[村上位]モンスターハンター攻略[最終クエスト]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1じょ〜
村上位最終クエスト"モンスターハンター"(クエスト名)の攻略スレだ。

ちなみにクエスト内容は大狩猟クエストでレウス、ティガ、ナルガ、ラージャンというクエストだ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:31:48 ID:ah6ygU5r
大剣でクリアした
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:34:07 ID:1yQdDBHF
同じく大剣
楽だった
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:35:21 ID:xxTYELJp
どうやら大狩猟特有の体力減少無しで、なおかつ攻撃力がG級並みっぽいな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:48:09 ID:4326jqN6
ウカム剣+金色・真装備で35分だった
レウスは5分で死ぬぐらい体力低い。問題はティガとラージャン。怒り時だと防御600でも体力7割近く持っていかれる。落とし穴3つ、痺れ罠1つ使えば4体中1体はほぼ無傷で倒せる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:18:28 ID:UyWuzq5m
体力はすべて4000前後
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:07:35 ID:ru5869B7
武器によっては火力不足で話にならない、困る
88o8797:2008/04/05(土) 12:14:53 ID:UQiu2mvQ
ipi9pyl;890l68l08l0uio
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:28:20 ID:7p9o76/H
俺はジャガーノートでクリアした
防具はパピメルSで400ちょい。

大抵の攻撃が一撃死だったな

閃光玉調合持込すれば楽
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:59:55 ID:K0+Ht2ab
つーか、モンハンで敵の攻撃食らう奴はゲーム下手過ぎ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:14:48 ID:saB0gF5v
ボウガンは弾切れになるので不可。
弓は火事場でもつけないかぎり火力不足で不可。
よって剣士であることは必須であると思われる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:43:05 ID:1B5YuFhZ
弱点属性がアレだから
大剣,太刀,ハンマー,笛
がいいだろうね

雪月花で45分だった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:52:05 ID:aLlQonGT
>>11
ガンナースレに全捕獲だがクリア報告あるぞ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:59:22 ID:Zc5U+S2H
>>11
そんなお前に調合書

俺はナルガX最大強化とラオ砲・真でクリア
スキルは回避2 回避距離 観察
カラハリ調合込みだが40分で終わった

後続の参考までに
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:26:17 ID:Lo2okBmS
さっきクリアした。
誰かの参考になれば幸い…

武器 大鎌威太刀
防具 ナルガX一式
スキル 回避性能+2、回避距離UP、斬れ味レベル+1(装飾品)

必須持ち物は
閃光玉15(現地調合)
シビレ罠3(現地調合)、落とし穴1
捕獲用麻酔玉8

閃光はレウス・ティガに5こずつ使い攻撃チャンスに、
残り5こはナルガ・ラーで体制を立て直す時に使う。

レウスは閃光だけでかなり削れる。
ティガ・ナルガは回避スキル生かして頑張って立ち回れ!
ラーは討伐までに3〜4回怒らせた気がする(怒り中にも攻撃してた)。

全捕獲する予定だったが、初挑戦だったためレウス以外捕獲失敗したw
これが原因で45分かかった。
もしかしたら斬れ味レベル+1より捕獲の見極めの方がいいかもしれない。
討伐狙いで、罠を全て攻撃用に使うなら話は別だが…

長文すまそ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:03:11 ID:LYZKLHQv
俺は 頭三眼 他パピメルX ジャガーノートで初見でクリアできたよ
切れ味+1 回避性能+2 砥石高速化

こちらも閃光調合まで持ち込みで
レウスとティガはフルボッコ
ナルガは多少時間はかかるけど回避性能があれば結構避けれる
落とし穴と音爆弾を有効に使えば結構簡単にいけると思う
頭に上手く当てるのが時間短縮の鍵(首に当たり易い)

最後はラージャン
とにかくここまできたら保守的にいきたい場合は残り時間と相談して
怒る度にモドリ玉で逃げるのもアリだと思う 2,3分で戻る筈
慣れてればさほと問題はない
ナルガに苦労しないならここで罠使うのもアリ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:21:58 ID:kXXgop9w
フルナルガXにジャガーで時間切れだった
ちょいと質問なんだけど、ハンマーで落とし穴入れた時ってなにするのが無難かな?
今までは頭に縦3狙ってたけどもがきのお陰で殆ど当たらなかったもんで・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:44:13 ID:hUYT8Wpd
俺は普通だけどフルレウスXにアーティ大剣
戻り玉いっぱい持っていって危なくなったら戻ってベットで寝てまた突っ込む戦法
慎重に戦って死ぬことなく45分
戻り玉使用数は四個でした
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 08:06:15 ID:oCCzz+Fd
武器は太刀の雷属性の1番強いので
防具はナルガ× 抜刀術 回避系スキル
閃光フル、戻り玉2個、秘薬フル活用で40分

自分が使った攻略法は
レウスはアイテム使わず10分以内
基本だけどティガは閃光ではめて突進させないようにすると時間短縮できる
罠系はナルガに使う
ラージャンまでに15分くらいあると罠使わずにでも余裕。
おともアイルーの痺属性も役に立った。

つか報酬が微妙すぎるw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 09:17:19 ID:+wyMWNRp
ランスでの討伐も楽だった
レウスは頭ツンツン、発狂したら閃光で頭ツンツン
ティガは狂走飲んで高台前でガード、ハマったら頭ツンツン
ガチが得意ならガチで
ナルガは平常時は普通に、発狂したら落とし穴×3でフルボッコ
ラージャンは残った閃光で砥石タイム作ったり、発狂やりすごせばOK

装備は匠回避距離回避性能+2
武器はキリンの最終強化
ラージャンは得意なんで、他3匹に効く武器をチョイスした
これでぎりぎり35分きるくらいだった

ラージャン苦手ならダオラ槍のほうがいいかな、物理攻撃力高いから他のやつにも悪くはないだろうし
まあ適当に強力なランス持って行って捕獲混ぜればクリアできるとは思う
ランスクリア目指してる同士頑張れ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 12:08:56 ID:+BTlLbQ+
ウチヌキで47分

スキル高級耳栓、回避距離。ねこ火事場
レウス、ティガは火事場状態で討伐。
ティガ苦手なんで閃光漬け…。

ナルガは怒ったら残りの閃光投げながら。

使用弾
貫通1(カララン含む)、貫通2(ティガピヨリ中)、通常2、氷結弾(ラージャン)


携帯から失礼しました。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 12:23:50 ID:elEAbPum
雷鎚フルフル+フルフル防具最大強化のフルフルフル装備で残り9分55秒クリア
スキルは匠高耳広域+1
閃光15個・シビレ罠・落とし穴×3・音爆×10

レウスは閃光で速攻沈める。ティガは怒ったら閃光とシビレ罠。ナルガは閃光音爆落とし穴
閃光が残ったらラージャン怒り時や仕切りなおしに

ナルガで手間取った+一乙。G級装備でアイテム大量使用ならクリアできないってことはなさそう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:34:46 ID:D+4i+Wpc
武器 鬼鉄ノ命(攻撃力1300 麻痺170)
スキル 匠・耳栓・見切り+1・砥石高速化
アイテム 閃光15、落とし穴3、痺れ罠、強走薬グレート5
オトモ 麻痺、特殊攻撃強化、痺れ罠

閃光玉から麻痺&スタンの鬼攻めで三体を25分討伐
ラージャンは残り時間ゆっくりとチキンプレイで狩れたよ
オトモがえらい活躍してくれたおかげでよく麻痺ってくれた
ありがとう俺のアシガル
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:47:59 ID:Gkc92jFr
このスレみてると簡単にみえて困る
前は時間切れだったから、今度は見極め付けて捕獲狙いで時間短縮狙ってみるか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:14:16 ID:gEsja0LE
夜又にウカム大剣、抜刀で勝てたけど、ナルガに慣れてないから
時間かかったorz
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:39:32 ID:5hMj2sZ8
ナルガX+豹帳で残2分で討伐な俺ヘタレ。
レウスは飛び回られると時間がかかるので閃光ハメで即効が良いと思う。
ティガが苦手なので罠はここで利用。
ナルガはナルガ装備なら攻撃が当たらないので普通に。
オトモがボマーだったのでキレっぱなしでちょいと苦労したが、愛すべきオトモなので・・・。
ラージャンは個人的に得意なので普通に。
たぶんオトモ無しの方が10分は早く狩れるな、これ・・・。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 04:07:50 ID:axd8qU9o
噂のモンハン行ってきた
防具はレウス主体の防御615でスキル攻撃大・切れ味+1・抜刀術のウカムハンマー。
閃光15・シビレ3・落とし穴、さらに秘薬・強走G・ハチミツも持ち込む完全なビビリ状態w

レウスはアイテム一切使わずに3、4分。浮いて降りたところに抜刀溜めスタンプ
時間切れになると聞いていたので針動いたらリタイアしてた

ティガは閃光ハメでフルボッコ。抜刀は利用せずひたすら頭をガツンガツン。
たまに別行動でダメを受けてしまうので素直に退避→回復G
この時点でギリギリ5針

ナルガは振り向きざま抜刀溜めを頭狙いオンリーで。
怒ったらシビレ罠セット。…と、言うだけなら簡単だが
経験不足の為やたら飛び回り20針までかかってしまった

最後のラーは怒り時に余った閃光で砥石・回復タイム作りつつ安全重視で討伐。
それでも15分余った。回復も回復Gがあれば十分っぽい

なんだかんだで装備さえ揃えばクリア自体は出来そう。
クリアできないって人はおとなしく集会所を終盤まで進めればおkだと思う
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:59:14 ID:QtkzuTcx
ダークネスに暁丸覇

これまで5回チャレンジするもラージャンで死ぬ。
今6回目、レウス倒して休憩してる。8分経過。
回復は剥ぎ取りで満タン!いけるか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:59:45 ID:PEqfCEJ6
このスレを参考にして行ったみたら成功したよ。ありがとう。

武器:スーパーノヴァ
防具:全てレックスX(耳栓、早食い、高速砥石、捕獲の見極め、調合成功率+15%)
防御力:571(爪護符あり)

調合率スキルはスロットが余ったことと、持って行くアイテムの都合上
調合書が2つしか持っていけなかったことによる。これで閃光玉が100%

結果は残り9分時点で終了。

レウスは普通に降りて来たところにスタンプ。残り時間44分台で討伐。

ティガは閃光ハメ。
威嚇と回転攻撃、石飛ばしの時だけスタンプ。ピヨッたのは1回だけだった。
ペイントマークが黄色くなったところでシビレ罠で捕獲。残り時間34分台だったはず。

ナルガは振り向いたところ、攻撃後にポジションが良ければスタンプなどの溜め攻撃。
結構捨て身っぽく攻撃を繰り返した。落とし穴を1つ使ってピヨらしたこともあり。
コイツもシビレ罠で捕獲。ここで残り時間は約20分。

ラージャンは特別なことはせず、基本時計周りで顔にはこだわらず、腕を狙ったり、腹下で攻撃していた。
突進後の振り向き、ビーム中、ジャンプブレス後、デンプシー後、ローリングアタック後
ケルビステップ→バックステップ後など、攻撃のチャンスは沢山ある。
攻撃後は腹下に潜り込めは倒れこみ以外は当たらない。最後はシビレ罠で捕獲。

30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:08:32 ID:0FIxVSS9
>>11
火事場無しの剛弓1でクリアしたやついるんだぜ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:12:24 ID:e53lFNdd
弓+火事場で行ってみた

武器:闇夜弓【影縫】

防具:頭)モノデビル
胴)モノブロス
他)黒子

防御力:177
スキル:火事場+2、捕獲の見極め

※防具は無強化。非怒り時のレウスの
攻撃で調度火事場の体力まで減るため

アイテムは回復薬は一切持っていかず、その分罠や閃光玉を多めに
ナルガで2氏したため残り3分で終了。

レウス、ティガはそれぞれ閃光玉を使いフルボッコ
2匹で12,13分くらい

ナルガは超安全重視でスキのあるときにちくちく
20分くらい

ラーは時計回りでひたすら撃ち続ける
15分くらい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:59:52 ID:0ALT4q/s
これクリアできない奴は4人で罠ハメとかしてる奴だよな
普通にG級プレイしてたら勝てる難易度
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:20:12 ID:vdM1U67s
五回目ぐらいにやっとクリア
防御374狩人TオウビートSに倍加で激運、回避性能+2、ジャガーノート
閃光15 痺れ罠2落とし穴1 秘薬2
レウスを8分で倒し、ティガで20分怒ったら閃光8個ほど使い、ここで1死
ナルガで15分、残り15分でラージャン、ここでまさかのブランカの技食らって2死
で、かなりチキンに戦って残り40秒程になって、5回ぐらい怒ったのを確認して捕獲 角を一つも折ってない
正直G級装備じゃないとやってられない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:39:59 ID:t3a4xjAS
>>33
すげーな、激運付きの上位防具でクリアするなんて。
俺はG級入ってすぐ作れるエクシードビートにフルパピメルXで残り14秒だった。
捕獲は回復薬グレート剥げなくなるだろうからやらなかったが、最後のラージャンは捕獲でも問題ないんだよな。
勉強になったわ。

…2度とやりたくねーけどwww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:14:04 ID:I8j8gg0X
残り時間あと5分・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:18:50 ID:I8j8gg0X
やったあああああああああああああああああああああああああああ
ラージャンざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:11:14 ID:vdM1U67s
>>34もう二度とやりたくないけどね
正直激運はいらなかったけど、回避性能つくのがこの装備しかなかったからさ
ティガの非怒り時の突進で5割とかもうね…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:15:41 ID:TRHgV/RF
ぐああああああああああああああああ
捕獲見極めついててラージャン黄色くなってるのに時間切れ・・・くそ!くそ!・・・!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:15:18 ID:zp5hNn0x
俺がクリアした時は。
ナルガX一式にナルガ双剣、罠士と高速砥石つけて、罠・閃光・モドリ調合分まで持ち込み。
レウスを閃光ハメ、閃光解除時に研いで紫ゲージをできるだけ維持。
持ち物に空きがあるなら、レウス後に支給閃光とシビレをとる。
ティガ用に罠を一個だけおいておくのもありだが、携帯シビレは出ない時がある。

ティガも閃光で固めるが、左足側に寄っておいて決定的なところでしか乱舞しない。
岩飛ばしの後に顔に縦とか、怒り時は回転後も乱舞厳禁。
閃光が切れても、回避2と距離のスキルでどうとでも料理できる。

ナルガは今まで温存しておいた罠でアウアウ。

25分か30分くらいあまるので、ラージャンはマターリとやる。
35分くらいで終了。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:34:21 ID:a31HXIBr
残り8分ほどでなんとかクリア
スキルは回避性能+2、回避距離UP、切れ味レベル+1
武器はオステカムルバス

ハンマーの場合、オトモアイルーがいるといないとでは大違い
武器のみのアイルーに麻痺と状態異常強化をつけてやれば麻痺とスタンでずっとオレのターン

ポイントとしては、落とし穴や閃光はアイルーが潜ってないときに使うこと
コレだけでも麻痺する回数がかなり変わってくる
因みに、ラージャンは殆ど麻痺らないのでコイツばかりは実力勝負
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:22:54 ID:zJG+5qwY
残り8分でクリア
武器は鬼哭真打
防具はナルガX一式
スキルは回避性能+2 回避距離UP 砥石高速化 観察眼
閃光玉15個持ち込みでシビレ罠3個落とし穴1個

レウスとティガに閃光玉全部使用(採取入れて17個)して早めに捕獲
ナルガは比較的体力が低かったので捕獲せずに討伐
最後のラージャン相手に落とし穴使用で一気に削りその後なるべく慎重に立ち回って
残ったシビレ罠で捕獲

参考になるか分からないけど一応買いときます。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:23:36 ID:zJG+5qwY
↑ミス
×買いときます
○書いときます
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:17:32 ID:Ov1aS2de
自動装填、回避+2とSアルバで行ってきました
レウスに閃光3つ使い氷結、水冷弾を撃ってから通常2で5分程で討伐
ティガは通常2のみで12分くらいかかり討伐
ナルガは登場する所にシビレ罠と爆弾設置、火炎、電撃と通常2で7分くらいで討伐
ラージャンは通常2のみで8〜10分くらいだったかで討伐
35分1秒でクリア

片手でもいったけど無理だった
片手でクリアしたいな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:27:02 ID:Yh719x3j
全身ナルガX 回避性能2 回避距離 捕獲の見極め
強走G5個 回復薬Gやらその他もろもろ
閃光玉15個 シビレ罠 落とし穴 トラップツール2 ゲネポスの麻痺牙2

武器 機神双鋸
   レウス
まず強走Gを飲み適当に顔面乱舞。 
そろそろキレるかなぐらいで通常攻撃に切り替えて通常回避で咆哮を回避。
ピヨピヨがとけたらもう一回閃光玉使用。
これを繰り返したら暫くすると昇天。
   ティガ
レウスと大体同じ。
ティガの攻撃力が高いので攻撃は慎重に行うように。
   ナルガ
適当にシビレ罠使用。
怒ったら後は適当にガンバレ(ぇwwww
   ラージャン
気合で怒らせる。
その後落とし穴を使いしばらく俺のターン状態。
多分時間は結構残ってるのでマターリとチキンプレイに走ってもよし。
ペイントが黄色くなったら捕獲。別に殺してもいいけどね。

俺の場合はこんな感じで45分くらい。
強走Gを飲むタイミングも慎重に考えて。捕獲の見極めがあったら
瀕死状態がわかるからその場合はのまないほうがいいです。
双剣使いの君。
がんばるんだ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:32:10 ID:3Ocwm6dl
ナルガXの性能の高さを証明するようなスレだな。
露骨に多いwww・・・俺も作ってみようかな。どーにもクリアできん。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:46:09 ID:xL8Iks14
回避性能と回避距離ってそんなに使い勝手いいのか
ランスくらいしか恩恵受けないように思える
俺はジャガーでクリアしたがこのスキルの必要性が分からなかった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:03:58 ID:j9+udqIb
ナルガXは「あ。しまった」のケアレスミスがほぼなくなる。
ただ、ナルガ装備に慣れると他の装備での回避が雑になるけどなw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:10:48 ID:rcqseDnd
ナルガ一式で流木太刀。
スキルは回避+2、回避距離、捕獲見極め
オトモと麻痺でいじめて、四体とも全捕獲で残り五分だった

チキンプレイで戻り玉も回復薬も全部使い切った、
閃光でハメてもティガちゃんは怖いです

ナルガは苦手だったけど回避スキルつけてると楽だった
耳栓が絶対というほど必要なクエストじゃないから回避スキルはオススメ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:19:45 ID:XCScezL9
金色一式集中つけてアーティで適当に溜め3しとけば30分くらいで終わるよ
倒せないやつはやってみな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:33:42 ID:zp5hNn0x
俺がナルガXで行ったのは、
このクエの最重要モンスがティガだと思うから。
ティガに対してナルガXは有効すぎるw
ナルガに対しても有効だし。

ラージャンって、必殺技が追加された以外はほとんど変わってないから、
このクエの中じゃレウスの次くらいに楽。
レウスも閃光がなかったら、時間食うけど、ラーは閃光も罠も無しに楽に狩れるからなあ。
ラーまでにいくら時間を残せるかが鍵だ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:41:16 ID:W8ALA8tP
ティガは回避性能ついてるなら閃光も罠も使わずに壁に刺す

その余った閃光、罠を全てラーに当てて右斜め後ろからザクザクやってりゃスムーズにいくかも

レウスも閃光を連続で使ってハンマーなら速攻だしね





ナルガクルガ?
あんなのは自分でどうにかしなさい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:58:22 ID:+tPoqPhl
>>34
黄金牙Gで全て捕獲狙いで行ったらラーだけ捕獲出来なくて失敗。
その後クリア出来たから良かったけど同じく二度とやりたくねーな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:59:37 ID:61sv7Rwg
ラージャンが一番弱いよな。20分残ってたら気持ち的にかなり余裕ある。
そこまでに罠を全部使うような感じで行ったらタイムがすごい縮んだ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:50:11 ID:YKv/8GJX
やっとクリア…二度と行きたくない。
装備はウカムハンマーにフルナルガXに捕獲見極め、高速砥石。攻撃低下小が付くが問題なし。
アイテムは、罠捕獲セット、閃光調合込、音爆弾持っていった。

レウスには閃光一個使って約6〜7分。飛んで行かれる事もあるのでもっと速攻かけた方がいいのかも。
ティガが一番鬼門。レウスで温存した閃光フル活用したが隙が生まれるかは運。
シビレ2つ使用、そして捕獲。ここで残り35分前後。
ナルガは閃光〜音爆フル活用で倒す。落とし穴、シビレ使って捕獲。残り20分くらい
最後のラージャンはアイテムなしガチンコで挑んだ。
時間もあったし動き的には慣れてたので一番楽だったと思う。

頭殴り続けて二回スタンしたくらいで捕獲までもう少しって感じ。
ラーは頭殴れなかったが、4回目怒りくらいがもう少しのサインだと思う。
あと入り口側の採取で閃光2つ取れるのでティガの後くらいに取るといいかも。
長文すまん、クリアできない人頑張ってくれ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:17:36 ID:dAf+yVmy
高耳匠砥石つけて得意な大剣で挑んだら全然ダメ…
ダメージも異常だが糞反応な挙動が最悪すぎる。ひるまねーし。
いつもの感覚で攻めると無理矢理やられる。強引すぎて気持ち悪くなる。
とはいえ丁寧にやってる時間は無いし。糞めんどくせーな…

試しに双影剣Gでやってみたらティガ狩った時点で35分以上あまった。
しかしナルガでボコボコにされて乙… 奴に双剣は相性最悪だわ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:40:30 ID:iYuN223Z
フルアカム(追加強化なし、砥石)、バスターブレイドGでクリア
レウス10分弱。アイテムなし。飛ばれる。
ティガ10分。シビレ2個使用
ナルガ10分。閃光、音爆(ダウン2回だけ…)、落とし穴使用
残りゆ〜っくりラージャン。猫がシビレ罠仕掛けてくれた。
全討伐。

猫は良し悪しだね。咆哮対策とかでつれてってるけど
ティガ頭へのタメ3が外れまくる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:10:42 ID:zzv40VIY
毒片手剣ロイヤルローズ、全身ナルガXに珠を入れて、
回避性能+2、回避距離、切れ味+1、高速設置で、
2乙残り1分でクリア。
レウス、ティガには閃光ハメすれば、
片手剣でもいける。ティガに時間かかったので、
ここで罠使いきってもいいかもしれない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:13:17 ID:bbX3ECoV
さっきへビィのラオ極でクリアした
皆付けてるナルガX一式w スキルは回避2 回避距離 自動装填
レウス 飛ぶのがウザイので閃光で叩き落して水冷弾→通常2。閃光3つ使用
ティガ 怒り状態のときに閃光を2つ使った。通常2のみ
ナルガ 火炎弾と電撃弾で撃破
ラー  残り通常2と通常3
24分で終了
使用した弾は通常2が99発 通常3が58発 火炎水冷が60発 電撃41発 カラハリ99個全て

個人的にナルガX一式のボウガンが楽だと思います
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:05:37 ID:3W4KDPKA
ついさっきクリアしてきた

装備はフルSソルZにウカム大剣
スキルは心眼、抜刀、攻撃大

とにかく抜刀を叩き込むのみな戦法

レウスとラージャンはうんこだけどティガとナルガがやりにくいったらありゃしない
特にナルガはぬこが爆弾投げまくるせいで面倒なことこの上なかった
レウスは閃光でずっと俺のターン


ぬこのシビレ罠を期待してたのに結局一回も設置しやがらなかった
やっぱりぬこは武器のみがいいと実感したクエでした


全殺しで乙無し残り2分36秒
罠はティガとナルガに注ぎ込むに限りますな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:12:45 ID:rcA72OjF
ここで聞くことじゃないかもしれんが
麻痺に状態強化覚えさせた猫ならあと一枠は
なに覚えさせたらいいんだろう?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:16:49 ID:qlO1yZfA
>>60
高速回復とか風圧とかかな
風圧無効は敵によっては意外に使える
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:31:30 ID:cP4D7mYu
>>60
俺の場合は採集封印だな
最も、このクエでは全く役に立たない訳だが・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:11:02 ID:CvtQ2RNI
>>62
採取封印って攻撃力あがるんじゃなかったっけ

俺なら罠か、ぶんどりかな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:37:12 ID:RQc8H2sp
俺はネコ有りだとどうしても時間切ればっかだったが、試しにネコ外してみたら15分残してクリアできた。
ハンマーとか大剣みたいなでかい一撃を頭に叩き込むような武器だと、ネコがタゲ取るのが邪魔じゃないか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 03:54:19 ID:o+xBbknK
なんとかクリアしてきた・・・もうやりたくねえ
武器はウカム刀、防具は定番のフルナルガX、
スキルは回避+2、回避距離うp、斬れ味+1
はじめのレウスは閃光投げまくってゴリ押しで撃破

次のティガがどーしてもやりにくかったので
登場地点に大タルGニ個置いて採取した小タルGで爆破、
怒ったとこを落とし穴にハメてひたすら斬りかかり、最初にとにかく削る方法をとった
その後は怒ったら閃光投げつけて右足狙い→転んだらラッシュの繰り返しでなんとか撃破

ナルガさんは怒ったら落とし穴にハメて気合いでなんとかした
こいつはティガと違って攻撃が直線的ではないから個人的にはやりやすかったかな

最後のラージャンは怒ったら落とし穴、罠が無くなったらモドリ玉で
ひたすら怒り時との戦闘を避け、即死をしないようチキン作戦をとった
こんなんで残り1分でクリアできたよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 06:29:43 ID:4k0OtWok
やっとクリアできた
武器はウカムハンマー、装備は頭、胴、腰が金色・真であとはギザミX
スキルは抜刀、集中、捕獲の見極め、正直集中はいらんかった
アイテムは調合書4まで持ち込んで罠、閃光玉調合合わせてフル持込、あとは回復と強走、捕獲麻酔玉

レウスは問題ないので閃光玉投げながらスタンさせて軽く終了

ティガは隙見て適当に武器出し溜め3で殴って怒ったらすぐに閃光玉投げる、レウス倒した後の時間で支給専用もあると楽、適当に頭に
打ち込んでスタンしたら縦3かましまくる、気がついたらマーキング黄色で捕獲

ナルガはいい具合にオトモが囮になってくれるので細かい攻撃の隙に武器出し溜め3、基本ティガと一緒、怒ったら閃光投げて砥石
頭はオトモがいない時に振り向きざまにでも当てていくくらいでおk、スタンしたら縦3で

ラージャンは時間さえあれば慎重に戦えばハンマーならまず負けない、落ち着いて対処
ブレス誘発→溜め3だけでも十分、振り向きざまに溜め3→ラージャンの懐に向かって回避でも安全に攻撃できる、つまり隙だらけ。

ラージャン以外は捕獲で残り7分でラージャン討伐完了、オトモの思わぬ謀反があったがそこまで苦戦はしなかった、けど二度とやりたくないのは事実
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 07:53:38 ID:kwZ7T55Z
フルフルハンマーでレウスは5分で倒して次のティガで毎回死ぬww
ナルガまでは罠使いたくないんだけどなorz
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 09:49:51 ID:30b22EJD
私太刀厨だけどクリアできたおwww
肉は喰わずに競争薬G使用。閃光15をレウスとテイガで使い切った。
予想通りこの手の閉鎖空間では業物がいい働きをする。
猫をリストラして臆病なプレイスタイルを改善できればタイム短縮できるかもしれないが、もうやる気しないお
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080411094139.jpg
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 09:52:56 ID:Bl1EWz8X
>67
音爆持っていってる? ナルガは閃光食らわせて溜めポーズに音爆かませば縦3入れられる
だからティガに罠をつぎ込んでも閃光・音爆が残っていれば十分いけるって考え方もある

ラージャンはガチになってしまうがそれは気合でなんとか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 10:06:13 ID:kwZ7T55Z
>>69 そうか〜!ティガに罠つぎ込めば良いのかw
ナルガばっかり頭にあったけどティガ倒さなきゃなwサンクス!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 05:01:05 ID:PQ9c2/GZ
・・・剛角欲しくてやったけどでなかった

武器カオスオーダー、防具フルナルガ、スキル回避+2、回避距離、切れ味1
持ち物強壮G各種回復閃光15フル罠
レウスに閃光5個で7分、ティガを怒らしたら閃光でシビレ罠一個落とし穴
スタンとって17分、ナルガ地道に腹の下でムロフシ+振り向き溜め3で残り15分

残り15分でラージャン、殴ってサイヤ人になったら閃光落とし穴で2ループ
ついでに猫がシビレ罠張ってくれたので続けて叩き残り3分でクリア

猫連れてかない方がよかったかもレウスティガでタゲ分散で時間とってしまった
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:40:57 ID:+XPHqEZe
集会所を封印プレイしてる俺にはキツすぎる

G装備なしでクリア報告くれ〜ラージャンで時間きれる…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:36:07 ID:NPFv+Y9s
これってP村ラストクエの天と地の怒り(金銀)、P2村ラストの最後の挑戦状(ラージャン2体)と比べると難易度はどう?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:42:43 ID:QLc/75bh
一匹づつ相手にする分他のに比べて難易度は優しいと思う
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:40:36 ID:dBiJFDvx
このクエスト言う程難しいか?4匹とも体力超低いし
ソロでG級金銀同時クエの方が全然難しい(だからまだクリアできてない)
僻みじゃないけどさ、お前らPTやりすぎで腕が上がってないだけじゃね?もっとソロでやれよソロ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:53:25 ID:sRdFWlyr
かなり楽しい一時だった・・・
武器ジャガノ防具ザザミZ一式でクリアした
発動スキルは攻撃力UP大 根性  根性に2回くらい助けられた

最初のレウス3分くらいで殺せてこれはいける!と思ったらティガにハメ殺された
それで恐怖を覚えて、ティガに手持ちの閃光全て使ってハメ殺す

んでナルガにしびれと落とし穴使ってあとは溜め2でちびちび攻撃で倒せた
残り時間25分くらいで大好きなラージャンさんとチキン戦法で戯れて
残り11分ってとこでクリア
久しぶりに40分が短く感じちゃったぜ!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:19:21 ID:g4HuF7IF
コレを「難しい」って言ってるヤツは、上位装備でやってるからだよね?
まさか、G級装備で行って「難しい」とか恥ずかしい事言ってないよね?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:48:56 ID:Od9nLG8o
弓でやったらナルガであぼん。
慣れてないくせにガチで挑むのは無謀過ぎたな…。
ナルガさえ居なければ楽勝なのにっ…くやしいっ…!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:54:17 ID:rrmDzGoE
流石にG級装備で難しいとか、恥ずかしくて言えるはずないだろwww

ギザミヘッドアクスで15分残して2死でラージャンまでたどり着くも
壁際で不用意に近づき怒り回転即死乙・・・

弓・双剣・ヘヴィ等も試しているがティガ、ナルガで時間と消耗をいかに抑えて
ラージャンまでたどり着けるかが鍵だな・・・。

G級装備でクリア出来ないとか難しいとか言ってるのがいるとすれば、
それは流石に修練不足、としか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:06:41 ID:nw451Oln
>>75
G竜王の方が楽だろ
閃光使えば1対1だし高耳あればまず死なない

それに比べてこれは・・・
ティガとかナルガが居なければ楽なのに・・・
敵によって武器を変える俺にはキツすぎるからまだやってない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:13:57 ID:qxeL/Fxu
>>80と同意。竜王はガノスXの物欲装備で15分針だがこちらは金色真でウカム大剣使って20分針だった。ティガがいなければ竜王より楽かもしれないけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:24:07 ID:+XPHqEZe
G装備ありなら困らんw

上位まででクリアするならやりごたえ有るわ

このクエストを出すまでは防具は下位縛り
そのままクリアしたかったが… 一撃死はいいのだが
体力が多くてノーミスはできる気がしねぇ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:19:11 ID:nw451Oln
モンスターハンタークリアした防具はナルガX一式に匠
武器は雪月花
レウスに閃光5個つかってノーダメで7分
ティガに閃光10個つかって
回復10個,回復G10個,落とし穴2個,しびれ罠1個で17分
ナルガに音爆弾3個,落とし穴1個,回復G13個,応急4個で14分
ラーは回復尽きるまで普通に戦って残り5分で尽きたからチキン戦法で残り1分で相手が7回目の怒りで回転をくらい、相手にかすってちょうど猫火事場発動。
相手のブレスの隙に横から鬼刃斬りをして最後の一発がちょうど振り向いた顔に命中して終わり
残り時間は25秒
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:28:05 ID:SWP91g5A
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:30:13 ID:SWP91g5A
すまん、間違えて書き込んでしまった
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:00:32 ID:bo10WQD/
ナルガ一式、フルフルフルミナント使って時間切れになる雑魚です
ナルガに時間かかりすぎてラー相手にする頃には10分前てwムリw
ここの書き込み相当参考にしてるのに…ダレカタスケテ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:03:30 ID:CdOReiDs
>>77
正直G級装備で難しい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:10:08 ID:VRXrob8M
下位のイャンクック砲で42分でクリアしました
スキルは回避+2回避距離自動装填とねこの暴れ撃ちを発動
レウスに閃光4つ使い通常弾で攻撃
ティガは毒弾1で毒化したら閃光使って拡散弾2で攻撃。拡散2を53発と毒化1回と毒弾2を2発で死亡
ナルガは支給大タル1個と火炎弾と通常弾2で攻撃
ラージャンは通常2で攻撃
最初ティガに通常2のみで攻撃してたのですが、硬すぎで全然時間が間に合わなかったです
なので拡散2に変更
拡散弾強い
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:14:46 ID:Lkhdd5Kh
>>86

ナルガが2〜4回飛んだ後すぐ背後に近付いて、振り向きざまに顔面にタメ斬り。

ナルガXなら、振り向きざまに攻撃しても回避しやすいし
とにかく積極的に攻撃することだな…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:30:12 ID:JaKjviP5
>>75
金銀クリア出来ないとかどんだけヘタクソなんだよ
ソロのみプレイでそれは底辺だろマジで
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:44:00 ID:1Mg5YaKA
香ばしいスレですね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:06:20 ID:yv25i4JO
>>90
中学生?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:10:12 ID:E6wk+69E
>>90小学生と見た
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:12:53 ID:SWqYEgrp
まあ攻撃力とかG級だし素直にG装備整えて臨むがよろし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:29:52 ID:BSL0/nDo
>>90
ていへんって三年生でならうよね!!!!?
おれ4ねんせいなんだ〜よろしくね!?(わらい)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:04:44 ID:bo10WQD/
>>89
なるほどな…腹下でデンプシーしてた…
あとこれみんなに聞きたいんだけどラー以外のしっぽって切ってる?
時間かかるからシカトしてんだけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:09:11 ID:6u/fyr1b
>>96
下位までは無視してたが
上位からはかなり重要になった
Gになったらもう「部位破壊<尻尾切り」だしもうね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:32:02 ID:QJECY5Yv
いい加減、G装備なら余裕とかクリアできなくて下手とか煽るのやめようぜ
肝心なのはクリアしようとする前向きな考えだよ。
アバッキオの相棒だった警官も言ってただろ?
いつかクリアできるんじゃないか?って。前に進んでるんだからな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:48:56 ID:QVwEQ8UF
とりあえず  下手 でなければ十分クリアできるレベルのクエスト
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:55:45 ID:ph4Sgnt8
装備 アカム一式   武器 ナルカミ
スキル 見切り2 切れ味1 砥石高速

レウスは閃光5、6個でおわらす
ティガに残りの閃光全部投げる 
ナルガは罠3個と音爆弾
ここで一回一時停止
休憩とったらあとはラージャンを紫ゲージをキープしたままやるだけ
ラージャンは1発が重いので回復は効率を考えて秘薬といにしえで
残り9分で終了 
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:37:12 ID:RaCUkk3w
ウカム大剣と集中+切れ味+抜刀で15分針
レウス飛びまくりで頭に溜め3入りまくりで5分かからず
ティガは怒り時閃光5で昇天、これも5分かからず
ナルガは落とし穴2使いこれも5分かからず
ラージャンは落とし穴1とシビレ罠1で五分かからず
あと数秒遅ければ20分針だった
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:27:07 ID:AF5cg6Pn
ここは上から目線の多いインターネッツですね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:59:01 ID:RYcXdxAj
>>101
大剣ドーゾ!なスキルだなそれ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:08:02 ID:kq88JGqZ
よし!行ってくる! みんな、50分後にあおう!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:20:32 ID:kq88JGqZ
俺はダメな奴だ・・・orz
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:50:31 ID:U/9unDCN
>>105
どんまい
明日はきっとクリアできるさ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:45:32 ID:kq88JGqZ
おっしゃああああああああああ
1乙残り7:36でクリアできた!
レックスX一式で見極め罠師早食い砥石耳栓 武器はフルフル
レウスに閃光で5分、ティガに閃光残り全部使って10分ちょい、
ナルガは音爆のタイミンゲがわからなくてシビレ罠で縦3 ここで罠全て使い果たす。残り20分ちょい
ラーはハンマーで負ける要素がないのでまたーりとチキンで。
ティガが閃光でおとなしくしててくれたのと猫スキルの防御術大がいい感じでした。

明日にしようと思ったけど>>106を見て頑張る気がおきた。ありがとう。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:13:31 ID:MBqz4jki
苦節十数戦、俺もようやっとクリアしたゼィ…
装備はナルガXとパニッシュメント。
オマイらのクリア記録が役に立ったよ!
レウスはまあ、余裕。ティガは罠と閃光でハメ、ナルガは音爆。
ラージャンは苦手なんだが、いつの間にか楽になってたな。
G級装備でも事故死あるし、難しいヨ!簡単とか言うやつスゲェよ。


まあ、メイン武器の太刀で勝てなくて大剣に逃げたんだがな。
次は太刀でと行きたい所だが、もうやりたくない(´・ω・`)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:01:15 ID:NoQ3g7ak
G装備がないなら揃えればいいだけだと思うけど
封印する意味がいまいちわからない
個人的に防具はアカムでも行けるけど攻撃力と時間考えると
武器は上位だときついと思う特にハンマ使いの俺にはナルガあたりで時間とってしまう

G級ナルガは片手でゴルマ改ならソロでも20分くらいで狩れるから
クリアできない人はナルガ装備辺りをそろえるといいと思う
G級の竜王とシェン辺りはへたれな俺にはソロ無理だけど
他はアイテムとかうまく使えば狩れるのでソロでも装備は揃えれると思う

ちなみに試しにカオスレンダーにして行って見たら時間ギレだった・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:43:02 ID:3HkSDmGj
一応HR7にはなっていたので軽く心折られて
農場とトレニャーさんを解禁して
ALLパピメルS、ブラックスミスで
捕獲の見極め
罠師
回避2
状態異常強化

で挑んで、ラージャンに15分程度残せることが多くなってきたんだが、
後一歩及ばずラージャン捕獲に足らん・・・
ハンマーでのラージャン戦に不慣れなこと、怒りの一撃で即死することから
怒り中の手数が致命的に足りないのだと思う

ハンマーでのラージャンに慣れてさえいれば15分あれば捕獲には足るよな?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:50:00 ID:ERIJNUCT
足りる
でもハンマー強化すれば今の腕でも普通にクリアできるんでない?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:53:52 ID:3HkSDmGj
>>111
いやまぁG級装備に頼ればクリアは十分可能だとは思う
だがそれではあまりにも平凡すぎて、達成感がない気がしてな・・・。

つまらんこだわりよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 04:07:38 ID:Fd2y62js
>>112
縛りプレイは上手くなってからした方がいいんじゃない?
普通は15分あれば捕獲に足りるかとか聞く前に自分の腕を磨くだろうし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 05:05:39 ID:xQZ/Gvlt
残り20分くらいでラージャンまでたどり着けるんだが一気に3死する・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 05:31:42 ID:02vYBNbL
>>114
それはもったいない、まずは集会所か村下位のラージャンで練習するんだ。

で、使っている武器はなんだ?
あとどの攻撃で乙っている?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 06:21:24 ID:xQZ/Gvlt
>>115
武器は雷鎚フルフル使ってる
いつも地上での回転攻撃やオラオラに巻き込まれてハメ殺される・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:20:09 ID:02vYBNbL
>>116
ハンマーはあんまりうまくないのでどう立ち回るのかはハンマースレの達人に聞いたほうがいいが、とにかく顔は狙いに行かなくていい

目の前で連続パンチはラージャンに正面からローリングで突っ込めば回避できる

縦三回はビームのときに狙う

普段は溜めながら時計まわりでラージャンのまわりを動いて→攻撃→前転でラージャンの下をくぐり→また溜めながらぐるぐる回る
であんまりダメージ受けることはないと思う。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:47:17 ID:to4G5VFe
モンスターハンタークリアしたぜー!
武器ウカムハンマー
防具金色真と凛の組み合わせ
スキル抜刀集中回復速度+1匠

レウスとティガに閃光全部使ってひたすら頭に溜め3
ナルガは振り向きに貯め3
ラージャンも振り向きに溜め3怒ったら落とし穴で縦3

にわかハンマーで40分でクリアできた
うまい人は20分残しとかできるんだろうなぁ・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:22:54 ID:3HkSDmGj
>>110で書いた者なんだが
めでたくクリアでけたよ

最後はラージャン到達時に無死で21分残せて、
ヘマって2回乙る失態をやらかしながらも2分20秒残しで捕獲でけた

さて、微妙に妥協してG級武器に手を出してしまったから次はバッシュあたりか・・・。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:29:17 ID:QwuCojKB
ラージャンさ
集会所上位より遥かに弱くね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:36:48 ID:02vYBNbL
>>120
体力は当然全てのラージャンのなかで最弱、攻撃力は当たらなかったからわからんけど弱かった?

ちなみに村下位最後の招待状のラージャンも前より弱くなってる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:02:16 ID:R+53OrS5
>>118
上手い人は無装備だぜ・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:04:10 ID:ERIJNUCT
素手か…
それはすごい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:36:57 ID:e9mjWr44
みんな、レウスとティガに閃光玉で各5分とかすごい。
というか、閃光後に暴れるか暴れないかは運次第だよね?

