【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 419th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
モンスターハンターポータブル2ndG専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう

●全員
・最低限のマナーは守りましょう

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・改造クエ・データに関する質問禁止
・XLink kaiに関する質問禁止
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・装備の質問をする時は剣士orガンナー、武器スロ数(0〜3)を添える
 見た目は人それぞれなので聞かない
・お礼ぐらいはしときましょう

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・釣りだろうがマルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・答えたくない質問はスルーする
・コテハン禁止

MHP2G Wiki(質問する前にここを参照すると喜ばれます)
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/

※ルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう

次スレは>>900の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定をお願いします
スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
テンプレは>>2-13あたり

前スレ【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 418th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1230031107/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:19:49 ID:H/Ie0E+I
【よくある質問】

Q. このゲームってメモステ1GB以上無いとできないの?
A. できます。ですが酷い言い方をすると最大の売りであるメディアインストールができません

Q. メディアインストールって?
A. テクスチャやBGMといった重いデータをあらかじめ読み込み速度の速いメモリースティックにインストールして
  ロード時間の短縮を行うシステムです

Q. どのくらい早くなるの?32MBのメモステ使ってるけど1GB買う価値ある?
A. クエスト出発から開始までの時間が”数秒”になります。是非導入しましょう

Q. ばあちゃんがオトモアイルーを連れてこない
A. クエスト回しましょう

Q. ネコートさんのクエストはどうすれば受けられますか?
A. 村長で受注できるシェンガオレンのクエをクリアしましょう

Q. G級クエスト受注出来ねぇぞゴルァ!!
A. 上位緊急アカムを倒して下さい

Q. ○○が作りたくて素材もあるのに作れない(リストが出ない)
A. HR7にする。それでも出ないならウカムを倒す
.  ○○○Gって名前の武器はウカム討伐後直接生産できるようになる

Q. 引き継ぐ前に何かしておいた方がいい事ってある?
A. 鬼神斬破刀等一部作成素材が変更されているのもあるから作れるだけ作る
.  ポッケポイントやフエールピッケルを稼ぐ
.  ガルルガ武器を最終まで作っておく
.  どれも「しておいた方がいい」程度などでさっさと引き継ぎしちゃっても問題ない

Q. ○○が倒せません><
A. 閃光、罠を活用しろ。それでもダメなら使用武器とどう倒せないのか(三死/時間切れ)を書け

Q. ○○って△△から出ますか?何度やっても出ません><
A. 捕獲してみる。部位破壊してみる
.  基本的にまだ素材関係は網羅されてないから解答を得られない事もある

Q. ○○を入手するにはどれが効率良いですか?
A. 6月上旬現在一部データは出始めており、黒wiki等に載ってる。全てではないのでその辺は参考程度に

Q. 耐性が高い属性で攻撃すると、同じ攻撃力の無属性武器より与えるダメージ減るの?体力回復する?
A. 耐性100%の属性で攻撃したとしても、素の攻撃力以下にはならない。物理と属性はそれぞれ別計算。体力も回復しない

Q. 最強の武器はなんですか?○○属性最強の武器を教えて下さい。○○防具って最強?
A. 相手による部位による。最強の装備なんてない
.  武器について聞きたいなら「○○属性の最終強化でオススメのハンマーを教えて。HRは△です」
.  または「□□に対して最もダメージを与えられる双剣は?」って聞け

Q. 武器の○○の魅力がわからん
A. どんな武器にも違った魅力があり、長所と欠点、それに相性がある

Q. PTの人が何もいないところに攻撃してるんだけど
A. 雑魚は同期とれてないのでお互いに位置が違って見える。突然雑魚が死んだりするのはそれ

Q. ギルカを光沢あり白(プラチナ)にするにはどうすれば?
A. クエを約355種類クリアする

Q. 麻痺中に麻痺って蓄積する?
A. しない。気絶中にスタン値も蓄積しない。例外として毒だけは毒状態でも毒になる一歩手前までは蓄積する
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:20:20 ID:H/Ie0E+I
【よくある質問2】

Q. ラオの剥ぎ取りできる場所ってどこ?
A.
  Λ    ←ここ
  ‖
  (△)」   ←ここ
 「(▽)    ←ここ
   ‖

Q. 攻撃しまくってるのにラオ討伐出来ない…
A. 多分弱点に攻撃出来てない。下の図の★が弱点。命中するとエフェクトが体内に埋まる
.  ちなみに連射でも当たるようだが、普通に貫通で良い
.  Gラオでもクーネや夜砲なら火事場無しでもエリア5即討伐可能

    狩¬ 【携帯用】
高台→==_↓ _
    //_//_
←頭 / ★  尻尾→
 _〆/⌒ヽ /⌒ヽ
 ̄  ゝ  /ヽ(  ノ
二二_j /  \_ヽ
  mr_ノ  ̄`〜mf_/ー

      狩¬ 【PC用】
高台→== _↓   、
←頭   //_、//_,ィ  尻尾→
     〆/~★⌒´    ̄ス
・_〆/⌒ヽ   ∠⌒ ヽ  `ス、
 ̄′′\  ")  {     )    `
――一~| >⌒ `t     `ヽ
 ̄ ̄⌒ブ、ノ - ィ_二フ  ム二_
__mf_ ノ____mf_∠____

Q. ラオ、シェンが倒せません。対巨龍爆弾もバリスタも使ってるのにどうして?
A. 背中に飛び乗るより普通に攻撃した方がダメージを与えられる。バリスタも同様(近接の部位破壊用には使える)
.  撃龍槍は立ち上がってからモドリ玉で戻って使用する。シェン撃退狙いなら脚怯みを計算し、砦攻撃時に怯ませる

Q. 睡眠中に爆弾2個置くと2個とも3倍ダメージ?
A. 最初に当たった1個分だけ。起爆用の小タル、石ころ等が当たらないように注意
.  重ねて置いてもずらして置いても同じ。落とし穴に落ちた時使ってもダメージ3倍にはならない

Q. 猫飯と鬼人薬って併用できる?
A. できない
.  グループ1:攻撃力UPスキル・力の護符・力の爪
.  グループ2:猫飯・鬼人薬・鬼人薬グレート
.  グループ3:怪力の種・怪力の丸薬・鬼人笛
.  グループ4:狩猟笛の旋律

.  1は力尽きても効果は消えず、スキル+爪・護符の併用はできるが複数所持しても効果なし
.  2は力尽きるかクエスト終了まで消えず、3は一定時間経過で消える
.  2、3は効果が残っている状態での重ねがけはできない
.  4は一定時間経過で消えるが、重ねがけで効果アップ・時間延長
.  グループが違うものの併用は可能(スキル+爪・護符+猫飯+種+旋律)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:20:54 ID:H/Ie0E+I
【よくある質問3】

Q. ウカムの潜り攻撃が避けられない…
A. 独特の回避方法があるから以下を参考に練習しろ

潜りモーションを始めたら、ウカムと距離を取るようにRダッシュ
→尻尾が消えたらUターンして突進してくるウカムに対して斜め気味にRダッシュ
→ウカムの背中にぶつかる直前で斜め奥に向かってハリウッドダイブ

三♂   <ウカム>
↑こんな感じでRダッシュ。方向の目安はギリギリ変な走り (スタミナをえらく消費するアレ)をするくらい

     ○←着地点
三♂<ウカム>
↑ここでハリウッドダイブ

慣れない内は強走を飲んでおくとスタミナ切れの心配をせずに済む

Q. G訓練の秘薬の場所を教えて
A. 火山:1で採掘。ピッケルは7、9
.  樹海:4で虫採集。虫あみは1、8
.  旧砂漠:5で採集と虫採集。(ボロ虫あみ:なぞの骨×ネット)
.  旧密林:10
.  旧沼地:3で虫採集。虫あみは8
.  旧火山:2で採掘。ピッケルは3、6、7

Q. ピアスの入手条件教えれ
A. 増弾のピアス(装填数):個人演習の闘技訓練全クリ(10*5)
.  剣聖のピアス(心眼):個人演習の特別訓練全クリ(5*5)
.  渇望のピアス(激運):個人演習のG級訓練全クリ(8*5)
.  鷹見のピアス(自マキ):ネコート最終「モンスターハンター」をクリア

Q. 天の山菜引換券で交換できる天鱗って?
A. 雪山:轟竜の天鱗
.  密林:老山龍の天鱗
.  砂漠:砦蟹の天殻
.  沼地:黒鎧竜の天殻
.  森丘:火竜の天鱗or雌火竜の天鱗
.  旧密林:迅竜の天鱗
.  旧沼地:鎧竜の天殻

Q. 配信クエストは何時ですか?
A. 大体13時過ぎです。配信されるまでクエの内容は聞かれても答えられません

Q. 防具の龍耐性とか火耐性って何?マイナスだとヤバイの?
A. 敵の攻撃にはそれぞれ属性が設定されており、耐性によって被ダメージが増減する
.  耐性1につき1%のダメージ増減。龍耐性+10なら龍属性の被ダメ10%減、龍耐性-10なら10%増
.  これらとは別にスキルにも○○耐性というものが存在し、発動すると上記の素の耐性に加算される
.  ステータスに表示されてるのは加算後の数値
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:21:25 ID:H/Ie0E+I
【村シェン出現条件】
桜舞う密林、4本の角、激闘!蒼の火竜クリア後

【村上位キークエ】 村長シェンクリアが条件
★7 ・極秘依頼 眠鳥を狩れ!
.   ・闇夜のブルファンゴ討伐
.   ・狙われたバサルモス
.   ・旧密林に走る稲妻
.   ・ババコンガ強襲!
★8 ・極秘依頼 二頭の一角竜!
.   ・まどろみの樹海
.   ・一匹狼に捧ぐ挽歌
.   ・将軍様の味覚…?
.   ・ドドドドブランゴ!
★9 ・極秘依頼 樹海の迅竜!
.   ・地獄から来た兄弟
.   ・右手に火輪、左手に月輪(秘境を目指して、一纏の月光クリアで出現)
.   ・金獅子襲来!
.   ・砦と砦

【集会所G級キークエ】 緊急アカムクリアが条件
★1 ・ヒプノック二連撃!
.   ・戦国大名風雲録
.   ・旧密林に走る稲妻
.   ・地底湖から覗く目
.   ・牙獣の品格
.   ・霧にむせぶ旧沼地
★2 ・絶影
.   ・溶岩竜ヴォルガノス出現!
.   ・天下分け目の大合戦
.   ・噴煙まとう王者
.   ・久遠の女王
.   ・砂漠地帯の暴れん坊
★3 ・浮岳龍
.   ・絶対強者
.   ・黒のファランクス
.   ・鎧の覇者グラビモス
.   ・秘境を目指して
.   ・一縷の月光
.   ・迫り来る仙高人

【新モンスターの弱点属性】
キングチャチャブー:氷
クイーンランゴスタ:火
ヒプノック:火
ナルガクルガ:火>雷
ウカムルバス:火>雷>龍
ヴォルガノス:水
ザザミ亜種:氷
ギザミ亜種:雷 殻は水
ババコンガ亜種:氷
ドドブランゴ亜種:氷
ヤマツカミ:氷≧龍
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:21:56 ID:H/Ie0E+I
【素材のよくある質問】

【共通】
狂走エキス : ゲリョ2頭クエ、捕獲推奨。農場緑の種埋めて龍殺しの実+魚竜のキモ練金
          トレニャー沼地300 or 500
鳴き袋 : 釣りカエルを拾いつつドスラン2頭乱獲。釣りカエル+角笛(婆さんで半額あり)で練金
       集会所★2先生クエに支給品で音爆4個+討伐で鳴き袋1〜3個
       トレニャー雪山 200 or 300
光蟲 : 白猫ハンマーで虫の木を叩く。または行商バァから購入
      (MHP2ndダウンロード特典引き継ぎ or 2ndGダウンロード特典)
生肉 : 密林素材ツアーでBC隣の草食竜乱獲。または行商バァから購入(同上)
クモの巣 : 沼地1〜2マラソン等が手っ取り早い。購入は不可能
        トレニャー樹海200でクモの巣、雪山300・500でネットを持ってきてくれる
石ころ(素材玉用) : 村★1の「雪山草摘み」、雪山6-4と8-4、沼地9-1で無限採取可能
ドスビスカス : 農場。なんでもいいから畑に植えれば、収穫枠にドスビスカスが入る
古代魚 : 投網マシーン、トレニャー森丘1000。上位(G級)古塔のキャンプ、エリア3で釣り、森丘11
竜骨【中】 : G★2『小鳥のさえずる丘で』で無限湧きのアプトノス乱獲、ミニフルフル、集★2のギザミ
        トレニャー火山300、密林の山菜爺に水光原珠

【G級】
鋭利な爪 : G級ヤオザミ、ガミザミ,コンガ、ブランゴ
重厚な骨 : G級ババコンガ、ドドブランゴ
昏睡袋 : G級グラビモス(バサルやヒプノックからは出ない)
業炎袋 : G級のクック、レウス、レイアクエ。トレニャー密林、森丘、樹海1500、火山1500
オオモロコシ : 黄の種植えれ
堅牢な鳥竜骨 : G級のランポス系から剥ぎ取り
メランジェ鉱石 : G級の火山・旧火山・森丘で採掘。HR7では農場のみ(低確率)
マボロシチョウ : G級の火山・森丘で虫あみ。HR7では農場のみ(低確率)
モンスターの特濃 : G級の虫から剥いだり、ランゴクイーンクエの報酬
オオシッポガエル : 農場の投網のみ。使途はカエルクラフト(狩猟笛)強化、ド根性珠
蛇竜の特上皮 : G火山ツアー、旧沼地、グラビクエ、トレニャー火山1500、G1なら沼地クッククエ8
エビの巨大殻 : G級トトス、翠トトス。トレニャー密林、砂漠1500
アメザリの巨大殻 : イベクエの「アメザリカーニバル!」

Q. ネコ毛の紅玉がみつからねえよ
A. 砂漠(上位)の8-4で採取 (5%)、秘-1で採取 (10%)
.  沼地(上位)の1-1で採取 (5% BCから近いのでオススメ)、秘-2で採取 (10%)
.  森丘(上位)の12-3で採取 (5%)
.  G級ならメラルーが稀に落とすので、見かけたらついでに攻撃しておこう。

Q. 金のたまごが(ry
A. 4/25配信済「二色の双にゃふ・小闘技場」の基本報酬
.  10/30配信済「双獅激天」の基本報酬

Q. 雷光ゼリー欲しいんだけど大雷光虫が沢山沸く所ない?
A. G★1採集クエ旧沼地のエリア8
.  白水晶の原石を採掘すると(即割っておk)、モンスター配置が変更されて、エリア8に大雷光虫が2匹沸きし続ける
.  20匹以上沸くため、ネコの拾い物術を併用すると非常に効率がいい、更に他のマップにも沸いている

Q. モンスターの特濃が沢山必要なんだが
A. G級ランゴクイーンに剥ぎ名人をつけて、ランゴを毒煙玉でポトポト落とす。特にクイーンランゴと共に出てくるランゴは
.  無限沸きなので 毒煙でランゴを落とす→クイーンに閃光を当ててその間に剥ぎ取る
.  粘れば一度のクエで10個以上手に入る
.  もしくはG級密林ツアーでクイーンランゴの出現するエリア。クイーンを倒さない限りランゴが沸き続ける
.  上の雷光ゼリー集めでもそこそこ手に入る

Q. レイアの秘棘でないんだけど
A. 剥ぎ名人つけてレイアor桜レイアの尻尾マラソン。桜レイアのクエに基本報酬で有るので尻尾切断して捕獲
.  もしくは森丘の交換爺さんに崩竜の重尾を渡すと雌火竜の秘棘が貰える(20%)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:22:57 ID:H/Ie0E+I
【スキル関連のよくある質問】

Q. G古龍装備の、対〜って何ですか?
A. 対炎龍→鋼殻の護り:地形ダメージ無効、火耐性+10
.  対鋼龍→霞皮の護り:龍風圧無効、耐雪
.  対霞龍→炎鱗の護り:毒無効、盗み無効、疲労無効

Q. スキルポイントの怒、刀匠、射手、護法ってなんですか?
A. 怒→ 逆鱗:火事場力+2&根性
.  刀匠→ 真打:切れ味レベル+1&攻撃大(業物は付かない)
.  射手→ 剛弾:通常弾強化+貫通弾強化+散弾強化
.  状態耐性→ 護法:毒、麻痺、気絶、眠り無効

Q. スキルの根性って何ですか?
A. 体力64以上ある状態で体力が0以下になる攻撃を食らったときに体力が1だけ残る。%にあらず

Q. 抜刀術の効果を詳しく
A. 納刀状態からの武器出し攻撃が必ずクリティカルになる。武器の会心率が0%や-30%でもプラスのクリティカルが出る
.  大剣やハンマーの納刀からの溜め攻撃もクリティカルになる。ハンマーの多段攻撃も全てクリティカル

Q. W火事場できなくなったってマジ?
A. マジ。猫火事場と火事場+2が同時発動する状況でも猫火事場のみになった
.  ちなみに攻撃力UPする倍率は猫火事場→1.35倍、火事場+2→1.3倍

Q. 高級耳栓が必要な咆哮でも、耳栓をつけることで硬直時間が短くなるらしいんだが
A. それはMHFの仕様。MHP2Gではそんな効果はない

Q. ラオートって何?
A. 自動装填+老山龍砲・極。使いこなせれば高DPS。装備は【よく出てくる装備】参照

Q. 回復アイテム強化と広域って併用出来る?
A. できない
.  回復アイテム強化はあくまで自分自身に向けられた効果のみ回復量をアップさせるスキル
.  なので他人への回復量は上がらない。生命の粉塵も同じ
.  ただし、他人が広域化させた回復効果や、他人が飲んだ粉塵は自分に向けられた回復効果なので
.  他人そっちのけで自分の回復量だけ上がる
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:23:28 ID:H/Ie0E+I
【よく出てくる装備】

・匠抜刀アーティ
  抜刀/斬れ味+1/集中/龍耐性+10/挑発 →金色真一式 (抜撃*3、抜刀、絶龍*3)
  抜刀/斬れ味+1/集中/回復速度+1 →金色真、金色真、凛(暁丸)極、金色真、凛(暁丸)極 (抜撃*2、匠*6)

・ラオート(自動装填は省略)
  属攻強化/回避距離 →ブランゴZキャップ、グラビドZ、キリンX、キリンX、イーオスS (飛躍珠、流射珠、跳躍珠*2、連射珠*3)
  属攻強化/回避性能+2 →キリンXホーン、ナルガX、忍・天、キリンX、パピメル(オウビート)X (光避*2、流射*2、連射*2)
  回避距離/回避性能+2 →足パピメル(オウビート)X、他ナルガX(頭ヘルム) (流射、跳躍、連射*6)
  属攻強化/通常弾強化/気絶半減 →キリンXホーン、以下ブランゴZ (強弾、属攻*6、連射*3)
  通常弾強化/高級耳栓 →ブランゴZキャップ、ブランゴZ、トヨタマ真、フルフルZ、リオソウルZ (剛弾、強弾*3、連射*5、防音)

・カイザミマン(剣士汎用)
  斬れ味+1/業物/砥石使用高速化/見切り+1 →カイザーXクラウン、カイザーX、ギザミU、ギザミZ、ギザミZ (匠*2、名匠、研磨*5)

・フルラヴァもどき(弓汎用)
  集中/根性/地形ダメージ半減/連射矢or貫通矢or拡散矢強化 →ラヴァXヘルム、ラヴァX、ザザミZ、ラヴァX、ラヴァX (短縮*2、残り8スロで矢強化)

・対キリン、ディア荒神
  散弾強化/回避距離/装填速度2 →ナルガX(S)ヘルム、コンガZ、コンガZ、ナルガX、イーオスS (速填*4、飛躍)
  散弾強化/回避距離/装填速度2 →メルホアZ、コンガZ、コンガZ、クロムメタル、ナルガX (速填*4、跳躍*3)

・対ラオ・シェン
  貫通強化/火事場+2/攻撃力UP大 →SソZキャップ、SソルZ、SソルZ、モノブロスS、イーオスS (危難*3、危険)

・対ミラ増弾クーネ
  集中/装填数up/根性/ボマー →覇滅弓クーネ、増弾ピアス、ラヴァX、ザザミZ、ラヴァX、倍加 (胴に圧縮*1、爆師*5)
  バルカンでの根性発動後クーラー切れが怖ければ、珠を入れ替えてボマーを暑さ【小】無効にすることも可  
・対ミラ拡散祭
  装填数up/反動軽減+2/根性 →幻獣筒【三ツ角】、増弾ピアス、ラヴァX、以下不動・真 (無反*2、抑反*4)
・対ミラ大砲モロコシ
  砲術王/ガ性+1/業物/根性 →ディアブロZヘルム、スティールU、ザザミZ、ザザミZ、金剛真 (斬空*2、大砲*8)

・トレジャー用
  神の気まぐれ/採取+2/高速剥ぎ取り&採取/運搬の達人 →チェーンU、レザーライトS、レザーライトS、C・ライトU、コーヒージャージー(祝福*3、採取*5 ※要武器スロ1)
  剥ぎ取り名人/運搬の達人/高速剥ぎ取り&採取 →ゲリョスXキャップ、メルホアZ、ゲリョスX、ゲリョスX、ゲリョスX

・ハメ用
  貫通強化/火事場+2/自マキ →モノブロスXキャップ、モノブロスX、コンガX、モノブロスX、イーオスS (千里*2、危険、貫通*4)
  散弾強化/火事場+2/自マキ →モノブロスXヘルム、コンガZ、コンガZ、モノブロスX、イーオスS (危難*3、千里*3)
  自マキ/激運/捕獲の見極め →モノブロスXヘルム、狩人Tシャツ、モノブロスX、クロムメタル、クロムメタル (観察*3、千里*3)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:23:59 ID:H/Ie0E+I
【クエスト関連のよくある質問】

Q. G級古龍はどうやったら出るの?
A. G★2接近!ラオシャンロン をクリアで出現

Q. そのGラオが出ない。
A. G★1とG★2の連続狩猟クエを全てクリア

Q. ヤマツカミはどうやったら出るの?
A. G★2のキークエをクリアすると緊急クエとして出る

Q. G級ミラボレアス各種はどうやったら出るの?
A. 黒龍は参加資格はHR9以上。訓練所でG級訓練の全モンスタークリアで出現。(各モンスターを武器1つずつでもOK)
.  紅龍は参加資格はHR9以上。G★3伝説の黒龍を"討伐"+G★3の古龍クエストを全てクリアで出現
.  祖龍は参加資格はHR9以上。G★3終末の時を"討伐"+G級大連続狩猟クエストを全てクリアで出現
.  上記の条件を満たした上で、ウカム討伐がキー

※G級紅龍出現条件。出ない人用

・G級黒龍の出現条件を満たす。具体的にはG級訓練(8種)をそれぞれのモンスターで1つ以上クリア
・G★3の古龍クエストを全てクリア、マップが違うクエもクリアする。またそれぞれ1匹以上討伐する
・G級黒龍を撃退ではなく討伐。PTの場合、他人が貼ったクエで討伐しても駄目

Q. Gじゃなくて上位のミラボレアスを出したいんだけど?
A. 黒龍 参加資格はHR6以上。前作と異なり闘技演習を武器1種類以上で全モンスタークリア
.  紅龍 参加資格はHR6以上。★8の伝説の黒龍のミラボレアスを討伐すると出現
.  祖龍 参加資格はHR6以上。ギルドカードに狩猟数が載る古龍(キリンも含む)+老山龍をそれぞれ5匹、ミラ系を合計3匹討伐
.  尚且つ終末の時のバルカンを討伐で出現(前作で倒している場合でも討伐しなおす)

Q. 金銀クエがでないんだけど
A. サイズが記録されるボスでランポス系以外の鳥竜種+飛竜種+魚竜種の合計狩猟数が100以上で出現

Q. 竜王クリアできません
A. 片方に閃光当てまくって、その間にもう片方を倒す。やりやすい方からでおk。閃光15個が無くなるまでには沈むはず
.  モドリ玉調合分持ってって危なくなったらすぐ戻るのもあり
  
Q. 古龍で3乙したんだけどダメージ引き継がれる?
A. 引き継がれるのはナナ・テオ・クシャル・ナズチに加えてミラ系のみ。また、イベント古龍はダメージ引継ぎなし
.  キリン、ヤマツカミ、ラオ、シェン、(アカム、ウカム)は一戦討伐のみ

Q. 古龍を撃退したよ!体力減ってるから次は放置しても撃退できるよね?
A. クエ中に一定ダメージ(最大体力の約30%)を与えなければ撃退にならない
.  残体力が一定量(約25%)になるとそれ以上減らして撃退or三死しても次回戦闘時そこまで回復する

Q. 黄金魚納品クエで黄金魚が見つからない…
A. ひたすらエリチェン、出入り口が近いエリア1が楽。エサは黄金ダンゴ推奨だが何でも釣れる
.  魚影は黄色のアロワナ。黄緑色のハレツアロワナと間違いやすいので注意
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:24:31 ID:H/Ie0E+I
【クエストのクリア条件・村編】

Q. クエストのClearが赤字のままなんだけど?
A. ランダムで表示されるクエ、条件を満たすと出現するクエがある
  【村★4】
   孤高の黒狼鳥:イャンクック10頭狩猟
   ランダム
    氷点下の支配者
    風をまとう古龍
  【村★5】
   ランダム
    幻獣、キリン現る!
    皇妃座すは炎の宮殿
    旧き時代の守護者
    古の霞龍、オオナズチ
    しじまの向こう
  【村★6】
   最後の招待状:他の下位クエ全クリア
   ランダム
    牙を持つ太陽
    煉獄の主、怒れる炎帝
  【村★8】
   接近!ラオシャンロン:★7★8の単体連続クエ全クリアでランダム
   ★7★8の単体狩猟クエ全クリアでランダム
    風翔龍の襲撃
    皇妃座すは炎の宮殿
    藍の流星
  【村★9】
   雷電:ランダム
   右手に火輪、左手に月輪:「秘境を目指して」「一縷の月光」をクリア
   モンスターハンター:全ネコートさんクエ全クリア
   サイズが記録されるボスでランポス系除く鳥竜種・飛竜種・魚竜種の合計狩猟数100以上
    秘境を目指して
    一縷の月光
   ★7〜★9の単体狩猟クエ全クリアでランダム
    古の霞龍、オオナズチ
    宵闇に消ゆ
    真夜中の謁見
    絶体絶命!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:25:16 ID:H/Ie0E+I
【クエストのクリア条件・集会所編】

Q. クエストのClearが赤字のままなんだけど?
A. 以下同文

  【集★2】
   ギルドP7500以上で竜人族のお姉さんと会話
    リオレウス討伐指令
    激闘!雌火竜リオレイア
  【集★4】
   巨大龍の侵攻:★3★4の単体狩猟クエ全クリア
  【集★5】
   幻獣、キリン現る!:ランダム
   ★4「巨大龍の侵攻」クリア後ランダム
    風翔龍の襲撃
    牙を持つ太陽
    煉獄の主、怒れる炎帝
    しじまの向こう
    古の霞龍、オオナズチ
  【集★7】
   白き霊獣:ランダム
   死に至る眠り:村★7「極秘依頼 眠鳥を狩れ」クリア
  【集★8】
   夢幻泡影:ランダム
   伝説の黒龍:闘技演習を任意の武器1種類以上で全モンスタークリア
   祖龍:クシャ・テオ・ナナ・ナズチ・キリン・ラオを各5匹ずつ、ミラ系を合計3匹討伐
   サイズが記録されるボスでランポス系除く鳥竜種・飛竜種・魚竜種の合計狩猟数100以上
    禁断の地の銀竜
    幻の金竜を探して
   ★6★7の単体狩猟クエ全クリア
    風をまとう古龍
    灼熱の防衛戦
    煉獄の主、怒れる炎帝
    古の霞龍、オオナズチ
    しじまの向こう
   村上位ナルガのムービー後
    疾風の迅竜
    闇より生まれし者
 【G★2】
   接近!ラオシャンロン:★1★2の連続狩猟クエ全クリア
 【G★3】
   伝説の黒龍:G級訓練を任意の武器1種類以上で全モンスタークリア
   終末の時:★3「伝説の黒龍」討伐クリア、および★3の古龍クエ全クリア
   祖龍:★3「終末の時」討伐クリア、及びG級大連続狩猟クエ全クリア
   ★2「接近!ラオシャンロン」クリア後ランダム
    風をまとう古龍
    煉獄の主、怒れる炎帝
    真夜中の謁見
    しじまの向こう
    宵闇に消ゆ
    鋼龍クシャルダオラ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:25:49 ID:H/Ie0E+I
【錆びた塊&太古の塊生産方法】

1、錆びた塊、太古の塊をいくつか用意(例として8個用意したとする)
2、セーブする
3、持っている8個の塊を全て武器屋で生産
4、8個全部生産した結果、例えば××△×××××の様に全部小当たりかハズレならセーブせずに終了
  ロードしたら7回クエを回し、2に戻る (上記テーブルで今どの辺に居るかを予測)
5、8個全部生産した結果、例えば×△△×××○×の様に7個目に当たりが出た場合6回クエを回すと
  必ず当たりが出るので6回クエを回した後、欲しい武器の塊を使う(クエを回さず要らない塊を6個使っても可)


【その他】

Q. MHP2GのスキルシミュレーターってどこでDLできるんですか?
A. 現在開発中の新型シミュレータです。ありがたく使わせて貰いましょう
 
 ■jar形式スキルシミュレータ
   http://www1.axfc.net/uploader/He/so/117208.zip(キーワード:MHP2G)
   http://www.geocities.jp/masax_mh/
 ■exe形式スキルシミュレータ
   http://www.kotaroh.jp/mhp2g/

 ■Web版スキルシミュレータ
   http://mh.trash-area.com/mhp2g/index.php
   http://mh.trash-area.com/mhp2g/index_m.php (携帯用)

ダメージ計算機
【近接・弓用】 http://wizeweb.net/mhp2gcalc/
【ボウガン用】 http://wpgame.nengu.jp/mhp2g_calc.htm
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:26:22 ID:H/Ie0E+I
前スレから先に使って下さい
前スレが埋まっていない状態での質問・回答はNGです

前スレ
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 418th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1230031107/

残りレス数が少ない時は埋まるまで待ってからどうぞ

━━━━━━━━テンプレここまで━━━━━━━━
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:27:21 ID:H/Ie0E+I
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 20:49:47 ID:klaDFIJo
このアイテムが手に入るクエを教えて+何に使うか教えて」ツール
http://www.first-priority.yi.org/~mezos/tool/

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 21:37:32 ID:wZWVcpne
使い勝手は良くないが
ttp://www.clowcard.homeip.net/mhp2ndg/main.php
ttp://mhp2g.4.tool.ms/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:51:47 ID:ZR8Ggyeu
ガード性能+1、ガード強化、心眼のスキルが付く装備の組み合わせありませんか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:57:02 ID:VuP4OGcA
>>1乙!

