【ライト】MHP・MHP2nd ガンナースレ54【ヘビィ】

1テンプレ
ここはMHP・MHP2ndにおいて、ボウガンをこよなく愛する老若男女たちのスレです。
ライト、へビィに差はなし!好きなガンでハッスルしろ!
最大の敵はランゴちゃんだ!華麗にあしらえ!
今日も明日もガンを背負って森だ雪山だ塔だ火山だ!

前スレ
【ヘヴィ】MHP/MHP2nd ガンナースレ53【ライト】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1202200422/l50

◆公式サイト
┣【M H】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
┣【MHG】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/
┣【MHP】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/
┣【MH2】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/
┣【MHP2】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2nd/
┗【MHP2G】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/
◆MHP情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【総合Wiki】        ttp://www25.atwiki.jp/mhp2/
┣【ダメージ関連】       ttp://mhtt.biz/
┣【解析サイトMH2】     ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
┣【MHPガンナー@ウィキ】   ttp://www19.atwiki.jp/yosu/pages/1.html
┣【MHP2ndガンナー@ ウィキ】 ttp://www22.atwiki.jp/nukodaisuki/
┗【MHP2ndオススメ装備wiki】 ttp://www27.atwiki.jp/mhp2ndequip/
◆2ndボウガン一覧: ttp://mhp2ndgun.kakurezato.com/
  (暫定ヘビィのみ)
2テンプレ:2008/02/20(水) 12:04:16 ID:YngZzfvX
◆ガンナーの心得◆
・質問する前に取扱説明書、公式サイト、テンプレ、過去ログ、関連サイトを参照しましょう。
・sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒しは徹底無視。スルー推奨。
・一人前だと思うと、それ以上向上しようという心意気がなくなりやすい、何時までも半人前と思うべし。
次スレは>>970あたりで。

◆ガンナーの基礎◆
使いこなしたいのなら知識と状況判断力を磨きましょう、腕は後から付いてくる。
照準はL・Rどちらでも好きな方を使いましょう。
ガンナーには匠のように強力なスキルはありません、好きなのを付けましょう。
飛竜毎の肉質柔らかい所ベスト3&ワーストは把握しよう。
攻撃の基本は弱点か次点ぐらいを常に狙ってひたすら撃ち込む。
(状況や弾種によっては弱点よりヒット数を優先すべき場合も)
飛竜との間合いは威力が1.5倍となる距離を見極め、攻撃時にはその距離をとる。
移動の基本は前転回避(特にヘビィ)、距離が大きく開いたときは収納して走る。
麻痺は麻痺になるタイミングを見極め、配分を加減しつつ他アイテムとの連携を。
飛竜の動きに合わせるのでなく、自分の動きに飛竜を合わせるように。

◆ガンナーズスキル◆
【段差ハメ】
 飛龍が歩いて段差を登れない習性を利用して、ハメる戦術。
龍に殴られず一方的に攻撃できるのはガンナーの醍醐味。
【歩き納銃】
 ヘビガン必須スキル。左スティックを倒しながら銃を納めると歩きながら銃をしまえる。
回避率が飛躍的に上昇するのでマスターしておくこと。
【転がり回避】
 単なる回避技として用いる以外に、移動技として用いると飛躍的に機動力が上昇する。
銃をしまわず高速移動できるので活用できる機会は非常に多い。スコープモード中にも
出来るが前転のみなので注意。
【スコープ固定】
 スコープで照準を付けた後、通常画面に戻しても銃の角度がニュートラルに戻らない現象。
広い視界を確保したまま攻撃できるので重宝する。
【今○○なんだけど何かいい銃ねぇ?】
→Wiki見て好きなのに汁
【○○に合うスキルって何かな?】
→釣り名人か地図常備か自分で考えろ
3テンプレ:2008/02/20(水) 12:05:12 ID:YngZzfvX
◆ガンナーの予備知識1◆
【弾名/攻撃力】
通常弾Lv1/6・・・弾数無限
通常弾Lv2/12・・・攻撃力最大
通常弾Lv3/10・・・装填数多(例外あり)、たまに跳弾

貫通弾Lv1/10・・・最大3ヒット
貫通弾Lv2/9・・・最大4ヒット
貫通弾Lv3/7・・・最大6ヒット、反動中(反動やや小以外)

散弾Lv1/5・・・最大3ヒット
散弾Lv2/5・・・最大4ヒット
散弾Lv3/5・・・最大5ヒット、反動中(反動やや小以外)

【ラオの弱点】
ラオの弱点の位置勘違いしとらんか?
拡散は背中の向かって右から2番目の大棘狙えばいいのだが、
肉質的には最硬部位のひとつだぞ
ラオの弱点は背中に乗るところの装甲の下。
つまり体の中にある。
横側の肩と肩の間らへんから打ち込めば
ヒットエフェクトが体の内側に埋没するので
それが弱点ヒットの証になる

【速射について】
スキル、反動軽減、連射は効果無しなので注意
通常1速射、通常2速射(3連)、散弾速射は一発辺り通常時の0.8倍
通常2速射(5連)、貫通速射は一発辺り通常時の0.6倍
属性弾は火炎弾のみ0.4倍、他は0.5倍 弾自体の威力・属性値共に修正あり
徹甲榴弾は二連、三連共に0.6倍の補正がかかるが、爆発の威力、火属性は補正無し

【毒麻痺弾の性質変更】
今作から肉質の影響を受けるようになった。
距離無視はそのまま

【シェンの弱点】
大名や将軍と同じ、殻の根元らへんの 【つ】 みたいな所に打ち込めばおk
わからなかったらさっさと殻を壊して露出させればい
4テンプレ:2008/02/20(水) 12:05:54 ID:YngZzfvX
◆ガンナーの予備知識2◆
【増弾のピアス】
訓練所の闘技演習をオールクリアでもらえる

【クイックリロード】
納銃時にR1△○同時押しで抜銃して即座にリロード
普通に抜銃してリロードよりも少し早い。クエスト開始時などにお試しあれ

【スキル[ガード性能]と[ガード強化]】
へビィのシールドにはガード性能は効果なし
ガード強化の効果ガード不可攻撃がガード可能になるだけなので注意

【スキル[砲術王]について】
砲術師だと効果無し、砲術王で徹甲榴弾の爆発の威力、火属性値が1.5倍、浪漫3倍
速射しても効果はそのままなので、ラーデグに付けると大タル爆弾並みの威力に

【スキル「属性攻撃強化」について】
属性攻撃が1.1倍。 散弾や徹甲榴弾には効果無しの模様。
貫通弾強化と倍率が同じとは言え、ボウガン的にはどうしても持ち込み数が少なくなる
属性弾に使うスキルでこれはちょっと頼りなく、絶一をブンまわすのに使ったほうがよさそうだ

◆P2nd用オススメ下位装備◆
【自動マーキング+剥ぎ取り鉄人】
ハンター一式
【自動マーキング+通常強化】
バトル+千里珠
他ハンター
同系統倍加装備でもOK

【自動マーキング+高級耳栓】
ガルルガフェイク+千里珠
タロス+千里珠
タロス+千里珠
タロス+千里珠
ダークメタル+千里珠

【千里眼】
ダークメタルブーツや狩魂Tシャツが高スキルポイント
スロット8個以上開いていれば千里球だけでも自マキ発動可能
【聴覚保護】
ガルルガフェイク、タロス、タロスU、レックス、レックスS
リオソウル、リオソウルU、ブランゴU
などで付く リオソウルUは見切り、レックスS は早食いのおまけ付き
5テンプレ:2008/02/20(水) 12:07:06 ID:YngZzfvX
◆迷うあなたへ オススメボウガン@P2nd◆
【村序盤】
1.散弾1・2を多く撃てるもの・・・・多くのショットボウガン系。
ボウガン初心者にやさしく、また対ゲリョスにも有効。
ただ初期のものは貫通1の装弾数が低く大型ボスには不向き。
とりあえずはこの辺から始めるのが無難か。

2.通常2・3、貫通1を多く撃てるもの、いわゆる正統派。
チケットがあれば簡単に作れるデザートストーム。
エビィーガンやテイルストリングなどが該当。

ピンクフリルパラソルは1.2両方に当てはまり使いやすいが
落し物の傘が手に入りにくいかもしれない。
どうしても欲しければ沼1マラソンでもどうぞ。

3.苦しいときの拡散2調合撃ちに対応しているもの。
序盤でどうしてもボウガンで倒したいけどキツイってときには拡散2で決まり。
序盤撃てるものは他の性能が微妙なものが多い。
必要になったとき作れるものでいいと思う。

【村中盤以降】
【ブラックパラソル】一部属性を除き万能型ボウガンで使いやすい。古竜骨が必要。
【レックスタンク】通常相手でも十分な破壊力を持つが超大型に特に強い。
【クロオビボウガン】訓練所好きなら正統派のこれで決まりだな。使える弾の装弾数が多く地味に強い系。
【サンドフォール】弾代ケチりたいならこれだ。安全を確保して通常2を叩き込め。

【村後半~集会所下位】
【アイルー・メラルーラグドール】ヌコ銃の癖に高性能 場も和む
【クイックキャスト】キリン素材を必要とするが、汎用性とリロード速度に秀でた武器。
【デルフ=ダオラ】古龍の血がだるいが、反動やや小で状態異常弾が使いこなせる
【ブラックキャノン】古龍の血以外は手軽で汎用性はかなり高い ただ散弾が撃てない

【上位】
【レインバレッツ白】作りやすく汎用性も高い一品。上位に入ってすぐに作りやすいのもポイント。散弾1速射可能。
【アイルー・メラルーヘルドール】ネタ武器とは思えないほどの性能を誇る。会心かスロットか可愛さで選べ。
【バストンウォーロック】バストンメイジの完全上位互換。某青い人とは関係は無い
【Sアルバレスト】復活のアルバ。誰がどう見てもアルバ。チケットあれば作りやすい
【カホウ・狼】少々キツイ素材が必要だが、かなり高性能で扱いやすい 貫通1は追加しましょう
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:08:22 ID:YngZzfvX

      ∧,,∧  ドギュッ!
     ( ´・ω・
  G‐Σし三三二>‐       ≡・
      し―J~

砂嵐      ズキュッズキュッ
      ∧,,∧  ズキュッズキュッズキュッ!
     ( `・∀.へ ハ
    ,へし----t→╂   ≡・ ≡・ ≡・ ≡・ ≡・
     ̄てノ~Jц~ |ノ

テイル
     ∧,,∧
    (メ`・д・  ドーン!
  @ッし=ニニモテ=       ≡・
    てノ タJ~ |ノ

ダオラ
     ∧,,∧  ドシュッ!
     (;`・ω・____,、ζ
  χ‐しイニ(ヨ二‐=≡≡〈〉      ≡*
 ヾイ_ンJ―J~~ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∧,,∧ ドギュッ!       ∧,,∧  ドーン!      ∧,,∧  ドギャゥ!
    ( ´・ω・            (メ`・д・         rっ ( ´・з・》\。- 、
 G‐Σし三三二>‐  ≡・  @ッし=ニニモテ=  ≡・  ヾ=しニココヨトー<,,  ≡・
     し―J~           .てノ タJ~ |ノ          .し―J~ ヽ---ィ´

                                   ズキュッズキュッ
      ∧,,∧  バスッバスッバスッ!        ∧,,∧  ズキュッズキュッズキュッ!
     ( `・~・. ハ                 ( `・∀.へ ハ
   ,~し==Hニニ二ニコ≡≡ヨ  ≡・ ・ ・    ,へし----t→╂   ≡・ ・ ・ ・ ・
   . ̄.てチЦJ. |ノ                 ̄てノ~Jц~ |ノ

    ∧,,∧ ドゴゥ!        ∧,,∧ ボシュゥン!        ∧,,∧  ギャオゥ!
   ( ´-ω-    ζ       (*`・ω・,、N\_/i ζ     ,ヘ(. ゚д゚ ,トーx_ ζ
...=([ しZ▽ハ二ニニ{}  ≡・  ,イしミニニニ,yvVXヌ《,  ≡・   〈_し二⌒y♀♀w.)  ≡・
.   しV△フ          《_ン~J~-u.ー~~'        ~~~し-`T」H~~~~~

    ∧_∧   
   ( ・∀/⌒ヽ   
  ∑(つ ̄ / ゚д゚ ) ウッウー
   UU丁と)U U
   (__)_)

---------------------------
以上テンプレ終わり
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:13:35 ID:g0+GVAz9
>>1
乙弾Lv3
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:28:07 ID:hvACDWIP
>>1


スレタイ修正超GJ
何処の馬鹿だよ、「へヴィ」なんてしやがったのは・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:29:27 ID:CQmSVnWC
sage進行でお願いします。
ageたら死刑だから!

―――テンプレ終了――――――
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:34:31 ID:B8Sv3h2D
>>1
乙ガレ乙
メラルーヘルドールの素材って何?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:38:10 ID:ZOtExR8Q
>>10
黒猫の生皮がキー素材。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:40:12 ID:IHBNFCw7
三味線かよw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:55:33 ID:DFywJmdx
ネコ紅玉だったきが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:12:01 ID:0nAj0sOk
>>1
だがこのスレはガンナースレ55じゃないか?
前スレは再利用で実質54だし
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:41:47 ID:YngZzfvX
申し訳ない
次スレ立てる人よろしくです
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:01:30 ID:k5bg5De2
グランダオラ作ったけど
会心通常2と貫通1と低レベル状態異常弾メインでがんばる子なのか
増弾と組み合わせてLV2の状態異常弾でがんばる子なのか
可能性があり過ぎて迷う。どうやって使いこなしてるの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:06:29 ID:4WuUL/gn
>>16
一般的な使い方は反動軽減+1と装填速度+2つけて
状態異常弾サポだと思ふ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:10:35 ID:lIFZGCDm
>>17
それだと増弾・反動軽減2クイックもふもふに喰われる気がする

ロマンの有無は別にして
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:14:16 ID:4WuUL/gn
>>18
本当だ。これは失礼
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:14:25 ID:g//1ZE/i
>>17に増弾を加えればいいかと。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:17:29 ID:lIFZGCDm
>>19
いやいや、ロマンに関してはダオラにはかなわんよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:19:13 ID:jllFUXor
クイックよりも火力はあるからなぁ。

実際増弾・反動軽減2クイックも増弾装填2反動1ダオラもパフォーマンスは変わらない。
PTでサポガンメインアタッカーハーフだったらダオラの方に軍配が上がるわけだ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:32:52 ID:zfC0UNg4
白猫のスロ3使った廃人装備はあるのか?なかなか経験が生きないんだが…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:35:45 ID:orPbVMQs
神ヶ島の使い方って拡散祭り以外にある?
拡散の弾数が多いだけにしか俺には見えないんだが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:41:12 ID:2qfLcBW0
普通に使おうと思えば問題なく使える。
でも装填速度+1は欲しいかな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:48:53 ID:jllFUXor
>>24
反動2と激運が発動できるってだけで神ガ島一択だろJk
装填速度なんて大した問題じゃない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:50:59 ID:jllFUXor
ごめ、なんか真剣に読まずにレスってしまった。
増弾無しで拡散3発装填できるだけが取り柄の銃。
激運反動2装備との組み合わせで拡散祭り以外使い道は無いとおもう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:08:08 ID:YngZzfvX
>>26
見た目がえらい事になるよな、それ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:10:35 ID:YngZzfvX
前スレ>>1000
想像したら不覚にも笑ってしまったw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:10:46 ID:lIFZGCDm
ちょ、前スレ>>1000

>>999がせっかく・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:13:26 ID:jllFUXor
>>28
どぐうせんしがあらわれたってかんじだw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:03:34 ID:2uwObcPS
グラン=ダオラにリオU一式で高耳、見切り、装填速度+1でPTプレイ、ソロ共に頑張ってる訳だが・・・・
PTプレイでは麻痺弾とかのサポで「おお。助かったよ」とか言われたりして喜ばれるけど・・・やっぱソロだと他のヘビィより性能劣るのかな・・・・
ソロ・PTでボウガンはやっぱ剣みたいに使い分けるものなのかな。それともそんなの気にしたら負けなのか。駄目だ。考えるほど頭痛が・・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:06:58 ID:g//1ZE/i
我が頭痛よ鎮まれ・・・鎮まれ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:14:33 ID:IHBNFCw7
>>32
気にしないのが吉
どうせP2でダオラじゃ倒せないモンスがいるわけでもなし
現に俺も浪漫の塊であるモノブロスキャスト改ばっか担いでるわけで
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:16:26 ID:2uwObcPS
>>34
やっぱ気にしないのがいいんだなぁ・・・・。ソロでも攻撃力なんて気にしないで頑張ってみるよ。ありがとう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:22:40 ID:DOhmsdlx
モ、モノブロスキャスト改?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:25:09 ID:IHBNFCw7
モノデビルだった…
いっつも担いでるのになんで間違えるんだよ俺orz
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:43:15 ID:3OOEWM1v
>>32
実際ダオラ砲は結構強いと思うが

そういや最近ヴォルに浮気して使ってなかったな・・・
久々に倉庫から引っ張り出してみるか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:43:54 ID:+zgpb7gd
速射って死にスキルっていわれてるがどの速射もつかえない?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:50:22 ID:ysoL8Cju
男ヶ島【漢】の通常1(ry
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:08:47 ID:9G1xgvf4
>>37
おお!同士発見!!
モノキャスはSDもPBも両方かっこいいからついつい両方作っちゃうよな


・・・おかげでG発表の時は愕然としたぜ
Gでの更なる進化を期待して、今日もおれはモノブロスを狩り続けるぜ!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:08:51 ID:2uwObcPS
>>39
ジェイドテンペスト(だっけ)確かトトスとかガレオスの速射はリオ系の速射と違って通常LV2が5発出る。リオ系の速射は確か3発。
他にも撃てる弾種も多くて魚系のボウガンは優秀
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:11:38 ID:d67Lpqyw
前スレ>>918
村ドスゲネ(射100水10よろめき180)にショットボウガン蒼(倍率90)の水冷弾
計算上最終ダメージ 物理0.9 属性0.9  実測ダメージ…1
(非会心水冷1ヒット+大タル*1(80ダメ)+小タルG*3(90ダメ)+石ころ*9(9ダメ)で怯み)

前スレ>681と合わせて、やはり属性ダメージは1未満の場合カットの可能性が高い
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:18:16 ID:NnJCCl1N
モノデビルにロマンがあるか? スタイリッシュではあるが…
素材的にはロマン感じまくりだがw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:18:44 ID:LoVD8fZw
速射なのか連射なのかはっきり汁

おそらく速射だろうけど、火炎弾速射や通常2を5連射するやつは使えなくも無い
速射はダメージ量は増えるけど隙がでかい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:19:16 ID:LoVD8fZw
リロおくれ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:33:16 ID:+zgpb7gd
>>42>>45
サンクス。
速射です。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:37:30 ID:LoVD8fZw
貫通速射は村ドスガレをいじめて俺TUEEEするためにある
火竜弩にレウスS一式で貫通1撃ったら4発か6発で死んだw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:39:13 ID:9G1xgvf4
>>44
拡散・徹甲榴弾を追加して増弾のピアスを付けると、あれ?優等生に見える!不思議!
まあロマンなんて無いよ。ただ好きなだけだ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:44:25 ID:NnJCCl1N
>>49
むしろモノデビル2丁にハート2個つぎ込めるお前さんのきっぷのよさにロマンを感じるよw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:47:22 ID:LoVD8fZw
近接武器だと改って何か嫌だけど
ボウガンの改はなんとなくカッコよく思えるのは何でだろう
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:54:56 ID:2uwObcPS
何かモノキャスの話題で盛り上がってるからモノキャス作ってみるよ。心臓丁度3つくらいあるし。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:56:36 ID:IHBNFCw7
>>49
増弾なしだとまともに運用できるのが通常弾ぐらいってある種のロマンじゃね?
と思ってたがなんか「ロマン」の意味がゲシュタルト崩壊を起こしたからもうどうでもいいや

好きだから、これが一番の理由ですよねー
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:59:31 ID:XFD7sTPL
>>51
ボウガンは成り立ちにメカニカルな部分があるから
「改」に説得力がある気がするんじゃね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:01:04 ID:LoVD8fZw
>>54
何かそんな気がする

S・U・X・Z・アルバレスト改Ⅱ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:17:18 ID:2uwObcPS
よし。モノキャス作るか→tnk「白モノの甲殻足りないよ^^」→白モノ討伐→作る→試し撃ちに村ティガ→TUEEEEEEE

PBの見た目もいいしグランはPT用、これはソロ用にしよう。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:19:19 ID:lIFZGCDm
一方俺はもふもふキャスト改を担いだ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:32:04 ID:Mt1Ftc1B
じゃあ俺は轟砲【虎頭】
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:11:09 ID:iKpmvs9y
しかし俺はボーンシューターを担ぐ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:16:59 ID:cP+VCGEU
なら俺ラーデグ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:39:00 ID:5gDEJYgP
ならデュエルはもらいますね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:39:18 ID:TKzgQ+zu
>>57
前から気になってたんだが、もふもふというよりはごわごわに見えるんだが
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:39:56 ID:LoVD8fZw
もわもわでFA?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:47:50 ID:lIFZGCDm
>>62
シールドはもふもふだぜ?
PBにするとごわごわに見えるかもしれんな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:51:10 ID:QYdcsccR
晩酌しながらふと思ったんだが
ディスティってさけとばに似てるよな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:54:44 ID:idicjIqV
ディスティハーダ完成記念カキコ
バルカン用にテオ=フランマルス作ったけどかなり優秀だわこれ
これ担いで20回以上死んだせいか妙な愛着も生まれちゃったし
本当にやればやるほど新しい発見があるから終りが見えないよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:58:02 ID:TKzgQ+zu
フランマルスは装填やや速いにしてほしかったなあ
貫通1撃てないから貫通2や通常3使いたい…
ナナ砲は貫通1散弾2が撃てて優秀なのになあ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:04:43 ID:iKpmvs9y
追加すれば良いじゃない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:17:03 ID:LoVD8fZw
ほんまつてんと(ry
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:28:25 ID:11qX77IG
上位ナナ砲があればな……
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:31:58 ID:LoVD8fZw
Gでは確実に出るな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:33:42 ID:11qX77IG
いや、GではG級ナナ砲まで出てもらわないと。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:36:58 ID:X5fj30cs
テオ砲完全に食われるな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:04:13 ID:LoVD8fZw
ここでG級テオ砲登場
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:10:50 ID:lIFZGCDm
もう遼乱みたいに夫婦合作でいいよ


