【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 521

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
モンスターハンターポータブル2ndG専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう

●全員
・最低限のマナーは守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・改造利用者は出入り禁止

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・改造クエ・データに関する質問禁止
・XLink kai・アドホックパーティーモードに関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・装備の質問をする時は、武器の種類、用途(対○○用)、武器スロ数(0〜3)を添える
 見た目が気になる人は自分でシミュ
・お礼ぐらいはしときましょう

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・釣りだろうがマルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・答えたくない質問はスルーする

MHP2G Wiki(質問する前にここを参照すると喜ばれます)
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/

【MHP2G】全力スレwiki
http://www14.atwiki.jp/zenryoku/

※ルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう

次スレは>>900の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定をお願いします
スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
テンプレは>>2-14あたり
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 520
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1239628603/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:03:02 ID:S89yflUK
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:03:58 ID:jncAB9zg
【よくある質問】
Q. このゲームってメモステ1GB以上無いとできないの?
A. できます。ですが酷い言い方をすると最大の売りであるメディアインストールができません

Q. メディアインストールって?
A. テクスチャやBGMといった重いデータをあらかじめ読み込み速度の速いメモリースティックにインストールして
  ロード時間の短縮を行うシステムです

Q. どのくらい早くなるの?32MBのメモステ使ってるけど1GB買う価値ある?
A. クエスト出発から開始までの時間が”数秒”になります。是非導入しましょう

Q. ばあちゃんがオトモアイルーを連れてこない
A. クエスト回しましょう

Q. ネコートさんのクエストはどうすれば受けられますか?
A. 村長で受注できるシェンガオレンのクエをクリアしましょう

Q. G級クエスト受注出来ねぇぞゴルァ!!
A. 上位緊急アカムを倒して下さい

Q. ○○が作りたくて素材もあるのに作れない(リストが出ない)
A. HR7にする。それでも出ないならウカムを倒す
.  ○○○Gって名前の武器はウカム討伐後直接生産できるようになる

Q. 引き継ぐ前に何かしておいた方がいい事ってある?
A. 鬼神斬破刀等一部作成素材が変更されているのもあるから作れるだけ作る
.  ポッケポイントやフエールピッケルを稼ぐ
.  ガルルガ武器を最終まで作っておく
.  どれも「しておいた方がいい」程度などでさっさと引き継ぎしちゃっても問題ない

Q. ○○が倒せません><
A. 閃光、罠を活用しろ。それでもダメなら使用武器とどう倒せないのか(三死/時間切れ)を書け

Q. ○○って△△から出ますか?何度やっても出ません><
A. 捕獲してみる。部位破壊してみる
.  基本的にまだ素材関係は網羅されてないから解答を得られない事もある

Q. ○○を入手するにはどれが効率良いですか?
A. 6月上旬現在一部データは出始めており、黒wiki等に載ってる。全てではないのでその辺は参考程度に

Q. 耐性が高い属性で攻撃すると、同じ攻撃力の無属性武器より与えるダメージ減るの?体力回復する?
A. 耐性100%の属性で攻撃したとしても、素の攻撃力以下にはならない。物理と属性はそれぞれ別計算。体力も回復しない

Q. 最強の武器はなんですか?○○属性最強の武器を教えて下さい。○○防具って最強?
A. 相手による部位による。最強の装備なんてない
.  武器について聞きたいなら「○○属性の最終強化でオススメのハンマーを教えて。HRは△です」
.  または「□□に対して最もダメージを与えられる双剣は?」って聞け

Q. 武器の○○の魅力がわからん
A. どんな武器にも違った魅力があり、長所と欠点、それに相性がある

Q. PTの人が何もいないところに攻撃してるんだけど
A. 雑魚は同期とれてないのでお互いに位置が違って見える。突然雑魚が死んだりするのはそれ

Q. ギルカを光沢あり白(プラチナ)にするにはどうすれば?
A. クエを356種類クリアする
Q. 麻痺中に麻痺って蓄積する?
A. しない。気絶中にスタン値も蓄積しない。例外として毒だけは毒状態でも毒になる一歩手前までは蓄積する
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:04:29 ID:S89yflUK
4
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:04:43 ID:jncAB9zg
【よくある質問2】

Q. ラオの剥ぎ取りできる場所ってどこ?
A.
  Λ    ←ここ
  ‖
  (△)」   ←ここ
 「(▽)    ←ここ
   ‖

Q. 攻撃しまくってるのにラオ討伐出来ない…
A. 多分弱点に攻撃出来てない。下の図の★が弱点。命中するとエフェクトが体内に埋まる
.  ちなみに連射でも当たるようだが、普通に貫通で良い
.  Gラオでもクーネや夜砲なら火事場無しでもエリア5即討伐可能

    狩¬ 【携帯用】
高台→==_↓ _
    //_//_
←頭 / ★  尻尾→
 _〆/⌒ヽ /⌒ヽ
 ̄  ゝ  /ヽ(  ノ
二二_j /  \_ヽ
  mr_ノ  ̄`〜mf_/ー

      狩¬ 【PC用】
高台→== _↓   、
←頭   //_、//_,ィ  尻尾→
     〆/~★⌒´    ̄ス
・_〆/⌒ヽ   ∠⌒ ヽ  `ス、
 ̄′′\  ")  {     )    `
――一~| >⌒ `t     `ヽ
 ̄ ̄⌒ブ、ノ - ィ_二フ  ム二_
__mf_ ノ____mf_∠____

Q. ラオ、シェンが倒せません。対巨龍爆弾もバリスタも使ってるのにどうして?
A. 背中に飛び乗るより普通に攻撃した方がダメージを与えられる。バリスタも同様(近接の部位破壊用には使える)
.  撃龍槍は立ち上がってからモドリ玉で戻って使用する。シェン撃退狙いなら脚怯みを計算し、砦攻撃時に怯ませる

Q. 睡眠中に爆弾2個置くと2個とも3倍ダメージ?
A. 最初に当たった1個分だけ。起爆用の小タル、石ころ等が当たらないように注意
.  重ねて置いてもずらして置いても同じ。落とし穴に落ちた時使ってもダメージ3倍にはならない

Q. 猫飯と鬼人薬って併用できる?
A. できない
.  グループ1:攻撃力UPスキル・力の護符・力の爪
.  グループ2:猫飯・鬼人薬・鬼人薬グレート
.  グループ3:怪力の種・怪力の丸薬・鬼人笛
.  グループ4:狩猟笛の旋律

.  1は力尽きても効果は消えず、スキルと爪・護符は併用できる
.  2は力尽きるかクエスト終了まで消えず、3は一定時間経過で消える
.  2、3は効果が残っている状態での重ねがけはできない
.  4は一定時間経過で消えるが、重ねがけで効果アップ・時間延長
.  グループが違うものの併用は可能(スキル+爪・護符+猫飯+種+旋律)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:05:33 ID:jncAB9zg
【よくある質問3】

Q. ウカムの潜り攻撃が避けられない…
A. 独特の回避方法があるから以下を参考に練習しろ

潜りモーションを始めたら、ウカムと距離を取るようにRダッシュ
→尻尾が消えたらUターンして突進してくるウカムに対して斜め気味にRダッシュ
→ウカムの背中にぶつかる直前で斜め奥に向かってハリウッドダイブ

三♂   <ウカム>
↑こんな感じでRダッシュ。方向の目安はギリギリ変な走り (スタミナをえらく消費するアレ)をするくらい

     ○←着地点
三♂<ウカム>
↑ここでハリウッドダイブ

慣れない内は強走を飲んでおくとスタミナ切れの心配をせずに済む

Q. G訓練の秘薬の場所を教えて
A. 火山:1で採掘。ピッケルは7、9
.  樹海:4で虫採集。虫あみは1、8
.  旧砂漠:5で採集と虫採集。(ボロ虫あみ:なぞの骨×ネット)
.  旧密林:10
.  旧沼地:3で虫採集。虫あみは8
.  旧火山:2で採掘。ピッケルは3、6、7

Q. ピアスの入手条件教えれ
A. 増弾のピアス(装填数):個人演習の闘技訓練全クリ(10*5)
.  剣聖のピアス(心眼):個人演習の特別訓練全クリ(5*5)
.  渇望のピアス(激運):個人演習のG級訓練全クリ(8*5)
.  鷹見のピアス(自マキ):ネコート最終「モンスターハンター」をクリア

Q. 天の山菜引換券で交換できる天鱗って?
A. 雪山:轟竜の天鱗
.  密林:老山龍の天鱗
.  砂漠:砦蟹の天殻
.  沼地:黒鎧竜の天殻
.  森丘:火竜の天鱗or雌火竜の天鱗
.  旧密林:迅竜の天鱗
.  旧沼地:鎧竜の天殻

Q. 防具の龍耐性とか火耐性って何?マイナスだとヤバイの?
A. 敵の攻撃にはそれぞれ属性が設定されており、耐性によって被ダメージが増減する
.  耐性1につき1%のダメージ増減。龍耐性+10なら龍属性の被ダメ10%減、龍耐性-10なら10%増
.  これらとは別にスキルにも○○耐性というものが存在し、発動すると上記の素の耐性に加算される
.  ステータスに表示されてるのは加算後の数値

Q. クロムメタルコイルとブーツって生産出来ないの?
A. 生産するにはMHPからMHP2への引継ぎ特典であるハードチケットが必要
.  生産しなくても村★6「一対の巨影」クリア後に武器屋の横にいるアイルーから購入出来る
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:06:22 ID:jncAB9zg
【村シェン出現条件】
桜舞う密林、4本の角、激闘!蒼の火竜クリア後

【村上位キークエ】 村長シェンクリアが条件
★7 ・極秘依頼 眠鳥を狩れ!
.   ・闇夜のブルファンゴ討伐
.   ・狙われたバサルモス
.   ・旧密林に走る稲妻
.   ・ババコンガ強襲!
★8 ・極秘依頼 二頭の一角竜!
.   ・まどろみの樹海
.   ・一匹狼に捧ぐ挽歌
.   ・将軍様の味覚…?
.   ・ドドドドブランゴ!
★9 ・極秘依頼 樹海の迅竜!
.   ・地獄から来た兄弟
.   ・右手に火輪、左手に月輪(秘境を目指して、一纏の月光クリアで出現)
.   ・金獅子襲来!
.   ・砦と砦

【集会所G級キークエ】 緊急アカムクリアが条件
★1 ・ヒプノック二連撃!
.   ・戦国大名風雲録
.   ・旧密林に走る稲妻
.   ・地底湖から覗く目
.   ・牙獣の品格
.   ・霧にむせぶ旧沼地
★2 ・絶影
.   ・溶岩竜ヴォルガノス出現!
.   ・天下分け目の大合戦
.   ・噴煙まとう王者
.   ・久遠の女王
.   ・砂漠地帯の暴れん坊
★3 ・浮岳龍
.   ・絶対強者
.   ・黒のファランクス
.   ・鎧の覇者グラビモス
.   ・秘境を目指して
.   ・一縷の月光
.   ・迫り来る仙高人

【新モンスターの弱点属性】
キングチャチャブー:氷
クイーンランゴスタ:火
ヒプノック:火
ナルガクルガ:火>雷
ウカムルバス:火>雷>龍
ヴォルガノス:水
ザザミ亜種:氷
ギザミ亜種:雷 殻は水
ババコンガ亜種:氷
ドドブランゴ亜種:氷
ヤマツカミ:氷≧龍
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:07:04 ID:jncAB9zg
【素材のよくある質問】
※採集出来るものは少しでも多く採集するためにオトモを連れて行くことを推奨

【共通】
狂走エキス : ゲリョ2頭クエ、捕獲推奨。龍殺しの実+魚竜のキモ練金。トレニャー沼地300・500
鳴き袋 : 釣りカエルを拾いつつドスラン2頭乱獲。釣りカエル+角笛(婆さんで半額あり)で練金
       集会所★2先生クエに支給品で音爆4個+討伐で鳴き袋1〜3個。トレニャー雪山200・300
光蟲 : 白猫ハンマーで虫の木を叩く。または行商バァから購入(ダウンロード特典)
生肉 : 密林素材ツアーでBC隣の草食竜乱獲。または行商バァから購入(同上)
クモの巣 : 沼地1〜2。トレニャー樹海200でクモの巣、雪山300・500でネット。購入は出来ない
石ころ(素材玉用) : 村★1の「雪山草摘み」、雪山6-4と8-4、沼地9-1で無限採取可能
ドスビスカス : 農場。なんでもいいから畑に植えれば、収穫枠にドスビスカスが入る
古代魚 : 投網マシーン、トレニャー森丘1000。上位(G級)古塔のキャンプ、エリア3で釣り、森丘11
竜骨【中】 : G★2『小鳥のさえずる丘で』で無限湧きのアプトノス乱獲、ミニフルフル、集★2のギザミ
        トレニャー火山300、密林の山菜爺に水光原珠

【G級】
鋭利な爪 : G級ヤオザミ、ガミザミ,コンガ、ブランゴ
重厚な骨 : G級ババコンガ、ドドブランゴ
昏睡袋 : G級グラビモス(バサルやヒプノックからは出ない)
業炎袋 : G級のクック、レウス、レイアクエ。トレニャー密林、森丘、火山、樹海1500
オオモロコシ : 黄の種植えれ
堅牢な鳥竜骨 : G級のランポス系から剥ぎ取り
メランジェ鉱石 : G級の火山・旧火山・森丘で採掘。HR7では農場のみ(低確率)
マボロシチョウ : G級の火山・森丘で虫あみ。HR7では農場のみ(低確率)
オオシッポガエル : 農場の投網のみ。使途はカエルクラフト(狩猟笛)強化、ド根性珠
蛇竜の特上皮 : G火山ツアー、旧沼地、グラビクエ、トレニャー火山1500、G1なら沼地クッククエ8
エビの巨大殻 : G級トトス、翠トトス。トレニャー密林、砂漠1500
アメザリの巨大殻 : イベクエの「アメザリカーニバル!」

Q. ネコ毛の紅玉がみつからねえよ
A. 沼地(上位)の1-1で採取 (5%)、秘-2で採取 (10%)
.  G級ならメラルーが稀に落とすので、見かけたらついでに攻撃しておこう

Q. 金のたまごが(ry
A. イベントクエスト「二色の双にゃふ・小闘技場」、「双獅激天」の基本報酬

Q. 雷光ゼリー欲しいんだけど大雷光虫が沢山沸く所ない?
A. 旧沼地ツアー(G級)の8で白水晶の原石を採掘すると(即割っておk)、エリア8に大雷光虫が2匹沸きし続けるようになる
.  20匹以上沸くため、ネコの拾い物術を併用すると非常に効率が良い。他のエリアにも沸いている

Q. モンスターの特濃が(ry
A. G級の虫から剥ぎ取り、G級クイーンランゴクエの報酬
.  大量に必要ならG★1「女王虫の羽音」、もしくは旧密林ツアー(G級)で剥ぎ取り名人をつけてランゴ狩り
.  特にエリア8ではクイーンを倒さない限り無限沸きするので、クエ1回で10個以上手に入ることも
.  上の雷光ゼリー集めでもそこそこ手に入る

Q. レイアの秘棘でないんだけど
A. 剥ぎ名人つけてレイアor桜レイアの尻尾マラソン。桜レイアクエは基本報酬にあるので尻尾切断して捕獲
.  もしくは森丘の交換爺さんに崩竜の重尾を渡すと雌火竜の秘棘が貰える(20%)

Q.竜王以外で効率よく火竜・雌火竜の天鱗が集められるクエはありますか?
A. ありません。基本報酬で出るのは竜王かG級大連続狩猟クエだけ
.  大連続では尻尾剥ぎ取りで出ない等確率が下がるので、原種か希少種の単体クエを回して下さい(亜種は確率低い)
Q.上質な真紅の角が出ない…
A.上位モノの角破壊(60%)と大連続「砂漠の波状攻撃」の基本報酬(8%)だけなので、集めるならそこで角破壊一択
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:08:00 ID:jncAB9zg
【報酬の種類と内訳】

【報酬画面上2段】
@通常報酬(確定)…全てのクエに1枠ある必ず貰える報酬で、所謂確定報酬。内容も個数も固定。
A通常報酬(抽選)…獲得アイテムが抽選される報酬で、一般に言う基本報酬がこれ。クエ毎に抽選枠数が決まっており、通常3〜9枠。
B追加報酬…一部のクエで必ず貰える報酬。1〜4枠。(ex.ファミ通クエ、大連続、等)
C連続討伐報酬…対象モンスターの狩猟数によって枠数が増え、2頭狩猟で1枠、4頭狩猟で2枠、というように増える。また、狩猟数に応じて内容も変わる。1〜5枠。(ex.ドドブラ複数)
D古龍討伐報酬…古龍種を討伐すると貰える報酬で、一般には討伐報酬。集会所古龍の大宝玉はここに含まれる。4〜6枠。

【報酬画面下2段】
E部位破壊報酬…大型モンスターの部位破壊で貰える報酬。破壊した部位毎に1枠で、同種の場合は1頭分だけ貰える(原種と亜種は別種扱い)。
. 枠に対象アイテムが複数設定されている場合抽選で獲得アイテムが決まる。
F捕獲報酬…捕獲すると貰える報酬。部位破壊報酬と同じで、同種の場合は1頭分だけ貰える。通常2〜3枠。


【運気スキル関係について】
※これらの効果があるのはA通常報酬(抽選)だけ
<枠数増加判定率>
・激運(+15)…29/32
・幸運(+10)…26/32
・スキル無し…22/32
・不運(-10)…16/32
・災難(-15)…8/32
・招きネコの幸運…基本報酬が10枠未満のとき、50%の確率で基本報酬が1枠増える。
・招きネコの激運…基本報酬が10枠未満のとき、必ず基本報酬が1枠増える。

【捕獲スキルについて】
・スキル無し…最低2枠が確定、22/32で3枠
・捕獲上手(+10)…捕獲報酬が必ず3枠になる
・捕獲名人(+15)…3枠確定に加え、22/32の確率で4枠目の捕獲報酬が得られる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:09:03 ID:jncAB9zg
【スキル関連のよくある質問】

Q. G古龍装備の、対〜って何ですか?
A. 対炎龍→鋼殻の護り:地形ダメージ無効、火耐性+10
.  対鋼龍→霞皮の護り:龍風圧無効、耐雪
.  対霞龍→炎鱗の護り:毒無効、盗み無効、疲労無効

Q. スキルポイントの怒、刀匠、射手、護法ってなんですか?
A. 怒→ 逆鱗:火事場力+2&根性
.  刀匠→ 真打:切れ味レベル+1&攻撃大(業物は付かない)
.  射手→ 剛弾:通常弾強化+貫通弾強化+散弾強化
.  状態耐性→ 護法:毒、麻痺、気絶、眠り無効

Q. スキルの根性って何ですか?
A. 体力64以上ある状態で体力が0以下になる攻撃を食らったときに体力が1だけ残る。%にあらず

Q. 抜刀術の効果を詳しく
A. 納刀状態からの武器出し攻撃が必ずクリティカルになる。武器の会心率が0%や-30%でもプラスのクリティカルが出る
.  大剣やハンマーの納刀からの溜め攻撃もクリティカルになる。ハンマーの多段攻撃も全てクリティカル

Q. W火事場できなくなったってマジ?
A. マジ。猫火事場と火事場+2が同時発動する状況でも猫火事場のみになった
.  ちなみに攻撃力UPする倍率は猫火事場→1.35倍、火事場+2→1.3倍

Q. 高級耳栓が必要な咆哮でも、耳栓をつけることで硬直時間が短くなるらしいんだが
A. それはMHFの仕様。MHP2Gではそんな効果はない

Q. ラオートって何?
A. 自動装填+老山龍砲・極。使いこなせれば高DPS。装備は【よく出てくる装備】参照

Q. 回復アイテム強化と広域って併用出来る?
A. できない
.  回復アイテム強化はあくまで自分自身に向けられた回復効果のみ回復量を上昇させるスキル
.  なので他の人の回復量は上がらない。生命の粉塵でも同じ
.  他の人が広域化させた回復効果や、使った粉塵の効果は自分に向けられた回復効果なので
.  自分の回復量だけ上がる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:09:19 ID:KdNEw4Ml
11?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:09:58 ID:jncAB9zg
【よく出てくる装備】

・匠抜刀アーティ
  抜刀/斬れ味+1/集中/龍耐性+10/挑発 →金色真一式 (抜撃*3、抜刀、絶龍*3)
  抜刀/斬れ味+1/集中/回復速度+1 →金色真、金色真、凛(暁丸)極、金色真、凛(暁丸)極 (抜撃*2、匠*6)

・ラオート(自動装填は省略)
  属攻強化/回避距離 →ブランゴZキャップ、グラビドZ、キリンX、キリンX、倍加 (飛躍珠、流射珠、跳躍珠*2、連射珠*3)
  属攻強化/回避性能+2 →キリンXホーン、ナルガX、忍・天、キリンX、パピメル(オウビート)X (光避*2、流射*2、連射*2)
  回避距離/回避性能+2/罠師 →ブランゴZキャップ、以下ナルガX (連射珠*3、跳躍、流射、光避、罠師*3)
  属攻強化/通常弾強化/気絶半減 →キリンXホーン、以下ブランゴZ (強弾、属攻*6、連射*3)
  通常弾強化/高級耳栓 →ブランゴZキャップ、ブランゴZ、トヨタマ真、フルフルZ、リオソウルZ (剛弾、強弾*3、連射*5、防音)

・阿武祖龍弩
  属性強化/装填速度+2/装填数up →キリンXホーン、以下ウカム (早填、属攻*6、弾穴*3)
  属性強化/装填速度+3/装填数up/回復速度-1/悪霊の加護 →ウカムル一式 (属攻*10)
  ※装填速度+2で通常2、貫通1、属性弾はリロード最速 +3にすると通常3、貫通2も最速になる

・カイザミマン(剣士汎用)
  斬れ味+1/業物/砥石使用高速化/見切り+1 →カイザーXクラウン、カイザーX、ギザミU、ギザミZ、ギザミZ (匠*2、名匠、研磨*5)

・スカルギザミマン
  スカルフェイス、ギザミU、ギザミU、ギザミZ、ギザミZ
    斬れ味+1/業物/砥石使用高速化/見切り+1→ (名人、名匠、研磨*5)
    斬れ味+1/業物/ガ性+1/見切り+1→ (名人、名匠、石壁、鉄壁*3 ※要武器スロ1)
    斬れ味+1/業物/見切り+3→ (名人*4、達人、名匠 ※要武器スロ1)

・フルラヴァもどき(弓汎用)
 集中/根性/地形ダメージ半減/連射矢or貫通矢or拡散矢強化 →ラヴァXヘルム、ラヴァX、ザザミZ、ラヴァX、ラヴァX (短縮*2、残り8スロで矢強化)

・対キリン、ディア荒神
  散弾強化/回避距離/装填速度2 →ナルガX(S)ヘルム、コンガZ、コンガZ、ナルガX、倍加 (速填*4、飛躍)
  散弾強化/回避距離/装填速度2 →メルホアZ、コンガZ、コンガZ、倍加、ナルガX (速填*4、跳躍*3)

・対ラオ・シェン
  貫通強化/火事場+2/攻撃力UP大 →SソルZキャップ、SソルZ、SソルZ、モノブロスS、倍加 (危難*3、危険)

・対ミラ拡散祭(幻獣筒【三ツ角】など) or 状態異常サポート(ショットボウガン碧)
  装填数up/反動軽減+2/根性 →増弾ピアス、ラヴァX、以下不動・真 (無反*2、抑反*4)
  ※荒神、神ヶ島Gの場合は増ピ→アイルーフェイク
・対ミラ増弾クーネ
  集中/装填数up/根性/ボマー →覇滅弓クーネ、増弾ピアス、ラヴァX、ザザミZ、ラヴァX、倍加 (胴に圧縮*1、爆師*5)
  ※バルカンでの根性発動後クーラー切れが怖ければ、爆師*5→凍風*5で暑さ【小】無効に
・対ルーツ大砲モロコシ
  砲術王/ガ性+1/業物/根性 →ディアブロZヘルム、スティールU、ザザミZ、ザザミZ、金剛・真 (斬空*2、大砲*8)

・トレジャー用
 神の気まぐれ/採取+2/高速剥ぎ取り&採取/運搬の達人 →チェーンU、レザーライトS、レザーライトS、C・ライトU、コーヒージャージー (祝福*3、採取*5 ※要武器スロ1)
 剥ぎ取り名人/運搬の達人/高速剥ぎ取り&採取 →ゲリョスXキャップ、メルホアZ、ゲリョスX、ゲリョスX、ゲリョスX (皮剥*2、運搬*5、速集*4)

・ハメ用
  貫通強化/火事場+2/自マキ →モノブロスXキャップ、モノブロスX、コンガX、モノブロスX、倍加 (千里*2、危険、貫通*4)
  散弾強化/火事場+2/自マキ →モノブロスXヘルム、コンガZ、コンガZ、モノブロスX、倍加 (危難*3、千里*3)
  自マキ/激運/捕獲の見極め →モノブロスXヘルム、狩人Tシャツ、モノブロスX、倍加、倍加 (観察*3、千里*3)
  火事場+2/激運/+α →狩人Tシャツ、モノデビル腕orモノブロスX腰、倍加*2 (危難*2 レザーライトS頭腕、ハイドベルトなどお好みで)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:10:21 ID:KdNEw4Ml
13
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:10:39 ID:jncAB9zg
【クエスト関連のよくある質問】

Q. G級古龍はどうやったら出るの?
A. G★2接近!ラオシャンロン をクリアで出現

Q. そのGラオが出ない。
A. G★1とG★2の連続狩猟クエを全てクリア

Q. ヤマツカミはどうやったら出るの?
A. G★2のキークエをクリアすると緊急クエとして出る

Q. G級ミラボレアス各種はどうやったら出るの?
A. 黒龍は参加資格はHR9以上。訓練所でG級訓練の全モンスタークリアで出現。(各モンスターを武器1つずつでもOK)
.  紅龍は参加資格はHR9以上。G★3伝説の黒龍を"討伐"+G★3の古龍クエストを全てクリアで出現
.  祖龍は参加資格はHR9以上。G★3終末の時を"討伐"+G級大連続狩猟クエストを全てクリアで出現

※G級紅龍出現条件。出ない人用

・G級黒龍の出現条件を満たす。具体的にはG級訓練(8種)をそれぞれのモンスターで1つ以上クリア
・G★3の古龍クエストを全てクリア、マップが違うクエもクリアする。またそれぞれ1匹以上討伐する
・G級黒龍を撃退ではなく討伐

Q. Gじゃなくて上位のミラボレアスを出したいんだけど?
A. 黒龍 参加資格はHR6以上。前作と異なり闘技演習を武器1種類以上で全モンスタークリア
.  紅龍 参加資格はHR6以上。★8の伝説の黒龍のミラボレアスを討伐すると出現
.  祖龍 参加資格はHR6以上。ギルドカードに狩猟数が載る古龍(キリンも含む)+老山龍をそれぞれ5匹、ミラ系を合計3匹討伐
.  尚且つ終末の時のバルカンを討伐で出現(前作で倒している場合でも討伐しなおす)

Q. 金銀クエがでないんだけど
A. サイズが記録されるボスでランポス系以外の鳥竜種+飛竜種+魚竜種の合計狩猟数が100以上で出現

Q. 竜王クリアできません
A. 片方に閃光当てまくって、その間にもう片方を倒す。やりやすい方からでおk。閃光15個が無くなるまでには沈むはず
.  モドリ玉調合分持ってって危なくなったらすぐ戻るのもあり
  
Q. 古龍で3乙したんだけどダメージ引き継がれる?
A. 引き継がれるのはナナ・テオ・クシャル・ナズチに加えてミラ系のみ。また、イベント古龍はダメージ引継ぎなし
.  キリン、ヤマツカミ、ラオ、シェン、(アカム、ウカム)は一戦討伐のみ

Q. 古龍を撃退したよ!体力減ってるから次は放置しても撃退できるよね?
A. クエ中に一定ダメージ(最大体力の約30%)を与えなければ撃退にならない
.  残体力が一定量(約25%)になるとそれ以上減らして撃退or三死しても次回戦闘時そこまで回復する

Q. 黄金魚納品クエで黄金魚が見つからない…
A. 砂漠はエリア1・6、密林は9にいる
.  ひたすらエリチェン。砂漠なら出入り口が近いエリア1が楽。エサは黄金ダンゴ推奨だが何でも釣れる
.  魚影は黄色(金色)のアロワナ。黄緑色のハレツアロワナと間違いやすいので注意
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:11:11 ID:KdNEw4Ml
前スレから先に使って下さい
前スレが埋まっていない状態での質問・回答はNGです

前スレ
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 520
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1239628603/

━━━━━━━━テンプレここまで━━━━━━━━
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:11:21 ID:jncAB9zg
【クエストのクリア条件・村編】

Q. クエストのClearが赤字のままなんだけど?
A. ランダムで表示されるクエ、条件を満たすと出現するクエがある
  【村★4】
   孤高の黒狼鳥:イャンクック10頭狩猟
   ランダム
    氷点下の支配者
    風をまとう古龍
  【村★5】
   ランダム
    幻獣、キリン現る!
    皇妃座すは炎の宮殿
    旧き時代の守護者
    古の霞龍、オオナズチ
    しじまの向こう
  【村★6】
   最後の招待状:他の下位クエ全クリア
   ランダム
    牙を持つ太陽
    煉獄の主、怒れる炎帝
  【村★8】
   接近!ラオシャンロン:★7★8の大連続狩猟クエ全クリア
   ★7★8の単体狩猟クエ全クリアでランダム
    風翔龍の襲撃
    皇妃座すは炎の宮殿
    藍の流星
  【村★9】
   雷電:ランダム
   右手に火輪、左手に月輪:「秘境を目指して」「一縷の月光」をクリア
   モンスターハンター:全ネコートさんクエ全クリア
   サイズが記録されるボスでランポス系除く鳥竜種・飛竜種・魚竜種の合計狩猟数100以上
    秘境を目指して
    一縷の月光
   ★9の単体狩猟クエ全クリアでランダム
    古の霞龍、オオナズチ
    宵闇に消ゆ
    真夜中の謁見
    絶体絶命!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:12:04 ID:jncAB9zg
【クエストのクリア条件・集会所編】

Q. クエストのClearが赤字のままなんだけど?
A. 以下同文
  【集★2】
   ギルドP7500以上で竜人族のお姉さんと会話
    リオレウス討伐指令
    激闘!雌火竜リオレイア
  【集★4】
   巨大龍の侵攻:★3★4の単体狩猟クエ全クリア
  【集★5】
   幻獣、キリン現る!:ランダム
   ★4「巨大龍の侵攻」クリア後ランダム
    風翔龍の襲撃
    牙を持つ太陽
    煉獄の主、怒れる炎帝
    しじまの向こう
    古の霞龍、オオナズチ
  【集★7】
   白き霊獣:ランダム
   死に至る眠り:村★7「極秘依頼 眠鳥を狩れ」クリア
  【集★8】
   夢幻泡影:ランダム
   伝説の黒龍:闘技演習を任意の武器1種類以上で全モンスタークリア
   祖龍:クシャ・テオ・ナナ・ナズチ・キリン・ラオを各5匹ずつ、ミラ系を合計3匹討伐
   サイズが記録されるボスでランポス系除く鳥竜種・飛竜種・魚竜種の合計狩猟数100以上
    禁断の地の銀竜
    幻の金竜を探して
   ★6★7の単体狩猟クエ全クリア
    風をまとう古龍
    灼熱の防衛戦
    煉獄の主、怒れる炎帝
    古の霞龍、オオナズチ
    しじまの向こう
   村上位ナルガのムービー後
    疾風の迅竜
    闇より生まれし者
 【G★2】
   接近!ラオシャンロン:★1★2の連続狩猟クエ全クリア
 【G★3】
   伝説の黒龍:G級訓練を任意の武器1種類以上で全モンスタークリア
   終末の時:★3「伝説の黒龍」討伐クリア、および★3の古龍クエ全クリア
   祖龍:★3「終末の時」討伐クリア、及びG級大連続狩猟クエ全クリア
   ★2「接近!ラオシャンロン」クリア後ランダム
    風をまとう古龍
    煉獄の主、怒れる炎帝
    真夜中の謁見
    しじまの向こう
    宵闇に消ゆ
    鋼龍クシャルダオラ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:13:26 ID:jncAB9zg
【錆びた塊&太古の塊生産方法】
1、錆びた塊、太古の塊をいくつか用意(例として8個用意したとする)
2、セーブする
3、持っている8個の塊を全て武器屋で生産
4、8個全部生産した結果、例えば××△×××××の様に全部小当たりかハズレならセーブせずに終了
  ロードしたら7回クエを回し、2に戻る (上記テーブルで今どの辺に居るかを予測)
5、8個全部生産した結果、例えば×△△×××○×の様に7個目に当たりが出た場合6回クエを回すと
  必ず当たりが出るので6回クエを回した後、欲しい武器の塊を使う(クエを回さず要らない塊を6個使っても可)


