【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 340th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
モンスターハンターポータブル2ndG専用の質問スレです。
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。

●全員
・最低限のマナーは守りましょう

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・改造クエ・データに関する質問禁止
・XLink kaiに関する質問禁止
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・装備の質問をする時は剣士orガンナー、武器スロ数(0〜3)を添える
・お礼ぐらいはしときましょう

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・釣りだろうがマルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・答えたくない質問はスルーする
・コテハン禁止

MHP2G Wiki(質問する前にここを参照すると喜ばれます)
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/

※テンプレは原則として守りましょう

次スレは>>900の人お願いします。無理なら無理といってレス指定をお願いします。
スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい。
テンプレは>>2-13あたり

前スレ
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 339th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1222593420/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:51:34 ID:PtbCn5yW
【よくある質問】

Q. このゲームってメモステ1GB以上無いとできないの?
A. できます、ですが酷い言い方をすると最大の売りであるメディアインストールができません

Q. メディアインストールって?
A. テクスチャやBGMといった重いデータをあらかじめ読み込み速度の速いメモリースティックにインストールして
  ロード時間の短縮を行うシステムです

Q. どのくらい早くなるの?32MBのメモステ使ってるけど1GB買う価値ある?
A. クエスト出発から開始までの時間が”数秒”になります、是非導入しましょう

Q. ばあちゃんがオトモアイルーを連れてこない
A. クエスト回しましょう

Q. ネコートさんのクエストはどうすれば受けられますか?
A. 村長で受注できるシェンガオレンのクエをクリアしましょう

Q. G級クエスト受注出来ねぇぞゴルァ!!
A. 上位緊急アカムを倒して下さい。

Q. ○○が作りたくて素材もあるのに作れない(リストが出ない)
A. HR7にする、それでも出ないならウカムを倒す。
.  ○○○Gって名前の武器はウカム討伐後直接生産できるようになる

Q. 引き継ぐ前に何かしておいた方がいい事ってある?
A. 鬼神斬破刀等一部作成素材が変更されているのもあるから作れるだけ作る
.  ポッケポイントやフエールピッケルを稼ぐ
.  ガルルガ武器を最終まで作っておく
.  どれも「しておいた方がいい」程度などでさっさと引き継ぎしちゃっても問題ない

Q. ○○が倒せません><
A. 閃光、罠を活用しろ。それでもダメなら使用武器とどう倒せないのか(三死/時間切れ)を書け。

Q. ○○って△△から出ますか?何度やっても出ません><
A. 捕獲してみる、部位破壊してみる。
.  基本的にまだ素材関係は網羅されてないから解答を得られない事もある。

Q. ○○を入手するにはどれが効率良いですか?
A. 6月上旬現在一部データは出始めており、黒wiki等に載ってる。全てではないのでその辺は参考程度に。

Q. 耐性が高い属性で攻撃すると、同じ攻撃力の無属性武器より与えるダメージ減るの?体力回復する?
A. 耐性100%の属性で攻撃したとしても、素の攻撃力以下にはならない。物理と属性はそれぞれ別計算。体力も回復しない。

Q. 最強の武器はなんですか?○○属性最強の武器を教えて下さい。○○防具って最強?
A. 相手による部位による。最強の装備なんてない。
.  武器について聞きたいなら「○○属性の最終強化でオススメのハンマーを教えて。HRは△です」
.  または「□□に対して最もダメージを与えられる双剣は?」って聞け

Q. 武器の○○の魅力がわからん
A. どんな武器にも違った魅力があり、長所と欠点、それに相性がある

Q. PTの人が何もいないところに攻撃してるんだけど
A. 雑魚は同期とれてないのでお互いに位置が違って見える。突然雑魚が死んだりするのはそれ

Q. ギルカを光沢あり白(プラチナ)にするにはどうすれば?
A. クエを約355種類クリアする

Q. 麻痺中に麻痺って蓄積する?
A. しない。気絶中にスタン値も蓄積しない。例外として毒だけは毒状態でも毒になる一歩手前までは蓄積する
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:52:36 ID:PtbCn5yW
【よくある質問2】

Q. ラオの剥ぎ取りできる場所ってどこ?
A.
  Λ    ←ここ
  ‖
  (△)」   ←ここ
 「(▽)    ←ここ
   ‖

Q. 攻撃しまくってるのにラオ討伐出来ない…
A. 多分弱点に攻撃出来てない。下の図の★が弱点。命中するとエフェクトが体内に埋まる。
  ちなみに連射でも当たるようだが、普通に貫通で良い
  Gラオでもクーネや夜砲なら火事場無しでもエリア5即討伐可能

    狩¬ 【携帯用】
高台→==_↓ _
    //_//_
←頭 / ★  尻尾→
 _〆/⌒ヽ /⌒ヽ
 ̄  ゝ  /ヽ(  ノ
二二_j /  \_ヽ
  mr_ノ  ̄`〜mf_/ー

      狩¬ 【PC用】
高台→== _↓   、
←頭   //_、//_,ィ  尻尾→
     〆/~★⌒´    ̄ス
・_〆/⌒ヽ   ∠⌒ ヽ  `ス、
 ̄′′\  ")  {     )    `
――一~| >⌒ `t     `ヽ
 ̄ ̄⌒ブ、ノ - ィ_二フ  ム二_
__mf_ ノ____mf_∠____

Q. ラオ、シェンが倒せません。対巨龍爆弾もバリスタも使ってるのにどうして?
A. 背中に飛び乗るより普通に攻撃した方がダメージを与えられる。バリスタも同様(近接の部位破壊用には使える)
.  撃龍槍は立ち上がってからモドリ玉で戻って使用する。シェン撃退狙いなら脚怯みを計算し、砦攻撃時に怯ませる。

Q. 睡眠中に爆弾2個置くと2個とも3倍ダメージ?
A. 最初に当たった1個分だけ。起爆用の小タル、石ころ等が当たらないように注意
.  重ねて置いてもずらして置いても同じ。落とし穴に落ちた時使ってもダメージ3倍にはならない

Q. 猫飯と鬼人薬って効果重複する?
A. しない。
  グループ1:攻撃力UPスキル・攻撃力UPアイテム(力の護符・力の爪)
  グループ2:猫飯・鬼人薬・鬼人薬グレート
  グループ3:怪力の種・怪力の丸薬・鬼人笛
  1は力尽きても効果は消えずそれぞれ重複する。2、3はそれぞれ重複しない。2はクエ終了まで、3は一定時間で消える
  別グループ同士の効果は重複する。狩猟笛の旋律はどれにも属さず、各グループの効果と重複する。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:53:39 ID:PtbCn5yW
【村シェン出現条件】
桜舞う密林、4本の角、激闘!蒼の火竜クリア後

【村上位キークエ】 村長シェンクリアが条件
★7 ・極秘依頼 眠鳥を狩れ!
    ・闇夜のブルファンゴ討伐
    ・狙われたバサルモス
    ・旧密林に走る稲妻
    ・ババコンガ強襲!
★8 ・極秘依頼 二頭の一角竜!
    ・まどろみの樹海
    ・一匹狼に捧ぐ挽歌
    ・将軍様の味覚…?
    ・ドドドドブランゴ!
★9 ・極秘依頼 樹海の迅竜!
    ・地獄から来た兄弟
    ・右手に火輪、左手に月輪(秘境を目指して、一纏の月光で出現)
    ・金獅子襲来!
    ・砦と砦

【集会所G級キークエ】 緊急アカムクリアが条件
★1 ・ヒプノック二連撃!
    ・戦国大名風雲録
    ・旧密林に走る稲妻
    ・地底湖から覗く目
    ・牙獣の品格
    ・霧にむせぶ旧沼地
★2 ・絶影
    ・溶岩竜ヴォルガノス出現!
    ・天下分け目の大合戦
    ・噴煙まとう王者
    ・久遠の女王
    ・砂漠地帯の暴れん坊
★3 ・浮岳龍
    ・絶対強者
    ・黒のファランクス
    ・鎧の覇者グラビモス
    ・秘境を目指して
    ・一縷の月光
    ・迫り来る仙高人

【新モンスターの弱点属性】
キングチャチャブー:氷
クイーンランゴスタ:火
ヒプノック:火
ナルガクルガ:火>雷
ウカムルバス:火>雷>龍
ヴォルガノス:水
ザザミ亜種:氷
ギザミ亜種:雷
ババコンガ亜種:氷
ドドブランゴ亜種:氷
ヤマツカミ:氷≧龍
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:54:40 ID:PtbCn5yW
【よくある質問3】

Q. ウカムの潜り攻撃が避けられない…
A. 独特の回避方法があるから以下を参考に練習しる

潜りモーションを始めたら、ウカムと距離を取るようにRダッシュ
→尻尾が消えたらUターンして突進してくるウカムに対して斜め気味にRダッシュ
→ウカムの背中にぶつかる直前で斜め奥に向かってハリウッドダイブ

三♂   <ウカム>
↑こんな感じでRダッシュ。方向の目安はギリギリ変な走り (スタミナをえらく消費するアレ)をするくらい

     ○←着地点
三♂<ウカム>
↑ここでハリウッドダイブ

慣れない内は強走を飲んでおくとスタミナ切れの心配をせずに済む

Q. G訓練の秘薬の場所を教えて
A. 火山:1で採掘。ピッケルは7、9
.  樹海:4で虫採集。虫あみは1、8
.  旧砂漠:5で採集と虫採集。(ボロ虫あみ:なぞの骨×ネット)
.  旧密林:10
.  旧沼地:3で虫採集。虫あみは8
.  旧火山:2で採掘。ピッケルは3,6、7

Q. ピアスの入手条件教えれ
A. 増弾のピアス(装填数):個人演習の闘技訓練全クリ(10*5)
.  剣聖のピアス(心眼) :個人演習の特別訓練全クリ(5*5)
.  渇望のピアス(激運) :個人演習のG級訓練全クリ(8*5)
.  鷹見のピアス(自マキ):ネコート最終「モンスターハンター」をクリア

Q. 天の山菜引換券で交換できる天鱗って?
A. 雪山:轟竜の天鱗
.  密林:老山龍の天鱗
.  砂漠:砦蟹の天殻
.  沼地:黒鎧竜の天殻
.  森丘:火竜の天鱗or雌火竜の天鱗
.  旧密林:迅竜の天鱗
.  旧沼地:鎧竜の天殻

Q. 配信クエストは何時ですか?
A. 大体13時過ぎです。配信されるまでクエの内容は聞かれても答えられません。

Q:防具の龍耐性とか火耐性って何?マイナスだとヤバイの?
A:敵の攻撃にはそれぞれ属性が設定されており、耐性によって被ダメージが増減する。
  耐性1につき1%のダメージ増減。龍耐性+10なら龍属性の被ダメ10%減、龍耐性-10なら10%増
  これらとは別にスキルにも○○耐性ってのがあって、発動すると上記の素の耐性に加算される
  ステータスに表示されてるのは加算後の数値
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:55:43 ID:PtbCn5yW
【素材のよくある質問】

【共通】
狂走エキス : ゲリョ2頭クエ、捕獲推奨。農場緑の種埋めて龍殺しの実+魚竜のキモ練金。
          トレニャー沼地300 or 500
鳴き袋 : 釣りカエルを拾いつつドスラン2頭乱獲。釣りカエル+角笛(婆さんで半額あり)で練金
       集会所★2先生クエに支給品で音爆4個+討伐で鳴き袋1〜3個
       トレニャー雪山 200 or 300
光蟲 : 白猫ハンマーで虫の木を叩く。または行商バァから購入
      (MHP2ndダウンロード特典引き継ぎ or 2ndGダウンロード特典 )
生肉 : 密林素材ツアーでBC隣の草食竜乱獲。または行商バァから購入(同上)
クモの巣 : 沼地1〜2マラソン等が手っ取り早い。購入は不可能
        トレニャー樹海200でクモの巣、雪山300・500でネットを持ってきてくれる
石ころ(素材玉用) : 村★1の「雪山草摘み」、雪山6-4と8-4、沼地9-1で無限採取可能
ドスビスカス : 農場。なんでもいいから畑に植えれば、収穫枠にドスビスカスが入る
古代魚 : 投網マシーン、トレニャー森丘1000。上位(G級)古塔のキャンプ、エリア3で釣り、森丘11。

【G級】
鋭利な爪 : G級ヤオザミ、ガミザミ,コンガ、ブランゴ
重厚な骨 : G級ババコンガ、ドドブランゴ
昏睡袋 : G級グラビモス(バサルやヒプノックからは出ない)
業炎袋 : G級のクック、レウス、レイアクエ。トレニャー密林、森丘、樹海1500、火山1500
オオモロコシ : 黄の種植えれ
堅牢な鳥竜骨 : G級のランポス系から剥ぎ取り
メランジェ鉱石 : G級の火山・旧火山・森丘で採掘。HR7では農場のみ(低確率)
マボロシチョウ : G級の火山・森丘で虫あみ。HR7では農場のみ(低確率)
モンスターの特濃 : G級の虫から剥いだり、ランゴクイーンクエの報酬
オオシッポガエル : 農場の投網のみ。使途はカエルクラフト(狩猟笛)強化、ド根性珠
蛇竜の特上皮 : G火山ツアー、旧沼地、グラビクエ、トレニャー火山1500、G1なら沼地クッククエ8
エビの巨大殻 : G級トトス、翠トトス。トレニャー密林、砂漠1500。イベクエの「アメザリカーニバル!」
アメザリの巨大殻 : イベクエの「アメザリカーニバル!」

Q. ネコ毛の紅玉がみつからねえよ
A. 砂漠(上位)の8-4で採取 (5%)
.  砂漠(上位)の秘-1で採取 (10%)
.  沼地(上位)の1-1で採取 (5%)
.  沼地(上位)の秘-2で採取 (10%)
.  森丘(上位)の12-3で採取 (5%)
.  G級でも、もちろん出る。だが沼地ツアーが近くて早くてオススメ。
.  G級だとメラルーが稀に落とすこともあるので、見つけたらついでに攻撃しておこう。

Q. 金のたまごが(ry
A. 4/25配信済「二色の双にゃふ・小闘技場」の基本報酬

Q. 雷光ゼリー欲しいんだけど大雷光虫が沢山沸く所ない?
A. G★1採集クエ旧沼地のエリア8
  白水晶の原石を採掘すると(即割っておk)、モンスター配置が変更されて、エリア8に大雷光虫が2匹沸きし続ける。
  20匹以上沸くため、ネコの拾い物術を併用すると非常に効率がいい、更に他のマップにも沸いている。

Q. モンスターの特濃が沢山必要なんだが
A. G級ランゴクイーンに剥ぎ名人をつけて、ランゴを毒煙玉でポトポト落とす。特にクイーンランゴと共に出てくるランゴは
  無限沸きなので 毒煙でランゴを落とす→クイーンに閃光を当ててその間に剥ぎ取る。
  粘れば一度のクエで10個以上手に入る。
  もしくはG級密林ツアーでクイーンランゴの出現するエリア。クイーンを倒さない限りランゴが沸き続ける。

Q. レイアの秘棘でないんだけど
A. 剥ぎ名人つけてレイアor桜レイアの尻尾マラソン。桜レイアのクエに基本報酬で有るので尻尾切断して捕獲。
  もしくは森丘の交換爺さんに崩竜の重尾を渡すと雌火竜の秘棘が貰える(20%)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:56:44 ID:PtbCn5yW
【スキル関連のよくある質問】

Q. G古龍装備の、対〜って何ですか?
A. 対炎龍→鋼殻の護り:地形ダメージ無効、火耐性+10
.  対鋼龍→霞皮の護り:龍風圧無効、耐雪
.  対霞龍→炎鱗の護り:毒無効、盗み無効、疲労無効

Q. スキルポイントの怒、刀匠、射手、護法ってなんですか?
A. 怒→ 逆鱗:火事場力+2&根性
  刀匠→ 真打:切れ味レベル+1&攻撃大(業物は付かない)
  射手→ 剛弾:通常弾強化+貫通弾強化+散弾強化
  状態耐性→ 護法:毒、麻痺、気絶、眠り無効

Q. スキルの根性って何ですか?
A. 体力64以上ある状態で体力が0以下になる攻撃を食らったときに体力が1だけ残る。%にあらず。

Q. 抜刀術の効果を詳しく
A. 納刀状態からの武器出し攻撃が必ずクリティカルになる。武器の会心率が0%や-30%でもプラスのクリティカルが出る。
.  大剣やハンマーの納刀からの溜め攻撃もクリティカルになる。ハンマーの多段攻撃も全てクリティカル。

Q. W火事場できなくなったってマジ?
A. マジ。猫火事場と火事場+2が同時発動する状況でも猫火事場のみになった。
  ちなみに攻撃力UPする倍率は猫火事場→1.35倍、火事場+2→1.3倍

Q. 高級耳栓が必要な咆哮でも、耳栓をつけることで硬直時間が短くなるらしいんだが
A. それはMHFの仕様。MHP2Gではそんな効果はない

Q. 防具の龍耐性とか火耐性って何?マイナスだとヤバイの?
A. 敵の攻撃にはそれぞれ属性が設定されており、耐性によって被ダメージが増減する。
  耐性1につき1%のダメージ増減。龍耐性+10なら龍属性の被ダメ10%減、龍耐性-10なら10%増
  スキルの○耐性はスキルポイント合計が+10以上にならないと発動しない。マイナスも同様

Q. ラオートって何?
A. 自動装填+老山龍砲・極。使いこなせれば高DPS。装備は【よく出てくる装備】参照。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:57:45 ID:PtbCn5yW
【よく出てくる装備】

・匠抜刀アーティ
  抜刀/斬れ味+1/集中/龍耐性+10/挑発 →金色真一式 (抜撃*3、抜刀、絶龍*3)
  抜刀/斬れ味+1/集中/回復速度+1 →金色真、金色真、凛(暁丸)極、金色真、凛(暁丸)極 (抜撃*2、匠*6)

・ラオート(自動装填は省略)
  属攻強化/回避距離 →ブランゴZキャップ、グラビドZ、キリンX、キリンX、イーオスS (飛躍珠、流射珠、跳躍珠*2、連射珠*3)
  属攻強化/回避性能+2 →キリンXホーン、ナルガX、忍・天、キリンX、パピメル(オウビート)X (光避*2、流射*2、連射*2)
  回避距離/回避性能+2 →足パピメル(オウビート)X、他ナルガX(頭ヘルム) (流射、跳躍、連射*6)
  属攻強化/通常弾強化/気絶半減 →キリンXホーン、以下ブランゴZ (強弾、属攻*6、連射*3)
  通常弾強化/高級耳栓 →ブランゴZキャップ、ブランゴZ、トヨタマ真、フルフルZ、リオソウルZ (剛弾、強弾*3、連射*5、防音)

・カイザミマン(剣士汎用)
  斬れ味+1/業物/砥石使用高速化/見切り+1 →カイザーXクラウン、カイザーX、ギザミU、ギザミZ、ギザミZ (匠*2、名匠、研磨*5)

・フルラヴァもどき(弓汎用)
  集中/根性/地形ダメージ半減/連射矢or貫通矢or拡散矢強化 →ラヴァXヘルム、ラヴァX、ザザミZ、ラヴァX、ラヴァX (短縮*2、残り8スロで矢強化)

・対キリン、ディア荒神
  散弾強化/回避距離/装填速度2 →ナルガXヘルム、コンガZ、コンガZ、ナルガX、イーオスS (速填*4、飛躍)
  散弾強化/回避距離/装填速度2 →メルホアZ、コンガZ、コンガZ、クロムメタル、ナルガX (速填*4、跳躍*3)

・対ラオ・シェン
  貫通強化/火事場+2/攻撃力UP大 →SソZキャップ、SソルZ、SソルZ、モノブロスS、イーオスS (危難*3、危険)

・対ミラ増弾クーネ
  集中/装填数up/根性/ボマー →破滅弓クーネ、増弾ピアス、ラヴァX、ザザミZ、ラヴァX、倍加 (胴に圧縮*1、爆師*5)
  バルカンでの根性発動後クーラー切れが怖ければ、珠を入れ替えてボマーを暑さ【小】無効にすることも可  
・対ミラ拡散祭
  装填数up/反動軽減+2/根性 →幻獣筒【三ツ角】、増弾ピアス、ラヴァX、以下不動・真 (無反*2、抑反*4)
・対ミラ大砲モロコシ
  砲術王/ガ性+1/業物/根性 →ディアブロZヘルム、スティールU、ザザミZ、ザザミZ、金剛真 (斬空*2、大砲*8)

・トレジャー用
  神の気まぐれ/採取+2/高速剥ぎ取り&採取/運搬の達人 →チェーンUヘルム、レザーライトS、メルホアU、CライトU、メルホアU(祝福*5、速集*3、採取*2、運搬)
  剥ぎ取り名人/運搬の達人/高速剥ぎ取り&採取 →ゲリョスXキャップ、メルホアZ、ゲリョスX、ゲリョスX、ゲリョスX

・ハメ用
  貫通強化/火事場+2/自マキ →モノブロスXキャップ、モノブロスX、コンガX、モノブロスX、イーオスS (千里*2、危険、貫通*4)
  散弾強化/火事場+2/自マキ →モノブロスXヘルム、コンガZ、コンガZ、モノブロスX、イーオスS (危難*3、千里*3)
  自マキ/激運/捕獲の見極め →モノブロスXヘルム、狩人Tシャツ、モノブロスX、クロムメタル、クロムメタル (観察*3、千里*3)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:58:46 ID:PtbCn5yW
【クエスト関連のよくある質問】

Q. G級古龍はどうやったら出るの?
A. G★2接近!ラオシャンロン をクリアで出現

Q. そのGラオが出ない。
A. G★1とG★2の連続狩猟クエを全てクリア

Q. ヤマツカミはどうやったら出るの?
A. G★2のキークエをクリアすると緊急クエとして出る

Q. G級ミラボレアス各種はどうやったら出るの?
A. 黒龍は参加資格はHR9以上。訓練所でG級訓練の全モンスタークリアで出現。(各モンスターを武器1つずつでもOK)
.  紅龍は参加資格はHR9以上。G★3伝説の黒龍を"討伐"+G★3の古龍クエストを全てクリアで出現
.  祖龍は参加資格はHR9以上。G★3終末の時を"討伐"+G級大連続狩猟クエストを全てクリアで出現
.  上記の条件を満たした上で、ウカム討伐がキー

Q. Gじゃなくて上位のミラボレアスを出したいんだけど?
A. 黒龍 参加資格はHR6以上。前作と異なり闘技演習を武器1種類以上で全モンスタークリア。
.  紅龍 参加資格はHR6以上。★8の伝説の黒龍のミラボレアスを討伐すると出現
.  祖龍 参加資格はHR6以上。ギルドカードに狩猟数が載る古龍(キリンも含む)+老山龍をそれぞれ5匹、ミラ系を合計3匹討伐。
.  尚且つ終末の時のバルカンを討伐で出現(前作で倒している場合でも討伐しなおす)

Q. 金銀クエがでないんだけど
A. サイズが記録されるボスでランポス系以外の鳥竜種+飛竜種+魚竜種の合計狩猟数が100以上で出現

Q. 竜王クリアできません
A. 片方に閃光当てまくって、その間にもう片方を倒す。やりやすい方からでおk。閃光15個が無くなるまでには沈むはず。
  モドリ玉調合分持ってって危なくなったらすぐ戻るのもあり。
  
Q. 古龍で3乙したんだけどダメージ引き継がれる?
A. 引き継がれるのはナナ・テオ・クシャル・ナズチに加えてミラ系のみ。また、イベント古龍はダメージ引継ぎなし。
.  キリン、ヤマツカミ、ラオ、シェン、(アカム、ウカム)は一戦討伐のみ

Q. 古龍を撃退したよ!体力減ってるから次は放置しても撃退できるよね
A. クエ中に一定ダメージを与えなければ撃退にならない。撃退後2度目のクエでは一定量体力が回復して登場。

Q. 黄金魚納品クエで黄金魚が見つからない…
A. ひたすらエリチェン、出入り口が近いエリア1が楽。エサは黄金ダンゴ推奨だが何でも釣れる。魚影は黄色のアロワナ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:59:47 ID:PtbCn5yW
【クエストのクリア条件・村編】

Q. クエストのClearが赤字のままなんだけど?
A. ランダムで表示されるクエ、条件を満たすと出現するクエがある
  【村★4】
   孤高の黒狼鳥:イャンクック10頭狩猟
   ランダム
    氷点下の支配者
    風をまとう古龍
  【村★5】
   ランダム
    幻獣、キリン現る!
    皇妃座すは炎の宮殿
    旧き時代の守護者
    古の霞龍、オオナズチ
    しじまの向こう
  【村★6】
   最後の招待状:他の下位クエ全クリア
   ランダム
    牙を持つ太陽
    煉獄の主、怒れる炎帝
  【村★8】
   接近!ラオシャンロン:★7★8の単体連続クエ全クリアでランダム
   ★7★8の単体狩猟クエ全クリアでランダム
    風翔龍の襲撃
    皇妃座すは炎の宮殿
    藍の流星
  【村★9】
   雷電:ランダム
   右手に火輪、左手に月輪:「秘境を目指して」「一縷の月光」をクリア
   モンスターハンター:全ネコートさんクエ全クリア
   サイズが記録されるボスでランポス系除く鳥竜種・飛竜種・魚竜種の合計狩猟数100以上
    秘境を目指して
    一縷の月光
   ★7〜★9の単体狩猟クエ全クリアでランダム
    古の霞龍、オオナズチ
    宵闇に消ゆ
    真夜中の謁見
    絶体絶命!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:00:48 ID:PtbCn5yW
【クエストのクリア条件・集会所編】

Q. クエストのClearが赤字のままなんだけど?
A. 以下同文

  【集★2】
   ギルドP7500以上で竜人族のお姉さんと会話
    リオレウス討伐指令
    激闘!雌火竜リオレイア
  【集★4】
   巨大龍の侵攻:★3★4の単体狩猟クエ全クリア
  【集★5】
   幻獣、キリン現る!:ランダム
   ★4「巨大龍の侵攻」クリア後ランダム
    風翔龍の襲撃
    牙を持つ太陽
    煉獄の主、怒れる炎帝
    しじまの向こう
    古の霞龍、オオナズチ
  【集★7】
   白き霊獣:ランダム
   死に至る眠り:村★7「極秘依頼 眠鳥を狩れ」クリア
  【集★8】
   夢幻泡影:ランダム
   伝説の黒龍:闘技演習を任意の武器1種類以上で全モンスタークリア
   祖龍:クシャ・テオ・ナナ・ナズチ・キリン・ラオを各5匹ずつ、ミラ系を合計3匹討伐
   サイズが記録されるボスでランポス系除く鳥竜種・飛竜種・魚竜種の合計狩猟数100以上
    禁断の地の銀竜
    幻の金竜を探して
   ★6★7の単体狩猟クエ全クリア
    風をまとう古龍
    灼熱の防衛戦
    煉獄の主、怒れる炎帝
    古の霞龍、オオナズチ
    しじまの向こう
   村上位ナルガのムービー後
    疾風の迅竜
    闇より生まれし者
 【G★2】
   接近!ラオシャンロン:★1★2の連続狩猟クエ全クリア
 【G★3】
   伝説の黒龍:G級訓練を任意の武器1種類以上で全モンスタークリア
   終末の時:★3「伝説の黒龍」討伐クリア、および★3の古龍クエ全クリア
   祖龍:★3「終末の時」討伐クリア、及びG級大連続狩猟クエ全クリア
   ★2「接近!ラオシャンロン」クリア後ランダム
    風をまとう古龍
    煉獄の主、怒れる炎帝
    真夜中の謁見
    しじまの向こう
    宵闇に消ゆ
    鋼龍クシャルダオラ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:01:50 ID:PtbCn5yW
【錆びた塊&太古の塊生産方法】