今気づいたが、リオ夫婦のヘビィって無いよな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:22:17 ID:6sfk19Zf
>>75
言われた瞬間、想像してドキドキした
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:54:22 ID:lIFZGCDm
>>75
…性的な意味でか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:56:56 ID:IHBNFCw7
>>75
リオ夫婦のヘビィがベビィに見えた
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:04:08 ID:fTVZORwe
レウスのベビィはいないけどレイアのベビィは2体ほどいるな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:08:05 ID:NlFVHICa
装填速度やや早ずっと使ってると遅いに持ちかえた時しんどいな
埃かぶってたダオラでティガ行ったら開始3分で2乙してちょっと凹んだ
でもやっぱこのフォルムは最高。G級ダオラ砲来てくれ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:14:23 ID:TD+DXSiE
あの1、2秒がでかいんだよな

つかレベル8のライト作れるようになったけど半分は一緒じゃん
どんだけ手抜きなんだよ・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:34:30 ID:lxcIAuzX
G級ダオラはガンメタ色になります
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:52:04 ID:RCDfEFfN
>>75
なんとなくナナテオ夫婦クエを想像して恐怖を覚えた
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:17:16 ID:cSSo487R
なぁに、双覇龍よりはマシだ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:56:40 ID:0qX4NCuf
双岩龍よりましだろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:25:02 ID:ImzXNN1N
>>85
想像してフイタww
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:26:58 ID:Y+6mYTpk
装填数UPと反動2のスキルがつく装備でえろいやつないかな?
Gで性転換しようと思うのだが今男で増弾+不動つかってるんだけど
女の子にこんなごついの着させたくないです><
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:41:28 ID:kiTPOoMD
>>87
反動系でエロいのはそうそうないな。
あっさり作ってカタチになるというのであれば、簡易反動セットかな。

増弾ピアス
グラS胴
グラS腕
クロム腰
クロム脚

俺はいつもこれ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:43:03 ID:4cdk9XZp
>>43
検証乙
会心は属性には乗らないから会心非会心は気にする必要はない
弾分は会心乗ったところでダメージ変らないし

よくよく見れば前スレ681で結論出せるよな
散弾の物理属性ともに1以下になる相手はバサルとか桜翼がそうだと思うが検証するまでもないと思う
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:51:34 ID:Y+6mYTpk
>>88
サンクス
参考にさせてもらうわw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:13:30 ID:riSJzgVm
>>90
増弾
グラS
グラS
グラS
不動覇

なら防御+20がついてお得なんだぜ

貴重なグラビ延髄とシェン堅甲使うが
見た目もなかなか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:16:41 ID:Y+6mYTpk
>>91
なるほど
でも不動覇足ってださくね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:18:14 ID:DL+raV4X
>>92
そんなのお前の感性の問題だろ
不動覇脚のムッチリ感とかピッタリ感とかがイイと思える人間だっているんだ
俺みたいに
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:21:39 ID:Y+6mYTpk
>>93
とりあえず文句は作ってからいうわ
新しい感性に目覚めるかもしれん
悪くいってすまなかった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:27:39 ID:hqzdDgzV
得物がダオラだったら見た目も最高な定番装備があるけど、
反動+2となると結構絞られるよね…
まぁダオラ定番装備の珠を換えれば余裕だけどめんどくさい。
-------------------------- MHP2SKILSIM ver 0.7 出力 -----------------------
■ 女、ガンナー

---------------------------------------------------------------------------
■ 防具一覧
       防具名 レア 防御 火 水 雷 氷 龍 ス     装飾品
---------------------------------------------------------------------------
    増弾のピアス  5  10  0  0  0  0  0  0       
 ミラバルカンスキン  8  32  2  4  4  3 -2  1    抑反珠
ミラバルカンフィスト  8  32  2  4  4  3 -2  2 抑反珠 抑反珠
ミラバルカンスケイル  8  32  2  4  4  3 -2  2    抑反珠
  不動・覇【具足】  8  34  0  5  3  3 -1  1    抑反珠
        武器                 0       
---------------------------------------------------------------------------
         計    140  6 17 15 12 -7  6

■ スキル系統一覧
     スキル系統  頭  胴  腕  腰  脚  武  計
---------------------------------------------------------------------------
        装填     1  0  1  -1     1
        反動     3  4  3  5    15
        防御    -3  -3  -3       -9
        運気            1     1
       装填数  10              10
        食事            -2    -2
        耐震            2     2
---------------------------------------------------------------------------

■ 発動スキル一覧
---------------------------------------------------------------------------
反動軽減+2
装填数UP
---------------------------------------------------------------------------
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:31:39 ID:Y+6mYTpk
そうか
ダオラなら反動の代わりに装填速度でいいからもっとスマートにできるのか
でもエロ装備が好きだからダオラ好きになるでも兄貴達は許してくれるだろうか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:33:59 ID:hqzdDgzV
下半身の白が微妙にダサい問題も解決のいい装備がみつかったw
これはかなりいいかも。
-------------------------- MHP2SKILSIM ver 0.7 出力 -----------------------
■ 女、ガンナー

---------------------------------------------------------------------------
■ 防具一覧
       防具名 レア 防御 火 水 雷 氷 龍 ス     装飾品
---------------------------------------------------------------------------
    増弾のピアス  5  10  0  0  0  0  0  0       
 ミラバルカンスキン  8  32  2  4  4  3 -2  1    抑反珠
ミラバルカンフィスト  8  32  2  4  4  3 -2  2 抑反珠 抑反珠
ミラバルカンスケイル  8  32  2  4  4  3 -2  2 抑反珠 抑反珠
  ドラゴンSレグス  8  34  2  4  4  3 -2  3    無反珠
        武器                 0       
---------------------------------------------------------------------------
         計    140  8 16 16 12 -8  8

■ スキル系統一覧
     スキル系統  頭  胴  腕  腰  脚  武  計
---------------------------------------------------------------------------
        装填     1  0  0  -2    -1
        反動     3  4  4  4    15
     通常弾強化            1     1
        防御    -3  -3  -3       -9
      スタミナ            -2    -2
       装填数  10          2    12
---------------------------------------------------------------------------

■ 発動スキル一覧
---------------------------------------------------------------------------
反動軽減+2
装填数UP
---------------------------------------------------------------------------
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:36:43 ID:xk2Kr8Dx
>>96
アースイーターか繚乱の武器スロ使っていいなら
増弾、ヒーラーU、グラビS、ブラック、ヒーラーUで可能。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 08:07:21 ID:G8pkJCvT
上位双魚竜はどの銃使えばいい?
オウビートレア度5にボマーと回避+2発動 ナナホシ天砲でいけるかな?
ピアスは装備必須?
ヘビィはチケットで作ったSとナナとメテオキャノンが他にあるが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 08:16:03 ID:alhNm1ab
貫通撃てればなんだっていい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 08:30:52 ID:4GtVvOO8
ここまでラオ砲使い無しで俺涙目
貫通12追加強化装填数楽しいお!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 08:40:44 ID:riSJzgVm
>>101
増弾ギザミ乙
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:53:35 ID:UjSyLkdj
>>96
亀だが
増弾フルバルカンで定番も反動+2も出来るぞ
ベースが硬い部類なのとガンナーなので防御マイナス発動しても気にならん
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:55:33 ID:j3UwWD2I
通常3の跳弾って最高何回まで発生するの?

分かったところで狙えるはずもないんだけどちょっと気になったから
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:27:46 ID:SeJEQHqA
>>104
ラオの弱点に通常3ぶち込んで何発でアヒィ!するか試してみたら?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:48:10 ID:RCDfEFfN
>>101
よく見るけど何故貫通2まで追加してしまうんだろうな
しても利点なんか無いのに
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:06:11 ID:JoZfpFr+
そりゃお前の感性だ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:11:12 ID:thXoAvrJ
>>104
一回ラオで8ヒットぐらいしたことがある
ガガガガガガガガギンッ! って感じ

効果消失までフルヒットするようなことがあれば、10以上も行くんじゃない
よほどの幸運の持ち主じゃないと出来ないだろうけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:26:37 ID:xk2Kr8Dx
流れぶった切ってちょっと疑問に思ったことがあるんだが。
貫通弾は全弾クリティカルにはならないってことは
1ヒット目が弱点じゃない場合、例えば蟹の脚の場合
非クリ距離で撃った方がいいってことか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:31:38 ID:riSJzgVm
>>109
何蟹だよ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:35:29 ID:46wgIJdu
ガミザミだよ!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:44:34 ID:SeJEQHqA
電撃弾おいしいです(^q^)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:47:57 ID:VfHhstvD
やばいラオ亜種が討伐できない
火事場グランダオラで爆弾無し貫通1調合撃ち
俺が弱点を勘違いしているのだろうか?
腕と足の間のやや上方を狙って撃ってるんだが
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:52:49 ID:riSJzgVm
>>113
全力スレのテンプレ貼るから見てみれ

【MHP2】 MHP2ndの質問に全力で答えるスレ303th
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1203533645/
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:09:18 ID:xk2Kr8Dx
ザザミでもギザミでもいいんだが…
蟹相手は電撃弾は撃ちきるとして、その後貫通1だよな?
そのとき全弾クリティカルにならないなら無理に離れる必要はないのか聞きたかった
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:18:56 ID:VfHhstvD
ありがとう
勘違いしてなかったみたいだ
なんと言う体力・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:24:42 ID:584vr8Vu
>>115
電撃弾が有効なのはギザミの殻だけだぜ?
素直に最初から貫通撃っとけ

しかし属性弾やら弾Lvやら、ボウガンにはキチンとデータを知っておかないと勘違いする要素がふんだんにあるよなぁ…
なんという初心者キラー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:30:36 ID:u2Lmo4X+
装填速度を最速にして「通常1のリロードどれくらい早いのかなあ…わくわく」
ガチャッ…(´・ω・`)あ、あれえ変わらない?
これは俺だけでは無いハズ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:34:14 ID:ImzXNN1N
>>115
1回転離れりゃ充分
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:39:02 ID:Vj+VEbDh
電撃弾はファンゴ様専用弾
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:48:11 ID:Af9NfWeu
>>118
あるあるwww
実際は、「早い」「普通」「遅い」の3つだと思う
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:05:58 ID:MWUQ6X/d
W火事場でオススメの防具ない?

ちなみに当方女です
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:28:15 ID:RSJmHhD1
>>122
モノデビ
狩T
モノデビ
胴倍化
胴倍化
に珠入れて火事場+2激運
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:30:17 ID:r1rCzUMu
当方女ですって釣りの常套句だよな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:32:01 ID:yiIUpKnZ
いや、女キャラに似合うって意味なのでは・・・?w
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:33:00 ID:tP5BVNLB
>>124
女キャラって意味じゃないw?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:37:25 ID:MWUQ6X/d
>>123
サンクス
白モノ逝ってくる

>>124->>126
単純に女キャラってだけだ・・・すまん
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:40:39 ID:vfa+uZaw
全力スレいけカス氏ね死ね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:06:51 ID:e3UBWZ7r
全力スレいけカス氏ね死ね!!・・・・///
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:15:30 ID:S6UqHeRK
ディスティハーダ。これは驚いた。この銃以外はライトボウガンと言えよう。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:18:06 ID:SeJEQHqA
グランダオラ。これは驚いた。この銃以外はボウガンと言えよう。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:34:44 ID:UnTGA9ti
老山龍砲・皇。これは驚いた。この銃以外はゴム鉄砲と言えよう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:51:28 ID:WTNkpRWa
ボーンシューター。これは驚いた。この銃以外は俺の嫁
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:51:59 ID:wAxVAgYO
火竜弩。これは驚いた。この銃以外はチンコと言えよう。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:54:31 ID:qZRvrbdq
ところで、このスレには跳弾を完全に使いこなせる猛者はいるのか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:17:34 ID:iExkphsc
>>121
さぁ黒wikiの弾性能の項目を見る作業に戻るんだ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:24:30 ID:Kd+ni8Vp
>>136
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:43:53 ID:cfVujw5+
ラオ砲は装填数うp、貫通1追加、装填速度+2の方がすき
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:05:10 ID:RWMNEhCb
>>135
このスレどころかこの世界にはいないだろ・・・仕様的に考えて

Gで兆弾が狙えるようになってたら開発は神
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:18:00 ID:riSJzgVm
隠れても無駄だッ!

ということだな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:39:16 ID:sPW8Zl/G
俺のリロードはレヴォリューションだッ!

ということだな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:54:05 ID:cSSo487R
とりあえず>>140>>141の近くにランゴスタの巣を落としときますね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:01:52 ID:mR8I2wsb
通常3はラオとシェン以外はいらない子
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:15:08 ID:kiqlLT8M
>>138
そのスキルと見た目を両立できるから困らない>女
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:16:15 ID:kiqlLT8M
>>143
何気なくレイアの頭に撃ったら4ヒットぐらいしたことある
見た目凄かった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:18:05 ID:NlFVHICa
通常3は時々神が舞い降りるからな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:19:22 ID:TfXXOi8y
通常弾lv3の話題で盛り上がってるところを失礼
グラン=ダオラ(PB装着)に今フルレックスSなんだけど高級耳栓より装填速度+2のがいいのかな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:19:26 ID:kiqlLT8M
ある意味でロマンだよな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:20:21 ID:kiqlLT8M
>>147
てめえで考えろとしか

相手次第じゃね
黒グラとか咆哮ガードしてもノックバック後に熱線回避できませんとかザラだし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:24:47 ID:TfXXOi8y
>>149
やっぱそうか・・・
取り合えず敵によって装備変えてみるよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:35:33 ID:kiqlLT8M
ティガの突進回避成功率が低い俺を誰か助けてくれ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:39:00 ID:oIcy5bCq
超イャンクック砲に浪漫を感じた。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:45:12 ID:W5XbXAMK
>>151
右によけろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:47:43 ID:u2Lmo4X+
>>151
オウビート一式とか忍空に光避入れて倍加倍加だ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:51:15 ID:kiqlLT8M
>>153
右には避けているけど、安定しない
ボウガンでティガってどれぐらいの間合いで戦うのが基本?
ほぼ近接並みに接近すれば滅多に当たらないけど弓のクリ距離越えた辺りからボコボコ喰らう
>>154
考慮してみるよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:53:47 ID:W5XbXAMK
ボウガンと弓は距離のとり方違うだろ

通常や貫通はなんだかんだクリ距離甘いから
回避1・5~3ぐらいの範囲で戦えば?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:56:51 ID:kiqlLT8M
>>156
回避3回分の距離は自信無いなぁ…
なるべく接近することで対処してみる、㌧クス

何故か弓では殆ど喰らわないという

かなり距離離されたときでもディアやティガの突進って回避可能?
ダイブは無しで
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:57:30 ID:W5XbXAMK
ダイブなしは正直むり

アイテムありならおk
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:02:11 ID:kiqlLT8M
>>158
㌧ 上手な人なら回避できるのだろうかと思ってたが無理なのか

なんとなく閃光は封印してるから(これ以上下手にならないようにと、貧乏性)、
納銃ダイブか前転かの判断が正確にできるよう練習してみるよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:03:51 ID:UjSyLkdj
困ったときはガードしてお茶を濁す
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:06:06 ID:W5XbXAMK
一応ティガなら出来ないこともないけど
ディアはもうダイブが楽しくてしかたない

閃光はピンチのときや場面場面で使えばいいさ
ハメでもしないかぎり勝手にうまくなるから
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:07:06 ID:kiqlLT8M
>>160
たまにやってた
スタミナ減って前転回数減って結局喰らうんだけど

上位の相手の攻撃力は異常
Gでは上位の相手の攻撃力調整してくれよ…これがG級でも問題ないだろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:09:19 ID:kiqlLT8M
>>161
ティガは可能なのか
なんかあいつちょっとのズレだと前足がホーミングしてくる気がする というか真空タック(ry

高台は2頭が同エリアから移動しないときだけ使ってるけど、
やっぱりたまに喰らうから基本使わないな それに面白くないから使おうと思わない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:29:11 ID:W5XbXAMK
こだわりあるんなら別だけど、基本相手が距離とったり
したら納銃したほうが生き残る

あとはダイブしたりピカチュウ使うなりなんなりと
自分は「ちょっとこれは・・・」と思うとすぐ納銃する
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:31:31 ID:kiqlLT8M
なるほど、㌧クス

近接だと回避無理無理と諦めていたディアの中距離突進を
前転でギリギリ避けれたときは感動した
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:54:50 ID:ImzXNN1N
P2Gではホーミングが据え置きの仕様になってるといいなぁ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:13:34 ID:kiqlLT8M
>>166
どういう事?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:17:21 ID:ImzXNN1N
正しくは据え置きのオン仕様、だった。

>>167
動画見てみるとわかりやすいかも
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:17:31 ID:hqzdDgzV
ディアは回避2ついてると真正面から突進を回避できる。
ティガはそれができないがホーミングしない突進はコロリンで十分よけれるし
ホーミング突進はズザー確定でダイブしても起き上がりに重ねられることはない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:18:11 ID:yiIUpKnZ
怒りディアの往復電車によく轢かれます
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:19:18 ID:NlFVHICa
リオ夫妻のホーミング3連のほうがはるかに厳しい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:21:41 ID:xnWGegLD
妻の3連突進はカスのようなものだが夫のホーミングは鬼
突進キャンセル尻尾はどうあがいても避けられない攻撃だ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:46:50 ID:kiqlLT8M
>>169
回避2つけても真正面からすり抜けられたのは偶然できた2回だけだなぁ
それ以降何度やっても無理だった 通常時のほうがシビアなのかね?

>>172
某ボクシング漫画の主人公と戦った相手の気持ちってこんな感じかも
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:44:25 ID:4/8OhU0Z
通常弾Lv1/6・・・弾数無限
通常弾Lv2/12・・・攻撃力最大
通常弾Lv3/10・・・装填数多(例外あり)、たまに跳弾

貫通弾Lv1/10・・・最大3ヒット
貫通弾Lv2/9・・・最大4ヒット
貫通弾Lv3/7・・・最大6ヒット、反動中(反動やや小以外)

ってあるんですけど 貫通で2ヒット>>通常2一発 ってことですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:51:47 ID:kiqlLT8M
まあ一応は
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:53:19 ID:Kd+ni8Vp
部位次第です。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:58:27 ID:kiqlLT8M
貫通ってどこに撃つのがいいんだろうか
レイアレウスは腹通るラインで適当に撃ってるけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:59:34 ID:wx0OQWy4
弱点よりヒット数
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:07:08 ID:4/8OhU0Z
そうか・・  答えてくれた人さんくす
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:21:05 ID:/CsVs7hJ
携帯からすまない
ここのみんなはフレとやるとき壁を背にした戦い方を意識してる?ガンナーとしては意識した方がいいのだろうか…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:23:16 ID:/CsVs7hJ
あげてしまった、スマソorz
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:31:10 ID:riSJzgVm
>>180
俺はパーティーでは麻痺・毒メインで撃つからあんま狙われないし気にしてないな


あと携帯からだといって謝る必要は全く無いんだぜ?
俺も携帯だしな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:57:57 ID:46wgIJdu
末尾の0、Oの区別なんてないんだから黙ってりゃ分からん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:01:42 ID:PpLO7tQc
この板は比較的携帯多いし気にするのは書いてる連中くらいだろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:05:20 ID:X5iEt33q
というかこの板じゃ携帯から書いてるかバレない IDから判断して
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:12:31 ID:0EGZkQSY
>>182
意見サンクス。そして優しさをありがとうww
フレとやるときはだいたい2人だから自分も攻撃に回った方が早いほうが多いんだ。やっぱ個人で戦い方は違うもんなんだな
しかし自分も攻撃してるとバサルやらグラビやらディアやら走る走る…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 04:15:36 ID:wzUIzemm
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 04:16:25 ID:GOk9C/Vd
こういうのまってたぜ!
性能的にはサンド改>ジェイドでも、発射音はジェイド>サンド改だもんな!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 04:21:57 ID:NUK9cG2b
比べて聴いて気がついたけど、が島の音凝ってるなw
これは火縄プレイするしかねぇ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:19:54 ID:+5dCnU22
火縄プレイ…




…ごくりッ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:51:52 ID:3c0c2RQj
携帯だろうがPCだろうがage続けなきゃそれでいい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:09:41 ID:+63pxnBW
ぶっちゃけ、個人的にはageてもいい
へんなの沸かなければの話だが

ガンナースレを探して来た奴はいいんだが
あがったついでに現れる奴には、ろくなのがいない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:52:24 ID:9v+mMJuv
どっちなんだw

>>187
ちょ、ド【狼】作るしかない
何で今まで気が付かなかったんだ・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:52:53 ID:XZ2IwdIT
なんか武器によって攻撃倍率(?)って言うのがあるらしいんだけど
例としてアカム武器は緑ゲージ止まりなのに他の青ゲージ食ってるとかそういうの。
ボウガンもラオ砲が倍率高くて攻撃力高いって言うのを聞いたんだけど
詳しく乗ってる場所ってありますか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:56:21 ID:Qqnxn7yZ
攻撃力が高い=攻撃倍率が高い
ステータスを見ろ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:01:45 ID:GOk9C/Vd
おおかた太刀の表示攻撃力に騙された口なんだろうな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:22:52 ID:XZ2IwdIT
>>195
思っていたより単純だったのか。
じゃあ同じ攻撃力数値のグランダオラとヴォルキャノンで通常2撃っても
同じダメージってことであってますか?
武器ごとに設定されている物は無いって事ですか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:27:22 ID:+5dCnU22
>>197
うん。
でもダオラは会心30%あるんだぜ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:34:17 ID:lLsv/cJN
ボウガンは他の武器に比べて武器倍率や会心などの攻撃期待値
以外の変動要因が多すぎるからな。