【その他】
Q. MHP2GのスキルシミュレーターってどこでDLできるんですか?
A. 現在開発中の新型シミュレータです。ありがたく使わせて貰いましょう
 ■jar形式スキルシミュレータ
   http://www1.axfc.net/uploader/He/so/168506.zip&key=MHP2G
   http://www.geocities.jp/masax_mh/
 ■exe形式スキルシミュレータ
   http://www.kotaroh.jp/mhp2g/
 ■Web版スキルシミュレータ
   http://mh.trash-area.com/mhp2g/index.php
   http://mh.trash-area.com/mhp2g/index_m.php (携帯用)※2/27一時閉鎖中


ダメージ計算機
【近接・弓用】 http://wizeweb.net/mhp2gcalc/
【ボウガン用】 http://wpgame.nengu.jp/mhp2g_calc.htm


このアイテムが手に入るクエを教えて+何に使うか教えてツール
【MHP2用】
http://www.first-priority.yi.org/~mezos/tool/
【MHP2G用】
http://www.clowcard.homeip.net/mhp2ndg/main.php
http://mhp2g.4.tool.ms/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:13:58 ID:KdNEw4Ml
【クエストのクリア条件・村編】  〜2〜

Q. クエストのClearが赤字のままなんだけど?
A. ランダムで表示されるクエクエクエチョコボール♪、条件を満たすと出現するクエがある
  【村★4】
   孤高の黒狼鳥:イャンクック1000000000頭狩猟
   ランダム
    氷点下の支配人
    風をまとう古墳
  【村★5】
   ランダム
    幻獣、キリン志望!
    皇妃座すは水の宮殿
    旧き時代の護衛人
    古の霞龍、?
    しじまのこちら
  【村★6】
   最後の招待状:他の上位クエ全クリア
   ランダム
    牙を持たない付き
    煉獄の主、怒れる炎帝
  【村★8】
   接近!ラオシャンロン:★7★10の大連続狩猟クエ全クリア
   ★7★8の単体狩猟クエ全クリアでランダム
    風翔龍の襲撃
    皇妃座すは炎の宮殿
    藍の流星
  【村★9】
   雷電:ランダム
   右手に火輪、左手に月輪:「秘境を目指して」「一縷の月光」をクリア
   モンスターハンター:全ネコートさんクエ全クリア
   サイズが記録されるボスでランポス系除く鳥竜種・飛竜種・魚竜種の合計狩猟数100以上
    秘境を目指して
    一縷の月光
   ★4313の単体狩猟クエ全クリアでランダム
    古の霞龍、オオナズチ
    宵闇に消ゆ
    真夜中の謁見
    絶体絶命!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:14:45 ID:jncAB9zg
前スレから先に使って下さい
前スレが埋まっていない状態での質問・回答はNGです

前スレ
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 519
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1239525467/

━━━━━━━━テンプレここまで━━━━━━━━

NG推奨
ID:KdNEw4Ml ID:S89yflUK
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:15:24 ID:KdNEw4Ml
新スレから先に使って下さい
前スレが埋まっている状態での質問・回答はNGです

前スレ
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 520
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1239628603/

━━━━━━━━テンプレここまで━━━━━━━━


22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:16:30 ID:KdNEw4Ml
NG推奨
jncAB9zg

S89yflUK

23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:18:53 ID:KdNEw4Ml
>>1
乙カレー
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:25:01 ID:XJ752JH/
カオスだなw
乙かれ
昨日のミスがなおってよかったぜw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:27:28 ID:eq5fGctb
>>1乙うんちゃらかんちゃら

NGIDなら先にこいつだろ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:45:29 ID:8KQtRdQL
モス?(小さい豚みたいな奴)すら倒せません。どうしたら良いでしょうか?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 07:21:09 ID:HxzxTp75
モス?(小さい豚みたいな奴)すら倒せません。どうしたら良いでしょうか?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:39:36 ID:HxzxTp75
モス?(小さい豚みたいな奴)すら倒せません。どうしたら良いでしょうか?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:42:53 ID:HxzxTp75
>>894
モス?(小さい豚みたいな奴)すら倒せません。どうしたら良いでしょうか?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:44:14 ID:HxzxTp75
>>927
モス?(小さい豚みたいな奴)すら倒せません。どうしたら良いでしょうか?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/12(日) 19:40:59 ID:02pbt4DR
モス?(小さい豚みたいな奴)すら倒せません。どうしたら良いでしょうか?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/13(月) 22:26:13 ID:0V6rIOLe
モス?(小さい豚みたいな奴)すら倒せません。どうしたら良いでしょうか?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2009/04/14(火) 00:09:44 ID:vydK785p
モス?(小さい豚みたいな奴)すら倒せません。どうしたら良いでしょうか?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/14(火) 07:33:24 ID:esOHxthd
>>72
あなたも?
モス?(小さい豚みたいな奴)すら倒せません。どうしたら良いでしょうか?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/13(月) 23:29:10 ID:0V6rIOLe
>>28
>>29
どんどんモチベーションが上がっていきますよ?



また来ます。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:28:48 ID:zpgmKO/+
前スレうまたあげ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:29:17 ID:jncAB9zg
>>20ミスっとる・・・吊ってくるか

                  |  | └┐ ┌-┘  | |    ヽ 
                    | l  | |    l |     |
                   | | _,,,ニニ,,_   | |     l
                  〉-ァカ  |. ヽ ヽヾ``'、,,j    |
                   /l { | ト、\ヽゝ弋ド、ヽヽ\  j'  っ
            ⊂  { | .iト|r=ミ、 ヽトゞチラヌ\ i |∨
                 ヘ、レミ! トハ      トッj:}ヒj リ { !   ⊃
    ,___    _,. -'' ´⌒`}. ゞ-'     `ー"//λ !.i  
   (__, `ヽ /        ヘ"" ’r-、 ""u//彡ハ.l !   こ、これは>>1乙じゃなくてホイミンちゃんの足なんだから
     / / /   ○     `ト、  '  ,.イ./r=ミ、i.l l   変な勘違いしないでよね!
    / /  {.    r-...__ ○ ヾ`,ア´.ラ,〃  } ! !.|
  / ∠,____,.ゝ.    i    ア    八三彡イ/  /} リ.l
  ゝ.,____,,,.->、._ ゝ、_ノ  (^くr' └i /  .//ノノ j
         Z,. -'' /`7'''┬(二` `ハ'
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:29:55 ID:wGQB0EM0
上位のイャンガルルガのクエストが最高に哀愁を帯びてて気に入ったんですが、
どれくらい通い詰めたら良いでしょうか?

イャンガルルガに抱かれたいです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:31:04 ID:YM8YVI7i
>>1には心からの感謝と
バカに振り回された自分に怒りを
同じように振り回される人があらわれないことを望みます。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:31:16 ID:eq5fGctb
>>28
フルガルルガ装備完成するまで帰ってこなくて結構です
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:33:01 ID:TzdtKyVO
正しいテンプレは
>>1>>3>>5-10>>12>>14>>16-18>>20

要はID:jncAB9zg(=>>1)のレス


NGID:KdNEw4Mlのレスはあぼーん推奨
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:33:04 ID:EY24OMYS
サイヤ人の尖角って部位破壊で地道に集めるしかない?
基本報酬で出る?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:33:39 ID:XIcSl+Nu
ボレアスに増弾クーネで属性強化と連射強化ならどちらがダメージ上ですか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:35:39 ID:TzdtKyVO
>>1


>>29
前スレで散々えらそうにわけわからんこと言ってたお前が言うな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:35:57 ID:b3PqmPho
ウカム太刀で討伐された方、どの装備・武器で行きましたか?
友人には太刀では無理だよ、って言われたんですが…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:36:06 ID:jncAB9zg
>>32
サイヤ人なんていませn(ryゲフンゲフン

基本じゃ出ないからブチ折るしかないね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:37:56 ID:lAsg+APE
>>1           ∧       ∧
             / ,ヘ      /::r1
            /i |::::ヽ _ /:::::}.||
            i リ::::::::~   ::::ィ‐ i
          rヶ      ,::.,   ト、
          / ./  ヾ    ;::::::;  〃ヾ ヽ    こ、これは>>1乙ではなく
        / /  _   ,::::::::::::::,_. ∨ i   コートの柄なのニャ…なのだ
        .i  {  .弋fヅァ:::::::::::ィヅノ L |    変な勘違いするでないぞ!
__,,... -‐  ''' T"~ 戈_:::**::::::::::::o::::::**:ヌ ~T' ‐- ...,,__
   _,,.-‐''" ...L=" --ュ ~" ‐-- ^-‐ 彳--`゙┘ー-、,_
     , -'"    / ~'''=((〒))=~ヽ     "'- 、
             /    r―――y  i
         /       ̄ ̄/ /   i
         /       // .∧  i
          /      (_ 二二,,」  ヽ
       /                 `、
       /〃7 r-| Г| Г| Г| Г| Г| ト \
       // /_/ |_.l |_.l.|| |_l |_l |_l |_l \ゝ
       /         | ||  ○   ○     \
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:39:38 ID:lAsg+APE
>>35
全然無理じゃない。
武器は飛竜刀【椿】、装備は高級耳栓、切れ味+1、砥石使用高速化の汎用装備で十分。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:40:43 ID:F8vo/pgV
G級の竜王の系譜は支給品以外の閃光玉なしでソロクリアは難しいのでしょうか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:41:49 ID:YM8YVI7i
>>34
だから自分に怒りをっていったんすけどね。
まあ雑談スレじゃないからどう思われようと
どうでもいいけどね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:42:01 ID:jncAB9zg
>>39
難しいだろうけど出来るやつは出来る。
要はPS次第
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:42:07 ID:eq5fGctb
>>35
その友人とご一緒にこちらの動画をご視聴ください

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4110319
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:46:21 ID:P5D8c1a/
今やっと天崩が出来たから上位ミラに行こうと思う。
多分メインが拡散だろうから集中と拡散強化、付けれるならランナーのシミュ頼みたい。

HR9ウカム後女。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:46:27 ID:b3PqmPho
>>38
わざわざウカム用に装備作ろうと思ってたんですが…
その3つが付いていれば大丈夫なんですね!

>>42
とりあえず今からひとりで見てみますw
友人はいつも4人でやってるらしいので、
私がひとりでやるということに対しても無理だと思ったようです。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:46:47 ID:3Vctqcy8
>>35
基本的に討伐できない武器種はないよ
相性良いのはハンマー・双剣あたり火炎弾速射のライトも悪くない

>>39
分断方法はないから難しいのは当たり前だと思うぞ
ただ強走飲んで高台の上でガンランスの砲撃で攻撃という気の長い戦法があったはず
縛りプレイに関することはこのスレじゃあまりレスが返ってこないよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:49:23 ID:b3PqmPho
>>45
一応双剣とライトは使えるんですが、
今まで全部太刀でやってきたのでウカムも太刀で行きたいな、と…
どうしても太刀でクリア出来なかったときは他の武器も考えてみます。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:49:43 ID:mAsMbaNk
砂漠の面での卵の持ち帰りのコツを教えてください。
黒い猫に体当たりされるか、ノシノシ歩いてる恐竜が突進してくるかで持ち帰れませんorz

あと、フルフルが時間切れで倒せません。
前は死んで終わってたので上達はしてるんですが、時間が足りません。
アドバイスをお願いします。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:50:24 ID:smel2RHL
>>43
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
金色ノ添髪・真 散弾珠 散弾珠
ヒプノSレジスト 剛散珠
ガノスXガード 短縮珠 短縮珠
黒子ノ帯・真 強走珠 強走珠
キリンXブーツ 散弾珠 散弾珠
武器スロット 散弾珠 散弾珠
-----------------------------------------------
防御力[353] 火[6] 水[19] 雷[11] 氷[4] 龍[10]

ランナー
集中
散弾・拡散矢威力UP
-----------------------------------------------
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:52:03 ID:13TrYdjA
皆さんマイナス改心の武器は見切りつけてるんですか?
最近レイジングテンペスト作ったんですが
見切り2の防具作った方がいいですか?
それとも無視して他のスキルつけた方がいいんでしょうか?
個人的な意見でいいんで色々教えて下さい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:52:06 ID:zpgmKO/+
>>40
話がすれ違っててワロタ
>>34は君に皮肉をいってるんだよ
馬鹿に振り回されたのは君じゃなくてその馬鹿は君なのに何をいってるだよと
つかわざわざ煽ってたじゃんもう忘れたの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:52:49 ID:3Vctqcy8
>>44>>46
多少慣れが必要だけど咆哮は立ち上がったのを確認してから逃げれるので高級耳栓はいらない
どの武器種でも潜行からの泳ぎ突進を避けれないと話しにならないので要練習・方法は>>6
部位破壊が必要ないなら右後ろ足(尻尾攻撃が来ない方)に集中して攻撃すると良い、ダウンしたら頭
ハンマーの場合は頭に集中でスタン狙い
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:53:03 ID:smel2RHL
>>47
卵運びは先に雑魚を全て片付けておけばいい
フルフルは何で倒せないのか判らないのでアドバイスのしようが無い
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:53:43 ID:XXtVTT0j
>>47
猫とノシノシを片付けてから卵回収

フルフルはあなたの使用武器がわからないのであまりアドバイスは出来ません
時間切れになるのなら手数を増やしましょう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:53:46 ID:RQIf5cr4
フルフルの二段階破壊の胴体の傷って誰がどう見てもわかりますかね
今武器が強くなりすぎて首壊して胴体っぽいところずっと切ってても
少ししたら寝に帰っちゃうんですけど、
背中の目立つところにざっくり痛々しい傷つきましたっけ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:55:19 ID:P5D8c1a/
>>48
早いレスサンクス。
助かる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:55:43 ID:yzTIrwa3
>>47
武器
スキル
使ってる道具
HR
あとなんだ、とりあえずこれだけ教えて
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:55:51 ID:RQIf5cr4
>>49
剣士なら短所がマイナス会心だけの武器は
みんなスキルの抜刀術使ってると思いますよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:55:51 ID:jxq5BNth
イエローピアスを生産したいんですが、武器屋?のリストにでてきません
今HR6です。なぜですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:56:18 ID:UYIEnQOu
>>49
マイナス会心の武器に見切りつける場合は、切れ味ボーナス目当てに会心率が+になるまで伸ばすな
さもなきゃつけないかのどちらか
中途半端につけるくらいなら、他のスキルに回す

>>54
全身傷だらけになるんで、ぱっと見て判ると思うが

60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:56:18 ID:b3PqmPho
>>51
とりあえず攻撃に慣れるまでは手持ちの防具で行ってみます。
詳しくありがとうございます。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:56:37 ID:3Vctqcy8
>>54
背中などに複数の傷が出来るのでよく見れば分かるはず
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:58:03 ID:EY24OMYS
>>57
お前と同類にしないでくれ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:58:19 ID:smel2RHL
>>49
武器によるが、ランスなら見切りはいらないな
会心率って10%ごとに攻撃力期待値が2.5%増減するだけだから
劇的に変わるわけじゃないんだよね

>>54
見ただけでわかるよ
と言うか胴体はハデに怯むからものすごく判りやすいぞ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:58:28 ID:eq5fGctb
>>58
素材
ライトクリスタル*2 電気袋*1 抗菌石*8 強走薬*5

抗菌石合成したか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:00:29 ID:jncAB9zg
前スレから
118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 00:38:47 ID:EY24OMYS
>>110
助けてほしいんなら状況もっと詳しく書けボケ

このIDもNGでおk
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:01:02 ID:5s5jQJb4
ラーの剛角でねえ
基本報酬で出るのってダイヤモンドダストとモンハンであってる?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:01:33 ID:F8vo/pgV
>>41 そうですか。できるようになるまで練習してみますありがとうございました。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:02:35 ID:eq5fGctb
>>66
合ってるけど角だけ欲しいなら
罠に嵌めてフルボッコしたほうがいいな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:02:45 ID:x9bKVFv5
>>66
あってるけど確率は低い。
ダイヤモンドダストで角破壊も一緒にやれば出る可能性はさらに上がるよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:03:08 ID:yzTIrwa3
>>66
あってるあってる
でもG火山単品クエで体力あるラーの角をおってさっさと捕獲したほうがはやいんじゃないかな・・・?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:04:26 ID:smel2RHL
>>66
モンスタハンター7%、ダイヤモンドダスト8%
期待値は40%くらいだから、3回やって1個出ればいいほうって感じだな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:04:32 ID:lAsg+APE
>>44
まぁ、高級耳栓はなくても全然平気なんだけど俺はそのG2の剣士汎用装備で突っ込んだ。
要はたいしたスキルじゃなくても十分倒せる敵だって事だね。
俺に出来た事なら君に出来ないはずは無い。がんばれ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:05:58 ID:13TrYdjA
>>57、59、63さん
自分が思ってたほど影響ないみたいですね
どうもありがとうございました
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:10:58 ID:b3PqmPho
>>72
どうもありがとう!
きっと72さんの方が上手だと思うけどw

75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:11:18 ID:22f60NEk
上位ミラ系素材無しの武器スロ0か1で自動装填属性強化回避性能1って出来ます?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:12:32 ID:jxq5BNth
>>64
ライトクリスタルと抗菌石を持っていないので
それらを手に入れればリストに出現するんですね
ありがとうございます
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:13:12 ID:ChGIwHYX
村下位の最後の招待状
ハイガノボマーで合流する前に1頭目撃破可能ですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:13:17 ID:oIuBTsY9
テンプレの対ミラ増弾クーネと拡散祭り三ツ角はテンプレの通りの
装備が一番良いのですか?他の組み合わせあれば教えて下さい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:14:26 ID:bc+H/nF4
ラオートの意味がよく分からないんだけど教えてくれる?
自分的に推測すると自動装填にラオ砲・極を組み合わせるってことかと思ってる。
まぁ、たぶん違うだろうけど。

もう一つ、ミラ系倒したのに勲章がもらえないんだけど(上位)
Gの倒さなきゃダメなの?
回答よろです。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:14:46 ID:5s5jQJb4
>>68->>71
サンクス、G単品で頑張ってみる!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:14:54 ID:eq5fGctb
>>75
こんなんでどうか

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [278→358]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:キリンXホーン [2]
胴装備:ナルガXレジスト [2]
腕装備:キリンXグローブ [2]
腰装備:キリンXショルト [2]
足装備:オウビートXフェムル [3]
装飾品:連射珠×6、流射珠、光避珠
耐性値:火[4] 水[10] 雷[20] 氷[2] 龍[2] 計[38]

属性攻撃強化
自動装填
回避性能+1
---------------------------------------------------
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:15:56 ID:87B7g592
拡散弾の威力はボウガンの攻撃力と比例して強くなりますか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:16:00 ID:9be3yauB
>>35
最近太刀ソロクリアしたけどある程度動きさえ把握できれば
右足張り付いて切るだけでいけるよ
突き上げは落ちてくる雪球注意
もぐり突進を避けるのが一番きついかも・・・

84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:16:50 ID:eq5fGctb
>>78
一番よいと言うか
ミラやるときのユニフォームみたいなもんだと思ってもらったほうがいい

無論他の装備で行くのも自由だが
スキル揃いすぎてて便利なんだよね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:16:56 ID:5e1i/j6Q
>>79
それで合ってる。まぁ、ラオ+オートだからラオ砲ならなんでも良いが一番効率良いのが極
下に関してはG級討伐じゃないといけないし、イベクエ不可
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:16:59 ID:UYIEnQOu
>>75
これでいいのか?
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 ガンナー

-----------------------------------------------
ブランゴZキャップ 流射珠
ナルガXレジスト 連射珠 連射珠
ナルガXガード 属攻珠 属攻珠
オウビートXコクサ 属襲珠
オウビートXフェムル 属襲珠
武器スロット 連射珠
-----------------------------------------------
防御力[304] 火[9] 水[1] 雷[12] 氷[-2] 龍[8]

回避性能+2
自動装填
属性攻撃強化
-----------------------------------------------

>>77
ボマー付き大タルG2個置きで3回も睡眠爆破すりゃ相手は瀕死だ

>>79
両方yes
ちなみに黒龍はイベクエじゃ駄目
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:17:08 ID:22f60NEk
>>81
紛らわしい言い方ですまない
ミラ系無しの上位で作れる自動装填属性強化回避性能1装備って事なんだ
ホント申し訳ない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:17:30 ID:+R+PaLUO
オトモは遊撃の打撃がいいんですよね?
後、攻撃特化と防御特化はどちらがいいですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:17:31 ID:zpgmKO/+
>>79
ラオ砲(ラオ)に自動装填(オート)なので略してラオートであってる

勲章はG級のミラだったかと
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:19:47 ID:eq5fGctb
>>87
そういう条件だと無理、不可能、あきらめろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:20:33 ID:bc+H/nF4
>>85 >>89
回答Thanks
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:21:21 ID:eq5fGctb
>>88
持って行くクエストの敵によって変えるべき

自分がガンナーだと爆弾特化ネコとか
剣士だと爆弾一切使わせないサポートネコとか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:21:21 ID:5e1i/j6Q
>>88
好みで。例えばガンナーで周りの小型モンスターが邪魔なら小型狙いや遊撃手のオトモを連れて行って倒してもらうとか
切断アイルーなら尻尾切れるときあるし打撃ならピヨるときあるし
基本的に攻撃アイルーは攻撃力301以上、爆弾アイルーは防御力全振り
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:21:45 ID:UYIEnQOu
>>82
一応、拡散前の実弾部分のダメージは攻撃力に比例する
ただ本命の爆発部分は、攻撃力に関わらず固定

>>88
その性格なら攻撃特化
まあ、防御特化で毒攻撃つけて対虫毒殺専用にするという手もあるが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:26:00 ID:22f60NEk
>>90
トン
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:26:57 ID:87B7g592
>>94
どうもありがとうごさいます
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:27:53 ID:r6zwy12l
火山に行けるようになったので紅蓮石が欲しいのですが、どこが一番手に入りやすいですか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:28:31 ID:ChGIwHYX
>>86
ありがとうございます
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:28:52 ID:eq5fGctb
>>97
火山(昼)の一番てっぺんエリアで掘ってください
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:29:08 ID:NU2D5jUF
ランシャオロンの頭破壊ってどこを見れば分かりますか?

どうも今まで頭破壊だと思っていたのが角破壊だったようで・・・orz
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:29:25 ID:5e1i/j6Q
>>97
下位なら6か8
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:30:46 ID:yzTIrwa3
>>100
頭破壊はないよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:30:57 ID:smel2RHL
>>97
トレニャーを火山に送れ

>>100
1回目が角、2回目が頭
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:31:04 ID:jncAB9zg
>>97
下位ならエリア6・8

>>100
3回くらい怯ませればおk

105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:31:33 ID:GlGqYRUj
>>100
後頭部の右側(ラオ自身の左側)の突起をよく見ると壊れている
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:32:35 ID:lAsg+APE
>>100
頭を2回怯ませれば良いだけ。
エリアから頭が出て来たら大タルGで爆破してまえ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:33:15 ID:yzTIrwa3
>>75
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.5 ---
防御力 [114→288]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ギアノスUキャップ [3]
胴装備:ギアノスUレジスト [2]
腕装備:クロオビアーム [胴系統倍加]
腰装備:オウビートコクサ [1]
足装備:デスギアSヴィレ [2]
装飾品:光避珠(胴)、連射珠×4、流射珠
耐性値:火[11] 水[6] 雷[15] 氷[7] 龍[5] 計[44]

自動装填
回避性能+2
---------------------------------------------------

属性はあきらめるんだぜ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:35:08 ID:NU2D5jUF
>>103-106
ありがとうございます。

今までは頭への攻撃は大タルG2発+支給大タル2発+起爆に子タルG2発だけ
だったのですが、大タル3個とカクサンデメキンも持ち込んで頑張ってみます。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:35:52 ID:jncAB9zg
>>75
クックU一式に珠入れたら自動装填と属性強化はつくぞ

>>107と使い分ければいい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:37:02 ID:jncAB9zg
>>108
普通に武器で攻撃しても壊れるよ。
爆弾惜しいならこれでおk
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:38:00 ID:GlGqYRUj
>>108
変に意識しなくても、毎回エリア突入時に爆弾2個置きでおk
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:39:39 ID:22f60NEk
>>107>>109
トン
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:40:05 ID:5e1i/j6Q
HR9ウカム後でラージャン素材のみ無しで、
匠、抜刀、集中は可能ですか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:41:15 ID:Q7AvusNg
Gラオいくのに
ゲイルとソルテとクーネと天崩ならどれが一番速いんかな?
計算できんもんで
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:42:19 ID:eq5fGctb
>>113
無理
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:42:50 ID:GlGqYRUj
>>114
どう考えてもクーネ
クーネだけどラオには装填数UP不要
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:43:17 ID:kpo3vaCF
G2キークエの天下分け目(ギザミ2体)が突破できず困ってます。
武器はフルフルボウUでスキルは回避+2 ランナー 拡散強化 防御253

被弾しまくるのはタイミングを覚えるしかないですが、武器・あるいはスキルでG2時点で作成可能なお勧めってありますか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:43:20 ID:eq5fGctb
>>114
どれも同じぐらいだな

火事場使えば全部5エリア進入直後だ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:43:38 ID:cheMvuz0
>>114
全部最後のエリアで即討伐出来る
天崩が気持ち不利だが後は腕とスキルの比率の方がデカイ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:44:02 ID:3Vctqcy8
>>113
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [495→577]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ウカムルサクパケ [2]
胴装備:ウカムルウルンテ [2]
腕装備:ミラバルZクロウ [2]
腰装備:ミラバルZスパイン [2]
足装備:ギザミXグリーヴ [2]
装飾品:抜撃珠×2、圧縮珠、短縮珠×6
耐性値:火[-7] 水[12] 雷[-1] 氷[13] 龍[-10] 計[7]

抜刀術
斬れ味レベル+1
集中
---------------------------------------------------

出きるけど武器スロ3使うから使える武器が…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:44:14 ID:nbtoVIZG
前スレ>>935だが踏んだことに気付いてなかったすまないm(_ _)m

あとレス内容に指摘してくれた方々も重ね重ね有難う。
確かに俺の文面にも非はあったようだ…
以後気をつけるよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:44:15 ID:qlYsWzR6
村上位ナナとクシャを出すにはラオも狩らないとダメ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:46:58 ID:eq5fGctb
>>117
そもそも弓の一番苦手な相手がカニさん

とりあえずハンマー(属性不問)か太刀(鬼神系)おすすめしときます
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:46:59 ID:smel2RHL
>>122
ラオは狩猟クエじゃないのでやらなくてもいい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:47:37 ID:jTiPuJI3
装填速度+1、装填数up、回避性能+1、属性攻撃強化のスキルを組みたいのですが、増弾のピアスは必要でしょうか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:48:50 ID:Q7AvusNg
みんなどうもサンクス
減弾クーネでいってくるよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:48:54 ID:5e1i/j6Q
>>115>>120
dです
ツワモノブレイドなら可能ですね、ありがとうございます
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:49:19 ID:eq5fGctb
>>125
武器スロ2ならピアスなしでも組めた
武器スロ0がお望みならピアス必須

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [233→315]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:ウカムルサクイマキ [2]
胴装備:ウカムルウルンペ [2]
腕装備:忍の篭手・天 [3]
腰装備:ミラバルZスケイル [2]
足装備:ウカムルチキル [2]
装飾品:属襲珠、属攻珠×4、回避珠、光避珠×2、弾穴珠
耐性値:火[-2] 水[13] 雷[8] 氷[18] 龍[3] 計[40]

属性攻撃強化
装填速度+1
装填数UP
回避性能+1
---------------------------------------------------
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:52:13 ID:s9tiDstz
>>127
ちなみに圧縮珠はラー素材使うけどね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:53:58 ID:jTiPuJI3
>>128
ありがとうございます、訓練に励みたいと思いますorz
因みに、ピアス付きだとどのような装備になるのでしょうか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:54:24 ID:jncAB9zg
瑠璃原珠 黄金の煌毛*2 鋼の厚龍鱗*3 溶岩竜の重牙*4

これかw
ツワモノ作れるのにラージャン素材無しってもしかして見た目の問題なのか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:55:33 ID:OONYpq93
>>130
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [182→280]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:ナルガXレジスト [2]
腕装備:忍の篭手・天 [3]
腰装備:キリンXショルト [2]
足装備:ウカムルチキル [2]
装飾品:速填珠、早填珠、属襲珠、回避珠、光避珠
耐性値:火[-1] 水[7] 雷[9] 氷[7] 龍[4] 計[26]

属性攻撃強化
装填速度+1
装填数UP
回避性能+1
---------------------------------------------------
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:56:02 ID:smel2RHL
圧縮なしだとこうだな
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
クシャナSアンク 抜撃珠
ウカムルウルンテ 抜撃珠
ラヴァXアーム 短縮珠
ウカムルイッケク 短縮珠 短縮珠
ギザミXグリーヴ 短縮珠 匠珠
武器スロット 名匠珠
-----------------------------------------------
防御力[565] 火[-3] 水[7] 雷[-7] 氷[13] 龍[-2]

抜刀術
集中
斬れ味レベル+1
-----------------------------------------------
134127:2009/04/15(水) 00:00:51 ID:5e1i/j6Q
>>129>>131
な、なんだってー
いや、ただ単にG級ラージャンが苦手なんです…
>>132
感謝
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:02:02 ID:JoeT0VUK
>>132
ありがとうございます。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:02:20 ID:H1Zxw6c+
>>133でした
ありがとうございます
13747:2009/04/15(水) 00:03:43 ID:zbarBplF
>>52-53-56
遅くなりました。
武器は双剣でチーフシックル
HRは1
スキルは無し
です。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:04:16 ID:/H1fV9bE
>>133
素朴な疑問なんですけど、このシミュ結果貼るのってどうやるんです?
多分同じシミュ使ってるけどコピー出来ません><
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:05:11 ID:/rf5AkRI
>>134
大剣は弓に次いで相性いいのに
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:06:29 ID:u6fbCpd0
>>138
右上のクリップを押してから貼り付ければ良い
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:08:48 ID:9iRUa6fV
-Sklsm ver 0.10.0-

ギザミZヘルム   ●● 匠珠  匠珠
金色ノ羽織・真   ●● 抜撃珠
クロオビXアーム
金色ノ帯・真    ●● 匠珠  抜刀珠
イーオスSグリーヴ

防御力[551] 火[12] 雷[2] 水[8] 氷[-2] 龍[6]

【発動スキル】
抜刀術
斬れ味レベル+1
集中

これどうよ
角必要ないから頑張って狩ってればなんとかなりそう
弓なら意識しなくても角折れるけどね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:08:53 ID:kwjEsSnK
武器スロ0で、激運、貫通強化、見切り123出来ますか?
髭ミュが動かない・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:09:36 ID:9iRUa6fV
>>141
珠に角使うっぽい
忘れてくれ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:10:37 ID:9iRUa6fV
>>142
-Sklsm ver 0.10.0-

渇望のピアス
S・ソルZレジスト  ●●  名人珠
S・ソルZガード   ●●  名人珠
カイザーXコート   ●●  名人珠
S・ソルZレギンス  ●●● 剛貫珠

防御力[294] 火[18] 雷[5] 水[7] 氷[3] 龍[5]

【発動スキル】
攻撃力UP【小】
見切り+2
貫通弾・貫通矢威力UP
激運

なぜ見切り・・・・
火事場2でいいと思うが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:11:01 ID:UI+Zo/4b
>>142
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [230→298]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:渇望のピアス [0]
胴装備:カイザーXレジスト [1]
腕装備:カイザーXガード [2]
腰装備:カイザーXコート [2]
足装備:S・ソルZレギンス [3]
装飾品:剛貫珠、貫通珠×5
耐性値:火[22] 水[5] 雷[7] 氷[1] 龍[-1] 計[34]

見切り+2
貫通弾・貫通矢威力UP
激運
---------------------------------------------------
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:11:51 ID:S5fXbiD1
ナルガってやっぱりランスが楽ですか? 
ティガと似た臭いがするんですが。

大剣で狩ってナルガ槍を作ろうかと画策中です。

G級で早く簡単に作れる槍って、ツキサシくらいなもんですか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:13:03 ID:/H1fV9bE
>>140
おお!サンクス!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:13:36 ID:GerM8T8j
シミュお願いいたします。属性弾強化、回避性能+1、見切り2でお願いいたします
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:14:09 ID:kwjEsSnK
>>144-145
すいません。渇望のピアス無しって書き忘れてました。
お手数でなかったらもう一回シミュお願いします
火事場はネコ火事場が発動したときクエに行っているので
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:14:53 ID:TGopN6UG
ラオの胸の位置って肉質の部位的に言うと首?腹?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:14:58 ID:1SunMFz+
>>137
で?

