【MHP2G】MHP2ndG開発スタッフはこのスレを見ろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
少年体型と少女体型を選べるようにして欲しい
声優の収録によるキャラボイスを増やして欲しい
倒れたときに起き上がる時間をある程度自由に出来るようにして欲しい
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 03:45:21 ID:I62xhmgK
なにこのゆとりスレ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 03:45:51 ID:rvl1HnVR
あ?ゆとりなめんなよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 03:55:43 ID:eAGZzVuc
大剣二刀流で双剣みたいに振り回したい。
剣から衝撃波出したい。
仲間が死ぬと主人公は、眼の前全ての生命を排除しようとする狂戦士(ばーさーかー)とかなって欲しい。

こうですか> <
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 04:03:12 ID:Z1WFORb0
もう開発終わってるから次回作に期待してね☆!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 07:05:50 ID:oPp8C/D6
最後以外は同意せざるを得ない俺はロリショタ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 07:08:36 ID:VXIlos9C
PSUにいくからどうでもいいってひともいるかもね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:13:48 ID:IqJTXGYp
tnk龍は全削除で
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:44:11 ID:Wcq4QcCo
待て、ダオラだけは残してやろうぜ

tnk龍で唯一戦ってて楽しい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:25:06 ID:ZnxeU6nn
あんだけ飛ばれて楽しいとか俺は口が裂けても言えないな・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:08:01 ID:L4O99d0q
レウス「何か言った?」
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:11:55 ID:iuoxTepT
クシャルは羽をもげば弱点狙う事や突進・ブレスの回避が解って初心者向け飛竜になる
と、どこかのスレでみかけてなるへそと思った
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 08:52:37 ID:OXvCmfoj
古龍に翼は要らん。
誰だあんなファンタジーなの考えたやつたなかか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:13:27 ID:AeIWMKn5
イベクエのDL上限数を無限にして欲しい
6個という制限つけるのは何のための延命措置なのか意味がわからん

ランスの打撃属性100%化、リーチ延長、ステキャン復活化
ライト速射をF仕様のマシンガン化
双剣鬼人化中のみ弾かれにくく
ヒプヴォル

ついでにこれらもな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:14:03 ID:AeIWMKn5
sage忘れた…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:20:10 ID:kKiRmzN3
ランスのリーチを伸ばしてくれ…
2ndは短すぎるorz
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:39:10 ID:S+xYTfEP
>>1
ネタ臭いけど本気でこういう事考えてるアホは結構いそうだな
発想としてはtnk以下
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:56:23 ID:d1bCypWa
ナズチはいらない子
古龍の金冠はいらない
双剣とランスをこれ以上弱体化させないで
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:23:47 ID:Td7QXUtf
>>14
果たしてDLの量を無限にしてUMDの負担にならないかどうか…ってか容量的に無理じゃね?jk
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:20:28 ID:EfSrs7hB
>>14
ピプとかいらねえ・・・w
ヴォルは面白いけど、ピプは調整しようが無いんじゃないか?

睡眠ガスで延々ハメられるのを調整したところで、
あれ以外に何の特徴も無いしなあ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 06:15:44 ID:YsPke/wz
>>19
は?
酷いゆとりwwww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 07:41:04 ID:ZM9kJFB0
とりあえず>>1の目的がロリ声の少女体型キャラなのは分かった
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 11:37:11 ID:ONTWt71u
>>21
ゆとりが来たので抜けますね^^^^^^^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:15:53 ID:zeF5o3Rz
>>19
お前のPSPはUMDに書き込む機能あんのかよwww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:18:30 ID:bTRYhZ8I
>>19
UMDじゃねぇだろ、
普通メモステじゃねぇのか?

メモステに空きがある限り、ありったけイベクエをDLできるようにするのはどうだろうか、
ってこと
わかったかね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:18:49 ID:ONTWt71u
必死すぎて吹いたwwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:08:03 ID:mpVUefpR
>>26
これはひどい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:30:21 ID:wxF2Uymg
>>26

( ゚д゚ )
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 03:38:18 ID:Khrby6Oa
2ndGじゃあ無理だろうけど、新武器として両手槍と鎖鎌もしくは鞭を追加して欲しいなあ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 04:07:18 ID:Cvqyi741
ものの見事に違うゲームでやれな武器ばっかりだな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 04:36:51 ID:Khrby6Oa
笛やガンランスなんてもんが有りなんだから、もはやなんでも有りだと思うけど
割とストイックなゲームだったのに古龍とかもうあれファンタジーでしょ
ハンターが杖使って魔法出したって問題無いと思うよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 05:27:18 ID:AZGkP7bT
サブウェポン的な物がもっと欲しいな
属性付きブーメランや強化石ころみたいな使い捨ての打属性アイテムがあれば夢が広がるんだが
無理だよなぁ…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 07:07:13 ID:ba2rtuP4
打撃かよw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 09:01:01 ID:/z001ViH
ブーメランを正式な武器へ昇格させて欲しい
身の丈もあるようなブメを投げたりソレで殴ったりガードしたり
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:16:46 ID:h1c7rQg4
>>34
それなんて珊瑚?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:42:50 ID:16ug1XW9
集会所に入れる人数を増やしてほしい。1の頃のように。
あと装備のマイセット数増やしてほしい。
とりあえずこんだけ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:28:09 ID:J0SZKDFz
アイテムbox増やして欲しいw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:20:09 ID:mCrBHQmU
>>37
今度のアイテムは最初から800持てるよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:26:52 ID:Cvqyi741
>>31
そうやって歯止めが効かなくなって廃れていくわけですね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:31:36 ID:Khrby6Oa
>>39
いちいち噛み付いてくんなよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:52:12 ID:a/qhMrYr
>>40
          ,      /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 03:43:34 ID:GCXTvYAu
天国や地獄に行けなくて他誌へ行ったライト君じゃないか
43名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 07:40:21 ID:ygBgZpxw
バサルたんになりたいっていうか飛竜動かしたい
ロリショタになって子供飛竜と死闘したい

44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:14:55 ID:dIjm+luk
アイテムBOXの容量を増やして欲しい


回復薬G100、強走薬50、強走薬G50、こんがり肉G100、光蟲200、ニトロダケ200、素材玉300、カクサンデメキン50、捕獲玉80、怪力の種50、忍耐の種50、爆薬60、ネット50入れるとかなり足りなくなるんだよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:04:49 ID:Q1Kuf6wv
>>44
大丈夫、安心しなw
最初から800個収納できる、って話だぜ。

ただいくらなんでも溜め込みすぎだろw
なくなったら購入するなり調合するなりすればいいじゃん
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:36:20 ID:msZ0o1SF
>>45
マジか、なら大丈夫だな

なんか無いと落ち着かないというか、違和感があるんだよな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:38:11 ID:HdVPrLVN
既存ステージ(雪山・密林・砂漠・沼地・火山・古塔)のBGM差し替えて欲しい
というかFのやつ希望
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:54:43 ID:feI3BFXW
>>47 雪山はスチームボーイのせいで変わるだろうな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:15:20 ID:XK3z0X8s
棘龍アスピナスはGでも出るであろうか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:45:49 ID:L2+9MUD+
パンツの色くらい変えさせろこのウンコ野朗
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:52:05 ID:gRsZlD8K
つか斧が存在しないのは俺的にショックなんだが・・・
っても斧存在したら攻撃の仕方的に太刀っぽくなっちゃうよね・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:38:14 ID:KjN0aaeU
>>51
そんなあなたに捧げる一振り
つGBA
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:41:26 ID:64ffIEGK
>>51
斧=大剣だろ、性質的に考えて……
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:48:44 ID:BWvX9YRp
面白いの作ってくれれば
世界観とかネタとかマゾとかでもいい
面白くなかったら市ね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:06:16 ID:djxJYglj
>49
棘竜エスピナス な
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:21:15 ID:2/GSmsbZ
Gになってもリオ夫婦は逃げ回るの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:25:54 ID:2bY0rMwB
とりあえずここまで見て>>1>>26>>29には暖かい何かを贈ってあげたくなった。
頭はすでに暖かいみたいだけど。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:15:47 ID:m1ZWoKK7
逃げ回って見つけるのに苦労する敵はこれ以上いらん
そんなのつくるなら一撃死必須な敵の方が面白い
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:43:09 ID:rf+NmWw0
散々既出だろうけど、飛竜遭遇時のビクッがいらない。
そりゃ武器出してりゃ大丈夫だし、マークが付く瞬間に転がったりするけどさ。
不条理な難易度上げに感じられていけすかない。


盛岡で5に出てくれたら楽だなーとか思ってるのにね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:24:51 ID:RTyAcIQq
>>58
一撃で殺さないといけないモンスターか。

ボツだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:01:00 ID:lvcZY3Bs
アカム、ラオ、ミラの登場演出は初回だけにしろ
クリマラしてるとき腹立つ、うざい、無駄な処理
初回だけに変更するならプログラムも条件分岐一つ増やすだけだし3分ありゃ直せるだろ
たのむよカプンコ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:32:37 ID:WNvhNF43
>>59
あの怯みは敵によって意味不明なんだよな
ナナテオとか発見されてガオーとか吠え終わってから、いきなり怯んだりする
どんだけ鈍感なんだよ・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:47:39 ID:dm5D50VT
>>61
大賛成です

ちなみにFのアカムは
「キャンプから始まり、エリア1に入るとアカムが未発見状態で
こちらを向いており、咆哮&火柱噴出をして発見状態になり、戦闘開始」
という仕様になっているな
64名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 08:09:55 ID:TW1HBA+I
オンラインではためらわれるような要素をふんだんに取り入れて欲しい。
蛇足だろうが贅肉だろうが擬似チート解禁だろうが構わない。

武器の種類は増やさなくてもいいからモーションのカスタマイズがしたい。
実用性の低い、速さと威力を変えただけ、他の武器でみたようなモーションでもいい。
片手だと飛び込み斬りの性能がPとP2で違うので、納刀△P2性能で○△P性能にセット、なんてできたら幸せ。

連続緊急回避も出来たらいいな、ランスだと連続ステップか。へヴィ担いで強走飲んで
縦に横に転がり回る・・・ヌルゲー化するかな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:09:06 ID:L/lV/WUv
ガンナー装備はアイテム32個持てるようにしろ。
弾や弾の調合に必要なアイテムの値段を下げて、砥石の値段を10倍くらいにしろ。
そして弓の性能をもっと落とせ。


このくらいやらんと割に合わんな。ボウガン人気なさすぎ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:12:14 ID:hVAQB5a7
ボウガンのシールドが、きちんとスキルで強化されれば言う事は何もない訳じゃない
ライトの速射のスピードアップさえあれば文句は何一つ無いとも言えない訳で
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:22:37 ID:XFlHpOW7
砥石の値段なんて上げてどーすんだよ。
意味が分からん。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:28:16 ID:nJMrNPJg
とことんエロくしてほしいな

69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:33:53 ID:gDORDgVf
ロリコン死ね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:48:13 ID:4ONor5no
♀キリン装備のアレどうにかしてくれ
どう考えても狙ってるだろw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:34:37 ID:L/lV/WUv
>>67
ボウガン実用性うp
ゲームバランスがよくなる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:57:37 ID:Fb1sfScU
開発者「発売三ヶ月前に言われても…」
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:04:50 ID:2ZP3h/ci
>>71
じゃあガンナーは回復系禁止ですよね?^^
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:21:30 ID:Mqa5T2Tb
ライトはスナイプがもっとしやすくしてほしい
例えばカモフラージュブラインドがライトだけできるとか
設置に手間掛けてもおk
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:31:05 ID:IyYIkAyp
人気でたら厨武器と言われるだけなのがわからんようだ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:48:01 ID:NvVSxuXG
>>71
拡散便利すぎるボウガンをこれ以上弾代安くしたらバランス崩れるだろ
立ち回りの下手なにわかで溢れる
ボウガンは元々、金がかかるかわりに安全に狩れるというのがコンセプトなんだぜ

>>72
まだβ版もできてないのにそんなこというかwwwww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:26:19 ID:7aAsLnjV
ボウガンはライトの速射無くすだけでいいよ
ヘビィは今のままで完成されてるし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:38:13 ID:IyYIkAyp
連射は弾持ちをよくする意味でいいんじゃないか?
連射の性能なんてたかがしれてるし
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:15:58 ID:5faxA9B7
砥石が高くなったらボウガンにも影響出るんだぜ
つ【ブーメラン】
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:19:15 ID:ayZTDJpL
全クエクリア 勲章コンプ 称号コンプ 金冠コンプしたらエンディング的なショートムービーが欲しい

クエ終了アイテム受け取り時に出るSSを保存出来るようにして欲しい

クエ達成の瞬間、最後の一撃のムービーを3回ほど流してから達成にして欲しい

素敵な彼女が欲しい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 04:41:59 ID:MI/H0dmM
>>80

ちょwww

最後のは自力で頑張れw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:16:17 ID:d59TSvWf
>>78
速射なんてあったらまともに使えないわけで
普通に撃った方が隙も小さいし火力も出るわけで
弾代節約なんてどうでもいいわけで
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:59:04 ID:CdlZagSC
>>82
「わけで」
で、何?「で」で終わるのは省略することのできる文が先に明確に示されている場合だけなんだよね
つまり君の文は日本語じゃないんだ

あ、韓国の方でしたか。サーセンwwwwwwwww
ここは日本語学んでから来た方がいいですよ^^
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:01:54 ID:cktIEd+8
議論の内容じゃなくて文体で反論するのはガキのすることだぞ
85天才:2007/12/22(土) 15:06:01 ID:ZVUj7GlN
>>83
チンチンの先から出るのは尿とは限らない訳で
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:15:16 ID:uAxDJhD5
あぁ、血も出るし石も出るな
むしろ血と石はセットな時が多いか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:27:08 ID:SebS+zWY
古龍の血と宝玉について語るスレはここですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:54:55 ID:CdlZagSC
>>84
文体を軽視するあなたは卒論ができずに大学卒業できませんね^^
あ、小学生には分からない話でしたね。サーセンwwwwwww

>>85
天才(笑)さんこんにちは
日本語が難しくて話せないんですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:05:47 ID:jmTKwrCC
>>88
日本語でおk
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:06:49 ID:VwMX68vq
>>82
金節約なんてどうでもいいだろ
弾持ちすれば調合素材を持っていく手間がかからずや場所も開く

敵の攻撃食らう奴は知らんがちゃんとよけることのできる奴なら連射使ってスキができても対処は楽
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:48:57 ID:hNONKZec
>>26=>>88
ま た お 前 か
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:09:55 ID:CdlZagSC
>>91
俺は串使ってないからIP抜けば別人だって事くらいすぐ分かるはずなんですけどwwwwww
そんなこともできないんですねwwwwwwwwww
低脳乙wwwwwwwwwwwww
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:10:45 ID:LO4B82kp
串とか懐かしい言葉だな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:11:29 ID:LO4B82kp
っていうか携帯
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:17:37 ID:h2NqTUPC
モバとかそういう所から来た奴だろ
こんなんが湧いてるよあそこ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:56:12 ID:hNONKZec
>>92
まぁ実際ネットには詳しくないからねw
2ch自体あまり見にくる暇ないからね。

てかPC、PSP、携帯と多種類使えば可能性としては別人じゃないかもしれないしね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:58:08 ID:qH1ruiCy
wの使いすぎでキモさ倍加
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:19:11 ID:Eu094Qjl
>>83が何でそんな食いつくのか分からん
学校でいじめられたのかな?^^^;;;;
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:41:32 ID:BS47Qa9W
>>98
^^
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:21:47 ID:tg9jHtOa
大剣・太刀どっちにもこんなの居たな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:41:39 ID:gCyNgPBz
ネットだけでも意気がらせてやるか…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:29:57 ID:iiGTRZKw
フィールドが壊れてほすぃ〜
木が倒れてくるとか、岩が転がってくるとかetc
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:30:23 ID:ux1YLt63
ココット村のハンターA  
「お前らレウスと戦ったことあるか?まあ始めは勝てないかもしれんが慣れれば勝てるようになるさ」

ジャンボ村のハンターA  
「んん?レウス?それって伝説の火竜のことですか?まだ戦ったことないですよ。船がまだ完成してないですし」

ポッケ村のハンターA   
「下位とか村のレウスなら10分針位で倒せますね。上位は4人太刀でPT組んでいけば余裕ですね。」


トライ村(仮)のハンターA
「レウスなんて適当に棒リモコン振ってれば勝手に死ぬしあんなの雑魚だろwwww」
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:37:04 ID:rPeSDoA/
ランス使いがほとんどいないから救済措置とってほしい
リーチ1.5倍でいい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:34:56 ID:a7XtN4XI
>>83
にわかさんオハヨー
叩けばいいってもんではないよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:34:56 ID:yRjeEHKx
>>104
訓練所でしかランス使ったことないけど、あの短さはどうかと思った
もうちょっと長くてもいいよな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:53:05 ID:gm+hkgYR
>>106
同じ突きなら太刀の方が長いんだぜ…あれ…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:18:06 ID:lIuIhJZZ
さすがにここは食いつきがいいな
わずか3レスでスルーなしとはw
また来るんで次もよろしくおねがいしますよ^^
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:46:36 ID:TUlKsA2o
カプコンならアーサーとかロックマン装備付けたい
世界観?
そんなの関係ねぇ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:15:58 ID:EtquScn0
痛い厨がいるスレはここですか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:46:41 ID:yRjeEHKx
>>107
あああ、なるほど
使ったこともないのに何であんなに違和感あったのか今わかったw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:20:24 ID:FlQXYt6g
ロリに大剣持たせて振り回す姿にハァハァしたいのは自分だけじゃないはず。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:48:00 ID:E2VYyS5H
重いと振れないとかなww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 03:09:46 ID:5WWRxj9U
とにかくGではロード時間をもう少しなんとかしてほしい。
携帯ゲームでこの遅さは致命的。テンポも悪いし。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 08:59:18 ID:Dm2w7Mz/
Gブレイド復活お願いします( -人-)ナムナム
960切れ味デフォ青あれば文句ありません
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:54:33 ID:D/SMMaWp
どうでもいいけどさーMHP2Gなんだからさー



モンスターすべてに日本語音声いれといてよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:18:50 ID:u23IRAeq
>>114
ロード時間気になるなら新型PSP使えカス
金がない?知らねぇよ負け組
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:19:19 ID:D/SMMaWp
モンスターに音声いれてちょ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:14:06 ID:9u5I40Pv
>>114
ISOでも不具合起きねーからそうしろ

>>115
一応、旧武器の復活候補にはある

>>116
却下

>>118
もう入ってるだろ、耳大丈夫か?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:50:30 ID:D/SMMaWp
セリフいれろってことや あほんだら
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:27:09 ID:9u5I40Pv
>>120
却下。ユーザーごときがなめた口きいてんじゃねーよ
お前の様な糞の為に年末休みなしで働いてると思うとやる気でねーよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:32:48 ID:9u5I40Pv
ついでに言っとくが文句あんなら買うなボケ
123ククルカン:2007/12/24(月) 15:45:57 ID:oHn7oanE
・武器は二つ持ってけるようにしろ
ベースキャンプでいつでも交換可能w
これで狩りの楽しみが増えるのは間違いない
例えば奈々相手にブラックハンマーとBTH持っていき、最初ブラハンで角砕いた後BTHに交換して再戦って感じ
これ名案だろ?次回からcapcomやれよ

・後サイヤ人のデンプシーは多段ヒットにしてくれ、つまらん
片手剣でガードする馬鹿に痛い目見せるんだtnk

・あとオフラインの強さ一人用にしろ、何のためのオフラインなんだよったく
上位の体力は村の2倍でいい

・太刀を廃止しろ、あんな邪魔な武器はいらん

・古龍の体力上げろ
コンプリート馬鹿にナズチの洗礼を受けさせろ

・全モンスターの弾耐性増やせ、はきゅん☆手に入れたら一気につまんなくなる

・アイテムもてる数を増やせ
古の秘薬は5個

・ハンマーの気絶耐性2倍にして、気絶時間を2倍にしろ

・れんきゲージ上がりにくしろ、MAXになったら攻撃1.5倍

・防具のスキルをマシなのにしろ
それか全防具スロット1〜5にして珠ぶち込む形にしろ

・G級イャンガルルガ出せ
シリーズスキルは、匠、耳栓、見切り+2、全耐性-5、悪霊の加護
スロット数は6〜9

124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:50:44 ID:Txvf4GVb
>>123
Gガルルガ装備(笑)って、お前アカム倒したことないのかよwww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:02:31 ID:qbcu/YyT
>>123

というか
太刀廃止しろ
練気あがりにくく
って矛盾してないか?
ただでさえハンマー強いのに厨武器にしたいのか?
アカム装備作ったことあんのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:03:41 ID:38yO72O7
裸限定イベクエ復活してほしいですね〜
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:24:58 ID:FEWRLWNw
イベクエ追加て負担大きいのかな?2ndはもっとイベクエ来るもんだと思ってたからその点はガックリした。
2週間に1クエを1年位は続けて欲しかったな。販促にもなると思うんだけど何か問題があるのだろうか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:09:16 ID:fxsSgM4Q
PTプレイが魅力なのに平気でオンラインつけないのな消費者のニーズに全く答えないのが腹立つ
kaiでやれとか言う奴いるけどkaiなんて購入者の1%しかやってねぇよ逆鱗より確率低いじゃん
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:27:55 ID:dx1AbpDA
オンラインはむしろ体力上げて欲しいくらい、オフラインは現状維持
熟練者3人も揃えばフルヴォッコで誰も彼もがあっという間に沈むのはどうかと
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:41:19 ID:dub/0Ngj
いくら体力上げても、四人が相性いい武器でやればフルボッコでお仕舞い
作業だのつまらないなど不評、そしていつしか効率厨しかやらなくなってしまった
フロンティアの話です
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:41:41 ID:9u5I40Pv
>>123
却下。氏ね

>>126
イベクエはまだ検討段階にもなってない

>>127
PG外部含めてやってるから契約期限すぎると作るのメンドイ

>>128
うるせーよゴミ、オンやりたきゃFやれや
こっちの基本コンセプトはソロなんだよ

>>129
Pは基本ソロメインがコンセプトだから
PTはまぁ、ご褒美みたいなもんだから調整は無し
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:14:42 ID:fCm03zuq
tnk様がいらっしゃったようです
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:35:15 ID:ahi/wapJ
ID:9u5I40Pvが気持ち悪いですぅ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:54:15 ID:fCm03zuq
>>133
お前がキモい


って言わせたいのバレバレw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:01:54 ID:Qrfomahk
>>134
お前がキモい


って言わせたいのバレバレw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:50:53 ID:oHn7oanE
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:57:15 ID:azU2lXwR
>>136
弱そう
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 04:05:16 ID:Du0hgCXl
>>137
まだまだだなお前も
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:16:55 ID:gC0xF8qj
>>127
カプンコがイベクエ作るのめんどいはないだろ… そこらの改造君ですらお手軽に作れてるのに。
しかもあらかじめ全て作っておいたのを定期的に配信するだけだと思うんだが。
只単にメーカーが発売前から夏で2ndは終了ってキリつけてただけか、残念。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:19:04 ID:sV9CA5K5
>>124
お前Pやった事ないのかよw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:55:18 ID:zNtVZtYv
>>139
うん、外部の契約期間内にあらかじめ作っといたやつを配信するだけ
だから後から作るのがメンドイ
自分等でデバックしなきゃならんし、調整何度もするしね
そこらの改造君の何百倍も面倒なんだよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:35:05 ID:Naha/aUU
>>140
装備のスキルの話だと思うんだが、いかに。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:42:20 ID:8biSB0q5
>>140
ゆとり脳お疲れ様ですw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:35:25 ID:Du0hgCXl
>>140
どんまい
誰だってもっとましな間違いはあるよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:27:49 ID:Vz4EJkqY
>>10
「口が裂けても言えない」の使い方微妙に間違ってない?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:31:05 ID:yoMDI9Jd
お世辞でも言えない ならおkだな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:42:23 ID:B//vdovR
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071226/mhfi.htm
>「エスピナス」が「MHP2G」に入る予定も現状はありません。
・・・マジかよ。ちょっぴり切ないぜ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:24:23 ID:qalDUXaI
MHP2G終了のお知らせ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:51:46 ID:0sAJZvE9
オトモアイルーに期待
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:01:23 ID:UjwKF6Oz
カプコンつながりでDMCスタイル追加してくれないかなぁ。
両刃の大剣とライトボウガンのもっとしょっぱい感じのヤツを2丁拳銃
で、ボタンで銃←→大剣。
銃だと乱舞しながら乱射して全体攻撃(迷惑スキル)
大剣だとスティンガー(槍の突進の超早い感じに)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:13:16 ID:2+4Z+nyL
ボウガンの弾を安くして、ガンナーは剣士よりアイテムを多く持てるようにして欲しい。
ランスのリーチをもう少し長く
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:38:53 ID:Awtis5mF
・Pでのガルルガパワーを復活させてほしい
・防具のスロット増やして、スキルをある程度自由に選択したい
・ヘビィでバリスタを撃ってみたいのですが
・ランスが撃竜槍になったりはしませんか
・女ハンターをもっとエロくして
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:26:42 ID:Cd2kchhW
つーかセレクトボタン押したらエリア内の敵が全部死ぬ機能付けてほしい
あと最初から全ての素材が99個にしてほしい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:24:46 ID:52nY8Eaw
>>153
それは無理だろ。
そんなことできるなら誰でもクリアできる。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:11:51 ID:3JJ7ycoh
>>152
撃竜槍?あ、うん。
上位ガルルガクエはネコートさんが持ってくると予想
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:52:27 ID:ch9LhELb
グラビモスの龍耐性を無印仕様に戻してくれ
最近のグラビモスは屁をこくわ薙ぎ払うわで調子に乗りすぎ。
そろそろ大幅弱体化の餌食になってもいい頃だろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:12:58 ID:wmi2GxWs
ただの的じゃないか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:17:12 ID:ch9LhELb
そういわれるとそうだけど
こういう凶悪なやつには致命的な欠点が必要だと思うんだ
気に食わなかったりぬるく感じたら違う属性の武器でいけばいいだけだしね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:22:00 ID:Ae7eDlIP
引き継いだ時また名前変更不可みたいだけど・・・・・
変更する機能付けるのってそんな難しいですかね。かな〜り売れてるシリーズなんだから頑張って欲しい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 19:37:18 ID:Y2AdGqCp
>>158
グラビは全動作が致命的な遅さじゃないか、見てから回避余裕でしたといわんばかりだ
こんな雑魚を凶悪だとか言ってる暇があるならとっとと腕磨け
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:34:01 ID:7sjZOW9s
>>158
そんな後悔する様な名前にしたお前が悪いだけだろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:35:46 ID:7sjZOW9s
なんという安価ミス
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:39:20 ID:4HasWzXE
>>158
どーせ改造とかしてありきたりな名前だから
変えたいんだろ?
>>160
それでもよけれないカスなんだから
言わせてとけばいいさ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:45:06 ID:7GPmNxnY
>>160-163
ったくモンハンは糞しかひねり出さんな〜
とりあえず氏んでろと
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:09:55 ID:hbU4yZuk
>>160
じゃ、グラビノーダメも余裕ってわけだな
全武器ノーダメ動画載せてください^^
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:17:48 ID:sj9vGRrP
wi-fiは公式対応なのか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:42:14 ID:MXYV1Q6T
>>166
ダレットなんていう子会社まであるんだし、
任天堂の掟を破って課金オンラインもあるかもしれんねw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:22:43 ID:NKcM/gZZ
>>165
結局言い返せなくなって下らない逃げ台詞で延命する訳ですね
ヘタレ乙
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:46:10 ID:RNQIGnyh
するー
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:41:35 ID:m7sEvbqz
何このスレ…ポケ板より民度低い板見つけてオラわくわくしてきたぞ!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:33:35 ID:8/Rv2fom
素材玉+爆薬みたいな調合で手榴弾できてほしいと前からみんな思ってたはず。
五個MAXでもいいからほしい・・。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:45:07 ID:q4DUbit9
>>165
全武器グラビノーダメなんて簡単なんだから自分でやれるようになれよカス
ノーダメのヒント:高耳または回避性能+2
動画とってやってもいいが金払え、ただ働きするつもりはない
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:04:14 ID:ACjTJvJ/
まず草食のボス出せや…生体系狂い過ぎとるんじゃ

