【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 101th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
モンスターハンターポータブル2ndG専用の質問スレです。
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・改造クエ・データに関する質問禁止
・XLink kaiに関する質問禁止
・コテハン禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・テンプレ読まなくておk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・釣りだろうがマルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・威張らない、怒らない、叩かない
・答えたくない質問はスルーする
・コテハン禁止

MHP2G Wiki(質問する前にここを参照すると喜ばれます)
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 100th
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1209794224/

次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理といってレス指定をお願いします。
スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい。

テンプレは>>2-7あたり
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:11:10 ID:D6zKOss6
Q:このゲームってメモステ1G以上無いとできないの?
A:できます、ですが酷い言い方をすると最大の売りであるメディアインストールができません

Q:メディアインストールって?
A:テクスチャやBGMといった重いデータをあらかじめ通信速度の速いメモリースティックにインストールして
  ロード時間の短縮を行うシステムです

Q:どのくらい早くなるの?32Mのメモステ使ってるけど1G買う価値ある?
A:クエスト出発から開始までの時間が”数秒”になります、是非導入しましょう

Q:ばあちゃんがオトモアイルーを連れてこない
A:クエスト回しましょう

Q:ネコートさんのクエストはどうすれば受けられますか?
A:村長で受注できるシェンガオレンのクエをクリアしましょう

Q:G級クエスト受注出来ねぇぞゴルァ!!
A:上位緊急アカムを倒して下さい。

Q:○○が作りたくて素材もあるのに作れない(リストが出ない)
A:HR7にする、それでも出ないならウカムを倒す。
  ○○○Gって名前の武器はウカム討伐後直接生産できるようになる

Q:引き継ぐ前に何かしておいた方がいい事ってある?
A:鬼神斬破刀等一部作成素材が変更されているのもあるから作れるだけ作る
  ポッケポイントやフエールピッケルを稼ぐ
  ガルルガ武器を最終まで作っておく
  どれも「しておいた方がいい」程度などでさっさと引き継ぎしちゃっても問題ない

Q:○○が倒せません><
A:閃光、罠を活用しろ。それでもダメなら使用武器とどう倒せないのか(三死/時間切れ)を書け。

Q:○○って△△から出ますか?何度やっても出ません><
A:捕獲してみる、部位破壊してみる。
  基本的にまだ素材関係は網羅されてないから解答を得られない事もある。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:11:30 ID:D6zKOss6
【村シェン出現条件】
桜舞う密林、4本の角、激闘!蒼の火竜クリア後

【村上位キークエ】 村長シェンクリアが条件
★7 ・極秘依頼 眠鳥を狩れ!
    ・闇夜のブルファンゴ討伐
    ・狙われたバサルモス
    ・旧密林に走る稲妻
    ・ババコンガ強襲!
★8 ・極秘依頼 二頭の一角竜!
    ・まどろみの樹海
    ・一匹狼に捧ぐ挽歌
    ・将軍様の味覚…?
    ・ドドドドブランゴ!
★9 ・極秘依頼 樹海の迅竜!
    ・地獄から来た兄弟
    ・右手に火輪、左手に月輪(秘境を目指して、一纏の月光で出現)
    ・金獅子襲来!
    ・砦と砦

【集会所G級キークエ】 緊急アカムクリアが条件
★1 ・ヒプノック二連撃!
    ・戦国大名風雲録
    ・旧密林に走る稲妻
    ・地底湖から覗く目
    ・牙獣の品格
    ・霧にむせぶ旧沼地
★2 ・絶影
    ・溶岩流ヴォルガノス出現!
    ・天下分け目の大合戦
    ・噴煙まとう王者
    ・久遠の女王
    ・砂漠地帯の暴れん坊
★3 ・浮岳龍
    ・絶対強者
    ・黒のファランクス
    ・鎧の覇者グラビモス
    ・秘境を目指して
    ・一縷の月光
    ・迫り来る仙高人

【新モンスターの弱点属性】
キングチャチャブー:氷
クイーンランゴスタ:火
ヒプノック:火
ナルガクルガ:火>雷
ウカムルバス:火>雷>龍
ヴォルガノス:水
ザザミ亜種:氷
ギザミ亜種:雷
ババコンガ亜種:氷
ドドブランゴ亜種:氷
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:11:50 ID:D6zKOss6
【G級素材のよくある質問】

鋭利な爪 : G級ヤオザミ、ガミザミ,コンガ、ブランゴ
重厚な骨 : G級ババコンガ、ドドブランゴ
昏睡袋  : G級グラビモス(バサルやヒプノックからは出ない)
業炎袋  : G級のクック、レウス、レイアクエ。トレニャー密林、森丘、樹海1500
オオモロコシ : 黄の種植えれ
堅牢な鳥竜骨 : G級のランポス系から剥ぎ取り
メランジェ鉱石 : G級の火山・旧火山・森丘で採掘。HR7では農場のみ
マボロシチョウ : G級の火山・森丘で虫あみ。HR7では農場のみ
モンスターの特濃 : G級の虫から剥いだり、ランゴクイーンクエの報酬
オオシッポガエル : 農場の投網のみ
蛇竜の特上皮 : G火山ツアー、グラビクエ、トレニャー火山1500
ドスビスカス : 農場。なんでもいいから植えれば、収穫枠にドスビスカスが入る
アメザリの巨大殻 : イベクエのアメザリカーニバル!
火竜の天鱗 : 頭部破壊で破壊報酬、落し物、尻尾から剥ぎ取り。竜王の系譜で基本報酬あり。

Q. ネコ毛の紅玉がみつからねえよ
A. 砂漠(上位)の8-4で採取 (5%)
  砂漠(上位)の秘-1で採取 (10%)
  沼地(上位)の1-1で採取 (5%)
  沼地(上位)の秘-2で採取 (10%)
  森丘(上位)の12-3で採取 (5%)
  Gクラスでも、もちろん出る。沼地ツアーが近くて早くてオススメ。

Q. 金のたまごが(ry
A.4/25配信済「二色の双にゃふ・小闘技場」の基本報酬

Q. 大雷光虫が沢山沸く所ない?
A.G1採集クエ旧沼地のマップ8
  白水晶の原石を採掘すると(即割っておk)、モンスター配置が変更されて、マップ8に大雷光虫が2匹沸きし続ける
  20匹以上沸くため、ネコの落し物術を併用すると非常に効率がいい、更に他のマップにも沸いている

Q:レイアの秘棘でないんだけど
A:剥ぎ名人つけてレイアor桜レイアの尻尾マラソン
  もしくは森丘の交換爺さんに崩竜の重尾を渡すと雌火龍の秘棘が貰える(20%)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:12:10 ID:D6zKOss6
【クエスト関連のよくある質問】

Q. G級古龍はどうやったら出るの?
A. G★2接近!ラオシャンロン をクリアで出現

Q, そのGラオが出ない。
A. G★1と★2の連続狩猟クエを全てクリア

Q, ヤマツカミはどうやったら出るの?
A. G★2のキークエをクリアすると緊急クエとして出る

Q. G級ミラボレアス各種はどうやったら出るの?
A. 黒龍は参加資格はHR9以上。訓練所でG級訓練の全モンスタークリアで出現。(各モンスターを武器1つずつでもOK)
  紅龍は参加資格はHR9以上。G★3伝説の黒龍(出現条件を満たす必要あり)およびG★3の古龍クエストを全てクリアで出現
  祖龍は参加資格はHR9以上。G★3終末の時およびG級大連続狩猟クエストを全てクリアで出現
  上記の条件を満たした上で、ウカム討伐がキー

Q. Gじゃなくて上位のミラボレアスを出したいんだけど?
A. 黒龍 参加資格はHR6以上。前作と異なり闘技演習を武器1種類以上で全モンスタークリア。
  紅龍 参加資格はHR6以上。★8の伝説の黒龍のミラボレアスを討伐すると出現
  祖龍 参加資格はHR6以上。ギルドカードに狩猟数が載る古龍+老山龍を5匹ずつ討伐で出現(キリン含)
  尚且つ終末の時[紅龍]討伐。  {紅龍は前作で倒している場合でも討伐しなおす}

Q:金銀クエがでないんだけど
A:サイズが記録されるボスでランポス系以外の鳥竜種+飛竜種+魚竜種の合計狩猟数が100以上で出現

Q. 竜王クリアできません
A. レウスに閃光当てまくって、その間にレイアを倒す。閃光15個が無くなるまでには沈むはず。

Q:古龍で3乙したんだけどダメージ引き継がれる?
A:キリン、ヤマツカミ、ラオ、シェン、(アカム、ウカム)は一戦討伐のみ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:12:36 ID:D6zKOss6
【スキル関連のよくある質問】

Q. G古龍装備の、対〜って何ですか?
A. 対炎龍→鋼殻の護り:地形ダメージ無効、火耐性+10
  対鋼龍→霞皮の護り:龍風圧無効、耐雪
  対霞龍→炎鱗の護り:毒無効、盗み無効

Q. スキルポイントの怒、刀匠、射手、護法ってなんですか?
A. 怒→ 逆鱗:火事場力+2&根性
  刀匠→ 真打:切れ味レベル+1&攻撃大(業物は付かない)
  射手→ 剛弾:通常弾強化+貫通弾強化+散弾強化
  状態耐性→ 護法:毒、麻痺、気絶、眠り無効

Q. スキルの根性って何ですか?
A. 根性は体力65以上ある状態で体力が0以下になる攻撃を食らったときに体力が1だけ残る。%にあらず。

Q:抜刀術の効果を詳しく
A:納刀状態からの武器出し攻撃が必ずクリティカルになる。武器の会心率が0%や-30%でもプラスのクリティカルが出る。
 大剣やハンマーの納刀からの溜め攻撃もクリティカルになる。ハンマーの多段攻撃も全てクリティカル。

Q:W火事場できなくなったってマジ?
A:マジ。猫火事場と火事場+2が同時発動する状況でも猫火事場のみになった
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:12:56 ID:D6zKOss6
【その他】

Q:金色・真のキー素材って?
A:金獅子の剛角。Gラーの角を2本とも折る。ダイヤモンドダストの基本報酬にもある

Q. G訓練の秘薬の場所を教えて
A. 火山:1で採掘。ピッケルは7、9
  樹海:4で虫採集。虫あみは1、8
  旧砂漠:5で採集と虫採集。虫あみは・・・
  旧密林:10
  旧沼地:3で虫採集。虫あみは8
  旧火山:エリア2で採掘。ピッケルは3,6、7

Q:ピアスの入手条件教えれ
A:増弾のピアス(装填数):個人演習の闘技訓練全クリ(10*5)
 剣聖のピアス(心眼) :個人演習の特別訓練全クリ(5*5)
 渇望のピアス(激運) :個人演習のG級訓練全クリ(8*5)
 鷹見のピアス(自マキ):ネコート最終「モンスターハンター」をクリア

Q. MHP2GのスキルシミュレーターってどこでDLできるんですか?
A. He_88099.zip pass:vip
  黒wikiの剣士、ガンナー、オススメ防具一覧にもUPされてる
  
Q.モノブロスSって無くなっちゃったの?
A.キー素材が村上位のモノブロス素材に変わりました。

Q:天の山菜引換券で交換できる天鱗って?
A:雪山:轟竜の天鱗
  密林:老山龍の天鱗
  砂漠:砦蟹の天殻
  沼地:黒鎧竜の天殻
  森丘:火竜の天鱗or雌火竜の天鱗
  旧密林:迅竜の天鱗
  旧沼地:鎧竜の天殻

【シミュが使えない環境の人】

※スキル質問時は武器スロ数、剣士orガンナー位は書きましょう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:13:16 ID:D6zKOss6
━━━━━━テンプレここまで━━━━━━━
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:14:25 ID:MwHpiHul
>>1
乙カレイヤー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:14:26 ID:aMtpYg+V
>>1乙ガレオス
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:14:42 ID:kOcxFaqd
>>1
おちかれ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:15:33 ID:pxxY7olW
村ナルガ対策の防具って何?
金レイアに勝てないヘタレでコロナならあるんだが…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:16:12 ID:p62QqBmI
>>1
封龍剣【超一乙】
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:16:55 ID:J4r2IjUx
>>1乙ガレオス

乙ガレオスがGにいないのは次回作に亜種がでる布石ですか!?
それとも弱いから!?
まさかカプコンに忘れ去れるたから!?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:17:06 ID:QBuxfJ24
>>1
近衛隊機械鎚【激乙】
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:18:30 ID:RCKJZkSE
ドラグライト鉱石ってどのレベルのクエストから入手可能ですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:19:14 ID:7i9kbibN
立ったところですまんがヤマツカミが倒せない
剣士、ガンナー両方のオススメを教えて欲しい
出来れば攻略法も頼みたい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:20:25 ID:IOb2BZbn
オトモアイルーのスキルですが…

背水の陣付けて高速回復って意味ありますか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:20:46 ID:hscOuvxw
>>1
激槌乙スロート
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:22:27 ID:opfAUzwd
>>1乙G
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:25:51 ID:3egsuEKa
>>16
上位いけば農場含め色んな所で出る

>>17
どう死ぬのかとか書こうよ

>>18
いみない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:26:31 ID:NPchVl6U
>>16
火山から
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:26:33 ID:tjPaHARa
匠珠を六個作りたいんだが、

鎌蟹の尖爪×6
老山龍の堅殻×6

集めるのと

モノブロスハート×6
集めるのとだったらどっちが効率いいかな?

村上位ならモノブロスハートって結構出る?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:26:35 ID:1wLn0nGL
>>1

大宝玉のおすすめな集め方教えて栗
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:27:06 ID:4ut2w3kD
前にネコ毛の紅玉の集め方質問したら沼地採集ツアーでチケット納品、ダッシュで1で採集を薦められたが、これ効率悪くない?
チャチャブー出るしメラルーいるし。採集できて二回。3時間やり続けて出ない。
他にあれば教えて欲しい。

>>17
根性ついてりゃ後は好きなのどうぞ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:27:14 ID:opfAUzwd
>>17

武器は使い慣れてるものを推奨。
攻撃パターンはある程度決まってるので、すぐにわかるはず。
乙るのはどうせ吸い込みくらいだろうから、その対策を。
タコ足ビターンが2本足なら吸い込みしてくる可能性がある。4本足なら攻撃タイム。
2本足なら逃げる用意を。
吸い込みは落ちてかわすなり、捕獲玉投げて叩き落して自分も下に降りてフルボッコ。
PTなら、吸い込まれてすぐに他のヤツが粉塵使えば死なない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:28:02 ID:opfAUzwd
>>25
双にゃふ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:28:34 ID:7i9kbibN
>>21 どう死ぬなんか書いてたって毎回死因変わるから書きようが無いんだよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:28:49 ID:1g3zkIgb
G祖龍ソロ、ボマー爆弾、拡散を繰り返してます
が、二戦目以降から追い返せずに3死してます

次で4度目ですがこの戦法で勝利に近づけてますか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:28:52 ID:ZSg6cabZ
>>23
モノブロスハートは1%ぐらい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:29:26 ID:MkEBTqXj
キッチンアイルーのレベは5まででしょうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:29:53 ID:7eCECOEA
匠 剣聖 ガード性能+ ガード強化 同時発動スキル教えてください
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:30:34 ID:aO944Do+
ハイガノボマーはG級キリンにも通用するの?因みにソロで・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:31:36 ID:ZV5C6VeS
古代魚の入手方法おねがいします。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:32:55 ID:Apgso2Tx
>>28
死因を書かなきゃアドバイスの仕様がないってことでしょ
ヤマツカミなんて動きは鈍いしカモみたいなもんなんだがな…

とりあえず吸い込みにだけ注意してればおk
太い触手2本と細い触手2本じゃなくて細い触手2本だけがきた時にだけ吸い込みが起こるから注意な
吸い込み中に麻酔玉投げれば下に落ちるからフルボッコするなり背中に乗って爆弾置くなり剥ぎ取るなりしなさいな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:32:55 ID:vPjmLKNw
集会所上位の金レイアと銀レウスはどうやって出すんですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:32:53 ID:hscOuvxw
G級シェンガオレンにソロで行く場合はどの弓で行くべきでしょうか?
影縫や殱滅弓なら持っています
立ち回りもご教授ください
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:33:05 ID:0t2UtChT
友達が攻撃力4万のアイルーもってたんだけどあれってなんなの?
ネットから落としたとか言ってるんだけどあんなのいたらまじゲームがつまらんくなってるんだよね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:33:16 ID:FkSfj+t+
黒のファランクスがクリアできません。
武器はガンス、ガンチャリオット改、
防具はサザミSセットです。一匹捕獲できても時間切れになってしまいます。
アドバイスください。
40:2008/05/03(土) 22:33:26 ID:N232YRXN
村下位ラージャンなんてドーヤって勝つんだ?あんな2体も無理だぜ。一体でも勝てねーのに、動きはやすぎ。どーしたら勝てる?装備はレックス一式にヒドゥン。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:34:10 ID:Zi/Z170k
ガンナーで散弾強化・属性強化・高級耳栓が付き、
見た目も悪くない♂装備を教えてください。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:34:59 ID:7i9kbibN
ヤマツカミに関してアドバイスくれた人ありがとう
とりあえず実戦やってくる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:35:06 ID:pxxY7olW
>>38
チート

>>36
飛龍100匹狩る
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:35:11 ID:aMtpYg+V
>>38
いやそりゃチートだろうけど
ゲームがつまらなくなるのには同意だが、ここは愚痴スレじゃないですよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:35:21 ID:4/ecZNqM
>>40
ナルガの武器全部ヒドゥンってつくんだが。

あと質問。連射5のモーション値教えてくれ。連射4は12+4+3+2だしょ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:35:25 ID:opfAUzwd
>>23
物欲センサーあるしどっちもどっちかも。

とりあえず自分の持ち物見てみた。
ラオの方はすべてのラオクエを1回ずつで10個。
モノハは下位クエ3回と上位10回ほどで5個。

他の素材も使えるもの多いモンスだし、それで決めるといいかも
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:35:43 ID:ukzUSoOC
オオナズチが怖くて仕方がないです
上位オオナズチを楽に倒せる武器ってないですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:36:51 ID:IndcEDvW
ウカムの切断、打撃、弾のそれぞれの弱点部位を教えてください。
腹破壊で変わるようでしたら、それもお願いします。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:36:59 ID:Apgso2Tx
>>40
動き見て隙を突けとしか言いようが無いな…
超サイヤ人になったら逃げろ

あとレックスは相性が悪い
奴の攻撃は雷だから雷に強いので行けばいい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:37:26 ID:Apgso2Tx
>>47
武器の種類を書きなさい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:37:30 ID:3egsuEKa
>>28
吸い込みは>>26
ヒレ叩きは顔から離れるように回避すればぎりぎり避けられる
回転はしゃがむなり落ち込むなり
ビターンはダイブするか必要経費と割りきるか

個人的にはハンマーお勧め
振り向きに溜め3当てて顔から離れてれば大丈夫
あとはビターンのあとに縦3入れてればいい
ジャガーノートくらいあれば楽だと思うよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:38:17 ID:i9tTtWrz
>>40
おれはハイガノボマーでやった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:38:18 ID:3mXQFTgt
>>40
あれは一応下位だけど上位と同じ強さだから
集会所一頭クエで立ち回りを確認してからがいい。
ラーを中心に時計回りで避ける練習すれば楽な相手b
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:38:18 ID:TiUuBXeb
>>34
農場
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:38:40 ID:4/ecZNqM
>>49
ラーの攻撃で雷属性なの、元気玉だけだぞ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:38:41 ID:7eCECOEA
>>32plz
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:38:52 ID:vMkOY4N7
銀狼毛はどうやって集めるのが効率良い?
二匹クエ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:38:54 ID:aO944Do+
誰か>>33を頼む・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:38:59 ID:ibndIdNa
>>47

龍属性の弓

溜め短縮スキルがあれば尚良し。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:39:01 ID:ukzUSoOC
>>50
片手か双剣か太刀か弓で
61:2008/05/03(土) 22:39:34 ID:N232YRXN
あ。。すまん。大剣ヒドゥンです。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:40:37 ID:ukzUSoOC
>>59
祖龍弓でいいでしょうか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:40:39 ID:7i9kbibN
>>51 ハンマーはナルガの奴持ってるんだが下手くそだから使って無いんだ
基本太刀でたまに双剣、大剣、弓使って遊びでハンマー使ったりするレベル
ヤマツカミに最初はナルガの弓で行ったがやられた
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:41:21 ID:hscOuvxw
どなたか>>37をお願いします
装備はフルミラバルZです
ソロガンナーでの立ち回りがいまいちわかりません
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:41:27 ID:4/ecZNqM
>>56
不可能。欲張りすぎ
>>58
一応通用するけど、爆弾によるダメージより、ハイガノの物理部分のダメージの比重がより大きくなる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:42:13 ID:tjPaHARa
>>30
>>46
ありがとうございます。

集会所上位灰ラオやりまくってたんですけど、全然堅殻出なくてorz

ちょっくらモノブロ乱獲してきます!!!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:42:26 ID:Apgso2Tx
>>60
火属性の一番強い奴で行けばいいんでない?

