【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 初心者スレ 2マス目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
世界樹の迷宮II 諸王の聖杯
公式サイト http://s2.atlusnet.jp/
攻略Wiki http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/
発売元 …株式会社アトラス
ジャンル…3DダンジョンRPG
ハード …NintendoDS
価格  …4,980円(税込5,229円)
発売日 …2008年2月21日発売予定
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:41:16 ID:g96whYsN
ゴレンジャーについて聞きたいのですが、スキル振りは各採取系スキル1づつ、後は警戒歩行に振ればいいんでしょうか?あと装備はある程度固めた方がいいんですか?教えて下さい!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:31:22 ID:0SrYjCFt
>>2
危機感知で敵を避けて進めるようになるよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:59:28 ID:g96whYsN
では危険探知に全振りでいいんですね。どもでした!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:02:24 ID:g96whYsN
ありがとうございました!時間がありましたら、具体的な錬金術教えて下さい。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 03:00:08 ID:B5YBdAdz
採取採掘伐採中に敵が出る事がままある
君は5レンジャーの装備や戦闘スキルを充実させてもいいし
他の戦闘系キャラに護衛をさせて採取全振りしても構わない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:05:40 ID:H/CC+adu
あざーす。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:37:33 ID:CkTnPF42
買うかどうか迷ってるんだがバグが多いと聞いたけど大丈夫なのか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:46:16 ID:CkTnPF42
スレタイよく見てなかった

スレ汚しすまん
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:12:42 ID:+eBFE8yc
3Fの鹿を引き寄せるところで失敗してしまって・・・
奥にいけないと鈴も手に入らないし、
これは詰んだんでしょうか><
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:20:47 ID:xfT0wyNu
3Fの採取だか伐採で取れる素材売れば鈴が買えるようになった筈
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:24:17 ID:+eBFE8yc
解決しました。
北の扉はいけないけど、伐採する道にはいけるんですね。
ありがとうございました!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:59:13 ID:r0E41jVl
伐採ってどうやってやるんですか?
採取みたいに光ってるポイントがあるんでしょうか
3Fまで着たけど伐採ポイント一個も見てないです・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:08:24 ID:VFTQ+rGL
>>13
3fが初登場だから探索せよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 06:33:22 ID:Np2tAPfy
今2層にいるんだけど、ペット作れるようになるイベントっていつになったら発生するのかな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 07:24:54 ID:vCC4XXkp
世界樹に心惹かれて今日買おうと思ってます。
前作やってないんですが、前作からやったほうがいいですかね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 07:53:27 ID:ktVl+xf9
>>15
キマイラがいた所に行ってみ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:06:24 ID:Np2tAPfy
今行ってみて歩き回ったけど…何も起こらない(泣)
なんか間違ったんかな?
もしかしてミッション終了報告前じゃなきゃダメとか?
1916:2008/02/28(木) 09:08:37 ID:vCC4XXkp
サーセンwウィキにありました
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:46:35 ID:8LZoz91v
>>18
キマイラの階を隅々まで歩き回ることをオススメ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:11:40 ID:ZwBBuO+M
>>18
たまにはクロガネのことも思い出してください
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:57:48 ID:ervD0+es
クエストの事で質問です!加治屋からの始めのクエストの、しなる枝はどこにありますか?もう5階にいるんですが、そのクエストだけ達成できてないので教えて下さい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:33:54 ID:q9OsI/Y1
12階で凍った花を探してるんですが、どうしても4つ目が見つかりません。
B2・C4・C5は見つけました。
あと1つはどこにあるんでしょうか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 06:50:09 ID:mw854MNP
>23
場所忘れたけど、Foeがいて夜しか通れないところだったよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 08:41:37 ID:WE++ukY2
>>24
ありがとうございます。
夜FOEが動いてたからそうかなーとは思ってたんですが、戦ってみて全滅したから逃げてましたw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:27:00 ID:isI+qfki
【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 初心者スレその2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1204001207/
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:18:13 ID:meRM62Cu
もうレベル35なんですが、8階の炎の魔人が倒せません。
縛ってやる…とか、氷属性で、とか考えるんですが
何かする前に一撃で全滅させられてしまいます。
アドバイスおねがいします。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:23:55 ID:tNQUfaBo
8Fのは炎の魔人じゃないよ
あとクエストの内容をよく確認しよう。

んでWiki嫁ハゲ

あとこのスレ初心者スレとして使われてないよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:26:39 ID:meRM62Cu
>>28
Wikiは読んでいましたが、そもそも勘違いしていました。
ありがとうございます。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:00:32 ID:ZX3jRmAU
【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 初心者スレその3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1204278838/
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:53:45 ID:LtKRUodF
誘導されて来ました。

>>23 と同じ質問ですが、こちらはB2の花だけが見つかりません。
ちゃんと夜行動しているのに、どうにもFOEを倒さないと行けない場所があるのですが
毎回全滅くらいます。B2って採取とFOEの後ろ以外あやしい所は無いと思うのですが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:11:48 ID:WYUnYqeJ
12FのB2は採掘ね
で、採掘の1マス下にあるよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:33:15 ID:HCIXygKq
12階の花の最後の一本にたどり着けない。
該当する場所に夜でもいけないんだけど、昼にFOEが居座っている所からいける筈だよね?
ちなみに場所は右下の方のポイント。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:02:12 ID:5mswk5+V
>33
自己解決した。行ってると思ってた場所にまだ行ってなかっただけだった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:24:15 ID:dKJHUpMs
>33
俺はまだわからねええええ
右下のFOE周辺もその上の変も調べつくしたが見つからない

ここまで毎日順調に進んでたが12階で3日も止まってる・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:30:26 ID:tsY3vgJW
ドク・ダク/バー・ケミ・ガン
ドク・ダク/カー・ケミ・ガン

どっちがいいだろうか?
意見求む
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:54:40 ID:gHiRPo5K
サラマンドラが倒せない・・・と思ってたら
↑のほうにヒントがあった・・・

助かりました。ありがとう。>>28
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:09:03 ID:GOAtrdGI
8階のマップが完成しない…
左下ってどう行くの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:49:35 ID:9QH44epS
攻略スレでageで書き込んでしまい、住民の皆さんの機嫌を害ねてしまい、教えていただけないのでこちらでお答えいただけないでしょうか?
クエスト、【道失いし小羊よ、何処へ】で兵士救出後に黒いFOEが出てきたのですが、
セーブしに、一度街に戻ると消えてしまいました
もう、戦闘出来ないんですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:55:44 ID:c1OMf2A0
ageて機嫌を損ねたって…だいたいあそこ質問するスレじゃないし
勘違い甚だしい

クエストで戦闘にならない敵はどっか他で出るか図鑑には載らない
そいつは後者
依頼の話ちゃんと読んでりゃなんとなくわかるだろうに
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:56:16 ID:c1OMf2A0
間違えた、前者だった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:07:34 ID:gHiRPo5K
参考意見を聞かせてください

いま8Fなのですが、PT構成で迷っています
LVは15〜27とマチマチ・・・

確定はダク(鞭)27、メディ27、アルケ(核熱3色)27です
@2をガン15、レン(アザステ)21、ソド(剣)21、ブシ(青眼)18から選びたいのですが
「自分ならこうするぜ!」ってのがあったら聞かせてください
4338:2008/03/05(水) 18:31:30 ID:GOAtrdGI
ごめんなさい、自己解決しました
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:36:18 ID:9QH44epS
>>40
ありがとうございます
戦わなかったので、どんな敵だったか気になってしかたなかったんです
取り零しとかが無くて安心しました^^
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:39:40 ID:c1OMf2A0
>>42
構成見るにボスは核熱ジエンドだろうから
雑魚排除にブシドーとガンナーもしくはソードかな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:34:32 ID:LBC0v0mt
>>42
アザステが便利すぎるのでブシ子とレンジャーかなぁ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:37:54 ID:qh8nLycm
レンジャーいると安定するけど、火力はやや落ちるよな
できればカスメが欲しいところでもあるし
その構成はいろいろと悩む
カスメが毒10取る余裕があれば
雑魚戦は毒でごり押しって戦法もとれるけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:35:49 ID:bqrvGckJ
1-5バグを最近知ったが時既に時間切れ、そこには不様に横たわる
5番目LV70のダクハンがいた・・・

6番目のキャラもLV70だから双方引退で5番目ダクハンを別の職にして
6番目のキャラをダクハンにしようと思うんだがこれでバグ回避できる?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:41:21 ID:QrzzDm3R
>>48
それでおk
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:42:41 ID:bqrvGckJ
サンキュー
これでバステ耐性上げれるお
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:53:50 ID:UkL79WPR
パラディンは盾マスタリーとVITブーストのどちらに10振る方がいいでしょうか?
盾は現在5で、チョイスガードやシールドスマイトを覚えさせる予定はないです
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:01:46 ID:2c9yIKX1
盾マス5以上のはシールドスマイト、チョイスガード、マテリアルガードのみだったかな
覚える気無いならVITで良いんじゃね
盾マス上げても守備力上がるって訳でもないだろうし
検証されてないからわからんけどね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:04:33 ID:QrzzDm3R
>>51
正直両方いらない。あえて振るのであればVIT。盾は前提で十分
硬さを上げるならオートガード5の方がいい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:05:06 ID:JR7dq9uO
カースメーカーって地雷?
畏れよ我を とか 睡眠の呪言 とかLv3くらいまでとったけど
まったく敵に効かない!
いま2Fだけどその雑魚にすら効かない!
何度もかけまくってるが、殆ど「MISS」って…悲しくなる…

バグが多いって聞いたけどバグじゃないよね?まさか…
ちなみにDSは初期型です
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:08:03 ID:UkL79WPR
>>52>>53
オートガードに振ってみます
ありがとうございました
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:17:09 ID:2c9yIKX1
カスメが輝くのは使うスキルのLVを最高まで上げてから
毒10なら雑魚相手ならほぼ確実に入って
中層までなら他4人防御してカスメの毒のみで1ターンで勝てる
睡眠5まで上げれば雑魚の殆どを眠らせられる

非常に強いよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:19:24 ID:JR7dq9uO
>>56
そか
ありがと、がんばってみる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:17:46 ID:4ZNGSimv
補助役はレベル上がらないと使い物にならんからな…
ただスキルレベル上がると活躍しだす。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:55:19 ID:fAUkw4PX
>>42
ダクのスキルを生かすならレンは入れるべき

ザコはパワショ1とって通常攻撃の代わりにすれば十分
後衛にして力の指輪3つ装備といった起用も可能
当然だけどボス、foeはアザステとアイテムでサポート

スキルに関してはアザステ、str、弓をとったあとは
危険感知、先制ブースト、警戒斥候おすすめ
3層あたりまではイマイチと思うかもしれないけど
タフで厄介な攻撃をしてくる後半の敵に重宝するよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 04:13:37 ID:pEnebznC
ダクハンにアザステ必要なのオールボンテージだけだろ
クイーンあればそりゃいいだろうけど、2層や3層でそこまで必要ない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:55:50 ID:A/7Bcdm5
封じに使うジョブはカスメとダクハンではどっちのほうがいいのでしょうか?