特にティガなんて突進が無くなるだけで暴れまくりなんだけど・・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:42:35 ID:ZQZoAObi
>>124
回転の後とか、玉とばしやってる時に頭行けるでしょ。
正直、レウスみたいに唸りまくりを期待してティガを閃光で固めても意味無い。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:57:39 ID:+NtkGSqH
麻痺でウマウマだった
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:45:38 ID:GgHb+IFa
あと17秒でなんとかクリア

武器蒼穹双刃 ナルガXに足のみパピX 
スキル 回避2 回避距離 罠師 捕獲の見極め
強走Gと強走、怪力の種フルで使った。

途中途中でモドリ玉調合で寝にモドリまくるチキン戦法。
レウス ティガは閃光で捕獲、
ナルガは閃光なしで捕獲、
ラージャンになりアイテムがほとんど切れてやばい状態に・・・。
最後に5回目のサイヤ人化の後、隅で採集した
支給品大タル爆弾→小樽爆弾を当てて(罠師なので設置早くビームの間にいけた)
なんとか黄色になってくれたのでそのまま捕獲。

双剣でナルガ練習してなかったので時間食った


128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:35:59 ID:mclV4Ueu
今初見でクリア。
ナルガXに雷槌フルフル。回避性能+2、回避距離、耳栓で行った。
とりあえずレウスは余裕かと思ったら突進に引っ掛かり→尻尾→ピヨリ→突進で1乙www
いきなり洗礼を受けたwww
その後は特に事故もなくすべて討伐。
しかし2分半残しwwwww
久々にやりごたえがあって楽しかった。
捕獲できればもっと早くなりそうだし、オトモが邪魔すぐる。
特にラージャンは捕獲したほうが良さげだな。捕獲の見切りがあれば最良とオモタ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:01:41 ID:zusVuswT
>>125
ティガ基本は閃光投げたら左側に行き溜1を加えて続けて戦うと楽だぞ

つかナルガXは神だなw普通に下手くそな俺でも20分残ってクリア出来た
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:41:08 ID:VDnJY+oD
やっとこさクリア
頭リオソウルU他ナルガの武器ナルガハンマーで回避+2回避距離観察でラー以外捕獲
最後ペイントと麻酔玉間違えた時終わったと思った…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:46:47 ID:dtLH4r24 BE:622464645-2BP(0)
>>77
>>79
はいはい、凄い凄い。
優越感に浸りたいのは分かるんだけど、ココにはいろんな人がいるんだよ。
自慢なら他所行ってね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:06:10 ID:mTc+yoZh
レウス閃光は槍なら頭か足元
慣れたら尻尾にあわせながらステップして延々つつける

5分はまぁ普通にいけるかと

ティガ ナルガがぶれるよなぁ…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:28:35 ID:gHQnBh2t
ダークネスのおかげでクリアできた、ティガのみ捕獲残り2:24
ティガかナルガのどっちかが難問だったんで
その2匹対策に麻痺猫連れて結局これに落ち着いた

・・・実は一番苦戦して回復飲んだのがレウス、つい即効で倒そうと無茶するんだよなあ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:41:25 ID:qzEXNTIH
俺はナルガは得意だけど、どうにもティガが苦手だなー。怒ティガがどうにも苦手で閃光、罠全部使っちゃうわ。
ナルガはハンマーなら振り向きに頭にタメ2合わせて相手の構えで行動判断してから回避できるから楽。
怒ってもティガほど速度変わらないし、連続飛び掛りが増えて攻撃チャンスも増加するしね。
レウス、ラ−ジャンは得意でも苦手でもなく。まぁレウスは飛び回られると時間削られるから閃光使うしかないけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 03:22:47 ID:eRdhG9/M
雷鎚フルフル、
防具はフルナルガX、
スキルは回避距離UP、回避性能+2、捕獲の見極め、高速砥石で残り約4分1乙。

やってみたけど、やっぱりティガが最大の関門だな。
まずレウスには閃光玉を1つか2つで済ませるのが重要。
頭をぶっ叩きまくって、とにかく高速始末を目指す。
体感的に5分針行ったらもうキツい。

ティガは縦3と溜め3を織り交ぜて、キレたら閃光玉。
とにかく食らうとマズい。

ナルガは閃光&音爆弾でとにかく頭に縦3連発。
レウスに次いで体力が低いらしいんで、縦3をきっちり決めれば結構早く轟沈する。

最後のラージャンはビームや突進後以外は逃げ惑うチキンでも充分勝てる。
フルナルガXで最大強化なら、HPが満単なら空中回転突撃食らっても生き延びるんで、時間がヤバいなら多少強引に攻めても大丈夫。

ちなみに結果はラージャン以外は捕獲、ラージャンは捕獲可になったところで怒り状態にして落とし穴にかけようとしたが、やり過ぎて始末してしまった
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:03:57 ID:w9UzbNOO
ティガが鬼門すぎてやる気無くす
どうも苦手なんだよなー
レウスにも時間かかるし、俺へたなんかなぁ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:09:45 ID:unEYlGBI
初見何も考えずに、余裕ぶっこいて、ラーで時間切れしてワロタ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:17:40 ID:0WD7r96L
ちょwwwwwラージャンちーせぇーww余裕wwwww



油断したらビーム喰らってローリンサンダーで
ガードしたが打ち破られてオワタwwww
油断大敵ってのを始めて知ったわ。
139138:2008/04/14(月) 12:13:42 ID:0WD7r96L
結局クリアできたわ!スレの人たちありがとう。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:47:54 ID:w9UzbNOO
全部捕獲したら簡単すぎた件

全身ナルガに見極めと罠師でカオスオーダーで1匹10分くらいだった
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:07:17 ID:+U98XEDN
クリア記念パピコ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:04:41 ID:LhfaFyk6
びえええええええええええええええええんラージャンで時間切れだよおおおおおおおおお
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:09:45 ID:MmcwRMyS
やっぱり捕獲の見極めは必須だと思う
時間切れで無理って人は試してみてくれ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:56:33 ID:8FkY4XC6
鋸双剣で時間切れだった
ハンマーのジャガーがいいって書いてあったからそれで行ったら打開できた
ありがと
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:53:06 ID:TUGVNUGF
ポリタンGでラージャンで五回タイムアップ…
ヤケでナルガハンマーを作り挑戦したら一発クリア…
……………………まあよかった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:15:02 ID:xiy4M7fH
ラージャンにしばかれてオワタ
一日一回挑戦が限度だわ
147sage:2008/04/15(火) 01:52:20 ID:1JWCSUN6
防具リオU+アカム、武器ジャガーでクリア…
これ、もうやりたくないわ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 03:22:13 ID:3FPlEK8Y
ウカム笛+全身アカムで全討伐クリアした
あのMAP広いから事故死もないしパターンに入れやすいから言われてるほど難しく感じなかった
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 04:18:50 ID:yhPAv08P
ライトボウガンでのクリア報告ってまだ無いのかな?
弾切れしそうだから最大数生産つけるための装備作成中
錬金まで必要かどうかの参考にしたかったんだけど
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 06:07:26 ID:qpL0kIT7
10回くらい挑戦してやっとクリアできた…!
武器暗夜槍に防具はフルヒプノX
光避珠入れて体術+2、回避性能+2、睡眠無効で。

ナルガが鬼門だったけどこのスレ参考に音爆+閃光祭り開催したら
かなり時間短縮できました。
みんなありがとう!!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 06:39:47 ID:hrX4Vw0l
>>143
攻撃的スキルが揃ってて尚スロ空いてるってんならわかるけど
体力少ないから黄色=ちょっと小突けば死じゃん。
実際俺は、ラー捕獲しようとしてダメだったからジャガーで溜め2を5回やったら死んじゃったし。
すんなり罠にはめられなきゃロスだしね。

20分針報告だってあるわけで、時間切れな人は武器&立ち回り再考じゃないかな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 08:46:02 ID:s1jM0uZZ
>>149
上位ライト?
上位ライトは弱点撃ちをしっかり意識しないとカララン切れ起こすと思った。
カラハリならどうかは知らん。火事場でやったけど。

G級ライトなら普通にできる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 09:27:47 ID:KvrCt+i3
>>152

スキル・武器によっての弾の運用、どれをとっても皆バラバラなのに
普通にって何だよ嘘くSEEEEEEEEEEEE
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 09:48:55 ID:JRz0iOhT
2回目の挑戦でクリア。面白いクエだねこれ
1回目は何のスキルも付いてないエロ装備に虫双剣で行ったが思いのほかティガがタフだったのでリタイア

武器は機神双鋸、スキルは匠砥石回避+2、防御力は550ほど
閃光5個とシビレと穴を1個ずつ、あとは回復と秘薬
レウスに閃光を3個使って討伐、5分針
ティガに穴と閃光2個使って討伐、15分針
ナルガにシビレ使って討伐、25分針
ラージャンは普通にやって討伐、35分針で終了

レウスを除けばテンポよく戦える敵ばかりだったので面白かったな
MHシリーズはFとP2とP2Gしかやってないがこのクエが一番好きになれたわ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 10:02:12 ID:r3xX4YZe
ニコにもtubeにもねえなあ
いやあっても検索し難い事この上ないだろうけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:11:09 ID:XWxTNtOj
きつすぎわろた
万人におすすめな武器ってないかね・・・・・
あと属性はなにもってたらいい?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:12:14 ID:Rin0c11U
>>155
確かにw何で検索かけりゃいいんだろうな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:53:07 ID:2qHxl0/q
>>156
攻撃力高い大剣、レウス、ティガ、ナルガには全部タメ3が入るからアイテム無しでもOK
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 16:08:22 ID:ePu3j1up
片手剣ロイヤルローズでチャレンジしてきたぜ!
高耳、回避2、状態異常強化、防御573(爪のみ所持)
レウス
初回毒化後30秒ほど過ぎたら閃光、股間でひたすら切り上げ縦横の繰り返し。
7分半ほどで終了。
ティガ
怒るごとに閃光1発、閃光中は左手に粘着。3回目の怒り後1発殴ったら怒ったのでシビレで捕獲。
ここまでで残り36分
ナルガ
落とし穴1シビレ2使ってまさかの捕獲失敗。2個目のシビレ後2分程で終了。
慣れてないのもあって、残り22分。
ラージャン
怒り中のバックジャンプに気をつけながらひたすら尻を追いかける。
倒れ掛かりの振動は前転で避けて切り上げ縦横まで入れる感じで。
大きさの問題か、何故か下半身の下にいる状態で突進に当たりまくってびびる。
画面端に向かっての怒り時スライド回転アタックで前方に飛ばされ、起き上がりにブランカアタックで1乙。
3度目の怒り後次怒ったら捕獲しようと思いつつ切ってたら、ラージャン力尽きる。
残り11分20秒で終了。
使用アイテムはいにしえ、8閃光9、砥石7、ワナ各種及び捕獲玉
毒頼りなので弱点部位よりその時近い部位切ってHIT数重視で硬い所ばかり攻撃してた。
ナルガを上手く料理できればもっと短縮できそうだ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:00:35 ID:yOIGCDga
武器はライトボウガンの繚乱で防具が頭が増弾で他ギザミS
スキルが貫通強化・装填数うp・貫通1追加・最大数弾生産

レウスは闘技場に入場したらすぐに閃光玉を使い(耳栓が無い為)氷結弾→貫通1で攻める
カウンター咆哮が怖いので、できるだけ普通の状態の時に閃光玉を使いました
閃光玉は4つ使用

ティガは大タルGを持ち込んでいたので登場するところに設置→起爆
貫通2速射を撃ち切ったら貫通1に。支給閃光玉2個と残り1個の閃光玉使用

ナルガは苦手だったので苦戦、そして1回死亡(笑)
火炎弾→電撃弾→貫通1で討伐。

ラージャンはティガと同じで登場する所に支給大タルを1個設置して起爆
貫通1→通常2を50発ほどで討伐完了

持ち込んだ弾はカララン99個、通常2,3、貫通1,2、火炎電撃氷結弾
残りが通常40〜50くらい、通常3が99発です
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:01:37 ID:yOIGCDga
時間書くの忘れてた
34分46秒で終了です
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:39:22 ID:Sb3Yyvyl
残り2分1乙でクリア
装備はスイ【凶】にフルナルガ
スキルは匠回避+2と距離UP
レウス8分、ティガ10分、ナルガ15分、ラー15分だった

レウスで閃光ミスったり、ナルガを落とし穴に入れても縦3がうまく当たらなかったのが痛かった
持ち物は調合書1〜3、回復薬系(ハチミツ10個)、閃光フル、
落とし穴(調合分も)、音爆弾、肉、怪力の種、砥石

みんなも頑張れ
163149:2008/04/15(火) 19:50:16 ID:fQYrPwyu
初挑戦でクリアできました

武器は朧銀の連弩でスキルは高級耳栓・回避性能2・最大数弾生産・悪霊の加護
武器スロに防音珠が入ってるの忘れてて無駄に悪霊がついてた事にクリア後気づきました

弾は貫通全種と通常2と3と火炎でカララン
落とし穴と痺れ罠と調合分、閃光も調合分ふくめMAX
回復Gと秘薬2個と肉の代わりに強走薬と大タルG

レウスは閃光でピヨり中は貫通2の速射と空飛んで降りてきたところに大タルG1個
微妙に時間がかかってたので焦って痺れ罠も1個使用してだいだい8分くらいで終了
ティガの時のために貫通2を残して貫通3も使用した

ティガにも閃光を使用したけど通常時と怒り時関係なく連発で使用したのは失敗だったかな
これも貫通2の速射と貫通1を中心に攻撃と痺れ&大タルGで終了
残りが確か29分くらい
閃光が調合で失敗してフル使用できず底をつきる

ナルガは火炎弾を使用
立ち回り失敗して通常時の画面外からの飛び掛りで初ダメージで半分けずられる
悪霊の加護かもしれないけどエフェクトは必死すぎてまったくきづいてない
手数増やさないとと焦って射撃ミス多数で逆に時間がかかる
落とし穴使用するもうまくはまってくれず怒りがとけて消滅させられる
火炎を無駄にはずしたりして使い果たしたあと貫通1で終了
残り15分

ラージャンは時計回りにで頭からケツから貫通1を撃ちまくって終了
調子にのったせいで怒り時デンプシーを1発くらって根性発動したような
状態までけずられて一瞬ヒヤっとしたけどさくっと秘薬で回復

残り5分くらいで終了でした

閃光や罠の使用を効率的にできなかったり射撃ミス多数でも倒せたので
もうちょい落ち着けばもっとはやくできそうな感じ
痺れ罠も1個あまってました

ガンナーだと1頭討伐したあと次が来るまでの時間がもったいなく感じますね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:24:42 ID:ce9Ej4/q
昨晩クリアしたぜ。5日前ぐらいから連日1、2回ずつのチャレンジをした
ラージャン討伐と同時に「時間切れです」と出て失敗したときはPSP投げたが
その後、ハングリー精神でぶっ続けにチャレンジして2分近く残してクリアした



武器は大剣で防具はラヴァ一式
G出る前は、勲章はモンスターのサイズ以外のは揃えてて、あるていど自信があったんだが
学校で多人数プレイばっかりで戦い方が雑になってたみたい

レウスは閃光ハメで
ティガは強壮グレード飲んで壁ハメ
ナルガは罠費やした
ラージャンはガチ勝負

はきゅんで村ージャン討伐した人達にとっては辛いクエストだとオモタ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:37:51 ID:pPzdb9q1
大剣クリアした人、攻略の手助けしてください。

【装備】
金色一式フル強化(集中、抜刀、切れ味+1、龍耐性+5)とアーティ大剣

【戦法】
溜3〜1を使い分けて抜刀攻撃→回避→納刀が大体70%ぐらい
あとはガード後の抜刀状態からデンプシーが30%ぐらい

【10戦した結果】
ラージャン登場時の平均残り時間が13分ぐらいで、時間切れか焦って
強引に攻めて3死終了。
集中あるのに溜め3が間に合いそうにないとビビッて判断して、
溜め2ぐらいで攻撃してしまうこと良くあり。その後、手数不足と思って
そのままデンプシーしてしまうこと多数・・・・

溜め3が9割ぐらいで本当に勝てるのでしょうか?

166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:50:36 ID:pPzdb9q1
ちなみに、モンスター別では、

レウス:溜め3〜1の抜刀のみで平均7分
ティガとナルガ:溜め3〜1のあと、デンプシー。両方とも平均15分
ラージャン:溜め2主体(ビーム後で近いときのみ溜め3)の抜刀のみ
        ここで時間切れか3死
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:38:03 ID:MbuuFpX7
怒りになったらモドリ玉のチキン戦法でも残り4分なんとか行けた。
ナルガXありがとうございました。
初めて咆哮回避して脳汁出た。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:15:53 ID:VKRMl/L1
>>165
13分あればラージャン十分まにあうよ
それはともかく、手数が足りてないのかな
個人的にガードや、デンプシーはほとんどしないけど
頭にタメ狙いだけでもうちょっと早い。とくにティガ
ティガにデンプシーはちとないかも。くらっちゃわない?
でもま、そのタイムなら今やってること突き詰めていったら
そのうちクリアできると思うよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:15:06 ID:dyDvw13C
今日もだめだった
だるすぎ('A`)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 07:55:42 ID:LKt5Q3KS
昨晩に残り十五分一死でクリア
装備は>>162を足だけオウビートXにして珠入れてマイナススキルなしで切れ味+と罠師を追加
レウスは閃光を3個使って、運良く四分
ティガは少し苦手なので、怒ったときに閃光確か、四つと痺れ罠二つ使用し、十分位
ここで道具欄が空くので、採取したら、携帯痺れ罠と支給閃光一個ずつゲット
ナルガは怒ったら閃光音爆で縦三、罠は使用せず、五分位?
で、苦手なラージャンは無理に頭を狙わず、溜めをこつこつ、ブレス時は出来れば回転ホームランを
怒ったら、温存していた落し穴、痺れ罠と採取で手に入れた携帯痺れ罠使用
怒り持の空中からの体当たりを食らって即死してビビるもクリア

持っていったアイテム
調合書@〜C、回復、回復グレード、鬼人グレード(料理が体力と防御の為だが、ぶっちゃけいらない可能性大)
秘薬、いにしえの秘薬、こんがり肉
閃光玉(調合材料も)音爆弾、磨石、落し穴、痺れ罠(調合込み)、モドリ玉(開幕に鬼人グレードを使って、一個空くので、調合素材のみ)
確か、こんな所だった
ちなみにオトモは外してます
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:48:47 ID:y3zo3Ono
5回目の挑戦にしてついにクリア記念カキコ。

蛇槍(ウロボロス)にナルガX 回避性能2回避距離罠師ボマー攻撃マイナス小
猫スキルで特殊攻撃術と火薬術。
オトモは遊撃手でスキルが体力アップと復活早くなるやつと復活するたびに攻撃力アップ

レウスとティガは閃光&爆弾でフルボっコ、ナルガはさっさと捕獲、
ラージャンは黒いときだけ攻撃して毒らせ、スーパー時はネコさんにまかせて
逃げ回ってた。残5分で、5回目の怒りのとき捕獲。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:37:41 ID:Idp5C2Ra
友達が48秒残してクリアしてたぜ
だからなに
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 00:26:34 ID:n4adJWWy
このクエクリアーできる人、ホント尊敬するわ。
どの書き込みを参考にさせてもらってもティガまでが限界。

・・・・センスがないって悲しいね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 00:36:31 ID:ExZvZlWC
>>173
そういうことは1年練習してそれでもダメだったときに言いなさい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 01:20:33 ID:n4adJWWy
い、1年!? ・・・・マジっすか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:00:57 ID:yRyiR1jM
クリア記念カキコ

匠抜刀集中アーティで2乙残り2分強でクリア
ティガは段差に乗って壁に刺さったら溜め切り…ってやった
ラージャンで焦って2死
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:11:34 ID:hWRSYrI1
みんな下手くそやなぁ(笑)
死なずにクリアー
これ基本 回復 砥石 で 十分
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:33:57 ID:axviJ3Bd
弓だとナルガさえどうにか出来れば結構余裕なんだけどね
こればかりはナルガに慣れないと無理っぽいな
大剣、ランス辺り使えたら結構楽そうなんだけど大剣ランス共に使えねぇしなぁorz
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:39:05 ID:WgcyGOV6
雷刃ヴァジュラでクリア記念。
ギザミZ一式、匠、業物、砥石高速
ラージャン以外は閃光使いまくった。なんとかなるもんだな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:47:42 ID:37QXpUHk
ダークネスでクリアできた
防具はフルナルガXにガ+1
持ち物はいにしえの秘薬×11、閃光玉×15、落とし穴×3(調合込み)ぐらいかな
レウスティガはアイテム無使用
ナルガで落とし穴を2個使用(落とし穴の中でうまく麻痺ったので、早く倒せた。また、ネコの爆弾が大樽ばっかりだった)
ラージャンで2死したけどなんとか残り2分ぐらいでクリアできた
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 03:40:02 ID:O0rY26wH
初挑戦クリア記念カキコ

武器はハンマーで【常夜】使った。
防具はSソル・Z一式で、発動スキルは攻撃力up大、捕獲見極め、心眼。


レウスは閃光ハメで五分ぐらいで捕獲。

ティガも閃光ハメで十二、三分弱で捕獲。

ナルガはガチって十五分弱で捕獲。

ここで時間が結構あったのでラージャンはチキン戦法(怒ったら手を出さない、モドリ玉など)で戦い残り四分ぐらいで捕獲した。
(最後に焦って一乙した)


結果として、ナルガとラージャンだけガチった感じだったので大剣で行った方が楽っぽい。
(ラージャンにハンマーがあんまり相性がいいと思えなかったので^^;)


てか、終わってから気付いたけどハンマーに心眼って意味ないね…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 03:41:09 ID:B2hJOFZI
一番苦労してたティガが、ここのレス通りにやったら余裕になった

壁さしという基本を教えてくれたひとありがとう
回避距離、回避性能つけたら壁にささるささるw
閃光も回復も使わないし、いまではティガが一番簡単
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 03:47:09 ID:hx781MW6
金色一式とかで何故クリア出来ないのか…
ソロで腕磨いて見なよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 04:40:44 ID:axviJ3Bd
連射強化ランナーの大虎髯で全討伐クリアできた(ナルガに罠残しておきたいから捕獲しなかっただけで討伐に拘った訳じゃ無い)
まあ性能考えたら余裕なんだろうけどね、実際
ネコはタゲ散ると被弾率上がるから連れて行かなかった
レウスは非怒り時に閃光で封殺(耳栓無いの)で8分
ティガは支給閃光1個と毒瓶使った後はガチ討伐で20分(討伐した時の残り時間31分16秒)
ナルガは出会い頭に痺れ罠+大樽G2個と支給痺れ罠+支給爆弾2個を使い、キレさせて強撃セットしたら落とし穴3つ使ってハメハメ
痺れ罠〜落とし穴の間に2死したりなんかしてたりするが残り約10分でなんとか討伐
ラージャンは残り8分40秒で登場
かなり焦ったけど残り42秒で無事討伐
ナルガがマジヤバいってこれ
ナルガに慣れたら10分は縮められそうだけど今回のあっと言う間の2死で心が折れたから弓でナルガには2度と行かない

とりあえず俺の様なヘタレが操作ミス(空振りや見切り損ないによる被弾)を20回以上してもクリア出来たから諦めなければ行けるよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:05:24 ID:SZGcdXeY
残りラージャン15分、罠閃光0、一死
武器ハンマー

いけるかな?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:11:28 ID:SZGcdXeY
駄目だった…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:12:04 ID:ExZvZlWC
>>185
使うハンマーがG級なら十分余裕
上位ハンマーなら当てられるところに
積極的に当てていかないとなかなかギリギリ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:15:38 ID:SZGcdXeY
>>187
アドバイス感謝。しかし駄目だった…

ネコは連れてかないほうがいいな。罠に掛かりにくくなるし、タゲがずれて攻撃外れる。

最後のラージャン攻撃力高すぎる…
怒り状態だと即死かよ…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:18:24 ID:GQ0g4RLl
耳栓見極めランナーの天崩で1乙残り8秒でクリアw
レウスとナルガ、ラージャンが10分ぐらいでティガに20分ぐらい掛かった。
回復アイテムの持ちすぎで爆弾とか持てなかったけど結局使ったのは秘薬と回復薬Gだけ。

爆弾持ってけばもう少し短縮できそう。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:20:47 ID:2Ikxz5Gp
>174
1年後にMHP2G’が発売されて、G’装備で楽々という事ですね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 11:02:36 ID:3pqGEkAy
>>188
同じような人がいた(´・ω・)
俺もさっき残り時間16分の罠0二回死でライフ100でラージャンに入った
慎重にとやってたらラージャンが飛び上がってのタックル一撃で
消し飛んだorz
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 11:24:31 ID:+dR4eM71
龍木ノ古弓【日神】で残り10秒でクリアw
ラージャン以外は討伐してのクリアだった
モアイを連れていったのが最大の誤算だとはwwww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 11:40:10 ID:SILEsyBd
>>163
スゲー。レウスに10分かかってしまう…
高級耳栓・回避性能2・最大数弾生産の装備ってどうやるの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:18:21 ID:9dOPm+pF
初クリア
トラップツールと麻痺牙忘れてどうしようかと思ったが
なんとオトモが2回も罠設置してくれた。闘技場ではアリかもしれんな。

ティガの閃光時の行動によって随分時間が違うと思う。
コイツだけは安定しないな…
後は閃光玉さえあればなんとかなる。万能だわこのアイテム。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:57:55 ID:Wwz4eAg9
閃光玉使用量はティガが1番だな。
7個くらいは余裕で使う。
逆にラージャンなんかは1個も使わなくていいくらいだ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:51:57 ID:TEWc0p3M
昨日クリアした
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:06:51 ID:TEWc0p3M
武器【雷槌フルフル】
防具【アカム頭胴腰、リオソウル腕足】
スキル【匠、捕獲見極め、見切り、耳せん】
アイテム【落とし穴3つ(ナルガ用、シビレ罠(ティガかラー捕獲用、秘薬、グレート、生命の粉塵(竜の爪、生命の粉込み)、捕獲玉】
ネコ【打撃一筋、麻痺、状態異常強化、高速移動】

「リオ」→閃光→頭狙う→スタン→繰り返し【5分】
「ティガ」→閃光→溜めスタンプか溜め2(縦3は事故防ぐために未使用)→繰り返し→捕獲

「ナルガ」→基本溜め2→怒ったら落とし穴→縦3→罠中のスタンとネコの麻痺狙う→繰り返し→捕獲

「ラー」→時計回り徹底→ブレス時に溜め2か縦3→怒ったら無理せず逃げ→怒りやんだら又ブレス狙う

これで35分だった
皆も頑張れ!!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:26:13 ID:wCscHXiY
また失敗した…
月影にフル夜叉真でレウスに7分ティガに8分、ナルガ終わって残り18分で『これは行ける』と思ったのに、マッチョ角猿が闘技場をところ狭しと跳ね回り、7回も発狂して、果敢に特攻攻撃を仕掛けるも時間切れ…ネコが邪魔な気がしてきた
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:39:51 ID:XyT6sHk2
安定してクリア出来るようになったから全裸で行ってみた。



結果。
最初はレウスを5針で討伐、ティガで2落ちしてナルガで死亡。

二回目は食らったら死ぬと思い罠&閃光フル調合で行って、ラストの猿に落とし穴3つ使って容赦なく討伐でクリア!


もう…全裸では行きたくないよ…。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:42:32 ID:QJW5UUwh
ランスで残り八分でクリア
時間かかり過ぎだなあ

装備は零点
耳栓匠見切り1業物
アイテムは閃光調合フル痺れ罠3回復G古調合分も

レウスとティガで残り34分
ナルが余裕なんだけど頭ずっとついてもなかなか死ななかったw
あとラーがきつかった
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:59:04 ID:6h+3zFKn
クリア記念カキコ

武器はカオスオーダー。防具はディアブロZ一式。
発動スキルは、耳栓 切れ味+1 見切り+1 業物。オトモは無し。

レウスは普通に6分程で討伐。その次のティガ。こいつが一番やばかった。
出合い頭にシビレ罠を使用して縦3→めまい→縦3×2。後は閃光を使用して頭に攻撃。
捕獲しようか迷ったところで討伐。残り時間33分ちょい。
ナルガは音と閃光でハメ。思ったより脆くて9分程で討伐。
最後のラージャンは真っ向勝負。残り時間に余裕があったので、ちょくちょく攻撃しながら怒ったら回避行動。
最後はブレス中に縦3であっけなく終了。残り時間7分程度。

変に捕獲を狙うよりは討伐狙いのほうが案外いけるかも。
ちなみにこのクエ、もうやりたいとは思わない。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:03:37 ID:JybgPFn7
ムロフシ多くね?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:11:18 ID:XyT6sHk2
>>202
スタン狙えば時間短縮になるからじゃない?


俺は今のところ大剣、太刀、ハンマーでクリアしたな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:12:00 ID:JNIdqb4i
武器:雷槌フルフル
防具:ナルガX+オウビートX
スキル:回避性能2、回避距離、罠師、捕獲見極め
時間短縮の為もったいないが、レウス、ティガをほぼ常時閃光で捕獲10分針
レウスは閃光投げる→溜める→威嚇したらスタンプ→怯むか威嚇したら縦3
ティガはキレてなければ顔に縦3でゴリ押し
キレてるときは頭は避けて攻撃の後手足に溜め2か溜め3、威嚇は頭に溜め2
閃光12個使用
ナルガは各種攻撃の後溜め2当てるだけ
無理なら閃光→音爆のコンボ使えばいいらしい。俺にはこっちのほうが難しい、いつもミスってキレるだけなので音爆は持ち込まなかった
20分ちょうどくらいで捕獲
ラージャンは苦手なので時間をかけて、キレてるときはビームのみ攻撃&回復はもどり玉で
35分で捕獲
もどり玉調合分と回復G回復薬があれば回復は足りると思う
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:25:53 ID:6hCgj8nz
弓で残り5分と23秒でクリア

武器はユミ【凶】。スキルは高耳集中根性。鬼人薬G服用
レウスが9分、ティガが12分、ナルガが14分、ラーが10分くらいと思う。ティガとかの辺り自信無いが

レウスは毒2回と大樽G*2、閃光5個と豪華品揃えで討伐
ティガは、毒1回と死んだ時の為に強撃20使用。結局倒れず、一撃で怒るの確認して捕獲
ナルガは、毒1回に強撃を手持ちと調合ありったけで討伐
ラーは出現までの間にモドリ玉使って強撃回収して、のんびりと討伐

根性は回復回数減らす為に付けてたけど、成功時はレウス1回、ナルガ3回しか当たらなかったので意味なさげに
苦労した割りに、終わるときはあっさりだったのがなんか印象的だった
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:26:09 ID:V0/Hs+1f
初挑戦初クリア
武器は零点。フルナルガでスキルは回避回避、捕獲の見極め、ガード性能、攻撃ダウン(小)
レウスは閃光と大樽G使って4分くらいで捕獲。ティガは強走壁嵌めで捕獲。
ナルガはやたら硬かったけど、捕獲出来るようになるとすぐくたばる印象があったから討伐。残り30分。
ラージャンは強走飲んで落とし穴一個使って残り24分で捕獲。

一回も死んでなかったからラージャン戦はこれでもかって位無茶したんだけどノーダメだった。
フルナルガ優秀過ぎでした。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:28:42 ID:rxAIEay2
>>193
頭:フルフルZヘルム
胴:ナルガXレジスト
腕:ナルガXガード
腰:フルフルZコート
脚:オウビートXフェムル

脚に絶音珠、腰に光避珠、残りは弾製珠を5個と防音珠1個を好きなところに
見た目は気にしないように
爪護符あり最大強化で防御359で、各耐性にマイナスは無し
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:40:01 ID:5lU20Xzc
武器の零点ってなに?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:41:40 ID:JybgPFn7
ラジャ男で死んだ('A`)
ティガだりーよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:05:39 ID:njXqeZml
討伐で失敗続きだから捕獲に切り替えようと思うんだけど
捕獲ってモンスターの体力何割まで減ったら可能なのでしょうか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:08:26 ID:SZGcdXeY
キタキタキタ!残り20分0死でラージャン!心臓バクバクしてきた!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:14:50 ID:wOVyQpIy
>>208
ランス
レイジングテンペスト
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:15:32 ID:sTpFMiOd
>>210
このクエストではレウス2割、他1割
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:15:58 ID:Naozw0X8
さっきサンドフォールGで残り5分でクリアしてきました。
ガルルガフェイク.腕リオソウルU.他暁丸覇に珠詰めて装填+2.見極め.耳栓で。

レウスは閃光ハメでフルボッコ。通常2速射だけで55発程打って捕獲。
ティガも閃光ハメハメ。閃光調合込みでも足りるか足りないか微妙なところ。
怒ったときだけ閃光使って通常時は電撃弾と通常2で。打ち切るぐらい?に捕獲。
ナルガは火炎→通常2で。 ラー捕獲のためにナルガさんは捕まえずにさっさと殺りました。
ラーはブレス.飛びつきetcの後に通常2。切れたらモドリ玉やらティガ後に余った閃光やら使うといいかも。

ライトの鬼門はティガでしたね。いつまでたっても黄色にならないいいいい
あと弾は「多い方がいいかも」と思って通常3と貫通1も持って行ったけど通常2の調合分込みと
火炎.電撃の属性だけで足りると思います。

>>163さんの言うように捕獲.討伐後の時間は暇になりますね。遠距離だと回復しなくていいですし。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:28:18 ID:SZGcdXeY
おおおお!残り2分50秒でクリア!
このスレのアドバイスのおかげだありがとう!!!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:30:14 ID:0DwGXRl+
ラーて手数の差で、討伐までに怒る回数3、4回違うよね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:34:09 ID:5pTsD1ju
ラージャンタックルで即死するもつい25分針でクリアできたぜ!

無駄ティガに開幕溜3スタンプでぴよった時はすげーと思ったが怒り状態じゃないから無駄に時間かかったw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:14:24 ID:ouACioet
下手なおいらも、残り1:20で4回目でクリア

普段は双剣使いなのだがティガが絶望的に苦手なので
慣れてないけど大剣アーティ+抜刀+匠+集中
とはいえ、溜のタイミングが良く分からないので抜刀メイン+スタミナ切れでガードできない事が多かったので常時競走

アイテムは、調合込みで 回復10+回復G10+秘薬2+いにしえ11+競走G15+粉塵13個+穴3+シビレ1+閃光15
というガチガチのビビリ装備(調合何個か失敗したが)
+麻痺打撃オトモ

レウスは7分で、閃光で行動をとめる(閃光5個)
ティガは15分程度で、怒り時、閃光(5個)
ナルガは15分程度落し穴(2個使った)と閃光(4個+支給閃光1個)+オトモ麻痺発動
この時点残り16分で、回復、回復Gいにしえ粉塵は半分ずつ残る
ラーは怒り時は、攻撃しない事を心がけて、ナルガで余った落し穴1とシビレ1使用でぎりぎり撃破

やってて思ったのは、回数こなしているうちに、ラー到着までの時間が徐々に早くなった事(8分⇒10分⇒12分⇒16分)
やっぱりMHはPSが重要だと認識しつつ
初代MHで初レウス撃破同様の感動を味わった。

クリアできずに嘆いているヤツもがんがれ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:32:50 ID:TdfZZgAr
大剣で初クリア記念カキコ。残り3分

参考にならんかもしれんけど詳細
ブリュンヒルデ+ナルガX一式で抜刀、回避性能2、回避距離2
アイテム:調合書1〜4 回復20(調合込) 回復G10 秘薬2 閃光15(調合込) シビレ3 落とし穴1 硬化薬G5 
配分はこんな感じ
レウス→閃光5個、シビレ1個
ティガ→落とし穴1つ、閃光5個
ナルガ→閃光5個、シビレ1個、音爆5個
ラー→サポートアイテム切れで真っ向勝負

レウスはまずシビレで尻尾落としてから閃光ハメ
ティガは閃光で動きとめて頭に抜刀3タメ
ナルガも同じ。音でこかした時と罠にかかったときに3タメ。他は1〜2回斬ったら回避。
ラージャンはセオリー通り抜刀からラージャンに向けてコロリンで大体回避できる。横とか後ろから行くよりは正面から行ったほうが安全かもね。
怒り状態でも1撃離脱心がければスキルのおかげでひょいひょい避けれる。ビーム時はちょっと欲張って攻撃しても大丈夫

時間は大体で15分、10分 15分 7分 
レウスはワールドツアーやらホバリングやらタックルで暴走しまくるわで時間かかりすぎた
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:54:40 ID:eeCeXaeL
わしの心がおれたよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:30:58 ID:h3p8BVXL
残り時間一分でクリアしたよ。3日ぐらいかかったけど\('A`)/
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 02:20:33 ID:cKw6tK7g
ラージャン、残りタイム12分。
対ラージャンは訓練所以来のランス。
シビレ3と落とし穴1と閃光10残ってるけど、時間が怪しい/(^o^)\
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 02:47:42 ID:6rUFcTp8
ハンマー使用残り10分でクリア
一番大事なのは閃光玉だと思う
レウスワールドツアー中に、ティガ怒り時、ラージャン怒りにチキンになりながら戦ってもいけた
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:43:21 ID:seFYp6QH
フルナルガXにジャガーで行ってラージャンで17分のこし
でタイムアップになりました。
結構攻撃してたつもりなんですが・・・
レウスは閃光3個ぐらい使って6分くらい
ティがは残りの閃光全部で12分ぐらい
ナルガは落とし穴とか罠全部使って15分くらい
でラージャンで17分使って時間ぎれでした・・・
ラージャンはもうなれたからいいとしてナルガが
ハンマーではどうも苦手で・・・
アドバイスお願いします。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:52:10 ID:HUa/1dcA
>>224
ティガで閃光を節約してナルガに使うといいよ。
怒る→閃光→ナルガステップ前の溜めに音爆→ナルガこけるので頭に縦3

ナルガが一番楽だと感じる俺は異端?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 09:02:05 ID:seFYp6QH
>>225
アドバイスありがとう。
やっぱティがで全部は使いすぎだよね・・・
確かにナルガはそれで楽になりそう
ティガはどうしたもんか・・・
よし振り返りにため3とKO術でスタン狙おう
でももうしばらくやる気しないからカオスオーダー
作ってから行ってみよ!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 09:34:28 ID:+NxiF1mW
初見25分針で討伐出来てちょっと拍子ぬけ。。。

装備は自動装填ラオ極

レウスとティガに閃光15全て捧げてナルガに痺罠、落罠
ラージャンは楽だしガチで
弾は水冷、火炎、電撃、通常2 3、カラハリ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 09:43:51 ID:MmR8OP1N
>>225
安心しろ。俺もナルガが一番楽
他と比べれば尻尾ビターン以外はそんな食らわんし
>>226
怒った時だけ使うとかすれば節約できるよ
ティガは閃光中のほとんどの攻撃の隙にスタンプなら簡単に入るけど、やってる?
後、入って右の所で支給閃光とか携帯痺れ罠取れるよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 09:56:09 ID:qi4oq/cy
>>227
G級最上位系の装備があれば、しかも準備が万端ならそれくらいで終わるのも容易い
問題は上位装備で挑む場合だな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 10:16:33 ID:seFYp6QH
>>228
アドバイスありがとう。
スタンプは入れてるつもりだけどまだ下手糞だなって自分
でも思う。
怒った時のみ閃光で節約してもっかいいってみる。
支給痺れとか閃光も知らなかった。
これはいいことを聞いた。ありがとう。
ついでと言ってはなんですがカオスオーダー
とウカムハンマーとジャガーだったらどれが一番
早いかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 10:37:07 ID:jWUzQJ9b
武器は大剣、研ぐ必要をなくすために、匠装備の金色にセイリュウトウ凶
持ち込みは閃光と音爆、シビレ罠、落とし穴、閃光と落とし穴は調合分持込ついでに戻り玉も調合分持込。

レウスは最初に攻撃もらって、火事場+2を発動させ、後は定番通りに着地タメ3で常時怯み発生するそれ以外は攻撃する必要なし。
5分程度で討伐完了。
インターバルの時間に落とし穴設置しティガを落とすタメ3からのデンプシーで攻撃、落とし穴から出たら、
怒るから閃光で更に落とし穴、出てきたら、ほとんど瀕死と思われる。一旦キャンプに戻ってもいいし、慣れてるならそのまま攻撃してもいい、
10分以内にはチキンでも終了。

ナルガがきたら、閃光、音爆ハメを5セット、大抵閃光1個で2回は填めれる。火事場発動ならこれで大抵終了、足りないなら落とし穴で終わり。

終わったらキャンプに戻ってもいいし、一旦回復して、ラー様をお出迎え、抜刀メインでチキンに戦って、4回目の怒り後しばらく攻撃して閃光、
で罠設置、捕獲で終了チキンな俺でも10分程度、35分もありゃ余裕で終わります。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 10:56:04 ID:lEb5UZ63
>>230
武器はスキルで選ぶでしょ
武器スロあるかないかでつけられるスキルが全然違うし

オレもハンマーで倒したけど、武器はマグニチュードで
抜刀術、斬れ味レベル+1、高級耳栓つけてった
でもこれだとウカムとカオスオーダー無理なのよね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 11:16:46 ID:vnva3WmJ
てかやっぱG級武器防具じゃないとクリアむずい?まだ集会上位。村ラストはもうすぐなんだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 11:21:30 ID:lEb5UZ63
このクエだけG級だよ
武器弱いとちょっと時間的にも難しいと思う
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 11:25:07 ID:rYXtdTjv
>>233
できないことはないだろうけど俺はとくにこだわりとかもってないから、
ネコートクエ終えて挑戦して失敗したあと、集会所回って武器だけはいいものをもってリベンジした

だからこのクエをクリアしたとき勲章が一度に三つ手に入った
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 11:25:47 ID:vnva3WmJ
そか…みんな集会Gから村ラストいってるんだ。ソロだけど集会がんばります、まだ長いなー
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 11:32:53 ID:DjkvA/RT
>>236
武器だけG級で充分。
食らわなければどう(ry
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 11:41:47 ID:ppzWbgQd
村装備でもいけるけどな てか村クエは村装備でクリアするのが俺のジャスティス
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 12:00:23 ID:pBKIOAWC
>>238
ちなみにどんな装備?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 12:06:15 ID:rYXtdTjv
>>236
まあまずは挑戦してみなよクリアできるかもしれないよ

>>238
2ndのときのラージャンは村装備でクリアしたんだけどね、今回は時間が一番の敵だからG武器担いでいったよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 12:28:23 ID:qi4oq/cy
>>239
俺は>>238ではないが
ギザミヘッドアクス+全身パピメルSでクリアした。
まともに機能するスキルは捕獲の見極め、回避性能+2だけ。

全捕獲で結構攻撃出来ない時間もあったけど2分残ったよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 14:30:17 ID:GZNipGyX
モンスターハンタークリア記念パピコ!
やってて思ったのは猫はいないほうがいいね・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 14:44:56 ID:Ytsr7CQC
ウカムハンマーフルアカムで
レウス→閃光玉で瞬殺
ティガ→出現地点に罠→ネコの罠→その後2、3回怒ったら捕獲。
ナルガ→出現地点に罠→適当に攻撃して捕獲。
ラージャン→まったり倒す
で33分くらいでクリア。
ハンマーならレウスとラージャン楽だけど、自分はティガナルガ苦手だから捕獲してみた
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:25:42 ID:c5WcIGzq
このクエG級の連続と体力変わんない気がする。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:52:13 ID:tVMjpbLd
初挑戦。超ヌルゲーマーが行ってみた。
カオスオーダーでフルナルガ、回避性能2、回避距離、匠。
レウス→閃光5個使って殴り捕獲。
ティガ→壁ハメで逆にハメられたので閃光と落とし穴で殴って、捕獲
ナルガ→音爆忘れたが、ひたすら殴り倒す。回復薬が怪しくなり回収。回復を怠り一乙。
ラージャン→回復アイテムが少ないが残り10分だったので、とにかく殴る。
残り53秒で終了。

ティガとナルガが結構粘るな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:19:35 ID:QYXt9EvN
クリアできた…
フルナルガXに砥石と捕獲見極めで武器は鬼哭真打。
ナルガ捕獲した時点で残り27分。
ちまちまラージャン叩いてたらマークが黄色になったけど、
シビレなくてそのまま討伐。
ビビリなんで戻リ玉使いまくりでなんとかなったよ。
個人的な感想だけど、マークが黄色くなると精神的に余裕ができた。
このスレのお陰です。ありがd。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:25:25 ID:lGHRbfUQ
ラージャン五回怒っても捕獲できず時間切れ
何回怒れば捕獲できるまで減るんだろう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:31:40 ID:OaJi6WN8
>>247
怒ってるときの手数で変わるから、見極め付けるのが確実だと思うよ
俺は全て撲殺したけど
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:14:04 ID:T2/QRPrj
ウカムハンマーとフルオウビートXでクリアできたよ。スキルは、捕獲の見極め、回避性能2、耳栓、採取1熱さ増加。


レウスは閃光玉で黙らし頭を叩く。

ティガも同じく閃光玉で黙らし頭を叩く。


ナルガも同じく頭を叩く。閃光玉は使わなかったな。

ラージャンは隙をみてスタンプ祭り。他でも叩けそうなら叩く。


一回乙ったけど、全捕獲で残り10分位だったな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:50:43 ID:nBS9FuT0
片手でクリア出来ない・・・
井の中の蛙とはこの事か
とはいえ、罠&閃光抜きじゃ辛いか。
片手使いの達人様達はどの武器を使ってますかね?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:39:32 ID:DC5/nOGG
心が折れたけど、どうにかクリアできたわ
ナルガXマジthxだわ・・・
もうほんと(´;ω;`)ブボボボボ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:08:47 ID:nvKp4V6h
■誰でも50%クリアできる必勝法
・スキル:攻撃大、匠、抜刀⇒レウスX

・レウス=閃光玉*6 しびれ罠⇒捕獲
・ティガ=閃光玉*9+拾い物*2+拾い物しびれ罠+壁に突進させる
・ナルガ=音爆10、怒り時に落とし穴*3
・ラージャン=ガチ

武器はジャガーとかボーンブレイドGでおk
を試すのにまずはレウスX装備準備しないとなー
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:15:32 ID:lEb5UZ63
できればナルガでも閃光使いたいな
音爆弾安定するから
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:17:22 ID:H4Q1zo5K
今週のファミ通を見てティガの楽な戦い方発見。
敵に未発見状態の時に落とし穴にハメると効果時間2倍という特権を利用する。

レウス討伐後、ティガの出現位置に落とし穴設置。
出現後→いきなり落とし穴にハマる→効果時間2倍の間にフルボッコ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:37:29 ID:H4Q1zo5K
今、アーティ大剣で検証してみた。

@登場にあわせて溜め3
Aその後、発見される前に落とし穴落下する時と発見されてから落ちるパターンあり

自分の立ち位置と落とし穴の設置場所の微調整が必要かも。
ただ、落とし穴1個で効果2個分だからお勧め
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:48:32 ID:RiaJS5UQ
クイーンローズにナルガXで残り1分で全討伐出来た
レウスはガチ
ティガとナルガはキレたら閃光で、ティガは頭 ナルガは足あたりを切る
ラージャンは罠全部使ってガチ
もう二度とやんねー\(^o^)/
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:01:13 ID:WacrIJYQ
>>254
倍じゃないはず。
ティガは怒り、通常問わずに落とし穴20秒。
未発見状態で落とすことが出来れば+10秒されて30秒。

まぁファミ通の記事だからそこらへんは適当なんだわな。
俺は怒り状態の肉質軟化時に落として20秒のほうが有意義だと思ってる。
怒り状態だと手が出しづらいが、お構いなしに20秒フリータイムになるのは大きい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 02:08:28 ID:wo9Hik+F
やっとクリア。何度もリタイアしたけど今日やっとできた。
残り時間1分ちょい

みなさまに感謝します
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 02:19:31 ID:zFRUBKXR
よしよし、クリア出来た

片手剣で罠閃光無しでもやれるもんだ。
今日は疲れた・・・皆さん有難う。お休みノシ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:28:05 ID:K1ra3OVf
やっとクリア2死残り18秒
二度とやりたくねww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:35:12 ID:P6X79ZgK
初見クリアワラタww
ちなみに残り時間11分ね。
捕獲の見極めつけてればかなり楽じゃないかw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:36:33 ID:2n0ocf95
よし、クリアした

だけじゃなくて、立ち回り等少しでも残してくれるとありがたいのだが
攻略スレだし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:38:22 ID:PNZCIxI8
祭囃子で残り6秒よゆうでした^^
ネットさえ忘れなければ…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:55:42 ID:P6X79ZgK
武器はジャガー、スキルは切れ味+1見切り+1捕獲見極め高耳
レウス以外は全て捕獲。
レウスは怒り時に閃光を使って討伐。このとき5分針。
ティガも怒り時のみ閃光を使って捕獲。このとき15分針。
ナルガ、ラージャンは何も使わずにガチで戦って捕獲。
個々のモンスター詳しい立ち回り方はwikiや武器スレを参考にしたほうがいい。
レウス以外は捕獲だからレウス倒した後は気分的に楽になる。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:22:15 ID:2n0ocf95
>>264
レスし直してくれてありがとん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:42:40 ID:ZVOkPmga
やたークリアした
1乙残り2分
ドラゴンブレイカーG、フルフルフルZ装備
広域+1、切れ味+1、高級耳栓
オトモアイルーの爆弾が効いたな、多分
ティガとナルガに閃光玉と罠を使いきって他はそれらなしで闘った
レウスに10分かかった時はもう駄目かと思った
ラージャンが思ったより弱くて助かった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:55:59 ID:PgVU1udP
3度目の正直で無死35分くらいでクリアでけた!
ありがとうスイ【凶】・・・そして捕獲の見極め
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:03:54 ID:CsldYY20
全力スレの「モンスターハンター」では捕獲できないとかいう書き込みを
真に受けていた・・・・。今までずっとヌッころがしてたよ。
それにしても報酬ウマいねコレ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:04:52 ID:qf6qmAgy
ヘヴィでいってみた。
武器 :老山龍砲・極 スキル:回避+2・回避距離・自動装填
持ち物:通常2、3、貫通3、火炎、水冷、電撃、カラハリ
    光虫、素材玉、閃光、トラップツール2 麻痺牙2 落とし穴 シビレ罠
    秘薬 調合書12 捕獲玉 樽G 強走G 力守の爪、護符

結論からいうと極ならタマギレしない。のこったのは通常17発、カラハリ11 貫通26発。
閃光は調合失敗したため、レウスに3、ティガに9で尽きた(内ひとつは支給閃光)
ティガのみ捕獲。残り時間19分。

守りの爪護符けずっても調合書3,4をもっていくべきだとおもった。
やはりティガが時間かかるので閃光は16欲しかった。

ちなみに間違えてオトモつれていってしまったのだが、死んでばかりいたので
あまり邪魔にはならなかった。
参考になるかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:09:45 ID:cKHw05Z1
オトモのオリバーとでクリア
装備はオニノクロガネノミコト、オトモピアスにパピメルX
スキルはオトモ指導と交流、回避+2、捕獲見極め、高速砥石
レウス捕獲 5分針
 閃光×1、落とし穴
ティガ捕獲 ?分針
 閃光×4+α、シビレ罠
ナルガ捕獲 30分針
 音爆弾×10、シビレ罠
ラー討伐
 シビレ罠
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:35:12 ID:ABtVsj5/
このクエ捕獲あまり意味無いよな
見極めつけるなら攻撃スキルつけたほうがいい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:41:48 ID:6YR2+yo4
ロイヤルローズで行ってみたけど、49分17秒もかかったよ……
しかも1回死んでしまった。それもカモにしてたラージャンで……
オレにはこのゲーム向いてないみたいだな……
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:24:26 ID:gcHTQ3qm
捕獲の見極め付けた場合、ペイントボールは当然必要ですよね?

