【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 初心者スレ 2マス目

このエントリーをはてなブックマークに追加
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 12:45:58.60 ID:fzDOeu/u
狩り尽くす者ってLVどれくらいで倒せるようになりますか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:04:41.81 ID:fr8p9lkb
運と編成とスキル次第

久しぶりに始めたけどジャガーノートさんが鬼畜過ぎてヤバい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:14:26.88 ID:8z4BJZBs
こんにちわんこ
RPG板のほうに初心者スレないんだけど死滅したんだろうか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 08:59:41.82 ID:k3JNChyq
スキュレー強くて涙目
平均Lv46のPTなのに…
正面から打ち合うならもっと火力上げなきゃダメか。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:09:51.37 ID:T2V8OelB
T終えてUを始めたんだけど、敵のクリティカル率と味方のスカる率の高さは気のせいなのか仕様なのか……
夢に出るレベルgkbr
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:39:09.45 ID:ODm8fubZ
カスメで睡眠かけないとガンナーあたりはまともに攻撃当ててくれないから困る
アザステ掃射しても全部回避されるとか日常茶飯事
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 05:57:32.49 ID:Ucmaa5W3
2では1の医術防御、防御陣形に変わる技はありますか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:34:25.18 ID:K0TaEBys
本当に初歩的な質問で恐縮なのですが、
後列はダメージ半減だけでなく狙われる確率も下がるのでしょうか?

パーティ構成上、ファラを後列に下げたいのですが、挑発を使わなくても後列に攻撃を引き付けてくれるのかわからず悩んでいます。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 08:22:28.74 ID:NvH2H3ca
現在3層でパーティーは
ダ、パ、ブ/メ、レでやってるんですが、
属性攻撃がブシドーしか使えず、少し雑魚戦がめんどくさいです。
メンバーを変えるならどうすればいいでしょう?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 01:23:11.91 ID:aW6D6j9I
>>451
俺の一番最初のPTだな〜
そこからパラ→ソドにした
アザステ全体属性にチェイスを付けて先制でダメ取れる
TPの消費が激しいが
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:52:43.07 ID:UW1eMh1K
雑魚戦といったら剣ソドが結構使えるな
チェイスとかトルネードとか
3層限定なら雑魚戦で一番強いのはカスメの毒だなTP直ぐ尽きるけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:53:44.83 ID:UW1eMh1K
あ、変えるならパラかな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:16:20.72 ID:o1bsIvWb
>>452.453
ありがとうございます。ソドは考えていませんでした。
ただブシのTPがすぐ切れそうなので、TPブースト10が必須みたいですね。
カスメは強いと噂を聞いてますが、調べてみます。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:17:39.34 ID:oBfZF/uc
>>455
カスメはHPが高い怪力な敵とFOE・ボス以外、毒でほぼ全員落せる(3層までだけど)
スキルレベ10振りだと、毒耐性持ちとFOE以外は失敗ないしし凶悪過ぎるな
ただ、1ターンは耐えなければならないけどね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:24:19.10 ID:oBfZF/uc
ああ、ボスが抜けた
毒耐性持ちとFOE・ボス以外ね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:48:13.36 ID:VKAUuQDf
カスメて、そんなに強いのか!
ダクハンも今回強いと感じたが、それ以上だ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:14:37.12 ID:uOEkyqWc
ただ、TPが直ぐ切れるんだよなw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:02:47.96 ID:8CrdoynH
でもドクいれたら転化で樹海に住めるように
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:48:32.02 ID:83s0kIGR
>>447
仕様。スカりやすいキャラはAGIブースト上げるのが通例。
他にスキルで補う方法もあると思う。
wiki見るなり自分で試すなりしてみて。

>>449
パッと思いつくのがバードの歌とドクトルのフォース。
ただ、医術防御ほどには頼りにならない。
敵の攻撃が激しいならカスメの力祓いもアリ。

>>450
下がったと思う。うろ覚え。
ていうかwikiにも載ってねー。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:08:29.98 ID:f6XWi/5v
駆け寄る襲撃者を上手く避けられないせいでいつまでたっても5Fに進めない…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:46:05.51 ID:ULBLwXC/
>>462
まず、至近距離まで近づいて こっちに気付かせる(2マス以内位)
で、扉の前まで誘導して扉に入る。
そうするとタゲが外れて元の場所まで戻ろうとするから直ぐ後ろをつけて歩いていって脇道に入れば避けられるよ。
その前にFOEがどうやって戻って行くかを確かめておくと失敗しない。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:52:57.47 ID:ULBLwXC/
追記
入り口近くのFOEなら獣寄せの鈴でおびき寄せる。
安全に行くなら更に眠りの鈴で止めて進めば良い。

まぁ使わなくてもFOEの前方に行かなければ追いかけて来なかったような・・気もするが(うろ覚え)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:53:17.80 ID:f6XWi/5v
>>463
ありがとう!
言われた通りにやったら無事に5層に行けたよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:09:18.53 ID:wN2yTYOU
たった6時間で先に進みすぎだろ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:28:03.21 ID:yWGPDpcg
22階の空白の座標イベントで行き詰りました。
もしかして、マップに壁の線を付け加えないと完成と認められないのでしょうか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:25:41.49 ID:5KuzWDZK
Yes。 wikiに