ちなみに、どちらもメインには組み込んでおらず
カスメは毒用で、ダクハンはジエンド用で申し訳程度に育てているのみです(Lvは15と14)

ちなみに、縛りドロップのアイテム回収に使う位しか今の所考えていません(そのための毒とジエンドな訳ですが)


3箇所封じが必要なやつもいることを考えると、やはりオールボンテージのダクハンでしょうか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:53:54 ID:bqrvGckJ
>>60
エクスタシーも地味に遅い
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 11:02:29 ID:pEnebznC
>>62
全縛りの相手に何を急ぐんだ
常にワニが相手ってわけでもあるまいし
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 11:56:34 ID:fAUkw4PX
>>60

>>59はあくまで後半をみすえての意見
3層までならどんなパーティーでもいけるし
いらないといえばそれまで

アザステはオールボンテージだけでも十分だと思うけど
ジエンドの発動が速いからその前に一発当てたり
オールボンテージで解除された部分を再度封じてエクスタシーとか
そういう使い方を考えてたんだけど

どちらにしろ序盤には関係ない話か
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 12:20:58 ID:eB5l8Nzr
>>64
>3層までならどんなパーティーでもいけるし
mjd!?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:42:08 ID:6WvxD9b+
マジか
じゃあペペペレレの採集部隊でもレベルさえ上げれば2層のボス屠れるのかな
だったらもうちょい頑張ってみるけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:15:22 ID:t0/frVO0
>>66
2層から上ならレンジャーにはあの弓があるからどうにかなるじゃね?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:59:54 ID:0U9E0/iP
パラディン ブシドー ガンナー メディック レンジャーで進めてて
レンジャーは採取系メインな感じなんで探索中は外して他のキャラ使おうと思ったんだけど何がいいかな。
バードがちょっと気になってるんだけど・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:16:55 ID:JS0CQkjy
>>68
君はバードのグラフィックを見て一番左の性別を本気で悩んでもいいし、レンジャーを使い続けてアザーズステップの汎用性に驚愕してもいい

それはそれでこっちの質問
現在三層でメインが
パ ブ
レアメ
という構成なのだがそろそろカスメとダクハンの一軍投入を検討中
誰抜けば良いだろうか? 正直お互いがお互いの弱点補強をし合う構成にしたつもりなので判断がつかない
一応ダクハンはヘッドとジエンドをマスター、カスメは眠りと毒をマスターしてる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:17:57 ID:dTgAMcDl
眠りがあるならアザステいらないから、まずレン
ジエンドで交戦時間が減少(核熱アルケなら2ターンで終わる)+前衛追加ってことなのでパラかな

ただこれだと前が脆いと考えられるので、その辺は運用して決めたほうがいいと思う
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 04:33:48 ID:0U9E0/iP
>>69
なるほどね、もうちょい考えるよ、サンクス。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:21:48 ID:JS0CQkjy
>>70
わかった
とりあえず前衛にペットのラギか毒爺突っ込んでみる
シェルクーフなんてギルド名が活きてきたぜフゥーハハハハハハ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 09:41:55 ID:CHBKm0s9
なぜパラディンは師匠と呼ばれるっすか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:35:02 ID:JS0CQkjy
・オデコ
・一応は前作で萌えキャラTOP3
・性格悪い
・露出狂
・ペットに守りキャラの座を奪われガンナーに萌えキャラの座を奪われた
・公式設定

以上がパラディンが師匠と呼ばれる所以です
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:44:59 ID:ZnAZISPC
>>74
公式設定なのは知らなかった
上5つの理由だけじゃ依然として理解不能だったけど
なるほどね、ありがとう
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:16:18 ID:5nZ0RfsY
>>72
パンツァードラグンツバイ??
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 03:34:25 ID:jzseALLC
1よりもおもしろくなってる?
未体験でも楽しいのだろうか、むずかしいゲームなら買って見たいんだけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 07:26:51 ID:FN4AU9Ew
>>77
個人的には予想してたよりヌルかった
ストーリー進めて解くだけならね
レベル上げもぬるかった
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:23:03 ID:zaUwfLOZ
公女様(グラ様?)に会えるのを楽しみにして12Fまで来ました。

途中公女様へのプレゼントクエも宝石全部集めてお渡しするくらいに
会えるのを楽しみにしてますが、いつ公宮に行ってもジジイしか出てきません。

公女様にはいつ頃会えるようになるのでしょうか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:35:11 ID:cA92aMnJ
いいから進めろ。もうすぐ会える
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:14:18 ID:jzseALLC
>>78
サンクス
ヌルゲーかやめとくわ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:51:13 ID:5atZNNQn
>>81
ヌルくプレイしようとレベル上げすればヌルくなるってだけ。
レベル上がりすぎないようにプレイしてれば雑魚でも余裕で全滅するから歯ごたえあって楽しいぞ。

>>78はレベル上げしないと先に進めないヘタレ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:09:17 ID:mTm1dkph
もうそろそろレベル30に届きそうなので、引退して再編成しようと思うのですが、1枠決まってなくて悩んでます。意見をお願いします。
現在の編成は、上段ブシ・剣チェイスソド、ガン、火アルケ、メディといった感じ。
ブシとガンはそのまま継続で、アルケをバードに、メディを剣ドクに変えるのはほぼ確定で、剣ソドを何に変えようか迷っています。
候補としては、
パラ(スマイトとSTRに極振りして殴れるように)
ダクハン(剣でドレインとトラッピングに期待)
ペット(バードの支援を受けての大暴れに期待)
といった感じです。お勧め等ありましたら教えてください。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:14:34 ID:T7YxXxR2
こだわりないなら鞭ダクハン
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:09:38 ID:VT1bSXRR
【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 68F            世界樹の迷宮2の初回プレイ時PT編成を決めるスレ
ソーマブリンガー>>>世界樹2>>>その他       世界樹のバードは絶対戦闘中に脱げるよな
世界樹スレの自称玄人RPGプレイヤーの多さは異常    世界樹の迷宮2で気ずいたこと
世界樹の続編は世界中の迷宮にしろ             世界樹の迷宮2職業考察スレ
【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 初心者スレその6    世界樹また出たの?
そろそろ世界樹の迷宮アンチスレを立てる時期だな    世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 始原の幼子打倒すれ
世界樹の迷宮IIで全滅したらhageるスレ FOE3匹目     世界樹の迷宮は「勇者」を追加するべき
世界樹の迷宮T&U 反省会                 世界樹の迷宮Uは「ネクロマンサー」を追加するべき
世界樹の迷宮2 反省会スレ 第二層            世界樹の迷宮2 ペット議論スレ
世界樹の迷宮II 反省会スレ                   世界樹2=ソーマブリンガー
どの世界樹の迷宮IIキャラと付き合いたい?         【DS】世界樹の複乳III あきゅーの聖水 1F
世界樹の迷宮にありがちなこと                 世界樹最高!!
【DS】世界樹の迷宮T 初心者スレ その16         世界樹の迷宮II 宿屋のAA
【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 66F            世界樹関連のスレ乱立がひどいと思う
世界樹の迷宮Vへの要望スレ                 世界樹で女だけのPT作るやつはオタク
世界樹の迷宮 3竜をラストスパートで駆りまくるスレ     世界樹>>>>>>>他の携帯ゲーRPG
【DS】世界樹2は商品回収して交換するべき その2     世界樹の迷宮2vsソーマブリンガー 頂上決戦!
世界樹でペットだけのPT作るやつは何?           世界樹スレ立ちすぎWWW
世界樹の迷宮しりとりスレ                    世界樹vsFF
世界樹の迷宮の理不尽な点を強引に解釈するスレ     【世界樹】医術防御のバランスはそのままで良い★
   世   界   樹   板                  世界樹の迷宮、ムズくてクリア出来ない椰子集まれ。
世界樹で男だけのPT作るやつはゲイ             世界樹はものすごく面白いよな
世界樹乱立総合スレ                       DS持ってて世界樹買わない奴ってなんなの??
世界樹の迷宮 短歌・俳句・川柳スレ              【DS】世界樹Uで攻撃ミスったらageるスレ
東方シリーズ世界樹スレッド                  世界樹の奇妙な冒険
俺も空気読んで世界樹スレ立てたよ              世界樹の迷宮の凄い職業を考えたぞ!
世界中の世界樹を集めると                   世界樹世界樹うるせーんだよ
【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 上級者スレ        世界樹の命中率が低すぎる件
世界樹の迷宮で全滅したらhageるスレ 10死         PSP版世界樹の迷宮は必要だと思う
世界樹の迷宮II ムズくてクリア出来ない椰子集まれ    世界樹の迷宮II アンチスレ
【DS】世界樹の迷宮 B201F                   ☆世界樹の迷宮縛りプレイスレ☆
世界樹の迷宮II質問スレ                     【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 67F

なんだこれ頭おかしい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:11:42 ID:6/Ibskth
効率の良いお金の稼ぎ方ってなんかないですか??
いま2階までいけて レベルが6くらいなんですが
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:24:40 ID:cOgq6DoF
wiki見ろ
ゴレンジャーにペペペペペに犬行脚とよりどりみどりだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:49:09 ID:i1X/plB7
ホーリーギフトはバードを複数入れても効果がちゃんと重複しますか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:36:19 ID:sb5m8Jao
すいません、聞きたいんですけど
属性武器装備してスキル使っても属性は付与されてるのでしょうか?
炎属性のカタナでツバメ返しとかそういう場合です
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:16:19 ID:nDAofJm1
【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 70F
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1205156613/

【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 初心者スレその6
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1204870862/
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:31:05 ID:hbDwa7Ey
まだ第二階層なんだけど、ザミエルボウなにこれww
強すぎwwwこの段階でこれはありなのか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:29:23 ID:b6w30Mx/
>>88
します

>>89
しません

>>91
君はお金をためて俺TUEEEEEE!!!!してもいいししなくてもいい
個人的には買うとつまらなくなると思う
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:30:39 ID:TsXQI48J
ブシがレベル70でSTR99超えてしまうのですが
その場合STRブースとはMAXまで
振らなくてもいいということでしょうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:47:49 ID:gljsvQDt
うn
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:48:39 ID:1L9hjALC
アイテムの毒の香はLUKで毒を与える確率が変わりますか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:57:25 ID:4qSkj831
23階きついんですg・・・(||・ω・)

急に敵強すぎじゃないですか・・・?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:59:56 ID:4qSkj831
下げ忘れスマソ・・・

死ぬ思いで黒木氏をぬっ殺してったら・・・思い出したくないわぁ・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:11:31 ID:96iM2WzU
鈴を持って行くんだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:15:56 ID:4qSkj831
ありがとうございます!
鈴か・・・盲点だった・・・orz いや、ただのアホか・・・
駄レスすみませんでした・・・

非緋色なんとかが2体で襲ってきたら絶対無理だって・・・orz
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:39:58 ID:IcF8jToJ
おまえら楽しそうだなあああああああああああ
俺はまだ1やってるが逆鱗マラソン2週間が経過したぞ

氷竜とおすぎ修正汁!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:16:46 ID:O8bdKlod
1はプレイしたので初心者じゃないんですが
2に関して質問したい事が。

2には回復の泉みたいなものは無いんですかね?
(現在9Fに到達)
それとどうも攻撃するとミスることが多いんですが
これってTECが重要なんすかね?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:37:41 ID:2r5PeH9z
>>101
1、無い。
2、TEC・AGI・LUCが命中に関係。詳しくはこの辺参照。
  http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/51.html#id_6be641e8
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:42:25 ID:2r5PeH9z
>>101
書き忘れたけど、命中に関しては
http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/109.html#id_3d94005b
こことかも見ると良い。



IIは前作みたいに知ったら強烈に後悔するような
ストーリー上のネタバレは無いから
適時、自分で判断してwiki見るといいよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:50:27 ID:O8bdKlod
>>102
なるほど…!
ネタバレが怖くてあまりちゃんと読んでなかったんだが
今度の2はネタバレ気にしなくていいみたいだね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:19:17 ID:KyyXMjTH
命中率に関してはTecよりAGIの方が若干効果が大きい、
って話も最近出てたな
AGIは行動順と回避、Tecは属性ダメージが減るからその辺を考えて振るといいんじゃね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:06:39 ID:P+JNoMj3
wikiのFOEコーナーに白雪の魔神が載ってないのですが、
こいつのレアドロップ条件は何でしょうか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:22:53 ID:aqhU5YF/
クエストとか宝箱で出たアイテム(雷術、火炎の符とかソーマ、メディカ、毒蝶リング)が
だんだんアイテム乱を圧迫してきたんだけど、預けておくほど重要な物じゃないかな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:55:00 ID:rx6mP1UF
>>106
壊属性
つーか探したふりして嘘つくならせめて
「載ってない」じゃなくて「見つけられなかった」って言おうな
http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/127.html#id_85727731

>>107
全くもって不要、金の無駄
どうせ全部作れるようになるから気にする意味はない
自分で必要なものだけとっておけばいい
(ただし最上級回復とミストあたりは価値が無いとまでは言わない)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:28:56 ID:P+JNoMj3
>108
ありがとうございます。失礼しました。
第3層でクエストとか関係なく普通に出てきたので、そっちのコーナーにあるとは思いませんでした。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:50:11 ID:rx6mP1UF
>>109
氷王の墓クエスト絡みの隠し通路の奥以外にも出たっけ?
だったらwikiの分類が悪いかもしれない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:52:10 ID:aqhU5YF/
>>108
おお、ありがとございます。
早速処分しました
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 10:01:04 ID:yRb0GlD+
キマイラ倒した後のテキスト無視して取り敢えず6F昇ってしまいました。
そういえば4Fで「ベオなんとかを頼む」と言われたのにベオ〜に会ってません。
ペット絡みのイベントも見付からないんですが何を見落としてる可能性がありますか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:39:19 ID:FRsD5HXF
石化って街で治療しないと治らないんですか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:46:44 ID:U8pUyjJ8
テリアカβ(100en)で手軽に直せるから
石化使う敵が居る階では何個か持っていた方がいいかも
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:53:19 ID:FRsD5HXF
>>114
ああ、そうなんですか。
帰るしかないのかと思って、これまで大変でした・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:27:56 ID:FRsD5HXF
引退って使った方がいいんですか?
現在44ぐらいなんですが、やるタイミングがわかりません
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:29:48 ID:ubyX3K3X
>>112
あります。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:37:03 ID:Oo5xOXH4
>>116
70になるまでは特にする必要はない
どうしてもしたいなら、今いる1つ前の層のボスを瞬殺できるようなったらでいい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:03:10 ID:y2Nc5J5L
8Fで詰んでます。
サラマンドラの羽毛を取って来いと言われて
実際戦ってみると1ターンで殺されました。
wikiだと後ろに回り込めと書いてありますが
意味が解りません……。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:06:48 ID:MIjDt75s
>>119
日本語がわかりませんとか操作がわかりませんとか言われてる気分だ
移動の仕方はわかる?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:09:53 ID:y2Nc5J5L
>>120
サラマンドラの居る位置には上下どちらから
アタックしても回り込む(?)にはならないじゃないですか。
どういう状況を築けばいいのかが解らないんすよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:12:30 ID:U8pUyjJ8
上下どちらから近づいてもいいけどアタックする必要は無いじゃない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:13:56 ID:MIjDt75s
wikiのどこを見たんだ??