極端に武器倍率が低くならない限り、そのほかの使いやすさで選んだ方がいいぞ。

200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:00:22 ID:XZ2IwdIT
親切にありがとう。
複雑な式がいらないなら安心してデュエル改で通常2弱点撃ちの練習が出来る。
今までソル一式に全部速填珠入れてダオラで貫通12しか撃ってなかったにわかなもんで、
精進していきます。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:15:41 ID:GRb7upw9
ヘビィ担いで久し振りにクック先生のところに頭部射撃の練習のため行ったんだが、存外に頭を狙うタイミングが少なくて苦戦した
たまには先生に顔を出しとかないとだめだね、基本を忘れてるわ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:37:01 ID:0EGZkQSY
>>180
なんだが読み返してみると質問より携帯についてのつっこみが多いよw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:36:02 ID:Ey8e6rlX
油断してクック先生に乙させられるのは俺だけではないはず
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:41:17 ID:3T/3+hJh
やっと出たラオ玉使ってラオ砲覇を作ったんよ!
それで装填速度+3、貫通1,2追加スキルを付けてみたんだが・・・
なんだかイマイチなんだよ・・・
なんかこうディスティとあんま用途変わらないというか・・・
やっぱ通常強化とか攻撃UPスキルを付けた方がいいんかな~
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:44:40 ID:IY2LaiJB
あれには夢がつまってるんだよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:49:14 ID:9lDE4APl
特に愛がなければ、元々汎用性のはの字も知らないラオ砲に
汎用性を求めても防具が制限されるだけだと思う。
防具なしで汎用性を持ってるクイックキャスト改とかには適わない。

ラオ砲好きの愛には敬意を払うが、
やっぱり、ラオ砲は特化の方が輝くんじゃないか。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:08:35 ID:+5dCnU22
一方俺はもふもふキャスト改を担いだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:30:00 ID:s2x73VAW
久々にこのスレに来たが
今はシティあんまし立ってないのか・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:33:00 ID:K1GO+k4K
>>206
ラオ砲を汎用にカスタムすると、クイックに通常弾強化と貫通強化両方つけたすっぺこになるんだぜ
汎用方向にカスタムしても十分強い…ディスティの装填数には勝てんがなー
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:44:13 ID:XZ2IwdIT
ためしにギザミSにラオ覇担いで貫通1のみでモノデビル(体力6000)行ってきたけど
手持ち60発以内に死んでしまった。
でもリロード遅いし装弾数が増弾で4しかないからシビアでした。
貫通1と貫通強化だけあれば他要らない気がしてきた。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:49:41 ID:NITQ7RzR
モノブロス亜種なんてデュエルキャスト改に高級耳栓、通常強化で通常2打ち終わる前に死ぬが…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:54:53 ID:69G94Br8
6000てのは基準体力だから、実際に出てくるのは4000あるかないかだからな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:32:17 ID:3tyEBexm
>>201
クックの頭狙いタイミングってクックにしか使えないのが難点だな
レイアならレウスやガルルガと使いまわせるが

ゲリョス?散弾でいじめてやんよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:35:10 ID:XOXR36qR
ラージャンって斜め前の位置取っとけば乙らないと思ってたけど
スーパー化したときのバックステップノーモーションぶん回しで乙るな
意外に頻度高いのか3乙だぜ・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:36:43 ID:4XWz7t2W
ラーのバックステップは見切れるでしょ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:37:33 ID:3tyEBexm
実際に体力6000の白モノが2頭と上位の雑魚が登場する改クエがあってだな

俺には無理ですた
怒り突進一度喰らっただけでほぼ死亡寸前 ガレオスうぜぇ

>>206
逆に考えるんだ
一発辺りが強いから少ない弾数で怯みまくって俺TUEEEができると

一発あたりの威力はディスティを凌駕するし、貫通追加したラオ砲も悪くないぞ
通常強化火事場とかのロマンには勝てないがな

ディスティには撃てない毒弾2が撃てるのが地味にうめぇ
後は散弾3とペイント弾、麻酔弾を反動小で撃てる所
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:39:41 ID:XOXR36qR
>>215
バックステップは簡単によけれるんだが
ただその後の体ぶん回す奴で乙さ
振り向きモーションないし防御低いから一撃だぜ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:47:56 ID:69G94Br8
バクステの着地点の右にいけ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:48:28 ID:4XWz7t2W
>>217

  ●
  ↓
  ↓   ○→→ ハンターコロリン+移動
  ↓
 ラーのバックステップ

こんな感じで避けてるけど、一度も食らったこと無いよ。
ラーよりもドドブラの意味不明なサイドステップの方が嫌いだわ・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:50:10 ID:QDhWxYFh
コロリンがロリコンに見えた
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:50:53 ID:NITQ7RzR
なんかそのレス決まり文句と化してるな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:52:07 ID:Q4w44ssf
>>217
ぶん回しが当たらない距離まで避ければいいだけの話
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:52:11 ID:qB1vlS21
ちょうどラオ砲の話題が出ているので便乗して質問してみる。
おまえらなら、見切りか攻撃うp大、どちらをラオ砲に付ける?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:53:56 ID:XOXR36qR
>>219
よく分からなかったが
もう一回ラージャン行くだけの勇気は持てたぜ
ありがとう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:55:17 ID:4XWz7t2W
>>223
通常弾うpを付けるかな。
攻撃力うp、見切りは狙って付けようと思わない。

遊びで見切り+3覇弓とかはやったことあるけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:58:21 ID:qB1vlS21
>>225
なるほど・・・
イジり甲斐のある銃なだけに、何を付けようか迷っちまうぜ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:58:32 ID:4XWz7t2W
>>224
説明下手でごめんwww
お詫びに俺の龍殺しの実をあげるよ

つω
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:13:05 ID:3tyEBexm
>>226
無難なのは貫通追加や装填速度、増弾だな
装填速度は普通でいいよって思えるなら装填速度捨てて何かつければ良い

火事場2攻撃大猫火事場猫射撃術猫暴れ撃ちに
仲間の攻撃強化旋律と怪力丸薬、鬼人薬飲んで通常2撃って俺TUEEEEE!!!とか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:13:32 ID:kGNvqS2U
>>227
左右入れ替えてみたんだが
ωつ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:13:34 ID:w2MvKp58
ラオ砲とか付けるスキル大体決まってると思うんだが
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:21:34 ID:3tyEBexm
そうか?
ロマンを追い求めるかある程度マイルドにするかで変わるだろう

エロ装備スレの装備が神がかっている件
・装填2 増弾 貫通1追加
・貫通12追加 貫通強化 増弾
これで見た目が神だから困る
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:31:20 ID:+wf50sWW
女キャラばかりだとアレなので、俺が見た目もスキルも両立したオススメ装備を披露してみる


-------------------------- MHP2SKILSIM ver 0.7 出力 -----------------------
■ 男、ガンナー

---------------------------------------------------------------------------
■ 防具一覧
       防具名 レア 防御 火 水 雷 氷 龍 ス     装飾品
---------------------------------------------------------------------------
    増弾のピアス  5  10  0  0  0  0  0  0       
  ギザミSレジスト  6  30  2  4  0  0  2  1    貫通珠
   ギザミSガード  6  30  2  4  0  0  2  2 貫通珠 貫通珠
   ギザミSコート  6  30  2  4  0  0  2  2       
   ファミ通漢布S  8  30  4  4  4  4  4  2 加貫珠 貫通珠
        武器                 0       
---------------------------------------------------------------------------
         計    130 10 16  4  4 10  7
■ 発動スキル一覧
---------------------------------------------------------------------------
貫通弾・貫通矢威力UP
貫通弾LV1追加
装填数UP
---------------------------------------------------------------------------
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:33:46 ID:+5dCnU22
>>232
これこそ真の兵よw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:35:03 ID:3tyEBexm
>>233
素直にギザミSで統一したほうが性能的には…

ふんどしふんどし
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:47:34 ID:Q3TbuHZ+
ラオ砲の真価は火事場に有り
火事場+2・通常強化ラオ覇こそ最強
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:49:00 ID:yYheSRdp
>>234
いやいや、性能と見た目の両立なのだよ
性能追求するなら見た目は関係ないでしょ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:56:54 ID:MXgAcxte
>>206だけど、ラオ砲に愛があるわけじゃないんだ
使い勝手が悪いのも見て分かるしさ。
ただヘビィでやってきた意地というか、ラオ砲専用装備で使いこなしちゃってます
っていう自己満欲しいのよ
ラオ砲を愛してやまない方には不快なガンナーかもしれんが。

それならやっぱ特化させるべきなのかな・・・って思ったわ
ああ~それでも悩むわな
Gまでにしたいこと増えてよかったけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:14:02 ID:3tyEBexm
>>236
ネタ見た目という意味では大歓迎だw

つか性能重視なら俺が使ってる装備のスキルや耐性をもっとよくしたものもあるわけで
>>237
ラオ砲の見た目と音が好きな俺
カホウやクック砲も同じことが言える

貫通追加装備を使い回せばいいじゃない
装填普通は慣れれば気にならない 遅いだと流石に腹立ってくるがw


ボウガンでいつか改善して欲しいのは、バレルつけても発射時の火が出るところが同じなとこ
ラオ砲のバレル長いから余計不自然なんだよ…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:24:33 ID:Mkq7/GCS
ラオ砲といえばMHFのラオ砲・天に
火事場やら種やら笛効果やら猫火事場やらで
フルドーピングしたら攻撃力960になったって聞いた

武器倍率800で肉質無視の毒弾Lv2なんか使ったら
107発の大樽爆弾Gを射出してるようなものかな…?

2Gでは流石にそこまではないと思うけど
2ndのラオ皇で同じ事したらどのくらいになるだろうね?w
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:31:55 ID:3tyEBexm
>>239
肉質無視じゃないからなぁ…

天とか地とか何か弱そうだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:34:45 ID:PON4wp5l
肉質無視返してくれよ
ラオに麻痺弾撃つのが好きだったんだ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:42:40 ID:vtostLZH
>>231
装備kwsk
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:29:54 ID:3tyEBexm
>>242
装填2 貫通1追加
ギルドガードピアス紅 増弾のピアスにして武器スロ1で増弾も付く
クロオビS(スロット1あれば何でもおk 個人的にレウスSもいいんじゃないかと)
艶覇

艶覇

貫通12追加 貫通強化 増弾
増弾のピアス
シルバーソルレジスト
艶皇
艶皇
ギザミS
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:46:03 ID:PON4wp5l
シルバーソルレジストと艶皇は合うのか?
俺の脳内着せ替えシミュだと微妙なんだが
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:54:22 ID:3tyEBexm
シルバーソルレジストは肩ガードと喉ガードが嫌いだったが
これは結構いいぞ
艶皇の腕や腰は結構金属っぽいから
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:12:05 ID:K1GO+k4K
やっぱエロ装備スレの人間とは感性があわねぇ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:23:03 ID:3tyEBexm
俺は見た目いいと思ったがなあ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:33:13 ID:PB20JpUl
なぁなぁ俺ここのスレ見てて思うんだわ
ライトボウガンのバレットシャワーってあるじゃん
ここのスレでバレットシャワーが~とか見たこと無いいんだよね
使ってるやついネーの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:34:45 ID:K5W8qsrF
Sクロスの人気の無さは異常
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:36:06 ID:O2ED34Kp
パレットシャワーってなんだっけ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:38:47 ID:PON4wp5l
そもそもライトが話題に上がることすら少なry
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:45:52 ID:OzhmfCo6
速射を消すスキル付けてくれ~(嘆
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:48:35 ID:3tyEBexm
>>243の2つ目の装備にラオ皇で村4本約15分
閃光音爆罠不使用

何か立ち回りに決定的な問題があるような
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:55:00 ID:O2ED34Kp
狩人→かくいい
砂嵐→ふつくしい
ランプ→サポ優秀じゃね?
ぬこ→スロ3
ショットボウガン→lv2
ラーデグ→砲術王はロマン
繚乱→貫通速射で台無し

神が島→角さん祭り
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:01:46 ID:3tyEBexm
バレットシャワー→下位武器の弱体化って…
シルバースパルタカス→完全に劣化繚乱です
ランプ→神
ダークフリル→地味に優秀じゃね?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:02:36 ID:JPtGs9in
ラオ覇で装填数UP、貫通Lv1追加、高級耳栓思いついたけどこれってどう?
PBでいいし、リロード普通になるけどPTプレイなら咆哮中に攻撃でるから
見方助けれるからいいと思う それにしてもラオ皇の有意義な使い方が思いつかんw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:11:16 ID:3tyEBexm
OK。いますぐ装備を晒すんだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:14:11 ID:K1GO+k4K
晒すも何も増弾リオソウルでも組めるじゃないか
改クエやってたら思考力が低下するのか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:15:35 ID:3tyEBexm
素で思いつかなかったわ

ってかそこまでいわれていわれは無いな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:41:03 ID:q1ASsci2
改クエやってると他者への思いやりが欠如するんだよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:41:51 ID:3tyEBexm
思いっきり偏見じゃね
そもそも思考力低下だの何だの何を根拠に(ry
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:46:44 ID:Ey8e6rlX
偏見で物を見るのは良くないな。
客観性の欠如に繋がりかねん。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:47:48 ID:OzhmfCo6
>>260
太刀スレでネタ書きご苦労様です
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:50:45 ID:K1GO+k4K
突然改クエの紹介を始めたときは投稿者の正気を疑った
何かが欠如してなきゃあんな真似は出来ん
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:51:19 ID:Y+YeoDV1
だがちょっと待ってほしい、3tyEBexmは冷静になって自分を客観的に見るべきではないだろうか
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:57:45 ID:GRb7upw9
>>265
懐かしいなw

とにかく改クエをするのは勝手だが、それを公言するなってな話
「自分は阿呆です」って叫んでるようなもんだぞ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:58:23 ID:JPtGs9in
お前らどうしんただ、スナイパーはいつもクルーでないといけんじゃろうもん
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:01:06 ID:K1GO+k4K
そうだね
乗組員だね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:12:33 ID:3tyEBexm
報酬目的以外でも×なのか?
それすら認めない咆哮ならもうここじゃ話さないが
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:20:02 ID:q1ASsci2
>>263
何故知っているw

>>269
そりゃそうだろ
改造はゲームの仕様の範囲から逸脱してるんだもの
一人でやってなさいな、その分には文句ない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:21:18 ID:GRb7upw9
>>269
改造に嫌悪感や忌避感を持ってる人は結構多いわけで
どんなに細かなことでもルールを捻じ曲げてるんだから
特にこのゲームはデータをやりとりして遊べるんだから、他の人にも迷惑をかける可能性もあるしね

別に個人で遊ぶ範囲なら構わんが、不特定多数が集まる場での発言は勘弁してもらいたい
改クエおkみたいな空気をこのスレに作られても困るし
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:27:54 ID:TEyWeqUa
どうせ改クエでヌルヌルプレイしてるんだろpgr
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:33:36 ID:GOk9C/Vd
このスレって定期的に変な人が来るんだよな。
改クエの話題を公の場で話し始める人とか散弾をファンネルと言い張る人とか糞ゴミやろうの人とかさ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:37:18 ID:K1GO+k4K
糞ゴミやろうとファンネルはネタだがこいつはマジだから貴重だ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:41:10 ID:OzhmfCo6
糞ゴミの場合、本人はネタと思って居なさそうだが
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:41:47 ID:0CzBCnnb
>>260
それじゃあ『ゲームやってると頭が悪くなる』って言ってる貴婦人方と同じじゃあないか
俺も改クエはどうかと思うけど、筋の通らない事は言うものではないよ
ちなみに俺は未成年の酒みたいに『改クエは基本的には駄目だけど、自分だけでこそこそやるだけならまあいいんじゃあないの?』なスタンス
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:43:45 ID:3tyEBexm
>>270>>271
把握した

ラオ皇でシェン討伐時間が覇弓と大差ない件
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:48:36 ID:OzhmfCo6
流石に>>260はジョークだと思うが・・・
思いやりが欠如=人の苦労が分からないとすれば理解できなくもない?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:49:37 ID:y3qTdJ3f
流れに乗り遅れたけど、俺のラオ覇装備

増ピ
バトルU
艶・覇
ガブラ
ヒーラーU
スキル:増弾・貫通Lv1追加・装填+2
結構すっきり纏まってて好み

まぁエロ装備wikiのガンナー装備を弄っただけですがw
既出ならスルーで
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:57:48 ID:6Oh8+/Jh
要は、さ。
素っ裸の美少女がプリントされた抱き枕を抱えて街を歩いてたら捕まるだろ?
そうでなくとも、萌えキャラ(笑)がデカデカと書かれた袋を持って電車に乗ってる奴がいたら、
みんな引く。できるだけこんな奴とは離れようと思う。これは当然だろ?

でも別にさ、自分のお家の中で裸キャラ抱き枕を抱いてハァハァしてようが、
萌え関連グッズを読み漁って満足していようが、問題はない。それは個人の領域で
やってることだから、誰にも文句を言う筋はない。

改クエも一緒。個人の領域でやってる分には構わないよ。
でも公の場で話すのはちょっと違うんじゃねえの?ってこと。
一人或いは仲間とやって、それで満足ならいいじゃないか。
なんで公の場でそれを話すのか、と。
まあいきなり改クエとか言い出した>>260が一番悪いってこった。

ところで散弾って明らかに5発以上出てないか?
それとも一体につき当たる弾数が5発ですよ、ってことなのか。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:00:02 ID:w2MvKp58
レイプするのは勝手だが、町中で堂々やるなって言ってんだよ。
個人で楽しめばいいのに、何で荒れるの分かってて書き込むの?
改クエやってるって言って何かメリットあるのか?
交番行ってレイプしましたって言ったら逮捕されるの分かってるだろ?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:01:06 ID:pQehEJP1
ラオ覇用高耳火事場2の装備kwsk
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:01:36 ID:A58wdb2u
>>280
>>216の間違いじゃないの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:02:37 ID:8ScCezSO
>>282
改造(笑)で憤怒のピアスか静寂のピアスをどうぞ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:03:43 ID:FAUBTD7m
>>282
ラオ覇じゃ無理じゃね?
武器スロ3、つまりナナホシのみの特権だったと記憶しているが
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:05:07 ID:w2MvKp58
ディアソルテ使えば出来るんじゃなかったか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:05:54 ID:K1GO+k4K
>>286
むりだよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:06:23 ID:qB1vlS21
>>286
そうなのか?
まあ、女キャラの俺には関係のない話しだが
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:09:45 ID:A58wdb2u
シミュ回したけど、武器スロ3つ必要
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:11:35 ID:EFo9gDZs
嘘言ってサーセン。
憤怒のピアス(笑)か静寂のピアス(笑)を使えば出来るんじゃね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:12:07 ID:aErpAFMD
わざわざ‥ありがとうござました
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:18:23 ID:Iq4ZlWLQ
久々にあぼーんキタw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:19:34 ID:A58wdb2u
升ピアス使えば可能だ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:20:23 ID:lsl21aw6
升の話はやめい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:29:53 ID:V2c+4V0u
>>248
つレインバレッツ・白
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:30:59 ID:q9qLHBF3
憤怒や静寂はやばいが幻獣のピアスくらいならくれてもいいかもね
誰も使わないって欠点があるが
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:31:10 ID:Ne1FxIos
ナナホシ大砲作ってみたけどかわいいな
これは愛銃になりそうな予感だ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:42:16 ID:aErpAFMD
ラオ覇用の装備を考えているんだが見つからない‥ロマン的に貫通は追加したくないんですよ‥‥だれかアドバイス求
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:43:23 ID:qU9u/sob
散弾強化+火事場2でおk
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:46:39 ID:SO0Qm4y2
>>276
あー、それはなにか
ネタにマジレスするっていうネタなのか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:47:05 ID:SkX2DgPa
連射と通常弾1追加でおk
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:52:49 ID:hVRP6BJO
>>298
通常弾運用の場合、通常弾の装填数は多めだから増弾にはこだわらなくていいかも。
そして、ディア・グラビに担いでいくわけでなければ高耳も不要。

範囲の狭い咆哮を使う相手には装填+3
咆哮に対しては万全でいきたいなら高耳

あとは好きなもんつけてけ。
まあ、最大生産数とか、腕1箇所でできるからとりあえずつけとくぶんにはいいんじゃないかね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:53:39 ID:hVRP6BJO
高耳じゃなくて、耳栓だw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:54:11 ID:T9O9S9rX
>>298
ラオ砲を使うメリットをまず考えてみよう。
・高い攻撃力
・デフォルト反動小
・Lv3の弾を撃てる

貫通を追加したくないという君の意見も分かる。個性が無くなるからね。
じゃあ、通常弾。これはどうだろう。確かに、高い攻撃力と通常弾の組み合わせは
良いものだ。だがちょっと待ってほしい。ラオ砲はリロードが遅い。
通常弾ってのは、まあ言っちゃ悪いが、回数勝負なところがある。当ててナンボって訳。
通常弾は狙いをちゃんとつけなきゃいけないから、リロードが遅いとそれだけ攻撃回数が減る。
だからこれも、まあ微妙だね。

つまりラオ砲は、散弾を撃つのに一番適しているということさ。
散弾は、Lv2もそこそこ使えるが、Lv3が主役。単純にLvが高い方が強いからね。
その点、Lv1がLv3より活躍する貫通弾のような中途半端さが無い、とても漢らしい弾なんだ。
加えてロックは大体真ん中でもいいから、リロードの遅いラオ砲にもぴったりさ。
撃った弾は、自立機動砲台みたく勝手に敵の弱いところに刺さってくれるしね。
おっと、勘違いさせないように断っておくが、自動で弱点に当たるわけじゃない。
ただ、リオ系の尻尾とか、ティガの脚とか、仰け反った時モーションが「いや~ん」って感じになる
部位に、優先的に突き刺さる傾向があるのさ、散弾にはね。だからとても満足感溢れるんだ。

