【ライト】MHP2・MHP2G ガンナースレ64【ヘビィ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはMHPシリーズでのボウガン総合スレです。

MHP・MHP2・MHP2Gでボウガンをこよなく愛する老若男女たちよ集え!
ライト、へビィに差はなし!好きなガンでハッスルしろ!
最大の敵はランゴちゃんだ!華麗にあしらえ!
今日も明日もガンを背負って森だ雪山だ塔だ火山だ!

前スレ
【ライト】MHP2・MHP2G ガンナースレ63【ヘビィ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1207411731/

◆公式サイト
┣【M H】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
┣【MHG】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/
┣【MHP】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/
┣【MH2】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/
┣【MHP2】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2nd/
┗【MHP2G】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/

◆MHP情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【MHP2G総合Wiki】     ttp://www41.atwiki.jp/mhp2g/
┣【MHP2総合Wiki】      ttp://www25.atwiki.jp/mhp2/
┣【ダメージ関連】       ttp://mhtt.biz/
┣【解析サイトMH2】     ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
┣【MHPガンナー@ウィキ】   ttp://www19.atwiki.jp/yosu/pages/1.html
┣【MHP2ndガンナー@ ウィキ】 ttp://www22.atwiki.jp/nukodaisuki/
┗【MHP2ndオススメ装備wiki】 ttp://www27.atwiki.jp/mhp2ndequip/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 05:32:19 ID:Sbiyn6jq
◆ガンナーの心得◆
・質問する前に取扱説明書、公式サイト、テンプレ、過去ログ、関連サイトを参照しましょう。
・sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒しは徹底無視。スルー推奨。
・一人前だと思うと、それ以上向上しようという心意気がなくなりやすい、何時までも半人前と思うべし。
次スレは>>970あたりで。

◆ガンナーの基礎◆
・クリティカル距離
 通常弾と貫通弾は距離によって威力が1.5倍になるクリティカル距離がある。
 通常弾は0距離〜、貫通弾は2回避(回避距離スキルなし状態)ぐらいから。
 弾が当たった時のエフェクトが派手になるのでそれで判断。

・照準
 簡易照準とスコープ照準がある。好きな方でOK。

・肉質
 斬撃、打撃の肉質が各ボスにあるように、弾にも専用の肉質がある。
 弱い部位を2〜3箇所把握しておくと戦いやすい。

◆ライトとヘビィの違い◆
・ライト
 移動は弓などと同じく走り状態。
 装填速度が速めな銃が多い。
 攻撃力はヘビィより低め。
 サイレンサーで反動軽減効果あり。

・ヘビィ
 移動は歩き状態。なので転がって移動が基本。
 装填速度が遅めな銃が多い。
 攻撃力はライトより高め
 シールドで咆哮などを防御することができる。

◆主要な弾の種類◆
・通常弾2
 1発の攻撃力が高くて、調合もしやすい弾。
 ピンポイントに弱点に当てるように使う。

・貫通弾1
 攻撃力もある程度高くて3HITする弾。調合材料もたくさん持てる。
 弱点部位+HIT数を稼ぐように撃てるとベスト。

・属性弾
 2ndGで安くなり威力も上がった弾。弱点属性がある敵に使う
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 05:34:34 ID:Sbiyn6jq
FAQ
Q.ライトとヘビィどちらを使ったほうがいいですか?
A.好みでOK。訓練所で使い心地を試したりするといい。

Q.どのボウガンを作ればいいですか?
A.現時点で作れるボウガンの内、以下の点に3つ以上当てはまったやつがおススメ。
 ・通常2と貫通1が撃てる。
 ・通常2と貫通1の装填数が多め(3以上)。
 ・攻撃力が高い。
 ・装填速度が速め。

Q.初心者ですがこのボウガンにおすすめのスキルとかありますか?
A.装填数UPがおすすめ。咆哮がある敵には耳栓とかも。

Q.このスレによく出てくる略称や通称がわかりません。
A.頻出する略称はPB=パワーバレル、SD=シールド、LB=ロングバレル。他は察してくれ。

Q.〜〜で〜〜に勝てますか?
A.まず戦ってみようぜ!

Q.〜〜の銃で〜〜に勝てないんですけど?
A.なんで勝てないのか考えるといい。
 ある攻撃が回避できない→回避距離UPor回避性能スキル、
                  ヘビィを使っているなら思い切ってライト使うとか。
 時間切れになる→クリティカル距離を維持。攻撃できる隙を見つける。攻撃力が高い銃を作る。

Q.スキルの効果がわからない。
A.wiki見てくれ。頼む。

Q.wiki見てもわからない。
A.何がわからないかをきちんと書いて質問すれば答えてくれる人もいるかもしれない。
 >>1の【解析サイトMH2】を見れば大抵解決するから、wikiと一緒に見てくれないか?

NEW
Q.自動装填ってなんですか?連射とはどう違うの?
A.速射以外のリロードがいらなくなる。(所持数の限界までリロード無しで撃てる)
MHP2の連射スキルは全ての弾が反動大だったが、MHP2Gの自動装填は通常弾&属性弾のみ反動なしで撃てる。
また、反動軽減スキルを同時に発動させた場合、そのスキルの効果は得られない。
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 05:35:14 ID:Sbiyn6jq
◆2ndから2ndGへの変更点◆

・弾の反動値の変更
9:通常弾LV1、通常弾LV2、通常弾LV3、火炎弾、水冷弾、電撃弾、氷結弾
10:貫通弾LV1、貫通弾LV2、貫通弾LV3、散弾LV1、散弾LV2、回復弾LV1、捕獲用麻酔弾
11:散弾Lv3、徹甲榴弾LV1、毒弾Lv1、麻痺弾Lv1、睡眠弾Lv1、ペイント弾、鬼人弾、硬化弾
12:徹甲榴弾Lv2、回復弾Lv2
13:徹甲榴弾Lv3、拡散弾Lv1、滅龍弾
14:拡散弾Lv2、拡散弾Lv3、毒弾Lv2、麻痺弾Lv2、睡眠弾Lv2

・属性弾の変更
 属性弾に属性値だけでなく威力値も追加された模様。威力値は6。

・徹甲榴弾に気絶値の導入
 頭に徹甲榴弾を当てると気絶値が蓄積されるようになった。
 Lv1で20、Lv2で○○、Lv3で○○。
 ただし爆発エフェクトが気絶値蓄積の合図なので、素早い敵には不向き。

・弾の所持量の増加
 貫通2、3の所持量が60に増えた。

・弾の値段の見直し
 全体的に安くなった。

・速射の反動
 通常弾、貫通弾、属性弾の速射の反動がなくなった。一部例外あり。
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 05:36:14 ID:Sbiyn6jq
前スレのテンプレを引き継ぎました。
それプラスQ&Aに自動装填スキルの説明を追記。
荒らしは今から通報してくる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 05:36:56 ID:atOvgcqk
フルフル可愛い
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 05:37:44 ID:atOvgcqk
フル威力
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 05:39:29 ID:eJw4wB2j
>>1
老山龍砲・乙

>>ID:atOvgcqk
前スレ埋め乙、とりあえず死ねよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 05:39:39 ID:atOvgcqk
1000なら次>>1しゃぶれ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 05:40:43 ID:atOvgcqk
フルぬるぽ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 05:41:38 ID:Sbiyn6jq
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 06:03:03 ID:G43z/wZK
自動装填つけると弾の威力さがったりする?

ラオ極専用で自動装填・回避距離・通常弾強化・気絶半減の

防具作るつもりなんだが、今作通常弾に反動+の影響でないかわりに

弾威力さがるとかおれの勝手な妄想か?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 06:13:47 ID:YablXnd6
いちもつ

対ミラ用に反動軽減防具作ろうとしてるんだけどみんなどんなスキル防具でいってる?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 06:28:16 ID:sGArpBDv
反動軽減+1、装填速度+2の神ヶ島Gで行ってる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 06:47:13 ID:iZzpCv5F
>>19
反動軽減+2
根性
装填数アップ
のフェニックス装備に、繚乱で行ってる。

まだ訓練所やってないから持ってないけど、渇望のピアス手に入れたら、装填数アップを激運に変えて神ヶ島の予定。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 06:55:12 ID:znjVetcR
剛弾つぇぇぇえ
火事場剛弾ディスティアーレでG級シェンが15分で沈んだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:00:09 ID:TXeVazd2
装填数うpの防具が増えて増弾断念した俺には嬉しいぜ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:14:19 ID:A/aBXfQo
ほんと今更だけど今回ライトボウガンつえーなw
機動力が無いと厳しい相手の時は弓担いでたけど、
これからはライトでよさそうだ。ボウガン万歳!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:45:42 ID:/grZZy6M
ヘビィ使う俺はライトの良さがわからん
速射できることと、モンスに対して汎用性あることぐらいか?

ライトの良さをkwsk教えて欲しい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:48:20 ID:487CFSVQ
武器しまうのが早いとか通常の移動が早いとか
一部を除いて装填数が多めなのもみりき
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:52:13 ID:sComFfqi
お手軽に俺TUEEEEEできるところかなぁ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:19:52 ID:oHM/VTH7
剛弾ってどんなスキルなのよ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:24:38 ID:EiiixvIt
すまん質問でも申し訳ない
できればでいいんだけど剛弾の効果おしえてほしい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:29:39 ID:6eTUJQoE
質問は全力スレでやれよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:42:40 ID:znjVetcR
一応答えとくぜ
剛弾の詳しい効果は分からんが、通常貫通散弾強化があることは分かっている
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:43:32 ID:AGxI0yvT
やっと祖龍でた。
撃退クエだから硬化してる間は時間切れとか心配なんだが、
やっぱ拡散祭り+ボマーしたほうが無難か?ってゆうかそれしかない?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:44:00 ID:R0FktlJk
すぐに質問→全力池になる流れやめね?
特に場違いな質問じゃねえし


とりあえずCtrlとFを押そうか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:47:15 ID:poBU0v/O
>>31
撃退でも素材もらえるしソロなら他の作業でもしながら
拡散撃ち切って放置とかいいんじゃない?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:57:58 ID:YkBG333m
一人閃光祭りする時はライトの方が効率良い

納銃速度的に考えて
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:01:29 ID:IrJFgTQe
連続狩猟とはいえGクラスの黒ディアがウカムライトの氷結だけで死ぬとは…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:09:52 ID:bj5J8Gi/
テンプレの自動装填の項だが微妙に違うように感じるのは俺だけか?
連射の効果は『リロードが必要なくなる代わりに反動が弾固有のものになる』だったはず
試してみたがP2で通常1だけは連射付きでも無反動で撃てたぞ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:12:03 ID:EiiixvIt
>>37
弾固有なら貫通1とか反動大なわけなくね?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:21:10 ID:arvzvCR6 BE:65556342-2BP(0)
剛弾の効果がわかんね
〜弾強化の効果だけなのか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:30:09 ID:pE5ttY3R
PTでやる場合って自動装填通常弾と従来の貫通メインとどっちがいいもんかな?
個人的にはPTだと後者の方がかなりダメ稼げてる気がするんだけど…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:34:33 ID:tIX3MnyM
剛弾 貫通強化 火事場(w火事場ってできる?)
装填UP でディスティで貫通打ってみたい
贅沢いうと根性と見切り3攻撃大を…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:38:46 ID:Nu3qRiIf
打つ相手は勿論フルアカムですよね

それはそうと、今回はW火事場できなくなったらしい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:40:32 ID:6twVlVxO
剛弾と貫通強化は重複しないぞ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:41:32 ID:6eTUJQoE
>>37
P2では反動が最大固定=固有値になった
今回は反動修正が大固定なので無反動で撃てる弾種が増えた
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:46:13 ID:tIX3MnyM
剛弾と強化だめなのか…
w火事場もないのか…
ありがとー
試す前でよかった…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:57:37 ID:QV16OVX/
ディアにヘビィで行って貫通3→貫通2→貫通1→氷結の順番で撃って倒してるんだけど

通常2を撃った方がいいと言われたんだけど、そうなんですか?

ウザかったらスルーして下さい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:01:28 ID:VBcgyAF2
グラビモスギガハウル完成記念カキコ
貫通追加、回避距離、装填UPで俺に敵無し
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:03:43 ID:pE5ttY3R
G級カホウ弱すぎて涙目w
ひどい仕打ちだw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:05:25 ID:6eTUJQoE
火炎弾が脅威の6装填じゃないか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:06:11 ID:tIX3MnyM
反動あるなら貫通3いらないかな…
肉質によっては通常がいいね
全体的に肉質があまり変わらなくドス系以外なら貫通が…
と俺は思う
もちろんクリティカル距離で
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:07:24 ID:7ScEOm86
>>49
ヒント:自動装填
それでもせっかくだから俺はこのカホウを使い続けるぜ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:07:52 ID:IrJFgTQe
>>46
尻尾の裏に通常2を撃つと効率あがるよ
ディアが通常の時に貫通、怒り時に通常がいいかと
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:08:15 ID:tIX3MnyM
ディアなら尻尾に通常です
ソロだと後ろとるの大変なので尻尾にあたるよう貫通で
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:11:38 ID:6eTUJQoE
ディアの肉質には変化があるってよく聞くから今回は貫通の方が良いかもな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:11:46 ID:pE5ttY3R
>>46
貫通3はいらないな…通し方にもよるがフルヒットする事は殆んど無いかと
貫通2、1 通常2、3あたりだけでいいかと
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:18:06 ID:P0aMWv07
今まで据え置き機のみでしかやったことなかったんだけど
今回MHP2Gが出たんで買ってみた、コントローラに慣れてるとかなりやりにくいな
特にボウガン、照準がRボタン長押しだから、打ちたいときから
ワンテンポ遅れる感じ
こんな人他にもいない?
これは慣れるしかないのかな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:18:40 ID:1bpY/mfE
オプションから簡易照準をtype2に変更しろ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:18:47 ID:QV16OVX/
>>50>>52-55
貫通1、2と通常の弱点狙いで行ってみようかなと思います

答えて下さってありがとうございました!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:20:03 ID:5WSDuakr
前回はライトのオススメ定番といえばゴールドヴァルキリーだったけど
今回はなにだろう?

貫通速射とか地雷ぽかったけど、すごい改善されてるみたいだし…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:21:49 ID:j2QOl6Qa
ディアの角をへし折るには氷結がいいよね
ほんと、今回の属性弾は使い勝手がいいわ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:24:56 ID:QIv1WPEA
玄人ガンナーな皆さんにお聞きしたい。
G級ラオをソロで討伐出来た方おられますか?
その時の愛銃と立ち回りと武勇伝を聞いてみたいっす。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:30:44 ID:pE5ttY3R
>>61
右肩だけ諦めたが…

ヤマツ砲に貫通全レベル追加、貫通強化、装填速度1、装填数うpで猫火事場。

貫通1は調合持込。部位破壊は通常2,3
あとはひたすら弱点に貫通をうちこみ。

残り5分くらいで初見討伐、うまくやれば全破壊討伐も出来そう
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:31:27 ID:M9Lf1vCu
ヤマ砲出来たからディアに散弾LV3射ってたんだが、尻尾に向けて射つと弱点に3、4発当たるな
これって散弾強化つけると結構な威力にならないか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:51:03 ID:t70b2+un
>>61
玄人じゃないが、G級ティガボウガンで残り9分討伐。ウチヌキで残り8分討伐。
スキルは装填数UP、貫通強化、最大弾生産。シルバーソルに適当に珠入れたやつ。

エリア1とエリア2〜4の初めに拡散2を調合撃ち。頭と背中を狙う感じで破壊。
あとは適当にカララン調合しつつ貫通弾で弱点撃ち。

天鱗まじ出ない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:59:09 ID:/grZZy6M
>>61
火事場+2、自動装填、通常強化、テオガン

貫通、通常調合で残り8分くらい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:00:27 ID:/grZZy6M
あ、あと拡散2も調合したわ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:03:26 ID:XspZCOm+
>>61
レベル9のメテオフォールで猫火事場 装填数UP 貫通強化 見切り1
アイテムは種と爆弾Gたしか5個で試しにいったら残り16秒でクリアしたよ。
貫通調合はフル(配分は忘れた)で通常2が120ちょい。
あとは火炎60+持ち込み20
エリア2であほな1死してるから2分は縮めれるはず。
ちなみに両肩は火炎で破壊して背中は貫通で。

68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:12:41 ID:HJvR9YiJ
>>61
蒼穹桜花で火事場2発動させてひたすら火炎弾で部位破壊→弱点に貫通速射
5分前ぐらいに討伐出来たけど弱点にはあんま当たってなかったと思う
速射オススメ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:22:24 ID:tIX3MnyM
最近散弾とか書き込み多いけどキリンとゲリョス以外に散弾使う意味がわからん
散弾の威力とボスに対する効果知って書いてるのか?
それとも俺の知らないなにかが…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:28:22 ID:pE5ttY3R
>>69
散弾強化が1.3倍というのが大きいし、エイムが甘くてもイイから手数も増える。
実際黒グラとかにも有効なんだよね…

まぁあえて使うほどのもんかといわれれば考えるけど、実際適当にやってても
ある程度倒せるというのがいいんじゃないか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:34:10 ID:Xt03dS4l
>>63
そういえばディアの尻尾判定が変わったんだっけ?
前まではディアに散弾撃って尻尾に当たってるように見えても
全部背中判定の部分に当たってるって話だったよね
今作は弱点に当たるのかな?

