【MHP2】 MHP2ndの質問に全力で答えるスレ339th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
他のスレで叩かれる様な質問はここでお願いします。
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。

●前スレ
【MHP2】 MHP2ndの質問に全力で答えるスレ337th


●質問者
・sage推奨だがsage無くてもおk
・wiki見なくておk
・連続質問おk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・改造クエ・データに関する質問禁止
・XLink kaiに関する質問禁止
・MHP2Gに関する質問はスレ違い。本スレは携帯ゲーソフト板にありますが、質問スレではありません。
 最低限そちらのテンプレくらいは目を通すように。スレッドは【MHP2G】で検索しましょう
・コテハン禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・いつかは自分で検索できる子になりましょう
・テンプレ読まなくておk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・釣りだろうがマルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・威張らない、怒らない、叩かない
・答えたくない質問はスルーする
・コテハン禁止

●情報サイト
・MHP2@Wiki(通称 黒Wiki)
 http://www25.atwiki.jp/mhp2/pages/1.html
・karikariP
 http://gamek.sakura.ne.jp/mhp2/index.html
・「MHP2:このアイテムが手に入るクエを教えて+何に使うか教えて」ツール
 http://www.first-priority.yi.org/~mezos/tool/
・携帯用「MHP2:このアイテムが手に入るクエを教えて+何に使うか教えて」ツール
 http://www.first-priority.yi.org/~mezos/tool/mobile_itemlist.php

●mhp2ndスキルシミュレータ
・PC版 
 http://www12.axfc.net/uploader/93/so/File_0146.zip.html
・iアプリ版
 http://www.geocities.jp/mh2iappli/MHP2skill.html

●ダメージ計算ツール
 http://www7.axfc.net/uploader/93/so/File_3871.zip.html

※全力の回答にはGJを。
※次スレは>>950以降臨機応変に重複を防ぐため気がついた人が自己申告して立てる事
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:01:04 ID:pidsXE2F
★1 ギアノス・ポポノタン・ブランゴ
★2 ・ドスファンゴ ・イャンクック ・ババコンガ ・キモ集め
★3 ・ブランゴ10匹 ・ダイミョウザザミ ・ゲリョス ・特産キノコ集め
★4 ・モノブロス ・バサルモス ・ショウグンギザミ ・燃石炭集め
★5 ・ゲリョス2頭 ・ディアブロス ・ダイミョウザザミ2頭 ・グラビモス

【村隠しクエ】
★3 ・密林ダイミョウ ・翠ガノ ・紫ゲリョス・・・最初から出現している狩猟クエを各クリア
★4 ・白モノ ・沼地ショウグン・・・最初から出現している狩猟クエを各クリア
★5 ・黒ディア ・黒グラビ・・・最初から出現している狩猟クエを各クリア
★4 ・イャンガルルガ・・・クック、青クックの合計狩猟数10以上
★4 ・クシャルダオラ ・★5ナナ ・★5ナズチ ・★6テオ・・・ギルドポイント
★6 ・シェンガオレン・・・村クエで戦える全モンスター(大型以外も)の狩猟数2以上
(討伐は集会所で数こなしても可)
★6 ・ラージャン2頭・・・★6シェン含む全クエストにクリアマークが付く事
(古龍に関しては未クリアクエが出現してない時が条件)

【集会所キークエ】
★3 ・ドスギアノス急襲 ・大地を泳ぐモンスター ・砂に潜む巨大蟹! ・いたずら好きの桃毛獣
★4 ・激突!雪獅子ドドブランゴ ・巨大湖の主 ・盾蟹たちの夜会 ・空を切り裂く鎌
    ・森の中の異変 ・イーオスたちの親玉
★5 ・絶対強者 ・死闘!角竜ディアブロス ・湿地帯の激闘 ・王の領域 ・女王、降臨す
★6 ・迫り来る仙高人 ・2対の麻痺牙 ・究極の蟹料理 ・挟撃のイャンクック! ・牙獣たちの逆襲!
★7 ・雪獅子、二重の咆哮 ・沼地に降り立つ赤い影 ・水面下の恐怖 ・リオレウス討伐指令
    ・見えざる飛竜、バサルモス! ・接近!ラオシャンロン
★8 ・異常震域 ・黒き角竜の猛攻 ・湿地帯の黒き鎧 ・空は蒼、大地は桜 ・禁断の地の銀竜
    ・幻の金竜を探して ・迫り来る仙高人

【集会所隠しクエ】
★4 ・ラオ(★3★4全クリ)  
★8 ・金、銀(鳥竜種+飛竜種+魚竜種の合計狩猟数が100以上、クエストクリアマーク数一定以上)
★8 ・古龍(★6★7全クリ)
★8 ・黒龍(闘技訓練全武器クリア、特別訓練と集団演習各1武器ずつクリア)
★8 ・紅龍(キリン、ナナ、テオ、クシャル、ナズチ、ラオ、ミラを各10匹づつ討伐。ミラはイベクエでも可)

【集会所★4チャチャブー10匹討伐の居場所】
☆エリア1(ベースキャンプの入り口付近に1匹)
☆エリア3(エリア10入り口近でキノコに擬態しているのが1匹)
☆エリア4(真ん中やや上の草の茂みでキノコに擬態しているのが1匹)
☆エリア5(骨の上にぽつんと一つキノコに擬態しているのが1匹)
☆エリア8(MAP真ん中辺りのキノコ採集箇所に擬態しているのが1匹)
☆エリア9(水のみ場のL字路やや上に1匹、同じくL字路でキノコに擬態しているのが1匹)
☆エリア10(水辺のキノコ採集箇所で擬態しているのが2匹)
☆エリア11(入ってすぐのところに1匹)
※キノコに擬態しているチャチャブーはある程度時間が経過しないと出てこない場合がある。

【上位キングチャチャブー】
集★8「しじまの向こう」で5,6番でキノコ擬態、3番で水晶の前に突っ立ってるチャチャブーを倒すと4番に出現
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:01:25 ID:pidsXE2F
【黄金魚】
・村★2 砂漠(エリア1、6) ・集★3 密林(エリア9) ※居なければエリチェンを繰り返す。

【竜骨【中】】
・密林の爺さんに水光原珠を渡して交換(80%) が確率高い ・集会所★2『湿地帯の鎌蟹』の基本報酬で2個(20%)
・部位破壊(ヤドA)で2個(40%) (ヤドB)で2個(50%) 剥ぎ取り(10%)激運推奨か、

【上竜骨】
・村★5・・・究極の蟹料理?基本報酬、15%  集★3・・・怪鳥イャンクック襲来! 基本報酬、5%
 
【ドスヘラクレス】
・火山エリア2(上位、下位とも出る) ・火山トレニャー(200pts、300pts、500pts) ・虫の茂み+1、+2、+3 ・虫の木

【王族カナブン】
・上位雪山エリア1、隠しエリア ・上位密林エリア3、10 ・上位砂漠1、6、7、隠しエリア ・上位沼地エリア1、8 
・上位森丘エリア1、9 ・上位塔エリア3、4 ・虫の茂み+2、+3 ・虫の木 ・トレニャー雪山1000pts ・トレニャー沼地1000pts  

【マレコガネ】
・上位森丘エリア1、12 ・上位火山エリア2 ・上位塔エリア3 ・虫の茂み+3 ・虫の木

【雷光エキス】
・塔にいる大雷光虫が落とす。 ・沼地の交換爺に龍木を渡して交換。

【ドスビスカス】
・農場の畑でのみ入手。緑の種をまく。フンかミミズで土のレベルを上げた方がいい

【ユニオン鉱石】
・上位森丘エリア5、6  ・上位塔エリア1、5 ・上位火山エリア4(2ヶ所)、エリア5、6、隠し
・農場発掘+3 ・農場爆弾発掘

【毒怪鳥の頭】(下位で欲しい場合) ※上位の方が出易い
・原種・亜種ともに剥ぎ取り1%         ・村★3『毒の怪鳥、ゲリョス現る!』部位破壊、5%
・村★5『猛毒の包囲網』基本報酬、5%   ・イベクエ『光と毒の狂騒曲』基本報酬、10%

【竜頭殻】
・ショウグンギザミの殻破壊(打属性でなくても破壊可能) ・イベクエ『最強の矛、最強の盾』基本報酬(2個)、10%

【鎧竜の延髄】
・集★8『鎧竜グラビモスの脅威』の基本報酬で1個(5%) ・上位グラビモスの尻尾から剥ぎ取り(12%)
・集★8『湿地帯の黒き鎧』の基本報酬で1個(5%)     ・上位グラビモス亜種の尻尾から剥ぎ取り(8%)

【カンタロスの頭】
・村★4『巨大昆虫、大発生!』 基本報酬、5%     ・集★4『密林を覆う黒雲』基本報酬、8%
・上位、下位共カンタロスから剥ぎ取り可(毒武器で) ・トレニャー密林1000pts、沼地300pts&500pts

【ポッケチケットG】
村クエ制覇後、★6&★7ラスト緊急クリア後、アカムトルム初討伐後

【竜玉】
☆剥ぎ取り(上位のみ) ※捕獲報酬では入手不可 
3%=バサ 4%=フルフル・赤フル 5%=ディア 6%=トトス・翠トトス・黒ディア尻尾 7%=グラ・黒グラ・黒ディア
☆基本報酬(下記クエスト中、4本の角のみ10%、その他は5%の確率で入手)
集★7・リオレウス討伐指令 ・帯電飛竜、フルフル出現! ・水面下の恐怖 ・沼地に降り立つ赤い影
   ・激闘!雌火竜リオレイア ・砂漠の水竜 
集★8・一対の巨影 ・幻の金竜を探して ・空は蒼、大地は桜 ・禁断の地の銀竜 ・湿地帯の黒き鎧 ・4本の角
   ・激闘!蒼の火竜 ・死闘!角竜ディアブロス ・桜舞う密林 ・鎧竜グラビモスの脅威 ・黒き角竜の猛攻
☆トレニャーの船
・雪山1000pts ・砂漠1000pts ・沼地1000pts ・森丘1000pts ・火山1000pts
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:02:04 ID:pidsXE2F
【錆びた塊&太古の塊生産方法】×=はずれ △=小当たり ○=当たり

1             10             20              30             40
×××△×××××××××△××××××××××△××××××△×××○△×××
△××××△××××××△△△×△○×△△×××○×××××××○×○△××××
×××△××△××××△△△×△×××△○×△×××××××△×△×△×××××
×××△×××××△△×△×△×○×△××××△××××××△△××××××△×
××△△△×△○×××△×××△××××○×△×△×△××××××△××(以下ループ)

※上記抽選テーブル表は皆が同じでは無い為、参考程度にする事。
※錆びた塊と太古の塊の生産テーブルは同じ。
※生産テーブルはクエスト(採取クエ・訓練所含む)をクリアするか、
   錆びた塊(太古の塊)を生産すると順番にズレていきます。(クエストリタイアは不可、3死は可)
   ×××△××△××××△△△×△…を2回クエストクリアすると、
   ×△××△××××△△△×△××…となる。
※基本は、セーブ→生産→ハズレならセーブせず終了→ロード→クエクリア→セーブ…を当たりが出るまで。
1、錆びた塊、太古の塊をいくつか用意(例として8個用意したとする。1個でも可)
2、セーブする。
3、持っている8個の塊を全て武器屋で生産。(???が塊で出来る武器)
4、8個全部生産した結果、例えば××△×××××の様に全部小当たりかハズレならセーブせずに終了。
  ロードしたら8回(生産した数)クエを回し、2に戻る。
5、8個全部生産した結果、例えば×△△×××○×の様に7個目に当たりが出た場合6回クエを回すと
  必ず当たりが出るので6回クエを回した後、欲しい武器の塊を使う。(クエを回さず要らない塊を6個使っても可)

【錆びた塊】(×=はずれ △=小当たり ○=当たり)
・大剣(さびた板状の塊) 下位火山エリア8 下位塔エリア1
  ×…バスターソード △…ディフェンダー ○…凄くさびた大剣
  凄くさびた大剣→エンシェントプレート864/龍100/-20% ・ダオラ=デグニダル912/氷350/0%
・片手剣(さびた小さな塊) 下位火山エリア6、8 下位塔エリア1
  ×…ハンターカリンガ △…スネークバイト ○…凄くさびた小剣
  凄くさびた小剣→封龍剣【絶一門】126/龍520/0% ・エストレモ=ダオラ266/氷320/0%
・ハンマー(さびた大きな塊) 下位火山エリア6、8 下位塔エリア1
  ×…ウォーハンマー △…スパイクハンマー ○…凄くさびた槌
  凄くさびた槌→ブレス・コア936/属性無し/-20% ・ナナ=トリ936/火370/0%
・ランス(さびた棒状の塊) 下位火山エリア6、8 下位塔エリア1
  ×…アイアンランス △…ボーンジャベリン ○…凄くさびた槍
  凄くさびた槍→アンドレイヤー414/属性無し/-20% ・テリオス=ダオラ437/氷300/0%
・ボウガン(さびた塊) 下位火山エリア6 下位塔エリア1
  ×…ショットボウガン・碧 △…ラピッドキャスト ○…鬼ヶ島

【太古の塊】(×=はずれ △=小当たり ○=当たり)
・大剣(太古の板状の塊) 上位火山エリア8 上位塔エリア1
  ×…ブレイズブレイド △…カブレライトソード ○…凄く風化した大剣
  凄く風化した大剣→エピタフプレート960/龍100/-20% ・キングテスカブレイド816/火620/0%
・双剣(太古の小さな塊) 上位火山エリア6、8 上位塔エリア1
  ×…ツインダガー改 △…オデッセイ(片手剣) ○…凄く風化した双剣
  凄く風化した双剣→封龍剣【超絶一門】182/龍480/-20% ・双影剣238/氷400/0%
・ハンマー(太古の大きな塊) 上位火山エリア6、8 上位塔エリア1
  ×…アイアンストライク △…鬼鉄 ○…凄く風化した槌
  凄く風化した槌→パルセイト・コア1040/属性無し/-20% ・コロサル=ダオラ988/氷330/0%
・ランス(太古の棒状の塊) 上位火山エリア6、8 上位塔エリア1
  ×…パラディンランス △…ナイトランス ○…凄く風化した槍
  凄く風化した槍→マテンロウ483/属性無し/-20% ・テオ=ロア460/火200/+10%
・ボウガン(太古の塊) 上位火山エリア6 上位塔エリア1
  ×…グレネードボウガン △…メテオキャノン ○…神ヶ島
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:02:27 ID:pidsXE2F
【岩山龍(ラオシャンロン亜種)対策】
<共通> ・爆弾を調合込みでフルに持ち込みましょう。
大タル+爆薬=大タル爆弾  大タル爆弾+カクサンデメキン=大タル爆弾G
大タル爆弾3+大タル爆弾G×12で合計2000以上のダメージを与えられます。ボマースキルがあれば150%ダメージ。

・バリスタはラオが最終エリアに進入した直後から命中させられます。
照準の高度を変更せず、左側の山間に狙いを定めましょう。 命中時には出血エフェクトが発生します。

・モドリ玉を持ち込みましょう。最終エリアでラオが立ち上がった直後に使用すれば、撃龍槍の使用に間に合います。
また、ラオの尻尾に巻き込まれる事故の回避にも有効です。

<近接> ・腹部を狙いましょう。
頭はよく怯む為弱点と勘違いされがちですが、比較的硬い部位です。
撃退狙いなら時間稼ぎ目的で頭を攻撃するのも選択肢に入りますが、頭攻撃のみでは討伐はほぼ不可能となります。

・攻撃力の高い武器を選びましょう。
前述の通り近接武器で攻撃すべき部位は腹部ですが、腹部肉質は 物理>龍 となっています。
無理して龍属性の武器を用意せずとも、単純に攻撃力の高いものを用意すれば討伐は可能です。
勿論、攻撃力が高く龍属性を備えた武器があればそれがベスト。

・対巨龍爆弾は不要です。 単位時間あたりのダメージは低い為、使用しなくても討伐には影響を与えません。
剥ぎ取りは論外。倒せないなら攻撃を優先しましょう。

・お勧めスキル 【砥石使用高速化】(砥石10)   【切れ味+1】(匠10)  【風圧(大)無効】(風圧15)

・どうしても倒せない!
可能な限り攻撃力の高い双剣を使用。強走薬(強走薬G)を飲み、腹の下でひたすら乱舞を繰り返しましょう。
砥石使用高速化の併用を推奨。ハリケーンクラスの双剣があれば討伐も可能です。
増強剤+生焼け肉=強走薬  狂走エキス+こんがり肉=強走薬G

<遠距離武器> ラオを横から見て★に貫通を撃ち込め!
弱点に当たってれば、ヒットエフェクトが体の中に隠れてちょい見えになる
弱点の一つが前足両肩の付け根上部やや後ろ、背中の突起と突起の間(鞍のような部分)
簡単に言えば乗れるところの少し下で当たっていればヒットエフェクトが埋没します (参考動画01:52前後を参照)
【参考動画(YoutubeLink):http://www.youtube.com/watch?v=ZkySN8_FL9w&eurl=

    狩¬ 【携帯用】
高台→==_↓ _
    //_//_
←頭 / ★  尻尾→
 _〆/⌒ヽ /⌒ヽ
 ̄  ゝ  /ヽ(  ノ
二二_j /  \_ヽ
  mr_ノ  ̄`〜mf_/ー

・背中への乗り方
エリア2、3、4それぞれにある高台からラオの背中に飛び乗ることができます。
背中に乗ると、剥ぎ取りと対巨龍爆弾の設置が行えるので、余裕のある人は乗っておきましょう。
飛び乗るタイミングは、図のように高台にラオの前方の大棘が隠れた時です。(落石に注意)

      狩¬ 【PC用】
高台→== _↓   、
←頭   //_、//_,ィ  尻尾→
     〆/~★⌒´    ̄ス
・_〆/⌒ヽ   ∠⌒ ヽ  `ス、
 ̄′′\  ")  {     )    `
――一~| >⌒ `t     `ヽ
 ̄ ̄⌒ブ、ノ - ィ_二フ  ム二_
__mf_ ノ____mf_∠____
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:02:48 ID:pidsXE2F
【<街>仙高人(シェンガオレン)対策】
<共通>
・有効属性は龍>火>雷。特に弱点(殻内部、ギザミについているような丸い部分)の
龍耐性はなんと軽減率0! 龍属性武器があるなら迷わず持ち込みましょう。

・砦への攻撃を阻止しましょう。
シェンは (1)砦に近づく (2)砦へ攻撃を行う(拠点耐久力10減少) (3)砦から離れ定位置につく (4)一定時間待機
というパターンで行動します。このとき、(2)までに怯みを誘発させられれば攻撃をキャンセル、(3)へ移行します。

・施設を有効に利用しましょう。
シェンが立ち上がった直後にモドリ玉を使用すれば、撃龍槍の使用に間に合います。
撃龍槍は10分置きに使用出来る為、確実に命中させること。ほぼ確実に怯みを誘発し、
攻撃をキャンセルさせられます。バリスタもまず採取したものを使用し、
モドリ玉使用時にBOXのものを回収、使用することで効率よくダメージを与えられます。

・怯み誘発
手数が足りず砦への攻撃を許してしまう…そんな時には大樽G。 攻撃時の足の位置は固定なので、
あらかじめ爆弾を仕掛けておきましょう。爆弾だけでは怯ませにくいので、適度に足を攻撃しておくことも重要。

<近接武器>
・推奨武器:(1)手数優先武器 片手/双剣    →龍・火属性の高いもの
      (2)一撃重視武器 大剣/鎚     →攻撃力の高いもの
      (3)バランス武器 槍/銃槍/笛/太刀→攻撃力・属性値のバランスが良いもの

・相性 ☆慣れで充分埋められる範囲です。飽くまで目安程度に。
双剣>鎚≧槍≧笛=片手=太刀>大剣≧銃槍

・推奨スキル
共通/耐震(ほぼ必須) 回復速度+1(+2)
(1) /高速砥石 属性攻撃強化  (2) /切れ味+1 見切り+1(+2、+3)  (3) /(1)(2)の中からお好みで

・攻撃位置
移動時:基本的にシェンの進行方向に合わせ、追従する形で足を攻撃。足が滑るようにずれた場合は要注意。
     もとの位置に足が降ってくるため、一時退避しておきましょう。
停止時:シェンの腹の下へ移動し、顔に攻撃を叩き込みましょう。
     移動/旋回を始めたら攻撃判定が発生するので、急いで退避。
ダウン時:速やかに殻の内部へ移動し弱点へ攻撃を。足に邪魔され移動できないように見えますが、
      高確率で武器出し攻撃で足を乗り越えられます。
      ただし、片手・鎚・笛はモーションの関係上弱点への攻撃が難しい為、顔へ攻撃するのが無難。

・どうしても勝てない!
属性攻撃力強化・高速砥石を付けて強走超絶乱舞。ただし、ラオ程単純ではないためある程度の慣れは必要。
吹き飛ばされればそれだけ攻撃機会も減少するので、シェンの攻撃範囲を見極めましょう。

<遠距離武器>
推奨武器:ボウガン→攻撃力が高く貫通弾を使用可能なもの。
     弓→攻撃力が高くlv2or3に貫通矢があるもの、または龍属性のもの
     ☆弓は矢のタイプがなんであれ、溜めlv1は使用しないこと。攻撃力が低すぎて撃退すら困難になる為。
推奨スキル:ガン、弓共通で火事場+2、貫通強化。ボマーもあれば怯み誘発が楽。弓ならばランナー、連射等。

・攻撃位置
基本はシェンの弱点(カラ2段階目破壊で見える場所)に貫通Lv1or貫通矢を撃ちます。シェンの口から顔に真っ直ぐ
当たるように撃てばほぼ確実に弱点に命中します。ガンナー、かつ殻破壊済みなら、砕けている部分から弱点へ通常lv3も有効。
跳弾の多段HITが狙えます。立ち上がったら足に通常Lv2or拡散矢、連射矢を。ガンナーであれば殻に拡散弾も有効。

・どうしても勝てない!
火事場+2とネコ火事場の併用を推奨。これだけでかなり楽になります。
あとは弱点に攻撃を命中しているか確認を。20発ほど撃ってみて怯まなければ場所が違う
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:03:10 ID:pidsXE2F
【近接武器モーション値】
大剣             太刀
縦斬り:48          踏み込み:33
斬り上げ:46        縦斬り:28
薙ぎ払い:36        斬り下がり:30
溜め1〜3:65、80、110  突き:20
                斬り上げ23
                鬼刃斬り1〜3:35、36、18+18+40

片手          双剣(鬼人化時)
JP:16         斬り払い:12+11 (16+14)
斬り上げ:14     斬り上げ:19 (25)
縦斬り:13       連続1:18 (24)
横斬り:11       連続2:10+8 (13+10)
剣盾:8+12      連続3:6+12+18 (8+16+24)
回転:24        回転:15+10+6 (20+13+8)×2
ガード斬り:14    乱舞:33+8+8+8+8+8+8+8+8+40

ハンマー (括弧内は気絶値)    笛 (気絶値)
武器出し:20 (15).           スタンプ:15+48 (5+10)
横振り:15 (15)             ぶん回し:31 (18)
縦1〜3:52、20、100 (10、15、45) 柄殴り:12×3
溜め1:45 (10).             演奏開始:22 (20)
溜め2:45+35 (10+15).        演奏1:38 (20)
溜め3:20+76 (5+30).        演奏2:43 (20)
回転:20+10+10+10+10+10+40    演奏3:41 (25)
.                      演奏終了:26 (20)

ランス            ガンス
抜槍突き:28        武器出し攻撃:34
中段突き:23、23、30   前方突き:21、21、28
上段突き:28、28、30    斬り上げ:30
突進:20×n         踏み込み突き上げ:34
突進フィニッシュ:40   上方突き:24
ガード突き:20       ガード突き:24