>>15
2つ上の書き込みを見ろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:12:53 ID:2JywZUl0
埋まった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:13:21 ID:8fvpJFrX
メラルーツールGのオススメスキルをお教え下せぇ。。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:13:52 ID:kk8cvXJo
前スレ>>996
何回か戦ってるうちに討伐できる
一発目から逃げられずに討伐ってのは戦い慣れないときつい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:14:53 ID:2JywZUl0
状態強化、心眼あとは各サポート系かな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:20:17 ID:PPIw1Gi6
>>18
俺は 心眼 状態異常強化 回避性能+2 つけてる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:21:35 ID:8fvpJFrX
>>20さん
ありがとうございます!

ちなみに追加で質問ですが、
切れ味は、状態異常の効果に影響するものなのでしょうか?
例えば、心眼ついてて切れ味最悪の場合と
切れ味最高の場合とか。。。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:23:10 ID:IBAUyXMU
睡眠爆破以外で片手剣でGキリンを狩るとしたら何が良いでしょうか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:23:39 ID:wEREmJ1s
>>1乙です

今女王虫の羽音をやっているんですが、クイーンが出てきません
マップ6のカンタやランゴをある程度殺虫しないと出て来てくれないんでしょうか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:24:24 ID:NB6fZhZb
前スレで流れたので再投下。
お願いします。

ナルクルの尻尾は怒り時にしか切れないが、非怒り時に尻尾に攻撃しても耐久度は下がっているの?

非怒り時に切れる寸前まで攻撃→ナルクルキレる→尻尾に攻撃→切れる。
なんて事は可能?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:26:15 ID:BPt2pHlw
にが虫の効率のいい集め方教えてくださーい
クエストの名前とかも
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:26:35 ID:xDKQnT7w
>>25
可能です
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:26:37 ID:NB6fZhZb
>>26
場所は何処でも良いので、ランゴを計30匹倒しましょう。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:27:11 ID:wEREmJ1s
>>28
ありがとうございます
頑張ります
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:27:20 ID:NB6fZhZb
>>27
レス( ^ω^)トム
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:27:23 ID:JTI1ID3K
>>22
状態異常には関係ない
通常の属性は大いに関係するが
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:28:02 ID:S3+/QLgJ
訓練所ティガの弓と笛の攻略法をできれば詳しく分かりやすくお願いします。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:28:43 ID:NOIsgviZ
館他ロスの斬羽を効率良く手に入れるのは、農場回し以外に何がありますか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:30:16 ID:C/nz/YdF
前スレで罠に関する助言くれた人たちサンキュー
おかげで罠を無駄にせずにすんだぜ
でもラージャンきつかったよ・・・
ランスでラージャンやるのは初めてだったんだが、
攻撃した後どのタイミングで武器をしまえばいいの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:33:56 ID:kk8cvXJo
>>32
弓だったら、連射のクリ距離を維持しつつ反時計回りにぐるぐる回りながら、隙に頭もしくは左前足に攻撃。
前足はダメージ効率はそれ程よくはないけど、狙いやすく、部位破壊後は転倒も狙えるため、俺は結構好んで狙ってる。
優先順位は頭>前足>後ろ足って感じかな。
転倒後は頭を狙い撃ち。

笛は他の人に任せた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:37:26 ID:2aroewPo
サンタを狩るのに弓で 行こうと思うのですが
オススメスキルは教えてくだささい。
HR9でソロでウカムまで倒せます。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:43:23 ID:8fvpJFrX
ファミ通の特注券はイベクエになるんでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:46:07 ID:NB6fZhZb
>>36
サンタのプレゼント投げ(地震)からのトナカイアタックで即死があるので、耐震必須です。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:48:57 ID:wv29txtC
>>36
サンタは空中滑降がうざいから閃光玉は調合分も持っていったほうがいい
まずはトナカイからぼこればおk
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:49:49 ID:s1shrI/x
>>36
リオ源種夫妻狩りに行ってきなさい
クリスマスカラー的に
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:50:56 ID:H/Ie0E+I
>>36
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [206→286]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:鷹見のピアス [0]
胴装備:狩魂TシャツX [0]
腕装備:ブランゴXガード [2]
腰装備:G・ルナZコート [3]
足装備:ブランゴXレギンス [2]
装飾品:捕縄珠、捕縛珠×4
耐性値:火[2] 水[14] 雷[6] 氷[15] 龍[10] 計[47]

耐雪
罠師
捕獲名人
自動マーキング
---------------------------------------------------
武器は殲滅と破壊の…といきたかったけどスロが足りないな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:51:33 ID:C/nz/YdF
>>32
wikiのまんまだが、俺はこのとおりにやってクリア出来た

今回は眠り投げナイフが3本に減らされている。1本でも外したらリタイアしたほうがいいかもしれない。
HP1400のうちの600を爆破に頼るのでこれが決まるかどうかで難度が劇的に替わる。



キャンプ内で ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ x2(タイムを狙う場合は ♪ ♪ のみ)
入った瞬間に後ろを向いて閃光玉を使い前転する。(怯みを防ぐため)
気絶中に頭部のみに△攻撃(ぶん回し)をする。△5回で怯み、9〜10回程度でスタンする。
スタン中もずっとぶん回し。ちゃんと攻撃できていればスタンが解けたころに怒る。怒らない場合は叩きつけを喰らわせる。
慎重に眠り投げナイフを投擲。
眠ったらすぐに支給用大タル爆弾と小タル爆弾を採取、できればシビレ罠も採取し、適当な場所にシビレ罠を設置しておく。
ティガレックスの横に大タル爆弾x2設置→樽1個くらいの隙間をあけて小タル爆弾で起爆。(小タルの爆風をティガレックスに当てない)
しっかりと攻撃していればこの時点で瀕死。シビレ罠の方へ誘導し殴り続ける。


△+○攻撃の叩き付けは2段攻撃で威力も高く、スタン効果も狙えるが無茶は禁物。
(振り向きに併せて頭を狙うと効果的)
時間はかかるが、逃げ中心で地道に△攻撃を当てていく戦法が確実。

43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:51:42 ID:wND1dqA+
>>36
トナカイの咆哮からソリ突進のコンボがガンナーには即死級ダメージなので
高級耳栓必須です。サンタは髭が良く燃えるらしく火の弓で行くのがお勧めです。
とりあえずトナカイから倒せばソリから降りるので後は楽にフルボッコにできます。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:52:48 ID:C/nz/YdF
って音符全部真っ黒じゃねえか;
白白赤緑赤
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:55:59 ID:DKfxffd+
ネタ質問にも全力なんだなwww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:59:12 ID:2aroewPo
>>38-41
>>42

予想以上に真面目に答えて頂きありがとうございます。
>>41さんにはスキルシミュまで回して頂いて感謝の言葉もありません。

罰としてマフモフ(サンタカラー)とにゃんにゃん棒で
リオ夫妻(G級)に挑んできます。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:00:03 ID:2aroewPo
>>42ではなく>>43でしたすいません。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:02:43 ID:wd/fIQzV
飯島愛が亡くなったって本当ですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:08:08 ID:s1shrI/x
>>46
すまん、俺だけ変な解答した。

頑張ってくれ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:11:51 ID:S3+/QLgJ
>>35,42,44
ありがとうございます。
なんか希望が見えてきました。

ティガを相手にタイムアタックなんて一生できないと確信しておりますので
一撃一撃を確実にあて
必死こいて逃げてでも倒します。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:14:35 ID:aTcVv8tV
>>32
笛での基本的な立ち回りは剣士全般と一緒でティガを中心に
反時計回りで廻り続ける。
本職じゃないだろうから無理にスタンは狙わなくていいが振り
向きに合わせて頭に叩き付けを決めるのが基本戦法。
頭に一発決めたら急いで右に回避すること。
よっぽどタイミングが遅くない限りはこれで安全に回避できる。
ただし安全なのは平常時のみなので怒り中は下手につつか
ない事。
壁に突き刺さってる時や威嚇時に攻撃する程度にとどめよう。

3〜4回怒ったあと一発の攻撃で怒るようだったら瀕死の合図。
眠り投げナイフをきっちり当てて支給用大タルでトドメだ。

最後に旋律についてだが、闘技場に入る前にまず白白赤緑赤
白白赤までは吹いておきたい。
切れ味が悪いから弾かれる事の無いように自分強化は切らさ
ないように注意しよう。
通常時なら突進が曲がらないか確認しつつ自分強化を吹ける。
怒り時なら通常時よりも余裕を持って演奏できる。
余裕があるようなら白赤で攻撃力を上げておくといいだろう。

あとは実戦あるのみ。がんばれ!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:16:26 ID:QVkV1jGC
ナルガ天鱗が欲しいんだが、二頭クエの方が出るのかな?
捕獲と討伐はどっちが良いのかな?
部位破壊でも出たりしますか?
とナルガ天鱗について教えて。
一番出やすいやり方をお願いします。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:19:44 ID:8fvpJFrX
剣聖珠が出ないんですが
キー素材は何になるんでしょうか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:20:10 ID:aTcVv8tV
>>52
2頭クエのほうが出やすいからそっちオススメ。
捕獲しても捕獲報酬には天燐が出ないからどっちか一匹だけで
いいから顔を破壊してあとはひたすら剥ぎ取り。
あと爆弾などのダウン時の落し物でも天燐がてに入ることがある
からそっちもチェックしておこう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:20:59 ID:NMuycQOL
>>52
2頭クエで一匹討伐一匹捕獲すれ
頭は壊せ
抜刀アーティかラオートで
アーティなら尻尾切れ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:21:03 ID:JTI1ID3K
>>52
捕獲、尻尾剥ぎ取りでは出ない
本体剥ぎ取り、頭部破壊、落とし物、基本報酬で出る
なので基本報酬の確率が最も高いかつ計6回剥ぎ取れる2頭クエが1番出る

2頭しんどいなら旧沼地の単品
こっちは基本報酬にあるけど、樹海はないからダメ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:21:58 ID:JTI1ID3K
>>53
黒龍の目
魔眼じゃないよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:24:55 ID:QVkV1jGC
>>56
ありがと!
二頭の方が体力低いから得意です。
合流されたらウザいけど、一匹ずつしか基本戦わないし。
捕獲しなくて良いみたいなんで罠は全部使えるし、頑張ります。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:25:15 ID:8fvpJFrX
ありがとうございます!
ちなみに黒龍の目は、部位破壊必須でしょうか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:27:29 ID:aTcVv8tV
>>59
確か部位破壊以外でも討伐報酬で出たはず。
むしろ部位破壊よりも討伐報酬の方がめんどくさい気がする・・・。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:27:33 ID:JTI1ID3K
>>59
討伐報酬でも出るけど、確実じゃない
頭部3段階破壊で確定なんで集めたいなら壊しましょう
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:28:00 ID:6LZB/QAk
零点装備で
見切り3 匠 ガ姓

この装備を武器スロ無しで作れるかお願いしたい
できなければ武器スロ1→武器スロ無しの見切り2
と、おねがいします
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:29:58 ID:S3+/QLgJ
>>51
ありがとうございます。
残すは笛と弓だけなんですが
すごく苦手な笛のほうがいけそうな気すらしてきました。
ここから100回失敗してもやめないくらいの覚悟で臨みます。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:31:32 ID:VcuIpUfW
ベストの文字につられて買った モンハン初心者です。他のモンハンスレで「業物」と言うのを見たのですが 何かのスキルなんですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:33:46 ID:WLU5sHvV
>>64
武器の切れ味の減少率をおさえるスキル
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:40:27 ID:aTcVv8tV
>>64
業物はスキルの一種。
簡単に効果を説明すると武器の切れ味ゲージの減りが
2分の1になり、かつ弾かれなかった場合50%の確率で
切れ味自体が消耗しない。
大雑把に考えて切れ味ゲージが2倍になったと思っていい。

他にも色々なスキルがあるから興味があるならこちらをどうぞ。
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/160.html
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:45:45 ID:VeBtHNEv
麻痺の武器で攻撃した時、エフェクトでてる時しか麻痺値的なものは蓄積されてないのですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:48:29 ID:VcuIpUfW
64です。>>65-66さん 有難うございます。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:50:19 ID:aTcVv8tV
>>67
そういうこと。
近接系は状態異常蓄積が3分の1の確率で
発生するかしないか決定する。
多少運に左右される所がある。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:50:55 ID:tw8frs/4
Gラオに挑戦予定なのですが滅竜弾ごっそり持っていくよりは貫通のほうが良いでしょうか?
またヘビィを最近愛用しているのですが夜砲で良いでしょうか?何かオススメはありますでしょか。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:54:21 ID:aTcVv8tV
>>70
滅龍弾は微妙すぎる・・・。
夜砲があるなら夜砲で十分だよ。
貫通弾を調合分含めて持て行こう。
あとは火事場+2があれば一層楽になるぞ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:54:25 ID:VeBtHNEv
>>69
ほっほう やっぱりそうなんですね‥
ありがとうございます
(´・д・)ノ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:08:46 ID:tw8frs/4
>>701
thx。やはり弱点を貫通祭りでやるのが良いのですね。
火事場は如何せん自分すぐにダメもらってしまって。
いつかやってみたいですよ〜。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:11:11 ID:5HL/O4hg
街のシェンガレオン防衛がクリアできません。
残り5分くらいで耐久度0で終了してしまいますが
コツはありませんか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:12:43 ID:QVkV1jGC
>>70
減龍弾はごっそり持って行く必要ない。
一発あれば壊れるよ。
寝たら復元するけど、破壊報酬は出るから問題なし。
頭部破壊条件満たしてから(龍属性なしのダメージだけ)減龍弾一発撃って、どこの部位でも良いから怯ませれば破壊できる。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:14:16 ID:A7+qlY50
>>74
武器とかkwsk
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:15:22 ID:Va8Eb1dm
>>75
ラオシャンロンだぞ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:15:26 ID:QVkV1jGC
>>75だけど、追備
言葉足らずで誤解されると何だから、減龍弾当てるのは頭ね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:16:19 ID:DKfxffd+
>>75
>>78
疲れてるのか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:18:29 ID:QVkV1jGC
>>77
あ、テとラ間違えたwww
すまん。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:18:36 ID:kk8cvXJo
>>75はちょっと落ち着け
ラオをテオと読み間違えてる予感がするな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:20:20 ID:bin6t++B
>>80
今日はX'masだ
お前にこれをプレゼントしよう

つネムリ草
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:22:20 ID:88rxyx7N
>>82に便乗して

つマヒダケ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:22:38 ID:5HL/O4hg
>>76
村下位クエストで装備はブレイドエッジで攻撃upの
各種ドーピング後、ひたすら乱舞してますがいつも
耐久度が0で終わってしまいます。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:22:48 ID:QVkV1jGC
>>79
いや、クリスマスに久々に一人なもんだから一人で飲んで酔っぱらってるだけだ。
彼女にフラれ、引き止めたがやっぱり今日ハッキリ断られたからな。
まぁやけ酒ってやつだな。
酔っ払いはここらでお暇します。
みんなメリクリ!!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:23:35 ID:Va8Eb1dm
捕獲すんのかよw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:26:00 ID:QVkV1jGC
>>82-83
くっ…、おまいらありがとう!
毒テングダケ食いたい気分だが、ネムリ草とマヒダケでグッスリ寝る事にするよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:26:34 ID:s1shrI/x
>>85にラオ天鱗が10枚くらい出ますように(-人-)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:29:59 ID:88rxyx7N
>>87
起きたら素材にされている、に1票
>>88
お前優しいな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:34:46 ID:s1shrI/x
>>89
優しいと思わせといて>>87にクリスマスプレゼント
つ素材玉
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:36:04 ID:DVfa3z7E
>>84
怯みの計算してるかな?
闇雲に攻撃するのではなく乱舞何回やると怯みが発生するか覚えて
シェンが攻撃しようとする時に怯みを発生させる
するとシェンは攻撃をやめるのでそれの繰り返し
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:38:08 ID:kk8cvXJo
>>85
おまwwwwwwwww
イ`・・・

つ【元気ドリンコG】
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:41:11 ID:VZ5YcGWP
古龍のクエ開始時の一定体力って何戦目で最低になる?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:42:25 ID:wEREmJ1s
>>85
なにが起きるかな?
つ【ドキドキノコ】
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:47:04 ID:PPIw1Gi6
ガンランスの切れ味って砲撃の威力に関係あるんですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:48:39 ID:NB6fZhZb
>>85
俺も(´・ω・`)っ解毒薬
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:49:20 ID:0RG1m87n
見切り3業物匠を武器スロ1でアカム足を使わないでできますか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:50:25 ID:OS0q8YBx
>>84
武器がそれしかないなら>>91が言うように怯み値計算した方がいい。
計算って言っても何回か数えるだけでいいし。
部位破壊考えないなら1つの足に乱舞のみで。

ちなみに火双剣ならもっと楽勝だよ。 ツイン(ハイ)フレイムなら怯み値とか気にしなくても余裕で討伐可。

あと震動食らってる? 食らってるならちょいやり方が悪いかな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:50:40 ID:DVfa3z7E
>>95
オレンジ以下になると砲撃威力0.75倍になる
赤になると砲撃が撃てなくなる

ただし竜砲撃は切れ味の影響を受けない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:50:54 ID:rVd7RFNK
アイル-にあげるカエルが無くなりました。
交換・ガノトトスクエ以外でカエルが採取できるとこはどこですか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:52:31 ID:AYFrtnUE
みつりん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:52:44 ID:kk8cvXJo
>>97
こんなん出ましたけど

-------------------------- MHP2SKILSIM ver 0.7 出力 -----------------------
■ 女、剣士

---------------------------------------------------------------------------
■ 防具一覧
       防具名 レア 防御 火 水 雷 氷 龍 ス     装飾品
---------------------------------------------------------------------------
   スカルフェイス  8  22  2  0  0  0  0  2    名人珠
   ギザミUメイル  7  59  1  2 -1 -1  0  2    名人珠
   ギザミUアーム  7  59  1  2 -1 -1  0  3    名匠珠
ギザミZフォールド   9  91  2  1 -1  0  0  2    名人珠
  ギザミZグリーヴ   9  91  2  1 -1  0  0  2    名人珠
        武器                 0    達人珠
---------------------------------------------------------------------------
         計    322  8  6 -4 -2  0 11

■ スキル系統一覧
     スキル系統  頭  胴  腕  腰  脚  武  計
---------------------------------------------------------------------------
        体力  -1  -2  -1  -1  -1  -1  -7
       斬れ味     2  2  3  3    10
         匠  2     4  2  2    10
        達人  6  5  2  3  3  1  20
        防御         -4  -4    -8
        加護  -2              -2
        底力       -2         -2
---------------------------------------------------------------------------

■ 発動スキル一覧
---------------------------------------------------------------------------
見切り+3
業物
斬れ味レベル+1
---------------------------------------------------------------------------

武器スロ1ならこれかアカム足込みのセットのどちらかしかないね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:53:45 ID:rVd7RFNK
>>101ありがとうございます。
詳しいエリア教えて頂けるとうれしいです。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:54:48 ID:DVfa3z7E
>>100
BCから近い雪山がお勧めかな
蝿がウザイが
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:55:15 ID:PPIw1Gi6
>>99
そうだったのか。ありがとうございます。

ちなみにモロコシでミラやってんだけど、オレンジになるまで竜撃砲&砲撃ポコポコって立ち回りでいいんでしょうか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:55:52 ID:bin6t++B
>>100
旧砂漠採取クエ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:57:41 ID:s1shrI/x
>>103
密林3の7に繋がるエリア境界手前

砂漠3でもとれる
雪山1の高台1段登ったとこも
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:00:25 ID:DVfa3z7E
>>105
硬化してるならそれで良い

切り上げ→顔に砲撃とか遊んでみると良いよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:01:04 ID:0hyusVlK
G級ミラバルカンに天崩で行く場合
顔面狙う時も拡散でおk?
あと羽破壊する時は正面から胸の辺りを狙えばいいのかしら
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:01:52 ID:PPIw1Gi6
>>108
りょうかいです。ありがとう。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:05:49 ID:DKfxffd+
>>109
拡散でok。
真ん中三本が当たるように撃つといいよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:07:34 ID:0hyusVlK
>>111
サンクス!
クーネではやられてばっかなので(主にメテオで)
これで少しは違う結果が得られるか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:11:39 ID:rVd7RFNK
>>104ありがとう。>>106ありがとう。>>107ありがとう。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:12:15 ID:DVfa3z7E
>>112
翼破壊をしたいなら振り向き時や倒れ込み時に翼に全矢当てる様に射った方が良いかと

武器変えても立ち回り出来てないと…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:13:09 ID:0RG1m87n
>>102
ありがとうございます
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:14:17 ID:XVpe5IGy
最近あちこちで煽り口調や上からの目線のレスが目立ちますが、彼らはどこから来たんでしょう?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:16:04 ID:JTI1ID3K
>>112
クリ距離の関係上連射のクーネより接近する必要があるので、そういう意味では危険度は増すぞ
真正面の連射のクリ距離ギリギリの位置で、ミラに向き合って中心からやや左の位置がメテオ、咆哮、引っ掻きが当たらない安全地帯
そこを見つけるのには多少慣れが必要だが
あと、滑空、飛び上がりメテオは直撃なんでそこはかわす必要あり
天崩は使わないから安全地帯とかはわからないや
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:23:33 ID:1rWfkre2
>>116
お前の来たところから
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:25:04 ID:OS0q8YBx
>>112>>117
別にそんな難しくないと思うよ。
天崩なら、双剣で乱舞してる位置からコロリン1回分ぐらい後ろかな。 顔の正面っつっても直ぐブレス、メテオ、落雷が来るわけじゃないし。
ある程度やればミラ出せた人のPSなら余裕さ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:26:29 ID:NB6fZhZb
>>116
答え:冬休み厨のゆとり
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:27:08 ID:JTI1ID3K
>>119
そうなのか
なら適当なこと言ってすまなかった

今度天崩も試してみるか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:29:57 ID:DVfa3z7E
>>119
そうなんだろうけど>>112のレスに一抹の不安を感じてしまうな…

根性付けてますように(-人-)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:41:53 ID:EKHAdCVN
彼女捕獲クエがクリアできません。どうやったらクリアできますか?
今のスキルは
体重+3
悪霊の加護
体力-2
です。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:53:47 ID:uBtHG4Wn
>>123
まずスキルがマイナスだらけなので今のままの装備なら全裸の方がマシ。
殆どの場合フリー系彼女モンスは捕獲可能タイミングがかなり早め(いきなり捕獲可能なのも居る)なので捕獲タイミングの解析データ無いなら罠と捕獲玉を満タン持って行って開幕閃光で一回捕獲試してみるのも手。
捕獲出来なくてもクエスト中に泣かない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:59:57 ID:s1shrI/x
>>123
まずは集会所魚竜のキモ納品クエに5回位行ってみよう。音爆弾無しで。
砂竜の鱗とか一緒にとれるから、ガノスシリーズを作ろう。
キモ納品終わる頃にはボディらいんがガン見えなガノス装備でも着こなせるように体重+3が消えて、ランナースキルまで着く。
珠込めて悪霊の加護を消そう。
あとは猫飯を果実×乳製品にして、ビタミンと良タンパクを摂れば、体力50アップ、彼女耐性も5アップだ!

