【MHP2】ランスガンス専用攻略 33突き目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【公式】
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2nd/
【前スレ】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1188745280/

質問前に、以下のサイト参照
【wiki】
http://www25.atwiki.jp/mhp2/
【ガンスまとめ】
ttp://www.geocities.jp/gun_lance/framepage1.html

他作品との相違点
☆ランス
●バックステップ・サイドステップが3回まで連続して出せるようになった
 バック→サイド→バックのように組み合わせも可(ただしバック(大)からはステップに派生しない)
●ステップキャンセル突きは不可能。またボタン連打では3連突きが最速では出せない
●突進のダメージ判定の間隔が短くなり、瞬間火力が向上している

☆ガンス
●砲撃・竜撃砲の威力がかなり増加
●そのかわり竜撃砲の冷却時間が長くなった

>2-7にランスガンス詳細アリ
次スレは>>950
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:43:59 ID:62N5wCPK
【ランス編】
三連ステップによる高い機動力が特長。
ランゴスタのように舞いブルファンゴのように突進せよ!
 <水平突き>
ランスの基本その一。雑魚掃除と飛竜の足を狙い撃ちするのが主な役割。
射程はステップ一回分。
 <上方突き>
ランスの基本その二。尻尾や翼を破壊したり、腹や顔等の弱点を狙うのに使用する。
水平突きよりも威力が高いというのも忘れてはならない。
前方への射程はかなり短い。空振り注意。
 <突進>
移動しつつ、ついでに攻撃も出来る便利技。ステップに並んでランスの機動力の一翼を担う。
スーパーアーマー付きのため、雑魚からの離脱や飛竜のショートジャンプに対応。
アーマーはフィニッシュ突きキャンステまで継続する。
突進開始から約2秒で加速、加速後は切れ味補正112%が付く。
基本的に回避のための行動と割り切り、ダメージには期待しないこと。
ブロス&蟹の潜り突き上げの回避、グラビガスからの離脱と使用機会は比較的多い。
 <ガード突き>
ガンスのそれとは違い、威力劣悪・派生不可。
基本的には使うべきではないが、足を止めて攻撃するには他に選択肢は無いため、使いどころもあるにはある。
蟹やフルフルに対し亀戦法で挑む際にはお世話になる。
それ以外では隙の少なさを活かし、キャンステ三連することで位置調整+攻撃回避に活路を見出だそう。

 【ガンス編】
機動力に劣るものの火力に勝る。
ガード性能を活かして鋼の城塞となるべし!
 <水平突き>
他が強いせいで、これを生で出す事はあまり無い。
前進しながら突くので、微妙な位置調整にどうぞ。
 <斬り上げ>
尻尾切りに絶大な効果を発揮する攻撃。水平突きやガード突きから派生させよう。
自身の左側から切り上げるため、モンスターの足に当たらないよう注意。
地味にスーパーアーマー付き。
 <踏み込み斬り上げ(レバー入れ△)>
前進しつつ斬り上げる、鈍足なガンスにとって重要な攻撃。
使いこなしているか否かで取れる戦術にも影響がでる。やや使い辛く感じるが、練習しておこう。
他の攻撃が届かない間合いから距離を詰めて強襲したり、ガード不能の攻撃を軸をずらして避けることも出来る。
スーパーアーマー付き。やはり左側に攻撃判定がある。
 <ガード突き>
隙が少なく威力の高い、ガンスの主力攻撃。
3回まで出せたり、切り上げに派生できるばかりかキャンステまで出来てしまう等、優秀な性能を持つ。
 <砲撃>
リーチは放射以外短小なので接射に近い感じで使おう。
砲撃によるダメージは肉質を無視する為、後半のモンスや硬い部位の破壊に威力を発揮する。
更に全ての突きから派生が可能で、派生元の攻撃により撃つ角度が変わる。
 水平派生→正面撃ち
 ガード&武器出し派生→斜め撃ち
 切り上げ派生→真上撃ち
 <竜撃砲>
溜め中はスーパーアーマー、リーチは大ステップ一回分。
肉質無視かつdosより威力の上がった必殺兵器。
再装填には約2分を要する為、隙あらばさっさと撃って冷やしておこう。
最大4HITの為、接射の方が威力が上がる。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:44:39 ID:62N5wCPK
ランスオススメ武器
【村序盤〜村クエ沼】
素材は全て採掘で集まる、順次強化を
・アイアンランス(村★1)→アイアンランス改(村★1)→スティールランス(村★1)→パラディンランス(村★1)→ランパート(村★2)

【村クエ火山〜集会所下位】
・雷槍【イカズチ】(村★5)

【集会所上位初期】
力不足を感じたらこの3種のいずれかを
・猛槍ドスファンゴ(集★6)、ホウテンゲキ【狼】(集★6)、角槍ディアブロス(村★5)

【集会所上位終盤】
・雷槍【タケミカズチ】(集★7)
・エメラルドスピア(集★7)
・バベル(集★8)
・封竜槍【刹那】(集★8)

ガンスオススメ武器
【序盤〜村クエ沼】
アイアンガンランス作成→派生させて【スティールガンランス】に。

【村クエ火山〜集会所下位】
スティールガンランス強化→【近衛隊正式銃槍】に。
以後、【近衛隊正式銃槍】のみでもHR6銀レウス討伐まで進行可能。
属性武器が欲しい場合、スノウギア作成→マリンフィッシャーを経て【ディープフィッシャー】に。

【集会所上位】
ディープフィッシャー作成時は、強化して【海王槍リヴァイアサン】を作成。
討伐対正式銃槍強化→【ガンチャリオット】を作成。

【その他】
雷属性のガンスは存在しない。
その他ガンスに興味があるなら>1を参照。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:45:16 ID:62N5wCPK
【ガード時の注意点】
ランス・ガンスのガードは他武器に比べ高い性能を持ちますが、それにばかり頼っていてはスタミナが持ちません。
ガード突き、ガード移動の間はスタミナが回復していきますので、有効に活用しましょう。
また、ガード移動開始時に、一瞬ですがガード判定が消滅します。
迂闊に行動してダメージを負わないよう、モンスターの攻撃には落ち着いて対処しましょう。

 【スキルについて】
ガード性能:ガード時の消費スタミナ減少、ノックバックや貫通ダメージの軽減、または無効化。
ガード強化:ガード不能攻撃がガードできるようになります。
      (ただしノックバック、貫通ダメージが発生する場合が多く、ガード性能との併用を推奨)
回避性能:ステップ、転がり回避の無敵時間が延長されます。
     (1秒=30フレーム)
     スキル無し:6フレーム 回避性能+1:8フレーム 回避性能+2:10フレーム

 【要ガード性能+2】
・牙獣系連続フック ・将軍潜行突き上げ ・アカム尻尾薙ぎ払い ・ナナ&テオ突進
・フルフル帯電のしかかり(被ダメあり) ・アカムブレス(被ダメあり)

 【ノックバック確定攻撃】
・フルフル帯電のしかかり(着地) ・ナナ&テオブレス ・アカム突進

 【要ガード性能強化】
・フルフルブレス ・ガノトトスブレス ・ボレアス&バルカンブレス ・バルカンメテオ
・ラージャンビーム ・バサル&グラビビーム ・バサル&グラビガス

※ミラルーツの攻撃は全てガード性能+1で削り無しガード可能
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:46:13 ID:62N5wCPK
※砲撃※
砲撃Lv、砲撃タイプによって威力が変動します。
タイプ/装填数/射程/射界/威力

【通常】/5発 /並 /並/ 低
装填数を活かして突きコンボに組み込むのがお勧め。切れ味消費2。
 Lv1:12+火40  Lv2:15+火50  Lv3:18+火60

【放射】/3発 /長 /並/ 並
通常の上位とみてOK。長射程故に緊急時には味方を吹き飛ばして救うことも出来る。切れ味消費4。
 Lv1:18+火90  Lv2:22+火110  Lv3:28+火140

【拡散】/2発 /並 /広/ 高
最強の砲撃。砲撃メインに戦うならコレ。切れ味消費7、PT戦での誤爆に注意。
 Lv1:24+火60  Lv2:32+火80  Lv3:40+火100

 ※竜撃砲※
砲撃Lvによって威力が変動します。砲撃タイプは関係しません。
 Lv1:(30+火100)x4 砲術王(36+火100)x4
 Lv2:(36+火120)x4 砲術王(43+火120)x4
 Lv3:(42+火140)x4 砲術王(50+火140)x4
大剣の溜め、ハンマーの縦3、太刀の気刃斬り、双剣の乱舞に並ぶガンランスの必殺技。
多段ヒットの為近距離な程威力は増加。直撃時のダメージは大樽Gに匹敵します。
冷却時間は武器に関わらず110秒。切れ味消費は20。
PT戦ではあえて肉質の硬い部位を狙うことで、立ち位置が被ることが少なくなります。
決して他人を吹き飛ばして迷惑をかけることのないようにしましょう。

 ※関連スキル※
【砲術王】
砲撃の威力が1.1倍に、竜撃砲の威力が1.2倍に強化されます。
砲術師では砲撃・竜撃砲は強化されないので注意。
【業物】
切れ味消費を半減します。特に砲撃メインに戦う場合有効。
業物時切れ味消費
通常:1 放射:2 拡散:3 竜撃砲:10
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:46:47 ID:62N5wCPK
・ランスガンスの利点は?
弱点部位を「点」で狙って攻撃できる
標準で性能の高いガードを持つ

・ランスでの尻尾切断の注意点
打撃が切断を上回るダメージを出す部位については 打撃属性しか適応されない。柔らかい部分を攻撃すること。
ex)ディアは尻尾裏側なら切れるが、甲がある部分はいくら突いても切断できない。
グラビも尻尾の先端を突いても切断できないが、尻尾の付け根辺りなら切断可能。
以上は肉質が背中の判定になっているため。

・多人数での立ち回りは?
他メンバーが攻撃しにくい部位を積極的に狙うが吉
また、ランスの突進とガンスの竜撃砲を除き
スーパーアーマーのついてない攻撃ばかりなので仲間の攻撃で転びやすい
それを理解してる仲間は逆にやりにくいだろう
距離を置いて位置取るのも重要

ガンスの砲撃や竜撃砲は仲間もふっ飛ばしてしまうので
当然ながら 適 当 に 撃 つ の は 厳 禁 !
切り上げ後やガード突き後の上方向への砲撃なら味方に誤爆しにくい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:47:34 ID:62N5wCPK
ランス・ガンスの日 概要
参加資格:ランス又はガンスを装備していること。HRなんて関係なし。愛があれば問題なし。
注意事項:部屋を建てるときはMHPを入れること。人が少なければ部屋建てずにロビーでワイワイ
  日時  :毎週土曜日 22:00〜
  場所  :ルミネスアリーナ

みんなで突けば怖くないよ!
           l              /|
.           l.l              / ::::|.iii
         l l.              |::| |  |
          l=l             |::ニ|  |
.         l l              |::| |  |
.          l;;;;l                .|  |_
    _   |  |               .| lIIIl|
    _l l_  /.. 0ヽ   ないよ!     | lIIIl|  __
   |_|__|_|ハ_ハニニヽ             /==ハ_ハ|::;;;;;::|
   |_|__|_| ゚∀゚)')               .('(゚∀゚|::::;;:::| ないよ!
   |_|__|_|  ./                 ヽ  \/
.      (,/,/                     ヽヽ_)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:53:46 ID:/iLxBXe0
>>1
ナイススレ立て
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:13:32 ID:B/O+T8X/
>>1乙龍槍
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:49:03 ID:kD4W0PCy
やっと近衛隊、ディープ、ガトリング作れますたwww

ってか、皆さんアーマー何使ってますか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:53:27 ID:G5nSsf30
>>10
前スレ検索汁
終盤で装備の話題あったから
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:22:25 ID:kD4W0PCy
ウホッ いい男wwww

いやー、見逃したんだよね。いつの間にか新しいスレ立ってんの? って感じ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:28:35 ID:MshmCTmS
>>1乙龍槍

ニコニコの火事場ティガの動画見て
威力は無いがランスのガード突きも重要だなと再認識
ガード後直ぐに反撃しつつステップで位置取りするのに感心しつつ
同じように立ち回れ無いか上位ティガに行ってみたら
スタミナ管理が半端なく難しかった

俺もあれくらいうまく立ち回りたいぜ…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:59:10 ID:5Wdbyl10
ガンスだとティガは突いて砲撃打って距離とると
普通にガード間に合っちゃうういい子だから楽だな・・・

壁ではめられる(こっちが)雪山よりも広い広い砂漠5と砂漠2で戦うのが大好きだ・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:52:14 ID:Ti/mJoeY
ティガレックスとランス以上に相性が良いカップリングってこの世に存在するの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:53:48 ID:Ti/mJoeY
>>15
リオ夫婦とハンマーかな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:54:33 ID:Ti/mJoeY
>>15-16
自演乙
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:58:24 ID:Ti/mJoeY
死にたい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:32:42 ID:STAtnRiY
イ`
ティガはランスよりガンスや弓が楽かもしれん…

だがあえてランスでニコ動のように華麗に立ち回りたいぜ

倒すだけならどの種類の武器でも行けるんだが
あの立ち回りは真似したいのよね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:42:20 ID:OnpaPkiM
ティガはハンマーが一番楽な俺は…
ランスって楽なのか…試してみるかなぁ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:21:06 ID:tq4FoQqK
雷槍欲しさにキリンに挑むも、攻撃の隙すら見つけられずに惨敗orz
Wiki見たらランス欄に他の武器推奨って書いてあるし……
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 08:06:22 ID:OBPakL1D
>>21
キリンは村レベルなら心眼無くても角槍くらいの武器があれば倒せるよ。
推奨スキルは回避性能。できれば2。ガ性能はいらない。
まずねらうのは当然角。頭に当たっても弾かれる訳じゃないからだいたいその辺をねらえばおk
んで周囲落雷だけはある程度位置を覚える事。
落雷が来たらキリンの横か後ろで周囲落雷の範囲外まで逃げてどの落雷か確認。
安全だと確認したら振り向きに一発→サイドステップ×2か横向きに一発→大ステ
突進とかケルビステップはガード。
攻撃するのは威嚇中と落雷後のふりむきだけに絞る事。無理に攻撃しようとするとあっさり狩られるので気を付けて。
怒り中は武器しまってガン逃げで威嚇中だけ攻撃。ケルビステップはかわしきれない事が多いのでガード推奨。

だいたいこんな感じか。
俺はフルパピメルに角槍で倒したから大丈夫だと思うよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 08:07:38 ID:OBPakL1D
あ、sage忘れたorz
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 09:47:11 ID:pl00tuAH
男キャラの場合、砲術王、業物、ガ性+1を同時に発動させようとしたら、紙装甲かダサいかの二択なんだなぁ
女はハイメタS頭が可愛いからいいけど、男は……

wikiのオヌヌメ装備欄を見ては女に嫉妬w
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:39:01 ID:tq4FoQqK
>>22
ありがとう、頑張ってみる。
装備はガ性能つけるためにスティールメイル+ギアノスフォールドまで作って
それから手付かずだわw

>>24
友人のメイド服装備を見て最初からやり直そうか考えた俺
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:38:24 ID:C3m4EOym
というかオマエラ
前スレ使い切れ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:41:41 ID:QPaLW7+m
爆弾持ち込みなしで集7灰ラオ討伐できる人立ち回り教えてくれ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:11:30 ID:u7kRENmq
>>27
腹突きまくり
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:21:04 ID:QPaLW7+m
>>28
いやガンチャリオットで上段突きバックステップで突きまくってるんだが
討伐にならない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:35:43 ID:iybMqk2N
夜の砂漠を走り回ってバベルを作った
ランスの教官になってくれるモンスはいないか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:51:22 ID:XEOozrQq
グラビ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:51:48 ID:ZQLlZsGt
ステップ使いこなしたいならキリンとかドスゲネ二体。
ドスゲネ二体はすばしっこい上に麻痺付加て実はかなり強敵。

ガード主体にするなら何でもいい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:37:28 ID:dlVhRL/h
最近ガンス、というより砲撃にハマってるんだが
苦手意識のあるグラビ(特に上位)を砲撃のみで倒す為に装備を考えてみた
見た目重視(♀)してるので防御は低いけどガード主体になるから気にならないと思う

ヘルスティンガー 大砲珠*2
ハイメタSキャップ 大砲珠*2
スティールSメイル 大砲珠
グラビドUアーム 強壁珠*2
クロムメタルコイル
ザザミUグリーヴ 剛壁珠

これで砲術王 ガード強化 ガード性能+1
ひたすら足元に張り付いて砲撃砲撃

携帯で直接撮ったから画質悪いけど見た目はこんな感じ
ttp://opj.cc/mh/mhimg/mh1271.jpg
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:01:18 ID:iybMqk2N
>>31
>>32
ありがとう。
ガ性能2強化+回復速度1装備を作ったからバサルへいってみたんだが
はじかれまくりorz

グラビは腹弾かれなかったのに・・・
近接でいって始めて知った・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:29:17 ID:F4aia20i
>>34
黒いのは弾かれるんだ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:38:27 ID:dlVhRL/h
>>34
さぁ、今から訓練所を制覇してくるんだ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:43:39 ID:F4aia20i
剣聖ほしいなぁ・・・
個人は終わってて
特別もラージャンとリオはやったが
その後やる気が・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:28:05 ID:dlVhRL/h
>>37
ラージャン以外は全部作業
決まった採取ルートを辿れば何の苦労もせずに終われるよ。
面倒ではあるけどね

MHP2ndモンスターハンター訓練所攻略スレpart5
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1188764824/
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:39:03 ID:u7kRENmq
>>29
手数が足りない
ガンチャなら普通に可能だよ
ランスのが楽だけどね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:41:14 ID:R0b7Gqun
というかキリンを素材狙いで倒すだけなら穴ハメすりゃいいわな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:27:55 ID:CjHE6WuQ
今日はシティやるのかな・・・?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:07:01 ID:BdmCnWpq
龍木には状態異常攻撃強化より匠の方がいいね
糞長い白ゲージと青ゲージが龍木の低い攻撃力を補ってくれる
麻痺はPT用だと思ってたけどガンスにとっては、ソロでも有効活用できる気がする
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:41:58 ID:dEtchuLC
>>33
そこは腰ガブラスーツベルトでしょうがッ!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:14:50 ID:dlVhRL/h
>>43
ザザミUはズボンだぜ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:40:48 ID:GDk6jpYn
いやあソロじゃネタ武器だろ
ネタ武器で充分なバランスだから何も問題ないけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:19:37 ID:8dQy8pWy
ソロじゃ毒以外の状態異常系武器は殆どがネタだろ
もちろんハイガノとかみたいに強烈なのもあるけんど
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 06:11:31 ID:3sMNIz8u
ハイガノは異常
爆殺強すぎ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:14:40 ID:GblocTlw
ランスで戦って面白い敵ってなにかな?レイア??
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:41:56 ID:0nqqtBN+
ディアブロUの業物+風圧大無効ってガンス的にかなり有効なスキルだと
思うんだけど、使ってる人いないかな。
ガンチャリと合わせて、業物+龍風圧+ガ性能1とか、業物+剣聖+風圧大とか、
着地間際にチクチクできて良さそうなんだが。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:39:09 ID:EbAWZ5wG
>>49
着地は普通に踏み込み使うからなぁ・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:40:03 ID:osL9M/C6
竜撃しか普段使わないからなぁ
風圧必要な敵もリオ系くらいだし
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:39:50 ID:7znwUBMA
グラビ黒の腹を壊すには、突きまくるのか、砲撃するのかどっちがいいんですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:42:29 ID:wEI/L4z/
>>52
ツキツキ砲撃ツキツキ砲撃ツキツキ砲撃



ぶっちゃけ砲撃
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:45:15 ID:3sMNIz8u
破壊したいだけなら砲撃で十分だ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:06:30 ID:rbdifg1m
リヴァイアサンに心眼付けたら上位黒グラ15分切ってワロタwww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:28:47 ID:7znwUBMA
>>53>>54 ありがとう。今からグラビのお腹晒してくる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:24:05 ID:+MHvEGCN
>>46
法螺貝と昔の電信柱と湯揉み板を愛用している俺に謝れ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:30:51 ID:osL9M/C6
>>57
昔の電信柱って何?
ほら貝は旋律が優秀すぎるからな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:51:24 ID:lGHTYHbs
>>58
ヒント 木
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:15:02 ID:i3QbBlcg
>>48
俺はティガレックスとフルフルかな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:46:55 ID:ccy+G29f
村ナズチと砲撃のみで戦ったら怯みまくって吹いた
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:24:28 ID:7Z041JUw
幹部装備って武器スロ無いとあのスキル発動できない?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:25:51 ID:HD4nsr9V
あのが何を指してるのか分からないが
匠ガード1ミキリ2なら武器スロイラン
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:27:32 ID:osL9M/C6
>>62
武器スロ必要なし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:28:46 ID:7Z041JUw
即レスサンクス!
珠の配分ググってくるわ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:31:55 ID:HD4nsr9V
>>65
二つはまるところに鉄壁を入れて
匠を必要分一つづつ入れて
見切り調整するだけじゃないのか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:33:10 ID:7Z041JUw
>>66
オマイ優しすぎ
マジサンクス
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:59:07 ID:awN+as8t
なんとか雷槍を作って下位の残りと村クエを進めてるけど、上位に行っても
しばらく使えそうな防具を教えてもらえないだろうか。
さすがにザザミシリーズでは厳しくなってきた。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:14:13 ID:Uz07z8T+
>>68
ザザミで★7までいける
その後はラオ素材の防具暁丸覇とか凛覇だっけ?あれとか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:32:14 ID:efXJ7MrV
>>68
ザザミ>>ザザミsu
で何処までもいけるぞ ガンスは
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:36:23 ID:O+ioAkiB
サザミヘルムを使わずにガード性能1と防御20を付けたいのだが、
いい組み合わせがない。まだガードの珠つくれないし。
あのヘルムの見た目さえ良ければ。。。
ああサザミ、あなたはなぜサザミなの。。。?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:58:00 ID:Dkv0cQUI
女のザザミSの見た目の良さは異常
73ザザミ:2007/10/15(月) 02:58:10 ID:FMUjaSsR
どうしてと?
私は確かにザザミです。
だがしかし、悲しいかな、貴方は間違えておられる。







