【MHP2】狩猟笛スレ Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
   /⌒\
   ソ ヘ  ゝ
  //  ギィィィン    welcome to the      _____________ ゴォォォォン
.       _ ギィィィィィン.   Kari P World!!.    ||::|:::::::::::|::||  ヽ\ ゴォォォォン
.    /ヽi、,i./ヽ ヽ\             //. (0))ニニニ((0)  ∫∫
.    !、 l.| |,!::;;;ゝ∫∫             ∫∫ ||::|:::::::::::|::||  //
     >::;v;:::<_ //             \ゝ ヽ.-----У
.    <:;::nn;:、,ゝ                     (====)
      |;|:|、_ハ.    __       ハ_ハ.     ハ_/|;::;0
.       0;|:|゚∀゚).   l l       (゚∀゚ )    .(゚∀゚|;::;|
      川と )    l l ̄§__//o ヽ.    .(.つ| |
      〈ξヽ)    .l,,;:l_§_,,;:/(__(__).     (/〔〔〕〕

攻撃力がハンマー並み!
能力アップで華麗に狩り!!
周りもフォローで大活躍!!!
敵を楽して狩れないが
敵を楽しく狩れるそれが狩猟笛(かりかりぴー)



◆公式サイト
┗【MHP2】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2nd/
◆情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【総合サイト】       ttp://www.pensil.jp/mh/
┣【ダメージ関連】      ttp://mhtt.biz/
┣【カリピー専用Wiki】    ttp://www33.atwiki.jp/karipi/pages/1.html
┣【カリピー携帯帳】     ttp://www.geocities.jp/genius5150037/kariPmusicnote.swf
┗【2解析サイト】       ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
◆前スレ ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1187458959/

MHP2 黒wiki ttp://www25.atwiki.jp/mhp2/pages/9.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:27:09 ID:fwS0KWTK
基本・共通項など

・狩猟笛で演奏できる音符は♪・♪・♪→演奏1・演奏2・演奏3に対応している
・ぶん回し、叩きつけ、演奏中はスーパーアーマー状態
・叩きつけは弾かれ無効
・演奏効果は事前に成立した音符も利用することができる
(例)白→白→赤で自己強化の後に攻撃力アップ(小)が成立
・白→白(紫→紫)の自己強化をした後は
 白(紫)以外の色の音符を表示させるか、一度演奏を中止しないと2回目の成立はしない
・切り替え攻撃が弾かれたり、バインドボイスや龍風圧などのやられモーションをとると演奏が強制的に中断される
・演奏中もスティックで移動可能、ただし移動スピードは極端に遅い
・旋律効果は重ねがけによって効果を上昇(1回のみ)させたり効果時間を延長させたりできる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:29:43 ID:fwS0KWTK
スキル笛吹き名人は旋律効果の効果時間を延ばすことができる

移動速度UP    :180→240
千里眼       :30→60
攻守強化【小】   :120→150
攻守強化【大】   :90→120
体力&風圧    :180→240
強走効果【小】   :90→120
強走効果【大】   :150→180
回復速度&加護 :120→180
寒暑無効      :240→300
状態無効      :180→240
属性強化      :90→120
耐性強化      :60→90
聴覚保護【小】は180→240、×2で大にすると120→240になる

数値は(秒)を表す

※強走効果の旋律は、強走薬の効果を上書きしてしまうので
仲間が強走Gを飲んだ直後に吹いたりすると、効果時間を短くしてしまうことがあるので注意。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:30:42 ID:fwS0KWTK
【笛の攻撃モーション】

柄殴り
リーチは1歩の距離 範囲は前方小範囲
キャンセルして3回まで出すことができる
ぶん回しや叩きつけや演奏、回避にキャンセル可能
3回目を出すとぶん回しや叩きつけや演奏にキャンセルできなくなる

右ぶん回し
スティックを右側、またはニュートラルの状態で△を押すと出せる攻撃
リーチは3歩の距離 範囲は右から前方を通り真上まで切り上げる
技の出は遅いが攻撃後にすばやく動ける
左ぶん回しと叩きつけと演奏、回避に派生可能

左ぶん回し
スティックを左側に倒している状態で△を押すと出せる攻撃
リーチは2歩の距離 範囲は左方から前方を通り前方右上方までなぎ払う
技のでは速いが攻撃後にすばやく動けない
右ぶん回しと叩きつけと演奏、回避に派生可能

叩きつけ
リーチは2,5歩の距離
範囲は前方小範囲をなぎ払った後に前方に円状の攻撃範囲を発生させる
回避にしかキャンセルすることができない
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:31:43 ID:fwS0KWTK
演奏開始攻撃(R1ボタン)
前方を薙ぎ払いつつ演奏1を開始する
吹き飛ばし性能があるため、乱戦時は味方にあたらないように出そう
攻撃性能は右ぶん回し攻撃とほぼ同等で、はじかれ無効だがダメージはかなり低い
自己強化狙いで攻撃をするときにオススメ

演奏終了攻撃(演奏中にR1ボタン)
即座に演奏を終了し、左ぶん回し攻撃とほぼ同じ同様な吹き飛ばし性能のついた攻撃を行う
柄殴り、ぶん回し、叩きつけにキャンセル可能
回避にキャンセルすることはできない
柄殴りにキャンセルした場合柄殴りの3回攻撃の1回とみなされる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:33:11 ID:fwS0KWTK
演奏3派生(演奏でキャンセル可能な攻撃をキャンセル)
連続攻撃のときに押すボタンのタイミングと違うので練習が必要
つか殴りは遅めに、ぶん回しは早めに押すと成功しやすい
これに成功すると演奏3が素早く成立するため、狩猟笛によっては非常に有用
攻撃と支援を兼ねるのに避けて通れないテクニックのひとつ
(例)つか殴り(空振りOK)→演奏3派生

演奏1切り替え攻撃(演奏中○ or □ボタン)
キャラから見て○なら右に□なら左に、前方から進行方向までを薙ぎ払いつつ約2キャラ分移動する
リーチは演奏開始攻撃より少し短めだが、ある程度雑魚を迎え撃つこともできる
飛龍の正面に立たないように使っていくのもよい

演奏2切り替え攻撃(演奏中△ボタン)
前方に狩猟笛を叩きつけてから約2キャラ分移動する
ほぼ前方のみに攻撃判定があるので、演奏3派生から使っていくといい感じになる
飛龍戦などで継続して演奏効果を得るつもりで使っていく場合は、はじかれ無効があると安心

演奏3切り替え攻撃(演奏中○+△ボタン)
前方から後方に狩猟笛を振り上げて攻撃しつつ、後方に約2キャラ分移動する
攻撃範囲が前後をカバーしているので、雑魚の迎撃から間合いを離したいときにと用途は広い
演奏狙いで使っていくならはじかれ無効があると優秀な技となる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:34:44 ID:fwS0KWTK
<最初に持つ笛>
ボーン改:高い攻撃力と使い勝手のいい旋律を持ちスロットも豊富。ソロでもオンでも安定志向。迷ったらコレで。
ギアノス:旋律が回復重視。どちらかといえばパーティー用。ソロだと微妙な攻撃力と属性値で少々辛い感じがする
ガンズロック:攻撃力も属性も及第点で旋律は少々汎用性に欠けるけど、かっけぇ!演奏時の音もクール
バグパイプ:バランスの取れた旋律をもつ、しかし上位武器がない ルックスと音色に一部ファンがいる
龍木:素材が少々マゾめでトレニャーさんが機嫌悪いと全然作れない。しかし、それだけの性能を持つ。ボーン改上位の旋律+麻痺付加
ビードロ:自然回復向上がわりと神。切れ味が良い、改で青ゲ
ドラム:基本攻撃力が高い。、改は引継ぎならお手軽な直接生産レシピ有り
桜のり子:サクラノリコーダー 千里眼の演奏は便利 龍属性を持っている


<防具に関して>
「笛吹き名人あれば他は自分の好み」

笛吹き名人の効果は>>3テンプレ内参照。
演奏の回数を減らせる、ということは援護の強化はもちろんそれだけで火力のアップに繋がる。
また、速度アップや弾かれ無効が切れることもある程度防げることから被ダメ低下など笛吹きにとって非常に重要なスキルだと思われている。
それでも、どんな装備を皆がしているのか知りたい人が多いためよく使われる装備だけ軽くまとめた

フルアカム+笛吹き名人:耳栓+匠+見切り+2 他の武器と違わず、多くの笛吹きも使い勝手が良いため装備している
リオソウルU+笛吹き名人:高級耳栓+見切り 高級耳栓が欲しい場合。これも多くの笛吹きが使用
オウビートorパピメル+笛吹き名人:状態異常+回避+2 回避+2に惚れてる人はこれ。龍木やオカリナとの相性がいい
黄金+α:匠+笛吹き名人+挑発+火事場+2 デフォで笛吹き名人がつく数少ない装備。αは挑発を消すか高速砥石が一般的
フルフルU+笛吹き名人:回復アイテム強化+広域+2 完全援護。多くの場合、回復演奏より広域+2のほうが効率はいい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:36:22 ID:fwS0KWTK
体力回復小中大は確立で一個下の効果が出るが
笛吹き名人をつけることで一個下の効果が出る確率を減らせる
体力回復小の場合 回復20or10 通常「33%・67%」 名人「50%・50%」

回復速度小 体力が2ずつ回復
回復速度大 体力が3ずつ回復

精霊王の加護 50%の確立で被ダメージが0.7倍

叩きつけ 15+48 気絶値 5・10
ぶん回し 31 気絶値 18
柄殴り 12・12・12 気絶値 0
演奏開始 22 気絶値 20
演奏終了 26 気絶値 20
演奏1 38 気絶値 20
演奏2 43 気絶値 20
演奏3 41 気絶値 25

狩猟笛装備中は角笛系アイテム壊れる判定を4分の1の確立で救済する
笛吹き名人効果 狩猟笛の効果延長 笛系アイテムが壊れる判定を引いたときに50%の確立で救済する
狩猟笛装備と笛吹き名人で笛系アイテムが壊れる確立を大幅に減らせるのかは不明
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:37:12 ID:fwS0KWTK
----テンプレここまで----

かりぴーだいすき
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:39:16 ID:XRzzEbJM
>>1


前スレで出たかりかりくるくるもテンプレに入れてみたらどうかね?
49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:11:02 ID:L0zLJ/RD
笛の大車輪(?)

演奏して頭がベストの位置にくるのを待ち、そこから、演奏解除攻撃、右ブン回し、叩きつけとつなぐ。
(R、△、○+△)

連続ブン回しより適切打と思われる状況。

・パーティプレイで近接が頭に密集(プレイヤーの左側面は攻撃せずにすむ)
・相手が風圧を纏いながら降りて来ている(演奏中は風圧無効)
・敵の頭の位置が高い(左ブン回しはやや打点が低い)

↑これ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:48:15 ID:fwS0KWTK
>>10
すまん、入れようと思って忘れてたorz
その手の面白い小ネタとか、もう少しあると良いよねぇ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:49:54 ID:TWPEvOIV
>>1
覇笛ハウカ乙トルム
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:43:31 ID:dQRiP3EK
>>1笛【乙】
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:56:27 ID:HuZv+nd9
>>1
やっと厨くさいスレタイから脱出できたな!ひゃっはー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:05:56 ID:PcyNHMqW
>>1おっつー
シンプルなスレタイだから別スレかとオモタ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:13:03 ID:Cx7Y9WB/
ちょw大車輪て下手回転かよw
マジンガー世代だから上手回転かと思ったぜ
演奏解除攻撃の部分にも風圧無効があったらもっと神だったのにな、これ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:51:12 ID:TWPEvOIV
マジンガー世代って40代か?
広い年齢層でプレイされてるのねぇ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:52:39 ID:VP3+i3Lk
再放送もビデオもあるがな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:00:27 ID:1+udDqY+
>>18
それだったらわざわざ世代って言わないと思う。

とにかく>>1
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 04:19:16 ID:bMRLYMVa
【セーイ】【オッパッピー】

これをいれて欲しかったが>>1
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 04:19:18 ID:lSKMhsRY
マジンゴー!マジンゴー!マジンガー乙!!!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 08:11:28 ID:Z6Jx3zOb
前スレ
>>998

ありがとぅ。
ただ、ラージャンもアカムもまだ相手したことないんだゎ。
最近、上位になったばかりでさ。
先ずは、ボーンシリーズからでも大丈夫かな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 08:30:22 ID:eGvwHoar
称号の為に笛の最終型を作ってるんだが
フルフル笛は赤か白どっちがおすすめ?
素材マゾい・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 08:54:15 ID:2+gSWgcv
赤いいよ赤。
攻撃大に防御大、回復速度大とまさにいたれりつくせり。
音色もおっきしそうなくらいいい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:36:30 ID:lSKMhsRY
>>24
攻撃も高めだし多くの飛竜に有効な雷属性が付いてる。

ソロ・PT共に便利な笛ですね

そしてカニベルとかゴリ子とかも可愛い杉ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:45:36 ID:2ZBMMeRs
血笛まで行けば龍向けの笛が作れるのか、
のり子一本だとつらいものねぇ
でものり子改とだったらどっちがいいんだろ
とりあえず龍向きの強い武器作ったら村で古龍の討伐目指したいんだけど
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 10:00:51 ID:hQOnpzv4
全力質問スレに書こうかと考えたけどこちらで質問しまっする
スタンプでピヨらせることできますか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 10:01:31 ID:87KHNhyq
クイーンビードローってデフォで白ゲージあるんだな
ちょっと得した気分になった
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 10:26:47 ID:yVJ9eqr1
>>26
迷ったら どっちも作れば いいじゃない 字あまり

>>27
スタンプだけでってこと?
できるけど効率悪いからぶん回し連打の方がイイヨー
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 13:08:13 ID:iHy3nPjs
笛のために金色一式作ったんだが見た目がヒドイな…
笛に合わせる防具って見た目考えると中々良いの見つからないな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 13:30:34 ID:ltuk7DvP
そんな時はボーンSにボーンホルン改ですよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 13:35:06 ID:F+vpiDVc
ようつべでティガをティガの笛で瞬殺してるのがあったぞ。


あのBGMかっこいい…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 13:35:22 ID:vaspKj4f
前スレ>>1000が何か良いな
34笛スレの歴史:2007/09/10(月) 13:50:03 ID:1auQpVfD
831 既にその名前は使われています sage 2006/01/28(土) 02:52:45.35 ID:5jA6HVXr
狩場に笛常備



気が向いたら使うかも知れん狩猟笛




ところで「狩猟笛」って何て打てばいいのだ?




832 既にその名前は使われています sage 2006/01/28(土) 02:56:05.35 ID:UoIvN/lA
かりかりぴー




672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:05:28 ID:Zxypxx5o
サクラノリコーダー、ゴルトリコーダーの名前がソプラノリコーダー、アルトリコーダーと架けられていることに、今更気付いた俺を嘲ってくれ
聴覚保護で耐えるから



674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:13:42 ID:8GEugrhm
672
wikiですら「ゴルド」って間違ってたから心配無用
そしてサクラノリーコーダーはサクラノクレパスと掛けてあると思った人が約一名



673
それなりの防御力さえあれば笛への愛で十分
耳栓はなくても大丈夫かと



680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:33:09 ID:ZTsxv3DZ
674
えええ!桜のり子だ−!じゃなかったの???
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:32:43 ID:2ZBMMeRs
集会所リオレイア倒せない
やっぱりこの辺まで来るとのり子じゃつらいか
閃光玉祭りやっても時間切れ
龍属性あてにするより攻撃力のあるウォーボンゴとか
ブロンズベル使った方がいいのかな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:35:31 ID:eGvwHoar
>>24
d
赤フル狩りまくる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:35:57 ID:2ZBMMeRs
集会所6でした
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:53:09 ID:6LJjR/qA
レイアなら閃光いらんだろ

立ち回りに問題あると思われ
のり子でも十分勝てるよ
無理なら血笛が相性いいね



てかラーの角折るの難しいな…
二の腕太すぎ…クラウドかよ('A`)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:15:19 ID:hQOnpzv4
な・・・なづっちゃんが強すぎる('A`)
双剣・太刀ならいけるんだけど笛だと移動切れたりとかしたらアウアウになってしまう・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:19:04 ID:YrjnsehF
なづっちゃんはむしろ近くが安全なんだぜ。
後ろ足に密着しすれば砥石やら移動吹きなおしくらいはまず成功する。
でもなづっちゃんだけは正直鈍器でいこうとは思わない・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:23:12 ID:RyeBTjUh
笛もやりつくしてると思っていたが、角笛系アイテムが壊れる確立を減らせることは知らんかった…。
通常壊れる率が1/8、笛装備中で3/32(約1/11)、もし名人と両立可能なら1/22だし、両立してなくても1/16か。
これは行けると思ったが、3分効果+10で泣けた。直接持ってるの吹いた方がイイ…。

>>35
レウスならまだしも、レイアって飛龍の中でも笛で戦ってて一番楽しい相手だよ。
頭狙いやすいからぼんぼん気絶するぜ。こっち向くのを予想して頭狙いスタンプ(ぶんまわし)→横回避で突進とか華麗にかわしてる?
怒ってる状態で接近状態で攻撃が遅れると、回避間に合わずに突進の餌食になるが、少し離れてばぎりぎり回避できたり。

攻撃数増やして行くといいよ。まぁ閃光使うより罠使った方が確実だが。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:25:48 ID:/WhSQJxJ
>>30
男キャラか?
あの頭はどう見てもマグマ大使
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:27:42 ID:hQOnpzv4
>>40
後ろ足キープで笛2♪演奏するタイミングは掴めた
なんつーか森丘安置ボーガンと一緒に行くと自分は何をしてるんだろうと自問させられたよ・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:49:28 ID:lSKMhsRY
>>42
クシャナ+金色=マグマ大使



あとグラビUで笛吹いてる私は異端ですか?女のグラビUの可愛さは異常w
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:01:04 ID:1auQpVfD
>>43
いっそバグパイプで攻撃強化と解毒を延々と吹いていればいいんじゃね?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:59:10 ID:FH0IN/N/
>>43
パーティなら宿神つか殴りで状態異常狙い+演奏で攻撃強化すればいいと思う。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:47:12 ID:0IgVkTMf
トトス難しいな…
ハンター装備+ウォードラムで村のが捕獲まで35分かかった

迂闊に近づけないし、頭殴ってもダメージ薄いし

しかし、初めてトトスのスタン見たわw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:59:18 ID:2fh0XpI3

             /⌒ヽ    
            /  ゚д゚ ) 
            | U  /J
          〜〜〜〜〜〜
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:43:35 ID:rm6YlL7W
笛縛りやっと村4まで到達
ボーンホルン改が大活躍だぜヒャッホイ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 03:27:55 ID:1RQKdW8d
>>48
火山に帰れ

ボーンホルン改かグレートバグパイプかドラム出来たら上位までハイウェイ状態だよな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 04:15:10 ID:/0LvuNJP
ボーンホルン・メタルバグパイプ・ウォードラムがやっとこ揃った自分は県道ですか
ハイウェイ憧るる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 05:55:11 ID:FjOhbZve
>>50
それうますぎるか経験者だからじゃないの?
初心者がそれでハイウェイになるなんてちょっと考えられん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 11:27:00 ID:zkjrQGkY
下位のキーくらいならその三つでハイウェイっしょ
そのあとヤドカリ達を苛めてSとU作ればそれなりに上位でもできるようになるし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 11:51:54 ID:3+y9/roI
村異常神域まではドラムでいけたけど上位はキツイと思う
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 11:52:31 ID:3+y9/roI
村に異常神域ねぇよwwwww
間違えたw村ティガだった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 11:55:50 ID:ENh58sMa
覇笛って攻撃能力は素晴らしいのに旋律が…
みんな覇笛使ってる?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 11:56:32 ID:3+y9/roI
回復大が吹けるのは覇笛だけ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:11:55 ID:FjOhbZve
しかしみんなうまいんだな
レイア、のり子で時間切れ繰り返して、
赤フルでも行くかとボンゴ担いでいってやっぱり時間切れして
そろそろ休養期間に入りそうだ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:32:23 ID:zkjrQGkY
>>58
風圧とか無効に出来てるか? 閃光使ってるか?
んでも休養は何気に大事
腕の落ちっぷりよりチキンになりっぷりの方が上だから安全に倒せたりする
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:32:40 ID:1RQKdW8d
レイアって龍効いたっけ?
しゃもじか普通に攻撃力高い笛持っていったほうがやりやすいと思うな
フルフルに打撃武器で行くのは結構難しい
弾かれ無効にしてどこでもいいからぶん回ししまくってたほうが気持ち的に楽
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:38:59 ID:l1EgYoMy
>>58
立ち回りを見なおしてみると良いかも。
まずは、骨笛担いでクック先生を頭以外当てずにノーダメージで狩れるようになるんだ。
最終的には10分針で狩れれば、レイアなんて楽勝になってるはず。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:01:47 ID:R2zV0SGy
>>56
覇笛の場合は割り切ってフルアカムにして見切り3をつけてる。
ほとんどの攻撃が会心ってのは結構気持ちいいし、耳栓もつくから
エリア移動できない金銀なんかには合ってると思う。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:03:25 ID:VLiOkJ/G
>>56
自分強化だけでも強いぞ?
あと何気に寒さ無効も吹ける…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:04:58 ID:VLiOkJ/G
暑さ無効だったorz
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:26:55 ID:spmI4m5Y
ウラナイ作りたいんだけど、角尻尾全然出ない
やっぱ撃退止まりじゃ無理?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:31:50 ID:j78PKy67
角はのり子とかで破壊
尻尾は調合分込みでブメーラーン投げまくりんぐ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:36:56 ID:Q6TJ25QX
>>56
覇笛は裏がゴキブリの腹みたいだったのがショックで使ってない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:43:10 ID:zkjrQGkY
最近は集団プレイが辛いよ・・・・
自分を必ず狙ってくれないもんよ(´;ω;`)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:20:57 ID:m1x5vVdM
>>56
前スレ>>25より引用。ってかこれ、テンプレ化してほうが色々と便利じゃね?

ちょっと大雑把だけど無属性笛のダメージ計算してみた。攻撃対象はクック頭。モーション値は叩きつけ(48)

■はぴー
切れ味緑(会心率含):108(119)
切れ味黄(会心率):96(105)
伝説の4009:332(365)

■コンガ
通常ダメージ:99
攻撃(大):118
更に攻撃(大):129

■こしょー
切れ味白(会心率含):109(100)
攻撃(大):130(120)
更に攻撃(大):141(130)

■ガオレンズ
切れ味青:100
切れ味緑:90

演奏効果の有無や会心率もあるからダメージ数値はいくつか出したけど、何かの参考にしてくれ
こうしてみるとコンガと湖沼はダメージにさほど大差は無く、はぴーは実質切れ味黄色だと考えるとダメージはガオレンズよりちょっぴり高い程度だと分かる
あと演奏無しならコンガ・湖沼・ガオレンズがほぼ同じダメージ。
攻撃4000超えのはぴーを使うと村クック(体力740〜960)は叩きつけ2発(合計ダメージ959)で沈む

で、何が言いたいかって言うと、はぴーは4割の確率で攻撃大×1と同等の攻撃力が出せるってこと。
つまり、ソロは勿論、PTでもサポートよりは殴るのが好き! って人向けとしてはかなりの高性能ってこと。
切れ味もそこまで悪くないし(そもそもはじかれ無効ついてるし)、殴りたいカリピストには最適だと思うよ。
回復旋律吹けるからエリチェン時なんかに吹いてあげれば演奏面でも十分な貢献できるし、耳栓大は意外と便利だし、強いよ!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:41:52 ID:d/nu4duY
覇笛の斬れ味が実質黄色とか有り得ない
覇竜武器は匠とセットが前提だろうが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:29:23 ID:22S7XHzl
匠つけた覇笛はむちゃくちゃ強いよ
演奏より殴りたい人向け
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:43:15 ID:++tRecvG
フルアカムにはぴぃ☆か…

見た目、真っ黒だな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:09:02 ID:001+DlKI
>>69
すまん、俺の書き方が良くなかった
そこに書いてある「含む会心率」ってのは会心率を計算に入れた平均ダメージなんだ
会心が発動したときの実際のダメージは108×1.25=135っす
だから正しくは「4割の確率で攻撃大×2以上の攻撃力が出せる」だと思うんだぜ

あとダメージ計算ならttp://gamemo.sakura.ne.jp/mhp2/test/fue.htmlオススメ
俺が前スレで書き込んだときは狩猟笛だけが計算出来なくて涙目で手計算したんだけど、さっき確認してみたら直ってたわ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:10:35 ID:B3d7B0AR
黄金装備+はぴーが最近の俺のジャスティス。

火事場発動で攻撃力1700オーバーは笑うしかない。
敵が怯む怯む。調子に乗ってると死ぬけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:04:05 ID:m1x5vVdM
>>73
はぴーTUEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そうか、そういう意味だったのか。・・・ヤバイなw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:31:12 ID:JWEHfodk
んでいつになったらダメージ計算ツールは出るのよ
昔は近接ダメージ計算+ガンダメージ計算+スキル趣味と付いた神ツールがあったけなぁ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:53:44 ID:GlyptyGm
>>76
シミュですよ^^;;;;;
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:31:25 ID:9sbRvwgd
胡椒に合う素敵防具が見つからない・・・
マイナス会心消したいし、ゲージ短めだから砥石高速も入れたいし
笛吹き名人は外せないしって欲張っていくと・・・
なんでアカムはあんなにゴツいんだよぉぉ

仕方ないので、今日もノリコ改
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:54:35 ID:m1x5vVdM
>>78
暗黒騎士と思って装備すると意外と格好いいんだぜ!?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:06:53 ID:1RQKdW8d
笛持った暗黒騎士ってのもな…
カイン「あんこく!(ぴーひゃらー)」
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:08:45 ID:Dqu7rVYT
セシルじゃね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:11:20 ID:MA3tJ+1A
笛ってシャーマン的というか、暗黒武器じゃね?
今日もフルフルやギアノスの怨念が乗り移るぞって
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:25:45 ID:aWG3aShm
全力スレで笛のゴリコオススメされたけど防具はフル装備しかいいのないのかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:28:11 ID:001+DlKI
>>78
会心はそんなに気にしなくていいと思うよ。
+40%のはぴーでさえ火力的には10%くらいしか上がってない
胡椒のマイナス会心分は攻撃力に換算して-83程度だからあまり気にしなくても・・・ん、いやまて、これは結構大きい・・のか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:39:57 ID:0o4+C0FD
防具は全身オウビートSを愛用してるぜ
回避性能+2がつくから便利だし、スロットも十分あるから自マキ・笛吹き名人どちらかをつけられる
何より笛に合わせて全身の色を変えられるのが素敵
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:01:15 ID:m1x5vVdM
発想を逆転させるのよ!
10回に3回攻撃力が下がる、ではなく、10回に3回しか攻撃力が下がらないと考えるのよ・・・!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:32:28 ID:HkDIu/H5
>>86
もしかして、10回に7回攻撃力が上がると言いたかったのでは…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:47:11 ID:BxfFnlVZ
考えたんだが

すごく錆びた笛
    ↓
 錆びた笛→→→→→→→↓
    ↓
  鋼氷笛         なんか使えなさそうなやつ
    ↓
  鋼氷笛改
    ↓
カリピス=ダオラ