>>69
自分もそう思ってた
属性弾が強化されたみたいに意味のなかった散弾の水属性が修正されたとか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:35:34 ID:tIX3MnyM
通常 クリティカル距離1.5 弱点部位
通常弾強化1.1

散弾 適当手数稼ぎ 肉質も適当
クリティカルなし
散弾強化1.3
ということですか…
俺には無縁でした…
ありがとー
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:38:33 ID:pE5ttY3R
>>72
あともう一つ大きな利点が

"雑魚どももまとめて相手に出来る"

これが一番でかいかも
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:38:50 ID:alfY9VFf
ディア尻尾堅くなってね?
モノは弓でハメできるけどディアあまり怯まない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:39:01 ID:KLZHHwQt
宮路まおがMHP2Gにメロメロらしいですな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:42:48 ID:aO5qjFKh
上でも少し話に上がってるけど、ディアの角折りの立ち回りどうしてる?
高台や柱を盾に通常連打なら当然頭にサクサクたたき込めるんだが、通常の立ち回りだと新モーションのせいで斜め前すら結構怖いんだ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:45:04 ID:j2QOl6Qa
>>76
高台とか無いところなら閃光持って行くといいよ
今回のディアは回転しないから、正面から撃ち放題

氷結だけで角を折るには十分だったりするから、撃てるなら持って行くべき
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:53:56 ID:tIX3MnyM
ディアまだやってないのでMHFの時は
潜る 音爆 麻痺弾 閃光
で角狙ってた
PTだと
音 麻痺 閃光 眠り 閃光 麻痺だったなぁ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:55:07 ID:kPoeoEx/
○○弾追加とか○○弾全レベル追加の効果って
全く撃てない銃だと1発撃てるようになるだけ? 
各レベル3発くらいに増えます?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:56:41 ID:iS/N+5Do
ウカムにいつも朧銀で時間切れしてるんだが立ち回りを教えてくれないか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:01:07 ID:pE5ttY3R
>>79
どれだけうてるようになるかは銃によって違ったと思うけど
Lvに関わらずだいたい一緒の弾数
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:04:24 ID:VqodoF+l
ナルガ初討伐記念カキコ 
火竜弩で30分針で
火炎弾 80貫通2 60通常2 122発かかっちまった・・・
まだまだクリ距離理解できてないな・・・
でもとりあえずうれしいw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:09:49 ID:kPoeoEx/
>>81
サンクス。荒神に貫通付けてきます・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:13:18 ID:J9v93xrc
>>82
雷弾も持っていくといいよー
狩人の火炎80雷60で捕獲出来たし。
銘狩人なら火炎75発くらいで捕獲○になるw
自動装填ヤマツ砲は火炎60雷60と通常2少々で黄色マーキングになったし、やはり属性弾なら速射だな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:14:16 ID:tIX3MnyM
>83
貫通1なら4発になるよ〜
装填UPつけてるから3だった
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:17:01 ID:QIv1WPEA
ラオの武勇伝ありがとうございました!参考にします!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:20:21 ID:aO5qjFKh
>>77-78
今からちょっと有り得ない事をいう。
ディアに閃光って効いたんだ…投げた事なかったよ。
ちょっと投げて角折ってくる。サンクス
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:21:29 ID:VqodoF+l
>>84
サンクス 
でも狩人雷うてなくね?
まだまだ銘狩人、ヤマツ砲までは遠いぜw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:23:19 ID:/eD5U+Ma
>>75
初代モンハンの頃からだよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:47:57 ID:Ci9YkktJ
>>80
俺も同じく朧銀で弱点がよくわからなかったから足・尻尾・背中・腹を中心に
最大弾数つけて貫通1/3を持ち込み分全部調合して
貫通1/2/3をほぼ打ち切って火炎弾多めに残るくらいで残り5分で討伐したな
足が弱点だと聞いた気もするけどよくわからないから持ち込み全部打ち込む気持ちで頑張れ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:52:20 ID:mNO1nwBA
砂漠全域にゲネポス配置した奴しねばいいのに

ええ、黒ディアとタイマン中に麻痺飛びつきされて3乙しましたよ・・・
3と9の高台とかにいるのはわかるけど7番と6番に一匹だけ配置してるのはなんなんだよ・・・
倒してもエリア移動するとまた居るし嫌がらせすぎる・・・愚痴すまん。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:01:49 ID:HJvR9YiJ
>>91
たかが一匹なんだからさっさと狩れよ
こんだけ緩い雑魚配置に文句言うとか…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:05:43 ID:Zn4vSA/J
kaiにガンナーが全く居ない。たまに弓師を見る程度だ……
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:06:42 ID:V4l1/Ock
>>93
結構見るぞ、まあ一般は行かないから知らないが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:11:26 ID:bj5J8Gi/
今確認したらスキル発動時にP2では武器の反動が最大、P2Gでは大になってた。スマン
よく調べたら俺の言ったのはDosのころの効果だったな

要するに自動装填の効果は
『リロードが必要なくなる代わりに反動修正値が1で固定になる』
というふうに理解していいのか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:12:36 ID:OIgSalSY
あんまり参考にならないと思うけど
ウカムの背中の貫通3を60発うったら背中壊れた
貫通3は普段使わないので距離とか通し方は適当です。
ptでやったから背中以外は調べられなかった
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:13:13 ID:OvS8TcPq
まぁ使わない人から見たら本当に役立つのか?っていう第一印象な悲しい立場だからな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:14:22 ID:YkBG333m
俺的に今回ヤバいと思った組み合わせ
黒グラ蟹とレウス亀
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:14:57 ID:Zn4vSA/J
>>95運が悪いのかね。今日もクック砲担いで行ってくる

ところで訓練所ナルガに全く光明が見えないんだがアドバイスが欲しい。
サテライトしながら噛みつき、構え飛び掛り後の隙に撃ってるんだが、
構えと尻尾振りの動作が似てるせいで尻尾を喰らい乙る。
前転でかわせとかは無しで
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:22:14 ID:P4D0F4Is
古龍(笑)とヴォルガノスの弾肉質って今回改善されてるのかな?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:22:54 ID:1bpY/mfE
肉質はどうだか知らないけど、今回は角折りが無属性でも可能になってたよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:28:10 ID:dXnXhOTn
G級グラビクエのガブラスはさすがに沸きすぎだろ・・・
ほとんどのエリアにいやがる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:29:16 ID:lUGxWfm2
>>56
遅レスだが、オレもそれですごく苦労した
Lで簡易照準出せるんだが、据え置き機の簡易とは程遠い性能で、
真後ろ向いて簡易出すと、
照準が出てる方向とカメラの方向が逆になる始末・・・
しかも、出るのが遅いというクソ性能

慣れた今でも、1チャンス2発は損してるな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:30:32 ID:mX4eZn5q
使いづらいことには変わりないが
オプション弄れよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:32:07 ID:VjQHKwlv
ttp://mhd.jp/movie.html

これのMHの4本の角のラオ砲動画ってあガンナーだよな?
無印の時はガンナーやってなかったから新鮮だわ。
調合するのに毎回時間かかってガンナー的に地獄だなこれはw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:34:21 ID:j2QOl6Qa
今2Gのウィキを見てきたんだが……黒ディアって氷効かないのな
明らかに貫通よりも怒りに入るのが早かったんだけどなぁ

あれか、属性分省いても貫通より威力が高いのか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:34:25 ID:iS/N+5Do
>>90 さっき挑戦してきたがまた時間切れだった。火炎弾、貫通3、貫通2、貫通1、貫通1の調合分、通常2半分まで打ち込んで終了。正直限界感じててランスに逃げようかとも思ってたが単に腕が無いだけだな。希望が見えたよ。ありがとう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:55:11 ID:CnuWCNrc
ヘビィ厨「ライトがヘビィより上のわけないだろwwww攻撃力ミロよwwwwwwwwwwwwww」



こんなんばっかですありがとうございました
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:56:39 ID:mX4eZn5q
ヘビィ厨…?厨になるような奴らは
走り回る為にライトを選ぶんじゃないのか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:57:15 ID:1bpY/mfE
いつもの人だからほっといていいよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:57:39 ID:7oa0+cqg
>>108
実際そうだろ

水冷弾60発だけでグラの腹半壊とか笑える
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:00:16 ID:Dik9aFYp
だから、ライトとヘビィはそもそも使い道が違うと・・・
攻撃力だけ見たらヘビィが上なのは当たり前

まぁ今回は回避距離うpがあるから、ヘビィの機動力が上がって若干上な気もするが
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:04:08 ID:M4CGFHXO
速射ごとのオススメ銃を教えてください
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:05:14 ID:mX4eZn5q
スレ間違えてるぞ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:05:30 ID:X3UlLZCi
アブソリュード使っとけよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:09:14 ID:7oa0+cqg
>>113
チェーンブリッツいいぞ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:11:23 ID:R62YWW+k
連続狩猟って面倒な割に報酬しょぼいな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:15:19 ID:tZRyqthz
ライトってそんなに弱いの?
ヘビィ使った方が良い?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:15:33 ID:3XskvKyS
古龍とかガンナーで倒してる?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:16:20 ID:A/aBXfQo
連続狩猟の方がHP低いし、簡単に終わる気がする
他のクエストよりも、しっかり準備していくからかもしれないけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:17:57 ID:MTDtmg7P
人口差見てみりゃ分かるだろ、どの動画もほとんどヘビィでライト使ってる人はほぼ皆無
速射話題の過疎っぷりも凄まじいしな
属性速射が一部で強い強い言われてるがどうなんだろうな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:20:06 ID:M4CGFHXO
まじでだれか頼むよ 速射ようにスキル作ったのはいいがどれが良いのか分からん
火炎弾
水冷弾
雷撃弾
氷結弾
この4つでいいから頼む wikiとかみてもまだ乗ってないみたいだから
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:20:15 ID:m8OKKVhS
>>112
太刀厨が双剣馬鹿にしてるようなもんか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:20:26 ID:fc8HVtgW
別にライト話題過疎ってもないし、そもそも両方使ってるって人が多いと思うけど
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:20:29 ID:mX4eZn5q
ライトガンナーはボウガン初心者か玄人の2択のような気がする
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:21:35 ID:J8dqOzWu
>>122
チェーンブリッツいいぞ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:23:15 ID:J8dqOzWu
俺はライトボウガンをよく使うな
フィールドを駆け回って撃ち殺すのがガンナーっぽくて好きだ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:23:19 ID:A/aBXfQo
>>122
その4つの速射が出来るオススメ銃だろ?
アブソリュートつかっとけ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:25:20 ID:duBVu8xK
ラオ極:属性強化 自動装填

崩弩or銘火or阿武:高級耳栓 属性強化

これでやった場合どっちの方が速いと思う?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:26:42 ID:M4CGFHXO
つかP2Gが発売するまえは、ライトかヘヴィでスレ分けしようかと言ってたのに
理解できないわまったく wikiみても分かるが、完全にヘヴィ>>>ライトよりの編集
だれもライトには興味はないって感じだな
ライトなんて緒戦ヘヴィに比べればただの雑魚でしかない
速射も反動なくなっただけで、無駄に知識が要る使用
もう、ライトは無くなった方が良いと思うんだ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:27:43 ID:fc8HVtgW
せめてID変えようよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:27:56 ID:1bpY/mfE
釣られた奴はSアルバ改でヤマツ行って来い
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:28:02 ID:CngmBWGi
>>129
まず日本語を勉強して、それから全力スレへGO
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:28:52 ID:ZyAP1VO9
触れた奴は1週間書き込み自重
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:29:44 ID:duBVu8xK
>>133
ところでどっちの方が強いと思う?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:31:39 ID:mX4eZn5q
属性強化と自動装填とか
ラオ極に何の恨みがあるんだ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:33:21 ID:duBVu8xK
いや今回属性弾強いしかなり良いスキルだと思うんだけど?
まぁ気になるなら通常強化+自動装填でも脳内変換しておいて。


ところでどっちの方が強いと思う?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:33:57 ID:7oa0+cqg
スレ内に変なのが2名ほど湧いたな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:37:31 ID:WfHRsBEi
>>137
どっちも強い
通常が有効な時ならラオだし、属性弾なら後者だろ?

敵によって違うもんをどっちが強いかなんて聞くからスルーされてんだろ
武器ぐらい自分で選べ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:39:41 ID:kCB/3pr9
いいぞベイベー!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:40:17 ID:1cXJP14D
俺はソロでライト担ぐ気なんてまず起きない
使うのは気分転換でPTでサポガンやる時くらいかな
kaiでもライト=サポガンってのが定説で麻痺撃たないと怒られるしね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:40:57 ID:M4CGFHXO
しかたないから、自分で生産できるので調べてみた

火炎弾 銘火竜弩orメラルーヘルドールG
水冷弾 アメザリボウガンG
電撃弾 ピーチFパラソルG
氷結弾 崩弩エイヌカムルバス
滅龍弾 呪王弩チャチャブーG

異論は認める
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:41:37 ID:EU6nzCxz
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:43:04 ID:7oa0+cqg
10分で調べられることをこのスレで聞くんだから(ry だよなぁ…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:43:17 ID:1juwhEkg
G級武器なんてどれも強いんだし、見た目とか音とか自分が好きな銃使えばいいんじゃね
スキルも然り
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:43:14 ID:Zn4vSA/J
ソロで閃光無し金銀闘技場やれって言われたら流石にライトに逃げる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:45:04 ID:3XskvKyS
良く死ぬガンナーはみんなへヴィーなんだけどね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:46:21 ID:KbDDh2Gd
今のガンの火力で麻痺ってw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:47:02 ID:MdEuAlru
ボウガンをある程度齧ったら皆ヘビィ使うだろ?
つまり
ヘビィ=玄人武器
ライト=素人武器
でFA

異論は認めない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:49:27 ID:ZyAP1VO9
両方使いこなせない奴は素人
でFA
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:49:58 ID:V4l1/Ock
ライト好きな俺はどうすればいいんでしょうか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:50:08 ID:mX4eZn5q
ヘビィ使ってる奴が玄人気取りみたいな書き方だな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:50:26 ID:OZRNVzbe
必死にID変えて頑張ってるんだから生暖かく見守ってやればOK
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:50:50 ID:oIwk/JZ/
>>151
ご安心ください、うちもライト大好きです
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:52:30 ID:xnkHXm4S
G級グラビに挑むにはどのボウガンがいいかな
セオリーどおりラヴァシュトロームで貫通責めするか、散弾重視でショットボウガン蛇か、
それともデゼルトテイルで兆弾うひょーするか
ヘビィでは正直行ける気がしない。てか今回グラビ尻尾が威力上がったのがキツいなぁ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:53:03 ID:TlxB2xEL
>>148
その分他の武器の火力も上がってますが
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:53:21 ID:WfHRsBEi
   ∩Ш∩   つよいぶき よわいぶき そんなのひとのかって  __ __
  Шo゚ω゚oШ  ほんとうにつよい はんたーなら           ..\ ∨ /
   川川川    じぶんのすきなぶきで かてるようになるべき  <o゚ω゚o>
  .c(,_uuノ                                 .c(,_uuノ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:53:33 ID:9SLigfdH
増弾のピアスの条件がテンプレから抜けるようになったが
条件って
1.闘技訓練を全武器で全てクリア
2.↑+特別訓練を全武器で全クリア
3.↑+G級訓練を全武器で全クリア

どれだろうか?遠距離で全クリアじゃ出ないんだな・・・・。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:54:10 ID:M4CGFHXO
実はライトはヘヴィ以上のスキルが必要とされる
まぁライトの本当の見せ所はPTプレイにあると俺は思ってる
FやDOSやれば分かるが、ライトのうまい人はヘヴィとまったく違う使い方をする

ただ、麻痺ガンだけは認めない ありゃただの作業
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:54:32 ID:xnkHXm4S
>>158
多分前作と同じ「闘技訓練を全武器で全てクリア」が条件だと思われる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:54:33 ID:sQfpR7yE
根性+反動が付いてるおススメ装備ってある?
ガンナー初挑戦だからミラボガクブルだお。。。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:56:41 ID:9SLigfdH
>>160
即レスサンクス
やっぱ前作と一緒なのか・・・・近接(゚Д゚)ウボァー
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:57:21 ID:1cXJP14D
いや麻痺ガンは一度ハマったら中々抜け出せないぞ
常に蓄積値と調合と蓄積減少を頭に入れてやるから普通に撃つより神経使う
何よりPTやってるって気分が味わえるのが良い
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:58:18 ID:WVDM2Mus
>>161
増弾、ラヴァX、不動真、不動真、不動真
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:58:48 ID:7oa0+cqg
>>155
ラヴァシュトローム、人気あるが扱いにくいぞ
使う人選ぶ

>>161
FUDOH
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:59:30 ID:mX4eZn5q
一瞬、不謹慎に見えた
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:00:25 ID:sQfpR7yE
>>164
ありがとう
蟹さんに根性付いてたのか。。。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:00:38 ID:QQULQrlx
ライトヘビィ関係無く
攻撃弾しか撃てない人=脳筋

麻痺毒回復を上手く扱えつつ攻撃弾を撃つ人=インテリ

ってイメージがある
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:02:50 ID:xnkHXm4S
>>165
じゃあ蒼レウスボウガンのがいいかな、装填数も多いし。
でも貫通1が速射だと小回りが利かなくなるんだよなぁ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:03:23 ID:M4CGFHXO
>>163
そりゃ、麻痺ガン使ってる人はがんばってるだろうけど
あとのメンバーは双剣乱舞状態だろ?
この一連のPTのよる動作を見て楽しめるならいいかもしれんが
双剣が下手だったら、嫌にならないかな?
麻痺中に回復するやつとか、尻尾切り麻痺キャンとか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:03:48 ID:7oa0+cqg
>>168
ソロなら攻撃弾しか必要ないのは言うまでもないよな

カラ骨+麻痺牙ひたすら調合して撃ってる方が剣士の方々からは好評です。
回復弾?武器しまって粉塵のが早い早い
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:03:55 ID:mX4eZn5q
毒が殆ど効かない敵にも毒弾撃って
麻痺らせる必要なくても麻痺にしなきゃいけないのか
ガンナーって難しいんですね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:04:09 ID:9SLigfdH
>>155
尻穴に貫通がオススメ
散弾メインだと銀冠以上だと微妙に弾足りなくなったぜ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:05:43 ID:7oa0+cqg
>>169
そんなふうに色々考えて自分に合った愛銃を選ぶのがボウガンの醍醐味。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:08:14 ID:M4CGFHXO
>>172
回復弾オヌヌ、機動力生かして接近の回復作業をなくすことも攻撃力につながります
ライトはまじで一回ボウガンという枠をぶち壊さないと先が見えてこないよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:09:18 ID:9SLigfdH
>>171
ブルジョアージだな。カラ骨はミラ用に節約したいぜ。貧乏性だぜ
でも、回復弾は楽しいよな。存在を知らない近接多すぎ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:09:42 ID:QQULQrlx
いやさガンナーの魅力は剣士と違って一つの武器で色々出来る事じゃん?
蓄積値が低い状態なら即麻痺とかになるから2〜3回麻痺させてスムーズに部位破壊させてからヒャッホイしてる
んで途中周りがピンチになったら即座に回復弾リロードして乱射
初っ端から貫通属性だけ撃つなんて作業過ぎてつまらんw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:11:33 ID:OZRNVzbe
同じ1枠使うなら粉塵の方がいいわな。確実だし。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:12:40 ID:X3UlLZCi
回復弾撃つ方が楽しいけどな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:13:41 ID:A/aBXfQo
もしかして2ndGだけじゃハリの実買えないのか・・・?
無印のハチミツ採取みたいにしなきゃいけないのか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:13:48 ID:lBttG9WQ
キリン相手に有効なボウガンと戦法を教えて下さい(´Д`)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:14:05 ID:M4CGFHXO
>>178
にわか乙としか・・・
回復弾なら連続してうてるからな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:14:11 ID:Zn4vSA/J
回復弾はダウン中に当てられて初めて使い物になるな
なんでここだけ直さないんだろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:15:45 ID:xnkHXm4S
>>181
ショットボウガン蛇かついで散弾全種もってけば180発撃ち終わる前に沈むぞ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:15:47 ID:J9v93xrc
>>88
狩人で雷はうてないな…なにかと間違えたスマンw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:18:41 ID:fRlEaUtZ
増弾+ディアZ良いな。
ラオGの武器スロ使って 装填数うp 装填+2 貫通1追加 見切り+1だぜ。
珠付け替えれば装填が+1になる代わりに貫通全種追加になってヤマツ砲にもいけるぜ。
重厚な見た目もベリーグッド
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:19:45 ID:RKIFrSr3
鬼人弾撃った時が一番おもしろいぜw
キリン特上皮が3つあつまったから幻獣筒【三ツ角】つくろう
散弾うてないけどほとんどカバーしてるし浪漫あふれるぜ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:21:36 ID:OZRNVzbe
>>182
近接がいつも回復弾撃ちやすい場所&動きとは限らないんでね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:21:43 ID:QQULQrlx
クイックシャフトならLV2回復弾3(4)発装填出来るから当てられないヘタレは別として体力1からでも即全快だぜ
店売りしてるし足りなくても調合はカラ実+回復薬だから楽々

ソロ=老山龍砲・極 ディスティアーレ
PT=クイックシャフト コルムダオラ
辺りでいつもやってる
このスレで大絶賛されてるライトはこれから作るよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:22:36 ID:lBttG9WQ
>>184
あ、PTだと散弾邪魔になりますよね?
ボウガン向いてないのかなあ…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:23:55 ID:1Nk9b0Lo
>>188
実は当たってないとかガードされるとかもなかったけ?