さて、ラオ砲は散弾を撃つ銃だということを分かってくれたと思う。
だとすると、スキルも、それに見合ったものが必要になるね。
でも個人的には、散弾強化は必要無いと思う。それよりはむしろ、
最大弾調合と、高級耳栓、これだね。
散弾強化するよりは、PBを付けて、散弾を撃ちまくる方が気分いいから。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:58:46 ID:EFo9gDZs
散弾強化は他のと比べて倍率高いからむしろ付けるべきじゃね?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:07:30 ID:SkX2DgPa
PBの火力上昇量は5%くらい
散弾の上昇量は30%程度(記憶が曖昧だが)

でも連射と通常1追加の方がいいよ
リロードいらないよ
反動受けないよ
弾減らないよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:08:12 ID:zxQvqlml
ネタにマジレスするお前等に絶望した
いつからこんな低レベルなスレに成り下がっちまったんだ・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:11:22 ID:bIDYt9SG
>>307
むしろ散弾をネタ扱いにするお前に絶望。
まぁ強化してなんぼの弾だがな……
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:16:14 ID:kqel2Yz4
検証ネタが無い時はいつも低レベルなスレですが何か?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:21:43 ID:zxQvqlml
>>308
俺が言ってんのは>>260からの流れ

かくいう私も拡散スキーでね。今でも拡散強化で弓を使ってはブンブン言わせてる者なのだが
あれ?拡散祭りの会場ってここじゃないの?
311低脳馬鹿のPSPガンナー:2008/02/23(土) 01:23:31 ID:+DT6t2My
低脳馬鹿のPSPガンナーは間違ってますの知識を
頻繁に振り撒くのくせに知識を知らないののみではなく
無地の頭の中身も薄いと思われるのは私の見解になります
私が意見を投稿したののみで私は罵倒される理不尽を味わうの苦痛に感じました
だから今ここで本音と建前ですから書かせて貰うとPSPガンナーの馬鹿は本当です
頭の悪い少年の多いに絶望したのだから私は頻繁ではなくなった
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:25:08 ID:zxQvqlml
ひwwwさwwwびwwさwwwにwww見wwwたwwww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:25:56 ID:RqaCWCrD
>今ここで本音と建前ですから書かせて貰うと
わろたw
相変わらずユニークな言い回しだな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:12:01 ID:L9V0Andn
>>302
アンタ拡散3撃つのかwwww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:51:14 ID:GEvPyxOe
通常弾運用だから通常3じゃね?
あとは散弾3とか。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 03:06:40 ID:xZlf4ALG
わかってはいたがティガとボウガンの相性の悪さは異常
通常特化ラオ覇でこれじゃあもう通常なんて一切撃たずに
貫通撃ってたほうがいいのかな(´・ω・`)
時間かかるだけでまだ楽しく狩れるからいいんだけどさ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 03:09:27 ID:bIDYt9SG
>>316
貫通の方が早いと思うが楽しいなら通常で良いんでね?
アイツは散弾も通じ難いからな……
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 03:22:40 ID:xZlf4ALG
>>317
いや、別に変な縛りとかじゃないからおとなしく貫通使うよ
いくら肉質がヒドイとはいえ、ラオ砲ぐらい火力があれば通常だけでも
それなりに通用すると思ったんだ
もう何回「これが最後のカラハリ調合だろうな」と思ったことかw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 04:01:00 ID:bIDYt9SG
>>318
まぁ狙う所しっかりしてれば通常でもあんま差は無いがな。
転かしまくるのも楽しいし。
320 ◆9v7kr45WLQ :2008/02/23(土) 04:33:00 ID:EFo9gDZs
突進かわしたら後ろから貫通
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 04:47:30 ID:nTOGz3qg
>>316
ラオなら上位砂漠ティガでも15~20分ぐらいは普通に安定だと思うがなぁ
辛い要素って言うと、尻尾斬るの大変だね、ぐらいで。
怒ってようが全て納銃状態で避けきれるから、倒すだけなら特に辛い事もないかと。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 05:14:52 ID:om3vJPYX
徹甲榴弾でスタン発動か…
ラージャンデグが溢れかえりそうだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 06:52:43 ID:7OFUbx8L
アイツからはほんのりブロント様臭を感じないでもないw

遠く及ばないけどさ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:24:03 ID:aUX91//T
ヘビィであの爆走戦隊ティガレンジャーに挑めるとかすげぇ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:25:33 ID:RqaCWCrD
ジャガイモ投げ以外食らう要素少ないだろ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:28:34 ID:uWIZCPu/
ジャガイモも当たる要素あるか・・・?
速度の剣士、安全のガンナーじゃん?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:28:55 ID:kqel2Yz4
「罵倒される理不尽を味わうの苦痛に感じました」 はマジワロタw
釣りじゃなかったんだね・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:29:42 ID:tiod0eL0
みんなよく狩るモンスターの平均討伐時間をさらしてくれ。多少荒れるのは分かるがやはり気になるところだ…俺はレイア30分。ああ、考えられない下手くそさ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:39:02 ID:I8+gPz0k
>>328
せめて得物とスキルくらい教えてもらえませんかね・・・・?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:46:01 ID:aUX91//T
>>325-326
ヘビィでどやってティガレンジャーのダッシュアタックよけてるの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:51:09 ID:wbWOslkC
>>330
振り向きに合わせて軸ずらすだけだよ
ティガが振り向いたときにはすでにティガの正面には居ない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:54:46 ID:ydn+9T7c
軸ずらしすれば多少離れても余裕のよっちゃんだな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:55:36 ID:aUX91//T
>>331
先に避けとくわけか。基本を忘れてたようです、ありがとう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:03:00 ID:BzHZDcT0
シールドのノックバックがヒドス
咆哮ガードしても追撃くらうとか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:04:43 ID:AIxy67Y2
ガードする角度を考えて、
比較的安全な場所にノックバックすればいいんだよ。
って言うか、相手誰?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:07:49 ID:uWIZCPu/
>>334
↓(フルフル)
 ∧ぶるぁぁぁっ!

→ガード!
(プレイヤー)
こんな感じで、敵の正面方向に飛ばされない様にすると安全確実よ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:21:23 ID:A58wdb2u
>>331
今更だが、物凄く参考になった
馬鹿正直に足潜ろうとしてたぜ…

猫体術【大】は個人的に神スキル
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:36:44 ID:hVRP6BJO
フルバルカン完成記念パピコ☆
貫通1追加でロア担いでくる。

あ、この子の面倒をだれかみておいてください。

つハウル
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:48:53 ID:aUX91//T
キムタクなんかいらねw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:50:20 ID:ideN3pHl
ティガは二段噛みつきでいつもリズムを狂わせられるな
あと怒りバックジャンプ時に距離と立ち位置が危ないのに欲張って攻撃してウボァーとか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:57:59 ID:nTOGz3qg
二段噛みも突進と同じ感覚でよけてるな、いつも
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:59:34 ID:SO0Qm4y2
>>338
っ動く城
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:12:02 ID:ideN3pHl
>>341
当たらないけどよけた後のあの距離が嫌なのよ。あと連続で出されてスタミナがヤバくなったりとか
二段噛みつきを避けている時に視界に入ってくるガレオスのウザさは異常
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:33:04 ID:A58wdb2u
村砂漠ティガ練習に行った


アプケロスとガレオスうぜええええええええ
突進の軸ずらしてたら飛んできてノックバック→突進直撃の原因を作ってくれるガレオス
おやすみティガをたたき起こした上回避時にひっかかり、ティガの前に立って盾になるアプケロス死ね


そのかわりにランゴスタが神だったが
高確率でリロード押した瞬間突撃してくれるw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:53:53 ID:q9qLHBF3
ガレオスは本当に恐ろしいよな
ディア戦で大活躍しすぎ
そして咆哮で飛び出すガレオス
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:00:49 ID:A58wdb2u
ブロスやティガと戦ってるときは、あいつらの咆哮は咆哮じゃなくて
ガレオス召喚という新技だということにしてる

「俺のターン!ガレオスを三体召喚!咆哮咆哮咆哮咆哮ピヨリでお前のターンは来ない!」
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:09:35 ID:o2XVAyNY
ティガは戦っていて楽しいんだよ。
どんな攻撃もこっちに振り向く前に一回転すれば攻撃は全部よけられる。
後ろ足の弱点を狙って転ばせる。突進の振り向きざまに通常一発。糞古龍どもなんかよりずっといいモンスだと思う。
だがやっぱ雑魚が・・・。さっきもティガとやってガレオスからの連携コンボで倒すまでに二死しちまったよ・・・。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:15:07 ID:A58wdb2u
ティガのモーションはいいと思うけどね 噛み付きと突進の判定がいい加減なこと以外は
だが何なんだあの弾耐性は

古龍の中でナナテオだけは楽しくなれる要素を持ってる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:26:07 ID:o2XVAyNY
むしろテオナナがどうやったら楽しくなるか聞きたい。
ハメとかなしで頼むぜ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:30:51 ID:A58wdb2u
ハメなんてやらねえよw

突進回避が慣れるとちょっと楽しい(上位だとミス=死亡なので糞)
尻尾狙撃できればちょっとタイム縮む(胴に貫通撃つ方が早いので改良の余地あり)
尻尾攻撃など、一応隙はある

全体的に肉質調整して、上位全般のふざけた攻撃力を修正すれば悪くないかと
尻尾肉質はもふもふのところまで続いてるからやや良心的
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:32:52 ID:FTtyG+tx
バックジャンプとカーブタックルさえなかったらただの的なのになぁ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:38:34 ID:A58wdb2u
バックジャンプは直後に威嚇があるからいいじゃない
突進と振り向きの隙のなさは勘弁してほしいが

180度ターンは振り向き方向調整できないからなあ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:47:38 ID:geWAPgPp
>>306
これ面白そうだから作ってみるわ
1,2回使って飽きるのは目に見えてるがな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:57:24 ID:A58wdb2u
連射の反動消せるようにしちゃダメだと思い知らされるぞw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:19:42 ID:geWAPgPp
それならラオ覇で通常1撃つよりも、ダオラで反動+1で通常2撃った方が良くないか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:30:52 ID:RqaCWCrD
連射は反動lvl+1ではなくて、無条件に最大まで引き上げじゃなかったっけ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:35:50 ID:SO0Qm4y2
>>356
固有値に固定
通常1だけは無反動

でもラオ皇PBで通常1撃ってもボーンシューターで通常2撃ってるのと変わらない
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:35:53 ID:A58wdb2u
>>355
なんで通常2に反動1
>>356
通常1は反動小のまま
それ以外は中だったり大だったり
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:41:18 ID:nbCbBn5U
太刀の厨率の高さはマジで何とかならんのか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:44:22 ID:uIzZUUcE
しらんがな(´・ω・`)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:46:17 ID:1ykEUiEq
>>359
ガンナーと違って誰でもお手軽に出来る初心者武器だからしゃーない
つか「太刀」ってだけで厨臭くてワロタw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:51:11 ID:A58wdb2u
村シェン討伐時間が、火事場覇弓と増弾貫通強化貫通12追加ラオ皇で大差ない件
ラオ砲TUEEEEE

街シェンは貫通3が結構有用だな
立ち上がった状態でもクリ距離~1倍距離で胴体や弱点狙える
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:55:12 ID:8ScCezSO
この手のレスしばしば見るけど
討伐時間が同じなら無消費の弓に軍配が上がるよね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:57:48 ID:A58wdb2u
あーあーきこえなーい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:59:20 ID:76JeW8S8
>>363は文盲
くそ強いはきゅうに迫るラオ砲すげー
って意味でどっちが強いかなんて意味じゃないだろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:01:28 ID:SkX2DgPa
ぶっちゃけ覇弓の方がシェン相手なら早い気もするけどな
よっぽど弓下手なんだろう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:02:08 ID:7HB3OQID
ほぼ強制無属性のボウガンで弱点属性浸透率100%のシェンに、はきゅんとほぼ変わらないっていうのは誉れることじゃまいか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:02:17 ID:SkX2DgPa
もちろん火事場なしで、って意味だぜ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:02:54 ID:I6HfAs9R
空気読まずにごめん

バルカン10頭くらいぶち殺してバルカンの装備SELECTで見ないで全身揃えたんだよ。
そしたら「何これ?(´・ω・`)」的な気分になって・・・
頭のデザインがちょっとアレだと思ってしまったよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:03:47 ID:8ScCezSO
覇弓を神格化するのはどうかと思うがな
覇弓に並ぶ!凄い!ってそりゃ覇弓だって唯一神じゃないんだからシチュエーション次第じゃ負けるわそりゃ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:06:32 ID:I6HfAs9R
自分はボウガンは討伐タイムや相手を確実に仕留めるなど別の武器と違って楽しむ武器だと思ってる。

駄文失礼
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:06:49 ID:8ScCezSO
>>369
頭は殆ど増弾になるから見えない

男ならガリっぽくて素敵じゃないか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:06:53 ID:A58wdb2u
>>366
一応覇弓でもダウンハメできるぐらい怯んでいるがな
貫通弓はあまり使わないから貫通弾のクリ距離に助けられてるかも知れんが

上位だと覇弓が早かったorz
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:13:25 ID:7HB3OQID
>>369
同じデザインのフルーツだけど、それでもふもふ担ぐとちょっと幸せになれるよ
>>370
そりゃまあそうなんだけどね
しかしいろいろと鋭意工夫をしたボウガンで、漸くノーリスクノーコストのはきゅんと
同じ土俵に立てる今の現状がおかしいわけで
やっぱり属性がネックだよなー
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:19:37 ID:I6HfAs9R
>>372
増弾?訓練所制覇のあれですか?(´・ω・`)
俺には・・・訓練所クリアなんて・・・・・。
>>374
友達で全身ルーツにもふきゃすのが居ますね。



ちょっと訓練所で頑張ってくる。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:21:12 ID:geWAPgPp
ラオ砲で貫通使うよりもガレオンスフィアで貫通使った方がいいと思うのは俺だけか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:25:34 ID:8B53Nt3o
火事場覇弓と、火事場無しラオ皇で大差無いとか
相当なへたれ弓使いだなw

ラオ、シェンにW火事場なら、覇弓よりもディスティの方が
普通に速いけどな

何より、覇弓のヤバイ所は、強い、お手軽、安い
この3つが揃ってるから
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:35:43 ID:c122OWca
>>377
ボウガンスレで何で弓の腕前に対して煽ってんの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:45:19 ID:A58wdb2u
一応ラオ皇には貫通強化つけてたけどなー
弓から遠距離武器に入ったからこの結果はちょっとマズいんだけども

街シェンは砦のシェンやラオに比べるとよっぽど楽しいわ

>>376
ラオ砲の見た目とかが好きなんだよね
性能的にはディスティ最強だし
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:46:21 ID:FTtyG+tx
ガオレンのことを言うと糞ゴミ野郎が来るぞ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:48:24 ID:SkX2DgPa
>>376
あまりにも勘違いな武器マンセーは正されても仕方ないだろ
色眼鏡で見ずに、冷静に事実を事実として受け止めろってこった
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:50:24 ID:kqel2Yz4
>>378
比較対象にならないって事じゃない?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:56:36 ID:Iq4ZlWLQ
覇弓が強い点になぜ龍属性を挙げないのだろうか…

矢のタイプ、属性値、物理攻撃、そしてモンスター全体的な龍耐性…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:06:34 ID:jnV28gvH
違うステージにいるんだから比べること自体おかしいだろ
武器ごとの勝ち負けなんてどうでもいいじゃまいか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:06:40 ID:A58wdb2u
叩かれてきたところだが、火属性の空気っぷりは悲しくなる
ティガやブロスの火耐性は異常
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:07:58 ID:A58wdb2u
>>384
遠距離武器という括りでは同じじゃないか

シェン討伐の最終兵器的扱いの覇弓にも追いつくぐらいラオ砲は強い、
これでいいじゃない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:08:27 ID:lsl21aw6
便乗するけど
ここのスレの住人は平均的に上位ディア一匹何分くらい?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:09:48 ID:A58wdb2u
なんとなく気になる俺
上位黒ディアに>>362の装備で25~30分針とかいうヘタレっぷりだし
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:17:25 ID:geWAPgPp
>>381
お前の言ってる事がまったく分からんのだがw
つまりガレオンはどっかいっとけってことかw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:18:12 ID:jnV28gvH
自マキ高耳 ピーチフリルで25分針捕獲

よく考えたら上位のあいつ倒したことないな・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:19:50 ID:SkX2DgPa
ディスティSD担いでスキルなし、閃光音爆なし
角を討伐寸前に折るよう注意すれば上手さも何もなく、常に角刺し高台ハメで終了

移動が角刺し→高台→高台で終わるなら15針もかからん
砂漠側に行ってガチでの討伐になれば30分ってところじゃねーの
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:23:18 ID:geWAPgPp
ディスティそんなに強いか? 一方的に攻撃できるなら確実に最強だろうけど
実際はラオ砲ととんとんって感じがするな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:28:08 ID:YgHht1XD
>>387
自マキ高耳見切り1のラーデグで25~35分で討伐
狩人でも同じくらいかな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:29:30 ID:A/2maF33
今日は餌が豊富ですね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:29:41 ID:mEMbmvlj
ライト作ろうと思ってるんだけど、やっぱ繚乱が最強?
繚乱以外イラネ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:31:04 ID:bxxhyW8u
なら作りなよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:33:27 ID:A58wdb2u
>>391
ガチで30分なのか…
閃光とか使ってないし角刺しもやってないから30分針で妥当なのかな
>>395
繚乱使いづらい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:34:01 ID:A58wdb2u
って、ライトかorz
ラオ皇でそのタイムな俺って何なの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:40:09 ID:SkX2DgPa
>>392
一方的だろうと何だろうとラオ砲がディスティに張り合えるわけねーだろ
貫通12追加、装填速度2までつけてようやくスキルなしのディスティと張り合えるレベル
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:47:16 ID:A58wdb2u
なんで貫通前提なんだ?
一応通常弾なら装填2でディスティを越えられるけど
ついでに弾を節約できるメリットがあるし、少し撃っただけで怯むのは意外とおいしい
ラオ覇ならスロも1ある
何より見た目が個人的に神
実銃に似せたデザインて何かいいよ

色々なボウガン用の防具作ろうと思ってシミュ回してるが
見た目と両立できるのは少ないなぁ
回避2貫通1追加貫通強化とかあったがギザミS一式とシルソル胴という組み合わせ
ギザミSがUの色ならいいのにな…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:54:48 ID:YgHht1XD
>>400
ディスティなら装填2の代わりに他のスキルが付けられる

ってことじゃないの
一方だけを強化して比べるのは滑稽な気がする
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:55:36 ID:FAUBTD7m
>>400
通常使おうが、ディスティのアホ装填数にラオ砲が勝てる訳ねぇだろ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:56:55 ID:geWAPgPp
小さい相手だとラオ砲通常
でかい相手だとディスティ貫通
これ常識だろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:57:33 ID:A58wdb2u
>>401
ディスティに何かスキルつけても劇的な変化はしないからねぇ
通常強化つけても増弾つけても大差ないだろう
ディスティに増弾と通常強化をつけたものと、ラオ皇に装填2と増弾でどっこいどっこいかラオ皇が上だろ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:58:23 ID:FAUBTD7m
>>403
クック相手でも、ディスティのほうが早いんだが俺がおかしいのだろうか・・・?
まあ、ラオ砲のほうが節約になるし見た目も好みではあるんだが
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:59:15 ID:ZA9fAloI
ラオ皇以外イラネでFA?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:00:47 ID:FAUBTD7m
>>406
デュエキャスを忘れてもらっちゃ困るな
状況によっては、ラオ砲ディスティを越えれる!・・・と俺は信じている
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:01:12 ID:8ScCezSO
ディスティは○○強化+回避性能で底上げが出来る
最大段数生産や反動軽減の選択肢もある
何より火事場持ってこられたらラオ砲が勝てる要素はございません
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:02:51 ID:YgHht1XD
>>404
よし、じゃあその装備で黒グラ行こうぜ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:04:29 ID:geWAPgPp
>>404
なんで通常で比較するん

>>401
ディスティならって何か付けるようなスキルあったけ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:07:18 ID:8ScCezSO
>>410
何もいらないからこそ、火事場最大段数生産で攻撃量と総火力の両方を兼ね備えることが出来る
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:07:23 ID:SkX2DgPa
火事場
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:08:27 ID:YgHht1XD
>>410
高耳つけて咆哮中も俺のターン とかだって出来るでしょ
火事場とかボマーとか
装填2の代わりにもっと有利になるスキルを付けられるよってこと
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:15:48 ID:YgHht1XD
毎回毎回同じようなこと言い合って結論も一緒だと思うんだが・・・
弓スレテンプレ格言の引用

【格言】

   ∩Ш∩   つよいゆみ よわいゆみ そんなのひとのかって
  Шo゚ω゚oШ  ほんとうにつよい ゆみしなら
   川川川    じぶんのすきなゆみで かてるようになるべき
  .c(,_uuノ


俺はラーデグ・狩人を担ぐぜ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:18:57 ID:lsl21aw6
ディスティ見た目が終わってるからな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:20:30 ID:YgHht1XD
ああ、だれかが言ってたな・・・・・・
ミラの干物だって
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:28:31 ID:FAUBTD7m
>>416
干物てwww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:38:32 ID:8ScCezSO
ラオ砲の没個性な見た目の方が論外
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:39:21 ID:geWAPgPp
ドスの上位ディア2頭を火事場なしでクリアできたのは
反動+1、装填数のラオ皇だけなんだぜ
ディスティーじゃ誰もクリアできなかった
ラオ砲=ディスティってことにしといてあげるよ
ディス野郎は現実をしらない(肉質的な意味で
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:43:55 ID:lsl21aw6
一番強い武器は使っててつまらないんじゃないかね
効率を求めるなら別にいいと思うが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:46:05 ID:8ScCezSO
いつだか荒れたとき、「ディスティ叩きは見た目叩きに派生する」みたいに言われたのを思い出した矢先に本当に見た目叩きに派生したので、
ラオ砲の見た目叩きで様子見したら電波レスが付いちゃった
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:46:23 ID:5b7zvudS
そんな事よりお前ら。
俺のタツジンボウガンを見てくれ。
こいつをどう思う?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:50:27 ID:2Dp5PXBG
すごく・・・速射対応です
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:51:27 ID:GEvPyxOe
砂嵐「ライバルがいるのはよいことじゃ。
  互いの使い手が競い合い、より高みを目指す。
  まるで若い頃のわしと翠嵐を見ているようじゃ。
  しかし必要なのは想定より実戦だということを若いもんに教えてやるかのう」
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:56:53 ID:BJNuPL6u
>>419
P2じゃ肉質無効じゃないから毒2は微妙ですよ???
ほとんどスレ違いの話題です
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:00:24 ID:OcluQv9B
データで反論
火事場で論破される
見た目批判
すぐに意味ないとわからされる
感情論で対抗する←今ここ