ですね、はい。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:29:57 ID:cbHC4PDH
一応4個支給されてるけどね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:37:48 ID:gcHTQ3qm
>>274
支給品BOXには4つ入ってますが、手持ちのバッグにはギュウギュウ詰めなものでペイントボール入れるスペース無いんですよね

よって最初のレウスは捕獲が厳しくて・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:55:26 ID:diGSXoIr
>>275
ワロタw
何か持ち物1つ減らせばいいだけだろ チンパンジーかよwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:57:04 ID:UM6SAaq4
チンパンジーばかにしているの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:11:36 ID:gM1muTd8
ペイントが駄目なら自マキをつければいいじゃない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:22:42 ID:znbY65s9
暇だから俺用の攻略メモを書き散らす
武器:カオスオーダー
スキル:高耳匠見切り2の脳筋装備
持ち物:回復×10 回復G×7 爪護符 秘薬×2 いにしえ シビレ 落とし穴×3
     閃光×15 音爆×10 モドリ玉×欲しい数だけ 砥石 あと適当に(調合書1〜4は基本な!)
メモ
レウス:当然のごとく瞬殺。閃光2〜3個程度でスタン2回の3分クッキング。とりあえず回復Gの剥ぎ取りと支給閃光、罠の回収。
ティガ:個人的に一番しんどいので閃光祭り。8〜9個程度を目安にして8分(計12分)程度で殺害
ナルガ:まずシビレ罠にかけて縦3を2セット。怒り咆哮に合わせてまた縦3を入れてスタン→また縦3を2セット
     この後は閃光音爆しまくって半ばハメ殺し。5分(計18分)程度で死亡。閃光は3個程度残しておく事
ラー:非怒り時はとりあえず普通に殴る。キレたら閃光を当ててから落とし穴設置。ラーちゃんは落とし穴状態でも頭が殴りやすくていい
    一回落としたらまた次にキレるまで落とし穴の設置は控えると吉。怒り解除後に落とし穴に突っ込んできた時の切なさは異常
    こんな調子で穴に3回ハメた頃には瀕死になってるはず。上手くやれば2回ぐらいスタンするラーちゃんが見れます
    6〜7分程度で討伐終了(計25分前後)

正直言って見極めとかつけて捕獲しようとするより
脳筋装備になって罠閃光フル活用で殴り殺したほうがいいと思う
捕獲のために罠使うのはもったいない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:35:08 ID:FQmSsAKV
クリアすると書き込みたくなるなw

匠抜刀耳栓で崩剣担いで38分、全討伐で終了
しばらくやりたくねえ・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:57:18 ID:v9QCf3T7
もしG級装備で失敗続きの人がいるなら、
その人はこのクエに挑戦する前に無駄に時間取られるモンスターを
G級で10匹狩るくらいの練習はしたほうがいいと思う。

罠、閃光とかは使わずにね。

そうしてラージャン以外の3匹のうちの2匹が安定するようになれば、
後1匹は閃光や罠を使って楽すれば後はラージャンガチるだけに出来るし。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:10:10 ID:Bx8yTDgJ
挑戦2回目でクリア記念カキコ

1回目はガルルガ弓+全身ラヴァで挑戦するもティガで2死、ナルガで3死。
てか3死の時点で残り10分位だったので弓では無理と判断

2回目はウカムハンマー+全身ナルガでスキルはW回避+切れ味
アイテムは回復薬一式、閃光調合分、シビレ罠1、落とし穴3など。
レウスはブレス時、降下時頭に溜め3、怒り時に閃光→縦3
ティガは振り向きに頭に溜め3、怒り時に閃光→隙見つけて溜め3
ナルガは罠フル活用で怒ったら閃光→落とし穴→縦3
この時点で残り25分位。なのでラーは急がず振り向き+ブレス時に溜め3で35分0乙でクリアでした。

まぁ何が言いたいのかというと、麻痺ネコのネルかわいいよネル
ラー以外1回ずつ麻痺させてくれてどれだけ助かったことか・・・。
そしてこのクエはもう2度とやらん。ネルと遊んでくるノシ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 03:44:02 ID:81BvHGC9
苦節十回目にしてやっとクリアできたよ(´;ω;`)
装備はジャガーに高耳、切れ味、見切り2それに加えて麻痺猫ムサシ

戦法はこのスレの方々と似たような感じで
レウス 閃光4 適当に縦3 降下スタンプ で約5分
ティガ 閃光9 縦3とスタンプを使い分けて約8分
ナルガ 余った閃光、音爆、罠全部を使いこれまた縦3とスタンプで約10分
ラーは25分強時間が余ったのでのんびりと隙を突いて、15分強

当初は捕獲の見極めでクリア狙ってたんだが、どうしてもナルガで苦戦してしまうので
罠フル活用の討伐へ方針を転換。これが功を奏したのか、ナルガが落とし穴にて
二度ほどスタン。今までの苦労が嘘の様にサクっと倒せたのがでかかった・・・。
それとムサシがレウスを麻痺らせティガをスタンさせたのにはちょっと感動した。ラーの時はほぼ無意味な存在だったがなーw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 07:38:13 ID:IGwuKrwW
人によるかもだけど、簡単攻略
武器はヤホーあたりオススメ
防具は、まぁ何でも

持ち物は
通常2MAX
貫通1、2、3MAX
カラランハリマグロ
閃光調合込みMAX
落とし穴調合込みMAX

レウスは閃光で固めて貫通2→1をヒット数重視で打ち込んで終わり
自分でやった時は0分針

待ち時間で貫通1、2と閃光を補充

ティガも閃光で固めて貫通3→2→1をヒット数重視で打ち込んで終わり
自分でやった時は5分針

待ち時間で貫通1を補充

ナルガは、通常2で頭を攻めて怒り突入のバックステップを見たら即武器しまって落とし穴置く
うまく誘導して落ちたら貫通1を腕胴腕に通す
罠きれたらまた通常2を繰り返して終わり
自分でやった時は15分針

待ち時間で貫通1を補充

ラーは時計回りしながら適当に貫通1を調合撃ちで終わり
自分でやった時はうっかり2死しつつも25分針

あとは適当に動き最適化しながらまったりと
二度とやりたくないって事は無かったな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 08:08:38 ID:VUCozHCJ
今初めての挑戦でまさかの一乙クリア残り10分

装備は厨御用達のラオ極で自動装填、回避距離、通常強化、気絶半減
レウスは閃光4個、水冷弾全部と通常2少々
ティガは閃光10個、電撃弾全部と通常2少々
ナルガは怒り時のみ閃光(拾ったの入れて3個)当てて音爆ハメ
火炎弾閃光と通常2少々
ラーは近距離を維持して通常2を調合撃ち
支給品の通常2を使わなくても50発位あまった
死因は怒りナルガの尻尾叩きつけで体力フル即死でした
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 08:24:03 ID:Mc2hkbtK
こんなスレ立ってるから難易度高いのかと思ってたがG級装備だからか意外とあっけなく終わった
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 09:28:25 ID:iqfrfcPp
ただ、寄生で強力な武器防具集めて、ゴリ押ししてた奴は
このクエクリアできないなw
普通にプレイしてる奴には、言う程難しいクエじゃない
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 09:30:36 ID:Ik6/ZOmy
閃光玉でゴリ押ししてるくせに何を言うか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 09:45:01 ID:iqfrfcPp
巷にいる本当のゴリ押しを知らないなw
そいつらには、このクエクリアするのに、閃光も罠も圧倒的に足りない

双剣、太刀を愛用してる寄生に非常に多い
(ゲームを理解してないのか、ボタン連打が大好きw)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:33:33 ID:vD0le7Yp
>>287
ホントの寄生虫は最初からこんなクエやろうとも思わんよ
下手なりに頑張ってクリアしようとしてる人も寄生っていうのは聞き捨てならんな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:08:45 ID:wAQhhSqR
駄目だ・・・orz

プライド捨てるから誰か代わりに代行クリアしてくれ・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:11:56 ID:ewLERp+O
討伐記念カキコ
装備:ダークネス、ナルガX(回避2種、罠師、捕獲)
レウスは閃光でひたすら頭ついた

ティガは強走薬のんでひたすら壁際つんつん薬一個と半分ほどで討伐
ナルガは弱点を知らないのでひたすら頭を前突き、怒ったら閃光→音爆のパターン
落とし穴(3)使用
麻痺のタイミングが全てずれたのが痛かった
ラージャンはガチで
懐にステップで侵入ひたすら上突き
怒り時は線状のブレス時にのみ、右脇腹から抜刀+上2回のち足からステップで抜ける
涙目になりながら残り12秒で捕獲クリア

…参考にならないよな、うん
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:21:42 ID:34NaqeZo
>>291
かわりにやってやることはできないが、とりあえずどんなふうにダメだった?時間切れ?3乙?

まあプライド捨てたならG級武器作りなよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:41:04 ID:8NRCYQnm
>>293
さすがにクリア代行まで口にするやつが、装備縛りはしてないだろう
つか、G級武器クリアはプライド捨てたことになるんかい

295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:12:50 ID:34NaqeZo
>>294
いや、村クエはその段階で生産できる武器でクリアする みたいなこだわりをもっている人はいるからこのプライドとやらもそれかなと思ったんだ。

Pと2ndを村武器でクリアした人なら今回もそうしたいだろうし

別にG級武器が悪いとかそんな意味は含んでいないよ、俺もG級武器でクリアしたし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:25:01 ID:Qr6i7kW+
G級武器でもスキル次第では手数要求されるよな。
ハンマー使ってるとジャガーとかフルフル使ったときは
回避優先で攻撃関連スキル何もつけないと時間かなり使った

なんで武器よりも匠&抜刀、自動装填&通常強化
このあたりがプライド捨てというか楽になるキースキルじゃないかと思った

まあ俺は決して上手い方ではないけど、 失敗繰り返して一つずつ手数増やした
3乙じゃないのなら、上のスキルで全然違うから頑張れ!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:00:39 ID:iqfrfcPp
>>290
HR9までいってるとかウカム倒しててクリアできないは無いわ
キークエクリアしてる間に特別上手くなってなくても
モンスターハンターをクリアできる位の普通の腕にはなっている
腕が伴ってないのは、他のPTメンバーに寄生してたって事だろ

下手なりにがんばってクリアしようとしてる人を寄生とは言ってない
そういう人は、これから普通に上手くなっていくだろうし
最初から上手い奴なんてほとんどいないだろう
G級武器防具も持っていないんじゃない?寄生してないだろうし
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:17:32 ID:HO3VavTo
このスレ見て脳内シミュしまくってから挑戦。初見・初挑戦。
4匹全部討伐で28分終了。

◆装備◆
ラオ砲・極(PB) シールドは正直いらない。攻撃当たる時点で問題外。
回避距離UP、回避性能+1、体術+1、自動装填

◆持ち込み◆
回復G、秘薬x2、こんがり肉、力の護符/爪、シビレ罠セットx2、シビレ罠、落とし穴、麻酔玉8、閃光玉5、調合の書1と2、通常弾2と3、火炎/水冷/電撃弾各60、カラハリ99、閃光セットx10

◆戦況報告◆
レウス :閃光x3投げつつ水冷→通常2で頭を正面から狙う。水冷撃ち切り通常2を30発ほどで討伐
ティガ :通常時は適当に足でも頭でも。怒り時は閃光投げて頭狙い。電撃60→通常2を50発ほどで討伐。
ナルガ :顔から前転1回分ぐらいの距離維持して、火炎弾撃ち→通常弾2を40発ほどで討伐。トドメはアイル(´・ω・`)。攻撃早くて逆に避け易い。
ラージャン :時計回りで普段は狙えるところ(足や胴体)狙って、バックステップ、カメh(ryは顔狙い。
4回怒ると捕獲可能。4回目怒り終わりぐらいで死亡(もしかしたら5回・・・)

オトモアイルー爆弾連れていったんだけど以外に活躍してて笑ったw。
大タル爆弾でBOSS追いかける→爆弾ごとBOSSに轢かれるが爆弾命中wナルガは常時怒りモードだったけど(´・ω・`)
結局持ち込み素材と弾はほとんど消費(通常弾3は1発も撃たなかったが)
攻撃力低いヘヴィだと弾が足りなくなるかもしれない。
勝手が分からず全部討伐しちゃったけど、捕獲できれば20分針はいけるんじゃないかな。
回復アイテムは3個使用。闘技場で採取できるので補充は忘れずに。
罠は捕獲用に最後まで取っておく!!!って思ってたら結局1つも使わずに終わってしまったorz
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:18:38 ID:2sjOooWt
ネコートさんがG級装備マジオススメって言ってるし、
村装備で頑張らなくてもいいんじゃないかな。と思うよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:18:58 ID:HO3VavTo
うお、持ち物のところ改行したつもりがorz
すまん見辛くなってしまったら申し訳ない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:35:11 ID:oeQwqynl
光明見えてきたああああ
やっぱり装備を決めて、各モンスターのクエで練習するのが一番だな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:01:52 ID:mP+9uLPG
>>300
気にするな
2chの無駄な長文書は決まって構成力無い奴が書いてるからまず読まれんからな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:14:01 ID:4vsXzD2b
>>297
俺キークエだけやってウカムも倒したけどウカムより全然大変だったなあ。10回位やったよ。
そして今ヴォルゲノス2匹が1日やっても倒せないorz
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:10:33 ID:mP+9uLPG
>>303
気にするな
このスレの誰一人としてヴォルゲノス倒したこと無いから
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:21:16 ID:kbsJTGg/
ヴォル「ゲ」ノスたおしたいっすよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:36:18 ID:1chkQMHH
>>298
攻撃あたったの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:45:02 ID:lPEuA1cA
>>303
クリアしてんじゃん
寄生は、何十回何百回やってもクリアできんよ
後、俺もヴォルゲノスは倒したこと無い
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:53:19 ID:Ik6/ZOmy
俺はまだまだだからヴォルゲノスクエすら出てない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:15:34 ID:OGNpqTYc
村・集会所全クリアしたけどヴォルゲノスクエはやってないや
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:18:54 ID:6bQEfDCk
俺今日から>>298の弟子になる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:20:55 ID:34NaqeZo
ヴォルゲノスって台所とかにいるあれだろ?
引っ越してきて初めて見たぜ。ヴォルゲノスって飛ぶんだな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:35:59 ID:R1B9wfJI
今日はなんか痛い子が湧いてたみたいだね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:52:10 ID:oeQwqynl
やっとクリア・・・心臓破れるかとオモタ

調合書1〜4 護符爪 回復薬 回復薬G ハチミツ 砥石 秘薬 栄養剤G マンドラゴラ
素材玉 光蟲 閃光玉 シビレ罠 落とし穴 トラップツール ネット 狂走薬G モドリ玉

爪とドキドキノコを間違えて持って来てて戻れなかったのが痛かった
ティガとラージャンで二死してギリギリ5分残り

ウカムハンマーに抜刀術、切れ味+1、集中、龍耐性+10、挑発
猫は相打ち覚悟に大タル、爆弾強化、ダメージ減

レウスは閃光で落としてスタン、5分針
ティガはシビレ罠一つを開始時に、その後は閃光を使いながら振り向きに溜め三
ナルガは振り向きに溜め三
ラージャンで残るアイテム全部、拾えるタル爆をビーム中に置いてペイントで起爆
7回目の怒り中に倒れてくれた

セオリー通りすぎてつまらんけど皆頑張れ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:17:38 ID:53rQETei
今まで何度となく失敗してたけど、フルナルガ装備作っていったらあっさりクリア出来た 回避距離と回避性能は神スキル

今度は別の装備でもクリア出来るように腕を磨かなきゃ てかティガに慣れなきゃ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:30:39 ID:S6MX5svV
>>298の防具特定した
上から
ブランゴZキャップ
ナルガX
ナルガX
ナルガS
ナルガS
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:48:20 ID:BeXYOBZh
モンスターハンターでちぃが金出た。でかいのはイヤだ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:24:42 ID:D7DpQtgn
このスレを参考にしたらクリアできたよ。

ゲイボルゴにギザミX一式。
装飾品で見極めと砥石高速化をつけて挑んた。

残り時間3秒でギリギリでクリアできた。
もう二度とやりたくないなホントw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 02:34:44 ID:/36cfS/T
たった今華麗に時間切れ食らってきた。
ブリュンヒルドに切れ味+1、ガ性+1、根性、高速砥石。
持ち物:調合書1〜4、回復、回復G、秘薬、あとは閃光や罠や砥石。

レウスが閃光で暴れ回り、空を飛びまくりで8分かかった。
ティガは閃光、落とし穴漬けで14分。

ナルガは特筆すべきことはなく12分。

しかしラージャン4回目の怒り中にタイムアップ。振り向き抜刀、ビームに溜め3、元気玉に溜め1か2。

レウスがずっと空のターンしなければイケたっぽ。

時間切れなんて集団演習のクック以来だぜ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 03:04:15 ID:cZaAdnFF
やっとクリアできたわ。
二度とヤリタクネ。

レックス一式に切れ味+1
武器はクーネタンカム

調合書1〜4 回復薬 回復G 砥石 秘薬 マンドラゴラ 栄養剤G
素材玉 光虫 閃光玉 痺れ罠 落とし穴 ドキドキノコ音爆
いにしえ秘薬セット5個分



レウス閃光フルボッコ捕獲で約8分

1番苦戦したのはティガだった。

初っ端落とし穴でその後は閃光玉。
Uターンで事故って一死、捕獲で20分針。



ナルガは音爆あててこつこつといった。
罠拾えず…


ラージャンはびびりなもんで研ぐのにモドリ玉使用w
ビーム、突進後に切り掛かり→回避納刀



5回怒って捕獲。


で残り4分だった…

捕獲の見極めって本当便利スキルと感じたわw

みんなも頑張れ。

320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 07:44:45 ID:jTSu0jM1
やっとこさクリアできた

武器:太刀 黒刀【終ノ型】
装備:パピメルX一式
スキル:(回避性能+2、捕獲の見極め、罠師、調合成功率+15%、採取+1、寒さ倍化【小】)

持ち物:調合書1,2、護符と爪両方、回復薬、回復薬グレート、鬼人&硬化グレート、閃光玉、落とし穴
     素材玉、麻酔玉、ハチミツ、ドキドキノコ、光蟲、元気ドリンコ、トラップツール、麻痺牙、シビレ罠

オトモ:回復笛、硬化笛、防音

レウス
閃光投げてひたすら頭狙い。尻尾が運ゲー。
捕獲サイン出たら捕獲、これで大体6分くらい。


ティガ
ダルい。壁付近まで誘導して刺さったら攻撃(切り下がり含めて4発くらい)
遠くにいる時は石に注意。

キレたら閃光投げて左前足攻撃、威嚇モーションになったら頭に気刃斬り。
基本これの繰り返しでサインで捕獲。ここで12分。残り32分。


ナルガ
ティガの次にダルい。特に攻略法が無かった。キレたら残った閃光投げたくらいかな?
基本的な攻撃動作わかってれば時間はかかるけど確実にダメージ与えられる。
尻尾に注意して無理に斬りかからなければそこまでダメージ食らう事は無いはず。
携帯シビレ罠が拾えたらキレてる時に落とし穴使うのもアリ。

10分ちょいでサイン出て捕獲。残り22分。


ラージャン
敵を中心に時計回りに動きつつビーム出した時等に攻撃(主に頭狙い)
オトモに標的になった時に回復。危なくなったらモドリ玉。
キレた時も同じやり方でちまちま攻撃。バックジャンプに注意。

ひたすらこれの繰り返しで残り5分で捕獲。終了。


普通に倒すよりは捕獲の方が時間短縮になるはずなんでオススメ。
ナルガとラージャンは閃光当てても動き回るだけからティガまでで使い切っても問題ないかと
苦手属性が統一されてないから黒刀とか夜刀の会心狙いの方が効率良いかも。

それにしてももう二度とやりたくねぇw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 08:12:43 ID:O/uzc+AG
>>298
うまいな〜
もしかして、(´・ω・`)の人なのかな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 14:14:09 ID:DEsQNDjs
双剣では無理なのかな…
腕さえ磨けばどうにかなるかな?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 14:37:24 ID:CAtXG7eS
>>322
双剣の強み=乱舞
ナルガやラージャンに乱舞は効果的では無い→じゃあ片手でよくね?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 14:39:47 ID:ULbqhwtA
別に罠にハメテ乱舞すりゃいいんじゃね?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:18:14 ID:CAtXG7eS
>>324
それを加味しても片手の方がいいんじゃないかなあ・・・と思うわけですよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:41:44 ID:K3vRRGrK
ガオレンズトゥーカ
ラヴァX
ラヴァX
ギザミX
ラヴァX
ギザミX

抜刀・集中・根性

回復G、いにしえの秘薬、戻り玉、元気ドリンコ、閃光玉、音爆弾、落とし穴、シビレ罠、捕獲用麻酔玉、砥石
調合書5冊、素材玉、ドキドキノコ、光蟲、ケルビの角、活力剤

基本方針
危なくなったら即いにしえ、戻り玉

レウス
とにかく手早く潰す。閃光玉を使って可能な限りの時間短縮を。

ティガ
開幕しっぽ切断を狙う。振り向きに抜刀溜め3。怒ったら閃光を使う。

ナルガ
開幕しっぽに溜め3。切断は無理だが、気づかれるまでやる。
基本振り向きに溜め3。怒ったら閃光、音爆弾を使用。
閃光、音爆弾ともにここで使いきるつもりでガンガンいく。

ラージャン
ビームに溜め2、可能なら3。振り向きに早めの抜刀コロリン。

箇条書きにするとずいぶん簡単そうだが、45分で討伐。反省点としては、
捕獲のタイミングが全くわからず、罠と麻酔玉が無駄になったことと、ティガに苦戦して
タイムロスが多かったこと。こんなことなら、ティガを倒すのに罠を使った方がよかった。
あと根性を5回も発動させたことw

ちなみにラージャンは5回怒ったところで捕獲を試みたが、ダメだった。
それぞれが体力かなり多い?

もう2度とやりたくないと思ったものの、報酬がスバラシイので、そのうちまたやるかも。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:02:47 ID:Y59R+uAv
弓で残り6秒クリア

武器はユミ【凶】で、スキルは集中回避距離回避性能。そういや、鬼人薬もっていくの忘れてたなw

レウスは閃光使ってビン使わず、討伐
ティガは平常時にはガチで、怒ったら閃光+毒+強撃ビン
ちなみに絶え間なく当てると溜め3で5〜6発で1回目、8〜9発で2回目の毒に出来る、んで討伐
ナルガは残りの持ち物すべて使って討伐、ナルガも毒になるタイミングははティガと一緒だったかな?
ラーついたときに残り8分切ってたからどうしてくれようかと思ったけど開幕支給大タルとガチで討伐できた

主な持ち物は
閃光×15、シビレ罠、落とし穴×3、強撃ビン×20&毒ビン×20+各々調合分
音爆弾×5、回復G・秘薬・調合書・・・回復薬は持ってたけど未使用

個人的には実際には知らないけど捕獲タイミングが早いとされているレウス
肉質がクソッタレでこの中では比較的丈夫なティガを捕獲するといいと思う



余談だけど、大剣使ったら30分ぐらいで終わった・・・ orz オレノクロウハ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:16:07 ID:iyD6p82z
レウスは捕獲タイミング早かったんだけど、P2Gで改悪
他と大差なくなった
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:30:59 ID:/1/9Te9S
ヘビィでナルガの戦い方がわかりません
1激食らって、立て直そうとしたところにさらに攻撃がとんできたり
攻撃が見切れてないのが一番私の駄目なところだとは思っていますが、
基本の立ち回りなどがありましたら教えていただけないでしょうか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:54:44 ID:eIbpc7NT
ようやくクリア
ジャガーノートでフルSソルZ、スキルは心眼、切れ味+1、攻撃力うp中
回復薬G、いにしえの秘薬、閃光、シビレ罠の調合をフルで持ち込み全討伐に47分ちょい…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:12:12 ID:dQu29tMo
>>328
遅くなったのはG級だけなんだが、
モンスターハンタークエストはG級素材出るからG級扱いなんだろうな、たぶん…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:13:05 ID:7cgKMx3W
って、すまないクリアできました
>>298を参考にして、調合書3とかドキドキノコなどを追加で所持
ヘビィにシールドを付け、ナルガの攻撃をガードしたりして運良く無死で30分強でいけました
日記風になってすまない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:41:31 ID:ElEM/xtJ
普段封印してるフルナルガ引っ張り出してマグニチュード担いでいってみたけど回復フル秘薬閃光罠持ち込みで43分でした。オトモは邪魔なので無し。

レウス…開幕スタンプ一発+αで確実にキレるので警戒しつつカウンターバインドをコロリン回避のち即閃光あとはいつもの閃光フルボッコ

ティガ…振り向きスタンプ右にコロリンがフルナルガなら安全に入るのでひたすら振り向きスタンプ。キレても同じく振り向きスタンプ。でも無理は絶対にしない。突進めんどくて落とし穴使用

ナルガ…振り向きにスタンプ、振り向き途中にすれ違いざまに頭に溜め1腹下から右足後側に脱出。

ラー…振り向き、怒り時のバックジャンプに合わせて頭にスタンプ。ビームにグルグルホームラン。正面やや左、ラーの右手の前をキープしながら溜め1を頭(鼻先)にかすめるように当ててラーの右後ろに前転回避脱出
落とし穴としびれ罠のおかげで角も折れたしスタン一回だけ取れた

ナルガなら多少無理しても強引に脱出できるから余裕があって精神的に楽だった。一度ナルガのビターン貰って焦ったけど。結構チキンに立ち回ったからロスが多くて時間かかったけど、慣れればもっと早くいけそう。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:20:47 ID:Ymc07euO
武器ジャガー防御450くらいでスキルが高級耳栓、罠師、探知。
レウスとティガを閃光フル使用でハメて計15分強がベストなんだが…

どうにもハンマーでナルガが倒せん。
ナルガ練習すれば時間的に何とかなりますかね?

駄目なら素直にナルガXでも作ってみますわ…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:42:15 ID:LxrftA9L
ナルガXに見切り+2、ナルガハンマーで残り2分17秒だった。捕獲タイミングが分からないから全て討伐した。
アイテムは閃光5、音爆10、落とし穴1、シビレ罠3、大タルG2。
ナルガまではどうという事もなかったが、ラージャンで大苦戦し1乙。
そういう人は多いと思うが、迫るタイムアップに焦って無理な攻めをやるのが一番マズイと思う。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:50:42 ID:zaMfc0Pt
>>334
レウスとティガにハンマーで閃光フル使用がやりすぎ。
ティガの通常時は相性いいんだから出来るだけ閃光なしで頭殴れ。
怒るとちと速くてきついからそこで閃光使って、無理なく頭にスタンプ

レウスに閃光もそんないらない。

とりあえず目安としては、支給専用閃光玉合わせて、ナルガに5個以上残して
安全に音爆決められる状況を作る。

これだけやればギザミヘッドアクスでもいけたからジャガノならいけるはず。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:55:57 ID:zaMfc0Pt
>>322
双剣全然いける。
だが俺は上位装備+上位双剣はティガの方向転換の前足の前に心が折れた。

フルナルガXにG級双剣で捕獲の見極め、砥石高速化で時間的には無理なくいける。
もし、やたらと攻撃食らって乙っての失敗が多いなら要練習だと思う。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:02:01 ID:Ymc07euO
>>336
レスサンクス。
レウスは使っても5個以内には納まってますけどね。
ティガもう少し頑張りますわ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:03:14 ID:ip4ft4gq
>>335
爆弾猫連れていけばレウスとティガで閃光使い切っても大丈夫
ナルガは村上位で練習すればおk、これだけで相当変わってくる

ラーで回復や砥石のために閃光残しておきたいけどモドリ玉セットの方がいいし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:17:12 ID:S+svG2SJ
残り約9分でクリア
カオスオーダー
ナルガX一式で斬れ味+1、回避距離UP、回避性能+2
持ち物は調合書1〜4、回復薬、回復薬G、ハチミツ×10、秘薬、マンドラゴラ×5、栄養剤G×5、狂走薬G、閃光玉×5、素材玉×10、光蟲×10、音爆弾×10、トラップツール×2、落し穴、シビレ罠、ネット×2
秘薬の調合分があれば楽だろうと思ってたけど調合書が全部必要だったのと捕獲玉を忘れたのが失敗だったorz
レウスは閃光玉2〜3発使ってひたすら縦3かスタンプ。飛んだら着地にスタンプで7〜8分。
ティガレックスが出て来るまでに研ぎ&落し穴設置。出て来たら気付かれるまで縦3。
あとはひたすら閃光玉使って威嚇の時はスタンプか縦3。回転や噛み付きが終わるのを溜めながら待ちつつスタンプ。閃光はこの時点で使いきり。
ナルカクルガもティガと同じ要領で。溜めモーションに入ったら音爆弾、もがいてる時に縦3。落し穴使いきって縦3。あとは追いかけて溜め1か溜め2。
ラージャンはガチ。ビームの時にホームランバックステップにスタンプ。腕振りながら攻撃してるときに溜めながら追いかけてスタンプか溜め2で倒せました。
ティガとナルガはハンマーだと苦手できつかった…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:48:17 ID:+dS4z5gL
クリア記念

残り8〜9分で終わりました。
武器はカオスオーダーの高級・砥石・見切り1・業物。
持ち込みは調合1〜4、回復、回復G、ハチミツ、秘薬、砥石、強走G、閃光15、音爆10、戻り11、痺れ罠、落とし穴3。

レウスは閃光3個で5分。
ティガが時間かかって閃光7個で10分。
ナルガが閃光3個、音爆弾で15分。
ラージャンは閃光2個、至急1個、痺れ罠、携帯痺れ罠、落とし穴をフルに使って倒しました。
個人的にティガの体力が高かった気がします。
全て基本は頭溜3、気絶・罠時に縦3でやりました。
ラージャンの頭になかなか当たらなくて苦戦しました…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:28:01 ID:S6MX5svV
やっぱハンマーは相性いいな

カオスオーダーで12分残った
防具はナルガX一式(回避性能+2、回避距離UP、罠師、体術+1)
回復薬は調合分まで持って行ったけど薬草と回復薬はほとんど使わなかった
閃光は調合分まで持ってレウスとティガでほとんど消化 音爆弾は持たず
ネットがなくて落とし穴は持っていかなかった上にシビレもゲネ牙忘れて罠はシビレ1つと採取分しか使えなかった

レウスはひたすら閃光縦3
ティガは怒ったら閃光でそれ以外は振り向きに縦3
ピヨってるときはスタンプかくるくるオススメ
ナルガは開幕時にシビレ 基本は振り向きスタンプとタイミング良ければ縦3入れる
残り25分でラージャンこいつは基本振り向きスタンプ

ここまで体力低かったらヘヴィのほうが楽かも
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:29:23 ID:dWYhgdcY
片手、双剣、太刀、ガンランス、笛、ライトボウガン、弓。
この辺のクリア報告が極端に少ないですね。

個別スレに行けばクリア報告あるのかなぁ。特に笛とか。

大剣、ハンマー、ランス、ヘヴィボウガンばっかりで泣ける。
そんな私はいっつも片手剣で時間切れ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:50:06 ID:MG4VGiYW
レウス閃光使っても5分とか無理だわw
これって、金銀みたいに足元で縦3とか有効?
閃光当てても暴れまくられて、一回も縦3入れられないときとか普通にある
これが続いて閃光5個使っても倒せなかったら、運がないとしてその日は止めてるw


345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:59:31 ID:3jMUbB/1
>>343
そういやぁ、太刀とか聞かないなあ。
ナルガには相性良いとかどっかのスレで聞いたけど。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:03:02 ID:G48Ih0AZ
片手はロイヤルローズでクリアできた
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:24:40 ID:vkATKfK/
携帯からすまん。
太刀だったら鬼哭斬破・真打でクリアできた。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:23:16 ID:uSN2Yt3X
>>343
ライトボウガンは時間以前に金華朧銀の対弩を使ったとしても、火事場でも使わないと弾ががががg。
アイテムほとんど扱える弾+素材を全満載ならどうか分からないけど、
少なくとも火力不足+弾が足かせで結構きつい。
弓は弓スレとかで結構報告あるからこのスレに報告に来る人が少ないだけかと。

攻略の話だけど
レウスは皆閃光頭狙いだからいいとして、
ティガの速攻攻略法、閃光使ってなでは一緒だが、俺は近接武器なら左前脚狙いをお勧めする。
遠距離は当然頭か足(肉質一緒)だからどうでもいいが、近接で頭狙いの人がこのスレ見る限りじゃ多いみたいね。
閃光でピヨらせて、威嚇の時は頭へ移動して攻撃して、それ以外は全て左前足を外側から頭方向へ向いてギリギリ当たる位置で攻撃。
結構転倒するから転倒したら各種武器で頭攻撃、これの繰り返し。
頭狙いで下手に攻撃を食らって、回復薬と手間と時間を消費するぐらいならこちらの方が早いよ。
サイズにもよるけど左前足を外側から攻撃して回転攻撃着そうになったら左側へ側転すれば当たらない。回避距離UPあればもっと確実。

ナルガは顔前が実は一番安全。
攻撃する前に必ず溜めの動作があるから溜めの動作したら、ティガと逆にナルガに対して左前に回避、脇下にもぐれば攻撃食らわない。
右後ろ、左後ろに跳躍したときは右前か左前に移動すれば攻撃食らわない。
どの攻撃も顔の向きでどちらに初動があるか分かるのでそれで判断。

どのBOSSもそうだけど顔前が一番安全(といってもラーやレウスは突進あるから当然真正面は避ける)
近ければ近いほど近距離攻撃してきて隙だらけー。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:25:39 ID:wF65a9du
ナルガx一式にツワモノハンマーでいけたぜ。
罠師が強すぎた。
調合書の分を閃光玉と戻り玉の調合分にまわせたので楽でした。
まぁ難点はツワモノハンマーの切れ味紫の短さと攻撃力だったかなぁ
まぁ丸薬と鬼人グレートでカバーしたけど。
そうだった、ねこめしの食い忘れが一番の難点だったわ。ちなみに11分残し。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:38:51 ID:L5ffvwTx
晒してみる
残り約15分討伐で武器はカオスオーダー、防具はフルナルガX
スキルは回避性能+2、回避距離、切れ味+1
レウスは頭に縦3を基本に何も使わず。
ティガは閃光を投げまくる!ピヨりを切らさないように。こいつは頭に溜め2
ナルガは最初にシビレ罠にかけて殴る、次はオトモの爆弾を利用し怒らせて落とし穴フルで
ラージャンはラーに対して左周りの立ち回りで殴れるときに殴る
これでおk
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:46:55 ID:6qtAG7gX
今さっきモンスターハンタークリアー
残り8分でおわりー。

武器は ダークネス
防具は ナル ナル ナル ナル オウビ に珠つめて、回避2 距離UP 砥石高速化 捕獲の見極め
持ち物は調合1〜4 トラップ2 ネット2 痺れ、落とし 回復G 秘薬2 栄養剤G5 マンドラ5 活力10 ケルビ角10
閃光5 音爆弾10 素材15 ドキドキ5 砥石20 ペイント適当に 捕獲玉8 狂走G5 だったかな。後適当になんか。
猫は 真回復 硬化 高速 平和主義

とりあえず開始早々閃光あてて頭を突く突く、相手の攻撃はステップで回避してすきあらば突く。
持ち込み分の閃光5ヶで7分くらいでレウス捕獲。

インターバル中に砥石といで狂走飲む以下同じ。ティガが降りたら適当に戦闘して怒ったら壁を背にして戦うの繰り返し、18分くらいで捕獲。

ナルガは開始したら同じく適当に戦闘して怒ったら閃光、音爆弾のコンボ以降繰り返し、33分くらいで捕獲。

ラージャンは教官にいじめられた訓練を思い出しながら横から 武器出し→突き1×2→ステップ回避→武器しまいの繰り返し、

ピンチの時には素直に戻り玉。この繰り返しで5回目の怒り終了ぐらいで捕獲。残り8分で終了。
回復たんまり持っていったので全部捕獲へ。
罠調合は落とし穴にしたけれど、後半の2匹は条件つきでしかかからないので、痺れ罠の調合の方が良かったかも。

まさか、あんなに毛嫌いしていたランスでクリアできるとは思わんかった。おまえらガンガレー。
ところでナルガの斬撃弱点って頭と足でいいのか?

352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:14:16 ID:Z9VPKiHK
322です
レスくれた皆さんありがとう
ラージャンまでは行けるんだが時間切れくらいました
もうちょい双剣でやってみます
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:00:04 ID:tuJhw6mN
どうにも最後のラージャンが倒せない。(G3の破滅と破壊の申し子
はクリア出来たのに)もう五回もタイムアップ食らっちまった。

装備
鬼神槍ラージャン
フルーツZ

以下戦況報告(5回目
レウス戦
閃光漬にして5分30秒で撃破。
ティガ戦
開幕落とし穴から壁ハメ。7分40秒で撃破。
ナルガ戦
残った閃光を使いきり、後はガチ。苦戦してしまい約12分で撃破。
ラージャン戦
ケルビジャンプ連発で捉え切れず、6回目の怒りの最中、タイムアップ

ラージャンを捕獲したいんだが、何回目くらいが目安なのかな。
それとラージャンの怒り中はモドリ玉で避難したが良い?
それとも戦うのがベター?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:01:41 ID:blECaIGT
俺は月影でしかクリアしてない
ナルガ装備に月影でクリアしたよ
太刀って意外とみんな使ってないのかな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:06:56 ID:R/sOdAAA
>>353
時間切れになるなら、キャンプ待ちは選択肢に入らないんじゃなかろうか
最初の3匹捕獲するとか、スキルいじくるとか、後はナルガの練習とかやってみては?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:13:37 ID:tuJhw6mN
>>355
レスサンクス。
スキル書き忘れてたね。ガ強、真打、体術1、不運なんだがどこを変えれば良いかな?
個人的にはラージャンに(しかも得意のランスで、体力4000くらい
なのに!)
時間が掛り過ぎていると思うんだけど・・・ナルガを縮めた方が
良いの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:24:22 ID:R/sOdAAA
>>356
ランスは連れが使ってるけど、俺はガンナーだから立ち回りやスキル云々のアドバイスは出来ないと思う。
ナルガはランスが楽だとよく連れも言ってたし、>>356もちょっと苦手と書いてたので、縮められるかと思った。
ラージャンに時間を食いすぎるなら、思い切って落とし穴3つともラージャンに使って、痺れ罠1つはその捕獲に使ってみてはどうだろうか?
文面から察するに3落ちは無いようだし、ラスト数分で捕獲に行けば、成功ならクリア。
失敗なら元々間に合わないからデメリットがほぼ無いと思うんだ。
長文失礼。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:29:48 ID:tuJhw6mN
>>357
重ね重ねサンクス。
確かにナルガはランスが楽だと思う。
俺も早い時は8分切れるんだけど、どーも安定しない。
アドバイス通り、詰めてみるよ。
ラージャンに罠フル投入の発想は無かった。それもやってみる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:34:52 ID:I6otZQsD
>>252
やっと自分で証明できたw
・スキル:攻撃大、匠、抜刀⇒(レウスX に胴だけギザミZ)+雷鎚フルフル

・レウス=閃光玉*5 (股下の安地でずっと縦3で沈む) 4分30秒
・ティガ=閃光玉*10+落とし穴1 (左爪、左脚をチクチク)15分
・ナルガ=音爆10、怒り時に落とし穴*2 しびれ罠(振り向きに溜め2&体に潜り込み) 25分
・ラージャン=ガチ(怒りは収まるまで安全にキャンプ) 45分

ラージャンは6回くらい怒ってた。
切れ味が悪くなる度に、キャンプに戻って研いだから
調合分の戻り玉まで全部使い切ったよ。
大鬼金棒【温羅】なら不意のガードもできるし武器の中ではベストかも。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 02:05:18 ID:/TnfJ6W0
所詮村クエ
そう思っていた時期もありました
とりあえずナルガが鬼門だな
コイツさえ居なければ火事場使い放題なんだが、コイツを片手以外で行く気にはならないし、レウス、ティガに片手行く気にならん
大剣は使えないし、ハンマーじゃラージャン無理ぽ
という事でユミ凶を選択
メインウェポンだからナルガも何とかなると思い突撃
レウスは閃光使ってカウンター咆哮を防ぎつつ討伐(ここで8分)
ティガは閃光残りを使いつつ毒1回で討伐(ここで21分)
ナルガは落とし穴3つに毒2回+強撃使用でハメハメ
1発喰らったらハメ殺されるのはどうにかならんものかと思いつつ2死して討伐(ここで42分)
ラージャンは焦りと戦いながらも無事討伐(ここで49分42秒)
ナルガさえどうにか出来れば後15分位縮められる…はず
せっかく用意した回復アイテムはナルガ以外の攻撃喰らわないから秘薬しか使わない(体力を150にするために使用、他はハメ殺されたから使う余裕すらなかった)結果に終わった
これらを考慮したら火事場や回避性能使った方が良かったかも知れない
とりあえずナルガ死ね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 02:42:57 ID:J8UfAHkU
>>284
動ける人用じゃないの?
簡単攻略では無いと見た
とりあえず、その時間はホント?