あとは「敵も回復したじゃねえかこのクズ」攻撃
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:25:17 ID:M4CGFHXO
>>188
だからにわか乙としか・・・
ぶっちゃけ、使った事無いだろw
一回だまってPTしてこい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:25:34 ID:X3UlLZCi
>>190
PTなら睡眠弾でも持ってけ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:25:43 ID:A/aBXfQo
やべー俺もにわかだなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:27:17 ID:QQULQrlx
敵に当たってもプレイヤーと違って敵にとっては微小微小、PTなら尚更
本気でそう言ってるなら脳筋乙として言いようが
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:28:38 ID:OZRNVzbe
>>113とか言ってる奴ににわか認定されてもなw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:29:22 ID:1Nk9b0Lo
>>195
こっちが分かってて撃ちこんでも知らない奴も山ほどいるからな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:29:25 ID:Ov1aS2de
にわか扱いされたからって怒りすぎwww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:30:23 ID:M4CGFHXO
別に言われてもいいだろ
認定とか、いつからそんな権限持つようになったんですかね俺はww?
でも、ライトを小ばかにしてるお前はあきらからにry・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:33:15 ID:OZRNVzbe
権限って……○○認定って言い回しを初めて見たお方ですか。
つかライトを小ばかにした覚えなんてないんだがな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:35:29 ID:1bpY/mfE
誰もライトを小ばかにしてないし、ライトに対してネガキャンを始めたのもお前。
いい加減太刀スレにでも帰ってやってくれ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:36:26 ID:7oa0+cqg
>>182

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/09(水) 14:20:06 ID:M4CGFHXO
まじでだれか頼むよ 速射ようにスキル作ったのはいいがどれが良いのか分からん
火炎弾
水冷弾
雷撃弾
氷結弾
この4つでいいから頼む wikiとかみてもまだ乗ってないみたいだから

ちょっと前までこんなこと人に聞いてたあなたが他人ににわか乙ですかwww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:38:07 ID:Gzo1RbMh
というかライトもヘヴィも使い方しだいだろ?
単純にライトのほうが対応弾種が多くて足が早いから補助に向いてて、
ヘヴィは足が遅い分補助がしにくい。

ライトが下に見られてるのは拡散麻痺厨のせいであって、決してライト<ヘヴィというわけではない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:38:15 ID:gC5w4o1z
回復弾より粉塵派だな。二匹クエの時は調合分も持ってく。

ヘビーだと間に合わないことも多々あるけどなw
弾選ぶ→装填→狙い付ける→撃つ
武器しまう→粉塵
にわかだから粉塵の方が速いんす、サーセンw
そーいや回復弾ほとんど使わねえな…使ってる奴いるの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:39:11 ID:QQULQrlx
蓄積値計算しながらあと数発〜と思ってら弾足りね調合調合やべあと2秒で蓄積下がる
みたいな時間との戦いは他に無い楽しさで面白いぜ
あと麻痺とムロフシの相性は抜群
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:40:54 ID:M4CGFHXO
態々コピまでして そんなに怒ってたのか すまんかったなw
俺がにわかとかどうでもいいし、そうでもいいけどね
そんなに重要なんだろか・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:41:14 ID:QQULQrlx
>>204
うん、即座にリロードして遠ければ即スコープ狙い撃ちすれば余裕で当たるからね
近ければノンスコで撃てば散弾みたいに広範囲で当たるから余裕余裕
当てられない人は才能無いと思う
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:43:07 ID:q4iH4sWf
どうやら回復弾厨という言葉が誕生する瞬間に立ち会えたようです
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:43:45 ID:V4l1/Ock
お前ら釣られすぎだぞwww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:44:28 ID:7oa0+cqg
>>207
広範囲に広がる…?

散弾みたいに…?

お前は何を言ってるんだ

それとも俺の知らない なにか があるというのか・・・?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:45:46 ID:A/aBXfQo
俺はヘヴィなんだけど、回復弾使おうと思っても
中々間に合わない。ライトじゃないとダメなのかね?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:46:46 ID:X3UlLZCi
>>210
待て、お前回復弾撃ったことあるのかw

というか回復弾でも粉塵でも好きな方を使ってろよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:46:48 ID:M4CGFHXO
>>207はライトボウガン使いこなしてるはず
>>210はまじで一回回復弾使ってこい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:46:54 ID:QQULQrlx
>>210
正面に3人横並びさせて撃てってみなよ
散弾みたいに一発で複数に当たるから
まぁaim悪すぎて向きすら合ってないとダメだが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:47:23 ID:Zn4vSA/J
>>210回復弾は範囲広いぞ?水平適当撃ちでも当たる

が、リロの手間と反動、ダウン中でも効く粉塵と比べると些か分が悪いのは事実
現状じゃ趣味だな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:47:59 ID:Gzo1RbMh
>>211
使うボウガンにもよると思う。
単純に装填速度の問題だから
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:49:30 ID:QQULQrlx
弾選びに時間が掛かるとか鞄の中適当に店売りかってそのまんまで行ってるのかね
弾並び替えて貫通の下は回復とかやってりゃ弾選びに0.5秒くらいしか掛からんよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:51:07 ID:HJvR9YiJ
回復弾は使える人にとってはかなり有用だからな
ポーチ圧迫しない上に弾数多いし、瀕死の味方を即座に全回復できる
回復弾選ぶのに時間が〜って人は主要弾の隣に置けばいい
あとガードされたのは遥か昔の話
まあ、何年間もガンナーやってると色んな弾を有効利用しようと試行錯誤して
色んな使い方が分かってくるからな
〜〜は使えないとか言ってる人はやり込みが足りないだけ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:51:23 ID:7oa0+cqg
回復弾…弾を撃ったら1発の弾丸が発射されたんだ
照準の先には何もいなかった…はずなのに前方の雑魚が回復している…
弾丸そのものが異質なのが分かったよ…

>>211
ヤマツに吸い込まれた仲間を回復弾で助けたらカッコイイ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:52:37 ID:q4iH4sWf
回復弾LV2は反動大きめだから反動軽減しないと即全快は無理だけどな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:55:31 ID:q4iH4sWf
つか粉塵はダウン中にも使えるという回復弾にはないメリットがある時点で、
「回復弾を選ばないのは下手」みたいな論調になるのはおかしいんだがなあ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:56:20 ID:dwmyPeZo
アサルトコンガとピアーズクラブつえええ
上位上がったら改がまたつえええ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:56:32 ID:WKoqXAD8
回復弾速射はどうなんだ?
いつもソロだから効果がいかほどかわからないんだよね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:57:47 ID:Gzo1RbMh
正直、Pの頃は通っててP2時代はろくに来なかったんだけど・・・・・・
厨増えすぎじゃね?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:59:10 ID:1Nk9b0Lo
>>218
dクス。ガードされないんだな。
MHFか何かで加護辺りにも弾かれた記憶もあってな。

PSP版でPT経験ほとんどなくてなぁ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:00:24 ID:7oa0+cqg
粉塵は緊急用で回復弾は緊急でもないときように…で
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:00:50 ID:CngmBWGi
>>221
現状では回復弾の性能は確かにアレだが、回復弾使える俺Umeeに浸ってる子達もいるんで刺激しちゃダメです><
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:02:29 ID:MeGTwMIf
>>218
滅龍弾の使い方を教えてくだしあ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:06:23 ID:1cXJP14D
自動装填のおかげで通常属性しか撃てない子が増えたんだよ。
それの何が楽しいのかは分からんが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:07:01 ID:saA4hWvj
>>227
どうせサ○ぃニア邸かなんかの受け売りだろう
ID:M4CGFHXOとか。
実戦経験もロクにないのに情報だけ仕入れて語ってるニワカの典型
あそこの中の人は凄いだろうが、こういう流れ見てると同情せざるを得ない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:07:05 ID:HJvR9YiJ
>>223
一瞬で75回復だから高性能。反動も無いし
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:08:14 ID:OZcSasx5
>>231
速射速度は?
通常弾並なら升気味な気がする
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:11:51 ID:IsICw83v
鞄の中はいつも通常貫通散弾属性毒麻痺回復睡眠
クイックシャフト+装填UP反動2はリアフレとのPT最高だな!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:13:31 ID:HJvR9YiJ
>>232
通常弾並よ。とりあえず作って試して歓喜するがいい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:14:27 ID:aO5qjFKh
回復弾は、敵がエリア移動した時に、お前ら固まって研げや〜!
と言いつつ、剣士を全快にするのに使う。
戦闘中に撃つのは、食らって吹っ飛ぶ瞬間見た時位。

しかしなんだ…喧嘩するほどの話題じゃないだろ。
ライトだヘビィだ、回復弾だ粉塵だとか…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:15:38 ID:Gzo1RbMh
>>233
明らかに持ちすぎ
どんな状況でも対応できるだろうが、クエごとに取捨選択した方がいい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:16:49 ID:efI0AW6w
>>231
sugeee 何気に通常装填9とか電撃4とか優秀だし楽しいなコレ
ネタ武器だと思っていた俺を許してくれw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:21:45 ID:5VdV9/8N
しかし回復弾を持って行く時に限って
仲間が全然喰らわなかったり1撃死したりする不思議
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:23:29 ID:ztlUJKw5
>>233
ついでにLV2徹甲も持って行ってスタンも完備だな!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:24:45 ID:OZcSasx5
>>234
なんという升銃…

特選何に使うか悩んでたがこれ作ろうかな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:31:13 ID:Gzo1RbMh
ちょっと聞きたいんだが、今回も反動と装填、ダメージの計算式に変更は無し?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:34:27 ID:1bpY/mfE
>>241
>>9参照
あと反動軽減+2はスキル値20必要になった。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:34:31 ID:VjQHKwlv
流れを読まずモンスターハンタークリア記念真紀子
ラオ極PB、自動装填、回避+2、回避距離

調合書1〜4、いにしえ、活力、ケルピ角、回復G、強走G、怪力の種
力の爪、護符、守りの爪、護符、モドリ玉、閃光玉
通常2、通常3、カラ、ハリ、光蟲(電撃弾調合用)、火炎、電撃、水冷

レウスに水冷>通常2、ティガ電撃>通常2(怒ったら閃光)、ナルガ火炎>通常2
ラー通常2

で残り12分で撃破。残弾は通常2、20発、通常3、64発、カラ10ハリ20でした。
初期持込のいにしえ削って火薬草持ってって火炎弾調合打ちすればもうちょっとは
早かったかも。そのうち貫通主体でディスティかついで行ってみようとも思う。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:34:37 ID:p+Za4/bv
一回オトモを回復弾漬けにしてやろうと思うんだが、夜砲だったり弾忘れたりで試せてないなぁ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:38:36 ID:Gzo1RbMh
>>242
いや、反動値とかの数値変更は知ってたんだ。
其処じゃなくて単純に計算式に変更は無いのかなって思ってな。
あそこまで切れ味とか反動値とかにてこ要れされてたから、計算値が変わっててもおかしくないから
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:41:00 ID:ZyAP1VO9
モンスターハンターは一応村クエなんだから
報告するなら村で用意できる装備にしろよと毎回思う
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:43:59 ID:OZcSasx5
>>246
モンスターハンターやればあの4種のモンスの武具は大体作れるよね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:45:10 ID:Y0kpgHNW
そういやライトの報告聞いたことねーな
過疎りすぎわろた
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:47:45 ID:XUzEVNmO
ヘビィ+自動装填がクソ流行ってんな

オレも使ってるけどな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:48:04 ID:TXeVazd2
wikiもなんかライト放置されてるしな…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:48:43 ID:1bpY/mfE
放置放置とせがむんじゃなくて自発的に更新しよう。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:49:57 ID:VjQHKwlv
>>246
ネコートさんもG級で装備揃えてから挑むといい。って言ってるしそこは
勘弁してくれw
俺の腕じゃ上位までの装備じゃクリア無理そうだし。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:51:29 ID:QgznoJbz
>>252
気にしなくていいだろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:51:43 ID:/Qsl7/RK
ライトはあぶそりゅーの大宝玉集めがダル過ぎて現在絶賛放置中
氷弱点だけはウカム担いでるけど
何度も言わせるが古龍の弾肉質やべぇよtnksn
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:52:37 ID:fchUC8DU
>246
モンスターハンターの体力・攻撃力・報酬すべてがG級なんだから
別にG武器で何の問題もないだろ

つーか村上位までで用意できる武装でアレがクリアできるもんならお前がやってみろよ
G最上位武器ですらちょっと手数が足りないと時間切れになるってのに
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:54:51 ID:ZJ7/fH9T
まぁその内裸でクリアする人とか出てくるんだろうな
ランススレでファランクスだの何だのやってたし
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:55:43 ID:BimiCHTJ
つかモンスターハンタークリアできる時点で
うまいんだから、嫉妬にしかきこえないな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:57:16 ID:Ms8+R51y
まさかお前らクリア出来ないの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:57:48 ID:MeGTwMIf
裸ランスで26分クリアしてる奴は居たけどな
あそこまでいくと変態だ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:00:05 ID:aO5qjFKh
今日はサシミウオの多い日ですね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:13:53 ID:mNO1nwBA
じゃあ俺はキレアジな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:33:01 ID:NDpxkNO+
銘かりゅーど最高
ナヅチの汚い顔に火炎弾速射してるだけで幸せ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:42:21 ID:R0FktlJk
ショット蛇って使い心地どうよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:50:31 ID:R7lzoP1j
夜砲【黒風】・クイックシャフト・龍木ノ古砲【荒神】
の共通防具作ろうと思うんだがいいスキルの組み合わせない?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:50:53 ID:OZcSasx5
全然違うタイプの銃じゃねーかw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:51:23 ID:EiiixvIt
>>264
流木だと貫通追加ほしくね?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:58:00 ID:OZcSasx5
貫通特化銃と異常弾特化銃と散弾やら何やらに幅広く使える銃で
同じスキルつけるって時点でな…
ししまいのスロット遊ばせとくのも勿体無いだろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:59:23 ID:BimiCHTJ
>>264
夜砲【黒風】・クイックシャフト

龍木ノ古砲【荒神】

最低でもこの二つには分けろよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:03:46 ID:2nO9P5nP
夜砲
回避距離 回避+ 貫通強化
龍木
貫通追加 回避+ 回避距離 or 反動+2 装填UPor回避距離 回避+ 自動装填
クイック
装填UP 反動+2
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:03:48 ID:fchUC8DU
>264
・自動マーキング, 捕獲の見極め, 火事場力+2, 見切り+1
・自動マーキング, 捕獲の見極め, 激運
・剥ぎ取り名人, 激運

どんな銃でも共用できてオススメだぜ。好きなの選んでくれ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:09:50 ID:WVDM2Mus
>>264
根性、回避性能2、回避距離、捕獲の見極め。SD付ければ鉄壁
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:10:19 ID:OZcSasx5
>>270
真ん中と下詳しく
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:10:47 ID:eKxyDzUd
回復弾はなんか嬉しい
回復弾はなんかカッコいい
OPムービーで捕獲用麻酔弾撃つシーンがあったろ?
麻酔玉投げるより素敵な感じがするだろ!使う理由なんてそれで十分じゃないか
ようはクイックシャフト最高!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:12:09 ID:R7lzoP1j
>>265-270thx!
やっぱ分けなきゃ無理かw
龍木の貫通追加ってレベル1のみでおk?
>>270
そんな組み合わせできるのか。火事場の使わせてもらいまし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:13:32 ID:V4l1/Ock
>>273
クイックシャフト欲しいんだが堅牢なねじれた角が一切でないディア20頭は倒したがほんとにでない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:14:00 ID:fMmICwES
>>262に何が起こったのか気になる……。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:14:44 ID:mX4eZn5q
角折れば確定報酬じゃないのか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:19:22 ID:EiiixvIt
>>274
貫通1だけかどうかは個人の趣味じゃないのか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:33:35 ID:4v4cIwy4
>>277
確定じゃない
人によっちゃ天鱗より出ない
ラオ天鱗は8出たのに角0な俺のように
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:34:47 ID:dXnXhOTn
自分にレスするのが流行ってるの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:35:48 ID:WfHRsBEi
上質のほうが出たりするよな
でも、黒ディアやったとき、破壊報酬で出なくてガッカリしてたら
基本報酬のほうに堅牢な角あってふいた
今回って角も基本報酬にあるのね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:36:42 ID:R7lzoP1j
>>280
kwsk
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:37:22 ID:+moWmk+7
>>280
何言ってんのお前
頭のおかしい発言をするのが流行ってんの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:38:32 ID:1Nk9b0Lo
>>284
kwsk
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:44:53 ID:eKxyDzUd
G級クエストで上位素材が出ちゃうのはまだ許せる
だが黒巻き角、テメーはダメだ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:44:53 ID:fMmICwES
あぼーんあったからレス番ずれてるんだな。
専ブラ入れてないとわからんけど。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:46:22 ID:fchUC8DU
だね。
こっちでもログデータ再取得するまでズレてたし。

>274
火事場のはモノブロスX一式に適当に珠入れるだけ。
武器スロ1無いと悪霊の加護が残るが、まぁ、火事場なんだしノーダメ前提で逝ってくれ。
発動までがちょっと怖いけどな。

>272
中。狩人Tシャツに珠。腰足は胴倍化。頭腕はかなり余裕あるんで好きな組合せで。
下。頭胴腕を海賊、腰足は胴倍化。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:46:35 ID:/grZZy6M
ヘビィしか使ったことなかった俺が、ライトを使ってみた感想


ライトはバランスいいな
攻撃力は多少落ちるが、サポート、
オフェンス、ディフェンスどれも扱いやすい
速射もおもしろいし、PTに適したガンだな


重厚感がないから撃ってる感、扱ってる感がいまいちだけど
PTの動き、モンスの動きをみる観察力、即座に適した弾に換える決断力
が必要で、ヘビィより頭を使うと思う


操作が難い
ヘビィ>ライト

脳みそ使う
ライト>ヘビィ

バランス
ライト>ヘビィ

攻撃力
ヘビィ>ライト


こんな感じだと思う
異論は認める
それでも重厚感が好きだから、俺はヘビィを使ってく
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:48:32 ID:eKxyDzUd
脳みそ使ってヘビィの運用ができるようになるといいですねーねー
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:53:03 ID:hCJ+jaiJ
良く分からんけど荒れるから
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:56:23 ID:/grZZy6M
ヘビィが頭使ってないと言ってるわけじゃないよ^^
ライトとヘビィを比べると、ライトの方が良く使うって言ってるんだよ^^;
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:01:55 ID:eKxyDzUd
PTの動き、モンスの動きをみる観察力、即座に適した弾に換える決断力
がヘビィには必要なくて、頭を使わない脳筋武器pgr

と、とにかく悪い解釈をという一時の風潮が生み出した俺の決断力が完全に規格外の代物ですまんかった
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:02:42 ID:O16xi+U7
ID:/grZZy6Mの脳みそが足りないだけだな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:02:46 ID:eJw4wB2j
速射も強くなったし、敵によっては明らかにライトの方が楽な場合もあるじゃ無いか。
つーか、もうこの流れにも飽きたな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:03:11 ID:Zn4vSA/J
はいはいライトは凄い難しいね。俺も脳味噌足りないからヘヴィ使うけどww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:04:47 ID:Ci9YkktJ
ライトもヘビィも両方好きな俺にはこの流れについていけません><
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:05:52 ID:ZyAP1VO9
>>255
お前はアレか、P2の頃も村ーは報酬もレベルも上位だから
上位武器担いで行くのが当然と言ってたくちか?
言われんでも残ってる古龍片付けたらすぐにでもやってやるわ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:08:08 ID:eKxyDzUd
>>297
「ブッ殺す」と心の中で思ったならッ! その時スデに行動は終わっているんだッ!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:15:50 ID:33LfpwlI
おもしろさ らいと=へびぃ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:15:59 ID:Vru/BWfC
荒れるからもう次スレからライトとヘビィでスレ分けようぜ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:16:27 ID:1bpY/mfE
そうさせたいんだよね。ご苦労なこったよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:18:10 ID:EiiixvIt
ライトとヘヴィ分断させてなんかいいことあんの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:21:45 ID:sDT1g39D
遊びで散弾&貫通強化、回避性能2の装備を作ったんだが
このスキルの場合どのボウガンを使うか迷う。
一応、Sアルバ改かパワースティンカーにしようと思ってるんだが、他になんかある?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:22:09 ID:GACIQZXh
分断させる必要ないだろう
ライトとヘヴィの違いなんてある種、趣味みたいなもんだし
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:23:29 ID:1juwhEkg
強い弱いの議論はもういいだろ。好きな銃使えよ。
結局何としてもライトとヘビィでスレを分けたい奴等がネガキャンしてるだけだし。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:25:19 ID:TMboJzgO
しかしその「分けたい理由」が不明なんだよね
結局何がしたいんだろうっていう
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:27:06 ID:Dik9aFYp
ライトもヘビィも使う俺には関係ない話だな