草食はただ食べられ続けるだけか…?
動物ではゾウとかヌーとか、恐竜ではトリケラとか肉食に対抗できる生物いろいろおるやん…

あと、草食のやつが多いから肉食が生きられとるのに、なんだこの草食の少なさ

細かいこと言ってるかもしれないが、こういう部分のリアリティもしっかり出さないとダメだと思う
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:09:51 ID:GCnzJ2EI
そうかドスファンゴは肉食なのか…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:13:03 ID:ACjTJvJ/
>>174
猪は雑食
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:23:14 ID:R+f7y003
>>173
あれ?ディア草食じゃなかったっけ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:24:00 ID:weJ+L+2y
時間たっぷり充実ミッション欲しい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:24:02 ID:nHLaMp7b
ディアは草食らしいがどうか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:26:50 ID:weJ+L+2y
>>178
キバ生えてるから肉食じゃないかな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:30:37 ID:ACjTJvJ/
>>175
どうも肉食臭い

モンスターリストに『地中にもぐり、獲物の足元から襲い掛かる』と書いてある
だがこれが食べるために襲い掛かるのかは知らんが
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:35:22 ID:nHLaMp7b
牙=肉食ってすごいな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:35:45 ID:GCnzJ2EI
しかし快適なプレイに影響するレベルで無数の不自然や矛盾を
抱えているこのシリーズに今更リアリティもクソもなんだかなっつう

そんな話なら古龍の存在を無かったことにしろってのが先じゃねーの
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:45:09 ID:ACjTJvJ/
>>182
たまにはボスモンスターとのほほんと歩いたりしたい
それにモンスターの生態をこんなに細かく書くくらいなら
たまにはそういう自然に近いふれあい(?)を見せてほしい

たしかに古龍の存在は痛いが、もし存在してるとして
あれがもし絶滅しかけなくらい存在しないのなら
イベントクエストのみの出現くらいにしてほしいかな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:52:05 ID:nHLaMp7b
もう違うゲームやっとけよ
無印の頃のCM知ってるか?
狩り狩り狩り狩り狩り狩り狩り狩り狩り狩り狩りばっかり!
なんだよ
のほほんとしたいならどうぶつの森でもやってください
MHにおけるのほほん要素は村とぬこで十分
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:00:09 ID:ACjTJvJ/
>>184
そんなこと言ったら草食の存在意味無くない?
無いなら無くしてボスと肉食オンリーが良いと?

ならば古龍うんぬん言わずただいるやつ狩るだけで良いじゃない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:11:55 ID:bsGp9s7n
>>185
草食も「狩る」ゲームなんだよ。
肉どうやって集めんだよ。
肉食動物の肉はマズイんだぜ。

つーか狩猟ゲームに何求めてんだ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:16:08 ID:weJ+L+2y
確かに、鹿の角みたいな役割かもしれないね。ディアブロスってぐらいだから
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:18:57 ID:ACjTJvJ/
>>186
だったら草食のボスが居てもいいじゃ(ry

肉は猪がいるじゃん
あと釣りのシステムも要らないじゃない
草の納品とかのクエストも要らないということになる
それらを削除すれば完全な狩りゲームだろ?
つまり古龍はいるが、釣り納品、草食はいらない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:32:11 ID:bsGp9s7n
ゾウは襲ってくるような動物じゃないしポポいるだろ。ヌーはガウシカが。
仮に草食ボスいても「草食なんだし狩らなくていいじゃん」ってなるだろ。
お前は草食動物に恨みでもあるのか。
肉だけ食うのは栄養バランスが悪く体が資本のハンターにはありえない。
釣りや草採取があるからネコも食材豊富な訳で。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:37:17 ID:p4A2LQdf
>>183
>ボスモンスターとのほほんと歩いたりしたい
ラオ「わしと散歩しようか」



まぁ同意ちゃあ同意
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:43:01 ID:ACjTJvJ/
>>189
ゾウも一度暴れ出すとなかなか止まらないし
襲ってこないなら何故麻酔銃とか使って止めるのか

それに田畑を荒らすからとか、薬作るのにこいつの素材が必要とか
考えればいくらでも理由付けれる
姫が〇〇を見に行ったから先に退治しておいてくれとか無茶苦茶なクエストもあるくらいだし

怨みとかそんなんじゃなく、考えかたが違う
逆にこんなに弱い草食ばかりの世界って、草食に怨みでもあるのか?と逆に聞きたいわけだが
草食が肉食を撃退しても良いじゃない
その強い草食の素材で強い武器作ったり、それで肉食を狩っても良いじゃない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:50:28 ID:qUHyx8gv
>>188
つまり古龍はいるが、釣り納品草食はいらない



劣化してんじゃねーかwwwwwwww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:52:56 ID:Gi2eUZuV
なにこの流れ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:53:30 ID:OMa+wO8p
>>191
たがら何故MHにそういう要素を入れたがる?



ただ武具を作り、ただ狩る、それだけでいいじゃないか?











よし、次作は是非モンスターを説得して仲魔に!!
テオ「コンゴトモヨロシク」
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:57:29 ID:ACjTJvJ/
>>192
ホントに狩りゲーム追求するならそんなん要らないじゃない

>>194
だったら釣りも納品も要らないし、古龍は必要ということになる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:00:54 ID:bsGp9s7n
草食が弱いのは当たり前だろ常識的に考えて・・・
強かったら今頃ライオンとか絶滅してる。

確かにゾウとかは強いが自衛以外じゃ肉食と戦わないし、そもそも肉食はゾウを襲わない。
そこに肉食狩るような草食作ったら世界めちゃくちゃだろ。
「肉食が草食襲ってる。やばい絶滅するやばい」→ハンターが肉食倒す。
「草食がティガ襲ってる」→あれ?ハンター仕事なくね?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:07:26 ID:p4A2LQdf
>>194
今のMHはモンスターハンターというより


単なるドラゴンファイターって感じだからね。
狩りはあくま生活(衣食住)のためのものだから、もっとシステム的にも生活感が欲しいってことじゃ

狩って武具を作るのも一つの目的だが、衣の要素だけが無駄に強すぎる(悪いとは言わないが結局これが目的になるし)?
ただ敵を倒すアクションじゃなくて
狩りアクションなんだし、もっとスローライフを満喫出来る要素が欲しいということでは?



どうでもいいが、大きいポポを蹴ると反撃してくる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:08:40 ID:ACjTJvJ/
>>196
だからその肉食も襲わないゾウみたいな草食が居ても良いじゃん
俺が言ってるのは草食が肉食を『撃退』
無理矢理襲って倒すわけではない

つまり草食が、襲い掛かってくるる肉食を撃退しても良いじゃない
一部の肉食より強い草食が居ても良いじゃない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:13:47 ID:ACjTJvJ/
>>197
そういうこと

狩りしてる生活の世界観を作りたいのか
狩りだけが目的の世界観なのか

前者ならもう少し世界観(狩人の生活や生体系とか)のリアリティを出して欲しいし
後者を追求するなら要らないものは廃除したほうが良いんじゃなかろうか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:16:37 ID:OMa+wO8p
>>195
つまりあれか?俺はギルドナイトに暗殺されちまえと、そういうことか?

そんな無法者になる勇気はねぇよ、釣りだって納品だって武器作りに大事な要素だぜ?



>>197
いやほら、言いたいことは分かってるよ
でも皆が言いたいのは、なんで今までその要素なしでやってきたMHに今更求めるんだ?ってことだろ






よし、次作は是非体力・スタミナ以外に魔力ゲージ追加でPTプレイ中に

ミ ナ デ イ ン
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:18:30 ID:bsGp9s7n
>>198
その理論を解釈すると
「現実にもゾウさえ殺せるミサイルあるんだからMHにもあっていいじゃない」ってことにもなるんだが。
ゲームの世界を壊さないように制限はあるべきだろ。

というかあれだ。
不満あんならここで言うよりも開発に要望送ればいんじゃね?
ここで俺達に「そうか!草食は必要なんだ!」って理解させても永遠に実装されんぜ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:18:34 ID:6Hl6wyMY
Gの連続ボス戦闘でボレアス3兄弟と二頭クエでナナ・テオ夫妻が欲しい。水棲の古龍が欲しい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:24:46 ID:ACjTJvJ/
>>200
今更だからだ
新モンスターに肉食ばかり出てくるのに
草食が全く出ないなんて…

>>201
いやいや、だから暴れるゾウを止めるために麻酔銃使うし、
どうしても効かないなら殺すこともありうる…
つか俺が言ってるのは何故草食を殺す場合があるのかの話しだ
って、もうその例えは無視してくれ…

つかそういうスレじゃないん?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:32:02 ID:ACjTJvJ/
>>201
そんなミサイルが無いから素手で狩るわけだし
俺が言ってることは世界観破壊してないじゃないか
レウスやグラビ、ディアクラスに対抗するための進化を遂げたり
そいつらがなかなか襲えない、撃退されることもある草食が居てもおかしくない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:34:49 ID:6Hl6wyMY
忘れてた。四足獣のボスを増やして。ドスファンゴだけじゃなく狼みたいなのとか。ゴリラはこれ以上いらん。
何気に虎とか元ネタにはなっているみたいだけど、そのものズバリが欲しい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:43:20 ID:OMa+wO8p
>>205
ハンターや飛龍の死を予感して集まってくるハイエナみたいなのがいてもいいなw



…想像して絶望したorz
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:47:37 ID:bsGp9s7n
>>203
じゃなくて俺が言いたいのはティガ出て、みんながティガTUEEEEE!
とか言ってるところに「現実に肉食に負けない草食いるから出しますね^^^^^^」って
ティガより強いポポ出たら萎えるだろってことだ。
完成されてる世界感に余分なもんぶち込んだら台なしだろ。
確実に販売数下がるわ。
そういう意味でミサイルの例えを出したんだが。

現実に強い草食がいる〜が通るなら
現実に強い銃器〜でハンターが銃を撃ちまくってもいいことになる
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:54:31 ID:qUHyx8gv
>>204
まぁ言いたいことが解らない訳ではないが
それが実装されたとこで何がおもしれーの?で終わりだな
生活感やリアリティーを求めるならMHというゲームの中では、アイテムで自室を飾り付けたり
拡張したりのが楽しいというユーザーのがごまんといるだろうよ
あと釣りや納品クエはミニゲーム感覚なんだよ
農場でも、ネットを使ったりハンマーを使ったりタイミングがあるだろ?
そのミニゲーム感覚の物をいらないというのは只の劣化する意見にすぎない

あとageんな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:58:18 ID:ACjTJvJ/
>>207
そういうことね

でもあまりに強い肉食、強い肉食ばかりで逆にそれも萎えるんじゃね?
別にティガ最強って世界でもないし
ティガより強い草食が居るという世界観=ティガ弱いってわけでも無いしな

じゃなきゃ空の王レウスより明らかに強いアカム、グラビ、ティガの存在ってなんなの?てならないか?

仮にブロスが草食だったことになったら何か変化ある?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:03:46 ID:UxmgQwYm
極論大好きだなお前ら
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:05:24 ID:OMa+wO8p
ちょっと話題変えようと頑張ったりもしたのに

いい加減ウザイな>>209
つかageんなって言われてもageるとか、釣りなのか真性なのか…


お父さんそろそろお仕事で行かなきゃいけないんだ…家でいい子にしてなさいね?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:06:38 ID:ACjTJvJ/
>>208
上げてスマンかった

MHのモンスターの生体系や、モンスターの暮らしを知りたいってユーザーもここに居る
ただモンスター倒すだけじゃなく、
そういった生活や世界観、モンスターの設定が楽しみだったりするわけよ

レウスとレイア夫婦とか、ただ倒すだけじゃ味気ないだろ?
裏にある設定とか知りたくならない?

まあ俺だけかもしれないが
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:08:09 ID:bsGp9s7n
>>209
他の奴らは空飛べるのか。


ティガはMHP2の「顔」というべきモンスターだろ。
強いって訳じゃないが「MHP2を代表するモンスターは草食以下です^^^^」
こんなゲームに魅力を感じて買う奴いんのかよっつー話。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:16:51 ID:qUHyx8gv
>>212
だから言いたい事は良く解るんだ。
それは俺も知りたいとは思う
だがそれを実現するなら、ただのショートムービーを多く入れればいいだけで
今の狩りを基本とした世界観の中に入れてしまうと、MHとしてゲームに成り立たないと言っているんだよ
きみの言うリアリティってのは極端に言うと
クエスト開始してメインターゲットを接触する前に、別の飛龍が倒しました
を認めるようではないかな。
その世界観は楽しいといえば楽しいかもしれないが既にMHではないよね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:17:18 ID:ACjTJvJ/
>>213
ただ設定上そうなるだけで、あまり魅力は変わらないと思うんだが…
ライオン強いけどゾウより弱いんだって、ライオンカッコワル…ってなるか?

ティガ強いけどブロス(設定上草食だったら)より弱いんだってって言われても
フーン…って感じじゃない?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:18:54 ID:OMa+wO8p
>>212
よーし!お父さん最後にガツンと言っちゃうぞ〜


裏設定云々言うなら設定資料や小説を熟読しようね、ゲーム内でそれを求めるのはちょっと違うんじゃないかな?




>>213
お前ももういいって…


これで帰ってきてまだ続いてたら晩ご飯抜きだからなっ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:19:28 ID:JdL6nlk3
お前らキモいよぉ〜
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:28:50 ID:bsGp9s7n
>>215
とりあえず俺はまだ草食は必要だと思ってないしまだまだ言いたいことあるが眠いし
>>216が帰ってきても続いてたら晩飯抜きらしいので続きは>>216が帰ってからにしないか。

もう文章ぐちゃぐちゃでござる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:50:44 ID:IQEXuQRx
>>216のキャラがきもすぎる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 07:01:08 ID:T/ty7fpz
もう間に合わんかもしれないが、女子高生装備を出して欲しい。
カバンを振り回して戦う女子高生。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 07:22:09 ID:Lnvpgia4
いらん
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 08:03:45 ID:UdrKvvqN
ウシ科の動物の恐ろしさをしらんのかおまいらは。
アフリカ水牛なんて、1対1のガチだとライオンも勝負いどまんぞ。キリンのキック喰らったら
ライオンだって空を舞う。

>206
例えば、ディアブロス瀕死スタートで、喰われる前にそいつ倒すとディア素材も手に入るとか、
そういうのはいいな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 08:04:37 ID:qvo9jNUo
要するに>>1
腹が少しぽっこり出た少年や少女の体型の主人公がいいのか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 08:05:17 ID:v8KzgGSr
こっちで妄想
是非とも頼みたい俺ガンナー


ライト
速射:連射速度アップ
0距離射撃:銃殴りが当たる射程から通常弾を撃つと銃口を押し当てて発射モーション
威力3倍プラス頭に当てた時に限り打撃属性の追加ダメージ(振動でって事)もしくはダメージ自体が打撃属性に
反動は大きめ、大剣の溜3を当てれるくらいの余裕を持って使用
全ライトに実装。
円盤弾:ライト専用
当たるとヒット部位に留まり多段ヒット
ただし肉質の堅い部位には弾かれ1ヒット止まり
レベルによりヒット数が変化(3〜5)
発射は銃殴りモーションで回転をつける、弾速はかなり遅め
持ち込み数は各20発程。
ライトのみ拡散弾廃止。

ヘビー
爆射:機種ごとに付く性能
専用爆薬をアイテム欄の使う位置に置い使用(爆薬ストック20くらい)
対応弾を発射すると龍撃砲みたいなためモーションアリ
射程距離アップ、弾速2倍程度(クリ距離アップ、貫通の場合ヒットで速度減衰なし)、威力3倍程度のボーナス、ヒットエフェクトは派手にしてロマン追加
反動が竜風圧並みの吹き飛び、こちらも大剣溜3くらいの隙
リキャスト1分。
属性カートリッジ
各属性カートリッジ持ち込み30個、龍属性もア
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 08:11:14 ID:ohUQFwEP
ラオシェンが草食で良いじゃない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 08:22:21 ID:Cl/uTQr/
>>209
アイルーメラルー+チャチャ最強だから別に今更強い草食なんていらね
リアリティー以前に、初代からマスコットとして存在し、人語も理解し、例えキリンですら即死の攻撃食らっても地面に潜るだけで済み、トレニャーを見るにグラビまでも倒せる

こいつらが本気になって敵になったら勝てる気がしない

異常なまでの即効性のある回復薬とかもあるし、この世界にリアリティーを求めちゃうのが間違い。自作ゲーで要求叶えりゃ良いのにな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 08:27:37 ID:y9l4bAPY
↑のガンナーを見て夢が膨らんだ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 08:31:06 ID:o9AiBekm
ワニが欲しいな、ワニが。
デッカイワニと戦いたい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 08:33:25 ID:PF20jQjN
>>224
 いらね。
ガンナーの俺がそう思えた。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 08:45:13 ID:y9l4bAPY
そうか…
残念だ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 09:21:27 ID:v8KzgGSr
いらんか(´・ω・`)
どうにも物足りないから全力で妄想したんだがw

ライトが実質ヘビー使いこなせない人用に近いからライトなら素早く立ち回り接近戦する意味を
ヘビーは今の路線で鈍重にさらに隙を増やして一撃必殺技的要素をと思ったんだ。

実際ヘビーに慣れてからはロマン目的でラーデグたまに使うくらいで寂しいぜ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 09:21:47 ID:Cl/uTQr/
ガンナだからセルフw火事場で弱点に3倍を睡眠中に簡単にヒットさせられる
流石にバランスブレイカーだと思うぞ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 09:31:28 ID:v8KzgGSr
>>232
大剣の溜切りと同じじゃないかな?
って睡眠弾があるからソロで楽にやれるってことか…
なら睡眠中でも変化なしとか(´・ω・`)
まぁ威力に関してはやる意味があり強すぎないバランスならなんでも良いんだけどね
肝心なのはライトとヘビーの明確な差別化と立ち回り方を増やすって事。

妄想厨だが自分なりに良い仕様だと思ってるw(ダメージやらバランス部分はわからん)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:03:34 ID:rKELhMHA
>>224
ちょっと妄想突っ走り過ぎな気もするが
ガンへの愛情は伝わってきた。
俺も、ライトも愛してあげたいヘヴィーガンナーだ。
がんばれ。
ただ・・・ガンスレでは自重しておけww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:14:40 ID:H+ZCqkuS
今のままでも結構満足してるが
キャラ設定とあと武器ひとつぐらい増やしてくれればうれしい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:18:08 ID:3AJAN7fC
>>224
とりあえずな、複雑すぎるんだ。ただでさえボウガン用アイテム多いのに。



だから代わりに俺が妄想しといてやる。
ライトは射程、クリ距離が延びてサイレンサ機能もつくスナイプバレルと
リーチ短いランスモーションで片手並みの威力の銃剣の二択にしてくれ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:19:55 ID:Rh0RDtPH
巨乳とか爆乳とか選べるようにして欲しい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:34:36 ID:v8KzgGSr
確かに複雑過ぎだな、まぁライトがライトである意味さえ出来ればとりあえずはそれでいいや(´・ω・`)

鞄対策に弾薬入れなるアイテムと新弾丸一種くらいは欲しいがどうなるやら。

まぁカプコンはP2Gに間に合わないにしても円盤弾の案採用してくれたら嬉しさなぁ

弾速はマジ遅めで突進の進路に置いておき顔に当てるような感じでよろしく。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:38:52 ID:cDlw9GnH
草食、草食騒いでる馬鹿はベジタリアンかなんかか?
強い草食出したら出したで
それならさらに強い植物系モンスター出せとかファビョるんだろ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:40:56 ID:CF3HRbtZ
>>237
どっちもでかくてワロタ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:45:52 ID:LykGu3kW
召還獣の実装マダ?
あとアルテマも
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:04:24 ID:vOrOu5c3
どれもこれも、ゲームバランス超越した厨房仕様だなwwwこれはひどいwww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:17:19 ID:ohUQFwEP
円盤言ってる奴はボウガンから出てるのが何か分かってんの?
まぁ、プラズマ砲みたいな武器あったら面白いかも知れないけど
新しい武器ジャンルだな

元気玉とか波動砲みたいなの打つモンス居るからあっても良いんじゃね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:18:29 ID:nHLaMp7b
つか、ディアは草食だっつってんのがわからねぇのか
裏設定知りたいなら生態全書でもなんでも買え
金出してまでは…ってくらいなら我慢しとけ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:29:28 ID:v8KzgGSr
>>242
俺のは厨性能じゃないよ
俺つえー!ってしたいんではなくやれる事が増えたような感じを望んでるんだ。
現状ライト使う意味ってマジで殆どないしね、
拡散祭りで激運つける時くらいでしょ。
もちろんガンナー初心者は使うだろうがガン入門止まりじゃレア8のライトが趣味武器過ぎ。

>>243
木の実や骨になにか詰めて発射した時中身が飛び出すんだよね?
というか円盤弾は過去にあったんだが通常弾レベル3と殆ど変わらないから削除されたんよ
だから仕様変更して再登場してもいいと思うんだ。
まぁ俺の仕様だと弓の連射の劣化バージョンだがw
劣化させんと弓の立場ないしね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:38:08 ID:Cl/uTQr/
>>245
まぁ確かにヘビィと言うか、現状はデスティがぶっ飛び過ぎな気がするな
はきゅん厨みたいなのが群がりにくいからそこまで言われてないが、性能だけで言うと殆んどの銃食っちまってるし

ライトは速射をF仕様にするだけでかなり強化される銃も多いから、次回は期待出来るんじゃね?
現状はサポガンか神島くらいしか実用性無いしな。金乙女は火力が物足りない感が否めないし、マジナイは拡散撃てないし(拡散2を2発撃てたらかなり強武器になる気がするが)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:41:08 ID:NQxlFdB7
>>245
ライトはサポート役が出来る
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:52:57 ID:v8KzgGSr
>>247
ヘビーでも出来るよ(´・ω・`)
ライトはやりやすいだけなんだよね。

移動早い代わり攻撃力低い、のままではヘビーに慣れたらライト使う意味がないんよ
そこを一歩進んでライトは器用、ヘビーは隙を見て重い一撃と差を明確にしてほしいだけ。
ただ↑だけ言ってもあれだから自分なりに明確な差をつける仕様を妄想しただけです。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:57:43 ID:HO625+9a
ライトの火力がヘヴィに並んだらヘヴィ使う理由が殆どなくなるがな

SDの存在は大きいが、ライトはそもそもリロード早くて対応弾種多いから、耳栓にスキルを限定出来るから大した差にならねぇ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:00:43 ID:T/ty7fpz
草食の話が出てるが、ババコンガ、ザザミ、ゲリョスは草食だろ。

オレの要望は男キャラと女キャラのアクションを別にして欲しい。
女の子があんなご飯の食べ方をしてはいけません。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:14:36 ID:v8KzgGSr
>>294
並んで良いと思うんだけどな

ライト:ガンナー初心者、
もしくはインファイトも出来、ヘビーに劣らない火力を発揮出来る実力者

つまり機動力を生かしてインファイトすれば一風変わったガンナースタイルも出来る
怒りモードなら遠距離から従来通りのパターンで射撃
それにサポートも織り交ぜ臨機応変に立ち回り、スキルが問われる武器に、
同じライト使い方と言えどヘタレと上手い人で雲泥の差が。

ヘビー:従来の火力主義仕様にさらに隙と火力のでかい何かを追加
中〜遠距離から隙あらばぶっ放す
ライトに比べ基本的な火力は当然上、
上手く位置取りして弱点へ的確な一撃を決めれるかがポイント
ライトに比べプレイヤーごとの差が少ない鈍重火力武器。

と言う俺の希望コンセプトだけ分かってほしい(´・ω・`)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:29:14 ID:HO625+9a
MHのシステムに於いて「人によって動きに違いの出るガンナー」って果てしなく難しいと思うんだが

究極的には移動回避を最小限に抑えて残った時間は全て攻撃に回すのがガンナーの最適解なんだし
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:48:09 ID:v8KzgGSr
>>252
多分勘違いされたなスキルが同程度で個人差が出るって意味ではなくてだ、
今の仕様で動き早いからって理由でライト使ってる人には出来ないような
ライトならではの玄人気味の戦い方を出来る人はヘビーと並べる。

上手い人はライトもヘビーも相手次第でライトは避けやすいと言った消極的選択ではなく
接近してダメージ与えやすい相手にはライト、
みたいに火力面からもライトを選べるようにだな…