>初見で倒すのは無謀というか無理。
>もらったMAPの青い範囲に入るとサラマンドラが追跡しはじめます。
>そのまま引っ張り出し、FOEをかわして反対側の通路からサラマンドラが最初にいた位置の西に行きましょう。
>お帰りは抜け道探すなり糸を使うなりご自由に。

これでわかんないとか言われてもこれ以上どう説明するんだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:21:49 ID:y2Nc5J5L
>>122-123
出来ました……。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:22:00 ID:3q1a5zQt
たぶん、よく読まずに「戦闘に入らないとダメ」と思いこんでるんじゃないかな
ただの思いこみだけど、一度思いこむとなかなか抜け出せないからねえ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:23:22 ID:3q1a5zQt
おっと、解決したみたいでよかった
よけいなお節介だが、ここは人少ないから
本スレと本スレ付属の初心者スレ行った方がいいかもね


【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 76F
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1205584986/

【DS】世界樹の迷宮U 諸王の聖杯 初心者スレその8
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1205520786/
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:23:15 ID:+aYs02W0
一番最初のクエストの湧水は採取ないと取れないの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:24:35 ID:+aYs02W0
↑無視してください
本スレ付属の初心者スレいってきます
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:55:44 ID:X+7VIoWY
【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 81F
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1206022378/

【DS】世界樹の迷宮U 諸王の聖杯 初心者スレその9
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1205915763/
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:46:03 ID:3VpWBe83
木漏れ日の育むは嫋やかな日常でマップ移動遅くなるのってバグ?
ふつーに動きたい(´・ω・`)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:53:40 ID:6aujmqx6
今、剣弓銃魔回なんだけど剣から鞭にしたらしんどいかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:07:49 ID:Dh9CsssJ
携帯ゲーRPGの初心者スレマジおすすめ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:15:57 ID:vF5HeWsA
いまさらだけど、フィールドに点在するA調べるで発生するミニイベントみたいなのって
NOでキャンセルするともう二度と発生しないでFA?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:47:44 ID:ZGT5r19v
うn
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:19:56 ID:vF5HeWsA
トンクス
イベントいっこずつメモ貼り付けてるけど敵でるのがこわくて見逃したのがあるぜ;;
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:39:53 ID:BbuY5Zy2
男は黙ってイエスマン
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:23:26 ID:SaNc7Moc
黄竜に挑むメンバーって、
ガンナー、アルケミスト、メディック、カースメーカー
この4人は固定なの?
無理だろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:13:35 ID:SaNc7Moc
ごめんwww
勘違いしてたwww忘れてwww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:36:26 ID:cFzlL0BZ
現在未完了クエストは「麗しくも強き女王の駒」「プロモーションの絆」の2件のみ。
27階の剣がささっているフロアまで到達しているのですが、そこから先へ進めずにいます。
新しいクエストが酒屋に出ていないという事を考えると、上記2件のクエストを完了しないと
先に進めないということなのでしょうか?

行き詰まってしまったので、どなたかお知恵を貸してやって下さい。お願いしますm(__)m
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 09:28:24 ID:HdQ4WsJh
ドクトルのTP吸収技の吸収量って与えるダメージ量に依存してますか?
要はドクトルを後衛に置いててもちゃんとTP吸収できるかどうか気になるんですが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:05:23 ID:y8OKSMCT
2やるなら1からやったほうがいい?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:17:10 ID:Qc/5tYJp
>>139
クエストは関係ない

>>141
1…マップ書きやすい。カニ歩き出来ない。下乳
2…マップ書きにくい。カニ歩き出来る。ひまわり
もともと両方やる気なら1からのほうがいいと思うよ(インタフェースの便利さの意味で)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:48:29 ID:TTrR70m/
世界樹の迷宮Uをするにあたって世界樹の迷宮Iをやってなくても楽しめますか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:36:18 ID:XeeF+T8z
30階のワニが出ねえ…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:43:36 ID:XeeF+T8z
>>139
27階の結界壊して先に進みたいなら
「啜れ、古なる血の杯」をこなした後に来ないと進めませんぜ。
ちなみに結界壊れた直後にゴーレムが出現します。
前作同様、即死でレアドロップ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:10:55 ID:sNJYmyuR
もしかしてゴーレムとの戦闘は一回きりですか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:39:18 ID:jSzG8UqQ
セーブしてないから10階のじーさんに挑むかどうしようか迷ってる。強いの?ってかどの選択肢選んでも今はまだ闘わないみたいなオチ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:49:01 ID:jSzG8UqQ
しょーもないこと聞いた。ごめん。

ってかみんなモンハン行って寂しいなぁ…。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:19:51 ID:Q6PgmR+3
…ここ重複スレっすよ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 11:04:06 ID:1CLppaES
苦労してやっと
始原の幼子倒したけど何にも起きない…?
どういう事?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:16:10 ID:D0Xu96LW
いくら重複スレとはいえ、初心者スレできくことか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:39:36 ID:RoUnld8X
F18から先へ進めないのですが…
蝶がいる広間を真っ直ぐ進んだ所にある扉を開けて、
その奥にある隠し通路にF19への階段があると思ったのですが、
どんなに探しても見つかりません。

分かりづらい文章ですみません。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:21:58 ID:D0Xu96LW
2から始めた人か?
落とし穴見つけたら手当たりしだいに飛び込んでみろ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:23:21 ID:RoUnld8X
>>523
ありがとうございます。
隠し通路の先の落とし穴の下には何も無かったので他の落とし穴も調べてみます。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:31:48 ID:RoUnld8X
安価ミス
×>>523
>>153
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:13:59 ID:AkqwHNQt
店屋の娘さんの依頼(ボウガンの材料集め)のしなる枝が見つからないです…

どこがで伐採するんかな?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:57:24 ID:T8NkBqD6
確か3階
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:27:21 ID:AkqwHNQt
>>157 さんくす

もう1つ レベルばかり上がって4階の行き方がわからない なにかヒントをば
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:42:47 ID:pLqoKRIJ
大丈夫?フロ…何とかから貰った地図だよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:01:30 ID:1l0u7tVf
↑ごめん まちがえた
5階に行けないんす キマイラ倒したいのに
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:25:56 ID:9oJnkDIP
単純に「百獣の王キマイラを討て!」を受領してないとか?

そもそも階段が見つからないってのなら見落としてる通路があるだけかと
低い壁のせいで通路を見落としやすかった覚えがあるから
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:03:11 ID:jTNi6O1b
>>161
道が見つけられないみたいです
階段はマップのどのへんですか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:30:25 ID:Do2gAAFV
そんなにややこしくなかった記憶があるからマップミスじゃないかな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:02:14 ID:bTxRRIK4
答だけ言ってしまうと階段があるのはC-3
多分だが通路を見落として歩いた後に壁を書いてしまい
そこには道が無いと思い込んでしまってる部分があるんだろうね
俺も1の時によくやった

それからは壁を書き込まなくなった・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:57:49 ID:6/AVCFPo
歌みたいな強化スキルや
呪言みたいな弱体化スキルって、同じスキルを何回も使って重ねがけってできるのですか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:12:12 ID:2gugCgNS
同じスキルは重複しない、違うスキルなら重複する
例えば「巫術:皮硬化」を2回かけても1回分の効果しかないが
「巫術:皮硬化」と「渾身ディフェンス」を併用した場合はその分上昇する
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:34:13 ID:6/AVCFPo
ありがとう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:45:44 ID:h9xYeq44
始めたばかりなんですが、伐採の仕方が解りません…しなる枝が3Fって聞くのですがどこにもないのです;;
後、宿屋に泊まる資金も全くないのですがみんなどうやって資金稼いでるんですか?(´Д`)キツイよー(´Д`)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 02:12:46 ID:2gugCgNS
スキルの「伐採」「採掘」「採取」のレベルを上げると対応する採集が出来るようになります
次に迷宮のどこかに光っている地面があるのでその上に行くと「伐採」「採掘」「採取」のいずれかの表示が出ます
そこでAを押せば採集をする事ができます
レンジャーとペットは一人で「伐採」「採掘」「採取」の全てを習得できるので採集に便利です

採集で入手したアイテムを売れば序盤では十分な資金を得られ、回復アイテムの品揃えも良くなるので良いと思いますよ
ただ、「!!ああっと!!」で全滅する恐れがあるので注意が必要です
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 02:37:32 ID:h9xYeq44
とても丁寧なレスありがとうございました!(;Д;)発掘レベルが2しかかなったです…こういったレベルを上げないといけないんですねー^^; 新たにキャラを作って連れて行ってみます!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 03:15:27 ID:h9xYeq44
ちなみに伐採レベルはいくつから枝の伐採が可能でしょうか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 03:35:51 ID:n2GsYnh3
スキルレベルは回数が増えるだけ。説明のってなかったっけか。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 03:48:03 ID:/bH4gsbR
採れるアイテムは階によって変わるよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 03:57:07 ID:h9xYeq44
3Fを伐採レベル2でウロウロしてるのですが全部マップ書き込んだのに枝がありそうな所がないんです…それでレベルが至らないものと思ったんです。もぅ…サッパリなってきた(´・ω・`)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:39:43 ID:2gugCgNS
地図を描き終えているのならば、E-1に広めの部屋があるのがわかりますか?
その部屋に「しなる枝」が採集可能な伐採ポイントがあります
>>169でも書きましたが、採集ポイントは地面が光っているので見ればすぐにわかると思います
ちなみにこの伐採ポイントでは「しなる枝」「かたい根っこ」「丸太」のいずれかのアイテムが手に入るので
確実に「しなる枝」が出るとは限りません(と言っても「しなる枝」は出易いので時間は掛からないですが)
伐採レベル2では2回しか伐採が行えないため入手できない可能性もあります
レンジャーならば、「伐採」「採掘」「採取」を全て習得可能な上、敵との遭遇率を下げる「警戒歩行」も持っており
採集のみならず迷宮踏破の役にも立ってくれる事でしょう
あなたは採集用にレンジャーを作ってもいいし、作らなくてもいい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:53:39 ID:eGEMqxrW
ちょいと教えておくれ
俺はまだようやく3層行ったばかりのところなんだけど
wikiには2層のボスとして「アーテリンデ&ライシュッツ」って載ってるよね
これって確か10階に入ったばっかのころにイベントで出たやつだと思うけど
こいつらと戦うにはどうすればいいの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:39:12 ID:2gugCgNS
単なるあなたの見間違いでしょう、アーテリンデ&妖怪ジジイは3層途中で戦うボスです
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:10:35 ID:tOQBlhZm
あああああ
世界樹の使いに渡すアイテム
シトトの幼女にあげちゃったよおおお。
せめて使いの姿だけでも拝みたかったのに。

ま、幼女が喜んだから、いいか。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:57:35 ID:0tQAZ+/N
あんなに期待されたら、売らざるを得ない。
彼女の期待を裏切ることなんて、できない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:45:37 ID:AJN62TPQ
3階層のボスが倒せません…
レベルは48くらいあるのですが、クライソウルでほぼ全滅です。おすすめのパーティー&スキルがあれば教えてください。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 19:09:03 ID:wilVxMFU
現パーティとそのレベルを書いてくれたほうがアドバイスしやすいな
とりあえず、攻撃アップ&核熱や、HPアップ装備付けまくり&蛮族ペインで瞬殺すればいいんじゃない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 19:21:39 ID:AJN62TPQ
>>181
ありがとうございます。パーティーは一応、ブシドー、ソードマン、バード、メディック、ガンナーです。バードで属性耐性を上げて、他は雷?炎属性で攻撃して半分まで減らした所で、敵にフルボッコ→全滅でした。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 19:45:44 ID:wilVxMFU
ブシドー:月影で腕縛りorツバメ(雷突きの方がダメでるならそっちで)
ソードマン:ヘッドバッシュで頭縛りorチェイスショック
バード:耐邪+猛戦+蛮族or守護or対斬ミスト+アイテム係
メディック:フルリカバリorフルリフレッシュorエリアヒールor防御
ガンナー:ヘッドスナイプで頭縛りor跳弾(サンダーショットの方がダメでるならそっちで)