>>329
突進は必ず目の前で止まる事を覚えておくと幸せになれる
それから、奴の攻撃の当たり判定は一瞬だから、何回も回避練習すれば代替すり抜けられるようになる
それを踏まえて、基本的にはナルガの正面1回転くらいのところに陣取って顔に火炎弾or通常2か3
一瞬ジャンプして右前脚を引いたらそのままナルガからみて右に飛び込んでくるのでナルガに向かって右に回避
左前脚を引いたらその逆
基本はそんなとこか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 02:47:16 ID:Imc3+q7Y
ライトで弾調合無しでクリア出来たのでカキコ
しかし装備に関しては趣味装備の為参考にならない事間違いなし

武器は幻獣筒【三ツ角】
防具は上から
増弾のピアス
ナルガX
ナルガX
クロムメタル
ナルガX
スキルは回避性能+2回避距離+捕獲の見極め+装填数up+攻撃力down小

すまん、この装備の見た目が好きなんだ
ちゃんとやるならフルナルガにするのが無難かと

持ち物は調合1〜4、鬼人薬G、元気ドリンコ、力の護符、力の爪、閃光玉、素材玉、光蟲、捕獲用麻酔玉、シビレ罠、ペイントボール、通常1、通常2、通常3、貫通1、貫通2、貫通3、火炎弾、水冷、電撃、氷結

基本ダメージをくらわないようにする為、回復関係は持って行かなかった
むしろ持てなかった
ダメージをくらわないようにしてもしダメージをうけたら現地採取で回復するという事で

で攻略が
レウス、ティガは例の如く閃光祭で討伐
レウスには水冷全弾と貫通
ティガには電撃全弾と貫通
貫通はどのレベルで撃ってもOKティガを討伐したら携帯シビレ罠を採取する

んでナルガには火炎全弾と余った貫通を撃って次に通常2を撃つ
回避装備だから結構突っ込んで攻撃出来る
むしろこの装備はナルガ戦の為の装備なんだよね
弱ったら捕獲
携帯シビレ罠を採取出来なかったらナルガは討伐する

最後のラージャンには氷結全弾と余った通常を全部撃つ
通常1だけになったら後は気合いでちびちびダメージを与えて捕獲する

これで大体40分くらいでクリア出来た
携帯シビレ罠が採取出来るか出来ないかで時間がかなり変わるのが難点か


全然攻略になってなくてスマン
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 03:49:44 ID:BHrw2pYP
今ナルガXにティガ大剣で初見クリアしました。見極め付けて行ってみたけど罠に掛かるの待つより殴った方が早い気がする。黄色くなったら殴ってりゃすぐ死ぬし。

見極め付けるんだったら抜刀とか攻撃スキルつけるのをオススメします。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 06:29:13 ID:4Cg5mQG6
ラヴァ一式暗夜剣でスキル根性、集中、攻撃力中、地形ダメージ無効でアイテムは薬草アオキノコなど罠もフルで残り8分くらい瀕死になったら戻り玉使ったりとかなりビビりでした。このクエは本当の力を試されるね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 06:46:11 ID:uQFqJYwK
フルナルガXと雷槌フルフルでクリアできた。とりあえずレウスは閃光5個使ってスタン奪って縦3。次のティガで苦手だから閃光10個使って…w
ナルガも同じようにスタンで。ラージャンはステップだけ喰らわないように時計周りに走ってスキ見付けたらタメ3。ビームの時は足に縦3。
ニワカハンマーの俺でもクリアできたから使い込んでる人は出来るハズ。頑張れ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 09:50:25 ID:feZ2/w9z
初見クリア記念カキコ

ティガ大剣でスキルは抜刀、集中、ガード性能+1。
持ち込みアイテムは調合書1〜5、爪護符(守りの護符は抜き)
回復薬&G、蜂蜜、閃光玉、素材玉20にドキドキノコ10と
光虫10に秘薬17個持ち込めるようにして突撃!

レウスは溜め3メインで使用アイテム無しで4分ほど、
ティガとナルガを倒した所で残り20分。
ラージャンは怒ったらモドリ玉のチキンプレイで、
残り時間7分42秒でクエストクリア。
結局秘薬は殆ど使わんかったなw
回復薬も剥ぎとれる分だけで十分だった。

他のみんなも頑張ってくれ!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:50:47 ID:TSHAlCy0
こんなスレがあったのか。
これはどの武器でもクリアできるんだから、一人前の証だと思って好きな武器でクリアしてみてくれ。
そんな俺は嫌われた武器、太刀での攻略を、成功例の一つとして記念に。既出だろうが気にしない。


おにぎり真打をつかってクリア。

準備:
調合書1〜4、 回復薬&G、 秘薬&いにしえ、 閃光x5&光蟲&素材玉x20&ドキドキノコ
力守爪護符、 シビレ罠&落とし穴&ツール&麻痺牙&捕獲玉、 砥石、ペイントボール

何か抜けてる気がするがこれでカバンはいっぱい。回復薬の調合分(アオキノコなど)は要らない。
むしろそんなに喰らうようならクリアは難しい。腕を磨くべし。

レウス、ティガ、ナルガに共通する弱属性:雷の武器で行けば、レウス5分未満ティガ10分ナルガ10分で
プラマイ30分以内にこの三匹が終わる。終わらなければ厳しいかも。
ラージャンに雷は効かないが、20分もあれば属性抜きでも普通に勝てる。
ナルガ系武器は良いものなので、それでもいい。

防具はレックスXに剣ピで、スキル:心眼、耳栓、捕獲の見極め、早食い。
まさかあれだけ忌み嫌っていたレックス系に袖を通すことになるとは思ってなかった。
装備はあくまで俺が行った装備であって、武器や戦術、好みによって変わるから参考までに。
他のスキルは好みで良いが、捕獲の見極めは、あると最速で捕獲できるから便利だった。

攻略:
戦闘面では、まずいと思ったら無理せずモドリ玉を使って戻る。
回復薬の温存と、安全な砥石タイムの確保。あと地味につらい肉タイムの確保でもある。
時間が足りない場合は攻めが足りないということ。ちょっとした隙にちょっとした攻撃を加えることを忘れない。
一撃は軽いが継続は力なり。塵も積もれば山となる。

レウスで閃光を使って攻め、捕獲。残った閃光をティガに使う。
ナルガの怒りが苦手な人はBCに戻っても良い。
捕獲した場合、消えるまで空き時間になるのでスタミナ、切れ味の補充。
カバンに余裕があれば支給用閃光玉や回復薬を拾う。

最後のラージャンも、怒りが苦手な人は素直に戻っていい。
とにかく、喰らって回復薬を消費したり死ぬことがダメ。
時には秘薬を思い切って飲むことも必要。幸運を祈る。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:10:52 ID:RTBC6MKF
ついでに1000
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:19:19 ID:1763pehn
なんか雷属性多いな。ティガとナルガには良いかもしれんが

大剣厨の俺は麒麟帝が良いかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:25:56 ID:7J9FFczg
雷で行ったら最後のラージャンきつそうだな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:28:12 ID:P+j7GZTT
大剣なら無属性が最強だろ
レウス、ティガ、ナルガ、全部タメ3やりたい放題、ラーだけは抜刀主体になるけど。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:29:55 ID:3se8llbc
ロイヤルローズでクリアした人います?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:30:41 ID:vqcYxg3a
アーティでいいやないの
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:32:02 ID:nJUkzQyS
俺も早く初見で撃破!って書きてぇぇ!!!


え?武器?
祭囃子で行くに決まってるだろ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:53:14 ID:SlukdGIV
大剣使いだけど、閃光使ってピヨってる時、頭に溜め3やろうとすると、必ずと言っていいくらい噛み付き来て出来ないんだけど・・・

股下行けば行ったで回転するし・・・

とてもじゃないけど5分なんて俺には無理だわ

溜め3入れやすい角度とかってあるの?

あ、レウスのはなしね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:57:05 ID:P+j7GZTT
大剣でレウスなんぞに閃光使うなよ。着地タメ3だけで5分だよ。
閃光はもったいない。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:15:07 ID:JF5WWYZA
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:21:16 ID:RDh8XmOO
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:29:01 ID:cUQprveo
毒ってどれくらい効果あるの?
気休めくらいだと思ってたw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:57:15 ID:4DtZNUIs
>>375
怒ってなけりゃ威嚇モーション確認したら即で当たる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:58:34 ID:Az8rQsca
二回目でクリアー
夜刀 フルナルガXで、珠で心眼つけてた。
(心眼は必要なかったかも)

調合書@〜C、回復G×20(調合含む)、砥石×20、秘薬×2、こんがり肉×10、閃光玉×15(調合含む)、
落とし穴×3(調合含む)、しびれ罠、音爆弾×10、硬化薬G×3 猫飯は肉野菜

レウスは閃光で頭狙い。五個使ったら、あとは突進追い掛けて切ったり着陸中に切ったりで5分針

ティガも閃光漬けで、左足狙って転倒したら頭を切る。
閃光切れたら多少強引に頭狙ってた。ここで1乙。秘薬肉硬化薬G飲んで再スタート。15分針

支給閃光or支給しびれ罠と回復の補充

ナルガは怒ったら落とし穴。4連飛び掛かり時に砥石使った。25分針

回復の補充

ラージャンは数回しかやったことないせいか時間かかった上、1乙した
落とし穴としびれ罠全部使う。切れ味下がったら、支給閃光で足止めして砥石
ついでに回復と肉と調合もやっとく。あとはテキトーに切って、40分針

長文ごめん。自分はこんな感じだった
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:00:39 ID:feZ2/w9z
>>375無属性大剣なら閃光使うとかえって遅くなるんじゃないかな?
集中スキル付けてればレウスが怒っててもブレスモーション見てから余裕で溜め3間に合うから、
飛んだ後、ブレス時に溜め3。
これだけで5分でいけるはず。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:03:47 ID:971mLLph
弓報告少ないみたいだから書いとく

ユミ凶にスキルは集中ランナー
レウス以外咆哮怖くないから耳栓はいらない

強撃50+調合分
毒ビン20
落とし穴3
シビレ罠1
音爆弾10
閃光玉15
ドキドキノコ1

レウスは閃光5個で頭狙い、毒1回

ティガも閃光10個+支給閃光2個で頭狙い 毒1回強撃30ぐらい

ナルガは普通に立ち回り 音爆と落とし穴1個 毒1回 強撃20+調合
ここでモドリ玉使って強撃補充

ラージャンは普通にやれば余裕、余った落とし穴使っても良いかも

上手くやれば10分とは言わないけど5分は余るはず
ナルガ厳しいって人は慣れてないだけだと思う
動き大きくて分かりやすいから慣れれば楽
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:57:12 ID:f+pRUaNg
やっとクリアした…
バルカン一式+伝説の双刃G
回復は調合込みでフル使用
残り時間3分
1死
超ギリギリだった

怠い度は
ティガ>>>越えられない壁>>ナルガ>>>>>>>ラー、レウス

残り時間4分位でやっとラーのマークが黄色になりリアル火事場発動
そこからは俺ならやれると自分に言い聞かせながら突っ込んでいったら勝てたwww
これは俺のモンハンで感動した瞬間ベスト10に入る位にやばかった
でも二度とやりたくない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:15:31 ID:JjL8/xIs
近接で乙りまくりだったんでガンナーで行ってみた。

ラオ極、ブランゴZ、ナルガX、ブランゴZ以下ナルガXに珠詰めて回避距離うp性能+2、自動装填の厨丸出し仕様で乙無し残り14分、玉調合時のみ戻り玉使用、にわかガンナーにしてこの結果、この組み合わせはチト強すぎるね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:31:58 ID:+hCxbl++
初見、0乙、40分だった。
オンスロート、フルナルガX に珠で切れ味+1
調合書@〜C、爪護符、回復G×10、秘薬×2、こんがり肉×2(携帯食料でカバー)、シビレ罠、落し穴×3(調合)、砥石、捕獲玉×8、閃光玉×15(調合)、音爆弾×10
モアイは爆弾
レウスは閃光玉×4で5分強。
ティガはキレたら閃光玉。すぐキレるようになったら捕獲。閃光玉×6、シビレ罠、落し穴使って10分。
ナルガは閃光玉×4と音爆弾のハメで12分(モアイの爆弾でキレまくりでロス)
ラージャンはキレたら落し穴で、光線はいたら溜め3か縦。モアイの援護もあって10分。
結局、秘薬使わないで終わった。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:11:37 ID:0r96P+Au
今クリアした。
武器は召雷剣【麒麟帝】(ティがが苦手なんで)
防具はフルナルがでスキルは回避距離ぅp、回避性能2、罠師、捕獲見極め

レウスは普通に着地に合わせて溜3を頭に当てたり、追っかけて抜刀切斬りしたりで6〜7分で捕獲
ティガは通常時は振り向きに合わせて頭を攻撃、キレたら閃光投げてデンプシーで10分くらいで捕獲
ナルがは、キレたら閃光音爆ハメで頭に溜3当てつつ7〜8分で捕獲
ラージャンは隙だらけなんで適当に抜刀斬りや溜3入れて10分くらいで捕獲

面白いクエストだったんで次はタイムアタックに挑戦してみたいです。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:23:06 ID:QlUQ17Eb
クリア記念パピコ
装備はダークネスに防御300ちょいの回避1砥石見切り2
持ち込みは秘薬2、回復G20、強走5、砥石20、閃光5、爪護符辺り
内容はレウスが閃光4の4分、ティガが閃光1支給閃光2の8分、ナルガとラーはガチでそれぞれ1死15分と8分の全討伐
回復の7割位ナルガにつぎ込んだし、俺はどんだけあいつ苦手なんだ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:41:10 ID:nJUkzQyS
>>384
リアル火事場w
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 17:49:18 ID:LMX2Wqf2
初戦クリア記念カキコ

ティガに閃光玉、ナルガに音爆落とし穴閃光玉をフルに使えば意外と何とかなるみたい
つーか麻痺ハンマー面白過ぎ(いまさら)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:45:44 ID:GYQE+Vlq
ようやくクリアしたぜ。残り2分、無死。

全身オウビートS
スキルは回避+2、状態異常強化、砥石高速
武器は祭囃子

レウス、ティガ、ナルガは閃光玉を使い殴りまくり。
結構痺れてくれるので楽っちゃ楽です。
問題はラーチャン。とりあえずちょっとした隙でも必ず殴る。
チマチマ当ててビームの時に乱舞。ひたすらこれだけ。
ちなみに運も悪かったんだろうけどラーは一回も痺れず。
あーしんどかった
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:52:32 ID:XRgLt7Wk
試行錯誤した結果25分ちょいで行けたので記録
スキル:匠・集中・抜刀術・挑発・龍耐性5
武器:眠剣ザントマ
猫スキル:鬼人笛・真回復笛・高速作業
持ち物:各種回復薬・調合分(怪力の丸薬・爆弾G)・閃光玉・罠

基本戦術
寝る→タルG設置→丸薬+頭に抜刀溜め3を当てつつタルに誘爆、の繰り返し
元々眠り数値は高くない武器なので、決して突っ込まない心を持つことが大事
むしろ、眠ったらめっちゃらっきー!!という心持ちで。

・レウス
空中ブレス後の着地時に丸薬+抜刀タメ3を頭に当てる
丸薬の効果が継続中になるべく次の攻撃をガンガン入れる・・をループ
・ティガ
閃光ハメ→左前足にデンプシーで眠らせた後タメ3
その後も閃光ハメ→頭に抜刀タメ3の繰り返し
・ナルガ
眠りのタイミング計算を上手に計り、罠と併用して戦う
ある程度大剣でナルガの戦法に慣れていないとここで時間がかかるかも
・ラージャン
ほぼガチ勝負
眠ったらめっちゃらっきー!!


フロンティアのナルコレベルの眠り大剣さえあれば・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:56:22 ID:+OaRVkH3
いつもならかわせるはずのラージャンジャンプ体当たりが、
このクエに限っては恐ろしく当たる。
ラージャンが初戦だったらよかったのに……
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:08:15 ID:jo17qbkO
これ要するに時間との戦いだから、初見だろうが厨スキルつけてたら楽勝だよね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:22:09 ID:MOaxBf+u
ガンス成分が少ないのでガンスでのクリア報告
武器は夜銃槍、スキルは見切り+2・ガ性+1・捕獲の見極め

レウスは閃光ハメ、唸り時に頭へ切り上げガード突き砲撃等で攻撃、リーチギリギリの位置なら大バクステで尻尾の範囲から離脱可能
恐いならガード突きだけでもおk
ティガは強走飲んで壁ハメ、カメラに殺されないように注意
ナルガは通常時には頭や尻尾を、怒り時は閃光→音爆弾で頭を狙う、ナルガから見て左前から攻撃すると尻尾ビターンを避けやすい
ラーは斜め方向から後足を狙う、ビーム以外はノーダメガード可能なんでめくりにだけ注意

全モンス共通で浪漫砲は基本封印、砥石や回復はモドリ玉が安全
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:35:07 ID:MOaxBf+u
>>394
全力で釣られてみる
クリア出来ないからってスキルのせいにするなよ雑魚
大人しく腕前上げろよクズ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:50:48 ID:/h2mN11m
俺も全力でつられてやんよ

厨スキルって笛吹き名人のことか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:51:47 ID:LEn6NeGb
クリアした勢いでカキコ。
武器はウカムハンマーで装備はフルオウビートXでスキル回避性能+2、ランナー、採取+2(これは意味ない)
アイルーは麻痺、異常強化、しびれ罠スキル。

レウスを閃光で縛り上げてアイルーの麻痺が一度はいってジャスト5分。

ティガも閃光で縛ってアイルーのしびれ罠ひとつ発動で討伐。
この時点でほんとにぴったり15分。

ナルガはPS不足で時間かかった・・・シビレ罠2つ、落とし穴一つ使って15分で討伐。
危なくなったら戻り玉ですぐ戻る→キャンプで戻り玉調合・・・以下エンドレス。

あとのラージャンは時計回りに溜めながら回ってブレスのときに溜め3、室伏ホームラン。
これで残り2分30秒でクエストクリア。
これをクリアしたときの達成感は半端じゃないからぜひ頑張ってくれ。

399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:53:13 ID:saw8sGrT
>>392
>眠りのタイミング計算を上手に計り

ありえねー 
睡眠エフェクト発動まで計算できるというのか。どんだけプロハンターなのよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:08:48 ID:VRGbU+1P
余裕の400Get
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:13:24 ID:WK5TtzfZ
2回目でクリア報告
オトモ付き、無死残り5分
武器は黒刀【終ノ型】 装備はフルナルガX
スキルは耐震・回避性能+2・捕獲の見極め・回避距離UP・攻撃DOWN(小)
護符とか回復薬とか強化系とかの戦闘に役に立つものポーチにMAX

モンスは時間短縮のために全部捕獲
・レウスは飛ばれると攻撃できないので閃光玉で顔切りまくり
・ティガは長期戦になるので危険防止のために最初に尻尾切り、閃光玉も使ったり
・ナルガは隙だらけなので普通に、持ち込み落とし穴はこいつのために(失敗したけど)
・ラージャンのための耐震。ラッシュやビターンの時が安全且つ隙だらけになる

スキルを最大限に生かすことが重要かも
回避系で咆哮や一発攻撃を避けて攻撃の手数を増やしたり、見極めで即捕獲したり
耐震でラージャンをボコッたりとか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:16:25 ID:wsx/Y/ZK
>>399
何回かやってると、あと1回くらい発動すれば眠りそう
って感じで大体予測できるぞ。
さぁ君もザントマを担いで睡眠溜め斬りウマーをするんだ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:25:22 ID:LaQUpgi5
>>392
トッティくそワロタwwwwwwww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:27:27 ID:LaQUpgi5
>>392
トッティくそワロタwwwwwwwww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:53:55 ID:22gBgEKd
初クリア書きこ
武器:大王虎
スキル:抜刀,集中,激運
無死残り58秒
大剣の使用回数は5回で馴れてなかったけどみんなの書き込みを見ると大剣が楽そうだったから大剣でいった
レウス8分
ティガ10分
ナルガ25分
ラー6分
これは時間切れかなと思ってたら訓練所に馴れてたせいラージャンが弱く感じた
ちなみに報酬でレウスティガ天鱗きた
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:14:12 ID:mP3J+I71
ガンナースレにも書いたけどこっちにも
http://www.vipper.org/vip800885.jpg

ラオ極自動装填回避距離回避性能+2のテンプレ装備で行ってきた
水冷電撃火炎通常2と3カラハリ調合だけでも行けるもんだな。回避性能と回避距離を攻撃系スキルにまわせばもっと早くなるんだろうティガが怖いんで俺はこの装備じゃないと無理だー
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:16:35 ID:pL0iw1Hq
大王虎に抜刀、回避性能+2、業物で無死残り15分でクリア
ラーを落とし穴にはめて溜め3を2回外した時は笑うしかなかった
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:21:03 ID:rjL20vVP
ティガ倒すまで12分弱でいい調子だったのに
ナルガ出てきたときに音爆弾忘れたことに気が付き
ただでさえ苦手なナルガに苦戦し二死
あまりにイライラしてPSP投げ飛ばしてしまった
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 02:26:21 ID:LGhhpJ8O
にわかガンナーがラオ極回避性能+1回避距離、高速設置で残り7分15秒でクリア〜
ティガにやられること3〜4回、ティガ倒せば後はすんなりいきました ラージャンはまじ怖かったけど
レウスに水冷と通常2少々と閃光5個ぐらい、ティガに通常2のみ+シビレと怒ったら即閃光
ナルガは火炎使い切って電撃を 落とし穴がかなり有効 そしてのこりの通常2と通常3でラーを

ティガがかなり弾耐性高いみたいで、時間かかった
一応P2WIKIによると、頭と後ろ足が一番効くらしいからそこを狙ったほうがいいかも
自分は頭狙うので精一杯でしたが
ラーは怒ってるときに攻撃食らわなければ、即死は免れるから時間あったのでチキンプレイで
ガンだとオトモにタゲ分散されるのがいい感じ 起き攻めも少なくなるしね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 02:41:27 ID:550wvNvf
>>396 >>397
別に煽りとかバカにして言ってるんじゃないぞ。厨って言い方は悪かった
だけど俺はクリアした上でタイム比べて、抜刀やら匠はクリアするのに楽すぎると思っただけだよ
一言も書いてないことにザコとかクズとか言われてもなぁ…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 03:11:22 ID:sWvg4teT
ライトくりあ〜
三ツ角、フルブランゴZ(火事場をプラス)
通常2、通常3、貫通1、火、水、雷、氷、肉、小樽、音、
閃光、素材玉、カラ、ハリ、力爪、光虫、トラップ、シビレ、落とし穴、ネット
あと調合書1〜4
爆弾強化猫つれてって、全討伐、残9分43秒
ナルガに一発くらって1乙。んでナルガ後半は火事場発動できなかった
あと、ラージャンはゆっくりやったんでタイムはちとかかってますな
通常3が74、貫通が7、カラハリが48あまったんで、通常3か貫通省いて
力護符かなんか持ってけばよかったかも        ねなきゃ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 04:43:01 ID:/LBJ8woI
>>403
おつ

>>404
おつ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 05:36:34 ID:dmBE099Y
マグニで何とかクリアできたぜ
ティガで近接が苦手なんで、閃光全部使い切ったぜ
ナルガはクエ出たばっかの頃に狩りまくってたからガチでも何とかいけた
ラージャンはG級招待状よりは楽だろうと思ってたが、死んだら全部無駄になるっていうのが
かなりプレッシャーになるな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 06:04:54 ID:959h98ls
弓クリアカキコ
百獣王
回避距離 集中 ボマー
レウスにほぼ全部タル爆使う9分
ティガ怒りの時に閃光、強撃ビン10分
ナルガ1乙半泣きで頑張る、20分
ラーここぞとばかりにフルボッコ10分
残り56秒><

415414:2008/04/23(水) 06:23:31 ID:959h98ls
閃光と強撃は調合分も、
タル爆は火薬術発動錬金調合23個
回復は秘薬と現地調達
全討伐

連続狩猟クエつらいです
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 08:15:47 ID:jwUCkQ7J
双剣少なめっぽいので双剣の報告。
武器黒天白夜、防具スキル匠、業物、高速砥石、アイテム使用強化、防御-20。
無死ぎりぎり25針で終わった。強走G4つ使用。

レウスは飛んだ時の着地に乱舞、怒ったら閃光でフルボッコ。
ティガは怒るまで細かく△1〜2回で削って、尻尾等のでかい隙に頭へ乱舞。怒ったら閃光祭り。
ナルガは出てくる前にしびれ罠配置、落ちてきたとこ気づかれるまで尻尾に乱舞。
あとは普通にやりつつ誘導出来そうなら罠踏ませる。怒ったら閃光→音爆でボッコ。このときはオトモが一度麻痺させてくれた。
ラーは鬼人状態の△2回で削りつつブレスと元気玉の着地の隙に乱舞。
双剣ならやりやすい相手だから属性分通らなくてもどうにでもなると思う。
余った落とし穴使いつつ4回目の怒りで落とし穴落ちたとこに乱舞で終了。

ほとんど出番のない黒天白夜を活躍させてやれたが、正直機神双鋸でやった方が楽かもしれない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 08:42:30 ID:kT4RoaXc
モンスターハンタークリア記念age

大龍騎槍ゲイボルゴで残り1分半だった。捕獲の見極め無かったら終わってた。

しかし久々に熱い狩猟が楽しめた
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 09:09:33 ID:CDybQ/bm
レウスに水冷は微妙な気が
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 09:49:35 ID:x1SsovRQ
ガンランスでクリアできました〜
武器:電銃槍フルボルト
頭:グラビドX(鉄壁)
胴〜腰:S・ソルZ(鉄壁、絶壁、剣聖)
グラビドX(絶壁)
でスキルはガ+1、ガ強、心眼
防御力607(爪護符込み)

・レウス
閃光玉は基本的に撃墜するときのみ。
威嚇時や突進後など、安全に行けるときのみを狙った方が良い。
着地に合わせてロマン砲を撃ったけど正直スキが大きいので止めた方が良い。

・ティガ
壁ハメができるので一番楽。
これに関してはロマン砲もありかな
カメラマンが仕事をしないのでかなり見にくかった。

・ナルガ
閃光→音爆 でハメた
一番苦手なので罠をフル活用して倒した

・ラージャン
残り20分ぐらいあったので、ビームのときやオラオラの後など安全に攻撃できるときのみ攻撃した
危なくなったらモドリ玉で態勢をととのえる。
基本チキン戦法。


で、5分ほど残してクリアしました
正直この防具は微妙かな ガード性能よりも回避性能を優先した方がいいかもしれない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:28:28 ID:V9/YnBig
クリア難しいって話を聞いてたからビビってたけど、愛剣カブレライトG担いで行ったらクリア出来た〜!
レウスが飛び回らなきゃもう少し時間短く出来るんだけどなー…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:33:56 ID:lVR96pVr
>>418
ガンナーの弾の事だったら有効っぽいよ
自動装填ならなおさら
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:35:28 ID:Du2RwRMx
初戦でクリア。
マ王の方がしんどい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:50:12 ID:/g+n9Nex
残り23秒クリア記念カキコ。
回避性能+2、切れ味+1、耳栓のジャガーさん。
罠閃光フル導入してやっとこさ。
やはりティガが鬼門だったが、閃光使い切り&落とし穴で何とか10針で2匹片付けた。
しかしナルガに思いのほか苦戦し倒した頃には30針。
ラージャンに至っては完全に泥仕合になってしまった。携帯シビレ罠を2つ拾えたのが決め手だったな。

もうやらね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:54:32 ID:nlFMsVs8
双剣報告
ヒドゥガー

防具は上位装備のみで切れ味+1、回避性能+2
手順は特に他と代わり映えのしない閃光や罠をラージャンまでにフル使用

残り1分切った辺りで討伐完了。
というプレイを俺自身がやったわけじゃなくて、見せてもらったよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:54:31 ID:1E0Yq/wg
まだ手を付けてないが、このメンツ、ラージャンさえいなければランス安定なんだがなぁ。
サイヤジンに槍とか、未知の領域だぜ。ゴクリ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:25:46 ID:x1SsovRQ
>>425
相性自体は悪くないと思うよ。
回避性能+2のランスなら攻撃喰らう要素無いしさ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:36:55 ID:HPelrDfl
ウカム大剣とフルラージャンで35分もかかった
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:37:09 ID:pbp6n1lA
機神双鋸・フルナルガ
回避+2・罠師・回避距離・捕獲見極め
ティガの時点で2乙・回復G20個・秘薬7個 閃光10個罠フル使用で
30分針で次のナルガで尻尾びったーんで体力100で即死。
純粋にへたれな俺には一生クリアできなそうだ(´・ω・`)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:09:04 ID:Kdifc5lR
>>428
俺と全く一緒な環境w
かれこれ数十回はあぼーんしてるわ・・・

だれかに代理でやってもらいたいorz
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:38:38 ID:WVNp+iDF
笛クリア情報もっとほしいな
シャミセン【凶にて、罠閃光等フル持ち込み、スキルは回避性能+2、切れ味+1、笛吹き名人、おまけに採取+1でモンスターハンタークリア記念パピコ

残り5分で捕獲に成功しました
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:35:39 ID:rjL20vVP
ナルガマジで倒せない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:41:19 ID:5CM9bU/C
ナルガ単体クエでもっと練習すべきなんじゃないか?
ナルガはモンスターハンタークエの4体の中じゃ一番短時間で処理できるカモだぞ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:51:23 ID:rjL20vVP
一番はレウスだろ・・・
ナルガまでは楽に行けるんだが
苦手でどうしてもPSP投げちまう
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:38:26 ID:1a3HBYAl
俺もナルガ苦手だわ。
力溜めまって音爆弾しよう思ったら力溜めないし、溜めても音爆弾投げた頃には飛びかかってきてるという・・・。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:47:41 ID:ARDZ6VWe
モンスターハンター初見クリア記念パピコ

ヘタレなもんで、頭から
レウスX
シルソルZ
レウスX
シルソルZ
レウスX
で、抜刀、匠、攻撃力UP大でアーティかついで行きました。

レウスは基本抜刀。飛んだら溜め3で6分討伐。
ティガ、閃光ハメで12分討伐。
ナルガ、閃光音爆ハメで溜め20分針討伐。
ラーは隙ついて抜刀のみで討伐。
30分針でクリアでした。
抜刀アーティ強すぎ

436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:05:19 ID:xrY397Im
うわああああああああああああああああ!
時間切れでクエスト失敗した!ラージャンまではいったんだけどな。
やっぱティガは苦手だ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:07:15 ID:k6otHvEp
笛でやってきたので参考までに。
夜笛
腕と足はリオソウルZ、あとはディアブロスZ
頭に斬空珠であと適に。
高級耳、笛吹き、業物、見切り+2

開幕紫2と攻撃大を2回。
レウスは閃光玉で足下ぶん回し。ほぼノーダメで7、8個で終わる。
ポイントは閃光玉2回につき研石。
落し穴置いて大タル掘る。
通常時は積極的に頭、高級耳いかして立ち回る。怒ったら閃光玉。
きついと思ったら無理せずモドリ玉。
吹き直しは移動速度と攻撃大1回で。3回ピヨればもうすぐ。
ナルガはひたすら頭。怒ったときは無理しない。
攻撃大効果あるうちに音爆かな。
残り15分くらいで捕獲、逆に出来ないと辛い。

ラージャンはひたすらスタンプ!スタンプ!
怒り時はビームとブランカ以外無理しない。

残り2分半で捕獲。
目安は5回怒った後黒に戻って半立ちで頭を掻き毟る様なモーション。

オトモは爆弾以外ならw
麻痺、状態異常強化、シビレ罠が理想かも。まぁ常に切れ味紫が必須かな。

笛使い応援します!長文失礼しました。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:23:27 ID:WkH5+NHE
>>434
バクステ後に9割例のポーズをとるから、怒り時は決め打ちで投げるのオススメ
平常時はタメが長いから確認してから投げられるけどね
439トマト:2008/04/23(水) 21:42:14 ID:qW9Xv1NP
雷槌でラーまでいったけど回復薬がG1個だけになってしまってまけてしまったよ。
自分はティガが超苦手なんで、ソイツで2回逝って、8割回復つかったわ。
閃光つかっても暴れるしいい方法ないのかねぇ…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:47:23 ID:uFSNTO9B
どうしてもクリアできない!っていう人はいにしえの秘薬+調合分を持って行くとガンガン攻撃できると思うよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:54:28 ID:GiP1gwMp
回避性能2 高速石 捕獲の見極め作ってやっといけた
ティガを楽に捕獲できるだけでこんな変わるとは
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:57:28 ID:yvKPAhXA
今日半日チャレンジして、やっとクリアしたぜ!!
ナルガXに雷槌フルフルっつーオーソドックスなものだけど。
ラージャンのマーカーが黄色になったとき、指先が震えたのは内緒だw

これで、やっと集会所に専念できるぅぅぅ!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:28:43 ID:n2FeRxPa
>>439
降りてくるところに落とし穴で未発見状態なら長くはめられる
超苦手なら調合分もティガに落とし穴全部つぎ込め
どうせ10%まで削らなきゃ捕獲できないから討伐も変わらない
高台の前で立ち回れば勝手に噛み付くから閃光なんかよりおすすめ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:00:38 ID:4d0ZFxip
へビィボウガンのラオ極 
全身ナルガX(頭はキャップ)でスキルが回避距離、回避+2、自動装填
モンスターと対峙する前に怪力の種を飲む。4つ使用
レウスは閃光4つ使い水冷60発と調合分、通常2を10発くらいを撃ち込み撃破
ティガが登場する前に闘技場の端にアイテムがあるので取る
支給閃光1個と携帯シビレ罠を入手。ティガが現れる場所に携帯シビレ罠、大タルG2個を置く
あとは電撃弾60発を撃ち、通常2に切り替え。支給閃光1個と残り1個の閃光を使う
ナルガは火炎弾79発で撃破。スキルが回避+2、回避距離がついてるので攻撃を避けるのが非常に楽です
ラージャンは通常2で速攻沈める
18分4秒でクエクリアhttp://imepita.jp/20080423/817060
さっさとクリアしたい人、クエストクリアできない人はナルガXにボウガンで挑むといいと思います
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:28:28 ID:3stwE434
■近接のトリセツ
レウス 閃光⇒股下の安全地帯でひたすら攻撃
ティガ 閃光⇒外側から攻撃⇒ティガの左手前方に回避のセット*α
     ガードできる武器やダイブに自信あるなら、壁に噛ませるのもあり。
ナルガ ナルガの振り向きに合わせて抜刀、真下or真横に回避も結構安全
     閃光⇒音爆コンボで頭にラッシュ
     怒り時は落とし穴で安全に攻撃
ラージャン プレッシャーとの勝負

体感ではティガとラージャンがタフなんで、
それ用に装備を整えて行ったほうが、精神的に楽かも。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:30:49 ID:D1b0iZPO
ラーって何回怒ったら捕獲だっけ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:33:05 ID:3stwE434
怒り中も攻撃し続けてたら4回くらい。
安全に行ってたら6回かな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:34:43 ID:jFN/jSkc
>>444
スゲーな!!早すぎる。

ところで・・・スレチで申し訳ないけど、ラオを効率よく討伐するにはどの武器がオススメ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:36:18 ID:G3b6OyQQ
>>448
全力いけ
ちなみに俺は腹下双剣
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:40:01 ID:D1b0iZPO
>>447
サンクス、まだ3回目だったからやっちまったと思ったが、
さすがは火事場+2剛弓Uだった、感謝してる!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:41:29 ID:pprsbiba
ティガとか大剣ならタックル後の振り向き時に頭へ溜め2〜3決め放題なんだがな

戦闘民族も欲張らないで抜刀してれば倒せる

問題はナルガだった

こいつは大剣の天敵www
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:43:18 ID:pL0iw1Hq
ナルガも連続飛び掛りの後に溜め3ぶちこめばおk
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:46:12 ID:nlv7A9yi
ジャガーノートって作る価値あり?
G級の序盤なんだけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:47:23 ID:rjL20vVP
だからなんでここで聞くんだ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:55:55 ID:nlv7A9yi
>>454
すまんw
間違えたw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:08:18 ID:MeCNuojn
>>451
ナルガは連続ダイブ後の泣きのあとの振り向きにあわせて
溜め3でおkだと思うけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:14:59 ID:xtAKFp5B
ティガとかナルガの振り向きに溜め切りきめた場合、
相手がひるまなくても横コロリンで安全に離脱できるもんなの?
それともひるみ値をおおざっぱにでも考えながらやってるとか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:22:13 ID:0XUq0lOh
クリア記念真紀子
零点に激運、ガ性1、匠装備で10分少々残して0乙でクリア。
レウスは閃光でフルボッコ。
ティガは壁使ってフルボッコ。
ナルガは普通に戦ってラーに罠をつぎこんで終了。
オトモはナルガ、ラーの時邪魔でしかなかった。
激運でもレアアイテム一つも来なかったorz
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:43:50 ID:SkHkkt8G
>>445
確かにティガはタフく感じた。

壁ハメでめちゃくちゃ突いたのに中々ペイントが黄色くならなかった
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:19:23 ID:Aym4EEMF
とりあえず俺が討伐したときのやつを
全身ナルガXで、武器はダークネス。
猫は麻痺 状態強化 高速作業
閃光は15個持っていった。ハチミツと薬草も。薬草以外と便利
鬼神G硬化G強走G飲んで突撃
レウスは閃光でフルボッコに。ずっと頭に張り付いてフルボッコ。さっさと終わらせる。罠は使わない
ティガが来る前に、罠、閃光を採取
ティガは怒ったら閃光。頭に張り付く。攻撃は冷静に回避。
ナルガは、怒ったら落とし穴。2つくらい使う。音爆弾はポーチの空きが無くて持っていかなかった。
回復するときは閃光投げて、かなり離れてから回復
ラージャンは、余りの罠と閃光をフル使用。ただし怒ったときに閃光は危険。
怒り時にラージャンがバックステップしたら、クルクルドカンが来るので、納槍はせずにガードか回避
突進をうまく使う
こんな感じだ。改行多くてスマン
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:23:03 ID:QKM794hL
攻略も何も得意な武器で行って苦手な奴に罠や閃光使いまくればいいだけじゃね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:40:23 ID:4q0XVoVA
リタ回数150以上の俺はヘタレすぎorz

463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 03:00:04 ID:NCIt24iu
残り時間3分!
何とかクリアできたー!!
武器はナルガ太刀。
防具はナルガX一式に足だけパピメルX。
スキルは回避距離、回避性能+2、捕獲の見極め、砥石高速。

ティガレックスこわいよ〜
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 03:18:34 ID:YkBXm7HI
残り32秒 なんとかクリアした。ちなみに3回目 4体捕獲作戦
武器:片手ロイヤルローズ 防具:フルギザミZ 
スキル 捕獲見極め 砥石 切れ味 業物 防御ー30

レウス・ティガは閃光フル持込で併せて20分弱

ナルガはガチンコで15分

で、ここでトラブル・・・ペイントと間違えて麻酔玉を投げる><捕獲出来ね
パニくってラージャンで一乙

開き直ってじっくりラージャンと対決 残り32秒なんとか討伐

レウスは10分切れなかったらリセットした方がいいかも・・
あとなにげにモンスのリポップ待ちが焦れったいね

465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 03:37:17 ID:Z6225zWv
>>461
そうだね!
で、お前は何でこのスレ開いてんの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 04:05:11 ID:KVxlhqiB
3回目にしてクリア記念パピコ
ウカム大剣に抜刀匠攻撃大で鬼人G服用
捕獲しようかとおもったけどできずに全部討伐
残り時間18分26秒
ナルガは苦手だったけど閃光と音爆ハメれば楽だった
弱ったのにも気付かずに死んだからなぁ
あとの3匹は適当にやった
オトモがレウスとナルガ麻痺らせてくれた
オトモ要らないって人多いけど、俺はオトモいたおかげでだいぶ楽だった
ありがとうコジロー 俺がお前にオトモするぜ
このスレにも多謝。クリアできて素直にうれしいです
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 05:17:16 ID:3viDC8Yq
討伐記念パピコ。
かれこれ一週間くらい苦戦した…。
『目的を達成しました』という文字があんなに嬉しいなんて思わなかったw
ハンマー→ティガにぼこられる
ヘヴィ→ナルガにぼこられる
の繰り返しだったんで、少しでも先に進んでるヘヴィで狩ってきた。
真絶にへたれな私でもクリア出来たし、今苦戦してても、いつか絶対出来るよ。
スキルはゆとりだろうがなんだろうが、必要なものを付ける。武器:ガノスプレッシャーG(PB)
スキル:回避+2、回避距離、自動装填
猫スキル:火薬術
回復G、秘薬2、こんがり肉10、閃光5、素材玉20
光虫10、ドキドキノコ10、大タル爆弾3、大タル爆弾G1
火炎弾60、電撃弾60、氷結60、Lv2通常99、Lv1通常、カラハリ
調合@A、シビレ罠、落とし穴、トラップツール2、麻痺牙2、爪二つ。
調合忘れた途中で気付いたけどスルー、運良く失敗せず。
欲張りすぎないように心がけて、弱点に必ず当てるよう丁寧に打っていったら、だいぶ楽になった。
集中力が低下してきたら戻る、調合とスタミナが同時に危なかったら戻るようにして安全に。
レウスで氷結打ちつくして荷物一個開けたら、ティガ前に閃光採集、もしシビレが出たら設置して待つ。
荷物が開いたら必ずモドリ玉作っておく。
ティガとナルガは気づかれる前に爆弾置いて、ダメ稼ぎました。
ラージャンは弾切れおこしたので、Lv1通常と捕獲でなんとか。
罠はティガ捕獲、怒ったナルガ、ラー捕獲に使った。
なので一個余り、意外。
こんなへたれプレイでも1乙残り7分くらいだったよ。
レウスなら腹、ティガは顔か足、ナルガは頭、ラーは頭と弱点をしっかり狙うだけで全然違う。
当たり前だけど、本職がガンナーじゃないひとはそこをしっかり心得るといいかも。
あと苦手なモンスターはこのクエスト以外で練習した方がいい。
このクエだと焦って練習にならないw
ナルガヘヴィが苦手な自分はG級ソロを二回ほど回したけど、それだけでだいぶ身についた。