言ってる事がカプコン以前に住人にも理解してもらえないか(´・ω・`)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:57:23 ID:a/T6zOlL
いっそライトは2丁持てるようにしてしまえw
後、たたき付けの攻撃力「2」をどうにかせい。
弓使った後だと虚しくなる。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:18:36 ID:Cl/uTQr/
殴りはホントにゴミだよな・・・
溜め1はまだ何とかなりうるが、通常1は手持ちを圧迫したりで持参することがあんま無いのも痛い

ライト2丁だと、絶対閃光投げてから「うおっ、まぶしっ!」が来るのは間違いない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:54:11 ID:UdrKvvqN
ネット弾:7秒間モンスターを行動不能にする。
閃光弾:10秒間モンスターをピヨらせる。

投擲するよりも距離が長くサポートに最適。ヘビィボウガン専用。
こんなのが欲しい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:54:56 ID:S4XL4tXQ
ディスティはいっぱしのガンナーなら使わない
個性が無さすぎて面白く無い
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:05:06 ID:NZaCBZf2
>>225
ラオは岩食
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:32:07 ID:SNWeackP
ゲーム雑誌ばっかじゃなく、どうせならいろんな会社とコラボイベクエ出したらどうだろ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:43:47 ID:8nY6NNEx
プルツーの髪型欲しいぜ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:01:12 ID:v8KzgGSr
>>257
テオ砲は俺の嫁

じゃなくて、いろいろ言ったが差別化出来ればなんでもいいからカプコン頼んだ
だるけりゃヘビーから麻痺毒睡眠回復の弾廃止、
もしくはそれらの装填可能弾を著しく制限だけでいいよ(´・ω・`)
まぁ新要素ないとワクテカ出来ないがな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:17:27 ID:GCnzJ2EI
>>257
そこでヴォルキャノンですよ


ま、ボウガンは敵とロケーションによって選ぶもんですし
個人的にはモノデビかカニタマ一押しなんだがね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:19:39 ID:ZdocY9sH
>>250
ババコンガは雑食
蟹も草食ではないと思う

ゲリョスはシラネ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:05:56 ID:6dBc97mK
MHに追加する物なんて装備品と敵しかないだろ
所詮作業ゲーだし
>>259
エグゼ4 エグゼ5
DMC2 DMC3
カプコンが他社とコラボすると微妙な出来に仕上がるんだぜ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:41:52 ID:GCnzJ2EI
>>250
急いでる時とか只でさえイラッとくるのに
腹撫でてゲップとか汚らしくて嫌になるよ…

>>263
ゲロは歯の形とか見ると草食っぽく思えるが頭・嘴の形状が
他の種の卵を盗んで食べたりしてた恐竜に似てるんだよな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:05:15 ID:5QWEiB+f
新武器に.hackの双銃みたいなのが欲しい
攻撃力は固定小ダメージで弾は6発とか、リロードは高速
特定の資格がないと扱えないってことにしてもいい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:36:47 ID:944qliWS
クロオビとタツジンシリーズは
今の1.5倍くらいは強化されるべき
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:53:49 ID:V5KNbe9c
>>264
エグゼ4以降のボクタイのコラボは正直言って呆れた…

エグゼとボクタイは何も縁がないのになぜジャンゴとかおてんこさまを電脳世界
に出しちゃうわけ?しかもボクタイはコジプロ作品だよ舐めてるだろ?って感じだったし…
しかも新タイにエグゼの逆コラボやらされた時はマジショックだった…
カプンコマジ死ねや…って思った
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:54:30 ID:pRqhZWEp
流れぶち切りだけど、常に武器出し状態の武器が出て欲しいなぁ

例えば短槍とかでリーチは片手剣よりちょい長めでボタンで斬属性と突属性。んで回避はステップじゃなく前転。

……厨武器の出来上がりかorz
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:00:25 ID:Myy3bl1j
>>250
ババは戦闘中でも肉食うくらい肉好きですがな・・・
キノコも食うから雑食だろうけど
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:32:35 ID:m7sEvbqz
正直ほとんどのプレイヤーは強い肉食獣しか求めてないよね

ゲーム内ではハンターにあっさり大量に狩られてるから忘れられがちだけど、
飛竜ってMHの世界の生態系では敵無しぐらいの設定じゃなかったっけ

クックが一匹棲み付いただけで、その地域の生態系が崩されそうだから早く狩ってくれ
なんて依頼が無印辺りにあったような
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:54:15 ID:6dBc97mK
敵増やすより既存キャラの差別化を図った方が良いと思うんだ
コンパチ祭りならいつもやってる訳だし
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:05:03 ID:5QWEiB+f
ドスみたいに小さな村からどんどん発展していくのがよかった
マストオーダーで村長が焦ってるのを見てどんなモンスが来るのかとwktkしてたのが懐かしい
なんか今のじゃ100%の作業ゲーになっちまう…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:30:31 ID:Uw/7w/Rc
もういっそのことクシャテオナナズチ4匹の素材を
「古龍の〜〜」に統一するってのはどうだろ
そうすれば各古龍の出現頻度と戦闘回数も抑えられて
古龍が希少な存在ってのが今よりずっと表せると思うんだよ

それだと4匹いる意味が薄くなるって言うなら
クシャルからは部位破壊でしか翼膜が手に入らないけど
ナズチからは剥ぎ取りで入手できるって感じで
素材それぞれの入手確率とかを弄れば
各々を狩る理由もできるから丁度良いと思うし

ただこうするとテオ狩ってないのに
テオ装備が作れるようになるとかいう矛盾も生まれるけどな…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:13:53 ID:okyygCem
Pと2ndしかやってないけどP→2ndの戦闘に関してはは殆ど不満なかったからいいとして、
キャラバリ(体格を内容に支障ない程度)と髪型のバリエーションをもっと増やして欲しい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:21:33 ID:HVasnx2a
ところでこのスレは開発者に見てほしいわけだよな
てことは目につきやすいようにあげるのが当たり前だよな
さげてる奴等なんなの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:27:23 ID:3TsFtk0+
要望
閃光玉の持てる数を減少
クシャルの滞空は怯ませれば落ちる
拡散弾Lv2と鉄鋼榴弾Lv2の調合を逆にする
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:58:29 ID:jG0NRszN
>>274
いいよ別に、何も問題ない
テオとなんてもう戦いたくもねぇし
ヤマツ素材の例があるんだから古龍を初め不要な敵の幾つかは
絶滅したことにしてトレニャに素材だけ持って来てもらえばいいや
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 04:50:10 ID:fz2BOqFk
ライトとヘビーの差別化の意見が出てるけどすでに機動力重視か攻撃力重視か別れてるじゃん。
ライトの攻撃力強化って要するにスピードファイターにパワーファイター並の攻撃力寄越せって事でしょ。
ただの厨武器になるだけじゃん。ライトとヘビーの関係は片手剣と大剣とにてる。
片手剣に大剣並の攻撃力を与えて代わりに大剣にタメ4を付けるとかあり得ないだろ。
まあ片手剣には属性値と手数という救いがあるけど。
そもそもボウガンと弓にはモンスターに近づかなくて良いという最大のメリットがあるんだから贅沢言うな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:18:17 ID:Jv+R5oKB
弓のレーザーを見やすくしろ。
グラキとか覇弓とか飾りが邪魔で見えねんだよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 08:05:39 ID:fYBsjZRB
本当はレーザーサイト自体無いはず
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:09:11 ID:jG0NRszN
>>279
片手剣は既に大剣並(ry
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:14:24 ID:TFFoL/FN
アトリエシリーズとコラボしてほしい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:40:55 ID:nt6CRZuf
>>279
なんもわかってないね、ガンナーじゃないなら口出さないでくれw

ライトボウガンがスピード生かして手数増やしてもヘビーボウガンに追いつける訳ないよ
ライトボウガンの機動力は単純に避けやすく死ににくい初心者用性能止まりだから
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:48:43 ID:otiw12rj
>>284
初心者性能、それでいいんじゃね?、
実際それがいやだからみんなヘヴィを使えるようになろうとするわけだし。

まぁヘヴィをある程度使えるようになってからも出番があるように
ライト地位向上という意味じゃ、やっぱり属性弾の性能を見直して欲しいな。
んでもって装填数を上げるとか。あと手甲榴弾の素材持ち込み上限を挙げて欲しいな。
と妄想するラーデグ好きな俺。

あとガ島は拡散祭りに限っては明らかに厨性能なのでヘヴィにして調整して欲しいな。
まぁSDを付けれるようになるからそれでも厨性能になるかもしれんが…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:57:42 ID:nt6CRZuf
>>285
他の対になる武器で片方がもう片方の入門バージョンなんてのはないし
やはりボウガンは調整足りないと思う。
ライトボウガンがレア度5までしかないとかなら入門用で理解出来るがw

この場面ではライトボウガン担いで行った方が良いって事もあるような変更があればいいねー
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:10:07 ID:3aoPMC7C
Fなんて繚乱とグランがほぼ同性能でグランの価値ないからな・・・

とりあえず速射つけるならオンオフは任意で、1発1発の間隔短くしてくれないとな
いっそのことライトは貫通のクリティカルが0距離から発生とかでもいい気がする
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:11:45 ID:otiw12rj
>>286
それはライトの主な特性が機動力がある>動きが速い>死ににくいという事になってるからなのよ。
それを攻撃力調整してしまうと、動きが遅くてもヘヴィを使えるようになろうという風に思わないだろ。
動きが遅くても死ななくなるようになったら、自然とライトは埃をかぶる運命にある。

ボウガンは覚える事たくさんあるから、ライト=初心者武器という間口があって上位互換のヘヴィという構図で
も正直全然いいと思う。普通はヘヴィから使い始める人はあんまりいないからなぁ。

まぁそれでも使い道を考えるならやっぱり属性弾を強化して、片手的な立ち位置にすることだろうな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:13:37 ID:otiw12rj
>>287
それちょっと厨すぎやしないかw
貫通のクリ位置を保とうとすると突進してくる敵も多いからなぁ。
突進させず、クリ位置という間合いの見切りがボウガンの一つの難しさなのに…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:19:39 ID:3aoPMC7C
とくに考えずに適当に言っただけだから気にしないでくれw
あと思いつくと言えばヘヴィは属性&異状非対応にして、属性弾の威力もう少し上げるとか・・・

ライトとヘヴィの差別化もだけど、属性弾も何とかしてほしいんだよな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:35:52 ID:leDEbOyg
>>279
>機動力重視か攻撃力重視か別れてるじゃん
起動力→基本前転移動メインなので差別化なし、あるとしたら納銃くらいかな
射程→クリティカル距離、範囲も差別化なし
速射→逆に遅い
攻撃力→勿論へヴィが強い
運用方法がほとんど同じ以上、破壊力ある方を使うのは当然じゃなかろうか

F仕様速射
ライトは今の抜銃状態の移動速度で移動しながら、撃つ可
クリティカル距離、範囲の近距離用(ライト)、遠距離用(へヴィ、やや広範囲)に分化

くらいするとそれぞれの価値が差別化されるんじゃないかねぇ…へヴィが高台化する?知らねぇなぁ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:08:09 ID:nt6CRZuf
>>288
それで満足な層にはここまで思わないだろうけど、
昨日のレスにもあるように
ライトボウガンは機動力早いのを生かし比較的近距離で実力を発揮、中〜遠距離では従来通り初心者用
機動力の遅いヘビーボウガンは中〜遠距離から今までのスタイルで、安定したダメージ
みたいになった方がどう考えても楽しいっしょ?

動きが早いが至近距離から弱点に当てられるティガ、ラージャン辺りにはライトボウガン
この場合ヘビーの火力=上手く立ち回ったライト、よって機動力がある分ライト優勢。
でかくて遅いが弱点の位置が高かったり内部だったりにはヘビーとさ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:29:08 ID:otiw12rj
>>292
いやティガでもラージャンでもヘヴィで立ち回れるようになってこそ、
というかそれを目指すべきでしょ。高い火力が欲しいのならね。

ライトの攻撃力アップってのは単にそれが出来ないゆとりに対する
厨仕様という結果にしかならないのじゃないかな。

もうそれなら素直に弓やれとしか…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:47:41 ID:nt6CRZuf
>>293
いや、ライト=お手軽のイメージから離れてさ
至近距離から隙のあるライト専用のなにかをするとヘビーに並べる、みたいな具合に。
難しいアクションして初めて火力が並べるので上手い人で機動力分ヘビーに勝る事も可能と。

ライトボウガンは素早く立ち回り比較的近距離攻撃や支援を得意とする
ヘビーボウガンは一撃の火力のでかさを売りに今まで通り中〜遠距離からの射撃で遠隔武器の中でトップのダメージ
弓は属性をフルに生かせる遠隔攻撃のポジション

つかカプコンが見るとかより否定的レス多すぎなのがよくわからん(´・ω・`)
カプコンどうこうより住人に分かったもらうのに頑張ってるのもスレ違いだしいい加減自重するわw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:48:42 ID:ENdTxjDF
現状ライトがヘビィに劣るようには思えないけど…
むしろヘビィの攻撃力を少し上げるのがいいと思うよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:57:21 ID:otiw12rj
>>295
火力的にはライトは厳しいだろな…ガ島かラーデグ以外ソロじゃ使わないしな。
まぁライト好きな人が攻撃力挙げろって気もわからなくもない。
ヘヴィ攻撃力か…SDが強すぎだから、PBにすると攻撃力+60くらいならありだと思うね。

>>294
全然否定してないぜ。ただ単純に火力を並べるというよりも
属性弾特化とかそういう流れの方がいいという気がする。
実際0距離射撃なら今度はガンスの砲撃とかぶってくると思うぜ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:57:45 ID:Dtyzop7F
て言うかデスティが強すぎるだけな希ガス
敵によってははきゅんよりもダメージ出すからな(バリアテオとかさ)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:34:14 ID:LaRtaNJD
ぶっちゃけヘビィライトどっちをとっても帯に短し襷に長しの微妙調整だから問題なんだよ
弓が取り回し早いわ遠距離近接共によしだわ溜めで貫通拡散使い分けできるわ肉さえあれば
永久機関の厨調整だから、実質ライトなんか雪山暗殺ヶ島の拡散祭以外要らない子状態だし

いっそライトは完全サポート向けに属性弾全種9発装填可能(スキル無しでな)、
ヘビィは強走薬服用orランナー発動状態でなら武器出し状態でも走れる、
くらいの糞調整にしてくれないと割に合わないだろ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:42:54 ID:LaRtaNJD
糞調整ついでにもう一丁、ガンナー専用調合書(一冊で調合100%、ただし弾ビンのみ有効)てな素敵アイテム出せや
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:55:33 ID:DUBAjghE
属性ビンの所持数を増やせ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:45:09 ID:C+/zjybz
>>299
確かに。
ガンナーは持ち物多いのに
剣士と同じ量しか持てないのは
どーかと思う。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:12:05 ID:Dtyzop7F
気持ちは分かるが、そこは剣士も強敵相手になら回復回復G薬草青茸蜂蜜秘薬みたいに回復アイテム必須になるからドドンマイじゃね?
金かける代わりに被弾率が極端に低いのがガンナーのメリットでもあるわけだし、武器強化に金も素材も全然かからんし
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:40:30 ID:3aoPMC7C
ガンナーの弾と近接の回復を同列に扱うなよ
弾ないと攻撃できないんだぜ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:48:42 ID:9LuzPVim
通常弾1のことを忘れてやらないで下さい…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:52:55 ID:DUBAjghE
アーチャーの俺は何も口出しできないな
弾も砥石もいらん
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:55:46 ID:JdDGOZ7F
通常1じゃ、ボスムリポ、
ただ、ポーチっていったて、特殊の敵除いて、通常2と貫通12の素材ありゃいいんであまり困ってはいない。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:12:53 ID:8fUekRTE
ペイントの色が1体目2体目で変わったり
ペイントボール青や緑が作れれば言うことない。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:45:31 ID:yecQcA/l
ライトとへヴィは火事場使わないと差がそこまででないよなあ。
確実にへヴィの方が強いのは確かだけど、どう考えてもライトの方が手数多くとれるkら、
現状のライトでも弾切れしない敵相手だとへヴィの立場が微妙。

乱舞厨並に強走飲むのもなんか違う気がするし・・・。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:55:44 ID:GI5KYtmB
>>302俺は剣士メインだが薬草青茸飛躍は持たない
ソロプレイ達人みたいに無茶なクエストはしないからな
強敵はパーティプレイが普通
だからこそガンナーは酷い、と
よくガンナー仲間から「空きがあるなら弾素材持ってくれ」って頼まれる

思ったんだが、アイテム所持数変えるより、所持弾数の制限を変える方がいいと思うぞ
あと、通常弾はレベル上っても無限でよくね?
それから、散弾はザコに撃ちやすいからレベル低いのは無限でいいだろ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:28:46 ID:Dtyzop7F
>>309
いや待て、PTなら尚更弾とか通常2に貫通12しかいらないぞ
ぶっちゃけ、灰ラオでも二人でガチ武器なら通常1でも持つ
無駄弾持ち込み過ぎだろソイツ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:53:10 ID:H4P1lvyA
攻略板でやるな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:58:51 ID:Oxp7Sf5l
無限に撃てる矢を持っていくんで
アイテムポーチ1ページ埋めれば弓は良武器になると思うんだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:03:49 ID:Pl/833Wi
もう作り終えてるらしいから意味ないだろこのスレ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:06:19 ID:Hgb5gFDU
なら何故上げるんだか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:49:32 ID:ssI8y8jN
今更だがカプンコは何故どうでもいい新武器ばかり作ったんだろうな
双剣 攻撃力超重視系はハメ技出てくるからゲームバランスを崩しやすいんじゃね?
太刀 何に置いても中途半端な存在
弓 すでにヘビィとライトがあるんだが
ガンス 死語
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:00:28 ID:ej3AQc9v
新武器だ新武器だと喜び勇んで手を付けてこの武器こそ最強だと思い込むクセに、
ひと度誰かが「これは糞武器だな」と言えばそれを鵜呑みにする…
挙げ句が知った顔で「どうしてこんなもん作っちまったんだろーねぇぇぇぇ」
そんな自分では何も考えられない君のような世代を満足させるための試行錯誤さ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:25:36 ID:wBVNQwzl
mhのモッサリ感と侍道2のモッサリ感がそっくりな件
まさか外t(ry
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:43:51 ID:ssI8y8jN
>>316
いや、太刀とガンスと弓はどうみても微妙だろ
双剣はハンマーと違って仲間吹っ飛ばさないから弱点集中攻撃できるし
俺の友達はやたら目を輝かせて太刀だのガンスだの浮かれていたが数週間後には片手剣使ってた
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:45:59 ID:FPPN0Yvd
双剣:通常攻撃を基本に連撃→〆に乱舞→回避とスタイリッシュな攻めが魅力
乱舞厨?知らんがな

弓:威力は低いしクリ距離も短いが動きが早く敵に張り付きつつスタイリッシュな(ry

ガンス:存在自体がスタ(ry

>>315に忘れられてる笛カワイソス
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:58:43 ID:KKFDK+D5
はっきり言ってどの武器も短所長所があって、文句を言い出せばキリがない
弓は弾を多く持たないで済む利点があるし動きがボウガンより楽だがタメの使い方や位置取りの難しさがある
ガンスは使い方、敵との相性によっては、かなり強い(フルフルがザコになっちゃった件)


それに何を勘違いしてるかわからんが、どの武器でも味方の邪魔になる攻撃がある

だから、例え味方を飛ばしたり転ばせたりしても「ちょwおまwww」で済ますのがパーティプレイの醍醐味のひとつだと思ってる

まあ、ボウガンが周囲を確認せずに散弾バラまいて味方の動きを封じてるのは笑えんがなwww
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:31:59 ID:O5Jas8Hg
打属性でガードできる武器でないかなぁ

イメージ的には男塾の月光が使ってるような棍みたいなもん。

モノブロスの突撃を纒がい針点でうけとめるとかw
まぁそれは冗談として。

一撃系ではなく手数系でガード可能な打属性武器が欲しいな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:50:04 ID:Y7REJxMs
>>321
ランス

ガード出来る
敵と密着してチクチク刺す=手数多い
打撃性あり

まさにお前の求めている武器だ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:53:21 ID:OtTGMSBN
ビストロGがでますように(´・人・`)祈願
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:00:55 ID:O5Jas8Hg
>>322
ランスじゃスタン取れねーじゃんw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:02:46 ID:scw9hcQM
俺はアイテム買って手持ちがいっぱいなら、倉庫に遅れるようにしてほしい。
トラップツールとか買い溜めするとき面倒だから、三つ目以降は倉庫へ、みたいな。

あとは倉庫内で調合できるように。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:06:03 ID:Hgb5gFDU
>>324
Pハンマー<・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:39:14 ID:tEOT2kEW
ドスやFみたいに調合屋作ってくれ
あとキャラメイクもうちっと選ばしてくれ
体型とか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:59:38 ID:NxAM9ASK
片手っぽい打撃はほしいとこだよな、スタン値は5とか10でいいから
ってGは追加なしだからスレ違いだな

調合屋は集会所の中でいいから作ってほしいわ
いちいち調合書持ち出して調合するのだるいし
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:16:13 ID:LUqfu9Ap
古龍の調整だけはしろよ、マジで

体力の低下
クシャの飛行行動を無くす
ナズチの肉質を低下、ステルスを改変
テオナナの理不尽突進の急制動を無くす
ラオ・シェンがどのエリアでも討伐できるようにする

シェンは古龍じゃないか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:19:34 ID:KKFDK+D5
クシャクシャは閃光の時間を長くするだけでいいよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:09:41 ID:Wxir4kWi
トンファーでてほしい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:26:11 ID:2nT92y6j
翼破壊後は飛行回数すくなくしてほしい。
特にクシャルとかレウスとかクシャルとかレウス
あとクシャルとレウスな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:35:51 ID:78QdCyxl
クシャ飛行は太刀が珍しく輝ける場面なんだ・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:46:25 ID:UFbn6qux
飛行中に攻撃しようとするくらいなら、閃光投げて欲しいと思ってしまうw
光虫買えるんだし。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:06:43 ID:KI7/1X4t
クシャルの飛行中に何故か勇んで真下へ駆けてゆき
奴が空中で身を捻るのにフッ飛ばされて戻ってくる
太刀使いが多いのはそういうワケか…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:55:52 ID:QXTUD6TN
クシャ飛行時はガンスだろ。
切り上げ→砲撃xnでダメかせぎながら
クシャの攻撃を華麗にステップでかわす。
放射なら頭狙いで砲撃して墜落させるなんていう素敵行動すらとれるぞw


いやマジ空気素材どうにかして欲しい。
上質な毛皮なんてwiki見て初めて知ったぞw
え?プレイ時間1000時間越えてますがなにか?
銀の卵なんて素材アイテムなのに素材にならない換金アイテムだしな。
クリア後の換金とどう違うのかがわからん。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:17:33 ID:Ui3/28pq
>>329
ナズチの件同意
ステルスは条件が厳しくなってもいいから角破壊だけで解除にして欲しい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:22:04 ID:ZcZdCaK9
>>337
せめて影くらいはつけろよ。
全く消えるなんて有りえん。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:23:31 ID:oV7Wv4xg
ガンランスに放熱フィンつけてほしい

フィン回してる間は動けないけど、放熱にかかる時間1/3になるとか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:20:53 ID:ZKA+5Xc1
寒い場所だと放熱時間半分
暑い場所だと放熱時間倍
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:27:51 ID:OR6zFYVm
いまさらだがヘビィが弓に火力負けする場合がある事態おかしい
完全にライト食ってるし、弓は弱体化が妥当。特に覇弓
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:37:55 ID:LspN4+ay
覇弓に嫉妬か?
武器の差を気にせずテクニックを磨いて戦うゲームだろ

弓はタメ、発射位置等を考えないとヘビィどころかライト以下だし、ボウガンは立ち回り基本ができてないと一人3乙だし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:46:52 ID:x+15aX+J
弓は強撃ビン無しだとまったく使えない位劣化させて、
ビンの値段を爪くらい上げれば良い。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:06:15 ID:rE4QGzfI
タメもクリ距離も悩むような問題か?
クリ距離なんてボウガンにもあるし、弓の性能が壊れてるのは確定的に明らか
ま、Fの覇弓くらいの性能に成り下がってくれたらいいと思うけど
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:32:39 ID:ZYphK0oV
>>342
はきゅんの改心が0に設定されたFで動かないレイアをボコボコにするというTAで、
双剣を抑えて最速だったのが弓だったはず。

アレは純粋な火力が出るから、P2のはきゅんは確かに強すぎだねw
ソロ救済にしても強すぎる。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:36:09 ID:oY1ynebB
ナズチはあんまり嫌いでもないな
状態異常に全ボス中一番弱い位の耐性だし、何よりトロくてステルスもダッシュすれば場所バレバレで全然困らないしね。角いらなきゃハイガノが面白すぎ

今の龍属性弓はF仕様にして貰いたいな、ぶっちゃけ他の弓完全に不要で泣けてくる
ライトのが討伐するのにコストも時間もかかるってのは流石にねーよなぁ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:24:25 ID:en6qj0vJ
流れぶった切って弓にロックバスター、片手剣にゼットセイバー作って下さい
ロックバスターの形状はロックマンの腕まんま。エックスバスターはロックバスターの上位で実装して下さい
モンハンでロックバスター使えたらもうたまらーんw是非お願いしますよカプコンさん
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:31:28 ID:V/GkKu38
現状使える遠距離武器としては弓>ボウガンだもんな

弓弱体かボウガン厨調整か……不遇のボウガンに愛の手を。・゚・(ノД`)・゚・。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:33:11 ID:HMS0z54X
>>347
既にデッドライジングの隠し武器にあるからMHにはいらん
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:42:47 ID:m4BmVlDq
ガンランスによって放熱時間が違えばいいのにな