そして彼女クエに行ってみてくれ。少しはマトモに戦えるかも。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 05:02:07 ID:EKHAdCVN
>>124
ありです。ですが、捕獲玉は今持っていないので、
全裸でそこら辺の女性に野球ボール投げつけてみます。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 05:05:14 ID:s1shrI/x
>>123
ごめんガレオス一式のがよさげ
暑さ【大】無効
腹減り半減
寒さ【小】倍加着くけど…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 05:10:45 ID:9g2YjLvb
すいません、樹海トレジャーで何ポイントぐらい出せば金のたまごだせるんでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 05:14:44 ID:s1shrI/x
>>128
50000以上で80パー1コ
ファイト
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 05:17:03 ID:v6lJDZuC
>>123
まじレスすると 捕獲ではなく討伐する勢いでのぞまないとムリ怒り耐性もかなり低いので3乙もありうる。
何度かチャレンジしてみてくれ 頑張れ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 05:17:25 ID:9g2YjLvb
ご…ごまん…

はぎ取り名人解体大付きで30000いかない俺には険しい道のりになるな…orz
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 05:19:48 ID:EKHAdCVN
>>127
ありです。でも何故か俺のモンハンは砂漠クエに行こうとすると
ウン十万円使うので、諦めてハイメタUで代用しようと思いますorz
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 05:20:26 ID:s1shrI/x
>>131
きんたまが欲しいだけなら、火山が45000で100パー1コだが…

火山のが辛そうだなBC遠いしクーラーいるし
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 05:23:02 ID:HBvIK0sM
>>131
金のたまごだったらイベクエの双にゃふでももらえるよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 05:23:28 ID:s1shrI/x
>>132
ハイメタUに鈍足ツイててわろた
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 05:49:19 ID:mYcdRisF
>>123みたいなのはよそでやってくれない?不快だわ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 05:59:50 ID:9g2YjLvb
度々すいません
黒狼鳥の秘宝と古代猫王の石像って何ポイントでしょうか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 06:01:54 ID:nc14NmAg
HR9ガンナー
散弾強化
集中
根性
ボマー
出来ませんか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 06:29:35 ID:w/+DjN1T
片手剣で爆弾起爆させるときガード斬りだとダメ喰らうけど、ダメ貰わない斬り方ってあるの?
なんかの動画で見たときあるけどどうやるの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 06:31:42 ID:JKkJGsY1
レイテン用に
切れ味+1、見切り+2に根性かガード性能付けたいのですができますか?
プラス砥石ついたら嬉しいです

バサルの翼を一番効率よく集められる方法を教えてください!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 06:35:36 ID:BJ7r/tSV
>>138
武器スロ3しか無理
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [214→306]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:黒子ノ面隠・真 [2]
胴装備:ラヴァXレジスト [3]
腕装備:ザザミZガード [3]
腰装備:ラヴァXコート [2]
足装備:ファミ通漢布X [胴系統倍加]
装飾品:剛散珠(胴)、爆師珠×5、散弾珠×2、圧縮珠
耐性値:火[19] 水[11] 雷[10] 氷[5] 龍[14] 計[59]

集中
散弾・拡散矢威力UP
ボマー
根性
---------------------------------------------------
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 06:41:02 ID:Cfv7neBt
毒属性の笛作ろうと思ってるのですが
ウラナイオカリナとシャミセンではどっちがオススメですかね?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 06:42:04 ID:U8Az/PvE
25分以降で古龍に逃げられたとき、部位破壊値はどうなるのでしょう
あと1発で角が壊せるときに逃げられたら次のクエストでは耐久力が全回復してしまうのか、1発当てたら壊れるのかどっちか教えてください
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 06:44:11 ID:nc14NmAg
>>141
武器スロ3からですね
ありがとうございました
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 06:45:31 ID:mYcdRisF
>>143
部位破壊値は逃げられたら回復する
改めて削り直さないと駄目
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 06:46:38 ID:mYcdRisF
ミスった
×部位破壊値
○部位耐久値
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 06:47:21 ID:BJ7r/tSV
>>140
ミラバルZ一式に珠つめれば逆鱗(根性と火事場2)込みでいけるけど
マイナススキルがつくのでそれ以外って事で。
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [466→568]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ウカムルサクパケ [2]
胴装備:コンガZメイル [2]
腕装備:カイザーXアーム [2]
腰装備:ザザミZフォールド [3]
足装備:金剛・真【具足】 [2]
装飾品:名人珠×2、匠珠×3、ド根性珠、名匠珠
耐性値:火[1] 水[9] 雷[-1] 氷[0] 龍[-3] 計[6]

見切り+2
斬れ味レベル+1
根性
---------------------------------------------------
防御力 [434→566]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:コンガZヘルム [3]
胴装備:コンガZメイル [2]
腕装備:カイザーXアーム [2]
腰装備:金剛・真【腰当て】 [3]
足装備:アカムトケマル [1]
装飾品:鉄壁珠×2、名匠珠×2、石壁珠×2
耐性値:火[9] 水[7] 雷[3] 氷[0] 龍[-8] 計[11]

見切り+2
斬れ味レベル+1
ガード性能+1
---------------------------------------------------

おまけ。見切り+1にしたらガード性能+1と根性両方付けられるよ
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [466→568]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ウカムルサクパケ [2]
胴装備:コンガZメイル [2]
腕装備:金剛・真【篭手】 [2]
腰装備:ザザミZフォールド [3]
足装備:金剛・真【具足】 [2]
装飾品:鉄壁珠、名人珠×2、匠珠×3、名匠珠
耐性値:火[-6] 水[13] 雷[1] 氷[2] 龍[-3] 計[7]

見切り+1
斬れ味レベル+1
ガード性能+1
根性
---------------------------------------------------
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 06:56:44 ID:cFDbQOix
>139

爆弾1個分離れてガード斬りすればダメ食らわないよ!

多少削られるけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 07:00:44 ID:r4jHWD+s
>>139
斬る→一拍置いてからコロリン→爆風くぐり余裕でした
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 07:01:12 ID:CNJfQUVF
>>139
見た目より爆弾のあたり判定はデカイ、当たってないように見えても起爆できる
回転切りがかすめるぐらいの位置に立って横回避すればOK
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 07:03:06 ID:U8Az/PvE
>>146
ありがとうございます
テオの塵粉は遠そうだ…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 07:03:41 ID:efXO0YKK
>>139
爆弾に背をむけて回転切りの攻撃が届くギリギリの距離で起爆し前転
あとは回避性能をつけてると爆風を無敵でやり過ごせるよ

>>142
「迷ったら両方」という格言がある
どっちか1つっていうなら旋律で選ぶと良いよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 07:19:21 ID:Cfv7neBt
>>152
ありがとう、両方作ります(^0^)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 07:46:34 ID:rpu3LFBo
質問
MHP2GとMHF
どっちが面白い?
MHFやった後でもMHP2Gは楽しめる?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:00:08 ID:BrTZUAbS
>>154
どっちが面白いなんて人それぞれだから断定できないんじゃないのかな
もし周囲にP2Gを持っている人がいたら貸してもらって、
それで「おもしろい」と思ったら買ってみるとかどうですか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:04:00 ID:w/+DjN1T
爆弾片手剣起爆質問したものです。答えてくれたみんなありがとう
ツアーに爆弾持ち込んで練習してきます!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:08:55 ID:YKZOHgWU
>>151
見てるか知らんけど
炎龍の塵粉ならG来てるんならGJテオハメの基本報酬狙いでおkなんだが…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:15:48 ID:e4nUrhqe
>>137
黒狼鳥の秘宝…20000P
千年樹の種…12000P
古代ネコ王の石像…3000P
アゲハプリンス…1000P
アジソン…1000P



です。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:33:46 ID:du9VYRxE
古龍撃退したあとの最低体力ってありますか?
次の再戦時に一撃で倒せることがあるかどうかが聞きたいところです
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:43:29 ID:r3nnew2y
>>159
最低体力はあるよ。
一撃で倒すとなると、キリン一撃動画(チートなし)並の戦略が・・・
ってそんな質問じゃない罠。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:43:43 ID:YKZOHgWU
>>159
結論から言えばある。
だから一撃で〜のくだりはあり得ない。
睡眠+爪護符丸薬+旋律大×2+ネコ火事場で抜刀攻撃大アーティタメ3で下位とかは知らんけどね?w
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:51:37 ID:7o/keIIo
>>114>>117>>119>>122
レスしてすぐ寝ちゃいました112です
お心遣い感謝します

まず根性ですが、モチロンつけてます(フルラヴァXもどき)
ピカピカ光りまくりです(汗

>武器変えても立ち回り出来てないと…
ですよね…わかってるんだけどまずは武器に頼る自分の悪い癖が…

>クーネより接近する必要があるので、そういう意味では危険度は増す
いけませんねーこれはwますます死ぬかも
そもそもクリ距離とか意識してない(すみません

>ミラに向き合って中心からやや左の位置
これってミラから見て右前ってこと?
そこはメテオも咆哮も猫パンチも食らうような…
慣れの問題のようなのでもうちょっと慎重に探してみます

とりあえず天崩使ってみてダメだったらまたクーネでクリ距離、立ち位置を意識してやってみます
長くなってごめんなさい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:23:45 ID:S3+/QLgJ
下位、上位で作れる武器防具のレア度を教えてください。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:27:07 ID:Cfv7neBt
>>163
下位1−5 上位6−8
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:28:28 ID:S3+/QLgJ
>>164
ありがとうございます。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:32:41 ID:Qh2bDxbH
>>165
一部例外があるけどな
G級アイテム必要なのにレア5の防具とか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:37:45 ID:tQQvhpG+
HR9、剣士、ガンナーそれぞれで何か良い物欲装備ありませんか?皆さんが普段使ってるものとかオススメとかあれば教えてくだしあ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:37:59 ID:NB6fZhZb
テオの剛角ってGJテオの基本報酬にある?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:39:32 ID:Qh2bDxbH
>>167
常に海賊J
又はGルナ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:40:09 ID:Qh2bDxbH
>>168
あるよ
ハメでも出る
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:42:21 ID:NB6fZhZb
>>170
レス( ^ω^)トム
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:49:54 ID:irQddcG3
キリンを大樽G1個置きで睡眠爆殺した場合
最低何個で討伐になりますか?

下位・上位・G級それぞれ教えてください
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:58:08 ID:GG7EH5h1
真鎧玉を集めたいのですが、森丘でマボロシチョウを採取するのと、
旧火山でメランジェ鉱石と真鎧玉を採掘するのでは、どちらが効率が良いですか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:59:16 ID:Qh2bDxbH
>>172
面倒だからWIKIのを載せておこう
大タルGは150、ボマーで225、睡眠で3倍

区分 難度 クエスト名 種別 サイズ倍率 体力 攻撃力倍率 全体防御率
村長
下位 ★5 幻獣、キリン現る! 討伐 95 115 2560 125 100
上位 ★9 雷電 討伐 119 175 3200 220 80
集会所
下位 ★5 幻獣、キリン現る! 討伐 114 136 4000 180 95
上位 ★7 白き霊獣 討伐 127 187 4320 260 75
★8 夢幻泡影 討伐 127 187 2240 270 85
電撃祭 幻の決戦 討伐 127 187 4320 260 75
G級 G★3 山紫水明の地 討伐 174 200 6080 360 70
雷電 討伐 130 149 6080 360 70
イベント G★3 電撃祭G イカヅチの山 連続狩猟 120 135 4000 370 70
訓練所
個人 闘技★5 キリン討伐訓練 討伐 100 100 1120 102 100
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:00:27 ID:Qh2bDxbH
>>173
素材クエスト回して農場で大タルG
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:02:27 ID:SO+3y3Vs
クエを進めるのは防御力が足りないので
防具を作ります
だが防具を作るには素材集めをしなければならず
その敵を倒すためには武器がない
武器を作るには強い敵を倒さなければなりません
しかし強い敵を倒すには防御力が足りません
どっから手をつければいいですか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:05:23 ID:GG7EH5h1
>>175
ありがとうございます。
それは、クエで採取→農場→クエで採取よりも、
即猫タク→農場→即猫タクのほうが良いということでしょうか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:06:15 ID:QVkV1jGC
G雷光虫が無限沸きするクエないですか?無限がなければたくさん沸くクエ教えて。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:06:29 ID:kk8cvXJo
>>176
強い敵を倒す
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:08:49 ID:Qh2bDxbH
>>178
>>6かババ亜種の6だったかな?高台の所

>>177
俺の体感だけど、そうだよ
ただウカム後だよ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:08:49 ID:OG4io+TR
>>176
「当たらなければどうということはない」
モンハンは当たらないことが最重要なゲームです
強そうな敵でもこちらが死なずにちろちろ攻撃当ててりゃそのうち死ぬ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:09:11 ID:zDVsvF+r
>>176
今の攻撃力と防御力で倒せるようになるまで自分の腕を上げる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:09:26 ID:VJmwqWmU
>>176
時間切れするなら武器。
3死するなら防具。
実際は、武器から作った方が楽だけど。攻撃を避けれれば防御力は関係ないし。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:09:27 ID:QVkV1jGC
>>176
まずはクック先生狩ってこい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:10:53 ID:zDVsvF+r
>>178
>>6
まず先にテンプレくらい読みなさい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:12:14 ID:Qh2bDxbH
>>185
せめて>>1くらい読まないとな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:12:25 ID:GG7EH5h1
>>180
さっそく農場マラソンしたいと思います。ありがとうございました。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:14:00 ID:zDVsvF+r
>>186
すまん
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:16:41 ID:MVtCbQ+W
黒龍の尻尾てラオ並に攻撃力高いのか? 後ろから尻尾切ろうとしたらいきなり死んだ 部位破壊挑戦中ですがお腹みたいな?部分が壊れただけです 頭とか翼が滅茶苦茶高いんだけど剣士(大剣・スキル抜刀心眼回避2)だとどうすりゃいいの?
めったにダウソしないんすけどw 初挑戦だから今いち戦いかたがよくわからんがしなる尻尾がよけれません 飛んでても届くし ブレス吐くときも長すぎで回避できないです
それ以外はだいたい回避できるようになりますた 出来れば全部位破壊したいんですが 着地に爆弾て何とかなる?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:17:38 ID:7Wm2WnWR
ファミクシャ効率よく狩るにはどの武器とどのスキルお勧め?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:22:00 ID:Z02aisKs
太刀の練気ゲージがMAXから減少する条件を教えて下さい。
ヒプ訓練で使ってるのですが、まずコンガ二匹とヒプに2発くらいでゲージMAXにしてます。
その後に戦ってるのですが、急にゲージが減少する時としない時があります。
R使用での減少ではなく、白と赤で点滅してるMAX状態が終わってしまうという意味です。
訓練自体5分以下で終わるので手数が足りないというのは考えにくいかと。
もちろん回復未使用で砥石も使っていません。
ゲージが減少すると弾かれてタイムが安定しなくなるので、ご教授お願いします。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:22:26 ID:DTW/0kTZ
切れ味落ちても状態異常武器の蓄積値は減少しないって本当?
あと双剣の状態異常には0.7倍補正はかからないって本当?

明らかに下がってるような気がするんだけど誰が調べたの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:22:54 ID:aDHrG3Te
遅くなったけど前スレでイャンガルルガの事教えてくれた人ありがとう!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:23:22 ID:Qh2bDxbH
>>189
先ず見れるならここ見て
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/293.html

俺はガンナーでしか行った事無いから詳しくはわからないけど
多分剣士じゃ羽が壊せないんじゃないかな?
大砲を目一杯当てればいけるかも知れないけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:25:12 ID:OG4io+TR
>>189
ミラは尻尾切れないよ
頭や翼は垂れた時に斬る
翼はガンナーでないとかなり難しい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:27:58 ID:zjhna/o0
>>190
ミヅハ真一式&雷鎚フルフルに匠珠10個はめて切れ味+1発動かな。
臆病付くけど、どのみちどんな防具でも体力半分=回復、だからあまり気にならない。
普段は振り向き&ブレス中にスタンプ、ゴロゴロ&ピヨッたら溜め1を連発、飛んだらエリチェン強制着地
焼き魚とかあると回復薬節約にもなる。翼破壊したいなら、ゴロゴロ中に翼攻撃→ラストはブーメランに任せると楽
振り向きスタンプとかやりにくくなるから猫はいらない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:29:46 ID:Qh2bDxbH
>>191
気刃ゲージがMaxまで行くと30秒間攻撃力と切れ味が上がる
30秒までの間に1回以上攻撃を当てて気刃ゲージをMaxまで持っていかないと下がって行く

>>192
1行目は本当、2行目は俺はわからないので誰か別の人に
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:31:47 ID:tusr5TS4
阿武以外で属性弾の速射ライトボウガンのオススメってありますか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:32:54 ID:kCeCfhD2
皆さんは、ヘビィで火事場ってハメ以外に使いますか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:34:35 ID:Qh2bDxbH
>>198
氷はウカムライト、火は銘火、滅龍弾はチャチャブーG
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:35:30 ID:MVtCbQ+W
>>194-195
サンクス まぁ回避専念すれば死ぬことは無さげだが昔ははきゅんあれば余裕だったんだよな? はきゅん一応あるけど・・
基本で出てくれるならマラソンするんだがなぁ
今のところクイックキャスト改とナナホシ天砲、まじないらんぷにラームンデグが我が主力だが ガンナーなんてトトスハメにしか使ったことがない・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:37:48 ID:Kat4GvoV
>>199
ラオシェンには使う奴も多いんじゃないかな

>>201
これを機に真面目にボウガン使ってみなよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:39:06 ID:030hCrrq
シミュお願いします。
武器スロ2で自動装填、属性強化、回避距離UP、グラビドZレジスト使わない組み合わせをお願いします。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:41:28 ID:DTW/0kTZ
>>197
ありがとうございます

それって攻略本かなんかに載ってるの?
過去の作品ではたしか切れ味が落ちると状態異常の蓄積値も減少したはずなんだけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:50:43 ID:irQddcG3
>>174
どうもです。
村下位のキリン、ボマーなしで6〜7回であってますか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:51:02 ID:Z02aisKs
>>197
ありがとうございます。

それだと心当たりがあるので、攻撃の出す順番を組み直してやってみます。
太刀は訓練でしか使わない太刀初心者なので非常に分かりやすい説明で助かりました。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:51:04 ID:XwXN/IQr
蛇竜の頭は下位では剥ぎ取るしかありませんか?
なにか効率的な集め方あれば教えてください
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:51:19 ID:J3ExBEG7
;17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 20:49:47 ID:klaDFIJo
このアイテムが手に入るクエを教えて+何に使うか教えて」ツール
http://www.first-priority.yi.org/~mezos/tool/

ここに接続できないのですが、本当に存在しますか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:52:27 ID:FRqO6d+T
>>203
ブランゴZ頭
ブランゴZ胴
キリンX手
キリンX腰
ナルガX足
に、流射珠、連射珠、跳躍珠*7、属攻珠*2
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:52:51 ID:StiBGTb0
最近ランスにハマりはじめたんですが、対ティガについて質問します。
@二段噛み付き以外に回避できる攻撃はなんですか?A突進攻撃もティガの左足から回避できますか?
スキルは匠・回避性能+1・ガード性能+1です。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:57:37 ID:030hCrrq
>>209
レスサンクス。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:58:17 ID:FRqO6d+T
>>210
@ 意味がわからんが、腕次第で全ての攻撃は回避出来るよ?
A 逃げに突進を使う手段はあるが、スーパーアーマー状態でもダメージはちゃんと受ける
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:02:55 ID:tQQvhpG+
>>210
というかティガに回避性能はあんま要らない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:04:18 ID:Xju+QAGZ
>>208
今落ちてるだけか消えたかは知らんが前はあった
ちなみにそこP2のツールだからな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:04:17 ID:tQQvhpG+
>>210
ちなみに何故に回避+1?そのスキルに加えて回避+2発動する装備あるよ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:04:34 ID:Cfv7neBt
>>207
村5 古塔調査も楽じゃない 基本報酬 5%
集7 災厄の使者 基本報酬 8%

古塔でガブラス狩ればおk
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:06:55 ID:x2uupA1Y
村上位と集会所上位でアカムまで行ってない状態で獄炎石を手に入れる可能性があるのを全て教えてもらえますか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:10:29 ID:StiBGTb0
>>212
ありがとうございます。Aについてなんですが、書き方がおかしかったです。
ティガの突進中にティガの左足を回避できますか?

ティガの突進中は武器出したままで、どうやって回避すればいいですか?

219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:10:31 ID:9TQhagXD
黒龍の目ですが、
部位破壊なしだと、何%になるのでしょうか?

いまいち部位破壊がうまくいかず。。。
(あと破壊後の差がいまいち分からないのでできているのかも微妙。。)

ちなみに上位ボレアスでも出るものなんでしょうか???
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:11:48 ID:zjhna/o0
>>214
>>208じゃないけど、Gの「教えてツール」って存在する?
(便乗スマソ)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:12:08 ID:Cfv7neBt
>>217
グラビモス、グラビモス亜種の捕獲報酬、尻尾、落とし物
火山の採掘
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:13:25 ID:x2uupA1Y
>>221
ありがとうございます
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:13:53 ID:7Wm2WnWR
>>196
レスどうも!
オッスオッスしてきます。

もう一つ質問ですが、胴系倍化防具全部教えてください。
キー素材も知りたいです。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:15:25 ID:StiBGTb0
>>213
ティガにガードはがりでスタミナ削られたんで、回避できる攻撃は回避しようと思いました。
>>215
すみません。回避+2でした。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:15:56 ID:Xju+QAGZ
>>220
>>14に貼ってある奴しか俺は知らん
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:17:48 ID:THX8OxLy
>>219
上位黒で部位破壊成立させれば100%
撃退、討伐して報酬になかったらできてない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:22:12 ID:kk8cvXJo
>>224
つ【強走薬G】
それか回避消して体術にするとかどうよ

一度ランスvsティガやったけど、あまりガードしたくない攻撃って真正面からの噛み付きくらいな気がする
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:22:35 ID:tQQvhpG+
>>224
つ体術、強走薬
ちなみにティガ相手にスタミナ切れてのは近づきすぎらしいよ
一応参考までにランススレから
http://2nd.geocities.jp/ransugansu/ransu/kouryaku.html
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:22:51 ID:n5zdLJ9w
>>224
見てて思ったけど回避ランサーはまだ早いんじゃないか?まずは亀ランサーになって当たり判定のタイミングを覚えた方がいいよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:23:00 ID:FRqO6d+T
>>224
ガードとはそういうものだよ。
だから、基本的にはスタミナを削られない様に、強走薬を飲むべし。
強走薬が切れているときは、ガードしっぱなしじゃなくて、隙を見てガード解除。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:27:54 ID:h4RQHKus
レイアの逆鱗が欲しいんですが、G級の竜王の基本報酬にありますか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:28:29 ID:XxBIpPAX
PARってなんですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:29:06 ID:XwXN/IQr
>>216
ありがとうございました
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:30:04 ID:kk8cvXJo
>>231
無いね

>>232
SIMPLE2000シリーズ THE スレ違い
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:30:31 ID:r4jHWD+s
>>231
上位のファミ通2頭の女王行きな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:31:05 ID:J3ExBEG7
ガ強の必要な攻撃一覧をください
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:32:15 ID:Cfv7neBt
>>232
精測進入レーダーprecision approach radarの略称
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:32:41 ID:tQQvhpG+
>>232
Pro Action Replay
要は簡易改造ツール
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:33:37 ID:VJmwqWmU
轟竜の頭殻は下位でも入手出来ますか?また、上位の方が早いでしょうか?絶音珠を作ろうかと思ってます。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:34:12 ID:Iry/wKnC
>>236
【要ガード性能強化】
  ・フルフルブレス   ・ガノトトスブレス   ・ボレアス&バルカンブレス
  ・ラージャンビーム  ・バサル&グラビビーム ・バサル&グラビガス
  ・ヤマツカミ吸い込み ・ドドブラ雪玉本体   ・バルカンメテオ
  ※ババコンガのブレス&大放屁はガード強化があれば臭いが付かなくなる、ガード自体は強化がなくても可能
  ※以下の攻撃は直撃時のみガード強化が必要、着弾時の爆風は必要なし
  ・ヒプノック睡眠ブレス  ・ナヅチの腐敗弾
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:37:26 ID:h4RQHKus
>>234 >>235
ありがとうございました。
ファミ通いってきます。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:38:40 ID:9TQhagXD
>>226さん
上位黒で部位破壊成立させれば100%
というのは
上位ボレアス一回戦で、
1段階顔破壊できていれば、その撃退で100%ということでしょうか??

以前、3段階破壊で100%という噂をきいていたので。。。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:40:21 ID:THX8OxLy
>>242
言い方が悪かったな、「3段階」破壊成立で100%ね
別に1回戦かどうかは関係ない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:45:24 ID:XxBIpPAX
>>237>>238
ありがとう
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:48:24 ID:3sXywTIO
>>236
ちゃんと確認してないから間違ってるかも知れないが

ナズチゲロ、アカムウカムの潜航飛び出しはガードした場合
防御力下がるけどガード強化が付いてると防げた気がする
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:49:04 ID:i3CnUcSz
>>23
遅レスだけど無視されていたので一応回答をば
キリンは片手剣じゃ難しいですね・・・敢えて挙げるとすれば
クイーンローズなどの毒系だけど
個人的には他種の武器をおすすめします。毒で試したことあるけどやたら効果時間短いし
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:49:32 ID:StiBGTb0
ティガランス回答してくれた皆さんありがとうございました。
ティガは苦手で克服の為に全武器で試していったら、ランスが相性良かったので練習しようかなと思いました。同時にランスにハマりました。
もともと回避メイン(太刀、双剣、ハンマー、)だったのですが、ステップがorz
取り敢えず強走飲んで練習してきます。

あと回避ランス練習できる敵を教えて下さい。
ナルガ、トトス、クック先生は安定しました。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:49:47 ID:XSRYBC4Z
集会所のクエスト適当にクリアしてたらミラボレアスが出てきました
ガンナーがいいと聞いたのですがお薦めの武器・防具はありますか?
村クエはほぼ終わり集会所もほとんどクリアしました
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:51:41 ID:cWc+duAq
>>246
キリン毒殺はない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:52:15 ID:nO8Ms+iQ
ゴルマロ改を作りたくて雌火竜の秘棘が欲しいのですが、集会場G2の久遠の女王ででますか?
また剥ぎ取りでは紅玉と同じく尻尾のみでしか取れませんか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:52:41 ID:S3+/QLgJ
>>248
ミラは上位の話ですか?
あなたの進み具合が
具体的に分からないといいようがないです。
252名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 11:54:05 ID:2fdxg86j
強力な連射が付いている弓が良いですね
彼は細身なので拡散はもちろん貫通も意味を成しません
ユミ【凶】とか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:54:30 ID:3sXywTIO
>>248
>>8の対ミラ増弾クーネで
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:54:32 ID:i3CnUcSz
>>249
ですよねー
かといって攻撃力重視の片手が良いとも思えなかったので
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:57:02 ID:cWc+duAq
>>254
キリンの毒ダメージ60だよ?
スルーしようとも思ったけれど、さすがに・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:57:32 ID:THX8OxLy
>>248
上位の段階なら
コンガUで龍弓山崩
装填数アップつく装備で覇弓レラカムトルム
どちらも珠か一部の装備工夫して集中発動推奨
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:57:53 ID:NUtbFFas
>>254
いやいや攻撃力重視の片手で良いだろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:59:23 ID:i3CnUcSz
クーネ弓使ってる人多いけど
勇弓使いのをれは異端か・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:59:56 ID:XSRYBC4Z
248です
まだ上位ですのでテンプレ防具は作れそうにありません
G級に上がって防具作ったほうがいいでしょうか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:02:23 ID:i3CnUcSz
そもそも片手とキリンて相性悪くないですか?って意味も込めて
他武器を推奨したんだけど
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:02:23 ID:YFc8C15G
ヤマツカミに夜砲と回避距離と体力30で戦う事3日になるんですが、勝てません。質問なんですが貫通調合分撃ったら討伐までいけますか?通常もいりますか?狙う所は目を意識して狙ってます。教えてください。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:03:16 ID:S3+/QLgJ
>>258
スレ違い。

>>259
慣れればノーダメも狙えるくらい温い攻撃しかしてこないのと
引継ぎがあるので上位装備でも十分です。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:11:37 ID:Iry/wKnC
>>261
全弾目に当たったとすれば貫通1だけでも300発もいらない
最大生産数をつけて行けば持ち込みの
貫通lv123と調合分で足りる
少なくとも通常まであれば十分なはず
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:14:15 ID:3sXywTIO
>>261
貫通弾を全ヒットさせるよう意識しつつ
狙う部位は目と口>触手>その他

貫通弾だけじゃギリギリ足りないかも
モドリ玉も持ってけ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:14:36 ID:YFc8C15G
最大生産つけてみます。参考になりました(>_<)ありがとうございました!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:21:22 ID:ATc/t2YT
龍風圧無効のスキルって、矢返しされなくなるんだろうか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:22:06 ID:i3CnUcSz
普通にされる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:26:13 ID:ATc/t2YT
>>267 やっぱはね返されるのか         
トヨタマ真一式作ってしまった・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:31:42 ID:9TQhagXD
ボレアス顔破壊のビジュアルの違いが分からないのですが、
三段階それぞれどういったビジュアルの変化があるのでしょうか。

簡単な見極め方とかありますか??
(もし画像サイトとかあると一番いいのですが。。)

また一回の戦いで三段階一気に破壊は可能でしょうか??
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:32:25 ID:i3CnUcSz
>>268
トヨタマは
ウカム、ディア用でおk
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:34:41 ID:S3+/QLgJ
>>269
ティガみたいな感じの壊れ方。
見れば分かるくらいあからさまです。