すごく風化した笛
    ↓
  風化した笛→→→↓
    ↓
 ナナ=ぴー     ザザミとガノス素材で作る水笛系へ
    ↓
妄想力の限界


あとはネタ武器ほしいよね。すりこぎとか、ちくわ笛とかww
もちろん切れ味白。肉焼き名人つくとかね。早食いは無理か。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:48:40 ID:BxfFnlVZ
↑ちなみに旋律のことな。

別に旋律まるカブリの笛があってもいいと思うんだけどね・・・・
異常に攻撃とか使えないけど旋律神とか。そうすれば笛は新世界のk(ry
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:54:12 ID:B3d7B0AR
睡眠笛もほしいな。

だが、神旋律とかいらんなあ。寄生が沸くし、それこそ笛=旋律オンリーと思われそうだ。
演奏は今がバランス結構とれてると思う。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:57:18 ID:m1x5vVdM
>>90
確かに。
神旋律があってたら面白いとは思うが、それはカリピストから見て、なのであって、かりぴーもまともに操れないようなのが寄生目的で使うのは嫌だな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:12:11 ID:Z20wtc10
友情と結束の勇笛
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:12:26 ID:tEH/Ssi3
今だってぶっちゃけ結構壊れ気味の性能だしね
演奏が遅い・重要な演奏の音譜が長い・効果時間短いからバランスとれてる感じ。
全力スレとかで金銀について質問した太刀使い様(笑)が「演奏遅いから狩猟笛は使いたくありません…速くなればいいのに」とかおっしゃってたしな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:36:26 ID:2ZKIcQp8
もっと強化して欲しいという人程笛を使いきれてない法則。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:37:49 ID:Z20wtc10
笛は今のままでバランスは十分だから
もっと外見が面白い笛出してほしいよな
ランポス笛は面白かった
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:48:21 ID:lcZviHBj
種類を太刀くらいには増やして欲しいな 太刀は新武器のくせに種類大杉
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:55:33 ID:Xi7sPNEH
ファンゴ様の笛
旋律は白赤青 隠れ効果でランスの突進の威力うp

…とか?
外見はファンゴ様の頭を模した笛で吹くたび口が振動するとか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:00:05 ID:cvVPrhvk
にゃんにゃん鳴くアイルーホルンがほしいです
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:26:00 ID:yMJwUkyZ
面白い効果の旋律が欲しい
いらないネコスキルみたいな効果
でも、あったら地味に便利〜みたいな
例えば、ネコの起き上がり術が旋律で使えるようになるとか
ハメが緩和されるかもしれない
ネコ投擲が発動すればブーメランで尻尾が切りやすくなるし
精霊王の加護みたいなオンリーワンが欲しいな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:33:35 ID:6umQ2Knf
演奏速度速くなる=演奏攻撃も速くなるって事になるよな?
いくらなんでも強すぎる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:57:37 ID:lUSl63j1
ネコ笛だせーにゃーにゃー
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:57:41 ID:ArlJkiEY
>>100
あったとしたら音符の表示時間が早くなるだけで演奏攻撃自体の速さは変わらんだろ
まぁ早く音符が表示されれば演奏切り替えも早く帰れるから結果的には早くなるかも試練が
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:00:46 ID:lUSl63j1
ageてしまった
すまん
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:02:30 ID:qzrz3wQF
三味線か
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:50:28 ID:ArlJkiEY
>>104
たしか材料は猫の皮・・・

蛇系のモンスターいたら沖縄の三味線みたいなのができるな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:55:32 ID:fIo6RoAG
っガブラス
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:56:26 ID:fIo6RoAG
っガブラス
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:59:49 ID:ArlJkiEY
実は書いた後に蛇竜とかいたなぁって気づいたんだが早いなw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 03:28:50 ID:PQahln8T
>>101
ぬこ武器=麻痺だから宿神と被るんだよな…



>>90
睡眠でガノサックスとか出たら間違いなく使うw



てか一属性に付き一種類で水属性なしとかかなり冷遇されてるよな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 03:45:03 ID:yMJwUkyZ
アカム、覇笛に金色一式で何とかクリア
討伐時間は30分だった。
閃光を調合までフルで持ち込んだんだが攻撃くらいまくり
回復薬がGも含めてほとんどなくなっておまけに2死
いにしえと秘薬二つも使ってまさに総力戦だった。
何ツーか全然ダメダメ
誰かアドバイスください;;
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 04:01:53 ID:yMJwUkyZ
>>110
に補足
被弾のほとんどはマグマでした;;
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 04:05:14 ID:PQahln8T
慣れないうちはモドリ玉を調合分まで持っていって
切れ味悪くなったり体力ヤバくなったらモドリ玉→準備して再戦
ってやってたらそのうち戦いかたがわかってくる。


後オレはアカム怒ったら股間狙いにしてる
装備はリオソウルU一式に血笛で。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 04:07:52 ID:PQahln8T
>>111
マグマもパターンあるから頑張って覚えてくれw

吠え終わった後は顔の左側を狙えば安全かな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 04:09:51 ID:yMJwUkyZ
>>112
なるほど戻り玉か…
持ってってみる
コカーン
ひたすら頭叩いてよ
やってみまふ

>>113
mjd
あれパターンあるんだ…
トン
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 04:27:22 ID:PQahln8T
>>114
モドリ玉があるか無いかですっごい難易度変わるよw

あと股間て言うか腹だなw
部位破壊も出来るし何よりチキンなオレにぴったりな戦法なんだ('A`)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 04:54:06 ID:FHtVd76Q
>>114
とりあえずマグマは一回出たとこには出ないからそれだけでかなり違うよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 06:32:14 ID:6umQ2Knf
>>114
正面で頭狙い中心ならマグマ一発目は正面に出るから、
>>116の言うとおり一回出たところには出ないので正面に陣取る。
咆哮が終わって目の前に頭が来たら攻撃。
個人的にはアカムの左前を陣取るのがオススメ。

 ▼←アカム

↑自分

この位置をキープして頭殴ってればダメくらうことはあまり無いと思う。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 10:23:13 ID:bJ6KPzJ5
オオナズチ尻尾でねー
つか足引きずってから尻尾切れって
足引きずってるのなんてわからないから目的達成しちゃうんですけど
トレニャーさんなんとかしてくださいよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:29:46 ID:OEZByceG
>>109
猫笛は特殊旋律で猫飯効果や猫スキルがつく音色がとかなら
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:30:08 ID:dNId+sUi
一旦撃退して二戦目以降尻尾に攻撃集中すればいい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:58:04 ID:gCbFiMos
攻撃力低くて旋律神って、それ宿神じゃね?
紫青赤で演奏効果の中でも特に強力な強走と攻撃大が吹けるし、独自の効果で体力+50付き
名前も文字通り「神」だしな

それと猫笛を欲しがっている諸君に一言だけ言っておきたい。

骨笛のデザインをじっくりと、よーく見てみるんだ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:52:38 ID:cEmyQDVB
ティガを白チコでヌッ殺したあと法螺貝だけ作って村統一完了した(*´Д`*)
次は訓練所を統一してくるわぁ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:14:24 ID:UxraacBq
法螺貝とか統一とか、あなたは信長の野望とか好きな人ですかw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:16:10 ID:OEZByceG
ウォードラムとか猫の肉球に見えて和むわ〜
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:55:02 ID:bJ6KPzJ5
やっとの思いでナズチの尻尾切ったのに出ない・・・
なんだこれと半分マジギレ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:22:15 ID:1evEXQQe
>>124
真ん中がティクビに見えた俺は変t(r
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 15:07:03 ID:lcZviHBj
>>69の4000の攻撃力の出し方を教えてくれ

128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 15:07:48 ID:cEmyQDVB
>>127
はぴー、火事場+2であとなんだったっけ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 15:17:07 ID:0P7vE5yQ
>>127
前々スレで見つけた

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 14:43:58 ID:peDxtYKt
以前笛の最大攻撃力ってことで
攻撃力大旋律*2+攻撃力アップ大+火事場+猫火事場+猫飯攻撃力大+爪護符
でエラい高い攻撃力出してる画像があったけど、それとそれに用いていた笛ってウォーコンガ? 
あれってほかに何かつかってたっけ?それと攻撃力いくつまで上がってたか解る方いらっしゃいますか?

質問ばかりですいません。


131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 14:52:04 ID:BA4Jo/T4
>>130
ハウカムと攻撃うp大旋律のある笛

4009まで上がる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 15:20:13 ID:0P7vE5yQ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:46:33 ID:lcZviHBj
>>129これに丸薬加えれるのか?倍率+25だから100くらい上がりそうだが


最大ダメージってこれとは別だよな ただの表示上なわけで

その気になれば大剣睡眠溜3に例のセットで夫婦くらい即死出来そうだな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:57:48 ID:6tx4CcOA
>>90
ありがとう。やっぱり旋律神はいらないよね。
笛は武器であって、旋律オンリーではないのだぁ!

あとはまとめると、
・睡眠笛導入
・ネコ笛欲しい(俺も激しく希望
・演奏早くして欲しい(俺もはg以下略
・面白い旋律
・種類増やせ
とかか?

あと風化した笛から水笛となると使えるのは上位からっていまさらのように気づいた。
ドスのオデッセイみたいな感じになってしまった・・・

大剣とか片手とか、攻撃力とか似たり寄ったりなのがいっぱいあって嫌だ。どうせ使うのは限られているんだし・・・
笛だったら旋律が笛ごとに違うんだから、どんな笛でも輝くよね。
つーわけで、バランス調整大変そうだが、笛増やそうぜ、カプンコよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:08:32 ID:kOK1eCgB
先輩カリピストへ質問!

ラオがどんなに頑張っても勝てません。
武器はウォーボンゴにフルコンガUで、スキルは火事場1、ボマー、笛名人

大樽Gを調合込みで全部当てても、砦の耐久力が0になって失敗します。
(ラオが最終エリアに入るまでひたすら爆破、手が空いたら殴る。最終エリアではバリスタ、龍撃槍当てててひたすら殴る)
何をどうしたら成功するか助言をお願いします。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:11:43 ID:T7lrb/uh
>>109
エビゾリしながら△+○演奏してる姿想像してフイタ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:12:27 ID:KemNE4p5
>>133
俺はかりぴーでやったことないから分からないけど、ひょっとして顔殴ってるってオチはないかな?
顔は固いので、腹を殴らないといけないぜ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:16:52 ID:1muuK542
個人的にはP2の笛は強すぎると思うけどね。
スタン値下げるか装備すると防御力が80%になるとか、例えば頭装備がピアスしか装備できなくなるとか、
笛の楽しみが減らないデメリットを加えるべきではないかと思うほど。

攻撃大・防御大・精霊王の加護・回復速度大・体力増加大、これらはすでに神旋律だと思うほど強い。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:18:37 ID:kOK1eCgB
>>135
一応腹の出っ張りを・・・。
双剣作って乱舞したがいいのでしょうか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:23:04 ID:LL66o8CQ
ゴリコで討伐してる動画あるから検索してみ。
たぶんニコニコ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:27:10 ID:EvposMW0
別に強い旋律がほしい訳じゃなく面白い旋律が欲しい
個人的には攻撃力は今の半分でいいから気絶値上げて欲しいな
ソロだとクリア不可くらいでもかまわん
代わりにPTではスタンの神となる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:33:36 ID:kOK1eCgB
>>138

ニコニコ見たことないけど探して見ます。

上位に成り立てでゴリコなんて立派なものありません!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:37:23 ID:sxJp8zaq
ハーモニカホシス…睡眠属性でお願いします
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:08:51 ID:gCbFiMos
MHFにはラヴァアルパとか九九式トランペットとか面白そうなの出てるんだよなー
ウラヤマシイ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:18:53 ID:m7mEPko4
クックッ先生トランペットは本当に使いたい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:34:15 ID:83MOfufV
誰か! うpできる猛者はおらんのかっ!!!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:50:48 ID:bJ6KPzJ5
ガードができない近接武器って点だけでも
笛が強すぎるということはないと思うけれど・・・
訓練所くらいしか他武器使ったことないからわかんないんだけど
やっぱりクエこなしていくだけとかなら、弓とかの方が
強いというか楽なんじゃないですかね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:52:20 ID:rLSbSjG0
>>136
そうか?攻撃大小と自己強化は神旋律だと思うが他はそれほどでもない気が…
回復速度大と強走、防御大小は結構使えるけど神ってほどじゃないし
体力増加大は4譜だから使いにくすぎ、ヘイト稼ぎまくる味方居ないと
まず吹けないじゃん
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:08:38 ID:OEZByceG
【吹けりゃ神武器、吹けなきゃ並武器】
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:53:47 ID:7BVTzNh7
ラー笛
ミラ笛
ネコ笛
クック(ガルルガ)笛
レウスレイア笛

ほぼ全種の武器があるガルルガやミラの笛が無いのはどういうことだ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:56:09 ID:JnWJX4DO
>>148
G以降の新武器にはガルルガ武器は無い物だぜ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:56:14 ID:17TnTmaM
4♪はエリチェン時に吹くんだよ

ところで俺は白・紫がなくて攻撃力が高い笛が一本欲しいんだが
ライトに対するヘビィみたいな感じでさ
あとは白・紫・赤とか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:56:46 ID:tEH/Ssi3
>>148
ミラシリーズは新武器(dosからで、武器種の右側にあるやつ)にはないからしょうがないじゃない

個人的にはガルルガがマジほしす。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:34:31 ID:OEZByceG
今のところ使われてる楽器は
ソプラノリコーダー
アルトリコーダー
ドラム
ボンゴ
コンガ
ゴング
オカリナ
ほら貝
ギター(ベース?)
ベル
バグパイプのやつ(楽器名わかんね)ヨーロッパの楽器?

こんなところか
新しいのが出るとしたら次はどんな楽器がモチーフにされるだろうか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:34:47 ID:Ad4C4CLZ
回復速度+2発動状態で回復速度大吹くとマジで赤ゲージがギャグみたいな回復の仕方する。
フレから見ると超不自然な回復の仕方するからチート?って言われた。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:41:47 ID:OEZByceG
>>153
毒のダメージより回復の方が早くて毒無効状態な予感
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:43:36 ID:cvVPrhvk
>>152
ピアノ・・・は無理があるかな
バイオリンとか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:47:34 ID:OEZByceG
>>155
グラビモス素材からできる

グランドピアノにかけてグラビドピアノとかどうだwww
武器にするのには形が無理っぽいけどおやすみベアとかもあるし大丈夫じゃね?w
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:56:53 ID:83MOfufV
>>156
お前センスいいなw
何つーか、あこーでぃおん? だっけ、そんな感じなら武器にできるんじゃね?

・・・!
あった、あったぞ、持ち運びできる鍵盤・・・鍵盤ハーモニカが!
ピアノじゃないじゃん、って突っ込みは禁止な
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:16:49 ID:6mPqguLX
鍵バサルハーモニカ
とかどうでもいい事を思いついたがバサル笛は既にあった。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:23:15 ID:OEZByceG
しかしなぜほら貝に龍木や苔を使っちまったんだ
貝なんてそれこそギザミやザザミに素材で作れる水属性の笛にすればよかったのに・・・
龍木や苔素材は・・・ああ、尺八がピッタリじゃないかwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:37:20 ID:PQahln8T
>>152
ガノサックス…

すごく欲しい…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:45:34 ID:xXt8b1H5
ザザミ素材とギザミ素材使ったカスタネットなんかも欲しいな
赤と青でそれっぽくなりそうだ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:31:07 ID:E/Nrys3k
シェンヴァイオリン

駄目か
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:42:55 ID:C8ztQ10I
現時点である笛は・・・
ギアノス、コンガ、バサル、フルフル、赤フルフル、蟲、轟、ヤマツ、シェン、桜レイア、金レイア、アカム だな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:45:36 ID:K1eLViMw
ティガ素材の分岐でストライプヴァリウス(ストラディバリウス)
グラビ素材でグラビハープ(グラスハープ)

種類は多いほどいいなあ。最強武器が存在しない笛だからこそ選択を増やして欲しい。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:51:17 ID:v7cguiF6
とりあえず水笛、それに青ゲージのある氷笛があればいいんだ

あと雷ガンランスも な・・!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:52:16 ID:s0z7sJwI
銀素材で笛出ないかな〜
龍属性付いて攻撃力はゴルトより50位下
千里眼風圧無効攻撃大気絶無効とか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:58:13 ID:K1eLViMw
銀素材ならシルバーバグパイプとかかな。
演奏はゴルドで吹けないのがペアになっていいと思うんだ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:14:09 ID:0M/IEhAT
水属性の楽器武器ならすでにあるから
ムダに笛吹き名人スキルつけて頭増弾でバシバシ撃ってる俺ガイル
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:38:33 ID:FCcOTyiu
笛吹き名人のスキルはマジでピアスくれてもいいと思う。笛使い必須だからなぁ。ガンナーの憎弾、ランガンスの剣聖もあるんだし

個人的には火事場も欲しいが(^^;
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:48:55 ID:s0z7sJwI
>>169
笛名人は珠5個で付くじゃん
むしろ静寂のピアスが欲すぃ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:11:44 ID:h3gqjzN1
若干スレ違いで申し訳ないが、未見の人のために

フェザーホイッスル ttp://www.4gamer.net/news/image/2007.05/20070511235900_2big.html
ラヴァアルパ ttp://www.4gamer.net/news/image/2007.06/20070622235900_42big.html
九九式トランペット ttp://www.4gamer.net/news/image/2007.07/20070720181639_14big.html

俺たちMHP2プレイヤーには手の届かない品とはいえ、やっぱwktkしちゃうんだよなぁ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:35:29 ID:YwII4jyb
>>171
トランペットの音色が気になるね
クワワ〜なのかプワワ〜なのか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:37:48 ID:A3vOlkM9
御輿(粋)
旋律白赤青

神輿(漢)
旋律紫赤青

秘技一人神輿
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 03:07:27 ID:Rjnelw/e
漢笛【男尻】
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 03:59:23 ID:Wv4e4cws
:::::i ・ |       ,ヘ ::::::,!
:::::i : !、.     // :::::::,! _   r=、   ソィィィィヤ
::::::゙、:・ヽ、   i^'i  ::::/ ;'、===ョ ゙iヽ\    ソィィィィヤ
:::::::::\:・゙''ー-、__i ヽ、'"  ! '゙i;:;:;;!/ /`"         /⌒\
::::::::::::::;;>ー----ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ   ヽ\     ソ ヘ  ゝ
 ̄ ̄ ̄       ゙''ー-、,,   ,;. 、,f    ∫∫    //  ギィィン
      //.      |  '" i ゙|    //        _  ギィン・・・
       ∫∫        |,、   !, !            /ヽi、,i./ヽ ヽ\
.      \ゝ        f,;==;'゙=i            !、 l.| |,!::;;;ゝ∫∫
welcome to the    /´  ,!!  ,!、           >::;v;:::<_ //
  Kari P World!!  ,/  ,;-'' `ヽ  ゙;      ハ_ハ  <:;::nn;:、,ゝ
          ハ_/|;::;0     ヽ ヽ、    (゚∀゚ )   |;|:|ハ_ハ
          (゚∀゚|;::;|      l l ̄§_//o ヽ   0;|:|;゚∀゚)
          .(.つ| |      l,,;:l_§_,,;:/(__(__)   .川と )
           (/〔〔〕〕                  .〈ξ  ヽ)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 05:31:00 ID:/phbPaC6
>>171
よければ性能kwsk
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 07:05:45 ID:E/Nrys3k
>>169
玉響のピアスってのが笛10だったはず

訓練所専用だけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 07:20:07 ID:HnYsY5MS
>>174-175
吹いたwww
kariP worldじゃねぇよ、そりゃあっちの世界だ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 07:34:22 ID:PzBYaUfj
攻撃系の旋律が欲しい
・♪2個で音爆効果
・♪4個で閃光効果
・♪3個で睡眠効果
とか、睡眠は条件で瀕死状態の時のみとかつけないとゲームバランス崩しそうだが…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 07:38:43 ID:s0z7sJwI
>>179
睡眠と閃光はやりすぎだろ
閃光なんか付いたら
「笛はずっとそこで演奏してろや」
ってことになりかねないぞ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 08:10:58 ID:DrPlrIaj
属性攻撃強化と各種耐性強化の効果時間を二倍にしてくれたら良いな
他には各笛に特有の旋律効果が欲しいぜ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 08:12:22 ID:f9glT8OD
>>179
なんというゆとりゲー…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 08:13:14 ID:h3gqjzN1
>>176
詳細はMHFのWIKIあたりを調べればすぐに出てくるんだぜ
トランペットとアルパが火属性、ホイッスルは無属性だけど上位のウイングクラリネットに睡眠属性が付加される・・・らしい

>>175
すぐにAA作っちゃう貴方に感動。でもあんましそのAA使いたくないな・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 08:23:12 ID:5SI1h8iA
まぁ回復笛の次期あたりはあってもいいかもね。

使わないけど。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 08:25:26 ID:HnYsY5MS
属性攻撃強化があって状態異常攻撃強化が何故ないんだ…
とは思う
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 08:50:47 ID:PzBYaUfj
>>179
友達がいないのでソロのことしか考えてなかった…orz
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 09:06:05 ID:eHNs9OKL
>>186

ま、まぁ、その、なんだ‥‥、元気だせよ‥‥
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 10:52:06 ID:aVZG82FS
はやく「狩猟ピアノ」出して…カプコン様
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:02:11 ID:UO4Z7WX+
龍頭琴がカリピー材料だとWikiを見るまで妄想してたのは俺だけでいい・・・・・・・・・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:13:39 ID:cSpB2BXr
解毒笛は伝説の笛だよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:23:13 ID:ufGqIad3
上位赤フル、コンゴ担いでいっても時間切れになっちゃうな
結構果敢に攻めて行ってるから(その分乙しやすいけど)
手数のせいばかりでもないと思うんだよなあ
屈指の破壊力を持つコンゴでも火力足りないなら
やっぱり罠爆弾祭りか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:24:43 ID:FCcOTyiu
ぶっちゃけ耐性強化は全耐性で一纏めにしてくれ。無駄に耐性強化ばかりの演奏な笛は可哀想だ(T_T)
効果時間は勿論倍で

あとは自己強化三段がけで全体にはじかれ無効も欲しい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:26:05 ID:ufGqIad3
正直龍体制強化とかどのくらい効いてるんだか、
よくわからないね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:52:51 ID:3gUrqM1z
ギターも太鼓も笛です。

つまりピアノも笛なんです。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:56:27 ID:s0z7sJwI
>>193
Jテオ行くとよくわかるよ
怒り突進でガンナーが即死しなかったり
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:56:40 ID:aIHgkwZr
あそこまで楽器を何でも笛にしてしまうカプコンには正直尊敬するわ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:56:49 ID:h3gqjzN1
>>191
手数と攻撃部位じゃない?
弟と笛太刀コンビ組んで行くけど10分前後で討伐できますぜ?

コンガのぶん回しを顔に当てると大体50ダメージ、スタンプを足に叩き込むと約25ダメージ
放電中にスタンプの衝撃波を当て、放電が終わった直後にぶん回しを1〜2発、電気ブレスの後にぶん回しを2〜3発
演奏や爪護符で強化していればダメージはもう少し増えるんで、自分がどのくらいダメージを与えているかを考えながらやってみるといいかも
フルフルは狩猟笛にとっちゃ苦手な相手だけどガンバレ!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:02:16 ID:s0z7sJwI
>>191
やーい、下手糞〜
コンガならかなり早く討伐できるぞ
相性は良くないが、攻撃大を頻繁に吹けるし問題の無い相手だ。
おそらくちゃんと頭を狙えて無いと思われる。
たぶん首に当たってるんじゃね。
頭の先っちょにぶん回しを小まめに入れてれば3〜4回はスタンさせられるぞ。
30分位で捕獲できるはず
ボーっとして動かなくなったら捕獲できる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:02:20 ID:KCjtS9m0
兄弟でやるとかいいなぁ・・・
微笑ましい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:04:47 ID:hY1aV10Y
トカゲのボーとかフルフルのボーはすごく好き。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:11:42 ID:DrPlrIaj
>>193
ティガに龍耐性強化もかなり使える
元の龍耐性が0なら被ダメが20%カット、元が20なら25%カット
相手によっては精霊王の加護より有効だよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:38:43 ID:WxXN8wO8
てか何故耐性強化の効果時間が短く設定されてるのか疑問に思えば、すぐに効果の強さが凄いことに気付くはずだがね〜。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:53:07 ID:ufGqIad3
血笛できたー
コレクター趣味的にはフルートも欲しいけどフルフル→フルフル改
と作らなきゃならないからかなり面倒だな
それにしても素材集めに村4あたりに行くと上位で出来た武器が
桁違いに強いのが良くわかるね
最初あれほど苦戦したフルフルが、高級耳栓&コンガの前では
ただの雑魚だもんなあ

>>202
そうか、でも火耐性重ねがけならナナ・テオの炎鎧でも防げるとか
もっとわかりやすくして欲しかったな、というかしてください
お願いします
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:51:55 ID:ki3XkKqT
ナナテオのバリアは火じゃなくて地形ダメージだから有り得ないだろ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:13:16 ID:aVZG82FS
【地形ダメージ無効】と【盗み無効】は欲しいですね。
つまりナナ笛作れってこと…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:22:59 ID:FCcOTyiu
ゲリョ笛もホシスw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:46:51 ID:mYcFfh1s
ゲリョ笛:ゴムゴムマリンバ  気絶無効・盗み無効・解毒&回復・雷耐性強化
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:55:26 ID:Hidw0Mp7
ゲロの鶏冠みたいにカチカチ鳴るギミックが欲しい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:01:14 ID:hGIAul2b
>>208それならフルフルの普段はフニャフニャだが吹くと硬くなるとかの方が
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:29:16 ID:DrPlrIaj
ようやく最終笛コンプリートしたわ。最後の一つがベルで興味無かったから
2ヶ月くらい放置してた。小さい時TVで聞いたオカリナの音色に惚れて
オカリナをやっていたからかほぼマジナイオカリナしか使ってないしさ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:42:28 ID:72wBhUly
でもマジナイオカリナってランp・・・

いや、なんでもない、気にしないでおくれよはははは
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:27:37 ID:TPmm8OP9
マジナイランプはすでにライトボウガンにあるからなー
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:46:36 ID:KCjtS9m0
バイオリンとか欲しいなぁ・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:15:49 ID:72wBhUly
>>213
現実的にはコントラバスだろうなぁ・・・

音は良くしてくれ・・・・ゴルコとかなんかイライラする・・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:17:36 ID:2AKTanY3
しかしドスギアバルーンのあってもなくてもいいような属性値はどうなのよ?
せめて300は欲しいだろ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:33:42 ID:tspW1iFw
つか、ギアノスバルーン改の次の強化に一つ入れてからドスギアバルーンいくべきだろ。
いきなり攻撃力倍、切れ味伸びまくりはいくらなんでもやっつけ仕事すぎ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:59:09 ID:hZFLb6uG
おまえらバグパイプを忘れていませんか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:46:10 ID:JMzZCZvE
やっとバグパイプゲトしたが
いやぁー斬れ味ゲージって大事なんですね
ホント快適 それまでボンホルンだったから…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:48:00 ID:HKMOFomO
まぁボーンホルンも改まで行けば相当強いが
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 03:19:56 ID:sG7u9SJQ
最近笛スレ活気あるなー
皆珍武器に走り出す頃合なのかな
どんなに強化されてもネタっぽさが漂う笛最高
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 06:19:20 ID:NwZr8IkG
>>183
ごめん、そうだね自分で調べようともせず軽率だったすまんかったm(__)m
それと睡眠笛なんて…狩猟笛は他の武器より寝た後攻撃を止めやすいから
安定して笛名人+ボマーで例によって支援にピヨリ…バランスブレーカーってレベルじゃねえよ!!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 08:11:57 ID:w6xgX0fj
クシャと銀のパイプオルガンが欲しいなあ
バグパイプから強化とかで
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:04:00 ID:i3LKeS6V
クシャの質感は楽器に合いそうだな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:48:12 ID:xarL6bhL
パイプオルガンはキツイじゃないかな?黄金のピアノかな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:52:24 ID:v1Bem476
>>224
小金魚とかマレコガネとか集めるのに苦労はしないがストレスの溜まるものが材料になりそうだから欝だ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 10:05:05 ID:lw5F+Qk4
鍵盤だったらピアニカだな
四角い笛があってもいいと思うんだ。もちろん水属性で
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:55:20 ID:iDImxKeJ
いやいや、アコーディオンも見てみたいぞ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:30:57 ID:yIe1dsiU
普通に考えたら狩りの最中ピアノなんか弾かれたらイラッとするよな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:33:14 ID:v1Bem476
*ザミでカスタネットきぼん
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:35:19 ID:aUykP93H
笛と言いつつボンゴみたいなのがあるんだから

ピアノ
バイオリン
トライアングル
三味線
マラカス
カスタネット
アコーディオン
ハードシンセ

あたりでも作れるな

231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:36:16 ID:v1Bem476
歩くとピーピー鳴るおこちゃま用の足装備も一緒にきぼん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:39:23 ID:/QymAKs/
俺は肉焼き名人の旋律が欲しいな。

バルカン挑戦中、死者も2人出してもう後がないという殺伐とした空気の中、

「♪♪♪♪肉焼き効果〔小〕」

これで、場を和ませられるぜ!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:54:15 ID:PwjhK9y5
ここでギロ・シンバル・キーボード登場

マラカス・タンバリンだと双剣ちっく
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 15:05:43 ID:hZFLb6uG
>>231
何そのタラちゃん
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 15:16:22 ID:15fzdLad
タラちゃ〜ん、けつから、牛〜乳〜。

>>231
モンスターにすぐ見つかっちゃうじゃんw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 15:59:56 ID:D7po4xzN
じゃあ股間からクックの首が生えてる装備ほしいね!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 16:31:09 ID:/uv56Gzo
>>232
音符4つも使って得られる効果がそれかよ!