【近接武器計算式】
{(攻撃力/A*会心判定)+倍率上昇補正値}*モーション値
=基本威力

基本威力*斬れ味補正*武器補正*当たり方補正*肉質軽減
+属性値*0.1*属性上昇補正*双剣属性補正*斬れ味補正*肉質軽減}*全体防御率
=最終的なダメージ

基本威力の25%を下回ったら弾かれる
物理と属性を足す前に小数点以下の切捨て有り

A             斬れ味補正     武器補正
大剣/太刀 4.8      物理   属性   片手  1.12
片手剣/双剣 1.4    緑1.125  1.0    錬気最大太刀 1.12
ハンマー/狩猟笛 5.2 青1.25  1.0625  ランス打撃 0.72 突進加速中切断1.12 打撃0.81
ランス/ガンランス 2.3 .白1.3   .1.125   .ガンランス 0.95
                          大剣溜め1〜3 1.1 1.2 1.3
会心判定 +で1.25 -で0.75
双剣属性補正 0.7
大剣中腹部当たり方補正 1.05
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:03:31 ID:pidsXE2F
●弱点早見表 亜種とか特別書いていなければ耐性は同じ 
 ※ガード性能+2、ガード強化は大剣・ランス・ガンス時(その他の攻撃はガ性能1を付ければ全て削り無しガード可能)
【鳥竜種】
 ドスギアノス・・・火>水>雷
 ドスランポス・・・氷>火=水=雷
 ドスゲネポス・・・氷>雷>炎
 ドスイーオス・・・水=雷>火
 イャンクック・・・水≧氷>雷 (風圧小)
 ゲリョス・・・火>>>氷>水 (風圧小)
 イャンガルルガ・・・水>>>氷>龍 (風圧小・耳栓)
【飛竜種】
 リオレイア・・・龍>雷 (風圧大・耳栓)
 リオレイア希少種・・・雷>>水 (風圧大・耳栓)
 リオレウス・・・氷>水≧龍 (風圧大・耳栓)
 リオレウス亜種・・・龍>氷>雷=水 (風圧大・耳栓)
 リオレウス希少種・・・雷=水 (風圧大・耳栓)
 フルフル・・・火 (風圧小・高級耳栓) 帯電のしかかり・・・ガ性能2(被ダメ有り) のしかかり着地・・・ノックバック確定
 フルフル亜種・・・水  以下同上                                    ブレス・・・ガード強化
 モノブロス・・・雷≧氷 (風圧大・高級耳栓)
 ディアブロス・・・氷>龍=雷>水  (風圧大・高級耳栓)
 バサルモス・・・龍≧水>火=雷=氷 (風圧小・高級耳栓) ガス&ビーム・・・ガード強化
 グラビモス・・・水≧龍>>>氷 (風圧大・高級耳栓)  ガス&ビーム・・・ガード強化
 グラビモス亜種・・・水 (風圧大・高級耳栓) ガス&ビーム・・・ガード強化
 ティガレックス・・・雷>龍≧水 (風圧大・高級耳栓) 
 アカムトルム・・・龍>雷 尻尾切断・・・体力25%以下、斬属性。 (耐震・高級耳栓)
【魚竜種】              尻尾薙ぎ払い&ブレス・・・ガ性能2(ブレスは被ダメ有り) 突進・・・ノックバック確定
 ドスガレオス・・・氷>雷>水
 ガノトトス・・・火=雷 ブレス・・・ガード強化  
【甲殻種】
 ダイミョウザザミ・・・雷≧火>氷 殻破壊・・・2段階、打属性。 (風圧大)
 ショウグンギザミ・・・雷>氷 (風圧大) 潜行突き上げ・・・ガ性能2   
 シェンガオレン・・・龍>火>雷 (耐震)
【牙獣種】
 ドスファンゴ・・・雷>火=水>氷
 ババコンガ・・・火>氷 (耐震・耳栓) 連続フック・・・ガ性能2
 ドドブランゴ・・・火>雷  牙破壊・・・火属性のみ。 (耐震・耳栓) 連続フック・・・ガ性能2
 ラージャン・・・氷 尻尾破壊・・・破壊は怒り時のみ(蓄積は常時)氷属性&斬属性。(耐震・耳栓) 連続フック・・・ガ性能2
【古龍種】                                                       ビーム・・・ガード強化
 ラオシャンロン・・・龍>火>雷 (風圧大・高級耳栓)
 キリン・・・火=水>氷 
 クシャルダオラ・・・龍>雷>火 角破壊・・・体力60%以下。 尻尾切断・・・体力30%以下、斬属性。 (龍風圧・耳栓)
 ナナ・テスカトリ・・・龍>氷>水 角破壊・・・体力60%以下、龍属性。 尻尾切断・・・体力40%以下、斬属性。(龍風圧・耳栓)  
 テオ・テスカトル・・・龍>水>氷 以下同上                       突進・・・ガ性能2 ブレス・・・ノックバック確定
 オオナズチ・・・火>龍>雷 角破壊・・・龍属性。 尻尾切断・・・体力30%以下、斬属性。 (龍風圧)
 ミラボレアス・・・龍>>>火>氷 (風圧大・高級耳栓) ブレス・・・ガード強化
 ミラバルカン・・・龍>>>火 (風圧大・高級耳栓) ブレス&メテオ・・・ガード強化
 ミラルーツ・・・龍>>>火 (風圧大・高級耳栓) ルーツの攻撃は全てガード性能+1で削り無しガード可能

●古龍について
 25分以降に体力の30%のダメージを与えていれば撤退し撃退、
 25分までに体力を0に出来れば討伐
 3死、タイムアップになった場合、与えたダメージは蓄積し、部位破壊も引き継がれる
 ※サイズは毎回変わる
 ※ある程度までは回復するため、討伐するためにはそれを上回るダメージを与える必要あり
 ※キリン、ラオシャンロン、シェンガオレン、イベントクエストは
   1戦で討伐しなければならない(ダメージ蓄積なし)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:03:52 ID:pidsXE2F
【クエストダウンロード関連】
Q.クエストダウンロードの方法がわかりません
A.説明書P.60〜をよく読んでください
 それでもわからない場合は下記のMHP2の公式ページ読むべし
 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2nd/event_quest.html

Q.PlayStation@Spotってどこにあるの?
A.下記のサイトから探してください
 http://www.jp.playstation.com/psp/pss/pstv.cgi

Q.FreeSpotってどこにあるの?
A.下記のサイトから探してください
 http://www.freespot.com/ (PC用)
 http://m.freespot.com/  (携帯用)

Q.マクドナルドでダウンロード出来るって聞いたんですが?
A.下記のサイトを良く読んでください
 http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/q2.html

マクドナルドでクエストのダウンロードやらなんやらを10分間タダでする方法
○出かける前に用意する物、する事
●PSP・MHP2ndのUMD・セーブデータの記録されてるメモリスティックDuo
●携帯電話、PHSで[email protected]に空メールを送信して、ID・PW(パスワード)等、ご利用に必要な情報が入ったメールが返って来るのを待つ
●返信メールが来たらPSPのホームメニューの〈ネットワーク設定〉を選択する
●インフラストラクチャーモード→新しい接続の設定→手動で入力する→SSID(メールに書かれたESSIDを入力)
→ワイヤレスLANセキュリティ設定(WEPを選択)→WEPキー(メールに書かれたWEPキーを入力)→アドレス設定(カスタム)
→IPアドレス設定(自動取得)→DNS設定(自動取得)→プロキシサーバー(使用しない)→インターネットブラウザ(起動する)
→接続名を入力してください(ここは任意で「mobilepoint」でもよい)→設定一覧→○ボタンを押して設定を保存
→保存完了、接続テストはせず×ボタンを押して設定を終了する
●さあ、マクドナルドに出かけよう

○マクドナルドについたらする事
●MHP2ndを起動、GAMEMENUのDOWNLOADを選択、メモステを抜き差しするなの旨の警告文が出るので「はい」で○ボタン(以下数回○ボタンを押す)
●ネットワーク接続であらかじめ設定した接続を選択→接続開始→接続成功するとブラウザが起動、BBモバイルのログインページにとぶ
●ここで返信メールに書かれたおためしID・PWを入力してログイン出来たらBBモバイルのトップページにとばされる
→PSPのSELECT(STARTかも?)ボタンを押して「MENUへ」を選択するとブラウザが終了してMHP2ndのダウンロードメニュー画面にとぶ
○はい、おめでとう。お好みのクエストをよく選んで落として遊び倒すが良い!

Q.見てもわかんないんだけど?
A.なら諦めましょう。あくまでもこれはヒントです。これでわからないことがあってもスレで質問はしないでください。
 メールについて、接続について、店内での繋ぎ方、接続ポイントなどは該当するサービス事業者や店舗に問い合わせてください。

【無線スポット(ホットスポット)検索】
http://dokoyo.jp/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:04:28 ID:pidsXE2F
【オススメダウンロードクエスト】
・『シュレイドの伝説』 (HR6) シュレイド城にてミラボレアス(黒)の討伐
  集会所ミラボレアスは出現条件が厳しい&討伐に時間かかるのでこちらがオススメ
・『紅の災厄』 (HR6) 決戦場にてミラボレアス(紅)の討伐
  こちらも集会所は出現条件が面倒&討伐に時間がかかるので。
・『祖龍』 (HR6) 塔最上階にてミラボレアス(白)の討伐
  ダウンロード専用モンスター。 部位破壊依存の素材がないため、気兼ねなく拡散祭りもできる。
・『JUMP 炎帝の凱旋』 (HR6) 街にてテオ・テスカトルの討伐
  集会所上位の個体より更に強力。ガチ勝負を挑むと苦戦必至。
  報酬にて最強の物欲装備・海賊シリーズの素材である海賊Jチケットが手に入る。
・『鋼の来訪者』 (HR6) 街にてクシャルダオラ(錆)の討伐
  体力が下位以下。攻撃力も上位ほどではない。なのに宝玉も割と出やすいボーナスクエスト。
  狩人Tシャツの素材になる狩人チケットが手に入る
・『天と地の怒り』 (HR4) 闘技場(大)にてリオレウス稀少種とリオレイア稀少種の狩猟。
  報酬で竜玉や雄雌逆鱗、紅玉がポンポン出る。尻尾を斬らなくてもこれはうまい。

・『双璧!黒き熱風』 (HR4) 闘技場(大)にてグラビモス亜種2頭の狩猟
  鎧竜の延髄が確定報酬として出る。基本報酬でも2個セットなどがある。
・『奇面族の宴』 (HR4) 闘技場(小)にてチャチャブー15匹討伐
  10匹倒してからBCに戻り、再度闘技場に突撃すると正面にキングチャチャブーが出現。
・『金色の雷帝』 (HR4) 闘技場(大)で上位ラージャンの狩猟
  エリア移動が無いので戦いやすい&各所で便利アイテムが採取可
・『ファミ通 2頭の女王』 (HR4) 闘技場(大)にてリオレイアとリオレイア亜種の狩猟
  ファミ通チケット、ファミ通の注文書が入手できる。割と紅玉・逆鱗も出やすい
・『電撃祭 幻の決戦』 (HR4) 決戦場にてキリンの討伐
  体力は夢幻泡影の個体より多く、単品クエの個体よりは少ない感じ。
  ハンマーのポリタン(G)の必要素材であるデンゲキチケット、電撃Gチケットが入手できる
・『「マ)王 片角のマオウ』 (HR4) 砂漠にてディアブロスの狩猟
  角が最初から片方折れている。男性用装備ディアソルテシリーズの素材となる「マ)王チケットが入手できる。
  体力、攻撃力、全体防御が上位のそれより高く、苦戦必至

・『雲霞の如く』 (HR4) 密林にてランゴスタ50匹の討伐
  40匹倒してからエリア7に侵入すると、超巨大ランゴスタが出現。女王虫の尻尾が高確率で剥ぎとれる。
・『雨夜のエッグシーフ!』 (HR1) 夜密林で飛竜の卵3つの運搬
  龍木の笛など、強走効果のある笛で開始時に強走を吹いておくとノンストップで運搬できる。
  報酬で金のたまごやフエールピッケルが出る。推奨スキルは運搬の達人。
・『最強の矛、最強の盾』 (HR1) 闘技場(大)にてダイミョウザザミとショウグンギザミの狩猟
  大名、将軍共に最大金冠が出やすい。体力は村並。報酬に勇気の証や竜頭殻があるのでそれ目当てでもどうぞ。
・『光と毒の狂騒曲』 (HR1) 闘技場(大)にてゲリョス2体の狩猟
  毒怪鳥の頭を手っ取り早く集めたい方にオススメ(基本報酬に10%)
・『スカーフェイス』 (HR1) 密林にてイャンガルルガの狩猟
  強さ、体力は下位並み。基本報酬に黒狼鳥の耳がある。PTでガルルガと戦えるってとこがポイント
・『神秘の怪鳥』 (HR1) 密林にてイャンクック複数の狩猟
  ハンターの身の丈より小さなクックが連続で出てくる癒しクエ。最小金冠確定。
・『電撃祭 2nd!』 (HR1) 沼地にてフルフル2体の狩猟
  ハンターの身の丈より小さなフルフル2頭が癒してくれる。最小金冠確定。また、中落ちも出やすい

★チャレンジクエスト★
  それぞれ部位破壊することによって各々のモンスターのコインが入手できる。※訓練所でも戦えるモンスターのみ
  06のドスファンゴは最大金冠確定。12のクシャは報酬に双剣のアイルー君メラルー君の素材であるパペットチケットが出る
★モンハンフェスタ★
  それぞれ狩魂チケットが入手できる。ラージャンは部位破壊によりキンピカコインを入手可
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:04:54 ID:pidsXE2F
【ダメージが増加するモンスターの状態と倍率】

水のみ中: 1.1倍
肉食べ中: 1.1倍
岩擬態中(バサル): 1.1倍
麻痺中(シビレ罠は除く): 1.1倍
睡眠中: 初撃のみ3倍


【攻撃力うp併用可能リスト】(同じ分類は併用不可。数字は倍率です)

A 力の護符(+6)
B 力の爪(+9)
C 鬼人薬(+3)
  鬼人薬G(+5)
  鬼人弾(+3)
  猫飯攻撃力[小](+3)
  猫飯攻撃力[大](+5)
D 怪力の種(+10、3分)
  怪力の丸薬(+25、20秒)
  鬼人笛(+10、3分)
E 錬気ゲージ補正(+10、太刀限定)
F 攻撃力up[小](+3)
  攻撃力up[中](+5)
  攻撃力up[大](+10)
G 笛旋律攻撃力[小1](×1.15、2分〜2分30秒)
  笛旋律攻撃力[小2](×1.2、1分30〜2分)
  笛旋律攻撃力[大1](×1.2、1分30〜2分)
  笛旋律攻撃力[大2](×1.3、1分〜1分30)
H 心配性(×0.7、体力4割以下〜)
  火事場+2(×1.3、体力4割以下〜)
I 猫の暴れ撃ち(×1.05、ガンナー限定)
J 猫の火事場力(×1.5、体力10以下〜)

※正確な数値ではない可能性があるので参考程度に。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:05:25 ID:pidsXE2F
【レウスなどへの閃光玉の当て方】

     |\   、、_ 
     |  \ ゝ 、 ヽ/>   ←レウスなど
    <   | ソ ゚/WW//   
     \ ∠ノヽ二ノ/     
  巛==  ̄  ノ´      ハンターの方向→    ↓閃光玉
      ////         ● )))   ============ ●
                 /■ ̄
                 / >

【全力リンク集】いつかは検索出来る子に…

01. 素材入手方法、確率&素材用途検索 ★超オススメ★
  http://www.first-priority.yi.org/~mezos/tool/
02. 配信クエスト
  http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2nd/event_quest_dl.html
03. 笛効果一覧
  http://www25.atwiki.jp/mhp2/pages/62.html
04. モンスター肉質
  http://www25.atwiki.jp/mhp2/pages/405.html
05. 金冠サイズ出現クエスト
  http://www25.atwiki.jp/mhp2/pages/29.html
06. 称号、勲章
  http://www25.atwiki.jp/mhp2/pages/65.html
07. ボス別攻略法
  http://www25.atwiki.jp/mhp2/pages/322.html
08. ハメ技
  http://www.ureha-wiki.com/psp/monster_hunter_portable2/index.php?%A5%CF%A5%E1%B5%BB
09. 部位破壊詳細(破壊可能属性、見た目の変化等)
  http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp2/index.html
10. 攻撃力計算式(Dos)
  http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html   
11. 調合リスト
  http://www25.atwiki.jp/mhp2/pages/19.html
12. 武器、防具画像(Dos)
  http://www.geocities.jp/data774/notitle.html
13. アイテムの読み方
  http://gamek.sakura.ne.jp/mhp2/item/00000.html
14. モンスターハンター用語集
  http://2hp.jp/easy.cgi?id=mhpdata&ak=&pn=2&sm=usually
15. 非公式オンライン(XLink kai)
  http://pspwiki.to/index.php?Xlink%A4%CE%BB%C8%A4%A4%CA%FD
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:07:21 ID:pidsXE2F
荒らしは来ないでください
来たら死刑だからね!!

――――――テンプレ終わり――――――

初めてスレ立てたわ。
あと、次スレ立つまでスレを埋めるのは待つよろし。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:08:17 ID:cWzWD0w6
>>1
MHP乙G
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:08:25 ID:/qUi0Hb1
>>1
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:09:17 ID:F6L/Z45P
otu
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:10:36 ID:TdbSsio6
>>1
前スレは338thだよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:10:53 ID:dLhUKjEJ
乙ボレアス
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:11:51 ID:J6Svh62J
>>1
そして前スレ>>1000はおめでとうw

次のテンプレにこれ入れたらいいと思う。

計算ツールをダウンロード出来ない人へ
【MHP2】モンスターハンターポータブル2nd用ダメージ計算機
http://wizeweb.net/mhp2calc/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:12:29 ID:4vNCqqTy
>>1


よく聞くW火事場ってのは猫の火事場力と火事場+2を同時に発動させるってこと?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:13:47 ID:NINqs85E
>>19
これは良いものだが
俺の端末にはちと容量オーバーだぜ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:13:48 ID:+xde8EZn
>>1乙です

前スレでスルーされちゃったのでもう一回失礼
天地のハンマー高台ハメってどんな感じに立ち回ればいい?
やたらボコられるのでコツみたいなのがあればたのんます
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:13:57 ID:k2AGNW2B
>>1
otu

>>20
yes
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:14:14 ID:pidsXE2F
>>17
orz.
あせって立ててたせいで、そこの変更忘れてた。
すまんかった。

>>20
YES
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:14:27 ID:inUvlU7F
>>1

>前スレのディア最小の人
d
何か1933.6で金冠ついてるんだけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:16:09 ID:TdbSsio6
>>24
あと前スレのリンクもないけど乙
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:16:50 ID:MkbUItmD
前スレ>>992-996
ありがとう。
さて、桃ヒレマラソンとティガハメ殺しマラソンどっちにしようか…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:17:21 ID:4vNCqqTy
>>23>>24
サンクス

同時に発動できるとは思わなかった
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:17:41 ID:NINqs85E
リンク足りなくね?


>>20
Yes
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:18:38 ID:pidsXE2F
>>22
自分も聞いたこと無いし、他の人も知らないから答えられないだけだと思う。
そのハメがあるということ自体どこで聞いた?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:20:30 ID:NINqs85E
>>30
アカム高台みたいにあとから発見されたハメだと思われ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:21:12 ID:cWzWD0w6
>>22
ハメって程でもない。
大きい場合尻尾、突進が当たるし、ブレスの爆風も当たる。
レイアのサマー、レウスの滑空キック(これ特に)もキツイ。
そこんとこ気をつけて。閃光投げまくった方が数倍楽
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:25:29 ID:kWDikSdt
弓で各矢の威力値教えてけれ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:30:29 ID:M3vkh6rz
コゲ魚って入手先はよろず焼きだけですか?
猫レベルが全部9なせいかさっぱりコゲませんなんてこった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:30:49 ID:NlYdusl7
ゴルルナの激運は基本報酬に効果があるの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:30:54 ID:2KaFg6xf
携帯からで申し訳ない。今ツレと2人でキリン2匹に挑んでいるんだが勝てない… 武器は俺太刀と笛、相方大剣、ヘビィ、ライトボウガンをそろえてます。 
立ち回りや戦略などを教えてほしいです。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:31:15 ID:2IAedywq
>>34
よろずだけ
はじけイワシ焼かせてみ、よく焦がすから
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:32:47 ID:+xde8EZn
>>32
やっぱそうか。
ガチガチのハメじゃないことは分かったんだけど、
閃光より楽ならなーと思って聞いてみた。
まあ十分もかからんクエだし閃光でがんばるよ、thx
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:32:52 ID:cWzWD0w6
>>34
いわしが焦げやすいとか聞いた。

>>33
拡散
LV1(3)3・4・3
LV2(3)4・5・4
LV3(5)3・4・4・4・3
LV4(5)3・4・5・4・3



連射
LV1(1)12
LV2(2)12・5
LV3(3)12・5・4
LV4(4)12・5・4・2



貫通
LV1(3)6×3
LV2(4)6×4
LV3(5)6×5
LV4(6)6×6

()内はhit数
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:33:20 ID:ZcBBR/ZA
下位です。
チーフククリあるので、スリープショテルを作ろうと思うんですが、どうでしょうか?
睡眠属性がおもしろそうだったからですが、レッドサーベルのほうがいいのかな…?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:33:44 ID:kWDikSdt
>>35
激運は基本報酬の数にしか効果なし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:33:48 ID:NINqs85E
>>36
お前太刀で隙を狙って斬る
もうひとりのお前は散弾連射
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:34:22 ID:cWzWD0w6
>>36
1匹ずつ戦え。
もう1匹に気付かれないように端で戦え。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:35:00 ID:kWDikSdt
>>39
サンクス
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:35:05 ID:NINqs85E
>>40
下位ならレッドサーベル
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:35:50 ID:cWzWD0w6
>>40
下位だと爆弾揃えるのがきついような気もするが。
睡眠片手はボマーで爆殺以外微妙。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:36:01 ID:2YJHlMKg
>>40
将来のことを考えるとハイガノになるスリープショテルかな。
迷うぐらいなら両方作ったほうがいいと思うけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:36:20 ID:oa+DFVDt
ルーツの大剣での立ち回り教えてください
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:36:31 ID:04+TAUo/
ファミ通系チケットの入手方法教えてください
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:37:22 ID:NINqs85E
序盤は状態異常なら毒束を
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:37:54 ID:NINqs85E
>>49
ファミ通系イベント
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:38:30 ID:VBtxlXGM
Gスレの人見てる?
とりあえず自機はティガから3ころりんぐらいの斜め前の位置をキープ
向かって左側ならジャガイモが飛んで来てすっ飛んでいくのがよく見えるぐらいの位置かな
接近で張り付くときは左前足がセオリーだけど、この場合関係なし
でもじゃがいも怖いので逆時計回りがいいかもしれない
つってもラージャンやアカムほど気にする必要は無い
で、攻撃は増弾で溜め4まで使えるけどそれは罠なので使わない
溜め3を撃っていこう、溜め4はまぁ、溜めちゃったらまとめて当たるような感じで
当てる場所は、威嚇、じゃがいも、回転、噛みつきのときは斜め前でRで狙いを”つけないで”
自機の向きだけを当てにして一番上の矢が頭に当たればいいやぐらいで撃つ、手数が多いので足やらに当たっても十分ダメージになる
突進、飛びつきのときは回避したらすぐ振り向いて離れていくティガの後ろ足に向かって撃つ
これも同じ感覚で、振り向いたらすぐにLで向きを合わせて自機の向きを合わせる
これも手数勝負、尻尾に当たってもいっぱい当たった!やったねコロちゃん!ぐらいの気持ちで
怒り時はとにかく避ける
攻撃は威嚇時ぐらいに、2回飛びつき使ったら必ず威嚇するのでそれに合わせて後ろ足に撃ち込む溜め3を準備しておこう
この戦法で、8分でいける
がんばれ、ガルルガ訓練よりも立ち回りは楽なはずだ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:41:20 ID:+lT9KGXy
トレニャーで龍木を狙うも、安い資金は鎧玉や禍々しい布
高いのだと逆に神龍木になってしまって、全然集まりません。
一番龍木を得る確立が高いのは森丘、密林、火山のどの予算でしょうか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:52:41 ID:kGuWqef+
やっと覇弓を入手したので、ジャンプテオ壁ハメのやり方を教えて下さい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:52:56 ID:vpZQlehY
テンプレシェン攻略で属性攻撃強化が推奨されていますが、
これって空気スキルだと聞いたんですが・・
手数が圧倒的な双剣乱舞メインでは、それなりにダメが増えるのでしょうか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:56:56 ID:SzggofoR
>>53
300か500
あんま変わらない気がする
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:01:25 ID:gO53mOpf
火竜の甲殻が5つほしいんですが一番効率の良いクエストって何でしょうか?今、王の領域ってクエストやってます。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:01:43 ID:k2AGNW2B
>>55
うん
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:02:48 ID:JzNFXF5a
バルカンの硬化中は股に貫通と言う人と拡散連打と言う人がいるけどどっちがいいの?
貫通って何ヒットもしてるように見えなくて拡散やってたんだけど
武器はハキュンです
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:03:45 ID:QIO9Yohl
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:06:31 ID:g9T3w3YM
鳴き袋の効率いい集め方ってどこですか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:08:55 ID:yv7D6tk6
>>61
オンライン集会所
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:09:32 ID:5yTCglTc
クシャルが尻尾を切らせてくれないんですけど、あれってソロでは無理なんでしょうか?
常に尻尾を隠されてしまうし、最も隙がありそうな突進直後でも剣を振り下ろす頃には
頭が来てしまう…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:10:00 ID:NjwntyZD
上位のシェンガオレンが撃退できないのですが武器なども含めて攻略法を教えて下さい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:10:28 ID:SzggofoR
>>61
ドスギアノス ドスランポス クック先生 クック先生亜種

もっとも得意な武器担いで得意な相手をクリマラ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:11:39 ID:vpZQlehY
>>58
それでは手数の少ない大剣・槌では空気で、
片手剣やランス、弓などでは見切り+や匠ばりに使えるスキルなのでしょうか?
それとも「属性値が高い双剣・攻撃方法は乱舞オンリー・攻撃しっぱなし」という
限られた状況でしか発揮しないスキルですか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:13:31 ID:2YJHlMKg
>>63
普通に切れる。ただ体力が30%を切らないと絶対に切れないから
攻撃するのは後回しでいい。頭攻撃してダウンしてる間に切れば
すぐ切れると思うけど。
>>64
>>6
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:14:11 ID:inUvlU7F
ディアブロス1933.6で最小金冠ついてる奴いる?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:15:18 ID:k2AGNW2B
>>59
はきゅんなら溜め1でおk

>>61
激運つけて村4ドスラン二体を一体捕獲一体討伐クリマラ

>>63
ブレス時や頭ダウンとったあと

>>64
先に勇弓作って>>6見てやる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:15:38 ID:SCZuh+53
>>66
あくまでも「それなり」です。
敵の肉質や小数点以下切り捨てを考えると、蒼鬼や絶一レベルの属性値でやっと一発あたり1ダメ増える程度。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:16:06 ID:SzggofoR
>>66
ランスも微妙だけどね
手数重視の片手と双剣だからなんとか生かせるって位だと
乱舞だとそれなりに変わるけど劇的に変わるってわけでもない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:16:26 ID:k2AGNW2B
>>66
手数が少なくモーション値の高い武器では物理重視、
手数が多くモーション値の低い武器では属性重視
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:16:40 ID:rjA8h2Ya
調合書Gを貰おうと思って必死になって調合しているのですが、
黒wikiに
>スキル錬金術か調合書G・錬金編が必要になります
>(調合書GはリストがNo.1〜158まで全部埋まった状態で行商ばあちゃんに話しかけて入手)
って事はスキル錬金術の猫が必要前提って事でしょうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:16:59 ID:ww3Tt1Cv
スキルの心眼はどんな効果があるんですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:18:13 ID:SzggofoR
>>73
ぬこいなくても普通に装備か珠で練金付ければいいじゃない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:18:39 ID:k2AGNW2B
>>73
猫・・・・・・・・・・・・・・・・?
普通に錬金術のスキルつければいいだけだよ

