【ライト】MHP2・MHP2G ガンナースレ65【ヘビィ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはMHPシリーズでのボウガン総合スレです。

MHP・MHP2・MHP2Gでボウガンをこよなく愛する老若男女たちよ集え!
ライト、へビィに差はなし!好きなガンでハッスルしろ!
最大の敵はランゴちゃんだ!華麗にあしらえ!
今日も明日もガンを背負って森だ雪山だ塔だ火山だ!

前スレ
【ライト】MHP2・MHP2G ガンナースレ64【ヘビィ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1207686717/

◆公式サイト
┣【M H】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
┣【MHG】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/
┣【MHP】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/
┣【MH2】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/
┣【MHP2】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2nd/
┗【MHP2G】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/

◆MHP情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【MHP2G総合Wiki】     ttp://www41.atwiki.jp/mhp2g/
┣【MHP2総合Wiki】      ttp://www25.atwiki.jp/mhp2/
┣【ダメージ関連】       ttp://mhtt.biz/
┣【解析サイトMH2】     ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
┣【MHPガンナー@ウィキ】   ttp://www19.atwiki.jp/yosu/pages/1.html
┣【MHP2ndガンナー@ ウィキ】 ttp://www22.atwiki.jp/nukodaisuki/
┗【MHP2ndオススメ装備wiki】 ttp://www27.atwiki.jp/mhp2ndequip/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:45:55 ID:Cflnj4iU
◆ガンナーの心得◆
・質問する前に取扱説明書、公式サイト、テンプレ、過去ログ、関連サイトを参照しましょう。
・sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒しは徹底無視。スルー推奨。
・一人前だと思うと、それ以上向上しようという心意気がなくなりやすい、何時までも半人前と思うべし。
次スレは>>970あたりで。

◆ガンナーの基礎◆
・クリティカル距離
 通常弾と貫通弾は距離によって威力が1.5倍になるクリティカル距離がある。
 通常弾は0距離〜、貫通弾は2回避(回避距離スキルなし状態)ぐらいから。
 弾が当たった時のエフェクトが派手になるのでそれで判断。

・照準
 簡易照準とスコープ照準がある。好きな方でOK。

・肉質
 斬撃、打撃の肉質が各ボスにあるように、弾にも専用の肉質がある。
 弱い部位を2〜3箇所把握しておくと戦いやすい。

◆ライトとヘビィの違い◆
・ライト
 移動は弓などと同じく走り状態。
 装填速度が速めな銃が多い。
 攻撃力はヘビィより低め。
 サイレンサーで反動軽減効果あり。

・ヘビィ
 移動は歩き状態。なので転がって移動が基本。
 装填速度が遅めな銃が多い。
 攻撃力はライトより高め
 シールドで咆哮などを防御することができる。

◆主要な弾の種類◆
・通常弾2
 1発の攻撃力が高くて、調合もしやすい弾。
 ピンポイントに弱点に当てるように使う。

・貫通弾1
 攻撃力もある程度高くて3HITする弾。調合材料もたくさん持てる。
 弱点部位+HIT数を稼ぐように撃てるとベスト。

・属性弾
 2ndGで安くなり威力も上がった弾。弱点属性がある敵に使う
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:51:13 ID:Cflnj4iU
FAQ
Q.ライトとヘビィどちらを使ったほうがいいですか?
A.好みでOK。訓練所で使い心地を試したりするといい。

Q.どのボウガンを作ればいいですか?
A.現時点で作れるボウガンの内、以下の点に3つ以上当てはまったやつがおススメ。
 ・通常2と貫通1が撃てる。
 ・通常2と貫通1の装填数が多め(3以上)。
 ・攻撃力が高い。
 ・装填速度が速め。

Q.初心者ですがこのボウガンにおすすめのスキルとかありますか?
A.装填数UPがおすすめ。咆哮がある敵には耳栓とかも。

Q.このスレによく出てくる略称や通称がわかりません。
A.頻出する略称はPB=パワーバレル、SD=シールド、LB=ロングバレル。他は察してくれ。

Q.〜〜で〜〜に勝てますか?
A.まず戦ってみようぜ!

Q.〜〜の銃で〜〜に勝てないんですけど?
A.なんで勝てないのか考えるといい。
 ある攻撃が回避できない→回避距離UPor回避性能スキル、
                  ヘビィを使っているなら思い切ってライト使うとか。
 時間切れになる→クリティカル距離を維持。攻撃できる隙を見つける。攻撃力が高い銃を作る。

Q.スキルの効果がわからない。
A.wiki見てくれ。頼む。

Q.wiki見てもわからない。
A.何がわからないかをきちんと書いて質問すれば答えてくれる人もいるかもしれない。
 >>1の【解析サイトMH2】を見れば大抵解決するから、wikiと一緒に見てくれないか?

NEW
Q.自動装填ってなんですか?連射とはどう違うの?
A.速射以外のリロードがいらなくなる。(所持数の限界までリロード無しで撃てる)
MHP2の連射スキルは通常弾Lv1以外全ての弾が反動中or大だったが
MHP2Gの自動装填は通常弾全種&属性弾が反動小で撃てる。
反動軽減スキルやサイレンサーの反動軽減効果は無視されるので注意。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:58:16 ID:Cflnj4iU
◆2ndから2ndGへの変更点◆

・弾の反動値の変更
9:通常弾LV1、通常弾LV2、通常弾LV3、火炎弾、水冷弾、電撃弾、氷結弾
10:貫通弾LV1、貫通弾LV2、貫通弾LV3、散弾LV1、散弾LV2、回復弾LV1、捕獲用麻酔弾
11:散弾Lv3、徹甲榴弾LV1、毒弾Lv1、麻痺弾Lv1、睡眠弾Lv1、ペイント弾、鬼人弾、硬化弾
12:徹甲榴弾Lv2、回復弾Lv2
13:徹甲榴弾Lv3、拡散弾Lv1、滅龍弾
14:拡散弾Lv2、拡散弾Lv3、毒弾Lv2、麻痺弾Lv2、睡眠弾Lv2

・属性弾の変更
 龍以外の4種は威力値が増加されたのでP2に比べてかなりのダメージ増加が見込める

・徹甲榴弾に気絶値の導入
 頭に徹甲榴弾の爆発を当てると気絶値が蓄積されるようになった。
 Lv1で20、Lv2で25、Lv3で30。(参考として、ハンマーのスタンプで30、ホームランが45)
 爆発エフェクトがずれてしまうような素早い敵には不向き。

・弾の所持量の増加
 貫通2、3の所持量が60に増えた。

・弾の値段の見直し
 全体的に安くなった。

・速射の反動
 通常弾、貫通弾、属性弾の速射の反動がなくなった。一部例外あり。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:00:08 ID:Cflnj4iU
ちょっと手を加えてテンプレ終了
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:10:42 ID:6w2meppF
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:16:38 ID:9KU1wPNy


村上級金銀、えらく体力が低いな
万全の装備で行ったのに結局通常2と電撃弾しか使わなかった
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:30:23 ID:tyGozWxj
ショットボウガン・乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:41:08 ID:n3mzqlaM
>>1
アイス乙ロワー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:41:13 ID:fuVvPxXu
>>1
ウチ乙シ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:54:05 ID:sVysrtMG
ボウガンのデフォの反動が小の場合修正値は4になるのか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:57:17 ID:fuVvPxXu
3のままじゃね?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:00:59 ID:FAYApDjs
反動最小になる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:16:38 ID:taliXH6I
おれのジェイドテンペストじゃ集会ヒプノ2体倒せねー
メラルーヘルドールでも作ってみるかなぁ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:25:17 ID:xPtqrJbO
G級黒龍、銘火竜弩で火炎80と貫通1を少々で撃退
かなり外したので、やろうと思えば火炎80だけで撃退できるか
いちいち25分やるのはダルイが、金稼ぎには良い……かもしれない

三ッ角で拡散1速射&拡散2を調合撃ちして三死のほうが精神的に楽か
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:31:11 ID:eJoHTvNx
ボウガンの反動修正値
中:2 やや小:3 小:4 極小:5
小なら反動軽減1をつければ全ての弾が反動小で撃てる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:34:28 ID:6u/fyr1b
最近ヘヴィから大剣に浮気してしまってるんだが、ここにいてもいいかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:36:09 ID:Ncsutjy2
近接武器を知ることによって新しい発見もある
遠距離武器しかやってないのと比べて知識も増える
ボウガンしかやってないのが偉いなんてことはない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:36:29 ID:iDkvNo2O
ヘビィと大剣でバランスとってるとはいうからな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:38:43 ID:8+RcYvLt
最強の矛最強の盾やっとクリア出来たー
回避性能、回避距離、自動装填、属性弾強化、オトモアイルー
一つでも欠けたら諦めてたわコレ


回避性能回避距離無しでソロクリア出来る変態っているのかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:49:08 ID:AIiZgjl7
金華の連弩に、反動軽減+2,根性,装填数アップのビビり装備で、
バルカンに挑んだのだが、拡散打ち切っても翼が破壊できなかった。顔面2段階と腹しか出来なかった…。

皆さんはどうやって翼破壊をしてますか??火炎弾とかで頑張れるでしょうか??汗
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:50:49 ID:IdtLguv1
クック大砲担いで(通常2のみ火事場無し)村下位オオナズチいったら、
24分半かかった。
時間の8割はずっと頭撃ってたのに。

やっぱ属性無いとこの位なんだろうか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:22:55 ID:BDONLRDW
夜咆使ってると会心の偉大さが改めてわかる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:27:05 ID:EDCzGrNh
畜生・・俺だって・・天鱗さえ出ればッ・・!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:31:38 ID:MCjvfaE4
ヘビィで回避スキル無しでディアの二段突き上げのテンプレ的な回避方法ってもうあるの?
なんとか5割くらいは避けられてると思うんだがみんなはどうしてる?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:43:26 ID:IH5KF16m

2km先のフットボールを狙撃するA級スナイパーに憧れてガンナーになりました。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:44:21 ID:yM8zar1+
>>21の装備を教えて
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:55:01 ID:baJxVpJH
しょっちゅう貼られてる蟹天殻使う例の装備じゃないか
シミュで調べるか全力で聞こうぜ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:57:06 ID:AIiZgjl7
>>21ですが、二度目の戦闘時に翼に通常2を99発、3を50発撃ったらなんとか壊れました。

アホな事聞いて申し訳ありませんでしたorz

>>21
増弾
ラヴァX
以下、不動真
で発動しますよ。
腰の素材、砦蟹の天殻が無かったら、不動覇で代用出来ます。
ただし武器スロが一つ空いてる金華のような銃でないとダメです…。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:57:08 ID:Ncsutjy2
>>26
お前も見てたのか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:03:16 ID:yM8zar1+
>>28-29ありがとうございます。
ついでに>>20も教えてほしい

シミュって何?携帯でもできるの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:07:48 ID:kIrgz9tf
>>31
全力池
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:16:34 ID:yM8zar1+
迷惑かけてスマンかった
全力行ってきます…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:16:35 ID:fK6zdFZl
ヘビィの武器使用頻度が400近くまで来たんだけど
500まで行ったらどうなるんだろうか?

ヘビィの次に多く使った武器は弓の11回
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:25:17 ID:dsBfCu8D
>>34
その11回に後悔しろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:25:18 ID:P5EAO6M7
400回も採取クエやったのか・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:25:37 ID:yM8zar1+
>>33だが
全力で聞いたら無理って言われた
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:26:33 ID:i9V8b+BQ
>>34
勲章とかないのかな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:26:45 ID:2NlEXHes
猫火事場、回避性能2、回避距離、自動装填、メテオフォールにて
Gラオソロ討伐記念カキコ
33分かかって討伐できたんだがこれって遅い?
弱点部位をミスったりしたから反省するとこたくさんあるが・・・

それとメテオフォール以外で何が相性いいかな?

ラオ天鱗が出れば・・ちくしょう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:39:23 ID:f3bSIRh1
反動1とサイレンサーじゃやっぱ反動2にはかなわないのかな・・
20多すぎるよ・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:40:45 ID:xSHz7f03
まぁ物理的に考えるとあんなちっこい銃で反動抑えられる訳ないけどな。
むしろ撃った反動で自分の腕が吹っ飛ぶ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:42:23 ID:Kesh+UPz
>>39
自動装填なければ余裕で10分残せるな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:43:31 ID:iDkvNo2O
いや待てよ、ラオを通常のみでやっているのかもしれないじゃないか…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:47:45 ID:2NlEXHes
>>42
マジ?確かに自動装填の反動大で貫通弾がかなりきつかった・・・

ラオには自動装填向かないのかなorz
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:48:21 ID:BDONLRDW
>>500回近いとかすごいな
何時間プレイしてるんだよ、いったい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:49:42 ID:iDkvNo2O
何も考えずに自動装填をつけるなんて事はやめた方がいいよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:56:18 ID:2NlEXHes
>>43
さすがに通常のみじゃきついっすw
持ち込みは通常123貫通123カラ99ラン79火炎弾60火薬草20です
それに支給の通常2です

>>46
わかりました、普通にやってみます
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:56:48 ID:BwdCYYts
>>44
通常弾でうまく弱点狙い続けられるのならもしかしたら?
部位破壊は通常属性メインの自動装填のが早いだろうし
今度試してみるわ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 03:02:50 ID:2NlEXHes
>>48
通常3を弱点に当てると体内でうまく跳弾してよく怯みました
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 03:20:09 ID:2NlEXHes
>>48
今ちょっと考えてみたんだが自動装填、回避距離、通常弾強化なんてどうだろう?
てか通常弾強化ってどのぐらい効果あるの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 03:24:31 ID:/Tt+gInj
>>50
はっはっは、ガンナーが弾強化スキルの詳細知らないはずないだろ

ということはお前ガンナーじゃないな! 何者だ!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 03:30:24 ID:iDkvNo2O
ラオに回避距離はいらないだろ、さすがに。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 03:30:51 ID:2NlEXHes
>>51
(´・ω・)おもいっきりにわかガンナーです
猫飯で火事場付いたから自動装填、回避2、距離の装填作ってGラオ行きました・・・
メテオフォールはこのスレROMってて少し前に作りました
なんか・・すいませんorz
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 04:27:03 ID:dsBfCu8D
>>52
ほら おいつきやすくなって結果攻撃回数が増える!! かも
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 04:45:12 ID:8+RcYvLt
>>54
怒り時のラオと相性良いけど
他のスキルつけた方がいいと思う
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 05:17:32 ID:dsBfCu8D
>>55
最大生産がいいよな
通常メインでいくならば
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 06:11:09 ID:8eNUsLsL
にわかガンナー見てるとビキビキくるな・・・

Kai上位部屋で銀捕獲連戦に参加したら激運繚乱が二人
最初は大剣にしてたが、もう一人が太刀だったのでハンマーに変更

銀様が飛んだー( ^ω^)じゃあ溜め3入れる準備するかー
→激運繚乱の二人が空中の銀様に向かって速射
→銀様落下
→太刀と俺ぽかーん・・・
ガン使うなら近接の大きな攻撃チャンスは潰さないのは当然なのに・・・

そして今日もデュエルとカラハリを持ってオトモとクエストに行く日々がはじまるよ・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 06:18:59 ID:UoEwh3xp
ダオラ砲が微妙に強くなった件
貫通3と氷結弾が撃てるようになってる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 06:19:26 ID:pm4sYrSY
通常3メインで使うならデゼルトだな
理論上は崩砲よりダメージ効率良いんだぜ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 06:25:00 ID:bX1ou8M5
>>57
その程度でイラついてたら、このゲーム出来んと思うが・・・・。
味方に危険を及ぼすような行為じゃないんだから、そこまで気にする必要ないと思うぞ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 06:49:19 ID:O57eZjHn
>>57
自称プロ(笑)ガンナー様がおいでなすりました
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:01:57 ID:T3KVIBDT
>>57
逆にそれって近接やらないと気づかないんじゃないか
にわかというよりまさに純ガンナー
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:24:20 ID:K7E+b2Dn
>>59
ぶれ幅UPつけてオセロットプレイですね、わかります
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:24:27 ID:8eNUsLsL
>>60
確かにこのくらいでイラついたらだめだよな・・・ 愚痴ってすまん
まぁ実際落下中太刀は回復飲んでてキャンセルされて酷い目にあってたけど

>>61
プロ(笑)ガンナーなんで何でも質問していいよ(爆笑)
とりあえずレウスなんかが空を飛んだとき撃ち落していいのはソロのときだけだよ♪

>>62
でもフルルナ採集+2繚乱で速射って銀に速射ってなんだかなぁ・・・
純ガンでも誇っていいことじゃないよね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:25:04 ID:VpNh869z
根本的にKaiに激運で来るだけでダメと思うのは俺だけか。
MH2の時の高橋名人を思い出すぜ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:25:17 ID:Lx67hALC
太刀()笑
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:28:52 ID:8fa85wFM
いや、飛行中狙撃落下させて落し物で天鱗ゲットだろ
真のにわか乙wwwwwwwwwwwwwwww
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:34:31 ID:x+Q3qCMx
PTでの飛行中自分向いてなければガンナーにとっては普通に狙い目だろ?
ソロで飛んでる時なんか毒爪攻撃が怖くてできねーよwwwwww
つまり>>57はガンナー経験無し、そして近接のチャンス>>>>>超えられない壁>>>>ガンナーのチャンス



57様「麻痺撃たないガンナーは糞」


69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:39:57 ID:UoEwh3xp
なんでこんなに荒れてんの?
>>57はハンマーだからまだマシだけど大剣だったら問題ありすぎる

お前らは大剣溜め3のチャンスを潰すようなアホじゃないよな?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:42:34 ID:nCGJtYbY
大剣も使ってるけど落下したら適当に溜め1-2で当てるから問題無いな。
たまにいるよな、溜め3に拘りすぎて反撃食らってるアホ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:52:08 ID:dsBfCu8D
>>69
別に打ち落としてもため攻撃できるっしょ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:55:28 ID:poNMu0P7
落し物で天鱗おいしいです^p^
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:30:39 ID:FPJ90ppo
撃ち落しで最大の攻撃チャンスがなくなる!とかいってるやつはスルーでいいけど
影で回復とかしてる人がいるときに落とすのはちょっと問題ありだろうね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:32:29 ID:pm4sYrSY
kaiに何を期待してやってるんだろうな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:33:08 ID:tdFWP90O
気使って攻撃しないのも手、ガンナーから見れば攻撃チャンスなんだから攻撃するのもアリ。
散弾や拡散を味方に当てる訳でもあるまいしw
どうするかは個人次第な部分だろそんなん。

>>57は自分の考えが正しいと思いこんでるからイライラするしそれを堂々とレスんだろうが
視野と心が狭いしついでにあまり性格がよくないね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:40:16 ID:26lCj98d
ここで愚痴らないで本人に言ってギクシャクしろよ‥‥
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:48:11 ID:Rh0s1MMQ
まぁ結論は>>67だな
ポッケポイントウマスwwwwwwwwwwwwwww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:08:13 ID:gJJs/StT
ところで、回復弾速射を超えるロマンライトってなんかあるかね?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:10:25 ID:Ncsutjy2
滅龍弾速射だろう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:27:17 ID:ubyIzJxT
ラーライト
砲術王+徹甲弾速射でスタン狙い
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:27:40 ID:baJxVpJH
デゼルトテイルの跳弾速射は楽しいぞ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:33:51 ID:IH5KF16m
>>81
それロマンとは言わない
まぁ、幻銃筒じゃね?滅龍にはかなわんけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:57:53 ID:CJPN0Ze+
ロマンって程でもないけど
かるーどの5連速射が普通に人気ないな

あの発射音が堪らなく好きだから結構使ってるけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:03:46 ID:c1sw1FJ3
カルードは人気とか以前に素材がエグすぎる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:06:12 ID:3HLyHFM1
だめだー回避距離うp、耳栓、捕獲の見極めが同時に着けられない・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:15:27 ID:yM8zar1+
どなたか>>20を教えて下さい…
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/04/12(土) 11:20:25 ID:cV7JYq6M
自動装填と装填数UPはどっちつけたほうがいいですかね?反動軽減はどうでしょうか?できれば他にミラルーツ仕様など長く使える防具なんかも教えてください。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:22:51 ID:MM7QvvHI
>>87
お出口はあちらになります
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:24:35 ID:Ncsutjy2
>>87
釣り名人と地図常備、マジオススメ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:26:00 ID:2Zeo1Qrz
>>87
前スレに良さそうなのあったからもってきたよ。
ブランゴZキャップ  流射珠

  ナルガXレジスト  跳躍珠 連射珠
ドラゴンXフィスト   連射珠 連射珠
不動・真【腰当て】   無反珠
  ドラゴンXレグス   跳躍珠 跳躍珠
  武器3スロット    無反珠

反動軽減+1
自動装填
回避距離UP
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:26:36 ID:VN3IGAZp
>>87
使用する銃、弾次第としか言えないと思う
詳しく知りたいならwiki見るなり全力いくなりどうぞ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:28:02 ID:MM7QvvHI
>>90
良すぎて鼻水噴いた
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:29:45 ID:NmG2e7hk
>>90
つーかその装備、ドラゴンや不動なんざ使わなくても、
ブランゴZに適当に珠入れてクロムメタルなんかで倍化するだけで作れるぞ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:33:19 ID:NmG2e7hk
ってよく見たら反動軽減か
意味ねーじゃねーか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:37:00 ID:XOjkbgOM
反動軽減くそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:39:51 ID:gP+TZhNM
訓練やって初めて知ったけど、将軍亜種の殻って水弱点なんだな
教官の言う通りに水冷弾撃ってたらあっさり割れた
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:44:03 ID:SYnm+nbg
>>90
わざとやったなw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:45:54 ID:baJxVpJH
しかも何故か殻なしのままなんだよな
日頃の恨みを背中の突起にぶち込んでやったぜ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:49:08 ID:xqwTI/CM
ライトでG2ガルルガ、タイムアアップで倒せないぞ
チャチャブーとテイルランチャーで挑んだが共にタイムアップ…
デゼルトテイル作ったほうがいいのかな〜アドバイスplz
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:50:52 ID:cY4J3Wl/
閃光15発使えば流石に沈むだろ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:57:24 ID:prauin4Z
ガルルガは頭と腹以外弾肉質が10とかだからピンポイント射撃しないと時間切れなんてザラ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:02:31 ID:w9htCJwI
>>98
二回殻破壊で殻無しになるんじゃないの?
そういえば訓練所のヴォルガノス訓練は装備が至れり尽くせりで吹いた。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:07:23 ID:aYr/f1y1
wikiでは弱点雷になってるんだが…
殻のみ水なんだろうか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:12:38 ID:XOjkbgOM
>>99
ガルルガはガンナーでいってないからわからんが
MHP2のときと同じなら背中に水冷弾ぶちこめばいいぞ
水70効いたはず
水冷は貫通するから適当に背中近辺を横からうっとけばおk
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:14:38 ID:MM7QvvHI
>>103
多分だが殻に水がよく効くのは亜種のほう
集会場G級でラオ極担いで試してみたが確かにあっさり壊れた
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:16:14 ID:wMNdbcp5
>>61
「おいでなすりました」ってなんだ?
ちょっと可愛いな(笑)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:16:53 ID:FowTQl3F
>>86
ID真っ赤にして必死だなwww
ググレカスwwww

-------------------------- MHP2SKILSIM ver 0.7 出力 -----------------------
■ 女、ガンナー

---------------------------------------------------------------------------
■ 防具一覧
       防具名 レア 防御 火 水 雷 氷 龍 ス     装飾品
---------------------------------------------------------------------------
   ナルガXヘルム   9  90 -4  3 -3  2  0  2    光避珠
ブランゴZレジスト   9  46  5  1  4 -2  2  2 連射珠 連射珠
   ナルガXガード   9  44 -2  4 -1  3  1  2 連射珠 連射珠
  パピメルXコクサ  10  42  4 -4  5 -3  2  3    流射珠
  ナルガXレギンス   9  44 -2  4 -1  3  1  2 跳躍珠 跳躍珠
        武器                 0       
---------------------------------------------------------------------------
         計    266  1  8  4  3  6 11

■ スキル系統一覧
     スキル系統  頭  胴  腕  腰  脚  武  計
---------------------------------------------------------------------------
        気絶     1            1
     通常弾強化     2            2
        攻撃  -2    -2    -4    -8
        加護    -2  -2  -2       -6
        耐寒  -1  -2    -2       -5
        採取          2       2
      回避性能  5     5  3  2    15
      自動装填     4  2  4       10
      回避距離  3     2     5    10
      高速設置  2          2     4
---------------------------------------------------------------------------

■ 発動スキル一覧
---------------------------------------------------------------------------
自動装填
回避性能+2
回避距離UP
---------------------------------------------------------------------------
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:25:14 ID:taC+ma94
今度Wiiでリンクのボウガントレーニングってのが出るらしいが
タイトルだけで何となく欲くなる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:30:25 ID:xqwTI/CM
>>101
>>104
水…だと…。氷弾満載で行ってたよorz
頭狙いと水を腹にね。ありがとう行ってみます
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:33:50 ID:BSL0/nDo
>>107に全俺が泣いた
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:44:48 ID:5byYyoUl
天鱗でなくて頭メルホア足オウビートなのはきっと俺だけじゃないはず。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:50:08 ID:KtcOSJ74
ランゴスタっ…!
今回のランゴスタはまさに地獄…!!