一戦で壊せます。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:35:40 ID:n5zdLJ9w
>>247
マガジンティガおぬぬめ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:37:10 ID:qofA0Gb4
>>250
ウカムの尻尾を交換すれば?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:38:59 ID:n5zdLJ9w
>>269
右角折れる→左角欠ける→左眼に傷だった様な。最近ミラやってないからうろ覚えでスマン。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:39:07 ID:ATc/t2YT
>>270 ウカム、デアか ウカムまだ出てないけど、ガンナーでも倒せる気がしないw  

レスありがとう
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:41:56 ID:R8TVQZKh
霧にむせぶ旧沼地
クリアタイム04:41は遅いのでしょうか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:44:21 ID:n5zdLJ9w
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:44:31 ID:/BIXhqsP
村上位ディアブロス(片角のマオウ)に勝てません。
アサルトコンガ改で貫通弾LV1〜3を全てと通常弾LV3を50発くらい打ち込んでるうちに時間切れになってしまいます。貫通弾は主に高台で敵の真正面から撃っています。
特別狙うべき弱点があるのでしょうか?
そもそも攻撃力315のライトボウガンだと難しいのでしょうか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:44:45 ID:StiBGTb0
>>269
左眼が傷ついて片方の角が折れます。
顔破壊可能です。

分かりにくいですけど、ミラの真後ろ(180℃)に立てば2回かけてこちらに振りむきます(90℃ずつ)
2回目に振りむく前にサイドに移動すれば、比較的頭は狙いやすいです。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:44:47 ID:S3+/QLgJ
>>276
はいはい、上手上手。
スレ違いだからよそでやって。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:46:08 ID:XVpe5IGy
なんで切れてんの?
馬鹿なの?カルシウム足りないの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:47:13 ID:n5zdLJ9w
冬休みか。早く終わらないかな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:48:03 ID:S3+/QLgJ
>>278
やつはG級ディアとほぼ互角です。
火力不足は間違いないです。
狙いとしては尻尾が弱点です。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:48:19 ID:i3CnUcSz
反応してる時点で荒らし
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:49:07 ID:9TQhagXD
みなさんありがとうございます。
頑張って三段階破壊してきます!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:53:17 ID:IoJ6SjRr
モドリすぎでドキドキノコが切れてきました
どこで調達がオススメ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:54:18 ID:NZoBunRa
何ヵ月かぶりにやり始めたんだけど、
忘れてる部分があるので教えてほしい。

レア素材(〜の天鱗)が欲しくて、スキル激運を発動させて
モンスターを狩りまくってるんだが全く出ない。
たしか激運てレアを落とす確率を上げるんだよな?
それとも狩猟後の素材枠を増やすんだったっけ?
はたまた自分の運がないだけなのか・・・。

申し訳ないが教えてほしい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:55:11 ID:R8TVQZKh
>>277
誘導ありがとうございます
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:58:04 ID:kk8cvXJo
>>287
通常報酬の追加枠の抽選当選確率を91%に引き上げるスキル
つまりは報酬が増えやすくなるってだけ
レアを落とす確率が増えるとかゆとりスキルにも程があるだろうjk

つまり単にリアルラックがないだけ
出ないなら出るまで狩り続けろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:59:44 ID:dZejVdTZ
>>287
報酬枠が1枠増える
ヌコの激運もまたしかり
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:01:23 ID:Kg6Estv/
>>286
農場
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:02:10 ID:NUtbFFas
枠が増えりゃレアを落とす確率は増えるがな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:03:11 ID:NZoBunRa
>>289
ないのか・・orz
ありがとう。狩り続けるよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:04:28 ID:J3ExBEG7
ランスってただつついてるだけで爽快感がないので
つい突進ばっかりしちゃうんですけど
これは迷惑なんでしょうか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:05:37 ID:i3CnUcSz
>>290違うぞ
激運は通常報酬が増える判定の確率を上げるスキル
ヌコのは判定落ちのとき四分の一の確率で増えるだけ
相対的な確率は91%と83%
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:06:29 ID:S3+/QLgJ
>>294
PTだったら一緒にやりたくないです。
ソロならお好きにどうぞ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:07:03 ID:Kg6Estv/
>>294
PTで人に当たってるなら迷惑
ダメージ効率も特定の状況を除けばあんまり良くない
ソロなら別にいいんじゃね?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:09:06 ID:rVd7RFNK
激槌オンスロートって作っておいて損ないですか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:09:22 ID:VJmwqWmU
どなたか>>239お願いします。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:09:52 ID:XVpe5IGy
突進は(効率厨に)嫌われる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:10:33 ID:n5zdLJ9w
>>295
ヌコの激運は基本報酬が10枠未満の時に1枠増えるんだよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:11:08 ID:NUtbFFas
ガノスが水から飛び出したから追いかけてたら
ランサーが突進で追いかけてきて吹き飛ばされた
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:11:33 ID:S3+/QLgJ
>>298
状況次第ではいらないけど
作ってまず間違いはないです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:12:25 ID:rVd7RFNK
>>303ありがとう。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:12:26 ID:XwXN/IQr
火竜の体液はじじいとの交換で手に入りますか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:12:37 ID:hmoyKowQ
質問
MHP2GとMHF
どっちが面白い?
MHFやった後でもMHP2Gは楽しめる?


307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:12:46 ID:Kg6Estv/
>>298
上位で作れる段階なら作っといて損はしない
G級入ってすぐ強化すれば即戦力かつ最後までいける性能だし
ただ上位はギザミハンマーも強いし、オンスの強化版は生産からもいけるんで
素材がキツイなら上位はギザミで済ませてG級になってからブラックスミスを生産するのもアリ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:12:47 ID:JTI1ID3K
>>298
損なし
その時点でも高性能だしG級で更に強化可能
G級上がりたてにおすすめされる武器なる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:15:00 ID:KlNZr4f4
>>287
天鱗は剥ぎ取りと、部位破壊報酬だったような気がするのですが、
だとしたら激運関係ないような・・・
まあお金になるからオススメスキルではありますが・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:16:30 ID:C9k5YkSt
すみません
アブソ用に
装填2、根性、+αの防具を教えて下さい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:17:41 ID:S3+/QLgJ
>>306
問題なし。
操作の違いさえ乗り越えられれば楽しめますよ。
PT前提のF、ソロが基本のPという感じですかね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:18:15 ID:Kg6Estv/
>>306
人による
手軽さや快適さが欲しいならポータブル
アップデートでモンス追加とか新要素も楽しみたいならF
俺はFもやったけどPも楽しめてる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:19:01 ID:i3CnUcSz
>>299
とれる。確率もそんなに低くない
頭破壊してれば自然に貯まるよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:19:05 ID:d4sGgN0b
モンスター特濃はどこで手に入りますか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:22:15 ID:Kg6Estv/
>>310
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [294→366]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:キリンXホーン [2]
胴装備:ウカムルウルンペ [2]
腕装備:ウカムルノキリペ [2]
腰装備:キリンXショルト [2]
足装備:ウカムルチキル [2]
装飾品:属攻珠×2、早填珠、ド根性珠×3、根性珠
耐性値:火[-5] 水[21] 雷[10] 氷[19] 龍[2] 計[47]

属性攻撃強化
装填速度+2
根性
---------------------------------------------------
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:24:28 ID:8LBOB1A5
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:24:49 ID:KlNZr4f4
>>314
G級の虫系、カンタ、ランゴ、大雷光虫
>>310

増弾のピアス(頭)−−−
ラヴァXレジス(胴)●●●無反珠
不動・真  (腕)●●−抑反、抑反
不動・真  (腰)●●●無反珠
不動・真  (足)●●−抑反、抑反
武器       なし
反動軽減+2 装填数UP 根性
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:27:19 ID:VJmwqWmU
ありがとうございます。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:28:41 ID:2TxQy7Vs
レイジングテンペスト用に、切れ味+1、見切り3、+αの装備を教えて下さい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:30:11 ID:Kg6Estv/
>>319
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [379→559]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:カイザーXクラウン [2]
胴装備:ギザミUメイル [2]
腕装備:ギザミUアーム [3]
腰装備:ギザミZフォールド [2]
足装備:アカムトケマル [1]
装飾品:名人珠×3、匠珠×2、名匠珠
耐性値:火[11] 水[7] 雷[-4] 氷[2] 龍[-6] 計[10]

見切り+3
業物
斬れ味レベル+1
---------------------------------------------------
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:31:04 ID:WtWORVit
>>319
見た目気にしないならスカルギザミマンがいいよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:33:34 ID:cpVmtrND
大王虎(大剣)用の装備をお願いします・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:35:19 ID:C9k5YkSt
>>315
ありがとう
やっぱり属性オヌヌメですよね
素材集めてきます
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:35:48 ID:KlNZr4f4
道場で抜刀術初めて使ってよさ気な感じなんですが、
大剣で、抜刀の時ため3切りとかできますか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:36:05 ID:VJmwqWmU
HR7で金稼ぎに向いてるクエストは何がありますか?村アカムは30分はかかるし、安定しません。イベントクエストでもOKです。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:36:19 ID:S3+/QLgJ
>>322
アーティより自由が聞くので何がしたいかによります。
アーティと同じでいいならアーティを使ったほうが良いですよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:36:52 ID:IoJ6SjRr
>>324
出来る
それが匠抜刀アーティが厨武器と言われる最大の元凶
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:37:04 ID:i3CnUcSz
>>322
溜め重視なら金色真に抜刀かな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:38:24 ID:i3CnUcSz
>>328間違えたwこれアーティ用だわ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:39:44 ID:rVd7RFNK
>>307thxそのギザミをかるのに困ってるんで素直に作ります。
>>308ありがとうございます。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:43:21 ID:KlNZr4f4
>>327
ありがとうございます。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:44:42 ID:kt8gp+jE
武器スロなし、素材・ピアス指定なしで高級耳栓・抜刀+αの装備お願いします
担ぐ武器は大王虎です
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:46:19 ID:hb1Eq9TP
PS2版しか経験ないので質問
PSP版だと、自動マーキング・高級耳栓・高速研石・ランナーとか夢のようなスキルの組み合わせができたりします?
スキルはいくつまで付けられますか?PS2版のように2個くらいですか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:48:40 ID:StiBGTb0
斬れ味+1、広域+2、笛吹き名人のスキルシミュお願いします。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:49:57 ID:StiBGTb0
334ですが武器スロなしでお願いします。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:53:36 ID:uB6hIUOf
黒ウィキのおすすめ防具のページ、色々削除されてて参った。
高級耳栓切れ味+1見切り3とルナZを複数使った装備とヤマツカミ用のガンランス装備を覚えてる人いたら教えて。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:53:46 ID:qMFoPTLf
HR9剣士です

広域2 切れ味+1 早食いって可能ですか?
必要なら武器スロありでお願いします
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:54:39 ID:Kg6Estv/
>>332
あんまり有効そうなスキルが思いつかん
頭で変えられるから頭は好みで

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [404→494]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:渇望のピアス [0]
胴装備:G・ルナZメイル [3]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:ミヅハ真【丸帯】 [2]
足装備:ミヅハ真【具足】 [2]
装飾品:抜撃珠×3、絶音珠、抜刀珠
耐性値:火[-4] 水[5] 雷[0] 氷[8] 龍[-5] 計[4]

抜刀術
高級耳栓
激運
---------------------------------------------------
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:55:51 ID:Kg6Estv/
>>333
そんなにモリモリはつけられん
そういうことができるのはどちらかというとMHF
スキルは3〜4が普通位だよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:57:14 ID:Kg6Estv/
>>334
無理だね
武器スロ3要る
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:58:33 ID:Kg6Estv/
>>337
武器スロ使っても無理です
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:59:21 ID:THX8OxLy
>>333
その組み合わせは正直あんまりよろしくないと思うしできないが
最終的には実用的なスキルで6個程度の効果を得られる組み合わせもある
まぁ普通は3か4個程度
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:00:59 ID:2TxQy7Vs
>>320 >>321 ありがとうございました
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:02:28 ID:cWc+duAq
>>333
おれのお気に入りだけれど5つは可能
頭ピアスってのも大きい

-Sklsm ver 0.10.0-

渇望のピアス
狩人TシャツX
ナルガXガード   ●● 回避珠 罠師珠
ナルガXコート   ●● 罠師珠 罠師珠
ナルガXレギンス  ●● 跳躍珠 跳躍珠

防御力[290] 火[-2] 雷[1] 水[16] 氷[13] 龍[7]

【発動スキル】
回避性能+1
回避距離UP
捕獲の見極め
罠師
激運
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:03:11 ID:wCUznt1z
たまにはガンナーで竜王の系譜に行こうと思うんだが
いいスキル構成を教えてほしい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:04:50 ID:IoJ6SjRr
>>345
激運 自動装填 属性強化のラオートが一般的かも
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:08:21 ID:qMFoPTLf
>>341
そうですか……ありがとう
では広域2 切れ味+1 に良さげな+αが付けられる組み合わせはないでしょうか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:13:37 ID:StiBGTb0
>>340
ありがとうございました。スロ3は厳しいデスね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:14:21 ID:7Wm2WnWR
>>347
広域の目的が回復なら粉塵調合分持ち込んで、他のスキルに回した方がよくない?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:17:40 ID:qMFoPTLf
>>349
それの方が良いのかな……
ありがとう、お手数御掛けしました
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:21:13 ID:7Wm2WnWR
>>350
余計なお世話ついでに、サポにも自分にも使える早食いお勧め。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:34:04 ID:/jpyIbui
ランスガンススレで言われる「納豆」とは何のことか教えてください
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:35:56 ID:v14cSzvP
ドラゴンXの頭装備の素材を教えて下さい どうしてもでなくて お願いします
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:37:17 ID:0G18Eg2O
>>353
たぶん黒龍の邪眼がないんだと思う
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:39:25 ID:Kg6Estv/
>>352
デゼルトスリンガー
>>353
黒龍の邪眼
黒龍の厚鱗
黒龍の剛角
火竜の延髄
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:40:16 ID:v14cSzvP
ありがとうございます。
ちなみに部位破壊しないと出ませんか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:42:27 ID:3+utfKgn
訓練全部五分切りと武神ソロクリはどっちが難しいですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:43:38 ID:/jpyIbui
>>355
ありがとうございます
かっこ悪い通称だな…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:44:18 ID:im6E6Q0B
>>356
イベントだと破壊のみかな?集会所なら基本でも出るよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:46:04 ID:v14cSzvP
そうですか
ありがとうございました〜イベクエのは部位破壊しないと出ないんですか…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:47:06 ID:HO690BL3
ラオ撤退しか出来ない自分ですが、紅玉は手に入りますか?
あと、カジキ弓は使えますか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:49:06 ID:0a/3jyM8
ディア怖いです。トラウマです。
G★3の黒ディア単体で時間切れになりまくり、なんとか倒したと思ったら
キークエは2頭クエだったorz
2頭とか無理だろwもうやだ

誰かハメでも何でもいいので比較的楽に黒のファランクス攻略できる
立ち回り、武器、防具等教えて下さい。
普段はオウビートXにパニッシュか鬼哭斬破刀です。
弓、ボウガンもいけます。
あと勇気を下さい。
挑む気にもなれませんorz
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:49:34 ID:YKZOHgWU
>>357
主観入るがどう考えても前者。
後者は縛りなしなら慣れさえあれば普通にクリアできる筈。
前者は集団演習が相当無理。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:53:20 ID:0G18Eg2O
>>361
基本と部位破壊で出るから撃退でも問題ない
カジキ弓は上手い人なら火事場有りでイベ黒龍も討伐出来る
前、チラウラスレで実際にやった人がいる

>>362
散弾強化荒神担いで閃光音爆フル使用で尻尾に散弾当ててればそんな時間かからないよ
1頭はエリア10で高台ハメ出来るから、10に来ない方にアイテム投入
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:53:32 ID:7Bq4D1sy
>>360
頭破壊なんて、翼に比べたら楽チンだって!
剣士でも、着地とブレスの時に攻撃できるし、その気になれば歩行、引っ掻き時にも当てられるよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:54:47 ID:im6E6Q0B
>>362
基本的にこのゲーム2頭クエのが楽だぞ。体力すくないし雑魚減るし。

太刀使ってるんなら雪月花作れば?オレは1頭のがいやだけどな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:55:28 ID:v14cSzvP
ありがとうございます 頭破壊頑張ってみます!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:55:36 ID:qMFoPTLf
>>351
早食い 切れ味+1 砥石高速 +α

で良いのはありますかね?
何度もすいません
369362:2008/12/25(木) 14:58:27 ID:0a/3jyM8
>>364
>>366
レスd!
2頭の方が楽なのか・・・カプンコの罠だw
散弾まさにチキンの俺のためにあるような武器ですね
散弾強化防具作ってきますノシ

ちなみにヘビーって突進とか避けれる気がしないんですが
ローリング連射ですか?しまった方が早いですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:01:04 ID:sIiK/11I
>>362
2頭クエならガンナーで楽勝だぞ
1頭目は高台ハメ
2頭目は閃光ハメ

体力が低いからさ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:01:15 ID:kk8cvXJo
>>362
太刀前提で話するわ
鬼哭だとちょっとパワー不足
その段階なら氷刃【雪月花】あたりが無難か
Gクシャ素材がいるけど、特別レアな素材はいらないから作りやすい方だと思う

スキルはとりあえず高級耳栓必須
可能なら斬れ味+1もセットで
とにかくディアブロスの左足元に居座って足狙い、もしくは突進→突き上げの隙に尻尾・尻尾付け根を狙う
クリアだけ目指すなら角破壊はお勧めしない
音爆弾・閃光を素材含めてフル活用で、捕獲も視野にいれてアイテム持ち込め

372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:02:00 ID:HO690BL3
>>364
ありがとうございます
ラオ面倒ですが、ひたすら撤退させてきます><
カジキ弓は趣味程度で作ってみますw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:05:40 ID:VJmwqWmU
堅竜骨ってたくさん使うことはありますか?もう150個もあるのですが…。
HRは7です。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:05:41 ID:xNg5atQc
>>369
閃光漬けにするから突進とかされない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:06:32 ID:aVdQscPJ
フルフル亜種二頭クエなど同種のクエで両捕獲や両部位破壊は報酬に関係ありますか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:07:55 ID:xNg5atQc
>>375
関係ない

原種と亜種なら関係あるけど、これは質問とは関係ないな
377362:2008/12/25(木) 15:08:28 ID:0a/3jyM8
みんなレス早すぎありがとう><

>>370
それで行ってみる!

>>371
ありがとう!
雪月花名前がカッコイイから作ってもいいかなと思ってたんだ
でも氷ってあんまり使わないんだよねw

>>374
ですよねーされないんですよねーw
買いだめした光蟲がここで生きる!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:09:32 ID:aVdQscPJ
>>376
ありがとうございました
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:09:36 ID:sIiK/11I
回避、移動はコロリンだな
俺は

俺の場合、2頭目閃光ハメする場合にYahooで正面から撃ちまくるけどね

あとはウカムライトで散弾ばらまく手もあると思う
1頭目は氷結、通常弾を使ってさ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:14:41 ID:3+utfKgn
>>363
ありがとうございます

381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:15:26 ID:H/Ie0E+I
>>379
キークエにウカムライト担げるわけが…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:20:19 ID:7Wm2WnWR
>>368
見切り1がつくね。
上からコンガZ三つにクロオビSレックスXに珠つめれば。
シミュ回したPCから書き込めないので貼れないやごめん。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:21:14 ID:sIiK/11I
>>381

すまん、そうだったorz
今からハンターボウでウカムに逝ってくる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:21:51 ID:KPoAknE/
祖龍の硬化の確認方法を教えてください
近接は言わずもがな、弓なら矢切り、で判るんですがボウガンは弾エフェクト?武器殴り?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:25:09 ID:DTW/0kTZ
>>192
お願いします

ランポスとかランゴスタの状態異常の耐性値ってdosの解析情報のまま変わってないかな?
それなら切れ味落として呪王剣でランポス殴ったり、デュアルタバルジンで
虫斬ったりすれば調べられそうなんだが如何せんデータが消えたばかりで素材が無い。
できれば誰か調べてみてはくれんか。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:26:54 ID:0G18Eg2O
>>368
>>382
んじゃ俺が貼っとく
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
コンガZヘルム 名匠珠
コンガZメイル 研磨珠 研磨珠
コンガZアーム 研磨珠 研磨珠
クロオビSフォールド 研磨珠 早食珠
レックスXグリーヴ 名匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[500] 火[12] 水[8] 雷[4] 氷[-3] 龍[2]

早食い
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
見切り+1
-----------------------------------------------

>>384
経験・・・・・・・・いやボウガンは確認方法が・・・・・
撃ってて極端に怯みにくくなったら硬化してるかもってくらい
拡散撃つんなら関係ないが
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:26:55 ID:irQddcG3
今HR6です。
上位、下位のキリン素材が大量に欲しいのですが、
ハイガノボマー以外でキリンを手早く狩れる
オススメ武器・戦術を教えてください
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:27:25 ID:mOkFDFyN
切れ味は関係ない
双剣の方はわからん・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:27:35 ID:3xhL71P/
>>384
頭撃って怯みにくくなったら

弾かれることで確認するのは無理
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:31:18 ID:LTLmK82b
マレコガネの効率のいい集め方教えて下さい。
スカルフェイスの材料も教えて下さい。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:33:02 ID:KPoAknE/
>>389
有難うございます
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:34:11 ID:im6E6Q0B
>>387
一番早いのはやっぱ太刀で背負いかな。動画とか見てもなかなかできないと思うけどめちゃくちゃうまい人はGキリンでも5分ぐらいで倒すよ
とりあえず武器は、太刀、大剣あたりが早い。頭に確実にあてれる技術は必要
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:34:27 ID:mOkFDFyN
>>390
農場:虫の木、金ヌコハンマー
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:37:37 ID:aTcVv8tV
>>192
切れ味で補正がかかるのは通常属性のみ。
状態異常属性の場合は常に表示されてる数値の
10分の1の値をキープする。
プラス補正も無いがマイナス補正も無い。
双剣も同様でアクションごとの補正も働かない。

まぁ攻略本を信じるならこうなるね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:38:11 ID:sOOjz0sk
メディアインストールってどうするんですか??「
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:38:26 ID:fwdGG9UT
ラオに弓でいってみたいんだがスキル何がいいかな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:38:44 ID:Rn3tPvsq
同じ大剣でもリーチが違う気がするのは気のせいですか?
セイリュウトウと轟大剣じゃ前者のほうが長い気がするんですが。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:40:49 ID:S3+/QLgJ
>>387
強い武器があるなら
ハンマーや大剣で振り向きざまに一撃を繰り返すのが楽です。
ヘビィで散弾も時間抜きにしたら安定です。

>>396
説明書にありますよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:41:23 ID:aTcVv8tV
>>395
まずは1G以上の空き容量のあるメモリースティックを用意してくれ。
後は説明書を読めば分かるよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:41:38 ID:im6E6Q0B
>>396
火事場。火事場つければ貫通弓の龍か火ならなんでもいいかも
あとは集中、ランナーとか弓の汎用スキル
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:41:45 ID:0G18Eg2O
>>396
欲しいのは火事場かな
後は集中あったら手数増えるから討伐が少し楽になる

>>397
気のせい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:42:01 ID:mOkFDFyN
>>火事場、激運
要は火事場あれば十分だが
戻り玉必携
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:42:53 ID:DTW/0kTZ
>>394>>388
ありがとうございます。

攻略本に書いてあるのか、じゃ単なる俺の勘違いなのかな・・・
MHGの頃の攻略本引っ張り出して見たら通常属性同様の補正を受ける(最大1.0倍)
みたいなこと書いてあったんで気になってね。
サンクス、それじゃとりあえず進めてからゆっくり調べるわ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:43:35 ID:S3+/QLgJ
>>398の396は395の間違いでした。

おわびに
>>396
火事場2と射つ矢強化。
貫通が矢の質的にふさわしいかと思います。

>>397
武器種が同じならリーチも同じです。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:45:06 ID:aTcVv8tV
>>397
完全な気のせい。

>>396
弓で行くならおそらく貫通矢がベスト。
ゆえに貫通強化とかあるといいと思う。
あとは火事場+2。
テンプレ>>8の対ラオ・シェン用の装備がオススメ。
GJテオハメにも転用できるし。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:47:47 ID:mOkFDFyN
>>402>>396への回答です。手違いスマソ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:49:12 ID:uIm9T8F4
>>396
火事場+2
次点で集中、貫通強化(火力十分、弱点しっかり狙えるならいらない)
高速剥ぎ取り、剥ぎ取り名人
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:06:21 ID:qMFoPTLf
>>382>>386
ありがとう
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:27:41 ID:FVBY+H1/
太古の塊で武器生産しようと考えてるんですが
太刀系がないようなので作るなら何の武器作った方がいいですかね?
一応使用武器は
太刀とガンナーです
片手剣も使います
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:36:03 ID:kk8cvXJo
>>409
その3種ではお勧めできる武器はないかと・・・。
クシャルハンマー、テオ槍くらいかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:37:25 ID:0G18Eg2O
>>409
太古だったら神ヶ島とか
キリンライト作ったらあんま使わなくなるけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:37:57 ID:6LZB/QAk
>>62
おねがいします
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:38:53 ID:6LZB/QAk
武器スロ2まで持ってるラオートのように運用できるボウガンって、なにかありますか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:39:11 ID:DVfa3z7E
>>409
太古の〜で生産しておきたいのは無いな(見た目で大剣のテスカはあり)
神ヶ島Gを作るのに太古の塊のままとっておくと良いよ

凄く錆びた大剣の途中派生で太刀に行くよ
直生産出来るけど
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:42:42 ID:mOkFDFyN
>>409
テオ大剣もいいよ。上位最高級の性能だし、G級版もあるし
素材難しいけどね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:44:18 ID:0G18Eg2O
>>412
見切り3はその条件じゃ無理だった
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
スカルフェイス 鉄壁珠
コンガZメイル 鉄壁珠
アカムトサクンペ 石壁珠
ウカムルイッケク 鉄壁珠
アカムトケマル 匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[562] 火[4] 水[10] 雷[-3] 氷[10] 龍[-8]

見切り+2
斬れ味レベル+1
ガード性能+1
-----------------------------------------------
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:44:24 ID:H/Ie0E+I
>>413
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [342→562]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:スカルフェイス [2]
胴装備:スティールUメイル [1]
腕装備:カイザーXアーム [2]
腰装備:金剛・真【腰当て】 [3]
足装備:アカムトケマル [1]
装飾品:鉄壁珠、名人珠、匠珠×2、名匠珠
耐性値:火[9] 水[7] 雷[-1] 氷[6] 龍[-8] 計[13]

見切り+2
斬れ味レベル+1
ガード性能+1
---------------------------------------------------
1個目は武器スロ3必須

>>413
荒神とかラオGとか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:47:57 ID:mOkFDFyN
6秒差吹いた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:01:34 ID:6LZB/QAk
>>416
>>417
thxxスカルフェイス便利だな
ただ着けるとベルセルクみたくなるんだよな

でもKaiでラオGとか使ってたらやっぱり恥ずかしいかな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:02:11 ID:FVBY+H1/
>>410>>411>>414>>415
有難うございます

