【MHP2G】大剣スレ 溜め76斬り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはPSP専用ゲーム、モンスターハンターポータブル/2nd/2ndGの大剣専用スレです。
テンプレは>>2-9あたり。

【心得】
・大剣の攻略を剣を愛する人達が色々語り合うスレッド。仲良く楽しくやろう。
・ただし攻略法を聞くときは一度スレを見てから、戦ってから!
・「○○厨」や「○○最強!」とか騒ぐ奴は基本ヌルーで。
・過剰すぎないネタ話や大剣の雑談は自重していれば話してもおk。
・それ以外の雑談、基本的な質問等は本スレ、該当スレ、またはテンプレ、wiki見れ。
・次スレは950が宣言してから立てるとよいです。

▼関連リンク
【MHP2@wiki 通称:旧黒wiki】
http://www25.atwiki.jp/mhp2/
【MHP2G@wiki 通称:黒wiki】
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/
【MHP2G用ダメージ計算機】
http://wizeweb.net/mhp2gcalc/

▼前スレ
【MHP2G】大剣スレ 溜め75斬り
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1228650791/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:44:51 ID:yPo01d0Z
【デンプシー】
切り上げと薙ぎ払いを繰り返す事。手数勝負のため、属性値が高いほど真価を発揮する。
スーパーアーマー状態となるので便利だが、PTで使うと仲間の近接を跳ね飛ばして不評を買う、かもしれない。
亜種として、切り上げを縦斬りに変えることでデンプシーの切り上げ事故をなくし、
手数を増やすことができる【善プシー】が存在する。

【一撃離脱戦法】
敵に走り寄った後抜刀斬り。硬直を緊急回避でキャンセルし、歩きながら納刀する戦法。
攻撃した後の隙が大きい大剣だが、攻撃後は×ボタンで転がることにより、硬直を軽減できる。

【餅つき】
弾かれ斬りのこと。何気に連続攻撃出来るため、グラビモスなど肉質の硬い相手にも有効。
属性の高い武器を使うとより良い。切れ味低下と、止める際の隙が大きいので注意。

【早漏】
通常3段階まで溜めて自動的に放つ3溜め斬りを、
3段階溜めの直前にボタンを放して放つ3溜め斬り。溜め斬りの出が約0.2秒短縮される。
2段溜めの光と効果音が鳴り終わった後にボタンを放し、3溜め同様に光ったら成功。
タイミングが分からない方はブロンズホオビーを担いで、2段溜め中に刀身の色が真っ赤になったら放してみよう。

【溜め斬り】
大剣最強の破壊力を持つ必殺技。隙は大きいが早漏による時間短縮可。
溜め1:モーション倍率65%+切れ味修正1,1(実質72%)
溜め2:モーション倍率80%+切れ味修正1,2(実質96%)
溜め3:モーション倍率110%+切れ味修正1,3(実質143%)
(溜めによる属性値の上昇は無し。武器の威力のみ上昇。)
切れ味修正により、普通なら弾かれる部位も弾かれなくなる事がある。
例としてディア、モノの尻尾の上側に当たっても弾かれません。
(注・倍率はドスデータです)
細かいことは考えるな!溜めて溜めて爆発させろ!

【大剣ガード】
いざというときに役立つ縁の下の力持ち。咆哮や風圧では切れ味の低下は起こらない。
ガード時のヒットバックの長さと切れ味の低下は比例するので注意。
業物やガード性能+で軽減可能。

■大剣ガードの斬れ味消費
威力値1〜15 威力値16〜39 威力値40以上
1         2         10

リオ夫婦の突進などモンスターの主力攻撃は威力値40が多いため
ガード性能+1を付けることによってガード時の斬れ味消費を大幅に軽減可能
また業物を付けることで斬れ味消費を半減できる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:46:08 ID:yPo01d0Z
【計算式他】
・武器倍率算出:大剣の攻撃力を4.8で割る。
・基本威力:以下の%を武器倍率に掛けたものが基本威力。
これに切れ味補正や諸々を掛けて、更にモンスターの肉質を掛けるとダメージ計算できる。

大剣
縦斬り:48
斬り上げ:46
薙ぎ払い:36
溜め1〜3:65、80、110

・斬れ味補正(倍率)
切味:物理/属性
紫:1.5/1.2
白:1.3/1.125
青:1.25/1.0625
緑:1.125/1
黄:1.0/075
橙:0.75/0.5
赤:0.5/0.25

・溜め補正
溜め1:1.1 溜め2:1.2 溜め3:1.3

・会心
威力に1.25倍の補正。逆会心は0.75倍。

※剣の中腹を敵に当てるようにするとダメージが5%アップする


4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:46:59 ID:yPo01d0Z
【よくある質問】
Q:大剣なんだけど、属性値って気にした方が良いの?
A:溜め斬りメインなら攻撃力重視、デンプシーなど手数勝負なら属性値重視。

Q:大剣の龍属性武器大杉。何使えばいい?
A:下位ならティタルニアが安定、早く欲しいならエンシェントも視野に入れて良い。上位ならペイルカイザー。
  ミラボレアスが倒せるなら威力重視でミラアンセス、属性重視で超滅がいいかと。
  スレ内ではペイルカイザー(あるいはブラッシュデイム)派生のブリュンヒルデ愛用者も多い模様。

Q:村では防具どうすればいいの?
A:序盤は兎に角防御力。ザザミシリーズ辺りがお奨めです。村後半以降はスキルを重視しましょう。
  ガルルガ(頭フェイク+各種珠)、レックス、キリン等便利です。

Q:○○厨とか、住み分けとか、スレが荒れている場合の対策を頼む
A:頭にスルーピアス、PCに専用ブラウザを装備してみましょう。また各自のプレイヤースキルを磨きましょう。

Q:ウカム大剣、アーティ、轟大剣の会心率マイナス何とかならない?
A:抜刀うめぇw

Q:で、結局無属性最強は?
A:雑魚の邪魔具合にもよりますが、せいぜい数分しかクリア時間に差はありません。
  見た目で選べ!振ってみて選べ!それでも決まらないなら全部作ってこそ真の愛好者よ。

Q:見た目で長さがかなり違うんだけどリーチも変わるの?
A:リーチの長さは全大剣同じ。大王虎がどんなに短く見えてもリーチは同じ。

Q:ちょwww走ってたらガードが間に合わないんだけどwww
A:R+△+○(立ち止まっている場合、R+△でも可)で即ガードができる。
  ちなみに、ガード状態から×で回避もできる。

   ∩Ш∩   つよいぶき よわいぶき そんなのひとのかって  __ __
  Шo゚ω゚oШ  ほんとうにつよい はんたーなら           ..\ ∨ /
   川川川    じぶんのすきなぶきで かてるようになるべき  <o゚ω゚o>??
  .c(,_uuノ                                   .c(,_uuノ


5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:47:50 ID:yPo01d0Z
爪護符有り、抜刀溜め3、敵の肉質軽減と全体防御率なし、大剣の中腹判定なしという大雑把な条件で期待値計算したぞ。
つまり、敵に関係なく、武器の純粋な威力期待値の計算だな。爪護符は俺がいつも持ってるから入れた。
計算対象は角王剣アーティラート、ガオレンズトゥーカ、暗夜剣【宵闇】、轟大剣【大王虎】、覇王剣クーネエムカム、崩剣ウェンカムルバス

スキルなし
覇王剣(621)>宵闇(611)>大王虎(607)>崩剣(605)>ガオレン(585)>角王剣(582)


ガオレン(675)>角王剣(672)>崩剣(629)>覇王剣(621)>宵闇(611)>大王虎(607)

抜刀
大王虎(809)>崩剣(808)>角王剣(748)>ガオレン(725)>覇王剣(687)>宵闇(675)

匠抜刀
角王剣(863)>崩剣(841)>ガオレン(836)>大王虎(809)>覇王剣(687)>宵闇(675)


6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:48:44 ID:yPo01d0Z
【大剣お勧め】
【 村 ま で 】
火:ブルーウィング 攻撃720、火380 (ボーンスラッシャー⇒レッドウイング⇒★)
水:蒼剣ガノトトス 攻撃672、水470 (ボーンスラッシャー⇒フィンブレイド⇒★*1)
雷:フルミナントソード 攻撃624、雷220 (バスターブレイド⇒ブレイズブレイド⇒★*1)
氷:鋼氷大剣−改 攻撃720、氷240 (さびた大剣⇒鋼氷大剣⇒★*1)
毒:蛇剣【毒蛾】 攻撃720、毒270 (蛇剣【銀牙】⇒蛇剣【大蛇】⇒★)
麻:カースオブキャット 攻撃624、麻360 (バスターブレイド⇒ソウルオブキャット⇒★*1)
龍:ティタルニア 攻撃768、龍160 (ボーンスラッシャー⇒ヴァルキリーブレイド⇒★*1)
無:タクティクス 攻撃960 (バスターブレイド⇒ブレイズブレイド⇒ブレイズブレイド改⇒★)

【 上 位 以 降 】
基本的に村でできる武器を強化していくといい。下記はそれ以外のお勧め
火:キングテスカブレイド 攻撃816 火620 (凄く風化した大剣⇒★*1)
雷:大鬼金棒 攻撃864 雷380 (アギト⇒リュウノアギト⇒★*1)
雷:召雷剣【麒麟王】 攻撃816 雷610 (エクスキューション⇒召雷剣【麒麟】⇒★*1)
毒:クロームデスレイザー 攻撃912 毒500 (ブレイズブレイド改⇒クロームレイザー⇒★)
龍:ペイルカイザー 攻撃912 龍230 (ヴァルキリーブレイド⇒スパルタカスブレイド⇒オベリオン⇒★*1)
龍:封龍剣【超滅一門】 攻撃720 龍840 (ドラゴンキラー⇒封龍剣【滅一門】⇒★*1)
龍:ミラアンセスブレイド 攻撃960 龍380 (ブラックブレイド⇒★*1)
無:ジークムント 攻撃1056 (ヴァルキリーブレイド⇒スパルタカスブレイド⇒★)
無:ヒドゥンブレイズ 攻撃912 (ティガノアギト⇒★)

【 G 級 以 降 】
★*1の大剣はG級の強化先がある。下記はそれ以外のお勧め
火:火砕断 攻撃1344 火220 (ディシジョン⇒火砕斬⇒★)
毒:毒ノ王 攻撃1296 毒470 (スローター⇒★)
眠:眠剣ザントマ 攻撃1056 眠220 (ビークブレイド⇒★)

無属性。色々あるが結局自分の好みで選べ。間違っても人に押し付けないように!
マスターブレイズ 攻撃1440 青 0% 防+8 ○−−(カブレライトソード改⇒アッパーブレイズ⇒★)
パニッシュメント 攻撃1296 白 0% ○○−(ディシジョン⇒★)
ガオレンズトゥーカ 攻撃1440 白 0% 防+30 −−−(ブロンズホオビー⇒★)
角王剣アーティラート 攻撃1488 白 -15% −−−(エクスキューション⇒ダブルブロスソード⇒★)
セイリュウトウ【凶】 攻撃1248 白 40% ○○○(セイリュウトウ【烏】⇒★)
キリオトシ 攻撃1248 紫 0% ○−−(カーマインブレイド⇒★)
グランドシザー 攻撃1296 白 0% 防+40 ○−−(バイオレットシザー⇒★)
暗夜剣【宵闇】 攻撃1152 紫 50% ○○−(ヒドゥンブレイズ⇒★)
轟大剣【大王虎】 攻撃1392 紫 -30% −−−(ティガノアギト⇒★)
ツワモノブレイド 攻撃1344 白 0% ○○○(クロオビブレイド⇒★)


7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:49:24 ID:yPo01d0Z
【大剣用テンプレ防具】

●匠・抜刀・攻撃大
頭腕脚:レウスX
胴腰(胴脚でも):SソルZ

●匠・抜刀・回避距離
頭腰:メルホアZ(ブルーメ)
胴:レウスX
腕脚:金色真

●匠・抜刀・集中
頭腕:ギザミZ
胴腰:金色真
足:ギザミX

●匠・抜刀・集中・回復速度+1
頭胴腰:金色真
腕足:暁丸極

●あとはシミュれ。


8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:50:15 ID:yPo01d0Z
【ギミック大剣まとめ】 
 ・ミラルーツ・・・常時発光・溜め中、最大発光
 ・ティガ、蛇剣系、ブレイズ系・・・抜刀時、刃が飛び出る
 ・ナルガ・・・抜刀時、刀身が展開・溜め2以降に隠し刃が出る
 ・シェン・・・溜め中、刀身が赤くなる
 ・フルフル・・・溜め中(微妙に)刀身が光る、振ると電子音
 ・アカム・・・点滅発光・溜め2以降に刀身が展開
 ・ギザミ系・・・抜刀時柄が伸びる、刃が伸びる
 ・センチネル・・・抜刀時側面の刃が展開
 ・エピタフ・・・刀身の文字が明滅、溜め中は文字が光る、特殊音

・特殊音
毒ノ王、ダオラ、ツワモノ、スイカバー、さびた・風化した大剣

・抜刀時柄が伸びる
パニッシュ、火砕断、クリムゾン、ジャッジメント、ボーン系、大斧、アギト系、金棒、キリン剣、トトス系、
ヒプ剣、レッドストライプ、ブラックミラ、ツワモノ、エンシェント、テスカ、轟断剣

【大剣愛称】
大剣の愛称はこちらを参考にどうぞ。
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/417.html


9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:51:15 ID:yPo01d0Z
     /⌒ヽ |l|l|l|l|l|l  //
   / _  ヾ|l|l|l|l|l|l / /
∠二_/ _\ ヾl|l|l|l|/ /__
     \二  \  /  二/ キリッ
.   彡彡彡 (ー)  (ー) ミミミ
    彡彡  ⌒(__▼__)⌒ ミミ    
   彡彡彡  ∧r┬-/|  ミミミ   相手の言わんとしてる事を汲み取ってレスできる人が一流。
     \    `ー─‐'   /      間違ってはいないが、あえて相手の意に反する事を言う人は二流。
    ノ     l|l|l|l|l|l|l  \
  /´      l|l|l|l|l|l|l    ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

     /⌒ヽ |l|l|l|l|l|l  //
   / _  ヾ|l|l|l|l|l|l / /
∠二_/ _\ ヾl|l|l|l|/ /__
     \二  _ノ  ヽ、_  二/
 ミ ミ ミ .彡 ゚((●)) ((●))゚oミミ     ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒彡::::⌒(__▼__)⌒:::ミミ    /⌒)⌒)⌒)
| / / / 彡   |r┬-|   ミミミ (⌒)/ / / //  だっテオwwwww [草省略]
| :::::::::::(⌒)    | |  |    /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ    ∧ |  /|   \  /  )  /
ヽ    /     `ー─‐'     .ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 16:27:30 ID:r8ILYmH8
    /|\
     |::::0::::|
    |`::i、;;|
    |;;(ヽ)|    こ、これは>>1乙じゃなくてニッパーなんだからね!勘違いしないでよね!
    //゙"ヘヘ
    //   ヾ、
    ! !    l |
   | |     .! !
   .| |    ノ:,!
   ヽ!   !ノ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:33:06 ID:gGo7TJ8r
【タメ76の威力について】
タメ1→2→3で
モーション値は65→80→110
補正が110%→120%→130%。

モーション値は+15→+30となっているので
以降+45→+60→・・・となると仮定する。
補正は+10%ずつ。

そうするとタメ76の時には
モーション値42,815、補正860%となる。

ちなみに、匠抜刀食事効果【大】アーティ爪護符で
これをG灰ラオの頭にぶち込むと474,986のダメージになる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 18:05:31 ID:XuBK2/m5
>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:19:08 ID:zOt1oxBN
>>1

>>11
なんというトンデモw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 22:52:39 ID:yyWtKumW
>>11
ウォーズマン?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:26:29 ID:i1B2Yued
あけおめ(*´∀`*)ノ
今年も狩りまくるぜ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:40:56 ID:lJzMcouN
>>11
なお、この値はG灰ラオ約17.8匹分に相当する。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:30:13 ID:iTg3ng4r
あけましておめでとうございます。
新年最初に使うのはガオレンにした。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:41:23 ID:j32mr9KL
あけおめ〜。

>>8のギミック大剣についてなんだが、火砕断ってチャリ、とかチャキ、みたいな
軽めの金属音がしないか?あれは一応特殊音に入れてもいい気がするんだが…。
19セイリュウトウ 【凶】 :2009/01/01(木) 02:11:07 ID:hf5jt3hp
こんな時に限って…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 07:57:48 ID:TAc/xfO9
>>19
それは単なる運勢の悪さじゃなくて、セイリュウトウを活かす装備を作って
アーティ、ワンコに迫るくらい活躍させろという天啓だな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 08:00:31 ID:qhuQDa1k
俺が担ぐのは徹頭徹尾、覇王剣のみ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 08:25:33 ID:xYt+mnxd
>>21
握 手 。


まだアカム出てないけど
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 08:31:35 ID:9z4kKohP
>>21
握手


まだMHP2G買ってないけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 08:51:34 ID:H0tUtN5i
>>21
握手
防具がフルアカムならさらに握手
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 09:10:15 ID:TAc/xfO9
>>1
ナナを治してやれよ・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 10:09:30 ID:vObz0rSs
年明け早々悪いけど相談に乗ってくれ

大剣でモンスタハンターに挑もうと思ってるんだが自分的にティガとナルガが
苦手なので単体のクエで練習してから行こうと思ってる。

ティガは訓練場で、ナルガはG級の密林夜(武器は大王虎でスキルは回避距離、性能+2、抜刀)
をそれぞれ何分くらいでクリアできれば自信をもってモンスターハンターに臨めるだろうか。

自分じゃ決められないからこのスレの玄人たちに決めてもらいたい。

ちなみに現時点では訓練場が6分ジャストぐらいでナルガが20分切るくらい。
ナルガのほうは罠とか閃光とかは使わないという条件で。

27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 10:55:27 ID:WWofm3K1
>>26
クリアできるのであればどれだけ時間がかかろうが関係無い。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 11:56:11 ID:qhuQDa1k
>>22
すぐにアカムとウカムを殺れ

>>23
よし、買え

>>24
頭からディアZ、アカム、リオソウルZ、アカム、ディアZで
見切り2、耳栓、匠が付く俺式見た目ゴツイ汎用装備だ
さらに武器スロ2あれば見切り3にできる
セイリュウトウに持ちかえてもOK

>>26
一匹の体力自体驚くほど低いからとりあえずやってみるんだ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:12:58 ID:LSJTUE5L
>>26
時間に不安を覚えるなら大王虎→キリオトシにして
W回避抜刀捕獲見極めで捕獲したらいい

3乙失敗を危惧するならひたすら練習するしかない

あと練習目的なら訓練所ティガをやるよりもG級単体に
モンスターハンターに挑む装備で行った方がいい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 15:26:30 ID:O9DMwVFy
閃光音爆ホイホイ投げたらあっという間にティガもナルガも沈むぜ
大剣はレウスに閃光使う必要ないから節約できるし

これらを効果的に使えるかが勝負
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:02:31 ID:Ds4su/aw
どうしても無理なら自動装填の付いたラオ大剣でいけばいいよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:19:11 ID:yFtvHDTK
>26
片手剣で躊躇してて、抜刀集中アーティ(匠つけ忘れ)で行ったら1回目でクリア。
大剣使用は訓練所のみの時。

練習のつもりで行ったらクリアできちゃったんだよね。
「あぁ、これが本番だったら・・・」と後悔する事になるから
練習はそのクエ自体でやるに越した事無いよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:19:26 ID:hO5W/uEx
一瞬頭捻っちゃっただろうがw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:29:22 ID:Ds4su/aw
匠付け忘れって斬新だな
集中と両立するならシミュで外さないかぎり勝手について来ると思うんだが…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:49:12 ID:yFtvHDTK
>34
あばばばばorz
スマン、抜刀付け忘れだ。
金色真フルセットだけで匠抜刀集中がつくと勘違いしてたんだ。

・・・ま、まぁそれでもクリアできたって事だよ、うん。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:49:54 ID:3rkapS6D
何てこった…
デンプシーなんてダサい名前がついてたのか…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:56:04 ID:DdoUGcBh
縦切りと溜め1って違うの!?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:04:18 ID:j32mr9KL
>>37
違うぞ。確か縦斬りはモーチション値48で溜め1は65くらいだったはず。
弓は普通の攻撃が溜め1なんだったっけか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:42:26 ID:Ds4su/aw
>>36
じゃあ波状攻撃、波状連続攻撃って呼ぶよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 19:11:01 ID:BUAbtPpH
そこで薙ぎ上げループ


ところでソロしかやってないからいまいちイメージできないんだが、
善プシーって俺のイメージだと切り上げと縦切り交互なんじゃね?って思えるわけよ。

つまり薙ぎ払いが見るからに一番味方巻き込みそうってことだな。
同時に切り上げ事故っていうのもどういう状況なのかよくわからない。

Kaiやっててそのへん詳しい人解説plz
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 19:23:17 ID:WWofm3K1
>>40
薙ぎ払いや縦切りはスーパーアーマーついていればコケずに済むけど
切り上げによるふっ飛ばしはガードでもしない限りSA付いてようが当たるわけよ。
しかも切り上げは案外範囲が広いというおまけ付き。
その上ふっ飛んだ後は隙がかなりでかくなるから、運が悪けりゃそのまま攻撃受けて死ぬ。
そのふっ飛ばしの危険性を無くしたのが善プシー。
勿論、デンプシーだろうが善プシーだろうが周囲に気をつけて使うのが正しい。
SAの無い武器がいるのなら封印したほうが良い。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 19:31:01 ID:BUAbtPpH
>>41
分かりやすい解説thx
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 19:42:50 ID:iXgUpbKZ
>>38
テンプレにそう書いてあって疑問に思ってしまった・・・

抜刀切りは縦切りのこと?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 19:48:34 ID:e/8Yt/B6
抜刀斬りていうのは武器出し攻撃のこと
縦斬りは抜刀状態で△ボタン押すと出るあれ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 20:00:34 ID:4Dfqmztw
ごめん聞きかたが間違ってた

テンプレにある武器倍率は
抜刀切り=縦切り

ということ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 20:10:22 ID:38OaptBp
縦斬りも武器出し攻撃も威力は48。
P辺りまでは武器出しは少し威力低かったけどな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:13:51 ID:4Dfqmztw
なるほど

溜め1とか知らんかった…
48 【大吉】 【476円】 :2009/01/01(木) 21:25:29 ID:fgsNgfg1
俺は△+○の同時押しが下手なのでコンボは善ブシーしか使えん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:30:36 ID:3BE5LiHo
匠のみアーティの抜刀斬り+ナギ払いよりも、
抜刀のみワンフーの抜刀斬り+ナギ払いのがダメージ上なんだな。
コンボ増やせば抜刀を上回ると思ってただけに意外だぜ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 00:57:18 ID:m9AbZygI
0.9625*a+0.9625*a=1.925a a=3.1 5.9675
1.25*w+0.925w=2.175w w=2.9 6.3075
基本攻撃力(爪護符メシ大で計算)がそこまで劇的に違うわけじゃないから抜刀の1.25倍がかなり重く効いてるね
ちなみに抜刀+2hitでもまだわんこのほうが僅かに勝ちで、抜刀+3hitから匠アーティの勝ちらしい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 02:11:03 ID:AJYpBJZb
>>39
連続波状攻撃だろ
フェニックス的に
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 02:31:36 ID:8Zp449yh
>>48
>>俺は△+○の同時押しが下手なので

縦切や横切中なら切ってる最中に○ボタンを押しっぱなしにして
△ボタンを連打してれば切り上げになる
これなら同時押し必要ないから簡単に切り上げが出るよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 04:09:59 ID:f2LOvPWA
つーか匠のみでアーティなんて使わねーだろ
散弾強化なしの荒神とか貫通撃たない夜砲みたいなもんだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 04:12:30 ID:PW8/l4yG
大剣で相性の良い敵、悪い敵ってどんな感じだろうか。
とりあえずウカム以外まで一通り戦ってみた感想としては

ドストカゲ系・○:怯まない時はちゃんと回避しないと反撃で結構死ねる
クック先生・○:弱点は狙いやすいがノーモーション突進がちと怖い
ゲリョス・◎:頭破壊、尻尾狙い、閃光ガードと必要な行動は全て可能
ガルルガ・▲:やや怯みにくいので溜め斬りに平然と反撃してくる
ヒプノック・○:頭が小さくて若干狙い辛い以外は問題なし

ババ・◎:硬直のでかいモーションが多いので反撃抜刀で安定
ドド、ラージャン・△:やたら動き回るせいでやや時間がかかる

ザザミ、ギザミ・△:基本的には抜刀コロリンで安定だが斬った瞬間プレスや潜りに入られるとほぼ確定で食らう
シェン・○:リーチの長さと一発の大きさからかなり相性良い方だろう

ドスガレオス・◎:潜ってるとこを斬って引きずり出すのも首狙いも容易
トトス、ヴォル・▲:近接武器では最もマシな部類だがそれでもきつい

レウス、レイア・△:部位破壊も溜め斬りもやり易い方だがカウンター咆哮がかなり対処し辛い
フルフル・○:振り向きに抜刀コロリンで安定だが時間がかかる。冒険すると放電で事故る
バサル・◎:欲張りさえしなければ安定
グラビ・▲:弾かれない切れ味があれば△
ティガ・○:振り向きに溜め斬りでほぼ怯むのでかなり安定
ブロス・◎:部位破壊、弱点狙いとも最もやり易い部類
ナルガ・△:反撃で尻尾が来るとかなり避け辛い
アカム・△:とにかく怯まないので反撃が怖い

クシャル・○:リーチのおかげで頭を狙うのが最も容易な部類
テオナナ・◎:角さえ壊せば溜め斬り放題
ナズチ・△:角は壊しやすい方だとは思うが
キリン・○:頭さえ狙えれば怯みやすい
ラオ・○:腹に溜め斬り入れられれば安定
ヤマツ・○:リーチのおかげで近接ではマシな方だろう
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 05:40:07 ID:Ok1W7XC6
大剣はバサルグラビ以外の敵には相性がいいと思うが
てかレウスとラーが苦手は無いわ。あいつら大剣のカモじゃん
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 06:51:13 ID:pQ97OsXn
僕はハンマー厨だ

この装備も武器もkaiで寄生で作った物だ。
寄生はいけないは分かっている。
でも、僕のPSじゃあ上位やGは無理なんだ…。
本当に申し訳ないと思っている。

今日も寄生でkaiをやっている。
相手は銀レウスだ。
既に二死、もう後がない、回りにも「コイツ地雷?」的な空気が流れている。
死なない様にしなくちゃ!でも攻撃しなきゃ!