必死の思いで脚に蓄積させたダメージが実を結び…転倒っ…!
千載一遇…! 願ってもない攻撃のチャンス…!
喜び勇んで駆け寄り…いざ攻撃っ…!

だが…その間隙を縫った……一刺しっ…!

麻痺っ…!!
無防備な敵を目の前にして……麻痺っ…!!
そんな時に限ってオトモアイルーは撤退っ…
折角の攻撃のチャンスをただ傍観するだけっ…!

前作のように一匹ならまだいい…
今回は…クィーンの取り巻きの仕様に伴い……同時に三匹っ…!!
しかも思考ルーチンの強化で無駄にアグレッシブっ…!! 麻痺の確率も上がっている…

ランゴスタっ…!
今回のランゴスタはまさに地獄…!!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:54:49 ID:IH5KF16m
そんなに麻痺嫌なら護法付ければいいだろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:00:26 ID:Rj1IWvLZ
頭:ブランゴZ
その他:ナルガX
これに珠で、自動装填・体術2・回避距離うp
起動力重視で、ラオ砲用に作ってみた。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:00:46 ID:prauin4Z
>>112
で?
116114:2008/04/12(土) 13:03:40 ID:Rj1IWvLZ
ナルガXじゃなくて、ナルガSだったorz
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:06:14 ID:dT/lRdOS
その装備、ゴロンゴロンし放題で面白そうだなw
しかし、頭の見た目は……。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:13:57 ID:dV9HT9Mh
>>112は福本ネタだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:14:25 ID:P5EAO6M7
>>118
だからどうしたの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:14:32 ID:TQVgSNUx
村上位のガルルガたんが狩れNEEEEEEEEEE

何度やってもタイムアップになってしまう…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:16:38 ID:aYr/f1y1
                          __   _____   ______
                         ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
 _人人人人人人人人人人人人人_   'r ´          ヽ、ン、
 >   喧嘩をやめてぇ〜!!! < ,'==─-      -─==', i
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::\            レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| ミヽi .||
   |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ       !Y!"ノ// ,,___,   "" 「 , ゝ \
 ふた|::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__     / く  ヽ _ン     L⌒\ \
  .ni 7    _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   / /⌒ヽ、       ,イ| ||イ| /\ \
l^l | | l ,/) 7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 (   ̄レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ ̄ _)
', U ! レ' / /  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ   .n   .|             |
     ヽっ (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄  !'"    ,___,  "' i .レ'  | U レ'//)           ノ
/  (  ,ハ     ヽ _ン  人!     ノ    /         ∠_
   ,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'          _人人人人人人人人人人人人人_ー─-- 、_   )
. !/           >  ゆっくりしてねぇ〜!!! <    /  /
/             ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|                     丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./                ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:18:35 ID:cY4J3Wl/
>>119からリアルゆとりの臭いがする


ギガハウルのスロ3は神だなぁ
欲張らなければある程度見た目に融通効くのが良い
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:27:56 ID:Qfq8kGgw
揃いも揃ってヘビィ+回避距離+自動装填ばっかだな
つまんね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:30:06 ID:FowTQl3F
>>123
じゃあ別の装備つかっときゃいいじゃん
〜な俺って異端? とか書き込むなよ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:32:36 ID:ZPBKkE2T
>>122
唐突に大しておもしろくもないコピペ貼るほうもゆとりだろう
元ネタ知らなかったらキモイだけだし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:37:32 ID:9WpuwV5y
>>123
kaiはそんなことになってるのか?
好きなスキルにすればいいと思うよ

それにしても、ディア行く時だけは回避距離欲しいです
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:38:20 ID:Rj1IWvLZ
>>117
仰る通り見た目が…orz
武器スロ使えば、頭ヒプノとかできそうなんですが
ルーツの腕が必要になってくる(´・ω・`)
がんばって訓練所進めるか…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:46:38 ID:2Zeo1Qrz
>>124
>>90の装備使ってる奴は時代の最先端
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:51:07 ID:iDkvNo2O
そもそもkaiでヘビィなんて数える位しか見たことねえ
相変わらず太刀双剣が多いよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:08:10 ID:aBt2TSt9
双剣強い割にシェンとかナズチくらいで他は少なくね?
サポ+アタッカーガン的な俺にはもっと増えて欲しい、ムロフシも
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:09:47 ID:KcChPO+J
kai繋がなくて良かったわ
太刀オンラインなんて他ゲーでやっといてほしいな
シティーないとダメだわ俺は
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:14:42 ID:J+dglu0J
そうだ、雪山へいこう
マフモフを着てボーンシューターを持って、あいつに借りを返しにいこう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:18:18 ID:IdtLguv1
>>132
ポポのことですね。
わかります。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:19:46 ID:2Zeo1Qrz
>>133
ガウシカだろ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:23:24 ID:J+dglu0J
>>134
いやギアノスじゃね?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:25:11 ID:4OWQJjtz
>>123
ハァ…旦那さんの《ヘビィボウガン》嫌いにも困ったものニャ。
クセがあるとかよくわからないとか、きっとそんな理由ニャね?
この武器はある意味、飛び道具と近接武器の
両方のいいところを持っているとも言えるニャ。
シールドもカスタマイズできるニャ。
状況次第で相手との距離を自在に変えられる…それってスゴくないかニャ?
慣れるまでつきあってみてもバチは当たらないニャよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:40:06 ID:XRJEVdrL
>>136
それマジで言うのか?今んとこ片手と双剣しか見たことない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:45:25 ID:iDkvNo2O
そりゃボウガンのスレだからな…
ヘビィ使ってない場合に言う台詞なんて、あんま聞いた事ある人はいないんじゃないか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:47:36 ID:DZRrqA1t
回避距離すごくいいよって書きに来たらもう回避距離デフォな空気になってるじゃねーかorz
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:51:30 ID:J+dglu0J
引継ぎ後初回のクエストをライトで行って帰ってきたときに言われたことがあるな
今ではしっかり調教済みです。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:51:42 ID:aYr/f1y1
いつから必須になったんだよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:52:42 ID:MkVweDZX
>>139
2chではよくあること。

回避距離つけてると腕が落ちるとかたまに言われるけど、別にそんなことないよな。
自転車の補助輪みたいなもんで、なくなったらなくなったでそれなりにやれるし。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:52:53 ID:DZrSRZNx
大好きなクックZ付かない限り
回避距離は使えない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:55:56 ID:MCjvfaE4
とりあえずボウガンを手に取ってもらえるきっかけになるならそれでいいと思うけどな
Gディアヘビィで潜行突き上げをほぼ避けられるようになったよー\(^o^)/
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:21:36 ID:FZJi+s6S
最近ボウガンをはじめたんだけど、
みんなって弾は何から撃ち始めてるの?
テンプレに通常2と貫通1があるといいよって書いてあるんだけど
実際は何から使い始めれば良いのかよくわからなくて…
散弾3とか徹甲1とか拡散1とかついてたら、
基本はそういうのから使いきっちゃえば良いの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:25:04 ID:iDkvNo2O
多くの場合それらは使わなくてもクリアできるよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:25:51 ID:YSb3ruir
撃ち始めか・・・ペイントかな

俺は貫通1、2を撃ってから通常2、3を撃つな
敵によって多少は変わるけど
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:27:47 ID:4OWQJjtz
>>145
途中で採集したい時の為にすぐ無くなる弾から使ってる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:29:27 ID:J+dglu0J
毒から始めてその相手に効果的な弾から
G級になってから荷物が多くて持って行く弾の種類も限定したなぁ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:36:51 ID:/qbx5f9m
金華朧銀の対弩って名前的に金銀夫婦の銃で一番強そうなのに会心低いな
やっぱり金華の連弩は前作のゴールドヴァルキリーみたいな位置なのか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:39:55 ID:FZJi+s6S
>>146~149
みんな返信ありがとうw
そうか、やっぱり少ないのを使い切ってからかな。
というよりは持っていかない人が多いのかな?
一応クリア自体はできるんだけど、時間が大剣を使ってたときより
結構かかるから、お金も余ってるし何か別の弾使った方が良いのかな
とも思ったんだけど、まぁこれからも今まで通りやって、
もっと腕を磨いてきます。

今まで遠距離やったことなかったけど、結構楽しいねこれ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:40:20 ID:uCzxtepn
>>145
大抵の場合通常23貫通123属性弾以外は使う必要はない。
というかボス1匹なら通常23、貫通1、弱点の属性弾を弱点に撃てば大体倒せる。
散弾3とか徹甲1とか拡散1は無駄に出費がかさむだけ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:44:24 ID:BwdCYYts
Gラオ行ってきたんだけどまた頭埋まっちまった・・・
で剥ぎ取りの時間余ったから内部を探索してみたんだけど
なんか弱点が小さくなって無い?

記憶が定かじゃないけど2ndだと
それなりの大きさの球体があった気がしたんだけど
今回おそらく弱点だと思われるのは小さい三角の物体
前までと同じ感じに弱点を貫通弾通してると
背中が壊れやすい気がするのはもしかしたら
弱点の判定が小さくなって背中の判定が大きくなったのかも
まあもちろん俺の狙いのせいもあるだろうけど

あときちっとやれば全部位破壊でエリア5進入直後に倒せるよな?
装備はナルガ砲に火事場2装填数うp最大数生産
猫火事場あれば確実なんだが必ず発動するわけじゃないし
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:51:29 ID:FZJi+s6S
>>153
横からすまない。
確か今作は猫火事場と装備の火事場の効果は重複しなかった気がス
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:51:38 ID:DEAvVlzH
弱点属性弾→貫通→散弾→通常

敵のサイズによって貫通123は使い分け、場合によっては通常>貫通
散弾はLV23が通常2より上だが1は撃つ必要無し、3は反動中なので注意。あとPTでは封印
トトスクシャグラビ等毒もかなり有効、PTなら麻痺回復も使い慣れろ
徹甲速射が付いてれば麻痺中頭狙って追加スタンもかなり有効、PTでは自前に言っとけ
ソロなら睡眠弾が撃てれば睡眠爆破も有効、キリンやグラの腹破壊等特に
拡散はソロでミラ系のみかな、グラみたいな硬い奴も悪くないがPTでは封印
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:52:05 ID:kB8jKbfc
今回暴れ撃ちの曲がり方がキツい気がするんだけどどう思う?

スコープ覗きながら撃った時に、
有り得ないとこから弾が出てくる確率も高いような
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:53:14 ID:VN3IGAZp
>>154
火事場+2の代わりに猫火事場使えば確実、って意味じゃないか?
違ってたらスマン
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:55:02 ID:QbYUs5q3
徹甲は飛ぶ音爆弾だからトトスとか必須だぞ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:56:50 ID:FZJi+s6S
>>152
>>155
今更だけどありがとう!
詳しく書いてくれたから、ものっそいわかりやすかったw
参考にさせていただきます

>>157
あ、なるほどw
失礼いたしましたorz
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:57:42 ID:+UVpS5Qu
>>153
2nd時代のラオも
小さな三角形だった気がする
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:59:12 ID:DZrSRZNx
アブソリュード作成記念カキコ
大好きなアルバレストの立場がなくなりました
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:05:55 ID:dT/lRdOS
ボウガンとタッグで行動するなら相方の武器は何がオススメだと思う?
普段は俺がガンナーで友人が剣士をやっているんだが、
お互いの理想としている武器防具が整ったんで、
今度はお互いチェンジしてプレイしてみようぜって事になったんだ。
スタンと火力ブーストが狙える狩猟笛が気になってるんだが、
ボウガンでは行えない尻尾斬りが出来る斬撃武器も捨てがたい。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:09:57 ID:BtWzYt/z
尻尾派は双剣
要らないならハンマー
笛は二人じゃ流石に効果薄い
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:10:59 ID:DZrSRZNx
二人ガンナーっていうのも面白いかもしれないけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:12:53 ID:sULwzv2L
>>162
二人ならボウガン・太刀
三人ならボウガン・ハンマー・太刀
四人なら笛・大剣・ハンマー・ヘビィがいいと思う
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:13:42 ID:iDkvNo2O
剣士同士だと取り立たされることの多い太刀でも問題ないんだよな。
むしろ頭の後ろから貫通通してもひるまないから相性は悪くはない。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:13:56 ID:aYr/f1y1
>>162
相方がアタッカーかサポーターかで代わるだろ
ライトと片手とかになったら困るし
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:16:32 ID:IH5KF16m
自動装填+ムロフシの組み合わせは反則だぞ…

ガンが麻痺させた後ムロフシがスタン→さらに麻痺で余裕ではめられる

「パターン入りますた!」
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:22:09 ID:xPtqrJbO
>>162
大剣とかもいいかもしれない。ガンナーなら吹っ飛ばされることもないし
睡眠弾で眠らせてタメ3ドーンとか憧れるわ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:23:04 ID:jb7vgyZp
ここまでランス、ガンスなし
まあ俺もハンマー推すけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:25:58 ID:dT/lRdOS
なるほど、みんなありがとう。
>>163の言うとおり笛は2人だと確かに微妙かもしれない……。
それなら麻痺らせて貰って頭にガンガン入れてスタンを狙うムロフシのがよいわけかw
太刀も考えたけど、>>169の言うように2人だからこそ出来る睡眠→溜め3のコンボもいいな。
ランスは申し訳ないのだが、ガンナー狙った時に納槍しないといけないので……グッバイ。
大剣・ハンマーのいずれかを頑張ってみようと思う、相談乗ってくれてサンキュー!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:28:43 ID:aX6IkYkj
ええい、カンタロスガン好きのガンナーはいないのか!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:31:41 ID:AUK36dT/
ボウガン使おうと思うんだけど
今までハンマーばっかり使ってきて、ハンマーだとG武器はほとんど
差はないと思って見た目だけで作ってきたけど
ボウガンの場合性能差ってのは顕著にでる?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:32:31 ID:BwdCYYts
>>157
説明dクス
その通りです

>>160
mjdk
だったら俺の勘違いかもしれん
でも背中が壊れやすいのは確かなんだよな
俺の狙いが若干上気味になったのかも
いろいろ調整してみるわ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:33:21 ID:2Zeo1Qrz
>>173
使える弾、装填速度、ライトだと速射できる弾あたりで全然別物になる。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:37:11 ID:+CDsKW0Q
今HR8だけど、ベビィやろうと思ったから武器作りたいんだけど、ナナホシとバストンヘクセンだとどっちがいいですか?
どりあえずその場しのぎで作って、暫くしたら強めの武器作ろうかなぁって
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:37:43 ID:hb69iPz+
>>173
扱える弾がそれぞれ違う
だから使い分ける必要がある
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:38:51 ID:KcChPO+J
祖龍倒して、アブソリュード作って速射ヒャッホーイしようと思ったが
大宝玉×5ってなんだ・・・・
火 銘火竜 水 アメザリG 雷 ピーチG 氷 崩 作るしかないか・・・
大宝玉は絶対何か間違ってるね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:40:32 ID:DZrSRZNx
>>178
生産素材見てびっくりするよなw
集まるまで付き合ってくれたフレに感謝しなければ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:44:24 ID:cY4J3Wl/
>>176好みでおk
まずはごろごろ回避と弱点とクリティカル距離を覚えるとこから始めようか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:45:37 ID:iDkvNo2O
テンプレ読んだ上で好きなの担ぎなよ。
個人的なおすすめは(装填数UPがあるなら)ガノスプレッシャー。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:49:50 ID:IH5KF16m
>>178
属性弾速射はかなり強い

が、リロード遅いうえに貫通1が封印推奨だから使いどころが難しい。
威力444の通常で攻めるしかなくなるからなぁ…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:51:02 ID:+CDsKW0Q
さんくす
弓でもいいんだが…凄い悩む
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:51:04 ID:05PC7IYp
えっ?金華朧銀弱いって話なの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:52:15 ID:AUK36dT/
>>175
>>177
そうか、、、めんどくさがり屋な俺は取り合えず
>>181のオススメするガノスでいってみるよ
いろんな弾使えるみたいだし
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:55:50 ID:TIqgGgle
>157>174
ちょっと遅レスになるけど、今作では
火事場+2を猫火事場に変えても、それ"だけ"じゃ大差ないよ

火事場+2:1.3倍
猫火事場:1.35倍

まぁ、火事場+2を外した分で貫通強化とか付ければ差はもっと開くけど
普通の火事場だけで十分いける。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:00:47 ID:887RGVw8
自動装填と回避とラオ極でキリン狩りが楽しいな。オトリアイルーも相性いいし最高だぜ。
二匹は10分以内に倒せるしG級も15分くらいで倒せるし、でかいキリンにはヘビィだな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:06:24 ID:IH5KF16m
>>184
単発IDは釣りってばっちゃんが言ってた
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:15:49 ID:e49+/lQg
キリン用に散弾ボウガン探してて、ジャングルアサルトが散弾全種類使えてキタ!と思ったら・・・

速射はいい加減F仕様にしようぜ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:26:01 ID:aX6IkYkj
>>189
そこでショットボウガンですよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:27:01 ID:m5Jf7EkS
Fの速射ってなんかやけくそみたいで気持ち悪いよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:27:22 ID:KcChPO+J
もともと、反動ある弾の速射は反動そのままじゃなかったけ?
それを言うなら、天燐2枚も使ってなんで貫通1が反動ありなのかと 小一時間・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:29:23 ID:e49+/lQg
>>190
いや、G級相手に弾が足りるかなと
ヘビィでキリンは苦手だしね・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:30:20 ID:aqvqs77l
金華強いと思うんだがな…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:31:59 ID:aX6IkYkj
>>193
散弾2の調合分持ってけば
おつりがくる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:32:02 ID:IH5KF16m
>>193
第六の神でいいだろjk
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:32:33 ID:/EMMQMK7
ショットボウガンは散弾3速射がキリン相手としては罠なのがな。
持ち込み散弾2と1に、調合した散弾2全弾撃ち切って時間切れしちまったぜ…。

マジンランプの方が良いとか聞いたな。

あと沼より塔の方がいいのかな?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:38:39 ID:VN3IGAZp
>>197
慣れないうちは沼のが楽かも
慣れてしまえば雑魚もいないし、塔が楽でいいけどね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:39:38 ID:m5Jf7EkS
塔にはザコがいない
塔ではエリチェンしない
塔は明るい
塔はだだっ広い
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:53:15 ID:QVwEQ8UF
キリンの短気っぷりは異常。大体9〜11回怒ったら倒せるね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:53:56 ID:IuKyVtVC
このスレが1番伸びてるな
て事は1番人気ある武器なんだな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:58:30 ID:CPd9CxQ+
それランススレでも聞いた
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:16:36 ID:e4QjbcfK
82 名無しさん@お腹いっぱい。 []  2008/04/12(土) 00:59:07 ID:IuKyVtVC 
このスレが1番伸びてるな
て事は1番人気がある武器か
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:24:22 ID:sULwzv2L
ジャングルアサルトで行って見たが、散弾3と1でキリン死ぬね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:25:07 ID:iDkvNo2O
ガノス砲のPBわろた
これはひどいw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:27:54 ID:qxeL/Fxu
コルムでファランクス15分針ノーダメ記念カキコ。回避距離は本当に偉大だな。ディアの攻撃が全く当たらない。楽しすぎる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:38:49 ID:n0td0/Sj
第六の神ってなんだ……?
ヤマツ砲?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:41:01 ID:IH5KF16m
>>206
咆哮はシールドか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:41:11 ID:VN3IGAZp
ウカム砲
ライトはヘビィかは忘れた
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:42:28 ID:IH5KF16m
>>207
この世を打ち崩す白き雷神の、第六の息の具現。
神は世界を火で<<燃やす>>。氷結弾速射。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:44:56 ID:iDkvNo2O
この燃やす以降の説明がウケを狙って書いてるとしか思えねえ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:49:47 ID:MkVweDZX
俺も初めて見たとき邪気眼全開で吹いた。明らかにギャグだろ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:50:04 ID:BDONLRDW
貫通ヘヴィで一番優秀なのは夜咆だと思います





バルカン砲?もってないからシラネ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:06:43 ID:Jty/f0es
だめだウカムが倒せんorz
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:08:57 ID:l7fEMUSY
>>212
世界観スレとかではあの世界の終末論とか言われてるな
実際にするわけじゃないと思うよ

>神は世界を火で<<燃やす>>。氷結弾速射。
クソワロタw
神は世界を凍らせるとかにしとけw


>>204
G級?素材持ち込みあり?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:11:16 ID:gP+TZhNM
>>215
神様もそれで初めて消火活動を覚えたんだよきっと
ただ下々から「やり過ぎたんだ」って思われるのが嫌だから、直接的な水じゃなくて氷を使ったんだよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:12:30 ID:qxeL/Fxu
>>208
シールドもつけてたけど、平和主義の防音オトモに運良く助けてもらった。防御全振り高速回復なら結構長く戦ってくれる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:12:38 ID:x1EH53UY
あ…ありのまま ウカムヘビィの説明文を書くぜ

「この世を打ち崩す白き雪神の、第十一の涙の具現
≪重く≫頭を垂れ、人は行いを省みる」

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何を書いてるのかわからなかった
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:15:16 ID:juTuvBWH
なんかハンター引退しそうな勢いだなw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:16:23 ID:IH5KF16m
T 崩槍ケルケカムルバス
この世を打ち崩す白き雷神の、第一の祈りの具現。
神はまず、大地を端から<<削って>>いく。