>>63
俺もそうだけど太刀で行けば良いと思う
属性は氷でな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:42:56 ID:lS8kovrs
オオナズチうぜえ
盗むな馬鹿

ハンマーじゃどうにもならん
ヘビィボウガンに変えても死ぬ

ナヅチ死ね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:42:58 ID:4/ecZNqM
>>61
連射が打てて、キョウゲキがつけられる弓で行くと楽に倒せるかもよ。
大剣はラーと相性いいはずなのに倒せないならもう弓しかない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:43:17 ID:opfAUzwd
>>57
2匹クエでハメ殺し。

>>33
Gキリンにハイガノははじかれる。
スキルと爆弾持ち込みまくりでいけるが、散弾ばら撒いたほうが楽。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:44:02 ID:ibndIdNa
>>62
十分すぎる。
顔面に向かって連射を当てれば怯みまくりで
ステルスも解除できるので楽勝。

各エリアのリスタート位置を覚えておけば、さらに楽。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:44:02 ID:Apgso2Tx
>>68
太刀マジお勧め
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:44:32 ID:4/ecZNqM
弓の連射5の威力を教えてください。連射4は12+4+3+2、みたいな感じで
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:44:40 ID:i9tTtWrz
>>63
おれはフローズンデスでやった。
ヤマツカミが触手で攻撃したときに攻撃しとけばけっこう楽に終わる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:44:52 ID:ZaPH43Yy
>>68
チラ裏いけ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:44:56 ID:gWfpByJY
光蟲の効率のいい集め方ってありますかね?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:44:58 ID:6OFDLFF7
GラオにブラックボウGでいけますか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:45:30 ID:TiUuBXeb
1.ヒプノ最小金冠
2.ナルガ最大金冠
どのクエでついた?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:46:05 ID:6vPXo5+L
金銀レウスレイアクエストでないよ・・・
もうボスモンスター100匹以上殺してる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:46:05 ID:1Nj0UUFS
竜頭殻が欲しくて下位のギザミを目視確認してからリタイアを
繰り返しているんだけど、出易い殻を背負ってくれない。
あの殻は開幕から背負っていることはないのだろうか?
もう30回以上リタイアしているんだけど運が悪いだけなのかな・・・・。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:46:34 ID:7i9kbibN
>>67 氷の太刀無いからアイシクル・ダガーでも大丈夫かな?フローズンに強化した方がいい?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:46:49 ID:IOb2BZbn
>>18の質問お願いします><
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:46:52 ID:Apgso2Tx
>>76
一番効率が良いのは、農場雪山の300と一番簡単なハンマーで集めるのかな
運が良ければ1回で5匹以上手に入る

運が悪くても大抵2匹は手に入るよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:46:58 ID:4/ecZNqM
>>79
ボスモンスターじゃなくて飛竜種だぞ。
Wikiのボスの飛竜種の欄みればどれが飛竜種かわかる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:47:37 ID:opfAUzwd
>>64
バルカン倒せるならシェンなんか楽勝だろ・・・。
そもそも上から弱点狙ってりゃ死ぬ。

>>77
ドーピングとスキルと爆弾でいける。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:47:56 ID:vMkOY4N7
>>70
サンクス
倒すだけで部位破壊しなくてもでるのかな?
倒すのはそんなに苦労しないのでハメまでは使ってないけど12匹倒しても一つも出ないから怖かった
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:48:00 ID:Apgso2Tx
>>81
強化できるなら強化したほうが良いんじゃないか?
俺は太刀しか使ってないんで詳しくは分からないけど、使える中で最高のものを持っていった方が良いよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:48:11 ID:Q2v4QTZl
抜刀、集中、切れ味or心眼or高級耳栓で見た目カッコイイのはありますか?(´・ω・`)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:48:15 ID:6vPXo5+L
>>84
飛竜種オンリーで100以上狩れってこと!?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:48:16 ID:4/ecZNqM
>>80
火山だとグラビの頭
沼だと竜頭殻
が出やすい気がする。俺の体感だから全然アテにならないけど、
もし火山でやってるなら沼やってみ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:48:40 ID:Zi/Z170k
>>41をお願いします。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:48:54 ID:+9vZ4tEc
電撃Gチケットなどのチケットは
どのクエでも一枚づつしかもらえないものなのですかね?
キリン相手にするのそろそろ疲れました( ´・ω・`)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:49:20 ID:8m0p2qmi
>>68
龍属性か火属性のハンマーで後ろ足に粘着溜め3回転
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:49:26 ID:4/ecZNqM
>>89
うんそうだよ。
クックでも惨殺してればすぐだろ。俺はHR6なるころにはもう勝手に100以上狩ってたぞ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:49:53 ID:7i9kbibN
>>87 やってくるよ!ありがとう!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:49:53 ID:GMBwzIjD
もういやだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

堅牢な黒巻きの糞センサーに苦しんでいます。
2頭クエなら基本報酬でも出るのでしょうか?
全く見た事が無いのですが…

ツノ破壊は必ずやるとして、捕獲は堅牢に関係ありますか?
友人はサクサク出るのに私はまったく絶対に出ません。
カプコン爆破したい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:49:54 ID:RLIlaKK8
>>68
蛇足だけど、ナズチへの愚痴はこちらへどうぞ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1208939864/l50
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:50:08 ID:6vPXo5+L
>>94
あり・・・頑張ってみる・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:50:17 ID:fYR3by3y
G級赤フルフルをソロでより安全に、より早く討伐できる装備を探してるんだけど、G☆1じゃガード性能付けたリヴァイアサンが最有力候補ですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:50:37 ID:1Nj0UUFS
>>90
沼をマラソンしてきます!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:50:53 ID:4/ecZNqM
>>96
2匹なら基本にもある。捕獲は関係ない。激運つけていけ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:50:54 ID:opfAUzwd
>>86
基本でもでるとおもうが、背中の破壊がないと厳しいと思う。
ハメなら龍琴で△連打してるだけで背中破壊も出来るからオススメしたんだ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:51:37 ID:3mXQFTgt
>>99
G☆1じゃなくてもフルなら最速は双剣だと思う
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:52:31 ID:4/ecZNqM
>>103
安全にソロで
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:53:00 ID:ZaPH43Yy
>>96
アーティ・カオスオーダー作成に、必ず通る道だ。1匹クエでハメたりして気分転換するといい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:53:23 ID:1HkElDRJ
2つ質問なんですが
1 山菜爺は素材ツアーでも居ますか?
2 アイテム使用強化は前作と同じく1.5倍ですか?
この2つをお願いします
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:53:39 ID:sibQVOaA
前スレ>>998
自分でやったんだが、毒投げ5本投げて
ダイミョウは毒らずにギザミは毒ってたような気がしたんでな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:54:29 ID:uHzFGMf1
>>86
2匹は破壊しないとでないよ
基本報酬ででるのは月にほえる方
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:54:37 ID:4/ecZNqM
>>106
両方イエス

誰か、>>73お願い
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:55:25 ID:jKEAnRg8
前スレ>>990をお願いします。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:55:32 ID:RWII0hx+
今HR6でやっと雌火竜の紅玉が出たから片手剣強化に使おうと思ってるんだけど
クイーンレイピア、オデッセイブレイド、ゴールドマロウ どれをまず作った方がいい?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:56:11 ID:MWu9JSKF
>>108
ダウト
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:56:19 ID:3mXQFTgt
>>103
ソロでも双剣で行けるっしょ
乱舞しかしなかったら死ねるけどな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:56:19 ID:chxcMmpV
重竜骨はいずこ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:56:20 ID:kvzkw8ar
ハンマーでフルフルに勝てない
ハンマーでフルフル得意とか言う人います?
武器は正式採用です
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:56:27 ID:ws6l+muy
>>103
双剣が安全なわけねーだろ
慣れなきゃきつい ってか初心者にお勧めなんて出来ない

>>99
正直★1じゃリヴァイアが一番ましかも
G2いったら貫通にすぐれたライトボウガン、オオムラサキバサミあたりがかなりはやい
双剣なんてやめたほうがいいよ 攻撃タイミングミスって死ぬのがオチ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:57:03 ID:4/ecZNqM
>>111
片手1本ですませたいならクイーンかも。
狩る相手によって違うとしか言いようがない。他の武器で持ってる属性も考えて自分できめろ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:57:51 ID:i9tTtWrz
>>111
自分が一番使うやつでいいんじゃないの?
おれならゴルマロ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:57:51 ID:3mXQFTgt
>>116
スマン忘れてた・・・
初心者だったらガンスでおkだと思う。
慣れれば双剣って事でb
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:58:23 ID:PsJa0DHp
キリンに雷ってきく?
氷と雷の太刀しかない
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:58:24 ID:FkSfj+t+
だれか>>39をお願いします・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:58:25 ID:BUAqgsBk
弟どもに誘われて最近始めました。
一緒に集会所行くと大剣や太刀に吹っ飛ばされて、味方の攻撃の邪魔になってる気がします。
片手剣で、飛竜相手に味方の邪魔にならないよう立ち回るには、どのような位置取りを心がけるといいでしょうか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:58:28 ID:4/ecZNqM
>>113
じゃあ全裸で双剣でフルフル倒してください。0死で。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:58:35 ID:ws6l+muy
>>99
あ ごめん
オオムラサキバサミTって
盾蟹の紫殻*6 盾蟹の重殻*4 翠水竜の厚鱗*3
G1でつくれたんだね
なら高級耳栓つけてこれがいいとおもうよ まじで
オオムラサキバサミUでのデータだから参考になるかわからんが
30分ぐらいで瀕死もっていけた
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:58:41 ID:fbCrcqaE
>>104
いやそれでも双剣だろ。
放電終わりとかブレスの時に足に乱舞してりゃすぐコケるしコケたら顔に乱舞するだけ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:59:03 ID:BfBOfvnu
>>110
ハメたい相手によって変わるとしか。
前作ははきゅんがあれば他は要らなかったけれど、
今作にはそういった武器は無し。
あとこんな記載もある。↓

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:10:41 ID:D6zKOss6
●質問者
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:59:07 ID:hscOuvxw
>>85
シェンガオレンの弱点ってどこ?
こいつ嫌いだからほとんど戦った経験がないもので

俺的にはバルカンの方が精神的に楽だ・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:59:07 ID:18l/DnWj
>>115
体内発電くらわないようにすれば勝てるはず
欲張って攻撃しすぎじゃないかな

発電くらわなきゃハンマーだろうが太刀だろうが勝てる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:59:19 ID:Wc+GWhdH
>>108
基本報酬でも銀狼毛は出ますよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:59:58 ID:2Jp8VxuB
>>122
脚を斬り続ける
コンボを最後まで出さずに3段で止めて横切りに繋げる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:00:20 ID:Zi/Z170k
>>41をお願いします。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:00:29 ID:5RzaS+YA
なぞの頭骨はどうやったら一番効率よく手に入りますか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:00:54 ID:IfwOdJSD
人差し指視点移動ってできるようになったほうがいいのかな?
みんなできる?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:01:00 ID:ws6l+muy
>>120
雷放つ相手に雷きいたらすごい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:01:05 ID:18l/DnWj
>>120
属性はほとんど効かない
あえていえば火がまだ通りやすいほう

キリンに雷はねーよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:01:12 ID:chxcMmpV
重竜骨もよろしく
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:01:26 ID:fbCrcqaE
>>116
Gまで来といて初心者もなくね?
追加モーションあるにしたってフルフルの隙も突けないようなら何使ってもキツいとオレは思うがな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:01:27 ID:4/ecZNqM
>>131
このスレで見た目も考慮に入れる装備をお願いしても誰も答えない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:01:37 ID:cbI2ug1k
>>115

得意って程じゃ無いけど

さほど苦労はしないで倒せる


頭狙って頑張れ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:01:41 ID:BfBOfvnu
イベントクエのDLに関して質問です。
無線LANは無くUSBのGW-US54GXSがあるのですが、
これを使ってクエをDLすることはできるでしょうか?
できるとすればどうすれば良いのでしょうか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:01:51 ID:6CdQxe3y
貫通特化ボウガンを作りたいのですが、トトス狩りに向いているボウガンを教えてください
ウカムは倒しているのでGシリーズも作れます
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:01:51 ID:aMtpYg+V
>>115
ブレス時に溜め2か3
ジャンプした後に追いかけて溜め2か3
放電終了時に溜め2か3
こけたら頭に縦3

いずれも攻撃後すぐ回避で、攻撃欲張らなくても十分倒せる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:01:55 ID:Wc+GWhdH
>>133
できた方が便利だと思いますよ。
俺は結構使いますし。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:01:56 ID:kvzkw8ar
>>128
因みにG級で頭が上手く狙え無いため足しか攻撃出来ないけど間に合いますかね?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:02:07 ID:smhc8iYo
>>133
出来なくても何とかなるが
もちろん出来た方がいい
なれれば簡単よ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:02:07 ID:s6/mUNWx
夜砲って弱くないか?轟砲のほうが強い ?
夜砲 手数と会心
轟砲 高威力だがマイナス会心
どっちが強いかわからん
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:02:13 ID:ukzUSoOC
>>71
ありがとうございます!やってきます!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:02:26 ID:JqjNlf8I
>>133
できないけどソロでGまでいけたよ。
できると攻撃回数が増えるだろうなと思う
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:02:44 ID:H8XlZs0R
異常震域のティガ二匹は一匹ごとの体力は低めに抑えられてるんでしょうか?

大剣ティタルニアにリオソウル一式で臨む予定です。他に良い装備有りますか?
150120:2008/05/03(土) 23:02:48 ID:PsJa0DHp
あとは雪属性しかないから
突撃してくる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:03:09 ID:BT4ajXVx
勲章の『迎撃表彰状』についての質問なんですが、
街のクシャルやテオのクエストをクリアしても、
クリアとしてカウントされますか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:03:16 ID:sibQVOaA
>>122
大剣・太刀は部位破壊優先→頭 みたいな感じだと思うんで
足攻撃してればいいかも

相手が位置取りの出来ない勇者様なら、チビチビ空いた所を切るといいさ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:03:16 ID:18l/DnWj
>>127
殻の中が弱点
ガンナーで貫通を殻に打ちまくるだけ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:03:23 ID:VwxsYvGW
G級ラオシャンロンですがコウリュウノツガイか双龍剣天地どちらの方が効率いいですか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:03:36 ID:iOV7wy6S
昨日うpし損ねたので

ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up270415.zip

【内容】
2Gから始めて生肉や光蟲が店で買えない人用セーブデータ
MHP2開始直後の特典DL済みデータでキャラ名はMHP2

【使い方】
1.データーをDLする
2.メモリースティックのPSP>SAVEDATAのにデータをコピーする
3.2Gでそのセーブデータを引き継いでキャラを作成して、空いてる所にセーブする

システムデータは共通なので、これでメインの方でも売られるようになる
その後はこのデータの上に適当なキャラを作成して上書きしても問題なし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:03:43 ID:2Jp8VxuB
>>140
Kaiで使ってるんだよね?それがクライアントモードだからアクセスポイントモードに変えてから
PSP側で新しい接続作ればOK
スレチっぽいけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:03:46 ID:opfAUzwd
>>127
ギザミの殻破壊するとなんか丸い取っ手みたいな部分あるだろ?
あれがシェンにもある。

とにかく貫通打ちまくれ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:03:47 ID:ws6l+muy
>>149
うん
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:03:48 ID:4/ecZNqM
>>140
ユーリティ開いて、クライアントってところをアクセスポイントに変えて、
設定開いてブリッジアダプターが空欄になってるから、一覧にあるやつ選んでできるはず。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:03:52 ID:BfBOfvnu
>>41>>131
質問の答えと違って申し訳ないけれど、
散弾強化と高耳を両立させるメリットは薄い気がする。
散弾はゲリョ・キリンくらいにしか撃たないのでは?

>>149
2匹以上狩るクエは、基本的にすべて体力低めになってます。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:03:53 ID:Wc+GWhdH
>>151
カウントされません。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:04:04 ID:seyyBVwN
調合の練金というのはどうしたら調合可能ですか?素材はあるのですが…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:04:30 ID:/rFuqYLr
>>144
そもそもなぜそんなにハンマーにこだわるのかよくわからんな
やったことないからわからんけど溜め二で足殴ってこけた所で餅つきでいけるとは思うぞ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:04:54 ID:F8SHN+a6
ナルガってダークネスとウロボロス、回避性能とガード性能どっちが相性いい?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:04:56 ID:2Jp8VxuB
>>150
どうせ属性ほとんど効かないから属性はどうでもいいけど太刀自体がかなりキリンに向いてないと思う
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:05:32 ID:3mXQFTgt
>>160
散弾強化付けるとGディア2頭もすぐクリアできる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:05:53 ID:18l/DnWj
>>144
頭は狙わなくても大丈夫
溜め2、3をきっちりあてていけばたおせるんじゃないかな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:05:56 ID:fbCrcqaE
>>154
断然コウリュウ。強走Gがぶ飲みでお腹の下乱舞すればどんな下手くそも撃退は出来る………はず。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:06:02 ID:Wc+GWhdH
>>162
スキル『錬金術』か調合書G・錬金編でできます
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:06:06 ID:ykstWGX+
>>115

ハンマー使いのスレを1から一通り読むんだ

俺はスレ読みで得た知識がかなり役に立ってるシナ

G級フルフルなら遅くても15分針くらいでいけるぞ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:06:13 ID:IfwOdJSD
>>143 >>145 >>148
ありがとです。
今練習してるんだけど、指がつりそうになるw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:06:40 ID:jKEAnRg8
>>126と皆様
ごめん、すっかりその文を失念してた。

具体的には天下分け目の大合戦でギザミを安定して大量討伐したい。
前のはきゅんのようにこれさえあればってのじゃなくてもいいので、色々なクエに応用をきかせやすいものを教えてください。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:06:57 ID:hscOuvxw
>>153 >>157
サンクス!
早速いってくる

>>154
圧倒的にコウリュウ
頭空っぽにしてひたすら乱舞するだけで勝てる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:06:58 ID:TerZFCOB
お得意様カード狙いでG武器の数を稼ごうと思うのですが、G武器でもこれは使えるってのありますか?(龍刀紅蓮G、ドラゴンブレイカーG、ハイガノG、メラルーツールG、双影剣G作成済)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:07:05 ID:4/ecZNqM
>>146
一応夜砲も轟砲も改心考慮した攻撃力期待値は同じくらい。
んで、夜砲のほうが貫通2発多く入るから夜砲のほうがいいと思う。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:07:06 ID:/rFuqYLr
>>164
ナルガに毒はあんま効かないんじゃなかったけ?
回避が得意なら回避でいいと思うぞ、結構避けやすい攻撃多いし
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:07:16 ID:MtdH1rib
>>149
リオソウルの龍耐性は−20だからティガのバインドボイス以外の攻撃は2割増しになるぞ
後大剣ならフルミナントブレイド作ってくと楽
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:07:48 ID:VwxsYvGW
>>168ありがとうございます。今からかってきます。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:08:47 ID:vUUN6tcw
双剣でナズチやる場合どこで乱舞してたらいい?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:08:54 ID:4/ecZNqM
誰か>>73
お願いします
18141:2008/05/03(土) 23:09:16 ID:Zi/Z170k
>>138
ならどこなら答えてもらえますか?
装備スレは質問禁止だし・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:09:16 ID:YTDcYYEL
質問というかさ、モンハンって定期的にスランプこないか?
そうゆうときみんなはどうしてるのか気になる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:09:35 ID:4/ecZNqM
>>179
ずっと右後ろ足に乱舞でコケハメ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:09:40 ID:18l/DnWj
>>179
後ろ足乱舞するだけ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:10:14 ID:addaYi7d
ギサミS一式の次に作れるお勧めの防具教えて
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:10:27 ID:fYR3by3y
>>99だけど弓は得意(自称)なんでオオムラサキバサミ作ってみる!双剣も試してみますね。
ありがと!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:10:31 ID:s6/mUNWx
>>175
マジか・・・
スキルが見切り+2なら夜砲のほうが強くなるかもしれないな
見切り+3ならマイナス会心消えて轟砲ってとこか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:10:33 ID:VwxsYvGW
>>173もありがとうございます。
あとコウリュウノツガイと双龍剣太極の場合はどちらの方が効率よくなるのですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:10:40 ID:4/ecZNqM
>>181
スキルだけならみんなシミュ回してくれる。
見た目も気にするなら自分でシミュ落として自分でシミュ回してよさそうなの決めてくれ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:10:41 ID:/rFuqYLr
>>179
後ろ足だけやわらかかったはず
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:10:48 ID:roClAsm1
黒グラの天殻は2頭と単品どちらが出易いかわかりますか?
ずっと2頭クエでやってるのですが一向にでません。。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:10:54 ID:aMtpYg+V
>>144
Gかよ・・・
武器1ランク上げたらかなり楽だと思う
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:10:55 ID:ZaPH43Yy
>>181
どんな髪型がかっこいいか、服装も合わせて教えてくれ 
って質問を文章で返せると思うか?見た目なんて個人によって趣向も違うんだから、誰にもわからん
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:11:19 ID:6UL8Jfks
G3の単体黒グラ時間切れします。
ガード性能1、ガード強化、心眼のクイーンローズで腹下にいるんだが火力不足?
7回毒に出来たが…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:11:34 ID:vUUN6tcw
>>183,184,190
即レスサンクス
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:11:35 ID:2Jp8VxuB
>>180
12+5+4+2=23
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:12:17 ID:Wc+GWhdH
>>181
見た目は諦めろって事です
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:12:26 ID:3bC9xS7T
睡眠状態にタル爆を2つ当てても
3倍ダメになるのは1つだけ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:12:33 ID:18l/DnWj
>>185
なんのオススメかわからん
上位かG級かもわからん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:12:35 ID:EOR3AFW2
前スレで回答もらえなかったのでもいっちょ