1、錆びた塊、太古の塊をいくつか用意(例として8個用意したとする)
2、セーブする。
3、持っている8個の塊を全て武器屋で生産。
4、8個全部生産した結果、例えば××△×××××の様に全部小当たりかハズレならセーブせずに終了。
  ロードしたら7回クエを回し、2に戻る (上記テーブルで今どの辺に居るかを予測)
5、8個全部生産した結果、例えば×△△×××○×の様に7個目に当たりが出た場合6回クエを回すと
  必ず当たりが出るので6回クエを回した後、欲しい武器の塊を使う(クエを回さず要らない塊を6個使っても可)


【その他】

Q. MHP2GのスキルシミュレーターってどこでDLできるんですか?
A. 現在開発中の新型シミュレータです。ありがたく使わせて貰いましょう。
 
 ■jar形式スキルシミュレータ
  http://www11.axfc.net/uploader/He/so/He_105361.zip (キーワード:MHP2G)
  http://www.geocities.jp/masax_mh/
 ■exe形式スキルシミュレータ
  http://www.kotaroh.jp/mhp2g/

 「使い方が分からない」「動かないんだけど」といった質問は必ずこのスレで。
  PCレベルで使い方が分からない場合は諦めましょう。他スレでの質問は厳禁。


ダメージ計算機
【近接・弓用】 ttp://wizeweb.net/mhp2gcalc/
【ボウガン用】 ttp://wpgame.nengu.jp/mhp2g_calc.htm


※G級紅龍出現条件。出ない人用

・G級黒龍の出現条件を満たす。具体的にはG級訓練(8種)をそれぞれのモンスターで1つ以上クリア
・G★3の古龍クエストを全てクリア、マップが違うクエもクリアする。またそれぞれ1匹以上討伐する。
・G級黒龍を撃退ではなく討伐。PTの場合、他人が貼ったクエで討伐しても駄目。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:02:52 ID:PtbCn5yW
前スレから先に使って下さい
前スレが埋まっていない状態での質問・回答はNGです

前スレ
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 339th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1222593420

残りレス数が少ない時は埋まるまで待ってからどうぞ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:03:30 ID:gq0Lca94
小金魚はどこでたくさん手に入りますか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:04:11 ID:J/Mh8nKW
珍獣の中の珍獣のババコンガに勝てないのでだれかアドバイス下さい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:05:29 ID:PET2OeJw
>>1
ヤ乙カミ

>>14,15
>>13
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:28:04 ID:X1gIuFK/
>>1
カ乙レンダー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:29:11 ID:NFRD5PLR
>>13
━━━━━━━━テンプレここまで━━━━━━━━

が抜けてる


>>1
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:58:50 ID:oDQSfsYI
>>14

農場の釣り桟橋の1〜3特に3が高確率

20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:04:55 ID:qUIbXqZ6
サポートガンナーやるにあたって
反動軽減+2
装填数うp
根性

にあきたので根性はずして何か入れようと思うのですがなにか案はありますか?
一応自分で考えたところ

罠氏、ボマーぢks思いつきませんでした
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:07:36 ID:oDQSfsYI
>>20
広域は?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:09:10 ID:qUIbXqZ6
シミュしてみたところなんとボマーがつきませんでした
広域は微妙ってきいたことがあるのですがどうなのでしょうか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:11:21 ID:qUIbXqZ6
広域もつきませんでした
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:12:23 ID:YgZjyYQU
広域1付けるなら罠師のが良さそう
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:13:46 ID:Rn1ke7AD
前スレにて、990にレスをくれた方々、ありがとうございました。
なぎ払いビームの出始めは当たり判定がなかったんですね。

怒りのカウンター咆哮からのなぎ払いはもう死亡フラグと思って諦めます…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:14:41 ID:NFRD5PLR
広域1は体力回復目的では微妙だけど、毒と防御半減を使ってくる相手にはなかなかいい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:14:54 ID:PtbCn5yW
テンプレミスるしもうダメだ・・・
前スレ>>996>>1000
集会所祖龍です@ Wiki
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:15:22 ID:jhg7eisd
部位破壊報酬について質問です。

例えば将軍蟹の爪は片方破壊で報酬確定ですが、両方破壊すると2つぶん出ますか?

両方破壊すると怒りっぱなしで嫌なんですが…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:15:52 ID:jjoDbOB0
前スレの>>991どなたかお願いします…orz
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:17:49 ID:NFRD5PLR
>>28
片方でも両方でも変わらない
それと、片方壊した時点で怒りっぱなしなので、それなら両方壊さないと返って危険だぞ

>>29
>>1
>・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:19:17 ID:LcaXPi2O
解答者の意見は鵜呑みにしない。
必ず自分で納得行くまで試す事。

↑これテンプレに追加ヨロ。


俺も過去には色々質問してたが結局とんでも解答に振り回されるだけだった。
遠回りして困った末に我流でソロでウカム討伐、今では周りの誰より上手い。
何でもそうだけど教えたがりは下手糞が多いんだよな。
下手糞だから工夫した事を人に教えたい。
でも普通の人からしたら面倒臭い事させられるだけで何の役にも立ってないんだよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:19:33 ID:qUIbXqZ6
前スレ>>○○お願いしますって凄い失礼だよね
回答者にわざわざ前スレみにいけっていうの?すごい失礼なことしてる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:22:45 ID:4kNKkX4D
弓でルーツに挑んでいて討伐もできるのですが、チト気になるのが、ルーツの硬化が解けるときなんですが、見ていてわからないんですが、どのようになれば解けていると認識すればいいのでしょうか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:23:47 ID:YKt08AAJ
>>25
今回薙ぎ払いの威力下がってるからものすごく防御力低くなけりゃ大丈夫じゃね?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:24:30 ID:NFRD5PLR
>>31
さすがにいらんだろうそれは

>>33
見た目では判断不可能
弓なら着地時に顔面を矢斬りして弾かれるか否かで判別可能
深く斬りすぎたら首に当たって硬化時でなくても弾かれちゃうから注意な
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:25:34 ID:YgZjyYQU
>>33
一番解りやすいのは顔に矢切り
後は硬化中より怯み易くなるから大体判別可能かと・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:26:19 ID:jjoDbOB0
>>30>>32
確かにそうですね…
すみませんでした…

あらためて、シミュお願いします!
装填速度+2
属性強化
耳栓
を、武器スロ無しでお願いします!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:29:58 ID:otXN5170
カンタロスの頭が10個ほど欲しいのですが効率のいい集め方ってありますか?
クエストは全部出してあります。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:31:22 ID:zmE9NgMx
抜刀集中回避性能1
抜刀回避性能2距離
で迷ってるんですが、どちらのほうがいいですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:31:52 ID:Rn1ke7AD
>>34
なぎ払いの1撃くらいは耐えられるんですけど、
そこから2回3回、または突進なんかが来ると、弓を出してたらどうしても。
弓をしまってる間に轢かれたり焼かれたりで。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:36:57 ID:SqXZOcAc
>>40
咆哮は真横で受けるように立ち回るといい。
レーザー来るまでには立て直せる。
後、距離近めにいると突進の一歩目はくらわなかったんじゃなったっけ?
とにかく、真正面やそれに近いところは避けて真横からの攻撃を心がける。

回避性能+2、拡散強化、属性強化なんて素敵装備で
龍頭琴Vでいくといいかも。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:37:05 ID:YgZjyYQU
>>38
村★7のクィーンランゴ
基本で9%だから激運で

後は上位カンタロス剥ぎ取り18%だけど倒すのめんどくさそう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:38:12 ID:7Xm0TyK+
ミラは3体共、属性弾は火炎で良いと聞いたんですがバルカンは火に強そうに見えるんですが火炎でOKですか?
あと、硬化したか否か判別は出来ますか?教えてください
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:38:29 ID:MqdP8sQ8
>>39使う武器によるな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:38:35 ID:otXN5170
>>42
さんくす
クイーンランゴ狩りまくってくるわ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:39:24 ID:dz64YZY1
G級クエストでカジキマグロが釣れる場所ありますか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:41:19 ID:Iv6qyMGI
ナルガ天鱗はG級樹海で捕獲でもでますか?
ソロ専なのでなるべく二匹クエストはやりたくないのいです。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:42:48 ID:eSsL1Znl
ウカムの腹を壊すと肉質が変わると聞いたんだけど
その際の注意点とかあるのかな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:43:18 ID:ZMOxFUQj
>>27
本当だ、wikiではGルーツの基本報酬に入ってるな・・・・
しかしこれ本当か?普通に考えて部位破壊報酬の邪眼が基本報酬で
出るなんておかしいと思うんだが。(討伐報酬には入っているけどね。)

で、俺が参照したサイトはここ。
ttp://momo2.biz/mhp2g/monmon_top.html

だれか撃退で邪眼出た人いる?
解析できる人が証言してくれると早いんだが俺も激運つけて何回か撃退で試してみるわ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:44:14 ID:Rn1ke7AD
しまった、下げ忘れた。

>>41
真横で咆哮ですか。ちょっと難しそうですけどやってみます。
あと、貫通で攻撃してるので距離は遠めです^^;

回避+2、拡散強化、属性強化ですか、なかなか良さそうですね。
ちょっとシミュ回してみます。
ありがとうございました。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:44:15 ID:QE/MLoMk
ガノトトスの腹に匠抜刀つきでため3を入れた場合、アーティと火砕断ではどちらがダメージが上か教えていただけませんでしょうか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:44:30 ID:3pVtpUG3
>>47
捕獲で天鱗は無かったはず
旧沼地のナルガ単品なら報酬に天鱗あるぞ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:46:37 ID:r+p15A8y
ネコの弱いの来いの効果を
教えてください
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:46:47 ID:Bo4K3x8Y
真鎧玉を集める一番効率のいい方法は何ですか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:47:35 ID:Y+6dXYlQ
今上位で切れ味+1つけて白ゲージにしてるけど
それが、どれほど効果的なのかわからないです・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:48:27 ID:3pVtpUG3
>>54
農場でしっかり採掘して素材クエ回す
マボロシチョウとかメランジェ取ってきて調合すれば真鎧玉になるし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:49:23 ID:jCqA2ylF
ドスイーオスのキングサイズ判別法があったら教えてください
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:49:28 ID:3pVtpUG3
>>55
・斬れ味補正(倍率)
切味:物理/属性
紫:1.5/1.2
白:1.3/1.125
青:1.25/1.0625
緑:1.125/1
黄:1.0/075
橙:0.75/0.5
赤:0.5/0.25
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:52:19 ID:Y+6dXYlQ
>>58
なるほど、そういう感じに上がるのか。サンクスです
青→白にするのはそれほど必須ってわけでもないかもな・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:53:57 ID:SqXZOcAc
>>55
まず、切れ味段階が増え、弾かれる危険性が減る。
切れ味が伸びることによって砥石使う回数が減り、DPSが増える。
更に、会心率+5%以上では切れ味によって会心率が向上する。
よって、会心-の武器を見切りで+まで持って行き、切れ味UPつけると・・・

上位でも恩恵はあるが
G級でその辺抑えると、会心率−20%のランスが
+20%にまで伸びる。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:54:36 ID:YgZjyYQU
>>53
発動した場合に出てくるモンスターレベルが普通か若干弱くなる

但し強さ固定のモンスターも居るし若干弱くなるだけなので微妙ちゃ微妙
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:04:23 ID:tF6pPfLA
JUMPテオのハメの詳しいやり方が知りたいです!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:04:32 ID:nZz7kwt/
訓練所フルフルで、片手剣で小タル使わずに爆弾の起爆がうまくいきません。
どのようなやり方をしたらダメージを受けず起爆出来ますでしょうか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:05:37 ID:vhE3bI9B
鋼龍の尖爪の効率的な集め方を教えてくだされ
氷が絡む武器にいっつも出てきてもうウンザリ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:08:33 ID:o+S0w+ea
>>64
ひたすら上位クシャを討伐
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:08:54 ID:/L7i1F7e
>>62
ttp://chipcom.org/mhp2g_hame
ハメwiki
詳しいやり方はテオ→ナナの順で見てくれ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:08:56 ID:ggF6jjLi
>>63
微ダメになるが、ガード斬り
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:09:51 ID:vhE3bI9B
>>65
それしかないよな…
サンクス
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:12:45 ID:HwrTPn43
>>61
サンキュー
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:13:51 ID:CTZe5IcW
>>64
上位よりG級でやったほうがいい。尖爪×2が良く出るから早いよ。
一戦討伐できないならどっちもどっちかもしれないが。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:17:44 ID:TQxuT1dM
大連続狩猟クエストに激運って意味ありますか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:18:38 ID:FNL+fFMf
G☆3のディア亜種 グラビ亜種 ナルガの大連続はどの属性で行くべきでしょうか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:19:05 ID:lT4haITX
>>72
毒片手
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:19:54 ID:ruogF0ct
太古の〜って、前作より大当たりになる確率下がってる?
10回以上小当たりとハズレが続いてるんだけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:20:52 ID:dugL8BjS
>>72
毒の王とか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:23:46 ID:FNL+fFMf
>>73>>75
毒ですか…ありがとうございます!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:25:00 ID:nZz7kwt/
>>67
ありがとうございます。これでちょっとタイムが縮まりそうです。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:26:41 ID:RW2k7tei
>>43分かる方がいたらお願いします
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:27:26 ID:PbZa7OY2
女ガンナー武器スロ無しで
激運
拡散強化
集中
根性(無理なら無くて良い)
女ガンナー武器スロ1で
激運
装填数UP
集中
根性(無理なら無くて良い)
の組み合わせをお願いします
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:29:21 ID:6oS3i3/I
>>78
火炎でおk
バルカンは怒り状態=硬化
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:33:58 ID:88nhhLrM
>>49
解析本のデータとも食い違ってるから、多分wikiのが間違ってるんだろうな

>>71
なくはない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:38:11 ID:jIaww93F
反動極小から小に変えたらやはりつかいにくいですか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:39:30 ID:TWvJgLQs
拡散強化だと?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:43:44 ID:dugL8BjS
抗菌石ってどこでとれるの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:47:05 ID:RW2k7tei
>>80さん。ありがとうございます。
バルカン戦って来ます
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:48:03 ID:S5Swg5op
>>84
調合
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:56:52 ID:PbZa7OY2
>>83
なんか変な事言った?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:01:13 ID:Di/oNBrd
拡散(弾)強化は無いって事でしょ

散弾、拡散矢強化なら有るわけで
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:02:32 ID:D6AZr1vj
>>81
サンクス。

いまいち確証が掴めないんだが、その解析本とやらのデータは>>49のサイトの
情報と一致してるんだろうか?もし良かったら照合してくれないかい?

あと、実際2回くらいやってみたが今のところ邪眼は出てない。
一応wikiと>>49のサイトで食い違うピュアクリスタル×2の
報酬が出るまではやってみようと思う。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:07:16 ID:6Zj0/UyG
G級のラオシャンロンの討伐時間について質問なんですが
太刀の龍刀【劫火】で腹を切りまくるのと
双剣の封龍剣【真絶一門】で強走飲んで腹に乱舞しまくるのでは
どちらの方がはやく討伐できますか?
ちなみにどちらもスキルは高級耳栓・露?皮の護り・高速剥ぎ取り&採取・砥石使用高速化・隠密・地形ダメージ増【小】です。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:09:36 ID:6FVI5/QF
>>90
それ倒せないと思うが…。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:10:26 ID:lT4haITX
>>90
どっちも火力不足で、多分討伐無理
素直にコウリュウノツガイか夜砲を作りましょう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:10:41 ID:5TFMoagT
抜刀匠アーティ溜め3
大タルG
ボマー大タルG

上記で一番攻撃力が高いのはなに?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:11:21 ID:326C40iP
>>72
氷結、水冷、火炎、電撃が撃てるヘビィ
つまりクィックシャフト
黒ディアは尾に散弾、怒ったら閃光食らわして頭に氷結で両角折ってハメる
黒グラは腹に水冷調合撃ちで沈む
ナルガは火炎を頭や尻尾に全発、電撃を半分くらい食らわせれば死ぬ
貫通1と2を予備のため持ち込めば充分足りる

それぞれの単体クエより楽でしょうがない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:12:38 ID:Y8arGZG2
アーティ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:13:54 ID:5TFMoagT
>>95
トン

アーティすげぇな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:14:07 ID:N3kaf9et
地図がドアップになったwwwどうやって元の全体表示にするんだっけ?www
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:15:22 ID:PBEMnWoc
アーティっていうと
どうしてもアーテイを思い出すな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:15:33 ID:jIaww93F
竜骨大中小ってなににつかいますか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:16:10 ID:Pp7zaN72
大体アーティだけど
硬化ミラとかなら爆弾な
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:17:34 ID:PBEMnWoc
>>97
スタート→□

>>99
中→錬金でタル
小→ブーメラン

大ってなんだっけ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:19:07 ID:N3kaf9et
>>101
ども!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:20:33 ID:dugL8BjS
>>90
俺は龍刀【劫火】で討伐したことあるよ
ただやっぱ時間ギリギリだった
双剣のほうがやっぱ早くて楽
ただ作業になってしまうが…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:21:08 ID:Y8arGZG2
>>98
メルブラのアーティかい?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:23:14 ID:ucVdEiCl
アメザリボウガンGはネタ武器の範疇ですか?

水冷撃つなら、どのガンがいいんでしょう?
ヘビィはラオ極で十分ですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:23:49 ID:5TFMoagT
>>39
抜刀って事は大剣だよね?
なら、回避性能つけるより匠をつけた方が良いと思う。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:24:07 ID:Y8arGZG2
>>96
悪い、補足すると爆弾は肉質無視の固定ダメ
アーティでも肉質が固いと樽の方がダメ高い。
連投スマソ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:24:42 ID:S5Swg5op
>>105
水冷弾の運用に関してはトップクラス

ヘビィはラオ極・夜砲・荒神あたり
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:25:22 ID:HM07lsZc
ドラゴンブレイカーの見た目が嫌なのですが、大竜壊棍まで強化しても見た目は相変わらずですか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:26:19 ID:ucVdEiCl
>>108
ありがとう。5時間もかけてつくった甲斐があった。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:26:35 ID:pfbsqXG0
>>106
大王虎とかじゃね?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:31:02 ID:N3kaf9et
さびた塊と太古の塊って、別テーブルですか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:31:25 ID:DFDXdNB4
>>106
オレはむしろ集中がいらない。振り向きタメ3のタイミングが狂って使いづらかった。慣れりゃいいだけの話だけど。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:37:48 ID:N3kaf9et
事故開ケツしますた
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:38:50 ID:5TFMoagT
下位〜G2までソロ大剣だった俺には集中で劇的に変わったけどなぁ。
やっぱり最初はタイミングずれるけど、馴れたらもう手放せないw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:40:35 ID:FWoA5h1L
匠抜刀で、抜刀溜め3にたまにデンプシーを織り交ぜる戦い方なんだが、アーティとガオレンどっちがいいかな?

マイナス会心が精神的に良くない気もするし、でもアーティのが紫ゲージながいし…

大王虎、匠で回避性能距離当たりつけるのもいいかなぁなんて
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:41:37 ID:el4qfSRc
にが虫って、おばあちゃんから買えますか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:41:51 ID:PBEMnWoc
>>104
皮肉屋の天才魔術師の方だ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:48:55 ID:f7e7Yi+r
密林クシャハメでG級は弓で行きたいんだが何でいったら討伐できるの?誰か教えて。弓で。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:51:11 ID:Y8arGZG2
>>117
買えねえ。ダウソ特典は光蟲と生肉
>>118
おお、スマソww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:51:23 ID:qOGPmWEf
スイマセン、助けて下さい
村クエのシェンから街を守りきれない

白ウィキにあったデッドリボルバーで挑んでいるんですけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:52:41 ID:2AcxmfXC
天崩?ラオの弓かな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:54:14 ID:PBEMnWoc
>>121
火事場オヌヌメ
ガンナーなら相当無理しない限り被弾しないから楽チンぽ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:55:08 ID:el4qfSRc
>>120
そうですか…
ありがとうございました。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:57:19 ID:ElOISHLc
水属性のランスでおすすめを教えてください。
G武器でもかまいません。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:58:25 ID:qOGPmWEf
>>123
今までボウガンなり弓なり使ってないんですよね
使うべきなのかな?
ボウガンならオススメはなんですかね?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:59:06 ID:gJxEdt+s
>>52
亀レスすみません。ありがとうございます。
沼地いってきます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:59:08 ID:PBEMnWoc
>>125
エメスピG
スロット3つで美味いぜ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:00:24 ID:jIaww93F
ウカムのヘヴィが全然話題にあがらないのは使えないからでしょうか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:06:09 ID:88nhhLrM
>>89
少なくとも祖龍に関してはデータが一致してる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:06:55 ID:PBEMnWoc
>>126
蒼桜
貫通1、通常2速射、火炎弾も撃てる

>>129
・ラオ砲がある
・氷結ならウカムライトの速射でおk
とかそんなことじゃなかろうか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:10:34 ID:qOGPmWEf
>>131
レスありがとうございます
再チャレンジしてダメなら検討してみます
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:14:01 ID:oS8HWrCU
>>116
そんな大差もないしどっちでも良いと言えばどっちでも良いけど、やっぱアーティ
斬れ味ゲージが長さは何気に大きい

あと、大王虎に匠はいらんぞ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:15:06 ID:PBEMnWoc
>>132
ガンナーでやるなら
・殻(の内部の弱点)に貫通
・おっきしたら足に通常2なり火炎弾なりで怯ませる
・弾は調合分も持っていく

とかそんな感じ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:25:15 ID:Mrs/2Xce
>>129

俺は装填速度3つけて担いでるぜ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:28:10 ID:f7e7Yi+r
密林クシャハメみんなヘヴィでやってるの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:31:41 ID:ZxnYMeyJ
ザザミ最大金冠出すためにクエ回してるんだけど、ランク上の方が出やすいとかある?
例えば上位蟹料理よりG級下剋上のが出やすいとか。
特になければ蟹料理ひたすら回すけど。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:31:45 ID:tboJfD/f
ガンランスに使う装備で心眼、ガード性能+αが付く女装備はありますか?
剣聖のピアスは無しでお願いします
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:34:06 ID:ZxnYMeyJ
>>138
シルソル一式に珠。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:35:43 ID:+1kg5Z7V
>>136
ヘヴィ以外でやる理由が無い

>>138
シルソルZに珠
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:36:17 ID:qOGPmWEf
>>134
度々のレスありがとうございます
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:40:12 ID:H/ynXlHu
下位村クエの時点でランナーor集中がつく装備があったら教えて下さい。

弓使ってます。

☆6までは行きました


よろしくお願いします(゚∀゚)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:40:34 ID:dugL8BjS
>>129
ラオ砲は氷結撃てないから氷に弱い敵なら普通にウカムオートとして使える

ちょい質問なんだけど
Gラオに業物、斬れ味、砥石高速付けてコウリュウ担いで
こまめに研いで斬れ味ゲージ紫維持するのと
ゲージが青になったら研ぐのってどっちがダメージ効率いいの?
あんま変わんない?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:42:56 ID:MI8wSFa+
高耳、見切りA、切れ味+1の装備ある?スロは無しがいい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:47:58 ID:GjyPaPhJ
>>142
こんなのどう?

