【鋼の鼓動を】MHP2 狩猟笛スレPart15【聞け】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
   /⌒\
   ソ ヘ  ゝ
  //  ギィィィン    welcome to the      _____________ ゴォォォォン
.       _ ギィィィィィン.   Kari P World!!.    ||::|:::::::::::|::||  ヽ\ ゴォォォォン
.    /ヽi、,i./ヽ ヽ\             //. (0))ニニニ((0)  ∫∫
.    !、 l.| |,!::;;;ゝ∫∫             ∫∫ ||::|:::::::::::|::||  //
     >::;v;:::<_ //             \ゝ ヽ.-----У
.    <:;::nn;:、,ゝ                     (====)
      |;|:|、_ハ.    __       ハ_ハ.     ハ_/|;::;0
.       0;|:|゚∀゚).   l l       (゚∀゚ )    .(゚∀゚|;::;|
      川と )    l l ̄§__//o ヽ.    .(.つ| |
      〈ξヽ)    .l,,;:l_§_,,;:/(__(__).     (/〔〔〕〕

攻撃力がハンマー並み!
能力アップで華麗に狩り!!
周りもフォローで大活躍!!!
敵を楽して狩れないが
敵を楽しく狩れるそれが狩猟笛(かりかりぴー)



◆公式サイト
┗【MHP2】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2nd/
◆情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【総合サイト】       ttp://www.pensil.jp/mh/
┣【ダメージ関連】      ttp://mhtt.biz/
┣【カリピー専用Wiki】    ttp://www33.atwiki.jp/karipi/pages/1.html
┣【カリピー携帯帳】     ttp://www.geocities.jp/genius5150037/kariPmusicnote.swf
┗【2解析サイト】       ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
◆前スレ http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1189293965/

MHP2 黒wiki ttp://www25.atwiki.jp/mhp2/pages/9.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:10:14 ID:wAq6zpPZ
基本・共通項など

・狩猟笛で演奏できる音符は♪・♪・♪→演奏1・演奏2・演奏3に対応している
・ぶん回し、叩きつけ、演奏中はスーパーアーマー状態
・叩きつけは弾かれ無効
・演奏効果は事前に成立した音符も利用することができる
(例)白→白→赤で自己強化の後に攻撃力アップ(小)が成立
・白→白(紫→紫)の自己強化をした後は
 白(紫)以外の色の音符を表示させるか、一度演奏を中止しないと2回目の成立はしない
・切り替え攻撃が弾かれたり、バインドボイスや龍風圧などのやられモーションをとると演奏が強制的に中断される
・演奏中もスティックで移動可能、ただし移動スピードは極端に遅い
・旋律効果は重ねがけによって効果を上昇(1回のみ)させたり効果時間を延長させたりできる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:10:44 ID:wAq6zpPZ
スキル笛吹き名人は旋律効果の効果時間を延ばすことができる

移動速度UP    :180→240
千里眼       :30→60
攻守強化【小】   :120→150
攻守強化【大】   :90→120
体力&風圧    :180→240
強走効果【小】   :90→120
強走効果【大】   :150→180
回復速度&加護 :120→180
寒暑無効      :240→300
状態無効      :180→240
属性強化      :90→120
耐性強化      :60→90
聴覚保護【小】は180→240、×2で大にすると120→240になる

数値は(秒)を表す

※強走効果の旋律は、強走薬の効果を上書きしてしまうので
仲間が強走Gを飲んだ直後に吹いたりすると、効果時間を短くしてしまうことがあるので注意。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:11:15 ID:wAq6zpPZ
【笛の攻撃モーション】

柄殴り
リーチは1歩の距離 範囲は前方小範囲
キャンセルして3回まで出すことができる
ぶん回しや叩きつけや演奏、回避にキャンセル可能
3回目を出すとぶん回しや叩きつけや演奏にキャンセルできなくなる

右ぶん回し
スティックを右側、またはニュートラルの状態で△を押すと出せる攻撃
リーチは3歩の距離 範囲は右から前方を通り真上まで切り上げる
技の出は遅いが攻撃後にすばやく動ける
左ぶん回しと叩きつけと演奏、回避に派生可能

左ぶん回し
スティックを左側に倒している状態で△を押すと出せる攻撃
リーチは2歩の距離 範囲は左方から前方を通り前方右上方までなぎ払う
技のでは速いが攻撃後にすばやく動けない
右ぶん回しと叩きつけと演奏、回避に派生可能

叩きつけ
リーチは2,5歩の距離
範囲は前方小範囲をなぎ払った後に前方に円状の攻撃範囲を発生させる
回避にしかキャンセルすることができない
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:11:46 ID:wAq6zpPZ
演奏開始攻撃(R1ボタン)
前方を薙ぎ払いつつ演奏1を開始する
吹き飛ばし性能があるため、乱戦時は味方にあたらないように出そう
攻撃性能は右ぶん回し攻撃とほぼ同等で、はじかれ無効だがダメージはかなり低い
自己強化狙いで攻撃をするときにオススメ

演奏終了攻撃(演奏中にR1ボタン)
即座に演奏を終了し、左ぶん回し攻撃とほぼ同じ同様な吹き飛ばし性能のついた攻撃を行う
柄殴り、ぶん回し、叩きつけにキャンセル可能
回避にキャンセルすることはできない
柄殴りにキャンセルした場合柄殴りの3回攻撃の1回とみなされる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:12:18 ID:wAq6zpPZ
演奏3派生(演奏でキャンセル可能な攻撃をキャンセル)
連続攻撃のときに押すボタンのタイミングと違うので練習が必要
つか殴りは遅めに、ぶん回しは早めに押すと成功しやすい
これに成功すると演奏3が素早く成立するため、狩猟笛によっては非常に有用
攻撃と支援を兼ねるのに避けて通れないテクニックのひとつ
(例)つか殴り(空振りOK)→演奏3派生

演奏1切り替え攻撃(演奏中○ or □ボタン)
キャラから見て○なら右に□なら左に、前方から進行方向までを薙ぎ払いつつ約2キャラ分移動する
リーチは演奏開始攻撃より少し短めだが、ある程度雑魚を迎え撃つこともできる
飛龍の正面に立たないように使っていくのもよい

演奏2切り替え攻撃(演奏中△ボタン)
前方に狩猟笛を叩きつけてから約2キャラ分移動する
ほぼ前方のみに攻撃判定があるので、演奏3派生から使っていくといい感じになる
飛龍戦などで継続して演奏効果を得るつもりで使っていく場合は、はじかれ無効があると安心

演奏3切り替え攻撃(演奏中○+△ボタン)
前方から後方に狩猟笛を振り上げて攻撃しつつ、後方に約2キャラ分移動する
攻撃範囲が前後をカバーしているので、雑魚の迎撃から間合いを離したいときにと用途は広い
演奏狙いで使っていくならはじかれ無効があると優秀な技となる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:12:48 ID:wAq6zpPZ
<最初に持つ笛>
ボーン改:高い攻撃力と使い勝手のいい旋律を持ちスロットも豊富。ソロでもオンでも安定志向。迷ったらコレで。
ギアノス:旋律が回復重視。どちらかといえばパーティー用。ソロだと微妙な攻撃力と属性値で少々辛い感じがする
ガンズロック:攻撃力も属性も及第点で旋律は少々汎用性に欠けるけど、かっけぇ!演奏時の音もクール
バグパイプ:バランスの取れた旋律をもつ、しかし上位武器がない ルックスと音色に一部ファンがいる
龍木:素材が少々マゾめでトレニャーさんが機嫌悪いと全然作れない。しかし、それだけの性能を持つ。ボーン改上位の旋律+麻痺付加
ビードロ:自然回復向上がわりと神。切れ味が良い、改で青ゲ
ドラム:基本攻撃力が高い。、改は引継ぎならお手軽な直接生産レシピ有り
桜のり子:サクラノリコーダー 千里眼の演奏は便利 龍属性を持っている


<防具に関して>
「笛吹き名人あれば他は自分の好み」

笛吹き名人の効果は>>3テンプレ内参照。
演奏の回数を減らせる、ということは援護の強化はもちろんそれだけで火力のアップに繋がる。
また、速度アップや弾かれ無効が切れることもある程度防げることから被ダメ低下など笛吹きにとって非常に重要なスキルだと思われている。
それでも、どんな装備を皆がしているのか知りたい人が多いためよく使われる装備だけ軽くまとめた

フルアカム+笛吹き名人:耳栓+匠+見切り+2 他の武器と違わず、多くの笛吹きも使い勝手が良いため装備している
リオソウルU+笛吹き名人:高級耳栓+見切り 高級耳栓が欲しい場合。これも多くの笛吹きが使用
オウビートorパピメル+笛吹き名人:状態異常+回避+2 回避+2に惚れてる人はこれ。龍木やオカリナとの相性がいい
黄金+α:匠+笛吹き名人+挑発+火事場+2 デフォで笛吹き名人がつく数少ない装備。αは挑発を消すか高速砥石が一般的
フルフルU+笛吹き名人:回復アイテム強化+広域+2 完全援護。多くの場合、回復演奏より広域+2のほうが効率はいい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:13:19 ID:wAq6zpPZ
体力回復小中大は確立で一個下の効果が出るが
笛吹き名人をつけることで一個下の効果が出る確率を減らせる
体力回復小の場合 回復20or10 通常「33%・67%」 名人「50%・50%」

回復速度小 体力が2ずつ回復
回復速度大 体力が3ずつ回復

精霊王の加護 50%の確立で被ダメージが0.7倍

叩きつけ 15+48 気絶値 5・10
ぶん回し 31 気絶値 18
柄殴り 12・12・12 気絶値 0
演奏開始 22 気絶値 20
演奏終了 26 気絶値 20
演奏1 38 気絶値 20
演奏2 43 気絶値 20
演奏3 41 気絶値 25

狩猟笛装備中は角笛系アイテム壊れる判定を4分の1の確立で救済する
笛吹き名人効果 狩猟笛の効果延長 笛系アイテムが壊れる判定を引いたときに50%の確立で救済する
狩猟笛装備と笛吹き名人で笛系アイテムが壊れる確立を大幅に減らせるのかは不明
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:14:40 ID:wAq6zpPZ
----テンプレここまで----

スレタイは前スレ>>945、テンプレはそのまま。
需要無かったらごめんね。かりぴーよ永遠に!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:49:36 ID:LN9RqOHl
>>1
マジ乙オカリナ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:17:42 ID:wd9fTV8v
>>1
スレタイがSKILLにしか見えない…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:36:37 ID:wAq6zpPZ
>>11
鼓動は「こどう」じゃなくて「ビート」って読むんだぜ!
最近知ったけどね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:52:47 ID:COII1pgT
49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:11:02 ID:L0zLJ/RD
笛の大車輪(?)

演奏して頭がベストの位置にくるのを待ち、そこから、演奏解除攻撃、右ブン回し、叩きつけとつなぐ。
(R、△、○+△)

連続ブン回しより適切打と思われる状況。

・パーティプレイで近接が頭に密集(プレイヤーの左側面は攻撃せずにすむ)
・相手が風圧を纏いながら降りて来ている(演奏中は風圧無効)
・敵の頭の位置が高い(左ブン回しはやや打点が低い)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:53:05 ID:FS9XeGsJ
>>1
乙! たってないなら立てようかな、と思っていたところだったぜ。
しかしながら重複しなくてよかった。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:56:05 ID:wd9fTV8v
>>12
だからこそなんだぜ…
鋼の鼓動を聞けぇぇぇ!
新たな伝説を今この手で刻むんだ!

と脳内再生されてしまう…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:10:38 ID:p+kbN+nZ
笛始めようと思うんだけどお勧めかりぴーって何かないかい?
旋律とか考えてたらどれがいいのか全くわからない
素材はミラ系以外なら手に入るんだが

熟練かりぴすと達頼む
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:13:27 ID:wd9fTV8v
>>16
ガオレンズベルか龍木おすすめ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:40:56 ID:HerLXOsF
ソロならゴルトリコーダーやウォーコンガ、ブラッドフルートもオススメ
あと轟鼓とか。というか笛にいらない子はいないからなぁ・・・
なんでもいいと思うよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:49:47 ID:2VZNPv/W
正直、最終強化後の笛ならなんでもいいんだよな。
それどころか、全部欲しいぐらい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:57:24 ID:dkvdY3Cj
メルホア一式にクイーンビードロー担いで狩りに行くのが最近のトレンド
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:58:15 ID:cWjqzIzS
俺自キャラにkurt(ロックシンガー)ってつけてヴォルカニックロック使ってるぞ
ギター最高
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:17:04 ID:p+kbN+nZ
トン
フルフル狩ってくる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:43:09 ID:STiUQGR3
とりあえずテンプレのかりぴー携帯帳で気に入ったのを作ればいいのでは
ただし虫笛はソロでは火力不足かも
>>18が挙げたのと法螺貝がいい
なかでも血笛は制作費安い+汎用的+美声なのでおすすめ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:47:22 ID:s+mZotxz
ほら貝が4人そろった時。スタン地獄が始まるだろう
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:03:19 ID:4EAFt+xP
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:40:04 ID:Zhe8Tw2+
ひたすら笛を吹き続けてる初心者で、一流のカリピストを目指してるんだが
すごい初歩的な質問いいか?
笛スキルって10まででいいの?15まで上げる必要はない?
頼むぜ、先輩たち教えてくれ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:07:51 ID:ZP2c8W5j
やっと次スレたったw
上位シェンどうしても街破壊されてしまう
街に攻撃してるときにうまく怯ませられない(タイミング悪く笛吹いてたりもする)
当面撃退で充分なので良い方法はないでしょうか
樽爆調合込みで持っていっても、ひたすらぶん回してても駄目でした
やっぱり龍撃砲とかバリスタとか使っていったほうがいい?

ちなみに武器はヴォルカかゴルト、装備はゴルトのときは耐震装備(けど防御力低めでシェンの攻撃を喰らった時痛すぎる)
ヴォルカのときはリオUです
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:44:41 ID:STiUQGR3
>>27
シェンガオレンは一定の動作を繰り返すのは知ってるよね?
具体的には「砦に近付く→攻撃→離れる→一瞬停止、また近付く」の繰り返し
近付いてる時に怯ませれば攻撃はキャンセルされ、また後退する
よって各脚の怯み値を大体把握し、爆弾やバリスタで怯ませる(あれば猫の火薬術、ボマーがあると楽)
立ち上がった瞬間にモドリ玉使えば撃龍槍が間に合い、かなり怯む
10分おきに使える様になるのでガンガン使おう
とりあえずどれくらい殴れば怯むか把握するのがいいのでは
吹く暇があるなら殴るべき、よって装備は耐震がいいんじゃあないかな



まぁ…どうしても駄目なら火事場轟砲で貫通撃つとか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:09:11 ID:ZP2c8W5j
>>28
ありがとう
こっちが過疎ってたので全力スレでも聞いて、同じこと言われたのだけれど
やっぱり怯むタイミングにあわせて街攻撃させないようにするのがすべてでした
逆に言えば街さえ守れれば撃退は可能と
ただ怯むタイミングを見計らうのはなかなか難しいですね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:20:24 ID:ZP2c8W5j
それでシェン倒したところでいよいよとりあえずのフィナーレ、アカムということなんですが
アドバイスお願いします
予定ではゴルト、リオUで行くつもりです
が、シェンで疲れたので一休みしてから・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:42:46 ID:YmmeOa8o
行ってから聞け
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:43:16 ID:Md1hkvqP
>>30
俺は頭付近に張り付いて頭にぶんまわしぶんまわしでスタン狙ってる
自分強化切らさなければ、突進以外は楽にかわせる
突進が避けられないと思ったら閃光玉か戻り玉

まずはアカムの動きを見て、次に頭がどこに来るか覚えるんだ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:07:24 ID:ZP2c8W5j
>>32
どうもです
閃光玉、戻り玉は必須ですね

>>31
そうでしたね、すいません

とりあえず現時点で、オカリナ、ガオレンズベル、覇笛もってないからこれは作るとして、
ミラはなあ、だるすぎて
ってまだ早すぎるな・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:23:59 ID:STiUQGR3
>>32
アカムの攻撃は龍属性なので、リオソウルに拘るなら慣れないうちは回復Gを調合含め持っていくといいかも
咆哮の範囲は狭いし動作もとろいから本当は耳栓よりは匠や回避性能…個人的には尻尾を前転で避けられるオウビートがおすすめなんだけど
咆哮よりは溶岩に注意しよう
出る場所は決まっていて、さらに一度噴出した所からは出ない。何度も戦って場所を把握しよう

基本的には右脚に張り付いて顔にぶんまわしやスタンプ
ブレス時に脚にスタンプかな
あと、咆哮に音爆弾投げるとしばらく死んだみたいな感じに長い隙が出来るから、タイミングが分かればかなりおいしい
腹下はまあまあ安全なんだけど、状況が分かりにくいから始めは胸破壊は考えないでいいと思う

慣れれば25〜30分で終わって素材全売りで7〜8万のカモになるから頑張れ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:01:11 ID:6rU7DuYD
初アカムなら、まずは動きを把握して死なない事を意識しとけー
慣れてしまえばあんなのは所詮動きの遅くなったドスティガレックスだ。どーってことは無いさ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:35:13 ID:u+0tCY+3
ティガは弓か拡散ハメでしか勝てない俺にとっては、
あかむ君のが弱い…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 04:39:05 ID:84cwg+xZ
アカムと数回戦ったけどまだ勝てない
右足は前足?プッシュやこかされてよく被害にあいます
腹下は一度にたくさん殴れるので良くは入り込むのだけれど、ホウコウの外まで逃げ出せないこと多々あり
まずは攻撃を食らわないことなんだろうなあ、みるみる回復薬がなくなっていく
とりあえずBCには何にもないよね?
あとやっばり罠爆弾使った方がいい?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 05:37:57 ID:84cwg+xZ
やっぱりだめだな、ゴルトはデフォでオウビート、リオUで行ってみたけど、
咆哮の衝撃が痛すぎる
抜けられると思っても壁やマグマが通ってるところにぶち当たっちゃうこと多いし
2、3回怒らすところまではいけるんだけどその辺で3乙
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 06:54:49 ID:EQ9o+HGi
>>38
予備動作の見にくい腹下よりも、頭を殴った方が楽だと自分は感じるよ。
アカムは咆哮含むほとんどの攻撃に予備動作あるし、
動きも遅いからたいていは避けれる。
頭はでかくて当てやすいからすぐにピヨるし、殴る量も問題ないはず。
あと咆哮時のマグマの出る位置と順は規則性があるから、
離れて戦ってればそのうち慣れて避けれると思うよ。

ただ地中もぐり時の攻撃は予備がなくて避けにくいかも。
でもリオUなら一撃死も無いだろうし、こまめに回復すべきかな。

どうしても無理ならようつべの動画を参考にどうぞ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:43:22 ID:gZg2HjNU
アカムはホントにやってるうちにドスギアノスより戦いやすくなるよ。

尻尾喰らわない。
咆哮喰らわない。
ボディプレス喰らわない。
潜った時の溶岩喰らわない(ペイントしてアカムから離れれば大丈夫)。
を心掛けて顔と右足だけ攻撃してればいつか死ぬ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:04:40 ID:5tVHISPt
2ndGでは、笛吹き名人で演奏時間も少しでいいから短くして欲しいな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:51:56 ID:JNGPZ7MK
だめだアカム倒せない
だいたいの攻撃はかわせても連続突進なんかかわせね
頭でも足ねらいでも無理
気絶三回怒り状態四回くらいまでは何とかなるけどそれ以上は無理だ
怒り中全部BCに戻っちゃうと手数足りなくなるだろうし
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:59:35 ID:XxFAwVGs
確かに飛竜の目の前で演奏はかなり苦しい。
ブレスなど隙を見つけて演奏するが移動速度upすらかなり難しい…

ところで逆に演奏だけで飛竜を倒せないものか。
叩きつけ禁止、ぶんまわし禁止、つか殴り禁止でどこまでいけるものだろう…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:05:14 ID:XxFAwVGs
アカムは基本脚狙い。右脚を攻撃しまくってスッ転んだら頭へぶんまわし。
起き上がったら左脚攻撃しまくってスッ転んだら頭へぶんまわし。
転び計算とスタン計算をしっかりすれば(スタン計算はかなり難しいが…)
アカムの攻撃回数はかなり減る。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:23:33 ID:JNGPZ7MK
んー上で書いてる人もいるけど、個人的にも頭ねらった方がまだ事故は少なかった
だけどやっぱり怒り状態になると突進連発してかなり食らう
回復いくら使っても足りないくらいで最終的に根負けしちゃう感じ
手数はとりあえずおいておいて安全第一行った方がいいのだろうか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:54:20 ID:dTdjYCyA
アカムは笛じゃ一度しかやってないが、ひたすら頭殴って25分ぐらいだったな
どうしても勝てないならガンスで亀になりつつ全破壊して討伐してみそ
アカムの攻撃判定が良く分かるから笛でも戦いやすくなるはず
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:09:52 ID:/EECR95M
アカム戦は、下のチャートになると思う。

A.アカム攻撃a〜fの初動

1.届かない場所へ避難

B.アカム攻撃動作終了

2.動作終了の隙に頭に移動
 頭にブン回し*n

C.アカムの攻撃a〜hの初動
 (a〜fなら基本的にループ)
 (ghなら避難and演奏)


アカム攻撃(nの数)[怒り時のnの数]
a:倒れ込み(2〜3)[1〜2]
b:咆哮(2)[1]
c:アゴ角地面えぐり(2)[1]
d:噛み付き(1)[0〜1]
e:しっぽ攻撃(2)[2]
f:ソニックブラスト
g:アゴ→潜る
h:突進
i:威嚇(3〜4)[2〜3]

避難場所
ab:頭側、aで溶岩がアカム前方に出る辺りより少し離れる
cd:アカムの左or右斜め前方。dなら左前足注意。
e:アカム右前足付近。攻撃時、頭が来るので迎え打つ。
f:右or左前足に避難し攻撃。
gh:当らない位置ならどこでも。


地形が邪魔で避難場所に行けない場合は2.の反撃を諦めて仕切り直し。
演奏効果が切れたor切れそうなときも反撃を諦めて仕切り直し。

とにかく欲張らずに、反撃のn数を意識して逃げれば被ダメが減り、スタン回数が増えるので結果効率はよくなる。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:47:52 ID:6jRv90Gx
>>42
あとひとつ大事な事

あきらめるな

駄目だ無理無理とここで愚痴る暇があったら殴りに行け

みんな応援してるんだから愚痴を書いてはいけない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 04:48:07 ID:UZuCSb1S
まだ序盤も序盤
笛を改造(強化?)するために
大剣ふるってる矛盾

持ってる笛だと厳しいんだもの…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 08:31:10 ID:3y2cRlWm
骨笛でファンゴ狩ってボーンホルン
クック狩ってボーンホルン改で終了じゃん
大剣混ぜる方が手間かからないか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 09:07:05 ID:XZxhwqBQ
話の流れぶった切ってすまんが、少し相談に乗ってくれ。
KAIでルーツやったとき、笛で行くのは戦力外、行くならやめるとまで言われたのさ。
でソロ討伐をゴルトでやってみようと思い装備を調えたのだが、スキルは
「高級耳栓、見切り+2、笛吹名人」か「心眼、高級耳栓、見切り+1」のどちらかにしようかと思っ
て悩んでる。参考でソロ討伐出来た方、装備、スキルを教えてください。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 09:34:22 ID:gIcTJyJ1
>>51
その時のPTの編成によっても変わるけど基本的にミラ系に笛はキツイ
ソロならマシだけどPTじゃかなりやりにくい
ソロ出来るからPT出来るわけじゃないけど、それでもやってみたいなら
ボマー→樽爆オススメ
とにかく属性値×手数の値が低い笛とミラは相性悪い
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 09:53:27 ID:XZxhwqBQ
>>52
一応樽爆は猫火薬前提、練金、調合分で25ヶ分のG持ち込み予定です。
やはりボマーも一案ですね。
ミラ系は笛以外でも近接でぐるぐる動かれるときつくないっすかw?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:47:22 ID:ft2Zcvm8
>51
金色一式にゴルトですべての穴に爆師珠で
切れ味+1,笛名人,火事場+2,ボマー,挑発
に加えてぬこスキルで火事場とボマー.

戦術はダブル火事場発動して
右ぶんまわしで頭なぐって硬質化までもっていき
硬質化したら錬金術併用した爆弾で大タルG>大タル
あとはちょこっと殴れば20〜25分で沈む.
立ち回りはニコニコに動画あげてた人とほぼ同じ.