ナルガとヘヴィって相性いいよね?
メイン武器で40分かかってたのが、ヘヴィだと15分くらいで終わったので、複雑になった…。
個人的にガノスプレッシャーの武器出し音の気持ち悪さが癖になりそーだw
素材集めも簡単で性能いいのに、あまり使ってるひとが居なくて残念(´・ω・`)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 07:01:21 ID:u6jzJR1/
クリア記念パピコ
残り2分半、5回目にしてやっとクリアできた
零点担いで匠業物ガー性+1
レウスで閃光を外しまくったのが痛かった、ティガナルガはそれぞれ閃光落とし穴で討伐
ラー戦では競走飲んで足もと張り付き
時計が点滅してると結構焦るね、しかし方向転換の足とか尻尾が痛すぎるorz
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 08:07:42 ID:u0TMix0A
やっとクリアでけたー!
俺は防具ウカムで名人珠×5で弱点属性がバラけてるから武器どれにしようか迷ったあげく無属性の攻撃力高いのつーことで俺の持ってるので一番高いのは砂猿薙ゴゴゴで行くことに
アイテムは調合書1〜5回復薬 ハチミツ 回復G いにしえの秘薬 活力剤 ケルビの角 音爆弾 閃光玉 光蟲 ドキドキキノコ 素材玉20 シビレ罠 落とし罠 トラップツール ネット 研石
んで まずレウスは閃光玉つかって顔ばかりを攻撃で倒してティガは出てくる前に落とし罠しかけて 後は壁に噛み付かせて体や足切りまくり ここで失敗して1乙 それでも死ぬまでこのパターン(閃光玉の事忘れてた)
倒した時点で残り24分 ナルガは忘れてた閃光玉と音爆弾コンボで顔集中 ピョッてる間に落とし罠設置して落として頭をきる あとは腹に潜ってきったりオトモに攻撃した後の隙に後ろから腹や足に切り付けまくり 怒りとけたら閃光音爆で頭攻撃で倒した
 ここで残り10分 んでラーがくる前に痺れ罠しかけて さそって切りまくりラー怒ったら閃光あてて落し罠で落して切りまくり後は振り返りに縦切り前転ブレス中に鬼刄切りしてたら残り1分30秒で倒せました!
とにかくティガが一番やっかいだったラーは、このクエの前にGの怒りラーをソロでやってたのが役に立ったと思う後ウカムの耐震スキル 倒れ込みの時に鬼刄切りとかでけて間に合ったんだと思う。 かなり下手な俺でも出来たんだ みんなにも出来るはず頑張れー!&長文スイマセンm(__)m
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 08:51:11 ID:g378l51T
クリアでけた!
ジャガーにナルガX一式
スキル 切れ味+1 回避性能+2 回避距離UP

レウス
閃光5個使って頭にスタンプOr縦3でフルボッコ
ぴよったら頭に縦3を2セットで5分討伐
ティガ
ハンマーだと苦手なので落とし穴三個使ってフルボッコ
あとは怒ったら閃光で後ろ足にため3でころあい見て
シビレで捕獲で12分。(経過時間17分)
ナルガ
振り返りにため3でしばらく攻撃。そろそろ怒るなってころに
閃光⇒音爆で頭に縦3の繰り返しで14分(経過時間31分)
ラージャン
適当にため3を前足にあてるだけ。
これで1分半残しでした。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:07:39 ID:anFkfjM7
クリアできない奴はもっと強気で攻めるべきだ
相手怯ませてガンガン行け
回避+2で避けて突いてぶっ殺せ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:10:37 ID:IZw1UHOE
ティガでアイテム消耗しまくって駄目だ…
やたらと体力高い気がするのは気のせいか。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:22:44 ID:igJj5fnr
>>472
俺もティガだけが体力多く感じた。なんかあいつだけ他の3体と違って本気でかかってきている気がする

レウス、ナルガあたりは体力かなり低く感じたな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:53:10 ID:cFtOvhvf
クリアできたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
装備は>>160の繚乱を朧銀にしたのと、胴と足がギザミZ(Sは素材足りなくて作れなかった)
スキルは、貫通威力うp、装填数うp、最大数弾生産。

立ち回りもほぼ一緒だけど、俺の場合ネコ火薬出てたからタル調合分だけ持ち込みした。
んで、レウスは氷結と貫通1だけで落として、他は開幕タル爆破。
ナルガは着地する前に落とし穴も設置しておいて、起爆→怒り→落とし穴→タルでかなり削れたから楽だった。

ちなみにネコスキルのおまけも発動してたんだが、これ地味に良いな。
爪護符削ってアイテムフルに持ち込んだから採取以外にスタミナ回復手段なかったんだが、ネコメシ酒チーズだったから落ちれば全快。


しかし、もう2度とやりたくねぇな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 14:08:36 ID:4q0XVoVA
ナルガ装備一式でスキルは
回避性能2
回避距離
捕獲の見極め
武器はウカム双剣で行ってるんだけどマジでクリアできねぇ・・・

476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 14:45:28 ID:NFgrqm3o
ナルガ一式、足だけパピメル。
武器は極槌ジャガーノート。
・回避性能+2
・回避距離UP
・匠
・罠師
閃光材料はフルで持ち込み。モドリ玉も材料を持ち込んで安全第一。
レイアは閃光漬けで腹下縦3連打で10分弱、
ティガがかなり苦戦。閃光も使ったけど、腕が悪いからか効率的にダメージを与えられずに15分。
ナルガは怒り次第閃光・音爆漬けで10分。
ラージャンに残った落とし穴3発と痺れ罠を使って14分。
って感じ。結果、残り1分弱でぎりぎりだけど0乙でクリア。
ティガがネックだったな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:46:33 ID:ZAwbWCmq
さっきからティガに連敗しまくり。
練習が必要だと思ってソロでティガ行ったら無死でクリア出来たりするのに、
このクエになると途端に怒り状態から一気に持って行かれる・・・
精神的な余裕が無いのと腕が悪いのが原因かorz
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:52:08 ID:NFgrqm3o
>>477
ティガが苦手なら、罠なり何なりをつぎ込んじゃえば良いじゃない
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:54:18 ID:NFgrqm3o
>>477
あぁ、あと練習するならマガジンティガにしたら?
既にそうだったらすまんが。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:59:31 ID:8RRo74y5
>>477
怒り状態こそ攻め時
高台の前で突進誘って噛み付かせろ
怒ってると噛み付きまくりだぜ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:25:57 ID:CtlhEWv3
ジャガー オウビートS一式
回避性能2 捕獲の見極め 砥石高速

調合書1〜5 秘薬(調合分も) 回復薬G10 落とし穴 シビレ罠(調合分) モドリ玉 閃光(調合分) 音爆弾
レウス5分針 ティガ15分針
ナルガで3乙余裕でした。
 
ナルガ練習してくる…スレ汚しすまそ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:48:28 ID:ZAwbWCmq
>>478
>>479
>>480
まさにマガジンティガで練習してるんだが、単体狩猟だと時間はかかるけど倒せるんだよ・・・
ティガよりもラージャンの方が苦手なんで、罠閃光は温存してやってる。
ちなみに装備はガルルガXに罠師・ウチナラシ。
笛でレウスとナルガやると安定するって理由なだけで選んだんだが(個人的に)
武器選択し直すかなぁ・・・

483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:56:39 ID:YGssIhAS
(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!オトモにトドメ取られたw
初クリアなのに達成感が薄れた気がするのは気のせいか・・・まぁいっか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:57:45 ID:xX1fm/H2
初挑戦 スイ【凶】にフルナルガで18分残してクリア

スキルは回避性能2、罠師、回避距離UP、切れ味レベル+1、攻撃力DOWN【小】

調合書1234、回復薬、G調合分、閃光玉(調合分)、落とし穴(調合分)、シビレ罠、砥石、爪護音符、元気ドリンコ

レウスは閃光で0分針
ティガも閃光で10分針
ナルガはガチンコで20分針
ラージャンは怒ったら罠にはめるの繰り返しで9分ちょっとくらいで討伐

ナルガ以外はハメてるのでナルガガチンコで倒せるなら楽勝だと思う
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 19:06:52 ID:8EQaq5h+
ハメ殺しがメインで回避2と回避距離か・・・装備変えたらもっと早いだろうね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 19:32:56 ID:BKXak4Sz
ザザミZ一式
武器は残月でラージャンで時間切れ
ガンランスでクリアした人お勧めの武器教えてください
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:03:08 ID:eM8M8Yhg
このクエの時間に追われながら初クリアした時の達成感は異常。
逆にもうあの感動はないと思うと寂しくなる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:09:38 ID:P/eITOgT
モンハンのモンスって攻撃力とHPどれくらいなの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:35:17 ID:jMh+RzLf
攻撃力はG級クラス(防御600以上あっても、怒りティガの突進くらうと
体力150のうち110ぐらい持って行かれる)
体力は4000程度と聞いたような。少な目だね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:06:52 ID:k5oJLwB/
ティガって、砂玉飛ばすときの手も痛いのねorz
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:16:20 ID:5/mq784G
>>489
ティガの攻撃は龍属性だから龍耐性によっても変わるだろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:41:24 ID:h7Uw494P
3回目の挑戦でクリア
武器はハンマーのスーパーノヴァ
それと全身GルナZの欲望装備に珠で匠と見極め付けて行ってみた

オトモは無し
閃光は15、罠は落とし穴1シビレ罠3で全員捕獲、ハンマーなので強走薬Gも持っていく
念の為秘薬も調合分まで、モドリ玉は持って行かなかった

レウスは閃光も強走薬も使わず、主に降下時とブレス時の頭にスタンプ
噛み付き時に縦1も入れた(ちと危ないが運良く反撃はあまり受けなかった)

ティガが来たら強走薬を使い、通常時は突進後の振り向きと回転攻撃後に脳天スタンプ
怒ってバックステップしたら速攻で武器をしまい咆哮食らう前に閃光玉を食らわす
あとは俺のターンしてていい

ナルガはガチ勝負
基本的にジグザグ跳びの振り向きに頭スタンプでOK
たまにナルガの真下は縦3がかませる程安全なので狙ってOK
あと中距離で時計回りに立ち回ると、突然の飛び掛りも避けれたりする

ラージャンもガチ勝負
やや近距離で時計回りで立ち回りました
通常時はビーム時とデンプシー後に腹下にムロフシ
怒り時は↑を溜2派生にする(時間あるならここは無理しなくていいかも)

こんな感じで全捕獲で残り7分でした
閃光はほぼティガにしか使わなかったので結構余りました
レウス以外みんな苦手ですが何とか勝てましたよ…
楽勝とはいかないけどやれば出来るぜみんな!

…ナルガに音爆有効だとこのスレ見て気付いたorz
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:39:05 ID:P/eITOgT
>>489
なんと…
そりゃキツいな…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:18:40 ID:pwsIRWlt
レウス4分でやってもティガで必ず終わる・・・
ティガがネックすぎる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:29:17 ID:ZqCy29mD
クリアできない人のために一応、戦闘が楽になる方法を書いておく。

@レウスは閃光で固めて倒す。
A討伐後、眠り生肉を設置して戻り玉でキャンプに戻る。
B少し経ったら中に戻る。
Cモンスが寝てます。
D大樽Gをセットして起爆。
E以降A〜Dの繰り返し。

スキルボマーがあれば、かなりその後の戦闘が楽になるよ。
アイテムポーチに戻り玉素材とか、入るけど恩恵は大きい。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:36:23 ID:ZqCy29mD
ちなみに、ハンター未発見時にのみ有効です。

レウスの死体が消える前に設置して、キャンプに戻る。
ティガ、ナルガには効きました。
ラージャンには効かないかも(やってないので未確認)。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:52:11 ID:uUokzAls
みんな初見で撃破とか書いてたから、俺もいけんじゃね。って行ったら二回ともラージャンで死亡orz
敗因。回復手段がなくなる&時間が無くなるから突っこみアボン。

武器は双剣。
一回目は祭囃子、頭のみナヅチ、他ガルルガX。スキルは高耳、捕獲見極め、石高速化、状態異常強化。
二回目は双影剣G
スキルは回避2、回避距離、耳栓、捕獲見極め

アドバイスくださいー!
ちなみに双剣しかつかえません…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:52:47 ID:hTWpes81
爆弾持ち込むにはその分罠の持ち込みを減らさないといけないわけで
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:54:52 ID:SURSzj25
体力4000ぐらいで大樽Gは1匹6個までか…
捕獲と組み合わせたらハイガノボマーでいけそうだな、放置してたけどラージャンとG訓練終らせたら挑戦してみるか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:57:18 ID:fYKKCMY6
>>497
スキルでなく立ち回りを書かないと、アドバイスも糞も無いと思うんだが
とりあえず食らい過ぎか、前にそれで3落ちしたのにビビって攻撃しなさ過ぎだと言うのは伝わってきたが…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:03:28 ID:1++JIv0a
ラージャンとガチるなら大剣が一番やりやすい。
3兄弟ハメにもいけるし、ウカム剣のマイナス会心を消して
切れ味+1、攻撃大辺りを付けると30分切るんじゃないかと妄想。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:05:15 ID:4WSHIZEi
わざわざ消さなくても抜刀でおk
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:13:23 ID:U4BLbywQ
>>495
感動した。自マキあった方がいいのだろうか…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:14:37 ID:uUokzAls
>>500
すまん。
立ち回り→レウス、ティガはとにかく閃光投げまくりでごり押し。レウスは閃光のみで5分。ティガは回転あるからタイミング見て攻撃して捕獲10分。
ナルガ、ラーは閃光あんまり意味ないと判断しガチ。ナルガ15分。
以下ラーで死亡。
ティガとナルガで回復薬ほぼ無くなってラーではモドリ玉BC回復しか手段なくなる…
やっぱ問題はティガで食らいすぎなのがいけないのかも…

祭がいいのか双影剣Gがいいのか微妙… 
うまいひとはどっちでもいけるんだろうなー
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:18:11 ID:YuvduzKC
初見でいけるやつは素直に上手いと思う。
おれはナルガ装備にハンマー、槍などで5回ほど挑戦したけど
だいたいラーまでいくんだけどティガに時間かかりすぎていつも時間切れ・・・。
ティガでほとんど閃光は使い切ってるわけだがうまくダメ与えられん。
普段PTプレイがメインのへたれだと厳しいわw
むかついたんで抜刀、匠、集中装備作って大剣でいったら余裕すぎた件。
達成感はあんまりないがどうしてもクリアできないやつは
抜刀ありの大剣装備でいけばかなり難易度下がると思うぜ。
ただイカサマ勝利みたいでなんかしっくりこないから
普通に勝てるようにソロで練習してきますわ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:20:55 ID:bWGQOV48
>>504
罠使ってる?
ラーは落とし穴にハメて乱舞できるといいんじゃないかと。
あとは苦手なやつを単体クエで練習してくるとか・・・。

まぁ俺は大剣でクリアしたから双剣はよく分からん。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:23:32 ID:pwsIRWlt
ありえねー
抜刀大剣でチキンプレイしたらクリアできた・・・
時間ギリギリだが
簡単では無いがクリアは出来る
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:28:38 ID:uUokzAls
>>506さんくす
罠は落とし→ティガ、シビレでティガ捕獲、ナルガ捕獲、ラー捕獲の予定なんだけど…

ぶっちゃけナルガとラーは苦手…
Gで練習するかなー
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 04:46:59 ID:XZAoZy5C
ここのヘヴィのを参考にしたら初見でとりあえず2乙(どちらもかなりマヌケなミス)、残り10分くらいでクリア。疲れた

ラオ極の爪護符あり600くらい、回避2、距離うp、自動装填
レウス水冷60発と通常3を20発以上で捕獲、閃光5個くらい
レックス電撃60発と残りの通常3使い切るくらいで捕獲、閃光9個分くらい
ナルガ調合したのとあわせて火炎80発と通常2を50?くらいで討伐
ラーはとりあえず通常2調合うちで怒ったらとりあえず逃げる戦法だった。
1回怒らせるのに30発〜くらいで7,8回くらい怒った後討伐。6回目あたりからなんだか少し怒りやすかった気もする
オトリアイルーのおかげでナルガはそんなに回避テクなくても大丈夫でした
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 04:54:40 ID:T3+D8W9T
色々と装備を変えて
5回目の挑戦でクリア

崩槌オテルカムルバス

フルフルZヘルム
ガルルガXメイル
フルフルZアーム
フルフルZフォールド
フルフルZグリーヴ

見切り+2
高級耳栓
広域化+1

オトモ有り

残り7分


ラージャンうざい…。

511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 05:43:42 ID:vx1p36cM
試行錯誤の末、残り16秒というギリギリクリア
装備 フルナルガX 夜行槌
スキル 回避距離うp 回避性能+2 罠師 抜刀術
持ち物 調合書1−4 回復 回復G 粉塵 シビレ罠、トラップ 麻痺牙
閃光 光蟲 素材玉 強走G 音爆 薬草 蜂蜜 アオキノコ

午前1時から始めてクリアしたときは回りが明るかった
色々しんどかったが達成感が異常w
後、オトモアイルーがいかに神かを思い知らされるクエだった
普段は攻撃誘導アーマーにしか考えてないのに・・・ 
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 07:19:04 ID:oV3J7ldM
>>486
武器はそれでおk

っつーかスキル&立ち回り書いてくれなきゃこれ以上は何も言えない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 08:02:54 ID:Ont9X0dL
ずいぶん前にクリアしたが30分かからなかったぞ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 08:24:58 ID:uUokzAls
すまん、双剣なら祭、双影剣G、フレア、伝説の双刃Gならどれがいいと思う?
クリアーしてえよおお!!
次はフルナルガのフレアでいこうかな…
みんな耳栓付けてる?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 10:14:21 ID:Unf4HmWY
クリア記念カキコ
回避2と性能、捕獲のついたフルナルガを使い雷鎚フルフルで残り3分クリアだった
閃光15個を最初の3匹に5個ずつ使ってレウスは7分で倒し、ティガは10分、ナルガは15分弱かかり捕獲
ラーはガチってだいたい15分で倒した

ティガに閃光当てたときは攻撃してきたスキにスタンプを丁寧に一発一発ぶちこめむようにしたらなんとかなった

>>514 耳栓は正直無くても問題ないよ



516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 10:20:20 ID:mGH8FlwO
>>514
その中なら祭かな
ティガとナルガに雷が効くから
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 10:48:42 ID:WyjU06+e
クリア記念カキコ

装備 色々混ぜた 匠、高耳、抜刀にセイリュウトウ【凶】
閃光×15と罠4つ+採取の1つ
レウスに閃光×3を使い約3分
ティガが物凄く苦手なのでここで罠×4と閃光×10を使い約12分
ナルガはガチでやって約11分
ラーも同じくガチで約10分

残り12分ちょいでクリア

抜刀強すぎワロタて感じでた

クリアできないって人はとりあえず抜刀試してみるのがいいかと。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 11:01:19 ID:uUokzAls
>>516
サンクス。

フルナルガ率高いなー
なるほどー
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 11:03:35 ID:6/Na5qjU
>>504
G級装備使っておkなんだろ?
じゃあ捕獲より討伐のほうがいいかもしれん。

そうなれば捕獲用の罠を取っておく必要がなくなって、
ティガに落とし穴が使いやすくなる。
怒りの肉質軟化状態で20秒捕まえられる落とし穴はティガ戦では神。
祭囃子なら穴に落ちてる間に麻痺も期待できる。

後はナルガでそんなに回復使わされるのがよくわからんが、
とりあえず苦手なら閃光当てて、屈みに音爆当てるようにしたらすごく楽になると思う。
そうなりゃラージャンは後はゆっくり処理するだけじゃないか?

俺は武器だけ同じで全討伐やってみたが、31分で全討伐できたから
だいぶ時間的余裕はあるはず。

ラージャンが苦手ならばそれは練習するしかないな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 11:15:09 ID:uUokzAls
>>519
レスありがとう。
確かに討伐なら回復Gウマーだしアイテム他のも持ち込みできるしね。

苦手なのは練習するよー!

いつかここにクリアキターって書けることを願って。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 11:37:08 ID:TxVXbq2a
三度目の正直クリア記念パピコ
武器は斬破真打、防具はおなじみのフルナルガX
スキルはナルガデフォに罠師と捕獲見極め。
ちょっとでも攻撃力欲しいので余ったスロットで攻撃力低下をキャンセル。
肉野菜飯食ってアイテムはおおむね皆と一緒。
回復は基本的に調合モドリ玉でベッド回復。
隙を探して走り回って薬飲むよりよっぽど早い。肉や研ぎも出来るし。

・レウス
無印からやってる所為かレウスに物凄い苦手意識ががが。
とりあえず閃光5個使って頭ざくざく。
何回か尻尾に吹っ飛ばされたところでシビレ捕獲。5分ちょい。

・ティガ
ティガめっちゃ嫌い。 じっくり戦えば余裕だがそんな暇は無いのでダメージ覚悟で攻める。
タフ過ぎてだるいが14分くらいで何とか黄色に。落とし穴で捕獲。

・ナルガ
ナルガ装備効果&ナルガめっちゃ得意なのでほぼノーヒットで10分。
お供の爆弾のおかげで怒りまくりだったが怒り状態の方が隙が多い気がする。シビレで捕獲

・ラージャン
得意でも苦手でもないがレウスやティガに比べればはるかに楽。
ビーム時に攻撃、デンプシーの後やバックステップのあとにも突き>切り上げ。
のこり18分位でちょっとあせってたのと普段ラージャンは弓でチキンしてるのでデンプシー何回か食らった。
まあ怒り状態じゃなければそれほど致命的ではないので。残り1分47で捕獲。

太刀でうまくいってない人、斬り下がり使いすぎじゃね?
大き目のが出てくるから斬り下がりで安全圏に下がりきれない事がしばしばあった感じ。
ナルガで回避距離うpあるならキャンセル回避できない斬り下がりよりも普通に側転した方があたらない希ガス
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:02:44 ID:hGIJxJEd
大剣で30分切れたー!
アーティラート、匠、抜刀術、集中でうますぎw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:34:41 ID:mCL29OSG
へたれな俺は極が作成出来たから>>298さんのを参考にして昨日初クリア。
ティガに電撃フル+通常2×30くらい撃ち込んだからそろそろ捕獲出来るべと思ったらその後しばらく倒れなくてシビレ2つもってかれて泣きそうになったけどなんとかいけた。
ティガさえなんとかなれば後は楽(*´ω`)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:44:34 ID:pqK62P7M
>>298さん(笑)
>>298さん大人気
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:09:14 ID:uUokzAls
祭、フルレックスX、耳栓、早食い、捕獲見極め、石高速化、罠士。
昼休みで残22分でラージャンまで北
アイテム残いにしえ調合うまくいけば5個、モドリ四個、閃光一個、シビレ一個、回復G4個、一死。

いけるのかコレ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 14:27:43 ID:rWQuHp5r
>>525

どのみち行くかしないだろ。
無理って言われたらリタイアすんの?
行け。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 14:29:58 ID:pABNfdZg
22分なら十分時間があるといえる。
焦らずでも出来るだけ急いで頑張れ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:19:18 ID:yyNIXJlj
どこかにコレのクリアー動画ないか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:28:03 ID:ljVd4TWO
初モンスターハンタークリア記念カキコ

残り50秒だったぜ…
剣聖ピアス、他ナルガx 武器はウカム槍
ティガ苦手って人多いみたいだけど高台前でガードしてかみつく時だけ攻撃したら
ほとんど回復薬使わないで倒せるからオススメ。

ナルガは後ろに下がったら突進して攻撃。その後すぐ武器しまってしっぽ攻撃を回避、
すぐしっぽの根元をつつく、この繰り返し。

ラージャンは弓でしかソロで倒した事のゆとりなんでビームと元気玉以外攻撃しない。
キレたらビームの時のみ攻撃、ダメージ受けたら閃光orモドリ玉つかって体制を立て直す。

ちなみにティガを高台でハメたかったからオトモは連れてかなかった。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 17:59:19 ID:uUokzAls
>>525だけど、残り2分46分にてラージャン捕獲北あああああああ!!!!

ほんとにアドバイスくれた皆々様に感謝!
ありがとおー
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:14:05 ID:+3L/IHEU
今まで高級耳栓、罠師だけの上級装備でやってダメだったんだけど
フルナルガXに罠師、捕獲見極め付けていったらアッサリ無死クリア出来てワロタ。

一番怖かったのがレウスの咆哮とか何なの。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:27:37 ID:G73alUMO
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:40:34 ID:jqEG+jwH
初見クリア記念パピロ
残り2分

武器ブラックゴアバスター
防具全身ギザミZ
切れ味+1 業物 ガード性能+1

レウス?余裕だろ とか思ってたら
普段風圧無効で狩ってるから結構きつくて
11分くらいかかってしまった しかも1乙

ティガは壁ハメ オトモ連れて行くんじゃなかった…
12分くらいかかった

ナルガは食らう要素が無い 落とし穴1つ使用で10分

ラージャン 落とし穴2つシビレ罠1つ使用
めくり→めくりのコンボで1乙
捕獲に失敗したがその後1分くらい戦ってたら死んだ
コレ捕獲するくらいだったら罠かかってるうちに
攻撃すりゃ死ぬんじゃね?て感じのバランスだな

怒り時に攻撃食らったら大抵2発で乙るし砲撃しないから
業物の代わりに砥石高速と攻撃力UPがつけれるギザミマンS
の方が良かったかな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:39:22 ID:YFcDRe6l
残り一分切ってギリギリクリアー…
一分切ると自然と攻めが多くなるなー
535トマト:2008/04/25(金) 21:59:58 ID:fPHGJTPS
自分ハンマーでやってるんですけど、ティガとかナルガに振り向きざまにスタンプって
攻略法が多いんだけど、スタンプが最後まできまらなくてティガに突進食らったりして
乙るんですけど・・・みなさんはうまくいくんですか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:12:31 ID:KClYc2c4
>>535
スタンプっていわゆる溜め3だろ?
最後まで決まらないっていうのは振りかぶる時のダメしか与えられないってことかい?
もしタイミングが合わなくて振りかぶりの攻撃しか当てられないなら要練習だ
少し早めに攻撃行動を起こすようにすればおk
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:14:31 ID:fkVEZrOZ
フル真金色にウェンカムルバスなんて卑怯な装備だが32分でクリア
レウスは閃光漬け
ティガとラージャンはガチ
ナルガは閃光音爆弾でずっと俺のターン

罠は使わなかった
というか存在を忘れてた
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:17:53 ID:AOUtOzNv
弓でなんとか頑張れた・・・二度と行くかw



闇夜弓【影縫】
レウスZ スキル:高級耳栓・見切り+3・体術+1・体力マイナス20



持ち込み

強撃ビン・空瓶・ニトロダケ
睡眠ビン・大樽G・大樽
鬼人薬G・強走薬G
閃光玉・素材玉・光蟲
モドリ玉
調合書1〜4

オトモアイルー:爆弾



・レウス
鬼人薬G飲んで、強撃ビンセットしてスタート。
閃光玉5個使って、頭に貫通矢撃ちまくってれば落ちる。

・ティガ
強走薬G飲みーの、睡眠ビンセットして待ちーの、来たら撃ちーの、眠りーの。
大樽G叩きこんで、後はひたすら閃光玉と強撃ビン。

・ナルガ
ティガ戦で睡眠ビンが10個以上残ってたら使用。大樽使用。
後はひたすら攻撃を喰らわないように撃ち続ける。
使う弓の溜め3が貫通矢だから、距離を取ってればそんなに喰らわない。はず

・ラージャマン
ナルガの死体が残ってる内にモドリ玉使って強撃ビンを取りに行く。
溜め2と溜め3撃ちながら時計回りしてれば討伐可能。



俺がナルガ不得意な事もあり、タイムは大体レウス5分、ティガ12分、ナルガ15分、ラージャ15分。
罠や捕獲を使えば、かなりタイムを縮められるんじゃないかと思う。
あんま参考にならんかも知れんが、誰かの参考になれば良いなと思ってる。どっちだとか聞くな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:49:21 ID:0VFJurjt
ザザミSにダーク残り10分でクリア

アイテム禁止にしなきゃ難易度変わらんだろ…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:33:08 ID:O0IR8Rzs
このクエ報酬はうまいんだけど時間かかるのがネックだ
とりあえず百獣王でクリア、残り時間は5分弱

レウス
基本的に腹狙い
溜め1を撃てる隙があったら強激ビンでも装填してない限り撃つ
レウスに限ったことじゃないけど、溜め3→溜め2を撃てるタイミングが多々あるので迷わず撃つ
突進のすれ違いのタイミングで撃てないと時間かかる

ティガ
こいつもすれ違いで足を集中的に
瀕死くらいでよく転ぶようになるので頭に
時間はかかるが、死ぬと余計時間がかかるのでノーダメで討伐するつもりで挑むといいですぅ

ナルガ
初期着地位置に支給大タルを
怒り状態になるので吠えてる時に顔
後は避けつつ攻撃、ここで強激ビン50を使う

ラージャン
戻り玉で戻って強激ビン20発回収、後は適当にフルボッコ
着地位置先読み、すれ違いに攻撃、振り向きでR押さずに顔攻撃ができるならこいつが一番早く終わる

ナルガ苦手な人はナルガを罠ハメするといいかも
持ち込みは強激ビン50、戻り玉のみで全モンスター捕獲なし、拾えるもんは拾うんですぅ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:40:26 ID:FV7sH4nz
携帯からカキコ
ヤマツ一色にダークネス
1回目 ラージャン捕獲と同時にクエスト失敗。発狂。
2回目 鬼人薬G使ったらのこり4分で捕獲で終了。

鷹見のピアス…………嬉しいです
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:55:27 ID:aB0iRkeG
初クリア記念パピコ

キリンXフル装備で捕獲の見極めつけるの忘れて
砥石使用高速化
精霊の加護
ランナー

武器は属性バラバラなので毒属性のラストタバルジン

毒武器強いね^^b レウス閃光ハメで4分きってた。
結局全部討伐になったけど、残り時間1分24秒なり。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:38:35 ID:UJkTbFrH
クリア記念真紀子☆(ゝω・)v

ガオレン大剣
抜刀+切れ味

ヘタレなので、使用回数5回だけどこのスレでクリアが楽と言われてる抜刀+大剣でチャレンジ
初回チャレンジで大剣が上手く使いこなせずに、
溜め切りスカりまくりのダメくらいまくりで時間かかって
ラージャン登場時に残り時間5分しかなく時間切れ。

チャレンジ2回目、前回の失敗を教訓にがんがん攻めてラージャンで残り時間18分。
でもティガとナルガで2死してたので、ビーム中の隙に抜刀のみのチキン戦法で
残り3分で勝利。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:54:54 ID:j9thU6RL
マジで!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:19:11 ID:+usI7Idt
初見30分でクリア@ウカム大剣
レウスは突進振り向き着地で溜め3してたら3分ちょいで死んだ
ティガに閃光12個使って討伐(ここまでノーダメ
ナルガは尻尾ビターンだけ当たらないように気を付けてごり押し
ラージャン振り向きに頭殴るビームしたら頭に溜め3怒ったら閃光→落し穴×3
肉忘れたけど右奥で拾って食べてた
爆弾持っていけばもうちょっと早く終わった
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:37:03 ID:RTQjh2ZH
上位だけど残り2分でなんとかクリアした…
ギザミヘットアクス
ガルフェイク
ガルS
リオU
リオU
オウビSでぼうぎょ370
レウス5分
ティガ・ナルガ10分
ラー23分w
ラーってハンマーとの相性こんなに悪かったんだな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:43:09 ID:Kx+8FMBy
18分以内はできるが
17分がどうしても切れん

ティガの肉質がうんこすぎるのが問題だ
548太刀は最強他はゴミ ◆4t4444444g :2008/04/26(土) 01:53:08 ID:wt+DRL7Z
クーネタンカムにレックスX一式で余裕だお(`・ω・´)
太刀は強いお(`・ω・´)
残り32分でクリアできたお(`・ω・´)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:54:42 ID:Hp4efaC4
>>548
マンコうぷしろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:54:50 ID:Kx+8FMBy
>>547間違えてたww19分以内ができて18分以内ができない

一応やり方
武器ラオ極
スキルは自動装填 通常強化 回避距離 食事で攻撃大+火事場

レウス
開幕強走飲んで進入>後ろに閃光
通常2を狂ったように連打 閃光切れても連打 ここで突進>小タルでネコ火事場(防御調整)
後は閃光投げまくりでボッコ
残り46:40前後で討伐

ティガ
電撃を装填、落ちてくるところに穴>電撃を連射
後は閃光でハメる 一度も行動させない事 電撃切れたら通常2
残り41:00〜40:30前後で討伐

ナルガ
火炎を装填、落ちてくるところに大タルG2個 火炎で起爆
怯んだ後に怒るので咆哮のためにジャンプするところに穴
後は火炎でガチ 調合含めて80発持つが70発前後で討伐

ラージャン
通常2で普通にガチ

どこか縮められそうなところありそう?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 02:00:24 ID:sQfUpFUi
>>550
…すげぇな
そこまでやってるなら、ガチラージャンをどうにかはめるか、火事場を開幕に発動する位しかないんじゃないか?
勿論縮まるかは知らない。
是非とも動画で見てみたいものだ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 02:03:54 ID:UzXwucEG
ちょい前にヒドゥガーで行けたと報告あったので
やってみたらリタイア3回位で残り1分41秒討伐。

といってもティガに壁刺ししまくりの際、振り返り捕まるというしょぼミスやらでいきなり二死ww

防具はフルアカムのウカム倒す前の最終強化、
切れ味+1、見切り2、砥石高速


しかしヤツザキと轟爪虎血は何度やってもラージャンで4回怒り位で時間切れ…ww

553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 02:14:37 ID:Kx+8FMBy
>>551
環境がないんだ・・・
キャプボはあるけどコンポジットじゃゲームの画面を出力できないっていう

開幕火事場は厳しいかもしれない
理論的には10秒以内に発動できないとタイムロスになっちゃう

ラージャンは怒ってから穴置いてちゃスキ見つけるロスができるし
そこらへんに置いといてハマるのを祈ってる感じ

もうちょっと考えてみるわ
554546:2008/04/26(土) 02:15:42 ID:RTQjh2ZH
ああ、因みに高耳と回避2
ラーの待ち時間に手が超震えたよ…これが武者ぶるいか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 02:21:22 ID:Q9gwZ9Rj
待ち時間ワロタ

てかこれをG装備でクリアして余裕とかほざいてる奴ってなんなの?
普通にGまで行ったプレイヤーならGの大連続と対して変わらないじゃん?
モンハンやる奴って寄生虫多すぎて正直萎えるわ…
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 02:38:59 ID:kc8x75wI
>555
お前は何に萎えてるんだ?

お前の腕自慢やってもいいぞ?w
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 04:30:36 ID:BQzHJQlH
>>555
そうだね!
で、お前は何でこのスレ開いてんの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 04:45:59 ID:VFkLpJfN
やっとクリアできたよ。
使用武器はウカム大剣。
スキルはレウスXメインにした抜刀、切れ味+1、攻撃力アップ小
持ち物は錬金書1〜4、モドリ玉、閃光玉、シビレ罠、落とし穴、音爆弾、
あと閃光、落とし穴、保険でモドリ玉の調合素材に各種回復薬、砥石、肉、秘薬。

レウス
閃光祭りで頭をひたすら叩き切るだけで死ぬ。

ティガ
振り向きに抜刀タメ3で怒ったら閃光。
頭の前は危ないので無理をせずティガの左前足を狙うようにすると安全。
デカイ奴がでちゃったらリタイア推奨。

ナルガ
こいつの攻撃をある程度かわせる様になるまで練習してから挑んだ方が良いと思う。
怒ったら落とし穴や音爆弾をつかって隙を作って攻撃。
あとは連続ジャンプ後の振り向き後頭にタメ3をぶち込んでればすぐ死ぬ。
幸運にも戦略や立ち回りがハマりまくって5分位で死んでくれた。

ラージャン
時間と閃光玉や落とし穴が余ってればチキンプレーでも勝てるので大分楽になる。
基本は振り向きに抜刀、すぐラーの股下をくぐって逃げる(壁際だと危ないので自重した方が良い)
ビーム中、非怒り時はタメ2か3をあてて怒り時は後ろ足を攻撃してすぐ離脱すると事故が減る。

これで残り時間11:12。
大剣が本職じゃない俺でもできたから上手い人ならもっと楽に終わるはず。
559558:2008/04/26(土) 04:49:36 ID:VFkLpJfN
あ、錬金術じゃなくて調合書だったw
あと各爪・護符も持って行ったし鬼人薬グレートを使ったよ。

このスレの情報のお陰でクリアできたので皆に感謝。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 07:53:54 ID:kto72lr2
>>555
ネコートさんはG級装備でいけって言ってたぞ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:20:31 ID:+nLCuEzV
霞双剣オオナズチでクリア記念カキコ。

初見で40分ぐらいかかったけど、慣れてる人がやればもっと早く終わると思う。

それと捕獲の見極めは良いね。罠使い切った後でも弱ったの見れると気持ちに余裕が出来る。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:49:38 ID:TUlGrEZt
このクエ、ソロでウカムまで倒せる奴には難しくないが
寄生やPT中心の奴にはクリア出来ないな
難易度的にはショウグン亜種訓練の方が難しいw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:04:41 ID:vAPx5MzD
やっとクリアできたよママン

武器【ダークネス】
防具【グラビドX頭足、シルソルZ腕胴腰】
スキル【ガ性+1、ガ強化、心眼、攻撃UP小】
アイテム【落とし穴1、シビレ罠3、秘薬、いにしえ、グレート10、モドリ玉11、閃光玉15、音爆10】
ネコ【打撃一筋、麻痺、状態異常強化、七転八起】

レウス
閃光祭りで頭突きまくりで5分掛からず。

ティガ
急いで倒すのが苦手でいつも時間掛かってたが、壁前ガード→壁刺さり→突き突き
これで10分ちょいで倒せた。且つ閃光玉を使わずにすむのでナルガに。

ナルガ
通常時はガチで怒ったら閃光→音爆のパターン。1つあった落とし穴仕掛けるも掛かる瞬間に怒り解け不発。
ちょっとあせったが武器での麻痺が絡んでくるのでかなり楽に越せた。
残20分ちょい。

ラージャン
基本ガチ怒ったら痺れ罠。
残り3分程で討伐完了。

ティガを急いで倒すのが苦手なのと、ラージャンを弓で倒してきたヌルゲーマーなのでこの2つが苦労したけど
ティガを壁刺しすればかなりの時間が稼げるので俺同様ヌルゲーマーにお勧め。     
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:06:08 ID:+nLCuEzV
>>562
それはオレも思った。寄生やPTしかやらない奴で出来た奴はまだ見たことないな。

訓練所に至っては制覇したら今作クリア出来ないクエないとさえ思う。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:20:21 ID:Cgy00X2q
ただ、>>555のような名人様wはウザいしキモい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:39:47 ID:+nLCuEzV
いやきっと>>555は遠回しな寄生批判だ…と思いたい。
別に上位装備で狩れと言ってるわけではないようだし。

寄生でG級武器防具作る→モンスターハンター余裕w
とか言ってる奴が許せないに違いない…と思いたいw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:15:29 ID:3ZikhG+p
まあタイムアタック狙いじゃなくて、G武器大剣抜刀とか匠とかつけた状態で
初見クリア余裕ーwとか書かれたら、苦労してクリアした人が面白くないのはわかるw俺もそうだし
(ただの嫉妬でもあるんだけどね。ゴメンね)

そうじゃないならG武器防具でもまぁまぁ辛いんじゃないのかなーと思うんだけども
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:51:44 ID:wvc/HQar
駄目だ〜!ライトボウガン(ラヴァシュトローム)でクリアできねーorz
ラーまで無死なれど40分かかってしまう。レウス6分、ティガ20分、ナルガ40分、ラー時間切れ。ナルガに予想以上に時間食ってる。
オトモはなつき&レベルMAXなのに平気で寝るし、普段穏やかな俺でもイラっときたわ。
属性弾主体で攻めてるんだけど、やっぱりラオ極じゃないと攻撃力足りないのかな?
だれかアドバイスください(>д<)(>д<)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:57:16 ID:ledMPdWF
>>564
集会所はほとんどPTでしかやらないけど
訓練所,村クエ余裕で全制覇したぞ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:04:02 ID:57KWEyln
>>569
>>564はそういう事を言ってるんじゃないでしょ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:04:21 ID:9hgPRVqE
>>564
>>569さんと同じくほとんどPTでしたが
全クエスト終わらせましたよ(訓練所込み)

と言うよりこのクエスト自体簡単だった・・・
正直なところ、ウカムとか初見でのナルガの方が強いよね。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:15:53 ID:wvc/HQar

よし、じゃあせっかく強い面々が集まっているみたいなので、その余裕でクリアした状況(攻略方法)をここに記載していただこうか。
というかこの弱い私を救済願います。書いてくださいどうぞお願いします。そしてついでに>>568もお願い致します。かしこ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:20:21 ID:wmJi87zN
>>568
三ツ角属性主体でクリアできてるからいけると思うよ
それぞれに属性60発+通2でやったんだっけな

それはそうとヘビーでラージャンがムズイ
極で7分くらいかかってしまう
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:22:22 ID:F35lLpuB
>>572
かしこって女性が使う言葉なんだぜ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:26:28 ID:9hgPRVqE
>>572
装備がフルリオソウルZにナルガハンマー(今クエ中なので正式名は分からない;)
スキルは高級耳栓・自マキ・見切り1・体術1だったかな。

まずレウスは逃げながら顔に縦2or溜め1で弱らせて2回目の怒り咆哮の後から閃光攻め。
これで大体6・7分。
次にティガは調合込みで閃光をフル活用して威嚇のときだけスタンプで10・11分。
次にナルガですが調合+フル持込の痺れ罠3個+落とし穴で顔に縦3orスタンプ。
慣れてなかったせいか罠で倒しきれなくて13分。
この時点で残り21分で最後のラージャンは振り向き様にスタンプだけやって残り8分クリアです。

周りにある痺れ罠or閃光玉と支給大樽とかも1匹倒した後の待機時間に採取しました。
アイテムとかも書いたほうがいいのかな(・ω・)?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:27:10 ID:dB25aA2T
>>571
ウカムは兎も角ナルガはティガより雑魚
577568:2008/04/26(土) 15:28:33 ID:wvc/HQar
>>573
まじすか!!!
水雷火氷(水と火は+調合)と貫通Lv3(速射)と通常2(+調合)持って行ってるんですが、自分貫通Lv3あるからいいですけど、他だと弾足りなくないですか?
つか極でラー7分てことは自分残り10分じゃ当たり前に無理ですね、わかります。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:37:04 ID:wmJi87zN
>>577
ごみん
今、レス見返したら他の弾も持ってってるわ
しかも火事場だった
>>411
579568:2008/04/26(土) 15:42:49 ID:wvc/HQar
>>ThxALL
とりあえずライトでがんばって無理ならリオソウル作ってまた始めてみる。
>>574
女かもしれないだろ??!!