>>74
弾かれモーションが無くなる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:19:15 ID:5NJvGJrf
ビストロ系やっと作れたー!
腕と足が自由みたいなんだけど何かお勧めないかな?
武器は鍋(ハンマー)かフォーク(双剣)あたりで!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:21:44 ID:q8NZPYbS
ガード系だったらビストロ金剛があるんだけどね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:23:36 ID:vpZQlehY
>>70>>71>>72
連質問にわかりやすい回答、ありがとうございます。
限られた武器と状況でしか発揮しないんですね・・
攻撃スキルを属性攻撃強化だけ発動させるのはヤメておきます
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:25:56 ID:6yl7mRdd
フエールピッケルのいい集め方教えて下さい。
81雑談君(笑):2008/03/23(日) 20:27:19 ID:cpFdUgyH
猫の射撃術で威力上がるのは通常1だけなのかあ?
違うのかあ?
はっきりしろお!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:27:37 ID:r8R1DydR
申し訳ないがポッケチケットの入手方法を教えてほしい
以前あったがアイテム欄が一杯で売ってしまった
ブラックランスを作りたい・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:28:51 ID:9fXC0/vn
はいはい、コテは帰りましょうね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:29:17 ID:UKK7OZmY
>>80
キリン訓練。

>>82
トレじいの弟子から買える。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:30:01 ID:ubgCu9Sz
今から3人でイベバル討伐しに行くんですが、全部位破壊狙うなら構成はどうするのが最適でしょうか
一人超絶で顔破壊、二人が麻痺拡散、効果したら双剣は爆弾でも使う、なんて考えてるんですが
二人分の拡散で倒せますかね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:30:43 ID:6yl7mRdd
>>84
d
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:32:00 ID:5NJvGJrf
>>78
ガード…
あ!千年包丁は片手だっけ?
良かったら詳細知りたいです!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:32:12 ID:r8R1DydR
>>84
スマンもう少しkwsk頼む
弟子なんていたっけ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:32:47 ID:WbNRbNjB
村キリンが回してもでてこない。
ただ運が悪いだけ?採集クエじゃ駄目とかある?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:32:53 ID:2YJHlMKg
>>85
一人でも倒せるんだから余裕で倒せる。
全員で拡散祭りしたほうが早いと思うけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:34:32 ID:MNBrGIBB
>>85
こぼしすくなけりゃいける。
まぁ剣士に拡散素材持ち込んでもらえば問題解決。

とゆうかはきゅん3でいいよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:34:35 ID:ubgCu9Sz
>>90
倒せるとかじゃなくて、全部位破壊して早く倒すには、というのを聞いたんですが。。。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:34:54 ID:inUvlU7F
>>68を誰か頼む
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:34:59 ID:k2AGNW2B
>>85
全員覇弓が楽

>>88
農場前にいるあんちゃん

>>89
95雑談君(笑):2008/03/23(日) 20:35:50 ID:cpFdUgyH
びぁぁぁひと゛ぃぃぃ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:36:11 ID:lzoOqBRK
>>53
だいたい300と500で持ってくる。
面倒なら毎回火山に1000ポイント払って派遣すれば龍苔も龍木も神龍苔も神龍木も持ってくるよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:36:12 ID:B8b0D58n
>>77
女ならヒーラーUに珠で広域しか無い
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:36:17 ID:2YJHlMKg
>>89
運が悪いだけだけど、確かにキリンのクエだけは他の古龍クエに比べて
かなりでにくい気がする。10日回しても出なかったこともあったし。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:37:54 ID:WbNRbNjB
10日www
もう雪山でチケット納品するの疲れた、、、
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:38:19 ID:YTbSMAjc
ウォーバッシュまでいく生産の派生を教えてください
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:38:59 ID:2wQB5nZm
笛レウス訓練のいい旋律教えてくれ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:39:48 ID:2YJHlMKg
>>92
ちゃんと>>90の下見ろよ・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:40:22 ID:ubgCu9Sz
はきゅんでいってみます、通常時は連射で部位破壊狙って、硬化時は貫通撃てばいいんですよね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:41:01 ID:ubgCu9Sz
>>102
それで顔破壊できるんですか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:41:09 ID:SzggofoR
>>89
運が悪いだけ
古龍クエの出現率はファミ痛によると33%らしい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:41:24 ID:UKK7OZmY
>>100
アイアンストライク→アイアンストライク改→アンヴィルハンマー→ウォースタンプ→ウォーバッシュ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:42:39 ID:NghoJs6g
>>94
サンキュー
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:43:14 ID:k2AGNW2B
>>103
拡散でおk
近づくのが怖いなら貫通。まぁ大きな差は出ないよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:43:26 ID:5NJvGJrf
>>97
そうなんですか!
あの…キャラはおなごです。
ヒーラUちょっと試してみます!
ありがとう´∀`
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:47:15 ID:VBtxlXGM
>>99
採取クエなら回るが
採取ツアーじゃ回らないはず
111雑談君(笑):2008/03/23(日) 20:48:15 ID:cpFdUgyH
猫の射撃術で威力上がるのは通常1だけなのかあ?
違うのかあ?
はっきりしろお!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:49:10 ID:/kmCQBAI
●創価で腐りきった新聞業界

読売が聖教新聞のメインの印刷委託先に

06年12月聖教新聞の委託先が神戸新聞社から読売新聞社(神戸工場)へ変更された

読売新聞社は05年9月から大阪本社工場・大阪オール印刷で聖教新聞の受託印刷を開始しており、
積極的な営業を展開していると推測される。

全国で見ると、聖教新聞の印刷の委託先は、毎日新聞社系列6社、読売新聞社系列5社、
朝日新聞系列1社となり、先行する毎日を読売が猛追している。

宝島社発行 Real 072 「池田大作亡き後の創価学会」
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:50:27 ID:YTbSMAjc
ウォーバッシュとオンスからどっちがいい?両方必要?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:50:42 ID:SzggofoR
>>110
いあツアーでも回るから

>>111
雑談君はガンスレにお帰り下さい

黒wikiから
猫の射撃術 ボウガンの通常弾の威力が1,1倍になり弓の溜めLv1の攻撃倍率が0,4倍から0,5倍になる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:50:54 ID:+E8aPk9t
下位ナナテオに勝てません
いいアドバイスください


太刀、大剣、弓、ライト、ヘビィ、ガンスの順で使えます
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:51:25 ID:apm+m5BO
アカムいくんだが、蒼鬼と雷神宝剣どちらが早く倒せる?
117雑談君(笑):2008/03/23(日) 20:53:44 ID:cpFdUgyH
>>114
へえ・・・・
知ってた・・・・
知ってたんだから!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:53:58 ID:+lT9KGXy
>>56
ありがとうございます。
適当な討伐クエ繰り返すことで集めたいと思います。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:56:01 ID:3ZLM9bVq
>>117
聞いといてそれかよ・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:56:39 ID:RHNt8637
ルーツ、バルカンには覇弓と勇弓どっちが効果的ですか?
少しでもタイム縮めたいので。
ちなみに覇弓で40分かかりましたorz
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:57:16 ID:3ZLM9bVq
てかキリン2頭倒せないorz
なんかいい方法ない?
122雑談君(笑):2008/03/23(日) 20:57:52 ID:cpFdUgyH
フフン♪
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:58:14 ID:3ZLM9bVq
>>120
自分的には勇弓の方が速いと思う
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:59:42 ID:oWBRweUS
睡眠弾2を反動なしで撃つにはボウガンのステータスにある反動を最小まで下げるんだっけ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:00:01 ID:SzggofoR
>>121
いい方法無いかと聞かれても
今までどういう戦い方してたのか書かないと答えようがないんだが
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:00:04 ID:kWDikSdt
>>120
硬化すると肉質軽減率全て90%だからその間に爆弾でどれだけダメージを
入れられるかの方が大きい
武器の差はほとんどタイムに影響しないな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:00:07 ID:lSPj9p9L
シェンガオレンを双剣でやる場合は超絶がいいの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:01:02 ID:9DfuSMzK
キリン最大金冠狙ってるんだけど、クエは電撃イベでおk?
あとwikiの足の長さがハンターの身長以上てのは
どこからどこまでの足の長さ?前足?後ろ足?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:01:17 ID:cWzWD0w6
>>121
一匹ずつ戦う。隙見て角切る
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:03:13 ID:kWDikSdt
>>128
むげんほうようで出たな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:03:54 ID:btUJYdIJ
回避性能+2
切れ味+1
耳栓
剣術(無くても可)

が発動する防具の組み合わせってありますか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:05:12 ID:2YJHlMKg
>>120
どちらも同じぐらいだけど覇弓だとビンの消費具合で硬化したかどうかの
ある程度の目安が付けられるから個人的には覇弓。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:07:23 ID:3ZLM9bVq
>>125
そう言われると確かにそうですね
すいません

>>129
角ですか〜
とりあえず狙いながらやってみます
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:07:33 ID:SzggofoR
>>131
ない
てかそんな組み合わせあったら俺が教えて欲しい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:10:39 ID:MnjrcbpV
>>131
だから回避2ついてるなら耳栓いらんだろうと毎回ry
切れ味か剣術はどっちかでいいだろうと毎回ry
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:12:37 ID:vHETy+JT
>>115
へビィボウガンあるならナナは高台ハメでいいかと
テオは砂漠だったら高d(ry
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:13:08 ID:MkbUItmD
ドスガレオスの溺死がみわけられない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:14:37 ID:vHETy+JT
>>137
溺死かどうかは分からんが、ヒレたたんだら瀕死の合図じゃなかった?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:14:54 ID:MnjrcbpV
>>137
背びれがクタッとなる
間違って討伐してしまうことはよくあること
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:15:04 ID:SzggofoR
>>137
できし?

瀕死時は背びれが垂れる 未発見時に足を引きずる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:15:34 ID:J6Svh62J
>>137
ヒレが垂れる。破壊後でも微妙に違いがわかる。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:16:49 ID:qEWNTfvO
>>137

瀕死状態になるとすぐに逃げようとする。
音爆弾⇒逃げる⇒音爆弾⇒(ry
って感じになるからそれで捕獲してる。わかりにくかったらごめんね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:17:20 ID:MkbUItmD
>>138-141
ごめんリアルで友達ができしできしいうから洗脳されてしまった。
ありがとう。桃ヒレとってやるぜ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:19:14 ID:inUvlU7F
>>93を(ry
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:19:18 ID:hSw+Q5ys
フエールピッケルの一番いい集め方は何ですか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:19:26 ID:SHP16qCL
初めてのシェンにコテンパンにされたんだがいい方法ない?

装備は今んとこ最強のレックス装備とサクラノリコーダー
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:20:29 ID:vHETy+JT
>>144
誰もついてない可能性は
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:20:48 ID:3ZLM9bVq
>>145
自分は訓練所のグラビで集めてた

>>146
自分的には弓かボウガンがいいと思うのだが
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:22:37 ID:vHETy+JT
>>146
レックス装備よりも耐震装備(ブランゴとか)がよくないか?
慣れれば攻撃くらわないし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:22:39 ID:pidsXE2F
>>144
ディアブロス1933.6で最小金冠ついてないからレスがないのかと。
少なくとも俺は1913.7の最小金冠だから違う。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:22:51 ID:SzggofoR
>>146
村シェンか?
耐震付けて足をフルボッコするとか

個人的には近接よりガンナーで弱点狙いの方が楽といえば楽だな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:24:19 ID:SHP16qCL
>>148
龍弓作ろうと思ったらキリンのクエが消えてて作れないんだ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:26:32 ID:5NJvGJrf
何回もごめんなさい
キリン最大とフルフリ最大は何クエで出るかな(´・ω・)
この2体でギルカ勲章がうまるのに
フルフルはもう上位162体討伐に
キリンは上位単体71体討伐してるのに出ないの…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:28:35 ID:vHETy+JT
>>153
これは運だからしょうがない
そんな俺はディアが出ない・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:29:11 ID:SzggofoR
>>152
ツアーでもやってクエを回しなさい

>>153
キリン
集7 白き霊獣
集8 夢幻泡影
イベント 電撃祭 幻の決戦

フルフル
集7 帯電飛竜、フルフル出現!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:29:24 ID:xokuQJmt
異常耐震がどうしてもクリアできません。
お勧めの装備を教えていただけないでしょうか?
武器は太刀を使っています。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:31:47 ID:CLz1zI7k
>>152
なんだ偉そうに
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:32:00 ID:vHETy+JT
>>156
耐震?
俺はヘビィ+シールドで高台チキンプレイだったな
咆哮で削られて泣きたくなるが
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:34:53 ID:xokuQJmt
>>158
申しわけないです
異常震域でした・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:35:10 ID:LAySih1J
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:36:39 ID:lMVZPEkS
ルーツをはきゅん☆で倒そうとしたんだけど時間がたりんかた
爆弾・火事場は使わず倒すってやっぱ不可能?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:36:42 ID:vHETy+JT
>>160
DQN男を消さないあたりが君の優しいところ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:36:43 ID:kKECWshq
携帯からなんですが、剣聖ピアスはどうやって作りますか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:37:48 ID:+lT9KGXy
>>163
作るものではなくて、一通りの訓練を終えて手に入れるものだったと思う。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:38:33 ID:vHETy+JT
>>163
闘技訓練全武器クリア+特別訓練全クリ
特別のほうは武器一種でおk
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:38:36 ID:tRrjR9st
黒滅龍剣の派生の仕方を教えて下さいm(__)m
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:39:05 ID:vHETy+JT
>>166
ブラックソードから派生
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:39:06 ID:tA9Wptd+
もしかして、☆2のババコンガって、
極彩色の毛出しませんか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:39:22 ID:cWzWD0w6
>>161
硬化したら拡散撃ちまくれ

>>163
訓練所特別訓練クリア
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:40:13 ID:vHETy+JT
>>161
48分ほどでクリアしたことはあるが、爆弾か火事場は欲しいところ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:40:15 ID:J6Svh62J
>>165
それは黒龍

>>163
特別訓練を全武器でクリア
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:40:17 ID:OZ1swIHT
>>156
ぼくは鬼神斬破刀と自マキでいったよ
二匹同時に相手すんのはマズーだから合流したら即エリア移動して
最終的に捕獲したほうが楽かも
それまでは閃光玉とかを駆使してとりあえず片方を狩る事に集中するの
頑張って
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:41:16 ID:vHETy+JT

174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:41:51 ID:kKECWshq
>>164-165
ありがとうございます。
集団演習はいいんですよね??
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:42:00 ID:nO4l9bqP
古代魚ってどのへん狙えばいいんだっけ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:42:08 ID:xokuQJmt
>>158.172
ありがとうございます!
なんとかがんばってみます!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:42:16 ID:vHETy+JT
>>173
誤情報スマン
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:42:22 ID:7++Z09z/
闘技訓練や特別訓練だけじゃなくて
集団演習もしないとミラバルカンとかでないですか?
もし集団演習もしないといけないなら
セカンドでのミラバルカンとかは諦めて
素材集めに徹したいと思ってて…今迷ってます
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:42:49 ID:2YJHlMKg
>>174
集団演習は黒龍の出現条件だから関係ないよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:42:51 ID:vHETy+JT
>>175
トレニャー1000じゃなかった?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:42:55 ID:5NJvGJrf
そうだよね、運だよね(>д<)
お互いがんばろ!
ディアはマ王かなんかで出たと思ったよ!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:43:53 ID:5NJvGJrf
>>181>>154あてでした!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:44:02 ID:lMVZPEkS
>>169
硬化したら拡散でいいの?
溜め2がいいとか聞いたからそれでやってた
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:44:04 ID:2Q8NxLc6
龍弓【日輪】でアカムは倒せますか?
倒せる場合は気をつける点、攻撃方法などを書いて頂けると嬉しいです
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:45:17 ID:2YJHlMKg
>>178
集団演習もしなければいけないのはボレアスのほう。
ミラバルカンは全古龍10匹以上討伐だから関係ない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:45:28 ID:SHP16qCL
>>149
なるほど
ブランゴ狩ってみる

>>151
やっぱ耐震は必要なのかorz

>>155
クエって変わるのか!


>>157
ごめん、気を悪くしたかな
偉そうにしたつもりはなかったんだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:45:56 ID:vHETy+JT
>>181
がんばろう!
うちのマ王何故かいっつもちっちゃくて困るorz
今日もリタマラか・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:46:24 ID:hEa5xMz4
ラオシャンロンも他の古龍と同様に撃退すれば
次回はダメージ引継ぎですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:46:28 ID:xokuQJmt
>>172
ちなみにその時の装備を教えていただけないでしょうか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:48:31 ID:PhERv4d9
>>188
ラオやシェンといった巨龍は引き継がれない。
撃退した時のメッセージが普通の古龍と違う筈なので
そのメッセージで判別はできる。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:48:36 ID:vHETy+JT
>>184
日輪はやったこと無いから分からんけど
基本的に攻撃食らわないようにとしかいえないな
一応高台ハメもあるけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:49:25 ID:Qhu9WPNU
>>183
ルーツの硬化に関しては、溜め1拡散も溜め2貫通もそう大きな差はない。らしい。
どちらでも討伐報告がある。

ただし、どっちにしても結構きついことはきついから、素直に爆弾を使った方が
良いとは思う。

>>188
ラオは一発勝負だよ。
次の回はまた新品。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:49:35 ID:CLz1zI7k
>>186
僕の方こそごめんね
カニサン倒せるように
がんばろうね!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:49:52 ID:vHETy+JT
さっき違うスレで見たんだが心眼ってガンナーでも使える?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:50:04 ID:JdTCLR0k
キリン2頭勝てん…。
ヘビーボウガン、はきゅん、ハイガノボマーで挑んでも回復アイテム足らなくなる…。
アドバイスお願いします。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:50:18 ID:2YJHlMKg
>>184
弓を使いこなせるなら倒せる。
溜め3の貫通がメインにして尻尾を狙いまくる。
ため移動する際はアカムの進行方向に対して直角に移動するようにすると突進にも対処しやすい。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:51:15 ID:rFeguiL4
HR3、村★5までクリア
で、オススメの双剣と防具教えてください>< 今は両方ティガ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:51:31 ID:2Q8NxLc6
>>191-196
ありがとうございます
ずっと頭のほうを狙ってましたので尻尾から狙って見ます
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:51:48 ID:hEa5xMz4
>>190、192
ありがと。
ソロ覇弓だと時間足りないんだけどアドバイス頂けると助かります。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:52:01 ID:vHETy+JT
>>195
一頭ずつ相手にすればそんなに辛くない気がするよ
あとは攻撃タイミングの見極めぐらいかな?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:53:01 ID:kVuELJga
片手剣でやる場合、上位クエストのモンスターは、
爆弾を使わないと時間内に倒すの厳しい?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:53:51 ID:CNnU5w0x
>>199

火事場+2で弱点攻撃
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:54:08 ID:lMVZPEkS
やっぱ爆弾いるかな・・・
爆弾苦手なんだよなぁw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:54:14 ID:vHETy+JT
>>201
厳しくはないけど、どうにも弓に頼ってしまう・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:54:55 ID:CNnU5w0x
>>199

弱点狙えば?

くわしくはてんぷれ宜しく。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:55:03 ID:kGuWqef+
ジャンプテオ壁ハメ時粉塵爆破はどう回避すればいいのでしょうか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:55:33 ID:+lT9KGXy
6回ほどクエスト回して農場キノコ狩りしてますが、
いつまでたっても混沌茸が出てきません。

採取できる素材には何か周期みたいなのがあるのでしょうか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:55:40 ID:2YJHlMKg
>>201
全然大丈夫。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:56:02 ID:vHETy+JT
>>206
入り口の柱辺りまで下がれば平気
分かりづらかったらスマン
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:56:39 ID:vHETy+JT
>>207
完全に運
まぁがんばれw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:57:06 ID:Qhu9WPNU
>>195
素材を集めるだけなら、雪山で散弾ハメがあるので、そっちで集める。
ガチで倒せるようになるまで村で練習する。

取りあえず、落雷の種類3種(キリン自身、前方、周囲)の3つは見極めよう。

>>206
武器は?
弓ならバックステップでいいだろうし、
ヘヴィならそもそも粉塵の外からで問題ない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:57:38 ID:2YJHlMKg
>>206
クリティカル距離からバックステップ2回で避けられる。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:57:39 ID:hSw+Q5ys
>>206
youtubeの動画みるといいよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:58:03 ID:Q6YxJ/eF
グラビモス最小のサイズはどんな感じなのでしょうか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:01:09 ID:ztip9mHk
よくアドバイスに出てくる
時計回りに動くってのは
モンスターに向かって左に左に移動することなのですうか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:02:47 ID:tXI98zvV
>>215
そう。時計見てみ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:04:19 ID:2QRvv/+T
>>197
ティガ倒せるならランポスクロウズ改
他ブレイドエッジ改、ガノカットラス改、ホーリーセイバー、テッセン烏とかかな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:08:09 ID:nO4l9bqP
>180
PP貯めておきたいんだ。
投網でどのへん狙えばいいかわかる人いるかな?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:12:09 ID:vHETy+JT
>>218
近くで折り返したときに群れの先頭狙えばいいんじゃないか?
・・・久々に投網でもするか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:14:38 ID:MkbUItmD
雌火竜の逆鱗ってどんなときに必要?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:15:20 ID:cWzWD0w6
怒りが有頂天になった時
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:16:14 ID:cWzWD0w6
あー、スレ間違った。

オデッセイ改(片手剣)の強化に1個
プリンセスレイピア改(片手剣)の強化に1個
封龍剣【滅一門】(大剣)の強化に5個
飛竜刀【翠】(太刀)の強化に1個
サクラノリコーダー改(狩猟笛)の強化に1個
クイーンブラスターV(弓)の生産に1個
龍弓【国崩】(弓)の生産に1個

ミヅハ【烏帽子】(頭防具)の生産に1個
トヨタマ【烏帽子】(頭防具)の生産に1個
リオハートUアーム(腕防具)の生産に1個
リオハートUガード(腕防具)の生産に1個
ゴールドルナコイル(腰防具)の生産に1個
ゴールドルナコート(腰防具)の生産に1個
ミラバルカンフット(脚防具)の生産に3個
ミラバルカンレグス(脚防具)の生産に3個
ゴールドルナグリーヴ(脚防具)の生産に1個
ゴールドルナレギンス(脚防具)の生産に1個
ドラゴンSフット(脚防具)の生産に3個
ドラゴンSレグス(脚防具)の生産に3個

連射珠(装飾品)の生産に1個
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:16:20 ID:Ij9FGljz
キリン2体のクエを友人と2人でやろうと思ってるんだけど、武器はハイガノススパイクがいいか、ヘビィ(ナナホシテントウ)が良いかどっちがいいかな?
眠り→大タルG*4で吹っ飛ばす で倒そうと思うんだけど、ハイガノススパイクで眠らせるか弾で眠らせるか迷ってる。
ちなみに友人はハイガノススパイクで来る模様
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:17:17 ID:vHETy+JT
>>222
詳細乙
多すぎて調べんのも諦めてたよw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:18:06 ID:2YJHlMKg
>>220
オデッセイ改(片手剣)の強化に1個
プリンセスレイピア改(片手剣)の強化に1個
封龍剣【滅一門】(大剣)の強化に5個
飛竜刀【翠】(太刀)の強化に1個
サクラノリコーダー改(狩猟笛)の強化に1個
クイーンブラスターV(弓)の生産に1個
龍弓【国崩】(弓)の生産に1個

ミヅハ【烏帽子】(頭防具)の生産に1個
トヨタマ【烏帽子】(頭防具)の生産に1個
リオハートUアーム(腕防具)の生産に1個
リオハートUガード(腕防具)の生産に1個
ゴールドルナコイル(腰防具)の生産に1個
ゴールドルナコート(腰防具)の生産に1個
ミラバルカンフット(脚防具)の生産に3個
ミラバルカンレグス(脚防具)の生産に3個
ゴールドルナグリーヴ(脚防具)の生産に1個
ゴールドルナレギンス(脚防具)の生産に1個
ドラゴンSフット(脚防具)の生産に3個
ドラゴンSレグス(脚防具)の生産に3個

連射珠(装飾品)の生産に1個

226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:18:08 ID:cWzWD0w6
>>223
二人ハイガノでおk
キリンをよく見ながら攻撃してな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:18:45 ID:vHETy+JT
>>223
2人ハイガノは起こしちゃう危険があるから
ライト+反動2でいいと思う
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:19:17 ID:MkbUItmD
>>222,225
ありがとう。
とっといたほうがいいのかなあこれ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:20:12 ID:vHETy+JT
>>228
用途は多いから持ってて損はしないよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:20:34 ID:AmpUmpPf
シルバーソル一式作ったんですけどスキルは何を付けたらいいですかねぇ?
迷ってます(>_<)
アドバイス下さい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:21:08 ID:tRrjR9st
ポッケチケットの入手方法を教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:21:35 ID:LwCZQFkt
>>228
http://www.first-priority.yi.org/~mezos/tool/
逆鱗で検索かけると入手先から使用する武器防具全部出る
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:21:41 ID:vHETy+JT
>>230
剣士?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:21:41 ID:MnjrcbpV
>>230
釣り名人、地図常備
武器書きなさい武器
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:22:28 ID:U0gPlhzL
一番金稼ぎに早いのはなんですかね?
今は銀レウス狩って素材全売りか、二匹ギザミで全売りしてるんですが、、、
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:22:44 ID:vHETy+JT
>>231
トレじいの弟子から買える
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:24:05 ID:AmpUmpPf
>>233>>234
すいません剣士です
武器は太刀です
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:24:22 ID:2YJHlMKg
>>235
既に戦えるんなら激運つけてアカム素材全売り。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:24:44 ID:DZPH2+U5
>>235
空は蒼陸はなんとかがいい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:26:21 ID:86MWYTEj
>>235
アカムだったら人にもよるけど20分ぐらいで終わるし、10万ぐらい稼げるからいいよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:27:08 ID:qEWNTfvO
ミラバルカンについて質問なのですが、火炎弾 通常2 貫通1 を顔に撃った場合
威力の高い順番は
通常2>貫通1>火炎弾であってますか?