というかルーツ笛はPTにもよるがかなり役に立つよ.
特にガンスの方とかいると風圧無効と強走がでかいし.
大剣,太刀,ガンスと並んで頭攻撃できる武器の一つでもある.
拡散募集でもないのに笛お断りみたいな厨とはやらなくて正解だと思うよ.
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:27:51 ID:V/qKQGA+
>>51
討伐時間を考えるなら確かにルーツ相手には不利だけど、
4人笛でも十分行けるんだし、1人くらい笛がいるの方が便利だと思うけどなぁ
笛お断りってのはないよな、どうも主観で他武器を甘く見てる気がする
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:36:54 ID:jlbytkNd
ぶん回し、どのタイミングで頭に当てれるの…?( つд`)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 16:02:34 ID:XZxhwqBQ
>>54
確かに金獅子装備はスキル的にも魅力的なんですよね。
最近はその装備に轟虎もっていって前衛に立つのが今の自分のスタイル
で、頭当たるんですか!?自分強化2の心眼で足ばっかり叩いてました
のでちょっとびっくり、帰宅したら確認してみます。

>>55
まぁ、大多数の人がそう思っていないでしょうが、面と向かって「笛だめじゃん」
みたいな発言はね、使ってみると180°見方変わるでしょうけどw

とりあえず、ボマーがおすすめみたいなので、「高級耳栓、見切り+2 ボマー」で一回
行って来ます。ミナサンアリガト


58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:07:58 ID:eTsPOS6y
>>42
遅レスだが

ゴリ子でだめなら血笛で行ってみ
んで最初の内は無理せず戻り玉使いまくれ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:23:42 ID:ULEd5gCC
ラージャン十回くらい倒してるけどいまだに防具が表示されないんだが……?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:26:10 ID:6LZGw1BO
>>59
角両方壊してるか?
キー素材の角は部位破壊報酬じゃないと出ないんだぜ!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:27:26 ID:eQlAYjI0
>>59
角を折るんだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:30:57 ID:ULEd5gCC
>>60-61
なるほど、キー素材は角だったのか……!!
どうりで出ないわけだよ。
ありがとう!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:01:27 ID:hs4drSB6
俺も初めてラージャン倒した時防具が表示されなくて焦ったw
角が足りないってことに気づいたけど
角破壊するのこえーよ

二匹目でかくて怖かったから角片方折っただけで捕獲してしまった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:01:40 ID:/HiBUNsB
アカム討伐記念カキコ
みなさんアドバイスありがとう、何とか初討伐できました
しかし回復G×20、回復10、秘薬、モドリ玉と薬使い放題でやっとだった
やっぱり位置どりと突進がどうしてもつらい
尻尾攻撃で頭追いかけていくと端の逃げられない場所に追いやられたり、アカムが真正面からしか攻撃できないような狭い場所にでてきたり、この場合距離とって誘導したくても突進されたらアウトだし、あと連続突進・・・
こういう状況ではやっぱり攻撃したいのをぐっとこらえて我慢の子?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:05:11 ID:X8d+65/t
閃光玉投げろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:05:18 ID:hs4drSB6
閃光投げればいいんでねーの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:07:42 ID:/HiBUNsB
追い込まれた時は閃光玉間に合わない・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:09:19 ID:/HiBUNsB
ああ、遠くから誘導には閃光玉使えますねすいません
と、よしこい!とか余裕ぶっこいてるととんでもない咆哮を真正面から喰らって
1死したりするわけですけど・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:24:39 ID:z+kj+sRA
この間アカムに笛初挑戦したんだぜ!
装備はコンガに金色。たぶんゴリ子より与ダメ高いはず。

火事場? 無理です^^

金色は龍耐性高いのでオヌヌメ。
回復は調合含めて持ってった。Gは20個ないと無理ですorz

怒るとピヨリ耐性低くなるのは知ってるかい?怒ったら閃光投げて頭殴りまくってた。

ペイント投げた後にスタート→メニューで□を押すことによってマップ拡大ができる。
アカムが潜ってもまったく怖くない。砥石も4音符もし放題、やったね!

無理せず戻り玉使うのが一番。演奏も砥石も肉もやり放題だからねぇ。
ちょっと体勢立て直したいときとかにおススメ。






うわあ・・・・自分に日本語でおkと言いたい・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:38:28 ID:HLXJG3Zl
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:58:02 ID:/vdNr9/P
>>64
おめでとう。ついにやったか

さっそく覇笛を作る作業に入るんだ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:07:47 ID:mttcSriO
いいやだめだw先は はきゅん☆を作ってアカムを乱獲するんだww

フルアカム装備もはぴーvもそれからだwwww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 03:05:06 ID:7v/lFAtU
>>70
んー、その動画見る限りあんまり自分と変わらない気もする
その人結構でかいのもらっちゃってるし、違いはこっちはオウビートで回避性能、
向こうは金色で防御力(それにしても高速砥石速いw)優位で
こっちは乙するところ向こうはぎりぎり残れるって感じかなあ
(反面向こうが攻撃を受けるところで回避できてることもあり)
笛吹くタイミングはかなり慣れてる感じはする(こっちはマーカーついてても怖いので
あんなに大胆には吹けない)
金色作ってみるかなあ

>>>71
ありがとうございます
なんとか一回討伐できたのですが、なかなか2回目までいかなくて
でも一度成功してると狩りの終わりがつかめるので
覇笛のために頑張ってみます
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 14:53:43 ID:8s6Er38a
>>73
だいぶ大きく勘違いしてるみたいだけど
金色の利点は防御力でなく、
切れ味+1と高速砥石の両立による攻撃力の強化。

ともかく、まずは地形の把握が最優先。
常にアカムの右側に回り込みつつ、狭い場所に追いつめられたら
そこからの脱出を最優先する。
あとは、吹くタイミングを見極めることだね。

俺も、最初はオウビートで行ってたが
今はゴールドルナ一式で行ってる。
慣れだよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 15:46:47 ID:fjuk2xUh
笛吹きと切れ味1と高速砥石の3立(ry
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:07:12 ID:ENXZh4VD
笛って攻撃回数が少ないから意外に切れ味落ちにくいんだよね
そこも笛の魅力
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:44:46 ID:ENXZh4VD
BAKIwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:49:14 ID:J7UE/fqM
話の流れをぶったぎってしまう質問で申し訳ないのですが此処にいる上級者のかりぴすとにお聞きしたい事が有って書かせて頂きます。

本題ですが、ラージャン討伐について助言を頂きたいと思っています。
アカムトルムを含むラージャン以外のモンスは笛ソロで討伐できるのですが、ラージャンはどうにも怖くて、PTで行く時にも動きが早く何時攻撃すれば良いのかもわからず私は殆ど逃げ回ってばかりなのです。
私の装備はリオソウルU一式プラス千里珠×8体力珠×1です。
一応オウビートシリーズも作ってあります。

よろしければ助言の程よろしくお願い致します。
長文で申し訳ありませんでした。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:53:23 ID:/iLxBXe0
>>78
腹下は意外に安全だよ
攻撃したら横転ではなく前転で腹下にもぐっちゃう

後、後ろから近づけた場合
後ろ足を攻撃する感じでスタンプすれば
ちょうど頭に当たるかも?

結構メリハリのある的なので、慣れれば楽
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:59:17 ID:E6pl3dSq
PTなら無理に殴らず吹いてるだけでもいいんじゃない
どうせ他の連中も下半身狙うからブッキングするだろうし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:19:33 ID:f1RWLOMo
振り向きに置きスタンプして牛猿の頭を潰すと同時に腹下の味方をすっ飛ばし、
自分はそのまま空いた腹下に転がり込むという切り下がり厨も真っ青な戦術が可能
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:43:54 ID:J7UE/fqM
>>79-81
即レスありがとうございます。

腹下が安全なんですか、意外な場所ですね。
ちなみに持って行く武器でオススメの武器はありますか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:46:12 ID:/iLxBXe0
>>82
ドスギアバルーンか
普段おまいが使ってる無属性笛
耳栓と耐震があると安定する
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:03:22 ID:J7UE/fqM
覇笛とかでも行けますか?
やはり耳栓と耐震を両立したほうが安全ですよね?

質問ばかりで申し訳ありません。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:25:21 ID:/iLxBXe0
>>84
俺は常に覇笛
全然いける
何の問題も無い
むしろ覇笛はかなり強いぞ?
でも、ボーンホルン改とかでも行けたから攻撃力で心配しなくていいよ
ラージャンすばやいし攻撃力高いけど体力はかなり低いから
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:25:50 ID:SL+W+r6o
>>84
アカム苦手な自分からすると、ラージャンなんて楽勝・・・なわけないですけど
それほど問題ないです
耳栓と耐震もそうですが防御力少し下げても笛吹きをつけると楽です
怒り状態はできるだけエリチェンなりして笛吹き研ぎのチャンスくらいに考えた方がいいです

そして怒った状態では落とし罠にかかりますし、かかると結構長く嵌ってるので
大樽G2&大樽2くらいぶつけてやるとかなり楽になります
2匹いても結局は1匹ずつ戦いかつ体力の低い村がやりやすいと思います
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:37:56 ID:SL+W+r6o
>>74
いやもちろんそうでしょうけど、やはりオウビートに比較すればデフォで防御力高いでしょう
ただ、おっしゃるとおり地形の把握、脱出優先の見極め、笛吹きタイミングが
より重要とのことの意味は理解できます

尻尾攻撃は絶好の攻撃のチャンスなんでどうしても追いかけてしまいがちで、これで縁へ
というパターンはよくあります
それとやっぱり怒り状態での攻撃または守備というのが鬼門ですね
これはどう対応していいのかちょっとわからなくなることが多々あります
結局モドリ玉でもどるのが一番なんでしょうが、迷ってるうちに追い込まれたり
連続突進で潰されたりといいことありません
倒せる40分くらいまでどうこっちが粘れるかというのが課題です
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:58:11 ID:J7UE/fqM
>>85
覇笛は確かに強いんですが、切れ味が低いのが難点かと思ってあまり使わないでいましたがこの機会に使ってみたいと思います。

>>86
そうなんですか、耐震スキルをつけるとすればどんな装備がありますか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:03:30 ID:/iLxBXe0
>>88
覇笛は匠必須
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:04:26 ID:/iLxBXe0
>>88
リオソウルUに珠で高級耳栓耐震見切り+1がお手軽
もしくはブランゴUに珠
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:18:44 ID:8s6Er38a
>>87
怒り状態でそんなに立ち回りが変わることはないよ。
潜った後のパターンが若干変わるだけじゃないかな、体感だけど。

あえて違いがあるなら、今までぶん回しを2回入れてたところを1回に減らす
3回入れてたところなら2回に減らすくらいかな。
あと、突進は一度突進すると連続でやってくることが多い。
攻撃力の上がっている怒り中は特に、無理に振り向きを狙わずに
尻尾、倒れ込み、咆哮のスキをコツコツ叩いていくのがいいんじゃないかな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:42:21 ID:Uvh6qfoD
テレビ見てたらガブラス蛇味線がほしくなった…そして字が違くて困る
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:00:58 ID:u41atmmi
哲也思い出した
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:20:24 ID:VZ/D/wdj
>>92
アイルーメラルーの三味線が出るわけですね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 15:58:00 ID:IQWz3OZ/
>>89-90
亀レスで申し訳ありません。

やはり匠は必要ですか、しかし未だに匠のスキルを発動させたことが無いので色々と良い装備を探してみたいと思います。

とりあえずリオソウルUに耐震珠を付けて行ってみます。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 17:27:27 ID:6rS6vPUI
>>95
ギザミSが一番お手頃な気がする。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:54:04 ID:2qTui34N
金色装備の強さは異常。
上位クシャをゴルトリコーダーで叩いてたらやたらダウンしまくから、
なぜかと思ったが火事場力が発動してたんだな。
他の装備だと体力四割切ったらまず逃走するが、
金色の耐性と防御力上昇を考えるとまだ戦える。
まさに笛のパワーを存分に発揮できる装備。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 09:58:08 ID:agHsr1HK
金色装備作りたいんだけど、角の上手な破壊の仕方ってありますか?
やっぱり振り向きざま?
危険度高くて回数入れられないんだけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 10:08:26 ID:iBrggoub
>>98
俺はグラキファーボウ担いで、DL闘技場ラージャン7回行った。
ビーム時や振り向き時に顔狙い、怒り状態の時は回避専念。
これで安定して角稼げると思うが。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 10:11:32 ID:XEOozrQq
>>98
俺はライトボウガンのラーデグで行ってる
スキルは耳栓、砲術王
かめはめ波中や痺れ罠中に顔に榴弾速射調合撃ち
撃ち尽くしたら通常2、3を顔に撃ちまくればすぐに両角破壊出来る
後は、貫通1を調合撃ちしてれば25分針で討伐可能
笛ならひたすら振り向きにスタンプ以外考えられんわw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 10:19:13 ID:agHsr1HK
アドバイスありがとうございます
ボーガン作るのはちょい負担が大きいので、笛で無理なら検討します

DL闘技場ですか
ちょっと
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 10:21:41 ID:agHsr1HK
あれ、途中で送信してしまいました

ちょっとDLしてきます
振り向きざまですかやっぱり、難易度高いですががんばってみます
それと罠で樽爆ってあれは角破壊するのにあんまりうまくないですか?
大樽G2と大樽2くらいは仕掛けてるんですが、どうも角に届いてる感じが
全く顔面に攻撃してないわけじゃないので、樽爆はあんまり角だけとかには
通らないんですかね?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 10:39:04 ID:XEOozrQq
>>102
爆弾で破壊狙ったこと無いからわかんね
つーか、実は笛で角破壊狙ったこと自体(ry
落とし穴とかにハメたら、正面からスタンプ→前転の繰り返しなんか良いんじゃね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:08:05 ID:77dup7jK
>>102
爆風が他の部位に当たるとダメ
眠らせて頭から少し離して置く位しか成功しないぞ

あとDLラーはフィールド上に支給専用シビレ罠・支給専用落とし穴がある
怒ったら閃光当ててガサゴソしてみ
落とし穴を連続で引けたら怒る→閃光→落とし穴でほぼ怒り状態が無力化される上に
無防備だから顔とか狙い放題だぜ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:18:02 ID:agHsr1HK
>>104
おお、具体的なレスありがとう
ちょっと大闘技場DLして行ってきたんだけど
落とし罠に嵌めてもうまく頭狙えなくて困ったw
支給とかもとれば絶えず嵌めて角破壊できそうですね
頑張ってみます
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:30:24 ID:7zq3N7Xp
異常震域ができないんだが、オススメ武器、防具、立ち回り方を教えてくれないか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:34:17 ID:b+coQppU
>>106
そんなこと言われても今一番攻撃力が高い笛もって一番防御力が高い装備でアイテムフル持ち込みで合流させないようにしてスキをみつつ攻撃してダメージをくらったら回復しろとしか言い様がないぜ
3死か時間切れかと持ってる武器ぐらいは言え。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:41:00 ID:7zq3N7Xp
>>107
すまない
武器は、ブラッドフルート、ゴルトリコーダー辺りなら大体ある。
防具というよりスキルは何がいいんだ?
3死したことはない。大体途中でリタイアする
109スパイダーマン3:2007/10/13(土) 12:42:31 ID:+nYEYdwQ
根性でクリアして下さい。
私も1人で倒しました。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:53:34 ID:KaxoUAOP
>>108
武器は血笛でOK。防具は龍耐性と防御力が低くなければ笛名人以外のスキルは何でも良い
あとは殴れば相手は死ぬ。以上
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:58:03 ID:8c2HK3CU
>>108
異常震逝クリアできてないのになぜゴリ子を持っているのかと小一時間
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:05:50 ID:7zq3N7Xp
>>110
頭狙いだよな??
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:07:36 ID:7zq3N7Xp
>>111
笛でできないだけなんだ。
一応クリアぐらいならできてる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:19:16 ID:b+coQppU
>>113
自分からリタイアするってことは時間切れになると思ってしてるんだよな?MHは2死49分からという名言を知らんのか。
まずは時間切れになるまでちゃんとやれ。それからならアドバイスする

つか人に聞いてる暇があるならさっさと突貫してこいノシ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:30:06 ID:qd8VNiuC
>>113
じゃあ、基本的なクリアの仕方は知ってるよね
まず1でティガ一匹を落とし穴等にハメボコボコに
3に逃げたらまた落とし穴に嵌めてボコボコに
そしたもうちょいで捕獲のころあいだから見計らって捕獲

もう一匹は余った時間でのんびり戦えばいいわけだが
いずれにせよ閃光玉を持ち込んでボコボコに
その際ティガが結構な確率で暴れまわるので攻撃を優先しすぎないで
相手の攻撃の合間合間を狙って攻撃すること
一匹ずつの体力は少ないから閃光玉5、6発も当てれば捕獲または
場合によっては死ぬ

装備は血笛(ゴルコならそれでもいいと思うが)とオウビートあたり
咆哮は怖いのでなるべく後ろを足を殴るようにするといい
しばらく殴ってると面白いようにこけるようになるから
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:11:14 ID:ddkFY+FW
うーむ、やっぱり笛でラージャンの角折るの想像以上にむずかった
折れるには折れるんだけど回復Gやら秘薬やらで物資が尽きていくし・・・
なんで一本だけでおkじゃないんじゃー
しかも折っても一本しか出てこないってどうよ
金色遠いな〜三日くらいかけてやるか・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:18:53 ID:8c2HK3CU
>>113
そうだったか、すまない

俺のケツにぶんまわし100往復頼む

or2
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:20:25 ID:Lyi7QuF/
金色って全部位に角必要なんだよな

マゾすぎる・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:22:14 ID:Es5vtkyS
今日kaiやってたら自称笛使いがいたんだが
永遠エリア端で吹くだけ、たまに来たら即死亡

チャットでは「かりぴー最高♪」「笛の強化のおかげだな」
などやたら連発

ああいうのが笛使いだと思われたら印象最悪だよ(´ω`)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:27:42 ID:F4aia20i
>>118
大して必要なかったのに火事場どんなもんだろーとおもって
黒子作った次の日に金色を作ろうと思い出したら
一個も尖角がなかったときの絶望感といったら・・・


村ーをはきゅんで虐殺してまいりました

確定っていいよね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:46:12 ID:Lyi7QuF/
ガンナー火事場ならモノデビルで発動させたな

モノブロスハートめどいから胴は適当で危険珠入れた


笛だとやっぱ防御力とかほしいから金色ほしいよな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:31:47 ID:ddkFY+FW
やっと角2本目・・・なんてマゾいんだ
まあ、慣れてきたからパターンはわかってきたけど・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:37:31 ID:7KXbx7TX
落とし穴使ってっか?
3セット持ち込むだけで全然違うぞ、ラージャンは
まぁ笛だとちと落とし穴では頭狙いにくいけどね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:39:14 ID:ddkFY+FW
>>123
使ってるよ〜支給品も含めて
ある程度安定的に勝てるようになってきたし(早いうちに乙したらリセットしちゃうけど)
角も折ってる、だけどちょっと気を抜いただけで簡単に乙するから全く気が抜けない
だから凄く疲れる
しかも金色に角だけじゃなくて火竜の逆鱗とか・・・

さて、4本、あと3本か・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:52:21 ID:T1runF3D
ラージャンはオウビートならかなり楽勝だと思うんだがな…
何に食らうんだ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:55:56 ID:ddkFY+FW
ラージャン、やられるとしたら怒り状態に変わったときの行動だろうなあ
落とし穴仕掛ける時、閃光投げですらそうだけど、ここでもたもたしてると、多少体力削られてれば一発、満タンでも巻き込まれて連続でやられれば簡単に乙
んでやっぱり頭中心で攻撃すると危険度も集中力も段違いに高まるよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:04:00 ID:p3N2oIhp
>>124
俺はあと2本だ・・・
頑張ろうぜ、兄弟!
♀キャラはズボンが短いのが不満だが・・・・・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:09:08 ID:LoOiZLtU
カリピーにはヘビィボウガンでいう「あるヘビィ…」みたいな神サイトってないの?
ドス、Fでも良いんだけど…
笛をやり込んでる人の話しが聞きたいんだよね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:41:14 ID:Eumd6O0S
俺が知ってる限りじゃここが一番詳しいかな
http://c-others1.2ch.net/test/-/handygover/1191805783/i
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:35:49 ID:X+u7Uq1n
初かりぴーの練習に九々先生に行ってきたんだが、ひどく難しかった
普段弓しか使わないもんだから近距離に慣れてなく、相手からの攻撃が当たる当たる
かりぴーの基本的な立ち回りとかあるかな?ご教授いただければありがたいのだが
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:58:52 ID:XyUA+bL9
>>130
かりぴーってか敵の特性と武器の特性両方あるよな
クック先生なら尻尾回転、突進がやっかいだろうと思うけどこれは敵の特性
かりぴーでは基本クック先生の右側に立って(たしかそうだったと思うけど・・・回転の方向が決まってるから)
尻尾攻撃に気をつけつつ、合間合間に頭にスタンプというのが理想系でしょう
ただクック先生あたりだったら正直序盤はダメージ覚悟で足元に収まりぶん回し、
転んだところを頭にぶん回しとか入れていったほうが効率はいいと思う
怒りだすと突進の威力が高まるから足元をやめて最初に書いたとおりにやればいい

あと、頭に届かない時は無理しないで足元スタンプ、回避して抜けるというのももちろんあり
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 07:38:55 ID:wQTSjP73
金色作ろうと思ってラーさんの角集め始めたけど 角破壊 無理スww
正面立つとすぐ3乙くらうし でも顔攻撃しなきゃ角折れないし
他の部分の素材がうじゃうじゃww\(^o^)/ヒィー

……これはもう覇弓の力を借りるしかありませんな!!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:09:42 ID:LoOiZLtU
>>131
クック先生の右側じゃなくて左側な
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:01:22 ID:HRUAQbmo
>>132
昨日散々その話をしてたものだけど、コンガ、ブランゴ系&ガルルガフェイクで耐震、耳栓、笛吹き発動
防御力は若干低めなため爪等護符は持ち込み、シビレ罠(シビレ罠は調合分も持っていく)、落とし罠
モドリ玉(調合分含む)、秘薬(一応調合分持っていってる)、回復G

まず大闘技場のラージャンをDL、笛吹いて支給品のスタミナドリンク飲んだ後、闘技場へ
速攻シビレ罠を仕掛け嵌める、嵌ったら頭にぶん回し、その後サイヤ人になるまでの間、主にビームの隙を狙って
頭へぶん回し(ただし通常一回、長いビームの間でも2回程度にとどめること)、サイヤ人へ変化したら閃光玉を投げ
その間に落とし罠を仕掛けて嵌める
閃光玉の合間に笛を吹いてもう一回サイヤ人になるまで粘ってもいいが、
無理だと思ったら素直に閃光玉投げて、今度は支給品のシビレ罠落とし罠を拾って戻り玉でBCで
出直し(以下繰り返し)
支給品はうまくするとシビレ罠と落とし罠が2個くらい拾える

ビームなんかの安全なところでぶん回し1回くらいこまめに入れていけば、そのうち必ず角は折れる
パンチやってるときの振り向きにもスタンプを狙うのがいいが、いずれにせよ慎重に
コンガクラスの破壊力のある笛ならまず時間切れになることもないから大丈夫
早いうちに乙したらリセットした方が吉(終盤は通常状態でもなんか強いから)

さて、おいらは後一本朝のラージャン狩りに行ってくる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:40:57 ID:EbAWZ5wG
雪山に行くんだっ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:22:21 ID:HRUAQbmo
ラージャン角七本オワタ
まーだ火竜の逆鱗とか残ってるのか・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:26:24 ID:Z8iwdP9/
>>136
ブーメランリタマラいってら
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:13:20 ID:wQTSjP73
>>134
詳しくおすえてくれてありがと

今日だけでラーさん×8とアカム×3倒したから疲れた…>>134のやつは夜ぐらいに試してみるお。
そしてアカムの鱗はかなりのマゾ素材ですね…3匹で4枚しか出ないなんて…なける
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:21:40 ID:Kna22tTo
>>95です。
ラージャンのパターンを見るためにハンマーで行ってみたところ討伐出来てしまいました。
皆さんのアドバイスのおかげです、ありがとうございます。
今度は笛で行ってみたいと思います。

ちなみに討伐時の装備は、オウビートSフルセットに耐震珠×1抗震珠×3で、武器はコロサル=ダオラです。
アイテムは
大樽G×6
回復薬&回復薬Gフルセット
いにしえの秘薬の調合フルセット
強走薬G×5
落とし穴 調合含め×3
でした。


沢山のアドバイスをくれた皆さんありがとうございました。
笛でも倒せるようにがんばりたいと思います。



長文駄文で申し訳ありません。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:01:43 ID:qnwysa9N
>>134
前スレあたりにものってたけど、フルブランゴU(頭のみガンナー)にすれば耳栓、耐震、笛吹、状態異常強化が付けれる。
流木にぴったりさ!