ライト専用装備とヘビィ専用装備がやっと完成した
ラオ砲極も作ったし、俺のガンナーライフハジマタ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:27:19 ID:j2QOl6Qa
>>303
モノデビルキャストGとか面白いかも
なんとか増弾つけられればかなり使えそう
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:27:49 ID:MeGTwMIf
ちょっと前にランスガンススレにも分割厨が沸いてた時期があったが、軽くあしらわれてたな
あそこの紳士っぷりと冷静さは異常
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:31:20 ID:WVDM2Mus
>>303
貫通を使う敵には散弾は使わない。散弾を使う敵には貫通を使わない。
となると大連続狩猟クエ専用装備ということでクイックシャフトはどうだろう。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:31:27 ID:fMmICwES
前作では速射が地雷扱いでちょっと敬遠してたけど、
今回良調整されてからは速射楽しすぎてライトの使用率がヘビィの倍になっちまったぜ。
銃ごとに個性が出てるから毎回どれ担いでいくか迷うし。

強い弱いじゃなくて使ってて楽しいかどうかを考えた方が良いだろ、ゲームなんだから。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:32:03 ID:EiiixvIt
   ∩Ш∩   つよいぶき よわいぶき そんなのひとのかって  __ __
   Ш゚ω゚Ш    ほんとうにつよい はんたーなら          \ ∨ /
   川川川    じぶんのすきなぶきで かてるようになるべき    <o゚ω゚o>
  .c(,_uuノ                                   .c(,_uuノ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:35:31 ID:8Wg6XV+R
言い争ってる間に呪王弩チャチャブーはもらって帰りますよ。
滅龍速射はロマン溢れている!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:36:39 ID:RGid5anX
話ぶった斬るけど
今作からのMHPシリーズ初登場ボウガンでお前らのお気に入りは何よ?
俺はガノス銃とショットボウガン・蛇!
ガレオスヘビィも見た目はかっこいいんだけどなぁ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:37:48 ID:R62YWW+k
速射が改善されたのは嬉しいんだが、おかげで速射の無いライトが産廃…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:44:15 ID:WVDM2Mus
デゼルトテイルだ。
攻撃力も高めで通常3速射に加え扱える弾種も豊富な良銃。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:45:33 ID:saA4hWvj
>>313
あ……、うん…見なかったことに
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:00:06 ID:FStEqm+Z
ライトとヘビィがどっちの方がいいとかどうでもいい
俺?ヘビィに回避距離+自動装填なテンプレ装備一筋ですよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:02:43 ID:GACIQZXh
PSのMHやったことないからどれが初登場か分からないけど
ライトなら白猫銃、桃傘銃。ヘビィならクシャル銃だな
特にクシャル銃はあの外見のお陰でヘビィを使うきっかけになった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:03:21 ID:8hgZD4FY
ヘビィのアタッカー用 サポ+アタッカー用
ライトのアタッカー用 サポ+アタッカー用

の武具完成した
ソロじゃヘビィアタッカー用しか使わないが
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:04:43 ID:OZcSasx5
>>315
それはないわ
ランプ系は相変わらず超性能発揮中
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:07:03 ID:AGxI0yvT
みんなそれぞれ愛銃があるんだな
俺は常にロイヤルエビィーガンさ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:07:23 ID:BWwIPYA9
回避距離も自動装填も使わない俺は異端?
愛銃はオオナナホシ天砲ですが他に使ってる人は見た事ありません
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:07:25 ID:IUe/BtBf
荒れてるようで荒れてない
なんかいいなここ

ウチヌキで大宝玉狙いにいくか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:10:54 ID:sDT1g39D
>>308,310
まだどっちも作れないけど、サンクス。大型連続用は盲点だったw
クイックシャフトもモノデビGも弾種が気になるが問題ないかな?

黒wiki見てたんだが、アイススロワーが散弾貫通全Lv撃てるんだな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:11:13 ID:tcaKA720
やっとモンスターハンタークリアできたー!
金華の連弩に装填うp、耳栓、根性、捕獲の見極め
ヌコは爆弾一筋に高速回復、大タル、爆弾強化

持ち物は
調合所書1〜4、力の爪、護符、閃光、光蟲、素材玉、捕獲玉、ペイント玉、モドリ玉
シビレ罠、トラップ、麻痺牙、回復、回復G、カララン、貫通1&2、火炎、電撃、通2

レウスは飛んだら落して貫通2→1で5分針で捕獲
ティガはまともにやり合いたくなかったので、常に閃光→後ろ脚に貫通1
ナルガは火炎、電撃打ち込んだあと貫通1ちょいで捕獲
ラーは通常時貫通1、怒ったら通2で、採取で携帯シビレ罠が出たので捕獲
11分残して全捕獲w

ヌコがいると爆弾でナルガ怒りっぱなし、ラーやティガ怒り時の暴走が怖かったんでいらないかも
モドリ玉を使わなかった事と、耳栓スキルの必要性考えるともうちょい早くなると思う
ナルガをスムーズに狩猟できる人なら繚乱辺りでもいけそうな気はした






327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:12:15 ID:aO5qjFKh
>>321
魔神のランプは相変わらず神性能だよな
会心&スロ3&属性弾&異常弾完備
大宝玉…大宝玉……orz
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:12:39 ID:FStEqm+Z
前作ではディスティ貫通強化が厨装備だったらしいですが、今作では何でしょう?
ディスティの名前さっぱり聞きませんし・・・。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:14:02 ID:hCJ+jaiJ
>>320
ライトのアタッカー用 サポ+アタッカー用

詳細を頼むッ!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:16:42 ID:WVDM2Mus
>>325
散弾はヘビィならLV2、ライトならサイレンサー付けてLV3を調合撃ち、が基本だと思う。
だから全LVが撃てる必要は(コスト面を無視すれば)ないよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:31:32 ID:dXnXhOTn
>>326
まだ持ってる人少ないんじゃない?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:38:48 ID:RKIFrSr3
>>323
○○な俺は異端?と人と違うのをアピールしたがる人が五万といます
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:48:00 ID:MiscLqsg
>>323
自動装填は強すぎるから元々ないものだと思うことにしてる
それに攻撃スレスレでリロードしてる様が格好良くてハラハラして好きなのもある
回避距離は好きだけど、ヒプ装備が好きなんで主に体術の方を使ってる

良い時代になったねぇ、弾追加スキルがない頃のラオ砲クック砲を知ってる人は何人いるだろうか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:51:17 ID:WVDM2Mus
弾追加ない頃って「ラオ砲ヤバイ」の頃か?
高速調合もできず通常3貫通2も売ってなかったらしいが考えられないな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:52:38 ID:j2QOl6Qa
>>333
あの、「ラオ砲ヤバイ」の時代か
「刻まれしは知恵の心得」を知ってる人間も何人いるのやら
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:53:43 ID:MeGTwMIf
弾追加がないころは毒麻痺が肉質無視だったから
倍率の高いラオ砲は普通に高火力武器として認識されてたじゃないか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:54:00 ID:9SLigfdH
>>335
古参懐古ウザスって言われるぞ!
でも、ナツカシス・・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:56:34 ID:+Yrjm2FJ
火竜の天鱗欲しかったから必死こいて3回も竜王クリアしたのに雌火竜の天鱗ばっか・・・
雌火竜はもう5枚目だよ・・・
火竜の天鱗でないよorz
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:58:19 ID:OZcSasx5
ヤバイ。老山龍砲。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
老山龍砲ヤバイ。
まず使用可能弾が少ない。もう少ないなんてもんじゃない。超少ない。
少ないとかっても
「回復弾とか補助系使えないくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ通常弾以外LV3弾のみ。スゲェ!なんかLV1通常弾とか使えないの。銃の常識とかを超越してる。
だってLV3弾ってのは、調合しなきゃならないらしい。ヤバイよ、調合だよ。
だって普通は大剣とか研ぐだけじゃん。だって一振りするたびに電気袋消費とか困るじゃん。
「5回斬ったらフルフルに会いに来てね」とか言われても困るっしょ。
片手剣振る回数と、虫アミ振る回数いっしょとか泣くっしょ。
だから剣は研ぐだけでいい。話のわかるヤツだ。
けど老山龍砲はヤバイ。そんなの気にしない。サポ弾も毒LV2のみ。ヤバすぎ。
飛竜戦の準備に5時間!スゲェ!
銃っていったけど、もしかしたら大砲なのかもしんない。でも銃じゃないって事にすると
「ヘビーボウガンの最終形って説明はナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超強い。攻撃力300。ヤバイ。強化して360。ランポス一撃で殺せない。最強ボウガンなのに・・・。怖い。
それに見た目クック砲。超クック砲。ちょっと赤い。それに超のんびり。飛竜がケツ向けてるときにリロードしたら
90度旋回2回してズサー食らうくらい。
飛竜見つけて、ペイント弾打とうと構えたら、もう戦いは終わってるくらい。
ガコッ、ガッチャンッ、ガコッて。アラレちゃんでも言わねぇよ、最近。
なんつっても老山龍砲は浪費が凄い。店売り弾なんてほとんど使えないし。
うちらなんて「ヘタクソと組んだから高級弾使わないでおこう」とか、
「採集するのメンドクサイから店売り弾でいいや」とか、
「金がないから散弾はLV1でいいか」とか思ったりするのに、
老山龍砲は全然平気。むしろ高級弾しか使えない。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、老山龍砲のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ老山龍砲をこよなく愛するガンナーとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:00:08 ID:eJw4wB2j
>>335
Pにもあったからそこまで古くは無いんじゃね?

砦蟹の天殻集めマジだりぃ・・・orz
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:00:15 ID:sZW7fXYO
>>42
ヒーラーU+ベルトですね、わかります

すまん非常に亀だった
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:04:45 ID:GACIQZXh
>>339
ごめん、過去のこととは言えマジで吹いたww
しかしそんな恐ろしい銃だったのか、老龍山砲・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:07:18 ID:MiscLqsg
>>336
どこから突っ込み入れればいい?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:08:03 ID:j2QOl6Qa
>>339
相変わらず秀逸だよな
今ではスキルのお陰で最強兵器の一つだけど

>>340
そんなに古くなくとも知らないって人は多いんだぜ
まあどーでもいいと言われればそれまでだが
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:09:04 ID:o2Bo1m1S
>>337
懐かしすぎて吹いたw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:09:39 ID:J0VtdNMa
ガンナーの人は猫連れて行く?
行く場合はどんなタイプのを連れてる?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:09:48 ID:fCDIBgPB
まぁ自動装填のせいでラオ砲が厨武器になったがな
逆にディスティが異端武器になりますた
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:11:41 ID:Dik9aFYp
>>344
ガンナー用のオトモとして、爆弾のみを育ててる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:12:05 ID:WfHRsBEi
>>347
異端どころか、貫通使う場合は未だに鉄板じゃね?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:12:46 ID:GZrBgZNe
マジレスすると敵の行動読めなくなるからオトモは連れていか


キリンとか正直じゃm
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:15:41 ID:p46ZT/Th
愛銃オオナナホシ天砲が相変わらず異端で嬉しいです^p^
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:16:58 ID:TlxB2xEL
異端異端言う奴は厨ニ病
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:20:32 ID:OthjM6hg
龍木ノ古砲の仕様率は7割はいく俺って一体・・・
反動+2装填UPでLV2麻痺が3発ヒャッホイだぜ!
貫通撃てないから火と雷効かない奴は火力低めだが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:21:21 ID:ZyAP1VO9
>>346
遊撃手・打撃に防音の術・体力増加・麻痺
基本は雑魚相手用だけど咆哮ガードミスった時に助けに来てくれる
シールドも耳栓もつけずにフルフルやディアと闘うことも出来る
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:21:57 ID:a5hcWuDs
書初めに何書いていいのか、わからなかったから「お年玉」って書異端だ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:23:00 ID:9YezlH9O
>>353
釣りじゃないよね?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:24:39 ID:OthjM6hg
>>356
何が?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:25:08 ID:Dik9aFYp
>>355
何が?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:28:28 ID:VjQHKwlv
>>339
ワロタw 秀逸すぎだろw
>>105の動画見て昔からラオ砲強かったんだな〜くらいにしか思わなかったが
ある意味ものすごい銃だったんだなw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:36:55 ID:chGOZNTd
>>18って不可能だよな?
やろうとしたが全く足りなかった

代わりに作ったのだが

ナルガX剣士
ナルガX
オウビートX
ナルガX
ナルガX

に珠で、回避距離・回避性能2・自動装填で強化爪護符で防御400超え
見た目◎
同スキルはがいしゅつだろうけど
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:37:57 ID:oK7DcsHH
遊撃手、打撃、麻痺こそ至高のネコだな
カニを気絶させトカゲを麻痺させてギャーギャー鳴かせる
こんなにうれしいことは無い
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:40:33 ID:1bpY/mfE
>>360
武器スロット1ならナルガS/ナルガXヘルムに他ブランゴZでいけるよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:41:11 ID:chGOZNTd
トカゲ麻痺時の必死な声と形相にいつも吹いてしまうw
ギェェーーゴォォーーーギャアアァー


なずっちの顔もいいけどw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:43:47 ID:chGOZNTd
>>362
スキルシミュのミスっぽいよ
実際作ってみたけど足りん足りん全然足りない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:44:58 ID:J0VtdNMa
なるほどなるほど。
ガンナーの場合は邪魔なザコを引き受けて貰うのがイイ感じなのか。
何となくイメージ出来た thx。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:53:16 ID:Sbiyn6jq
ナルガ砲の散弾楽しすぎる
見切りと散弾強化つけてぶっぱなしたらあたりに会心エフェでまくりんぐ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:54:36 ID:nUyafdGv
速射クソってころからずっと速射ライトマニアで、
ギザミ相手にラオ砲持ち出し、
黒グラビ相手にさえ耳栓なし装備でやってきていた人は多かろう。

なんていうかPシリーズのガンスレはちょっと釣り多いよね。

そんなあちきの相棒はクロノスパンツァーちゃん!!
スキル?見た目重視です。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:58:16 ID:2WTAK9EA
G1で作れる俺のオススメ装備。武器スロ不使用、既出でも私は謝らない!

【高級耳栓・捕獲の見極め・最大数弾生産】 防御力:329(爪護符込)
頭:フルフルZヘルム(弾製×2)・胴:フルフルZ(観察×2)・腕:タロスU(観察×1)
腰:フルフルZ(観察×2)・足:ヒーラーU(弾製×3)
・見た目はピンクの犬耳ガッチャマン。頭がヘルムだから固い。でも犬耳。

【自動装填・捕獲の見極め・通常弾強化】 防御力:301(爪護符込)
頭:ブランゴZ(流射×1)・胴:コンガS(強弾×2)・腕:ドラゴンS(強弾×1)
腰:ガノスX(観察×2)・足:デスギアS(強弾×1、観察×1)
・見た目は露出度高目の女王様。

【自動装填・耳栓・捕獲の見極め】 防御力:307(爪護符込)
頭:ブランゴZ(流射×1)・胴:フルフルZ(観察×2)・腕:リオソウルU(連射×2)
腰:フルフルZ(観察×2)・足:デスギアS(強弾×1、観察×1)
・見た目は…腕以外は上記2セットの流用なので何がなんだか。

あくまでG1の時点での装備。この先に何があるのか知らんので「もっといいスキルあるよpgr」
ってのは勘弁な。
369368:2008/04/09(水) 22:00:55 ID:2WTAK9EA
いやホントごめん、ブランゴZはG2だわ_| ̄|○
↑は見なかった事にして下さい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:07:15 ID:lUGxWfm2
>>339
なついなぁ〜
宇宙改変してそのコピペ作った「メテオ使い」なんてコテも
今や夜砲でヒャッホイしてるんだぜ?

371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:18:33 ID:OZcSasx5
攻撃力が何故か、
金華の連弩>朧銀の連弩>金華朧銀の対弩
なのは何でだろ
普通逆だろ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:19:50 ID:1bpY/mfE
カカア天下というやつだな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:35:42 ID:ODBew4/B
ゴルヴァルを委員長と親しみを込めて呼び続けた成果だな(棒読み
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:51:00 ID:9hnG/j1d
デゼルトテイル通常3速射を
オトモアイルーに向かって撃ってネコが全弾ガードしたときに気持ちよさを感じたのは俺だけでいい。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:52:41 ID:tPUBYCME
ショットボウガン・蛇ってのよくみかけるが
キー素材なによ?生産欄にないんだが・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:54:35 ID:ODBew4/B
>>375
ナルガのなんかの素材だったような気がする。
ナルガ戦後に出てたような覚えが。

今手元に無いからわからなくてすまないが。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:54:51 ID:sUFUZokc
自動装填の効果が今一わからないんだが2ndのときのスキルとは全く別物?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:55:15 ID:A51g0BNl
>>375
確か蛇竜の特上皮じゃね
こればっかりは剥ぎ取るしかないから持ってない人はとことん持ってなさそうだしな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:55:54 ID:xqRiO//i
>>375
迅竜の厚鱗だと思う
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:57:00 ID:1bpY/mfE
>>377
テンプレ読んだら。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:58:30 ID:Dik9aFYp
マジンノランプめちゃくちゃ強いな
ライトはこれがメインになりそうだ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:00:00 ID:63XRYnIa
金銀銃の読み方がわからんぜorz
普通に強いよなこいつ
必須な弾は全部撃てるし、属性弾も龍以外完備
G級ソロでは、貫通2速射は弾の節約にもなり主戦力にもなる。反動は無いから使いやすい。
散弾1速射はトカゲさんやらなんやらを掃除できる。
会心−15%だけど、この便利さに比べたら全然問題ない。これ1つで、戦闘もサポートもカンペキ。
雄雌の天鱗を1つずつ使うが、全然もったいなくはない。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:00:36 ID:V3M4/0cN
念願のヤマツ砲を手にいれたぞ!!
見た目に絶望したorz クイックシャフトを相棒にする為に頑張ってくるぜ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:06:26 ID:5Xr4SdT+
Gでのライトはサイレンサ装着が主流になるのか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:13:04 ID:4pot0Xip
暇だからヒーラーU+ガブラスーツベルト+ディスティアーレ作ってみた
足が太すぎて幻滅した
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:16:56 ID:9fTXFRql
ダオラ砲にクシャナX一式の見た目が好きになりそうだ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:19:02 ID:WVDM2Mus
>>384
散弾LV3と状態異常弾LV1しか反動軽減しないから
LB付けて少しでも威力を挙げるほうがいい場合が多いと思う。
あと個人的にはサイレンサー付けると音が変わるのがどうしても嫌だな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:24:54 ID:7oa0+cqg
>>381
きかんおぼろぎんのついど じゃないのか
扱いやすさは間違いなくトップクラス。

個人的に蒼穹桜花の対弩(そうきゅうおうか)派。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:28:24 ID:fMmICwES
>>388
きんかろうぎんって読んでた。
おぼろぎんでもろうぎんでもどっちでも良さそうだけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:29:16 ID:AA3DG16c
>>381
きんかろうぎんのついど と読んでいたが。
この銃強いよな。貫通2速射も使いどころ間違えなければ強力だし。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:33:41 ID:i/q+WtzT
きんかおぼろぎん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:34:36 ID:ZYKt5aN5
金銀はいらないんで三ツ角を嫁に貰っていきますね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:36:53 ID:HJvR9YiJ
金銀ライトは強いけどGの時みたいに、
他のリオ系ライトを完全に食ってるわけじゃないからいいね
ヘビィは昔から割りとバランス良かったけどライトはバランス悪かったからなぁ
今回はライトがようやく良調整になっていい感じだ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:43:44 ID:R62YWW+k
夜砲つえー
G級ラオが貫通3で怯みまくって火事場無しであっさり沈んだ
そして剥ぎ取りで天鱗と紅玉が出た
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:44:11 ID:gw8SgT5h
ヘビィは昔から割りとバランス良かったけど
ヘビィは昔から割りとバランス良かったけど
ヘビィは昔から割りとバランス良かったけど


あれだけディスティ嫌っておいてよく言うぜ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:46:36 ID:sQfpR7yE
ボウガンおもすれー
なんか今回ってガンナー防具いいスキルになるの多くなったよね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:04:11 ID:3BXsnO15
>>339
今更だが懐かしすぎて10分ぐらいモンハンの思い出を振り返ってしまった。
あの時代・・・もう4年近く前になるのか・・・
ミナガルデで撃った弾丸の数は今の俺を作ってくれた。
これからも頼むぜ、ラオ砲よ。あえて弾追加はしないぜ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:14:05 ID:WoT9sefE
>>397
自動装填ですね、分かります。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:15:55 ID:2nuWkDcQ
アンカミスする奴ら大杉だろ・・jk
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:16:26 ID:MwRxyGyM
ログ再取得してみなよ。
あぼーんがあったからずれただけ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:16:36 ID:3BXsnO15
>>398
通常強化高級耳栓ですスマン。
引き継がなかったからまだただのラオ砲だぜ・・・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:17:44 ID:c+q7HmZQ
>>398
そうなのか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:28:48 ID:1zcwAnQK
前作ではラージャンデグで徹甲榴弾速射が好きで
今回はスタンまで出来てたまらんのですが
徹甲榴弾速射できるライトは他にどんなのがありますか?