大剣はうまく扱えないんです・・・
あまり使用率が少ないですが一応ランスもあるので
大剣とランス作ってみます


錆びた塊ならオススメとかありますか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:07:33 ID:DVfa3z7E
>>420
錆びた〜なら断トツでクシャランス
使うならクシャ大剣、太刀、片手があっても良い
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:11:54 ID:aJT8uEYy
>>419
G使ってる人見ると2スロのために使ってるんだなって思うけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:12:31 ID:88rxyx7N
火事場ガンナーはよく聞くが、火事場剣士ってどうなんだ?
一度使ってみようと思うのだが、オヌヌメな武器はやっぱ片手か?
それとも最初から使わない方がいいのか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:15:47 ID:0G18Eg2O
>>423
剣士で火事場は上手い人がTAするために使うもんだと思ってる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:16:04 ID:ruxxebtO
>>423
火事場使うためにわざわざ片手に武器変えるくらいなら、使わないほうがいい
まあいらない子だよ。名人様御用達
TAしたいならどうぞ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:16:16 ID:n5zdLJ9w
>>423
マガジンティガで火事場大剣はよく使うよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:16:20 ID:6LZB/QAk
でも1スロでできる装備をわざわざラオGで作るってなんか思わない?不安だ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:17:09 ID:tw8frs/4
捕獲スキルをあげると何に役立つんでしょうか?
激運や剥ぎ取りのほうが有用スキル?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:19:19 ID:88rxyx7N
>>424
自分はTAするような腕では無いレベルと思ってる
>>425
一応メインに片手入ってるが…
一撃も喰らわないという自信は無いな…
>>426
ティガに大剣は俺も使うが、絶対ダメ喰らうんだよなぁ…
>>426の上手さに嫉妬
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:19:32 ID:ZvfWRGVX
>>423
ガードできたほうが安定して攻撃できると思う
正直ガンナーより死にやすいから腕に自信がない限りおすすめはしない
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:21:23 ID:ruxxebtO
>>427
PTだとほとんど変わらないし、全く気にならない
男キャラだと、ラオートのテンプレ装備はあまりにも見た目酷いし、仕方ないかなと思う
気にする人はいるかもしれんが、そんな空気読めない奴とは一緒にやらなきゃいいだけ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:22:20 ID:S3+/QLgJ
>>419
KAIではラオートじたい
少し恥ずかしいみたいな空気もあったりもするから
Gになったくらいで
恥ずかしがれる人はラオートなんか使わない。

>>420
自分もクシャランス一択。
>>423
火事場は一撃死確約みたいなものなので
一撃をもらわない戦い方が出来るなら
なんでもいいんじゃないですか?
PTで火事場なんか使われたらウザさ満点ですけどね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:23:12 ID:88rxyx7N
>>430
どう考えても剣士の方が乙りやすいよなぁ…
腕に自信がないのにアフォな事考えてスマン
普通に堅実に狩るわ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:23:20 ID:n5zdLJ9w
>>429
閃光使ってないの?使わないんだったら左手に抜刀コロリンぐらいしか俺も無理ぽ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:23:33 ID:XVpe5IGy
火事場より紫の切れ味した方が早い
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:23:33 ID:ruxxebtO
>>429
いちいち全レスしなくていいから。
ありがとうございました参考にしますとでも書いておこうな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:26:10 ID:6LZB/QAk
ラオGを作りました
自動装填 属性強化+α
で2スロならでわのスキルを、おねがいします
素材パーツなんでもかまいません
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:26:23 ID:irQddcG3
>>392 >>398
ありがとうございます。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:26:29 ID:88rxyx7N
>>436
おk 以後気を付ける
レスしてくれた皆、ありがとな!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:28:57 ID:S3+/QLgJ
>>437みたいな+αって言われた瞬間
全力でスルーさせていただいております。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:30:37 ID:XVpe5IGy
>>440
何様だよお前
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:31:31 ID:8LBOB1A5
>>440
スルーするならレスしなきゃいいのに…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:36:26 ID:S3+/QLgJ
>>441>>442
俺なんかに構わずめんどくせー>>437に答えてあげてください。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:39:06 ID:kk8cvXJo
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:39:38 ID:tw8frs/4
ついでに>>428も答えていただけるとありがたくm(_ _)m
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:39:44 ID:UJaAS2GA
>>440
氏ねキチガイ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:40:19 ID:ruxxebtO
>>437
そこに組み合わせるなら回避2か回避距離だが
どちらも1スロで作れる
素材パーツ何でもいいならそれこそラオ極でいい
装備組み合わせについてはテンプレ>>8あたり参照
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:46:23 ID:ruxxebtO
>>445
捕獲報酬が増える確率が上がる
捕獲で良いものが出るモンスターなら有用
ナルガやグラビなど、剥ぎ取りや基本報酬にレア素材が出るものには全くもって不要
激運剥ぎ取りとの差はモンスターによるとしか言えない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:47:23 ID:S3+/QLgJ
>>440に反応した皆様荒らし行為お疲れ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:47:50 ID:H/Ie0E+I
>>437
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [228→300]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:ブランゴZキャップ [3]
胴装備:ブランゴZレジスト [2]
腕装備:ブランゴZガード [2]
腰装備:ブランゴXコート [2]
足装備:ブランゴZレギンス [2]
装飾品:属襲珠、属攻珠×3、連射珠、弾製珠×3、強弾珠×3
耐性値:火[17] 水[8] 雷[17] 氷[-3] 龍[10] 計[49]

属性攻撃強化
自動装填
通常弾・連射矢威力UP
最大数弾生産
---------------------------------------------------
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:48:39 ID:kk8cvXJo
>>445
捕獲報酬は通常だと2〜3枠
捕獲上手・・・確定で3枠貰える
捕獲名人・・・3〜4枠になる

捕獲でないと出ない・出にくい素材が欲しいなら捕獲スキルの方が有用
逆に、剥ぎ取りでないと出ない素材に関しては剥ぎ取り名人の方がいい

激運は通常報酬枠が増える確率が上がる

とにかく、自分の欲しい素材がどの報酬で出るかによって変わるから一概には言えないってこった
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:48:44 ID:DVfa3z7E
>>445
+10捕獲上手→捕獲報酬が3枠になる
+15捕獲名人→捕獲報酬が3枠になり4枠目の抽選が行われる

ちょい違うがこんな感じ
捕獲でレア素材が欲しい時に付けるスキル
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:50:15 ID:kk8cvXJo
>>449
敢えて言うわ
もう一回>>1を100回読んで出直して来い
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:52:10 ID:f6CPSNh2
錬金のやり方を教えて下さい。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:53:05 ID:PuP4IojL
>>453
もう可哀相な人ですから、放置しておきましょう
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:55:07 ID:JIqFD/ii
強走エキスはどう集めるのが効率いい?下位ゲリョス?Gゲリョス?亜種?原種?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:55:26 ID:vZvgelzA
ガンナー装備で
集中 耳栓 装填数up 会心率up
がある装備ってありますか?
武器は破滅弓なので武器スロ1ですが
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:56:10 ID:VJmwqWmU
捕獲名人+剣士のどの武器にも使えるスキル(匠とか)って出来ますか?
HRは7です。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:57:40 ID:XjV5byud
>>456
下位二匹を捕獲で確定2個
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:57:45 ID:H/Ie0E+I
>>454
ボーン一式に秘術珠*2突っ込んでスキル錬金術を付ける
あとは普通の調合と一緒

調合リストの錬金の欄を埋めると調合書G・錬金編ってのが貰える
これ持ってるとスキルなしで錬金できるようになる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:58:43 ID:JIqFD/ii
>>459
上位かGか忘れたんですけど基本報酬で5個×2枠とかもらえるクエありませんでしたっけ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:00:10 ID:H/Ie0E+I
>>457
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [174→280]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:ディアブロZレジスト [2]
腕装備:リオソウルUガード [2]
腰装備:黒子ノ帯・真 [2]
足装備:リオソウルZレギンス [2]
装飾品:名人珠、防音珠、短縮珠×6
耐性値:火[17] 水[9] 雷[17] 氷[0] 龍[0] 計[43]

見切り+1
集中
装填数UP
耳栓
---------------------------------------------------
胴はリオソUでも
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:00:18 ID:XjV5byud
>>461
スマンそこまで知識ないですorz
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:01:57 ID:PuP4IojL
>>454
スキルの「錬金術」を発動。
また錬金の組み合わせが全て成功していれば
行商ばあちゃんから調合書錬金編もらえてこれ持ってれば
錬金いつでも可
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:02:01 ID:H/Ie0E+I
>>461
G★1「盗まれて密林!」の通常報酬で1枠4個 7%
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:05:07 ID:vZvgelzA
>>462
ありがとう
リオソUがポイントだったかぁ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:05:47 ID:FVBY+H1/
>>421>>432
有難うございます
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:05:50 ID:JIqFD/ii
>>463
すいませんでした

>>465
ありがとうございます
久しぶりに荒神を倉庫から出すときが来たぜ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:07:57 ID:uN8FYa8c
>>456
龍殺しの実・魚竜のキモを錬金調合する。
こっちの方が楽でない?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:09:14 ID:XjV5byud
>>468
錬金もたのしいよ
普段うざったい ガレオスをボコボコにできるしw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:10:21 ID:JIqFD/ii
ガレオス狩り面倒です;^^
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:11:35 ID:S3+/QLgJ
>>453
まあ言い方が悪かったすけど
“+α”みたいなぼやっとした質問って
何が欲しいのかが分からないから嫌いって話です。
まだ○○に使うからとかあればいいけど
ないと考えようもない。

それを受け入れてあげるやさしい人が多いことは
いいことだけど、答えをもらったほうも完璧な回答とは限らなくて、
もう一度聞きなおしてくるのも結構いるじゃないっすか?

その時に「だったら最初から言えよ」みたいな条件を出されても面倒なだけ。
みたいなことが言いたかったんだけど、
荒らしに思われているキチガイですから
とりあえず消えますね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:12:15 ID:Iry/wKnC
>>458
HR7とか言われると難しいな
こんなんでどうでしょうか
-----------------------------------------------
ガノスXヘルム 匠珠 匠珠
ガノスXメイル 匠珠
ギザミSアーム 匠珠 匠珠
ランポスSフォールド
ガノスXグリーヴ 匠珠 匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[547] 火[-10] 水[15] 雷[-12] 氷[5] 龍[-1]

捕獲名人
斬れ味レベル+1
ランナー
体術-1
-----------------------------------------------
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:12:56 ID:JIqFD/ii
というかいろんな武器の練習がてら競走エキス稼ごうと思うんですけど
一番楽なのは多分散弾ヘビィだと思うんですけど他は何が楽ですかね
ガードできない武器はきついかな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:15:33 ID:6LZB/QAk
>>450
ありです、あと自分にも射たらない所がありました。すいませんでした
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:16:45 ID:ruxxebtO
>>472
荒らし扱いしてるのもキチガイだから気にすんなよ
俺もそういうぼやけた質問が来たときに、適当に答える奴がいるのは問題だと思うけどね。
明らかにおかしい回答の時もあるし
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:17:52 ID:XjV5byud
>>474
王道的なものをいえば
大剣 片手だけど・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:17:57 ID:14JCLe2m
ジャガーとスイ【凶】作るならどっちがいい?

因みにG★3入ったばっか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:18:00 ID:TMG5BBUQ
>>472
頑シミュ使えよ。
+αって言われてもテキトーに追加スキル検索から付ければいいだけだ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:18:04 ID:DVfa3z7E
>>474
ドラゴンX一式で付く護法があればゲロスレイパーになれるので
どの武器でもイケます
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:18:57 ID:P2BsVxQm
上位2頭カイザー一式コウリュウ
酒チーズでひたすら乱舞してる
3分ちょっとかな
狩り終わったらキノコ掘りでポッケポイントゲット
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:19:09 ID:eiSpYNa5
始めたばっかなんですけどPTてなんですか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:19:37 ID:VJmwqWmU
>>473
匠以外はありますか?匠珠を作るのになかなか時間がかかると思うので。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:23:04 ID:cASEOMc8
>>478
そこまで進んでいたら酔狂
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:23:37 ID:gj3NeqWe
ダウンロードクエストは出来たんですが、オンラインに繋いでみんなとプレイが出来ません
何か特別な設定って必要ですか?

USBが必要なのでしょうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:24:15 ID:S3+/QLgJ
>>477,479
ありがとう。
お二人のおかげで救われました。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:25:19 ID:7YTBbmK0
そっか、冬休みか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:25:51 ID:tw8frs/4
>>448>>451-452
遅れましたが感謝です。
捕獲と剥ぎ取り報酬に関して丁寧に教えていただきありがとうございますm(_ _)m
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:25:52 ID:XVpe5IGy
>>440で面倒臭いとか言い訳してるけど
自走属性強化ならαもせいぜいスキルが1、2個付くくらいだろ
それすら面倒とかどんだけものぐさなんすか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:26:46 ID:2hCWTwVJ
自マキ、捕獲見極め、ガ性+1、匠ってつけられませんかね?
ピアスは持っています。
関係ないかもですが、ウカムは終わってます。
宜しくお願いします。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:27:35 ID:UJaAS2GA
>>486
さっさと消えろよキチガイ二度と来るなよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:27:51 ID:cASEOMc8
>>485
無線LANアダプタがいる
パソコンのOSが Vista ならGW-USMini2N(2000円弱)とかかな

【テンプレ必読】Xlink kai 質問スレ18【お約束】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1223805645/
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:28:15 ID:9TQhagXD
黒龍の目目当てで上位のボレアス顔面を一気に3回破壊したいのですが、
どんな装備で、またどんな戦法でいくのが望ましいですか??
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:28:21 ID:Iry/wKnC
>>483
むぅ…なるべく簡単そうなの選んだつもりだったんだが
そうか匠珠は面倒か
じゃこれは?
捕獲のスペシャリスト
-----------------------------------------------
ガノスXキャップ 罠師珠 罠師珠
ガノスXメイル 罠師珠
ガノスXアーム 強走珠 強走珠
ランポスSフォールド
イーオスSグリーヴ
合計
-----------------------------------------------
防御力[496] 火[-6] 水[17] 雷[-11] 氷[8] 龍[-1]

捕獲名人
捕獲の見極め
罠師
ランナー
-----------------------------------------------
罠師は何でもスロ1で+2着く奴なら好きなのに
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:29:03 ID:cASEOMc8
>>485
あ、PS3 でアドホックもあったな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:29:06 ID:YkBDWWZ3
>>482
Partyの略。他のプレイヤーと一緒に狩りすること。

>>485
公式では、他にPS3が必要。
PS3を通してオンラインに接続してる人と一緒にプレイできる。
詳しくはアドホックパーティーで検索してくれ。

または非公式だがXlink kaiって言うソフトとPCを使ってもプレイできる。
詳細はここで答えるのは禁止だから、スレ検索かけてくれ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:30:21 ID:HZVd8gdY
>>449
ん?
いきなり敗北宣言?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:30:25 ID:Q2y07hm5
>>483
手軽なとこでメルホアZ一式に珠つめて罠師・回避距離・高速採取・高速砥石・捕獲見極め・悪霊のきまぐれとか
まあ匠珠は時間かけてでも作る価値はあると思うよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:31:21 ID:kk8cvXJo
>>472
俺もちょっと度が過ぎるレスしてるわ
申し訳ない

要は、答えたくない質問はスルーとテンプレにあるのに、何でわざわざ煽るような書き方をしたのかってこと
何となく言いたい事は分かってたけど、別に「+αじゃ分からないから具体的に書いてくれ」とか書けばいいだけの話だと
思うわけで

まぁ見てるかどうか分からんけど一応言っておこうと思った次第

>>482
パーティーのことかと
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:31:46 ID:Q2y07hm5
捕獲名人だた
>>498は忘れてください><
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:32:49 ID:YkBDWWZ3
>>493
装填数アップスキルつけた覇弓のため3連射で狙いまくればすぐ壊れるよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:33:00 ID:kk8cvXJo
>>483
上位扱いの匠珠なら素材入手難易度は低いぞ(ラオ堅殻は時間がかかるという意味で手間か)
下位扱いの方が作るの難しいとかどんなんやねんと思うが
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:33:25 ID:3n4boCjC
>>493
ガンナーでひたすら顔狙い
龍属性連射弓が楽
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:33:46 ID:Iry/wKnC
>>490
武器スロ2つ
-----------------------------------------------
鷹見のピアス
スティールSメイル 観察珠
金色ノ篭手・真 鉄壁珠
金剛・真【腰当て】 名匠珠
金色ノ袴・真 観察珠 観察珠
武器スロット 観察珠 観察珠
-----------------------------------------------
防御力[440] 火[6] 水[9] 雷[4] 氷[-2] 龍[4]

自動マーキング
捕獲の見極め
斬れ味レベル+1
ガード性能+1
-----------------------------------------------
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:34:54 ID:S3+/QLgJ
>>499
消えるとか言いながらも見てました。
たしかにそういう風に言えば、
こうはならなかったですね。
考えが足りませんでした。

今度こそ今日は消えます。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:37:45 ID:Iry/wKnC
>>505
明日になりゃIDも変わるさ
あんまり気にスンナ(`・ω・´)
またな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:39:37 ID:UJaAS2GA
>>505
しね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:39:43 ID:OS0q8YBx
なぜラオートが強いて言われてる?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:45:47 ID:f6CPSNh2
>>460
ありがとうございました。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:46:18 ID:3sXywTIO
>>508
単純にラオ砲の攻撃力が高いから
ラオートはこのゲーム内でもトップクラスのdpsを叩き出す
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:46:22 ID:YkBDWWZ3
>>508
ラオ砲系は、飛びぬけた攻撃力を持つけど、リロード速度の遅さでバランスを取ってた。
だけど、自動装填をつけると、リロード回数が大幅に減るから、
非常に高い攻撃力の弾を恐ろしい手数で連射できるようになった。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:49:08 ID:LTLmK82b
スカルフェイスの材料を教えて下さい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:51:20 ID:14JCLe2m
>>484
ありがとございます。頑張って作ります
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:55:42 ID:2hCWTwVJ
>>504
どうもです!
武器スロ2か…。
おいらのシミュじゃ検出されなかったので質問させていただきました。
ありがd!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:56:57 ID:Iry/wKnC
>>512
達人のドクロ*1
いにしえの秘薬*1
生命の粉*1
ノヴァクリスタル*1
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:01:04 ID:tQQvhpG+
水と火、氷と火、雷と龍がそれぞれ両方通る敵はいますか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:09:00 ID:3n4boCjC
>>516
雷と龍ならクシャルとアカム
他は特に有効な相手はいない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:09:10 ID:e5cYFukq
>>516
火と水 クィーンランゴスタ、ドスランポス
氷と火 クィーンランゴスタ、ドスゲネポス
雷と龍 アカムトルム、クシャルダオラ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:10:50 ID:tQQvhpG+
>>517
ですよねー。ヴォルトトスとヴィルマフレアを有効に使いたかったんだがな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:11:49 ID:tQQvhpG+
>>518
黒天白夜以外は雑魚にしか使い道ないのね('A`)
トン
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:14:17 ID:rpu3LFBo
質問です
エミュでP2Gってありますか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:16:33 ID:uRVMpuDA
ナルガの頭破壊は一段階?
一段階で破壊報酬はありますか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:22:41 ID:kk8cvXJo
>>522
一段階、報酬もちゃんとあるよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:23:27 ID:cASEOMc8
ナルガの頭は2回じゃないか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:24:21 ID:VJmwqWmU
>>498
参考にします。
堅骨が面倒くさいんだよなぁ…。4時間かけてやっと2個出来た…。
>>494
遅れてすいません。これかなり良いな。これにします。ありがとうございました。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:24:21 ID:e5cYFukq
>>521
あー、エミュって何の事を言ってるのかな?

>>522
1段階だよ
頭部破壊が2段階、3段階あるのはガルルガ、ラー、ディア、アカム、ウカム、ラオ、ミラ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:26:43 ID:cASEOMc8
あーあれか、
1回目でひるんで2回目で破壊か
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:26:54 ID:+dDaBxc2
ヘビィでイベGルーツ行ってますが、硬化のタイミングがいまいち分かりません
何回怒ったら硬化とか、いい見分け方あったら教えて下さい
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:28:13 ID:uRVMpuDA
>>523>>526
ありがとうございます!
ナルガやっつけてきます
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:31:15 ID:3n4boCjC
>>528
常時怒り状態からある程度体力を削ると硬化開始
弓なら矢切りって方法があるが、ボウガンじゃ正確に硬化を見極めるのは不可能
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:32:16 ID:t+XyO9J1
ずっと気になっていたんですが、旧密林の奥にいるザリガニみたいなオブジェクトは何なんでしょうか?

近づくと跳ねて逃げ出すアレです
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:33:10 ID:XGopRL5P
>>531
ザリガニです
意味はありません
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:33:37 ID:e5cYFukq
>>528
硬化前にひたすら顔面に通常弾を打ち込むとして
11回怯ませれば硬化するんじゃ無いかな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:33:48 ID:HNu+8+SU
教えてください。
HR1で作成可能なG級武器の一覧とかって
どこかにおちてたりしないですか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:35:18 ID:t+XyO9J1
>>532
ありがとうございます
なるほど、ちょっと追っかけて遊んできます
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:48:52 ID:zQbXhTbD
ラオシャオロンの天燐って相当出にくいですか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:50:04 ID:+dDaBxc2
>>530、533
とても参考になります!ありがとうございました。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:50:17 ID:yejD7aKC
最近始めたんだけど、みんなメインで使う武器ってどうやって決めたの?いろいろあって目移りしちゃう
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:50:31 ID:9TQhagXD
ロイヤルローズに
心眼・属性強化・回避+2
で行こうと思っているんですが、
他にオススメのスキルありますでしょうか。。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:52:26 ID:kk8cvXJo
>>536
物欲センサーの機嫌次第

では回答にならないね

本体剥ぎ取り・・・3%
角破壊・・・3%
背中・右肩・左肩・・・それぞれ2%
通常報酬・・・1%

こうして見ればレア素材にしては割と出そうに見える。
見える。
見える!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:54:33 ID:n5zdLJ9w
>>539
毒に属性強化だ…と…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:55:59 ID:uIm9T8F4
>>539
まずロロに属性強化は意味がない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:58:06 ID:e5cYFukq
>>539
何を合い手にするつもりか知らんが、片手に心眼は基本的にいらんぞ
5409件HITした
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
ミラバルZヘッド 特襲珠
ナルガXメイル 特襲珠
パピメルXマーノ 名匠珠
パピメルXアンカ 名匠珠
ナルガXグリーヴ 特襲珠 特攻珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[561] 火[-2] 水[-2] 雷[2] 氷[-2] 龍[-1]

回避性能+2
状態異常攻撃強化
斬れ味レベル+1
-----------------------------------------------
544539:2008/12/25(木) 19:58:22 ID:9TQhagXD
あ、すいません。。
属性じゃなくて状態異常でした。。。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:58:27 ID:VJmwqWmU
>>538
教官とレッスンして自分に合うのを決めれば良いじゃないか。俺は使いやすさでメインは片手、太刀、ライトで始めた。慣れたら片手、ハンマー、ライトになった。サブが大剣、弓。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:59:15 ID:e5cYFukq
>>544
ゴメン、ずれて心眼が匠になってた
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
コンガXヘルム 特襲珠
ナルガXメイル 特襲珠
パピメルXマーノ 剣聖珠
ナルガXフォールド 剣豪珠 剣豪珠
ナルガXグリーヴ 剣聖珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[556] 火[-12] 水[6] 雷[-4] 氷[1] 龍[2]

回避性能+2
状態異常攻撃強化
心眼
-----------------------------------------------
547539:2008/12/25(木) 20:01:25 ID:9TQhagXD
ありがとうございます!

心眼・状態異常・回避2は
メラルーツールGで使ってたんですが、
心眼やっぱりいらないものでしょうか。。

この時は、PT戦専用で単純に麻痺させる目的で
はじかれなけりゃいいやと思ってたんですが。。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:01:45 ID:pqTaSUtS
クシャルを二戦目で討伐しました。
もう一回、戦いたいのですが、体力は減った状態で始まるのでしょうか?

ちなみに受注できるクエは一戦目のタイトルです。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:03:44 ID:bPbEWAFD
集会所上位黒龍って何戦ぐらいで討伐出来るんですか?
覇弓で1戦目2戦目が35分針で撤退させましたが3戦目は45分針でようやく撤退させました
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:04:55 ID:9TQhagXD
>>548
討伐すると体力はリセットされちゃいますよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:08:02 ID:e5cYFukq
>>547
黒グラとかはともかく、青ゲージでも弾かることはほとんど無いから
切れ味落ちたら研げばイインダヨ
心眼止めて砥石高速なら+αがつけれる場合が多いし

>>548
討伐したら次に来るのは新品だよ

>>549
上位武器なら、3戦くらいかな
覇弓でいどむなら、増弾つけて顔に連射をぶち込め
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:08:07 ID:pqTaSUtS
>>550
サンクスです!
尻尾が欲しかったのですが、初戦だとなかなか切れなくて…
とりあえず再度撃退目指します!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:08:29 ID:+dDaBxc2
>>538
@見た目が好み
A使ってて楽しい

どちらかを満たせば長続きするよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:09:11 ID:dYmrseYw
サクラノリコーダーができたんでテオに挑戦してるんですが
これ以上早いと空振りになるというくらいのタイミングで、振り向き頭に△○を当ててるんですが
突進の回避が間に合いません
しょうがないので今は足に当ててるんですが、頭を殴るタイミングはないんでしょうか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:12:20 ID:kk8cvXJo
>>547
片手剣は元々弾かれにくい武器なので、心眼の必要性は少なめ。
とは言え、単に状態異常だけを狙うのであれば、斬れ味が落ちても気にせず殴るのも手だし、そうなると
心眼はあって損はしない。
それか、火力うpも狙って斬れ味+1にするのもありだと思う。

まぁメラルーツールGに関しては斬れ味よろしくないし、心眼はありだと思う。
使う武器の斬れ味ゲージと相談でいいんじゃないかな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:15:06 ID:hfA8NBy1
怪鳥の耳を集めてるのですが、根気良くクック先生を相手にするしかないですか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:15:12 ID:H/Ie0E+I
>>554
wikiに詳しく書いてあった

ブレス時は首の振りに合わせてぶん回しを出すと安全に頭にダメージを与えられる。
近距離粉塵爆発の予備動作を見たらすぐに爆発が届かない斜め前辺りで待機、爆発が始まったら一気に近付けば頭を殴りに行ける。
振り向き時は叩き付けでなく、左脚付近から右ぶん回しするとその後の突進も安全に避けられる。
ひっかき攻撃時は頭を安全に攻撃できるチャンスなのでしっかりと避けること。
炎バリアを纏っていない状態だと頭と後足の打撃肉質が同じなので、バリアを消したら後足に粘着するのも安全でアリな戦法。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:15:29 ID:bPbEWAFD
>>551
3戦目討伐ですか!
下手だから次は4戦目ですが倒せるといいな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:18:23 ID:H/Ie0E+I
>>556
yes
それか森丘でガルルガの耳と交換

>>558
きっちり5000ずつ削ってる計算だから次で討伐できるはず
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:23:47 ID:ZJFgLHm0
デフォで紫ゲージ、スロット1あるランス教えて下さい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:30:28 ID:H/Ie0E+I
>>560
カーマインスティング派生(カーマインスティング→クシザシ)
ダークネス、暗夜槍【黒雨】

ダークスクウィードG、ネイティブスピアG、ハイパーバキュームG、ツキサシG
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:35:00 ID:ZJFgLHm0
>>561
ありがとうございます。
使うならダークネスか暗夜槍かな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:36:36 ID:0a/3jyM8
ギルカの友好度ってどういう基準で上がりますか?
手っ取り早く上げる方法ありますか?
素材ツアー連続とか・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:44:13 ID:kk8cvXJo
>>563
ギルドポイントの高くてすぐクリアできるクエを回すしかないな
素材ツアーは全然おいしくないぞ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:45:47 ID:DVfa3z7E
>>563
通常クエ上昇数→獲得ギルドP÷20
訓練所→クエスコア÷200
トレジャー→クエスコア÷400

素材ツアー連続では効率悪すぎる
Gミラ廻しとかかね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:50:20 ID:EccHPiY7
雌火竜の秘棘が欲しいのですがG2まででは久遠の女王をひたすらやるのが1番いいのでしょうか?亜種のが出ますか?
アイテム検索ツールに出てこない……
567563:2008/12/25(木) 20:51:18 ID:0a/3jyM8
>>564
>>565
ありがとう!
÷20ってことはアカムで125!?
ギルカをMAXにしたらアカム1回で天の山菜券1枚!?