サザミじゃない。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 03:09:51 ID:TUS96YrE
オープンセサミ!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 03:29:27 ID:G5rjzILh
>>71はランポスをランボスって言うタイプだろ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 04:10:22 ID:KDT+TSP2
上位キークエのドドブラ2匹に苦戦中なんだが、立ち回りの指導を頼む
防具はバトルとスティールを合わせてガ性能1・砥石高速
武器は近衛銃槍
どうしてもドドブラが苦手で…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 05:46:10 ID:DFiBazs+
>>76
全力スレ行け。
ドドブラはガ性あるなら思い切って正面でガードしてるのも手。
ブレスを含め全てガードできるので、防いでからチクチク。欲張り禁物。ナナ系のガンスなら牙折れたりしてステキ。
合流させないように常に二匹の動きに気を配る。ペイントよりジマキ活用するのがモアベター。
戦闘中に合流しそうなら、2匹目に気付かれる前にエリチェン。どちらかが移動するまで回復するなり肉焼くなりパンツ見るなりどうぞ。
一度合流されると長時間アベックになるので注意。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:31:18 ID:KDT+TSP2
>>77
おまwwサンクス
ガード主体でやってみる
でも振り向きの手が痛すぎorz防具の変え時かな…さすがに防御162はきついか
牙は砲撃でやってるから大丈夫
というかナナはポッケポイントのためにやるわけにはいかないんだ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:32:01 ID:nWE/VkMo
上位まで来て火薬岩運んでるとかアホか
ゲリョス狩れよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:47:14 ID:6HMGgIdS
訓練キリンなりなんなりで準備無しでも稼ぎ放題のポッケポイントなんかのためにナナを倒さないとは
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:49:24 ID:TUS96YrE
ゲリョ2頭クエなら十分前後でで5000〜12500くらいは貯まるのにね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:05:20 ID:IVINf67M
黄金魚釣りでいいじゃん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:43:19 ID:QSpMhbX9
ポッケポイントなんてマボロシコインの副産物だろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:01:49 ID:LkNEYRK6
ポッケポイントなんて交換しなきゃ普通に余るぞ
俺トレニャーさんで無駄に消費してるけどそれでも減らん
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:02:44 ID:KDT+TSP2
ちょ…集中攻撃ひどすww
とりあえずゲリョ2頭クエにやってみる

訓練所はこのキャラはやらないつもりなんだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:03:26 ID:Tyx8Ww0F
ガンスの素材集めで太刀に浮気した俺が来ましたよ。

っつか、ポッケpts77000ぐらいで頭打ちだし・・・orz
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:50:00 ID:AVkQuX1E
シルバールークで、アカム倒せます?スキルはガ性能+1と砥石高速だけ…

やっぱりガンチャリでないときついかね?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:54:17 ID:IVINf67M
別に倒そうと思えば倒せる
討伐時間が変わるだけで
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:11:09 ID:Dkv0cQUI
>>87
というか、さっき龍木で倒したぞ
シルバールークで倒せないわけ無い
ガード性能2があると尻尾や突進で削られなくて済む
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:28:46 ID:su9rQ5Ho
>>89
アカムの突進はガード性能+2でも削られる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:35:50 ID:Dkv0cQUI
>>90
だっけ?
オレオワタw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:31:36 ID:XzPIKHGG
弱点について甘く見てたが
ちゃんとピンポイントで狙うと討伐時間がだいぶ違うんだな
フルフルの鬼頭突きまくりw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:16:39 ID:5nu5jmxl
>>91
ブレスはもっと削られる。
シルソル一式、堅MAX強化、爪護符でも赤ゲージ含めて50位はもってかれた気がするよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:57:41 ID:HuI+2Tx4
>>87
ブーメランで倒せることが証明された以上
背負ってる武器関係なく倒せるとしか言いようがない

マジレスすると楽勝
腹下潜れば尻尾関係無いからガ性+1で十分
砥石高速までついてるなんて上等もんだ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:39:57 ID:TUS96YrE
しかしアカムのブレスなんか喰らわないしなぁ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:30:30 ID:awN+as8t
敵の攻撃が当たらない&隙を見て攻撃に移りやすい位置は分かるんだけど、
その位置に行こうとしてもガード削られてスタミナ切れて吹き飛ばされて……
なんでハンマーは小走りできるんだ、と文句を言いたくなるほどガノトトスに連敗中orz
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:40:35 ID:SRHPP6vE
ニコのガンチャリ祖龍がランキング入りしてんな
つってもうますぎ別次元であんま見る意味ない気が
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:42:50 ID:IVINf67M
どうでもいいがな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:49:44 ID:S/c7TFq4
Gがでたら絶対にランスをきわめる。もうなげださない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:13:54 ID:nDl4KVY0
逃げ出さない事。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:17:54 ID:a7+fH2Ll
信じ・・・ん事。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:18:09 ID:cnjHx1qP
祖龍や紅龍はガンスにとってはカモだと思うんだが
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:26:01 ID:dblj/8fF
だから何?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:39:00 ID:3bAt6fmk
スノウギアの名前に惚れた
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:40:19 ID:3bAt6fmk
ageちまった、すまない
錆びた槍でこくるー行ってくる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:44:08 ID:PdF5VPuz
俺もそう思う。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:45:44 ID:UqaYYOtM
今から5分後、>>105がこくるーの素材片手に笑顔で帰ってくるのが見えるぜ…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:24:33 ID:chyXtd0A
村クエを全制覇したのにラージャンが出てきません!
何故ですか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:26:27 ID:j4wH/Lto
ぼうやだからさ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:34:13 ID:ZSTJ2Yy6
ガルルガでてる?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:05:33 ID:sAQgNSJs
全力で聞けよ常考・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:36:58 ID:VCCy2l4/
過疎?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:09:19 ID:xI9qTFtN
>>97
ガンチャリ祖龍動画についてkwsk
ニコ動はアカ持ってないから見れないんだ orz
以下の3点だけでも頼む。

1、討伐タイム
2、翼は破壊してるか
3、爆弾をいつ使ってるか

つべのW火事場動画は何の参考にもならなかったけどな。
祖龍の歩きモーションに斬り上げ砲撃とか、先読みで振らないといけないし…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:50:46 ID:ZCSLrjAV
>>97
あれくらいの動きは出来ないか?
あの動画は通常時から砲撃使い過ぎだとオモタ
 
>>113
1、28分くらい
2、破壊していない
3、未使用
顔斬りは別に先読みしなくてもできる。
ノソノソ歩く時に顔が二回下がるんだが、その二回目に攻撃するんだ。
歩きモーション時の顔斬りは必須スキルだぞ。
あとは雷落としのモーションの後、腹の柔らかい場所に踏み込み斬り上げ+砲撃するといいよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:51:03 ID:x1t2m3he
>>113
アカ取れよ
無料なんだし
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:53:35 ID:ZSTJ2Yy6
>>113
大樽G12個大樽3個使って25〜30分針だったと思う
基本顔下で
足踏みする時、2回目に頭下がる時に切り上げしてもガード間に合う
空中から下りてくる時に頭ツキツキ
雷の時腹にツキドカン
頭以外で怯んだら近づいて龍撃砲
死ぬまでに翼以外は壊れる



オレ日本語話せてる?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:55:14 ID:ZSTJ2Yy6
>>116
ごめ、ちゃんと見てなかった
ようつべの話してた
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 08:40:45 ID:os2bxAx6
ガンスでガード強化・ガード性能+1・心眼つけたんだけどグラビの尻尾なかなかきれない…
こつとかってありますか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:46:18 ID:iaVNabQt
はじかれてもめげずにれんだ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:26:46 ID:yMY915BC
>>118
グラが振り返るときにダッシュで背後に回り、
ビームがきたら踏み込み斬り+α、
ダッシュだったらすれ違いざまに尻尾に踏み込み斬り。
ガスを腹下でグラと同じ向きでガードしたら、
すぐに振り返って尻尾を斬り上げ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:10:52 ID:1RXBe/kl
それにしてもキリンの訓練ってランスだと楽だな。
片手剣や太刀じゃいくらやっても無理なのにランスでやったら一回でクリア出来た。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 15:06:34 ID:os2bxAx6
>>120
ありがとう。
腹下にもぐりこんで尻尾のほうねらってたからだめだったのか・・・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:42:42 ID:ncUZkx+u
ティガを倒して、ようやくランスの二面性(ステップ・ガード)の素晴らしさを思い知った。
動きが鈍いだの攻撃が軽いだの文句ばっかり言ってた俺バカスwww
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:03:04 ID:TtHUXw79
>>121
それはランサーやガンサーだから言えることなんだ
キリンランスを苦手としてる人は結構いるらしいぞ

俺も楽だと思うんだけどな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:09:19 ID:WiKql/my
訓練所のキリンは普段ランスつかってない人でも結構余裕だと思う

だってスキルとアイテムが・・・
あそこまで揃ってたら・・・ねぇ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:14:02 ID:bBEYurEN
俺もいつでもキリンの角つき放題なランス訓練でランサーと化したよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:27:28 ID:ul+BDSGo
キリン訓練は体力も手頃で面白いよね
128113:2007/10/17(水) 22:05:20 ID:qj1H8znT
>>114-116
レスd。
アカ取ろうと思ったら「70日待ち」とか書かれてて諦めた俺です on_

イベ紅龍TAは全部位破壊ノーダメソロ、爆弾無し25針で安定してきたんだけどね。
祖龍TAは運要素が強すぎて、全然やる気にならないんだよね。
飛び回られたらアウトとかもうね…

紅龍TAで集まった黒龍の魔眼103個、使い道が無いんだけど on_
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:09:16 ID:OzqjC51g
>>128
取っとけばいずれは使えるようになる
今やれすぐやれ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:13:29 ID:RWD+0O22
確かつべにそるー爆弾なし20針ってのあったよーな
中身見てないけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 07:24:09 ID:waA18tVr
タケミカヅチが完成したから天地に行ったら片方すら倒せないで涙目な俺登場
ランスでクリアーしてる人、アドバイスをお願いできませんか
スキルは性能2と心眼。やっぱり風圧無効つけないと安定しないですか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 07:35:54 ID:dpzJMJ/b
なぜ性能2なのかと小一時間(ry
なぜ心眼なのかと小一時間(ry
性能は1でいい。心眼はいらない。

とりあえず閃光フル活用オヌヌメ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:22:37 ID:waA18tVr
まだHR5でスキルの優秀な防具もないし、何より武器に金使いすぎて所持金もほとんどないので潰しの利くスキルにしてあるんです
とりあえず閃光使ってみます
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:13:37 ID:e6urzQu9
つーか、リオ夫妻に風圧なんていらねえよ
範囲外からでも安定して突けるだろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:18:36 ID:pADTWAtt
デスギアに珠こめたのか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:22:45 ID:dIHWI8t8
クリアしたいだけならハメればいいさ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:02:19 ID:Pq8kc9Mh
ゲリョスに行く場合、ガトリングランス改と角槍ディアブロスだったらどっちが早いでしょうか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:03:21 ID:zp+akiAY
どっちでもいいだろ
そんな細かいこと気にするな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:17:24 ID:waA18tVr
>>131です。
帰宅後閃光を15個持ち込んでやってみたら2死でなんとか両方とも捕獲できました。ありがとうございます。
ガンチャリを作りたいのでまだ何回かやらないとダメみたいです。
装備は頭が剣聖胴スティール他エンプレスに珠が突っ込んであります。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:18:00 ID:waA18tVr
>>131です。
帰宅後閃光を15個持ち込んでやってみたら2死でなんとか両方とも捕獲できました。ありがとうございます。
ガンチャリを作りたいのでまだ何回かやらないとダメみたいです。
装備は頭が剣聖胴スティール他エンプレスに珠が突っ込んであります。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:18:57 ID:waA18tVr
二重カキコになっちゃいました。
申し訳ないです。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:07:30 ID:ea8JqWny
やっとバベルとゴールドルナ完成
気持ち良いわ・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:43:31 ID:mTOoj/c7
ガード強化とガード性能2が組み合わされば
仲間をかばってグラビームをガードできる、そんな夢を見ていました

それ以前に友達がいないんだけどな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:46:47 ID:lu+t+Kb4
性能2は関係ないんじゃない?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:42:38 ID:mTOoj/c7
>>144
全く関係ないぞ
だから夢なのさ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:44:22 ID:jn1mmOqZ
>>145
言いたい事はわかるんだが
それでも性能は関係無い様な。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:55:48 ID:qjwenCry
>>146
わかってねぇじゃねえかw
>>143のはスキルについて理解してなかったときの話でしょう?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:58:58 ID:lhYDx7Qv
>>147
それでもやっぱり性能は関係無い様な。

……というネタなんじゃないかな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:24:07 ID:JFXfg5kF
レイアの3連火球から庇ってやると、友達にガードすげー!ガンスすげー!言われる

ごめん。君はランスとか使わないから知らないんだろうけど、全然たいしたことはしてないんだ……
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:38:38 ID:dqYA0z8x
ちなみにグラビームをいくらガードしても仲間は守れなかった気がする
不可能を可能にする男にはなれないんだ、ボクらは
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:39:30 ID:pN+zwm1c
>>150
>仲間をかばってグラビームをガードできる、そんな夢を見ていました

それこそ
だから夢
ちゃんと嫁
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 08:13:22 ID:Um7LBt8K
念願のガンチャリを手に入れた!
永い事マリン系で立ち回ってきたけど、ようやく俺もガンサーの仲間入りできた感じ
とりあえず、ティガ瞬殺してくる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:44:11 ID:IRMhNT51
ここでつまらないマジレスをすると瞬殺は不可能
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:40:24 ID:hV9dZG3S
なんでガンチャリでガンサーの仲間入りなんだ・・・

どう考えてs=dだろ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:39:46 ID:Um7LBt8K
>>154
s=dとは?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:54:54 ID:oXDkNAmK
>>155
マジレスするとスノウギア=ドライブ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:06:03 ID:8Vwm/RE9
ど素人が多いインターネットですね
ビッグスラッガーにきまってるじゃんYO常考
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:08:30 ID:pN+zwm1c
はぁ?
俺のリヴァイアサンに決まってんだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:11:34 ID:l2XEQtIT
ガンランスと共に進むことを決めた瞬間からガンサーなのです
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:36:21 ID:bKInTMRt
余りガンサーのネ申を怒らせるでないぞ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:38:24 ID:Ugt+owMk
ランスの立ち回りで参考になる動画ない?
間合いの取り方やガードとステップの使い分けが下手で仕方ない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:42:39 ID:oXDkNAmK
>>161
ようつべに結構あるから探しなさいな
クロオビ一式でグラビやクシャ相手してる人のとか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:49:32 ID:w8soQUHN
ドクオの顔文字の人上手いよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:51:38 ID:DfOAeVWQ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:53:34 ID:iSxVU7bV
流れ豚切りで悪いんだが、アドバイス貰えないだろうか
集会所、HR4緊急のラオシャンロンがクリア出来ないんだ
武器はシルバールークで首にひたすら踏み込み突き上げと、ガード突き。溜まり次第龍撃砲
腹狙った方がいいのか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:04:32 ID:w8soQUHN
頭ならまだわかるがなんで首だよ
腹狙え腹
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:13:23 ID:iSxVU7bV
>>166
あーすまん、首じゃなくて頭だ
後ろから追いかけて、首ばっか見えてたんでそのイメージがなw
やっぱ腹のがいいのか、リトライしてくるわ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:05:02 ID:Ugt+owMk
>>162-164
d。ニコニコじゃあ良いのが見つからなかったんだ。

ようやくげきるーそー作れたから、シェン倒す前に練習してくる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:29:31 ID:dOCZb0KH
げきるーそーかっこいいよな…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:52:37 ID:L3b05QOv
天地がクリアできません。
全力スレで聞いたら「ハンマーでいけ」といわれていったのですが
むりでした。というかハンマーがむりでした。
閃光玉、痺れ罠、強走、各種ドーピングを使用しても3乙します。
タケミカズチ
バトルSシリーズ

高速砥石
ガード+1

このダメランサーにアドバイスをください。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:04:05 ID:Q33LEFMz
>>170
レイアとレウスを後10匹づつ倒してくるんだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:09:32 ID:L3b05QOv
>>171
やっぱりソレしかないですよね…
いってきます!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:30:00 ID:Ugt+owMk
一時間近くかけてシェン追い払った。
げきるーそーつえー
そして上位モンスターつえー
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:33:09 ID:dOCZb0KH
上位ドスイーは素晴らしい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:44:36 ID:pN+zwm1c
おまけで付いてくるあいつらだけは・・・許せない!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:10:35 ID:9gOMT4sm
持ち込んだ罠はあいつらの為に使うのは俺だけでいい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:42:00 ID:F8z+IEpU
ガンスでクックのクエ行って死にかけた俺はガンスのセンスがないのだろうか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:53:25 ID:KXzfGibu
じゃぁクック相手に連戦して立ち回りを覚えればいいだけの話
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:07:38 ID:KQQoumds
大抵の場合は努力でカバーできるからな
ガンガレ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 06:02:54 ID:r04w4+gT
しっかし仲間内でもフロンティアでも
ランスガンスは人気無いな…
使ってるの俺だけか?w
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 06:11:30 ID:Xkg5uilw
ガンスはMH2で弱かったから負のイメージが強いけど
ランスは相当強いっていうイメージだけどな

まぁ新参の多いフロンティアではMHシリーズなんて知らないから関係ないんだろうけど
ただ、単にとっつきにくいだけだから敬遠してんだろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:39:53 ID:jgLZMLLD
ガンスなんて踏み込みだけで戦えそうな勢いなのに・・・

攻撃範囲広すぎだろjk
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:25:28 ID:eMkITU3w
ところでシティってまだやってますのん?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:52:07 ID:2mZbgcWi
幹部装備を作って初めて男にして良かったと思えた
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:18:36 ID:GwS0VAIU
ランスのステップでレイアの尻尾避けるには回避+いるんかな
さっぱり避けれんのだが
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:58:26 ID:HxOBiiJD
素直にガードすればいいんじゃないかね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:05:59 ID:Kvymbnv8
避けれたとは思うけど余程慣れてない限り実戦向きじゃないかと
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:11:23 ID:slsplSfP
俺も素直にガードするなぁ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:17:11 ID:QCfaRXDk
タイミングと角度合ってないと性能あっても厳しいから大人しくガードすべき。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:45:25 ID:FbBv3cYU
ガンスでラー相手にするときってどういう立ち回りしたら良いんだろう
動画もないし参考になるもんが無いからいまいちわからん
すぐ飛んでどっか行くから納槍→追いかける→突きでいいんだろうか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:02:59 ID:vrCftxbQ
シティやってたりする?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 05:33:55 ID:taUST1qM
おお、ビッグスラッガー強いな
村ティガ4分で行けた
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 05:51:48 ID:taUST1qM
>>190
それでいい
体力少ないから
それに加えてビームや元気玉のときに攻撃すれば普通に死ぬ
オラオラパンチの時もチャンス
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:07:57 ID:vT1vsmqn
封龍槍完成まであと少しなんだが
シェン素材がウザすぎる。

そもそもあのデザインのどこに蟹素材が…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:11:12 ID:Xc749K7s
確かに背甲うざいな

後堅殻
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:21:29 ID:Ia5SIdwA
ファミ通のガイドブックに載ってる骨銃槍のグラが
面白いことになってる件