地形ダメージ付いちゃうけど、わざわざ火山に行く物好きもいないだろうしね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:38:23 ID:HRUAQbmo
例によって火竜の逆鱗でねえ
ブーメラン使って面倒くさいことしてるのに、マジ泣けてきた
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:44:10 ID:UoxG5Det
銀チケットをつかうんだ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:44:17 ID:HRUAQbmo
>>141
ガンガレ
あと少しだっ




そうでもないけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:04:14 ID:3hKT8qrS
ふだんムロフシの俺が新たに
かりぴーにも手を出してみようと思い、
ボーン改&フルアカム笛吹き名人で銀行ってみたら
25分もかかったorz
笛初めてとしても遅いと思う……
というか尋常じゃないくらい攻撃貰ったわ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:17:44 ID:iZEnSedN
銀行に何をしに行ったんだ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:29:21 ID:osL9M/C6
>>144
機動力を生かすんだ
後、スタンプは尻尾回転のときくらいしか使わない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:30:17 ID:5MpqaIN2
>>144
銀行みたいな場所で許可なく演奏したらやつらペイントボール投げてくるぞ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:58:58 ID:HRUAQbmo
てーか、ボーン改は問題ないのか?
えっ、突っ込みどころとしてはつまらない?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:32:15 ID:osL9M/C6
ボーン改強いから問題ないに一票
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:39:38 ID:0nqqtBN+
ティガ笛運用のためだけにカイザーS一式を作った……
見切り+3と笛吹き名人を両立させられる装備がたぶん他に無いんだよな
しかし、マイナス会心が消えた轟鼓は素晴らしい破壊力
演奏時間も含めて試し殴りの村ゴリラが二分半で沈んでしまった
フルアカムに覇笛以上のパワー
耳栓も発動できるしマジおすすめ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:15:30 ID:lGHTYHbs
>>150
はぴーは高耳旋律が…
いや、なんでもない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:51:36 ID:3hKT8qrS
>>146
ハンマーのスタンプとは違うことは分かってて
むしろ使わないことを意識しすぎてしまった…

…こんな自分でも上達しますかね?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:02:01 ID:Y93TZ0U3
というか、どんな武器であろうとも頑張れば使えるようになるさ。
ハンマー笛ランスガンス大剣太刀片手双剣ライトヘビィ弓使えるようになるまで粘った俺が言ってるんだ。
間違いない。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:57:06 ID:UoxG5Det
>>153
凄いなあ…尊敬するわ
ただ、いろんな武器を使えるって言うのは叩かれたり荒れたりする原因になるからやめた方がいいと思う…おせっかいだったらゴメン
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:54:20 ID:JlitRyuZ
今作からはじめたんだが、
鈍器一筋でどうにか村★4まで来れた。

ここまでは魚に苦戦したくらいで、あとはどいつもなんとかしばき倒してきたが、
ここにきてクシャル・ティガのどちらも壁を感じる…

今はフルフル改、グレートバグあたりを振り回してるんだが、なんかオススメある?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:15:03 ID:5MpqaIN2
>>155
クサルはのり子、ティガは蟲笛(ティガみたいな一撃一撃がデカい奴には精霊王の加護&回復速度ウマー)とかそのままちんこ笛でおk
まぁグレートで充分だけどな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:16:00 ID:Y93TZ0U3
>>154
正直スマンかった
TAの話もそうだけど今度から自重するわ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:24:38 ID:wQTSjP73
>>155
ティガはフルフル改で閃光玉つかいまくれば簡単

クシャはキークエじゃないから のり子かベルを作ってから挑んだ方がいいかもね

武器はこんな感じにすれば勝てるお! 防具とか立ち回りは説明するの難しいお
でもどっちも笛との相性バツグンだから気合いでがんばって
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:21:01 ID:XYdizzny
味方への後方支援はブロンズベルが一番かな?
異論は認める。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:36:15 ID:G3a9tC71
>>159
味方が背負ってる武器・敵によるとしか言いようがない
理想は全部作って敵・PTの背負ってる武器により使い分け
汎用性なら後方支援は法螺貝か蟲笛が安定してるな
龍風圧無効が風圧大無効の重ねがけで代用できるから
ベルはどうしてもゴリ子かオカリナに見劣りする場面が多い
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:07:59 ID:Yr+Wk0br
>>159
龍風圧がらみならゴリ子
双剣か弓がいるなら宿神
それ以外ならとらがね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:11:18 ID:efXJ7MrV
ゴリもスタミナ吹けなかったっけ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:22:47 ID:JFPu6uO7
強走大吹けるのは
ゴリ子、ベル、ほら貝、マジナイ
だったか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 03:56:30 ID:B8tUfM8A
うーん、上位シェンなんだけど、ブランゴU系の耐震、耳栓、笛吹き&ゴルトじゃどうしても撃退できないんだな
リオU&ヴォル蟹だと撃退可能
火よりは龍だし耐震わざわざ吹く必要がないし何度もそれで行ったんだけど駄目だった
やっぱりそれよりはヴォル蟹の切れ味やリオの防御力の方が勝るということか

ちなみに怯ませるタイミングとか良くわからん
とりあえずダーメージ蓄積しておいて立ち上がったら、あわてて懸命に怯ませようとしてるだけ
ただヴォル蟹だとゴル子よりちょっとだけ(1、2)うまく怯ませられる感じがする
笛で上位討伐とか可能なんだろうか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:36:42 ID:B8tUfM8A
駄目だ中途半端な時間まで起きててあんまり寝れんようになってしまった

ところで笛で安定的に上位シェン狩る方法があったら教えてください
装備武器なんかもよろしく
どうにも一発目の立ち上がりで撃龍槍使って怯ませられなかったりで
安定して撃退できないな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:08:17 ID:Dkv0cQUI
>>165
脚を殴る
赤くなったら次の脚
胴体が降りてきたら胴体殴る
ぶん回し→ぶん回し→スタンプ

笛ソロですべてのクエをクリア可能
むしろ笛は強い
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:39:11 ID:B8tUfM8A
>>166
樽爆、撃龍槍、バリスタなしでおk?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:58:10 ID:Dkv0cQUI
>>167
ゴルトリコーダーなら必要ない
上位でも必要ない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:08:50 ID:B8tUfM8A
>>168
おお、早い返事(しかも同じ人w)ありがとう

ってことはやっぱり攻撃もらいすぎてんのかな、それで手数少なくてタイミングよく怯ませられないと
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:30:57 ID:SO6saeQs
>>169
・・・シェンの攻撃を食らうシチュエーションってあるか?
まさか耐震を付けてないとか言うんじゃ無かろうな・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:00:20 ID:iDk7NPIK
部分破壊にこだわらないなら足一本を集中攻撃するのが良い気ガスる…
立ってない状態ならすぐ落ちてくれるよ 十分な時間稼ぎになるし 手数多ければ討伐もできんじゃない?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:27:14 ID:Mx/x1p46
シェンの攻撃を食らうのは決まってる
足が微妙な動きをしたとき、特に前足殴っててそこに後ろ足が届くときがまれにある
それと中へはいっていくとき足の曲がったところに引っかかる、ま、これは不注意
あと中で殴ってて怯んで落ちてくるとき、これはよけられない
最後に攻撃を受けてとばされて中に入ろうとして動いてきた足に引っかかるとき
焦って手数を増やそうとすると結構事故る
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:43:56 ID:kW5PYU6b
シェンはあれだ笛ふかんで、ひたすら殴り続ければ撃退は可能だな
しかしガオレンズベル作るのが精一杯で不動覇なんて面倒くさくて無理
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:08:54 ID:nq33QSbX
笛での立ち回りとか考え方をまとめようかと思うんだが、何が必要かな?
ソロなんて白白の維持、あとは機動力と弾かれ無効でぶん殴れくらいしかないし、パーティ戦での連携でいいのかな。

状況めんどくせ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:43:40 ID:QO9lqHB0
シェンなら
ダウン中に背中の弱点にスタンプが届くじゃないか
4発くらい入れられるから、足殴ってダウンさせたら
狙ってみるのもいいんじゃないか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:42:03 ID:nChwTCHP
覇笛に尻尾が必要なのが納得いかねぇ・・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:35:59 ID:/DzChi8/

○日本国内の中国人・韓国人が「1000万人」に○
福田康夫自民党は「日本国内の中国人・韓国人を100万人へ」を目指し奔走している。

繁殖だけが取り柄で凶悪犯罪がお家芸である中国人・韓国人という害虫が卵を残し
「100万人」から近い将来「1000万人」、そして「一億人」になるのは明らかに目に見えて時間の問題である。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:45:09 ID:bvF0CmlX
過疎の季節ですな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:47:27 ID:XHy3Lnnp
亀ですが>>50さん
ボーンホルン改作れました トンです
一撃の強さに惹かれて他の武器使って
改めて笛の良さに気づく事が出来ました
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 04:15:43 ID:BXKxDMOW
神龍木笛が作れるようになってたから金を捻り出して作ってみた。
試し吹きに村桜レイアに行ってみたんだが……強すぎてちびった。

ノーダメ四分で終わるとは思わなんだ。

風圧無視してぶん回し連打で痺れて、顔にぶん回し連打で気絶して、起き上がったらすぐ痺れて、また気絶して……。
相性が良かったのもあるんだろうがあまりのレイプっぷりに惚れた。

片手一筋で頑張ってきた俺にも、やっと使いたい武器が見つかったぜ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 06:44:13 ID:YoL7j1It
>>180
同じく村桜レイアで笛にハマった。
新しい笛ができるたびに行くのも村桜レイア。
あれは笛のためにあるようなクエだよな…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:25:01 ID:BFQErkgd
笛に限らず新しい武器作ったらいつも村桜で試し切りしてるな。
ゴルト作ったら村桜。
ムント作ったら村桜。
おくめつ作ったら村桜。
蒼鬼作ったら村桜。
いままで狩られた村の桜は数知れず・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:31:15 ID:lR6qriS2
初めての武器でも試し切りは上位蒼レウスに狩られに逝く
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:15:02 ID:yyz9kwT1
俺は村コンガだなー。試し吹き。
んで報酬の毛で鼓笛珠生産ウマー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:25:20 ID:N6NiRXfM
俺は定番のクック先生だな。

自マキ病の俺としては耳で千里珠ウマー
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:29:48 ID:oNrfpK7j
毒武器完成したので防音珠素材集めるついでに
ガルルガに試し斬りに行ってみた

そんな時期が俺にもありました
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:03:49 ID:bvF0CmlX
キリン2頭って上に走った後閃光玉で笛吹くの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:04:52 ID:1jPXRUJX
日本語で
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:18:48 ID:BFQErkgd
おそらく>>187はキリン二頭クエに笛で行く場合、
クエが始まったら上にまっすぐ走って二頭に発見された後、
閃光で二頭とも動きを止めている間に演奏すればいいのか?

と言いたいのであろうが、
キリンに閃光は効かないし、普通吹きたい場合はモドリ玉でベースキャンプに戻ってから吹くべきだと思うんだ。
と、全力スレのノリで答えてみる。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:26:53 ID:0mE7Y70Q
HR6のデータ消えた\(^o^)/
ってわけでセカンド作って今まであまり使ってなかった笛で進んでるんだけど、この武器強すぎるww
個性的な見た目と音も好きになったぜ^^

なのに、笛スレはあまり盛り上ってないのね…笛人口って少ないんですか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:41:32 ID:yyz9kwT1
少ないよ。強いよ。楽しいよ。
データ消滅ドンマイ。そしてかりかりぴーの世界へようこそ!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:49:59 ID:hqzwutUx
それはご愁傷様です。

そうみたいですね、どうも多くの人が笛に偏見があるみたいです、かく言う私も最初は、後方支援位しか出来ない微妙な武器だと思ってましたが、使ってみるとそんなことは無く、むしろ前線に出て戦える強い武器だと知り今日まで使ってます。
たぶん使ってない人は狩りに使ってない食わず嫌いなだけなのかもしれませんね、もちろん使ってみて合わなかったと言う人も居るでしょうが。


長文スマソ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 15:43:10 ID:Qrq7uFLX
最初やるとき、支援が好きだったから笛を使い始めたんだけど
使ってみたら強いし、演奏楽しいし、スタン最高 といいことばっかりでしたよw

麻痺→スタン→麻痺
とかになるともう(д`*)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:08:34 ID:3EQAwb15
何このレス達は
笛使ってみたくなったじゃないか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:08:52 ID:rs692c2s
笛って色々な効果があって最初は神武器だと思ったけど、
いざ使ってみると毎度笛吹くのが面倒くさいんだよね。
パーティプレイでなら楽しくなりそうなんだが、
夜砂漠の真ん中で一人で笛吹いてると涙が出てくる(/_;)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:16:42 ID:ctIzkzHJ
フルフルフルートかブラッドフルートか本当に迷うなこれは。
旋律も両方なかなかだしみんなどっち使ってる?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:21:51 ID:VA214b2Q
>>196
両方とも持ってるけど物理攻撃の高い血笛かな
雷が通りにくい部位叩いても安心感がある
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:31:40 ID:1jPXRUJX
声もソプラノだしな!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:47:00 ID:BXKxDMOW
>>195
一人でやる時は、弾かれ無効だけで十分じゃないかな?
攻撃増加もあるといいけど、一人じゃあまり意味無いし。

戦いながら自強化かけてウォォォォってやってる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:50:29 ID:Pzx9yIIn
>>199
攻撃増加が意味ないとな??
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:06:15 ID:rs692c2s
>>200
必ずいる、ないと倒せないってわけじゃないから、
>>195みたいな面倒臭がりなへたれは
無理に吹かなくてもいいんじゃね?って意味だと。
まあ、あるなら吹いた方が結果的に楽になるんだろうけどね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:09:48 ID:BXKxDMOW
意味が無いって言うより効果が薄い、かなぁ。

四人全員の攻撃が30%増しなら効果は高いけど、自分一人だけで考えると、
かけ直す時間とかも含めると正直あまり必要無いって感じたんだが。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:25:08 ID:crHUEXtl
耳栓無しで来た俺は虎鐘吹かないとあっさり死ぬ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:15:49 ID:VA214b2Q
ところでナズチの宝玉でない
笛だけじゃないけど、尻尾切る悲哀みたいなのがあるわ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:23:28 ID:o6q1tYWg
>>202
はじき無効しか吹かないならハンマー使う方がよっぽどマシ
というとムロフシに失礼だが

攻撃できなくて演奏できる隙っていうのは結構多いと思うんだが
206( ;∀;):2007/10/17(水) 18:34:33 ID:woNfM3Oc
>>195
そういう人は笛に向いてないって事で
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:36:18 ID:ZX71YCsH
笛の機動力とモーションが好きだから、ソロではあんまりいろいろ吹かないが、
それでいいと思ってる。モーションがまるで違うから、ハンマーとは別物さ。

ハンマーも使うけど、やっぱり笛が一番なんだぜ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:47:07 ID:8XICVK7Z
ガオレンズベルって人気ないのな・・・・
強走、風圧無効、龍耐性強化でフルアカムなどの龍耐性低い味方にも優しいから結構、愛用者いると思ったんだが
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:21:48 ID:VspsB/qW
フルボッコ時の攻撃力は全武器中どのくらいだろうな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:25:16 ID:khsuixF1
秒最大は
大剣の溜3かガンスの砲術王竜撃ジャマイカ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:27:07 ID:crHUEXtl
>>210
ハンマーの縦3や双剣の乱舞も凄そうだが
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:11:29 ID:BFQErkgd
レイアの頭へのダメ比較してみた。時間効率の話ではないので注意。
斬れ味はその武器の匠無しの最大の状態でスキルは砲術王以外はつけてない。ムントと顔痩せは会心の期待値。

双剣:天地:乱舞(全段ヒット):415ダメ
ハンマー:顔痩せ:縦三(全段ヒット):409ダメ(124:47:238)
大剣:ムント:溜め3:392ダメ
ガンス:砲撃Lv3:竜撃砲(全段ヒット)201ダメ

竜撃砲は肉質無視攻撃だから比較的威力が低いのは当然として、他はほぼ同じという結果に。
これらの攻撃をする間に入れられるぶん回しはせいぜい三発で、
比較用にぶん回し×2→スタンプとしたとして、ゴルコで290ダメ。
攻撃うp大重ね掛けしたコンガで327ダメ。

まぁ、縦三とか乱舞とかそうそう入れられるスキ無いから当然といえば当然か。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:08:35 ID:OzqjC51g
>>195
覇笛使え
吹く旋律が自分強化位しかない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:41:22 ID:e6urzQu9
ところで、
【鋼の鼓動を】MHP2 狩猟笛スレPart15【聞け】
よりも
【聞け】MHP2 狩猟笛スレPart15【鋼の鼓動を】
と倒置した方がカッコイイと思わないか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:43:23 ID:TDjWFKKF
>>213
ティガやブロス相手に金色着てく時に高級耳栓つけるお。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:01:46 ID:B1ScMfOr
>>214
目のつけどころがSHARPですね。
でも、前スレみたいなシンプルタイトルもいいと思うんだぜ。

本音言うと
【愛の音色を】狩猟笛スレ【奏でよう】
のが素敵だと思うんだぜ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:29:41 ID:sEPL9fgg
>>216
馬鹿野郎www
男のモンハン友達しかいないのに愛の音色を奏でようとか止めてくれwww

アッー!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:41:24 ID:tHlqLWWB
イグゥ!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:57:23 ID:2yyYrRQb
>>212
かといって、
>ぶん回し×2→スタンプ

も入れられる隙もまたそうそうないから、やっぱりダメ効率は少し笛は劣る印象だな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:00:10 ID:FAhsT+ou
鼓動を『ビート』と読むことで納得したのは俺だけかw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:25:30 ID:sEPL9fgg
山吹色の波紋疾走
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:38:31 ID:2HEg7EnA
笛は「これだ!」っていう一撃がないのがなぁ
たまに大剣やガンス使うと楽しくて…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 04:47:20 ID:jY28n0FP
まぁ、パターン化すると単純作業になりがちだね
ガンスなんかだと壁際とか地形のせいで風圧貰ったりして
死にはしなくても歯がゆい思いするときがある
それが楽しい。
でも安定させたい時は笛を担ぐ
街テオとか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 04:56:05 ID:2yyYrRQb
>>223
街テオの立ち回りについて詳しく
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 06:01:10 ID:jY28n0FP
>>224
別に普通に振り向きに合わせてスタンプするだけ
粉塵爆発とかのチャンスを絶対逃さない
ハンマーとか笛は中距離で様子見ながら戦えるから接近戦になりがちなランスガンスより安定する気がする
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 07:00:55 ID:5dIVLPui
>>225
テオの振り向きって意外と難しくね?
スタンプにタイミング、距離ともばっちり合わせられないと突進やらなんやらで
思いっきり突っ込まれるし、大抵遠距離まで行っちゃうから振り向きにタイミングあわせるのって
至難の業なんだよな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 07:22:47 ID:jY28n0FP
>>226
早めにスタンプして仮に頭に当たらなくてもいいや、みたいな感じでやってる
じゃないと突進がかわせないときある
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 09:58:58 ID:Yp4aGQRK
テオが振り向いた時に正面よりも少し横の位置からスタンプ当てるといいよ
前足のあたりで横から叩く。接近していればダッシュしないで振り向き・猫パンチ・粉塵爆破ばっかりだからなんとかなるよ
角壊したあとは横っ腹に張り付いて後ろ足&腹、もしくは股間にもぐりこんでぶん回しで左右の後ろ足を攻撃。これが割と安全

最初は前左右のダッシュに「うっざあああああ!!」の連呼だったけど、慣れればなんとかなるもんだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:23:42 ID:ymRO873N
亀だけど>>191>>192>>193
レスありがとう!!
少ないにしろ愛用者がいることは心強い^^しかもかりぴすとは武器への愛情が半端ないですねww
みんなの様に愛笛を見付けて頑張ります!!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:32:19 ID:EpNV60S2
テオならニコニコのsm1192068が
時間との戦いで多少の無理をしている感があるが,
結構立ち回りも安定してて参考になると思うよ.
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 14:31:10 ID:4DZ4uOBb
>>230
ニコニコのJテオか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1192068
これね

追いすぎない慎重さ、隙のない立ち回り、的確な薬や樽爆の使用
で、40分
こんなの無理w集中力つづかねーよw
いいとこ20分だろw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:03:04 ID:YqHJ+pt0
普通にうまかったという
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:07:23 ID:Yp4aGQRK
フェスタのラージャンや砂漠ティガ6分とかもそうだけど、実際の動きを見るってのは何よりも参考になるなー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:02:36 ID:ufGRF7bJ
フェスタ優勝組のラージャンには惚れたな

まさかあの大舞台に笛×2で来るとは誰も思ってなかっただろうな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:16:28 ID:IyZyEd9L
ちょっと前のレスだけどJAM知らん奴って結構多いのな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:53:55 ID:CiMFeEbP
ナズチの宝玉でなさすぎ
こりゃあれだな一々2回やるよりは、2回目のブーメラン&剥ぎ取りで
出なかったらリセットした方が効率いいな
それともこれ何度やっても報酬は確定なのかな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:13:33 ID:EEvbz1t7
>>236
3回目まで持ち込んで討伐マラソンってのはどうだ?
海賊装備で激運+剥ぎ取り回数増やして本体からと討伐報酬狙いで
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:32:12 ID:aSx7dBOw
2回討伐したら3個宝玉手に入った俺は運が良かったんだなとレスを見て思ったわ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:57:35 ID:4qXCBWgS
>>233
>>234
それの動画どっかに無い?笛使ってるものとして見ときたい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:11:07 ID:TZD74KMR
>>239
フェスタならハミ痛へドゾー。
携帯ならhttp://www.famitsu.net/ez/dx/index.htmlかまいつべでみれまんた
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:27:21 ID:+oWMgTsn
>>235
君はわかってくれるか!
JAMはいい曲ばっかだよな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:04:48 ID:IyZyEd9L
>>241
JAMはレウスレイアを相手にしてるかりぴすと並に熱いからな。
いつもMHで狩りに出る時はコンポで流してるぜ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:11:44 ID:+oWMgTsn
>>242
古龍戦なんか熱いよな…
だから皆もJAMを聞こう!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:24:54 ID:1Ottn615
JAMってなに?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:27:13 ID:S75oifq4
俺もJAM大好きです(。・_・。)ノ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:32:51 ID:S75oifq4
>>244
JAM PROJECT って言う熱い歌を歌うグループの名前ですよ(゜Д゜;≡;゜Д゜)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:50:58 ID:CF2T/1W4
俺はB'zだな。
ギリギリchopはまじ熱いぜ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:04:27 ID:XTIYz4A3
ちょいと質問なんだが
スタンプ連打とブン回し連打はどっちがダメ上?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:06:52 ID:04+FW1LX
>>248
ダメはスタンプじゃないか?
どっちも大量に当てられるチャンスはあんましないわけだし


俺は専らぶんまわしだが
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:11:41 ID:P4ar5zVm
JAMなら未来への咆哮とGONGは外せないな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:13:58 ID:XTIYz4A3
>>249
ならスタンプ一撃離脱でも充分戦えるってわけだな
トンクス
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:23:09 ID:KsZuLjPY
ぶん回しのがスタン効率いいからぶん回し頭にあてられるならぶん回し当ててったほうが効率はよくなると思う
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:44:20 ID:zj+6UtgG
こんな時こそテンプレの出番なんだぜ

ぶん回しはモーション値31の連続
スタンプは15+48の2HIT
あと結構前にスレで検証されていたけど連続攻撃する場合、最も単位時間当たりのダメージが高くなるのが柄柄スタンプキャンセル
ただし位置固定で連撃可能なぶん回しも扱いやすいので状況に合わせて使い分けるのがベスト
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:55:43 ID:XTIYz4A3
皆戦いながら笛吹いてる?
足下で演奏したんだが、意外とできた
普通は安全な場所で吹くんかな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:59:30 ID:D5tJsI+C
>>254
モンスに依る
4♪位はふける希ガス
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:10:30 ID:Z+jIHrjd
覇笛を使いまくってからゴルトを使ったら、
回復が有限であるということを忘れてた。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:18:05 ID:djZPbusG
>>254
戦闘中は大体紫紫赤赤だけ吹いてる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:22:17 ID:s2R2Kklg
回復には限りがあるのか・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 03:56:28 ID:zj+6UtgG
>>256
あるあるw

>>258
回復旋律があればいくらでも回復可能だから無茶できるけど、ゴルトじゃ回復できないからアイテム所持分しか回復できないじゃん?
そのことだと思うぜ。笛の演奏回復は回数制限ないからね、念のため
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 03:58:53 ID:8Vwm/RE9
エリチェンのとき吹くだけでも
かなり回復節約できるよね
初心者とキリン行く時とか重宝する
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:43:55 ID:1EpoEa5k
うん、今気がついたナズチの宝玉なんて都市伝説だったんだ
オカリナって何?毒武器?もういいやアカムまで終わってるのに毒武器とか
もっと速い段階で出せよカプは全く
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:43:18 ID:IfcfGncs
金色シリーズ作ったので龍木ノ笛(宿神)と合わせてみたら、似合いすぎだw
しかもこの笛強いじゃないか!惚れた。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:02:01 ID:s2R2Kklg
>>259
あぁ、回復ってそういうことか。誤解してたよ

ありがとう、君になら掘られてもいい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:30:30 ID:DUQHDqgP
ウンコの塊が掘れそう。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:42:13 ID:ARNzQ6A5
>>262
宿神なら頭を混沌のパオに変えてタマタマをぶち込むんだ!
ドストカゲキラーの称号が手に入るぞ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:06:24 ID:1c6/42OH
誰かかりぴー楽譜帳の携帯版持ってないかな?
気付いたら使えなくなってた
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:19:09 ID:Ynjg/0XU
>>166
俺は普通に>>1で使えるなぁー。

気合いでアカム殴り殺したんだけど、覇笛ってあると便利かな?
攻撃力高いから切れ味付けてソロで使えそうかなって思ったんだけど、
属性、攻撃力アップ大とか無いし、実際の火力はどのくらいなんでしょうか?
会心率40%って言うのもいまいちピンとこなくて……。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:44:05 ID:DUQHDqgP
狩猟笛でもっとも大事なのは
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:46:12 ID:Q33LEFMz
狩猟笛以外の武器を使うことだ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:59:59 ID:s3qFlaV2
>>267
金色と恐ろしく相性がいい
魅力はソロの場合攻撃大を吹きなおさずとも威力を維持できることかな
PTなら味方全員に高級耳栓付加だから例えば全身ギザミの人とかに感謝されたりする
ソロ・PTに関係なく無限回復もあるから閃光→回復しまくりも完備
ソロでもPTでも大活躍だよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:13:43 ID:OLKwDgWe
前衛の火事場って使った事ないな、ガンナーだと即死上等でひょいひょいやるのは分かるんだけど。
金色火事場だと、防御も上がるから体力の最大値を上げとけば意外と敵の攻撃耐えられるのかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:51:07 ID:wxzsexL6
>>271
攻撃の種類にもよるがなー
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 05:18:23 ID:bOdtIogW
やっと宝玉でた
あと覇笛とアカム装備ができれば一応自分の中のゴール何だけど、もう疲れたよ・・・
何で三回以上アカムやらないと覇笛の一本も出来ないんよ・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 07:42:34 ID:KzRdCnK7
>>267
40%の確率で火力+25%増し、つまり平均ダメージが1割上がるってことさ
覇笛の火力は切れ味黄色で演奏なしコンガ胡椒よりほんの少し高い程度。
緑を維持していれば攻撃大を1回吹いたコンガ胡椒と同じ火力っす

>>271
近接で火事場を使いこなす人はノーミスクリアによほどの自信がある人だと思う
俺はバサル相手のとき以外は滅多に利用しない。ティガの人を尊敬するわ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:25:47 ID:bOdtIogW
>>274
それ見る限り、覇笛も普通に使えるけどぬきんでてるって感じじゃなさそうだな
もう一匹だけ頑張ってアカム狩って笛全部作って終了にするかな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:43:56 ID:FbBv3cYU
「抜きん出てる笛」ってのが無いからな
他の武器みたく攻撃・属性(or状態異常)・会心・スロットだけで決まるのではなく
旋律という要素が絡んでくるから「この笛が一番」と決めることが難しい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:01:31 ID:uhyN0596
ガンズ=ロックがヴィジュアルといい音色といい抜きん出ているじゃないか!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:22:51 ID:LuLoYmPw
笛は手数で戦う武器
ハンマーとやらとは根本的に違います
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:39:03 ID:Dt/Cl1j5
リコーダーが抜きん出てると思ってる俺は間違いなく雑魚
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:44:09 ID:jgLZMLLD
確かに古龍相手には
ほかのより有利な面が多いな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:47:15 ID:4r3N6cSV
ナズっちゃんの宝玉出ないな・・・マジナイ作りたいのに

   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`) そうだ、諦めよう!
     ノヽノヽ
       くく
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:52:32 ID:M8scRGEh
>>281
奇才現る
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:59:57 ID:Ztws2qHi
金の爺交換チケット使えよwww

一番使い勝手いいのってブラフルじゃね?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:03:29 ID:bOdtIogW
ナズチの宝玉でたよ
三十回以上戦ったよ
うんざりだ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:07:30 ID:M8scRGEh
使い勝手なら法螺貝もなぁ

轟は吹く手間さえ惜しまなければw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:19:21 ID:dM0IgZjt
法螺貝でナナ行ったら角折れなくて死に掛けた…

やっぱり龍相手には龍じゃないとだめなのか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:28:46 ID:bOdtIogW
>>286
テオは龍じゃないと角折れないはずだけどナナはどうだっけ?