U 崩弓アイカムルバス
この世を打ち崩す白き雷神の、第二の「  」の具現。
<<矢>>を鋭く放ち、神は空と星を貫く。

V 崩鉈キクカムルバス
この世を打ち崩す白き雷神の、第三の叫びの具現。
神は次に、浮かぶ太陽を<<叩き>>落とす。

W 崩刀ウコトカムルバス
この世を打ち崩す白き雷神の、第四の声の具現。
構えた刀で、神は広がる海を<<切り刻む>>。

X 崩槌オテルカムルバス
この世を打ち崩す白き雷神の、第五の手足の具現。
神は世に蠢く生き物を<<踏みつける>>。

Y 崩弩エイヌカムルバス
この世を打ち崩す白き雷神の、第六の息の具現。
神は世界を火で<<燃やす>>。氷結弾速射。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:16:54 ID:IH5KF16m
Z 崩刃ヤッカムルバス
この世を打ち崩す白き雷神の、第七の指の具現。
神は逃げる月をつかまえ、握り<<潰す>>。

[ 崩銃槍バシカムルバス
この世を打ち崩す白き雷神の、第八の光の具現。
神は<<炎が走る>>さまを見る。砲撃LV5

\ 崩剣ウェンカムルバス
この世を打ち崩す白き雷神の、第九の力の具現。
神の怒りで、ついに世界は<<崩される>>。

] 崩笛イコカムルバス
この世を打ち崩す白き雷神の、第十の歌の具現。
そして神は崩れる轟音を<<聞く>>。

? 崩砲バセカムルバス
この世を打ち崩す白き雷神の、第十一の涙の具現。
<<重く>>頭を垂れ、人は行いを省りみる。


お話(?)になってることに気付いたんでまとめてみた。ゆとりなんで弓の漢字が分かりません><
誰かふりがな付きで教えて><
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:18:46 ID:tEtoqGOD
銘火竜弩で村ナルガに火炎速射クソワロタ
さらに属性強化つけたくなるな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:18:49 ID:MyQuVjN2
最近ライトボウガン使いはじめたんだけど、
ぶっちゃけサイレンサー微妙だよな・・・?
これってみんなロングバレルにしてるもんなんだろうか。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:19:41 ID:iDkvNo2O
睥睨はへいげいと読むよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:20:48 ID:QjT0s3aS
G級に上がってずっと繚乱を使っていて、そろそろG級のライトを作ろうと思うんですが、みなさんどんなのを使っています?
参考にしたいと思って…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:21:58 ID:x1EH53UY
散弾3撃つときはサイレンサー
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:22:18 ID:eqiFSJv9
>>225
繚乱気に入ってるなら普通に金華朧銀とかで良いんじゃね?天鱗いるけど
大体気分と相手で変えるからなぁ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:22:56 ID:MLbV0shy
個人的にふくろうの目マジオヌヌメ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:22:57 ID:l7fEMUSY
>>222
銘火竜弩ってよく見るけど、火竜弩の上位版?
それとも阿武祖龍弩?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:23:42 ID:tEtoqGOD
>>225
デゼルトテイルが作りやすいしおすすめかな
通常2と貫通1は問題なく使えるし通常3の速射が爽快感を与えてくれる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:23:51 ID:iDkvNo2O
火竜弩の上位版で合ってる。
天鱗2枚だか3枚だか使うよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:24:13 ID:VN3IGAZp
>>225
蒼桜と金銀が多いかなぁ、気分でフルフルライト使ったりもする
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:25:12 ID:uCzxtepn
>>223
いやいや。毒LV1や睡眠弾LV1が撃てるライトなら
サイレンサーも十分選択肢に入る。
それと散弾LV3使うならサイレンサー一択だしな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:25:40 ID:MM7QvvHI
>>225
デゼルトテイルとか使い易いぜ
あとはなんだろ、増弾とかあればラヴァシュトロームとかも好きだ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:25:55 ID:bbJ6NU8a
>>223
反動減るのは素晴らしい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:25:56 ID:tEtoqGOD
>>229
上位版です
火竜の天燐が2となんかのコインが必要だったから少し作りづらいかも
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:26:18 ID:IH5KF16m
>>224
睥睨(へいげい)なんて単語自体初めて知ったよ…
d
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:27:46 ID:MyQuVjN2
>>233
そうかー、ありがとう。
ヘビィでずっと前作遊んでて気分変えるのにライトにしてみたけど
かなり強いな。
すこし立ち回りヘマしても余裕で避けれて吹く。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:27:49 ID:Q5uwJz7v
×雷神
○雪神
>>225
クロノスパンツァーお勧め
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:28:08 ID:l7fEMUSY
>>231>>236
d

今後のモチベーション保つために聞くけど、
阿武祖龍度の貫通1は3連射だよな?そうだと言ってくれ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:30:08 ID:YEwZF9WF
村上位クエストのモンスターハンターって思ったより楽だったね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:30:39 ID:IH5KF16m
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:30:49 ID:x1EH53UY
G1はコンバットコンガオススメ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:31:15 ID:l7fEMUSY
>>242
う゛あ゛あ゛あ゛あ゛
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:33:09 ID:Kesh+UPz
通常だけでも十分戦えると思うが
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:33:41 ID:KcChPO+J
クロノパンツァーはあれだな、銘火竜弩に食われてるな
おなじくして、メラルーGも・・・
せめて、速射数がちがってればよかったのに
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:41:50 ID:uCzxtepn
>>246
それはない。というよりどこが食われてるんだ?
クロノスパンツァーはウカム前に散弾23が高攻撃力で撃てる貴重なライト。
ナルガに有効な電撃弾も撃てる。あと一応貫通弾3の装填数も1多い。
火炎弾速射で貫通1がほぼ使えない以外似てる所は無いと思うんだが…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:41:54 ID:XlkS2Nh9
エイヌカルムバス強すぎだろ、閃光使いまくったけどファランクス15分て・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:54:46 ID:dKyyEMa6
購入迷ってるって本スレで書き込んだんだが
気がつくとログの海へと忘れ去られたようなんだ
無印からラオ砲一筋だったおれに
こっちで一番大事なことだけ質問させてくれ



 嫁はGでもロマン溢れていますか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:57:22 ID:MM7QvvHI
>>249
自動装填のおかげで威力、実用性共に一躍最強クラス
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:59:21 ID:xPtqrJbO
>>249
お前さんが何を持ってロマンとするのかは知らんが
とりあえず、今回は攻撃力トップじゃない
だが、自動装填、回避性能、回避距離アップで抜群に使いやすくなってる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:04:33 ID:C5uPE7H2
金華朧銀でモンスターハンター残り7分20秒残してクリア
もうやらね・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:05:39 ID:2DQq1x7G
このスレの人ってやっぱ相手によってライトかヘビィどちらを使うかわけてる?
俺はいっつもヘビィなんだよな・・・。ライトもいいけど何かヘビィのほうが使いやすくて
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:06:28 ID:FZJi+s6S
根性+回避距離+装填数up+反動軽減1って装備ができたんだけど、
ガンナーに根性っていらない子?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:07:55 ID:xBKox+GV
>>237
古語でもない、普通の単語だ
活字をもっと読め
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:08:39 ID:IH5KF16m
>>249
お前さんのロマンどころかラオ砲最強厨なんてのも発生した
実際強いから
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:10:58 ID:eqiFSJv9
>>254
ミラバルとかルーツとかに付けていくと大分ストレスと緊張が減る
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:11:52 ID:xPtqrJbO
>>254
あって損は無い。防御力が低いならなおのこと
だけど、一発喰らうと避けられない追撃がくることが多いんだよね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:13:06 ID:iDkvNo2O
根性つける場合はあえて防御あんま高くしないほうがいいのかもな。
多段ヒットすると発動しないんだよね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:13:49 ID:QjT0s3aS
>>232
蒼桜はメイン弾二つが速射になってるけど実際どんな感じなんですかね?
(´・ω・)

フルフルライトは夢ですねw

>>234
装填数が多くてくせがないですね〜

キリンライトの素材が揃ったんですが作っておいたほうがいいですか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:14:23 ID:eqiFSJv9
>>259
多段ヒットってガードでもしない限り殆んど無いと思うんだが
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:14:28 ID:iDkvNo2O
>>260
個人的にはヘビィのクイックシャフトを優先させるかな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:16:34 ID:iDkvNo2O
>>261
ごめん、下手にHPが残ってダウン→追い討ちと読み替えて。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:16:57 ID:dKyyEMa6
>>250
>>251
曖昧な聞き方してスマン
要は前作のディスティみたいな万能一択銃や
はきゅん以外の弓のナニソレクウキみたいなバランスにはなってないよね?と

ガンナ装備のスキルシュミ回してる時間がMHで一番楽しい部類の人間だから
高火力だが扱いにくい、かつ最強ではないが上位でも十分通用する
という今までの位置付けじゃなくなってたら買わなくてもいいやと思たんだ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:19:30 ID:uCzxtepn
>>234
大連続狩猟に最適。
誇りをかけた試練なんかだと
ディアに通常2、氷結弾、睡眠弾。グラに貫通3、毒弾12、水冷弾。
ナルガに貫通1、火炎弾と電撃弾。とか使い分けられてかなり使える
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:20:40 ID:IdtLguv1
>>253
ドスでもうすでに心が折れてる俺は、
カニ系だけはハンマーで行っている。

ああ……ヒプノック楽しいなぁ。
267265:2008/04/12(土) 20:20:50 ID:uCzxtepn
アンカミス。>>260
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:20:59 ID:mOMnB/aQ
シミュね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:23:09 ID:dKyyEMa6
>>256
まじかよ・・・
携帯機だからましだとは思うが
kaiでラオ砲ないんですか?^^;と言われる時代か

Fの糞バランスで天地ないんですかと言われ続けて
Pに帰ろうと思ったんだが今回はスキルも過剰性能っぽいしな・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:23:52 ID:iDkvNo2O
kaiでそんな効率追求って流れはないから安心しなよ。
ほんと烏合の衆って感じだから
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:23:57 ID:tEtoqGOD
根性発動したあとのランゴスタの恐怖
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:28:37 ID:bX1ou8M5
ここでGキリンソロ討伐報告した方々は主にどの弾薬を使っているので?
通常2を角にぶち込むべきなのか、散弾をばら蒔くべきなのか・・。
ショット蛇でいったら見事に時間切れだったので、是非アドバイスが欲しいです。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:29:20 ID:6KgOgPfF
ナルガ2匹クエでランゴに刺される→ナルガ飛び付きで2乙、あいつら連携よすぎ
そして苦労した割に天鱗出ない
いつになったら夜砲が手に入るんだ…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:31:41 ID:MM7QvvHI
>>260
全体的にくせがない事に加え一つ大きな売りが
通常3 装填数6 5連速射
村クック先生ならわずか8発、ゼニーに換算するとたった40zで沈むほどの破壊力だぜ
275265:2008/04/12(土) 20:33:04 ID:uCzxtepn
>>273
誇りをかけた試練オススメ。
堅牢黒巻きもついでに手に入っていい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:33:56 ID:RctCg8oE
最強と名高いランスボウガンをG3まできて初めて手にしようと思うのですが
お勧めはなんでしょうか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:35:11 ID:CPd9CxQ+
それは強そうなボウガンですね
278254:2008/04/12(土) 20:35:21 ID:FZJi+s6S
みんなありがとう!
そうか、じゃああの装備はミラ専用装備にでもするかな。
っていうか、ものすごい恥ずかしい質問なんだけんど、
クリティカルってどんな感じになるの…?
もうボウガンに切り替えて3日くらいたってるのに、
未だにわからない(つд`;)
通常弾を0距離で打っても、エフェクトにあんまり差がないし…
まぁ、クリアしてる時間的に
おそらくクリティカルにはなってるんだろうけど…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:36:04 ID:w9htCJwI
>>272
参考になるか分からないが、ラオ極に散弾強化付けて散弾LV3をばら撒いてる。
もしヘビィで行くなら回避距離があった方が楽だね。装填速度も速いにこした事は無いが。

所で今巷を騒がせているフルフルライトボウガンを作ろうと思ってるんだが、特選アルビノが全然出ない・・・。
最初に落し物と基本報酬(部位破壊かもしれない?)で2つ手に入れて、それで運を使い果たしたらしい・・・orz
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:36:18 ID:eqiFSJv9
銃口からランスが発射されるんですね、わかります
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:36:20 ID:VN3IGAZp
>>272
ヤマツ砲に散弾でいってるなぁ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:36:23 ID:DU/AKpi0
アレか、ランスの先端にボウガンみたいな発射機構を(ryとか
ボウガンの先端に銃剣みたいな刺突武器を(ryとかそういう発想か
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:36:30 ID:iDkvNo2O
>>276
you黙って砲モロコシ作っときなよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:36:39 ID:RctCg8oE
あ、すみません、ガンランスでした
失礼しました
ガンランススレいってきます
285272:2008/04/12(土) 20:47:43 ID:bX1ou8M5
意見ありがとうございます。
ヤマツ砲もラオ砲も見事に素材が無くて作れないので、作った後にもっかいチャレンジしてみようと思います。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:49:14 ID:/MwwYDQq
バルカンに2までの立ち回りが通用しねえ・・・
2Gのバルカン皆はどういう立ち回り方してる?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:52:36 ID:9Kwa+pcP
ヴォルのG訓練はだるかった・・・。
G訓練はことごとくへヴィを嫌いにさせてるんじゃないか?
雑魚のウザさが他の武器の比じゃないw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:52:37 ID:2DQq1x7G
全身フルウカムって作って損しないかな?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:53:30 ID:ArK4rVlu
う、うあああああああああ
ウカムルバスのバタフライがよけられねぇええええええええええ!

あれ、回避距離なしで上手く避けられませんかね?
ウチオトシで友人といったのですが俺三死で終了
というむなしい終わり方をしたので・・・・ううううううう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:56:05 ID:GUPunAB+
>>279-281
散弾バラ撒きでG麒麟沈むとは驚きです
対麒麟防具を教えて下さい
フルナルガガンナーでは沈まなかったので散弾強化付けるのはわかりますが、いい装備が知りたいです
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:57:06 ID:/pHo75gU
砲モロコシって何?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:58:00 ID:eqiFSJv9
>>289
出来るだけ引き付けてから回避
どうしても無理ならダイブした方が良いね
それと壁際は厳禁だ、当たっても壁際に追い込まれなけりゃ何とかなる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:58:26 ID:DU/AKpi0
>>291
さあ早く黄色の種を畑に蒔く作業に戻るんだ
294254:2008/04/12(土) 20:58:42 ID:FZJi+s6S
>>289
バタフライはギリギリまで引き付けて
横にダイビング回避(?)すれば案外避けられるよ。
ただ、後ろに壁とかがあると
ウカムが通り過ぎて行ってくれないから、結局当たるけど…w
コロリンで避けるは〜…どうなんだろ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:58:48 ID:1qW0lRRu
もろこしはガンス
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:58:54 ID:xBKox+GV
>>291
東鳩の新しいスナック菓子
スパイシーで爆発的な味をイメージしたポップコーン
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:59:45 ID:FZJi+s6S
名前がついたままだったorz
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:05:43 ID:w9htCJwI
>>290
散弾が有効な敵というのが居てだね・・・。
散弾強化はコンガZシリーズなら簡単に付く。
後は得物に合わせて好きにするんだ。

>>289
潜ると思ったら納銃して、出現位置からひたすら真横に走り続けると当たりそうで当たらない。
経験上、下手にダイブすると巻き込まれる気がする。多分俺が下手なんだろうが。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:09:39 ID:e+51+E+G
ボウガンってアメザリくらいで冷凍マグロとかトウモロコシみたいなネタ少なすぎないか?
ヘビィとか一個もねーし、ネタ性能はあるが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:10:24 ID:mxjEzvoq
誰かシミュ回して
貫通強化、装填数、回避距離探してくれないか?
ワケありでパソ使えない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:12:22 ID:Y4L8Gi9f
無限大なああああ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:13:37 ID:eqiFSJv9
>>300
腐る程あるから困る
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:13:39 ID:rZZqxBGp
武器スロ使わずに高耳、回避距離、装填数upができそうでできない…
できた人いる?
やっぱ無理なんかな〜
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:14:22 ID:x1EH53UY
ヤマツを平常心で使えるとは恐れ入る
…強いボウガンだが…大切な何かと引き換えにしているような…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:17:05 ID:eqiFSJv9
>>303
無理だと思う
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:17:12 ID:TPTw2RBp
ファアアアアアアアアアアック
ヤマツマジ死ねよ糞が
ヘビィ担いで行ったんだが全く攻撃が避けれん
どうすりゃいいんだよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:18:47 ID:xPtqrJbO
>>306
ライト担いで行けば?
もしくは回避距離つけるとか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:19:04 ID:BkPD34iG
ヤマツ砲は頭サングラスとパンツ一丁で使いたくなるよな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:19:21 ID:eqiFSJv9
距離より性能のが良いんじゃね?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:19:26 ID:TPTw2RBp
>>307
ライトでも火力足りる?
ヘビィもライトもまだG級武器作れてないんだけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:19:42 ID:KcChPO+J
>>299
アメザリがネタとな?
アメザリGの性能は水冷弾速射では最高スペッコとなっております
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:21:21 ID:iDkvNo2O
>>310
そろそろウチヌキかウチオトシあたり作ろうよ。
あとは回避距離でもつければ楽にクリアできるよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:22:00 ID:CPd9CxQ+
>>306
ヤマツが自分の方を向いたら3〜4回コロリンだ
これでほとんど当たらん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:22:17 ID:RctCg8oE
>>310
今回はヘヴィよりもライトの方が強いんじゃなかったっけ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:23:15 ID:TPTw2RBp
>>312
蟹系大の苦手なんだわ
クイーンニードルなら作れそう
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:24:07 ID:xPtqrJbO
>>310
Gクラス武器なら足りる。ラヴァシュトローム辺りあれば楽
繚乱で行ったつわものもいるらしい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:24:31 ID:DU/AKpi0
>>299
ナナホシ砲やグラビヘビィのこと、時々でいいから思い出してやってください
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:24:53 ID:eqiFSJv9
>>314
大人しくガンススレに居て下さい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:25:17 ID:bq4D+B8N
属性速射が強い&弾節約が出来る

通常貫通5連射系は反動があるから糞外れ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:25:25 ID:NlvcFZTd
このスレ見てガンナー始めたが…Gナルガにデゼルトで一乙30分も掛かっちまったorz
皆どれくらいで終わる?参考までに教えてくれ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:25:57 ID:TPTw2RBp
ライトボウガン使ったことほとんどないんだが
タイタンパンツァーでヤマツ倒せそう?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:27:29 ID:RctCg8oE
>>318
大人しく太刀スレに帰ってください
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:27:39 ID:8/CgoLIA
只でさえ属性弾は弾数少ないからヘビィ以上の火力且節約出来るんだぜ
反動無いとはいえスキでかめなのが欠点だが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:29:03 ID:iDkvNo2O
今日あたりシティ誰かやろうぜ。おれは参加できないけど。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:36:34 ID:/pHo75gU
>>320
自動装填ラオ極で俺の最短記録が8分18秒。火炎電撃通常2ちょっとで死ぬから慣れれば10分切りは簡単だよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:37:10 ID:ql0NNisn
>>325
動画うp 参考にさせてくれ!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:42:04 ID:NlvcFZTd
>>325
SUGEEEE
上手く回避できる自信が無くてライトに逃げたが…練習してみるか
レスd
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:42:10 ID:DU/AKpi0
ニコニコにSアルバ自動装填通常強化のGナルガ動画があったよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2860389
329265:2008/04/12(土) 21:42:57 ID:uCzxtepn
>>320
デゼルトテイルならオトモアイルー連れて行って
ナルガがオトモに突っ込んでいったときに通常3撃つのオススメ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:46:42 ID:NlvcFZTd
>>329
基本そんな感じでやってたが…時間掛かったのは怖くて距離取ってたからかな?上手くクリ距離保てれば違ってくるんだなきっと
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:46:45 ID:QjT0s3aS
>>262
ヘビィだとスキルの選択肢が増えますよね〜(´・ω・)
でも俺…ライトしか…使えないんで…

>>274
どんだけw


>>272
ガブラスのショットボウガンと海賊装備でも30分針で行けましたよー
基本散弾2でそれだけだと足りないかも知れないので非怒り時に新しいほうの鳴き声がした直後に散弾3連射も若干混ぜていきました。
あと場所を塔限定にしてモドリ玉の調合分とこんがり魚を持っていけば回復が楽にできて難易度が結構下がるのでオススメです
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:47:37 ID:demg4pYM
>>328
俺にはぜってー無理だ
ナルガのジャンプ突進全然さけられねーよ・・・ 
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:52:06 ID:f4S0qjzp
>>325
うp頼む!!!!!!!!!!!!!!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:55:08 ID:jb7vgyZp
ラオ覇PB貫通12追加猫飯大ダルG調合分カララン火炎弾
と盛大に持ち込んだのに灰ラオが撃退どまりだった・・・
これはつまり貫通がラオの弱点にヒットしてないという事でいいのかな?
あと通常弾ってどこ狙うべきなの? とりあえず腹に打ち込みまくったけど。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:55:58 ID:TPTw2RBp
あああああああああああうぜええええええええ
ヤマツの触手全く避けられん
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:56:14 ID:VN3IGAZp
>>334
それは上位、かな?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:56:17 ID:/pHo75gU
>>326
ごめん、できね。とりあえず装備と立ち回り書くよ。
三眼のピアスに他ナルガXで珠いれて自動装填と回避距離と回避2つける。
基本2回避分位の間合いで正面に陣取って顔狙撃。斜め跳び→ラリアットは跳んだ反対側にコロリン
尻尾手裏剣は音が聞こえたら前にコロリン。尻尾ビターンは右にコロリン。
ナルガ100匹狩ったんだけど天鱗3枚しかでね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:56:25 ID:Ey686GPJ
>>272
ショット蛇に散弾強化、最大生産、装填うpとかで散弾2を調合打ちしてれば
200発前後で沈むよ。時間は20分ほどかかるけど
あと猫は連れてかない方が楽だとは思う。

339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:58:28 ID:jb7vgyZp
>>334
ごめん、上位灰
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:00:35 ID:RctCg8oE
>>337
100体で3枚て・・・
その腕があるなら2頭ナルガの方がいいのでは?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:01:50 ID:BbH72XrO
アカム系の尻尾攻撃は回避出来るけど、構え突撃がどうもダメだ・・・
俺?10分以内で討伐されますよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:02:48 ID:CPd9CxQ+
>>335
だから自分の方を向く時に転がればあたんねーつってんだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:03:22 ID:X/EhnPBx
ボウガンの性能について詳しくない俺は
P2の時、ライトは繚乱。ヘビーはディスティと厨武器使ってたんだが
今回はどのボウガンが性能いいかな?
一応ミラ用にキリンライト持ってるが…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:04:32 ID:XE2UAFw/
ヘビィ ラオ砲極自動装填回避距離
ライト 阿武なんちゃら
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:05:19 ID:1qW0lRRu
胴レウスXそれ以外ブランゴZで
自動装填
通常弾・連射矢威力UP
気絶確率半減
回避距離UP
って出来ないの?シミュでは出てくるんだけど
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:05:29 ID:x1EH53UY
全体的に性能アップしてるから好きなの使えば良いんじゃね?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:08:28 ID:TPTw2RBp
>>342
実際当たってるんだからどうしようもない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:09:17 ID:VN3IGAZp
>>334
上位なら弱点に当ててれば討伐いけるはず…なのでしっかり当たってなかったかな?
ラオの肉質は 弱点部位>腹>頭 の順だから通常弾は腹でおk
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:11:59 ID:IH5KF16m
>>334
そもそもその腹とやらは弱点のことだよな…?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:14:59 ID:JgKkKNUZ
>>349
なに言ってんだお前
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:15:21 ID:VN3IGAZp
>>349
ラオの弱点は体内にあるよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:18:30 ID:iDkvNo2O
全力のテンプレが今も残ってるなら、そっち見た方が参考になるよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:20:46 ID:eqiFSJv9
多分>>349が言いたいのはそういう事じゃ無いんだぜ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:22:26 ID:8+RcYvLt
>>348
通常弾も弱点だろ…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:25:45 ID:CPd9CxQ+
>>347
貫通のクリ距離保ちつつ
ヤマツが自分に軸を合わせてこようとしたら
左右どちらかに何回か転がって回避しろ

ガスは距離が離れてるから当たらない
雷光虫はエリチェン
タケコプターはしゃがむもしくはアクションの落ち込む
細い触手2本の攻撃は出来るだけヤマツの横側に行くようにすれば
その後吸い込みをあまりしてこない

ヘビィでもかなり楽な方だ
ちゃっちゃと倒して来い
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:30:01 ID:RctCg8oE
冷たいなぁ・・・
357334:2008/04/12(土) 22:32:21 ID:jb7vgyZp
いろいろトンクス
通常弾でも弱点狙えるんだな。 ラオ討伐動画見てしっかり弱点狙えるようにがんばってくる。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:32:35 ID:oXbX0fEh
村から始めてネコートモンハンまで来たんだが怒り状態の攻撃喰らうと即死するんだよね
G級防具でも即死する?
そうならこのまま上位装備で続けようと思うんだが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:34:40 ID:iDkvNo2O
>G級防具でも即死する?
キレたレウスの突進とラージャンのラッシュに引っかかると即死するかもね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:38:08 ID:bekyUjGt
ヘビィのスキルなんだけど、根性で事故死&咆哮我慢するか
SD付けて咆哮回避&開いた穴に他にスキルかどちらがいいと思う?