威力は低いけど放熱時間が短いのですぐに龍撃砲撃てるガンランス
威力は高いけど放熱時間が長いので龍撃砲撃つのに時間がかかるガンランス
その中間なガンランス
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:24:45 ID:en6qj0vJ
>>349
MHやってる人はデッドライジングっていうゲームもやってて当然ってか?
意味わかんねw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:12:12 ID:DxuyNyiR
誰かも言ってたが部位破壊に特化した武器が欲しい
ホーンブレイカー、テイルカッター、斬翼刀とかそれっぽい感じの
通常攻撃力は低めだけどそれぞれの部位破壊蓄積値は2、3倍みたいな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:45:38 ID:QRawvm0o
むしろロックバスターとかマジいらね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:59:20 ID:hVq3AN9Z
バサルヘビィの最上位にロックバスターを起用!(名前だけ拝借)
とかアリじゃね?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:02:28 ID:3b2vRB5r
ランスはもうちょっとなんとかならんかなー
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:26:58 ID:cPYt0G/K
太刀の突き並のリーチはほしい。
それ以上は求めない。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:08:27 ID:6r9/Nm/n
ボウガンの簡易照準を使いやすいものにして欲しいです
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 08:19:43 ID:pgDz17R4
ヘビイが弱体化されますように
特にディスティ廃止お願いします。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 08:49:20 ID:PZj/z1dQ
思った

弓やボウガンの武器出し状態のとき、上下に角度つけた状態で移動しながら撃てたらラクだな、と
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:39:21 ID:5Isgx1dF
はきゅん、ゆうきゅんが弱体化されますように
てか弓廃止おねがいします。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:47:42 ID:i4QZvdEo
集会所に入れる人の数をPと同じに戻して欲しいな
できれば12人くらい入れるといいけど
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:30:06 ID:yCxgdg2j
>>347
ロックバスターは俺も考えたわ。ただし、弓じゃなくてライトボウガンな。

普段は普通に背負っていて、持った時に、腕にはめているに見える・・・っていうね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:34:20 ID:nPDbTMnq
モンスターの群れのボスになってハンターや村人を襲いたい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:44:57 ID:nUndkTHn
覇弓以外の武器バランスはこのままでいいけどな
機動性とサポートの片手、笛、ライト
高火力だけど超接近戦のハンマー、双剣
リーチと火力もある大剣
リーチあって機動性ある太刀
安定した強さのランス、ガンス
遠距離高火力のヘビィ、機動性と手数と火力もある弓…
やっぱ覇弓の火力を押さえればとりあえずそれでいい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:13:33 ID:6k49Gnx9
とりあえずカメラが見にくいのどうにかしてくれればいいよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:58:51 ID:N3MqYnbY
カプコンは敵と視点については本当に駄目だな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:48:27 ID:euUAPmTp
タマの取り合い狩るか狩られるかの真剣勝負の場で
虫刺され、ふらつきごときで勝手に納銃する馬鹿仕様をやめてくれ
ティガやブロス狩りで構え→照準合わせ→虫刺され→構え→照準合わせ
のループに嵌まって飛竜に立ち去られた時の虚しさったら……

え?高台撃ち専門ですが何か?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:00:47 ID:a6IkVC2z
壁際以外なら視点は十分だと思うが
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:41:22 ID:pOvvnDQM
完全に敵とカブっちゃったら手前側の敵だけ透明化するとか
壁とか障害物際についても


とりあえず鳥竜種全般とランゴとガレオスとコンガとファンゴは
こちらが戦ってる時には空気読むようにしてもらいたい
一部モブのルーチンもそうだが動作の組み合わせではなく
完全な死亡パターンやプレイヤーの行動封殺で難易度を
つけようとするのはもうやめろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:18:54 ID:Jkyerh5G
弓が強いってか一部の弓がずば抜けて強すぎる
はきゅん≦ゆーきゅん<ライト<ヘビィ<その他弓<<<クック弓
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:34:11 ID:eOAsWGJ6
この図では…
クック弓が一番強いな…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:35:49 ID:wrckH/DN
クック弓すげぇ、修正されるだろ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:44:02 ID:peuLvSGV
裸クック弓でアカム0分針余裕でした
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:54:34 ID:N3MqYnbY
ギャグ要素は装備品の説明だけに止めておくべき
飲食後の動作とかくっっっだらねぇ〜し
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:01:33 ID:nUndkTHn
>>370は間違えたのか、ネタなのか…
ハッキリしてほしいな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:03:51 ID:wrckH/DN
間違えてたとしてもライトとヘビィが反対
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:26:03 ID:GMRP5AHx
>>364
実は大剣の火力の無さは異常なんだぞw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:59:35 ID:XgKsBTBP
>>377
また出たよ、大剣弱い厨。
大剣が火力出ないのは止まってるモンスターをフルボッコにするときだけだ。

まあそういう意味ではへたれにとっては弱い武器かもなw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:12:00 ID:GMRP5AHx
>>378
止まってる敵をボコるのも大して強くないけど、
一番弱いのはPT戦で敵が動きまわる時なんだがw
下手くそは計算出来ないのが多いから、
数字だけ見て、「一発の威力が・・・」と勘違いする。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:20:18 ID:xcH3na0Y
>>379
数値詳しく
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:00:08 ID:uP//4lTF
>>379
大剣の特徴は火力じゃないだろ。

納刀状態で走り回り、隙を見て弱点に抜刀、大きな隙を見せたら溜め
と、安定して戦えるのが魅力じゃないかな。
デンプシーなんて滅多に使わないっしょ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:19:00 ID:EQhFSjb3
友達との思い出残したいからスクリーンショット機能付けてくれないかな
ロコロコみたいなの
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:40:03 ID:+KCqjBTY
大剣は火力ないとかそんなのは昔から言われてること。
そんなことを今更掘り返してくるからP2厨と言われるんだろうがjk

フロンティアから来た口だが、P2板だと基本的な事を知らない奴が大杉じゃね?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:46:13 ID:F4ZauEgu
人口が多いからな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:52:04 ID:Bbd/a6wo
>>383
それはゆとりプレーヤーが多いからだろう
属性のダメージなんて良くて数10前後しか入らない微々たるものなのに、
以前『攻撃力より属性の威力の方が大事ですよ^^』と、Kaiでプレイ中に言われた時は爆笑したわ

Fのようなギスギスオンラインで鍛えられると、ダメージ計算とかそういうのは自然と叩き込まれるわな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:03:06 ID:IMMZvvlE
>>385
攻撃力より属性が大事だろjk
効率厨きめぇ

> 以前『攻撃力より属性の威力の方が大事ですよ^^』と、Kaiでプレイ中に言われた時は爆笑したわ
お前のゆとりっぷりに少し笑ったわ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 03:20:37 ID:gl6qtFy3
お前ら二人にワロタわ

楽しめればそれでいいんだよ^^
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 03:31:38 ID:z9dO/nec
属性と攻撃力どっちを取るかは武器や相手によって変わるだろ・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 04:54:58 ID:LK9clfcf
ぶっちゃけきちんと狩れて楽しめりゃ文句はなくね?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:16:04 ID:y8TCGBLo
ロックバスターの件だが、いっそガンスにしちゃえばいんじゃね?





その応用でボクシンググラブ型ランスをお願いします><
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:08:33 ID:luqw0ja0
ヒートホークみたいなのってどうかな?
大剣とかハンマーみたいな武器に合うと思うけど

近接武器なんだけど専用のカートリッジを
消費する事でその直後の1撃だけ肉質無視とか。
最大持込10個位で。バランス壊れるかな?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:14:25 ID:6sc5rzao
>>391
ランポッポ切るのなら良いかもしれんが、そんなもん大剣型で出たら硬化ルーツをもw火事場フルドープ睡眠ガン&笛支援で殺す悪寒
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:17:25 ID:luqw0ja0
>>392
まぁそうなるわなw
それが狙いだしw

まぁ現状ガンス以外近接に肉質無視の攻撃が全く無いのも寂しいなと思ってる。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:00:44 ID:y8TCGBLo
爆弾や毒使えばいいんでない?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:14:19 ID:WjamxFxP
ゲリョスの死んだふりの処理をどうにかしてほしい
死んだふりでも、クエスト詳細にゲリョス1/1と表示&クエクリア音楽にすれば面白いと思うのだが
さらに起き上がり時間も一定じゃなくて速攻で起き上がったり、40秒くらい長かったりすればもっといい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:22:23 ID:RI/oWqIv
弓ガンス太刀イラネって奴が居るが、それやったらどんだけ売上落ちると思ってんだよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:38:04 ID:4xccbiwb
まったく落ちないに決まってんだろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:48:22 ID:luqw0ja0
>>394
それとこれとは話が別だろ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:15:33 ID:8XMOu+Cb
性別変更できるならギルドカードの内容破棄でいいから
一緒に名前も変えさせろ糞が
糞が糞が糞が糞が糞が糞が
氏ね糞が
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:15:54 ID:oeEnpS7D
別に弓ガンス太刀無くても売り上げは落ちないだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:40:24 ID:6sc5rzao
>>393
ガンス涙目じゃねーかwww
固定ダメージならともかく、肉質無視は強すぎるだろ流石に
>>396
ドス以前には無かったんだが、普通に売れた件

>>399
升erが喜ぶだけだろが
他人のギルカにも友好度影響出るし
後悔するような名前つけたのが悪いだけだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:47:24 ID:k4MVWMTm
なんだいつのまにか自己満足してる奴等の巣窟になってんじゃねぇか。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:01:49 ID:RI/oWqIv
前例がないけど売れたってアホ?
前作あったのに新作で消えたら、今まで愛用してた奴切捨てってことだろ。
切り捨てた分さらに魅力的な物が入ればいいがそうとも思えん。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:36:02 ID:y8TCGBLo
むしろ一つ二つ武器が無くなるぐらいでモンハン買わなくなるぐらいの奴らはいらない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:01:19 ID:mLo/6tu/
アイテムBOXの中で調合
マイセット装備登録数増
集合所での装備変更


カプコンってほんと無能
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:18:26 ID:IY0dep4P
おいカプコン、発売日延期ってなんだそりゃ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:52:54 ID:tuE0oCaC
討伐数が一定越えたら遭遇時にビクビクしなくなるとか、交戦時は回復してガッツポーズしなくなるとか無駄な動きを減らしてくれ。ハンターランク6でドスファンゴにいちいちビクビクするとかもうね…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:08:21 ID:luqw0ja0
>>407
いちいちビクつくのにはイラつくが、回復薬は2,3個飲んだだけで瀕死状態から
全快するような怪しげな薬だぞw 多少は身体に反動が来るのが自然じゃねぇか?www
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:35:31 ID:y7QrPO4j
キャラ自体に個人差をつけて欲しいと思った

身長により、攻撃とダメージの当たり判定に変化例 長身はリーチ長い、チビは攻撃を受けにくい

体型によりライフ&スタミナの上限・消費量に変化
例 デブはライフ高い、やせは移動速い

ステータス上でも、攻撃重視・防御重視など


ただ、初期設定で決めてやり直しがきかないと痛いかも。整形外科とかはありえないし。
だから装備品やスキルほどの変化じゃなくても構わない。ちょっとした性格の違い程度で。

装備品の強化を規定回数以内で、防御力強化/耐性強化/軽量化を選択するとか。
特に耐性はコーティングして上げられてもいいと思う。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:48:37 ID:gNY2d23L
いつ発動すんだかわからない運任せの猫飯より防具珠に付けるべきスキルだろ<ビビり防止
まぁ辻本がフェスタで身を持って体験してるから、その辺りは調整してると思いたい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:11:29 ID:nEDGalMB
ビビリ防止なんて目マーク付く時にコロリンしてれば問題ないし別にいらね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:33:12 ID:Un4tRdhI
とりあえずチャチャブーは完全削除な

ウザイ雑魚の中でも最悪の部類
討伐クエだとなかなか擬態解かないくせに飛竜がいる時に限って
すぐに飛び出てきやがるウザさ。そして無駄なスーパーアーマーつき
コイツの素材から作れる装備もつまらん

いい加減飛竜きたら雑魚は逃げるようにしろよ
一部、天敵と一緒に襲ってくるとかおかしいだろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:34:18 ID:oeEnpS7D
>>412
ヌルゲーになるだろ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:38:26 ID:/+HY8KWW
>>407
ビビりと思うな。武者震いと思えばいい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:48:21 ID:00+CTBEt
MHP2がヌルゲー化してる原因の一つに、
『現地調達の必要性の低下』を挙げてみたいんだが、どう思う?

肉だって猫が焼いてくれるし、行商ばあちゃんは常にいるし、
農場があるから狩場で採取しなきゃいけない物も絞られる。
村人はサボテンの花とか欲しがらない。

たまにはみんなで肉焼いたり釣りしてたのが懐かしいよな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:54:51 ID:jQkCvP96
>>415
こんがりGにもうちょっと日を当ててやれば肉焼きは復活するかもしれんが、
その他のヌルゲー要素はプラス要因だろw

めんどくさい採取をツアーも無しにやったり、
運搬クエが増えるとか、正直いらないわ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:58:26 ID:00+CTBEt
>>416
うーむ、プラスって捉えるほうが大きいのか…。
ハンター生活とか、どこにいっちまったんだ?

フルフルベビーは俺も要らんと思うが。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:13:41 ID:QVrvi/w5
チャチャブーは殺せるようにして欲しい、粉々に砕け散っても良いから
あんな危険な生物まで逃がす理由が無かろうに
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:37:37 ID:kannhKI6
アイテムのマイセットとかも欲しい。
アイテムボックスにあるのを、一気に持っていけるアイテム欄に
並べてくれるような。
爆弾調合分とか、ボウガンの調合分とかいちいち並べるのが面倒だから。
発売延期ってことはまだ開発途中なのかな?
開発者のみなさん見てたらお願いします。

420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:46:16 ID:+S2oHPRT
タイトルは「モンスターハンター」なんだからゲーム内容は狩りでいい
採取物語とか運搬クエストじゃないんだからさ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:54:54 ID:gl6qtFy3
>>390亀田?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:22:42 ID:Sw6ulzya
通常のモンスターに亜種とか希少種入れて欲しいな。
今のままだと通常モンスター、単なる障害物だし。

で、レイアとかが徘徊する夜の密林で金色に輝くケルビを一、二頭狩ったりする感じ。
運が良ければさくっと遭遇できて5分くらい、悪くても20分くらいで決着できるボリュームで。
村クエ辺りででそんなクエが1,2個欲しい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:40:46 ID:UGuHVbKD
>>419
それいいねぇ
飛竜クエセット→回復G×10、砥石、閃光玉、閃光玉調合素材他・・・
素材調達セット→ピッケル、虫網、肉焼器他・・・

他にも古龍クエセットとか雪山、火山セットとか
自分の定番アイテムセットを登録したいわ
調合も迅速に行えるようアイテム位置も登録可能にして欲しい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:07:16 ID:pZP8c4EY
>>415を非難するわけじゃないが、そういう意見をまにうけた結果がドスやらFのていたらくなんじゃないかな
びびりとかいっせいに襲ってくる雑魚とかは難しい、ヌルいじゃなくて
楽しい、不快の問題だと思う。
怒りのキャンセル咆哮とかさ、まともにゲームつくろうとしたらありえないっしょ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:05:04 ID:oeEnpS7D
>>424
むしろそれがモンハンシリーズの持ち味な訳だが

キャンセル咆哮→死亡ってならないように立ち回るのが正解
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:25:50 ID:3SBQPmcU
>>425
そりゃあちょっと違うような。
少なくとも無印をつくった時の思想からはかけはなれてるんじゃないかな>キャンセル咆哮
ほとんどの攻撃に予兆やら隙があってしっかり立ち回れば無傷すら可能ってのが持ち味じゃない?
キャンセル咆哮はそこからはずれたものの代表だと思う。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:39:34 ID:fbYlaLwu
>>426
つ古龍
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:42:58 ID:QtFPmyiP
古龍を産み出した奴が全ての元凶ということか
まさに原点回帰(?)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:25:48 ID:r4ceRdyb
キャンセル咆哮は耳栓つければいいがキャンセル突進はやめて欲しい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 04:57:59 ID:ey+ca5Zf
そんなのはどうでもいい、ヘタクソはなんであろうが無駄に死ぬだけのこと。
そんなものよりバカ潜水、バカ飛行して無駄に時間浪費するあの仕様をなんとかしてほしい。
これこそ楽しいか不快か一目瞭然。
音爆弾投げたら100%出てくるようにしてほしい、釣り糸たらして待つとかバカじゃねえかと。
ついでに音爆弾投げたらレウスが落下してくるようにしてほしい、別につじつまとかどうでもいいから。
こちとらモンスター殺したくてうずうずしてんだ、モンスターの生態なんかクソどうでもいいんだよ。


431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 05:18:40 ID:bWcgJV+9
確かにクシャルやキリンとかの古龍は全部消して欲しい
世界観に合わなさすぎる
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 06:01:27 ID:GZxj0BXb
戦ってて楽しいのはイャンクック先生とティッガーレの大将だけ
次いで及第点がリオ夫婦、それ以外は全部ゴミ
中でも古龍なんかタルい上にクソつまんなくて話にならん

どいつもこいつも大闘技場みたいにだだっ広い場所で完全にサシで
戦えば途端に雑魚になるであろうことは目に見えている
それをごまかす為にロケーションが敵に与えるアドバンテージやらプレイヤーの
行動を極端に制限する敵ルーチンやら取り巻きやらプレイヤーキャラ自身の
トロくせぇ無駄モーションやらいい加減一新してもらいたいんだがなぁ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 09:30:43 ID:mtvr2Acu
マイセットで装飾品も含めて変更出来るようにして欲しい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 09:32:32 ID:SPfDpsY0
>>432
トロくさい動きが無くなれば敵がさらに弱くなる
常時的の動きが今の怒り状態ならこの仕様になってもいいと思うが
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 09:34:19 ID:SPfDpsY0
>>434
×的
○敵
すまん
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:15:13 ID:2q66QXcc
・ランゴスタとチャチャブーを全エリアに配置
・剥ぎ取り時間は15秒程度
・クエスト時間は30分
・罠系のアイテムは自キャラも掛かるように
・ザコは全部無限湧き
・飛竜は尾を切り落とされたり頭を攻撃されたりすると飛びまくりモードになって最低20分は降りてこなくなってしまう
・自キャラは崖などの高い所(自キャラ2体分の高さ)から降ちると足を骨折してしまい、90日間移動速度が3分の1になってしまう
・村にレア4以上の武具を盗む泥棒がいる
・ボックスにしまってある武具は定期的に使用してあげないと加工前の段階に戻ってしまう
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:55:20 ID:k/e9N0VZ
>>434モンスを強く見せるためにハンターを劣化させるのは本末転倒だろ
ストレスのない動きで(正しい意味で強い)モンスを狩るのがこのゲームの醍醐味じゃないのか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:07:29 ID:+rr+ruOn
逃げ走りも廃止しろや。
移動がメンドイ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:46:02 ID:Zrh3FkfU
>>437
んな醍醐味聞いた事ねーよw
だったらリアリティー追求するために回復薬も有り得ないから廃止だな。て言うか、タックルなんて貰ったら即死だろ。睡眠以外に飛竜側の回復手段なんてそうそう無いし
レウスなんてほとんど一日中飛び回れるんだから、近接に出番ねぇな
正しい意味で強いってのも意味わかんねぇ。自然界でも百獣の王と呼ばれるライオンも、ガチバトルならシマウマにもカバにもキリンにも負ける訳だし
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:52:03 ID:ZxoN+ayD
MHP3(仮)にはボレアス、ルーツ、バルカンが融合したミラアルティマがでます。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:27:34 ID:QtFPmyiP
>>440
それなんてキングギドラ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:48:30 ID:yRfdlb6g
>>439
ねぇなんでそんなに過剰反応してるの?馬鹿なの?
現実とゲームを混同しない方がいいよ?

それと今日は学校は休みなのかな?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:06:35 ID:YhckRt2+
>>439みたいな人がおると見てて面白い

まぁリアルでは絶対会いたくないタイプ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:19:20 ID:GZxj0BXb
何度読み直しても>>437に何故>>439のような内容のレスがつくか理解できない
リアリティの話はしてなかったように思うが
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:55:57 ID:0mqkO+Zf
なんかGからのMHスタッフは>>439みたいなこと思ってそうで怖い
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:06:54 ID:SPfDpsY0
>>437
ハンターに隙が無くなると敵もほとんど隙無くなるようにされちゃうんじゃね?そしたら初心者が入りづらい敷居高いゲームなっちゃうと思うんだけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:31:32 ID:WsNGH6DX
思ってたの違った(笑)
Gのスタッフは1を見た時点で帰ると予想。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:57:45 ID:GZxj0BXb
初心者の登竜門はクックとティガで完成してるんだからこれらが今のまま残ればイナフ
より遊び易くする為に不必要な隙を減らせと言ってるのにそれで更に
難易度が上がるような事になったらスタッフは全員戦犯田中ばりのアホだったってこったろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:06:31 ID:aFB5OX2M
>>448
難易度上げるなら純粋に敵が強くなるとかならいいんだが、
プレイヤーの下方修正だけして「強くしました」ってのはいただけんよな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:07:20 ID:zc/zkOzb
ナルガクルガが色違いティガだったらさすがに怒るけど
武器防具完全引き継ぎ(確定してるっけ?)・ランスのリーチ修正・マイセット数増加さえしてくれれば不満はないな


ディア強化も忘れないでね!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:16:03 ID:MQlsqs4M
ランスは確かにリーチ欲しいな
長すぎるとかえってあれだが太刀の突き位は欲しい
名前の変更は不可のままで良い
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:33:59 ID:EJInBdm2
そろそろモノブロに対するプライド棄てろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:48:41 ID:U32p002v
上位モノブロス亜種希望。
モノデビルSとか欲しいし(´・ω・`)

あとアイテムボックスからアイテム買える様にしてくれたら最高
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:59:55 ID:UEQE/4lN
ガード中、尻尾振りが真上にきたときのガード不可はやめてほしい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:06:28 ID:/eLSBSo2
古龍が世界覩にあわないとか言っちゃってる奴なんなの?
MHの何を知ってるの?
もしかして自分がMHを作ってるとか支えてるとか思っちゃってる口?
もともとちょっぴり和風テイストが混じってるのがわかんないの?
アカム装備がアイヌ語だったりするんだけどそれも駄目?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:21:28 ID:B9rvUvfc
ちょっぴり和風もなにも初代から忍者装備あるし別にそれはいいんだが
古龍っていうか「伝説の存在」みたいなのがもういいやって感じ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:21:34 ID:QOPkVoy4
>>455
じゃあお前は誰だよ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:24:50 ID:zVpl9Lpj
342 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/01/16(水) 16:41:24 ID:0A+JIYEC0
MHP2G
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d302125.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader560695.jpg
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:27:54 ID:iWhjxIEs
ナナの怒りキャンセルとかクシャルの滑空が理不尽すぎてつまらない→いらない→合わないって感じに繋がったんだろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:45:58 ID:mav+UAs6
昆虫系のボスが欲しかったな。
なんつーか、爬虫類(ドラゴン)系多すぎ。
魚竜もすぐ陸に揚がるし鳥竜は動きが飛竜と大差ないし、
ヤドカリ三種出すなら馬鹿でかいカブトムシぐらいいてもいいじゃん。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:56:08 ID:GZxj0BXb
ランゴスタクイーン見てションボリしたのは俺だけではないのか…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:59:52 ID:qCCacnqY
>>451
ランスのリーチももちろんそうだが
ライト速射も今のままじゃ死に性能だろ…タンタンタン…って…
タタターン!!にしろよw隙少なくすることがまず最優先だな

もちろんランスのリーチ延長、打属性100%も忘れずにな(ステキャンはその後)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:37:46 ID:k/e9N0VZ
>>455
飛竜・サイエンスフィクション(生態系の確立、火炎電撃といった特殊攻撃に理由付けがされてる、など)
こるー・テーブルトークファンタジー(完全ステルス生命体とか鉄の塊が脱皮しますとかもうね)

なんか変だろ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:57:13 ID:0OIQNv3i
別に
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:22:09 ID:yRfdlb6g
>>458
これ電撃か?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:23:10 ID:lKMlkcUX
>>455
な?携帯だろ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:24:59 ID:Ec1xlid6
確実に言えるのは2からの古龍戦がつまらんってことだな。
仕様に変化が無いならもういらないな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:00:06 ID:SMVGswAb
マイセットアイテムの実装は必須だな。
ゲームの本質は全くこれぽっちも壊さずに、快適性のみ大幅に上昇。

もし実装されれば、アイテムボックスから直接アイテムが売れるのと同じ位の
良システムだと思うな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:03:27 ID:QitOG5bu
アイテムセットは微妙じゃないかねー
皆で狩り行った時の
「あ、グラビ相手なのに砥石忘れたwさっきガンナーだったからなぁ」
「ちょwくれてやんよーッ!」
みたいなのが無くなる気がしてならない

助け合えるPTゲーの良さを感じる一瞬
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:40:05 ID:rraFd+gI
>>469
それこそいらねw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:49:55 ID:gGHZ62Ew
Gの発売が遅れたのはこのスレを見てランスのリーチを伸ばす為。




















だったらいいなぁ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:43:04 ID:Q+Da1FS8
単なるバグ発見じゃない?それか本体パックの在庫生産が間に合わないとか。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:51:15 ID:l73udUvs
>>468
アイテムセット、Fで実装されてるから来るんじゃない?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 03:47:01 ID:vK0AbZ+H
とりあえずモンスターに気付かれていないときに攻撃すると
すぐ飛んで逃げるやつ。あれだけはなんとかしてほしいなマジで。
モンスターを背後から狙うたびに逃げられてたら狩りもテンション落ちるわ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 04:25:07 ID:eDEBTA1i
はきゅん確かに強いけどさ、俺みたいなヌルプレイヤー救済措置として必要だよ
あれないとジャンプテオ放置してたろうし
廃プレイする人は結局、縛りプレイしたりするだろうしね
優遇は仕方ないけど廃プレイありきの調整はダメでしょ