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.0.1 ---
防御力 [81→338]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ガルルガフェイク [1]
胴装備:トヨタマ【胸当て】 [0]
腕装備:トヨタマ【大袖】 [1]
腰装備:アイアンベルト [1]
足装備:ガノスレギンス [1]
装飾品:強走珠×4
耐性値:火[-2] 水[12] 雷[-4] 氷[13] 龍[3] 計[22]

耳栓
ランナー
---------------------------------------------------
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:48:12 ID:JYQ5r/ju
>>143
実際やってないから解らないけど後者のが効率良いと思う
コウリュウ紫短いし
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:49:38 ID:D6AZr1vj
>>130
度々すんません。どうもありがと。
そうなるとやっぱwikiが怪しいという感じが増してきたね。

こっちは未だにピュアクリスタル×2の報酬が確認できないけど、
同様に邪眼も確認できない。まあ討伐時にはどっちも出たんだけど、
基本報酬と討伐報酬が区別されているわけじゃなから何とも・・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:49:59 ID:OCat+Kx5
>>144
-------------------------- MHP2SKILSIM ver 0.7 出力 -----------------------
■ 女、剣士

---------------------------------------------------------------------------
■ 防具一覧
       防具名 レア 防御 火 水 雷 氷 龍 ス     装飾品
---------------------------------------------------------------------------
ミヅハ真【烏帽子】  10  92 -4  3  0  4 -1  2    名人珠
   コンガZメイル   9  82  2  1  1 -3  0  2    名人珠
リオソウルZアーム  10  94  2 -1  2  0 -4  3    名匠珠
フルフルZフォールド   9  84  3 -3  4  0  0  3    名匠珠
リオソウルZグリーヴ  10  94  2 -1  2  0 -4  2   匠珠 匠珠
        武器                 0       
---------------------------------------------------------------------------
         計    446  5 -1  9  1 -9 12

■ スキル系統一覧
     スキル系統  頭  胴  腕  腰  脚  武  計
---------------------------------------------------------------------------
        気配  1               1
        体力  -1  -1  -2    -2    -6
       斬れ味    -2            -2
         匠       4  4  2    10
        達人  3  7  2     3    15
        加護         -2       -2
      聴覚保護  5     3  3  4    15
        広域          2       2
        底力       -2  -2  -2    -6
        食事     1            1
        地形  -2              -2
       対鋼龍  1               1
---------------------------------------------------------------------------

■ 発動スキル一覧
---------------------------------------------------------------------------
見切り+2
斬れ味レベル+1
高級耳栓
---------------------------------------------------------------------------
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:51:07 ID:dugL8BjS
>>146
やっぱりかー
さっきラオ後者でやってみたら砥石残り8個だったから前者でやったら足りなくなりそうだ
キレアジと携帯砥石あれば足りそうだけど
ありがd
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:51:55 ID:INHsDgtU
>>147
というか、wikiは基本報酬と討伐報酬を一緒くたに書いてるみたいだから間違ってるというかわざとみたいな感じでは?
なんでそうしてるのかは全くわからんが
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:53:20 ID:H/ynXlHu
>>145
ありがとうございますたm(__)m

早速作ってみます(゚∀゚)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:59:24 ID:xCJw1Ppf
>>137
wiki見ても本見ても蟹料理でよさそう
俺も蟹料理で出した気がする
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:11:59 ID:MUTV9/mN
やっと下位キリンまで進んだのに
雪山の忍耐の種のとこに岩が…orz

ドスみたいな雪山ガンハメは出来ないですか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:18:29 ID:S5Swg5op
>>153
ピンポイントの落雷があるから無理
155141:2008/09/30(火) 03:18:43 ID:qOGPmWEf
無事シェンから街を守りぬけました

アドバイスくれた方々ありがとうございました
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:23:51 ID:88nhhLrM
>>150
祖龍に関しては、確率の方も一致してないから、
基本報酬と討伐報酬を一緒くたに書いてるってのはない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:25:17 ID:uElEKycy
特撰アルビノはどのクエストが一番出やすいですか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:29:06 ID:MUTV9/mN
>>154
あれは気のせいではなかったのかorz

回答ありがとう!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:31:50 ID:INHsDgtU
>>156
そうなのか
よくわかんないな…

>>157
赤フル二頭クエ
そして部位破壊しつつ捕獲
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:32:29 ID:hi3GMOUk
村クエ緊急で「ドドブランゴ」に(未セーブをも加算すると)八連敗を超えてます。
神楽・竜牙・デザートストーム・アサルトコンガしか持っておらず、討伐に火属性の武器が必要と言われ集会所の「リオレウス討伐指令」で(未セーブを加算すると)十連敗超えを更新中です。

こんな場合のアドバイスを是非。
m(..)m




161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:32:30 ID:wV/zWWOa
>>157
G級赤フル2頭
特選アルビノは落し物でも結構出る
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:35:19 ID:wV/zWWOa
>>160
立ち回りがわからないからなんとも・・・
とりあえず討伐に火属性の有無は関係ない。

私的には大剣がオススメだが、無理なら適当にぐるぐる回りながらブレスと倒れこみだけ
攻撃していけばOK,ブランゴ邪魔ならエリチェンで消そう。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:35:36 ID:0eWpKcvE
>>160
火竜の体液はトレニャー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:35:56 ID:uElEKycy
>>159>>161
ありがとう!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:45:47 ID:dugL8BjS
>>160
リオレウスは閃光玉つかうとチンカスと化すんだぜ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 04:44:01 ID:xUy6QFem
竜王以外でレウス天鱗稼ぎ易い方法ありませんかね
とりあえず銀レウス落とし物マラソンやってるんだけど全然出ないっす、何これ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 04:50:37 ID:+1kg5Z7V
>>166
無い
竜王池
閃光ハメして一体倒せばあとは1:1のガチなんだから楽勝だろ
ガチでは倒せないって言うなら諦めろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 04:50:54 ID:wV/zWWOa
残念ながら竜王より稼ぎやすいクエストは存在しない。
他にレウス天鱗が基本報酬であるクエストはあるが、どれも1%ほどしかない。

どうしても竜王が嫌な場合はそのまま落としものマラソンするか、
尻尾切って捕獲するか、1%に賭けるか、モンスターハンターくらいになる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 04:53:47 ID:TR8t5NGB
黒wikiは完全に間違ってる
紅龍も祖龍も討伐報酬でしか邪眼は出ない
他にも間違ってるのが幾つかある
ウカムの胸破壊には火属性必須だし、ヴォルガノスの最大金冠の最低ラインも間違ってる、etc
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 04:55:21 ID:xUy6QFem
うへぇ、やるしかないんか…
金と銀はどっちを先に倒したら楽っすかね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 04:58:52 ID:NKfjM3SC
テオ素材使わずにカイザミと同じスキルは可能ですか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 04:59:42 ID:SF7q9wUa
HPの低い銀から倒すのがセオリーかと

天鱗が出るといいですな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:02:13 ID:xUy6QFem
>>167>>168>>172
どうも、ありがとうです
先に銀様倒してきます
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:16:33 ID:wV/zWWOa
>>171
フルギザミZで出来る
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:17:43 ID:wV/zWWOa
訂正 腕だけギザミUでした・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:22:03 ID:dugL8BjS
>>170
高耳、自動装填、捕獲の見極めつけて閃光ラオートハメやると天鱗とりやすいしすぐ終わる

開始直後真後ろに閃光→二頭同時にぴより→銀に電撃、水冷→捕獲→金に水冷、足に通常2→弾無くなったら戻り玉で支給品の通常2→捕獲
慣れれば5分針で終わる
二頭同時にぴよらせることが出来ればめちゃくちゃ楽になる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:25:48 ID:+1kg5Z7V
>>171
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
ギザミZヘルム 名人珠
ディアブロZメイル 研磨珠 研磨珠
ギザミUアーム 名匠珠
ギザミZフォールド 研磨珠 研磨珠
ディアブロZグリーヴ 研磨珠 匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[555] 火[11] 水[2] 雷[-1] 氷[-5] 龍[0]

業物
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
見切り+1
-----------------------------------------------
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:32:07 ID:q9gP+f4F
村上位のモンスターハンターにアブソで挑戦してるのですが、スキルを装填数・属性強化・回避距離・防御+20(防御力300位)で行くと体力満タンでも一撃で死にます、W回避・装填数(防御力380位)で行くと時間切れ…
オススメのスキルとか教えて貰えないでしょうか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:33:27 ID:rosuT6ZG
ドスギアノスの爪って山菜爺くれますか??
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:36:12 ID:FsH0StJx
質問お願いします。
属性攻撃についてなんですが、
例えばA剣攻撃力200氷属性100
B剣攻撃力200属性無しがあって氷属性が有効なモンスターには当然A剣の方がダメージは大きいと思いますが…

ドドフランゴやフルフルのような寒いのに耐性があるモンスターには攻撃力しか反映されずにA剣B剣共に同等のダメージでしょうか?
もしくは寒さに耐性があるとはいえ、やはり属性がついてる分少しはA剣の方が有効でしょうか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:39:07 ID:xUy6QFem
>>176
こんなに時間にこんなに丁寧に、恐縮です
でも、ご厚意に応えられなくて本当に申し訳ない。
ガード武器用、ノーガード武器用、ガンナー用とデータを3つに分けてまして、今天鱗が必要なのはガード武器用のデータなんす
ほんっとに厚かましいんですが、大剣、片手剣、ランス、ガンランスのいずれかで
有用な立ち回りなどありましたら御教示願いたいっす
今しがた抜刀攻撃UP小大王虎で挑んでみましたが、閃光15個以内に銀様永眠されませんでした
悪足掻きの捕獲も失敗、そして夫妻の餌となりましたー…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:39:44 ID:Pp7zaN72
前者
回復したりもしないから安心しなさい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:42:30 ID:XEgIcn/F
>>179
激運・剥ぎ取り名人付けて、ドスギアクエ回した方が早い
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:42:33 ID:JYQ5r/ju
>>179
さらっと見たけど無いみたい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:45:28 ID:JYQ5r/ju
>>180
対ドドブラはA=B
対フルフルはA≧B
フルフルは一応氷5通る
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:47:57 ID:+1kg5Z7V
>>180
フルフルは氷が5%効くから、一応B剣の方がダメージが高い
もっとも属性値100では氷ダメージが小数点以下になるのでほんとにダメージになってるかどうか知らん
ドドブラは氷属性100%カットなのでAもBも変わらん

>>181
ところで金銀って頭に斬撃効かないのは知ってるよな?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:52:21 ID:xUy6QFem
>>186
翼っすよね、レウス降下時に大剣溜3を上手く当てられずにダメージ稼げないれす…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:56:41 ID:cbjOBoSs
>>187
まずそれをできないとダメじゃないかな。ラオート閃光でやらないんならそれ相応に上手くないと竜王はできんぞ。
大剣で閃光使うにしても2匹同時に必ず閃光決まるようにするとか。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:57:06 ID:rosuT6ZG
>>184
ないのか・・・
ありがとう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:57:14 ID:JYQ5r/ju
>>187
高台モロコシがハメWikiに有ったような・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:57:44 ID:Rvgm/tzR
とりあえず村長クエ全部終わって今から上位クエなんだけど何から手を着けていけばいいでしょう?
取りあえずヒプノック狩って防具を作っていけばよい?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 06:01:41 ID:FsH0StJx
>>180です
>>185さん>>186さんありがとうございます。

どのモンスターを相手にしても属性はついてるのにこしたことはないんですね!
A剣攻撃力200氷属性100
B剣攻撃力201属性無しだとすると…

フルフルには氷5%有効なのでA剣!
ドドフランゴには氷0%なので攻撃力が1多いB剣!
がダメージが大きいで解釈は間違ってませんか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 06:03:50 ID:xUy6QFem
うー…、モロコシハメ、試してみます
皆様ありがとうございあしたー
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 06:18:08 ID:JYQ5r/ju
>>192
おk
どちらも誤差の範囲だけどね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 06:41:46 ID:cbjOBoSs
>>191
防具より武器かなー
防具は下位のいいスキルついたやつを強化で充分。
まずはキークエこなしてみてはどうかな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 06:45:18 ID:B3AoACbG
ブランゴZキャップ使わずに高耳+自装+捕獲の見極めってできますか?
197名無し募集中。。。:2008/09/30(火) 06:49:45 ID:YUWmxR1v
武神闘宴弓ソロって火事場無しでもクリア出来ますか?
スキルは高耳と増弾に見切り1で武器はオオムラサキバサミで行こうかと思っています。
スキルとか武器のオススメもあれば教授願います。
ヘビィハンマー片手大剣でことごとく失敗続きで辛いorz
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 06:56:45 ID:OTrKUBVc
>>196
できるようだな
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
リオソウルZキャップ 流射珠
ブランゴZレジスト 観察珠 観察珠
トヨタマ真【大袖】 観察珠 観察珠
レックスXコート 連射珠 連射珠
トヨタマ真【具足】 連射珠 連射珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[308] 火[7] 水[14] 雷[10] 氷[13] 龍[0]

高級耳栓
捕獲の見極め
自動装填
-----------------------------------------------

>>197
弓ではやっていないが、火事場ないとつらいような話は聞いた気がする
俺はロイヤルローズとジャガーノートでクリアした
それぞれ2分残しと5分残し
スキルは切れ味+1と回避性能+1だった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:07:50 ID:w6g1Gr49
金のたまごってどうやって手にいれるの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:11:50 ID:OTrKUBVc
>>199
トレハンとかG1チャチャブー大乱闘とか双にゃふとか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:14:57 ID:YUWmxR1v
>>198
レスありがとう。弓はキツイか…
今ヘビィ用に通常強化回避距離自動装填装備こしらえたからこれで試して来ます
クイーンレイピアGで失敗はまぁ良いとして、マグニ使ってダメだった俺しょぼす
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:15:08 ID:RG5JLTeJ
キラビートルって虫あみポイント+1のところでとれますか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:16:20 ID:w6g1Gr49
>>200
ありがとうございます。
双にゃふででるんですね。銀は確認したんですが頑張ってまわしてみます。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:20:09 ID:+kr435q2
JUMPタル爆弾とポリタン爆弾のダメージはどれくらいか教えてください!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:25:11 ID:OTrKUBVc
>>202
+1のところでは17%ででるはず

>>203
5%だから気長にな

>>204
JUMPタル爆弾?それは知らないがポリ爆は80
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:28:44 ID:XI+KGIdQ
HR9まで来て、今まで全く手を出していない太刀でも使ってみようと思うんですが、
太刀使いの人から見てオススメベスト3を教えて下さい。一応大概のものは作れると思います。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:29:59 ID:OTrKUBVc
>>204 JUMPタル爆弾
把握した
wikiによるとダメージは50
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:30:24 ID:RG5JLTeJ
即レスありがとうございます。

17%は低いですね。まだ村下位なものですから。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:39:28 ID:xUy6QFem
>>206
無属性はゴゴゴ、終ノ型、クーネタンカムあたり
属性は斬破刀真打、椿、ミラザーゲスパノン
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:40:47 ID:4rGDkeXw
イベGミラ白で剣士で邪眼ほしいのですが顔破壊は無理でしょうか?
いちをランスでミラ系意外の武器は作れます(^^;)
211196:2008/09/30(火) 07:41:26 ID:B3AoACbG
>>198
ありがとう!
リオソウルか…。天鱗狙いで竜王やる為の装備なのに、天鱗使わないと作れないなんてww

大人しくブランゴZキャップかぶった方がいいみたいですねw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:42:16 ID:dugL8BjS
>>206
属性によってまちまちだから

無→ゴゴゴ
氷→氷刃【雪月花】
水→アトランティカ
火→飛竜刀【椿】
雷→真打・鬼哭斬破刀
龍→龍刀【劫火】orミラ系の太刀

から好きなの選ぶといーよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:43:39 ID:+1kg5Z7V
>>210
それ以前におまえさんイベルーツを倒せるのか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:44:45 ID:xS2RCIe+
さびた板状の塊、太古の板状の塊を効率よく手にするにはどのような方法が良いでしょうか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:47:37 ID:dugL8BjS
>>211
天鱗じゃなくて大宝玉2個使うけど俺が使ってるのは

頭・ミヅハ真
胴・狩人TシャツX
腕・トヨタマ真
腰・フルフルZ
足・ガーディアンUフット

に珠はめれば高耳、見極め、自動装填できるよ
頭ミヅハと腰フルフルは高耳スキルつけるのに結構使うから作っといても損はないよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:49:22 ID:joaYUUog
>>210無理じゃないが無理だろうな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:49:54 ID:4rGDkeXw
>>213
まだやってないです(^^;)
今日友達と三人でやるんですがみんな剣士なもので…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:50:27 ID:OTrKUBVc
>>211
一応ほかにもあるけどさ
ブランゴUキャップか武器スロ1使うか悪霊の加護の3択だ

>>214
塔の1で掘るのが定石
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:51:42 ID:wR0bBuoe
>>214
猫連れて、錆びた板状は下位の火山ツアーの8の一番奥を掘る。
太古はG級火山ツアーの8を掘る。
採取+2があればなお良い。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:53:25 ID:PbZa7OY2
>>201
弓をメインで使ってるなら火事場無しで行けると思うぞ
少なくとも、ユミとオオムラサキなら火事場無しで行ける
多分剛弓や天崩も火事場要らずだと思う
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:55:01 ID:+1kg5Z7V
>>217
大剣、太刀なら猫パンチの時に頭に攻撃できる
ガンランスなら砲撃を頭に当てれる
全体落雷とか空中ブレスのあと定位置に着地するので、そのとき頭を攻撃できる

正直なところ落雷で即死するからみんな仲良く1乙して終了な気がするな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:55:28 ID:ZJEUAL1V
>>217
だれか太刀とか持っとけばリーチ長いから余裕
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:57:27 ID:XI+KGIdQ
>>209>>212
ありがとうございます。
とりあえず手元の素材で椿作れそうなんでいじってみます。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:58:48 ID:xS2RCIe+
>>218,219
さんくす、ちょっと掘りまくってくる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 08:01:07 ID:4EcdAdoz
>>197
弓なら、剛弓Uと天崩なら火事場なしでも5分ちょいは時間残してクリアできた。
スキルは、それぞれ○○矢強化・集中・ボマー・剛弓のみ+毒ビン追加。
でもダントツで楽だったのはやっぱりラオート。だいたい15分以上は残る。
属性強化・自動装填・ボマー・最大数生産で、一応錬金通常2持込推奨。
ナルガはガチ(火炎弾+通常2)。ティガは怒ったら閃光漬け(電撃弾+通常2)。
グラビは開幕落とし穴+水冷→咆哮をダイブで→爆弾→水冷→通常2→捕獲
ディアは閃光漬け、尻尾に通常2→捕獲。ラーは通常2でガチ。
護符系よりも爆弾・弾・閃光の調合素材を優先して持ち込みで。
回復・スタミナ系もいにしえ調合分のみでおk。オトモはタゲ拡散用につれていく派。
猫スキルは火薬術、できれば+調合術大がほしいところ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 08:03:16 ID:dugL8BjS
>>215
アッー!
ちなみに武器スロ1必須だったわ
ラオートにお使い下さい

ブランゴの見た目が嫌いならこれは見た目は悪くないよ
俺のセンスが悪くなければ…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 08:22:40 ID:jzqO1NUE
属性強化と斬れ味+1と高速砥石って出来ますか?武器スロ出来ればナシで…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 08:32:58 ID:4EcdAdoz
>>227
武器スロ1使えば更に精霊の加護が付く。

-----------------------------------------------
キリンXホーン 研磨珠 研磨珠
グラビドZメイル 名匠珠
キリンXアームロング 研磨珠 研磨珠
ハイメタUフォールド 名匠珠
ギザミZグリーヴ 神護珠 神護珠
武器スロット 研磨珠
-----------------------------------------------
防御力[555] 火[2] 水[1] 雷[12] 氷[0] 龍[-2]

斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
属性攻撃強化
精霊の加護
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 08:38:36 ID:jzqO1NUE
出来るんですね!!ありがとうございます。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 08:52:03 ID:tboJfD/f
ガンランスを使うならガード強化とガード性能+2は必要ですか?
ガード性能+1は付けたのですが…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 08:53:56 ID:ZW+KbP4W
>>230
ランス、ガンスのガード性能は1で十分です。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 08:55:04 ID:fWvR3oCe
>>230
+2はよっぽどの事がない限りつけない(溶岩竜とか
ガード強化はグラビには有効
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:10:27 ID:AjmHcyHW
ボレアスに増弾クーネで顔に連射をあてているのですが天崩で拡散強化の方が速く倒せるのでしょうか?

速く倒せるなら天崩にお勧めの装備などを教えて欲しいです
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:13:36 ID:gRYcHtkF
捕獲の見極め
抜刀
回避距離
回避性能+1

武器スロ1ならできたんですが、大王虎使いたいんので、武器スロ無しでできないでしょうか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:15:19 ID:EsyDI+FW
テンプレの対キリン、ディア装備なんだけど、この組み合わせで飛躍珠は付かなくない?
イーオスSって胴倍だから、漢布Xでやろうとしたんだけど。
なにか間違ってるかな?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:16:11 ID:YSiVpfpL
>>234

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.0.9 ---
防御力 [462→564]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ナルガXヘルム [2]
胴装備:レウスXメイル [3]
腕装備:ドラゴンXクロウ [2]
腰装備:ナルガXフォールド [2]
足装備:ナルガXグリーヴ [3]
装飾品:抜撃珠×3、観察珠×5、跳躍珠
耐性値:火[-10] 水[10] 雷[-5] 氷[5] 龍[-9] 計[-9]

抜刀術
回避性能+1
回避距離UP
捕獲の見極め
---------------------------------------------------
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:20:21 ID:3Gq0g47C
HR9で男ガンナー
高耳、自動装填、属性強化の装備
シミュ出来る方いたかお願いいたす
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:23:18 ID:o45g4UIN
角笛ってボスも大型モンスターも呼べたりします?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:23:48 ID:YSiVpfpL
>>235
ご指摘のテンプレ装備、シミュ回したらやっぱ飛躍いるみたいだよ。
つまり>>235は↓の装備作っとけ

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.0.9 ---
防御力 [258→354]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:ナルガXヘルム [2]
胴装備:コンガZレジスト [2]
腕装備:コンガZガード [3]
腰装備:ナルガXコート [2]
足装備:ファミ通漢布X [胴系統倍加]
装飾品:速填珠(胴)、速填珠×3、飛躍珠
耐性値:火[6] 水[17] 雷[6] 氷[7] 龍[5] 計[41]

装填速度+2
散弾・拡散矢威力UP
回避距離UP
---------------------------------------------------
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:23:53 ID:gRYcHtkF
>>236
できるんですね!
ありがとうございます(^人^)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:26:48 ID:YSiVpfpL
>>237
武器スロ3だけど・・・

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.0.9 ---
防御力 [282→360]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ミヅハ真【烏帽子】 [2]
胴装備:グラビドZレジスト [3]
腕装備:トヨタマ真【大袖】 [2]
腰装備:キリンXショルト [2]
足装備:リオソウルZレギンス [2]
装飾品:属攻珠×5、連射珠×2、防音珠、流射珠×2
耐性値:火[2] 水[14] 雷[15] 氷[13] 龍[-3] 計[41]

高級耳栓
属性攻撃強化
自動装填
---------------------------------------------------
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:33:51 ID:3Gq0g47C
>>241
いろいろ試行錯誤して出来ないものかと思ったがやっぱり武器スロ3いるのか・・・・・・
とりあえずありがとう
せっかくなんで使わせてもらいますぜ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:35:59 ID:+1kg5Z7V
>>235
武器スロのことわすれてないか?
武器スロ使えば飛躍なしで出来たハズだ
そして荒神には2スロもある
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:37:01 ID:NTJWqblB
ネコ毛の紅玉がある沼地の1-1っていうのはタルが置いてある採取場所の事ですか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:43:59 ID:2BY2ICNa
>>244
そうです。
樽二つのところです。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:48:30 ID:NTJWqblB
あ、ボロピッケルとか取れる方ですか
マタタビ出る方かと思ってずっとやってたや
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:53:05 ID:QRQmIAoI
質問です。切れ味青に見切り+1付けるぐらいなら攻撃小つけたほうが期待値高いでしょうか??
あと、集会所上位にガルルガはないのですか??
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:56:37 ID:4EcdAdoz
>>233
あんまり拡散矢使い慣れていないけど
自分は天崩の方が若干早いかな?火事場なしで全部位破壊しても
イベボレなら25分ちょいぐらい。
装備は 金色真・黒子真・ザザミZ・黒子真・暁丸極
拡散矢強化・集中・根性。
イベバル共用装備&拡散矢強化と集中つけたら、他はあんまりいいスキル
付かないので根性つけてます。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:57:46 ID:ZW+KbP4W
>>247
切れ味だけじゃ判断できないです。
例えばマイナス会心があるか、ないかとか、
そもそも何の武器を想定しているかもわかりませんし。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:59:15 ID:dugL8BjS
>>247
攻撃小とか空気だろ…
それなら猫飯で攻撃アップつけるとか鬼人薬のむとかのほうがまし
見切りのほうがいい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:00:02 ID:QRQmIAoI
>>249
あぁ、すみません。
たとえば太刀でデフォで0パー、見切り+1と切れ味青で15パーになってるのと、攻撃小ではどちらがよいか気になります。
マイナス会心の武器なら逆にどうなのかも知りたいです
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:03:11 ID:QRQmIAoI
>>250
そうなんですか。攻撃小ってたしか武器倍率に5ぐらいプラスされるでしたっけ?ダメージ的には1とかそんくらい違うだけなのかな
会心は1、12倍だったっけ?うろ覚えです
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:15:58 ID:AjmHcyHW
>>248
ありがとうございます
作ってみようと思います


あと拡散は顔狙いで羽にも当たる感じで撃てばいいんでしょうか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:18:42 ID:pLosaWc7
申し子ラージャンを倒すオススメの武器って何ですか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:20:58 ID:+1kg5Z7V
>>251
簡単に攻撃力期待値を計算して見た
会心0の場合
武器倍率が267未満 攻撃うp小>見切り+1
武器倍率が267以上 見切り+1>攻撃うp小

正直見切りも攻撃うpも空気に近いので無理につける必要は無い
マイナス会心を打ち消す場合のみ、見切りは重要になるがな

>>254
ユミ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:21:56 ID:T58sGs9A
武神闘宴ソロクリア出来たぜ…
あの後もいくつかアドバイスもらったみたいでありがとう。
無死で残り1分少々というギリギリっぷりだったけどなんとかなったよ

>>254
根性集中付けて弓なら楽じゃない?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:24:58 ID:3/tjnqk0
>>254
弓が楽だよ〜。
二回しか弓使った事ない俺でも楽に倒せたから。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:29:16 ID:pLosaWc7
>>256-257
ありがとうございます、根性と集中試してみます

実は一度弓で倒したのですが頭部破壊が出来無かったので…弓でも破壊できるでしょうか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:32:27 ID:T58sGs9A
角二本折るまで他の部位に射掛けなければいいんじゃない?
十分いけると思う
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:34:27 ID:ZxnYMeyJ
>>258
むしろ弓の方が楽。
慣れないうちはシビレ罠やビームに合わせて顔に撃ち込む。
慣れれば振り向きに合わせて撃ち込む。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:34:54 ID:QRQmIAoI
>>255
武器倍率267以上なら見切りかぁ…倍率って、表示攻撃力÷武器係数×他補正ですよね??267だと大剣で大雑把に考えたら表示攻撃力1200ぐらい??結構高いですね 
しかしどっちにしても空気ですか。ついたらついたでラッキー、ぐらいですかね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:36:30 ID:4EcdAdoz
>>253
基本は若干斜め前(連射矢より近距離且つ振り向きを誘発させない程度)から、
顔・頭・首に当てる感じ。倒れこみ→這いずり→振り向きの動作の時は
翼メインで溜め3拡散をクリ距離で当てまくる。
ちなみにだいたい拡散矢のクリ距離維持してると
咆哮は範囲外には出れないので潔く食らうしかない。
被ダメには繋がりにくいけど連発されると相当うざい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:43:40 ID:AjmHcyHW
>>262
参考になります
装備作って倒してきます


ありがとうございました
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:00:24 ID:wysX2t+j
ラオートと呼ばれる装備詳細を教えて下さい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:02:17 ID:YMuJmk9b
>>264
>>8 をみてね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:04:54 ID:l9ZYePVh
ウロボロス用に、匠ガ性ガ強と見極めが全部つく装備あったら教えて下さい。
武神が…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:09:58 ID:wwW9iyLS
旧沼地のドーナツ状の洞窟で何かを採掘すると雷光虫が無限湧きするはずなんですが
素材ツアーでいってもだめでした、どのクエストでしたっけ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:14:06 ID:yLzu2sH5
>>267
無限湧きじゃないよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:14:47 ID:kWORg1Jl
>>267
白水晶の原石
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:15:32 ID:kWORg1Jl
でも20匹くらいで終わったはず
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:17:06 ID:wwW9iyLS
どのクエストでしたっけ?G級素材ツアーいってもありませんでした
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:18:37 ID:tqg3Iqfy
大剣使ってます。
上位〜G2くらいの素材で、最後まで頑張れるお勧め防具一式教えてください!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:19:59 ID:EsyDI+FW
>>239>>243
ありがとん。速填4つ詰めたら飛躍とかいれる隙間ねぇんですけど、と言いたかった。
胴倍含めて4つ(実質は3つ)てことね。コンガZガードに入れてたのが間違いみたい。
実は飛躍珠はリストアップすらされてない(ミラ倒せない)のでテンプレ装備の下の方にしようかと思ってたんだけど、
武器スロット2で行けるならシミュレーションし直してみます。漢布Xを装備したいので。

274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:21:29 ID:yLzu2sH5
>>271
G級素材ツアーであってる。
白水晶の結晶が出たらすぐに割ってエリチェン。
洞窟に戻ったら2匹ずつ湧くよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:25:10 ID:wwW9iyLS
>>274
ええーいっても採掘出来ませんでしたよ
前行ったときはすぐにでたんです、水晶は確率ひくいのですか?