そうだ、せめて罠でアシストしよう!
僕は罠を張る、レウスが僕の方を向いた。
僕の体力は1/3くらいしかない、レウスは怒っている!
火の玉が僕に向かって飛んで来ている…
終わりだ…、3死だ…、これ以上寄生するのも迷惑になるだけだ…、僕のMHはここで終わるんだ……

その刹那、大きな大剣を携えた金色の剣士が僕を守ってくれた。
僕は言葉が出なかった、その金色の戦士は優雅に立ち回り、ピンポイントで弱点部位に重い一撃を与えている。

本当に格好良かった。


僕は決めた…、
僕は、大剣使いになる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 08:32:30 ID:Hels8yb1
>>54は大剣初心者かな
相性語るならもう少し使ってからにしたらどうかと
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 08:37:40 ID:nI1WyFst
>>54(笑)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 09:01:37 ID:NWMhvXHH
トトスとヴォルは◎だな
こいつらは大剣の基礎になる抜刀→回避の良い練習相手になる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 09:02:48 ID:UFnseJ0B
>>54
それは大剣の相性じゃなくてお前のPSの相性だ
俺も似たようなもんだからよくわかる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 09:17:57 ID:IgmYQ0//
>>57
禿同
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 10:23:43 ID:/iXmEvL+
ガルルガは相性いいだろ…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 10:36:55 ID:LGHyC8nL
ドド、ラージャンも○だろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 10:45:07 ID:KY5OS43H
大剣での相性は蟹が相対的にハンマーに劣るのと
バサル、グラビ→勘弁してください\(^o^)/
ってくらいでほとんどの敵に対して有利って言えるよな
あ、あとミラがいたか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 10:49:15 ID:W9n92FYv
ミラも剣士の中では楽な部類
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 10:53:34 ID:npfYOhUr
バサルを二重丸と言い切れるのはうらやましい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:06:27 ID:CrMkkEej
ブロスに大剣が相性良いかわからんが、ブロスにハンマー使ってる身としては
ブロスに大剣は抜刀メインになるのと微妙に反応が薄いのがダメ与えてる気がしなくて怖い
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:13:09 ID:XJ5SVnht
>>56
まず罠張る以前に回復しろよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:28:46 ID:IgmYQ0//
使いきってるんだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:32:16 ID:VhBDsXcr
フルミナントソードは将来有望な大剣になりますか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:59:02 ID:k384uUoH
>>70
G級入って割にすぐ強化できるし、そこそこ出来る子だと思う
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:00:25 ID:KY5OS43H
>>70
少年野球で期待されるけど高校で成長が止まるって感じかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:15:06 ID:VhBDsXcr
>>71-72
サンクス

序盤お勧めのティタルニアを作ろうとしたけど桃なんとかの材料ってどのモンスターが持ってるの?
今、村☆4なんだが…
フルフル強いんだけど将来微妙なのか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:28:41 ID:Ok1W7XC6
い い か ら w i k i 見 ろ

モンハンなんてネタバレされても大して怖くないゲームなんだから
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:48:07 ID:iI1SHmeN
>>73
フルミナント系の最大の魅力は作りやすさ。

能力もG級を充分戦い抜けるくらいはある。
ただ、それよりも強い剣があるってだけの話。

まあ、それを言ったら属性大剣はみんな残念な事になるわけだが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 13:27:57 ID:7/U7OB2A
ちなみにここの住人の武器の使用回数とかどんな感じなの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 13:44:12 ID:nI1WyFst
100から先は覚えていない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 13:44:37 ID:/vUhm6B4
大剣15
太刀151
片手3
双剣9
ハンマー19
笛1
ランス3
ガンス2
ライト10
ヘビィ2
弓8
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:11:34 ID:VhBDsXcr
属性でよく分からない点があるんだが、例えば龍属性250と書いてある場合、
その剣の攻撃力が500とした場合にドラゴン系の敵に攻撃すると750のダメージとかそういうことなの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:14:34 ID:qV0IARHq
288:14:665:74:29:12:13:25:13:59:99だった

>79
dosのなので細かい数字は若干変更になってるけど理論はあってる。
 → ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/platk_kins.html
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:23:40 ID:VhBDsXcr
ということは封龍剣【真滅一門】でティガあたりを攻撃した場合
大雑把に1008+860で1868のダメージになるってことか
なんかとてつもない数値だな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:29:25 ID:Um5rXB3A
>>81
大剣の縦斬りでだいたい物理表記の1/10ダメージだな
属性も1/10されるし
上記のダメージからさらに肉質、全体防御で軽減されるからね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:35:40 ID:P6rnM/dM
属性値は表記からもれなく10分の1だろ確か
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:37:58 ID:W9n92FYv
とりあえずダメージ計算が詳しく書かれてるサイトにでもいった方がいい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:41:34 ID:qV0IARHq
>79 >81
スマンURL先を見てその結論なら本当にスマン。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 15:21:23 ID:XnzxM9aN
じゃあ大剣の属性値も捨てたもんじゃないのか?
あってないようなもんだから威力だけ重視してたけど

俺…ダオラ=デグニダル作ってもいいのかな…?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:25:32 ID:lZoL8rvD
一応単純な計算ね
まず敵対象数値にwikiからリオレイアの頭を拝借
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/193.html?&flag_mobilex=1
斬撃が80、龍属性が35ってあるけどそれぞれ80%・35%通るって意味

真滅一発のダメージを計算すると
攻撃力1008×0.8=801.6
龍属性860×0.35=301
合計ダメージが1104.6って計算

そしてもう一つエンシェントPGを用意する
1344×0.8=1075.2
100×0.35=35
合計ダメージ1110.2(会心率無視)

本当はこれに武器倍率や切れ味やモーション値などがあるけどそこは割合

ぱっと見あまり差は無さそうだけど大剣には抜刀があるから
攻撃力のほうは常に会心1.5倍って計算だから差がそこそこ出てくるんだよね

801.6×1.5+301=1503.4
1075.2×1.5+35=1647.8
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:25:54 ID:jWgEHnIq
まぁ氷じゃないと壊れない部位があるしな!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:30:48 ID:VYsyu2Vb
>>87
あれ?会心って1.25倍じゃなかったっけ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:32:52 ID:nI1WyFst
>>87(失笑)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:33:32 ID:f2LOvPWA
会心って1.25倍だろ
流石に1.5倍だったら抜刀がチート過ぎる
現状でもクソ強いのに
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:36:48 ID:lZoL8rvD
ああああぁぁぁぁ
別のゲームやってたからごっちゃになってた
本当にすんません
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:36:49 ID:VYsyu2Vb
だが溜め3ゲーと化すモンハンも一日だけやってみたいようなw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:41:25 ID:qV0IARHq
>89 >91
それ以前の問題だろwww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:52:56 ID:VYsyu2Vb
>>94
流し読みしてたから見過ごしてたw
まさか十分の一にしてないとは思わなかったしw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:56:02 ID:YGCuIdqf
>>87の計算だと抜刀だけで下位クック先生沈むなw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:32:14 ID:WEuPFoVJ
>本当はこれに武器倍率や切れ味やモーション値などがあるけどそこは割合

割合(割愛のことを指していると思われる)したらダメだろ

大剣は武器係数が4.8で縦斬りモーション値が48(%)だから÷4.8×0.48で
表示攻撃力×0.1になりたまたま属性の表示数値×0.1と同じになるから
1/10していなくても肉質だけ計算すれば斬れ味ゲージが同色の大剣同士で
縦斬りを当てたときの大まかな優劣ぐらいはつけられ目安にできないことはない

だが当然これは実際にモンスターに与えるダメージではないし縦斬り以外の
攻撃や他の武器例えば太刀の劫火と紅蓮Gでやったら誤差が出まくって武器の
優劣比較にすらならない

>別のゲームやってたからごっちゃになってた

なんて言い訳では済まないくらいID:lZoL8rvDは頭が
可哀想すぎる
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:47:37 ID:VYsyu2Vb
もうあんまイジメてやるなよw

ついでといっちゃなんだが、おまいら武神に毒大剣以外を担いでいくとしたら何のスキルor武器でいく?
面白そうなのあったら教えてくれ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:51:02 ID:XJ5SVnht
ダメージ計算なら
ttp://wizeweb.net/
ここサイト内の
ttp://wizeweb.net/mhp2gcalc/
ここで条件色々入れながら
wiki見ながら防御率等入れれば
大まかなものはわかる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:59:38 ID:XnzxM9aN
連れの太刀や双剣使いはクエ貼るごとに「こいつの弱点は…」とかいって武器をチョイスしている
そういうとこがちょっといいなと思っている
俺はもう相手が誰であろうと関係ない、現状で最強のシェン剣を担ぐのみ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:07:40 ID:QgoQWmOw
無属性大剣をチョイスしろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:23:37 ID:IgmYQ0//
テスカデルソル完成記念パピコ
見た目がいいな
ただ、ワンコ、宵闇メインの俺には
切れ味必須なのが辛いところ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:26:18 ID:jWgEHnIq
>>102
キリオトシ「……(´・ω・`)」
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:41:51 ID:apVCG26q
アカム大剣用防具完成記念パピコ

レウスの天鱗3つも使うとか愛がなければ作れなかった(;つД`)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:54:36 ID:7dEQ4R+y
>>100
オレも太刀使いだったからよく分かる
MH始めた頃に大剣使って、あまりの振りの遅さに絶望して太刀使いになった
全属性作って敵の弱点属性の武器を取り出してクエに向かっていっていた

でも大剣の攻撃力に魅了され、800回使った太刀を捨て大剣へ転進
今日もアーティラート1本で、敵の顔面を叩き付ける
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:59:00 ID:IgmYQ0//
>>103
すまんw
キリオトシはデザインも含めて気にいってる
デフォ紫大剣はスキル構成が柔軟で好きだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:08:28 ID:7dEQ4R+y
いまアーティラートで
S・ソルZヘルム
レウスXメイル
レウスXアーム
レウスXフォールド
レウスXグリーヴ
名匠珠
匠珠*6
抜撃珠

攻撃力UP大
抜刀術
斬れ味+1
で使ってるんだけど、改良したほうがいい所ありますか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:14:13 ID:WRdQfHsQ
あえて言うなら龍耐性上げるくらいじゃない?
SソルとレウスXとディアブロX使ったらかなりパターンあるよね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:15:16 ID:NILPUvTz
>>105
だからって太刀スレで余計な書き込みすんなwくだらん流れになるだろうが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:20:21 ID:7dEQ4R+y
>>108
やっぱりそうですよね
-15は結構厳しかったんで、ちょっと作ってみます

>>109
いやんばかん
これでも太刀と大剣、どっちも好きなんじゃい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:23:08 ID:BWSy75Tx
>>110
言いたかないけどお前の考えがどうあれ太刀のネガキャンにしか見えんぞw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:25:27 ID:N19xsyeT
倍加ルーツに抜刀でOK
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:26:46 ID:7dEQ4R+y
>>111
ツンデレってやつだよ
いま流行りでしょ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:29:25 ID:BWSy75Tx
真性だったか・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:31:10 ID:7dEQ4R+y
失礼な
大剣と太刀、両方から告白されたら身を真っ二つにして両方尽くすくらい愛してるんだ
大剣の攻撃力とガード性能
太刀の流れるような連続攻撃

ガードできる太刀が出たら萌え死ぬ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:37:29 ID:nziCAwv0
>>115
さあ早くPを買ってくるんだ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:40:33 ID:WEuPFoVJ
野生のサル、都会のカラス、ID:7dEQ4R+yには餌を与えてはいけない
これ常識
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:57:13 ID:5CWNmx2y
>>113
お前はいつの時代の人間だ

今のトレンドはヤンデレだろうが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:39:20 ID:mnIK05rq
ついにウカム倒した!
尻尾切ってからけっこう長いすなー今までのクエで一番疲れたかも…(ミラに挫折してる人間の話)
火砕断かなりお気に入り。振った時のあの噴火するような音が何ともたまらない。
テスカよりこっち取った決め手。
で、G武器なんだけど、、
ダオラが気に入らなかったので黄金牙G作ろうとしてたけどCG一緒やん!orz
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:46:11 ID://A8TWk1
>>118
ヤンデレについて詳しく教えてくれ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:49:35 ID:NILPUvTz
ggrks
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:00:04 ID:NCRvk+Fb
ヤンデレじゃなくてヤンデルのが流行りだろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:09:20 ID:m9AbZygI
>>119
奇遇だね、俺も昨日ウカム倒したとこだ
124123:2009/01/02(金) 22:13:49 ID:m9AbZygI
途中送信してしまった >>119

アカムのときもそうだったけど初だといつくらいに倒せるのか(そもそも時間内に倒せるのか)わからないから
急に尻尾きれると、おーもう75%削ってたのかと驚いた

で、テスカ使ってる俺から聞きたいんだが
黒グラビ狩りも大剣でやった?俺も火砕断作りたいんだけど、

とりあえず白グラビいってみる

ボマー猫爆弾錬金GつけてG爆弾ありったけぶちこんでクリアタイム43分

しかも白天鱗出る

黒グラビはもっとHP多い上に腹割れる前の腹肉質5堅いのに絶望

アメザリがいいときいてアメザリカーニバルダウソ

俺G2の原種同時も放置してるんだよな・・と一抹の不安を抱きつつtry

\(^o^)/

今こんな感じなんだが
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:17:22 ID:/lJDJYqN
めんどくさいからガンナーで行ってる
近接ならグラビ系はガンスで行くのが好き
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:24:40 ID:nziCAwv0
>>124
俺は大剣一筋!ってわけではないから、素直にアメザリクロウで行くなあ。
幸いアメザリカーニバルもそんなに難しく感じなかったし。
アメザリ作れないのなら、素直にボウガンとか使えばいいんじゃないかね。
他に近接だったら片手剣で毒殺するとか、ランスでちくちくやるとか
あえて大剣で行くのなら蒼剣Gで餅つきするとかでいいんじゃないか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:29:18 ID:VhBDsXcr
俺も太刀使いだったけど、大剣の奥深い強さに魅了されたわ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:33:14 ID:m9AbZygI
やっぱ大剣でいくのは「あえて行くのなら」くらいの扱いかー
俺ほとんど大剣しかやったことなくて、ラオシェン殺すときに夜砲撃つか、
後はハメ系のヘヴィがあれば圧倒的に楽になるところでヘヴィ使う程度なんだよな
(要するにヘヴィは撃ってるだけで立ち回ってないw)

最近ガンス使いの友達がウカム終わったんならここらで新しい武器どうですかって言ってくるし
Kai導入できたらそいつとアメザリいってふたけんに目覚めるか、
或いはそいつにいろいろ聞きながらガンスorランスどっちか使ってみるかしてみるよ、thx
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:43:39 ID:CrMkkEej
>>120
ヤン・ウェンリー閣下にデレデレなフレデリカ・グリーンヒル女史の事
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:51:48 ID:VhBDsXcr
封龍剣【真滅一門】の画像はどんな感じなの
やっぱりかっこいいの?
131119:2009/01/02(金) 23:12:28 ID:mnIK05rq
>>124
いや、閃光とかアイテム使いまくる俺の戦い方だと、初めて倒した時の感覚では
アカムはウカムより全然楽だと思った(PS上がってないだけ?w)。
何より白くて見にくいのと、真ん中の行けない所がわかりづらい!
でもウカムはペイント要らない分もう一個アイテム持てるのがいい。

黒グラビは素で行くとどうしても時間切れで、
丸薬閃光罠穴調合分で、高耳心眼で切りまくった。はい、ヘタレです、はい。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:29:05 ID:taMI3vF1
ツワモノブレイド使ってる人はどんなスキルで使ってる?
できれば防具も教えてほしいんだけど
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:36:57 ID:XJ5SVnht
>>130
見た目ならここで大体わかると思う
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/3166/index.html
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:50:59 ID:Taj7bQn8
キリオトシ、アーティ、トゥーカ、轟断剣と今まで作って来たが、

みんなパニッシュメント好きなんだな…つられて作ってしまったぜ。
やっぱり格好良いな、ディアZ+リオZとの組み合わせが最高だ。

部屋の壁に飾りたい。
135119:2009/01/03(土) 00:06:37 ID:XC/AUFkg
>>128
一通り使ってみて一番大剣が快感っていうか面白いから、
これからも使い続けるけどね。大剣じゃあダメってクエなかったし
(ミラはいづれ仲間見つけてPTでやっつけるつもり…)
俺個人的な感覚だけど…見た目と音で選んでるから、武器選びの時は、
ある意味ザコを倒してても気持ちいい物を使う。
だから大剣でも新しいの作ったらまず肉食竜だらけに行くw
次点は片手剣、ハンマー、双剣、な自分です
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:16:23 ID:HpvwsAty
>>76
大剣 702・片手 6・双剣 207
ハンマー 229・ランス 101・ガンス 9
太刀 66・ライト 8・ヘビィ 11・弓 113
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:18:43 ID:Mwr6SQS3
>>76
大剣 1084・片手 17・双剣 13
ハンマー 45・ランス 28・ガンス 32
太刀 13・ライト 7・ヘビィ 29・弓 68
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:27:13 ID:XC/AUFkg
>>76
大剣750 片手101 双剣46 ハンマー80 ライト4
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:27:49 ID:CjTcnqQp
>>76
大剣862 他0
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:38:01 ID:8XM9gKgA
これは…何かの流れなのか?w
>>76
大剣502 太刀112 片手101 双剣60
ハンマ171 笛143 ランス102 ガンス12
ライト49 ヘビィ14 弓126
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:42:54 ID:UPwDMjDy
>>76
大剣135 太刀100 片手42 双剣193
ハンマ30 かりぴー25 ランス210 ガンス67
ライト100 ヘヴィ214 弓137
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:48:27 ID:UiNuA5fy
>>76
大剣3001、太刀295、片手5、弓4、その他大体100
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:50:14 ID:w8sZWUui
大剣ジャスト1000他0
で、これ以上プレイするのがもったいなくて放置w
そのまま3か月経過し今に到る
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:00:51 ID:K71aj3sx
大剣の使用回数は9回で良い
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:06:43 ID:XC/AUFkg
そんなあなたの武器使用回数は
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:11:16 ID:Elo8OhD4
>>76
大剣24 太刀4 片手5 双剣5
ハンマ5 笛4 ランス5 ガンス4
ライト5 ヘビィ4 弓312

困ったときだけ 大剣使ってる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:21:30 ID:ud3TPMJJ
>>76
大剣290 太刀49 片手81 双剣70 槌187 笛23
ランス85 ガンス679 ライト90 ヘビィ200 弓76

ゴメンよ、かりぴー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:54:27 ID:XFs0IaYm
>>76
大剣144 太刀377 片手17 双剣1
ハンマ110 笛0 ランス3 ガンス0
ライト0 ヘビィ0 弓71
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 02:04:15 ID:7msg4+Dd
>>133
ニンジャニンジャ!
かっこいいな!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 02:45:51 ID:n1njfwrN
>>76
大剣 321 太刀 244 片手 168 双剣 286
ハンマー 253 笛 166 槍 177 銃槍 167
ライト 166 ヘビィ 354 弓 166

破壊力ある武器が好きだ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 02:50:40 ID:aDJNU9UK
ふとペイルカイザーを作ろうと思ったら素材が全然足りない
wiki見たらレウスレイアれうすれいあreusureia…

もうエピタフプレートでいいか…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 02:53:40 ID:aDJNU9UK
厳密に言うとレイアはいらないのか…でも二頭クエのが早いから同じか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 03:53:22 ID:eu2petXj
あの鎖の音が好きで使ってるな。

済まん。何の回答にもなってないわな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 04:05:12 ID:WO4FnTIZ
レウス、レイアの素材の出にくさは異常
ポニョ見たさで強化してったら紅玉、紅玉、紅玉・・・
ただでさえ出にくい物をこんなに要求しないでくれよ・・・('A`)
一方砂竜の桃ヒレがガリガリ出たから
気晴らしに真・竜の顎?を作ってしまったよ
これダサ格好いい!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 04:13:04 ID:XC/AUFkg
真・竜の顎なつかしい。G級武器作るまでお世話になった。
それで初アカム倒した。
いいと思うけど、色が防具と合わないんだよな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 04:20:59 ID:WO4FnTIZ
確かにピンクはちょっとね、クエストに担いでいくと意外と慣れちゃうけど
自宅で眺めるとあれれって感じだよね、模様は格好いいのに
ところでブリュンヒルデって見た目はブラッシュデイムとかから変わるの?
格好いいなら意地でも作ろうと思うんだけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 04:23:58 ID:aDJNU9UK
さっき抜刀付けて初めて会心エフェクトみた。かっこよすぎる
大剣350回使ってきて初めて見た気がする
まあ今まで出てても気がついてなかったんだろうけど

これはデンプシーしなくなるわ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 04:24:21 ID:6IRnkjSI
色だけが変わる。蒼と桜素材両方使うからか先端が蒼、根元が桜
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 05:01:38 ID:spJyy/0C
大剣で抜刀スタイル以外を流行らせようぜ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 05:06:55 ID:XC/AUFkg
ブリュは斬った時の音がいいよね。あと龍属性の黒い光もいい。

>>157
セイリュウトウや暗夜剣に見切り+つけてデンプシーもいいもんですがねw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 05:16:37 ID:+TL8UV2g
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 05:45:16 ID:EYb7xF6X
今、なぜ笛がかりぴーなのかわかった!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 06:31:10 ID:x4QuCENB
>>161
当たりのエフェクトとか音とか違うのけっこうあるけど
そこまでは載ってないんだね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:18:06 ID:uwmhH4l4
>>159一応デンプシーって抜刀なしではかなりのダメ効率なんだっけか?

165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:14:35 ID:0GLVkmPs
ナルガ装備にデンプシーってどうだろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:30:28 ID:wG/ZLw3H
ナルガに抜刀は万能だよ
大王虎あたりをかつがせてやると金色とかアーティとか使わなくなるw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:43:47 ID:K71aj3sx
振りが遅くディレイも効きにくく回避後の硬直も長い大剣に回避スキルってあまり合わないと思うんだが?
それならタメを早めに発動して早めに離脱すればいいという理屈で集中の勝ち率ははじめから100%だった
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:46:05 ID:ddhpuB2B
パーティープレイで匠広域心眼のヒーラーU装備で
覇王剣でデンプシーする俺に死角はあった
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:47:29 ID:wG/ZLw3H
ん、では訂正
回避距離&性能が万能なんだなwてか楽すぎてこれに頼るとヘタクソになるorz
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:49:07 ID:ZP/Ze2UD
忍び寄る影
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:56:57 ID:wG/ZLw3H
で、相談なんだがこれまでほぼ大剣のみでやってきたんだけど
他の武器で気楽に練習できてそこそこの形になる武器ってありますか?
アタッカー多目のPTプレイだとよく溜め中に転ばされるからPT中だけでも
武器かえてみようかと思うんだけど他はさっぱりわからんくて・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:57:04 ID:3GY8pcWl
W回避抜刀はいいだろうけど、W回避デンプシーなんて脱出の機会逃すわでいいとこナシだな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:59:37 ID:K7VHOQNz
>>171
ハンマーか太刀、片手、ヘビィ辺りが同じような動きで良いんじゃね?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:04:19 ID:0VOTHIqZ
斬れ味なんて糞食らえ!俺は覇王剣命だ!な人に捧げる

SソルZ 研磨*2
SソルZ 研磨*2
ギザミU 斬空
SソルZ 斬空
ウカム 研磨・剣豪

既出だったらスマソ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:09:42 ID:0GLVkmPs
>>172
デンプシーの手数増えそうな気がするんだがやっぱ微妙か
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:11:08 ID:8XM9gKgA
>>171
よく邪魔されるなら、邪魔する側の武器も使ってみるといい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:17:37 ID:B26LD7lI
>>171
スパアマ付きの大剣溜めで転ぶの?
ハンマーは大剣と似たかんじではあるけど自身にスパアマ付かない一方で
他人を吹き飛ばす攻撃が多いからねぇ

ボウガンがいいんじゃない?