覇笛できた
これで全笛完成長かった
本当にうんざりしてるのになぜかアカム装備作りたくなってきた
またもや物欲センサー発動か?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:33:32 ID:I781Q12B
各古龍の角破壊条件
クシャル→HP60%以下
ナズチ→龍属性強要
ナナテオ→龍属性強要+HP60%以下
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:22:33 ID:2mZbgcWi
>>287
これで君も今日からモテモテだね!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:43:18 ID:LuLoYmPw
マジナイまで作ったけど
今まで1回も使ったことないわ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:51:21 ID:uhyN0596
ルーツに持っていくならマジナイは最高の笛だぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:08:07 ID:UquG60uR
>>275
攻撃大を演奏しなくていいから便利だよ
3♪演奏はだるいからな
タイムアタックしたい時にお薦め

そのかわり演奏効果は少なめになっております
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:35:23 ID:g9OLgwmX
巨人が負けた夜は笛の音がしみるわ
一人寂しくテオ狩りへ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:07:58 ID:2VAzS8jP
ドラゴング系は阪神な感じだな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:30:49 ID:aPl+yKmT
ついこの間「ドラゴング」がドラゴンとゴングをかけたものということに気づいた。

あと、村☆1の「雪の山のガウシカ」って・・・




どこの宮崎アニメですか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:25:54 ID:scoQAoYu
銅鑼+ゴングにさらにドラゴンを掛けたものだろう。
モンハンではドラゴンと言ったらミラとかを指すようだが。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:31:51 ID:aPl+yKmT
>>296
そうか、ドラもかけてあったのか・・・

みんなが褒め称える意味がやっとわかったよ・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:32:22 ID:aPl+yKmT
ごめん。またsage忘れた・・・_| ̄|..................................○
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:27:10 ID:/13cPKPW
笛入門して数日
狩りが楽しくて仕方がないのは仕様ですか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:01:50 ID:hDqAZqd1
>>299
仕様です
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:15:56 ID:9GCUJ3TK
ビードローの音色がどうしても「鈴虫のような不思議な旋律」に聴こえない件について

どう考えても蚊の羽音
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:44:59 ID:x9d+r3K/
笛やろうと思うんだけど、無属性でオススメって何?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:46:54 ID:hDqAZqd1
ガオレンズベルかな?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:48:40 ID:tk9ryFyg
作り安いのに攻撃力あるってところではコンガ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:52:09 ID:dnTv58kC
これしかつくんねっっていうんなら虎鐘
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:13:32 ID:x9d+r3K/
>>303-305
サンクス。
ちょうど素材そろってるからガオレンズベル作るよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:28:21 ID:MbWHe3cz
金色装備作ったけど火事場なんて使いこなせないよorz
フルアカムには便りたくないしいい装備みつかんない…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:32:08 ID:dnTv58kC
火事場なんか使う必要はまったくないさ

なんでフルアカムが使いたくないか知らんが
用途が待ったく別ジャマイカ


リオソuでも使っとけって事だな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:52:53 ID:Bu0bj84z
サトシの中の人がいるグループ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:45:06 ID:Kyoj46t9
>>309
何故急にその話になったかわからないが
そのはず
名曲が聞きたいならSKILLとかVICTORYとかGONGがおすすめ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:49:45 ID:Wk5M8K1z
>>307
それぞれ長短あるけど金色は火事場意識して使わなくてもいい装備だと思う
とりあえずレックスとかカイザーとか不動覇とか作ってみれば
超面倒くさいですけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:55:46 ID:MbWHe3cz
>>308>>311
そうかじゃああんま火事場気にしないようにするよ。
でもフルアカムが嫌って人は多分いっぱいいると思うけどな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:58:43 ID:bHWocDyY
なんか笛スレには珍しく変なのが沸いたな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:19:39 ID:/fPNGQUZ
上がりめだからな

と笛スレ初カキコの俺が言ってみる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:32:54 ID:wTscCLxy
ところでアカムの話でてるんで、鎧竜の延髄って尻尾切らないとだめだよね
なんかコツとかある?
前に気が向いてグラの尻尾切ろうとしたんだけど尻尾の位置が高すぎたりで
切れる気がしなかったんだけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:34:22 ID:wTscCLxy
もちろん315はブーメランでっていう話です
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:02:23 ID:e3ABcp47
>>315
基本で出るはず
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:12:44 ID:nL8nM4rQ
>>315
白グラを激運装備ででガンハメ…
じゃダメですかね?

たまに二個出るし効率いいと思うんだけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:20:19 ID:VBQP0Wou
やっとノリコできたぁ!

悲願の村クシャ撃退してくる!
笛一本できた!
このスレと先人のみなさんありがとう!
やっとスタート地点にたてました!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:40:44 ID:NR5kCgK8
>>316
ブーメランなら歩きながらの上投げでおk
ビーム時に2〜3投、突進ズサーに1投、尻尾フリフリ・ジャンププレス?に4〜5投は入る。あとは実際にやってコツをつかむといいよ

海賊装備で延髄二個&報酬で二個出た時は射精しかけたぜ…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:42:19 ID:xqEAvHaG
クシャってゴリ子じゃなくてマジナイでも十分だよね?
それともゴリ子の方が全然いい?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:44:27 ID:ff1H2/VW
>>321
マジナイどころか何で言っても大体いい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:24:10 ID:PFDvlc0O
>>315
既に書いてある通りグラには上投げでは届くが水平投げは殆ど届かない
Rダッシュ、ニュートラルのとき投げると水平投げ
歩きながら投げると上投げ
スティック半倒し(そろそろ歩き)で投げると下投げ(ほぼ実用性無し)になる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:32:54 ID:taUST1qM
>>307
金色の耐性は最強クラス
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:42:16 ID:7leA2bYm
フルアカムの何が悪いかわからん
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:53:07 ID:6/0RSul7
>>325
厨扱いだからじゃね?

笛吹き付いてるだけで、イメージ変わるから大丈夫だと思うけどな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:55:43 ID:ju+d9f7j
>>325
リア厨が中2病になってて俺はそんな厨装備使いたくねーってことじゃないか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:56:31 ID:F8dpWF1F
おまいらダメだな…俺は>>312の気持ちがよくわかる。
簡単に説明してやると、つまり

フルアカムはゴツくて露出が少なくて、色気がないからヤダ!
っていうかキリンサイコー!ヒーラーUマンセー!金剛覇脚はジャスティス!

λ…さぁ、帰ろうか
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1191513937/
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:59:05 ID:HZ3O8RlA
フルじゃなくて部分的に着用すればいいと思うんだが……。

それはそうと、金色の袴と笛の相性は最高だって知っているか!?
何、スキルのことじゃあない。
金色の袴装備、腰もラー腰でカメラアングルは一番下。その状態で△演奏か△+○演奏をすると……?
ここからさきはキミ自身の目で確かめてくれ!!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:01:02 ID:QmMr+IND
フルでいいよ。
変に気使ってる方が中二臭いわ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:17:25 ID:xqEAvHaG
>>322
ありがとう、とりあえずマジナイで行ってきたけど
剥ぎ取り激運で宝玉二つ出た

DLクシャ大好きだ、愛してる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:49:02 ID:3GpeQBYE
開き直ってミラルーツでよくね?

心眼は全くいらないが、見た目がエロカッコイイから好き。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:12:51 ID:YaPVLE56
アカムほど楽に倒せないから所持者少ないんじゃね?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:33:24 ID:f/d7ax5i
ルーツは地獄の宝玉集めを乗り越え無いと作れないし、厨装備扱いされないよな。
ミラ装備ってだけで、それすら嫌悪するアホもいるが、そういう奴はほっとけ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:59:07 ID:viqDxqQ7
フルアカムもフルアカムで延髄って壁があるんだけどな…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 03:30:41 ID:glvnzF44
一緒にやる相手もいなくkai環境もないから、厨装備とかいちいち気にしなくていい俺は勝ち組
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 06:22:23 ID:an6YpFGz
>>336
俺もそうだけど
アカム装備とかで何をしにどこへ行くんだというのがソロ専
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:24:11 ID:1cWjpGXo
最近笛使いはじめたんだけど、防具はどんなのがいい?
今はハンマーの装備を流用してる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:30:44 ID:viqDxqQ7
俺は殆ど全身フルフルで笛名人回復強化広域2
基本PT用だが、ソロ用に作るのが面倒でソロの時もこれ使ってるw

ソロ用も何か作ってみるか…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:39:00 ID:gm6UMOTw
>>338
ハンマーで何使ってるのかはしらないけど、リオソウルU、オウビートSは基本
更に金色、レックスSとかか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:53:48 ID:WSuzPr/R
>>338
オウビートSだね。
回避性能2がデフォでつくのが嬉しい。
今手元にPSPないからわかんないけどスキルは珠込めて
回避性能2
笛吹名人
あともう一個なにかあったな…

まあなにより虹色に輝くオウビートSにハァハァするのが日課
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:01:53 ID:1cWjpGXo

オウビートもリオソウルUもあるぜw
適当に珠入れて笛吹き名人つけるか ありがとう
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:11:54 ID:WcfFj06G
オウビートは

回避+2
状態異常強化
寒さ倍増(小)

がついてたはず。

俺はそれに法螺貝担いで麻痺を楽しんでるよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:28:29 ID:EBoOkkL6


▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

このレスを見たあなたは確実に明日レイプされます(´・ω・`)

逃れる方法はただ一つ
この文章を何処か違うスレにコピペしてさらに
↓このスレに行き
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1192890696/
まんまん見てちんちんおっき

と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日レイプされますよ。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:52:16 ID:bZgMw3Ms
俺は見た目とスキルが好きで、HR6の今でもボーンSを愛用してる!
砥石高速つけると早食いと相まって戦闘中の隙が少なくて便利だぜww
レックスS?なにそれ?おいしいの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:59:48 ID:/3vmxwHT
故障使いはカイザーsだったりもする
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:23:12 ID:Omo7CkpP
海賊装備って、Jテオだもんなあ
レア素材の為でも笛にとってはそっちの方が何倍もだるい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:54:57 ID:VNrGQcPZ
kaiで灰ラオ募集したら笛使いがいて、その人ずっと前足にスタンプしてた。
よくわからないんだけど、これは笛使いとして正しいの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:05:20 ID:1cWjpGXo
>>338だが、結局
高級耳栓、見切り+2、笛吹き名人 にした
こんなんでいいよね?


あと、山梨県に笛吹市ってのがあるんだ
そこのハンターは笛使いが多いんだろうか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:13:24 ID:25W8c+Up
>>348
他のメンバーは?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:30:17 ID:VNrGQcPZ
>>350
弓(自分)、弓、笛の全三人だった
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:33:21 ID:VNrGQcPZ
ちなみに…
ムカついたとかじゃなくて、何してんのかな?って純粋に不思議に思っただけです。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:37:51 ID:dxylysUR
足にダメージが蓄積すると大ダウンする(寝そべるやつ

まあ、腹殴ったほうがよっぽどいいと思うが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:40:49 ID:25W8c+Up
3人PTなら討伐狙いだろうから、足を殴る必要はないと思うが、その人の考えは本人に聞かなきゃわからないな

たぶんラオ初めてで、腹に攻撃届くの知らなかったんじゃない?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:47:02 ID:fcPCffO9
覇弓×2とかに近接で紛れ込む場合、ラオが怯みやすいため
腹下は吹っ飛ばされてしまってまともに殴れなかったりする

そうすると頭か足くらいしか殴れる部位が無い
まあ素直に弓担いでいけと思うが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:04:05 ID:Omo7CkpP
>>355
PTによって自分の得物を変えなきゃいけないのか
ソロ専で笛しか使ってない俺には耐えられないな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:04:24 ID:2jUxwuSJ
>>355
俺もその意見に同意。
ダウン時の腹に押し潰されてまともに腹を殴れないから足にいったんだと思う。

しかしラオ相手に素直に弓担いでけはねぇだろ。
弓二人いりゃダメージ足りなくなることはないし、大体ここは笛スレだし。
ラオ戦で武器固定なんて必要ないだろ。まぁ「ラオ・弓推奨」って勧誘で笛持っていったんなら別だが。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:06:11 ID:2jUxwuSJ
>>357
よく考えたら推奨なら別に弓以外でもいいんだな、好ましくないだけで。

ってか武器指定厨にはロクなのがいないからな。
そういう風潮は廃するべきだと思うよ、モンハンの特色のひとつが多彩な武器だし。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:15:49 ID:IgvBllFN
ハッキリ言って、弓が2人いるとラオ戦は何もやることがありません。

腹の下にいるとかえって危険だし
頭を殴ると怯みすぎで、時間がかかるだけになる。
仕方ないからピーヒャラピーヒャラするか
足を適当に殴るしかないのです。
360348:2007/10/22(月) 19:40:05 ID:VNrGQcPZ
荒れた…
変な質問して申し訳ない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:41:00 ID:Omo7CkpP
>>359
結論
弓が糞

高台ハメばっか繰り返してきたド下手のチキン野郎の癖して
えらそうな顔するなと
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:43:39 ID:c9Fz1qdT
瀕死にすると放置するにしても移動遅くなるからなぁ
砦の一つ前のエリアだけで戦えば十分だ、人数いれば
その場合笛効果はまずまずありがたい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:45:56 ID:yfDZBlVz
>>361みたいな奴が笛使いの癌だな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:48:01 ID:Omo7CkpP
>>363
はあ?
死ねよ癌
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:52:33 ID:2jUxwuSJ
>>364
間違いなく癌はそっち。ってか無知?
弓で高台ハメとか無理だろ……常識的に考えて。
高台ハメやるならヘヴィボーガンだろ!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:54:08 ID:Omo7CkpP
>>365
お前は一生弓に遠慮して
弓来たら笛担がないで弓で池
癌野郎が
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:56:12 ID:Omo7CkpP
足しか叩けなくて弓さん申し訳ないですねってかw
癌野郎は本当に糞だな
笛スレで笛否定するやつが癌じゃなくてなんなんだよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:01:03 ID:pceH9jHo
るいに笛スレにもこういうのが現れるくらい
笛使いが増えてきたか・・・善哉善哉
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:02:46 ID:Omo7CkpP
>>368
そういうのがさっさっと現れるのは笛スレのいいところだなw
だけど本質で俺の言ってることは間違ってないよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:12:37 ID:2jUxwuSJ
>>369
お前のミスは他武器を蔑み罵ったこと。
そんなんじゃ「笛なんて寄生御用達の糞武器だろ? 演奏してるだけで戦闘参加になるなんて楽でいいよなwww」って言ってる奴と同じだと言うことだ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:15:23 ID:Omo7CkpP
>>370
ミスとかって馬鹿かw
弓2本いたら弓で行けとか、なんで足殴ってるんすかとか充分に蔑んでるんだよボケ
それがわからないなら笛スレにいる資格なんてないから出て行け癌野郎
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:16:52 ID:pceH9jHo
たまには真性も・・・まったくよくないですね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:18:58 ID:Omo7CkpP
>>372
ごめんな、お前の期待には沿えない
弓に合わせろとか言われてはいそうですねじゃ、笛の存在意義が疑われる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:21:51 ID:rE0cBQ7N
まあ、「弓が糞」って書いたのが悪かったんだと思うんだが。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:43:18 ID:dxylysUR
はいはい、笛以外は飛竜の糞

↓以下いつもの流れ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:43:48 ID:kWslWr9m
俺の尺八を吹いてくれ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:48:43 ID:qJELgzGq
>>376
吹かれるより吸われるほうがいいと思わんかね?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:51:40 ID:kWslWr9m
そういや狩猟笛の原理って?
振動で鳴ってるって事か?
銅鑼系はわかるけど血笛みたいなのはわからん。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:51:52 ID:uogLVIWX
ようやく笛スレらしい流れになりましたね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:05:42 ID:Akx/o/+u
>>378
振動させて空気の流れを (ry
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:10:07 ID:pkHkUE2R
>>378
血笛は多分吹奏してると思うよ
息を吹き込む部品があるっぽいから

ところで◯、△、◯+△の演奏モーションで皆はどれが好きだい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:29:33 ID:lfiPbWdz
>>381
○+△の本職ムロフシな俺
「吹いてるっ!飛竜の前でこれみよがしに吹いちゃってるのおおおぉぉぉ!!!!!!」感がして最高ですb
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:51:48 ID:3b4RmSA4
>>378
a,ただの笛と同じ
b,圧力の変化でバチを動かして演奏
c,波紋法の応用
のどれかで発せられた音を聞くとテンションがあがって
色々な効果が生まれるんじゃね?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:06:12 ID:1cWjpGXo
>>382
よう俺
でも飛竜の前では移動速度UPぐらいしか吹けない俺チキンorz
いやね、恐怖で手先が震えて上手く演奏できないんだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:16:53 ID:Akx/o/+u
テオの隣でカイザーs故障で攻撃大まで重ねがけすると


楽しい
あまりの龍耐性に
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:41:18 ID:YaPVLE56
そういや最近発見したこと
複数プレイの時に演奏すると自分と友人達のPSPから流れてくる音色が共鳴して凄くいい音がする
ゴルトの共鳴音がかなりやばかった。「演奏効果はPT戦で真価を発揮」という笛の真理を垣間見たね。音色的な意味で。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:46:26 ID:uuwZ2vPt
>>347
Jテオはソロで弓ハメできるじゃん。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:13:37 ID:V5rzV4Se
>>386
(´・ω・`)

2ndGではギターを是非、強化してほしいな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:26:26 ID:BTixrcAL
訓練で笛を使い面白さを知ったんだが、ぶん回しの気持ち良さは異常だね!龍木ノ笛より使える笛はありますか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:52:02 ID:7wxPc+FA
>>389
用途による
パーティ戦なら法螺貝、ソロなら虎鐘や猿笛をメインに
クシャやグラビとかならオカリナとかがいいでしょう
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:10:19 ID:iH/bBBQ9
>>869
最初は演奏を楽しみたいだろうから、虎鐘お勧め。
慣れてきたらソロは海賊装備に覇ピーがお勧め。

ぼく、ぼく……覇ピー吹きながら剥ぎ取っちゃってるよぉぉぉぉぉぉって叫べば完璧。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:17:04 ID:tuVvZ11S
末期になって演奏がだんだんめんどうくさくなったら
覇笛おすすめ
自分強化位しか吹くものない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:17:20 ID:rctCQ327
○+△は棒オナニーにしか見えない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:19:29 ID:0mAvCzFS
最近笛やり始めて上位ティガを狩ってみたけど、クリアなかなかできなくて苦労した。クリアできて40分かかる。
基本は頭に叩きつけ狙いで、後ろ足狙えそうな時は狙ってみるんだけどなかなか後ろ足に攻撃当たらない。
慣れるまで頭だけ狙ってたほうが安定するのかな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:52:08 ID:XPGehQ0g
いきなりでスマンがこいつを見てくれ…通販の雑誌にのってたんだ。
ttp://imepita.jp/20071023/026861
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:59:04 ID:WVFN/mxU
出来そうなら頭狙いでスタンさせる。厳しければ無理せず後ろ足。
頭を狙う場合は威嚇時にぶん回し、あるいは振り返り時にスタンプして回避
足狙う場合は突進後とか尻尾回転の後が狙い目・・・かな。

実際の動きは動画サイトで実際に見たほうが分かりやすいかも。砂漠ティガ6分が神がかってるのだけど見つからなかったよ
ttp://youtube.com/watch?v=Rw8z-uU9dDQ
ttp://youtube.com/watch?v=uUyZINbK6Io
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:10:45 ID:0mAvCzFS
>>396
動画までありがとう。
火事場発動させながらやってるよ凄い。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:13:08 ID:6hqYXhED
>>395
フルフルホルンもパチモンが出回るようになったか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 05:19:51 ID:iH/bBBQ9
>>395
そのホルンで誰かの頭を殴打して血を吸わせれば、フルートブラッドになるんかな……。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 07:08:13 ID:juZ1mqjW
>>381
息を吹き込むところって全ての笛についてるよ。
ギターや鐘にまで……
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:25:34 ID:vOn5ai/o
ようつべにて「ディガレックス」で検索するといいことあるよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:28:10 ID:vOn5ai/o
401は>>397です。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:30:12 ID:77UeMSne
ティガって笛なら普通に足狙っていったほうが楽だと思うんだ
頭は閃光玉や怯んだ時がメインで振り向きにあわせると事故率高いでしょう
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:38:41 ID:QbvPiMu8
笛の叩きつけ後の回避は一瞬遅れるからな

ハンマーと比べると実感する
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 10:08:02 ID:WVFN/mxU
>>401
アッー
そいや普通に「ティガレックス」「狩猟笛」って検索かけても出ないんだっけか
すっかり忘れていました

ありがとー
ttp://youtube.com/watch?v=2jTO-W416v8
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:05:48 ID:7gNwOVXz
皆のおかげでたいていのモンスは倒せるようになったんだが、ラオやシェンが倒せない。誰か助けて…。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:45:25 ID:lBjvFGWR
>>406
ラオは桜かゴルトで腹殴ってるだけ(エリアチェンジの際は出てきたときに顔に樽爆)
シェンは下位ならガンズ2あたりで足殴ってるだけ、上位なら笛も吹かずにゴルトでひたすら殴ってるだけ

具体的に何が問題かあるなら言って御覧なさい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:15:21 ID:iH/bBBQ9
灰ラオってゴルトで討伐出来る?