↑の戦法で戦いつつ全員に眠り耐性↑と足縛り耐性↑のアクセを付ければ勝てるんじゃないかな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 19:47:27 ID:wilVxMFU
183でも勝てなければさらにHPBに10振りすればいいと思うよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:40:31 ID:AJN62TPQ
>>183-184
詳しく教えてくださり、ありがとうございました!未習得スキル覚えて、再チャレンジしてきます!!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:08:40 ID:FZo5W6fx
歌スキルや攻撃スキルは「覚えるだけ」じゃダメですよ
そのパーティならLV10の猛戦+守護+蛮族かけてから総攻撃すれば余裕かと
歌はLV1じゃ効果薄いからね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:53:43 ID:Z3tSjclY
聞くの恥ずかしいんですが・・・

酒場ってドコですか?
取説見ても、町に戻っても見当たらないし
おかげ様で皮職人の依頼クリア出来ません・・・
買った初日にこれかよチクショウorz
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:01:16 ID:c3vTj7ux
お前さんは依頼をどこで受けたんだい?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:19:03 ID:22BaeXnv
鋼の棘魚亭
クエストを報告しようとしたら「破棄する?」って聞かれて
会話したら「死ぬなよHAHAHA」って言われるし・・・
なんなんだよもぉorz
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:21:55 ID:c3vTj7ux
それは達成条件を満たしてないだけでは?
「長い針」が3つ、ITEMにあるか確認してみてください
もし所持しているのにも拘らずその現象が起きているのなら
一度破棄して依頼を受けなおしてみたらいいかもしれません
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:22:37 ID:22BaeXnv
長い針3本は当然入手済
一度間違えて売った後で、余分に狩ってきた位だ
o....rz
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:23:29 ID:22BaeXnv
試してみます
サンクス
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:31:10 ID:22BaeXnv
えーと、結論から言えば1本足りてませんでしたorz

アイテム一覧を横スクロールさせた時に
最下部に1つ→最上部に2つ
と表示されたから、3つあると勘違いしたみたいです

お騒がせしました、ありがとうございました
樹海で狩って&吊ってきます
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:33:23 ID:nQYHAyEf
4階層の鳥のボスが倒せません…
何回か挑戦しているのですが。レベルは56(平均)パーティは→ソード、パラディン、メディック、バード、アルケミストです
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:30:43 ID:1zmRlyGe
>>194
その構成とそのレベルで倒せないってのはちょっと考えにくいけど
とりあえず全滅の原因になってる攻撃に対して有効な対策を考えてみればいいと思う
後はけっこう力押しでいけちゃうはず
196sage:2008/04/30(水) 13:16:01 ID:jMS2Hiuz
しなる枝ってどこで取れますか?探しても見つかりません。どなたかわかる方教えてくださいm(_ _)m
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:17:27 ID:G91e71ku
3F〜5Fの伐採
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:29:35 ID:9P3JcAyY
197さん
ありがとうございます!
探してみます
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:03:50 ID:z7yW/wEE
やっと16Fに到着しましたが
FOEが道を塞ぎます!
進めません…

倒して進むしかないのでしょうか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:22:37 ID:gtnGvhrv
カメ?奴は歩法が特殊だから、突っ込んでしまったらまず逃げて、どんな動きをしているかを見極める方がいいかも
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:09:50 ID:+W+HFxVl
1-5バグというのについて質問させてください。

1パラディン
2ブシドー
3アルケミ
4メディック
5ガンナー
6空き

この状況から、1パラディンを引退させてパラディンにした場合は、
1が空き、6がパラディンになるのでしょうか、それとも1がぱらでぃんのままなのでしょうか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:24:31 ID:gtnGvhrv
1がパラディンのまま
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:48:11 ID:iiI5/kk7
ありがとうございます
パーティー編成悩んでみます
30ホーリーギフトバード6人育成したので、とりあえず全キャラつくります
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:42:05 ID:4rlqA87D
世界樹の着メロどこですか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:19:58 ID:f6A6g+gg
質問
久しぶりに始めたらLv30付近のキャラがたくさん居たんだけど
30引退したかどうかって分かりやすい判別方法あるかな?
ステータスとにらめっこ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:47:11 ID:NC5nKbLN
SP=LV+6になっていれば30引退キャラ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:49:02 ID:f6A6g+gg
>>206
明解!ありがと!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:41:51 ID:L+ItUhsi
だれか1の引き継ぎパス教えて
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:21:46 ID:J6BrgW3e
>>208
ウィキミロキャノンって知ってるか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:48:43 ID:ZzwwWKRz
暦って何か意味あるんですか?
この季節だけの敵orイベントとか、回りすぎるとイベントorアイテム等
とりのがすとか?
じっくりキャラを育てたいと思うんですが何かペナルティーがあるなら
できるだけマッハでクリアしますが・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:06:10 ID:KxpPzUn9
特に無し
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:36:58 ID:FNSKxn8u
最終層のボス討伐にパラディン、ダークハンターは必須ですか?

レベル70になったので、引退してパーティを構成しなおしたいの
ですが、そんなに時間が取れないのでボス用と探索用に
2パーティ育てるといった余裕がありません
現在の構成はソド・ペット・ケミ・メディ・ガンです
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:58:16 ID:MHEHb2kc
必須ではないと思うが、居た方が非っ常ーにラクだと思う
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:35:38 ID:cFqr+xAz
只今10階、磁軸の部屋です
街に戻って装備整えてからボス倒そうとしたら、糸がないことに気付きました
誰でもいいから助けてください
泣きそうです
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:22:37 ID:vrFEDS1L
歩いて帰ればいいと思うYO!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:38:19 ID:LfghO43L
なんかソフトの方のスレ消えてるな……………


レレレレレのゴレンジャイでクリア目指そうかと思ってるんだが不可能だろうか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:15:09 ID:DhaK6bcL
hageスレにメメメメメで表クリアした人がいたな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:17:28 ID:FapgyJ2P
挑発って後半でも使えるのだろうか?
うぃきみて10ふったが、ふりなおし前提なんて書いてあるのをみつけた。


そんな俺様はじめてみっかで八回うろつきプレイヤー
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:24:22 ID:A5ZNka4z
一度も引退してないレベル70のキャラを引退させて、
新しく仲間になるレベル30のキャラを、直ぐに続けて引退させる
メリットはありますか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:49:44 ID:zBNLWquM
ない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:47:04 ID:Pkr8bqVc
今ブシドー、パラディン、メディック、ガンナー、レンジャーでF6なんだ。
このまま進むか、ここからソードマン、ペット、ドクトルマルス、ガンナー、バードのパーティにしたほうがいいか意見をクレ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:29:19 ID:SzK/wSae
ドクトルマグスはリザレクションが使えないので蘇生がアイテム頼みになる
堅実に行きたいならメディックは外さないことを勧める

それ以前に、そもそもまだ序盤のうちと言える6階でパーティ変更する
必要なんかないけどもね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:51:09 ID:H7apYzI2
>>217
だから挑戦してみようと思ったんさ
よしよしとりあえず試してみるようん
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:08:03 ID:Toc54cTR
ダクのバグの事なんですが
何番目かは忘れたんですが、1〜5番目に作って育てて愛着があります。
バグスキル欲がしいので消さずに新たに作るとしたら、同じ名前でできますか?
今いるダクを消したら意味無いですよね・・・?
225224:2008/05/16(金) 18:53:00 ID:Toc54cTR
続けて書き込み申し訳ないのですが
たとえば、12人目にダクを同じ名前で作った後
1〜5番目にいるダクを削除したら、バグは適応されないのでしょうか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:03:34 ID:0h3F1qQz
新規キャラ作る→既存のキャラ消す→新しく1~5の穴埋め用にキャラ作る
でいけると思う
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:16:11 ID:85sUw9AY
>>212
ダークハンターは必須。パラディンはヘカトンケイル、ラスボス戦でつかうくらい。
パラディンはLV50くらいでも十分。
ダークハンターlv45でヘカトン倒したが、LVは関係ないがむしろカスメ使用を推奨。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:31:51 ID:CqMWPfX2
俺はパラディンは龍だけだったなぁ
カスメの汎用性は相変わらず異常
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 05:59:50 ID:9Bt8cpno
expカンストしたキャラ居てもやっぱり経験地割られるんだな・・・
引退直後が厳しい(´・ω:;.:...
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:41:58 ID:xlDDFGa/
ハンマーおすすめw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:13:00 ID:4vJyexuZ
引退直後はボス狩りは言うまでもないけど
23F階段近くの22Fで鬼炎斬使えるブシか大爆炎使えるケミと、アザステ使えるレンジャー、後一人は育成したいキャラでひたすら雑魚狩るのもいいよ、LV50くらいまでは
出てくる雑魚全部火に弱いから稼ぐの楽。AGIある程度ないと鬼炎斬は当たりづらいけどな
Wikiに載ってた方法だけどね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:55:49 ID:9Mgb8sdd
Lv70になったら一度引退して30からやり直してオケ?
今五層入ったところです
経験値がもったいない気がして
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:29:28 ID:W0P0TKWW
>>232
主力失うと結構きつく思えるかもしれない
他に育ってるキャラがいるなら出来れば
70のキャラをおいといてそっちと入れ替えてみれば良い
苦しいようならしばらく70のキャラで続ければいいんじゃないかね
いけそうなら引退すれば良いし
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:40:54 ID:eHea7Qc+
今29階で迷子になっています
アリアドネ買い忘れて街に戻りたいのに戻れないのですが
どこをどうワープして戻ればいいんでしょう?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:47:55 ID:5ku+PZ7K
>>234
宝箱のあるエリアまでいければそこから戻れる
とにかく行ったことのない場所を積極的に探って行けばたどり着ける

地図を描くときのヒントを一つ
扉の前にいけるワープ
ワープ地獄を抜けて別の部屋にいけるワープ
それ以外のワープ
で3つのアイコンを使い分けてマッピングしてみると良い
そうすればどこが必要ないかが分かる
部屋の中をワープしまくるだけでも宝箱の部屋へはいけるはずだからね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:18:58 ID:eHea7Qc+
>>235
ありがとうございました。なんとか抜け出すことに成功しました
これからマッピングを工夫するようにします。適当にやっていたツケがでたw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 11:30:01 ID:ZRHp0Ay7
ドクトルマグスのキュアは高LVよりLV1止めの方が燃費はいいですか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:26:42 ID:uHtHSlHr
アドバイス頼む。
今2層で
ブシ、ドク/ガン、カスメ、アルケミなんだが前衛の脆さに四苦八苦してる。ドクは回復&補助にしてるんだがTPも少ないしイマイチ安定性に欠ける。
んで一人だけ入れ換えるとしたら誰が良いか意見お願い。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:42:51 ID:9/uWv4Ez
カスメの呪いでドクをフォロー、
TPタンクとしてブシやガンナーをサポートってとこか

とりあえず雑魚散らしにガンナーとケミがやや不向き。
ケミは単純に遅いので敵の攻撃が先行する可能性大
ガンナーは掃射くらいしかないか・・・まぁ、十分強いし速めだからケミよかマシ

ドクが回復担当なら後ろに引っ込めて
ケミの代わりにソードマンを入れてみたらどうだろう
単純にブシに比べりゃ頑丈だしパラディンよりは火力もある
ブシやガンが属性技持っているならチェイスで結構おいしくいただけるはず
まあ2層でチェイスを要求するのも酷かな、それでもハヤブサ斬りが雑魚ちらしに役立つはず
ケミの属性攻撃はガンナーでもフォロー出来るし
レベルが上がってきたらブシドーとソードマンのチェイスでかなり良い展開になると思う
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:34:31 ID:0XynJaqx
昨日から予備知識全くなしではじめて
前作のイメージから真っ先にレンジャー作って使ってるんだけど
今作弱体化してるんだね
レンジャーはいらない子?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:49:13 ID:deMU3TSd
>>240
アザステと警戒歩行と採集スキルは役立つよ!

採集スキルはペットに食われてるし
1と同じように5レンジャイ作って採集にいくと
 !!!ああっと!!! で死ぬけど・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:56:17 ID:0XynJaqx
>>241
アザステ要因と採集スキルだけだよね
火力もないし属性攻撃もできないし主力にはならないかなぁと
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:06:18 ID:deMU3TSd
クエストを消化する時とかマップを埋めるときに警戒歩行が役立つ、2では金鈴がないから
ダメ床がわりと多いからダメ床無効のスキルも地味に役立つ、これはメディックも使えるけど
あとはアルケミとガンナーみたいな高火力鈍足なキャラにアザステする仕事
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:11:02 ID:dgcLfemH
もう一つ言うと2で追加された新要素、フォーススキルも
レンジャーはバグによって使えなくなってるのが痛い
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:22:12 ID:kkHaSUIu
時間の都合で採集とか引退とかのやり込みができないという前提で
ガンナーも使いにくいなぁと思った
序盤はそれなりに火力出すけど成長性が薄いような。。グラはいいんだけどね
今のパーティーが
レン、ソード、ブシ/メディ、ガン
なんだけどレンジャーとガンナー外して
パラ、ソード、ブシ/メディ、カスメ
なんてだめですかね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:30:36 ID:dgcLfemH
ガンを外すと属性攻撃持ちが武士だけになるからソードもイマイチだと思います
あとカスメを入れるならドクの符剣とかどうでしょう、なかなか決まらないですがw
まあ、三竜や隠しボス以外はどんなPTでも行けるので好きな組み合わせにすれば宜しいかと
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:22:21 ID:lcHVBacW
レベル15カスメ正直びみょーなんですが
こいつ切り捨てちゃってもいいかな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:56:16 ID:5jvsEVwm
>>247
レベ15ならとりあえず毒か睡眠MAXできるでしょ?
自分も始めたばかりなんだが
雑魚戦は杖で申し訳程度にポコポコ叩いてるだけだが、FOEやボス戦で活躍してるよ。
ここにも書いてあると思うけど、スキルはMAXまでいっきあげね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:20:43 ID:frkv8Apz
今、全員Lv70近いんだけど、この中だったら誰を引退させて、誰を入れたらいい?