なんていうか、何かの武器で基本ができちゃえば
あんまり扱ったことない武器の時でもかなり対応できるもんだよ
訓練ピアス入手とか村モンハン全武器種制覇とかも実はそんなに難しくなかったりする
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:27:14 ID:6Ly1hIoC
タメ中に転ぶ・・だと・・・?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:33:16 ID:HzBp7CX5
>>171
笛、ガンランス以外なら何でもいいんじゃない
笛は旋律覚えんのダルいし、ガンランスはコロリンできないからストレス溜まるし
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:34:18 ID:1UCdUM6Z
一撃離脱が出来て、粘って連続攻撃も出来、抜刀状態で前転回避可能で、とっさのガードも使える
更には溜めからの重い一撃も放てる
大剣は他の武器群に応用がききやすいね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:51:15 ID:oQeLgzKp
今村上位8でHR4だがWikiのおすすめ装備のランナーと抜刀術スキルのやつを使ってるが結構強いな。抜刀コロリンだから見切りマイナスはあまり痛くないし。大剣と相性バッチリ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:23:00 ID:Ebp0q228
>>168
そういうの嫌いじゃない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:28:00 ID:gUmdblzZ
覇王剣にふさわしいのは俺が全力スレで教わった

剣ピ
カイザーX
ギザミU
ディアZ
ディアZ

会心率80%素敵です
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:46:08 ID:B26LD7lI
>>179
笛はソロなら自己強化だけでいいけどPTだと
「笛だろ、なんか吹けよ、早くピヨらせろよ」みたいになりやすいな
PTだとタゲが分散するから頭叩きにくいんだよね
大剣の場合でも振り向き溜め3やりにくいし
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:51:38 ID:Ebp0q228
故にヤケクソになりやすく、もういいや俺善プシーでもやってようと思い会心・属性強化装備に走るわけだ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:12:36 ID:+TL8UV2g
>171
片手は使いやすいよ。
つか、俺は逆に片手から大剣も使うようになったんだが。

>184
PTだと適当に走って抜刀、転がって納刀、また走るの繰り返し。
特にクシャ・テオとか閃光玉で暴れる奴は全然頭狙えなくなるし。
麻痺・罠時は頭にタメ3入れてるけどハンマーに吹っ飛ばされて涙目。
なので結局尻尾斬りが主な仕事orz
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:18:53 ID:VGTvG93c
>>185
属性値重視の大剣を選んでるから属性強化装備で善(デン)プシーはよくやる
まぁキリンXとゲリョスZ混合のエロ装備使いたいからってのが一番の理由なんだけどな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:26:06 ID:gyvGLb1R
>>186
主に頭はスタンの狙える鈍器に任せてあげてください
尻尾を斬るのだって立派な仕事だよ
それでトドメだけハンマーのブーメランに持って行かれちゃえばいいわ。フーンだ!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:31:13 ID:B26LD7lI
じゃ俺は徹甲榴弾うちながらブーメランする
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:36:56 ID:8XM9gKgA
慣れないメンバーなら大剣は遊撃にまわったほうがいい。
邪魔せず邪魔されない立ち位置を見つけたら突っ込めばいい。
ある程度万能な武器なんだからそれくらいは考えないとな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:38:51 ID:t+eaeR9G
蟹二匹とトトスヴォルあたりはW回避抜刀わんこでいってるな
特にカマのやつが回避無いとウザくて
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:46:15 ID:0GLVkmPs
金色とナルガ使い分けたいけど
装飾品いちいち取り換えるのめんどいし2セットつくるのもだるい・・・
193186:2009/01/03(土) 17:55:19 ID:+TL8UV2g
>188 >190
いやぁ、わかるんだけどね。
やっぱり一撃最大ダメージを与えられる身としては狙いたいじゃない。
いや、結局わかってるから最終的には>184宛ての1行目になるんだけど。

ただ、ハンマーの場合頭を右側に見ると良い訳だから
こっちは左で溜めれば住み分けできるはずなんだけどね。

  頭
 / \
大   槌

事実こういう位置取りするとハンマー側も察してくれる事もある。
まぁ、殴れるところから最速で殴りに行くって人が多いのでなんともかんとも。
リアル集会所なら口ですぐ言えるけどkaiだとなかなか。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:11:08 ID:ucAoEbri
171だけど
×溜め中
○抜刀振りかぶり時
ですた
いっせいに突っ込むとハンマーやら太刀やらに怯まされちゃうんで大剣なのに罠師つけてサポートしてる・・
まぁみなさん、罠やら閃光には感謝してくれるんで
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:30:16 ID:8XM9gKgA
>>193
仮に頭が弱点だったとしてお前が「よし今だ、溜め3いくぜ!」と思う気持ちと、
最速で殴りに行く奴の「チャンス!素早くスタン決めてやる!」と思うのと何が違うんだよ。
そこで譲ってやるのか、文句言うのか、工夫をするのか、無視して突っ込むのかはお前の自由だ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:40:40 ID:+TL8UV2g
>195
何キレてんだよw
だから俺は時と場合と組む相手に応じて
頭にタメ3行ったり、その時に工夫して左側に回ったり
適当に走り回り抜刀したりしてんじゃん。

掲示板で愚痴交じりの打開策ぐらい書き込みさせろよw
ここをハンマー使いが見てるとは思わんけど
大剣側が右側を譲るって意識持つ事は良い事だろ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:58:07 ID:8XM9gKgA
>>196
いやいや、なんともかんともって言うからには不満なんだろうなと思って、
向こうは向こうで決めたい気持ち持ってるんだからしょうがないと言いたかっただけだ。
だいたい気を配る奴は損するが、まぁ喜んでもらったほうがいい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:40:34 ID:ucAoEbri
そうなんだよな
サポとか譲りあいで感謝されると嬉しくなるんだよ
そんで光蟲やらなんやらでいつも金欠よ
でも、自分より下手な奴にはチャンスをつくってやるようにしてるね楽しんでほしいし
大剣使いって周りに気を使える人が多いよね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:17:34 ID:Ebp0q228
消耗アイテムで金欠とかどんだけ
いにしえの秘薬ガブ飲みしたってそう減らんだろうww

太刀、大剣は吹き飛ばすとか転がしちゃう攻撃多いし気を遣わざるを得ないとも言うな…
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:58:38 ID:60bM4C6Z
大剣一筋で村上位&HR4まで上がってきたけど
ティガレックスが閃光漬けでしか倒せない(安定しない)
上級者の皆様はどうやって倒してますか?オススメのスキル、コツなど有れば教えて下さい

戦法は突進の後の振り向き、威嚇時に頭にタメ。シビレ罠にかけて尻尾切り。
基本的に被弾は少なめですが攻撃チャンスが分かりません。


201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:07:38 ID:B26LD7lI
>>200
非怒り時にしっかり振り向き溜め3できてればそれでじゅうぶん

同じくらいのプレイ時間で他の武器を使ってる人は
閃光使ってすら安定どころか倒せないって場合がかなり多いから
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:22:21 ID:60bM4C6Z
>>202
そうですか、ちょっと自信がつきました。
頑張ってレックスS揃えよっと
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:23:02 ID:T1HO81Gh
大剣…尻尾きって頭。ハンマー居れば頭以外で邪魔にならないような場所を切る
太刀…主に大剣と同じだろうけど手数的に状態異常もアリかな?使用頻度低いからわからん
片手…麻痺or睡眠&武器出しアイテム使用を活かして粉塵、罠、閃光など
双剣…苦手なもんでよくわからない
ハンマー…頭→ピヨったら別の場所に3縦でも
笛…出来れば吹きつつ戦うべきと思う。これも俺は使わないから偉そうなことは言えないけど
ランス、ガンス…一番こける。よって人の付いていないところで戦うしかない。多分一番PTで力を発揮しずらいのでは
弓…状態異常ビン付けてクリ距離で立ち回り。しっかりやればまったく迷惑がかからないはず
ボウガン…弓に同じ

大体こんな感じのが俺の持論なんだけどどうだろう?
もちろん敵やメンバーで変わるだろうけど。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:26:06 ID:POJgg0bu
やっと閃光の使用数が減ってきた比較的初心者に近い自分からのコメント
自分はこうやってるってだけなんでベストではないと思う

まず最初に狙ってたのは
非怒り時の突進ズザーの振り向きにタメ3
威嚇にタメ3

次に狙い始めたのは
怒り時の飛び掛り2回の後高確率でくる威嚇の振り向きにタメ3

最近狙いつつもそれなりに反撃されるのが
非怒り時の突進カチッか怒り時の突進ズザーのところで尻尾に一撃入れて横離脱

その他
中盤くらいで生肉食ってくれるので、途中で眠り生肉1個使えば頭にタメ3*3が1回入るので相当でかい
終盤は怒りまくりなので閃光漬けかおとなしく捕獲
中盤でも怒りやすいときがあるのでなれないうちはタメ3以外攻撃あてないくらいの心構え

タメ3さえきっちり当てれてたら時間内に倒せるはず、多分。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:35:01 ID:3GY8pcWl
>>203
ほとんど使えてないのにテキトーこくなwwww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:35:49 ID:ddhpuB2B
回転攻撃時にもため攻撃いれたほうがいい
慣れると怒り時でもガンガン抜刀できる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:50:22 ID:ddhpuB2B
大剣…尻尾きって頭。その後は嫌がらせでデンプシーしまくる
ガンナー比率が高い時はガンナーの裏に回って切り上げ
太刀…ソロと変わらない立ち回り、切り下がりに巻き込まれるほうが悪い
片手…モンチャンパペットいいね
双剣…乱舞。こかされる方が悪い
ハンマー…おやすみベアGでムロフシ。
もちろん爆弾なんて持ち込まない。
笛…ミラギターで弾き専。みんなPSPの音量下げる
ランス、ガンス…一番こける。よって人の付いていないところで戦うしかない。多分一番PTで力を発揮しずらいのではる
ムカついてきたらガンナーに突進
弓…状態異常ビン付けてクリ距離で立ち回り。モンスが罠にかかった時は近接に混じって必死に矢切り。みんな苦笑い
ボウガン…弓に同じ。回復弾を調合込みでモンスに打ち込む

大体こんな感じのが俺の持論なんだけどどうだろう?
もちろん敵やメンバーで変わるだろうけど。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:55:14 ID:B26LD7lI
ティガは怯み値を把握できるようになればかなり楽になるんだけどね

さっき1発いったから次は溜め2ならで怯むはずだ、とかね
溜め2や抜刀なら溜め3よりチャンスは多いし、怯むから反撃されないし
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:33:35 ID:llHt1NPB
基本PT戦で大切なのは味方の邪魔しないこと、味方の攻撃機会を増やすこと
これだけだよな
「自分を殺して味方を生かす!」俺カッケーwww
ぐらいの気持ちでやってりゃいいんだよ

ガンスは砲撃は上にだけにするとか
片手はSAを維持するとか
弓は突進を誘発するんで移動距離が短くなるように壁を背負う様にするとか
それぞれ細かいテクニックはあるだろうけど
そんなの後回しでいい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:00:43 ID:iJcBDIBQ
村下位の時点で村下位テオを一戦討伐は可能かな?
スキルをうまく使わないとムリかなぁ
クシャルやナナは出来たんだが…
ナナも塔じゃないとムリ

ちなみに武器はティタルニア
スキルは特に意味が無いガ性+1と防御+20
211202:2009/01/04(日) 00:05:17 ID:HPQTjlXz
レックスS一式完成記念カキコ
つーか鋭牙出なさすぎワロタ。6回やってやっと4つだぜ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:12:29 ID:IusQQTW3
それはむしろイイ方なのでは
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:29:03 ID:ENNhXFAq
俺なんて上質な真紅の角5回やって1個だぜ
上質ホントに60%かよ。笑うに笑えん・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:41:52 ID:rfPOFs39
ウカムが倒せない… 抜刀付けて行ってるけど、みんなどうやって倒してる?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:42:54 ID:GqGHTKfe
あるわそれ。
ハートならでるのにな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:02:19 ID:vZtwNj3M
>>214
元旦に倒したとこの俺がやったやり方

武器テスカ
スキル匠抜刀高研
戻り玉10sets
多分死ぬからホットドリンク5個では足りないと思ってホットミート10も追加
基本右後ろ足の前に張り付き
抜刀にこだわらず薙ぎ払い始動もいれる
転んだ時は 後ろ足にタメ3>後ろ足に薙ぎ払い>後ろ足か尻尾にタメ3 で頭はノータッチ

気をつけたこと
右手右足がくっついた後の尻尾振り回しが、ウカムからみて若干右にも一瞬攻撃判定でるから安全距離取る
後ろ右足の外側や前に立ってると落ちてくる雪球よく喰らったので、それっぽいモーション見えたら足の後ろに逃げる
あまりに狭いところでやって壁側にいるとき潜られると乙りやすいので、完全に隅にいかれたらいったん離れる
90度90度振り向きの後、足に薙ぎ払いor抜刀+もう一発までいれてしまうと、転がってもBVガード間に合わないので欲張らない

泥臭いやり方で部位破壊も尻尾以外さっぱりだけど30分くらいで尻尾がきれて、40分くらいで終わった
多分10回目のトライくらいで倒せた
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:02:48 ID:uXOuPyhj
>>214
振り向きに合わせて顔面に抜刀溜め3やってる。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:04:59 ID:Z16r2tlY
>>216
最初倒した時と全く一緒のやり方でワロタ
武器は麒麟帝だったがな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:10:59 ID:HhmkNcon
>>214
倒したいだけなら武器はテスカか火砕断で、スキルは匠業物に
属性攻撃強化とか見切り、不安なら耐震とか根性とかガ性あたりをつけとけばいいかと
それでウカムの右後ろ足に粘着して連続波状攻撃

あとは回復関係や砥石のほかに調合所と閃光玉とモドリ玉調合分と解氷剤とこんがり魚あたりを持ち込めば
とりあえずは倒せるかと
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:48:38 ID:uWrRqIFo
9ヶ月ぶりにこのスレ来たが、自分が昔作った適当な表がテンプレ入りまでしていてワロタ
最強厨のために作った表だが有効活用してもらえてるのはありがたいことだ

↓次の患者さんどうぞ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:56:03 ID:sSYuOv9s
ブランゴX一式に珠つけて、
スキル
属性攻撃強化
耐震
寒さ[小]無効
氷耐性+5
耐雪
暑さ倍加[小]
がいいかな?武器はテスカあたりで。
雪山深奥は寒さ小無効で大丈夫。氷耐性がいらなければ、寒さ[大]無効にしたり、かわりに高速砥石にしたり。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 04:26:47 ID:wjSLFHyd
みんなも上質な真紅の角苦労してんのね、俺は3日前に作業に取り掛かったが4時間かかったよ
尻尾と角破壊に楽しみを見いだすしかない、無理だけど
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 05:30:51 ID:eR1ysLXQ
>>214
とにかく顔に溜め3
動き遅いからタイミングさえつかめば当て放題
その後に突進きたら諦めて食らう(まあめったにこない)
潜り突進は背中に溜め3。慣れない内はペイントで距離を測る
この方法だと火事場なしアーティで15〜20分
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:02:24 ID:igvn6l13
>>222
高台にでも乗せないとやる気出ないわ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:11:55 ID:3rXXcA/7
モノディアで素材集めなら閃光して氷結弾撃とうよ
厳格な大剣縛りしてる人なんてそうはいないんだろうし
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:54:55 ID:0MWAor2t
>>214
知り合いの大剣馬鹿にメールで聞いてみた。

ウカム初討伐はナルガ一式に切味付けた火砕断。

戦法
ひたすら向かって正面左足に腹下側から○→溜3の繰り返し。
ただし尻尾側へ行きすぎると尻尾等に当たるから、あくまで腹下から左足を狙う。
奴が体を上げ始めたら、必ず尻尾の方に前転。吠えたらガード、ボディプレスなら尻尾の被害だけで済む。
また潜行しても尻尾の方へ二回前転。その後武器しまってダイブでも良いし、自信あるなら前転で攻撃を回避しても良い。
クロール回避後は距離開く上に振りかえりの時間があるから、ここで武器研ぐなり、回復するなり。

回復、武器研ぎタイミングはここと吠吼ガード後が比較的安全。

最後にウカム戦で最も重要なスキルはカメラスキル。今回推した腹下戦法なら尚更。
常に自キャラの向きと動作、ウカムの行動を把握出来る様にカメラを操作する事。




だそうです。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:01:00 ID:igvn6l13
やっと…やっとアカムが…出た
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:35:41 ID:buRWZMCd
もう…もう…アカム orz
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:48:15 ID:CWdHdXW0
>>225
大剣以外でディアに勝てないんだが、耳栓つけてラオートでいいのか?
竜王も大剣以外でクリアしたことないからな、単純に下手なだけだけど。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:05:48 ID:6mFH8MrJ
>>229
閃光玉を当てる技術さえあればガンナーがすごく楽
ディアは氷結・貫通・散弾どれでも結構効くからやりやすい銃でやればいいよ
無論ラオートでもおk
尻尾は大剣で切ってくれ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:52:52 ID:j5TCqqpG
大剣のガードは使い勝手微妙だと思ってたんだが、
アカムの咆哮、大剣でも余裕でガード出来るんだな。
硬直短いから追撃のデンプシー余裕だし。
マグマに怯えてフィールドの隅でブルブル震えてた頃が懐かしい。

咆哮終わりに抜刀タメを狙った方が多分良いけどなw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:17:47 ID:CWdHdXW0
>>230
なんとか幻獣筒でクリアしたよ。
大剣よりかなり時間かかったけど。ガンナーの腕を磨きつつ、大剣まぜながら角集めするよ。
ありがと。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:49:52 ID:NuFTffFT
>>181
上位のころにそれやろうとしたらイーオス素材がまったくでなくて諦めたわ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:53:33 ID:ia5/9egY
大剣を相棒に戦ってきたみんなに質問。
オマエラが大剣メインで行こうと決めた理由とかきっかけってどんなの?
俺は最初は太刀を使ってたんだけど、
友人二人が揃って太刀を使ってる事を知って、
同じ系統の大剣に乗り越えた。
ガノスもフルもティガもみんな大剣と共に倒してきた。
そんな俺も今ではすっかり抜刀厨です。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:53:50 ID:igvn6l13
対アカム用決戦兵器でフルミナントブレイドとペイルカイザーどっちがいいかな

どっちもどっちかな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:55:04 ID:Y5Zt8zuq
俺ならフルミナントで行きたい・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:07:08 ID:GhtY9sZr
ワンコ作ったはいいが、スキルが割と自由なのが悩むな。抜刀は当然だけどみんな何つけてるよ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:07:11 ID:AlGhrlPT
>>234
双剣一筋だったがGトトスに勝てず
パニッシュで挑んで勝ったのがきっかけ。
以来、大剣の面白さにはまった。
結局、G級の殆どは大剣でクリアした。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:31:15 ID:cnD3cl8M
>>234
俺は2Gから始めたんだが、説明書見た瞬間に一目惚れ

ラオとかに弓で行く事があるけど、他のクエストは全て大剣だ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:45:05 ID:frQ2Akug
>>234
G級以降片手の火力不足に悩んでたとこで
パニッシュメント作ったのが切っ掛けかな
G級ガルルガをフルアカム+パニッシュで倒したときは興奮したぜ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:59:48 ID:IusQQTW3
>>234
元々太刀使ってたんだけど、起き上がりに突進とか重ねられて死ぬケースが多く感じられたから、ガードもできてリーチも長い大剣に移行した。

今では立派なW回避ワン厨です

>>237
ってコトでW回避に抜刀オヌヌメ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:05:51 ID:AlGhrlPT
>>237
抜刀集中回避2
俺的にはこれでどのクエも万能にこなせる。
ただ、集中と回避2は中毒性が高いんだよな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:02:45 ID:andwB76e
>>234
前世で大剣担いでたから
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:11:15 ID:NY+0ZC/8
>>234
まだMHGを始めたばかりの初心者だった頃に、初めてレウスを撃破したときの武器が大剣だ。
そっから自信ついてレウス倒しまくってたら、1番得意な武器になったって感じだな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:41:24 ID:XWP2ZUfX
>>234
Pシリーズは初めてで大剣なんて使った事無かったんですがP2G発売から1〜2週間して買ったからネットで情報だけは見てて
ずーっとスキルばっかりネットでみてた時に抜刀術のスキルを見付けて常に会心しかもハンマーや大剣の溜めも会心になるって書いてあって、このスキルしかないって思って
Dosでダメージ計算とかしてたからある程度の予想で大剣で抜刀術と集中のスキルを使えば1番強くなるって思い込んで使い始めて
イベクエ2つと訓練以外は全て大剣でクリアしてきました
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:49:08 ID:CV6pp2mc
匠抜刀アーティに飽きて最近は青龍凶を振り回してます
スロ3にメルホアZで匠回避距離高速砥石罠師高速採取悪霊きまぐれとスキル満載面白いです
大王寅も匠なしで便利だから好きだよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:58:19 ID:8WmHZ9Wg
>>234
前作では太刀しか使ってなかったけど2Gでパニッシュメントを見た瞬間
フェイトたんのバルディッシュみたいでかっけえぇえええ!ってなって気が付いたら大剣しか使ってなかった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:17:41 ID:zlTSBWJh
>>247
気になって調べてみた。
パニッシュメント:抜刀すると収納された柄が出てくる。抜刀すると刃を展開

|←武器屋|    ┗(^o^ )┓三
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:20:05 ID:igvn6l13
>>248
抜刀すると刃を展開じゃあダメなんだよ
溜め中に刃を展開じゃないと
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:20:27 ID:zlTSBWJh
なんという見間違い・・・>>248は間違いなくマスターブレイズ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:38:47 ID:igvn6l13
凛覇にしてガ強とガ性+1がついたけど、+2にする必要あるかな?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:44:03 ID:NY+0ZC/8
大剣でガ性つけるとしても+1で十分だと思うよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:55:52 ID:cbrGB9mf
>>214
2日に倒したとこの俺のやり方はかなり邪道?夜叉・脚だけSソルで心眼早食い砥高オートガード
回復薬・G爪護符砥石ハチミツ素材玉光蟲閃光秘薬硬化G強走G(肉代わり)
こんがり魚G丸薬モドリ玉解氷ホット粉塵調合書1〜4
モドリ玉はどうしようなくなった時にだけ使う。またはクエ開始時?
ウカムの右後ろ脚の内側(腹側)でひたすらデンプシorタメ1〜3・回転
→抜刀状態で歩くor回転で位置調整→タメorデンプシ→倒れたら回転で適当に近づきタメ3×2
潜ったらすぐに納刀して離れる。ウカム2頭分位までの壁際で待ち、
突進が始まったらすぐにMAPの内側へダッシュ&緊急回避。
この時突進に対して90度ではなく少しウカム寄りにするとうまくよけられる上また脚に向かいやすい。
とりあえずこれだったら、時間かかるけどそんなに焦らず出来るんじゃないかと。
視界悪いしアングル操作も下手なんで、イヤホンして音で状況見てたよ。これで41分30秒ほどでした。
俺も10回くらい試しました。ウカムで一番嫌なのは雪玉だね。いつの間にか雪ダルマってそりゃないよw

>>223
ウカムに20分以内?抜刀アーティってそんなすごいのか。作ってみよかな

長文失敬
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:04:44 ID:cbrGB9mf
>>234
P2Gからモンハン始めたから、訓練から自動的に片手から始める。
クック、コンガあたりやり出すと「敵はでかいのにちまちましてんなー」
片手の延長で双剣に変更→当たってねぇのにまだ乱舞してるよ→突進乙
初期は抜刀コロリン納刀だけでも豪快さが気持ちいい
&隙あったらタメ3できる大剣ウマー。
G級来てから最近片手の良さもわかってきた。

>>251
大剣はあの仰け反りが醍醐味だと思うのは俺ダケカ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:15:35 ID:FQuURr1Y
>>254
ガードしておっとっとっていう後退がいい!!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:19:35 ID:3rXXcA/7
大剣にガ性は付けないなぁ
片手ならガ性2は好きだな。もちろん遊びとしてだが
ハイニンジャソードなんて見た目ほぼ素手なのにランス並のガードができる

ズサァァーじゃなくなるのは寂しいがね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:37:39 ID:VONvNM8H
>>234
無印(PS2のね)時代にレウス討伐出来るようになるまで3日かかった。
P2Gで言えば集会所下位☆5単品程度の体力しかなかったのになw
それ以来ずーっと大剣が相棒。

他ハードのMHシリーズはずっとやってるけどPSPではP2Gが初。抜刀術使いたくてw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:44:34 ID:CooWBkpD
>>234
双剣太刀ばっかだったけどニコニコの大剣でレウスの尻尾切ってる動画見て感動
△+○の「よいしょー!」って感じの斬り方がなんかカッコよかった
使ってみてびびったのが太刀より桁違いの威力

愛刀はキリオトシ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:49:12 ID:4HkPEKcz
>>234 Pの頃からそこそこ使ってたけど
2ndでフルフル大剣を見て一目惚れしてからだった
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:57:31 ID:Es1+SBo1
P2の頃は太刀と大剣で半々ぐらいで使ってたが(移行データ見たらレックスSにスサノオだった
GになってからG級の攻撃力に泣きそうになってほぼ大剣一本
しばらく太刀使ってないなぁ・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:00:46 ID:aq7yz29n
あぁぁぁソロでヴォルガノスに勝てないぜ。
武器はグランドシザー、防具はフルフルZ一式。
総防御力555。

大剣での立ち回り教えてください^^これが終わったらヤマツカミのところなんです。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:04:16 ID:nefk1cj6
test
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:04:49 ID:0EFp6fFj
オトモアイルーの会話で「だんなの○○嫌いには困った」みたいなのうざいね。
「一通り使ってみて他使いにくいから大剣使ってんだよ?」て心の中で叫んでる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:05:40 ID:il1DGo/H
>261
左足を抜刀で斬って体の外側に転がって納刀、を繰り返す。
ブレス時にはタメ2〜3が入る。
当然抜刀スキルが付いてた方が良いけど無くても大丈夫だろ。
ひたすら左足。
他は相手にしなくて良い。

怒り時のUターン突進は避けるのが無理だと感じたら防御で無問題。
戦うのはランゴスタのいない方のエリアだけで良い。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:13:36 ID:0EFp6fFj
ガノスとあまり変わらないよ。
むしろ体当たりとかヴォルの方が範囲狭いから、
タメ2、3コロリンで行けるはずだが。
怯まないようだったら丸薬とか飲んで…
俺はセイリュウトウ【凶】見切り+3で行ったけどね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:09:43 ID:TH4tM8bd
抜撃珠足りなくなってきたから
ザザギザ闘技場行ったら
5戦して爪爪尖爪爪で5戦目にやっと剛爪一個ってひどくね
ほんとにG級クエだったかと思わず確認したくなった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:14:12 ID:eE+lZCZb
>>263
それ、全部100前後にしたら言われなくなるよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 02:05:20 ID:il1DGo/H
>266
「最強の矛、最強の盾」でザザミ3000+ギザミ4000倒すより
「炎の山の大将軍」でギザミ6240倒す方が良くね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 03:08:44 ID:Y4T4S4Lv
ギザミ、ギザミ亜種のクエが早い気がする。基本報酬の確率が一番高いし。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 03:13:10 ID:FT8ktbh6
バサルグラビに挑むなら流刃剣より蒼剣Gのほうがいいかなあ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:19:46 ID:PHdfqyqh
>>264>>265