まだG級中盤くらいだから、武器屋作成に表示されてないし
wikiはなんかごっそり種類抜けてるし…

404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:28:58 ID:6vr7RF5F
夜砲強いな
自動装填考えなかったらコレが一番じゃないかな
ディスティアーレ?つくれないですよまだ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:31:25 ID:8W/+iT3X
>>403
梟の目?だったかのナルガライト
後はG級ラーライトかな

後、グレネード系でも出来るやつがあった気がする
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:32:17 ID:mf0pDACC
>>403
バサルモスな季節マジオススメ
バサルたんがいっぱいいて凄い興奮するよ
ついでに、バサルたんを泣かせるとポッケポイントが沢山手に入る

キークエじゃないからって行かないのは損
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:34:14 ID:TGuR2zLd
夜砲はクイックシャフトできるまでお世話になったな。
ディスティアーレ作ったけど相変わらず貫通系ではぶっちぎりの性能だな。
まぁ、自動装填のお陰でいつでもどこでもNo,1ってな性能ではなくなったが。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:38:58 ID:lzeZVMnc
貫通速射ボウガンの試射にはバサル祭りが良いな
確かコンバットコンガの貫通1のみ持込調合で3体まで倒せた
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:48:57 ID:BdV8pypg
夜砲【黒風】とディスティアーレの期待値を計算したんだけどこれであってる?
上が夜砲、下がディスティで無強化、スキル無し、貫通1がクリティカルと言う条件で

((360/1.2*0.1*1.5*1.25)*0.4 + (360/1.2*0.1*1.5)*0.6)*3 = 148.5
((420/1.2*0.1*1.5*0.75)*0.15 + (420/1.2*0.1*1.5)*0.85)*3 = 151.59375

装填数が同じだから貫通撃つ分にはあまり変わらないのかな?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:56:29 ID:lzeZVMnc
同じ弾を使うなら期待値比較だけで良い

ティアーレフル強化480*(0.85+0.15*0.75)=462
ナルガフル強化420*(0.60+0.4*1.25)=462

よって同じ弾を使うなら同じ威力
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:57:03 ID:hr1yR1Ss
LV5+シールドの状態で会心期待値も計算すれば

夜砲=ディスティーレ

爪護符込みで若干夜砲が勝り、PBや貫通強化を付ければ

夜砲>ディスティナーレ

変わりに夜砲は属性が何も撃てないがLV3散弾がデフォで撃てLV3貫通も装填が速い
個人的にデフォでは無属性最強銃だと思う
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:58:13 ID:UQc2h/H/
>>409
未強化ならディスティアーレ有利だが強化すれば会心高い夜砲有利
何故に未強化?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:07:57 ID:81dZ8zex
ラオ砲自動装填が最強だからどうでもいいよwwwwwwww
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:11:01 ID:TGuR2zLd
>>413
オオシッポガエル釣れますか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:15:01 ID:UQc2h/H/
オオシッポガエルは釣れないよな
網でとるものだし…網でも中々とれないけど使い道少ないから無問題
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:25:00 ID:L/XKAZ+X
>>180
ネコバァから買える。
だがいつも売ってるわけじゃない。
よって買い置きが必要。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:32:35 ID:lzeZVMnc
持ち込み3発の滅龍弾は買えても龍殺しの実は買えない絶妙なバランス

…だったら良かったのにな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:35:08 ID:TGuR2zLd
>>417
属性弾が軒並み強化されたのに未だに滅龍弾だけこの仕打ち
なのには吹いたなw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:42:36 ID:9sTV8XEN
まぁ元々あんまり使わないし別に構わないんだけどね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:45:35 ID:L/XKAZ+X
滅龍弾は、Pでは逆な感じで持ち込み20発、龍殺しの実が2個までだったんだぜ
開発スタッフは何考えてんだろうか・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:50:15 ID:WoT9sefE
>>420
そうだったっけ?もう覚えてないや。
使わなかった事は覚えているが・・・。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:59:56 ID:ZxzHfTe9
反動の計算式は以前と変わってないよな?
ってことは金華朧銀の対弩+サイレンサー+反動軽減1で拡散2か麻痺2を撃つと、
14−3−2=9になるから、実際の反動は中になるってことでおk?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:01:00 ID:XAG30dAL
徹甲榴弾って速射でやっと輝くんだなw
適当に狙ってただけなのに一回気絶したしw
まぁ威力とかは・・・うん
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:01:49 ID:ZxzHfTe9
訂正
×実際の反動は
○反動モーションは
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:04:34 ID:u6mfj/Vk
モンスターハンタークリア記念真紀子
児童争点と回避距離が無かったらマジやばかったぜ・・・・。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:10:02 ID:WUQAJzKa
ウカムルバスの足がかなり柔らかい気がしたのでクロノスパンツァー(Lv5、LB)で試しにいってきました
スキルは回避性能+2、回避距離UP、装填数UP、貫通1追加
持ち物はカララン、ハリマグロ、火薬草、調合書1〜4、錬金書、大地の結晶(笑)力の爪、護符
Lv2通常弾、Lv1〜3貫通弾、火炎弾

火炎弾は頭に発射、貫通弾は基本足に、狙えない場合は背中を、通常弾は全て足に撃って30分ジャストで討伐完了しました
恐らくですが足は弾に弱いようですね。バンバンこけてました
大地の結晶を持ってった理由は察してください。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:10:55 ID:WUQAJzKa
ウカムルバスの足がかなり柔らかい気がしたのでクロノスパンツァー(Lv5、LB)で試しにいってきました
スキルは回避性能+2、回避距離UP、装填数UP、貫通1追加
持ち物はカララン、ハリマグロ、火薬草、調合書1〜4、錬金書、大地の結晶(笑)力の爪、護符
Lv2通常弾、Lv1〜3貫通弾、火炎弾

火炎弾は頭に発射、貫通弾は基本足に、狙えない場合は背中を、通常弾は全て足に撃って30分ジャストで討伐完了しました
恐らくですが足は弾に弱いようですね。バンバンこけてました
大地の結晶を持っていった理由は察してください。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:29:54 ID:WoT9sefE
そういえば、既出かもしれないけどウカムって頭の所にラオみたいに撃つととエフェクトが埋没する部分があるよね?
心なしか怯みやすいような。こけまくるから後ろ足を狙った方が良いのかもしれないけど。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 03:11:01 ID:PL8f0F5+
>>428
首に当たってるんじゃない?
ドドとかラーとかフルフルとかでなるみたいに
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 03:55:38 ID:5YTgah9c
金龍みんな何分くらいかかってる?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 05:19:59 ID:sXZxv7kZ
>>411
PBつけたらディスティの方が上になったんだが…
PBって元の攻撃力の一割プラスだよな
そしたら元の攻撃力低い夜砲は不利じゃね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 05:35:19 ID:RNzR3HpO
村4の氷点下の支配者のクシャルダオにぼろ負けしてる俺にアドバイス下さいorz
今はラストニードル使ってるのだが、他に何かおすすめあれば教えて
(ヘビー系よりライト系の方が良いのかな)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 05:36:47 ID:5YTgah9c
>>432
毒弾でもうっとけ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:08:14 ID:CcqIbN/A
>>432
村の時点では古龍は無視するのをオススメする。
まあ村クシャなら毒弾調合撃ちすればなんとかなるだろうけど
反動軽減装備が作れないだろうからきついと思うよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:25:19 ID:XuRVKIkU
>>432
よし、今からそのラストニードル担いでで村クシャいてくる!!!
防具はなんだ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:31:14 ID:huhVfkkU
無属性の場合、夜砲と虎大頭はやっぱ夜砲の方が評価上なのかな?

±改心値を差し引いても虎大頭>夜砲な気がするんだけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:31:29 ID:hzer8KF5
ガン用の防具流用してティガ弓担げば楽勝だけど、それ言っちゃ駄目か、ガンスレ的に
上位まで進んで、装備整えてからのほうがいいかもね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:42:38 ID:wdKodtd9
>>436
ヒント:装填数
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:47:25 ID:CcqIbN/A
>>436
強化LV5、SDのときの轟砲の期待値は466,2。夜砲の期待値は462。
通常貫通の装填数を考えると夜砲の方が評価は高いだろうね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:49:05 ID:huhVfkkU
>>438
なる程。装鎮数か…

シェンやラオみたいな的みたいな相手と戦う場合、通常弾と貫通弾限定だと、虎大頭と比べて夜砲やディスティの方が討伐早いのかな?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:50:21 ID:huhVfkkU
>>440だけど、>>439がレスしてくれてたね。ごめん
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:58:58 ID:sXZxv7kZ
>>440
多少変わって来るけどホントに微々たる物かも
てかG級の超大型は残弾との勝負だな
俺的にはラオ砲で行った方が弾節約出来たりとかで楽
弱点に貫通3通したら怯みっぱなしだし
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 07:03:58 ID:XuRVKIkU
>>432
レス無いから裸で行って来たぜ
PBつけて残り28分30秒前後でいけた
調合した貫通1が無くなる位で倒せた
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 07:04:51 ID:aTTDrFZm
>>440
シェン相手に火事場夜砲でバリスタ撃竜槍無しで15分余ったから貫通が強いヘビィなら楽勝だと思う。銘火竜弩でも10分余ったし
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 07:22:14 ID:5YTgah9c
>>443
あーたはいちいち指示されないと考えることもできないんですか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 07:25:01 ID:XuRVKIkU
>>445
言葉足らずだったな
ラストニードルでも十分倒せるよっていいたかったんだぜ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 07:40:50 ID:TbHO3QcR
ウカムソロ、朧銀で討伐記念。
昨日「何回やってもウカム時間切れだ」って書き込んでた人、俺もいけたよ。
キミも頑張れ!
つってもスキル「根性、反動軽減、拡散全Lv追加」の超初心者装備だったけど。
つうか背中オンリーで狙ってたときは
何回やってもLv123貫通&調合&火炎弾+調合でも時間切れだったけど、
クリアしたときは足オンリーで狙ったら拡散以外撃ち尽くす頃には足引きずったね。
まぁそれでもその後拡散15発くらい打ち込んでやっと死んだけど。
貫通、クリティカル距離とか気にしたらもっと違うんだろうか。

そして。ねんがんのサンドフォールGを手に入れたぞ!!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 07:48:10 ID:z0E8C52B
>>447
装備kwsk
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 07:50:32 ID:OOXnnP7b
ザザミZに装飾珠と予想
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 08:11:22 ID:9HTveCVR
ザザミZにつけるもの迷ってるんだが砲術王って拡散弾に影響ある?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 08:13:26 ID:jYukXAu+
>>448
頭がハンターUヘルム
胴腕足がザザミZ
腰が普通ガルルガ
あとは装飾で。

見た目は超ダサイが。
つうか今回スキル楽について良いな。こういう思い出装備混ぜてもいけるのはありがたい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 08:16:23 ID:OGxM34qh
黒グラビの怒り咆哮がひるみ小に変わってるんで、ライトならずらし納銃で耳栓いらぬw
ラーデグ改なら店売り弾と支給品で連続討伐も余裕w
へヴィは威力高いのが魅力だが、敵の体力は所詮ソロ調整だからなw

先生はよく動き ゲロスは尻振り 亜種コンガは3way糞岩 亜種ドドはちゃぶだい返し
チンコは5wayとこっちくんな 蟹なんか知らん チキンのバックジャンプ足蹴り
ディア方向転換 グラビこっちくんな トトス強パイズリ テオ火炎放射 バサル成長中

慣れようが慣れまいがガンナーにはマイナス要素 
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 08:17:08 ID:kWsMKRZB
友人がGラオ行くときにシルバースパルタカスのG版(漢字難しいやつ)担いで気持ち良さそうに速射してたんだがラオにはどの銃がいいの?
やっぱそれ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 08:18:44 ID:OOXnnP7b
>>453
貫通1or2撃てるGライトなら何でもいいと思う
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 08:21:40 ID:9N/qISk5
貫通、通常速射の話題をよくみるが
2Gの速射って威力かなり上がったのか?

属性弾は強化されたから、速射が強くなったのはわかる
通常、貫通速射は実際どの程度変わるんだ?

昔は対してかわらなかった記憶あるんだけど
知ってる人いたらkwsk
456432:2008/04/10(木) 08:26:22 ID:QEfBPArd
>>443
すまぬ
もう二度ほどチャレンジしてきたんだが、やっぱ力つきて倒れてた
ちなみに防具はバトルシリーズを少しイジって自動マーキング、装填速度+1、攻撃力小、なんだけど…
腕の差ですかそうですかorz
PS
みんなレスあんがと、もっと特訓してから挑みます
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 08:32:09 ID:DMkhVM5X
威力は変わってるかどうかしらないけど、貫通1&2(3速)タイプの反動が小になった、貫通1(5速)は相変わらずだけど
弾1発分の消費で2倍〜3倍のダメージが与えられるのはでかいんじゃないかな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 08:32:28 ID:kWsMKRZB
>>454
普段ボウガン使わないからよくわからないんだけどそれ火炎弾も速射できるらしくてラオにもってこいじゃんとか思ったけどそうでもないのか

トンクス
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 08:37:50 ID:aTTDrFZm
火炎弾速射なら銘火竜弩じゃなかったけ。銀は違ったような気がする
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 08:49:01 ID:9N/qISk5
>>457
なんだって!?
いまは2、3倍もダメたたきだせるのか?

うろ覚えだけど、昔は確か速射1発の威力がかなり低くて
普通に1発撃つのとあまりかわらなかったはずなのに…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 08:49:10 ID:kWsMKRZB
>>459
本当だ
今見て気付いたorz


何作ろうか迷うな
スキルは攻撃UP大と貫通強化あたりでいいかな?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 08:55:54 ID:OOXnnP7b
>>461
耳栓系と装填数UPでいいと思う
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 09:00:51 ID:kWsMKRZB
>>462

わかった、やってみる

まずは火竜の天鱗集めからだ…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 09:05:10 ID:DMkhVM5X
>>460
一発辺りは5速は0.6倍 3速は0.8倍って聞いた記憶がある
昔から全部当てれば強い存在だったはず、通常2速射はP2での主力だった
465403:2008/04/10(木) 09:11:58 ID:1zcwAnQK
>>405
>>406
d。Gラーはまだキツイのでバサルたん行ってきます
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 09:12:08 ID:qLU+7dgI
やっと出た貴重な迅竜の天鱗1枚。先にライトの夜行弩【梟ノ目】作るか、
ヘビィの夜砲【黒風】作るか迷うな・・・。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 09:17:40 ID:sXZxv7kZ
>>466
ソロなら高威力なヘビィ
PTなら榴弾速射のライトがオススメ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 09:45:24 ID:wzqFNWAc
村ナルガにビビって受注できない俺なんだけど
先輩方はどんな装備で行きましたか?
よろしければアドバイス等頂けると助かります><
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:00:11 ID:i6IBkLuG
村レベルなら猫銃
尻尾の外から火炎弾ウマー
回避2付ければ更にウマー
回避2のつく装備教えて下さい!とは言うなよ。ここは全力じゃあないんだから。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:03:24 ID:Gd/ybyhi
つーかまず行って何回も死んでこいよ
いつか装備やスキルに頼らずに腕で倒せるようになるから
471468:2008/04/10(木) 10:22:42 ID:wzqFNWAc
レスありがとうございます
忍ラオ砲でがんばってみます!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:26:39 ID:Nsw5EM4x
毒弾速射とか麻痺弾速射とか拡散弾速射とかあってもいいと思う。

バランス崩壊しそうだが。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:34:36 ID:v4VTv+Q5
キリンボウガンが拡散速射だった
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:34:49 ID:wozMCGuJ
>>472
毒弾と拡散弾ならあるよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:37:57 ID:x/xEPH01
属性弾が強化された今作ではネロデュエルは微妙かな?
ドドブラ銃の装填数も魅力だけどあちらは威力不足だしなぁ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:53:11 ID:Cs70oTou
>>475
別に通常が下方修正されたわけじゃないから微妙ではないだろう
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:59:42 ID:5YTgah9c
朱「ギザミセット作るために合戦いきまくりだぜ・・・きつすぐる;;
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:14:58 ID:2nuWkDcQ
>>455
貫通1・3速射の威力は貫通3の一発と同じぐらいのダメージ。
それなら貫通1速射意味ないじゃんって思うけど実際には貫通3なんかまともにヒットしないから

属性弾は相当強いんだぜ…
ソースはHPdisplay
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:22:23 ID:RL9KII1H
Gナルガきゅんって黒ヌコ銃でもおk?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:24:15 ID:krV00rFa
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:24:28 ID:kVoOKiy7
kaiでプレイしてたら心無い一人に「ボウガンなんて使ってるんですか^^;」とか言われた。
普段ソロとかでプレイしているとき問題は感じていないのだが、
いざ剣士とかと比べると、どの程度の火力の違いがあるのか分からないのが悲しくなった。
悔しいからダメージ計算してボウガンがいかに素晴らしい装備かを世間に広めてやるぜ。
計算した結果低かったとしたら涙目になりながらボウガン使い続けることになりそうだがw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:28:13 ID:DbJE9OtI
(馬鹿な貴方がなんで知識を要する)ボウガンなんて使ってるんですか^^;
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:30:45 ID:RL9KII1H
>>480
火炎弾使い切る前にエルボー喰らって3乙してきますた( ´・ω・)(・ω・` )
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:32:34 ID:EtVb/W00
>>483
それじゃあどのボウガン使っても結果は同じだな
精進するべし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:34:39 ID:kVoOKiy7
>>483
俺の場合だけど、ナルガは後ろへの緊急回避を使っていくと結構避けられるよ。
見切るまでが大変だけど5回くらい3乙すれば見えてくると思う。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:36:26 ID:5YTgah9c
やっとギザミZ揃った
苦節二日
長かった
装填速度+3 貫通全部追加 貫通強化 がついてる装備がつくれた^0^/
ヤマツ砲が火を吹くZE
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:37:28 ID:RL9KII1H
まずは火炎弾使いきりできるように精進します(`・ω・´)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:39:26 ID:5YTgah9c
>>487
怒りになったら勝負すててえりちぇんしたほうがいい かも
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:43:18 ID:krV00rFa
>>487
怒り中のナルガのスピードが怖いから
速射火炎弾やめて通常2に切り替えるとか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:45:32 ID:+xoIWBML
>>432
ちょい亀だが3乙なら立ち回りやリロードのタイミングを見直してみては?
風纏ってる時は毒弾や拡散で貫通できたと思うから狙ってみるのもいいかも
ライトならサイレンサーつけて毒1撃つのもおすすめ、麻痺→G爆弾ってのも