普通にやったら撃退になってもうた。
ボマーとぬこ火薬あればいけそうなんだけども。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:14:29 ID:9MeznSP6
かりぴーならナズチ相手でも楽しく狩れる
そう考えてた時期が俺にもありました。
やっぱナズチは覇弓じゃないとやる気しないわ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:51:36 ID:XPGehQ0g
結局なずちゃんと相性のいい武器は何なんだ?
下位ではのり子使ってたけど 笛は相性悪いのか 個人的には☆きゅんもイマイチなんだが

ちなみに私はなずちゃん戦では蒼鬼使ってるけどそれすら良いのか わからん
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:11:57 ID:4exa/qwa
>>410
角折りに蒼鬼、体力削りにキミマロがお薦め。
片手だからステルス中にもほとんど弾かれないし、毒霧もガード可。
個人的にはフルレックスSで自巻・早食い・砥石高速が一番楽だと思う
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:34:19 ID:XPGehQ0g
>>411
おお!つまり片手でなずちゃんに挑んでも間違いでは無いわけか!
装備は蒼鬼とフルエンプレスでガード性能+2 盗み無効 砥石高速 見切り+1でやってまぬ
あとキミマロって何?スレ違い杉でごめん…キミマロわかったら自重する。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:42:02 ID:RvIW5+hY
たぶん
キミ…黄身≒黄金
マロ…マロウ
でゴールドマロウかと推測される。個人的解釈だが…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:47:18 ID:dsDbyJGo
ナズチは双剣に逃げました
笛で叩いても面白くないんだものあのカメレオン
ブーメラン持ち込んでも見えないから尻尾斬り辛いし

天地金色高速砥石なら20分針で終わる
マジナイ用の宝玉が欲しかったんだよう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:04:10 ID:XPGehQ0g
>>413
ありがと!顔痩せ=カオスレンダーぐらい無理やりだな。


つまりみんな なずちゃんは笛以外を使うみたいだね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:29:46 ID:5dMY0ymh
そもそも古龍とガチで戦ったことなんかない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:37:29 ID:6rrykB6f
ナズチも笛のみ
ナズチはどんな武器でもイライラっと来るけど、決して難しいわけじゃない
むしろ張り付いてひたすら殴り続けるだけで退屈なことこの上ない(それがまたイラっとさせるわけだが)
だから笛でも25分針あたりでは余裕で終わるはずだ
難しくはない、ただただ面倒くさいのだ(ナズチの攻撃力も結構あるしね)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:47:00 ID:17RrStZc
因みにナズチには何の笛でいく?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:50:16 ID:6rrykB6f
ゴル子
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:06:00 ID:WVFN/mxU
龍属性だし、風圧無効化できるし、疲労喰らってもドリンコ+強走でリカバリーできるし、ゴルトだよなぁ
何戦もやってるとパターン把握できるから消えても位置丸分かりなんだよね
横に張り付いていれば毒攻撃以外気をつける必要ないし、最初こそ激しくウザかったけどなんとかなるもんだなと思った
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:49:56 ID:YVTBVJQK
>>395
クック…? ハーモニカ…?
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`) コレダ!
     ノヽノヽ
       くく
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:58:44 ID:NAkDNlZj
>>176
あいつかw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:05:42 ID:NAkDNlZj
>>422
誤爆した
どこのスレかはいえない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:16:28 ID:9N7sz7RH
突然の過疎age
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:22:42 ID:SIVpaN71
旋律覚えるの難しいよ…
ゴリ子、血笛、宿神は覚えたが('A`)
いつかは全部覚える事に(ry
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:27:54 ID:MSsIujNi
かりぴー楽譜帳携帯版でおk
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:41:07 ID:3DOcUhnd
>>425
○2△○2△1△○1~2○2
で結構いける希ガス
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 03:18:24 ID:fou53k8F
ts
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 06:04:31 ID:GEhltDrJ
以前村ージャンのアドバイスを頂き討伐できた者です。
横浜近郊のオフスレ作ったのでよろしければ覗きに来て下さい。

http://c-docomo5.2ch.net/test/-/offevent/1193158613/i
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 07:59:51 ID:5Wd3aJyO
不思議なスレの流れに戸惑う俺ww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:25:44 ID:IzQVgYbQ
昔見たトワイライトゾーンは不思議で怖かったな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:30:31 ID:I6hCanKT
グレートバグパイプ素敵すぎるww
上位武器が無いのがすごく納得いかん(´・ω・`)

みんなはどの笛が好きですか?強さは度外視で見た目とか音とか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:14:05 ID:GEhltDrJ
音&見た目でヴォルカニックロックですかね^^
特に△+○の時の音色は最高です
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:35:02 ID:qBm0wxcm
ヴォルカニックのいいところは「バサル」ってところだと思うんだが
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:55:42 ID:I6hCanKT
>>433
ヴォルカニックロック…俺もほしいけど岩竜の涙が^^;
ガンズ=ロックで頑張ってますww

2ndGではバグパイプ系の上位武器が出て欲しい…(´・ω・`)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:59:27 ID:AiCeqRnz
>>410
亀レスだけどソロの近接で一番相性がいいのはガンスだと思うよ。
丁度ガード突きの先端が弱点の頭(というか胸)に当たるから、
ダメージ効率はかなりいいとおもう。
でも舌ブンブンをガードしないとだめだから防盗がいるけどね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:28:01 ID:mzFXIpFj
>>432
オカリナの見た目に惚れてカリピストになったぐらいだから
断然オカリナかな。ピヨリやら毒やらでずっと使ってても飽きないし
もちろん音色も好き好き
攻撃大旋律が無いからPTだとあまり良い顔されないのが悲しいけど
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:43:35 ID:5Wd3aJyO
>>436
>>410書いた者です。レスをありがてう
一応なずち ボウガン以外の全武器でやってみたがガンスは 結構難しかった様に感じた…
脇腹ばっか狙ってたからだと思うけど あと慣れか…。立ち回り変えてまたやってみるよ


それと、かりぴスレの皆さんスレ違いで本当に申し訳ない これで最後です!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:50:06 ID:GEhltDrJ
>>435
岩竜の涙は俺も集めるのに苦労した‥‥orz
確か上位バサルなら落とし物でも涙は落とすはずだから出来るだけ落とし物を出させるようにすればあるいは‥‥‥
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:01:33 ID:acrJPRtR
バサルが落し物で落とすのは
竜の大粒のナミダ(精算)
竜のナミダ(精算)
カブレライト鉱石
だけでは?
黒wikiには落し物はこれしか載ってないよ

バサルをスタンさせると楽しいけど風圧が邪魔だよな
弱点腹だから効率も悪くなるし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:34:23 ID:C1aynmvt
岩竜の涙はバサル
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:34:58 ID:dE/QzC0v
岩竜の翼膜だか集めた時に売るほど出たぞ、涙
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:52:47 ID:bIdqNTBH
たった今、岩竜の涙一回で四個出てワロタ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:01:24 ID:H5TWN5pc
涙よりもマカライトの方が地味に大変だったりしない?
農場採掘できるとはいえ、ガンズ生産から総数95個も使うんだぜ
涙は1個/5匹くらいの頻度だったからそんなに大変には感じなかったな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:11:27 ID:acrJPRtR
マカライトって農場の4つの採掘場所のうち全ての場所から出るからそんなに不足はしないイメージ

スレ地だけどオンス作るときの鉄鉱石99個が意外と集まらんかったw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:51:49 ID:OgpAvYCx
俺敵に最強は骨笛改だと思うんだ・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:55:00 ID:xvSDJ4FZ
龍木って強化したら見た目変わる?
麻痺笛使いたいんだが見た目が…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:59:43 ID:xM3zoGjh
>>447
武器強化の見本欄?(セレクト)みてもわかるよーに全く変わりません。

つか見た目かなりいいじゃない。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:11:27 ID:7FZNo3om
ほら貝みたいで見た目好きだな。おまけに麻痺付き。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:22:04 ID:xvSDJ4FZ
そうなのかorz

ちなみに笛使った事ないんだよね
初笛を何にしようか悩み中
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:27:18 ID:acrJPRtR
初笛と言ったらボーン改だな

とか言いながら僕の初笛は桜のり子でしたサーセンww
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:28:13 ID:NwuJ2/3c
>>450
いきなり上位笛とかじゃなくて、まずはボーンホルン改あたりの笛で
演奏タイミングとかそのあたりを身につけることから始めるといいぜ
上位笛は効果もでかいが大抵の旋律が♪1個多いから意外と大変だ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:28:25 ID:5Wd3aJyO
音色だけで見たらホラ貝が最強…?なのかな。胡椒と血笛はいい勝負
それ以外はみんなどっこいどっこい な気がする、個人的に

しかしこのホラ貝 見た目が装備と合わせにくい事この上ない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:32:47 ID:xvSDJ4FZ
桜のり子は見た目に惚れたから絶対作るw

ボーン改作ってみる!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:39:56 ID:4mLAWX3W
ホラ貝はブランゴUだろ……jk

あ、女キャラっスか。サーセンwwwwww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:40:51 ID:IJVxKkti
結局血笛とゴルトしか使ってないなぁ…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:43:53 ID:acrJPRtR
俺のかわいいのり子は今は金ぴかで凶悪なゴリ子に・・

錆クシャをぼこぼこにしちゃうゴリ子おそろしいです^p^


ホラ貝でクック先生行ったら脳汁でそうになったww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:02:22 ID:MadkrGaT
白笛の音色を聴かないまま、いきなり血笛作る人は多いな。
白笛から血笛に強化したときの驚きというか何というかが味わえないんじゃ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:09:58 ID:JQbFiI5K
上位入ったからいろいろ笛強化したいところだが如何せん敵が強いよ先輩・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:14:06 ID:6axVf3QC
やっぱ最初は骨笛だよねぇ
演奏効果の中でも特に需要の多い強走と攻撃強化、これが隙の少ない2音符で吹けるというのは大きい
あれには狩猟笛の基本が詰まっていると思う
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:27:55 ID:6axVf3QC
>>459
上位入ってすぐの段階ならドスギアバルーンが一番早く作成可能だね。攻撃力も1040と充分な強さ
その時点なら他に下位笛の
・ウォードラム改(攻撃力演奏込みで1100超。早い段階で最終型のコンガにできる)
・ボーン改(攻撃力884。攻撃と強走吹けて普通に優秀)
・バグパイプ(攻撃力832。攻撃と回復吹ける。音色が素晴らしい)
このあたりが作りやすくて優秀かな。モチロン笛はこれ以外も全部優秀な子だけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:11:39 ID:6HoC/Aua
上位入ったばっかのときはブロンズベル使ってたな
やっぱり入りたては防御が心ぼそいじゃない。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:15:23 ID:J92KhANG
ソロなら自分強化だけでも強いからな。
自分強化中の扱いやすさは全武器中トップクラスだと思うんだ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 06:30:38 ID:qO6hUYzJ
>>440
スマソ
俺の勘違いだったかorz
ちょっと裸で黒グラビ逝ってくる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 07:45:34 ID:RxLjREBY
早めに起きちゃったから朝一で鎧流の延髄とりにグラ狩りへ
残り10分切ったところで腹割けてるしもういいだろうと思って捕獲へ

罠しかけたのに麻酔効かなくてがっかりしたところで3乙・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:25:08 ID:UOv6OcHo
早起きは3文の乙
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:17:59 ID:SZFuyYSZ
朝早くからよくやるね〜
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 15:00:40 ID:9CggteLk
PTで、皆が支給品取ってる間に演奏するのはデフォだよな?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 15:07:04 ID:1hbg/kiw
普通にエリアについてから演奏するが
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 15:08:15 ID:Q72g8z4B
開始してすぐに演奏するからたまにひっかかって吹っ飛ぶ人がいる
場所によってはそのまま箱の前に転がっていくし




もちろん友達のみで遊んでいる時だけだけどなw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 16:31:16 ID:MXJblzC4
>>468
強走はそれやるね。他の旋律(攻撃力うpとか)は現地でやるけど。
あと最近、笛にはボーッとしている時間がないってことがわかった。
昔は他の武器使ってたから、レウスが滑空攻撃モードに入ったり、街クシャ・テオと戦っていて飛び上がって砦の上に攻撃しているときは何もやることがなかったんだけど、笛だと演奏があるから、硬化時間延長の重ね吹きしようと思うと全く無駄がないんだよね。
すげぇなぁ笛。あらゆる時間でやることがある、ある意味一番忙しい武器だよwww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:47:39 ID:01BpYLxL
最近気付いたがウォードラムってボンゴ以降は見た目かわるのな
ドラム改もうひとつ作っとくか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:36:07 ID:IrJngPTT
>>450
俺が初めて笛を使ったのがPTでの上位異常震域連戦だった。高台に登り法螺貝で笛効果をひたすらつけてた。
回復笛で回復し続け、サポートに徹してたけどアタッカーのお礼を聞くのが嬉しくてたまらなかった。
直接火力にはまったく参加しなかったけど。

そんな俺も今は法螺貝持って麻痺気絶に笛効果と手広くサポートしてる。忙しいけど大活躍できて楽しい。
まあ法螺貝は初心者から上級者まで満足させられる逸品って事だ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:55:14 ID:eWVrUgxe
Vジャンプで、武器のイラスト募集してたんだが……前の海賊装備みたいに、ゲームにでてくるかもしれないから、狩猟笛を書こうかと、思ったんだが、何かいい案ないだろうか……?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:02:00 ID:oGNOHXTb
>>474
パイプオルガン
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:33:37 ID:utPc9HxF
よし
・ゲリョスタネット
・フエ(烏)→カリカリピー(狼)
・アイルー三味線
・ガノスプラッシュ
・ザザミマラカス

よろしくな!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:49:10 ID:h19qBxmX
俺のために「ナナピアノ」を描いてくれッー!!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:07:28 ID:b9/j1vyI
音符の色の組み合わせって全種類出たんだっけ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:13:12 ID:iYrinNsw
ラオ笛
龍笛→龍笛・皇 龍笛・覇

銀笛
ブルーホルン→ブルーホルン改→シルバーホルン
キリンハープ
を希望する。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:33:42 ID:eWVrUgxe
書いてて、思ったんだ、狩猟笛って、柄の部分と叩く部分がいるんだよね、ピアノって どこを柄にしたらいいんだろう……
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:44:27 ID:ZNXUnwGZ
>>480
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:49:46 ID:0/jyFqUP
>>480
アコーディオンみたいな武器を背負うってのはどう?
ぶんまわしとスタンプの時は、ジャバラ部分が伸びるみたな。
でも、まあ、形的には笛じゃないなw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:19:54 ID:Xyj51hqe
ピアノでは無くなるが鍵盤ハーモニカとか・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:23:26 ID:Q7gEkSXI
ピアノを盾にしてリコーダーで斬る。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:35:32 ID:d3oYXyir
>>480
俺は>>483を推す。
鍵ハモなら吹口を持ち手にしてしまえば本体で殴れる。

>>482
太鼓、ランプ、銅鑼、ベル、と笛じゃないのも現時点で十分に混ざってるから問題ないだろw

>>476
とりあえずゲリョスタネット、アイルー三味線、ザザミマラカスは面白そうだな。
しかしながらガルルガ装備は第二世代武器には存在しないから、難しいかも……。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:33:21 ID:qBDnqNtm
三味線ならメラルーかチャチャブーにしないと……
アイルー素材をキッチンで剥ぎ取りとか、いやだぞw

あとはガブラス蛇皮線か?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:34:52 ID:d3oYXyir
>>486
つ食券
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:38:14 ID:0/jyFqUP
ザザミ、というかカニ系の武器、MHF見たく鋏の形がいいな
縦持ちで吹く時、鋏が開いたり閉じたりして。

あと、鼓笛隊とかで使う楽器でベルリラっつう鉄琴があるんだけど
バサルとか、グラビの鎧を素材にして
下位:バサルベルリラ→上位:グラビグロッケンとか、どうかな。
ベルリラの形がどんなかは、スマン、ググッってくれ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:29:13 ID:iYrinNsw
とりあえずナナ素材の笛なりベルなりが欲しいな。
いっそガンズみたくギターでも良い。
名前はブレイブフェニック(ry
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:38:34 ID:bk3pUF3M
ブラックミラホルン
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:09:23 ID:VukSiJJ8
>>485
MHFにはガルルガフルスという笛があってだな…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:06:00 ID:U6FnjPoo
下位のラオなんですが、ノリコで撃退はできました。
討伐は難しいですか?
スキルは高耳とボマーでいきました。 持ち笛はフルフル ウォーコン 骨改 龍木です。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:55:30 ID:eWVrUgxe
Fでは、古龍の笛って、でてるの?
ナナやテオやクシャの…
睡眠属性はヒプノでつくだろうし、やっぱり無属性の武器かな、鍵盤とかだったらクシャルの素材とかかな〜〜
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:31:02 ID:Ah9u9GMa
>>484
くらえっ! ピアノミサイルぅぅぅ!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:58:00 ID:Y03kf0WF
MHFには属性二つの武器があるのか・・・
龍属性+αだけはやめてくれよ運営・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:22:50 ID:U6FnjPoo
あ、あの…どなたか492のアドバイスをお願いします…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:36:05 ID:h19qBxmX
>>496
のり子と火事場でいけるはずだよ!
そして全力スレのがレスは速いはず



今頑張って「ナナピアニカ」描いてるけど ダメだwww可愛くないwwww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:44:38 ID:ZiDON+Jg
これからアカムなんだけどゴルトと赤フルどっちがいいんだろうか・・・
装備はキリンSに鼓笛突っ込んであるんだけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:51:37 ID:lkOFdU+3
笛吹名人ってさ、効果時間が長くなるだけだよな?

演奏時間とか短くなればストレス減ったのに…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:53:08 ID:D7ELbkjR
>>471
たしかにいろいろやることがある、てか忙しいw
最近はじめたフレのランク上げ手伝ってるんだが、装備も立ち回りもまだままならない奴なので
俺が前線で戦ったり粉塵飲んだり閃光玉投げたりワナ張ったり笛吹いたりで
やたらに忙しいヨ\(^o^)/
楽しいけどww

501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:53:51 ID:U6FnjPoo
>>497
ありがとうございます。
火事場と高耳で頑張ってみます!
ってか、火事場と高耳できる防具があるか不安だがw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:58:15 ID:lkOFdU+3
ないよ…(´・ω・`)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:12:43 ID:1BpNmoat
別にラオに高級耳栓はいらん
笛名人と砥石高速がついてればいい

あとは、討伐したときのための高速剥ぎ取り
タル爆で少しでもダメージを上げるためのボマー
モドリ玉調合の時に役に立つ調合成功率アップ
あたりのどれか付けておけばなおよろし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:27:01 ID:H1aAnrqh
イベクエディアに行くつもりなんだがどの笛がいい?
出来れば装備、スキルを教えてくれるとありがたいんだが。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:32:27 ID:2GYWtGJa
>>504
なんでそんなのもわからず笛で行こうとするんだ・・・・






でも教えちゃう
金色一式トイシつけてゴルト
咆哮? 致命傷になる一撃なんて飛んでこない
506505:2007/10/27(土) 00:33:12 ID:2GYWtGJa
そして勘違い俺乙

気にするな

故障あたりでフルカイザーでいいんじゃないか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:37:32 ID:H1aAnrqh
フルカイザーか…
よし。行ってくる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:45:53 ID:H1aAnrqh
ちょっと待て。
何故カイザーなんだ?

スキルが言い訳ではなかろうに
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:52:31 ID:37y6wqfb
>>508
虎鐘勧めてるからじゃね?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:52:41 ID:GzmRBVXN
見切り+3で故障の-会心打ち消せるからじゃね?

防御力も結構高いみたいだし

故障だと切れ味+意味ないしね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:00:14 ID:H1aAnrqh
故障ないなあ…

血笛では駄目?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:07:15 ID:37y6wqfb
>>511
テイベディアが普通のディアなら雷もそこそこ聞くしいいんじゃまいか?

それならアカムソウルかフルアカムがいいと思うが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:10:43 ID:H1aAnrqh
>>512
笛名人っていらないのか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:13:19 ID:37y6wqfb
>>513
前提スキル過ぎて言うのを忘れてるだけだ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:15:26 ID:H1aAnrqh
よし。
d!行ってくる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:34:09 ID:QWqysGrM
とりあえず水属性の笛が欲しい
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:24:21 ID:Lk1OWLj+
同感

黒グラに笛でいきたい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:51:38 ID:opYx3mvp
普通にどんな敵にも笛でいくけど
属性より旋律だよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 07:34:42 ID:YQirvnR3
>>491
mjd!?

ごめん、画像持ってないかな、凄く見てみたい……。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:05:07 ID:FrjAxGpy
>>519
俺もFをやってるわけじゃないから見た事はないんだ
ちなみにFでは毒と火の双属性らしい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:40:03 ID:8qVyXVeL
P2Gでは新笛期待。
竜笛(日本の伝統楽器)とかサックスとかトランペットとかいろいろ。
てか数増ry
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:47:00 ID:vp+4GLLb
笛は攻撃力も高いし属性はそんなに重要ではない
>>518も言ってるけど自分の好きな旋律を吹ける笛が一番だと思う
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:01:52 ID:M6VhuWew
ガルルガフルス確認。
九九式トランペットのガルルガカラーVerだった。
それにしても火毒とかすげーな、笛の新たな可能性を垣間見ちゃったぜ
524age:2007/10/27(土) 11:07:17 ID:/Mi3DGzS
マジ?
Fは一ヶ月でやめちゃったけど、またやろうかな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:03:26 ID:o50XUd9a
ガルルガ武器は上位じゃ弱すぎだからな…
2ndGは上位ガルルガを出してほしすな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:09:28 ID:8qVyXVeL
カホウやスイはいい武器だと思うけどね。
それより上の武器を言い出したらキリがないし。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:36:44 ID:VRSYWihl
フツーは龍頭琴は笛だよな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:48:46 ID:FrjAxGpy
>>522
攻撃力高いと言っても、良く使うぶんまわしや叩きつけの平均モーション値が
30ちょいしかないから属性はかなり重要だぞ?
PTなら旋律重視だがソロなら属性も考慮に入れる必要がある
俺はPTでもソロでもマジナイばっかだけどなw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:55:27 ID:bo97PGDs
>>528
大技がない分もうちょっと手数稼げるようにして欲しかったな
叩きつけ後の回避にハンマーより時間がかかるとかどうなのよとは思う
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:10:21 ID:vs5+iAK4
何言ってやがる
演奏こそが狩猟笛の最高の大技だろうが!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:16:27 ID:WdyaC7XC
>>529
叩きつけはもうちょい調整してほしいよな
回避、威力、気絶値どれも微妙すぎてほとんど使う場面がない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:00:17 ID:alT6/HTq
攻撃モーションが速くなる演奏があれば良いんじゃね?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:01:57 ID:QWqysGrM
左ぶん回しを右と同じ角度にして欲しい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:02:11 ID:1/FoW+AD
チラシの裏

買ってすぐに笛縛りで決めて、はや4ヶ月。
コンガ持って異常震域初挑戦。25分で一体捕獲。小休止中。
エリア1でペイント出来たのが大きかった。

俺の手と心臓のほうが異常震域。
あと一体、頑張るか…

チラシの裏
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:09:31 ID:bo97PGDs
>>534
執拗に閃光玉で攻めるんだ
だが、攻めすぎてもいけない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:48:59 ID:WD6lu5iH
>>535
調合分まで使ってなかった。ありがと。次は重視してみる。

負けましたよと。
次は秘薬持っていくこと〉俺

ティガに頭に一発入れたらすぐ怒る状態って、捕獲出来たっけ?
やってみれば良かったな、残り五分切ってたし。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:57:17 ID:8wcLFnKE
>>536
体感では、常時怒りになって少し経ったら捕獲可能って感じだな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:59:42 ID:kV2/U8cW
>>533
右は打点が高いから仲間をこかさないし、高い部位を狙える
左は低く遠くに払う感じだから右よりつかいやすい
使い分けが楽しいから俺は今のモーションでいいと思う。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:25:39 ID:sPSn0Nb5
で、俺みたいな初心者カリピストはたまに攻撃スカるわけだなorz

リオ夫妻のブレスの時はどっちから叩けば叩き安いんだろ?
どっちからでも叩けるけどたまにスカってしまう('A`)
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:29:21 ID:t+n8irb0
>>539
体側に入ってリオと同じ方向叩いてる俺がいる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:46:22 ID:oRAvPpO4
そんな時は右左右左の連続でぶん回しをせず、合間に一呼吸入れて右右右・・・のぶん回しという手もあるぜ
ブレスの時は頭が低いから左当ての方がいいかな。尻尾回転の時は高いから右当てで。振り向きやサマーソルトにはスタンプ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:48:15 ID:bAGdoz5s
問題は古龍ですよ
俺はおとなしく叩きつけキャンセル→突き2+叩きつけにしてるけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:56:13 ID:t+n8irb0
>>542
テオとか叩き付けするとたまによけられななくないかしらん?

クシャは適当にぶん回しても当たる品

問題はナズチという超兵器

アタマたけーよ・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:04:58 ID:sPSn0Nb5
>>540
次突進来たら危なくない?