アドバイスありがとう!
トトスはガンナーで回避してきた俺としては鬼門だよwww
一度ライトのラージャンデグ、ゲリョスXのガンナーで行ってみたがあと10分の所で3乙したから・・

まぁガンガってみるわ^^
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:56:09 ID:0Gl6BsqJ
やはりパニッシュは誰もが通る道なんだな。
俺もG上がりたての頃は随分お世話になったっけ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:01:05 ID:gQjgbIhh
俺なら流刃剣だな、どのみち抜刀斬りメインに戦うんだし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:01:31 ID:ScWx4PbP
>>272
G級から大剣を始めた自分の最初の大剣でした。
アーティまでそれだけですみますし、
攻撃力はもちろん武器スロやら作りやすさやらでかなり便利ですしね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:07:34 ID:5VsNaBHQ
パニッシュは作らなかったな…ナルガ大剣とキリサキでG2まで頑張った
ジャガーや黒刀作って素材なかったような気もするが
まぁ気のせいだろう
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:13:24 ID:8LJP/HZ8
クエストとか全部やって暇なのでおもしろいことないですか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:37:37 ID:AzPW9x8E
>>276
少しの間インターネットとゲームから離れてみれば?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:51:08 ID:He7Bq0GF
なんだその微妙にズレた回答はw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:53:23 ID:itXCPOFa
>>276
※閃光・罠・回避性能・距離無しで闘技場の2頭同時クエ全制覇
※裸で何かのクエクリア
※G級やイベクエのタイムアタック
※訓練所制覇
※訓練所のタイムアタック闘技場5:00→3:00→2:00切り
G級訓練 10:00→5:00→4:00切り
※最大・小金冠付け
※勲章コンプ
※トレジャー
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:48:45 ID:kFqt7OpJ
>>276
PTプレイオススメ
kaiでもいいしアドホックでもいい
初心者手伝ってあげれ
あとちょっとFやってみるとか

正直モンハンからちょっと離れるのも全然ありだと思うけど
全力スレで回答とかしてると急にまたやりたくなったりするし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:13:03 ID:Hj/9R7et
>>276
小樽ダイブとか鬼ごっこ隠れんぼは楽しいよ

エピタフ作ったら、大地の結晶が枯渇した・・・
大地くんクライシス!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:31:46 ID:00WKOSNY
セイリュウトウ作ったけど皆さんは武器スロ3をどんな風に使ってますか?
出来たら装備、スキル教えて欲しいです。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:39:31 ID:J9vx+soY
>>282
俺は海賊装備のオトモにしてる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:55:13 ID:Ua6PgJdG
村長緊急クエスト、ティガレックスをクリアーしたばかりです。
防具はキリンかレックスを造ろうと思ってますが、どちらがオススメですか?
また、他にオススメ防具はありますか?
それと大剣は何がいいですか?今、ティガノアギト造りました。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 15:04:59 ID:pdYT+Q9U
>>284
個人的にだが
ガルルガ一式(フェイク+腰に胴倍加)>キリン>レックス

ガルルガなら上位上がっても使える
ギアノスをランポス辺りに変えると防御力アップ

上位上がったらギザミS一式作った

大剣もガルルガのやつ使ってた
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 15:23:19 ID:Ua6PgJdG
>>285
ありがとうございました。
参考にします。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:02:44 ID:Fmws6UZB
咆哮はガードできるんだけど
ひょっとして高耳つけて溜斬りしたほうがおいしいの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:10:21 ID:v7Cw26h+
>>281
大樽Gじゃなくて大樽に変えるのオヌヌヌヌヌ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:18:08 ID:vs7T0ghA
>>287
フルフルや金銀リオあたりはあると便利だけどね。
実際付けてる人もそこそこいたりするし。
ただ、高耳はスキルのコストが高くつくのと
大剣にとって優先すべきスキルが他にもあるから
多数派ではないんだと思う。
切れ味、抜刀、集中とか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:58:09 ID:kFqt7OpJ
匠抜刀高耳は武器スロ無しで出来ないし
大王虎にしても高耳抜刀には回避距離や回避+2も付けられないし
せいぜい攻撃中とか砥石ぐらい?
なんか微妙なんだよな
後はミズハ真一式に抜刀入れるとか?
龍風圧無効と高耳とか使う相手がいないな…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:18:10 ID:Jx3BbvyA
風圧も耳栓も大剣は無効化できたりガードできたりするから
無理につける必要ってあんまりないよな。防具によっては付くから
あったらちょっと便利って感じで
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:20:59 ID:qFKl8eIK
風圧無効+高耳+抜刀のノンストレス装備は大連続でたまに使うよ
回避性能付きでも避けれない咆哮持ちがいるクエだと結構便利
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:45:56 ID:eZP1K5Te
咆哮をガードした後ってどうしてる?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:19:15 ID:ln1VXLyI
>>293
即納刀、もしくはローリングで安全圏まで抜けてから納刀。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:32:13 ID:CiSNE2tx
それなら高耳でタメ3がいいかも
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:00:51 ID:m5JCCvRX
抜刀集中切れ味+だと高耳はつけられんな
別にどっちが良いって事は無い
強いて言えば相手によってはどちらかの方が良い場合があるかもしれない程度
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:24:55 ID:qdapRob5
高耳装備は高耳、見切り2、匠の奴しか持ってないな
とりあえずこれで高耳必要な奴は全部行ってる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:50:02 ID:XGdUGAic
ラヴァ装備一式に抜刀つけてアーティ背負ってるんだけど、
これで全てのクエをソロクリアいけますか?

G3は死んでばかりで…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:56:58 ID:VHyNMgux
アーティは匠付けてこそじゃなかろうか
抜刀アーティと謳われてはいるがどちらかしか付けられない状況なら
匠>抜刀だと思うんだぜ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:02:50 ID:XGdUGAic
>>299
素早いレスありがです。
抜刀やめて匠つけるか、素直に匠抜刀装備作ります。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:36:34 ID:itXCPOFa
>>300
大王虎

|_∧
|д;)ワスレナイデ
|⊂ノ
|∪
|
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:02:45 ID:4gfbiQjN
wikiの抜刀装備作った

使えなかったエピタフがつえぇwww
見た目にもでかい剣だからなおいいwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:08:32 ID:1ds1rIky
発売日に2G買って
データ引き継いで

ずっとほったらかしてたが
やっと最近、アーティ作った。合わせて女金色装備が嫌いだから
シミュ回して
ようやく匠抜刀業物が発動する
下半身ゴジラカイザミができたんだぜ。


だが
肝心のアーティはほとんど使ってないんだぜ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:08:34 ID:UwEcpIBd
今更ながら大剣って変な武器だよな……なんで普段背中に背負ってる時は普通に走れるのに抜刀するとあんなによろよろになるんだろう………

305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:16:21 ID:QNB02iRY
背中で背負うのと手で持つじゃ、くらべものにならんよ。50kgの荷物は背負えても、50kgの鉄骨は振り回せないでしょ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:17:23 ID:McenjXTx
バランスの問題じゃね?歩く時、太刀の持ち方だったら早く移動出来そうな気がする
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:28:07 ID:DJ1LKnb7
そもそも大剣の背負い方がわからん
留め金とかに引っ掛けてんのかな?
OPで炎剣リオレウス背負ってるけどあれ無理だろ

ベルセルクとかでも斜めに背負ってんのはかっこいいけど、どうなってんのかわからん
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:40:00 ID:qjaRU6+W
まぁ女でもおんぶしたら軽く感じるけど
お姫様だっこだと重いって言うかちょっと走るの気使うみたいな?

背負ってる方が軽く感じるのは確か


って俺もMHGの時は普通に走れよって思ってた
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:42:50 ID:Zi2OknsJ
そもそも溜めの原理が意味不明
物理的に見てもあんな現象起こるわけない
所詮ファンタジーの世界だから、無理に突っ込むつもりはないが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:04:42 ID:cPqZtOoJ
ベルセルクはちゃんと鎖と剣先にちっちゃい鞘みたいのでとめてる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:10:52 ID:McenjXTx
そんなベルセルクも1〜3巻は背中に引っ掛けてるだけだがね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:13:18 ID:GL9RMwLk
大剣でハンマーみたいにタメてタメてる程加速して「ウオォォー」とか言ってボタン離すと凄い威力になっちゃうといいのに……
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:14:15 ID:DJ1LKnb7
大剣を振り下ろした勢いで自分が飛ぶわww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:40:12 ID:2PLhxC0q
そろそろ「剣を投げる」コマンドが欲しい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 06:37:12 ID:wbWztWrD
むしろ大剣に振り回されたい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:06:21 ID:6ngl8raC
敵の睡眠を起こす時、大剣とハンマーどっちがいいのかね。
今まで大剣溜め3が一番でかいと思ってたけど、ハンマーの縦3がいいって人がいたから
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:17:15 ID:kEXhvn3K
スキー板的にに考えると斜めに背負うとすんごい重い
というか重い以前に背負いづらくて走れない
でも大剣手に持ったら重心のせいでめちゃめちゃ重いだろうなぁ
>>316
溜め3倍率補正に抜刀術もあるから一番は大剣
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:37:51 ID:7BFnVXgk
睡眠でスタンプならわかるけど、縦3はなくない?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:49:17 ID:3G9+/4qD
縦3の三回目振り上げを当てるって意味じゃない?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:52:15 ID:n7AAlnTp
大剣→ハンマー→笛→ランス みたいな優先順位か。ランスと笛のどっちがいいかはちょっと微妙だが
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 08:53:34 ID:IVMa3aXs
笛なら攻撃吹けばソコソコ
それ以下はタルGした方が良さげ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 08:54:57 ID:bq5Bizxa
タル爆弾Gは大剣の次ぐらいでいいのかね
太刀はどのへんだろうか
ああ、ガンスの竜撃砲は複数hitだからあんまり考えないでやってくれ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:56:19 ID:Agdbu+nS
最初の一撃が三倍らしいから、一番は溜めだな。大剣以外は爆弾が無難じゃないかな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:02:00 ID:IVMa3aXs
大剣タメ3>ハンマー縦3のカチアゲ>タルG二個>攻撃大笛叩きつけ>>太刀鬼刃の最後の縦斬り≧ランスフィニッシュ突き

って感じじゃなかろうか

あ、火事場ラオ砲がタルGの次位に入ってきそうだけどスキル云々したらまた変わって来そうだし・・・


自力でやるならザントマさんがダントツになるわな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:13:08 ID:7pQ8CAqc
かなり前にハンマースレでもこの話題やってたかな
大剣溜3が一番ダメージ高い
けど寝起こしのためだけにわざわざ武器選ばないだろ
知識として知っておいて損無いが
パーティではお互い譲り合ってる内に相手起きちゃうくらいが丁度良い
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:15:06 ID:x6FUZdOw
ショウグンギザミの睡眠中に頭に当てたとして(全体防御は100で)
匠抜刀アーティ溜め3で1176ダメ
マグニで縦3の3発目で(見切りで+に補正して)会心が出たとして1002ダメ

斬撃の通りにくい蟹ですらこの結果だからな
抜刀術がいかに偉大かよく分かるわ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:13:45 ID:26BneTKX
>>325
兄がウィングボウ、弟の俺がワンコをかつぐ我が家に死角はなかった


ほとんど俺が寄生だという点に目を瞑れば
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:44:14 ID:Ol3N0eYa
アーティに睡眠属性ついてたら鬼だな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:59:01 ID:UFEyM27j
古竜の大宝玉5
火竜の天鱗2
轟竜の天鱗3
迅竜の天鱗3
老山竜の天鱗3

くらいなら妥当だな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:11:05 ID:SCdutS6p
>>326
ハンマーにも抜刀は適用されるぞ?
ムロフシから回転部分を当てずにホームランのみ当てるっていう無駄な努力が必要だが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:42:41 ID:26BneTKX
>>329
大剣的には
鎧竜の天殻×3
黒鎧竜の天殻×3
のが最終武器っぽいぞ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:56:55 ID:kEXhvn3K
>>330
溜め3抜刀が無理で抜刀スタンプにしたところで
モーション値下がるから結局大剣になっちゃうけどね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:00:19 ID:JvIyh2d/
>>331
お前のせいで火○断が・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:39:05 ID:ULyRfeQ3
グラビ2種の合体剣か。
クーネ並に巨大+デザインが鉄みたいのなら全力で作る。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:39:50 ID:YLCLAYK3
皆さんは護符と爪ってどうしてますか?
なにやら使ってない人もいるみたいで、アイテム欄の圧迫を避ける為にどうしようか思案中です。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:40:44 ID:IVMa3aXs
アーティに睡眠か・・・
黒角竜の天角
角竜の天角
Gディアブロス部位破壊(角10%)とかあったら使いそうだなww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:43:24 ID:x6FUZdOw
ザントマの見た目は結構好きなんだけど
いまいち実用的じゃないんだよな
睡眠値が毒の王かせめてFのナルコレプターぐらいあればなぁ…

古龍素材でもグラビ素材でもいいからもう一回強化させてくれ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:05:30 ID:7pQ8CAqc
>>330
無駄な努力どころか
レウスの降下にあわせて回転で風圧無効化しながら待機して
顔が降りてきたらホームランだけ当てる一連の動作は
良く飛ぶ銀レウスにもなると主力になるぞ
ってここは大剣スレだ

尻尾欲しくてダオラに久々に大剣で行ったが
ブランクあるとほんとダオラの顔は溜め斬り当てづらいな
諦めて抜刀納刀繰り返して倒してしまった
久方ぶりに大剣触るとやたらと細く感じてしまうわー
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:39:07 ID:ULyRfeQ3
>>335
アイテム欄が厳しいと思ったらぬけばいいだろうよ。
俺は普段回復・スタミナ関係と砥石くらいしかもたないからずっと持ってるよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:04:41 ID:7pQ8CAqc
大剣使っててそこまでアイテム欄窮屈する事は無いなぁ
まぁ守りの護符爪あたりは倉庫置いてっちゃって良いんじゃないかな
ラオ行く時なんかだと必要無いしな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:07:05 ID:IVMa3aXs
>>335
カバン圧迫したら守りの護符から抜く

剣士なら回復砥石罠閃光辺りで済むから抜く事は余り無いと思うぞ

ボウガン担ぐと守り系は倉庫行きになるけどね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:22:55 ID:x6FUZdOw
調合書@
調合書A

護符

護符
回復薬
ハチミツ
回復薬G
秘薬
こんがり肉
ペイントボール
砥石
戻り玉
千里眼の薬

俺はこれだけ固定してる
未だに回復Gは20個ないと怖い…
千里眼は趣味
罠とか閃光は最近横着してあんまり持っていっていない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:42:39 ID:BYzD8wXu
>>342戻り玉をいにしえの秘薬にかえれば俺だ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:14:33 ID:3q5j8zGS
>>342
古を入れれば俺だ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:51:08 ID:IVMa3aXs
調合書34閃光といにしえ足して千里とハチミツと戻り玉抜いたら俺だ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:54:09 ID:26BneTKX
俺がガンダムだ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:55:42 ID:c3dv1WCB
調合書とハチミツ抜いていにしえとクーラーとホットと元気ドリンコと薬草入れたら俺だ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:01:54 ID:1FNAsF+g
個人的に怪力の丸薬と元気ドリンコ、角笛、けむり玉、爆弾Gははずせない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:03:50 ID:F4QcwmUV
>>347
それは何処に行く時のアイテムだ?w
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:25:25 ID:7pQ8CAqc
回復 回復G 力守爪護符 モドリ玉 角笛
1ページ目は大抵これで埋まってるな
後は3ページ目の下から調合所2冊 ペイント 砥石
自動整理禁物
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:27:59 ID:bgezPjTu
切れ味+1無しで紫ゲージでスロ2はナルガ以外であります?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:31:03 ID:bgezPjTu
あと会心率はマイナスじゃないものがいいです
353335:2009/01/06(火) 19:39:26 ID:1GGCE+iu
ふむー参考になります。
基本は爪護符抜かないんですね。
今G3でかなり苦労してるんです。
回復や罠、閃光等を調合分持って行くとどうしても圧迫されてしまって。
調合成功率95〜100%を目指して調合書はCまで持ってくんですが、それがまずそうですね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:41:40 ID:x6FUZdOw
>>344
一瞬「舌を入れれば」と呼んでしまったw

>>351
全力スレで聞いてごらん
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:51:36 ID:cSKbLkcP
閃光玉の調合成功率が低いのがなー
フルで持って行きたい時は調合書4まで無いと不安だし
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:59:00 ID:UwEcpIBd
95%とか書いてあっても絶対嘘だよあの調合率……OTL
あっという間に2、3個のゴミになりやがるwww
ちょwwwカプコンさん調合にまで物欲センサー積まないでwwwwww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:03:44 ID:26BneTKX
カプコンに限らず100%以外の確率はゲームにおいてそれ以下のどんな数字でも同じことだぜ
FEしかりスパロボしかりパワプロしかり
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:08:17 ID:IVMa3aXs
スパロボは敵命中率2%だか4%は確実に当たるからなww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:12:12 ID:re+HBsG+
99%「当たる当たる!大丈夫だって!撃ってみなって!」
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:50:02 ID:SCdutS6p
0%「大丈夫!小数点以下切り捨てだから盗めるって!」
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:59:13 ID:Zi2OknsJ
>>326
お前何言ってるの?馬鹿なの?しぬの?
ハンマーの縦3はセットで当てなきゃ意味ない。転ばずかスタンさせるかで縦3を決めればそれが一番早いに決まってる
ハンマー縦3>>双剣乱舞>>大剣溜め3
だ。所要時間もほとんど変わらん。大剣ばかりが優遇されてる訳ではない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:02:31 ID:26BneTKX
【審議中】
    パーラ パーララーララー
                    ズンドコズンドコズンドコ 
          ズンダズンダダ                  .:  
            :         。       
           .;          .||            .:;               
            .::..    ↑  o ||   ___    从
 oノ  oノ     从人 ヽoノ|   ≡)   ` ヽoノ    从人  
 ノ  ノ     `ヽ=ノ´ (へ   ll||      )    `ヽ=ノ´  o_  o_
 ,⊃ ,⊃      ||   <   .__||_    <<     ||    ノ Z ノ Z
''''''''''''''''''''              >>361
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:03:58 ID:yGCM6Op7
>>361
>>316からの流れで「睡眠を起こす時」の話だぞ?
アタマ大丈夫か?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:15:21 ID:Zi2OknsJ
ああ、なるほどね。睡眠から起こした時の初撃・・と
で、どうやって大剣で眠らせんの?www
ザントマ前提ですかwww
「瀕死時の睡眠中に」
瀕死にさせたら捕獲でしょ。俺なら絶対眠らせないけど?
そもそもそんな限られた条件下での威力を競っても意味ないんじゃないの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:18:33 ID:3q5j8zGS
>>364
・・・?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:19:09 ID:26BneTKX
>限られた条件下での威力を競っても
>意味ない

意味のある議論なんて発売1ヶ月で終わってること気付けないの?なんで武器スレ来てんの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:21:12 ID:De75g/9x
>>364
流れもロクに読まずに顔真っ赤にして
間違いを指摘されたからってそんな言い訳しなくてもいいのにww
お前もう、恥ずかしいから今日はROMってろ。な!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:26:11 ID:laiOjwjA
こんな寒い奴久々に見た
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:27:47 ID:Zvb6FQS5
>>364
マジでゲロ以下だなw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:31:29 ID:P+fa6sbU
普通に間違えた、とか言えばなんでも無かったのに
必死に取り繕おうとして墓穴掘ってる恥ずかしいZi2OknsJを見学しに来ました
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:31:32 ID:Js0YDFGX
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:32:06 ID:X26uLG9O
>>364は縦読み


どう読むかわからないので想像だけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:34:54 ID:R/y2TRID
俺の嫁ガオレンズトゥーカ完成記念カキコ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:37:47 ID:26BneTKX
Gシェン一発目で何故か天殻が出てしまったせいでアーティより一緒に戦った時間は長いいい相棒だぜ、大事にしてくれ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:38:01 ID:t6pxTtSt
ドMな>>364がいると聞いて
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:42:21 ID:+OCFJyM1
>>364
マジレスしちゃうとこのゲームには協力プレイというものができてだな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:43:56 ID:le3+nn7U
>364
訓練所でイライラして買ったばっかのPSP討伐しないようになwww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:46:28 ID:uH0b4vsE
364カワイソスww
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:14:14 ID:ca8lBHrk
>>364
まだ冬休みなのw?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:19:43 ID:wYhIb7My
>>364
>瀕死になったら捕獲でしょ。俺なら絶対眠らせないけど?
別にお前が捕獲するとかしないとかはどうでもいいんだ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:22:26 ID:re+HBsG+
ぽまいらちょっと釣られすぎです
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:27:44 ID:oxjKlHsm
>>364

          ね
         大
        で
       睡
      た
      ん

ネタですたん
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:36:24 ID:xi/jU8tY
>>364の人気に嫉妬
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:45:53 ID:kEXhvn3K
>>364
かわいいなー
抜刀溜め3当ててあげたい、丸薬飲んでから
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:58:00 ID:DLgeJZEG
やっぱ厨スレに>>364みたいなリア厨ってくるんだな…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:59:28 ID:P+fa6sbU
>>364えらい人気だな
kaiとかで同じ事言ったらヒーローになれるかな?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:20:42 ID:dBYMq/IQ
ひとまず俺の話しも聞いてくれないか?
昨日
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:31:23 ID:v24bRF//
素っ裸で街中をほろよい気分でうろついてたら
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:32:10 ID:YeWOFEPk
おしるこうめー( ^ω^)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:35:29 ID:NS8ZPTGb
と、酔っ払いが絡んできたのでとっさに
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:50:53 ID:DJ1LKnb7
樽Gを置いたら
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:09:46 ID:Ze8BUMfg
バックステップされて
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:13:05 ID:T0JF9vq2
火事場発動
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:19:54 ID:m1/XDdoj
しなくて
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:27:23 ID:PDtlqQrT
「あるぇ〜?おかすぃな」
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:30:24 ID:kYFijygR
と思ったら
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:33:18 ID:bStNnC5z
よっぱらいの2段噛み付きが炸裂!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:36:15 ID:E+CatAAn
当然素っ裸の俺は、
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:37:34 ID:CaFCW7EK
携帯シビレ罠を
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:41:02 ID:n2aKFsyD
捨てた
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:46:59 ID:qr1k8KYl
捨てた携帯シビレ罠をよっぱらいが
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:48:31 ID:Bvjx/T/w
股間に設置!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:54:58 ID:T4LyT9n2
そけにすかさず
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:55:11 ID:T4LyT9n2
そこにすかさず
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:59:54 ID:C8QXFVhx
セーフティーバント
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:10:27 ID:kkG61PMm
しかし結果はキャッチャーフライ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:17:44 ID:Z2GcW0cW
「ソ、ソコは噛んじゃらめぇ…」
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:29:35 ID:1sS5RjyY
あれ、ここ大剣スレであってるよな?
大剣でフルフルの部位破壊しつつ捕獲したいんだけど
なかなかうまくいかない、頭は勝手に壊れるんだが胴体狙うと尻尾やら足やらに
当たって破壊できないことが多い、どうやって狙えばいいですかね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:35:34 ID:GDLnyxij
>408
振り返りに体の下まで行ってから抜刀斬りで壊れない?
ちなみに、俺は頭の方が壊しにくいんだがなんかコツは無いか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:45:15 ID:Z2GcW0cW
頭はフルフルが振り向いたと同時にちょっと手前から切ればいいんじゃないか?
近付きすぎたら首にもってかれるし
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:52:03 ID:QJcoYMqK
>>409
射せ…じゃなくてブレス後に、横から顔を剃るような感じで狙えるよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:52:45 ID:GDLnyxij
>410
それだと跳びかかりの前足に引っかかっちゃうんだよなぁ。
前に転がっても左右に転がっても。
回避性能か回避距離があれば安定するんだろうか。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:18:47 ID:0IKh/eoR
私女だけど大剣使うのにw回避つける人って^^^;
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:22:11 ID:C7GL9ktV
>>413
目がひとつ多いw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:22:14 ID:dKpF5jJN
>>412
フルフルに振り向き頭抜刀は気持ちいいから出来るようになりなさい

回避距離も性能も必要なく普通に前転でいけます
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:22:30 ID:Z2GcW0cW
>>412
そうかい?切ったと同時に回避すると避けれないか?
二回くらい回避してチ〇ン〇コから離れてみたらどうだろう?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:33:18 ID:FIak/Zzp
俺はフルフルだけは前から斬ったことないわ
後ろから頭目掛けて斜めに接近して斬って前転してた
溜めはブレス時だけ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:36:08 ID:GDLnyxij
>411
試してみるわ。

>415-416
多分斬るタイミングが遅いんだろうな。
もうちょい突っ込んでみるわ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 03:45:18 ID:328Hbc0g
もっぱら覇王剣しか使ってないからフルフルは頭以外攻撃できんぜ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 06:58:14 ID:hN8G/bv9
フルフルの頭は硬くはないけど最弱でもないだろ。
紫で斬ってもヒットストップ無いし。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 08:38:55 ID:Dyw5vEFm
心眼つければおk
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:22:39 ID:EY2hcSYF
チンコには大剣モロコシがいい
赤チンコは知らない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:53:45 ID:Elcuzzq1
大剣モロコシって全くの初耳なんだが何だ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:15:10 ID:Dyw5vEFm
MHP3の新武器、名前は銃撃大剣
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:16:54 ID:malRtcS3
きっと砲撃付きの大剣だろう
さしずめガンブレードってところかw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:26:25 ID:hKQjAbIL
正式採用機械剣
新種類武器じゃなくてもそういう名前でそういう見た目の炎大剣があったら何がなんでも嫁に迎える
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:44:24 ID:nz6FqRcs
斬る瞬間にRボタンでトリガー引くとダメージうpすんだよな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:49:24 ID:E+CatAAn
当たる瞬間にR押すと威力うpするスキル希望。実装されたら抜刀術無くなっていいよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:03:45 ID:CBWXEmfO
ダッシュで酷使してるからそのスキル使ったら俺のPSPのRボタン死にそうだ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:58:45 ID:EY2hcSYF
ACクラウドのファースト剣みたいなのがあれば、夢の大剣乱舞が使えるのに
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:01:11 ID:gTF6/1LL
どこのガンブレードだよ
ルーツ素材でライオンハートですね分かります
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:46:44 ID:lbRB2LUU
なんでもいいから工房試作品くれ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:11:57 ID:2DA91s6K
9999×17ダメージだっけ
ラオ以外は秒殺だな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:14:35 ID:8gpG+It2
>>433
ダメージ計算が違いすぎるww
武神が0分針で終わるぞw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:34:29 ID:B0dbPKb5
>>434
モンスター消えたり出てきたりで6分くらい掛かったはずだから不可能だと思いますよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:48:51 ID:aCyuakkD
フロンティア凄い事になってるな
新大剣の必要素材がカジキ3000匹w
斬れ味短青属性値1500って、デンプシー
善プシー餅つきでギルセ乱舞×1.?の
DPSくらいか?fはマゾいなぁ