>>146
ダークネスオススメ
攻撃力は多少低いが、切れ味紫で2スロあるので汎用性が高い
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:15:41 ID:SRf64Fpu
>>148
剣士かガンナーかどっちよ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:15:47 ID:kwjEsSnK
>>146
匠要らずのダークネスは万能だよ。虫素材だし
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:16:00 ID:9iRUa6fV
>>148
-Sklsm ver 0.10.0-

キリンXホーン   ●●  名人珠
忍の装束・天    ●●  名人珠
忍の篭手・天    ●●● 仙人珠
カイザーXコート  ●●  光避珠
クックUレギンス  ●●  光避珠

防御力[350] 火[15] 雷[17] 水[-8] 氷[-7] 龍[2]

【発動スキル】
見切り+3
属性攻撃強化
回避性能+1

-Sklsm ver 0.10.0-

クックUヘルム   ●●  名人珠
ナルガXレジスト  ●●  光避珠
忍の篭手・天    ●●● 属襲珠
カイザーXコート  ●●  光避珠
クックUレギンス  ●●  光避珠

防御力[350] 火[13] 雷[8] 水[-2] 氷[-3] 龍[1]

【発動スキル】
見切り+2
属性攻撃強化
回避性能+2
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:16:05 ID:8Z0kFFvX
>>146
ランスならダークネスおすすめ
素材が楽、麻痺性能、デフォ紫といい事ずくめ
ナルガは麻痺に弱いしね

戦法についてはランサーの人待ち
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:16:44 ID:5HQDQ1S7
>>123
どっちも使ったことは無いですがとりあえず訓練所で練習した後適当に現状作れるハンマーかついで行って見ます。
ありがとうございました。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:17:29 ID:SRf64Fpu
>>149
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [250→354]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:コンガZヘルム [3]
胴装備:狩人Tシャツ [2]
腕装備:カイザーXガード [2]
腰装備:G・ルナZコート [3]
足装備:ファミ通漢布X [胴系統倍加]
装飾品:運気珠(胴)、貫通珠(胴)、名人珠、剛貫珠×2
耐性値:火[20] 水[12] 雷[11] 氷[6] 龍[9] 計[58]

見切り+1
貫通弾・貫通矢威力UP
激運
---------------------------------------------------
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:18:17 ID:Z/b4SqoB
>>137
双剣でチーフシックルだと普通に攻撃してもはじかれるので
基本左後ろに陣取って電撃ブレスにあわせて足に乱舞でいいかと。
下手に足元に入ると電撃くらうし。

あとダイブの後か発電の後にはじかれ覚悟で左足に△一発
回転したら足元に入って乱舞一回、
回転せずにまた電撃をなら、一回退避して繰り返し、

どうしても乱舞に頼るほうが楽なので、狂走薬をガブ飲みした方が楽だが
たぶん倒す前に飲みつくすと思うので調合分もあったほうがいいかも。

159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:18:54 ID:jkUL4oht
HR8で武器スロは1まで大丈夫です
回避性能+1or2、匠、見切り+1or2or3のスキルのついた防具を教えてください
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:20:28 ID:kwjEsSnK
>>157
ありがとうございました! 
データが消えなきゃ渇望使えたのに・・悔しす
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:22:14 ID:QIhi9Q83
ガノハメを試すも、毎度毎度壁にははまるが、
首を上下に振る状態から安定にならない…。
エリチェンのタイミングが早かったり遅いのでしょうか?
ハメ用質問スレがないので一応こちらに書いてみました。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:23:39 ID:UI+Zo/4b
>>137
とりあえず立ち回りは>>158さんが答えてくれてるから
俺は別方面で攻めてみる
タロス一式で高級耳栓つけていくと大分楽になると思うよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:25:12 ID:u6fbCpd0
>>146
PSによると思う、ガード主体のランスだとあまり相性はよくない気がする
回避ランスならかなり相性は良い、無理な時はガードできるし
自分は回避性能付いてるならハンマーの方が楽
抜刀集中大剣も威嚇後の振り向きに溜め3を合わせられるので強い、かなりひるむし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:26:45 ID:aaq8yHpJ
ちょっとハード側っぽい質問です。

PSP2000でMHP2Gを楽しんでいるのですがTVにケーブルを繋ぐと大画面でモンハンがプレイできると聞きました。
実際にケーブルを買ってTVに繋いでやってる人はいますか?
もしいらっしゃったら解像度とか使い勝手を聞きたいのですが・・・

TVは最近買い換えたのである程度の差込口はあると思います。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:27:29 ID:GerM8T8j
>>154
ありがとうございました。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:30:10 ID:+EAeYvDF
>>164
それはモンハンスレじゃなくて、PSPスレいけ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:30:12 ID:UPFaQOeU
竜玉の入手確率を教えてください。
多分全部書くと長くなると思うので、確率が高いやつをいくつか書いてもらえるだけで構いません。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:30:49 ID:/H1fV9bE
>>164
解像度は悪くなる。
実際比較はしてないがPS2のDos以下かもしれん。
文字が読みづらい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:32:06 ID:+EAeYvDF
>>167
上位モノブロス2匹クエ
さっきまで荒神で乱狩してたけど、けっこー出た。1クエ2個も。
0分針で2匹とも終わるし。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:32:29 ID:8Z0kFFvX
>>164
TVモニターに映すのも楽しいよ
ただし、PSPの仕様上、ゲーム画面はTV画面いっぱいには映せないようになってる
最近のTVなら表示サイズを(フルとかシアターとか)TVのほうで調整して多少は
合わせられると思うけど、四方に黒ぶちが出るのは諦めてくれとしか言えないな

解像度については、PSPのあの画面をそのまま拡大したと思ってくれていいので
意外と粗く感じるかもしれないが、ゲームに支障をきたすわけではない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:33:31 ID:/H1fV9bE
>>167
竜玉 6% ガノトトス 剥ぎ取り(上)4回
竜玉 6% ガノトトス亜種 剥ぎ取り(上)4回
竜玉 7% グラビモス 剥ぎ取り(上)4回
竜玉 7% グラビモス亜種 剥ぎ取り(上)4回
竜玉 5% ディアブロス 剥ぎ取り(上)3回
竜玉 7% ディアブロス亜種 剥ぎ取り(上)3回
竜玉 6% ディアブロス亜種 尻尾剥ぎ取り(上)1回
竜玉 3% バサルモス 剥ぎ取り(上)3回
竜玉 4% フルフル・フルフル亜種 剥ぎ取り(上)3回
竜玉 8% フルフル・フルフル亜種 剥ぎ取り(G)3回
竜玉 5% モノブロス 剥ぎ取り(上)4回
竜玉 5% モノブロス亜種 剥ぎ取り(上)4回
竜玉 5% 村★7「旧密林に走る稲妻」「雪山に降り立つ赤い影」 報酬(4)
竜玉 5% 村★8「地底湖から覗く目」 報酬(4)
竜玉 7% 村★8「翠色の津波」 報酬(5)
竜玉 5% 村★8「一匹狼に捧ぐ挽歌」 報酬(4)
竜玉 5% 村★8「決戦!一角竜モノブロス」 報酬(4)
竜玉 10% 村★8「極秘依頼 二頭の一角竜!」 報酬(5)
竜玉 5% 村★8「バサルモスな季節」 報酬(4)
竜玉 4% 村★8「砂漠の疾風作戦」 報酬(4)
竜玉 5% 村★9「極秘依頼 樹海の迅竜!」「密林の暗殺者」 報酬(4)
竜玉 5% 村★9「噴煙まとう王者」 報酬(4)
竜玉 5% 村★9「砂漠に舞う女王」 報酬(4)
竜玉 5% 村★9「竜王の系譜」 報酬(5)
竜玉 5% 村★9「「マ)王 片角のマオウ」 報酬(4)
竜玉 5% 村★9「4つの巨塔」 報酬(5)
竜玉 5% 村★9「鎧の覇者グラビモス」 報酬(4)
竜玉 8% 村★9「黒甲冑、弐領」 報酬(5)
竜玉 5% 村★9「秘境を目指して」 報酬(4)
竜玉 5% 村★9「一縷の月光」 報酬(4)
竜玉 2個 3% 村★9「右手に火輪、左手に月輪」 報酬(5)
竜玉 2% 村★9「怒れる鎧武者」 報酬(4)
竜玉 3% 村★9「鳥竜種3連発!」 報酬(5)
竜玉 3% 村★9「砂塵の波状攻撃」 報酬(5)
竜玉 5% ★7「帯電飛竜、フルフル出現!」「沼地に降り立つ赤い影」 報酬(4)
竜玉 5% ★7「激闘!雌火竜リオレイア」 報酬
竜玉 5% ★7「砂漠の水竜」「水面下の恐怖」 報酬(4)
竜玉 5% ★7「リオレウス討伐指令」 報酬(4)
竜玉 5% ★8「桜舞う密林」 報酬(4)
竜玉 5% ★8「死闘!角竜ディアブロス」 報酬(4)
竜玉 5% ★8「黒き角竜の猛攻」 報酬(4)
竜玉 10% ★8「4本の角」 報酬(5)
竜玉 5% ★8「鎧竜グラビモスの脅威」 報酬(4)
竜玉 5% ★8「湿地帯の黒き鎧」 報酬(4)
竜玉 5% ★8「一対の巨影」 報酬(5)
竜玉 5% ★8「空は蒼、大地は桜」 報酬(5)
竜玉 5% ★8「激闘!蒼の火竜」 報酬(4)
竜玉 5% ★8「禁断の地の銀竜」 報酬(4)
竜玉 5% ★8「幻の金竜を探して」 報酬(4)
竜玉 5% ★8「疾風の迅竜」「闇より生まれし者」 報酬(4)
竜玉 5% ★8「「マ)王 片角のマオウ」 報酬(4)
竜玉 3% ★8「猛る雪月花」 報酬(4)
竜玉 3% ★8「玉座を目指して」 報酬(4)
竜玉 3% ★8「砂漠を統べる者」 報酬(5)

そんなに長くないよw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:33:38 ID:DGbgNek5
>>167
とりあえず村報酬だけ

竜玉 5% 村★7「旧密林に走る稲妻」「雪山に降り立つ赤い影」 報酬(4)
竜玉 5% 村★8「地底湖から覗く目」 報酬(4)
竜玉 7% 村★8「翠色の津波」 報酬(5)
竜玉 5% 村★8「一匹狼に捧ぐ挽歌」 報酬(4)
竜玉 5% 村★8「決戦!一角竜モノブロス」 報酬(4)
竜玉 10% 村★8「極秘依頼 二頭の一角竜!」 報酬(5)
竜玉 5% 村★8「バサルモスな季節」 報酬(4)
竜玉 4% 村★8「砂漠の疾風作戦」 報酬(4)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:34:06 ID:+EAeYvDF
>>171
なげーよwwwww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:34:35 ID:8nZuiqML
>>164
スレチ。
モンハン関連だから答えてもらえるだろうとか思うな。
そして>>168も答えるなよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:34:43 ID:/H1fV9bE
>>173
フヒヒwwwwwサーセンwwwwwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:35:25 ID:jBtPY4c5
>>171
十分長いからw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:39:23 ID:IVyScZtw
G☆3でクシャルダオラやテオのクエストってどーすれば出るんですか?ウカムは倒しました。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:40:03 ID:DGbgNek5
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:40:05 ID:cLziPKPH
グラビ、バサルに対して貫通弓がいいのか水連射弓がいいのかわからないんだがどっちがいい?
ブチヌキ作れよってのもあるかもだが属性値が低いためわからん…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:40:06 ID:SRf64Fpu
>>164
どうせPSPスレにマルチするだろうから答えるけど
PSP公式サイトに画像つきで説明してろページがある。
携帯だったら知らん。PSPの説明書でも見ろ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:40:33 ID:F/0pfBtN
よく聞く、カイソディアとは、どんな装備ですか?スキルも教えてもらえませんか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:41:20 ID:hj6T9o3h
神龍木の入手方法を教えて下さい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:42:59 ID:50I8fD8T
集会所☆7「水面下の恐怖」ガノ亜種が時間切れで倒せません。

カエル釣り→ブレス時、タックル時に太刀(大長老の脇差し)で腹や頭を二度切り回避を繰り返してたんですが、微妙に弱ってきたようなところで時間切れしてしまいます。
双剣、片手、ハンマー、太刀が使えるので、この中でおすすめの武器と立ち回りを教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:43:15 ID:UI+Zo/4b
>>181
カイザーX、ディアブロZ、リオソウルZ、ディアブロZ,ディアブロZ
見切り+3、業物、笛吹き名人、耳栓(要スロ1)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:43:24 ID:EWtEa8q/
>>174
キンタマのちいせえ奴だな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:43:59 ID:/H1fV9bE
>>182
神龍木 10% トレニャー密林 1000p テーブルB
神龍木 12% トレニャー密林 1000p テーブルC
神龍木 6% トレニャー密林 1500p テーブルB
神龍木 10% トレニャー森丘 1000p テーブルB
神龍木 12% トレニャー森丘 1000p テーブルC
神龍木 6% トレニャー森丘 1500p テーブルB
神龍木 6% トレニャー火山 1000p テーブルB
神龍木 8% トレニャー火山 1000p テーブルC
神龍木 10% トレニャー樹海 1000p テーブルB
神龍木 12% トレニャー樹海 1000p テーブルC
神龍木 8% トレニャー樹海 1500p テーブルB
神龍木 5% ヤマツカミ 背中剥ぎ取り(G)
187164:2009/04/15(水) 00:44:03 ID:aaq8yHpJ
スレ違いでしたか、申しわけありません_| ̄|○

そして答えてくれた方、指摘してくれた方ありがとうございます。
普通に大画面でするとかだったら今度出るwii版とかのがいいかもなのかな・・・?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:44:10 ID:UPFaQOeU
>>169>>171ー172
ありがとうございます。
多分村上位モノ2頭クエを回すのが1番早そうですね。

乱獲するために荒神装備作らないと…orz
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:44:40 ID:50I8fD8T
>>182

トレニャーさん樹海1000と確か森丘1000でとれると思います。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:45:59 ID:F/0pfBtN
ありがとうございます!
笛装備なのですね。
助かりました。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:46:08 ID:1SunMFz+
>>183
ブレスを誘って腹を斬る
この繰り返しだけでいい
それで倒せないなら腹に当たってない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:46:13 ID:/sxA6Fvu
ディアと黒ディアの弱点を教えてください
頭と尻尾を主に攻撃したいと思います
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:47:29 ID:/rf5AkRI
>>179
琴の溜め1溜め4を使い分けるのがいい
ブチヌキでも問題ない
バサルは天崩でいいんじゃない?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:47:37 ID:jBtPY4c5
>>187
今度出るのはモンスタハンターGではなかったか?
MHP2ndGとは別もんだぞ?
武器の種類も減ってるし。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:48:07 ID:jprnNzgr
>>179
バサルは天崩が良いと聞く
俺は龍頭琴Vの増弾ありとなしとブチヌキとオオムラサキバサミUを気分で使い分けてる
ただブチヌキは貫通のみだから1頭クエのときに雑魚掃除に手間取る
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:48:18 ID:H2IDruMR
>>146
ガード性能+1つけて強走飲んで、正面から頭にガード突きと胴体下で上突きしてたら割と楽
村ナルガで尻尾ぶんまわしにバクステで近づこうとして飛びかかられる練習積んどくといいと思うよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:48:40 ID:DGbgNek5
>>192
尻尾でいい、しかし打撃だと頭固すぎて泣けるから足・腹を狙う感じで
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:49:19 ID:/H1fV9bE
>>192
近接なら尻尾と首
ガンナーなら尻尾
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:50:38 ID:xaNBw2Dh
>>195
お前のブチヌキはメイドインチャイナって書いてある?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:51:12 ID:XJMRJIe4
>>192
尻尾は剣ガン両方で弱点
特にガンナーすだと尻尾に吸い込まれてくからな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:52:33 ID:jBtPY4c5
>>195
ブチヌキは溜め2が連射だったような・・・。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:53:41 ID:/sxA6Fvu
属性弱点って言えばよかったO丁乙
ごめんなさい
ディアと黒ディアの属性弱点を教えてください

>>197>>198>>200
頭を狙う練習をしたかった・・・
というより真正面から角折したかった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:53:56 ID:cLziPKPH
>>193
>>195
天崩でいいの!?
知らなんだ…
拡散メインで戦うんだよね?
てかそもそも龍属性弱点だったんだ(´・ω・`)
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:54:06 ID:u6fbCpd0
>>192
弱点という書き方だけじゃいまいち分からん
とりあえず属性を答えておくと氷が一番で次点で雷・龍
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:54:53 ID:isK/NDRC
上位古竜どうしたら出るん?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:56:11 ID:/sxA6Fvu
>>204
ありがとう
それを待っていた!

ちょいハンマー担いでぴよらせてくる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:56:55 ID:/H1fV9bE
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:57:05 ID:jprnNzgr
>>199
パチモンw
素でほかの弓と勘違いしてた溜め2が連射だったな

>>179すまん
雑魚掃除の部分は忘れてくれ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:57:31 ID:/rf5AkRI
>>203
ソロで10匹狩れちゃうんだぜ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:58:27 ID:xaNBw2Dh
>>206
>>197は無視か?
ひどいなお前
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:58:48 ID:jBtPY4c5
>>203
普通のグラビとバサルなら龍でいいが黒グラはアウト。
水で行かないと酷い目に遭う。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:01:15 ID:/sxA6Fvu
>>210
無視してないよ?
ちゃんとごめんなさいしてる・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:01:15 ID:/H1fV9bE
>>210
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | ヌルーピアs…
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:02:08 ID:XJMRJIe4
>>210
きっとMなんだワザと弾かれに行ったんだ
それか切れ味紫なら弾かれないと思ってるか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:03:55 ID:DGbgNek5
>>210
>>212
気にするこたぁないよ
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:04:29 ID:cLziPKPH
黒グラは水か!
ありがとう!

てかイマイチまだ弓わからんのだが
弱点隠れてる相手には貫通がいいんだよね?
グラビとかもろ隠れてると思うんだがなぜ拡散っていう(´・ω・`)
拡散ってディアの角集めくらいにしか担がなかったもんで…

そしてラージャンに弓凶とニクスファーで行ったときのクリアタイムがほぼいっしょだったという
弓は属性<攻撃力なの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:05:05 ID:xaNBw2Dh
>>214
彼は俺のレスも理解してないよな…
もう寝るわ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:05:55 ID:/sxA6Fvu
頭固いの知ってる
弾かれるのも知ってる
が 友人に
「お前じゃディアぴよらせる事も出来ないんだろwwwwww」
とか言われてむかついただけ
正直すまないと思ってる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:08:10 ID:DGbgNek5
>>216
隠れてるのはラオとかシェンみたいな奴かな
グラビはでかいから弱点が遠い・狙いにくいって感じがするけど胸も腹も見えてるし

>>218
・・・・・徹甲榴弾!!(゚∀゚)

220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:09:13 ID:/H1fV9bE
>>218
最初から全部書かないから荒れるんだ。
それはわかってくれ。

ってことでこの話題終わりな!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:09:28 ID:u6fbCpd0
>>216
弱点が体内にある場合は貫通が良い、ラオとシェンとヤマツだね
グラは体内にあるんじゃなくて腹壊すと肉質が変わって軟らかくなる
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:10:33 ID:caF5jHxe
>>218
ライトボウガンの手甲榴弾でピヨらせればいいじゃない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:10:50 ID:xaNBw2Dh
>>218
なら笛使うほうがスキルいらないし長い分あてやすいと思う
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:12:05 ID:XJMRJIe4
頑張り屋さんで人となりが良い>>220が大好きだ
さて寝るか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:12:17 ID:/sxA6Fvu
皆がヒントくれてる間に訓練所ディアぴよらせれたよ!
色々ごめん
次はG級ディアでも・・・

>>219>>220>>222
ありがとう
そしてごめん
次は5回しか使ってないライト担いで行ってみる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:19:55 ID:oqDy2gVE
質問です。突きに吠える(片耳ガルルガ)のMAP上はカンタロスがうざいのですが、
これは枯らす事が出来るのでしょうか? 出来るなら、1つ2つ枯らしておいて、
心おきなくガルルガとやり合えるのですが……
今日、3回やって、背中と顔を破壊するも、カンタロスの突き→怯んだ所をガルルガ
のパターンで3乙(9乙)でした。
飛躍珠の素材の黒狼鳥の銀狼毛を取るのに、虫がうざ過ぎます……
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:20:00 ID:xaNBw2Dh
また真面目にレスしてる俺は無視か…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:21:17 ID:/sxA6Fvu
>>227
うんごめん
笛は4回くらいで扱いがわからんからハンマーくらいしか選択がなかった
ごめんね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:22:37 ID:+EAeYvDF
>>226
枯れる場所とそうでない場所がある。蚊はともかくバッタは枯れると思ったが。
面倒だったら、高台から撃ってればいいのでは。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:24:28 ID:p/dhLBWh
>>226
質問の答えとはちょっと違うが2頭クエならかなり楽にハメれる
背中破壊で4分の1で2個手に入るはず
あと基本報酬でも低確率ながら出る
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:24:42 ID:DGbgNek5
>>226
火属性+攻撃力特化+高速作業の殺虫ネコを連れて行ってる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:26:10 ID:H1Zxw6c+
>>228
笛は△連打で右→左→右とぶん回すのが当てやすい
233ルル:2009/04/15(水) 01:28:16 ID:Ri7BRSA/
片手剣の装備で作りたいんですが

回避性能+2
属性強化
切れ味レベル

が付くG級の装備スキル教えて下さい
ちなみに武器スロ無しでお願いします
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:29:26 ID:/rf5AkRI
>>233
死ね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:30:10 ID:g8sSdkpf
ヘビーでGラオが倒せないぜコンチクショウ……orz
装備は、
ギザミZ一式+YAHOO(スキル:貫通強化・ボマー・装填速度+1)
弾:貫通1〜3、通常2・3、マグロ小骨ランポ牙カラ持ち込み
ギザミZ+ガオレンオーブ(スキル:同上)
弾:上記に加え、滅龍、大骨龍殺し

あとモノブロS(火事場+2、攻撃大)もあるのだがどうも撃退で止まってしまう。
弱点に当たってねえのかな……シェンガオレンは楽勝なんだが。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:31:32 ID:+EAeYvDF
>>233
まず>>1を嫁。コテ禁止な。

おらよ。

----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
キリンXホーン 光避珠
ナルガXメイル 匠珠 匠珠
忍の篭手・天 名匠珠
オウビートXアンカ 名匠珠
ナルガXグリーヴ 属襲珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[504] 火[-3] 水[-3] 雷[5] 氷[-3] 龍[3]

回避性能+2
属性攻撃強化
斬れ味レベル+1
-----------------------------------------------
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:31:38 ID:/sxA6Fvu
>>232
ありがとう
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:32:31 ID:ntBevHGq
龍頭の竪琴は、龍頭琴に使えばいいんですよね?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:33:03 ID:DGbgNek5
>>235
弾強化・火事場系スキルがあって撃退なら弱点狙えてないな
距離が遠すぎてクリ距離外しちゃってる可能性も有るかも?

とりあえず>>5と体内の着弾エフェクト、見れるならニコ動とかを参考にするといいんじゃない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:33:37 ID:+EAeYvDF
>>238
いえす
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:35:56 ID:ntBevHGq
>>240
助かりました、夜分遅くにどうもありがとう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:36:51 ID:i78Qx/Wk
集会所アカムが倒せません。
ガンランスで行こうと思うので、
・武器スロ2まで
・HR6で作れる
・ミラ無し
で、
・ガード強化
・ガード性能+2

が付く装備教えて下さい。
体術もほしいけど、流石にそれは難しそうなので…
243ルル:2009/04/15(水) 01:37:35 ID:Ri7BRSA/
すいません

236さんありがとうございます

他にありますか?
女性用で見た目がいいのはありますか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:37:42 ID:g8sSdkpf
>>239
おお、テンプレにあったのか。すまない、そしてありがとう。

あと一息だとは思うんだが、その一息がどうしても詰まらんで往生してる。
双剣ならギザミZ(剣士用)で行けたのだがガンナーでも倒したくてなぁ……
もう一度試してくる。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:37:58 ID:/H1fV9bE
>>235
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 ガンナー

-----------------------------------------------
S・ソルZキャップ 危難珠
S・ソルZレジスト 危難珠
S・ソルZガード 危難珠
モノブロスSコート 危険珠
クロムメタルブーツ
合計
-----------------------------------------------
防御力[268] 火[18] 水[6] 雷[3] 氷[3] 龍[6]

攻撃力UP【大】
火事場力+2
貫通弾・貫通矢威力UP
-----------------------------------------------
ヤホーあるならこれなどどうかな?
前はテンプレに似たようなのあったけど今は無いみたいだw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:38:13 ID:7q8AnlU1
>>243
おまえワザとか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:39:16 ID:NkjK+cTa
>>235
最大数弾生産オススメ
個人的には火事場より最大数弾生産の方が討伐しやすいと思う

少しくらい弱点やらクリ距離外しても弾の数で押し切れるw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:39:24 ID:+EAeYvDF
>>243
師ね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:39:47 ID:H1Zxw6c+
>>244
ガンナーでラオといえばこのブログ
http://samiadoraven.blog31.fc2.com/blog-entry-290.html
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:40:57 ID:g8sSdkpf
>>245
これは……凄いなw
今度ダメだったら海賊で尻尾落としに行ってみる。サンクス。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:41:52 ID:OMq3XgRe
大王虎に合う装備教えて下さい
抜刀と回避2は欲しいです
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:42:17 ID:oqDy2gVE
>>229-230
高台だとランゴや雷光中がうざかった気が……
でも、カンタロスごときに9死の引き金を引かれている現在、
ハメに徹してみるのも良いかも知れませんね。
取り敢えず、散弾速射でどの程度で枯れるか試してみてから、
再度ガルルガに挑むとします。
回答ありがとうございました。
>>231
殺虫ネコですかw 今すぐは無理ですので、良さそうなネコが居たら育ててみます。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:42:17 ID:/H1fV9bE
>>242
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
ナルガSヘルム 鉄壁珠
グラビドUメイル 絶壁珠 石壁珠
暁丸【篭手】 鉄壁珠
ナルガSフォールド 絶壁珠
ナルガSグリーヴ 絶壁珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[550] 火[-12] 水[9] 雷[-7] 氷[9] 龍[-4]

ガード性能+1
体術+1
ガード強化
-----------------------------------------------

アカムにガ2はいらないから1にして体術つけたよー
むしろガ性もガ強もいらないけどね・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:42:19 ID:RcGNdb7z
>>243
コテ外せ。クソ虫が
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:42:36 ID:u6fbCpd0
>>235
大ダウンが一度でも起こるなら無駄撃ちがある証拠
真横からよりも斜め前から首と前足の付け根の間を狙う感じで撃つと良い
弱点の位置は>>5の図の位置よりもっと下で前足の付け根同士を結んだ点のやや後方
弱点にちゃんと当たれば火事場・夜砲の貫通でリロード毎にひるませることも出きる、目安にちょうど良い
火事場があれば貫通を調合分まで撃ち込んでおけば、支給品の貫通1でトドメがさせる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:42:40 ID:/sxA6Fvu
>>250
はきゅん使えるならはきゅんでもいいと思うよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:44:09 ID:/H1fV9bE
>>251
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
クシャナXアンク 抜撃珠
ナルガXメイル 抜撃珠
ミラバルZクロウ 地図珠 地図珠
ナルガXフォールド 地図珠 地図珠
暁丸・極【具足】 地図珠 抜刀珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[567] 火[-10] 水[12] 雷[-6] 氷[12] 龍[-12]

回避性能+2
地図常備
抜刀術
-----------------------------------------------
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:44:56 ID:TNQxLc2U
>>245
>>12にあるだろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:45:00 ID:+EAeYvDF
>>257
おまwwww昨日の宣言どーりにwwww
糞吹いたwwww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:46:00 ID:H1Zxw6c+
>>257
出たか、地図常備w
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:46:25 ID:/H1fV9bE
>>258
ああ、あったw
見落としスマソ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:47:00 ID:tl2qVDMi
釣り名人、肉焼名人、地図常備
ゆとり質問に対する御三家だなw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:47:07 ID:i78Qx/Wk
>>253
おおお、ありがとう!!

双剣で行って踏まれるわ咆哮で吹っ飛ぶわ黒いので即死するわ、散々な目に遭った(´・ω・`)
これはガードできないと無理だと考えて依頼したんだが、いらんのかorz

どうやったら勝てるんだ…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:47:52 ID:UI+Zo/4b
>>246>>248>>254
とりあえず落ち着こうよ

>>243
見た目うんぬんは禁止だけど
しょうがないから今回だけ特別ね
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [214→344]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:忍の面・天 [2]
胴装備:グラビドZメイル [3]
腕装備:忍の篭手・天 [3]
腰装備:忍の帯・天 [2]
足装備:忍の足袋・天 [2]
装飾品:属攻珠、回避珠、匠珠×2、名匠珠×2、光避珠
耐性値:火[10] 水[-26] 雷[18] 氷[-11] 龍[8] 計[-1]

斬れ味レベル+1
属性攻撃強化
回避性能+2
---------------------------------------------------
個人的にはこれがカッコイイ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:49:18 ID:OMq3XgRe
>>257
レスありがとうございます
死んでください
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:49:32 ID:DGbgNek5
>>263
しっかり読んで行って来い!がんばれ!
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/267.html
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:49:56 ID:rWBoZelX
>>264
注意されて尚無視するのは悪質だし、禁止は禁止
見た目なんて主観が先行するものをそうやって1人認めると俺も私もと際限なくなるからダメって
テンプレにまでわざわざ書いてあるの
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:50:20 ID:iHB4nTWv
>>264
答えなくていいよ
何が個人的にはだ。それが荒れる原因なんだよ。

後お前ら100回1を見てこい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:50:42 ID:/H1fV9bE
>>263
個人的には火力UP装備かな?
んで咆哮はモーションでかいからモーション見えたら即離脱かガード。多少の削りは気にしない
ぬこは置いてけw
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
ギザミヘルム 研磨珠
金剛【胴当て】 研磨珠
ギザミUアーム 名匠珠
ギザミフォールド 斬鉄珠 匠珠
ギザミグリーヴ 匠珠 匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[545] 火[2] 水[11] 雷[-2] 氷[-2] 龍[-2]

業物
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
-----------------------------------------------
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:50:44 ID:DGbgNek5
>>265
地図常備を他のスキルに変えられる事も分からないの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:50:46 ID:+EAeYvDF
1回注意して治さないやつには答えるなよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:51:09 ID:5uAvNuR/
>>267
忍の面・天で気づけよw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:53:46 ID:/rf5AkRI
今日は暑いね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:54:23 ID:H1Zxw6c+
>>265
よく見ろよ、地図常備は地図珠5個で発動してるんだから
他の珠(研磨とか観察とか)に変えたら5スロスキル発動出来るだろ
アバウトな質問してるくせに答えに対して死ねとか言ってるな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:55:24 ID:rWBoZelX
>>265
ある程度の指定をしないあんたが悪い
それに装飾品変えて砥石なりいろいろ付けられるだろ
マナー悪すぎるぞ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:55:47 ID:/H1fV9bE
>>274もみんなもスルーピアス忘れてるぜ?