硬化時は貫通1>火炎弾>通常2の順番であっていますか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:28:13 ID:MnjrcbpV
>>237
回避+2あたりかな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:29:01 ID:vHETy+JT
>>242
装飾品でつけられるっけ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:29:35 ID:cWzWD0w6
>>243
光避5個でいける
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:29:39 ID:QmnfLEj1
光避5個でつくじゃないか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:29:58 ID:2YJHlMKg
>>243
光避珠×5でつけられるよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:30:37 ID:lbxNmCKL
オオバサミW作ったんですがグラビ相手には溜め2と3どちらのほうがよいのでしょうか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:30:43 ID:9fXC0/vn
光避珠5個で可
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:31:56 ID:2YJHlMKg
>>247
腹に溜め3。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:31:58 ID:MnjrcbpV
>>247
もちろん溜め3貫通で腹破壊狙い
溜め2で拡散の喜びに触れるのも可
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:32:21 ID:vHETy+JT
>>246
胴がスロ1だと勘違いしてたみたいだ
スマン
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:32:38 ID:AmpUmpPf
>>242
ありがとうございます
回避+2付けてみます(^-^)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:32:48 ID:pidsXE2F
>>247
貫通
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:34:18 ID:ww3Tt1Cv
ドキドキノコの効率良い集め方を教えてください
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:34:40 ID:vHETy+JT
>>254
農場をがんばる
256247:2008/03/23(日) 22:34:58 ID:lbxNmCKL
ありがとうございました。逝ってきます
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:38:15 ID:zDsupXDp
ドスヘラクレスはどこで手に入りますか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:40:36 ID:3d0L4cJ+
ガノスコインがほしいんですが、特別訓練でガノスを一番楽に倒せる武器って
どれですか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:41:51 ID:BsEuIHHm
狩りに行くたびにアイテムいっぱい消耗して補充が面倒くさいんだけどみんなどうしてるの?
特にこんがり肉や閃光玉、音爆弾あたり
何回かに1回は素材集め用の狩りをしなきゃだめ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:43:47 ID:hSw+Q5ys
剣士でオススメの火事場装備って何ですか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:43:49 ID:vHETy+JT
>>259
肉・光蟲・素材玉・爆薬は買う
鳴き袋は何時の間にか溜まってたってとこかな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:44:41 ID:nO4l9bqP
>219
先っちょあたりかなぁ。
たまにド真ん中に群れを捕らえたのにしょんぼりな結果になることもあるし
よくわかんないんだよねこれ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:45:13 ID:6dVHzJ1e
>>259
参考になるかわかりませんが
自分は作りだめをしています
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:46:13 ID:OYrhE2LC
村蒼レウスを双龍剣【天地】でフルアカムで10分で討伐ってかなり遅いほうですか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:46:23 ID:pidsXE2F
>>258
早く倒せる じゃなくて 楽に倒せるなら、片手剣で、釣り+爆雷。
剣で切る必要はなし。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:47:03 ID:MnjrcbpV
>>258
片手かヘヴィかな
片手は爆雷針で、ヘヴィは徹甲→貫通で
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:47:42 ID:6yl7mRdd
kaiってなんですか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:48:34 ID:6tvQFPYQ
>>260
金色一式
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:49:14 ID:+lT9KGXy
>>210
ありがとうございました。
その後何度もアオ+ニトロ+毒ばかりで流石に叩き割ろうかと思いましたが、
なんとか堪えて20回近くやってやっと必要な一個が手に入りました。

最後に一言。
どんだけSなんだよ、カプコンorz
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:50:11 ID:uDr8pTx3
作った方が良い強武器を教えてくれませんか?
ハイガノや超滅は作りました(^o^)/
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:50:16 ID:HZLWfAIP
>>241
通常時は
貫通1>通常2>火炎弾 だと思ってたんだが・・・。
貫通1は威力10×3
通常2は威力12
3ヒットはしないとしても貫通1の方が上かな?

硬化中は特に何処狙っても同じなので
わざわざ顔狙う必要はあんまりないと思うけど・・・。
正確な計算はわからないが、のけぞり方から体感的に
硬化時は、火炎弾>貫通1>通常2 のように感じられた。
あくまで体感なんで、クリ距離無視して撃てるってメリット?もあるし>火炎
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:50:32 ID:sdUf1fSg
ディスティハーダはなん評価されてるんでしょうか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:51:12 ID:vHETy+JT
>>270
はきゅんとか勇弓は?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:51:12 ID:3d0L4cJ+
片手ですか!
あと、カエルって何番にいますか??
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:52:08 ID:zDsupXDp
ドスヘラクレスはどうやったら手に入りますか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:52:51 ID:ww3Tt1Cv
農場でドキドキノコ取れるのって、キノコ栽培のやつだけ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:52:57 ID:vHETy+JT
>>275
農場の3段階目で出るよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:53:08 ID:tXI98zvV
>>275
ポッケ農場を拡張し、草むらで採取
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:53:16 ID:sdUf1fSg
>>272の訂正
ディスティハーダはなぜ評価されてるんでしょうか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:53:28 ID:SUeejmaj
すまん、質問なんだが
マック行けばクエストダウンロードできるのか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:53:40 ID:vHETy+JT
>>277
言葉足らずだった
草むらね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:54:13 ID:ztip9mHk
>>280
できる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:54:31 ID:PhERv4d9
>>199
猫火事場さえあれば山崩+激運装備で行っても討伐可能なので
色々欲しい時はこちらをお勧め。

以下の物を持ち込む。
・爪護符
・怪力の種3・丸薬5
・強撃50+調合分
・猫火事場発動用の爆弾(調合は不要)
・戻り玉調合材料(素材玉&ドキドキノコ)と、調合書1・2

やり方の例としては以下の様な感じ。[]内は部位破壊を考慮した場合の追加動作。
・最初のマップで敵後ろ足が自分の居る足場を越えるまで弱点を貫通で狙う。1回も怯まないなら狙っている場所が違う。
・支給品から支給大樽・携帯食料全部・バリスタの弾4つ [+巨龍爆弾] を取り出し、バリスタの弾を採取。
(慣れてない時はこの時点でバリスタ8発持ち出しても構わない。討伐できてない場合は巨龍爆弾は持っていかない)
・2つめのマップの前で携帯食料を2つ消費して移動。(先読み時間活用)
・支給大樽を置いて少し前に進んでselectボタンで蹴って起爆しながら前進。
・小樽で調整。赤ゲージが回復しきった時のステータス確認。(火事場発動確認。)
・爆弾が余ったら敵の頭が通る所に大樽Gを仕掛ける。
・敵が侵入してきたら怪力の種を飲み、敵の頭に貫通を当てる。 [肩に当てられるなら当てる。]
・敵の頭に攻撃を集中させ、怯むタイミングの直前で攻撃をやめて城側(敵からみての右側)から弱点を狙う。
 以降、怒ったら頭を攻撃して怯ませる。
 [敵の頭のある辺りに位置取り、肩を連射か貫通で攻撃する。]
・曲がり角では立ち止まって弱点を攻撃してダメージを稼ぐ。
 [部位破壊を狙う場合も共通。登らないといけないので置いていかれないように注意。]
・城外側に移動して弱点を狙う。 [城外側の肩に攻撃を加える。]
・[登る。避ける。撃つ。飛び降りる。剥ぐ。爆弾置く。吹っ飛ぶ。城側に居たら城外側に可及的速やかに移動。]
・攻撃を継続、敵の後ろ足が移動できない地点を越える辺りまでに武器をしまって戻り玉を使う。
・食料を使う。戻り玉調合。3マップに移動。怪力の種は使わない。
・敵が侵入してきたら例の如く頭に攻撃。
・敵の頭が移動可能な区域に侵入したら強撃ビンを装着、アイテムを丸薬にあわせて側面に城側・城外側は問わない。
 [部位破壊の場合も同様、ここではダメージを稼ぐ。]
・敵の肩が移動可能エリアに入る辺りで丸薬を使い、強撃付きの貫通を弱点に通してダメージを稼ぐ。
・ビンを15本ほど消費したら武器をしまい、追いつきながら再び丸薬を飲み、撃つ。
・終端部分に到達するまでに城外側に移動しておく。(城側だと攻撃に巻き込まれる恐れがある。)
・タイミングを計って戻り玉で逃げる。タイミングは先述した通り。
 (ここまでで強撃ビン50と丸薬5は消費し切る筈。)
・強撃ビンを調合したい場合は調合する。必要かどうかは人による。(慣れてくると調合分は要らなくなる。)
・戻り玉などを準備、食料を飲んでマップ4に。
・マップ2と同様。
・両方の肩と頭が終わったら背中の乗れる部分の前側(頭側)のトゲを破壊して部位破壊完了。
・後は弱点を狙って集中攻撃。
・マップ4の交戦が終わったら支給品ボックスから金目の物を色々と回収。 ご馳走ンなります。
・マップ5に走る。「く」の字を描くように走る。直線的に走ると後ろからイーオスのとび蹴りが来ます。
・奥のバリスタに弾を込める。照準をあわせる。
・高さは変えず、奥の背景の山麓の左側の消失点にあわせ、侵入してきて5秒後から撃つ。
・当たると黒いエフェクトが出る。全部撃ったらスイッチの横にある飛び降り用の切れ込みから地上へダイブ。
・怪力の種をほお張り、撃つ。強撃ビンがあれば勿論使う。
・敵が立ち上がったら即座に戻り球。慣れていればここでバリスタの弾4発回収。
 慣れていない場合で、怒り時に立ち上がった時はやめておいても構わない。
 (ラオが怒っている時は攻撃までの時間の関係で槍スイッチを押す時間がシビアなので注意する事)
・敵が止まる直前辺りでスイッチを押す。慣れていないと難しい。
 怒っていなければ攻撃直前に敵が止まった瞬間に押しても間に合う。
・持っていればバリスタ4発を撃って遊ぶ。
・後はマニュアル通りに攻撃する。顔がめり込みそうでも構わず倒す。
…長ぇょ。orz
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:55:22 ID:Qhu9WPNU
誰かへの回答、というわけでもないのだが。
ようやく終わったので。

前スレの古龍での30%回復について、ちと追試験。
気がついたら、寝落ちしてたが、実は4回戦目が終わってセーブしてなかったようなので
試せることは試せる状況だった。

もはや3回撃退やら3乙やらを繰り返したした村テオ相手。
睡眠弾撃ちつつ、大樽と小樽、石ころで検証。

4戦目
睡眠爆破一個置き2回(1350)と
大樽(120)
小樽3個(30*=90)
石ころ17個
計1577dmgで討伐したのでリセット。

30%回復してたとしても少し大目。
開幕のテオのHPが5250で、30%が1575だったのかも。
(その割に、まだ一桁ずれてるが、誤差と思いたい)

ということで、
睡眠爆破一個置き2回(1350)と
大樽(120)
小樽3個(30*=90)
石ころ10個 で、3乙。

5戦目
睡眠爆破一個置き2回(1350)と
大樽(120)
小樽3個(30*=90)
石ころ17個 で、討伐。

4戦目での討伐と同一だったので、まぁ、やっぱり30%回復だと思う。

気になったのは、テオのHPが(恐らく)5250で30%は1575だが、
実は5戦目に別途で睡眠爆破2回(1350)と大樽G1個(225)=1575で討伐になった。
が、石ころでは1577と2dmg多かった点。怒り肉質で軽減されたのかなぁとは思うが、
再検証がいるような要らないような。

さすがに、もう自分ではやらんが。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:56:01 ID:SUeejmaj
色んなサイト見てもやり方わからんのだが特別なケーブルとかいるのか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:56:28 ID:vHETy+JT

貫通全種装填可
>>285
いらない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:56:30 ID:6dVHzJ1e
質問なんだがイベクエ闘技場ラーは
特別でかいとか強いっていうのはあるのか?
ただたんに闘技場でラー一匹相手にするだけ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:56:51 ID:ojHDvUd7
双剣用の装備をいくつか教えて下さい、出来ればランナーか切れ味+が付く奴を願います。
HRは6です
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:56:53 ID:vHETy+JT
>>286
スマン変なの混じった
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:57:02 ID:tXI98zvV
>>285
無線lan環境があればおk
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:57:14 ID:f4FyWm77
延髄欲しくて双璧DLしてきたんだがなんか勝てそうにないんだが。
尻尾きり諦めて高級耳栓弓でいけば何とかクリアできるかな?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:57:19 ID:vHETy+JT
>>288
フルミラバルカンでおk
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:57:39 ID:+xde8EZn
せっかく作ったからハイガノで遊んでみようと思うんだけど、
ボマーは確定として他に何がおすすめ?
状態異常の蓄積値の計算がよく分からんのだけど、切れ味とかは関係ないっけ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:58:12 ID:MnjrcbpV
>>287
基本でかめのが出てくる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:58:25 ID:F6L/Z45P
集会所、☆6、緊急クエストのラオ亜種攻略するのに
おすすめの武器は?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:58:39 ID:vHETy+JT
>>293
状態異常強化は欲しいな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:59:46 ID:HZLWfAIP
>>270
PTサポート用に、
片手:メラガジェ。
笛:宿神。
ヘビィ:クイックキャスト改。
ライト:繚乱。

ソロ用に
大剣:ジークムントor真・竜ノアギト
ハンマー:オンスor顔痩
ヘビィ:ディスティ
ガンス:リヴァイアサン(赤フル・白黒グラビ用)
  &ガンチャリ(龍系用)&ナナフレア(白フル用)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:59:54 ID:qHb9QCkG
村3ヤオザミの群れで挫けそう・・・
根気が足りないのでしょうか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:00:29 ID:vHETy+JT
>>295
ティタルニアで出来た記憶が
撃退なら強い火属性武器で頭狙いとか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:01:01 ID:9fXC0/vn
>>284



つか前スレあたりで30%回復しないって言ってた理由は0分針でいけたからだそうだが、角破壊してズタボロの古龍なんて0分針でいけておかしくないしな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:01:27 ID:sKe6jpQR
モンハンフェスタ03をソロでクリアするには、動画にあったように大剣がいいんでしょうか?ねぐらで寝るとこまでいったんですが、時間切れでした
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:01:40 ID:vHETy+JT
>>298
根気もそうだけど基本動作のマスターも大事だよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:01:48 ID:qEWNTfvO
>>271
なるほど、通常はあんまり使う意味なさそうですね
貫通メインで撃っていこうと思います。

ありがとうございました。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:01:54 ID:KLI2ai7a
>>270
蒼鬼
天地
ムント
朧火
顔やせ
ゴルト
黒滅
ガンチャリ
覇弓
ディスティ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:02:10 ID:PhERv4d9
>>284
検証頂いて感謝。m(_ _)m
お疲れ様です。(´・ω・)ゞ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:02:19 ID:AtKWv9y2
アクセスポイントには接続できる、IPアドレスも取れるというのに
なぜエラーがおきてオンラインが中止されるんだ・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:03:04 ID:vHETy+JT
>>306
PSスポットは近くにないのかい?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:05:21 ID:6yl7mRdd
えーと…


kaiってなんですか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:06:50 ID:F6L/Z45P
>>299
おk。ありがと
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:07:53 ID:tXI98zvV
>>308
>>1
読んでみ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:08:03 ID:HZLWfAIP
>>279
基本攻撃力も高めで、
高威力で(最も)使いやすい貫通1が多く装填できる。
拡散弾がデフォで2発撃てる。
装填速度も速い部類。
状態異常弾LV1が扱える。状態異常の初期耐性値はかなり低いので
持ち込み分でも1回は睡眠・麻痺などが期待できる場合が多い。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:08:21 ID:6dVHzJ1e
相手にしたら何か言われそうだがうっとおしいので・・・
>>308 >>1
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:09:02 ID:AtKWv9y2
>>307
たぶんマックか駅の中に入らないと・・・
ってPSP古いほうでやったら繋がったよ
なんだったんだいったい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:09:22 ID:koEPdPE/
村ドドブラで尻尾切りやってるんですけど切り終わる前にドドブラが死ぬんですけど
オススメの武器や種類はありますか?ちなみに今はゴールドマロウです
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:10:44 ID:6dVHzJ1e
>>314
集会所下位なら長く持つんじゃね?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:11:15 ID:6yl7mRdd
スレ汚し申し訳ない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:12:33 ID:a6VOcb8P
今クシャルダオラとオオナズチを二回ずつ撃退しんだけど次に出てくるクエストって何?
あと、そのクエストもランダムで出るの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:13:05 ID:PhERv4d9
>>306
接続しようとしているアクセスポイントによる。
自分の所有物の無線LANに接続かPSPspotなら良いけど、
電波の届く範囲なら近所の家の無線LANも検出される。勿論、これは使っちゃだめ。
最も確実なのはエラー番号などを見て取説見たり、問い合わせたりする事。

>>308
kaiの質問は禁止されている。>>1
非公式な物なので致し方あるまい。
調べれば出てくる情報なので色々な所で検索してみると良い。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:13:52 ID:uDr8pTx3
>>270への解答くれた方々ありがとうございました。
続けて質問です。覇弓は持ってますが、勇弓は作る必要ありますか?
また、ゴルト、宿神とはなんですか?オンスはげきついオンスロートですよね?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:15:23 ID:ztip9mHk
>>314
太刀の斬老刀
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:15:40 ID:vHETy+JT
>>317
おそらく村なのだろうか・・・
古龍クエはランダムで出るよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:16:05 ID:HZLWfAIP
>>314
確かに村クエでゴルマロでは尻尾破壊する前に終わるとおも。
回答になっていないかもしれないが、
尻尾が欲しかったら、上位の複数狩り「集いし白獅子」
で何匹か倒してクリアで確定追加報酬で尻尾が複数個確定だったはず。
何匹か忘れたけど・・・orz。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:16:27 ID:ojHDvUd7
>>292
ありがとう、ちょうど素材があったわ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:16:36 ID:2YJHlMKg
>>319
作って損は無いけどはきゅんとそこまで大差ないので無理に作る必要は無いと思う。
ゴルトはゴルトリコーダー、宿神はしらん、オンスは合ってる。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:16:47 ID:1LBEs9Ge
>>319
必要は無いがあったら便利
ゴルトリコーダー(サクラノから派生)
龍木系の笛
イエス
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:17:37 ID:mXqR0bjO
アイルーメラルーを作ったんですが、これは使い所はありますか?
ただのネタ装備ですか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:18:51 ID:86MWYTEj
無属性の大剣でオススメを教えてください
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:19:48 ID:vHETy+JT
>>327
ジークムント
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:19:51 ID:KLI2ai7a
>>327
ムント
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:20:30 ID:6dVHzJ1e
>>327
自分はガオレンズホオビーがオススメ
見て楽しいし防御+30はなくてもいいけどあるとちょっとだけ嬉しい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:20:36 ID:vHETy+JT
>>326
ネタだと思う
麻痺低すぎだし
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:20:50 ID:86MWYTEj
>>328
ありがとうございます

ターリアラートはダメですか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:21:16 ID:sdUf1fSg
>>311
なるほど
ありがとう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:21:21 ID:7G8fs8go
緑萌ゆる季節でリオレイア五体以上狩猟目指してるんだけど
四体目か五体目で集中力切れて乙って時間足りなくなるorz
スマートに倒すコツとかありますか?
武器は太刀で防具はレックスシリーズで早食い自マキ耳栓です
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:21:22 ID:cWzWD0w6
>>326
乱舞して音を楽しむくらい∴ネタ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:21:46 ID:1LBEs9Ge
>>332
悪くない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:22:05 ID:vHETy+JT
>>332
会心消せば強い
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:24:32 ID:J6Svh62J
>>334
太刀の何使ってるかは知らんが、防具は十分過ぎるな。
閃光使ったり、捕獲で時間短縮とかはどう?

正直、スマートの基準がわからん。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:25:11 ID:MnjrcbpV
>>334
頭に集中
ムーンサルトの着地時に突き→切り下がり
噛み付きにあわせて突き→切り下がり
火炎のあとは縦2回→切り下がりなり鬼人斬り→斬り下がりなり
とにかく頭を斬って斬ってきりまくれ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:25:21 ID:KvKnPMbz
回避性能+2は1と比べてどれ位の差があるんですか??
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:25:43 ID:vHETy+JT
>>338
ノーダメかつできるだけ早くってことじゃないか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:25:48 ID:86MWYTEj
>>328 >>329 >>330
みなさんありがとうございます
まずはジークムントを作ってみます
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:26:00 ID:m7wTZPCE
最近、太刀に手を出してみているんだが、心眼なしで固い敵に挑むのは無謀ですか?

因みに、集会所バルカンで太刀の練習しているんだが、太刀周りはどうすればいいの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:27:03 ID:uKNF1zpC
大剣でトレジャー高得点は無理?おとなしくガンランス使った方がいいのかな?
でも使った時ないしなあ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:27:45 ID:Zn7tOT1Z
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:28:19 ID:J6Svh62J
>>340
+1で通常の1.33倍の無敵時間
+2で通常の1.66倍の無(ry

+2は+1の1.25倍かな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:28:26 ID:1LBEs9Ge
>>344
やってるうちに慣れるから大丈夫
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:28:27 ID:HZLWfAIP
>>319
宿神=龍木ノ笛【宿神】、麻痺がついてるので柄殴りをからめた連携が強力。
   強壮・攻撃うpも吹けるのでPT戦ではかなり重宝される。
   特にナズチ戦での双剣天地との相性は異常。上位でも0分針討伐を可能にするほど。

ゴルト=ゴルトリコーダー(龍属性)強壮・風圧無効が吹ける。

強撃無しで龍が通る場合は、
勇弓>>覇弓 になることが多いので、
長期戦になる、シェン・ラオ・ミラ系などには勇弓が使える。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:28:27 ID:ztip9mHk
>>334
太刀じゃなくてハンマー使えばいいと思うよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:30:14 ID:mT6TeUPp
武器の読み方が載ってるいいサイトありませんか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:30:44 ID:PhERv4d9
>>344
慣れた武器の方がボス掃討が容易なので
ボマー付けて爆弾調合材料の入手位置を覚えて行く事をお勧めする。
あと、ボウガンで拡散を撃つといった手もある。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:30:49 ID:kWDikSdt
>>343
弾かれた後の隙が大きすぎるから心眼の重要度は高い
練気溜まっても弾かれる相手には必須
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:31:40 ID:7DoxEE2p
ミラアンセスと超滅どっちが古龍討伐にオススメ?ってか強い?同じ戦い方した場合で
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:33:06 ID:KvKnPMbz
>>346
どうもありがとうございます。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:33:29 ID:kWDikSdt
>>353
体感では超滅
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:34:24 ID:9fXC0/vn
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:34:50 ID:yuQzCdVV
>>343
弾かれて餅つき状態になると連携もしづらいからあった方がいいかと
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:35:00 ID:J6Svh62J
>>343
バルカンは心眼がないとキツイかなぁ
ミラは非硬化時はその場足踏みの時に顔斬るのが基本
硬化時はありったけの爆弾。尽きたら突きとか斬り上げとか斬り下がりで手数稼ぐ

・・・・こんなもんかな?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:35:07 ID:Lxwd+f3U
ギルドカードが金色になる条件を教えてください。お願いします
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:36:12 ID:mT6TeUPp
>>356
thx
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:36:26 ID:7G8fs8go
>>338
太刀はおにぎりです
閃光もフルでもっていって
捕獲も最初三体までして残りは討伐って形で上手く使ってるつもりなんですが…
時間も余裕あるんですがいつも五体目で変に焦ってちょっとしたミスをしてしまいます
スマートというかタイムを縮める上手い立ち回りが知りたいです
ちなみに村5で龍武器はありません
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:36:36 ID:ztip9mHk
>>353
戦い方にもスタイルがあるから同じ戦い方ってのはよくわからんが
タメ斬り当てるのが得意ならミラアンセス
抜刀メインなら超滅
じゃないかな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:36:42 ID:vHETy+JT
>>359
たくさんの種類のクエストをこなせばいいよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:37:33 ID:m7wTZPCE
>>352
やっぱり、固い敵には心眼必須ですか。

心眼が付く装備でオススメの装備教えてくださいm(__)m
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:37:54 ID:HZLWfAIP
>>344
火山トレジャーなら大剣オススメ。ソロでも運次第で7万超えできる。
剥ぎ取り名人装備でBCから左に出たエリアでピッケルで罠、爆弾を回収→グラビがくるまで待機。
眠りナイフで眠らせて、尻尾に溜め斬り→武器によってはあと一回だけ
斬れば尻尾切断可能。グラビ討伐だけでも平均3万ぐらいはゲトできる。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:38:06 ID:mXqR0bjO
笛を使いたいんですが、お薦めの装備はありますか?
金色装備を一式揃えたんですが、他にあれば教えて下さい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:38:39 ID:7DoxEE2p
>>355
Thanks!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:39:13 ID:vHETy+JT
>>364
剣聖のピアスが手軽に発動できるから便利だよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:39:54 ID:yuQzCdVV
>>364
シルバーソルだと攻撃も付いていい感じ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:40:47 ID:oZf4jZXT
心願高級耳栓砥石使用高速化のつく装備ってないのでしょうか?シュミレーターかけたのですが出なくて。
なければそれに準ずるものでもいいのでお願いします
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:42:42 ID:JM2yYyNE
セーブデータが破損してしまったのですが、復旧は可能でしょうか?
クエストクリア後に、セーブしようとしたら