437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:04:37 ID:8gpG+It2
>>435
あぁ、武神4匹だと思ってたわ。
5匹じゃ無理だね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:37:12 ID:mbIsS2B/
>>436
なんだそれ凄く欲しい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:56:12 ID:gTF6/1LL
カジキ3000て集めてる最中は倉庫の枠がえらいこっちゃ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:32:30 ID:B0dbPKb5
カジキマグロ10匹納品 = 魚拓【小】1枚

魚拓【小】10枚 + ガノ一本釣り = 魚拓【大】1枚

魚拓【大】30枚 + ガノ亜一本釣り = 太公望の証

倉庫圧迫しない罠
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:35:26 ID:CBWXEmfO
カジキが3000匹素材として要求されるんじゃなくて
素材を手に入れるのにカジキが3000匹必要なのか

どちらにしろマゾいな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:49:34 ID:7owRSE6F
まぁ武器としては手間はともかく性能はいいが
Fには抜刀術も集中も根性も回避距離もない
ガンナーには集中の代用スキルがあるが。自動装填もあるが全ての弾の反動がでかくなって使い物にならん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:08:43 ID:Fu2WUZ1s
毎月金払って内職するって感じだな
Fってそんなに楽しいん?2〜3ヶ月やりゃMOって満足するもんじゃねーの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:14:50 ID:gTF6/1LL
流石に倉庫にカジキ3000匹入れろなんて無茶は無いか
カジキのみに反応する餌ってあったっけか、Fにはあるのかな
きょうび黄金ダンゴ無しで黄金魚8匹釣れとか言われたら発狂する
でも昔は森丘BCで黄金魚釣って金稼いでたんだよなー
ってここは大剣スレだ

フルフルに大剣担いで行ってるが
抜刀斬りなり溜め斬りなりが
顔と翼の間に綺麗にスカりまくる
放電中とかどうしてる?溜める?
高耳無いと放電→吼えるで詰みかねんけど
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:42:40 ID:B0dbPKb5
>>442
2Gスキルは無いけど火事場(1.5倍)維持が容易+見切り3で会心30うp
武器により会心100%なんてのもあるしw
かなり火力出るよ

回避距離は不要かな動きが遅いし判定甘い

>>444
場合によりだけど尻尾側で振り向きに合わせて溜めたり
放電終わりに合わして抜刀したり
耳塞いでウボァなら尻尾側から溜めれば安全だね

446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:57:28 ID:5Xd7wGHC
そもそも抜刀なんかない方がバランスが良い
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:38:56 ID:Bve915Q3
装填数アップみたいに、大剣の溜め段階4が解放されるようなスキルが欲しいな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:22:07 ID:OV8xsLvU
抜刀なくても今回業物が神スキルだからなぁ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:32:45 ID:KGZChAZX
糞スキルは回避性能だろ
無敵時間伸びてもはや別ゲー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:52:42 ID:lbRB2LUU
常時早食いにしろよ糞開発
あれが普通だろ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:57:16 ID:hKQjAbIL
普通を求めだしたら人があんな化け物に勝てなくなるぞ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:28:48 ID:A6jYfGUI
↓以下自分勝手な「普通」を他人に押し付ける流れ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:33:56 ID:mbIsS2B/
↑だが断る
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:38:08 ID:sprt4rEs
実際に相手にしたら、勝てそうなのはケルビ、モスくらいかなぁ
アプトノスはデカ過ぎて怖いし、ランゴスタやカンタロスは
気持ち悪過ぎるから全力で逃げる
ランポスには確実に体のどっかを食い千切られそう
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:40:09 ID:aCyuakkD
ピクルならティガ倒せる
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:48:18 ID:FIak/Zzp
>>451
あーいや、ゲームとしてあの速さが普通だと思っただけで…
決してリアル(笑)を求めてでわない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:54:00 ID:fPemt0aC
ゆとり乙
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:20:30 ID:YsSZAICz
「ゲームとしておかしい」
阿呆はこう言っとけばまともな批判になるとか勘違いしてるから困る
おかしいのはてめぇの脳内ゲーム定義だ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:28:16 ID:FIak/Zzp
釣り竿でも大剣なのか
最終強化で属性地が一気に700も上がるのか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:15:45 ID:e1DPP8jk
[廃人の証]アーティラートは最強[ハンターの宝]
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:01:42 ID:y3UsH47U
ガキは自分が上手くできないと
「ゲームが悪い、作ったやつが悪い」だからな
自分の腕前棚に上げてマジ乙
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:02:38 ID:OMjFM0uO
双剣の機械鋸作ってみたけどカッコよすぎ
効果音がチェーンソーとか素晴らしい
あれそのままでかくして大剣に出来るだろ
溜めに応じて回転速度が速くなってだな…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:43:08 ID:qlIyLtov
頼む誰か助けて…
アカム大剣に付けるスキル考えてたら結論でないまま1日が終わってしまった…
一応、頭は剣聖にしようと思ってるんだけど、首から下が全く決まらないのよね。
だもんで、参考までに皆さんのアカム大剣用装備&スキル教えて貰えないかな?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:47:38 ID:Qlg2Aoh3
心眼だけで良いです
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 03:04:00 ID:H//l7G3u
まず、なぜ覇王剣を担ぎたかったのか思い出すんだ
あとは弱点を補うのもいいが、やりたいことを詰めていけばいい

つまり例として
覇王剣KAKKEEEE!→防具も見た目最優先
覇王剣攻撃力TAKEEEE!→攻撃力UP【大】
覇王剣斬れ味WARYYYY!→石仮面
覇王剣会心率(ry

ちなみに俺の覇王剣用装備は素っ裸だ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 03:05:42 ID:OMjFM0uO
>>465
石仮面不覚
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 05:24:45 ID:znTuFeX2
考えるの面倒くさかったから剣ピの他アカムで珠入れて
切れ味+、心眼、見切り3で使ってるわ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 06:10:44 ID:VE6JQkzg
くぱぁを堪能したいなら雑念を付けよう
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 06:13:28 ID:SJPfyQ8i
剣聖
タロスS
ギザミU
タロスS
ガルルガX
で心眼業物砥石龍耐性が見た目も性能もなかなか^^
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 07:10:29 ID:KSicUtJm
>>459
それを言っちゃあ魚が大剣ってのも…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 09:31:30 ID:aiDPpRYg
バサルモス硬すぎワロタ
小型爆弾でも破壊できるよね?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:31:39 ID:SSdTtFYC
バサル発見→溜め3→エリアチェンジ→頃合い図ってまた侵入→溜め3→以下ループ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:56:32 ID:rESwij9z
蛇剣【毒蛇】Gが結構有能だと気付いた
スロ2だし、毒ノ王のキンキン音が合わなかった俺にはかなりいい感じだ

とりあえず回復Gと爪護符だけ持って誇りを賭けた試練行ってくる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:04:14 ID:7TwpvnGc
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:15:44 ID:aiDPpRYg
>>472
なんという・・・ちょっといってくる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:52:35 ID:QG1mqxJj
バサルハード

岩に擬態し隠れるバサル
だがそれは巧妙に仕組まれたハンターの罠だった
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:02:05 ID:sQruddj2
悔しいっ…でも擬態しちゃう
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:04:00 ID:arO1tU54
くっ・・・ここに隠れれば大丈夫なはず・・・
え、こんな時に人が!もうお腹の装甲は一枚も無いのに・・・!

「キャハハ見ろよこの岩!バサルじゃねーの!」
「こんなところにバサルなんているわけねーじゃねーかwww」
「だよなー!真っ当なバサルならこんなところに隠れねーよ!爆弾置いてやろうぜ!」
「じゃあ俺溜め3やるわwww」

くやしいっ、でも・・・ドカンドカン
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:36:20 ID:CE6DywWt
そして100匹目で貰える称号はエロ御用達と至れり尽くせり
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:22:39 ID:jSl3vlPN
大剣スレを開いたと思ったらクリムゾンスレだった
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:06:44 ID:GYzYyWcb
封龍剣かミラアンセスシア
悩むな〜〜
どっち使ってる?
ミラって光るんだろ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:13:19 ID:RoIItcpN
沼地6に置いてあるうまそうな生肉を見つけたババコンガ。
しかしそれはハンターの巧妙な罠だった。
(ウンコさえ投げれれば…こんな奴ら…!)
「生ババコンガ様の生極彩色のトサカを拝見してよろしいですか?」
(いけない…!尻尾を切られなければウンコ攻撃が出来ないことを悟られたら…!)
「おや、匠アーティ抜刀溜め3が頭に入ってしまったか。ヒットストップがいつまでも取れないだろう?」
(くやしい…!でも…屁が出ちゃう…!ブゥブゥ)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:31:45 ID:+iBGCV+1
>>481
龍使う時はエンシェントPG使ってる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:49:29 ID:O2PNjdHi
>>481
普通にブリュンヒルデ使ってる
太公望には程遠いとはいえエンシェントPGの素材って
まともにやると結構なマゾさだよな
485463:2009/01/08(木) 18:01:46 ID:qlIyLtov
>>464>>465
>>467>>468
>>469>>474
貴重なご意見ありがと〜
やっぱりまだ悩み中だけど、とりあえず既に装備の揃ってる
>>467氏のアカムにしてる。
当たり前だけど、見た目にも統一感があっていいね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:25:09 ID:Uu4NBJeY
組み合わせてこそのモンハンって人は多いけど
俺はやっぱシリーズか頭ピアス+シリーズくらいが好きだなぁ

龍大剣は作りやすいブリュン先に作っちゃうと
他が使う素材と強さが吊り合わなくてなぁ
ジークだブラッシュだに良くお世話になったから
あの見た目に安心感をおぼえるのもあるけど
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:28:54 ID:LcuS6cqs
ポニョはスロ2と紫ゲージの長さが強いよな
武器倍率10の差なんて空気みたいなものだし
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:37:22 ID:MiW1cZ1y
やりこんでいけば実用を重視しなくていい場面が増えるし
作成難度とかも気にならなくなるぜ

まぁ、それはそれで原点回帰したりするんだがな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:45:13 ID:O2PNjdHi
なんだかんだで前作からG級の頭までほんとジークムントは使ったからなぁ…
やっぱあの形が好きなんよ

ジークムントGがブリュンヒルデに勝ってるところが一つもなくてがっかりだけどさw
会心?なにそれ?w
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:48:13 ID:CE6DywWt
スロ二個空いてるとフル金色に抜刀と五個スロ系スキル付けられるんだよな
大宝玉が欲しいときは暑さ小付けてGJテオ行ってる
491481:2009/01/08(木) 18:55:33 ID:P48Ldes1
封龍剣は? ミラアンセスシアは?

ブリュンヒルデ? エンシェントPG?
世間はそうなのか、、、、、

封龍剣なんて龍800もあるよ?
太公望? ぽにょ? なんですか??
大王虎ばっかり振ってます
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:04:17 ID:RoIItcpN
>>491
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ

の切り身みたいに見えるアンセスシアが弱かろうとも苦労したんだ、俺だけでも使ってやる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:11:50 ID:0OJVNUGV
みなさんはルーツやバルカン行くときにどんな装備で行ってますか?
参考にしたいんですが・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:13:37 ID:O2PNjdHi
>>491
ぶっちゃけどれ使ってもあんまりダメージは変わらんよ
例えば匠抜刀でテオの顔狙ったとして
アーティ(参考に)>ポニョ(ブリュンヒルデのこと)≧真滅一門≧ミラアンセスシア≧エンシェントPGだけど
ポニョとエンシェントPGの差なんて1、2ダメしかない
だから趣味か作りやすさやゲージの長さが基準になるわけ
ちなみに大王虎と真滅はほとんど同じダメージ
大剣は属性値あんまり関係ないって言われるけど龍が30%ぐらい通る箇所だと
真滅も上位に入ってくるみたい

太公望は最近Fで追加された大剣
このスレでもちょっと前の方で話題になった
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:14:16 ID:CE6DywWt
>>491
龍武器を使う敵に関してダメージ計算機を回してみるんだ
敵と部位によっては真滅がトップのダメージを出せたりもするんだぜ
シアは…えっと…ホタテ貝?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:21:50 ID:+iBGCV+1
ポニョ=ヒルデはポニョ観た人しか分かんないよなw
途中寝ちゃったから分かんないけど、それでも所さんが一回言ったくらいしか覚えてない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:28:06 ID:LcuS6cqs
駿は児マキ厨
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:32:19 ID:O2PNjdHi
PTでミラアンセスホタテシア持ってくる人がいたら
あの微妙な性能に貴重な素材を惜しみなくそそげるそこまで大剣に賭けてる人
と思って逆に信用する
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:36:02 ID:sQruddj2
俺は見た目でホタテ使いたいけど倒せないからポニョになる
ポニョもスケール1.3倍くらいにしてくれたら全然いいんだけどな…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:19:00 ID:arO1tU54
初めての野良PT。
彼は封龍剣真滅で、私はフル金色のアーティでした。
その彼の活躍はあっという間の三乙、こんな素晴らしい野良PTを組めた私は
きっと一生ソロプレイヤーでいると思いました。その時の敵はドドブランゴ亜種。
それからも彼が持ってくるのはもちろんスイカバー。
なぜなら「属性もちゃんと考えたほうがいい」というのが彼の考えだからです。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:30:31 ID:RoIItcpN
支離滅裂だ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:48:57 ID:7TwpvnGc
何オリジナルだっけ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:52:47 ID:+iBGCV+1
ヴェルタースオリジナル?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:55:49 ID:I+g8HYdH
ヴェルタースネタにしては安いネタだな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:38:27 ID:H6SlvVFN
覇王剣完成記念パピコ
切れ味緑で崩天玉使うから躊躇ってたが
あのデカさ、溜めのギミック、痺れるな。
くぱぁ〜
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:53:57 ID:OMjFM0uO
素材がなく覇王剣まで改造できなくて間があったなら…
デカさ、溜めのギミックもすでに覇剣で十分味わっていたなら…
はたして崩天玉を使っただろうか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:00:16 ID:H6SlvVFN
おっと、それは言いっこ無しだw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:02:55 ID:Uu4NBJeY
まぁ持っといても悪くない代物
村上位なんかで素材集める時に持ち込んで
ンギモヂイイィィしたりすりゃ良い
G級に上がってなんぼも経ったきょうびに
村クックとか行くとサクっと沈むからある意味楽しいっちゃ楽しい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:09:37 ID:HHshW9DC
でもG級だとはじかれるよね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:11:29 ID:gFI86WHA
>>509
言いっこ無しだぜ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:40:13 ID:7TwpvnGc
>>503
ああそれだ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:45:52 ID:G9nMr+OY
そういう他作品から持ってくるのは好きじゃないなぁ
アバチュ1とか結構好きだけど人修羅のインパクトが強くて食われてる印象だしなぁ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:46:22 ID:G9nMr+OY
誤爆った…スマソ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:52:06 ID:OMjFM0uO
覇王剣はビックバイパーに似てるな
くぱぁしたら赤いレーザーが出てさらに剣が長く…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:09:19 ID:wbEy4QR3
Wii モンスターハンター3の最新画像大量公開、
海竜「ラギアクルス」と絶海の死闘
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090109_mh3/

カプコンの大人気シリーズの最新作「モンスターハンター3(トライ)」の
最新画像が一挙に大量公開されました。

同作を象徴する巨大な海竜で「大洋の支配者」こと「ラギアクルス」が
プレーヤーに対して巨大な尻尾を使った攻撃やブレス攻撃、
電撃などの猛攻撃を繰り出しており、
否応なしに期待が高まる内容となっています。
http://gigazine.jp/img/2009/01/09/mh3/mh300.jpg
http://gigazine.jp/img/2009/01/09/mh3/mh302.jpg
http://gigazine.jp/img/2009/01/09/mh3/mh303.jpg
http://gigazine.jp/img/2009/01/09/mh3/mh305.jpg
http://gigazine.jp/img/2009/01/09/mh3/mh306.jpg
http://gigazine.jp/img/2009/01/09/mh3/mh310.jpg
http://gigazine.jp/img/2009/01/09/mh3/mh311.jpg
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:17:24 ID:xWYxKaaZ
トトスも水中で捌けるようになってんだろうな?当然
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:15:03 ID:lItt6clS
トトスマップは潜れません><

っぽいけどなww


つか水モンスターで電気吐くとか自殺行為じゃないか・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:30:51 ID:fAPjL1dW
ありえないくらい重い鎧を着込んだハンターが海に潜っても
平然と泳いでいられるんだから何も問題はない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:33:03 ID:WALcnYb1
こんがり肉Gの湯気は水中でも出るんだろうか・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:35:12 ID:ZnxvkDjV
電気ウナギって自分自身も痺れてるんだろ?
つまり「絶縁」スキルで高級耳栓みたいに攻撃し放題なのさ!!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 03:26:12 ID:xWYxKaaZ
あとは息止めが長く続くスキルとかか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 05:34:39 ID:AiXsYw7S
スロットはマテリア穴だったんだよ!(AAry
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 06:02:39 ID:uocmmDFJ
泳ぐのだけが速くなるスキルもありそうだな
それこそラギアクルスの素材で作れそう
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 06:46:33 ID:/bbvIahH
水中呼吸のマテリアとか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 09:50:45 ID:x5nf/TLc
流れぶった切りで申し訳ないが、皆さんの常識として教えて下さい。
GJテオ ルーツ ラージャン等をソロ大剣で倒せて当たり前ですか?
一応匠抜刀アーティなんですが、フルギザミ亜種Z装備です。
金色作りたいけど死んでばかりで…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:04:30 ID:lItt6clS
>>525
GJテオ、ラーは倒せるけどルーツは無理w
当たらなすぎて萎えた
つかルーツはガンナーで行った方が明らかにらk(ry

テオは被ダメがパねぇからいにしえとか秘薬調合すると結構楽になるけど
結局喰らってたら逃げて回復して繰り返してどーしようも無いから
頭抜刀コロリンとか粉塵見切って溜めたり安全に動いてればどうにかなる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:23:29 ID:QF7QFt+6
ルーツの1戦目は大剣で行くのが俺のジャスティス
常時硬化されたら後はガンナー
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:47:15 ID:AOVD4zR4
>>525
多少火力落ちても食らわないことが大事だってクック先生が言ってたよ
とりあえず回避系スキルつけてみたら?ナルガXと脚にオウビートXとか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:50:47 ID:+H4yVCyo
>>528
ナルガ装備でGJは死ぬる
でもラーに回避性能はマジオヌヌメ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:53:19 ID:x5nf/TLc
回答ありです。
ルーツはやっぱきついんですね…
大剣以外やった事ないけど、弓でも作ってみようかな。

GJテオはフルラヴァでセイリュウトウ凶を担いで行ってますが、
火力不足かなって気がしてしまって。
腕を上げないとですね。
なんとか頑張ってみます!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:55:18 ID:x5nf/TLc
>>528
回避重視でナルガ装備は魅力ですね。
見た目もかっこいいし。
アドバイスありがとうです!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:56:44 ID:+H4yVCyo
フルラヴァ(抜刀スキル)アーティでおk
恐らくセイリュウトウの3スロ使ったスキルだと思うがフルラヴァのスキルは何にしてる?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 11:17:47 ID:x5nf/TLc
>>532
フルラヴァは抜刀のみ使ってます。
セイリュウトウは会心率良いので使ってます。スロット3は気にしてません…

テオだと、違う方がいいでしょうか。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 11:46:18 ID:+H4yVCyo
>>533
アーティorワンコで1撃離脱が良いと思いますよ
それと会心率が高いセイリュウトウと抜刀は相性が悪いってか勿体ないです
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 11:52:07 ID:o1JmvPQt
青龍刀は抜刀より匠を付けた方が一撃離脱戦法においても期待値が高い
フルラヴァなら抜刀に大王虎がベストだろうね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:08:46 ID:x5nf/TLc
もったいないですか;;
じゃあセイリュウトウなら匠、抜刀ならアーティですね。
大王虎はまだ作ってません。
死ぬ思いでようやく一度倒しただけですのでorz

何度も御丁寧にありがとうです。
皆さんみたいな強い大剣使いになれる様、頑張ります!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:17:04 ID:Yal/7S2x
>>536
アーティ作ってあるなら、絶対強者、異常震域、ハンターズフェスタ!のティガに行くといいよ
抜刀匠アーティの溜め3を頭に入れれば必ず怯むからノーダメでいける
ハンターズフェスタが一番楽かと。
部位破壊しなくても銀狼毛や剛刃翼とかついでに手に入るし、何より闘技場だし
ティガ天鱗狙うならマガジンティガが一番だけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:28:05 ID:x5nf/TLc
>>537
おお、必ず怯むんですか!
ティガは怖くて後ろ足に抜刀斬りが精一杯でした。
試しにやってみます!
こうなると匠抜刀集中装備が欲しくなりますね。
金色装備とやらを目指してみようかしら…

色々教えてくれて、皆さん本当にありがとうです!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:29:09 ID:lItt6clS
ダストでラー剛角拾いながら大王虎も出来ました^^
が、気分的にも楽だけどね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 13:25:29 ID:x5nf/TLc
絶対強者でティガに溜め3したら、何だか行けそうな気がしました。
結局2連続3乙で、今休憩中ですがorz

>>539
次はそれやってみます。
ラージャンはGで一回も勝った事ないですが…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:19:40 ID:wsOAAArw
>>540
ティガは振り向きに頭に溜め3
怒り中は慣れてないと辛いから閃光投げて様子見ながら攻撃

ラージャンは時計周りに回って振り向きに頭にいれる
パターン覚えてきたら溜めもいれやすくなる。回避スキルあるとかなり楽できる
罠フル活用でもおk
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:48:23 ID:AOVD4zR4
3乙すると萎えるし
G級防具に上位武器か下位武器もって村ティガ村ージャンで練習するといいよ
相手のパターンやここで攻撃すると反撃食らうとかが分かればそれはG級でも生かせる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:04:17 ID:x5nf/TLc
ヘタレな俺に色々教えてくれて、とても嬉しいです。

あの後、何だか悔しいので皆さんのアドバイス見ながら絶対強者を頑張ってたら、
お陰様で一度も死なずに二連続勝利出来ましたよ!
天鱗が出なかったので大王虎は作れませんでしたが、
これなら天鱗マラソンも出来そうです。
ちょっとだけ自信がつきました!