酒でも飲んでクールダウンしようぜ・・・ヒャッハー
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:57:49 ID:2Kh8iUmb
>>265
お前地図常備はいいぞ?
武神や村モンハン行く時は欠かせないスキルだぜ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:59:10 ID:i78Qx/Wk
>>266 >>269
ありがとう!
頑張って行ってくる!!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:00:26 ID:hh7naHDK
テンプレだけですげーためになるスレだな・・・
ところで数量限定のアイテムってある?
大長老の感謝状入手して太刀を作ったんだけど
それが出るクエストが無さげでなんとなく嫌な予感がしてます
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:01:08 ID:gTzgQMV3
>>263
双剣でも楽に勝てるぞ
動きさえ覚えればアカムは鴨だから、取り敢えず逃げに徹して動きを見てみたらどうだい?
攻撃の初動がそれぞれ違うから、それを覚えるんだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:02:14 ID:/H1fV9bE
>>279
大長老の感謝状は太刀にしか使わないからおk

あとは錬金書は売ったり捨てたりしたら泣くハメになる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:02:44 ID:DGbgNek5
>>279
数量限定アイテムは使い道も限定されてるので大丈夫です
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:03:05 ID:rWBoZelX
>>279
クエスト進行だけでもらえる特別なアイテムだけど、それの生産と強化にしか使わない
必要分は手に入るので問題ない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:03:30 ID:fe/GuZCI
ちくしょう・・・バサルとグラビの最大金冠でねえ・・・
取る予定のなかった「幼」称号まで取っちまったのにいまだ銀冠orz
G2火山の採取クエでバサル、火山の黒き鎧でグラビでいいんですよね?
まだバサルはサクサク倒せるからいいんだがグラビつええよ・・・orz
何かいい方法ないでしょうか?
サイズみてリタってのは正直よくわかんなくて全部倒してます

wikiにある自マキ法ってのにも挑戦してみようと思うのですが移動時間乗ってなくてそれも断念。。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:03:52 ID:H1Zxw6c+
>>279
数量限定のアイテムは使い道限られてるから、
武器にしたのなら売りさえしなければ気にする必要はない
長老の感謝状や竜の竪琴、ココット村英雄伝なんかはひとつしか手に入らない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:04:32 ID:50I8fD8T
>>191

ありがとうございます。片手で落とし穴樽爆G使って四十分で捕獲できました…腹狙えてない気がします。

下腹部のでっぱり(ガノを横から見て足より尻尾側のふくらみ)が弱点なんですか?

でっぱりの手前(ブレス時にちょうど足の間にくる部位)を攻撃してたんですが、もうちょっと奥ですかね?

何度もすみません、よろしくお願いします。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:05:39 ID:H1Zxw6c+
>>284
最大金冠スレに出やすいクエストや自マキ法についてテンプレされてるから覗いてみては?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:06:36 ID:FXmt9Aym
タツジンコインGは何の訓練で取れますか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:07:35 ID:DGbgNek5
>>284
グラビは村上位★9「黒甲冑、弐領」でも出るよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:08:21 ID:DGbgNek5
>>288
ナルガかドド亜種
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:08:32 ID:H1Zxw6c+
>>288
ドドブラ亜種かナルガ
個人的にはナルガおすすめ。部位破壊しやすいから
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:08:35 ID:/H1fV9bE
>>284
バサルは採取クエに行ったついでに見てみて、
「うほwwwwでけぇwwwww」って思ったときだけ討伐してるけど銀までの俺もいる

>>286
ヒットストップってわかるかな?
斬った瞬間に一瞬止まったような感じになることを言うんだけど、ガノスの腹は斬100%通るから
ストップ具合が凄い。
ちょっとした目安にはなるかも。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:08:44 ID:hh7naHDK
>>281>>282>>283>>285
ありがとー、売らずに武器生産とか強化とかに使えばOKということね
複数の使い道から選ばされるわけじゃなさそうで安心しました
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:08:59 ID:/sxA6Fvu
原種と亜種捕まえても無意味でしょうか?
クック先生の耳がほしい・・・って耳って捕獲ででるんだろうか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:09:09 ID:+EAeYvDF
>>286
ガノスは状態異常に弱いから、片手剣なら毒とか酷くオススメ。
睡眠+爆殺も凄いおいしい。
いずれにせよ近接なら回避性能をつけるだけでかなり楽になる。
恐らく苦労するのはタックルだと思うからな。

ぶっちゃけガンナーならただの的みたいなヤツだぜ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:10:19 ID:p/dhLBWh
>>284
グラビはG3クエ3つのうちどれでも出る
俺は村上位黒2頭で出した
Gより弱いし苦手ならオススメ

バサルはスコープ法やってみ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:11:06 ID:/H1fV9bE
>>294
原種と亜種は枠が別だから両方捕獲したら両方の捕獲報酬出るよ^^
原種2匹とかは両方捕獲でもれなく一匹分の剥ぎ取り損するけど・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:11:08 ID:H1Zxw6c+
>>294
原種と亜種同時に戦うクエはそれぞれ別モンスター扱いなので無駄じゃない
クック先生は捕獲しても耳はくれません
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:11:11 ID:QdqN2zan
G級楽しそうなんだけど、アカムが倒せないです。
太刀厨なんですけど、アカム太刀クリのアドバイスもらえないですか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:11:26 ID:FXmt9Aym
>>290 >>291
ありがとうございます。
頑張って倒してみます
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:12:12 ID:p/dhLBWh
>>299
攻撃かわして攻撃あてろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:12:31 ID:/sxA6Fvu
>>297-298
無駄じゃないのはわかったが
どっちか嘘だってのもわかった
ありがとう

とりあえず面倒だし殺してきます
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:12:37 ID:DGbgNek5
>>299
wiki攻略ページを参考に挑むべし
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/267.html
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:13:45 ID:/H1fV9bE
>>294
見落としてた・・・耳は破壊のみです><

>>299
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/267.html
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:15:05 ID:fe/GuZCI
>>287そのようなスレがあったのですか!探してきます!ありがとうございました。

一度は上位のクエもやってみたのですが自分の場合サイズ見てリタや自マキなどで判別できないため
全て倒していると報酬的な意味でやっぱG級のがいいのかなあと欲出していました。。
二兎を追うのは止めた方がいいのかもしれないですねorz

>>296スコープ法とはなんでしょうか??無知で申し訳ないです。。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:16:00 ID:caF5jHxe
天崩ならGバサルを10匹ソロで狩れるの??

そんな化け物みたいな武器があったなんて知らなかった。。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:16:02 ID:QdqN2zan
>>301
わかってるんだけどね
下手なりに頑張ってソロクリ目指してんだ。

>>303
ありがとう!
行ってくるよ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:16:10 ID:/sxA6Fvu
>>304
ありがとう
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:16:35 ID:RcGNdb7z
>>299
アドバイス?かわして当てろ
お前の詳しい立ち回りわからんから、こうとしか言いようがない
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:17:39 ID:YlZD4cGn
>>299
鬼神で挑むべし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:18:14 ID:ileMC1Vg
>>302は日本語がよくわかってないのか?

このID:/sxA6Fvuはさっきの地雷だろ…スルーしてやれよ…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:18:23 ID:50I8fD8T
>>292>>295

ありがとうございます。ヒットストップ、次から意識して弱点部位を見極めようと思います。

ガノに睡眠が効くとは知りませんでした。謎判定の睡眠ジャンプするくせに耐性ないんですねw

次回は状態異常武器使ってみます!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:18:47 ID:DGbgNek5
>>305
・バサルモス最大・最小金冠
G☆2 旧火山採取クエにて

【スコープ法】(ライト、ヘビィ限定)
1:可変倍率スコープのついたボウガンを担いでいく
2:武器出し状態でエリア2へ行く
3:動かずスコープを覗き、最大望遠状態にする
4:エリア2の地面とエリア4へと続く洞窟の境目(色が黒くなる所)と
  バサルモスの中央の大きいこぶから右に2つ目のコブとを見比べる
5:バサルモスのコブが境目より上に10ドットほど出てたら最大金冠
コブが境目下3ドット(コブと境目の間が2ドット)の位置にあれば最小金冠

【双眼鏡法】
1:エリア2に入ったら一歩も動かず双眼鏡使用。十字キー左を押して最大倍率にする。
2:バサルの左のコブが左側の黒い岩と同じ高さ、頂点のコブが右側の黒い岩と同じくらいなら
最大金冠
バサルの頂点のコブが左側の黒い岩と同じ位の高さ、右側のコブが地面(地平線)と同じくらいの高さなら
最小金冠

314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:21:02 ID:hh7naHDK
>>302
>原種と亜種捕まえても無意味でしょうか?
原種と亜種は枠が別だから両方捕獲したら両方の捕獲報酬出るよ^^(>>297)
原種と亜種同時に戦うクエはそれぞれ別モンスター扱いなので無駄じゃない(>>298)


原種2匹とかは両方捕獲でもれなく一匹分の剥ぎ取り損するけど・・(>>297) ex.ラージャン2頭クエなど



>クック先生の耳がほしい・・・って耳って捕獲ででるんだろうか
クック先生は捕獲しても耳はくれません(>>298)


耳は捕獲報酬分には入っていないので捕獲したからといって入手確率が上がるわけではないです



頭さえ壊していれば暴行しても捕獲してもどちらでも構わないので好きなほうで構わないですたい
でも集会所1、2のクック先生は絶対に耳をくれないので村長クエストで頑張ってください
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:21:15 ID:H1Zxw6c+
>>305
スコープ法……バサルを例に言うと
旧火山G素材ツアーに可変倍率のついたボウガンで行って
バサルのいるエリアに入ってスコープ画面にして一発打ち込む
出てきたバサルの背中の真ん中の一番でかいこぶが
可変倍率の赤三角の3倍程度の大きさなら金冠
……だったハズ(うろ覚えです……)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:28:21 ID:qWmqggb4
HR9、男、剣士で匠、状態異常強化、砥石高速化+α、武器スロ1でシミュお願いします
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:31:36 ID:DGbgNek5
>>316
蟹は本当に万能やでぇ

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [455→555]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ギザミZヘルム [2]
胴装備:ギザミZメイル [2]
腕装備:ギザミZアーム [3]
腰装備:ギザミZフォールド [2]
足装備:ギザミZグリーヴ [2]
装飾品:特攻珠、研磨珠×5、特襲珠×3
耐性値:火[10] 水[5] 雷[-5] 氷[0] 龍[0] 計[10]

業物
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
状態異常攻撃強化
-防御-40
---------------------------------------------------
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:38:42 ID:qWmqggb4
>>317ありがとうございます

業物以外でつくスキルはありませんか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:39:19 ID:2Kh8iUmb
シミュ依頼の3割はフルギザミZでいけるな

ギザミさんマジパねぇっす
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:41:20 ID:DGbgNek5
>>318
業物以外もあるけど、何がいいのかリクエスト出してくれないとどうしようも無い
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:43:12 ID:DGbgNek5
>>318
さぁ、選べ

攻撃力UP【小】
攻撃力UP【中】
攻撃力UP【大】
見切り+1
真打
心眼
防御+20
睡眠半減
全耐性+3
龍耐性+5
龍耐性+10
アイテム使用強化
ダメージ回復速度+1
精霊の加護
根性
耳栓
回避性能+1
捕獲の見極め
罠師
探知
高速剥ぎ取り&採取
幸運
調合成功率+15%
オトモ指導
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:46:02 ID:jprnNzgr
>>316>>318
武器スロ0でできる

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [334→498]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:混沌のパオ [0]
胴装備:ギザミZメイル [2]
腕装備:ギザミUアーム [3]
腰装備:ギザミZフォールド [2]
足装備:ギザミZグリーヴ [2]
装飾品:研磨珠×5、斬鉄珠、名匠珠
耐性値:火[9] 水[7] 雷[-2] 氷[1] 龍[2] 計[17]

業物
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
状態異常攻撃強化
-防御-20
---------------------------------------------------

業物以外だといっぱいありすぎ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:47:07 ID:qWmqggb4
>>320申し訳ないです
広域化、回避距離、回避性能、、見切り、あたりのうちどれか一つでもつけばうれしいです
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:49:28 ID:DGbgNek5
>>323
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [382→512]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:混沌のパオ [0]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:ミラバルZクロウ [2]
腰装備:ミラバルZスパイン [2]
足装備:オウビートXガンバ [3]
装飾品:研磨珠×5、匠珠、名匠珠
耐性値:火[1] 水[4] 雷[6] 氷[4] 龍[-6] 計[9]

斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
状態異常攻撃強化
回避性能+1
---------------------------------------------------
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:50:12 ID:ilTvMEeW
砲術王
ガード性能+1
業物
を満たす装備は作れますか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:51:43 ID:1SunMFz+
>>325
・対ルーツ大砲モロコシ
  砲術王/ガ性+1/業物/根性 →ディアブロZヘルム、スティールU、ザザミZ、ザザミZ、金剛・真 (斬空*2、大砲*8)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:52:09 ID:yti7roKK
ナルガ武器専用装備で、吠えない奴用のオススメはあるかな?
業物砥石回避性能辺りが絡んでくると嬉しい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:52:23 ID:B6rYWUgJ
おともアイルーレベル20までみたいですが、20になったら、ステータスは上がらないんですか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:52:23 ID:H1Zxw6c+
>>325
一応>>12の大砲モロコシなら
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:52:45 ID:N4olVa9c
オトモのスキルについて質問
回復笛と真回復笛の両方を覚えさせた場合、
二種の笛の合計使用頻度はどちらか一方しか覚えさせてない場合より
多いんでしょうか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:53:27 ID:/H1fV9bE
>>325
作れるけど武器スロ指定ないと>>12になるな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:54:38 ID:/H1fV9bE
>>327
こんなのどうかね?
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
ドラゴンXヘッド 研磨珠 研磨珠
ドラゴンXハイド 研磨珠
クシャナXハトゥー 研磨珠 研磨珠
ナルガXフォールド 斬鉄珠 斬鉄珠
ナルガXグリーヴ 飛躍珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[568] 火[-8] 水[12] 雷[-4] 氷[12] 龍[-13]

業物
砥石使用高速化
回避性能+1
回避距離UP
-----------------------------------------------
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:54:53 ID:DGbgNek5
>>327
とりあえず回避性能+1で抑えて拡張性重視

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [434→552]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ガルルガXヘルム [2]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:オウビートXマーノ [3]
腰装備:オウビートXアンカ [3]
足装備:ガルルガXグリーヴ [2]
装飾品:研磨珠、斬空珠×2、地図珠×5
耐性値:火[6] 水[-7] 雷[7] 氷[-6] 龍[4] 計[4]

業物
砥石使用高速化
回避性能+1
地図常備
---------------------------------------------------
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:56:05 ID:H1Zxw6c+
>>330
多いけど、ただの回復笛吹かれるとちょっぴり損した気分
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:56:22 ID:/H1fV9bE
>>328
攻撃と防御の数値が足して500になるまでは上がる

危うく>>333とかぶるとこだったぜ・・・w
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:58:17 ID:1SunMFz+
>>328
モアイの能力はレベルとなつき度と訓練

>>330
回復笛(真回復笛)を吹いたあと数分は回復笛(真回復笛)を吹けなくなるので
頻度はあまり変わらんな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:58:58 ID:H1Zxw6c+
>>328
攻撃力+防御力が500になるまでは上がる
それ以上あげると片方が下がる
例えば攻撃力200防御力300のオトモに腹筋させると攻撃力199防御力301になる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:00:09 ID:qWmqggb4
>>322>>324ありがとうございます

パオを使わない場合、>>321で挙げられたスキルで何が残りますか?
度々すみません
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:00:41 ID:H1Zxw6c+
>>336
あ、そうだったのか
じゃぁ>>334は間違いですね…スミマセン
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:01:21 ID:i78Qx/Wk
>>269
早速その装備作って、いざ覇龍!と行こうとしたら、名匠珠が出てない(´・ω・`)
材料教えてください。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:02:59 ID:DGbgNek5
>>338
武器スロ使えばパオ無しで行ける

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [377→511]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ウカムルサクパケ [2]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:忍の篭手・空 [3]
腰装備:ミラバルZスパイン [2]
足装備:オウビートSガンバ [2]
装飾品:研磨珠×5、特襲珠×2、名匠珠
耐性値:火[-3] 水[-3] 雷[4] 氷[2] 龍[-1] 計[-1]

斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
状態異常攻撃強化
回避性能+1
---------------------------------------------------
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:03:26 ID:1SunMFz+
>>340
アカムの爪とダオラの尖爪とバサルの翼
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:04:17 ID:H1Zxw6c+
>>340
瑠璃原珠、覇竜の剛爪、鋼竜の尖爪、岩竜の翼
ってアカム討伐しないと作れなかったか……
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:04:30 ID:/H1fV9bE
>>340
瑠璃原珠 覇竜の剛爪*1 鋼龍の尖爪*2 岩竜の翼*1

正直スマンかったww
ちょっと考える!少しだけ待って><
345325:2009/04/15(水) 03:05:36 ID:ilTvMEeW
>>326,329,331
皆さんありがとうございます!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:06:56 ID:/H1fV9bE
>>340
こ、これは・・・?
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
ギザミSヘルム 名人珠
モノデビルメイル 研磨珠
ギザミSアーム 名人珠
ギザミSフォールド 名人珠
ギザミSグリーヴ 研磨珠 研磨珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[541] 火[6] 水[7] 雷[-6] 氷[-5] 龍[-1]

見切り+1
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
-----------------------------------------------
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:07:49 ID:5ITwYQyW
武器だし攻撃は確か威力が少し高くなってたはずだと思ってたんですが、今調べたら
特にそれらしい説明が見当たりません。もしかして勘違いで、スキルの抜刀に限った事だったんでしょうか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:08:55 ID:6pkfpi1F
火竜の延髄は村クエ上位で出ます?
出るならクエスト名もお願いします
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:09:05 ID:/H1fV9bE
>>340
業物もイケた・・・!
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
ギザミSヘルム 研磨珠 研磨珠
ギザミUメイル 研磨珠 匠珠
ギザミUアーム 斬空珠
ギザミフォールド 匠珠 匠珠
ギザミSグリーヴ 匠珠 匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[543] 火[5] 水[10] 雷[-5] 氷[-5] 龍[0]

斬れ味レベル+1
業物
砥石使用高速化
-----------------------------------------------
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:10:26 ID:/H1fV9bE
>>347
たぶん抜刀術だね。

>>348
火竜の延髄 5% 村★9「噴煙まとう王者」 報酬(4)
火竜の延髄 5% 村★9「砂漠に舞う女王」 報酬(4)
火竜の延髄 3% 村★9「竜王の系譜」 確定報酬
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:11:41 ID:H1Zxw6c+
>>348
すべてのレウスレイアクエで基本報酬あり
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:11:57 ID:6pkfpi1F
>>350
ありがとう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:12:15 ID:i78Qx/Wk
>>346,349
ありがとう!!
お手数かけてすまんかった、早速作って挑戦してくる(`・ω・´)!!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:12:49 ID:SRf64Fpu
>>348
>>350に追加するとしたら
尻尾からの剥ぎ取りでも出るから、尻尾切断と剥ぎ取りするといいと思うよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:15:09 ID:yti7roKK
>>332-333
ありがとう
ナルガ武器特有の、武器スロ2の長所を活かしたオススメも是非聞きたいところ
恐らく見切りが付く程度だろうけど…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:15:25 ID:/H1fV9bE
>>353
こちらこそチェック不足でスマンかった><
俺もアカムは最初怖くて怖くてガンチャでガ性2つけて腹下でツンツクしてたよww
今はハンマーでカモに出来てるけど・・・

要は慣れです!
頑張ってくださいね^^!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:16:16 ID:6pkfpi1F
>>351
>>354
ありがとう
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:18:21 ID:/H1fV9bE
>>355
じゃあこんなもんでどう?
回避を1にすれば見切り2が付く
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
カイザーXクラウン 光避珠
ナルガXメイル 光避珠
カイザーXアーム 光避珠
ディアブロZコイル 研磨珠 研磨珠
クシャナXペイル 研磨珠 研磨珠
武器スロット 研磨珠 斬鉄珠
-----------------------------------------------
防御力[568] 火[9] 水[2] 雷[-4] 氷[4] 龍[-7]

回避性能+2
業物
砥石使用高速化
見切り+1
-----------------------------------------------
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:18:46 ID:DGbgNek5
>>355
そういや武器スロ忘れてt
ってわけでバージョンUP(゚∀゚)

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [466→560]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:ディアブロZヘルム [3]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:クシャナXハトゥー [2]
腰装備:クシャナXアンダ [2]
足装備:クシャナXペイル [2]
装飾品:研磨珠×5、斬鉄珠、光避珠、地図珠×5
耐性値:火[-1] 水[8] 雷[-8] 氷[12] 龍[-9] 計[2]

業物
砥石使用高速化
回避性能+2
地図常備
---------------------------------------------------
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:19:47 ID:DGbgNek5
なんだかID:/H1fV9bEに奇妙な縁を感じてきますた
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:20:35 ID:B6rYWUgJ
足して500ですね ありがとうございます
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:24:34 ID:5hkTpZBO
イベクエ以外のテオ、ナズチ、クシャで古龍の大宝玉が基本報酬で出る確率はどれも同じ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:25:10 ID:/H1fV9bE
>>360
もう><何バカなこと言ってんのよッ////////
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:26:09 ID:/H1fV9bE
>>362
こんな感じでござるよ
古龍の大宝玉 2% オオナズチ 剥ぎ取り(G)4回
古龍の大宝玉 3% オオナズチ 尻尾剥ぎ取り(G)1回
古龍の大宝玉 1% オオナズチ 落とし物(G)姿が見えた時に音爆弾を当てる
古龍の大宝玉 1% クシャルダオラ 剥ぎ取り(G)4回
古龍の大宝玉 2% クシャルダオラ 尻尾剥ぎ取り(G)1回
古龍の大宝玉 2% クシャルダオラ 破壊報酬(G)角
古龍の大宝玉 1% クシャルダオラ 破壊報酬(G)翼
古龍の大宝玉 2% クシャルダオラ 落とし物(G)食事終了時
古龍の大宝玉 2% テオ・テスカトル 剥ぎ取り(G)4回
古龍の大宝玉 1% テオ・テスカトル 尻尾剥ぎ取り(G)1回
古龍の大宝玉 2% テオ・テスカトル 落とし物(G)炎をまとった時
古龍の大宝玉 1% G★3「鋼龍クシャルダオラ」「風をまとう古龍」 討伐報酬
古龍の大宝玉 2% G★3「真夜中の謁見」 討伐報酬
古龍の大宝玉 4% G★3「煉獄の主、怒れる炎帝」 討伐報酬
古龍の大宝玉 3% G★3「宵闇に消ゆ」「しじまの向こう」 討伐報酬
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:29:34 ID:5hkTpZBO
>>364
ありがとうございました
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:30:51 ID:4qciF93o
>>364
あれ、こんなもんなんだ
イベクエ2種もせいぜい5%くらいだったよね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:36:30 ID:yti7roKK
>>358,359
ありがたや〜ありがたや
これでナルガ武器が産廃にならずに済みそうだ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:36:33 ID:4jGswNId
>>362
イベクエ以外は討伐報酬であって基本報酬ではない
詳しくは>>9

イベクエは基本報酬
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:37:41 ID:V3QcNCKz

370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:55:04 ID:/tXSfLNa
HR9女剣士武器スロ1で
匠、耳栓、業物、高速砥石
をシミュお願いします
素材は何でもありです
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:59:04 ID:EEEFETP7
上位シェンにゲキリュウノツガイと双龍剣天地だったらどちらが効くんですかね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:59:53 ID:4qciF93o
>>370
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
ディアブロZヘルム 名匠珠
ディアブロZメイル 研磨珠 研磨珠
リオソウルZアーム 名匠珠
ディアブロZコイル 研磨珠 研磨珠
ギザミZグリーヴ 斬鉄珠 防音珠
武器スロット 研磨珠
-----------------------------------------------
防御力[559] 火[13] 水[-3] 雷[4] 氷[-6] 龍[-4]

業物
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
耳栓
-----------------------------------------------
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 04:00:33 ID:/tXSfLNa
>>372
ありがとうございます
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 04:03:13 ID:7WjYKf7E
>>371
脚攻撃するならゲキリュウノツガイ
てかIDがすごい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 04:04:02 ID:eU4XVt1S
質問です。
笛のクィーンビードローとウォーボンゴ、比較すると前者が斬れ味ゲージ白で攻撃力832に対して、後者は斬れ味ゲージが緑で攻撃力1092なんですが、どちらが使い勝手がいいのでしょうか?


ちなみに進行状況は上位中盤に差し掛かるところです。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 04:04:25 ID:33crtHZN
>>371
足ならゲキリュウだな
っつかIDSUGEEEFETP7
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 04:06:06 ID:EEEFETP7
あら返事を待たずに天地で街シェンと遊びに来ちゃいました

そういえば場所によって一番の弱点属性が違うんでしたね
確かにID面白い
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 04:08:01 ID:33crtHZN
>>375
与ダメ的にも旋律の扱いやすさ的にもウォーボンゴのほうが俺は好き
威力で言うとウォーボンゴのほうが1割弱強い、笛なら弾かれないから切れ味もあんまり…
まぁ最終的に好みかと思う
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 04:10:57 ID:33crtHZN
>>377
まぁでも誤差程度だよ、3%くらいしか変わらない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 04:15:46 ID:oqDy2gVE
>>375
切れ味補正は、
赤 0.5
オレンジ0.75
黄色 1.0
緑 1.125
青 1.25
白 1.3
紫 1.5
となっている……はず。
白で832は 1081、緑で1092は 1228で、後者の方がダメは大きくなるが、
切れ味は使って行く毎に減って行くので、高砥石とかに影響される。また、
使い勝手は、旋律の種類やビジュアルやエフェクト音声などによるので、
好きに決めて下さい。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 04:20:47 ID:eU4XVt1S
>>378
ありがとうございます。確かに最終的にはどっちもつ(ry
ってことになるとは思うのですが、金銭難のため、悩んでました。弾かれる心配もないので、攻撃力重視でウォーボンゴ作ります。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 04:47:09 ID:7q8AnlU1
男剣士HR9ウカム前ミラ系ピアス系なし
高耳

回避性能+2(または砥石高速)

でシミュしてくるまいか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 04:56:41 ID:33crtHZN
>>382
回避+2はきついな、+1でもほとんど変わらんから妥協してはくれんかのう…

フルフルZヘルム    ●●  光避珠
ナルガXメイル     ●●  匠珠  匠珠
リオソウルZアーム   ●●● 名匠珠
フルフルZフォールド  ●●● 名匠珠
オウビートXガンバ   ●●● 絶音珠

【発動スキル】
斬れ味レベル+1
高級耳栓
回避性能+1

砥石なら付く。
胴は適当な3スロなら何でもおk。

フルフルZヘルム    ●●  匠珠  匠珠
三眼の首飾り      ●●● 名匠珠
リオソウルZアーム   ●●● 名匠珠
フルフルZフォールド  ●●● 研磨珠 研磨珠 研磨珠
ガルルガXグリーヴ   ●●  防音珠 防音珠

防御力[496] 火[10] 雷[12] 水[-7] 氷[0] 龍[-4]

【発動スキル】
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
高級耳栓

384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 04:59:11 ID:7q8AnlU1
>>383
サンクス


二通りもありがと
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 05:06:42 ID:1vqyqstr
武器スロ1、高耳、匠、砥石、見切り+1の装備で
胸ディアZ使わないパターンてありますか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 05:10:43 ID:rBBioHNR
ウカムに挑もうと思うんだが、オススメの装備・スキルを教えて
武器はブリュンヒルデです
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 05:17:21 ID:1SunMFz+
>>385
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
リオソウルZキャップ 名匠珠
アカムトウルンテ 研磨珠
リオソウルZアーム 名匠珠
ミヅハ真【丸帯】 研磨珠 研磨珠
リオソウルZグリーヴ 研磨珠 達人珠
武器スロット 研磨珠
-----------------------------------------------
防御力[512] 火[6] 水[6] 雷[8] 氷[9] 龍[-15]

高級耳栓
砥石使用高速化
斬れ味レベル+1
見切り+1
-----------------------------------------------

>>386
匠抜刀ならなんでもいいよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 06:09:09 ID:BAEDJfn8
グラビモスの腹の下で攻撃してたら
ガスみたいな攻撃とか、その場でタックルみたいな攻撃してきますよね?