廃人向けにストレス溜まるウンコ竜、ヌル向けにはきゅん、こんな感じでいいと思うけど
間口は広いにこしたことないよ

あと壁際のカメラ、透過処理ぐらいしろと
降りてこないレウスやエリチェン馬鹿みたいに戦えないのとかも意味不明


てか延期すんな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 04:28:24 ID:CVVpcnOc
>>474
無茶言うなw
普通未確認の敵に背後襲われたら誰だって逃げるだろw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 05:19:48 ID:vRLeECA5
>>474
これがゆとりか・・・。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 05:30:55 ID:65LHEtfs
>>475
透過の特許はセガあたりが持ってるので。。
徐々に透明度を上げていく処理すれば回避できるらしいが
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 05:31:14 ID:B2fOOVRw
その普通をゲーム内に持って来られたらつまらんて話だろ
モンハンって何故意見に対してやたら"普通"とか"リアリティ"を
絡めて反論したがる奴が湧くんだろう
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 05:49:39 ID:pajuF47B
逆にさ、普通に考えて面白くないんだよな
不意打ち喰らわせてやったぜーって喜んだのも束の間、
次の瞬間には言われなくてもすたこらさっさだぜぃとか…
ある程度移動先予測できるとは言っても時たま全く予想外の移動するからなぁ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 05:51:27 ID:d10BD0bb
スレ読んだまとめ
・虫の無限沸きは廃止。3回くらい倒したら出なくなるように。
・猿、猪の突撃廃止。カニはどの武器でも一撃で倒せるように。
・大雷蟲は削除。いてもいいが背景に浮いてるだけにする。
・飛竜は飛行を減らす。1クエ当り2、3回に制限。
・こんがり肉やペイントボールは店で販売する。むしろ売ってないのが変。
・一度狩ったモンスターの素材は全て店で買えるようにする。売ってないのが変。
・季節、昼夜も廃止。意味無し。
・古龍も全削除。世界観に合わなさ過ぎる。ミラ系やキリンも削除。
・ラオシャンロンはどこでも倒せるように。
・壁際のカメラワークいい加減にしろ。

こんなトコか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 06:03:45 ID:6mz2Jn3X
古龍削除とカメラ改善は同意
残りを実装したらゆとり仕様の糞ゲー化
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 06:20:54 ID:5tJBBuiB
>>一度狩った〜

狩りする意味なくなりますが
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:14:43 ID:Qivg81oa
頭いかれてる>>481
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:29:12 ID:dMaOrojR
>>481
なんというゆとりの暴走
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:12:14 ID:0pfVgkye
>>481
ペイントボール以外は同意できない。でもWiiで出たらこんなんなるんじゃないの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:15:02 ID:7eRbTz7x
売ってないのが変て…逆だよな

あとキリンは数少ない良モンス
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:59:36 ID:2AdJ7QRX
ラージャン、ティガもじゃない?
慣れたときは快感だったよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:24:01 ID:eDEBTA1i
>>478
そうなんだ…
てことはカメラワークの改善は無理なのかな。厳しいね
起き上がりに角度変わって離れてるつもりが近づいてて喰らうのマジで萎えるよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:46:13 ID:BSL8I9Za
MHP2Gゆとり版とMHP2GとMHP2G達人版の三種出せば全部解決だな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:14:38 ID:WZRLjOsw
違うスレで発売延期になったのは大剣のアクション追加と引き継ぎ制限がなくなってレア3以上の武器でも引き継げるってあったんだけど本当?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:31:05 ID:Aw53SzUC
ワンダみたいに、飛竜ロックオン実装すればカメラワークは解決じゃね?
Lボタンをちょちょっといじりゃー出来るだろ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:45:19 ID:QqtVnFvo
>>491
レア3どころか剣聖・増弾のピアス以外のアイテムは引き継げるだろ。防具スキルは微妙に変わってしまうものもあるが。今のうちにミラ系やイベテオや天地でアイテム集めしてる人も多い。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:53:18 ID:WZRLjOsw
>>493って事は超滅一門とかも引き継げる。そういう事ですね!?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:21:04 ID:Fkb6Gd0S
>>494
大丈夫なんじゃね?
最近になって剣聖ゲットした俺は涙目だが。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:33:08 ID:QitOG5bu
剣聖とかはまだ分からんはず
訓練所はタイムが引き継がれなくなるだけらしいから、再クリアしたら別ピアス追加の可能性もあるぜ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:12:08 ID:36YEkOwK
スクショ機能がガチで欲しい件
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:56:19 ID:RKqXe4VI
ルーツ系が硬化したときにボウガンでも分かるようにして欲しいな
当たるとエフェクトは出るが、血は出ないみたいな

拡散祭り?知らんよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:14:09 ID:DDkcJ97K
・ティガとランスの突撃の速度が2倍
・虫ボス
あと全体的にマゾくしろ
もっと恐竜としての威厳をだな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:46:04 ID:nriMR6K3
>>499
ランス速すぎwwwwwwwwwww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:30:16 ID:5tJBBuiB
剣聖増弾は大丈夫だと予想

どうせ訓練一新して貰えるアイテムがまた剣聖とか増弾だったとしてもまたやる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:20:46 ID:WZRLjOsw
てか武器の引き継ぎ制限がなかったら、村クエは楽勝だな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:40:28 ID:lOHUeBvT
>>498
ルーツが硬化したタイミングは怒り状態が2分以上続く時
体力半分以下になると常時怒り状態になるため
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:06:32 ID:RKqXe4VI
>>503
怒り時はルーツのお腹バチバチでおk?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:45:41 ID:ijj56QSx
・もういい加減ゲーム名人の意見を取り入れるのはやめてくれ
これでかなりの部分解決だな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:21:02 ID:TfzciOyP
ソフトリセットがほしい・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:42:22 ID:GYU/Wmlk
>>506
セーブデータ削除すりゃいいだろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:49:59 ID:efhWrSVk
武器に魔法使いの杖
モンスターに魔王を追加して
皆でrpgみたいに戦いたい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:50:01 ID:M71pCzMz
勘違い乙
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:54:04 ID:BWSkgr0d
>>507はゆとりですか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:18:38 ID:9gSlTRdQ
きっとGでは剣・増ピはラオ爪で作成可
さらには剛弾のピアスが…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:02:01 ID:8t+daetw
パラメーターしだいでは静寂のピアスもありだと思う
加護-15付くというリスキーな防具
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:05:13 ID:BB2kGAY+
それどんなスキルつくの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:10:19 ID:IIT3ZFoL
確か、一定確率でダメージ1.3倍だっけか>加護マイナス
マフモフ着てると、攻撃されてもキピーンとかいってダメージが低いときあったじゃん。その逆。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:04:41 ID:u2K3BY7B
Gでは一定の確率で即死します^^
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:20:05 ID:8t+daetw
Fの死神スキルかよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:42:44 ID:eP6KN231
防具見てると開発のセンスが無いのがよくわかる
色が派手で今いくよくるよが着てるようなデザインとかもうね・・・
もっと渋いの頼むわ

さぁ作業をやり直すんだ!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:48:38 ID:xWfCbcCV
>一定の確率で即死します
今現在もナナテオの気分次第でこちらが乙る仕様があるがな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:51:35 ID:e2iwuTLB
>>517
大阪人がまともな物作るのは無理じゃね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:59:33 ID:xWfCbcCV
くいだおれ人形……か
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 05:20:45 ID:Ln3gxYT6
ナルガクルーガーの何かしらの攻撃を受けると一定時間スキル不能とか有りそう。
カプンコなら…やりかねない。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 08:27:00 ID:CvJlt5Xu
バインドボイス【龍】を実装しました。
聴覚保護+20で防げます^^^^^^


ゴクリ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 08:34:12 ID:AYNku6H8
うざい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 08:52:40 ID:1k3kkyRs
最初に一言
・ゲーム雑誌見てないから、既出ならすまん。

オプションから、装備の部位アバター[ON OFF]を選ばせて欲しい。
選んだ髪型と顔の空気具合が‥インナーも選ぶ必要有ったのか?

525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:26:04 ID:NkMG9PvR
たのむ!巨乳だしてくれ!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:31:27 ID:Lswl2ZTE
インナーに縞パンを!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:31:45 ID:bdtUFC+w
モンスター側になってハンターを狩ってみたいな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:33:10 ID:xtkXZRLf
ハンター同士が戦える対戦システm
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:36:06 ID:efhWrSVk
通常弾のLv3の威力を18にしてよ
そしたらボスによって弾が使い分けられる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:50:16 ID:RLu4V4qj
>>529
あのクリ距離、あの装填数、おまけに跳弾で威力18は厨過ぎやしないか?
通常2と3は使い道で住み分けできてると思うんだけど…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:54:16 ID:r1Q1IksZ
R18指定でもいいからインナーにビキニをそれかTバックを・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:54:23 ID:efhWrSVk
跳弾やめて装填数減らせばいいよ
跳弾とか使いにくいし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:57:57 ID:RLu4V4qj
それこそ単純に通常2の強化形の域を出ないくないか。
跳弾はシェンの弱点に打ち込むときくらいしか恩恵ないかもしれんが、
あのクリ距離と装填数は走り回る敵には使いやすいんだよな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:05:33 ID:efhWrSVk
なら仕方ないかぁ
でもボスによって弾が使い分けられるようにバランスとって欲しいな・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:08:04 ID:v7w05g9+
大剣を投擲したい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:12:31 ID:RLu4V4qj
>>534
貫通3ほどじゃないけど、確かに通常3って2に比べて存在感ないからなぁ…

537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:26:52 ID:iPLUn7sQ
>>535
オリンピックにちなんで
【ランス投げ】!
突撃から投げる!

ハンマー投げ
回転から投げる!

アーチェリー→弓で得点的をいる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:29:42 ID:pNkgOK1N
>>528
散弾ヘヴィ強すぎじゃね?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:32:05 ID:H/JWw8C9
そうか?
通常3は使いやすいと思うんだかな。威力も2が12、3が10くらいで兆弾だからそこまで劣らない感じだし
何より、序盤の資金から中盤への繰りが厳しいから貫通12ばかり使えない&貫通12が充実してないボウガンでも通常3は大抵使えるってのは利点じゃね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:32:23 ID:r6858W2+
>>537
投げた後は当然拾いに行くわけだよな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:35:38 ID:xWfCbcCV
>>535
大剣からの派生でブーメランすか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:40:04 ID:xWfCbcCV
物理的にありえないが、着弾点から更に向こう側へ放射状に弾が拡散する


とかいう仕様だったら通常3ってすこぶる使えたんだろうな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:58:29 ID:pNkgOK1N
今ふと思ったんだが、通常3を8〜15位の固定ダメとかにしたらある意味使える弾になると思うんだ
まあ実際そうなられても使い道に困るけど
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:05:15 ID:H/JWw8C9
>>543
そうなったら、ぶっちゃけブーメランで良いです
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:50:42 ID:ZM1GyTNH
>>527
俺、ザザミで永久にランダム地中突き上げするわ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:04:51 ID:jMBkM5fK
>>527オレはレウスになって……逃げまくるw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:12:43 ID:6B37xaCd
剣、増ピアスは作成可能にしてくれ
正直訓練とか意味わかんねー やってらんねーから改造で出したw
そんな俺は訓練所クリアできなかったからなんですけどねw

逆鱗とかもダルイ 何かといるから嫌だね
もうちょい出やすくしろよ
こんなゲームで人生無駄にしたくねーよ俺
そんな俺はもうかれこれ400時間やってるんだがw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:27:32 ID:NUfY8/l+
400時間もやったら訓練所クリアできるだろ…
逆鱗だって剥ぎ名人つけて尻尾切りリタマラやってりゃ5回に1回は出る
MHはマゾ・廃人ゲー

お前には向いてないんだろう
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:48:49 ID:iM8IO7Cc
600時間かけてやっと剣ピの俺は何
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:43:56 ID:HEwwtYml
>>478
SEGAじゃなくてKONAMIだったはず
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:10:49 ID:xRieHJ9G
逆鱗は天地で出まくるでしょ。
剣聖・増弾は教官からのご褒美なんだから製作可能になってしまったら訓練所と教官の存在意義が無くなるので嫌だ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:43:28 ID:EGVv82Wj
剣聖、増弾のピアスの引き継ぎがなかったら心置きなく最初からスタートできるな…          だから引き継ぎ無しでお願いします。       その2つが引き継ぎ出来ると最初から出来ない><
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:43:39 ID:9gSlTRdQ
>>527
全クエストをクリアしたら中世へ飛ぶわけだな
そして全てを失った哀しみのあまり、オルステッドもとい魔王オディオとなって各時代の主人公に挑むわけか…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:47:16 ID:63Dlg1pN
>>552
使わないって発想はないんですか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:05:15 ID:Cs9J1p2v
>>553
ハルマゲドンEND乙
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:53:58 ID:mVtn/ZHe
弾や瓶の種類をもう少し増やして欲しいな
・粘着弾、ビン(一定値以上で敵のモーションが若干鈍くなる)
・細菌弾、ビン(毒の弱化版だが一定時間で同エリアのモンス全部に感染)
・ドキドキ弾、ビン(閃光、音響他どんな効果が出るかお楽しみ)
みたいな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:11:46 ID:v7w05g9+
>>540
刺さった剣を抜いたり、さらに押し込んだりしたい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:19:56 ID:3FZk5VsU
モドリ弾(モンスターを最初に居たエリアに飛ばす)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:28:20 ID:jMBkM5fK
ネバネバして動き辛そうなティガやドスケルビ、それ楽しいかもw
ドキドキ弾は……高確率で(モンスにとって)+効果になりそう
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:44:08 ID:xdyKGlAp
モノ風呂がディア風呂になったり
腐るだオラが目の前で脱皮したり
キリンがイーブイに(ry
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:59:49 ID:28asZlqt
>>556
ナイスアイディア!
是非とも採用して欲しいなそれ

でも細菌弾・ビンはちょっと危険な香りがするねw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:12:25 ID:u2K3BY7B BE:194547124-2BP(123)
陰  陽  弾

閃光玉同様ピヨらせることができる
ただし効果が切れるとモンスは烈火の如くキレる
キレることが無かったモンスまでキレ出す
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:16:50 ID:NUfY8/l+
>>556
たまにUターンしてきたりなw
おなら効果付きで
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:04:05 ID:qtcq15EH
>>548みたいなのも沢山いるから困る
釣りじゃなくガチ儲ぽいし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:19:41 ID:nlbMp44N
>>557
刺さったまま逃げられたりするわけだな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:41:23 ID:e2iwuTLB
>>548
一般人から見ればただのクソゲーだな
使い回し多すぎるし主人公は障害者だし
背景は粗末だし内容もショボいし
カプコンという事で視点も敵も糞

未だに金がないというのなら仕方ないけどな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:15:14 ID:s2mR4e6Z
こんなヌルゲー仕様のポータブルシリーズがキツイとかほざく脳腐れは
DSの脳トレやるべき。大量に売れてるって事は普通の人間は問題無く遊べてるって
証拠さね。バカでも努力すりゃ人並みにはなるらしいから頑張れ!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:47:27 ID:g2UuE1nL
レウスが逃げないで
2連続ブレス
足下の陰に毒しっぽとかして
ムロフシをけちょんけちょんにしてくれ
マジでレウスにムロフシは相性がよすぎ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 05:26:33 ID:kS2OF5LD
>>566
障害者とは?

不謹慎だけど噴いてしまったw
どこらへんが障害者なのか聞いてみたい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:01:24 ID:GttwyGYn
>>566確かに、メニュー選んで決定したときの「ドギュンンン!」って音はストリートファイターシリーズのどれかで使われてたな


え、そういうことじゃないの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:48:22 ID:m0TgFG10
カメラワークをどうにかしてくれ
吹っ飛ばされた時になんで強制で飛ばされ方向に向くんだよ
吹っ飛ばされ>ボスの位置確認しなおす>逃げる>回復する
         ↑
     それまでのカメラの方向でいい。これ普通にいらんだろw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:46:42 ID:qBBF1Dn4
>>569
お前……片手で捻り潰されるぞ……
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:46:17 ID:uHdLZQ6C
>>571
吹っ飛ぶ時、
カメラが敵にぶつかるから押されてズレるんだよな…
そうゆう時くらい突き抜けていいのに
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:02:08 ID:e40OCSnh
毎回クリアした時に討伐した瞬間の絵が貼られるけど
あれ全部保存しといてローディング画面で使って欲しい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:23:24 ID:bgOgUKaQ
利き手選べると面白そうだなぁ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:14:04 ID:Q/nUv/Mt
さすがにディスティの攻撃力は下がりますよね?
あの攻撃力で拡散調合撃ちまで出来て貫通の6発はやりすぎ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:19:32 ID:gPdhEqP8
>>576
なんでもかんでも下げていいってもんじゃないだろ。
苦労して作るものだから強い武器や防具の意味があるんじゃないか。

強過ぎると感じたら装備しなきゃ言い訳だし、誰もがマゾ設定を歓迎する訳じゃない。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:30:59 ID:A0E7O9tk
なんか薬草一つにしても物凄い壮大な説明文がほしい
古来からモンスターハンターの世界における薬草とは〜みたいな


579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:44:48 ID:WsvuE7wA
…で長くなったは長くなったで一回読んだら飽きてこんなとこに力入れる暇があったら〜とか言うんだろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:06:38 ID:Xf2P002s
そりゃま、薬草の説明ごとき省いて
ゲーム本体が良くなるならそれに越したことはないがな
要らないからなくせってもんばかり残すクセに良い所は元祖から
シリーズを重ねるにつれずっと劣化と下方修正の嵐じゃアイテム一つに
遊び心でも盛り込んでくれりゃって気分にもなるわ


…って言うとキムチなんとかが許されてると勘違いして
また気持ち悪いもんが増えたりすんだろうけどなきっと
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:17:34 ID:WsvuE7wA
誰か>>580を3行にまとめてくれ

>>578に言ってるんだよな?>>579に言ってるならこっちの言ってることとズレが生じてる気が
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:19:26 ID:48EcDuDN
モンスのモーションにアクションが完全に対応出来なくなってきてる。

テオナナやキリンとやってると何の為の緊急回避なのかわからなくなるよ。
せっかく回避した突進を食らい直すみたいで目もあてられん。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:20:31 ID:oEFfEYnu
カプコンは>>576みたいな意見を尊重するから超絶や黒滅龍槍とかがシリーズを重ねる毎に弱体化していくんだよな

つまりヴォルキャノンも使ってあげてください
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:24:09 ID:eRyBJCc1
>>581
劣化するなら
遊び心を入れろ
でもキムチは嫌
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:37:08 ID:rsuzEFxT
はきゅんの改心率はFと同じ0%にされそうな悪寒。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:55:17 ID:WsvuE7wA
>>584

thx

独り言だったか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:41:30 ID:J5fyFTOF
散弾は敵と近いほど威力上がるようにして欲しいなー。
現状ほとんど使えない、というか対蟲用の弾としてしか使えないし。
(雑魚掃除は通常3でやってしまう・・・散弾は特に雑魚蟹相手の使えなさが異常)
威力も底上げして・・・
そうすりゃライトも見直されると思うが。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 11:08:00 ID:x5XwzLMl
>>587
散弾強化の1、3倍が免罪符らしいよ
てか散弾の威力あげたらキリンやゲリョスが涙目な件
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 11:37:43 ID:z4TjK4hg
眠り鳥投入してきたな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:13:15 ID:8DIocGcM
もう少し髪型を尊重してもらいたい
フルヘルムとかならしょうがないけどティアラとか鉢がね系には設定した髪型のままにしてください。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:29:16 ID:GmpXfM9k
もーちょい牙獣や甲殻に種類を増やして欲しい
虎とか熊とか蜘蛛とか蟷螂とか
ラオクラスも猪でオッコトヌシとか塔を登るキングコングとか希望
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:56:40 ID:aUX9HwvB
>>591
蠍は欲しいよな
部位破壊は右爪左爪共通と尻尾で
突進、爪薙ぎ、尻尾突き、三連尻尾突き等正面攻撃ばかりで
横に回り込んだらカモなカワイソスなモンスだったらいいなぁ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:40:26 ID:G9NCBMuw
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k53794127
3万で即決ってぼったくりすぎだろ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:59:07 ID:GmpXfM9k
>>592
後は既にいるカンタロスとランゴスタのドスサイズを作ってほしいな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:04:15 ID:o1yFGmgt
スキルで「見極め」とか作って欲しい
ハンマーや太刀や散弾の時に
間違って仲間を攻撃しても当たらないように
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:44:12 ID:zryDuEtE
>>591>>592
そうして欲しいけどしないんだろうね
新モンスだ!って出したのがティガがベースになってるようなヤツだし、色違いの亜種なんか出されてもな〜
せめてクック=ガルルガくらいのグラ変化ホシイ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:44:21 ID:t5N53sp1
>>595
「太刀でくるなら見極め必須」とかいうやついそうだな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:59:46 ID:1Wa2BoIt
クエ中ならともかく村でも調合書もたないと確率あがらない
頭装備つけると髪形強制変更で決めたいみなし
ポーチと倉庫のアイテムスタック数が同じってなによ

このあたりは続編でたら直ってないとボロクソにいわれてもおかしくないレベルだとおもうんだがなー
スタッフのオナニーなのか基礎つくったスタッフがもう誰もいないから直せないのか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:59:49 ID:MaStgdRz
アイテム買ったり売ったり出したり入れたりするとき、右で+10、左で-10にしてほしい
ポケモンみたいに
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:26:23 ID:T1l7dhpB
>>598
つ【普通調合書は持ったまま】
つ【頭装備ピアス】
つ【わかりやすい】
つ【お前はPをしたことがないんだな?】
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:55:38 ID:FOr+Rvr7
>>598
序盤は書が買えないから持たないと成功率上がらないという意味はあるし、髪型残したいならピアスか頭装備外せよ。頭装備の大半のグラに意味無くなるだろアホ
ボックスも現段階で苦情抜かすとか何このオナニー混じりの苦情

続編以前に前作から変わってないんですよね^^;
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:57:35 ID:BC4HO+ka
最終強化したのに見た目も説明文も変わらないこと。
金払ってレア素材集めたのになんか物凄く損した気分になる。
いやまぁ強いんだけどさ、なんかね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:23:03 ID:KxNhDzwx
盛岡の糞レウスと糞レイアなんとかしろチンカススタッフ!!!!!!!!!!!
氏ね!!!!!!!!!!!
逃げすぎでストレスしかたまらねえだろうが!!!!!!!!!!!
脳にウジ沸いてんじゃねえのか!!!!!!!!????????
くたばれ!!!!!!!!!!!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:37:02 ID:w3cJta2c
>>603
自分の未熟さを棚に上げて、なんという厨房。

と、釣られてみる。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:45:49 ID:WycvLf09
逃がしたくないなら閃光使えよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:08:32 ID:KxNhDzwx
>>603>>604
閃光使ってもエリア滞在時間が極端に短いんだからどうしようもない

一番むかつくのは遠いエリアに飛んでやっとの思いでそのエリアについた途端またエリア移動


マジでふざけんな!!!!!!!!!って叫ぶ
俺がアラブの油人並に金持ちだったらレウスが理不尽な移動する度に
開発者の顔にPSP叩きつけてぶっ壊してるわ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:24:06 ID:fl0mXksA
>>606
きめぇwwwwwwwwww
と釣られてみる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:56:04 ID:8WeXx/nP
>>606
アラブの油人wwwwwwwwwPSP壊すwww超金持ちになってもその程度かよwwwwww腹いてぇwww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:56:12 ID:gYFaAoMc
>>606
ここで愚痴るより、まずはアラブに行くのが先決だな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:24:08 ID:fkRvexNC
まあレウスレイアの飛び周りっぷりは確かに頂けないけどね
閃光投げてんのに落ちない時もあるし
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:58:03 ID:rx/UtgAF
てかレウスは森丘初期位置のエリア5から戦いやすいエリア4に移動した直後に
またすぐにどっか行くのは勘弁していただきたい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 07:19:07 ID:KxrodEEQ
奴なら開幕5→4→9→3だと思ったから、9か3で待っててみ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 08:01:40 ID:QWFKe3a3
弓の貫通拡散レベルうpスキルがほすい
どうせなら拡散10本連射10本貫通10ヒットでw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 08:02:50 ID:QWFKe3a3
>>613はいっかい射ると
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:33:54 ID:HinaBsso
>>601
>序盤は書が買えないから持たないと成功率上がらないという意味はあるし
純粋に好奇心からなんだがこれ意味わからん。
つーか帽子っぽい装備でも髪型変わったりとか倉庫でも罠ひとつで枠ひとつとっちゃうとか、
普通ありえないから。いつのまにかMHって調教されたファンばっかになっちゃったのか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:41:19 ID:RSsQpLIr
見た目を自由にするためにはある程度防御下げて、自分のほしいスキルつかなくても
死なない程度に自分のスキルを上げて下さいって言う制限だろ
大体ピアス系はスキルか穴でバランスとってあるし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:45:46 ID:HinaBsso
制限なのはまあわかるけど(そんな制限する意味もあんまりないとおもうが)
帽子とか鉢金とか元のグラに重ねるだけなのになんでやんないのかなっていう疑問に近い
まあスタッフはここを見ろってスレなので。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:50:37 ID:8WeXx/nP
いや、普通のアクションゲーやオンゲの感覚ってのは>>616が正しいからな
制限の意味有無じゃないって話。だったらどうせクリアするハメになるキークエとかにも意味無いから開始直後にアカム挑戦とかもありになる

あと、帽子や鉢金とかが髪型の上に〜とか言ってるが、お前は本人にアフロにティアラや鉢金が同じエフェクト表示で乗ると思ってるのかと
フルフェイス兜を透過して下の顔見ると禿げになってのからして、髪型自体がキャラ本体のコリジョンに接着設置されてるだけだから、髪型によって装備配置変えるってのも難しいんだよ
>>1みたいな幼児体型云々とかも同じ理由に近い。そもそも大剣とか担げなくなるしな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:20:32 ID:euNLYm3L
スキルはもっと調整できると思うんだ。
はらへりとか暑さなんかは+10で無効でいいと思うし、
逆に業物は+15で切れ味減少無効とかあってもいいような
スタミナ+20で強走状態とか。他のスキル付ける余裕なくなるが。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:22:42 ID:Da0lK7H6
>>619
それはやりすぎだろ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:27:50 ID:kOfwrNW5
>>620
装填数15で 装填数+2は欲しいかも。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:17:00 ID:euNLYm3L
>>620
そか?他のスキル捨てなきゃ付けられないレベルだから問題ないと思うが
スタミナなんかは現在のままならイエピ以外一ヶ所で+4が限界だし
切れ味減少無効があれば青ゲージが僅かにあるだけの武器が使いやすくならね?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:27:05 ID:kOfwrNW5
>>622
切れ味減少無効とか競走とかどんだけゆとり使用なんだよw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:32:43 ID:euNLYm3L
>>623
高いポイントで上位スキル発動したらって話なのに
どーしてそういう風にしかとれないかな

まあ双剣のことを考えるとやりすぎ感も否めないかも
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:41:30 ID:d4MS7QaN
個人的にはだが、ガード不可能武器でも、ガード性能+1つけた場合に
咆哮のみガード可能にしてくれるともっとエロ装備が簡単に楽しめてGJ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:49:18 ID:kOfwrNW5
>>624
個人的な体感だけど切れ味減少無効=反動軽減適用可能な連射
常時強壮=装填数うp+20くらいの厨スキル。

>>625
耳栓はもっとかんたんに付けれてもいいかもしれないが…
耳栓がマストな敵ってグラビくらいだから、エロ装備を貫け!