ライトなら根性は確実につけるんだけど、ヘビィは難しい。

一応今は回避距離、回避性能1、根性、増弾付けてます。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:41:58 ID:x1EH53UY
死ぬならその装備にシールドで良いんじゃね?
生きてさえいれば報われる
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:43:06 ID:oXbX0fEh
>>359
そかー
もう少し頑張ってみるわ
サンクス
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:47:08 ID:ibUCAzSX
根性スキルは砂漠や火山においては、発動時に強制クーラー効果解除で死ぬ糞スキル
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:49:48 ID:dF+19Hro
>>363
マジかwwww糞ワロタwwwwwwwwwwwww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:49:52 ID:IH5KF16m
>>363
つ、釣られないク…って使ったことないこと分からないんだけどマジ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:50:17 ID:juTuvBWH
単にクーラーの効果が切れただけじゃないか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:51:16 ID:/EMMQMK7
うむうキリンことごとく時間切れだな。攻撃機会逃してるのもあるんだろうが。

散弾強化つけてみるか…。
368272:2008/04/12(土) 22:53:42 ID:bX1ou8M5
更なる情報ありがとうございます。
ちなみにヤマツ砲もラオ砲もすぐに作れそうになかったので、夜砲で通常2と散弾3
をメインに再チャレンジしてみたところ三十分針で何とか勝てました。
やばくなったらモドリ玉を使う等チキンプレイに徹しましたが、腕磨いてその時間の浪費の解消、
及び通常2のエイムを改善できればもっと時間を短縮出来そうです。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:58:10 ID:0cP9bkWh
反動軽減2 根性 増弾装備が恐ろしくださいんだが
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:03:14 ID:3RHFF4Sq
>>369
腰に不動使うの嫌だったから、マジンノランプ(武器スロ3)専用として、そのスキルの装備作ったぜ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:07:55 ID:AGTVmU+v
kwsk
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:10:53 ID:d9NZ2wSF
ライトがヘビィの火力を上回るのって属性がよく通る敵に属性弾を速射する時ぐらい?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:13:26 ID:mOMnB/aQ
>>363
釣り名人だなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:23:53 ID:fK6zdFZl
>>372
ヘビィも属性弾撃ってたら一緒ぐらい?
けど、速射は属性弾の節約ができる分 上回るのかな?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:28:47 ID:IH5KF16m
通常・貫通の速射は装填数少ないからリロード回数の問題でヘビィのが早い気がする
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:36:51 ID:l7fEMUSY
>>245
速射ってやっぱ楽しいじゃん

>>372
今回速射はかなり強いな
装填数がアレなのは多いけど増弾で無問題
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:43:20 ID:S1Zmk2oP
貫通1が3連で蒼レウス銃より攻撃力が高いのってある?
モンスターハンター挑んだら時間切れ…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:44:52 ID:bekyUjGt
速射大好きなんだけど、どう考えてもヘビィに討伐速度で劣っている事を考えてしまう。

ところでヴォルバスターって立場をディスティに食われてるよな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:46:47 ID:l7fEMUSY
ラヴァシュトロームの性能的な存在価値について
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:47:53 ID:V+FEdjes
無反動速射は
・ダメージ効率が良い
・弾が長持ちする
・装填回数が減る
・反動値が固定
・爽快感がある

…とメリットが多いからなぁ…攻撃硬直が増えるけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:48:48 ID:h7W9fhGM
自動装填ラオ極ひでぇ。Gクラスでも状況次第では10分切るとか厨火力っていうか調整ミスだろ。
kaiでも回避性能回避距離自動装填ラオ極なガンナーとばっかり会ってるぜ。運かも知れんけどさ・・・。
今後大増殖するんだろうか。アカムじゃないが個性が無いぜ・・・。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:49:47 ID:uCzxtepn
>>379
自動装填付けて属性弾、通常弾、貫通3速射で戦うとなかなか強い、らしいよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:50:59 ID:I4be+dTM
大剣や双剣なんざ
装備が揃えば10分切るのが普通だからなんとも思わんなぁ
早く終わらせたい人のためにあってもいいんでない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:51:38 ID:ArSH59vD
>>381のレスを前に見た気がする
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:53:27 ID:iDkvNo2O
何でいつもこの手の意見を言う人は単発IDなんだろう。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:54:25 ID:bekyUjGt
>>361
ありがとう。
死んでる訳じゃないんだが、今の装備にSD付けたらかなり安定するようになったよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:54:59 ID:8uK6HTS8
逆に考えるんだ
たった1日で1スレに23回も書き込む方が異常だと考えるんだ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:55:34 ID:V+FEdjes
>>379
自動装填オススメ

貫通1と2を捨てることで
隙の少ない二連速射貫通3(要装填)と4属性弾使用可であるメリットが生き
通常2の装填数が少ないデメリットが消える
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:56:03 ID:h7W9fhGM
>>384
単純にそう思う奴が多いってだけじゃないのか?
幾らなんでも今回は過剰強化し過ぎだ。

>>384
初めて書き込んだら単発ですかそうですか。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:57:59 ID:iDkvNo2O
>>389
荒らしじゃなかったのね。すまん。
一人でID切り替えて荒らす人がいつからか住み着いているんよ。
それで過剰反応しちゃったってわけ。悪いね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:58:15 ID:2EdWb3pG
>>389
10年ROMってろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:58:25 ID:zWZk612V
まあ、
>kaiでも(略)とばっかり会ってる
の時点で大嘘と解るわけだが
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:00:14 ID:mb4dAVSi
>>363
つられようが関係なくマジレス
G訓練ラーガンナで根性発動したあともクーラ効果のこってましたけど・・・。

根性うめぇええって俺の心の叫びを横で聞いてて欲しかったょ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:04:50 ID:v5joRBlv
>>383
そうか自動装填があったか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:09:02 ID:3RHFF4Sq
いや、>>363は根性で生き残ったのにクーラー切れて死んだ/(^o^)\  ってのを皮肉って言ってるだけだろ・・・
なんでお前らはそんなんに釣られるんだ?ってか理解しろよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:09:21 ID:JICKprwD
属性速射=ヘビィ速射になるにはヘビィはライトの2倍程の攻撃力が無いと成り立たない
速射3=0.6or0.8*3
つまり属性弾ヒャッホイするにおいて火力も弾数もライト>>>ヘビィなのは明らか
欠点はスキが大きめなのと自動装填が適用されないくらいか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:11:38 ID:rMW67BlY
まじか…属性速射そんなに強かったんだなぁ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:13:21 ID:D2IACbdm
狩人の火炎弾速射5をナルガに叩き込むの気持ち良いよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:13:34 ID:JvbZ97wJ

ライト属性速射=ヘビィ属性単発って意味ね、すまそ
銘火なんか火炎弾5発だから実質0.6*5、間違いなくヘビィの倍は火力出してる
スキもかなり大きめだがな
ちなみに属性速射付きのライトトップクラスの火力は素で360PB含む強化込みで440以上
氷限定だが崩弩は素で432PB含む強化で520以上いってたかな、会心マイナスがあるが属性は関係無いみたいだし
ライトはじまったな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:14:11 ID:TJHtWugL
>>388
そういえば速射は反動固定なんだっけな
そう考えるとかなり強く思えるぜ。ちょっと作ってラージャンと戯れてくる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:15:21 ID:z+e0DMxE
武器倍率とかも考えてんの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:15:49 ID:TALcsGd/
wikiでラオ砲・極の能力見てきて
正直ボウガンはじめたばっかの俺には
ここまで騒がれる理由があんまりわからないんだけど・・・
自動装填つけるとそんなに強いの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:16:02 ID:mkdemwJU
自動装填ってブランゴZ使わなくても出来る?

崩天玉が7個あるから、ウカム装備作ろうかなと考えてるんだが、
装填&装填数UPより、やっぱ自動装填防具のが良いかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:16:44 ID:lGUtBG2N
>>403
使うボウガンにもよるんじゃないか、それは。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:19:24 ID:98BAxMpf
モンスターハンター
銘狩人で行ってきたんだが、貫通1速射が重荷になるなぁ
怒りティガを閃光ハメしつつ撃ってたんだが微妙
ナルガが火炎弾40発強で死ぬのはとても旨いんだがなぁ
まぁ30分過ぎにラーで死んだんですがね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:19:55 ID:iJ4W3ba4
よっしゃ沼Gキリン残り13分で初討伐。

立ち回りそんな変わってないはずなんだけど。散弾強化強ぇ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:20:20 ID:4/okNQt0
俺はレウスX一式に珠入れまくって無理やり自動装填付けた。
攻撃大・通常強化・自動装填の、ラオ砲専用装備です。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:21:54 ID:5nQCT5aM
おまえら武器何使ってんの?
ヘビィはアーレで済むんだがライトは金銀?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:21:58 ID:v5joRBlv
火炎弾速射は0.5*5じゃね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:22:47 ID:caSHRKAM
>>399
まてまて、ナンかおかしくないか…?
 ライト属性速射=へヴィ属性2発程度で考えないと変だろう、時間的に
途中で打つのを止めて回避に移れる、とかのダメ関係無い事は考えなくていいが
Dpsについてはキチンと考えるべきじゃね?誤解を招きかねん
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:23:49 ID:o3L+hs/1
ラヴァX胴に3スロ+4の珠入れて倍加とか楽で良いな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:25:42 ID:mkdemwJU
ウカム装備は、作って損ではない?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:26:16 ID:BaV6OoK9
>>399
他の武器での属性ダメージには会心乗らないけどボウガンの属性弾には乗る。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:27:09 ID:VKyCoRJQ
>>410
1発当たりって意味じゃ?
属性弾ってあまり持てないから途中から通常に切り替えるとかしょっちゅうだし。
つかナルガに火炎弾速射クソオモスレーwwwww
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:28:00 ID:BaV6OoK9
>>412
腕脚は使えるけど他は全く使えない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:28:20 ID:v5joRBlv
>>410
それで威力がつり合っても弾は2発必要だな

G級ボウガンはライトとヘビィの威力が割合的にライト強めなんだよな
例えば上位最強ライトの348とヘビィの444だと差は約100、比率は3:4ぐらい
G級だとウカムは極端すぎるから祖龍弩とラオ極で考えて、
420と540で差は約120、比率はだいたい4:5
差がちいせえんだよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:29:15 ID:v5joRBlv
>>413
あれ、属性弾って会心は弾威力だけで属性値は一定じゃないの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:30:20 ID:3pP9jHpX
G麒麟行ってきた
荒神・増ピ・コンガΖ・胴倍化の簡易装備で行ったのだが
無理だろ
怒り時一撃こちらが沈む
ヘビーで麒麟を狩るコツを誰か教えて
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:30:48 ID:VKyCoRJQ
>>417
いや、属性値は結局ボウガンの攻撃力で決まるからマイナス会心=攻撃力低下=属性値低下に繋がる

てかライトとヘビィって倍率同じだよね?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:31:57 ID:v5joRBlv
>>419
マイナス会心って最終ダメージにかけるんだと思ってたけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:31:59 ID:mkdemwJU
>>415
マジか
崩天玉のためにせっかくウカム頑張ったのにw
でも6回で7個出たから良いけどな

装填数と自動装填は両方あっても意味無いよね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:32:44 ID:S/r51JNO
なんでもかんでも自動装填、回避距離付ければいいってもんじゃないのに
自分で確かめろし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:33:04 ID:o3L+hs/1
前スレ529を流用すると

崩弩のフル強化LBで攻撃力524
射撃時間あたりのダメージ効率は攻撃力576(の会心率-40%)のボウガン相当
弾効率は攻撃力576の1.77倍(持ち込み分で106発相当)って感じかな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:33:47 ID:VKyCoRJQ
>>420
ん?じゃやっぱ下がらんのか・・・?w
氷用に崩弩作るか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:34:38 ID:iJ4W3ba4
>>418
散弾強化無しでもとにかく回避距離は是非欲しい。

あととりあえず立ち位置は基本左前で。
ケルビステップの初弾がキリンの右前開始なんで事故が減る。

旧沼地だと一撃ダメージ食らったら即エリチェンで回復リロードできるんでオススメ。
ファンゴと黒猫はあらかじめ駆除っておいたほうが良い。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:39:23 ID:V7kQrDv+
ヘビィライト共にウカム砲でGディアに閃光して表決弾で角折った感想では
ライトの方が30秒くらいはやく折れてたな希ガス
弾は20発くらい差がありますた
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:40:27 ID:nMKKeDXD
速射3撃ってる間にヘビィは2発撃てる
速射5撃ってる間にヘビィは3発撃てる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:40:57 ID:mkdemwJU
ウカム砲は使い物になるの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:41:48 ID:eWmQKOTQ
逆に考えるんだ
速射3撃に対してヘビィは2倍の速度で弾切れ
速射5撃に対してヘビィは3倍の速度で弾切れ
と考えるんだ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:41:57 ID:FMM8B1Cn
使い物になるかならないかは使い手次第だぜ?


俺は使わないがな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:42:43 ID:nMKKeDXD
負けました。
ごめんなさい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:43:51 ID:Kk+/ib2i
ライトは知らんがヘビィではラオ砲が何故か氷結撃てないからウカムも作ったぜ
ディスティも撃てないし氷結撃てる火力の高いのがダオラ砲だったけど、会心計算したらウカム>ダオラだった
ウカム砲かっこよくねーが・・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:45:26 ID:gpnzYzsT
属性弾撃ち終わっても他の弾があるしなぁ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:47:05 ID:3pP9jHpX
>>425
塔麒麟で戦ってたのだが、沼地の方がエリア移動あって楽って解釈でいいんですよね?
左側に位置取りはやるとして
回避距離スキルはやはりナルガですか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:48:47 ID:mkdemwJU
うーむ、いざ集めると使い所が難しい崩天玉w
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:51:42 ID:uMCg/Gsk
>>289 です。(ウカムのあれ避けれないって内容の)
みなさんいろいろなレスありがとうございました^^
一応ギリギリまでひきつけてやってはいたんですが、
確率5割ぐらいしかなかったので、
「正面ダイブ」と「横、走りつづけ」 やってみます!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:51:49 ID:FMM8B1Cn
>>434
逆に考えるんだ
怒り時に1発で沈むなら
忍耐付けて戦えばいいと考えるんだ
438300:2008/04/13(日) 00:52:28 ID:DpoBy4it
>>302
腐る程あるのか
いくら考えても出て来なかった俺涙目
女で見た目良さそうなの晒してほしす
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:52:32 ID:2S3cgatJ
>>432
俺もラオ極とウカム使い分けてるが、阿部あったら不要な気がしてきた
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:52:42 ID:+fpklfxP
崩天玉で作れるボウガン作っとけ、損ないよ
全属性速射精な阿武祖流とライトヘビィ共に氷最強のボウガンで3種類計4つ使用だ
つかハンマーとランス用は武器が回転する・・・ずる過ぎる
441300:2008/04/13(日) 00:53:58 ID:DpoBy4it
>>302
腐る程あるのか
いくら考えても出て来なかった俺涙目
女で見た目良さそうなの晒してほしす
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:56:43 ID:98jEMrd6
自動装填、回避距離、回避2
これがあればヘヴィ人工も増えるよな
嬉しいぞ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:58:12 ID:2S3cgatJ
ラオ極とキリンライトでPTやってきたが、汎用性高すぎだろ
属性武器いらんな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:58:24 ID:FMM8B1Cn
>>441
頭増弾でその他ドラゴンX、ギザミZ、シルソルZを軸に組み合わせてみろ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:02:10 ID:NOFfHx0r
絶滅しかけてるソロライターが復活するのかね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:03:34 ID:mkdemwJU
スキルシミュのバージョンアップデータダウンロードのページが表示されないのだが・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:03:49 ID:DpoBy4it
ド…ドラゴンXだと
出てないです
昭仁の声と共に訓練所行って来ます
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:08:16 ID:S/r51JNO
>>441
どこまで人任せなんだ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:10:19 ID:HkoqENaP
弓から同ランクのサンドフォールに変えたらクック先生討伐時間半分になってワラタ
連射すごいです(^p^)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:10:33 ID:iJ4W3ba4
>>434
雑魚敵コンボで乙ることもあるけどね。イーオスゲネポスのがテンションが異常w
キリンのサイズも確か沼の方が小さめとかwikiにあったし多分楽なはず。

回避距離はナルガが基本だけどメルホアZの一部でも付くよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:16:19 ID:ZQZoAObi
へヴィは、今まで取り残されてた感があったから、
これからは自動装填がデフォでついて、弾換えのときのみ装填でもいいのかもなw
アレだけでかいんだし、それならさらに早い敵が出てきても対応できそう。

まあ、古参から見たらロマンが完全消滅だがw
俺もへヴィをはじめて触った時はリロードにロマンを感じたが、
正直、ライトの高威力化で時代遅れな武器になりかけてたしなあ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:18:35 ID:ve/Z1a0+
>>451
一体どのゲームの話をしてるの?
F以外ヘビィマンセー仕様だったぞ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:18:53 ID:BaV6OoK9
>>451
日本語でおk
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:19:51 ID:7bl3g3Zh
まともに喋れない人を古参と言うのか
納得
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:20:45 ID:S7JPNobG
貫通速射はダメだ、5連射なのはともかく撃った後硬直するよorz
でも金華の貫通2速射は3連射反動無しだった
まぁ貫通はカラランで弾アホみたいに作れるし微妙かね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:22:40 ID:S7JPNobG
てかライトも回避距離無いと綺麗に避けれないんだが俺下手すぎ?
速射難しいよ速射
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:24:11 ID:2S3cgatJ
ライトなら収銃ダイブを使いこなせ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:27:12 ID:OUnpfuZO
阿武に剛弾と属性強化使ってるんだが、これって厨武器なんだな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:27:49 ID:rMW67BlY
通常・貫通は3連だと硬直なし、5連だとあり…だったはず
違ってたらスマンです
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:28:57 ID:98jEMrd6
強化したら反動が中から大になった
なんだこれ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:29:04 ID:PmTawpqq
潜行突き上げ再サーチでふるぼっこにされたディアに
回避距離付けて挑んだら、カモに逆戻りで笑った

調子に乗って突進正面すり抜けを失敗して死にかけたけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:29:11 ID:ZQZoAObi
>>452
P2とFだろ。
P2は敵体力が少なすぎて、機動力のあるライトの方が有利だったし、
Fは速射の性能が凄すぎて、下手にへヴィ使うより強かったからな。

好きだからという理由以外で使われる機会が減ってた気がする。
P2Gは敵体力も多くなって、早い奴が増えたからなおさらスキル頼みになってきてるし。
今の回避距離と自動装填の組み合わせが物語ってるだろ。
雑魚もちょっとDOS化してるしな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:31:33 ID:hlQLjNkJ
P2は普通にヘビィ>ライト

W火事場が出来たから火力の高いヘビィは相対的に爆発した
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:33:31 ID:z+e0DMxE
P2ライトはどう考えても空気
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:36:08 ID:3pP9jHpX
>>450
情報Thanks
沼地に荒神担いで狩って来るわ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:36:13 ID:3uL0F+d5
P2はりょうらんすら産廃だったな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:37:17 ID:oywlMc2K
荒神様の力によってG級ゲリョスが5分で天に召されたw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:37:42 ID:FMM8B1Cn
ID:ZQZoAObiが古参ぶりたい事だけはよく分かった
レスの内容は読んでないけど
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:37:48 ID:+a892uhI
>>462
P2ではどう考えてもライトが可哀想な位置だったと思うが
>敵体力が少なすぎて、機動力のあるライトの方が有利
ここの意味がわからない
Fはシラネ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:39:49 ID:lJ+i4k0Y
自動装填・回避距離・回避+2ラオ極と装填数・回避距離・回避+2ディスティ
両方でモンスターハンターやったけどタイム両方同じくらいだったな。

ナルガはリロードない方が格段にやりやすかったけど
他のに関しては最速リロならそこまで差が出ない気がした。
むしろリロのタイミング考えたりする分楽しかったりするしなw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:42:03 ID:gpnzYzsT
Fの速射はライト自体の攻撃力がそんなに高くないし
そんなに強くないでしょ
次元だけは飛びぬけててヘビィ並の攻撃力あるとは思うけどね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:42:39 ID:kEhenbEt
ナルガはリロード楽な方じゃね?
俺的にはテオとギザミ系がリロきっついわ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:44:30 ID:J3XFOfX0
お前ら時々は回避距離無しでやってみ
糞ムズくて鼻血出るから
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:45:17 ID:3pP9jHpX
>>470
参考にしたいから聞きたいのだが防具はもしやとは思いますが
ナルガさんに球をブチ込んで完成ですか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:46:04 ID:98BAxMpf
ソロライトボウガンはそんなに少ないのか?というか辛いか?
俺ずっとライト担いでるが、火力が足りないと感じたことはないけどなぁ
ラオとかシェンはちとしんどいが
むしろ時々使うヘビィの出し入れの遅さにまだまだ戸惑う
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:47:10 ID:BaV6OoK9
P2は辛かったけどGではむしろ楽な気が。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:49:02 ID:S/r51JNO
>>473
耳栓使いなんで回避距離使ってねーです
高耳+距離なんて見た目カッコ悪いんで使わねーです
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:50:55 ID:Asv1xGiX
ミラルーツZって胴と腕だけで他倍化系で十分だなwwwww
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:51:22 ID:IHQzPCLv
ヤマツはライトじゃないと死ねる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:51:25 ID:lGUtBG2N
回避距離なしだとドドンゴ亜種の前方160度小石ばら撒きが結構きつかったなあ…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:57:16 ID:lJ+i4k0Y
>>472
楽なのか。あまり数こなさないうちに自動装填装備で狩るように
なっちまったからリロのタイミング慣れてないんだなぁ。

>>474
装填数、回避距離、回避性能+2、捕獲の見極めが

増弾
ナルガX(観察・観察)
ナルガX(観察・観察)
ナルガX(光避)
ナルガX(跳躍・観察)

自動装填、回避距離、回避性能+2が

ブランゴZ(流射)
ナルガX(連射・連射)
ナルガX(連射)
ナルガX(光避)
ナルガX(跳躍・観察)

腰と足は流用してる。ナルガの天鱗1つで2セットの装備できてお得なんだぜ。
ディスティ使うときは頭鷹見のピアスしたりすると初期位置わからない相手にも
便利。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:57:47 ID:4/okNQt0
>>479
仲間がいたか
即死系は避けられるんだけど、ビターン!が避けられない事が多々あって困る
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:58:15 ID:BaV6OoK9
正直蟹よりドドブラ亜種のがきついんだが。
中距離だとばら撒き、距離詰めても異常なバックジャンプに潜り。
近接に逃げたがどう戦うのが正解なんだ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:59:27 ID:Szwx7DdW
ヴォルガノスの攻略法を教えてくれ…
武器はナルガライト、防御は約250、スキルは高耳見切り。
火力的には問題なさそうなんだが、3乙しまくりで心が折れそう。
怒り時?の超ホーミングはいずりでの死亡がほぼ100%
あれの回避方法が知りたいんだ!