防御できない武器の場合どうやって対処すればいいのですか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 06:09:20 ID:SK3b4LAU
匠珠と名匠珠作りたいんだけどモノブロスハートとラオ素材どっちのが集めやすいですか?クエストはどれがいいですか?
あと上位クシャが全然出ない。てか古龍クエがキリンしかでない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 06:17:39 ID:q2ttllP+
>>389
匠珠ってギザミ尖爪でも作れたよね、そっちのが楽だと思う
まだ下位だったらごめん
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 06:17:53 ID:33crtHZN
>>386
逃げ場がないので砥石高速とか早食いとか付けてみたらどうでしょうか。

>>388
1:甘んじて喰らう
2:予備動作を覚えて、予備動作を見たら腹下から逃げ出しておく
3:神懸かり的なプレイヤースキルで回避する
どう考えても2番一択だがw
3は敷居が高すぎる。というか可能なの実質ランスだけっぽいな。

>>389
>>16
名匠珠はアカム素材が必要。
ラオは時間がかかるだけ、センサーの影響は少ない。
蟹の爪が折れるんだったらそっち(鎌蟹の尖爪、老山龍の堅殻)のが多分楽。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 06:19:23 ID:gTzgQMV3
>>388
ガスとタックルの初動を見て回避
どっちも尻側に抜けると比較的安全
まぁ、欲張って攻撃しない事だ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 06:20:41 ID:QBNEMWtl
>>388
よけろ
かわせ
にげる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 06:24:20 ID:QBNEMWtl
>>389
上位の一頭クエ全部やればでてくる。
村やってヒプとナルガを忘れるな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 06:26:58 ID:q2ttllP+
>>388
脇腹タックル系は真右〜右前方にタイミングよく回避するのがセオリー
相手によって差異があるけど、大抵頭付近より外側には攻撃判定がないから、範囲外に逃げるべし
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 06:45:42 ID:SK3b4LAU
ありがとうございます。
ギザミでも作れるとは。ハンマー担いでいった方がいいですよね?
クシャは村クエ進めないとダメなんですね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 06:50:29 ID:AN3GLW1f
スイカバーって何?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 06:56:06 ID:bTS6ZfvL
>>397
スイカみたいなアイスかチルノの武器か大剣の滅一だと思うんだぜ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 06:56:11 ID:QBNEMWtl
村クエでヒプとナルガのムービー観ないと集会場に出てこないから
もしくは出てる人のをクリアすれば良い
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 06:57:37 ID:AN3GLW1f
>>398
ありがと
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:04:06 ID:ONPaLD5f
男剣士HR9武器スロ1で
斬れ味+1、見切り+3、回避距離UP
もしくは
斬れ味+1、見切り+3、回避性能+1

上記スキルが発動可能な装備はありますか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:08:30 ID:33crtHZN
>>401
回避性能+1は武器スロ2無いと無理です。
武器         ●●  名人珠
スカルフェイス    ●●  名人珠
ナルガXメイル    ●●  名人珠
カイザーXアーム   ●●  名人珠
オウビートXアンカ  ●●● 名匠珠
オウビートXガンバ  ●●● 名匠珠

【発動スキル】
見切り+3
斬れ味レベル+1
回避性能+1

回避距離は武器スロ3あっても無理です。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:18:43 ID:MGkfTexg
>>2,4
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:26:38 ID:6iPPyJBx
調理するアイルーってどういう基準で選べば良い?
食材の☆の数
情報Lv
スキル
の優先順位を理由付きで頼む
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:31:35 ID:+6mRgktU
>>404
食材=スキル>>>>>情報レベル
スキルが良くても、食材が合わなきゃ発動しない
よく使う食材でも、スキルがゴミならあまり意味が無い

情報レベルはたまにくれるアイテムの質ぐらいにしか影響しない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:32:51 ID:ONPaLD5f
>>402
即レスありがとうございます><
具体的に言うと砂猿薙【ゴゴゴ】の専用防具を作ろうかと思っていたので武器スロ2はアウトなのです……少々欲張り過ぎでしたorz

斬れ味+1、見切り+3、早食い
もしくは
斬れ味+1、見切り+3、砥石高速
は可能でしょうか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:33:14 ID:EEEFETP7
>>404
欲しいスキルと食材の星の数だけで大丈夫
最高の6個は酒x果実だかの一つの組み合わせしかないんだっけな

情報レベルだけ一段下の優先度
発動する有益スキルの中にもまた差があるけど
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:34:03 ID:6iPPyJBx
>>405参考になったd
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:34:59 ID:6iPPyJBx
>>407ありがとうございます><
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:36:57 ID:PsmH1atf
>>406
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [314→560]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:スカルフェイス [2]
胴装備:コンガZメイル [2]
腕装備:アカムトサクンペ [1]
腰装備:アカムトイッケク [2]
足装備:アカムトケマル [1]
装飾品:研磨珠×5、名人珠、匠珠×2
耐性値:火[10] 水[10] 雷[-2] 氷[9] 龍[-12] 計[15]

見切り+3
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
---------------------------------------------------
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [388→550]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:コンガZヘルム [3]
胴装備:コンガZメイル [2]
腕装備:コンガZアーム [2]
腰装備:ランポスSフォールド [胴系統倍加]
足装備:レックスXグリーヴ [3]
装飾品:名人珠(胴)、匠珠×2、早食珠、名匠珠×2
耐性値:火[10] 水[6] 雷[2] 氷[-6] 龍[-2] 計[10]

見切り+3
斬れ味レベル+1
早食い
---------------------------------------------------
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:40:02 ID:IMHnNj2n
モス?(小さい豚みたいな奴)すら倒せません。どうしたら良いでしょうか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:43:30 ID:ONPaLD5f
>>410
うおおお!早速作ってみたいと思います><
ありがとうございましたm(_ _)m
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:47:26 ID:6iPPyJBx
すまん、追加でもう1個質問させてちょうだい
村☆6で古龍の血が欲しいんだがどこで入手が楽?
PSがあまり無いからナズチ狩りが良いんだが報酬で出るんかな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:48:02 ID:/KDI4g6J
ライトボーガンでギザミ亜種に拡散3を上手くフルヒットさせるために何かコツとかがあれば教えていただけないでしょうか?
上手くいく?時は、着弾→爆発→周囲に散らばって爆発となるのですが
ほとんど着弾→爆発と最後の散らばるのが見えない常態です
これでもきちんと当たってるのでしょうか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:49:42 ID:bTS6ZfvL
>>413
追加報酬(討伐かな?)と剥ぎ取りで出る
基本には無いっぽい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:52:41 ID:6iPPyJBx
>>415無いのか・・・これは困った・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:53:15 ID:FxSalDuN
討伐ギリまで削っておいてリセットマラソンすれば良いじゃない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:55:13 ID:6iPPyJBx
>>417把握・・・
ちょっと粘ってきます
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:55:35 ID:z1Qxaugu
太古やらさびた系のテーブル回しは採取クエじゃダメなんだっけか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:56:12 ID:+9Ddx+Ts
トトス先生が倒せません。
水鉄砲誘発して頭をブッた斬ってるんですが、あの野郎やたらタフで…
もうこうなったら片手剣にゃ拘りません。きゃつめをサクッと討ち滅ぼせる戦術をご教授ください。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:57:56 ID:bTS6ZfvL
>>416
火双剣て右後ろ足に乱舞すれば良いじゃない
慣れれば10〜15分位で討伐出来るようになるし、古龍の中ではかなり楽よ
瀕死にしてリセマラしても良いし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:58:15 ID:FxSalDuN
>>419
おk

>>420
貫通が強いガンナーであらゆるトトスの攻撃を見てから射撃でおk
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:58:56 ID:z1Qxaugu
>>422
thx
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:59:16 ID:XJMRJIe4
>>420
頭じゃなくて腹斬れ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:03:14 ID:33crtHZN
>>420
下位上位G級が不明だが、とりあえずガンナーを勧めておく。
ブレス誘発は同じ。
ボウガンは属性弾を、弓は雷属性の貫通矢を首〜腹付近めがけて撃つべし。
当たると死ねるので「もう1発撃てる」と思わないで、決めた回数撃ったら回避に移るべし。
火力:ヘビィ>ライト≧弓(?)
機動力:ライト>弓>ヘビィ
総合的に見て猫さんライトボウガンがおすすめ。属性強化付ければ上位までなら火炎弾だけで終わる。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:04:50 ID:+9Ddx+Ts
>>422
イェッサー、ムッシュー!
ヘヴィボウガン作ってくる!
>>424
弱点は腹で御座ったか!
もう一回片手剣でナマス斬りを試みて、駄目そうなら貫通弾でイワしてみます。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:05:59 ID:4SlOICV7
ウカム倒して何するか考えたんだけど
訓練所も勲章集めも面倒くさいしランク9〜10の防具全部作ろうかと思ったけど
1週間前に始めて今日やっとクックX〜ピプノXまで作りおわた
ずっとソロでやってるから素材集めってしんどいわ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:06:24 ID:+9Ddx+Ts
>>425
お、おぉ…ヘヴィなら火炎弾か。把握しました。ありがとう!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:07:54 ID:KHqSfyGd
ウカムには何の武器と防具で行くのがいいですか?

できれば剣士、ガンナーそれぞれ教えて下さい

430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:18:15 ID:Bfddi0TJ
高耳、回避距離、自動装填
の装備あったらおしえてください
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:25:34 ID:4SlOICV7
>>430
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [228→306]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ブランゴZキャップ [3]
胴装備:ラヴァXレジスト [3]
腕装備:トヨタマ真【大袖】 [2]
腰装備:フルフルZコート [2]
足装備:リオソウルZレギンス [2]
装飾品:連射珠×3、防音珠、跳躍珠×2、流射珠、飛躍珠×2
耐性値:火[16] 水[5] 雷[18] 氷[7] 龍[2] 計[48]

自動装填
高級耳栓
回避距離UP
---------------------------------------------------
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:26:07 ID:33crtHZN
>>430
武器         ●●● 飛躍珠
ブランゴZキャップ  ●●● 飛躍珠
G・ルナZレジスト  ●●● 流射珠
トヨタマ真【大袖】  ●●  防音珠 跳躍珠
フルフルZコート   ●●  跳躍珠 連射珠
リオソウルZレギンス ●●  連射珠 連射珠

【発動スキル】
自動装填
高級耳栓
回避距離UP
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:26:45 ID:IY+1/Iei
>>416
テオとか狩ってるとちょろちょろ出るかな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:27:20 ID:Dg3o0yLv
錬金ってどうやって使うの?何かスキルとか発動させないとダメなのかな?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:28:01 ID:9iRUa6fV
>>429
剣士→匠 業物 砥石高速 アイテム強化 でコウリュウノツガイで競争Gのんでひたすら右足に乱舞
ガンナー→閃光調合分もってめいかりゅうどで射殺
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:28:19 ID:bTS6ZfvL
>>429
剣士なら双剣とランスが楽だと思う
双剣ならコウリュウ、ランスならグラビモスがオススメ
防具はギザミZ(切れ味業物砥石)にガ性つけたり、腕と脚をマカルパに変えて強走時間長くしたりが良いと思う
慣れてないならブランゴXで耐震耐雪付けて生存率を引き上げるのも良いかも
双剣なら後ろ足乱舞
ランスなら腹下ツンツンで良い
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:28:27 ID:33crtHZN
>>434
exactly(その通りでございます)
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/676.html
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:33:08 ID:uT9G0hw1
>>434
錬金書持ってればスキルなくても錬金できるよ
調合リストの錬金の部分を全てうめると行商ババアがくれるよ
錬金リストうめるときはスキルで錬金発動させないとダメ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:36:46 ID:IY+1/Iei
錬金珠5つ作って合成開始
錬金埋めたら行商婆さんから調合書もらって終了
あとは用済み
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:38:22 ID:vPzRyP+0
携帯から失礼します
ウカム後のピアスと素材なんでもありで
属性攻撃強化、心眼、砥石使用高速化に業物か罠師は可能でしょうか?
武器スロ2ですが1でできれば嬉しいです
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:41:20 ID:DUOuPzsO
砲術王、砥石、回避1、業物、制限なしでお願いします
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:41:50 ID:agsW0SOU
防具について質問です。
ブラックシリーズや三眼シリーズを揃えると、何か良い事がありますか?
スロットが多いだけ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:43:37 ID:33crtHZN
>>440
業物は無理っぽ。

武器       ●   研磨珠
剣聖のピアス
狩魂TシャツX
忍の篭手・天   ●●● 属襲珠
忍の帯・天    ●●  研磨珠 研磨珠
忍の足袋・天   ●●  研磨珠 研磨珠

【発動スキル】
心眼
砥石使用高速化
属性攻撃強化
罠師

>>441
武器         ●●  研磨珠 研磨珠
ディアブロZヘルム  ●●● 斬空珠
ナルガXメイル    ●●  研磨珠 研磨珠
クシャナXハトゥー  ●●  研磨珠 大砲珠
クシャナXアンダ   ●●  大砲珠 大砲珠
シルバーメタルブーツ ●●  大砲珠 大砲珠

【発動スキル】
業物
砥石使用高速化
砲術王
回避性能+1

>>442
スロットが多いだけです。三眼は外見がインナーと同じになるという特徴もあります。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:43:46 ID:c62DlfWS
>>440
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [348→496]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:剣聖のピアス [0]
胴装備:グラビドZメイル [3]
腕装備:キリンXアームロング [2]
腰装備:ブランゴXフォールド [2]
足装備:クックUグリーヴ [3]
装飾品:研磨珠×5、罠師珠×5
耐性値:火[0] 水[0] 雷[6] 氷[2] 龍[-1] 計[7]

心眼
砥石使用高速化
属性攻撃強化
罠師
---------------------------------------------------
>>441
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [390→504]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:ディアブロZヘルム [3]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:クシャナXハトゥー [2]
腰装備:クシャナXアンダ [2]
足装備:シルバーメタルブーツ [2]
装飾品:研磨珠×5、大砲珠×5、斬空珠
耐性値:火[-1] 水[8] 雷[-8] 氷[8] 龍[-6] 計[1]

業物
砥石使用高速化
砲術王
回避性能+1
---------------------------------------------------
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:45:46 ID:DUOuPzsO
あざす
クシャナアンク使うかと思って大宝玉使っちまったぜorz
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:49:02 ID:Bfddi0TJ
>>431>>432
ありがとうございます
グラビ行きたいんだけどラオ極だとスロット足りないので代わりにいい武器ありますか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:52:39 ID:uT9G0hw1
>>446
グラビ行くならディスティアーレがいいんじゃない?
3スロある自装向きの武器はマジンノランプぐらいしか思いつかない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:53:34 ID:FxSalDuN
てかラオートで高耳距離とか高望みしすぎなんだよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:58:48 ID:33crtHZN
ラオ砲にシールド付ければいいと思う(笑)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:12:52 ID:4SlOICV7
>>446
グラビにヘビィで行くなら
ナルガXの剣士頭 以下フルナルガXで回避性能+2回避距離根性罠師発動させて
夜砲で貫通弾Lv1〜3と調合分持って行って撃ってれば死ぬよ
あとは囮役にオトモアイルー連れて行けばok
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:24:42 ID:7IzzZLlP
やっとGに上がりました
スカル+ギザミSでやってますが
結構きつくなってきました
抜刀+匠スキルがつく防具を教えてください
女剣士 大剣 です
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:31:25 ID:6avbwMOH
攻撃【大】を付けた大王虎と、紫アーティの攻撃力って同じ?

両方とも1560になったんですが
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:33:50 ID:gpKYalxZ
>>452
同じ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:40:02 ID:6avbwMOH
>>453
うぃ どうもです。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:42:08 ID:uT9G0hw1
>>451
武器スロ1いるけど
ギザミSヘルム、アカムト、ギザミS、アカムト、ギザミS
これに抜刀珠*10で
抜刀術、斬れ味レベル+1
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:50:53 ID:bNg+jhij
レウスX一式でいいじゃん。耐性バランスを気にするならシルソルZを混ぜればよい。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:52:37 ID:0w+t3/b1
>>451
抜刀はまだ早いんじゃなうかな
珠頼りになるから匠つく防具にスロット10でつくけど現実的じゃないよね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:53:07 ID:gpKYalxZ
>>456
レウスXはG2以降だから
G級上がったばかりの人に勧めるには厳しくないですか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:00:32 ID:vPzRyP+0
>>443>>444
ありがとうございました。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:07:44 ID:c62DlfWS
>>451
G1上がってすぐならとりあえず防御力を上げるために
G級の作れる防具を作って固めた方が良いかと。
スキルはG2からが色々楽しめるよ
レウス・ギザミ・ナルガ・ヴォルと色々作りたくなるから
今はまだ我慢の時かと。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:11:03 ID:KHqSfyGd
>>435
>>436
ありがとうございます
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:17:17 ID:1ZiwSkEt
飛んで降りてきたらまたすぐ飛んで時間切れとかルーツ考えた奴頭おかしいんじゃないの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:19:27 ID:RlfavbWQ
匠業物ガード性能+1って武器スロ無しで出来るかな?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:22:17 ID:c62DlfWS
>>463
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [440→564]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ディアブロZヘルム [3]
胴装備:スティールSメイル [1]
腕装備:ミラバルZクロウ [2]
腰装備:金剛・真【腰当て】 [3]
足装備:ギザミZグリーヴ [2]
装飾品:鉄壁珠、匠珠×2、斬鉄珠、斬空珠、名匠珠
耐性値:火[5] 水[7] 雷[2] 氷[2] 龍[-7] 計[9]

業物
斬れ味レベル+1
ガード性能+1
---------------------------------------------------
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:22:19 ID:yMlt9Txu
>>463
出来るよ!
HRとか教えてくれればシミュるよ!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:22:43 ID:f9202ZYI
>>463
武器スロ0で可能だよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:31:22 ID:enkN67Uy
村☆8まできたんだがギザミ一式+ゲネボス手だときつくなってきた
高耳、砥石高速、匠か業物がつく装備ってないですかね?

女剣士です
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:33:58 ID:RlfavbWQ
>>464-466レスありがとう!
今、攻略本眺めてたらギザミZ一式で武器スロ1使うけど、
匠業物ガード性能+1に砥石高速まで付く事に気付いた。
ちなみにギザミZ一式以外でそのスキル発動する装備って無いよね?
出来たら少しでも防御マイナス消したいんだけど…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:38:40 ID:yMlt9Txu
>>467
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
ガルルガフェイク 研磨珠
ガルルガSメイル 斬鉄珠 斬鉄珠
ギザミアーム 研磨珠
ギザミフォールド 斬鉄珠 防音珠
ギザミグリーヴ 防音珠 防音珠
武器スロット 絶音珠
-----------------------------------------------
防御力[535] 火[7] 水[8] 雷[1] 氷[-1] 龍[2]

高級耳栓
砥石使用高速化
業物
防御-20
-----------------------------------------------
匠までは無理っぽ
村8なら上位ティガ素材ないよね?

>>468
蟹Zは万能だけど防御マイナス痛いよね・・・
ちなみにソロ1では他はないよ!
食らわなければどうということはない!って誰かが言ってた
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:40:30 ID:f9202ZYI
>>468
ない。

マイナスを消そうとすると、武器スロ2以上が必要になるよ。
といっても、−40が−20になるくらいなので、そのままが良いかと思う。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:42:08 ID:RlfavbWQ
>>470
了解!ありがとう!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:42:46 ID:c62DlfWS
>>468
武器スロ1はギザミZ一式のみだね。
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [324→550]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ウカムルサクパケ [2]
胴装備:スティールSメイル [1]
腕装備:ギザミアーム [1]
腰装備:バトルUフォールド [3]
足装備:ギザミZグリーヴ [2]
装飾品:研磨珠×4、鉄壁珠、斬空珠、名匠珠
耐性値:火[3] 水[6] 雷[-8] 氷[3] 龍[0] 計[4]

業物
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
ガード性能+1
---------------------------------------------------
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [432→558]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:ギザミZヘルム [2]
胴装備:ウカムルウルンテ [2]
腕装備:ギザミUアーム [3]
腰装備:ギザミZフォールド [2]
足装備:ギザミZグリーヴ [2]
装飾品:研磨珠×5、鉄壁珠×3、匠珠、石壁珠
耐性値:火[3] 水[8] 雷[-6] 氷[4] 龍[0] 計[9]

業物
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
ガード性能+1
-防御-20
---------------------------------------------------
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:54:04 ID:v9QIUHNz
>>468
ギザミZ
ブランゴZ
金色真
ギザミZ
ギザミZ

で空きスロ10(2*5)匠 業物 防御-20
がつくから使いやすいよ 武器スロ2使えばガ1と砥石つくしね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:58:27 ID:RlfavbWQ
>>472-473
親切にどうもありがとう!
見た目なんかも考慮してよく考えてみる。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:59:00 ID:7IzzZLlP
451です
レスありがとです
とりあえずG2までがまんしてがんばってみます
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:59:53 ID:v9QIUHNz
>>468
なんか質問勘違いしてたかもしんない
ランスガンスの空いてるスロに全部砥石球つっこんで
スロ1ならギザミZ一式
スロ2なら〜 みたいな感じで使ってみてはどでしょ

あとはガ性1ガ強心眼装備作っとけば問題ないかと
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:02:23 ID:vpB7MQS3
質問なんですがカオス用にスキル付けるとしたら切れ味レベル+1のみか見切り+業物どちらが火力あがりますか?

そもそも切れ味レベルは火力上がらない?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:04:50 ID:v9QIUHNz
>>477
どっちもほしい
匠確定として業物は単純にゲージが伸びる
        見切りは会心率があがる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:05:18 ID:GVYzG1Bm
銀竜と幻の金龍を探してがでてきませんが、どうすればでるんですか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:06:13 ID:f9202ZYI
>>477
切れ味+1は倍率が上がるので、火力が上がる&弾かれにくくなる。

業物は、属性をぶち込む時に特に有効と考えてるなぁ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:06:14 ID:gpKYalxZ
>>477
最初から紫ゲージの武器以外は
切れ味が一番の火力アップ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:07:37 ID:FqGB3n06
シミュお願いします。
HR9で男、剣士。
スキルは回避性能1or2、回避距離、ガード性能1、心眼でお願いします。
出来れば、各属性耐性が高いやつを期待してます!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:08:01 ID:enkN67Uy
>>469
ありがとう
武器スロ使うのか


砥石高速と高耳だけなら武器スロ無しでいけるかな?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:11:20 ID:v9QIUHNz
>>482
-Sklsm ver 1.0.0-

剣聖のピアス
オウビートXペット  ●●  光避珠
オウビートXマーノ  ●●● 鉄壁珠 石壁珠
オウビートXアンカ  ●●● 鉄壁珠 採取珠
オウビートXガンバ  ●●○ 鉄壁珠

防御力[494] 火[12] 雷[12] 水[-20] 氷[-16] 龍[8]

【発動スキル】
心眼
ガード性能+1
回避性能+2
採取+1

-Sklsm ver 1.0.0-

装備無し
ナルガXメイル    ●●  鉄壁珠
オウビートXマーノ  ●●● 飛躍珠
メルホアZオッハ   ●●  鉄壁珠
ナルガXグリーヴ   ●●● 鉄壁珠 石壁珠

防御力[444] 火[-5] 雷[-2] 水[2] 氷[0] 龍[2]

【発動スキル】
ガード性能+1
回避性能+1
回避距離UP

剣ピ必須でこんなんしかでなかった
武器スロありはシミュってない
あともしらんす使うなら、回避距離はいらないんじゃないかなぁと思う・・・

485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:13:09 ID:c62DlfWS
>>479
>>14
Q. 金銀クエがでないんだけど
A. サイズが記録されるボスでランポス系以外の鳥竜種+飛竜種+魚竜種の合計狩猟数が100以上で出現

>>482
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [374→500]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:剣聖のピアス [0]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:ナルガXアーム [2]
腰装備:ナルガXフォールド [2]
足装備:パピメルXガンバ [3]
装飾品:鉄壁珠×3、回避珠、飛躍珠、石壁珠
耐性値:火[-9] 水[4] 雷[-6] 氷[2] 龍[2] 計[-7]

心眼
ガード性能+1
回避性能+2
回避距離UP
---------------------------------------------------
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:15:44 ID:cfyPjwcR
>>479
ギルカに載ってる鳥竜種、飛竜種、魚竜種の合計討伐数が100にいってないんだと思われ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:17:06 ID:FqGB3n06
>>484
ありがとう!剣ピはあるんだ。
その通りランスを使うんだが距離はオススメしないのか。
じゃあ、回避距離1or2、ガード性能1、心眼、切れ味+1でシミュお願いしたい。
他にオススメスキルある?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:20:33 ID:gpKYalxZ
>>487
個人的には回避ランサーに心眼は不要。
心眼がいるのは回避主体で戦いにくいグラビぐらいで
グラビを相手にするならガ強が欲しい。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:21:56 ID:vpB7MQS3
>>478
>>480
>>481
よくわかりました!ありがとうございます。

全部いければ間違いないってことですね
ヘタレなんで高耳や見極めつけたくて両方だと難しいんですよね…武器スロないし(´・ω・`)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:22:11 ID:jXfRs6gu
>>487
もし強壮飲む気があるなら距離つけてると楽しいよ。
ドドブランゴとか素早い相手にもケツ向けて3連ステップすると
ちゃんとついていけるし、鳥類系とかでもステップで常に左側面に
張りつけるし。

一回やってしっくりこなかったらまた作りなおせばいい。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:24:10 ID:Src7NJA0
ラオートで通常強化と属性強化は相手によって変える ってのはナシで汎用性で考えて
結果沢山弾が持てる通常強化の方がいいのかな?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:26:22 ID:f9202ZYI
>>491
クエ中に属性弾を1回でも使うのなら、属性強化の方が良いんじゃないかと。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:27:28 ID:BenRcyU0
海賊一式の悪霊の加護だけ消すのは可能でしょうか?確か胴系統倍で悪霊だけ消せた気がしたんですが?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:27:53 ID:gpKYalxZ
>>491
属性強化の属性弾で削って通常でとどめがよい気がします。

変な話どっちもなくても強いからお好きにどうぞ、
が答えな気もしますが。
他のスキルとの兼ね合いが一番重要。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:30:06 ID:m0GHpizh
昨日の村下位シェンガオレンのヘルプありがとうございました。
無事、追い返す事ができました。
ダメージ与える事より、怯ませる事優先するとかなり変わりますね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:30:48 ID:R/BW5I2V
>>493
腰と足を倍加にしたら解決
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:31:38 ID:c62DlfWS
>>493
黒wikiより
>武器スロットがない場合には腕・腰・脚のうち2箇所を胴系統倍加装備に替えれば
>「ボマー」が消えてしまうが、「幸運」→「激運」に格上げして、「悪霊の加護」を打ち消すことができる。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:31:40 ID:/kDo7+GH
>>495
おめでとう
次は討伐にチャレンジだ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:32:08 ID:zksAPZ9m
G級最後の招待状のラージャンの体力を教えてください
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:32:13 ID:jprnNzgr
>>493
腰と足を胴系統倍加
ただし悪霊と一緒にボマーが消えるそのかわり幸運が激運になる
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:33:01 ID:IMHnNj2n
モス?(小さい豚みたいな奴)すら倒せません。どうしたら良いでしょうか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:33:47 ID:xS3iaod/
G2のシーラカンスがたおせません。ライトです。突進グネクネなどで追尾されると撃つひまがないです。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:35:19 ID:f9202ZYI
>>501
初心者演習からスタートして全武器の扱い方を憶える。

>>502
それなら、いっそハメてしまう。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:35:33 ID:c62DlfWS
>>499
一匹目 4140
二匹目 4860
>>502
ガンナーならハメもある
http://chipcom.org/mhp2g_hame/hiki.cgi?%A5%F4%A5%A9%A5%EB%A5%AC%A5%CE%A5%B9
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:35:42 ID:v9QIUHNz
>>487
上の方でちょっと話題になったギザミZ一式(武器スロ1必須)
匠 業物 ガ1 砥石 -40 防御マイナスはあってないようなものです

スロ0なら
匠 ガ1 回避2(要ミラバルZ頭)
匠 ガ1 根性 戸石(頑張ってイベテオ行く時用)
匠 ガ1 心眼 砥石
心眼 ガ1 ガ強化 (+攻撃小) グラビ、ヤマツ用 こいつら以外にガ強は基本いらない
風圧大無効 業物 +(回避2か見切り3) モノディア用(必要武器スロ2なのでナルガ槍かダクネス確定?)

こんなのどうでしょ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:36:11 ID:dW8RyS7i
春だなぁ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:37:14 ID:zksAPZ9m
>>504
ありがとうございます
508505:2009/04/15(水) 11:39:46 ID:v9QIUHNz
匠 ガ1 心眼 砥石→匠 ガ1 心眼 攻撃小
ですた
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:42:15 ID:RlfavbWQ
片手剣とハンマーの各属性ごとに最も期待値が高そうなのを教えてください。
あ、もちろんG級です。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:43:22 ID:xS3iaod/
>>503-504ありがとうございましす!!たすかります!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:45:41 ID:PrAa73GN
こないだデータ消えて
やりなおしてキリン一式作ったんだけど
鎧玉がつかえない…
前はすぐ強化できたような気がするんだけどなぜ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:46:24 ID:bTS6ZfvL
>>511
玉が無いか金がないに100ペリカ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:46:29 ID:/kDo7+GH
>>509
攻撃対象、命中部位、発動スキルに依る
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:46:52 ID:vpB7MQS3
先ほどの回答踏まえて、高耳、切れ味レベル、砥石高速でシミュお願いします!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:49:04 ID:PrAa73GN
>>512
金だったw
こんなことに気づけないとは…
ありがとう
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:52:06 ID:v9QIUHNz
>>514
-Sklsm ver 1.0.0-

フルフルZヘルム    ●●  匠珠  匠珠
ラヴァXメイル     ●●● 名匠珠
リオソウルZアーム   ●●● 名匠珠
フルフルZフォールド  ●●● 研磨珠 研磨珠 研磨珠
リオソウルZグリーヴ  ●●  研磨珠 研磨珠

防御力[556] 火[14] 雷[12] 水[-11] 氷[0] 龍[-7]

【発動スキル】
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
高級耳栓
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:52:17 ID:+qwiJ2QE
モンハンのメディアインストール部分だけを消すには(セーブは残したいです)
PSPのセーブデータ管理→インストールデータってのを消せばいいのでしょうか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:53:12 ID:RlfavbWQ
>>513では匠のみ発動時って事で。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:54:26 ID:/kDo7+GH
>>518
だから攻撃対象、命中部位、その他発動スキルに依る
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:56:44 ID:yMlt9Txu
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:58:26 ID:0r1WfEnW
女、剣士、HR9
砲術王、心眼、ガ性+1、砥石高速のスキルが付く防具の組み合わせありませんか?
できれば武器スロ1でお願いします
後、ピアスはあります
どなたかよろしくお願いします
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:59:49 ID:c62DlfWS
>>521
ピアスあっても武器スロ2必要
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [290→450]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:剣聖のピアス [0]
胴装備:スティールSメイル [1]
腕装備:金剛・真【篭手】 [2]
腰装備:金剛・真【腰当て】 [3]
足装備:シルバーメタルブーツ [2]
装飾品:研磨珠×5、大砲珠×5
耐性値:火[-2] 水[10] 雷[0] 氷[4] 龍[-4] 計[8]

心眼
砥石使用高速化
砲術王
ガード性能+1
---------------------------------------------------
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:01:01 ID:v9QIUHNz
>>521
-Sklsm ver 1.0.0-

武器         ●●  研磨珠 研磨珠
剣聖のピアス
スティールUメイル  ●   研磨珠
金剛・真【篭手】   ●●  研磨珠 研磨珠
金剛・真【腰当て】  ●●● 大砲珠 大砲珠 大砲珠
シルバーメタルブーツ ●●  大砲珠 大砲珠

防御力[450] 火[-2] 雷[0] 水[10] 氷[4] 龍[-4]

【発動スキル】
心眼
砥石使用高速化
砲術王
ガード性能+1

-Sklsm ver 1.0.0-

装備無し
スティールUメイル  ●   研磨珠
金剛・真【篭手】   ●●  研磨珠 研磨珠
金剛・真【腰当て】  ●●● 大砲珠 大砲珠 大砲珠
ガルルガXグリーヴ  ●●  大砲珠 大砲珠

防御力[450] 火[0] 雷[4] 水[8] 氷[4] 龍[-4]

【発動スキル】
砥石使用高速化
砲術師
ガード性能+1

ってなる

524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:04:15 ID:RlfavbWQ
>>519
言葉足らずだったけど全武器の属性ごとに強そうなのを集めときたいだけなんで、
あまり細かく追求したい訳でも無いんです。
なんにせよG級最終派生なら誤差の範囲でしょうから、
あなたのオススメで良いんで教えてください。

>>520
携帯なんで…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:04:26 ID:0r1WfEnW
>>522
そうですか…
う〜ん、残念です

ありがとうございました
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:06:33 ID:Src7NJA0
>>492
>>494

ありがとうございます、属性でいってみます。 
ラオに頼りすぎてPS落ちないようにしなきゃな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:09:49 ID:vpB7MQS3
>>516
ありがとうです
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:11:45 ID:BbJ0iNFB
狩人チケットはどこで手に入りますか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:12:29 ID:jXfRs6gu
>>524
あなたのおススメって…
最も期待値が高いものって質問なんじゃないの?