紆余曲折あって金色装備獲得のためにババコンガを大量に倒す必要が出てきたのだけどメンドクサイな。
イベクエの連続狩猟なら手っ取り早いのに、なんでガンス限定かね・・・('A`)マンドクセ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:55:18 ID:tBNfCdbD
ガンスも火薬を使う笛だと思うんだ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:04:56 ID:zXOY4aSe
村ージャン討伐記念パピコ


ギザミS一式にはぴーで一乙35針でなんとか討伐


1匹目倒したら2匹目は常時怒り状態になるて聞いてたけど
普通に黒くなった

とりあえず明日デマ教えた友人を狩りに行きます
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:19:35 ID:D7po4xzN
村ージャン倒せないお
1匹目は余裕なのにでかいのが来るとすぐに3乙…でかいヤツ肩幅広すぎ
もう嫌になった…村全部クリアすれば何かあるわけ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:24:33 ID:zXOY4aSe
>>240
オレはチキンだから二匹目怒り状態になったらモドリ玉使いまくったww
んでキャンプで寝て研いで聴覚保護自己強化してたら怒り収まってるよ



村ージャン倒すとS系装備の色に虹色がでるよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:54:42 ID:sJvIlgHM
桜たん手に入れようと村桜レイア練習中 Wikiにある激運ランナーでかれるようになりました
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:32:39 ID:D7po4xzN
>>241
モドリ玉かッー!存在忘れてたwだけどアカムで盛大に使ってドキノコがないや…(・ω・`)

虹色は実に興味深いなオウビートとかすごくなりそうだな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:39:30 ID:YWR9VS2I
>>243
みんなには内緒だぞ☆
好きなだけ使え

っ覇弓
っ強走G
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:40:56 ID:zP3Uoy4y
>>843一応言うが、虹色は色が変化するタイプです
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:54:08 ID:lf/5T7TP
>>243
むしろパピメ(ry
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:54:12 ID:5M6eF+c0
>>843
みんなには内緒だぞっ

っデンプシーは慣れると横をすり抜けれる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:57:10 ID:ItA2V5gM
虹色オウビート+ファミ通ふんどし締めてボーンホルンを奏でれば、いつでもどこでもあなたはヒーロー
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:37:57 ID:D7po4xzN
やっとこ村ージャンに勝てました!もちろん>>244でねv


虹色はアレだな東急ハンズの"癒し"のコーナーにありそうだなwww
癒されないけど……
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:45:34 ID:hPGAXjTs
ブラッドフルート作製記念パピコ


しかし、このブラッドフルート………フルフルの声出ないな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:17:44 ID:7oDcQu5z
三人目笛縛りでやり始めたけどカリピー楽しいね
ボーン改の強さが異常で鼻血出そうになったわ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 05:22:40 ID:Z5UgxEhp
>>243
たまに行商ばぁさんが売ってたはず


>>247
横って言うか股下だよなw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 06:15:32 ID:eL8Gb7Ka
笛を練習したくてサクラノリコ生産したぜ、強いんだけど音が電波っぽくて嫌すぐる

攻撃力とか笛効果とか関係無しにオヌヌメな音ありますか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 06:28:06 ID:fZIr7HeJ
ギター。最上位になると音が変わってよくなる。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 06:59:00 ID:eL8Gb7Ka
>>254
さんくす
ギター作ってきます!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 07:44:16 ID:+2+87/Jn
個人的に胡椒おすすめ
音が凄い。これで殴られたら絶対痛いってレベル。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 07:56:12 ID:vJ0bA1PC
俺は血笛が好きだなあ
あの美声がたまらないわ
あとは下位猿笛が軽快でいい感じ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 08:26:27 ID:6CkHias9
蟹ベルつまり俺の嫁。
防御+34はうめぇ こだわって防御低い装備使ってても、これで普通の防御になれる
あと有り難い音がする。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 09:40:24 ID:cOlozZGV
バグパイプ
上位武器がないのが残念…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:05:00 ID:sxfARUVe
バグパイプそのものの上位機種は無いけど、演奏効果的に考えると血笛が上位じゃね?
同様にボーン改の上位は法螺貝な気がする。

ババコンガ討伐完了。これで鼓笛珠が大量に作れるぜフゥハハー
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:27:04 ID:9OITJ+fF
MHFには上位バグパイプがあるんだぜ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:47:58 ID:klG1kGgD
やっとヴォルカニックできたー
って、一体何匹バサル狩らせれば気が済むんだよ
ドスイーオスの方がつえーしw

これからまだブラッドフルートの竜玉、フルフルフルートの
アルビノの霜降りとマゾめな素材続くなあ
まあ、リオレウスに勝てそうな気がしなくて武器作りに専念してる
わけだが、本当はリオU欲しいなあ・・・
でも一撃で即死するリオ嫌だ、森丘の狭いところとかにいくし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:06:28 ID:fZIr7HeJ
フルフルは上位金冠つける方がマゾイから安心していいよ。
気づいたらエキスで倉庫が一杯になってる。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:22:04 ID:KY66pRCV
どうもパート12位から見てる笛使いで
後はマジナイとヴォル蟹だけだ
所でティガの笛動画テンプレにいれたらどうですかい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:34:07 ID:LOq5XQA0
>261
グレートバグパイプ改という名前がやっつけ感全開で泣ける
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:39:47 ID:W05SIHkK
クシャル相手にノリコ使ってるけど、強化できるならゴリコにした方がいいよね?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:50:10 ID:jYyT3yHL
>>266
正直しない理由がない
ピンクなのり子たんの方が可愛くて好きってんなら両方用意しておけばおk
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:28:59 ID:klG1kGgD
でも村や下位クシャあたりだとどうやってもゴリコなんて無理ですね
早くのり子改欲しいな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:34:58 ID:/184xld9
覇笛完成記念カキコ
ちょいと試し吹きしてくる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:25:45 ID:vHTPIFh4
金色一式完成!おめでとう俺!ありがとう俺!

kaiでラー行きまくってやっとできたよ!
そん中に明らかに改造厨いたんだが・・・

神ヶ島に増弾のピアスに凛・覇で
充填速度+3
反動軽減+2
充填数UP
ボマー
あとなんかプラススキル



本気で作ろうとしちまったじゃねえか・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:36:50 ID:klG1kGgD
ヴォルカも出来たしキリン行ってるみるかなと出発したはいいが
いきなり手も足も出ずに乙した件
&ヴォルカ旋律むず杉
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:07:16 ID:vHTPIFh4
次回作はSTARTメニューでこの笛で吹ける旋律表が見たいなぁ・・・
装備詳細とかだったらいいんじゃない?


だって俺ハミ痛攻略本ないと_だもん・・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:13:04 ID:Xs35qeU2
>>272
http://www.geocities.jp/genius5150037/kariPmusicnote.swf

カリピストの心強い味方!
携帯のお気に入りか画面メモ(・・・で動く?)に登録しておけばいつでも見られるぞ!!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:41:29 ID:mEVi3pBS
>>273はデータフォルダに保存しても動くぜ!@WINシリーズ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:55:26 ID:klG1kGgD
キリン勝てねえ
あのスピードなのに触れただけで体力削られるんだもんなあ
頭もばっちりピンポイントで決められないとひるまないし
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:59:20 ID:P0OTLHCw
>>273
ドコモは画像メモだな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:13:19 ID:tzIN5yA9
>>275
慣れればハンマーと笛は簡単
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:01:21 ID:XI8mwLJT
>>267
強走が2音符で吹ける
=3音符で弾かれ無効のかけ直しと、強走を付けられる

戦闘中に4音符吹くのはなかなか難しいので、
それなりに差がデカイ。
まぁ、余裕があったらした方がいいけど
金もかかるし、ノリコ改のままでもいいんじゃね?くらいの感じ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:21:01 ID:Bo3Sk9cY
>>270
フルルーツに広域+2高級耳栓なんてふざけた装備した野郎がいるんだ不思議じゃない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:34:59 ID:xl4ZT+r1
キリンは置きスタンプで余裕。
演奏は戦闘中むずかしいから、はぴー使ってるけどコンガのほうがいいのかな?

落雷キャンセルはハンマーほど頻繁にできない。
火事場使えばいけるかもしれんが…ぎりぎりの戦いになるなw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:59:18 ID:FcMHuWEI
>>278
それの差があるせいで、わざわざノリコ改とゴリコを揃えた俺はなんだかんだで最上位笛コンプ
まぁ揃えただけで、ベルばっか使ってるが
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:11:06 ID:yATU2DRf
ようやく金色装備完成
あんなに強かったラージャンがダウンロードクエなら余裕でワロタ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:18:38 ID:vHTPIFh4
>>279
そうなのか、恐ろしいな・・・

それはそうと、きょうkaiですごい気の合う人二人に出会って、三人で笛吹いて
ギター!
ボンゴでドラム!
血笛でボーカル!
バンド結成!とか、
とにかく大騒ぎだったww
友録もしたし、これからも会うんだろうなぁ・・・楽しみだなぁw

つーわけで、
あと一人バンド募集してみるw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:12:36 ID:dLG3Hi4C
じゃあ俺 龍木ノ笛で尺八やるわ

まぁkaiできないけどね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:34:40 ID:DySNuzQp
メンバーよりも先にバンド名を決めようぜ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:37:15 ID:Saq/mlPp
ザ・ニートルズ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:54:42 ID:Lva3L9LW
STAMP
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:59:10 ID:DQ9WmskD
P’z
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:59:55 ID:DySNuzQp
ポルノグラフピー
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:03:52 ID:oxmVdedz
カリピークラブ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:08:42 ID:clE7eeUA
かりぴノばんど。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:39:53 ID:iY46F8Us
オマエ等、誰が上手いこと言えと(ry
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:45:25 ID:yYfLVpZ8
>>288
これが一番好きだww
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:52:23 ID:DySNuzQp
>>289
時間的にID変わる直前で自作自演っぽいが語呂が良いなwww
でももっとモンハンっぽく

狩りノグラフピー

とかどうだw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:00:00 ID:aACzU89i
笛笛CLUB
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:02:08 ID:K0f+xP//
ピューと吹く!ハンター(題字/増田こうすけ)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:09:48 ID:aACzU89i
゜Pute
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 03:12:55 ID:3A2qqh1/
KARI PEA
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 03:27:47 ID:sE2yOQEO
ゴリ子と愉快な仲間たち
のり子以下略

のりごりどらごんぐ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 03:30:45 ID:jkAJFBrE
流れに関係ないけど
かりぴなクラシック発見

http://www.di-arezzo.jp/detail_notice.php?no_article=HOFME01133
jagdhorn=狩猟笛らしい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 05:45:04 ID:k2+sTkob
カリピス
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 07:09:18 ID:uZO/uoZe
papume(パピューム)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:42:27 ID:nFMZOMrE
あずさ二号、狩人猟笛
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:20:56 ID:dw6mc/wp
耐震、耳栓、状態異常攻撃強化、笛名人という夢のスキルが完成!
これでラージャンを宿神でボコれるぜフゥハハー

いや、普通にブランゴUなんですけどね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:39:03 ID:Q8H30RPO
どうも、>>283ですがこんなにレス来るとはww

気に入ったのはP.z・STAMP・ポルノグラフピー・ピューと吹く!ハンターあたりかなw
>>298の元ネタは電車でGO!なあの人だよね?
KARIO PEAならここに入ってたかもw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:08:50 ID:b6rx7lo8
>>305
バンドの誘いにのったのは284だけだろ。
バンド名のレスは285が元でお前へのレスじゃない。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:34:51 ID:clE7eeUA
>>306
なんて理屈っぽいヤツなんだッーwww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:00:27 ID:aACzU89i
>>306
285のきっかけが284
284のきっかけが283

それほど間違ってない。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:52:31 ID:qnffD++Z
まぁなんだ、とりあえずpapumeって言ったやつとは友達になれそうだ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:06:01 ID:COv5Sv0u
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.) >>306が言いたいのは
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    ゆとり自重しろよ。つうか氏ねよ。馴れ合いしてんじゃねーよ。
  .しi   r、_) |       お前これ以上レスしたら、てめぇのケツの穴にリアルで俺のフルフル入れに行くから楽しみにしておけ。
    |  `ニニ' /                     
   ノ `ー―i´          ってことだろ?文面からそれぐらい読み取ってやれよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:16:22 ID:/qlWYeAk
最近練習し始めたんだけど、なんかいい練習相手っていない?
ハンマーと勝手が違って全く頭狙えない、近いと頭以外に当たるし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:48:19 ID:yYfLVpZ8
>>311
レウスレイアがマジでオススメ
頭殴り放題気絶し放題
ハンマー使えるなら基本は似たようなもんだ
置きスタンプとチャンスにぶん回し連打
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:35:18 ID:EXlenGFB
ランポス系とファンゴ系はどこ殴っても気絶するから楽しい
ファンゴの気絶姿は超絶かわいい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:21:54 ID:UK2lC24v
>>310
そのAAつかうならちゃんと育てろよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:33:55 ID:sE2yOQEO
>>311
桜でのり子作ってからひたすら村一対で練習した。
で集会所の同クエへとランク上げていけばかなり練習になる。
無理して閃光使わないとか考えると逆に練習にならんからそれだけは気をつけてくれl
道具を使わないのが上手いんじゃなくて道具を上手に使えないのが下手なだけなんだから。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:42:40 ID:/dGAHmkg
レウスに閃光うつのにテクニックはないだろ
閃光あてるのが難しい敵って怒ったディアくらいじゃね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:55:59 ID:8cvu6mTi
振り向きに対して投げると地面もぐったりするからな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:04:21 ID:h+x3hypr
>>316
315が言ってるのはテクニック云々の戦術的な事じゃなくて
もっと戦略的なことなのでは?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:20:15 ID:wwRsw9qM
>>316
黒グラじゃない?怒ると速いからブレス後でも際どい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:21:27 ID:e55N3nW7
>>315だけど、わざわざキツイ討伐法なんて選択するなってことを後半言ってるだけなんだけど。
閃光当てるのにテク何ぞいらんのは百も承知だ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:00:07 ID:ZJ7e0FEs
黒グラは有効範囲が異常に狭いからなぁ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:28:01 ID:uNutATg8
>>304
ブランゴUて耐震付いてないよね?
珠でできるの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:36:58 ID:4drzDXV5
抗震珠×3、耐震珠×1で7スロットっす
ブランゴUは10スロットあるのでボーン改、マジナイ、フルート、宿神なら笛名人が可能
元々状態異常強化があるのでマジナイや宿神との相性はバツグンなのさフゥハハー
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:43:58 ID:l2ZR5Fmo
グラビとバサルは、ぽんぽんをぽんぽんすれば良いんだよね?
wikiだと翼をぽんぽんするって書いてあったけど…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:01:35 ID:mjsdoORO
>>324
ぽんぽんする…?
わからんが爆弾で腹を壊してころころスタンプでいいのでは
オカリナだったら柄柄スタンプ回避くらいで毒殺とか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:23:01 ID:w0XLkqy5
>>324
ぽんぽんをぽんぽんするには
根本的な技術が必要
だから笛一本だけでなく
爆弾を惜しまず、ぽんぽんと使っていくのも手
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:55:46 ID:hHpqbW6H
>>324
グラビのガスがちゃんと避けれるなら
ぽんぽんをぽんぽんするのがもっとも有効
最初に爆弾などをぽんぽんに当てればぽんぽん破壊が早くなる
部位破壊さえしてしまえばダメージがかなり通るようになる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:15:48 ID:pMOVDozV
ぽんぽんぽんぽんうるせぇよwwww
このスレは幼稚園かw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:02:30 ID:OIJ3al15
太刀のガバスの事を思い出した
アレぽんぽん鳴るよね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:27:55 ID:87g3wXci
血笛作ったけど美声過ぎて引いた・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:38:56 ID:wqKGtGhu
バサルギターの音はDMCステージ1の曲(ボーカル付き)
ならかっこよかったのに・・・。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:16:57 ID:l2ZR5Fmo
>>325-327 レスをありがとうお

黒グラビには、ぽんぽんをぽんぽん作戦が通用しなかった…水が付いた笛が無いのは なぜ…
オカリナ作るか。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:07:35 ID:nKO1v+eR
相変わらずキリンに勝てないぜ
ところで上位でみんな防御力どのくらい?
一応300を超えてるんだけどちょっと肩が触れたりすることでも
見事に削られていくんだけど
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:26:28 ID:bXh7ovYA
>>333
俺はだいたい護符込みで350〜450。上位は300だとダメージでかい。
くらわないように動くと手数が足りなかったり、上位キリンは厳しいんだよね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:00:07 ID:nKO1v+eR
>>334
ああ、それまさに今の俺の状態だw
攻撃をよけることに腐心すると手数が足りず
向かっていくと地味な攻撃に派手に体力が削られていく
やっぱりリオソウルUくらい作るかな
ってリオレウスも一撃死があるのでとてもいやなんだがw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:04:22 ID:dAf1gOLj
>>335
のり子改ならレウスなんてレイプできるよ
少なくとも上位キリンよりは100倍楽
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:08:08 ID:nKO1v+eR
>>336
のり子さん改を作るにはもう一つ上、最後の集会所ランクにたどり着かない
といけないんだ
手持ちの武器だと血笛、ヴォル蟹、のり子さん、女王ビロードくらいかな

あ、でもリオレウスやらなくても最後の集会所上がれる?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:18:47 ID:I9DdoX0J
なあ…ぽんぽんって何の攻撃のことだ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:27:12 ID:wqKGtGhu
>>335
おい、レウス怖がってる時点で経験不足だ。
よくそんなんでキリンやれるな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:32:36 ID:nKO1v+eR
>>339
森丘の狭いとこや視界の悪いところに行くところや
怒ったら一撃死するところが嫌
狭いとこなんて閃光使っても復帰した時点で逃げ場なくて
一撃死とかあるし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:07:33 ID:bXh7ovYA
>>337
リオレウスはキークエだから倒さないと上がれないよ。
レウスはまず、閃光や落とし穴等の罠を惜しまず使うこと。
9には行かず、広いところに来るまで待つ。
時間かけてでも広いところで戦った方が無難。狩猟笛なら演奏して待っていればいいし、
手持ちの武器で言うなら血笛が良いと思う。

>>338
ぽんぽんはあれだ、つか殴りでぽんぽんぽん・・・って、一回多いな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:19:37 ID:bntj28Oa
>>312>>315遅れたけどdクス
フルフルフルフルフルフルートで練習してくる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:40:34 ID:4drzDXV5
レウスは戦闘中に4音符演奏できるから楽だよな
レイアは2音符くらいしか吹けないけど全然飛ばないから楽だよな

>>333
フルフルUで350ちょい
炎&雷耐性が高く、龍耐性がマイナスになりがちな上位防具の中±0と地味に良い防御性能
スキルで回復量が25%アップするから回復薬グレート2個で体力がほぼ全回復
単にサポート専用ってだけじゃないんだぜ、ソロ戦でも十分強い子なんだぜフルフルU
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:11:28 ID:w1J4947W
銀レウスが飛ぶ

演奏開始

自己強化

レウス降りてくる

今だ!演奏3!

ス タ ン


これで脳汁出まくりなのは俺だけじゃないはず
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:16:31 ID:CyojgriP
つーか、350くらいあればそれ以上上げてもそう変わらんだろ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:23:55 ID:hHpqbW6H
400は欲しいな
それ以上だと余り意味が無いと言うのが俺の感想
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:38:06 ID:bXh7ovYA
俺の場合、350以上は50刻みで違いを感じるなぁ。
でも、防御【大】で500オーバーした時は450時と違いが感じられなかったけど。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:49:16 ID:oEawpmA0
アカム初討伐記念真紀子

アカムに十連敗以上してしばらくクエを放置してたけど
火薬岩運搬用にのり子作ってみたら意外と扱いやすい&楽しかった
即、ゴリ子に強化して挑んだところ2回目で勝てた
ありがとーかりぴー

アカムは怒り時の肉質変化も考慮して雷属性もいいって聞くから
血笛目指してフルフル乱獲中
狩ってキモく、(装備を)作ってキモい
1クエで2度キモい
フルフル様マジ自重(見た目的に)

血笛でアカムいけるよね?

349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:53:57 ID:bXh7ovYA
>>348
攻撃【大】かければゴリ子より威力は上。
アカムと一緒に存分にキモさを官能してらっしゃい。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:13:37 ID:NfchtM/N
最近笛を始めた
左ぶん回しの当て方を試行錯誤するだけで面白いな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:23:20 ID:ognRz2cf
>>348
笛だと頭狙うのが基本だから龍属性の方がいいかもよ
雷が龍以上に通るのは怒り時の腹だけ
それ以外はどんな時でも龍が上だよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:42:03 ID:lZElzViF
いや、怒り時だったら首とか後ろ足とかも雷が上。
ただ全体的にみて、ゴル子でも血笛でもそんなに差は無いかな。
まぁ強走欲しいならゴル子、回復速度うpとか欲しいなら血笛って感じ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:49:27 ID:vPIc4iqE
サクラ作りたいけどドスビスカスがどこにあるかわからない
354348:2007/09/18(火) 00:51:17 ID:Swg0H+UJ
>>349, 351, 352
レスありがと
いま、かりぴー楽しくて仕方ないので血笛出来たらアカム行ってみるよ!
明日、仕事だしもうねるよ
連休明けの仕事はフルフルよりいやだ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:51:30 ID:3aAIhMKS
>>353
全力スレにあるよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:20:36 ID:ZAmUdQ+a
防御力って二次関数だっけ?
アレのグラフみたいな感じにダメージ軽減されるんだったよな

だからある程度超えたら殆ど変わんないんだろうな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 06:17:49 ID:GCFTZkLY
>>353
アンヴィルハンマーから派生させたほうが良いよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 08:46:25 ID:+76cdzD4
笛でアカム行って初めて、腹を破壊できることを知ったよ
しかもガンチャより早かったし、なんか損してた気分だ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:02:13 ID:lZElzViF
腹は打撃じゃないと破壊できない+破壊した腹はかなり柔らかくなる=普通にやったら当然早くなる。

ガンチャリは別に数値的には特別強くもない。(倍率190の龍320は特別に凄い数値ではない。)
ガンチャリは作りやすさと初心者でもガード突きだけでチキン戦法とれば何とかなるってとこ。

だがおかげで「ガンスはガード突きだけ」って思ってる奴もけっこういるみたいなんだがな・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:57:07 ID:ezJpuJvc
倍率190別に凄くない、と聞いて笛の数値が気になった。

のり子:倍率180 属性値340
ゴルト:倍率190 属性値380
バルーン:倍率200 属性値180
ベル :倍率210
胡椒 :倍率220(演奏で更に1.3倍)
コンガ:倍率230(演奏で更に1.3倍)
はぴー:倍率250

ああ、なるほど・・・。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 10:41:14 ID:auaMTGAR
風圧無効旋律が有効な武器って何だろ?ランスガンス辺り?
>>359
でも、ガンスで火力出すならガ性能付けてガード突きが一番なんだよな
切り上げや踏み込みは移動とガード突きへの繋ぎでしかない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 10:46:16 ID:4Iq6K3Vp
新笛「熱唱びわ」
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 10:50:42 ID:noW+l73W
ふと思ったんだが演奏で効果が出るのは音色や音波が耳から脳に作用して
交感神経とかを高ぶらしたりしていろいろな効果が出ると思っていたが
耳栓スキルを付けていても強化できるって事は実は音は関係無いのではないだろうか?