セーブデータがありません

・・・と。
で、メモステを友人のPSPで確認したところ、破損データが残っていました。
これを元に復元する方法があれば、教えてください
プレイ中なので、現状でセーブできればいいのですが。
よろしくお願いします
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:42:45 ID:3QdOLKZd
集会所、村両方も☆5で行き詰ってしまいました。
緊急ティガは大樽Gを駆使して何とかいけたんですけれども他の☆5クエストが全然できる気がしません。
武器は片手剣でアッパータバルジンとデスパライズの併用、防具はザザミ一式です。
装備、戦い方等アドバイスお願いします。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:42:48 ID:7G8fs8go
>>339
見逃してしまいましたorz
頭ですね!わかりました
>>349
ハンマーは多分赤ちゃんよりも使うの下手くそです
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:43:10 ID:KLI2ai7a
>>370
剣ピ+リオソウルUと武器スロに珠
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:43:18 ID:9fXC0/vn
>>370

多分武器スロ1ならある
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:43:21 ID:2YJHlMKg
>>364
バルカン用なら
剣ピ+リオソウルUに珠つけて
高耳+ボマー+心眼
ただし武器スロ1必要。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:43:37 ID:kiS9FGGS
ハイガノボマーなら上位のディアとか何回分で捕獲可能になるかな?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:45:39 ID:9fXC0/vn
>>372

ハンマー
大剣


この3つ扱えるようになれば苦労しなくなるよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:45:50 ID:oZf4jZXT
>>374>>375
ありがとうございます。
やはり武器スロは使ってしまうのですね。
双剣用にひとつ繕おうと思ったのですが
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:46:02 ID:m7wTZPCE
>>358
足踏みの時も顔届くのか;;知らなかったから、空中ブレスの着地時しか狙ってなかったです。

>>368
剣ピは持ってるので、剣ピ装備で太刀に有効なスキルが発動する装備を胴〜足、珠教えてください(__)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:46:05 ID:mT6TeUPp
すいません大とげ(何故か本当に変換できない)の読み方教えてください
>>356のサイトだと"おおとげ"
>>1のテンプレのサイトでは"たいきょく"となっているのですが…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:46:30 ID:kWDikSdt
>>372
クリアできないクエを具体的に
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:46:37 ID:J6Svh62J
頭に剣聖のピアス、残りリオソウルUなんかどう?珠付ければ高耳発動
武器スロ1で高速砥石やボマー、武器スロ3なら回避+1や回復速度+1

武器スロ3の太刀はインペリアルソードしかないけど
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:47:24 ID:vHETy+JT
>>381
大体は音読みだから「たいきょく」でいいんじゃないか?
385383:2008/03/23(日) 23:49:16 ID:J6Svh62J
安価忘れた
>>383>>380向けな

386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:49:39 ID:3QdOLKZd
>>378
やっぱり他の武器も練習した方がいいんですかね?
片手以外はほとんど使ったことないんですけどがんばってみます。

>>382
とりあえずキークエストは、と思ってるんですがレイア、レウス共にきついです。
集会所☆2は何とかなったんですけど・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:50:23 ID:m7wTZPCE
>>369>>376>>383
ありがとうございます。
心眼、高耳、ボマー付けて、今から行ってきます。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:50:25 ID:HZLWfAIP
>>373
リオレイアの原種にハンマーはちょっとマゾいから止めた方がいい。
希少種なら気絶しやすいが原種はなかなか気絶しないから。
昔からのムロフシ使いならどうってことないだろうが・・・。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:50:52 ID:kWDikSdt
>>381
光蟲も こうちゅう と ひかりむし で分かれるが正直どっちでも良い
だって間違ってはいないし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:52:06 ID:z/J4CDAD
集会所の緊急クエのティガレックスやってるのですが、
いい所までいくと体が赤くなって殺されてしまいます・・・
どう対処したらいいのですか?教えて下さい・・・
武器は、おにぎりです
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:52:33 ID:9fXC0/vn
>>386

大剣あればゲリョスは股下で適当に斬れば勝てるしティガに相性いいし尻尾斬りが楽になる

ハンマーはかなり多くの敵に有効
特にレウスレイアあたりには無類の強さ

弓はガノやガレ、ラオやシェン等に強い
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:53:31 ID:dLhUKjEJ
竜職人のトンカチをつけたいんですが、片手、狩猟笛、ランス、ガンスで作りやすいの教えて下さいm(_ _)m
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:53:41 ID:2YJHlMKg
>>386
レウスレイアで苦戦してるならこれを機にハンマーに挑戦してみたら?
片手剣でも相性はそこまで悪くないけどハンマーで倒せるようになっとくと
金レイア銀レウスと戦う時に楽に勝てるようになる。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:53:49 ID:1LBEs9Ge
>>381
ファミ通によるとオオトゲ
ちなみに上棘はジョウキョクらしい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:54:24 ID:vHETy+JT
>>390
別エリアで怒りがおさまるまで放置とか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:55:35 ID:HZLWfAIP
>>387
ぶっちゃけバルカンの立ち回りは、youtube・ニコ動などの太刀でのルーツ討伐動画
を見てからいくと楽になるよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:57:19 ID:J6Svh62J
>>390
まず尻尾斬る
んでもって怒り時が怖いなら怒った瞬間に閃光玉
あと怒り時のジャンプ攻撃は2連続→威嚇が確定だからそこを斬る

まあ、あれだ。武器こだわらないなら片手が楽
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:57:25 ID:3QdOLKZd
>>391>>393
わかりました。
ハンマーに挑戦してみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:03:09 ID:VvZfWJnU
上位黒グラを、ガンナーソロで行こうと思うんですが、防御力は、どれぐらいあるといいですか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:03:29 ID:600SDqVz
捕獲すると討伐数にかうんとされますか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:04:05 ID:S0HA6bb5
>>400
されます
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:05:13 ID:Zn7tOT1Z
>>399
ガンナーは当たらないこと前提だから防御はいらない。
高耳さえあればいい
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:05:48 ID:9HpiaxXs
>>399
上位黒ぐらは防御300ほどあっても半分以上削られるから
即死しない防御力があったらおkだと思う
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:05:53 ID:tt5e64aV
クエストが討伐の時はやつけないといけないんですか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:07:30 ID:EeDYVXV7
>>404
そう
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:08:34 ID:SruZxBT0
>>392
主観かつ実用性無視だが

片手  インドラ、デスパラ、イフリートマロウ、千年包丁
笛   ボーンホルン改、ドスギア、龍木、覇笛
ランス 猛槍ドスファンゴ、正式採用機械槍、ヴァルハラ、トライデント
ガンス スノウギア、シザーキャノン、龍木、リヴァイアサン
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:09:09 ID:qmwGsK4y
四本の角をドドドでやったんですが2乙して残り10分のところでギリギリ倒せました。
防具は耳栓だったので高級耳栓にすれば多少は良くなるかもしれませんがもっと早くクリア出来る方法を教えてください
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:10:04 ID:e5F+WuBB
>>399
防御力よりもスキル優先。
高耳必須(ヘビィならシールドで代用可)
あとは回避性能+2あたりがあると良。
睡眠+ボマー爆破で早々に腹を割ってしまえば早く討伐できるよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:10:35 ID:Vk7qLeEC
片手剣で一つ作るとすれば、どれがお薦めですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:11:55 ID:hAk7iSo2
イベクエクシャルダオラで古龍の血は出ますか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:12:01 ID:mhTt3MiE
>>407
PSを磨け、としか言いようがないな

>>409
蒼鬼かなぁ・・・
ハイガノも捨てがたい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:12:29 ID:SruZxBT0
>>407
太刀なら高耳あればおk
弱点斬る回数増やして捕獲すればもう少し縮まるんじゃん?
あとは音爆弾を出来るだけ持ち込むとか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:13:45 ID:2rtQuvSG
>>407
早くと言われても、腕上げろとしか言いようがない
あと耳栓じゃ何の効果もないからな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:13:45 ID:SruZxBT0
>>410
出ると思う
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:15:00 ID:TTCPc7ec
素材の雷光エキスはどうしたら取れますか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:15:02 ID:8SyceBS3
>>409
何がしたいかによるからなあ。
まあラオシェン以外になら大抵もってけるクイーンレイピアかな。
爆弾の消費が嫌でなければハイガノもオススメ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:15:40 ID:Vk7qLeEC
天地と蒼鬼は相互に作成可能ですよね?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:17:32 ID:Vk7qLeEC
>>411>>416
どうも有難うございました。
クイーンレイピアを作ってみます。
双剣は全属性の最強武器を作ったので、蒼鬼はすぐいけそうなんで
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:18:03 ID:SruZxBT0
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:18:24 ID:pzIfkWUF
アカムとミラはGに引き継げないってマジですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:18:55 ID:HL+lyfCQ
イャンガルルガのたてがみが欲しくてがんばってるんだが、背中はやっぱり弓とかでないと破壊できないの?
はぎ取りと報酬では全然でないんだが…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:19:02 ID:SruZxBT0
>>420
Gに関してはスレチ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:20:47 ID:dLhMOjS4
>>371です
スレチであれば該当スレへの誘導をお願いします
目障りですいません;
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:21:17 ID:e5F+WuBB
>>407
そもそもどういう立ちまわりをしてるのかわからないが・・・。
怒っていないときに潜ったら音爆。角はなるべく壊さずに岩に突き刺させて
弱点の尻尾裏側・尻尾の付け根を集中して狙う。怒っている場合で
角が刺さらないエリアの場合は、閃光あてて
被ダメ受けないところからチクチク足攻撃。体力40%以下で捕獲可能だから、
頃合をみて狙うと早くなるのでは?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:23:38 ID:idBXfkWW
>>415塔の中や、上位クエに出る、雷光虫というクソデカいホタルみたいの倒すと時々落とす。
今は出ないかもしれんが、直ぐに嫌と言うほど。。。。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:25:48 ID:u7P5TDOF
防御力1000越えるんだな・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:26:32 ID:SruZxBT0
>>426
つチラ裏
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:27:45 ID:9sjgHr9v
双剣で上位で使いやすいの何個か教えてm(__)m
出来れば発生もm(__)m
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:29:00 ID:ydEtW3hf
そういえば、Gが発売したらこのスレは引き継ぐの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:29:21 ID:e5F+WuBB
>>423
何度か上がった質問だと思うが、その度に修復は無理という結論に至ったとおも。
とっくに試しているかもしれないが、まだゲームが出来ている状態だったら、
他のメモステ入れてセーブはできないのかな?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:30:23 ID:8UisfCl7
>>428
発生ってなんだ

GKS
超絶
双影
ゲキリュウ
電鋸

こんなもん
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:31:42 ID:ILRYSCuA
>>429
多分、G専用のスレが別に建てられ、このスレに書き込む人が減り、
このスレは自然消滅するかと。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:33:23 ID:bAdmxfvy
>>431
派生のことだと思う
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:33:34 ID:9sjgHr9v
>>431
何から作れば良いかを教えてもらいたいっすorz
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:36:21 ID:SruZxBT0
>>428
無 サイクロン(ハリケーンから)
雷 改良型機械鋸(工房試作品【鋸斬り】から)
龍 封龍剣【超絶一門】(太古の小さな塊から)
龍 双龍剣【天地】(片手のブラックソードから)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:36:54 ID:/zk2m1fW
普段は余り使わない弓で上位黒グラ行ったんですが、
グラ本体はともかく雑魚がうざいことこの上ありません。
特にイーオス、体力高すぎ。

ガンナーな人たちは、雑魚の処理はどうしてるんでしょう?
全エリア掃除? それとも雑魚に見つからない場所がある?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:37:00 ID:dLhMOjS4
>>430

そうですかぁ・・・
セーブは出来なかとですのであきらめます・・・2Gデビューか!!!

あいがとうございました
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:38:14 ID:qmwGsK4y
モンハンGの予約しようと思ったらどこも品切れなんだが・・・
甘く見すぎたぜ・・・まだ予約可能なところとかあったら教えて
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:38:51 ID:e5F+WuBB
>>437
ちょっとまてw
友人に白紙のメモステ渡してモンハンのセーブデータ(システムデータ)
作ってもらえれば上書きできるのでは?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:39:17 ID:2rtQuvSG
>>436
基本無視。グラが倒してくれるから
ファンゴは処理するけどな
441435:2008/03/24(月) 00:39:25 ID:SruZxBT0
火 ゲキリュウノツガイ(片手レッドサーベル→ツインフレイムから)
氷 双影剣(太古の小さな塊から)
水 ギルドナイトセイバー(オーダーレイピアから)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:39:43 ID:ABp3GQd5
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:39:53 ID:2rtQuvSG
>>438
スレチ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:42:59 ID:the/8eCP
異常震域が時間切れでクリアできず・・・武器は雷神剣キリン、スキルは自マキ
持ち込んだものは痺れ罠3回分、閃光玉11個です。一体倒すのに22分かかりました
有効なスキル、立ち回り等あればお願いします・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:46:33 ID:MduDJm1n
正直、糞箱と呼ばれても仕方がない。マジで箱○ユーザー最悪だろ。

XBOX360信者が8名の通行人を駅前で殺害
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030830/xbox.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030830/xbox08.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030830/xbox07.gif
>?決勝戦に勝ち残ったのは金川真大さん (左)

物で駅利用者を次々刺す、殺人で指名手配中の男を逮捕…土浦(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080323-00000012-yom-soci

23日午前11時ごろ、茨城県土浦市のJR荒川沖駅周辺で、若い男が刃物で駅利用者を次々と刺した。
男は近くにいた男性客らに取り押さえられ、駆けつけた土浦署員が殺人未遂の現行犯で逮捕した。逮捕されたのは、
同市中村東、無職金川(かながわ)真大(まさひろ)容疑者(24)。被害者は病院に搬送され、手当てを受けている。
 今月19日、同市中村南、無職三浦芳一さん(72)が自宅前で首を刺され殺害された事件で、
現場に乗り捨てられていたマウンテンバイク(自転車)の防犯登録から金川容疑者が浮上。
同署捜査本部は、殺人容疑で全国に指名手配していた。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:49:04 ID:SJ6aFo36
集会所ミラボレアスクエ出したらそれ以降
キリン2頭クエが全然出なくなっちゃったんだけど気のせい?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:49:33 ID:7buywG5y
高耳と火事場+2は武器スロ1でだせますかね?

バルカンの咆哮→プレス→のしいか

の流れはもう疲れたよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:49:40 ID:9HpiaxXs
>>439
モンハンのデータは最初にそのデータを作ったシステムデータにしかセーブできん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:50:46 ID:2rtQuvSG
>>447
無理。3スロならできる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:51:31 ID:8SyceBS3
>>446
気のせい。クエ回していればその内出る。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:51:49 ID:e5F+WuBB
>>444
とりあえず戻り玉と落とし穴(調合素材も1〜2個)もっていくと楽だぞ。
開幕戻り玉で戻ればエリア1にティガ一匹いるから、落とし穴使えば比較的楽におわるはず。
というわけで自マキはイラネなので他に見切りなど攻撃系スキルをチョイス。
罠使いきったら2匹目はガチでなんとかするしかないけどね。

>>446
気のせい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:55:47 ID:p5SxAs29
集会ラージャンを誰でも角報酬貰いながら勝てる方法ある?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:56:49 ID:5itIywhP
上位怒りレウスの攻撃一発で半分持っていかれるんだけど・・・これって防御力不足?防:310
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:57:29 ID:the/8eCP
>>451
ティガて落とし穴落ちるんですか!動画みてたら誰一人使わないから落ちないのかと・・・
閃光玉も15個にしてできたら雷神宝剣にしてチャレンジしてみます。ガチでもなんとかする自信はついてきたので
ありがとうございました
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:57:56 ID:7buywG5y
>>449
dクス

つまりは我慢が大切なんですね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:58:17 ID:9sjgHr9v
>>428
だけど教えてくれた人アリガトですm(__)m
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:59:04 ID:g3XplQpr
>>452
イベラージャンならw火事場、はきゅう、落とし穴3,閃光で余裕でいけた
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:59:23 ID:ngYyxDul
>>453

普通

耐えられるだけ良い
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:00:25 ID:p5SxAs29
>>457
すまんが手伝ってもらってキークエだけやってHR6にしただけの状態。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:00:46 ID:x27sQUyQ
上位のキリンでいつも時間切れになります。
使っている武器はイフリートマロウ。スキルは心眼に攻撃力UP大、防御力は435、
アイテムはつね準備万端で挑んでます。
倒し方をお願いします。
461435:2008/03/24(月) 01:04:28 ID:SruZxBT0
>>460
武器に問題がある気がする
ハイガノボマー推奨
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:04:32 ID:e5F+WuBB
>>454
こんな動画もあるから>ティガ(落とし穴)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2603504
落とし穴自体がエリア1以外では使えるところ少ないので注意ね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:04:47 ID:EeDYVXV7
>>460
キリンは散弾かハンマーがいいと思うよ
散弾は適当に撃っても角に当たるし、
ハンマーは雷の後にタメ3→横回避でおk
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:05:07 ID:upWZUvVo
>>453
レウス原種?
確かレウスは原種が怒り時の攻撃力が一番高かったと思う。だから半分くらいは当たり前だよ
フルアカムでも半分くらいは持ってかれたと思う
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:05:40 ID:SruZxBT0
名前消し忘れた・・・orz
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:05:42 ID:Xe6QLw7M
>>460
まず属性はほぼ効かないのでもっと攻撃力が高い片手があればそれに変える
攻撃タイミングは振り向き時 2撃で離脱する
大タルを適当に置いておくと自爆するんで余裕があれば置いてみる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:06:04 ID:2rtQuvSG
レウスは怒り時攻撃力160%UP
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:07:04 ID:g3XplQpr
>>460
片手でやって角に当てられなくて体切ってたら40分かかったぞ。。
ハンマーなら>>463のやり方で15分でいける
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:09:03 ID:8/VIVVcm
ランスをはじめようとおもうんだがお勧めの武器と防具は?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:09:25 ID:SJ6aFo36
なんで剣扱うときは左利きなのに
閃光玉や麻酔玉投げるときは右投げなの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:09:26 ID:9HpiaxXs
>>460 爆殺なら20分かからない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:10:22 ID:EwubwP1C
>>470
右利きだから
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:10:28 ID:LJDqvnww
>>453
オレは上位レウス初挑戦のときはレックス一式で怒り突進で一撃死したから
それほど高い
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:11:05 ID:9HpiaxXs
>>470
左投げ右打ちのショート志望だと思う
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:13:35 ID:ngYyxDul
>>469

バベル 頭剣ピ他暁丸覇一式

>>474

ワロタ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:13:59 ID:HVQxUcZG
>>469
スカル、アカム、アカム、アカム、エンプレス?(ナナの足装備)

珠入れて切れ味、見切り、ガ性1
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:14:17 ID:x27sQUyQ
上位キリンの倒し方を質問した者です。
教えて下さった皆様、有難うございます。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:15:05 ID:YgKGO5J7
うっかり大長老の感謝状売ってしまったんだが買い戻せない?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:15:32 ID:EeDYVXV7
>>478
多分無理
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:16:22 ID:e5F+WuBB
>>460
初心者でも楽なのは散弾。ヘビィで散弾強化のスキル推奨。
そこそこ慣れると楽なのが、ハンマー。夢幻泡影も5分針で終わる。
ハンマーは慣れて来たら基本時計回りで、落雷モショーンに入ったら
キリンから見て右側から角にスタンプあてれるようになると別世界。
キングサイズでも余裕。
太刀はかなり慣れが必要で、
極めればハンマーよりも早く討伐できることが多いけど
被ダメ覚悟の反時計回りから角狙うことになるのでオススメできない。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:16:40 ID:YgKGO5J7
あああそうですね
リセットしかないのか・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:17:11 ID:SruZxBT0
>>710
ハンターは右利き。命を守るために利き手で盾持ってる・・・らしい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:17:12 ID:9HpiaxXs
>>481 もう一回行けば?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:19:50 ID:EeDYVXV7
>>483
あまり見ない例だからやってみる価値はあるかも
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:19:53 ID:dYTWogRb
上竜骨を見て、ダチョウ倶楽部が頭に浮かぶのはなぜですか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:21:15 ID:HjJtig28
コゲ魚の入手方法を教えてください
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:21:54 ID:2rtQuvSG
>>485
ヒント:上島竜兵
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:22:28 ID:2rtQuvSG
>>486
猫に焼いてもらう
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:22:28 ID:5tQ4KIKX
神龍木をもらえるトレニャーを教えてください。
それと、錆びた鎚から強化する時のお勧めはブレスコアかジェイダイトどっち?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:25:04 ID:ngYyxDul
>>485

上竜骨「カットしないでね♪、カットしないでね♪」
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:25:08 ID:+4p+AU94
ルーツはイベントクエストですか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:25:35 ID:EeDYVXV7
>>491
イエス
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:27:58 ID:BOfjC2OS
竜玉の最も効率の良い集め方って何でしょうか?
海賊装備で4本角?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:29:25 ID:EeDYVXV7
>>493
双魚竜がよくでるそうな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:31:04 ID:EeDYVXV7
>>489
ジェイダイトってコロサル=ダオラに派生する奴だっけ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:31:15 ID:2dK/3l8j
>>493
天地連戦してたらいっぱい溜まってた
すぐ終わるから楽
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:31:25 ID:8ycHapEN
男ガンナー武器スロなしで火事場2・回避性能2がつく装備の組み合わせを教えてください。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:33:47 ID:P/yR1WD0
>>493
それを四人PTでやるのが最も効率いい

>>489
どっちもいらねー

>>497
ねーよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:34:57 ID:9HpiaxXs
今更ですが「はきゅん」って何ですか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:36:03 ID:bAdmxfvy
>>497
武器スロ1ないと無理

>>499
覇弓レラカムトルム
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:36:24 ID:7uLYUb1q
>>499
きこうでんみさ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:42:44 ID:ax4vV80L
ラージャンいくのに顔やせとクシャのハンマーならどっちがいい?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:42:52 ID:HV/oulKR
>>501
(゜∀゜)ノキュンキュン
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:44:01 ID:e5F+WuBB
>>501
たしかにそうだな。
結構知ってる人多いんだな・・・。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:45:44 ID:5tQ4KIKX
はきゅんなら2002年の運動会にいたな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:46:17 ID:riyGXLPb
>>150
d
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:47:06 ID:+j0GXvwR
アルビノエキスと狂走エキスってトレニャーさんが探したりしてくれますか?
またどこの場所に何Pあげればいいでしょうか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:48:10 ID:9HpiaxXs
>>507
狂走はわからんがアルビノは雪山300でおk
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:48:29 ID:EeDYVXV7
>>507
狂走エキスは沼地500でおk
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:49:55 ID:+j0GXvwR
>>508
>>509
ありがとうございます
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:52:41 ID:EMDD4QjO
AV落ちした人の話とかやめろよwwww子供が見てるでしょうが!!!www
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:52:48 ID:EeDYVXV7
>>502
顔やせはカオスレンダーかw
どっちもどっちと思うんだが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:56:11 ID:5itIywhP
>>453>>464>>473
原種って普通のヤツだよね?
半分でもまだマシな方なのか・・・ありがとう!もう一回狩りに行って来るよ!
因みにガルルガシリーズで行ってます・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:57:54 ID:jkKz0Qo4
>>503
ツインスレへ帰れw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:59:12 ID:BOfjC2OS
>>494
>>496
>>498
皆さんありがとう。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:00:22 ID:lPeFTRIw
ガノトトス、ガノトトス亜種を弓で倒すとしたら
ソニックボウTとオオバサミVならどっちがいい?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:01:52 ID:upWZUvVo
>>513
ガルルガでもいいんじゃね?半分だけ持ってかれるんだから生きてるうちに回復すりゃいい。
上位の強さに慣れないうちは道具をケチらない事
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:01:59 ID:P/yR1WD0
>>516
どっちもないわ
なんでその選択肢になったのか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:02:10 ID:EeDYVXV7
>>516
属性だとソニックだけど、貫通をしっかり当てられるならオオバサミでも良いかもしれない
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:02:54 ID:3I1RVZn0
>>516
ガノ相手には貫通なので
オオバサミ推奨
あったら日輪が良い
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:22:57 ID:5itIywhP
下位のレウスは太刀で余裕だったんだけど、上位レウスって動き速くなってる様に感じるのは気のせいか?w
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:23:18 ID:P/yR1WD0
ええ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:25:06 ID:d9jsPHWo
弓で状態異常にする時は溜めて撃った方が効きやすいの?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:25:36 ID:EwubwP1C
ええ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:25:55 ID:P/yR1WD0
溜めて、拡散か連射の矢レベルの高いもので撃つ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:28:09 ID:XBl7GqKG
訓練所の個人演習で上からふたつ目が???になってます。なにが出るのですか?またどうすれば出るのですか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:34:21 ID:cOMCERDP
>>526
特別演習の欄
闘技演習を全武器でクリアすると追加されていく
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:39:29 ID:XBl7GqKG
>>527
ありがとうございます。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:39:29 ID:KSri7i86
ガンナーで「自動マーキング」「激運」が付く装備はどのようなものがありますか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:44:14 ID:+ITsxXIr
>>529
ゴルルナにでも千里珠ぶちこんどけ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:45:47 ID:QVMlZABN
胴系統増加って装飾品も効果がありますか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:45:59 ID:+j0GXvwR
上位シェンを覇弓で討伐するにはどうしたらいいですか?
できれば必要なスキルとか教えてください
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:46:12 ID:cOMCERDP
>531
あるよ
-スキルも倍加する
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:46:59 ID:KSri7i86
>>530
ありがとう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:47:28 ID:QVMlZABN
>>533
ありがとうございます
早くそんなの作れるレベルまであがりたいなぁ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:48:09 ID:EwubwP1C
>>532
火事場+2と見切り+2付けて貫通打ってたら俺は倒せたけど
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:48:46 ID:cOMCERDP
>>532
覇弓ならスキルは何も要らない
貫通をひたすら弱点にぶち込むだけでおk
不安なら攻撃系のスキルでもつけておけ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:49:57 ID:/01GlvsF
>>535
初期の内でも、ギアノス腰、ゲネポス脚が胴系倍加になっている。
もし作れるなら試してみると良い。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:53:49 ID:QVMlZABN
>>538
いやぁ、格好が悪いからクロオビとクロムができるまでまとうかなぁ、と
いつになるやら・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:55:44 ID:CwYXtXCu
ラオ紅玉の効率のいい集め方を教えてください
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:56:58 ID:cOMCERDP
>>540
高速剥ぎ取りつけて全部位破壊して討伐
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:58:42 ID:0eXwyiRw
馬鹿な質問ですみません
上位ラオ、覇弓で火事場なしで討伐できますか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:59:29 ID:CwYXtXCu
>>541
武器とか何がいいですかね?
ソロなんですが部位破壊狙うとハキュウかと思うんですが
ソロハキュウだと45分ぐらいかかってしまいます。
天地だと35分ぐらいなんですが・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:00:12 ID:cOMCERDP
>>542
火事場どころか防具無しでもエリア5到着直後に討伐可能
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:01:49 ID:0eXwyiRw
>>544
どうもありがとう
夜中だけど早速狩りに行ってきます
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:02:03 ID:EwubwP1C
改造クエでもやってるんですかね?ラオクエは制限時間35分だったと思うんですが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:03:56 ID:hhSc5lbO
下位ラオって、3死しなければ時間いっぱい戦ってればクリアになる?
今クエスト時間残り0秒の状態で終わったんだけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:04:32 ID:cOMCERDP
>>543
35分しかないのにどうやって45分かけるのか不思議なんだが・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:06:51 ID:cfGSuDRd
ガンナーで高級耳栓とボマーある?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:06:54 ID:/fXBM6Cr
混沌のパオを最大限に活かせる装備ってなんでしょうか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:07:51 ID:/Ggo6EJL
>>547
砦の耐久値があるなら撃退という扱いでクリアになる。
ラオとシェンの撃退はそのほかの古龍の撃退と違って削った体力は次戦に
引き継がれないので注意。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:08:25 ID:cOMCERDP
>>547
ラオのクリア条件はあくまで砦の死守、時間までに砦が壊されなければいいんだよ
ただし撃退するにはラオを体力半分になるまで痛めつけなければならない

>>549
あるよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:09:57 ID:hhSc5lbO
>>551
そうなのか!
砦の耐久値が残ってたからなのか
ありがとう
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:11:00 ID:/Ggo6EJL
>>550
武器ハイガノ、
スキルボマーを発動させた防具で
ハイガノボマーかな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:12:07 ID:/fXBM6Cr
>>554
探して作ってみます。ありがとうございました。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:13:14 ID:hhSc5lbO
>>552
体力半分で撃退かよorz
テッセンで腹と頭に乱舞しまくったけど、まだまだだったのか
ありがとう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:14:12 ID:cfGSuDRd
552 教えて
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:14:26 ID:/i6QyB1I
頭はあんまダメとおらないよ
頭は部位破壊が目当てだよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:18:55 ID:cOMCERDP
>>557
じゃあ有名なのを
頭 アカム 爆師珠
胴 リオソウルU 爆師珠
腕 リオソウルU 爆師珠爆師珠
腰 リオソウルU 名人珠
脚 アカム 爆師珠
高級耳栓ボマー見切り2
苦情は一切受け付けません
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:19:12 ID:/Ggo6EJL
>>557
リオソウルU一式に珠つければ簡単。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:23:21 ID:cfGSuDRd
555のアカム頭どっちのですか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:27:03 ID:cfGSuDRd
すまん559のまちがい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:29:16 ID:3WgOpw8D
>>561-562
アカム頭ならどっちでも〇(聴覚保護+3)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:35:48 ID:wzYULETm
ランスに挑戦しようと、上位グラビモスをエメラルドスピアでやって
腹を一段回壊してさらにちょっと腹を突いて。その後尻尾を切ろうと尻尾に集中しても中々切れず
結局切れずに討伐しちゃた。ランスで尻尾切れるよね?