今から仕事いくぞ!!かしこ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:08:01 ID:iKLK8Qw1
>>562
ショウグン亜種訓練ムズイよなww
切れ味ダウン→はじかれ→鎌回転→起き攻めでアーッ!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:30:26 ID:F35lLpuB
>>579
それは失礼
かしこ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:51:50 ID:kc8x75wI
要するに、集会所下位にフルアカムで乙るような奴はクエクリアできないだろう
って事かな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:42:10 ID:6A16ZYuC
すいません、
崩刀ウコトカムルバスのような攻撃力の多い太刀と
抜刀術で挑むというのは無理がありますかね?
現在、抜刀装備を作るべく頑張っているのですが、
机上の空論だったら悲しいなと…

ちなみに双剣(ツインネイル改)と太刀(飛竜刀【椿】)で
レックスに3乙されてから挑戦してないヘタレです。
(元からレックスは苦手だったし…)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:46:25 ID:lstNsRof
>>583
抜刀主体なら太刀じゃなくて大剣だろ。抜刀時の機動性や連続攻撃でダメージ稼ぐ
太刀でわざわざ抜刀術付けても効果薄い。
太刀につけるなら高耳とか回避距離とか、もっと機動性生かす装備にしたらどうだ?
レックスで3乙するような腕ならなおさら。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:52:40 ID:6A16ZYuC
>>584さん
ありがとうございます、攻撃力高くてもダメですか…
大剣は慣れてない&苦手なので、
そこらへんの太刀で代用できないかと思ったのですが、甘かったか…

機動性を生かして、太刀らしくいってみたい思います。
(無理だったらこちらを参考に大剣移行も考えつつ…)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:58:30 ID:lstNsRof
>>585
絶対に会心が出るといっても抜刀の初撃だけだからな。連続攻撃1セットで考えたら
ダメージ10%も増えてないでしょ。
だったら食らうダメージ減らして手数を増やすことを考えた方が、最終的なダメージは増える。
大剣は抜刀溜め3にも抜刀術の効果があるのが大きいよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:09:12 ID:ClB3hPiH
>>562
ギザミ亜種訓練より簡単かい
凄すぎだよあなた

敵によって武器かえてる奴には難しいんじゃないかね
俺は大剣ブリュンヒルドに抜刀、回避性能+2、回避距離で行ってるんだが
レウス、ティガ、ナルガを無死で残り35分、秘薬3、いにしえの秘薬1、痺れ罠1
ここからラージャンに3乙されて終わる
上手く立ち回れなくて困っちまう
あまりにビビり過ぎて時間切れなんて事もあるしなぁ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:19:31 ID:kc8x75wI
おれからすれば、残り35分でラージャン突入できる
>587の方がすごいように見えるけどなw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:24:18 ID:aHkTakzk
レウス、ティガ、ナルガを15分で調理・・・だと・・・?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:29:19 ID:3ZikhG+p
>>585
>>586の説明で十分だけど、詳しく書くと

抜刀スキルは「武器出し初撃」に適応され
P2と同じならその攻撃力が1.25倍される。

で大剣で武器出しタメ3(攻撃力約1.4倍)をするとその威力にも
適応されるので、一撃が重い武器ほど有効なスキルというわけです。
これに匠もつけば…というわけで>>567の文を書いたわけです
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:31:25 ID:ClB3hPiH
>>588-589
ごめん間違えた
残り15分だわ
さすがに一匹4分は無理だろ(消える1分は何も出来ないから4分ね)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:36:40 ID:lstNsRof
>>590
大剣の溜め3は通常の3倍くらいだぞ?
(正確にはモーション値110×補正1.3倍でモーション値換算で143、通常抜刀はモーション値48)
抜刀スキルは武器出しで強い攻撃の出せる武器(大剣、ハンマーの溜め)用ってのはその通りだね。
593590:2008/04/26(土) 18:37:21 ID:3ZikhG+p
あと捕捉にして超重要

抜刀は絶対に会心が出る=マイナス会心無視 
というわけで太刀とは相性がそんなに良くないですが、
大剣(やハンマー)にとっては反則級のスキルといっていいでしょう
594590:2008/04/26(土) 18:39:15 ID:3ZikhG+p
>>592
あ、そのモーション値の方を書いてしまってました。すみません;
595583:2008/04/26(土) 18:50:58 ID:6A16ZYuC
抜刀太刀についての意見ありがとうございます。
大剣凄いなぁ…やっぱり、大剣移行も視野に入れて考えてみます!
596590:2008/04/26(土) 19:08:23 ID:3ZikhG+p
>>595
あくまで抜刀の性能と太刀の相性について書いただけですので、
とにかくクリア優先でなければ無理に武器を変えることはないと思いますよ。
3死してしまうということであれば要特訓でもあります(偉そうですみません)。
大剣抜刀はあくまでも、時間切れ対策程度に考えておけばいいかと

このスレではどの武器でもクリアしている方はいらっしゃるので、
まずはとにかく死なないよう閃光や罠をつぎ込む
(このスレで言うと、ティガには落とし穴、怒り時の閃光を基本に)
のが攻略の近道だと思います、頑張って。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:02:26 ID:BQzHJQlH
アイテムや立ち回りは先人がいっぱい書いてるから
俺が言える攻略法って行ったら、


得意な武器で逝け!
でも、特定の武器に固執するな!


武器だって得て不得手あるからねー
ハンマーで例えればティガとか打撃耐性高いうえに、スタン耐性+1.5倍だし、ラーは動きが早すぎる。
まあだからといってやれないわけじゃないけどね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:55:05 ID:14nSYM42
回避性能+2回避距離自動装填ラオ極のゆとり装備でまさかの弾切れ・・・
持ち込みはカラハリと各属性弾。
ティガで撃ちすぎたんだと思うんだが、電撃60発と通常弾ちょっと撃てば死ぬかと思ったんだ
でも電撃のあとに通常99発うっても死ぬ気配がないから調合してたら、結局ラーの途中で弾切れになっちまった
ティガ妙にタフじゃないか・・・・?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:24:06 ID:BQzHJQlH
>>598
ティガのせいやなぃ!
お前の腕のせいゃ!

弾あまる報告多いのになんで弾切れになるか自分で思うところあるだろ('`
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:35:40 ID:AdykivvT
ラオ極と抜刀術により、大剣とヘビィにはにわかが増えたな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:23:24 ID:d+6g//8B
全身ナルガXに双剣のラストタバルジンで残り1分でギリギリクリア。

レウスは閃光5個使い4分で討伐。
次のティガは残りの閃光10個とシビレ2個使いチマチマ乱舞しながら15分。
ナルガ及びラーは雑魚なんだが、とにかくよく動く。得にラーなんて乱舞使ってられないし…
ナルガは腹下で乱舞。ナルガ装備だから攻撃当たらない。弱ってきたらシビレを1つ使い一気にたたみ掛ける。
ラーは…腹下で攻撃して、プレス時は後ろにコロリン。最後はやはり落とし穴でたたみ掛けて落とし穴の中で討伐。
ナルガ・ラーも、それぞれ15分かかった。
とりあえず「明らかに手数不足だった」と、思った。

まぁ、数日後に友達が悪魔猫を使って10分かからずにクリアしてて萎えたけどね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:55:41 ID:ccOdmydw
やっと初クリアーだーw
武器
ロイヤルローズ(片手剣)
スキル
ガード性能+2
捕獲の見極め
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:24:43 ID:qJPFG/cg
俺も初クリアしたぞー!
初めての大剣だったけど、アドバイスのおかげでなんとか立ち回れた。
ありがたやありがたや
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:34:19 ID:/PtgZuRc
>>600
kaiでウカム大剣持ってる奴のほとんどは溜め斬りしかしないっていうね
まぁ好きなように使えばいいけど死ぬのだけはやめてほしいよな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:39:22 ID:bGw4NW0n
抜刀術・匠+アーティorウカム=テンプレ装備
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 03:20:02 ID:6L0I/YB2
大剣で失敗、双剣で失敗と連敗続きだったので、
レウス・ティガ・ナルガに使い慣れてるランスで行くもラージャンで時間切れ。
ダークネスよりナルカミの方がいいのかな。
ティガで時間がかかりすぎる。
どんだけタフなんだよ・・・アイツ。
607563:2008/04/27(日) 03:25:17 ID:5HaeduzY
>>606
特に壁際ガードに抵抗がないならお勧め。
メチャメチャ時間稼げるよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 03:29:24 ID:ApcM9msH
ヘビィボウガンでたった今クリア。ヘタレ用なので参考になるはず。
老山龍砲・極 レベル5 パワーバレル ナルガXシリーズ(回避+2 自動装填 回避距離UP)
変に捕獲を考える位なら討伐した方が楽だと思った。(というか、捕獲が相当ぎりぎりのHPになってる)

調合1〜4 活力・ケルビでいにしえセット 力護符・力爪 鬼人G
守り護符・守爪 素材玉20個 閃光5個 カラ・ハリ 通常2セット
通常弾2・3 光虫 ドキドキキノコ 火炎 水冷 電撃 こんがりG

開始時・死亡時に鬼神Gを忘れずに飲むこと。
レウス 後ろを向いて閃光・前転 切れたらまた閃光 そこから水冷60発・通常2をありったけぶち込んで終了 目標6分
レックス 着地に爆弾、怒るまで電撃弾、怒ったら閃光で電撃残り・通常2 目標15分(残り29分)
ナルガ 火炎弾・通常2 閃光が残っていたら怒り時に使用。ここからやばくなったらすぐにモドリ玉で戻ること 目標14分(残り15分)
ラージャン 通常2を押し込む。ビーム時はとにかく顔に、それ以外はチマチマ当てていく。怒ったら都度モドリ玉で1分待っても間に合う

スタート時は調合する余裕もないほどアイテム欄がキツキツだがだんだん空いてきて調合できるようになるのがポイント。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 03:29:34 ID:6L0I/YB2
>>607
怒り出したら壁際ガードにしてたんだけど、オトモにターゲットが分散してしまってタイムロスしてしまった。
次はオトモ無しで試してみるよ。
レウスを2回も麻痺らせた優秀な子なんだが仕方あるまい・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 03:52:26 ID:TmpJNdeV
戦略をミスした…orz 閃光も罠もなし。ネコ爆弾(雑魚)でナルガはキレまくり。
残り10分でラージャンも四回目の怒りでタイムアウト!?

クモの巣集めから始めるか…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 03:59:38 ID:ApcM9msH
>>610
普通セーブしないでリセットでしょ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 04:59:08 ID:98FTIOQf
>>611
ぷっ お前がクエ失敗するたびにリセットしてるのはわかったw

しかし一々リセットするのが普通と思ってるのは凄いな
まぁ、頻繁にクエ失敗する子は出発前にセーブしといてリセットしまくった方がお得かもね^^
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 05:04:28 ID:AWaIGmZP
普通はリセットするな。
セーブするメリットが無い。

むしろ一々セーブしてアイテム消耗するデメリット考えれば
リセットした方がよっぽど効率がいい。
>>612はマゾ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 05:07:42 ID:ezSJMrIj
クリアできないでイライラしてんだろ。ほっといてやれ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 05:07:57 ID:RxLyDnOr
何となくセーブしちゃうよね。
リセットした方がいいと思っても。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 05:10:22 ID:ApcM9msH
>>612
なんでわざわざ恥を晒すの?死んじゃうの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 05:42:43 ID:wKE+4mAX
>>611
俺はセーブ3日に1回くらいしかしないんだ。
軽いノリでやるんじゃなかった。完璧にスレチだが、皆はクモの巣どうしてる? 自分1つもないだよな。
618太刀は最強他はゴミ ◆4t4444444g :2008/04/27(日) 05:45:17 ID:dkRhWNBk
お前らまだこんなクソ簡単なクエストクリアできないのかお?(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
エグディシスでもクリアできたお(`・ω・´)
残り3分だけど(´・ω・`)
619太刀は最強他はゴミ ◆4t4444444g :2008/04/27(日) 05:46:56 ID:dkRhWNBk
エグディシスかっこいいお(`・ω・´)
天上天下無双刀のほうが強いけどこっちのほうがかっこいいから好きだお(`・ω・´)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 06:07:59 ID:tZLyML8B
村上位モンスターハンター上位装備縛り達成記念
フルパピメルSのレベル10
回避+2/高速砥石/状態異常強化/寒さ倍化(小)
武器:双剣/改良型機械鋸
持ち込みアイテム
調合書1~4 閃光15発 落とし穴3個 シビレ1個 秘薬7個 怪力の種10個
鬼人薬2個 砥石 力の護符爪 回復薬 回復薬G
ポーチの都合上守りの爪護符はおいていった。
レウスは閃光漬け
ティガに穴2個と残った閃光
ナルガに穴1個とシビレ
ラーはガチって2乙、残り6分残して全討伐でクリア。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 06:08:56 ID:4wvu5NKC
武器大剣ツワモノブレイド。
防具レウスX、シルバーX組み合わせてスキル抜刀術、切れ味+1、攻撃うp大。
アイテムは閃光玉、落とし穴など素材込みで所持。

レウス
閃光玉10個使い五分で討伐。頭に溜め3当ててれば早々に倒せる。

ティガ
基本通り振り向きに溜め3を合わせる。
怒ったら閃光玉使用と壁に噛み付かせた所に溜め3を当てる。
10分で討伐。ここで閃光玉使い切った。

ナルガ
ガチ勝負。オトモが爆弾投げまくるせいで常時怒り状態だた・・
基本頭に抜刀切り当ててけばおk。15分で討伐。

ラー
温存しておいた落とし穴×3+シビレ罠をここで使用。
罠が切れたら抜刀切り→後ろ足に回避。


こんな感じで残り12分で討伐できた。やっぱ抜刀大剣いいね。
溜め中にオトモに爆弾を結構当てられてウザかったけど
ピンチのときに囮になってくれたりもしたんで連れて行ってよかったと思うことにするw
622620:2008/04/27(日) 06:11:50 ID:tZLyML8B
追記でオトモアイルー無しです
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 06:22:45 ID:a94mJwKF
罠と攻撃ネコ連れてったら余裕でクリアできたわ! 残り8分だった… ロスタイムはほぼ無いから、やっぱ閃光罠無しで手間取るときびしいなぁ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 06:32:36 ID:mtz8jjTH
どうしてもクリア出来ない人は閃光と罠、秘薬調合分、
さらにモドリ玉調合分までキッチリ持ってから臨んでくれ。

喰らってもいくらでも回復出来るっていう精神状態を保てると
自然に手数も出せるようになってくるからさ。
慣れればどんな武器でも必ず倒せるよ。ガンガレ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:19:20 ID:TdaSn4j/
クモの巣いちいち集めに行くよりトレニャー雪山500マジオヌヌメ
ネットとトラップツール持って帰ってくるし、アルビノエキスもくるし
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:34:38 ID:QiKR6Mvm
kusokuesuto
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 10:25:35 ID:z8nt1PMC
弾切れになっちゃたんだけど採取できる場所ないですか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 10:51:29 ID:M2nVFMli
レウスが飛び回って、閃光中しか地上にいない。無駄に時間消費したのでリセットしたわ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 10:51:50 ID:IHEA9wg8
リセットできると思うとよく死ぬようになるから基本しない。

っていうのは俺の個人的なことだからいいけど、
PT時に周りはやってるからって何も言わずリセするのは考え物
とりあえず、他人に不快感を与える可能性のある行為とは思ってる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 10:53:40 ID:IHEA9wg8
あ、↑のことじゃないぞ。それはリタイアみたいなもんだし
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:17:37 ID:ApcM9msH
>>629
日本語でスレ違い
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:25:27 ID:hAStO/bw
レックスとナルガに結構時間がかかるから、そこでアイテム使えばなんとかなるだろ。
最初、アイテムあまり持たずにドドドで行って、
レウス約5分、ティガ約19分、ナルガ約18分
残り8分でラージャンを4回怒らせたがタイムアップだったから、


鬼人薬G持って行って、捕獲の見極めつけて、鬼哭斬破刀で行ったら、
レウスに閃光5個で4分で殺す、ティガは普通に戦い10分で捕獲
ナルガに残りの閃光10個、落とし罠2個全部使い7分で捕獲
ラージャンも普通に戦って10分くらいで殺す。
合計32分20秒だったので、アイテム使用不可でもない限りなんとかなるだろ。
結局回復Gもナルガで4個、ラージャンで2個使っただけだし、
代わりに爆弾持って行って、初期位置に置いておけば、もっと速い。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:57:07 ID:IHEA9wg8
>>631
わりい、言われそうだなと思った。
でも>>612が挑発的だったとはいえ当たり前のように叩かれてるのは
ちょっと違うんじゃないかって思ったんだよ

ってお前普通リセット発言した奴じゃねえかこの野郎w
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:18:59 ID:6L0I/YB2
俺もやっとクリア出来たよ・・・ママン。
武器:ナルカミ 防具:SソルZ(心眼・ガ性+1・攻撃中)

レウス
麻痺ネコが二回も麻痺らせてくれたおかげで閃光3つ、4分程で終了。

ティガ
残りの閃光使って討伐。怒ったら壁に噛ませて10分ちょいで終わった。
罠は使わず。

ナルガ
着地地点に支給用大タル2個・携帯シビレをセットして起爆。
以降はガチ勝負。尻尾ビターンで死にかけたので秘薬を2つ程使ったorz

ラージャン
温存してた罠を全て使って討伐。
一番苦手な敵&ランス討伐経験の少なさから一番時間かかった・・・

>>563のカキを参考にして討伐出来た。本当に助かった。
絶対無理だと思ってたが。
残り時間3分だったからか死闘の末クリア、とギルカに載った。もうやらね。
635552:2008/04/27(日) 12:57:50 ID:LmmRqJ8q
>>620
改良型機械鋸で残り6分はすげぇ

オトモなし改良鋸フルアカム未強化レベル12の
切れ味+1、見切り+2、砥石高速で、
1死残り1分37秒全討伐…('A`)

レウスに閃光6、ティガに閃光4程、落し穴2個は怒り中に、クルガは持ち込み閃光&音爆乱舞。
しかし尻尾ビターンし終わった後、まだ判定残ってるのに不用意に近づいて1乙という間抜けな死に方…ww

ラーに事前に着地地点に支給タル、適当に痺れ罠、怒り中に支給閃光、落し穴乱舞、スーパーサイヤ化も振り向きに斬りおろしなどでギリだった、疲れた…

636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:21:35 ID:RuVlt8/T
極で18分切った
けど1乙
ヘビーでのラージャンの立ち回りがわからないな〜
時間かかるし、欲張ると乙らされる
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:54:08 ID:cOph+/fs
大剣でクリア、超慎重に行ったけど10分余った。 
テンプレどおりなので、特筆すべきところはないw

思ったより楽だったけど、PTでしかGナルガやティガやってない人は
慣れてないだけつらいかもね。

どうしてもクリアできない人はいにしえ秘薬調合フル、閃光セットフル
罠調合フルを持っていくといいかも。
特に秘薬使い切るようなら1頭ずつ練習したほうがいいかもね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:07:44 ID:bFRCVmKd
ついにモンスターハンタークリア…
今まで大剣、ハンマーとやって時間切れだったけど
ついにラオ極で残り9分でクリア
ここの書き込みのおかげだわ、マジで感謝
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:37:20 ID:98FTIOQf
>>633
>>612が当たり前のように叩かれるのは当然の流れだよ

マジ擁護レスしてくれたんで一応説明
リセットマンは当然ながら必死な子、挑発気味にからかえばきっと即反応あって
面白いなと思って書いたんで擁護は不要デス><

実際セーブしといて失敗したらリセットは当然アリだと思うよ。
ま、俺は一々セーブとかめんどくてやらんしリタやリセットしまくりプレイに抵抗ある人もいるだろうから
リセットが当然!やらない奴は馬鹿!とかいってる子はちょっと頭がアレだとも思うけどな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:42:53 ID:b2nv43fw
人それぞれってことですね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:48:24 ID:9iBXcbAi
これって全部G級の強さかよ…
さっきやって無理と悟ったわ
レウスのタックルくらってほぼ即死だし
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:50:25 ID:1ghnfeu2
レウスにタックルはありません
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:52:03 ID:9iBXcbAi
タックルっていうか突進だ
真下にいても食らうのはやめてくれ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:18:05 ID:QjPqG5qQ
レウスレイアの股下の空間の謎当たり判定はもうシリーズ伝統だな
ディアの股下尻尾ぶん回し判定も笑えるほど可笑しい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:54:59 ID:UNGpxKaJ
初モンハンクエ
ラーに全てを掛けるために大剣ダオラできているんだが、ナルガ終わった時点で残り10分・・・
いけるかな・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:11:48 ID:AE9Pf37p
匠抜刀回避距離のアーティで1乙38分クリア。
初見だったが、戦いやすい闘技場でよかった。
レウス3分、ティガで1乙して16分、ナルガ25分、ラージャンで38分

ナルガを閃光→音爆のコンボで大分時間を短縮できた
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:08:25 ID:D4wWHlLq
やっとモンスターハンタークリアしたよ・・・
一番苦労したのはやっぱティガかな
オトモが格モンスター1回づつ麻痺させてくれて非常に助かった
ナルガのために設置した大樽を爆破されたりもしたが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:50:16 ID:1lkCAkin
昨日初見でナルガX+オウビートXに珠詰めて、回避2距離切れ味+1罠士にジャガーでクリアして以来、このクエストしかしてねぇ…。
それぞれの体力も低いから時間が掛からないわりに報酬がいいのが嬉しい。

ただ、このクエストだとナルガ天鱗が出ないんだよなぁorz
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:08:31 ID:YPDDDQLW
天鱗は出るよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:12:34 ID:c+CXRzqy
ここまでレス読んだ感じじゃ、双剣がやや厳しいっぽいね
あとは弓とライトも火力不足気味

まぁ、閃光15個持ち込みすれば、レウス・ティガまでは無視できるから
ナルガ・ラージャンとの相性次第で決まりそうだ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:24:33 ID:dKIh5R83
ライトは火炎弾が撃てれば問題ない、ナルガが瞬殺できる
アブソリュードなんて持ち込み分があまるぐらいだ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:29:21 ID:1lkCAkin
>>649
> 649:名無しさん@お腹いっぱい。[YPDDDQLW]
> 天鱗は出るよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:30:33 ID:1lkCAkin
>>649
えっ?出るの?
どこかで出ないって聞いたんで、そう思ってたんだが…
ありがとう、ちょっくら出るまで遊んでくるわ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:31:20 ID:1lkCAkin
>>652はスルーしてください。
スレ汚しスマソ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:32:03 ID:98FTIOQf
>>650
んー?どの辺読んで双剣が厳しいと思ったんだ?
閃光罠で縛った時に乱舞し放題だから近接では大剣と互角の早さで終わるぞ

俺は抜刀アーティと強走祭囃子で30分針安定してる
クリアだけならヘビィが最速だが尻尾切りたいから素材集めは猫解体で大剣双剣おススメ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:13:47 ID:7wMdV4Xd
>>655 そんなに回復G欲しいのか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:19:15 ID:c+CXRzqy
>>655
あくまで比較の話だよ
閃光罠でハメたらどの武器もたいして変わらないのは分かってる。

クリア報告が少ないのは笛・ガンス・双剣だけど、
ガンスはティガの壁ハメができるからティガ討伐時間を短縮してその分の時間を
相性の悪いラージャンに割ける。
笛はひそかに4匹とも相性が良い
双剣は強走薬飲まないと立ち回りが制約されるし、比較的厳しいかなと。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:24:16 ID:98FTIOQf
>>656
素材集めと書いてるのになぜ回復Gが欲しい になるんだよw
まさか連続狩猟の剥ぎ取りは回復Gが手に入るだけだと思ってるんじゃあるまいな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:33:02 ID:tZLyML8B
双剣もレウス閃光ではめたら全種と相性がいいと思うけどね

G装備で25針全討伐からなかなかタイムが縮まらない・・・
黒ラーの無駄ステップどうにかならんのかねo(`ω´*)o
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:00:44 ID:sGvPwvD2
>>658
連続狩猟の場合は剥ぎ取り全部+落し物も込みで回復Gだろ
部位破壊報酬狙いで部位破壊してるって書いてるならわかるが
尻尾斬りだけじゃ>>656のように勘違いされても仕方がない書き方だぞ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:32:56 ID:P78GW6A8
>>660
連続狩猟では、剥ぎ取った際にもらえるアイテムは回復Gだが
同時に素材も剥ぎ取ってるんだが。
本来剥いでるはずのモンスター素材は報酬画面で追加される。
報酬画面を見るまで何を剥いでるかはわからないんだけどな。
どうせ回復だし〜って剥がない人は報酬で損してる。

マイルームの情報誌ちゃんと読んでるか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:35:14 ID:dKIh5R83
いや、それはあくまで設定上の説明じゃないのか?
例えばガノスを4回剥いでも素材4つ出ない時なんてしょっちゅうだろ
一回も剥がなくても報酬いっぱい出るだろ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:41:52 ID:c+CXRzqy
>>655が猫解体スキル付けてるから話がややこしくなるんだな
猫解体スキルは、はぎ取り回数が1回増える場合があるというスキルだから
回復Gがもう1個多くはぎ取れるかもしれないってこと。
解体スキル付けても、部位破壊報酬の数は増えないよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:42:46 ID:k/zAs6mZ
>>661
倒したor捕獲した時点で剥ぎ取った事になってるだけで剥ぎ取りしようがしまいが関係ないよ
665万年ソロ専:2008/04/27(日) 21:53:49 ID:Jl+OxZbc
やたー!!マジンノランプで初モンハン0乙クリアでけたーー!!!
残り3分でラーが沈んだ時は、思わず鼻汁と共にキター(゚∀゚)ーって叫んでしまったww
ライトにこだわって研究に研究を重ね、他武器の誘惑に堪え、下位のナルガティガで回避の練習をし、屈折6回くらい長かったが、ようやく勝利できた。これでもう思い残すことはない。
そしてこの武器担いでPT行っても自信持って言える。「ネタ装備じゃねーよ。俺はこれでモンハンクリアしたんだ!!」と。
でもライトボウガン使用回数13なのは秘密だ。
666名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/27(日) 22:18:16 ID:aW+OWyQf
PTに慣れすぎてソロ討伐がエラくきつい大剣に助言頼む
スキルは抜刀攻撃大切れ味、オトモ有でやってるんだけど
どうにもティガ戦が安定しない
「突進後の振り向き時に溜め3やってけば勝てる」ってのはよく見るんだけど、
通常時なら出来るけど怒ってる時も出来るもんなの?
間に合わない→溜め2で発動→相手ひるまない→被弾

って流れが多すぎなんだが。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:20:05 ID:dKIh5R83
なら普通に尻尾きって回避すればいいじゃない
PTみたいに殴りまくってるだけじゃ勝てんよ、臨機応変に立ち回らないと
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:22:41 ID:RuVlt8/T
レウスがときどき、オトモを見つつプレイヤーに攻撃してくる
横向いて突進してくるレウスにひかれちまった
閃光きかねえし

>>666
怒り時のタメ3は威嚇の時だけにしたら
大剣は時間きつくないし
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:28:22 ID:ZWwT/VEl
ロイヤルローズにフルナルガ無強化、オトモ無し、スキル匠・回避+2・回避距離うpで残り58秒クリア
レウスは特に問題無し
ティガはとにかく喰らわないことを意識しつつ毒を維持させることに集中するといいかも。時間かかるけど
ナルガはすぐ毒になるからあんまり苦労しなかった。常に後ろ足に潜りこんでちくちくしてたら3回目のキレくらいに死ぬ
ラーは来た瞬間に残り時間10分て言われて焦ってしまい1乙。冷静に腹の下でちくちくを繰り返して終わらせた。4匹とも常に毒ってたので毒は結構有効かも
持ち物は閃光5+調合・落とし穴・痺れ罠・痺れ罠セット・回復・回復G・ハチミツ・砥石・いにしえ・生命の粉塵。全部MAXまで持ち込んだ。オトモはヘイト向こう向くの嫌だったから連れていかず。捕獲を絡めて行けば15〜20分は縮められる可能性アリ
携帯から長文&偉そうにスマソ。参考になるといいな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:29:40 ID:ZWwT/VEl
>>669
忘れてた。力と守りの爪持ってってたわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:45:57 ID:9iBXcbAi
足元が危険すぎるから片手と双剣では難しそうだな
672名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/27(日) 22:46:49 ID:aW+OWyQf
>>667.668
なんか時間足りなくなるみたいなこと書かれてたから焦ってた
大剣は時間余裕あるのか…腰をすえてやってみるわ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:28:47 ID:kxAASa3I
今初見でクリアしてきたが何か拍子抜けした…

28分残してクリア

G級装備でなら余程他人に頼ってきた奴以外余裕ぽいな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:32:19 ID:lGjB5+0+
>>673
ちなみになんの武器で行ったの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:33:16 ID:kxAASa3I
>>674フル金色真にアーティ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:36:56 ID:+Xy+cyTk
そら抜刀集中あったら早いわ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:37:25 ID:lGjB5+0+
28分残しってことは、22分で4匹倒したってことだから実戦闘時間は19分。
ん〜1匹5分かからないで倒してるのか。

すごいね
研ぐ暇すらなさそう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:38:15 ID:9iBXcbAi
アーティラートとウェンカムルバスどっちのがいいんだろう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:40:00 ID:7Dxds6WX
>>675
もっと書き込んで、お前の雄姿をみせてくれよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:41:39 ID:kxAASa3I
>>676この装備ならクリアできて当然ですよね…

>>677匠アーティなら紫ゲージ1体倒す間に減らないよ
681673:2008/04/27(日) 23:45:11 ID:kxAASa3I
今更でスマンが
28分でクリアの間違いでしたorz
ネ実補正かかってるように見えてしまってスマン
682名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/27(日) 23:46:07 ID:aW+OWyQf
>>666の人だけどクリア出来たよー
別に焦る必要なかったわ、約3分残してクリア
それでも結構被弾してたからそこ等辺が早い人らとの差なんだろうな…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:46:12 ID:lGjB5+0+
もしかして全部溜め3ヒットさせるとか?
いやぁ、ほんとすごいね

ラージャン戦だけでもコツを教えてほしいよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:46:48 ID:9iBXcbAi
ラージャンだけ弓でやりたい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:47:16 ID:1ghnfeu2
ラーでは無闇に溜め使わない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:54:05 ID:lGjB5+0+
>>681
初見で28分なら、5分くらい余裕で縮まるって。
出現場所に溜め3で構えてられるし。

ガンガレ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:17:12 ID:Cxoz4snw
火事場+集中+抜刀でアーティつければ相当早いタイム出せるかもしれないな
スキルつけるの可能かわからんが
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:23:42 ID:6WrH5AUX
>>687
匠のないアーティはそれほどでもない
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:44:34 ID:a2B9jOEB
もう大剣鬼スキルで余裕発言はお腹いっぱいです
フルナルガだろうが攻撃スキルなし報告は燃えるね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:07:20 ID:6WniY84R
夜行槌でラージャンで25分のこせた。
確実にいけると思って捕獲で決めるつもりが、ペイントの色が黄色にならない。
結局時間切れになって、布団に向かっておもいっきりPSPぶん投げた。
 
チキってブレス中にだけしか攻撃してないんだが…
ハンマーで他にアイツに攻撃あたえるチャンスってある??
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:12:25 ID:LD77I13V
>>687
武器スロ2なら可能
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:16:32 ID:2dw+WP+M
振り向きに合わせて若干軸ずらして引っ掛ける様に回転溜め2or溜め2
振り向かずに回転攻撃された場合はバックステップ範囲外からスタンプ
プレスの耐震避けて縦1、この時位置によっては高確率でバックジャンプブレスするから追って縦1
怒り時のケルビステップの後のバックステップに合わせてスタンプ
デンプシーの腕くぐるついでに回転溜め2or溜め2

普通にいくらでも攻撃できる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:28:27 ID:4WaqrvW2
>>689
弓スレにマフモフS一式+パワハンWでクリアの画像がでてたぞ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:35:17 ID:6WniY84R
692
これを参考にして頑張ってみるわ、感謝する!
 
ちょっと闘技場ラージャンで練習してみる。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 02:21:31 ID:mtlnLU/L
>>687
フルバルカンZの逆鱗でおkじゃね?

それはそうと今日初めてモンスターハンタークリアした。
匠抜刀集中回復+1の手塚デルソルで残り2分30秒
ナルガに音爆7発ミスったり、ラージャンで回復G残り4つとかキツかったけど
なんとかなった。達成感が半端ないねこのクエ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 03:19:25 ID:iAhwdv1D
老山龍砲極で16分台クリア〜
前3体は全然ベストタイムじゃなかったんだけど
ラージャンで乙らなかった
ねよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 03:41:02 ID:PAwIonwS
かれこれ14,5回やってるけど全然ダメだ。ひどいとラーまでも行くのが厳しい。
見切り2耳栓高速砥石匠のロイヤルローズや機神でやってるけどダメダメ。もうガ性能つけた大剣でやろうかってくらい回避が下手だorz
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 03:53:59 ID:hJpcz+2S
初挑戦でカオスオーダー×ナルガ一式で19分残してクリア

皆が言うほどきつくなかったのとオトモにラージャンとどめを刺されたので唖然としたw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 08:14:57 ID:msBbtomD
>>655 うほ。今確認した。
連続は剥ぎ取り関係ねぇと思ってたよ

まじすまんかった…………orz

ブーメランでクック倒してくる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 08:47:53 ID:8pYSpV0U
一応G3までソロで来たけどこのスレのレベルの高さに驚き
レウスで5分切らないと無理なのか?
武器は夜笛で閃光使いまくっても普通に15分針越えてティガで時間切れになるorz
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 09:05:57 ID:Xrwa2xJq
>>700
そんないい笛で15分も何やってるんだ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:25:17 ID:TSTNzqr0
>>700
G3まで、閃光・罠をフル使用のごり押しプレイしてきてないか?
もしくは、ここまでのどのクエも結構時間ギリギリまでかかっちゃうとか。

レウス5分とは言わないが、平均で10分以内には終われないと
その後の時間がとてもじゃないが足りないと思う。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:33:44 ID:gqPayS0m
初回は麻痺のダークネスで行ってみたけど、ウロボロスとどっちが有効だろうか。
毒ランスで行った事ある人いないみたいだけど。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:44:47 ID:a2B9jOEB
>>693
狂ってるなw無駄スキル発動してるところがいい

>>698
レウスとティガが閃光で全挑発してもその装備では10分残せる気しないわ スキルは回避2、距離と何?
オトモがタゲとる時間考えても(普通は時間的に 状態異常時間のメリット<タゲとりデメリット)、どうやったんだ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 11:24:40 ID:DJOcCnz/
匠抜刀集中ウェンカムでナルガ2乙してラージャンで1乙

もうダメだwww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 11:28:55 ID:wLdunygM
>>700
レウスがのんびり上空を飛び回った時点でアウト
完全に閃光で固めた方がいい。

ティガは怒った時だけ閃光
ナルガは閃光+音爆とか。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 11:31:48 ID:hJpcz+2S
>>704
斬れ味+1

閃光、罠をある程度使って被ダメ少なくすれば十分可能だと思うよ。俗に言う、パターンに入れるってのもポイントになる思う

http://imepita.jp/20080428/402510
http://imepita.jp/20080428/405860
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:50:27 ID:4+MjYnk6
初見、アーレでクリア記念カキコ。
途中弾つきてラーの時にキャンプ送りしてもらったな。弾ギリだったな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:04:22 ID:waqllIO9
>699
どうやって確認したんだ?
ソース希望

連続では、部位破壊報酬は出るが、尻尾切断は意味がないとみてるのだが。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:05:43 ID:7T8yUMj0
尻尾切らないと回復G足りなくなるとか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:24:19 ID:mMtHWHo5
回復Gなんぞあまっちゃうし剥ぎ取ってもどうせもてないから、大抵規定回数まで剥げないわけだが・・・それで報酬落ちてたらオレワラタw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:25:58 ID:a2B9jOEB
>>707
サンクス、すげーな。修行し直してくるわ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:35:35 ID:plvZ28sy
ベッド横の情報誌の連続狩猟で剥ぎ取ったらギルド側がその素材と交換で回復Gを渡し
報酬画面で預かってた素材を再び渡すと書いてるが
おそらくこれはゲームの設定上のことでそうしないとなんで敵から剥ぎ取りで回復Gが取れるのかがわからないため
訓練所でも教官が隠した〜って最初に説明あるしな
そうしないとなんで竜の糞から回復Gでるのかがイミフ

まぁザザミ・ドド・ギザミ何回かやっててギザミだけいつも剥ぎ取らない俺は
なぜか報酬枠がギザミだらけ5~6とかなんでぶっちゃけ関係ない
ギザミはもちろん部位未破壊
捕獲しても2~3枠と平均なんで増えてるとは思えない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:57:47 ID:FSIy5Bxd
連続狩猟は捕獲しても捕獲報酬は出ない
だから剥ぎ取りも関係ないでしょ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:05:19 ID:50FrVdum
(´・ω・`)モンスターハンター
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:38:25 ID:msBbtomD
>>709 いや、自宅の本棚に書いてあるんだが…
あぁそうか
「本当にそーであるのか」か「そーゆー設定か」
は明確ではないな。

717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:38:31 ID:waqllIO9
>714
>連続狩猟は捕獲しても捕獲報酬は出ない

この事知らない奴多いよなー
俺もこの前気づいたぜ(´・ω・`)
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:09:06 ID:zWQTncvE
5回目の挑戦でどうにかクリア
武器はロイヤルローズ、防具はナルガX一式に足だけハピXで回避+2、距離うp、捕獲見極、砥石
あんまうまくないので罠一式、調合閃光、いにしえ調合持ち込み
全部捕獲してラスト3分ちょい、ちょうギリギリ

まあ何度も書かれてるようにティガが辛いね、えらい時間かかったわ
ナルガの攻撃はあんま痛くないので、なるべく死ぬ寸前までガマンしていにしえで回復
ラーの攻撃に備えてなるべくグレード残すようにしたくらいかな、気をつけた点は

まあ今までゴリ押しばっかだったから考えさせられたクエだったわ、まあもうやりたくねえけど
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:36:49 ID:T36g6qCo
オレもクリアできたんで書かせてもらうかな

武器はハンマー(マグニ)
スキルは見切り+2と匠と高耳(←耳栓でいいけど珠はめ直すのめんどかったw)
アイテムは閃光玉MAX&調合分、音爆弾10個、回復GMAX&調合分、モドリ玉調合分、怪力の種、調合書@〜C、砥石MAX、落し罠、痺れ罠2個&調合分、各爪&御符

レウスには何もアイテム使わずにティガとナルガに閃光玉使ってラーに罠使った

ノリでやってみたら残り10分切ったけどクリアできたわ

長文失礼
720719:2008/04/28(月) 16:41:03 ID:T36g6qCo
秘薬と鬼人G書き忘れたorz
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:47:32 ID:DeG9EdLs
今クリア出来たー!

武器 ハンマー バインドキューブG
防具 全部レックスX 
スキル 捕獲の見極め 早食い 耳栓 心眼
キッチンスキル 無し
お供 有り 麻痺強化&シビレ罠(これでだいぶ助かる)
アイテム 閃光玉max&調合分、回復薬G10個、ハチミツ10個、回復薬10個、素材玉max、ドキドキノコ10個、調合書1〜4、砥石、落とし穴
       トラップツールx2 シビレ罠、ゲネポスの麻痺牙、守りの爪、護符、捕獲用麻酔玉8個、こんがり肉10個、ペイントボール30個
       秘薬2個 栄養剤Gx3 マンドラゴラx3

レウス5分 レックス13分 開始時落とし穴設置しレックスの右肩辺りを縦3x2でシビレて気絶、頭に縦3、罠から抜け出し空中に飛んでる間溜3でピヨピヨ、怒るので閃光、怒ってなくても閃光、後は左後足に縦3or溜3で、捕獲時を待つ。
ナルガ、ラージャンは戻り玉調合して出来るだけ回復薬を節約、オトモが結構活躍、麻痺させてくれる&シビレ罠2回

レウス以外は全部捕獲 ナルガとラージャンで1死ずつ。。残り5分最後は指震えたぜーw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:51:13 ID:irfLjMSf
このスレのおかげだありがとう
クリア装備は切れ味+1抜刀術捕獲の見極め攻撃小のスキルでガオレンズトゥーカ
723sage:2008/04/28(月) 18:39:08 ID:36oAmvqT
角王弓でクリア!
回避性能+2 集中 装UP 

レウス・ティガは閃光で合わせて20分弱で討伐。
ナルガはシビレ罠2でほぼガチ。
残り15分でラージャン登場で、ガチ。

残り時間6分ちょっと残して終了!

弓が好きだから、意地でも弓でクリアしたかったから、
嬉しくて叫んじゃいましたw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:57:55 ID:gmTRBiwy
今日出せたのでとりあえず30分針でクリア

武器は雷槌フルフルとナルガ一式

レウス、ティガは閃光調合持ちと、落ちてる支給閃光でハメて10分針で討伐

ナルガは音とシビレでなんとかなり、20分前にラー登場
死なないようにチマチマタメ1食らわしてたらクリア

これレウスとティガをいかにして早く倒すかだな
あと閃光中ティガの威嚇が多かったのがありがたい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:47:55 ID:yTpDaC/7
ようやく出したから防御606のウカム大剣スキルは集中抜刀切れ味レベル装備で行ってみたらティガで3乙
次もティガで失敗その次と次はナルガで失敗.つか考えてみたらティガもナルガも数えるほどしか狩ったこと無かった.