大きな咆哮がさえぎれるんだから音色なんて聞こえないはず
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 10:54:52 ID:GpbFezoK
そんな事言い出したらきりがない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 11:08:34 ID:sgxtIDYa
ブラックジャックで、ある一定値以上の音を聞こえなくするって話があってだな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 11:13:43 ID:GUOW7oek
風圧のランクに小・大・龍ってあるじゃない。
ほんとは音量にも小・大・龍があって高級耳栓が防げるのは大までだから笛はりゅ(ry
367333:2007/09/18(火) 11:41:39 ID:SFoUkGKI
みなさんどうも
結局閃光玉罠めいっぱい持ち込んで、おまけに捕獲で
レウスクリアしました
で、トトス先生パートはキークエだけ片付けて緊急まで開けたんだけど
ここでティガ二匹ですか・・・精神的にきついw
のり子改遠いなあ・・・とりあえず手持ちでできたオウビートSシリーズ、
まだやってないクエをやりながら鍛えていくかなあ
ちなみにリオソウルUは蒼レウスじゃないとできないんですね
知らんかった
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:31:20 ID://mgZ/gB
>>362
音色は当然西川ボイスな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:04:36 ID:p38HdN86
>>363
設定付けるんならそれ以外ないだろう。
まぁ、一種の催眠だな。

だが耳栓したからって何も音が聞こえなくなるってことはないだろう。
逆にそんなことになったら命がけで戦ってるハンターにとっては命取りだし(戦場で音は結構重要。PSPをミュートしてやると疑似体験できる)
そして咆哮で耳を塞ぐのは轟音で鼓膜が破れないようにするため。
つまり、鼓膜が破れない程度に保護できれば大丈夫だということさ。
まぁ、ハンターのあの超人的身体能力を見る限りただ五月蝿いだけなら余裕で耐えそうだしな。
つまり、かりぴーの演奏はちゃんと聞こえているということだよ!!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:20:57 ID:Onda6gyM
かりぴーは心で弾くものだよ!!よ!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:21:09 ID:ox46MISB
その昔音波攻撃を受けたある人は耳を潰したが逃れることはできず倒された
直 接 脳 に 響 く の だ !
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:07:44 ID:QPdC9y+5
つか、骨伝導だよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:23:16 ID:cZZ6FRaY
武器スレでは中々活気あるな。
話題が話題だがw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:44:12 ID:LX1n2ttO
うん、まああれだ。
とりあえず俺に左ぶん回しの出し方を教えてくださいorz

どうしても左向いてから出ちゃう。それがデフォか?
オプションで回避の何かをタイプ2にしてるからか?いまさら変えられないな・・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:52:19 ID:fYr7hAFC
右に移動いれながら殴るときに正面入れるでいいんじゃね?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:00:15 ID:RtlM9QdY
今日、サザミ料理で初めて発見マーク出ずに倒せた
蟹暗殺が出来るのは移動速度の関係で、笛だけだよな?

モノハも2個出たし幸せ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:07:52 ID:2SIk4Pyt
>>374
左に傾けるな。
真上より10度くらい左に傾けるだけでもう左ぶん回しになるから
攻撃の瞬間ほとんど前進のつもりで歩きつつちょっとだけ斜めを心がけるとほとんどまっすぐ向いて出せる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:08:55 ID:HFhSiw0d
>>376
吹いてる時間の関係でムロフシャの方が早いんじゃないの?さすがに。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:50:41 ID:tTgksjcB
>>376
ハンマーでも簡単にできる。
蟹暗殺に移動速度なんてあんま関係ない気がするけど。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:09:45 ID:ijzxTZjp
後ろから近づいてぶん回しをするか縦3をするかの違いだけじゃないか
武器さえ充分なら簡単だ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:20:11 ID:s+KMC+PD
二匹相手だとたまに暗殺されるがなw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:37:40 ID:5Rp/a9Q2
蟹の暗殺って全く気づかれることなく殺っちまえるってこと?
こっちに気づかないでむしゃむしゃ食ってる時はあるけど・・・

後ろから近づいていって叩いていればいいのかな。
そのうち気づかれないの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 11:19:55 ID:SJQxH9JV
>>382
あいつらの視界の悪さはかなりのもの
殻が割れるときにUターンするけど周りこめば気づかれることなく攻撃可能
暗殺されていく蟹の気持ちを考えると・・・知らない間にだるくなって死んでいくんだぜ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:40:43 ID:5Rp/a9Q2
>>383
視界は悪くとも痛みは分かると思うのだがw

ありがとう、ちょっとやってみる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:58:33 ID:Wij5EjeA
元は蟹だ。甲殻類だ。無脊椎だ。
痛覚はないだろうと思う。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:17:02 ID:jRe+GBIF
殻を破壊したときは盛大に悶えてるが…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:19:07 ID:nIvtG07s
>>386
殻が砕けて急に軽くなってビックリしてよろけただけだww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:35:59 ID:QoHuKH/Z
どんだけ小心者だよw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:05:52 ID:HFhSiw0d
ザザミ、ギザミ愛好家スレはここですか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:18:13 ID:ZkgJLEcm
この勢いならザザギザカスタネットが出るのも時間の問題だな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:23:12 ID:Wij5EjeA
ひょうたんみたいなのに砂っぽいのいれて釈迦釈迦鳴らす楽器の中身は殻を砕いた粉末でいい。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:36:01 ID:GKnM/Rhy
カスタネットとなるとゲリョスしか思い浮かばない
ザザミはイメージ的にマラカスかな
ギザミはギターっぽいけどガンズと被るからなあ
ラオ笛としてお琴が出ないだろうか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:37:21 ID:nIvtG07s
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:56:02 ID:h4az+f1J
ラオ笛は篳篥か笙で雅びに頼む
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:57:49 ID:Wij5EjeA
ラオ笛は巨大化がいいな(・∀・)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:34:58 ID:UWjvrqi6
出来るかなと思って、ダイミョウに後ろから行ったら
雑魚にこかされて気がつかれて、その上怒ったところで
水鉄砲喰らって一撃死したぜ・・・
防御力いくら上げても怒った状態ではいくつあってもあまり関係ないな

ところでそろそろ緊急クエ、ティガ2匹に挑もうかと思うんだけど
wikiだと血笛じゃなくてフルフルフルート推奨になってるね
これとやっぱりありったけの爆弾閃光玉でいけるだろうか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:37:16 ID:nIvtG07s
巨大化

攻撃力上昇・防御力上昇・風圧完全無効
移動速度低下・回避低下

巨大化中の他旋律効果無効
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:42:23 ID:oKWyHNKN
>>396
ティガに閃光は罠だと思ってる俺
暴れっぱなしで逆に手が付けられなくなる
1匹目を落とし穴×2でフルボッコにして後は普通に戦い捕獲したほうがいいと思うよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:47:39 ID:XtHYWbRI
>>393
残念ならが同一人物だ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:53:09 ID:UWjvrqi6
>>398
そうですか、そうすると落とし穴と捕獲用のシビレ罠で、
2匹目に使える罠は一個だけになりますね
まあ、2匹目は時間をかけてゆっくり挑むということでしょうか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:56:58 ID:TVCHNIPu
>>377
ありがとう!早速フルフル行ってくる。

お琴激しく希望
カスタネット激しく希望



ちくw(ry
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:02:02 ID:UWjvrqi6
うん、ちょっと異常震域行ってきたけど
まあ、勝てる気がしなかったw
最初の1でうまく出会えないと2匹でいることが多いから
きついね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:17:12 ID:GKnM/Rhy
>>402
最初に戻り玉を使うんだよ! 頭壊せば見分けが付くから集中攻撃
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:32:11 ID:2SIk4Pyt
さらに1でしとめ損ねてもすぐ3にいけばいる。
3は片方のティガのしか巡回コースにはいってないから最悪ここで待てば2体同時に戦うことはない。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:36:26 ID:YUzXRvOB
ハンマーメインだったが、最近笛を吹き始めた
ハンマーほどスタン値高くないけど、リーチ長いし移動早いし強いね笛
金銀はハンマーと変わらないくらいのタイムで狩れるし。

こんなに強いのに、やっぱりkaiとかだと寄生と思われてしまうのだろうか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:47:34 ID:kcpO3xgc
むしろkaiなんて全員寄生くらいのつもりではっちゃける
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:48:29 ID:UWjvrqi6
>>403
>>404
どうも、なるほど戻り玉&3ですか、なんとか3で一匹捕獲できれば
少し道が開けてきますね
頑張ってみます
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:49:52 ID:GKnM/Rhy
>>405
高台でずっと演奏なんてことしなければ大丈夫
ハンマーと同等の火力があるから殴るだけでも十分な戦力だし。
笛=サポートみたいに思ってる奴もいるが、そういう奴にはハンマーで培った打撃力を見せてやれ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:09:13 ID:YUzXRvOB
>>406>>408
なるほど、発想の転換か

素で笛担いでる人をあんまり見ないから好まれてないのかなと思ってたけど
そんなことはないよね
一部、理解してない人もいるかもしれないけど・・・

笛の普及に一役買えるよう精進します
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:09:37 ID:jfdx45G2
笛かついだらむしろ特攻するくらいの勢いで攻撃参加したいとこだな。

でもまあ、現実はkaiで笛で来る奴の99パーセントは笛吹き名人知らない、楽譜しらない、意味無い旋律吹く、高台か後で演奏オンリー
の2つ以上に相当するけどな。

戦える笛使いに出会ったことないなあ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:24:07 ID:RWRUsx4z
Kaiはやりたいけど、LANが古くて対応してないみたいでわけわからなくなって断念したよ…
一人でじっくりかりぴるよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:26:18 ID:bqPE3S0P
>>410
俺が出会った笛使いは全員アタッカーだったけどな。
ほらがいで麻痺させつつスタンさせてくれて大助かりでした。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:26:20 ID:GKnM/Rhy
>>410
99%とはかなり運が悪いな さすがにそこまでじゃないだろ

宿神はしょっちゅう見かけるけど他の笛はなかなか見ないな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:52:10 ID:2xJd134U
Kaiはやりたいけど回線がADSLなのよね…
光じゃないとやれないみたいだし残念
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:54:36 ID:/+YKmMSs
覇笛で特攻する人なら見たことある
耳栓以外潔いくらい吹かなかったな
めちゃくちゃうまかった
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:02:34 ID:Lp0jO0oj
>>405
別にそんなことはない。
寧ろPTに双剣やランスがいる時に強走吹いてやると感謝されるぜ!

>>412
あれ? 俺とお前って会ったことあるかもしれない?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:04:06 ID:Lp0jO0oj
>>414
俺ADSLなんだが(光の勧誘も多いが、別にこれ以上早くする必要もないのでADSLに甘んじている)普通にkaiできるぞ?
やっぱいいね、PTは! 笛だと楽しさが倍増だぜ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:05:40 ID:jfdx45G2
そうか、結構ちゃんと戦える人いるのか。発売当初からkaiやってるけど俺の運が悪いだけなんかな?
そもそも笛使う人に合うことすら稀だし…。

>>414
どこの情報だよそれw

>>415
唯一笛で戦う人がそのタイプだった。
発売当初、フルフルホルン改でティガに特攻してく姿見て笛を握る決意した。

メチャクチャ上手かったなあ。俺はランスでガンガードしてる前でボコってピヨらせてて、すげーかっこよく見えた。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:30:30 ID:2xJd134U
>>417-418
mjd?
ってことはあとはGW-US54GXS買って家のPCのUSBにぶち込んで
設定を間違えなければkaiできるってこと?

もうバルカンに一人でブーメラン投げ込む必要もないわけか?
正直一人だとイベバルは火力明らかに足りずに諦めてたよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:52:04 ID:bqPE3S0P
>>416
おまえなのか?

あの人のプレイ見て笛使い始めたんだぜ?
…まだ足元にも及ばないけどな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:54:38 ID:jfdx45G2
>>419
ADSLは知らんがゲーブルで俺は実際できるし、普通に考えて、回線は関係無いだろ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:26:41 ID:82hHYwNE
まぁさすがに電話回線とかで来られても困るけどな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:43:12 ID:RtlM9QdY
カプラーで繋ぐわ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:45:22 ID:Lp0jO0oj
>>420
いや、法螺貝で麻痺させつつスタンさせた経験はあるが、違うかもしれない。
しかし違うとして、そんな笛使いがいるのか……双法螺貝で麻痺スタン祭りやったら楽しいんだろうなぁ、wktkしてくるぜぇ!
それにしても笛使いって少ないよなぁ。俺なんか自分含めて2人しか笛使いにあったことないぜ。
kaiユーザーに5%いるか、いないか、って数なんだろうかなぁ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:29:13 ID:45+IDnAl
このスレ見てると無性にkaiやりたくなるな
でもアダプタ買うのが面倒なんだよなー
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:29:01 ID:sH3BhBqV
我が家のWLR-U2-KG54ではKaiできないと知って絶望したあの日

セーブデータが消滅してから幾年月。
昨日ついに念願のオカリナ入手しますた。毒笛いいよ毒笛、特に青緑の旋律吹けるのは素晴らし過ぎる
金が溜まり次第最後の笛を作ろうと思います。10万高けぇよな・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:43:30 ID:dLOR1cAQ
クック乱獲汁
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:57:15 ID:BlPN4I7G
>>426
銀様乱獲素材売りしちゃいなYO
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 15:04:40 ID:av2sbiVa
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 15:11:20 ID:/ncRD0x6
キタ〜〜〜〜〜〜〜
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 15:39:53 ID:TXTMLUMy
( ゚∀゚) o彡゚ 新笛!新笛!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:25:58 ID:yhzX1MWa
>>429
/(^o^)\
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:37:27 ID:JU8QYC7l
>>410
かりぴーにもよるけど、
補助笛 まずはピヨらせる>皆が叩いてるうちに旋律>またピヨらせる
攻撃笛 吹くのは自分強化のみ、とにかく殴る 補助?自分で何とかして下さい

アカムがソニックブラストとか撃つ直前に怯ませるのが快感。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:39:27 ID:oIonrTas
水と眠りは欲しいとこだよな

所で久しぶりに来たんだがライブハウスとかってもうやってないの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:03:00 ID:ehB8QWaB
各武器スレの集まりがあるのはもうランスくらい?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:14:50 ID:/94k4NNL
水笛キボンヌ!!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:34:19 ID:ehB8QWaB
>>436
柄殴りの場合俺のキリンSちゃんの唾液も混じって威力増加
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:37:32 ID:UPFVqps6
最凶のヒプノックホイッスル登場かッ!?
睡眠にできてスタンも狙えるとか、万能武器ってレベルじゃねーぞ!wwww
とりあえず笛と、あとついでにガンランスの種類が増えるといいなぁ!!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:19:01 ID:TNK72M7J
左ぶん回し出来たけど・・・

やっぱオプションの一番下1にしなきゃだめだった(´・ω・`)ショボーン 
まあ左ぶん回しを優先するか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:43:51 ID:3FTtrY2A
>>439
△とスティックをほぼ同時かスティックのが少し遅いぐらいで入力してみたらどうだろう
それとIDがすごいな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:09:10 ID:iQtsw2gk
9/23にLIVE HOUSE(kai部屋)立てます

時間はいつ頃がいいでしょうか?
できるだけたくさんの方に参加して頂ける
ような時間にしたいと思っています

希望の時間帯のある人はレスや目欄してください


ついでに聞きたいのだけど定期的に建てる需要はある?
流浪のカリビストが多そうだから今一つ集まらないイメージがあるんだ
もし需要が十分にあればいっそテンプレ化してしまうのも
いいのではないのだろうか、と思ったので参考までに
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:57:40 ID:Jqfsbsxl
しかしMHP2GにFの新モンス(ヒプは没モンスの使いまわしだが)が出たらFはますます用無しになる予感

ただでさえ評判悪いのにこれ以上人が減ったらどうすんだw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:18:13 ID:EwV4jn6u
ヒント:ネトゲ

やろうと思えば全く別ゲームにできる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:15:19 ID:pnJCAEBt
Fの笛スレ関連見てると不安になるな
攻撃大吹けない笛は寄生、攻撃大切らす笛も寄生とか言われてるし
オカリナぶんまわし好きの俺は悲しいわ
P2Gでは攻撃大の弱体化もしくは攻撃大を吹ける笛が弱体化されれば良いんだが
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:20:25 ID:O3HkIj6U
>>444
なんで弱体化を望むんだよ
そういう奴らと運営がFを腐らせたんだぞ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:35:30 ID:Aspih6Ck
弱体化したらしたで笛自体が寄生と言われるだけだよな
もちろん寄生かどうかなんて扱う人次第なわけだが
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:39:24 ID:diLw/xzi
>>444
攻撃大笛の弱体化希望とか言うなら一度ドスをやってみろ。お前さんがいかにふざけた事を言っているのか分かるはずだ。
ガチであの頃の笛に戻ってほしくない…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:51:45 ID:sH3BhBqV
>>442-444
ネトゲってそんなもんだよ
どれだけ運営が頑張っても叩かれる・下手な奴は邪魔なだけ・PTに貢献できない奴はクズ
イイ奴の10倍ヤな奴がいる・段々自分も周りに影響されて殺伐としていく・・・。
MHFじゃないけど別のネトゲやっていた頃実感したよ、ネトゲスレもどことなく病んだ雰囲気あるしもう沢山

今携帯ゲームでこうしてマターリと笛で遊べて幸せー
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:00:59 ID:JruDSP/X
言い方が悪かったな
〇〇以外は寄生とか言う風潮が嫌だからバランスをとってほしいって事
血笛や貝は明らかに旋律が優れすぎてるから攻撃力を104ぐらい下げるとか
フルフルートカワイソスだから属性強化と耐性強化の効果や効果時間上げるとかさ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:10:43 ID:JruDSP/X
>>447
ドスはモーション値と気絶値、武器自体の攻撃力が低かったからダメなだけじゃん
今作は武器として十分な性能があるんだし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:25:34 ID:8Whzfs8q
どうせ無印→Gくらいの変化じゃないかな
全く新しいモンスターってのも気になるが、それよりもガンスや笛の種類がどれくらい増えるかだなあ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:30:06 ID:p2t9vNzm
>>451
十中八九新モンスはヴォルカノスのヒプノックだろ。
なにかもう1体くらいはおまけで作ってくれるかもしれんが。
さらに新マップは樹海だろう。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:37:46 ID:3dkxK7MN
シリーズ初登場って言ってんのにヒプとヴォルだけじゃ詐欺だしな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:00:39 ID:KYVQq8ht
ティガ亜種だったりして。
色違いの。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:02:53 ID:BiCwL44h
突撃をホトンドせず
岩どっこんどっこんと咆哮を繰り返すティガが浮かんだ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:13:30 ID:VCpdtJ1t
>>455
なんか弱くなってる気がする
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:20:22 ID:A5tsGjR4
99式トランペットが使えるなら
もうなんでもいいです
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:20:40 ID:BiCwL44h
しょうがない
じゃあ、レウス亜種的に突進→停止からの派生を大量に
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:20:40 ID:lIgWIKa7
カプコンの事だからどーせヴォルガノスとヒプ、ティガ亜種くらいしか出さないに決まってるよw

期待するだけダメ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:21:19 ID:lIgWIKa7
カプコンの事だからどーせヴォルガノスとヒプ、ティガ亜種くらいしか出さないに決まってるよw

期待するだけダメ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:34:58 ID:4f6aHxbX
ヤマツカミの事も思い出してあげてください><;
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:54:18 ID:vhqkof4X
上の方で無属性笛単体での性能比較をしていたのでフルアカム前提で計算してみた
ダメージは小数点以下切捨て

スキル補正:見切り+2 切れ味ゲージ+1
肉質:レイア頭部(80%)
攻撃モーション:叩き付け

轟鼓【虎鐘】
攻撃力:1144
切れ味:白
会心率:-10%
期待値:1115.4
ダメージ予想:107
食事爪加護会心旋律:1581.45
ダメージ予想:151

ウォーコンガ
攻撃力:1196
切れ味:青
会心率:25%
期待値:1270.75
ダメージ予想:112
食事爪加護会心旋律:1795.625
ダメージ予想:159

ガオレンズベル
攻撃力:1092
切れ味:白
会心率:30%
期待値:1273.9
ダメージ予想:122

覇笛ハウカムトルム
攻撃力:1300
切れ味:緑
会心率:60%
期待値:1495
ダメージ予想:124

参考にどぞ

気になって計算したものがありますが、攻撃大*2が無くとも痩せ顔はスタンプ一発で212ダメージを叩き出します。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 03:08:12 ID:vhqkof4X
>>463
日本語下手ですみません。
期待値と表記されているものは「攻撃力の期待値」です。
ダメージ予想とありますが、これも「ダメージの期待値」です。
痩せ顔の212ダメージもダメージの期待値が212だと言いたいらしいです。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 03:11:22 ID:rRxKmfar
期待値ってのは分かる。
痩せ顔って顔痩せのことだよな?
叩き出すって言い方してるけど、そりゃタメなきゃいけないんだから当然じゃないか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 07:12:27 ID:6PrwYh6w
状態異常攻撃強化は欲しい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 08:09:50 ID:JruDSP/X
>>465
効果時間長めにしないと誰も使いそうにないけどな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:37:13 ID:JRGk+DKW
俺が…この陰茎笛を世界一にするんだ…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:58:57 ID:U/fM+PqV
もはや、大タルG要らずだな・・・・w
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 10:51:23 ID:qrN0geJF
ハンマーは溜め3より縦3のほうが威力高くない?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 11:10:26 ID:ciGmXI64
縦3のほうが強いけどそれは『笛はぶん回しより演奏攻撃の方が強い』とか
『双剣は乱舞してたほうが強い』って言ってるようなもんだぜ
強くても使いどころが限られる代物なんだぜ

ハンマーの溜め3スタンプはメインで使う攻撃方法だし笛の叩きつけと
使いどころが似てるから引き合いに出したってことじゃないか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 11:35:50 ID:xkJ8c0me
自分は150以上のダメージを与えながら顔痩せ持ちの攻撃力をさらに上げられるのが笛の醍醐味じゃないか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 11:37:05 ID:lIgWIKa7
ムロフシの俺からすると笛の叩きつけは出もモーションも早すぎる。あと縦3、回転ホームランは主力技だと思うよ。スタン値が圧倒的すぎ。

たまに笛使って、貯め3のタイミングで叩きつけ放つと変なとこに当たる事が多いw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:24:39 ID:HHhya9s2
>>472
主力技は溜め2やスタンプだろ。縦3や回転ホームランは竜撃砲や乱舞みたいな必殺技。大きな隙にしか狙えないからな。
それと、笛のスタンプとハンマーのスタンプは同じ感覚で使えると思うよ。ハンマーより早めに出さないと危険だが。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:57:47 ID:Ok15iZG2
笛に慣れすぎて室伏がわからんわ。
笛オンリーで集会所どこまでいけるか試してくる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:58:13 ID:VCpdtJ1t
>>474
たぶん黒グラあたりで水笛ほしくなるお
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:02:56 ID:qrN0geJF
強いだけなら笛も演奏攻撃の方が強いんだったな
すまんかった
477474:2007/09/21(金) 14:16:48 ID:Ok15iZG2
すまん、俺には笛で黄金魚を釣り上げるのは無理だった。
HR2にすらなれなかったよママン(´;ω;`)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:29:35 ID:lIgWIKa7
>>473
荒れるからあんま言いたくないけど、振り向きホームランも安定するよ。特にティガとか。怯み値、スタン値計算必要だけどね。

これ以上はスレチっぽいから消えまつ〜^/^
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:40:11 ID:JruDSP/X
ハンマーはスタンプや溜め2で怯み値調整して縦3とかじゃん?
笛はそういうの無いよな
スタンプの気絶値低すぎだから、頭柔い敵にはあんま使わないし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 16:05:43 ID:JxGS/BHX
イベクシャもやはりゴリ子のお得意様だったな。しかし

宝玉0
血0
チケット1

はいはいどーせこうなると思ってましたよカプンコ潰れろ
G発売した後に潰れろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:30:07 ID:SwRNQZI3
調子のイイ奴めw

ところで「顔痩せ」ってのがよく分からないんだがググれば出てくるかな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:39:31 ID:Ok15iZG2
>>481
ハンマー
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:04:37 ID:SwRNQZI3
なるー、顔スレンダーの事だったのね。
さすが溜め技のあるハンマーだな。未プレイだけど笛とはまた違った面白さがありそうだ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:12:04 ID:oSkVefFb
>>481
顔=カオ
痩せ→英訳=スレンダー

あとは、わかるな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:12:48 ID:oSkVefFb
思いっきりアフォだった件www
更新押しとくんだったorz
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:27:55 ID:8Whzfs8q
笛、ハンマー、大剣あたりを使ってるとランス系が難しいよな
やっぱり鈍器だよ鈍器
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:31:43 ID:HqjU3hoj
大剣は鈍器じゃねぇよwww

いいからP2Gでは、見た目明らかに切れない武器は打撃属性にしろと
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:33:19 ID:LvlKzabl
>>486
自分もランスガンスだけは使えない
でもそんなのかんけーねぇ!
笛さえあればなんでもできる、よね?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:40:29 ID:SwRNQZI3
>>484-485
おまいの優しさ・・・『言葉』でなく『心』で理解できたッ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:46:29 ID:8rUl/lnJ
ティガってやっぱり攻撃力の高い血笛(フルート)よりも
雷属性の高いフルフルフルートの方が有効?
頭は雷が良く通るけど、笛で攻撃しやすい後ろ足はそんなでもないよね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:05:41 ID:6PrwYh6w
>>490
どっちでも大差ないから旋律や音色で選んだほうが良い
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:42:12 ID:rw0EbD58
本当に街クシャと狩猟笛の相性の良さは異常
下位は胡椒なんだけど、上位な事を考えて、攻撃力の高さと龍耐性強化があるウォーコンガにしたら、何回戦っても2、3回しか攻撃受けなくて俺涙目w
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:14:44 ID:8rUl/lnJ
>>491
どうも
この人は血笛で行ってるね
http://www.youtube.com/watch?v=Rw8z-uU9dDQ&mode=related&search=

うーん攻撃力が異様に高いし防御力も50近く違うんだけれど
やっぱり立ち振る舞いが違うわ
この人も結構攻撃喰らってるんだけど死にはしないんだよな
死なない程度に攻撃をうまくしてる
一方こっちは怒り状態でついすごいのもらっちゃったりする
この違いは大きい

にしてもこういう動画あると参考になるなー
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:20:31 ID:HqjU3hoj
DL鋼龍弱すぎナイタ
体力が普通の下位クシャに遠く及ばないとかw(´・ω・`)プゲラ

まぁタマタマ出さなかったから、結果としたら負けたようなモンなんだが
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:27:43 ID:U7Ttj0/x
今からライブハウス開いたら来る奴いるかい?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:35:46 ID:65zgcrWJ
>>488
俺の、近接武器扱い能力(自己評価)

笛   100(基準)
太刀  95
大剣  70
片手  75
双剣  20
ランス 40
ガンス 30
ハンマ 65

正直、双剣はどうもダメだ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:37:16 ID:U7Ttj0/x
時刻:今から〜∞
場所:[PSP]→[DJMaxPortable]
部屋名:LiveHouse
パス:karikaripi
備考:セッション!セッション!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:55:33 ID:65zgcrWJ
>>497
急いで来たのに建ってない(´・ω・`)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:58:47 ID:65zgcrWJ
仕方ないから自分で建てた
基本上記と一緒
閉じるときはまた書き込みます(´・ω・`)
500498,499:2007/09/22(土) 01:04:17 ID:UFBEO6q2
ライブハウス終了しました、お疲れ様でした。
最後は通信の不手際でご迷惑をおかけしましたが
またいつかセッション!セッション!