スキルはガ性+2、ガ強、心眼です
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:37:31 ID:f2Gg6k15
調合リストのトレジャーの部分が埋まらないんです!
 
どこに素材があるか教えてください!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:40:47 ID:cOMCERDP
>>564
グラビの尻尾は肉質が背中判定と腹判定がある
背中判定の肉質は打撃属性が優先されてしまうため、切断ダメージが蓄積されない
ランスでグラビの尻尾を斬るには付け根のあたりの腹判定を突かないとダメ

>>565
悪いが>>1のwiki見てくれ
情報が多すぎる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:42:32 ID:f2Gg6k15
>>566
ありがとうございます
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:45:52 ID:wzYULETm
>>566
なるほど、ありがとう。
リヴィアサンで頑張りますわ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:47:10 ID:/fXBM6Cr
ガンナーのフルアカムに高級耳栓以外のスキル付けるとしたら何がオススメですか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:55:11 ID:EeDYVXV7
>>569
ガンナーフルアカムだと連射がついてくるから弓かな?
だとしたら見切りぐらいだと思うんだが・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:55:24 ID:6pShLs63
2ndGにポッケポイント引き継げんの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:56:32 ID:/fXBM6Cr
>>570
ありがとうございました。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:56:36 ID:cOMCERDP
>>569
敵と武器スロ次第
まあ見切り3にするのが安定だが

>>571
スレチ
公式でも見て来い
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:57:08 ID:EeDYVXV7
>>571
多分、としか言いようはないな
実際まだ持ってないしw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:13:00 ID:vQFXCHfC
P1からP2Gにデータ引継ぎ(P2と同じ要素)は可能ですか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:14:08 ID:Mv5yUzOZ
弓に挑戦しようと思うんだがどの弓作れば良い?
ついでに今村★6集会所★5だ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:15:47 ID:tLpMePHe
>>576
2G買うなら龍弓【山崩】作っとくといいかもしれないたぶん
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:20:56 ID:5tQ4KIKX
上位序盤で心眼高耳がつく装備は?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:26:14 ID:V7Yk2C5P
古代魚が釣れるのは沼地のどこら辺ですか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:28:31 ID:pLJpzwIZ
>>579
釣りより農場とトレニャーの方が効率いいぞ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:31:46 ID:cOMCERDP
>>578
-------------------------- MHP2SKILSIM ver 0.7 出力 -----------------------
■ 女、剣士

---------------------------------------------------------------------------
■ 防具一覧
       防具名 レア 防御 火 水 雷 氷 龍 ス     装飾品
---------------------------------------------------------------------------
    剣聖のピアス  5  20  0  0  0  0  0  0       
  リオソウルメイル  5  38  2 -1  2  0 -4  1    防音珠
  リオソウルアーム  5  38  2 -1  2  0 -4  1    防音珠
 タロスUフォールド  7  50 -6 -1 -5 -5  2  1    防音珠
 イーオスSグリーヴ  6  52  3  2 -2  1 -1  0       
        武器                 0       
---------------------------------------------------------------------------
         計    198  1 -1 -3 -4 -7  3

■ 発動スキル一覧
---------------------------------------------------------------------------
心眼
悪霊の加護
高級耳栓
---------------------------------------------------------------------------
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:41:07 ID:WWlIijGW
ラオ玉って灰ラオの部位破壊して撃退でも出るかな?

あと集会所は8?金レイアとかいるランクで村は緊急まで行ってるんだがオヌヌメの女ガンナー火事場装備を頼む
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:45:23 ID:cOMCERDP
>>582
撃退でもおkだが、どうせなら剥ぎ取りも狙うべき
火事場2はとりあえずモノデビルの頭腕脚3ヶ所だけでつく
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:48:19 ID:V7Yk2C5P
>>580
わかりました!やってみます
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:55:38 ID:ngYyxDul
>>575

ス レ 違 い

少し考えればわかると思うんだ
スレ違いなのもできるかどうかも
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 05:15:45 ID:EMDD4QjO
ナナのエリア4でのはめ方がよくわからないんだけど動画とかあるかな?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 05:18:17 ID:puXEr7TZ
アカムに絶一門と宝真雷剣キリンはどちらがダメージ効率いいですか?
あとソロでも倒せますか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 05:18:45 ID:WWlIijGW
>>583
d

討伐はなー…ティガアローの最終形でも火事場つければ行けるかな?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 05:52:59 ID:sKHRUz8w
村5のナナが倒せません
エリア7高台からオオバサミ3では無理ですか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 05:58:36 ID:+ITsxXIr
高台ハメしてるなら死ぬ要因無いじゃん
溜め2拡散でバリア解除→溜め3貫通でも撃ってりゃいいんじゃね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 06:04:08 ID:2rtQuvSG
>>589
1つ言っておく。
ガチで行くほうが早い


火事場や怪力の種持って行けばいいと思うよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 06:06:02 ID:LAcGqAdf
Lv1の拡散をひたすら撃ってたとかそんな感じなら、まぁ無理
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 06:15:15 ID:5zqSdFTh
>587
ダメージ計算はちょっとわからないですが、どちらの武器でもソロで倒せますよ。とりあえず足を乱舞すればダウンするのでダウンしたら背中棘、牙、尻尾の順に破壊すれば素材もオッケーです。
閃光&強走あれば楽になります。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 06:24:20 ID:gx6DM65v
ハイガノ装備って?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 06:43:55 ID:5nDidhLU
>>593
絶一門「乱‥‥‥舞?」


>>587
怒りの最中にこそ多く殴る自信があるならキリン
しかし、そんな事出来るなら恐らく絶一門の方が早い

>>594
ハイガノススパイクに状態異常強化だと思う
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 06:54:20 ID:QcIcNxPY
>>594
デスギア一式に珠入れてボマー・錬金術・心眼・状態異常強化・体力-10の装備
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:15:27 ID:ZfupfhR/
PTプレイ時に自分が能率主義なのがプレイ後に冷静になるとわかって自己嫌悪になります。楽しく遊ぶ為によりいい武具、スキルを友人につい強要してしまいます。周りは初心者が多くてつい口を挟みがちになりますがこれってウザイですよね?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:25:46 ID:QVMlZABN
>>597
わかってるんなら聞かなくても良いじゃないか
あと改行してくれ、読みづらいから
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:29:30 ID:LAcGqAdf
>>597
ソロでやればおk
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:33:11 ID:NlD2tGOt
>>597
そういう性格なら仕方ないし、価値観の強要はできない。
でも理解を求める事はできる。
ただ、理解を求めるには相応の人格と実力が必要。
「後進を引っ張れない先駆者に用は無い。」…と、言うのが下っ端理論なので
そう思われないようにがんばれ。
と言うのが向上心のある相手への良いと思われるアプローチ方法。
向上心がない相手は適当にあしらったりしてスルーした方が身の為。
こちらについては自分を滅ぼしてまで教える必要は無いぞ。
…と、何だかチラ裏の様なスレチな回答になってしまった。(´・ω・`)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:37:37 ID:H1IspTRJ
双璧の黒グラ2匹無理。
クリアした人、武器、防具、先方とか教えてくれorz
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:46:05 ID:AiDD1oRD
>>601
装備はフルアカムに水大剣で
罠持って分断してやれば行ける
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:49:09 ID:CDDOUUPw
>>601
分断して剣聖+凛・覇+リヴァイアサン
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:57:14 ID:JNhLI3d7
>>601
武器
チャチャプーの片手剣
スキル
ガード強化(つけれるなら心眼も)

まず高台ダッシュ。高台に昇り、2匹とも高台の方向いたらモドリ玉。キャンプで数分待ち出撃。入ると2匹とも気付かないから1匹だけ近づき気付かさせる。
気付いたら罠ゲットできる採掘場所でバトル。毒になったら攻撃やめて見守る。腕に自信あるなら尻尾切る。
毒6回くらいしたら捕まえるなりタル爆などでいける。毒7回なら蹴りでも終わる。
もう1匹も同じ感じで。35分くらいかかるからお勧めはしない。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:57:33 ID:H1IspTRJ
>>602
>>603
分断して、あとは一匹図つと同じ戦い方でおkってことですか。
ありがとう。よければ分断の具体的なやり方を教えてください。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:59:31 ID:H1IspTRJ
>>604
ありがとうございます。
チャチャブー剣はないなぁ。
分断のやり方がわかったのでとりあえず
ガンスか何かしょっていって見ます。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 08:06:23 ID:alMu2a9I
黒wikiの金冠サイズの%表示は公式のソースありですか?
それとも確認された中の最大・最小サイズですか?
608匿名キボンヌ:2008/03/24(月) 08:39:16 ID:p7rCINVi
2ndはGにデータを引き継いでプレイできて、Gは2ndにある程度のデータを引き継げますが、2ndから無印にデータをある程度引き継ぐ事って出来ますか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 08:41:31 ID:2rtQuvSG
>>608
スレチ。あとコテ付けんな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 09:05:25 ID:53xlKCGw
金の山菜券って、どうやったら手に入りますか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 09:12:26 ID:uFTuuoAd
金レイアを激運、ハンマーでやってて死ぬパターンが、きれて吠えられてフリーズ一撃あぼーんなんだけどなんか対策ないかな?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 09:15:17 ID:JwURYKsX
>>610
ギルドカードが金色になるまでクエストクリアして
他の人とプレイしてれば手に入る

>>611
吠えるときに足元に転がれば足踏みで硬直解ける
激運耳栓にできれば楽なんだが
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 09:15:48 ID:aLDqMlqa
>>611
耳栓付けるか咆吼を回避すればいい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 09:17:55 ID:X+oQNeWn
竜玉の効率のいい集め方を教えてください
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 09:20:49 ID:AgVmRSvx
これまであまり武器を変えずに片手剣のみで来ていましたが色々な武器を作って使ってみたくなりました。
そこで各種類これは抑えておくと良いという武器があれば教えてください。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 09:21:43 ID:uFTuuoAd
>>612
>>613
耳栓はつけんのだるいんでとりあえず頑張ってみます
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 09:26:42 ID:HV/oulKR
>>614
・5%
『帯電飛竜、フルフル出現!』(集★7)の基本報酬
『沼地に降り立つ赤い影』(集★7)の基本報酬
『激闘!雌火竜リオレイア』(集★7)の基本報酬
『砂漠の水竜』(集★7)の基本報酬
『水面下の恐怖』(集★7)の基本報酬
『リオレウス討伐指令』(集★7)の基本報酬
『桜舞う密林』(集★8)の基本報酬
『死闘!角竜ディアブロス』(集★8)の基本報酬
『黒き角竜の猛攻』(集★8)の基本報酬
『鎧竜グラビモスの脅威』(集★8)の基本報酬
『湿地帯の黒き鎧』(集★8)の基本報酬
『一対の巨影』(集★8)の基本報酬
『空は蒼、大地は桜』(集★8)の基本報酬
『激闘!蒼の火竜』(集★8)の基本報酬
『禁断の地の銀竜』(集★8)の基本報酬
『幻の金竜を探して』(集★8)の基本報酬

・8%
『ファミ通 2頭の女王』(イベ★6)の基本報酬
・10%
『4本の角』(集★8)の基本報酬
-------------------------------------------------
ガノトトス(上位[集★6〜])から剥ぎ取り (6%)
ガノトトス亜種(上位[集★6〜])から剥ぎ取り (6%)
グラビモス(上位[集★6〜])から剥ぎ取り (7%)
グラビモス亜種(上位[集★6〜])から剥ぎ取り(7%)
ディアブロス(上位[集★6〜])から剥ぎ取り (5%)
ディアブロス亜種(上位[集★6〜])から剥ぎ取り(7%)
ディアブロス亜種の尻尾(上位[集★6〜])から剥ぎ取り (6%)
バサルモス(上位[集★6〜])から剥ぎ取り (3%)
フルフル(上位[集★6〜])から剥ぎ取り (4%)
フルフル亜種(上位[集★6〜])から剥ぎ取り (4%)
密林の爺さんに老山龍の紅玉を渡して交換 (20%)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 09:26:51 ID:8uwaUaY5
>>616
まあ防音10個(装備による)は確かにダルいかもな。
でもあって損はしないから作るのも悪くない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 09:30:01 ID:AiDD1oRD
>>614
上位双魚いくか
天地いけ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 09:32:36 ID:F9G2sKJg
>>611
回避性能+2にすればレイアの攻撃当たらない
ちょっと練習いるけどね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 09:38:59 ID:AiDD1oRD
>>615
双剣…ゲキリュウ、天地
大剣…超滅、麒麟王、蒼刃剣
太刀…天天、朧火
ハンマー…顔痩せ
狩猟笛…ゴルト、血笛、
ランス…タケミカズチ、エメラルドスピア
ガンランス…ガンチャリ、リヴァイアサン、ナナ
ボウガン…ライトなら繚乱、ヘビィならディスティ
弓…はきゅん、日輪

こんなもんかな
ほぼ俺の趣味だが
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:04:35 ID:X2ix6kad
瑠璃原珠はどこで手にはいりますかね?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:04:51 ID:jaA68gcn
>>621
双剣は天地より超絶のが強くない?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:07:00 ID:sNgnPlua
>>623
相手によるが
会心、攻撃力を考慮すると天地のが汎用性高い

超絶が上回るのはミラ系やナズチくらい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:18:24 ID:nI7C/f0W
上位沼ナズチでいつも苦戦するのだが、お勧め装備ない?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:22:09 ID:49wvAnDn
カンタロスの頭が出やすいクエありますか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:26:13 ID:LAcGqAdf
>>625
ハメスレに書いてある散弾ハメとか、
天地担いで強走ガブ飲みするとか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:29:43 ID:LAcGqAdf
>>626
イベクエあるなら、
イベクエの雲霞の如くに激運と剥ぎ取り名人(海賊×3胴系統倍加×2とか)で行って、
剥ぎ取りと報酬に期待
ないなら集会所☆4の雲霞の如くで同じようなことをする
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:30:35 ID:LAcGqAdf
間違えた
集会所のは密林を覆う黒雲だった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:31:37 ID:tLpMePHe
>>625
まずはレックスSに珠つめて
自動マーキング、耳栓、早食い、盗み無効にします

強壮薬、閃光玉、音爆弾、解毒薬と各種回復薬を用意します。

あとは上記アイテムを使いつつ、超絶で乱舞するだけです
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:32:51 ID:nI7C/f0W
>>627
龍太刀より強走天地の方が攻撃型なのか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:34:20 ID:LAcGqAdf
>>631
少しログ読んだら超絶の方が強いらしいから超絶で
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:35:47 ID:5itIywhP
火竜の紅玉の効率的な取り方を教えて下され・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:36:13 ID:49wvAnDn
>>628
ありがとうございます。早速行ってみます
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:37:59 ID:LAcGqAdf
>>633
銀レウスを頭破壊して尻尾切って捕獲
イベクエあるなら天と地の怒りをやりまくる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:38:16 ID:nI7C/f0W
>>630
thx
>>632
とりあえず天地で行ってみる
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:39:25 ID:nI7C/f0W
>>633
天地、銀捕獲
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:50:15 ID:bVo4LlLH
アカムのマグマって法則あるって見たけど本当ですか?
あるのなら参考になるサイト等教えてください。

20匹狩っといて知らなかった俺涙目www
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:54:56 ID:nI7C/f0W
1回出た場所は出ない、だったような
違ったらスマソ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:57:02 ID:5itIywhP
>>635>>637
やっぱHR8まで行かないとダメかぁw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:58:27 ID:y/A5PBWR
お聞きしたいのですが
ハイフロストエッジとエストレモ=ダオラ、
双龍剣【天地】と封龍剣【超絶一門】
覇弓レラカムトルムと勝利と栄光の勇弓
それぞれどちらが良いのでしょうか?Gで覇弓は弱体化するとも聞きますし
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:58:46 ID:/EQ+DaMA
大剣で上位ディアブロス亜種に対する立ち回り方を教えてください。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:03:14 ID:tKXrT96F
>>641
作りやすさでハイフロ
相手による
ビン、タメ3連射使うなら覇弓。貫通主体なら勇弓
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:04:50 ID:r7K3Onh1
>>641
片手は間違いなくハイフロストエッジ
双剣は使う相手によって変わるからどっちも欲しい
弓も使う相手によって?? これは個人の好みか?

覇弓はビンが使えるぐらいか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:06:23 ID:RCmHJ3O2
ボマー&砥石高速化+樽爆G×12+大樽×2+起爆用小樽×10+オンス溜め2主体で
灰ラオ撃退どまりだったのですがこれはオレがヘタレなだけですか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:06:31 ID:ELLKRd5j
黒龍を出そうと訓練所頑張って結構進んできているのですが、もしかして2Gには今の進行状況も引き継げないのでしょうか?
今やっていることが全て無駄になってしいますか?
スレ違いだったらすみません...
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:06:41 ID:K7QStinT
カジキマグロって村の森丘素材ツアーで本当に出るの?
ベースキャンプで出ると聞いたんだけど……
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:08:20 ID:tKXrT96F
>>645
腹狙ってなら改善の余地アリかと。
立ち位置さえちゃんとしてれば縦3連打でもいけるらしい。
俺はすぐズレるからだめだけど。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:09:20 ID:6IkdzJHo
>>647
うん。
エリアチェンジを繰り返せば、大きい魚影が見えるから、それを釣り上げればおk。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:10:06 ID:aLDqMlqa
>>647
出るが3%くらいだぞ
上位行けるなら上位の方がいい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:11:15 ID:K7QStinT
>>649
dクス、忍耐が足りないだけだったわ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:11:15 ID:RCmHJ3O2
>>648
腹篭ってたんですが攻撃の4回に1回くらいは初撃か2撃目がスカってました・・・orz
疲れたのでがんばって双剣作って見ることにします
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:19:21 ID:nI7C/f0W
>>652
武器にこだわらないなら素直にはきゅん
会心、貫通上げて、貫通撃ちしてたら討伐可能
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:21:56 ID:tI/GxEeC
バルカンって基本ルーツの時と同じ立ち回りで良いの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:24:04 ID:63fJmtEn
コンガの爪を破壊するのはどこ狙えばいいの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:24:08 ID:z5LO3lwv
上位緊急シェンクリアできないorz
武器は日輪で火事場い+2と見切り1でやってます。
爆弾もつかってるんだけど、砦が全く守れない。
この装備で討伐はできますかね?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:24:41 ID:a6L1uGRx
>>654
落雷のときは真正面
ルーツは斜め前だけどバルカンは違う
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:25:30 ID:EeDYVXV7
>>642
安全に行くなら
壁に刺してからまずは尻尾斬る
その後は突進のモーションのときに抜刀切り
角要らなかったら延々と壁ハメでおk
刺せないエリアだったら突進のモーションのときに抜刀切り
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:27:56 ID:LAcGqAdf
>>656
火事場+2付けてそれなら、手数不足か狙ってる場所がおかしいとしか
耐震付けて、朧火辺りを担いで脚全部真っ赤にする立ち回りの方が多分楽
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:30:23 ID:ELLKRd5j
黒龍を出そうと訓練所頑張って結構進んできているのですが、
もしかして2Gには今の進行状況も引き継げないのでしょうか?
今やっていることが全て無駄になってしいますか?
スレ違いだったらすみません...
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:31:25 ID:LUk6gP5o
教えてください。
禍々しい布とは、どうやって手に入れるのでしょうか?
アイテム検索ツールで調べても、ノーデータなんでわからないんです。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:32:03 ID:EeDYVXV7
>>661
沼地トレニャー500or1000
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:32:40 ID:QCe8Tlob
じまき、耳栓、はや食いがつく装備ある?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:32:49 ID:a6L1uGRx
>>656
ため2で貫通使える武器がいい
弓なら立ってるとき以外は足を狙うより顔に貫通
それで倒れさせて爆弾、遠めから貫通連発でまた倒すと
時間的余裕はできる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:33:16 ID:EeDYVXV7
>>663
全身レックスS+装飾品
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:33:29 ID:z5LO3lwv
>>659
う〜ん、朧火持ってない^^;
もう少しこの装備で頑張ってみます。

667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:33:31 ID:LAcGqAdf
>>661
トレニャー
砂漠、沼地、森丘、火山300〜1000pts
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:33:53 ID:EeDYVXV7
>>664
クイーンブラスターVでいいんじゃね?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:34:21 ID:dhf/F7lz
レウスとレイアはどうやって交尾するんですか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:34:57 ID:/EQ+DaMA
>>658
ありがとうごさいます。
あと、ディアブロスに接近して攻撃していると回転尻尾じに尾か足に当たるのですが、避けれるものなのでしょうか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:35:09 ID:QCe8Tlob
>>665
さんきゅー
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:36:03 ID:wVsdThJA
スカルフェイスとバルカンを組み合わせる装備ってどういう組み合わせだか教えてくれ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:36:18 ID:LAcGqAdf
>>669
制作側の妄想
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:36:47 ID:5nDidhLU
>>669
体外受精だからお前の期待してる回答は帰って来ない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:37:06 ID:EeDYVXV7
>>670
左足の外側だっけ?
そこは大丈夫だった気がする
足元は慣れが必要かな
676645:2008/03/24(月) 11:38:15 ID:RCmHJ3O2
>>653
テガ×2で詰んでるのではきゅれません・・・orz