まさかガイシュツ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:33:41 ID:Xc749K7s
>>196
1億年と2千年前から外出
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:37:05 ID:pqIP8PiH
>>196
8千年過ぎた頃からもっとガイシュツになった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:06:33 ID:w2pIL/Hf
やっぱガンスいいねぇ
竜撃が部位破壊しまくりで気持ちいい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:30:51 ID:HpEVYZON
トドメをさせれたらさらに気持ちいい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 03:12:11 ID:eg2u1d5V
さっきナズチに刹那で突進しまくったんだが、30分くらいかかって撃退。
この戦術は初めて試したんだが、遅すぎるかな?回復薬もかなり使ってしまったし。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 03:12:47 ID:eg2u1d5V
あげてしまってスマソ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 03:17:58 ID:5yvnhEDH
突撃しまくって敵の攻撃食らう勇者プレイして時間ロスするぐらいなら
上段突き数回→ステップ→上段突きで攻撃食らわないこと考えたほうがいい
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 06:48:43 ID:RiYMDaa0
>>201
村なら遅い
上位なら普通
でも>>203
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:24:15 ID:vx7X8xxH
やっとタケミカヅチを作れた…
でもHRあげなきゃorz
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:43:25 ID:BLZjRGOD
幹部装備と黒嵐の組み合わせの強さは異常
白ゲージがランスにしては長すぎるだろ・・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:30:13 ID:vT1vsmqn
>>206
前から気になってたんですが
幹部装備って、フルアカムの事ですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:30:45 ID:tn3iVlJJ
ガンチャリでソロ祖龍に突撃してきまつ。
戦法は王道の頭ツキツキ→硬化砲撃メインで。
皆様のお勧め装備(スキル)教えて下さいまし。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:54:21 ID:9yzW6KA/
>>207
頭:スカルフェイス
脚:エンプレス
他:アカム
に珠を入れて、
斬れ味+1、見切り+2、ガード性能+1にした装備のこと。


>>208
初めてならガード性能+1、ボマー、砲術王あたりで。
確率でダメージを減らすスキルも悪くはない。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:33:50 ID:eg2u1d5V
>>203
>>204

レスd。
確かに効率悪いし、ランスの修行積んでくるわ。
それにしても、やりこむにつれ色んな武器が使いたくなるな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:51:30 ID:vT1vsmqn
>>209
おおdクス
幹部装備作ってみるかな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:52:19 ID:sZIACiGR
上位入りたてで、P2からの新人♂ガンサーですが
>>24で他武器への乗り換えを考え、>>184でもう少し頑張ってみようと言う気になった
♂にしたのは失敗だったのか?ガ性能と見た目の両立って難しそうだな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:01:48 ID:RiYMDaa0
スティールカッコイイじゃん
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:12:41 ID:BNV5gDiR
漢の為の幹部装備。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:29:53 ID:rC1a5WC4
幹部装備は男じゃないと使いたくない
幹部装備使うために2ndキャラ育ててるぜ
ガード性能はザザミSや金剛覇、スチールS胴など2か所で発動するんで見た目の自由度は高いと思う
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:08:49 ID:RfQ7jl4t
ティガにガンスおすすめと言われました。
シザーキャノンで、ガ性能+1。

とりあえず、こんな立ち回りで勝てますでしょうか?
基本ガード。
 目の前にくる→ガード突き
 咆哮→発射
 駆け抜けてゆく→振り返りで尻尾狙い

これだけでなんとかなります?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:10:31 ID:lVvDip/l
>>216
正直それで余裕
欲張りすぎはタブー
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:11:23 ID:RfQ7jl4t
ありがとう。

もはやこれしか狙いません。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:59:30 ID:3wyCq/10
か、かかかか幹部装備って、なんなんだぜ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:01:00 ID:3wyCq/10
上のレスみてなかった正直スマン。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:03:02 ID:fonhjDlF
>>219
少し前のレスぐらい見ろカス
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:15:45 ID:tCGsAS65
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:17:44 ID:9DGI2Gz3
ぷっ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:33:01 ID:w2pIL/Hf
リロードしてなかったんだろ
そんなに責めてやるなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:45:44 ID:xg0NIIxe
見切りいるのか?
むしろガードを+2にした方が使える
まあ、俺ガンナーだけどねバイバイ )ノシ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:53:08 ID:9yzW6KA/
ガード性能+2はごく一部のモンスターにしか必要ないけど、
見切りはどのモンスターにも有効。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:54:16 ID:6rpCnnpD
-会心のエフェクトが好きな俺ガイル
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:08:01 ID:fonhjDlF
ああああああああああ!?下手こいたー
>>219
俺がカスでした…ゴメン…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:09:26 ID:L2fh4m2f
>>228
お前かわいいな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:15:33 ID:YnOW7SWJ
>>228
お前オレのケツにションベンしろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:19:28 ID:sZIACiGR
>>228
や ら な い か
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:48:15 ID:/BB8SL+Y
ガード性能+2はスタミナ消費がちょっと減るってのを忘れてないか?
ヘタクソには地味に助かる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:52:05 ID:uQ2zfjY4
>>232
それ本当だったらなにその新事実
てかそんな話聞いたことも無ければ俺も体感的にそんな事無かったと思うんだが。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:01:14 ID:w6p+teN2
スタミナは関係ないだろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:06:44 ID:pceH9jHo
スタミナは一定じゃないのか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:12:57 ID:9WdruDVa
>>232
それはないだろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:13:19 ID:rC1a5WC4
PかGか忘れたが、ランスで性能+1と+2じゃクックの連続啄みで消費スタミナに差が確認できた
25が20になったくらいだったが
P2はシラネ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:15:33 ID:moqkvo3T
狂走薬G飲めば万事解決

今作はエキスにも肉にも悩まされる事は無いからな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:33:20 ID:pceH9jHo
ようやく背甲堅殻が集まってせつなかと思ったら
堅甲が足りないという・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:05:03 ID:qVfbxKyH
ガンスにもちょっと触っておこうかなと思うんだけど
ガード強化はいる子?いらない子?

ガード性能+1が当たり前なのは知ってるけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:12:00 ID:pceH9jHo
いるといえばいらないことはないし
いらないといえばまったくいらないというわけにもいかない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:24:07 ID:cxmU/YnM
んなもん敵によるから一概には言えない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:24:52 ID:qVfbxKyH
なるほど

全部ステップでよければどうということはないな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:27:12 ID:WniltgBo
グラのガスもステップでよけるのかすげーな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:30:32 ID:qVfbxKyH
というかグラビはボウガンで行くからな(´・ω・)

あと失礼な言い方だけどガンス武器の種類少な(ry
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:31:19 ID:gO+By67e
これでも多くなったんだぞ・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:31:35 ID:K4+hB3Pg
天地ソロやってる時にふと思いついて
匠耳栓性能+1作ってみたんだが結構快適だなこれ

ランスの対夫婦用装備が今一決まらなかったんだが
おめーらどんな装備で行ってんだ?

248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:32:00 ID:moqkvo3T
>>240
敵によるとしか言えない
だけど必要だと思うのはグラビくらいか
何気にナズチの毒ガスはガードできるんだよな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:39:05 ID:uQ2zfjY4
個人的にガード強化欲しくなる奴はいないな。
グラビ相手にガンスだとガス避けきれないけどランスならステップでも突進でも大丈夫だし。

まぁ、「(’A`)」さんの動きを真似た所からなんだが・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:45:53 ID:4G6Cm42R
ガンスでもガスくらい避けられるだろ
Gの頃はそれくらい普通だったぞ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:03:02 ID:Akx/o/+u
へぇ
gにガンスねぇ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:06:15 ID:pZvTbCUf
ガンスというかGランスのことじゃないのか
3連ステップなかったし
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:06:18 ID:fqvsTUGJ
>>251おそらく、というか多分そうだが
Gの時代はガス避けが普通ってこと・・・ですよな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:16:13 ID:+keF8b16
とりあえず日本語を勉強しよう>>250
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:19:40 ID:Akx/o/+u
>>252-253
お前らの読解能力に感動した
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:41:16 ID:moqkvo3T
>>250の言ってる事理解できるのは俺だけか??
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:50:09 ID:Akx/o/+u
>>256
俺も遅ればせながらわかった

スマン>>250
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:52:55 ID:xu/O2h8d
正しい日本語を使わない人が悪い
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:57:55 ID:sZIACiGR
>>245
大丈夫、次回作はフルフル製の雷ガンス出るから
きっと凄いぞ?(性的な意味で
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:02:13 ID:Akx/o/+u
でどちらにせよガンスで
ステップでガスがよけられない俺はどうすればいいんだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:10:59 ID:cbWp+Urj
武器しまってから当たれば少しは幸せかもしれん
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:15:29 ID:V4sqizKP
ガード強化でガードするのも手だ。
剣聖ラオ覇リヴァイアサンでグラビの腹下に籠城するのも楽しいぞ。

ガード強化といえば、知人がバルカンのメテオをガードするのを見て吹いたw
真上から落ちてくるメテオすらガードできるのかよwww
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:17:59 ID:Akx/o/+u
>>262
なんでそうなるんだwwwwww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:18:15 ID:c9Fz1qdT
できたての漆黒槍かついでフルフル行ったらでけぇ
けど更新ならず…あのサイズで銀か…
グラビ槍地味に気に入ったわ
いつもナナかついでたからな、新鮮だ
ボチボチ蒼槍も作ってフルフル狩りのモチベーション上げていくか…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:31:51 ID:9WdruDVa
>>262
それP1の頃の俺 削りダメで120ぐらい減らされた気がする
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:03:08 ID:xg0NIIxe
>>259
白い物が飛び出すのか?
ほしくない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:31:38 ID:sZIACiGR
>>266
念願の雷ガンスだぜ?
使ってる奴いたら一緒にプレイしないけどな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:59:42 ID:S3RoexUB
やっと刹那できたよっ!
俺ガンサーだけど
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:09:34 ID:QGBc2ATN
>>268
おまえは俺か?ともかくもオメ。
しかし刹那の柄は、どうみても地面に突き刺s

270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:10:55 ID:n/+YAG0G
>>269
刺さってるな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:17:58 ID:ZMZ4eS+Q
タケミ→長すぎて部屋から出れないんじゃね?
龍木槍→長すぎて(ry
さすがに一万年と二千年前から既出か
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:26:02 ID:JbRa3khq
タケミの先っぽはやわらかいに違いない

だって刺さらんもの
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:25:56 ID:CcQsKl5c
最近、ランスを使い始めてようやく上位レウスを補助アイテム無しのおくめつ幹部装備で
22、3分くらいで倒せるようになったんだがこの討伐時間てどうなの?
参考までにここのランサーはどれくらいで倒せるのか聞きたい。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:30:58 ID:dUzm1TDL
>>273
倒せる時間聞くやつちょくちょくいるが
回復せず、一死もせずで倒せりゃそれで十分じゃね?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:52:35 ID:0uNUGRn0
>>274
お前はそれで満足かもしれんがそれだけじゃ物足りないやつもいるんだよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:28:00 ID:QicKc8ge
>>273
ノーマルならレウス様の期限次第で大幅に討伐時間変わるから聞いても意味無い気がする
蒼桜10分前後とか補助アイテム無し天地とかのが腕測れるよ、多分
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 04:21:41 ID:G/iMYOky
蒼桜なら回復石強走のみで調子いいと10分針だな。
単品はだるくてやる気起きんわ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 07:37:15 ID:oJld91qV
尻尾に用事なけりゃ蒼単品好き好んで行く奴はいない
けど旧火山蒼とか久々にやりたいかもしれん
調教されてんなー
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:07:52 ID:dUzm1TDL
>>275
携帯とPCからわざわざご苦労様。

ああ効率厨ですか…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:38:10 ID:0uNUGRn0
>>279
少しでもうまく立ち回れるようになりたいってのは効率厨とは違うだろ。
あと>>273とは別人だ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:40:49 ID:K5rIRdz5
効率厨はドスでいう古龍いくとき超絶もってこいって言っちゃうDQNだろ・・・常考
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:53:46 ID:dUzm1TDL
>>280
必死かよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 09:00:52 ID:TfzM+LT4
274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 01:30:58 ID:dUzm1TDL
>>273
倒せる時間聞くやつちょくちょくいるが
回復せず、一死もせずで倒せりゃそれで十分じゃね?

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 08:07:52 ID:dUzm1TDL
>>275
携帯とPCからわざわざご苦労様。

ああ効率厨ですか…

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 08:53:46 ID:dUzm1TDL
>>280
必死かよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 10:00:36 ID:P9swz8ji
「倒せるには倒せるけど、もう少し被ダメ減らしたいなぁ、どうすれば上手く立ち回れるかな」てのは普通だろうよ

285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 10:06:39 ID:y6ot/JVn
というかレベルもスキルも無い
そういう事を追求するゲームだしな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 10:08:18 ID:uPrckEM0
>>272
道路の赤いゴム棒みたいなもんか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:29:08 ID:L6s8xAEm
訓練所的にはドドブラはランスと相性悪いとされてるっぽいけど
ソロ限定なら正直相性いいよな
突進がいい具合にハマるし
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:54:40 ID:4wsg55xH
※ミラルーツの攻撃は全てガード性能+1で削り無しガード可能

とあるんだけども、もしやガード突きだけで完勝できますか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:07:42 ID:0upRA0Pc
硬化って知ってる?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:07:48 ID:9Vp4USKD
>>288
肉質の関係でガード突きだけだとダメージが足りない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:07:55 ID:ZMZ4eS+Q
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:12:39 ID:8sJ9uR2L
ガード突きだけとかどんだけマゾだよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:27:11 ID:y6ot/JVn
そこで心眼と砲撃ですよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:33:57 ID:4wsg55xH
いや、ルーツに楽に勝てるならばガンスありだなって思って。
いくらなんでも無理だろーなと思いつつも、確証欲しかったので割とまじめに聞いてました。

で、心眼と砲撃を用いれば完勝ですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:36:25 ID:ajuFkd8O
心眼はいらんが砲術王はあったがいいよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:38:06 ID:y6ot/JVn
ガード付きを前提にするなら心眼必要じゃないかい?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:24:30 ID:P9swz8ji
>>294
多分ガンスは近接で最もミラに相性が良い武器だと思う
が、ガード突きだけで勝とうとしてるお前さんには多分使いこなせない
PSも必要なんだぜ、お馬鹿さん
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:26:05 ID:AVnEDyrl
そもそもガード突きする必要性がない
砲撃と切り上げで十分
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:33:08 ID:N5+EL3pz
ルーツに心眼いらんだろ
ガード性能+1と砲術王で完勝
って、いうか完勝なんて久しぶりに聞いたな
中学生?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:46:29 ID:pQQb9USo



301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:48:01 ID:pQQb9USo










302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:49:05 ID:pQQb9USo










303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:03:42 ID:I5zPVoDN
むしろガ性とボマーだろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:05:21 ID:NsVNk6Qf
ボレアス系は
砲術王、砥石高速、ガ性能だろ常考
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:31:59 ID:4wsg55xH
いや、ガード突きが優秀らしいので、それがメイン攻撃かと思ってさ。
もっとも優秀な攻撃方法であり、ダメージも受けない状態も作り出せるならコレかなと。


ちなみに、完勝って使わないんだ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:37:22 ID:e4xd04tp
昨日HR6に上がりましてね。ガンチャリ目指して初銀レウス行ったんスけど。
一応、0死だったけど、尻尾、頭、翼全て破壊後、残り2分少々で捕獲。シビレ罠3、閃光玉5(+調合5)。
近衛、レックス、スティールS、レックス、ランポスS、レックスでガ性能+2・自動マーキング。
まだまだ遅いっすかね?足引き摺らないから捕獲のラインも良くわからなす。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:41:17 ID:7RFnrM0s
残り2分とかギリギリじゃねーか
全部位破壊でも近衛なら30分で殺せるぞ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:56:37 ID:XI1bgkcf
よく原種倒せたな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:14:38 ID:e4xd04tp
多分、討伐だとタイムアップかなと思ったんで、一か八かの捕獲試したら成功した。みたいな。
まぁ、逆鱗狙いと資金稼ぎも兼ねて原種亜種は相当数倒してきたからレウスレイアに対する
慣れはあるんすけど、亀過ぎて死にはしないが手数が足らないってことなんスかね。

近衛で30分討伐可能というなら、まず間違いなく俺の腕の問題なので精進します。
どうもありがとう。

因みに異常振域は持ち込み砥石忘れて残り8秒でした。
一匹捕獲、一匹討伐で。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:21:18 ID:oudKYl7m
>>305
ガンスのガード突きは確かに攻撃の軸ではあるが、
切り上げや砲撃も状況に合わせて使うべき。

だがルーツのような極端な相手にはほとんど使わなかったりする。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:26:50 ID:uPrckEM0
>>309
レウスに慣れてるなんて言えるレベルじゃねえぞ!www
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:28:08 ID:I2QVq6CQ
残り2分て…頭狙ってるってオチじゃないよね…?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:29:39 ID:hZg7Q0km
>>273
やってみたがテリオスフルアカムで17分くらい
おくめつ幹部装備だと25分くらいかかった

・・・つうか、とにかくよく怒る、よく逃げる、よく走るでめちゃくちゃイライラする
素直に閃光玉とか持ち込んだ方がいいわ絶対
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:37:22 ID:e4xd04tp
>>311
そうか、確かに。
死なない=慣れた。てのは違うね。ごめんなさい。
俺、恥さらし乙。
修行してくる。

>>312
押忍。
頭部破壊後も頭狙いで。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:43:36 ID:oudKYl7m
>>314
なんという・・・
とりあえず突いた時のヒットストップで効いてるか効いてないかわからないか?
翼も破壊してるんだから。
原種と亜種で肉質変わる奴も多いし金銀は特に極端だからまずはWikiとかで肉質を知ることをオススメする。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:45:01 ID:HK0BW0mV
修行以前の問題だな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:08:36 ID:I2QVq6CQ
翼を攻撃してたら半分の時間で捕獲できただろうね

ところで皆、銀狩りに行くとき何担いでいってる?
リヴァイアサン?黒顎?覇銃槍?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:09:37 ID:XxvonecF
裸にタケミちゃん
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:16:49 ID:I2QVq6CQ
ゴメン、ガンスの場合は何使う?って聞きたかったんだ

雷ガンスほしいよね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:41:30 ID:JbRa3khq
金銀に属性などいらん
柔らかいし、攻撃力高めな方が明らかに強い

雷のエフェクトに憧れるって意味ならスマンカッタ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:59:38 ID:oudKYl7m
ちょっとダメ計算してきた。
銀の翼にガード突きした場合、スキル無しなら覇銃槍が一番ダメがでかい。
だけど覇銃槍は匠前提なので匠付きで比較するとリヴァイアサンが一番。
支給品で携帯砥石あることだし、飛んでるスキにとげるから常に白維持できる。
というわけでリヴァイアサンがいい。

だが金の場合、水が銀ほど効かないので匠前提で計算しても覇銃槍が一番。
携帯砥石が(ry)で斬れ味維持できるから覇銃槍がいい。

ちなみに幹部装備で見切り2付けても結果は変わりませんでした。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:39:57 ID:I2QVq6CQ
>>320
うん、別に雷属性の威力じゃなくて
なんていうか全属性最終系揃えたいのに元々無いよってのが寂しくて

>>321
わざわざ計算までしてくれてありがとう
何となくダメージはそんな気がしてた
でも自分はあえて黒顎持って行ってる
別に砲撃使わないし覇銃槍で良いじゃん?とか言われそうだけど
やっぱ好きな武器だとテンションが違うよね
着地に龍撃砲も気持ちいいし

多分気持ちの問題で討伐タイムも早い気がしてるw
100%気のせいなんだけどね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:54:45 ID:1r6TeV0l
>>319
ブラゴア
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:59:30 ID:oudKYl7m
>>322
計算までしといてなんだが、ある程度の性能があれば好きな武器の方が強いと思うんだ。
テンション上がるとやっぱり集中力違うし。
モンハンは大体の敵には10〜15分くらい集中しっぱなしだから好きな武器で気分がいい方が楽なんだよね。
まぁなにより最大の敵はストレスなゲームだ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:10:01 ID:I2QVq6CQ
なるほどー
それは確かにあるかも
自分の場合ガンスは比較的相性がいいと言われるはずのナズチなんか
25分もテンションと集中力維持するのが難しいのか凡ミスが多くなって困る
やっぱり闘ってて楽しいのが一番だよね
ひたすら作業になるのは辛い…特にソロだと…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:25:16 ID:BB4dvQkS
好きな武器だと強くなった気がするのは分かるなぁ
ガンチャリ大好きな俺は金剛とか持って行くと攻撃に当たりまくってしまう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:58:04 ID:J8hTC45E
で、俺はバベル担いで森丘を雄叫びあげながら駆け抜けると
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:55:11 ID:ccj4p8bs
やっぱ
雀の涙ほどの蒼ゲージがあるゲイボルガより
バベルのが強いんかな…
スロットと防御力まであるし…

見た目が凄く好きなんだけどな。ゲイボルガ
特に盾の…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:06:28 ID:nn9rGkWQ
匠あるならゲイボルガのがいい・・・気がする
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:30:15 ID:FLfWTtIG
先生・・・刹那より・・・黒滅の法が方そうに見えます・・・・気のせいでしょうか・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:53:51 ID:nF9co+ur
>>330
とりあえず日本語で頼むわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 04:02:03 ID:sQcYFF9/
堅そう…といいたいのでは?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:02:35 ID:1CqyazqJ
硬くて黒い
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:53:07 ID:EeJVEu/O
何故フルフルランスが無いのかと小一時間
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:22:17 ID:Vqqs+qPP
キリンとラージャンのランスがあるんだからフルフルはなくてもいいだろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:25:15 ID:hJWtfbpq
>>334
ヒント:柔らかい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:29:54 ID:N8Gnmitj
バキュームがあるじゃない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:04:34 ID:37mnRnSf
俺の友達の嫁はフルフルにそっくり…
痛々しいです…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:09:03 ID:rB5nrHHO
刹那って正式名なんですか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:15:12 ID:nF9co+ur
>>338
久々にワロタww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:40:57 ID:xPuTKNY7
>>328
是非とも君に一言言いたい
愛を感じる武器が一番強いんだ
オレの愛槍はヴァルハラだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:53:02 ID:kjq0fWmF
好きな武器;スノウギアドライブ


ヘルスティンガー?もっふもっふ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:16:13 ID:R6WDbaSs
ガ性+1、砲術王、心眼、砥石高速or業物がつく装備の組み合わせありませんかね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:19:11 ID:kjq0fWmF
無いんじゃない?
少なくとも武器スロなしじゃ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 14:57:12 ID:3uKyX/zp
ゴメン
本当にゴメン






幹部装備ってヤツを教えてくれ!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:01:53 ID:AhI5/Q6G
>>343
さすがに全部は無理。
たぶん対ミラ系の装備だと思うが、
もしそうなら心眼は外してよいかと。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:03:38 ID:AhI5/Q6G
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:09:44 ID:3uKyX/zp
>>347
スレ内にあったのか、不覚orz アリガト!