剣士ドラゴンXを作ってみたが全身だとイマイチな印象…
どっか胴倍加とかにしたらいい感じになるんだろうか

オススメある?
できれば護法は生かしておきたい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:13:14 ID:4/ecZNqM
>>187
改心マイナスは出たら威力50%
改心プラスは出たら威力125%
だから、見切りで改心消せるなら、マイナスあるやつを消したほうが期待値は上がる。
改心70%の武器に見切り3つけようと、改心0%の武器に見切り3つけようと、
見切り3による攻撃力上昇の期待値は同じだから、武器の元からの改心が高いからさらに上げると効率的
なんてことはない。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:13:20 ID:smhc8iYo
>>198
そうだね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:13:23 ID:6OFDLFF7
>>85
なんのスキルつければいいかな?あと爆弾は調合分も含め?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:13:40 ID:3mXQFTgt
>>181
今シミュ回してみたがそのスキル自体無理
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:13:48 ID:addaYi7d
>>199
防具の事です
上位まででお願いします
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:14:01 ID:8fIlL6iu
G級ティガの全体防御率解かるサイト教えてください
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:14:19 ID:smhc8iYo
>>201
マイナス会心は75%じゃね?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:14:34 ID:hBbOCyWq
怒って、どんなスキルなんですか?
あと、刀匠も教えて下さい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:14:35 ID:3bC9xS7T
>>201
今回はマイナス会心が0.75倍だから無理して見切りつけなくてもいいんだよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:14:36 ID:/rFuqYLr
>>194
武器変えれるんなら武器を変えて挑んでみるも良し
クイーンで倒したいならガ強化を別のスキルにしてみては?ビームはよければいいわけだし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:14:38 ID:4/ecZNqM
>>196
サンクス
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:14:40 ID:2Jp8VxuB
>>203
火事場2だけでいける
あとは高速剥ぎ取りでも付ければいいんじゃないかな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:15:16 ID:18l/DnWj
>>182
違う武器使ってみたりしばらく放置したりとかじゃね
あまり同じクエとかモンスターにこだわらないほうが吉
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:15:47 ID:XzftlG65
今上位の黒龍を大砲の弾だけで倒そうと思ってるんですが、
撤退させるために、大砲のダメと上位の黒龍の撤退条件教えてください。。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:16:12 ID:18l/DnWj
>>205
武器とかもわからんと書けと・・・まぁ太刀だろうけど
フルアカムがいいと思うよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:16:28 ID:1Nj0UUFS
あまりにも出ないから殻だけ攻撃して二回壊したら出た・・・。
最初からこうすればよかったぜ・・・・orz
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:17:29 ID:s6/mUNWx
>>201
50%!?75%じゃないのか!?
いやいや 会心率が元から高い武器なら 見切りでさらに高くなればそのほうがいい気がするんだが・・・
会心威力は変わらなくても確立が上がれば と思っていたんだが
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:17:52 ID:UMb+JgS0
MHP2とMHP2Gでアドホックモードって使える?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:17:58 ID:jKEAnRg8
ちょっと質問を変えて…

集会所上位までで作れる防具、装飾品で捕獲の見極め、貫通弾強化を発動できる装備は作れますか?
もし上位まででは無理な場合はG級☆1まで含めてお願いします。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:18:15 ID:4/ecZNqM
>>214
大砲は一発250です。
拡散弾Lv2は一発フルヒットで130くらいです
上位黒龍に拡散300発で討伐だとすると、大砲155発くらいで討伐です。
無謀すぎる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:18:41 ID:smhc8iYo
>>217
むしろ会心率が0の武器にこそ見切りはつけるべき
ガンナーならこの限りじゃないけど
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:18:45 ID:18l/DnWj
>>214
常識的に考えて無理じゃね・・・
倒す前に弾拾えなくなるだろ
223219:2008/05/03(土) 23:19:00 ID:jKEAnRg8
書き忘れましたが、HR7のガンナーです。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:19:13 ID:LHhUPKfN
アッパーブレイズと轟大剣、作るならどっちが良いですか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:19:14 ID:kvzkw8ar
>>139
頭むずくないですか?

>>142
その方法試してみます

>>163,167
なんか自信沸きました

>>170
ハンマー使いスレって面白そうですね 覗いてみます

>>192
エルトライト火山とかで掘れます?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:19:24 ID:Riyg9Q40
特選アルビノが一番手に入りやすい方法教えてください
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:19:26 ID:Zi/Z170k
>>189>>193>>197
(´∵`)
では見た目の話は無しでお願いしま―――

>>204
マジすか、なら諦めます。ありがとうございました。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:19:27 ID:7DFoU9Ts
今回黒龍って他人のに付いていっても自分の方でもダメ引き継いでる?

なんか友達のに着いていった後、無傷はずの自分の方に行ったら胸部破壊されてたんだけど…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:19:39 ID:VwxsYvGW
アイテム使用強化、切れ味+1、砥石高速化のスキルがつく装備教えて下さい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:19:43 ID:18l/DnWj
>>222
すまん、弾は無限に拾えるか
でも無謀だな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:20:25 ID:Wc+GWhdH
>>228
引き継がれてますよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:21:09 ID:VJJQM7dE
>>223
オールシルソルに珠突っ込んどけ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:21:13 ID:4/ecZNqM
>>217
ごめん75%だったみたい。
でも、元から高い武器に見切りつけようと、改心0%の武器に見切り付けようと、
見切りの恩恵は同じ。むしろ元から見切りついてる武器なら攻撃UP大つけたほうが、攻撃UP大の恩恵が
その見切りの分増えるからそういう考え方なら攻撃大のほうがいいんじゃね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:21:21 ID:/rFuqYLr
>>226
ち○こ捕獲しかないだろ・・jk
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:21:44 ID:XzftlG65
sage忘れた。。。
>>220
有難うございます。。
確かに無謀ですが、なんか高台ハメにも飽きたので。。
城の装備だけで倒すのも面白いですよね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:22:09 ID:18l/DnWj
>>225
火山でも掘れるはずだが農場でもとれる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:22:12 ID:i9tTtWrz
>>226
個人的には旧密林で落とし物拾って、部位破壊して、捕獲
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:22:24 ID:s6/mUNWx
>>221
たしかにそれは言えてる
しかしいろいろ考慮したら轟砲はたいして強くないということに・・・
いや 夜砲が数値以上に強いだけか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:22:48 ID:5RzaS+YA
ナルガクルガはハイガノボマーでいくとどのくらいで捕獲可能ですか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:23:14 ID:o5P1A98d
集会所G級 最後の招待状でラージャンの煌毛って出ますか?
村上位 モンスターハンターは各個体の体力が1匹クエと同じだという話を聞いたのですが本当ですか?

2つ答えていただけるとありがたいです。。。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:23:47 ID:4/ecZNqM
>>239
集会所か村長か、G級か上位かも書かないと答えられないと思う。
どっちにしろ俺はやったことないから答えられないけど
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:24:08 ID:BUAqgsBk
>>130>>152
ありがとうございます。頑張って足に粘着してみます。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:24:17 ID:jKEAnRg8
>>232
できればALLシルソルに珠の種類も教えてもらえませんか?
wikiで探したけど見つからない…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:24:32 ID:5RGg7xsP
ババアがまったく素材玉を売ってくれません。
数十回クエまわしても売ってくれません。
特典はDL済みです。

出しやすくする方法、効率のよい方法ありましたら教えてください。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:24:38 ID:ZaPH43Yy
>>235
以前それと同じことをしている動画を見たことがある。確か35分くらいで倒せてたはず
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:24:46 ID:5RzaS+YA
>>239はG級クエ「絶影」での場合でお願いします
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:25:13 ID:iG6TYSkY
訓練所のドドブラ亜種どこで寝る?
見つからん
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:25:17 ID:4/ecZNqM
>>244
運としか言いようがない。一応ネンチャク草と石ころ調合で2個できる。
クエストリタイアじゃ意味ないよ?ちゃんとクリアしないと
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:25:46 ID:TerZFCOB
ボレアス大砲めちゃくちゃオススメ
砲術王つければ3回目の10〜15分で討伐(G級)。微妙な間があくと当たらないので、その時は弓で攻撃しつつはいずりを待つ。大砲で怯まないと被弾することが結構あるので根性推奨
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:25:53 ID:3iPl1Ara
古龍の血が出やすいのって上級なのでしょうか。
今日、高校時代の友人と集まって馬鹿騒ぎやってる時に聞いてみたのですが。
「ナズチ行けナズチwwww」と言われ上級か下級かG旧か聞いていた所
「しらねww俺的にはナズチが一番でるww」との事で…

村下位で20体狩って1個も出ないんですが…
もしかして釣られたとかですかね…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:25:57 ID:a/0WoXfR
>>80
逆に鎧竜の頭ほしくって挑戦してるけど竜頭殻が6個溜まった俺><
見てわかるもんなの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:26:13 ID:Riyg9Q40
>>234
>>237
有難うございます。
捕獲しないと出ませんか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:26:52 ID:XzftlG65
>>235
じゃあその動画探してみます。。
ニコニコ登録してないからようつべしか見れないけど。。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:26:57 ID:kvzkw8ar
>>236
マジすか
なら農場と素材収集回ってきます
そして改良型でフルフルと
色々どうも皆さん
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:26:59 ID:NPchVl6U
>>240
モンスターハンターのレウスが3分ほどで沈むので体力は少ないっぽ
招待状はしらね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:27:09 ID:hscOuvxw
>>188
もうそこら辺は対して時間変わらないよ
俺は本気で最速目指す時は二天使ってるけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:27:18 ID:AwjZ1OpT
属性関係が未だによくわからないんだけど、例えば攻撃力1000雷属性400で敵が雷-だと1400なの?
武器倍率だとか耐性-がどの程度かは抜きで、単純に考えて
で、もし雷+だったら、1000?それとも600?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:27:23 ID:4/ecZNqM
>>250
G級の山ツカミが血集めるならいいとおもう。俺一回で12個出たし。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:27:29 ID:zBkLmtz7
黒真珠ってどこで手に入るんですか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:27:36 ID:/rFuqYLr
>>250
時間かかるかもしれんがヤマ様から腐るほど取れたことがある
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:27:33 ID:QUtRlv2P
自動装填、反動軽減1〜2ってできます??
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:27:38 ID:CM3Raju8
古龍の大宝玉が出やすいクエスト 教えて下さい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:27:39 ID:Wc+GWhdH
>>250
出る事には出ますよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:27:41 ID:s6/mUNWx
>>233
そうか・・・
ガンナー防具は リオソウルZとラヴァX ザザミZ フルフルZしかない
やっぱ高級耳栓装備が楽だからリオソウルZで見切り+2辺りが使いやすいんだよな
貫通強化で夜砲とか鬼だな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:27:56 ID:i9tTtWrz
>>250
村上位ならけっこうでるクシャルで3個でた
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:28:25 ID:uj8XfjS6
ババコンガって怒り状態でも閃光玉は効きますか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:28:41 ID:Wc+GWhdH
>>240
招待状でも出ました。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:28:54 ID:aMtpYg+V
>>253
ちなみにニコニコならこれだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2076739
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:29:08 ID:6UL8Jfks
>>210
ありがと!剣士なら次の選択は何になるかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:29:14 ID:9Gy44GNn
自マキってなんのことですか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:29:23 ID:dtkPgzQi
>>76
モンハン2を買う

キャラを作る

セーブして特典ダウンロード(クエは1つもしなくていい)

モンハン2Gで引き継ぐ(セーブは2つ目、もしくは3つ目に)

モンハン2Gメインキャラでババアから光蟲買う。生肉も買う

友達に2借りるか、中古で買って売るかお好きにどうぞ。

272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:29:31 ID:LW83eEpS
>>270
自動マーキング
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:30:02 ID:3iPl1Ara
>>80
出やすいのって部位破壊で取り替えるやつ?
2回取り替えさせて破壊すれば出やすい気がするが、
二匹とかだと破壊する前に倒しちゃうからしらね。

とりあえず村下位「鎌将軍の包囲陣」で破壊してないのに出たから周回してみるといいかも
ランスのタケミカヅチで5分以内に終わる。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:30:15 ID:UMb+JgS0
MHP2とMHP2Gでアドホック通信出来ますか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:30:24 ID:NGF2Yu/v
なんか色んな所でモアイモアイと聞くんだが
どうやらオトモの名前らしいが
どうしてその名前が一人歩きしてるん?誰か理由教えて
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:30:29 ID:4/ecZNqM
>>257
物理攻撃と属性攻撃は完全に別計算。お互い関係し合うことはないから、攻撃1000あれば属性なんでもとりあえず物理1000分は入る。
単純に考えてと言われても、武器倍率とかモーション値とかを知ってないと説明のしようがない。
まぁ多くの場合物理ダメ>属性ダメだから、物理重視でいいと思うよ。
片手だと物理=属性くらいだけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:30:36 ID:18l/DnWj
>>247
3のはず
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:30:44 ID:ZaPH43Yy
>>240
金獅子の剛角:頭部破壊報酬のみ
金獅子の煌毛:剥ぎ取り、捕獲報酬

G級ラークエ3つの詳細
最後の招待状…………基本報酬に剛角、煌毛共になし
破壊と滅亡の申し子…基本報酬に煌毛あり
ダイヤモンドダスト…基本報酬に剛角あり

モンスターハンターは攻撃力がG級、体力が上位程度
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:31:03 ID:Wc+GWhdH
>>274
できません。
別のゲームです
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:31:08 ID:LW83eEpS
>>275
オト モアイ ルー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:31:15 ID:4/ecZNqM
>>275
オト“モアイ”ルー
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:31:32 ID:2Jp8VxuB
>>261
あるか無いのかも知らんが全く意味がないからやめときなさい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:31:57 ID:6ehQh1B8
>>262
ナズチが楽に1戦討伐出来るし、クエ回しやすいよ
俺は尻尾切ったらわざと帰らせて、瀕死ナズチでリセマラしてる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:32:02 ID:UMb+JgS0
>>279
ありがとです
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:32:17 ID:/rFuqYLr
>>269
俺は心眼ランスが一番やりやすいかな
やっぱり使い慣れたものでいいと思うよ
片手ならハイガノボマーって戦法もあるし
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:32:18 ID:CM3Raju8
>>262お願いします。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:32:25 ID:VJJQM7dE
>>243
観察珠

素材は双眼鏡とあと忘れたw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:32:59 ID:QAnOcXYV
イヤンクックの討伐訓練でランスだけ何回やっても勝てません…
どなたかコツを教えてくださいまし
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:33:12 ID:chxcMmpV
重竜骨どこで手に入る?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:33:24 ID:WPXuM2eD
ウカムに麻痺って効きますか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:33:29 ID:4/ecZNqM
>>286
解析出てないからなんともいえないけど、体感では
ナズチもテオもクシャも同じくらいだと思う。
だから一番速く倒せるやつやればいいんじゃ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:33:33 ID:PwQCe3FK
タツジンコインGは訓練所の何を倒したらもらえんの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:33:59 ID:3iPl1Ara
>>258,260
まだヤマツカミ出せてません…出せたら試して見ます。

>>263
ありがとうございますー

>>265
村上位なら少し頑張れば古龍解禁できるので頑張ってみます。

ありがとうございました。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:34:31 ID:18l/DnWj
>>266
効くか効かないかでいわれたら効く
突進はしてこなくなるけどぐるぐるまわったりして頭は狙いづらい
回復用にどうぞ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:34:51 ID:Pq9MUsM5
>>紅龍は参加資格はHR9以上。G★3伝説の黒龍(出現条件を満たす必要あり)およびG★3の古龍クエストを全てクリアで出現
上の条件を満たしたのですが、紅龍がでません・・・
クシャの場合、「鋼龍クシャルダオラ」「風をまとう古龍」の両方のクエで撃退ではなく討伐が条件なのでしょうか?
ウカムは討伐済みです
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:34:55 ID:seyyBVwN
ディアブロス亜種をできるだけ楽に狩るにはどういう装備または攻め方がオススメですか?
G級になってから死にまくりです。武器はジャガーや影縫や防具はナルガやアカムがあります。別にこの装備からでなくていいのでアドバイスください。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:34:56 ID:PsJa0DHp
ライコウエキスってどこにあるの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:35:12 ID:CM3Raju8
>>283>>286 
ありがとうございました。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:35:21 ID:jKEAnRg8
>>287
ありがとうございます。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:35:45 ID:dwReemar
みなさんデスギアSとギザミUだったらどっち選びますか?
同じくらい?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:35:50 ID:5RGg7xsP
>>248
ありがとうございます。
採集クエやらGクエクリアやら色々繰り返してたのですが・・・。
すでに石ころは使い切ってしまったので引き続き頑張ってみます。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:35:58 ID:smhc8iYo
>>296
金色テンプレ装備にウカム大剣
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:35:58 ID:BfBOfvnu
>>288
ガードをあまり使わず、ステップで側面へまわりこむ。
ランスガンスはガードしたくなるけれど、
クックの連続突き等ガードするのに向かない攻撃もある。
華麗なステップでかわし弱点をピンポイント攻撃するのがランスの理想的な動き。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:35:59 ID:Wc+GWhdH
>>296
ハメがいいですよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:36:00 ID:uj8XfjS6
>>294
そうですか。有難うございます。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:36:22 ID:2Jp8VxuB
>>296
閃光当てて連射弓で尻尾撃ってるのが楽
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:36:23 ID:ZaPH43Yy
>>296
ハメスレいって409 と検索すると幸せになれる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:36:45 ID:jRKgfriN
ついさっきのことなんですが、電車で一人挟んだ隣りに座った小学生ぐらいの男の子がモンハンをやっている様子
で、ここぞとばかりに集会所に入ってみると・・いました!
でも名前を見ると、HUNTER・・・嫌な予感がしました
送られてきたギルカを見ると、クエ回数カンスト、トレジャーほぼコンプ、勲章コンプ、
ヴォルやウカムを5分未満でクリア、ヒプノック訓練に至っては1秒でクリア、オトモの攻撃力4万以上と完全にアウトです
彼は一対を貼ってきてクエに行きたそうな感じでしたが、私はもちろん行きません
一人で行って、これまた5分未満で帰ってきました
彼が途中の駅で降りて行った後、彼はこの傑作を何も楽しめていないんだろうなと、すごく寂しい気持ちになりました

うわさには聞いていたのですが、いざ自分が出会うと何かとてもショックです
長文すみません
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:37:47 ID:vN4YEfQg
「近衛隊」ってなんて読むんですか?
「きんえいたい」でおkですか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:37:48 ID:LW83eEpS
>>288
首に向かって左横から頭を狙う
相手の攻撃動作が終わった直後にキャンセルステップで軸ずらし&微調整
早い振り向きだったら落ち着いてガード
尻尾まわしが来たら横向いてガード
ついばみはガードせずに軸ずらしてかわす事
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:38:01 ID:WPXuM2eD
ウカムに麻痺って効きますか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:38:04 ID:6UL8Jfks
>>285
アイツ寝るんですね。ハイガノボマーで行ってみるわ!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:38:23 ID:2Jp8VxuB
>>308
幸せの青い雲〜青雲まで読んだ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:38:28 ID:Wc+GWhdH
>>308
ここはチラウラでも愚痴スレでもありません
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:38:29 ID:ruRKyskt
ドラゴンXを作るのに黒龍の邪眼って必要ですか?
一回ミラボを討伐したんですけど、ドラゴンXの頭の装備が出てなくて…
もし必要なら次から頭を破壊しなければならないとおもいまして…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:38:35 ID:QAnOcXYV
>>303
どうもです。
確かにガードでスタミナ削られてました。
ステップ練習してきます
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:38:39 ID:VJJQM7dE
>>309
このえたい
だと思う
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:38:56 ID:18l/DnWj
>>309
このえたい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:39:07 ID:RXvKadKE
銀狼毛がほしく密林ガルルガを竜頭琴タメ1連射で1の高台でうっていたところ背中の棘が壊れる前に死んでしまいました。
どうすれば壊せますか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:39:22 ID:Wc+GWhdH
>>309
このえたい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:39:23 ID:F8SHN+a6
>>176
あれwikiだと毒は◎になってるけど実際は効かないのかな?
とりあえずダークネス作ってみる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:39:28 ID:2Jp8VxuB
>>309
このえたい
近衛文麿ぐらい憶えましょう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:39:45 ID:smhc8iYo
>>319
連射
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:40:09 ID:K7c8RiZ9
ペイントボールて、ちょっとはダメージあるのかな?
いつも死にマネ中のゲリョスや
隠れてるバサルンに投げまくってるけど
意味ないすかね?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:40:15 ID:3iPl1Ara
>>309
このえたい
でいいと思う、不安だったらgoo辞書なりで調べてくれとしか…


326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:40:25 ID:2Jp8VxuB
>>319
壊さなくても単品の基本報酬で出るから得意な武器で連戦した方がいいよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:40:37 ID:LW83eEpS
>>319
オオムラサキIIを使う
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:41:06 ID:smhc8iYo
>>324
わずかだけどあるよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:41:19 ID:Wc+GWhdH
>>324
ないです
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:41:36 ID:2Jp8VxuB
>>324
石ころと同じかな
ほぼ意味ない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:41:42 ID:pUqglE4d
>>319
2匹の基本報酬で出るから気にしなくていい
そのやり方で壊れることもある
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:42:03 ID:zUKpFVjy
今日から始めてまだ☆2なんだが弓の場合どの防具作っていけば良い?
多すぎてよくワカラン。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:42:03 ID:/h3fxvY8
会心攻撃はどのくらい与えるダメージが増えますか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:42:10 ID:/rFuqYLr
>>321
悪いwwうろ覚えだから嘘ついてるかもしれんww
wikiで毒◎なら効くと思うからウロボロスでだいじょぶだと思うわ
まぁダークネスは使えるから作って損はないYO
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:42:40 ID:smhc8iYo
>>333
1.25倍
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:43:02 ID:18l/DnWj
やっぱりこのスレ居心地よすぎる
答えようと考えてたらすでに答えられていて、それが的確な答えだと関心してしまう