22階の地図を作成。
入り口は24階にある。
マッピング方法が自己流の場合、完全に完成させてもクリア条件と認められない場合がある 。
(移動床も埋め(色塗り)、移動床の壁の線も引くこと)
一度公宮に行って話しを聞く必要がある

とある
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:45:24.40 ID:EgeT8S6R
1ヶ月掛けてようやく25階まで着た
ボス狩りで金稼ぎしてたこともあってレベル70に到達してるキャラがそれなりにいるんだけど
こいつら一旦引退させて10ポイントTPいただいて育て直したい。そうするといちいちキャラクター変える必要が少なくなるし
でもレベル上げもめんどい
レベル70ならきっちりエンディングから隠しボスまでいける?
やっぱ引退させて99にしなきゃ無理だったりする?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:26:37.23 ID:5/d6ULQR
70で倒せない敵はいない
一番最後の隠しボスはパターン化しないと辛いが、十分勝てる
それ以外の敵は楽勝、レベル70すら必要ない

でも70と71じゃ全然強さが違うから、71まで上げるのは割とおすすめ
70のカスメを一人作っとけばサクサクレベル上げできるよ
一回やってみればわかるけど、たいした時間は掛からない
そこから先は趣味の領域、というか修行
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:31:33.10 ID:LlzDoPKE
引退なくてもいける。
引退するなら71(SP+8)までで十分。
71までなら少人数口でボス倒してればそれ程掛からないよ
Lv50もあれば6層で戦ってりゃ意外と早く戻せたりもするし
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:14:26.13 ID:MoW9cquM
炎の魔人が全く倒せる気がしない
状態異常にバンバンかかるし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:37:32.77 ID:hZcc563Z
じゃあ状態異常無効化するなり状態異常読み回復したり敵の動きを制限したりしたらいいんじゃないかなぁ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 03:07:24.34 ID:55Cpbw+n
バードの歌で予防すればある程度防げる。
後は掛かったらメディ、ガンで回復
一番手っ取り早いのは鞭ダクのフォース溜めてオルボン→ジエンドでレアドロもゲット
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 03:24:01.74 ID:/O9VIAkJ
ワイバーンとか三竜とかクエスト受注で倒す奴ってどうやったらもう一回会える?
レアドロップ見逃しちゃって…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:08:10.46 ID:KTqGsDEW
>>473>>474
どうもです
状態回復手段を調えて、バードを育てて挑んで倒した
バードの耐邪がこんなに役に立つとは…

477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:03:27.82 ID:IjwOmPOD
>>475
14日したら復活する。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:30:22.62 ID:cjvHA9xr
30階のボスラッシュがしんどい
眠りの鈴や威嚇射撃を使っても結局何体か倒さなきゃならなくて無茶苦茶きつい
どうすりゃいいんでしょうか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 10:36:22.81 ID:YzFYaJ5q
>>478
左上のFOE部屋の事?
そこを越えると(奥のポータルの方へ手前は罠w)抜け道開通できるからガンガレ
そうすりゃボスへはHPTP満タンで戦えるから

左上に辿り着くにはアザステ睡眠があると攻撃あまり喰らわずに行けるよ
30階のFOEはジエンドが有効、HP半分削ればいいだけ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 07:33:58.29 ID:Af8dkR3I
つま先のアイドル
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 22:24:22.28 ID:pMVIu7Oq
いまさら2はじめます

一応1経験者だけど、1層がホント辛かった記憶が強いので、途中で育て直すの前提でも構わないので、1層攻略が楽なオススメパーティを紹介して欲しい。

独断と偏見でかまわない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 04:10:43.49 ID:snYyykrH
クラントロが未だに採取できないなーそろそろ周回でLv10になっちゃう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:57:53.53 ID:RB7WTmRc
第二階層のボスが倒せない(´・ω・`)
メンツはパラ、ダクハン、レンジャー、ガンナー、メディ
アドバイスとかいいスキルお願いします(´・ω・`)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:29:33.43 ID:AG8MJfWt
>>483
混乱の状態異常対策にアイテム持ち込む
敵は腕スキルがメインなのでダクハンのアームボンテージ&ガンナーのアームスナイプで攻める
実は即死耐性がないのでダクハンのジエンドが有効
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 10:31:12.29 ID:1WUU+70K
>>484
了解、スキル振り直してやってみる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 19:00:52.17 ID:EkfEUMpd
2マゾくね?
カマキリさんはともかく鹿ふつうにたおせないんだけど
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 03:51:04.95 ID:i4URi1Jv
>>486

FOEは基本避けて進むもの。

核熱とかジエンドとかスキルが揃ってきたらFOE
初見撃破も可能になってくるだろうが、序盤では
スキルが揃ってないから、無理しない方がいい
488ヘルプミー・・・:2013/02/17(日) 11:05:44.29 ID:ovy+CHhg
質問です!2Fからでてくる開かない扉があるんですが、どうやったら開きますか?詳しく教えてください!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:55:12.81 ID:xqzgzBea
4層でアイテムゲットしてから開けれるようになる。
開けなくても問題はないから今はスルー。
490ヘルプミー・・・:2013/03/02(土) 13:33:56.01 ID:2icDEMtF
489さんありがとう!!第三階層にいる竜が強すぎて・・・5回目の挑戦→7ターンで負けた 効果的なスキルや属性ってありますか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:01:56.79 ID:sJ/wp83V
ミレミアムやろっ
492名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
1はクリアしたんだけどロムが今手元に無い
パスワード無しで始めても後悔する程ではありませんか?