あと、500げっとズザー
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:23:28 ID:2gjYhtle
FLASHいただきました
敷居が低くなった気がします
製作者GJ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:33:25 ID:BXvpW4ey
ティガ笛、見た目に惹かれたんだけど使える?
ソロプレイなんで私怨系はいらないんだが会心マイナス30が気になる・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:06:41 ID:PLMN3FiR
>>502
白ゲージと素の攻撃力でマイナス30はあんまり気にならない
攻撃大もいいし耳栓が神、ソロでもパーティーでも活躍できる
耳栓必要な奴はパーティーが既に耳栓につけてる場合が多いので
どちらかと言うとソロ用だな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:24:12 ID:sPpmQNcb
轟鼓は攻撃大と耳栓が注目されるが、体力増加の回復が意外に役に立つんだぜ
蝦な時に防御強化吹いてもいいしね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:54:51 ID:gEtrwSYN
大鐘シェンガオレンが欲しいです
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:56:22 ID:Axi7lgIC
>>503-504
レスありがとう。
まだ村なんで最初のしか作れないけど
じっくり付き合うつもりで行きますわ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:18:17 ID:jIJVLJek
MHP2ndG=お祭り感がうんたら

ってことは狩りピーがなんかすごいんじゃね?
全属性2つづつ笛追加くらいはしてくれてもいいよな?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:28:02 ID:R7a4TZjg
笛で爆弾強化とかできたらいいな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:30:55 ID:jIJVLJek
アイルー笛ってことか!その発想はなかったわ
旋律は爆弾強化・盗み無効・肉焼名人ってとこかな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:47:25 ID:FvcgoEJO
>>504
えびな時ってなんだ
   蝦   暇
タイプミスですらない…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:54:45 ID:+aRgpTeQ
>>510
めるぱめるぱめるぱめるぱめるぱ
めるぱめるぱめるぱめるぱめるぱ
めるぱめるぱぬるぱめるぱめるぱ
めるぱめるぱめるぱめるぱめるぱ
めるぱめるぱめるぽめるぱめるぱ
めるぱめるぱめるぱめるぱめるぱ

わかったか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:01:39 ID:pxbUrDQO
斜め読み乙
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:11:47 ID:ImQWHWY2
>>511
どっかにぬるぽって入れてると思って必死に全部読んでしまった俺に何か一言おくれ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:38:39 ID:R7a4TZjg
>>509
オオナズチ狩りやすくなるんじゃね?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:00:59 ID:BAyr2htZ
>>513
徒労だったな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:02:00 ID:ZppgVRYw
双属性笛とかくるかもな。水+睡眠のガノス笛あたりが
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:53:10 ID:R7a4TZjg
旋律で、属性変更【龍】とか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:36:17 ID:q92n6NC8
砂漠ティガレックスにダブル火事場でスタンプしてる動画って消された?
久しぶりに見たくなってyoutubeで検索してみたけどねぇ!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 18:54:09 ID:ctrqBanw
やったぁ、異常震域クリアしたー
初MH、笛一本でなんとかここまでこれたー
やっぱり最後は閃光玉持ち込みまくりが有効でした
閃光玉ぶつけても焦って攻撃しないで、向こうの攻撃の合間に
コツコツやっていったら二匹目があっけなく死んだ

で、二匹もやったんだから一発だろと思ったんだけど、
胡椒の材料足りねー、ゲゲッまたティガか・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:38:47 ID:jueUOXUW
>>518
検索の仕方が悪いのか?
MHP2 双火事狩獵笛ソロ上位ディガレックス(6分05秒)
ttp://www.youtube.com/watch?v=2jTO-W416v8
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:12:47 ID:NOkpJ9qt
裏山…自分も初MH、笛が気に入って始めた
フルフルに手こずった所なので夢のまた夢な話だが
目標になります。乙
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:28:54 ID:icb8Qdsz
>>520
助かった
「ダブル火事場」「狩猟笛」「ティガレックス」で検索してみたんだけど出なくてな・・・
「双火事場」「狩獵笛」「ディガレックス」ってことごとく外れてたなわろた
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:24:30 ID:92ObZkPM
>>522
ワロタ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 06:49:32 ID:hLize8c7
>>522
まるで狙って検索できないようにしたようなタイトルでワロタ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 08:08:13 ID:b4WlnfmZ
>>522
ようつべは国外のうp主多いから「火事」「笛」「MHP」なんかの共通文字で検索したほうがヒットしやすい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 10:30:58 ID:nTEm1kZT
笛の苦手な敵ってグラビ(特に黒)、ナズチ辺り?
この辺を相手にするとやたら時間かかるんだが…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 10:42:18 ID:4EQU5SU0
そういえばモンスターハンター2ndGが出るらしいけど皆買うの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 11:32:44 ID:jWrlffFF
今ゴルトリコーダー、宿神、ブラッド・フルートを持ってるんですが、
後一つ持つとしたら、覇笛でよろしいですかな?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 11:35:21 ID:GHwUPSHV
>>526
ナズチは右ぶん回しが頭に当たるサイズならカモなんだがな。
黒グラは爆弾とマジナイでよゆぽ。オウビートSなら状態変化しつつ、回避+2でガス避けれるし。

>>528
なんでもいい。
お前の魂をゆさぶる笛であればなんでも。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:22:42 ID:wokuZfw9
MHPシリーズ特有? の、ACつなぎながらプレイしてる時にたまに起こる
電源プッツンが、セーブ中に起こってしまった。
もちろん、計800時間のデータはパァでした。 せっかくギルカコンプしてたのに・・・
只今狩猟笛縛りで、やっと村☆4まで来ました。
   この機会に、カリピストを目指そうと思います。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:23:31 ID:d+AsUOfF
>>527さすがにあきないか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:13:07 ID:rjL7tyUI
>>530
そういうときって、そのセーブデータをパソコンに取り込んで、ファイル名か何かを変更すればいいんじゃなかったっけ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 14:52:49 ID:hLize8c7
電源繋いでると突然切れるのってシャンパンゴールドだかなんだかのPSPの仕様じゃなかったっけ
少なくともなんたらホワイト使ってる俺はPでも2ndでも繋いでる時に切れた事は無いよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:07:54 ID:q2TfnGhN
PSPwikiの不具合まとめにこういう情報はある。特定のハードやファームウェアなのかはわからん。

充電しながらプレイ中に突然終了することがありますが、
恐らくヴァージョンアップにより過充電防止のため措置だと思います。
なので充電しているのにパワーが緑の場合は抜いてプレイしてください。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:01:08 ID:/kVqjwat
後発型のPSPでAC電源→バッテリーの切り替えのときにタイムラグがあって、
電流が流れなくなってプツッと逝くとかいう話もあったな・・・これはFWの更新で対応できた筈
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:17:07 ID:wokuZfw9
>>532
サイズが明らかに小さくなっていたので、パソコンに移して確認したが、
イメージファイルしかなかった・・・→データ自体が消滅していた。
>>533
自分のPSPは、初期版の黒です。 周りのモンハン友達5〜6人が
同じように電源が切れる現象を経験しています。
それが起きた機体も、白、修正版黒、シルバーなど様々・・・
>>534
自分はまだ充電しきってない(ランプがオレンジ)状態でなりました。
ちなみに、バージョンは3.50です。

まぁ、初期版黒のため、故障という線がないとはいえませんが・・・
新型で電源プッツンしないなら買い換えようかな・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:41:11 ID:o1b84ctF
端子の接触不良で電源切れるって話をどこかで聞いた気がする。

型番とか色は覚えてないけど。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:52:00 ID:tJcFl87O
シルバーだけど電源つないだまま使ってて電源部分触ると
まれに切れることがある
多分接触不良なんだろうと思う
それほど頻発するわけじゃないからまあいいけど
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:26:36 ID:VtUxQQT/
>>530 >>536
ゔぁー、おまえさんもか・・・気持ちは分かる、もんのすっっっっっごくよく分かる!
本当に残念だけど失った800時間は後悔しても戻ってこない。
どうか挫けずにいてくれ、笛は面白いから。敵を楽しく狩れるから。
540エロスレ住人:2007/09/23(日) 22:42:37 ID:hpsthOfh
慰めにはならないだろうけど、トラブルやキャラ作り直しで最初から遊び直すと、
知識面でも技術面でも、確実に上達していることを実感できるよな。

と、4回やり直してまだ下位をうろついてる俺が慰めてみる。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:53:59 ID:wokuZfw9
>>539 >>540
二人とも・・・ありがとうな・・・
今日は村☆5まできた。ボーン改でティガを6分で殺せて感動した。
データ消えるまであまり笛は使ってなかったが、今はその強さに、メイン武器に
したいぐらいだ。   
      問題は、黒グラとナズチをどう処理するかだ・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:02:20 ID:JQLWsCeU
>>541
ナヅっちゃんはともかく黒グラは
あまりここで言うことでもないが倉庫に転がってるボーンシューター使え
睡眠Lv1&2で爆殺と毒弾Lv1&2の毒攻め
ナヅっちゃんから先に倒せたらオカリナ毒殺も考えられるんだけど
流石にボーン改で黒グラは厳しいだろ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:04:08 ID:nTEm1kZT
>>541
ボマーになるしかないな
ナズチはゴリ子で頑張るしかないさ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:08:46 ID:nYEK1Z6u
ナヅチもそうだけど笛オンリーだと尻尾取れない場合があるのが泣けてくる。

30%まで減らして切断形のダメでいいからナヅチは取れるんだけど切断ダメ蓄積系統は無理す・・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:13:54 ID:2vrho6ri
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:16:16 ID:lVBC4P16
>>545
誘導上手め…

明日、パーティーで笛を担いでブーメランバルカンいきます。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:19:39 ID:wokuZfw9
>>542
情報ありがたいが、村は笛だけでクリアしようと思っているので・・・
俺の構想
村☆6に到達後、桜狩りまくってノリ子を作る
ノリ子でナズチをはじかれ無効で殴る殴る(うまくいくのかな?
オカリナできたら、爆弾もって黒グラヘ特攻
  てな感じで行こうと思ってる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:10:23 ID:gBea0nDO
>>546
明日といわず今kaiで俺とブーメランでルーツ
行 か な い か ?

>>547
村を笛だけで行くならそのプランが妥当だろうな
風圧完全無効と心眼吹いて音爆弾当てる
姿が見えてるうちにがんがん殴らないとすぐ見失うからなぁ…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:18:58 ID:ZgrgS+I6
雌火竜の逆鱗全然でね
これ出ない時は本当にでないね・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:36:48 ID:BKwVPUDK
>>549
闘技場金銀で腐るほど出る
滅一門やらなんやらで結構使ったのにまだ10枚ある
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:54:10 ID:ZgrgS+I6
>>550
うーん、アドバイスはありがたいけどのり子改作りたいだけなのに
そこまで行くコストも半端じゃないな
やっぱり地道に尻尾きり繰り返して剥ぎ取れなかったらやめるしかないのかな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:24:09 ID:4lI3UxOM
>>548
返事遅くなってすまね、カイ出来る環境無いんだorz


逆鱗はパーティーやりまくってれば即集まるよ。どっかのオフ会行ったみたら?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:53:01 ID:Mg1eddbe
>>549
ところでおまえさん、銀の山菜組引換券を持ってないか?
いや、別に大したことじゃないんだ。ただ密林に行けば良い事があるんじゃないかと思ってね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:57:53 ID:gBea0nDO
>>552
そうか、残念だ
ブーメランスレ過疎ってるから
「ルーツブーメラン討伐動画ニコニコに投稿しようぜ」
とか誘っても誰も乗ってくれなさそうだからさ…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:03:16 ID:EWDsQr2n
やっとウラナイオカリナ作った
いい音色だね 能力的には微妙だけど
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:03:34 ID:FsdxKl68
ふと血笛を作りたくなった→よしフルフル狩ろう→だけど確か拡散強化の拡散弓が面白そうだったな
→それじゃまずは拡散強化防具を一から→よし揃った次はクイーン強化→火竜の翼爪が必要なのか
→ハンマーで潰すのも飽きたしここはランスで→ぐあランスむずい練習せねば(今ここ

元の目的から大分遠くなってきた気がする
でもっ…!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:47:12 ID:FuqMtTno
>>556
その内ぐるーりと一周して笛に戻ってくると信じている
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:53:44 ID:ZgrgS+I6
逆鱗出た
尻尾剥ぎ取りで出なかったけど、念のため捕獲したら一個出た
これでやっと寝れる
しかし尻尾切れると楽だなあ
レイアなんかかわいそうなくらい戦闘力落ちるな
なくなりさえしなければ常時持ち歩くのに
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 03:31:55 ID:iunn1h6U
血笛いいよね 叩きつけられると「ぎゅぅ〜・・・」って鳴くのがキモプリティ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:12:36 ID:mRYu1hNd
ラージャン防具が作る気になれない・・・。
素材は揃ってるのに。

武器に珠つけるのが嫌いだからか。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:36:06 ID:gBea0nDO
>>558
ブーメランの事か?
頭から
リオハートUチェーンUチェーンUリオハートUリオハートU
力投珠と鼓笛珠突っ込んで発動スキル神の気まぐれ+投擲技術UP+笛吹き名人
武器スロ1以上あれば全身リオハートUに力投珠と鼓笛珠で同じスキル発動
感動するぐらいブーメランのロスト率が下がる

>>560
切れ味+が欲しいならフルアカム+鼓笛の方が
見切りも耳栓もつくし汎用性ありすぎるんだよなぁ
火事場用には良いけど近接火事場はやる勇気ない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:07:52 ID:Mg1eddbe
>>556
そろそろミラ系に挑戦したいから上位防具作ろうかな
→ ラージャン防具作りたいな → ラージャン倒すためにブランゴU作らねば 
→ 耐震スキルのためにシェンガオ倒さないと → 鼓笛珠が足りないからババコンガ倒さないと

そしてミラルーツに挑むはずがピンクゴリラと戯れる日々・・・。

そういうわけで龍・雷体性のあるラージャン装備目指しているのだけど>>561のレス見てるとアカムでも大丈夫なのかと気になる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:46:45 ID:Kmc9Emgf
保守
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:01:21 ID:FendMxWw
547の者だが
たった今ナズチにノリ子で挑戦してきたが、やはり1回目は撃退どまりだった。
でも、意外に楽に戦えるので これからの2回目では尻尾切断を狙ってみる。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:01:18 ID:1TS/QnGN
>>564
村ナズチはゴル子使っても一回で討伐できないんだが
みんなは一回討伐って普通にできるのか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:57:48 ID:y8ecK/8p
>>562
耐性はかなり重要だぞ。
±5とかなら大差ないが、フルルーツ、オウビートSで上位古龍の攻撃を食らった時のダメージ差はでかすぎる。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:18:06 ID:xUSBpmMi
笛を使い始めてまだ慣れない今日
友達と3人でテオやってるときに
回復笛吹いて
属性強化お願い

攻撃あまり出来なかった
orz
強くなってやる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:29:54 ID:NcBX6bZW
>>567
武器は蟲笛で属性強化ってのは龍耐性強化の間違いでおk?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:30:59 ID:iIAruO2m
>>567
とりあえず旋律を覚えるんだ!!
つながっているようなのが多いから
思ったより覚えやすいよ

あとIDがUSB
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:32:33 ID:FQ7bCxtg
>>567
そういう時はだが断るとでも言っておけばいいじゃないか

スタンさせてからじっくり演奏すればいいのさ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:07:07 ID:pAM9qBxF
>>565
2回目いったら、15分針で討伐。
尻尾は・・・ ブーメランわすれた(オイ
しかも最小金冠だった。 ただでさえ頭当てるのてこずっているのに・・・
これ以上でかいやつとやるのが怖いぜ・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:55:27 ID:JzQDUSCM
俺はかりぴーどころかモンハン初心者だが、このスレ見てかりぴーに一目惚れした
ソロの時も経験者の友人達とやる時もかりぴー一直線
ま、いろんな武器を作ってるがねwww

みんな笛は使いこなしてないから俺が笛のよさをみんなに教えてやるんだ

ボーンホルンやウォードラム(だっけ?)ですら、感謝されるのがたまらんよ^^
弓使いや双剣使いの奴は強走効果をこまめに吹いたら喜ばれる
もちろん頭や足をしばきまくって攻撃参加もしまくり

ようやく村や下位のクック先生を軽く狩れるようになった
ソニックビードロ作ったから次はフルフルホルン作るぜwww

かりぴーの魅力を訴え続けた先人達に感謝しつつ長文終了
チラ裏すまんこ…(^ω^;)
どうしても書きたかった
反省は…してる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:39:48 ID:kMxJLLPd
笛への熱い思い、別に書いたっていいじゃない。



そしてルーツ挑んできたけどダメだったよ・・・。3乙×5セット。
尻尾が激しく鬱陶しかった。バインドボイスの範囲がさほど広くなかった点は収穫。しばらくは立ち回りの練習が必要そう。
毒状態も1回しか出来なかったし、まだまだ先は長いな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:52:33 ID:aJkbivQa
先日、吹いて広域化だけの寄生虫と初めて会った。

戦闘で役立たず(単なる腕不足。とてもカリピストとは言えない立ち回り)だから笛吹き&回復専念だと自覚してるなら許せるが、ゲームやってるやつは(俺も含め)大抵自己主張が強いから、吹きつつ広域化だけで偉そうにする。歳いってれば尚最悪、年下ならからかえるが…

歳考えずに
「戦闘しましょうよ〜w」
と冗談風にほのめかしても
「そろそろ旋律切れるから」
とか言ってずっと安全地帯で演奏。挙句の果てにキリン二頭で風圧無効等、無駄な旋律まで吹く始末
相性悪い大剣さんが頑張ってるのにそれは無いだろ…とオモタ

そういうのがオフ会で偉そうにしてると、本当に笛=寄生のイメージになるからやめて欲しい。同じ鈍器仲間として恥ずかしいわぁ



以上、ムロフシからの苦情でした。スレ汚しスマソ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:05:14 ID:jM1VeRDM
上位のでかめのキリンって振り向き時にスタンプで角に当たる?
諦めてぶんまわし使ってるんだけど、うまく倒せん。
倒せても時間ギリギリ。
みんなどうやってるの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:41:52 ID:s68bhHUH
高台演奏してる奴って他に本職があるわけだけど
その本職もへたくそだよね
大抵は太刀使い…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:29:04 ID:bcI+i5z4
黒竜相手にどういう立ち回りしてるか、教えてくれまいか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:34:19 ID:+mY4xpuz
>>573
ひょっとしてウラナイでいってるのか?
ルーツならゴリ子の方が良いぞ
硬化なら練金込みのボマー爆弾で余裕で解けるし、適当に殴ってりゃ40分手前で沈むはず
 
無印から本職が大剣だった俺でもいけたんだからいけるさ
 
 
 
おかげで最近は大剣が微妙ですorz
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:44:41 ID:OhiTD3F+
>>577
ボレアスは足ハメでひたすら叩き付け。
バルカン&ルーツは少し離れた正面で待機して足踏み時に左足が設置する一歩手前で
右ぶんまわしをすると頭にヒットするのでそれで攻撃。
メテオ&落雷時は足を一歩前に踏み出してくるので叩き付けで攻撃、近寄りすぎると大ダメージ
食らうので注意。
硬化したら樽爆弾系で応戦してれば勝てるよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:16:34 ID:D4YW1HUT
>>574
どーでも良いことだけど大剣とキリンの相性は抜群に良いぞ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:39:29 ID:osS3o/K1
ミラボレアスかー、やっぱまだ上があるよなー
異常震域越えてやっと最上段に上がれたと思ってたけど
リオソウルUシリーズ作ろうとして亜種狩りに行ってるけど
油断してると未だ3乙するぜ・・・
早く防御力が高く耳栓ついたリオソウルU欲しい・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:57:50 ID:N+cX4/FW
>>581
閃光ピヨリ中に怒る様に上手く計算するんだ!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:49:03 ID:osS3o/K1
そういえば怒り中の銀レウスに閃光玉ぶつけたらあり得ないほど暴れてたことあったな
笛吹きながら苦笑いする他なかった
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:12:22 ID:pAV0suL4
閃光投げたら、唸りばっかりで頭殴り放題のときもあれば、
尻尾回転ばかりで全然近づけないときもあるよなぁ


笛縛りで縞模様の皮を取るために集会所進めてたら、
緊急ドドブラで初3乙してしまった
さすがにハンター装備の防御40くらいではキツかったわw
サザミ一式に鼓笛珠つけたのでリベンジするぜ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:43:00 ID:+d1XhOdU
>>574
kaiに行くまでは俺も「寄生なんて都市伝説だろw」ぐらいの認識だった
ところがナヅチに行ったとき初めて寄生に出会った
担いでた笛はオカリナで解毒+回復とか回復小とかやってるだけ
回復は自分でやるから寄生ならせめて風圧無効吹いてくれと思いつつ
プレイ中にチャットするほど腕はないので仕方なくゴリ子で吹きなおしたよ
寄生が居るのにわざわざ吹きなおすこの虚しさといったら…

しかも他の部屋の住人は「強走+回復で戦いやすかった」とか言ってる
もしかして寄生ってkai民には受け入れられてるのか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:00:28 ID:9HafzeCa
んなわきゃーないw
kaiでもウザがられてるとは思うよ

その場の空気とか気まずくなるし
言い出しにくいから言わないだけで
心の中では(^ω^# )って思ってる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:33:47 ID:ihW6afGM
世界は広いぞ
俺は未だに友人から回復だけ吹くことを要求されることがある
オフ会でもそういう人は居た
むしろ一度はきゅんみたいな厨威力武器が出来ればその後の地位向上になるかも…嫌だけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:34:17 ID:xt63X9Vw
>>585
ひょっとして同じ奴に遭遇したことあるかも。
フルフルフルなんだから解毒なら解毒剤飲めばいいのにだらだら笛吹いてるから
毒になるたびに自前の解毒剤使ってた。
そんな嫌味も通じるわけが無く、ナズチは毒になることも無く戦いは終了した。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:10:46 ID:osS3o/K1
カリピーって種類が少ないせいか他の武器よりレア素材集めに苦労しなくて
いいかもね
今んとこ苦労したのは岩竜の涙、アルビノの霜降、雌火竜の逆鱗、
霞竜の尻尾
ま、充分に苦労してるなw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:47:30 ID:OhiTD3F+
バサル戦だったら解毒笛も役にたつんだけどねぇ。
毒ガス噴出前に退避してすぐ演奏→仲間が毒ガス食らった瞬間に解毒みたいな。
毒貰ってもってから演奏はじめても適当に個々で解毒したほうがはやいからな。
バサル行くというから嬉々としてドスギアもってったら皆ランス・ガンスのガード強化で
近づいて腹殴ったら仲間倒れるし毒ガスガードするし仲間の邪魔にならないように
翼と頭殴るだけで終わった切なさといったら・・・仕方ないので申し訳程度の暑さ無効・・・(´・ω・`)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:39:38 ID:o16kfQwO
>>574
マルチ乙。
笛スレでも同じこと言われてんじゃねえかw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:56:13 ID:Ghrbg5wY
>>589
地味にヴォルカニ完成までに必要なマカライト総数が95個ってのもキツイと思うんだぜ
でも比較的素材が集めやすいのは笛の大きな利点だよな

寄生は誰だって嫌だろうけど、でも演奏サポート&戦闘要員を両立させつつ、味方の邪魔にならないように立ち回ってスタンも狙うって、そんな神プレイそうそうできないとも思うんだよね
例えば>590みたいな考えでも寄生だと思われるのかな。
「弱くても下手でも楽しければいいじゃない」ってのが笛スレの好きなところなんだけど
序々に「笛は強いんだからちゃんと動けなきゃダメ」って雰囲気になってるのがちょっと切ない

いや、ハナっから寄生するつもりの奴と結果的にそうなってしまった人とじゃ雲泥なのは分かってるつもりなんだけどね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:06:43 ID:wRw/0ue3
>>592
まぁ、なんつーのかな
ヘタなのを責めるのはナンセンスの極みだけど
向上心がないのは、それはそれで責められてしかるべきだと思うのよね。

楽しい狩りはとても重要なことだけど
味方が危険を冒して必死で敵と対峙しているときに
安全地帯で楽しく演奏して、それで満足ですってのはちょっと違うなって思うよ。
各武器の力を出し切って、補いながら敵を倒すことこそ
本当に楽しい狩りなんだぜ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:06:50 ID:vjX5V8ZP
最近の笛スレはレスが長文で流れがよめない…(∵)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:07:53 ID:wZTK+P5C
自分の面倒は自分で見るから自分強化だけで殴っててくれよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:49:07 ID:rVtQzEK2
俺の友人は俺が敵をフルボッコにしてる最中でも
「強走切れた〜」
「風圧なんとかしてくれ〜」

って頼られてるぜ
頼られてるんだよな?
便利屋扱いじゃないよな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:58:08 ID:4RjQon8I
いいからジュース買ってこいよ。ファンタグレープな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:12:25 ID:rVtQzEK2
>>597
てめぇにはおしるこ十分なんだよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:23:11 ID:oMZaI6f2
>>598
秘薬使うの勿体無いんで体力増加よろ^ ^
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 04:05:56 ID:iUd4VrO/
572でフルフルホルン作るって意気込んでたヤシです

今晩は連休だったから同ランクの友人(サブキャラですが…)とフルフルやトトス、コンガを狩ってきた
しかし、かりぴーでは足を引っ張ってしまう

大剣ならかなり戦力になれてるんだが、かりぴーはソロ以外の立ち回りが難しい

スタンプで友人の邪魔をしたり、コンガにちょろちょろされてあまり気絶させられなかったり…
友人やまわりの人間はかりぴーは支援用だと思い込んでるらしく、前線に出ると邪魔みたいなんだ
ソニックビードロで回復支援しながら頭にぶんまわし当てて隙あらばスタンプ

下手なりにしっかり戦ってると思うんだけど、何がいけないんだろう…('A`)


それとクック先生の次に練習したらいいのは誰なんかな?


長文すみません

かりぴーの魅力を友人達に伝えたいのに…上手くできないから皆の力を貸してもらえませんか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 06:03:16 ID:DI6R3rNI
>>600立ち回りの強化なら
初級→一対の巨影
中級→ドドブラ二匹、フルフル
上級→キリン、ティガ二匹
 
こんな感じかな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 07:18:27 ID:TkPqEVFJ
笛の効果切れアナウンスして欲しいのは俺だけ?
旋律効果は一応出てるけどどれが切れたとかは分からんのよね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:55:16 ID:IM3LrEpl
>>600
PTならスタンプ使用は止めといた方がいいと思う。
俺の場合は周囲を見て誰もいない時にだけ使ってる。
スタン狙いで攻撃を頭に集中する事だけじゃなく、
移動速度上げて友人がいない所に回り込んでぶん回す。
足を攻撃してこかしまくるのも手。

あとはボーンホルンやウォーコンガで攻撃特化殴りモードで行ったり、
宿神やマジナイで状態異常+笛効果とか。
狩猟笛にいろんな方法があるって事を見せてみるといいと思う。

>>602
特に必要ないと思う。
戦闘中は切れるタイミングで必ず重ねがけ出来るわけじゃないし。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 09:13:03 ID:tI39F+ok
2ndGでは、もう少し笛効果時間を長くして欲しいな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:49:57 ID:0plJYT7Q
笛吹き名人の上位でキボンヌ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:01:38 ID:5NabIcgX
これ以上、効果長くすると笛強すぎるから短時間で強力なのがほしい

30秒攻撃力アップ特大

みたいな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:20:43 ID:rVtQzEK2
効果切れアナウンス欲しいかも
耐震や風圧・耳栓がいつの間にか切れてて事故死した事が何度かある

アナウンスがあるのは
【強走が切れた】
【自然回復量が元に戻った】

ぐらいかな?
もっと増やして欲しい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:47:12 ID:VQtzgdg0
しかも強走も自然回復力も切れたことが確認できるからアナウンスあんまり意味無いし。
活力剤と併用した時くらいか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:53:22 ID:ILv3OMwC
演奏効果をリセット出来る旋律が欲しいと思うのは俺だけかねえ?
中途半端に効果が残ってるのに敵がエリア移動した時とか、切れるの待ってかけ直すのが嫌だからなんだが……
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:11:22 ID:kBBe7uH3
切れるの待たずに重ねがけすればいいんじゃないの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:20:50 ID:rVtQzEK2
>>609
普段なら4分間効果が切れるのを待ってからじゃないと使えない体力増加で回復作戦が劇的に強化される

体力増加【大】で50回復

取り消す

体力増加【大】で50回復

ウメーwwww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:22:07 ID:ILv3OMwC
既に重ねがけしたのとか、自己強化に関しては重ねがけで効果時間伸びないだろ?
そういうのに対して有効だと思うんだが……
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:27:24 ID:ILv3OMwC
>>611
その発想は無かったわ。体力増加は基本使わないから、うん。
まあ、それを考えると酷いことになりそうだな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:03:42 ID:RpEFMMjk
敵に対しての効果がないのはなぜだ?
こっちもバインドソニック使ってみたいぜ!