この調子で次はラージャンにも挑んできます。
本当にありがとう!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:30:33 ID:QF7QFt+6
ティガは集中あるとないとだと随分変わる、集中つきで練習してたら自信ついた
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:36:33 ID:+H4yVCyo
俺的に回避距離の有無で変わるわ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:26:50 ID:VXF3mRdw
>>543
ティガは怯み値を計算できるようになると安全に手数を増やせるよ
さっき抜刀1発あてたから次は溜め2でも怯むはずだ、とか
逆に、さっき溜め2いったから次は抜刀1発でOKとかね

溜め2なら回転パンチのとき、咆哮の後、怒り突進の振り向きやなんかにも狙っていける

怯むことがわかってれば強引にでもねじ込めるし
怯まないことがわかってるなら無理せず控えることもできるし
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:31:10 ID:x5nf/TLc
>>546
怯みにはそういう法則があったんですかー。
やはり色々知らないとダメですね。
これでもっと楽になりそうです!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:46:40 ID:VXF3mRdw
法則っていうか、大雑把にいうと
溜2は溜め1を2発ぶんの威力
溜め3は溜め1を3発分の威力
要するに溜め1を3発うつのと溜め3を1発うつのはいっしょなのよ
いっしょなんだから、溜め3を1発で怯むなら溜め1を3発でも怯むわけ
大きなチャンスに1発で済ますか、小さなチャンスに分割するかってだけ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:21:52 ID:9Hc1wPY9
>>548
大雑把過ぎるだろw
モーション値65→80→110だぞ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:44:58 ID:yfYaQPgh
>>548
釣りなのか?
>>2-3
を見れば解るとおもうが、
抜刀切りの威力を1だとすると
溜め1→2→3の威力は1.5倍→2倍→2.979倍(約3倍)だぞ!
溜め1を2発=溜め3を1発。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:45:00 ID:VXF3mRdw
>>549
む、たしかに
抜刀、薙ぎ払いあたりならまだしも溜め1はちとおかしかったな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:02:46 ID:Y9m+pwJH
ミラボレアスの頭が思うように斬れません
なんで動画だとあんなに楽そうなんだ
真似しようとしたらあっさり火炎くらってしんでしまったぜ(´・ω・`)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:39:21 ID:NgfLWMI1
>>548みたいな無知低脳な厨が集厨になるってこてですね
わかります
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:05:02 ID:NWibKLns
まあ数値が大雑把で一瞬しったかに見えるが
言いたいことは別に間違っちゃいないな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:10:43 ID:gigUYGzo
>>553はちょっとでも間違いがあるとすぐ無知だとか低能だとか使いたがるんだな
抜刀と溜め1を勘違いしてるだけの話だろうが
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:15:14 ID:YmRXVfWK
今テンプレのレウスSソル混合装備を使っているのだが
集中ってやっぱりあった方が良いんだろうか、使い心地を聞きたい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:17:50 ID:N851u2sR
>>556
どっちも作ったらいいと思う。
あった方が楽な場面が多いのは間違いない、スキルなんだし無意味ってことはない
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:28:34 ID:NWibKLns
無意味なスキルを探してみたけど見つからんかった
オートガードも慣れない内はタイミングわかるしなぁ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:31:35 ID:zbWjBYY3
>556
タメ1〜2を入れるチャンスが多い敵→集中でタメ2〜3が入るようになりダメージ大きくアップ
元々タメ3が入る敵やそもそもタメられない敵→攻撃大でダメージ底上げ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:41:12 ID:dHhB8bCG
集中っている敵と別にいらない敵いるからな
一撃離脱メインで溜めをあんま使わないんなら一撃最大火力のSシル混合装備がいいし
つか俺はそっちの方が好き。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:48:55 ID:IyTlFTyR
オートガードは突進できる大剣とか砲撃できる大剣だと無駄にガード固めずに済むから
スタミナが少し節約できるメリットもあるんだぜ
特に付ける必要がある訳じゃないが別の面白みが出るかもな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:00:50 ID:NWibKLns
大剣で突進とか砲撃とかしたい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:00:51 ID:YmRXVfWK
成る程なぁ
龍耐性がちょっと気になるけど暫くはSソル混合装備使ってみるよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:07:47 ID:FGya1Ya3
ナルガ大剣、惜しいよなぁ
あと100攻撃力高いか、
紫ゲージもうちょい長ければ
メインになるのに。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:26:13 ID:CoPNNXs8
ナルガ大剣は見た目補正があるからメインで使ってる
溜め3で刃が出るのもイケてる
見切り+3つけてずっと会心デンプシーも楽しいよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:44:29 ID:2gJjxpj6
見た目で武器を選ぶ俺には宵闇はいつでもメインです

でも見た目はいいけど防具と合わない大剣も結構あるんだよな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 03:54:21 ID:NWibKLns
俺の場合、エピタフ>>ガオレン>>超えられない壁>>宵闇 になる

使ってみたら案外ハマったりするのかな…
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 05:48:34 ID:6HOMjmsI
俺の場合は文句なく
覇王剣>>>>越えられない壁>火砕断>>>>他の大剣共
だな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 08:40:42 ID:iM3DJXyE
>>556
敵によってはあんまり溜めるチャンスもないだろうし攻撃大が嬉しいこともある
ティガ・ナルガ辺りは集中あった方が俺は立ち回りやすい
ティガは突進ズサーの後におっかけてって溜め3、ってタイミングがシビアだなあと思ったから
つけてみたら苦手意識を見事に克服して就職も決まり彼女もでき、身長も15cm伸びました状態
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:15:39 ID:Vlo4RZzU
煌リオが強化出来れば俺の嫁になったのに・・・
Gはダメ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:51:15 ID:LdDgpvwX
餅つきと心眼斬りって威力は同じなの?
ただ弾かれてないってだけで
まあダメージは無いに等しいかもだけどそこんとこkwsk
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:55:36 ID:i/rXNrXr
覇王、エピタフ、ツワモノ、Gブレイド
が俺の中での見た目4強
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:32:12 ID:iM3DJXyE
同じダメージだけど、繰り返し切れれば餅つきの方が強い
ソースは縦切りのモーション値
勿論こっちもダメージ覚悟になるけどさ・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:32:40 ID:Vlo4RZzU
今更ながらザントマ強くてワロタw
G招待状が13分で終わるとは思わなかったわ・・・
同倍率で睡眠450でも充分壊れてるのにFだと倍率+30に火事場だもんなぁ・・すげぇ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:40:48 ID:ebqzFbRX
カブレライトソードって将来性ありますか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:42:39 ID:iM3DJXyE
wiki見ろ
「ケータイだから見れません;;」ってか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:48:27 ID:ebqzFbRX
フルブラウザまでしましたがよくわかりませんでした。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:56:10 ID:nz4Ye4LR
とりあえずカブレライト改にしとけば間違いないよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:00:25 ID:FGya1Ya3
最終的には火砕断やガオレンにいける。
でも、この手の質問は全力がいいと思う。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:35:30 ID:gg2bDzpo
携帯でwiki見る時は
トレジャーや討伐訓練なんかの採取地図や
弱点とかド忘れした時のモンスター確認
カリピー携帯帳アプリ位にしか使わない

武器の派生表なんて携帯で見るものじゃないよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:48:24 ID:ebqzFbRX
ありがとうございますた。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:49:01 ID:iM3DJXyE
どうでもいいけどメール欄にsageって入れるようにしろ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:01:50 ID:OsWbyKec
sage進行て荒れる可能性が高い馴れ合いスレで使われるんじゃないの?
この板で皆sageになってる理由は一回メ欄にsageって入れたらデフォルトになって
そのまま残ってるだけ。特に外す必要もずっとsageになってるだけ
それを知らない可哀想な人は意味も分からずsageろageんなと連呼する
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:03:44 ID:lES+dyLZ
>>565ナルガ大剣てあの羽根ボウキだろ
ブレイズブレードのが鉄っぽくてかっけー
強化すると色的にがっかりだが
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:16:08 ID:SaGXMNEJ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:22:03 ID:K3tdOu8o
>>583
板一覧の一番上にあったらもっと変なのが湧くだろう?
それに専ブラならsage標準設定じゃないか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:31:57 ID:OsWbyKec
荒らすってかレス乞食するならウザイ系の方が人気あるから大丈夫だって
大剣スレみたいに語り合い推奨雑談系だとagaってないと話題が減るじゃん
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:33:26 ID:Vi8hgbSi
最近作ったエンシェントPGが妙に気に入っております。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:23:21 ID:DjkcyCUv
正直sageろって言った方が荒れやすくなるから放置でいいと思うんだが
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:06:38 ID:Vlo4RZzU
テンプレにsage推奨が無いから個人の自由だよね

sage進行なら次スレにsage推奨って追加すればいいさ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:11:25 ID:Mdc9i8yf
自治が一番荒れるという事には気付かないんだよ、冬休みも終わってるはずなんだがな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:09:06 ID:JoSKgjJq
雪降るとこは15日くらいまで冬休みだ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:31:50 ID:NWibKLns
テスカブレイド、構えた時にすごく軽くみえるな…薄いからなのか…
背負ってる時もなんか短いな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:55:24 ID:FGya1Ya3
でもいいデザインだよ
色やデザインが何か優雅でさ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:59:41 ID:NWibKLns
だよな
炎剣ではこうはいかない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:02:38 ID:BZw2Xpw2
大剣らしかぬ綺麗なデザインだよな。
大剣はゴツいのが特徴ではあるけど、もう少しこういう綺麗な大剣も欲しいもんだ。

というわけでP次回作では水晶大剣の実装をだな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:03:43 ID:APuExM5w
>>588
俺が最初に作った龍大剣!
そして実は溜め主体で使うと一番ダメージが出るらしい事に最近気がついた

ブリュンヒルデ?
いやだって青いチキンとやるのかったるくって
キンチャチャいるじゃん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:14:57 ID:j1cI4UEg
遅すぎるけど、ついに激昂ラー2体のイベクエ分断なしで倒せたよ……
ありがとう大王虎
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:11:05 ID:Vi8hgbSi
>>597
見た目はボロボロなんだけど、攻撃力高いし匠抜刀だとブリュンヒルデ超えてるよね!たぶん・・

青いチキンwキンチャチャが真のボスだと思う
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:21:35 ID:KQOXQqG6
>>597
そんな時こそ大連続の「三重の壁」。
俺は、ブリュンヒルデと青龍刀【凶】はこれで作った。
運がよければ火竜の天鱗も出るぞ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:30:20 ID:NWibKLns
最終強化はどっちもブリュンに行き着くペイルとブラッシュ、さあどっちへ行こう…
強さはペイルのが上だけど、見た目や素材等でブラッシュが勝っている


よし待っていろブラッシュデイム!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:43:32 ID:Kkt7ALNt
セイリュウトウ、済まない。つい見た目に惹かれてダイトウにしちゃった。
だってカッコいいんだもの>ダイトウ
鬼金棒を薙刀にしたのも同じ理由です。
あの薙刀の形のまま、大剣にはできなかったのだれうか?
また1から作り直さなきゃな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:50:10 ID:FNYhgZ5g
両方作ればいいじゃない
俺はセイリュウトウとダイトウのみならず近接G級ガルルガ武器は揃えてるぜ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:55:41 ID:Jkepywdm
フェードアウトする海外PSPと、MHPのある国内PSP
秋口のxbox360への対抗値下げをしなかったPS3は、このホリデーにハードが売れなくて各種ニュース記事で危機が叫ばれてます。
しかし、長期的には普及台数が伸びない影響は大きいのですが、短期的にはそこそこソフトが売れていて、
目先だけ見るとそこまで差し迫った状況ではありません。
日本だけ見てると信じられないでしょうが、PS3よりもPSPの方が遙かに危機的状況です。
昨日の日記にあるソフト出荷数を見ればPSPのソフトが売れていないことがよくわかりますが、10-12月には他機種との差が更に広がっていると推測されます。
なぜかというと簡単な話で、ソフトが出ないからです。
Wii、DS、PS2、PS3、PSP、360にiPhoneもある中で、PSPにリソースを割く合理的な理由がないんでしょう。
範囲の広いマルチタイトルにひっかかる程度です。
少し前まではハードはそれなりに売れてたんですが、そのハードも売れなくなってきて、
静かにフェードアウトしようとしています。
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary.htm
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:39:22 ID:ynCBHsZV
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` )何言ってんだコイツ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ アホか      \|   ( ´_ゝ`) 誰かタル爆持ってこい
  |     ヽ           \/     ヽ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:51:29 ID:T8aYSDhu
G蒼レウスクエのキングチャチャブーをやたら危険視
してる人ってたまにいるけど
捕獲見極め付けて瀕死になる前に捕獲してしまえば
巣に行く必要ないだろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:55:29 ID:CTKbqYj1
あいつは自宅警備員だからな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:22:24 ID:kQ0m3C1W
合流する前に倒しちゃえばいいじゃん 俺はいつもそうしてる

キンチャチャごとき5分で片づく
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:24:57 ID:Ko24EG7e
仮に巣で戦うとしてもレウスとキンチャチャの両方に閃光食らわせれば問題無くね?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:28:18 ID:ifSPh9ey
だな
クエ始まって真っ先に巣に向かってキンチャチャ倒してから蒼探しにいくわ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:37:51 ID:MQoikdWh
ブラッシュデイムのために系譜やってるけどもうヤダ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:42:57 ID:/mskRE8T
毒ノ王におすすめの防具ありますか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:42:59 ID:QviHfHGk
Gブレイドが一番かっこいい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:53:48 ID:F40Rr2hw
うぉ!
今の今まで「轟大剣」と「轟断剣」を混同してた!
んで「轟大剣」が強いと聞いたのに、一生懸命「轟断剣」作ろうとしてた!
なんてこったパンナコッタ!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:03:16 ID:MQoikdWh
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:15:52 ID:3raHObjy
ドスイノシシ2頭のチャレクエってガチでやると双獅よりむずいな…
なんで納刀ダッシュ状態なのに誘導して来るんだよw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:19:38 ID:rxXCkMNu
>>612
匠つけときゃ後はなんでも良いとおもうよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:19:53 ID:kdIO9tQp
>>616
涙目になりながら倒したんだけどもしかしてなんか楽な方法ってあったのかい?
619597:2009/01/11(日) 02:31:42 ID:ZDs1/6Ju
いやあの・・・ちゃんと持ってるよ、ブリュンヒルデ
俺も始まったら速攻キンチャチャぶっ殺しに行くけど、大剣だとどうも気が乗らなくて
あいつとやる時は普段はスタンする大剣で行ってます、はい

>>599
でもあの紫の短さ故、単位ダメはともかくトータルだとブリュンヒルデに軍配上がるよね
あとスロ2は大きい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:31:47 ID:QviHfHGk
1.大王虎
回避性能2
回避距離
抜刀
罠師

2.アーティ
抜刀
集中
キレ味
回復速度

3.崩剣
攻撃大
抜刀
キレ味

この中で選ぶなら何が一番お勧めですか
今愛用してるのは1です
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:34:14 ID:JJV0Oufz
>>4の「抜刀うめえw」の意味って、抜刀攻撃は会心率がプラスだろうとマイナスだろうと関係ないって事でいいのかな?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:41:09 ID:Wv64r6Vd
>>620
4 アーティ
抜刀

集中
龍耐性+5

5 アーティ
抜刀

攻撃大

純粋にダメを稼ぎたいなら、この4か5
立ち回りに自信ないなら1
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:42:22 ID:Wv64r6Vd
>>621
そう。だから会心マイナス武器うめぇ、会心プラス武器ショボーンになる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:43:23 ID:kdIO9tQp
>>621
当たり前だけどスキルの抜刀をつけた場合ね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:46:53 ID:4YxIY++m
じゃあテンプレの溜3でマイナス会心のダメージ量教えてよ
どれだけ違うの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:49:12 ID:JJV0Oufz
>>623-624

d。ちょっとティガノアギト作ってくる。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:52:06 ID:QviHfHGk
>>622
ありがとう
大剣使用820の大剣好きなので5にします
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 03:06:25 ID:3raHObjy
純粋にダメ稼ぎたいなら
6.匠、抜刀、火事場2のバルカンだろ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 03:08:15 ID:3raHObjy
立ち回りに自信があるなら
7.匠、抜刀、攻撃大のルーツ+猫火事場でもいいよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 03:16:03 ID:M35xmElh
>>628
ニコニコでその装備で絶影ナルガ倒してるのみて俺も行ったら
フルボッコにされた。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 03:32:37 ID:3raHObjy
>>618見逃してた、すまない
初期アイテムに眠り投げナイフ×2(イノシシは一発で寝る)があって
闘技場の採取で支給用大樽が取れる
2匹一緒に後ろ向きの時に睡眠爆破して寝ぼけてるところにタメ→薙ぎ→怯み→タメ→薙ぎくらいで一頭沈んだはず

>>630
フルバルカンなら何気に抜刀の他に回避性能付けられるから意外となんとかなるよ
でもナルガなら集中の方がいいかもしれない
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 03:36:27 ID:kdIO9tQp
>>631
あー睡眠爆破か。思いつかなかった。
あの睡眠ナイフは片方眠らせてガチれって意図かと思ってた・・・そしてハンマーでゴリ押しスタンおいしかったです
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 03:49:34 ID:F40Rr2hw
ハンマーだと・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 07:45:46 ID:eMXTUUxL
蒼レウスクエにいるキンチャチャってマップ5の巣にいるじゃん
レウスは5→9→3→4か、5→4→3って移動するから巣で戦うのは寝るときだけだと思うんだが
5に足引きずって瀕死で飛んでいくから、着地点に罠しかけて捕獲が普通じゃないの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 07:47:47 ID:eMXTUUxL
ちょっと前くらいのレス読めよオレ…orz
スレ汚しすいません
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 08:06:29 ID:BRWIpLS/
おぃ!?
新しい戦隊物の、赤いヤツエンシェントプレートみたいな大剣背負ってたぞ?!
ガイシュツ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 08:16:06 ID:zf4JkF8E
龍属性大剣つったらホタテシアだなぁ、ぱっとしなくても
完全にドスの名残なんだけどね
あれ担いで真夜中の〜行くとちょっとドスやってた頃思い出す
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:51:30 ID:RCW0Ds3V
>>636
http://www.tv-asahi.co.jp/shinken/
え、これ? じゃないよな・・・
てかこいつら全員太刀厨じゃ・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:22:55 ID:8iNBauig
>>625
しそくえんざんもできないんですか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:37:02 ID:w/T6rhy4
村☆5なんだがこの時点でお勧め大剣ってなんかある?
今はフルミナントソードなんだが飽きた
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:53:45 ID:LKj4mX3D
ティガノアギト
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:27:27 ID:S2Vc9s/n
立ち回りには自信あるので
7でいくのだが 火事場作るのに
いつも あれだ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:31:15 ID:MePAhFAa
ティガ倒すのに回復薬と秘薬を使い切る俺には無理そうだ
罠使えば多少楽になるんだろうか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:44:35 ID:w/T6rhy4
村下位のティガしか戦ったことないが、大剣と相性よくてほとんどレイプに近いくらい簡単に倒せた
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:57:52 ID:BRWIpLS/
>>638
いや、基本は盾無しの片手みたいなんだが、キメ武器?的な感じで、赤い色のエンシェントプレートみたいな大剣を担いでたから…orz
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:01:50 ID:FnPik/s3
>>643
装備と相手(イベントか集会所かとか)によるが
非怒り時にの突進ズサーの振り向きに溜め3できるようになれば楽勝だよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:28:59 ID:vHSLRXim
はじめは25分くらいかかってた村アカムをクーラードリンク1つで倒せて感動した

溜め3しかあてなかったぜ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:09:14 ID:RCW0Ds3V
>>645
ttp://jp.youtube.com/watch?v=R2kUkf_jIgw

これかw ちょっと無理があるきがするけど輪郭は確かに似てるw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:34:19 ID:wERbJI46
Wiki見ると、クシャルやテオの大ダウン←→頭にタメ3のループでハメ可能ってあるけど、
これって厳密な意味でのハメ?それとも運がよければ何度も続くってだけ?

具体的には
a:大ダウン
b:テオやクシャルが行動可能になるタイミング
c:頭へのタメ3の怯み値が減らずに入るようになるタイミング
としたときに、

a→c→bという進行で、cとbの間にバッチリタメ3入れたら厳密にハマるのか、
a→b→cという進行で、bとcの間に向き変えたり暴れたりされなければまたダウンをとれるのか、
どっちだろ?ってことです
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:47:33 ID:ROGA7I/A
大剣使いの間ではデフォになっちゃった感のある抜刀スキルだけど、
逆に抜刀がなかった場合一番強い武器とスキルの組み合わせって
なんだろうな?

匠集中つきのガオレンあたりだろうか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:59:06 ID:71GIjyhY
>>636
見た見たw
スーパーアーマー付けて溜てたなww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:33:49 ID:8gs93hX8
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:40:08 ID:Wv64r6Vd
怒り時ティガとか最強だろ。攻撃当てられる隙がない
未だにトラウマから脱出できないよママソ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:45:04 ID:ifSPh9ey
>>649
顔怯みジタバタ→溜める→怯み解けてガオーって言ってる時に丁度タメ3発動
→顔怯みジタバタ

Gになると火事場とか抜刀が必要になったりする

655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:58:05 ID:wERbJI46
>>654
それは分かってて実際何度も連続で転がってくれるんだけど、転がってくれないときもあるんだよね
匠抜刀アーティ上位で、怯み値が足りないってことはないだろうからタイミングがちょっと気になったんだわ

で、タイミングさえ正確なら毎回確実に転んでくれる(=厳密な意味でのハメ)ならもうちょっと練習して精度あげてもいいし、
そうではなくて大体転ぶけど一応テオクシャルの起き上がり後の行動依存(=ある程度運)ならそこまで必死にやらなくてもいいかなーと思った次第
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:49:36 ID:TfxlrwCh
みんなは抜匠アーティでモンスターハンター大体何分くらいで終わる?
参考までに教えてくれたら嬉しい。

罠閃光無しで。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:50:46 ID:bfSyWnPa

この流れなら言える!!!



            ゴブリン抜刀〜




658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:55:49 ID:VHlKnayG
>>657
ガトチュ!!エロスタイム!!
659650:2009/01/11(日) 15:56:39 ID:ROGA7I/A
>>652
いや、一撃の強さは>>5でわかるんだが、実戦で使う場合に
抜刀がなくても溜め3狙った方がいいのか見切りつけてデンプシーが
いいのかとか考えたときに、どういう組み合わせがいいのかなって。

デンプシーだと属性も絡んでくるから金色アーティみたいに飛びぬけて
強いってのはないのかもしれんが。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:03:35 ID:cqfLiQeD
何が言いたいのかよくわからん
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:09:15 ID:Wv64r6Vd
>>659
ダメージ効率
抜刀溜め3切り主体>>>デンプシー主体
属性なんておまけです。極端な話、雷が弱点の敵に対してもほとんど無属性特化>>雷属性特化だからな
見切りつけるぐらいなら早食いでもつけた方がマシや
大剣に関しては手数勝負で頑張るなんて考えない方がいい
攻撃力1800 全属性10 >>>> 攻撃力900 全属性900
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:14:24 ID:NcciRSLq
497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/11(日) 15:50:33 ID:Wv64r6Vd
笛は劣化ハンマー
使える旋律もせいぜい、電磁波、風圧無効、攻撃大、強走ぐらい
電磁波や強走はアイテムで補えるし、風圧もスパアマ付ければ問題ないし、攻撃大も付けた所でハンマーの火力に勝てないという落ち
おまけに移動速度強化付けないとまともに戦えず、スタン値も低い
お前ら見てると本当哀れだわ^^;
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:24:15 ID:Wv64r6Vd
笛ヲタwww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:24:33 ID:wtdsWgsA
電磁波使えるなら俺全力でカリピー厨になるわ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:26:29 ID:ifSPh9ey
>>655
キレた時に怯みハメ解除される事が多いきがする
で、キレた時にタイミングが少々後ろにズレる(タメ3入れたけど怯まない)のが原因じゃないかと思われる
咆哮来るからタイミングはシビアだろうなぁ

完ぺきに怯みハメで討伐は未経験だけど精度上げれば可能だと思ってる

やりたくないけどorz
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:32:30 ID:my3uhfFT
>>650
フル金色・真一式に危難珠×5
匠・火事場+2・集中・龍耐性+5・挑発のガオレンが1番強そうです
667650:2009/01/11(日) 16:32:58 ID:ROGA7I/A
>>660
すまん、言いたいことを上手く表現できなかった。

>>661
聞きたかったのは、抜刀(スキルとしての)がなくても
溜め3主体>>デンプシー主体かどうかってことなんだ。

それでも溜め3主体の方が強いなら>>5でいいんだろうけど、
回避性能とかのスキルを考えた場合一番汎用性が高いのは
どんな組み合わせかと思って。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:37:12 ID:kghnWw2y
>>662
電磁波ってアレか。ビームでも撃てるのだろうかw
確かにそんな笛だったら俺もカリピーやっちゃうぜw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:28:24 ID:Wv64r6Vd
>>667
抜刀なくても同じだよ。そもそもデンプシー自体隙が多いしトロイから
それを主体に戦うやり方なんて非効率極まりないんだよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:55:42 ID:HKIlorXI
>>667
抜刀ねーなら大差ないと思うけどねー。
ケースバイケースって奴だろう。多分。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:59:33 ID:FnPik/s3
>>667
DPS的なものは≒かな

まぁ、いつデンプシるの?それ弱点に当てられんの?
みたいなこともかかわってくるがね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:30:13 ID:NcciRSLq
503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/11(日) 17:22:26 ID:Wv64r6Vd
まともな反論も出来ないなんてますます哀れな連中だね^^;
まあ全部事実だから仕方ないよね^^;

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/11(日) 17:25:47 ID:Wv64r6Vd
電磁波→口臭波な
どーでもいい事柄の記憶に関しては曖昧なもんでね^^;
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:52:53 ID:MePAhFAa
臭すぎるwww
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:56:05 ID:tZvB75SM
新事実発覚ッ!
フルフルホルン系列からはフルフルの臭いがするッ!
ボンゴならッ!得体の知れないキノコを食ったババコンガの口臭ッ!
もはや口臭でスタンさせる武器ッ!
さらに口臭は遠距離まで届く「波」となるッ!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:15:07 ID:aG9Df4/E
ヤマツカミがやっと倒せた
これでHR9、みんなありがとう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:00:09 ID:wERbJI46
>>665
あーなるほど怒りでもずれるか、thx
そういやキリン背負い投げ動画も怒りでタイミングずれやすいってコメントあったね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:25:12 ID:AQReO8Bp
ここでお待ちかね必死チェッカー
ID:Wv64r6Vd
http://hissi.org/read.php/handygover/20090111/V3Y2NHI2VmQ.html
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:43:11 ID:o5cjT8uS
触ったら口臭うつるぞ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:56:10 ID:tZvB75SM
突然だがGブレイドは俺の嫁

異論は認める
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:00:10 ID:6hkbB+NA
異論はない
蛇剣【大蛇】 は俺の嫁
ランポスーツで行くのが俺のジャスティス
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:03:38 ID:SruHdIOB
処刑人の大斧Gは俺の嫁
名前は合ってるか自信ない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:27:22 ID:BOeV1bH7
じゃあ僕は大王虎ちゃん!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:35:54 ID:Wv64r6Vd
何か幼稚なガキが沸きまくってるなwwwww
正直すまんかった。ここに迷惑かけるつもりはなかったんだ
俺はただ笛がすごく嫌いで・・それでつい・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:41:11 ID:4/IYnQuF
>>683
謝ればいいと思ってるんですか?^^^;
さあ、笛縛りでキャラ作って貰おうか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:42:16 ID:6hkbB+NA
>>683
反省したならそれでいい
1行目は余計だと思うが
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:42:28 ID:f/TiDTgS
火力が低い武器で狩る方が難易度高いんだから
笛が上手く使えないことに劣等感を感じる必要はないよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:43:38 ID:oJK3O0dt
正直他スレのごたごたを持ってくんなよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:15:38 ID:z0dO8wUc
幼稚なガキ言いたかっただけ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:19:21 ID:/o1jG/xU
>>684
俺もそれしたらいいと思うんだよな。
意外な魅力に気づいたりするもんだぜ。

縛りまでしてないが、俺も最近笛を使い出したクチだ。
火力低いし突如として移動速度落ちたりするし回避派生もトロいしで、
正直まだまだ使えたもんじゃない。
それでも意外とコレ楽しいんじゃないか?と思いはじめた。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:54:54 ID:B1Y2Nbzd
>>648
シンケンジャーのくせにキメ武器?みんな刀じゃねーじゃねーかwww