これから卵巣癌巣使うんだがわからないことだらけだぜ!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:18:34 ID:ccj4p8bs
まずリアルスキルのスレ内検索を覚えるんだ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:39:20 ID:ral107cR
>>343
ガ性能+1、心眼、砲術王なら武器スロなしでいける
今のガンス愛用装備。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:42:22 ID:OWHKDowj
>>350
次に何を書き込むべきか…わかるよな?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:47:36 ID:ccj4p8bs
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:48:02 ID:XKpPSolm
何で人に聞く前にスキルシミュレーター使わないんだ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:49:24 ID:7R26UMH1
>>353
自分で調べない子なんだよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:50:28 ID:ccj4p8bs
まぁ実際
聞けば答えが返ってくる事のが多いからな
文句言われたとしても。

答える人が居る限り質問厨は消えない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:52:11 ID:UO1Opvk2
まさにゆとり
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:12:21 ID:haUYuKUR
使わないじゃなくて使えないんじゃない?
携帯とか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:19:06 ID:ral107cR
>>351
この装備はスキルシュミ無しで自分で考えたからね…
いろいろ組み合わせ考えるのもこのゲームの楽しみかと。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:27:30 ID:xFgMxGa3
>>358
おれのガ性能1心眼業物の珠変えたらそうなった
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:28:55 ID:ccj4p8bs
>>357
使わなくても容易に思い付きそうだが
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:38:54 ID:26A5kzM3
スキルを発動させるだけなら簡単

だけどその中で防御力の高い物がどれかを考えるのは難しい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:39:44 ID:ral107cR
>>360
そうですか…
でもそういう発言止めた方がいいよ
私なりに考えて愛着あるのでカチンとくるし。

あなたも自分のをそんな風に言われたら嫌でしょ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:51:49 ID:+eBgHY0d
携帯用のスキルツールもあったよーな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:58:05 ID:ZsQoZ6uS
なぜ>>362がカチンときてるのか全然分からんのだが
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:02:40 ID:nDKPR7h3
>>362
何を言っているんだ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:04:59 ID:1ONd0ObA
それは>>362さんがモンハンに命を懸けているからでしょう?
これから先も満たされることのないであろう長く無意味な人生の中見つけた唯一の心のオアシス、その中で作り上げた最高装備を否定したら傷つくでしょう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:09:36 ID:CfynPNLl
どちらかというと、スキルと見た目を両立させるのが難しいな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:12:04 ID:x7fo/MrX
片手→大剣→ライトボウガン→ハンマー→弓→かりぴーと色々遊んできた
ランス・ガンランスはむかーしむかしに使って独特かつ難しい立ち回りを当時理解できず断念
だが今なら!と思いランス全属性揃えて鍛え上げます!!
どうぞよろしくm(__)m

最初はやっぱりクック先生ですかね?
長文スマソ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:12:35 ID:iPWQUVxE
>>362の人気に嫉妬
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:13:09 ID:xFgMxGa3
>>368
レイア
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:32:40 ID:ccj4p8bs
>>362
それが全装備中1つしかない組み合わせならわかるが
何故そこでカチンとくるのか…
そもそも君に言った訳じゃないし。

よっぽど思い入れがあるのだろうが
書き込みをする際にもうちょっと考えるべきは君の方。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:37:23 ID:ral107cR
>>371
すみませんアンカー先確認ミスでした。本当にごめんなさい。



あと他のついでに煽った奴らは死ね。
スキル、耐性、防御、見た目考えるのが大変なんだよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:42:47 ID:ccj4p8bs
>>372
いやだからもうちょっと考えて書き込もうって…
よーく冷静になって読み返してごらん
誰も君を煽って無いだろ?
間違いを指摘してはいるが煽ってはいない。

>>358に関してもそう
君の装備が数ある中のどの組み合わせなのかもわからないし
>>350の防御や見た目に関してはこの流れでは誰も触れて無いだろ。
そのスキルを発動する"だけ"ならさほど難しくない、と言ってるだけ。

ほら、死ねとか匿名掲示板でも軽々しく言うもんじゃない
みんなに謝ろう、な!?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:43:26 ID:4VQN+LwN
>>372
いろいろ俺にも思うところはあるのだが、もう少し空気読もうな。
半年ROMれと言いたくなるような発言かどうかよく考えてからカキコしよう。

>あと他のついでに煽った奴らは死ね。
そういう発言止めた方がいいよ
私なりに考えなくてもカチンとくるし。

あなたも自分をそんな風に言われたら嫌でしょ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:54:49 ID:xFgMxGa3
まぁやること無いから装備の組み合わせ考えてる方が楽しいから
スキル、耐性、防御、見た目の装備考えるの大変でもないんだが

というかランスガンスは比較的ほしいスキルが割りと見た目いい装備にくっついてる希ガス

376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:03:17 ID:ZsQoZ6uS
書き込みからだけじゃあ>スキル、耐性、防御、見た目
の内のスキルだけしか分からんし、
>>362の時点でアンカー確認ミスだと気付けるのは本人であるアンタだけ。
まあ、あんまりピリピリしなさんな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:09:46 ID:axK6BkPE
なんか皆優しくね?ちょっと感動した

幹部装備と黒嵐完成記念かきこ
早く繚乱バベル動画みたいに立ち回れるようになりたいな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:13:12 ID:xFgMxGa3
ところでランスってステップからのガード移行がガンスより遅い気がするんだけど気のせい?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:19:51 ID:cGVEWnat
気のせいじゃないよ
だから攻撃後はステップかバクステするんだよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:20:34 ID:cGVEWnat
ごめん、なんか間違えた
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:20:46 ID:Lppn/bnR
ID:ccj4p8bs
ID真っ赤にしてまで必死すぎだろ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:24:13 ID:s0zD+DgE
そんな必死になることでもないのにな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:29:27 ID:3AVhm80l
剣聖
スティールS
ギザミU
ガブラス
ドラゴンS
おらのお気に入り
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:32:58 ID:xFgMxGa3
>>379
ガンスのタイミングでバクステしたつもりになると
その後の攻撃にガードが間に合わなかったりするのは
バクステ後のガード移行じゃなくて
もしかして攻撃後のバクステ可能fまでが
ガンスよりランスの方が長いということなのか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:39:03 ID:iiaP7TgN
突然すみません。
今、★3つなんですが、オススメの装備は、なんですか??
武器は、討伐隊正式銃槍です。今、作れる装備で、お願いします。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:43:38 ID:3AVhm80l
村か集会所か知らんがその時点でオススメも糞もない
ザザミでも着とけ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:31:58 ID:px33n9Yw
>>384
きのせい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:33:50 ID:xFgMxGa3
>>387
とんく
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:44:07 ID:3P2Cjunx
>>381
確かにID:ccj4p8bs必死すぎ
ただの勘違いの厨にどんだけだよwww

しかし、ちょっともめると周りが直ぐに一緒になって攻めるな
いじめと一緒じゃないか、まとめて竜激砲ぶちかますぞコラ!!!!

あ、俺もか?w
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:10:34 ID:zcdHC3Co
そんなにいじめてやるなよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:19:46 ID:wl78iah3
wが半角な奴ってあれなのばっかだよな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:21:41 ID:K9A6k3rn
げきるーそーカッコイー
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:23:39 ID:1ONd0ObA
ハードゲイフォォォォゥ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:37:22 ID:sMopoVJe
砲術王なんていらなくね?
ほかのスキルつけたほうがイイだろどう考えても
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:40:50 ID:55oIDNR2
砲術王レベルでいらないなら
もう何のスキルもいらない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:19:37 ID:uueakeTj
砲術王がつかえないなら見切りはどうなるんだ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:07:45 ID:sMopoVJe
砲術王って砲撃のダメが1.1倍になるだけでしょ?
それしか変わらないんだったら他ににつけるスキルあるでしょ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:08:41 ID:K9A6k3rn
例えば?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:09:41 ID:4VQN+LwN
会心率は40%で初めて期待値1.1倍だと言っておこう。
ただまぁ砲撃メインで戦う相手に限って有効なスキルであることに違いは無いんだが。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:14:47 ID:M/VM7k+J
ガード性能つけた近衛のおかげでHRが3になりました
やったよ近衛 ありがとう近衛
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:22:47 ID:DsabeaV3
砲術王はボレアス戦のときしかつけていかない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:30:34 ID:kXpLr1Yg
知らなかったよ……
ビッグスラッガーで突くたび武器を回転させていたなんて……
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:31:45 ID:sMopoVJe
砲撃メインにする位なら心眼つければいいだけの話
砲撃メインてホントに砲撃のみに近い立ち回りじゃない?
だったら、業物とか高速砥石とかのほうがよっぽど重要な気がする
しかもボマーだってあるわけだし
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:35:45 ID:1ONd0ObA
>>403
オッパッピー
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:42:27 ID:MiTTseuj
えらい必死な奴がいるがそんなに同意をもらいたいのか?
砲術王がいらないと思うなら別のスキルつけりゃいいだろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:46:02 ID:vF+PmPE5
>>403
そうですね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:47:02 ID:n7nShqy2
>>403
がんばっ!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:47:37 ID:yS2Fmv4v
>>402
どんなガンスでも回転させてるよ。確かにビッグスラッガーは太いから分かりやすいけど。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:53:09 ID:n7nShqy2
スノウギアとか刃がついてるのも
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:58:24 ID:sMopoVJe
まじめに答えてこれですか
だから別スキルつけたほうがいいって言ってるジャン
砲術王レベルでいらないなら何のスキルもいらないとか
例えば?とか言ってる奴に具体的にこたえてやってもこれかい。。。
同意もらいたいとかじゃねーよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:03:27 ID:U4LmcL2i
どうでもいいじゃん
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:05:18 ID:C+L3pIhO
そういう話題が過去になかったか、過去ログ見ればいいじゃないか。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:09:33 ID:1ONd0ObA
>>410
きっと理解してくれる人があらわれますよ。
もちろん、僕もあなたと全く同じ意見です。
ちょっとここの人たちには難しい話なのかも。
わからないんでしょう、砲撃王の弱さが。全く呆れ
る限りですよね・・・こんな簡単な事なのに。
いい意見をありがとう!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:25:24 ID:ZsQoZ6uS
今日はイベント盛りだくさんだったな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:32:57 ID:90DfkGkn
>>410
気を悪くするな、色んな意見があるし
持ちつ持たれつだよ


416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:33:35 ID:mD6D0lp6
1.1倍って結構でかくね?
竜撃砲は1.2倍だし。
砲術師と砲術王に分ける必要があったかはわからないけど
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:52:05 ID:Mabq9lox
砲撃使う回数考えると微妙って事だろうな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:54:54 ID:PoVeBKEG
久しぶりに糞スレを見た気がした
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:16:00 ID:GNFMiR6d
使えると思ったら使えばいいし、
使えないと思うなら使わなきゃいい。
俺は砲術王がらみだと、

・心眼orボマー、砲術王、ガード性能+1
・砲術王、業物、ガード性能+1
・砲術王、ガード性能+1、高速砥石、防御+20(要武器スロ2)

を用意してあるけど、
最近は2番目の装備はあまり使ってないなあ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:49:40 ID:uAQnwVr2
心眼 業物 砲術王 マジ最強
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:11:34 ID:g3VmPIKc
爆砕のピアスが訓練所以外で使えればな…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 03:00:22 ID:CKnIkyCR
チーt(ry
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 06:07:50 ID:JwOjmmfY
ランスでガード性能無しでティガ倒せる人いる?
クロオビランスで海賊装備で村ティガまさかの3死
普段はランス使いじゃないにしてもショック
すっかりガード性能に頼ってたわ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 06:38:44 ID:VZGV5qIn
強走飲めば性能無くてもなんとかなるとは思う。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 06:40:53 ID:sZck5A5w
>>423
ニコニコあたりにMHFのランスソロ討伐動画が上がってたような

サイズも大きかったし
まぁニコニコ見れないなら知らないが
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 06:51:28 ID:d7tMbkSx
砲撃使うよりランスのモーション生かして突いてた方がおくりゅうなど一部除いて強いってのは
太古の昔から言われていたわけで
ガンスで最高ダメ出そうとしたら砲術王よりも匠つけてガード突きの方が効果はあるだろうな
それが楽しいかどうかは知らん

そんな俺は心眼ガード性能2ガード強化回復速度とスキルを満載し
黒グラビの腹下でチクチクするのが好き
砲撃よりチクチクの方が好きだから砲術王はつけない
ぶっちゃけるとランス装備の流よ(ry
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:08:05 ID:P3P39n/p
せっかく流れ変わりかけてたのに
何故わざわざぶり返すのか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 09:43:14 ID:5YN34nKo
どんな装備で、どんなスキルだろうとクエストクリア出来るならそれでよくね?
これってMMORPGみたいに効率求めるゲームだっけ?
まぁ、上位クエで一番ダメージ高い武器持っていかないと文句言われるのに疑問感じるような人間なんで
素人の戯れ言だと思ったらスルーしてくれ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 10:19:31 ID:d7tMbkSx
別にガンスに効率なんて求めてない
最高ダメージを出すのが楽しいかどうかは個人の嗜好による
最高ダメージを出すには匠が適しているが、それが最適とは一言も言ってない
それにFみたいな殺伐とするような難度でもないし、何担いでても文句なんて言われないだろ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 10:33:23 ID:sT0+Ejlz
足りないスキルは勇気で補えば問題ないよな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 10:38:20 ID:5YN34nKo
知り合いどうしならいいんだが、kaiの野良だとたまにあるから困るんだw
スマン!雷属性ないんだorz
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 10:42:43 ID:sT0+Ejlz
RPGとかやってる人の中には属性信者いるよね
古龍の角折りくらいだと思うけどなあ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:54:31 ID:5YN34nKo
おそらく俺の遭遇運が悪かったんだろう
実際かなり酷かったのは一人くらいだったが、印象に残るには十分だからなぁ

>別にガンスに効率なんて求めていない
これには激しく同意。モーションの多彩さと見た目だけで愛用してるんだぜ
大剣使いの人にガンスかっけぇ!って言われたときは使ってて良かったと思ったw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:57:37 ID:Y5Pyoyqw
ガンスは見た目だよな〜
砲撃使ってなんぼだろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:38:17 ID:4iDSn+CN
心眼ガ性砲術王のガンス専用装備が完成したからちょっとルーツ行ってきた。
30分針で最速記録更新出来たぜ!ビバ砲術王!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:43:55 ID:HNWzm7iH
>>428
その時その時だと思うがな。協調性というか…
4人で狩りにいく際に3人が効率を優先する気なら自分も全力で狩る
楽しむ事を優先する気なら自分も全力で楽しむ。
皆が遊ぶ気満々で行ってる時に本気装備でマジ狩りされたらそれはそれで空気壊れるしな
その辺は事前に確認するべきだと思う。
確かに、常に効率を優先するのが当然、という考え方は好きじゃないが。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:03:23 ID:5YN34nKo
>>436
ええ、その辺は重々承知しとりますよ。一応ふざけたような事はやってないぜw
>>433でお前ガンランスなんかで(以下略)な人が居たので、スキル云々ってのを見たときに思うところがあってね
今読み返すと全然言葉たらずでまとめ切れてないね、いや今もか?wお恥ずかしい限りで
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:22:59 ID:HNWzm7iH
まぁネットだとそういう事もあるし
犬に噛まれたと思って諦めるしかないよね^^;
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:35:25 ID:dnlkokZn
>>437
がんばっ!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:45:33 ID:8Jzlr1zF
いいからMH2の4本角ビッグスラッガー動画見ろよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:03:16 ID:Lo46LIU+
>>440
うるせー死ね
へたくそ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:21:24 ID:Y0zpECFo
でも煽って申し訳ないんだがほんとすんませんが
砲術王つけた野良ガンサーで砲撃の使い方うまい人に出会った事無いス
砲撃使いこなしてる人ほど匠や業物や砥石高速付けてる気がする
ごめんなさい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:24:14 ID:v6WeKJrm
煽ってごめんといいつつ煽るなyp
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:37:54 ID:d7tMbkSx
砲撃の上手い使い方って例えばどんなだろう?
黒グラの胸にうまく砲撃を当てられる感じなのかね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:52:03 ID:Lo46LIU+
砲撃の使いどころ?