正面から戦って勝てないなら卑怯な戦法でも…ってね、がんばれー
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:46:19 ID:fU15KvY3
ぶしつけな質問でもうしわけない。

昨日Gラオを 貫通全追加の荒神で、
全部位破壊して撃退だったんですが、

ここの住人は全部位破壊をこなしつつ討伐なんでしょうか?
ちなみに火事場は無しでやりたい所です…

492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:48:18 ID:RL9KII1H
とりあえず怒ったらガン逃げですかねぇ。OK了解した。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:50:58 ID:iKC0obke
Gラオ火事場デュエルで余裕でした^p^

弱点に当てにくくなってる気がする
怯み値上がったのかねえ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:53:00 ID:fKWnqnfL
以前に朧銀でウカムへ挑戦していた者ですが今回無事に討伐成功できたので報告しておきます。応援して下さった方々、本当にありがとう!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:54:15 ID:5YTgah9c
>>491
ラオクエでてないけど火事場+2くらいはないときつそう
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:55:07 ID:kVoOKiy7
ダメージ計算してて改めて思い知らされたんだが、
ちょっと撃つチャンスがあってもじっくり待って、
弱点部位に確実に撃った方がいいんだな……。
俺は今までこんなにアホだったのか、そりゃ怒られるわw
今日から賢いガンナー目指して頑張る(`・ω・´)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:59:47 ID:IBvgXDNU
>>491
拡散2が撃てて貫通も撃てる銃、
例えばティガ砲なんかだと全部位破壊しつつ討伐は結構楽。

頭は大タルGと支給大タル+拡散、背中も拡散、
両肩は拡散+貫通で弱点撃つ時に巻き込む。

でもまぁ正直頭と背中だけ壊せればいいんじゃないかな。
15回ぐらいしか討伐してないけど、肩の部位破壊で天鱗とか出なそうだし。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:09:40 ID:76QYd8IZ
>>491
カホウ凶に貫通全追加&増弾で頭埋まらず倒せたので
荒神で倒せないはずは無い。今回のボウガンの中だと
ウチオトシに貫通強化&増弾が一番お手軽で向いてるんじゃないか
火炎弾の調合分もって行けばそれだけで背中と右肩ほぼいける
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:17:58 ID:iu9ET1vw
ナルガの攻撃って他に比べてころりんで簡単に避けれるね
多分他の敵の違って攻撃のヒット判定時間が短いんだろうな
自前モーションもあるしね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:31:46 ID:IP37kXj7
>>494
俺もウカムは2回時間切れを経験したからアンタのことは応援してたぜ
おめでとう!

ところでモノキャスGに堅牢な黒巻き角を
デュエルGに上質な白銀の角を使うのに少し違和感があるんだが
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:33:21 ID:/Ysero3D
トトスの這いずりライトでどうやって避けてる?
正面でバシバシ撃ってるときにこられたらまず避けれん
あまりチキンになってると手数が減るしなぁ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:38:57 ID:kdVqzyRn
今までみたいに真正面から撃つんじゃなくて、できる限り斜めから貫通を打ち込めばヘビィでも楽にかわせる。

大切なのははいずりが来るんだ、と意識しておくこと。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:50:47 ID:upodGzHP
初心者なんだが、素材持ち込みで弾調合する場合って素材は買うもんなの?
上位までいけば金策に困る事もなくなる?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:55:59 ID:OOXnnP7b
ハリの実とランポスの牙は安売りするからその時に買い占めるのがオススメ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:56:25 ID:EtVb/W00
>>503
調合素材はとってもじゃないが農場や採取じゃ足りない、婆さんから買い付けてストックしてある
p2より改善されたとはいえ金はかかるから金策は金策、素材集めは素材集めと区別してることが多い
金策は慣れてて楽なうえに素材が高く売れる相手を選ぶと吉
ちなみに下位より上位のほうが財布の締め付け度はキツくなるぞ
下位は持ち込み調合しなくても大抵なんとかなるし
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:00:37 ID:4yg5lMsD
やったー\(^o^)/念願の堅牢な角が手に入ったぞ
やっとクイックシャフトが作れる・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:10:39 ID:fU15KvY3
どうも、491です。
回答頂いた方々に感謝です。

自分の装備でもやってやれないことはなさそうですかね・・・

まずは部位破壊を頭と背中くらいに減らして挑戦して、
慣れてきたら両肩も狙っていこうかと思います。

ありがとうございました。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:29:28 ID:8hQSLxlC
>>481
双剣以外なんでも使うけどソロなら時間に五分とか十分とか明確な差は殆んど出ないな。
グラビに罠てんこもりで超絶×4vsラオ極×4どっち早いとか気かれたら困るが
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:08:07 ID:fcol/fCM
金獅子筒ってどうですか?
個人的に前作とおなじく最強ライトの候補なんだけども・・
徹甲榴弾の扱いが難しい。

何よりキリンと同様見た目がカッコイイのが一番なんだけどね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:09:45 ID:Y6hSIVHC
最強・・・?
徹甲榴弾って今回それだけ優遇されるのか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:20:36 ID:X4eWRHhI
最強って厨のキーワードぢゃね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:23:02 ID:1xPYIV9j
速射にも、貫通強化やら属性攻撃強化とかの倍率は適応させるのかな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:35:48 ID:kVoOKiy7
最高の相棒がみんなそれぞれあるだろう?
個人的にって言ってるんだから見逃してやれよw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:50:51 ID:GXvX4GhD
他人に強要しなけりゃそれでいいです
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:53:38 ID:2nuWkDcQ
デグが前作最強武器と今日初めて知った
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:57:39 ID:4i/6RQXC
>>501
ちょっと斜め前で普通にコロリン
納銃する暇なんて無いからそれ以外ないと思うけど
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:59:21 ID:yN+2XwuS
・最強ライトの候補
上記の読み方に気をつけてほしい

他に似た文章では下記がある
・発見バサルの尻尾
・でない迅竜の天鱗

つまり個人的にどのライトを使おうか悩んで
(ライト同士の)脳内バトルの結果
圧倒的勝利だったのが金獅子筒だった
それゆえ彼は最強ライトの候補と呼んでいるのである
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:01:21 ID:MwRxyGyM
前作では攻撃力の表示がライトではトップクラスだったと単に言いたかっただけじゃないのか。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:06:24 ID:1xPYIV9j
>>518
ですよね〜、なんでいちいち反応するんだろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:07:00 ID:Sf5H1IGp
トトスよりもヴォル兄貴のハイズリをどうにかしてくれ('A`)

以前のtnk龍よりもきつい気がする。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:15:04 ID:fcol/fCM
何か荒れてしまってすいません。

通常2と貫通1の装填数が多く尚且つ高い攻撃力を持っていて
サポート用の麻痺と徹甲速射もあったので
汎用性が高くそう思っていました。

ただのラーデグ信者なのであんまりいじめないでください。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:15:52 ID:8hQSLxlC
テオのカーブに比べればまだ許容範囲
ごろごろすればおkだし
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:18:54 ID:oLSMamgb
テオが一番苦手だなぁ
どっちに曲がるかわからんカーブが苦手
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:21:58 ID:MwRxyGyM
>>521
気にしないでいいよ。たまに揚げ足取るような人がいるから。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:34:46 ID:UQc2h/H/
実際ラージャンライトはトップクラスの性能だしな
今作はトップクラスが一杯あるから特別に強いわけじゃないけど
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:37:20 ID:aILTwnK2
バル一式そろえて逆鱗つけたいなぁ〜と思ってるんだけど、逆鱗って火事場と根性だよね?

火事場発動中の体力でも根性って発動するの?

したら神だと思うんだけど
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:44:17 ID:0qXZ0u+7
蛇で兄貴討伐に行ったら時間切れになった…
兄貴相手だと散弾はやはりクリ距離の問題で無理かな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:46:35 ID:WoT9sefE
>>526
俺も知りたいな。つーかそうでも無いと殆ど意味無い気がするが。
球詰めれば回避距離も発動できそうだし期待しているんだが。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:49:00 ID:KCp1KpB9
ちょっと測ってみたが速射は
・2連…約0.67秒/1発
・3連…約0.58秒/1発
・5連…約0.46秒/1発

通常射撃が約1秒/1発だから
・2連…攻撃密度 約1.5倍
・3連…攻撃密度 約1.7倍
・5連…攻撃密度 約2.2倍

村バサル討伐に必要な弾数から比較計算して
・ラヴァシュトロームの貫通3速射:倍率0.8*2
・テイルランチャーの氷結速射:倍率0.65*3
・デゼルトテイルの通常3速射:倍率0.6*5

よってダメージ効率は同じ攻撃力のボウガンと比較して
・ラヴァシュトロームの貫通3速射:1.2倍(フル強化LBで攻撃力500相当)
・テイルランチャーの氷結速射:1.1倍(フル強化LBで攻撃力445相当)
・デゼルトテイルの通常3速射:1.32倍(フル強化LBで攻撃力567相当)

弾効率は同じ攻撃力のボウガンと比較して
・ラヴァシュトロームの貫通3速射:1.6倍(持ち込み分で96発相当)
・テイルランチャーの氷結速射:1.95倍(持ち込み分で117発相当)
・デゼルトテイルの通常3速射:3.0倍(持ち込み分で297発相当)

…となるようだ
※上記データは厳密に測定したものではないので実際のデータとは異なる場合がありますがご了承ください
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:58:21 ID:1xPYIV9j
>>529
超乙
なるほど、速射撃ちこぼしさえ減らせばかなり強いな
なにより、通常3速射3倍って・・・ シェンあたりに使わせてもらおう
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:11:31 ID:i6IBkLuG
根性は体力70(71?)以上
火事場は体力の4割
体力の最大値は150

生き残って攻撃力上がるんだから十分過ぎる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:11:55 ID:hnyMULd4
ハメが消滅したのでめっきりボウガンの出番が減った気がする・・
ティガレックスのライト&へビーってどうなんだろう??
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:11:57 ID:MwRxyGyM
乙。
やっぱりデゼルトテイルはすごいんだな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:12:51 ID:/dtTYWE3
PTでボウガンって悪い風に見られるのは何故なんだぜ?
麻痺回復他支援てんこもりでやってようやく認められる感じ
それとも既に双剣以外は糞って空気なのかな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:15:13 ID:RnilXVZS
>>534
ガンナーがヘイト稼ぐと突進オンラインになるから
麻痺2〜3回すると剣士のヘイトが相対的にでかくなるから結構安定するんだけどね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:16:47 ID:EtVb/W00
ガンナー4人でPT組むと
「ああ、狩りしてるな」
と感じるのはなんでだろう
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:17:29 ID:MwRxyGyM
実際何の武器で行こうと文句いわれることはまずないけどね。
剣士のお膳立てをガンナーがする必要もないし。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:17:46 ID:0qXZ0u+7
>>534
・高台から動かない
・「ちょ、こっちへ誘導してくれないと俺届かないんですけどw」
・散弾で近接の邪魔をする
・一撃死する
・近接は体張ってんのに遠距離からなんか卑怯に感じる

こんな印象があるんだろうな
上から3つ目までは俺の実際の友人の話だが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:18:13 ID:AEKK67AN
ねんがんのコルムダオラをてにいれたぞ
スキル迷うなぁ みんなならどうする?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:23:21 ID:EtVb/W00
PTでエリア境界ギリギリから撃っては逃げ撃っては逃げ繰り返すライト野郎には驚いた

たかがフルフルなのに
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:24:42 ID:aILTwnK2
>>531
サンクス

4割だと60しかないから…併用は無理ってことだ〜ね、残念
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:48:05 ID:OZcl810I
>>539
クシャナX一式オススメ
ダオラのための装備
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:15:20 ID:QMDxeOAN
念願の第七聖典を手に入れたぞ

パピXを優先したことについては後悔していない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:23:51 ID:VtruCqSz
ミラ系のためにwiki装備作ってみたんだけど、肝心なガンをまだ決めてないんだ。
よくミラボでみるのが拡散募集なんだけどなに作ったらいいかな?
ちなみにスキルは反動+2根性耐震です。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:28:29 ID:XtWP6hy1
念願の夜行弩ふくろうのめを手に入れたぞ
1個しかない天鱗を防具でなくこっちに注ぎ込んでしまったが後悔なんてしてない………

見た目がおどろくほどダサいけど排莢カッコイイじゃないか!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:30:22 ID:1xPYIV9j
あれってなんか蚊っぽいよね
もうちょっとかっこよくてもいいのに
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:37:32 ID:CQaUqlrc
>>538
そんなガンナーいねぇwとか思うけどなw
体はってる近接が麻痺要求しちゃいかんだろwとかねw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:38:59 ID:VbSOwfGu
>・近接は体張ってんのに遠距離からなんか卑怯に感じる

こりゃやったガンナーやった事無いんだろうな
基本的に遠距離より近距離の方が安全、ディアなんか特に分かり易く突進等射程が放射状に広がってるからね
尻尾回転とか微妙な攻撃は仕様上完全回避出来るけど、キツイ攻撃は大抵回避が必要だし即死の可能性が高い
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:45:01 ID:Fkx4v2p1
5連ブレスが追加された今フルフルを遠距離狙撃なんて怖くてできねーぜ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:46:31 ID:aILTwnK2
耳栓あるの前提なら、弓、ライトは近接より安全
へビィはどうやっても近接より危険

へビィ使ってる時の必至さは異常
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:48:47 ID:t5+QqSUr
回避距離付けりゃヘビィ糞余裕じゃね?
ナルガX一式作ってからまともに攻撃食らった事無いんだが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:52:16 ID:Is6E6+8M
>>549
遠距離なら電撃と電撃の間が楽に抜けられると思う
中距離は怖いけどもね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:54:49 ID:0RowKcTM
耳栓ライト&回避距離ヘビィ>普通ライト>速射5連ライト&普通ヘビィ>サポもするライト>サポもするヘビィ

右に行く程難しい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:05:45 ID:i6IBkLuG
耳栓orシールドなしだなんて…俺にはとてもとても
ところで旧密林翠トトスなんだが
なにあのランゴ三兄弟&密林迷彩
ガンナーでもやってらんないだるさだなぁ
だがクリアマークは付けたいジレンマ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:06:26 ID:3i3a/vd7
にわかへヴィですがG級黒グラビに勝てね〜
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:08:51 ID:ASolJmJb
旧密林は目悪くなりそう
トトスが餌にかかりそうなときに寄ってくるランゴも大嫌い
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:10:29 ID:EtVb/W00
>>555
どこに負ける要素があるんだ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:11:34 ID:GTM9jBrq
咆哮防ぐ術が無いんじゃね?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:18:22 ID:SV+ZQnCQ
シールド付けれカス
これからゆとりkai育ちは・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:22:31 ID:xR0TfWbd
これだから玄人(笑)は…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:26:42 ID:51xncLKG
グラビは近距離でも頻繁にのしのし歩きするようになったから若干だるいかもね
怒り時の歩き→尻尾は、ヘヴィだと回避距離とかないとかなり怖いね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:28:53 ID:/lrxGUPP
ザザミZに反動+2つけたらウチヌキがリロやや
遅いになるんだが許容範囲と思う?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:32:02 ID:euAgp3NR
以前このスレでヤマツ砲用に
貫通弾全レベル追加、貫通弾強化、装填うp、装填+1っての見かけたけどこれって可能?
スキルシュミしても出てこない・・・。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:32:52 ID:WoT9sefE
>>560
・・・いや何でもない。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:45:43 ID:76QYd8IZ
>>563
スキル趣味じゃ出てこないと思うよ
俺のスキルシミュならちゃんと出てくるよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:50:00 ID:gGlQssuo
やっと紅玉が出たからラオ砲作ろうと思うんだけど皇と覇って大差ないんだっけ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:50:30 ID:MwRxyGyM
武器スロット2なんだから増弾+ギザミZに加貫珠を目一杯入れればやれるんじゃないのか。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:51:46 ID:w1V+yKfc
すんません、にわかガンナーですが質問させてください。
ヘビーでティガの怒り時ってどういう立ち回り方がわからないですorz
どうしても攻撃する隙が見当たらない…
噛み付き時にスキがあるらしいんですが見切れず、どうしても遅れをとってしまい防戦一方です。
一応倒せはしたんですが(村ティガに超イァンクック砲でorz)
熟練者のみなさんは怒り時はどういう立ち回りしてますか?

569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:53:43 ID:MwRxyGyM
非怒り時は普通にやれるんだよね。
なら、2回ジャンプした後の威嚇行動に攻撃するだけでも何とかなるんじゃない?
どうしても怒り時にやりたかったら閃光玉でも持っていくとか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:56:11 ID:EtVb/W00
>>566
クリ率と攻撃力と穴を見比べて考えるんだ
どっちかといえばダメージ効率は皇のほうが高い気がしなくもない。穴一つも無いけどな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:56:52 ID:ASolJmJb
>>569

よく「ボーンシューターで行け」って言われるけど、
強い武器で村で狩りまくって、慣れたら弱い武器で行くのが
慣れるのには一番手っ取り早い方法だと思う。

要は上位ヘビィで村ティが狩りまくれってことね。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:57:25 ID:ASolJmJb
ごめん、>>569じゃなくて>>568アテね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:00:53 ID:8W/+iT3X
銘火竜弩の火炎速射が楽しいな
持込の60発に、通常40発ぐらいでGフルが沈んだ
狙いがかなり適当だったから、きちんと当ててけば持ち込み火炎だけで倒せるかも

貫通1速射は五連反動ありと前回より劣化して完全に地雷だけどな
通常弾をベースとして、火炎速射も出来ると考えればかなり優秀だわ

>>568
無理に弱点狙撃を考えず、貫通とか電撃を撃てるときに撃てばいいと思う
突進の終わりとかすれ違いざまとか、入れられそうなときに無理せず撃つべし
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:03:42 ID:w6Da4xK7
>>568
取り合えずスキルかけよ
回避距離付いてないならまずナルガ一式つけろ、別次元
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:08:17 ID:P5SqxwFa
>>568
突進の通りすがりに足撃って、止まったらさらに撃つ

ただやっぱり突進を避けることを第一に考えちゃうなぁ
怒ってる時に頭はほとんど頭は狙わない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:09:57 ID:6RDrmJHs
太刀でどうにもガルルガ倒せねぇ。で、ボウガン使ってみた。
やべっボウガン面白い、しかも強い。
慣れない手つきでガルルガなんとか倒せた。でも疲れたから
バサルモスな季節で癒され中。で、今集会所手付かずで村上位迅竜手前
なんですが、オススメボウガン何かありますか?ライトで
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:10:45 ID:GTM9jBrq
ティガは一発くらうとずっとティガのターンに陥りやすいからなぁ
怒り時は俺も深追いは絶対せず、避ける事に専念してる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:10:56 ID:gGlQssuo
>>570
単純な破壊力だけならマイナス会心のこと考えても皇の方が上っぽいけどスロットある覇も便利そうだからなぁ
属性弾が強化されたこと考えると破壊力は皇の方がさらに上みたいだし……悩むわー
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:17:50 ID:3jyPNV/P
回避距離付けたらクシャがゴミのようだ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:20:08 ID:kVoOKiy7
ティガが苦手なら閃光ハメしちゃうのが楽だと思う、ディアもまた然り。
ただ、その場で暴れまわるからガンナーは楽だけど剣士は大変になる。
PTプレイ時の使用は計画的に。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:22:48 ID:bTetR+aR
>>566
少しでも火力うp狙うなら皇、スロ1が便利な覇、あまり違いを感じないなら好きな色の方って感じの銃かな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:23:25 ID:w1V+yKfc
>>569
はい、非怒り時は近接の経験を活かしてでバシバシ撃てるし、ほとんど武器を出した状態で動けるんですけど
怒り時はびびってるのと立ち回りがわからないのでほとんど納銃状態で逃げ回っているモンで…
別に怒り時に攻撃したいというわけじゃないんですが、上級、G級となると時間切れが怖いんで…
やっぱこういう場合はアイテムに頼っていいっすよね?