これって天鱗ウハウハ・・・?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:51:38 ID:YHEJ5CHg
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:51:51 ID:IBAUyXMU
>>246
>>249
>>254-255
>>257
ありがとう
グレートククリで試してみます
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:56:58 ID:e5cYFukq
>>566
亜種なら基本報酬に5%ある
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:57:12 ID:H/Ie0E+I
>>567
確認してみたらそれぞれ1/2000、1/20000、1/40000
572563:2008/12/25(木) 20:57:26 ID:0a/3jyM8
あー違いますね。自己解決しました、すいません。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:57:37 ID:0G18Eg2O
>>534
リストはない気がする
ちょっと調べてみた

轟砲【大虎頭】くらいか
他は微妙に素材が足りない
見落としがあるかもしれんが
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:58:47 ID:kydHwrgP
バサル・グラビは水の貫通でおk?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:59:06 ID:nbhvXwM7
結局クリスマスをモンハンで過ごしてしまった俺をどう思いますか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:00:31 ID:YHEJ5CHg
>>574
おk
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:02:07 ID:kydHwrgP
>>576
トン
どうりでオオムラサキの溜め3だと、やけに時間がかかるわけだな・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:02:41 ID:1qY9+fzS
>>575
どんまい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:02:57 ID:DVfa3z7E
桁が全然違ってたのかスマナイ('A`)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:03:16 ID:YHEJ5CHg
>>577
腹を的確に狙えるなら、それでもいいけどね
琴のタメ1を連打って手もある
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:06:08 ID:kydHwrgP
>>580
狙いをつけるより、貫通でやった方が楽そうなので・・・
ブチヌキ作るわ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:06:49 ID:9g2YjLvb
>>575
すごく…ハンターです…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:11:24 ID:HNu+8+SU
>>573
やっぱりリストはないのか…

ちなみに現時点で自分調べでわかっている限りなのは
ナルガ武器で太刀・体験・ボウガン以外は作成可能。
ティガ武器も意外と作れる。
ラージャン武器も作成可能。
飛竜刀『銀』もつくれる。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:17:18 ID:NMuycQOL
>>583
kaiの晒しすれのテンプレを見ろ


大剣
・大鬼金棒【温羅】
 金獅子の剛角*3 金獅子の黒荒毛*4 金獅子の重牙*4 黄金の煌毛*1
・轟大剣【大王虎】
 轟竜の重牙*5 轟竜の厚鱗*8 轟竜の天鱗*1
・暗夜剣【宵闇】(生産のみ)
 迅竜の剛刃翼*7 迅竜の厚鱗*10 迅竜の天鱗*1 メランジェ鉱石*10

太刀
・飛竜刀【銀】
 (強化)火竜の剛翼*1 火竜の重殻*2 銀火竜の上鱗*5 火竜の延髄*1
 (生産)火竜の剛翼*3 火竜の剛翼爪*5 銀火竜の堅殻*8 火竜の紅玉*1
・轟刀【大虎徹】
 轟竜の剛爪*5 轟竜の重殻*6 轟竜の天鱗*1
・夜刀【月影】(強化のみ)
 迅竜の剛刃翼*3 迅竜の豪黒毛*8 迅竜の重尾棘*5 迅竜の延髄*2

片手剣
・轟剣【大虎眼】
 轟竜の剛爪*4 轟竜の重牙*4 轟竜の重殻*3 轟竜の天鱗*1
・闇夜剣【昏冥】
 (強化)迅竜の厚鱗*6 迅竜の重尾棘*10 迅竜の剛刃翼*4 迅竜の天鱗*1
 (生産)迅竜の厚鱗*4 迅竜の重尾棘*8 迅竜の豪黒毛*4 迅竜の延髄*2

HR1でも作れるG級武器(2/3)
双剣
・轟爪【大虎血】
 轟竜の剛爪*6 轟竜の重牙*2 轟竜の厚鱗*4 轟竜の天鱗*1
・夜天連刃【黒翼】(生産のみ)
 迅竜の剛刃翼*10 迅竜の厚鱗*6 迅竜の重牙*4 迅竜の天鱗*1

ハンマー
・轟槌【大虎丸】
 轟竜の剛爪*3 轟竜の厚鱗*5 轟竜の重殻*5 轟竜の天鱗*1
・夜行槌【常闇】
 (強化)迅竜の豪黒毛*7 迅竜の厚鱗*3 迅竜の重牙*2 迅竜の延髄*2
 (生産)迅竜の豪黒毛*10 迅竜の重牙*4 迅竜の重尾棘*6 迅竜の天鱗*1


・轟鼓【大虎鐘】
 轟竜の重殻*5 轟竜の重牙*7 エルトライト鉱石*10 轟竜の天鱗*1
・夜笛【逢魔】
 (強化)迅竜の豪黒毛*6 迅竜の剛刃翼*4 迅竜の重尾棘*2 迅竜の延髄*2
 (生産)迅竜の豪黒毛*10 迅竜の剛刃翼*6 迅竜の厚鱗*6 迅竜の天鱗*1

ガンランス
・轟銃槍【大虎砲】
 轟竜の重牙*4 轟竜の剛爪*5 轟竜の天鱗*1

ヘビィボウガン
・轟砲【大虎頭】
 轟竜の重殻*6 轟竜の頭殻*3 轟竜の重牙*3 轟竜の天鱗*1
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:19:19 ID:NMuycQOL
>>583
HR1でも作れるG級武器(3/3)

・闇夜弓【影縫】
 (強化)迅竜の豪黒毛*4 迅竜の剛刃翼*3 迅竜の重牙*6 迅竜の延髄*2
 (生産)迅竜の厚鱗*10 迅竜の剛刃翼*6 迅竜の重牙*8 迅竜の天鱗*1
・雷弓【獣王】
 金獅子の黒荒毛*4 金獅子の重牙*5 金獅子の剛爪*5 黄金の毛*2

ランス
・轟槍【大独虎】
 轟竜の靭尾*1 轟竜の厚鱗*6 轟竜の剛爪*5 轟竜の天鱗*1
・暗夜槍【黒雨】
 (強化)迅竜の靭尾*1 迅竜の剛刃翼*5 迅竜の重牙*6 迅竜の延髄*2
 (生産)迅竜の靭尾*3 迅竜の剛刃翼*7 迅竜の厚鱗*10 迅竜の天鱗*1
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:20:56 ID:YJZJ4z5Q
kaiで他プレイヤーから貰ったギルドカード見るとたまに
1/9(名前、装備等の基本情報)のページの▲回の合計と
2/9(武器使用頻度)のページの武器使用総数と違う人がいるんだが
これってチート?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:24:36 ID:LTLmK82b
見切り+1
斬れ味+1
防御-20
でスロットが5つ余っています。なにがいいとおもいますか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:24:43 ID:3js1S7uv
>586
多分2ndからの引き継ぎ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:25:18 ID:YKZOHgWU
>>587
武器によるが砥石使用高速化
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:25:48 ID:ukcsAlMO
>>586
2ndからの引継ぎの場合があるから一概にチートとは言えない。
クエ回数は引き継がれるが、Gから取り入れられた武器使用回数は
0から始まるので当然ズレてくる。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:26:01 ID:YkBDWWZ3
>>586
前作(P2nd)から引き継いだキャラだと、
クエストクリア回数は引き継がれるけど、
武器使用頻度は引き継がれないからずれる。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:26:04 ID:0G18Eg2O
>>586
よくわからんがクエの回数と武器使用回数が違うと言いたいのか?
それなら引き継ぎだろ
使用回数はGからの分しかカウントしてないからな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:28:15 ID:EccHPiY7
>>568
ありがとう。
桜かよ…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:29:00 ID:LTLmK82b
>>589
ありがとうございます。 ちなみに太刀です。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:30:38 ID:YKZOHgWU
>>594
なら砥石で確定と言っても過言でないかと。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:30:43 ID:YJZJ4z5Q
>>588,>>590,>>591,>>592 サンクス湖
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:31:14 ID:Y5rsObKw
>>594
剣士でスロット5つ空いてたら高速砥石が鉄板だろうな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:32:45 ID:HNu+8+SU
>>584,>>585
サンクス
メランジュやエルトライトがあるのは気になるので
kaiの晒しスレで質問してくる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:43:33 ID:lLmCIEAR
エルトライトが大量に必要なんだが爆弾採掘で最も出やすい爆弾はなに?
ずっと大Gでやってたせいか全くたまってねえ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:44:35 ID:KnnvDKFk
キッチンアイルーが五匹になるタイミングはいつですか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:46:45 ID:NMuycQOL
>>598
あそこの住民はちゃんとログ読んでから質問しないと叩かれるぞ
気を付けて
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:47:24 ID:Y5rsObKw
>>600
村☆6に上がる緊急クエをクリアした後
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:50:12 ID:kk8cvXJo
>>599
大タルG
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:50:32 ID:hDEMbsCA
さびた塊系を効率よく集める方法教えてくれ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:53:27 ID:dYmrseYw
>>557
>振り向き時は叩き付けでなく、左脚付近から右ぶん回しするとその後の突進も安全に避けられる。

これは振り向く前に左後ろ足で待ってて振り向きに当てるということでしょうか?
それとも振り向いたときに左前足から攻撃?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:01:57 ID:JbV0v30a
レウスレイア希少種って耳栓必須だっけ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:03:28 ID:Fso/RrYk
>>604
ラオかぬこ連れて火山採掘
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:04:24 ID:kydHwrgP
>>606
希少種は高耳
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:04:31 ID:IB3Q0msj
>>606
希少種は高級耳栓じゃないと防げないよ
必須かどうかは人によるかと思われ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:06:19 ID:VRBw7WxY
>>604
ラオシャンロン
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:07:16 ID:JbV0v30a
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:07:59 ID:kydHwrgP
ナルガ曲の中で、マウスでクリックした時の”カチッ”って音が入ってる気がするんだが、気のせいかしら?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:20:41 ID:StiBGTb0
HR9・女・ウカム後。斬れ味+1・ガード性能+1・ガード強化、武器スロなしのスキルシミュお願いします。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:20:55 ID:KnnvDKFk
>>602
集会所だといつかわかりますか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:22:47 ID:0ylUkdII
ラオの頭がいつも埋まってしまう
どのタイミングで攻撃したらいいの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:23:20 ID:kydHwrgP
>>613
-------------------------- MHP2SKILSIM ver 0.7 出力 -----------------------
■ 女、剣士

---------------------------------------------------------------------------
■ 防具一覧
       防具名 レア 防御 火 水 雷 氷 龍 ス     装飾品
---------------------------------------------------------------------------
  グラビドUヘルム  7  62  2 -2  2  1  0  2    絶壁珠
 スティールUメイル  7  50  2  2 -2  0  0  1     匠珠
  グラビドXアーム   9  92  2 -2  2  0 -2  2   匠珠 匠珠
金剛・真【腰当て】  10 100 -2  3  2  2 -2  3    名匠珠
    金色ノ袴・真  10  81  3  2  2 -2  3  2    絶壁珠
        武器                 0       
---------------------------------------------------------------------------
         計    385  7  3  6  1 -1 10

■ スキル系統一覧
     スキル系統  頭  胴  腕  腰  脚  武  計
---------------------------------------------------------------------------
        気配            -3    -3
        体力       3          3
         匠     1  2  4  3    10
     ガード性能     5  3  2       10
     ガード強化  6     1     3    10
      はらへり  -3              -3
        防御  1               1
       龍耐性            3     3
        底力    -1  -2  -2       -5
      スタミナ  -1  -2       -1    -4
        食事         -2       -2
        耐震          3       3
        体術       -2         -2
---------------------------------------------------------------------------

■ 発動スキル一覧
---------------------------------------------------------------------------
斬れ味レベル+1
ガード性能+1
ガード強化
---------------------------------------------------------------------------
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:24:35 ID:+5x1Nh3O
村上位のリオ希少種夫妻のクエって基本報酬で両方の紅玉がでるのですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:25:29 ID:nbhvXwM7
とあるオフで、自装・装弾数UP・反動軽減+1つけてたやつがいたんですけど
これって全く意味のない組み合わせですよね?言ってやろうかと思ったけどもしかしたら自分が違うかもしれない・・・と思って言えなかったです
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:26:45 ID:nbhvXwM7
ちなみにそいつはヘヴィ使ってました
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:27:35 ID:/pVXSF2t
ガンナーパピメルでお勧めのスキル教えて!武器は弓で武器スロは無し
防具のスロは今すっからかんです
回避+2はできれば消したくないです
根性付けたいけど弾がないよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:27:41 ID:phlaUsqr
>>615
火力を上げるに限る
エリア5に入る前に全体力削る勢いでやれば(エリア5入るまでは体力最低1000くらい残るので死なない)
エリア5に入ってすぐ討伐できて頭がめりこまない
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:27:54 ID:YHEJ5CHg
>>617
出る

>>618
自装に反動軽減、装填数うpは意味ないね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:29:07 ID:kydHwrgP
>>618
ライトで、速射対応弾とそうでない弾の使い分けとかなぁ・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:30:08 ID:Y5rsObKw
>>614
集会所でも☆6に上がる緊急クエをクリアした後
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:30:34 ID:kydHwrgP
とかなぁ→X
とかかなぁ→○
626617:2008/12/25(木) 22:33:46 ID:+5x1Nh3O
>>622
ありがとうございます
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:33:50 ID:YHEJ5CHg
>>618
集中、ランナー、各種弾強化あたりに
空きスロ5で捕獲の見極めあたりでも付けたら?
進行具合によっては5スロ空かないかもしれんけど…

もしくは、相手によるけど耳栓
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:34:56 ID:StiBGTb0
>>616
っthxです
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:39:11 ID:f6CPSNh2
クエスト中の調合の仕方を教えて下さい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:43:37 ID:kydHwrgP
>>629
スタートボタン押して調合の部分を選ぶ。
調合素材を忘れずに
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:43:51 ID:kk8cvXJo
>>629
スタートボタン→調合を選択→調合したい素材を二つ選ぶ→ウマー
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:59:18 ID:zjmzRKro
砲術王、砥石高速、業物のスキルシミュお願いします。
ウカム後なんでも作れます。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:02:28 ID:ZJFgLHm0
何の目的もなく龍頭琴V作ったけどオススメ装備教えて貰えますか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:06:25 ID:kydHwrgP
>>632
-------------------------- MHP2SKILSIM ver 0.7 出力 -----------------------
■ 女、剣士

---------------------------------------------------------------------------
■ 防具一覧
       防具名 レア 防御 火 水 雷 氷 龍 ス     装飾品
---------------------------------------------------------------------------
   ギザミSヘルム  6  61  1  2 -1 -1  0  2 大砲珠 大砲珠
  ウカムルウルンテ  10 100 -4  3 -2  5  0  2 大砲珠 大砲珠
   金色ノ篭手・真  10  81  3  2  2 -2  3  2 大砲珠 大砲珠
  ウカムルイッケク  10 100 -4  3 -2  5  0  2 研磨珠 研磨珠
ガルルガXグリーヴ   9  88  2  0  2  0  0  2 大砲珠 大砲珠
        武器                 0       
---------------------------------------------------------------------------
         計    430 -2 10 -1  7  3 10

■ スキル系統一覧
     スキル系統  頭  胴  腕  腰  脚  武  計
---------------------------------------------------------------------------
        気配       -3         -3
      回復速度            -2    -2
         匠  2  2  3  3       10
        剣術     2     1       3
       研ぎ師  1       4  5    10
        攻撃  2               2
        防御  -2              -2
        加護    -3    -3       -6
      聴覚保護            2     2
       龍耐性       3          3
        耐震          2       2
        砲術  4  4  4     4    16
---------------------------------------------------------------------------

■ 発動スキル一覧
---------------------------------------------------------------------------
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
砲術王
---------------------------------------------------------------------------

>>633
装填数うpとか属性強化とか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:06:57 ID:Y5rsObKw
>>632
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [463→561]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ガルルガXヘルム [2]
胴装備:G・ルナZメイル [3]
腕装備:ギザミZアーム [3]
腰装備:ドラゴンXスパイン [2]
足装備:ガルルガXグリーヴ [2]
装飾品:研磨珠、大砲珠×8、斬空珠
耐性値:火[8] 水[3] 雷[3] 氷[2] 龍[-4] 計[12]

業物
砥石使用高速化
砲術王
---------------------------------------------------

武器スロ0でおまけつき
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [365→505]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:カイザーXクラウン [2]
胴装備:ギザミUメイル [2]
腕装備:ディアブロZアーム [2]
腰装備:ディアブロZコイル [2]
足装備:シルバーメタルブーツ [2]
装飾品:研磨珠×5、大砲珠×5
耐性値:火[12] 水[1] 雷[-1] 氷[-5] 龍[-2] 計[5]

見切り+1
業物
砥石使用高速化
砲術王
---------------------------------------------------
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:08:01 ID:kydHwrgP
>>634 条件間違えてた・・・スマソ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:12:11 ID:VRBw7WxY
ラオ天燐取りたいんですが太刀飛竜刀銀で腹切りするのと双剣真絶一門で腹乱舞どっちが討伐しやすいですか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:13:00 ID:zjmzRKro
>>634ー635
ありがとうございました!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:13:10 ID:y211Bb3j
>>637
悪いこと言わんから、もうちょっといい武器作るのをおすすめする
とりあえず夜砲
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:20:27 ID:VRBw7WxY
>>639
奇跡的にナルガ一回目で出たナルガ天燐残してるので豪黒毛集めてきます
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:22:18 ID:Wd/Grn7Y
銘火竜弩とアブソ用の装備が欲しいのですが

属性強化
装填速度+1
装填うp

あと一つくらい付けれそうですが何がいいでしょうか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:22:50 ID:Kg6Estv/
>>641
装填速度を+2に
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:23:02 ID:kydHwrgP
>>641
速度は+2
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:26:23 ID:nbhvXwM7
聞く所間違えた

ティガハンマー(大虎丸)が好きなんだけど、結構使ってるとか全然聞かないですよね
やっぱりカオスオーダー、オテカム、酔狂、マグニ厨などに比べると弱いんですか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:26:40 ID:v2WviAGK
ダウンロードってもしかして無線LANの環境ないと無理ですか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:29:22 ID:YkBDWWZ3
>>645
無理。
ただ、自宅になくてもトイザラスとか割と大きなおもちゃ屋にあるPSスポットや、
フリースポットを利用すればダウンロードできる。
マクドナルドとかのBBスポット利用も手。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:29:47 ID:Jf2Dim4y
武器スロなしで高耳・回避距離・見極めが付くガンナー装備はありますか?
できれば頭は剣士で、無理なら火耐性重視でお願いします。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:30:29 ID:vvYaIMMt
古龍の大宝玉の好ましい使い方はどんな感じですかね?
カイザークラウンかトヨタマ腕あたり候補に挙げてるんですけど
ほかになにかコレってのはありますか?
人其々なのはともかくとして
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:31:06 ID:Y5rsObKw
>>648
剣士かガンナーかによっても違うのでなんとも。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:34:06 ID:v2WviAGK
>>646
ありがとうございます。我慢します。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:34:32 ID:5x690CLw
ミズハ真
はきゅんの強化
剛弓U
あたりがオススメ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:34:37 ID:SN/tkxm2
女HR9ガンナー
武器スロなし
回避2耳栓+α
で、αには、集中かランナー
あと、回避2集中ランナー
お願いします
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:36:21 ID:/pVXSF2t
ネコート☆7の狙われたバサルモスで岩竜の翼はでますか?
ずっとやっているのですが全く出ません
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:37:45 ID:vvYaIMMt
>>649
べつに剣士専門でもガンナー専門でもないので
とりあえずこれは使う幅が広いとかあれば。
カイザミマンってのは正直ほかの装備でもできたから無しかと思ってるんだけど見た目カッコいいの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:40:18 ID:cFDbQOix
>653
一頭じゃ出にくいから、バサル複数やると全部倒せば2つ〜4つくらいは取れるよ!
【バサルモスな季節】とか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:40:26 ID:tQQvhpG+
>>654
男カイザーは糞。ギザミとディアブロで同じスキルから要らない
個人的にはクーネ、テスカ大剣、ダオラ槍、アーレあたりオススメ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:41:46 ID:Wd/Grn7Y
>>642
>>643
サンクスです。
ちょっとシミュってみたら嬉しそうに並ぶウカム一式w
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:42:13 ID:dwWKYsa0
迅竜の延髄が手に入りやすいクエってあるんでしょうか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:46:00 ID:StiBGTb0
>>644
弱くはないが使い勝手が悪い。抜刀の恩恵を受けるわけじゃないし、マイナス会心、スロ0だからね。他に無属性に優秀なのが揃ってるし。
見た目はカッコいいよね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:46:09 ID:cFDbQOix
>658

Gのナルガ二頭。

運が良ければ天燐も
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:48:09 ID:3sXywTIO
>>644
匠なしならティガハンマーが強いだろ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:50:21 ID:o4w/NAJz
>>644
マイナス改心の値はなんだかんだできついんだぜ。
でも匠とか無しの素の状態だとナルガハンマーと同じぐらい強いはず。

武神裸ティガハンマーで討伐って報告もあった。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:50:55 ID:H/Ie0E+I
>>647
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [264→356]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:フルフルZヘルム [2]
胴装備:狩人TシャツX [0]
腕装備:ドラゴンXフィスト [2]
腰装備:フルフルZコート [2]
足装備:リオソウルZレギンス [2]
装飾品:防音珠、跳躍珠×7
耐性値:火[18] 水[6] 雷[23] 氷[9] 龍[0] 計[56]

DL、ミラ素材なし
防御力 [266→358]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:フルフルZヘルム [2]
胴装備:レックスXレジスト [2]
腕装備:トヨタマ真【大袖】 [2]
腰装備:レックスXコート [2]
足装備:ナルガXレギンス [2]
装飾品:観察珠×3、跳躍珠×7
耐性値:火[6] 水[11] 雷[2] 氷[16] 龍[1] 計[36]

高級耳栓
回避距離UP
捕獲の見極め
---------------------------------------------------
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:53:02 ID:nbhvXwM7
ティガハンマー好きの者です
回答くれた皆さんありがとうございました!
可も無く不可もなくといったところですかね
幸いにも自分の装備に匠はないのでこれからも愛用していきたいと思います
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:53:57 ID:oSdBDujy
>>652
フルフルZヘルム
ナルガX
パピメルX
フルフルZ
パピメルX
に珠で集中耳栓回避2
+αがランナーと集中ランナー回避2は武器スロ3でも無理
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:54:46 ID:dwWKYsa0
>>660
ありがとうございます
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:55:04 ID:tQQvhpG+
ライトと弓てどちらのが火力高いですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:55:47 ID:88rxyx7N
大宝玉使うのは、クシャ大剣とテオ大剣のどちらがオヌヌかな?
火は火災があるからやっぱりクシャ?
テオ大剣の見た目には少し惹かれるのだが…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:56:43 ID:o4w/NAJz
>>667
ケースバイケースすぎる。具体的な状況がないと回答できん。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:57:17 ID:cFDbQOix
ハンマー使いには匠はいらん!!

集中・抜刀・攻撃大で十分
まー俺はだけど…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:58:24 ID:cdbXcFXG
太刀用に、高級耳栓、回避距離、匠、+αのいい装備ありませんか?
武器スロなし。シミュお願いします。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:59:00 ID:tQQvhpG+
>>668
テスカだな。ちなみにGドドにならヴォル大剣よりダメージ通る
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:59:22 ID:H/Ie0E+I
>>652
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [256→354]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:フルフルZヘルム [2]
胴装備:ナルガXレジスト [2]
腕装備:ナルガXガード [2]
腰装備:フルフルZコート [2]
足装備:パピメルXフェムル [3]
装飾品:圧縮珠、光避珠、短縮珠×6
耐性値:火[8] 水[0] 雷[13] 氷[4] 龍[4] 計[29]

集中
耳栓
回避性能+2
---------------------------------------------------
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [262→356]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:フルフルZヘルム [2]
胴装備:ナルガXレジスト [2]
腕装備:ナルガXガード [2]
腰装備:フルフルZコート [2]
足装備:キリンXブーツ [2]
装飾品:強走珠×6、光避珠×2
耐性値:火[5] 水[8] 雷[14] 氷[8] 龍[2] 計[37]

ランナー
耳栓
回避性能+2
---------------------------------------------------
適当に似た組み合わせを探してみた
回避性能+2・集中・ランナーは武器スロ2から
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:00:03 ID:cippvJSD
>>668
まぁクシャ。氷だとウカムもあるんだけどね
突き詰めちゃうとどっちも部位破壊にしか使わないんだけどさ
>>670
一般的にはいらないスキルしかついてないなw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:01:26 ID:aPyI1j8S
>>669
ケースバイケースてことはどちらが一方的に高いてことは無いんですね、それで十分です。トン

>>670
G級以降匠は紫ゲージの1.5倍補正をあてにしてることが大半なんだぜ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:01:57 ID:WiciQftd
>>671
>高級耳栓、回避距離、匠

ここまでで武器スロ3必須
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:03:37 ID:HbkqHdRU
>>492>>495

XLink購入してきたので早速接続してみます!
ご親切に説明して下さりありがとうございます

厨発言で不快に感じた方々、本当に失礼しました
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:04:32 ID:cFDbQOix
>668

ダントツにテスカだろ!

あれだけ火属性使える大剣は他に無いよ。
昨日久しぶりにテスカ対ウカムやったら20分針で討伐。

一回乙ったけど…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:04:36 ID:o4w/NAJz
モンスターハンターと武神をマジンノランプでがんばってみたいんですが
オススメのスキルありますか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:04:55 ID:88rxyx7N
>>672 >>674のレスを見て思ったこと


物欲センサーに負けずに古龍頑張ってくる
クシャ大剣にもテオ大剣にもそれぞれ長所があるのな
レスd
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:05:12 ID:vvYaIMMt
クーネレラカムってつくっても損はないですか?
具体的にどいつに対して有効なんですかね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:06:06 ID:aPyI1j8S
>>680
GJテオハメなら体感2回に1つは出る。ガンガレ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:06:07 ID:sO4vPwO7
集会所の下位と上位にバサルモスな季節はないのですか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:07:26 ID:aPyI1j8S
>>681
ラオ、ミラに始まり龍が弱点の敵全般。増弾必須な場合が多々あるが
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:08:19 ID:b2qe27pF
バサルモスに一番適した弓はなんでしょう?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:08:22 ID:5R5ioHOr
>>670
一万歩譲って攻撃力大はあっても
他はないなぁ〜。その三つをつけるなら
匠、砥石高速のほうがダメ効率よさげ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:11:02 ID:S15mejNB
魚竜の牙が大量に欲しいのですがいい集め方ありませんか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:13:11 ID:NzQ9S7C3
>>685
一番とかは分からないがクーネレラカム、天崩、
オオムラサキバサミU、ブチヌキあたりは相当
安定して戦えるぞ。
この辺から適当なのみつくろうといいよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:13:11 ID:26iqJBZk
集会所クエで龍頭殻の一番でやすいクエを教えてください。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:13:26 ID:saz4CwTc
今年もクリスマス討伐クエに失敗しました。
今の装備の何が悪いんでしょうか…。

悪臭の加護
ぼんくら
隠密
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:14:40 ID:IJzFsevM
>>684
ラオは双剣にしてるからないわ・・・ややこしそうだし
ミラもラージャンみたいに高低無視して撃ってりゃいいわけじゃないんでしょ?しんどいなぁ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:15:12 ID:aPyI1j8S
>>689
ギザミの殻破壊とかはどう?そこそこ出るかと
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:15:32 ID:TCE0xfnA
>>690
マイナススキルしか無い装備とは…
中々やるじゃないかw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:16:15 ID:aPyI1j8S
>>691
その代わりミラは殆ど動かなくていいから照準に集中出来るよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:16:58 ID:YvRzKYtQ
>>690
クリスマスなんて見えない敵と戦うんじゃないぜ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:17:05 ID:26iqJBZk
>>692
上位、下位、G級どれが一番ですかね??
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:17:20 ID:b2qe27pF
>>688
ありがとう。クーネ作れそうなんでさっそく狩ってくる!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:20:45 ID:caEwnj4h
>686

文章ちゃんと読んでる?