前:パラ、ブシ
後:メディ、ケミ、ガン
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:35:51 ID:gPnS42C3
ケミはずしてカスメじゃね?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:54:50 ID:frkv8Apz
>>250
ありがとう!早速カスメ子入れてきた
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:18:57 ID:oTnw2Wxb
最近初プレイしたんですけど「パラ・ドク・ダク/メディ・ガン」という趣味パじゃ先きつい?こいつらで最後まで行きたいんだが・・・。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 15:04:15 ID:SWx+CnoM
俺もドク・メディ・ブシ/レン・ガンという
超趣味PTで表ボスまで殺れたから大丈夫だと思う

ただ慢性的に火力不足に悩みそうな気がするから
アクセサリとか消費アイテムを駆使して
戦うことになると思う
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 15:24:05 ID:caYM/zSE
対竜&幼子の3色ガード持ち、鬼力&速回復持ち、FOEのHP半減&縛り要員、蘇生&レジデ要員、必中全体複数攻撃もできる3色属性持ちがいるのに行けないはずがない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:27:43 ID:oTnw2Wxb
ありがとう。頑張るわ!!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:21:57 ID:aVX9Xfx2
三竜の条件ドロップがきつそうだね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:55:11 ID:pIURJXd1
FOEのHP半減のスキルって何のスキルですか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:58:50 ID:pEyJowQi
ジ・エンド
ほとんどの敵に効くから実質HP1/2になる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:59:56 ID:2KgPcl6d
このゲームって全滅によるデメリットってなんなの?
所持金半額になるとかある?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:52:34 ID:X3Vhwyvr
>>259
前にセーブした状態に戻る。以上

1のときはマップだけ残せて踏破残せなかったからそれもデメリットっていえたけど2は踏破も残るようになったしなー
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:32:24 ID:DNM7j9Du
せっかく貯めたアイテムがなくなっちゃうなー
って残念な気持ちになることくらいかな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:41:37 ID:4QPTWWNL
質問です。
クエスト「敵陣へ斬り入るは騎士の駒」にて、
大公宮で会話後、Lv20以上のソードマンを連れて
20F C-4に行ってみたのですが翼人に会えません。
他に何か条件はあるのでしょうか?
現在もっている駒は公王のみです。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 13:17:14 ID:6QwE7pZ2
大臣には会った?
264262:2008/06/18(水) 22:08:06 ID:9nvZ0UlC
>>263
大臣には会いました。
他に受けている依頼に関係があるんですかね?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:50:15 ID:Rcr1HWZY
右上に話すってでるからただ歩いてるだけじゃだめだよ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:24:22 ID:YH212JK8
>>247
畏れよ我をと自ら滅せよMAXになるまで育てれば、FOEとかボスとかかなり楽になるぞ
あとはペイントレードか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 02:42:12 ID:IORJhm5p
22階にいるFOEが恐ろしく強いんだが
簡単に倒す方法無いですか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:10:33 ID:huTjOF7W
夜に出歩け
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:29:28 ID:9rtNhhJ0
すいません、最近始めた初心者なんですが、三階から四階への階段が見つかりません
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:46:15 ID:G7n+e/Ph
貰った地図は疑え
自分の目で見たことしか信じるな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:58:40 ID:9rtNhhJ0
すみません、もう少し詳しくヒントくれたら嬉しいです。
三階さまよいすぎてもう…(つд`)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:00:58 ID:9rtNhhJ0
あああ自己解決しました!
なんで気付かなかったのか自分…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:28:30 ID:7L7WdQYr
3階のサイの力ため攻撃でワンパンなんですが
全員防御しても死ぬ
レベル7なんだけど低すぎ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:31:14 ID:wG3QHSzj
仕様です。そんなもんです。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:52:28 ID:boiT5SuH
殺られる前に殺るかさっさと逃げるかだな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:27:19 ID:7L7WdQYr
パラディンをブシドーに変えたら2ターン目で殺せた・・・
FC時代の難易度だなぁ

277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 06:32:44 ID:yZsA6gJ5
スキルポイントって毎回1しか貰えないの?
レベル8なんだけどさっぱりスキル覚えられない

早くティルトウェイト使いたいよ・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:01:50 ID:rcBlBqyW
毎回1しか貰えません
ティルトウェイトが覚えられるようになるのは2層中盤ぐらいからです
それまでは我慢しましょう
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:48:40 ID:yZsA6gJ5
>>278
なるほど了解です

ところでfoeが乱入してくることがあるんだが
あれどうにかならないの?
パラディン一撃で殺されて脱出できん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:24:47 ID:TUzccdcF
例え戦闘中だとしても、下の方を見ないと泣きを見るぜ。
基本的に、FOEは全部回避可能なので(多分)動きを見れば、回避できる。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:23:30 ID:DkCEoOqN
只今『ブシ・パラ/ガン・ケミ・メディ』平均Lv40でF15奮闘中です。
ボスとかをさくっと(軽く5ターンくらい)倒せるのはどのくらいのレベルが良いのでしょうか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:54:12 ID:wpOn1DmK
ドクトルが居ればそのぐらいのレベルでサクっと倒せると思うけど、居ないからどうかな
運次第ではサクっと倒せるかもね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:31:36 ID:DkCEoOqN
有難うございます!さっそく・・・
・・・レベル上げて頑張ります!!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:42:41 ID:Rv7qkbzQ
パラ・ブシ・ケミ・メディ・バドでやってるんですが、ちょっと最初がきつめなんですが、
どうでしょうか。ガンナーと誰かを替えようかなとか考えてますが、どんなもんでしょうか。
迷いすぎて進められない・・・・・最後まで編成を変えたくないもので・・・
ご意見御待ちしております。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:35:43 ID:n+doKVjy
どんなパーティでも最初はキツイです。仕様です。
とりあえず普通にバランス良いパーティだと思います。
ちまちま進めましょう

どーしてもガンナーと誰かを替えたいなら、メディック以外なら誰でもいいでしょう

>最後まで編成を変えたくないもので・・・
個人的にはオススメしかねます。色々な職業を試した方が知識になりますよ
確かにずっと一緒のパーティの方が経験知的に効率が良いですが
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:51:19 ID:M9IwyWjt
もう一つの聖盃、クリアして報告も済ませたんだけど
トリの人が出ません…orz
アイテムには確かに呪銀の聖杯があるし、
酒場に行っても完了したクエストは無いので
間違いないと思うんだけど……

もうゼロからやり直ししかないでしょうか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:26:07 ID:bjP40GNw
24階へ降りるワープまでの通路の途中でA  だっけ?。 覚えてないし調べても無いのであってるかどうか不明だけど。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 08:05:52 ID:qKr1+CLq
あああ。Aボタンを押すを見落としてました。
トリの人に会えました。ありがとうございました。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 10:30:02 ID:q475MCRL
パラ、ブシ/メディ、ガン、バドのPTでLv17だけども、
バードのスキルをTPB5、歌マス5、攻うp3、防うp3、蛮族2としたはいいけど、
イマイチ効果が実感できません。

消費TPがきつくても一つを重点的に伸ばすべきなんでしょうか。
それか、わかりにくいだけでも効果はあるから、満遍なく振っていっても問題はないのでしょうか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 11:08:39 ID:yT3gw6W9
スキルはMasterまで振るのがデフォ

バードの歌とかスキルレベル1だと、1%しか上昇しないしw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:56:46 ID:q475MCRL
なるほど、ありがとうございます。

ひとまず今後は、防10→攻10で振ってこうと思います。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:13:44 ID:Akh2DGTS
今日から1から2に移ります
パーティーは
前 パラディン ブシドー
後ろ メディック カースメイカー +1人にしたいと思っていますがどうでしょうか?弱点などがあれば指摘してもらえば嬉しいです
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:44:16 ID:9NdolYqd
バランスは取れてるが、雑魚戦でもダメージを結構食いそうなんでTP管理が難しいかも。
メディックのTP消費がきついと感じたら、雑魚戦でも特技ガンガン使って潰した方が却って長時間探索できるようになるかな。

あと2は結構ジョブ専用の隠し通路とかクエストがあるから、メインPTとか拘らないで進めても楽しいよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:38:52 ID:N0Gu5X1F
>>239
ありがとうございます
教えてもらった通り特技はどんどん使っていくようにします

キャラ限定隠し通路なんてあるんですか
じゃあゲームを通して色々キャラを使った方が楽しそうですね
序盤に強いキャラは誰ですか?
ソードやアルケミストなんかは最初はかなり強そうなイメージかありますが
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:12:04 ID:5BBMXFj+
俺もまだ途中だが、最初からあれこれ悩むより、とりあえず各職業性能を確かめる感じでプレイしてレベル30になったら引退→ガチPTがいいよ!
カスメ、バードで弱体強化してブシブシでつばめ×2ツエェ!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:49:48 ID:J43TUqhU
あげ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:13:18 ID:6Qf94Ftt
銃使い→威嚇射撃で

てか俺は四階にあがれん
奥の方の敵も倒したのに
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:21:06 ID:CFnFALCa
そこら辺を上画面を見ながら探索すれば見つかる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 09:55:32 ID:zl+PY20a
wikiが見られない・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:02:50 ID:IqSEocot
序盤のオススメレベル上げポイントって有りますか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:07:00 ID:1YT2XbLd
序盤は特に無いなあ
バードに獲得経験値を上げる常時発動スキルとエンカウント率を上げるフィールドスキルがあるから
5階あたりでそれを使いながらうろうろするのが一番じゃね
二層に進んでるなら14日間隔で一層ボスが復活するようになるから
14日寝る→ボス倒すを繰り返すのが一番だけど
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:57:17 ID:Ce5ttZFk
>>77 何となく今更レス

RPGのセオリー通りマゾと快進撃の繰り返しが基本
Tは全体に渡ってマゾの期間が長い
Uの場合後半の雑魚戦と、ボスと赤FOEが自重しない
理不尽全滅は両方共に搭載
アトラス的にはまあまあの難易度っぽいけどTの逆鱗マラソンは別の意味で
マゾヒスト御用達

>>300
3層に到達したら
仲間を呼ぶ敵を使ってレベル上げし(ry
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:58:17 ID:jh5iCpcN
パブダ
メレ
のメンツで12Fなんだけど、最近ガを引退させて→レ(キマイラ弓使ってみたかった)にして総合的な火力は上がったんだけど、硬い雑魚が辛くて困ってるのですが
レ以外全員30↑、パは挑発5・フロント1・str10・全力逃走1・スマイト1(休養or引退パラ再生産予定)
ブは中段型、ダはジエンド&アナコン最大にして頭縛を上げ中
メは博識5・キュア・エリアキュア・ヒーリング・戦後手当て
レはアザステ取ってからサジ矢上げ中

今の時点ですら、ゼリーやらカニやらに困ってるって事はこの先もっとヤバいよね?
個人的にレにしちゃったのがやっちゃった感あふれてるんだけど(とは言え普通の雑魚相手なら安定したけど)、引退無しで新規他職作るのとこのまま続行するのどっちがイイのかね
ちなみに世界樹は今回初めての1stプレイ中。ぱっと見た感じ、バードかケミかって感じなんだけど、そうすると雑魚が辛い感じが・・・(ガンは遅い&当たらないが辛かった)

皆ならこうなったらどうする?アドバイス求む
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:59:55 ID:jh5iCpcN
すまん、sage忘れた('A`;
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:39:06 ID:yuYFcetm
属性攻撃が出来る職を加入させるのがオススメ。もしくはカースメイカーもアリ。
斬突壊の物理三属性全部に耐性持ってる敵もいるし、条件ドロップの非物理限定やジョブ限定隠し通路も有るから、いた方が色々出来るよ。
ゼリーとカニは典型的な物理耐性キャラ。お察しの通りこの後もこういうの出てくるよw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:36:37 ID:jh5iCpcN
>>305
レスサンクス、やっぱり属性だよねぇ・・・

カスメかぁ、wiki見てきたけど軟身と変化って奴かな?かなり面白そうなの多いのね
他のスキルも夢一杯なんだけど、火力不足を補えない&ダクハンと仕事が被ってる?
眠らせて〜は凶悪っぽいから欲しいっちゃ欲しいんだけど、今回はレンジャーをバードにして弓譲ってHGで全体の底上げ&属性序曲を狙ってみるよ
対ボスはスマイトと月影、アナコン→ジエンドで結構何とかなるから対雑魚とFOE用の支援HGもロマン感じる

ってか、組み合わせに夢ありすぎて今から2週目のPTとか考えちゃうなw

よっしゃ、ボス狩り続けてHG作って更に加速させてくるわノシ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:55:52 ID:dgByjUEO
はっはっは。
発売日に買ったものの、今まで積みげーだった
世界樹2、途中で放置してた1込みで今日から攻略するぜー。
ちょくちょく報告にくるから、よろぴく
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:09:23 ID:+ovaQkWp
何このキモい奴
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:58:21 ID:UfDo0AEi
パラディン、ブシドー、レンジャー、メディック、ガンナーでパーティーを組んでいるのですが、ブシドーが死にやすいのでメディックを抜いてドクトルマグスを前衛に配置しても大丈夫ですかね?