逆に言うと最終派生の各属性武器なんてそう数がないから
自分で好きなの作りなさい。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:12:53 ID:iHB4nTWv
>>524
>>519じゃないけど。人によって違うのもあるけど文句言うなよ。
片手
火ゴールドイクリプス
雷雷刃ヴァジュラ
水マスターオデッセイ
氷ダオラ
龍真黒滅
麻痺デスパライズG
睡眠ハイガノススパイクG
毒ロイヤルローズ

ハンマー
火撃鉄
雷フルフル
氷ダオラ
龍ドラブレG
毒鳥兜
無スイ凶、カオスオーダー
書いてないやつは
知らん。ハンマーで属性は部位破壊用。フルフルだけは強い
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:14:09 ID:yMlt9Txu
>>524
まぁよくわからんけど計算してやった
レイア:肉質100:部位 頭

攻撃大・匠・見切り・ネコ火事場・食事大・丸薬・笛効果大

マグニチュード:1165

つまり無属性最強ってこった。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:14:11 ID:c62DlfWS
>>524
各テンプレより
火:ゴールドイクリプス 336/火520/0%/OO-[ゴールドマロウ⇒ゴールドマロウ改⇒★]
火:炎神剣アグニ 392/火300/-15%/OO-[豪剣アグニ⇒★]
水:マスターオデッセイ 350/水370/0%/O--[オデッセイブレイド⇒★]
水:デュアルシザー 378/水250/0%/--- 防御+10[デュアルカラペイス⇒デュアルカラペイス改⇒★]
雷:雷刃ヴァジュラ 350/雷380/0%/OO-[ヴァジュラ⇒★]
雷:金獣棍【禁呪】392/雷250/-10%/O--[金獣棍【禁忌】⇒★]
氷:氷牙 322/氷500/0%/OO-[ハイフロストエッジ⇒★]
氷:ミストラル=ダオラ 378/氷350/0%/O--[エストレモ=ダオラ⇒★]
龍:独龍剣【藍鬼】196/龍520/0%/OO-[独龍剣【蒼鬼】⇒★]
龍:真・黒滅龍剣 350/龍340/-20%/---[ブラックソード⇒黒滅龍剣⇒★]

【火属性】
・近衛隊機械鎚【撃鉄】:火力、属性値、切れ味、スロットと文句なし。
  [1248/540/白/0/2]
  正式採用機械鎚→☆

【雷属性】
・雷鎚フルフル:火力、切れ味共にトップクラス。G★3突入後に即作れる。
  [1456/250/白/0/1]
  サイクロプスハンマー→アトラスハンマー→フルフルホルン(狩猟笛)→フクロダタキ→☆
・真ポリタンG:前作ではネタ武器だったがG級に入った途端強武器へ進化。作りやすく強い。
  [1144/600/白/0/2]
  ポリタン→☆

【水属性】
・アメザリインパクト:前作のネタ武器がまさかの超強化。属性が圧倒的なので黒グラ対策にどうぞ。
  [1040/600/青/0/3]
  アメザリハンマー→☆
・イカリクラッシャーG:前者に属性値こそ劣るが、切れ味、攻撃力は断然高い整った能力。
  [1300/380/白/0/2]

【氷属性】
・アクシオン:G★2段階で作れる。ドドブラ亜種の牙折りに。作成はフローズンインパクト直生産がいいかも。
  [1352/280/白/0/2]
  アンヴィルハンマー→鬼鉄→大鬼鉄→アイアンインパクト→フローズンインパクト→☆

【龍属性】
・ドラゴンブレイカーG:切れ味は龍属性の中では一番。他の性能もバランスよくまとまっている
  [1300/330/白/0/0]

>>528
イべクエのみ
二色の双にゃふ・小闘技場
ハンターズフェスタ!
覇王烈昂
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:14:47 ID:+EAeYvDF
片手剣
無:グレートククリ、ツルギ
火:ゴールドイクリプス
雷:ヴァジュラ
氷:氷牙
水:マスターオデッセイ
睡:ハイガノG
麻:デスパラG
毒:ロイヤルローズ、チャチャブー

ハンマー
無:マグニチュード、カオスオーダー
龍:ミラアンセスルイン
雷:フルフル
火:近衛隊機械槌【撃鉄】、ナナ
氷:ダオラ
水:イカリクラッシャーG
毒:毒槌【鳥兜】
麻:バインドキューブG

534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:15:59 ID:yMlt9Txu
>>524
テンプレにあったわ。参考にするといい

Q. 最強の武器はなんですか?○○属性最強の武器を教えて下さい。○○防具って最強?
A. 相手による部位による。最強の装備なんてない
.  武器について聞きたいなら「○○属性の最終強化でオススメのハンマーを教えて。HRは△です」
.  または「□□に対して最もダメージを与えられる双剣は?」って聞け
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:16:24 ID:BbJ0iNFB
>>532
双にゃふですか!消してしまった・・
サンクスです
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:19:20 ID:u0mh32hS
どなたかオススメ片手剣を教えてください。ハイガノGとか良いでしょうか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:21:26 ID:+EAeYvDF
>>536
>>530>>532>>533 から好きなの選べ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:22:40 ID:gpKYalxZ
>>536
属性によります。
少なくともハイガノGはG級で使うには
頼りない性能です。
というかG級で爆殺はなし。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:22:54 ID:UAwP/PSf
ガンナーで武器をマジンノランプ専用装備を作りたいのですが、オールマイティな武器なので、どのスキル付けるか悩んでます。

高級耳栓
属性強化
通常、貫通、散弾強化
自動装填
装填数UP
装填速度+
回避性能+
火事場+

とりあえず思いついたスキルを上げてみました。
ルーツ一式もありだとおもいますが、皆さんのアドバイスを下さい。

当方HR9、ウカム討伐、おんなです。

540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:23:06 ID:u0mh32hS
>>537
dです
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:25:50 ID:2bgfFde4
♀でガルルガフェイクが可愛いすぎて手放せないんですがガルルガフェイク使ったハンマー用のコーディネート教えて貰えませんか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:27:49 ID:u0mh32hS
>>538
>G級で爆殺はなし
マジですか?友人に「睡眠爆殺するからなんか作って来い(G級)」て言われたんですが・・・


ありがとうございます。上記を参考にします。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:30:37 ID:+EAeYvDF
>>538
G級爆殺はあるだろ
ニコ動で、「お父さん」って検索してこい
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:32:20 ID:gpKYalxZ
>>541
コーディネートは禁止事項の見た目に当てはまります。

>>539
自分は自装、根性、属性強化に、
捕獲の見極めか罠師で使っています。
まあまあの使い心地です。
今、本体がないのでレシピは晒せませんが。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:32:58 ID:0eJYj1Uo
>>539
臨機応変だとは思いますが、
一番おすすめは、伏屋装備だと思います。

あとは、コムズのピアスとか。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:34:11 ID:iHB4nTWv
545が何を言ってるのか分からない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:34:14 ID:HS5eb5B/
近くのゲーム屋にイベクエをDLしに行こうと思ってるんですが、
イベクエのみでゲット出来るアイテムから生産する武器のまとめとかってありませんか?

よければクエスト名と共に上げてもらえると助かります。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:35:26 ID:GROxGaUv
ネコ火薬とボマーは同時発動で効果ある?(威力的な意味で)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:37:34 ID:gpKYalxZ
>>548
あります。
大タル爆弾がすべてGになって
威力は1.5倍。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:38:07 ID:+EAeYvDF
>>548
別物だから効果ある
猫火薬術は、通常をGにする(デメキンいらずになる)。
ボマーは1.5倍にする(Gが更に1.5倍になる)
通常の大樽爆弾があれば、結果的に大樽Gの1.5倍の威力を持った爆弾になる
子樽でも同じ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:38:45 ID:t0i+R1dN
>>548
1.5倍のまま変わらないですよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:40:22 ID:5zVfaXDf
>>541
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
ガルルガフェイク 地図珠
ボーンメイル
チェーンアーム 地図珠
ヒーラーフリル 地図珠 地図珠
グリーンジャージー 地図珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[260] 火[8] 水[6] 雷[-2] 氷[1] 龍[0]

地図常備
-----------------------------------------------
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:43:39 ID:c62DlfWS
>>547
・双にゃふ HR4
金のたまご、パペットチケット(アイルー君メラルー君)、狩人チケット(狩人Tシャツ) 、狩魂チケット(狩魂Tシャツ)
・ハンターズフェスタ HR7
狩人チケット、狩魂チケット 、特注パペット券(モンチャンパペット、狩魂TシャツX、狩人TシャツX)
・アメザリフェスティバル HR7
アメザリの巨大殻(アメザリ刀、アメザリクロウ)
・ファミ通 桜舞う季節 HR7
ファミ通特注券(ファミ通TシャツX、ファミ通パンツXファミ通漢布X、古龍銃槍エンブレム)
・ファミ通 吹雪を討つもの HR9
ファミ通特注券
・電撃祭Gイカヅチ HR7、G「マ)王 HR7
電撃2Gチケット(真ポリタンG、ディアソルテアロー)
・ヒプノック大乱闘! HR7
ヒプノチケット(ヒプノ防具)
・マグマの海に擁かれて HR7
ラヴァチケット(ラヴァ防具)
・JUMP 赤き闘技会 HR7
海賊Jチケット(海賊J防具)海賊JチケットG(海賊Jソード、海賊Jキャノン)
・JUNP 炎帝の凱旋 HR6
海賊Jチケット
・JUNP 爆炎の帝 HR9
海賊JチケットG
・マガジン大鳥の陣 HR7、マガジンティガ HR7
マガジンチケット(轟断剣)
・覇王烈昂 HR9
グレートストーン(Gブレイド)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:43:41 ID:jn3g49Gz
>552
それは虐めだろ…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:47:07 ID:B6rYWUgJ
爆弾のみのアイルーが、猫の手みたいの持ってますが あれは何につかってるんですか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:47:35 ID:+EAeYvDF
>>552
出たな地図常備。せめて他のも付けてやれ。肉焼とか釣り名人とか。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:48:58 ID:c62DlfWS
>>555
爆弾のみでも鈍器か刃物は持ってる。
耳押さえたり眠ったりピヨったりしたハンターを狙ってくる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:51:23 ID:B6rYWUgJ
>>557
なるほど 目覚ましですね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:51:47 ID:uT9G0hw1
>>539
自装、属性強化、通常強化、最大数弾生産で使ってる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:53:52 ID:hNtI1KF3
モンスターハンターポータブル3rdGは
はたして出るんだろうか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:53:53 ID:5zVfaXDf
>>541
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
ガルルガフェイク 肉焼珠
フルフルZメイル 肉焼珠 肉焼珠
レザーライトUアーム 秘術珠 秘術珠 秘術珠
フルフルZフォールド 秘術珠 地図珠 地図珠
フルフルZグリーヴ 肉焼珠 肉焼珠
武器スロット 地図珠 地図珠 地図珠
-----------------------------------------------
防御力[456] 火[13] 水[-7] 雷[14] 氷[2] 龍[2]

耳栓
錬金術
広域化+1
肉焼き名人
地図常備
-----------------------------------------------
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:54:31 ID:iHB4nTWv
>>552
すでに見た目は禁止って言ってるんだからわざわざそんなことすんな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:55:41 ID:yti7roKK
武器スロ0〜2で、匠業物砥石属性強化のシミュお願いします
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:55:54 ID:5zVfaXDf
>>560
スレチ
【MHP2G】MHP3rdに向けて準備するスレ【MHP3rd】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1223785224/

>>562
お互い様
Q. 最強の武器はなんですか?○○属性最強の武器を教えて下さい。○○防具って最強?
A. 相手による部位による。最強の装備なんてない
.  武器について聞きたいなら「○○属性の最終強化でオススメのハンマーを教えて。HRは△です」
.  または「□□に対して最もダメージを与えられる双剣は?」って聞け
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:56:58 ID:5zVfaXDf
>>563
無理
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:57:29 ID:+EAeYvDF
>>561
お前すげーよ、武器スロ3とはいえよくもまぁwww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:59:15 ID:5zVfaXDf
>>566
サーセンwww次から自重するww
こっちに誘導してやればいいな
【MHP2G】見た目重視装備うpスレ Part7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1239643489/
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:59:52 ID:FxSalDuN
>>567
そこ質問スレじゃないんで誘導は勘弁してください
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:01:23 ID:5zVfaXDf
>>568
そうですか。ならこっち?
見た目装備wiki
http://www19.atwiki.jp/mitame/
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:01:53 ID:50I8fD8T
集会所アカムが倒せません。

武器は超絶一門、ガルルガフェイク+ガルルガS一式(防御365)に高耳と高速砥石をつけてます。

強走飲んでお腹のドラえもんのポッケみたいな部位をひたすら乱舞してるのですが、押しつぶし、潜り、バインドボイス、全て回避できていません。
(押しつぶしや潜りは予備動作がわからず被ダメ、バインドは立ち上がったらすぐ逃げてるんですが間に合いません)

立ち回り方を教えてもらえないでしょうか。

使える武器は片手、双剣、太刀、ハンマーです。アドバイスよろしくお願いします。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:02:26 ID:hNtI1KF3
やはり、PSPもWiiみたく通信プレイが
有料になるんだろうか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:03:32 ID:yti7roKK
>>565
匠砥石属強回避性能はどうでしょうか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:04:19 ID:Ir8ucxu7
集会所上位の古龍はどのような条件を満たしたら出現するのでしょうか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:05:19 ID:5zVfaXDf
>>571
板チ

>>572
イケるよ!

>>573
>>17
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:05:21 ID:FxSalDuN
>>572
基本的に強スキルは3つが限度だと思っておいた方が良いぞ
その組み合わせはスロ1で回避性能1ならあったけど

■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [170→340]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:忍の面・天 [2]
胴装備:忍の装束・天 [2]
腕装備:忍の篭手・天 [3]
腰装備:忍の帯・天 [2]
足装備:クックUグリーヴ [3]
装飾品:研磨珠×5、匠珠×2、名匠珠×2
耐性値:火[10] 水[-26] 雷[16] 氷[-14] 龍[7] 計[-7]

斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
属性攻撃強化
回避性能+1
---------------------------------------------------
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:08:19 ID:5zVfaXDf
>>570
高耳外して匠入れる
初心者は腹下でガードしつつランスかガンスでツンツクやるのが楽かも
ちなみに自分は初討伐の時はガ性砥石ガンスで腹下ガード突きだけで倒しました。
ガンスはその時初めて使ったけどなんとか出来た

好きな武器で行く場合は動きをよく見て慣れるのが一番。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:09:13 ID:PP9Xsxls
黒狼鳥の靭尾って尻尾切断以外でもでます?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:10:06 ID:f9202ZYI
>>570
お腹じゃなくて後ろ足に乱舞を入れる。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:10:31 ID:FxSalDuN
>>577
「月に吠える」か「三重の壁」のクエスト報酬に入ってる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:10:57 ID:bTS6ZfvL
>>570
とりあえず倒すだけなら右後ろ足に乱舞でおK
そこなら咆哮以外食らわない
咆哮は立ち上がり動作が見えてから3回避程度で範囲外に抜けられるし、回復の持ち込み次第では必要経費として諦める事も出来る
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:11:55 ID:PP9Xsxls
>>579 即レスどもです。
こういうのってどっかサイトで調べるのですか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:12:18 ID:yti7roKK
>>575
防御力に難点有りですね…
度々すいませんが、スロ2を使えば防御力がマシになる組み合わせはありますか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:14:02 ID:Ir8ucxu7
>>574
ありがとうございます。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:14:57 ID:c62DlfWS
>>582
横からだけど
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [462→558]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:キリンXホーン [2]
胴装備:グラビドZメイル [3]
腕装備:クシャナXハトゥー [2]
腰装備:パピメルXアンカ [3]
足装備:クシャナXペイル [2]
装飾品:研磨珠×5、属襲珠、属攻珠、斬空珠、光避珠
耐性値:火[5] 水[-1] 雷[5] 氷[5] 龍[-5] 計[9]

業物
砥石使用高速化
属性攻撃強化
回避性能+1
---------------------------------------------------
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:16:40 ID:FxSalDuN
>>581
出るかどうかの確認だけなら黒wikiでも十分にできる
確率とかはフォロー少ないけどな

1.検索に素材名を正しく入力する

2.検索結果に
「集会所/〜」とか「村/〜」とかが出てくればクエストの報酬に入ってるということだけは分かる
「ボス情報/〜」が出てくれば剥ぎ取り/捕獲/部位破壊/落し物で手に入ることだけは分かる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:17:45 ID:PP9Xsxls
>>585 ありがとう。みにいってきますー
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:18:19 ID:C+8+3cfb
初心者です。なんか肉を焼くと
たんたたーんたたた、たんたたーんたたた、たたたったたたったたたったたたっ
たたたたたん
って音楽がするけども肉が焦げてしまうんです。
故障してますね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:19:34 ID:a88PbXN3
回避性能+2と回避距離UP、どちらか選ぶならどちらが良いでしょうか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:20:04 ID:yti7roKK
>>584
ありがとうございます
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:20:04 ID:UAwP/PSf
>>544
>>559
サンクスです
自動装填だと通常以外の反動が気になるのですが…

最大数弾生産は盲点でしたm(_ _)m

では、装填速度+と属性強化と最大数弾生産でスキルを構成したシミュお願いします

>>545
…まっちゃん
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:21:22 ID:/kDo7+GH
>>587
肉の色を見れ
色が付いた瞬間だ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:22:34 ID:bTS6ZfvL
>>590
龍以外の属性弾は反動無しで撃てるぞ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:22:34 ID:FxSalDuN
>>588
武器と相手と想定する戦い方による

全力で逃げ回りたいなら距離が有用だろうし、
メインの攻撃判定が一瞬な攻撃をすり抜けていきたいなら性能の方が有用
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:22:45 ID:5zVfaXDf
>>588
武器による

>>590
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
ブランゴXキャップ 速填珠
ブランゴXレジスト 速填珠
ウカムルノキリペ 弾製珠 早填珠
マカルパナジュワ 弾製珠
ウカムルチキル 早填珠 属攻珠
武器スロット 属襲珠
-----------------------------------------------
防御力[356] 火[-10] 水[21] 雷[2] 氷[22] 龍[6]

装填速度+3
属性攻撃強化
最大数弾生産
-----------------------------------------------
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:23:48 ID:uT9G0hw1
>>590
自装付けても通常弾と属性弾は反動ないよ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:24:08 ID:50I8fD8T
>>576>>578>>580

ありがとうございます。
不器用なので、とりあえず使い慣れた武器で考えています。どうしても倒せなかったらランス作ってみようと思います!


右後ろ足ですね。お腹側と外側、どちら側から攻撃したらいいんでしょうか?尻尾は当たらないのかな?

また、3回避というのはバインド立ち上がり動作確認→緊急回避×3ってことでしょうか?
マッハで走ってタイミングで緊急回避ですか?

細かい質問ですみませんが、よろしくお願いします。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:24:58 ID:5zVfaXDf
>>596
   / : : :''゙       ミミ: : : : : : : : : : : \
   〈: ィヘ'゙^        、ミヾ: : : : : : : : _ :}_,,
   {f'゙           ヾミミ: : : : : : : :/ ィ´\
   ,{             `\: /: : :f { ヽ ヽ、      
   i         ,,,,、    /ヘ: : : :ミ \   }ミ、     コロリン3回だよぉ…
   |       ,,彡シ' _/    `ヾ'゙  丿 〉ミ、
   :l     戈゙/´⌒\シ           ノ : :\      
   l  ,,,、ノ / ー,ィメ'゙ ヽ      .:::     ヾミ: : ヘ ̄ヽ
   ィ彡゙^´ 〉、 ヽ    |      .:::   :: :: :: 'i ソ\《/ \
   /´ ,ィメr、ヘ、>__/     .::    ::   |/  /    Y⌒\            /´ヽ
  f´  ヽ^  ∨  ⌒ヽ、          ::   リ   /    /    \          /  /
  \/ {   r-、_σ '´ `ヽ          /  /   .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、    /  /
    \ \_ノ|   |゙ ィ-、_,,、 〉 、      /  /  /    .::/  |   / |  }⌒ヽ/  /
      ̄ \|   |/  ノ'⌒ `       /  / /     .::/   |  ノ  |  /  / ̄
         {   |゙  /⌒i  ヽ     /   / (    .::/    `ー'  ヽー'、__/
        `{    /  ノ  ノ ノ  /   /   `ー─‐ヘミ,ィ‐─、....::::: ::::::.. :: :: ::::: ::
        /|   /  :/::: _,,/ _//   /         / 、  ノ─ー──--- ,,_
        { |  /   {/ヘー「「ヘ<   /         {   ̄\         /
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:26:52 ID:FxSalDuN
>>596
お腹の下でおk
あとオトモは連れて行くな

武器を構えてる状態で3回コロリンだよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:27:49 ID:bTS6ZfvL
>>596
ウカムなら後ろ足の裏が良いけど、アカムは外側で良かったハズ
3回避ってのは前転3回位の距離って事
攻撃してる位置によっては3回避の距離じゃダメかもしれないんで、その辺りは慣れてくれ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:28:03 ID:zdtYqeuv
ラオートで属性弾撃つ時
属性攻撃強化あり・なしでダメージはどのくらい違いが出ますか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:29:01 ID:MbmIkY8m
>>590
サークルKです。
あっ、間違えた。サンクスです。

マジンのランプだと連射がいいですね。

スパパン、スパパンと
3スパンでアイロンのネジがはずれます。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:29:23 ID:HS5eb5B/
>>553
ありがとうございます

やっぱり全部ってのは無理みたいなんで、小分けにするしか無いですね。頑張ります
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:32:12 ID:uT9G0hw1
ちなみに>>559の装備は

クックUキャップ、ブランゴZ、キリンX、ブランゴX、胴倍加

流射珠*1、剛弾珠*1、強弾珠*1、連射珠*1、弾製珠*3、属攻珠*1
胴に強弾珠と連射珠

自動装填、最大数弾生産、属性攻撃強化、通常弾強化
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:34:00 ID:50I8fD8T
>>597>>598>>599

えぇっコロリンでかわせるんですか!?

立ち上がり確認後にすぐ納刀してマッハで走ってるんですがふっ飛ばされてます…何でだろう。

右後ろ足、お腹から外側から両方試してみます。
ありがとうございました!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:36:49 ID:5zVfaXDf
>>604
マジレスすると密着して乱舞するヌヌ剣より
隙を見て一撃離脱するハンマーの方が安全
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:37:57 ID:mFpkNNGX
スキルの剥ぎ取り名人は、ラオの剥ぎ取りで
頭、胴、腰が3、3、3の場合は、どこの箇所が増えるのですかね?
全部増えて12回になる?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:39:50 ID:5zVfaXDf
>>606
そうだよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:40:11 ID:c62DlfWS
>>603
それブランゴZキャップ使って武器スロ2にしたらラオGと使いまわせて便利だよ。
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [224→302]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:ブランゴZキャップ [3]
胴装備:ブランゴZレジスト [2]
腕装備:キリンXグローブ [2]
腰装備:ブランゴXコート [2]
足装備:ファミ通パンツX [胴系統倍加]
装飾品:属攻珠(胴)、弾製珠(胴)、属攻珠、連射珠×3、弾製珠、強弾珠、剛弾珠
耐性値:火[12] 水[14] 雷[19] 氷[6] 龍[10] 計[61]

属性攻撃強化
自動装填
通常弾・連射矢威力UP
最大数弾生産
---------------------------------------------------
>>606
剥ぎ取り場所一箇所に付き+1
12回になる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:40:20 ID:R/BW5I2V
>>604
片手剣が安定するよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:40:36 ID:/kDo7+GH
>>606
その通り
しかし高速剥ぎ取りも付けないと盛大に意味がない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:40:55 ID:mFpkNNGX
>>607
ありがと。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:42:41 ID:UAwP/PSf
>>590です

皆さんアドバイス本当にありがとうございます。
自動装填だと通常と属性弾は反動無しですねm(_ _)m
失礼しました

やはりマジンノランプの汎用性を重視したいので自動装填は保留にします
>>594
>>603シミュ感謝です

613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:43:21 ID:mFpkNNGX
>>608,610もありがと。
まぁ、ラオにつけて行こうなんて考えは無いです〜
特上皮求めてガブラス行く時は助かるよね

614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:47:45 ID:zsBlshbv
すいません、カンタロスの頭が欲しくてたまりません。
大量に出現するクエストと場所を教えていただきたいです。
お願いしますm(_ _)m
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:48:52 ID:v9QIUHNz
>>613
-Sklsm ver 1.0.0-

武器         ●  速集珠
渇望のピアス
ファミ通TシャツX
ゲリョスXガード   ●● 速集珠 速集珠
ゲリョスXコート   ●● 速集珠 速集珠
ゲネポスレギンス

防御力[280] 火[6] 雷[21] 水[12] 氷[10] 龍[4]

【発動スキル】
剥ぎ取り名人
高速剥ぎ取り&採取
激運
挑発

PTでラオ行く時にはいいんじゃね?
ピアスないとスロ1で幸運までならいける
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:50:58 ID:zvEQwXSY
>>600
1.2倍
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:51:53 ID:v9QIUHNz
攻撃スキルは火事場2のみのクーネで
Gラオの部位破壊なんですが
角はエリア2入った時のタルGで壊します
ラオの左肩→右→背中
と部位破壊するときに、
それぞれの破壊完了はだいたいエロアのどこらへんまでに完了していれば上々なのでしょうか?
貫通だとあんまうまくいかないものでしょうか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:54:46 ID:+EAeYvDF
>>617
頭は各エリアに入ってくる際に大樽G+貫通撃ってれば壊れる
肩は、壊れるまで肩。壊れてから弱点。背中は弱点近くに貫通撃ってれば一緒に壊れる
弱点が内部にあるラオにはむしろ貫通が一番いい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:55:34 ID:Aajy7Pic
>>614
トレニャー密林500・1000、沼地300・500、
村★4「巨大昆虫、大発生!」カンタロスの頭1-5%
村★7「女王虫の羽音」カンタロスの頭1-9%

地道にカンタロスを毒殺して剥ぎ取っても集まると思うよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:55:43 ID:uT9G0hw1
>>608
ブランゴZ使わなくて済むなら使わない
男キャラだから
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:55:43 ID:zvEQwXSY
>>617
2で左肩と背中、3か4で右肩
そもそも貫通なら肩⇒弱点⇒背中って攻撃当たる
2は左側に邪魔なものが無いので左を狙う
3は左狙っても良い
4は左側に高台があって邪魔くさいので右側を狙う
622242:2009/04/15(水) 13:56:07 ID:i78Qx/Wk
242です。
あれから何回もガンランスや双剣でアカムに挑んでみて、
とうとう片爪と両牙の破壊まで行きました!!
回復アイテム切れで結局三乙したけど、最初よりずっと長く戦っていられます。

質問。
超絶一門でダメなら何で行けばいいんですか(´・ω・`)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:57:31 ID:zsBlshbv
>>619
わざわざありがとうございます。
頑張ります('◇')ゞ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:00:33 ID:FYfAjt7i
>614
>619
剥ぎ取りつけて毒殺やればもっと早いと思う
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:00:43 ID:zvEQwXSY
>>622
攻撃を喰らう事が駄目
アカムの攻撃で喰らって許せるのは振り向き時の足踏みだけ

攻撃タイミング見つけるために一度攻撃しないでずっと近くに居てみれば良い
ガンランスで3乙って言うのは慣れてないからだと思うけど、全部ガードできるんだから攻撃パターンをしっかり見切ろう
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:01:11 ID:pf0DSM08
初心者ガンナーなんですが、ヘビィボウガンの反動が強すぎて毎回毎回、防具がバリーンって破けて困ってるんです。
ケンシロウみたいに。
どうしたらいいですか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:03:27 ID:c62DlfWS
>>620
なるほど。スマンかった
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:03:44 ID:AO9frRY2
>>622
海王槍+ガード性能で股間突いてれば楽
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:04:51 ID:f9202ZYI
>>622
手堅く行くならガンスのガンチャリオット。
調合分も含めた秘薬・回復系を満載して、モドリ玉も用意して回復や調合は戻ってから済ます。
スキルで暑さ無効も発動させておくと、気分的にも楽かな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:06:17 ID:+EAeYvDF
>>628
海王槍じゃ駄目だろ、水は全然通らないんだから。
>>622
雷か龍でいけ。ガード性能付けたランスかガンスで腹の下でガード突きしてれば勝てる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:06:50 ID:qUmutJD8
最近モンハン2G始めました
まだ下位で弓、太刀、片手剣などを使ってます。
お勧めの装備ありましたら教えてください。
あとおすすめ装備載ってるサイトなどもよろしくお願いします!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:07:51 ID:f9202ZYI
>>631
それは、>>1の黒wikiを見るのが一番早い。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:09:03 ID:Aajy7Pic
>>631
>>1にあるココが攻略本いらないくらい充実してる。

> MHP2G Wiki(質問する前にここを参照すると喜ばれます)
> http://www41.atwiki.jp/mhp2g/
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:13:24 ID:TNQxLc2U
game menu→galleryで見れるムービーは全部で何種類か教えてください
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:15:10 ID:zSKCkhmA
モンスターが落とし物するのは何回くらいまでですか?
ヘタレで二回までは確認したんですが、先生がなかなか落としてくれません
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:16:03 ID:5zVfaXDf
>>622
昨日の装備で強壮G使って腹下でガード突き一本でイケませんでしたか?
切れ味が落ちて弾かれるようになったり、強壮やクーラーが切れて怖かったら
モドリ玉でBC行って体制整えればいいよ。

腹下は視界悪いけど結構安全。
爪とか牙は気にせずに腹だけ突いてたら倒せるよ!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:17:27 ID:AO9frRY2
>>630
初討伐がそれだったんで勘違いしてたわすまん
……水とか氷通りそうなんだけどなぁ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:18:39 ID:5zVfaXDf
>>637
水は5%だなw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:19:14 ID:c62DlfWS
>>634
61種
>>635
拾わなければ何回でも落としたと思うが拾ったらそれまでだった気がする。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:20:55 ID:mFpkNNGX
>>637
ポケモンなら
こうかは ばつぐんだ!
なのにね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:21:25 ID:b8CIkI4U
アカムはランスなら腹下ツンツンで終わるが、つまらんのでハンマーがいい
慣れたらパターン化できて面白いよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:21:50 ID:TNQxLc2U
>>639
ありがとうございました
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:22:32 ID:zSKCkhmA
THX。
落とし物じゃなくて、部位破壊で福耳狙うは
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:31:04 ID:zvEQwXSY
>>643
落し物は自分のポーチに入れた時点で落とさなくなる
なのでアイテムをいっぱいにしておいて、欲しいのが来たら入れ換えれば欲しい物が手に入る
拾い物術が無いと厳しいけどね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:31:32 ID:VoX4Ul4u
ゲリョスの閃光でピヨった時に
適当にボタン連打するんだけど
あれって、LRボタンも連打したほうがはやい?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:32:18 ID:0w+t3/b1
スレチ覚悟で聞くけど>>643のような会話の最後は「は」「わ」どっちが正しいの?
個人的に「は」だと文章が途中で切れたみたいに見えるんだけど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:32:48 ID:zvEQwXSY
>>645
正確な情報は知らないけど、スティックもくるくる回した方が良い
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:36:47 ID:zvEQwXSY
ボーガンの反動やリロードも計算してDPSとか出してるサイトってあるかな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:37:19 ID:5zVfaXDf
>>646
2ch用語かな?
行ってくるは^p^とかわざと使う
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:45:34 ID:+EAeYvDF
ナナの数を稼ごうと思うんだが、どうせ上位だし片手剣を使おうと思う
藍鬼と真黒滅、どっちがいいんだろうか?
切れ味+1されたという前提で誰か教えてくれぃっ!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:48:39 ID:bTS6ZfvL
>>644
それ無理じゃね?
>>650
真黒滅
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:50:55 ID:+EAeYvDF
>>651
即レスでd!行ってくる。
以下、すれ違いレスは後でみるので、ひとまずここでd!┏○
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:51:21 ID:QT0UIPQ/
>>644
俺もそれできないと思うよ。
前にもそういってる人居たけど、誰かが検証して無理だった記憶がある。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:53:17 ID:o5Xtd6EZ
雪山トレジャーで

登頂旗を納品する場所がわかりません。
エリア8ですよね?
わかれば具体的な場所をおしえてください
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:54:29 ID:5zVfaXDf
>>654
頂上左側の壁が登れる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:54:50 ID:AUwDr0oA
>>654
クシャルの抜け殻のさらに上
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:55:08 ID:AO9frRY2
>>654
穴を潜ってクシャルの反対側を登ってみようか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:57:19 ID:zvEQwXSY
>>651>>653
拾い物術出たら検証してみる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:57:20 ID:Sjh5sk5l
>>654
フルフルベビー採れるところから更に上へ登ったところ
入口は岩で塞がれているので要破壊
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:58:58 ID:o5Xtd6EZ
あの上って更に登れるんすか!
ありがとうございました!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:04:52 ID:9yFH/7nq
老山龍の堅殻欲しいんですが山菜ジイさんで何かの素材渡せば貰えますか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:05:09 ID:143szbPu
カンタロスの堅殻が欲しいのですが、G級の素材ツアーのどれで
カンタロスが出てくるエリアがあるか教えて下さい、お願いします!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:05:20 ID:jn3g49Gz
フルフル最大金冠出ね〜からモンハンやめよっかな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:07:55 ID:f9202ZYI
>>661
それは無理なので、ラオやシェンを倒して入手してください。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:08:44 ID:Gxrhw8Qw
>>663
どうぞ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:09:39 ID:N2cSemRE
気絶無効のスキルについて聞きたいんだけど、ゲリョスの閃光も無効?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:09:53 ID:jBtPY4c5
>>663
好きにすればいい。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:10:21 ID:9yFH/7nq
>>664
ありがとうございます。
ラオシャンロン面倒くさいなぁ……。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:10:53 ID:zvEQwXSY
>>666
良い数字だ
無効
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:11:08 ID:f9202ZYI
>>666
その通り。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:11:37 ID:gpKYalxZ
>>666
うん。

>>663
さようなら
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:12:14 ID:QT0UIPQ/
>>658
拾い物術出たからバサルでやってみた。
結果 関係なし。

そもそも拾い物術は落し物を落とす行動をモンスターにさせた時に100%落とす
ようにするもので、落とさなくなった状況でも落とすようになるものじゃないからね。

ポーチに入れる入れないじゃなく、一度拾い上げた時点で終わりだね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:12:25 ID:jBtPY4c5
>>666
当然無効。
ただし攻撃は受けた事になるので(ダメージは受けないが)
アイテム使用とかはキャンセルさせられる。
SAのついた攻撃で完全に無効化しよう。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:12:45 ID:N2cSemRE
》669 》670
ありがとうございました!
付ける価値があって安心しました!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:13:35 ID:gpKYalxZ
>>672
検証おつ。
勉強になりました。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:13:56 ID:N2cSemRE
>>673
詳しくありがとうございます!
助かりました!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:14:00 ID:zvEQwXSY
>>672
おぉありがと
素材ツアー回したけど出なかったぜ
つまり俺は嘘を信じてた訳だ
やっぱり自分で一度検証しないと駄目だな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:15:14 ID:EWtEa8q/
ファミ通Xパンツのキー素材って何ですか?
ダウンロードクエやらないと駄目?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:15:31 ID:9yFH/7nq
HR9 男 武器スロ1
ピアスなし
装填数UP、連射矢強化、貫通矢強化お願いします。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:17:06 ID:zvEQwXSY
>>679
ルーツZ一式
何すんだ・・・?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:17:54 ID:gpKYalxZ
>>678
ファミ通特注券
イベクエのみ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:21:14 ID:9yFH/7nq
>>680
ラオにクーネで行く場合一番いいかなと思って。

貫通→背中
連射→肩
もっといいスキルあるかな…?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:22:02 ID:5hX7GedK
>>682
つ 火事場
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:22:51 ID:zvEQwXSY
>>682
火事場、激運
肩に連射とか効率悪過ぎる
肩⇒弱点って狙えるからダメージと一緒に勝手に壊れるもの
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:23:15 ID:EWtEa8q/
>>681
ありがとう
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:28:31 ID:EWtEa8q/
たびたび申し訳ありませんが
タツジンコインGの入手方法を教えて下さい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:29:30 ID:9yFH/7nq
>>683>>684
ありがとうございます、さっそく作ってみます!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:30:21 ID:5zVfaXDf
>>686
G級訓練のナルガ・ドド亜種
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:31:30 ID:GROxGaUv
>>549>>550>>551
すみません言葉足らずでしたね。しかし教えて欲しかった事はわかりました。
回答ありがとうございます。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:34:18 ID:EWtEa8q/
>>688
ありがとう。
双剣でドド亜種3分以内に沈めてくるw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:38:07 ID:EWtEa8q/
逆に3分以内に沈められたw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:38:30 ID:pW7/kKEy
今からGフルフルなんですが青クック弓Tと轟弓どっちの方が短時間で倒せますか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:39:24 ID:Gxrhw8Qw
>>682
Gラオに弓の火事場無しでいくなら集中属性強化勇弓Uでいけるよ!
持ち物は戻り玉セットと大樽G+調合分。錬金なし
普通に貫通撃ってれば肩も背中も一緒に壊れるよ!