『まー俺はだけど…』ってかいてない?

人それぞれだから貴様ごときに否定される筋合いないよ(笑)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:21:09 ID:aPyI1j8S
>>696
下位みたい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:22:03 ID:9HLbZkNW
カラ骨大を手っ取り早く集めようとしたら、何が一番いいでしょうか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:24:59 ID:WiciQftd
>>678
匠抜刀付けてウカムの頭にタメ3
火砕断(382)>テスカ(371)

同条件前脚
火砕断(155)>テスカ(154)

同条件後脚
テスカ(236)>火砕断(234)

ダントツ…?タメ2〜3以外なら軒並みテスカ>火砕断だからデンプシーメインならありか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:25:39 ID:caEwnj4h
>700

行商のおばちゃん
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:27:18 ID:oKNFOVkB
>>700
下位のグラビ辺りフルボッコにすればいいよ


>>702
テキトーなこと言ってはいけない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:28:53 ID:9HLbZkNW
>>702
あれ!おばちゃん売ってましたか。
いつも小しか買ってなかったから気づきませんでした。ありがとございます。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:31:09 ID:oKNFOVkB
>>704
売ってない売ってない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:31:26 ID:caEwnj4h
>704

ダウンロードしないと出ないよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:31:37 ID:WiciQftd
>>704
店売りはなし
採取なら旧密林の6(15%、4〜6個)か樹海の7(10%、5〜10個)で
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:32:17 ID:cippvJSD
>>704
DLしても出ないぞ。注意
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:33:55 ID:S15mejNB
すいませんが>>687お願いします
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:37:26 ID:QaUM/Lzx
>>709
ガレオスから剥ぎ取れるから、
村★2幻のキモを追え!を剥ぎ取り名人つけてやる
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:37:31 ID:26iqJBZk
>>699
ありがとう!
さくっといってくるノシ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:37:36 ID:oKNFOVkB
>>709
トレニャー砂漠300派遣しつつ下位雑魚ガレオス剥ぎ取りまくる
無限湧きなクエがいくつかあるんだけど、どれか忘れたすまん…

集会所簡単のトトス剥ぎ取りもあり
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:41:15 ID:S15mejNB
>>710>>712
ありがとうございます
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:42:18 ID:Rs5Dlypr
ディアブロスの堅甲ってどのクエが1番でやすいですか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:42:36 ID:0dhPy+CX
>>700
俺は下位グラビ乱獲で結構溜まった気がする
確率はそこそこだが1枠で16個とか出るしな

>>706
行商ばあちゃんは無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
上で偉そうなこと言っといて嘘教えるんじゃねーよばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:45:55 ID:ssxb8rEv
鎌蟹の剛爪集め用にハンマー始めようと思うんだけど
お勧めのハンマーと、それ用のお勧め装備ってある?
特に素材の制限はなしで
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:47:13 ID:TCE0xfnA
>>715
もちつけ
その話は終わってるぞ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:48:03 ID:aPyI1j8S
>>716
蟹が得意なら普通にカイザミにカオスかマグニ
苦手気味ならフルナルガにナルガハンマー
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:48:22 ID:NzQ9S7C3
まぁ、冬休みで変なの涌いてるから
スルー検定実施中ってことで。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:49:33 ID:QaUM/Lzx
>>714
村長か集会所上位のマ)王なんだけれど
集★8 死闘!角竜ディアブロス のほうが楽だろうな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:50:37 ID:NzQ9S7C3
>>716
蟹向けなら電槌フルフルがオススメ。
雷属性じゃない相手にも普通に強いし素材もさほど厳しくないと思う。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:51:14 ID:oKNFOVkB
>>714
マオウ、集8単品確定1
捕獲の方が確率高い(11%)けど、剥ぎ取り(7%)3回もそれなり
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:51:48 ID:NEnHaX0k
スレ違いですいませんが、一度、PTを組んでやってみたかったんで
無線LANの親機買ってきたんですが、誰か一緒にやってみてくれませんか。
集会所1にいます。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:53:15 ID:aPyI1j8S
>>723
何やら色々と盛大な勘違いをしているようだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:54:15 ID:QaUM/Lzx
>>723
とりあえず、いろいろ誤解している気がする
↓あたりを見て、Kai を導入するんだ
ttp://kirishima.cc/mhp2g/
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:54:45 ID:oKNFOVkB
>>723
スレ違いとわかっているなら書き込んではいけない
1つアドバイスするなら、取説を読むんだ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:55:01 ID:NEnHaX0k
>>724
なんとなくそうかなとは思ってました。どこ行っても誰もいないし・・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:58:45 ID:kJp8CdGY
>>723
俺も無線LAN環境あるから集会所行ってもいいけど、>>723には合うことが出来ないんだぜ

まずは「XLINK KAI」でぐぐってみて
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:59:07 ID:ssxb8rEv
>>718,721
蟹は得意じゃないからナルガ一式でチャレンジしてみる
慣れてきたらカオスやマグニ、フルフルでやってみるよ
ありがと

>>721
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:59:38 ID:CTs3We42
ガノスの効率の良い倒し方ないかな?
Gだとランス腹下もデカすぎて上手く行かなくなった
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:01:18 ID:QaUM/Lzx
>>730
やっぱりガンナーかな
個人的には日神という雷属性の貫通弓を薦めておく
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:02:26 ID:4a7clOH6
ラオの紅玉は金の山菜をどこで交換すれば良いでしょうか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:03:06 ID:oKNFOVkB
>>730
デカくなっても脚突いてればいいからやっぱランスは相性いいよ
はいずりに気を付ければガンナーの独壇場だけどね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:03:29 ID:aPyI1j8S
>>730
ヘビィか弓で貫通撃ち。はいずりとダッシュさえ気をつければ大丈夫。間違っても水ブレスなんか当たらないように
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:04:50 ID:oKNFOVkB
>>732
旧沼地
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:05:08 ID:XdYdoaP1
村上位になったのに、下位武器の龍木の太刀がまだリストに出てこないんだけどなにか条件あるの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:05:40 ID:RVqQXJ3f
>>730
さらにディアソルテアローという火属性の貫通弓も薦めておく。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:07:36 ID:NzQ9S7C3
>>736
君はトレニャーあんまり利用して無いな?
トレニャーで手に入る龍木や龍苔がないと生産できないぞ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:08:40 ID:Kc+Xj429
虫の木のタイミング教えてください
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:11:53 ID:aPyI1j8S
>>739
光ったら
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:12:05 ID:cippvJSD
>>739
○押さずに放置して見てれば自ずとわかる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:12:58 ID:WiciQftd
>>739
バックスイング1回目で振ろうとせずにしばらく眺めてみると良いかも
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:14:42 ID:5ugB4CaF
G3あがりたて。対上位ミラボレアス用に根性ボマー回避距離が可能な装備などありますでしょうか?
武器は夜砲です。
ラヴァ素材が少ないためにザザミZ多めでおねがいしますm(_ _)m
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:16:52 ID:jKyrSbku
>>687
村☆6の双魚竜って手もある
亜種は捕獲で牙×3が35%
剥ぎ取りでも出るしもちろん基本報酬にもある

ただ難点は大抵同時戦闘になってしまうのだが、奴らの体力は上位ドスゲネ並なのですぐ終わる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:19:35 ID:CTs3We42
>>731,733,734,737
弓のが楽かぁ
ランスでも良いのね
ありがとう
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:22:08 ID:WiciQftd
>>743
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [264→358]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ナルガXヘルム [2]
胴装備:ナルガXレジスト [2]
腕装備:ザザミZガード [3]
腰装備:ナルガXコート [2]
足装備:ナルガXレギンス [2]
装飾品:爆師珠×5、ド根性珠、根性珠×4
耐性値:火[-9] 水[21] 雷[-7] 氷[9] 龍[5] 計[19]

ボマー
根性
回避性能+1
回避距離UP
---------------------------------------------------
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:27:57 ID:5ugB4CaF
>>746
ありがとうございますm(_ _)m
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:31:26 ID:sy4UiV4o
>>605お願いします
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:39:13 ID:WiciQftd
>>748
振り向いた時に顔の真正面になる辺りじゃなくて、左脚の前になる辺りに先回りして右ぶん回し ってことでしょ
突進されても軸がズレてるから安全、と
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:41:04 ID:NlGBizgE
雷光エキスはどちらで取るのが楽でしょうか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:41:46 ID:W/FWnE0/
ソニックブームをかわして近づいても、
サマーソルトで返り討ちなんですがどうしたら良いでしょうか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:43:59 ID:NsrFYXRf
>>751
お前も待ちガイルすればいいじゃないか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:44:42 ID:L0Cg0gUj
回避距離スキルが特化している防具はナルガ以外ありますか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:45:49 ID:cippvJSD
>>753
メルホアZ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:46:02 ID:da8HMasK
さっき初めて村クエのアカムとやったんだけど3回ぐらいダウンとったんだけど3乙した…。もうちょいで倒せたかな?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:46:06 ID:/gbDInhX
>>679
笛吹き名人マジオススメ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:46:30 ID:cippvJSD
>>754に追記
ドラゴンXも
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:47:53 ID:cippvJSD
>>755
どの部位でダウンとったかわからんがまだまだ死なないと思う
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:49:49 ID:lChCzAYb
>>751
つ飛び道具
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:51:44 ID:BMLscft9
>>756
笛吹き名人ってライトガンナーに何か恩恵あるっけ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:58:40 ID:oKNFOVkB
>>760
笛アイテムが壊れにくくなる
狩猟笛を装備しているとき壊れにくくなる効果とも同時に適用される
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:04:35 ID:BMLscft9
>>761
笛アイテムがあったなdd
全然使わないから忘れてたw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:07:09 ID:kJp8CdGY
>>755
どこでダウンとったのかわからないけどたぶんまだまだ
両方の牙折って大体半分、尻尾切ってもうちょいって感じ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:10:37 ID:1oYWOHaG
昨日の今頃にティガ訓練、弓と笛を聞いたものです
答えてくださった方が見ているかは分かりませんが
笛は一発打開しました。
弓は惜しいところまではいけるのですがあとちょっとという感じです
本当にありがとうございました
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:23:57 ID:y1WI4MC+
>>762
間違ってたらすまんが>>756はマジンノオカリナと勘違いしてると思う
ソロで笛アイテムなんてあんまし意味ない
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:26:58 ID:ll96/t73
広域とか粉塵はオトモにも影響あるのでしょうか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:27:15 ID:WTlzGKUK
あります
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:29:53 ID:ll96/t73
広域の効果適応アイテムに回復Gとはかかれていなかったのですが
この通り回復薬までしか影響しないのでしょうか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:31:35 ID:wx2oMmv6
>>768
Yes
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:31:41 ID:ONN4Ygnw
>>768
いえす
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:32:11 ID:ll96/t73
それじゃあ広域って糞スキルですよね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:32:54 ID:1oYWOHaG
>>764です
寝る前に弓をもう一度と思ったら
倒せました

ありがとうございました
チラウラっぽいことしてすいませんでした。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:33:46 ID:NlGBizgE
>>768 イエス
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:34:41 ID:wx2oMmv6
>>771
そうでもないよ
俺はいつもPT仲間の広域ガンナーに助けられてる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:35:00 ID:oKNFOVkB
>>771
粉塵使えばいいだけの話
味方が毒ったり防御半減喰らったら回復出来るのでそういう時便利
何が言いたいかと言うと1つ不満があるからと何でも糞扱いすんな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:35:00 ID:ll96/t73
>>774
普通に粉塵でいいとおもいますが。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:38:50 ID:wx2oMmv6
>>776
>>775が書いてるように解毒や怪力や忍耐も貰えるから、しまうのが遅い武器な時とか助かる
近接は追尾もらいやすいしねー

俺は広域ないから粉塵だけ撒く。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:39:54 ID:iA7XJmPm
ムロフシャーに憧れて
2ndキャラで縛りという訳でもないけどハンマー一筋で行こうと思うんだけど
1stの時は訓練以外で使った事がないんだ・・・
立ち回りはおいおい勉強しながらやるとして、
とりあえず下位でこの武器と防具は作っておけってのをいくつか教えてくれないか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:39:55 ID:5HjtC88p
>>771
回復系全部に広域のったら自分だけが瀕死で回復したら他人の火事場消しちゃうだろ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:39:55 ID:GA0zsRnh
粉塵で良い・・・X
粉塵でも良い・・O
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:44:39 ID:IJzFsevM
おまえら広域がどうのこうのって仲間がいるんだな
モンハンは一人でやるもんじゃないのか・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:46:31 ID:NlGBizgE
ボレアスの翼を破壊したときとしてない時の差は 
どんな違いがありますか??
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:51:14 ID:BMLscft9
>>782
破壊すると翼に所々穴が空いてボロボロになる
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:54:18 ID:J8+lmDmt
>>778
下位はスパイクハンマー改使えばほとんど乗り越えられる
素材溜まってきたらアンヴィルハンマー作って
それからジャガノートまで強化してけば
極端なの除いてG級までいける
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:57:28 ID:Kc+Xj429
>>740>>742>>741
ありがとうございます。
でも、1〜2枠くらいしか取れません。
光りはするんですが、だんだん光の円が大きくなってはじけるじゃないですか。ちっちゃな円のときだと、1〜2枠くらいしかいつも取れないんですよね〜。
円がはじけても1〜2枠くらいですし。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:58:46 ID:NlGBizgE
>>783
アリガトデス!
どうやらまだできてないみたいです。。orz
顔は簡単なのに、なぜ翼が。。。
狙うところが悪いのか。。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:58:52 ID:0H8LnF5B
>>785
光る瞬間の柄の位置を覚えておくといい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:01:58 ID:cippvJSD
>>778
下位はブルタスクで全部いける
上位はギザミのハンマー、G級のことも考えるとオンスもオススメ
G級はオンス強化してジャガーノート作れば全部いける
防具は下位でガルルガ一式に頭だけガルルガフェイク作るといい
耳栓系の装備があればこなせないクエはないはず
上位はリオソウルUやアカム装備なんかもオススメ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:03:20 ID:gw054dMV
ラオ砲で火事場+2、貫通1、2追加と
Yahoo!で火事場+2、貫通強化。
どちらが強いですか?
ダメージ計算得意な方教えて。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:03:36 ID:cippvJSD
>>785
弾けた瞬間に殴るとモーションがフルスイングになるよ
タイミングは自分で覚えるのが一番早いかと
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:05:10 ID:cippvJSD
>>789
単発威力の話か?
装填数や装填速度もからむと一概にどちらが強いとは言えないんだが
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:06:10 ID:cippvJSD
>>786
怯み5回で破壊だったはず
なかなか壊れないからがんばれ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:07:09 ID:PFazYRRJ
ハンマーを主に使っているものですが、G1の赤フルフルがどーしても倒せません。
そこでガンナーでいこうと思うのですが、G1時点で作れる赤フル向けの武器を紹介していただけないでしょうか。
ガンナーは闘技場クリアするのに練習したぐらいなので出来れば扱いやすい弓やライトボウガンが好ましいです。
よろしくお願いします。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:07:59 ID:wx2oMmv6
>>785
すごく解りづらい説明だが、
光が弾ける時
ぴしゅん!
って鳴るから、
[しゅ]の時にキーをお酢とクリティカル
ぴでキー圧迫し始め、しゅで押し切り

みたいな
ごめんやっぱ解りづらいな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:10:33 ID:Ubzqi7Gq
>>793
ランスはつかえるか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:11:35 ID:q8bLRqtW
>>793
オオムラサキバサミIってG1でつくれたっけか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:14:10 ID:rjMUYDO9
>>793
飛び道具じゃないけど水双剣で強走乱舞してればかなり楽だよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:14:44 ID:I3wch8V9
テオやナナの爆発攻撃
チリチリーン ズゴーンってやつで
近距離か遠距離か一瞬で見分ける方法ってありますかね?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:15:08 ID:NlGBizgE
すいません、毒瓶や麻痺瓶のような
状態異常のビンをつけて撃った矢と
ビンなしで撃った矢では
攻撃力に差はあるのでしょうか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:15:35 ID:gw054dMV
>>791
速さとかは抜きにして単純に威力の話です。
会心率もあるので、仮に百発撃ってYahoo!は四十発会心出た。
ラオ砲はバッド会心が十発出た。
と仮定して、どちらが威力上ですか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:16:07 ID:q8bLRqtW
>>798
飛び散ってる粉塵の色で判別可能
赤が近距離で黄が遠距離
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:17:03 ID:NlGBizgE
>>788
近距離が赤
遠距離が黄色ですよ^^
でも黄色のときは自分のいるとこにピンポイントで
くるときもあるから気をつけて
(そのときは足元がプスプスします)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:17:53 ID:yJqqOghW
>>798
塵粉の色が近距離は赤くて遠距離は黄色
翼の動きが近距離は速くて遠距離はゆっくり
ピンポイントは見分けつかん
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:19:37 ID:gw054dMV
>>800ですけど貫通1のダメージ計算でお願いします。
相手はシェンとかテオ辺りの実用性ある奴の中でお願いします。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:20:15 ID:lHfU6T0E
ヤマツカミで詰んでた者です。とうとう倒しました!アドバイスくれた皆さん感謝です(>_<)HR9になれました!金色真一式アーティが見えてきました。なにげに夜砲のせいでヘビーに浮気気味ですがwまた詰んだ時アドバイスお願いします!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:20:53 ID:I3wch8V9
>>801
ありがとうございます
かなりためになりました^^

今日テオに初めて弓で行ったら炎ガードで弓はじきやがってあのやろおおおおおお
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:23:58 ID:NzQ9S7C3
>>764
おめでとう。
笛は倍率高いから難しいと思われがちだが
実はコツさえ掴めば相当簡単な部類だった
りするんだよな。
まぁ、何にせよお役に立てたなら幸いです。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:24:48 ID:BMLscft9
>>799
物理攻撃力に影響はないけど弓に属性が着いてる場合属性が死にます
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:25:38 ID:I3wch8V9
>>802 >>803
ありがとうございます(`・勍)
これでだいぶ楽に殺れそうです
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:27:00 ID:yJqqOghW
>>804
ダメージ計算する場合に必要な情報をクレよ
とりあえず攻撃力期待値を計算したよ
夜砲 652
ラオ砲 745
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:28:29 ID:gw054dMV
>>810
ダメージ計算した事ないんで、すいません…。
後何が足りないですか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:31:10 ID:q8bLRqtW
>>811
単発の威力期待値だとラオ砲だけど
DPSなら装填数や装填速度の多い夜砲に分があると思う
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:34:54 ID:gw054dMV
>>812
それはわかってます。
でも高威力のラオ砲にこだわりたいし、実際やってみないとわかんないじゃない。
あとついでに言うとYahoo!あんまり好きじゃないんです。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:35:09 ID:PFazYRRJ
皆様即レスありがとうございます。

>>795
ランスも闘技場クリアに使ったくらいですねー。
ガード突きチクチクも考えたのですが、7000オーバーの彼の体力を考えるとソロでは間に合わない気がして試してませんでした。
何か良い方法があるのでしょうか?

>>796
G1で作れるんですが、まだガノトトス倒せないんですーごめんなさい。。

>>797
双剣か、どうしよう…
今の装備に高耳がついてないので近づくのが恐いんですよ。
やっぱ高耳必須ですよね。。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:41:27 ID:cippvJSD
>>814
ハンマーで行くなら高耳は欲しいところだね
双剣はお世辞にも相性いいとは言いがたい
ガンナーも高耳は欲しいし慣れてないと飛び掛りから一気に殺される可能性が高い
高耳つけて得意なハンマーで行くか、ランスorガンスで行くのがいいと思うよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:43:05 ID:yJqqOghW
>>813
んじゃ仮定の話をしようか
夜砲だとLv1貫通弾100発、ラオ砲極だと80発でモンスターが死ぬとする
夜砲だと100発撃つのに10分、ラオ砲だと50発撃つのに10分かかるとする
どっちが強い?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:47:14 ID:ixUkp4Ba
>>813
ここまで計算式で期待値測れるゲームで「やってみないとわからない」とか言うのは相当頭悪いぞ
やらなくても分かる、なら理解できるが
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:49:59 ID:q8bLRqtW
>>816
弾が足りなくなることを心配してると勝手に予想
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:52:43 ID:PFazYRRJ
>>815
やっぱりそうですよね。高耳欲しくて赤フルを倒したいのに、その赤フルを倒すためだけに新しく高耳付き装備を作るのが悔しくて迷ってましたがやっぱり作ることにします。
ちなみにハンマー大剣太刀ならまあまあ使い慣れていて、G級武器だと

ハンマー→ジャガーノート
大剣→パニッシュメント
太刀→黒刀の最終

があるんですが、どれも無属性だしどれで行っても同じですよね?相性とかよく分からないもので。
夜中に色々聞いてすみません。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:56:29 ID:oOM5Rl0H
ジャガーあるんなら普通にイケると思う
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:57:20 ID:cippvJSD
>>819
その3つならどれ使ってもいいと思うよ
やりやすい武器で行くのが一番いい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:59:23 ID:BMLscft9
>>814
高耳で竜頭琴の溜め1連射も中々良いんだが…
強化するのにガノ倒さなあかんからな

猫火薬+高耳ボマー装備で自家発電中に当たらないギリギリに大樽置いて
弓矢で起爆なんてどうだろう
25発当てれば相当削れる筈
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 04:03:23 ID:KNdAGs9h
素材は全部あるのですが忍・天シリーズが出ていません。
何か条件があるのですか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 04:05:58 ID:gw054dMV
>>817
すまん、スキルシミュ回しに行ってて気付かなかった。
上手い人やハメならずっとリロード→発射だろうけど、なかなか隙が見つけられなくて撃てない人もいるし、ましてやPTなら尚更じゃないかな?
だったら一発の威力に期待しても別に良いのでは?
時間は抜きにしてって言ったじゃん。
強さや面白さ、楽しみ所は人によって違うんだよ。
ダメージ計算してもらっておいてなんだが、そこまでケチ付けられるなら答えなくて良いよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 04:07:38 ID:WiciQftd
>>823
黒龍の翼膜は持ってる?
レア8だけど見落としてないかい?

そうじゃなけりゃ原因不明
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 04:11:06 ID:WiciQftd
>>824
一発の威力なら計算するまでもなくラオ極>夜砲でしょ
質問に一貫性がない

夜砲がとことん嫌いならラオ極に貫通追加して担いでいけば良いじゃない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 04:15:13 ID:PFazYRRJ
>>820
どもです。高耳作ってがんばってきます!!

>>821
ありがとうございます、一番火力ありそうなハンマーでとりあえず行ってみたいと思います。

>>822
すみません自分が下手っぴなばっかりに…
ガノトトスのキークエなのでいつかはいかないと行けないのですが、体力8000って。。。
ほんと上位とG級の差に打ちのめされています。

えーっと、80*1.5*25でいいのかな?3000か。結構削れますね、ポーチ整理して持てるだけ持ってみます!!
ありがとうございます。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 04:19:12 ID:BMLscft9
>>827
ちゃうがなw
猫火薬って記載したんで
150*1.5*0.8*25の4500だよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 04:20:23 ID:KNdAGs9h
>>825
翼膜もあるんですけど素材以外の条件とかってないですよね?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 04:21:20 ID:WiciQftd
>>827
猫火薬でGの威力になるから80→150 150*1.5が1個分
実際は全体防御率が掛かるからその70%、怒り時は63%だね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 04:24:04 ID:yJqqOghW
>>829
じゃあ単に見落としてるだけだよ
スカルヘルム、クロオビS、忍・天、忍・地、ギルドガード紅
この順だぞ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 04:24:33 ID:BMLscft9
>>830
全体防御70だったか…
怒り補正も忘れてるし駄目だ寝ようorz
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 04:30:27 ID:PFazYRRJ
>>828 >>830
えーすごい!!めっちゃ削れるじゃないですか知りませんでした!
ネコいた気がするな、ちょっといそいそと試してきます。
色々ありがとうございました!!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 04:36:44 ID:mVgdRyIs
今なら聞ける
ヴォル用にガ性能2、匠をシミュって貰えませんか?
武器スロ3ありです。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 04:36:57 ID:evFztshc
上位ナナ・テスカトリと戦うの場合
・毒殺(プリンセスレイピア改)

・睡眠爆殺(ハイガノ)
だったらどっちがオススメですかね?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 04:38:08 ID:ixUkp4Ba
>>824
結局何が言いたいのか分からん

自分の嫌いな武器は弱い認定されないとイヤなんです><ってことか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 04:58:05 ID:yJqqOghW
>>834
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
ウカムルサクパケ 鉄壁珠
スティールSメイル 匠珠
金剛・覇【篭手】 匠珠
金剛・真【腰当て】 名匠珠
金剛・覇【具足】 匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[518] 火[-8] 水[14] 雷[2] 氷[11] 龍[-6]

ガード性能+2
斬れ味レベル+1
-----------------------------------------------

>>835
睡眠爆破かな
ナナは毒ダメージ高いけど、毒耐性も高いから

フツーにガチって角破壊したほうが楽だと思うが
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 05:05:00 ID:evFztshc
>>835
角を破壊すればバリア無くなるらしいんですがまともな龍属性武器がないもんで。。。
睡眠爆破で行こうと思います、ありがとうございました
839838:2008/12/26(金) 05:05:39 ID:evFztshc
>>837宛てでした、すいません
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 05:06:59 ID:mVgdRyIs
>>837
どこにもギザミ使ってないのがいい!
ありがとう!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 05:19:57 ID:ypmzQf5S
質問
P2Gはエミュでありますか?
P2でもOKです
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 05:34:08 ID:dNBFPxrq
工三ュ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 05:34:18 ID:yJqqOghW
>>841
どっちもあるよ
でもスレチだからあとは他所で聞いてね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 05:40:30 ID:hBCQOM/u
>>617なんですが、基本報酬って必ず出るわけではないんですよね?村の火輪月輪で紅玉が確定かと思ってたのが恥ずかしい…
今レイア希少種の捕獲だと30分かかるので、三分でできる尻尾切る→はぎ取り→リタイアでノーセーブで繰り返してるのですが、上位の時点での効率だけならこれが一番でしょうか?
845844:2008/12/26(金) 05:50:03 ID:hBCQOM/u
はぎ取ってみて紅玉出なかったらリタイアしてセーブなしです。出た場合はそのまま戦います。
5%ならすぐに出るかと思ったんですが…なかなか出ないもので
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 05:51:58 ID:yJqqOghW
>>844
必ずでるのは「確定報酬」
基本報酬ってのはたとえば右手に火輪、左手に月輪なら
火竜の延髄1-1%
銀火竜の堅殻1-25%
金火竜の堅殻1-25%
銀火竜の上鱗2-12%
金火竜の上鱗2-12%
火竜の逆鱗1-5%
雌火竜の逆鱗1-5%
火竜の紅玉1-3%
雌火竜の紅玉1-3%
竜玉2-3%
堅鎧玉2-2%
堅鎧玉1-1%
重鎧玉2-1%
重鎧玉1-2%
と、この中のどれかが抽選で出るってわけ
847640:2008/12/26(金) 05:59:55 ID:lJdBi8Zv
豪黒毛でないで天鱗出たりしたけど夜砲と貫通強化、攻撃力大の装備作ってGラオ挑んだけど撃退だった