>>571
ボーンシューターで行って時間切れになる事を考えると…って感じでどうしても最高クラスの威力の
ガンを用意してしまいました…orz
長い事集中してると脇汗がやばい事になるんでw

>>574
やっぱそうっすよね…
防具は…マフモフ一式ですorz防具作るのめんどくさいのとボーンシューターで行くのがこわかったので
逆に防具に規制かけてましたorzこれで立ち回れたら他のスキル付けたら余裕だろうなと、練習のつもりで行きました。

>>568
おお、そんなとこにスキが!次回、意識してみます。
エイムがまだまだなんで頭狙える人は神としか思えないorz

>>577
ティガの攻撃力、手数共にパネェwwwって感じっすよねw
やっぱそこは逃げ回るで正解っすか。
まわりにヘビー使いいないからほとんどココと過去ログ、wikiを参考にするしかないから
なにが正解で何が間違いかわかんないことが多いっす…orz
ましてや畑が違いすぎるとね…


皆様、にわかガンナーの既出過ぎる質問にお付き合いいただき有難うございました。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:24:25 ID:ASolJmJb
>>576
繚乱オススメ
もしくはラーデグ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:27:16 ID:nsz1Cmlb
マフモフ一式なら俺も苦戦する自信あるぜ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:27:44 ID:XrqTRSE2
メルホアZ
ブランゴZ
ブランゴZ
ブランゴZ
ブランゴZ

自動装填・通常強化・回避距離・気絶半減・・
ドド亜種装備優遇されすぎじゃね? スロットも多いし
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:29:35 ID:EtVb/W00
>>576
ナルガ前なら丁度いい猫ボウガンオススメ
汎用性は聞くな

>>583
せめて現時点で作れるボウガン紹介してやれよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:39:17 ID:toRZ116j
>>561
そう言えば皆はこのグラの歩きはどうかわしてるの?
俺はギリギリまで攻撃して一回腹下まで転がって尻尾回したら元の場所に戻る
体当たりならそのまま前転で奥に抜けていってるけど距離UPとかだとどうしてるの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:41:41 ID:CcqIbN/A
グラに向かって左側に位置していればコロリンで十分間に合う。
その代わり薙ぎビームの時はずっと羽に向かってコロリンしてなきゃいけないが
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:44:14 ID:6RDrmJHs
>>586
おぉthx素材丁度あるから作ってみます

>>583
作れる様になったら使ってみます
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:44:27 ID:hG1Ib5dC
ナナホシ天砲ってどう?
Gになってティガ倒せなくなってあと一歩で轟砲に届かないヘタレなんだけど。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:47:11 ID:3hcJjwg8
そるー倒してライトが面白そうだから専用の装備を考えてみた
増弾のピアス
S・ソルZレジスト
S・ソルZガード
キリンXショルト
S・ソルZレギンス
珠詰めて

攻撃力UP【小】
属性攻撃強化
貫通弾強化
装填数UP

ちなみにアブソは貫通5連射?
3連射なら嬉しいんだがなぁ
まぁ古龍の大宝玉がまだないから当分無理だが頑張って作るかな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:47:51 ID:8J+FWa2R
>>587
俺は回避距離付けてないけど、歩き見たら手前にコロコロして尻尾より外に出てるなあ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:52:38 ID:1xPYIV9j
>>591
貫通1は反動あり

それに似た感じで、高級耳栓、装填数UP、貫通強化or属性攻撃強化
数珠かえるだけで、貫通と属功つけかえれるようにしてる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:57:15 ID:3hcJjwg8
>>593
ありがとう
流石に貫通3連射は贅沢すぎたな
一つの目標として頑張るか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:04:54 ID:pOuyOhJ9
金華朧銀の対弩でガンナーデビューは無謀ですかね?
まあ素材全然あつまってないですが。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:29:05 ID:TEYWsBCg
>>590
ナナホシ天砲を扱えるのは俺だけでいい
大人しくラオ砲自動装填でも使ってろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:35:32 ID:2nuWkDcQ
>>595
ボウウガン初心者に貫通メインのガンは扱い難しいだろ…
通常弾と属性弾メインので始めるべき
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:37:53 ID:SAO78906
>>595
何か糞kai厨がいつの間にかディスティ出来ててデビューするようなもんだな
もちろん大抵クリティカルも状態異常も理解してない下手糞ばかり
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:41:04 ID:MwRxyGyM
選んだ武器はどうあれ門戸を叩く者をそう追い返すなよ。
とりあえずSアルバ改あたりでいいんじゃないか。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:41:12 ID:7OXYeiB4
で、自分が下手糞なのに何この武器弱すぎと貶し太刀辺りに戻ると。

まぁそれはまだマシな方で最悪なのはボウガンソロを一切経験無しで自分がまるで役に立ってない事に気付いてな奴だな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:42:28 ID:pOuyOhJ9
なんかものすごい叩かれぶりw
スレチの質問すんませんした
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:45:26 ID:EkR6E1GB
今回はボウガンによって弾の初速違ったりするのか?
俺の眼では判断できん・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:48:34 ID:5YTgah9c
>>601
金華で無謀なら全部無理だろjk
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:48:49 ID:9f2CvdI/
2Gになってからスレの流れ速くなったな。
悪い意味で。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:49:25 ID:f1ABOYpY
別に好きなので良いと思うけどね
通常2速射とか貫通1速射とかは止めた方が良いと思うけど
別にディスティから始めたって何の問題も無いだろ
何から初めてもクリ距離とか理解しない奴はしない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:50:03 ID:f1ABOYpY
別に別にって続いてしまったけど気にしないでくれ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:50:41 ID:8W/+iT3X
>>601
金華朧銀はちょっと特殊なボウガン
貫通2と散弾1の速射が着いてるから、初めはそういうのが無い方がいいかも

剣士にない仕様も多いから
その辺をこのスレのテンプレとか2ndのウィキ見て理解して
それからどのボウガンを作るべきか考えるといいかもしれない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:50:55 ID:2tk5k9lD
>>601
プロハンター様をあまり舐めない方がいい
べジータ並みにプライド高いんだZE
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:54:12 ID:1xPYIV9j
プライドなんたらは、ガンナーが良く使うな
まぁ、剣士よりガンナーのほうがプロ意識高そうなのってのは否めないが
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:55:09 ID:pOuyOhJ9
>>601 607
アドバイス有難う!
テンプレ wikiとも一応読んだのだけど
ちゃんと理解していればこんな質問はしない感じなのかな
もっかい見直してくるぜい
いづれにしてもあんがと
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:55:57 ID:pOuyOhJ9
安価みすったw
しばらく消えますorz
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:55:59 ID:TGuR2zLd
俺の初ボウガンはDOSのメテオキャノンだったな。
貫通でバサルたんいじめて遊んでた気がする。

そのうちボウガンスレに来てROMりあガンナーのHPを見て
いつの間にか色んな相手にかついでくようになった。

そんな俺も今じゃウカムもモンスターハンターもヘヴィでソロれるくらいには
成長したぜw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:57:50 ID:f1ABOYpY
弓も覇弓溜め1連射する奴がイパーイ沸いたから、覇弓から入る奴を無駄に嫌ったりする奴とかいたし
近接は弱めの武器薦めてこれから!とか見たこと無いしな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:58:40 ID:QMDxeOAN
鎌蟹ヘビィやら雪獅子ヘビィやら
2Gで追加された新武器作ってたら装備ボックスがヤバいことに

大剣なんて竜の顎とカジキしかないのに
ボウガンだけでページ半分埋まってるぜ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:59:26 ID:4yg5lMsD
>>604
モンハン関係のスレ全部荒れてるよな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:59:56 ID:QqihBMg5
まぁ実際下手糞ガンナー程役に立たないものは無いからな
例えば太刀は下手糞でも斬ればそこそこダメージを与えられるが
糞ガンナーは高台から延々と弾弾かれて1クエ総ダメ3桁も行かないような奴たまにいるだろ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:00:14 ID:EtVb/W00
そもそも剣士武器なんて一つもボックスに入ってません
ボウガンは下位からGまで全部綺麗に揃えてあります
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:00:37 ID:f1ABOYpY
>>614
ページも増えたからしまう場所変えて整理しなきゃならないんだけど
面倒で放置してるからボックスがカオスになってきた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:02:57 ID:1Bi1jyiF
>>613
いるいる、弓の外れは延々と高台から溜め1連射wwww
溜めないと弱いと注意しても「手数減るじゃんwwww」とかもうね・・・
ラオ戦で俺以外延々と溜め1連射厨と組んでしまって撃退になった時の虚しさは異常
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:09:24 ID:Lip4Ai2w
ID:pOuyOhJ9は高台で延々と連射してレウスの火弾で3落ちするに1万ルピア

見かけたら晒させてもらいますね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:12:22 ID:kCqnN9tD
おいおい蒼大爪出ないじゃん・・・どういうこったい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:13:56 ID:9f2CvdI/
>>615
人が増えるのは良いことなんだけど
その分荒れやすくなるのは仕方ないのかなぁ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:17:15 ID:GFBLPk12
最悪なのはボウガンの特性も理解しないでよえーよえー言う奴かな
最近kaiやっても麻痺撃たないガンナーは糞wwwww連呼されます
ナルガ砲はソロ用に封印してクイックシャフトメインでいくかな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:22:57 ID:f1ABOYpY
でも俺麻痺ガン大好き
突進とか止めたり、麻痺中に回復するから気にせず攻撃に行ってくれ!
みたいな事してると体中から液体が出てくる
最近のマイブームは滅龍弾速射です
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:23:34 ID:i2GUGaRm
いっつも思うんだけどネタだろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:25:32 ID:ymPr6dXv
1、弾にクリティカルがあるというのを知らない
2、弾の特性を知らない、反動や装填すら理解してない
3、ボウガンで攻撃=高台で拡散しか頭に無い
4、ボウガン=サポート武器だと思ってる
5、ガンナーは紙防御なのでハメ必須だと思ってる

チキンプレイで弾弾かれてもそれがデフォだと思い込み、当然弱いので武器そのものを貶す奴多いよな
ゆとり世代きめぇ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:25:37 ID:gVHPb2mA
そもそもガンナーを支援役と決めつけるのも如何なものかと
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:30:20 ID:IHp+TfCj
金華と聞くとハムしか思い出せない
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:30:42 ID:Nsw5EM4x
今更だけど自動装填って強いの?
反動でかくなるだけでゴミだと思ってたんだけど。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:33:23 ID:hGtrlbZs
バルカン防具使ってる人いる?
逆鱗ってガンナー推奨だよね?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:33:53 ID:8W/+iT3X
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:34:14 ID:AHVMdzr9
>>629
せめてスレを頭から読んでから質問しろよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:35:17 ID:w3+AX0U1
単発多いネ
荒れる流れの時はいつもそう
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:36:37 ID:kCqnN9tD
自分はボウガンで、明らかに他近接や弓より手数が多いと
フゥハハハー状態になるからいいよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:36:56 ID:i1o+utF8
回復弾速射…だと……?

ようやくG級あがってフルフル倒してみたけど、
今回こんな銃もあるのか。
一体どれくらい回復するんだろう。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:38:06 ID:SDFjuOsd
胴と腰はフルフルZを装備するのが俺のジャスティス
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:40:44 ID:i6IBkLuG
>>635
一発25が3発でさあどうなる!?
チンコ銃とネタにされてて、まさか本当に出るとは思わなかった。しかも使える。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:41:59 ID:7/sKXx/Z
笛スレは荒れない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:46:27 ID:A5jrLTJx
知らんがな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:49:57 ID:i1o+utF8
>>637
75も回復すんのか。
2発分撃てば完全回復?

でも、自分に対しては使えないんだよな。
どこのクレイジーダイヤモンドかと。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:50:27 ID:e1bDc3vt
>>593
ちょま、高級耳栓 装填UP 属性強化の装備詳細kwsk!!!!!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:51:33 ID:Rx/QDVna
回復弾敵に当たってハンターの体力の数回復するだろ?
25×3で75回復…
2回繰り返したら大タルG分回復してるってことになるのか…

ところでハートフルギブスの亜種互換武器ってある?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:52:22 ID:DRNZLHEH
友人が持ってくるとマジでありがたいなギプスは
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:54:04 ID:8W/+iT3X
>>642
無い。ただ、ギプスGならある
ロングバレルをつけると注射器になるらしいな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:54:07 ID:f1ABOYpY
>>642
Gになるぜ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:59:18 ID:Jp2or2h0
>>621
で?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:02:29 ID:hTuhwjVZ

           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ         <やめて!みんな私のために喧嘩しないで!!
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
    /.  { U ゝ     U   レ//  } Y´      \
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
        /{{ |   |===|    || |   __/
       /し|| |   |== /   // | /,.イ
      /  ヽヽ  l==|  / /    l
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:05:23 ID:5YTgah9c
はwるwびwんw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:06:43 ID:DGP7zFoo
回避距離 自動装填 通常強化 最大調合の装備欲しい
けど無理だったよ母ちゃん
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:17:30 ID:MwRxyGyM
武器スロット3なら実現できるんだけど、飛躍珠がな…。
あまり現実的ではないというか。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:19:19 ID:2nuWkDcQ
スキルが贅沢な装備はほぼ確実に見た目が酷いから使う気にならない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:19:36 ID:hTuhwjVZ
最大調合いるか?
普通に調合しても事足りると思うが
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:22:01 ID:3jyPNV/P
ラオ相手なら必要
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:22:31 ID:5YTgah9c
>>652
弾数が調整しやすいじゃん!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:25:20 ID:EkR6E1GB
前スレで貼った自動装填装備の胴を変えてみた

ブランゴZキャップ   流射珠
ナルガXレジスト   弾製珠*2
ドラゴンXフィスト    弾製珠*2
ナルガXコート     速射珠*2
ドラゴンXレグス    速射珠  弾製珠

自動装填
回避距離UP
最大数弾生産

見た目的にブラックボウガンGオススメ
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp180568.png
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:25:51 ID:Rx/QDVna
>>644
>>645
サンクス
作ろうか迷っていたが、Gでるまで待つわ
注射器よりフルフルの口の方が好きなんだけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:42:21 ID:2nuWkDcQ
>>655
ただの変態にしか見えない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:42:58 ID:2nuWkDcQ
>>656
注射器の針ってか舌が出てくる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:43:13 ID:mf0pDACC
プロガンナーや玄人ハンターは別にいいんだが、とあるヘビィガンナーのなんたら信者だけはウザい。
あヘあヘ言ってんじゃねーよカスが、とか思っちゃう。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:46:33 ID:BUPYUh4Z
今回からガンナーデビューしようと思って村ティガまで進めたんだが上手く立ち回れずなかなか先に進めない…
武器はバスタークラブを使っているんだがどなたかアドバイスお願いできないだろうか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:50:48 ID:2nuWkDcQ
>>660
ティガはしつこい体当たりがきついからな…
とりあえず怒ってないときはそれほど早くないからちゃんと動きを観察していればノーダメの立ち回りが出来るはず。
怒ると手に負えなくなるからボウガンしまって逃げまくるの手。

追い詰めると常時怒り状態になるからそのときは2回飛びかかりした後、必ず休憩のモーション入るからそこを攻撃。
ヘビィだと苦戦する部類だから苦戦してもしょうがない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:51:35 ID:e6ZoeDJn
まず、ライトかヘビィか?
防具とつけてるスキルは?
そもそも他武器でなら勝てるのか?

これくらいはせめて書いておけー
プロガンナー(笑)とか玄人ハンター(笑)さん達に叩かれ煽られで終っちゃうぞー
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:55:22 ID:8W/+iT3X
>>660
上手く立ち回れないっつうのはどういうことだい?
三死なのか時間切れなのかそれとも途中で無理だと思ってリタしたのか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:58:51 ID:BUPYUh4Z
>>661
サンクス、近接武器なら慣れてるんだがガンナーだと勝手がちがって全然駄目だったんだ。参考にしてもう一度挑んでくる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:01:44 ID:BUPYUh4Z
>>663
言葉足らずだった…すまない。三死してしまうんだ、突進で嵌められる上無理に攻撃すると回避が間に合わなくて
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:09:47 ID:zZkjO2v3
倒しきれなかったらかなり精神的にくるから質問
G級ナルガってぬこ銃や火竜弩で火炎弾80発撃った後大体どれぐらいで死ぬ?
村上位なら持ち込み火炎弾と通常1で余裕だったけど…

あいつにそんな長い時間集中力が続かないorz
80発撃ってからもかなり攻撃しないとダメならおとなしく近接で天鱗集める


夜砲欲しいと思ったがまずナルガ防具からだな
友人は貴重な天鱗をランス直接生産に使ったから困る
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:12:38 ID:SDFjuOsd
上位ナナはめてやろうと高台いこうとしたら・・・・
ハメ対策露骨すぎてワロタwwww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:14:17 ID:XXwlI0JM
Gナルガはメラルーヘルドールで火炎弾を80発と貫通1を60発と通常3を20発くらいで倒せる。弱点当てようとせずにこんなもん
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:14:33 ID:8W/+iT3X
>>665
軸をずらす、ってイメージを持つといい
奴がこっちを向いたときには、既に自分は奴の斜め前にいる感じ

後は切れたら閃光使う。近接だと暴れられてきついがボウガンならただの的
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:16:51 ID:zZkjO2v3
>>668
d
ちょっとぬこ銃作ってくるわ
スレチだけど尻尾破壊で天鱗って出たことありますか?