回復量や自動回復がターン終了時なところが気になります…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:07:30 ID:JtfpIvqN
ブシが死にやすいならむしろリザレクションのあるメディの方が安定すると思うんだが
レンジャーが死にやすくて云々なら納得できるけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:36:30 ID:UfDo0AEi
>>310
アイテムでカバー、ってのは後半では通用しなくなるんですかね?
リザレクションにスキルポイント使うのに抵抗が…



あと採集用のパーティーってパラディン+レンジャー4人でいいんですかね?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:41:22 ID:Q/pQSShV
大丈夫だと思うよ
ドクトル、ダクハン、ブシドー、ガンナー、アルケなんて
紙パーティ固定でも普通に30階まで行けたから
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:04:57 ID:UfDo0AEi
>>312
ありがとうございます(´・ω・)

とりあえずパラディンでディフェンス、ブシドーとガンナーが火力要員、レンジャーがアザステでサポートって感じで行こうと思います(スキルポイント的に結構後になりそうだけど…)

後パラディン、ブシドー、ガンナーのスキルの割り当てに困るのですが…パラディンは挑発とブロック、ガンナーは先にSTR上げかマシナリー強化して技を覚えるか、ブシドーはどの構えを強化すればいいか…

314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:52:49 ID:2B47ZPZQ
休養して忠義の心をリセットするか悩むな・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:02:36 ID:sGAD76td
クカカ…悩め悩め…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:34:22 ID:023U+mO5
スキュレー強すぎ。
なんだよ、クライソウルって、なんだよ。

俺、挫折するかもしれん。

頭封じもできそうにない

工夫が足りないのか・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:21:39 ID:023U+mO5
あっ倒しちゃったわ
アハハ・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:24:58 ID:E3Y/GQ3d
良かったな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:06:05 ID:023U+mO5
>>318
サンクス
お見苦しいところを披露しちまって、チョイと恥ずかしいぜ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:51:35 ID:i7qBFkYv
これからはじめますけどおすすめメンバー教えてくだしあ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:36:02 ID:cGnJVO7n
それを自分で考えるのを楽しむゲームなんだが
一応俺パーティを晒しとくよ

一周目
パド/メカア
防御力重視パーティ
雑魚戦はカスメ-アルケ連携で楽勝だった
中途採用にバード、ダクハン、レンジャーがいる
ボス戦は長期戦になるがパターンを構築するのが楽しい

二周目
ペドメ/レア
趣味パーティ
雑魚戦はレンジャー-アルケorペット連携で楽勝だった
ボス戦はドク-アル連携で楽勝だった
裏ボスには結構苦戦

三周目
ソダブ/ドガ
それまでに使ったこと無い職で構成
雑魚戦、ボス戦ともにレベルが上がるまでは苦戦(知識が無いため)
裏ボスは二周目パーティよりはラクに楽だった
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:52:53 ID:i7qBFkYv
おおお!ありがとう

参考にさしてもらってがんばります!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:13:45 ID:FWtdP7UR
パラディンと忠義の心もったペットは相性わるすぎるな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:56:22 ID:S/sRcMSK
ボスマラソンがてらいくつか試してみたけど
パダブドカとかやったら強すぎるな。
ガードフロントでかなり抑えられるし三色あるし
鬼力鬼炎斬で雑魚は楽、ボスはトラッピングで大打撃、FOEはジエンド。
雷と氷でレア狩りはサブのアルケミ使うとして。
回復は確かに不安だからアイテム特盛りして
ヨーコさんにはこのメンバーで挑むかな。

325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:35:35 ID:iHxldolo
中古で買ったんすが、最初にメンバーを作るとき、ブシドーとカースメーカーがいるのですが、こいつらってストーリー進めないととれないはずですよね?
オプションでデータ初期化してもまだいます…これは仕様なんでしょうか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:43:32 ID:uDB6rwBN
Uの話なら仕様
Tの話ならおかしい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:57:20 ID:giQy1Xws
19階到達!
チョイと雰囲気変わって新鮮だわ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:37:07 ID:1DFmJ3+D
宿屋に泊まったりすると経過する日付けについて質問なのですが、
例えば、ある特定の時期にしか発生しないイベントなどもあるのでしょうか?

まだ始めたばかりなのでのんびりレベルを上げたいのですが、
時間制限のようなモノがあるのかな、と脅えています

急がずまったり進んでも特に影響はないのですか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:39:22 ID:ACPZ5qA5
こっちの方がテンプレもしっかりしてて、人が多いです

携帯ゲーRPG板
【DS】世界樹の迷宮U 諸王の聖杯 初心者スレその17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1222231796/
330328:2008/11/02(日) 11:38:02 ID:CYZY1fLX
>>329
スレちがってたんだ・・・
どうもありがとうー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:23:19 ID:sbUX6OCs
今日Uを買ってきたんだがパスワードって引き継ぐのと引き継がないのとどっちがオススメ?
一応Tの方は最深階まで踏破したんだがアイテムはコンプしてない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:04:49 ID:Anp5cyai
まあどっちでも
そんなにクリティカルな違いは無いよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:24:08 ID:LvZsIbY0
wikiが繋がらないみたいだけど、なにかあったのかな?
それともうちのPCがイカレポンチかのー。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:30:10 ID:zArSmMlB
自分も繋がらないな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:25:14 ID:LvZsIbY0
繋がったー。
ここのスレは比較的少ないみたいだね。
本スレに移動するかー^^
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:33:08 ID:+liBiKcp
クエスト「青い碑」で、天河石5個集めて酒屋に持って行ったけど受け取ってくれない。
報告をすると「このクエストを放棄しますか?」と出てしまう。
どうしてかな?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:30:02 ID:/dzxWpCq
うろ覚えだが王宮に持って行くんじゃなかったか、それ
違ったらwiki見てきなさい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 07:41:20 ID:hhAjvtLz
なんとか23階まで来た
レベルが70で頭打ちしてしまったぞ
しんどくなってきたな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:48:18 ID:hwQTGs4f
70まで来て、辛くなったのなら1回は引退させるべき。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:29:38 ID:RhGfRvBd
パラ、ブシ
バド、メディ、ガン

なんですけど、パラのガードはフロント、バックどっちが良いでしょうか。
前衛2人なのにフロントはあまり意味ないかな?
このままでフロントorバックか、バードを前に出してフロントか。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:55:46 ID:RhGfRvBd
あげ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:35:57 ID:WEZM3jB/
>>340
バックガードでいいんじゃない?
ブシ軟らかいけど後衛3人だと前衛3人に比べ後ろにもかなり頻繁に攻撃が飛んでくると思われ
バード前はやったことが無いのでなんとも言えないが
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:34:15 ID:RmsVVmpL
あの質問です
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:35:28 ID:RmsVVmpL
ガンナーのスピードが低いのですが、
AGIを10ぐらいまで上げたら敵より早く行動できますか?
ガンナーのAGIは上げる意味がありますか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:38:56 ID:ZZ6rX3vy
精密射撃なら遅い敵には先行できるかもってぐらい

ガンナーは命中率低めなので上げる意味はある
ただし、スキルレベルを上げた方が効果は大きい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:47:04 ID:RmsVVmpL
ありがとうございます。
ザコ戦を早く終わらせるパーティーを、優先で考えていたんですが、
スピードはあまり期待できそうにないですね…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:05:20 ID:RhGfRvBd
>>342
ありがとう。
なるほど、フロントの話題ばかりだけど
前衛2人だとバックでも役に立つんですね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:10:37 ID:pOV6DWWZ
所有せざる衛士のクエを受けたのです。
四階南のアイテムポイントからすこし東にすすんだ所で会えるはずなんですがいませんでした。
何か必要なアイテムか、職業があるんでしょうか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 09:40:42 ID:hyRUZlvB
>>348
一度誰か死んで失敗してると
衛士に渡す「大きな荷物」がなくなってしまう。恐らくそれが原因。
一度破棄して受けなおすと、改めてもらえます。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:06:31 ID:Rjvo0aCo
基本的に失敗したら破棄して受けなおしたほうがいいよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:15:35 ID:SUq2brxI
レンジャーのダブルショットって、1発目で敵を倒したら、2発目はでないのかな?
それとも、スキルレベルが1だからかな。

パワーショットかダブルショットかどちらにするかまよってるんだけど、
確実に2発目が出ないのなら、パワーショットの方がいいような。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:37:55 ID:Dns1D/j2
一長一短。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:05:31 ID:bXQaabg8
ダブルショットは2回攻撃だけど、雑魚戦で使い易いというわけじゃないし、
Tとは全く別物と考えなきゃな

UではIでさほど使えなかったパワーショットの方がマシかな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 13:45:49 ID:8UcR2m8r
4Fで必ず先制とられる一体出現に体当たりでパラさえ一撃死ってやっぱりレベル低いかな?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:55:04 ID:PtMLz9HN
防具が弱いかも?
採取伐採採掘とレアドロップをしっかり拾っておけば、耐えられるんじゃないかな?
まあ一撃死でも先進めるから、あれは運だと割り切って先進むのも手だね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:48:10 ID:rj+FmFja
前作と違って結構スリリングだな。
オススメPTってのでやってみたけど、
Lv10ぐらいまで安定しないね。
いつもMPかつかつになるし。
ちなみに2PTで運営中
ドク・ダク・レ/カ・ケミ
パラ・ブ/メディ・ガン・詩

カスメの毒なんだけど、Lv10 まであげきってから
かかりやすくなったんだが、
睡眠もやっぱり10振らないと全体に入らない感じ?
それにしてもダクハンとブシの死にやすさは異常だなw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:38:51 ID:SORyg0TS
俺も23だわ。黒木氏は弱いけど、緋色強いよな。そうか、鈴か。
その前の蛇に鈴が使えなかったから、その発想はなかった。

4層のボスはフォース溜めなくてもあっさり死んだから今までのボスで
一番やりやすかった気がしたのに、FOE強すぎ

てかマラソンあるのかよwwうぜwwモンハンかよw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:33:47 ID:V+ZINybu
ボス倒して隠し行ってるが、もうここから先はオタクだけしか無理じゃね?
トカゲとヤドカリとかうざすぎるんだけど。
その前のボスのロボットもうざかったし
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:38:40 ID:G/YN7qLF
オタクには無理だ諦めろ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:04:16 ID:Y/HsAeAp
>>358
レンジャーの警戒歩行スキルを最大まであげれば
雑魚はほとんどエンカウントしなくなるぞ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:41:40 ID:BPVfB60d
ブシ入れて属性全体攻撃、これで楽々進める。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:05:36 ID:VqaHDRHY
クエストって放っておいて先に進んでも消滅しない?
とりあえずウィキには見あたらん

ブシノではしょっちゅう取りこぼしてたから不安
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:14:35 ID:+iYhXOJp
なくならない、ただ早めにこなしといた方が吉
高層に行けるようになってから序盤のクエストやっても難度低すぎて作業にしかならないからね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:55:47 ID:vDhkWD1e
新しく出たクエストを受けても
さらに数階先まで進まないとクリアできないってことも多いけど。
365362:2009/09/08(火) 23:02:21 ID:ZnuOEt3i
ありがとう
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:39:43 ID:HzUGZcXF
雷竜を倒してから復活しないのですがもしや一度きりですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:50:42 ID:hBbAdONx
クエスト達成報告するまでは一度きりです
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:50:08 ID:X2jEgtER
お金稼ぎ用に1面3面ボスのレアドロ狙おうと思うんですが
毒攻撃できる職業ってなにありますか?毒の香じゃ毒に出来ませんよね(パノはできなかた
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:24:41 ID:I09N8d/0
俺の体感だと毒の香は10〜20回に1回くらい通る
山ほど買って全員で使った