あと頭に火とか水とか書いてあるって聞いてたけど、顔全体で腹筋がやばいww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:15:48 ID:pAvlBo2m
ID:Wv64r6Vd

キモすぎる死ね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:20:18 ID:Hujc9cZi
>>685
3行目もいらないだろ
全く反省してないというか学習してないように見える
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:36:48 ID:oe5sWYoE
馬鹿は口で何と言おうがID変わればまた馬鹿するもんだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:40:51 ID:n3yJ4Svx
笛の演奏攻撃モーションはまさしくスタンさせられる大剣な感じだよな
大剣よりも暴れまわるがアレ位ダイナミックにモーションとってくれると気持ち良い
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:54:54 ID:2KZQP/TZ
笛スレの勢いにワロタ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:01:07 ID:SYzfau43
ここの方が倍速いじゃねーかw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:15:13 ID:ifGQ1erX
アーティ完成記念パピコ
これで大剣使いを名乗れるぜ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:21:38 ID:a97JXp83
その認識はおかしい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:23:40 ID:/o1jG/xU
アーティ作るだけなら何の武器使ってても作れるもんなw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:23:55 ID:xaxelElt
大剣に愛があれば大剣使い
武器ブランドなんてただの飾りです
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:31:51 ID:ZmhqPCY8
人並みに使いこなせてなお山の麓
どの武器だってそういうものだ
使って、使いこなして、追及していかないと
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:35:49 ID:SYzfau43
だが少し待って欲しい
愛など無くともそのアーティで黒グラを笑いながら葬る程の実力があるならば
彼はまさしく大剣使いなのではないだろうか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 03:14:30 ID:NG2TtwxN
上位でキリサキ
G1でパニッシュメント
G2で(匠+)抜刀
G3でアーティ

と段階をへて徐々に強くなっていくと劇的に強くなった気はしないけど、未回収を回収しに
匠抜刀アーティで上位に戻ったときにその圧倒的な火力に呆れてる>>697のちょっと後の俺
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 07:19:35 ID:gAeHj660
なんで村上位に普通のディアブロスのクエがないんだよ
チキンなオレはマ王なんて怖くて行けないよ

ターリアラートが作れない orz
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 07:34:23 ID:XiQKryK1
集会所いきゃいいじゃん
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 07:38:19 ID:gAeHj660
>>705
集会所ぜんぜん行ってない、まだHR2w
キークエだけやってHR上げるかぁ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 07:40:16 ID:wkq3jXSP
やン
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 08:10:24 ID:y4grNWP3
ターリだけが大剣じゃないってことに気づいて欲しいものです
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 08:26:18 ID:gAeHj660
>>708
真・竜ノ顎、蒼刃剣ガノトトス、フルミナント、ブラッシュデイム、煌剣リオレウス
スローター、ヒドゥン、ピックブレイド、王虎まで作って

そろそろターリアラート作ろうと思ったのですがダメですか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 08:55:45 ID:jf/xBmHd
>>709
ジークムント作ってからだな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 09:40:38 ID:Dv2SWsYR
>>709
なぜブレイズブレイド系が無いんだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:08:18 ID:zBkIK5Ig
>>709
覇剣作ってないとかなめてんじゃねぇぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:18:40 ID:gAeHj660
>>710
真・竜ノ顎があればスロットが少ないジークムントはいらんと思ってました、スミマセン

>>711
最初のころブレイズブレイドにお世話になりましたが
フルフルに強化してしまいました

>>712
マ王にビビッてるのにアカムって
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:58:46 ID:OuHT4rZL
大剣は劣化太刀
使える攻撃はせいぜい、タメ切りぐらい
太刀なんか連続で攻撃できるし、風圧も鬼刃切りすれば問題ないし、抜刀付けた所で自装ラオの火力に勝てないという落ち
おまけに抜刀つけないととまともに戦えず、移動速度も低い
お前ら見てると本当哀れだわ^^;
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:01:44 ID:GlUBsqNm
だよね〜
やっぱ太刀だよね〜
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:03:08 ID:dGjyzV9s
うわーたちすげーつえー
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:08:24 ID:CrWBMLwr
自装ラオってどんな太刀なんだろ
そんなにつよいなら作ってみようかな?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:15:33 ID:XJAe7pJP
俺も素材知りたいな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:33:41 ID:62+n75HF
名前から察するにラオの素材を使うんだろうな。
龍刀以外にラオ太刀があったとは…!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:36:41 ID:dGjyzV9s
裏切り武器リストに追加だクソっ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:38:26 ID:pAvlBo2m
笛スレ荒らしのID:Wv64r6Vdの文章変えてるだけだろ
どんだけ釣られてんだお前ら
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:39:24 ID:O1EHU6AY
空気嫁
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:39:58 ID:kpi0XKH/
ガードできない癖に突っ込んでいく勇者様に用はないよ
太刀なら太刀らしく立ち回れよ
適当に突っ込んで PTだとタゲ散ってやりにくいです><とか何なのかと頭沸いてるだろjk
タゲ散ってPTやりにくいならオトモ解雇してソロでやってろ
最後の一乙防ぐためにお前の前で何回火球ガードしてやったか数えたのかよ
振り回すだけの太刀使いならKaiにもアドパにも出てくるな

はぁ・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:40:48 ID:rmbRwiuT
ダッチワイフ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:44:12 ID:O0BifNuP
あれ?
太刀スレに間違えてきたかな?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:03:36 ID:Fqkclluq
>>725
厨が暴れているのを体験出来るスレです
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:04:53 ID:A/RdhjFk
回復かぷ飲みしながら正面から突っ込んで大剣を振り回す俺に隙はなかった
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:14:04 ID:kpi0XKH/
かぷ飲み・・・
かわいいじゃないの
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:15:19 ID:iJmmLVZa
なんかかわいい飲み方だな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:25:53 ID:kpi0XKH/
瓶くわえたまんま戦う感じか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:32:13 ID:9Is7oOnj
騙されるな!
カプコン飲みだぞ…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:35:34 ID:dVTORKEn
ガッツポーズが可愛いです
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:54:35 ID:wkq3jXSP
どうせならガッツポーズ数種類ほしかったな。
どんなポーズとるか毎度楽しみじゃん
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:21:49 ID:dF248XBB
何かは忘れたけど連続で回復薬飲むと
気分悪くなって吐くゲームあったな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:37:00 ID:Nm6TtyOy
秘薬を飲んだ女キャラの挙動がおかしくなって
走っている訳じゃないのに息切れしたらなあ…。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:59:15 ID:dqqdWbJa
>>713
それだけ作っといてまだアカムやってないの?って意味かと。
俺は真・竜ノ顎でアカム倒したよ。
アカムまでこれの派生か蛇剣派生しか作らなかったというw
たぶんマ王はその時点だとアカムよりめんどい。
俺は潔くG級フルフル大剣作ってから行きました
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:17:15 ID:4yf4X6wD
グランドシザーってどうよ?
防御力+40は正直魅力
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:18:57 ID:dqqdWbJa
上達してない頃はあのガッツポーズが憎たらしかったりした
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:32:28 ID:AyJyjFPZ
>>737
爪護符込みで防御が500切るならアリ
それ以上なら空気
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:06:12 ID:zuGaqPaZ
轟断剣ってどうよ?
防御力+50は正直魅力
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:09:38 ID:wbfGQLm3
防御とかある程度までいったら大して変わりなくなるよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:17:41 ID:5BApy2R2
防御か
当たらなければどうということはない
だが油断しているとザコに殺されるので要注意
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:41:34 ID:RK10H9z8
ミニおっことぬしは真っ先に殺すわ
次点でヤオザミガミザミ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:46:16 ID:8+T0j/CY
いくつかのシリーズを通して序盤はボーン系統一択が俺のジャスティスだったが、2ndキャラ作って初めてブレイズ系作った。

正直形が好きになれないけど、切り下ろしたときの地面に刺さるような音がタマンネ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:56:28 ID:g1Vc1vSp
前スレ>>687
ねーよwwwwむしろその時点で作るなら桃アギトの方がいいぞ。2Gになってから桃ヒレの確率上がったからかなり楽にいける
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:08:02 ID:CD0qf4sp
>>735
ワロタwww
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:17:47 ID:YftSoTad
700超えて前スレの話題ってどういうこった?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:13:01 ID:iGYHUnch
キリオトシより匠グランドシザーの方が強い件
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:39:11 ID:aNgVY5NK
は?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:50:51 ID:u3s25MVX
キリオトシに抜刀なり攻撃大なりつければ再逆転だな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:59:24 ID:dNH9tDGn
>>242
その装備kwsk
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:40:38 ID:64Inpjup
>>242だが
頭金色真
腕ギザミX
あとはナルガX

珠は
抜撃2
圧縮1
短縮2
光避1

見た目はカッコいいとは言わないが
悪くはないと思う
よかったらどーぞ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:31:25 ID:oEwf5ABL
異常震域クリア記念カキコ
ホットドリンク忘れて焦ったが支給品早めに来たから助かった・・・


やっぱ大剣TUEEEEEE
754うんこマケドニア:2009/01/12(月) 23:41:01 ID:VW/vE2yu
ティガノアギトを作ろうかどうか迷ってるんだけど、
現在の武器はブルークロウブレイドでどうも攻撃力が同じなんだよね。

素材からして(雑魚)ショウグンギザミから作れるブルークロウブレイドと、
強敵であるティガレックスから作れるティガノアギトがおんなじとは思えないけど、
何かメリットある?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:09:18 ID:KrRHZPCa
>>751
頭:金色ノ添髪・真(短縮珠、短縮珠)
胴:ナルガXメイル(抜撃珠)
腕:オウビートXマーノ(抜撃珠、抜刀珠)
腰:ナルガXフォールド(抜撃珠)
脚:ナルガXグリーヴ(圧縮珠)

これでもおkなのよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:23:10 ID:6CEV8x4V
>>754
メリットはティガのほうが青ゲージがある
デメリットは会心マイナス30%・青ゲージも微々たる長さ

マイナス会心のある武器は基本性能は強いんだけどデンプシーに弱い
活きてくるのは抜刀装備が出来るようになってからじゃないかな?

ちなみにオレはキリサキでG級2くらいまで行ったよ
無属性大剣の中ではカニ系の武器大好き
もちろん今はキリオトシの抜刀装備(*´д`)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:00:42 ID:fTL7+/Zw
蟹系といえばガオレンズホオビーだな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:35:18 ID:nZs8hA0D
一般的に蟹系といったときにシェン武器は含まれないだろw
俺もガオレンズホオビー大好きだが。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:46:34 ID:9wrRfiS5
>>745
よく読め前スレ678はそういうことを言ってるんじゃないだろ。
村上位に上がったばっかの人間にんなこと求めたって仕方あるまい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:47:47 ID:9wrRfiS5
>>759
間違えた>>687
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 03:27:30 ID:rF/uHzSI
ここで人気なので大王虎作ってみた

部屋で背負ってみて、まぁありふれたデザインだな-とクルクル回ってみたら…
ナニコレ先が割れてて衝撃なんだけど!ピンセットみたいじゃんw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 04:01:46 ID:nZs8hA0D
ピンセットとは新しいなw
しかしその二股が深々と敵を抉っていく様は癖になるんだぜ。
ティガにお礼参りしてくればわかる。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 06:45:59 ID:mkujfW1l
あれだ、連刃刀だ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 08:11:09 ID:xWUeqNBu
あれって下顎? 上顎?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 08:17:47 ID:3LtDqgfj
骨盤
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 08:33:04 ID:SZZNilij
納刀時は剣が体にめり込むというオマケ付き!!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 10:54:49 ID:zZehX1St
見た目明らかに他より短いのにリーチは同じ不思議
きっとあの間からなんか出てるに違いない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:20:30 ID:TUsrGYst
ティガ大剣は見た目補正が半端ないね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:13:14 ID:H4ubj/46
モンスターも「あの謎判定なんなんだふざけんなカプンコ」とか思ってるに違いない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:29:41 ID:McryjvNi
「明らかに当たってないだろふざけんな」(ガノトトスさん・32才男性)
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:32:04 ID:D408WeQo
>>770
おまえが言うな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 15:46:19 ID:bAEmjt5I
>>770
「ですよねー明らかに腹しか切られてないのに背ヒレが壊れるとかおかしすぎ杉」(ガノ翠さん・28歳女性 旧密林在住)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 16:11:03 ID:9A6r7Ft1
オトモアイルースレか理不尽スレ行けよ
成りきり大好きなのが集まる隔離
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 16:42:07 ID:olawRH/4
はぁ・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:25:52 ID:mkujfW1l
>>773
そういう書き込みが一番空気を悪くするんだが

まあこの書き込みも同罪なんだけどさ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:21:28 ID:6XAfCUmb
渇望のピアスをようやく入手したので
こればっかりつけて竜王に出かける日々が続いてます。
今日は1回目で天鱗×3、紅玉×3がでたのでホクホクです。

お聞きしたいのは、「渇望のピアスを使った装備の組み合わせ」です。
現在は、
ピアス-レウスX-ギザミX-レウスX-ギザミX=
「激運、匠、抜刀」アーティーの組み合わせです。

もっとナイスなピアス装備があったら教えてください。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:43:13 ID:zZehX1St
>>776
ぶっちゃけ大剣に限って言えば
フルGルナに珠入れて
抜刀激運捕獲名人でいい気が…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:27:06 ID:FfVG95XZ
竜王に限定するなら高耳や見極めも有力になってくるから
渇ピにこだわることはないな

ピアス装備全般として考えるといい
剣ピ、鷹ピ、増ピ、アイルーフェイク、パオ、ブルファンゴ、レザーライト
それらと頭だけ取り替えればいいから汎用性あるし
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:31:47 ID:FfVG95XZ
つか、相手やなんかが特定されないかぎりは
抜刀つけといたら?くらいしか言えないな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:50:33 ID:9wrRfiS5
お前らドスガオレンと戦うなら何担いでく?効率は重視しないで
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:55:23 ID:AUDoPuyO
ドスガレオンごとき何でも良いだろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:56:19 ID:3LtDqgfj
タイワンフー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:56:27 ID:Q9cu6lXB
ドスがレオンは強いから匠抜刀あーティーでしか逝かない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:08:25 ID:H4ubj/46
ドスガオレンってこいつか
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LMJRzbHja2Q&feature=related
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:15:55 ID:LQ9+fA/+
>>782
ワンフーと読んでくれる奴がいて感動した俺は格ゲーマー
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:32:38 ID:3LtDqgfj
>>785
ACは弐寺しかやらない俺にkwsk
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:45:52 ID:LQ9+fA/+
http://wktk.vip2ch.com/vipper1462.jpg
サムライスピリッツより

でかいチュッパチャップスで戦う
何気に初代からいる


ちなみに弐寺は八段だ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:56:25 ID:L2jhbI4T
てすとおおおおお
789うんこマケドニア:2009/01/13(火) 23:45:29 ID:rZZI05BL
>>756
ありがと。

溜めよりも抜刀斬りからのデンプシーが多い俺。
カニ系の大剣をキリサキまでグレードアップさせようかなw

ティガノアギトはまた今度再考してみます。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:17:47 ID:krijEbpA
え?大王虎ってラオシャンロンとかと同じで、ターワンフーって読むんじゃないの?
だいおうこ(とら)?って何かダサイし語呂悪いし…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:23:53 ID:xA/Dc2n1
だぁ(↓)わぁん(↑)ほぅー(低く伸ばす)だからべつに格好よくもないぞ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:35:52 ID:krijEbpA
日本語発音補正を効かせる気はないのか?;
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:45:40 ID:TnLCLAYu
俺はだいおうこ派だな
力強い感じの響きが好き
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:18:51 ID:VxHQZQZY
ダイワンコーでおkww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:35:03 ID:lTIs2+AQ
訓練所でダオラ剣担いで初めて知ったこと


俺、ドドブラのヒゲをずっと牙だと思ってたわ…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 02:20:49 ID:4pNpu4lk
蟹剣にただならぬ愛着持ってる人は多いよな
新規で初めて鉄骨蟹あたりで分かれて
メインとして使ってたのが蟹だったからって感じか
思えば俺節操無しに使ってたなー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 02:27:16 ID:l41UDru/
もうめんどいからワンコでよくね?



あれ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 02:28:48 ID:GrTftOJr
蟹剣は振ったらあの蟹独特の効果音を出して欲しい
ガオレンの歩く音とかまじやばい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 03:35:26 ID:eHCycqlW
>>776
激運がきちんと発動してるだけ有り難いと思いなされ。
俺も渇望とって、これからリッチなハンターライフだぁぁぁあ!って思ってたら、「え?報酬これだけ?レア物も入ってないんですけど…」状態。
そもそも激運ってレア物が出る確率上げてくれるスキルじゃなかったんだねorz
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 06:56:15 ID:Mm/iK4Xy
無我の境地に入ろうとしましたが失敗しました
他の物欲センサーの倒し方を教えてください
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 08:01:36 ID:PPnFxgEH
クラナドでことみENDを見ましょう
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 08:42:00 ID:qgX+mpqH
大王寅
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 09:33:59 ID:rD+cjKQl
>>800
基本はヒットアンドアウェイで深追いはするな。待ってればかならずチャンスはくる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:10:45 ID:0gdRTwmg
>>787
七段でライバルしたいので晒してください><
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:34:51 ID:PPnFxgEH
ID:2203-2701><
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:31:21 ID:0gdRTwmg
八段じゃねぇwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 15:39:34 ID:VxHQZQZY
>>801
なぜここでクラナド
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:13:23 ID:QYIKASEg
>>805
うますぎwww
登録してソッコー解除しました^^
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:43:47 ID:Xg7FFsZx
大王虎って二本の刃の間にスペースがあるから
ハンターが吹き飛ばされて仰向けになった時にプラモデルの部品の如くポッキリいきそうで怖い
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:06:09 ID:WRt7H5DS
大王虎がっ、、
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:08:14 ID:ReJ6mODl
研がないで放っておくと武器がこわれる仕様だったらおもしろかったのに
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:10:52 ID:BPSrWZMI
どう面白かったというのか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:27:51 ID:Mv1kKvlp
>>811
Diabloですねわかります

あれみたくMHも8人同時プレイできたら面白かった…かな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:30:32 ID:LdUeX0JS
紫中毒の俺に隙は無かった
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:30:45 ID:PEosae3u
見た目が一番いい大剣はなんですか?
人それぞれだと思う人は自分のお気に入りを書けばいいじゃない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:41:26 ID:rD+cjKQl
>>815
俺のフルミナントソード
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:41:40 ID:ReJ6mODl
冷凍本マグロかな
すばらしい見た目だと思います
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:45:06 ID:60M56kpE
>>817
いや 冷凍本マグロだと思うぜ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:12:19 ID:ZrIIhM5K
昨日G級に上がったばかりで、オススメのフルZを作ろうと赤フル行ってみたんだが体力多すぎじゃね?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:44:40 ID:LZpdS5sq
それほどでもない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:48:11 ID:kNfMI1qZ
アメザリクロウで楽勝でしたサーセン
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:53:20 ID:OF9t/8sM
謙虚だなー あこがれちゃうなー
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:05:36 ID:VxHQZQZY
>>819
赤フルフルはブランカ電撃ばっかするから時間かかりがち
しかも俺前に旧沼地で移動でペイント切らしてしまって洞窟おっかけ回してさらに時間かかちまったわ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:06:11 ID:oDbA3Wjh
追撃のデンプシーでダメージはさらに加速した
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:06:26 ID:s7yCceV1
今tellで確認して来たぞ
体力多くないって言ってたぞ
証明されたのでこの話題終了

これが会話ログ
俺>こんにちはAkafuruさん
Akafuru> 何か用かな?
俺> 今の攻撃効きましたか?
Akafuru> 効いてない
俺> そうですかありがとう体力すごいですね
Akafuru>それほどでもない

やはり強固だった
しかもG級初心者殺しなのに謙虚にそれほどでもないと言った
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:07:18 ID:cUTnbrLa
似比ブロンティストフルフルは死ねばいいと思う
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:29:09 ID:OF9t/8sM
>>825
やはりフルフルよりやはり赤フルだな・・
今回のでそれが良くわかったよ>>825感謝

ミラたおしたがGのフルフルとは戦いたくない・・
苦手意識なんだろうがいつもぎりぎりという
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:03:25 ID:LEeXyBKm
>>809
俺はエンシェント初めて担いでいった時はガードするたびヒヤヒヤしてたわw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:42:17 ID:JSpNhuYh
赤フルが人気あるみたいだから狩りに出た

雪山エリア3で瀕死の赤フルにトドメをさそうと溜め振りかぶったら、オトモが
ダウンを奪った瞬間に、ブランゴのタックルで討伐という見事なコンボを見せて
もらった

報酬画面で振りかぶってる自分が寄生厨に見えてしまう;;
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:59:47 ID:JS13LJ2D
ところで、大剣担いで1番楽しいモンスって何よ?
ちなみに俺はティガとナルガ
ティガは振り向き溜め3で怯ませるのが気ん持ちいい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:09:50 ID:TnLCLAYu
大王虎もってガルルガとやり合うと
どんどん顔面削れて行く感じが出てて燃える
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:09:57 ID:oDbA3Wjh
レイアレウスの尻尾を切るとき
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:44:42 ID:kQXASSwf
>>830
ティガは面白いくらい怯むから楽しいけど、ナルガは駄目だ…
あいつだけは慣れる気がしない
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:56:25 ID:CEqvdZbl
ここが大剣スレだから聞くけど
大剣でイベントミラは倒せる?
もちろんソロで
武器の種類は問わない
ミラの種類も問わない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 04:38:09 ID:ZLH/lP9v
>>830
お互い一進一退の攻防戦になるからガチに殺り合ってる感があって燃えるな。ティナルガ

あとはラージャンとかアカムとか
肉弾戦重視のモンスと殺り合うときは大剣はかなりカッコいい武器だと思うのよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 04:54:54 ID:z2TExHo4
完璧に流れに乗り遅れたが、赤フル2頭クエで角笛が役立たずだと知った時は絶望したな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 07:45:57 ID:G9T5h00f
フロンティアをためしにやってみたんだけど
大剣の動きがちょっと変なクセがあって使いづらかった。
これってシリーズ毎に微妙に動きが違うの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:18:46 ID:MrpxQLFw
>>835
だよな。全く同感だ
ただラージャンはいいけど
激昂は苦手だ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:19:49 ID:w2vGBT/E
>>837
自分はあんまり気にならなかったけどあるのかもね
片手剣なんか全然違うし

つか大剣を担いでいける機会があんまりないかも!?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:17:37 ID:BqPfSxzM
ラージャンは好きだな
慣れると事故以外では負けなくなるし、正面からのガチ対決大好き
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:33:36 ID:pFxb+1XM
>>836
お前は俺か。
洞窟じゃないエリアで待ってて角笛が壊れるまで吹いたのはいい思い出。
あいつ聴覚が発達してるんじゃないのかよ……
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:34:44 ID:YmBQ7ugR
フルフルは嗅覚じゃなかったか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:53:46 ID:s10CCSPu
フルフルは嗅覚が発達している、が最新の学説
が、一説にはどうにも生体電気を「視て」いるのでは無いかと言う説も

ちなみにフルフルは閃光玉に反応する
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:06:14 ID:vzf0boL2
僕のフルフル亜種さんはロリ貧乳ピンク髪に反応するぜ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:10:49 ID:HHiURHXZ
>>843
気づく、ってだけだから、激しい光は退化した目でも若干見えるってことじゃないの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:13:28 ID:Id41FDW0
僕のフルフルは貧乳黒髪ショートカットによく反応するよ!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:32:16 ID:pFxb+1XM
嗅覚が発達してるのかw初めてしった。
んじゃこやし玉は有効なのかな?てかフルフル鼻が無いよう見えるがきのせいか。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:10:53 ID:c2Y05rDP
>>834
なんかスルーされてて可哀相なので
黒は爆弾無しでも全部位破壊&討伐出来ます
紅・祖龍は硬化の関係上、爆弾がないと厳しいので、ボマーのスキルが欲しい所です
個人的には苦手なのですが、紅・祖龍に慣れた方だとミラが歩く際に顔を抜刀斬り&メテオ(落雷)の戻りモーションから歩きに溜め3など顔を自在に狙えるので
顔狙える方と狙えない方で相性が良い悪いが別れているみたいです
極めると大剣とミラは相性が良いらしいですね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:13:22 ID:AwfqnSIN
>>843
蛇みたいに体温感知で察知してんじゃないかとふと思ったよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:21:47 ID:JeHue/8i
大剣て大抵ラージャンとやる時抜刀切り→前転回避する奴ばかりなんだよなー
正直ダメ与えてるのか不思議。チキンなのか本気なのかわからん
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:30:03 ID:Id41FDW0
ラージャンはソロでやる分には好きにしたらいいけど
PTだと抜刀斬り後に斬り払いや斬り上げするとエラい事になる
斬り払いでこけた筈のランスがなぜか吹っ飛んでいくのを見たときは
せつなくなって夜も眠れなくなる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:34:15 ID:Lzq6AmCj
>>851
ワロタw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:52:48 ID:5EA0KqLE
何が面白いのかまったく分からない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:57:04 ID:dhthqMW8
\l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、‐‐-、ヽー-、::::: ̄二ニ=‐
、::::ヽ、;;;;,r''⌒ヽ;;;:::::r‐-一'''"´ー=-、\_,,. -‐< ̄
ゝ、;;;;;;;;;;| rヽJ、l;;;;;l`       r‐-、::l 、ヽー-、 ー-`ヽ、_
\::\;;;;l |/ (  ヽ;l      `ヽ、゚l`、l |\ーニニ-‐'' ̄
\}::ヽ、;;;ゝ'-‐   '          `` =、〉_二ニ=-
 ヘ--‐'"                 `ー,ヽ二ニ=─
:::::::',    /          ,r<ニヽ、_ ´r''´
:::::::::'、   l           /ヽ::::::``ー7‐'
、::::::::::ヽ   ヽ      / l   ヽ:::::::/
 \:::::::ヽ   \    l! lニ‐、ノ:::/    勝手なことほざいてんじゃぁねえぇぇーーー!!!
、   ',:::::::ヽ    \  `  ̄``Y
 ヽ l::::::::::゙、    >-'、     r‐'
  l |:::::::::::ヽ/〉;;;;;;;;;;;\.__,,ノ\
、  | |:::::::::::::::V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
|| ヽ、:::::::::::::゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
||  \:::::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:25:11 ID:vWuv/v0N
>>854
お前はくるくる回ってシェルブリットでもぶちかましてろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 02:21:21 ID:Mbip+XYJ
MHP2を持ってた大剣使いです。
ここ数日なんとなく動画を見てたらP2Gがほしくなってきた(´・ω・`)
 でも来春あたりP3出るかも…
 いやまだまだ出ないからやりこむ時間はあるよ。
ってな感じで買うか迷ってたけど今日買いに行ってきた!
でも通常版なくて諦めたよ。
明日は違う店探してきます。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 02:24:52 ID:7hJQos9c
>>856
best版でも何も変わらんよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 02:48:47 ID:Mbip+XYJ
>>857
単純にベスト版のパッケージがイヤなだけなんだ(´・ω・`)
早くピキーン×3ズバーッがやりたいです。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 02:55:08 ID:6s3+H/p2
通常版でも今なら十分安いだろうしベストとそう値段の差もないんじゃね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 05:30:30 ID:wETWrjNX
>>848
ありがとうございます
孤独死寸前でした
メテオ時顔面は九割方当たるんですが
祖龍の場合硬化してから爆弾何個で解除なのかとかが分からず錬金術に頼らないと無理なんでしょうか
黒は倒せます
後、上で書き忘れてたんですがG級です