属性弾の弾威力分には会心乗るよな?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:21:26 ID:XXwlI0JM
すまん、睡眠弾7発くらいと大樽G、毒弾8発くらいも追加
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:26:37 ID:G/hKCKkY
>>670
天鱗なら音爆閃光リタマラがいいらしい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:32:19 ID:CcqIbN/A
>>670
G級20回やって尻尾破壊では出たことないな。
ただ尻尾火炎弾に弱そうだから狙えるなら狙ったほうがいいだろうね。
あと会心は乗る。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:37:50 ID:GDg2Ri6X
キリンボウガンやば。。。拡散連射って・・・
ルーツ拡散三乙にはちょうどいいな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:41:35 ID:3mXG83wx
おお、カンタロスガンGがあるじゃないか
今まで待ち望んでいたカンタロスガンの上位互換が目の前に
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:45:15 ID:aFnzYb/a
ボウガン初心者で弾について全くの無知なんで教えて下さい。
1、ボウガンの動画見てるとよく貫通1とか散弾1とか使ってるのみるけど何でレベル低い弾ばっか使うの?
2、徹甲榴弾はあまり使う道無い?
3、拡散2って調合含むとかなり撃てるけど通常2よりリロードとか含むとダメ効率悪いから皆使わないの?使う場所はミラとかの硬化時ぐらい?
質問厨で悪いけどお答え願えますか。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:46:36 ID:AEKK67AN
>>676
wiki見たら分かる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:47:17 ID:oMAmgTL6
>>676
◆MHP情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【MHP2G総合Wiki】     ttp://www41.atwiki.jp/mhp2g/
┣【MHP2総合Wiki】      ttp://www25.atwiki.jp/mhp2/
┣【ダメージ関連】       ttp://mhtt.biz/
┣【解析サイトMH2】     ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
┣【MHPガンナー@ウィキ】   ttp://www19.atwiki.jp/yosu/pages/1.html
┣【MHP2ndガンナー@ ウィキ】 ttp://www22.atwiki.jp/nukodaisuki/
┗【MHP2ndオススメ装備wiki】 ttp://www27.atwiki.jp/mhp2ndequip/
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:47:47 ID:jCnUVHKV
ウカム初討伐記念カキコ
愛銃が夜砲で申し訳ないw しかし何週もしたくはないな。
属性弾打てる方が早いのかな?? 2乙で35分針
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:51:35 ID:mf0pDACC
討伐時間なんて正確なのが分かるのに、なんで〜分針とか言うんだろうな。
これがちょっと強がりたい人間の性ってやつか。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:51:40 ID:zZkjO2v3
>>672
閃光→音爆→落とし物 ?

>>673
d
とりあえず行ってみる
弾弱点ってどこ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:53:17 ID:R9Wwq7u7
レベル1ばっかり使う理由は、この方が強いからなんだ。
レベル1貫通は威力は10で3回ヒット。貫通レベル3は威力7で6回ヒット。だが、実際6回もヒットする敵はガノさんかヴォルの兄貴しかいないから、実用性は低い。クリティカル距離のこともあるしね。散弾1を使う理由はわからん。
徹甲は、今回、頭に当て続けるとスタンするようになった。まぁまぁ使える
拡散撃ちは金かかるで〜 
それに拡散ばっかりじゃ楽しくないだろ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:57:07 ID:8W/+iT3X
>>676
何でウィキ見ないの?

1.威力、最大所持数、反動、装填速度等々の関係で低レベル弾のほうが扱いやすい
詳細? ウィキ見ろ

2.榴弾は空飛ぶ音爆弾。スタンとかは空気っぽい。ラーデグ辺りだと違うかも
どう違うかって? ウィキみr(ry

3.ダメージ固定、反動でかい、リロード遅い。だけど肉質無視。使う場所を選ぶ
使う場所? ウィk(ry
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:58:44 ID:uRooVGpd
>>674
Gから強化された属性弾が豊富なのもいいよね。
汎用性と扱い易さは2ndの繚乱以上だと思う。

弱点は装填速度位じゃないかな?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:01:09 ID:hTuhwjVZ
wiki見ろって言う奴が冷たいのか
教える奴が甘やかしなのか


どっちがいいのかよくわからん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:01:56 ID:86uS+bt4
太刀に浮気してて、雪月花作るためにラオ亜種出したら一発でラオ極の素材が揃った件について。
これは作れと言うことなのか・・・!


っていうか他に使い道無いよな。武器防具の性能的に考えて。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:01:56 ID:GDg2Ri6X
答えなければいい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:02:15 ID:IQHV/ot4
>>681
実際の弱点は分からないけど火炎弾は頭と尻尾を狙ってる。
頭は首に判定とられることも多いから後は貫通でおk
爆弾使わないオトモアイルー連れてくと多少楽になるかも
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:02:51 ID:Z7F7f2AI
太刀に浮気したやつはこないでください。二度と最初の感覚は掴めないでしょう
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:05:03 ID:2rOpjR7G
ネロデュエルキャストできたー!……微妙だなあ…特徴が…ない……
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:06:02 ID:GDg2Ri6X
特徴なんてどの銃にもない。
特徴をつけるためにスキルをつけるんだよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:06:11 ID:oMAmgTL6
よく言えばオールラウンダー
悪く言えば器用貧乏
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:07:44 ID:gJepTh4P
ちょっと待てコラ
尻尾ビターン方向修正異常すぎ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:08:30 ID:LzsCA8g5
クイーンニードル愛好者はいるか
いないだろうなどうせ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:09:21 ID:DEDRjdZM
クイックシャフト ディスティ等が器用貧乏
ダオラ ラオ砲はスキル次第で化ける

まぁ今作はラオ砲自動装填がバランスブレイカーらしいいが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:10:10 ID:kOIjX+5i
クイーンニードルとかよほどの異端者じゃないと使わないと思う
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:11:46 ID:Z7F7f2AI
たとえば俺にとってはキリン銃を愛している。
だからディスティを使う奴を異端だと思う。
人によって異端は代わる日本語でおk
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:11:47 ID:2Sk6UxGd
↓ここで俺は異端(笑)発言
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:11:54 ID:LzsCA8g5
ラストニードル=最強というイメージがいまだにあるから好きだ
滅竜弾撃てるし雷弾6発装填できるし改心30あるし
スロットも2つついてるんだぞ。強いだ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:13:16 ID:DT1DKJpy
>>697
ガンナーシティとかやるとキリンもディスティも使用者普通にいる

が、クイーンニードルは滅多に見ない即ち異端
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:13:22 ID:t41XbnFY
>>689
( ゜д゜)・・・
なんという選民思想。まぁ、釣りなんだろうけどな。

>>690
通常2って良いじゃないか。
嵌ると貫通には戻れんぞ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:15:44 ID:pbBHFLGC
>>682>>683
すいませんこれからは気を付けます
ありがとうございました
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:17:01 ID:iDuaAHvu
カホウのような渋い武器を好んで使う俺は孤高のハンター
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:17:57 ID:LzsCA8g5
もうなんかSアルバ改が1つあればいい気がしてきた
スロット3つも魅力的だし
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:19:18 ID:gJepTh4P
ナルガを見てるとこれからもこういう方向で作っていくのかと悲しくなる
明らかに無敵時間すり抜け推奨だろ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:19:34 ID:FKTK1Ln3
>>397
>>595

www
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:21:27 ID:QkgAaTrc
>>705方向性としちゃありだと思うんだがなぁ
ゲリョの閃光抜けやグラビの尻尾抜けと同じさ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:21:57 ID:f5E4ckob
>>703
気が合うな俺もカホウ好きな孤高のハンターだ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:22:14 ID:GsCca8ud
村下位緊急シェンひとりでやった人いる?
どんな感じでやったか聞きたいんだが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:23:44 ID:sUNIXbJ0
>>705
もうタイトルは モンスターアドベンチャー 〜選ばれし子供たち〜 にしちまえば
MAPも全部闘技場でいいっしょ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:24:13 ID:1WsN9KEM
火事場発動でケツに貫通弾ぶち込んでた
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:24:49 ID:GsCca8ud
>>711
銃は何使って?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:25:09 ID:FKTK1Ln3
このスレなんでこんなにアンカーミス異常に多いの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:25:48 ID:R2SvL7sA
>>709
そりゃ誰もが一人ですると思うが
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:26:04 ID:hy+eAM01
普段太刀使ってるけど気分転換にボウガン使ってみたら普段の倍以上時間掛かるな

何この糞武器wwwwwwwwお前らマゾ杉wwwwwwww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:26:10 ID:gJepTh4P
>>707
トトスとグラビの尻尾クソすぎて笑える
グラビはともかくトトスは最小でも明らかに当たってないんだからモーション自体無くせよ馬鹿
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:26:43 ID:LzsCA8g5
>>713
俺はmac使ってるから
アンカーミスはmac特有の誤差かなんかかと思ってた
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:26:58 ID:FKTK1Ln3
>>707
逆にどうやったらひとり以上でやれるんだよw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:27:09 ID:ua+dByAQ
>>713
初めに大量のあぼーんがあるから、その関係で専ブラだとずれてるらしい
IEだとまったくずれてないんだぜ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:28:53 ID:x4Olel9b
ラオ砲皇完成記念カキコ
何これ装填すげぇ遅い……けど破壊力が洒落にならん
ピーキー過ぎておもしろすぎる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:29:01 ID:oHQgl4jn
>>705
いや、無敵すり抜けなんてせんでも、剣士でも引いた手とか見れば普通に回避出来るぞ・・・
ガンナーだとナルガ的だしなぁ、肉質柔らかい気がするし

ギザミは流石に勘弁だが
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:30:04 ID:GsCca8ud
スマン村じゃない、集会所下位緊急シェンだった
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:30:21 ID:rqvi/Gin
最強はギザミ系でFAだよな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:30:32 ID:gJepTh4P
>>721
避け方kwsk


ぬこ銃のほうが時間も回復も多く必要で本末転倒orz
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:30:42 ID:9c8bnFvX
>>543
亀だが第七聖典kwsk
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:31:14 ID:lnH0gG27
>>713
ナカーマ。
自分にアンカ付けてるやつ多すぎwwとか思ってますた
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:31:32 ID:rqvi/Gin
JUMPテオみたいに特別に強いギザミとか配信されないかな
怯まない・鎌のリーチ倍・攻撃力倍で
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:33:01 ID:ua+dByAQ
>>725
オオ(大)ナナ(七)ホシ(星)天砲
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:33:45 ID:lnH0gG27
>>725
カルヴァリア・デスピアー!
ズガガガガガガ→どーん!のことだよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:36:03 ID:oHQgl4jn
>>724
いや、攻撃欲張らずに引いた手の方へ逃げるだけなんだが・・・
どの攻撃がかわせないんよ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:36:59 ID:DXqa2BoO
>>694
クイーンニードルは見た目が気に入ったから使ってる
あの未来的なフォルムに惚れたw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:39:56 ID:fuVvPxXu
まあ一旦キャッシュでもログでも削除してみなよ。
ずれて表示されることはなくなるから。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:43:00 ID:gJepTh4P
>>730
どうしても避けられない攻撃ってのはなくて、
タイミングが合わなかったりで当たることが多い

至近距離で180度方向転換ジャンプやってきたときは
腹下抜けようとして100%尻尾に当たるけど
あの攻撃の尻尾に判定つけた奴は死ぬべき
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:49:32 ID:KDTZ7h56
ナルガはヘビィだと尻尾のトゲ飛ばしに当たっちゃうな
あれ何か避け方あるの?微妙に飛距離の違いがあるみたいだけど
それともあれを出されないような立ち回りをするべきなのかな?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:51:24 ID:gJepTh4P
>>734
判定が異常に長く残るから確実に回避する方法は無いな
ある程度近ければあれの左右限界角度より横に移動すればいいけど
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:52:15 ID:qjez712s
>>734
尻尾ふりだしたら横か前にコロリンしまくるとあたらない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:53:10 ID:/8sWvYU5
トゲ飛ばしはバックジャンプした後に飛び掛りと2択でやってくる気がするな。
って、事でバックジャンプしたら横に逃げるようにしてる俺。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:55:51 ID:qgT1pqlm
なぁなぁ
今回の属性弾の性能ってどうなってるの?

通常ダメが6あって、それに属性弾に応じた武器倍率が加算されてるだけ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:02:39 ID:95UBZFMA
なんというか、子供がヘビィ覚えるとプライドだけ高くなるんだな

昔を引き合いに出すと古参(笑)とか言われそうだけど
昔からプライドは高かったけどボウガンを貶す奴を追い返すことはあっても
スレチだろうがある程度丁寧に教えを請う奴を叩いたりすることはなかった
何をのぼせ上がってるんだろうか、偉いわけでもないのに

勘違いしてる奴は一回、装填遅い下位ボウガンにスキルなしでナルガでもクックでもいいから狩ってくるといい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:05:38 ID:fuVvPxXu
なんかもう疑心暗鬼だね。単発IDで煽り入れる奴多すぎ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:08:13 ID:KDTZ7h56
>>735>>736>>737
ありがと参考にするよ
俺もバックジャンプされたら武器しまって逃げてたな
ダメージそんなに高くないけど他の攻撃が安定して避けられるようになったから気になってたんだ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:20:41 ID:uOJmf7Wt
>>733
断言してもいいがナルガで尻尾の当たり判定にあたらざるを得ないような(100%喰らうような)状況は無い

腹下抜ける?とかいう回避の仕方が悪いだけ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:26:08 ID:9dQ8e6p8
火事場試した
護符爪もち
夜行弓?【?ノ眼】最大強化 固定倍率スコープ
漢字苦手でw
攻撃力 366食事で 372
猫と火事場両方
攻撃力372から483 約1.3
猫火事場発動 501

猫火事場のみ
372から501

防御力
火事場防具
311から371 通常火事場
さらに猫火事場で643

火事場なし防具
311 HP半分ぐらいで371になる
10%で556
半分で60上昇そこから1.5倍かな

防御力のみw火事場ってことかな

よくわからんから誰かまとめて

携帯から書き込みです
書き込み最中気づいた板違うなw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:26:15 ID:Cflnj4iU
日付変わったばかりなんだから単発IDで当たり前な件について
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:27:05 ID:UPhoOdSU
ブランゴZ一式+ヤマツヘビィかついで行ったら
「なんですかその見た目は。ふざけてるの?」って言われたお・・・!

大事なのは、機能美だよなウン・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:27:53 ID:/8sWvYU5
>>745
男キャラですね、分かります。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:29:25 ID:wnjH2XNR
単発だと何が悪いのか分からんな
都合の悪い意見は全部自演に見えてくるんだろうか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:29:55 ID:fuVvPxXu
>>744
今日の書き込みじゃなくて、たとえば>>598とか>>600とか。
さすがにP2の時はここまでなかったろみたいな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:30:57 ID:9c8bnFvX
>>728>>729ありがとうございます。
ナナホシのことだったのか
てっきりシエルの使うあの形に似た銃があるのかと勘違いして一人wktkしてましたorz
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:32:01 ID:e/sNZEPP
ナルガ砲が完成した!
…ナニコレかっけぇ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:34:13 ID:9x3DbRqv
>>750
PBつけると銃剣だぜ!?
かと言って殴りのダメージが上がるかと言うと……。
まあ、あれだ。見た目良ければ全て良し?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:39:30 ID:TjhWBQuY
>743
検証乙だぜ、スレ違うけどw

ネコ火事場はほぼ1.35倍で、W火事場は無理。
以前に出てた報告通り。

防御に関しては新報か。

体力4割以下で防御力+60はスキル無しでもある。
P2までだと、スキル火事場はそこから更に防御+30、合計+90だったけど
なんか計算変わってるぽいな。

で、ネコ火事場はそこから1.5倍だな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:39:54 ID:Cflnj4iU
>>743
多分前にもあったが、P2Gでは体力10以下になっても同時発動は無し
防具火事場の効果が消えて猫のみになるって事だったかと。4割以下で防御+60は仕様
ただその結果を見るに防御力の所は見間違いじゃないか?
たとえW火事場有効だとしても643じゃなく646になるはずなんだが
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:44:10 ID:YldxjzUB
>>750
ナルガ砲におけるライトとヘビィのデザイン格差は何なんだ。

梟使いの俺涙目
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:45:45 ID:BrcYXM0G
流れ無視で、にわかが気になったので試してみた

相手は下位村キリンで、弾は散弾Lv1
・サンドフォール改(攻302 散弾威力UP)→60発前後
・レインバレッツ白(攻290 散弾威力UP)→25〜30発ほど(速射3連発)
・ハニーコーマー(攻390 スキルなし)→60発前後
・ハニーコーマー(攻390 散弾威力UP)→40発前後

速射強いけど隙でかいな
何も参考にならんかもしれんけど、せっかくやったから貼らせて
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:59:56 ID:oz7HUC5R
ナルガ強すぎて勝てないとか言ってる奴は、攻撃しないで抜銃状態で避ける練習しろ。
その状態で回避できるようになって初めて攻撃可能なチャンスが分かるようになる。
回避も出来てないのに攻撃しようと頑張ってしまうから勝てないんだよ。
新モーションのオンパレードで慣れないところが多いだろうが、
ちゃんと見切ればノーダメージだって狙えるように出来てるから頑張れ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:06:15 ID:RDH7bVE2
ナルガで当たるのって尻尾と往復パンチだから、尻尾の外から撃ってれば良いんじゃないだろうか
クリティカル距離より遠いけど、1倍範囲には収まるし
火炎弾もあることだし、全部クリティカル距離で叩き込む必要はないと思うんだ
という思想に訓練所で染まった
Gでも弾は足りるっしょ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:06:27 ID:9dQ8e6p8
>743です
防具書き間違いありました すみません
火事場装備
339 火事場発動429 猫発動 643
火事場なし装備
311 40%以下で371 猫で556
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:10:41 ID:O+4iKJUJ
村最終モンスターハンター ヘビィクリア記念〜!ナルガ砲最高!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:13:53 ID:9dQ8e6p8
>743です
同じ防御力にできたのでわかりました
w火事場
339 429(HP40%で60と30増加)643(429から1.5倍)
猫のみ
339 399(60だけ増加)598(1.5倍)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:37:15 ID:Ul+Ha9x2
いやナルガは他の敵と違ってほとんどの攻撃に自前モーションがあるでしょ?
それに加えて攻撃のヒット判定時間が短く出来てるからコロリンの無敵判定だけで簡単に避けれるんだよ
回避性能2に回避距離付ければほんと全回避余裕だから
あとナルガはライトよりヘビィの方がやりやすい、下手に機動力があると無駄な動きが増える。速射スキでかいし
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:39:12 ID:Ul+Ha9x2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2860389
これがナルガ戦の動画だがこの人だと回避スキル系無しでもサクサク避けれてる
猿真似でいいから一回やってみるといいよ、ほんと楽に避けれるからね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:42:40 ID:yKu0i27i
時々単発で出てくるヘビィ使い=プライドが高いって書き込みは何なの?
自意識過激な被害妄想かね?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:46:34 ID:QCc12NYF
>>761
こいつ最高に馬鹿wwwwwwwwwwwwwww
機動力あると無駄な動き増えるとかおまえだけだから^^;
速射も銃次第でしょwwwwwwww太刀スレからきますたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:46:44 ID:qjez712s
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:48:18 ID:FiCFYYB6
>>755
散弾1速射は約0.91秒/1発、攻撃密度約1.1倍、倍率0.8*3だから
ダメージ効率0.88倍、弾効率2.4倍

反動がある3連速射は同じ攻撃力のボウガンで普通に撃った方が強い
…弾の節約にはなるけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:49:39 ID:YGPiLNuM
>>764
大剣に嫉妬してると見た
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:52:11 ID:54zb4rIp
コロリンで全回避余裕→歩き要らなくね?つか速射スキでかすぎw→ヘビィの方がはやく終わる→ヘビィの方が楽
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:56:14 ID:KBg0+xU6
どっちのほうが優れてるとかはない
でも確かに起動力があると無駄な動きが増えるっていうのは違うと思う
もし本当にそうなら誰も笛で自分強化しないだろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:59:05 ID:dL7kyQvO
ナルガだと通常移動はイラネって事なんじゃね?
実際ナルガXでいけば前転移動だけで十分だしな
起動力が羨ましいと思うのはディアやギザミの超絶潜り突進くらいか
771名無しさん@お腹いっぱい。
>>769
笛の自分強化は機動力があるから笛を納刀(納笛?)しなくなるんでむしろ無駄な動きが減るねw

ところで通常強化、自動装填に回避距離と回避性能2どっち付けた防具作るか悩んでるんだけど
無敵時間は性能2>距離で移動考えると距離を付けた方が良いってことかな?
要は好みなのかもしれんけどどっちがいいんだろうか