感情を処理できん人間は(ry
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:00:31 ID:0IfFZkux
別に何が最強で何が見た目がいいかなんてどうでもいいじゃないか。
自分の愛銃が最高の相棒だぜ・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:23:04 ID:T9O9S9rX
ラオ砲は散弾を撃つためのもの。ディスティは貫通を撃つためのもの。
ラオで貫通は撃てないし、ディスティで散弾は撃てない。
無理に撃っても性能は活かせない。

拘りも糞もない。
ただ散弾を思う存分使いたいならラオ砲を背負っとけって話。
まあ重力に縛られた愚民どもには散弾は使いこなせんだろう。哀れ。
429バストンウォーロック:2008/02/23(土) 20:33:14 ID:SO0Qm4y2
そうですね、散弾はラオさんの専売特許ですよね^^
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:33:35 ID:YefyK9kB
マイセットで装備変えると、たまにPBとSDが入れ代わることないかい?え、俺だけでしたか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:37:10 ID:tiod0eL0
もういいじゃないか。そんなことよりみんなが大好きな美女グランダオラの話をしよう。サポートで有名な銃だが、あえてソロで使ってる時の装備を語るんだ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:39:01 ID:uIzZUUcE
何でダオラ砲が女なんだよアホか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:55:36 ID:AsvDC/v/
>>432
いや女だがwwwwバロスwwwww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:59:24 ID:T9O9S9rX
サポートなら反動軽減+2に状態異常強化をつけて麻痺弾Lv2をばら撒くのが一番のような気がする。
位置取りを早くするためにライトで。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:00:26 ID:/xuB4LOr
世界で最も高貴な銃だからな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:04:21 ID:VLD3biKe
>>435
俺のリロード(ry

・・・って前にも同じ流れがあったじゃねぇかw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:09:19 ID:xZlf4ALG
ガオレンスフィアの中身って結構かっこいいよな、中身は
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:13:01 ID:30+JkXNF
みんな蟹ってどうしてる?
近接だと楽だがガンナーだとめっちゃ難い気がする?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:13:52 ID:geWAPgPp
ガレオンの貫通と通常の形は鋏 貫通2を追加するやつは外道
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:19:40 ID:BJNuPL6u
ガレオンガレオンうっせーな
船じゃねッつの

ギャレオンでもねーぞ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:24:02 ID:I6HfAs9R
ソロでダオラ使ってるんだけどやっぱサポ向きらしいね。

ソロでは轟砲、カホウ、モノキャス、グラビモスロア、ラオ砲皇のうちどれがいいんだろう。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:25:30 ID:YgHht1XD
>>441
狩りにいくのは自分なんだし、好きなの担げば良いじゃん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:30:40 ID:I6HfAs9R
>>442
そうだなぁ。自分はダオラ好きだしダオラで狩るよ。
どしてもきつい相手は轟砲とかで突っ込んでみる。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:33:59 ID:/xuB4LOr
カホウもいいよカホウ

抜銃のカコン!って音が気持ちいい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:38:52 ID:I6HfAs9R
>>444
カホウはダオラ砲作る前はすごい活躍してくれたなな・・・。
個人的にロアや轟砲みたいに飛竜の頭を模した銃が好きで(ダオラは何故だか知らないんだけど・・・何というか手放せないんだ・・・)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:49:50 ID:K5LtViQ4
俺はテオ砲のシールド付きの見た目が好きで使っているんだが・・・
あんま人気ないの?
あの筒状かっこよくね?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:53:24 ID:RqaCWCrD
>>438
脚に通常で転倒を狙うのもいいらしいけど、
強引にでも距離離して貫通撃った方が個人的には楽な印象。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:53:34 ID:Ywu6yeRH
>>419
スレ違いのうえに間違ってるぞw
ディスティでも麻痺よろの人がクリアしてたわけだが。
確認したい場合はソロwikiでググるかソロスレの動画置き場へどうぞ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:56:32 ID:I6HfAs9R
>>446
俺の友人はテオは形が大砲みたくていいからって言って使ってるよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:58:34 ID:XDNA6o9a
>>439
貫通2貫通2ってウゼェんだけど
いちいち批判するオメェが外道だよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:03:25 ID:0MukAPFy
突然だが、みんなはラージャンデグどう思う?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:05:26 ID:A58wdb2u
何か荒れてしまったようで申し訳ない
ディスティもラオ砲もいいボウガン これでいいじゃない
毒弾2はディスティには撃てないし、ラオ砲は散弾3を撃てる
攻撃量では装填2をつけた通常弾ではラオ砲が上回るが、その分ディスティは別のスキルが付く
貫通弾ではどうあがいてもディスティには及ばない

俺遅れすぎ


カホウやラオ砲の見た目大好きなのに、PB装着すると弾発射時の手抜きに萎える
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:05:47 ID:A58wdb2u
>>451
すごく…榴弾速射です…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:08:29 ID:+NZtspaS
デグはGで本領発揮するだろう
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:10:14 ID:A58wdb2u
ティガに回避性能2つけていくと効果実感できまくりんぐ
世界変わったわ 軸を10度ずらせば遠距離突進も抜けられる
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:14:31 ID:I6HfAs9R
>>455
何だって!?
ちょっと全身ギアノスUでティガ行ってくる。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:19:01 ID:A58wdb2u
>>456
慣れるまでは変わらんけどね
馬鹿正直に真正面から前転したら容赦なく轢かれる
ちょっとでも軸をずらせば走り出してから歩行か前転でもう少しずらして、
前足と胴体の間をティガの斜め後ろ(ほぼまっすぐでおk)に抜ける感じで前転
スタミナにも余裕ができる上、事故防止のシールド省いてPBもつけられる

上位ティガにも行ってみたら轢かれて死にましたサーセン
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:23:08 ID:BJNuPL6u
なんで1レス毎に反応するの?
暇なの?死ぬの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:25:17 ID:A58wdb2u
>>458
440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/23(土) 21:19:40 ID:BJNuPL6u
ガレオンガレオンうっせーな
船じゃねッつの

ギャレオンでもねーぞ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:26:39 ID:geWAPgPp
さすがPスレ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:27:26 ID:zita+xJf
荒らしにして全レス
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:36:12 ID:BJNuPL6u
抽出 ID:A58wdb2u (27回)
ちょっとした異常者ですな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:36:37 ID:t+bavQkW
にわかガンナーだけどおまえらがダオラダオラうっせーから下位ダオラ砲PB作ってみた

・・・見た目だけじゃないんだな。性能についてなんもいわないからロマン銃だと思ってた
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:37:36 ID:54obXlw3
>>460
 仙  高 人
シェンガオレン
ガオレン
ガレオンじゃないよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:59:44 ID:FAUBTD7m
見切り、通常強化、攻撃うp大の使い分けがイマイチ分からない
どんな風に使い分けているんだ?

ラオ砲装備として「通常強化&攻撃うp大」を作ってみたんだが、
ひょっとして攻撃うpとかより、見切りを付けたほうがよかったのだろうか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:02:05 ID:YNbcQaB+
見切りより通常、攻撃うpでいいと思うよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:05:22 ID:0D9/0O6Z
質問で釣るのが最先端の荒らしスタイル
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:07:06 ID:A58wdb2u
>>465
攻撃うpは大で攻撃力5%うp
通常強化は10% 見切りは誤差レベル
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:08:20 ID:FAUBTD7m
>>466
なるほど、安心したわ。サンクス

>>467
勝手に荒らし認定しないでくれw
素朴な疑問だったんだ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:09:58 ID:FAUBTD7m
>>468
おぉ、そういう細かなデータが知りたかったんだよ
マジ助かるわ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:15:59 ID:SO0Qm4y2
厳密には攻撃大は5%アップじゃないからな
武器倍率10アップだからな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:23:58 ID:y2opWi4t
ヘビガンは武器倍率インフレしまくってるから余計に死にスキルだな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:24:14 ID:r1l+3SZ7
見切りが誤差って・・・
そんなこと言ったらどの銃も誤差じゃねえかよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:24:33 ID:A58wdb2u
攻撃力が5%上がると思ってたが、間違っていたようだ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:25:14 ID:A58wdb2u
>>473
見切り1や2つけたって殆ど変わらんだろう
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:26:55 ID:FvR0VyDH
最近ヘビーボウガンが面白くてライトボウガンも作ろうと思ってwiki見たんだけれど
ライトボウガンってあんまり人気ないんだろうか?
皆ヘビーばかりオススメしててライトってあんまりオススメしてる人いないんだねorz
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:26:59 ID:Ywu6yeRH
>>465
通常強化→1.1倍
攻撃大→+12
見切り↓
・会心係数
0%(会心無し)=1.0倍
+10%=1.025
+20%=1.05
+30%=1.075
+40%=1.1倍

-10%=0.975
-20%=0.95
-30%=0.925
-40%=0.9倍
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:28:26 ID:y2opWi4t
無知なのに自信満々
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:30:19 ID:8ScCezSO
見切りは1に付き2.5%
攻撃は武器倍率+3,5,10 へべぃでは誤差。ちなみに護符は+6で爪は+9
通常強化はdosでは10%(2ndは20%?とかどっかのテンプレで見たが
貫通強化は10%
散弾強化は30%
火事場は30%
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:32:30 ID:A58wdb2u
ありゃ、思ってたより見切り強いのな
攻撃うpはホントに空気すぎて泣けてくる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:33:50 ID:CLsF1ujh
>>476
委員長とラーデグがあれば事足りるからね
ヘビィ以上に使い分けが簡単
482476:2008/02/23(土) 23:35:59 ID:FvR0VyDH
>>481
なるほど…
ところで委員長ってどれか教えていただけないでしょうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:36:41 ID:RqaCWCrD
ゴールドヴァルキリー。
いい加減通じない略称は改めた方がいいんじゃないか。
484476:2008/02/23(土) 23:38:13 ID:FvR0VyDH
ゴールドバルキリーの事だったのか
ありがとうございました
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:40:23 ID:ZPpIqDih
ゴルヴァルじゃ変だし、略しにくい
まぁ無理に略せってわけじゃないが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:40:53 ID:8ScCezSO
委員長と言うよりはカローラだよな、性質的に
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:42:26 ID:54obXlw3
変な略称使ってるのは特定の人物だろう。
ゴールドでいいんじゃないの?他にゴールド無いし。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:43:04 ID:A58wdb2u
通じない略称多すぎるな
GBAだの顔痩せだの委員長だの
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:43:33 ID:A58wdb2u
やっぱ委員長でよくね?w
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:45:14 ID:PjMOZXHf
>>489
お前死んだほうが良いよ

>>488
顔痩せは一応名前からきてるからまだいいんだよ
委員長なんてただの主観だろ?
性能云々で行ったらクイックキャスト改の方が委員長だろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:47:22 ID:r1l+3SZ7
というより委員長って略称では無いよな
こういうのは愛称とかニックネームって言うんじゃない?
実用性を考えれば掴みやすいゴルヴァル、ゴルヴァリなんだろうけど
問題はそれが定着するかどうかだと思う
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:47:57 ID:A58wdb2u
いきなり死んだほうがいい発言ですか

>>490
そもそもクイック改とゴールドヴァルキリーは武器種が違うんだが

金ヴァルキリーとか金戦乙女とかゴルヴァルとかあるが一発変換の委員長が打つの一番楽
ボウガンスレでは委員長、それ以外のスレじゃ金ヴァルキリーって呼ぶとかにすりゃいいじゃん

ちなみに連続書き込み多いのはリロ遅れのせい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:50:31 ID:8ScCezSO
性能的に偉大であること
無理矢理略すとゴルバとなり、あの人が連想されること

統合して、大統領と呼ぼう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:52:28 ID:A58wdb2u
委員長って呼ばれている由来は俺も知らないという
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:52:41 ID:PjMOZXHf
だからその由来は単なる主観だろっての
ボウガンスレでも主観を押し付けるのは止めろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:53:49 ID:lI8SCuEU
あんまり構うなよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:53:59 ID:A58wdb2u
×由来
○理由

ボウガンスレだとクイック改がもふもふで通じるのがなんとも
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:54:22 ID:PjMOZXHf
>>494
知らないで言ってたのかよ・・・
やっぱお前死んだほうがいいよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:54:49 ID:GeyvGQ3z
>>492
打ちやすい、か

スレの流れ→委員長→「委員長って何?→ゴールドヴァルキリー
スレの流れ→ゴールドヴァルキリー
どっちが早いかな?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:54:50 ID:RqaCWCrD
まあ、委員長という呼称を使うなら使うでテンプレなりで誘導しとけばいいんだけどさ
あんまり意味が無いんだよな…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:55:34 ID:r0bHouPK
4音のほうが語呂がいいので無理やり省略してみた
金バル・・・ 何かミラ希少種みたいだな・・・
ゴルドヴァ・・・ どこの人ですか?
ゴルヴァル・・・ もはや何も言うまい・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:55:58 ID:UpLAFYmU
なんで最近ボウガンスレってこんなに殺伐とした空気なの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:56:44 ID:EFo9gDZs
分からないって言うより新参が多いだけだろ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:57:16 ID:RqaCWCrD
・ネタがない
・新参にまぎれた荒らしによって混沌としている
・俺の嫁談義がないことで皆イライラしている
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:57:48 ID:8ScCezSO
新参が多いなら尚更大統領にしちゃうチャンス
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:57:50 ID:A58wdb2u
>>498
なんとなく想像はつくけどね
攻撃力も高めで拡散も撃てて装填も速くて散弾速射つきという優等生っぷりから来てるんだろうどうせ

www
>>499
ボウガンスレだとそんなに無いだろう
別スレだとアレだが

いっそテンプレに載せるとか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:57:55 ID:DgEcCw0t
ゴルバ
ゴールドバーグ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:58:03 ID:lI8SCuEU
フルメタルチックで俺は好きだぜフゥハハァー!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:58:09 ID:lsl21aw6
前まで俗称なり略称なりどっかに書いてなかったか
全力スレだっけ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:58:45 ID:CLsF1ujh
なんか、俺のせいで荒れてごめん・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:58:50 ID:PjMOZXHf
>>504
俺の嫁談義なんてキモイだけだしいらねーだろw
Gになりゃネタが出てくるんだから我慢だ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:59:34 ID:lsl21aw6
トトスヘビィが楽しみでならない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:59:49 ID:A58wdb2u
意味がすぐ通じるのは金ヴァルとかだろうね
ゴルヴァルって何故かゴリラが頭に浮かぶんだが

火竜弩をミニガンって言って通じるかな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:00:18 ID:l5+gm6KD
>>510
いや>>510があやまる必要は無いだろ
気にすんな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:01:04 ID:iYZgQQj7
>>509
今は無くなってるな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:01:46 ID:iIR6AHvI
俺のアズサにそんな物騒な名前はよしてくれよ‥‥
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:02:49 ID:MztDV8NF
普通に狩人で通じるだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:03:06 ID:2+mDW0gw
無くなって正解だね
書いてあれば書いてあるで意味不明な呼び方が広まるだけだし
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:04:36 ID:iYZgQQj7
狩人って昔Tシャツだと思ってた
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:05:45 ID:BTICeRx4
ゴーバー
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:08:26 ID:l5+gm6KD
総括
使うなら使うでFAQとしてテンプレに追加すればおk
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:08:52 ID:Nrf7ejji
まぁ字だけ見たら意味のわからん略称のある武器は結構多いからな
近鉄とかスイカバーとか初見でわかる奴いないだろアレw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:10:09 ID:51w/j/1W
ゴルバ→ゴルビー→パイプライン大作戦→大作先生

大作先生で良いじゃないか!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:11:44 ID:DOVjKz9Q
そうかそうか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:12:19 ID:l5+gm6KD
ライトボウガン大勝利
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:12:27 ID:iYZgQQj7
>>522
近鉄って何?w鬼鉄最終強化?

ヤギ=勇弓だと理解するのにも結構時間かかった
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:14:40 ID:Nrf7ejji
>>526
キングテスカブレイド、キンテスのタイプミスから生まれたとかなんとか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:15:22 ID:BTICeRx4
超人のゴールドバーグでおけ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:15:52 ID:MztDV8NF
キングテスカじゃね?
鬼鉄丸にはゴルディオンハンマーという呼称がだな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:16:26 ID:2+mDW0gw
しかし、対弩、スパルタカス、ヴァルキリー系の見た目一緒ってのは手抜き杉じゃないか?
もうちょっと変えてくれよ・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:17:33 ID:QpItttjn
リオ系ということで統一してるんじゃないのか?
まぁスパルタ・ヴァルキリーでちょっとは違いを入れてもいいとは思うが
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:17:48 ID:l5+gm6KD
大剣のゴーレムブレイド系、ブレイズブレイド系の使いまわしも結構すごいぞ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:18:08 ID:DOVjKz9Q
マジナイオカリナ→マリナ→伊豆→BOT
ゴールドバルキリー→大作先生
ラーデグ→ロマン(笑)→スイーツ(笑)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:20:59 ID:xCLgeERM
なんだかんだ大剣も多いんだな、使いまわし・・・
俺の主観だけど太刀も色違いが多いな

音とか見た目の優遇さはヘビィが凄いな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:21:04 ID:QpItttjn
使いまわしっていうと言い方悪いが…
しかし既存のデザインを変えたらそれはそれでダメそうだけどな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:25:24 ID:iYZgQQj7
>>530
最初酷いと思ったが、実銃のデザインだと知って好きになった
何気に発射音微妙に違うんだぜ

ラオ砲系の形状もシールドで差別化してるからまぁ可 実銃デザインだし
しかしカホウは棘を長くするとか、多少変化があってもいいと思う
それよりPB装着時の弾が出る場所が…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:27:15 ID:zHisl4dG
近鉄とか初めて聞いたわ
そんなのもあるんだなw
うまいぼうとか白菜とかも苦労したな

ところでこの前フレとやった時
装備ボックスを見たいっていうから見せてやったんだが、そしたら
「よくこんなにボウガン作る気になるな。ディスティだけでいいじゃん。」
って言われたのですぐに
「お前それ、ポケモンで「ミュウツーだけでいいじゃん。」って言うのと同じだぞ。」
って反論したら
「ミュウツーでいいじゃんw」
だって

教えてくれ
俺はなんて反論すれば良かった?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:27:28 ID:l5+gm6KD
マズルフラッシュの場所がバレル延長前と変わらないんだもんな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:31:50 ID:iYZgQQj7
>>537
・ディスティだと毒弾2撃てない
・見た目や音
・スキル選ぶ楽しみが少なめ
>>538
マズルフラッシュって発射時の火?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:32:37 ID:QpItttjn
>>537
効率厨には何を言っても分からんだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:34:14 ID:l5+gm6KD
>>539
そう。発射時の炎。
>>537
その知人とやらは作りこんでる武器種とかないのか。
ないならまあ仕方がないが。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:34:30 ID:98m7p1gZ
>>537
じゃあMHも双剣だけでいいじゃん
でいいんでね?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:34:57 ID:XKd+6u91
>>537
完璧超人とちょっと欠点があってかわいい子だったらどっちを彼女にしたいか
自ずと答えは出るだろう


そのかわり超人はもらっておきますね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:35:21 ID:xCLgeERM
>>540
ボウガン使わない友人からすると
どれも似たように見えるんだと

大剣でいうジークムント、ハンマーのオンスみたいに
これ一つあればおkみたいに思われてるのも事実
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:35:28 ID:LNFh4/+F
>>537
キン肉マンにスグルがいればいいってのと同じだぞ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:35:44 ID:uwuCPkNu
>>537
じゃあミューツー禁止ね
これで終わりだろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:36:06 ID:iYZgQQj7
見た目や音って結構重要だと思うんだ
そいつにはこう言ってやれ
「たとえば鬼神斬破刀が全く同じ性能で、見た目がガバスでもお前は使っていたか?」
「覇弓で矢を放つたび、アメザリボウガン装備中の飛ダメボイス(なんでやねーん)が聞こえてきても使うか?」
ちょっと破綻してるがキニスンナ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:36:53 ID:QpItttjn
どうせ折角のディスティをハメにしか使わないんだろうよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:37:55 ID:iYZgQQj7
>>541

一つ知識が増えた

バレルの途中から火が出るのは勘弁してほしいぜ
ダオラ砲もラオ砲系列も折角見た目が神なのに台無しだ
ディスティは口の奥から出ていい感じなんだが
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:38:58 ID:j5uUozZw
つーか、壊れ性能武器ってハメの時以外つかわんだろwwwwww
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:40:43 ID:DOVjKz9Q
>>547
別にディスティに見た目や音はイロモノではない
そういう要因こそ、使ってる本人が気にしなければ誰にも害は及ばない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:43:19 ID:iYZgQQj7
>>551
ディスティの見た目、嫌いじゃないがな
多少性能が悪くても見た目を取る人はいるという意味で言った

超クック砲が見た目も同じで完全に劣化カホウな件
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:45:40 ID:uwuCPkNu
まあディスティをやたらと否定しだすのも困りものだけどな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:50:09 ID:iYZgQQj7
同グループ武器の中で強すぎる武器は嫌われる傾向にあるなぁ
弱体化されると怒り出す人もいるが