2階層の即死をブシドーで狙うよりはずっと楽
こっちは30回を越えてから数えるのをやめた
運99でもなかなか決まらなかった
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:44:57 ID:yC/YM1pg
そういや即死の香って無いな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:19:38 ID:hcqUqpIM
まだ1層4階なんだけど復活薬と糸代でカツカツなんだが
Lv10前後じゃまだまだ早いのかな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:38:09 ID:75bj8Zx/
素材稼ぎもかねてレベル上げすると結構楽になるよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:52:35 ID:IKg1drgU
3日前くらいからやり始めて、5階ボスまで来ました。
警戒歩行が超便利でレンジャーを入れてたけど、
ドキドキ感が足りないから外して、可愛かったからガンナーの厚着っ娘を入れました。
ダク・パラ・ドク/アルケ・ガン

ケルベロス強すぎワラタ。
レベル12〜13じゃ挑むのが早すぎでしたかね…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:54:56 ID:KmjufuMM
ケルベロス……? キマイラじゃないか、それ。
レベルはもう少し欲しいかな、15〜18もあれば十分勝てると思うよ。
375373:2009/09/16(水) 01:48:28 ID:IKg1drgU
>>374
そうでした。キマイラでした…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:26:04 ID:s+/hW18N
やっぱりレベル10やそこらでの3階攻略は難しいですね…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:21:24 ID:mbA1TQGB
PTにもよるけど、大体(階の数字×3)くらいがレベルの目安じゃないか?
FOEと戦わないことを気をつけておけば、十分攻略できると思うよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:38:58 ID:uTCd+w5w
サイとテントウムシにさえ気を付ければ何とかなるよ
こいつらが出て来たら1ターンのうちに倒すようにすればいい
あとは前衛の装備をこまめに整えたり
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:37:47 ID:oy7Q3M8Q
始原の幼子をやっと倒した・・・・

ってこのあと何かあるの?エンディングは?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:00:41 ID:T5AQy1iT
>>379
さぁ、図鑑を埋める作業を始めるんだ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:39:31 ID:xUZA/qV+
旅館高い
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:16:47 ID:3/cfqpLh
これでも安くなったほうなんだ・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:57:26 ID:m0iT4wbH
1とかレベル15くらいで500とかとられるからなw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:22:03 ID:LZWBHQLh
1は、夜間のB1泉、回復ポイントがあるからマシ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:47:49 ID:dEvBsKPG
パラディンの属性防御ってどれから覚えさせたらいいの?
ちなみに10までふったほうがいいの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:54:01 ID:/63KRoGr
どれから…というなら炎
10まで振らないと全員守ってくれない
クリアまではそこまでは必要ではない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:56:32 ID:x2cTj0yt
バランス悪いだろ、これ。

この糞ゲー、バランスチェックせずに売りに出しやがったとしか思えない
こんな糞ゲーで普通に遊べる人は、海腹川背・旬SE完全版をやったら白目剥いて失禁してしまうのでは
ないかと心配です(´・ω・)
こんなゲームにあるべき何かが決定的に欠けているウンコ誰がやってエキサイトするんです?
井の中の蛙、信者だけでしょ?
こんなヌルい糞ゲー飽きた!そんな方にお勧め!海腹川背・旬SE完全版!
海腹川背・旬SE完全版をやるとこんなゲームなんてまったくやる気無くなります。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1255741391/
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:07:14 ID:dEvBsKPG
>>386
サンクスです
まだ2層なので属性は振らないことにします
クリアしたあと引退してみます
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:20:51 ID:qgO57pYB
ブシドー・パラディン・レンジャー・メディック・ガンナーで進めているけど、
この先この組み合わせでは困ることはあるかな?
今は5階のボスを倒したところ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:23:05 ID:NPJ0WWNX
戦力的には無い
クエストや通路で他職がいることはあるけど
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:40:12 ID:qgO57pYB
>>390
ありがとう。このままがんばってみるね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:36:47 ID:FYblfzY7
困るどころか一番楽な組み合わせだな。
スキルの振りを間違わなければ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:42:27 ID:xl+Hiiaf
なんか行動順が固定されてるような気がするんだけど・・・
攻撃するといつも同じ行動順になるんだけど、これってなんか変な設定になってるのかな?
技や魔法の補正はちゃんとかかってるみたいです。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:14:20 ID:4mHNOYvH
仕様
武器の速度補正が強すぎてちょっとやそっとのAGI差じゃ覆せない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:27:24 ID:K884AarL
補正のせいでレンジャーが四番手・・・
別に遅くなってる訳じゃなくて、早くなってただけだったんだね
ありがとう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:54:14 ID:iL7svO0X
ダ/ブ
カ/ア
そこにもう一人ドクトルかバードを入れようと考えているのですが、
前と後ろどちらに入れればよいでしょうか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:44:43 ID:yK49AHvi
ドクなら前
バドは様子を見ながら変えればいい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:12:01 ID:TPE7w4ES
ダクハン育てようと思うんだけど、55lで即死のジエンドじゃゆとり仕様すぎるから
前作同様、20l以下で即死のジエンドにしたいんだけどスキルレベルいくつで20lになるかな?
後、多分ダクハンしか石化スキルないと思うから条件ドロップあるなら
取ろうと思うんだけど、石化が条件のレアドロップはある?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:01:29 ID:GIclOISI
ブシドーの月影を習得しようと思うのですが、腕封じの確率はスキルレベルに比例するのでしょうか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:12:49 ID:GpHznGJQ
しない
1でも10でも同し
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 19:30:00 ID:xjvvshUb
3に向けて途中だった2を終わらせようと進めてたらスキュレー強すぎワロタ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:38:23 ID:viGSoXy1
石化条件はなかったと思う…毒状態が条件なのはあったけど
毒状態狙うならカスメもオヌヌメ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:42:51 ID:4BefUOZH
このゲームに興味持ったんでさっき買ってきました。
1のほうなんですが、だいたいクリアするまでにどれくらい時間かかりますか?
積みゲーが山のようにあるんでどういう順番にするか悩んでまして……
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:44:38 ID:4BefUOZH
ちゃんとスレタイに「2」って書いてるじゃないか……
すいません、忘れてください。1のほうのスレ探してきます
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 17:28:44 ID:1x2dvg+C
ドクの巫剣系は無属性らしいけど、それでも物理攻撃ではあるの?
つまり、レアドロップの「物理以外」は満たさない?
406405:2010/01/28(木) 09:38:14 ID:mmdUBGhg
サーセン自己解決です。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:48:26 ID:vo3MmpXv
クエストって5つまで受けれますよね?なんか将棋の駒クエスト受けたら2つはずっと埋まったまんまで
結局3つまでしかクエスト受けれませんがなんですが
単発クエストではなく繋がりクエストは途中破棄したら最初からですか?今ジャガーノート倒したとこで辞めてます
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:32:40 ID:8yoIvxKv
>>407
破棄しておk。
もちろん破棄したクエスト自体は最初からになるが、
シリーズが最初からになることはない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:45:11 ID:pp4N19O5
バグ回避読んだんですが、どうも確信持てないんで質問させて下さい。

全職業を登録しました。
これら全部使って遊びたくて。
引退させてもまた同じ職業にしたいんです。

ダークハンターは10番目に登録。
これでダークハンターのバグは回避できますよね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:17:38 ID:vo3MmpXv
>>408ありがと〜ございます!!女王の駒みっからないから破棄します こんな糞クエストもうやらね〜っす あ〜気が楽になったぁ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 04:18:43 ID:5HKvfJKc
>>409
1キャラ目登録開始からダクハン登録までキャラ削除してなくて(引退休養はおk)、ダクハンが10番目に登録だよね?
それなら大丈夫。
6番目以降に登録した奴は、何度引退させても元の職が何でもバグ回避できてる。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:39:23 ID:NU+YMuY0
ありがとうございました!ダークハンターバグ回避、確信持てました!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:40:08 ID:qaBjic1S
1Fで4レベルまで上げてだいぶ慣れてきたから2Fいったら
赤いもやもやだらけで絶望した
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:30:14 ID:CsFFuVwA
ブシドー 青眼の構え
ダークハンター アナコンダ ジエンド
ドクトル 回復兼鬼力

カースメーカー 未定
レンジャー 探索?

こんな感じでとりあえず五人は決めたんだけど、カースメーカーとレンジャーのスキルの取り方が決まんない
カースメーカーは眠りとヘイト、レンジャーは各探索スキル1ずつとってあと攻撃に振るのが一般的?
先輩冒険者いたらオススメの振り方教えて
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:11:48 ID:foJRBL8F
>>414
ブ→ガなら俺の一週目のPTだ

レンジャー・・・アザステ1後、先制アップ+奇襲防ぐやつ+警戒歩行とか。火力上げたいならダブルショットかスリープアロー取っても
カスメ・・・眠り5、腕以外の縛り系(ダと相談)、呪いMAX、変化、ペイン


2周目始めてみたけど序盤きつすぎだった(ブ パ ド レ カ)
FOEは4階のしか倒せないしキマイラってどう倒すんだ・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:24:52 ID:0UlKRt1Q
ブ パ / メ レ ア に変更

やっぱり2層からぬるすぎた 
きついのは1層だけだな・・・10Fでフクロウに奇襲されて1回全滅したけど
てかアルケミストつえーな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:13:54 ID:QkSuP1yT
どの特殊技がどの能力値に依存する/しない、みたいなまとめ表ない?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:05:57 ID:ca6t1yiS
中盤くらいまで来たところでwiki解禁してわけがわからなくなったんで教えてください。

ステータスブーストの影響についてなのですが、
HPブーストやTPブーストはそのまんまなので問題ないのですが、

例えばSTR
普通は訳して”筋力”なので剣やムチ・弓などの攻撃力が上がると思ってたのですが、
ガンナーのSTR上げると何故か攻撃力あがったりと
どうも名前と効果が結びつかないので、
wiki調べて自分なりにまとめてみたのですが、これであってますか?

STR:物理攻撃力UP
TEC:スキルの威力・成功率UP 物理命中率UP
VIT:防御力UP
AGI:素早さUP 属性命中率UP
LUK:状態異常回避率UP スキル成功率UP

こんな感じですか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:36:50 ID:lgeO66xt
STR:術式以外のダメージUP
TEC:術式のダメージUP、 火氷雷攻撃の被ダメージDOWN、状態異常付着率UP(小)
VIT:斬突壊攻撃の被ダメージDOWN
AGI:素早さUP 命中率UP(大)
LUK:状態異常回避率UP、状態異常付着率UP(大)、命中率UP(小)

こんな感じだった気がする
後は体感だとVITでバステ回避率が上がってる気がするが未検証
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:17:40 ID:ca6t1yiS
>>419
なるほど ありがとうです

参考にして新職育ててみます
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 01:07:24 ID:wqyHR7XV
勿体なくて割引券の使いどころがわかりません
結構手に入る物なのでしょうか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 18:45:11 ID:v9epSE2V
前スレのURLは必ず1の最初の方に入れるようにしてくれ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 20:14:08 ID:hFFXnENB
ちょっと聞きたいのだが、パラディンとレンジャー無しかつ引退無しで三竜撃破って可能かな?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 21:23:42 ID:fIaJv7JU
Uの話なら可能
Tならきついけどいける
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 01:29:55 ID:cKI4zb9R
>>424
ありがとう
Uなんだけど、Tの時の三竜の早さとブレスの威力のせいで恐怖してたわw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:03:59 ID:tphLNF4o
後衛武器って弩と銃と槍だけ?
もしかして槍は前衛武器かな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:52:56 ID:Kp+tXor/
今適当にPT組んだのだが

プリ ファラ 

ゾディ バリ モンク

イマイチ長所も短所もわかりません誰か指南お願いします

モンクに槌持たせて前衛においた方がいいのかな?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:09:22 ID:LGPePiSp
ここは2の初心者スレなんだ・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:45:09 ID:n2U2d2oK
スレチでしたすんません・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:39:23 ID:YCfQYVYq
wikiみたら色々バグがあるのな
ダークハンター作っちゃったどうしよう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:11:35 ID:9ff2cVN1
各種極みを取らなければいい
取るならバステ、縛りを使わなければいい
使うなら全体バステ使えばいつもかからない敵がいるはずだからそいつを集中攻撃しとけばいい
それも嫌ならダクハンと6番目以降に作成したキャラを引退させて、
元ダクハンを6番目以降キャラの職業、元6番目をダクハンにすればいい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:32:26 ID:XrQ/r0ze
まだ、はじめて三日です。

ようやく3階にたどり着いたところです
ぜんぜんお金がなくて、現在200エン
宿屋代すらキツいです。糸はもったいなくて使えません。
オートで帰ってます
いいお金稼ぎはありますか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:38:42 ID:oEtxxSux
Fateスレもなかなか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:45:52 ID:Yj8wI4aU
gobaku
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:41:35 ID:mL7sUyEv
>>432
序盤は泊まらなくても回復できるようなパーティーを組むべし。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:27:55 ID:udCD4NY7
Tの途中でU購入
さらに、V購入もhageて投げ出す

今、Uをやろうと思うが
最初からやるべきか迷う

バグとかしらんかったし
スキル無茶苦茶やし
まだ1層やし
休養して振りなおすべき?