味方も食らうけど。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:09:22 ID:Ghrbg5wY
>>612
・・・え?そうなのか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:13:38 ID:5ZjjrjkX
>>615
宿神でかなり仕える回復不要技能。
まあ無傷討伐が一番なんだけどね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:20:49 ID:+u7CVQZp
自己強化は重ねがけで効果延長だろ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:28:14 ID:5ZjjrjkX
攻撃力UP→さらに攻撃力UP
ってあるから効果延長じゃなくて1個目と2個目は別物と考えてたわ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:45:34 ID:rqad7rRb
>>602
せめてステータス画面で確認くらいは欲しかったな

>>606
寄生と強制が増えそうな旋律w
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:40:33 ID:YCyueDyg
>>598
おしるこにあやまれ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:42:36 ID:5ZjjrjkX
全力で寄生する奴を増殖するような仕様で一番恐ろしいのは
「4音符連続同じ色で吹いてる間火事場延長」とかだな。
色んな意味で笛使いの取り合いになる。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:42:49 ID:szE1ofMV
>>619
同感。
効果時間が短くて強いのは寄生を増長させるだけだよな。

悲しいけどこれ(MH)、まっとうなカリピストばかりじゃないのよね……。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:34:27 ID:MRBrzhZQ
早吹きだと強すぎるかな?
笛吹名人+15か20で旋律一個増えるとか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:40:13 ID:k0UbWdSB
笛+10 効果時間延長
笛+15 演奏にスパアマ付与
笛+20 演奏短縮
くらいがいいなあ俺は
正直今の演奏時にデフォでスパアマは若干強すぎな気がする
あと、笛スキル付く装備が増えて欲しいよな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:44:55 ID:Ghrbg5wY
演奏中にランゴ中断とか喰らったら精神衛生上良くないと思うのでこのままがいいです
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:39:47 ID:T8zpRqng
>>623
その案よいかも。
笛+20で♪一色増えるとか。
逆に笛-10で効果時間短縮、-20で♪一色減るw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:02:37 ID:rqad7rRb
>>626
-10は分かるが-20ってちょw
つか一色増えるってことは一人で3本分の旋律が吹けるってことだよな?
スタッフ涙目ww
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:16:01 ID:Ig3V4jHa
吹いている間も切れ味消費。
竜撃砲のような一発演奏。
そんなのが欲しいな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:23:00 ID:rdxWOxO/
血笛製作途中なんだけど中落ちがでねぇ…
皆の運をオラに少し分けてくれ…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:28:04 ID:rqad7rRb
>>629
とりあえず

空空緑桃
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:28:59 ID:eZQ086iy
>>629
どうやら君の分の中落ちも頂いているようだ。
有難う。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:36:50 ID:5NabIcgX
>>629
あれ?上位フルフル4体しか倒してないのに、霜降り5つあるよ
あれ?銀レウス10体以上捕獲してるのに紅玉1個しかないよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:40:53 ID:yrst0kFQ
いい感じだ、物欲センサーの反応があがってきている
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:52:49 ID:rdxWOxO/
>>632
紅玉なんて何個か使ってまだ4つあるよ!!
しかも雌の分も3つだ!
中落ち寄越せよフル野郎!…ぐすっ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:03:15 ID:jrpZ2tkt
中落ちより霜降に苦労した
紅玉はリオソウルU作るのに必要だったけど
銀レウスと2回戦って1個ずつでたのでラッキーだった
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:19:31 ID:ylGL3+ti
フルフルU剣士とガンナーで霜降り10個はキツかった。
でも上位フルフル30匹ぐらいでどうにかなった。フルフル神の加護があったに違いない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:21:47 ID:tnNBxEm0
道阻神みたいだな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:37:32 ID:H3HhYTQd
レウスレイア紅玉は金銀がバンバン出すし、鈍器ならカモだから足りなかった記憶がない
逆にフルフルは鈍器と相性悪いし使い道多くて全然たりねえ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:41:02 ID:X+lTHEce
マジナイ作るために翼膜2つ欲しくて村オオナズチ討伐したのに剥ぎ取りも報酬も一個も出てこないよ〜
報酬は報酬欄の二段目まで行くぐらい大量にあったのに・・・

攻略本見たら報酬は翼膜の出る確率が一番高かったというのに・・・

宝玉一個入手した途端に次のクエで2個出てくるし
物欲センサーおそるべし・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:53:22 ID:ylGL3+ti
>>639
俺も尖角が全く出なかったことがあるぜ。

でもランスの尻尾地獄に比べたらなんてことないぜ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:12:26 ID:X+lTHEce
MHFの新武器に琵琶が登場!
http://www.4gamer.net/games/034/G003450/20070926012/screenshot.html?num=017


でもこれ・・・狩猟笛じゃなくて太刀なんだぜ・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:21:07 ID:4enu2L65
アカム笛を振り回したいんだが、スキルに困っている。
この板の人たちなら何をつるか参考にしたい。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:34:15 ID:4enu2L65
ミスった。
×何をつる
○何をつける
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 04:23:36 ID:K16fZ+Zg
アカム笛にはフルアカム+笛吹き名人じゃないか?
高級耳栓が欲しかったらリオソウルUを混ぜる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 07:06:59 ID:m5Y1e/Gc
切れ味+、笛名人だろ
耳栓はいらない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 07:41:05 ID:UqgEtV/2
アカム笛は全身ラー一式かな
龍耐性高いからフルアカムより龍属性の攻撃に強い
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:12:15 ID:CpyUbpjo
アカム笛用にラー一式作ろうとしたら全然角が足りないよ(´;ω;`)

他の素材は70個近くあるのに‥。もっと意識して狩ればよかった
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:20:48 ID:AIT+ksh+
大剣から笛に転向したんだが敵のスタン中って叩きつけとぶんまわしループどっちをやるべき?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:51:34 ID:mrrjiXxN
左→右→ループ→終わりそうなときにスタンプ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:51:48 ID:jrpZ2tkt
耳栓いらないってすごいなあ
笛って頭狙っていくケースが多々あるから、咆哮による
事故って防ぎようがない部分もあると思うんだけどな

何よりバインドボイス長々やってる間耳栓さえあれば、殴りたい放題
なんだよなと思うと硬直してる間や遠くで眺めながら高級耳栓が
とても欲しくてたまらなくなる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:11:27 ID:+a7x/IBI
>>650
ヒント:胡椒でハッピー
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:15:23 ID:l/bl5/wI
覇ピーでも覇ッピー
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:41:20 ID:NPigjciZ
ファミ通大塚角満がMHFのブログで「演奏に特化した笛吹きに感動した」とか書いてやがったな。
ふざけんな、かりぴー大好きな辻本と全国の笛愛好家に謝れ!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:55:44 ID:G+d3Eopd
>>650
相手にもよるけど足元に転がって蹴られればおk
あと一発で怯むなら無理矢理叩いてもおk
最悪味方に謝ればorz
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:21:45 ID:+a7x/IBI
>>653
アレはわざと何も知らない風に書いてると思うよ。
上手い人の自慢ブログなんて見ても楽しくないでしょ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:15:27 ID:w9rTQEDm
オッパッ「ピー」
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:52:31 ID:4enu2L65
>>644>>645>>646

ありがとう。
金色一式作るために、村ーに旅立っていくぜ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:38:48 ID:WcYusNPm
笛縛り村クエ進行中に、フルガルルガ作ろうとしたんだが、
笛でガルルガの翼壊すのなかなか難しい

基本報酬は5%だし、全部で5個もいるし、どうしたものか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:01:43 ID:mqPTKnb7
転ばす背中フルボッコ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:06:19 ID:H3HhYTQd
スタンしたら翼を殴るんだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:28:43 ID:IPqHirXk
ガルルガで苦労するのって地獄耳じゃない?
耳集めてる間に翼なんていくらでも手に入ったような
捕獲しちゃえばいいじゃない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:03:49 ID:vToF4MC8
なんだって?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:19:09 ID:IPqHirXk
悪い悪いw
地獄耳じゃなくて黒狼鳥の耳だったね
で、翼は黒狼鳥の甲殻と翼、甲殻は捕獲報酬あり
翼は捕獲報酬はないけど部位破壊なら80%になってるよ
剥ぎ取りなら1%だけど、それほど入手困難なわけでもないような
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:22:06 ID:C3lwYjXO
耳だって破壊報酬80%。
頭は2段階破壊しなくちゃいけないけど狙いやすいから、耳は手に入りやすい部類に入るだろ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:32:13 ID:v265TQ6L
部位破壊すれば入手困難じゃないって・・・
その部位破壊が難しいって話だと思うんだ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:47:26 ID:cRMnvg1B
難しいか?
スタン中でもかみつきの後でも攻撃できると思うんだが。
片方壊すだけでいいんだし、むしろ打撃武器なんだから破壊しやすいかと。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:42:02 ID:QUSdFhB1
ガルルガは普段頭しか殴らないから耳破壊しない方が難しいだろう
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 03:02:28 ID:OQdOzr6r
笛使いだからって笛しか使っちゃいけない事も無いと思うんだぜ
拡散弾で羽ぶっ壊しても良いじゃない!w
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 07:36:51 ID:41U6N11l
ガルルガの翼破壊なんてボマーに打ち上げ樽爆弾で余裕じゃん
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 08:30:07 ID:SwkTJpUC
ぐるぐるうなってる時にずうずうしく縦3連打ですよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 09:51:45 ID:41U6N11l
>>670
縦…3…?ウホッ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 09:54:58 ID:N7pp8LAA
サイズにもよるけど羽は壊しやすいと思う
威嚇の時もガブリの時も当たるし
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 10:08:41 ID:nQs9xCC0
頭狙ってたのに上手く当たらず、気付いたら羽根が両方とも壊れていた
俺いつもそんな感じだから意識して翼を破壊した事無いんだよなァ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 10:31:51 ID:PWRjlMND
宿神で麻痺させてボコボコにすればいいじゃん
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:18:57 ID:uqWloUsy
意識するとなぜか壊れる
フルフルの体も意識すると壊せる
蟹のヤドは意識しないと壊せない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:26:11 ID:3nC7P9xS
蟹のヤドは壊そうと思っても脚に当たってるせいで壊れる前に殺してしまう
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:54:36 ID:PWRjlMND
>>676
二回前転してちょっと通り過ぎたぐらいで攻撃したら相手の回転でちょうどいい感じであたる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:40:46 ID:v0A/LcO/
蟹は暗殺すれば部位破壊もできちゃうし楽だしいいと思いますぅ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:44:12 ID:tXpDA8Kl
笛練習中なんだけどここの人たちは戦闘中でも隙を見て
演奏したりしちゃうのかな?
エリチェンして吹きなおしてるんだけど。
砥石とかならその場でやるけど演奏絡むとテンパるし時間足りないしでむりぽ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:52:04 ID:3nC7P9xS
2♪くらいなら血行余裕
種類によっては3♪も練習で行ける
4♪はよっぽど運が良いか閃光使うかピヨらせるかこかすかしないと無理す〜
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:19:55 ID:nQs9xCC0
砥石のタイミングで2音符演奏できるから最低限の自己強化は可能
攻撃強化や強走も白紫からの繋ぎで演奏するから割と楽。
別にやる必要なんて無いのだけど、慣れてきたら飛竜の足元で演奏切り替え攻撃しちゃったりして遊べるよ。
もし同エリア内での演奏に憧れるなら動きの遅いバサルを相手に練習(?)してみるといいよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 14:19:30 ID:nG4gSj8y
レウスレイア→空中ブレス、サマーソルト時に
グラビバサル→突進時
ブロス系→潜り突き上げ時、角を刺した時
フルフル→帯電時、ブレス時
トトス→陸にいない時にブレスが当たらないぐらい離れた所で
ティガ→怒り突進時
こんな所かな?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 14:55:17 ID:uqWloUsy
ナナたん→いつでもw(^ω^ )
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:44:30 ID:fis00Fyk
>>682
トトスは近くで翼攻撃しながら演奏もできるよ。小さいと無理だけど。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:17:11 ID:JI6uzwNX
>>530のデータとんだヤシです。
やっとHR5になったが、ドドブラ2頭で苦戦中・・・
合流されるとはめられて乙 の繰り返し。
やはり自マキはあったほうがよす?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:37:24 ID:uqWloUsy
>>685
2匹いてもエリア出てエリア入って殴ってエリア出てを繰り返す
顔は狙わないから血笛でいい攻撃強化を忘れずに。
かなりのチキンっぷりで時間もかかるけど ノーダメージでいける
つまり勝てればいいのです。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:37:14 ID:qY20YwVc
俺、雪山の2で崖の上から飛んできたドドブラの雪玉食らったことがある……
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:42:47 ID:OTCapz3t
俺的いつもの装備

回避+2や状態異常が欲しい天地やグラ、バサル。サポ時→パピメルS+血笛やゴリ子

攻撃力が欲しい時や属性あんまり効かないやつ→金色一式にコンガ

報酬ウハウハ→ゴルルナ






ハァハァしたいとき→キリ(ry



ネタ→ギターにガブ(ry
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:53:58 ID:qnkN9pBs
オウガSからリオソウルUに乗り換えたんだけど、敵によっては
オウガSも今後使いたいのだけれどそのたびに鼓笛をはずして
つけるの面倒いな
それなら必要分鼓笛作ればいいじゃんことになるが
鼓笛自体の生産が楽じゃないしな
P2Gとかではこの辺配慮してくれないかな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:21:17 ID:vi63LEzZ
オウガSってなんだろう?
鼓笛珠は簡単なほうだ。
剥ぎ取り名人付けて村2のババコンガをいじめるだけじゃないか
角笛買ってはミニボックスに放り込む作業が面倒なのは同意だ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:52:51 ID:JI6uzwNX
>>686
その戦法で、ウォーボンゴでクリアできました。
ありがとうございます。 
  もうすぐで異常震域という大きな壁にぶち当たります。

 てか、なんでcookie有効にしてるのにID変わるんだろ・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:49:37 ID:kD85h5NC
やっとパピメルS一式が完成

回避+2がこんなに楽しいとは…
試しにレウス行ったら咆哮もぐるりん回避で避けられるし
火玉も頭に向かって避けてそのまま頭をガツーンとできるし(^ω^)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:08:19 ID:oO17FBEi
この前久々にkaiで野良行ったら腕の良いカリピストに会えたお
桜の頭に左右でぶん回しがシンクロした時は気持ちえがった
>>692
ブレスは回避性能無くても簡単に抜けられるんだぜ
ギャラリーがいるときあえてやると場が沸いて良い感じだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:33:37 ID:qnkN9pBs
うーん、咆哮回避のタイミングいまいちわからん
速いとばっちし張り付いちゃうし
耳栓手放せない・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:45:03 ID:oO17FBEi
個々にプレイスタイルがあるんだから
耳栓だろうと回避性能だろうと討伐さえ出来るなら
その辺は自分に合ってるもんを好きにチョイスして良いべ
耳栓と回避性能について語ると
皆自身のプレイスタイルに自信があるから押しつけがましくなっちゃっていかんね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:57:34 ID:lULWuCCq
PT時は事故で乙らないように耳栓つけて方向喰らった仲間を塚殴りで起こしてあげるのが俺のジャスティス
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:21:32 ID:QS6dNcIa
フルパピに法螺担いでレウスとか行く時
他に近接多かったら弱点譲る兼ね合いもあわせて
アグレッシブに足を柄殴りする作業
笛もやり様によっては地味に状態異常入れやすくてえーね
ってか法螺の性能がやばいのか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:29:47 ID:pIapu9jq
法螺貝は基本攻撃力の低さ以外は最も優れた性能を持つ笛なんじゃないかと思う
青と赤の音符を持つのはヤバイだろ・・・。

ま、お気に入りはヴォルカニなんですけどね!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:31:12 ID:aFMWiRr4
やっとゴルト作れる
もう笛で金銀やることはレウスレイアは敵ではないね
テオの方がよっぽど嫌だ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:45:55 ID:QS6dNcIa
>>699
嬉しいのは分かるが興奮し過ぎだ
>>698
その攻撃力も笛吹いてまえばなんちょないからなぁ
クエ開始直後に強壮吹いてやるのが楽しすぎる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:44:44 ID:aFMWiRr4
下位のディア亜種、ゴルトで言っても30分くらいかかった
上位も面倒くさそうで放っておいてあるんだけど
気が重い・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:49:28 ID:dOSSyOoc
宿神は便利なんだけど、ちょっと無難すぎるところがある気がする。
麻痺とスタンでZOT出来るのはいいんだけど
なんつーか、全教科80点取る優等生って感じだ。
やれることが多すぎて、どれも中途半端になりがち。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:53:43 ID:Nqzo8eBV
つまり法螺貝=委員長だという事か
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 03:34:50 ID:QS6dNcIa
>>701
ゴルトで下位30分はちとかかってるな
初期エリアの岩や音爆→降下中に閃光のコンボも使ってき
使えるもんは何だって使うのがハンターだ
後はあれよ、捕獲も視野に入れとけ
明らかに動きが鈍くなったら捕まえ時だ
時短したいなら耳栓はスキルで発動してった方良い
その場合は血笛担いで行くのも良いね

法螺が委員長ならゴルトは生徒会長か
バグパイプは黄色い子 音色は良いけどね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 03:50:34 ID:Sv3qx7Gn
つまりイインチョ=メガネということか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 03:52:36 ID:aFMWiRr4
>>704
お、さんきゅ
耳栓ありだけどね・・・
爆弾罠なし討伐でそのくらいかかった
音爆閃光コンボなんてあるんだ、初めて知った

で、申し訳ないんだけど黒グラの立ち回りも教えてくれる?
こっちは下位で3乙した、うっかりそのままゴルト担いでいって
しまったのは痛かったけど、根本的に難しいよねこれ
なんとかビームのあと粉塵かどうか見分けようとしたけど、
3回に1回くらいは失敗する
尻尾も長いし腹はプレス、想像通りの強敵だわ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 04:30:40 ID:QS6dNcIa
黒グラな
安全策としてはマジナイオカリナで翼叩いて毒殺だな
一番上の草原エリアから一つ左に行った場所は落とし穴使えたよな
まともにやるならそこで落とし穴+タルGでぱぱっと腹壊したい
水笛は無いし氷はギアノスの180が最高だからな
いかにして腹を壊すかが勝負、腹さえ壊せば龍もがっつり入る
腹割った後の立ち回りとしては
ひたすらヒットアンドウェイだな
速攻かけるなら腹下籠城して尻尾誘いながら叩き付け
タックルきそうだなって思ったら離脱
まぁ場数こなせば光は見えてくるんじゃねーの
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 04:55:13 ID:QS6dNcIa
って黒グラに氷は入らないか
ギアノスのくだりは無かった事に
まぁまず高耳はつけていくだろうけど
高耳つけてるなら閃光も悪くない
尻尾も振るが大抵吠えるだけだしな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 05:13:33 ID:aFMWiRr4
>>707
ありがとう、また上位装備武器で下位黒グラ時間切れしたよ・・・
腹壊してそこへ龍入れるのか
ビームのあとの粉塵はスタンプがちょうど頭に当たるタイミングで
入れていくと別に見分けなくても回避可能なのはわかった
タルも顔の近くにおいてやるとビームで勝手に起爆してくれる

でも、結局手数が足りないんだよなあ
腹潜るってもボディプレス、タックル、粉塵と
多彩な技を持ってらっしゃる
笛と相性ワロス
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 05:55:11 ID:QS6dNcIa
ちょっとマジナイ作って上位黒グラ行ってきた
スキルは高耳見切り3 笛名人はあえて無し
キングサイズって事もあって手数少ないってレベルじゃ
一回しか毒入らんかった、で35分で捕獲
タルで腹割って攻撃した方良い
それ以前に笛は打属性だから黒グラに普通に攻撃入るしな

立ち回りは足の下くるくる回りながらタックルかみつきガス誘う。
タックルきたら避けて戻りに腹めがけて叩きつけ。
かみつきは腹に適当に。頭でも。
ガスは尻尾切らないなら尻尾にかな。
まぁ痺れ罠か閃光使えば楽にブーメランで尻尾切れるから邪魔なら切っとき。
地味に5%入る雷の血笛で攻撃力うpしてガツガツ行った方早いわ。
とりあえず今度爆弾持って血笛で行ってくる。
ってか爆弾使うならハイガn…何でもない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 06:37:06 ID:QS6dNcIa
25分捕獲
高耳見切り2笛名人 血笛 火薬術発動
落とし穴3セット 大タル爆薬10 大タル3 
ピンポイントに狙いにくいから足にばっか当たるな
もう短時間でって考え捨てた方気が楽だ
っても黒グラに笛は初めてだからな
常駐してる玄人の意見が欲しい
精神的にきついわ、黒グラに笛は
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:17:22 ID:EkiPP15z
〇分で討伐・捕獲
〇分で倒せますか?

とかイラネ

カリピーなら演奏してまったり行け
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:22:54 ID:LCnlrBxd
こうして本来の攻略の流れは塞き止められる訳ですね

攻略板なのに馴れ合いスレと勘違いしてないかね?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:33:13 ID:E5UvcH1G
宿神やオカリナの状態異常攻撃って結構エフェクトでないよな
あれってエフェクト出た時だけ状態異常値蓄積されるんだろ?

やっぱ柄殴りを増やさないと難しいか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:58:04 ID:Z7gNoolx
カリピなら演奏してマッタリ…

とかイラネ

そんなに演奏&マッタリが好きなら本物の笛吹いてろよw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:34:53 ID:EkiPP15z
>>715
はいはい、にわか野郎ははきゅーでもどうぞ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:37:57 ID:33gjCkum
とりあえず金欠ではぴーが作れなくて俺涙目wwwwww
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:41:28 ID:dOSSyOoc
>>712
タイムアタック語ると荒れやすいから、って気持ちは分かる。
でも、>>710-711は、その前に黒グラで時間切れになる、っていう話題を受けてのことだから
正しい流れと言えるんじゃないかな?
過剰にマッタリに拘った結果、本来の攻略スレとしての役割まで果たせなくなっちゃ
本末転倒ってやつだぜ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:51:11 ID:GURwodWb
そういえばあの最近あのAA見ないな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:20:18 ID:vI+fmq7J
>>719
=┌(∵)┘よんだ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:15:09 ID:aFMWiRr4
あ、なんか荒れてた?
上位装備武器で黒グラ行って時間切れしたから立ち回りについて
聞いたんだけど・・・
結局捕獲した時も10分針切ってた
まあ、火山(夜)ってのがそもそも時間かかる原因のひとつなんだろうけど
やっぱり上位黒グラへの不安が残る
腹割って龍(ゴルト)通すのがいいか、5%に希望を持って血笛か
はたまたもう圧倒的な物理攻撃力でボンゴか
それともラージャンとか見越してボマー装備でも作るかな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:36:00 ID:Z7gNoolx
>>721
マジナイ、匠コンガ、胡椒のどれかがオススメ
高耳ついてるなら閃光投げまくるのも良いよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:06:44 ID:4LMLXF1n
テンプレにさ
最終的な属性別の笛いれるべきじゃない?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:07:54 ID:o0LxDUFG
注意!ダラダラした長文です
 
黒グラの話題があったのでダメージ計算をしてみた
結論から言うと
1、貧乏ハンターはマジナイによる毒攻めが効率がいい。スキルは高級耳栓と異常強化辺りがよろしいかと
2、銭あるハンターなら罠買えよ(かなり金が掛かるがこっちがかなり楽)スキルはボマー辺り付けとけ
この2つになった
始めに昔から言われている黒グラには毒攻め、毒ダメージが480でこれは比較的に高いダメージである
ブラッドやコンガなどの攻撃旋律(大)を持ってしてもダメージは約+2である
上位笛でのダメージ平均は
叩き付け10前後
ぶん回し5前後
つか殴り1前後
黒グラの体力が約5700なので途方もない
肉質と全体防御率が高く弱点である水属性が無いのが響いてる
こうなると毒ダメージの効率が凄いと分かる
胸を部位破壊したら話しは変わってくるが笛では大変だ(胸に1400のダメージが必要)
 
そこでもう一つの作戦が罠を惜し気もなく使うである
落とし穴、痺れ罠、樽爆弾の調合分使えば簡単に腹を破壊出来る
こうなれば後は殴るだけ。楽勝
 
豆知識 腹を破壊したグラビモスは頭に気絶耐性が+100%、つまり倍の蓄積値が入る
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:43:54 ID:Z7gNoolx
>>723
雷以外一つずつしかないんだから要らないだろ?
何より笛は旋律が主役で属性は脇役的なものだし
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:31:50 ID:bhFlZoc+
まあ確かに笛の場合は他の武器みたいに
どれ使ったらいいんですか?><
オススメはありますか?^^;
的な質問はほとんどないしな


2ndGでは笛増やしてくれ(´・ω・`)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:36:53 ID:vEN2Wiru
カプコンはギアノスバルーンにヒレつけてガノスバルーンとか出しそうで怖い
とりあえず上位バグパイプと水睡眠武器欲しいな
旋律被っても属性違えば使い道変わるかもだし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:52:04 ID:t26GsSX3
ミラボレアスの声がする笛が出たら・・・
狩るというか、演奏したい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:08:13 ID:aFMWiRr4
村シェン、ガンズ2かついで行ったら2回も時間切れした
シェンなんて苦労した記憶がないのに、2回目は大量樽爆でも
撃退できなくて焦った
村のほうが強いモンスとかいるのかな
まあ、3回目はなぜか討伐できたので嬉しかったけど
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 03:13:27 ID:2yrTxcYA
嫌な感じがして放っておいた双魚竜
やっぱりつらいわ
ありったけの樽爆持ち込んでタイムアウトすること都合3回
涙でてきそう
もうちょっとなんだけどなあ・・・
トトス亜種とかでも一匹なら普通に狩れるようになって
苦手意識が薄れたところでこれですよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 03:17:46 ID:gYa19lfu
回避性能を付けて足にぶん回しな
弱点の腹だって狙える
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 04:41:42 ID:2yrTxcYA
回避性能ですか、回避性能って使い方つーか
タイミングが良くわかんないんだよねー
恥ずかしながら黄金の回避性能+2が役に立ってないタイプ
咆哮よく喰らうし
オウビートSでいってみたけど案の定タックルうまくよけきれずに
直撃とかして、おまけにオウビートって水耐性−25とかだから
一撃もらっただけで瀕死に追い込まれる・・・
クリア寸前までは行くからこれでボマーでもあれば
鉄板な気はするけど、装備一から作るのもなあ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 05:21:45 ID:gYa19lfu
タックルの判定は一瞬
一度ガード出来る武器でタックルをガードしてタイミングをみきれ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 07:40:11 ID:pxSdZ6d9
血笛が笑えるくらい優秀だった
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:34:43 ID:wAomdlGZ
>>721
よし、こんな時こそダメージ計算DA!
対象:黒グラビ、爪護符その他無し、モーション:ぶん回し(31)で各笛の与えるダメージは果たして!?