どうせ弱体化したってカプじゃまた厨武器作るだけだが


ところで、実銃を模したデザインのボウガンまとめみたいなのって需要無い?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:56:09 ID:Xakn1FQH
>>554
めちゃくちゃある。俺一人かもしれないけど。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:01:22 ID:iYZgQQj7
とりあえず実銃のデザインだと分かっているのは
・ラオ砲系列(PB)
・テイルストリング
・夫妻銃
・ショットボウガン系(ロングバレル)
微妙なのは傘
この中で種類まで分かっているのはラオ砲系列のみ
バレット・ファイアーアームズ(M82?)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA
ttp://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?%A5%D0%A5%EC%A5%C3%A5%C8%20M82

所詮俺の知識なんてこの程度さ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:01:35 ID:QpItttjn
>>554
俺も頼む、見てみたい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:01:42 ID:bV1nYUa7
>>554
あるある
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:03:50 ID:l5+gm6KD
バレットであるという所は当たってるけど、どちらかといえばM90以降じゃないかな。
ラオ砲系のグラフィックはマガジンが省略されているし。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:04:19 ID:iYZgQQj7
あとは夫妻のボウガンは自衛隊の使っている銃がどうとか聞いた
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:06:03 ID:l5+gm6KD
レイア・レウス系のライトはまんまミニミだな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:06:55 ID:DOVjKz9Q
実銃の知識はFPSしかないぜ!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:08:37 ID:QpItttjn
なんだかさらにカホウとかラオ皇に愛着が湧いた
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:08:54 ID:iYZgQQj7
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:11:25 ID:iYZgQQj7
566537:2008/02/24(日) 01:14:27 ID:zHisl4dG
レスサンクス!参考にするわ

そいつは太刀使い(厨では無いと信じている)なんだが
「いろいろ作ったけど、ぶっちゃけ朧火と鬼神斬破で大体足りるよな。」
って言っちゃってるからそういう反論はしにくいかな
ただパッと撃てる弾見てみると>>539の言うように
状態異常弾の2は撃てないからそこらへんで攻めてみるわ

こう考えてみるとそれぐらいディスティの性能は壊れてるんだよな
せめて完全に貫通特化にして状態異常と属性は全く撃てないぐらいなら
もうちょい武器選びが楽しいんじゃないかと思った
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:16:59 ID:iYZgQQj7
まぁ裏ボス的存在の相手を倒して手に入る武器だしね

確信した
カホウはM82、ラオ砲はM90だ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:24:32 ID:zJP0lg1U
俺はディスティの見た目好きだがな
しかしそれよりナナテオ砲が好きな俺はジャンプ砲に期待
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:28:39 ID:vo/bpoIb
1だが繚乱強すぎだろ
これより攻撃力高いのへヴィでも何個かしかないし・・・
これだけでG級こと足りてしまうな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:31:28 ID:98m7p1gZ
ショットボウガンはSPAS12、テイル系はAKっぽい
火竜弩はミニガン、ダオラ砲はリヴォルバーの名残があるな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:35:43 ID:pWSjFafv
1っていうかGだろそれ
Gのディスティーの壊れ具合は奇天烈
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:36:20 ID:voRRk0up
>>569
スレ建て乙
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:40:57 ID:iYZgQQj7
SPAS12(エアガン)
http://www.x-fire.org/shotgun/spas12_outer_sh.html
そっくりって程じゃないが、これもほぼ確定だね

AK-47
http://ja.wikipedia.org/wiki/AK-47
確定
あの白い毛が無ければめちゃくちゃカッコいいじゃないの

火竜弩はバレル以外全然違う
ダオラ砲はリボルバー銃ということしか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:41:26 ID:l5+gm6KD
狩人はシュパーギンPPSH-41って過去ログにあったな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:46:38 ID:voRRk0up
ボーンシューターはPB付けるとSRライクになるから好きだな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:47:55 ID:0/rv0Udx
スパンキン風林火豚?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:51:42 ID:iYZgQQj7
シュパーギンPPSH-41
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AE%E3%83%B3PPSh-41%E7%9F%AD%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83
弾入れるとこが似てるね

ちょっとまとめ
ラオ砲PB→バレット M82
カホウPB→バレット M90
リオ夫妻銃LB→ミニミ軽機関銃
テイルストリングLB→AK-47
ショットボウガンLB→SPAS12?
火竜弩→シュパーギンPPSH-41?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:39:30 ID:nO/V+NoF
>>576
クラウザーさん乙
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:42:46 ID:69oibflD
なんか雑談スレ並に書き込み数多い奴がいるな・・・
しかもにわかっぽいし
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:54:38 ID:nO/V+NoF
とりあえず物騒な軍事ネタはついていけない奴いるから(特に俺)やめようぜ

てことでもふもふ改は俺がさらっていく
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:57:00 ID:cP/PsTLL
俺の嫁系の話もキモ過ぎて付いて行かない奴が多いから止めようぜ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:12:40 ID:Je+3yeLC
そして誰もいなくなった
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:23:14 ID:uwuCPkNu
>>579
一人だけ異常な書き込み数を誇るのがいるんだよな

抽出 ID:kiqlLT8M (15回)
抽出 ID:3tyEBexm (17回)
抽出 ID:A58wdb2u (38回)
抽出 ID:iYZgQQj7 (16回)

書き込み内容、連レスするなどの特徴も類似
ラオ砲信者、にわかで知識薄弱という特徴も持つ
次に現れるのは11時ころか
こいつは真性だな・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:36:08 ID:frLF+XNs
IDが真っ赤になるとなんとなく書き込むのに気が引けるようになる俺がいる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:39:38 ID:69oibflD
ID:A58wdb2u=ID:iYZgQQj7 ぽいな
こいつP2Gスレでも火事場覇弓ラオ皇~とか書いてた
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:39:39 ID:qAeH1Zpa
空気を読まずに
ソロヘビィで行くとラージャンとかよりティガのが遥かに強いんじゃなかろうかと最近思う
つまりティガの突進に対処しきれないわけだがどうすればいい?
回避性能とかはなしで
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 04:06:11 ID:jXiJkvbS
>>586
ティガが自分の方向く時横にコロリンしたらあたらんよ。
で後足うてばいい。頭は欲張って打ったらしめる。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 04:08:05 ID:T1mV/CUW
引っ掛かりそうだなと思ったら軸ずらしの次のコロリンを
横ではなく斜め後ろにすると助かることがある気がする
まあそんなことしなくてもしっかり軸ずらしができてればおk
レウスやブロスよりは難しいけど頑張れ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 04:08:55 ID:jXiJkvbS
しめる→しねる。恥ずかしいじゃないか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 05:04:52 ID:nO/V+NoF
>>589
そんな間違いは2ちゃん特有のタイプミスだと思って気にしないんだぜ

訂正するほうがあれだな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 05:17:55 ID:AxO0u7+b
一々、1だかとか名乗る奴何なの
ここは私が立てたスレよとでも言いたいわけ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 06:02:35 ID:Je+3yeLC
P1のことだろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 06:18:26 ID:Tn/ZlrrG
虎砲いいよなぁ~性能にクセはあるがあのいかついフォルムがたまらん。装備どうしてる?俺は貫通強化は当然として、いつも装填数と見切り2で揺れてる…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 06:33:01 ID:voRRk0up
>>592
G級はPの事じゃなくて2GのG級の話だろ。
G級のライト無くてもこれだけ威力高いと楽々クリア出来るって話。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 06:34:21 ID:mjcGmaaW
貫通1が最速リロードで撃てるのにクセがある?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 06:34:48 ID:Xakn1FQH
装填速度しか見てないのか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:32:27 ID:we6TAROM
>>594が何を言ってるのかが分からない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:18:15 ID:jrZCy2AF
土日は察してやれ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:15:04 ID:iYZgQQj7
書き込み数が多ければ何なんだと
丑三つ時に武器スレで他人叩くのがそんなに楽しいのかと
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:17:29 ID:XstXd8Hb
スレの流れが速いと思ったら…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:47:19 ID:L2omoPVD
出る杭は打たれるという名セリフを知らないのかよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:54:40 ID:Je+3yeLC
ブロント自重
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:38:57 ID:voRRk0up
>>597
ゆとり乙
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:41:35 ID:E0QyhwPA
ガンナースレってマジでガキ臭くなった
Pの頃の連中一人もいなくなったのかな

煽られたら必ず反論するし
メ欄にトトスとか下らない事書いてれば
釣りレスに反応してもいいとか思ってる奴もいるし
更には揚げ足とりや、ああ言えばこう言うのは得意技

太刀スレから厨スレの座を奪えて良かったな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:43:15 ID:iYZgQQj7
>>603
592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sageトトス] 投稿日:2008/02/24(日) 06:02:35 ID:Je+3yeLC
P1のことだろ
594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/24(日) 06:33:01 ID:voRRk0up
>>592
G級はPの事じゃなくて2GのG級の話だろ。
G級のライト無くてもこれだけ威力高いと楽々クリア出来るって話。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここでおかしくなってる
もっと言えば>>591がなんでまたそんな話題を振ったのかが分からないが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:48:49 ID:YW97dGn4
>>569の「1だが(P1の事)」に対し>>571が「(繚乱が壊れてるのは)Gだろ」
それらに対し>>591が勘違い、更にそれに対し>>592が(釣りと疑いつつ)レス

ここまで言えばゆとりは誰なのかわかるな?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:49:19 ID:WbbwSKVr
>>604
自分は一歩引いた目線で考えてるぜ、とか暗に言いたがるのは中学生が全盛期だよね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:49:29 ID:iYZgQQj7
把握した
>>569から続いてたんだな…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:09:07 ID:we6TAROM
やっぱスレによって書き方変わる人っているんだねえ。
ここでゆとりとか言い出してる人がまさかクマの人だったなんて……
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:24:55 ID:9v2fvESz
(´・ω・`).。o0(何だこの空気は・・・。空気読むべきかよm(ry

空気読まずに申し訳無い。モノデビルキャスト改に全身モノデビルにはまってしまった。
SDを着けた状態が最高すぎる。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:28:36 ID:0XcKEdOX
>>609
あのハンマースレの変な奴?
晒しage
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:30:44 ID:fk/3PrCw
>>594の勘違いしちゃってる人か
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:32:34 ID:fk/3PrCw
>>599
書いてる内容が脊髄反射の内容不備だから叩かれるんだろ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:36:36 ID:rY0SbH21
流れを変えよう
なぜラピッドキャストの上位が出ないのか?

いやクイックじゃなくてさ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:39:51 ID:iYZgQQj7
ラピッドキャストの上位がクイック、そのさらに上位がクイック改なんじゃね
もしくはラピッドキャストはあくまでリロード高速化の試作品で、その技術をデュエルやクイックに使っているとか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:40:33 ID:LnxAVPpi
禿同
下位で散々お世話になった銃だから上位互換が欲しかったな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:41:29 ID:n+wuJqwI
・他との差別化が難しい
・最序盤だからこそケルビ素材。

つまりボウガンの差別化に繋がる要素がもっと増えて、かつクソ強いケルビのボスが出なければならない。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:42:36 ID:9v2fvESz
>>617
ドスファン出たしドスケルビ出ても問題無いね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:42:39 ID:iYZgQQj7
つまりミラルーツボウガン登場フラグか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:55:35 ID:zJP0lg1U
もふもふキャストに赤い傷が付いた感じかな、出るとしたら
あるいはホワイトなディスティか…
デザインは悪くは無さそうだが強くなりすぎて厨扱いされそうで怖いなあ
クセの強い武器になって欲しいなあ、凄く強いけど装填数がゼロで増弾使わなきゃ撃てないとか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:56:11 ID:QpItttjn
まぁキリンはドスケルビみたいなもんだからな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:57:47 ID:rY0SbH21
>>619
出すならライトがいいな。
ヘビィは黒・紅と被る
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:10:36 ID:0XcKEdOX
もふもふした白い傘か
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:11:10 ID:iYZgQQj7
ちょっと適当に祖龍銃の性能を考えてみる

攻撃324
装填やや速い 反動中 会心0%or-10%
通常12を12発 3を15発
貫通全種4発
榴弾全種2発
拡散全種2発
麻痺弾1を4発 2を2発
毒弾1を3発 2を1発
火炎弾を3発
水冷弾を3発
電撃弾を6発
ペイント、麻酔弾を2発

厨性の(ry
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:12:04 ID:DOVjKz9Q
通常弾しか撃てないけど○○追加したら目を疑うような装填数のボウガンがあったら…


貫通1追加して使うだけですね。貫通以外無理にいらないし…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:14:02 ID:KPfB6WF4
通常弾を撃てないボウガンで良いじゃない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:15:43 ID:we6TAROM
いっそ状態異常弾と属性弾しか撃てないとか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:16:07 ID:QpItttjn
通常弾1しか撃てなくて反動大、会心-30、リロード遅いで攻撃力900くらいのなら許す
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:18:40 ID:iYZgQQj7
>>628
連射つけて最強化するんですね、わかります
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:22:04 ID:Je+3yeLC
攻撃力450で通常2が無限に撃てると考えると凄まじいな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:24:18 ID:fROh273Z
そろそろ、ボウガンの派生で
大砲があってもいいと思うんだ。

徹甲レベル3のみ発射可能な。反動特大で
攻撃力だけ1000超えとか。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:25:26 ID:QpItttjn
もうバリスタを持ち歩くか…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:25:42 ID:0XcKEdOX
もうバリスタ出しちゃいなよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:25:48 ID:iYZgQQj7
調合素材も調合書も他の弾もいらんからポーチの中身少なくなるな
クリ距離は多少短いが
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:26:56 ID:iYZgQQj7
設定上ラオ覇はバリスタより強いそうだ
バストンメイジかなんかが大砲だってよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:40:08 ID:n+wuJqwI
メイジ、ウォーロックと来たら次はフォートソーサラーとかキャッスルウィザードか
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:53:07 ID:9v2fvESz
ダオラ砲で金レイア討伐25分って遅いかな。死なないようにやってるとこうなる・・・。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:54:58 ID:iYZgQQj7
金レイアってわざわざ遠距離武器で行くような肉質じゃないからな
別にクエ始まってから25分なら遅いってことは無いんじゃね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:56:14 ID:Je+3yeLC
バストンじゃいかんのかw

魔法使い系ばかりなのも寂しいから、戦士系の銃も欲しいな
フォート○○で統一するなら
フォートウォーリアとかフォートグラディエーターとか
ナイト、パラディン、バーサーカー、ソルジャーとバリエーションはいくらでもあるし
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:12:34 ID:gI19UgFQ
繚乱担いでいけば何処までもいけそうな気がしたあのオールマイティさが好きだったのに
2で作ってみたら見る影も無くなってワロタw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:30:07 ID:5MGcDZu8
ダオラ系に似合う装備ってなんだろう。無論、スキルではなく見た目で。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:36:23 ID:ld3i7buZ
ギルドガード一式
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:41:16 ID:5MGcDZu8
ギルドガードか。どっかにシリーズ一式の画像載せたサイトはないのかな。なかなか見つからん。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:41:53 ID:lluhi6zd
委員長とかなんか、アニメヲタが付けた感じで気持ちが悪いから
ゴールドヴァルキリー=ゴルバチョフ=ゴルバチョフ大統領
=ゴルバチョフ元大統領

今後は、ゴールドヴァルキリーは「ゴルバチョフ元大統領」で
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:47:10 ID:MztDV8NF
バストンウィザード→シャイニングウィザード(閃光的な意味で)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:48:09 ID:KqZesRUr
だい…とう…りょう…?

これがゆとりか…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:48:58 ID:Oc50eZDx
普通にゴールドヴァルキリーって言えよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:50:21 ID:nlyM6q6M
ゴルビー
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:50:59 ID:lluhi6zd
書記長だったなw

ゴルバチョフ元書記長で
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:55:44 ID:QpItttjn
俺がきっかけ厨はもういいよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:56:05 ID:KqZesRUr
ゴルバチョフ委員長は俺の嫁
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:56:15 ID:lluhi6zd
いや、ソ連初の大統領にもなってんじゃん
調べて来ちまったぜ

ということで、今後は普通に「ゴールドヴァルキリー」で
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:57:45 ID:fUOSxH3T
>>523でいいじゃん
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:01:25 ID:oyeIgylm
ゴールド「俗な名称をつけてお喜びになって?」
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:06:04 ID:dmT5+5Nu
委員長という愛称は一部の人が盛り上がってただけだからな。
批判派の人は関わりたくないと距離をおくと、推進派の人だけがスレにのこって勝手に盛り上がっていく。
結局、全力スレで意味がわからないと聞かれるぐらいにしか名前が登場しなくなったし。

前作は、シンプルにゴルヴァルだったな。
一部、金戦乙女とか使われてたけど、打ってみるとボタン入力回数が多くなってねぇか?と思ったw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:12:17 ID:WbbwSKVr
GV


すまん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:19:29 ID:iYZgQQj7
金ヴァルキリーでいいじゃん
ボウガンの音まとめ動画でゴールドヴァルキリーは委員長と表記されていたがw

委員長という名前が登場しないというか、ライトの話題自体が少ないんだろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:19:33 ID:fROh273Z
いつも思うのだが、金バルじゃだめなのか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:21:28 ID:Nrf7ejji
金雌銃、これだな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:24:24 ID:lluhi6zd
なかなか決まりにくいようだな

なんなら、「ゴルバチョフ元書記長」を使ってくれてもいいんだぜ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:25:03 ID:00qdjQIR
ルルでいいよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:26:41 ID:KqZesRUr
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:27:32 ID:iYZgQQj7
>>661が素晴らしいと思った
意味が通じるかどうかは白根
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:31:27 ID:2TcUugtJ
ゴルヴァ→金ヴァ→金歯
完璧!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:33:02 ID:JYUxQmQJ
>>660
昨日の時点で既にスルーされてるネタだから無いわwww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:34:02 ID:QpItttjn
何より面白くないから酷い
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:34:06 ID:Nrf7ejji
>>661のお陰で嫁が一丁増えました
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:38:42 ID:lluhi6zd
>>665
>>666

チィッ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:39:58 ID:iYZgQQj7
ルナは防具と被るしもうルルでよくね
某風邪薬っぽいが
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:44:17 ID:lluhi6zd
金ヴァル、ゴルヴァで終了
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:48:41 ID:Nrf7ejji
>>670
もう諦めれw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:56:19 ID:oyeIgylm
いまはゴールドとデグがライトのメインだけど
P2Gになって速射の反動が無くなってたら
繚乱の時代が来るのかな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:57:15 ID:wPxHAYn7
>>672
微妙だな・・・

俺はヘビィだけで行くが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:03:08 ID:frLF+XNs
俺はGになってもモノキャスを担ぐんですけどね
PBかっこいいよPB

Gで上位モノが出るだろうからG級モノキャスに期待
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:04:00 ID:iYZgQQj7
モノデビルバースト
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:18:41 ID:nO/V+NoF
どうみてもガンランスです本当に
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:27:14 ID:iYZgQQj7
じゃあモノデビルブラスト
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:28:59 ID:dmT5+5Nu
親しみをこめて、モノデビルハウルってのはどうだい?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:31:50 ID:iYZgQQj7
モノブロスの頭殻が必要となります
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:33:01 ID:auThElPS
>>673
俺もヘビィで行くかな。
どうせ最終的には火力的な面でヘビィ優勢になるんだろうし。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:41:02 ID:iYZgQQj7
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2236127
これ見てると分からんぞ
Gがこの仕様なら俺歓喜
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:42:51 ID:bMhczVC3
よし皆で自分の愛銃を語ろうじゃないか
ちなみに俺はグラビモスロアだ。音がスキだ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:43:56 ID:pWSjFafv
そりゃ、いくらなんでもヘヴィのほうが強いに決まってるだろうけど
速射も使いやすくなったんだから、最終的(今のこのスレの状態)には
あれこれ、使えて面白いだろから、愛用武器がライトになる奴もでてくるだろうな
効率ならディスティー使えばいいだけだし

まぁ、無印からGの変化をみると、ディスティーのさらに上の武器がでるのは目に見えてる
多分通常15貫通9くらいの性能の
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:46:03 ID:dmT5+5Nu
ヘヴィはロリコン時のスタミナ管理が面倒なので、砂嵐愛用の俺が登場
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:48:03 ID:QpItttjn
MHFはやっぱり発動スキルが狂ってる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:49:30 ID:nO/V+NoF
スタミナ管理してこそ真のガンナーだろ女子高生…








砂嵐イイよねっ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:07:19 ID:am+Wk6m1
ライトはロングバレルorサイレンサー以外に何かつけれるべき
って思うんですけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:10:10 ID:o/BdqIMV
おもり
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:11:24 ID:/YpCbtpu
ヘビィSD並みに強いのがつけられないとライトの地位向上はないな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:12:13 ID:GMrJNWF+
ソードオフ
ブレ幅上がって至近距離での威力UPみたいな…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:15:21 ID:dmT5+5Nu
サポ特化のさせ方がハンパすぎる。
ライトはLv2がベースで2発、特化3発でいいじゃない! と思う。
それで強すぎなら、ヘヴィはサポ弾ほぼ使用不可能にするしか。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:21:28 ID:iYZgQQj7
麻痺弾と違ってそれ単体でのダメージ目的である毒弾はライトで撃つよりヘビィで撃ったほうがいいしな
麻痺弾撃つにしてもショットボウガン碧はあまりに貧弱 弾雨碧も2発装填にすりゃいいのに
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:23:02 ID:5SFKQuDF
謝れ!クイックキャスト片手にサポートに回っている俺に謝れ!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:25:18 ID:dmT5+5Nu
>>693
貫通1・2で装填速いでサポまでできる万能銃に謝ることなどないわ!
そっちがあやまれ!