突き上げ→砲撃→ガード突き→ガード突き

だろ
突き上げはモーション値、一番高いから多用するし
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:54:52 ID:mq76DvMO
心眼つけて
ptで本来はじかれるところに
いちどらざるを得なくなったときに
切り上げ砲撃砲撃砲撃とかよくある話
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:06:19 ID:NHbjjv1H
今更かもしれんが、竜撃砲発射時に無敵時間あるんだな。
ティガの突進とぶつかったが無傷だった。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:12:03 ID:mq76DvMO
>>447
打った直後若干無敵じゃね?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:03:41 ID:FQNBQFqo
最近ランスのよさがなんとなく解りはじめたのでグラビに挑戦中。
腹壊してガスもそこそこ逃げれるけど、尻尾が切れる気がしない・・
尻尾の付け根あたりをつくらしいけど、どのタイミングでやればいいんだろう?
いままで片手で機動力を生かして斬ってたから難しい・・突進にあわせるしかない?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:11:39 ID:gQw8CffI
切れ味ゲージの状態って、ガンスの砲撃・竜撃砲の与ダメに影響するの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:16:06 ID:X1xqtflf
タイミングが微妙にむずいが
腹壊したらビームにあわせて正面から突進
ガス有りと判断したらそのまま突き抜ける。ガス無しなら
腹と尻尾の付け根あたりでフィニッシュ突き(成功すれば致死武器ドシャーって出る)
これ4,5回で切れる

白なら素直にグラビの突進に合わせて付け根に水平突きでOK
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:17:35 ID:1MzMcieY
3rdキャラランス縛りでやり始めたんだけど
ランス難し過ぎる
訓練所以外で使ったこと無くて
村クックですら強敵に思える
ステップ等の基本的な練習相手の大型モンスターって何がいいの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:19:22 ID:mq76DvMO
クックレイア
3rdキャラにもなるんなら少しは調べレバー?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:20:29 ID:Vc8nevK3
サザミシリーズ揃えてガード強化すればいいのに
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:22:35 ID:1MzMcieY
気分悪くして申し訳ない
つべ見ながらクックと戯れてくるわ
ありがとう
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:28:25 ID:FQNBQFqo
>>451
なんとか切れた!
ビーム誘うのに少し手間取ったけどなんとなく掴めた気がする。
頑張って上位も切れるように修行しよう。
ありがとう!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:47:37 ID:ahd1dxtm
>>448
確かにそんな感じだた。
実用性はあってないようなものだろうな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 03:19:17 ID:DPTjJcky
というかない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 07:18:38 ID:oGNOHXTb
ティガやってるときなんで
ガレオスあんなに活発化するの?
ふざけてるの?
ねえ
死ぬの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 07:30:35 ID:6Ty7LFIg
正確には無敵じゃなくて判定が異常にさがってるだけらしい
(なので咆哮や地形ダメは回避できない、だとか)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:46:38 ID:/cnUXM/r
キモ集め時以外のガレオスの積極性は異常
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:58:07 ID:wojNKGZi
あいつらは多分音に敏感=飛竜が現れた際の音楽に反応してるんだよ

お?なんかノリいい音楽聞こえるなワーイ(キシャー)ワーイ(キシャー)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:42:50 ID:4GCv173H
やっと尻尾の切り方がつかめて来た…

ディア探す時間が戦ってる時間より長いなんて…
あとガレオス邪魔しすぎだろ…
まぁなにが言いたいかというとtnksn
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:22:28 ID:Xyj51hqe
ディアの初期配置はエリア7なんだから井戸から落ちて行けばすぐ会えるでほ(´・ω・`)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:35:30 ID:RPGupCbo
こちらの初期配置がキャンプだとは限らん訳で

だから俺は千里眼の薬無しであいつらとは戦わん
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:47:19 ID:eKoOSWFj
モドリ玉&角笛
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:50:37 ID:v6zjyDFB
モドリ玉は必須だよな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:55:31 ID:38s2W2Oc
角笛と閃光玉は千里眼がない時に重宝してます
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:21:30 ID:IclcEcvC
イベクエボレアス、顔も翼も壊したのに討伐出来なかった。(時間切れ)
武器はガンチャリでスキル心眼ガ性能1見切り+1で爆弾は持っていかなかったのだけど、
ここのガンサーの皆さんはどんな装備+スキル+戦法であの化け物共を狩っているのか教えてくれないか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:05:07 ID:3rzDtO4X
ランスって難しいな、とハンマーから持ち替えて思った。
相手の攻撃をガードしても反撃する前にまた攻撃されたり、突きを空振ったり。
基本は納槍から走って位置取り→突き→ステップで離脱orガードでやり過ごす、って感じだろうか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:08:08 ID:oaLPZh0I
最初はそんなもんでおk
ステップで張り付いて戦えるようになると面白いよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:06:45 ID:DUQOJBPz
ディア発覚状態での移動

1→5
2→,7
3→7
5→1,3,7,9
7→2,3,5,9
9→5

分かり難いのが5→9or3,7と7からの移動だけど
前者は3,7の場合移動の際の砂煙消えるのが早く、9に行く場合は砂煙が長く残る。
後者は潜った位置で移動の仕方変わるから判断に慣れがいるけど
MAP上への移動が3、下側が5.9で水場側への移動が2。
これに加えて3、9へ移動する場合2回動く事が多い。

うろ覚えだけどこれで大体合ってるはず。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:08:14 ID:zaZyUSQ5
やべぇ・・・ランスいいわこれ・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:07:40 ID:T+qIJAwq
最近セカンド初めたんだがガンスイイ!P時代はランス挫折したのにな…
ところでちっとも部位破壊できないんだが。まさかガンスは部位破壊狙う武器じゃないとか…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:09:45 ID:37y6wqfb
>>474
尻尾きりしやすい
硬いところでも無視して砲撃で壊せると
打撃破壊限定以外を壊すならなかなかに便利な武器だが
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:02:11 ID:T+qIJAwq
>>475
何!部位破壊に向いているだと!
なら単純に狙えてないのか。
例えばクック先生なら切り上げ→真上砲撃とかがいいんでしょうか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:16:08 ID:rwMhR5kc
クックの肉質で砲撃はいらんような。

まあ使いたいなら止めはしないけど
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:31:56 ID:jbuLq6PA
クックなんて上突きとか切り上げで攻撃してステップ
の繰り返しで勝手に壊れるだろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:34:12 ID:T+qIJAwq
何か砲撃に頼り過ぎなようで。修行します。いろいろd。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:10:41 ID:OHJTljqK
というか砲撃は攻撃の繋ぎでしか使わない
砲術王つけて砲撃マンセーは立ち回りの難しさが数段アップするうえ討伐時間もかわらないし
むしろry
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:50:12 ID:I/qRDCK+
>>469
顔も翼も狙ってるから時間切れになるんだろ
そんなのほっとけよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:00:30 ID:u47QuHDe
ガンス担いでの討伐時間や効率なんて気にしてない
砲撃をしようと思うのではなく、気がつくと右手が勝手に砲撃をしていた
そんな感じでつかってるな、俺は

効率を求めると砲撃はほとんど使わない、というかガンスの出番はない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:18:22 ID:iLuk+Qpx
効率とかより、リロードに男のロマンを感じたいんだ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:28:36 ID:pMETT4m9
俺のリロードはレボリューションだ!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:54:12 ID:Ode6OsDF
言語でおk
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:18:06 ID:EsmGSkcn
おっぱいリローd…、ゲフンゲフン。

スマンなんでもない。話を続けてくれ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:18:22 ID:omJ2tfvG
それにしてもランスはもう少しリーチを長くしてもいいと思うんだ。
エメラルドスピアみたいに見た目からして短いならともかく、雷槍みたいな家の玄関貫通するくらい長いのが先端にダメ判定無しなのは萎える。G時代に戻らないかなー
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:23:59 ID:I5s6X777
>>484
オセロットーッ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:07:38 ID:Jr3SyEoe
数ヶ月ぶりくらいに来てみたんだけど、最近のガンスはどうなの?
ガンチャリ最強wwwって感じ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:16:29 ID:3j0z2lN9
ガンチャリ使っても上位砂漠ティガを倒しきれなかった俺は
どうしたら良いんだ、って感じ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:27:15 ID:tVUhRLX0
>>489
なにを言い出したんだいったい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:48:54 ID:cB3NfCpt
>>489
たしか前にほぼ同じような文章が書き込まれたことがあったな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:51:39 ID:Kf2STpln
俺のフルフルガンスが最高に最強。

なにせ○○で白ゲージしかないからな!!!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 09:16:21 ID:xO6LBJC8
にほんごでおk
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:17:51 ID:Sz+4MfWg
心眼と切れ味なんだけど、バベルかゲイボルガどっちがいいかな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:19:27 ID:1BQoOJ3p
ゲイボルガ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:19:43 ID:R9rkoD4R
攻撃力や切れ味で選び難いなら
愛が深い方
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:23:14 ID:Sz+4MfWg
見た目的にはバベル派なんだが、匠あるならゲイロブのがよさそうでな。
ブラックテンペストって選択肢も忘れてた。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:23:40 ID:R9rkoD4R
匠あるなら黒点には敵いませんよね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:27:28 ID:cB3NfCpt
どんなスキルの付け方しても結局バベルボルガ黒嵐の中で好きなの使えばいいと思うんだ。
というわけで俺は龍騎槍を使う。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:46:26 ID:Zd9sE8Lu
せっかくだから俺はこのドクロランスを選ぶぜ!

……目立たないよなぁ、ドクロランス。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:51:23 ID:ydV6hVVc
ラオ玉があまりにポンポンでるから黒龍と刹那両方つくっちまったぜ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:02:55 ID:Sz+4MfWg
タケミカヅチ出来たからランスデビューで色々と敵を巡ってみた。
ティガは慣れたらランスめっちゃ強いなー。
頭と尻尾ツンツンしてたら速攻で殺せた。

レイアも倒せたけど風圧と突進くらいまくりで時間かかりまくった。
風圧ある敵いきたくないね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:08:15 ID:EqAlQdxT
風圧までガードしちまえばいいじゃないか
大抵はガードしながら敵に引っ付いて
隙を見てガード攻撃、ガンランスだったらたまに竜撃砲ってのがわたしのやり方
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:14:13 ID:ydV6hVVc
ガンスは踏み込み武器だしがあるから風圧気にならんなぁ・・・・
ランスは風圧範囲外から攻撃
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:34:42 ID:Y5s6PanM
ティガ倒せないのでガンス作ったんですが難しい…
一応、スチールまで強化しました。

装備はザザミ一式です。(鎧玉で強化できるところまで強化)
大樽爆弾G・大樽爆弾・小樽爆弾G・小樽爆弾・閃光玉・シビレ罠・守りの護符
・力の護符・鬼人薬・硬化薬

をMAXで持って行ってるんですが…。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:34:58 ID:7j2avc4Z
風圧ガードしちゃダメだろ〜
強壮薬前提?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:36:25 ID:ydV6hVVc
>>506
近衛にしたら?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:37:59 ID:Y5s6PanM
上竜骨も紅蓮石も全然無いんです…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:54:04 ID:7j2avc4Z
倒せないって時間切れ?
3死だったら立ち回りに問題あり
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:06:57 ID:Y5s6PanM
>>510
3死です。
ガードしてもスタミナすぐに無くなってダメージ受けるし。
ガンスの扱い方が悪いのでしょうか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:08:12 ID:SxeKJ+4+
フルフルとガンスってバリ相性良いよな?
なんか悪いって奴が居たんだが。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:09:12 ID:uwARbdfK
強壮G飲んでティガの頭にひたすらガード突きしてりゃ勝てるよ
俺最初それで勝ったし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:10:45 ID:1BQoOJ3p
壁の前に立つ
ティガ突っ込んでくる 刺さる
やりたいほうだい!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:11:01 ID:7j2avc4Z
>>511
ガード突きしたりガード歩きでスタミナ回復させれはティガでスタミナ切れはありえない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:11:06 ID:R9rkoD4R
>>512
九州人の俺はバリが気になった
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:11:49 ID:4yA4GVPB
しかしバリ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:13:48 ID:cB3NfCpt
>>512
かなり相性はいいと思うよ。
ただ基本ランサーな俺が時々ガンス担いでくと
「う、上突きの時もうちょっと下突いてくんねーかな・・・」
「ヤベwwwブレスカワセネwwww」
「切り上げ翼に引っかかるなぁ・・・」
なんてことになるから困る。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:14:13 ID:7j2avc4Z
>>511
わかった
お前ガード性能付けて無いだろ
ガード性能+1を付けてみ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:16:02 ID:4yA4GVPB
>>519
ザザミ一式だって言ってるじゃないか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:18:34 ID:SxeKJ+4+
>>516
現在進行形で九州に住んでるばってんが、何か?

生粋じゃないけどね。

>>518
おれはそういうのが嫌だから、ガンランス使わないんだけど、
基本的には相性が良いと思ったら、なんか悪いカモですねとか
言ってる奴が居てさ。俺はランスで言われた奴がガンランスだったんだけど。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:20:29 ID:Y5s6PanM
>>513
強壮Gですか 作ってみます。

>>514
うまく刺さってくれないんですよね…

>>515
やってるつもりでいるんですが、やはり扱い方がダメなんですかね

>>519
ガード性能が付く装備作ると随分違いますか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:28:42 ID:R9rkoD4R
倒せないという理由でガンスに走ってるならむしろランス使ってみるといい
狂走G使うなら突進も活用できるし。

ティガの突進を追いかける感じで突進→振り向く頃には突き抜けてる
怒り時は振り向くまでが早いから慣れない内は2回ジャンプ後の威嚇のみ狙う
やるなら横にズレながら、股下を通らないように、爪辺りにかする感じで。

ガンスティガはやった事ないからガンスのアドバイスはできない。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:32:03 ID:mNcha4pg
ガード性能つけて突進ガードすりゃそのまま尻尾突けるじゃん
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:36:14 ID:ty5YR1NB
そこから腕をバトル、腰をギアノス、足をゲネポスに変えるとガード性能+1がつくよ >ザザミ一式
ガード性能+1にすると本当に世界が変わる。強壮薬も壁刺しも要らなくなるぜ

突進ガードした後すぐに振り向いてガード突きすると尻尾に一撃入るよ(結構シビア)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:42:26 ID:cB3NfCpt
てか石壁珠3ついれればいいと思うけどね。
バサルがめんどいけど。
俺はザザミS作るまではザザミ一式に珠でやってた。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:46:22 ID:Y5s6PanM
速攻作れそうなので、パラライザーと<<525さんの装備で頑張ってみます
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:18:39 ID:yboBrJIt
九州と言えば、のむケンとです。

煙りモクモクでとるばい。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:59:47 ID:OMIimlo3
俺も最初は3乙してしまったな
原因はティガの飛び込み時に後ろが詰まってて、尻尾だからそこらの攻撃判定もろに受けて吹っ飛んでた
二回目広い場所での戦闘心掛けたらあっさりいけたぞ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 02:13:51 ID:8odntnh8
クシャ玉でたからディア用にテリオス作ろうと思うんだが、
モノ・ディア相手にランスって相性はどうかな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 02:21:49 ID:0j01ZFeW
>>530
人間性能によるが戦いにくくはない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 02:22:05 ID:ASllTL9q
>>530
モノ、ディアはかなり動き回るからなぁ。
相性は悪いと思う。
というより討伐に時間がかかる。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 02:26:54 ID:8odntnh8
取りあえずバベルで行ってみた。
サイズが小さいと尻尾に攻撃できるが、デカいと鬼のように時間かかるな。
リーチなんとかならんかなぁ・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 02:32:07 ID:5cEleGUN
俺はいつもテリオスで行ってるけど相性いいと思うよ?

ディアにテリオス使うなら尻尾狙いの立ち回りにしないとおくめつとかに劣るから注意
突進→突き上げとか地中からの急襲をガードした後に尻尾の弱点突けるからその繰り返しが基本
咆哮もガードしたら攻撃。
地中からの急襲の仕組みを分かってればこんな感じで大丈夫だと思う
急襲は潜りきった時にターゲットが居た方向に進んで、
潜りきった場所からの現在のターゲットとの距離だけまっすぐ進む。
つまり潜りきった時自分のいた所から下手に動かないでガードしてれば勝手に尻尾突くチャンスをくれるわけ。
近すぎたら少し直線で離れる程度。
俺はこれで黒ディアをはきゅんと同じくらいで殺せた。

しかしディアは他のやつらに比べて耐久力あるよな・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 02:33:18 ID:EDfTmm8Q
あれ?ディア系だからこそランスって感じだったんだけども
1番練習しやすい相手だった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 03:13:23 ID:yXSCsImm
テリオスってどうなんだろう
クシャ装備はイマイチな印象だけど
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 03:15:25 ID:8odntnh8
クシャ武器って武器を選ばずに全部優秀だと思うんだけど。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 03:44:06 ID:9duig8iH
片手以外は優秀だな
ディアに槍はかなり相性がいいぞ
狙って尻尾突かなくても手数重視でおk
突き上げは尻尾じゃなく、翼膜の方が安定する印象がある
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 04:25:08 ID:Z1ynZpQI
尻尾ではなく尻の辺りを狙うもんです
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 06:37:15 ID:DCdkuBz0
クシャ武器は見た目もいいからな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 12:05:24 ID:ASllTL9q
ディアに槍系は相性よかったのか…。
突進連発されて討伐に時間がかかった気がしたんだよなw
個人的にはティガやグラビの方がカモだと思ってたw

542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 12:09:35 ID:9duig8iH
>>541
いや、それもカモだけどなw

ぶっちゃけるとランス使ってて相性悪いと思う敵はドドブラとラージャンくらいか
しかしそれもただステップで置いてかれて貼り付けない、というだけで別にきついとも思わんな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 12:15:29 ID:xtErGVs7
ドドブラはガンス限定だけど
ガード突きオンリーでいいし

ラージャンなんか体力低いから即死ぬけどな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:05:51 ID:qTC4yfbs
ランサーに聞きたいのだが、実際3ステップってどんなとき使ってますか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:07:41 ID:A8S+3j0+
敵の攻撃避ける+位置取り
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:20:46 ID:RQZi3voD
ティガンスを使うのに見切り+3と性能+1と実用的な”何か”がつく
装備を見つけたくてシミュをずっと回してるんだが見つからない

お勧め装備ある人教えてくれまいか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:00:21 ID:wxELaUVd
>>546
シュミまわして無いならないんじゃね
見切り+3と性能+1つけただけでスロットいっぱいだし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:08:59 ID:RQZi3voD
>>547
やっぱりそうだよな
見た目に走るわ…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:25:00 ID:Bwhhrn1k
ドドブラも潜りはガード、ブレスは横から突いて
岩投げは突進すれば楽じゃね?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:08:57 ID:NQKDfKS7
ドドブラとの相性は良いよ絶対。張りつけないは全武器一緒だし
色んな武器で行ったが上位二匹クエソロ補助アイテム無しで5分きれるのはランスだけだ

551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:19:24 ID:aGQ4rS1R
ただ単に>>550とランス系の相性がいいだけちゃうんかと
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:53:42 ID:CNEVdKWp
ドドブラって普通に張り付ける
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:07:19 ID:KY+KI8lJ
腹下上方突きで良いじゃない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:48:24 ID:J39FcPU0
ランスで一番相性悪いのはドス系
異論は認めない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:59:18 ID:Xf2JcDov
ドドブラは部位破壊考えないなら方向転換時の前脚に気を付けて腹下突いてれば恐ろしく早く終わる。
ラーと同じ様に水平を位置調整用に上手く混ぜるのと、振動ステップで避けれる様になると>>550が言う状態になる。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:09:42 ID:ezZY11qN
くしゃ・・・ぶき・・・みた・・・め?

ころ・・さる・・だ・・お・・ら・・・。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:11:49 ID:Z1ynZpQI
>>554
ドスガレオスは余裕だけど?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:36:10 ID:8odntnh8
ドス鳥竜の事だろ。
なんでガレオスもドスなんかね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:56:30 ID:/P0BehMj
ドス系は正面から突進すればいい感じに怯んでくれると思うんだが
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:00:02 ID:9duig8iH
>>550
それは恐らく部位破壊を全く考慮してないからだろうと思われる
腹下潜って突いてりゃランスとの相性はいい
ガチソロラーで部位破壊をしようと頭を突くと、手の範囲が微妙に広いので苦労する
高い所に届くから部位破壊しやすいものの大剣、太刀、弓に一歩劣る感は否めない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:01:56 ID:DWKGlFyd
>>560
回避性能+2
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:09:33 ID:rUe1k1Eo
俺はレウスの原種が苦手だ…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:23:17 ID:77E0UkIw
>>561
ドド相手に回避+2あると、振り向きもパンチも震動も避けられていいよね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:27:59 ID:8odntnh8
>>562
レウスレイアはマジで厳しい。
頭ツンツンしようにもノーモーションタックル。
ガード突きが貧相なランスには避けれないキャンセル咆哮。
風圧。
どっちからくるかわからない尻尾。
こいつらはハンマーでいくな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:43:24 ID:Z46wJJK6
慣れればそんな大変でもないけど
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:46:46 ID:77E0UkIw
対レウスレイアは、風圧大無効と見切り+2のおくめつだな。

武器の性能に頼るへタレですまんw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:50:59 ID:5cEleGUN
リオ夫婦は普通に幹部装備+種類にあわせた属性武器で行くなぁ。
風圧無効はいらない気がする。腕で何とでもなるし。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:57:11 ID:77E0UkIw
>>567
なくてもなんとかなるけど、あると便利だよ。
ガード性能をやめて風圧無効大つけた方が、個人的には楽だった。

スキルと見た目を両立するとあまりたくさんスキルはつけられないのでね(´・ω・`)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:58:30 ID:NBdOYg4I
俺は逆に風圧無効さえあればガ性能すらいらないと思ってる

ただしレウスには自マキが欲しい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:42:30 ID:9duig8iH
昔の吸い込まれる風圧を常備した怒り金レイアは強敵だったな
サマー→G仕様の吸い込まれる風圧→着地プレスHit→起き攻め突進キャンセルサマー重ね→
ガード→スタミナ0になるまで風圧で拘束→ガード不能着地プレス→スタミナ0で起き攻めに突進orブレスorサマーで死
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:06:06 ID:XYm8sZfB
ランスは回避2のステップにどれだけ慣れるかが全てだな
あとは怒りカウンター咆哮とか牙獣の方向転換を防げるかどうか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:42:26 ID:tP087gEK
ティガの方向転換(すり足?)とか毎回喰らうんだがどうすればいいんだ
腹の下にはいつの間にか潜っちまうし
顔の前にステップで合わせるとスタミナが無くなる
困ったもんだぜ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:59:01 ID:3y3aS0Io
向きあわせてガードすれ
でも別に転んでも痛くはないべ
エリチェン早いしそのたび薬草食えば良い
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:59:02 ID:mwsvmpXG
レウスレイア怒り中はタックル怖すぎでおとなしく頭もつけんな・・・

大抵刹那パピ回避2匠で行くが
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:27:39 ID:WMy8oak1
ついに念願のテリオスダオラを手に入れたぞ!!
だからどうしたと言われても困る
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:09:26 ID:gwc6D+Qs
  そう、かんけいないね
  ゆずってくれ!たのむ!
  メ几
ニア木又してでもうばいとる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 04:56:16 ID:Lu25jm8s
>>576
これの元ネタって何?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 06:42:28 ID:+7HSLE4c
>>577
ロマサガのアイスソードかなんかだったと思う
てかぐぐればすぐ出るだろ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 07:08:08 ID:akKQ1QGu
>>572
俺も腹下に行っちゃうし、ティガ方向転換時の脚に喰らうが
普通にクーラーホットドリンクと砥石があれば他に何も無くても倒せる
そして、スタミナが無くなるのはおかしい
根本的立ち回りに問題があると思われる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 07:42:36 ID:ZLwyEg4T
乱れsnow moon frower!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:52:36 ID:CXl3feGC
>>579
いや、顔の前にステップ連打で行こうといてんじゃね?
そりゃ連続ステップすればスタミナ切れる罠。
つーか、おまいが砥石以外のアイテム無しで倒せるかどうかなんて聞いてないってのw
ほとんどの人はほぼノーダメージで倒せるだろ。

>>572
細かい脚はぶつかってもほとんどダメージ無いし、気にしないくらいの気持ちでいたほうがいい。
むしろそれをガードするとスタミナだけはしっかりもっていかれるから、敢えてガードしない手もある。
多分、踏み込んで噛みつきしてくる時にガードして、そのまま腹下に入ってるんだろうが、
俺は素直にティガの横に出るようにしてるな。尻尾斬る前なら尻尾斬りに行くけど。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:10:46 ID:KH0P4oiy
常に斜め前を心がけてみたらどうだろう
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:25:33 ID:AgpmL9hr
張り付きといっても多少の距離があったほうがfrower
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:43:06 ID:XYm8sZfB
あんまりないけど
怒り状態で岩の回避が間に合わずガードした後に回転や連続かみつきが続くと
移動とガ突きだけじゃスタミナ回復が間に合わんときもある
万全を期すなら怒ったら強走使ったほうがいい

>>581
上手くいけばノーダメのときもあるけど
そんなに簡単でもないだろう
むしろほとんどの人はたまにミスって1死くらいする
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 04:57:20 ID:MTtUHxF0
>>578
回答ありがとう。
次から気をつけます。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 06:11:35 ID:x55iPAI2
>>581
ノーダメ動画キボーン
腹下にもぐらない立ち回りって事かね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:52:35 ID:8ADg5GUR
ブループロミネンス完成記念カキコ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:20:15 ID:E0tg8Avm
おめ。
そして気が狂いそうになりながら尻尾集めした嫌な記憶を蘇らせてくれてありがとうwww

589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:30:08 ID:qGg+PZ2+
懐かしい名前だ
一時諦めてたが他にやる事ないし作りにいくか





テオロアも漆黒槍も持ってる上に俺槍使えないけど

MHの後半なんてそんなもんだよな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:24:06 ID:bjl1us2H
モンハンってどの武器でも系統が一緒ならリーチ同じって思ってたけどランスは違うのな・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:25:05 ID:fQZWZs3R
>>590
うんランスも同じだよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:52:07 ID:ng0k2nXC
この話題定期的に出るNE
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:57:39 ID:fGjl6zhL
>>589
そうやって集めてるうちにその武器使いたくなってくんだ
俺気付いた時にはランスをヘヴィに持ち替えてたZE
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:32:12 ID:5yZ0KAFt
そして作った後に、グラ槍と機械に比べて割に合わないことに気付く
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:11:23 ID:cDc4GV7M

ガンチャリで上位ティガ行ったら、45分かかった…
あいつ絶対チート使ってるよ
突進しかしなかったし
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 03:39:07 ID:+4PXw7UU
離れすぎなんだよ馬鹿
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:06:57 ID:RcHHYgoa
前に近衛で銀レウス相手に時間ギリ捕獲とか言ってたウンコガンサーです。
皆さんのアドバイスとwikiの情報と俺の頑張りで22分捕獲まで上達しました。
本当にありがとう。武器はディープフィッシャーです。お陰でシルソル一式と
ガンチャリが完成したよ。アリガトー!