ごめんチラ裏
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:43:21 ID:K7c8RiZ9
>>328>>329
どっちだよw

大タルは爆発させることはできるのだが
ダメは関係ない?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:43:36 ID:ZoWqKeB1
火竜の尻尾を集めていますが、
集会所★2のリオレウス討伐指令でも出ますでしょうか?
20回程剥ぎましたが一度も出ません。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:43:44 ID:2Jp8VxuB
>>332
しばらく裸で行って攻撃食らわない立ち回り憶える方が良いと思う
耳栓必要な敵が出てきたら耳栓装備作ればいいんじゃないかな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:43:56 ID:Wc+GWhdH
>>338
出ません
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:44:01 ID:pUqglE4d
>>332
ハンター一式で十分
慣れてきたら高級耳栓がつく装備をオススメする
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:44:55 ID:K7c8RiZ9
>>330
意味なし程度のダメはあるんですね?
ありがとう!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:44:56 ID:smhc8iYo
>>337
キックとペイントボールでクック先生を討伐した集団がいてだな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:44:59 ID:LW83eEpS
>>332
そこらへんならスタミナとかついてる防具か、防御寄りの装備
序盤はカブラスとか地味に使える
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:45:05 ID:feYw9wen
雪山2-2の採掘場所がわかりません
どこですか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:45:46 ID:z09AfB7A
今ヤマツさん倒してきたんだが、下に2回落ちたけど背中に乗れませんでした。
どの位置からジャンプすればいいのですか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:45:57 ID:BfBOfvnu
>>332
最序盤はガンナーはあまり推奨されません。
火力不足に陥りやすいのが理由。
防具に関しては本当に欲しいスキルは序盤ではつかないので、
作れるもののうち防御力が高いものならなんでも。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:45:57 ID:qFaeb/r9
配信クエの祖龍をソロで討伐したいのですが、可能でしょうか。
当方、カホウ(狼)・火事場2・攻撃大つけています。
拡散2調合撃ち・毒2調合撃ち等考えていますが、そもそも可能なのか不安でして。
試した事ある方いましたら、アドバイスをお願いします。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:46:46 ID:QUtRlv2P
>>261
無理ですか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:46:48 ID:smhc8iYo
>>348
いつかはきっと倒せる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:46:56 ID:IKVdhX4/
>>346
ヤマツが落ちる前に顔のあった位置から飛ぶといいらしい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:46:57 ID:snIvgOmN
>>338
剥ぎ取りでも捕獲でも出ない
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:47:04 ID:2Jp8VxuB
>>345
長いツタを登ったとこから2回飛び降りたとこ 視点下にすれば見えると思う
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:47:42 ID:LW83eEpS
>>345
がけの一番上に登ります
崖の左側の端から下を見ます
なんか足場があるのがわかります
そっと落ちます
今度は右端に寄って下を見ます
なんか足場があるのがわかります
そっと落ちます
掘ります
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:48:27 ID:2Jp8VxuB
>>349
自動装填はガンの反動を無視して弾ごとに固定させるから反動軽減意味無いです
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:48:34 ID:pUqglE4d
>>348
爆弾持ち込みならいけるんじゃね、毒はいらん
攻撃大よりもボマーつけた方が速い
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:48:52 ID:TJrWv3Jp
集会所星2のレウス、レイアは逆鱗、翼膜、棘などは剥ぎ取れないのでしょうか?
かれこれ各15戦ほどすべて討伐でがんばってますがまったく出ません。
鱗、甲殻、体液ばかりがたまっていく、、、
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:49:37 ID:feYw9wen
>>353
>>354
ありがとうございます
探してみます
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:49:48 ID:ZaPH43Yy
>>348
可能。まず火炎弾、通常弾、貫通弾で部位破壊するなりで硬化まで持ってく。
2回怒ってから少し攻撃加えた辺りが硬化タイム。拡散を調合分まで全て撃ちつくし、毒弾を打つ
撃ち終わった頃にはほぼ硬化が終わっているはずなので、余った貫通なり通常でトドメ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:49:58 ID:dtkPgzQi
石もペイントもダメは1、睡眠爆弾もペイントで起爆してる場合
ペイントダメが3倍になる可能性があります。
ペイント付けてなくて睡眠起爆でペイント付いたらペイント3倍の証拠です
物投げて起爆するときは放物線上にモンスいないようにした方がいいかもです。
子タル起爆も子タルのダメが行かないように起爆する必要があるです

これって結構知らない人多いよね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:50:08 ID:LW83eEpS
>>348
拡散と毒だけじゃ無理、足りない
というか毒はいらん
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:51:13 ID:Qb5AS3+0
会心が出たときの攻撃力ってどれくらい変わるんですか?
wiki探したけど載ってないんだ助けてください
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:51:25 ID:ZaPH43Yy
>>359
追記:爆弾書くの忘れてた。タルG12個あれば十分。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:51:55 ID:BfBOfvnu
>>357
剥ぎ取れません。
P2GのWikiには書いていないけれど、集会所の下の方は村よりもさらに下のランク。
P2のWikiを参考にするといいかもしれません。
http://www25.atwiki.jp/mhp2/pages/38.html
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:52:37 ID:smhc8iYo
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:52:41 ID:e7ftHoST
ディアソルテガンナー装備とディアソルテアロー作ったんだけど、
スキル何つければ良いかな?
普通に、自マキ、ランナー、集中でも良いかな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:52:56 ID:z09AfB7A
>>351
ありがとう〜。ヤマツさん時間かかるけど面白くなっててよかった。
>>357
集会所☆2では出ません。
どっかの攻略サイトには☆2までは最下位ってかいてあったけど、素材が安っぽい物しか出なかったはず。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:53:05 ID:smhc8iYo
>>366
いいんじゃね?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:53:19 ID:pxxY7olW
>>362
ダメ±25%

上位ナルガが倒せません
武器は片手剣です
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:54:43 ID:tRNDBNRo
弓の溜め3と溜め4ってダメージの倍率は同じですか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:55:47 ID:BfBOfvnu
>>369
3オチか時間切れか、アイテムは目いっぱい持ち込んでいるかなど書いた方が良いらしい。

>>370
弓スレから抜粋。
【溜め倍率】
     物理 属性   毒  睡・麻
溜め1 0.4   0.7    0.5  0.5 
溜め2 1.0   0.85   1.0  1.0
溜め3 1.5   1.0    1.5  1.3
溜め4 1.7   1.125   1.5  1.3
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:55:55 ID:FqrM2zF9
G級上がりたてなんですが、ガンランス用のいい装備ありますか?

PC手元に無いもんでシミュれない;;
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:55:59 ID:smhc8iYo
>>369
ランスガンスを担ぐ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:56:08 ID:e7ftHoST
>>368
そうか。
ありがとん〜。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:56:26 ID:1Nj0UUFS
極上黒真珠はどこで取れるか教えてくださいな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:57:14 ID:ws6l+muy
>>375
G級ザザミ系
あと砂漠1500Pトレニャーでもでたよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:57:34 ID:/rFuqYLr
>>369
火属性で腹に潜って斬りまくってたらいいんじゃないのかね?
双剣でもそんな感じでいけたからいける気がするが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:57:35 ID:BfBOfvnu
>>375
低確率で砂漠トレニャー1500。
ギザミから基本・剥ぎ取り報酬として1クエで3個くらい出たり。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:57:47 ID:pxxY7olW
>>371
3乙で秘薬2回復G10のみです
武器はコロナです。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:58:01 ID:smhc8iYo
>>372
上がりたてなら上位装備しか無理だと思うが
>>375
Gヤオザミ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:58:18 ID:yNXnC6hV
>>375
Gザザミ捕獲でぼろぼろでる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:59:03 ID:0iLEiuXU
>>155昨日お願いした者です
ダウンロードさせていただきました
アイテム不足であえいでいたところなのでマジで感謝です!
もう抱かれてもいいぐらい感謝してますthx
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:59:46 ID:pxxY7olW
>>377
成る程…

取り合えず腹下で暴れてきます。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:59:59 ID:1Nj0UUFS
>>376
>>378
>>380
ありがとう!
ヤオザミから出るとは・・・。
行ってきます!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:00:24 ID:6RM8SrVh
ミラボレなんですが、クリアすべき訓練は個人の闘技訓練のみですか?
特別訓練や集団もクリアしないとダメ?ちなみに上位です。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:00:42 ID:1Nj0UUFS
>>381もありがとう!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:01:53 ID:zlGBmKCP
炎龍の剛角って討伐報酬でもでるかな?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:02:01 ID:BfBOfvnu
>>379
373で言われているようにガンス等でちくちく攻めるとか。
アイテム使用にこだわりが無いのなら、
回復薬・閃光・落とし穴(怒り時のみ)・シビレ罠・音爆弾を持ち込みで。
音爆弾は長い溜めを作ってるときにどうぞ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:02:11 ID:ws6l+muy
>>384
ヤオザミ狙いなんてばかなことしないで
素直にザザミのほうがいい
2匹クエやったら
俺なんでこんな苦労したんだろ
ってぐらい普通に出た
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:02:58 ID:yNXnC6hV
>>387
でた
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:02:59 ID:ZfJD5LZY
>>372
ラオのガード性能強化のやつでも最後まで使える。
それでグラビのG旧行ってる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:03:04 ID:gnhM+OUM
村下位ラオ用双作ろうと思うのですが
ツインハイフレイムとブラックツインダガーのどっちがいいでしょうか?
ほかにオススメ装備あったら教えてください
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:03:57 ID:wipc2t6v
名狩人 とは何を指しているのでしょうか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:04:01 ID:smhc8iYo
>>392
とにかく攻撃力が高い双剣なら何でもいいよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:04:30 ID:ICE1Z+sS
村クエのラージャン2頭に行きたいのですが、オススメの武器とかありませんか?
バナナGでほんとにいいのか・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:04:49 ID:zlGBmKCP
>>390
サンクス。これで角破壊気にせずカチワリでいけるよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:05:09 ID:WhEmROUS
質問ですが、アイルー食券並はどこで手に入りますか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:05:40 ID:ldwGJwjn
HR6の上位でいいお金稼ぎの方法ってありますか?
まだアカムはでていません
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:05:52 ID:smhc8iYo
>>395
それで十分いけるよ
>>397
アイルーキッチン
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:06:17 ID:Wp+oaKAi
>>397
キッチンでの会話・キッチンで注文を繰り返した際のお礼。
後者に関しては5匹だと出ないので注意。
401362:2008/05/04(日) 00:06:20 ID:Qb5AS3+0
>>365
orzこれからきをつけます

抜刀強いじゃん
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:06:36 ID:hwrrPSXG
集会所上位と村上位ってどっちが難しいんだ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:06:48 ID:33wa0Cl+
>>395
ラー相手に双剣でだいじょぶなら問題ない
落とし穴持ってくと楽になるぞぃ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:06:50 ID:smhc8iYo
>>402
もち集会所
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:06:59 ID:uyP+uLFY
>>385
その通り

どれか一種類以上で全モンスクリアね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:07:05 ID:FmavJmYs
村上位と集会場上位を比べたとき村の方が報酬が少ないのですが運が悪いだけですかね?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:07:08 ID:gnhM+OUM
>>394
おぉ、なんでもいいんだ
黒塊もったいないしお金稼ぎがてらツインハイ作ってみます
ありがとうございました
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:07:12 ID:fORGzBR4
>>397

アイルーキッチン。
ネコ飯食ったり、よろず焼きをたくさんやってたら
アイルーの上に黄色い(・・・)の吹き出しが出てくるから
話しかければおk
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:07:16 ID:mFU39apS
抜刀が付く装備はどんなのがありますか?
教えて下さい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:07:49 ID:eZASt4Db
すいません。質問なのですがGキリンにハイガノ睡眠爆破でソロ討伐は可能でしょうか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:08:02 ID:znZJEDGV
ディアソレルアローってラオ用には使えそうですか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:08:11 ID:ICE1Z+sS
>>399
即レスサンクス。
ドスギアノスの頭を?ぎに行く作業に戻りますね^^
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:08:16 ID:FVo7lOzd
>>409
真・金色
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:08:28 ID:hscOuvxw
火事場 影縫でG級シェンガオレンに勝てません
砦の耐久度が0になってしまいます

撃龍槍の所からヤドに貫通を打っているのですが、きちんと弱点に当たっているのか自信がないです
コツはあるでしょうか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:08:41 ID:u0a1nFeD
>>411
日本語でおk
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:09:00 ID:HTe3i/vp
>>397
キッチン愛ルー四匹でリーダーからもらえる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:09:40 ID:jecAJsO3
>>403
サンクス!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:10:00 ID:uyP+uLFY
>>385
書き忘れたw個人の闘技演習のみね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:10:15 ID:9v4zGzTA
>>414
地上で夜砲を使えば失敗することはないよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:10:17 ID:8jmtKxNP
即レスサンクスです
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:10:31 ID:uClr1IJC
>>414
足に連射で怯ませ ある程度ダメージカウントしてないとできないけど
422333:2008/05/04(日) 00:10:33 ID:5N2Z3jGS
>>335
ありがとうございました!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:11:33 ID:k0pmdDRd
現在G黒龍撃退二回で3戦目なんだが、撃退を繰り返した場合何戦目で討伐できるんだ?
こいつだけは討伐しないとバルカンクエストが出てこないんだよな?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:12:12 ID:Wp+oaKAi
>>393
おそらくライトボウガンのこと。
銘火竜弩じゃないだろうか。
仲間内での称号とかだったら知りませんが。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:12:16 ID:xe3B7smK
自分がキャンプ送りになっても敵へのダメージって蓄積されたままなんですか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:13:31 ID:lgWMLDoo
>>424
thx
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:14:03 ID:Wp+oaKAi
>>425
クエが終わらない限りは蓄積されたまま。
ただし、敵を放置すると回復することもある。
一部古龍など、クエが終わっても蓄積されているものもいる。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:14:10 ID:9v4zGzTA
>>425
そうだね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:14:48 ID:4oS09+x1
>>419 >>421
まずは地上からでしたか・・・
では、どのタイミングでヤドを狙えばいいのでしょう?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:14:56 ID:xe3B7smK
>>427
ありがとございます
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:15:07 ID:xR/Xekg4
女ガンナー武器スロ無し渇望、鷹見有りで
激運
集中
貫通強化
の組み合わせと
女剣士武器スロ2で渇望、鷹見なし
激運
自マキ
笛吹名人
の組み合わせをお願いします
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:16:02 ID:9v4zGzTA
>>429
脚を壊したいなら話は別だけど
立ち上がってるとき以外はずっと殻でいいよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:16:36 ID:P3LZY4Gk
龍耐性について質問です。
龍耐性が弱点の敵によく効くのは分かるんですが、逆に自分の龍耐性が低いと何のダメージが増えるんですか?

ドラゴン系のボスの攻撃は全て被害が増えたりしたら、戦えないのですが…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:16:40 ID:Qe1gxuVB
>>406
お願いします
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:16:50 ID:mFU39apS
>>413
ありがと



・・・つくれねええええ
抜刀が付く一番楽なのはレウスXなのかな?
上位装備では無い?
G級で倒せるのはザザミやクックや眠鳥ぐらいであとはソロで全敗中^^^^
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:17:39 ID:V+kl2tFm
老山龍の角を交換してくれる爺さんはいる?
ラオ連戦とか骨が折れる・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:17:42 ID:Qe1gxuVB
>>433
古龍の攻撃全般は龍属性が付加されています

他のモンスターにも龍属性があるようですがそれほど気にするほどのモノではないそうです
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:17:55 ID:hy7HAEMS
>>423
ソロでやった時は色々試したりして時間取って8回戦までもつれ込んだ。
効率よくやれば5、6戦でいけると思う。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:17:55 ID:P8Td8TVD
G級黒ディアの角折りは何がオススメ?
大剣でやってるんだけど頭に攻撃するチャンス少なくて心が折れた
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:18:47 ID:bvdvgH3d
>>369
ゴールドマロウでいけば良い
あとパピメル一式で回避性能+2
猫も火属性で
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:19:00 ID:9v4zGzTA
>>433
その属性の入った攻撃を受けた際に耐性%分の補正がかかる

龍耐性-10でレウスの滑空攻撃を受けたときはダメージが10%増す
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:19:14 ID:EnUtjNko
>>439
ヘヴィ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:19:35 ID:oiaQX2pb
G級ルーツを討伐するまでに回数制限ありますか??
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:20:10 ID:wqNYYgrT
>>439
遠距離ボウガンだとかなりらくだよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:20:33 ID:k0pmdDRd
>>438
効率悪くて25分ちょい過ぎに撃退させる俺は8回か。
死にそうになる数だな。ありがとう。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:20:41 ID:xR/Xekg4
>>443
無いから安心して戦ってくれ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:20:53 ID:GbB4ZkpT
G級のラオに覇滅弓と見切り+3を付けて挑んだのですが倒せませんでした
弓の場合、火事場が無いと倒すのは無理でしょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:20:58 ID:4oS09+x1
>>432
ありがとうございます
とりあえずもう一度挑戦してきてみます!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:21:03 ID:u0a1nFeD
>>435
珠に頼ってつけるのはどうだろうか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:21:21 ID:hy7HAEMS
>>439
ボウガンとか弓とか。

どうしても近接がいいなら閃光投げてランスで突きまくるとか。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:21:27 ID:oiaQX2pb
>>446ありがとう。愛してる
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:22:06 ID:DN/PmlDc
>>435
つか>>413は嘘だぞ
金色真には珠で抜刀術をつけるのがセオリーってだけで、防具自体に抜刀は無い 
レウスXは抜刀つくね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:22:26 ID:ItTzDH3I
アルビノの霜降りが出るクエ・条件・確率を教えていただけませんか。

『このアイテム〜』のサイトのリンクって無くなったんですか??
分かればそこから自分で調べるんですが…
出来ればそれも教えていただけませんか 携帯で申し訳ないんですが。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:22:30 ID:wRkW7tNi
錬金書って欄全て埋めるんですよね?
ナイフ系ってどうやって埋めてます?また、フエールピッケルの入手手段を教えて下さい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:22:52 ID:xR/Xekg4
>>445
全体体力の25分過ぎた時に30%以上削ったら撃退
んで6%回復するとされる
だから毎回撃退出来てるなら4戦目で討伐出きるはず
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:23:35 ID:4zDQCkwx
プーギーを自宅に連れ込むにはどうすればいいの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:23:44 ID:hy7HAEMS
>>447
大樽Gと龍撃槍と対巨龍爆弾と大砲を活用しても無理なら火事場
458439:2008/05/04(日) 00:23:57 ID:P8Td8TVD
みんなサンクス
ヤツにガンナーは突進怖くてやったことないんだが大丈夫かな?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:24:04 ID:Qe1gxuVB
>>454
不エールピッケルは埋めなくていいらしいです
トレジャーや訓練場、キングチャチャブーの落とし物から手に入りますよ

ナイフ系は投げナイフが支給品にアルクエストで埋めるしかないかと
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:24:35 ID:Qe1gxuVB
>>456
豚の丸焼きを作るような感じで
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:24:48 ID:7dcY16En
ギザミ亜種G訓練で虫あみってどこにありますか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:26:35 ID:P3LZY4Gk
>>437>>441
ありがとうございます。

凛・覇や凛・皇は龍耐性下がりまくりですが、終盤には弱装備ということになるんでしょうか…?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:26:43 ID:hy7HAEMS
>>458
咆哮食らわなきゃよっぽど大丈夫だと思う。
潜ったら武器しまって逃げればよし。
ガンナーのクリティカルの間合いならホーミングもそれほどきつくなかろう
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:27:25 ID:WYCB4TmV
散弾強化、回避距離up、装鎮速度2の装備ってありますか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:27:36 ID:xR/Xekg4
>>461
エリア8の右下の採取ポイントにある
左上には戻り玉で採掘は爆弾とトラップツールだったと思う
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:27:45 ID:Wp+oaKAi
>>453
このアイテムの〜で検索したので、P2時点の情報。
携帯からなら「アイルーの集い」にリンクがあった気がする。
ただ、体感ではG級の方が圧倒的に出やすい。