>>541
なるほど
尻尾回転の時は怖いから離れて様子を見てしまうw


クシャは左右どっちでもぶん回し当たりまくったなー
テオは上位だと怖くて顔狙えんw

ナズチは笛で行ったことないけど大変なのか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:06:32 ID:t+n8irb0
>>544
ひるみ計算するか速めに逃げればおk
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:50:32 ID:oRAvPpO4
>>543
右ぶん回しからキャンセルして演奏○△モーションに入り、音符出す前に演奏△への切り替え攻撃を行えば高い打点の二連撃だぜ
そのあとの回避行動がめっさ遅いから被害大きいけどナー
でも合計モーション値が74もあるんだぜ。決してネタプレイではないんだぜ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 07:35:31 ID:bAGdoz5s
>>543
ごめんダウン時の話だ

それにしてもクシャルはよく倒れるなぁ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:13:17 ID:Zd9sE8Lu
>>541
右に入力しながらぶんまわせば一呼吸置かなくても全部右ぶんまわしになる。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:50:26 ID:JNtMKDUR
え?それって右ブン回しだけを連続で出し続けられるということですか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:41:22 ID:L79vzaYA
ウォーコンガでアカム討伐記念真紀子
初めてカリピーでアカムやったけどこれは面白いw
スタンの快感に目覚めたのでこれからはカリピーメインにしようかな?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:48:35 ID:P8zfOqoE
>>549
横レスだが連打じゃなくて一拍置く感じな。
微妙なキー入力でもブン回し方向変えられるから右だけ上手く出せると
ありとあらゆるヤツ相手に重宝するよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 08:39:20 ID:ydBZAbjQ
上位のナヅチをスタンさせることは出来るのだろうか…
当たらんし場所分からんし

しばらくはコレを目標に頑張ってみるか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:26:37 ID:4hrdkP+X
右ぶんまわし(左ぶんまわし)だけを続ける入力って難しくないですか?
スティック入力してると、自分が移動しちゃうんですけどw
もう少し簡単に出せるようにしてほしいなー。

先輩方、コツがあったら教えて下さい。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 10:30:42 ID:OS7dIFLZ
キッチリ3時の方向に入力しなくても、1時の方向でもちゃんと右ぶん回しが出るよ。左側なら9時〜11時の方向でおk
格ゲーみたいに「方向キー+△」の一瞬の入力でもちゃんと左右反応するのでそのあたりは使っていくうちに自然と慣れると思うよ
あとスティックに触らなければぶん回しは右から始まるので、右連続なら「動かず一拍おく」ようにすれば大丈夫

過疎ってて淋しかったけどなんか最近の笛スレ攻略ぽい内容多くていいな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 10:41:25 ID:aRjMyft5
でも右連続なら「動かず一拍おく」ってそんなに効果ある?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 10:54:18 ID:4hrdkP+X
>>554
ありがとうございます。
一瞬だけ入力してるつもりなんですが、上手くいかないことが多いんですよね。
多分、早くぶん回しを当てようと焦ってるのが原因かとw

ちょっとやってみます。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:10:19 ID:UbxXsvvO
>>555
例えば対ナナテオで、頭狙いで横たわって悶えてるときとか、左ぶん回しは足に、右ぶん回しは頭に当る、
みたいな立ち位置になったりしたら、右・右の方が有効だったりするんじゃね?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:30:07 ID:k6Qgoq9l
>>548は嘘だよな?
右いれっぱで連打しても普通の左右ぶん回しにしかならない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:49:58 ID:6LKAXEO3
解釈間違ってるよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:55:00 ID:RLgxXJyF
すまん、俺も解釈の仕方がわからない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:13:39 ID:pCSoSEl8
どうやっても出ないぞ

というかそれで右連続出たら
新しい派生があることになるな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:00:43 ID:Od6CbTsE
参考までに聞きたいんだが、ルーツとやるときはマジナイで毒らせるのとゴルトで頭狙うのとならどっちがいいかね?
やっぱりマジナイのが速いのかな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:50:06 ID:3y3aS0Io
似たりよったり
スキルと旋律で選んで良い
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:57:07 ID:mwsvmpXG
そうじゃなくて連続入力にならないように
間をおいて初撃右ぶんまわしだけを出そうぜっていってるんじゃないのか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 07:11:11 ID:ZLwyEg4T
その理屈じゃ右だけをぶん回せるが、
どう考えても違う部位に当たろうが左も出したほうがいい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 07:51:12 ID:U0XB3ucP
>>562
ダブル火事場のコンガで、15分くらいで討伐してる動画をYOUTUBEで見た
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:36:43 ID:Mtb9qH9b
>>565
ティガを笛でやるとき、怒りモーション直後にピヨリやひるみが来るよう調節するのに使うよ。
足に当てて怒りに入るとあと二発必要だが、頭に当てて怒りなら咆哮直後にもう一発でピヨるとかね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:14:53 ID:Yf4g3uDj
なにやら凄く過疎ってるなwww
みんなもっと笛吹こうなんだぜ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:25:56 ID:fCQidqLR
2ndキャラ始めて大剣・ヘビィメインにしてたらレウスレイアの素材集めが面倒すぎて笛握ってた俺がいるぜ
ストライプドラゴングかわいいよストライプドラゴング
耳栓装備作らなくて良いところが最高だ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 10:32:21 ID:JSZfc9M9
笛吹いてたらこのスレにいない
PSP握ってる
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:25:06 ID:TBct8zQ3
音叉でぶん殴りたいと思った今日この頃
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:07:50 ID:Kn1pub+3
夢の中で龍木ノ笛演奏してた。どう見てもゲーム脳です。本当にありがとうございました。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:10:52 ID:hcysHDWE
ttp://ir.capcom.co.jp/news/html/071031.html
カプコン、PSP「プレイステーション・ポータブル」向けソフト
『モンスターハンターポータブル 2nd G』を2008年3月に発売決定
〜 ミリオンセラー『モンスターハンターポータブル 2nd』の続編が早くも登場 〜

574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:20:06 ID:+K8fV9Y7
意外と早いな
575age:2007/10/31(水) 16:10:06 ID:/mI+C2Ze
早すぎて糞仕様になってなければいいが……(゚-゚)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:43:40 ID:FrGXHtlb
>>566
見て来た。すげぇな……

アカムと村ーは笛でクリアできたけど、黒龍系は難しすぎだ。
相性悪い\(^O^)/
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:07:35 ID:Ue9gxA/0
>>574>>575
早いって言っても、2nd発売から一ヶ月以内には既に開発スタートしてた気がするがな。
そうすりゃ開発期間はちょうど一年。
モンハンチームは開発期間が短いことで有名だからそう変なことでもないさ。
大体1年周期で出てるしな。
それにまぁPシリーズだし、どう転んでもdosやFのような糞には絶対及ばないさ。
新笛追加にwktkしてまとうぜ!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:07:51 ID:cDc4GV7M
他の武器みたいにもっとデザイン欲しいよな
トトス笛とかブランゴ笛とか
武器ごとに音色が違うってのも狩猟笛の大きな魅力なんだし
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:42:45 ID:SZgln6K/
あいるー笛まだー?

もちろん音色は、にゃ〜にゃ〜
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:51:13 ID:VyU/m61i
>>579
やはり猫笛は三味線になるんではないかな…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:03:21 ID:AKtA8FLn
骨笛がすでに猫デザインな件
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:26:50 ID:nhrjg0Fk
ぬこ笛で癒されたいのか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:35:04 ID:UOxEy9Hr
もっと笛の効果時間をのばしてほしい

短いよぉ o(>_<)o
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:57:10 ID:ll1m8bKf
ルーツ笛出せよ・・・・
あの鳴き声好きなんだよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:48:55 ID:SZgln6K/
ミラアンセス笛

♪♪♪♪ ギガデイン
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:22:35 ID:XiufaeBg
祖父の笛


♪♪♪♪ ザムデイン!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:26:02 ID:QIMGTotR
ミラ姉妹の笛
♪♪♪ ミナデイン
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:38:48 ID:uIos0EPs
>>584
チョコボ笛が欲しいと申したか。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:03:51 ID:JZGbNX4J
>>586
ただし音色は尻から出る
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 03:17:14 ID:XkM+wj/W
>>589
グルグル乙
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 07:31:10 ID:+m+WQEUi
>>589
人それを屁と言う
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 10:13:55 ID:5SPBZ7BO
ぴりぴりぷ〜
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 10:56:48 ID:lFbevjgm
そーいえば、しゃもじ作っちゃえば笛コンプなのに気づいた
確か、モテモテになるんだっけ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:05:19 ID:J7GNhipL
おじいちゃんの古笛

祖龍の角*5
祖龍の白鱗*4
古代魚*20
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:43:19 ID:RXqW/CTg
>>593
世界の富と名誉も手にはいるよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:21:33 ID:XqUtMTgD
笛スキルつけたけど交換時間短いな
一回のクエで20回も30回も演奏したくねーよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:28:29 ID:wBU0PLRS
交換時間?持続時間のこと?
スキルで30秒伸びればかなり大きいと思うぜ。
演奏回数もせいぜい多くて5回くらいじゃない?その頃にはクリアしてそうな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:30:26 ID:J+1/mcOv
PT全員にずっと最大効果与えようとしなければ結構楽だぞ。
二音程度なら戦闘中簡単に吹けるし。三〜四だとタイミングが結構難しくなってくるけど。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 08:37:31 ID:3p8csrQZ
>>588
吹くとデブチョコボが出てくるんだな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:03:56 ID:fjkhi+30
狩猟道具収集生活2号買ってフルフルフルートget!
ちゃんと笛になっているけど音色がかなりキモい/(^o^)\
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:16:02 ID:xsiqwkFC
>>600
何処に売ってるの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:05:54 ID:fjkhi+30
>>601
コンビニ。つーかバイトしてるから俺の独断で発注したんだZE
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:32:51 ID:xsiqwkFC
>>602
クソッ!
これほどマックでバイトをしてることを後悔したことはないッ!!
さあ!キミの働いてるコンビニは何処だい?(^ω^)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:45:38 ID:fjkhi+30
>>603
どこでも売ってるんじゃない?まあサンクスなんだが
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:52:12 ID:xsiqwkFC
>>604
意外に売ってないのよ(・ω・`)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:23:13 ID:fjkhi+30
ちなみに今回のラインナップは

・ポイズンタバルジン
・しろねこハンマー
・龍刀【紅蓮】
・オオバサミV
・討伐隊正式銃槍
・ティガノアギト
・アンドレイヤー
・フルフルフルート

プラスシークレットだよ。箱買いしたけどシークレット出なかったorz
つーかセレクション微妙杉
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:46:54 ID:MHPYJkt/
微妙か?下位でよく世話になった武器が揃ってる、いい選択だと思うんだが
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:28:05 ID:xsiqwkFC
シークレットはグラン=ダオラだよ!たしか


>>607
おまっwwIDwwww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:30:32 ID:MHPYJkt/
なんというID
次回作、MHPYにご期待ください
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:26:15 ID:qIIrW+7e
モンスターハンターポータブル野球しようぜ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:17:59 ID:asIgLpnp
Mモンスター
Hハンター
Yイャンクック
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:19:13 ID:4M+M5nih
モンスターハンターポータブルtrY

ごめん、なんでもない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:23:40 ID:2BDEFfOw
今日kaiで笛シティしようか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:45:53 ID:otLDjiDT
今度と言わず今すぐ募集かければ良いじゃない
生憎出先で俺は参加出来んが
まぁ土曜の夜とか狙い目だろう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:23:02 ID:xsiqwkFC
狩猟道具収集生活 池袋のビッカメにあった 買った。
俺乙www
これでフルフルートが当たれば俺の野望が達成できる!
量産型EVAのリボルテックにフルフルート持たせてニヤニヤするという野望がなwwwわくてか!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:13:33 ID:qIIrW+7e
>>615
でたかい?ちんこ。



ものすごくいいことを考えた。

はぴーに龍を10だけ付けるのだぜ!
これでナヅチなんて( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:05:18 ID:2BDEFfOw
じゃあ明日の夜笛シティやるか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:11:05 ID:55GP+rEb
ぉ・・・なら愛笛のこしょーかついでみにいくぞ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:34:44 ID:o1dmiVkb
フルフルフルート祭ww
ttp://imepita.jp/20071103/016280
ttp://imepita.jp/20071103/016530
ttp://imepita.jp/20071103/016801
フルフルかわいい
大人買いしたらフルコンプしたし…凄く満足です…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:22:09 ID:/UylrRDF
ウナゲリオン吹いたwww
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:25:09 ID:ZSUk3x7L
故障Sカイザー完成!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:26:40 ID:PEbJwvkQ
で笛シティは?

>>621
俺とおそろi(ry

おめ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:00:47 ID:/JzMx6w5
今からでいいならかりぴータウンやるかな
DJMAXで
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:05:03 ID:fXZDaPQr
ケーキ食ったらいくは
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:09:58 ID:/JzMx6w5
すまん誰か来たから移動しようかスターウォーズね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:15:15 ID:Ostfnc5v
集3ザザミでやっと上竜骨3つげっと。俺のかりぴーライフはまだはじまったばかりだぜ!

2ndプレイでは笛、ライト、ヘビィのみの軽い縛りするんだが、先輩方よろしく頼むぜ!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:31:56 ID:/JzMx6w5
ID :miyaaaaagi
場所:[PSP]→[StarWarsBattleFront]
部屋名:karipi-
パス:karikari
備考:とりあえず
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:28:16 ID:F9rPndcw
〜一応開催中〜
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:54:45 ID:6PxkTQKf
かりぴーシティ終了しました
gdgdでしたが集まってくれた
お二方ありがとうございました

こんどは八時くらいにまたやりましょう
他の方もお集まりください
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:40:18 ID:8l7t03do
遂に笛をコンプしてしまった!!!!!!11
モテモテになる効果が現れるのはいつ頃からでしょうか!?><
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:53:23 ID:X3AqFzEG
>>630
おめでとう!!




もちろん角笛もコンプしたよな?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:19:26 ID:ysAOvYtU
もちろん伝説の解毒笛もな!!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:25:40 ID:vx6oIZO7
ティガが鋭牙くれません
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:31:32 ID:TLTiH0Gx
>>633
それは俺も通った道だ。
故障はキツかった……。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:45:15 ID:zpSg2Zhr
鋭牙は簡単に集まったけどティガが頭殻出してくれません
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:38:31 ID:WQCTqKbS
>>635
頭殻は一番集まりにくいが正直下位でもかまわないので、
頭ぶっ壊して捕獲⇒頭b(ry
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:52:42 ID:DSdwT9PC
血笛完成記念カキコ
試し吹きに異常震逝行ったらティガがゴミのようだ

俺も胡椒作る作業に入ります
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:54:49 ID:+UkpAjfx
>>637
そ、そんなに楽なのか・・・?
ティガは大剣一筋だからもうすぐでる異常震域も愛刀フルミナントブレイドで行こうと思っていたが
血笛作る作業に移ってみようかなぁ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:27:05 ID:3Wgcmfv9
笛ティガはPTによって白と赤が使い分けられて楽しい
強走+属性強化か攻撃大+防御大か。

それにしても、笛ってなんでこんなに少ないんだろ…各属性一本ずつとか持ちたくても持てないよorz
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:40:01 ID:+KuFI3m3
皆はもう旋律は暗記できてるのか?
今まで旋律がまったく覚えられないから敬遠してた笛もここの楽譜帳のおかげで時々使ってる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:41:03 ID:HHnkTcE2
今日もかりぴーしてぃやってみようか
昨日より人来るかな

ID :miyaaaaagi
場所:[PSP]→[StarWarsBattleFront]
部屋名:karipi-
パス:karikari
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:43:37 ID:7HdOechS
よく使う強走大とか攻撃up大とかが吹ける笛のはだいたい覚えてる。
耐性系のはしらん。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:02:29 ID:oLyVJdEy
>>641
よし、ちょっとまっとけ
メシまだ食ってないけど急いで駆けつける
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:30:24 ID:oLyVJdEy
現在まだ2名
奮って参加激しくキンボヌ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:10:09 ID:N4XgTn2M
>>638
まあ
閃光投げて頭ぶんまわし>スタン>ぶんまわし>ピヨリ解ける>また閃光>ぶんm(ryの半ハメだけどな

ようつべに動画あるから見てみるといい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:19:24 ID:Xl+Litit
現在、防具はすべてフルフル、笛は簡単なやつはサクラ以外作りました。
上位はまだはいったばっかで、これから防具作りたいんですけど、おすすめありますか?上位をすすめる中でのおすすめの笛も教えてください!お願いします
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:20:46 ID:Xl+Litit
現在、防具はすべてフルフル、笛は簡単なやつはサクラ以外作りました。
上位はまだはいったばっかで、これから防具作りたいんですけど、おすすめありますか?上位をすすめる中でのおすすめの笛も教えてください!お願いします
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:23:29 ID:Mtxs7v9x
>>641
どもー楽しかったです
拙い動きで申し訳ありませんでしたー
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:23:40 ID:fjOdD8ff
金色一式orソウルアカム混合
血笛・ゴルト・胡椒・猿笛・ホラ貝ぐらいあればいいよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:25:43 ID:b+R7wFw2
上位をソロ?冗談じゃねぇ・・・

と最近思ってしまってモチベーションがダウンしてしまう('A`)
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:33:23 ID:TQ31Qkb3
かりぴーしてぃ閉めましたー
昨日より人が来てヨカッタです

また週末ぐらいにやりましょう
他の人も来てくださいね

あと最後のJテオ負けた(^o^)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:38:12 ID:SE+lwFPq
>>641セッション部屋終了いたしました〜
お疲れ様でした。

>>647
一応、上位に入ったばかりということを考慮すると…

防具は耳栓付けば適当でおk
ガルルガ防具とかいい感じですね。
上位ティガが倒せるようになったらレックスS
あとは、リオソウルUが作れるようになれば万能かな。

笛はサクラノリコ改、ウォーボンゴの2本で大抵の用は済む
あとは上位素材が手に入ってくれば、ウォーコンガ、宿神、ブラッドフルート、虎鐘
あたりを好きなように作っていけばおk
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:52:05 ID:VXcabAA0
>>647
ガルルガ+ウォードラム
ガルルガ+ウォーコンガ・血笛・ドスギアとか
レックスS+猿笛・轟鼓とか
あとは防具はレックス・ソウル・アカム・金色・パピメルくらいから選べばいいんでね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:50:41 ID:RgTNTWCZ
ウォーコンガはなぁ…
コンガ系の装備の中でコレを最初に作らないと大変なことになるぞ

とくに女はな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:09:13 ID:ePABNITL
──チラシの裏──
血笛一筋で来た漏れにも越えられない壁<<オン双剣使い
血笛だと自分の火力や他の面子から考えて火力強化・事故防止して倒す方が早いんだが…
強走薬飲んでいるのを見ると複雑な心境であります
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:50:29 ID:TszCxUuJ
・・・つまりどういうこと?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:12:24 ID:bEKq2YnQ
ねんがんのこしょうをてにいれたぞ!!!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:20:15 ID:Gang6JcN
そう かんけいないね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:31:53 ID:R6/I+Jlt
>>645
そうだったのか、有難う
とりあえず血笛作るよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:43:38 ID:KsJ9qAH0
>>656
強走吹いてあげたいなぁ〜。でも俺血笛一筋だし……
ってことじゃね?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:17:05 ID:ufeVM+y5
セカンドキャラ笛のみでアカムまでソロで撃破!
下手な俺でもできるんだから笛のスペックはやはり高いと思う。

まあ笛以外の武器はまともに扱うこともできないけど・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:57:14 ID:N4XgTn2M
>>659
しかし閃光ハメじゃなくても普通に戦っても結構いけるな

訓練所ティガを睡眠爆破なし・アイテム採取なしでやってみたが、いい感じだったよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:03:36 ID:bjqer/bI
>>662
訓練所に限ってはアイテムを使わない意味がわからない。
もしかしてアイテムを使う事を考える必要が無いというメリットか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:52:11 ID:N4XgTn2M
>>663
いや、睡眠爆破と痺れ罠使ったら瞬殺なのは解りきってるからさ。ちょっと試してみただけだよ。
そもそも笛で睡眠爆破できる機会なんてないから、笛本来の性能を実感したかったんだ

おまえもかりぴストなら一度やってみると楽しいよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:38:44 ID:Ugz/fkbm
最近はじめたばっかなんだけど
集会所レベル2のレウスに勝てる気が全くしない
ギアノスバルーン改とギアノスーツメイルじゃ甘い?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:47:05 ID:4t+SgA4X
>>665
そいつ(簡単レウス)は戦う必要なし。
とりあえず村で修練を積んで、
ババコンガやザザミを余裕で倒せるようになったら
集会所の下位レウスと戦えばいい。

基本的にこのゲームは武器や防具を強くするのは戦いを楽にするためで、
勝つためにはプレイヤーの腕を上げて有効な戦い方を覚えるしかない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:31:39 ID:WDBkMtnt
>>666
まじか、っちゅうても笛で安全に殴るタイミングなんか殆どなくねー??
確実に反撃受けへんタイミング待ってたら時間切れなってまうし

668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:42:24 ID:dIqje/2r
>>667
レウス :突進>振り向き
自キャラ:追いかけ>スタンプ>回避

レウス :上空ブレス>着地
自キャラ:笛吹>スタンプ>回避

後はスタンを効率よくとるしかないな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:42:32 ID:WlSUmWo9
>>667
敵は必ずこちらを向いてから攻撃する
常に軸をずらして、こちらに向いてる最中攻撃
敵がこちらに完全に方向転換する前に、攻撃後横回避すれば常に軸をずらせる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:23:20 ID:X6FvpIaA
アカムソロ討伐記念age
血笛はいい子だな
戻り玉使わないと演奏維持しにくいな

あと、笛ソロしてないのはラーだな
ミラとか白根
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:39:22 ID:zoucPe5V
5000削れば逃げるボレアスなら笛で行ったが
一発勝負のイベント2種はガンスでしかやったことないなぁ
硬化対策がボマーだけだと、当てるのヘタだから外すの怖くて・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:02:54 ID:Ize6k+lb
ナヅチ笛で毒殺できるよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:46:40 ID:zoucPe5V
ナヅチ笛か、ハピメルと合わせて突っ込んでみるかな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:58:43 ID:PwDq8ibf
耳栓無いと死ぬ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:58:49 ID:cmu3iWAT
最近新しく女キャラで始めたんだけど 装備オサレだな…
男の方はかなりダサイから全部見た目はネタっぽくしてたけど 女の方の装備良いね
笛との相性はぜんぜん良くないけどグラビシリーズ使ってる グラビかわいす。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:37:23 ID:gzju0b7p
笛って笛吹き名人付ければあとのスキルは結構どうでもいい感じだからオサレ装備と相性いいよな

俺はいつもキリン装備で狩りにいくぜw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:44:06 ID:y8ZU35fm
キリン自体が十分万能装備だけどな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:45:45 ID:y+tOE7gY
高耳依存症な俺は・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:14:58 ID:WPw/x5IE
俺も耳栓は外せないw
防御というよりも、手数増やすために付けてる。
吠えてる間に演奏も出来なくもない。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:19:22 ID:kHyh3L+r
>>672
良い事聞いたw
ゴリ子で玉砕したからオカリナ担いで戦いに行ってくる。
まずはナズっちゃんの玉集めだ!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:01:33 ID:uB+oC6Wn
金山菜が無かったらマジナイとか挫折してたな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:38:57 ID:LTEpT0W9
>>677
見た目と総合的に見た防御力が全防具中で最高だしな。
特に龍耐性が低くないのがうれしい。少し防御下げれば匠やら心眼やらも付けられるし。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:59:53 ID:56NDhqSr
パピメは3スロで同じ系統のスキルのついてる忍の腕があるおかげでスキルがつけやすい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:13:56 ID:PwDq8ibf
ガオレンとゴリ子さえ作ったら後いらなくなるな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:45:43 ID:BdRnX1Zx
しかし笛コンプしたらモテモテになるんだぜ?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:31:38 ID:Qb2ugLcS
ついさっきドスギア笛完成したぜ!
これであとは…えーっと…

ナズチ笛か…宝玉でねぇよ…orz
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:59:52 ID:GG9HS8qQ
宝玉はもう諦めたよ…ぜんぜん出ないんだよね。
べっ…べつにモテモテになれなくったって良いんだからねッ!!!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 06:46:58 ID:xsDZoWrN
マジナイでのミラのたちまわりおしえてくれまいか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 08:10:16 ID:wvzvVjiW
>>688
ちょっと前のレスで見たが、
YouTubeのミラルーツソロW火事場ウォーコンガの動画が参考になると思う
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:54:49 ID:Tn+KU1+5
ひたすら柄殴りで毒毒
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:40:08 ID:jHaj94W2
先日友人達と久々にやってて
笛つかってみたんだが どうも吹いてばっかで攻撃するの忘れてて
「吹くタイミングと攻撃が難しいなー」って言ったら
「所詮笛はサポートだよwww」とか言われてピキピキしたので
しばらくこのスレでお世話になります
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:30:01 ID:ugCfcEVA
>>690
爆弾はイランカ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:16:04 ID:ctp82g4d
>>691

笛でソロアカム行ってやれ。
意外と楽な割に、笛弱くないことを広める効果はバツグンだぞ。

俺も友達を笛に引き込んだしな。二名ほど。。。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:39:27 ID:lQeTZ4sH
マジナイ担いで、ボレアス行ってみた

どうやって立ち回ればいいのかよくわからん…
ある程度回避は出来るようになったけど、
どのタイミングで攻撃すればいいのやら。
地上で移動してる時に、右足後ろからならいけるけど
前にずんずん進まれて、ツカ殴りが当たらない上に
まともにダメ通ってる気がしない…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:40:49 ID:rVAOa3Oc
>>691
村ーと金銀も笛で割と楽にいけたぜ。691も見せ付けてやれ!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:56:53 ID:TZeuTQ4d
金は楽だよねー。
この前時間確認してみたら尻尾切断込みで17分だった。
最初の塔を登る2分半がめんどくさー
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:56:34 ID:Ed5L6NtS
ナズチの金玉剥ぎ取ってきた!コレで笛全部できたわ( ´ー`)フゥー...
角笛系も全部作ったよ!