半端な腕前じゃあナルガX作るしかないかな.
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:50:24 ID:6WrH5AUX
ティガは閃光ハメでいいんですけどね
タイム短縮のためにはおそらく皆やってる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:52:16 ID:Cxoz4snw
ちょっとテンプレっぽいの書いてみた
できればクリアした人は利用してほしい

●装備

【武器】
【防具】
【発動スキル】
【持ち込みアイテム】

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時
・怒り時

【ティガ】
・通常時
・怒り時

【ナルガ】
・通常時
・怒り時

【ラージャン】
・通常時
・怒り時
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:02:45 ID:yTpDaC/7
ナルガ装備なんてほとんど作ったこと無いのに手持ち素材で一式作れなくて何事!と思ってギルカ見たら狩猟数6とかorz

ちょっと訓練所行ってきます.
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:38:09 ID:xgz25cKS
いっつもG素材必要になるとPTプレイに頼ってた俺は、かなりへこまされてるわ。 
クリアできねーよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:38:23 ID:+23eNDrg
武器:ダークスクウィードG
装備:腕ドラゴンX 他ナルガX
スキル:回避性能2、回避距離UP、砥石高速、捕獲の見極め
持ち物:調合書1〜4、護符爪、秘薬2、粉塵3、回復薬10、G20、砥石20、捕獲玉8、落とし穴、痺れ罠、トラップツール2、ゲネ牙2、閃光玉5、素材玉10、光蟲10、狂走G5、ペイント80

こんな所かな?
自分のやり方は、ポーチに空きが一個だけあったのでボックスから携帯食料を取って、二個食べて捨てる。
空いた所を応急薬取って埋める。

レウス戦:
閃光を5発だけ使って、顔を主に狙っていく。
初めは少し頭を突っつけばすぐ怒るのでしっかりガードすること。
閃光5発使ってしばらく頭を突っつくとペイントが黄色になるから痺れ罠で捕獲。
ペイントは閃光時にクルクル尻尾回してたり手のつけようがないときに着ける。
ちなみに0針で捕獲。


ティガ戦:
先ほどの痺れ罠で手持ちが二個空くので入り口付近から支給閃光2個採取。
ついでに閃光を調合。研ぐ。
ティガが来たときに狂走G飲んで、ペイント。
基本的に閃光漬けで頭を突っつく。
ティガは岩石飛ばし、噛みつき、回転、咆哮、唸りをやる。基本的にティガの左手側にいるのがいいかも。
岩石はティガの左手の方に横回避すれば当たらない。真横に顔が来るから突っつくのが良いかと
噛みつきは左手と顔の間だと食らわない。正直一番ウザイ攻撃。
回転は正面で一歩引けば当たらないので回転が終わったら頭をツンツン。
咆哮はバクステしっかりして逃げる。
唸りは頭ツンツンだけど、噛みつき判定が地味にウザイのでヒット&アウェイ。
閃光が切れたら慌てて納槍せず、突進が来るようだったらガード。
気を付けることは咆哮。ガードしても削られます。
閃光使い尽くす頃には大体ペイントが黄色くなると思うので捕獲。まだだったら回転などの隙に突っつく。
捕獲は落とし穴で胴体にしっかり当てること。
10針で捕獲。


ナルガ戦:
トラップツールとゲネ牙調合。回復Gは2、3個採取出来るので採取。研ぐ。
上からナルガが降ってきてから狂走Gを飲んで、ペイント。
尻尾は尻尾に向かってバクステで回避。
飛び付きはナルガに向かってバクステで回避してもいいし、ガードでも良い。
基本的に頭を当てられるときに当てないとキツい。
今までのハメとは違い、時間かかるけど慌てずに。
ペイントをしっかり確認して捕獲時に痺れ罠で捕獲。20針で捕獲。


ラージャン戦:
痺れ罠を調合して、回復G採取する。研げ。
正直ピーム時にしか攻撃できないけどしっかり入れるときに入れる。
デンプシーはラージャンの右側にバクステで逃げること。
時計回りに攻撃する以外特にないのでペイントをチェックしつつ捕獲。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:09:19 ID:GNikd2BU
モンハンやっとクリアしたぜ
ウロボロスと捕獲の見極め様様だわ、全捕獲だけど
討伐じゃ時間たりないぽ
ランスでラーはやっぱつれえや
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:45:12 ID:Cxoz4snw
ラージャン装備+アーティはやっぱ強いね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:57:54 ID:jgE7L2Zm
【武器】ウカム大剣
【防具】ナルガX一式
【発動スキル】回避2および距離、罠師、抜刀、攻撃D小
【持ち込みアイテム】調合書1−4、回復G7、秘薬2、閃光5、閃光調合分10、落とし穴、麻痺罠、落とし穴調合分2、砥石10、音爆10、戻り玉調合分5、各種爪護符

【レウス】 約7分
ブレス後に武器だし、飛んで降りてきたとこに頭に溜3
アイテム無使用

【ティガ】 約10分
・通常時 突進追いかけて頭に溜3
・怒り時 閃光→隙ついて頭に武器だし
閃光5、落とし穴使用

【ナルガ】 約8分
・通常時 振り向きに頭に武器だし、チャージタックル後に頭に溜3
・怒り時 閃光→音爆→頭に溜3
閃光7、音爆7、麻痺罠使用

【ラージャン】 約15分
・通常時 攻撃後の隙に武器だし
・怒り時 戻り玉で逃げるか、閃光→落とし穴、ブレス誘って腕に武器だし→前転で回避
閃光1、落とし穴1使用

こんな感じで残り7分でクリア
ラーは一撃がでかそうだったから慎重にいった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:04:26 ID:Kr8HmGO2
三回目にしてやっとクリアした。武器は闇夜弓【影縫】、防具上からフルフルZ、リオソウルZ、リオソウルU、リオソウルU、ディアブロZ。スキル高耳、見切り+2、ボマー。残り30秒でクリア出来た。ナルガを弓で狩る練習しとけば良かったと後悔。もう二度とやりません。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:04:31 ID:kWgL/dD1
参考になるといいけど。
武器:ナルカミ
装備:頭胴脚グラビドX 腕腰SソルZ
発動スキル:ガード性能+1、ガード強化
持ち物:栄養剤G×5、マンドラゴラ×5、ケルビの角×10、活力剤×10、調合書@〜D、素材玉×20、こんがり肉×10、狂走エキス×10
ドキドキノコ×10、光蟲×10、秘薬×2、いにしえ、トラップツール×2、ネット×2、閃光×5、強走G×5、シビレ罠、落とし穴、砥石×20

レウス:
閃光7つ使用。頭だけを狙って上突き。怒り状態でも変わらず。8分ぐらいで討伐。

ティガ:
着地地点に落とし穴。暴れるので正確に狙いにくいけど頭狙い。
罠がとけた頃に怒り出すので強走Gを飲んでから閃光玉。
ティガの左方向に立って威嚇中に頭を上突き。回転攻撃→ガード後突き。岩玉→左にステップ後突き。
砥いだり強走飲んだりする時は壁に誘導して噛ませる。
かなりダウンが奪えたけどそれでも15分orz

ナルガ:
腹下で上突きか威嚇行動時に回り込んで頭狙い。
尻尾ビターンは後ろ向きにガードか間に合わなければ横向きにガード(結構削られる)
張り付いて戦っていれば尻尾以外に大きなダメージは受けない。
距離を空けられたら突進。いつもなら待ち構えて頭狙いになるけど時間が無いので。

ラージャン:
ガルルガランスハメの出来た場所で強走G。
全ての攻撃をガードした後に後ろを向いて突き。ビームや元気玉はガード後に突進。
怒り時はバクステに巻き込まれないように慎重に。
4度目の怒りからは残った落とし穴×2で一気に畳み掛ける。
砥石&回復はモドリ玉で。

オトモ無しで残り40秒でクリア。
ランス上手な人ならガード系よりナルガ装備で固めてステップ回避メインの方が効率いいのかも・・・と思った。
・・・スイマセン、もっと練習して来ます。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:04:58 ID:Cxoz4snw
●装備

【武器】 アーティラート
【防具】 オール金色・真
【発動スキル】 集中 抜刀術 切れ味+1 龍耐性+10 挑発
【持ち込みアイテム】
調合書4まで、回復薬10、回復薬G10 閃光玉15(調合含む)、落とし穴3(調合含む)、しびれ罠1、秘薬2、いにしえ1
強走薬G5、ペイント玉たくさん

●主な立ち回り

【レウス】 目標5分、閃光玉5個まで使用
・通常時  上から下りてきた時、溜3狙う
・怒り時   ↑と同じ

【ティガ】  目標15分、強走薬G2個まで使用、落とし穴1個使用
・通常時  右後ろ脚の後で溜3開始して頭にヒットさせる
・怒り時   尻尾を狙って抜刀斬り。1度だけ落とし穴使う

【ナルガ】  目標15分、強走薬G2個まで使用、落とし穴2個使用
・通常時  頭狙って抜刀斬りでおk
・怒り時  落とし穴使って溜3当てまくる。1個で3回はヒットできるはず

【ラージャン】 残り時間めいっぱい使う、強走薬G1個、しびれ罠1個
・通常時  抜刀斬り繰り返す。ビーム時は溜3狙える
・怒り時  ↑と同じ

これでギリギリ倒せると思われ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:45:28 ID:8pYSpV0U
>>701
突進終了時にスタンプ、ブレス時に演奏攻撃、降りてくる時にぶん回し

>>702
閃光や落とし穴はまともに使ったことが無いんだ
おかげで討伐時間が長めなのはご推察の通り
とりあえず単体を20分程度を目安に倒せるように頑張ってみるよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:07:53 ID:Cxoz4snw
アイテムフルに持ってくとかえって結果が悪くなる…
ある程度少なめに持ってった方がいいプレイができるのはなぜか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:24:24 ID:FcnZX08B
多分効果的に使えてないから手数が減ってアドバンテージが減ってるんじゃね?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:47:47 ID:1pE0NT9I
今日やっとクエストだしたんでやってみました。
1回目は匠抜刀回避距離で行って、ティガで3死・・・

2回目匠抜刀集中竜属性+10で30分でなんとかクリア。
持ち物でネットを忘れてかなりテンション下がったけど、

レウス 2回旋回されて10分アイテムは回復G3個

ティが 落とし穴1個使用 15分

ナルガ 閃光音爆で5分

あとはまったりラージャンを討伐して終了。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:55:35 ID:zYv4sa/w
●装備

【武器】 角王弓
【防具】 増弾 ナルガX胴手 パピメルX腰 ラヴァX足
【発動スキル】 回避+2 集中 装UP
【持ち込みアイテム】 閃光セット シビレ罠 強走G 強ビンセット 
          戻り玉セット 怪力の種 大タルG
           
●主な立ち回り 

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時 強走・種を1個飲んで、閃光5つ使用で。5分程度。
・怒り時

【ティガ】
・通常時 開幕シビレ罠&タルGで後は弓でのセオリーの時計回り。
・怒り時 閃光5つ使って、あとはガチ。強走Gは1個で。10分程度。

【ナルガ】
・通常時 閃光残り5つとシビレ罠残り2つで、正面よりちょっと向って左で
    顔面狙い。
・怒り時 基本正面ちょっと左寄りキープで、離れ気味に。
    他に比べて弓だと不利なので、強走Gを2個使ってもいいくらい。
    15〜20分程度で。
【ラージャン】
・通常時 弓にとって最高の相手なので、罠もアイテムも何も必要ない。
・怒り時 頭への攻撃メインで。10分程度で。

種は常時飲むのが理想。
ナルガ弓・凶・クーネ・剛IIでも勝てなかった(時間切れ)のに、なぜか角王弓でのクリア。
貫通が自分には合ってたのかも。

742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:24:54 ID:LjbPlgkJ
怒り時のティガに閃光玉なげても、ずっと攻撃してて近づけん。
 
これの対策って何かある??
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:31:04 ID:MfRejigK
100回倒して慣れる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:41:36 ID:1lj8BtxM
ついさっきハンマーでクリアできた
まだ緊張で足がガクガクしてるぜ

●装備
【武器】 崩槌オテルカムルパス
【防具】 リオソウルZキャップ ディアブロZ胴腰 剣士リオソウルZ腕足
【発動スキル】 高級耳栓 捕獲の見極め 切れ味レベル+1
【持ち込みアイテム】
回復薬、Gを10個ずつ、秘薬、ペイントボール、捕獲玉、護符爪、 強走薬、Gを5個ずつ
閃光セット シビレ罠 落とし穴3つ、戻り玉セット、調合所3まで
           
●主な立ち回り 

【レウス】
閃光5個使って頭を殴り続ける。5分以内に死亡。

【ティガ】
来る前に落とし穴セットしておいて殴る。
支給の閃光も合わせて11個くらい、フルに使って徹底的にハメる。
控えめに攻撃しても閃光がなくなる前には黄色くなるので捕獲。
攻撃力が高いので、HPが危ない時はすぐにモドリ玉使わないと死ぬ。

【ナルガ】
ガチで倒す。体力低いのでなんとかなる。
高級耳栓があるなら、怒り咆哮の時縦3かましてやるとよい。

【ラージャン】
上手く行けば残り25分くらい残ってるはずなので、モドリ玉とか使ってのんびりと倒す。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:49:23 ID:+VfVcxNh
>>742
閃光玉は攻撃するためだけに使うわけじゃないのよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:50:38 ID:+VfVcxNh
>>741
レウスを5分で片付けられるのはすごいな
グラキU使っても10分くらいかかったのだが
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:34:14 ID:h/e+9BN9
片手でクリアーできた
参考になるかはわからないが自分も記念に攻略メモを

●装備
【武器】 ロイヤルローズ
【防具】 ナルガX
【発動スキル】 回避性能+2 回避距離UP 切れ味レベル+1
【持ち込みアイテム】 調合書1〜5、回復薬、回復薬G、ハチミツ
秘薬、いにしえの秘薬セット、モドリ玉セット、閃光玉セット
落とし穴セット、シビレ罠、鬼人薬G、力の護符爪、砥石

スレにも書かれていた通り、回復アイテムの数=安心感。
落ち着いて立ち回れた。

●主な立ち回り
【レウス】 約6分半討伐
・通常時
鬼人薬Gを飲んで戦闘。足を集中的に攻撃して回避を繰り返す。
全てのモンス共通だが、早めに回避を心がけて。
・怒り時
閃光ハメ。尻尾回転を回避できる自信がないなら様子を見ながら。
威嚇時はチャンス。
【ティガ】 約16分討伐
・通常時
まだ動きが遅いので、懐に飛び込んで背後へ抜けるを繰り返す。
咆哮も回転も慣れれば回避でかわせる。
・怒り時 閃光玉ハメや壁ハメを使う。閃光は使い切ってもいい。
左足が攻撃ポイント。動きが早いので深追いは禁物。
慎重くらいでかまわない
自分は温存してしまったが、落とし穴もここで使えばよかった。
片手はティガが鬼門だと思うので全力推奨。
【ナルガ】 約11分討伐
・通常時
回避性能があれば怖いものなし。懐に飛び込み抜ける繰り返し
・怒り時
基本は通常時と同じ。落とし穴がまだあるなら使う
尻尾ビターンが恐ろしいのでそれだけは気をつける。
【ラージャン】 約10分討伐
・通常時
後はガチンコ。ガチでもここまでで15分ほど余っているならいける。
むしろ焦ったら負け。
・怒り時
回復や研ぐのはモドリ玉で。いにしえの秘薬もガンガン使った。
回避性能と回避距離があるなら、怒り状態でも安定して戦える


持ち込み回復アイテムも余ったから、秘薬を置いて怪力の種とかにすればもっと早かったかも
ともあれ、ティガ閃光中の立ち回りと、ロイヤルローズを教えてくれた片手ハンターさんありがとう。
おかげでクリアーできました。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:37:51 ID:+VfVcxNh
俺的には回復アイテムの数では安心できない
防御力がないとな…
3000くらいあればどうにか…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:33:47 ID:H0PRdpt5
>>746
抜刀、匠、溜め3の威力は半端ないという
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:34:35 ID:H0PRdpt5
>>748
誤爆スマン
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:35:12 ID:H0PRdpt5
>>749-750
誤爆スマン
俺氏ね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:41:15 ID:IQQ/ijTk
ソロG級ナルガで回復薬使い切る間もなく3乙する自分の腕に絶望した.

モンスターハンタークリアはまだ遠い
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 03:32:26 ID:Gh2LNL3m
双剣クリア記念メモ
●装備

【武器】 祭囃子晴天〜
【防具】 リオソウルU +アカム足 龍−20痛かったです><
【発動スキル】 砥石 見切り+2 高級耳栓
【持ち込みアイテム】 閃光調合分 シビレ罠 落とし穴調合分 強走G いにしえ調合分
   回復薬 ハチミツ 回復薬グレート 秘薬 爪護符
●主な立ち回り
【レウス】 5分討伐
強走で閃光投げてひたすら足を切る。マヒor倒れたら頭切る。
レウスの振り向きざま、ブレス後に閃光投げてた。 閃光4つで討伐。

【ティガ】 10分討伐
強走でティガを追いかけてちまちま切る。狙うのは左右爪で、ティガが方向かえるのに合わせてコロリン。
回転攻撃にはもちろん乱舞。
怒り時には閃光。ティガの動きに合わせて切る。罠設置、砥石もこのタイミングで行う。
咆哮は耳栓無かったらコロリンで回避して乱舞できる‥はず。
咆哮に似てる動きするときはスキがでかいので乱舞が決まる。
ここで一乙。怒り状態の突進はほぼ即死級のダメージ。

【ナルガ】 15分討伐
普段は切り払いからのコンボを狙う。
乱舞は咆哮回避後、連続跳び後、尻尾攻撃後のスキに決める。
怒ったら閃光、砥石、罠ではめる。

【ラージャン】 10分討伐
中々乱舞のチャンスがないのでナルガと同様に切り払いからのコンボから攻める。
連続パンチの後のケツ切り、各ステップの後に細かくきざむ。
乱舞は罠、マヒ、ビーム、両手でビターンの後に決める。
怒り状態の攻撃力は恐ろしいが、慣れるとブランゴみたいなもん。

オトモがタゲ取りをしてくれたお陰で、そのスキに罠設置、砥石、回復ができた。
スキルは真・回復笛 高速回復 防御アップ


754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 03:35:17 ID:1qEmE4kx
モロコシで挑んだ俺がばかでした
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 04:08:54 ID:573vLzOq
ナルカミでクリア。ポータブルはヌルいヌルいって散々言ってたけどこれはいいクエストだった
不注意で2乙したんで、次はアイテムを減らすか乙らないでクリアを目指そう
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 04:17:20 ID:mHCMJe54
初見時間ギリギリでなんとかなった。
プレイヤーはナルガが苦手なだいぶヘタレ。

●装備

【武器】 夜行槌
【防具】 いつもの自マキ装備 防御500ほど
【発動スキル】 高級耳栓、砥石高速、自マキ
【持ち込みアイテム】調合1-4、閃光調合分含む、モドリ調合分含む、罠調合分含む、音爆弾、砥石、回復、回復G、秘薬、元気ドリンコなど

●主な立ち回り

【レウス】9分討伐
スタン狙いで閃光1使った以外はガチ。
スタン時頭に縦3*2セットを狙ったが、オトモの攻撃がプレイヤーに当たり妨害される。しかも全てのスタン時にこれが起きた。
結局ワールドツアーも体験し9分ぐらいかかる羽目に。5分程度で行けると踏んでいたためこの時点で焦り始める。

【ティガ】8分討伐
通常時ガチ、怒り時閃光漬け。閃光8個ほど使用。普通にプラン通り討伐出来てちょっと安心する。

【ナルガ】13分討伐1死
ナルガに残った閃光と音爆弾、全ての罠使用で1死、倒したときはジャスト30分。
レウスに閃光使わなかった理由はナルガが苦手なため。ナルガ苦手な人はこっちに閃光を5、6個残しておこう。
俺の場合はこれが裏目に出てレウスで時間が掛かってしまった。

【ラージャン】17分討伐1死
ガチ。ラーは怒り時ほぼ手を出さずノロノロやってたら壁際でケルビステップに引っかかって、起き上がりにオラオラで2死目。精神的に追い詰められる。
さらに残り時間が5分のアナウンスが来たときはもうダメかと思ったけど、ペースを上げて7回目の怒りにスタンプあわせたところで討伐。

まとめ
ハンマーならレウス相手にガチでやる場合、オトモは邪魔になる。
夜行槌の紫キープに砥石高速が非常に便利だった。研ぐためにモドリ玉を使わず、テンポよく闘えた。元気ドリンコも同様の理由で便利。
ラーに時間的、精神的余裕を作っておくこと。チキン戦法、1死で17分だから、25分残せればどう転んでも大丈夫。
腕に自信が無い俺みたいな奴は、自マキとかナメた装備で行かない。耳栓も高級じゃなくても大丈夫。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 07:56:15 ID:YBcUCNll
初見クリア記念眞紀子
どんな基地外クエストかと思いきや、一死もせずに済みました。
【持ち物】
回復薬、回復G、秘薬、砥石、落とし穴、ネット2つ、しびれ罠、強走G、こんがり肉、狂走エキス、素材玉、光蟲、閃光、護符爪一式、トラップツール,【武器】雷槌フルフル
レウス戦 約5分 セオリー通りの閃光漬けで頭スタンプ

ティガ戦 約10分 しびれ罠を使って頭スタンプ。
怒ったら閃光してチマチマ攻撃。

ナルガ戦 約15分
ナルガはいつも双剣で行くから苦戦した。
落とし穴一つ閃光音爆消費でひたすらチキン戦法

ラージャン戦 約15分
残った罠閃光フル活用した。
とにかく一撃が痛いのでブレス時、方向転換時などにタメ2で手数重視で攻撃。

砥石使う時は閃光で眩ませて安全を確保して使用。
これで五分残してクリア
装備はナルガ一式でスキルは回避2回避距離うpと匠
報酬は上位素材だと思ってたから地味に報酬が嬉しかったw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:47:38 ID:EyOUDPR2
>>756 皆が一番てこずるティガが8分の時点で十分凄いよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:57:48 ID:4LBXvAcX
腕に自信がないなんて謙遜がかえってうざいなぁ
ま、ひがみだけどw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:59:16 ID:ALylCzkj
●装備

【武器】 ガオレンズトゥーカ
【防具】 フル金色・真
【発動スキル】 匠 集中 抜刀 龍耐性+10
【持ち込みアイテム】 調合書1〜4 回復 回復G 秘薬 力の爪護符 守りの爪護符 砥石 元気ドリンコ 閃光+調合分 音爆弾 落とし穴 シビレ罠+調合分 モドリ玉
●主な立ち回り
【レウス】 約5分討伐
終始飛んだらタメ3、ノーアイテムで全然やれる

【ティガ】 約10分討伐 閃光5つ シビレ罠
怒るまでは突進追いかけてタメ3、怒ったら閃光投げてヒット&アウェイ

【ナルガ】 約10分討伐 閃光5つ 音爆弾5つ
怒るまで頭に抜刀、連続突進後の威嚇の振り向きにタメ3
怒ったら連続突進構えに音爆〜タメ3

【ラージャン】 約10分討伐 残ったアイテム
ナルガ倒したら落とし穴張っとく、怒ったら閃光で足止めしてシビレ罠
あとは隙に抜刀コロリンで

まとめ
金色+大剣は厨
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:29:26 ID:5QyFu1cs
遂にこのスレとも卒業する時が来た

十数回挑んできたが、やる度に時間が縮んできてるのも自分自身実感したし、何より先人達のアドバイスの賜物と感謝したい

ラージャンが5〜6回怒った辺りから光が見えたと同時に、心臓はドキドキノコだったw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:06:03 ID:+VfVcxNh
1番てこずるのはナルガ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:12:42 ID:VaHkTidy
>>762
手こずるというか安定しないよね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:13:36 ID:+VfVcxNh
絶対的なチャンスが少ないんだよな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:43:38 ID:w9oF4LL8
クリア記念!残り一分半だた(^^;)レクックスXでダオラディグリベルでした!レウス5分、、ティガ20分一死、ナルガ15分一死、ラージャン残り10分でめちゃあせったけど、せめまくりました(^^)!達成感ハンパないね!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:23:18 ID:XEL6p/Y7
金華朧銀で高級耳栓、根性、反動軽減にて30分針全討伐完了。
レウス・・・散歩すると帰ってこないので閃光5個で貫通L2と通常L2
ティガ・・・硬いので拡散L2調合撃ちつつ顔に通常L2残り
ナルガ・・・火炎弾と拡散L2残りと貫通L1
ラー・・・貫通L1調合撃ち

次に火事場でいったところ同じく30分過ぎな俺チキンorz...
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:31:56 ID:+VfVcxNh
やっぱ大剣しかないのかなあ…
ラージャンまでいけたのが大剣だけだし
というか、もっかいそこからやらしてほしい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:33:34 ID:P+JmsRdh
レクックスkwsk
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:54:11 ID:OgunQQBm
結構慣れてきたし笛で挑んでみるかな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:11:22 ID:MdzYBOzF
ネコの弱いの来い!はモンスターハンターでも有効なのかねぇ・・・。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:36:46 ID:86m4c7JL
>>770
ラオ砲極で連戦中に何回か発動したけど特にタイムに影響は及ぼしてなかったよ
まあ、弾の当たり方やら距離やらで一概には言えないけど体感はできなかった
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:42:23 ID:MdzYBOzF
>>770
はあく。サンクス
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:27:52 ID:v4kqJApX
3回目でクリア!!もうやりたくない〜。
●装備
【武器】 祭囃子・晴嵐
【防具】 クシャナX頭&腕  ナルガX胴 キザミZ腰&足
【発動スキル】 砥石 回避性能+1 切れ味+1 業物
【持ち込みアイテム】 閃光調合分 音爆 シビレ罠 落とし穴調合分 強走G 強走 怪力の種 モドリ玉調合分
【オトモ】属性攻撃麻痺 高速回復 シビレ罠 
     ネコ飯で特殊攻撃術発動

麻痺&攻撃力重視の討伐を主眼。とにかくティガが苦手なので罠は全てティガに使った。
オトモの麻痺と祭囃子の麻痺がうまく作用してレウス2回、ティガ3回、ナルガ2回、ラー1回麻痺させた。
オトモのシビレ罠も1回発動。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:07:17 ID:MdzYBOzF
初クリアした。

●装備

【武器】 祭囃子・晴嵐ノ調
【防具】 ナルガ一式+オウビートXガンバ
【発動スキル】 回避性能+2 罠師 回避距離UP 砥石使用高速化
【持ち込みアイテム】 調合書Cまで 力and守りの爪+護符 閃光玉15個 モドリ玉11個 シビレ罠3個 落とし穴 音爆弾10個 回復薬10個 回復薬G10個
              秘薬2個 狂走薬5個 狂走薬G5個 砥石20個
【オトモ】LV20 221 214 武器一筋 属性攻撃【麻痺】 高速作業の術 高速回復 高速回復の術

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時 閃光玉を使い速攻。痺れたら頭を乱舞二回→足を乱舞の繰り返し。
・怒り時 同上
閃光玉4個使用 タイム4分

【ティガ】
・通常時 開始直後に痺れ罠で乱舞。基本的に隙あらば乱舞の繰り返し。
・怒り時 怒った瞬間に閃光玉。とにかく怒り時は閃光玉漬け。残りの痺れ罠も適当に置いておく。
閃光玉11個使用 タイム約12分

【ナルガ】
・通常時 降りてきた瞬間に採取してきた支給用大樽爆弾と小タル爆弾で爆破。後は適当に乱舞。音爆弾も使えたら使用する。
・怒り時 余った閃光玉を使用。音爆弾を積極的に狙っていく。抜刀+切り下ろ+し回転斬りを繰り返す。
タイム約16分

【ラージャン】
・通常時 抜刀+切り下ろ+し回転斬りをしつつ隙あらば出来るだけ乱舞。
・怒り時 無理をせず抜刀+回転斬りでちょびちょびと削る。HPは常に全快にしておく。途中で落とし穴をしよう。ひたすら乱舞。
残り時間3分ジャストで討伐。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:24:43 ID:S0oFgEBT
モンスターハンターなんてG武器と防具あればかなり余裕でしょ??
ついでに俺はフルナルガXにブリュンヒルデで18分残し
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:27:06 ID:gYOBq1Oe
俺もブリュンヒルデで25分残し
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:29:32 ID:+VfVcxNh
大剣の場合はナルガどう立ち回るんだ?
頭ほとんどあたらないんだが
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:52:19 ID:IQQ/ijTk
未クリアの俺が言うのも何だが、振り向き狙うとかすれば頭には当たる。
だが飛びかかりが避けられない。知り合い曰く、ガードすればいいらしいが・・・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:03:57 ID:+VfVcxNh
飛びかかりはハリウッドで避けれる
だが、手数がどうしても足らない…
ナルガだけで20分は確実にかかる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:32:01 ID:8kfQaKGA
どうしても、ナルガに時間かかるなら、閃光玉と音爆を使ってみては?
ナルガ怒り時に閃光玉を当てると、結構高い確率で四連とびかかりをしてくる
で、その構え時に音爆を当てると、怯んで、少しだけチャンスタイムになる
ハンマー使ってるから、分からないけど、大剣なら抜刀溜め3入るんじゃないかな?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:58:29 ID:+VfVcxNh
今は落とし穴を最低二つはナルガに使うようにしてるよ
それでどうにか15分くらいで倒せる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:24:40 ID:K5sC0JqF
村クエなんだからやはり上位武器防具でクリアするべきだと思う。
G級武器防具使うと楽だろ‥
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:25:46 ID:SkAU2lYJ
さすがに轟断剣でクリアした人いないか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:33:04 ID:B/l/RErf
>>782
君だけ上位武具でクリアしてれば?
しばりは自己満足なんだからご自由に。
G装備でもクリアできない人もいるし、他人がどういう持ち物・戦い方・経過時間か気になる人だっている。
クリアするしないが重要じゃなくて、どういう武器で、どういう装備を使い、どういう状況で倒したか知りたいんだよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:45:19 ID:+VfVcxNh
大剣でティガなんだが、溜3外して噛みつき食らうとやる気なくすんですが
どうすればいい?
頭に溜3確実に当てるコツとかあるのでしょうか?

あと怒りモードではほとんど攻撃できません
逃げてるしかないのですか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:59:07 ID:i1Q4aI+B
転載だが、なんという変態…
http://imepita.jp/20080429/609860
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:59:33 ID:B/l/RErf
>>785
逆に聞くとなぜ上手くいかない溜め3を入れなきゃいけないのか。
慣れた人なら溜め3を絡めれば討伐時間が早くなるけど
慣れないなら抜刀→一撃離脱で時間かかっても確実な方がいい。

考え方を変えるんだ!
溜め3を入れられたとしても、ダメージを食らっていては意味が無い。

ダメージを食らう→吹っ飛び起き上がりの時間浪費→回復アイテム使用のタイミング取りで時間浪費(手数減少)→回復薬使用中の時間浪費(追加ダメージを食らう可能性)→アイテム消費

無駄な時間とアイテムの浪費だ。
この無駄に浪費している時間に抜刀斬り3回当てれれば、溜め3当てたのと大差ない。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:20:32 ID:lS9iKMe4
>>780
ナルガに閃光→音爆でかなり手数稼げるという事をこのスレで初めて知りました・・・
それに+落とし穴なら時間が大幅に短縮出来た。


で、噂のラオ砲・極で行ってみようと思うんだが
にわかへたれガンナーだと厳しいかな?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:39:19 ID:Bnsd3lyQ
●装備

【武器】 ジャガーノート
【防具】 ナルガXフル装備
【発動スキル】 回避性能+2 罠師 回避距離UP 匠 攻撃力DOWN(小)
【オトモ】属性攻撃【麻痺】 状態異常攻撃強化 高速作業の術

●主な立ち回り

【レウス】
閃光オンリー
尻尾まわしに当たるとタイムロスなので タメ3−回避を徹底
吠えた?時は△*3 閃光1個につき1回はピヨるので
ピヨったら△*を3頭に2回
オトモの麻痺が運良く発動したのもあり、閃光3個使って4分討伐

【ティガ】
通常時は基本タメ3で隙があれば腹の下にもぐり△*3

怒り時は壁の前で突進を待ち、突っ込んで来た所を回避
△*3を1回して回避→尻尾側にタメながら回り込み振り向いた所をタメ3
ティガは頭に攻撃を入れるのが難しく、1回しかピヨりませんでした
とにかくティガは苦手なので回復Gを8個ぐらい使った気がします
回避+2と回避距離のおかげでだいぶ避けれた気がしますがやっぱり苦手でした
罠、閃光なしで15分討伐
【ナルガ】
ナルガは無我夢中で叩きましたね
音爆忘れたんでとにかく怒り時もガチでした
基本はティガみたいな感じでしたが、ティガより隙が多いので2回ピヨらせれました
こちらも苦手だったんですが、回避強化のおかげで回復G2個で15分討伐
自分でもびっくりでした

【ラージャン】
大っ嫌いだったんで罠を、落とし穴1シビレ3でたたきまくりでした
通常時は口ビームを誘発させて腹にもぐって△*3
振り向き時にタメ3
怒り時は口ビーム時のみ攻撃
たまにモドリ玉で戻ったりして10分で討伐
回避強化のおかげで2〜3回しか攻撃が当たりませんでした

【使用アイテム】
閃光4 シビレ3 落とし穴1 ドキドキノコ&素材玉3個ぐらい?
回復多数 砥石
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:06:19 ID:Aj7rEJ6v
大剣でティガの壁ハメってどんな感じでやるんでしょ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:22:43 ID:86m4c7JL
>>785
狙いどころは振り向き
タイミングは一定(怒りと通常でスピードは違うけど)
なんで、タイミングを覚えるしかないと思うよ
間に合わないときはあきらめてタメ2で放出するのも大事
あとアナログ横いれっぱで若干振り下ろし角度が変えられる

怒り時は威嚇後の振り向きにタメ3。後はシビレ罠とか
個人的にはあんまりやらないんだけど閃光とか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:32:50 ID:Ijb/vseg
ティガ 閃光ハメでフルボッコときくけど回転攻撃とかしてきたらどうすんの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:35:28 ID:lS9iKMe4
>>792
武器にもよると思う。
俺は初クリアはランスだったからステップ回避。
ハンマークリアしてた友人は溜めながらジリジリ近づいて、回転攻撃終わった後に頭に溜め入れてた。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:54:14 ID:kUBo/nCN
このクエクリアできるかどうかで実力の線引きができるよな。
おれはもちろんクリアできない。ティガ氏ね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:58:36 ID:F/4zoffj
>>792
ランスでやる時はティガの行動をみてから左手ツンツンしてるな
威嚇回転玉投げ噛み付き咆哮何がきても安全に突けるし
でも大剣で同じようにやろうとしてもうまくいかねぇ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:59:34 ID:VaHkTidy
>>794
しかし2ndの村ージャン2匹よりは全然楽。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:06:18 ID:J12blwSe
>>796
はきゅんがあればゆゆうでした(^q^)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:07:19 ID:8cYuPBGT
太刀厨なら当然太刀でクリアするんだろうな
こういうときだけ違う武器つかうとかやめろよ
太刀厨の誇りに賭けて
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:09:54 ID:CvyQrei5
今回はラオ砲極、自動装填がある
前3体閃光漬け、ラージャンだけガチが楽
ニコ動に動画あがってる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:21:01 ID:9yqtHR8S
>>792
そこチャンスじゃんwww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:23:21 ID:TgGNKWvx
>>796
上位のモンスター相手にG武器(はきゅん)使えてたようなものだからな・・・。
1匹目さえ倒せれば後はどうにでもなるクエだったし。

モンスターハンターはモンスターもG級だから断然こっちの方が難しい。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:28:29 ID:qV7Q4KgP
>>801
そのとおり。
自分は元々ひとつひとつのクエに時間がかかるほうなので、いきなり各10分程度で4体倒せとか言われても無理。
顔狙え?当たらん当たらんw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:46:25 ID:pGuIjQ3t
【武器】 龍木ノ古太刀(神切)
【防具】 アカム装備(限界まで強化)
【発動スキル】 見切り+2 斬れ味レベル+1 砥石高速(装飾品)
【オトモ】真回復笛 防音 高速作業

●主な立ち回り
おれ10回ぐらいやられてるけど、参考になること祈って。
【レウス】約10分 (最短記録は8分27秒)
 早めにシビレ罠→ひたすら頭攻撃。
 攻撃のタイミングは空から降りてきた時、噛み付き(隙少ないから突きとか)、威嚇、火を吐いた時かな。突進後は俺はやりにくいからやらなかった
 攻撃はほぼ頭に集中させた。適当狙いだとたぶん時間無い。
 そろそろ麻痺しそうだなってタイミングで砥石使って、落とし穴
 後は閃光玉などで隙を作る(威嚇してくれることを祈りましょう…噛み付きでもまぁ…)おれはここで三つ使っただけですんだ。 

【ティガ】18分位(ちょっとかかりすぎた)
閃光玉投げて向かって右側に行く。左側だと石飛ばしの時攻撃しにくいから。幸いにも威嚇多目だった。くるくる尻尾攻撃多用してる隙にシビレ罠
ちなみに可能な限り頭を攻撃。
閃光玉7、シビレ罠1使った。

【ナルガ】約12分
音爆弾が大活躍w怒り時は閃光玉を添えて。一応→音爆弾使うと怒りになる。
やっぱり頭狙いで行きましょう。
閃光玉、音爆弾使いきった後は棘飛ばし、ジャンプ後の威嚇、尻尾叩きつけ(あの異常な攻撃力の方。頭はオトモ攻撃の時とか運よくのときしか攻撃できなかったからこの時ばかりはしっぽ)の隙をついて。
使い切った時点でかなりのダメージを与えてるのでそんな時間かかりません。麻痺るしね。

【ラージャン】 出てきた瞬間残り10分表示出てきたから間違いなく9分20秒台
こいつは厄介なことに麻痺に一回しかなってくれませんでした。ほかのやつらは2回は最低でも麻痺ったのに…
シビレ罠かましてひたすら顔面(頭だけど…)攻撃。らっきーなことにここで麻痺ったので顔面攻撃が続く。
攻撃のタイミングは通常時、怒り時ともに光線の時、バックジャンプ、雷球出しながらのバックジャンプ
ただしバックジャンプ系のときは武器出し攻撃一回、後は前回転とかで欲張らず。今思うと光線多かったのと麻痺のタイミング良かったから間に合ったようなもんだな
もう二度とやるつもりはないけどちょっと最初の二匹に時間かけすぎたな

【使用アイテム】
閃光15 シビレ3 落とし穴1 モドリ玉9
回復多数 砥石 音爆弾10
だったかな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:48:00 ID:g/xUvKTb
初挑戦で普通にクリアできてワロタww
武器はナルガが比較的苦手だから溶解銃槍で。
ガンスは鬼門っぽかったけど全討伐40針でクリア

しかしこのスレ見てなかったら無理だったわ。。。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:22:22 ID:qTag+7T1
>>782
俺もこんな専スレ立てるくらいだから上位装備でやってるやつらが集まってると思ったら、
実際はG級装備で楽々クリア書き込みが大多数でガッカリした側の人間だ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:24:04 ID:1u5qQYhu
今回一番やりがいがあるのは確かだわ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:33:41 ID:lZwmxI9A
てかレウスに10分かけるとかどんだけだよ
閃光祭りですくなくても5分で落とせるだろ
別に閃光使ったって卑怯でも何でもないんだから
使えるアイテムは使うべき
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:57:29 ID:U+i7ni3K
永井翔子
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:59:01 ID:TgGNKWvx
レウスの5分をナルガとラージャン短縮分に当ててる感じだな。
ていうかレウスに10分かかってんのにラージャンに9分20秒ってムチャクチャやがなw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:30:18 ID:oDyXMZAz
普通に考えて罠使って攻撃するより捕獲に使うべきじゃない?

アーティ、匠、抜刀、捕獲見極めで防御520



レウス討伐してラーに落とし穴1回残り3匹捕獲

初めて行って閃光5音爆無しで40分針

モドリ玉を5個ぐらい使って2乙だったが

811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:50:35 ID:0usYs9lt
双剣と大剣で10回以上挑戦してやっと倒した
(残り時間10秒)

でそのままラオ砲で初挑戦…残り12分残してクリア
えぇーって感じ
剣士でクリアできてない人はやってみなよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:53:50 ID:EbpXpYcK
や〜っとクリアできたぁぁぁ〜!
・・・まあここのスレによく出てた金色一式に抜刀付けてアーティっていうベタな装備だがw
ナルガ終了まで0死25分針だったから余裕かましてラーやったら2死したw
オール討伐で39分13秒。 捕獲なら5分以上は短縮できてたと思う。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:58:25 ID:+oxX7oH5
とある場所に10分30秒でクリアした画像貼られてたけどそんなん不可能だよな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:02:18 ID:zrCqn1G8
>>813
10:30の事は知らんけど、ラオ砲極に猫火事場と自動装填,通常強化,回避距離なら可能かも知れん。


近接武器じゃ無理だと思う。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:03:49 ID:vS0APU79
モンハンフェスタで入賞してるような奴らならできるんじゃね?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:26:48 ID:IRSraKcQ
10分30秒。実質7分30秒
1分半、2分、2分、2分 う〜ん
ラオ砲動画見た後だとラージャン以外はもしかしたらって感じだけど
ラージャンはどうだろう
動画でみたいね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:32:59 ID:4Fxoop7A
【武器】
マグニチュード(ハンマー)
【防具】
頭からフルフルZ、コンガZ、リオソウルZ、フルフルZ、リオソウルZ
【スキル】
匠、高級耳栓、見切り+2
【持ち込みアイテム】
調合書@〜C、回復G、モドリ玉、閃光玉、音爆弾、砥石、怪力の種、秘薬、鬼人薬G(各MAXで回復Gとモドリ玉と閃光玉は調合分も)

【戦術】
●レウス:回復G以外使わずに頭狙いでスタンしたら頭に縦3の繰り返し
●ティガ:閃光玉で張り付けの刑にして威嚇と噛みつきと回転尻尾の硬直に溜め3&スタンしたら頭に縦3の繰り返し
●ナルガ:閃光玉+音爆弾でパワーゲーム(ここで閃光玉無くなって時間かかった)
●ラージャン:落し罠×1と痺れ罠×3を使ってゴリ押し。使い切ったら慎重にビームの硬直などに溜め1or2

この戦法で10分残しでクリアできました

ちなみにオトモ無しで1匹も捕獲してません
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:53:59 ID:TQPXRSFU
モンスターに合わせて属性と武器の種類変更して狩ってきたから今作の大連続狩猟クエは鬼門だわ。
得意な武器でいけとか言われても得意な武器なんてねーよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:22:59 ID:XH9i70FQ
初見無乙クリアしたので報告しときます。

●装備

【武器】
夜行槌【常闇】
【防具】
ナルガX一式
【発動スキル】
回避性能+2、回避距離UP、耳栓
【持ち込みアイテム】
調合書1〜5、いにしえの秘薬、活力剤×10、ケルビの角×10、回復G×10、回復×10、ハチミツ×10、シビレ罠、落とし穴、トラップツール×2、ネット×2、閃光玉×5、素材玉×20、光蟲×10、モドリ玉、ドキドキノコ 爪護符×4
※オトモ無し

●主な立ち回り

【レウス】(それぞれの目標タイムと使用アイテムを明記)
・通常時
基本ガチで。
飛び上がったら時間短縮の為に閃光玉を。
・怒り時
通常時と同じ。
ワールドツアーされたりしてちょっと手間取った。

【ティガ】
・通常時
回転攻撃や岩石飛ばしなどの隙に溜め3スタンプを入れる。
スタンしたらもちろん縦3。
・怒り時
暴れ回って手がつけられないので閃光玉でハメる。
威嚇のときは縦3よりも溜め1〜2連打のほうがいい。
削りダメージが結構大きい。

【ナルガ】
・通常時
振り向きに合わせて溜め3スタンプ。
威嚇時はティガと違って削りダメージが無いので縦3。
アイテム使用無しで行ける。
・怒り時
通常時とほぼ同じ。
スピードが上がった程度で基本的な動作は変わらないので、特段苦労しなかった。
これもアイテム使用無しで行けた。
尻尾ビターン喰らって死にかけた^^;

【ラージャン】
・通常時
ビームのときにムロフシ
振り向きに溜め3。(回避は横にしないほうがいい。オラオラが当たる。)
スキが少ないけど欲張ると大ダメージをもらうので注意。。
・怒り時
温存しておいた罠を一気に放出。
落とし穴状態でスタンしてくれた。
危なくなったら即モドリ玉で態勢を立て直す。
残り20分ぐらいでクリアできた。

【感想】
思ったより簡単で拍子抜けした。。
全モンスターに共通して言えるのは、欲張らないこと。
時間はけっこう余るので、慎重に行こう。
あと、いい素材がいっぱい手に入ってよかった。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:28:39 ID:YY/CQ51b
高耳の理由がわからないんだが…?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:41:34 ID:8cYuPBGT
事故死を防ぐためじゃね?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:46:31 ID:mc5zRkEg
ラオ砲極ってヘヴィボウガンだよね?
あの機動力でナルガやラージャンに立ち回るのって余程慣れないと無理じゃね?と思うんだが。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:47:11 ID:8cYuPBGT
閃光玉使って足止めしてから攻撃だろ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:47:59 ID:8cYuPBGT
足止めは無理かw
まあ、俺にはむりだなw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:58:10 ID:xgdZZJvY
このクエスト如きで
罠や閃光玉使う奴の気が知れないが…
俺は大剣のウカム剣で匠、抜刀、攻撃大スキル
レウス4分
ティガ10分
ナルガ9分
ラージャン11分
罠、閃光玉不使用
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:59:52 ID:DrBG3qby
回避距離がついていると
意外と片手剣並みの機動力だったりするんだなあ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:10:52 ID:qTag+7T1
>>825
大剣のテンプレスキル満載で罠閃光使うやつの気が知れないもあったもんじゃねぇよw
828817:2008/04/30(水) 09:14:53 ID:4Fxoop7A
>>820
マイセットで耳栓付いてるのがこのセットとナルガ+オウビートしかなくてソッチよりかはいいかと思ってな
んでいちいち珠付け替えめんどかったから高耳のままで行ったってワケさw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:17:55 ID:apIDa2VG
ちょい早いけどテンプレ案、FAQのみだが

【FAQ】
Q:どんなクエストなの?
A:村上位★9で受注できる大連続狩猟クエストです。
  これ以外の村上位クエスト全クリアで受注可能になります。
  リオレウス、ティガレックス、ナルガクルガ、ラージャンの討伐が目標です。
  クリア特典は鷹見のピアス(頭装備、千里眼+15)。

Q:どんな武器で行けばいいの?
A:どの武器種もクリア報告はあります。自分の使い慣れた武器が良いでしょう。

Q:スキルは何がいいの?
A:時間短縮用に捕獲の見極めを付ける人が多いようです。
  武器ごとのスキルは各武器スレのテンプレを参照。

Q:クリアできません><
A:使用武器・スキル・立ち回り・オトモの有無など出来るだけ詳しく書きましょう。アドバイスが貰えるかも知れません。
  スレ内の、自分と同じ武器種でのクリア報告も読んでみましょう。
  ・特定のモンスターで死ぬ。
   →そのモンスターの単体クエストで練習しよう。
  ・時間が足りない。
   →罠や閃光玉などを駆使して手数を増やそう。モンスターの隙を見極めよう。
  ・弾が足りない。
   →弱点を狙おう。調合分も持ち込もう。火事場を使おう。武器種を変えよう。

Q:それでもクリアできねーぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
A:抜刀匠アーティや回避距離自動装填ラオ極などの手段もありますが・・・。
  最終的には腕前に依存するのでそれをお忘れなきように。