『帯電飛竜、フルフル出現!』(集★7)の基本報酬で1個 (4%)
『帯電飛竜、フルフル出現!』(集★7)の捕獲報酬(フルフル)で1個 (8%)
『帯電飛竜、フルフル出現!』(集★7)の部位破壊(フルフル)で1個 (8%)
『沼地に降り立つ赤い影』(集★7)の基本報酬で1個 (4%)
『沼地に降り立つ赤い影』(集★7)の捕獲報酬(フルフル亜種)で1個 (8%)
『沼地に降り立つ赤い影』(集★7)の部位破壊(フルフル亜種)で1個 (8%)
フルフル(上位[集★6〜])の落し物 (5%)
フルフル亜種(上位[集★6〜])の落し物 (5%)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:27:49 ID:OdONM5p0
上位バルカンに拡散150当てても帰ってもくれない
なんかいい倒し方教えて
G武器でおkだから
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:27:50 ID:EnUtjNko
>>464
無い
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:27:56 ID:AhWsiBFF
>>456
プーギーに話し掛けて、音楽が終わってから約2秒待つ。
頭に!マークが出た瞬間に〇を押せば家に居着くよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:28:10 ID:mFU39apS
>>452
おお、なるほど!
そういう意味でレスくれたんか!
・・作れないけど
さっそくレウスで魔カメラで乙してきた僕には無理ポなスキルですね
諦めが肝心だな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:28:23 ID:hy7HAEMS
>>462
何も古龍を倒すとエンディングとかそんなゲームじゃないし弱くは無いよ。
その気になればダメージこそ痛いけどスキルが優秀だから使えるしさ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:29:19 ID:Qe1gxuVB
>>462
古龍種を相手にする時はきついと思いますが・・・
凛覇ならガード前提の武器でしょうからちゃんとガードできれば問題ないかと
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:29:25 ID:9v4zGzTA
>>462
敵の攻撃全部に属性ついてるわけじゃないし
十分使えると思うよ
ただ、もっといい組み合わせはあると思う
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:29:54 ID:uqerT27I
ハンマーでG級金銀の単体クエ行く場合どこ狙うのが一番効率いいの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:29:54 ID:jEZc9J6e
誰か>>315をお願いします。。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:29:57 ID:WYCB4TmV
>>462
Gレベルの防御まで強化可能だから大丈夫だよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:30:22 ID:4zDQCkwx
>>460
その例えはどうかと思うが解決した。ありがとう。上手に焼けたよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:30:34 ID:WYCB4TmV
>>468
ありがとう
1で我慢します・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:31:19 ID:CTWr7rqb
村上位でできるお勧め装備とかありますか?
大剣をメインに使ってます
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:31:54 ID:wqNYYgrT
>>474
腹かな
具体的な戦法としては
頭狙ってぴよったら腹を
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:32:16 ID:kh/acRYD
>>410
倒せるけどジャガーのが楽ですよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:32:33 ID:UKPafMsB
>>398おねがいします
483439:2008/05/04(日) 00:33:10 ID:P8Td8TVD
>>463
ありがとん ちょっくら影縫担いで練習してくる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:33:20 ID:hy7HAEMS
>>475
出てないって事は必要ってことだぬ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:33:44 ID:csbT41LR
武器スロ1で高耳、貫通強化を発動できる組み合わせを教えてください
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:33:44 ID:ANewGnn9
自動装鎮のスキルってどうなんですか?
リロードしなくていいけど反動大になるから
ほとんど意味がないと思うんですが
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:34:18 ID:Okn5baJh
Kaiでも身内でもいいですが、パーティプレイの時に
みなさんはヘビィボウガンが入ってきたら、マヒ弾などによる後方支援主体のプレイと、
普通に攻撃による火力とどっちを期待しますが?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:34:36 ID:9v4zGzTA
>>486
いいからヘヴィ担いで属性弾や通常弾撃ってこい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:35:21 ID:9v4zGzTA
>>487
武器を見て判断する
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:35:34 ID:UAL+Y9UL
G級訓練の旧沼地の秘薬は、エリア3のどこの虫あみポイントにありますか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:35:55 ID:uClr1IJC
>>490
上から入ってすぐの気の近くの虫
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:36:23 ID:hy7HAEMS
>>482
ギザミあたりしか思いつかない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:36:37 ID:9+yPDxkI
火竜の紅玉集めるために銀レウス捕獲しまくってんだけど、
捕獲するまでに爆弾と閃光使って30分もかかる…
ガンス(シルバールーク)でやってんだけどどう考えても効率悪いよね???
回復は支給品で十分足りてるから攻撃回数が少ないのかなぁー
ちなみにスキルはガ性能1砥石高速ボマー
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:36:42 ID:WYCB4TmV
>>485
頭フルフルZ
腕トヨタマ真
腰フルフルZ
これあれば高級耳栓だからあとは適当に
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:37:39 ID:uClr1IJC
>>493
金銀に龍効かない 単純に武器不足でそれならキリン頑張って倒してキリンのランスおすすめ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:37:38 ID:5Zr6LW3p
迫りくる高仙人って1人じゃあきらめたほうがいい?
友達いないんだけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:38:05 ID:OKvRdgH+
G級ミラボレアス、一回目は25分きっかりで退却したのに
二回目は40分ほどかかりました。
同じ戦い方をしてるのでそこまで差がでることはないと思うんですが
なぜですか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:38:15 ID:Qe1gxuVB
>>493
切り上げ→ガード突きで翼を狙ってみてはどうでしょ

>>496
難易度にもよるかと
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:38:29 ID:9v4zGzTA
>>493
とりあえず雷か水属性の武器に変えてみるといいかも
>>496
んなこたぁない
一人でクリアできないクエストなんて無い
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:38:37 ID:hy7HAEMS
>>493
そもそも龍属性効かない。弱点は雷のみ。
オンスロート担いで頭殴ってりゃそれだけで終わるし爆弾もいらないからそっちお勧め。
どうしても尻尾切りたいってんなら別だけど
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:38:41 ID:WYCB4TmV
>>496
Gのが耐震ないジャガーで行けたから安心汁
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:39:20 ID:40WgNt0i
すいません。武器スロ無しで匠抜刀回避距離のスキルが付く装備を教えて下さい。スキルシミュ使えないので…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:39:30 ID:UAL+Y9UL
>>491
ありがとう、無事発見できました。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:39:48 ID:7dcY16En
>>465
サンクス

ということはピッケルも要るのかよ・・・
瀕死のギザミに地上出現→ブーン のコンボでやられて以来、念には念を入れたかったんだが
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:39:51 ID:IJp1zaTA
現在金色真を作るためにダイヤモンドダストをやっています。幸い剛角は毎回でてくれるのですが、煌毛がまだ一つもでていません。ほかに集めやすいクエストはありますか?このままダイヤモンドを繰り返す方がいいのでしょうか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:40:22 ID:uClr1IJC
>>502
MHSX 0.047 装備クリップ 剣士用

武器スロットなし
メルホアZブルーメ    38 ●●  抜撃珠
レウスXメイル      92 ●●● 名匠珠
金色ノ篭手・真      81 ●●  抜撃珠
メルホアZオッハ     78 ●●  抜撃珠
金色ノ袴・真       81 ●●  跳躍珠, 跳躍珠

防御値:370 スロット:●11○0 火:+8 水:+6 雷:+8 氷:-7 龍:+2

回避距離UP, 斬れ味レベル+1, 抜刀術
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:40:27 ID:qiiHsebL
>>496
ソロでクリアできないクエなんてない。試行錯誤するのがハンター
ヘヴィに火事場つけて貫通撃ちなさい。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:40:54 ID:z3P4Ino0
>>24
誰か頼む
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:41:27 ID:hy7HAEMS
>>505
G3の単体ラージャンでアホほど出る
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:41:33 ID:9v4zGzTA
>>505
あの、スーパーラージャンを狩らないと・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:41:50 ID:qiiHsebL
>>505
貼るの2回目だが

金獅子の剛角:頭部破壊報酬のみ
金獅子の煌毛:剥ぎ取り、捕獲報酬

G級ラークエ3つの詳細
最後の招待状………基本報酬に剛角、煌毛共になし
破壊と滅亡の申し子…基本報酬に煌毛あり
ダイヤモンドダスト……基本報酬に剛角あり
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:42:05 ID:Qe1gxuVB
>>508
トレニャー

剥ぎとりで手に入れるならナズチ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:42:40 ID:40WgNt0i
>>506
ありがとう
見た目微妙ですね…(´・ω・`)
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:42:49 ID:5Zr6LW3p
迫りくる仙高人だたwww上位の緊急なんだけど街の耐久が終わって失敗…
いい戦法ご教授ください
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:43:11 ID:pv43gpmb
>>512
トレニャーじゃ無理だろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:43:47 ID:9v4zGzTA
>>514
夜砲担いで殻にひたすら貫通弾
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:43:54 ID:hy7HAEMS
>>514
ハンマーで足殴るか火事場へヴィで殻に貫通打ちまくるかの二択
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:44:00 ID:4JxDcGiP
笛で質問です
体力回復の小中ができるランポスバルーンなんですが
小が○→△
中が△→○→△○
なので○→△→○→△○で回復小→回復中の連奏ができて実際にできるのですが
歌表示が体力回復小→体力回復中ではなくたまに体力微→体力小の時があります
同じ連奏なのにこの違いはどこからくるんでしょうか?


519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:44:13 ID:wqNYYgrT
上位で夜砲むりじゃね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:44:32 ID:P3LZY4Gk
>>龍耐性
多数のレス感謝です。

総括すると古龍は相性悪いけど、それ以上に強いからなんとかなるみたいですね。

集会所上位後半で、ギザミ装備のガンランス(リヴァイアサン)でやってるので、揃い次第順次、凛覇に変えて行こうと思います。

凛皇のデザインが好きなんですが、使うとしたらやはり太刀やハンマーでしょうか…??

ガンランス、狩猟笛の9割ソロです。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:44:37 ID:CjkbpKyy
バルカンって3死したらダメージ蓄積されますか?
それと、もうすぐ倒せるなどの目安はありますか?
もう4回3死してます…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:44:44 ID:z3P4Ino0
>>512
Thank youとれにゃーで出るのか!

たぶんセンサーにひっかかったな・・・まったくでない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:44:54 ID:hy7HAEMS
>>515
確立はやたら低いが出るみたい。
前作の竜玉みたいなもんだね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:44:58 ID:IJp1zaTA
>>509
ありがとうございます。一度秒殺されて以来避けてきましたが勇気をだしてやってみます。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:45:04 ID:ItTzDH3I
>>466
即レスありがとうございます!!

アイルーの集いから、リンクも発見でき、大変助かりました。

フルフル乱獲してきます。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:45:13 ID:GtFbk65Z
ナヅチ相手に二天と真絶、太極では後ろ足に乱舞する場合ではどれが一番効率がいいですか?

条件は紫ゲージ(二天のみ白)~青を維持した場合です。

527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:45:14 ID:9v4zGzTA
>>519
マジだ・・・
スマン
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:45:29 ID:wqNYYgrT
>>518
低確率で下位効果が発動する
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:46:07 ID:5Zr6LW3p
>>516 517
大剣一筋だったので弓がいまいち使いこなせないのですが…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:46:44 ID:qiiHsebL
>>523
それはガセと結論づけられたwikiの情報だと思うんだが・・でたの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:46:49 ID:9GXBB6Rv
ポッケ農場についての質問です
三色ハンマーの各色の叩くタイミングのコツってありますか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:46:51 ID:GJmSM1Rv
今度配信のG級ジャンプテオに笛で行こうと思ってるんだが
女王虫ランゴスタで回復速度小・龍耐性大(+20)・精霊王の加護
で良いかな?精霊王の加護ってPTでどれだけ役に立ってるかがわからないんだよね…
他の笛で良いのがあれば教えてください
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:46:58 ID:3JOiuxBu
村5でキリンとの戦いにガンナーで雪山行ったんだが、弾を散弾1、2、睡眠弾、と買ったのに、クエだと散弾2のみしか持ち込んでない・・・
どういうこと?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:47:13 ID:hy7HAEMS
>>524
根性と増弾ある防具なら何でもいい。
それで適当に強い弓使って左回りに回ってりゃ勝つる。
上位クラスの弓でも角破壊含めて余裕もって討伐できたから案外楽だよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:47:21 ID:z3P4Ino0
>>526
コウリュウが一番じゃね?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:47:48 ID:v2CH4eAY
ナルガの尻尾なぎ払いが避けられない
当方大剣使いなんだが振り向き溜め3のあとのなぎ払いは一体どっちに逃げればいいんだろうか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:47:59 ID:hy7HAEMS
>>530
ガセだったん?

じゃぁすまぬ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:48:18 ID:uClr1IJC
>>533
そのボウガンが対応してない 買うときにアイコンに×付くから確かめてみるといい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:48:20 ID:Ju82Hxjq
>>534
そのボウガンで撃てる弾?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:48:33 ID:k0pmdDRd
>>533
ガンを詳細で見てみれ。
多分、散弾1と睡眠弾は扱えないガンを使っていると思われ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:48:45 ID:DN/PmlDc
>>523
前作の竜玉みたいな感じでトレニャーで出るのは、大竜玉じゃないのか?
大宝玉が出るとは、にわかには信じがたいが
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:48:50 ID:gpiqOUAG
>>487
普通なら麻痺ガン
特に古龍なんかをガンできたらね
ただガノみたいに貫通が効くみたいな奴ならアタックでも良いけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:49:02 ID:z3P4Ino0
>>537
がせでしたか。おとなしくナズチ狩ってきま
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:49:05 ID:lx31tdSn
悟空2匹とレイア2匹はなんとか勝てましたが…今度はキリン2匹ですか!?どなたか立ち回りのアドバイスお願いします。装備は普段は太刀だけどキリンと大名の時はハンマー(ガンハンマの紺色)で防具はギザミU一式です。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:49:17 ID:9+yPDxkI
>>500
ハンマーも使えますが、防具で高耳がつくのがないんですよ。
なんかいい装備ありますか?
それともなしでもいけるんですかね?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:49:20 ID:4JxDcGiP
>>528
演奏にはそんな要素もあったんですか
歌えないはずの回復微がなんで発動するのか疑問でしたが
そういうわけだったんですね
即レス感謝です
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:49:40 ID:IJp1zaTA
みなさんありがとうございます。
>>511
ダイヤモンドダストで捕獲でも出るんですよね?ならティガ素材ついでにもう少しやってみます。

単品はやっぱり怖いので
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:49:57 ID:3JOiuxBu
>>540 >>538
マジすか・・・ そんなんあるとは知らんかった
勉強してきます
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:50:29 ID:k0pmdDRd
>>536
尻尾に向かって回避。
回避性能がついてると避けやすい。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:50:58 ID:dN7Qy/Bc
初MHです。
以下の2つ、お願いしもうす。

・メモステ2G買ってメディアインストールしたんだけど、よく読みこみ不良を起こします。
ずーっとローディング状態になって、読み込んだと思ったら、自動的にメディアインストールがOFFになってUMDロードになります。
さしなおすと直る。

メモステの初期不良でしょうか。


・大剣つかってるんですが、がんがん攻撃が跳ね返されます。
いまはレッドストライプ。跳ね返されるモーションのときは攻撃全く効いていないのですか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:51:27 ID:DN/PmlDc
>>530
やっぱガセか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:51:46 ID:BmkzQ02x
ヴォルガノスは回避性能2、回避距離UPがあれば楽だと聞くが、同立ち回ればいいんだ!?
頼む!!教えてくれ!!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:51:49 ID:uClr1IJC
>>544
上位の無限放映?それだったら分離して1対1で戦う
最初に一番奥まで走って、2匹が間隔空けて来るので戦闘の方に近づいて気付かせてこっちに誘導
もう一匹には気づかれないようにまた奥まで走ってそこで戦う
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:51:59 ID:GtFbk65Z
>>535
コウリュウですか、ありがとうございます。
古龍なので龍が一番効くのかとばかり思ってました;;
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:52:11 ID:wqNYYgrT
>>552
ハメでもいいならハメちゃえ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:52:34 ID:BmkzQ02x
>>550
跳ね返されても効いてるぞ!!
その調子だ!!倒れるまで叩け!!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:52:59 ID:k0pmdDRd
>>548
ライトは対応してる弾が多く、ヘヴィは少ない。
村5キリンならバストンタンク?だったかのゲリョスヘヴィがオススメ。
こいつは散弾銃で散弾1,2,3に対応してる。ただし反動があるから3は使わない方がいいと思う。
すれ違い様に標準使わずにキリンに向かって散弾1を撃ってりゃそのうち終る。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:53:16 ID:StMVhr0M
マルチになってしまうけどランガンススレでスルーされたんで聞きたいんだけど
ガンスの切り上げの威力が上がったらしいんだけど
具体的にどれだけ上がったかわかる方いませんかー?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:54:40 ID:G0SLoeqs
ラオ砲TUEEEEってレスをみるけど具体的に何のスキルと何の装備をそろえればいい?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:54:39 ID:XOUS2FG/
上質の真紅の角はどのモンスターから取れますか。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:55:57 ID:Qe1gxuVB
ありゃ、ガセでしたか。
失礼
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:56:06 ID:lx31tdSn
>>553
ありがとうございます。まさか1対1が出来るなんて…ってことは猫は連れてかない方がいいんですよね?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:56:44 ID:jecAJsO3
>>560
村上位モノブロスクエ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:56:54 ID:288/bo9J
>>514
ハンマーでタメ3やタメ2を一本の足これって決めてその足を殴り続けろ
タメ3ならタメ3を何回殴ったら怯むか数えてその一回手前でその足を殴るのをやめる
で、シェンが攻撃する直前になったらその足にドカン。怯むと攻撃やめる
規定回数殴って攻撃待ってる間暇なら他の足攻撃してれば良いよ
これを忠実にやれば耐久力70か80あたりで撃退できる
大剣や太刀とか他の武器でも良いけどやりやすいのはハンマー。討伐したいなら火事場弓
@振り返って立ち上がり前進したあと砲撃
A立ち上がって前進したあと爪で攻撃
B前進したあと爪で攻撃
この三種類しかシェンの攻撃ない。Bにいくにつれて攻撃早くなってくから覚えておけば余裕

>>532
笛だったらルナーリコーダーか夜笛で良いんじゃないの?
俺は古龍にはルナーしか持ってかないけど
テオなら回復大のついてる笛も良いかもね。炎で削られにくいし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:56:58 ID:+40eC+nM
タツジンコインGってどのG訓練で多くもらえるんでしょうか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:57:17 ID:k0pmdDRd
>>559
ブランゴZとかナルガXあたりかな。
取りあえず自動装填+通常弾追加or回避距離付ければいい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:57:38 ID:GJmSM1Rv
個人的評価で良いのでどなたか>532お願いします
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:57:51 ID:XOUS2FG/
>>563 ありがとうございます。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:58:04 ID:GdWKGtxH
中古の古龍連続でやる方法があるみたいなんだけどわかる人いますか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:58:56 ID:DN/PmlDc
>>559
自動装填
通常弾と属性弾は反動無く撃てるので、それらが主力で、かつリロードの遅いラオ砲と相性がいい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:00:15 ID:b9myCRM1
放銃王とガ強と充填up
がつく装備を教えて下さい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:02:52 ID:NGselkz2
初歩的かもしれないけど、
捕獲って
瀕死状態⇒痺れ罠(落とし穴)⇒捕獲用麻酔玉なげまくるでおkかな?

それやったけど、捕獲できなかったorz
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:04:46 ID:uClr1IJC
>>572
おk
瀕死サイン見間違えた?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:04:56 ID:Wp+oaKAi
村上位クエスト「モンスターハンター」を出すのに必要なクリア条件を達成する際、
古龍・ラオなどは撃退でも良いのでしょうか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:05:21 ID:BmkzQ02x
>>572
完璧だぞ
完璧だぞそのプロセスで
捕獲できなかったのは体力を十分減らしてなかったからか?
あ、麻酔玉は2個でいいぞこら
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:05:54 ID:hwrrPSXG
>>572
寝てる間に体力が捕獲範囲外まで回復したんじゃね?
G級は体力の回復が早い気がする。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:06:14 ID:OrrmfxiX
今G級3金レイアを捕獲しようとしたんだ。
全然怒らなくなったから罠設置→捕獲玉2個でも捕獲できなかったから討伐に変更。でもその後すぐに死んじまったんだ。
捕獲玉3個じゃなきゃいけなかったりするのかな?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:06:18 ID:M35oSd0p
火竜の延髄が出やすいクエってありますか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:07:10 ID:288/bo9J
>>572
罠にはまってる最中で捕獲できるモンスなら麻酔玉はどのモンスも2個当てれば捕獲できるよ
できなかったなら瀕死じゃない。どのモンス?
弱ってる状態を把握しきれてないのかエリア移動されて寝てる間に回復して瀕死から回復してるのかも
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:07:29 ID:RLO69isv
村下位のシェンガオレンのクエストがクリアできません
残り10分ぐらいにいつも耐久度が0になります。
攻め方としては大タルGを4発撃って、バリスタを10発。
次にライトボーガンの拡散3×60〜通常弾2×99と、
威力のある弾を撃ちまくってるんですが全くクリアできそうにないです。
何か根本的な抜けがあるのでしょうか?
アドバイスをお願いします
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:07:36 ID:gohkLbJa
黒のファランクスの高台のランゴスタって無限に涌くの?
猫火事場使ってるからホントイライラする
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:07:54 ID:BmkzQ02x
>>577
見極めに失敗だな
俺もしたしwwwwwwwwwwwwww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:08:57 ID:3JOiuxBu
>>557
ググってみたけど見つかりませんw
kwskお願いできれば頼みます

村5のキリンを倒すのにお勧めのボーガン教えてください
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:09:18 ID:84krP+2N
携帯からスマソ
集会所上位ラストのアカムなんだが、立ち回りがわからんので教えてほしい。
できればソロでの立ち回りとPTでの立ち回り両方だと助かる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:09:35 ID:NGselkz2
>>573
そうかも…サザミとかキザミの場合、泡吹いてるから
ちょい攻撃して、罠設置してはまって、
麻酔玉投げたら・・・このとおりなんです。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:09:45 ID:4oS09+x1
先ほどシェンガオレンについて質問した者です
なんとか撃退できました