ブッコミ痛いよ火力欲しいよ
 ↓
SUUSSつくろうよ
 ↓
匠珠作れないよ
 ↓
モノハつらいよ
 ↓
廃ラオ狩ろうよ
 ↓
狩れないよ  ←いまここ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:38:18 ID:LUk6gP5o
>>662>>667
即レス有難う御座いました。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:39:03 ID:KbE3N4Lt
アイテム名の読みがわかるサイトってどこだっけ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:39:42 ID:EeDYVXV7
>>672
切れ味+1
ランナー
見切り+1(武器スロしだいで2)
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:39:42 ID:LAcGqAdf
>>676
頑張るか、寄生する
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:42:57 ID:nI7C/f0W
>>676
閃光調合フル、捕獲狙いで行ってみたら?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:43:31 ID:EMcUZRUv
雪山でキリンハメしたいのですが
必要な装備やスキルはなんでしょうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:44:44 ID:EeDYVXV7
>>682
火事場+2
自マキor散弾強化
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:44:52 ID:LAcGqAdf
>>682
散弾が撃てるそこそこ強いボウガン(ウォーロックとか)
自動マーキング
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:45:21 ID:tKXrT96F
>>676
とりあえず異常震域をクリアしよう。
開幕即モドリ玉でキャンプに戻って1にいくと一匹でいるから
落とし穴とか閃光使って倒すか無理でもギリギリまで弱らせる。
爪とか顔とか破壊しといて、見分けがつくようにして弱ったほうを
徹底的にストーキング。
とにかく一匹ずつ始末すれば何とかなるはず。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:47:03 ID:YgKGO5J7
MHP2 攻略でヤフって上の方にでる
モンスターハンター2nd攻略メモとかいうやつに難読単語の読みがでてる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:49:36 ID:EMcUZRUv
>>683-684
ありがとう
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:54:46 ID:cI/T85HI
訓練所のvsザザミ(ランス)が勝てないんです。
爆弾、罠はちゃんと採取しています。どういう方針で攻めたらいいのか教えてください。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:58:00 ID:8uwaUaY5
>>676
開幕モドリ玉で1にいるティガに出会ったら全力で潰しにかかる。
それでうまく倒すor瀕死で捕獲、となれば後は単体クエと変わらない。

あとは6や8で同士討ちさせる、という手もある。
ただ事故る可能性も0ではない。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:58:09 ID:/EQ+DaMA
>>675
ありがとうごさいます。早速、やってみます。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:58:36 ID:EeDYVXV7
>>688
真正面でガード突き
潜ったら突進で逃げて武器しまって突き上げ回避
こんな感じだろうか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:59:54 ID:K7yPqfPg
携帯からなんですが、昨日剣聖ピアスの出し方教えて頂いたのですが、闘技訓練全武器クリアと特別訓練各武器1個クリアしたのですが、ピアスが出てきません。どうすればでますか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:00:48 ID:JwURYKsX
>>692
特別訓練も全武器クリアしないと手に入らない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:01:57 ID:mOE+kP3w
ギルドガード一式作ろうと考えてるんですけど、
碧とか紅とかどれが良いかわかんないので
良い組合せあったら教えて下さい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:02:54 ID:3CiG4Q62
スキル見切りの青白げーじによる改心上昇って
武器装飾どっちも合わせてちょっきし0じゃないと発動しないんですか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:03:28 ID:K7yPqfPg
>>693
ありがとうございます。
全武器クリアですね。
頑張ってみます。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:03:53 ID:EeDYVXV7
>>692
多分それ俺のミスだorz
スマン、正しくは>>693の言うとおりだよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:04:34 ID:OVP29U1E
>>695
何を言ってるんだ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:05:10 ID:EeDYVXV7
>>694
見た目?
それとも実用性?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:06:10 ID:GSJ6LmBO
ハイガノに合わせるお勧め装備ある?
ボマーはいいとして状態異常強化がどれくらい有用性あるかわからんし、
なかなか決められなくて困ってます
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:06:20 ID:cI/T85HI
>>691
了解。ありがとうございます。やってみます。
702695:2008/03/24(月) 12:06:31 ID:3CiG4Q62
すいません装飾品は関係ないですね・・
例えば大剣の執行人の大斧 改心-5%
ジークムント 改心+15%
これらは発動しないってことですか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:07:40 ID:mOE+kP3w
>>699
実用性でのオススメ教えて欲しいです
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:07:53 ID:JwURYKsX
>>700
デスギアで状態異常強化と心眼
パピメルで状態異常強化と回避2
海賊で剥ぎ取り名人と激運とか

まあ状態異常強化は無いよりマシくらいの効果だけど
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:09:16 ID:aLDqMlqa
>>702
大斧なら5%の確率でマイナス会心が出て威力0.75倍
ムントなら15%の確率で会心が出て威力1.25倍
ってことだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:10:56 ID:cI/T85HI
基本報酬と捕獲報酬は両立しますか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:12:01 ID:EeDYVXV7
>>703
紅蒼組み合わせると加護と運気打ち消しあうからギルド系は素直に全身揃えていいと思う。
後はその装備で何するかによるかな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:14:21 ID:M6xq5s3R
>>695
会心+の時、青ゲージ以上なら会心率は上昇する。
0や−の時は付かない。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:14:29 ID:p5SxAs29
キリン上位防具ってキリン上位と他はどのモンスの素材?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:15:56 ID:hoXgyxVB
ランスは基本防御で待ってチクチクだと思うんだが?
711645:2008/03/24(月) 12:16:28 ID:RCmHJ3O2
>>680,681,685,689
開幕モドリだま!
この発想はなかった!
とりあえず一匹目は尻尾無視でフルボッコすればあとは安定しそうですね。

ちなみに歯がささるのは8だけですか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:16:57 ID:GSJ6LmBO
>>704
ありがとう、追加で質問になってしまうんだけど
状態異常強化の補正係数はいくつか分かる?
片手に心眼が必要になるのってどういう時?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:17:01 ID:EeDYVXV7
>>709
フルフル
ゲリョス
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:18:11 ID:JwURYKsX
>>703
海賊が作れないなら蒼は重宝するから作った方がいい
逆に海賊があるなら作る必要は全くないが

紅は実用性ない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:18:16 ID:EeDYVXV7
>>712
心眼ははじかれるのが怖いから一応つけとく
こまめに研げば別にいらないけど
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:18:35 ID:M6xq5s3R
>>700
パピメルS/オウビートSに爆師珠で、回避+2
デスギアSに爆師珠でで、心眼
ブランゴUに爆師珠や抗震珠、耐震珠で対ラージャン用の
耳栓、状態異常攻撃強化、耐震、ボマー、地形ダメージ増加(小
などが良くススメられてる。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:19:25 ID:p5SxAs29
>>913
d。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:19:27 ID:oHFBWaGM
>>695=702
青白ゲージの補正は見切り含めたデフォの会心率が5%以上の時のみかかる
大斧なら見切り1をつければ5%になるので、匠で青ゲージにすれば10%となる
ムントは元々青ゲージで5%補正がかかっての15%(緑の時に装備詳細を見ると10%)なので
匠で白ゲージにしても+10%ではなく+5%で20%になる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:19:42 ID:IYaLR6D6
カジキマグロはどこで釣れますか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:20:08 ID:mOE+kP3w
>>707
じゃぁとにかく一式揃えてみます!
教えてくれてありがとう、紅蒼組合せて作るとこだった
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:20:12 ID:QCe8Tlob
クシャ攻略のためプリンセスレイピア作ったけどかてねEEEEEEEEEEE
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:20:38 ID:EeDYVXV7
>>719
上位森丘キャンプ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:21:19 ID:M6xq5s3R
>>706
両立も何も、基本報酬と捕獲報酬は別枠。
捕獲報酬と剥ぎ取りが、捕獲か討伐かで変わるだけ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:21:19 ID:EMcUZRUv
武器や防具の画像が詳しく掲載されているサイトありませんか?
ttp://mhp2ndhc.web.fc2.com/index.html
↑以外でありましたら教えてください
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:21:29 ID:JwURYKsX
>>712
1.125倍

心眼はあんまり意味ないな・・キリンの胴体でも普通に切れるし
ナズチが結構弾くくらいか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:21:48 ID:EeDYVXV7
>>721
龍風圧無効が出せたら余裕だと思うが?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:23:41 ID:1zK2Bg/p
クシャル等、古龍種の一部はダメージを引き継ぐらしいですが
撃退までしないと引き継がないのですか?

3乙繰り返してチマチマ削ろうと思ってるんですが・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:23:45 ID:edpNZBYz
HRを上げるにはどないしたらよかですか?
カスなりにググりました
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:23:48 ID:nTr41qqg
ケルビの皮欲しいんだけども、集会所下位ならケルビはどこに出現してますか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:24:32 ID:OcgBDvRL
>>728
mhp2 キークエ
でぐぐる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:25:38 ID:mOE+kP3w
>>714
海賊作れないんで蒼作ってみます
教えてくれてありがと!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:27:34 ID:M6xq5s3R
>>727
3乙でもいいが、次までに多少の回復(確か6%)はしてる。

>>728
>>2にキークエが書いてある。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:27:47 ID:oqTQhkeQ
上位ナズチを弓で行くときのコツを教えてください
離れててもステルス突進でガスガス削られて勝てません…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:28:51 ID:oHFBWaGM
>>729
☆3密林ツアーで108匹、飛竜の卵拾って落とせばさらに116匹出るので
好きなだけ狩ってきなさい。多分エリア2
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:28:58 ID:HVQxUcZG
>>733
音爆と閃光
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:30:39 ID:8xUwFqjz
>>734
こういう情報ってどこから持ってくるの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:31:00 ID:1zK2Bg/p
>>732
ありがとうございます。
ある程度は削っていったほうがいいんですね。頑張ります。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:32:01 ID:QCe8Tlob
>>726
龍風圧と耳栓つけたいんだけどオススメある?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:32:14 ID:tKXrT96F
>>721
ブレス来るまで斜め前で待機。
来たら顔斬れ。
飛んだらエリチェンして降ろす。
これでかつる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:32:22 ID:oHFBWaGM
>>733
レウスとかディアと同じように動けばいい。常に横移動して軸をずらす
姿が見えないだけで、やってる事は同じ(こちらを向く→攻撃してくる)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:32:29 ID:2dK/3l8j
>>736
>>1の「MHP2:このアイテムが手に入るクエを教えて+何に使うか教えて」ツール
今のならケルビの角を選んで、リスト内のケルビを選択
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:32:43 ID:tI/GxEeC
>>657
ありがとう!

あと覇弓と勇弓って勇弓の方が能力高いのにみんななんで覇弓を使うの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:33:48 ID:8xUwFqjz
>>741
サンクス 雑魚素材はストックしてないから助かるよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:33:54 ID:nTr41qqg
>>734
ありがとぅ。いってきます。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:34:35 ID:JLk4VwOD
>>742
勇弓は溜め3が連射3だが覇弓は4
それと会心率とビンが付けられる
正直どっちも変わらんけどね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:34:50 ID:tKXrT96F
>>742
タメ3連射がL4だから。
あとビン装備できるから。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:34:54 ID:JwURYKsX
>>742
会心率考慮したら威力に大きな差はないし、ビンを使ってる間は覇弓の方がずっと威力高い
スロット1が活かせる時もあるし
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:36:01 ID:wVsdThJA
>>679
亀だがありがとう

頭:スカルフェイス
胴:バルカン
腕:バルカン
腰:バルカン
脚:カイザーS

こんなかんじでおk?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:38:44 ID:tKXrT96F
フルアカムガンナー作ったんだが、とりあえず弓で連射が生きる相手って
どんな奴だろう?ミラ系とか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:38:49 ID:edpNZBYz
ありがとさんです
751700:2008/03/24(月) 12:38:51 ID:GSJ6LmBO
みなさんどうも有り難うございます
コガネマラソンして結構余裕があるんでまずはパピメルから作ってみて、
慣れてきたら適当に組み替えてみます
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:39:26 ID:OcgBDvRL
>>749
ラージャンなんかはブレス時に安定して溜め3が2回顔に当てられる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:42:01 ID:EeDYVXV7
>>748
それでもよかったのか。
スカル+バルカンで考えてたが、おそらく大丈夫かと
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:42:27 ID:aLDqMlqa
>>751
作ると決めたならいいけど
パピメルは農場でしかでないオオツノアゲハが必要なんで
他の作った方がいいかもしれん
しかも確率が数%くらいだし

俺も今作ってるけど@3つが遠い
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:43:40 ID:Q7yqFvrD
モノブロスの最小をつけたいんですが何かいい方法ありますか?
今は黒wiki見て白モノで自マキ判別してるんですが。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:44:20 ID:tKXrT96F
>>752
なるほど。
とりあえずトト様あたりに試運転いって見ます。サンクス。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:46:15 ID:3CiG4Q62
>>705
>>708
>>718
けっこう難しいですねありがとうございました
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:46:22 ID:wVsdThJA
>>753
実はスカルフェイス、バルカンとあと1つ何かを使うんだがその何かがわからなくて聞こうと思ってた
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:54:19 ID:j6w5N8qv
音爆が簡単に集められるクエって何かな?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:56:34 ID:/hSx/BxX
携帯用のWikiってありますか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:57:36 ID:JLk4VwOD
>>759
下位クックの支給品で4つ
報酬で鳴き袋もゲット
でいいんじゃない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:58:31 ID:EeDYVXV7
>>759
弓かついで下位トトス行っといで
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:02:07 ID:5tQ4KIKX
上位フルフル亜種にオンスで挑んだが時間切れ。溜め3より溜め2のほうが良い?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:03:14 ID:/01GlvsF
>>638
詳しくは、他の誰かを待ってくれ。
自分も結構な数を狩ってるつもりだが、アカムの後ろ側が分からん。
取りあえず、真ん前だけ。

  尻尾側
 ■■■■
 @■■■
 ■■☆■
 ■■■■
   ■■
   ■■
 A  ☆
  頭側

大雑把な図だが、咆哮時のアカムを真上から見た図だと思ってくれ。
■はアカムが咆哮後に身体を戻した際の大体の位置。

☆の位置にマグマが出る。
特に、右側の顔横にでるタイプのマグマは倒れてから出る後発のマグマなので、
「よし、攻撃だ」と動くと当たりやすい。Aのように左側から攻撃するのがベター。

ガードできる武器の場合、@の位置が基本的にもっとも安全だと思う。
この位置でガード後、回復や砥石などを使っても、その後アカムは方向転換をするので、
時間が稼げ、安全にアイテムを使い終われる。


>>738
脳内シミュ

頭:ガルルガフェイク(防音) 聴覚保護7
胴:ゲリョスU(重塊) 風圧5
腕:ディアU(重塊) 風圧6
腰:リオU(重塊) 聴覚保護3 風圧3
脚:ディアU(重塊) 風圧6

で、武器スロなし。龍風圧無効、耳栓

ただ、重塊珠を作るには上位ナズチ素材が要るので、作るのが少し面倒かもしれない。
武器スロがあれば、もう少し作成難度は下がると思う。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:03:32 ID:/Ggo6EJL
>>759
激運つけて村クック。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:03:52 ID:OcgBDvRL
>>763
顔に当てさえすればどっちでもいい
溜め3だと翼に当たりがちになるから注意な
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:03:55 ID:JLk4VwOD
>>763
溜め2でも3でもいいけど頭殴らないとダメ通りにくいぞ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:05:19 ID:cOMCERDP
>>763
フルフルは打撃が効きづらい、オンスなら弱点の顔に溜め3を当てろ
顔に当てる自信ないなら機械槌で属性を叩き込め
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:18:35 ID:5itIywhP
闘技訓練のフルフルの討伐方法を教えてくれ・・・
高級耳栓無いのはいいとして装備が糞過ぎて・・・orz
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:18:49 ID:QCe8Tlob
>>726
初めてクシャ撃退できた。
ありがと!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:19:42 ID:OVP29U1E
>>769
どの武器も基本頭狙いでいいと思うんだが・・・ただし笛訓練だけは運な、他の武器はどう詰まってるか教えれ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:21:45 ID:Zj4VNtWN
水竜のヒレ狙いでガノトトスを倒してるのですが
中々部位破壊が出来ません。
使っている武器は双剣なのですが何か良い方法はないでしょうか?
それとも他の武器で試した方が良いのでしょうか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:21:52 ID:5zqSdFTh
キリンの落雷ってガード性能+1で防げる?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:22:53 ID:5itIywhP
>>771
詰まるというか・・・怒り状態で咆哮されて身動きが取れる前にボディプレス&電撃で乙というパターンだな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:24:06 ID:JLk4VwOD
>>772
腹切ってればそのうち壊れるが双剣だとやりにくいかも
近接なら大剣、太刀が楽
一番楽なのは貫通撃てる弓
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:25:31 ID:Kqi9fK3x
ラオ玉を集めるために物欲装備作成を考えているのですが、
剥ぎ取り名人と高速収集どちらのほうが適正でしょうか?
他のスキルは激運を発動させるつもりです。
また、いわゆる海賊装備というのは全身海賊で揃えればいいのでしょうか?
それとも、部位を他のものに変えた方が汎用性は高くなるのでしょうか?
よろしくお願いします。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:25:42 ID:OVP29U1E
>>774
ガードしろ、もしくは怒り時手を出さない
あと笛は運だからな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:26:26 ID:j37aoS1J
>>774
もう少し近ければ固まってる時に帯電か尻尾回転してくれる確率が上がる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:26:51 ID:Q0UKH9Ev
武器スロット使わずにガード性能+1 砲術王 自マキ ってムリかなぁ。。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:27:17 ID:oHFBWaGM
>>771>>774
笛に関しては常に後ろに回って叩き付けをするだけで勝てる
高耳が無くても運ゲーではない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:27:26 ID:ngYyxDul
激運はラオ玉に関係ありませんが
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:27:41 ID:Zj4VNtWN
>>775
ありがとうございます。
その二つの武器で試してみます。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:30:23 ID:r7nvmN+t
春夜鯉の出現場所おしえて
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:30:24 ID:OVP29U1E
ところでバサル・グラビって爆弾が腹に当たりやすいの?
腹の判定がでかいの?バサルとか潜伏してても当たるけどなんなの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:30:33 ID:LAcGqAdf
>>776
激運が影響するのは基本報酬だけ
火事場+2に高速収集、とかの方がいい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:31:27 ID:Q4zX83lY
>>779
できるよぉ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:31:30 ID:JLk4VwOD
>>783
農場
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:32:21 ID:IIs/nFyH
ポッケ農園の施設を拡張できる状態にするにはどうしたらいいの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:32:58 ID:U1QVWc4m
全種捕獲って地道にチェックしていくしかないんでしょうか…
参考までに見落としやすいものをあげてもらえませんか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:33:07 ID:LAcGqAdf
>>788
村クエと集会所クエを進める
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:33:14 ID:Kqi9fK3x
>>781,785
ありがとうございます。ラオ戦に海賊装備は不要ということですね。
スキルシム回してきます。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:33:17 ID:5itIywhP
>>777>>778>>780
何とかやってみるよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:34:10 ID:EeDYVXV7
>>789
亜種とかは?
あとドス系も見落としがちだと思うよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:34:30 ID:LAcGqAdf
>>789
ドスギアノス、ランポス、ゲネポス、イーオス
ガルルガ、モノブロス
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:34:36 ID:aLDqMlqa
>>779
ほれ

-------------------------- MHP2SKILSIM ver 0.7 出力 -----------------------
■ 女、剣士

---------------------------------------------------------------------------
■ 防具一覧
       防具名 レア 防御 火 水 雷 氷 龍 ス     装飾品
---------------------------------------------------------------------------
   金剛・覇【兜】  8  70 -2  3  2  2 -2  2 大砲珠 大砲珠
  ガレオスSメイル  6  54 -3  2 -4  2  0  2 大砲珠 千里珠
 スティールUアーム  7  50  2  2 -2  0  0  2 千里珠 千里珠
 スティールUベルト  7  50  2  2 -2  0  0  2    鉄壁珠
シルバーメタルブーツ  2  18  0  2 -2  0  0  2 大砲珠 大砲珠
        武器                 0       
---------------------------------------------------------------------------
         計    242 -1 11 -8  4 -2 10

■ スキル系統一覧
     スキル系統  頭  胴  腕  腰  脚  武  計
---------------------------------------------------------------------------
     ガード性能  3     2  5       10
        耐暑     1            1
        耐寒    -1            -1
       千里眼     5  7  3       15
      スタミナ       -2  -3  -2    -7
        食事  -2              -2
        耐震  2               2
        砲術  4  2       9    15
---------------------------------------------------------------------------

■ 発動スキル一覧
---------------------------------------------------------------------------
ガード性能+1
自動マーキング
砲術王
---------------------------------------------------------------------------
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:35:25 ID:JLk4VwOD
>>789
メモは半ば必須だな
主観で見落としやすいのは
ドス○○ ガルルガ ゲリョス モノ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:36:24 ID:2dK/3l8j
>>789
シビレ罠が効かずすぐ死ぬゲリョスと瀕死が解りづらくやっぱりすぐ死ぬカニかな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:37:26 ID:U1QVWc4m
>>793
どうもです。ドス系は確認しながらやったので大丈夫なはずです。
蟹系もOKだし、あとはレイアレウス希少種あたりかも…

チェックシート作りながら頑張ってみます
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:37:31 ID:Q0UKH9Ev
>>795
サンクス!!
やってみる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:43:10 ID:Ejy3yuW5
Xlinkkaiで起こったバグについての質問はここでしてもおk?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:43:45 ID:4UKViGZr
だめーテンプレ嫁
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:44:18 ID:Q4zX83lY
>>800
NO Thank you
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:44:28 ID:Ejy3yuW5
わかた スマソ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:10:51 ID:yFRsFoB/
HR3で作れるおすすめ武器や防具一式教えて下さい・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:10:55 ID:p5SxAs29
雷光エキスは農場の船をどこに何ポイント?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:15:03 ID:Kz9w9zwW
>>805
雪山 沼地 森丘 1000pt
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:15:09 ID:uaM10YP+
>>805
雪山・沼地・森丘の1000P
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:17:38 ID:JX/MmeVU
ナズチの最大金って見た目でわかる?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:19:33 ID:M6xq5s3R
>>804
武器は自分の使いやすい種類を書かなければ何とも言えん。
そして、防具は武器に合わせて作るものだとも書いておく。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:20:50 ID:RcVBOby/
上位の砂漠や密林で大雷光斬りまくったほうが速いよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:21:04 ID:p5SxAs29
>>806
どこが出やすいとかある?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:21:44 ID:W2T7nxjx
すんませんイマイチ猫飯って物がよくわからないのですが、生肉や魚以外の食材ってあるんすかね?
アイルは5匹いるけど、こんがり魚&肉ぐらいしかできた事がなくて、どうやって気まぐれスキル発生させるかいまいち解らないっす
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:23:06 ID:Ejy3yuW5
>>812
気まぐれスキルは気まぐれに発動するものだよ
よろず焼きは肉と魚しかできないよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:23:20 ID:M6xq5s3R
>>812
テーブルの前で□ボタン
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:23:28 ID:2dK/3l8j
>>812
テーブルの奥に行って□押して飯食え
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:23:54 ID:oHFBWaGM
>>812
いいから落ち着いてテーブルに座れ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:24:15 ID:lsvR3pUt
総突っ込みワロタw
818812:2008/03/24(月) 14:24:35 ID:W2T7nxjx
テーブルの奥で□押すと飯喰えるのか!
いままで知らなかった....
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:25:18 ID:n1+0Jgsm
ブラックハイドとか黒い塊で生産する防具はスキル付いてないんですが強いんですか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:27:17 ID:PGLiPal/
>>808
人それぞれ。慣れてる人は分かる、そうでない人はわk(ry
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:27:24 ID:Kz9w9zwW
>>811
どこも変わらんと思うがさっさと集めるなら塔にでも出向いて大雷光虫を倒すのがいい。
狩りマンドクセなら 龍苔 龍木 をじじぃに渡せば交換でも手に入るのでどうぞ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:28:53 ID:ySwdL5QQ
>>818
猫飯もなしによく5匹雇えるほど頑張ったなw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:29:52 ID:pLJpzwIZ
>>819
違う防具作った方が良い
好きなら作れば良いさ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:30:21 ID:EeDYVXV7
>>808
撃退しといて次回見て大きかったら倒す
金冠→セーブ
それ以外→リセット
当たり前すぎた、スマン(´・ω・`)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:30:55 ID:n1+0Jgsm
>>823
趣味防具ですか
ありがとうございます
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:31:42 ID:n64wopbh
あれ?あれ?猫飯って取説に載ってるよね?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:32:54 ID:/01GlvsF
>>819
スキルをつけるため、スロ2がある装備だと思えば使えないこともない。
と言いたいが、ぶっちゃけ使った事がない。

あえて考えれば、訓練所が面倒なら頭腕はクロオビ系(胴系倍加)の代替として
使う場面があるかもしれない、くらいか(スロが2個と大目っちゃ大目なので)

一式そろえると、ドラゴン一式っぽい装備になるので、それを楽しみたいならどうぞ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:34:04 ID:JX/MmeVU
>>820
わかった。いままでどうりリセマラ続けるわ
>>824
うん、ずっとそれやってるけどなかなかでなくてね
ぱっと見でわかるならリタも混ぜた方が効率上がると思ってさ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:36:28 ID:QCe8Tlob
灰ラオ(緊急クエスト)なんですが
ティタルニアとレックス装備で討伐できますか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:39:54 ID:d2DV1+FF
ギルドカードは何色あるの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:40:05 ID:ngYyxDul
>>829

俺ならできない自信がある
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:41:01 ID:63fJmtEn
ラオの紅玉の効率的な集め方を教えてください
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:41:30 ID:u2apE0J1
黒龍やラオみたいな弱点が龍属性のやつを相手にする場合、カオスレンダーとミラバスターはどっちが強いんかな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:41:31 ID:PGLiPal/
>>830
紙<木<皮<鋼<金
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:42:41 ID:n1+0Jgsm
>>834
鋼と金の間青抜けてね?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:42:42 ID:QCe8Tlob
>>831
無理か。でもこれ以上火力あるのはラオ倒さなきゃ作れないと思うんだが…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:42:48 ID:cOMCERDP
>>829
さすがに討伐は無理
撃退も慣れてないときついので、武器を変えた方がいい

>>830
紙、木、皮、鋼、金の5種類

>>832
全部位破壊して討伐、高速剥ぎ取り推奨
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:42:52 ID:Ejy3yuW5
訓練所太刀ギザミの必勝法とかありまつか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:44:10 ID:PGLiPal/
>>835
青が鋼
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:44:52 ID:fZqhxnzx
>>838
攻撃避けたら、切り下がりで足を攻撃。
転んだら縦切り。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:44:57 ID:RcVBOby/
討伐できなくても撃退して上のクエスト行けばおk

ないなら火事場プロミネンスボウとか攻撃力の高いランスとかでいいんじゃね?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:45:12 ID:ngYyxDul
>>838

普通にごり押しで斬って体力4割以下になったら回復 そんだけ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:45:46 ID:2TGdyfDV
フエールピッケルの簡単な入手法ってありますか?1個だけでもいいんで
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:45:49 ID:n1+0Jgsm
>>839
そうなんか
じゃあ銀色のが皮なのか
すまんかった
845838:2008/03/24(月) 14:46:08 ID:Ejy3yuW5
dクス
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:46:36 ID:QCe8Tlob
>>837
今の段階でつくれる武器オススメある?