それとお門違いな回答が目立ちますよ、私は採掘するものの名前ききましたか?
無限湧きかどうか質問しましたか?否です、質問内容はどのクエストでその事象がおこるのか?です
質問内容をよく読み、適切な回答をお願いしたいものですね、まったく。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:28:03 ID:ZW+KbP4W
>>272
最後までは頑張れるか微妙ですが
G級に上がったらパニッシュメントは作って損はないですよ。

素材的にはG2なら簡単、G1なら少し面倒です。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:29:11 ID:wV/zWWOa
>>272
大剣だけじゃないけど、ナルガやギザミ、オウビート装備は上位でもG級でも
ずっと使えるだけの性能がある。
上位装備はG級いったら防御きついけど、ウカム倒せばG級装備とほとんど変わらない防御力になる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:30:05 ID:kWORg1Jl
>>275
真性のバカかお前は? 素材ツアーであってるから「何か」を答えたんだろうが
ただし無限湧きじゃないから補足したんだろーが
お前の首の上についてるのはスイカなの? 頭の中にウニでも詰まってるの? 死ぬの?

じゃあ改めて適切な回答をしてやるよ 
>旧沼地のドーナツ状の洞窟で何かを採掘すると雷光虫が無限湧きするはずなんですが
>素材ツアーでいってもだめでした、どのクエストでしたっけ?
そんなクエストは存在しない  

わかったか 屑
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:33:06 ID:ZW+KbP4W
>>272
ごめんなさい。
寝呆けて防具なのに、武器答えていました。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:35:30 ID:CA0ogNej
夏だn・・・・あれ?もう秋っぽくなってきてるぞ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:36:10 ID:wwW9iyLS
>>278
得意げに知ってる事を答えればいいというものではありません。
私は採掘するものの名前など質問していません。
ここでのあなたの正しい回答例は『G級素材ツアーであってる』これでいいのです
余計なことをべれべれと語らなくてよろしい。
質問内容をよく熟読、熟考のうえ理解し、適切な回答に励むよう努力をおしまないことだ。

質問者が求めていない答えはゴミくずミジンコ以下なのだから。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:37:45 ID:DPAUclH1
>>275。でも、為になる話も聞けたんだから良いんじゃね?無限沸きじゃないって知っただけでも儲けもん。どうせ無限沸きと思ってて枯れたら「〜は無限沸きじゃなかった?」ってレスが予想できるし。もうちょいだけ感謝と謙虚さを持った方がいいと思うよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:38:24 ID:9fBzAyWY
>>281
余計なこと語ってないでさっさと素材ツアー行けよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:42:15 ID:CA0ogNej
べれべれ語るって初めて聞いた。

>>281
わかったからさっさと素材ツアー行って無限沸きの雷光虫探してこい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:42:15 ID:tqg3Iqfy
>>276
パニッシュメントは作りました!
けど装備が貧弱なのです・・・;;

>>277
ギザミがいいんですかねー?
wiki見てきたらこんなの見つけました。
業物汎用装備
スキル:業物
頭:任意(各種ピアス、アイルーフェイク等)
胴:ギザミU:任意 空き2
腕:ギザミU:任意 空き3
腰:ギザミZ:任意 空き2
脚:ギザミZ:任意 空き2
防御:ウカム討伐後爪護符有りで481+頭装備の防御力

286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:42:24 ID:wwW9iyLS
>>282
前にやったことがあるから無限じゃないのは知ってます。
場所を忘れただけなので、手順等も知ってるんです。
それを水晶の原石だとか無限湧きじゃないだとか、お門違いもいいところなんです。
しかも、もう一人の変人に至っては、素材ツアーで合ってるから何かを答えたという意味不明な事をいっている。
あってるならいわないと伝わるわけがないでしょう、もうちょっと相手のことを考えたわかりやすい文章にすることを
心がけたほうがよろしいですよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:43:27 ID:BerCw8Y2
>>286
質問でも回答でもないレスはお門違いなのでご遠慮ください
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:44:46 ID:yLzu2sH5
基地外にレスした俺が悪かった
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:46:59 ID:2ETkx/3y
しばらくランサーでいこうと思ってるんだけど、
下手に普通の武器強化するより、G級のほうが性能よくない?
(ホワイトカスタロフ攻460水24青ゲージ >> グラシアルブロスG攻575水240白ゲージ)

麻痺槍、怒テンペスト、ナルガ槍、ナルカミ以外に
「コレ作っとけ」というのあればアドヴァイスお願いします
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:47:33 ID:yt/ErGwz
ここは全力スレ
質問があれば全力で答える>>288は全力で答えただから>>286は文句言わずに感謝するべき
解答がズレているならもう一度質問すればいい
>>286は素材ツアーしてこい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:48:13 ID:cDutN2dC
ラオ砲・極用に自動装填・回避距離・属攻強化or通常強化装備を
作りたいのですが、飛躍珠を使わずに出来るでしょうか?

>>8の装備はミラを出してないので飛躍珠がネックで・・・

HR9 男ガンナー ウカム済 ミラ無しです。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:49:21 ID:lER9B/ae
>>289
それだけあれば後は好みで各属性の槍作れば十分かと
つーか上位止まりの武器とG武器比較したらそりゃG武器が勝るだろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:50:32 ID:yt/ErGwz
>>289
グラビのランスオヌヌメ
あとエメスピG
まあウカム討伐してるならね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:51:09 ID:80Rijteq
難しい言葉を使いたい年頃の顔真っ赤なこがいると聞いて
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:51:58 ID:kWORg1Jl
>>289
グラビ・バサルに関してはウロボロス一択
G級武器より絶対こっち
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:54:49 ID:ujjnw7M6
>>286 最近、優秀な釣り氏がいなくて飽き飽きしてたところだ。
太刀スレにこないか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:58:41 ID:XWywJUK/
モノブロスハートが何個か必要なんだけども、報酬%の高いクエストを教えていただけますか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:00:17 ID:+1kg5Z7V
>>291
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
ブランゴZキャップ 流射珠
グラビドZレジスト 属襲珠
キリンXグローブ 跳躍珠 跳躍珠
ナルガXコート 跳躍珠 跳躍珠
ナルガXレギンス 連射珠 連射珠
武器スロット 連射珠 属攻珠
-----------------------------------------------
防御力[308] 火[6] 水[14] 雷[11] 氷[7] 龍[4]

属性攻撃強化
回避距離UP
自動装填
-----------------------------------------------
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:01:05 ID:tqg3Iqfy
引き続き大剣用装備一式inG2までお願いします。
作りやすいのがよいです。
300289:2008/09/30(火) 12:02:51 ID:2ETkx/3y
インフォありがとう!
重火槍グラビモス、エメG、ウロボロス造ってみます。

ウカム後G武器のポジションが今ひとつシックリこなくてさ。
「強化途中のグラフィックで強い武器」だと思ってたら、
ボウガンみたいに基本攻撃力が純粋に底上げされているのもあるし。
水槍は素直にグラシアルG作っときますわ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:03:45 ID:80Rijteq
>>297
村上位の大連続
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:07:13 ID:XWywJUK/
>>301
ありがとうございました!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:10:51 ID:cDutN2dC
>>298 ありがとうございます。
しかし、ラオ砲・極用なので武器スロ1しかないのです。
言葉足らずでした。すいません。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:12:59 ID:ZW+KbP4W
>>299
レウスX一式。
自分はウカム後の今も大剣の時はこれ一択。
攻撃的スキルが付くし、
マイナスは珠で消せるし、
個人的には見た目もいい。
火竜の天鱗が拷問なので楽に作れるわけではないですが。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:17:13 ID:tqg3Iqfy
>>304
ありがとうございます。
天燐いりますか・・・頑張ります・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:19:09 ID:dugL8BjS
>>297
モノブロハートは村上位の二頭クエで剥ぎ取りしたほうがでやすいよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:19:59 ID:4EcdAdoz
>>299
大剣ならデフォ紫以外だったら、切れ味+1・抜刀+αで
こんなとこかな?

-----------------------------------------------
ギザミZヘルム 観察珠 観察珠
ラヴァXメイル 名匠珠
ギザミXアーム 観察珠 観察珠
ギザミZフォールド 観察珠 抜刀珠
ギザミXグリーヴ 抜刀珠 匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[556] 火[10] 水[3] 雷[-4] 氷[-2] 龍[1]

抜刀術
斬れ味レベル+1
捕獲の見極め
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:23:49 ID:+1kg5Z7V
>>303
ラオート用なのは判ってるさ
武器スロ1では無理だからラオG使えばいい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:29:10 ID:ZW+KbP4W
>>303と少し関係するのですが、
極とGは、武器スロの面以外でも、そこまで能力差の大きいものですか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:29:34 ID:cDutN2dC
>>308
武器スロ1では無理ですか。了解しました
またラオを狩る日々が始まる・・・

ありがとうございました。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:32:20 ID:MnK5qWKh
>>310
逆にミラを出すって手もあるぞ。
G訓練1武器ならなんとかなる。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:37:41 ID:cDutN2dC
>>311
ミラか。よし出そう!
増ピも剣ピも取れてないですが、G訓練突撃してきまーす
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:46:06 ID:aefwTp/u
特選アルビノ集めで原種に飽きたから亜種2頭やろうとおもうんだけど、
どんな武器にどんなスキル構成にするのが効率よさげ?
高級耳栓にアブさんで行ったら25分もかかってしまったもので…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:46:11 ID:AV6kIsTk
痛々しい基地外がいると聞いて飛んできました。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:47:40 ID:mTKHK1NR
どうせミラと戦うなら激運装備がいいよ
ついでに渇望ピアスゲットちゃえ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:52:05 ID:gBfOdXj+
ヴォルガノス討伐訓練(片手剣)で眠らせた後、
爆弾仕掛けている時(眠らせてから10秒程度)、
2回連続で飛び起きて爆殺のチャンスを逃して
しまったんだけど、なんか起こしてしまう要因って
あるの?

爆弾仕掛けている間だから、攻撃加えた訳でも
ないし、10秒程度では起きないよね?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:53:39 ID:QRQmIAoI
会心期待値やダメージ計算がよくわかりません。
会心率15パーセントの武器だと会心期待値は1.25*15/100で0.1875?武器倍率にそれをかけたら数値かなり低くてダメージ激低な気がするんですが。
ダメージ=武器倍率(武器攻撃力÷係数×会心期待値)×モーション値×その他補正で間違いないですよね?。
攻撃力816太刀切れ味青、会心15パーセント、踏み込み切りで計算したら武器倍率(816÷4.8×0.1875)×0.33×切れ味補正1.25だと、肉質防御率無視したらダメージが約13.14になりました。こんな低いんですか?
間違ってたら正しい計算同じ例で解説願いたいです
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:55:56 ID:mTKHK1NR
>>316
多分ランゴじゃないかと
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:56:28 ID:tqg3Iqfy
>>307
見極めまでおまけについて、いい感じですねー
ありがとうございます
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:57:05 ID:cDutN2dC
>>315
いやぁ・・・渇望はさすがに(汗
これから初G訓練なんですから。

とりあえず、ミラを目標に行ってくるです(`・ω・´)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:57:13 ID:TFCHPSeA
狂走エキス集めるのに丁度いいのは
どこのゲリョス?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:02:09 ID:wzlu/xsO
ドスイーオスのキングサイズ判別法ってありますか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:07:49 ID:mTKHK1NR
>>317

>会心率15パーセントの武器だと会心期待値は1.25*15/100で0.1875

そりゃ会心発動時に増加する分だけじゃね
残り85%はどこいった
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:09:43 ID:10gLFzRK
上位ラオシャンロン亜種要に火事場+攻撃力大装備を作ったのですが
ヘヴィボウガンだと武器は何がオススメですか?
老山龍砲・皇 グラン=ダオラ カホウ クイックキャスト ガオレンスフィアを所持しています。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:11:21 ID:wzlu/xsO
>>321
村★5「猛毒の包囲網」で確定二個
下位ゲリョス(亜種含む)のはぎ取りで20%
捕獲で34%
トレニャー沼地500やりながらがんばれ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:12:58 ID:bHUWyfwS
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:16:34 ID:QRQmIAoI
>>326
そこ見てから質問したんですが…よくわからないです
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:18:09 ID:80Rijteq
>>327
会心15%=15%の確率でダメージ1.25倍
1発辺りに平均すると(期待値)1.0375倍=3.75%の攻撃力上昇に等しい
攻撃力816で会心15%なら攻撃力846で会心0%と同等という事
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:18:10 ID:QRQmIAoI
>>323
てことは会心率高いほうが会心時のダメージ上乗せはでかいってことになりますよね?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:19:11 ID:bHUWyfwS
>>327
会心期待値 = 1.0 + 0.25 × 会心率/100

(816÷4.8×1.0375)×0.33×1.25=72.75

計算ごとに切り捨てになるから実際はもうちょっと低い
あとそこから肉質と全体防御率で軽減
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:25:08 ID:QRQmIAoI
あ、初歩的な計算ミスでした…。すみませんほんとに、ありがとうございます
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:25:53 ID:W0QlWwqr
>>314
雷光虫よ
無限に飛んできておくれ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:34:27 ID:TFCHPSeA
>>325
おほー!
情報ありがとう!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:46:57 ID:YCoV/qJ2
イベクエ「武神闘宴」をソロでやっているのですが、
集中、抜刀、切れ味+1、アーティラートで行って猿で
時間切れになりました・・

やはりガンナーの方がよいでしょうか?
その場合、ラオートor阿武祖龍弩or剛弓2の中では
どれがオススメでしょうか?

よろしくお願いします。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:47:12 ID:d5GA2RI5
ラーに角折るのに一番相性いい武器ってなんですか?Gラージャンには双剣でいってたのですが角を折る前に倒してしまいます。やっぱり大剣か弓ですか?それとどの武器を持っていったらいいか教えてください
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:50:56 ID:MnK5qWKh
>>335
弓で剛弓2>ユミ【凶】>グラキ2が鉄板かと
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:52:38 ID:YCoV/qJ2
>>335
ラーの角は私は双剣が楽ですけどね・・
確かに2匹の方は両方折る前に死んじゃったりしあます。
単品の方は両方折るまで持ちますよ。

めんどくさかったら、激運つけてけば
「ダイヤモンドダスト」でも結構剛角出ますけどね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:58:11 ID:YCoV/qJ2
>>321
>>325
ついでに「猛毒の包囲網」やるとき
山菜組引換券Gが有れば持っていってじじいに強走薬Gもらうと
効率良いよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:00:45 ID:6FVI5/QF
部位破壊に属性が必要な場合、攻撃力は関係ないんですか?
部位破壊だけで考えるなら、単純に属性値の高い武器の方がいいんでしょうか?

340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:03:50 ID:kWORg1Jl
>>339
逆に属性値が関係ない
属性が必要な部位破壊するには以下の2点
・属性武器で攻撃する
・部位の耐久値をゼロにする

だから属性が付いていて、攻撃力が高い武器がいい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:05:54 ID:S6AR8aKt
サイズの記録は原種だけじゃなくて
亜種のサイズも原種として記録されますか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:06:46 ID:CA0ogNej
あの〜 属性値によってもダメージが発生するんですが・・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:07:29 ID:6FVI5/QF
>>340
なるほど。
最悪、属性が100とかでも付いてりゃ良いってことですね?
どうもでした。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:08:59 ID:edNHnCSa
雌火竜の天鱗狙うなら、どのクエ回すのが効率的?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:09:40 ID:N4rgv9B7
>>341
うん、記録される。

>>344
竜王の系譜
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:10:45 ID:kWORg1Jl
>>342
属性値ダメージは前提としての話ですよ

でも属性値は表示の10分の1だからわかりやすくなるよう無視して説明したの
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:11:08 ID:82BR16u6
>>344
竜王。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:14:53 ID:SxDkWpux
質問お願いします
ボウガンで祖龍の顔を破壊するには弾は何を使えば楽でしょうか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:15:45 ID:QaVkkl9y
フルフルの霜降りが出ない。やっぱり捕獲だけじゃダメか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:16:16 ID:ggF6jjLi
>>348
通常2
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:21:22 ID:SxDkWpux
>>350
わかりました。ありがとうございます。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:22:36 ID:xVXlnVo9
村上位ラオを撃退するなら、双焔でこと足りますか?
一応こいつを使って下位は撃退出来たんだけど、倒すまで至った事がありません。
大樽Gは12発当てたんだけど、その程度のPSです。
353344:2008/09/30(火) 14:22:40 ID:edNHnCSa
>>345
ありがとう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:23:48 ID:/7Es96t8
ランス ガンランス使ってます
切れ味 匠がついて空きスロット8〜9ぐらいある装備教えてください
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:26:29 ID:O5Re5x8Q
>>354
業物と斬れ味レベル+1という解釈でいいんだよな
ギザミZ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:27:34 ID:noKKetl5
女剣士なんだけどスカルカイザミマンってのはどんな装備なんですか?
あれ?スカルギザミマンだっけ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:27:53 ID:S5Swg5op
>>354
ギザミZ一式で匠業物空きスロ11
防御-40も付くけど特に気にならんよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:28:41 ID:3HCvq217
wikiにナルガクルガの欄にこやし玉○ってなってるけど、どんな効果があるの?
なんも効果ないような気がするのだけれど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:29:40 ID:0L7ts/8N
>>356
よくわからんがスカルフェイスにギザミUUZZかな?
珠で見切り+3、斬れ味+1、業物がつく
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:32:10 ID:4EcdAdoz
>>334
色々試してみたがラオートが一番楽だった。
とりあえず通常2は最大数生産を使うか錬金調合分持込がいい。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:34:25 ID:TQxuT1dM
>>356
武器スロ1
スカルフェイス
ギザミU
ギザミU
ギザミZ
ギザミZ

匠、業物、見切り+1、ガード性能+1がつく
ガード性能は回避性能とか見切り+3とかにもできる
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:34:37 ID:4EcdAdoz
>>358
こやし玉は未発見時に放っておくと有効なモンスは
別のエリアに移動してくれるだけ。
2頭クエで合流されないように使うぐらいだけど、
過剰な期待はしないように・・・。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:36:08 ID:AJVp6rkV
>>359
男装備で作ったがあまりのカッコ悪さにスキル落としてまで胴をカイザーXにした俺参上
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:36:56 ID:pCBKdqAS
アーレの活用法教えて下さい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:37:10 ID:0L7ts/8N
>>363
それは愛用してる俺への当てつけかい?
あれがいいんじゃないか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:37:19 ID:YCoV/qJ2
>>360

ありがとうございます。
とりあえずラオートで逝ってきます!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:38:46 ID:ggF6jjLi
>>334
ガンナーに慣れているならラオートでいいと思う
個人的には、より弾種の幅が広がる自装無しアーレを推奨しますが


大剣で苦労するのは黒グラぐらいだから
そこを短縮する努力をした方がクリアが近い気もしますが
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:39:54 ID:3HCvq217
>>362
そっか。それだけなのか
d
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:40:41 ID:Rvgm/tzR
上位にあがりたてだとどういう武器がおすすめでしょうか?

今使ってる下位ガンスは銀レウスまで強化できないし
他は攻撃力が今一で…

あと火属性のガンスならナナガンスとヴォルガンスはどちらがオススメですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:40:58 ID:K23X0ZsL
モンハンでワイファイかなんか使ってオンラインできるって聞いたんですけど何使ったらできるんですか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:41:12 ID:S5Swg5op
>>364
好きなクエに好きなスキル付けて撃って来い
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:44:57 ID:aoJDWii9
>>370
おそらく「XLink kai」のことと思われるけど
>>1
・XLink kaiに関する質問禁止
となってるので、自力で調べてみてください

また、新型PSP3000とPS3を使用したオンラインのことであれば
発売までもうちょいまってください
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:45:20 ID:DFDXdNB4
武器係数で割って、そこからモーション値をかけるってあるけど、「武器係数で割る」っての意味あるの?
>>326のを見てると、ナルガの武器は係数で割るとどれも240ってなら最初から240でいいんじゃない?
大剣が1番攻撃力が表示では強いんですよってだけ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:45:33 ID:KhF4gbYS
P2G用の欲しい素材の出るクエがわかるツールってない?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:51:26 ID:kWORg1Jl
>>369
今は近衛隊正式銃槍?
そのまま銀レウスまでいけるよ
キークエだけこなして最速で銀倒して癌チャリまで持っていくのが一番いい

後はディープフィッシャー強化してオーシャンにする
バサル・グラビ系の毒に激弱の敵用にグランドスラムからハードヒッターにしてビッグスラッガー

火属性ならナナの方が上
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:52:02 ID:YCoV/qJ2
>>367
ラオートよりアーレの方が良いですか〜
じゃ先に貫通UP&アーレで試してみます。

大剣はまさに黒グラビに時間とられました。
いつもアメザリクロウに頼ってたのが仇に・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:52:43 ID:E6rbvE21
>>369
上位上がりたてでガンスなら、ビッグスラッガーやスノウギアドライブ、シザーキャノンが作りやすくてオススメ。

火がよく効く相手ならナナガンス最終系。バランスが取れてるのはヴォルガンス。
どっちにせよ、上位で作れるのはナナガンスだけだよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:53:24 ID:l+9F7j4r
セカンドキャラで下位上位キークエだけやってすぐG級に行ったんだけど
今さらアイルー食券並がたりなくなりました。
どうやって入手すればいいのかな?
効率良いやり方教えて下さい。お願いします。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:54:13 ID:W/i0pep6
ウカムの咆哮大がどうしても避けれません。
立ち上がる動作を確認をしてから逃げようとしても遅いですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:54:21 ID:PcIm5mwk
動画などでランスのステップで攻撃をかわしているのを見かけるのですが
ステップする際に敵に背を見せるのはなぜですか?

正面向いたままステップではかわせない?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:55:01 ID:TQxuT1dM
>>378
アイルー1匹休憩させて飯を食う
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:55:04 ID:aoJDWii9
>>378
一匹外して食事を頼むしかないかと
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:56:48 ID:S5Swg5op
>>379
立ち始めてからでもウカムの影から出れば吹き飛ばされない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:58:20 ID:IasTalb6
アーティラートとウカム大剣で同じ攻撃を比べたら
どっちのほうがダメージたくさん与えられますか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:58:30 ID:E6rbvE21
>>373
モーション値やら武器補正やらをいちいち記載したら初心者は混乱するでしょ。
直感的に攻撃力の差を理解できるようにしてるんじゃないか。
実際にモーション値など考えたら、一撃の重さは大剣、ハンマーが最高峰なんだし。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:59:54 ID:HPyJ2A2B
ウカムって音爆きくの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:02:23 ID:W/i0pep6
>>383
ありがとうございます。やってみます。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:04:11 ID:E6rbvE21
>>380
正面向いてステップ回避可能だけど、攻撃判定が長い攻撃を避ける場合タイミングが結構シビア。
ステップ回避の典型的な例、側面タックルなんかは、
攻撃判定がモンスターの体の移動方向に伸びる。
背を向けてステップすると、判定の外に出易くなり、成功率があがる。

咆哮など、判定が一瞬の攻撃は、背を向けて回避しても成功率は変わらない。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:04:51 ID:/7Es96t8
ありがとうございます

スカルフェイスってのが売ってないの入手方法も教えてもらえませんか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:04:53 ID:EsyDI+FW
>>380
ランスを使った事はあるかい?
正面を向いてステップしたら、離れちゃうよね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:04:54 ID:S5Swg5op
>>386
ブレスの時に使うと怯むらしい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:05:19 ID:YCoV/qJ2
>>384
紫ゲージまで有ればアーティが上です。
白ゲージ同士ならウカムだったと思います。
なのでアーティは白になったら直ぐに研ぎましょう。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:06:38 ID:dugL8BjS
>>380
後ろ向きの方が攻撃に向かってく感じだから避けやすい
と俺は思う
相手の攻撃と自分の回避が違う方向のが攻撃判定がそれだけ少なくなるから
同じ方向だったら結構タイミング取りづらいし攻撃と同じ方向だったらあんま意味ない

説明下手でスマン
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:07:11 ID:0L7ts/8N
>>389
ギザミZって言われてるのに何故スカルフェイス…

達人のドクロ持ってればレシピ載る
達人のドクロ*1
いにしえの秘薬*1
生命の粉*1
ノヴァクリスタル*1
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:11:32 ID:IasTalb6
>>392
ありがとうございました
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:14:59 ID:peNZztnr
Gキリン倒して麒麟帝作れるんだけど作る価値ありますか?
武器スロ無いしフルフルフルミナントの方が使えますか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:16:17 ID:PcIm5mwk
>>388
>>390
>>393
分かりやすい説明で納得です。
すっきりしました、ありがとうございます。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:16:33 ID:6htGXTZU
上位くらいから当たり前のように鬼人薬を使ってきたんですが
どこかの板で「鬼人薬は後半空気」という書き込みを見ました。
ハチミツが不足がちな為作るのがそれなりに負担になるんですが
そこまでの価値はあるもんなんでしょうか?
武器は主に太刀・弓を使ってます。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:16:44 ID:/7Es96t8
>394レシピ?ですか

スカルフェイスにギザミがよいと教えてもらったので
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:19:08 ID:FSpJ6i2M
イーオスS脚を作ってみたのですが、ガッツリ強化しちゃった方がいいんでしょうか。
まだ上の方の鎧玉が少ないので迷ってます
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:19:19 ID:knzrYLcr
竜骨【中】を効率良く集める方法を教えて下さい。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:20:16 ID:YCoV/qJ2
>>396
特にいらないと思います。
手数の少ない大剣に属性はあまり必要ないです。
大剣はアーティラート1本で十分かと思います。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:21:22 ID:FeNM1pVT
>>352
ボマー砥石高速あれば討伐も出来ます
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:23:35 ID:0L7ts/8N
>>399
別人に対してのレスだけど…まあちょうど合ってるみたいだしいいか

で、レシピは要するに作り方だ。武具を作成するにはキー素材というものがあって
それがないと作成欄に表示すらされない。大体は必要素材の一番上に載ってる奴
で、今回は達人のドクロ…のはず
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:26:35 ID:80Rijteq
>>398
残念ながら鬼人薬は前半から空気。討伐までの手数は数発しか変わらない
一秒を争うTAでも、使うメリットより飲むのにかかる時間のデメリットの方が大きいくらい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:28:59 ID:5TFMoagT
鬼人薬Gも空気?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:32:11 ID:S5Swg5op
>>406
鬼人薬はネコ飯と併用できないからな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:36:52 ID:nAsoP5qx
武器スロなしで
装填速度+2 反動軽減+2 根性ってできますか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:39:32 ID:tboJfD/f
蒼大爪が欲しいのですがラオを撃退で出ますか?
あとコウリュウソロでGラオ撃退は可能ですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:39:50 ID:tqg3Iqfy
G級剣士の皆さん、防御力どれくらいですか??
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:40:01 ID:k1MF0erH
無理
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:41:00 ID:peNZztnr
>>402
アーティーは作りました
固い奴例えば蟹、古龍とかもアーティーでいいですか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:41:17 ID:E6rbvE21
>>409
報酬には20%で出る。
てか、コウリュウなら余裕でソロ討伐いける。
剥ぎ取りは15%
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:41:49 ID:ZW+KbP4W
>>410
高くて500代後半、
低いと400くらい。

武器やスキルによって違います。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:43:13 ID:tqg3Iqfy
>>414
500台中盤くらいまで持って行ければ、よほどのことがない限り即死は免れますかね?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:45:56 ID:ZW+KbP4W
>>415
だと思いますよ。
マガジンティガの怒ったときでも510くらいで即死じゃなかったと思いますので。

ミラは分かりませんが。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:50:42 ID:5/Ygtfg3
即死って一言にいってもHPが100なのか150なのかによって変わるだろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:52:40 ID:tqg3Iqfy
ああ、体力140くらいですねいつも。
他の方の数値はどのくらいでしょう?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:53:09 ID:ZW+KbP4W
>>417
そうでしたね。
自分は常に150にしてるので忘れてました。
>>416はHP150の場合とお考えください。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:57:54 ID:YCoV/qJ2
>>412
抜刀&切れ味+1での溜め大での比較では
ダメージ計算サイトで確認したところ
属性つきよりアーティの方が勝ってます。

他の攻撃では属性付きのほうが上回るパターンもあるとは思いますが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:58:02 ID:HPyJ2A2B
>>391
d
だからネコの小樽で怯みまくったのか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:07:27 ID:uSrRKpge
貫通全レベル追加のスキルをつけて
もともとは貫通が撃てないボウガンを持つ場合
貫通の装填数は各1ずつですか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:12:46 ID:6FVI5/QF
攻撃力444のボウガン(銘火竜弩)+属性強化。

この条件でG級オオナズチの頭に火炎弾速射(5連発)を食らわした場合、どれだけのダメージになるのか分かりませんか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:13:15 ID:80Rijteq
>>422
NO。ボウガンによるが3発が大多数(2〜4)
いずれかのレベルが撃てる場合は他のレベルも同じ弾数
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:17:06 ID:nmWsg9p3
クーネ作ったけど貫通強化と属性強化どっちがダメ高くなるかな?
ラオ行こうとしてます。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:18:31 ID:S5Swg5op
>>425
どっちでも討伐余裕、だが火事場のほうがもっといい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:19:34 ID:uSrRKpge
>>424
ありがとう
助かりました
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:20:35 ID:HPyJ2A2B
>>425
貫通

シルソル一式にブルーブレイドボウ3でクリアできたくらいだし
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:23:19 ID:5/Ygtfg3
ポッケチケットがありません
どうやって手に入れますか?ポイントと交換以外で頼みます
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:27:09 ID:/5N7hlji
村モンハンクエがタイムオーバーでクリア出来ないんですけど。。。
何の武器がオススメですかね? 
因みに扱えるのはランス・ガンランス・ヘビー・弓だけなんですが・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:27:11 ID:7ETqeHZh
>>429
交換以外では村下位緊急クエクリアと集会所の絶対強者クリアのみ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:27:34 ID:D6AZr1vj
>>423
135(ステルス時140)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:28:13 ID:S5Swg5op
>>430
ラオ極とか剛弓Uあたりでいけばいい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:28:36 ID:5/Ygtfg3
>>431
やっぱりですか 諦めてバサルを泣かせる作業に入ります
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:32:40 ID:nmWsg9p3
>>426
>>428
サンクス
あと問題はこっちの腕か…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:36:42 ID:/5N7hlji
>>433
ありがとうございます
ラオ極は持ってるのですが何度やっても弾切れおこしてたので使ってなかったので
当てる場所の問題のようですねぇ・・・
チャレンジしてみます
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:38:09 ID:CA0ogNej
>>436
各種属性・通常2・3 カラハリ99 有れば余るはず。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:40:38 ID:6FVI5/QF
>>432
ありがとうございます。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:44:57 ID:XWywJUK/
>>306マヂで?ありがとう!!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:49:33 ID:03EDX0gB
打ち上げタル爆弾でテオの翼破壊狙っているんだけど、数10個使っても一向に破壊できない。
ブレス時にテオの足の真横くらいに立って使っているけどこの場所じゃ駄目?