次は双剣で行こうと思っているのですがオススメはありませんか?
蒼穹以外は大体持っています
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:10:24 ID:G1WvYSUx
村の緊急シェンはどうしたら出ますか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:10:28 ID:DNVXuj+K
ヨイヨーイ
ハーイ ヤレメグーのエロ画像あったらください
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:10:39 ID:BmkzQ02x
G級の2匹討伐クエストって1匹の体力は半分なのか!?
だったら難易度1匹と大差ないっすね?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:10:58 ID:wKubqI8Z
質問です。
寒さ倍加のスキルが付いたんですが
これはホットドリンクの効果時間も半減したりするのでしょうか?
ドリンク飲むだけで特に問題が無いのであればスロット使って外す事もないのですが
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:11:27 ID:k0pmdDRd
>>580
根本的な抜けを発見した。
お前の使ってる弾だ。
貫通1、調合分と貫通2、通常2、雷撃弾を持っていくと良い。
基本は貫通や雷撃を殻に向かって打ち込む。
殻が破壊されたら中にデコみたいなもんが見えるがそれが弱点。其れめがけて打ち込む。
立ち上がった時は足に通常2と爆弾でおk
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:12:04 ID:uYa56TuJ
>>585
白い泡 = 怒ってる
紫の泡 = 捕獲可能
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:12:15 ID:u0a1nFeD
>>588
無いです。たとえあってもあげません
てかスレチ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:12:15 ID:OrrmfxiX
>>582
やはり創価。
てか直前のレスに同じこと書いてあった\(^o^)/
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:12:18 ID:UP1GrYv7
>>589
合流されると厄介なことになる

>>590
する
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:12:24 ID:DN/PmlDc
>>589
合流されなければね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:12:59 ID:MhpR+g9F
バルカン、ルーツのその場メテオ、落雷の安置を教えてください
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:13:22 ID:DNVXuj+K
>>593
ヨイヨーイ
ハーイ ヤレメグーのエロ画像はどこのスレに行けばありますか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:13:39 ID:uClr1IJC
>>584
片手剣なら足をひたすら切ってた ガンスも心眼付けて腹下でガード付き
PTは分からない突進で巻き込まれないようにもガンスおすすめ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:14:00 ID:UP1GrYv7
>>597
真正面
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:14:22 ID:BmkzQ02x
>>595 >>596
その通りです
でも、黒ディアブロス2匹って合流する?
移動エリアが独立してる気がする
少なくとも上位とかで合流されたことない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:14:44 ID:9+yPDxkI
>>549
ありがとうございます、
今やってみて20分ぐらいだったんですがこんなもんでしょうか?
自分としてはガンスより早く終われたので満足といえば満足なんですが…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:15:06 ID:UP1GrYv7
>>601
黒ディアは合流しないね
高台側と砂漠側で独立してるみたい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:15:37 ID:b9myCRM1
>>571をおねがいします
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:15:59 ID:NGselkz2
>>592
そうなのか、見間違えたかもしれん・・・
瀕死エリア移動=回復になってるなら、
捕獲厳しいな。

ありがとうございました。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:16:00 ID:muu+X7NZ
双剣でクシャ狙う場合はナズチと同じように足?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:16:25 ID:hRmqrNW7
質問させてくれ
G級最後の招待状の
基本報酬で剛角は手に入るのだろうか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:16:52 ID:u0a1nFeD
>>598
ググれ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:16:55 ID:c+YiJExv
村★7全部越したはずなのに古龍種討伐クエがでないんだが
集会所のクエも越さないとダメとか他に何か条件あるの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:16:55 ID:OKvRdgH+
>>601
砂漠のほうにいるやつと最初に戦うと合流される
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:17:03 ID:fCq3ZlQ7
ナルガXを作りたいのですが、ガンナー初心者で耳栓無くてもそれなりに戦えますか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:17:21 ID:S8nW+0Qq
HR6のリオレウス亜種に歯が断ちません…太刀でドドド使ってます。何かいい方法はないでしょうか…?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:17:25 ID:RLO69isv
>>591
ありがとうございます!!
さっそくその点に気をつけやってみます
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:17:36 ID:u2OmTrOC
太刀でギザミとたたかう場合無属性と雷属性どっちがいいんですか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:17:40 ID:pRB+UPLF
極彩色のトサカはだれかてにはいる?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:18:03 ID:84krP+2N
>>599サンクス
ちなみに今超絶で行ってるんだがこれはやめたほうがいい?
あとだいたいソロでの討伐時間の目安もできれば教えてくれ。
質問ばっかでスマソ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:18:06 ID:4oS09+x1
>>607
たしか基本に剛角が入ってるのはダイヤモンドダストだけだったような
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:18:29 ID:nH1iEFNy
>>605
紫泡と同時にギューギューコワワーみたいな鳴き声出すようになるから
目安にするといい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:18:39 ID:u0a1nFeD
>>611
1式なら耳栓つけれるからおk
付けなくてもへビィのシールドでガードすればおk
あとは回避性能でよける
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:19:13 ID:DN/PmlDc
>>611
耳栓は別にいらないが、ガンナー初心者なら剣士で行ったほうがいいんじゃない?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:19:23 ID:k0pmdDRd
>>611
止めとけ。
初心者ならガンを使う必要がない。
ナルガとガンの相性は抜群にいいというわけじゃない。
素直にランスでガード突きしろ。それが一番楽に終る。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:19:47 ID:h3GUA8v4
ラオ、シェン用にクーネレラカムを使おうと思っているのですが、
貫通強化と属性強化ではどちらが有効でしょうか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:19:57 ID:3JOiuxBu
>>583をよろしくお願いします〜
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:20:02 ID:hRmqrNW7
>>617
そうなのか・・・
ティガの相手するのがだるいんだよなぁ・・・

ありがとう
がんばるよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:20:26 ID:MhpR+g9F
>>600
ありがと
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:21:06 ID:BmkzQ02x
ランスでナルガの立ち回りだけど、尻尾叩きつけにはどう対応するのがセオリー
やっぱ回避?
回避できなかったんだおwwwwww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:21:11 ID:i8dnGZuu
竜王以外で、雌火竜の天鱗集めるのにいいクエありますか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:21:25 ID:xpMS+MWz
>>623
タンクメイジ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:21:33 ID:4oS09+x1
どなたか>>586をお願いします
個人的には二天か太極の二択かと思っているのですが
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:22:06 ID:xpMS+MWz
>>626
ガード
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:22:28 ID:k0pmdDRd
>>583
バストンメイジだったか。ゲリョス亜種を狩ってればすぐに作れる。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:22:40 ID:fMhTjqY7
勲章の「お得意様カード」取得条件って、ウカム討伐後に作成可能になる
xxxxxxGって武器を51種類作ればいいの?
それとも、G級武器(レア9・10)を51種類?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:22:47 ID:L7CpukBY
>>614
値にもよるけど基本的に雷属性で正解
というか太刀は武器攻撃力が高いものより属性値が高い方が強い
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:22:49 ID:UP1GrYv7
>>622
貫通

>>626
右にステップ

>>627
金レイア単品
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:23:12 ID:3JOiuxBu
>>628 >>631
どうもです!
とりあえず性能見比べて良い方を作ってみます!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:23:34 ID:xpMS+MWz
>>632
xxxxxxxGを50種類

ポリタンGは除く
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:23:45 ID:R0/7Ysx9
>>629
コウリュウ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:24:10 ID:osLC4RmL
>>626
回避できないならガードするしかないよな。
俺も最初はよく食らったけど、落ち着いてモーション見てたら避けれるようになった。
前脚を踏ん張るようにして上下にジタバタし始めたら急いで回避。
ガードするなら、ナルガに背を向けたらいいと思う。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:24:43 ID:k0pmdDRd
>>629
火属性か雷属性か龍属性の最終系ならどれでも討伐できるから好きなので行けば良い。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:25:00 ID:S8nW+0Qq
誰か>>612を…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:25:19 ID:4oS09+x1
>>637
ありがとうございます!
コウリュウですか
ちょっと意外ですね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:25:28 ID:lM8JyRB+
Gの雷電なんですが
攻撃力1400の大剣+抜刀+攻撃緑アップ大

バストンヴォーロック+回避性能+2+回避距離

どちらでやる方が早いのでしょうか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:25:37 ID:fMhTjqY7
>>636
ありがとう。
使わない武器を作りまくるのも不毛だけど頑張るよ…。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:25:51 ID:xpMS+MWz
>>640
閃光玉調合込み15個
罠も調合込み4個使えば
ごり押しで勝てる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:25:59 ID:nH1iEFNy
>>626
⇒↓

こんな感じでしっぽの方向いてガード
尻尾の線上に立つと死亡フラグ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:26:23 ID:UXxWLADQ
真絶に匠 見切り+1 業物 高速砥石でGラオ討伐は可能?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:26:26 ID:4oS09+x1
>>639
ありがとうございます
ラオと同じでどの双剣でも余り大差はないようですね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:26:40 ID:L7CpukBY
>>629
コウリュウでいいんじゃね?
ガオレンの足は火の方が通る
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:26:57 ID:bkK3v50G
勇気の証Sは何処で手に入りますか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:27:06 ID:UP1GrYv7
>>646
可能
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:27:07 ID:n/6q7Pc2
ジェイダイトメイスで村下位シェンガオレンは力不足?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:27:36 ID:h3GUA8v4
>>634
ありがとうございます。
貫通強化作ってみます。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:27:39 ID:Qe1gxuVB
>>406
お願いします
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:27:48 ID:4oS09+x1
>>648
どうもありがとうございます
ならコウリュウで行ってみます
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:27:54 ID:xpMS+MWz
>>649
上位の連続討伐の報酬
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:28:28 ID:UXxWLADQ
>>586
もう見てないかも知れないけど、電ノコ最終版いいよ
Gシェン初見で楽勝討伐可能の上に作りやすい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:28:37 ID:bkK3v50G
>>655
素早い回答ありがd
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:28:57 ID:fCq3ZlQ7
>>619>>620


ありがとうございます、耳栓無くてもそこまでキツい訳ではないのですね!

剣士装備はそれなりに揃ってるので、試しに作ってみたいと思います。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:29:20 ID:S8nW+0Qq
>>644
ありがとう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:29:33 ID:L7CpukBY
>>653
クエにもよるけど基本的には運
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:30:06 ID:Wp+oaKAi
どなたか>>574お願いします。
村上位クエスト「モンスターハンター」を出すのに必要なクリア条件を達成する際、
古龍・ラオなどは撃退でも良いのでしょうか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:30:08 ID:RLO69isv
シェンガ討伐中の者ですが、
残り17分で耐久度50%です・・・。
こんなペースですか・・・?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:30:18 ID:R0/7Ysx9
>>640
閃光を材料含め15個持っていく
落とし穴を材料含め3つと痺れ罠、あと捕獲玉持っていく
秘薬かいにしえの材料をめいっぱいもっていく
最初ブレスの隙か、痺れ罠使って尻尾を切り、そっから閃光ハメ
はずすようなら飛ぶまで逃げ回って飛んだらブレスの方向に投げて確実に当てる
閃光が切れてまだ死んでなかったら落とし穴の出番
2つ使えばどんだけ手数少なくてもさすがに瀕死になって逃げるはずなので、巣でラスト一個を使い捕獲
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:30:22 ID:Qe1gxuVB
>>660
どうもありがとうございます
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:30:28 ID:UXxWLADQ
>>650
サンクス
いってきま
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:30:33 ID:NHoH/SRO
クシャルの尻尾から古龍の大宝玉はでますか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:31:14 ID:Qe1gxuVB
>>662
そのペースで行ってたら無理だと思います・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:32:07 ID:UXxWLADQ
>>662
無理だと思う
残り17分間に一回も攻撃させなければいけるけど
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:32:07 ID:xpMS+MWz
>>662
そのペースだと無理だなw

砦に攻撃しようとするときに
うまくひるませると
攻撃しないぞ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:32:19 ID:R0/7Ysx9
>>641
普段攻撃すんのが脚、倒れたら頭だからどっちも龍属性と火属性の効きがかわらん
攻撃力や属性値、切れ味を総合的に考えるとアレに

てかぶっちゃけ、ある程度強けりゃなんでも勝てると思うが
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:32:28 ID:Qe1gxuVB
>>666
出ますよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:32:55 ID:n/6q7Pc2
>>651お願いします
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:32:58 ID:fPbrycwJ
記号つかって フルフル って書くのってどうやるんですか
てかP2Gじゃできないのかな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:35:15 ID:R0/7Ysx9
>>642
上手いなら大剣
勝つのがやっとなら散弾
てかまぁ、数やるならソレ用に荒神&散弾威力、回避距離、装填速度+2装備とか作るととても楽だけども
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:35:53 ID:KvPJGAk7
G級で、切れ味レベル+1 心眼 回避性能+2 高級耳栓
がつくオススメ装備教えてください。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:36:11 ID:W8YpLOoW
村上位のナナの出現条件教えてください
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:36:49 ID:4oS09+x1
>>670
なるほど
シェンガオレンが死ぬ程苦手ですが頑張ってきます!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:36:50 ID:dJ2KnwU8
※スキル質問時は武器スロ数、剣士orガンナー位は書きましょう。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:39:00 ID:CjkbpKyy
>>675
ない。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:39:42 ID:2icAm+Mt
今Gキリンに初のハイガノボマーで挑んだのですが、かなり楽になりました
G級で他にハイガノボマーが有効な敵いないでしょうか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:40:22 ID:S8nW+0Qq
>>633
丁寧にありがとう!!
頑張ってみます(`・ω・´)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:40:26 ID:RLO69isv
結果報告・・・。
残り9分で耐久度10%のためリタイヤ・・・。

武器はピンクパラソル
雷撃弾60 貫通1・2×60 装甲1×9 通常1・2・3×99
大タルG×5  バリスタ10発 散弾3×60

これを全て撃ち終える頃と同時ぐらいに諦めました。
何がダメなんでしょうか・・?

683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:40:44 ID:KvPJGAk7
675は剣士、武器スロット1ということでお願いします。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:43:46 ID:GzGCDt7c
>>683
絶対に無理
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:43:58 ID:osLC4RmL
>>682
通常弾・散弾・徹甲榴弾撃つ前に、貫通1の調合撃ちしよう
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:44:33 ID:5xzaDit6
>>682
多分攻撃力不足。ガンナーで行くならヘヴィのがいいかと。
剣士ならハンマーとか良いよ。ブルタスクハンマーで充分いける。

>>683
さすがに無理
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:45:13 ID:k0pmdDRd
>>682
防具とスキルは何なの?散弾はいらないよ。
大樽Gを調合分持っていくとか、スキルでボマーや貫通弾威力UP、火事場力+2などがあるといいと思うよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:45:31 ID:L7CpukBY
>>675
それを実現しようとすると武器スロ無しなら
(10+10+15+15)÷5=10で
1箇所につき平均10はスキル値が必要になる
シミュってないから確定ではないがスキルを見るかぎり無理だと思うぞ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:45:35 ID:etEL9BZs
>>683
そのうちの、どれか3つだけでもほぼ不可能です
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:45:42 ID:cWosWVpR
フルフルベビーが見つかりません。
雪山のどこにいるのか教えてください。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:46:05 ID:R0/7Ysx9
>>682
散弾とか通常1とかいらんので貫通調合撃ちしましょう
もうこの際ヘヴィか貫通弓を使いましょう
いっそのこと火事場防具を作りましょう
そうすればかなり不慣れで手数が少なくても討伐出来るかと
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:47:10 ID:mdAYOe6O
どなたかミラ用の大砲モロコシの防具を教えてください
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:47:10 ID:RLO69isv
色々とレスありがとうございます

>>687
実は普段は太刀使いでして、防具等は適当なんですよ・・
つまりスキルは何も発動していません・・
やはり素早くリロードするスキル等を発動させないと厳しいでしょうか??
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:47:24 ID:wQ4OyZ9U
>>682
まずライトボウガンよりへヴィボウガンで貫通1,2,3が撃て装弾数が多いもの。
レックスハウルなんかお勧め。
通常時は殻の中に貫通弾。立ったら足に通常2か爆弾。
カラの実とランポスの牙を持てるだけ持って現地調合。
立った瞬間に戻り玉使えば撃竜槍が間に合う。バリスタはその時にでも。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:48:00 ID:wjcsfqXu
爆弾の使い過ぎで石ころの収集が追いつかないんですが
手ごろで石ころ代わりになるものありますか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:48:39 ID:8Kvg1nNL
先生!オトモのなつき度全然上がらないんですけど!!
現在の進捗度は村クエの☆4なんだけど、最初に雇ったヤツですら未だにハート2つですよ?
クエには欠かさず連れて行っているんだが…いつも大剣ぶん回して巻き添え喰らわせてる俺の愛が足らないのでしょうか?
ただ単になつき度は一日にしてならずなのか…エロゲの好感度上げるより時間かk(ry
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:48:52 ID:u0a1nFeD
>>695
ペイント
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:49:04 ID:GaV+aEHK
勇気の証Sはどこで手に入りますか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:49:04 ID:xpMS+MWz
>>690
一番上のクシャルの抜け殻の所
ピッケル必須
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:49:08 ID:5xzaDit6
>>695
ペインツボール
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:49:13 ID:Qe1gxuVB
>>695
ブーメラン
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:49:40 ID:wQ4OyZ9U
>>695
ペイントボール、大剣の縦切り、ランスのガード突き、ハンマーの溜め3スタンプの衝撃波
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:49:41 ID:L7CpukBY
>>693
太刀でも十分に討伐可能
慣れてる武器で行った方が言いと思うぞ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:49:47 ID:uYa56TuJ
前提としてスキルポイントの合計が50とか絶対無理。
15x1、10x2の35ポイントあたりが現実的な線。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:50:31 ID:16lm+XKo
G級訓練のナルガクルガですが、
大体何回くらい怒らせたら瀕死ですか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:50:51 ID:2fpYr7y+
PTプレイでボウガンを使う場合に
通常弾3で発生する跳弾が前衛の邪魔になるという事はあるのでしょうか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:51:34 ID:k0pmdDRd
>>693
いくらシェンとガンナーが相性いいからってシェンを舐め過ぎだよ。
太刀使いなら太刀で行けば良い。調合分大樽Gがあれば討伐までは行かなくても最悪撃退は出来るでしょ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:52:17 ID:xpMS+MWz
>>706
あります
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:52:43 ID:e244zvm7
G級バルカンで初戦は増弾クーネと爆弾祭りしてるんですが、2戦目以降は拡散&爆弾祭りとクーネ&爆弾ではどちらのほうが効率いいでしょうか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:52:56 ID:qOHgrKug
ファミ通TシャツXのキー素材ってなにか教えて!またそれはどのクエで手に入るか・・・><
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:53:54 ID:uzqyuE3t
上位に入ったとこだけど、
大剣でなんかいい武器ないでしょか?
今はティタルニアつかってます。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:54:05 ID:R0/7Ysx9
>>706
てか、貫通、通常2、属性、状態異常、補助、以外は普段使わないほうが
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:54:28 ID:L7CpukBY
>>696
愛というものは時間をかけて(ry
連れていってれぱいつかなついてくれるさ!
それかエロゲ並にもてたいあなたにはオトモピアスおすすめ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:55:20 ID:WdloA9Fu
>>693
その準備じゃ無理だよ。
大人しく鬼人薬Gと強走Gとコウリュウノヅイで鬼人化乱舞してらっしゃい
俺Gシェンソロで2分前討伐できたよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:55:32 ID:wqNYYgrT
>>711
ディシジョン
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:56:09 ID:xpMS+MWz
>>696
なつき度は獲得HRPと関係してるから

村星4だと上がりにくい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:56:39 ID:iTURNTf9
みなさんG級グラビ亜種をソロで行くとき、どの武器を使いますか?
自分は片手、大剣、ハンマーを使ってるのですが、ソロで勝てる気がしません。
弓がいいそうなので作ろうかと思うのですが、防具も新たに作るのがどうも・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:57:31 ID:R0/7Ysx9
>>714
落ち着いて彼のIDを抽出するんだ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:57:32 ID:xpMS+MWz
>>717
一回か戦ったことあるか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:58:03 ID:XWBCYJ9d
勲章の『生態研究報告書』ですが、
MHP2Gで新に全43種捕獲したのに出ません。
心当たりがあるとすれば、大連続狩猟で
捕獲したのがいたくらいなんですが、
大連続狩猟で捕獲したのはカウント
されないんですかね?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:58:20 ID:MhOn+uw+
スキルの質問ですが、攻撃UP大、属性攻撃強化、回避距離or性能は付けられますか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:59:08 ID:W8YpLOoW
>>676
お願いします
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:59:46 ID:R0/7Ysx9
>>722
☆7の単体クエ全部クリア
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:59:46 ID:qiiHsebL
>>720
よく忘れられるのが真ラージャン・ラージャン キズありガルルガ・キズなしガルルガ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:00:13 ID:xpMS+MWz
>>720
ガルルガの耳ありは?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:00:27 ID:NHoH/SRO
>>704 無理じゃないぞ?Gルナ一式に珠で、激運、捕獲名人、切れ味ゲージ+1、捕獲の見極めという超物欲装備ができる。武器スロ3必要だが。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:00:42 ID:L7CpukBY
>>717
毒片手は結構おすすめ
心眼か匠で弾かれないしグラビ亜種には毒がかなり効く
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:01:29 ID:WdloA9Fu
>>718
お恥ずかしい。ついG級の事かと。失礼しました
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:01:55 ID:GAO9Y2sa
村クエ4ぐらいでキリン倒したんですが
もう一度倒しに行こうとしたらクエがなくなってた
どういうこと?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:03:03 ID:8Kvg1nNL
>>713
>>716