>>595
上位砂漠ティガでしょ?完成したガンチャリで試したけど、俺でも30分で終わったよ?
離れ過ぎ故にホーミングがキツくて緊急飛び込みしまくりとか。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:10:42 ID:ywSl8q45
なんでみんなガンチャで行くんだろう?
龍2割程度でそでそ?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:30:11 ID:gOFSqyhg
>>598
ダメ計算してみた。
匠前提で頭は覇銃槍>ガンチャリ=黒顎
後ろ足は覇銃槍>黒顎>ガンチャリ
尻尾はガンチャリ>覇銃槍>黒顎
つまり好きなの使えって事だ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:35:55 ID:ywSl8q45
>>599
悪いな計算までしてもらって
よく分かった
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:36:20 ID:gOFSqyhg
あ、追記しておくと、どれもあってないような数値の差。数ダメージしか違わない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:49:44 ID:A0kXm6eU
ガンスに関して属性はいらんだろうと思ってる
ランス同様、上突きで肉質柔らかい場所をピンポイントで狙いやすいし、
属性武器の方がダメが出やすい肉質硬い場所を狙わなければいけない場合は
砲撃があるのでそこまで属性には頼らなくてもいい。
どんな敵にどんな武器を持っていってもそれなりに戦えるのだよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:53:49 ID:ywSl8q45
砲撃を水平うちなんて怖くてできな(ry
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:58:02 ID:A0kXm6eU
なぜ水平撃ちなどという話が出てくるのか

これがわからない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:57:17 ID:5gf1qJSu
どうでもいいけど話の流れ的には砂漠ティガに行ってる方々が覇銃槍は持ってない気がする
結論どうりティガならどのガンランス持って行っても変わらないと思うが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:11:00 ID:E4tcOhJS
次回で拡散のガンス増えないかな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:50:33 ID:JKjgi6QU
>>606
はげどう
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:54:05 ID:ac/xOiFV
性銃槍【フルフル】
砲撃タイプ:拡散
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:10:13 ID:VtkKgo6T
今までハンマー一筋、ソロしかやった事ない俺が
たった今ガンチャリで村クックに殺されたよ
しかもアカム鎧
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:14:05 ID:Ujv6WRPa
でっていう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:49:22 ID:iP6LMF5X
まあクックたんは普通に強いよ
攻撃力が弱いだけで
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 11:29:22 ID:6gDnALgF
なれれば雑魚
無理して弱点攻撃しなくてもすぐ死ぬし
頭もすぐ壊れるし
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 11:54:29 ID:P/i63VsG
匠つけてもすぐ斬れ味落ちて覇銃槍使えねー、とか思ってたけど
実は以前使った時の装備はブラックゴア用で、匠発動させるのにブラックゴアの武器スロ使ってたから
覇銃槍に持ち替えたら匠発動してなかったことに気付いた
ごめんなさい匠つければ覇銃槍普通に使えます
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:04:33 ID:fbJiWAsc
全武器遣い目指しててランスガンスにきました。

とりあえず
ガンチャリ匠ガ性2業物という全敵に行けそうな装備作りましたが他になんか作るべき装備はありますか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:39:54 ID:j4bFqmwF
>>614
倒せないモンスが出てくるまでその装備でいいんじゃない?
ところでランス装備は?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:03:38 ID:9x7KEYZ7
ガルルガ先生はノーモーションでタックルかましてくる超強敵
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:32:52 ID:fbJiWAsc
>>615
ランスはシルバーソルに珠入れようと思ってますがまだ深く考えていません

ランス自体もゲイボルガしか作っていません
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:03:19 ID:X9ymGZVP
なにを考えてシルソルなのかまったくわからん

ガ性2業物心眼は昔作ってみたなぁ・・・
金剛が嫌いで使ってないが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:10:58 ID:6gDnALgF
金剛は手のデザインだけは好き
620名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 15:16:54 ID:r1D/LLxO
>>618
珠入れれば心眼+ガード2が付くからじゃない?
どこでもいける汎用スキル構成の1つだと思う
けど、最高峰の汎用スキル構成装備は剣聖+焼(凛)覇だけどね

金剛はダサカッコよくて好き
ただ、腰をもうちょっとスマートにしてくれればと思うこともある
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:17:05 ID:fbJiWAsc
>>618
心眼つけようと

剣聖とかだるくて取ってないので
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:03:28 ID:0o4iiq/M
ガノスノーダメ動画を見て試してみたが
足に踏まれすぎわろたとしか言いようがない
位置取りがよく分からんな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:18:29 ID:ZtGtt8mo
まぁ剣聖さえあれば、
『心眼、ガ性2、ガ強、ダメ回復1』のチキン装備ができるんだけどなw

624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:28:29 ID:9J7wkqF3
暁丸のことかー!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:54:10 ID:j4bFqmwF
>>621
先ずはガンスから使いたいわけね、ならランス装備は追々考えればいいと思う。
心眼が欲しい飛竜も古龍種と黒グラくらいだし。

まあランスもガンスもスキルはガ性+1さえあれば殆どのクエ行けるよ。重要なのは装備より立ち回り、さぁとりあえずレイアを50頭狩ってくるんだ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:03:31 ID:/SvBEJ8f
>>623
剣聖凛覇の事かー!
ついさっき集会所ボレアスを殺ってきた俺の相棒を・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:56:56 ID:j28mWAZY
張り付いててもあまり意味が無いレイアはランスガンスの練習にはならなくね?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:09:56 ID:kR5eisAp
張り付きで簡単に倒せる敵で練習してどうすんだよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:31:26 ID:nL3XeYNy
だが確かに怒り時のレイアは怖くて
ランスだとなかなかはりつけない。少なくとも俺には
なんなんだあの怯んだあとの動きのよめなさは
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:28:33 ID:r1D/LLxO
>>622
ガノスノーダメ動画でどういった立ち回りしているかわからないけど
ノーダメって制約だけなら基本行動だけでいける

@攻撃はガノスの左足側から行う
Aブレス中に腹or頭or足1〜2回ついて後ろステップ⇒様子見
Bタックルはガード・回避後腹or頭or足1〜2回つくステップ⇒様子見
C尻尾回転の終了時に股下いると足踏みを喰らいやすいため
  股下にはいかず、外側でガード・回避しておく

っとこんなところじゃないかな。何をいまさらって感じだけど
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:32:55 ID:wVl64Gjp
>>630
基本股下でスキル切れ味1と見切りだったかな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:23:37 ID:BGY2LLlf
ティガとランスの相性は最高ですね。楽勝だったよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:33:48 ID:j28mWAZY
>>628
張り付いて簡単に倒せる相手って?
レイアだと動き回られて武器しまう機会が多くなるからガードとかステップの練習には向いてないと思う
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:44:26 ID:8KdHH/RF
>>633
フルフル
バサル・グラビ
モノ・ディア
ダイミョウ・ショウグン
まぁここらへんは張り付いて余裕だな

レイアに関しては
俺も別にランスガンスの練習に特別むいてるとは思わない
が、攻撃しすぎ厳禁、攻撃したらステップで横に避けて突進を避ける
とか位置取りが重要ってことや引き際を覚えることには向いてると思う
何よりランスガンスにとって苦手な相手でもあると思うから
練習するに越したことはない
とはいえレイアと戦いまくったからといってランスガンスがうまくなるわけでもない

結局、全敵と戦いまくらないとうまくはならない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:48:40 ID:MfWNWb4Z
>>634
フルフルは発電と咆哮をガードせざるを得ないからあんまり好きじゃないなぁ
回避性能ランスの練習中だと

ガンスとランスで訓練に使うべき相手は違う希ガス

意外とガンスの練習になるドスランポスたん
踏み込みとステップだけでどこまでも着いていく
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:04:26 ID:O32OZ4RE
基本は同じでしょ
ステップとガードの使い分け
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:05:16 ID:hV0sMHtO
ちょっと待て
さらっとランガンスがレイア苦手とか言うなw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:20:35 ID:F4D0oB8e
相性はよくないだろ。
風圧と突進にキャンセル咆哮あるし。
敵事態が弱いから慣れたら余裕で倒せるが、ランスガンスでは行きたくない敵だな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:22:26 ID:dqFECtiL
>>637
明らかに相性悪いだろ

ランスガンス初心者がやれば苦戦必至
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:22:54 ID:J6BE0G0U
ガンスはどう考えても風圧関係ないだろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:25:17 ID:c5Am5VjY
まさかガードするからなんていいませんよね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:25:59 ID:J6BE0G0U
武器だしにスパアマがついてるから
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:29:44 ID:8wN/xxiu
ランスでレイアはカモとしか思えない。
まぁ槌と比べると難しいが。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:39:12 ID:6wW7BLVg
カモなら初心者がレイアで詰まることなんてねーよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:59:06 ID:sCncOlv9
最初はやりにくいかもしれないが、やり方掴んだら割と楽だろ
というかレウスレイアはハンマーが楽で片手や双剣が金銀との相性悪いって以外には
特にどの武器が相性悪いとかは無いような気もする
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:04:37 ID:VyHcEcPG
ランス・ガンスのカモ?
ガード強化つけてレックスだろう
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:05:40 ID:J6BE0G0U
何で強化つけるんだ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:06:59 ID:mivEXs6Q
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:30:34 ID:mfcTIdbD
>>646
人気出そうなんで今のうちにアンカつけときますね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:33:51 ID:JehtfBDI
>>648
wwwwwww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:42:08 ID:5aUk2FZi

      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   >>646
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > 荒れそうなスレを
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  救ったんだよ
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    !!
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:45:56 ID:/UylrRDF
Ω ΩΩ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:03:13 ID:pJ/HD6Dg
心眼ってピアス無いと地味に付けにくいね
シルソルは終盤じゃないと作れないし
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:16:07 ID:JehtfBDI
しかしガンチャリはホント優遇されてるのう
緑の長さとか考えると汎用性がすごすぎ
龍属性もついてるし
馬鹿じゃないの
今の倍くらい種類があれば少しは変わったのかなぁ
MHP2G早く出ろぉ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:39:01 ID:HsysSqUM
冷静に拡散砲撃ガンスを増やすべき
いやまあティガンスかわいいからいいんだけどさ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:47:13 ID:/UylrRDF
>>653
ドラゴンS足とグラビドU胴に剣聖珠突っ込むのが俺のジャスティス
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 08:49:36 ID:89c6OvJv
>>654
あれでスロット2とか信じられないわん


拡散は業物(か、切れ味)がほぼ必須なのが…
あっと言う間に黄色ゲージ
弾かれだして俺涙目
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:09:18 ID:KQBzBK5h
>>653
ドラゴン足+バトルu腰
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:27:14 ID:JehtfBDI
ガンス使ってたんだけど
ランスも使い出してみた
尻尾切るのすごい難しい
攻撃後のガードもなんかガンスに比べて遅いような
攻撃したら必ずステップしてからガードしろって事かな
とりあえず尻尾きりのコツきぼんぬ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:42:44 ID:rnd4iGJ1
ティガレックス相手に有効なガンランス教えて下さいm(__)m
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:47:50 ID:JehtfBDI
>>660
ガンチャリ、ブラックゴア、匠前提覇銃槍etc
ビッグスラッガーなんか個人的に好きだけど短時間に連続して攻撃を当てる技量が無いとつらい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:12:10 ID:rnd4iGJ1
>>661
親切にありがとうございますm(__)m
ガンスだと雷性のものがなかったので何作ったらいいかわからなくて。
ありがとうございます〜
どれか作ってみます
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:20:48 ID:aaShRS8N
>>659
尻尾きりっても飛竜によってだな…
レイアとかならブレス時だな
ディアモノなら突進や潜り、をガード後に突けば当たる、後は角を壁に刺せば…
ティガは吠えてる時や突進後に早めに突進してれば尻尾を貫きつつ逃げれる
まあ楽したいなら転ばせた後に尻尾狙えば…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:31:14 ID:JehtfBDI
>>663
なるへそ
レイアなんかスパアマの斬り上げ突き上げで切ってたから
なかなか苦労してます
尻尾切ろうとすると攻撃やら風圧やら、普段喰らわないようなの食らっちゃう
精進しまふ

しかし、その上でガンスより討伐速度速いとかランス強すぎw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:34:13 ID:SH8Plp4z
ランスガンスの各攻撃モーションの倍率とかありませんか?
ハンマースレのように基準を作っての比較などでも構わないので。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:41:15 ID:JehtfBDI
モーション値なら全力スレのテンプレに張ってある
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:28:27 ID:XlVGsOrl
>>664
リーチ短くなったとはいえ、風圧の範囲外からの攻撃はランスの基本
慣れてくれば、レウスレイアの唸り中にも尻尾に攻撃当てて切断する事が出来る

最近風圧がうざいって良く見るけど、どういう戦い方してるのかちと疑問
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:39:07 ID:ov9EUW7M
風圧外からだと攻撃した時で軸あってるんだよな

これを頭の横から突くようにすれば軸外せるから手数1発増やせる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:10:42 ID:+679ebDA
>>667
だからそれが初心者なんだろう
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:22:30 ID:pJ/HD6Dg
>>656>>658
ミラボは作りにくいだろ
剣術ならデスギア
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:36:03 ID:PEbJwvkQ
でっていう
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:37:47 ID:iOZEl7yJ
ランス初心者です。
どれくらい初心者かというとサイドステップが出来ない位の初心者です。
サイドステップとかのコツってありますか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:42:55 ID:Z3ZBoRQ3
サイドステッポって生だしできたっけ?

派生なら
バクステか攻撃後にパッド横に入れるだけだ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:23:37 ID:mivEXs6Q
ナマ出しは_だね。とっさに横移動したければ、
移動したい方向の反対側を向いて×押すしかない。

まぁそれやってよく事故るんだが
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:53:59 ID:pVIwUHj1
あまりそれに慣れすぎると、大剣・片手剣時にもとっさに同じことしようとして事故死率upの罠が。

ランスガンス以外使えない体になってきてるよママン。・゚・(ノД`)・゚・。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:58:55 ID:uyCADCIC
ガンスはもうなんか切り上げサイドステップだけでいい気がしてきた
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:59:29 ID:uyCADCIC
いや・・・だけはないな すまん
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:02:01 ID:VyHcEcPG
あれ、強化じゃなくて性能じゃないか・・・
さては寝ぼけていたな、俺・・・o,,rz
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:15:58 ID:TgXcM+4b
言い訳乙
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:56:26 ID:XCPWsO7Z
むしろ戻ってきた>>678に拍手
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:23:32 ID:SH8Plp4z
匠業物ガ性2でガンチャリ使って銀レウス行ったら時間切れしました><

着地に龍撃or武器出しからコンボ
あとは鬼ごっこしながらツンツンしてました。


メインで頭狙ってました。


何か問題あれば指示をば。


ちなみに倒す事が目的なワケではないのでハメる気はありません
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:25:17 ID:4pLmceV+
>>681
Wikiで銀の肉質調べて戦法を変えろ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:28:02 ID:+VyS78hf
ガンスはランスと違って斬撃オンリーで、
銀レウスの頭は斬撃あんまり効かない。

素直に翼ねらっとけ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:35:39 ID:+1SnUxSh
>>681
銀レウス様の頭はハンマーに譲れって室伏が言ってた
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:40:47 ID:SH8Plp4z
>>683

他の人も指示ありがとうございます

ランスとごっちゃになってました。

出直して来ます
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:38:53 ID:pJ/HD6Dg
金銀の翼はサイズでかいと当てにくいな
付け根は届くけど少しでも背中や首にずれると弾かれる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:04:13 ID:QkI3QlQz
>>686
つ心眼
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:24:01 ID:JBUSfi1n
弾かれるから心眼つけたお!
いや違うそうじゃない・・・
お前の武器は○押すと何をする?
わかったか・・・?そうそれでいい・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:31:31 ID:+WnV3enr
砲撃する!!!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:35:44 ID:cdOV8Q+Q
最初から砲撃すると論点がずれるような。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:55:25 ID:+Z1jmhlF
正直ガンスで一番使い勝手がいいのってなに?