>>841
ありがと。弓か…鳥幣弓V で無理だったんだ。大丈夫かな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:47:57 ID:xoDEK/jm
ギルドカードのグレード上げたくてクエ埋めてるんだけど、集会所の☆1・2も埋めなきゃダメ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:48:37 ID:X2Xn8++u
>>847
クエストクリア数の合計だから
うめたほうがいい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:48:50 ID:9h1bg2Jy
タケミカズチは何から派生しますか?
素材は麒麟ですよね?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:49:16 ID:cOMCERDP
>>846
手っ取り早いのはハリケーンだな
強走飲んで腹で乱舞してればいいから、スキルは砥石高速化だけでおk
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:50:04 ID:0LYr+zpW
初歩的な質問なんですが、二人でプレイする場合PSP本体とソフト2つづつ持っていたら遊べますか?

後、二人で遊ぶとき特別な設定とかは説明書に載っていますか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:50:37 ID:PGLiPal/
>>847
クリアしたクエストの数でグレードアップ。
70<122<167<192
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:51:06 ID:zvsl3EMh
>>851
二人で近くにいてオンライン集会所でおk
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:51:35 ID:M6xq5s3R
>>851
うん。
うん。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:52:13 ID:xoDEK/jm
>>848>>852
サンクス。頑張って埋めてくる
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:52:54 ID:QCe8Tlob
>>850
thx。作ってくる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:53:36 ID:9h1bg2Jy
タケミカズチの派生を教えてください。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:53:42 ID:X2Xn8++u
>>849
イカズチからだよ
雷槍
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:54:16 ID:9h1bg2Jy
ありがとうございます。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:54:37 ID:cOMCERDP
>>843
『ディアブロス討伐訓練』(訓練★4)の基本報酬で1個 (20%)
『グラビモス討伐訓練』(訓練★5)の基本報酬で1個 (20%)
『キリン討伐訓練』(訓練★5)の基本報酬で1個 (20%)
『リオレウス討伐訓練』(訓練★4)の基本報酬で1個 (20%)
『ラージャン討伐訓練』(訓練★5)の基本報酬で1個 (20%)
『雪山でトレジャー!』(トレ★1)の追加報酬(25000ポイント)で1個 (95%)
『雪山でトレジャー!』(トレ★1)の追加報酬(25000ポイント)で2個 (5%)
『雪山でトレジャー!』(トレ★1)の追加報酬(15000ポイント)で1個 (25%)
『密林でトレジャー!』(トレ★2)の追加報酬(30000ポイント)で1個 (95%)
『密林でトレジャー!』(トレ★2)の追加報酬(30000ポイント)で2個 (5%)
『密林でトレジャー!』(トレ★2)の追加報酬(20000ポイント)で1個 (25%)
『砂漠でトレジャー!』(トレ★2)の追加報酬(30000ポイント)で1個 (95%)
『砂漠でトレジャー!』(トレ★2)の追加報酬(30000ポイント)で2個 (5%)
『砂漠でトレジャー!』(トレ★2)の追加報酬(20000ポイント)で1個 (25%)
『沼地でトレジャー!』(トレ★3)の追加報酬(35000ポイント)で2個 (95%)
『沼地でトレジャー!』(トレ★3)の追加報酬(35000ポイント)で1個 (5%)
『沼地でトレジャー!』(トレ★3)の追加報酬(25000ポイント)で1個 (25%)
『森丘でトレジャー!』(トレ★3)の追加報酬(35000ポイント)で2個 (95%)
『森丘でトレジャー!』(トレ★3)の追加報酬(35000ポイント)で1個 (5%)
『森丘でトレジャー!』(トレ★3)の追加報酬(25000ポイント)で1個 (25%)
『火山でトレジャー!』(トレ★4)の追加報酬(40000ポイント)で2個 (100%)
『火山でトレジャー!』(トレ★4)の追加報酬(30000ポイント)で1個 (25%)
『雨夜のエッグシーフ!』(イベ★4)の基本報酬で1個 (10%)
チャチャブー(下位[村、集★3〜5])の落し物 (2%)
キングチャチャブー(下位[村、集★3〜5])の落し物 (4%)
チャチャブー(上位[集★6〜])の落し物 (4%)

この中から簡単だと思うものをやってくれ
個人敵なオヌヌメはグラビ片手とキリンハンマーだが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:55:28 ID:LAcGqAdf
>>843
訓練所キリン
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:55:55 ID:PGLiPal/
>>849
アイアン<アイアン改<ボーンジャベリン<スパイク<パラライザー<イカズチ<タケミ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:56:17 ID:0LYr+zpW
>>853>>854
ありがとうございます
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:58:28 ID:2TGdyfDV
>>860-861
ありがとうございます。
キリンいってきます
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:05:01 ID:2dK/3l8j
>>828
パッと見なら尻尾がありえねーってくらいデカい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:05:17 ID:Ejy3yuW5
キリンSとフルフルSならどちらが使い勝手いいかな?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:07:44 ID:PGLiPal/
>>866
男ならフルフルS
女ならキリンS
スキルはフルフルSかなぁ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:08:39 ID:K1yNmNSz
瑠璃原珠ってどうやってとるんですか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:09:07 ID:Ejy3yuW5
>>867
d
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:09:17 ID:nqnBoP55
大タル爆弾って1個ずつ使った場合と
2個一気に使った場合どっちが強いの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:11:07 ID:K1yNmNSz
>>870 どっちも同じ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:11:20 ID:2dK/3l8j
>>868
塔で金と銀倒す際に道中で採取しながら農場の爆弾採取とポイント3で掘ればわりとすぐ溜まる
あと火山が出やすいな

[x][-] 瑠璃原珠
『ファミ通 奇面族の宴』(イベ★6)の基本報酬で1個 (5%)
キングチャチャブー(上位[集★6〜])から剥ぎ取り (8%)
雪山(上位)の2-2で採取 (8%)
雪山(上位)の3-1で採取 (8%)
密林(上位)の9-4で採取 (10%)
砂漠(上位)の4-4で採取 (10%)
砂漠(上位)の秘-4で採取 (10%)
沼地(上位)の3-1で採取 (10%)
森丘(上位)の11-3で採取 (10%)
森丘(上位)の5-3で採取 (10%)
火山(上位)の1-4で採取 (15%)
火山(上位)の2-1で採取 (15%)
火山(上位)の2-4で採取 (15%)
火山(上位)の秘-3で採取 (15%)
塔(上位)の1-3で採取 (10%)
塔(上位)の1-4で採取 (10%)
塔(上位)の7-4で採取 (10%)
塔(上位)の8-1で採取 (10%)
チャチャブー(上位[集★6〜])の落し物 (2%)
キングチャチャブー(上位[集★6〜])の落し物 (6%)
砂漠の爺さんに翠水竜の上鱗を渡して交換 (20%)
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:11:36 ID:cOMCERDP
>>868
こまめに採掘してれば勝手に溜まってる

>>870
同じだよ
1個だろうが10個同時だろうが1個当たりのダメージは変わらない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:11:38 ID:M6xq5s3R
>>870
2個置けば2個分のダメージ入るぞ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:21:51 ID:4ZrrQ8XY
双魚竜を弓でやってるんですが時間切れしてしまいます。
2匹がなかなか離れなくて…同時にやれば3乙で
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:22:30 ID:X2Xn8++u
>>875
釣るんだ!
釣ってから怒り状態にしてその場にとどめて
すぐ隣に逃げるんだ!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:22:33 ID:j00mq9Nz
>>870
大1寝かせ無し=1個分
大2寝かせ無し=2個分
大1寝かせ有り=1個分x3
大2寝かせ有り=1個分x3+1個分
寝かせ有りってのは勝手に寝てるの含む(休眠)
睡眠中は1撃目のみダメージ3倍
残念ながら2個おいても片方のみ適応
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:26:48 ID:RcVBOby/
>>875
エリア移動を多用するのです。あとトトスは早い段階で捕獲できるので一匹を集中攻撃しましょう。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:28:39 ID:4ZrrQ8XY
>>876
釣ってる最中にもう一匹来る→見つかって同時に…orz
リタイアしてみます。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:30:24 ID:e04TkjMs
>>879
美味くやれば片方だけに見つかる感じにも出来る
後は運だ頑張れ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:30:31 ID:AiDD1oRD
>>838
特別演習は採取をしっかりやれば全部楽勝だよ

採取ポイントを覚えるのが大変だけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:31:59 ID:lsvR3pUt
クシャって倒すだけならハンマーで頭にタメ3当てまくるのが楽?
太刀で切りまくってるんだがちょっと飽きてきたので。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:38:21 ID:xoDEK/jm
>>882
オンスとかでいけば相当楽。
ただ、しっかり横から叩かないとブレスに当たるのと、飛んだ時は逃げた方がいい。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:39:19 ID:lsvR3pUt
>>883
ありがとー
作ったきりお蔵入りしてる龍壊棍を働かせてやろうかと思って。
属性より威力のほうが大事な気がするけど気にしない。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:41:34 ID:RcVBOby/
クシャはサクラノリコーダー使えばもはやサンドバッグ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:42:22 ID:2rtQuvSG
何の武器使っても地上にいるクシャはカモだけどな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:46:19 ID:p5SxAs29
電撃袋が欲しいんだが上位フルフルにボーガンか弓あたりで行きたいんだがオヌヌメ武器は?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:47:22 ID:wqB42vqc
女王虫の尻尾の効率的な入手法ありますか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:47:46 ID:bY4eZPcZ
ガンナーで、「攻撃力UP大or中・火事場+2・自マキ」が付く装備ってありますか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:48:56 ID:OcgBDvRL

>>887
パワハンU

>>888
P2Gを待つ

>>889
ない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:50:25 ID:X2Xn8++u
>>888
ダウンロードクエストやろう
雲霞の如く
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:50:31 ID:Q4zX83lY
>>887
高級耳栓にはきゅん
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:50:36 ID:LAcGqAdf
>>888
イベクエの雲霞の如くに出てくる、
でかいランゴスタから剥ぎ取れば80%の確率で取れる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:52:15 ID:aLDqMlqa
>>889
攻撃UP中なら武器スロ3であるが
あまり現実的でないな

てか攻撃UPは空気スキルだからなぁ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:54:36 ID:bY4eZPcZ
>>890
おk。我慢して、自マキ→ボマーの方作ってくる。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:58:36 ID:/01GlvsF
>>882
クシャがダウンした時、ぐりんぐりん動く頭に攻撃を入れられるなら、
ハンマーや大剣お勧め。

自分は苦手なので、双剣で乱舞入れてる。

>>887
進行具合が分からんが、ティガ弓やプロミあたりかな。
ヘヴィならクイックキャスト改でもあれば困らないと思う。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:08:12 ID:U34KXqG2
祖龍の硬化の見分け方をいくつか教えて下さい。
矢切りするのが確実かと思いますが、他の目安を知りたいです。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:12:31 ID:OcgBDvRL
>>897
蓄積ダメージを計算して怯まなかったら硬化してる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:18:15 ID:EeDYVXV7
>>897
数こなすと大体時間で分かる
例えば20分戦ったら爆弾中心で行こう、とか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:20:08 ID:AiDD1oRD
>>897
怯みにくくなったら

はきゅんなら一回キレて
戻ってまたキレてちょっとしてから
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:21:27 ID:SYz8mtsJ
今度初めて買おうとおもうんだけど、みんなオンラインでやってるの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:22:37 ID:Q4zX83lY
>>901
みんなはやってない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:23:03 ID:U34KXqG2
ありがとうございます。
何戦かこなして感覚を掴んできます。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:23:20 ID:DD7DE3Z+
>>901
kaiのことか?
需要はあるみたいだぞ。ソロでクリアできないクエはないけどね
これ以上は専用スレでどぞ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:24:40 ID:5itIywhP
上位の2体ドドブランゴって1体クエよりHP配分少ないの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:27:28 ID:OcgBDvRL
2体クエはどれも体力が低めになってる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:27:43 ID:M6xq5s3R
>>901
友人と集まったりオフに出ればオンラインもやるが、
自分は一応全クエ一人でクリアしたから、ソロでも問題ないぞ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:27:57 ID:EeDYVXV7
>>905
イエス
だから一体始末するとかなり楽になる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:29:52 ID:5itIywhP
>>908
そっか、良かった〜w
下位とのあまりの変貌振りに50分で2体はキツいなと思ってたんだよねw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:34:10 ID:7sYzPfwp
>>909
それなりの武器とそれなりの腕があれば余裕
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:35:49 ID:EeDYVXV7
>>909
攻撃力は上がってるから回避もしくはガードは大事かと
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:36:05 ID:YgKGO5J7
2体クエで2体とも単体より体力増えてたらやってられん罠
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:37:12 ID:LAcGqAdf
喜びそうな奴もいそうだけどな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:37:26 ID:dZA/W/yg
DLクエスト 電撃祭2ndのフルフルって攻撃 体力共に上位クエと同じなのか?

一撃いてぇwww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:37:37 ID:OcgBDvRL
MH2までは2対クエでも容赦なしにHP増えてたけどな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:39:54 ID:pc3RINkJ
MHP2のオフ会の板があると聞きましたが、何方か誘導してくだされ。
スレチ気味ですまんです。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:43:09 ID:M6xq5s3R
>>916
突発OFF板と定期OFF板内をMHPで検索しろ
その中から自分の近い地域を探せ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:43:19 ID:EeDYVXV7
>>914
攻撃力は異常www
心眼ランスでガード突きなら安全かな
双剣で△○→ちょっと切って回避でもいけたよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:44:24 ID:Ejy3yuW5
訓練所ラージャンのランスで、コツとかあったら教えてください
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:45:05 ID:5itIywhP
>>910>>911
飛竜刀【朱】を使ってる
回避は余裕で後はドドブランゴの体力が問題だったんだよねw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:45:56 ID:HbdAc4Ma
村クエの最後の招待状って
どうやったら出ますか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:46:05 ID:8rakh68m
質問おねがいします

ガルルガ装備作りたくて
上竜骨がほしいんですが
wikiだとダイミョウザザミって書いてあるけど
下位でもとれます?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:46:27 ID:M6xq5s3R
>>921
>>2に書いてある
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:46:37 ID:dZA/W/yg
>>918
解答ありがと
じゃあ心眼ランスでいってみるわノシ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:48:22 ID:OcgBDvRL
>>922
取れる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:48:48 ID:EeDYVXV7
>>919
俺は偶然だったかもしれないが、
突進しながら後ろに抜ける
ラージャンこっち向く
突進しながr(ry
で意外といけたwww
完全に偶然だな・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:50:05 ID:HbdAc4Ma
>>923
ありがとう
そしてテンプレ読んでなくてスマソ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:50:46 ID:8rakh68m
>>925
ありがと

さっきwiki見たらHR1〜取れるんだねorz
よく目をとおしておきます
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:51:37 ID:YgKGO5J7
そういや神秘クックも結構強かったな
ニャーニャーかわいい割に強力で2乙させられたりした
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:55:20 ID:Ejy3yuW5
>>926
とn
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:55:31 ID:EeDYVXV7
>>929
10体倒すために回復Gまで使った俺がいる
サイズ目当てだから2体で良かったのにorz
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:55:48 ID:3beiPkeG
エッグシーフ用に使える防具の組み合わせなにかないだろか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:56:25 ID:AiDD1oRD
>>919
採取しまくればほとんどランス使わずに行ける

爆薬、大タル、小タル爆弾が採取できるから
エリア移動のラーの着地点に大タル置いて
小タルで起爆してを繰り返せばOK
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:57:14 ID:Ejy3yuW5
>>933
ありがとう
やってみるよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:57:47 ID:LAcGqAdf
>>932
激運装備+宿神
運搬の達人+宿神
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:58:34 ID:AiDD1oRD
>>932
金ルナに運搬珠
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:59:36 ID:HJnf4Vm2
ウォーコンガ作ろうと思うんだが
コンガの毛が30足りない、海賊装備で行こうと思うので沢山コンガがいるクエ教えて下さい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:59:57 ID:3beiPkeG
>>935
ランナー+運搬の達人とか考えてたけど笛で代用できるのか。
なるほどサンクス。
運搬の達人と激運は同時発動無理かな・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:00:31 ID:3beiPkeG
>>936
ありがとう。早速珠入れてきますわ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:01:19 ID:EeDYVXV7
>>937
コンガを狩るクエストでいいじゃないか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:03:08 ID:PGLiPal/
>>937
集会所★4桃毛獣たちの大集会
942773:2008/03/24(月) 17:03:56 ID:5zqSdFTh
スルーされたのでもう一度質問させてください。
キリンの落雷って片手剣のガード性能+1で防げますか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:05:12 ID:HJnf4Vm2
>>940
そういえば村であったな、サンクス
Gのために半年振りに復帰したのでわすれてたよ
>>941
行ってくるサンクス
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:05:18 ID:EeDYVXV7
>>942
やったことないから何とも言えない
リタイア覚悟で実験してみては?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:05:30 ID:Ejy3yuW5
>>942
たしか性能ついてなくてもガードできるはず
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:05:51 ID:dgxPA7Qq
奇面王の遺産てDLクエでしか入手出来ませんか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:06:48 ID:ubrjirUb
さきほど上位に上がったのですが、何から手をつけていいのやら、、
まず上位に上がったのならこれをやっておくべき!みたいなことがあれば
教えてください。
宜しくお願いしますm
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:07:10 ID:EeDYVXV7
>>938
頭海賊ハット
残りゴールドルナ
そこに運搬珠でおk
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:09:10 ID:LAcGqAdf
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:09:18 ID:PGLiPal/
>>946
上位ナズチしじまのむこうで
3、5、6のちゃちゃぶー倒すと4にきんちゃちゃが出る。
そいつから剥ぎ取りで20%
951773:2008/03/24(月) 17:09:20 ID:5zqSdFTh
>>944-945
thx
防げるなら頑張ってみるよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:10:05 ID:EeDYVXV7
>>947
上位オメw
とりあえずキークエやってみてダメそうだったら
ザザミSあたり作ってみては?
まぁまだレックス装備でいける気もするんだが。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:14:05 ID:yliwHPkO
今から二人でオオナズチに行くのですが何でいけば手っ取り早く片付けれるのでしょうか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:14:42 ID:2rtQuvSG
>>953
w火事場はきゅん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:15:15 ID:ubrjirUb
>>952
即レスthx。
今レウス装備の一式で、自動マーキングやら体力+30やらついてて手放せない
んだが、変え時・・・?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:15:55 ID:3r/sk+mV
フルフルが倒せん。
残り10分時点で回復アイテムがなくなり、頻繁に怒るようになったフルフルちゃんにエリチェンしながら戦うも残り時間が気になり挑めば、電気と振り向き尻尾攻撃で呆気なく死亡。

片手剣:スネークバイト改
防具:バトル
防御力:109
発動スキル:石使用高速化、体力+10、攻撃力up【小】

持ってくアイテム:回復薬、回復薬グレート、栄養剤、ホットミート、こんがり魚、ペイントボール、小タル爆弾、研磨する石

俺の何がいけないんだ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:16:08 ID:KIwto5Go
>>950
次スレ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:17:27 ID:SJ6aFo36
>>956
捕獲
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:17:49 ID:Fl4VoHcs
同じ敵でも、村クエストと集会所クエストでは敵の動きが違う気がするんですが
(集会所のほうが機敏に感じる)、気のせいでしょうか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:20:14 ID:M6xq5s3R
>>953
自分達の得意武器で。

>>955
武器を何使ってるか知らないが、
自マキはペイントと千里眼で代用出来るようになった方がいい。
変え時は、今の装備では無理だと自分で思った時。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:21:22 ID:EeDYVXV7
>>955
☆6は大丈夫かと
戦い方さえきちっとしてれば☆7まで引っ張れると思うよ
そこまで行ったらそろそろ代えどきかな
☆8緊急ソロはだいぶ辛いしw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:22:14 ID:Ejy3yuW5
訓練所のラージャンって大体何回怒る?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:23:26 ID:ubrjirUb
>>960
武器は太刀で龍属性のやつ。
あと狩猟笛でサクラノリコーダーとかよく使う。

今の状況で長くやってきたから、変えるに変えれん(´・ω・`)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:24:04 ID:wWaX5oTy
>>953
スキルは心眼、毒無効、盗み無効
持ち込みアイテムは音爆弾
あとは普通の狩りに持ってくアイテムを見繕えばおk
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:24:32 ID:YgKGO5J7
>>956
フルフルは攻撃しすぎてビリビリに当たることが多いから
ブレスと振り向きにだけ斬るくらいに攻撃を絞って
棒立ちになったらさっさと捕獲がいいよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:24:58 ID:Ejy3yuW5
質問が悪かった。
訓練所のラージャンって何回怒らせたら瀕死の状態?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:25:04 ID:LAcGqAdf
>>963
辛くなるまでそのまま行けばいい
詰まりそうになったら変えればいい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:25:48 ID:Kz9w9zwW
>>956
オレもその辺で躓いたが
振り向き尻尾は時計回りだから左側に逃げる癖をつける。
フルフル攻撃後の隙にジャンプ斬り→左ころりん or 1回斬→左ころりん

あとは>>958の言うとおりさっさと捕獲。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:26:06 ID:ubrjirUb
>>961
thx。
とりま、これだ!!!って思った装備以外は今はまだ変えないことにするよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:26:18 ID:PGLiPal/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:27:47 ID:X2Xn8++u
972966:2008/03/24(月) 17:30:15 ID:Ejy3yuW5
倒せました。
回答くれた方ありがとうございました。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:30:36 ID:3r/sk+mV
>>958
>>965
>>968
アドバイスさんきゅー。
コロコロしながら捕獲してみるよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:35:16 ID:/01GlvsF
>>966
後瀕死といっても、捕獲は確かできないから、瀕死の意味はないけどね。

あくまでも大体だが。

怒り時ガン逃げ(エリチェンとか)で、大体4回怒れば終わりが見える。
睡眠爆破を混ぜれば3回くらい。

怒り時も毒ナイフや自力も含めてしっかり攻撃できれば、上手くいけば3回目の
怒りをみないまま終わる。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:36:23 ID:Ejy3yuW5
>>974
ありがとう。次に生かすよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:49:19 ID:Kqi9fK3x
勲章の全種捕獲はPT時のも含まれるのでしょうか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:49:22 ID:r4IbN1q1
武器やアイテムを、セレクトボタンじゃなしに
自分で並び変えられるって本当ですか?どうやるんですか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:51:33 ID:OcgBDvRL
>>977
「持ち物を整理する」
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:51:52 ID:upWZUvVo
モンハンフェスタって何が一番楽かな?
俺的には闘技場のティガが追っかける必要もなくて、一番かなって思ってんだけど、ソロでやるとギリギリなんだ。
時間的にソロだと上手くやってもあんま余裕ない?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:52:28 ID:OcgBDvRL
>>979
フェスタ自体がもともと二人用に作られてるから
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:52:49 ID:M6xq5s3R
>>976
捕獲は自分がしなくてもおk
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:58:00 ID:Kqi9fK3x
>>981
d
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:59:03 ID:APmVnEmQ
高速剥ぎ取りと剥ぎ取り名人付く装備あります??
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:59:35 ID:OcgBDvRL
ある
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:02:07 ID:M6xq5s3R
>>983
武器スロ3必要
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:04:18 ID:upWZUvVo
>>980
だよね。
じゃ時間と戦いながら、頑張るよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:05:36 ID:7sYzPfwp
ソロルーツ爆弾なしで勝てますか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:08:28 ID:5itIywhP
>★8 ・金、銀(鳥竜種+飛竜種+魚竜種の合計狩猟数が100以上、クエストクリアマーク数一定以上)

これって雑魚も含めての狩猟数?一定以上ってどのぐらいなの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:09:07 ID:2rtQuvSG
>>987
勝てる。時間かかるが
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:15:18 ID:PVm6dA0R
決闘場のキリン二頭が倒せません。どうやってあの範囲で二頭を相手にすれば良いのでしょうか?
ちなみに顔痩せかついで行ってます。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:17:11 ID:0ZXRiis/
ガード性能+1と+2ではガード時のスタミナ減少量に違いはありますか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:21:56 ID:EeDYVXV7
>>990
最初にまっすぐ奥の広いとこまで走る
一体だけ近づいたらちょっとずつ近づいて一体だけに気づかれたら2体目から遠いところで戦う
顔痩せなら余裕でしょ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:22:37 ID:jO+SiK/e
>>990
まず、はじまったら走って決戦場の奥の地面がすこし明るいところに行って
一匹だけに見つかるようにする。
見つかったら、奥に戻ってそこからあまり出ないように戦う。

そこから、出なければもう一匹に見つかることは無い。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:25:26 ID:P/yR1WD0
>>991
ガードする攻撃による
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:28:38 ID:jO+SiK/e
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:32:12 ID:woRncoGk
1000ならGではラオ玉が基本報酬に入れられる。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:32:19 ID:M6xq5s3R
>>988
クリアマークの方は実際分からないって話もある。
鳥竜種はランポス系除く。雑魚はカウントされなかったはず。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:32:54 ID:2rtQuvSG
>>1000ならラオ玉10個ゲット
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:33:39 ID:aLDqMlqa
>>1000ならラオ玉確変
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:33:59 ID:DD7DE3Z+
1000なら2ndGは発売無期延期
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。