ガード性能+2になるとガード強化も発動するDosの仕様に戻して欲しいとはおもう。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:01:19 ID:d4MS7QaN
>>626
もちろん貫いてるが、グラビだと高耳いるじゃん。
まあ、立ち回りでなんとかはなるが死ぬときは死ぬな。
というよりも、強制的に敵のターンであの耳を塞ぐポーズが嫌いだわ。
基本的にガード可能武器のエロ装備でいっちまう。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:07:38 ID:euNLYm3L
>>626
よくわからん喩えだがそれだと
切れ味減少無効>常時強走ってこと?
そもそもリロードと砥石じゃ頻度が違いすぎる。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:07:46 ID:KxrodEEQ
つか胆力は上位素材のピアスで発動可にしてくれ
猫飯?あんないつ発動すんだかあてどない……
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:08:55 ID:kOfwrNW5
>>627
グラビは間違いなく死ぬ時は死ぬ。まぁ近接だと大丈夫かもしれんが。
エロ装備だと防御力がw

Gの訓練所で静寂のピアスがもらえたりするなら解決するんだろうが…
あれは何というか反則防具だから、出て欲しくないという気もあるw

耳栓つけとくとバインドボイス大の場合の硬直時間が減る仕様になればまだマシかも。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:14:57 ID:d4MS7QaN
>>628
まあ頻度は違うけど、間違いなく双剣乱舞厨ご用達のスキルになるだろうねw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:19:19 ID:kOfwrNW5
>>628
実際に云々というわけじゃなくそのくらい極端だって話。
切れ味減少無効+強壮薬で双剣使いしかいなくなるぞw

連射はボウガンの場合、反動が問答無用ででかくなるという回避不能なデメリットがある。
同じ考えで行くと匠だって本来なら回避不能でなまくらが付いてもいいと思うのだが、
ノーデメリット。これで切れ味減少無効とかあったらどうなるのよw

強壮スキルはまだましだが、これがあるとガンス無敵だぞw

どう考えてもバランス壊れます。

633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:26:48 ID:d4MS7QaN
匠は、ヒットストップが大きくなるというデメリットもあるにはあるじゃん。
問題は、匠つけると、見切り+2よりも火力が高い場合が多いってことだと思うな。
攻撃力アップ大も同じだけど、スキルの割りに割が悪い。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:32:15 ID:euNLYm3L
>>632
そのスキルを付けることで他のスキルが付けられなくなるってデメリットを
忘れてないか?
強走でガンス無敵ってガード性能付けられないのに?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:34:47 ID:kOfwrNW5
>>633
ハンマーや大剣なんかはヒットストップがデメリットになる事はあるけど、
双肩の場合、デメリットはほぼ無いと思うが。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:38:18 ID:kOfwrNW5
>>634
スタミナ+20だったら両立はきついなぁ。確かに。まぁ強壮薬の節約になるくらいか。

でも切れ味減少無効だけは断固反対。匠と両立できるしな…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:39:45 ID:WycvLf09
常時強壮はスタミナ+30くらいなら発動してもいいよ
現行の装備じゃ無理だから防御低くてスロット無いスタミナ以外上がらない特殊な装備が必要とか
スキルは選択肢どころか、それしか付けれないならゴミみたいなもん、俺なら笛を背負う
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:47:42 ID:euNLYm3L
>>636
案外研がなくて済む分の火力向上なんて小さいさ。
防御系スキルと砥石高速で済ませたほうが強い場合だって多いだろうし。
バランスは悪くないと思うけどなぁ

仮定の話で熱くなってんの虚しくなってきた・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:52:50 ID:kOfwrNW5
>>638
まぁそういうスレだ…

ただ双剣ばっかりになりそうなのがFを経験してきた自分にはうんざりする
というか、P2Gもそうなったらいやだなぁとね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:58:41 ID:euNLYm3L
>>639
まあそうだな・・・

どちらかというと双剣そのものに調整が必要な気もする。
ソロならいいバランスの武器なんだが・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:12:13 ID:kOfwrNW5
Fやってると思うのだが、色々な武器を気兼ねなく使えるP2って本当に幸せな世界だよ。
極端な武器を作ってそのバランスを崩して欲しくないというのが俺の意見だな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:19:36 ID:x7cejEvx
>>629
胆力は+10で発動するスキルにしてほしい。
それか同モンスターを一定数以上倒すことでそのモンスターに対してビビらなくなるとか
アカム倒せる人間がドスファンゴごときにビクビクしてどうするw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:21:00 ID:rx/UtgAF
どれだけ強くなっても、初心忘るるべからず
慢心はいかんぞ慢心は。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:53:45 ID:z1WcK7HZ
スキルを補えるように強走薬っぽい薬が欲しいな
飲むと一定時間耳栓状態になる薬とか
リロードや研ぎ石が俊敏になる薬とか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:33:23 ID:HinaBsso
スキル調整もいいがまずプレイヤーの性能を無印状態に戻してくれ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:45:41 ID:0v+ZLUQG
新武器にソーサラー欲しい
攻撃と移動は大剣くらいの隙で射程はガンスの砲撃程度
防御不可
△は長距離の縦攻撃
○は前面180°を短めに薙払うように
△タメで多段ヒット
なーんて厨なことを妄想してみる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:07:53 ID:gYFaAoMc
>>637
ゲリョスーツ一式!
「スキル系統・無し」なんだけど、一式着込むと常時強走効果
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:24:03 ID:BOTEWt07
また男はピザになるのが容易に想像出来るから困る
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:42:16 ID:mKOt3J2l
>>642
別に武器だし状態だと怯まないし、回転してても怯まない。
立ち回りで回避できるし、その立ち回りもかなり簡単な方だし
わざわざそんなスキル作って発動される奴いないと思うんだが・・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:06:22 ID:LolwP/4b
上位出会い頭乙回避
ヘビィ使いだと武器だし回避のほうがよっぽど危険
あいつら信じらんない位とろくさいんだもん
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:08:13 ID:LolwP/4b
あいつらってプレイヤーじゃなくてハンターね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:52:57 ID:RWrfc+N5
非常識な改クエは どうかと思うけど
公式にクエストエディタみたいなのを出してほしいと思った事はある
 
・マップと敵の種類+数、支給品を指定してクエスト作成
・支給品はすべて支給用○○(持ち帰り不可)
・マップと敵の種類+数はポイント増加、支給品はポイント減少でポイント換算して
 クエスト報酬は 討伐対象の素材+ポイント分の資金やチケット
 
なら、それなりにバランスが取れそうなんだけど
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:06:56 ID:rNadhI46
レイア+ランポス無限沸き+大闘技場
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:50:35 ID:BOTEWt07
>>650
出会い頭って大抵怒ってすらないはずだから、それで殺される方がどうよ?って気がするんだが
怒り中だったら少し待てば良い話だしなぁ
ヘビィ武器出し回避のが危ないって、ヘビィって割と出しっぱなしにしながら戦うもんじゃね?
怒りディアタックルとかも前転回避必須だし・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:03:51 ID:jitLz9sG
>>654
まぁとんでもない位置でビクついたりしちゃうときもあるからな。
武器は出しといた方がいいと思うが…

ディア怒り突進はガンナーの間合いなら、回避性能ないと前転回避できんぞ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:05:14 ID:IrTUnKul
上位雪山キリンスタート!いきなり怯んで轢かれる
上位牙獣たちの逆襲スタート!いきなり怯んで轢かれる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:53:44 ID:1NThepZk
>>656
よくありすぎて困るw



つ【チート対策】
つ【公式のXLink kaiみたいなやつ】
後者は厨湧くだけだしどっちでもいいけどチート対策は頼むよカプコン
フレを更生させてくれ〜
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:06:30 ID:IrTUnKul
牙獣はそのまま起き上がりに轢かれハメ続けて死ぬ可能性もあるんだよね
ローディング画面から×連打してれば回避できるんだろうけど
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:25:09 ID:9ONbu/jF
オン集会場 4人で上位ティガ
         ↓
クエスト開始、ティガの前にガンナー3人
         ↓
開始から5秒でクエスト失敗
 
せめて、大型敵の居ない場所からスタートさせろと…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:47:18 ID:IrTUnKul
ティガは発見時に吼えるから怯んでもなんとかならなくね?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:51:36 ID:Plt/eOGr
リタイヤの他にリスタートがあるといいかも。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:59:19 ID:BOTEWt07
>>655
どんな間合いで戦ってるんだ
通常クリ距離なら難なく回避出来るはずだぞ
大抵タックル→途中突き上げだし、タックルで行き過ぎたらどの武器でもしまって追い掛けるじゃないか

>>659
即死する様な防御力が3人いる時点でおかしいと思います
開始位置少しずつずれてるから、皆同じ場所に吹っ飛ばされて追い討ちかまされることもないはず


関係無いけど、P時代のバルカン開幕滑空回避発見される前の3人以上のPT地獄思い出した
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:53:11 ID:TEQiRN2P
まあビビリは正直いらないよね。何一つ面白さにつながってない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:08:04 ID:2VJgfP8J
>>663
ビビリでサーセンwwwwwwwwwwwwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:11:48 ID:IIrOz/HW
あと1週間でマスターアップです
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:13:50 ID:fUTNni6m
次はSF。
ラオが最小金冠程度の巨大モンスターを
設定画で吊されてた様な巨大ロボで討伐。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:57:25 ID:RubJtz4M
>>662
それは前転回避とは言わない・・・ぜ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:24:33 ID:giHMuiM6
>>667
このゲームに前転以外のコロリンってむしろあったっけか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:50:54 ID:wKsUi/jO
>>668
ぐ ら び も す?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 07:14:16 ID:5PmFa9Ru
鳴き袋をせめて農場でゲットできるようにして欲しい。
狂走エキスをせめて農場でゲットできるようにして欲しい。
 
この2つは意外にもそうだと思うのだが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 07:32:40 ID:mM//6PRC
>>670

農場で鳥竜を飼育でもして処理すんの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:45:50 ID:bm7aOb3Z
エキスはトレニャーでもらえなかったっけ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:51:16 ID:MNmChX50
>>670
狂エキスが簡単に入手できたら、いくらなんでもぬる過ぎると思います。
ますます、双剣乱舞ゲーになります。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:10:52 ID:QzPQO06y
トレニャーだろjk
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:03:15 ID:aRYwY29S
鳴き袋は少し同意
ばばぁが売ってくれると助かる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:09:43 ID:p3gwyhPF
鳴き袋もトレニャーで貰えるけど
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:16:33 ID:HixcNmqL
鳴き袋なんか何に使うんだ?
音爆弾なら作らなくても余ると思うんだが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:18:16 ID:7dLcY5VJ
鳴き袋なんて何に使うんだ?
音爆弾自体あまりいらないし
袋は序盤でランポスとかクック倒してるうちに
捨てるぐらいたまってると思うんだが
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:19:21 ID:7dLcY5VJ
>>677
一瞬間違えて2重レスしたかと思ったw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:27:46 ID:yMmWueA7
俺は今度のプレイヤー選択の時に右利きと左利きを選べるようにしてほしい
地味だろうけどこういう気配りもちょっとほしい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:32:24 ID:21eiVFlj
音爆弾はディアとかナズチとか行ってるとなくならないか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:41:35 ID:HixcNmqL
>>681
無くなる無くならない以前に使わないからなぁ
桃ひれ集めの時に大量消費したぐらいか
むしろ素材玉を材料でいいからずっと売ってて欲しいよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:15:40 ID:25NCBeBP
>>680
相手とか武器によって左利きの方が有利とかありそうだよな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:18:13 ID:1Um+LRIx
>桃ひれ集めの時に大量消費したぐらいか
使ってんじゃん 
まあよく使うかどうかって人によって違ったりもするけどね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:32:05 ID:d82zWt+u
ドスガレ倒す前にドスギア武器作るマラソンしたから気がつけば二枠あったぜ

あぁあ火薬草が無い
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:33:19 ID:/ZFS98JV
>>680 >>683
実はランス/ガンスって左手で持ってるんだよな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:35:20 ID:8Hd/kFJt
また玄人様か
使う奴は使うんだからすっこんでろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:49:36 ID:25NCBeBP
>>686
片手剣も。
左手で持ってるのは利き腕で盾を持って身を守るためらしいから
左利きなら右で武器を持つんだろう。

よく考えたら両手武器って利き腕で構え変えたりしないだろうから意味無いよなぁ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:52:17 ID:21eiVFlj
でも売ってたら売ってたでつまらなくなるな

ナズチ連戦してて
鳴き袋補充のためにクック教官に指導してもらうと
いい気分転換になるしな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:53:04 ID:x+hgTLEr
超絶一門、誰に使うのが効果的なんでしょうか
ラオだったらゲキリュウの方がいいだろうし、レイアレウスはムロフシでいいし。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:55:58 ID:4AoesOzE
>>690
誤爆乙
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:07:23 ID:ABkTC08h
調合アイルー希望
最初は失敗ばかりでいいからくれくれ
勝手に倉庫から使ってもいいからくれくれ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:25:12 ID:yMmWueA7
服装は魔女と博士の2タイプです
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:38:07 ID:5BmUiFi5
>>688
利き腕が違えば握りの上下が逆になる
当然引き足も違う
大剣なら○の回転が反時計回りにになる



…なるといいなあ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:39:10 ID:eXLX/Rce
モーションを左右対象にするだけで、かなり操作感覚は変わりそう。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:44:03 ID:ct52RNyn
なんというか、ボス2体でてくるけどかたっぽ倒しちゃ駄目とかいうクエストが欲しい
ラーとフルフルとかレックスとドドブラとか
ファンゴ様とドスギアノスとかさ
無論ボス同士はガチバトってたりどちらかが逃走してたり
○○を保護したいが邪魔なのが出てきた!こいつを狩猟してくれ!
って感じの依頼文で
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:50:29 ID:XBYK3cn+
武器のバランスは今のままでも別にいいかなぁ。
モンスターや場所によって持っていく武器の種類変えてるし特に困らない。

それよりもスキルをなんとかして欲しいな。
発動に必要なポイントが高くて見向きもされないスキルは一段階必要ポイント下げようよ。
毒や麻痺なんかの状態異常無効系は【無効】で10、【半減】は廃止、
耐寒、耐暑は【大無効】で15、【小無効】で10、これも【半減】は廃止の方向で。

あと地形ダメージ減少で、ブレスや投擲系(ティガやドドブラの投石)のダメージも減らせるといいな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:57:41 ID:6L6xeYgy
そういや昔は捕獲クエなんてのあったなぁ

討伐したら失敗なやつ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:05:23 ID:BayedowV
古龍の玉をやめろ
倒すのがめんどくさい上に入手確率が低い素材とかもうね
特にラオ玉、作業でしかない戦闘に加えて入手率の低さが・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:09:59 ID:Mmc4jIUs
>>697
見向きされない原因はスキルポイントの高さじゃなくてスキルの意味の無さだとおも
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:23:57 ID:XBYK3cn+
>>700
確かに常につけておくようなスキルじゃないよね。
でもゲネポスやランゴに麻痺させられたり、イーオスの毒息に当たってしまったり、
寒さ大のエリアに長時間いたせいでホットドリンクを切らした経験ってない?
なので、スロット5個に+2の珠を填めて発動できるようにして、
行く場所や敵によって珠をつけかえて補助的な使い方をしたいなと思ったのです。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:36:49 ID:iGRPt0xf
>>697
超絶同意

あと「ガード性能+2」と「ガード強化」、「心眼」と「業物」を統合して欲しい
似たようなスキルで紛らわしいわ

「暑さ無効」と「寒さ無効」も統合して「環境適応」にしたほうがいいと思う
このほうが有用度格段に上がるし
「ランナー」は回避やガード時に減るスタミナの量も半分にしたほうがいいな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:59:54 ID:u7o/0m4P
匠付けようとしたら業物が発動して「は?え?」ってなったのもいい思い出です
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:17:44 ID:8Hd/kFJt
自分が勘違いしたから変えろとか
このスキルとこのスキルはくっつけろとか
全くもって同意できねぇな

単に楽したいだけなら改造でもしてろよw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:29:30 ID:7dLcY5VJ
お前はなんでそんなカリカリしてるんだ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:32:36 ID:fR2Eyd6D
カルシウムを摂取しましょう
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:36:56 ID:vxnFPLFM
>>701
スタミナが切れそうなら肉持って行けばいいし、ランゴやトカゲ共は状態異常させられなくてもウザイから問題ないよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:36:49 ID:21eiVFlj
>>701
ヤマツカミが来るから麻痺無効装備は作っておいてもいいかもな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:42:48 ID:XwBwslzT
睡眠と麻痺無効はもう作った
でも装備品のスキル自体が変更されてたら涙目
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:44:12 ID:iGRPt0xf
睡眠無効はヒプノックのためにつけていいかも
あと>>704はカリカリしすぎだよw牛乳でも飲んでw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:57:30 ID:1Um+LRIx
>>707
つまりそれは肉もって行く手間がはぶけて、うざくてたまらない雑魚から状態異常がへって
すこし快適になるってことなんじゃなかろうか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:59:14 ID:6Dzjt211
同意だァ? 改造だァ?
>>704に必要なのは、そんな甘っちょろいもんじゃねーよ
そう…カルシウムだ
カルシウムさえとっときゃ全てうまくいくんだよ
受験戦争、親との確執、気になるあの娘
とりあえずカルシウムとっときゃ全てうまくいく
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:01:56 ID:fNsP7Nc6
これはひどい
言い方は悪いが>>704には同意だわ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:49:19 ID:L4nje4Vr
とりあえず老山龍を高速でエリア5まで動かせられるアイテム(ミラボレアスの糞とか)が欲しい
もしくは街老山龍クエが欲しい
715697:2008/01/25(金) 23:43:52 ID:XBYK3cn+
>>714
むしろ砦に着く前に討伐可能にして欲しいね。
街老山龍クエは…剣士だと怯ませられなくて街守れずに終わりそう。

>>702
同意して貰えて嬉しいけど、有用なスキルをこれ以上便利にする必要はないと思うんだ。
毒無効や暑さ無効、砲術王なんかを、せめて砥石使用高速化やボマーのようにサブスキルとして付け替えたいというだけ。

斬れ味は+1の上に+2(紫まで追加)が、業物の上に名刀(切れ味消費1/4)があっても悪くないかな。

それと、なんでアカム素材の武器のなかで覇弓だけ龍属性がついてるんだろ。
他は高い攻撃力、悪い切れ味、高いクリティカル率、無属性で統一されてるのに…。
龍属性を外せば途端にバランスの良い武器になると思うんだよね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:03:07 ID:+IuTuT+F
>>715
覇弓は龍消して強撃使用不可にすれば…


これなんて劣化虎髯?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:32:20 ID:+B5krquK
とりあえず覇弓は会心を20%ぐらいにすれば丁度いいと思う
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:46:41 ID:A8QOhnS5
>>702
それもうランナーじゃないじゃん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:30:33 ID:YfbS13tc
会心とか気にする人いるのね
珍しいな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:38:40 ID:hZMys+mM
はきゅんは改心率0でいんじゃないかい?
マトモな龍属性が終盤にしか手に入らないから龍10でもいいから下位で作れる属性弓がほしいところ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:19:00 ID:p98ef/jN
斬れ味悪い=弾種が悪い→拡散
溜め3を拡散3、溜め4を拡散4に変更
そして会心率を70%にする→見切り+3で会心率100%!

究極にして至高、覇弓レラカクサントルム
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:25:35 ID:bKBRlnYk
>>704
禿げ同。
改造厨多いからな。
否定的な意見を言うと一斉にたたき出す。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:56:26 ID:BxIjZUxE
>>722
「自分は否定的な意見を言うけどそれへの反論は許せない」って自己中すぎね?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:18:31 ID:9/j20wqW
村にアイテムボックス置いて欲しいかな
もしくは店→ボックス間の買い物
ババァから買い物して集会所のボックスにしまってまたババァから〜とかめんどい

あと村に公園、広場とか、とにかく肉焼き場になるものが欲しい

さらに欲を言えばボックス内での調合機能
調合書と別にボックスに入れとくとボックス内調合の成功率上がるアイテム作って
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:47:28 ID:OYcY6q5k
>>723
反論は許せないって言ってなくね?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:51:19 ID:jAcVjvMj
フルフルmix出してほしいなー

頭が赤で体が白wwwズル剥けチムポの誕生ですよ^^
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:00:15 ID:Ji3wQM4e
P2ndはオフ専の事を考慮して難易度を下げ、全種武器でのクリアを可能にしました^^

〜なスキルが欲しい! モーション増やせ! 〜弱くしろ!

P2ndGではry以下無限ループ

P2ndから難易度は下げなくて良い 歯止めがかからない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:04:01 ID:Ji3wQM4e
>>721

溜を拡散や貫通にするのは同意
会心は50%前後 なぜか他のアカム武器にはないのに覇弓にはある龍属性を廃止

まあ覇弓弱くしても勇弓最強になるだけだが
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:35:31 ID:VSuliUG4
難易度はままでいいからとにかくハンターの性能をP時代に戻せ
不満はそれだけだ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:13:17 ID:kH+8aR8q
Pの性能kwsk
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:10:16 ID:BxIjZUxE
レウスレイアの頭は部位破壊前は硬い
とかそういうのが欲しいね。
部位破壊が戦闘に影響するほうが燃える。
破壊して弱点作るか、他の元から軟らかい部位を狙うか、みたいな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:07:22 ID:b2/1nv9j
翼破壊したら飛べなくしろやバカスタッフ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:24:44 ID:okWzaQaz
ハンターは全身複雑骨折級のダメージ受けても通常通りの行動が出来る以上そんなのおかしいだろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:54:03 ID:QdbD17w4
それ言っちゃモンハン自体おかしい
735テレキャス ◆ProbooBcQw :2008/01/27(日) 00:04:00 ID:0e5udWlD BE:933282375-2BP(100)
レウスの翼を破壊すると
MAP移動しにくくなる
隣のMAPにしか移動しなくなる

とかだったらなぁ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:05:45 ID:0e5udWlD
なんか勝手にコテがついたんだけど
なんぞこれ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:08:43 ID:QdMQVeiR
自殺でもしてみたら?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:13:16 ID:AenxYExw
<font size=4>飛べなくなったらつまらなくなる気が</font>
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:13:57 ID:AenxYExw
スマソ、変なの入った
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:15:48 ID:0e5udWlD
>>737 凄く不安だ…
何か知ってるなら教えてくれ…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:45:11 ID:aQe0YbHp
>>735
別に構わんけどな

レウスもクシャも「翼」部位破壊なんて現存せん以上、実装しても不可能ってオチ
困るのはミラくらいか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:10:33 ID:0DE41A4v
>>741
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:19:31 ID:Vod4OMle
レウスは…
爪か!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:47:32 ID:zE/Psmr+
・ギルドが元気ドリンコを売らないのはおかしいだろ常考……

・高台ハメを妨害しまくるように、且つ普通に戦ってる奴の邪魔しないように行動する無限沸きモンス追加

・全モンスに対高台用の新モーション追加

・ランゴ! ウザさが足りぬよ。もっと麻痺させようぜ

・ゲネポス! 飛び蹴り一発で麻痺させようぜ

・トカゲ達の機動力を向上

・トカゲの群れ少な杉。最低でも倍くらいは必要

・ドスガレ頑張れ、超頑張れ

・村、下位、上位、Gで、体力だの攻撃力だのしか変わらない糞仕様やめれ

・訓練所でリトライとかできるように

・よろず焼きセット欲しい

これくらいやってくれれば文句は無い
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:58:57 ID:YFBd6rWT
P2Gで>>744の言う要望を満たしても
また「次回は〜しろ」って言ってそうな気がする
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:11:18 ID:VkH3Qkm4
自分が言ってた改善点に文句いってたりしてな!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:34:52 ID:h5U9QyZD
アナログの上が壊れました。
走ろうとすると歩いてしまいます。
最悪です。助けてください
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:40:40 ID:pO+MsgkT
歩こうとすれば走るんじゃないか?
749開発スタッフ:2008/01/27(日) 03:08:19 ID:TrVyjK1Y
開発スタッフの頭の悪いのは天才的手腕の基盤の考えの原因
あなたのごとくゲームのプロの沢山のいないの知識を知らない
いい加減にしろ請死電視遊戲中毒者
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:29:03 ID:6UaUmUpg
日本語でおk
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:31:21 ID:MvUv6KP1
本当に相応しいかどうかも考えずただ自分の趣味のみを優先させようとする
基地外じみたマゾプレイヤーは大昔の洋ゲでもやってたらいいと思うよ

それと知らず冷静さを欠くバカが受け手側にいる一方で
"流石にこれがないと ゲ ー ム に な ら な い んで体力ゲージはつけました"
程度の最低限度の判断能力がモンハン開発にあって良かったと
シリーズを重ねた今はことさら思うわ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:56:09 ID:4vg5h/Nv
Fの2.0から実装される『染色』を輸入してくれ

あとは厨房猫と猫系武器に三毛猫を加えてくれたら文句ないんだぜ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:58:26 ID:6UaUmUpg
本当に相応しいかどうかも考えずただ自分の趣味のみを優先させようとする
基地外じみたゆとりプレイヤーはゲームなんかやらなくていいと思うよ

それと知らず冷静さを欠くバカが受けて側にいる一方で
'流石にこれがないと ゲ ー ム に な ら な い (←なぜか強調)んで体力ゲージはつけました'
程度の最低限度の判断力しかなくてモンハン開発に失望したと
シリーズ重ねた今ことさら思うわ

無限ループ完成
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 05:43:21 ID:0exGKH5F
変えたら変えたで文句言って変えなきゃ変えないで文句言うけど、新作出たら結局買っちゃう偏屈だけどモンハン大好きな可愛い奴らが集まるスレはここですか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:51:03 ID:5Df8usOP
そうだニャ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:26:37 ID:yNWbEZ/D
Dosみたいな糞ゲーになってなければ さらに売れる