ちなみにダウン時に攻撃はしてないからひるみ値のリセットはしていないと思う。

441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:55:51 ID:RersLUE4
>>401
下位砂漠7アプケロス8%
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:15:21 ID:VQ+fXGFM
自マキ
抜刀
集中
でシュミってもらえませんか?

HR9 ウカム済み 鷹見は所持してません
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:17:05 ID:BjNtEg5z
火事場2、ボマー、最大弾数生産でシミュ回してくれませんか?
武器スロなども教えてくれるとありがたいです。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:20:53 ID:m8yo+MMx
ガンナーのタロス防具装備を作るために
タロスの堅殻が欲しいのですが
どのように集めるのが1番早く集まりますか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:23:27 ID:X4F5WI2M
G級に上がったばっかりなんですけど、大剣でのオススメ防具はありますか?
今はギザミS一式です。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:26:30 ID:S5Swg5op
>>445
とりあえずフルフルZとかオウビートXあたり
G2に上がったらギザミZにグレードアップ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:28:30 ID:BjNtEg5z
>>445
G2まではそのままで十分いけるはず。どうしても不安ならザザミZとか作るといいかも。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:33:46 ID:KMI/lDzz
4人集会所でG3をガンガンやるガンナーの防御率はどれくらいあればいいですか?
しんでばっかいると迷惑かけるんで
根性つけようかどうしようかと
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:38:41 ID:qFtEmY3r
>>448
避け切る自信があるなら裸でも構わない
無くても根性ありで300ちょいもあれば大丈夫だろう
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:43:10 ID:ahh1erC7
>>442
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.0.8 ---
防御力 [430→558]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:金色ノ添髪・真 [2]
胴装備:金色ノ羽織・真 [2]
腕装備:ギザミXアーム [2]
腰装備:金色ノ帯・真 [2]
足装備:暁丸・極【具足】 [2]
装飾品:抜撃珠、千里珠×8
耐性値:火[8] 水[10] 雷[5] 氷[-5] 龍[5] 計[23]

自動マーキング
抜刀術
集中
---------------------------------------------------

>>443
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.0.8 ---
防御力 [208→350]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:コンガUヘルム [3]
胴装備:ラヴァXレジスト [3]
腕装備:モノデビルガード [2]
腰装備:モノブロスXコート [2]
足装備:S・ソルZレギンス [3]
装飾品:爆師珠×4、弾製珠×5、危難珠×2
耐性値:火[14] 水[7] 雷[5] 氷[2] 龍[4] 計[32]

ボマー
火事場力+2
最大数弾生産
---------------------------------------------------
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:44:45 ID:DPXIpmhH
ソロプレイしかやったことないんですが、4人とかでプレイした場合
ボスの体力はどれくらい上がるのでしょうか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:45:13 ID:tqg3Iqfy
>>448
一撃喰らってしまうとハメられたりして死ぬときは死ぬので、ナルガ一式とかそろえて避ける事を主眼においた立ち回りの方がいいんじゃね?
PTだと火力よりも死なないことの方が大事でしょ。
防御力もそれほど悪くないし。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:45:46 ID:tqg3Iqfy
>>451
変化無しだよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:48:19 ID:EdR2hguy
Gの黒グラの双剣ソロで落とし穴にはめて腹を壊すときに、
ボマー付き大タルGを爆破させてからの乱舞と、爆弾を使わずに最初から乱舞ではどちらが有効ですか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:50:32 ID:tqg3Iqfy
>>454
武器によるかもしらんけど、乱舞一回でダメ300稼げるんなら乱舞だし、無理だったら爆弾。
感覚的には乱舞一回=タル2個設置時間って感じじゃない?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:51:31 ID:qFtEmY3r
>>454
効率的という意味なら乱舞オンリーのが良さそうに見えるんだが
だいたい黒グラ相手なら爆弾直置きでも当てられるからわざわざ落とし穴使う必要ないしな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:51:38 ID:jB80fuLE
Gバサルモスな季節で10匹まで狩れない(´;ω;`)
1匹沈めるのに10分もかかってしまう
達成できた人装備教えてくらさい
もしかしてソロだとできないのが普通?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:52:02 ID:tqg3Iqfy
>>455だけど、設置してから爆破までの時間考慮してなかった。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:52:02 ID:xRoLzpWg
HR9、ウカム前、ミラ系無しで自動装填・高級耳栓・捕獲の見極めでシミュお願いします。
できればディアブロZキャップを使いたいのですが…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:52:57 ID:VQ+fXGFM
>>450 さんくす
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:58:49 ID:XEgIcn/F
>>457
ソロは厳しいだろうね。
火事場クーネで7匹だったかな?まではやれた記憶がある。
記憶違いかもしれないけど・・・。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:58:58 ID:WAvsLsTp
>>453
>>451ではないが変化なしなん?今まで体力多いと思ってた。
じゃあ攻撃力も変化なし?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:01:07 ID:125cBY1F
>>459
武器スロ1にスロ3胴、以下トヨタマ真
連射珠*2、流射珠*2、観察珠*5
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:01:30 ID:1lyyHZNi
>>462
何から何まで一切変更なし
特別な動きをするようになったりもしない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:02:13 ID:jB80fuLE
>>461
そうかありがとう
村上位の感覚をG級に持ち込んでしまったようだ
完全に相場を勘違いしていた
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:04:48 ID:tqg3Iqfy
>>462
全ての数値に変化無いですよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:05:04 ID:80Rijteq
>>457
やほーとかディスティに火事場
さすがに火事場無しだと8匹くらいが限界じゃないかな。アメザリ双剣ソロの報告も見た事ある気がする
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:07:50 ID:uKDfbgxa
肉:★★★
射撃
暴れ
火事場

この猫がババァから出てくる可能性はありますか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:10:38 ID:EdR2hguy
>>455>>456
設置から爆破までに乱舞が2回入るとするなら、乱舞のほうが良いようですね。
ありがとうございました。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:12:39 ID:qFtEmY3r
>>468
野菜★3ならそのスキルでうちにいるマイクがそうだ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:13:22 ID:5/Ygtfg3
>>468
そのスキルの組み合わせは存在するので粘ってればそのうち出ます
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:13:24 ID:GjyPaPhJ
>>459
武器スロくらい言えよ。ヘルムならある。

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.0.1 ---
防御力 [280→360]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ディアブロZヘルム [3]
胴装備:ラヴァXレジスト [3]
腕装備:トヨタマ真【大袖】 [2]
腰装備:トヨタマ真【丸帯】 [2]
足装備:リオソウルZレギンス [2]
装飾品:連射珠×2、観察珠×5、流射珠×2
耐性値:火[6] 水[8] 雷[10] 氷[11] 龍[0] 計[35]

高級耳栓
自動装填
捕獲の見極め
---------------------------------------------------
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:14:59 ID:uKDfbgxa
>>470
野菜:★★★の猫は2匹集めたのですが、肉:★★★の前述のスキルの猫が欲しくて…
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:15:47 ID:uKDfbgxa
>>471
そうですか!
ありがとうございます!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:18:14 ID:qFtEmY3r
>>473
2匹いれば十分じゃないか?
それに火事場で暴れ撃ちで射撃って何に使うんだ?黒グラ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:18:41 ID:Iut67e7N
ラオートで金レイアに火炎60、水冷60、電撃60、通常2×99、通常3×99発打ち込んだのに
捕獲すらできなかったんだが…。
ちゃんと弱点狙わないとダメなん?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:20:05 ID:O8EJsOCq
>>473
完全に運なのでこまめにネコバァを確認するしかないね・・・。
オトモアイルーの方に空きがあるなら、雇って転職させてみるのもあり。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:20:44 ID:VQ+fXGFM
すいません
>>442なんですけど天鱗使わないやつありませんか?
無理でしたら集中はなくてもいいんで
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:21:53 ID:334VvU4m
G1キークエのゲリョス二匹クエにつまってるんですが散弾使えるライトボウガンとおすすめ防具教えて下さい。
ジャガーノートで時間切れというへたれっぷりです。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:24:30 ID:qFtEmY3r
>>476
クリティカル距離が把握できてない模様
つーかレイアに火や水って通っらないだろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:26:49 ID:O8EJsOCq
>>478
これなんかどうだろう?

■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.0.1 ---
防御力 [421→555]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:金色ノ添髪・真 [2]
胴装備:金色ノ羽織・真 [2]
腕装備:ギザミXアーム [2]
腰装備:金色ノ帯・真 [2]
足装備:ギザミXグリーヴ [2]
装飾品:抜刀珠×2、千里珠×8
耐性値:火[11] 水[10] 雷[4] 氷[-8] 龍[9] 計[26]

自動マーキング
抜刀術
集中
---------------------------------------------------
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:28:25 ID:E6rbvE21
>>478
こんなのとか
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.0 ---
防御力 [383→555]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:金色ノ添髪・真 [2]
胴装備:ラヴァXメイル [3]
腕装備:ギザミXアーム [2]
腰装備:金色ノ帯・真 [2]
足装備:ディアソルテグリーヴ [1]
装飾品:抜撃珠×2、千里珠×6
耐性値:火[14] 水[2] 雷[4] 氷[-7] 龍[7] 計[20]

抜刀術
集中
自動マーキング
---------------------------------------------------
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:29:24 ID:/7Es96t8
とても遅くなりましたがスカルフェイス ギザミUUZZ教えてくれてありがとうございました
おかげでウカム安定しました
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:32:56 ID:Iut67e7N
>>480
レイアの尻尾がギリギリ届かないくらいの位置で撃ってたぞ?

あとガンスデビューしようと思うので
大砲モロコシに合う装備お願いします。
Gミラ素材以外で
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:34:51 ID:N4rgv9B7
>>484
そもそも、金レイアにまともに効く弾が電撃と通常2しかないと思うんだが。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:36:06 ID:WAvsLsTp
>>464
>>466
ありがとう!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:37:10 ID:Iut67e7N
>>485
通常2と通常3て何か違うの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:37:25 ID:EdR2hguy
>>479
ttp://www.mhp2g.com/book/geryosu.html
質問の答えと違うけど、このページの動画がハンマーの立ち回り方の参考になりそう。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:37:57 ID:rVfkrZKv
採集クエでモンスター倒しても討伐報酬はでますか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:38:59 ID:VtiYO9qW
爪護符+猫飯肉×野菜+カイザミコウリュウでオオナズチの右後足に乱舞をした時に切れ味白、青、緑で何回やればダウン取れるか教えてください
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:40:00 ID:bfgqJb9z BE:304899034-PLT(12108)
>>489
出ない
部位破壊報酬は出る
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:40:53 ID:VQ+fXGFM
>>481,482
ありがと!!さっそく作ってくる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:42:57 ID:cBAGN7nB
レウス亜種、レイア亜種にラオートで突撃する場合、
用意すべき属性弾を教えて下さい。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:43:13 ID:rVfkrZKv
>>491
サンクス!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:43:43 ID:N4rgv9B7
>>487
3のほうが少し攻撃力が落ちる。
代わりに跳弾するけど狙って当てるのは難しい。
それなら通常2を調合しながらクリ距離で脚撃ってるほうが良いと思うよ。
電撃は尻尾や腹を避けて、なるべく頭を通るように胴体を通す。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:47:02 ID:jTYOQhOk
高級耳栓、属性強化、ボマー、罠士の装備は可能でしょうか?
ガンナーで武器スロ3です。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:51:00 ID:ZW+KbP4W
>>484
砲撃メインで戦うならですが
>>8のミラ用はなかなか万能です。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:51:09 ID:wPxe3TPK
テンプレのラオ・シェン用の防具でやつらに挑むとしたら武器は何がおすすめですか?

あとその武器で普通どのくらいの速さでクリアできますか?(ラオ・シェン両方回答御願いします)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:55:49 ID:DLN1/dd2
麻痺武器を作ろうと、電光虫を集めているのですが、農場以外だとしたらどこで採集出来ますか?

また、トレニャーでも電光虫は手には入りますか?
手に入るなら派遣先とポイントもお願いします。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:57:03 ID:HuhLDvCu
>>498
やほー
ラオはエリア5即討伐
シェンは20分かからないくらい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:57:28 ID:ZW+KbP4W
>>498
自分はテンプレとは違うヤツでやっていますが
ダラダラやってシェン15分、ラオ20分ちょいといったところですかね。

スキルは自マキ、貫通強化、火事場2です。
ハメ用を流用しているので自マキが付いてやがります。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:58:27 ID:wPxe3TPK
>>500
ありがとうございます。
あの図々しいですが、立ち回り方もできれば・・・できればでいいです。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:58:43 ID:fnMm/DYC
ハンマー用に、

回避性能+2・匠・業物欲しいんですが、何か良い組み合わせありませんか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:58:44 ID:ZW+KbP4W
>>501っすけど自分も夜砲っす。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:00:44 ID:pCm4v6Ot
>>487単発辺りの攻撃力は通常2のほうが優る。
そのかわり、通常3はヒット後に跳弾して複数ヒットする可能性がある。
しかし所持可能数・持ち込み調合素材数・調合一回辺りの最大作成数、
すべてにおいて通常2が圧倒するために、トータルで通常3を上回る。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:02:04 ID:HuhLDvCu
>>502
ごめん
当方火事場2のみだった
攻撃大と貫通強化はついてないです

シェンはひたすら殻撃ち
ラオはテンプレの弱点通りです
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:03:05 ID:tqg3Iqfy
火竜の天鱗欲しかったらG級リオで尻尾はぎ取り頭破壊捕獲が一番高確率ですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:04:06 ID:wPxe3TPK
>>506
ありがとうございます。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:06:16 ID:125cBY1F
>>503
ギザミZ一式に光避珠*5か腕だけUにして光避珠*5、匠珠*1
おまけで防御マイナスが前者は40、後者は30
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:06:31 ID:f3reBAOd
増弾・剣聖・渇望のピアス、混沌のパオ、狩魂・狩人TシャツX以外に1つの防具でスキル発動するやつある?訓練所限定の防具以外で
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:07:01 ID:ZNETWkrb
アイテム使用強化スキルを付けたら、回復薬の回復量上がりますか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:07:25 ID:jTYOQhOk
>>503
ギザミマンに光避珠5つブチ込めば幸せになれる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:07:41 ID:N4rgv9B7
>>507
確率では、基本報酬で出る竜王がダントツ。
ついでに銀の頭破壊しとくといい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:08:13 ID:N4rgv9B7
>>510
鷹見忘れてんぞ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:08:47 ID:WS6BsZlq
>>510
アイルーフェイク ブルファンゴフェイク
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:09:47 ID:EsyDI+FW
>>507
G3竜王の系譜でリオレウス稀少種の尻尾を剥ぎ取り、頭部を破壊し、落とし物を拾い、捕獲するのが最良。
塔レウス稀少種でも出ることは出るよ。原種は頭部破壊報酬だけだったかな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:10:22 ID:f3reBAOd
>>514
完全に忘れていた鷹見の存在を
>>515
ありがとう
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:10:58 ID:tqg3Iqfy
>>513
はいー頑張ってきます。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:11:18 ID:N4rgv9B7
>>511
上がらない。
それは効果時間があるアイテム用。
体力回復アイテム強化が、回復量が増えるスキル。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:12:51 ID:ZNETWkrb
>>519
ありがとう。増えてる気がしたのは気のせいだったか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:15:14 ID:5/Ygtfg3
猫の医療術発動させて グレート飲みました
60の10%は6なので 66回復するはずです
だからそれで根性も発動するかと思ったら死にました
なんで?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:15:18 ID:ZNETWkrb
>>510
護りのピアス
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:16:01 ID:125cBY1F
>>510
あと護り・オトモピアスとレザーライトSヘルム辺り
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:16:48 ID:jAd046tX
武器一筋のオトモに回復笛や真・回復笛のスキルを
付けてもちゃんと吹いてくれますか?
ひょっとして無駄になるのかと思ったので
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:16:59 ID:N4rgv9B7
>>521
回復薬グレートの回復量は50だぜ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:18:18 ID:ZW+KbP4W
>>524
吹いてくれますよ。
そこまで一筋じゃないです。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:18:39 ID:N4rgv9B7
>>524
吹くには吹く。
でも元々頻度は低いから10分経って一度も吹いてくれなくても泣かない。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:18:41 ID:5/Ygtfg3
>>525
orz
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:21:11 ID:zXHPjqIT
>>510
ハイドベルトで高速剥ぎ取り
ラオ戦にどうぞ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:22:23 ID:SfV5wsO5
ガンナ−防具のオススメ教えてください。HR3です。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:23:25 ID:xS2RCIe+
ケルビを狩りやすいクエストを教えていただけないでしょうか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:26:17 ID:jAd046tX
>>526-527
ありがとうございます。
吹かない事は無いにせよ、別のスキルの方が良さそうですねw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:27:57 ID:125cBY1F
>>531
旧沼地ツアーでBCから出てすぐ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:28:13 ID:bfgqJb9z BE:228674333-PLT(12108)
マグニチュード用に高級耳栓、見切り+2、斬れ味+1付けたんですが
これ以外にお勧め装備ってありますか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:30:01 ID:tqg3Iqfy
>>530
その時点ならなんでもいいんじゃない?
HRだけ言われてもあなたのPSわからんから勧めようがない。
取りあえずランナー自マキあたりが便利。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:31:10 ID:qVPi4kK8
匠以外に太刀に必須スキル、オススメスキル教えてください
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:34:04 ID:xS2RCIe+
>>533
ありがとうございました
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:34:22 ID:HuhLDvCu
>>536
回避系耳栓系
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:34:23 ID:f4JL1gO7
貫通強化、属性強化などはなしで夜砲とラオートではどちらが
ガノトトスをはやく倒せますか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:42:56 ID:zXHPjqIT
防具がカイザミマンの場合、大剣で担ぐのはガオレンズトゥーカが最適でおk?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:44:39 ID:vWJnqWC5
ラオートで頭にブランゴZキャップを使わずに、高級耳栓、通常弾強化ってできますか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:47:00 ID:k1MF0erH
>>541
ない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:48:48 ID:vWJnqWC5
そうですか。あれを被るしかないのか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:01:59 ID:nODvkwG/
>>543
男だとあれきついよなwww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:03:02 ID:MnK5qWKh
>>543
もうアレは異民族の暗殺者用の仮面だと思うようにしてる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:03:42 ID:HuhLDvCu
>>543
俺もあれ被りたくなくてラオートに距離諦めたわwwww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:05:15 ID:voISY/qi
カイザミ、コウリュウ、腹下乱舞でGラオソロは楽勝?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:05:37 ID:MI8wSFa+
武神ソロ無理だわ。ハンマーだとオヌヌメ装備ある?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:14:28 ID:Iut67e7N
紅蓮石どこにあるんだ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:17:41 ID:JYQ5r/ju
>>547
余裕

>>549
火山6と火山8
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:18:50 ID:hHA1NDsn
高級耳栓ってどこで手に入れるんですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:23:25 ID:L31hsU7P
>>551
スキルです
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:25:00 ID:GQQZI9W6
>>551
出たwwww

スキルです
防音+15で発動。売ってないです。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:25:50 ID:aCiLQy1T
ミラ系の顔部位破壊は一段階で終わりですか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:26:32 ID:hHA1NDsn
>>552

ありがとうございます
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:27:08 ID:f3reBAOd
>>522,523,529
遅くなったけどありがとう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:27:19 ID:HPyJ2A2B
ネコにシビレ罠修得させるならどの性格が一番いい?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:31:09 ID:I9oG4+yJ
ハチミツ集めるならどこのステージが一番いい?
G級になってからすぐなくなっちまう( ´Д⊂ヽ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:32:03 ID:SfV5wsO5
>>535遅くなったけどありがとうん。
すみません。ランナ−自マキ辺りのスキルのつく防具探してみますね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:35:50 ID:JYQ5r/ju
>>554
三回
最後に眼

561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:36:18 ID:OCat+Kx5
>>558
密林素材ツアー回しながらポッケ農場
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:36:50 ID:aCiLQy1T
>>560
サンスクです♪
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:40:49 ID:hi3GMOUk
アイルーの食券や村長の褒美が、食いしん坊の武器屋の主人に使えるらしい。
なのに、受け取る気配すらない。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:41:00 ID:L31hsU7P
>>558
密林、農場、トレニャー雪山
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:42:38 ID:ZxnYMeyJ
>>563
素材として使われるだけ。
チケット受けとるイベント的なものはないよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:43:28 ID:2lKKS6Eo
>>548
毒ハンマ
スキルは個人的には切れ味+1と回避性能がほしい
クリアしたときはジャガーノートだったけどな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:48:19 ID:CYHTEsyK
回避2、匠、心眼、砥石でシミュお願いしますm(__)m
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:01:56 ID:LfZ+Aey4
ガルルガの背中ってハンマーでどうやれば壊せる??
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:08:06 ID:XaqgGU0U
アカム、ウカムの尻尾にもスタン値が設定されてあるみたいだけど
本当に尻尾だけ攻撃しても気絶するの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:11:21 ID:6Zj0/UyG
角笛はボスモンスターの注意をひきつける効果らしいんですが
ボスモンスターが他エリアにいるときに吹いてもこちらのエリアに来るんでしょうか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:13:16 ID:cbjOBoSs
>>570
こない。同じエリアにいて未発覚のを発覚にするだけ。
>>568
落とし穴にハメて頑張って背中攻撃。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:16:25 ID:B3AoACbG
ラージャンを弓で倒せるようになって、調子に乗って弓でダイヤモンドダスト行ったらティガに30分かかった挙げ句瀕死のティガに3死w
一つだけしか持ってってない罠も、仕掛ける→即エリア移動の糞パターンで無駄にw
ラージャンすら拝めない低PSっぷり。
死ね俺ww

573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:17:45 ID:2lKKS6Eo
>>567
武器スロ3剣聖必須
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
剣聖のピアス
ナルガXメイル 研磨珠 研磨珠
パピメルXマーノ 名匠珠
ナルガXフォールド 研磨珠 研磨珠
パピメルXガンバ 名匠珠
武器スロット 研磨珠 匠珠 匠珠
-----------------------------------------------
防御力[498] 火[-2] 水[-4] 雷[0] 氷[-4] 龍[4]

回避性能+2
心眼
砥石使用高速化
斬れ味レベル+1
-----------------------------------------------

>>569
ウカムは後ろ足みたいだが、設定されてるんだからなるんじゃね?
腹破壊前が条件でスタン値10%しか通らないからだいぶ根気よくやらんといかんけど
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:24:25 ID:3SrabLXA
村上位の緊急のモノブロス、亜種で時間切れになってしまいます
装備は大剣で麒麟、太刀では鬼斬破を試しました
装備はガルルガ一式です

オススメの装備や武器(村★7まででつくれるもの)、
もしくは立ち回りなどアドバイスお願いします
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:26:58 ID:cBAGN7nB
すみません、どなたか>>493をお願い致します。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:28:23 ID:4swhrHLs
Gになったらフルフル強すぎ!
どうすりゃいい?ちなみに太刀。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:29:05 ID:EUx4/1eV
>>574
武器はフルミナントブレイド、頭はガルルガフェイクにして高級耳栓発動させる
クリアだけが目的なら、硬い頭を無視してひたすら尻尾を狙う
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:29:20 ID:uPBbrfWS
【Qwu】MHP2 訓練所 ティガレックス討伐訓練 片手剣
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2740935

すんごい参考になった
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:32:16 ID:m8yo+MMx
>>574
自分はザザミS一式+ジークリンデでクリアした。
基本はモノの攻撃後に腹に抜刀切り→回避→納刀
の繰り返し。
避けきれそうにない場合や咆哮はガード。