大宝玉使うし矢レベル低いしペイント瓶しか付けられないしスロットゼロだし、とネタ武器扱いされるけど
強撃瓶考えなければラオもヤマツも貫通ではクーネやブラックボウG、ダオラ弓等抑えてトップ性能なんだぜ
・・・と俺は信じてる
694691:2009/04/15(水) 15:46:13 ID:pW7/kKEy
書き忘れました
スキルは火事場2、属性強化、高耳です
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:51:42 ID:5zVfaXDf
>>694
そのスキルなら余裕で前者
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:51:51 ID:jBtPY4c5
>>693
さすがに強撃ビンは考えるわ・・・。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:00:19 ID:FxSalDuN
>>693
>大宝玉使うし
それが一番のネックじゃねーか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:04:50 ID:zvEQwXSY
>>693
どっちが良いんだろうね?


クーネ
312 龍 200 40% O-- 拡散4 貫通4 連射5
強 毒 − − ペ −
覇竜の大牙*2 覇竜の大棘*1 覇竜の上鱗*6 砦蟹の鋏*2
覇竜の大牙*8 大竜玉*4 古龍の大宝玉*1 崩天玉*1

勇弓2
336 龍 270 0% --- 拡散2 貫通3 連射3 連射4
− − − − ペ −
祖龍の角*4 祖龍の白鱗*2 祖龍の堅殻*1
祖龍の剛角*4 祖龍の厚白鱗*2 祖龍の重殻*1 古龍の大宝玉*3
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:09:32 ID:5hX7GedK
>>698
好きな方で良いんじゃね
火事場付けてたら、どっちもオーバーキルな武器だし
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:14:39 ID:Gxrhw8Qw
>>698
俺のラオ・ヤマツ想定の属性強化発動時の溜め2貫通使用での計算では
強撃+クーネ>勇弓2>クーネ≧天崩
だった希ガス

面白かったのは火事場発動勇弓2より属性強化勇弓2のほうが(適当計算上)強かったことだ
誰か検算してくれるとうれしい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:18:46 ID:FxSalDuN
>>700
勇弓(猫火事場)≧勇弓(属強)>勇弓(火事場)

腹以外は猫火事場と同等だわ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:20:00 ID:v1xoiP3W
まだ上位でようやく村9に上がったばかりです。
ナルガがすごい苦手なんですが、ナルガ装備が欲しくなりました。
メインは笛、ガンス、弓等いろいろ使っていますが
上位で用意できる段階で、ナルガに一番相性がいい武器はなんですか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:24:09 ID:Gxrhw8Qw
>>701
thxありがとう
そうかーやっぱりそうだったかー
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:25:25 ID:AUwDr0oA
ナルガなら別にどの武器でも合う気がするが
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:26:32 ID:xcgWyFrb
昨日ハンマーでガノ亜種が倒せんと書いた者ですが

・スキル→回避性能+2、ランナー
・足狙いでなく溜め2を頭に

とやってますが今度は時間切れではなく3乙させられてしまいます
理由はブレス待ちで正面ちょい横に張ってると急な這いずりに対応できず
起き上がりに体当たりで沈められます
また溜め2がうまく頭にヒットせず空振り中に攻撃されるパターンもあります
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:26:32 ID:9E5jN4T0
>>702
大剣とかどう?振り向き時に溜め3がバジバシ入るよ。
てゆーかどんな武器でも閃光音爆落とし穴をフルで持ち込めばいいと思います。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:26:54 ID:zvEQwXSY
>>702
戦い方かな
楽に倒したいなら、閃光⇒音爆、で隙を作って攻撃するべし
んで怒ったら落し穴(事前に設置しておくと吉)にはめて攻撃するべし
上位なら音爆10個使うまでには死んでるよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:27:57 ID:AUwDr0oA
>>702
あ、悪いナルガ装備に合う武器と勘違い

ランスなら突進してるだけでも倒せるよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:28:39 ID:MGkfTexg
>>2,4乙
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:28:53 ID:jBtPY4c5
>>702
基本的にナルガはどんな武器も相性悪くない。
自分の一番得意な武器で挑むのが最良。
あとはナルガがジグザグ突進の構えをしたときに音爆弾を投げればダウンするからボコる。
するとダウン復帰後に必ず咆哮して怒るから閃光玉を投げてピヨらす。
閃光ピヨリ中にバックステップすると高確率でジグザグ突進の構えを取るので音爆で・・。
以下エンドレスだ。
これだけ覚えてれば好きに料理できるぞ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:30:08 ID:+EAeYvDF
ナナの塔クエって、2戦目じゃないと出ないの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:30:51 ID:FxSalDuN
>>702
ナルガは相性の悪い武器がないと言われてるモンスなんだよな
けど飛び回るから最初は間合いとか把握しにくい

上位ナルガに上位武器で回復なしで1乙もせずに倒せるくらいまで練習したら良いと思う
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:31:34 ID:jBtPY4c5
>>711
んなこたない。
ランダムでどっちかが出る仕様。
まぁ、どっちもでない事もあるが。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:31:38 ID:v1xoiP3W
なるほど。
どんな武器だろうと、閃光音爆つかえば同じだよって事ですね。
色んな武器使って苦手意識を克服してきたいと思います。

ありがとうございました。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:32:07 ID:I1ov9r2K
手っ取り早くHR2になりたいのですがどのクエストをやればいいですか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:32:44 ID:5C6ntH7U
G級大剣でスロット2個の一番使えるやつってなに?
ウカム後含めて無属性と龍属性2つ教えてちょ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:33:35 ID:zvEQwXSY
>>716
ぽにょは確か2だったろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:37:25 ID:jBtPY4c5
>>716
大剣はスロット2空いてるのは殆どダンゴ状態。
ブリュンヒルデは兎も角としてあとは独断と偏見で真・竜の顎Gかな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:38:50 ID:jBtPY4c5
>>717
それ高確率で聞き返されると思うぞw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:39:33 ID:5zVfaXDf
>>715
ドスギアノス急襲
大地を泳ぐモンスター
砂に潜む巨大蟹!
いたずら好きの桃毛獣
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:44:18 ID:+EAeYvDF
>>713
そかー、ありがとーっ。気長に待ってみるよー
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:44:36 ID:Gxrhw8Qw
>>716
無属性→青龍刀・凶、グレートシザーG、もしくはブリュンヒルデ流用
竜→ブリュンヒルデ

紫の長さ的に考えて
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:45:49 ID:v9QIUHNz
>>716
無属性は「ない」
スロ3のクロオビとガルルガ剣が便利
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:46:45 ID:Z9+hrXeq
HR9 男 ガンナー 素材何でもアリ
で、回避距離 集中 装填数UP
ってできる? 武器スロ3でも無理かな?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:48:00 ID:5C6ntH7U
>>717
ごめんぜんぜんわかんねーw
>>718
なるほど、参考にします。とりあえず真・竜の顎G作ってみる
ありがとー
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:48:17 ID:eS+9tAeK
古龍の大宝玉が出ません
G級ナヅチを激運つけて討伐リセット繰り返してますが、センサー働いてるだけですよね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:49:29 ID:DGbgNek5
>>724
スロいらず

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [190→286]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:黒子ノ装束・真 [2]
腕装備:ドラゴンXフィスト [2]
腰装備:黒子ノ帯・真 [2]
足装備:ドラゴンXレグス [2]
装飾品:跳躍珠×4、短縮珠×4
耐性値:火[12] 水[14] 雷[14] 氷[4] 龍[4] 計[48]

集中
装填数UP
回避距離UP
---------------------------------------------------
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:50:00 ID:Gxrhw8Qw
>>726
それ以外に考えられません><

複数個集めるつもりなら抵抗無ければGJテオハメのほうがソロなら早いかもね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:50:07 ID:mnjU18yL
G級イベルーツを龍弓【天崩】拡散強化集中で火事場ボマー無しで倒せる?
ちなみにハンマーだと可能だった。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:50:22 ID:5C6ntH7U
>>722
結構あるのね!さんくす
>>723
スロ3でも問題ないからその2つも参考にします
ありがとう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:50:31 ID:f9202ZYI
>>726
そういう事なので気長にやりなさい。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:50:33 ID:v9QIUHNz
>>726
基本報酬にしか激運とかは反応しないので、大宝玉ねらうなら基本報酬にあるイベクシャイベテオやればいいかと
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:51:48 ID:FxSalDuN
>>726
大宝玉狙いなら、ナズッチに激運は無駄
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:52:38 ID:DGbgNek5
>>729
倒せる。硬化は爆弾フル投入で乗り切れる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:56:10 ID:Z9+hrXeq
>>727
スロ無しでも出来るのか!まじありがとう!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:59:34 ID:gpKYalxZ
>>726
この手のグチを言う人は何回くらいやってからグチるのかな?
10回とかだったらセンサーですらないから
50回くらいですかね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:00:10 ID:/rwW78Tq
え、Gイベルーツを火事場ボマー無しのハンマーで倒せたの?
良ければ装備と戦い方を教えてくれないか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:02:18 ID:Gxrhw8Qw
>>729
というかそれじゃないと倒せない俺ガイル
タルG調合分はもちろん打ち上げも打ち上げGも使う。錬金はなし
ルーツの機嫌(滞空時間)にもよるが時間ぎりぎり。俺が下手なだけだが

むしろハンマーでの装備と立ち回りをkwsk
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:03:25 ID:XZltgMqh
wikiより

根性
最大体力に関係なく現在の体力が64以上で、体力が0以下になる攻撃を受けた場合、体力が1だけ残ります。

具体的にどのくらいですか?グレート1杯分くらい?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:04:13 ID:UPFaQOeU
テンプレ荒神装備でモノ2頭に行くのですが、立ち回りのコツはありますか?
突進めんどくせぇ('A`)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:04:24 ID:f9202ZYI
>>739
回復G+薬草でOK
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:05:06 ID:mnjU18yL
>>734
サンクス

>>737
ひたすらルーツ右足(向かって左ね)に張り付いて
溜め2or溜め3回転→溜め2派生をやる。
硬化してない場合は着地時に頭に縦3をやる。

ぶっちゃけ硬化してもダメージ的には半分ぐらいしか変わらないのよ。足と尻尾は。
ルーツだとノーマルボレアスよりも顔に当てるチャンスおも多くないしね。

スキルは匠集中砥石高速龍耐性+10 武器は撃鉄

爆弾まったく使わなくても倒せた。怪力の種は隙があれば食う。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:05:27 ID:f9202ZYI
>>740
閃光漬け、潜ったら音爆、ツノの部位破壊が完了したら、散弾で尻尾狙い
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:06:37 ID:FxSalDuN
>>739
残るのは1ドット
根性が発動する体力まで回復するなら回復薬Gと薬草を1回ずつ

>>740
閃光玉を当てる
気持ち尻尾に照準を合わせながら撃ちまくる
上位モノがミンチより酷いことになる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:06:53 ID:eU4XVt1S
捕獲勲章についてですが、ガルルガの両耳・片耳は捕獲対象として別扱いでしょうか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:07:28 ID:XZltgMqh
>>741
サンクス
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:07:52 ID:FxSalDuN
>>745
別扱い

あとG級にしか生息してない激昂ラージャンも別扱い
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:08:57 ID:Gxrhw8Qw
>>742
厳密には俺宛じゃないけどthx
試してくる 三ヽ( `Д´)ノ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:09:12 ID:eS+9tAeK
>>726です、色々ご意見ありがとう
20回やっても出ないので鬱でした、気を悪くされた方申し訳ない
剥ぎ取り名人付けて行ってみます
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:11:05 ID:/rwW78Tq
>>742
なるほど、基本に忠実に殴り続けるだけで間に合うのか
ハンマー使いなのに間に合わないと思い込んでいて
イベルーツにはいつも弓に頼っちゃっていた
今度ハンマーで挑戦してくるよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:14:17 ID:eU4XVt1S
>>747
ありがとうございます。倒しちゃったので、もう一度逝ってきます
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:15:30 ID:a1Ezs1Ab
抜刀集中ボマー+αの装備教えてください
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:16:10 ID:gpKYalxZ
>>749
いやこちらこそすいません。
20回なら疑って仕方ないっすよね。
いつかはでます。
ファイトです。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:16:14 ID:DGbgNek5
>>752
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [430→558]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:金色ノ添髪・真 [2]
胴装備:金色ノ羽織・真 [2]
腕装備:ギザミXアーム [2]
腰装備:金色ノ帯・真 [2]
足装備:暁丸・極【具足】 [2]
装飾品:爆師珠×5、抜撃珠、地図珠×5
耐性値:火[8] 水[10] 雷[5] 氷[-5] 龍[5] 計[23]

抜刀術
集中
ボマー
地図常備
---------------------------------------------------
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:17:36 ID:a1Ezs1Ab
>>754
ありがとうございます。
砥石でいかせてもらいます。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:18:24 ID:jprnNzgr
ナズチで大宝玉が1回のクエで1個出る確率
落し物、剥ぎ取り4回、尻尾、討伐したとして15%

それを10回やって1個でる確立80%

あくまで期待値だけどな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:20:17 ID:Kih8k+A8
やっとルーツZ一式(剣士用)を揃えたんだけど改めてスキルを見直してみると
使えない気がしてきた。デフォで不運はつくし、それを消そうとすると追加で
付けられるスキルも限られてくるし。

ぶっちゃけルーツZ使える?使ってる人いたらなぜ使えるか教えてくれる?
回答よろです。
あー、ちなみに使う武器は何でもといった感じ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:26:21 ID:f9202ZYI
>>757
近接装備で一式にするとあまり使えないタイプの装備。
そのクエを個人では出せない人が多いので、そんな人を見下す装備とも言える。
悪魔ネコ使いとかに多い。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:30:15 ID:S5fXbiD1
ラオシャンロンの背中に上手く乗れません。

飛び越して落ちてしまいます。
コツを教えて下さい。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:30:56 ID:f1E1HAuK
ディアとモノを基本閃光漬けで倒す場合、ウカムライトで氷結弾撃つのと荒神で散弾撃つのではどっちの方が討伐が速いですかね?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:32:01 ID:S5fXbiD1
ラオシャンロンの背中に上手く乗れません。

飛び越して落ちてしまいます。
コツを教えて下さい。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:33:01 ID:gpKYalxZ
>>759
自分が思っていたより
乗れる場所は後ろでした。
通り過ぎたかもくらいで飛んでみたらいけるかもです。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:33:17 ID:+EAeYvDF
ナナマラソン、片手剣に飽きてきたOrz
一番効率のいい武器を教えてくれ_| ̄|○
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:35:31 ID:DGbgNek5
>>760
G黒ディア:ウカムライトで10〜15分
モノ:荒神で0分針

いつもこんな感じ、角破壊したい時は氷結速射が便利
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:35:40 ID:Kih8k+A8
>>758
回答サンクス。
やっぱ、自分的には使えない気がするから使うのやめるわ。

>>757で一式揃えたとか言ってたけど、実際作るの悩んでたから作ってなかったw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:35:40 ID:jBtPY4c5
>>763
ヘヴィ担いで火山でハメコロス。
角がいるならガオレンオーブかな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:35:51 ID:f9202ZYI
>>760
荒神はリロードが遅いので、氷結速射のウカムライトの方が早いと思ったな。
ただし、装備スキルによっても変わるよ。

>>761
トゲトゲが橋の影に入って消えたくらい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:38:29 ID:5zVfaXDf
>>759
ここだ!と思ったらすぐ飛ばずに岩が1個落ちるのを確認してから飛ぶ。
これで事故率を減る

769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:38:50 ID:b8CIkI4U
何回やってもガンスラージャンで元気玉→破壊光線のコンボで死にます
クソゲーですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:41:14 ID:f9202ZYI
>>769
ここで愚痴を言っても、決して上手にはなりません。
モンハンが向かないと思うのなら、止めた方が精神的にも良いでしょう。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:42:01 ID:gpKYalxZ
>>769
死ぬ原因がわかっているのに
対処できていないのはゲームのせいじゃない。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:42:09 ID:cYYNVo+N
オトモの効率良いなつき度の上げ方を教えてください
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:42:58 ID:jkUL4oht
>>796
攻撃が避けれないのならば回避系のスキルのついた防具を使ってみるといい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:43:06 ID:5zVfaXDf
>>769
こっちへどぞー
【MHP2G】愚痴全般スレッド22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1239264901/
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:43:33 ID:iO3jRWyF
立派なクチバシが一番出やすいクエ教えて下さい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:43:37 ID:f9202ZYI
>>772
「オトモ指導」のスキルを付けてクエに連れ回す。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:43:37 ID:5hX7GedK
>>769
それガンス関係無く、ラーの動きを理解出来て無いだけだろ
対ラーの立ち回り出来てたら元気玉なんて食らわないよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:45:01 ID:DGbgNek5
>>775
立派なクチバシ 5% イャンクック 剥ぎ取り(上)3回
立派なクチバシ 3% イャンクック 捕獲報酬(上)
立派なクチバシ 10% イャンクック 剥ぎ取り(G)3回
立派なクチバシ 5% イャンクック 捕獲報酬(G)
立派なクチバシ 5% イャンクック亜種 剥ぎ取り(上)3回
立派なクチバシ 3% イャンクック亜種 捕獲報酬(上)
立派なクチバシ 10% イャンクック亜種 剥ぎ取り(G)3回
立派なクチバシ 5% イャンクック亜種 捕獲報酬(G)
立派なクチバシ 4% 村★7「密林 大連続狩猟!」 報酬(4)
立派なクチバシ 5% 村★8「イャンクック乱れ撃ち!」 報酬(4)
立派なクチバシ 60% 村★8「イャンクック乱れ撃ち!」 8頭狩猟報酬
立派なクチバシ 2個 50% 村★8「イャンクック乱れ撃ち!」 10頭狩猟報酬
立派なクチバシ 6% 村★9「鳥竜種3連発!」 報酬(5)
立派なクチバシ 5% ★6「挟撃のイャンクック!」 報酬(5)
立派なクチバシ 4% ★7「密林の双璧」 報酬(4)
立派なクチバシ 5% ★8「玉座を目指して」 報酬(4)
立派なクチバシ 8% G★1「挟撃のイャンクック!」 報酬(5)
立派なクチバシ 5% G★1「亜種モンスター3連発!」 報酬(5)
立派なクチバシ 5% G★2「三重の壁」 報酬(5)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:45:10 ID:5zVfaXDf
>>775
立派なクチバシ 60% 村★8「イャンクック乱れ撃ち!」 8頭狩猟報酬
立派なクチバシ 2個 50% 村★8「イャンクック乱れ撃ち!」 10頭狩猟報酬
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:45:12 ID:f1E1HAuK
>>764>>767
ウカムライトはアブソのテンプレ装備を想定し、荒神はこれもキリン用のテンプレ装備を想定しています
角折るならウカムライト、ただ早く倒すなら荒神って感じでしょうかね
ありがとうございます
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:45:40 ID:jBtPY4c5
>>772
オトモピアスを装備してすぐ終わる且つギルドポイントが多めに入るクエストをまわす。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:46:02 ID:687GZYHI
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1239527166/13
これはなんのことでしょうか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:46:13 ID:iO3jRWyF
>>778
>>779
ありがとうございます!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:47:34 ID:5zVfaXDf
>>772
オトモピアス装備で集会所★6 ドスランポスの挟撃
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:48:42 ID:v9QIUHNz
武器スロ0ランス装備で
匠 ガ1 となにか付加させるとしたら
回避2 根性+砥石 業物 心眼+攻撃小

それがいいでしょうか
ガ強はそれいがいでつけるものとします
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:49:01 ID:+EAeYvDF
>>766
GJテオと同じハメが出来たのか。知らなかった
7番に来るまでの時間がどれくらいか気になるけど、試してくるわ、ありがとー
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:51:00 ID:1SunMFz+
>>785
どれでもいいから付けたいのを付けろよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:51:44 ID:f9202ZYI
>>785
匠+ガ1+ガ強+αって事?
意味が分からん。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:57:56 ID:b8CIkI4U
やっぱり名人様の多いスレはタメになりますね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:58:00 ID:9yFH/7nq
集会所上位のラオシャンロンの背中破壊って対巨爆弾2個で壊れますか?
壊れないとしたら最後のバリスタで壊せますか?
剣士で破壊したいので…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:00:28 ID:5zVfaXDf
>>790
巨乳爆弾+採取したバリスタ+支給バリスタ
たまに外してもこれで壊れるぞ!頑張れ!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:01:00 ID:DGbgNek5
>>789
慣れたらパターン化できて面白いよ^^
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:01:02 ID:QT0UIPQ/
>>789
>>641

アカムで慣れられるならラーも慣れなよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:01:42 ID:iHB4nTWv
>>785
業物
回避性能
どっちかだろ。
回避性能いらないと感じるやつには業物がいいんじゃない。
後は紫短めの担ぐときは業物とか。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:03:03 ID:b8CIkI4U
何度やっても元気玉は喰らいますが、名人様の立ち回りというものを教えていただけませんでしょうか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:03:15 ID:cYYNVo+N
>>784を一番把握した
頑張る
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:04:36 ID:gpKYalxZ
>>789
ここって、かまってちゃんには厳しいんだよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:05:34 ID:qz5zARbe
>>789
質問スレで愚痴っちゃうお前が悪い
マジレス返すと振り向き倒れこみ>元気玉>光線は確定パターン
攻撃チャンスの見極めは基本。グチる前にラーの動きくらい観察しろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:06:22 ID:voKX+2CK
武器スキル含めた上で防御力が最大になる装備を教えてください
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:08:22 ID:q+8gtDUc
>>799
PS
これ最強。(マジ)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:08:39 ID:ASFwusV2
心眼は弾かれモーションが出ないだけで、普通の時は弾かれる所を攻撃した時は
弾かれた時と同じだけ切れ味ゲージは減っていくのですか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:09:48 ID:qz5zARbe
>>801
減ります
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:10:39 ID:lmBnKXlQ
>>799
多分フルーツZに轟断剣じゃね?

>>801
そのとおり
俺は攻撃スキルというより隙を作らないための防御スキルと考えてる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:11:29 ID:DGbgNek5
>>799
轟断剣の防御+50とグラビドXかZで防御+40発動させれば
護符爪含めて700くらいになるんじゃね?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:12:35 ID:9E5jN4T0
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [520→590]/空きスロ [11]/武器スロ[0]
頭装備:ミラルーツZヘッド [3]
胴装備:ミラルーツZハイド [2]
腕装備:ミラルーツZクロウ [2]
腰装備:ミラルーツZスパイン [2]
足装備:ミラルーツZフット [2]
装飾品:なし
耐性値:火[0] 水[10] 雷[10] 氷[10] 龍[-25] 計[5]

真打(攻撃力UP【大】、斬れ味レベル+1)
ダメージ回復速度+1
-不運
---------------------------------------------------

■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [470→560]/空きスロ [11]/武器スロ[0]
頭装備:グラビドZヘルム [2]
胴装備:グラビドZメイル [3]
腕装備:グラビドZアーム [2]
腰装備:グラビドZフォールド [2]
足装備:グラビドZグリーヴ [2]
装飾品:なし
耐性値:火[10] 水[-10] 雷[10] 氷[5] 龍[0] 計[15]

属性攻撃強化
防御+40
-鈍足
---------------------------------------------------
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:16:19 ID:9yFH/7nq
>>791
ありがd!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:20:59 ID:ASFwusV2
>>802-803
有難うございました。アカム大剣でも作ってみようかな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:28:02 ID:GROxGaUv
匠・業者・回避+1・(見切り+1or砥石)のスキルが発動する武器スロ最小限の装備を教えて下さい。
※お手数ですがスカル・ギザミ系無しでお願いします。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:32:04 ID:DGbgNek5
>>808
見切りも砥石もギザミ必須

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [484→570]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ディアブロZヘルム [3]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:ミラバルZクロウ [2]
腰装備:ミラバルZスパイン [2]
足装備:クシャナXペイル [2]
装飾品:回避珠、匠珠×5、斬鉄珠×5
耐性値:火[-1] 水[8] 雷[0] 氷[8] 龍[-13] 計[2]

業物
斬れ味レベル+1
回避性能+1
---------------------------------------------------
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:32:10 ID:9E5jN4T0
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [503→579]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ミラバルZヘッド [2]
胴装備:ウカムルウルンテ [2]
腕装備:ミラバルZクロウ [2]
腰装備:ミラバルZスパイン [2]
足装備:クシャナXペイル [2]
装飾品:匠珠、斬鉄珠×7、光避珠
耐性値:火[-4] 水[11] 雷[2] 氷[15] 龍[-18] 計[6]

業物
斬れ味レベル+1
回避性能+1
---------------------------------------------------

■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [494→574]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ミラバルZヘッド [2]
胴装備:ウカムルウルンテ [2]
腕装備:クシャナXハトゥー [2]
腰装備:ミラバルZスパイン [2]
足装備:クシャナXペイル [2]
装飾品:研磨珠×5、匠珠×3、斬空珠、光避珠
耐性値:火[-4] 水[11] 雷[-2] 氷[17] 龍[-16] 計[6]

業物
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
回避性能+1
---------------------------------------------------
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [491→573]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:カイザーXクラウン [2]
胴装備:カイザーXメイル [1]
腕装備:ミラバルZクロウ [2]
腰装備:ディアブロZコイル [2]
足装備:クシャナXペイル [2]
装飾品:匠珠×4、斬鉄珠、光避珠×2、名匠珠
耐性値:火[13] 水[1] 雷[1] 氷[4] 龍[-12] 計[7]

見切り+1
業物
斬れ味レベル+1
回避性能+1
---------------------------------------------------

ギザミ完全なしだと厳しいなぁ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:34:06 ID:DGbgNek5
>>808
武器スロ0設定でまわしてたわ、すまん
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:34:34 ID:SdRER0E+
黒天白夜を除いた龍属性双剣で一番強いのって
真絶一門なのかな?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:35:09 ID:tl2qVDMi
切れ味業物の時点でオレンジ蟹が現れると思って良い
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:37:05 ID:DGbgNek5
>>812
太極か蒼穹双刃
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:37:44 ID:zM2XB82D
>>812
ミラの顔に対してはね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:38:28 ID:dW8RyS7i
属性強化、切れ味+1、業物ってできますか?
HR9女です
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:38:30 ID:7gWHOH3X
>>812
太極、蒼穹、二天の3つ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:41:22 ID:KHqSfyGd
火山テオハメってイベクエのじゃなくてもできますか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:41:30 ID:5zVfaXDf
>>816
武器スロ0から可能
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:42:30 ID:+6mRgktU
>>816
>>813という訳で、ギザミZ一式に珠
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:43:20 ID:5zVfaXDf
>>818
エリア8未発覚ハメというのがある
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:43:25 ID:4y8tyyug
>>818
ハメは火山の昼に可能
テオはイベクエ以外じゃ無理じゃなかったっけかな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:43:34 ID:QBNEMWtl
>>818
やる意味が解らんが出来る
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:43:36 ID:BbgWJmN2
携帯から失礼します。
現在HR8で、とりあえずラオを出そうと大連続をやっているのですが、それぞれ戦いやすいオススメの武器種とかあるでしょうか?
ちなみに残っているのは、亜種3連・嵐作戦・樹海の集落の3つ。
まともにある防具は、剣士でテンプレな高級耳栓装備と回避装備、あとラヴァ一式。ガンナーでラヴァもどき(珠なし)、貫通ハメ用位です。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:44:16 ID:7gWHOH3X
>>818
昼であることが条件だから無理
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:45:50 ID:1SunMFz+
>>816
フルギザミZに属強をつければおk

>>818
火山のテオはイベクエじゃなくてもハメることは出来るが
火山テオハメはイベクエ専用
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:47:26 ID:5zVfaXDf
>>824
戦いやすい武器=慣れた武器
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:47:36 ID:7gWHOH3X
>>821
kwsk
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:48:23 ID:5zVfaXDf
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:57:28 ID:GROxGaUv
>>809>>810
思った以上に厳しかったですね。
オレンジ蟹ですかぁ・・・銀色蟹なら妥協出来るかちょい熟考してきます。
即レスありがとうございました。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:58:42 ID:mtYPx4uP



ギタリスト

武‐ガンズ
頭‐鷹見
胴‐狩T
腕‐無し
腰‐ガブラス
脚‐クロム

激運、自マキ。

http://imepita.jp/20090415/679310
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:00:59 ID:mtYPx4uP
>>831
誤爆m(__)m
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:01:15 ID:gpKYalxZ
>>831
全力で貼り間違えてんぜ。
ロッカーさん。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:03:11 ID:Qxf770LD
ティガに生肉は戦闘中に効きますか?