こいつをヘビィで倒せる人が神に思えてきたよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:59:52 ID:98jEMrd6
ライトボウガンのチャチャプーが反動が大になったぞ!
これ不良品じゃねぇのか!ざっけんなぼけがぁぁっぁあ!
遺産を苦労して作ったのになんだこの仕打ちはぼけがぁぁぁぁっぁあ!

助けて
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:01:17 ID:98BAxMpf
教官は避けるんじゃなく、玉の間に立て!とか言ってるな
無茶言うなと思った
俺は近目を横に回りこんで撃ってる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:03:06 ID:FMM8B1Cn
>>484
ヴォルに耳栓いらない
這いずりはジャンプのモーション見てからでも避けれる
Uターンしてのホーミング這いずりが怖かったら
最初に避けた時に武器しまって緊急回避を使えばいいさ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:03:48 ID:rFk/1pEj
>>484
これだけ話題出てる回避距離を付けてないのは何故?
ヘビィでもこれありゃ普通に避けれるぞ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:05:20 ID:3pP9jHpX
>>481
詳しい詳細ありがとう
早速製作にとりかかるわ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:05:37 ID:fhw/ICGN
>>485
自動装填つけたとかいうオチじゃないだろうな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:06:26 ID:xlnYDFUa
ギザミ亜種強すぎワロタwwww
原種でも相当手こずらされたが、亜種とかもうね・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:06:54 ID:BaV6OoK9
>>486
無茶言うなだよな。訓練所の弓でも10回挑戦してやっとだったからなあ。
ライトで行ってみるか…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:08:14 ID:lGUtBG2N
顔の斜め前、とはいえほぼ側面に立つ位しか対策ないんだよな。>ドド亜種
無意味にサイド/バックステップするし、あの気味悪い配色といい2Gで一番苦手だ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:09:10 ID:S/r51JNO
抽出 ID:98jEMrd6 (3回)

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 00:56:43 ID:98jEMrd6
自動装填、回避距離、回避2
これがあればヘヴィ人工も増えるよな
嬉しいぞ

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 01:28:57 ID:98jEMrd6
強化したら反動が中から大になった
なんだこれ

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 01:59:52 ID:98jEMrd6
ライトボウガンのチャチャプーが反動が大になったぞ!
これ不良品じゃねぇのか!ざっけんなぼけがぁぁっぁあ!
遺産を苦労して作ったのになんだこの仕打ちはぼけがぁぁぁぁっぁあ!

助けて



495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:09:12 ID:98jEMrd6
>>490
・・・ヽ(*´∀`*)ノ キャッキャ

はずしてくる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:10:45 ID:98jEMrd6
抽出 ID:lGUtBG2N (3回)


>448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:08:16 ID:S/r51JNO
>>>441
>どこまで人任せなんだ
>477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:49:02 ID:S/r51JNO
>>>473
>耳栓使いなんで回避距離使ってねーです
>高耳+距離なんて見た目カッコ悪いんで使わねーです
>94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:09:10 ID:S/r51JNO
>抽出 ID:98jEMrd6 (3回)
>442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 00:56:43 ID:98jEMrd6
>自動装填、回避距離、回避2
>これがあればヘヴィ人工も増えるよな
>嬉しいぞ
>460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 01:28:57 ID:98jEMrd6
>強化したら反動が中から大になった
>なんだこれ
>485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 01:59:52 ID:98jEMrd6
>ライトボウガンのチャチャプーが反動が大になったぞ!
>これ不良品じゃねぇのか!ざっけんなぼけがぁぁっぁあ!
>遺産を苦労して作ったのになんだこの仕打ちはぼけがぁぁぁぁっぁあ!
>助けて
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:10:56 ID:FMM8B1Cn
武器屋のおっちゃんが不良品作るようになったりしたら
物欲センサーと見事な合わせ技を見せてくれそうだな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:12:05 ID:iJ4W3ba4
>>484
火山なら、10で2のエリチェンギリギリにいるとブレス以外あたらない。
右端に目一杯よって左コロリンかエリチェンで回避。
ヘビィなら保険にシールドでもいい。

ほぼ俺のターン!ができる。
まあハメ技の一種だけど。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:12:13 ID:lGUtBG2N
>>496
IDと抽出内容がおかしなことになってるぞ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:15:07 ID:98jEMrd6
>>499
よくわかんないです
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:15:07 ID:S/r51JNO
>>496
自ら醜態晒して恥ずかしくないですか^^;
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:15:47 ID:LChwuofy
501 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2008/04/13(日) 02:15:07 ID:S/r51JNO
>>496
自ら醜態晒して恥ずかしくないですか^^;
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:16:13 ID:98jEMrd6
>>501
ストレス解消のために吸うとか言う人いるけど
タバコを吸うと肺がニコチンを吸収して脳に到達して
脳内麻薬、ドーパミンの分泌を促す
そして脳が興奮状態になって沈静したと思うだけで
ストレス解消とはまったく関係ない

それでニコチンが切れると今度は脳側がニコチンを求めてくる
そして一本、また一本と増えていってニコチンから逃げられなくなる
タバコはやめろ人間のクズが
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:17:01 ID:S/r51JNO
>>503
そのコピペ初めて見たよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:18:02 ID:p7E98xXS
1p   2p
カラの 守爪
ポス牙 モドリ
回復  秘薬
回復G 薬草
肉   調合書
力護符 調合書
力爪  以降弾薬系
守護符
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:18:23 ID:98jEMrd6
>>504
自分の都合が悪くなると泣いて相手をバカ呼ばわり。 結局何も分かってない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:20:29 ID:E6U4npWs
なんか面白い子がいるね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:21:53 ID:S8qM+t6Z
ID:S/r51JNO
↑こっちは釣り師として

ID:98jEMrd6
↑リア厨すぎだろ…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:21:56 ID:98jEMrd6
>>2
これみろボケが
一々反応するな
お前らは腐ったミカン、まるで化学物質
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:23:43 ID:VGiUgk9M
━┓
┏┛    ⌒
・    .___ ⌒  ___   ━┓
   / ―\ / ―  \  ┏┛
 /ノ  (● X  (●)  \ヽ ・.
| (●)  /_  (⌒  (●) /. 
|   (__/      ̄ヽ__) /    
 \  /´    ___/    
   \|        \       
   /|´        |   
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:24:38 ID:98jEMrd6
>>510
またオレたちの前に立ちふさがるのか、ノストラダムス!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:24:56 ID:sYRrtJq7
ID:98jEMrd6
ID:S/r51JN
あと単発煽り
半年ROMれ、もしくはクック100匹位倒して頭冷やそうぜ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:28:55 ID:nnFLVZJQ
ライトの火力が低いとは思わんなあ…
拡散弾の威力は減ったように感じるが、貫通Lv3や属性弾が強化されたからな。
速射も強いしこれらを組み合わせればかなりの火力が出るから、ライトで十分。

ライトとヘビィの違うところは、銃の威力もそうだが、なによりフットワークの軽さだ。
移動距離ならライトもヘビィもそう変わらんが、納銃や細かい動作はライトが圧倒的に速い。
ヘビィの動きでライトを使ってると微妙だが、ライトの間合いを掴めば攻撃機会はグッと増える気がする。

あと雑魚に対しては圧倒的にライトの方が強いな。ソロガンナーなら結構重要と思われ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:30:45 ID:98jEMrd6
S/r51JNO、きみが帰ったら部屋ががらんとしちゃったよ。でも……、すぐになれると思う。
だから……、心配するなよ、S/r51JNO
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:31:35 ID:gpnzYzsT
>>513
ライトはアイテムも使いやすいよね
っていうかライト今回強くね?って流れじゃなかったっけ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:31:38 ID:TkNQh/vT
フットワークの軽さ、回避距離ヘビィ>ライトなような気がするのは黙っておこうか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:32:31 ID:98jEMrd6
ちょっと寝てくるよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:33:51 ID:nnFLVZJQ
>>516
全然黙ってねぇじゃん。
回避距離で増えるのは移動距離ってことで上に書いてある。
フットワークってのは細かな動きやハリウッドジャンプまでの早さ等のこと。
あと>>515が言うようなアイテムの使いやすさ等もな。まあ察しろ、それくらい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:37:55 ID:S8qM+t6Z
>>513
同じく。
回避距離付いてるとヘヴィのが近接で速いこともあるけど、
納銃とか粉塵の使いやすさで俺もライト愛用。

ナルガライト作ったらP時代の繚乱思い出した。
貫通全レベル高速リロードつえぇw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:38:56 ID:VGiUgk9M
>>516
確かに動き回り易くはなるが、構え時の移動速度や納銃速度を考えると、
回避距離ライト>ライト≧回避距離ヘビィ>ヘビィ
のように思えるが。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:39:16 ID:tUYDR+m9
みんな回避距離って攻撃スキルとして見たらどう思う?
ヴォル訓練で回避距離を初体験してきたんだけど
安全に回避するにはすばらしいんだけど慣れてないから立ち位置めちゃくちゃでうまく射撃できなかったんだ
慣れれば機動力に任せて手数を増やすこともできるのかね?
相手次第なんだろうけど使い心地を聞いてみたいんだ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:39:38 ID:lOUyNS9j
おかしいよね
ライトもヘビィも要は使いようで、どっちもいい武器だって結論がとっくに出てるのにね
とりあえずライト厨もヘビィ厨も自重しろ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:40:39 ID:lGUtBG2N
>>521
ヘビィなら納銃の回数が減る→手数アップになると思うよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:44:35 ID:D2IACbdm
P2で900時間プレイしてたのに、今更ながら小蟹に小樽が効くことを知った orz
小蟹がウザ過ぎで死んだこと多々あったけど、これからは楽に処理できるわ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:45:46 ID:S8qM+t6Z
>>524
おまえは小樽を持ってる余裕がポーチにあるのか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:46:19 ID:zpEjTgqZ
>>521
怒りラオに追いつく早さが段違いだな
サクサク追いついていけるから攻撃に回す時間が増える…はず

通常で弱点狙撃のみだとタイミングもあるから一概には言えんが
貫通メインで弱点通すだけならやりたい放題だ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:49:59 ID:gpnzYzsT
>>521
回避距離は使ってたらすぐ慣れる
貫通のクリ距離が一瞬で取れるようになるから貫通メインなら確実に手数増える
と貫通好きの自分は思う

>>522
ヘビィもライトも両方いいよな
今回はライトも強くなって選択肢が増えて倍楽しめていい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:50:46 ID:D2IACbdm
>>525
全クエポーチ満載で行く訳じゃあるまいし
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:55:42 ID:S8qM+t6Z
>>528
俺はビビ&あらゆる状況に対応できるようにいつもアイテム満載です><
最近はこんがり肉のスペースが惜しくてホットミートとクーラーミート持ち始めたし
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:04:20 ID:tUYDR+m9
>>523>>526>>527
納銃する機会の多い相手には有効なのかな
ヴォル訓練の時に気になったのは
もうすこし正面から貫通を打ちたい→いつもの感覚でコロリンすると距離が長すぎて微調節できない
しょうがないから歩いて移動する→ヘビィなので当然遅い
上手く説明できないけど微調節をしようとするとなかなか上手くいかない印象が強かったんだ
溶岩に戻ろうとするヴォルさんに余裕で追いついて追い討ちできるのはかなり気持ちよかったけどね
相手が縦に長いヴォルさんだったのと自分がスキルに慣れていなかったのが一番問題だったのか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:08:27 ID:mWfg2ysg
>>524
小蟹には遊撃、雷属性強化、打撃のオトモがオススメ
蟹やらファンゴやらガンナーにとって邪魔なザコ駆除にかなり役立つよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:17:50 ID:zpEjTgqZ
>>530
真横に転がって行き過ぎるなら
斜めに転がればいいじゃない
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:30:06 ID:D2IACbdm
>>529
俺はポーチで困るのは祖龍とか限られてるかな
捕獲狙いのときはほとんど満載だけど、護符諦めれば1マスくらい空くし

>>531
らしいけど、良い名前の遊撃が来ないんだよね・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:31:37 ID:H4Zx5jkV
なんで俺ヘビィボウガンデビューでメテオフォール作ったんだろ…
意味わかんね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:35:49 ID:iJ4W3ba4
ようやくキリンライト作れたぜ。ロングバレル付けるともうヘビィにしか見えないがw

とりあえず黄金委員長とはこれでしばしのお別れだ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:39:39 ID:02vYBNbL
俺のガンナーデビューはラピッドキャストだった

そしてラピッドキャストGを出してくれてありがとう!カプコン!

たまにクイックシャフトに浮気するかもしれないけど一生おまえを使ってやる!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:46:42 ID:E6U4npWs
>>534
センスいいね
メテオフォールは良銃だと思う、俺も愛用してます
後でメテオキャノンGに替えちゃうだろうけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:49:19 ID:h44kgwLP
ウカム初討伐記念カキコ

背中か足がひるみやすかったから
狙ってたんだが肉質的にはみんなどこ狙ってるんだ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 07:04:31 ID:XJ1W0Jwl
装備晒し。
といっても王道テンプレ装備の入れる珠をちょっと変えただけ。既出ならごめ。
頭ブランゴZキャップ、他ナルガX
流射、体術2、連射2、跳躍、回避 武器スロ1で連射
回避距離UP、回避性能+1、体術+1、自動装填
体術って対して気にしてなかったけど、ランスガンスでガード主体だったり回避多いと結構重宝するのよね。地味に効く。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 07:16:13 ID:WRcmH69U
ラオ極完成記念パピコ
ラオス戦、夜砲PBはいいとして、海賊倍加で剥ぎ取り激運は失敗だったな
剥ぎ取り回数が変わんねぇw
これなら弾強化とか弾生産にすればよかった
以上チラ裏
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:24:20 ID:Sf59gkSr
今まで剣士オンリーできた(双剣124 片手104 太刀96 大剣101 ランス81 ガンス77 ハンマー93 笛41 ボウガン訓練所のみ…)
な私だけど暇潰しに訓練所ガンナーやったら気付くと2時間ガンのみで遊んではまってしまった…
剣聖しかなかったけど、増弾も今し方ゲット!今日からこのスレにはお世話になります
とりあえず増弾を軸に装備練り上げて委員長と呼ばれてる銃でも作って上位辺りからクエいってくるo(^-^)o
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:26:17 ID:lOUyNS9j
>>541
廃人すぎワロタ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:30:56 ID:iJ4W3ba4
今からだと委員長より繚乱生徒会長の方が良いかもね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:35:36 ID:k62Jo9Z6
さあ、荒れる前にこの話題は止めるんだ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:42:54 ID:Szwx7DdW
さっきヴォルの攻略法聞いた者だが、アドバイスくれた方サンクス!
あれから何度も戦って、とりあえず勝てるようになりました。
が、こいつは運の要素がありすぎるって事でガンで行くのはやめにしたよ…
回避距離付けようか迷ったけど、納銃ダイブでも避けれないのに、距離で避けれる自信が無い。
蟹さん達を越えるガンの天敵だわ…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:44:09 ID:Sf59gkSr
廃人かなorz
生徒会長ってなんぞ?委員長より会長のが立場上そうだからそち作るw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:58:56 ID:7Hw7fgGU
いい加減その名称辞めれ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:06:13 ID:VY4cEQti
そこまで打って変換するなら元の名前書けよ、馬鹿か?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:09:41 ID:WRcmH69U
以下平和なガンスレ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:13:40 ID:npwAwxjB
>>541
書いてる数字だけで700クエ超えてるじゃねえかw
現実世界がんばれよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:15:00 ID:HTYYdnBJ
のほほん


やべっ 平和すぎたか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:15:16 ID:6Wcy4ZQg
ははは、ちっともアカムが倒せる気がしねぇぜ
ヘビーだと俺が下手すぎて3乙
ライトでもたまに避けられずはめられて死ぬ
G買ったのに一度もG級たおせない俺 なみだ目
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:19:56 ID:HTYYdnBJ
常に後ろに付くようにして尻尾に貫通だっ
回避が間にあわなくて攻撃くらうのなら、もう1発撃てそうなところでも、回避に移ったら生き残れるかもっ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:23:21 ID:op79hyTV
ゆとりの脳内バロスw
ネカマのやりとりきもすぎ↓
。о;★小池徹平×綾瀬はるか★*;о。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1199198840/
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:26:34 ID:fKhDhmqa
Gになってガンスレの空気悪くなったな
回避距離のおかげでヘビィ人口増えたからか?
一つ言えるのは回避距離を付けてる奴はヘビィガンナーじゃない
ヘタレガンナーだ!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:29:40 ID:VY4cEQti
そんなことは無いと思う
「回避距離はボウガンの必須スキル」とか言う奴は地雷だと思うが
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:33:00 ID:bSUdkBdI
大体ボウガンって定番の装備とスキルは存在しないのが面白いんだから
「〜〜やってる奴はヘタ」「〜〜ないやつは雑魚」とか全て地雷だろが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:34:23 ID:jbBECgUy
ディアと蟹は回避距離つけないと安定して狩れない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:47:47 ID:3uL0F+d5
ディアは何時も通りカモだし蟹は……まぁ回避性能くらいは欲しいかも
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:49:56 ID:02vYBNbL
回避距離よりも体術のほうが俺は好きだ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:50:27 ID:HTYYdnBJ
誰がどんなスキルつけようとその人の自由だ

やべっ俺かっけぇ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:59:05 ID:zLLGmvEl
じゃあここで俺がオウビートの良さをだな・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:01:09 ID:98jEMrd6
おはようございます!
今から友達の家にいってきて一緒に遊んできますね!
ボウガンツエエェエェェェ!

と言わせてきますw
これでボウガン愛好家も増えると思うので感謝してくださいね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:02:40 ID:Ig59wQsz
どんな人にも必須のスキルってのは確かにあるだろ
上位では地図常備が必須になるし、
何より砂漠で暑さ無効がないと死ねる。
雪山の寒さ無効はまだ無くても死には至らないが、
暑さ無効は死に直結するからな
暑さ無効を付けるだけで回復薬の消費がグンと減るのは素晴らしい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:03:23 ID:bSUdkBdI
!?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:04:12 ID:VY4cEQti
>>564
当人にとっての必須スキルがあるのはいい
他人に強要スンナって言ってるんだ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:09:55 ID:zLLGmvEl
>>566
落ち着いてよく読もうぜ
釣りだろjk

最近暇なチビッ子が増えているようで
このスレも子供に占領されつつあるな・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:17:53 ID:2/CQLlIU
今更だがヤマツソロ討伐カキコ&詳細

夜砲【黒風】PB、力の爪護符、 貫通強化、最大数弾生産、攻撃力UP【中】 防御力220程度

戦闘開始前に力の種摂取、入り口向かって左側に壁際ダッシュ。
ヤマツが「こっち向いた直後」に右にゴロンしながら攻撃方法目視。
触手系攻撃なら振り下ろし・叩き付けに合わせてゴロン。ガス・蟲吐きならそのまま撃ち。
回転なら銃しまってしゃがみ、回転のピーク過ぎ次第銃展開→射撃。
蟲の時は射撃→リロードまで終わったら攻撃の隙間見てエリチェン。
円の2/3位まで来たら時計周りに変えるか、また左端までダッシュかは状況次第で。

消費:貫通1×113、貫通2×60、貫通3×120、大タルG×2 24分49秒。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:19:59 ID:e4hyBKJI
はやくギガハウル作りたいなー。
でも天殻なかなか出ないや。グラビはいいんだけど、ガプラスがたまにウザいぜ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:51:45 ID:y9ROiMvy
で、結局、榴弾に気絶効果が追加されたのって、
なんか意味あったのか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:54:25 ID:TBiQlcs8
>>570
浪漫だろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:54:42 ID:RhHv1Bga
4人ラーデグで行けばルーツのスタンが見られるんじゃないかな もしかしたら
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:59:31 ID:EiYBu+1K
Gラオをヘタレでも討伐できる方法教えてくれ
武器は夜砲PBで猫火事場使う気だけど
貫通を片っ端から弱点に撃つだけでいいのか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:59:36 ID:8t+iKAry
>>570
ラーデグできっちり当てていけば結構スタンするぜ
19発しか撃てないけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:01:24 ID:S8qM+t6Z
>>570
意味ない
ライトだったら一部除いて閃光玉のが早い、最大15回足止め出来るし
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:04:37 ID:meOfc3Z+
Gナルガヘビィソロ討伐記念
回避関連スキルなくても結構いけるもんだな
アルバ動画作者に感謝
自動装填あればあと5分針は縮められそうだ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:14:55 ID:IMwvMG1m
拡散弾をトトスに当ててたら何発目かでぐったりしたように
動かなくなったんだけど、前からだっけ?
拡散にも何か効果付いたのかな?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:17:41 ID:RhHv1Bga
それ、死んでるんだぜ・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:18:48 ID:VY4cEQti
トトスに拡散弾を当てると死ぬ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:20:26 ID:rMW67BlY
>>573
エリア1及び2〜4侵入直後(貫通の有効射程まで)に拡散2調合撃ち
頭がエリアに入ったら大樽G2発あてとく
あとはひたすら弱点を貫通で

猫火事場あるならこれで十分いけるはず…って、夜砲って拡散撃てたっけか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:22:45 ID:IMwvMG1m
いやいやいや、その後攻撃してきましたよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:23:59 ID:jbBECgUy
>>580
ナルガ砲は拡散撃てません

前に猫火事場なら全破壊&最終エリア到着直後討伐出来るって報告あったから余裕でしょ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:24:44 ID:8t+iKAry
>>581
じゃあピンピンしてんじゃないか嘘つき!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:28:21 ID:GC+HI+Be
ラバシュトロームって地味に優秀じゃね?
貫通3だしレア9だから目にも暮れていなかったが、
思いの他自動装填との相性がいい

「自動装填は貫通が死ぬからなぁ」っていう人にはマジオススメ
攻撃力も高いほうだし、属性弾のカバー範囲も広く、
デゼルトテイルと並ぶ隠れた良銃
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:44:59 ID:ANWMyK7Y
>>570
PTプレイでは微妙かもしれないがディア相手にはそこそこ
角折りの補助にもなるし持ち込み榴弾2で1回は気絶が可能
麻痺やシビレと組み合わせて打ち込めば近接のサポートとしてはそこそこいい…と思う
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:56:02 ID:02vYBNbL
>>581
PTだとラグかなんかでモンスターの動きがとまることはある。連続するとカクカクした動きになる

ソロではわからんな、ときどき変な行動を起こすことはあるけど
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:58:38 ID:EiYBu+1K
フルフルみたいに立ったままボーっとするやつじゃないの
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:59:17 ID:1JXLvQD6
サイレンサーいいなあ。反動+2がつけにくくなったし
状態異状弾1使いやすくなったな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 12:01:55 ID:f2BnGfKG
雑魚カニが雑魚じゃない件
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 12:08:13 ID:02vYBNbL
>>589
雑魚がガンナーの真の敵ですから
打撃オトモアイルー育てなよ
すこしはマシになる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 12:22:34 ID:jbBECgUy
ナルガ砲で村アカムが12分で沈んだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 12:22:53 ID:fKhDhmqa
>>584
ラヴァシュトロームが優秀なのは周知の事実
弾種が豊富で高火力だし、速射も強いんだが優秀なのは当たり前だ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 12:23:36 ID:IWSpw2xJ
ライトからヘビィに鞍替えしたんだけどヘビィ使いやすいね
何だかんだいってシールドがあるのとないのでは大きいよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 12:53:53 ID:SsJpWgOU
久しぶりに回避距離外してヘビィでギザミ亜種いったら酷い目にあったよ…
とどめもブルファンゴに持っていかれるし散々だ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 12:57:38 ID:pGmLU3Fd
獅子舞砲完全記念パピコ
音はイマイチだが発射の時、口開くとはw
気にいったお
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:10:18 ID:3uL0F+d5
高級自動装填通常強化を作ったは良いが
役に立ちそうな相手がフルフルしか居なさそうな件
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:11:32 ID:f2BnGfKG
クックアンガーでバサル行ったら大変なことになった
新銀行東京は融資してくれるかな?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:26:02 ID:PSeaJihR
ナルガのトゲ飛ばしを避けるコツ教えてくれ
至近距離→密着
近距離→離れる
中距離→右移動
遠距離→トゲ見て無理そうならガード
ってやってるんだが、遠距離以外どれも成功率50%くらい
それとも思い切ってトゲ飛ばしはガードのみにした方がいいのかな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:28:27 ID:vPmCm2Qr
>>596
ディア様…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:28:31 ID:jbBECgUy
Gラージャンにナルガ砲で行ったら15分で倒せた


けど貫通メインだったせいで角一本も折れず…
角欲しいならラージャンは通常弾で戦った方がいいな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:39:49 ID:lGUtBG2N
>>598
モーション見たら動かず納銃して暫し待って、きたらダイブ回避とかは?
下手に動くとどこ飛んでくるかわからなくなるような気がする。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:45:20 ID:ym3+frzE
スキル逆鱗は根性+火事場2の効果なんですが 
根性は体力60以上で発動 火事場2は体力40以下で発動 

って・・・どっちかしか使わない戦いがほとんどだと思うのですが 

もしかして逆鱗だけ体力40以下の時でも根性が出たりするんですか?
発売から間もない今の時期にすでにミラバル装備作られた時代の先駆者のお方 
教えて下さいませ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:47:27 ID:jDvJBrZ2
んなわけないだろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:50:35 ID:g0nsFKda
>>602
風のうわさによれば、どっちかしか発動しないらしい
開発のファンタジーな思考から

即死級のダメージを受ける>根性発動>火事場発動で奇跡の逆転劇!