692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:56:35 ID:sAIz3F5f
骨重槍に決まってるだろ、常識的に考えて
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:59:21 ID:+Z1jmhlF
>>691

ガンチャリ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:01:16 ID:EM2GQmyE
近衛を愛してやまない奴はいないのか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:42:55 ID:hjAL/pUh
いるいるー
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:47:59 ID:KLcHqMPn
F>P2でガンスメインでやってきたのだけども
P2のガンスってもっさりしてる気がしてならない。
ガード突き3連や突き3連がボタン連打出ない時があるし。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:49:28 ID:7PPiEtko
目押ししろよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:50:51 ID:SCylcuaS
ガンスでもっさりしてるといわれたらなんかもう
アノガード移行はもはやガードしてるのかしてないのか分からないというのに


日本語じゃねぇな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:40:03 ID:DSLmJqrR
ガンチャリ使ってる人に質問なんだけど、ガンチャリって5段階目の切れ味すぐ悪くなるじゃん?
あれって悪くなるたびにすぐ砥石使うもんなの?それとも4段階目のメーター長いからそれでしばらく頑張る?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:48:47 ID:jNdg/wHX
心眼つけッぱだからがんばる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:17:12 ID:OU6Qt0m1
ランスのステップでレウスの尻尾回転がどうしてもスルーできない
回避+2つけるか・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:32:26 ID:/aDjIqlj
>>701
尻尾をどこで避けるかによる
振り終わりの尻尾の判定が残る場所では頑張っても回避はできない
尻尾振りの範囲の中間あたりで、尻尾が一番スピード出てる場所が避けやすく、
またレウスから離れるほど避けやすい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:41:06 ID:OU6Qt0m1
>>702
なるほど難しいですねぇ
知り合いにランスの練習方法聞いたらガード使わず銀レウス倒せって言われたから
やってるんだがうまくいかないね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:12:22 ID:H1+Hucbg
>>699
緑で普通に戦っちゃうね
竜激砲でどうせすぐ切れ味落ちるし
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:25:26 ID:H3m94E7U
剣聖までの道のり長いな・・・
教官もなんか切れ味終わってるランスばかりチョイスしてるし
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:34:08 ID:EcpdFsID
あれはランスに対する嫌がらせにしか思えないよな。
俺も訓練所やってた時、ランスなんてクソ武器誰が使うんだと思ってた。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:42:21 ID:/aDjIqlj
>>703
ステッポ回避はなかなか美しいものだが、ランスの練習には向いてないかな
攻撃の来る危険な場所を避ける訓練をした方が上手くなる
相手の位置と自分の位置を見て、危険だと思ったらその位置を避けながら攻撃できる位置取りをし、
それでも範囲外に出られず、どうしようもないと思ったら敵の行動を見てから回避かガードって流れ
焦りすぎて武器をしまったりすると被弾しやすいので注意
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:40:29 ID:8cIR+tAx
銀レウスをガード無しって…ここ数週間ランス使ってきたけどガード無しでなんて倒せないわorz
誰かそんなオレに立ち回り教えて;;
ちなみに普段はステップで位置取りしながら羽or頭狙いで尻尾回転などはガードしてる。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:43:39 ID:w8tuVcbV
尻尾は切断さえすればステップでも十分避けられないか?
まあガード無しは俺も無理だが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:54:03 ID:H3m94E7U
ガード無しって咆哮で死わな
踏まれキャンセルもランスだとやりにくい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:20:45 ID:sebSyGe4
性能無しの間違いじゃねえの?w

まあガード無しでも耳栓つけりゃなんとかなるわな
712名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 16:45:56 ID:D1lCVFZt
さらにいってしまえば、閃光+シビレ罠あればスキル・ガードなしでもいけそうだな
けど、前提としてアイテムは使用せずってことだと思うけど・・・な
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:54:46 ID:3kIqNeDJ
いちいちガードを封印する意味分からない
特性殺してどうすんの
そんなの練習にもならないよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:02:08 ID:NOiz4Qss
妙なことにこだわって中途半端にテクいより
フル活用してアホみたいにテクイ方がいいに決まってる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:02:47 ID:/aDjIqlj
ガードを封印すれば自然と攻撃を食らわない位置取りを取る練習ができる
そういう意味では意味がないとは言えん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:07:04 ID:CYKK9Yrw
そんなもんガード使ってても身につくがな
危ないときだけガード
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:09:14 ID:8U2ZweEK
何にしろガード封印なんてのは縛りプレイな訳で
練習とは違うだろう
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:13:01 ID:3JqYwOJF
ガード使わない立ち回りの方が有効なのはクック、ゲロ、ラー位か。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:13:47 ID:sebSyGe4
そもそも銀レウスでガードせなあかんのは咆哮くらいしか無いからなぁ
基本納槍で戦う相手だし
何かアドバイスした人が異常な高みにいるか勘違いしてるんじゃねーか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:19:05 ID:6h8jfx8B
ガード封印して被ダメしてたら馬鹿みたいだw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:23:09 ID:qqKCrzTO
ガードなしでたたぁいに出てみたが
レウスさまの機嫌が悪くて飛びすぎだ・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:56:27 ID:ETWMAIxG
業物、ガ性1、風圧大って使えるかな
ガンス用で
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:01:10 ID:qqKCrzTO
何で風圧?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:25:01 ID:sRojhQji
>>722
効率重視なら勧めない。
でも、レウスの空中ブレス後とかに、
風圧無視して垂直砲撃連発できるのは楽しいよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:25:44 ID:ETWMAIxG
あれ?ガンスって龍撃砲以外スパアマってあったけか・・
もしあったらこのスキルいらんな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:27:04 ID:vqj1sHCp
武器だし攻撃
踏み込み攻撃
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:27:35 ID:vqj1sHCp
あ、あと切り上げもか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:27:43 ID:ETWMAIxG
>>725
レスさんくす。
フレの手伝いする時とかこれ使ってみようとオモウ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:28:41 ID:ETWMAIxG
連投スマン

ガンスって意外とスパアマたくさんあるんだな
ランスばっか使ってたからあんま無いと思ってたぜ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:55:26 ID:icRbPSjV
だが俺は黒嵐ディアブロUを使う
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:05:38 ID:/aDjIqlj
>>730
懐かしいな、Gの頃はそれで激運と風圧大つけて黒ディア行ってたもんだ・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:56:02 ID:PJ7xbfV5
そろそろ俺のマテンロウにも光を当てて欲しいんだぜ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:00:15 ID:OI2ypNP2
ところで俺の激竜槍を見て欲しい・・・どう思う?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:02:48 ID:Ktc5C2XA
見えない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:05:18 ID:ETWMAIxG
すごく・・・大きいです・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:01:19 ID:dQgmoFlS
どう見てもカントンです。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:16:47 ID:j5DfrC3U
すごく…プライマルスピアです…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:26:53 ID:JOXTnvw4
すごく・・・黒いです・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:51:32 ID:zhSi0fk1
すごく・・・堅いです・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:06:51 ID:c7G+HDC1
エロくなってきたなwww
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:12:27 ID:DQBSDR1M
すごく…ドリルです…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:02:38 ID:t79b6nrn
大将〜、そのドライバーじゃぁ、このネジ穴には大きすぎます
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 03:16:32 ID:M8hvCFEN
俺の覇銃槍!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 03:45:02 ID:FVThBDL7
我が一突きは魂の叫び!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:45:37 ID:qKVALRzv
天の光は全て星
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:51:38 ID:lGQxZDcH
だからドリルは外せと
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:31:28 ID:DKm41Nzx
剣聖のピアスと暁・覇装備合わせて
ガード性能+2とガード強化と心眼とダメージ回復速度+1付いた装備できたと思うんだけど、
どうやってもダメージ回復速度+1だけ付かないんだが・・・
誰かできたやつ教えてくれないか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:35:51 ID:1JTxHMGE
ブラックランス背負って走ってたらなんだかうにうに動いてるように見えて装備できなくなった
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:37:23 ID:3XgBOmXW
>>747
そこでスキルシュミレーターですよ

-------------------------- MHP2SKILSIM ver 0.7 出力 -----------------------
■ 男、剣士

---------------------------------------------------------------------------
■ 防具一覧
       防具名 レア 防御 火 水 雷 氷 龍 ス     装飾品
---------------------------------------------------------------------------
剣聖のピアス  5  20  0  0  0  0  0  0       
暁丸・覇【胴当て】  8  66 -2  2  0  2 -4  1    石壁珠
暁丸・覇【篭手】  8  66 -2  2  0  2 -4  2    鉄壁珠
暁丸・覇【腰当て】  8  66 -2  2  0  2 -4  2    鉄壁珠
暁丸・覇【具足】  8  66 -2  2  0  2 -4  2 強壁珠 強壁珠
武器                 0       
---------------------------------------------------------------------------
         計    284 -8  8  0  8 -16  7

■ スキル系統一覧
     スキル系統  頭  胴  腕  腰  脚  武  計
---------------------------------------------------------------------------
気絶    -1  -1  -1  -1    -4
回復速度     2  2  2  2     8
剣術  10              10
ガード性能     3  5  5  2    15
ガード強化     2  2  2  4    10
スタミナ    -1  -1  -1  -2    -5
---------------------------------------------------------------------------

■ 発動スキル一覧
---------------------------------------------------------------------------
心眼
ガード性能+2
ガード強化
---------------------------------------------------------------------------
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:40:40 ID:DKm41Nzx
>>749
すまん忘れていたわ
ダメージ回復速度+1はやはり武器スロ有りじゃないと付かないってことだよな?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:54:28 ID:3XgBOmXW
>>750
ずれてるがよく見ろよ
武器スロなし
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:55:53 ID:DKm41Nzx
>>751
有難う有難う
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:14:36 ID:yMvE3lHc
毎回思うんだがそのスキルが必要な敵っているの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:47:31 ID:lGQxZDcH
むしろグラビとガチバトルしたい片手向きなスキルだな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:15:08 ID:FBWJQ4Zr
+1で十分じゃね?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:18:33 ID:C2+yYywn
>>753
フルフル
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:21:25 ID:I+3J3G5E
性能2が必要な敵って時点で結構限られるからなぁ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:25:45 ID:C2+yYywn
フルフル

尻尾→心眼
電気ブレス→ガード強化
帯電飛び掛り→ガード性能+2
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:29:15 ID:nOEnurzm
ついてるからといって使わなければいけないわけでは(ry

めんどくさいから凛覇剣聖でアカムにいく日々
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:35:24 ID:ww9O6TWo
テオナナ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:39:25 ID:TSYc0M/T
シルソルは回避+2つけて太刀用にしちゃってるので
珠付け替えが面倒なので俺もアカムは剣聖ラオ覇で行ってる

ミラ三姉妹も剣聖ラオ覇で倒したYO
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:11:31 ID:0URsQSwQ
まあ敵ごとに特化すると、剣聖凛覇は向かないな
対アカムではガード強化が死にスキルな上に龍耐性が終わってる
対グラビに特化するとガード性能2が無意味で火耐性が痛い

だが、両方共にそこそこ使えるので俺は愛用してる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:44:16 ID:Ghv4rZXZ
これガンス→ランスだと慣れるの超きついな
ガンスのガード突きが優秀だと言う事がよくわかったよ
ランスのスタミナ管理は慣れれば楽しそうだけど
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:01:35 ID:M8hvCFEN
アカムは凛のほうがいいんじゃね?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:16:24 ID:4YQaE0J+
>>764
防御が減って龍耐性が終わったままじゃないかw
いっそフルSとかと合わせて回復速度2、ガード性能、心眼とかもいいかもな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:27:43 ID:t1+4SU/2
どうせ食らわないから耐性なんてどうでもいいぜ!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:40:54 ID:4YQaE0J+
まあ一番被弾しやすいのは腕の削りだしな…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:57:58 ID:cO/XUDiW
剣聖ラオ覇はとうとうマイセットからはずしたな
kaiでらージャンなんか行くと武器問わず相変わらず良く見るが
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 02:00:02 ID:rKW7kwKk
kaiで4連龍撃砲とか4連突進とか最高すぎる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 04:57:25 ID:w1zUme/l
ガンスにて

ババコンガの後ろに回りこんで切り上げ!ガード突き!

・・・・ケツに入れてるように見えるのは俺だけか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 05:16:40 ID:WlSUmWo9
突進使いどころ難しい
逃げる敵を追う時、エリチェンの時くらいしか使わん
振り向きの時ティガを突き抜けれるのはなかなか爽快だけど
突進が爽快な敵っている?
有効な敵
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 05:32:24 ID:Y5VRb1HG
爽快ではないけど、ナヅチ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 07:04:18 ID:jbuCMFQU
倒れたトトスの腹へ擦るように当てるのが快感
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 07:16:48 ID:fX8m/Yrd
>>771
銀レウスでも意外と使える場面があるぞ。
銀バックジャンプブレス→銀の方向に突進→着地の時に翼に多段ヒット→怯みで銀撃墜

狙って出せるようになると違う世界が見えてくるんだぜ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:14:00 ID:GzWHMcqu
ランスサザミ訓練の時

終盤で
シビレ罠>突進>シビレ罠終わる>フィニッシュ

で殺しきった時の爽快さは未だに覚えている
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:18:40 ID:dsnUjine
サザミだったっけ?ザザミじゃなかった?

訓練所ザザミは殻破壊して突進で後ろにまわってたら暗殺できた希ガス
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:22:46 ID:VX5wy4Ub
ランスなのにどうやって殻破壊するのか不思議ちゃん
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:27:56 ID:dsnUjine
>>777
>>6
このせいあってグラの尻尾切りは苦労するがランスでならザザミの全部位破壊が早いんだぜ(個人的にだが)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:04:06 ID:Jkp0Yu77
ランスの突進は絶対に必要な攻撃だと思っている。
サマーソルト後の尻尾狙いとか蟹の地中急襲回避とか壁際からの脱出とか・・・
たしかに火力低いけどいらない訳じゃないんだ。
上段中段では攻撃できないけど突進なら・・・って状況は多々あるしな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:18:26 ID:4YQaE0J+
ザザミの殻破壊は昔との仕様の差があるのでイマイチわからん
ランスでの殻破壊は打属性が適用されるが破壊には一度純粋打属性が必要なんじゃなかったっけ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:28:17 ID:Jkp0Yu77
モノハート狩りにソロで上位ザザミ二頭を散々タケミさんで殻壊してボッコボコにした俺が言う。
今はランス1本で破壊可能だ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:34:38 ID:4YQaE0J+
>>781
そうか、ありがと
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:38:04 ID:gBKCrYRz
ガンチャリでミラボレアスと戦うの楽しいと思う。
心眼は必要するけど。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:26:35 ID:DwrSWB+g
>>782
うろ覚えで悪いんだけど、ランスの打属性って補正かかるんじゃなかったっけか
たぶん80%ぐらいの
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:29:01 ID:Fbs6705r
剣聖あるなしでランスの世界は変わる
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:39:31 ID:s0BPLP7V
60パーセントだったとおも
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:40:07 ID:nbu1m9De
なしでも困らないけどな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:41:27 ID:Jkp0Yu77
>>784
補正は72%な。
それでも打撃の方がダメージがデカかった方が適用される。
んでザザミの殻は 打撃で72%>斬撃 で打撃が適用されるから破壊できる。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:42:58 ID:sCaPCCe0
0.72倍補正
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:47:55 ID:zmPR0nd2
オ……やっぱやめとく
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:44:30 ID:BdRnX1Zx
ナ・・・・・・何でもない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:51:58 ID:2LR3/iL7
ニィィィィィィ……ごめん何でもない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:59:52 ID:izVOa53F
この流れはまちがいなく刹那は俺の嫁
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:35:38 ID:ZeMw67Fa
じゃあ白菜はもらっていきますね

ホントは黒嵐の方が好きだったんだけどね…
なんであんな会心率に…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:59:55 ID:idw60VQ9
他の無属性ランスの立場がなくなるだろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:21:46 ID:+pnfU4kt
>>795
轟槍の立場なんか最初からないけどな(´・ω・`)
白ゲージ以外にウリないよなあ、俺は好きだけど。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:48:01 ID:v6wE5cW0
強すぎる武器は次回策では80%の確立で弱くなる
モンスターハンターの法則
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:52:51 ID:SgLVmwQ+
かわいそうな交流圏
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:49:26 ID:hwIL1wwf
どのゲームのバランス取りも出る杭叩きすぎるんだよな
ヴァルハラが強くなるとかも無い
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 04:19:58 ID:Tn+KU1+5
あぷうううううランス難しい〜〜
ビッグスラッガーで18分で倒せるティガが
撃竜槍で30分とかもうね…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 09:02:02 ID:M0MQY+D7
そのくらいなら早いもんだ

テリオス使ってモノ10分近くかかる俺の立場がない
壁突き刺さないで尻尾切るのとか罠なしで練習してるけど
そろそろランク上げて上位青99先生行ってくる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:02:47 ID:o6LyY2Bb
モノ、ディアで大きいサイズだと尻尾届かない時があるけど
どんなサイズでもランスで切れる?

潜るときの突進も背中に当たってるし、マ王の金冠なんて付け根すらとどかなかった
せめてもっと足の怯み値低ければ倒して突けたんだが…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:40:40 ID:M0MQY+D7
尻尾切るタイミングは潜行後の突き上げ時だったな
あの時なら尻尾に届くと思う

結局99先生は15分かかった
素材ツアーで金冠サイズとか聞いてない!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:54:12 ID:Tn+KU1+5
金柑出たならむしろラッキーじゃね
金柑リタマラがまだまだ残ってる…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:12:20 ID:u0QkYGXu
上位採集のボスの体力は異常

>>802
尻尾はあきらめようぜ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:05:25 ID:xA5KDqnd
>>802
足をちくちくして転かして切ればいいんじゃね?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:43:16 ID:i49oJsoA
>>806
それだと切る前に死ぬんじゃね?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:44:04 ID:4h1qWkCq
>>807
いつも結構さくさく切れるがなぁ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:23:45 ID:OE8uJXnb
ランス使ってるとすべて攻撃をステップでかわさないといけない気がしてしまう
テオにぶっとばされすぎて頭がおかしくなったかも
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:46:43 ID:RtMu/y+q
〜1年後〜
そこにはアカムの突進をステップでかわす>>809の姿が!?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:04:24 ID:ud8APWN8
だーめーだー
何回やっても竜骨銃槍でルーツが倒せない
ホントにできるのかあれ
いつも時間切れで終わっちまうよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:35:33 ID:N5w9wZwx
>>809
古龍は突進頼み
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 03:16:52 ID:XQRPLe0K
おくめつ先に作ったから必要ないな
と、思ってたんだけど刹那作って見た
めちゃくちゃいいじゃないですか
幹部装備で会心40%ウマー
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:01:19 ID:b4f0BpZD
30%じゃなかったのか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:04:25 ID:pPPhdFfR
元々10%+見切り+2で20%+匠白ゲージの補正で10%
=40%
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:12:21 ID:6wCQ1ynA
ダークって上位ソロで十分やってける?
あの形が気に入ったんだけど作るのに挫折しそうだから先に聞いておきたい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:33:25 ID:YLqxuLVK
ソロは知らんけどPTだとソコソコ喜ばれた
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:16:11 ID:XQRPLe0K
麻痺武器は基本的に使えるとおも
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:11:27 ID:k3Pe2aXy
kaiで龍木ガンス使ってたら「ガジェットないですか^^;」と言われた俺が通りますよ

麻痺させてから竜撃砲撃つときに巻き込んでやったw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:25:43 ID:W1/Zr8sH
言ってくる奴もアレだが「竜激砲に巻き込んでやったぜwww」とか言ってる819は・・・・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:50:26 ID:QS5iNG0i
マ王強いよマ王

ゴアキャノン爆弾持ち込みでも沈まなかった…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:08:13 ID:k3Pe2aXy
>>820
ムシャクシャしてやった
今は反省している
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:55:29 ID:WZg4anIH
ランスを使ってる皆さんに質問です。
この間からランスを使おうと思って練習しているのですが、属性ランスは持っていたほうがいいのでしょうか?
今まではハンマーだったので、下手に属性を付けるより無属性のほうがよかったのですが、ランすはどうなのでしょう。
とりあえずゲイボルガと黒滅龍槍は作って、ここから他の属性をつくろうかどうか悩んでいます。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:03:25 ID:sRVUbEZq
>>823
何でハンマーは無属性でよかったかを考えれば答えは自ずからー

つまりバベルは金色だなぁ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:22:08 ID:pPPhdFfR
>>823
ランスの場合は大半の場合属性武器の方がいい。
ハンマーは一発がデカいから無属性がよかったわけで。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:45:20 ID:d9UA6vOa
ちょっと聞きたいんだけど金銀夫妻の翼はいつ狙ってる?ランスだと時間がかかってしょうがないorz
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:01:23 ID:/cSCePsK
ランスなら顔狙いで妥協してもいいんじゃないかな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:28:16 ID:J1DLw9kH
>>826
金銀の動きに慣れてるなら>>774がいい。
でも金の場合、バックジャンプの後は突進のパターンが多いから確実に墜とさないと轢かれるぞ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:56:37 ID:rLkH5tG9
頭狙いだと討伐時間糞遅くなる