あと、モノ系は捕獲するのがいいかと。
たしか体力40%以下で捕獲可能だった気がする(うる覚え)

自分は両捕獲でクリアした
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:32:17 ID:+1kg5Z7V
>>575
レイア用電撃弾

>>576
顔を攻撃する
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:32:59 ID:2lKKS6Eo
>>575
効く属性を確認したいってことか?
レウスは氷、レイアは雷
両方水もなんぼかは効く
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:33:19 ID:CYHTEsyK
>>573
武器スロ3…。ベナムにはつかえないかー 
さんくす!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:33:40 ID:GQQZI9W6
>>576
電撃中に突き→斬り下がり
そもそもなぜ負けるのか、敗因が書いてないからわからん

>>578
チラシの裏にでもだな

ニコニコ貼らない方がいいぞ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:38:25 ID:cBAGN7nB
>>580>>581
回答ありがとうございます。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:43:40 ID:WPK5DbNO
熔解銃槍ヴォルガノスでウカムに挑んでいるんですが勝てません。
防具はグラビドX一式でガード性能+2、ガード強化が付いています
ガンスでウカムと戦うコツを教えてください
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:52:48 ID:EUx4/1eV
>>585
性能は+1で十分、強化は不要
代わりに切れ味+1とか業物とかつけとけ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:53:38 ID:HnbgNtwT
キリンの角、ゲリョスの頭以外に散弾が友好なモンスターを教えてください!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:56:32 ID:+1kg5Z7V
>>585
ガード性能は+1で十分、匠や耐雪が欲しいところだな
基本はアカムと一緒で後ろ脚を攻撃してダウンさせ頭部を攻撃

>>586
ガード強化は防御ダウンを防げるから地味に有効だぞ
まあ優先度は低いけど

>>587
ブロス系の尻尾
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:58:50 ID:0aD46suT
>>381 >>382
今更ながら、ありがとうございました。
やってみます。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:00:00 ID:WPK5DbNO
>>586
ありがとうございます

あと、戦い方はどうすればいいですか?
頭の前で突いてるんですが潜行突進が上手く避けられないせいで
ダメージを貰いすぎて回復アイテムが足りなくなるorハメで死亡になってしまいます
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:01:45 ID:jTYOQhOk
>>496おねがいします
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:03:48 ID:4swhrHLs
>>583
敗因は3乙
電撃中は間合いのとり方が下手で食らっちゃう!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:04:39 ID:dM+QpJYs
質問です

神龍苔をトレニャーで取ろうとするとどこに何ptで派遣するのが確率がよいのでしょうか

どなたか教えてください、お願いします
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:04:44 ID:EUx4/1eV
>>588
ふむ、いつもは硬化笛猫か忍耐の種で済ませるからなあ
>>590
潜り突進の避け方は>>5
これを確実にできるようにならないと、まず狩るのは無理
普段はランスで狩ってるんでガンスはよく知らんが、腹下でガード突きメインでいいんじゃないかな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:04:53 ID:+1kg5Z7V
>>591
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
ミヅハ真【烏帽子】 爆師珠 爆師珠
狩魂TシャツX
トヨタマ真【大袖】 爆師珠 爆師珠
キリンXショルト 爆師珠 防音珠
トヨタマ真【具足】 属攻珠 属攻珠
武器スロット 属襲珠
-----------------------------------------------
防御力[338] 火[-5] 水[19] 雷[12] 氷[19] 龍[3]

高級耳栓
属性攻撃強化
ボマー
罠師
-----------------------------------------------
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:05:42 ID:k1MF0erH
>>591
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.0.1 ---
防御力 [274→358]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ミヅハ真【烏帽子】 [2]
胴装備:狩魂TシャツX [0]
腕装備:トヨタマ真【大袖】 [2]
腰装備:キリンXショルト [2]
足装備:リオソウルZレギンス [2]
装飾品:爆師珠×5、属襲珠、属攻珠×2、防音珠
耐性値:火[2] 水[17] 雷[16] 氷[15] 龍[1] 計[51]

高級耳栓
ボマー
罠師
属性攻撃強化
---------------------------------------------------
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:06:49 ID:GQQZI9W6
>>592
じゃあやっぱりリーチを調整する練習からどうぞ
斬り下がり・突きは想像以上に長めだから間隔取るのが難しいかも
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:07:50 ID:+1kg5Z7V
>>593
苔だぜ
ジメジメしたところに生えるんだぜ
つまり沼地1000〜1500p
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:10:06 ID:dM+QpJYs
>>598
なるほど
すばやい回答ありがとうございました
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:10:35 ID:s2K0rWj2
>>592
電撃中は狙えるなら頭に突き→斬り上げを当てればいいが、わざわざやらんでも勝てる。
電撃終わった直後に攻撃しても後ろなら間に合うから無理に狙う必要はないぞ。
部位破壊は狙わず基本に忠実に後ろに回りこむようにして足をひたすら狙う。
こけたら鬼人をからめた連携を叩き込む。
とにかくG級上がりたての武器だと切れ味が問題になってくるが、緑ゲージになったらすぐ
研ぐようにすればどうにかなるはず。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:11:57 ID:1lZiiMAP
質問があります


オトモにアップルという名前の白黒ネコがいるのですが

一回解雇して運良くまたアップルという名前のオトモをネコばあちゃんが連れてきたとき

毛の色は解雇する前と同じ白黒のままなんですか?

それとも連れてきた段階で性格とか毛並みはランダムに決まるのですか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:12:15 ID:WPK5DbNO
>>594
ありがとうございます
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:12:17 ID:jIaww93F
竜頭タメ1連射する相手ってフル亜種だったりグラビだったり高級耳栓が役立ちそうなんですが
これより回避2のほうがいいのでしょうか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:13:47 ID:ZW+KbP4W
イベントGクシャを2の高台で撃って
その後に8の穴の裏から散弾を撃つハメをやっているのですが
弾が足りなくなりました。
武器は夜砲、スキルは貫通強化、火事場2、自マキです。
なにをどれだけ持っていけば足りますか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:14:04 ID:s2K0rWj2
>>601
変わるよ。
現に俺は名前は同じだがまったく違う毛並みとスキルに
なったネコを雇ったことがある。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:14:08 ID:Oz4paXz6
塊の生産について
>>12では例として8個生産となっていますが
当たりがでない場合は最大でいくつぐらい生産する必要がありますか?
また例えば4個目で当たりが出たとして
それ以後は毎回4個目に当たりがでると考えて良いんでしょうか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:15:06 ID:tfB05BVe
ラオート用の自動装填装備で、防御力が一番高くて、スキルも有用な組み合わせを教えて下さい。
ミラ系おkです。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:15:26 ID:s2K0rWj2
>>603
どっちも回避性能なくてもかわせるから高級耳栓のほうがいい。
事故も減らせるし何より攻撃チャンスが増える。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:15:46 ID:+1kg5Z7V
>>601
一度解雇した猫はもう雇えないぞ
同じ名前でもまったく別の猫
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:17:00 ID:1lZiiMAP
>>605
素早い回答ありがとうございます

アップルという名前は好きなのですが白黒なのが…ちょっと…

解雇して粘ってみます


かなり無駄な戦いになりそうですが
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:19:16 ID:PaM+awbt
デスティアーレとヴォルバスター、どっちが強い?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:19:33 ID:1lZiiMAP
>>609
なるほどそういうシステムでしたか

>>605さん
>>609さん
ありがとうございました
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:21:35 ID:kQQ47zLM
>>499
お願いします。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:23:26 ID:+1kg5Z7V
>>611
強さの基準は何?

>>613
下位の古塔だな
採取でもでるし、落し物でも狙えるし
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:23:34 ID:ElOISHLc
ガルルガの背中って、背中を攻撃しないと部位破壊できないですか?
それともトトスみたいに腹を攻撃してれば壊れますか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:24:30 ID:SYnM9DSN
レウスてんりんって何をリタマラが確率高い?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:24:41 ID:/L7i1F7e
>>603
基本真横から後ろにかけて位置どれば
咆哮喰らっても何の問題もない。
回避+2は咆哮以外での事故防止にも役に立つし。
でも高級耳栓ついてた方がストレスなく立ちまわれるのも確か。

拡散強化+属性強化に加えて
パピXに珠つめで回避+2
ミズハ真頭+トヨタマ真腕
でコンガZなどで調整すれば高級耳栓つく。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:26:12 ID:+1kg5Z7V
>>615
腹でも壊れる

>>616
希少種だな
丸一日やってもなかなか出ないけどな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:26:57 ID:s2K0rWj2
>>615
ガノトトス同様に腹攻撃してれば壊れることは壊れるが、
剣士なら素直に罠に嵌めて背中を攻撃した方がいい。
腹は剣士だと背中以上に肉質が悪いため例え水属性
武器使っても効率が悪い。
逆にガンナーなら腹が弱点になっているので腹を徹底
的に狙えばいい。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:27:28 ID:hqMQwv2/
ネコの設置したシビレ罠の効果時間が非常に短い気がしたのですが、
そういうもんなのでしょうか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:27:39 ID:PaM+awbt
>>614
両方とも撃てる弾の種類は同じですが
装填弾数ではデスティアーレが、改心率と攻撃力ではヴォルバスターが・・・

と書いてる内に自己解決しました。すいません
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:29:31 ID:+RZGFOxo
ピアスなしなのですが、阿武祖龍弩にオススメの
装備を教えてください。

それと、阿武祖龍弩はサイレンサーで使うべきですか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:29:40 ID:s2K0rWj2
>>620
気のせいだと思うが。
効果時間はハンターのものと変わらんはず。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:33:07 ID:jIaww93F
>>608
グラビームの関係で回避2のほうがいいといわれたんですよね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:34:15 ID:0eWpKcvE
G3無理ゲーwwww
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:34:17 ID:+1kg5Z7V
>>624
グラビームを回避するハメになる時点で、立ち回りがおかしい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:35:27 ID:nERtxdKv
鉄鉱石が大量に欲しいのででやすいところを教えてください
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:36:34 ID:s2K0rWj2
>>624
>>626に同意。側面に回りこむようにすれば薙ぎ払いだろうがグラビーム
だろうが当たらないよ。まずその辺の立ち回り変えてみるといい。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:36:40 ID:+1kg5Z7V
>>627
下位の火山で掘る、爆弾採取は大樽Gではなく大樽で
鉱石は地味に集めるしかないのだよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:37:15 ID:gQ0clGpy
>>622
ウカム一式が最強
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:37:52 ID:ZW+KbP4W
>>624
そういうことを言う時点であなた的答えは出てるじゃないですか。
反論するなら聞かなきゃいいのに。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:39:09 ID:knzrYLcr
>>441 ありがとうございます。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:41:08 ID:hqMQwv2/
>>623
ん、気のせいか。
確認しようにも発動頻度が少ないうえに、設置タイミングも場所もひどく。。
まあ、ネコにあんま期待しちゃいかんね。
ありがとう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:42:46 ID:31HzdgCH
集団演習は多人数でクリアしないとクリアした事にならないのでしょうか?
1人で先生亜種の片手と大剣クリアしたのに武器が緑色にならない…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:43:34 ID:4UpvS4yY
>>606おしいけどちょっと違う。
例えば4個使って当たりがでたらリセットしてやり直し。←この時点ではまだ当たりは4個目。
なんでもいいから一回クエ行って帰ってきて同じ事をするとあら不思議!!当たりが3個目で出るようになりました!!
そこからあと2回クエ行くと1個目で当たりが出るはずだから 
こんな感じでクエまわして当たりに近づけてから生産するとコスト削減になるって事ですよ

説明悪くてすいません。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:43:47 ID:JwEMPJqo
回避で避けるならむしろ尻尾

>>634
仕様です
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:44:29 ID:31HzdgCH
>>636
ではクリアした事にはなってるのでしょうか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:47:59 ID:TtjwDXXr
高級耳栓、回避性能+1or2、属性強化
の装備を作りたいんですが…
シミュお願いします
男ガンナーG3
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:48:01 ID:JwEMPJqo
>>637
そう、コンプするならメモとっといたほうがいいかもしれない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:48:43 ID:ElOISHLc
>>618>>619
ありがとう。
壊せたり壊せなかったりしてたので、疑問でした。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:49:02 ID:JwEMPJqo
>>639
1武器だからいいか・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:49:40 ID:jpBodd0x
破滅弓クーネレラカム(武器スロ1)でG級のラオにいきたいんですが、装槇数UPと火事場+2、あと何かオススメスキル教えてください。

できればそれが発動するような装備も教えてくれると嬉しいです(増弾のピアス無しで)。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:49:51 ID:/tGnNj/0
>>603
俺は高耳、属強、回避+2でいってるぞ
拡散クリ距離保つとどうしても尻尾の間合いになるから
ころりんでかわせるのはかなり気持ちイィ〜
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:51:57 ID:TtjwDXXr
>>643
その装備kwskお願いします
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:54:12 ID:80Rijteq
>>642
その2つ付けたらもう他に大した物は付かない
というかクーネでラオなら装填数いらない。高速収集の方が遥かにいい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:55:09 ID:oJKzeyZs
失礼します。
匠、高耳、罠師、ボマー
って可能ですか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:56:03 ID:EUx4/1eV
>>642
フルミラバルZ
高速収集でもボマーでも最大弾生産でも、好きなの2つ付けられるぞ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:56:29 ID:ZW+KbP4W
>>646
調べたくもならないくらい無理っぽさ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:56:50 ID:hi3GMOUk
アイルー食券は何の素材になるの)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:57:49 ID:+1kg5Z7V
>>647
ラオに行くならこれだろ
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
メルホアZフロール 速集珠 危険珠 危険珠
狩人Tシャツ 危難珠
モノデビルガード 速集珠 速集珠
ガブラスーツベルト
ファミ通パンツX
武器スロット 速集珠
-----------------------------------------------
防御力[316] 火[12] 水[10] 雷[8] 氷[7] 龍[7]

火事場力+2
激運
高速剥ぎ取り&採取
-----------------------------------------------

>>646
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
ミヅハ真【烏帽子】 爆師珠 爆師珠
狩魂TシャツX
リオソウルZアーム 名匠珠
フルフルZフォールド 名匠珠
リオソウルZグリーヴ 爆師珠 爆師珠
武器スロット 爆師珠 匠珠 匠珠
-----------------------------------------------
防御力[486] 火[7] 水[2] 雷[12] 氷[8] 龍[-5]

高級耳栓
斬れ味レベル+1
ボマー
罠師
-----------------------------------------------
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:58:10 ID:31HzdgCH
>>641
1武器とはどういうことでしょうか?
どれか1つでもクリアすれば良いという事でしょうか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:59:03 ID:a9nhHDtO
例えば、
ルーツが高台から戻ってくる時に、影が止まった場所に爆弾置いて着火した場合
顔にもダメ入っていますか?
顔の部位破壊を優先したい時は、影の前側(顔より)に爆弾を置いた方がいいのでしょうか?

眠らせた敵には顔付近に爆弾置いてるんですが。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:59:36 ID:+1kg5Z7V
>>651
どれか1つでおk
あとギルドカードにクリア情報が載るぜ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:59:35 ID:b6Ic8aMZ
モンスターの特濃ってどのくらいのクイーンランゴスタでしたっけ?
あと弱点教えてください
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:00:46 ID:oJKzeyZs
>>648
やはり…
匠、高耳、ボマーだとどうでしょう?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:01:15 ID:EUx4/1eV
>>652
他の部位に当たってる可能性大
爆弾で部位破壊を狙うなら、その部分に爆風がぎりぎり引っかかるぐらいの位置に放して設置した方がいい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:01:27 ID:/tGnNj/0
>>644
火耐性と防御力で選んでこれ
武器スロあきらめれば回避+1
-----------------------------------------------
フルフルZヘルム 光避珠
パピメルXペクトス 光避珠
忍の篭手・天 属襲珠
フルフルZコート 光避珠
リオソウルZレギンス 回避珠 防音珠
武器スロット 属襲珠
-----------------------------------------------
防御力[350] 火[18] 水[-12] 雷[24] 氷[-4] 龍[2]

高級耳栓
回避性能+2
属性攻撃強化
-----------------------------------------------
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:02:56 ID:jIaww93F
ダメ回復-1は影響ありますか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:03:31 ID:+1kg5Z7V
>>652
爆風がギリギリ顔の先っぽに届くくらいの位置に爆弾を設置
でないと頭や首にダメージが入るので顔にダメージが入らない

>>654
特濃ならG級
弱点は火
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:04:47 ID:TtjwDXXr
>>657
腕を変えられませんかね…?
ミラ系はまだやってないんですよ…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:05:01 ID:b6Ic8aMZ
>>659
ありがとうございます
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:06:15 ID:31HzdgCH
>>653
おお、そうでしたか
ありがとうございました
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:07:41 ID:+1kg5Z7V
>>660
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
ミヅハ真【烏帽子】 光避珠
ナルガXレジスト 光避珠
トヨタマ真【大袖】 回避珠 回避珠
フルフルZコート 属攻珠 属攻珠
パピメルXフェムル 属襲珠
武器スロット 属襲珠
-----------------------------------------------
防御力[356] 火[0] 水[6] 雷[11] 氷[10] 龍[2]

高級耳栓
回避性能+2
属性攻撃強化
-----------------------------------------------
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:09:22 ID:TtjwDXXr
>>663
すいません!ありがとうございました!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:13:05 ID:125cBY1F
>>646
武器スロ3あれば

武器 名匠珠
ミヅハ真【烏帽子】 匠珠  匠珠
狩魂TシャツX
リオソウルZアーム 名匠珠
フルフルZフォールド 爆師珠 爆師珠 爆師珠
リオソウルZグリーヴ 爆師珠 爆師珠

防御力[506] 火[7] 雷[12] 水[2] 氷[8] 龍[-5]

斬れ味レベル+1
ボマー
高級耳栓
罠師

>>655
こっちは武器スロなしでも

ミヅハ真【烏帽子】 匠珠  爆師珠
金色ノ羽織・真 爆師珠 爆師珠
リオソウルZアーム 名匠珠
フルフルZフォールド 名匠珠
リオソウルZグリーヴ 爆師珠 爆師珠

防御力[557] 火[6] 雷[10] 水[0] 氷[2] 龍[-6]

斬れ味レベル+1
ボマー
高級耳栓
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:15:26 ID:oJKzeyZs
>>665さん
ありがとうございますー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:21:08 ID:ZW+KbP4W
>>666
無理っぽいとか言って調べないで
すいませんでした。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:22:32 ID:FarqRmrH
最近訓練所行き始めたんだけど、どこに採取ポイントがあるかか全然わかんない
シビレ罠があるのは柵みたいなとこだよね?爆弾取れるのって何処?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:24:55 ID:ZW+KbP4W
>>668
下の両端。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:25:25 ID:986snB9w
心眼、砥石高速化、状態異常強化、ガード性能+1は可能ですか?
HRは9でピアス有り、武器スロ2まででお願いします。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:26:17 ID:TtjwDXXr
幻獣筒ってスロないんですね…
何度もすいません
どなたか武器スロなしで
高級耳栓
属性攻撃強化
回避性能1
ガンナーG3
お願いします
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:30:10 ID:O9rePu79
>>671
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
フルフルZヘルム 光避珠
ナルガXレジスト 回避珠 防音珠
忍の篭手・天 属襲珠
フルフルZコート 属攻珠 属攻珠
リオソウルZレギンス 属攻珠 属攻珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[352] 火[12] 水[-4] 雷[18] 氷[2] 龍[1]

高級耳栓
属性攻撃強化
回避性能+1
-----------------------------------------------
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:30:20 ID:Oz4paXz6
>>635
理解しました
ありがとうございました
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:30:55 ID:/tGnNj/0
>>671
首の上のスイカを搾って考えれ

ヒントは>>663
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:33:42 ID:+1kg5Z7V
>>670
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
剣聖のピアス
グラビドZメイル 属襲珠
キリンXアームロング 鉄壁珠
金剛・真【腰当て】 研磨珠 研磨珠 属攻珠
金剛・覇【具足】 研磨珠
武器スロット 研磨珠 研磨珠
-----------------------------------------------
防御力[508] 火[-2] 水[6] 雷[10] 氷[5] 龍[-5]

心眼
砥石使用高速化
属性攻撃強化
ガード性能+1
-----------------------------------------------
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:35:54 ID:eC3fWVel
力の護符と守りの護符が買えるようになったんですが、一度買えばまた買わずにずっと使えるのですか?
買って送るができなかったので…
教えてください。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:36:15 ID:TtjwDXXr
>>672
>>674
ありがとうございました
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:36:22 ID:xb/j6OGY
武神闘宴を色々な方法で遊んでるんだけど、黒グラが厄介でしょうがない。
そこで質問なんだが、ソロで武神の黒グラと戦う時に次のどれが一番効率いいか、教えて下さい。

・ラオート(水冷弾、毒、爆弾) スキル高級耳栓、属性攻撃強化
・睡眠爆破(ハイガノスパイクG) スキル状態異常強化、ボマー、回避性能2
・毒双剣爆破(フランベロジュ) スキル状態異常強化、ボマー、罠師
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:38:38 ID:ruogF0ct
前回のクエスト:古龍種・部位破壊終了するも逃げた
今回のクエスト:討伐
この場合、今回の部位破壊報酬はあるの?
それとも、部位破壊したクエストでしか出ないの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:39:51 ID:qxx3OQCg
>>676
護符はクエストに持っていくだけで効果を発揮する。
要するにずっと使える。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:41:27 ID:986snB9w
>>675すいません、属性じゃなくて状態異常強化でお願いします!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:43:14 ID:XEgIcn/F
>>679
前回の逃げた時に部位破壊報酬貰えたでしょ?
前回は撃退でしょ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:44:26 ID:+1kg5Z7V
>>679
討伐するまで部位破壊されたままのが出てくるので
今回は部位破壊なし
つーかまた逃げられるかもよ?
撃退 25分以上たっていて、敵の最大体力の3割のダメージを与えてる
討伐 25分以内に敵の体力を0にする

>>681
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
剣聖のピアス
スティールSメイル 研磨珠
ガルルガXアーム 特襲珠
金剛・真【腰当て】 鉄壁珠 研磨珠
ガルルガXグリーヴ 特襲珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[448] 火[4] 水[5] 雷[4] 氷[2] 龍[-2]

心眼
砥石使用高速化
状態異常攻撃強化
ガード性能+1
-----------------------------------------------
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:45:49 ID:eC3fWVel
>680
わかりました。
ありがとうございます。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:46:12 ID:oCVlQO5E
>>678
ラオート・最大生産・水冷弾調合で。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:47:47 ID:986snB9w
>>683ありがとうございます!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:49:30 ID:ruogF0ct
>>682
>>683
今回は部位破壊報酬無しなのかー!!
毎回あるもんだと思ってたのに…
回答ありがとう…またがんばってくる…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:51:34 ID:6htGXTZU
弓の溜め1は弱いと聞きますが、
例えば「溜め1のLv3」と「溜め2のLv3」は
威力が違ったりするんですか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:52:00 ID:peNZztnr
大剣使っててアーティーは作ったんですが、他の属性の剣は必要ですか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:54:44 ID:lT4haITX
>>689
効率だけを求めるんならいらないかも・・・
まあ、各属性一振りずつ持ってるほうが楽しいとは思うw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:55:40 ID:ggF6jjLi
>>689
龍属性が一本あれば良いかな

あとは好みだね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:55:58 ID:CTZe5IcW
>>689
大剣使いならブリュンヒルデを作るんだ。
テオの頭が割れなくなるぜ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:57:08 ID:MGfGJdyl
>688
ぜんぜん違うよ。
溜め1では物理にx0.4、属性にx0.7の補正がつく。各種ビンもx0.5だよ。
溜め2では、物理とビンはx1.0、属性x0.85となる。
基本的に、溜め1は使わない攻撃と思ってもらって大丈夫。
竪琴みたいな弓手に入れたときのみ例外かなぁ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:58:42 ID:/L7i1F7e
>>688
うん、そう。
詳しくは以下の通り。
【溜め倍率】
     物理 属性   毒  睡・麻
溜め1 0.4   0.7    0.5  0.5
溜め2 1.0   0.85   1.0  1.0
溜め3 1.5   1.0    1.5  1.3
溜め4 1.7   1.125   1.5  1.3

これ一例ね。
もっと詳しく知りたければ弓スレのテンプレを
見てみるといい。

695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:58:42 ID:6htGXTZU
>>693
なるほど、それぞれに補正がかかるんですね。
ありがとうございました。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:58:54 ID:peNZztnr
アーティーとブリュンヒルデは作りました。
ならいらないですかね?
麒麟帝作れるんですが迷ってます
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:59:48 ID:N9gLJbJI
300時間以上も太刀95%ヘビボ4%でクエ進んできたんだけどG★★にさしかかって
双剣にハマった
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:03:54 ID:oijM5zmF
太刀95%(笑)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:05:35 ID:0gswGxRL
>696
斬れ味+1つけれない時のためにティガ大剣とかどうかなぁ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:06:30 ID:NGfKgF5y
今火事場+2貫通強化yahooでGラオ行って来たんだが
試しにエリア2だけ戦って、3と4を完全放置してみたらエリア5で即討伐になった。

今まで必死に3、4で撃ってたのはなんだったんだ。。。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:08:41 ID:HxFaeETd
>>696
麒麟帝は俺なら作る、ていうか作った
強い強くないとか関係なく
作りたいか作りたくないかでいいと思うぞ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:09:42 ID:QPlsYERM
質問です。
ここはいつからチラ裏スレになったんですか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:11:43 ID:mQYSKD0K
>>702
友達がいないからここにしか書くとこないさびしい人が多いから
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:15:08 ID:NX9dtcrK
キッチンネコで射撃術、暴れうち、火事場のネコがいるんだけど
暴れうちばかり発動する気がする。