ババコンガみたいに
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:03:48 ID:jBtPY4c5
なんのスレかと思った(‘д‘;)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:04:34 ID:jBtPY4c5
>>834
ババコンガほどではないにしても食いつくらしい。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:05:39 ID:gpKYalxZ
>>834
時間経過によって食べることもあるくらい。
確実に食べさすのは無理で
眠り肉などを持っていっても計算には入れないほうが吉。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:08:37 ID:Qxf770LD
>>836>>837
わかった〜
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:10:34 ID:V+g0/TSL
いまHR5です。
集会所上位の緊急で、ティガレックス2匹のクエですが、
弓を使うとしてどれが一番いいですか?

ティガアローU、龍弓【輪】、龍弓【国崩】

修羅装備で弾数UPはしています。
もし他にいいのがあれば教えてください。
840名無しさん:2009/04/15(水) 19:11:27 ID:Cnjl95yN
HR9で武器スロ使わずに高級耳栓と切れ味レベル+1と捕獲の見極めがつく装備を教えてくださいm(__)m
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:11:32 ID:ynhqACja
シェンガレオンが倒せない…

武器は送検キリンとスイ、ブルークロウブレイド
防具はブランゴ、キリンのセット

お願いします
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:11:38 ID:rBBioHNR
今まで近接一筋だったが、ボウガンデビューしようと思ってまふ
ウカム前HR9女です
とりあえずYahooだけ作ってみました
どんな装備・スキルと相性が良いのか教えてくらはい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:14:21 ID:TRPq5JXg
>>839
そのなかで選ぶなら連射派の自分はティガアロー
オススメはソニックボウIII
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:15:42 ID:gpKYalxZ
>>839
あまり弓に詳しくないからベストな作戦じゃないかもですが
装填数外して拡散の国崩でエリア1にいるティガに
罠を絡めつつ毒らせ、マヒらせ爆破、眠らせ爆破すれば
そこそこ追い詰められるんじゃないっすかね?

で残りの一匹はガチるとか。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:16:21 ID:1SunMFz+
>>839
装填数UPはいらないから、○○弾強化のスキルが欲しいかな

>>840
フルフルZ、3スロ胴、リオソウルZ、フルフルZ、リオソウルZ(ミズハ真)
あとは珠で匠と見極めをつければいい

>>841
何回攻撃すれば怯むか数えておき、街を攻撃される直前に怯ませろ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:17:25 ID:+6mRgktU
>>842
夜砲なら、攻撃系スキルは貫通強化だけでいい
あとは回避距離とか、最大弾生産とか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:17:59 ID:BbgWJmN2
>>827
では、斬撃か打撃かという観点ならどうでしょう?
太刀、片手剣とハンマー辺りがそこそこ使い慣れてますが、どれもそこそこなんで…。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:18:08 ID:1SunMFz+
>>842
夜砲といえば貫通特化なので
貫通強化/火事場+2/攻撃力UP大 →SソルZキャップ、SソルZ、SソルZ、モノブロスS、倍加 (危難*3、危険)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:18:48 ID:bTS6ZfvL
>>839
ティガ弓で良いと思うんだぜ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:19:24 ID:TRPq5JXg
>>842
敵によるがYAHOOのみで汎用と仮定すると
装備はナルガX スキルは回避2 距離 貫通強化なんかつけると使いやすい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:20:10 ID:V+g0/TSL
みなさんありがとうございます。
特に溜めのLV4はいらなそうなんですね。
助言元に試行錯誤してみます。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:22:25 ID:+6mRgktU
>>847
自分が一番苦手な相手に一番相性がいい武器でも持ってけ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:22:56 ID:ynhqACja
>>845
ありがとうございます
数えながら攻撃します
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:23:19 ID:1SunMFz+
>>847
結論からすると、どっちでもいい
お前さんがいけると思った武器で行けばいい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:25:08 ID:TRPq5JXg
>>847
カニ系ならハンマー。他は太刀でいいんじゃない?
どっちも利点あるし・・・どっちでもいいw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:25:22 ID:gpKYalxZ
>>847
どうしても決まらなければ
一番苦手な相手に、相性が良いと思える武器にするのが無難。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:26:16 ID:IMDjGNmQ
ディアブロZを使った剣士でのオススメの組み合わせはなんですか?
フルでないほうがいいです
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:27:59 ID:rBBioHNR
>>846
>>848
>>850
みんなありがとう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:28:18 ID:gpKYalxZ
>>857
それだけじゃ分からない。
装備はスキル、武器種、武器スロ、相手などさまざまなものによって決める。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:29:06 ID:f92nMRAg
>>857
該当範囲が漠然としすぎで回答もへったくれもない

のでテンプレ装備
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [400→512]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:リオソウルZキャップ [3]
胴装備:ディアブロZメイル [2]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:アカムトイッケク [2]
足装備:リオソウルZグリーヴ [2]
装飾品:研磨珠×5、防音珠×2、名匠珠×2
耐性値:火[13] 水[2] 雷[9] 氷[3] 龍[-14] 計[13]

見切り+1
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
高級耳栓
---------------------------------------------------
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:37:23 ID:jq6WkaAS
属性のダメージがマイナスにはならないってことは、同じ攻撃力で同じ矢の形の弓で、どちらかに属性が付いてたらそっちの方がある程度は強いってことでおk?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:38:47 ID:33crtHZN
>>861
属性の通りが0%でない限りそれであってる。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:39:00 ID:gpKYalxZ
>>861
矢のレベルも同じならそう。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:39:33 ID:jBtPY4c5
>>861
基本的にはそうだ。
ただし属性値がまったく通らない場合もある。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:40:54 ID:BbgWJmN2
>>854-856
なるほど。
では、一応一番使用回数の多い太刀で行ってみます。
で、太刀でHR8までで作れる属性抜きで攻撃力期待値の高いのって何になるでしょう?それとも龍木辺りの方がいいでしょうか?
ちなみに切れ味+1付きで。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:41:00 ID:TRPq5JXg
>>861
敵の肉質による
肉質0の属性ならダメも0なので横に並ぶ
少しでも通るなら属性ありのほうが強い
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:42:28 ID:f92nMRAg
>>865
俺らじゃなくて店屋のおっさんに聞いて来いよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:43:05 ID:gpKYalxZ
>>865
ゴゴゴ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:45:16 ID:gpKYalxZ
>>865
ごめん、ゴゴゴは無理かも。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:47:36 ID:+6mRgktU
>>865
ゴゴ
イベクエでGラー素材を調達できるならゴゴゴに強化可能
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:48:02 ID:jBtPY4c5
>>365
そんなに悩まんでもいいよ。
その時点で特別有効な太刀なんて作れないし
黒刀【終ノ型】一本で切り抜けられるんだぜ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:48:30 ID:1SunMFz+
モンスターハンターでラー素材入手できるだろ
ゴゴゴ以外だと月影あたりじゃないかな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:50:07 ID:jBtPY4c5
>>871
おもっくそミスった・・・orz
>>365 ×
>>865 ○
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:53:29 ID:5hX7GedK
>>872
入手出来る出来ないじゃなく、HR8で連続狩猟の装備聞いてる時点で察してやれよw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:57:30 ID:BbgWJmN2
>868-871
ありがとうございます。
いやはやPSがそこそこなもので装備でいくらか補えないかと思ったものでして。

ホント、ありがとうございました。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:58:29 ID:TRPq5JXg
亜種3連と嵐大作戦で鬼哭斬破刀
樹海の集落は飛竜刀・銀
一貫して同じ武器なら夜刀か黒刀
もう好きなのもってけ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:06:01 ID:CVkBmrFJ
迅竜の天鱗が一番出易いクエストとその方法を教えてくだちい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:06:41 ID:+EAeYvDF
>>877
2匹クエで落し物のリタマラでいいんじゃないか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:07:42 ID:f92nMRAg
>>877
ナルガ2匹でも1匹でも好きな方行ってナルガ潰せ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:08:28 ID:5zVfaXDf
>>877
>>878-879も言ってるが2匹クエ
間違っても捕獲すんなよ?剥ぎ取りの方がお得だ!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:08:33 ID:CVkBmrFJ
>>878
即レスありがとう!
落とし物はどうすれば拾える?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:10:47 ID:f92nMRAg
>>881
連続攻撃の前の構え時に音爆弾を当てろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:11:33 ID:baa83bFj
剥ぎ取りのお得っつうか捕獲報酬に天鱗はないよね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:12:09 ID:+EAeYvDF
>>881
ナルガがタメ状態のうちに音爆弾を投げれ
起き上がった後は怒る。が、まぁ天が出なかったらリタイアだし、気にするな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:12:29 ID:768Pl5hr
回避性能+1で咆哮が避けられるモンスターを教えてくれ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:12:56 ID:TH29LX2g
Gラオ用の装備を考えてるんですが、火事場+2の他に高速剥ぎ取り、激運あたりをつけたオススメ装備なんかを教えてください

HR9男ガンナーウカム後です
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:13:45 ID:+EAeYvDF
>>883
昔、黒Wikiで捕獲報酬にも天があった時期があったな
そん時に40匹くらい捕獲してた俺は、その後の情報訂正で、モニター殴ったとか殴らなかったとかOrz
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:14:28 ID:CVkBmrFJ
>>879-880
>>882-884
ありがとう!
ずっと捕獲してたよ…
地道にやることにします
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:14:34 ID:5zVfaXDf
>>886
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 ガンナー

-----------------------------------------------
渇望のピアス
モノブロスXレジスト 速集珠
モノデビルガード 危難珠
モノブロスXコート 速集珠 速集珠
ミラバルZレグス 速集珠 速集珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[287] 火[14] 水[10] 雷[4] 氷[3] 龍[-2]

火事場力+2
激運
高速剥ぎ取り&採取
-----------------------------------------------
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:18:16 ID:+EAeYvDF
>>885
頑張れば性能なしでも全部回避できるんじゃね?
性能無しでフルフル咆哮を回避したって報告があったな。
ディアとかグラビのは難しそうだけど、フルフル行けてるならいけるんじゃないか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:19:20 ID:5zVfaXDf
>>890
フルフルは+2でも無理って聞いたんだが。
ティガあたりは性能無しでもいける
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:19:36 ID:TH29LX2g
>>889さんありがとうございます!
渇望のピアスは必須ですかね?渇望のピアス持ってないの書き忘れてしまいまして…すいません
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:20:32 ID:+EAeYvDF
>>885
咆哮避け総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1229527034/l50
最新情報はこちらの方が濃厚かな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:22:17 ID:+EAeYvDF
>>891
Wikiの掲示板の方で回避したってのがあったのよ
でも、咆哮スレをみると

-----------------------------------引用
【咆哮回避不可モンスター】
ディアモノ、フルフル、ミラ
グラビバサ(発見時、閃光時の咆哮のみ回避不可)
クシャ、ナナテオ(判定内での回避不可、緊急回避なら可能)
【咆哮回避可能モンスター】
上記のモンスター以外の咆哮は全て6フレーム以下なので回避性能なしで回避可能
レウスレイアも可能だがおそらく5フレームほどあるからかなり厳しい

-------------------------------------------ここまで

ってあるね。やっぱり無理かな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:23:19 ID:1SunMFz+
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:23:29 ID:5zVfaXDf
>>892
ピアス無しならスロ2から〜
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:26:16 ID:S5fXbiD1
カンタロスwwwの堅殻が欲しくて上位沼地素材ツアーに行ったのですが、
カンタロスがいません。ゲリョスを倒したらモンスターの配置が変わるとかですか?

正直、クイーンランゴスタのクエの方が楽じゃないかと気が付いてきました。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:26:28 ID:SK3b4LAU
今まで太刀使ってたんですけどそろそろ大剣使おうかと思ってます。
HR8で作れるオススメ武器、防具、スキルを教えてください。
色々一気に聞いてすいませんがお願いします。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:27:17 ID:MGkfTexg
900げと
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:28:06 ID:1SunMFz+
>>897
タロス狩りは密林ツアーだよ

>>898
レウスX一式で匠抜刀攻撃大
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:28:09 ID:5zVfaXDf
阻止
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:28:49 ID:5zVfaXDf
>>900
くっそwww
次スレよろ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:29:18 ID:TH29LX2g
>>895さん、>>896さんありがとうございました。夜砲で行くつもりなので、渇望取るまでは>>12の装備で我慢します…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:30:42 ID:1SunMFz+
立てれたのであげ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:31:15 ID:SK3b4LAU
>>900
ありがとうございます。
武器は何がオススメですか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:32:14 ID:u6fbCpd0
>>903
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [228→348]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:メルホアZフロール [3]
胴装備:狩人Tシャツ [2]
腕装備:クロオビXガード [胴系統倍加]
腰装備:メルホアZブラット [3]
足装備:ファミ通パンツX [胴系統倍加]
装飾品:危難珠(胴)、危難珠×2、速集珠×2
耐性値:火[11] 水[14] 雷[13] 氷[11] 龍[11] 計[60]

火事場力+2
高速剥ぎ取り&採取
激運
---------------------------------------------------

渇望なしでもできるぞ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:34:16 ID:5zVfaXDf
>>905
パニッシュメント
作成:G★1(G★2)
攻撃力1296
会心率0% スロット2 斬れ味:白20 (紫20)
理由:性能はそこそこなので、強い武器を作るまでの繋ぎとして最適。
農場素材がメイン。強化前の「ディシジョン」はG★1で一発生産可能。



グランドシザー
作成:G★2
攻撃力1296 防御+40
会心率0% スロット1 斬れ味:白30 (紫40)
理由:高い防御力と長い紫ゲージが魅力。ダイミョウザザミ亜種の素材がメイン。
強化前の「バイオレットシザー」はG★1で一発生産可能。



流刃剣ガノトトス
作成:G★2
攻撃力1296 水 470
会心率0% スロット1 斬れ味:白30 (紫20)
理由:属性値が高い。グラビモス(亜種)などに有効。作成には魚竜系モンスター4種類の素材が必要。
強化前の「流剣ガノトトス」はG★1で生産可能。

>>906
あるぇ?俺のシミュなんかイジってたのかのう・・・tnx
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:36:44 ID:Bw5CUKcc
>>905
G2ならパニッシュメントかな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:40:26 ID:5zVfaXDf
ID:MGkfTexg
ID:i1UzizdJ

よ〜し、みんなNGの用意はいいかぁ〜?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:45:40 ID:cYYNVo+N
>>898
>>900
も良いけど頭 足をディアブロスX・ブランゴと組み合わせた方が絶対良い

ただし頭ブランゴにした場合凄まじくダサ(ry
911895:2009/04/15(水) 20:46:04 ID:768Pl5hr
助かった
咆哮回避がんばる
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:47:20 ID:TH29LX2g
っ!!!!!!>>906様、ありがとうございます!まじで助かりますぜ…
>>907さんもありがとうございましたw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:48:20 ID:5zVfaXDf
>>910
これ?
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
ブランゴZヘルム 名匠珠
レウスXメイル 名匠珠
ディアブロXアーム 抜撃珠
レウスXフォールド 抜刀珠 抜刀珠
レウスXグリーヴ 匠珠 匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[558] 火[12] 水[-4] 雷[9] 氷[-14] 龍[-11]

攻撃力UP【大】
抜刀術
斬れ味レベル+1
-----------------------------------------------
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:48:32 ID:1SunMFz+
次スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1239794991/

テンプレにPSP用ゲーム モンスターハンターポータブル2ndG攻略メモを追加したけど
まずかったかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:49:36 ID:MGkfTexg
>>914
勝手な事すんなカス
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:50:14 ID:DGbgNek5
>>914
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:50:26 ID:+EAeYvDF
>>909
把握した。誰かリアルからもそいつらをBANしてくれよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:50:55 ID:jBtPY4c5
また小学生のイタズラかよ・・・。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:51:59 ID:5zVfaXDf
次スレのテンプレ
>>1
>>3
>>5
>>7
>>9-10
>>12-13
>>15-17
>>19
>>21

です。

>>914
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:52:41 ID:5zVfaXDf
>>918
ササっとNGにしとけばおk
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:54:56 ID:+EAeYvDF
>>914
建てた後に聞いてどうすんの?アホなの?
次スレ、始まってもいねーのにgdgdだな、おい。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:55:24 ID:jBtPY4c5
>>920
させてもらった。
ID報告サンキューです。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:55:51 ID:SK3b4LAU
ありがとうございます。
訓練所でちょっと大剣練習したんですけど溜め3て頻繁に使いますか?
使うとなると集中いりますかね・・?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:55:59 ID:m28iSYAx
>>911
金銀の咆哮は回避性能+1でギリギリ避けれる

なんていうか
荒しの予感
次スレでテンプレ読まず
フライングしまくってる
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:57:22 ID:f92nMRAg
>>914
なかなかいいHPですな、参考書においとく分にはいいと思う

(´・ω・`)黒wikiくらいしかみないけど
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:58:05 ID:DGbgNek5
>>923
溜め3は罠・睡眠・麻痺等タイミングが確定する時だけ使ってる
集中はあればチャンスが増えて便利だが特に優先しなくておk
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:58:30 ID:1SunMFz+
>>921
アホが沸いてたからな

>>925
あのページの真の価値はアイテム検索さ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:58:52 ID:5zVfaXDf
次スレのテンプレの追加したURLが見つからないww

>>933
使っていくうちに「ここは溜め3だな!」ってのがわかってくると思う
全体で見ればそう多くは無いと思う
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:00:37 ID:66s2RlGV
ん?あの次スレは使わないのか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:00:42 ID:+EAeYvDF
>>923
モンスにもよるけど、けっこータメ3使える。
まぁ、タメよりも抜刀術を付けろ、大剣はこれだけでアホみたいに変わる
大剣は、アーティにラージャン装備をそろえれば他はいらん。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:01:11 ID:jBtPY4c5
>>928
次スレの>>19にあるんだぜ!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:01:48 ID:SK3b4LAU
ありがとうございます。
じゃあ抜刀メインで行きます。
あと何度もすいません。
抜刀、匠プラスαてレウス一式以外に一式でつきませんか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:02:05 ID:upJ+YP/G
下位村6まできて、集会所のラオにガンナーで行こうと思うんですが、今の段階で作れるボウガンでオススメってありますか?

あとスキルと防具も教えて下さいm(_ _)m
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:02:41 ID:f92nMRAg
>>929
前のスレを使い切るまでは次のスレは使わないルール
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:02:44 ID:5zVfaXDf
>>931
おお!サンキュ!

>>932
金色・真
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:02:56 ID:u6fbCpd0
>>914
リンクフリーだけど個人のHPだから勝手に追加は微妙な気がするな

>>923
溜め攻撃は相手には積極的に狙うかな、集中あると溜め3まで使うチャンスが増える
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:04:18 ID:f92nMRAg
>>932
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [465→533]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ミラバルZフェイス [2]
胴装備:ミラバルZハイド [2]
腕装備:ミラバルZクロウ [2]
腰装備:ミラバルZスパイン [2]
足装備:ミラバルZフット [2]
装飾品:抜撃珠×2、匠珠×2、抜刀珠×4
耐性値:火[2] 水[12] 雷[12] 氷[11] 龍[-22] 計[15]

抜刀術
斬れ味レベル+1
逆鱗(根性、火事場力+2)
-ダメージ回復速度-1
---------------------------------------------------
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:07:14 ID:5zVfaXDf
>>933
メテオキャノン

----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 ガンナー

-----------------------------------------------
モノデビルヘルム 弾製珠
モノブロスレジスト 弾製珠
モノデビルガード 弾製珠 危険珠
マカルパナジュワ 弾製珠
モノデビルレギンス 弾製珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[384] 火[14] 水[8] 雷[-2] 氷[-1] 龍[-1]

火事場力+2
最大数弾生産
-----------------------------------------------
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:07:54 ID:+EAeYvDF
デフォ紫の轟大剣【大王虎】で使う装備だが
抜刀・攻撃大・捕獲の見極め(Tシャツなので交換可)+6スロ(砥石かなー)
という装備ならあるぞい
大剣で捕獲用に使ってた。割と便利。

----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
レウスXヘルム 研磨珠 研磨珠
狩人TシャツX
レウスXアーム 研磨珠 研磨珠
レウスXフォールド 研磨珠 抜刀珠
レウスXグリーヴ 攻撃珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[488] 火[12] 水[0] 雷[12] 氷[-8] 龍[-12]

攻撃力UP【大】
抜刀術
砥石使用高速化
捕獲の見極め
-----------------------------------------------
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:07:55 ID:jBtPY4c5
>>933
本職じゃないからアレなんだがラオをヘヴィでいく場合は貫通が多く撃ててなるべく攻撃力の高いモノが好ましい。
ただその時点ではまともなのがないと思う・・・。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:08:36 ID:5zVfaXDf
>>932
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
金色ノ添髪・真 抜撃珠
金色ノ羽織・真 抜撃珠
金色ノ篭手・真 抜撃珠
金色ノ帯・真 抜刀珠
金色ノ袴・真
合計
-----------------------------------------------
防御力[555] 火[15] 水[10] 雷[10] 氷[-10] 龍[15]

抜刀術
斬れ味レベル+1
集中
龍耐性+5
挑発
-----------------------------------------------
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:10:02 ID:5zVfaXDf
>>939
志村ー!

>一式でつきませんか?
やっこさん、一式がよろしいそうな・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:10:19 ID:bC+B5waP
切れ味+1、業物、ガード性能ってカニ装備以外では無理かな?

あとダークネス用に業物、回避性能(できれば+2)ガード性能+1とか

それ以外にオススメがあれば教えて戴きたい!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:10:32 ID:bMGGBhJ+
>933
メテオかピアースクラブ、要は貫通弾の装填数が多めの銃が良いと思う
貫通弾強化(ギザミ・ガブラス)なんかが良いかな
調合成功率もあると便利だが調合書である程度なんとかなる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:11:32 ID:66s2RlGV
>>934
なるほど。さんくす

トレジャーでレアアイテムがさっぱり出ないんだが
これは激運つけてもドロップ率変わらないんですかね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:12:15 ID:+EAeYvDF
>>932
これが大剣の最終だろう装備。まぁラー一色なだけだが。
3スロ余るから、気配を消してもいいが、挑発があれば頭がこっちに向きやすいというのはメリットでもある
ブリュンを使えば5スロあるから、砥石を付けても良い


----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
金色ノ添髪・真 抜撃珠
金色ノ羽織・真 抜撃珠
金色ノ篭手・真 抜撃珠
金色ノ帯・真 抜刀珠
金色ノ袴・真
合計
-----------------------------------------------
防御力[555] 火[15] 水[10] 雷[10] 氷[-10] 龍[15]

抜刀術
斬れ味レベル+1
集中
龍耐性+5
挑発
-----------------------------------------------
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:12:39 ID:upJ+YP/G
>>938>>940>>944

詳しくありがとうございましたm(_ _)m
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:12:43 ID:bTS6ZfvL
上位、ミラ系無し武器スロ0で高級耳栓集中って出来る?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:12:56 ID:f92nMRAg
>>943
カニ装備を含むな、というなら無理
カニ装備混ざっていいならなんぼでもある

後半の質問についてはこれ

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [478→568]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:金剛・真【兜】 [1]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:クシャナXハトゥー [2]
腰装備:金剛・真【腰当て】 [3]
足装備:クシャナXペイル [2]
装飾品:鉄壁珠、回避珠、斬空珠、光避珠×2
耐性値:火[-8] 水[13] 雷[-3] 氷[14] 龍[-10] 計[6]

業物
ガード性能+1
回避性能+2
---------------------------------------------------
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:13:35 ID:5zVfaXDf
>>943
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
金剛・真【兜】 回避珠
ミラバルZハイド 鉄壁珠
クシャナXハトゥー 光避珠
金剛・真【腰当て】 斬空珠
クシャナXペイル 光避珠
武器スロット 光避珠
-----------------------------------------------
防御力[573] 火[-4] 水[12] 雷[2] 氷[14] 龍[-15]

回避性能+2
ガード性能+1
業物
-----------------------------------------------
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:14:57 ID:f92nMRAg
>>948
剣士かガンナーかくらいは書いとけよ

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7 ---
防御力 [270→546]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ガルルガフェイク [1]
胴装備:グラビドUメイル [3]
腕装備:レックスSアーム [2]
腰装備:リオソウルUコイル [2]
足装備:リオソウルUグリーヴ [2]
装飾品:短縮珠×10
耐性値:火[11] 水[0] 雷[6] 氷[6] 龍[-7] 計[16]

集中
高級耳栓
-体術-1
---------------------------------------------------
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:16:48 ID:7Y8eIzy5
これからヤマツカミに夜砲ソロで挑むのですが、
wikiには怪力の種を持ち込むと効果的との記載がありました。
これは力の護符でもいいですか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:17:27 ID:zYGzoGmy
G級ラオをソロガンナーでいくばあい、火事場、貫通強化、攻撃力大、属性強化のどれを優先させればよいですか?
クーネ、ヤホー、ラオ極のどれかで行こうと思うのですが
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:18:02 ID:+EAeYvDF
>>952
護符とか爪は持ってるのが当たり前。
置いていくのなんて火事場使う時に守り系を置いていくくらいだ。
つまり、護符も種も持って池ってこと。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:18:17 ID:jBtPY4c5
>>952
いや、爪&護符持ち込みつつ怪力の種使いたまえ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:18:24 ID:Bw5CUKcc
>>952
>>5
.  グループ1:攻撃力UPスキル・力の護符・力の爪
.  グループ2:猫飯・鬼人薬・鬼人薬グレート
.  グループ3:怪力の種・怪力の丸薬・鬼人笛
.  グループ4:狩猟笛の旋律

.  1は力尽きても効果は消えず、スキルと爪・護符は併用できる
.  2は力尽きるかクエスト終了まで消えず、3は一定時間経過で消える
.  2、3は効果が残っている状態での重ねがけはできない
.  4は一定時間経過で消えるが、重ねがけで効果アップ・時間延長
.  グループが違うものの併用は可能(スキル+爪・護符+猫飯+種+旋律)

つまり両方。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:19:24 ID:bTS6ZfvL
>>951
忘れてた
ガンナーで頼む
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:19:27 ID:5zVfaXDf
>>953
火事場
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:20:12 ID:u0mh32hS
>>953
俺ならハメキュン火事場
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:21:10 ID:jBtPY4c5
>>953
優先ていうかできればテンプレ>>12の対ラオシェンがいい。
クーネか夜砲でOKだがラオにラオ極で行く人はあまりいないと思う。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:21:11 ID:7Y8eIzy5
>>954->>956
ありがとございます。
そしてテンプレ読めてないし自分…orz
全部持っていきます。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:21:19 ID:NG4WTwSa
現在村の☆7何ですけど☆7や☆8でおすすめの防具や武器を教えて下さると助かります
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:21:22 ID:66s2RlGV
>>945をお願いします
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:22:12 ID:u6fbCpd0
>>953
夜砲が楽、火事場または最大生産、次点で貫通強化
貫通を調合分まで弱点に撃ち込めば終わる
頭破壊は通常2、トドメは支給品の貫通1で
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:23:18 ID:vI7FJfPd
瑠璃原珠を効率よく集めるにはどうすればいいですかね?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:23:29 ID:5zVfaXDf
>>945
>>963

激運は基本報酬のみ適用

これでわかるかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:24:28 ID:5gTsgmRA
アイルーの爆弾猫で切断とか打撃だと尻尾切断したりピヨらせたりするんですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:25:01 ID:66s2RlGV
>>966
おうふ。そうだった

剥ぎ取り名人つけてがんばります。ありがと
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:25:12 ID:5zVfaXDf
>>962
よく使う武器を教えてください。
まさか全武器種のおすすめ聞くつもりなの?

>>965
大樽G採掘&採掘ポイント上2箇所掘り
970953:2009/04/15(水) 21:25:12 ID:zYGzoGmy
>>959
ハメキュンってなんですか?
火事場の他につけるとしたら、貫通強化、攻撃力大、属性強化のどれがいいですかね?耳栓や最大弾生産がいいですかね
教えてクレクレですいませんm(__)m
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:25:51 ID:upJ+YP/G
すいません; モノデビル一式のキー素材ってなんですか?

972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:25:59 ID:5zVfaXDf
>>967
爆弾一筋ならそれは無い
たまに武器使う程度なら運。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:26:44 ID:jBtPY4c5
>>967
爆弾しか使わない猫ならそんなことまずしない。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:26:45 ID:1SunMFz+
>>971
白銀の角じゃないかな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:27:34 ID:jBtPY4c5
>>970
覇滅弓クーネレラカムのこと。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:27:48 ID:2tEr+Gxr
霞双剣オオナズチの作り方と派生の仕方をご教授ねがいます。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:28:18 ID:5zVfaXDf
>>970
>>12

>>971
白銀の角
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:29:00 ID:jBtPY4c5
>>970
貫通強化。
属性、耳栓はいらん。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:29:07 ID:upJ+YP/G
>>974>>977

ありがとうございましたm(_ _)m
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:29:32 ID:1SunMFz+
>>976
ハイドラバイト→デッドリーポイズン→フランベロジュ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:29:45 ID:5zVfaXDf
>>976
デッドリィポイズン(片手剣から派生)→
982953:2009/04/15(水) 21:31:01 ID:zYGzoGmy
>>960、964さん
ありがとうございます。テンプレにもおもいっきり書いてありました。お手数かけました
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:31:36 ID:8xIUzka4
忍・天、地、空、海が欲しくて素材集めたんだけど、店のリストに並ばないのは何故?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:32:23 ID:+6mRgktU
>>983
黒龍の翼膜持ってるか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:32:25 ID:jBtPY4c5
>>983
必要素材にミラ混じってるはずだがそれも集めたか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:32:53 ID:NG4WTwSa
>>962です
すみません。使う武器を書いてませんでした
笛と大剣、ランス系以外なら大丈夫です
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:33:10 ID:u6fbCpd0
>>983
レア度8だぞ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:35:33 ID:bC+B5waP
>>949>>950サンクス!

やっぱりカニないと無理かぁ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:36:40 ID:5zVfaXDf
>>986
汎用性のあるもので
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
スカルフェイス 研磨珠 研磨珠
ギザミSメイル 研磨珠
ギザミSアーム 研磨珠 達人珠
ディアブロSコイル 匠珠 匠珠
ディアブロSグリーヴ 匠珠 匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[546] 火[10] 水[2] 雷[0] 氷[-6] 龍[0]

見切り+1
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
-----------------------------------------------
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:36:56 ID:jBtPY4c5
>>986
笛ならブラッドフルート、ゴルトリコーダー、龍木ノ笛【宿神】辺りがオススメ。
宿神はソロで使う分にはちょっと火力が物足りなく感じるかもしれないがPTだと活躍できるはず。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:39:38 ID:5zVfaXDf
>>986
日本語でおkと思ったけど聞いておこう

>笛と大剣、ランス系以外なら大丈夫です
これは笛・大剣・ランスが使えるってことなの?

>>989で上げたのは片手や太刀を想定したものだからそれならやり直さないと。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:42:05 ID:zksAPZ9m
G級ミラボレアスの体力と体力いくつで撃退するのか教えてください
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:42:40 ID:1SunMFz+
>>992
体力は26000で6500以上与えてると撃退
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:44:20 ID:HmdoK9K9
パピメルZ一式の褐色肌に合う色設定って何かありませんか? 
あったら是非教えてください。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:44:46 ID:zksAPZ9m
>>993
ありがとうございます
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:46:48 ID:zSKCkhmA
>>994
dc143c。r220b60g20かな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:48:29 ID:bMGGBhJ+
>986
鎚 → オンスロート
弓 → ウィング(ヒプノ)、ティガ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:51:31 ID:mtYPx4uP
1000なら…☆
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:51:44 ID:u0mh32hS
(゜▽゜)ウッウーウメウメ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:52:14 ID:cYYNVo+N
>>1000なら今週中にアーティライト作成
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。