なるほど…やはり愛を深めるにはもっと時間を掛けることが必要なのか
諦めないよ!彼らが俺を慕ってくれるまでね!!
獲得HRPとなつき度が関係してくれるワケかぁ、しばらくはこの状態だわw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:03:10 ID:mdAYOe6O
>>692をお願いします
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:03:23 ID:ovf9b7ey
>>729
ランダム出現だから、クエスト回せばまた出る
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:03:28 ID:2fpYr7y+
>>708
有るのですか、有難うございます
PTに前衛が居る場合は通常弾3は持っていかないようにします
>>712
なるほど、参考になります
ソロだと通常3も悪く無さそうですがPTだとNGですね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:03:35 ID:288/bo9J
>>711
まだ☆7は受注できない?なんとかそこまでいってキリサキ作ったらどうだろう
キリサキで☆8受注できるようになったらジークムント作ったらG1程度ならクリアできるようになる

>>715
G級素材いるぞ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:04:08 ID:R0/7Ysx9
>>729
古龍クエは一部を除き、ランダムであったりなかったりします
クエをまわすとまた出たり出なかったりします
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:04:10 ID:2icAm+Mt
>>680
お願いします
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:04:14 ID:xpMS+MWz
>>729
古龍のクエは
各1/4で出現
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:04:44 ID:CTWr7rqb
上位キリンの倒し方を教えて下さい
武器はオンスでキリンが突っ込んでくる時に溜め2を当ててますが、頭に当たらない&体力の消耗が激しいです…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:05:09 ID:L7CpukBY
>>729
古龍クエの出現はランダム
何でもいいからクエに行ってくれば出現してるかも
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:05:50 ID:mDyGikEM
村上位モノブロスは、体力の何割ほどで捕獲可能になるか分かりますか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:06:38 ID:GaV+aEHK
勇気の証Sを〜!
クシャルXが作りたいです!
742717:2008/05/04(日) 02:07:02 ID:iTURNTf9
>>719
片手で一回行きました。
武器はマスターオデッセイ、切れ味と見切り2付けて、爆弾も調合込みで持っていきました。
戦い方は、基本ブレス中に翼を切る。また爆弾で腹を壊すつもりでしたが一段階しか壊れませんでした。
これで時間切れ。
ハンマーでは上位でもロクに狩れないので恐らくムリ。
大剣ではやっていません。
>>727
wikiで見て、現在製作中なので、できたら行ってみます。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:07:36 ID:4oS09+x1
>>629です
紫ゲージを維持してコウリュウで挑んだらあっさり討伐できました
ありがとうございました
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:08:14 ID:R0/7Ysx9
>>738
落雷の種類は構えでわかるので、キリン自身に落ちるときに狙って溜め3
突進や落雷など行動後の振り向きに先出しで溜め3
ダウンしたらオッスオッス
これだけで勝てる
ため3をやる時は遠めから一発目スカして、2発目の衝撃波をあてるつもりで

楽したいなら散弾強化つけてヘヴィで散弾ばら撒いてりゃ勝てる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:09:16 ID:L7CpukBY
>>738
それはもう慣れと経験だな・・・
個人的にはキリンの振り向きざまに溜め3の方が当てやすい希ガス
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:09:25 ID:RLO69isv
シェンの件でたくさんのレスありがとうございます☆
今からドーピングのアイテム揃えてきます
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:10:03 ID:xpMS+MWz
>>742
怒り時以外は爆風恐れずにブレス中に腹きりまくる
後は罠持って行って
はまったら爆弾

それ以外はその立ち回りでいいと思う
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:11:05 ID:jruDCvyw
大樽爆弾って同じ場所に二個置いても
ちゃんと二個分のダメージ入ってるんですかね?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:11:35 ID:ZMPRsn0N
>>717
閃光もって鳥兜回してれば割かし楽。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:11:48 ID:6OTtTd9o
もしかしてヤマツのヒレって部位破壊?
皮や体液ばかりで全く出ないんですが…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:11:54 ID:R0/7Ysx9
>>748
入ってます
が、睡眠爆破やる時は最初の1発しか3倍にならないので気をつけましょう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:12:02 ID:CTWr7rqb
>>744->>745
ありがとうございます

下位ならごり押しできますが上位になるとかなり大きくなりますね…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:12:11 ID:L7CpukBY
>>741
G級大連続狩猟
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:13:08 ID:R0/7Ysx9
>>750
基本でも出た気がするが部位破壊すりゃほぼ間違いなく出る
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:13:18 ID:mdAYOe6O
>>692をお願いします
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:14:34 ID:L7CpukBY
>>742
Gグラビの腹の堅さは半端じゃないからあまり腹壊しに固執し過ぎない方がいいかもね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:14:53 ID:jruDCvyw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:15:09 ID:qiiHsebL
>>755
情報が少なすぎる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:15:23 ID:jruDCvyw
>>751
ありがとう
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:15:57 ID:e19H+wMD
竜玉が集めるのにオススメなクエってありますか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:16:04 ID:6OTtTd9o
>>754
やっぱりか…具体的にヒレというのは一体どこを狙えば良いですか?
何度もすいません
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:16:25 ID:xpMS+MWz
>>747
追加
後閃光玉もお勧め
ぴより中は基本的に
バインドボイスと尻尾振り回ししかしないので
腹の下で切る
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:16:53 ID:GaV+aEHK
>>753
ありがとうございます!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:17:16 ID:r8AJkZTa
特選アルビノ集めに良いクエストを教えて下さい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:18:03 ID:xpMS+MWz
>>761
足?触手?4本ぶら下がってるやつw

破壊できたらコケがはがれる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:18:10 ID:mdAYOe6O
>>758
この前対ミラ用として見たのですが忘れてしまって・・・
それでは砲術王と心眼とボマーがつく装備はありますか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:18:14 ID:uClr1IJC
>>755
MHSX 0.047 装備クリップ 剣士用

武器スロット3        ●●○ 研磨珠, 大砲珠
金剛・真【兜】     100 ●   大砲珠
ラヴァXメイル      92 ●●● 研磨珠, 大砲珠, 研磨珠
金剛・真【篭手】    100 ●●  大砲珠, 大砲珠
金剛・真【腰当て】   100 ●●● 大砲珠, 研磨珠, 大砲珠
金剛・真【具足】    100 ●●  研磨珠, 大砲珠

防御値:492 スロット:●13○1 火:-4 水:+9 雷:+8 氷:+8 龍:-7

砲術王, ガード性能+1, 根性, 砥石使用高速化
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:18:36 ID:R0/7Ysx9
>>761
4本ある奴ですな
こっちを叩き潰そうとよく振ってくる奴です
壊すと表面の一部がちょっとべろべろになります
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:18:52 ID:uClr1IJC
あ、ボマーいるな、、、
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:20:19 ID:L7CpukBY
>>760
上位のトトス×2のクエかな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:20:27 ID:mdAYOe6O
>>767
ありがとうございます
戦い方は砲撃メインですか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:21:09 ID:288/bo9J
>>755
大砲モロコシ
アイルーフェイク     4     
ザザミZメイル      84 ●●  大砲珠, 大砲珠
金剛・真【篭手】    100 ●●  大砲珠, 大砲珠
ザザミZフォールド    84 ●●● 大砲珠, 大砲珠, 石壁珠
金剛・真【具足】    100 ●●  大砲珠, 大砲珠
砲術王, 根性, ガード性能+1, ボマー

モロコシの砲撃だけなら砥石とか心眼いらないだろ。見ても笑うなよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:22:08 ID:6OTtTd9o
ヒレの件ありがとうございました
四本の方ですね、今度はそっちに集中します!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:23:01 ID:iTURNTf9
>>762
いろいろありがとうございます!
罠閃光爆弾フル持込でもう一回行ってみます。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:23:06 ID:uClr1IJC
>>771
うん
研磨珠5つをボマー5つに換えて
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:25:06 ID:csbT41LR
武器スロ1で高耳、切れ味+1が発動する装備教えてください
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:26:24 ID:MhOn+uw+
>721をお願いします…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:26:26 ID:e19H+wMD
>>770
ありがとうございます
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:26:57 ID:mdAYOe6O
>>772>>775
どうもありがとうございます
試してみます
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:27:04 ID:5gFo8rJD
剣士のSソルZ一式作ったのですが、何かオススメのスキルはありますか?

ちなみにメインは双剣、片手です
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:27:15 ID:bkK3v50G
黒ディアの武器でハンマーと大剣どっちがおすすめですかね?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:28:24 ID:tIZINm3z
シェン挑む時に、よくコウリュウノツガイを聞きますが、何からの派生ですか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:29:19 ID:Rk9GBKxQ
G級をずっとソロって来たのですが
G級テオで詰まりました武器防具はシルソルと独龍剣です
天鱗がまったく出ないためいい防具が作れません
なんかいい打開策はありますか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:30:14 ID:DiyuHEEn
ボマー捕まえた…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:30:29 ID:xpMS+MWz
>>782

レッドサーベル
ツインフレイム
ツインハイフレイム
双剣リュウノツガイ
ゲキリュウノツガイ
コウリュウノツガイ

 
の順番
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:30:34 ID:R0/7Ysx9
>>782
片手のレッドサーベルからの派生、あとは一本道
てかシェン倒すなら弓のが楽かもしんない、撃ってるだけだし
ヘヴィでもいいんだが装填しないといかんからのぅ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:30:42 ID:QTxzPVpk
>>781
カオスオーダーとアーティラートの事かい
自分がメインで使ってるほうでいいんでないの
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:31:59 ID:xpMS+MWz
>>783
天燐出てどうにかなるなら

天燐手に入れる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:32:07 ID:bkK3v50G
>>787
ありがとうございました
今からG黒ディアと戦う仕事が始まるお><
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:32:22 ID:uyP+uLFY
>>782
レッドサーベル→中略→コウリュウノツガイ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:32:49 ID:R0/7Ysx9
>>783
ギザミメンになって一回で倒そうとせずに地道に倒す
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:32:59 ID:aREU+vge
>>783
どの天鱗かわからんが
出るまで頑張ればいいじゃない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:33:13 ID:hRduEq3l
>>776
フルフルZかミヅハ真に珠ぶちこめばおk

>>781
得意なほう。ま、大剣のが事故率は低いだろうけど。ガード可、尻尾切れるという点で。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:33:16 ID:16lm+XKo
>>705 を
お願いします
使い慣れてないハンマーでの討伐はきつい・・・
せめて目安だけでも教えてください
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:33:47 ID:rSRbF2Nl
現在村クエ★5の大剣使いです
武器はフルミナントソードで防具はザザミ一式です
次にどんな防具を作ればいいでしょうか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:34:58 ID:hRduEq3l
>>794
瀕死になると怒り易くなるんじゃなかったっけ。
まぁ二回スタンさせて縦3*4ぶち込んでおけば、もうちょいでしぼんぬ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:35:02 ID:R0/7Ysx9
>>795
ギザみん
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:35:30 ID:PdcgzLGJ
ラオを倒した後の剥ぎ取りは九回ですか?
なんどやっても二カ所しか剥ぎ取れません。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:36:16 ID:QTxzPVpk
>>798
下半身?と上半身?と頭の3箇所だよー
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:36:25 ID:288/bo9J
>>795
剣士ならギザミ、キリン、レックスあたりじゃね
下位キリンの装備は優秀だったような。Gになってから変わったかもしれんけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:37:07 ID:uyP+uLFY
>>798
頭とか壁に埋まってない?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:37:18 ID:tIZINm3z
ありがとうございます。
確か上位シェンやるときに弓はだめだめだったから今回もダメだと思います…
ましてやG級……

やっぱ双剣でいくひとは耐震は必須ですよね?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:38:04 ID:xpMS+MWz
>>798
頭、前足らへん、下腹部らへん、だぞ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:38:28 ID:16lm+XKo
>>796
怒りやすくなるのか・・・!
参考になりました、ありがとう
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:39:00 ID:xIPPshO6
>>798
頭・胸・腹で各3回ずつの計9回だよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:39:05 ID:aREU+vge
>>794
怒ってる間にどれだけダメージ与えてるかにもよるし
たとえば高火力の4人とかでいけば何回も怒らせなくても倒せるし
怒りは目安にはならないんじゃない?
弱ってるの知りたいなら捕獲の見極めつければおk
結局倒さなきゃいけないなら何回怒ろうが倒し切るまでなんだから
そんなこと考えるのはナンセンスじゃないかな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:39:19 ID:Rk9GBKxQ
とりあえずギザミマンになってみます
どもでした
もうちっと粘ってみます
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:39:29 ID:R0/7Ysx9
>>802
Gシェンは火事場ランナーの角王で15分だYO
クリティカル距離と弱点の位置さえ覚えればもうなんかごろごろしながらでも勝てるんで、数やる場合はオヌヌメ

近接は耐震があった方がやりやすいね
ハンマー以外はほぼ必須かもしんない・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:39:55 ID:ACe26rQl
ナルガの天鱗て捕獲で出ますか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:40:50 ID:79KeFfKv
>>802
耐震と強走薬Gで足に順番に乱舞してるだけで倒せる
811806:2008/05/04(日) 02:40:52 ID:aREU+vge
>>794
ああゴメン訓練か
失礼しました
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:41:39 ID:PdcgzLGJ
>>799>>803
頭は試してなかった。ありがとうございます。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:41:49 ID:R0/7Ysx9
>>807
攻めすぎて事故死しまくらなければ何回か戦えば確実に勝てるんで、
なれないうちは一回で殺ろうとせずに、じっくりやると精神的に楽だとオモ
まぁなにはともあれガンバレ〜
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:43:30 ID:ZjK64Fk+
ナルガのブレード攻撃の避け方が分からないのでお願いします
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:44:45 ID:JXEy73bn
対ラー弓はどれがいいでしょうか
防具はラヴァ一式です
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:44:57 ID:NGselkz2
ソニックボウUの素材である雷光エキスをとりたいのですが、
下位クエじゃ取れない?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:45:03 ID:7K43CYe4
キッチンスキルの気球召喚術っていうか、
気球ってたまに空に浮いてるけどなんなの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:45:43 ID:Rk9GBKxQ
>>813
どもっす
そうしてみます
しかしG級のいい武器は古龍の大宝玉無駄に使って泣きたくなりますねぇ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:46:15 ID:xpMS+MWz
>>814
尻尾振りの事か?

なら思い切って尻尾の方に緊急回避
判定短いから回避性能無しでもかわせる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:46:58 ID:R0/7Ysx9
>>815
招待状とラー単体ならグラキファーボウII
だいやもんどだすとならユミ凶
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:47:14 ID:79KeFfKv
>>817
たぶん飛竜の研究をしてるようです。
アクションで手を振ると一回だけボスのいる場所を教えてくれる。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:47:18 ID:xpMS+MWz
>>817
気球に向かってアクション→手を振る

千里眼の薬の効果
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:47:46 ID:r8AJkZTa
>>764お願いします
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:48:28 ID:RGywp96s
>>817
いいから気球に手を振るんだ。

抜刀装備でいいのあったらなんか教えてくらはい。フルレウス秋多
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:48:31 ID:xpMS+MWz
>>823
G級のフルフル捕獲
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:48:48 ID:ZjK64Fk+
>>817
腕についてるブレード羽での攻撃です
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:49:23 ID:xIPPshO6
>>817
アクション→手を振る(?)だったかな?
まぁ、そうすると幸せになれる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:49:39 ID:COTefC+o
チャチャブーにオススメの武器ってなんでしょうか。
素早いので逃げられてしまいます。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:50:35 ID:xpMS+MWz
>>824
ギザミXか暁丸・極しか思い浮かばないw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:50:52 ID:ZjK64Fk+
>>817安価ミス

>>819
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:51:07 ID:R0/7Ysx9
>>828
ハンマー
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:51:33 ID:288/bo9J
>>828
閃光玉使うと幸せになれる
やっぱ一撃の重いハンマーか大剣かな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:51:55 ID:xpMS+MWz
>>828
ハンマー

叩いてたらぴよるからまた叩く
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:52:05 ID:JXEy73bn
>>820
ありがとうです。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:52:53 ID:7K43CYe4
>>821-827ありがとうございます

トレジャーで10000点ぐらいしか稼げないんだけどこんなもん?
もっと簡単にポッケポイント稼ぐ方法ないですか?
ちなみに私はヘタクソです
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:53:22 ID:xpMS+MWz
>>830
飛び掛ってくるやつかな?

俺はガードしてる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:55:48 ID:IOmZWg/6
虫の木のハンマーはいつも黒猫つかってるけど金猫のほうがいいの?
光蟲でるしあんまり内容かわらないから金猫あんまり使ったことないんだけど
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:55:51 ID:dV5fpd6C
現在村長クエスト☆4に入ったところなんですが,この時点で作成可能な
お勧め防具と装飾品って何かありますか?ご教授ください。
武器は大剣(ブレイズブレイド改)です。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:56:19 ID:ehOqDH3t
お得意様の勲章ってG武器って51種類の別々の武器?
やっちまったよwikiの注意書き紛らわしいよ同じもドッサリだぜヘヘッ('A`)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:56:24 ID:xpMS+MWz
>>835
HR8なら

G級火山採取ツアーで
バサル起こす
落し物拾う
ネコタクチケット納品で
2500pt
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:58:04 ID:R0/7Ysx9
>>837
レアが大量にほしいならきんねこ
光蟲狙いの場合はしろねこ
両方そこそこ出るから地味においしいのがくろねこ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:58:09 ID:ZjK64Fk+
>>836
ガードですか、ありがとうございます
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:58:21 ID:xpMS+MWz
>>837
マボロシチョウとかもういらないなら
黒で十分
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:58:55 ID:wqNYYgrT
http://chipcom.org/mhp2g_hame/hiki.cgi?%A5%C9%A5%C9%A5%D6%A5%E9%A5%F3%A5%B4%A1%A2%B0%A1%BC%EF%28%C3%E3%29#l1
このハメやろうかまよってるんだけど
実際にやったことあるひとにききたい
これは実用性ある?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:59:14 ID:YTvz8SfA
>>835
プレイヤースキルゲーなんだから訓練所で練習しながらポイント溜めれば?
ピアスおいしいし、ボス毎に武器相性とか特徴覚えるにはちょうどいい。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:59:15 ID:5gFo8rJD
>>780お願いします
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:59:22 ID:wqNYYgrT
移動されてなかった
亜種のほうね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:59:58 ID:IOmZWg/6
>>841
>>843
thx
マボロシチュウでるランクまでまだまだだから黒猫叩いてがんばる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:00:02 ID:jEaYqZ2A
>>839
51"種類"
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:02:23 ID:ahj7LHpp
総プレイ時間はどうやったら表示できますか?(表示機能自体が無い?)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:02:57 ID:wqNYYgrT
>>850
セーブデータに表示されてるのはなんなんだ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:04:01 ID:f3gefyl7
Gラー防具のキー素材教えて下さい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:04:43 ID:R0/7Ysx9
>>850
セーブしてゲーム終了、コンテニューする時の画面みてみなされ
TIMEと書いてあるから

・・・そして自分のを見て絶望した
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:04:59 ID:ahj7LHpp
>>851
どうもww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:05:16 ID:YTvz8SfA
>>850
プレイヤーセレクト画面で出てないか?
それとも他人のプレイ時間ってことか? それならギルカ履歴の○○○時間
プレイってプレイ時間が表示されてるタイミングのギルカしかないと思う
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:06:10 ID:ehOqDH3t
>>849トン、大量のクロスボウガンG猫に売ってきます…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:06:26 ID:lpsEF3HN
村上位古龍の出現条件教えてくだしあ!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:07:27 ID:f3gefyl7
>>852
なんというテンプレ未読

自己解決しますた
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:07:28 ID:ahj7LHpp
>>853>>855
ありがとうございます。まだ昨日買ったばかりで、しかもモンハンシリーズ自体も初プレイなのでw
精進します。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:09:06 ID:F8PMDHud
レザーライトSの弾調合 最大数弾生産 ってスキルの事なんですが、
Wiki呼んだけどイマイチ意味がわかりません。
使用してみたけど、やっぱり何が変わったのかわかりません。
お手数ですが、どなたかわかり易く教えて下さい。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:09:07 ID:xpMS+MWz
>>846
俺なら耳栓と高速砥石
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:10:39 ID:pespwHCD
ナズチはコウリュウノツガイ乱舞が楽ときいたんだが
競争薬G持ってないんだ。競争薬5個でたりる?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:11:55 ID:XuNi1PAy
>>862
間違いなく足りない
強走ケチりたいなら、はきゅーで撃退しりゃいい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:12:02 ID:f3gefyl7
>>860
一部の弾は調合した時の生産数がバラバラ
1〜3発って具合にね
そのバラバラを必ず最大生産数にしてくれる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:12:38 ID:uyP+uLFY
>>860
通常1〜3とかブレ幅があるが
必ず最大数(上記の場合3発)調合生産出来る
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:13:23 ID:R0/7Ysx9
>>860
メニューの資料にある調合リストの弾のところをみてみよう
調合結果が1〜3のようになっている弾があるはず
スキルなしで調合した場合、ランダムで1〜3個できるが、スキルがあれば確実に3個出来る
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:13:39 ID:288/bo9J
>>838
防具はギザミだけで良いんじゃない?セットだと防御-つくから防御珠なりで消す
ランク上がったらレックスやキリンも優秀
下位で作れる装飾品に良いのはあまりないような
マイナス効果打ち消す為に作るぐらいで良いと思う
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:14:42 ID:EgQWseC5
>>862
情報レベル3のアイルー雇えばおk
俺は強走使わないから、アイルーから貰ったのだけで200個貯まってる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:14:51 ID:YTvz8SfA
>>860
調合の弾、弓ビンを○〜△個ってなってるのを最大数作れる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:19:13 ID:r5dmgONZ
特選アルビノが全く出ないんだけどフルフルを部位破壊して捕獲以外に入手方法はないよね?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:20:03 ID:pespwHCD
>>863>>868
ちょ、そのアイルーについてkwsk
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:21:25 ID:xpMS+MWz
>>870
亜種2匹の方が出やすいかも
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:21:53 ID:QajIIdr/
今さぁ初Gルーツで三戦目頭に硬化したんだが、こっから爆弾三乙何回くらい繰り返せばいい?ボマー猫火薬発動として樽爆フルで
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:24:28 ID:xpMS+MWz
>>873
そこらへんからからは
ダメージ引継ぎ無し