って感じなんだろうと思われる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:52:02 ID:fhw/ICGN
ここは全力スレじゃねーぜ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:55:20 ID:FNzIHA+X
ナルガヘビィ最高!
音がいい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:55:37 ID:ym3+frzE
>>604
開発者の思考回路がドラゴンボールみたいで面白いですね 
火事場はスーパーサイヤジジン的な感じなのかな ラージャンはサイヤジン2にまでなるし
ありがとう 同時には発動しないと聞いて ミラバルへのはかない夢は封印しときます
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:06:00 ID:ZQZoAObi
>>602
メテオや祖龍落雷でお手軽に火事場2が発動できるスキルです>逆鱗
火事場状態だと、そこから死ぬ攻撃を食らうと死ぬ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:14:50 ID:MzyAAlXB
ネコ火事場+根性>逆鱗て感じか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:18:20 ID:0WIaK7Eh
>>601
いやいつ飛ばすかランダムで基本的に納銃してる暇が無い
トゲが落ちる位置も結構ランダムなのかよう分からんわ

全敵の遠距離攻撃で一番難しい希ガス
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:23:51 ID:3uL0F+d5
ナルガのトゲは50度程回りこんでも当ててくるから困る
回避性能で前転は?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:34:41 ID:ym3+frzE
知らない人の為に 
ナルガの溜めの後の2、3回ジャンプの最初の飛ぶ方向は ナルガの頭の向きです
テオの粉塵爆破は 火の粉(粉塵)の色が黄色なら遠く 赤なら近くで爆発
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:36:22 ID:i+LMr+75
ナルガのトゲはよく
タイミング合わせて前転する→実は遠くまで飛んでなかった→そのまま突っ込んでpgr
になるぜ

目で高さ確認してから避ける強者はいる?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:36:51 ID:5gjtpghj
>>612
どうした急に
テオのは粉塵出る前から見極められるぞ吠えるか吠えないかで
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:40:49 ID:D2IACbdm
ナルガの刺は、オトモ狙ってるから逆向きに回避すればおk
とか思って回避すると、2本だけこっちに向かって飛んできて
絶妙なタイミングで食らうことがある ('A`)

今旧沼地ナルガ終わったとこなんだけど、狭いわ蟹居るわで最悪だった
さて、ライトナルガ作ってみるかな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:41:05 ID:ym3+frzE
>>614
なんと!? 吠えるか吠えないかで見極められるんですか 知らなかった 今度からそこを見てみます
ナルガには訓練所でかなり苦労したので役に立つことは教えたいと思ったのですが逆に教えて頂き
ヤッタヨー ありがとう
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:45:32 ID:ZQZoAObi
テオ粉塵は、翼をこまかく振ったら近・中距離だし、
ゆっくりと振ったら遠距離っていういのもあるな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:47:16 ID:zEYFukKR
なんだかIQサプリ見てるような感じだな<テオ粉塵見極め方
619 ◆Bi13/2AxdQ :2008/04/13(日) 15:04:55 ID:urhFH1H8
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:14:49 ID:170WsUuL
ナルガの針飛ばしは、確か溜め時間と飛ばす距離が比例してたはず。
だから、近くにいる時は溜め時間長ければ懐入ると安全だし、
遠くにいたらすぐには届かないんで、ちょっと体制整えるくらいの余裕はあるはず。

今回、こういうモーションの微妙な差が結構あるよね。
グラビーム後のガスも黒い煙で判断できるようになったし…。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:18:05 ID:tTn2ltRa
ナルガの溜め時間長くても糞遠くに飛ぶのが数本 真ん中辺が数本 近距離が数本とかあるぜ
ワケワカメ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:24:35 ID:uWeVF0O5
回した数だけ威力が上がるってなんかにあったな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:25:25 ID:5gjtpghj
俺、なんとなく広がる幅に関係してるもんだと思ってた
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:29:08 ID:+GAYp8kV
グラビームの変更は嬉しかった
イヤホン片耳でプレイしてると鳴き声が時々判別つかないから
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:29:15 ID:wBaAIHDG
>>622
リッパーなんとか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:36:32 ID:0pNFRdqt
ブランゴZがようやく揃ったのでモンハン行ってクリア
ラオ極で21分だった
ブランゴZスキル付きすぎ強すぎ

次はラオG作るかな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:40:25 ID:lGUtBG2N
いつの間にか2GwikiのライトボウガンG級シリーズ、全て掲載されてるな。
編集した人おつかれ。あれ編集しづらいよな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:44:42 ID:Sn1T0xKu
某掲示板で「最強のボウガンは幻獣筒、理由は拡散1連射だから、反動付ければ敵無し」とか本気で言ってる奴いるんだけどどうすりゃいい?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:46:22 ID:uu6nR14V
最強ボウガンはラオ砲極自動装填回避距離だって教えてやれ
ナルガソロ5分余裕って
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:47:10 ID:+GAYp8kV
そうだねプロテインだね、でおk
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:50:46 ID:aB5sGlyp
ライトは糞、初心者しか使わない素人武器
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:52:42 ID:3uL0F+d5
ライトでもG夫婦ボウガンは担ぐな。スロ3だし見た目重視で行ける
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:57:15 ID:VJeGOo/8
素人武器でG級制覇できるんだし他の玄人武器ならキックだけでクリアできるんじゃね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:00:07 ID:4/okNQt0
素人でも使えるということは、玄人が使えば・・・ゴクリ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:00:52 ID:Z/t4Rgse
F大剣使い「抜刀蹴りだけでルーツ討伐余裕でした^^」
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:01:11 ID:vGLzb0H9
ライトガンナー4人で速射かましてると
「イーディーエーフ!」
って感じだな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:02:28 ID:02vYBNbL
>>634
スコープで狙いを定めるだけで敵が倒せます
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:06:04 ID:FaHr02jw
>>637
ハメキモイ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:07:34 ID:eFy9Moki
ようやくクシャ一式が完成

玉詰めて回避距離つけてダオラ砲担いでるけど装填速度2にした方がいいのかな?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:09:19 ID:yg5ndzGO
ジェイドタイフーンGに感動した。
やっぱり速射は通常2×5が一番格好いいな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:11:00 ID:SsJpWgOU
>>639
通常2と貫通1が速いになるから装填の方がいいと思う
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:14:35 ID:BaV6OoK9
>>639
頭増弾にして装填数UP反動1装填速度2がダオラ専用っぽくていい気がする。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:15:39 ID:lGUtBG2N
よく大宝玉出たなあ。うらやましいかぎりだ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:16:13 ID:A1yIYZc5
すまん ボウガン使い始めたばっかりなんだが
阿部って何ですか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:17:40 ID:ISNboXX8
>>604
この内容は・・・
前も同じ質問された時に答えた人だな!?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:18:34 ID:02vYBNbL
>>644
ルーツ銃
いろんなものを速射する
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:18:36 ID:vsK8AP3X
上位のミラボが出たので行こうと思ってますが、繚乱で大丈夫でしょうか?
スキルは貫通威力↑・弾最大調合で防御力200強です
拡散2と貫通2をメインで行こうと考えてますがどうでしょうか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:23:09 ID:4XD93LnI
ガンナーは遊撃手のオトモアイルーが相性いいよね
打撃で攻撃特化だとさらによくなる
遊撃手は雑魚敵から攻撃するから雑魚相手が面倒な弓、弩にはバッチリ!!

うちの猫のスキルは
属性攻撃火(雑魚敵は火弱点が多い)
高速作業(雑魚敵の追いかけ速度UPで倒すのが速くなる)
防音の術(咆哮をうけてもキャラに攻撃してくれるのですぐに動ける)

そして癒される〜
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:34:15 ID:f2BnGfKG
ちょ・・・ティガレックス無理ゲーすぎる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:46:56 ID:Eb/DMexO
>>649
回避距離あるとだいぶ違う
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:47:29 ID:KCXgJ6we
>>649
あらゆる罠という罠を持ち込むんだ。
今作なら電撃弾がだいぶ有効かもしれない。

それでも駄目なら槍のほうのガンを使ってしまえばなんとか。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:01:57 ID:3HkSDmGj
>>649
ライトボウガンという手も
噛み付きと突進を見極めて回避を安定させれば全然いける

怒り中はそれでも怖いので、閃光玉は肉質が低下する怒り中に使うと
ダメージも上がり、安全も確保できる一石二鳥で安定させやすい。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:03:17 ID:i86Mxr9J
>>648
うちの遊撃手タマは
打撃
麻痺攻撃
高速作業
防音
だぜ。
攻撃力が育ちきってないからトドメさすまで時間がかかるけど、
麻痺とスタンで長時間足止めしてくれるナイスガイだ。
属性攻撃は雷もいいかもね。ガンナー的に最大の敵である蟹対策。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:05:41 ID:tAI/P2b0
回避距離回避性能はマジヘビィのためのスキル
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:07:37 ID:Z/t4Rgse
蟹なんて打撃なら勝手にスタンするから大丈夫
ウチのは遊撃・打撃;320/180;麻痺 強化 高速作業 にしてる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:14:00 ID:lGUtBG2N
高速作業は本当にクセになるな。
どんなオトモにもとりあえずこれつけてるよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:14:49 ID:AUYqYYh9
高速回復があると活動時間に差が出るのでオススメ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:15:10 ID:2S3cgatJ
ナルガXならティガだろうとディアだろうと正面から戦えるからなぁ
便利すぎ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:25:36 ID:FyPlJlri
絶対開発にガンナーっていないよな?
確実にアイテム枠なさすぎじゃね?ボウガン使ってて思ったんだが
せめて弾専用ポーチが欲しいと思わないか?
と、黒のカタクラフト行く前に思ったわ・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:26:43 ID:E8XFDTql
>>659
それいいな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:26:52 ID:Z/t4Rgse
>>659
昔は高速調合もなくポーチは20しかなかったんだぞ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:30:17 ID:t4CRVHDO
ようやく、祖龍を倒して武器全部生産リストにでてきたって感じだけど
ライト、ヘヴィ、弓合わせて調度36ページ分あるんだけど
37ページめ出てる人いたりしますか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:34:36 ID:FyPlJlri
>>661
悪い2ndからのしか知らないから、昔のボウガンの状況は知らないが
弾専用ポーチといってもいっぱいもてる訳じゃなく
3枠ぐらいあってもいいと思ったんだ
属性弾とか異常弾とかあっても持ち込め無いな〜と、悲しくなったんだよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:39:57 ID:4/okNQt0
そんなに持ち込む必要ある?
Gまでずっとソロだったけど、今のポーチの数で不自由したことは無い
パーティなら弾はもっと少なくていいでしょ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:42:09 ID:iYnDAnG2
空きでもないと滅龍弾の出番がない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:46:48 ID:02vYBNbL
ポーチの数を増減するスキルはあってもよかったかも。なんか物が入りそうなデザインの防具もあるし

まあいまんとこ困ったことはないんだけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:47:54 ID:ifQbsNaW
夜砲【黒風】を獲物とした時に
a)装填数+1、攻撃UP中、貫通強化、最大調合、防御ー20

b)攻撃UP大、貫通強化、最大調合

のどちらがあっておりますでしょうか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:50:02 ID:npwAwxjB
次回作は防具ごとに道具所持数割り振られるとかありそうだな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:50:04 ID:lGUtBG2N
好きな方でいいんじゃないか。
個人的にはa)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:51:09 ID:npwAwxjB
>>667
見た目がいい方で
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:54:55 ID:lv2c/pBF
>>659
所持数きつかったんでボウガン装備は
増弾、反動+1、根性、調合+25% にした
調合所なしで拡散2を調合100%にできるぜ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:02:00 ID:meOfc3Z+
>>659
お前Gからのガンナーだろ
弾を報酬時に捨てなければならなかった前作に比べて
今作は報酬を直接ボックスに送れる神仕様なんだぞ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:12:21 ID:IrIMvxP9
最近は調合書12にカラランハリ、あと通常2に貫通12+αぐらいしか持っていかないからポーチに余裕が出てきたな
…状態異常弾? そんなものは知らんニャ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:14:01 ID:lg20y2yt
耳栓付けて村上位の銀レウスにいったんだけど
咆吼喰らって死にかけた
あいつの咆吼って大だったっけ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:16:34 ID:CEivdFFe
金銀だけ大なったはず
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:17:58 ID:AUYqYYh9
小だった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:18:24 ID:v5joRBlv
硬直は小だけどな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:18:52 ID:5EXoHXjT
夜砲でリロードするたびにビクッてなるのは俺だけじゃないよね?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:19:06 ID:chf7RVs+
やっと村上位に上がって今までハートバルキリー使ってたんだけど
上位序盤のお勧めのライトありますか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:26:51 ID:rPEv1sm0
>>678
三日くらい前までそんな感じだったw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:31:11 ID:02vYBNbL
>>678
俺の友達がチャチャブーライトを使ったら他の仲間が怯えて面白かった
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:33:26 ID:yTWvFAhM
>>678
夜砲手に入れてすぐのナルガ戦で
「ナルガ近くにいねえ?」て友達に聞きまくってたぜ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:38:49 ID:EKPK1y2C
村上位のゲリョスに散弾連射してたら違和感が
よく見たら俺の繚乱がマイナス会心になってるじゃねーか・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:41:33 ID:3KYqqmiL
>>679
アサルトコンガ改かな。貫通速射が使えて弾種・装填数ともにクセがなくて使いやすい。
属性弾が火しかないのが弱点かな。まあほとんどの相手は貫通だけでも倒せるからオススメよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:49:41 ID:tAI/P2b0
ゲリョスは散弾向いてないよ。調整で頭に当たらなくなってるから
火炎狙撃の方がいい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:55:10 ID:Oh2hv5bp
SDウチオトシで
Lv1貫通弾60、Lv2貫通弾60、Lv3貫通弾60、火炎弾60、Lv2通常弾30ちょっと
カラハリ、カラハリマグロ、カラ火薬

これだけ撃ち込んでまだ生きてるウカムはどんな体力してるんだ…
それとも奴の弱点は背中じゃなかったのか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:55:25 ID:lv2c/pBF
>>685
その調整ってキリンにも適用か?
泣きたいなそれは
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:56:29 ID:98jEMrd6
いやー友達といっしょに狩りに行ってきましたよー
ボウガン担いでいったらあまりの強さに友達びびってた

上位リオレイヤ25分針とかやばすぎだろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:01:22 ID:w4mI5R/p
・・・ゴクリ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:01:35 ID:chf7RVs+
>>684
ありがとうほざいます、アサルトコンガ改を目標にがんばります。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:02:02 ID:pVmQ8qWT
>>686
話によれば後ろ足とか頭が弱点らしい
後ろ足が比較的狙いやすいからオススメ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:11:10 ID:pOjtFOMt
今クイックキャスト使ってるるんだがデルフダオラ作るかまようなぁ。
てか、会心30%ってどうなんだろ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:13:32 ID:YKoaBDD/
チャチャブーのライトボウガンをデザインが面白いから使おうと思うけど強いのかなこれ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:15:59 ID:YeIeLc2D
ボウガンで青イヤンクック砲とナナホシ大砲どっちがいいですか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:34:37 ID:AUYqYYh9
>>693
村バサルが滅榴弾14発分の速射で死ぬほど強い
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:38:08 ID:t4CRVHDO
アメザリGでカタクラフト行ってきた
15針で終わってワロタw 黒グラがゴミのようだ
発射時になんていってるか謎なのがまたスキだぜ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:44:37 ID:lv2c/pBF
>>696
ツッコミ速射つええな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:45:23 ID:sgV/RT/r
四本に水冷と氷結どっち持ってったほうがいい?
弱いのは氷みたいだが。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:49:40 ID:i2hb9FCQ
通常弾
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:54:50 ID:lGUtBG2N
>>692
会心が結構でて体感気持ちいいよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:56:19 ID:sgV/RT/r
>>699
通常貫通だけじゃ弾切れっぽいんだ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:57:15 ID:lGUtBG2N
錬金術付けて鉄鉱結晶も持ち込もうぜ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:57:49 ID:Z/t4Rgse
最強の弾といえば滅龍弾
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:58:24 ID:sgV/RT/r
>>702
属性強化でwktkしてどっちか使ってみたいんだよw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:59:11 ID:lv2c/pBF
>>704
だいたい、自分で答え書いてるじゃねえか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:59:52 ID:4TVsGXcD
ブランゴZキャップ作りてぇけど上質な白銀の角がでねぇ
村の2頭クエ行ってるんだけど白銀の角がでねぇ
もしかして間違ってる?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:01:43 ID:sgV/RT/r
>>705
ごめん、氷結ってあまりいい噂?聞かなくてさ。ちょっと調子乗ってた
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:05:24 ID:lGUtBG2N
>>706
ネコートさんの方で受けているなら特に間違ってない。
上位の白モノ単体は何故か無くて面倒だよな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:08:01 ID:98jEMrd6
通常つかうくらいなら属性使った方がいいんじゃない?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:11:35 ID:4TVsGXcD
>>708
そうなんですよ
もううわあああああ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:12:32 ID:t4CRVHDO
面倒? 5分で2匹とも角折って討伐できるだろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:14:50 ID:BaV6OoK9
>>709
角折の為に閃光玉で動き止めて撃つ、ならいいがそれ以外なら通常撃ったほうがいい。
いくら属性弾強化されたとはいえ通常貫通も主力弾だよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:17:15 ID:i2hb9FCQ
>>709
お前もうわざとやってるだろw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:30:08 ID:1NKS94PF
今更前スレの話題ですまない。
「ライトは機動力がある分無駄な動きが多い」という話題が気になったからちょっとライト使って異常震域いってみたんだ。
で、ヘビィの振り向きはその場で回転出来るのに対して、ライトだとちょっと歩いての振り向きで、ほんの少しだけロスタイムがあった。
まあこれだけなんだが、プレイヤーのスタイルによっては気になっちゃう人もいるんじゃないかな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:34:30 ID:EFAnakBx
黒ディア2頭クリア記念
夜砲最高だぜ!
でも、砂の中で方向転換するやつ避けられなくね?
あれのせいで怒った時ろくに戦えなかったよ
避け方教えて下さい><
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:35:21 ID:4TVsGXcD
>>711
そうなんですか?大剣でやってるから白の方はなかなか当てにくいんですよ
ブランゴ防具でガンナーデビューしようと思いまして
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:35:39 ID:S8qM+t6Z
>>712-713
ちょっと頭がおかしい子なんで反応しないように…。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:36:32 ID:RZN9+oQH
滅竜弾の効果ってどんなもんよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:37:07 ID:4TVsGXcD
やったああああ
でたぁぁぁぁ
これで自分もガンナーデビューです!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:37:42 ID:98jEMrd6
>>717
今日の「お前が言うなw」
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:42:05 ID:t4CRVHDO
>>716
ラオ極で自動装填ならまず、高台で雷撃弾を頭を通して45発程度でモノ死亡
そのまま、砂漠いって角笛→閃光→角に通常2を20発で破壊
あとは尻尾に通常2をちょっと撃ってれば白モノ死亡
出現位置よければ4分30秒も可能 まぁ、腐るほどでるから金稼ぎにもいいね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:48:18 ID:bSUdkBdI
初代モンハンなんて調合1回ずつしか出来ないからな
ピヒューン ピロン  ピヒューン ピロン
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:48:36 ID:5IBJhw8c
懐かしいなw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:50:16 ID:4TVsGXcD
>>721
ありがとうございます!
もうブランゴ装備完成させました!
ついでなんですけど
  崩砲バセカムルバスってラオ極みたいな感じですか?
何かお勧めあったら教えてください
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:50:28 ID:i2hb9FCQ
そして買える弾が異常に少ないオフ専
ランポスイーオス牙も自給自足です
726686:2008/04/13(日) 20:51:45 ID:Oh2hv5bp
PBつけて後ろ足撃ってたら討伐できたよ
ありがとう>>691
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:52:07 ID:eNRgKO+y
モンハン2Gを購入したくて店を巡ってる最中の初心者です。
ヘビィボウガンやライトボウガンを使いたいと考えていたのですが、
友人からボウガン系は扱いにくいし威力が弱いからと他のを進められました。
質問なのですが、やはりボウガン系は初心者には難しい装備ですか?
ここの住人方もほかの武器から始めた人が多いのでしょうか?
先輩ガンナー達のご意見をお聞かせ下さい。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:54:17 ID:lGUtBG2N
>>727
その友達の威力が低いって見解には同意しかねるけど、
やっぱり最初にボウガンはお金かかるからよした方がいいよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:54:44 ID:lv2c/pBF
>>727
掲示板のボタンおして、ctrlとFを同時押しして、「全力」で検索して
一番上にあったスレを開いて、同じ質問してごらん
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:55:36 ID:bSUdkBdI
>>727
「使いたいと思うのなら使え!」と言いたいところだが
実際本当のところは、まるっきり初心者の方がいきなりライト、ヘヴィを扱うのは難しい
まずは剣士でモンハンの基本を覚えてからのほうがスムーズにライト、ヘヴィを扱えると思う
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:56:15 ID:98jEMrd6
>>729
うわっ!ひどっ!最低だこいつ

>>727
ボウガンは玉にお金かかるから最初は近接でやった方がいいよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:58:23 ID:ClBUfDJb
今回ヘビィで自動装填あったらディスティアーレよりヴォルバスターのが性能良いよね?
ただ前回からの付き合いでディスティ捨てがたい
みんなはどっち使ってる?