まあ単に気のせいだと思うけど、もしかして暴れうちが発動率特に高いとかあるの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:17:04 ID:bVxJA3DO
>>696
雷弱点で硬いやつってあまりいない感じがするからなぁ
攻撃力の低い麒麟帝が効率的な場面はあんまりないんじゃないかと思う
黒グラ絡みのクエに大剣で行くなら流刃剣や毒ノ王は出番があると思うけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:19:29 ID:RpbYwoRo
>>685トン
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:19:43 ID:HxFaeETd
>>704
あるよ
例えばLv9の猫なら
暴れ撃ち(約40%)射撃術(約35%)火事場(約25%)
で発動する
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:22:54 ID:0gswGxRL
>704
猫LV1〜3:射撃25% 暴れ30% 火事場45%
猫LV4〜6:射撃30% 暴れ35% 火事場35%
猫LV7〜9:射撃35% 暴れ40% 火事場25%
ってなるみたい。発動した時にどれが来るかの確率ね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:24:42 ID:/Ce34Pnp
ギザミを乱獲して剛爪を手に入れたいんですが
双剣の場合なら、キリン系の双剣とノコギリ最終系、どちらがオススメでしょうか
ノコギリは属性がちょっと低くて悩んでいます。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:25:57 ID:nXs38IQu
ヤマツカミに双剣で行こうと思ってるんですが、ヤマツカミにオススメな双剣を教えてください。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:30:55 ID:32OYWChQ
G級クエストの、竜王の系譜についての質問なんですが、
皆さんは、部位破壊や尻尾斬り&剥ぎ取りや落とし物拾いとかしてますか?
さっき、ラオートで初めてクリアしたのですが、全売り金額20万、レイアの
天鱗4枚、火竜の紅玉と大竜玉と言う今まで見たこともない凄い報酬だった
のですが、一番欲しかったレウスの天鱗が出なかったので……
やはり、落とし物を拾ったり、部位破壊をきっちりしていると、更にでやすく
なるのでしょうか。参考までに、聞かせて貰えたら嬉しいです。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:31:12 ID:tvXQRdKz
>>710
ウカム後なら双影剣G、ウカム前ならフローズン=デス。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:31:43 ID:xfihrc05
>>701
ありがと
麒麟帝作る為にキリン倒してたんで、使えなくても作ってみます
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:31:52 ID:qrkSpL58
>>710
フローズンデス
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:33:10 ID:32OYWChQ
>>710
フローズン=デス。初めて行った時は、吸い込み×3を見事に喰らってしまいましたが、
ザザミと胴倍加で根性をつけて行ったら、他のスキル無しでも45分で討伐出来ました。
更に、ちゃんとした?装備で行けば、30分切れそうです。頑張って下さい。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:33:22 ID:50jdQd4K
属性攻撃強化・匠・回避性能+2 ってできます?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:33:46 ID:nXs38IQu
>>712
ありがとう!ウカム前なんでフローズン・デスで行きます!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:35:32 ID:nXs38IQu
>>714-715
ありがとう!吸い込み気をつけて行ってくる!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:36:54 ID:tvXQRdKz
>>711
落とし物、頭部破壊は運任せでラオート、捕獲で回してました。


>>716
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.0.1 ---
防御力 [390→504]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:キリンXホーン [2]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:忍の篭手・天 [3]
腰装備:パピメルXアンカ [3]
足装備:ナルガXグリーヴ [3]
装飾品:属襲珠、匠珠×2、名匠珠×2、光避珠
耐性値:火[-3] 水[-3] 雷[5] 氷[-3] 龍[3] 計[-1]

回避性能+2
斬れ味レベル+1
属性攻撃強化
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:37:03 ID:HxFaeETd
>>709
双雷剣Gかな
個人的にはハンマーの方がいいと思うんだが

>>716
できる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:44:08 ID:NX9dtcrK
>>707-708
あながち勘違いでもなかったとは・・・・

でもどのスキルも極端に低いわけじゃないので安心しました。
どうもありがとうございました。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:44:10 ID:YFZ9j3Eq
毒が効果的な敵とあんまり効かない敵を教えてください
wiki見てもデータが載ってません
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:44:25 ID:u4+SxEXK
G級の各モンスターの捕獲可能体力が載ってるサイトってありますか?
武神に挑んでるんで捕獲の見極めをスキルの関係上付けられません
よろしくお願いします
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:46:57 ID:NGfKgF5y
武神で捕獲とな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:47:56 ID:3zoNMlzt
上位のガノトトス亜種が倒せません
武器はプロミネンスボウUなんですけど時間切れになってしまいます
一緒にでてくるドスゲネポスに結構時間をとられるのが痛いのですが、
弓で早く倒すにはどうしたらいいですか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:51:35 ID:lHzKNaDk
ガンナーでPTでキリンにいく場合はどういう装備がいいのでしょうか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:52:04 ID:HxFaeETd
>>725
1 無視する
 水の近くにいれば、ドスゲネをやり過ごせる
2 武器を変える
 睡眠弾の撃てるボウガンで睡眠爆破×2

ドスゲネが何とかなればトトスごときに負けんだろ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:54:46 ID:7F+XsarF
G級オオナズチを双剣以外で楽に倒す方法を教えてください。
何ならハメでもいいです。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:55:15 ID:2eQ1QtlB
>>725
ドスゲネは閃光使って瞬殺。

>>726
みんなで撃てば怖くない。全員散弾荒神
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:56:33 ID:5N7yJclw
村長とババアの声に殺意が沸くのですが
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:56:53 ID:DHRTaFax
ガノトトスの瀕死を見極めるのには、トサカが垂れてるとのことでしたが
はっきりとは判別できません。(さっきも後1発の所で殺してしまいました)
皆さんはどういう基準で見極めてますか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:57:20 ID:NGfKgF5y
>>725
ブレスをどう避けるかでタイムは大きく変わる。
ブレスを過剰に避けなければ次の行動は足踏みor回転攻撃確定になるので
その際にきちんと撃つ。足踏みだった場合はちょっと早めに攻撃を終わらせて次の行動を見る。
はいずりなら避ける。ブレスだったら最初に戻る。

相手に回転軸合わせをさせない(=ブレスを過剰に避けない)のがタイム短縮のポイントだよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:57:27 ID:HxFaeETd
>>728
火ランスで突進突進突進
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:58:44 ID:7F+XsarF
>>733
マジっすか!!
やってみます。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:00:04 ID:TKJkhhJH
G級のガルルガにダークネスは相性悪いのかな?
こないだやったら
一回しか麻痺んなんなくてワロタ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:00:11 ID:QZjF3ACG
塊生産で、×○みたいな感じでアタリが出たのでロードして1回クエ回したのに
生産してみたらハズレが出てしまいました。なんで?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:00:19 ID:/Ce34Pnp
>>720
ハンマーはあまり得意じゃないんです・・・
雷槌フルフルで行きますが早いし痛いし、苦手な敵です
双剣作ってみて、ダメっぽかったらハンマーでカニミソぶちまけようと思います
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:00:40 ID:saBe67fa
>>731
トサカが垂れてるかで見極めてますよ




トサカというかヒレな。背ビレ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:00:58 ID:2eQ1QtlB
>>731
頭の上のは明らかに違いがわかるんだけどね。背ビレは破壊するとちょっとわかりづらいけど。
扇状に開いてるのと、頭のラインに沿った感じでたたまれてる様な状態。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:02:26 ID:HxFaeETd
>>731
はっきり判別できるんだが・・・
あれが判らないとなるとマジで眼科行った方がいいぞ
冗談抜きでもう一回見比べて来い

>>734
つっても双剣と比べ物にならないくらい手間かかるぞ
おとなしく双剣で池
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:05:40 ID:saBe67fa
>>736
っ【勘違い】
もう一度ロードして2個生産してみればいんじゃね
リタイアしない限り採取ツアーでも訓練所でもなんでも回る
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:05:48 ID:RpbYwoRo
>>720
理不尽スレへ

高級耳栓、属性強化、自動装填、最大弾数はできる?
無理なら高級外すか、回避1で頼む
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:06:39 ID:7F+XsarF
>>740
ありがとうございます。
双剣はコウリュウが作れないので避けています。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:07:09 ID:/Ce34Pnp
>>734
自分はゴールドイクリプスで左足密着しています
毒霧が怖いですが、攻撃を小出しにしていればガード間に合いますし。
G級でも独竜剣蒼鬼で十分勝てました。2戦かかるから
急いで倒したいなら双剣でいいけど(´・ω・`)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:07:20 ID:yyQY90ls
武器スロ2以下で、匠、状態異常攻撃強化、回避性能+1or2、
高速砥石が発動する装備を教えておくれ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:11:12 ID:QZjF3ACG
>>741
やってみたけど駄目なんです\(^o^)/
もう諦めるか……やっと出たのにな……
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:11:48 ID:oNrYI+Yr
>>745
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.0.1 ---
防御力 [382→512]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:混沌のパオ [0]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:オウビートXマーノ [3]
腰装備:ミラバルZスパイン [2]
足装備:ミラバルZフット [2]
装飾品:研磨珠×5、匠珠、名匠珠
耐性値:火[1] 水[4] 雷[6] 氷[4] 龍[-6] 計[9]

回避性能+1
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
状態異常攻撃強化
---------------------------------------------------
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:13:39 ID:HxFaeETd
>>742
できる?って質問だからできるって答えたんだが
HR、武器スロ、無理な装備とか書いてなかったしな
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
ナルガXキャップ 流射珠
忍の装束・天 弾製珠 弾製珠
忍の篭手・天 流射珠
ブランゴXコート 弾製珠 属攻珠
忍の足袋・天 連射珠 連射珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[296] 火[1] 水[-10] 雷[12] 氷[-1] 龍[9]

属性攻撃強化
自動装填
回避性能+1
最大数弾生産
-----------------------------------------------
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:14:04 ID:rW+IjOmN
ヤマツカミをライトで倒しに行こうと思うんだがオススメ装備はありますか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:15:59 ID:7F+XsarF
>>744
ありがとうございます。
ゴルイクならあるので試してみます。
双剣というのはやはりコウリュウがないと話になりませんよね?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:16:35 ID:4ysznaDC
頭ミヅハ真、足ガルルガXで
回避性能1
回避距離
砥石
高級耳詮
てできますか?
武器スロは3です
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:16:35 ID:saBe67fa
>>746
塊なんか採取マラソンすれば5分に1つ程度取れるんだからまず数増やせ
結果的に2個3個でチマチマ回してるより遥かに時間効率が良くなる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:16:56 ID:yyQY90ls
>>747
dddd
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:18:26 ID:UP3d+okf
>>751

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.0.1 ---
防御力 [454→558]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ミヅハ真【烏帽子】 [2]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:ナルガXフォールド [2]
足装備:ガルルガXグリーヴ [2]
装飾品:研磨珠×3、回避珠、絶音珠、防音珠、跳躍珠×3、飛躍珠
耐性値:火[-8] 水[8] 雷[-2] 氷[8] 龍[-5] 計[1]

高級耳栓
回避性能+1
砥石使用高速化
回避距離UP
---------------------------------------------------
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:18:36 ID:eL2lcY0s
G級訓練ショウグンギザミ亜種ってHP高いのか?
全然死なねえww
スタミナなくなってクリアできねえorz
なんかうまい方法ないか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:22:39 ID:2eQ1QtlB
>>755
なんの武器で詰まってるのか知らないけど、あれは基本的に水属性でヤド狙い。
スタミナ無くなるなら、肉を焼け。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:23:21 ID:4ysznaDC
>>754
ありがとう。
火と龍がちと下がるけど、こんくらい気にしなくていいよね?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:24:02 ID:RpbYwoRo
>>748
武器スロはラオ砲極の数、HRや装備の制限は無しで頼む。
高級はつけられるの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:25:02 ID:HxFaeETd
>>755
4070だってさ
高いのか低いのかわからんが、G2単品は7215
wikiのギザミ亜種訓練攻略
ttp://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/400.html
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:25:14 ID:bNEh+cGc
白光がこせない
もろこしで行っても時間切れでした
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:26:09 ID:40qHuGLy
そうですか^^
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:26:55 ID:UP3d+okf
>>757
龍は余り気にしなくていいが火は少しだけ気を付けたほうがいいぞ。
それと飛躍珠がキツイなら頭と足が望み通りじゃないがなしでしかも耐性もまぁまぁの奴あるけどどうする?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:27:14 ID:PfAHNmE+
>755
倒すだけなら双剣で足に乱舞→エリチェン→戻ると食ってるからまた乱舞
の繰り返しであっさり落ちる
結構転ぶからきっちり乱舞を決める事
素材集めなくても20分かからないよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:28:24 ID:oNrYI+Yr
>>758
そんな装備あったらテンプレにのるから
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:30:13 ID:4ysznaDC
>>762
それも教えてください。
すみません。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:30:36 ID:HxFaeETd
>>758
まあ落ち着いて>>748をよく読もうや
武器スロ0で回避+1自走属強弾生産だぜ
高耳は武器スロ3でも無理
767746:2008/10/01(水) 01:31:00 ID:QZjF3ACG
>>752
確かにwまた掘ってきます

単純に思い違いしてたみたいですorz
大剣系2とボウガン系2=4で数えなきゃならんとこを、独立した2が2組と考えてました…
で、改めて質問なんですが
鬼ヶ島とひどく錆びた大剣では、どっちを先に作った方が得ですか?
大剣もボウガンも、普段あまり使わないんで判断がつきません。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:34:54 ID:AaM1sEai
旧火山じゃなくて火山のG級素材ツアーはないんですか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:36:10 ID:RpbYwoRo
>>764>>766
やっぱ無理か…ありがと。
いや、武器スロとか書いてなかったし、書いといた方がいいかと思っただけなんだ
とりあえずお休み
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:36:41 ID:dt63L4U8
>>768
ないよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:37:00 ID:lMFuTfly
>>768
ない
G級の普通の火山でツアーやりたければヴォル2頭クエで満足したあと倒すか3死すりゃいい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:38:58 ID:eL2lcY0s
>>759
4070もあんのかww
防御はないだろうけど面倒だな
サンクス

>>763
エリチェンか!確かにそうだな
カニはハンマーだけでやってたから
片手、大剣、ハンマー、弓のどれもないってのも困ってた
サンクス 双剣でエリチェンしてくる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:40:19 ID:LGtd2Ryv
HR9ウカム討伐前、男剣士で作れる防具で
高級耳栓、斬れ味レベル+、砥石使用高速化(+α)の装備の組み合わせで
比較的に防御力があって龍耐性が低すぎない物はありますか?
リオレウス・リオレイア専用にするつもりなので+αのスキルは捕獲の見極めあたりがいいです。
武器はまだ決まっていないので、使用できる武器スロットは1まででお願いします。
あと皆さんがレウスレイア戦のときに持っていく装備も参考にしたいので
そういうのがあったら教えてください。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:40:20 ID:UP3d+okf
>>765
好きなのをどうぞ。

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.0.1 ---
防御力 [382→552]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ガルルガフェイク [1]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:ナルガXフォールド [2]
足装備:ガルルガXグリーヴ [2]
装飾品:研磨珠×3、回避珠、絶音珠、跳躍珠×3、飛躍珠
耐性値:火[-2] 水[7] 雷[0] 氷[6] 龍[-2] 計[9]

高級耳栓
回避性能+1
砥石使用高速化
回避距離UP
---------------------------------------------------

775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:42:09 ID:UP3d+okf
>>773
武器スロ言えよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:42:14 ID:32OYWChQ
>>719
回答ありがとうです。参考になりました。
横から撃っているので、たいてい翼は壊れるんですが、
頭を狙うかは、今後のPS次第で決めるとします。

で、別の質問なんですが、剣士装備(非ガンナー)で、スロが3つあって、
比較的簡単に作れるのって何がありますか? 攻撃力・属性などは、
一切考慮しません。単に、試したいスキルを発動させるのに、武器スロが
3つ必要ってだけなんで…… 
武器屋で1個1個確認していて指がつりました。どうか、お願いします。


777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:47:38 ID:lHzKNaDk
換算術きたんでポッケポイント稼ごうと思うんですけど
どこが稼ぎやすいですか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:48:41 ID:sDCu8uYa
激運って古龍の討伐報酬枠にも作用する?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:50:00 ID:2eQ1QtlB
>>777
楽な村上位でバサル季節・落し物拾い

>>778
しない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:50:42 ID:jWMyRc7n
金色アーティーみたいな最強装備がガンランスにもあるの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:54:01 ID:rW+IjOmN
HR8、武器スロ0で根性、回避距離UPのシミュお願い致します。できるだけ龍耐性と防御が高いものでお願い致します。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:54:16 ID:z3ZIaaZy
>>777
ポッケPは換算より拾い物術がいいよ
自マキでG素材火山でバサル起こして
涙がじゃんじゃんもらえるよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:54:59 ID:lHzKNaDk
やはりバサルですか、以前塔で釣りというのも見かけた機がするのですが
これはお金かせぎですか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:56:36 ID:lMFuTfly
>>783
黄金魚釣りかな?
納品アイテムなのでそれもおk
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:57:13 ID:bNEh+cGc
白光のルーツが倒せないので倒し方を教えてください
もろこしに爆弾を使っても倒せませんでした
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:57:35 ID:3ApMOKWV
聴覚保護+15、装填+20のガンナー用スキルが付く装備って下位でありますか?

優先順位は、高級耳栓>装填でお願いします。

できれば、防御力が高いものをお願いします。
HR3で武器スロットは3です。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:59:01 ID:DsE1eVFw
シミュ回してもらえないだろうか

男ガンナー武器スロ2

自動装填、根性、貫通全レベル追加


どなたかお願いします
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:59:13 ID:4ysznaDC
>>774
ありがとうございます。
飛躍珠使わないパターンもあるんですか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:59:25 ID:sDCu8uYa
>>779
サンクス

じゃあ天鱗狙いでラオや大宝玉狙いでナズチに行くときに
激運は意味ないんだな…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:00:48 ID:lMFuTfly
>>789
ラオ天鱗は基本報酬にあるから意味あるぞ
集会所の古龍では意味ないが、イベクエのテオクシャなら大宝玉は基本報酬なので意味がある
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:02:02 ID:oNrYI+Yr
>>787
まわすのはいいんだけどさ、自装で貫通なんて使ってらんねーよ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:03:55 ID:2Ip5DqYa
高耳、匠、集中って可能?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:04:59 ID:nXs38IQu
ウカム討伐記念パピコ

G武器の太刀でこれは作っとけってのありますか?あと崩天玉の使い道を教えてください!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:06:21 ID:u4+SxEXK
>>723お願いします
黒グラだけでも知ってる人いたらよろしくお願いします・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:06:49 ID:HxFaeETd
>>786
高耳装填速度+1までかな
装填速度+2にするには上位素材が必要
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
ガルルガフェイク 早填珠
リオソウルレジスト 早填珠
ディアブロDガード 早填珠 早填珠
リオソウルコート 早填珠
リオソウルレギンス 早填珠
武器スロット 早填珠 早填珠 防音珠
-----------------------------------------------
防御力[338] 火[19] 水[10] 雷[21] 氷[4] 龍[-4]

高級耳栓
装填速度+1
-----------------------------------------------
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:07:43 ID:2eQ1QtlB
>>782
拾い物術は落し物を落とす行為をさせると必ず落とすだけで何度も拾えるわけじゃない。
一度、落し物を拾ったらそれっきり。
じゃんじゃん拾えたら、50分ですごいことになる。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:08:31 ID:lMFuTfly
>>793
太刀だと龍刀【紅蓮】G。正直劫火いらん
崩天玉は破滅弓クーネレラカムに使うがよろし
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:10:30 ID:DsE1eVFw
>>791いいんです
自動装填の虜なので
お願いしますm(_ _)m
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:13:10 ID:saBe67fa
>>794
普通、敵の体力は見えないんだから知っても意味無くね
って皆思ってるんじゃね。グラは歩き誘って足引きずるまで待てばいいじゃん
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:13:55 ID:oXgE4SZc
黒ファランクスで足元張り付いてると潜行突き上げで即死するんだけど良い対処法ない?
ガンナーで行けってのはなしで。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:14:28 ID:nXs38IQu
>>797
紅蓮Gですか!ありがとう…でも朧火まで作ったのは意味が無いのか…orz

クーネか…G古龍出てないからまずはそこから初めます\(^O^)/
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:14:36 ID:3ApMOKWV
>>795ありがとん。素材集め行ってきます。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:14:45 ID:vEFg81FP
>>794
ティガ、ナルガ…396
ラージャン…468
グラビ、ディア…880

多分、だけど。違ったとしてもこれに近いと思う。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:15:47 ID:pHDtztp2
重厚な骨が入用になったんですが
効率よく集められるモンスor場所を
教えてくだされ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:16:00 ID:bNEh+cGc
>>785
教えてください
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:16:20 ID:6HCyiLeN
体力表示チートあれば体力見れるけどさ
それと捕獲組み合わせたらつまんねーよ?
それで武神クリアしてもなー
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:16:26 ID:oNrYI+Yr
>>798
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.0.1 ---
防御力 [190→302]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ブランゴZキャップ [3]
胴装備:ラヴァXレジスト [3]
腕装備:不動・真【篭手】 [2]
腰装備:ギアノスコート [胴系統倍加]
足装備:ファミ通漢布X [胴系統倍加]
装飾品:連射珠(胴)、加貫珠×2(胴)、加貫珠×2、流射珠
耐性値:火[15] 水[12] 雷[16] 氷[11] 龍[7] 計[61]

自動装填
根性
貫通弾全レベル追加
---------------------------------------------------
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:17:10 ID:oXgE4SZc
>>804
ドドブランゴ原種なんか個人的に楽だと思うが。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:17:35 ID:lMFuTfly
>>801
意味ないこともないよ
劫火が有効なのがミラみたいに極端な奴ってだけで弱い武器ではない
まぁそこまで派手に差が出るものじゃないよ

参考に、ウカム武器でおすすめなのはライト、大剣
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:17:56 ID:mGvp8EK7
>>800
潜り始めたら逃げればいいじゃん
クソカニみたいに一瞬で潜るわけでもないし
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:18:01 ID:F8MdbgY0
>>800
避けられないならガードすれ
後は潜る方向以外に逃げれば砂の中で旋回するから若干時間稼げる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:19:26 ID:vEFg81FP
>>805
拡散強化ボマー天崩錬金持ち込み

これで頑張れば倒せるんじゃないかな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:20:05 ID:sDCu8uYa
>>790
てことはラオ天鱗って撃退でも出るんだ
知らなかった…

大宝玉獲りは弱らせたナズチで出るまでリセットが楽なんで
剥ぎ取り名人と業物付けた双剣で行ってきます
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:21:08 ID:0lsEpmGU
テンプレの対ミラ増弾クーネの足の倍加って何の装備何ですか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:23:01 ID:lMFuTfly
>>813
撃退繰り返すよりもがんばって討伐して最大回数剥ぎ取る方が明らかに効率いいけどね

>>814
胴系倍加っていうスキルみたいなものが付く装備
イーオスSとか、クロムメタルとか、ファミ通Xパンツとかいろいろあるのでご自由に
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:23:34 ID:nXs38IQu
>>809
なるほど…ミラか…久しぶりに行こうかな…。
ウカム大剣はアーティあったら作らなくても大丈夫?まぁアーティも作ったは良いが一回も使ってない可哀想な子なんだがw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:23:37 ID:4yV9Avvt
ナナの金冠付けを狙いたいのですが、何回も一戦討伐をしなければいけないのでしょうか?
それとも瀕死にして撃退→討伐してサイズ確認→リセットでも毎回違うサイズが出現するのでしょうか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:24:39 ID:DsE1eVFw
>>807ありがとうございました
今ある物だけで作れました
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:24:51 ID:2eQ1QtlB
>>817
後者
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:25:59 ID:lMFuTfly
>>816
いらないと言えばいらない
匠抜刀では言わずもがなアーティが上だし
だが、微量ながら付いてる氷属性でアーティには出来ないドド亜種の牙とラーの尻尾破壊が可能になるってのがポイント
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:26:21 ID:UP3d+okf
武神ラオート行く時、ディア亜種に毒が有効だって言うけど反動大きいから
普通に通常弾撃ったほうが良くないか?それとも適当に毒弾ぶっ放して一回
毒にしたら尻尾のほうに行って通常撃つのかな?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:26:23 ID:oXgE4SZc
>>810
いやそうなんだけど。怒ってるときとか一瞬じゃん?風圧硬直でとかで。

>>811
ガードかー むぅん、間に合うかわからんがやってみるお
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:27:11 ID:7fPklWi5
ちょっとこのティガとラージャンのセットって無理じゃないのか??
うまいヤツはなんの武器でもできるんだろうが、
一番難易度が低そうな武器を教えてくれ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:27:58 ID:oXgE4SZc
>>823
片手。

あるいはがんなー
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:28:14 ID:QSFvOx7J
ダイダラって何ですか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:28:28 ID:2Ip5DqYa
失礼します。
先程返答がなかったため、もう一度質問させていただきます。
高耳、匠、集中は可能でしょうか?
可能であれば、出来るだけ武器スロが少ない装備を教えていただきたいです。
どなたか、よろしくお願いします。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:28:42 ID:7KO+A/Dj
瑠璃原珠の効率のいい集め方を教えて下さい^^
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:29:45 ID:4hAveNd6
キリンに遊びで毒2撃ってたら毒った(毒状態になるって知らなかった)んだけど、
たいして効いてないんすか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:30:11 ID:lMFuTfly
>>821
まぁそこは人によるんじゃないかな
あのクエは体力低いから相対的に毒ダメージが高いし黒ディアにはよく効くし
どうせなら毒はもっと有効な黒グラに使うべきだとは思うけど

>>822
どうしても無理なら回避性能+2や回避距離を付けると安全になる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:31:11 ID:pHDtztp2
>>808
レストン
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:31:58 ID:bNEh+cGc
>>812
ありがとうございます

白光ソロでは結構厳しいですか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:32:00 ID:vEFg81FP
>>828
60ダメージ。全然効いてない。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:32:03 ID:HxFaeETd
>>827
火山で採掘

>>828
なんと合計で60dmgも与えるんだぜ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:32:05 ID:vaa/OWoU
>>822
ガンスおすすめ
アーマーあるから風圧も喰らいにくいし
性能なしでも突き上げを削りなしでガードできるし
尻尾にも攻撃届きやすい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:32:41 ID:lMFuTfly
>>825
ハンマーのダイダラボラスかと
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:33:16 ID:nXs38IQu
>>820
あ〜なるほど。部位破壊のこと忘れてたわ。
ドド亜種か…ケツ硬いし嫌いなんだよなアイツ…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:33:57 ID:ZQJaUh5G
>>826
武器スロ2からだね

武器 匠珠  匠珠
金色ノ添髪・真 匠珠  匠珠
金色ノ羽織・真 匠珠  匠珠
リオソウルZアーム 絶音珠
金色ノ帯・真 防音珠 防音珠
リオソウルZグリーヴ 防音珠 防音珠

防御力[557] 火[13] 雷[10] 水[4] 氷[-6] 龍[1]

斬れ味レベル+1
集中
高級耳栓
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:35:01 ID:vEFg81FP
>>831
結構厳しいと思うよ。
拡散強化集中ボマーか根性欲しいならボマー外して根性。クリ距離で顔面にひたすら当てて、爆破もスムーズにいけばなんとかなると思うよ。頑張ってくれ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:35:38 ID:2Ip5DqYa
>>837さん
ありがとうございましたー
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:44:25 ID:4yV9Avvt
>>819
了解です。余りにもサイズに代わり映えが無かったので違うのかと思ってました
解答ありがとう!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:46:55 ID:dt63L4U8
>>834
ランスとガンスってガードの性能違うの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:47:20 ID:UP3d+okf
>>829
ありがとうございます。
開幕で使う事にしました。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:47:44 ID:u4+SxEXK
>>799
グラビに対しては毒+ボムオンリーで攻める作戦なんで
ある程度自分が与えるダメージが予測できるんです
だから正確な値知ってると楽かなぁ…と