というぐらい嫉妬
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:28:48 ID:am+Wk6m1
確かにSDが強いですよね
反動と装填速度の補正-1とかどうですかね?
機動力が売りのライトって感じだし
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:29:22 ID:iYZgQQj7
クイックキャスト改優秀すぎる
汎用性はディスティの比じゃないだろこれ

クイックとダオラの定番装備とやらは知らないけどな!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:40:44 ID:GMrJNWF+
下位のダオラ銃は重宝するけどな
下位でつくれる反動装備なんて見た目も時期も\(^0^)/
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:46:49 ID:c/kvvmpu
村ショウグンには勝てたのに
集会所ダイミョウに負けた。
弾撃ち尽くして。

下位でこれじゃこの先終わってるわ

もうガンやめますね^^
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:47:44 ID:xPBq0K8q
>>683
バーロー
俺は今でも愛用武器はライトだよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:57:43 ID:iYZgQQj7
>>698
火炎弾と電撃弾持込みマジオヌヌメ

まぁ元々相性悪いんだけどな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:05:28 ID:D6n0dt4Q
>>698
カラランも切れたのか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:56:59 ID:FXEsV3zR
上位の黒ディアをヘビィで行くと討伐に30分ほどかかってしまう・・・。
練習に、と村クエの白モノなどやっても10分程度で終わるのだが何発も食らってしまう・・・・。
ブロス系は回避性能あった方がいいのかなあ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:02:23 ID:XKd+6u91
>>702
回避が出来てないだけじゃね
動画見て勉強しれ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:05:23 ID:iYZgQQj7
個人的にブロスは回避性能効果ない 真正面から突進すり抜けられるなんて都市伝説だろ…
白モノは尻尾狙うタイミングがよく分かる 狙えないときは翼とかに貫通
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:08:45 ID:52b1YlX5
白モノは出来るんじゃないかな

ブロスは多分無理かと。

黒ディアは確実。Nディアは怖くてやってないw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:10:31 ID:UxolRGpk
>>702
ディアは結構近めに位置取って、なるべくズザーされないようにする
そのうち慣れてくると、どれくらいの距離までなら
納銃せず前転だけで突進をかわせるかが分かるようになるはず

まあ結局は慣れだから、四本とかマオウとかやるといいかも
特にマオウ連戦したりすると、上位ディアが可愛く思えてくるよ


>>704
キレてるときじゃないとちょっと辛いかもしれないけど無理じゃないよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:10:41 ID:FXEsV3zR
>>703-704
相手が突進する直前に横に回避してると成功するんですが相手が走りだしてからだと間に合わなくて。

取り合えず動画見てきます。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:13:14 ID:Buw1mupd
離れすぎなんだろwww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:16:21 ID:iYZgQQj7
>>705-706
まさか怒り状態の速度上昇を逆手に取った技なのか?
白モノで試してくるかな

ブロス突進、近接ならダイブしてた時でもヘビィだとどうにか前転でかわそうとするから苦手意識減った
案外避けれるもんだね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:21:51 ID:FXEsV3zR
>>706
取り合えず集会所下位のディアなどで練習してみます。慣れたらマ王などやってみま。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:22:11 ID:/YpCbtpu
ディアで突進連発になるのがそもそもの間違い
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:36:13 ID:IpKI+cNS
ディアなんて最初にいるエリアで岩挟んで撃てばいいだろ

尻尾狙い?
そんなの知りません
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:52:42 ID:iYZgQQj7
岩はさんで撃つなんて考えたこともねーよw
弾貫通するのか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:02:48 ID:l5+gm6KD
エリア5だったら貫通する岩はあるな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:03:49 ID:/YpCbtpu
おバカさんですね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:12:49 ID:3vN9+ngv
上手い具合に足の隙間に入れば突進前からもいける
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:31:49 ID:IpKI+cNS
別に岩の向こうから撃つわけじゃない

岩の反対側でディア突進待機
刺さったら横から貫通弾
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:34:44 ID:l5+gm6KD
それはわかってるよ。一応5のは貫通するよっていいたかっただけだから。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:43:04 ID:we6TAROM
アンカー付けないとこんな感じで混乱するよね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:52:49 ID:/YpCbtpu
俺のは>>513に対してのレスだったしな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:53:37 ID:/YpCbtpu
色々と間違えたがもうどうでもいいや
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:40:56 ID:MztDV8NF
>>713
一日中PCに張り付いてるのか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:44:02 ID:Xakn1FQH
>>722
他人の休日の使い方にあれこれ言うのは良くない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:54:33 ID:ld3i7buZ
言われて抽出してみるとすげーな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:55:06 ID:rEA5hZM2
休日どころか昨日も一昨日も連レスしまくってるやつだろ。
改クエがどうのとか覇弓がどうのとか。
ろくに知識もないくせに自信たっぷり。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:55:43 ID:0UxEk8Uj
書き込み時間確認してみたら俺きめぇ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:59:08 ID:MztDV8NF
>>723
よくないことだと分かっていてももったいねーと言わざるをえない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:20:23 ID:A63UpqRh
シールド+貫通強化と高級耳栓+パワーバレルで悩むんですが、
どっちの方が貫通の火力ありますか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:22:12 ID:0UxEk8Uj
武器次第じゃねえの?
730728:2008/02/24(日) 23:24:28 ID:A63UpqRh
武器はディスティです
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:25:52 ID:auThElPS
>>728
シールド+貫通強化。
732728:2008/02/24(日) 23:28:13 ID:A63UpqRh
ありがとうございます
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:29:14 ID:l5+gm6KD
ディスティに辿りつくまでヘビィで頑張ってこれたのなら考えずともわかるだろうに。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:35:26 ID:pWSjFafv
ディスティなら貫通強化、、高級耳栓でいいじゃん
それともシールドないと死んでしまうからか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:36:29 ID:0UxEk8Uj
事故防止のためのシールドが事故の原因を作ったりするから困る
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:38:44 ID:Nrf7ejji
どうせディスティから入ったクチなんだろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:40:46 ID:SaWU5gFX
ディスティの厨率の高さは異常
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:43:52 ID:/LhE8hK4
シールド無しで事故らなくなるなら、シールド付けないんだが
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:51:03 ID:0UxEk8Uj
>>738
咆哮とか、納銃も回避も間に合わないときとか

歩いてティガの突進軸ずらしてたらガレオスにノックバックさせられて直撃したことが
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:56:43 ID:Ut8C1dH8
バルカンの低空飛行の回避が間に合わずにオワタ、と思ったらガードして生き延びたことがある
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:58:34 ID:0UxEk8Uj
あれ降りてくるところ固定だったような気が
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:59:04 ID:/LhE8hK4
>>739
スタミナ残ってても?
俺はガード無しで行ける相手かどうか判れば付け変えるから、シールドの有り難みは感じるよ。お金どんどん無くなるけど
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:05:43 ID:sQgyh5p5
>>742
のそのそ歩いてたらガレオス突撃ガード→ティガは走ってくる、よりによってスタミナ1段階減少
突進シールドガード後方向転換に巻き込まれた 直撃とは言わないかも

ミラのブレスがガードできないことを今になって知った
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:07:55 ID:nWSlXUjs
>>742
お気に入りの銃は2丁作ってPB用とSD用にするんだ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:07:57 ID:D501burH
>>741
見えなくなるまで上昇してからの滑空じゃなくて、のしのし歩いている状態からのやつね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:10:10 ID:sQgyh5p5
>>745
急降下じゃなくて単なる滑空攻撃のほうか、把握した

最初に見たときスローだったし移動だと思ったら即死して吹いた覚えが
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:10:23 ID:3lQ5/UBK
でもディスティはPBで放置してるけどな使う時は高級耳栓とあわせて使ってる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:14:23 ID:/Itnh2hO
俺はひーらーうーとセットだな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:17:09 ID:sQgyh5p5
腰はガブラスーツベルトなんですね、わかります
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:17:12 ID:HCxJpyCp
>>743
回避して減少時とかも危険だね。
ガンナーシールドって結構な距離後ずさるから、それを活かしたシチュエーションないものか時々考えてみたりはする
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:19:12 ID:nWSlXUjs
>>750
ノックバックしてエリア移動逃げなら偶然出来た事ある
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:49:51 ID:RTHrb9iv
高級耳栓とシールドだったら迷わずシールド取る
耳栓は咆哮しか効果が無いし、PBはシールド程の魅力は無い
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:54:57 ID:/5jSyVCr
まあSDあってもなくても事故死するのは変わらんな

蟹のロードローラーとか絶対にガードしてはいけない攻撃もあるしな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:56:18 ID:sQgyh5p5
PBは見た目とかあるじゃない シールドもだがな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:05:58 ID:4X7fM0RG
ラオの弱点射つときってちゃんと狙った方がいいの?
貫通なら届いてるかなと思って足ごと射ってるんだが。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:08:13 ID:nWSlXUjs
ハニーコーマーとかのPBはイチジク浣腸みたいだからSDつけてるなぁ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:14:28 ID:UOOQeN4N
下位緊急シェンに勝てないよ。砦保たない訳ですが、メテオで貫通全種類撃ってもダメでした。
何でどういったら勝てる?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:20:11 ID:zT+JuL9g
弱点狙ってるか?
大タル爆弾は多少持ち込んでるか?
砦の攻撃直前に脚破壊とかしなくても、下位の方なら問題なくやれると思うんだが
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:24:31 ID:sQgyh5p5
>>757
ちゃんと弱点に当たってない可能性が高いな
殻ぶっ壊れたときの白い つ ←こんなとこを狙う
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:31:27 ID:UOOQeN4N
後ろから顔辺りに向けて撃っているので、弱点は狙えてるかと・・
爆弾持ち込んでもう一度挑んでみます
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:44:42 ID:YdlqMuCc
シェンガオレンは怯み計算作業だ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:44:44 ID:jWI1vb4G
老山龍砲とモノキャスのPBのかっこよさは異常
クイックもふもふのSDのかわいらしさは異常

こいつらは他のアタッチメントに変える気が起きないから困る
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:46:20 ID:sQgyh5p5
ダオラ砲PBが出てこない理由がわからん
俺の主観だけどな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:47:18 ID:noEt5m48
下位シェンでソロボウガンはかなり難しい。
爆弾はGの方をリミットまで持ち込まないと厳しい。
銃は拡散を撃つか、貫通を撃つかで変わるが、欲を言えば両方使えて
ヘビィボウガンだといい。

脚に撃っても威力が出ないので、立った時は爆弾か、小爆を全部当てられるように狙って拡散。
降りてきた時は後ろから貫通。もちろん弱点狙い。
途中の橋ではちゃんと上に上って立たせる。ブレスをやりはじめた時に巨龍を置く。
バリスタは全部当てる。大砲も当てる。竜撃槍も当てる。

これで撃退できるはず。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:47:50 ID:/5jSyVCr
砦が持たないなら通常を足に撃って怯ませろって話だ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:50:11 ID:6+Fw/o3Y
PBて何の略?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:52:36 ID:YdlqMuCc
ぷよぷよボイン
パワーバレル
ポロリブラジャー
さあどれでしょう
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:53:29 ID:yIRcmlis
>>766
スイスの工具メーカー
ヘックスレンチが有名だな
俺も仕事場で愛用してる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:55:39 ID:noEt5m48
>>766
プライヴァリティー・ベラクトム

の略。
意味は簡単に言うと、一人で敵を殲滅させるだけの弾を持って戦場に行くこと。

ちなみにSDはサポート・ダメージ。要はサポートとダメージの半々で行くこと。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:02:18 ID:jWI1vb4G
>>766
ピエトロ・ベレッタの略
要するにベレッタ社製で、信頼性があるってこと
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:05:29 ID:4ocUFi0R
>>769
プライヴァリティー・ベラクトム、いい言葉だな
早速ギルカに採用させて頂きます
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:13:09 ID:/Itnh2hO
PBと言ったらフォトンブ……何でしたっけ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:13:53 ID:IkuSXnLw
グランダオラは見た目的にPBつけたいけど、高級耳栓つけたら装填速度が気になるし、耳栓がわりにSDつけるといまいちパッとしない。
みんなはどうしてるの?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:17:52 ID:pQW3PBoe
このスレ、ホント初心者に厳しいよな
こういう質問すら質問スレに行くのが正しいのか?
>>766のことね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:19:47 ID:/5jSyVCr
2chに何を求めてるのやら
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:20:51 ID:RlamkQuZ
質問は全部質問スレで
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:21:30 ID:yIRcmlis
>>766>>774
悪ノリすまん…
しかしスレの流れから読み取れる範囲だと思うんだぜ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:27:41 ID:noEt5m48
>>774
まあ落ち着け。ばーか。落ち着いたろ?じゃあ言うぞ。
2chとはいえ掲示板なんだから、そこがどんなとこか把握してから書くのがフツーだ。
このスレ内では、PBはSDと並行して書かれることが多い。
で、PBは威力が上がるとか、SDは咆哮が防げるとか、追記されてる場合も多い。
フツー分かるよな、これで。

俺は別に初心者に厳しいんじゃないんだ。
>>766のような、分かりきったことからもネタを引き出してみせるという熱意に、
ただ共感しているだけなんだ。だから野暮なことは書くなよ。空気を読む=通常弾Lv1だぜ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:44:37 ID:pQW3PBoe
略称って使ってる方からすれば
「この流れならわかって当然」なものだけど
初見だと予想以上にわからないものなんだぜ

>>778
別に熱意に共感するのはいいんだよ
その対象さえあってるならな
例えば「おすすめのボウガンはありますか?」みたいなのなら
いくらでもやってくれ
ただ>>766はシンプルに略称きいてるだけじゃん?
ここはさっと教えればいいとこだと思うが違うのか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:49:40 ID:nWSlXUjs
ボウガンスレというところでPBときて
文脈的にちょっと考えれば分かることを教えるのは
そいつのためにもならないだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:50:40 ID:noEt5m48
>>779
ハハハ、笑わせるなあ。
そんなに助けてあげたいならお前様が答えてあげれば良い話。
さあどうぞ、さっと教えてあげてください。

まあ誰が誰に教えるのか気になるところだけどね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:56:55 ID:JUtOquEA
初心者なんだったらとりあえずガンナーwikiぐらい見て来いっての。
全部はわからなくてもPBがなんであるかはわかるだろ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 03:05:10 ID:7j7LNcTg
嘘を嘘と見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 03:05:13 ID:i711AvHy
黒Wikiの滅龍弾は属性48、HIT数6ってなってるんですけど
ガンナーWikiでは64、HIT数5なんですけどどっちが正しいんですか?
後、友人が滅龍弾をテオに当てたら、大樽三個以上のダメージ!って言ってたんですけど
そんなに強いわけがないですよね?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 03:11:03 ID:/5jSyVCr
全弾弱点に当ててたんじゃないの
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 03:18:01 ID:jWI1vb4G
>>779
古人の言に「半年ROMれ」というものがあってだね

半年とまでは言わなくとも、せめて半月はROMれよってこと
そうすりゃ自然とスレの流れが読めるようになるし、略語の意味も把握できる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 03:26:04 ID:imtmSvod
>>784
属性48、HIT数6はP1で
属性64、HIT数5はP2だから
黒Wikiが間違えてると思われます。
樽爆の方は、ツールなり使って自分で導き出して下さい。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 03:40:57 ID:i711AvHy
>>787
今さっきガンナーWiki見たら、今作で変わったって書いてました。
よく読んでなくてすいません。
友人の脳内ロマン式計算機を信じかけた私があほって事もWiki読んで
わかりました。
ありがとうございます。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 06:07:13 ID:Lsxm1yR0
ガンナーは心が狭いなぁ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 07:26:03 ID:lZ9BHChx
>>789
弱点一点狙いだからね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 07:56:14 ID:fBCQ/vXK
いちいちカエルに食いついてやるような心のゆとりなんてないからな>>789
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:04:33 ID:aw+r1P5j
>>791
ウ゛ォルさんですか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:09:22 ID:ji3N8pY8
なんという流れ…
間違い無く不穏な空気。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:23:59 ID:yIRcmlis
もっふもふ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:28:04 ID:5C3rLx/8
クイックキャスト改の先が亀頭に見えてしかたないのは俺だけ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:37:55 ID:3FBz+f6Q
>>795
オマエは面白いのかもしれないけどそれを言うのはお前で百万人目だ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:42:45 ID:5C3rLx/8
百万人目げっとー!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:52:03 ID:YdlqMuCc
なんか変な流れを作ってしまったみたいだね
申し訳ない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:59:32 ID:zN6/jCLT
えーと、ちょうど流れを変えた方がいいタイミングだったのかな…

ドスでは未経験だったガンナーに挑戦しようと思っている者です。
現在、村☆3なんですが、やはりデザートストームから始めた方がいいでしょうか?
連射が面白そうなので、ショットボウガン・白やジェイドストームにも興味をそそられますが、変な癖がついたりしないだろうかと不安も感じています。
最終的には「気に入ったものを使えばいい」というのは分かってるのですが、経験者の意見も参考にして選ぼうと思います。皆さんの主観で構いませんので、ご意見をいただけないでしょうか。
ちなみに装備は、>>4を参考に自動マーキング+通常強化の装備を用意しようと思っています。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:04:20 ID:3fsnfaLM
>>799
速射が面白いと思うのはBCだけで、実戦だと「ちょwww」ってなると思う
まあ一度行ってみるといいよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:16:52 ID:3fsnfaLM
連投スマン、書き忘れ
んで、デザートストームからはじめるのが無難かと思う。
メイルシュトロームも色々撃てて面白いんじゃないかな。
電撃弾撃てるようになるからトトス亜種にも使えるし。
あとは何気にパラソル系が使える。
見た目?キニスンナ

あと、ライトなら耳栓装備もあった方がいいよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:25:27 ID:aC2TzkC0
PB主義の俺はヘビーでも耳栓がほしい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:33:25 ID:SZZe72UM
PB主義って書くと高見沢を思い出してしまう。。。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:41:03 ID:HCxJpyCp
>>803
詳しく
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:43:49 ID:yIRcmlis
黒倉はヘビィでも耳栓ほしいな

ガード後のノックバックでなぎ払い直撃余裕でした^^
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:48:25 ID:SPLud/P4
>>804
ALFEEの高見沢がPB使いなんだよ。Apple的な意味で
PB主義ってコーナーを執筆してた
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:49:59 ID:/Itnh2hO
>>805
ノックバック分考慮してロリコンで距離詰めりゃいいだけだろjk
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:53:46 ID:aC2TzkC0
高見沢っていってまたひぐらしかと思ったら
あれは雛見沢だった
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 10:05:07 ID:Vjlxv/TV
ロリコンに見えた俺は末期

と書こうとしたらマジでロリコン書いてやがんなテメェー>>807
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 10:11:30 ID:IrxlQjr2
>>786
ROMる以前の問題。PBの略称は、wikiに普通に書いてあったぞ
何も調べずに質問した証拠

>>799
まずは、作って触って見たらどうか?
癖が付く?とかの考えがでるのも何も触ってないから。
反動があったり、装填速度が遅かったり色々ある。
それを理解して意識した上で銃や弾を選んで使う訳だから、癖とかそんな話はお門違い

ちなみに速射を上手く使いこなせて、速射無しをうまく使えなくなるなんて事は無い
ヘビィとライトで、癖が出るというのはあるが、その癖は別に問題無いとも言えるし
(ライトなのに無駄にコロりんしちゃう)

経験者の意見を参考にするってレベルに至って無いと思う
作って、触って、考えてからじゃないかな?

かなり偉そうに講釈を垂れてみたw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 10:20:11 ID:IrxlQjr2
結局は、テンプレ、wikiミロ、好きなの使え
テンプレやwikiは経験者が作ってる訳だから
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:28:58 ID:fa28SI/4
まあしかしテンプレ見ても「好きなの使いましょう」「自分で考えろ」だから初心には役に立たないことこの上ない
序盤のオススメスキル(装備)くらいちゃんと書いておいてもいんじゃね?

「自分で考えることもできねーのか?」になると思うが、「テンプレ見ろ」が意味なしなのもアレだしな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:36:54 ID:Itoe3jY3
ンな段階で迷ってる人は全力スレなり行くべきでね?
専門化されたようなスレに来るのはその後だろ。
自動車の運転について知りたい人がいきなりF-1の運転技術についての話に入ってくるようなモンだ。

たかがゲームの操作でこういう例挙げるのは極端だが、初心者は初心者らしく
しかるべき所に行った方がいいだろ。
慣れてから専用スレに来ればいい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:40:22 ID:fa28SI/4
んじゃ>>1に「初心は全力スレで質問して来い」って書いておくべきだな
つか、>>4にオススメ書いてあったなw
吊ってくるわ。。。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:40:52 ID:yIRcmlis
入ってくるのはいいだろ

ガン好きに初心者も玄人もなかろう
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:41:34 ID:L0VgR3lD
質問⇒テンプレ~の流れとなると、ここは質問一切無し、と。そういうことだよな?
ただただガンナーについてのたわいも無い話を永遠とする場所がこのスレ
初心者?判らない事がある?んなもん全力スレにでも行ってこい

っていうことですよね。わかります。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:43:14 ID:Itoe3jY3
>>816
その通り
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:44:44 ID:fa28SI/4
でも俺の嫁は禁止ね
キモ過ぎるから
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:44:55 ID:nWSlXUjs
まぁ立ち回りとかだったら全力よりこっちくるほうがいいだろうけどな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:49:43 ID:M8Dx+ZBd
wikiのライトボウガンオススメ装備の欄がヒドスギス
まともなのラーデグ装備だけじゃないか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:56:10 ID:Vjlxv/TV
>>818
吊ってくるんじゃなかったのか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:58:12 ID:fa28SI/4
本当だw
マジナイの連射もひでーな
まあガンナー系共通の項だけみてりゃいいと思うけど

>>821
吊ってきたから戻ってきたんだよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:00:20 ID:L0VgR3lD
>>821
吊ってくる

釣ってくる

これが真理です
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:01:49 ID:/Itnh2hO
>>822
吊ってくるってのはしばらくROMってるって意味じゃないのか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:06:04 ID:zT+JuL9g
じゃあFAQでも作るか。次スレも近いしな。
頻出しそうなやりとりを適当に追加していってくれ。

FAQ
Q.初心者ですがこのボウガンにおすすめのスキルとかありますか?
A.迷ったら貫通強化。次点で装填数UPやら高耳やら好きにするんだ。
Q.このスレによく出てくる略称や通称がわかりません。
A.PB=パワーバレル SD=シールド 委員長=ゴールドヴァルキリー 他は察してくれ。
Q.~の銃で~に勝てないんですけどおすすめの銃はありますか?
A.上位でもボーンシューターでクリアしようと思えばできるのがP2の難易度。好きな銃で挑め。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:08:55 ID:+8Lxt02U
委員長は嫌がる人居るから、テンプレには入れない方がいいかも
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:09:24 ID:zT+JuL9g
そうなんだよな。使い続ける人がいなけりゃ問題ないんだけど。
結局誘導されてきた初心者が困るだろうから入れてるだけ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:15:38 ID:+8Lxt02U
そもそもこのスレじゃ委員長なんて殆ど出てこないし
一部の奴が他のスレで得意げ?に使うのが問題
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:39:47 ID:yIRcmlis
書記長でおk
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:45:44 ID:vHBT+rTY
全敵の弾耐性で極一部だけ凄く脆い肉質とか出来ないかなぁ
現状だと対象デカ過ぎてなんかつまらん
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:50:27 ID:lHVZLh+P
wikiのらいとがんなー装備はねたとしか思えないのばかり
俺は使わんからわざわざ直さんがな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:50:59 ID:RrEhv9fU
>>825
おはぎはなしか。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:53:31 ID:PyMdJd+V
>>816
永遠と…?