ラオ極って言うなよ・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:59:20 ID:lGUtBG2N
装填弾数が売りのディスティやヴォルに自動装填とか勿体無いだけじゃない?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:59:36 ID:hB5E0R1J
>>727
覚えることが多いからね。
反動やら装填速度やらクリティカル距離やら近接と違う間合いに立ち回り…。
ただ、威力低いなんてわけでもない。
各種弾の特性を理解して、適切に行動できれば、近接との差は総合的には微小。

刻まれしは知の心得、の言葉通り、ガンナーは知識で戦う。
それを忘れずに頑張ってくれ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:59:51 ID:VY4cEQti
序盤は金欠になりがち
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:59:54 ID:3OOOaNis
最初は片手辺りがオススメ
てかガンナーが楽かどうかは相手による、テオとか悲惨だがトトスなら楽な方、最近強化されまくったけど。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:02:14 ID:hB5E0R1J
>>736
IDすげえなw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:02:41 ID:sYRrtJq7
>>727を見るとPS2無印時代にイャンクックに罠とか閃光玉もちこんで大苦戦したのを思い出す・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:03:48 ID:NMPxJdxz
>>727
最初は弾代と雑魚カニで泣く事が多い、何か近接武器を扱えるようにはなっとくべき
最初からボウガンやったらクック先生まで防具買うお金なくて裸だったから困る。
P2Gになってから弾少し安くなったけど序盤では厳しい出費
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:04:39 ID:VY4cEQti
>>736
キャラにスロ3とかすげえうらやましいな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:05:56 ID:caSHRKAM
>>727
私は片手→大剣→ハンマー→片手→へヴィ〜という流れだけれど
弱点属性なんかを覚えるには片手が凄く良い勉強になるよ
もちろんボウガン使いたいなら使えばいいと思うけど
意外に片手を使った経験がボウガン使うときに役に立って来る時もあるから
初めてならばそういうことを考えつつ他の武器を使うのもありじゃないかなぁ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:07:32 ID:JFym9oZT
G黒ディア単品に夜砲【黒風】PB、高級耳栓・最大数弾生産・捕獲の見極めで挑み、
貫通1×82、貫通2×60、貫通3×60、通常2少々で22分で黄色→即捕獲でなんとかクリアしたんだが、
怒り時の潜行→軌道修正突き上げの回避率が5割程度で泣ける。
即死ではないので今回は消費税的な感覚で回復Gを使ってしのいだが、なんか切ない。

尻尾潜行終了 → 右ゴロン×2の瞬間に飛び出てこなければ一瞬の間をおいて斜め前ゴロン、
当たる時と当たらない時が…ってのはやはり無敵時間だっただけっぽいし。

まだ右右右や右右前、右右・内側へとか試してないが、今回のディアはドキドキするね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:12:02 ID:i5SEgYsa
今作のディア仕様だと潜ったら即武器しまう
回避距離ついてればころりんしまくればいいけど
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:12:07 ID:6tqzAIYb
自マキオススメ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:14:48 ID:BlvQJhRM
横じゃなくて前に突っ込むのオススメ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:23:19 ID:12mlhZyT
>>418
亀レスだがつい昨日初討伐に成功したので
散弾の装填数の多いガンなら装填UPいらないから
増弾のピアス→他のスキル、防御力にまわせる。
あとはスキルの兼ね合いによるがオウビートX、パピメルXは
回避性能スキルと雷耐性もいいので使ってみたらどうだろう。
特に頭は剣士のを使えば防御面も優れているし。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:24:56 ID:tAI/P2b0
もう根性と自動装填つけば何でもいいんじゃね?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:31:50 ID:S8qM+t6Z
>>747
個人的に耳栓>根性
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:32:39 ID:2S3cgatJ
自動装填も銃によっては死ぬし必須ではないな
根性さえあればいい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:34:17 ID:oypq26hG
根性必要なのって、ルーツバルカンくらいじゃないか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:36:52 ID:+6HgO0QZ
根性とか取ってる時点で食らう事が前提じゃん
G級なんてノーダメでやる覚悟ないと高確率で乙る
てかヘビィのシールドを耳栓変わりに付けてるが、ナルガとかキリンとかになると一々ガードして邪魔だな
PB SD無料化しねぇかな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:37:53 ID:2S3cgatJ
>>750
火山ラーは根性で氷結ボウガン持って行くと喜ばれるぜ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:47:01 ID:S8qM+t6Z
つーか、ヘビィのシールドは性能悪すぎてスタミナなくなるまで削られてあぼんも。
ガード性能発動してもいいと思うのになぁ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:48:22 ID:lGUtBG2N
それはあれか、むしろ片手に大盾を持った方がいいとかそういう思想か。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:52:35 ID:BVQNDhuD
ラージャンと黒龍類ぐらいしか持ってく事ないなぁ。
一撃で死ななければどうとでもなるし。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:02:45 ID:vvDWM7Ap
>>418
同じくたった今Gキリン初討伐に成功しますた。
荒神PBに散弾強化回避距離うp早食い。

ナルガ頭コンガZ腕胴腰胴倍加足マカルパZ
散弾3だけを調合分含めて打ってたら打ち切る前に倒せた。
基本は左前を陣取って転がりまくりで1発でももらったら逃げてほぼ満タンまで回復

雷まとっての体当たりだけは威力ヤヴァイね。満タンじゃないと1発で殺されるお。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:04:38 ID:4TVsGXcD
ティガレックス死ね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:07:18 ID:SQumRWIY
あまり話題に出てないけど、ギザミ銃って余り人気ない?
3月頭にP2始めたばかりで上位なんだけどかなり快適
装填数+1 装填速度+2 見切り+1 つけてやってるけど、
貫通3が無反動で撃てるようになっててコレ一丁で上位いけそうだよ
フォルムも中々いいし、いい銃が追加されて良かった

ディスティに食われてる?  アーアーキコエナイ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:17:47 ID:nMKKeDXD
根性は事故死防止の為の良スキル
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:17:55 ID:0pNFRdqt
うそつき
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:19:39 ID:tAI/P2b0
怒りラージャンにぶん殴られて、そのままマグマの側に追いやられて
根性発動したけど、良スキルだよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:20:46 ID:lGUtBG2N
>>758
あれはいいよな。
G級でもかなり役立ってくれたよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:21:08 ID:0pNFRdqt
スキル根性に対してうそつきっていったんじゃないんだ
まぎらわしかったすまん
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:22:09 ID:nMKKeDXD
気にすんなよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:22:11 ID:9zEMpXsT
ラオ極より強いのあんの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:22:36 ID:2S3cgatJ
そりゅーど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:27:20 ID:H7aOSIu0
胴倍化の足装備で一番防御高いのってもしかしてイーオスS?
剣士のはクロオビXがあるのに何この不遇
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:33:29 ID:Z/t4Rgse
クロムメタルより硬かったか、あれ
つーか倍加なんて間に合わせなんだから最終的に使わなくなるじゃん
気にしない気にしない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:34:12 ID:2S3cgatJ
クロXはスロ2ぐらいあってもよかったよなぁ
770742:2008/04/13(日) 22:38:42 ID:JFym9oZT
>>743 >>744 >>745
レスありがとう、今度全部試して来まっさ。

と、↑のレスを貰う前に>>742の装備・スキルのまま勢いで黒ファランクス挑戦。
閃光玉を忘れたが 貫通1×123、貫通2×60、貫通3×60 で両捕獲。角は諦めたが。_| ̄|○
貫通1がちょっと増えただけで、両捕獲ならボリューム的には単品と変らない印象。
問題は合流時の無駄な待ち時間位かな?単品は雑魚がウザいからトントンか。

最大数弾生産は必要弾数の調査の為に使ってるけど、G級とはいえそう滅多に必要ないっぽいね。
むしろ貫通強化付けたり通常2、3も持っていけば調合すらいらないという事実…ゴクリ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:39:05 ID:98jEMrd6
ボウガンじゃシェンガオレンは無理だな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:39:33 ID:eNRgKO+y
ご意見ありがとうございました。
先輩方の意見を参考に、オススメされた剣でモンハンの基本を学びたいと思います。
金策にも優れていそうですし、ボウガンという楽しみはあとに取っておくことにします。
ありがとうございました。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:40:39 ID:8t+iKAry
>>771は一体何を言ってるんだ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:42:28 ID:lGUtBG2N
>>772
語弊のないように一応言うと、片手剣は初心者向けではあるけど初心者用って訳じゃないからね。
あとは向こうのスレでがんばってね。

【MHP】片手・双剣スレ 42【2ndG】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1208084255/
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:42:49 ID:chf7RVs+
ババコンガの爪破壊むずいです><
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:43:59 ID:98jEMrd6
>>773
頭のおかしい子なんです、そっとして置いてください
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:44:09 ID:6tqzAIYb
>>772
弓も良いぞ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:44:59 ID:t4CRVHDO
ラヴァってっ優秀らしいけど、貫通3の速射は反動なしなの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:45:08 ID:ISNboXX8
>>772
友達に勧められてMHP2ndから入ったけど
見た目で武器選んでヘビィボウガンを始めて、今もヘビィだけど
友達と一緒にできるなら、ヘビィから始めるのも ありかもよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:46:07 ID:uj/k558/
>>725
オフ専とか関係ないだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:46:16 ID:nnFLVZJQ
>>778
しねーよカスが。自分で試せこのゆとり野郎
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:46:44 ID:S5yQGWCp
友達に寄生するわけですね、分かります
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:48:17 ID:98BAxMpf
>>761
起き上がり前転で間に合ったぞ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:00:12 ID:Sn1T0xKu
ラオ砲極作ったけどこれ凄いな。Gトトス10分針余裕でした。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:09:44 ID:+CurXh9p
まぁ根性のおかげでミラ系が一挙に雑魚化したのはガチ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:12:15 ID:lGUtBG2N
これで25分ずっと硬化しっぱなしとかがなければなあ…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:14:30 ID:S8qM+t6Z
(極よりGのが強いなんて言えない…!)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:15:24 ID:E8XFDTql
バーボンなんか怖くない
1000以外なら>>1の母親は助かる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:15:49 ID:E8XFDTql
俺死んでしまえ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:21:26 ID:lg20y2yt
くせえ誤爆だな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:21:56 ID:lg20y2yt
いdかぶったか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:23:39 ID:t4CRVHDO
>>787
スロット2で画期的なスキルの組み合わせがでるまでGには日の目はないな・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:24:47 ID:taRAeWLd
○○が最強とかきめぇ
只でさえラオ砲が厨武器になりつつあんのに
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:25:06 ID:lGUtBG2N
前作における曙丸的なポジションがないんだよな。ウカム防具位か。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:25:23 ID:8t+iKAry
>>779
ヘヴィボウガンはソロで使えてこそのヘヴィボウガンだろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:29:07 ID:yiFEsIAp
いやそのりくつはおかしい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:29:16 ID:LvhRTPnR
>>784
参考にしたいのでスキルだけでも教えてくれないか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:30:25 ID:t4CRVHDO
>>793
まぁ、前回のはきゅうに変わる房武器って言われたら
自動装填回避距離UPラオ極しかないって感じだもんな
最近やたら、変な書き込み多いけどこれはまだ始まりにしかすぎないと
思ってるよ これからもっとながれてくるんだろな・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:32:15 ID:yiFEsIAp
弾を使うって時点ではきゅんの代用は難しいと思うぜ
はきゅんは高威力+ローリスク+弾無し+龍属性つきでクック先生から古竜までなんでもござれだ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:34:10 ID:uj/k558/
そもそももっさり動くヘビィやランスには手を出さないだろう奴らは
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:35:27 ID:B50k0vcy
ラオ極とGラオ砲って見た目で選んでいいぐらいの違い?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:36:07 ID:lGUtBG2N
>>801
うん。前作のラオ皇とラオ覇みたいな関係。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:36:18 ID:E8XFDTql
弓は誰でも手軽に使えるけど
俺の知り合いの太刀厨は
「ヘヴィ?あんなノロノロとやってたら敵たおせねぇよwwww」
とか言ってたから案外流れてこないかもな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:36:41 ID:t4CRVHDO
>>799
高威力は弾の威力15%
ローリスクはシールド
弾は有限だが、3属性弾使用可が結構でかいとおもう

>>797
自動装填と回避距離UPがあればGガノなんて針動く前に終わるぞ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:39:34 ID:2S3cgatJ
ラオ極よりはキリンライトやソリュードがはやりそうだなぁ
ソリュードは作成難易度高すぎだが
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:41:05 ID:yiFEsIAp
キリンライトで拡散祭りはガチ
というかこれのせいでラーデグの将来が閉ざされたんだが
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:45:26 ID:8t+iKAry
ラオ極もよく使うといえば使うけど実際は弾で選ぶ感じだからなぁ
貫通ならナルガ砲、散弾ならヤマツ砲持ってくし自動装填使うなら属性弾基準で選ぶし
はきゅんのポジションにハマるのはラオ砲というよりも自動装填そのものじゃないだろうか

>>806
徹甲榴弾祭りでスタンの嵐
ムロフシ?爆発に巻き込まれて吹っ飛んで即死コンボ喰らって氏ね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:46:17 ID:OiXQRSQg
なんかキリンライト作ってちょっと燃え尽き感だぜ。
ヤマツにキリンと、個人的にもう二度とソロでやりたくねぇ奴連戦したからか。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:47:11 ID:oypq26hG
ぶっちゃけ徹甲スタンとかただの飾りだよな
ディアだと閃光投げた後にかなり有効だけど。角も折りやすいし
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:48:40 ID:fhw/ICGN
キリンライトの拡散祭り?拡散厨は好むかもしれんが性能的には駄目過ぎるだろ……
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:50:55 ID:5h4myrx7
うおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!1111111!!!!
Gナルガぬこ銃ソロで倒したああaaa!!!!!!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:52:03 ID:yiFEsIAp
ラーデグのスタンなんだが
もしルーツをラーデグでスタンさせることができたらやばくね?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:52:17 ID:dUqUV7OV
G古龍ってガンソロで1回討伐出来るの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:52:26 ID:v5joRBlv
ミラはスタンしない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:03:06 ID:0D5860jS
MHGではもっさり動くランスが天下取ったからランスオンラインになったけどな
つか回避距離のおかげでランスもヘビィも全然もっさりじゃない
まぁPT最強は相変わらず双剣だけど名
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:09:43 ID:oxs0onfg
たとえどう言われようと阿武祖龍弩を愛銃にする予定
まだ村上位だけど
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:12:23 ID:6usNPapK
大宝玉×5(笑)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:13:20 ID:4ZIJh9hz
全然笑えないよなほんと…
古龍の血並に出るとかいったの誰だよ本当に
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:13:45 ID:/WbhbTm5
>>815
MHGは超絶乱舞だろ
ランスより全然多かったがな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:16:44 ID:LRZHzqXR
火事場2、回避距離、回避性能って武器スロ無しで出来る?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:17:09 ID:g5xctaMN
作成難易度上げるために、どうみても関係無い宝玉や天鱗、天殻要求されるだけで辟易するのに大宝玉5はねーよ…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:18:42 ID:KQ5qSCBf
阿武は見た瞬間 無印の滅一を思い出した

開発人「ワラエヨ」
俺「*5? 一年後で作れそうです^^;」
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:19:07 ID:5vLNVYXv
まぁ塵粉オンラインを乗り越えてきた俺にはどうということはない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:20:20 ID:zyuXPZrC
特定の宝玉より、古龍の宝玉と統一されただけマシ
ナヅチでもテオでもクシャでも好きなの狩れよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:28:31 ID:M0CpvUU4
最近P2Gやり始めた俺だが、回避性能と回避距離は違うスキルだったのかwww
つか、ボウガンでクリ距離で撃って会心出た場合ってダメージ計算ってどうなるのかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:29:40 ID:qDQU8pgV
大竜玉はなんかレア素材って感じがしない…
猫が持ってきたりとかで24個ストックがある 1個も使わないしたまる一方だ
竜王2回行ったが両方出たしトトスからもホイホイ出てくるぜ

大竜玉3個と天鱗交換してくれマジで
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:29:47 ID:zyuXPZrC
両方かける
元のダメージ×1.5×1.25
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:32:04 ID:tILPcMXD
>>820
ナルガ一式に火事場の装飾つければ可能
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:33:34 ID:toSkbyvy
最初の武器にボウガンを選んだ奴は金策で死ぬ
ソースは俺
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:35:20 ID:HPr6OQIt
撃てる弾全部買って持ち込んでればそうなる罠

序盤は通常弾とカラハリ持ち込みしてたが問題なかったぞ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:36:28 ID:M0CpvUU4
>>827
サンクス。結構火力馬鹿に出来ないな。
会心武器でも作ってみるかぁ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:37:45 ID:VxTtdNue
カイザー装備でナルガ砲使うと会心ばっかりで脳汁が出る。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:40:19 ID:JZVfh9uC
>>819
MHGの双剣は微妙、あとほとんどの場合天地>超絶だった
ランスはおくめつがハンパ無かった、ステキャン&キャンステで高火力無限攻撃が出来たし
超絶天下はドス
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:43:15 ID:W+7rNiVF
Gでは双剣なんて初登場なのに空気だったじゃん
dosでも新武器は全て微妙なのにも糞ワロタが
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:44:17 ID:5vLNVYXv
dosのガンス弓笛は微妙だったよなぁ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:45:24 ID:4s/u4Hj1
まあ、そのランスやら双剣やらはきゅんやらの黄金時代には
自動装填回避距離ラオ極は及ばんよ、いくらなんでも。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:47:24 ID:LRZHzqXR
>>828
ありがとう
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:50:01 ID:qDQU8pgV
存在すら忘れられた太刀カワイソス
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:51:57 ID:Lbzyd4Mk
>>832
俺と同じ装備だと…?
俺は見切り+3に貫通弾強化で脳汁プレイを楽しんでます
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:55:26 ID:KjtlL5Wf
自動装填は貫通ほぼ使えなくなると言っていいしなぁ。
古龍にも相性良くないし厨武器まではいかんでしょ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:57:12 ID:C1xU9Izs
自動装填がヤヴァイとかボウガンつえーとか騒いでるのはガンナーだけだよ。
ガンナーにとっちゃ分からない話でもねーけどな。前作から大幅に強化されたわけだし。

逆に言えば前作が弱すぎただけなんだが。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:57:44 ID:3HYzH/SA
DOSの弓は最初に選んじまうとヤオザミを筆頭に雑魚に悩まされ、
ドスラン→ドスファン→ドスゲネ→クック→ドスガレと順調に来ても
その時点で作れる武器じゃ村発展の為のキークエ「大名ザザミ」でスゲェ苦戦したし。
序盤じゃ大タルそうそう使う気になれないし。

あれで「弓弱い」と刷り込まれた新規さんはかなり多い気がする。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:58:21 ID:VxTtdNue
>>839
じゃあ君にエターナル散弾強化をプレゼントしよう。
キリンは死ぬ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:00:09 ID:SJTTszUE
デフォで散弾LV23が6発撃てるのってなに?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:00:46 ID:JDNhDnXl
>>840
極でGこるーやってきた感想
自動装填で十分すぎる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:01:16 ID:zyuXPZrC
>>841
それはよくわかる
P2G発売初日は
「ランスやべええ、回避距離つけると凶悪すぎwwww、ダークネス調整ミスwwwww、これはMHGの再来かwwww」
「抜刀集中大剣つよすぎワロたwwwww、はきゅん☆厨がこりゃよってくるわwwwwwシリーズ初の大幅強化wwww」
とどこも騒ぎまくったからな
ぶっちゃけこれもそのうちの一つってだけ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:02:13 ID:udyVODvh
>>844
獅子舞バズーカ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:02:45 ID:JDNhDnXl
>>844
さあ、wikiを/6/6で検索するんだ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:03:05 ID:qDQU8pgV
抜刀スキルは調整不足じゃないかと思う
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:04:12 ID:k+qSUe8T
ボウガンで古龍はナズチ以外行く気おきないな・・・
ナズチも双剣で行った方が3倍速で終わるし
大宝玉使う武具多すぎわろた
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:04:27 ID:KjtlL5Wf
>>845
クシャ以外は角壊せないし肉質的にもボウガンは
不利って事が言いたかったんだ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:06:43 ID:C1xU9Izs
ナズチは閃光玉と覇弓持っていって閃光玉切れるまで顔に連射、切れたらキャンプ。
これで勝手に撤退してくれる。ぶっちゃけラオ並の作業。

待ち時間はネットやってればいいし大宝玉とかそんな苦労せんよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:06:52 ID:UVgJ+mld
古龍はkaiでサポガンで寄生してます
ダメ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:06:55 ID:qDQU8pgV
滅龍弾カワイソス

G級ナズチの頭に海苔巻き獅子舞で火炎弾撃ったら6発で怯んでワロタ

エリア1の高台で散弾使って完全にハメれるな>ナズチ
人数増えるほど早く終わると思う
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:07:33 ID:/85RX3U+
まあ従来のモンハンシリーズはこれで最後なはずだし、G級をスムーズにこなすには丁度いいと思う
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:07:33 ID:kSw9mTb9
>>840
そもそもヘビィは忍耐力のある人間にしかできん
太刀とか弓とかとは難易度が違うぜ、厨は寄り付かないだろ。

浪漫が無い人間には使えんのだよ!と言ってみる。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:08:11 ID:XhfaTmnv
>>856
お前の書き込みはどう見ても厨臭いけど
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:09:04 ID:C1xU9Izs
>>856
代わりに厨年が寄りつくわけですね、分かります
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:11:46 ID:1OMsZKLd
狙いすぎてて吹いた
どう見ても太刀か弓使いです
ありがとうございました
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:15:12 ID:kSw9mTb9
>>857
スマン、天鱗でて調子乗ってた、自重する