ぶっちゃけマゾげーまーはソロでDos、フロンティアやってろや

ハンターナイフで(雑魚の)ヤオザミ倒せないときはマジ吹いた

757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:34:35 ID:sFgrH+ap
と、ゆとりが申しております。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:42:23 ID:yNWbEZ/D
と、HQNが申しております。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:53:06 ID:aQe0YbHp
ドス経験者なんだが、初めてのMHプレイでも普通にカニ倒せた件について
ハンターボウ1で倒せないならまだ分かるがな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:11:49 ID:NVZanYvs
dosで初っ端に蟹の洗礼を受けた人は多そうだ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:14:12 ID:Z8/AkOei
・キャラクターの顔をもうちょい西洋風のやつを増やしてくれい

・身長変えさせてくれい

・声を聞ける声にしてくれい

・肌の色を顔セットではなく別に変えさせてくれい

・髪の色をちゃんと白にさせてくれい

・イヤンガルルガ上位だしてくれい

あとはなんでもいい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:16:18 ID:kGCBxxn5
オオナズチのHPを大幅に下げて欲しい。あいつだけは狩ってる楽しさを
感じられない。もしくは亜種かなんかで透明じゃないオオナズチを出して
欲しい。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:28:14 ID:TK1wapkW
>>762
つか存在した事実自体をステルスに

ナズチはどの武器でどうやっても楽しくない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:42:48 ID:MvUv6KP1
>>760
もはや何十匹と狩ってるハンターなら上位でも滅多に苦戦することはないが
あれの速度と攻撃範囲は初心者にとって理不尽以外の何物でもないぞ
怒ると更に倍率ドン

ちなみにギザミのダブルラリアットだけには現在でも頻繁に引っ掛かる俺ビキビキ


>>762-763
ナズチは消えると肉質硬化ってのが一番意味わからん、普通逆だろ
ほぼ殺す寸前にならにゃステルス解除もでけんというのに
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:48:09 ID:TK1wapkW
>>764
さらに報酬が下位素材ばっかりとクエスト後にも嫌がらせしてきやがる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:48:30 ID:FYusMS7e
硬くて攻撃力高くて素早くてホーミングもしてくる蟹を出したり
姿が本当に見えないボス出したり
中学生のRPGツクールじゃねえか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:54:23 ID:oBxcTG9e
tnk竜より蟹より、猿がうぜえふざけてんのかババコンガてめぇだよクソが

消臭玉はきらきらして好きです
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:58:59 ID:TK1wapkW
ババか…
おならだの糞投げだの、考えた奴もOK出した奴も脳みそ溶けてるんじゃないかと
本気で思ったな…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:35:11 ID:cyTL0fu6
ドス発売当時、店頭で流れてたムービーにワクワクを感じなかった件
故に俺の中ではおぎやはぎ>壁>thk龍となっている
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:12:30 ID:LG6FmB2l
最大、最小金冠サイズとは訓練所とかで再度戦えるようにして欲しい
デケェェェェェー!!!!てのを何度も味わいたい。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:34:56 ID:WFy20dYn
ガノトトスも釣り待ちとか時間の無駄
カエル投げ入れたら5秒以内に食いつくように変更するべき
ずっと待たせる意味がなさ過ぎる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:58:38 ID:yIrRbASL
>>764
大名の事を言ってるのかな?
だったらすまん、760で言ってるのはヤオザミの事だったり
まともに攻撃も出来ない初心者がキャンプを北に出るといきなり奴らに出会うので大抵悲惨な目に

ボスで言うと初心者キラーはドスファンゴだった様に思える
クックと違って戦闘経験を後に生かせないしな・・・DOSスタッフは何か考え違いをしていたとしか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:11:26 ID:iKP+fzzU
>クックと違って戦闘経験を後に生かせない
突進ばかりして
まんまパターンがバサルじゃないか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:45:41 ID:ftSkNLA3
>>772
いくらなんでも初心者訓練も説明書もまともに使わない時点で、文句を言う資格は無いだろ・・・ただでさえアクションは初心者辛いんだから

ドスファンゴは確かに困ったな。
MHドスから入った奴は、ドスファンゴ→クック→ザザミ→ガノス→クシャ→ナナ→レウスのどこかで一回はコントローラ投げたと思う
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 04:00:03 ID:pfAviRgi
無印モノの突き上げより理不尽な事など何一つない

そう考えれば文句つけるような事はないな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 04:16:39 ID:LFmq33xO
ひたすら突進の連打、はゲームがつまらなくなるから
ブルファンゴだけで自重した(元祖MH)という経緯があると
どこかで読んだ

作を重ねた今やその気遣いはすっかり無駄になってるな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 06:10:59 ID:WZMckkjF
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:30:00 ID:vj1XWKPq
最初クックに勝てる気がしなかった
ダメージとれてんのか?みたいな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:31:33 ID:5t+b0yUX
つーか蟹連中はそもそもアクションとしてのバランスがおかしい
ヤオザミなんぞ初心者とか以前に穴のないステータスしてるし(ドス時点)
ダイミョウなんかの地面突き上げみたいなこっちが抵抗できない攻撃に
高い攻撃力設定してるし。
おなじ突き上げでもディアモノなんかは音爆弾チャンスなのにな
蟹がどうこうってよりGからのスタッフはバランス感覚がまるでない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:09:10 ID:Gj6EDwLy
新防具が出てくる夢を見た。
心眼と装填数が同時につくピアスだった。

コレ意味あんのか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:18:39 ID:5nXp7ujD
防御力が剣士仕様だったらガンナーがにっこり
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:16:29 ID:LFmq33xO
>>780
ガブラスーツみたいな例が既にあろうや
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:12:36 ID:ftSkNLA3
どう考えてもガンスに装填数+と矢斬りに心眼効果実装の予知夢だろjk・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:27:33 ID:SIxoKDYw
ガンスは何か撃ち出すんじゃなくて、
1.刃が飛んでいく
2.使用者ご飛んでいく
にすべき。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:34:35 ID:BbyjL4pg
ガンスが突き刺さった瞬間にベストタイミングで砲撃を撃つとバーストストライクが
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:41:12 ID:ngbxmyn0
>>785
それなんてパイルバンカー?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:13:47 ID:A0mUU6VA
>>779こるーのような気違い生物相手に連戦させる設定組んでくるようなスタッフだしな
ぶっちゃけ無印モンス以外のクエは一人で行く気がせん
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:54:24 ID:yIrRbASL
DOSで一番嫌だったのは猫飯関連だったな・・・季節で効果変わる上に材料自前で調達とか

Pスタッフの良調整は素晴らしい
小猿小蟹ドスファンゴもちゃんと雑魚になってるし

だがテオ、てめーはだめだ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:55:39 ID:T7lig/yr
>>758
イタタ(>_<)

難しいだ何だとウルサイ馬鹿のためにカプコンがボタン連打でクリアできるゲームを
モンハンと別に作って売ればみんな丸く納まるよな
でも、tnk古龍は性能極端で面白く無いから調整するべきだ
あと、ギザミのブルドーザーとレイアの5連続?タックルも調整すべき
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:19:29 ID:doib+COB
アイテム盗むだ、スタミナ最低にするわ、毒にするわとゴミモンスのナズチをなんとかして下さい/(^O^)\
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:31:04 ID:3JUHsbtA
>>790
しかも透明になるし、
さらにその間肉質固いし
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:40:12 ID:C9r5uTE+
>>790
あれに当たる方が馬鹿
学習能力無い奴は辞めれ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:10:37 ID:1irRzji/
>>791
どこ狙ってるんだ・・・?
ちゃんと狙えば緑でも弾かれないだろ。硬い所ばっかり斬ってる癖に文句ってのもどうよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:11:06 ID:HQjK1oXS
>>789

レイアの5連続タックルkwsk
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:04:35 ID:Xde8zGzz
ゲームやって無くてプレイ動画しか見てない人って丸わかりだよな〜
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:55:45 ID:LTnKFLz4
スレ違いかもしれんが
つ新作PV
ttp://jp.youtube.com/watch?v=d7R2w8rkE_w
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:37:05 ID:1ykf8+dj
見たがゲリョとディアのあの新しい攻撃パターンとナルガのトゲ飛ばし勘弁して欲しいわ

798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:51:18 ID:/0jT/b3u
>>796
亜種も攻撃パターン結構増えるんだな。

それにしてもナルガのトゲ飛ばしはマズいだろ・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:55:45 ID:LTnKFLz4
同じモーションばっかだと飽きないか?

突進尻尾回し体当り火球のパターンの組み合わせのモンスが多いから
こういった新しい攻撃が増えるのは新鮮さがあって嬉しい。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:04:41 ID:1ykf8+dj
確かに新鮮さはあるが、ディアのあの異常に広範囲と遠距離まで届きそう+納刀の暇はどう見ても無い
新体当たりはガードの無い武器でどうやってかわすのよ…

見た感じナナの突進前に予備動作が入るようになるっぽいのはありがたい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:04:46 ID:bU+mBh5O
あれ、ナナの突進に準備モーションが追加されてる・・・?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:09:28 ID:bU+mBh5O
あらケコーン
ゲリョのはグラビディアの尻尾振り+のびtnk攻撃って感じなのかな
こういう変更は歓迎だ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:13:03 ID:xMtaeDMX
新PV見たけどディアの新モーションウザ過ぎ。
ただ得さえも苦手な奴なのに。
ナルガの尾っぽ振り回しもヤバイ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 04:25:38 ID:6vbQeYaG
>>800
あれをやらせないような立ち回りをする
無敵時間で回避
素直に吹っ飛ぶ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 05:15:59 ID:q3+oKlxg
大名の殻どうにかならないか
斬撃は、はじかれてほしい。元々モデルはヤドカリなんだから殻は堅固にしとくべきじゃね






骨だが
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:46:43 ID:fL5DGt4V
隙の少ないモーションでも攻撃力低く設定されてりゃマシなんだけどな
どうもMHスタッフってボスの攻撃力高く設定しないと気がすまないような

ダイミョウ連中ってもっと行動遅いほうがそれっぽさが出ると思わないか
同じ大きさの飛竜よりはるかに重いはずだし
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:04:04 ID:sWKW9Qy2
ディアのあのタックルは向かって右側回避の判定が甘そうじゃね?
ガノのタックルっぽいな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:43:35 ID:cxzVPX37
実はヤドカリって以外と足早かったりする



















が、あの図体であの俊敏性はありえないわw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:46:05 ID:lc/JuIbi
>>806
リアルであのくらいの強度と大きさだったら身動き取れないけどね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:46:46 ID:+GRM2gK6
>>794
タックルからキャンセルタックル延々やり続ける状態じゃね?
大体途中でサマソになるけどたまーにやる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:06:15 ID:u5pd+VKH
遠距離攻撃しかしなくて逃げまくるモンスター欲しい
新しい発想
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:07:01 ID:GTktDd5S
ナズチ強いとか行ってる奴いっぺん独龍キミマロ試してきたら?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:16:55 ID:+GRM2gK6
強いとは微塵も思わないがウザイのは分かる
テオの動きも強い以前に理不尽、怒りキャンセルとか生物としてオカシイ動きだ
プレイヤーに無理やりダメージ与えようとする魂胆が見え見え
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:36:39 ID:IbuHWP13
蒼、銀、金の基地外突進キャンセルに比べたら
テオなんて避けやすい分、まだマシじゃね?テオは咆哮→突進も殆どないし。

あいつらの突進キャンセルを考えた奴と、許可した奴は、頭か性格が悪すぎ。
どんだけダメージ食らわせたかったんだよ。

咆哮、キャンセル、起き攻めとか理不尽なものでなく、しっかりと難易度調整してほしい。
現状だとその三要素で難易度上げてるだけ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:15:06 ID:/0jT/b3u
咆哮と起き攻めは別に理不尽でも何でもないと思うが、怒りキャンセルは少し調整入れて欲しい。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:15:21 ID:HHmhMS9W
蒼、銀、金にキャンセル突進などない。
ノーモーション突進はあるが、なもんは正面に立たなけりゃ食らわない
テオが問題なのはキャンセル突進であって、ノーモーション突進ではない。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:17:39 ID:S8JhBoar
繁殖期があって卵があるなら、モンスターの子供がフィールドにいても
いいはずだとMH2の時代から思っている、俺。

亜種ではなくて、幼少期と言う感じで。
成体と共に行動し、成体より弱いが
成体より剥ぎ取れる素材が少なく、中にはそれからしか剥げないものもある。

あと成体は、子供が狩られたらが通常の怒り×1.5倍の強さにUPなど。

こういう自然界のリアルなアップデートをかけてもらいたいものだ。
チラ裏スマソ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:32:49 ID:bSY+YFUT
>>817
幼体狩っちゃったらだめだろw
捕獲のみでキャッチアンドリリースとかw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:34:16 ID:Lpqx3x5W
>>816
>>814が言ってるのはキャンセル突進ではなく突進キャンセルだぞ
突進途中でやめて尻尾回転とかしてくるやつ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:43:30 ID:HHmhMS9W
>>819
理解した。スマソ
ただ、それこそ食らわないじゃないか。生物の動きとしておかしいってなら理解できる。
それいったら、ノーモンション突進もなにかおかしいな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:59:18 ID:y7aBuRyl
く ろ れ き し か く て い 乙

D o s 失 敗 か ら 学ば な か っ た よ う だ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:07:27 ID:IbuHWP13
>>820
個人的には追尾突進→キャンセル→突進より。
気をつければ簡単に避けれるテオの方がマシと思っただけなんだ。
起き攻めもテオはめったにないし。

ごめんねだぜ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:08:54 ID:cxzVPX37
ドス以降参入モンスの殆どがいかれた仕様だし
そんなん投入して平気なスタッフが調整してるんだもの
生き物としておかしな動きになってもしょうがないような


もはやMHは狩ゲーというより格ゲーになりつつあるような気がする今日この頃
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:21:23 ID:HHmhMS9W
>>822
テオと対戦する場合、頭部怯みを計算しながら立ち回ると思うんだけど
怒りキャンセル突進が装備されたせいで、ずーと俺のターンが出来なくなったw
まあ、ハメみたいなもんだし、怒りキャンセルもしゃーないと思うが、
ならせめてバックジャンプに限定してほしいとはソロ専の俺はおもったりしないでもない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:45:35 ID:cdXCf50a
無印モンスは動きが先読み出来て、自分の読みにハマった時の爽快感があった
ドスモンスにはそれが無いんだよな…ある程度予想出来ても
こっちが手が出ない状況が多すぎるし、それに肉質にメリハリないから
読み合い捨ててダメージ交換会した方が速く討伐出来るしね…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:47:33 ID:zGgj5NzP
レウスレイアの超ホーミングからのキャンセル連打は距離離れないと怖くないよ
キャンセル尻尾やキャンセルサマソは良くやるけど、正直テオのがノーダメでやれって言われたらやりにくい
ガード出来ない武器だと、ジャンプテオに猫パンチ→起き上がり重ねされたら即死確定みたいなもんだし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:09:23 ID:6cWvqz/e
敵の動きを先読みしたり、見切ったりするのが
腕上がったって実感できて楽しいところなのに
見えない仕様のナヅチってなんなのよ。
だから戦ってて楽しくねえんだよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:27:21 ID:B49uYjWl
凄く前から思っていたんだが、このスレは何?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:46:47 ID:2F6YxdsE
わかっててもなにもできないのがいいんじゃないか 妙にリアルで
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:59:12 ID:1ykf8+dj
>>796
今気づいたんだがG級クエ、
受付嬢の体のサイズまでG級じゃ無いか…?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:35:15 ID:bU+mBh5O
オトモアイルーはG級クエじゃ使えないみたいだな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:46:10 ID:bU+mBh5O
やっぱ今のナシ
「特別大きなモンスターが相手の時は遠慮するニャ」by店頭配布小冊子
って事はヤマツとかラオの事か
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:55:38 ID:sGAq0EK3
>>817
最小金冠が幼少時代だと思えばおk
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:21:04 ID:fL5DGt4V
プレイヤーは倒れたらその場でおきあがるしかない
咆哮はガードかスキルがなければ食らうしかない
このへんを前提に調整してればいいんだけど明らかにドス参入組はしてないからなあ
ティガをつくったPスタッフには期待してるけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:30:15 ID:zGgj5NzP
いっそ開き直って格ゲ風にボタンおしっぱで時間差起き上がりとかだな・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:53:53 ID:GV0Wpx7Y
スタミナをMAXから-25とかでもいいから高速起き上がりを
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:11:58 ID:KR8iBz6h
>>834
ティガだっておかしいだろ。
一度ひかれて起き上がろうとしたところにUターンしてきたティガが…なんてのがキレてなくてもよくあるじゃねぇか。

何度も言うが、もうハンターのアクションがモンスのモーションに着いていけてないんだよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:39:47 ID:7ckttusN
モーション使い回しのティガは雑魚だったなぁ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:40:16 ID:dSblMNal
新しい装備にリストバンド(ピアスの腕版)がきてほしい
よくをいえば倍加のピアスとかも。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:46:34 ID:B49uYjWl
>>838
つかい……まわし……?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:59:39 ID:e2WUoZSP
静寂のピアスが貰えれば何もいらん
ガルルがフェイクをモウチトましなデザインにしてくれたらそれもいらんが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:20:51 ID:LYweio3y
訓練所限定ピアスは必要なし。ゲームバランスが崩れるだけ。
頭部の防具を表示するorしないを選べるだけでいい。

そして時間差起き上がりについてはすでに>>1が出している。
で、ネコの起き上がり術って効果あるのか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:22:32 ID:b3cFj9XI
>>836
受け身とかな

あと落とし穴とかシビレ罠や爆弾設置などの設置高速スキルみたいなのが欲しい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:32:19 ID:zGgj5NzP
んじゃ受身にするか、吹っ飛ばされたり転ばされたときに×でくるっと受身
アクション的にも映えるぞ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:42:26 ID:KR8iBz6h
>>840
馬鹿は放置しとけばおK
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:46:06 ID:ZHnSw1bl
うん 受け身がいいな
回避と同じスタミナ消費でいい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:06:27 ID:kM0lLWHX
武器派生表がゲームの資料の中に欲しいなあ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:08:53 ID:QOF+iHf8
>>842
猫起き上がりは普通に優秀だぞ。回避2とかと組み合わせると、起き攻め死とかまずあり得なくなる
アカムタックル起きとかは流石にアレだが、納刀してればダイブ間に合う


ってか、受け身とか考えるなら別ゲーやれば良くねぇか・・・?
今でさえ、即死か起き攻め、ピヨリくらいしか死因無いんだからヌルゲーになるでしょ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:33:58 ID:b5s9b3BM
>>847
武器図鑑とかあればやる気上がるよな。

あと、後半はまだしも最初のフルフルで
咆哮→略→死 はやめて欲しい。
初心者は唖然とするだけだよ。

850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:50:43 ID:Dm4Hd6Mh
エスピナスが今日から配信か
Fはやってないが是非見たい。使い回しが酷くなきゃいいけど
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:55:19 ID:g8QKiDJi
>>849
フルフルは怒り中に吼えられても正面に居なければ振り向くから回避は間にあう
初心者はクック先生で最低限攻め方の基本くらい学んでから他のクエに行って欲しい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:12:08 ID:Zjxtro2d
>>851
というかいきなりフルフルとか初心者死ねるよな
前作のフルフルが頭に残っていたからはじめはマジでびびった
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:36:40 ID:kuhgBt8j
>>852
フルフルの容姿がショックだった。
7回死ねた
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:07:43 ID:gUN4wnyq
ランポス→レイアとかチャチャブー→ナズチみたいな
モンスター同士の敵対関係をもっとゲーム中に盛り込んで欲しいな

ランゴスタがプレイヤーより天敵のイーオスとドスイーオスを優先して攻撃したりとか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:07:59 ID:qqTa5LRo
お前のは単にハメしてるときに刺されたくないだけだろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:46:50 ID:D/Wt3XAK
・大剣タメ発動タイミングを自由に
・ランスのリーチを長く。現状では取説の説明に偽りあり
・振り向きアクション廃止。背中向けて起きたとき武器出してないと
ガードできんとか無しだろ
・片手のジャンプ切り後の切り上げは追加入力受付時間長いのに回避は
やけに短い。ほか太刀あたりが追加入力の受付に違和感あり
・弓の照準モードがRボタン離したあとも一定時間継続されるのを修正
・武器を歩きながらしまうとき弓だけ歩行距離が短い
・アカムの牙突き上げを正対してガードすると何かにめくられる
ほかティガの回転攻撃などの当たり判定の発生方向が明らかに異常
・大剣でスパアマ解除タイミングが切り上げだけ異常に早い
・弓と双剣鬼人化のスタミナ消費の開始がアクション時の硬直中に始まるのは無し
・ハンマーのタメでスタミナ消費時には風圧だけ無効、タメ開始
アクション時はよろめき小だけ無効という変な仕様を修正
・ボスに気づかれたときの怯えが猿の時だけ吠えると同時。だが普通に
考えればこれが違和感がないから他のボスでもそうすべき
・敵の攻撃モーションが終わりかけている状態で変わらず当たり判定があるボスが多い
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 04:00:44 ID:D/Wt3XAK
・モノとディアは本来亜種関係じゃなかったか?
・大名のジャンププレス範囲が異常に広い
・カニとドドとアカムの潜行移動時に地面が盛り上がらないのは変
・ナズチのステルスが雨だの影だのにまで及ぶのは変。攻撃時に解除されるが
キレているいないに関わらずタイミングが一定で変。あとステルス回復の
飛び上がりで当たり判定消滅はプレイヤーをナメてるとしか言えない
・ナナテオ粉塵爆発はどの距離で発生するかわかるように
・怒りでモーションキャンセル→いきなり攻撃は無しだろ
・地震イラネ。撤廃
・尻尾切断後の起き上がり時に当たり判定が消滅する奴がいる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 04:10:39 ID:EGw0vSgg
>>851
後ろに居ても首伸ばしが来たら回避不能だ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 04:17:50 ID:qqTa5LRo
首伸ばしだけで死ぬわけ無いじゃん
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 04:43:57 ID:cneZCgxS
開始→咆哮→即死の人は
防具を頑張って上げた方がいいと思う
それとも激運とかで行ってるのかな

>>856-857
どうでも良い事ばかりでワラタ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 04:59:45 ID:D/Wt3XAK
>>860
そっか、ゆとりだもんね☆
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 05:01:06 ID:6c/J3oA/
ID:D/Wt3XAKが痛いな
モノディアと潜行は同意出来るけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 05:30:05 ID:xSTe+OIU
>・大剣タメ発動タイミングを自由に

この時点で意味がわからない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 05:50:41 ID:EGw0vSgg
>>859
うん、その後電気ブレスが来るといい感じに死ねるんだ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 06:45:13 ID:LSxzADXo
フルフルはハメ攻撃大好きだからな
でも攻撃自体滅多に喰らわんからあれで調度いいや

今のスキル偏重の傾向をどうにかしてほしいな
特に耳栓
咆哮は昔の仕様に戻してくれれば耳栓なんて必要ないんじゃい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:24:53 ID:ri5mUeSr
蟹の地中での異常なスピードを修正
蟹のランダム突き上げをやめろ
ギザミの攻撃範囲を1/3程度にしろ
グラビームは連射できないようにしろ
突進ズサーの距離をもっと短くしろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:43:26 ID:YGckQs/P
ようは簡単にしろってことね

今挙げられてる要望? それをすべて実施したら死ぬ要素がなくなるだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:15:59 ID:aHgxmVDq
そんなんよりもう少し狩りらしい要素がほしい
構え、納銃を早くしてくれ
モンスは入れないが、ハンターは入れる岩影を設置してくれ
ランゴ、あんたはモンスの攻撃食ったら散ってくれ
調合書をコンパクトにしてくれ、又は弾ビンに限り一度調合したら次回から調合書持参しなくても調合率100パーに



つまりヘビィボウガンに愛の手を!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:41:49 ID:QOF+iHf8
>>857-858
の余りのゆとり要望っぷりに吹いた
背中向けて起きた〜とかオートガードで良いじゃねぇかと

今あるスキルすら生かそうとしないなら、何したって無駄だろ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:43:19 ID:QOF+iHf8
>>856-857だった858スマソ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:04:53 ID:geVAtTLy
起き上がりにゴロゴロ転がって位置変えられたりできるようなシステムだったら
現状はあって当然レベルだとおもう つーか無印の頃からこれ入れろっていわれてたしな
ハメ死を許容するって方がおかしいし。
ゲーム玄人様に特化し続けてここまで腐っちゃったんだからヌルゲー化したほうがまだ発展性があるとおもう
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:49:18 ID:Zwlp+h6z
まあわからなくもない。

重力や人間の運動能力を無視したほかのゲームと違って人間くさい動きをする
キャラを操作して、巨大なモンスターを討伐するってのが面白かったのだが…
今じゃ敵さんの方がトンデモな動きをする始末だからなぁ…

まぁこれはこれで慣れちゃったから、今更ヌルゲーにするのも微妙だけどなw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:56:38 ID:ZnulWGs6
蟹の突き上げは足音に反応とかなら
潜った瞬間に「みんな動くなー!」とか
盛り上がったのに。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:32:13 ID:fN6y18T/
MHFに比べたらかなりマシなんだぜ?
P2開発スタッフはMHF開発スタッフよりいい仕事してる。
いくらMHFがアップデートで新要素追加できるとしても、新モンスはアホみたいにタフなだけで倒しにくくなってるだけとか、雑魚配置をイミフな配置にしたりとかなりひどいんだぜ?