…で、いつになったらモテモテになるんですか!?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:47:30 ID:CfO9S94q
>>697
おめでとう。まあ金チケットを爺交換すれば簡単に手に入ると言うのはいわないでおこう。
俺はPTからはいつもモテモテだぜ。

>>691
サポート良いじゃないか。強走回復麻痺気絶、これを一人でまかなえるのは笛だけだぜ。
俺は安心して戦えると言ってくれるのが一番嬉しい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:39:43 ID:OjQ2UXcy
>>691
スタンさせるだけで、少しはイメージ変わるはず。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:13:59 ID:85Ir0Z3k
轟竜の鋭牙 物欲センサーかかりましたー\^O^/


1番嫌いなティガを3匹倒しても0個…
異常震域高台ハメいくか…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:41:37 ID:najliQZF
>>700
物欲センサー様「たかが3匹でなに言ってるんだ?あと20匹は狩ってもらうぜフハハ」
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:42:41 ID:1hE6gdGd
>>698
金チケはカイザーS作るのとかに使ってた/(^o^)\
1枚も手元に無かったわ…

それにしても故障カイザー楽しいね。Jテオなんかも竜属性友人任せにしてついついかついでいってしまうw
テンプレ行きでも良いくらいだと思う(`・ω・´)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:55:22 ID:wX7HJp80
最近無性に故障かつぎたくなったんだが金色装備作ったばかりなんだよね・・
故障に金色じゃあんまり意味ないしなぁ
カイザーSほしいけど素材がマゾイ・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:05:43 ID:pPPhdFfR
そんなあなたにアカム混合カイザーS
宝玉と仙人珠使うけど頭カイザーS、足ドラゴンS、他アカムとか
腕足カイザーS、他アカムとか、腰足カイザーS、他アカムとか。
この3つなら防御力同じでカイザーSをなるべく使わずに見切り3笛吹きが出来る。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:12:11 ID:JtKYyDJA
やっとナズ玉でた……寝よ……
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:38:01 ID:wX7HJp80
>>704
胴アカムが延髄足りなくて作れないよママン

まぁ適当に胴アカム使わないで混ぜてみるw
d
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 03:12:51 ID:AmGQf3xW
リオソウルにアカムを合わせるのもお勧め
これだと延髄とか使わないので楽
スキルは見切りに匠、高耳

アカム笛かついでリオ夫婦狩りとか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 03:19:41 ID:XQRPLe0K
>>692
爆弾必要
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:40:11 ID:4lri1ycQ
リオの代わりに金色装備で見切り1、匠、笛名人、耳栓つくよ
自分はこの装備お気に入り
高耳必要なときはリオアカムで
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:43:33 ID:4lri1ycQ
ああ、武器スロット1個必要だ
基本スロットある笛しか担がないから忘れてた
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:01:59 ID:Ze4/Ally
>>700
捕獲マジオススメ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:42:44 ID:qulhAUM7
>>700
笛ならティガなんてカモじゃないか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:31:44 ID:6gqMlB8e
>>700
たかが3匹でセンサーってどんだけゆとりだよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:59:00 ID:AqGV1LS6
>>700
お前www3匹ってwwwwww
715age:2007/11/08(木) 18:55:26 ID:XUi1X/yD
>>700
桁が違うwww
30狩ってからこい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:02:08 ID:wPNii5FH
きっと>>700はラオ1匹倒して紅玉でなかっただけで物欲センサーとか言うんだろうな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:22:15 ID:QWVJb8Ld
まあでも、俺はティガ嫌いだなぁ・・・
3匹で一個も出ないと少しへこむし・・・















でも10は倒さなきゃだめだろww
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:13:46 ID:TOrtI+Cr
初めて笛使うんだが、龍木とウォーボンゴどっちがいいかな?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:23:21 ID:oFBAqY2r
>>718
大して変わらんから好きなほう
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:31:34 ID:TOrtI+Cr
>>719
そうか。ありがとう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 08:29:19 ID:A9jf1Err
ヴォルカニックロックでアカム倒した俺は頑張った?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 08:50:30 ID:+fprLuIA
頑張ったと思う
全部位破壊とかならもっと頑張った
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 08:51:29 ID:2C+Y97ev
耐震がウマいからな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 08:54:52 ID:y5hRKVOg
頑張った?ってキラキラした目で聞いてくる>>721萌え
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 09:51:23 ID:MLT5953j
物欲センサー?はぁ?
そんなの世迷い事だろうが!ボケが!

と思っていた愚かな俺。
狩猟生活を何個買ってもフルフルホルンが出ません・・・ちきしょう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:19:23 ID:/bS39I6z
>>725
そんなオモチャ買うなんて子供だねえ
大人ならまとめて箱買いだよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:40:22 ID:oDv3bKPH
>>726
大人ですが、箱買い・袋買いはワクワク感が半減なので、しません。
カプセルプラレールなんて何万使ったか。
おかげでダブりまくりんぐwww

だがそれがいい。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:28:49 ID:py0mF6vt
狩猟生活がまだ売ってていいな
全然 どこにも売ってねぇ('A`)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:37:54 ID:P+Z3puML
もうちょっとでいいからモーション値かスタン値を上げるor笛吹きがやりやすくなる
がほしいな
うん

金レイアに負けるとへこむんだ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:14:52 ID:SwFxe19E
現状で最強クラスなのに強くしたら発狂する奴が出そうだが
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:40:44 ID:l7ZGC7Gm
>>729
笛とレイアの相性は抜群だと思うんだがなあ…
俺は笛の使い始めはレイアで練習したものだった。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:39:28 ID:SwFxe19E
笛ハンマーはリオ系をカモに出来る
それは間違いない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:39:32 ID:2C+Y97ev
俺は訓練所のカニで練習したな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:46:47 ID:x7E2F8bH
なるほどここはフルアカムはぴーで村一対三乙した俺の出番ですね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:06:33 ID:cDFm6WPu
俺は初めはハンマーだったからな…笛はクシャで練習した
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:35:06 ID:l7rBkS0j
蟹を気付かれずに撲殺できるのは笛だけ

訓練所で蟹に見つからないまま撲殺できたのには笑った
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:36:00 ID:7bh50sDd
>>736
ハンマーでもできるけどな。
頑張ればランスでもできるらしい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:51:02 ID:5Py7lOKk
>>736
どうやるんだっけ? まぐれで一回出来たことがあったが、条件がよくわからない。
もう一度やろうと思ったら見つかっちまったし。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:09:35 ID:aB61w+4w
2周目を笛でやっているんだが、序盤では笛吹き名人付けられるのってボーンとフルフルだけだよね。
上記じゃ他スキルが微妙だから、序盤は笛吹き名人置いといて別スキル選んでもいいよね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:46:50 ID:t1dfEBLk
>>739
むしろ序盤で付けられるスキルはどれも微妙だから、笛吹き名人だけつけばいいような

俺はボーンはそこそこ優秀だと思うよ
頑張れば自マキつくし(武器スロ使うが)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:49:42 ID:zsVAyYOD
>>700だが…


その…3体倒すまでに7、8回ぐらい3乙してて、ちょっとイライラしてたんだ…

だからその…あれだ すまん
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:55:17 ID:7bh50sDd
>>741
まぁ…なんだ。気持ちは分かる。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:03:27 ID:ItsH3jP0
今更>>700の人気に嫉妬
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:16:42 ID:V8G1M94J
>>700が萌えるんだけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:04:40 ID:JB7kMf9p
レウスレイアがスタンした時って一番ダメ効率良いのってどのつなぎっすかね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:07:15 ID:1iRqHj31
>>745
またループ話題きた

つーか、「〜すか」という奴それが人に聞く態度か?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:52:12 ID:OxQw/OgF
態度も問題だと思うが教える気無ければスルーすればいいんじゃないかと。

たぶん
ぶんまわし×n
最後にスタンプ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:09:18 ID:OFW/O+tD
前に柄×2+叩きつけが時間あたりのダメ多いって出てたけど、どうなんだろ
属性と攻撃力のバランスによって変わってくると思うが
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:12:22 ID:7bh50sDd
>>748
叩きつけの後回避が必要だから少なくともスタン中には向いてないんじゃないか?
だから>>747でいいと思う。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:15:26 ID:G4dlMgJw
アカムにゴリ子柄殴りのみでやったが…
ぜんぜんダメでしたぁーwwwwwwwwwくやしす\(^o^)/
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:41:55 ID:hV+p+/oG
なぜ柄殴り?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:59:05 ID:G4dlMgJw
>>751
何となく柄殴りが好きだから強さを証明したかった!!しかしそれは叶わぬ夢でしたーwwww

「柄殴りだけではアカムには勝てんよぉージョナサンくん」
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:52:22 ID:OFW/O+tD
今チャレンジクエスト12のクシャやってるんだが
属性攻撃強化って吹く必要ない?ほとんど与えるダメかわならい気がする。

まったり狩るが信条だから、色々吹いたりしながら狩ってたら残り時間5分切ってやっと倒せたw
自分強化だけ吹いて攻撃するのが効率は良いのかな?
まぁ時間かかりすぎたのは閃光投げなかったってのもあるんだがw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:59:35 ID:8jQ9WuhR
チャレクシャの笛ってなんだっけ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:07:59 ID:6v6xyGEt
>>754
〇んこ笛
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:22:37 ID:VBSfeOB+
>>753
そもそも笛で属性ダメ期待すんなバーローwww
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:33:57 ID:OFW/O+tD
余計なもの吹くのをクシャがエリアチェンジしてる時のみに限定したらなんとか20分台に収まった

しかし、クシャは飛びまくるのがうざいなレウスみたいにすぐ降りてくるのならいいけど中々降りてこない
あと調合書二つ拾った状態で閃光玉の調合率2/5ってどんだけーw

これでやっとアイルー君メラルー君が作れるw


チャレ12の笛はフルフルホルン改ね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:40:12 ID:VBSfeOB+
>>757
エリチェンして少し待てば降りてきます

短気な方にはおすすめできません('A`)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:24:12 ID:zG0Ndvx3
>>757
カリピストじゃねえのか…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:18:59 ID:b3Pytada
アイメラ君はネタ武器だろww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:15:53 ID:0x/Sqwxl
猫笛がないのは実に惜しい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:37:12 ID:U2cN32pL
>>761
アイルー三味線熱望
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:52:00 ID:k5mJuRqz
スタンド付きのマイクとかな。集音部はアイルーの顔で。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:57:45 ID:yS0h+fwm
三味線って猫の皮を(ry
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:58:31 ID:EKo2OKnM
食kk(ry
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:17:53 ID:/cxLft3h
だから猫笛はボ(ry
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:34:23 ID:W2zZta7G
>>760
いや、分かってるけど‥
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:22:24 ID:AME+AIvJ
やっと狩猟生活でフルフルフルートでたー!
しかもちゃんと吹けるとか!やべぇwきめぇw
でも音色はゴリコっぽいのが残念ですなー
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:49:58 ID:EKo2OKnM
>>768
おめっとー!!

てか吹けるのか!!知らなかったぞ!!田舎だから存在自体しらなうわなにを(ry
ゴリコかぁ・・・うーん・・・

吹く楽器でちんこのあの音色は不可能だろうなw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:33:00 ID:0x/Sqwxl
今ネットで注文しましたよ
これでち(ry)笛は俺のもの

記念にクシャルに白濁した音色聞かせてくる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 04:08:20 ID:gbgsMYf2
狩猟笛はみんな笛吹き名人使ってる?レックス系の高級耳栓+早食いがやめられない
のだが、名人は早食い捨てるほどの価値があるのかどうか・・・。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 04:35:29 ID:AIYR2FnQ
>>771
笛吹き名人は今更語る必要がないくらいにピストの中じゃ常識スキルだぜ
ある状態でしばらく戦ってから無しで戦うと「もうかよ!?」って気分になる
早食いは無くても薬のむ時間くらいだったら余裕で見つかるよ
難しいのはキリンと蟹くらいなもんかな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:48:54 ID:iuno/R4y
むしろ早食いに名人を捨てるほどの価値があるというのか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:59:47 ID:KZO76RSz
>>771
高級耳栓を耳栓にすれば、笛名人もつくと思うが
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:29:29 ID:zJnZSK3K
狩猟生活で最近笛の強さに気がつき吹きまくってるんですが、笛の熟年者ね達に装備のアドバイスを聞きたいです。
頭アカム・胴リオソウル・腕アカム・腰リオソウル・足アカム
スキルが高級・見切り2・笛吹き名人
修正ヵ所多数あると思うけどアドバイス貰えませんか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:30:32 ID:VuhrRHQl
ぶっちゃけ
笛吹き名人がついてれば
何でもいいさ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:32:46 ID:z92RK2pi
>>775
すごく・・・普通です・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:37:57 ID:K3+efpSt
>>775
それ武器スロ2使うよな?
少しでも防御力上げたいのなら
胴か腰をリオUで他全部アカムがいい。
防音珠3つ使うけど。
んで武器スロ無いやつで使うなら腕もリオUにすればおk
その装備の方向性的に耳栓でいい相手ならフルアカムでいいと思う。武器スロ2あれば見切り3に出来るし。
っつってもこのスレにこんなシビアな考え方してる奴そんなに居ないだろうが。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:41:39 ID:K3+efpSt
あ、ちょっと分かりにくいから追記するけど
武器スロ使わないなら
頭アカム
胴リオU
腕リオU
腰ルオU
足アカム
がいい。
「腕もリオU」って書き方するとちょっと勘違いが生まれそうなんで。すまん。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:16:51 ID:zJnZSK3K
みなさんの意見アリガトですm(._.)m
それと使う武器スロは1つです。
武器スロ無いと高級が耳栓になるか見切り2が見切り1なります。
これで安心して笛が吹けます。PTだと感謝されるんだろうな〜とただいま妄想中。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:19:44 ID:wjqHkWQi
「笛吹き名人が付いてりゃ素っ裸でもなんとかなるさ」
「高級耳栓が欲しいならはぴー担げばいいじゃない」

そんな思考パターンになってしまうものなのさ、かりかりぴーって魔物はな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:14:13 ID:KrgvV22m
既出かもしれないけどテンプレにないので小ネタ
神のきまぐれ、笛吹き名人、狩猟笛装備、ぬこ吹奏を併用する事で
回復、解毒笛の壊れる確率を約1% 鬼神、硬化笛を約2%に出来るぽい。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:16:12 ID:AIYR2FnQ
>>782
そっちの笛は吹いたことなかったな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:31:01 ID:z92RK2pi
>>782
リオハU一式でそれ活用してる。ついでにブーメラン持って
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:37:09 ID:IEpOmlE2
やっとミラルーツ笛ソロできたぜ、40分針だったけど・・・
装備はパオソウルUで笛、高級耳栓、異常強化のナヅチ笛
ネコ火薬に連金調合込みの樽爆のウェイトがかなり大きかったような気がする
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:48:22 ID:8MuXIgbT
>>785
で?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:36:45 ID:pV3WnUo3
>>785
おめ!俺は覇弓でしか行ったことないチキンだけど挑戦してみよかな
ナズチ笛か…宝ぎ(ry

>>786
なぜ素直におめでとうと言えない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:53:00 ID:WN/XeqvC
>>785
笛でルーツとはすごいな・・・でも心眼つけられるし相性は悪くないのか?

て言うかよく見たらボマーつけてないのな。
異常強化消してボマーつけたらもっと早くいけるんじゃね?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:15:34 ID:IEpOmlE2
確かにネコ頭でボマーの方が良かったと思う
演奏チャンスは多いし、風圧大無効と心眼あるからやりにくくはないね
でも、足踏み中に右ぶん回しで頭狙うのが難しくてマイッタ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:56:31 ID:wjqHkWQi
>>785
早い人でも30分はかかるから、倒せるだけでも凄いと思うぞ
動画とか参考に挑戦してるけど未だルーツは全敗なんだよなー
ミラ龍達は即死攻撃が多くてなかなか挑戦する気にならないし。本当は装備欲しいんだけどねぇ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:12:21 ID:8MuXIgbT
>>789
で?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:30:48 ID:3nefeTOJ
>>789
足踏み中に右分回しのとこをkwsk
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:41:10 ID:wjqHkWQi
足踏み中だとぶん回しの天辺がぎりぎり頭に届くんだよ
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/183617/1678824
ここのおっきなキリン討伐動画が参考になると思う。
YOUTUBEも探したけど
ttp://youtube.com/results?search_query=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%80%80%E7%A5%96%E9%BE%8D
これしか見つからなかった
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:09:14 ID:iW3UUSN4
>>782
ほう
回復笛吹きまくれるじゃん
よくやった
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:43:14 ID:ROwEnZjl
クリア後無駄に吹いて壊れた時の虚しさといったら…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:43:42 ID:i8t1GQhj
>>793
この人の異常震域 ボーンホルン改+マフモフのやつは痺れたなあ。
倒せるうp主は変態だwいい意味で
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:03:00 ID:vN58JuLp
うp主にはハラショー!と言わざるを得ない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:32:07 ID:cS+dLZVf
このスレきんもー☆
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:33:38 ID:RwTj+nxS
カリピストにきんもー☆は賞賛のお言葉
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:40:34 ID:sWcVVFHx
>>798
   /⌒\
   ソ ヘ  ゝ
  //  ギィィィン    welcome to the      _____________ ゴォォォォン
.       _ ギィィィィィン.   Kari P World!!.    ||::|:::::::::::|::||  ヽ\ ゴォォォォン
.    /ヽi、,i./ヽ ヽ\             //. (0))ニニニ((0)  ∫∫
.    !、 l.| |,!::;;;ゝ∫∫             ∫∫ ||::|:::::::::::|::||  //
     >::;v;:::<_ //             \ゝ ヽ.-----У
.    <:;::nn;:、,ゝ                     (====)
      |;|:|、_ハ.    __       ハ_ハ.     ハ_/|;::;0
.       0;|:|゚∀゚).   l l       (゚∀゚ )    .(゚∀゚|;::;|
      川と )    l l ̄§__//o ヽ.    .(.つ| |
      〈ξヽ)    .l,,;:l_§_,,;:/(__(__).     (/〔〔〕〕
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:36:18 ID:qAucZBJJ
>>793
この人の動画見て狩猟笛に目覚めたんだよな
いつの間にかティガ訓練と異常震域が大好きなクエになった
ルーツはまだソロで狩ってないけど近接ペアで最近狩れたぜ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:56:41 ID:n2OzzErH
ミラ系武器も作り終え、もう欲しい武器がない。
520時間プレイしてさっき初めて笛作った
できたての血笛担いで金レイア行ってきた


笛超おもすれーwwww 強すぎてワロタwwww

だいぶ飽きが来てたがまた新鮮な気持ちでプレイできそうだ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:44:34 ID:GZmMDQIQ
>>801
俺もその人の笛アカム討伐動画がきっかけで
初アカムはゴリ子担いで行ったんだぜ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 06:39:13 ID:Pd9Y+ODE
通勤途中に初緊急ラオ失敗記念カキコorz
現時点で最火力のウォーボンゴで爆弾使用、腹にブン回しでダメだった…
足殴ってダウンで時間稼げば撃退ならできますか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:18:28 ID:EEOQEm6b
>>804
ラオに足はオススメできない
時間稼ぎなら頭、ダメージなら腹がオススメ

砦が壊されちゃうなら橋でラオを立たせるといいよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:55:53 ID:vWe0mAzU
>>804
突っ込み所満載だな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:32:38 ID:KeAVBLj+
ある程度ダメージ与えないと撃退失敗になるから、腹も殴った方が良いよ
自分がやった時はのり子使ってた
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:10:15 ID:jlGlo7At
皆の衆!!祭りだああああ!!

http://www.4gamer.net/games/034/G003450/20071113021/


まさか・・・あれが武器になるとはなぁ・・・・
てか「アルビノの伸縮」ってなんか卑猥うわなにをすrやm(ry
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:35:35 ID:CF5zYbGz
こっ…これは…祭りなのか!?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:59:53 ID:jlGlo7At
いや・・・2ndGで追加されないかな・・・と
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:32:01 ID:5c07nWxJ
ガウシカホルン可愛いなw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:54:25 ID:iYJX1Dfz
音色1 「メリー!メリー!」
音色2 「クリスマ!クリスマ!」
音色3 「ス!ス!」
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:07:53 ID:wiBoKLw0
ドスギアに続く生首カリピー来たなw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:14:47 ID:6lHZsqM5
はぴーのことも時々でいいから思い出してください
それにしても予想外の代物が来たね。ガウシカホルンだからがぴー?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:16:33 ID:CF5zYbGz
な ず ち の 宝 玉 を 手 に 入 れ た !

まさか2匹目で出るとは思わんかった やったね☆
しかも報酬で古龍の血が4リットルぐらい出たwwwほしかったのよ!
これでナナを狩らなくてすんだッー


これで役者はそろったって あれwww上皮無いwwwww役者たんねww
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:15:29 ID:4RI3ZZWK
>>814
鹿笛
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:14:57 ID:6lHZsqM5
おk把握した!

ガウシカ(鹿)ホルン(笛) → 鹿(が)笛(ぴー)

こうだな!モテモテへの試練がまた一つ増えたぜフゥハハー
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:21:05 ID:RPF4/BHA
>>815
よう俺。上皮に物欲センサーがかかって全然でないぜorz
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:25:29 ID:XjK/mOBO
むしろ翼膜が出なかったが
下位ナズチ討伐で剥ぎ取りで3つ出て完成

最近センサー回避を覚えたらしく
ノーマルテオでもラオでもンバズチでも剥ぎ取りで宝玉が2個着てくれる

しかしクシャの宝玉はお目にかかったことがないな・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:46:46 ID:GLW4WgEI
やあ。>>815だよ!!
物欲センサーも発動せず すんなり上皮ゲトできました。
つまりマジナイ完成記念パピコ!

あと、なずち3匹目殺ったらまた宝玉が出たwww使い道ないおwwww
「なず玉」より「てお玉」ほし…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:47:12 ID:+w2igk9e
クシャ玉はイベントクエで結構でるよ
笛なら簡単だしおすすめ

しかしクシャ玉は使い道が・・


ナズチ玉でねーよ('A`)
マジナイも作りたいけど魔女ッ子帽子もほしいんだよおおお
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:50:02 ID:+w2igk9e
>>820
JUMPテオ行ってらっしゃい


クシャとテオはイベントクエあるのにナズチのイベントクエがないのは何でなんだぜ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 06:46:24 ID:3Qmn8Vyl
>>822
冷静になって考えてみ?

これ以上クソナズチのクエが増えたとして、やりたいと思うか?

もしそれが、闘技場2匹クエとかだったりしたら・・・。

俺は絶対にやんねwww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 09:54:25 ID:+w2igk9e
いや今より素材集めの効率がよくなるクエがあれば糞ナズチと戦う回数少なくできるだろ

まぁ今回の錆クシャみたいなうまいクエが出るとは限らんが
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:10:52 ID:Aq69S6mU
mhpを身内4人で始めたら俺だけ過去の作品をやった事が無いのが発覚
遠距離1、近接3にしようという話になり当然のごとく俺が遠距離担当に

というわけで、今日からお世話になります
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:21:54 ID:x6jlQ1L8
>>825
笛のどこが遠距離なのかkwsk
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:48:59 ID:RPF4/BHA
>>825
笛は高機動力高威力、おまけにスタンまで狙える最強近接武器の一つだぞ?
前線に出ないでどうするんだ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:59:34 ID:n8x/VMsK
最近、笛を始めたんだが、何かおすすめある?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:06:41 ID:0FgxDosq
・武器
ボーン改からゴルトまで全部オススメだよ!!

・防具
笛吹き名人付いてれば素っ裸でも大丈夫だよ!!


・・・と、かなり自由度高い職(?)なので好き勝手にできるのが笛のいいところだよ
それでもある程度具体的に知りたいならテンプレ>>7をもう一度読んでみるといいんだぜ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:32:56 ID:n8x/VMsK
>>829サンクス

テンプレ読んで勉強してくる。
しかし、旋律覚えるの大変そうなんだぜ・・・。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:45:53 ID:J+raB98D
頭ハイメタUガンナーに腕コンガU
これに鼓笛珠を詰め込めば笛吹き名人が完成するぜ

個人的にもっとも裸に近い装備だ!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:21:49 ID:uq+eNEXk
序盤はフルフルからガルルガ・レックス辺り
それ以降はお好みで作ると良い感じ
金色も龍耐性高くて良いよ、素材が最低でもラー7回やらなければならんが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:34:54 ID:nQeG3dZN
ktkr!!!!!!!!!!!