■腹
血笛:18+2(演奏効果で21+2、切れ味緑だと16+1)
ゴルト:18+0(切れ味緑で16+0)
コンガ:20(演奏で26)

■腹破壊後
血笛:58+2(演奏で76+2、切れ味緑で53+1)
ゴルト:58+12(切れ味緑で53+11)
コンガ:64(演奏で83)

■翼
血笛:14+2(演奏19+2、切れ味緑13+1)
ゴルト:14+0(切れ味緑で13+0)
コンガ:16(演奏で20)

・・・あれ、ゴルトよりコンガの方がいいんじゃね?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:50:11 ID:PG263njO
甲乙付けがたいな
ゴルドは旋律で有利があるし
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:11:05 ID:DbbWRs5V
属性ダメージによってはゴルトの方が上かも知れんぞ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:37:45 ID:IInPmFdH
対黒グラならどう見てもコンガ>>ゴリ子だろ
旋律 コンガ>>>ゴリ子
与ダメ コンガ>ゴリ子
匠時与ダメ コンガ>>ゴリ子
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:20:51 ID:gYa19lfu
全体防御率〜全体防御率
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:56:06 ID:0sYKrHNV
下位黒グラにマジナイやサクラ無印で挑んでる俺は無謀なのかな…捕獲すら出来る気配が無い。
樽爆使いきって腹割ってこれだからなんかおかしいんじゃないかと思って立回りとか考えても、解決策が見つからず。
現在村ラーのみ、集会所☆6入りたて。
こないだ宿神が出来た。次はこれ試すつもり。

☆5がそれだけ残ってるのが気持ち悪くて…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:19:05 ID:kH27v/TG
はぴ〜の旋律コンボ教えてくれ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:19:40 ID:kH27v/TG
はぴ〜の旋律コンボ教えてくれ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:31:29 ID:oeRS6vIq
お前ら、カリピストなら
ヘッドフォン使ってプレイしてるよな?
今まで笛にそんなに魅力を感じてなかったんだが
イヤホン使ってやったら音が美しすぎる。
PSPの音源が糞だということが良く分かってしまった。

ところでガンズ=ロック以外にギター笛ってないの?
ギターはかなり演奏がいいね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:33:10 ID:kH27v/TG
>>743
アカム好きな俺がはぴ〜使ったら強かったんで音聞くためにお前の案みたく
ヘッドフォンで吹いてみた




泣いた
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:35:34 ID:QRO+vGPJ
>>744
PCにいいスピーカー使ってるならそれに繋いでもいいぞ。
ヘッドフォンの弱点は他の音が聞こえなくなること。……来客……宅配便……orz
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:37:07 ID:kH27v/TG
>>745
宅配ピザ・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:38:09 ID:kH27v/TG
連続すまないが、
太刀使いが周りに多すぎる。
進みざかりだから必死になるのはわかるが
手伝ってやってる俺にこかすってのはないよな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:48:37 ID:hWAKPRkT
弾かれ無効を活かして被らない部位を殴るとか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:56:57 ID:KM2C/d3D
集会所8もレウスレイアシリーズは片付けた
残ったのはティガ、ディア、グラ、ラージャン、キリン・・・
うぅ、どれもしんどいのばっかりだな
砂漠ティガとかも攻撃力強大なうえ、せっかくリオソウルUとか
作っても龍耐性低すぎて使えん
オウビートにゴルトか血笛&強走薬で行くか
それが問題だ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:17:30 ID:2eYdoRSU
近接多いならフルパピorビートに法螺持って
笛サポ後は人気無い部位に柄殴りで麻痺入れだな
金様銀様なら頭狙ってくが
頭攻撃しだす太刀大剣が時々いる

しかし最近kaiでは太刀少ない気がする
逆に笛使えるやつが増えたやうな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:20:12 ID:kH27v/TG
お前らの使ってる笛と防具が知りたい。
俺はフルアカムにはぴ〜
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:23:20 ID:QRO+vGPJ
>>750
あれ? それ俺のこと???
元サムライのカリピストですぜ。
今では「は? 太刀? 遅っ! 抜刀移動速度遅ッ!!」って有様でさぁ。
……あれを速いと思っていた昔が懐かしい。いや、確かに大剣と比べたら明らか速いけどね!?(元大剣使い)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:41:17 ID:CJUdFkji
>>750
全体的にかりぴすとが増えたのは確か
俺がラー一式+はぴーで来たら向こうさん血笛で1300の攻撃力が増えたから
火事場+2も狙って攻撃力がアホみたいな値になったw
フルフル金冠狙いの人が副産物的に血笛を手に入れてそこからってパターン多いのかも
ただ血笛とか法螺貝とかは覇笛は見かけるけど
未だ胡椒持ってくる奴は見ないな、寂しい限りだ

>>751
ラー一式+はぴー、アカム一式+耳栓が吹けず状態異常でない笛
アカムソウル+耳栓が吹けず状態異常でない笛
パピメル一式+状態異常を狙う笛

基本的にこの4種だが最近になってテオ一式+胡椒に目覚めたw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:02:07 ID:ubHC+mUv
自マキ中毒な俺は、レックスSに笛吹名人が多い
ソロなら血笛かな

あと耳栓いらない敵にはギザミSUUSSに笛吹名人とか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:12:54 ID:qfr1siOO
以前話題に出ていた合同シティについて提案

時刻: 21:00〜
場所:[PSP]→[Mahjong Fight Club]
部屋名:DONKIHO-TE
パス:donki
備考:ハンマーと笛の合同シティ名付けて「鈍器ホーテ」なんてどうだろう?

ムロフシスレにも同様な募集をかけています
募集スレをならって人数制限無しで人が増え次第分割って形で行きたい
上手い下手関係なく楽しくやれればそれでok
何か意見あったらお願いします
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:17:22 ID:CJUdFkji
>>755
それって今日やるの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:19:07 ID:qfr1siOO
>>756
日付入れるべきでしたね。
今日の21:00〜の予定です
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:24:19 ID:KM2C/d3D
>>753
ティガの鋭牙7本もいる胡椒はまず作るのがしんどいです

ティが砂漠行ってきたけど結局オウビートの回避性能に頼りっぱなしだった
リオソウルUで失敗した後、初めて回避性能の強大な力を実感した
まあ、咆哮喰らって1乙したけど・・・
で、出た鋭牙は一本・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:34:03 ID:CJUdFkji
>>751
コイツを忘れてたぜ
リオハートU一式+鼓笛+力投+武器スロ1以上の笛+ブーメラン

>>758
閃光からの早期決着の方が精神的に良いよ
倒すか倒されるかが早く終わるから切り替えられるし
鋭牙7本のせいで未だにレックスS一式がないが…
結局のところレックスSを取るか胡椒を取るかで俺が胡椒を取っただけって気がする
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:13:02 ID:IInPmFdH
>>751
上からミズハ覇、デスギアS、ミズハ覇、デスギアS、デスギアSにマジナイ
マジナイとミズハ覇頭のセットは外せないな
761一応、こちらにも:2007/09/30(日) 23:32:19 ID:qfr1siOO
>>755
募集主ですが、自分はただいま終了しました
残っている方々でシティは継続中です

お集まりの方ありがとうございました。
あまりクエ回せませんでしたが・・・またよろしくお願いします
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:05:06 ID:ImWbfyoS
継続組終了したよー
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:49:03 ID:iSZWP78Y
ブランコUに武器スロ2つ以上の笛だぜ
 
状態異常に耳栓に耐震そして笛吹名人でラー様ウハウハだぜw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 06:01:30 ID:PhrVVa8r
どうも
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 06:07:10 ID:PhrVVa8r
↑失敗すまん
以前上位の笛コンプリートしたら女にモテまくる!って情報
をここで聞いた… 俺がんばったよ、作ったよ!!


でも、今現在女から声もかけられないよ・゚・(ノД`) 誰か
このダメージ計算してくれw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:04:28 ID:RucAhuGH
上位だけじゃなくて狩猟笛全部じゃなかったっけ?
あとP2Gの笛も所持していないとダメだとか聞いた。どこまでが本当かは知らないけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:16:48 ID:BgMi2ilU
あとFの笛も集めないとね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:18:22 ID:AKQBV+F0
その前に自分の笛を強化しないと
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:18:41 ID:Rmb476r1
鋭牙集めに異常震域行ってきたら、1匹目は余裕で捕獲できたのに
2匹目で3乙喰らったよ・・・
なんつーかさ、このゲームの特徴だけど殺され方強引過ぎるだろ
バインドボイス2回連発、壁際にハメ殺しとかされたらプレーヤーの
できることなんてなんにもないじゃん
狭いところでティガとあって見つかった瞬間に硬直、突撃じゃ
よけようがないんだよ
笛の話じゃないけど笛担いでいったから笛スレで愚痴・・・
秘薬忘れていっただけで散々な結果だった
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:32:41 ID:9lUlJCSS
>>769
砂漠でハメればいいのに…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:35:22 ID:17o2tl4F
>>769
バインドボイス2回連発、壁際にハメ殺しくらうのは立ち回りが下手くそ

狭いところでティガとあって見つかった瞬間に硬直するのは
武器だししとけば硬直しないし、立ち回りが下手くそなんだから閃光も使え
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:38:14 ID:OI84mnq3
バインドボイス二回連発くらうほうが難しい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:57:06 ID:Rmb476r1
いやいやあんたら立ち回りが下手糞とか簡単に言うけどね
ペイントボールぶつけて、さあこれからってところで転がったところへバインド、
まあ、固まったところがここなら安全だろと思ってたらもう一回バインド、吹っ飛ばされて
突撃、壁際へ転がされ次は回転、秘薬なしの体力だとこれで余裕で昇天ですよ

3乙した時は怒り状態で閃光玉使ってて、噛みつきでちょっと減らされたところへ
首びよーん噛みつきをよけ切れなくて吹っ飛ばされ、やばい回復つかわなきゃと
ちょうど立ち上がったところへ雪玉直撃で昇天

武器だししてると一気にティガに近づけないからそれも困るんだよな
結局狭いところだと遠くからの突撃をよけるのは難しいし

その前に異常震域行った時は2匹とも殺しちゃって結局鋭牙一本も出なくて
今度は足引きずるの見られなくても捕獲に徹しようとして、一匹目はそれでうまく行ったのに
2匹目の暴君になぶり殺しですよ
しばらくやる気でん
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:58:18 ID:wAeUu/+R
>>770
ハメって楽しいですか^^
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:09:11 ID:zKDF9r8m
回避性能があれば助かったかもしれない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:16:40 ID:RucAhuGH
>>773
なんつーか運が悪かったんだな。愚痴りたい気分の時に下手糞なんて言われたら誰だって凹むさ、ドンマイ
ティガと戦いなれてる人から見れば>>769>>773のレスから事前策がいくつか思いついちゃうからね。素直に同情できないのさ
数こなせば段々自分のミス以外で乙ることがなくなってくるからファイトだぜ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:18:51 ID:Ew+Uxf/e
ちなみに装備は?
慣れれば避けられるが、苦手なら回避性能なり耳栓あれば楽じゃん
確かにティガの攻撃はかなり痛いが、3死する程ハメられてんのは装備か立ち回りに問題があるんだろう
裸で行って絶対に食らわない立ち回りを習得するンだ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:20:04 ID:r2rQFfuf
ティガは1・6・3(寝床)で高台シールド付きヘビーボーガンで楽勝
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:25:52 ID:Rmb476r1
装備ですか・・・これはマジ恥ずかしいんですがオウビートっす・・・
けど、咆哮避けのタイミングが全くわからないので近くでの咆哮は100%喰らってるっす
ただ咆哮以外の攻撃でも回避あると特にティガの場合すごい役に立つので使ってます
けど、咆哮を避けるタイミングだけは全然わからん・・・

1乙は仕方ないんだよね、血笛で足元4、5回入れたら簡単によろめくようになるから閃光使うより面白いし、
なるべく振り向きとかで頭狙っていく練習してるからこれはまあ悪いのはこっちなんだけど・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:28:16 ID:AEfk77aG
>>776
ええ人や・・・。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:45:51 ID:Y3BgIPhn
ティガは訓練所動画見てから閃光玉持ち込みするようになったなー
閃光中があんなに殴り放題だとは思ってなかった
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:17:20 ID:17o2tl4F
>>773
出会いがしらにペイント投げるなら閃光使ってからにしろ

つーかティガにペイントいらないだろ
雪山にしろ砂漠にしろ、移動エリア少ないんだから
見失う事なんてないが…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:18:12 ID:JhYmJeaN
>>781
あそこまで攻撃してこないことも珍しいと思うんだが…。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:23:52 ID:17o2tl4F
>>773
あと、武器だししてると一気にティガに近づけないというが
誰もそのまま突撃しろとは言ってない
武器だしで発見されたらすぐ武器しまえば硬直しないし
ダッシュで近づくなり緊急回避なり十分出来る


文読むかぎり、村で練習が必要じゃないかと思う
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:35:29 ID:Y3BgIPhn
>783
噛み付き回転雪球どれでもぶん回し入れる隙があるから
威嚇ばっかりでなくとも結構殴れるぞ

連続バックジャンプ以外なら多少強引に殴って怯みやスタンまでもっていけることも多い
あんま調子に乗って殴ってるとカウンターで死ぬけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:41:47 ID:Rmb476r1
>>784
きついながらいろいろアドバイスありがと
オウビート装備した時の咆哮がなあ
レウスなんかの咆哮でも回避で避けられたことないからな・・・

ただ、血笛で攻撃大重ねがけした時、ティガに一撃入れるのは快感
閃光なんて使わなくてもしばらくずっと俺のターンだもんなあ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:24:32 ID:swKYlUOm
上位ティガは素材集め中にめんどくなって、
最初は笛担いでたが途中からはずっと弓だわ

たかが素材集めにストレスためるのもアレだし、こだわりなければ別の武器で行くのもいいと思う

弓なら閃光投げれば喰らう要素ないし
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:49:31 ID:r2rQFfuf
旋律効果でパワーアップする理由ってやっぱり音が関係してるのかね?

もしラジカセとか録音機器があれば旋律を全種類録音してリピートでエリアの隅っこにでも置いておけば
戦いながら延々と戦慄効果が得られそうだよなww
敵がエリア移動したらラジカセ回収して追いかけてまたリピート再生
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:00:24 ID:wsHcLFly
媒体が変わったら効果がなくなるんだよきっと。
電子音じゃ人の心に響かないんだよきっと。

きっと。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:03:53 ID:5a5eNxwa
ブラッドフルート+力の護符&爪+鬼人薬G+笛・攻撃力強化(大)
攻撃力が1310・・・・・・は?

フルフルU+守りの護符&爪+硬化薬G+笛・防御力強化(大)
防御力505・・・・・・!・・・!!


              (゚д゚ )  ・・・
               ノヽノ)
                < <


              ( ゚д゚ )
               ノヽノ)
                < <

今までブラッドフルートキモいとか言って馬鹿にしててごめんなさい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:07:52 ID:gNrri6CT
>>790
俺の標準装備じゃないか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:24:48 ID:P1FlHymc
カリピスト諸兄に聞きたいのだけど、
どうしてこのスレではみんなフルフルSではなくてUを着てるの?
広域化のため?

笛は回復するより殴ったほうがいいって言う意見が多いみたいだけど、
それなら笛使いが回復役になる必要はないのでは?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:33:56 ID:NqtD09ze
多分
支援:趣味
攻撃:実用
だと思う。人によって意見は違うだろうけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:52:36 ID:+jPeF9PB
広域の回復は役に立つけど
笛の回復は吹いてる間に回復されるからな・・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:03:21 ID:ImWbfyoS
>>788
時代設定忘れてるぞ
モンハンの時代にラジカセはまだないはず
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:05:36 ID:swKYlUOm
正式採用機械笛
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:07:56 ID:pMb/Z3gY
振動破砕アンカーみたいなものか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:25:52 ID:gNrri6CT
工房試作品【汽笛】→オートフーター→正式採用機械笛
攻撃力780 水500
旋律 地形ダメージ減→地形ダメージ無効 睡眠半減→睡眠無効 業物→大業物 防御力【大】

これでグラビもテオもガルルガも怖くないぜ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:30:40 ID:RucAhuGH
>>792
俺の場合だけど、笛を初めて手にする動機って仲間のサポート目的があったんだよね。
広域スキルを欲するのもその頃の気持ちの名残みたいなものがある。

んで、使っていくうちに段々とフルフルUの他の部分の魅力にも気付いてくる。
「鎧」というより「服」な見た目、血笛と合わせて真っ赤に燃えるレッドカラー、オトクな感じの回復強化・・・
火と雷への耐性の強さ、竜耐性がマイナスになりがちな上位防具のなかで±0という防御性能・・・
それにS装備よりU装備の方がスロット数多いからね、何かとスキルを付けやすいってのもあるね

そういった諸々の魅力があるのさ、赤フルフルには。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:33:36 ID:gNrri6CT
俺はフルフルSの見た目の白魔導師っぷり(男女問わず)も好きだな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:41:38 ID:9lUlJCSS
個人的には
男→フルフルS
女→フルフルU
性能じゃなくて見た目ね。

まあ男のガンナー系以外は全部好きだけどね。フルフルかわいいよフルフル
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:54:12 ID:uhR45U7A
俺も男剣士のフルSは大好きだな。常にフルS、ミズハ覇、デスギアS
のどれかを来てる。笛に鎧は無理があるからどうしても服系になる


血笛の弾かれボイスが超キュートでハマっちまった

やっぱフルフルは最高だな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:59:26 ID:cdnpvDpp
>>802
それは笛でアカム胴を装備している俺への挑戦ですか???www
カッコいいじゃん! ……まぁ、確かに笛には合わないけどさ……コンガUにでも変えるかな?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:00:18 ID:tXuzMfaX
昨日の様子から意外と人集まりそうだったので
早めの募集で笛シティを建てようと思います

時刻:10/2 20:00〜
場所:[PSP]→[Mahjong Fight Club]
部屋名:karikariP
パス:karip
備考:野良では笛複数で組むこと自体稀なので
    笛×4で頭にひたすらぶん回しなんて光景を妄想しながら・・・
    ネタ装備okのまったりクエ回しで行きたいと思います
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:08:29 ID:r2rQFfuf
ボーン装備とコンガ系の見た目と演奏の相性は異常

演奏がどっかの部族の儀式みたいになっていい感じ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:18:45 ID:tElvTDdi
「かりぴすと」はフルSとかフルU使ってる人多いな。
下位でフルフルシリーズは、かなりお世話になったからな俺は やっぱその名残なのかな( ω )?

あと俺的には 鎧っぽい装備+笛 も悪くはないとおもふよ あかむ装備にカニベルとか なかなか渋いよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:06:24 ID:xMWks0ex
笛名人なんて珠で発動させろよ…
わざわざデフォで名人付いてる装備選ぶ必要ないって
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:45:46 ID:cXLJizwP
金色は覇笛と相性が良い
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:51:25 ID:wkSAp5pJ
集会所8黒グラに挑もうと思うんだけど、お勧めの笛はない?
軽い気持ちで挑んで腹中心にしつこく狙っていったら軽く3乙した
装備も腹下タックル避けでオウビートか、咆哮対策でリオUか迷うな
とりあえず罠、樽爆のコンボで腹壊してゴルトで龍通すか、
コンガや胡椒で物理で頑張るか
マジナイは持ってないんで無理なんだな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 03:03:36 ID:P9wXL72M
>>809
虎鐘なら耳栓も吹けるし回復できるからいいんでない?
個人的には笛だとグラビモスにはオウビートで腹殴り→尻尾の方へ離脱が楽だなあ
…まあヘビィ・ハンマー・笛使いの俺は大体イカリ回転か毒殺しちゃうんだけどさ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 03:12:13 ID:wkSAp5pJ
>>810
お、早速どうもありがとう
そうだ胡椒には耳栓があったw
攻撃力も申し分ないしこれで行ってみる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:56:35 ID:LflECKBS
>>804
いつも終わってからシティがあったと気付く…(´;ω;`)
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:18:44 ID:jLR+Tqs2
>>812
自分で立てればいいと思うよ!思うよ!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:20:46 ID:dDzZ2gyO
>>812
大丈夫、今日が10月2日だ。
815812:2007/10/02(火) 13:11:38 ID:LflECKBS
>>814
あ! なんだ今日か〜
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:16:16 ID:PkObYhNk
どっわはは
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:40:56 ID:Myr6POnm
               ,、‐'''''''''ヽ、
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
             |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|  
             |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|      貴様ら何がおかしい
             |: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i 
            /: : : : :    ○    : : : !lllll!: : : : : : : : :.i 
            ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.           /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─
             ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/
              \  \,,_    _,,,/     : :/\
                `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,,、-‐"
.              //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.            / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:58:24 ID:H+s4YL0l
胡椒は俺の小姓
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:59:29 ID:2PqYiBdq
笛で上位ナズチを効率よく狩る方法ってある?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:30:13 ID:2PqYiBdq
ナズチ本当つまらん、見えないものに武器振り回すことの何が面白いと思ったんだ、カプの社員は
おまけに上位は毒はきとか盗み舌とか一発が重くなってやがる
余裕ぶっこいてると簡単に死ねる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:35:50 ID:PgMdu7NN
>>804
そこはムロフシャーの聖地じゃないの?w

>>497
は中々いいと思ったこれテンプレに追加したらいいんじゃない?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:36:23 ID:V2tx6UCv
ステルスといってもうっすらと形はわかる…
そう考えていた時期が僕にもありました

完全に消えるとかねーよ
パターン覚えて見えないサンドバッグ殴るだけとかもうね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:41:34 ID:a5Zpv1mO
>>822
俺もせいぜいメタルギアソリッドのステルスみたいにその部分だけ歪んで見えると思ってた
うっかりマーキング切らした&逃げたでアウアウ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:47:49 ID:V2tx6UCv
>>823
まぁそう考えるのが普通だよな
やっぱりこれからも修正されないんだろうな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:56:48 ID:sBhOfM/i
プレイヤーをイライラさせる為に作られた生物だからな
存在ごと消さねばなるまいよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:58:35 ID:jTqNLHX7
ナヅチは自マキ心眼の蒼鬼で行くのが多くなって来た…

まあ、ゴルトならマーキング忘れても居場所わかるし、風圧も防げるけど
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:07:52 ID:2PqYiBdq
問題はそのナズチを結構な数狩らなければ、マジラナイ、ウラナイが作れないということだ
勘弁してくださいカプさんマジで
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:16:06 ID:wKd4WqKa
>>821
この前の合同シティからそのまま引っ張ってきてしまったので
ムロフシティが経つ場所とは知らなかった

次回からは>>497を使うようにするよ
同じくテンプレ入りも希望
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:27:35 ID:dBRC59UM
ナヅチときどき光るじゃん。怒れば泡ふくし
ペイント切らしたのは自分の責任だろうにもうね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:41:53 ID:2PqYiBdq
>>829
ナズチ狩って面白い?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:49:02 ID:gFplYDYM
ナヅチは適当に閃光玉投げると、なにもない空間で☆が回るw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:55:25 ID:eizR6rDL
完全ステルスはいいとして、


ナズチ硬すぎるよカプコン

せめて消えるとき柔らかくなってくれれば・・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:00:09 ID:2PqYiBdq
下位で散々ブーメランで尻尾きりやらされて気力萎え萎えです
おまけに上位のは攻撃力あるし
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:48:39 ID:QNk6XzXM
笛を始めようと思って必死に装備を集め始めたが集まらない・・・

形から入る子なのに・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:18:10 ID:LflECKBS
ID:2PqYiBdqは、はきゅーでも使ってればいいんじゃない?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:19:09 ID:G+42N/GD
知らんがな(´・ω・`)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:28:35 ID:jTqNLHX7
はきゅーで頭狙えばダウンしまくるよな

突進にかすろうものなら即死コースだが
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:33:38 ID:wKd4WqKa
>>804
ただいまシティ解散しましたー
やっぱり笛は強かった・・・

また機会があったらよろしくお願いします
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:44:26 ID:2PqYiBdq
ナズチ、例え狩っても秘薬強走薬盗まれれば勝った気がしない敵
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:52:39 ID:lCPUt2PQ
震えるぜ 覇笛ッ!
ぶんまわすほどに ヒートッ!
刻むぜヴォルカニックのビートッ!

いつもカリピーシティに時間があわないんだぜ…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:59:37 ID:1Jxsgt+B
笛でアカム討伐してやんよ!