Q:村クエなんだからG級装備で勝てるのは当たり前だよね^^
A:ネコートさんのセリフ及びクリア報酬から分かるようにこのクエストはG級扱いです。
  縛りプレイは個人の自由ですがそれを持ち込まないで下さい。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:27:08 ID:EpAdQtuV
>>829
乙。
最後の牽制が良いね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:32:40 ID:mc5zRkEg
>>829
乙。同じく最後の牽制が良いと思う。

このクエ、水上闘技場の4頭より圧倒的にキツイと思うんだが。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:03:58 ID:DrBG3qby
>>829
最後がいいね
縛りたいマゾプレイヤーは
クリアしてその装備をさらせば英雄にはなれるけどね
モンスがG級で報酬も村なのにG級ってのも書いたらイクない?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:15:53 ID:wBSo4jW2
>>829
前作のラー二頭の時は最後みたいな奴湧かなかったのに、何でなんだろうな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:19:00 ID:abJCXHeD
>>829
乙カレー。
最後の牽制パンチが巧い。

>>833
横やりでスマソだが、ラージャンが通常は上位でしか出ないモンスだったからじゃないか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:27:22 ID:HUZX6ick
>>825上位の装備でクリアしたならまだしも……そんなんで自慢されてもねぇ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:41:34 ID:wBSo4jW2
>>834
なるほど、そういえば村じゃ出なかったな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:45:24 ID:qwLVwdXv
>>796
え?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:45:29 ID:ugZW09jq
>>836
確か村長が「上位クエストと同等の扱いなので、上位装備で挑む事を勧める」と言ってた希がす。
・・・あれ?確かネコートさんも同じ事言ってたよな???
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:50:33 ID:wBSo4jW2
>>838
アレだ、どんなものでも言う奴はいうから気にしてたら切りがないよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:56:23 ID:qTag+7T1
いっそのこと、上位装備攻略スレを別に立てるか。
どうせこっちの既出テンプレ装備でクリア報告ばっかりじゃつまらんしな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:02:10 ID:qTag+7T1
思うに、スレタイもよくないと思うんだ。
村上位・・・「上位」
この部分をもう「村G級」にでも変えてしまえばいいじゃないか。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:06:19 ID:An6c03xa
>>840
今検索かけたら縛りプレイヤーの雑談スレがある様子
そちらへどうぞ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:09:38 ID:ugZW09jq
>>841
「村にG級ねーよwwwwwwwwばーかwwwwwwwww」
ってのが出るだろうから、「村最終」ではどうだろうか。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:18:31 ID:Iumx8Ids
>>840
普通に金色で切れ味+1に火事場+2の上位装備でクリできるよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:21:42 ID:CZ2ONrFm
G級装備で村クリアできないのってソロで集会、下位以外無理なんじゃないの?
実際上位とG級の強さほとんどかわらないしな、5分程度しか討伐時間変わらない
上位装備で村上位クリアが一番難しいと思う
このゲームの難易度は村上位>G級>村下位だもんな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:23:17 ID:7rGyBpxi
>>845
釣れますか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:28:10 ID:1MEuy5+0
>825
すごいねー。

参考になりました^^^
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:36:22 ID:1nXjE27N
>>825
すごいねー
僕にはとてもできないや
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:38:55 ID:Iumx8Ids
>>845
確かに、上位装備で上位クエの討伐時間と、G装備のGクエの討伐時間はさほどかわらん。
結局上がりたて、要するに上位装備でGクエとかがつらいわな。
だが、上位装備で村上位が一番難しいはありえない。どうかんがえても簡単だろ。
モンハンクエはあれ、今までモンスで武器使い分けてた奴がやっぱ不利だわな。
レウスにハンマー、ティガにランス、ナルガに大剣、ラーに弓とか。そういう奴がクリアできんだけだと思う。
俺は、このクエは大剣使いだから火事場発動しても難なく上位装備でもクリ出来たけど、ここにグラ系が入ってたら、絶対無理。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:41:24 ID:mE24lcHm
ダークネスと上位防具で47分かかったわ
レウスはありったけの閃光でハメて、ティガは背壁の陣、ナルガはガチ勝負、ラージャンは落とし穴×3と痺れ罠と残りの閃光で死闘

ロストバベル欲しい・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:00:12 ID:qwLVwdXv
>>845
釣られてあげよう
ぶっちゃけ敵によって武器を変える類の人に大連続自体が鬼門
そしてこのクエは弱点が別れてるから属性武器が使いにくい
そうなると結局大剣、ハンマー、ボウガン、以外は実に武器の選択に困る訳だ
んで村上位を上位装備で行くのが難しいなら集会所上位はどうしたんだ?って聞きたい
村上位より集会所上位のが強いんだぜ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:24:08 ID:1MEuy5+0
すれ違い。
そんな議論は、よそでやれ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:29:04 ID:qlyJfNKA
>>852
歌人ですね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:48:18 ID:RAK27usz
フルフルが倒せません
弱点教えて下さい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:55:45 ID:4Fxoop7A
そんなハレンチな事オレの口からは言えません
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:57:35 ID:PTvmo43m
雷属性で尻尾狙うといいよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:38:59 ID:QTCYheQH
>>856
空気読め
ここでマジレスとかねーわw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:45:17 ID:DV19GMKv
顔真っ赤
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:46:25 ID:o+1MtT1D
フルZ脚ほかX、フローズンデスで突入。残り13秒でクリアー。
さすがに残り30秒きったときは冷汗ものだったよ。
レウスで先制閃光まではよかったが、尻尾で三回ほど飛ばされ、
さらにシビレ罠を無駄にして時間ロスしたのはもったいなかった。

ティガで閃光を使い切るつもりで攻めたから、ナルガ討伐まで残20分で済んだ。
罠も使い切ってたから、ラージャンにガチで挑んだのは久しぶりだった。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:20:29 ID:nCiklNl3
2回目でクリア
武器はゴゴゴ
防具は頭フルフルZに他パピメルZで回避2、匠、耳栓
持ち物はいつもの持ち物+罠調合セットに秘薬、念のために粉塵を持っていった

レウス
閃光1個使って5分
一回怒り突進で一気に7割削られて死亡

ティガ
苦手だったから調合の痺れ罠全て使って常に頭
キレたら閃光ハメで威嚇の時だけ頭にたたき込む
オトモが一回麻痺らせてくれて嬉しかった
たぶん15分ぐらい

ナルガ
尻尾きっていつも通り
10分ぐらい

ラージャン
残り20分あったので楽にいけた
キレたら残してた落とし穴使って頭を叩く
回復したいときは閃光で止めて焦らず回復
残り10分って出たと同時に討伐

意外に時間余るから焦らずいけばいい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:27:11 ID:4+a2letg
ハンマークリア多いんだな。太刀しか使えないから何回も太刀でやってるけど全く勝てん G装備じゃなくても余裕とか言ってる人はマジで尊敬するわ・・・ ずっとG級二人でクリアしてきたから取り敢えず一人プレイして個人スキル上げないとなー
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:02:44 ID:291d698i
弓片手なら毒武器でのクリア報告が多いね
太刀も攻撃力的には似たようなもんだし毒武器はいかがだろうか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:14:41 ID:ugZW09jq
>>860は手際がかなり良いんだろうなぁ。
俺、初回に太刀で行ってナルガティガで3死して失敗してるから尊敬するわ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:54:03 ID:nCiklNl3
>>863
一回目はティガで3死したぜwww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:55:57 ID:5J3gjYnv
初見ハンマークリア記念カキコ


やっぱナルガXつえー
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:46:37 ID:fTzevkCs
ナルガXって防御どれ位行くの? まさか600行かないよね?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:55:10 ID:MrDf3W9g
みんなスゲーな

今日仕事が終わったらディア倒してクエが出るんだ


そんな俺にアドバイスをくれい

因みに装備は
頭、腰、胸、腕がレウスX
足がヒプノ

スキル
攻撃大
抜刀+1
体力20

武器はショウグンカッター
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:08:46 ID:8cYuPBGT
ティガ倒した時点で初めて残り時間が30分以上残ったあああああああああああ





ナルガ討伐後


残り時間5分…orz
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:17:39 ID:TjV+tpq7
>>867
自分は2回目のチャレンジで成功させるつもりでやってる
あせらず攻めて被弾しないようにするのが何より大事だ
時間がかかる相手を見極めてから、そいつにアイテムをぶちこんでやればいい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:13:58 ID:HbEAnGBr
やっと弓クリアできた!!記念カキコ。
G級装備かつ下手ですみません。残り2分でした。

●装備

【武器】ブロスホーンボウG

【防具】頭  デイアブロXキャップ
    腰  黒子・真
    残り S・ソルZ

【発動スキル】攻撃力UP大・集中・貫通威力UP

【持ち込みアイテム】
    調合書4まで
    力・守りの爪と護符
    回復薬G10
    秘薬2
    大タルと爆薬10・大タルG2
    強撃ビン50
    閃光玉15
    強走薬5強走薬G5
    落とし穴3
    捕獲用麻酔玉8
●オトモアイルー
    たまに回復してくれる大タル強化自爆ネコ


●主な立ち回り
 ティガから強走と強走Gを飲み続ける
 溜め3で貫通Lv5最大数ヒット狙い。スキが小さいときは溜め2で貫通Lv4。
【レウス】12分 討伐

・通常時 耳栓ないので入ってすぐ閃光後ろに投げる。ひたすら溜め3。
     
【ティガ】13分 討伐

・通常時 出現場所にタルG×2 怒るまでひたすら溜め3
・怒り時 一回怒ったら閃光祭り。閃光玉×15(待ち時間に一個拾う)閃光切れて咆哮喰らって一死。秘薬1。基本溜め3危ないときは溜め2。

【ナルガ】15分 討伐
     強撃ビン×50
・通常時 出現場所に大タル×2 ひたすら溜め3
・怒り時 落とし穴×1。飛びまくるナルガを大タル×10に誘導しつつ溜め3

【ラージャン】8分 捕獲
・通常時 時計回りに溜め3。
・怒り時 時計回りに溜め3。落とし穴×2(一つ捕獲用)

レウスが3回も旋回してしまったのでレウスにも閃光使えばよかったかも。
ナルガがなかなか死なないので連射弓の方が効率よさげです。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:20:24 ID:HbEAnGBr
×飛びまくるナルガを大タル×10⇒8でした。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:25:07 ID:8cYuPBGT
>>867
ティガとナルガにはアイテム出し惜しみしないってことだな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:44:07 ID:8IG0mYVf
このクエスト、フルウカム装備に抜刀付けてウカム大剣で行けるだろうか?
アドバイス下さい。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:53:51 ID:qV7Q4KgP
撃沈してから人に聞こうよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:14:01 ID:OKFwNCEX
まあもどり玉と高級耳線あるだけで難易度やさしくなるとおもうよ個人的には
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:34:21 ID:mc5zRkEg
>>875
高級いらなくね?レウス以外は皆予備動作あるし。

あ、ガンナーならあった方がいいのかな?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:35:19 ID:8cYuPBGT
戻り玉はあったほうがいいね。10個くらいは持ってていい
高級耳栓は武器による
ガードできるなら必要ない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:44:25 ID:1jUlHGrK
>>284
ラオ極自動が肌に合わなかったからこれでやってみたら出来た
マジで超安定
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:57:47 ID:gs8EPlpf
ダークネスで行ったがマジでつらかった・・
15回くらい挑戦したんだが駄目で
回避性能+2、回避距離、体術+2のフルナルガで挑戦してなんとかクリア
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:02:23 ID:DZxS08yI
ジャガー オウビートS 回避2で突撃
レウスは5分ティガに10分ナルガに20分で2乙
ラージャンを早く倒さないと時間ぎれになる…と焦って回避するタイミング間違って乙
ナルガのビターンが強敵だ…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:06:07 ID:oZytgl2S
女王笛ランゴスタで常に紫で頑張れ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:37:47 ID:+86uHmJP
やっとクリアーしたー(´;ω;`)ノ

みんなありがとう!
残り4秒だったw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:42:43 ID:FDEEpmzh
クリア記念パピコ
武器 カオスオーダー
防具 ナルガX一式
スキル 回避性能+2 回避距離うp ランナー
アイテム 調合1〜3 回復G10 回復10 薬草10 ハチミツ10 アオキノコ10 秘薬2 鬼人G3 力護符、爪 守り護符、爪 閃光5 素材玉10 光蟲10 音爆10 シビレ罠 落とし穴 ネット2 トラップツール2
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:45:03 ID:FDEEpmzh
>>883の続き
レウスは頭スタンプ中心で7分位
ティガも閃光漬けにして頭スタンプで12分位
ナルガは罠&音爆乱発しながら縦3と溜め2で10分位
ラージャンは溜め2と振り向きスタンプ中心で11分
時間は10分以上余って落ちずにクリアできたよ、死体が消えるまでにアイテム採取すると楽。
終わったら回復系かなり余っててワロタw
885名無し:2008/05/01(木) 00:06:03 ID:o7QtCSxL
>>873
俺はウカム剣で行ったけど抜刀タメのチャンス多いから抜刀はつけた方がいいと思う
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:14:36 ID:s/p0OiL+
拡散矢強化クイーンブラスターX全捕獲で残り9:57だったな

レウス7.分
ティガ17分
ナルガ8分
ラー8分

ティガの練習して再挑戦してみよう
ティガに拡散矢は効率が悪いんだよなぁ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:37:18 ID:Q8qZlD8s
大剣でナルガの頭に溜め3入れたいんだがどんなタイミングでいけばいいすか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:47:22 ID:J75T+Q/p
>>284
大体こんな感じでクリア
ただし武器は夜行弩で全捕獲
時間は10分残せたのでヘビィでティガナルガ苦手ならライトのが気楽でいいかも
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:03:08 ID:aNHexURv
上位武器くりあ〜 全討伐
ムント + フルアカム(真強化無、見切り+3)
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:50:55 ID:RM3wz7SO
さっきクリアしたんで記念真紀子
オトモ有(麻痺、防音ぬこ、居る意味はなかった)
雷鎚フルフル、ナルガX一式(王鎧強化まで)
基本的な持ち物と
閃光15個分、落とし穴、シビレ罠、怪力、忍耐10個づつ
全討伐0乙
レウス5分でEND、ティガ5分でEND、ナルガ10分でEND、ラー12,3分でEND
レウス、ティガは閃光ぶん投げて頭叩いてるだけでさようなら(閃光6個ほど余り)
ナルガはアイテムなしでガチ殴り
ラーは罠フルで使って殴る、なくなったらガチ、怒り中は控えめに殴る
道具とG武器あればそこまで難しくはないクエストだった
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 03:03:31 ID:rPn0c5Dn
下手くそながら残り54秒でなんとかクリア
もう二度とやんね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 03:23:33 ID:vrMERanh
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 04:56:07 ID:ma/FMHde
村クエ、ネコートクエ全部クリアしたのに、モンスターハンターがでません…

一応隠しクエも全部やりました、緊急のアカムもクリアしました…
でもアカムクエがまだ緊急クエの欄にあり、レベル9クエのclearの色がなぜか赤のままなんです。
スレ違いかもしれませんが、どなたか教えてくれませんか?
お願いします。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 05:16:26 ID:kkwPQpwr
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 05:58:39 ID:K98ghVzz
古龍やっとけ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:30:46 ID:u4RUFcco
普段からダメージもらうまで腹下デンプシーでごり押しの下手くそな俺でも何とか勝てました…

武器グランドシザー
防具Sソル一式
オトモはそこそこな働き(シビレ罠二回)
基本的な攻撃はデンプシー中心
アイテムは回復一式に硬化&鬼人薬Gとトラップと玉系にそれぞれの調合分
レウスは6〜7回くらい閃光玉投げて腹下の安全な場所でデンプシーで7分で討伐
ティガは予めセットした落とし穴に入れて攻撃
ちょっと普通に戦ってからまた落とし穴入れて攻撃で開始から20分で討伐
ナルガは音爆弾と閃光玉セットを10回くらいした後に最後の落とし穴使って30分に討伐
かなり苦手なラージャンは控え目に一回斬っては前転、大ダメージくらえばモドリ玉で逃げながらゆっくり戦って残り27秒で倒せました

クリア出来ない人の参考になると良いです…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:21:42 ID:oYKcRPIf
モンスターハンタークリア出来たので報告
 
ジャガー オウビートS(王鎧まで強化)
回避2 状態異常強化(意味なし)
持ち物 秘薬と調合分 閃光と調合分 音爆弾10 シビレ罠3つに落とし穴 砥石 モドリ玉調合分
レウスは閃光3個使って7分ちょっと
ティガはシビレ2と閃光11使って10分
ナルガは怒り時閃光音爆したり罠にハメたりで…
落とし穴の時上手く攻撃出来ず15分
ラージャンは罠なしガチ勝負
ラージャンが切れたら戻って殴るの繰り返しで残り35秒で討伐。

これでやっとG級進められるorz
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:30:06 ID:qYkNI37z
ブランゴZ一式にラオ砲でようやくクリア
最初は動画見て火事場つけていったけど、うまくいかないから
安全重視で回避性能+2をつけていった
普段は弓メインでボウガンは2ndでキリンをハメるときしか
使ってなかったから、ナルガとラージャンがきつかった
ナルガで罠を使い果たして、ラージャンで2乙して
残り1分、もうだめかと思ったら、オトモがしびれ罠を
絶妙の位置に置いてくれてすかさず捕獲
思わず声を出してしまったクエストクリアは初代の4本の角以来だよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:04:06 ID:jYeRwbKA
やりました〜。何度も心折れかかったけどなんとかやり遂げました。

武器 晴嵐ノ調
防具 ナルガ一式+高速砥石・捕獲見極

レウス 閃光5個でハメて討伐

ティガ 落とし穴×2、噛みつかせ→捕獲

ナルガ 閃光・音爆ハメ→捕獲

ラージャン 残った落とし穴使って最後捕獲


携帯シビレ罠出たのが大きかった。

あとモドリ玉と強壮薬持って行ったので余分に乱舞たたき込めたのが大きいかも

何度も挑戦すれば拍子のいいときがくるからみんなもガンバって!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:05:43 ID:ljhFpsX9
初討伐記念パピコ。剛角キタ━(゚∀゚)━ヨ
でももう二度と行きたくない。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:19:30 ID:WlOZVzu/
双剣で行ったが高級耳栓はまずいらん。
レウスは大体速攻で倒すし、仮に咆哮食らったとしてもまずダメージ負うことは無い。
もし重大なミスを犯してもリトライするだけだしな。

レックス→咆哮前にわざわざ自分から離れてくれる
ナルガ・ラージャン→回避+2で十分。

つまり高級耳栓より回避+2の方がよっぽど使えるし回避+2があるなら耳栓分を切れ味+1,砥石高速,業物なんか回した方がお得ということだ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:54:20 ID:OD2n10ec
そもそもティガ以外は咆哮小なんだから高級を引き合いに出すこと自体が間違いだろ
ラージャンも範囲のめちゃくちゃ狭いバクステ咆哮に仕様変更で回避どうこうなんざほぼ関係ない

レウスの怒り、カウンター咆哮はもちろん
ナルガは音爆で100%大ダウン→咆哮という行動なので攻撃できる時間が単純に倍違う
攻撃スキルとして耳栓つけるか他をつけるかのトレードオフ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:26:24 ID:RJiuOTpL
ディスティアーレで行って17分余ったわ。
初見だったんだけど意外と余裕だった。閃光さえあれば何とかなるな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:54:38 ID:59Ram0IT
残り18分でラージャンを残すのみ。
お前ら、力を分けてくれ(´・ω・`)
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:56:03 ID:0SDEn38D
がんばれ、間違いなくいける。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:56:57 ID:BWu7W5BL
>>904
怒ったらモドリ玉使っても間に合うぞ
ないなら閃光で時間稼ぎもOK
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:11:31 ID:MwdGNkLY
>>904
で、どうだった?
無事クリアーして鷹見ゲット出来たか?
レポ待ってるぞ!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:11:34 ID:59Ram0IT
やった( ^ω^)
残り3分半でラージャン捕獲完了した。
このスレは本当に参考になった、ありがとう。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:15:12 ID:MwdGNkLY
おォ!おめ!!やったな〜
数日前、俺も同じ感動と成し遂げた達成感を味わったぜ

取り敢えず今日は早く寝ろ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:16:44 ID:BWu7W5BL
いい話ダナー
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:41:16 ID:UB8LFUmu
一昨日から何回もやって、残り2分位でやっと終わったぁ〜
ウカムハンマーせおって、ナルガXに胴だけレウスXにしてスキルは
回避1、回避距離、抜刀、捕獲の見極めだった。
オレ捕獲の見極めなかったら多分ダメだったわ〜
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:07:50 ID:rlnRBG4e
初クリア記念
マグニチュード
足パピメル、他ナルガに適当な珠つめて回避距離、回避性能+2、見切り+2
乳+酒、平和ネコ硬化笛、真回復笛
調合書1〜4、爪護符、音爆弾、閃光玉、モドリ玉、光蟲、ドキドキノコ、秘薬、回復薬G、鬼神ドリンクG、肉、砥石、シビレ罠、落とし穴、トラップツール、ネット

先人とほぼ同じ立ち回りな為割愛

耳栓はいらない。レウス以外咆哮なんてあってないようなもの。
レウスの咆哮は予備動作したら足元にころりん→咆哮直後に踏まれる→尻餅つくが被ダメほとんどなしで相手より先に動ける
これならタイミングシビアじゃないから回転じゃ躱せねーよカスって人でもできるはず
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:16:33 ID:PHb0BTj9
毒片手剣でいこうと思うんですけど、スキルは、属性強化と、何がオススメでしょうか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:20:44 ID:IkVGYcsV
>>913
属性強化意味ない
それと異常強化つけるくらいなら他のスキルつけなされ

というわけで匠砥石+α推奨
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:27:34 ID:PHb0BTj9
>>914
ありがとうございます。
では、キリン装備はあまり意味がないわけですね><
あと、ガード性能と、ガード強化の違いはなんでしょうか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:29:10 ID:f1ELcOvZ
>>915
それはここで聞くことじゃない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:35:58 ID:InFSqKRV
>>914
ケチくさいこと言ってんな

>>915
ガード強化はラージャンビームとかグラビームを防いでくれる。ただしダメージはいくらか食らう。

ガード性能は強いタックルとかのよろけやダメージの貫通を無効化したりしてくれる。

という具合。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:42:15 ID:kMQPddEe
>>911
そのスキルいただき
アーティが出来次第挑戦する
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:50:36 ID:UB8LFUmu
>>918
うん。珠は観察5つに抜撃3つに跳躍1つだったよ。
がんばれ〜
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:54:08 ID:GWZiwUXY
クリアした!
ナルガハンマーでキリン装備に胴だけナルガの回避+2・属性強化・聖霊の加護・ランナーで残り8分。スレみていったらおかげさまで一発クリアできました。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:55:50 ID:GWZiwUXY
どうでもいいけど今気付いた。
IDがGW…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:46:30 ID:odMQhbfW
ウカム装備一式、ウカムの大剣で
10回以上やってもダメだったが落ち着いてやったらクリアできた
ゴリ押しで切りまくりより頭狙った方が早く倒せた
全部討伐で残り13分
レウスの旋回とかでタイムロスしたからまだまだタイム縮まりそう
戦い慣れたラージャンが一番楽だった


923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:54:33 ID:BWu7W5BL
そろそろ次スレだが、
>>829のテンプレ案に追加(修正?)案

Q:討伐と捕獲どちらが楽ですか?
A:このクエストの捕獲は残りHP10%程度までとぎりぎりになっているので、
アイテム欄がキツイなら捕獲玉など諦めてモドリ玉調合素材などを持っていった方が楽でしょう。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:34:11 ID:ZuOJ0StV
クリア記念カキコ。

武器:ウカムハンマ  防具:上から、アカム・ディアブロZ・リオソウルZ・アカム・リオソウルZ
スキル:見切り+3・耳栓・切れ味レベル+1
猫:麻痺攻撃・状態異常強化・高速回復

レウスは閃光使って4分、テイガにありったけの閃光でハメて7分。
ナルガの構えガン待ち→音爆で15分、待ってる時に猫が麻痺・スタンやらかしてくれてラッキー。
ラージャンも基本ビーム以外待ち。罠全部使い切って13分。


ガチでやったらティガが一番手こずるだろうな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:56:09 ID:0jdjcFGI
>>284
でためしにいってみたらホントに余裕だった
ハンマーで残り2分で必死だったが嘘みてぇw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:17:37 ID:JaYoSYls
>>829を書いた者です
>>923の追加案良いね!って事で>>923以外にもこのスレを見て気付いたことを追加した修正案

【FAQ】
Q:どんなクエストなの?
A:村上位★9で受注できる大連続狩猟クエストです。
  これ以外の村上位クエスト全クリアで受注可能になります。
  リオレウス・ティガレックス・ナルガクルガ・ラージャンの討伐が目標です。
  村ですが、モンスターのステータスもクリア報酬もG級と同じです。
  クリア特典は鷹見のピアス(頭装備、千里眼+15)。

Q:どんな武器で行けばいいの?
A:どの武器種もクリア報告はあります。自分の使い慣れた武器が良いでしょう。
  各モンスターの弱点属性はバラバラなので高威力の武器か麻痺・毒属性が良いかも知れません。

Q:スキルは何がいいの?
A:汎用性の高い回避距離UP・回避性能+2・耳栓・捕獲の見極めなどが人気です。
  剣士なら斬れ味+1・砥石使用高速化・業物、ガンナーなら各種弾強化・火事場力+2などの報告も多いです。
  武器種ごとのスキルは各武器スレのテンプレを参照。

Q:討伐と捕獲どちらが楽ですか?
A:このクエストの捕獲は残りHP10%程度までとぎりぎりになっています。
  アイテム欄がキツイなら捕獲玉など諦めてモドリ玉調合素材などを持っていった方が楽でしょう。

Q:クリアできません><
A:使用武器・スキル・立ち回り・オトモの有無など出来るだけ詳しく書きましょう。アドバイスが貰えるかも知れません。
  スレ内の、自分と同じ武器種でのクリア報告も読んでみましょう。
  ・特定のモンスターで死ぬ、時間がかかる。
   →そのモンスターの単体クエストで練習しよう。
  ・時間が足りない。
   →罠や閃光玉などを駆使して手数を増やそう。モンスターの隙を見極めよう。
  ・弾が足りない。
   →弱点を狙おう。調合分も持ち込もう。火事場を使おう。武器種を変えよう。

Q:それでもクリアできねーぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
A:抜刀匠アーティや回避距離自動装填ラオ極などの手段もありますが・・・。
  最終的には腕前に依存するのでそれをお忘れなきように。

Q:村クエなんだからG級装備で勝てるのは当たり前だよね^^
A:ネコートさんのセリフ及びクリア報酬から分かるようにこのクエストはG級扱いです。
  縛りプレイは個人の自由ですがそれを持ち込まないで下さい。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:48:30 ID:KXo8UU/O
>>926
>  リオレウス・ティガレックス・ナルガクルガ・ラージャンの討伐が目標です。
討伐→狩猟に変えたら?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:48:47 ID:7OtqOknl
今クリアした… このスレのおかげです、ありがとう

回避距離自動装填ラオ極だけど…
回避距離でヘビボの機動を補うように動くのかー
やってて感心した

そのうち絶対双剣でクリアしてやる…
しばらくは行きたくないけど
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:55:02 ID:dpg+AgZl
クリア記念パピコ
装備はナルガ+パピメルと雪月花。
スキルは回避+2、距離、匠、罠師。

全討伐で残り5分。ウチ、ラージャンが20分・・・。
弓に逃げてたツケが来たようだ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:05:14 ID:CZAOeIAG
俺も>>284を参考に行ったらクリア出来た

夜砲【黒風】 はすぐ作れなかったから轟砲【大虎頭】 を代用
防具はナルガ以外攻撃喰らう要素無いので火事場+2と回避距離うp

小樽だけ持って行ってレウスの突進で火事場発動
後は>>284の通り

俺はヘタレプレーヤーなんで戻り玉とその調合分持って行かなかったらクリア出来なかっただろうな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:08:11 ID:BBTLC4SN
でも、そんなに持っていってたらバッグ多くない?
俺だったら一個で十分
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:38:36 ID:mc4A6kyt
ラージャンが麻酔玉で寝るモーションに入ったんで、ついに俺はやったぞー!って思ってたら…
そこに[クエストクリア]ではなく
[時間切れです]の文字が…。
俺の中のなにかがポッキリ折れちまったよ。もうモンハンやりたくない…orz
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:49:05 ID:kMQPddEe
>>932がどうせまたそのうち挑戦するに5ペソ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:49:21 ID:anuR8SHF
数日後、そこには勲章を誇らしげに眺める>>932の姿が
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:02:39 ID:SQklNzGu
モンスターハンタークリアしてないイコール寄生だからねー
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:05:18 ID:deH8PtWV
>>825
ラー時間かかりすぎじゃね?怒り中キャンプ待機してたの??
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:13:37 ID:6t2/bE4m
ラージャン
耐震のスキルあると突進を追いかけていけるから 楽だよな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:33:08 ID:mc4A6kyt
>>932です。
ラーとの戦闘が始まったのは残り12分。
レウスの閃光ハメが思ったよりうまくいかなくて、後のティガのこと考えて急遽ガチに変更。
んで、思いもよらず時間かかったんで、ティガ戦で、あせってまさかの2乙。
リセットしようかとも思ったが、やるだけやるかで続行。
んで、ティガ殺した時点で残り23分。次のナルガ戦は尻尾ビターンを一回くらって死にかけたが、なんとか討伐。
ラー戦では武器研ぎに2回キャンプインして、後は3乙覚悟で攻撃!
…したが、先の場面に至る訳です。ちなみに武器は龍木のコダチでした。
長文スマン
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:48:48 ID:fG/Xkpu4
残り12分だとほんとギリギリだね
おれも討伐でそれくらいかかったわ
うまいやつは10分きるだろうけど

940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:54:54 ID:3iMMqtPp
雷槌フルフルウマー
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:18:59 ID:5FQlg87B
初見でクリア記念カキコ
因みに0死で35分針

常闇&フルディアブロZで見切り+3、捕獲の見極め、耳栓、業物
調合書1〜4、爪、音爆弾、閃光玉、モドリ玉、捕獲麻酔玉、素材玉×20、光蟲、ドキドキノコ、秘薬、回復薬、回復薬G、ハチミツ、肉、砥石、シビレ罠、落とし穴、トラップツール、麻痺牙

どいつも頭のみをひたすら叩く
リオ→閃光玉×4で縦3
ティガ→通常は振り向きに溜め。キレたら閃光玉で回転や威嚇後に…
ナルガ→通常はティガと同様で、キレたら閃光玉や音爆弾を活用して縦3。この時点で閃光玉は残り3個
ラージャン→基本的に溜めをあてていく。残りの時間とアイテムをフル活用すれば楽勝。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:28:24 ID:uIOlMMDR
>>932
俺もまったく同じwwww
しばらく立ち直れなかったぜ………
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:52:13 ID:uL6RVxnz
あれだけ嫌だったこのクエも一回クリアすると2回目はほんと簡単だな
といいつつもラー なめてかかったら3乙したw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:11:08 ID:bw9HpB7E
クリア記念カキコ(へたれ双剣愛用者用)
はっきり言ってあんまうまくない俺でもクリアできたので参考までに

武器:ナルガ双剣 防具:ナルガ一式+捕獲の見極め+高速砥石
ネコ:麻痺+状態異常強化+高速回復
アイテム:素材玉20 光蟲10 閃光5 音爆10 回復G10 秘薬2 栄養剤G5 マンドラゴラ5
トラップ2 ゲネポス麻痺牙2 シビレ罠 落とし穴 捕獲用麻酔玉8 ドキドキノコ10 強走薬G5 強走薬5
ペイントボール10 砥石20 爪×2 調合書1〜4

強走薬はノーマルも持ち込んで常に乱舞できるように。モドリ玉はあとでポーチが空いてから調合。
回復は秘薬1個残して使い切るまで使う。切れたらモドリ玉→キャンプでお昼寝。
罠は捕獲用。レウスに使った後携帯用シビレが拾えたら落とし穴をティガに使う。
あとはできるだけゲージが白以上キープするように砥石をこまめに使う。

レウス→閃光ハメで股下でひたすら乱舞。尻尾削りに注意。5分位で捕獲。
ティガ→落下地点に落とし穴。あとは閃光ハメ+壁ハメが基本。
回転時だけ注意して基本ティガの左後ろ足で乱舞すれば安全。閃光3〜4個は余ると思う。
ナルガ→閃光残り+音爆使用。離れるより近くにいた方が安全。スキあれば乱舞。ナルガ捕獲で残り18分でした。
ラー→このあたりで回復が足りなくなってきたので怒ったら喰らうまで攻撃→モドリ玉。残り5分で捕獲。
ネコはティガとナルガを1回麻痺させてくれたが、あくまで囮なので他のスキルでもいいと思う。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:11:33 ID:HUJ2s+5/
初クリア記念
>>911の防具で、キリオトシで5分残して全捕獲
アーティ作ろうとしてたけど、キリオトシでクリアできたですね(笑)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:22:32 ID:AmeqIjLX
初見クリア記念パピコ
ナルガハンマー全身ナルガX+耳栓
で残り時間は不吉にも4:44
ラーだけ捕獲なのに1番時間喰う罠w
とりあえずティガナルガに閃光使いまくったヘタレです

レウス6分
ティガ12分
ナルガ12分
ラー(捕獲)15分
ぐらいだったかな?
いつまで経ってもラーは苦手だ…
もう2度とやりたくない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:26:56 ID:/8m7WU0s
ナルガX+ジャガーで何回かやってみた

一番うまくいったのが
レウスに閃光7個(3個くらい失敗)で8分
ティガで2乙しかも回復全部なくなって残り25分
ナルガでさようなら

才能がなさすぎて死にたい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:05:24 ID:ZipXhpfE
初め失敗2回で初クリア時残り3分だった俺が
今日挑戦したら17分になったので記念カキコ

装備ナルガ一式カオスオーダ、切れ味・回避2・回避U
鬼G飲んで入場即反対側に閃光投げて前転レウスに溜め3縦3即スタン
で閃光5個使用して腹下で殴り続け4分半
ティガ怒らして閃光10個回転時噛み付き時殴り続けスタン後
猫が麻痺させてループで7分
シビレ罠をすみに張るでナルガを丁寧に振り向き時に顔に当て更に溜め2でスタン蓄積でスタン。更にスタン値を溜めつつシビレに誘導でスタンで9分

ラージャン入場前に落とし穴設置怒らして誘導顔に当てづらいのでスタンを狙わず背中に縦3
で残りの罠2個も同じように怒ったら猫にタゲを引きつけて貰いしいて誘導11分

で残り17分で終了
ハンマでティガや困る場合、怒るまではしっかり振り向きに溜め3を入れて
怒ったら閃光を投げ回転なら顔があった位置の2ステップ後ろ辺りから溜め3置く。噛み付きなら溜め3を頭に当たってるエモが出るように丁寧に当てる
余裕があれば縦3。これが難しい場合
これが出来る距離を練習し覚えるといいと思う
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:49:01 ID:64RELnM+
二度目クリア書き込み。
一回目はフルフルで何とかしたんで、今回は強いと評判の回避自動装填ラオ砲極で行ってみた。

ラージャンで全弾使いきったところで罠を張ったら捕獲成功でクリア。

にわかで行くからこんな危機状態になったと反省すべきか、にわかでも勝たせる装備の凶悪さに感心すべきか………
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:30:25 ID:lftfrM8A
>>939すげーわかる。
俺なんて15分残っててもかなり焦るw

上手い奴なら10分ありゃ余裕なんだろなぁ…
でも上手い奴ならラーで残り10分ちょいになんねーか。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:40:32 ID:tIvPjUWb
上手い人の時間配分ってどんなもんだろうか?
俺がクリアした時はレウス0分針・ティガ10分針・ナルガ25分針・ラー40分針だった
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:46:56 ID:U+cNNNDS
三回目でようやくクリア出来たので記念真紀子。
武器はラストタバルジンで防具はナルガXにパピメルX混ぜの匠・回避性能2・回避距離。

レウスで閃光5個使ってハメてギリギリ0分針。一回回復怠って怒り突進で一乙。ティガは閃光8つと落とし穴で10分針。ナルガは怒り時閃光→音爆二回と落とし穴使って支給用シビレ罠で大体20分針で捕獲。ラーは残りの閃光と落とし穴使ってあとは普通に戯れて終了。
残り時間11分ちょいだった。

双剣だとレウス、ティガが辛い気がするけどそこさえどうにかなれば後は割と楽かと。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:04:11 ID:98W5DAeY
このクエストを片手でやろうと思ってますが、お勧めの片手剣はありますか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:04:38 ID:+jnssGhb
もう二度とやらねえ、このクエ

お前らからの挑戦状、やってやったぞ!この糞カプンコ!!


モンスターハンタークリア出来たので
このゲームに自信持っていいですか?

頼む、持っていいと言ってくれ皆
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:17:20 ID:at/GtIZs
初クリアカキコ
オールモノデビルUにジャガーで残り5分。スキルは火事場+1、匠、見極め。 ナルガが鬼門なので、落とし穴3個使った。
ティガ天鱗が来たからいいものの、二度とこのクエはやらん。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:18:58 ID:7wdZ578t
>>954
まだまだだな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:22:57 ID:G1oDzC6L
>>953
ロイヤルローズ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:28:37 ID:+jnssGhb
>>956
そうくると思った

まだまだ精進します
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:30:54 ID:SS+aOgWK
初見クリア 残り8分
火事場つけてなかったらライトの威力じゃ時間切れだった
2回目はクイック改で40分針 こっちは2乙だった
G級に進んでG装備・武器になったらまたやるかもしれないけど当分上位で修行中だからやるのは先かな・・神経すり減る・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:44:53 ID:i9STWZ/F
じゃっでスイ凶担ぎっせー行たんなったら金獅子ん時なぁ残り10分切っちょったど、おいの腕じゃまだ無理やっどかい。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:28:51 ID:rJZWtf+c
>>960
pardon?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:32:09 ID:meUYDsyO
ラー一式に抜刀術つけて大根おろし(ウカム大剣)担いで行く様になってから今のとこ負けなし。当たり前かもだけど。
素材も報酬金額もうまいから1日1回はやってるよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:45:18 ID:XSArngYV
>>954
G級装備ならまだまだだな。
だが、一緒にクエに出かけても足手纏いにしかならないことは
なさそうだから安心して同行できそうだな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:53:52 ID:4uaCPoMs
罠や閃光使わずにクリアしたならまぁそこそこか
罠や閃光使いまくれば誰でもクリアできるから評価の対象にはならないな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:56:14 ID:8cij/Nd2
毒ノ王にてモンハンクリア。
ティガとラーには毒効くがレウスとナルガにはあんまり効かないのね…。
前者は死ぬまでに二回程毒になったが後者は一切ならなかった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:59:49 ID:bWvuk464
>>959
G級になったら楽勝だね
凄いな
俺なんかいつもラーで...orz
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:01:12 ID:184RU7jt
にわかヘヴィで初見クリア余裕でした。
夜砲で適当に撃ってるにわかガンナーなのに13分余ったわ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:44:53 ID:Ive60ydb
どんな人でも絶対にクリアできる方法
武器:ラオ・極
装備:フルブランゴZ
スキル:自動装填、通常強化、火事場+2、気絶確立半減、寒さ倍加
持ち込み:調合書@〜C、通常2、カラ・ハリの実、電撃弾、水冷弾、火炎弾、活力剤、ケルビの角
力の護符、力の爪、素材弾、小タルG、狂走薬G、大タルG、光蟲、ドキドキキノコ、閃光玉、落とし穴
鬼人薬G

立ち回り:最初火事場を発動させれば、攻撃力が800近くいくので、レウスとティガを閃光はめすれば、
10〜15分ぐらいで片が付き、弾の心配も全くなくなるので、残り時間35〜40分をちまちま、
ナルガとラージャン相手にいにしえの古薬とか戻り玉を使って戦えば楽勝です。
クリアできない人は試してみて下さい。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:01:33 ID:fPtv9+ak
>>960けしんかぎぃきばらんかw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:12:29 ID:WuLEk4xU
>>968
ダウト
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:33:16 ID:rk7nmM6+
このクエよりもG級の黒グラビx2 ソロ大剣の方がきついと思うのは俺だけかい?

972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:41:42 ID:OA3jFz6V
>>960
(訳)
そうだよなー、スイ凶担いでいったらラージャンのところで残り10分切ってしまった、俺の腕ではまだ無理かも知れない

>>969
(訳)
死ぬ気で頑張れよw


これでいいのかなー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:52:41 ID:5XzZYI4u
ライトでクリアした人に質問なんですが、幻獣筒でもいけますか?火事場無しで。何回やっても無理なんですが、やはり火事場無しだと火力不足ですか?スキルは高級耳栓、見切りです。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:27:02 ID:ltV2KnxJ
>>971
俺は、それ大剣で見事に時間切れした。1匹はなんとか葬れたが2匹はムリポ・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:29:49 ID:/jUYcX9G
初クリア記念カキコ

武器 :アーティ
スキル:匠・抜刀・回避性能+1

1回目 砥石忘れてリタイア
2回目 猫飯忘れてリタイア
3回目 残り12分でクリア
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:52:08 ID:AZJ285/P
>>968
初歩的なミスですね〜
砥石わすれるとかようそんなミスできましたね〜
砥石は普通忘れないでしょ〜
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:55:15 ID:djxzP9Nz
死因の大半がオトモからの攻撃だったな。
ステップ&ガード中に背後から攻撃→仰け反り→怒り時のモンスの一撃→起き上がりハメ
もう劣りアイルーは絶対連れていかね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:00:29 ID:y/1R5QL4
攻撃力6000の猫連れて行ったら余裕でした
都内の駅とかで適当に配信してたら簡単に手に入るよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:06:40 ID:i9STWZ/F
>>972
そいでよかよー
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:14:47 ID:TvpJUX2K
>>978チーターは死ね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:14:49 ID:qOde6Txx
>>978
アホは帰れ
しかもなんでわざわざ6000ぽっちの半端な改造なんだよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:15:31 ID:H1vcWjF/
>>978
猫以下の弱小ハンター(失笑)
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:28:20 ID:djxzP9Nz
>>978見て思い出したが、
チーターは「村最終モンスターハンターがクリア出来れば一人前」と定説づくと
揃ってチート猫でクリアして「余裕でしたwwwwwクリア出来ないのは寄生wwwww」
と粋がる傾向にあるようだな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:43:26 ID:5bsAhobJ
>>983
知り合いにそんな奴いるわ
「天天で余裕でした^^」とか言ってるがオトモの攻撃防御6万突破

後次スレ建てに行ってみるよ
テンプレは>>727>>926かな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:46:36 ID:r34lO2LZ
>>984
頼みましたぞ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:57:58 ID:5bsAhobJ
建てたよー、スレタイで手間取った

【MHP2G】モンスターハンター攻略&報告【村最終】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1209714868/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:12:27 ID:djxzP9Nz
>>986
乙かれさん。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:27:41 ID:NGBXF80R
やっとクリアした>>284のやり方で
ただし落とし穴はシビレ罠で 残り5分
防具はフルナルガね へヴィに最適だ
秘薬もいらないし回復もG10でじゅうぶんだった
どうしても出来ない人は絶対にやった方がいい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:17:39 ID:WlmQAX+o
武器;アーティ
防具:レウスX、シルソルX
スキル:抜刀術、攻撃大、切れ味+1

ひたすら抜刀とタメ斬りで閃光、罠無しで42分かかってクリア。
ナルガとラージャンは初大剣だったけど、意外と楽だった。
むしろティガがキツい……前足が左右に広ぇーよ!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:20:19 ID:hN61qzR1
>>986
なんでpartスレにしなかったのかと小一時間問いたい。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:30:19 ID:YAbp58Qk
わざわざID変えなくても(笑)
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:39:40 ID:Fc4XayLY
やった!ここのおかげでクリアできた!
ナルガ槍に見切り3付けたら、楽に終わった。
ちなみに10分残しだったよ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:36:35 ID:x/oYxMlK
短パン
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 06:49:57 ID:zUjVf0Qt
埋めよう
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:50:36 ID:y8DVI529
だな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:53:00 ID:qy8Lh2LT
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:42:12 ID:RvwYnCm2
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:43:12 ID:me1WISIn
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:46:52 ID:teZkAG1s
はら
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:50:39 ID:QKob1O77
1000ならお前ら死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。