打撃100%に戻ったら頭だけど
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:59:07 ID:pPPhdFfR
普通は翼狙いだけどデカすぎて普通に突いても届かないサイズはさっさと頭狙いに切り替えた方がいいな。
ムリして翼狙ってると逆に遅くなるしダメージもよく食らう。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:17:32 ID:d9UA6vOa
>>827-830
みんなレスありがとう(;▽;)精進するわ!
ニコニコか何かで動画でもあれば参考にしたいけどランス動画少ないよorz
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:21:17 ID:as4KSv2u
もっとこう燻し銀的な
渋く黒光りする様な
それでいて洗練された気品溢れる長物をですね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:09:55 ID:WZg4anIH
>>824-825
属性のほうが大切なのですね、ありがとうございます。
ハンマーのようなため攻撃はないけれど、片手なんかと比べて手数はどうなのかなーと思ってしまって。
これで心置きなく新しい槍が作れます!ありがとうございました。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:25:17 ID:SIwQ3tmn
技術があれば怯み使ってずっと俺のターンできる人もいるから片手以上の手数がでる。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:52:45 ID:NWICX/zm
>>833
確かに属性あるほうが強いけど、無属性の槍も結構強いよ。
各属性の槍を揃えて、ブラックテンペストあたりを持ってれば完璧。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:16:29 ID:Y3cbU31J
やっとガンチャリでバルカンとルーツを討伐できるようになったけど、いずれも2死でギリギリ...
ノシノシ歩きの際に斬り上げ(+砲撃)を中心に攻めたけど、何の前触れもなくしてくる低空突進(?)に悩ませられてます。
運良くガードできる場合もあるけど、砲撃中にやってこられたらもう即死。何とかならないかなぁ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:19:50 ID:7bh50sDd
>>836
じゃあ切り上げだけで止めればいいじゃない。
最初の頭が低くなる時に合わせられると砲撃も安全にできるけど2回目は多少危険が伴うからな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:05:44 ID:Ex2QsdC6
切り上げ→切り上げって間に合わなかったっけ?
砲撃をわざわざ頭に当てる必要性も薄いしな
切り上げだけでとどめた方が安定
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:30:12 ID:voy0uDXA
黒滅か封龍作ったら撃龍槍は要らん?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:32:14 ID:oFBAqY2r
全部作ればいいさ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 08:44:23 ID:SNn5uqkC
おくめつ作れる頃には撃龍槍の材料が余ってるよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 09:27:41 ID:Y3cbU31J
>>837>>838
それはそうなんだけど、自分の中では硬化時はどうしたらいいのかって問題も出てくる。
落雷の時に腹めがけて踏み込み斬り上げ+砲撃が基本的な戦法になるんですかね?
自分は低空突進がきたら運が悪かったと割りきって、硬化時は顔に砲撃してます。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:39:54 ID:7bh50sDd
>>842
俺はいつも心眼無しでやってるから足とかに砲撃だけでやってる。
むしろ硬化中に顔狙う理由が無いと思うんだ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:41:52 ID:88iM8uoW
硬化したら
翼に砲撃だろう
んで翼破壊
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:47:04 ID:Y3cbU31J
>>843-844
なるほど、試してみます。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:24:18 ID:nKGw9cMb
過疎age
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:07:07 ID:zg33kw9A
氏ねボケカス
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:18:11 ID:qwQ6fXoL
わかりました
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:40:27 ID:MWaGwPv+
>>848
おいおいおい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:09:48 ID:2A/6a0qm
シルバールークでアカム初めて狩りに行く俺に皆の知恵を授けてくれ!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:32:21 ID:MWaGwPv+
>>850
アカムの腹下か顔横に陣取って、ツンツンガード突き!
アカムの攻撃をガード → ツンツンの繰り返し。
アカムがちょっと後ろを見たら、尻尾振りがくるからその方向を向いてガード。

体力削られたり、防御力を下げられたり(体から煙が出る)したらモドリ玉使用で立て直す。
こんな感じかなー。
がんばれー!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:34:57 ID:laFWPQvR
やべぇ・・・アナログパッド終わったorz
モンハンやってるといきなり同じ方向にしか進まなくなるんだが・・
修理しかないかorz
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:00:17 ID:6+zlsv0D
俺は分解して掃除したら治った

が、下手こいたらえらい事になるのでお勧めはしない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:07:20 ID:dRLNXbnI
旧型だったら、自分で分解してダメだったら思い切って新型に乗り換えるのもいいんじゃね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:07:42 ID:MWaGwPv+
下手こいたー!
orz
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:13:59 ID:laFWPQvR
分解か・・・
あれってバッテリーの所のシールはがすよな?
なんか怖いな・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:34:55 ID:RcCGFYZK
あれ?
俺がいる

分解して一時的に直ったがまた壊れて新型こうた
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:58:52 ID:Ridwlv97
分解して凌いでいたが、最近村長に話しかけるのに○を二連打しなけりゃならなくなったり上突きしようとしたらランスを収納したり勝手に突進したりしてる。
あと何回かしたら交換だ…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:03:48 ID:8jQ9WuhR
本体が壊れる分には金を出せばいいが
セーブデータまで壊れると時間もださないといけないんだよな・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:05:31 ID:hZkc74Wq
1週間に一回バックアップとってる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:40:38 ID:hV+p+/oG
ソニー製品は耐久テストを十分にやって無いから困る
任天堂と言うライバル相手が居るんだからちゃんとして欲しいものよ
うちのPSPは3代目でおじゃる
モンハンのおかげで元は取れてるけど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:02:55 ID:IVpTVWKc
>>852
まぁ、最悪サポセンだとは思うが、パットの部分に息をフーッと吹きかけたり、
エアスプレーをかければ直ったりする事もある。

・・・それを聞いたとき、ファミコンのカセットを思い出したのだがw
とはいえ、自分もそれでマシになった。

一応、それを見た板。

[MHP]PSPが壊れた人専用
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1177873683/l50

分解しちゃうとサポートの対象外になっちゃうので、最終手段にした方が良い。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:40:26 ID:89fd/x/t
耳栓 ガ性能+2 匠
でノーブルフレグランスで上位もある程度進めるかな?
高級耳栓はガードで対処できるとかんがえています
864852:2007/11/09(金) 22:59:59 ID:laFWPQvR
みんな有難う。
参考にするよ!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:41:12 ID:jrp0AZZH
ノーブルはネタ武器
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:43:45 ID:jx/ll7cf
>>863
一応、ノーブルでアカムは行けたので、愛着を持って使っていれば、
応えてくれると思う。多分。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:48:41 ID:dDc9lgN1
移動はやっぱ十時キーがいいな
ステップの誤入力も減るし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:14:23 ID:GmiiGGNy
十字キー・・・
絶対やりにくい

カメラ操作とかどうしてるの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:33:05 ID:q11DmeQy
>>863
ノーブルでもいけることはいけるが、よほどの腕がないとやっていけない。
ランスつかいはじめで練習のために使ってるならある程度強い武器で倒す感覚を覚えたほうがいい
正式採用機械槍かツキサシが作りやすくてオススメ。ガトリングランス改のままでもおk
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:48:57 ID:zgwNu+PB
ランスってガンスより難しい希ガス
スパアマや斬り上げの広範囲はやっぱし便利やね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:49:35 ID:9DT09wNi
いつもランス使ってたんだがたまにはガンス使うかと思い
作りやすい+汎用性の高そうなガンチャリ作ってみた
ガードの堅さや防御動作の早さを実感しつつバサルや夫婦で試し切り

かなりの安定度…だがしかしなんだか血の量が少ない…?
匠もあるし何故?とか思ってたらガンスは物理が表示の95%なのな

まあヒットストップが少ないからさらに安定するんだけど少し寂しいよね
てかランスの打撃72%と同じくこの補正いらないような気が…w
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:53:23 ID:zgwNu+PB
補正付けるならその分攻撃力下げれば良いのに
双剣もそうだが、意味わからん
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:02:52 ID:iVmL2FOX
ガンスについては「弾かれやすい」って特性をつけたかったんでしょ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:11:13 ID:ewSAOH8k
>>872
自分もしばらくそう思っていました。

片手の補正、大剣の溜め補正などなど、意味が分からんと。
全力スレで質問して納得しました。
全ては、弾かれやすくするのか、弾かれにくくするのかということだったのだと。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:50:36 ID:lzxS+ZeO
しかし砲撃を使って欲しいなら砲撃を見直せ、と
現状じゃ硬い敵でも突いた方が強いじゃねーか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:53:09 ID:zgwNu+PB
竜骨銃槍で誰でも上位楽勝になっちゃうから
砲撃システムそのものを見直さないと無理だねぇ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:33:14 ID:dDc9lgN1
砲撃は反動が減れば華麗に戦える気がする
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:55:50 ID:w5XFlqqu
ミラバル硬化とか極端に硬いのは弾かれたくないから砲撃使うけど
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:17:12 ID:zgwNu+PB
操作感が軽くなるからそれは止めて欲しい
ランスもガンスも他の武器に無いアクが楽しくて使ってるところあるし
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:17:51 ID:zgwNu+PB
>>879>>877へのレスね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:30:03 ID:9roLX+Zh
勲章コンプ記念パピコぉぉぉぉぉ!!1!!11

かかった時間・・・830時間
サイズが記録されるモンスター全討伐数・・・1497匹
揃った勲章・・・Priceless
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:33:30 ID:9roLX+Zh
ぐは・・・スレ間違えた(ヽ'ω`)
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:44:42 ID:ewSAOH8k
>>881
おめでとー!!

モンスターリスト見たら、ランゴスタ狩猟数1403とあるよ。
俺、ランゴスタ嫌いなんだな・・・。

勲章コンプ?
まだまだですわ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:48:29 ID:YIn5u0Aw
俺もランゴが一番多いよ。
普通にしてるとランゴを一番狩ってるんじゃないかな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:48:43 ID:eVEb5l64
ランゴに竜撃砲ブチこむのが大好きですb






・・・・・ま、そのあとボスが来て後悔するけどな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:43:55 ID:dDc9lgN1
>>879
そうだな、じゃあ威力50%↑で
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:44:27 ID:ZIuFkzZ4
>>886
初心者用の亀大砲になるぞ

カタパルトターt(ry
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:46:47 ID:VTDTu+bp
砲撃LVを増やしてくれればいい
切れ味黄色だけど砲撃は強いとか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:29:30 ID:bsPF7iCw
あれ、ガンスのモーション値って
ドスと一緒だっけ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:18:19 ID:xCiKTbsC
ガンスって強いなあ…
俺(笛)と友人A(ガンス)B(太刀、厨ではない)でダオラ行ったんだが
Aが担いだのはスラッガー
B「ちょwww何それwwきめぇwwwww」って反応も仕方ない

ところがAはダオラが鳴こうが飛ぼうが絶え間なく攻撃しまくること…
2人して( ゚д゚)って顔になったわ

俺はせいぜいナナでフルフル焼き殺す程度だからなあ
本職の槍はランスもガンスも見てて本当ため息が出るわ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:44:16 ID:RjueTPx0
本職とか馬鹿か?
ゲームだぞ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:50:20 ID:m99P52ZM
そうだね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:51:05 ID:aOCg9bAK
ゲームだね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:52:55 ID:N+hTbTLn
プロテインだね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:57:12 ID:H9zoqerW
本職:ハンター 副業:自宅警備員
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:26:30 ID:AJ6uXKm0
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:48:45 ID:mUg4Re14
近衛ガンスで銀レウスて。
緊急灰ラオも倒せねーよ('A`)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:53:10 ID:JOyRfoQj
>>890
本職のランスは華麗すぎる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:20:20 ID:eg6Hhg0l
いいえケフィアです
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:28:09 ID:xrO29bAZ
そういう人はランス以外も握ってるけどな
一つの武器ばっかり使ってても上手くなんてならんよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:10:10 ID:TuOv214c
いろんな武器使って訓練所制覇して
アカムもミラも倒しても一向に上手くならない俺はどうすれば・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 03:10:03 ID:JOyRfoQj
>>901
俺もだ
1073時間プレイしたがダメぽ
才能ない
他人に迷惑かけない程度の腕前にしかならん
凡庸
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 03:22:03 ID:xrO29bAZ
足の削りも受けない立ち回りを練習してみればいいのだ
それをするだけで結構変わるぞ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 03:51:18 ID:JOyRfoQj
>>903
うるせえクズ肉
やってみます
結婚してください
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 07:19:33 ID:zp6XDETS
>>901,>>902
逆に考えたらものすごい謙虚なのさ!
てかソロでミラ一族倒してるなら決して上手くないとは言えないと思うぞ。
まーPT戦での上手さ、ソロでの上手さ、とか色々あると思うけどさ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:23:25 ID:Lldtkyc9
ランスでクシャの尻尾切るタイミングがわかんない
誰かいい方法教えてくれませんか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:48:40 ID:+aKJ5/AW
>>906
1.ブレス時を狙って、尻尾に攻撃。
2.突進で尻尾まで抜ける。
3.尻尾の切りやすい太刀・大剣で挑みなおす。
4.ブーメランを使う。

こんなところかね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:58:09 ID:xQv4Nwli
頭ダウンの時に三連バックステップで尻尾まで行けばいいんじゃないかな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:19:51 ID:Q4ari/ic
>>906
まるでハンマーを使っているかのように尻尾を無視して頭に粘着する、というのはどうだろう

俺は大ダウンの時に突進から突きで斬るけど。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:06:02 ID:wopu63ra
30%以下でしか切れないしね
ダウン時にたまにつっついてりゃいいだけだ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:33:47 ID:ujer1M5x
刹那っていうのが強いらしいですけど、どうやって作るんですかね?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:40:09 ID:2HqyPN9B
材料集めて武器屋のおっちゃんに持ってけば作ってくれるよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:51:13 ID:6JaWrvk0
だが刹那より黒滅をよく見るのはなぜだろう・・・
材料は刹那のほうが楽じゃね?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:17:19 ID:c/cWUdV6
クシャ尻尾切りは突進ガード後クシャが振り返る前に
尻尾の先端を上突きするって方法もある
安定するにはタイミングと個体のサイズが重要だけど・・・
ナナテオでも通用する方法でもある

個人的なイメージではミラ系の引掻きのときに
下がってくる頭・顔を上突きする感覚に似てる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:24:35 ID:c/cWUdV6
×個人的なイメージでは
○個人的には

変な文章でスマン
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:24:20 ID:WHIseFFM
もっとも簡単なのは、もがいてる時に突進だね。
スパッときれて気持ちいいよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:51:34 ID:Dn5Em4Ly
>>913
ラオ玉だからじゃね?
黒滅は山菜券使えばいいし
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:17:09 ID:hB8UsYn/
いや、黒滅のほうが強いからだろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:41:56 ID:mkpOM2O6
>>913
ラオ玉全然出なくて黒滅が先に完成してしまった。
黒滅完成後にラオ玉でたよ\(^o^)/
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:16:13 ID:TuOv214c
撃龍槍は選択肢にすら入りませんか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:18:50 ID:pRhhe1C4
ラオシャンロン3回行ってラオ玉4個出たのに堅殻一枚も来ないよ
来ないよ!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:42:48 ID:AfR3iY/m
>>920
そんなことありません
私は撃龍槍一筋です
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:27:26 ID:sSNXUjLk
撃龍槍【アッー!】でしたかね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:55:26 ID:p0fzyVmK
シルソルってアカム倒して剣聖も手に入ってたら不要かな
タケミカでバリバリやってたら銀素材が結構集まったんだけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:15:07 ID:PUCnIP9L
>>924
龍耐性が優秀だから、
作っても悪くはないと思う。

といいつつ、俺は心眼をあまり使わないから、
セットでは作ってないけど。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:37:27 ID:5D9gPUu6
パオ
他シルバーソル
武器スロ1で

心眼
ガード性能+1
状態異常攻撃強化
攻撃うp小

ビッグスラッガーでルーツ、ティガ
流木でPTプレイのお供にどうぞ
龍耐性が高くて安心
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:02:25 ID:vgP2sHD/
ガンランスしか使ったことなかったので
他の武器もやろうと思って、性質の似てるだろうランスを使ってみたが
形は似てるけど動きは全然違うんだな。切り込みとガード突きがいかに便利か思い知った。
間違えてついガンランスの動きをしてしまうのでとても使い辛く感じる。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:17:12 ID:CMmhc97W
>>927
俺も普段ランスばっかり使ってるとガンス使いづらいように感じる。
上突きがちょっと高くてうまく当てられなかったりする。
あと3連ステップ無いとかわし切れない事が多い。
突進切り上げ使えばいいんだろうが慣れてないと咄嗟に出せないんだよな…
そして突進が無いと地味に攻撃チャンス逃すから困る。
もっとガンス練習しないとな…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:22:07 ID:yYOQJ8X8
ランスにも切り上げあれば楽だったのにな…と良く思うけど、その分三連ステップがあるって事なんだよね。
微妙に似てるくせに戦い方が結構違うから、どっちかに慣れてると逆に戸惑う。

ランスは三連ステップ使って位置調整しつつ回避重視、
ガンスはガード後のガード突きを多用、位置調整は攻撃しながら(移動攻撃とか)っていう感覚が俺にはある。
ほとんどランスしか使わないから主観だけど。ガンス上手い人ならステップ一回でも華麗にかわすんだろうなぁ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:15:08 ID:rDRFPWhQ
未だに3連ステップに慣れない俺登場
いやね、便利なの分かってるんだけどね・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:16:15 ID:vomzTWTS
ガンスはガード付きより踏み込みバクステと
おもむろに切り上げ生出しサイドステップばっかりやってるきがす
切り上げのステップ移行の早さが好き

しかしガード突きは優秀
でも武器しまって追いかけてばっかだから最近あんまり使わんな・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:32:16 ID:KeDLMZYq
動画とか見るとランスの立ち回りはすげーカッコいいと思うぜ。
俺もゲイボルガとかで華麗に立ち回りたい所だが、ガンスに慣れてしまった俺ではもうランスは無理だなww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:39:12 ID:rDRFPWhQ
ガンスはガード突きのお陰で亀になる人が多いな
俺の友人がそうだが、動かない敵以外には的確なポジション取りができてないようだ
武器出しや切り上げで軽やかに立ち回ってくれればいいんだが…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:39:16 ID:vomzTWTS
ガンスに慣れるとステップが一回よりたくさんできることを
咄嗟に思い出せない・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:02:25 ID:cO3nEu1U
雷槍完成がしたので金竜に挑戦してきた
ランスでリオ系は初めてだから苦労したが慣れてくるとハンマーより楽しいな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:06:50 ID:yYOQJ8X8
亀戦法はある意味正しいと思うんだよね。問題は亀しつつポジション取りを出来るかどうか、ってとこで。
ガード突きばっかりだとその場から動けないからなー。でもガード突きの安全さに慣れると移動突きとか怖くて出来なくなるしw
というかそもそも「亀戦法で楽に倒す」為に初めてガンスを握る、って人が多い+その戦法が楽なせいで、他の攻撃があること自体考えない人も多い気がする。
ステップ後のリロードやら切り上げやらは知らない人もいるんじゃね?w

小ネタだが、水平突き×3→ステップ→ガードするよりも水平突き→切り上げ→上突き→ガードのほうが早いんだぜ!切り上げのダメージも水平突きより強いのでお得だよー。
切り上げの後のステップは早い(気がする)から、途中で二発止めにしようと思った時も安心。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:18:19 ID:PDVD3Okw
ガンスでも突き→サイドステップ→突きの繰り返しで位置取り出来なくもないけどな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:28:02 ID:CMmhc97W
>>936
流石に連携の最後を上突きにしてガード移行を早くするのは基本じゃね?
あと当てられるなら切り上げを当てておくのも。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:32:14 ID:vomzTWTS
基本かどうかはまた別のお話
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:36:32 ID:yYOQJ8X8
>>938
まぁ、こういうの知らないで亀戦法やってる人がいれば使ってみてよ!くらいな感じだ。
切り上げのダメージが高いこと自体知らない人多いしねぇ。

ランスガンススレだから、ここで言うことではなかったかもな、すまないw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:46:28 ID:2ktXgOnt
ラー行くとランスとガンスの違いを嫌というほど思い知らされる
ランスは突進のせいで位置取りが楽になるがガンスはない
これのせいでガンスだとかなり苦労するんだよなー
ガンスなのに砲撃一切しないし

闘技場入ったときの未発見状態からいきなり龍撃砲は爽快だがw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:01:25 ID:GEPfDOyt
>>940
それ俺だなー
フルフル、ガルルガ、ティガで詰まってガンス使い始めたから
ずっとガード突きしかやってなかったな、あとは追い打ちに走り武器出しと隙に龍撃砲くらい
ティガの突進とかガルルガの回転中に尻尾突くとか、無駄な技術は向上したが
モーション値とかステップとか知らんわからん
明日からもう少し色々使ってみるか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:07:19 ID:a48/lq6a
>>940
ふらっと立ち寄った俺にはかなりためになる情報だったぜ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:35:21 ID:rDRFPWhQ
>>941
それやると確実に咆哮食らうだろw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:42:01 ID:2ktXgOnt
>>944
パターン1 咆哮喰らう
パターン2 ラーがステップする
パターン3 ラーが攻撃してくる
パターン4 咆哮するが判定が後ろに下がるので喰らわない

上手く場所取りするとパターン4になるが
大抵パターン2か3 まともに咆哮してくることはほぼない

946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:14:14 ID:3jx+D3mo
最近になってPとP2を並行してやっているおれ
P:バベル
P2:近衛
んー、まあ、P2でランスをやる気にはなれないなあ・・・
なんでP2のバベルは上位なん?
HR1でもピッケルがあれば作れるのがあれのいいところなのに・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:23:33 ID:2Y7XvpXe
他のが強くなってるから問題ないだろうに
真の問題はスパイクスピアの緑ゲージだ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:58:39 ID:GEPfDOyt
下位ランスの切れ味の短さは異常
火山が出ればそこそこのものは作れるけど・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:09:26 ID:8UojBuXs
下位はガンス恵まれてるな
スノウギアシリーズに近衛
ヘルスティング系統も
氷の汎用性がいじう
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:12:32 ID:v9CLKmuP
刹那と黒滅るくって古龍以外は刹那
こるーは黒滅でいってるんだが
誤差lv?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:13:33 ID:3EuuutKQ
いま、ランス縛りでやってるが、村黒倉に詰んだorz
ランパートでの立ち回りを教えてくんろ

こ・これでも村ーじゃんはランスでクリアできるんだからね!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:15:09 ID:cD1IdA70
>>950
誤差レベル。
一応古龍はおくめつ、リオ夫婦は刹那の方が期待値的にはちょっとだけいい。
953名無しさん@お腹いっぱい。
>>951
ランナーか高級耳栓つけて突進しまくりで倒せたような