ソロで余裕って人がいるなら頑張ってみようと思います
キツイのならガンナーさんと一緒に行った方がいいのかと思ったもので
まぁ連れていくのは爆弾要員でもいいんでしょうけれど
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 06:11:05 ID:OTQgoheD
>>858
いちいち最後尾に顔文字つけるなようざい
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 08:29:51 ID:Pdrdvhqk
おまえの方がうざい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 09:34:02 ID:awRXty+r
仲良くしろよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 10:04:47 ID:xFh4v6YL
Best版より通常版が欲しいってのは何となく分かる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 10:33:43 ID:c+Ub7MEU
中古ならありそうだけど
あんまり出てないのかね
終わりがないからなかなか手放さないか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:55:17 ID:Au3qe4Qj
ベスト版が出た時点で価格の関係上通常版は売れなくなるのは分かるだろ、ということは、だ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:06:28 ID:GIuUKXnW
通常版買った1週間後にベスト版がでた私が通りますよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:25:20 ID:Zg9g+hTi
>>867
情報弱者、乙
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:49:35 ID:JEBwaYWa
>>867
俺と一緒だ。欲しくなって1週間も我慢出来なかったから買ってしまったよw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:08:31 ID:knlErH8v
>>869
早漏、乙
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:39:01 ID:E5JwQZMh
仲良く氏ねよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 14:46:15 ID:KIFi5kHI
軽々しく氏ねとか言う奴は市ねよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 14:53:05 ID:mdZNe3Cy
市の綾瀬はるか市ねよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:07:34 ID:Jmj6f5eu
今日はMHP2Gスレどこも非活性気味だなぁ
暇だ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:09:56 ID:MPd0nKs7
ひとえに改造猫のおかげですな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:40:39 ID:ZXTQNCtf
君のハートに抜刀溜め3!1
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:58:25 ID:ZQBrz+bI
3!1ということは6ですね
抜刀溜め6…すごそうだ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:33:49 ID:0TN47Hor
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:39:43 ID:GIuUKXnW
3かける2かける1で6ですね。わかります
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:32:15 ID:matS67sL
携帯からですまんが

イベントミラルーツのHPは12000
んで硬化はHPが50%〜20%の間
つーことは6000〜2400の間が硬化する
とすると硬化してから3600ダメージを与えれば硬化解除

ここで大樽Gの攻撃力は150
んでボマースキルで1.5倍で225

あとGルーツの全体防御率は0.7だから基本的にまず30%ダメージ軽減
んで怒り時にはさらに全体防御率0.75が上乗せされる
硬化中は常に怒り状態(だった気がする)なので
0.7に怒り時の全体防御率0.75を掛け算すると
最終的にミラルーツの怒り時全体防御率は0.525になる

ここでさっきのボマー大樽Gの攻撃力225に0.525を掛け算すると
1発あたりのダメージが出る
0.525*225=118.5

あとは硬化解除に必要なダメージ3600を
爆弾一発あたりのダメージ118で割り算すれば
大樽Gがいくつ必要か出る
3600/118=30.5

30個ちょい必要らしい
錬金術と猫火薬術を駆使して持ち込める大樽Gの数は25個なんで足らんね

ダメージにして650くらい
あとは小樽G10個と打ち上げG20個くらい持ち込めば硬化解除できる

まとめると猫火薬術+錬金術+ボマーで
硬化開始から大樽G25発+小樽G10発+打ち上げG20発で
硬化解除になる


分かりづらい上に偉そうでスマ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:34:03 ID:zQql9zej
>>856です。
なんだかイヤな流れにしてごめん。
今日、別の店に行って無事通常版買えました!
ベスト版はあの黄色枠が安っぽく見えるのがちょっとね。
まずはリオレウスと闘ってきます。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:27:51 ID:Z1J/9CX/
思考過程はいいんだけど前提となるデータがマチガットル上に大剣と直接関係ねぇぇぇぇぇ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:03:14 ID:TrwK+uYg
>>880
完璧に爆弾当てないと難しいって事ね
2ndの時はミラだけは弓で行ってたから
Gになってから大剣一本で行けたらなって思ってたんだけどね
こぼさずに当てるボンバーマンスキルを手に入れないと無理っぽいね
分かりやすかったです
ありがとう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 03:13:09 ID:eftr/2RU
wiki見たらイベGルーツの全体防御率は75で
怒り時は×0.8→60になってるんだが?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:56:11 ID:9zzyBu/h
ルーツは攻撃毎の着地点が分かり易いからバルカンみたいにイライラしないのがいい
しゃがみの風圧無効が無かったら発狂できるからなアレは…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:26:57 ID:ZLLwP/xV
ミラ系なんて大剣のカモだろ
正直遠距離武器で行く意味がわからん
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:33:23 ID:IdpODIpT
ソロなら…な
でもPTなら拡散祭の方が早いし楽なんだ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:38:19 ID:ZLLwP/xV
>>887
PT全員が溜め3顔に合わせられる大剣使いならうまく打ち合わせすれば
ルーツとか怯みハメで瞬殺できるとか考えたことない?
やったことないけど
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:47:43 ID:QWRhCDov
やったことない時点で単なる机上の空論じゃねえか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:50:32 ID:IVichhB1
酷い名人様もあったもんだ
ガンより大剣の方がミラには有利とか考えられんよ。一般的に見て
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:56:43 ID:oQnH6IXH
部位破壊こだわらずに早さで考えると大剣じゃないかな。俺にはできないけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5431218←イベルーツ5分針
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3471628←イベボレアス10分針

バルカンは硬化時間的に考えて拡散打てるヘビィじゃなかろうか。早くできるから有利というかはしらんけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:38:29 ID:AHA3brzb
ミラの歩きで顔斬りできるときいてやろうとしてみた。
5分後・・・
当たらねーw5回に1回くらいの割合で当てれるが、タイミングシビアすぎだろ
顔斬りのタイミングのコツはあるのかね(´・ω・`)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:20:26 ID:0WeitoF3
はぎ取り抜刀装備作った
大ワンコTUEEEEE
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:18:27 ID:gGVu1s0l
>>892
たまたま保存してたので
溜め70と溜め74から抜粋

戦法→基本は武器出したまま、顎又はメテオ時のバルの股間から三歩位離れた位置に正面で待機

@メテオ→みたら横に二歩歩き、足が下がると同時に溜め開始すると顔が下がった時に溜め3が入る。
怒り時は下がる前に溜めないと一回目の頭下がりに間に合わない。
Aネコパンチ→基本位置にいれば当たらない。
腕降りの真ん中辺りから溜め開始すると、ちょうど歩きの頭に溜め3が入る。
一回目の頭下がりに間に合わないと、低滑空を見てからかわせないから注意。
ちなみに地形の関係で自分が窪んでいる所に行くと、タイミング会ってても頭に当たらないから、これも注意。

溜め3タイミング分からないならこれオススメ。

メテオ→アナログ時計の秒針を見るといい。
声を出すからそれ聞いてから、秒針が二秒半位で溜めを開始するといい感じ。
怒り時は二秒キッチり位。
パンチ→腕降り見たら溜め開始。すると溜め1が頭下がり一回目、溜め2が頭下がり二回目に間に合う。
まぁ人の体感だし、変態の感覚なので参考程度で。


溜め始めるタイミングは非怒り時は落雷後左脚を戻す為に浮かせた瞬間
怒り時は足を戻すため力んだ(?)瞬間ぐらいかな
タイミングは早過ぎるのは駄目だが早過ぎるのは修正が効く
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:03:29 ID:2oMwpL7A
テンプレ装備のレウスXとSソルZ組み合わせるやつって、レウスX一式でも同じスキル発動できますよね。
何か意味あるんでしょうか。新参者の私にどなたか解説してください。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:09:55 ID:chs7uWQf
まず頭を捻ります
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:25:20 ID:E7qRqw5/
マイナススキ(ry
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:48:30 ID:2oMwpL7A
マイナススキルも武器スロなしで消せるでしょ。
龍耐性が少しマシになるとか防御力が少し上がるとかそういう意味かなあ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:31:11 ID:FoTLhJzE
ティガ天鱗でねぇ〜。
本当に確率8%かよ?
かれこれ20頭は狩ってるぜよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:51:58 ID:chs7uWQf
>>898
だから自分の頭を使って答えを出せよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:56:56 ID:iQ7C1EpO
テンプレ装備って殆ど使われてない気がするんだが…そろそろ変更した方が良くないか?

最大威力→匠、抜刀、攻撃大
攻守バランス→匠、抜刀、集中(フル金色)
回避重視→抜刀、集中、回避2(+デフォ紫ゲージ)
チキン→抜刀、罠師、回避性能2、回避距離(+デフォ紫ゲージ武器)

の4つでいいような気がする
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:58:13 ID:ioxOdm9K
おいィ?どうやって一番下がチキンって証拠だよ
回避は最大の攻撃という名セリフを知らないのかよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:02:54 ID:iQ7C1EpO
>>902
お前忍者だろ・・
あれは回避とは名ばかりの卑怯技のW回避使ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当に強いやつはスキルに頼ったりしないからな
俺普通に根性とかつけるし
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:07:26 ID:5ujPuhk2
>>899俺はマガティガでザクザクだがリアルラックのおかげだったのか
毎回出るから確定なのかと思ってた
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:39:39 ID:vrBP2jzN
性能は避けるだけじゃなくて手数も増やせる神スキル
集中は使いこなせば抜刀にも匹敵する神スキル
距離は機動力が上がる(手数もほんの少し増やせる)良スキル

個人的には 抜刀>集中>性能>攻撃大>距離だな
もちろん敵によって違うが平均的に見てって事で
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:05:00 ID:KngWJjR6
>>899
雪山ではめて適当に4体倒して3つでたよ
それでタイワンフー作った
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:21:09 ID:FoTLhJzE
>>904-906
うらやましすぎるわ。
オレもマガティガダウンロード行くかな。
無線環境ないからヨドバシあたりへ‥‥
いい大人だから恥ずかしいが、背に腹はかえられん。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:35:25 ID:7iFq/FG1
抜刀 集中 大王虎に攻撃力UP中 作ってしもてアーティが倉庫に眠ってるよ!
溢れる金アーティと同じがいやだったもんで、でも大王虎素敵すぎるからいいや。
剛角でねぇし
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:44:52 ID:m/+Whj/S
>>907
なんとなく抵抗があるのは最初だけ。そのうち気楽にできるようになるさ。
軽く酒でも飲んで行ってくればいいよw

いわゆる
「お前はじめてか?力抜けよ」
ってやつだね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:22:28 ID:dZweeu5x
大王虎にナルガ装備のチキンでスンマセン
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:34:23 ID:zLwvqVIl
ミヅハ真+抜刀+大王虎に隙はなかった
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:43:58 ID:q9XSAu3z
>>901
チキン装備ですら抜刀がついてるとはな…
なんという抜刀ゲー
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:14:58 ID:5ujPuhk2
轟断剣て使える?
性能的に微妙なんだけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:32:40 ID:JNCxmcAV
>>913
全武器中最高の●●力!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:35:30 ID:V5O6eyAL
匠抜刀アーティ作るまで果てしなく遠いぜ
ディアが一番苦手なんだよな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:42:35 ID:1Jl7M31K
連続狩猟なり大剣以外の武器でいくなり高台ハメなりなんでもすればいいよ
常に真っ向勝負しなきゃ気が済まないってんなら頑張れ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:49:39 ID:VgrVX0Vr
>>907
あそこはそういう場所として開放されてるんだから、気にしないで行ってこい
ディズニーランドでいい年こいた大人が「ミッキー!」とか叫んでいても、ディズニーランドなんだから当たり前だろ?
むしろ日常を持ち込む方がおかしい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:05:47 ID:+Z6dakcq
ターリ作る素材、あと角竜の堅甲だけなんだけど
村クエしかやってないからディアブロスの原種はマ王しか・・・

今日一日でHRを4まで上げたけど、次は異常震域かよ orz
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:19:41 ID:Su3IlMYb
はっはー、自分で寝させて弱点に抜刀タメ3うめえwwザントマつええwww


なぁんて夢を見て作ったはいいけど・・・うん、やっぱり夢だったねぇ。
剣士の状態異常系はランダム要素が強くて安定しないのぉ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:29:52 ID:lAsM206R
フルーツZ+抜刀+アーティおいしいです^^
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:19:46 ID:1Jl7M31K
>>918
非怒り時に振り向き溜め3してれば勝てるさ

>>919
近接というか大剣だな
手数勝負の異常、属性に対して手数が少ない代表格の大剣だもん

まぁ、そんなときのための眠り猫や眠り投げナイフさ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:29:20 ID:yFq3Rk0D
ディアは調合含めて音爆30個作戦で楽チンクリア。
怒りやすくなって音爆効かなくなったら閃光・罠・捕獲で安定。

という訳でアーティが一番作りやすかった、アーティで大剣デビュー。
レウスの狩り易さに驚き苦労してたG1・G2の大連続もアーティでごり押し成功。
これでラオ・G古龍が開放されて新たな世界を堪能中。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:33:38 ID:FlJGWXTA
添付れ厨装備いらね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:11:46 ID:QUl0qWV3
俺は要る
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 04:01:00 ID:D9RnmyTJ
効率考えれば抜刀、匠、集中は外せんからなー。
テンプレ装備はやっぱ優秀ッスよ。

抜刀タメ1よりも、集中でタメ1をタメ2に化けさせた方が
僅かにダメージ倍率は上になるんだな。
デフォ会心武器なら、集中の方が効率上だったりする?
匠+抜刀よりも、匠+集中の方がスキルの自由度高そうだけど。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 06:04:39 ID:ka2RBqaF
気まぐれで集中を付けて行ったときに
レウスの下降にスカしたり、振り向きティガの足切っちゃったりすると悲しくなる

これこそまさに装備に振り回される、って事なんだろう
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:59:24 ID:hgR8ISYP
集中つけるんなら最初からつけた方がいいな

どうせ匠抜刀装備作るんだから素直に金色着ときゃいい。集中つくし
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 10:45:56 ID:B9GY1dgC
ボウガンスレに来てる大剣野郎を誰か引き取ってくれよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 11:24:31 ID:csCja0pV
>>928
今見てきたけど、あんなのウチ子じゃありません
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 11:56:12 ID:E5rqdp8A
そもそも大剣使いならわかると思うが、抜刀アーティって攻撃面だけ見るとそこまで強くないんだがな。(純粋な一撃は除く)
大剣の防御力があってこの攻撃力ってのが評価されてるわけ。
攻撃面だけ考えるとハンマーや双剣のほうが上なのに。
アーティだと何分針とか言ってるやつみるとどうもね・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 12:30:45 ID:hgR8ISYP
にわかにはわからんのです。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:32:37 ID:MlrC0kJq
村の一対の巨影をクリアしたばかりのおれは、
自巻
高級耳栓
のへたれスキルです。
大剣の為のスキルはなしw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:55:50 ID:hgR8ISYP
村なら当然だろ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:19:27 ID:FDpWuO+h
大剣はムエタイにこそ光る武器
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 15:37:42 ID:MlrC0kJq
>>933
なんかあざっす。
予想してた反応とは違うw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 16:25:25 ID:KxrQvKPN
大剣に必須だとか必要だとかはないんぽ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 16:47:18 ID:E5rqdp8A
必須なスキルって本当にないよな。
咆哮はガードできるし、基本納刀状態だから回避系もいらない。
一撃離脱だからわざわざ肉質の固いところを斬らないから心眼もいらない。
だから自然と匠、抜刀になるよな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:20:08 ID:Jw31niz0
マイナス会心武器でもプラス会心がでる驚異のスキル「抜刀術」
まるで大剣の為にあるような抜刀術と大剣の戦術との相性の良さ
抜刀術でこそ真価を発揮するアーティ、大王虎

これだけ恵まれた条件下にありながら
「あの程度」な時点で元々の大剣の火力なんてタカが知れている
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:28:02 ID:hYmyLOV+
Fでは大剣(笑)だからなぁ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:33:45 ID:j8ZDynFT
もともと大剣は火力特化な武器じゃないしな
抜刀なしで強いんだったらハンマーや双剣が哀れだ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:45:32 ID:Jw31niz0
ガード可能
基本納刀状態
ヒット&アウェイ戦法
単純な火力よりこれらが大剣の売りだよな

その汎用性、生存率の高さは
ソロメインでバカ火力体力低めのG級モンスを相手にするのには
最適だと思ってるぜ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:57:18 ID:O04cSPIg
久々大剣握ったけどフリーダムすぎてむずいよ
選択肢が多すぎるというか、最適な立ち回りをするには時間かかるな


>>939
あっちは火力以外の要素にほとんど価値がないからなー
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:03:55 ID:J8FFTI5A
大剣の売りだったヒットアンドウェイも
MHFじゃハメ祭りの5分針だから全然意味がないんだよな
もっともあんなMHはもう引退したけど
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:36:54 ID:9lLvaib3
ウカム大剣って作っても損はないですか?
アーティまでのつなぎで使おうと思ってるんだけど
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:38:31 ID:j8ZDynFT
>>944
作っても損はないけど、作らなくても損はないレベル
ウカム武器の中ではそこそこ使える方

>>943
麒麟がラオ並の体力を持っていた時代がもはや懐かしいな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:42:05 ID:oV9SfWKe
>>944
大根おろし・・・好き・・・ですぅ・・・?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:43:28 ID:9lLvaib3
確かに大根おろしにしか見えなくなってきた
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:47:22 ID:g3adaR2P
ていうかウカム剣作る前にアーティ作れるんじゃね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:50:13 ID:9lLvaib3
ディアブロス系がすごく苦手なもので
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:52:36 ID:rCvEIgGG
納刀したとき、他の大剣は(大王虎でさえ)相手を斬る部分、刃の部分が
地面に向いてるのにウカム大剣だけはうしろ向いてるのな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:58:31 ID:O04cSPIg
さすがにそのままだと違和感ありまくりだったんだろうなw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:25:49 ID:LGWr89en
違和感と言えば大王虎もひどい。何故体にめり込むんだ?
せっかく性能がいいのに、それだけが許せなくて使えない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:19:52 ID:ebxVsXk2
効率厨の俺はデフォ紫と高目の攻撃力で
メイン大剣にしてる
めり込みなんぞ些細なことよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:24:16 ID:JRR4BpSE
>>953
真の効率厨ならアーティに行くだろ。ヌル厨め。

そういう俺は金色ハエタタキでドドブラ亜種行くのがマイブームなヌルゲーマー。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:28:14 ID:y44I+9RB
武器倍率20の差なんてあってないようなものだろ・・
大王虎は匠いらずで抜刀集中に加えて回避性能をつけられる
結果的にアーティより安全で効率良くなることもあるし
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:29:32 ID:F2api/hI
だがしかし!アーティにも
攻撃大

抜刀にはロマンがある!
あの薬飲んで叩きつけてほとんどの敵が怯む快感は病みつき
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:07:35 ID:j8ZDynFT
アーティはあの驚異的な紫ゲージも魅力
デフォ業物と言い換えてもいいくらいだ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:22:25 ID:It/spjRj
抜刀でヌルゲーになりすぎなんだよな…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:40:59 ID:99kQGsTe
フルギザミZに耐震砥石つけて、セイリュウトウ【凶】でG討伐成功!!!!!

あまりに嬉しくて…
(:_;)

チラ裏スマソ…orz
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:45:22 ID:lDAtWsnz
あんまり金色の見た目が好きじゃないが集中は試してみたい。
装備考えるのなかなか大変だぜ…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:59:01 ID:d53YKb7v
>959
何を討伐したのかさっぱりな件について。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:07:50 ID:j8ZDynFT
>>961
Gっつったらあれだよ、黒くて…かさかさ…「ごきげんよう おひさしぶり」の最初と最後をつなげたような…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:16:11 ID:HhNOL22/
集中なんてつけるだけ無駄
金色ヘタレ装備のおまけ的なスキルだろ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:19:42 ID:TyupivVV
>>963
お前大剣使ったことあんの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:20:25 ID:+tHSf9Ey
何だかんだで大剣には匠突っ込んだ暁丸極が一番しっくりくる。ウカムアカムのひっかきダメもテオのオーラも気にならんし。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:28:50 ID:+zsVhM4+
>>962
ご…り…ら?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:30:04 ID:6gjkAOUI
>>966
なるほど、ラージャンか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:35:16 ID:UaEsZUx6
アーティ完成まで残り堅牢な黒まき角一個になった瞬間出なくなってワロタ
27回連続黒まき角だぜ…もうファランスはいやだお…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:40:55 ID:+zsVhM4+
いや、普通に黒ディア単品の基本報酬で10%だから…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:47:01 ID:UMvgQGn6
>>964
集中つかったことあんの?
早漏できないの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:51:03 ID:LhVzzYZM
おぅ!?
>>959だが、あまりに嬉し過ぎてファビョったwww

討伐したのはGシェンです…orz
重ね重ねスレ汚しゴメン…or2
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:07:01 ID:5LUNHNXQ
>970
次スレ・・・と思ったけど、この勢いなら >980 でも良いかも?

>4 の最後は以前のスレで改善されたコレを使ってやってくれ。

   ∩Ш∩   つよいぶき よわいぶき そんなのひとのかって  __ __
  Шo゚ω゚oШ  ほんとうにつよい はんたーなら           ..\ ∨ /
   川川川    じぶんのすきなぶきで かてるようになるべき  <o゚ω゚o>
  .c(,_uuノ                                             ..(uu_,)っ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:39:26 ID:EzeIDgVB
結局あの「??」は何なんだ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 03:36:05 ID:x1hmHInv
文字化けだろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 03:47:47 ID:B1cCSm84
>>973
禍々しい布じゃね?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 06:13:47 ID:h3lY3bSD
貴様ら抜刀いらずの覇王剣の存在を忘れてないか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 06:18:32 ID:UVDsGcsv
おまいらニューゲームで始めたとき最初何作った?
俺レッドストライプ作ってそれ担いでフルフルボコってフルミナントソード作って上位までそれ一本
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 07:12:26 ID:Vu/uY+g8
黙れ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 09:34:59 ID:TyupivVV
>>970
にわか乙www
集中で早漏したらもっと早い。溜め3の機会が圧倒的に増える
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:28:11 ID:0MOEYJ2b
覇王剣心眼見切り3デンプシーってどう?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:37:15 ID:+zsVhM4+
集中と心眼つけてタメ3→なぎ払いのループでおk
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 14:23:08 ID:Ez+9/Bn5
みなさん安心してください!あなたの崩剣はここにいますよ〜!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 14:24:00 ID:Nv2lhjkr
心眼 集中 見切り+2
心眼 集中 攻撃力UP【大】
心眼 見切り+2 攻撃力UP【大】
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:58:44 ID:ykkSmlIc
1ミリでも紫があれば抜刀崩剣が最強だったんだろーな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:03:33 ID:h0oK2bTw
1ミリってwww
砥石だけじゃ足りなくてキレアジまで持ち込むパターンかよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:13:56 ID:PxEnnqhZ
>>984
紫ゲージが3発分くらいにしてその3発溜め3で的確に当てるとか面白そう
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:45:06 ID:TyupivVV
次スレどーすんの
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:56:24 ID:m5sO8s6f
>>984
業物なら…
それでも業物ならなんとかしてくれるっ…!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:51:50 ID:/OSFpCyw
1ドットでおk
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:30:41 ID:BUpU2Elq
>>989
業物なら…
それでも業物ならなんとかしてくれるっ…!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:29:44 ID:TyupivVV
次スレどーすんだよ。残り少ないのに雑談してる場合じゃねーだろ
考えろや、ゆとり共が
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:42:28 ID:oWJbzyeO
スレたても出来ない人に言われてもー()笑
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:43:44 ID:zQmkMfxU
立ててくる
規制くらってたら他の人たのむわ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:45:19 ID:LAUnr1fp
ま、そんなこんなで埋めちゃいましょか(´・ω・)
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:46:24 ID:LAUnr1fp
よいしょ(´・ω・)
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:46:49 ID:zQmkMfxU
立てた
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1232459153/

テンプレ埋め終わるまでは書きこまないでくれよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:47:21 ID:9o9Vs0c+
梅はうめえ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:48:12 ID:LAUnr1fp
(´・ω・)
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:49:50 ID:Z1O+dXLi
銀河鉄道
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:50:43 ID:LAUnr1fp
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。