ヴォルガノスの体力10K以上とか、MHFで初登場した樹海の雑魚の配置が上位に限り広さ関係無しのほぼ全域にブルファンゴ×4かイーオス×5だったり。

ああ、後はギアノスがP2のドスギアノスが吐く氷結弾を吐く事しかできないのも軽く問題になってるな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:35:17 ID:Zwlp+h6z
>>874
Fで許せんのは全体防御で調整してるから、爆弾が空気扱いなこと。
戦略性もあったもんじゃないな。

システムの快適性も最悪だし、F運営はホント無能
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:37:09 ID:VzeWqnrk
とにかくキャラのモーションがダル過ぎて耐えられない
もうデビルメイクライ作ってるスタッフに作ってもらいたい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:40:43 ID:18gRQCdI
ハメ死になる可能性のある攻撃があるからこそ
3死まで許容なワケなんじゃね?飛龍の動きがリアルにどうこうって
言うなら普通は一回死んだらクエ終了だろ。
ここのスレ見てるともっと簡単にしろとか玄人向けはダメ、みてーな
泣き言ばっかりが大半で全うに努力しているとは思えん要望ばかりだ。
ヘタレにシステム合わせると上手くなるための努力をしなくなるから
ゲームが衰退するわ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:48:02 ID:AF+c3i/M
壁際のカメラアングルだけはなんとかしろ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:55:04 ID:iUDg/23n
同意。
あれで何度かヤラレタorz
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:05:28 ID:aHgxmVDq
いっそ玄人様はF、ヌルゲーマーはP、と棲みわけしたほうがいいんじゃないのか
求めるものが明らかに違ってるんだし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:08:50 ID:m1cuD2EB
どうしても、クリアできん人のために、大抵はハメが用意されてるしな。
古龍は、どれ一つとして、キークエにはなってないから、嫌いならやらなくてもススメていいよという
スタッフのメッセージみたいなもんだし。
順番に進めていけば、ちゃんと弱点武器装備を次の強敵の前に作る事ができるような仕組みにもなってる。
結構P2は考えてあると思う。
Gじゃオモトモなんてのもあるわけだし、これ以上ヌルくする必要はあんまりないと思うけどな。
特定の上位クエ除いて、別に火事場など発動させなくて普通に戦ってるだけど20分もあれば終わる程度だし

カメラアングルはもうちっとなんとかしてほしいのは事実だけど、もう慣れてしまったw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:14:16 ID:C1aKKPdt
壁カメラに関しては大人の事情があってな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:17:23 ID:jCAgv3ZN
モンスターが別エリアに逃げて、それを追いかけたら何故か先に入ったはずのモンスターがプレイヤーの後ろにいる

ダッシュと無敵ジャンプでなんとか回避はできるが、未だに納得できん
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:18:14 ID:geVAtTLy
まあ起き上がりなんかどうしようもないのに攻撃重ねてくるのは無神経としかいえないけどな
ハメ死っていえる状況をなくしてさらにバランス調整するのがプロの仕事だし
ヌルゲーって言葉自分もつかってるけどゲーム名人様から見てヌルゲーだからなあ
Pよりちょっと簡単にしても一般的にみて難しい類になるとおもう
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:24:29 ID:hzrOvuNj
壁が透けるのはコナミかどっかの特許なんだろ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:25:41 ID:m1cuD2EB
起き上がりハメは、個人的にはそんなに理不尽だとはおもわないけど、オトモである程度
回避できるようになるんじゃないかな?
個人的には、大剣やらハンマーがメインなんで、ぶっちゃけターゲット外されると立ち回りがツラス。
挑発スキルを珠で発動させたいぐらい・・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:37:49 ID:ylPhx+Ny
>>856-857
ゆとりワロタ

888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:01:38 ID:v9gs+OX7
蚊ってイチイチ後ろに回り込んで刺してくるから質が悪い。
ランサーの俺からしてみれば、ガードしながらジリジリ間合いを詰めていく最中に蚊が後ろから来るからな…。
ということで蚊を調整しろ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:06:42 ID:SwMuDe9F
照準合わせたら逃げる(または突進で照準キャンセル)
武器出したら逃げる
突進かわそうと軸ずらしてるとき体当たりで阻止
フルフルやハメ時の麻痺成功率

この思考回路は逆に感心する
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:12:24 ID:ylPhx+Ny
ランゴスタはハンターを麻痺らせる行動が意味不明だよね。

だから

麻痺 → 食いちぎる → 肉団子にして巣に運ぶ

を追加すればいい!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:14:30 ID:6lfSQlBN
>878同意
と木の中も醜い
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:43:28 ID:l60ThXAm
1死で終了で良いからハメを無くして欲しい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:52:07 ID:b5s9b3BM
雑魚敵がボスの攻撃でなかなか死なないのが理不尽
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:55:36 ID:xpyNu+sH
てか改造クエした奴らは引継できんのかな?たとえばフルフルの金冠のサイズが2500overのギルカに貼ってある奴のとか!
友達のギルカあと友好度が9999なんだけど、消したほうがいいかな?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:06:09 ID:rMg7wFeb
倒れてる時に武器しまえさえすれば起き上がり緊急回避で避けれる場合が多いのに
頼むよカプンコの偉い人
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:09:15 ID:2bs9tvq7
ハメ殺しは嫌だって人は安心しろ
G級なら一発で死ねる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:27:45 ID:SwMuDe9F
昔の人は落とし穴に投石で狩りをしていたらしいが
ハメのほうがよっぽど現実的だよね

と無粋に突っ込んでみるテスト
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:44:05 ID:dM5oPP/Q
昔の話だ。忘れろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:38:57 ID:m1cuD2EB
そりゃ、リアルでモンスの攻撃なんぞ食らいたくないし、そもそも死ぬしw
人間は考える葦だからな。ずーと俺のターンになるように考えるわな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:40:13 ID:QFioHNpj
これはひどいゆとり
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:00:34 ID:Wv7esnOg
ちっちゃいカニに足こすられただけでピヨるのは
ランゴの麻痺針よりも納得いかんので、ダメージあってもいいから
気絶値少なくしてほしい
なんで気絶?って自分の中で整理がつかない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:07:04 ID:xpyNu+sH
改クエにカプコン厳しいかな?引継できんじゃね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:07:23 ID:O71dlGgh
新しいモンスターにヘビとかを出せバカ野郎!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:12:45 ID:Se8P789F
タルさウザさを難易度とイコールにする仕様にはもう飽き飽き
ただでさえ初代から劣化と水増しの連続でウンザリしてるのに

もうさ、新モンスとか武器とかいいからただただ邪魔でテンポ
悪くするだけのモーションとか雑魚とかロケーションとか一新して欲しい
シリーズのゲームデザイン保全を言い訳に手抜きしてるだろ実際のところ?
MH→Gみたいなものでもユーザーはついてきてくれるからな
元祖の遺産を食えるだけ食い潰してあとは捨てるだけの腹積もりかと
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:30:05 ID:xpyNu+sH
>>903
お、おい
勘弁してくれよ。
蛇は見ただけでアレルギー起こすんだよ。ガブラス倒すために苦しい毎日だったよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:36:56 ID:ylPhx+Ny
>>904
ただの劣化水増しまで思ってんのになんでまだやってんの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:38:05 ID:YGckQs/P
カプコン、ドスカブラス造りを本格化
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:41:36 ID:YGckQs/P
カブラス→ガブラス
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:09:09 ID:tq2xCGIz
スレ違いだけどエスピナスはかなりの良モンスみたいだな。
Fスレで好評みたい。
あと面白いクエも増えたみたいだ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:36:19 ID:QOF+iHf8
>>904
別ゲーやりゃ良いだろお前は
元々ダルさウザさ含めたマゾゲーから始まってるのに、もっと難易度下げろとか(こちらの都合の良い様に)モーション洗練しろだとか、初めからあってないだけだとしか思えないな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:48:51 ID:gTYmiQ/B
上位クエになるともれなくついてくるドスラン系がウザすぎる
この難易度調整はいらんよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:42:55 ID:kuhgBt8j
ボルガノス正式採用みたい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:46:13 ID:arWyTbai
伝説の双刃Cの上位でないかなあ
デザインに萌えだから長く使いたいんだが
今からじゃ遅い?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:02:20 ID:aHgxmVDq
上位ガノスのおまけについてくるゲネポッポのケツを狙撃したら何故か後ろにのけ反ってきたw
変なところに妙なリアル盛り込んだり、絶対避けられないハメコンボ搭載に血道あげる前にこういう所を修正してくれ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:09:27 ID:Hq7mlXAk
新モンスターはガマガエルみたいなのがいい。もっちりしたやつをランスでチクチクしたいんだもんっ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:24:56 ID:g8QKiDJi
ハメコンボだなんだと言うけどな、MHは基本一撃も食らわずに倒す回避ゲーだぞ
初撃に限定すればどうしようもないのはキャンセル突進くらいしかない
それ以外のかわせる攻撃を食らってハメられるのは自己責任
文句つける前にゲームの趣旨を理解してそれでもやりたきゃ腕磨け
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:33:53 ID:QOF+iHf8
確かに、そもそものコンセプトが一撃貰ったら即死のゲームなんだよなコレ
ドス以降から防具インフレ感じてきたな(オフフルザザミ加護とか死ぬ方が難しかったし)
て言うか、起き上がり云々言う奴って、猫起き上がりとか回避性能とかガード可能武器とかオートガード使えば大半解決すると思うんだよなぁ
せっかくの救済処置無視してるのもな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:48:17 ID:kM0lLWHX
ボウガンや弓で仕留める→オトモアイルーが剥ぎ取り…
出来たら嬉しいなと
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:58:53 ID:GnDewpXj
2ndGじゃ無理だがリプレイ機能を搭載してほしい。
キー入力とモンスAIだけ記録して、あとで再生できる。
その気になれば、ゴースト操作して好きな視点から眺めることも技術的には可能だろう。
ぜひ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:04:37 ID:igAyAJD3
>>916
1発で死ぬなら良いんだ
だが、ハメコンボってのが理不尽さを感じるから嫌なんだよ(なら防具付けるなよ。とか言う冷たい事は言わないで)
あとPTプレイで入った直後にビームとか食らうのはどうにかして欲しい
とりあえず具体的に言うとガード出来る程度の無敵時間は欲しい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:07:15 ID:xTsa7ikb
>>912
これか
http://ruliweb2.empas.com/ruliboard/read.htm?main=psp&table=game_psp&page=1&left=b&num=18004

肉質と体力だけ調整して、ヴォル様の凶悪な強さは是非そのままで移植してほしいな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:29:52 ID:xSTe+OIU
そもそもモンスは他のパーティ仲間も狙うから
コンボはされにくいでしょ
下位のソロでやられてるなら腕か装備の問題としか…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:30:52 ID:6c/J3oA/
全員が全員PT出来ると思うなよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:33:00 ID:QOF+iHf8
PT推奨ゲーで一体何を・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:53:07 ID:QLe3vIJH
このゲーム、死因の99%が起き攻めと言っても過言じゃないからなぁ。
ガード可武器ならほぼ死ぬ事はないし。
ぶっちゃけゲームバランス悪いよね。

一撃死なら別に構わないけど、ハメられて気分良い奴はそうはいないだろうし。

回復アイテム無くすor一死で終わり
とかでもいいから、受け身を取れるようにしたら楽しそう。

受け身をとり損ねて、起き攻め食らうとかならテンション上がるし。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:35:06 ID:geVAtTLy
回避ゲーなのにそれを一番無視してんのはスタッフじゃねえか
無印の頃は一撃で体力のほとんどをもっていかれ、きちんと対処しないとすぐ死ぬ
ってゲームだった
一撃死ゲーに堕ちたのはGから。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:45:25 ID:g8QKiDJi
>>924
でも仕様はあきらかにソロ向け
二人以上でやるのはモンスいじめ以外のなにものでもない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:50:13 ID:QFioHNpj
>>921
テオは火炎放射の射程延びたバージョンもするのか・・・
ひどいな・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:10:00 ID:xTsa7ikb
街での壁ハメ防止じゃねw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:27:24 ID:QFioHNpj
長さによるが、各種ハメは消さないで欲しいな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:36:15 ID:YGckQs/P
俺は消して欲しいな

初心者救済って意見もあるが、やっぱり自分が苦労して手に入れた素材で装備つくるのがこのゲームの醍醐味
ハメで素材もらって装備作ったってなにも楽しくない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:58:12 ID:ylPhx+Ny
>>927
だからソロのほうが好きというかPTつまんない。
集会所のオンとオフで体力くらい変えればいいのに。

っていうかいっそデータ共通で、村〜下位と上位〜Gで2本別売りにしちゃえば?
難易度下げろ派もそれなら納得するだろ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:59:38 ID:Oqq0kEUt
ヴォルカノスについて「ガノトトスの亜種か?」みたいな書き込みがあるなw
今に見てろw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:01:47 ID:xTsa7ikb
正直ヘタな古龍より強いからな
あのカーブタックルとホーミングブレスではきゅん使いは涙目になるであろう
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:43:18 ID:GJoz/Rdh
>>931
ハメ無くなったら
kaiで激運剥ぎ装備でキャンプ待ちします^^
とか増えるから
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:09:58 ID:yVjPsYFX
>>927
P時代でソロクリア出来ないとか喚いてた奴が多かったせいで、ソロでも出来る様に難易度下げたとか聞いた。ソースは知らんがね
比較的似てる通信ゲーのPSOとかに比べたら、MHはデスペナや起き上がりは随分甘いよ

>>935
そんなのいたら三乙して、残ったメンバーでやり直すわ・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:28:25 ID:ceeGHmfn
大型モンスターはクエスト参加者の人数に応じて絶対防御値が増減すればいいのにな。
多人数だと攻撃がはじかれやすくなり、ひるみも誘発させにくくなる。
ソロの難易度をあげずにPTでもバランスを取るなら良い方法だと思うんだが。

街テオは高低差、大タルG、支給大タル、バリスタ、撃龍槍を上手く使えば
ハメに頼らずとも撃退はできるぞ。JUMPは知らん。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:24:35 ID:u3fOKF2T
テオはハメられたって文句言えないと思ってたり
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:55:19 ID:lIj6AiyM
発売日伸びたのって
エスピナス入れるためでしょ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 07:42:03 ID:KkTZzv00
塔の形式をdos仕様にもどすためだったりしてな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:22:39 ID:pot+Ui1Z
オンのクエ参加人数による体力調整ならうれしい
一人で行くと3乙、二人でいったらフルボッコ、ってやっぱり変だもん


でもホントはモンスの動きと難易度はP仕様でココット村在住、農場はポッケ村が最高かも
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:28:09 ID:/UZut1YG
Gで削除される要素ってないの?
Gでも2ndのクエ全部(イベクエは除く)やれんのかな?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:42:54 ID:yVjPsYFX
て言うか、敵の体力をもうちょい増やさないと、PTの恩恵を全く感じられないってのがどうよと
ソロで5分針余裕です^q^ってクエが多すぎて、PTのが逆に時間かかるクエが多いこと多いこと
Pみたいに、Gフルフルをソロでやると、相性良い装備でも30分、2人なら20分〜とかしないとバランス取れてないと思うんだが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:01:29 ID:p3eS48jB
あとは武器強化や生産する時の素材変更や数調節かな
例えば黒刀だと参の更に先の天と地ができるから
参を下位でも作れる素材に変更するとか・・・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:06:28 ID:6Rd+Cq9/
クエストごとにクリアした武器を表示してほしい。
武器変えて2回目やるとき便利。 
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:16:49 ID:9QcakHWJ
発売を2ヶ月のばしていいから エスピを入れてほしい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:27:58 ID:6Rd+Cq9/
発売日そのままでインフラに対応してほしい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:30:52 ID:q5cIor/m
>>944
なんで?
上位武器を普通に造れない奴がG級行ってなんとかなると思わないし
G級いけば「外れ」的に上位素材が手に入るでしょうに

ネコートさんもいるしな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:38:51 ID:bxmI1WRp
>>944は勘違いしてるんじゃないかな
下位→上位→G級だから安心汁
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:21:16 ID:01vWSzLW
>>938
まったくだ
ハメの価値は救済よりも作業労力の緩和と言わざるを得ない
ハメなくすなら古龍は体力を下げ全て一発討伐にして
上位では必ず上位の素材だけが出るようにしろと

腕が落ちるのが嫌だからどんな敵も実力で勝てるまでハメした事はないが
それ以後素材収集に入るとクソも面白くないただタルいだけのルーチンワーク
ハメなくすとか絶対に勘弁
ティガとかまだ面白みのあるモブなら上位だろうがG級だろうがなんぼでもカマーンだがね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:51:37 ID:VTw4NeZg
>>950
はめは、できる場所があるクエとできないクエがあればいい。
(テオの火山と街みたいな。)
ゆとりと採集者ははめやって、熟練者とニコうp者は、はめ無しでおk
一発討伐したかったらDLクエに期待汁。
(カプ設定上、古龍はとっても強い設定だし)

>>943
PT恩恵無いのは、
@みんなでフルボッコを楽しむため、
A技術不足者の、技術を補う(初心者、下級者へのサポートor対策授業)練習用、
B他力本願で報酬だけ貰う討伐ニート防止
じゃね?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:53:09 ID:lKbPFu2U
大抵の敵はハメよりガチの方が早い
ただ、Jテオはガチのが早いが、危険度の関係からハメちまう。
グラ・黒グラに関しては、俺レベルとハメた方が早いから困ってしまう。
ということで、この3つのクエはハメテルw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:17:31 ID:C7tyQhBj
上位で下位の素材はいらない
装飾品付けはずし面倒
マイセット削除機能欲しい
ラオとかのムービースキップ
訓練所素早くリトライ機能欲しい
終末の時のバカげた出現条件
古龍防具のクソスキル改善
ハチミツ、グレード、ドリンコ、閃光は店に出せ
ガンナー特にボウガン用のアイテムポーチ用意しろ
調合の成功確率が合ってない
古龍強くしてどうする…ナヅチ何とかしろ
何回も戦う相手に何度もびびるな
アイルーとかモスのバカさ直せ
チキン死ね
上位のドス死ね
ハンター同士の対決を…
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:18:33 ID:/Csi7Rfx
エスピナス出して
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:22:13 ID:C7tyQhBj
紅玉、逆鱗、延髄、秘玉、涙、血、魔眼、ハート、遺産、桃ヒレ、霜降り
こいつらもなんとかしろ!字見るだけで吐き気が!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:36:19 ID:L0vOuX0o
回復薬ですら売ってない世界を体験したから、Pは十分ゆとり仕様に感じる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:03:07 ID:wpobPI1d
狂走エキスも売って貰いたい。
ゲリョス狩りも飽きるよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:11:43 ID:TcpVV9xj
回復薬の素材とハチミツをとるために、素材ツアー繰り返したなぁ…
貝殻持ってくと爺さんがグレートくれたんだ
罠の調合素材もやたらマゾいし…

ほんとPはいい環境だよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:48:25 ID:KkTZzv00
>>957

^^;
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:50:25 ID:HM5vAQMk
>>895
吹っ飛ぶ→ダウン→起き上がりに突進ビームetc…
dosのOPムービーであった『ダウン→横に転がって回避→武器を捨てて逃走』の実装頼むよマジで。

怒ったトカゲが迫ってるのにノンビリ起き上がってんじゃねぇよksg
あと、称号取れる程乱獲した相手にビビるのやめれ
最大金と初挑戦のモンスにビビるのは一回だけ許してやる。だから
瀕死→逃走→追撃→ビビり→突進乙のコンボは無くそうぜ?な?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:22:15 ID:lIj6AiyM
一定数狩った時、クリア報酬で素材が全部出るようにして欲しい
50匹目:そのモンスで出る素材全てを1つづつ
100匹目:  同上   を全て5つづつ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:24:15 ID:gVbrqNuc
しかし一発も当たらないのがこのゲームの主旨みたいに考えてる
奴は何なんだ?俺ウメーっていうナルシストにしか見えん(と言うか、
それが出来ない人間を見下して付け上がってる感じさえ受ける)

こういう人間が増えない為にも、起き攻めには調整が欲しいな。
キャラが点滅して暫く無敵になるみたいな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:35:39 ID:fIqf5u2g
こんがり魚は強走効果でいいやんね。ね!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:43:06 ID:JTiYbrvX
飲み物で赤ゲージ回復効果があるものが欲しいな
魚?それはちょっと…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:49:29 ID:M0Pd/29X
>>962
モンハンは基本的に避けゲーだろ・・・JK・・・
被害妄想のゆとり乙
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:03:31 ID:aeXun/Xj
ロードが遅すぎる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:06:55 ID:WZtq5BJn
>>965
モンハンは基本的にアクションじゃなくシューティングってことかw
まぁ今のMHの路線じゃ否定出来ないわ・・そうなって欲しくは無かったけどね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:13:49 ID:/ZwmseFu
避けゲーには同意だけど。
起き攻めハメを擁護する奴は余程のマゾだと思う。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:27:48 ID:dgFx34JD
どう足掻いても回避不能な起き攻めを無くすことは同意


しかし、点滅は無いわ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:51:30 ID:l4qeJ1J4
一回攻撃を食らうと防具が剥げて、もう一度食らうと死亡でいいじゃん
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:52:02 ID:PfnNXyAh
開発の言葉をまとめるとMHは避けゲーだと言ってる
ただ>>962みたいな勘違い野郎が増えたので防御力を高めたそうだ
でもそれだと開発の本来の主旨に反するから起き攻め対策はしなかったらしい
こないだのセミナーでPGに聞いた話だけどな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:54:21 ID:uUULP70s
新型キャッシュならエリア移動「のみ」かなり早くなる
それでも我慢できないならメモステ起動でなんとかしろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:57:40 ID:5aDwHTz4
起き上がりハメはなくしてほしくないな。その理不尽さが燃える。なくすなら初心者用で下位クエのみで
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:57:59 ID:BekruU7m
>>970
魔界・・・つ、釣られはせん
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:09:30 ID:u3fOKF2T
ランスに新モーション:投擲追加と聞いて
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:14:41 ID:lIj6AiyM
起きハメ回避は
回避スキル+20くらいでモーション追加でいいんじゃないか
付けたい人は付ければいい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:14:42 ID:9G/HzYWa
武器無くなったら勝てないぞ。
ってことで槍を無限にして相手に飛ばせる機能追加だな

λ→ → → 敵
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:22:03 ID:lIj6AiyM
槍やハンマーの武器投擲は欲しいな
逃げようとする飛竜にぶつけて落としたいと何度思った事か
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:25:59 ID:yVjPsYFX
>>962のゆとりっぷりはねーわwww
アクションなのにバカスカ被弾前提って考えちゃうなら別ゲーやれよ
死に覚えゲーなんだから、見下すとかナルシストとか以前だろ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:50:55 ID:OOcWgkof
ガンランスの派生が増加して攻撃力が上がったら
ますます砲撃を使わなくなってしまうから、砲撃の威力を若干上げて・・・
竜撃砲の冷却時間を短くするのもアリかと。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:39:49 ID:LEGckquH
ムロフシャーやかりぴすとにおけるブーメランのような、
打属性部位破壊用の救済アイテムが欲しい。

あるいは一部ガンスの砲撃と龍撃砲をパイルバンカー
(打属性・高威力・糞リロード・肉質依存)に!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:42:26 ID:pot+Ui1Z
避けゲーというならそれらしく当たり判定をきっちりやってくれや

翼翼翼翼翼翼
胴胴胴胴
胴胴胴胴
    脚脚
脚脚
←俺 脚脚

なんでこの位置でひっかかってズザーゴロゴロするんだよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:46:07 ID:pot+Ui1Z
あれAAずれた
  翼翼翼翼翼翼
       胴胴胴胴
       胴胴胴胴
      脚脚
     脚脚
  ←俺 脚脚

984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:59:43 ID:uVZyORcU
モンハンは回避ゲー。
でも一撃死ゲーじゃない
この差は結構でかいな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:35:26 ID:p3eS48jB
投げる系の武器いいね
作るなら飛刀・投槌・投槍かな?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:42:13 ID:C7tyQhBj
投げナイフ持って帰りたい
バランス崩すかな?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:54:00 ID:TC1VG/Rj
HR上げるときはパーティー不可にして欲しいな。
倒せないんならそれ相応の実力と装備がないって事で
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:39:37 ID:1vnbHnN2
>>987
キークエに出るモンスターの劣化版がでるか、倒す前にそのモンスが訓練所に出てくれるなら賛成。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:40:06 ID:1vnbHnN2
>>987
キークエに出るモンスターの劣化版がでるか、倒す前にそのモンスが訓練所に出てくれるなら賛成。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:40:43 ID:1vnbHnN2
申し訳ない。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:50:13 ID:fjBxC2La
・武器倍率廃止、攻撃力の表示の正確化。
・属性武器の調整、できないなら廃止。
・上位クラスや上皮・上鱗・堅殻など、延命処置禁止。
・全部のアイテムが、使える・調合できる・素材になる。虫の死骸とか意味不明
・持ち込み調合素材数の調整、特に竜の爪。
・アイテムボックスの増強、全部のアイテムを詰め込める様に。
(装飾品で1アイテム1枠使うのは無駄、複数個管理できる様に)
・防具作成での防具欄のソート、並び方が不自然。
・モンスター追加、アクション追加、本気のラオ追加、バランス調整。
・サブクエストの復活、狩猟、採取、納品の3要素で。

最低これぐらい修正しろよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:53:56 ID:fjBxC2La
ぐっは間違えた

装飾品のところは、いにしえの秘薬とかトラップツールとかに置き換えて読んでくれ。
1つや2つでアイテム欄一枠使うとかバグかと。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:58:57 ID:p3eS48jB
装備の整頓にジャンル別とテーマ別の二種類がほしいな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:11:14 ID:ZInZA4je
>>991
とりあえず異論
・属性はまだ割と調整出来てると思うが。属性強化はゴミだが、威力重視属性重視バランスの比率も取れてるし
・上位素材廃止したら、いきなり最強武器クラスとか作れるけどどうよ?
・竜の爪は減らすんだよな?増やしたらボウガンの効率重視狩りの武器威力がほぼ無意味になるし
・虫の死骸は調合出来るんだが
・いにしえの秘薬とか詰め込みすぎ。整理すれば、全素材に鉱石3スタック蜂蜜3行とかでも普通に入る
・装備ソートは手動あるしテコ入れいらんでしょ。並びの好みなんて人それぞれなんだし
・本気のラオとか色々無理だろw見てはみたいが

サブクエは俺も欲しいかな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:25:08 ID:1Ib3sVvc
装備って手動整理出来んの?やり方kwsk

>>989
初ガルルガ、もちろん討伐0でリタイアしたら訓練でたぜ?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:34:18 ID:ZInZA4je
>>995
お前はアイテムボックスもまともに見られんのか・・・?
とりあえずボックス前に立って□押して十字キー下3回押して○押して下1回押して○押せば整理出来るよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:43:24 ID:1Ib3sVvc
す、SUGEEEEEE!500時間やって全然気付かなかったぜ!
ずっと自動しかしてなかった
マジサンクス!!!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:21:34 ID:u+jyb6qI
双剣とか好きな片手剣どうし組み合させろよと思う
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:27:12 ID:VXRrbPlC
重さのバランスがあるんだよきっと
一グラム片方が重かったり軽かったりするだけで乱舞がブレるとか
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:45:33 ID:k4qOdYz5
1000ならG演技
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。