>>803
それで頑張ってみます
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:49:12 ID:flROV2hm
黒wikiのボスの項に状態異常のデータがほとんどないんだが
毒のダメージとかは基本的にP2と同じと思っておk?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:49:55 ID:rW+IjOmN
迅竜の重尾棘ってナルガの基本報酬ででる?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:55:19 ID:bNSozj1q
良かった
アンジェ良かった
泣いた
良かった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:55:21 ID:nArjqIeS
でる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:56:06 ID:HxFaeETd
>>845
大連続なら
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:56:10 ID:YTNkElh9
うっ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:56:11 ID:/L9rtjfW
オトモアイルーの武器の刀が普通のと金色と、同じ切断でも違う
アイルーがいるんですけどなんででしょう?
性能などの違いがあるのでしょうか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:57:26 ID:F8MdbgY0
>>844
さらっとP2とP2G見比べたけど変更無いかな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:58:18 ID:rW+IjOmN
ありがとう!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:59:49 ID:lMFuTfly
>>850
刀ならダウンロードの武者かい?
柄の色は付けた属性によって色が変わる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:01:51 ID:zJdWbO1p
現在HR9ウカム討伐済
はじめて大剣以外の武器を使おうと思いハンマーを選んだんだが
ハンマーにはどのようなスキルの組み合わせが良いのかご教示願えんでしょうか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:02:17 ID:QSFvOx7J
>>835ありがとー。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:04:59 ID:bNEh+cGc
>>838
ありがとうございましたがんばってみます
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:05:15 ID:/L9rtjfW
>>853
属性だったのですか…!気が付きませんでした
ありがとうございましたm(__)m
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:07:23 ID:lMFuTfly
>>854
近接の基本スキル(匠等)は省略するとして、基本溜め攻撃主軸になるのでランナーが有効
集中を採用する人もいるが、溜め時間は自分のプレイスタイルと相談になるのでお好みで
あとはガード出来ないんで高耳、回避系スキル等
溜め攻撃が全段会心になるので抜刀もありではあるけど、大剣と違って基本武器だしっぱなしで動く武器なんで
有効とは言い難い

>>856
>>8の対ミラ増弾クーネに火薬術+爆弾錬金もいいぞよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:12:52 ID:RFopVBR5
ラージャンの最大金冠狙いでずっと倒してるのですが全く出ません・・・
G級の最後の挑戦状の2匹目は銀冠確定で金は出ないのでしょうか?
疲れた・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:15:37 ID:lMFuTfly
>>859
出ないね
デカイのご所望なら激昂ラーどうぞ
やめて欲しいぐらいデカイの出るから
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:17:15 ID:9GuDAPF+
>>859
俺も激昂ラーで最大金冠出たぜ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:23:41 ID:LmyMLO3/
初めて一人でダイミョウザザミをボコリにいこうと思うのですが
麻痺武器と毒武器しか強いのがありません。
どちらで行ったらいいでしょうか
ちなみに片手剣です。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:24:59 ID:dt63L4U8
>>859
オレは村下位の最後の招待状で出たよ。
だけど2ndのときだから変わってるかも…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:25:24 ID:bNEh+cGc
>>858
ありがとうございます
見落としてました
増弾クーネでいってみます
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:25:38 ID:sNaA60vu
ちょっと疑問に思ったので質問させて下さい。
ランスには斬撃と打撃の両方の属性があると聞いたのですが、
上手くいけばランスでもスタンを取れたりするものなのでしょうか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:27:22 ID:dt63L4U8
>>865
ランスには打撃属性はあっても気絶値蓄積はないよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:43:14 ID:RFopVBR5
激昂ラーとはG3の破壊と…でしょうか?
あれをやるしかないか…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:43:58 ID:3HXrJmSR
>>841
一緒
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:44:17 ID:P5/r3AdO
武器スロなしで抜刀切れ味ボマーに後ひとつ
回復速度以外でなにかつけられるスキル知ってたら教えてください
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:45:12 ID:n/xfK+7a
>>867
上位火山でも出る
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:47:39 ID:e5/gjzEr
>>869
攻撃力UP【小】
龍耐性+5
ダメージ回復速度+1
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:50:29 ID:P5/r3AdO
>>871
ありがとう。攻撃力UP【小】は盲点でした
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:52:07 ID:e5/gjzEr
>>867
申し子以外だと集★8 炎の山の金獅子、村★9 金獅子襲来!。
村の方は自マキ時間Wikiに載ってるね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:56:05 ID:sNaA60vu
>>866
回答ありがとうございます。
あくまでも属性のみなのですね。
納得しました。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 04:08:29 ID:dt63L4U8
>>868
ありがとう。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 04:21:56 ID:DHRTaFax
武器によると思うけど、見切り系と攻撃力up系どちらの方が効果的?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 04:30:51 ID:pL6cj1sI
火竜の逆鱗て
どのクエがはいりやすい?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 04:48:05 ID:e5/gjzEr
>>876
抜刀術つけて抜刀メインなら攻撃UP、それ以外は見切りの方が有効。
但し切れ味、攻撃力等によるので詳細は http://wizeweb.net/mhp2gcalc/ で計算して下さい。

>>877
村★9 秘境を目指して、村★9 右手に火輪、左手に月輪。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:26:49 ID:zk1goAlT
特注パペット券が欲しいのですが、ハンターズフェスタ以外で手に入るクエって有りますか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:46:13 ID:e5/gjzEr
>>879
残念ながら有りません。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:51:07 ID:VSN8XK+4
質問です。
G級ラージャンにライトボウガンで挑もうと思うのですが、どのボウガンで挑もうか迷っています。
オススメのボウガンはありますでしょうか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:00:12 ID:zk1goAlT
>>880
回答どもです。やっぱないですか、残念です。

ティガがかなり苦手なんですが、G級ティガをできるだけ楽に倒すお勧め武器&スキルって何でしょうか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:05:18 ID:MNSF/wfz
>>882
得意な武器の雷属性付き、もしくは物理最強系じゃない?
俺は弓ならティガ単体はどうとも思わないけど、良相性と言われるランス、ガンスなら
5分3乙余裕でしたする自信があるもの

ちなみに質問なんだけどスキルの逆鱗って何事?複合スキルっていまいち理解してないんだ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:05:19 ID:8qZw6ue4
ゴゴゴ用装備を教えてください
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:05:51 ID:PhFWdj6K
>>881
ウカムライト
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:11:44 ID:e5/gjzEr
>>881
ライトで行った事ないけど
マジンノランプ、崩弩エイヌカムルバス、金獅子筒【万雷】この辺かな・・・

>>882
ハンターズフェスタはラオートで行ってましたね、ティガは出現位置に穴と大タルG仕掛けて
電撃弾、後は閃光漬けで電撃弾+通常弾。
ガルルガ、ティガ、ナルガだとハンマー、大剣辺りが楽かな。
ティガ+闘技場だけ考えるとガード性能+1、ランスで強走飲んで高台前でガード待機、
高台に噛みついたら攻撃って方法も楽。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:16:44 ID:oijM5zmF
>>883
火事場と根性
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:16:54 ID:e5/gjzEr
>>883
>>7 逆鱗:火事場力+2 & 根性
(但しスキルの発動条件上、火事場発動状態では根性は発動しません)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:18:44 ID:oijM5zmF
>>883
火事場と根性
>>884
頭、銅、腰がアカム、腕、足がリオソZで珠いれて高耳、見切り2、切れ味。結構オヌヌメ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:23:00 ID:MNSF/wfz
>>887
>>888
>>889
いきなりレス番赤くなって驚いたwサンクス
便利と言えば便利だけど龍耐性と体術マイナスまでつけてほしいかと言われれば微妙だわ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:40:16 ID:oijM5zmF
バルカン一式は作っといて損はないょー。会費性能あるから攻撃あたらんし根性あるから安心。さくっと終わらせたいなら火事場使えばいいしねー
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:40:48 ID:e5/gjzEr
>>884
こんなのとか
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.0.1 ---
防御力 [322→548]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:スカルフェイス [2]
胴装備:ギザミUメイル [2]
腕装備:ギザミUアーム [3]
腰装備:ギザミZフォールド [2]
足装備:ギザミZグリーヴ [2]
装飾品:達人珠、名人珠×4、名匠珠
耐性値:火[8] 水[6] 雷[-4] 氷[-2] 龍[0] 計[8]

見切り+3
業物
斬れ味レベル+1
---------------------------------------------------
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:50:02 ID:+69FtqCA
G級訓練の火山(ヴォル)、旧火山(ラージャン)で、各爆弾(小タル・支給大タル・大タル)が取れる地図番号を教えて下さい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:59:55 ID:HxFaeETd
>>893
火山 2-3(大樽、支給用)、5-1(小樽)、6-3(大樽、支給用)
旧火山 3-1(支給用)、4-1(大樽)
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:03:26 ID:+69FtqCA
>>894
ありがとうございます、助かりました!


すみませんが、もう一つ…。
村クエのモンハンで、オススメの笛とスキル(出来れば、発動する装備も)って何でしょうか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:10:49 ID:URfC15kW
>>895
火力不足ならカイザミにsfz・ガオレンズホロウ・覇笛・崩笛あたりでおk
3死するならナルガやオウビートで匠回避とかはいかがかな
ちなみに俺はカイザミに覇笛で40針くらいだ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:15:21 ID:+69FtqCA
>>896
ありがとう、それで行ってみる!
シャミセンで数回行ったんだけど、俺が下手過ぎていつもナルガ止まりだった。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:28:50 ID:fwNuTROk
モンスターハンターは難しい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:33:17 ID:6yXiOO7+
>>862
爆弾を調合分持ち込めるなら麻痺、ただひたすら斬って倒したいなら毒
慣れない内は足をひたすら攻撃しよう、そのうちこけるから
こけたら爪を攻撃して破壊すればいい、あとはひたすら足狙ってこけたら顔面かな
あいつの攻撃は股下をくぐるように回避すれば殻の方に抜けれるので攻撃は意外に当たらないよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:30:16 ID:LNdksHym
村上位の旧密林ガノトトス亜種2匹クエがクリアできません。
弓やランスでチャレンジしましたが、すぐに合流されてしまい、離れるのを待つと時間切れ、突撃すると3乙で失敗です。
しかもカエルで釣ろうとしてもなぜか先に気付かれて釣れないし…
良い攻略方法があれば教えてください
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:32:44 ID:BhkTSSP1
回避距離+1 体術+1 ガード性能+1 高速砥石
ランス用に欲しいんだけど、何度試行しても出ません
もし、出るようなら教えて下さい
黒龍の剛翼出さなきゃ・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:40:34 ID:O5O44AAo
>>900
次スレな
あとハメができる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:42:00 ID:3OOr+ikN
>>900
テンプレにミスがあるから注意な
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:45:36 ID:3OOr+ikN
>>903補足

>>4>>5の順番が逆、
>>13>>18が抜けてる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:50:44 ID:LNdksHym
ハメ…ちょっと調べてみます、ありがとう。
次スレは建てれませんでしたので>>910お願いします
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:51:42 ID:D4gCgINm
ディアブロZ
ディアブロZ
ソウルZ
ディアブロZ
ソウルZ

で高級耳せん、匠、業物、見切りがつくらしいのですが、武器スロは必要でしょうか?

わかる方おねがいします
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:58:55 ID:3OOr+ikN
じゃあ>>910じゃないけど次スレ行ってみる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:00:07 ID:jV9nsotm
>>906

> ディアブロZ
> ディアブロZ
> ソウルZ
> ディアブロZ
> ソウルZ

> で高級耳せん、匠、業物、見切りがつくらしいのですが、武器スロは必要でしょうか?

> わかる方おねがいします
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:01:05 ID:3OOr+ikN
む、無理なのか…

素直に>>910に次スレをお願いする…

>>904注意な
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:04:14 ID:0xJSogez
金獅子の尖角が基本報酬にあるクエはある?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:07:00 ID:K3t+Z6dJ
>>908
そのスキル構成は武器スロ3必須みたい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:07:48 ID:K3t+Z6dJ
あれ、ID違うから催促じゃなかったのかな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:08:13 ID:KmRkvifw
弓メインでのおすすめオトモアイルーはどんなものがいいでしょうか?

爆弾一筋で爆弾強化、大たる爆弾、爆弾ダメージ軽減の防御特化と
遊撃手で打撃  属性火、高速作業、高速回復の攻撃特化で迷っています
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:14:14 ID:3OOr+ikN
>>910
>>909見て次スレを
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:15:45 ID:jzX+BlTC
Gバルカンに拡散祭り3死を繰り返してるんだがこれはダメ引き継いでるのか?

部位破壊は引き継いでるんだが…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:16:30 ID:5j5KSHk6
抜刀、集中、自動マーキングの装備はありますか?HR9上がりたてです
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:19:19 ID:0xJSogez
>>914

>>907しか見てなくてスレ立てしなくていいと勘違いして書いちまったorz

スレ立てなんかした事ねーや…
誰かお願いできないだろうか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:30:07 ID:D4gCgINm
>>908
ん?なんか聞き方おかしかった?

>>911
ありがとう。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:33:40 ID:K3t+Z6dJ
>>917
行ってみるけど、レス番指定をしろってテンプレにあるだろうがばーかばーか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:37:26 ID:Aaybiy14
カイザミ以外の太刀汎用装備を教えてください!!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:37:49 ID:0xJSogez
>>919
悪いね…
お願いします。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:44:52 ID:K3t+Z6dJ
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 341th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1222821342/

こんなに長いテンプレはったのはじめてだ・・・不備あったらすいません
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:47:02 ID:0xJSogez
>>922
超乙!
ありがとう!助かったよ!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:50:40 ID:3OOr+ikN
>>922


修正もしてくれてるし、パッと見て不備はないかな
でも人をばか呼ばわりしながら自分もスレタイ(×1th、〇1st)ミスるのはあれだぞ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:52:05 ID:3OOr+ikN
あー、俺が余計なことしてややこしくなったのは悪かった
すまん
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:59:29 ID:BhkTSSP1
なんか、謙虚な人多いねー
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:04:56 ID:K3t+Z6dJ
>>924
ああああ、すまん
盲目的に数字だけ変えちゃったわ・・・これでもう間違えることはなさそうだ、ありがとう
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:22:21 ID:BA5B6AeN
茶色いブランゴに弓でいきたいんですけど、
集中、観察眼、幸運がつく装備ってないですか?
ラヴァとかであれこれ試したけど1個たりない・・・
ちなみに武器はグラキファーボウです。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:24:02 ID:jWMyRc7n
>>916
鷹見にラー、ラヴァ、暁丸を適当に混ぜる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:25:38 ID:Kf7vnli5
頭 オウビートX
胴 オウビートX
腕 ギザミX
腰 ギザミX
脚 ギザミX

この装備をあまり変更しないように、抜刀残しながら高耳つけたいです。
武器スロ2までいけます。
あまり防御力が下がらないようにかつレア素材も避けつつ、どなたかご教授ください。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:27:54 ID:jWMyRc7n
>>920
足オウビ他ナル
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:29:57 ID:ov8gEvs7
>>928
幸運どころか激運でいける上に腐るほどある
胴に狩人Tシャツ、胴系統倍加を2つ使って適当に溜め圧縮あがる装備に珠つければいける
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:34:59 ID:f8fdtCtJ
>>915
部位破壊を引き継いでるってことは、
ダメも引き継ぐクエをしてるってことです。

トドメを刺せてないのは、ダメを引き継ぐボスはある程度まで体力回復するから。

たぶん、拡散の小爆発があまり当たってないか、弾数が足りないと思います。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:40:05 ID:BA5B6AeN
>932
ぁんがとー。
激運までついてしまった^^;
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:40:52 ID:AFJjwJYo
>>901

----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
ナルガSヘルム 体術珠
スティールSメイル 研磨珠
ナルガSアーム 体術珠
メルホアZオッハ 研磨珠 研磨珠
金剛・覇【具足】 研磨珠
武器スロット 研磨珠
-----------------------------------------------
防御力[502] 火[-8] 水[12] 雷[-5] 氷[6] 龍[-2]

砥石使用高速化
回避距離UP
体術+1
ガード性能+1
-----------------------------------------------

武器スロ1以上ないと無理っぽいよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:43:18 ID:1ZLouebP
強さ度外視でデスギアSと鎌タイプの太刀を検討していますが、
鎌・サイスの文字が入っていない、外見が鎌の武器ってありますか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:44:11 ID:JTN44itO
瑠璃原珠を爆弾採掘で一番効率よく稼げるのは
やっぱ大タルG?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:47:54 ID:/Ce34Pnp
おk立ててみる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:50:25 ID:HxFaeETd
>>936
ミラ太刀
940901:2008/10/01(水) 10:56:17 ID:BhkTSSP1
>>935
武器スロット必要でも全く問題ないです
ありがとうございます!
メルホアは盲点でしたね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:03:11 ID:MNSF/wfz
>>913
俺は両方使ってる
雑魚が湧かないなら爆弾ネコ、掃除してほしい時は遊撃、打撃だな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:06:44 ID:OueSoAEn
シミュお願いします。

属性強化、回避距離、集中、根性

HR9、女ガンナー、武器スロ2、素材の制限無し
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:08:41 ID:b+AHpfUz
狩人チケットの入手方をお願いします…
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:09:33 ID:9Bi4rvLV
バサルモスの最大金冠ねらって、G2旧火山採取クエをやっているんですが、
wikiのやり方にある、エリア2入って一発あてたとき、バサルがキョロキョロしているときの
背景の山の部分について、一番高い山でいいのでしょうか?
それともその左側の少し低い山なのでしょうか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:10:25 ID:7F+XsarF
G級オオナズチに双剣で行くならスキルは何がいいですかね?

すごく大量に狩る予定なので、
火力も安定性も両立できると最高です。
ダメなら火力重視で、
何個かオススメスキルを教えていただければ
自分でシミュをしながらベストな組み合わせを考えます。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:11:19 ID:b+AHpfUz
>>936
ミラザー系、ザザミ系
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:11:30 ID:m77eiWu+
ガンナーで属性強化・回避距離・自動装填のスキルでスロット使わないでできますか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:11:36 ID:bPbsrbFz
片手剣毒属性で倒しやすい敵ってどれですか?
片手剣は使い慣れていないので向き不向きがよくわかりません
教えてください
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:12:35 ID:qrkSpL58
>>945
カイザミでコウリュウ乱舞

間違いなく最高火力
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:14:11 ID:b+AHpfUz
>>948
ガード強化あるならグラビモスいいかも
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:14:50 ID:oNrYI+Yr
>>942
>>947
無理
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:17:21 ID:m77eiWu+
>>951
やはり無理でしたか、ありがとうございました
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:18:54 ID:JwK7k75q
やっと村上位へあがりました。
集会所は緊急の砦シェンがクリアできずまだ下位です。

メインが片手で、大剣、笛も使います。
今まではガルルガ&キリンで来ました。
SとかUとか新しい装備が一気にリストに出てなにがいいのかわかりません。
今の段階で新たに作るとしたらなにがいいんでしょうか。

お勧めの組み合わせ教えていただけるとありがたいです。
一式ばっかり作っていたので、組み合わせ方が難しくて・・・。
ボマー、高速砥、ガード性能があるといいなぁと思っています。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:19:49 ID:Kf7vnli5
すいません、>>930どなたかお願いします。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:20:05 ID:OueSoAEn
>>948
毒ならなんといっても黒グラ。
基本的にどのモンスターにも毒はそれなりに有効。あまり効かないのはフルフルくらいだな。
>>950
毒片手でグラビならガ強化は要らないだろ。
心眼とか状態異常強化の方がいい。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:20:57 ID:7F+XsarF
>>949
ありがとうございます。
最大火力にこだわらなければコウリュウじゃなくてもハメは可能ですよね?

あと毒がかわせなかったりするんですが
対策などありますでしょうか?
慣れですかね?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:21:07 ID:D4gCgINm
高級耳せん、属性強化、ランナーは武器スロなしでできますか?

いろいろ試したのですが見つからなくてorz

あったら教えてください。おねがいします
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:21:34 ID:ezggQ3UN
>>942
スロ3でも無理だった

>>947
スロ1必要で>>8のラオートの組み合わせぐらいしかない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:22:06 ID:OueSoAEn
>>951
無理…か。じゃあ集中を諦める。
これならどうでしょう?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:23:08 ID:b+AHpfUz
>>955
俺が基本的に張り付きばっかりだからかな

ブレス後爆発や毒煙がめんどいんだよな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:24:32 ID:z4uMve+R
獄炎石集めってG2旧火山素材ツアーで採掘かトレニャー火山1000ぐらいしかないっすかね?
なんか効率良いのがあったら教えていただけないでしょうか。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:24:41 ID:ezggQ3UN
>>957
剣士、ガンナーともにスロ2は必要
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:25:32 ID:OueSoAEn
>>956
毒ガスは必要経費と割り切るべし。
漢方薬を持っていくといい。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:26:04 ID:ezggQ3UN
>>959
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.0.8 ---
防御力 [292→366]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:キリンXホーン [2]
胴装備:ラヴァXレジスト [3]
腕装備:ドラゴンXフィスト [2]
腰装備:不動・真【腰当て】 [3]
足装備:不動・真【具足】 [2]
装飾品:属襲珠、属攻珠×2、跳躍珠×3、ド根性珠、根性珠、飛躍珠
耐性値:火[7] 水[15] 雷[16] 氷[11] 龍[-3] 計[46]

根性
属性攻撃強化
回避距離UP
---------------------------------------------------
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:26:58 ID:t8YcKUzG
>>956
振り向いてから毒霧をすることはないので振り向き前を注意深く観察すれば毒は喰らわない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:27:35 ID:OueSoAEn
>>961
アカム乱獲

兄貴ハメハメ

フエピケ集め

すきなのをどうぞ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:27:49 ID:KY0N2BtJ
村モンスターハンターでつまってます
残り15分くらいでラージャンなんですが うまく倒せない&時間切れです
ランスつかってます
アドバイスよろしくお願いします(´・ω・`)
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:28:08 ID:D4gCgINm
>>962
ガンナー書くの忘れてた…。ありがとうございました
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:28:19 ID:B4v7afem
>>953
ガード性能+1と砥石高速化が装飾品無しで発動するバトルS一式オススメ。
おまけに、攻撃力アップ【小】も発動するる。
スロットも全部で7個空いてるから、爆師珠入れればボマーも発動する。
村上位だとドスファンゴの上位素材が報酬で出るクエストが無いから、
素材集めが面倒かもしれないけど、剥ぎ取りで何とか…。ちなみに硬い皮16枚だ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:29:30 ID:lSGdbr67
見切り+3の夜刀と黒糖とゴゴゴだとこの中でどれが一番強いと思いますか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:30:01 ID:OueSoAEn
>>964
オオッ!ありがとうございます。

サイヤ人2め、ボコボコにしたる。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:30:09 ID:LmyMLO3/
頭と手がバトルで胴がギアノス他は脚と腰は胴倍加の装備なんですが
ここからワンランク上の装備にするとしたら頭胴手はバトルSにした方がいいのでしょうか
脚はイーオスSで腰はランポスSを作りましたが、もっといい装備があるのなら教えてください。
使ってる武器は片手剣です。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:30:22 ID:7F+XsarF
>>963,965
ありがとうございます。
対策をすればさほどこわくないということですね。
安心して狩りまくってまいります。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:30:45 ID:lVHJmXGa
>>970
見切りなしでもゴゴゴ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:31:25 ID:P7wgchQk
初めて弓を使ってみようと思うのですが、練習用にとりあえずお勧めありますか?防具もおねがいします。そざいはミラ無しでHR9です。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:35:57 ID:z4uMve+R
>>966
サンクス!
そうか兄貴とフエピケがあったか!
アカムさんはなかなか出さなくて。
砦蟹ヘビィ生産が天殻でなくこれでつまづくとは…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:41:52 ID:JwK7k75q
>>969
ありがとう!
バトル一式作ってみます

硬い皮マラソンがんばります
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:43:05 ID:ezggQ3UN
>>975
個人的にナルガ弓の影縫をお勧め
拡散、連射、貫通が高いレベルで撃てる上、ビンがすべて使える
攻撃力の点じゃ他の特化弓に劣るけど、どこにでも持ってけると思う
防具は集中、根性あたりついてりゃあとはお好みでいいかと(あくまでも練習用ってことで
ラヴァX一式に適当に珠詰めるのがもっとも無難かと
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:43:59 ID:SDwjBWRX
>>975
練習ならハンターボウでおk

俺は弓使うときはラヴァ一式
それかエンプレスXセクター、ヒプノS、トヨタマ真、フルフルX、キリンXに珠入れて
集中ランナー耳栓でやってる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:44:16 ID:a8Mh4Avr
次スレ重複させた馬鹿誰だよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:48:12 ID:zbOCt0aL
火事場+2、切れ味レベル+1、攻撃力うp(大、中、小どれでもいいです)って武器スロなしで出来ますか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:52:04 ID:LV2ibz0z
黒狼鳥の剛翼の集め方って翼破壊のみなんですかね??
なかなか集まらなくて
 
翼は両翼破壊して部位破壊になるんですか??
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:52:30 ID:ezggQ3UN
>>981
攻撃力UP小をつけるだけでスロ2必要
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:53:55 ID:P7wgchQk
>>979
ありがとうございます。
作ってみます。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:54:48 ID:qKBoJI7d
>>981
フルルーツZに珠でいけるはず

>>982
片方でおk
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:55:25 ID:zbOCt0aL
>>983
分かりました、ありがとうございます
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:56:38 ID:B4v7afem
>>967
ガード性能+1があると、削りダメージ無しでビーム以外の攻撃をガード可能。
振動がうざったいので、耐震もあると便利。
ブレス、地上雷球中に後ろ足に抜槍突きからのコンボで距離を詰め、
後は前足に引っかからない程度の距離を保ちつつ、ガードで張り付き、各種攻撃をやり過ごした後に攻撃。
ラージャン自身が、距離を離すまで徹底的に張り付いて攻撃。
落とし穴があると、あの凶悪な性能の怒りを長時間無力化しつつ、こちらが攻撃し放題になるので、
最低一個は落とし穴を確保しておく。

>>981
ミラバルZやミラルーツZの複合スキル使えば武器スロ0でいける。

>>982
月に吠えるor三重の壁の報酬に出るみたい。
ちなみに、前者が5%、後者が8%
破壊判定は片側だけでおk。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:58:23 ID:8h4GBGS+
大連続って破壊報酬出ないの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:59:09 ID:LV2ibz0z
>>985
片方でしたか!
助かりました、ありがとうございます
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:00:28 ID:ezggQ3UN
>>986
すまん、こっちはシミュに該当スキル入れて回してるだけだから出なかったんだわ
複合スキルは頭になかった
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:02:26 ID:P7wgchQk
>>978
影縫作りました。ありがとうございます。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:06:57 ID:KmRkvifw
>>941
両方ですね。どちらから育てようかな・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:08:40 ID:hqAH4Vpo
>>988
部位破壊報酬は出る。
捕獲報酬は出ない。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:11:37 ID:8h4GBGS+
>>993
d
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:14:42 ID:Caw+HEMS
部位破壊報酬をたくさん高確率で取るのに
激運、ねこの激運は関係ないですよね?
そうなると、部位破壊報酬はどうやっても確率をあげることはできないんですね?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:16:50 ID:zbOCt0aL
>>985>>987
ありがとうございました。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:19:09 ID:HxFaeETd
>>995
そりゃ部位破壊報酬は増えもしないし減りもしないからな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:19:47 ID:xD+JwCUN
>>995
部位破壊報酬は必ず1個出るから確率とか関係ないよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:21:03 ID:7F+XsarF
1000ガオレン
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:22:25 ID:OqIcL4jH
1000ナラクビツリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。