モンスターハンターポータブル2ndG(PSP/カプコン/3月13日発売予定)
・データ引継ぎはほぼ全て
引き継ぐことで整合性が取れなくなるもの…システム的に都合の悪くなるもの
以外は全部、と言っていいと思います
引継ぎのときに性別を変えた場合、男性装備は女性装備に、女性装備は男性装備に変換
・狩りのお供にオトモアイルーを連れていける
シングルプレイ時に一匹のアイルーを連れて行ける
性格や行動パターンが違う多数のオトモアイルーが登場する
アイルーはアイルーキッチン内でトレーニング可能
・G級クエスト解禁
きちんとしたボリュームを用意
G級だけでなく上位クエストも追加
ネコートさんからは"村長クエストの上位クエスト"を受けることができる
・新モンスター迅竜ナルガクルガ、浮岳龍ヤマツカミ登場
ナルガクルガは体はティガレックスのような感じ
モチーフはクロヒョウ(顔もそれっぽい)
ダイミョウザザミ亜種も登場
・新フィールド樹海
他にも旧作の火山、旧作の砂漠、旧作の沼地、旧作の密林も登場
・切れ味ゲージに白の上の紫がある
・ペイント用のビンを追加
・雷属性のガンランスが登場
・新種の狩猟笛が登場
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:54:26 ID:n8x/VMsK
とりあえずフルU作った。
しかし、これいいな・・・。スロット結構空いてるし・・・。

これからは立派なカリピスト目指して頑張りますぜ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:38:53 ID:GLW4WgEI
>>833
ペイントビンと雷ガンス まっていましたよ。
フルフルガンスだったら良いな…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:46:58 ID:2zau/LkE
新飛竜=脚が速い+頭低い=脚早くてスタン狙える武器が有利…!
笛 大 活 躍 の 予 感 !
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:27:46 ID:u3ai9pzR
常時怒り銀レウスの突進の3倍速とかだろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:33:42 ID:5scM9JuL
はやすぎて見えない、とかだったらヨダレもの
「光が通ったと思ったら吹っ飛ばされていた」とかさ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:01:26 ID:kwFkzOcO
最近狩猟笛始めて下位レウスにも1乙られるのに下位ナズチ行ったら1回で討伐出来て感激した
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:04:24 ID:r8+5URao
>>838
DIO様が来たかと思った
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:14:43 ID:0FgxDosq
整合性がとれないってのは性転換した時のソルテ装備とかのことか
迅竜はあまりファンタジーなモンスターでないといいな

ヒプヴォルが不明だけど足りないところをこれだけ補完してるなら充分な出来だな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:44:04 ID:VbCM2+Ej
>>833
なにそのお祭りwww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:42:49 ID:J+raB98D
新モンスの名前見てこりゃあ嘘だな、と分かった
半分くらいにしとけばいいものを…


…嘘だよな?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:44:29 ID:J+raB98D
ttp://psp.ps3navi.com/psp/2007/11/psp_2nd_g_1.html

って、本当じゃねーか!
うひょー新笛楽しみー
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:19:50 ID:2zau/LkE
そういやヤマツ復活すりのか…ってことは竜木シリーズの入手難度が上がりそうだな
とりあえずみんな山掴み連戦したくないならすぐに猫さんに竜木をあつめさせるんだ
きっと法螺貝の強化版に山程使うんだぜ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:34:16 ID:J0S4f7OO
ヤマツカミって単に山の神だと思ってたけど
山掴みともかけてるのか?形状的に
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:43:59 ID:Dgl0hdMw
国津神が元ネタだそうだ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:57:08 ID:IempSRSr
どっちかっていうと天津神じゃね?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:00:58 ID:THHgtRru
ヤマツって屋上登って、ぼーっとして来るの待ってから倒す方が速いとか聞いたけど
そんな酷い仕様のまま実装されてしまうのかな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:01:07 ID:mrrN5U3i
山津神
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:08:15 ID:f4A6FK4a
>>849
そこが怖いんだけどなぁ・・・
P2Gスタッフの手腕に期待
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:08:20 ID:UPvrYpDl
切れ味ゲージに白の上の紫がある・・・?

胡椒に切れ味+1か・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:32:47 ID:KRiZBmTf
おれの愛笛、覇笛が白ゲージまで伸びることを信じて!!!!!!11
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:35:16 ID:7L74Tz0G
てことは、切れ味+2が実装されるってことか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:59:05 ID:n+BkRjWe
ツカミは勘弁・・・
キリン以上にどう見ても龍じゃないクセに古龍種で
目の前にぶら下がった触手を切りつつ、たまに出てくるのは俺の大嫌いな大雷光虫
あんなのもう戦いたくねーよ・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:54:02 ID:jYQEkoTR
今までずーっと狩猟笛使ってたのに、回復笛を使ったことがなかった
すんごい便利だね、コレ。全然壊れないわ
貧乏性な俺にはピッタリだ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:01:11 ID:fcYznwhO
ttp://www.youtube.com/watch?v=dLv4KAlMOb4

YouTube見てたらこんな動画見つけた
ディア可愛そうだなw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:03:54 ID:d8SfN2HO
>>857
スタンさせてるときは、首や足にぶんまわしてたほうが良さそうだが・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 04:05:07 ID:YBXMmDKf
>>857
オウビートで状態異常強化してたら・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:32:52 ID:KHI8FS0C
国津神も天津神もなにも津=の
だから山の神=山津神=ヤマツカミなんじゃね?

ツカミ連戦は嫌いじゃないが壷なしの暇つぶしが地獄っぽいなぁ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:49:33 ID:WmvBpFpp
オトモアイルーとじゃれあえるんじゃないか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:53:22 ID:6t+F1ere
>>860
開発スタッフの神経がまともならドスからは改善されるだろ

ま と も な ら
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:53:23 ID:AyuA1JtS
新笛弦ついてる奴でおk?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:57:27 ID:MiA4ZVdz
新笛いいね、5種類ぐらいどっと追加してほしいな
マイセットも30くらい欲しいわ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:57:45 ID:WhHhnt3O
新笛の効果予想するなら
新しい譜面が吹けるのか
それとも新しい組み合わせなのか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:09:04 ID:qC3GnCLD
とりあえず
白→水
紫→水→水
が欲しいところだな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:03:40 ID:wXhSczF+
回避性能上昇【小】
回避性能上昇【大】

が欲しい。いやなんとなくなんだけどね。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:23:01 ID:sZLl812B
さくっと2♪増やしてほしいな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:18:09 ID:9PZloiSa
笛+15で光速演奏可能にしてほしいぜ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:57:04 ID:HWAAP5Yj
音速をこえた演奏ってどうなんだ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:38:14 ID:nyFOOm1b
光のスピードで気まぐれに笛を担いで
青白い涙をかりぴーの音符で飾って浮かべて
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 06:52:26 ID:KpCPOT4Y
血笛作ろうと赤フル連戦中なのですが、異常震域クリア前ならどの笛がオススメですか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 07:43:25 ID:mZ0h50X5
赤フルな打撃はつらいと思うから素直に他武器に移った
笛ならその時点で一番攻撃力高いのでいいんじゃなかろうか


龍頭琴が水笛に派生できますように
ガンズロックからネヴァンに派生できますように
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:07:37 ID:KpCPOT4Y
>>873
レスありがとうございます
一応、笛だけで行きたいのでコンガで頑張ります
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:30:57 ID:I64vZl8t
カラの実   99
カラ骨(小) 99
カラ骨(大) 99

こんな笛も当然出ますよね?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:06:06 ID:1ZOtoyuU
ガンズがすごいことになりそうだな>光速演奏
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:26:35 ID:oZdkBvpw
演奏のために狩猟笛を構えたその瞬間、ボクらは演奏を終えている。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:46:52 ID:5TFcyVtt
ところで光の速さで演奏したら聞こえなくね?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:48:19 ID:oZdkBvpw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:13:00 ID:LHe09qFl
>>878
あれだろ、構えて演奏モードに入った瞬間自分の思い描いた楽譜が出来てるんだろ
そして再び構えなおしたところで笛の音が!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:17:00 ID:lsmeZQ6t
違うよ。
ガンズもといヴォルガニをドリルで弾いたりするんだよ・・・。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:28:55 ID:6LfJXvir
一日一万回感謝のぶん回し
山を降りた時狩人の笛は音を置き去りにした
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:35:35 ID:jhpdB1Jh
>>882
冨樫自重www

しっかしハンターハンターは再開しても相変わらず面白いから困る。
こりゃジャンプ編集部もどんだけ休載されても切れないわけだわ。
まぁ、ジャンプつながりってことで、ジャンプ笛が出ることを強く望もう。
……第一世代武器(片手、大剣、ランス、ハンマー、ボウガン)だけとかにすんなよな?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:24:42 ID:pPxxCfzi
ネテロふいたw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:40:13 ID:3u0lax0V
>>881
なんというポール・ギルバート
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:21:02 ID:VAr7yv/s
>>883
ピューと吹く!かりぴー
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:04:18 ID:JzRy6bDc
ハンマーに比べて笛にはネタ武器(さぼてんとかおやすみベアみたいな)が少ないと思う

そこでP2Gでは一升瓶が追加というのはどうだろう
効果は攻撃力UP、千鳥足(歩行が集会所で飲み過ぎたときのようになる)、睡眠(自分が)あたりで
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:28:33 ID:lsL8vSgf
クシャルに笛で戦うとかなり楽しい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:33:14 ID:9O6zlg2L
というかクシャは笛がベストだろう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:45:23 ID:d+wfTcyF
ぶん回しを飛んでるクシャの頭に当てることは可能?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:51:09 ID:mW0HQWMZ
いくらなんでも無理w
街クシャで下のマップだと、段差変えると寄ってきて地上に降りてくれるのでフルボッコ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:53:19 ID:9SqRU/Z7
たしかにエリア1ではとんだら段差替えだな

フル金剛とゴルドでボマーつけてしばらく爆弾しかやらなくなったりもするが
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:33:36 ID:/brkbPuG
流れぶったぎるが

【己の鼓動を】MHP2 狩猟笛スレ16【響かせろ】

なんて次スレどうだろう?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:38:42 ID:9SqRU/Z7
【笛ーる】MHP2 狩猟笛スレ16【ぴっける?】
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:44:17 ID:dqfB8MPb
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:55:38 ID:HvpBkJ4R
MHP2 狩猟笛スレ 16小節目
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:15:25 ID:qN6Rgvnz
>>896
イイ!

【かりぴ】MHP2 狩猟笛スレ16小節目【カンタービレ】
【あたしゃ】MHP2 狩猟笛スレ16小節目【音楽家】
【ピューと吹いて】MHP2 狩猟笛スレ16小節目【そぉい!】

なんかかわいらしいのがいいな。ちなみに3段目が本命。まさにかりぴー
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:51:59 ID:Be2fPudL
正直>>896だけでいい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:31:40 ID:OXb2xPMl
同意
シンプルが一番
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 06:34:19 ID:n9rHIM1Q
>>896でいいな
つかずっとそれでいい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 07:28:41 ID:FwIcJExE
たった今集団訓練レイアを笛ソロでクリアしてきた
ほとんど一方的に殴ってたはずなのに残り2分とか冷や汗かいたぜ
何より3回時間切れで心が折れそうだった

>>896
何か更に捻るなら立てる人にまかせるけど、基本はこれで良さそう
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:57:12 ID:tzz9iIEW
>>901
ちゃんと頭にぶんまわししとけば時間切れはありえないと思うんだけど…
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:18:30 ID:mvYJMihF
演奏中に□押すと左に演奏攻撃出来るんだな……500時間以上プレイして今日初めて気付いたよ…

つーか演奏攻撃が四方向に対応してるって何気に便利だな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:35:17 ID:wWSWp7pb
>>903
MAJIDE???
初めて知ったw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:06:05 ID:kLfjO9eO
>>903
そこで大車輪ですよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:14:33 ID:yp4fUaU6
雑魚掃除に便利だよ、演奏攻撃
後はレウスが飛んだら、自分強化してから△+○
そのまま着地にあわせて△で撃墜したり、ピヨらせたりすると楽しい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:00:53 ID:tghBGlFO
でも演奏攻撃スパアマ付いてないんだよね
着地まで待たなきゃいけないのがもどかしい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:10:05 ID:sEFOheIK
ティガを罠にはめたときは、頭に
ぶん回しエンドレスと叩きつけコロリン叩きつけ、
どっちがいいのかな?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:21:41 ID:Tpx6tH53
ぶんぶんでやってる
ティガ怒り時の振り向きにスタンプ合わせて横に回避すると、良く2段噛み付きの前脚で吹っ飛ばされるんだが
やっぱ素直に閃光使った方が良いのかのぅ、速すぎるわ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:42:25 ID:rtF6tAws
ぶんまわし×適量 + 叩きつけ + コロリン が一番効率良いんじゃないかな?
ぶんまわしの後に演奏に移行してモーション値稼ぐ、って手も有り
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:52:35 ID:rtF6tAws
>>910ミス
スタン値ですたorz
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:54:55 ID:sEFOheIK
とりあえずぶん回してみますわ
早く虎鐘作りたい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:21:42 ID:BrlM6H+Z
なんかすげー過疎ってるな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:59:26 ID:48Dqylj7
ソロプレイだとハンマーに勝てない気がするんだが実際どうなの?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:15:43 ID:V2vxfKnp
慣れればそんな変わらん
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:19:40 ID:/kObCK+G
人によるんじゃないかな
俺の場合、オンスで天地も血笛で天地も討伐時間変わんないや
2体相手だと、武器持ったままの高速移動はありがたいもんだよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:14:51 ID:oq7Bek05
敵の体力が低ければ低いほどハンマー有利
すぐに勝負が付く=演奏する分不利
長時間に及ぶ戦いを強いられる場合、笛もハンマーも同程度
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 09:00:22 ID:EBRqcmh6
先人方はPTプレイ時にどのようにティガと戦っていますか?
ソロプレイだと後ろ足か振り向きに叩きつけを当てて戦ってるんだけどPTだとそれが出来ないから困ってます

どうかいい知恵を授けてください
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 09:11:28 ID:oq7Bek05
>>918
怒ってないときは振り向きに頭をガツンッ、あるいは後ろ足に攻撃

ティガが怒ったら基本納笛
尻尾回転、2回飛び掛り後のうなり、咆哮などの隙にだけ攻撃
自分にタゲが来て、ティガの攻撃を回避した直後なんかは自分のヘイトが下がってるから強引に攻撃する事もある
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 10:31:12 ID:3tSctXDt
>>918
怒るまでは819で怒ったら閃光投げて
回転→頭ぶんまわし×1かスタンプ
威嚇→ぶんまわし×2からスタンプ
で、スタンさせて頭ぶんまわし×n起きたらスタンプ→閃光コンボでウマー
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 10:32:51 ID:3tSctXDt
>>920
×819
○919
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:36:26 ID:SQup39k7
ttp://www.youtube.com/watch?v=kRcNMy-Md50
これと同じ事をやってみたいんだが
この装備ってなぁに?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:54:55 ID:3q97637P
>>922
モノデビル
金色
モノデビル
アカム
モノデビル
って書いてあるんだが。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:04:50 ID:SQup39k7
>>923
ごめん、英語のところ読んでなかった
笛吹いて出直します・・・
ありがとございましたー
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:58:00 ID:4Y8b00pG
2ndGの例の新種の狩猟笛なんだけど、あれってクイーンビードローの強化版じゃね?切れ味と花みたいなデザイン(柄?の部分とかもビードローと同じ)だから。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:28:23 ID:71qZJYAk
俺はヤマツカミのG級素材で作れそうな気がする
タコの足にみえる
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:22:51 ID:n5D6OCHh
ttp://members.mh-frontier.jp/preview/2007_12/equipment.html
Fですまんがイーオス笛が出るみたいだな
もっとまともなの出して欲しいんだけど
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:27:19 ID:6bX7MAy+
フログレンスランス見たいにドスビスカスとか使うんじゃね?

しかし、ヴォルカニックロックでシェンガオレン行ったが倒せ無かった。
耐震とかで結構行けるとおもったのに。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:21:27 ID:m44Jd5OO
耐震吹くくらいなら、
俺は素直にブランゴを着るな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:19:09 ID:NOZn5pRz
どっちにせよ音符に緑が入ってる時点d(ry
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 02:19:42 ID:3ywn5erm
>>930
緑は駄目なのか?
オカリナ愛用者としては聞き捨てならんぞ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 02:49:44 ID:jSbSg4T0
血笛にも翠あるぞ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 03:31:28 ID:S3YNVLn0
笛に音爆効果あったら素敵じゃない?
Rでタメ→放すと壊れそうな勢いの大音量
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 04:24:25 ID:JyYs2T6J
ルーツにゴルトで行こうと思うんですが、はじかれと移動以外何も吹かないですよね?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 08:06:19 ID:1nZHqNhl
>>934
風圧無効もあると便利
スタミナ管理が面倒だし、リサイタル時はいつも全部演奏してるよ
そのまま待ってるのも暇だしな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 09:18:53 ID:jZhIa5SM
>>933
トトスをひゃっほいさせるのが楽しすぎて時間切れになるカリピスト続出
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 09:55:58 ID:kyp2NRZN
>>933
肝集めが楽になって助かるな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 10:12:19 ID:6zKsyECX
相手の脳に音を叩き込んで一時的に
視力を奪うサックス型の狩猟笛が出る
妄想をした事がある
直後に十字型のヘヴィボウガンで
撤甲留弾ブチ込まれる妄想もした事がある
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 10:14:36 ID:jZhIa5SM
なんというトライガン
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 11:44:00 ID:iUIRnjX/
ファミ通の切れ味ゲージ紫で紹介されてたのは狩猟笛だったな

これは切れ味ゲージに関係する旋律効果追加フラグなのだろうか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 11:53:38 ID:tEMH0tB8
切れ味減少無効(大/小)みたいな効果かな?

ただ、自分強化系の旋律じゃないと「切れ味無効よろです^^」オンラインの予感
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 13:39:35 ID:SLiZX7R2
かりぴーは今ので十分強いから 自己強化増やしたら厨武器になるか…?
覇弓は結構ゲーム性崩してるよね 初代ポケモンのミュウツー程ではないが
とりあえず かりぴーはそんな事になって欲しくないな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:00:40 ID:Hd9q7tZG
性能上げても厨には使えん
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:31:33 ID:iUIRnjX/
>>941
切れ味上昇旋律効果で紫ゲージが付くとかだったら笛が神武器に・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:32:36 ID:qm/uohg+
>「切れ味無効よろです^^」オンライン

なんというヌヌ剣のお犬様wwwwwwwwwwwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:54:18 ID:bcnKgjdS
これからソウルUとノリコ改の為に蒼桜連戦なわけだが
血笛とコンガならどっちが効率いいかな?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:58:17 ID:L3pVGM7b
>>946
軽くダメ計算したけどダメージだけで言えばコンガ。
あとは旋律の趣味か。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 17:51:34 ID:bcnKgjdS
>>947
dクス

強走は別にいらないからコンガでがんばるよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:26:22 ID:AueB3Ir5
紫ゲージの武器はほとんど無いんじゃないかな
胡椒や虫笛みたいに既に切れ味ゲージが白MAXの武器に切れ味+が付加した時だけ紫になるんだと思うぜ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:37:09 ID:iUIRnjX/
むしろスキル:匠の効果だろ
+10で切れ味+1
+15で切れ味+2

951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:54:07 ID:kqA02p02
Gティガ笛は紫の悪寒。あとナルガがどうなるかだね。
ナルガ笛出ると良いけど・・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:00:07 ID:iUIRnjX/
紫ゲージ武器

@普通に紫ゲージの武器がある
A笛の効果
B匠の効果
Cその他
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:54:52 ID:K5i+5AxQ
蒼桜はゴルドで行きたくなる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:04:06 ID:/otuWsEL
そろそろ次スレか

武器の数って倍になるんだよね?だったらかりぴーも倍になる…?


だが贅沢はいわない。3〜4種増やしてくれたら十分。
キリン笛とか…キリン笛とか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:15:08 ID:SLiZX7R2
ナナ笛があれば他になんにもいらないわいwww
あと上位かGのナナをだしてくだしあ><
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:49:15 ID:2f8Jl6Fs
上位村クエでるみたいだしでるんじゃね?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:45:38 ID:Mb9IiLIv
次スレ試しに建てに行ってもいいかい?スレタイは>>896
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:00:15 ID:Mb9IiLIv
駄目でした/(^o^)\
誰かよろ。P2Gのサイトを>>1に追加するのも忘れずに

【MHP2G】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:13:10 ID:IObP3x96
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1195740303/l50
立てました

つ…かモンハン関連のスレのテンプレの長さは異常!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:17:21 ID:qm/uohg+
>>959
テンプレだけで100超えるスレもあるんだぜ?
異常というにはほど遠いさ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:20:30 ID:i+uJCOqA
>>960
将棋スレとかかw

>>959
ただ最近のスレスピードから考えると早めだったね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:31:35 ID:Y89JgcjM
こっち使い切りたいから上げるね

マジナイに似合う装備が見つからない
我こそはという人がいたら教えて欲しい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:45:38 ID:D/CewExT
いまはフルフルUに笛吹,隠密つけた装備を使ってるんだけど他にいい装備の組み合わせって何かある?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:48:58 ID:+gG984va
>>962
パオ
他金色
状態異常強化名人匠火事場+1

>>963
アカム
ソウルU
アカム
ソウルU
アカム
高耳名人見切り
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:42:24 ID:D/CewExT
>>964
その装備いいね
攻撃2回は耐えるし
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:26:01 ID:36FLe0fR
>>962
見た目ならフルフルフルSで髪を紫に防具の色を紫
又は、頭と腕をミズハ覇、胴腰足をデスギアSに珠突っ込んで
笛吹き名人、特殊攻撃強化、風圧無効小 最後はオマケ
基本的に魔法使いの帽子は外せないな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:52:37 ID:8zUeDEBd
レックスSにコテキ珠詰め込んで使ってる奴いるかい?

俺最近こればっかなんだが
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:53:35 ID:mOlATw4J
ナヅチ、何処殴っても弾かれてるような気がするんだけど
本当にこんな戦い方でいいのかな?上位を30分針でやっと撃退ってところなんだが
サイズが大きいのが頭が高すぎて届かないし・・・胸のあたり殴ってたらなぜか角折れたが
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:10:19 ID:CXzAZlzv
>>968
ナヅっさんはフルフル同様打撃に強く切断に弱い
笛なら自己強化があるのだから弾かれる事はまず無いでしょ
胸部分が頭部扱いなのは仕様。ガツンガツン殴り続けるんだ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:33:07 ID:mOlATw4J
確かに弾かれるモーションは無いんだけど、エフェクトが・・・
脚集中で倒れたら頭でいいのかな、こいつのスタンは村とかのサイズじゃないと見れそうにないなぁ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:51:31 ID:xCaE6kld
シェンガオレンにヴォルカニックロックで行ったがいまだに倒せない。
何が足りないのか・・・?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:56:43 ID:LbAENvXo
愛と技術
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:17:19 ID:BHq5XoxM
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:22:53 ID:Q5eHJKYH
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:24:13 ID:boFT/xLP
              >>971 おまえに足りないものは―、それは!!
        /⌒ヽ        情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さーーー
 ⊂二二二( ^ω^)二⊃
       丿  /
.  −=三( ヽノ
      ノ 入 ヽ _
 −=三レ.′彡 ソノ

       −=三/⌒ヽ         そして何よりもーーーーーー!!!!!
−=三⊂二二二( ^ω^)二⊃
     −=三ノ   /
    −=三( ヽノ
  −=三// >>
  −=三レ  レ

  ヽ ‐┼‐  ‐‐\‐‐     __/  、ヽヽ ┌─┐   l   l   _/            | ̄| | ̄|. | ̄|
  '''7 lココ      〉    ̄ /``ヽ\  └┬┘   レ  l   / ̄ \  l    l   | |  | |  | |
   ) /|\   、       /    |    ./├       l     __l.     l    l   |__|  |__|  |__|
  ∠-‐‐‐‐--   ゙''‐--   /   、/    /''‐┴‐--    /     し'ヽ     レ    l  □  □  □
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:26:31 ID:GU4XNO2D
                           _.ィ
              _.. -――--―‐ッ‐'''´ レ
           ..-‐''¨       _. -'ソ    (
        トy'´     _.. -‐''¨ _/     ル|
        {   _.-ヘ ̄  _. -‐'´        ノ
     _..-‐┴y‐'´   `i-‐'¨           _ゝ
    /. -‐'''7 ∠.='´ `ー、   ノ     _,.-'"(     
   //   ノ、ノ∠-r    〉 .イ⌒iへr'''"  ∠⌒
  / .    >`´ー‐゚    ノ / ⌒j }   <⌒     
  /     /        ノイ/ i-__∠_ y'⌒
       `ー、_  ,     「   _ノく
          `r  ̄     ノ _.-'´   ヽ
          ノ     _,.-'´-'´    _,, へ、
         `ー-‐'ツ´>'´    .-‐'´::::::::::::::`ヽ
             >、 `j _.-ッ'´:::::::::::::::::::::::::::::iヽ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:54:56 ID:mOlATw4J
>>971
マジレスすると火事場が足りない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:22:48 ID:4TXbinhF
>>967
時マキ耳栓名人は基本だと思うが…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:55:02 ID:rprJwTvW
>>978
自マキ早食いが手放せねえんだよな・・・
レックス汎用性高すぎる
迷ったらとりあえずこれを着ていってしまう
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:22:53 ID:au8UkL7g
でも自マキ必要な敵ってそんなにいないよね
初期位置と次の移動地点を把握していればペイントでイナフだし、無くても行き先すぐに分かるし
せいぜい森丘レウスくらいじゃない?しかも笛なんだからゴルトリコーダーで事足りるし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:31:19 ID:z3ltGKj6
二匹クエスト以外で自マキ使った事無いな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:37:10 ID:at5hffgh
クシャの頭殴ってスタンやダウンさせたとき巧くぶんまわしが当てられない
なんかコツを教えてもらえないだろうか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:42:59 ID:VE421SGa
あれは開き直って適当にぶん回すしかないんじゃないだろうか
少しはレイアレウスを見習えよと思うクシャテオナナ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:48:12 ID:Lvr3REYQ
アホのように連打してると、大抵2〜3回空振る
下手すると、連続で何度も空振る。

まず、左ぶん回しから開始する(打点が下に大きめなのでスカりにくい)
3回くらい当てたら、一旦タイミングを外してまた左からスタート
つまり「左・右・左・右・左・右」じゃなく「左・右・左 左・右・左」みたいにやるといいぞ。
楽器を演奏するカリピストにとっちゃリズムを取るのなんてお茶の子だろ、兄弟?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 03:01:39 ID:at5hffgh
>>984
なるほど、試してみる

昨日から笛持ち始めた俄かカリピストなんだ
これからも兄貴たちの会話を参考にさせてもらうぜ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 04:03:32 ID:VE421SGa
>>985
お前本当はムロフシだろw
縦3当てるのはそんなに難しくないからなぁ
俺も今度からは>>984の言うとおりにしてみる
987名無しさん@お腹いっぱい。
>>474ってまだ募集してるの?
場合によっては急がなければ・・・。