火事場無しでGラオ討伐できる人って大体弾どれぐらい使って討伐できます?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 06:06:03 ID:yJqqOghW
>>847
どれくらいかは分からんが、火事場無しだと弾生産つけないと貫通弾が足りないんじゃないかな
849844:2008/12/26(金) 06:08:25 ID:hBCQOM/u
>>846
なるほど。そういうことだったんですね。どおりであんなにたくさん書いてあるのに全然でないわけだw
ありがとうございました
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 06:31:11 ID:rteoJuON
>>847
拡散もうてばok
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 06:56:13 ID:PZPQ7hER
皆さんは狩人TシャツXはどうゆう組み合わせでつかってますか?宜しければ教えてください
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 07:05:50 ID:gw054dMV
村アカムと集会所アカムと報酬や剥ぎ取りで違いはありますか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 07:08:47 ID:+eJm7ylP
>>852
ないよ
ただ体力と報酬金がちがうだけ だっけ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 07:14:11 ID:gw054dMV
>>853
では村の方が弱いし、報酬金額も多いからお得なんですね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 07:20:27 ID:+eJm7ylP
>>854
片手でいっても簡単に殺せちゃうしねw
ほとんどの人は村のアカムだと思うけど
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 07:28:33 ID:YkrojcCC
GJテオハメは最速どんぐらい?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 07:35:38 ID:+augcxTB
>>856
俺は12分がMAX
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 07:37:08 ID:5rlM3OkJ
高級耳栓、抜刀術、切れ味の着く装備はあるでしょうか?
どなたかシミュ回せる方、いらっしゃいましたらお願いします。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 07:43:42 ID:yYBBRDKg
>>856
何故かテオが寄り道せずにやってきて、
9分で倒せたことはある。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 07:44:24 ID:MeM3cPlI
すでに完成された防具の組み合わせを検索するスキルシミュではなく、
「攻撃」や「研ぎ師」といったようなスキルポイントを持つ防具の一覧を検索するシミュレータもしくは方法は存在しますか?
MHFをやったことのある方ならFreedomさんのスキルシミュレータのようなものと言えばわかっていただけると思います。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 07:53:05 ID:EaODBGkx
>>860
頑シミュで似たような事が出来るね。
WEBサイトのも見た事あるけど名前忘れた。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:00:00 ID:4gSNgNnT
G訓練のラージャンの弓なんですが、大体溜め4をクリ距離で何発ぐらい当てれば倒せますか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:06:37 ID:MeM3cPlI
>>861
頑シミュが理想通りでした。
素早いレスありがとうございました。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:08:26 ID:r27pA+yF
広域化+2と体力回復アイテム強化をつけたら仲間も125%回復しますか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:11:06 ID:fV1M5LGA
GJテオってなんですか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:15:17 ID:oSicSiQz
>>865
G級のJumpテオ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:17:28 ID:nfpJVWjh
>>865
G級ジャンプテオテスカトル ダウンロードクエスト
大宝玉が出やすかったはず
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:20:16 ID:DMtfH8FM
村上位のラオに双剣で行く場合、バリスタで部位破壊は何ヵ所位可能でしょうか?
武器はコウリュウです。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:26:47 ID:DHAiF5at
>>865
ただ、普通?のテオよりも攻撃力が高い。

犬に例えると、通常クエのテオがチワワならGJテオはラブラドールくらい。
「お手」だけでもかなり痛い(´・ω・`)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:30:22 ID:WB1tJzTI
女HR9ガンナー
武器スロ2
回避2集中ランナー
武器スロ3
高耳回避2+α
お願いします
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:38:27 ID:yKMLeL8C
部位破壊報酬は二段目に表示されるんですよね? リオレウスの頭を破壊したはずなんですが表示されません
捕獲報酬は三段目ですよね? 一段目は基本ですよね? ハンマーで殴ってパリーンてガラスが割れたエフェクトが見えたんですが 破壊完了できてないんでしょうか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:40:49 ID:oqtIZgjl
>>871
三段目に破壊報酬も含まれます。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:43:44 ID:ulBIjkbC
>>870
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [257→359]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:金色ノ添髪・真 [2]
胴装備:ナルガXレジスト [2]
腕装備:ナルガXガード [2]
腰装備:黒子ノ帯・真 [2]
足装備:キリンXブーツ [2]
装飾品:強走珠×6、光避珠×2、短縮珠×2
耐性値:火[4] 水[17] 雷[9] 氷[4] 龍[9] 計[43]

集中
ランナー
回避性能+2
---------------------------------------------------
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [266→356]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ミヅハ真【烏帽子】 [2]
胴装備:ナルガXレジスト [2]
腕装備:トヨタマ真【大袖】 [2]
腰装備:フルフルZコート [2]
足装備:パピメルXフェムル [3]
装飾品:回避珠×2、圧縮珠×2、光避珠×2、短縮珠×2
耐性値:火[0] 水[6] 雷[11] 氷[10] 龍[2] 計[29]

集中
高級耳栓
回避性能+2
---------------------------------------------------
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:45:16 ID:yKMLeL8C
>>872
ありがとうございます。
確かに3回以上も気絶させて破壊できてないとムロフシ使いとしてどうなのかな?と悩んでましたw
ついでに質問したいのですが二段目は何報酬なんでしょうか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:48:33 ID:a/aYAx11
>874
1〜2段目は基本報酬。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:49:34 ID:kDO58zOR
2段目は1段目の続き。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:53:34 ID:WiciQftd
>>874
上2段 確定報酬、通常報酬、追加報酬、討伐報酬
下2段 部位破壊報酬、捕獲報酬
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:54:07 ID:kDO58zOR
>>851
かなりベタだが上から、
鷹見のピアス
狩人Tシャツ
クロオビ(胴倍加)
モノブロスX
クロムメタル(胴倍加)
で、胴に火事場の珠つめて、自動マーキング、激運、火事場+2でGJテオとかラオシェンとか行ってる。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:54:13 ID:YkrojcCC
>>857
>>859
サンキュ。
ガチった方が早いとか言ってたヤツが居たが
気のせいかな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:55:49 ID:+yRmXuXY
>>851
ガンナーでミヅハ真-狩人X-コンガX-フルフルZ-フルフルZ
で高耳、貫通強化、見極め
男ならRGBを105/35/35付近で調整すると赤魔道士っぽくなって見た目も良い。女とか知らない。

>>858
要武器スロ、アーティには使えないけど良い?

>>864
しない。
ただし粉塵には強化が入るって聞いたことはある。実証はしてない。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:57:08 ID:a/aYAx11
>>879
上手いことやれば一回目の飛来で巣で寝るとこまで追い込める。テオに慣れてる人なら
ソロ10分そこいらとか聞いたことあるが
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:57:36 ID:rjMUYDO9
>>858
よく使ってるのははミヅハ真・クロオビX・リオソウルZ・フルフルZ・ミヅハ真
武器スロ1で高耳・匠・砥石、武器スロなしなら耳栓・匠・砥石
武器と頭なしでも耳栓匠が残る
さらに頭すげかえ武器スロ1珠つめかえで高耳・匠・頭スキル
武器スロなしなら耳栓・匠・頭スキル
龍耐性も悲惨じゃないので割と汎用に使えます
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:58:42 ID:rjMUYDO9
間違えたごめん
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:07:07 ID:nEp77lF+
火事場を発動させるに当り
大樽G○発+小樽○発つかえば発動する
計算式?はありますか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:11:03 ID:klMrqrtF
>>864>>880
この間テンプレ入りしたのでこっち見といて>>7
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:12:38 ID:Z5O2sD5o
称号のお得意様カードはG武器50種類作成とありますが、レア度は関係ありますか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:13:11 ID:+yRmXuXY
>>885
おっと失礼、テンプレ更新に気づいてなかった。指摘thx。

>>884
防御やボマーの有無によって違うとしか。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:16:23 ID:+yRmXuXY
>>886
関係ない、レア度9〜10でウカムルバス討伐後に一発生産可能となる
語尾に「G」の付く武器。
ただ、勿論「真ポリタンG」は含まれない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:18:04 ID:klMrqrtF
>>858
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.3.1j5 ---
防御力 [462→562]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ミヅハ真【烏帽子】 [2]
胴装備:ウカムルウルンテ [2]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:フルフルZフォールド [3]
足装備:ミヅハ真【具足】 [2]
装飾品:名匠珠×2、抜刀珠、抜撃珠×3
耐性値:火[-7] 水[5] 雷[4] 氷[13] 龍[-6] 計[9]

抜刀術
斬れ味レベル+1
高級耳栓
---------------------------------------------------
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:28:10 ID:7SjQbshO
猫飯と鬼人薬と護符の攻撃力up効果は重複できますか?

あと硬化薬ってみなさん使いますか?
上昇率が大した事無いような気がするんですが…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:28:19 ID:rjMUYDO9
>>815
亀だがフルフルは双剣でも相性悪くないと思うよ、高耳あれば
隙だらけだから簡単に乱舞入れまくれるし弾かれもしない
足だけ狙うチキンでも火力不足はないし
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:31:09 ID:klMrqrtF
>>890
>>3
ないよりましだから使う、アイテムに余裕が無い時は使わない
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:33:27 ID:+yRmXuXY
>>890
硬化薬はトレジャーの金冠とレア埋めのためのクリマラで大量に集まったから一時使ってた。
でも作ってまで使おうとは思わない、そのレベル。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:35:09 ID:yGHKtA1f
ラージャンに最も有効な弓を教えてください
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:36:03 ID:nEp77lF+
>>887
そうでしたか、ありがとうございました。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:37:09 ID:2imDr4Ti
鷹見のピアスの最大強化時の防御力っていくつですか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:37:10 ID:klMrqrtF
>>894
剛弓

>>895
いや、計算式はある
けどどこにあるのか忘れたので他人任せにしてたんだぜ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:41:27 ID:L3f5Vlie
>>896
防御力44
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:43:30 ID:2imDr4Ti
>>898
どうもです。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:44:50 ID:kDO58zOR
>>894
殲滅と破壊の剛弓2
でもため3連射の弓ならどれもそこまでかわらないよ。剛弓はかなり強いけど
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:50:40 ID:emNjrYyr
一人プレイオンリーで、フルフルまで来たんだけど大剣でいえば素材的にブレイズブレイドが最強ですか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:51:18 ID:AG5BeXh5
高級耳栓と抜刀術又は抜刀術と匠の組み合わせはHRがいくつになれば作成可能ですか?今は7です。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:52:28 ID:yGHKtA1f
>>897
>>900

ありがとうこまざいます
できれば角壊したいんで氷属性用も作っておきたいんですが、その場合は崩弓でいいですかね?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:54:26 ID:gwEfSkzs
>>902
HR7ならどっちもできる
上位でも作れるはず

>>903
ラージャンの角折りに氷属性いらん
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:54:29 ID:U/hNMftd
ラージャソにはグラキじゃない?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:55:14 ID:ONN4Ygnw
>>903
ラーの角破壊は属性いらないよ。いるのは尻尾。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:55:22 ID:pNkgF1vb
黒いかけらはどうやったら出ますか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:56:02 ID:CTs3We42
Gグラビにロイヤルローズで常時毒なら討伐どのくらいかかるかな?
その外アドバイスあればお願い
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:56:46 ID:QbJIkMQy
麻痺弾や睡眠弾などサポートに適したライトボウガンを教えてください

HR9でミラ系、ウカム素材なんでもオーケーです
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:58:24 ID:gwEfSkzs
>>907
村緊急ティガ倒した後、古龍骨2個持って農場
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:58:38 ID:yGHKtA1f
なんてこった…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:59:51 ID:AG5BeXh5
>>904
抜撃珠がリストにないけど出来るの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:02:05 ID:klMrqrtF
>>900
次スレお願い

>>902
そもそも抜刀自体上位だと+1の珠のみのはず

>>905
グラキは確か3番目に有効な弓

>>907
クエスト進めていくと農場の奥の洞窟で掘れる様になる

>>909
ショットボーガン碧G、マジンノランプ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:02:35 ID:pNkgF1vb
>>910
ありがとうございます
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:03:03 ID:gwEfSkzs
>>912
抜刀珠10個突っ込めばいいじゃないか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:03:31 ID:ypmzQf5S
質問
P2Gをオンラインでやる方法はあるの?
リアル友達と集まってやるのではなく、
まったく知らない遠くの他人と一緒にクエストに行けるの?

出来るとしたらそれはエミュでも可能?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:06:05 ID:+yRmXuXY
>>902
一応デメリットなしで上位で高耳+抜刀だとこんな感じかと
シミュっただけで実際作ってはないが。

スキル;高級耳栓、抜刀術
防御:未強化(爪護符)303
耐性:火6・水1・雷8・氷3・龍-9
頭:ガルルガフェイク:抜刀珠*1
胴:ヒプノSメイル:抜刀珠*3
腕:リオソウルUアーム:抜刀珠*2
腰:リオソウルUコイル:抜刀珠*2
脚:リオソウルUグリーヴ:抜刀珠*2
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:06:34 ID:klMrqrtF
>>912
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.3.1j5 ---
防御力 [269→539]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:モノデビルUヘルム [2]
胴装備:モノデビルメイル [1]
腕装備:ギザミSアーム [2]
腰装備:モノデビルUコイル [2]
足装備:モノデビルUグリーヴ [2]
装飾品:抜刀珠×10
耐性値:火[9] 水[-2] 雷[-9] 氷[-5] 龍[-4] 計[-11]

抜刀術
斬れ味レベル+1
---------------------------------------------------
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:06:41 ID:ONN4Ygnw
>>916
>>843を100回は読め。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:07:46 ID:gwEfSkzs
>>916
携帯ゲーソフト版でXlinkkaiで検索
後、kaiに関する質問はスレ違いなんでそこで聞いてくれ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:08:58 ID:klMrqrtF
>>912
>>917の方だと紅玉使うから無いならこっちで
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.3.1j5 ---
防御力 [238→540]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ガルルガフェイク [1]
胴装備:ヒプノSメイル [3]
腕装備:タロスUアーム [2]
腰装備:リオソウルUコイル [2]
足装備:タロスUグリーヴ [2]
装飾品:抜刀珠×10
耐性値:火[-10] 水[1] 雷[-6] 氷[-7] 龍[3] 計[-19]

抜刀術
高級耳栓
---------------------------------------------------
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:11:40 ID:OJzzZEr7
>>916
PS3経由でネットプレーできる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:20:24 ID:lJdBi8Zv
>>848
足りなくなった上に通常3の素材間違えてて作れず涙目でした
>>850
拡散も3にあるポイント狙い?

ていうかラオの貫通弱点狙いって高台の上からだけなんですかね?
横から追っかける時は通常3、上から貫通とかわけたほうがいい?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:21:16 ID:AG5BeXh5
>>915>>917>>918>>921
火竜の翼があと8つ…。辞めよう…。
わざわざありがとう。
他にもハンマーに有力なスキルってありますか?途中までは太刀、片手、ライトで来てた。でも、上位の中盤からハンマーの使用率が急激に増えたんだ。だから何のスキルが良いのかイマイチわからん。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:21:17 ID:+yRmXuXY
>>923
寧ろ高台に上る必要が無い。
ラオに貫通は横から弱点に通すものだと思うが。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:24:26 ID:gwEfSkzs
>>923
通常3は保険に持っていくだけだな
火事場無しなら貫通1 3調合分に最大生産付けてないと弾足り無くないかな

後は横から弱点に貫通撃ち込んでればいい
高台には登る必要なし
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:24:37 ID:S2NAeYn9
>>892 >>893
ありがとう。

トレニャーでアルビノエキス集めてたけど、硬化薬はやっぱりあまり意味無いか。
敵が強い時だけグレート使うことにします。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:25:00 ID:lJdBi8Zv
>>925
>3で
      狩¬ 【PC用】
高台→== _↓   、
←頭   //_、//_,ィ  尻尾→
     〆/~★⌒´    ̄ス
って見て高いとこからも狙うのかと勘違いしてたorz
目もさめたのでもう一回チャレンジしてきます
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:26:15 ID:klMrqrtF
>>923
高台に上がる理由は
1.巨乳爆弾
2.剥ぎ取り
3.討伐する自信が無い人の時間稼ぎ用(Map2,4の橋に限る)
だよ

後持って行くのはカラの実とランポスの牙で貫通1を作りましょう
通常弾は持っていかなくても多分足りるかと
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:30:45 ID:lJdBi8Zv
>>926
通常3より貫通1のほうがいいですか
SソルZ作るのがマゾイので弾生産つく装備考えてみます
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:37:14 ID:lJdBi8Zv
シミュかけてみたら攻撃大貫通強化に生産弾数最大つけようとしたらSそるZ使わないときびしいぽい・・・
今のまま攻めてみますわ…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:37:20 ID:gwEfSkzs
>>930
通常3は威力見ると解るけど正直いらない
貫通1を撃った方がいい

装備は>>8のハメ用を流用すればいい
攻撃大より火事場+2あった方が楽
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:45:39 ID:qA/f+acb
テオの最小、ナナの最大最小は
村下位よりも村上位のほうがでやるいとか、そういうことってやっぱりあるの?オカルト?
どっちのほうがでやすいか、教えてください
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:46:05 ID:lJdBi8Zv
>>932
蹴られて死なないか怖いけどやっぱ火事場のほうがいいのか…
モノブロ狩ってきます
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:48:32 ID:0dhPy+CX
>>900消えた?
いないならスレ立て行ってみるけど
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:52:29 ID:klMrqrtF
>>934
蹴られるような場所に居る時点で間違ってる
マップぎりぎりの場所で尻尾に当たる可能性があるので俺はいつも戻り玉で戻ってる
火事場があれば後は特に要らないので俺の装備は火事場+2、激運、高速剥ぎ取りだな

>>935
お願いしますだ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:06:32 ID:klMrqrtF
>>933
一応あるけど物欲センサーと一緒で出したいと思っていくと出ないもんだ
一番低い数値が金冠ってわけじゃなくて?%〜?%が金冠ってなってるから別に一番下の体長を出す必要は無い
ただ、低い数値の方が金冠が必然的に出易くなる

テオ

下位86〜127%
上位87〜128%
集会所
下位96〜116%
上位90〜133%
G級112〜134%
GJ122〜140%

ナナ
下位86〜127%
上位88〜130%
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:09:11 ID:0dhPy+CX
次スレ

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 420th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1230256546/l50

このスレ使い切ったらどぞー
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:25:03 ID:qA/f+acb
>>937
thxリタマラで頑張る
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:31:29 ID:yGHKtA1f
ポッケ洞窟でまったく黒の塊がでないんですが
もしかして結構レアでしょうか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:33:48 ID:43qH7Qh/
>>940
別にそうでもない。 セーブ→採掘 出なかったら電源切ってクエまわしてもう一回を繰り返す
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:35:12 ID:0dhPy+CX
>>939
サイズ狙いは、何かしら確信を持てる判断基準が無い限り、リタマラは向かないと思うんだが

>>940
1枠がかけらで確定、残り1〜2枠が1/3で魂、2/3でかけらだから別にレアではない
物欲センサーが頑張ってるんだろう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:38:00 ID:la9IaHl6
さびた大きな塊が欲しいのですが、下位ラオと火山採掘どっちがいいのか教えてください。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:41:54 ID:yGHKtA1f
10回やってでないからまさかと思ったけど、早とちりならよかった
ありがとう
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:45:01 ID:y0zgAhDd
ミラバルZガンナー一式のお勧めスキルをお願いします
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:46:32 ID:aPyI1j8S
>>945
ライト?ヘビィ?弓?
汎用なら高耳とか回避距離
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:48:49 ID:5NbEOh6Z
>>945
好きな珠ぶっこめ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:49:43 ID:y0zgAhDd
>>946
へビイとライトで使おうと思ってます、高級耳栓付けてみようと思います
ありがとうございました
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:51:20 ID:sO4vPwO7
ウカム一式にウカム大剣つけてスキルが
抜刀術、耐震、心眼、切れ味+1なんだけど微妙かな?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:53:35 ID:5NbEOh6Z
>>949
抜刀術、心眼、切れ味+1があれば充分かと
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:54:06 ID:sO4vPwO7
G級に上がってからと言うもの紫ゲージないと不安で不安で
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:54:17 ID:TNlTpDB3
キッチン料理について質問
スタミナと攻撃力が上がる食材の組み合わせを教えてください
猫5匹です
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:54:44 ID:LJcznVQS
G3で切れ味+、耳栓、業物、砥石のシミュお願いします。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:55:26 ID:+yRmXuXY
>>949
十分かと。
まぁ使い道は趣味を除けばドドブラ亜種ぐらいしか思いつかないけれども。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:55:41 ID:LJcznVQS
武器スロはできれば少なくしてくれるとたすかります
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:56:36 ID:0dhPy+CX
>>949
いいんじゃね?
ドドブラ、ラージャン辺りにいい仕事しそう
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:01:38 ID:TCE0xfnA
集会所★2でリオレイアとリオレウスのクエストがでてきません
何か条件があるんでしょうか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:01:53 ID://wEN+wl
上位ボレアスとGボレアスって大きさ同じでしょうか??

なんとなく倒れ込みとかはGのがくらいやすい気がするのですが。。
当たり判定が違うとか。。?

動き的に上位より避けにくくなっているだけですかね。。
あんまり違いは分からないのですが。。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:02:27 ID:U9NByhNj
>>953

-----------------------------------------------
ディアブロZヘルム 名匠珠
ディアブロZメイル 研磨珠 研磨珠
リオソウルZアーム 名匠珠
ディアブロZコイル 研磨珠 研磨珠
ギザミZグリーヴ 防音珠 斬鉄珠
武器スロット 研磨珠
-----------------------------------------------
防御力[559] 火[13] 水[-3] 雷[4] 氷[-6] 龍[-4]

業物
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
耳栓
-----------------------------------------------
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:03:09 ID:xQUvfCYA
>>952
野菜×穀物
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:04:24 ID:la9IaHl6
>>955
ディアZかギザミZに珠入れたらおk
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:07:55 ID:U9NByhNj
>>957
ギルドポイント7500以上で受注可能
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:09:38 ID:kHrO9I0o
>>958
大きさの違いは自分は感じないです。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:10:14 ID:TCE0xfnA
>>962
ありがとうございます
がんばって7500まで貯めます
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:10:24 ID:LJcznVQS
ありがとうございます
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:10:31 ID:aZyMU5r7
グラビ用に装填数upの琴を使うなら属性強化と貫通強化どちらが良いですか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:11:23 ID:6xcUOpvs
>>966
属性強化
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:14:11 ID:CszuqFlY
☆3黄金魚三匹納品クエをやっているのですが、
エリア2と3では魚影すらみえません。
どこで釣ればよいのでしょうか?えさは黄金ダンゴでいんですよね?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:14:50 ID:26iqJBZk
封龍槍刹那は最終強化で形変わりますか?
盾の形が変わるなら使おうと思うんだけど・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:16:45 ID:qtTWMbVg
切れ味、ガード性能1、回避性能1、砥石or属性強化はできますか?
武器スロ1まででお願いします。
HR9でだいたい何でも作れます。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:20:43 ID:aPyI1j8S
>>969
残念、顔のまま
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:20:50 ID:oCfs+3Rt
>>968
密林の方だと、釣れるのはエリア9だけ
魚影を見て、黄金魚いなければエリアチェンジを繰り返す。
砂漠の方はエリア1とエリア6で釣れるけど、
エリア1の方がエリアチェンジしやすいからそっちで。

>>969
六徳から色は変わるけど形状は変化無し。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:22:47 ID:CszuqFlY
>>972
ありがとう。助かります
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:40:23 ID:FVLqsl9t
テンプレのラオート装備の中で1番汎用性が高いオススメはどれですか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:43:09 ID:1SNrAF3j
>>970
砥石や属性強化は無理だね
武器スロ1つかって、回避性能を+2にすることはできる
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:51:06 ID:0EbAByHn
渇ピとヒプノS胴使った素敵装備あるかな?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:57:05 ID:kHrO9I0o
>>974
好みの世界だけど通常強化、高耳のやつかな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:58:28 ID:+yRmXuXY
>>974
主観で良いならテンプレ内からは属性強化、回避距離のやつ。
個人的には自分で使ってた根性、回避距離が初心者向けだと思うし、それだけでも困ることはないんだが。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:58:34 ID:1SNrAF3j
>>976
剣士かガンナーかもかかず、どう素敵かもかかずにわかるわけねーだろ
-Sklsm ver 1.0.0-

渇望のピアス
ヒプノSメイル   ●●● 釣力珠 肉焼珠 肉焼珠
アメザリアーム   ●●  鼓笛珠 鼓笛珠
アメザリフォールド ●●  鼓笛珠 鼓笛珠
アメザリグリーヴ  ●●  鼓笛珠 釣力珠

防御力[470] 火[7] 雷[-6] 水[2] 氷[4] 龍[1]

【発動スキル】
笛吹き名人
肉焼き名人
激運
釣り名人
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:59:06 ID:uK3T57hT
今までずっとガンナー(ヘヴィ)だったのですが
最近、近接に興味を持ち始めて、友人でハンマーを使っている人がいなかったのでハンマーをやってみようということで
訓練所の初心者演習でハンマー訓練をすませて、大物との立ち回りも練習したいなあということで
感覚をつかむだけで遊んでみようと思って頭スカルフェイス他全部裸装備で村上位金レイアいきました
もちろん、勝てると思ってないので閃光・シビレ罠・砥石・肉無しです
あるのは常備している回復Gと護符爪のみ。

そして、なんだかんだやっていると討伐できちゃいました。ハンマーの使用回数は4です
これはもう自分はハンマーの才能があるんじゃないかと勘違いしてもよろしいんでしょうか?

ちなみに武器はヒドゥンブレイカーです
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:04:48 ID:fVRQd3SR
>>980
閃光無しならば大いに勘違いして良し
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:09:03 ID:VU6xGeKt
クロノスパンツァーと銘火竜ド、ウカムに適しているのはどちらですか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:09:26 ID:0EbAByHn
>>979
素敵すぎてワロタ
すまん、ガンナーって書き忘れたぜ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:09:41 ID:+yRmXuXY
>>982
火力的には銘火、楽なのは黒パン
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:11:46 ID:zkeol5+a
切れ味+1、見切り+3ともう一つ何か付けられないでしょうか?
レイテン用なので武器スロ1
耳栓、砥石、業物以外でお願いしますm(_ _)m
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:17:20 ID:AJxQtbVz
>>985
炎鱗の護り
アイテム使用強化
5スロスキル(捕獲の見極めとか)
くらいしかないな、おとなしく業物でも付けとけ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:19:04 ID:kHrO9I0o
>>983
そんな問題じゃなく、
使い道とか分からなきゃ話になりませんよ。

見た目の話ならスレ違いです。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:21:06 ID:AJxQtbVz
>>986補足
早食いもあったわ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:24:38 ID:lJdBi8Zv
何とかGラオ倒せましたありがとうございました
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:25:00 ID:gwv2YjVj
>>985
ウカム コンガZ マカルパZ アカム マカルパZ
名人3 名匠1 仙人1 匠1
切れ味+1 見切り+3 アイテム使用強化 
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:26:49 ID:8c9tDZIY
装填速度と弾種の関係の表とかない?
(例えば、普通で通常2貫通1などが最速装填可能、やや速いでは(ryみたいな)
ないなら、やや速いと速いで最速装填出来る弾種を教えてくり
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:28:15 ID:YkrojcCC
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:29:48 ID:26iqJBZk
>>971
レスありがとう

顔のまま・・・じゃあ使わない(´;ω;`)
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:30:04 ID:gw054dMV
白銀のたてがみが全然出ないけど確率どのくらいですか?クエによって確率変わったりします?
Gしか出ないですよね?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:30:51 ID:0dhPy+CX
改めて誘導

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 420th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1230256546/l50

本スレに誤爆したの、やっぱ気付かれるわな・・・OTL
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:31:03 ID:uK3T57hT
攻撃大・集中・抜刀術
を、武器スロなしでシミュできませんか?ウカム後男剣士です
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:32:15 ID:lJdBi8Zv
ドンマイ乙ですww
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:35:03 ID:HUI/JWmQ
大剣ブリュンヒルデで村上位のナナと戦ってるんだけど
スキルは地形ダメージ無効と高速砥石なのね。
で、積極的に溜3斬りを使った戦い方と
デンプシーのみを使った戦い方とじゃタイムが全然変わらないだけど
ヒットアンドウェイする必要ない敵ってあんまり溜め攻撃って
砥石の回数が1〜2回減るぐらいしか意味ない?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:35:17 ID:yJqqOghW
>>996
シミュるまでもない
無理だ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:35:40 ID:gw054dMV
スレ埋まる前に>>994の回答が出たらたてがみの後に大宝玉マラソンでウハウハな予感
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。