ブシLv58
アル53
あとは30くらいで全員持ってる
鞭のやついつ作ったか不明です

思い出すためにちょっとやったけど
すでにWikiを読んでしまった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:20:52 ID:Woz7+Rtr
Vが十分楽しめたので中古でU購入
バグの事をあとから知ってベスト版買えばよかったと後悔。
あとVやってからだと、やっぱりやりずらく感じるね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 16:43:10 ID:JXFJO/yG
バードのホーリーギフトって、スキル保持者が戦闘不能でも効果ありますか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 16:45:51 ID:Fwg15M/k
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 01:00:42 ID:xiL8EYhS
2のベスト版でスキル関連のバグが直ってるらしいので、すごく興味があるのですが、
2のゲーム後半の敵の強さはどんなバランスですか?
序盤は死にまくると聞きましたが後半はどうなのでしょうか・・・
1はゲーム後半敵が弱めで緊張感が薄れてしまいましたが、2は大丈夫ですか?
カスメの状態異常とダクハンのオールボンテージがバランス崩壊級の強さと聞いたので、
もしプレイするなら、これらのスキルを縛ってプレイしたいと思います。

あと、LV70まで上げるのに必要な時間は、1より長めですか?
ボス狩りしていれば、すぐにLVが上がってしまうらしいですが、
ボス狩りを積極的に利用すると、1と比べてLVアップ速度は早い感じなのでしょうか?
FOEから経験値を入手できなくなった分、厳しくなっているかもしれませんが、
じっくりプレイしたいので、LVアップ速度が早過ぎると個人的に少し残念な気分ではあります・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:37:57 ID:Cgq2B9dK
ボス狩りをしなければレベルアップが早すぎるってことはないと思う。
あと、縛りプレイするならアルケミの核熱も忘れずに。

ラスボスの直前のボスが強い割にはラスボスはそうでもなかった気がします。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:32:43 ID:nX4zuyCK
うわタコ姉ちゃんつおい
忠義パンダが蜂の巣でかわいそうです…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 12:45:58.60 ID:fzDOeu/u
狩り尽くす者ってLVどれくらいで倒せるようになりますか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:04:41.81 ID:fr8p9lkb
運と編成とスキル次第

久しぶりに始めたけどジャガーノートさんが鬼畜過ぎてヤバい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:14:26.88 ID:8z4BJZBs
こんにちわんこ
RPG板のほうに初心者スレないんだけど死滅したんだろうか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 08:59:41.82 ID:k3JNChyq
スキュレー強くて涙目
平均Lv46のPTなのに…
正面から打ち合うならもっと火力上げなきゃダメか。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:09:51.37 ID:T2V8OelB
T終えてUを始めたんだけど、敵のクリティカル率と味方のスカる率の高さは気のせいなのか仕様なのか……
夢に出るレベルgkbr
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:39:09.45 ID:ODm8fubZ
カスメで睡眠かけないとガンナーあたりはまともに攻撃当ててくれないから困る
アザステ掃射しても全部回避されるとか日常茶飯事
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 05:57:32.49 ID:Ucmaa5W3
2では1の医術防御、防御陣形に変わる技はありますか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:34:25.18 ID:K0TaEBys
本当に初歩的な質問で恐縮なのですが、
後列はダメージ半減だけでなく狙われる確率も下がるのでしょうか?

パーティ構成上、ファラを後列に下げたいのですが、挑発を使わなくても後列に攻撃を引き付けてくれるのかわからず悩んでいます。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 08:22:28.74 ID:NvH2H3ca
現在3層でパーティーは
ダ、パ、ブ/メ、レでやってるんですが、
属性攻撃がブシドーしか使えず、少し雑魚戦がめんどくさいです。
メンバーを変えるならどうすればいいでしょう?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 01:23:11.91 ID:aW6D6j9I
>>451
俺の一番最初のPTだな〜
そこからパラ→ソドにした
アザステ全体属性にチェイスを付けて先制でダメ取れる
TPの消費が激しいが
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:52:43.07 ID:UW1eMh1K
雑魚戦といったら剣ソドが結構使えるな
チェイスとかトルネードとか
3層限定なら雑魚戦で一番強いのはカスメの毒だなTP直ぐ尽きるけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:53:44.83 ID:UW1eMh1K
あ、変えるならパラかな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:16:20.72 ID:o1bsIvWb
>>452.453
ありがとうございます。ソドは考えていませんでした。
ただブシのTPがすぐ切れそうなので、TPブースト10が必須みたいですね。
カスメは強いと噂を聞いてますが、調べてみます。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:17:39.34 ID:oBfZF/uc
>>455
カスメはHPが高い怪力な敵とFOE・ボス以外、毒でほぼ全員落せる(3層までだけど)
スキルレベ10振りだと、毒耐性持ちとFOE以外は失敗ないしし凶悪過ぎるな
ただ、1ターンは耐えなければならないけどね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:24:19.10 ID:oBfZF/uc
ああ、ボスが抜けた
毒耐性持ちとFOE・ボス以外ね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:48:13.36 ID:VKAUuQDf
カスメて、そんなに強いのか!
ダクハンも今回強いと感じたが、それ以上だ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:14:37.12 ID:uOEkyqWc
ただ、TPが直ぐ切れるんだよなw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:02:47.96 ID:8CrdoynH
でもドクいれたら転化で樹海に住めるように
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:48:32.02 ID:83s0kIGR
>>447
仕様。スカりやすいキャラはAGIブースト上げるのが通例。
他にスキルで補う方法もあると思う。
wiki見るなり自分で試すなりしてみて。

>>449
パッと思いつくのがバードの歌とドクトルのフォース。
ただ、医術防御ほどには頼りにならない。
敵の攻撃が激しいならカスメの力祓いもアリ。

>>450
下がったと思う。うろ覚え。
ていうかwikiにも載ってねー。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:08:29.98 ID:f6XWi/5v
駆け寄る襲撃者を上手く避けられないせいでいつまでたっても5Fに進めない…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:46:05.51 ID:ULBLwXC/
>>462
まず、至近距離まで近づいて こっちに気付かせる(2マス以内位)
で、扉の前まで誘導して扉に入る。
そうするとタゲが外れて元の場所まで戻ろうとするから直ぐ後ろをつけて歩いていって脇道に入れば避けられるよ。
その前にFOEがどうやって戻って行くかを確かめておくと失敗しない。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:52:57.47 ID:ULBLwXC/
追記
入り口近くのFOEなら獣寄せの鈴でおびき寄せる。
安全に行くなら更に眠りの鈴で止めて進めば良い。

まぁ使わなくてもFOEの前方に行かなければ追いかけて来なかったような・・気もするが(うろ覚え)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:53:17.80 ID:f6XWi/5v
>>463
ありがとう!
言われた通りにやったら無事に5層に行けたよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:09:18.53 ID:wN2yTYOU
たった6時間で先に進みすぎだろ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:28:03.21 ID:yWGPDpcg
22階の空白の座標イベントで行き詰りました。
もしかして、マップに壁の線を付け加えないと完成と認められないのでしょうか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:25:41.49 ID:5KuzWDZK
Yes。 wikiに

22階の地図を作成。
入り口は24階にある。
マッピング方法が自己流の場合、完全に完成させてもクリア条件と認められない場合がある 。
(移動床も埋め(色塗り)、移動床の壁の線も引くこと)
一度公宮に行って話しを聞く必要がある

とある
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:45:24.40 ID:EgeT8S6R
1ヶ月掛けてようやく25階まで着た
ボス狩りで金稼ぎしてたこともあってレベル70に到達してるキャラがそれなりにいるんだけど
こいつら一旦引退させて10ポイントTPいただいて育て直したい。そうするといちいちキャラクター変える必要が少なくなるし
でもレベル上げもめんどい
レベル70ならきっちりエンディングから隠しボスまでいける?
やっぱ引退させて99にしなきゃ無理だったりする?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:26:37.23 ID:5/d6ULQR
70で倒せない敵はいない
一番最後の隠しボスはパターン化しないと辛いが、十分勝てる
それ以外の敵は楽勝、レベル70すら必要ない

でも70と71じゃ全然強さが違うから、71まで上げるのは割とおすすめ
70のカスメを一人作っとけばサクサクレベル上げできるよ
一回やってみればわかるけど、たいした時間は掛からない
そこから先は趣味の領域、というか修行
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:31:33.10 ID:LlzDoPKE
引退なくてもいける。
引退するなら71(SP+8)までで十分。
71までなら少人数口でボス倒してればそれ程掛からないよ
Lv50もあれば6層で戦ってりゃ意外と早く戻せたりもするし
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:14:26.13 ID:MoW9cquM
炎の魔人が全く倒せる気がしない
状態異常にバンバンかかるし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:37:32.77 ID:hZcc563Z
じゃあ状態異常無効化するなり状態異常読み回復したり敵の動きを制限したりしたらいいんじゃないかなぁ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 03:07:24.34 ID:55Cpbw+n
バードの歌で予防すればある程度防げる。
後は掛かったらメディ、ガンで回復
一番手っ取り早いのは鞭ダクのフォース溜めてオルボン→ジエンドでレアドロもゲット
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 03:24:01.74 ID:/O9VIAkJ
ワイバーンとか三竜とかクエスト受注で倒す奴ってどうやったらもう一回会える?
レアドロップ見逃しちゃって…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:08:10.46 ID:KTqGsDEW
>>473>>474
どうもです
状態回復手段を調えて、バードを育てて挑んで倒した
バードの耐邪がこんなに役に立つとは…

477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:03:27.82 ID:IjwOmPOD
>>475
14日したら復活する。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:30:22.62 ID:cjvHA9xr
30階のボスラッシュがしんどい
眠りの鈴や威嚇射撃を使っても結局何体か倒さなきゃならなくて無茶苦茶きつい
どうすりゃいいんでしょうか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 10:36:22.81 ID:YzFYaJ5q
>>478
左上のFOE部屋の事?
そこを越えると(奥のポータルの方へ手前は罠w)抜け道開通できるからガンガレ
そうすりゃボスへはHPTP満タンで戦えるから

左上に辿り着くにはアザステ睡眠があると攻撃あまり喰らわずに行けるよ
30階のFOEはジエンドが有効、HP半分削ればいいだけ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 07:33:58.29 ID:Af8dkR3I
つま先のアイドル
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 22:24:22.28 ID:pMVIu7Oq
いまさら2はじめます

一応1経験者だけど、1層がホント辛かった記憶が強いので、途中で育て直すの前提でも構わないので、1層攻略が楽なオススメパーティを紹介して欲しい。

独断と偏見でかまわない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 04:10:43.49 ID:snYyykrH
クラントロが未だに採取できないなーそろそろ周回でLv10になっちゃう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:57:53.53 ID:RB7WTmRc
第二階層のボスが倒せない(´・ω・`)
メンツはパラ、ダクハン、レンジャー、ガンナー、メディ
アドバイスとかいいスキルお願いします(´・ω・`)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:29:33.43 ID:AG8MJfWt
>>483
混乱の状態異常対策にアイテム持ち込む
敵は腕スキルがメインなのでダクハンのアームボンテージ&ガンナーのアームスナイプで攻める
実は即死耐性がないのでダクハンのジエンドが有効
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 10:31:12.29 ID:1WUU+70K
>>484
了解、スキル振り直してやってみる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 19:00:52.17 ID:EkfEUMpd
2マゾくね?
カマキリさんはともかく鹿ふつうにたおせないんだけど
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 03:51:04.95 ID:i4URi1Jv
>>486

FOEは基本避けて進むもの。

核熱とかジエンドとかスキルが揃ってきたらFOE
初見撃破も可能になってくるだろうが、序盤では
スキルが揃ってないから、無理しない方がいい
488ヘルプミー・・・:2013/02/17(日) 11:05:44.29 ID:ovy+CHhg
質問です!2Fからでてくる開かない扉があるんですが、どうやったら開きますか?詳しく教えてください!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:55:12.81 ID:xqzgzBea
4層でアイテムゲットしてから開けれるようになる。
開けなくても問題はないから今はスルー。
490ヘルプミー・・・:2013/03/02(土) 13:33:56.01 ID:2icDEMtF
489さんありがとう!!第三階層にいる竜が強すぎて・・・5回目の挑戦→7ターンで負けた 効果的なスキルや属性ってありますか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:01:56.79 ID:sJ/wp83V
ミレミアムやろっ
492名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
1はクリアしたんだけどロムが今手元に無い
パスワード無しで始めても後悔する程ではありませんか?