875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:24:53 ID:mnTyLcSu
>>871
強走薬Gなんて、村ゲリョス2匹で基本2個出る強走エキス+こんがり肉だろ?
落とし物と剥ぎ取りを含めてクリマラしてれば、数十分で2桁は手に入ると思う。
それで集めた方が早くないか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:25:25 ID:IhLerz6m
会心-のついたボウガンで速射メインで戦うのとマイナスを消して使うのとでは
どの程度の差があるんでしょうか?たとえば繚乱を素で使うのと見切り+2付けるのとは
貫通2メインの時目に見えて差は出るんでしょうか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:27:44 ID:EgQWseC5
>>871
キッチンに雇うアイルーは情報レベル★3の場合
話し掛けると強走G、秘薬、いにしえの秘薬とかくれたり、アイテムと交換してくれたりする
引き継ぎ合わせてプレイ時間1000で、200個だからそう頻繁にくれるわけじゃないけど
てか、狂走エキス+こんがり肉=強走Gが一番早い
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:28:38 ID:xpMS+MWz
>>876
ソロなら2,3分変わるくらい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:29:38 ID:mnTyLcSu
>>876
誤差の範囲じゃないかな?
そりゃ、ずっと調合撃ちしていれば、総合的に差がつくとは思うが、
常にクリ距離を保って、部位を3箇所以上貫く様に……とかしないと、
大差は出ないと思う。
個人的には、他につけられるスキルが無いならつけるけど、そうで
ないなら別のスキルをつけた方が良いと思う>見切り
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:30:20 ID:QajIIdr/
>>874
マジかいな!じゃあ頑張って倒すわ!サンキュー!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:31:16 ID:SHBERmAA
鎌蟹の鋏てっ剥ぎ取りでとれますか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:34:47 ID:IhLerz6m
>>879
アドバイス感謝です

デゼルトで1リロあたり35発通常3ばら撒くんで流石に気になってました
残念ながら耳栓派なので通常強化と装填速度が両立出来ないし
デフォで装填数6なので見切りと装填数upで迷いました

跳弾スポット探して遊んでる所です
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:36:12 ID:YTvz8SfA
>>881
剥ぎ取れる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:36:52 ID:xpMS+MWz
>>881
G級以外のギザミで出る
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:38:20 ID:mnTyLcSu
>>881
ショウグンギザミ(下位[村、集★3〜5])から剥ぎ取り (2%)
ショウグンギザミ(上位[集★6〜])から剥ぎ取り (15%)
 剥ぎ取るより、
『鎌将軍の包囲陣』(村★6)の確定報酬で1個 (100%)
 とか、
『湿地帯の鎌蟹』(村★4)の捕獲報酬(ショウグンギザミ)で1個 (24%)
『湿地帯の鎌蟹』(村★4)の部位破壊(ショウグンギザミの爪)で1個 (18%)
 爪を破壊(片方でok)して捕獲とかした方が早いかも。
 ああ、上のデータは、2ndのだけど、そうそう変わらないと思う。

>>882
そうゆう遊びは好きですw
俺の場合、特定の位置から望遠でブッシュを抜いて的に当てられるかとか、
そんなスナイパーして遊んでますw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:39:57 ID:tO2WDuPu
W火事場ってP2Gでも出来ますか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:41:25 ID:xpMS+MWz
>>886
出来ません

効果の高いほうだけ発動
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:41:44 ID:dJ2KnwU8
>>886
>6
Q:W火事場できなくなったってマジ?
A:マジ。猫火事場と火事場+2が同時発動する状況でも猫火事場のみになった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:41:51 ID:yyhAqlT1
けそって?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:43:08 ID:xpMS+MWz
>>887
追加

例)  体力11火事場または火事場+2のみ
    体力10以下 ネコ火事場のみ 
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:44:20 ID:tO2WDuPu
>>887-888
dd
テンプレ読んでなかったすみません
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:45:33 ID:aHPSvCt6
上質な真紅な角は交換できませんか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:45:41 ID:DRj5hiKJ
>>862
強走薬G欲しいなら、ゲリョに椿で行って狂走と劇烈をとればいい
その後劇烈毒袋を沼地の爺さんに渡せばいい。ついでにネコ紅拾えるし一石二鳥
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:46:57 ID:xpMS+MWz
>>892
出来ません
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:47:53 ID:3djsvb+u
光蟲の読み方はピカチュウでいいんですよね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:47:55 ID:IhLerz6m
>>885
ガルルガ先生をシビレ罠に掛けて足に張り付いて下向きに速射すると大変なことになりますw

現在高級耳栓、装填数UP、通常弾強化で使っていますが
やはり装填数UPは見切りより強いんでしょうか?

弾丸アイコン1つにつきほぼ1〜2発の跳弾が発生するので常に平均40hitぐらいです
なので1割マイナスの会心と1割プラスの会心だともしかして装填数UP超えるのでは?と思ったんですが
流石に超えないでしょうか?

長文スイマセン
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:48:19 ID:pHs9ld5x
ソフトのパッケージのハンターが持ってる武器ってなに?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:49:09 ID:xpMS+MWz
>>895
ひかりむし
のはず
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:49:43 ID:lM8JyRB+
>>897
マスターブレイズ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:50:38 ID:NCiI2sLW
>>895
俺は更ににが虫を「にがちゅう」と呼んでる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:50:53 ID:0VSVo/da
ヤマツカミに一番有効な属性は?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:52:40 ID:3djsvb+u
>>898 ありがとう
>>900 にがちゅうかわええw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:52:56 ID:sFpaPc7V
村長☆7、集会所☆6の状態で、使いやすい火事場装備ありますか?
集会所の蒼ラオに行こうと思ってるのですが、さすがにソロだと火事場必須だと思うので
武器はボウガンでお願いします
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:55:00 ID:pHs9ld5x
上位の金リオレイアから竜玉って出ると思いますか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:56:10 ID:iVYYKfwM
>>904
ええ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:58:34 ID:uyP+uLFY
>>901
一般的には氷だと言われている
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:58:42 ID:mnTyLcSu
>>896
そこまで行くと、純粋な数学(期待値)になってしまう気がします。
流石に会心-30%とかなら判りやすいでしょうが、-10%で、しかも、
「確実に10発に1発マイナス会心になる」訳じゃないですから……
動かない的とかダメージ計算に適した状況での考証ならともかく、
動く敵相手だと何度かテストしても、目に見えてはっきりとした結果
は得られない気が……
力になれず、すいません。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:59:05 ID:ToFVF/Gy
エビの巨大殻の手に入るクエを教えて下さい。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:00:26 ID:RLO69isv
かなり装備が整ったので出撃してみます。
ここって難易度高いのかな・・・?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:01:56 ID:xpMS+MWz
>>908
G級のガノトトス
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:02:27 ID:xpMS+MWz
>>909

スキルと武器は?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:03:23 ID:hRduEq3l
トレニャー1500Pの密林か砂漠でも出る。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:07:59 ID:IhLerz6m
>>907
すいません、よく考えたらその違いを体感する為に試して遊んでこそのボウガンでした…orz
何度もしつこく質問してしまったのに答えて頂いてありがとうございます

仰る通りボスも1匹だけじゃないしそれこそハツラツに動き回る連中を相手に
計算だけで結論出そうなんてなんの為のゲーマーかと(何


変な質問してすいません、十分参考になりました
ありがとうございます、本当感謝です
折角苦労して作ったデゼルトなので色々試して遊ぼうかと思います
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:09:21 ID:hGqfIZI3
上位モノブロス2匹で、原種を4分で狩猟
白モノを探しはじめて40分。一向に見つからず残り5分ですなんですが、KIAIで探すしかないですか?
千里眼は飲み干して、気球はいません。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:11:49 ID:xpMS+MWz
>>914
見つからないなら

閃光玉投げたり角笛吹く

そのエリアに居るなら出てくる
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:11:52 ID:R0/7Ysx9
>>914
南の2箇所の砂漠と、中央付近の水のある砂漠っぽい所のどれかにいる
閃光あるなら投げればもぐってても出てくる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:14:52 ID:pHs9ld5x
>>916
合流する?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:15:07 ID:uyP+uLFY
>>914
自マキで行くかクエ開始直後に千里眼等で初期位置を把握してリタ
再戦して片方に薬を使わず直行とか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:17:03 ID:hGqfIZI3
>>916
ありです><残り17秒でぎりぎり捕獲成功しました><
閃光投げると出てくるの知りませんでした。ほんとよかった・・・。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:17:47 ID:R0/7Ysx9
>>917
合流したことはないが、北のモノからやると白モノはその3箇所しかいかないっぽかった
モノハと上質のために腐るほどやったから・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:18:03 ID:uyP+uLFY
あぁクエ中だったのかww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:19:32 ID:C1yFatQ4
集会所上位にイャンガルルガって出ますか?
出るとしたら条件詳しく
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:19:36 ID:hGqfIZI3
はいwモノくらいなら瞬殺できるんですが、なにしろ40分探し回ってたので、ひっこみがつかなくなっちゃってw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:20:48 ID:LE04u9B4
G対応のkarikariPみたいなサイト無いんですかね?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:21:41 ID:xpMS+MWz
>>922
村は上位、下位
集会所はG級しか出ない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:21:54 ID:eXjKaS+2
>>922
ガルルクエがあるのは村下位、村上位、G級
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:24:46 ID:xpMS+MWz
>>924
解析出てないからWikiで我慢してください
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:25:44 ID:jyShRS4i
すいません。電撃Gチケットがもらえるクエは何ですか?真ポリタン作りたくて…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:26:36 ID:m1llPqa0
>>903
ラオとか動かない敵限定ならモノデビル揃えればいいんじゃないかな。
装飾つけて火事場+2・装填up・見切り+1が簡単に出来る。
上位の他の敵に応用するとなると防御やば過ぎて厳しいかも。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:28:02 ID:RLO69isv
倒した><
剥ぎ取り3回しかできなかったw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:28:24 ID:eXjKaS+2
>>928
電撃祭 幻の決戦で出る
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:29:32 ID:uzqyuE3t
左手の使い方についてだけど
親指はアナログコントローラーで、
人差し指でカメラ操作っていうのがベストなのかな?
正直辛いのだが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:29:54 ID:DTGZvmY1
そのうち慣れる。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:30:52 ID:RLO69isv
>>911
装備
アサルトコンガ改
ハンターSヘルム
ギザミレジスト
ギザミガード
モノブロスコート
ピンクメタルブーツ

スキル無し

貫通弾1〜3を打ちまくり、後は調合貫通弾1を打ちまくり残り1分で撃破
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:31:22 ID:xpMS+MWz
>>932
左手を少し外に向けると
多少楽
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:31:36 ID:LE04u9B4
>>927
そうですか・・・ありがとうございます><

ゴム質の特上皮探してたけど何に使いたいか忘れちまったw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:32:28 ID:xpMS+MWz
>>934
おせーよww

でもおめでと
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:33:04 ID:pHs9ld5x
>>936
フルフルフルミナントソードじゃないの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:33:37 ID:RLO69isv
シェンガオレンに関してレス下さったみなさん、
本当にありがとうございました☆
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:36:10 ID:osLC4RmL
>>939
おめでとう。
装備が整えば「何でシェンなんかに手古摺ってたんだろう?」
って思う日が来るよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:36:35 ID:sFpaPc7V
>>929
ありがとうございます
現在、一応モノデビUも作れるのですが、その場合普通のとUどっちがいいのでしょうか?
UのがスロットとDef多いのですが、火事場用にHP減らすとなると高いDefは不要な気もしますし…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:43:05 ID:288/bo9J
>>932
俺と同じやり方をしてる人を聞いたことないんだけど
基本はキャラの視点やりたい方向に向かせてLボタンで視点合わせて
キャラの向きと違う方向に合わせたい時は回避の回転中に親指で十字キー押して視点移動させてる
あとは大剣のタメ中とか双剣の乱舞とかの時に回避先に視点合わせたりしてるかな
Pの頃から同時押しは視点上下に誤爆したりでストレス溜まる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:45:37 ID:uaSbYsGa
村クエスト☆2の「たまには釣りでもいかが?」で、金魚はどこで釣れるのでしょうか。
あと、フルフルの攻略方をお願いします。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:45:43 ID:dJ2KnwU8
>>942
俺も一旦視点変えたい方向にキャラの向き変えてL押してまた戻すってやることあるな
緊急時は出来ないけど
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:47:11 ID:eXjKaS+2
>>943
エリア1、6、7
出るまでエリチェンを繰り返す
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:48:20 ID:pHs9ld5x
フルフルは高台はめ
黄金魚は黄金だんごでつってください
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:49:05 ID:WZqpCCxG
>>493
フルフルの攻略方だが
とりあえず武器をつくってみてはどうか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:49:09 ID:4oS09+x1
ツワモノブレイドってクロオビブレイドの強化版ですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:54:47 ID:2v/8hngK
>>948
名前からすると、
多分「タツジンブレイド」の強化版と思う。
その前が「クロオビブレイド」かと。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:55:44 ID:eXjKaS+2
>>948
クロオビ→タツジン→ツワモノ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:56:17 ID:pHs9ld5x
>>950
次スレお願いします
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:58:34 ID:4FlfD2VM
今、村下位です。
効率の良い金稼ぎってどのクエがいいでしょうか?
集会所とかは全然やってません
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:58:57 ID:4oS09+x1
>>949 >>950
ありがとうございます
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:59:14 ID:eXjKaS+2
立てようと思ったら弾かれたorz
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:59:26 ID:Mm3FvF96
根性のスキルが発動して生き残る条件ってどんなのですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:59:54 ID:VcmcCJGA
Gラージャン行くんですが氷属性重視の大剣と攻撃力重視の大剣ならどっちがいいでしょうか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:02:53 ID:u0a1nFeD
じゃあ次スレは>>960
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:07:00 ID:RV3HykmO
拡散祭り用装備を作る予定なんですが、
ライトボウガンにサイレンサーをつけて反動を軽減すれば、
スキルの「反動軽減+2」ではなく、「反動軽減+1」で、反動最小で拡散レベル2と3を
撃つことはできるでしょうか?

ライトボウガンは神が島の予定です。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:08:17 ID:VxLIwPWX
抜刀術+攻撃力UP中にジャガーさんでマオウ行こうかと思うんですが、
腹に当てる前提で抜刀縦3、抜刀スタンプ、抜刀ホームラン
どれをメインに当てていくと効率良くダメージ与えられますか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:08:26 ID:UDK3mSiF
>>959げと
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:09:05 ID:pHs9ld5x
>>960
次スレよろしくお願いします
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:10:57 ID:288/bo9J
>>952
ムービー見てないなら☆5の皇妃座すは炎の宮殿でエリア6の火薬岩納品とかは?
雑魚いないし強走つけれる笛でも持って採取+つけていけばポッケポイントも一緒に稼げる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:11:03 ID:StMVhr0M
すいませんデンセツコインGがどうやったら取れるか教えて下さいorz
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:11:40 ID:OKvRdgH+
>>963
G級ラージャン訓練の報酬
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:14:07 ID:4FlfD2VM
>>962
ありがとうございます。

みてないっす。
いってきますー。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:14:59 ID:zCNDA8wM
ランスでテオナナ行こうとしたら攻撃チャンスが少なすぎて泣いた…

振り向きに突きを合わせたんですが、避けが突進に間に合わない。
かといってブレス威嚇だけに攻撃しようとしたら
突進ばっかで時間がない。


いい攻撃チャンス、タイミングなどありませんか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:15:59 ID:pHs9ld5x
ヴォルガノスってガンナーで行った方がいいですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:17:45 ID:UDK3mSiF
次スレ
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 102nd
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1209845416/l50

わざと踏んだりしてないぜ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:18:00 ID:VcmcCJGA
>>956お願いします
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:18:08 ID:zsQ1TIBy
2ndのころに結構有名だったギザミSUUSS装備のスキルって2ndGになってからスキルが色々噛み合わなくなったって本当ですか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:18:23 ID:RV3HykmO
>>966
尻尾振りやブレス中に横回ったり、
黄色の粉塵爆破中に狂ったようにつきまくったりとかかなぁ。

正直いって、ランスはあんまり相性よくないです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:20:16 ID:pHs9ld5x
>>967をお願いします
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:20:34 ID:StMVhr0M
>>964
ありがとうございます・・・無理ですねorz
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:21:02 ID:osLC4RmL
>>966
粉塵爆破のモーションに入ったら、
中距離(至近距離・近距離も遠距離も粉塵が当たらない位置)で待機して遠距離だったら好きに攻撃。
至近距離・近距離(テオの周り)だったら最初の爆発に当たらないタイミングでテオの左斜め前から切りかかる。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:21:10 ID:RV3HykmO
>>956
抜刀斬りをあわせるような戦いかたなら、攻撃力重視。

ハラの下でデンプシーかますなら氷属性だけど、
一撃がやばいので、属性より攻撃力重視の抜刀斬りで戦うのがオススメ。

あ、尻尾を切るとか考えないこと前提ですけど。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:22:02 ID:aUYgZL10
みんな、おはよう
徹夜ついでに質問なんだけど、俺今G☆3でなんとなくガルルガを狩ってるんだけど
装備はフルナルガXで、武器はアトランティカ
立ち回りとしては基本的にブレス時に横から突き→切り上げ→斬り下がり
なんだけど、時間が30分近く掛かる上、回復薬をハチミツ持参でもギリギリくらいなんだ。
動き的に何か改善点はあるかな?防具は回避距離おいしいから変えたくないんだけど…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:24:36 ID:VxLIwPWX
>>959
お願いします。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:24:57 ID:RV3HykmO
>>976
おはよう

回復薬が足りなくなってることは、回避距離があんまりやくにたってないのかも。
心眼つけて、弾かれないほうがいいかもね。

あと閃光を調合分もっていくと、かなり楽。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:27:50 ID:VcmcCJGA
>>975ありがとうございますm(__)mアーティで切ってきます
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:31:29 ID:osLC4RmL
>>977
抜刀縦3なんて出来たっけ?とも思ったけど、それが可能ならば勿論ダメージはデカイ。
けど、攻撃力UPよりも切れ味+1の方がいいよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:35:29 ID:thNq5J5B
上位にいったのですが敵が強くなってて
どのクエストもクリアできません
とりあえず上位きたらこの装備作っとけみたいなのがあれば教えてください
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:36:49 ID:VxLIwPWX
>>980
言葉足らずですみません。
抜刀1とそこからの2+3とその他抜刀の威力と攻撃間隔ということです。
音爆なんかで落とし穴状態で殴る時にどうしようか迷ってたもので・・・。
レウス装備なので匠が付けられなかったりします。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:36:54 ID:pHs9ld5x
>>981
リオソウルとかは作っといた方がいいと思う
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:44:08 ID:k0pmdDRd
>>981
剣士ならレックスS、リオソウルU、キリンSなど
ガンナーならガルルガとかキリンでも十分。
つーか、剣士かガンナーかとか、どの武器使ってるか書こうな。
じゃないと的確なアドバイスは出来ねぇよ。こんな感じに抽象的になっちまう。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:47:07 ID:TT1xpz0S
高速収集て剥ぎ取りも早くなりますか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:47:09 ID:thNq5J5B
>>984
基本は太刀でフルフルやグラビモスのような敵は弓で挑んでいました
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:47:16 ID:k0pmdDRd
ドラゴンXの頭が作りたいんだが、火竜の延髄が効率よく集められるクエってある?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:48:15 ID:OHPhnNEz
グレートストーンってどこで手に入りますか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:49:56 ID:288/bo9J
>>987
村上位夫妻で良いんじゃない?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:51:00 ID:eXjKaS+2
>>985
なる

>>988
まだ分からん
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:51:49 ID:k0pmdDRd
>>986
太刀ならレックスSかリオソウルUだな。耳栓のいらん相手用にギザミSも作っておくと便利。
レックスSが作りにくかったらランス+ガード性能+1の装備で上位ティガを狩りまくれ。
他にもオウビートS(パピメルS)などやナルガSとかもオススメ
弓は高級耳栓があると汎用性高くていいから高級耳栓ついてればなんでもおk。
ガンナーに防御はあまり関係ないからな。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:54:01 ID:k0pmdDRd
>>989
村竜王の系譜とか言うやつか。
サンクス
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:55:53 ID:TT1xpz0S
>>990
ありがとう
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 06:04:12 ID:k0pmdDRd
埋めた方が良いのか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 06:05:59 ID:zsQ1TIBy
>>970
お願いします

埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 06:11:12 ID:k0pmdDRd
>>995
一部のスキルが変更されたり、スロットが削られたりしてるからなぁ・・・
俺の心眼、ガード性能+1、切れ味レベル+1の装備も出来なくなったしなぁ・・・
確かギザミSUも弱体化されてる。G旧装備を引き立てる処置だろうな。諦めれ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 06:12:00 ID:k0pmdDRd
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 06:14:50 ID:jFbV2920
1000
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 06:15:44 ID:zsQ1TIBy
>>996
やっぱりそうだったんですか…
友達に2ndの頃はギザミ混合が強いって教えたらスキル発動しねぇぞゴルァ(゜Д゜)と来たものでww
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 06:15:51 ID:pHs9ld5x
777
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。