でも、実際取っ付きにくいからそんなに荒れない気がする。
華麗ってもんでもないし、スキルのために外見捨てなきゃいけないこともあるし。
硝煙クサくて渋いイメージがあるんだけどなー。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:17:15 ID:toSkbyvy
しかしkaiではほとんどガンナーを見かけないのに
スレ消費速度は他の武器スレに追随を許さないガンナースレ
お前らどこに隠れてるんだよw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:17:20 ID:VxTtdNue
>>860
最後の一行であやうくNG設定するところだった。
取り敢えず少しROMるのオススメ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:17:45 ID:hymGtAD6
大宝玉ってもしかして基本報酬で出る?
となれば適当に古龍弱らせた後キャンプでマンガ読んで撃退オンラインすりゃいいの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:17:54 ID:VxTtdNue
>>861
リアフレかソロです
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:18:51 ID:m3F1alVN
>>846
ワロタ
本当にそうだったから困る、どこも自分の使ってる武器絶賛の荒らし
ちょっとでも否定しようものなら、周りは全て敵になるからな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:19:01 ID:k/W3AytR
>>861
kaiでもヘビィしか使ってないぜ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:19:02 ID:udyVODvh
>>860
逆だろう、外見のためにスキルを捨てるんだよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:21:02 ID:vKif0B/W
カモだったグラビがなんか避けようのないビーム打ってきやがった
もうガンナーじゃ駄目なんですか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:22:32 ID:tILPcMXD
>>868
回避性能ついてれば、グラビームを跨げるよ
慣れれば簡単に避けれちゃう
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:23:38 ID:D/wuoBx/
足が糞遅いから渋いんだろ、ランスみたいに
実際親父臭い顔が一番似合うしな、コルムダオラとかコルムダオラとか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:25:42 ID:Lbzyd4Mk
>>870
おじいちゃんキャラで「私には弾の気持ちがわかる」ですね(ry
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:26:26 ID:udyVODvh
>>868
そのビームは前からあっただろ
薙ぎビームは出始めに判定が無いから意外と右、グラビの左に前転すると避けられたりする
どうしても回避できそうにないって時は試してみるといいぜ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:27:13 ID:6usNPapK
流石獅子舞…Gキリンが10分針だぜ…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:28:46 ID:vKif0B/W
>>869
有難うパピメル作ってやってみる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:30:13 ID:MWJ6v1R2
生粋のガンナー戦士に聞きたい
Gラオorミラボレアスにいい装備を教えてほしい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:30:30 ID:udyVODvh
>>874
それは回避距離じゃないかとふと思ったが俺は意地が悪いので黙ってることにした
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:30:44 ID:zyuXPZrC
>>874
回避性能も良いが回避距離だと移動手段にもなるんでこっちも良いと思うぜ
問題は中毒になって、これらが無いとプレイできないってやつも出てくるから気をつけれ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:32:19 ID:C1xU9Izs
回避距離無くても、ぎりぎりまで歩き入れればどれも全然避けられるからなあ。
歩きを使わない奴にはそれなりに有意義なスキルなんじゃね、回避距離。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:38:00 ID:VxTtdNue
>>875
今使ってるボウガンを強化するような防具だったらなんでもいいだろ
つか全力スレで聞け
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:40:39 ID:WlEe6lCQ
Gシェンに火事場夜砲でいったら15分で倒せてワロタww
他のナルガ武器は微妙なのに、ボウガンはかなり強いな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:43:10 ID:zyuXPZrC
ナルガ武器を弱いと申したか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:43:11 ID:qDQU8pgV
影縫が微妙だと…?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:43:51 ID:tDxpdHSH
ラオ砲に自動装填強すぎワロタ
なんだこの鬼畜銃は、早くGのラオ砲がほしいぜ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:45:27 ID:ziOAQe7o
ナルガランスだって優秀だぞ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:46:20 ID:qDQU8pgV
クシザシで事足りるな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:48:02 ID:toSkbyvy
近接ナルガ武器はスキル無しでは期待値高めな武器ばっかりだぞ?
ガンナーナルガ武器の方が頭一つ抜けてる感はあるが
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:48:48 ID:VxTtdNue
>>880
×他のナルガ武器が微妙
○他のナルガ武器をうまく活かす方法を知らない

例えば、抜刀術は抜刀攻撃にしか意味がない。
ナルガ大剣に見切り+3(会心率80)を付けてデンプシーすると
角王剣のデンプシーよりも期待値が高くなる。
抜刀を発動させなくても良いので他の装備を候補に出来る

とか。大剣素人の俺でもこんくらい計算でだせるわ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:01:47 ID:CbUoBWDp
ナルガ砲と火事場の相性って中々いいね
会心は威力高いほど効率いいからなぁ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:02:36 ID:qDQU8pgV
火事場って攻撃力高い銃のほうがうまくね?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:03:26 ID:lVaivdwA
無理矢理すぎるし、無属性でデンプシる意味がないしなぁ
ナルガ近接武器は、P2のティガ武器と同じでそれなりの性能って感じだ
繋ぎとしては優秀だけど最終的には出番はあまりなさそう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:03:35 ID:5vLNVYXv
そういや火事場で属性弾も強くなるのかな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:04:11 ID:lqQ+w3Pz
どっちも同じだろ期待値的に考えて・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:04:22 ID:Lbzyd4Mk
>>886
P2のティガ武器みたいな物か
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:05:13 ID:DjPYskto
夫婦・モノディア・バサグラ・フル・ガルルガ

シールドが必要なのってこんなもんかな?
個人的に全武器にPBの方がいいけど、高級耳栓キツイからしぶしぶSD
悲しい・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:05:52 ID:zyuXPZrC
攻撃低くて会心が高い武器でアドバンテージが出せるスキルは固定値の攻撃力うp
スキル攻撃うpとか鬼人薬とか力の種とか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:10:53 ID:C1xU9Izs
根性でどうにかできない敵は
・フルフル
・ノリにノってるティガ
・上手いこと突進を重ねてきたレウス
これくらい。それ以外は根性さえあれば死ぬことはない。

回復薬+回復薬Gで根性発動条件まで回復できるし、持ち込みだけでも
10回の保障。死ぬ要素は無い。そしてザザミZ+三つ目+ラオ極で珠入れて
根性・自動装填・最大弾調合

ぶっちゃけSDも高級耳栓もいらん。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:13:43 ID:g5xctaMN
今、魔弾を見た。
ディアブロスの尻尾に通常3を撃ち込んだら、尻尾で4ヒットして飛び出して、怯んで動いたディアの尻尾にまた当たって3ヒットした後、ついでのようにランゴスタを葬って飛んでいった…
これほどの魔弾を見たのは2回目だ
これだからボウガンはやめられねぇ…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:33:18 ID:3HYzH/SA
>>894
逆に考えるんだ、高級耳栓装備を作ればその全部を網羅出来る。そう考えるんだ。

実際PT組む時とかだとカウンター咆哮怖いし、怯んだPT面子救える時あるし、
吼えてる間攻撃し放題だし、ディアの場合常に武器だしてるとは限らないし…。
今作のPBの攻撃力上昇幅はバカにならないし、難しいトコだね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:35:28 ID:vhvh98Tf
PTで咆哮ハメ殺されるの見られると無性に恥ずかしい・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:36:32 ID:62H6J4vM
ディアの尻尾に通常3はたまに凄いことになるよな。
跳弾5HITして討伐したときはボウガン使ってて良かったと思えたよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:40:48 ID:MTjGRWYe
ウカム砲PBつけねぇと糞ダセェ
銃口すらまともにないってどういう事だ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 03:11:10 ID:c+5ycFQC
ミラやミラバルにオススメなライトボウガンって拡散がたくさん撃てる幻獣筒でおk?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 03:24:41 ID:l5pLeb8d
>>901
わかるわ・・・SDのデザイン、まんまウカムの顔とかにすりゃよかったのにな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 03:30:41 ID:xjsckLRK
3人で竜王に行ったときに一緒になったライトガンナーに惚れた。

真っ先にBCを抜け出して俺が付いたときには金銀共にスタン中。
銀に睡眠弾を撃ち、寝かせた後に金に麻痺弾、ずっと俺のターンだった。
銀が閃光から回復するとすぐに閃光スタン、金に麻痺弾。
時には他の弾で攻撃し、回復弾も飛んできた。
今まで会った中で最高のガンナーだったよ。

今日から俺もにわかガンナーだ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 03:50:35 ID:VxTtdNue
>>904
回復弾を飛ばされないように立ちまわる方が先だろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 03:50:49 ID:hsZhRVwP
>>902
後半の拡散祭りだけなら欲を言えば神ヶ島Gになるんじゃね。
キリンライトなら実質拡散1の弾丸数増えるけど、むしろガチ兼任向きじゃ
ないかな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 03:57:43 ID:S5iHVXP0
>>905
本人がダメ受けたとは限らないでしょ
そんなに悔しがらなくても
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 04:02:08 ID:VxTtdNue
>>907
なんでやねん
>>904はそいつに閃光玉投げられっぱなしで逆に悔しくないのか疑問でならない。
PTでどんだけ自分が貢献出来てないかを晒してるようなもんじゃないか。
にわかになる前にメイン武器に愛を注ぐ方が先だと思うんだが・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 04:09:31 ID:62H6J4vM
>>908
おいおい…まず竜王を閃光なしでクリアしろと?
ソロで腕試しならともかく普通は使うだろ。
そしてそのガンナーは最初からサポするつもりなんだから
>>904の腕は関係ないだろ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 04:10:29 ID:lqQ+w3Pz
>>908
904はそういうことが言いたいんじゃないと思うよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 04:14:25 ID:zyuXPZrC
お前ら荒れすぎだw
にわかに反応しすぎwwwwww
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 04:19:44 ID:N/xIO42q
どなたか自動装填ラオ砲の何が強いのかを
kwsk教えてはいただけませぬかな?
とりあえず属性弾→通常弾3→2→1で撃ってれば良いの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 04:21:32 ID:N/xIO42q
申し訳ない、sage忘れたorz
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 04:28:56 ID:hsZhRVwP
自動装填が本来ハイリスク(隙多し)ハイリターン(高火力)の
ラオ砲というかヘビィ全般に相性が良すぎるってだけだね。
元々ラオは貫通より通常主体かつ高火力がウリの性能だから
際立つ。

回避距離と自動装填は、一度有る無しで撃ち比べすると
笑っちゃうほど分かると思う。

915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 04:46:00 ID:gU6lmva0
通常1とか言っちゃってるから一度もボウガン握った事の無いにわかだろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 04:50:07 ID:zyuXPZrC
通常1は弾無限で自動装填ならリロ無し
つまり丸ボタンを連打するだけですべての敵が狩れてしまう至高の弾だったんだよっ!!!!!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 04:53:53 ID:hsZhRVwP
>>916
ナ、ナンダッテー!

いやしかしそれは確かに盲点だったなw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 05:13:41 ID:Yz8Ht+Vq
いや、ラオ砲に通常1は(ry・・っていう事だろjk
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 05:21:20 ID:8CDqch/c
つまり

ラオ砲 + 通常弾全Lv追加 + 自動装填

で完全無欠の最強装備が完成するのか…ゴクリ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 05:23:39 ID:hsZhRVwP
固定砲台としては永久機関だなw

通常1とはいえ、50分間撃ちっ放し…ハァハァハァ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 05:23:53 ID:zyuXPZrC
おとなしく通常強化つけろよw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 05:56:03 ID:a/o04vdW
完全無欠の最強装備でモンスターハンター挑んだら時間切れだった

くたばれm9(^Д^)ぷぎゃー
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 06:03:33 ID:zyuXPZrC
ボウガンであの手のクエは下手すると弾切れだあきらめろw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 06:05:19 ID:ZZb5+nhW
>>919
最大生産でカラハリじゃだめかいね?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 06:20:29 ID:VuSS9WlY
カラハリ錬金で通常2だけで99+99×4×5=2079発だからな
1分に40発撃って50分もつから十分だろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 06:21:54 ID:ZZb5+nhW
>>925
ぶんけいのおれには意味がわからない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 06:54:35 ID:VuSS9WlY
カラの実とハリの実は錬金でそれぞれ鉄鉱石と大地の結晶と調合することで
数を5倍に増やせるってだけのことなんだが…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 07:25:55 ID:M0CpvUU4
やべぇぇぇ。デルフダオラかっこぇぇぇぇ。リロード遅いのが気になったが愛用するしかないな!。装填スキルでもくっつけるかー
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 07:59:32 ID:E+Y/NiSO
>>922
ライトとか上位ヘビィでもクリア出来るのに…

プッ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:01:28 ID:MY+pgfQM
>>928
グランダオラとはやっぱ変わってんの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:03:54 ID:yJdf+L1G
自動装填って付けると自動的に反動大になるからそんなめったやらたら乱射できないよ。
貫通1で反動大とかもうねw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:10:24 ID:Tzplh155
つ通常弾
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:24:51 ID:0U6B0sK9
つまりブランゴZが理想的ってことでおk?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:25:03 ID:SV9ixtUA
上位アカムソロ討伐記念カキコ

夜砲担いで回避性能+2、回避距離up、ボマーのスキルで挑んできたけど(ボマーは外すのが面倒だった)、回避性能とボマーは全く役に立たなかった('A`)
貫通123撃って、貫通1調合二回くらいで討伐。
23分くらいですた(・ω・)
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:25:03 ID:g5xctaMN
自動装填で貫通撃つのは、前作の連射で弾撃つのと一緒だからな
使いものになるわけがない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:30:35 ID:4toSIwim
>>925
てか式間違ってね?
99+99(4+5)=990
だと思うが。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:31:22 ID:MY+pgfQM
自動装填貫通は、使うな言ってるも同然だからなw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:59:35 ID:82LCxaTV
ラオ極で通常1撃つくらいなら、スキルに弾調合、通常強化つけた方がいいよな

通常全弾追加とか無駄スキルだろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 09:18:39 ID:iMCOTgdO
いやまぁ連射がクソだった前作で
「デュエル改SDに連射付けて、通常1で金レイアやったら30分かかった」
ってカキコしたら「時間の無駄」とか「アホくさ」的な事言われて散々だったんだぜ?
連射頑張ったよ連射。 ってレベルじゃねーぞ!

>>936
カラの実+鉄鉱石で1個のカラの実が5個になる。(鉄鉱石の持込はMAX99)
ハリの実+大地の結晶で1個のハリの実が5個になる。(大地の結晶の持ち込みも99)
99×5=495(のカラハリ) ×4(最大数弾生産) =1980
1980(の通常2)+99(持込)=2079
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 09:28:30 ID:g5xctaMN
おっと支給品の99個も追加して貰おうか!
通常2が99と貫通1が30はカプコンの良心か
散弾とはハッピーさが違う
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 09:47:08 ID:5JWdaVom
>>936
小学生未満?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:14:55 ID:udyVODvh
>>936
なんだその凄い意味の無い式は
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:15:31 ID:k2zXvB8N
ミラ拡散祭り用のガンナー装備として、
神Gにサイレンサー 反動軽減+1 根性 装填速度+3
がベストかな?

944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:28:12 ID:KKdTZPV3
金銀銃てどうなんだろう
レウス天隣が一枚しかないから考えるぜ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:31:29 ID:n/8PJd67
ウィキ更新乙です。G級のテオ銃ないのか…
もしかしてこれから配信される海賊Jキャノン?がG級テオ銃ってことなのかな
>>943
サイレンサー&反動軽減+1じゃ拡散2は反動中になるんじゃなかったっけ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:32:43 ID:325ze/2L
ウチヌキ作るのに鎌蟹の剛爪4つ必要か・・・。
あと3つうまい具合にでてくれればいいが。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:34:40 ID:jVUS5djJ
キリンライトだろjk
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:40:54 ID:t6lPMSL0
棘が欲しくて集会所アカムに挑んだら弾薬尽きたとか…
持てる限りフルで持ち込んだのに瀕死までいったとこで弾切れ

ハンマーで撲殺するしかないのか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:42:30 ID:jVUS5djJ
つ調合撃ち
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:43:48 ID:udyVODvh
>>948
調合撃ちしないとか常識ハズレもいいトコ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:44:13 ID:325ze/2L
ショウグン単体行って絶望した!ギザミの多さに絶望した!
これじゃ沼二体のほうが簡単だっつーのw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:10:13 ID:t6lPMSL0
>>950
通常2種、貫通3、電撃、水冷、拡散3、ハリの実、カラ骨小、カラ骨大、デメキン、イワシ、マグロ

こんだけ持ち込んでるんだけど足りないってことかい?
閃光玉とか外して他に素材持ち込めばいいのかな。クリティカル距離に当たってないのかねえ…



953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:12:51 ID:Lbzyd4Mk
>>952
ラオ砲だろ?貫通1追加してカララン調合撃ちしなさい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:16:01 ID:FUlOu8vS
>>951
ギザミじゃなくてガミザミだろ?
それとも本当に絶望するほど大量のショウグンギザミが・・・何のクエにいったんだ?

Gラオ討伐の目処が全く立たない。
火事場貫通強化の装備はあるが、銃は何で行けば討伐できるのか。
今気付いたが貫通拡散撃てるG級ガンなんて三角しか持ってねぇorz
理想はヤマツ砲貫通追加強化火事場だが・・・できるのかそんな装備?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:20:27 ID:086K8Q3d
>>954
蒼穹桜花に火事場2、装填数up、最大数弾生産で討伐できました
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:21:54 ID:Dx8AtENd
回復弾速射、地味にすごいな
チートレベルじゃないか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:25:37 ID:FUlOu8vS
>>955
貫通速射という手があったかトンクス。
天鱗マラソン決定だな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:26:01 ID:oo84RlnH
>>952
拡散とか抜いて鉄鉱石と大地持ち込んだほうがいいんじゃない?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:29:08 ID:udyVODvh
>>954
ナルガ砲に火事場で顔埋めずに余裕で討伐
火炎と拡散が使えないから部位破壊は結構ギリギリだけど問題ないレベル
そんな難しく考える事無いぜ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:31:12 ID:62H6J4vM
>>952
水冷、拡散3、ハリの実、カラ骨小、カラ骨大、デメキン、イワシ、マグロ 
これらはいらない。
>>953の言うとおり貫通1追加して最大弾数生産付けてカラランが一番だな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:32:13 ID:K1ijEse0
>>954
つヤマツ砲貫通追加強化+猫火事場
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:35:05 ID:udyVODvh
>>952
なんでもラオ砲使えばいいってもんじゃねーぞww
あんだけデカい的相手になんで貫通主体っていう選択肢が無いんだ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:39:06 ID:gMa2fn5s
脳筋は通常属性弾しか頭に無いんだろ
スキルに頼らないとまともにできなそうだ名
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:44:29 ID:K1ijEse0
>>963
今回の自動装填の仕様はヘビィを担いでもらえるいいきっかけジャマイカ?
>>952も普通のヘビィの使い方も練習するともっとヘビィを好きになれるかもと思う。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:45:20 ID:zyuXPZrC
これがはきゅん☆厨の移行ってやつか
ガチでテンプレどうりのプレイ一択しかできないんだな・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:45:42 ID:Dx8AtENd
誰もハートフルギプス使ってませんかそうですか
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:53:36 ID:t6lPMSL0
皆ありがとう。貫通主体でまた挑戦してくる。

脳筋とか言われるのは仕方ないけど待ってほしい。
今まで近接使ってきてやっとモンハンクリアしたから遠隔武器使おう→ヘヴィって流れだったんだが
wiki見て今自分に作れる一番協力な武器持って行って討伐失敗。改善点を聞いたってだけで厨になるの?

あえて万人受けしそうにない武器で討伐するのが普通の考えなのか?

968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:53:48 ID:4r4Rpwkl
ウカムヘビィってみんな使ってる?
間違いなく最強候補だと思うんだけど、話題にならないね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:54:39 ID:Bc0Q8loo
>>966
Gの方が強くなかったっけ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:54:44 ID:4ZIJh9hz
>>967
上の人は煽りすぎにせよ、テンプレくらいは読もうよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:55:48 ID:k/W3AytR
氷しか撃てないからなあ、ラージャンくらいにしか使わね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:58:25 ID:udyVODvh
>>967
万人受けも何も相手によってボウガン使い分けるのが普通
自動装填ラオは強力だけど汎用性はそうでもない、というだけの事
万人受けしない使えないボウガンなんて一本たりとも無い
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:58:48 ID:wP3793Ip
>>966
まだG1だからレア9の使ってるよー
戦車と同じ攻撃力で属性弾使えるとか非常に頼もしい。
LBがダサいのがアレだな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:59:02 ID:oo84RlnH
ウカムヘビィはラージャンと猿の亜種用だなぁ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:59:55 ID:4r4Rpwkl
そういえば貫通3を撃ったら氷結より早くラージャンが逝ったな。
ウカム砲の存在意義は氷結弾6発と貫通3弾6発といっても過言では無いかもしれない。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:01:23 ID:K1ijEse0
>>975
ラージャンに貫通3…?! 俺にはとてもフルヒットさせる自信は無いな…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:04:04 ID:ILOnzGDw
厨にありそうな今まで近接辺りでやってきてたまたま最強ボウガン出来たからボウガンに移行ってのが糞ウザイ
前作までディスティでデビューとか
大抵そういうのは自分の頭で考えられないし、下手糞ばかりだからな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:05:04 ID:g5xctaMN
>>967
最近煽りが沸いてるから、反応せず精進すべし

>>970
次スレよろしく
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:06:39 ID:MWJ6v1R2
火事場力+2 装填数UP 貫通弾・貫通矢威力UP
できたんだがこれよりいいのあるかな?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:07:24 ID:kF9zGhoB
使う銃と相手によって変わると何度言えば
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:08:38 ID:4ZIJh9hz
>>978
あいよ

【ライト】MHP2・MHP2G ガンナースレ66【ヘビィ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1208142411/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:12:37 ID:Lbzyd4Mk
>>981
乙バレスト
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:13:33 ID:wP3793Ip
>>981
超乙です
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:15:15 ID:62H6J4vM
>>979
とりあえず火事場はネコ火事場でいいんじゃないか?
その分他スキルに回したほうがいい気がする
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:23:12 ID:O3+j8COD
スキルジェネってどこにある?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:37:43 ID:92GqDC5f
早く正確な肉質が知りたい梅
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:38:05 ID:Dx8AtENd
>>969
>>973
おおう、同士が居たか
俺の使ってるのもGだお
増弾反動軽減2根性で麻痺サポしつつ回復弾速射
普通にげねぽっぽガンで麻痺撃つより役立ってる感じが好き
でも、回復弾速射はカプンコやりすぎだとおも
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:40:02 ID:lVaivdwA
スキルジェネについてkwsk
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:51:03 ID:gvrkpbpY
スキルジェネレータ・・・
チートでもしてスキル増やすのか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:55:16 ID:MWJ6v1R2
mhp2g スキルシミュでググレばいくらでも出てくるだろ・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:59:39 ID:4WLO3Q2S
通常弾主体で戦いたいんだが、
アイススロワーとデュエルキャストGとどっちがいいと思う?
前者は装填数9、後者は攻撃力が魅力的だ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:06:38 ID:5JWdaVom
>>991
とりあえず装填数9を試してみて(他の銃で通常3で戦うとか)、活かせるようならスワロー。
中途半端に余ってリロードとかが多いならデュエルGでいいんじゃないかな。
俺ならデュエルGに落ち着きそうだけど、その辺は人によるだろうし敵にもよる。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:08:16 ID:6BKBNa2A
じゃあ俺はデュエルを推すぜ
なぜって?カッコイイからさ!

だろう?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:13:46 ID:ttZ+kW8r
まだ埋まってなかったか。

1000なら回避距離なしでディア怒り時の潜り2段階突進が避けられるようになる。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:14:28 ID:4WLO3Q2S
>>992
それはいい考えですね。ありがとう。
wikiとにらめっこしてると氷結弾撃てるってことはディア、ラージャンとも相性良さそうなのでその辺りも考えて一考してみます。

>>993
確かにデュエルはカッコいい!しかしGの頃に季節が変わるほど使い込んだのも事実・・・
もうどっちも作ろうかな・・・上質な白銀角が若干マゾいけど
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:54:39 ID:6BKBNa2A
ちょwwww
梅々

>>995
つまるところ、そこに行き着く
両方作る、それもまたカッコイイ!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:08:23 ID:NDn5KAp+
1000ならレア10ヘビィを売り払う
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:37:13 ID:EO9YhKoE
梅ヶ島
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:37:51 ID:H3xugMsc
1000なら>>997がレア10を売り払う
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:38:46 ID:EO9WhAgk
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。