>>830
ドスから言われてるよな
「弱点狙撃の楽しみがなくなった」って
下手糞な俺から言わせてもらえば、無印夫婦の腹でさえ狙えないけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:55:54 ID:yNyHOPxv
>>830
つーか、もっとスナイプに適したタイプのボウガンとか出ないかな。
武器出しとか納銃とか凄く遅いんだけど、有効射程が今のボウガンの3倍とか。
そういう狙撃用の弾でもいい。相手に気付かれず遠距離から撃つゴルゴみたいなプレイしてみたい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:01:25 ID:snRPw3ME
>>834
敵の遠距離攻撃が弱い以上無理じゃね?
レウスの火玉とか見てからでも避けられるくらいだし
バランス崩壊でモンスタースナイパーになるに一票
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:03:02 ID:fa28SI/4
ランゴスタのロングスナイプ超オススメ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:10:11 ID:STI0gJCg
簡易標準が常に真ん中に
一人称切り替え可能
十字キー↑↓も単純な視点変更に
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:23:31 ID:yIRcmlis
スナイプ弾作って、調合込みでも5発くらいしか撃てない

でおkじゃね?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:33:55 ID:yNyHOPxv
>>835
スナイプ弾はリロードに5秒くらい掛かる。飛竜に見つかってる状態で
リロードなんてしようもんなら即死亡。そして普通の弾と同じ命中距離だと威力は10分の1くらい。
相手に気付かれないくらいの距離じゃないとまともな武器にならない。
その代わり適正距離で当てられれば威力は絶大。
これならどうよ?狭い地形だとそもそも有効に利用できないし、高台ハメをもっと突き詰めたような弾。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:37:44 ID:+YZYXeZ+
雪山3ドドブラ・クシャハメはゴルゴっぽくて好き
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:39:18 ID:tJ6SPP46
飛龍の索敵能力を大幅に下げるか、隠密スキルの効果を絶大にして
さらにはその弾を持ち込みで数百発作れるくらいの数用意して・・・って
やっていかないと無理だろwww
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:55:54 ID:EJ5beaNY
現実の狙撃って一発で仕留めるもんじゃないの?
15分とか延々とスナイプし続けたいのか?
それとも出会い頭に数発スナイプしたいってこと?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:59:42 ID:yTPm+7zl
ライトボウガンのオススメ調べる為にここ見てたんだけれどお勧めはラージャンボウガンと金レイアボウガンなのね
ラージャンは分かるんだけれど金レイアの理由はなんなんだろう?黒傘とかのが強く感じる…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:00:25 ID:tuCMmuU9
じゃあじゃあ、1ドットも違わず飛竜の弱点をぶち抜いた時は1撃で倒すことができて
しくじったら3乙扱いで即終了強制セーブって感じにすればいいんじゃね?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:02:50 ID:Anve/ezk
>>843
貫通弾
速射の付き方
核散弾
金レイアがカモ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:03:54 ID:/Itnh2hO
>>843
増弾付ければ拡散祭りにも使える
速射1発でランゴを散らせる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:04:48 ID:Bk6onoIx
>>844
お前死んだほうがいいよ
848843:2008/02/25(月) 14:04:58 ID:yTPm+7zl
なるほど…
情報!ありがとうございました
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:05:21 ID:yIRcmlis
>>844
まさにゴルゴ



そういやゲーセンにゴルゴのゲームあったな
制限時間数秒、弾一発、外したら即終了な感じのミッション多かったな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:05:43 ID:WT27S5f0
>>847
ウリの心は深く傷ついたニダ・・・
謝罪と賠償を要求するニダ!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:18:26 ID:oNVFqMdC
階段上ってる女のハイヒールの踵を狙えとかむちゃくちゃなミッションがあったゲームか。

モンハンでそんなのやりたくねえ。ミニゲーム的にあるならまだしも。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:21:24 ID:jWI1vb4G
Fでは属性弾でスナイポできるらしいね
Gも射程伸びないかな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:31:58 ID:STI0gJCg
速射は一発辺りに複数弾発射より、○押し続けで自動装填&発射が良いな
もの凄い火力になるけど弾が極端に尽きやすいという欠点もあるし
現状だとライトアタッカーって糞呼ばわりされるし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:41:36 ID:/JGs4h3M
>>748
うどんや乙
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:49:32 ID:zT+JuL9g
ライトでアタッカーが糞とか言う奴がどうかしてるだろ…。
それぞれ役割決めて遊ぶタイプのゲームじゃないんだから
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:51:46 ID:yIRcmlis
どうしてもライトはサポートをまかされることが多いからな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:58:59 ID:Anve/ezk
ダチ2人と狩りに行ってダチ1が死にそうだったので回復弾を撃ったら近くにいたフルフルにも当たってダチ2がものすごく嫌な顔をしてたのもいい思い出。
回復弾の回復量ってすぐ相殺できたよね?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:11:27 ID:qdqkNqZE
固定だからね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:13:21 ID:Lsxm1yR0
一発切れば相殺
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:13:40 ID:sQgyh5p5
>>853
それはない

ドス以前は銃ごとに射程が違ったらしいが、復活しないかね…
ラオ砲とかクック砲みたいなのは射程クソ長くして、ライト全般は基本的に射程短めとか
ディスティも射程を多少短めにすれば弾かれ距離狙撃厨も減るだろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:34:32 ID:/avk5Tyv
>>860
なんでライト短めなんだよ
意味わかんね
んじゃヘビィの通常弾クリ距離も遠くにしようぜ
近距離だと0.1倍とか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:42:46 ID:+8Lxt02U
弾そのものの特性まで変えてしまったらとんでもない事に・・・
ライト現状そのまま、ヘヴィは0.5回避分くらい射程とクリ範囲が伸びる、位だったら良さそう

でもその前にライトに咆哮シールドつけて欲しいんだぜ
あと速射廃止で
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:44:56 ID:U0UHvVwj
射程延びるというか弾速あがるでいい
ていうかPBで上がってるのが実感できる程度に調整してくれれば
ヘビィ、ライトで変えなくてもいい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:50:07 ID:yNyHOPxv
>>862
ライトにシールドついたらフルフルがただの動く的に。
ヘビィでもただの的みたいなもんだけどさ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:51:05 ID:cIrt2xBw
ライトは反動なしのときの連射速度上げるとか、無反動の更に下みたいなのがあって弾の回転が上がれば、手数武器的な特徴が出るんだがなー
燃費は悪いが
8661/2:2008/02/25(月) 15:52:07 ID:noEt5m48
~散弾~
1.銃口から扇状に判定スペースが出る
2.散弾Lv3の×5は5発出るという意味ではなく一体につき最高5発当たるという意味
3.モンスターによって優先集弾部位が違う
4.一つの部位に当たる弾の数はLv3で最高3発。部位が一つしかないドスラン等にはLv3でも三発しか当たらんハズ、多分
5.水属性は無いと思っていい
6.銃口から発射されるのは弾ではなく攻撃判定発生フィールド。弾は自分で当たる場所を選ぶ
7.弾は一斉に発射されるのではなく、連射されている(速射と言った方が良いか?)

1だが、コロリン二回から三回の距離がクリティカルスペースで、そこから一定の範囲内だとLv3で五発当たる。
接近して撃つと一発か二発しか当たらないので、クリティカルスペース~末端までそれぞれ3・1・1といった判定回数が
指定されてあるのかもしれない。壁越しでも当たるキリンハメの秘密はこれ。
2だが、例えば夫妻をクリティカルスペースに置いて散弾を撃つと、5HIT以上軽くする。
3だが、クリティカルスペースにモンスターを置いて撃った時、3HITする場所が最優先部位。
リオレウスなら尻尾(尻)、クックなら脚、ゲリョスなら頭。
4。弱点に五発当たるなどという偶然は起きない。Lv3で最高三発しか一つの部位には当たらない。
8672/2:2008/02/25(月) 16:05:17 ID:noEt5m48
>>866の続き

※威力
威力の5という数字は5%という意味。
ヘビィだと武器倍率が1.2倍なので、攻撃力300の銃の場合、
250×0.05=12.5(切り捨てで12)、がその威力となる。
肉質を考えない場合、12×5=60。通常弾Lv2は30くらい。
なので散弾Lv3と通常弾Lv2だと二倍程度威力が違う。

問題はクリティカル。散弾は範囲が広いので全てがクリティカルにはなりにくい。
最優先部位に当たる3発をクリティカルとして計算すると、Lv2との差は縮まる。

また最優先部位が弾耐性の高い場所(例:イャンクックの脚)などに指定されていると、
ダメージは減速する。逆に高い場所(例:ゲリョスの頭)などに指定されていると、
ダメージは加速する。体の内部に弱点がある場合はもちろん有効でないし、
弾耐性が全体的に高い相手にも有効ではない。

試しにリオレウスに撃つと、こうなる(クリティカルは計算してない)
通常弾Lv2(頭):16
散弾Lv3(尻尾×3・頭×1・翼×1):4×3+6+6=24

ちょっとしょんぼりと思ったアナタ。
散弾強化をつけるとダメージが加速します。通常強化が1.1倍なのに対し、
散弾強化は1.3倍です。各々ダメージに掛けてみましょう。

まあ狙いをつける手間と、当たりやすさ(外しやすさ)を考えればまあ妥当かなと。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:07:20 ID:noEt5m48
おっと、4×3+6+4=22、に変更してくれ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:12:37 ID:sQgyh5p5
>>861
ヘビィ、特にクック砲やラオ砲の射程が長めって言ったのはあれな、
モデルになった銃の射程がクソ長いから
一概には言えないだろうが基本的には威力高いほうが射程も長いわけで

つか近距離で0.1倍とか意味分からん
射程伸びたら射程に対してのクリ距離の割合をあわせば良いじゃないか
>>863
PBで弾速上がるのはいいな
今もそんな事書いてあるが違いがわかんね

銃の性能的な違いが装填数と装填速度、威力だけってのは悲しいじゃない
やっぱり射程や弾速にもある程度違いを持たせて欲しいね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:14:30 ID:sQgyh5p5
>>866-868


イーオスに散弾3が4ヒットした気がするが気のせいか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:17:21 ID:+8Lxt02U
>>865
それで下手にライトの攻撃量がヘビィを上回ったら
また繚乱叩きみたいなのが発生するだけだと思う
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:19:37 ID:EJ5beaNY
>>869
そうするとライトがますます不遇になるだろ?
>>861も本気で望んでいるんじゃないと思うぜ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:20:02 ID:noEt5m48
>>870
雑魚モンスとドスラン系の敵にはほとんど撃ってないから曖昧です。
間違ってたらごめんなさい。ランゴの3HIT限界は確認した。
あと散弾Lv3の話だからLv1・Lv2はルールが違うかもしれない。
中途半端?そんなの知らんニャ

散弾が有効かどうか知るには最優先部位とそこの弾耐性を把握しなきゃならん。
ぶっちゃけ面倒。キリンとゲリョスだけでいいかもしれん。ただレウスには割と有効。
貫通弾?そんなの知らんニャ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:20:41 ID:+8Lxt02U
>>866-868

どうでもいいがダメージが加速、と言う表現を見るとブの人を思い出すな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:21:14 ID:zWykpy6A
ヘビィ:射程距離伸ばして弾速は今のまま。PBでのUPも無し
ライト:射程短くして弾速UP

バランス的にはこうだろ
ヘビィにあれもこれもじゃ尚更面白みが無い
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:27:01 ID:jWI1vb4G
カプンコ的にはヘビィはライフル、ライトは機関銃っていう方向性にしたいんだろうな
それを踏まえてのライトの速射だろうし

その速射がライトの足枷になってるというのが問題なんだが
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:27:37 ID:3lQ5/UBK
~だったらとか考えるだけ無駄
無印からカプの調整はバランスをとるつもりは一つもない
開発側からしたら、バランス崩壊も含めてバランスだから
バランスどうのこうのは完璧に運なんだよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:29:47 ID:sQgyh5p5
>>872
ライトは速射がF仕様になればかなり変わると思うんよ マシンガンだあれはw
あとはサイレンサーをもっと効果実感できるようにしたりとか
>>875
そもそもライトの弾速が速いってどういう理由なの?
対戦車ライフルをサブマシンガンと同じ弾を撃てるように作れば弾速も射程も圧勝だと思うんだが
そういう知識はあまり無いから本当のところはわからないけどさ

ライトは実質バレル一択だからバレル付けたら弾速と射程増加でよくない?
ヘビィはデフォで弾速速めだがLBライトよりは遅い、射程はLBライトぐらいで
PBつけると弾速、射程共にLBライトより速く長くなる
これを基本として銃ごとに違いを持たせるとか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:36:33 ID:zWykpy6A
>>878
いや、俺も軍オタでもなんでもないんで良く分からんw
ライト=手数で勝負みたいなイメージでいんじゃね?ってことで。

あとLBの代わりにどれでも速射に出来るバレルとか。
いや、仕組みはわかんないけどさw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:39:36 ID:e2OZz4qO
>>866
クリティカルスペースってのは、ようは全弾hitするベスト距離って考えで
いいんだよな?
なら、>>867の>問題はクリティカル。散弾は範囲が広いので全てがクリティカルにはなりにくい。
これはどういう事なんだろう?

とりあえず、面白そう。俺も今度、検証してみる
議題提起、乙
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:44:40 ID:sQgyh5p5
>>879
速射機構はどうも銃の中に組み込まれているみたいだから無理そうだな…
ライトの個性を持たせつつ、ヘビィと差別化する方法はもう走りながらリロードとかしか無いなぁ…
色々とバランス崩壊しそうだが 走りながら撃てるってのは反動小さいってことになってしまうし

ちょっと散弾検証してこようか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:47:46 ID:zWykpy6A
>>881
ヘビィ:大剣、太刀
ライト:片手、双剣

みたいな感じで上手く差別化できると面白そうだと思うんだけどね。
まあ、どうこう言ってもあと一ヶ月でモノは出てくるわけだけど。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:49:21 ID:sQgyh5p5
少なくともGに期待するのは不可能かな…
いつかマズルフラッシュ修正、弾速や射程による差別化復活されることを祈るよ
Fでは残っているようだしね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:50:09 ID:G5q9vLL6
ランゴには散弾2が4ヒットするな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:50:32 ID:G5q9vLL6
あげちまった、失礼
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:52:31 ID:rx2nLmwV
グランでバルカン時間切れするお
火事場ないと勝てないというのだろうか?
ふざけた仕様だな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:53:02 ID:rx2nLmwV
あとイベントバルカンな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:53:13 ID:sQgyh5p5
釣りかと思ったが爆弾持っていっているかどうかだけ聞いてみる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:56:39 ID:rx2nLmwV
大たるGだけは持っていったが
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:58:37 ID:sQgyh5p5
つか武器も立ち回りも使った弾も書いてないのに分かるかっつの
これ以上は全力スレ池 あとsageろ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:05:28 ID:sQgyh5p5
検証してきた
とりあえず火山の岩に散弾3が4ヒットするのを確認
そして分かったことは、岩に対するヒット数は最大ヒット数-1
散弾1だと2ヒットしかしない
そしてドスイーオスには散弾3の5ヒット(もしかすると4かも)、散弾2の恐らく4ヒットを確認した

結果・意味不
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:05:34 ID:CriWr4PK
取り敢えずライトは速射廃止していいから、
通常弾、貫通弾、散弾、状態異常弾、属性弾の弾数を倍にして、
全ライトのリロード速度を二段階挙げればヘビィとのバランスは取れるかと。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:07:09 ID:lbl9OqrL
硬化のおかげで他のモンスより火事場の恩恵が薄い敵だとは思うんだけどな。
それでもあったほうがいいのは確かだが。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:13:49 ID:3lQ5/UBK
散弾はザ・ワールドだけのための存在
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:14:19 ID:jWI1vb4G
>>892
それだと絶対、kaiで「ヘビィですか^^;」って言うやつが出てくるだろうなw
状態異常弾的に考えて
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:16:00 ID:+8Lxt02U
繚乱,銀隆だと5回リロードするだけで貫通1撃ち尽くせるのかw
リロードやや遅いになっても強すぎるような

って、二段階挙げるってさらに早くするって事?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:17:44 ID:sQgyh5p5
>>892
速射廃止はダメだろ…

弾数倍とかバランス取れなくなるしちっさい銃がでかい銃より装填数多いってどうなのよ
ライトはデフォで貫通1が6発装填、最大8発とかディスティが危ねえw
しかもリロード速度2段階上げたら完全に
「ヘビィ?ライト無いんですか^^;」になるぞ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:19:07 ID:rQh0lJYa
とりあえず弾所持数だけ増えてくれたらいいわ
Gクラスとか弾切れ(調合分持参しても)しそうだしw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:25:10 ID:sQgyh5p5
そんなレベルにまで体力を上げて欲しくないな
攻撃力も今で十分 防具性能は大して変わらないんだしさ

弾ポーチがあってもいいと思うんだ
弾丸を入れるためのアイテム 素材と本はアイテムポーチに入れる
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:27:47 ID:3lQ5/UBK
根本的に弾から変える必要あるだろ
どんだけ弾薬に金かかるんだよ
明らかに最初から使える武器じゃなくなる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:28:05 ID:lbl9OqrL
防具スロットに弾を詰める……なんて一瞬思ったが、スキルが死ぬので自己却下
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:32:20 ID:ydiqN0ed
>>901
ブレス食らうと暴発しそうだしな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:33:19 ID:CriWr4PK
>>895
状態異常弾はサポート的に考えて、ヘビィと差別化した方がいいだろ。

>>896
今までのライトと比べれば強いが、ヘビィに比べたらそれほどでも無いかと。
速い→最速、やや速い→極速
つまり装填速度+が大体ヘビィ用になる。

>>897
速射ってハメ以外殆んど死にスキルだろ。
後、マシンガンとライフルみたいなものと考えれば可笑しくないし、
PTだったらサポート的に考えてライトが重宝される方が適切。
ソロだったらヘビィの方が強いバランスで構わない。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:40:25 ID:aw+r1P5j
ハメでも速射いらないと感じるぜ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:40:27 ID:sQgyh5p5
>>903
ライトには移動速度があるんだから既にヘビィよりサポート面では優遇されてるだろう
状態異常弾の装填数をヘビィとライトで分ける必要は無いと思う
それにヘビィは既に異常弾色々撃てるのは案外少ない ディスティもレベル2は撃てないしね

装填速度は一部のライトを一段階速める程度ならいいんじゃない?

>後、マシンガンとライフルみたいなものと考えれば可笑しくないし、
>PTだったらサポート的に考えてライトが重宝される方が適切。
このへんがいまいちよく分からない
速射は反動消すんじゃなくてF仕様なら死にスキルにはならないだろう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:41:35 ID:SvKu/0Z8
>>892
ライトにヘビィ級の火力求めるのはおかしいだろ…
ヘビィのクイックからLV2異常弾削除&ダオラ砲から回復弾削除すればOK
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:48:22 ID:sQgyh5p5
>>906
なんでそこまでヘビィでのサポートを嫌うんだw
ライトにはサポートなら移動速度という大きな利点があるだろうに
そんな一部のヘビィの特権までライトに与えたいのか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:48:28 ID:ydiqN0ed
求めてもいいと思うけどね。
ソレ相応の手数を撃ち込んだらヘビィとほぼ同じってなったっていいと思う。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:52:51 ID:sQgyh5p5
だから速射なんじゃないの?
クセはあるけど火力はかなり向上する

現状だと反動でかい割に連射速度遅くて足かせにしかならないが
F仕様にしてくれれば俺と厨歓喜 弾によっては隙もちゃんとあるようだ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:53:01 ID:qdqkNqZE
だが、クイックの異常弾lv2はいらない
奴は高性能すぎる
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:53:03 ID:CQNOiMy1
ライトボウガンコンプ記念カキコ。

速射嫌われてるねぇ。これはこれで趣があると思うが。
まあ通常2速射三連は勘弁してくれと言わざるを得ない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:56:12 ID:+8Lxt02U
>>903
いや、Pの繚乱(貫通装填数6)の時点でディスティ以外のヘビィを攻撃量で上回っていたんだが
その装填数ならライトの攻撃力を2/3位まで落とさないとバランス取れないかもな
手数のライト、一撃のヘビィという特徴付けをしたいって考えならばそこは同意なんだが・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:57:03 ID:ydiqN0ed
>>909
そうだと思うけどね。
いや、ここの連中はどうも「ヘビィ>ライト」じゃないと気がすまない見たいじゃない。
ライトは劣っていなきゃいけないみたいなアホな考えが蔓延ってるというか。
ずっと高台ハメした場合、ヘビィ=ライトで良いと思うんだ。
914名無しさん@お腹いっぱい。
まあ攻撃機会は少なくともライト>ヘビィだからね。
そこも含めて威力調整しないとどちらかがイラネって事になるのが目にみえてるんだよな。