そう・・・それは叶わない夢だったんだ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:13:13 ID:rn1axNw+
>>830
面白くねぇ。
ステルス中はガチガチで密着してれば毒で吹き飛ばされ、ミドルレンジだとアイテム盗まれる。

こんな糞モンスを考えた奴は誰だ?
普通に死ねよ。
モンハン3では大幅な弱退化またはリストラじゃなきゃ納得出来ねーよ、精神衛生的によろしくない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:20:36 ID:xMWks0ex
>>827
シティ積極的に開く→笛仲間→金の山菜券→交換

さぁいますぐkai(ry
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:22:00 ID:3bxoTew2
笛縛りのセカンドキャラ(女)で村キリン行って見たんだがすげーなこれ
ハンマーより楽に狩れたわ
村とはいえ振り向きに合わせてスタンプしてればいいだけなんて素敵すぎる
これなら念願のキリン装備もすぐできるな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:14:25 ID:23haPeUD
上位黒グラ、黒ディア、笛との相性で心配だったけど以外といけた
特にディアはここへきて音爆の使い方覚えたら面白いように殴れたよ
やっぱトトス先生の方が難敵だわ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:50:37 ID:wMvG8Fx2
>>841
俺はアカム初討伐は笛だったぞ。
あきらめたらそこで終わりだ。がんがれ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:03:06 ID:Xgfq5Zkf
>>846
笛でしか討伐出来ない俺って…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:40:40 ID:kNJ9qnY1
>>844
振り向きだけなんて勿体無い
落雷中も殴ろうか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 04:18:57 ID:Xo3ifqW9
>>841
以外と楽だぞ
俺はガオレンとタロスSで行けたしな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:21:56 ID:WBCfdoTu
>>841
激運装備+サクラノ改で普通に倒してるぞ。
早く倒そうとか欲張らなければ、安定して狩れる。

とりあえず頭を殴るんだ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 09:40:08 ID:9n+CbEou
笛だと欲張らない場合何分くらいでアカム倒せてます?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:25:34 ID:8Bd9auEX
>>842
音爆弾と小樽をうまく使えばなんとかなるよ
動き遅いし
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:59:21 ID:8PzlbQsE
シティはいつ立つの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:02:23 ID:MYBQsl9I
>>842
誰かが作ろうと思ったとき。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:02:55 ID:MYBQsl9I
>>854
なんで妙なところに安価だしてんだろ・・・>>853だったorz
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:04:27 ID:vGQFBvh8
>>851
欲張るってのがよくわからんが、初討伐のときホラ貝宿神で47分。今は平均35分。最速で33分かな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:22:26 ID:/QUdhyaj
部位破壊とか気にしないなら閃光玉投げまくって殴りまくれば結構早い
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:27:51 ID:8Bd9auEX
>>851
閃光玉フルに使って覇笛で30分で行けた
2死
すなわち、うまい人はもっと早い
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:39:20 ID:9F5BZsRE
>>826
心眼はシルバーソル?剣聖?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:05:46 ID:tNbdAFjb
凛・覇
凛・覇
ギザミU
紅凛
胴倍化

腕に剣聖はめて、あと千里のはず
回復速度1もつく
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 14:16:53 ID:qeOuEyUk
アカムはゴリ子で行けば楽だよ
旋律ほとんど意味ないけど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 14:51:25 ID:Xgfq5Zkf
やっぱみんなアカム倒すのに30分前後はかかるんだね。良かった
他スレで笛なら15分でいけるとか書いてあって、やってみたら俺は35分もかかって 少しショックだったから…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:51:38 ID:9n+CbEou
いや〜オレも他スレで15分前後って聞いて頑張って初アカム笛討伐を目指して奮闘してるんだが、25分くらいで心が折れるんだ。

ただ笛スレのみんなが30分前後ならタイムアウトまでがんばれる。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:01:32 ID:b/d4DXqT
俺のオススメは切れ味+のついた覇笛だね
ゴルトより討伐時間が短い気がするし、暑さ無効でクーラー切れの心配無し
精神的にもやさしい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:06:50 ID:23haPeUD
ちっ、お前らアカムアカムって、まだラージャンも倒せてねーよ・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:12:05 ID:nN8v1dBN
とりあえず狩猟笛を始めてみようと思ったんだが
どの敵で練習すればいいだろうか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:14:03 ID:HSWntYfC
レイアかクック教官でどうだ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:16:40 ID:nN8v1dBN
>>867
トン
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:19:57 ID:P63CKU9A
攻撃方法を全く知らないならポポ
攻撃を当てる練習ならギアノス
タイミングを見計る練習なら村クック
強敵に挑みたいなら村フルフル
そんじょそこいらの敵じゃぬるすぎるというなら震域ソロにでも行くがいい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:22:19 ID:ug7d3B6b
古龍以外のモンスター全て狩って来るのが一番じゃないかな?
楽に出来るようになったら古龍狩り。ナズチはともかくテオクシャとの相性は
かなり良いし、ぶんまわしの練習にも良いと思う
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:03:53 ID:wMvG8Fx2
>>864
覇龍初討伐のために覇笛が要るとはこれいかに
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:05:49 ID:duW2/Gof
アカム武器ってはきゅん以外切れ味極悪で微妙だと思うんだけど強いの?
あと獄炎石空気嫁
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:10:24 ID:kNJ9qnY1
強いに決まってる
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:31:48 ID:ZiSjs6LO
>>872
匠10
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:22:13 ID:23haPeUD
上位、4本の角厳しい〜
2体でも結構体力あるなこれ
慎重に行くと時間切れ、ラッシュしていくと3乙
ゴルト&リオUの龍属性も千里も捨てて、胡椒&オウビートSで行くかなあ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:18:07 ID:iahn6Lgp
>>875
音爆弾10+支給品の音爆弾4+鳴き袋40+爆薬20+ニトロダケ20+火薬草20
=音爆弾54

これでほぼどの武器でも討伐できる
音爆弾→出てくる→すかさず閃光玉のコンボ入れると尚更楽になる
ブーメランのみで両方捕獲した人もいるんだから上位武器使える分有利なはず
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:44:44 ID:dtSfbD/s
>>876
ブーメランのみで捕獲っておまwwwwマジかwwww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:49:31 ID:HNtmLbi6
>>877
お前はブメーラーンの素晴らしさをぜんぜんわかってねぇ。特に鈍器使いたるもの尻尾切断には大変お世話になるものだ。

今すぐブーメランスレへどうぞ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1189695151/
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:57:47 ID:23haPeUD
4本の角やっと片付いた
アドバイスにもあるように音縛で何とか乗り切った
でもやっぱり捕獲できるタイミングと、捕獲するために罠に嵌めること
これが決定的に大事だね
これに失敗して何度もやるはめに・・

あとは通常ディア狩ればディア、グラシリーズは終わり
次はラージャンかあ、やってみないことにはわからないけど怖いわ〜
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:25:45 ID:iahn6Lgp
>>877
マジもマジ、大マジ
証拠動画もある
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1163845
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:48:14 ID:gcs2d2mm
ちょっと遅いが、念のために言っておく。
ディアの攻撃に龍属性は無い。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:50:22 ID:gcs2d2mm
すまん誤爆
なんか流れにすこしそっちゃってるなこれ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:06:12 ID:p2VABv3p
夢幻も震域もクリアできたから残りとアカムとラージャンだけだな

…ボレアス?何それ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:15:27 ID:vDfBdFm9
>>863
アカム戦の一番のコツは、決戦場の地形を把握すること。
そして、スミに追いつめられたら無理せずモドリ玉で回避すること。
BCに戻っても、通常マップと違ってすぐに復帰できるからタイムロスがないし
安全に回復・研磨、そして演奏出来る。
以下簡単な対策。

・潜り攻撃
頭を狙っていると、潜るモーションに当たりやすいが、ある程度は必要経費と考えていい。
むしろ、その後の対処が重要。
 →マグマ 思っているよりも広範囲に出るので、武器をしまってさっさと逃げよう。
       基本的に移動しないので、距離を取れば突き上げ攻撃を食らうことはない。
       距離によっては演奏のチャンス。

 →突き上げ 一直線に突っ込んできて突き上げ攻撃。ペイントを付けて、マップを拡大してあれば
         すぐわかる。マグマよりはやりづらいが、2音符くらいなら演奏可能。
         近づいてくるときに地鳴りのような音がするので、それでも判別可能。

・咆哮+マグマ
立ち上がったらとりあえず距離を取る。
マグマの範囲>咆哮の範囲だが、ぶん回し中心に戦い、速度強化が切れていなければ
立つのを見てからでも範囲外に逃げられるはず。
(この時、地形の関係で範囲外に出られない、という事態を避けて立ち回ること)

アカムの顔が向かって右→左に移動し終わったあたりで、すでに咆哮の効果はなくなっている。
マグマはまだ出ているが、正面の位置をキープしていれば
一気に近づき、向かってやや左側から攻撃することで、マグマを回避してひっぱたくことが可能。
ただし、近づきすぎて降りてきた顔に当たらないように注意。
(吹っ飛んだところに攻撃を重ねられて乙ることがある)

・突進
3種類あり、一番遅い突進(→すぐ近くで止まり、別の攻撃に派生)ならなんとかなるが、
中速の突進(→噛みつき)と、高速突進(→滑り込み)はダイビングを使っても回避が難しい。
また、突進を仕掛けてくると、高速突進をするまで何度も繰り返し突進してくることがあり
閃光玉やモドリ玉を使うのが確実。

・おまけ
防御半減効果の攻撃を食らった時のために、忍耐の丸薬(飲んだ後のスキが異常に小さい)や
防御効果のある旋律で上書きしてしまうのがセオリーだが
万が一忘れたり、切らしてしまったりしたら、マップ左上で忍耐の種が採取できる。
位置的にも採取するのが難しいが、最後の手段として覚えておくといい。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:18:32 ID:fPItNH9r
叩きつけとぶん回しの使い分けが分からないんだが
使用タイミングを教えてもらえないだろうか?
あと演奏の攻撃は慣れないうちは放置してもいいんだろうか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:26:15 ID:fPItNH9r
っとスマン自己解決した
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:29:45 ID:gUznvObF
>>885
演奏攻撃なんて慣れてもする奴殆どいないぞ
敵が落とし穴・痺れ罠・麻痺・閃光玉で動き止ってる時以外で演奏攻撃する奴いないはず
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:30:12 ID:fPItNH9r
>>887
どもどもですー
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:30:27 ID:gUznvObF
うわああああああリロード忘れてた
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:57:22 ID:ega3WMr2
うわっ通常ディア相手に3乙して、すんげー時間かかっちった
泣きそう
ラージャンに向けて不安やわー
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:57:36 ID:3+2Rlv/C
>>884
ゴル子でアカムをスタンさせると脳汁が止まらないんだ。
どうすべきだろうか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 01:02:31 ID:ega3WMr2
ちなみにラージャン戦に向けて、気をつけることおすすめの笛、装備ってある?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 01:11:17 ID:vmpk5PqI
863です。

さきほど34分で笛での初討伐できました!!

武器はゴルトでリオソウルUでした!

とりあえず何度も心が折れそうになったけどがんばれました。ありがとう。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 01:15:49 ID:714mFEbm
>>892
怒り時の咆哮→硬直→即死コンボが恐いから
耳栓装備で行った方がいいと思う。笛は属性よりも攻撃力重視で。
ラーが怒ったらエリアチェンジして演奏しながら怒りがおさまるのを待つ。

>>893
おめでとう!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 01:21:19 ID:3+2Rlv/C
>>893
おめでとう
なかなかいいタイムじゃないか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 01:22:42 ID:ega3WMr2
>>894
どうも
耳栓ですね、やっぱり故障オウビートのコンビで行ってみるか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 01:23:38 ID:vDfBdFm9
・ラージャンは素早いので、エリチェン以外に演奏のタイミングはあまりない
・属性は、氷属性が効く
・怒り中はエリチェン推奨で、その間に回復旋律とか吹くと、少し節約になる

さぁ、持っていく笛は分かったかな?
そう、攻撃力1040もあるのに倉庫でホコリ被らせてる人が多い、アレですよ!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 01:57:27 ID:gUznvObF
しかし属性が下位武器並の180・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 02:03:20 ID:ega3WMr2
えっ、あの一度も使ったことないとさか頭のやつですか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 02:14:16 ID:jzMw+m/w
>>897
俺あの笛大好きだぜ
攻撃力が520→1040と倍になるところに漢らしさを感じずにいられない
属性値は惜しいけど上位入ってすぐ作れる武器だし、ゲーム進行を考えるとスペック高すぎると思うんだぜ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 02:56:08 ID:t6jfplxJ
ムシぴーがかなりの最弱っぷりを発揮しているとおもふ。
つまり、ギアノスぴー強いよギアノスぴー


全国のムシぴーファンのみんな、ごめんなさい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:55:39 ID:NhKp8CrT
虫笛は回複や加護、回復速度うp吹けるから寄生に便利だよ、特に古龍戦では
つーか寄生みたいな真似するならせめて敵に適した笛持ってこい、演奏切らすな無駄吹きするなと思う
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:50:08 ID:ZgVrUM/4
つまり4人全員で蟲笛を持って行けと
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:56:21 ID:6Qzu96/D
>>897
2ndでは闘技場のベースキャンプにベッドがあるんで
回復旋律はあんまり意味がないと思うが…とマジレス
胡椒かコンガでよくね?と思ってしまった
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:16:30 ID:qBHxwDHe
雪山火山想定じゃね?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 15:50:39 ID:iCgMeFEz
ギアノスは、体力回復【小】&解毒 白 → 緑
たった2旋律で回復と解毒が出来るんだぞ!

暑さ無効も吹けるしバサルモスで大活躍だな
そこの双剣、強走笛持って来いよって目で見るな!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:17:36 ID:BtYVba+Q
俺のクイーンビートローは埃属性が付いてるんだぜ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:30:47 ID:vFrO3vtS
>>906
緑→白→空 なら確立で回復【微】&消臭から回復【中】&消臭だぜ。
白→緑→白→空→白→m(ry
ただあまりやりすぎると仲間が笛を信用しすぎて回復を怠りはじめるから演奏がやめることができなくなるぜ('A`)
回復ぐらい自分でしてくれよ('A`)
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:54:19 ID:KS0WlpFF
皆久しぶりノシ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:57:08 ID:ega3WMr2
さーて、帰宅
ラージャン討伐に出発しますか
昨日の第一戦は時間切れ、怒り状態は徹底的にスルーしたけど怒らないと
落とし穴に嵌ってくれないってしらなかった
ちょっと見たところ閃光も使えそうだから、爆弾の他に閃光も持っていくか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:00:08 ID:jIzxCVEF
>>910
かりぴすととしての成長過程が伺えるのは楽しいが、日記は自重しろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:01:29 ID:ega3WMr2
>>911
すんません
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:22:59 ID:t6jfplxJ
>>911
つめてぇwww

昔のかりぴスレはもっと平和だったのに…時代は変わってしまったのか…


>>910
家帰ってきたら手洗いうがい忘れんなよw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:46:42 ID:8+LzIzm0
>>870
>テオクシャとの相性はかなり良いし
俺がJUMPテオやると
振り向きに合わせて頭を攻撃→回避間に合わず突進くらう
のパターンが多すぎてテンポが悪い。ビビってると時間切れだし
どうやればいいの?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:57:42 ID:YrLy3ULx
>>914

振り向きにあわせて頭を攻撃を
今より早くやればいいだけじゃね?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:59:35 ID:5EAmrlIc
もうずっとフルカイザーs山椒のターン
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:04:42 ID:IEWwTTu2
村モノブロスをフルフル改で足しばいてたら死にやがった

部位破壊一つもしてねぇ


質問だが斬属性のみで破壊できる部位(尻尾とか)は始めに狙うべきですか?
こかしてから尻尾にブーメランしてたがダメだった
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:07:35 ID:8+LzIzm0
>>915
脚が接地したと同時に当たるようにはしてたんだけど遅かったのかー
dいてくる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:08:57 ID:1RKhBw02
尻尾切る

ハイパーフルボッコタイム
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:43:35 ID:IEWwTTu2
やはりまずは尻尾だけ狙ったほうがいいか
そのあとは音爆や角刺しでずっと俺のターン


ついでにクシャルダオラ攻略について質問です

やってみたら…
1回目撃退で即、頭破壊
2回目で討伐完了

こいつの尻尾はみんなどうやって斬ってる?
頭狙いつつ、こけたら尻尾をやってみたがうまく斬れなかった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:00:24 ID:1RKhBw02
>>920
笛スレで書いてるってことは笛で行ってるんだよな?
笛は打撃武器だからいくらがんばっても尻尾は切れないよ

尻尾はあきらめるかブーメラン大量持ち込みで尻尾集中攻撃しか切る方法は無いよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:39:49 ID:IEWwTTu2
>>921
もちろん笛で、ブーメラン調合分持っていってます

尻尾斬ってる人いるんかな?と思って聞いてみました

あんまりいないのか…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:47:04 ID:X9dcIwBF
>>922
とりあえず、二戦目が始まったら尻尾にダメージ溜めてあと少しで切れるってくらいにして、
適度にボコボコにしたら投げて切るくらいでいんじゃね?
まあ、クシャなら無理して切ることも無いとは思うんだが。

と言いつつもしっかり毎回切るんだがな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:00:14 ID:79Hb/0ti
クシャルが飛んでるときっていまいち振り回しも当たらないんですが
何やればいいんですか?

龍耐性が残念な装備で行ったら
尻尾かするだけで3割減った・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:02:00 ID:wRBXqmov
>>924
つ閃光玉
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:02:24 ID:X9dcIwBF
>>924
そんな時こそブーメランで尻尾を攻撃だ!!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:05:55 ID:79Hb/0ti
>>925
やっぱ閃光玉ですか
トンクス

>>926
プレイヤーの投擲スキルが-なモノで
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:15:35 ID:HzZo8jfK
>>924
飛んでるときの尻尾攻撃は左に回避で当たらないから、
閃光玉が切れたときにぶん回し一発→左に回避をやるのも良いよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:39:08 ID:RauEm2Id
クシャル狩り安定するまでは尻尾放置してみます
まだまだヘタクソだから欲張らないほうがよさそうだ

今、初村ティガやったら瀕死にしたけどラスト10秒くらいで焦って振り回して死んだしwww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:41:38 ID:w6/81acX
>>922
クシャの尻尾は体力30%以下でないと斬れないのは知ってるよな?
まずは頭を殴り、スタン中は尻尾にブーメランでダメ蓄積、討伐間際くらいになったらまたブーメランで切断だよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:49:48 ID:IlMiy6rR
>>914
>>870だけど、俺は振り向きにはスタンプを早めかつ斜めに置いて
テオの側面に回避で移動する感じ。怒りキャンセル突進は食らうけど
必要経費と割り切る。そしてそこからハメられても泣かない
これだけで大分楽になるはず
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 02:32:05 ID:RauEm2Id
>>930
参考になりました

一応尻尾切断の条件は知ってます
だが、30%以下とかどう判断すりゃいいかは正直さっぱりわかりません

wikiとか読み漁ってみます

答えてくれたみんな
ありがと
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 05:08:34 ID:+4SISgQC
俺がナナテオクシャのしっぽが欲しい時によくやる方法
(特に計算とかしたわけじゃないから参考程度に…)

1回目→角を破壊したら何もしないで25分まつ 撃退
2回目→25分以上経ってから 撃退
3回目→ブーメランでしっぽ切断! あとは普通に戦って討伐

ごめん…わかりにくいかも
とりあえず下位のナナテオクシャと上位テオクシャには通用しました なずちは知らん
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:38:23 ID:IlMiy6rR
Fでゲネポスバルーンとガルルガフルスってのが追加されたみたいだな
この感じだとP2Gも笛の増加がかなり期待出来そうだ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:47:00 ID:lGzS2PfG
ラージャン勝てねえ
手数が足りなくて全然瀕死に持っていけないよ
怒り状態とかジャンプばっかしてる時も手数稼がないとだめっぽいな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:22:37 ID:DRSgJbRo
>>935
耐震つけると手数が増えて楽だよ、事故も減るし
あと怒り時のジグザグダッシュ後は9割バックジャンプするから、着地地点に叩きつけをおいて置くといいよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:35:16 ID:lGzS2PfG
>>936
どうも、耐震ですか
どうつけるかですねえ、攻撃力を犠牲にしてガンズ2持って行って手数を稼ぐか
ブランゴUあたりを作って胡椒でも持っていくか
ブランゴU作りたいけど金ない・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:36:12 ID:SWeEDE6S
ラージャンで演奏する暇はないよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:06:05 ID:gBpROfZK
>>938
つ「閃光玉」
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:26:01 ID:U9CTr/+3
古龍いくときの防具になやんでるんだが
みなはどうしてる?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:44:56 ID:wRBXqmov
>>940
古龍でも相手によって違うだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:53:17 ID:LB3bqIJZ
爆弾無し、覇笛で黒グラ討伐成功
15分くらいで胸、腹が壊れて「尖ってるからか?尖ってる部分が効くのか?」
と思ったが、よく見ると尖った部分で殴ってないんだよね・・・
使えよ!尖った部分
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:16:47 ID:+4SISgQC
2ndGでメタルバグパイプを改造するとパイプオルガン風の笛になる夢をみた
音といい見た目といいかなり神秘的でした。これは正夢に期待www
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:46:04 ID:L6D136z/
そろそろ次スレが近いが、タイトルとかテンプレどうする?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:50:10 ID:O/kmh3ft
【鋼の鼓動を】MHP2 狩猟笛スレPart15【聞け】
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:58:18 ID:L4D8+QVF
なんとかゴリコのために耳栓つけて防御高くて龍属性高い装備を考えてたが
もしかして古龍ってそんなに耳栓いらなかったり?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:06:14 ID:Bz4N3Nu+
>>946
クシャとかはあったほうがいいんじゃまいか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:12:36 ID:L4D8+QVF
>>947
見た動画がvsクシャ コンガで金色と テオ ゴリコで金色だったから
案外大丈夫なモンなのかと
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:36:22 ID:rX7s9HUE
古龍で耳栓必要な奴はいないなぁ。
モーション終わるころに硬直も解ける。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:37:16 ID:L4D8+QVF
>>949
そか
トン

悩み解消した
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:20:21 ID:j3VzNE2A
やっとこさ、雪山と火山のラージャン倒した
村こんなの2匹もいるの?死ぬよマジで・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:31:59 ID:BKTDk9Zk
>>951
体力は全然低いから安心しろ
1匹目を10分以内に倒せば1対1になるし
ギアノ笛かコンガ、故障辺りがいいんじゃないだろうか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:41:45 ID:j3VzNE2A
>>952
お、ありがとう
一匹目を10分か、これが勝敗を分けそうですね
とりあえずコンガに耐震装備で行ってみます
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:54:47 ID:w6/81acX
>>953
閃光、落とし穴、痺れ罠はあるといい
特に閃光はないと演奏が極めてシビアだ
スキルは耐震よりは回避性能を奨めたい 武器は虎鐘が良いと思う
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:17:29 ID:S0oDcq7P
>>953
俺がクリアしたときはウォーコンガ+レックス装備で

移動速度&攻撃【大】を2回演奏して殴りにいく→怒ったら戻り玉
→戻り玉調合して演奏→怒りがおさまってるのでまた殴って怒らせる。

これで10分前に捕獲できる。倒すのは10分ぎりぎり。
頭殴ってない横から足叩く戦法だったから、
怒り時も戦ったりしてれば安定して一匹10分討伐できるはず。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:13:28 ID:ngXkR3ea
>>954
回避性能あるとオラオラとか股下に逃げる時事故がなくていいよね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 08:46:44 ID:l5E3AvTv
こんなの見つけた
こてで携帯電話片手にピーヒャラだぜ


4 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/10/05(金) 22:20:06 ID:pRQrzGZh
携帯からどうぞ

http://74.xmbs.jp/ch.php?ID=kazu1105&c_num=64825
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:34:48 ID:e/H24oER
PCで見れないけど、もしかして携帯かりぴー帳?
それなら>>1にあるんだぜ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:57:02 ID:PjTn86LE
>>958
携帯帳ではなく、旋律をまとめたサイトだね
効果時間とか詳しい効果が載っててなかなかよさげ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:17:21 ID:7M6AhdKp
>>957
残念な事に高級耳栓の旋律が抜けてるな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:18:08 ID:0AOJsn2e
フルカイザーS胡椒
フル金色ゴリ子
フルフルフルU血笛
漸く完成・・・

もう上位テオとガチるのはイヤです・・・・OTZ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:49:17 ID:kMbtEmDo
笛珠入れたパピSとキリンSばっかり使ってるな
金色も作ってあるけど全然使ってないわ

上位テオなら街の方でやりゃ楽にやれるべ
しかし上位火山テオはトラウマだ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:26:54 ID:PjTn86LE
>>962
上位町火山テオはボウガンでハメ殺しましたorz
まだ怒り突進で即死する装備だからなあ…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:54:54 ID:C1g3KwDY
コンガで村ージャンクリアした
でもこれみんなどうやって捕獲時期見極めてるの?
なんかどの程度ダメージが入ったか今ひとつつかめないまま10分張り越えちゃって
2匹目登場、自暴自棄になりとりあえず罠仕掛けてみる、たまたま最初のラージャンが引っかかり麻酔玉で捕獲
2匹目も捕獲時期そろそろかなとか思いつつまだ一発怒りでもないかななんて
考えてるうちに殺しちゃった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:08:10 ID:rIf95Lfz
はきゅんの話しだが両角折って三回メの怒りが解けて1~2分が捕獲時なきがする
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:23:46 ID:loAFkcXS
うーむ村ージャンクリアしたら、とりあえず残ったクエはテオ、シェン・・・
ラージャン並に疲れそうだ
シェンとかやっばり下位より体力あるんだろうな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:41:07 ID:ULY9ny8d
>>965
ティガUでも強撃調合しながら打てば3回目の怒り直後に捕獲可能
はきゅんは調合いらん
とりあえず3回目の怒り直後から捕獲出来るよ


スレチすまん
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:42:08 ID:DH81S+l5
ずっとぶん回しとずっと振り下ろし
動かない相手と仮定するとどっちがよろしい?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:43:05 ID:bVNmYzyb
喧嘩煙管【一服】

喧嘩煙管【小粋】

喧嘩煙管【極楽】

ネーミングセンスはともかく、
キセル型のかりかりぴーって良くね?
吹くと煙が出るんだ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:43:07 ID:CcTwsalc
すいません>>967
が何を主張したいのか全く分からないんですが
誰か6行ほどでkwsk
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:44:32 ID:ULY9ny8d
>>967

本当にすまんorz
いろいろと間違った発言した・・・
もう寝る ノシ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:44:37 ID:bVNmYzyb
誤爆…('A`)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:02:50 ID:ZYJ8SugO
何このグダグダな流れ


    そだ   |-''ヽー---、 ヾヾヾ
    れが   |{{{ }}}))))ヽ、}|| l||i
    が    |{{{||リリ彡ンリノノハ l|||
    い    |ミ、ヾ彡彡彡ノノノ} ||||
    い    /ヾヾヾヾヽ三彡ソ} |||
    !!    /ヾヾ}} }}ハヾヾ三彡;} || に
 \___/ハ{{ }}|l||}}}ト、ヽ}} 彡シil l| や
  {ミミリ  {{{::{{ {{{ {||||| }}ハヾ}リ 彡シ}i{   っ
 l|{ミミリ ノニミミョェ、,, |rェィ彡三ヽ1ミ}ll、ヽ
 l|,{ ミl  イエユミ、i:: iミィエフシ' lミi.} l|
 l|ト、ミl   ,,.-‐';: i !`゙゙ー-  i",イ l|
 |lトiiヽl       ; i !、    /t'/ l||
  rイ{ l     ヾく_ソ    / |ト、 l||
  (|:.:ヽ ゙、   ゙ー_‐--‐ァ'  / /:} }ヽ、
ノ"l;:;:ヾヽ:ヽ.  、二二  /::://:::l;;;;;;;
:::::;;;;;;:.:\\\       /::://:.:.:l;;;;;;;;;
:::::;;;;;;;:.:.:.::.ヽ\ヽ、__,,ノ ノ/:.:.:.:l;;;;;;;;;;
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:06:48 ID:loAFkcXS
で、どうなのCCFFF7はミリオン行くの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:09:16 ID:loAFkcXS
>>974
うわぁ誤爆…('A`)

何のスレだかわからなくなってきた
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:12:17 ID:oitpfMl4
フロンティアは結構笛増えたみたいだが、P2ndGでも出ると見ていいのかな…
ああ、新竜が出るらしいからその笛も期待できるかもね
つーか2ndに疲れてきたから新武器でモチベーションを取り戻したい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:23:26 ID:HLEn8yKK
新飛竜種の睡眠笛とヴォルガノスの火笛は性能も見た目も中々良いね
特に睡眠笛欲しいわ
眠らせれば吹き放題だから笛と睡眠は相性良さそうじゃん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:32:04 ID:uDwpG+rO
>>977
確か眠ってる時間って30秒くらいだったか。
のろのろしてると起きちゃうが、テキパキやれば1〜2曲長い旋律の吹いてから爆破するくらいの余裕はあるな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:49:14 ID:/3NmLa/n
個人的にメタルバグパイプの音がすごく好きなのに、上位がないのが悲しい。
Gで出ないかなぁ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:55:38 ID:Q6vNdV3n
ほら貝が凶悪な攻撃力をつけて、はきゅー並になればいいのに
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:58:10 ID:uDwpG+rO
>>980
折角厨が少ない(まぁ、演奏寄生は稀にいるけど)おかげで偏見が少ない武器なのに、そんなんだしたら、太刀や弓みたいに偏見もたれちゃうだろ(汗
笛は厨には嫌われたランスと並ぶ不人気武器、それでいいんだよ。
その真価を発揮できるカリピストは周りから一目置かれるだろ? ランスみたいな玄人武器も必要だよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:02:05 ID:O5cjYMpq
上位でオススメの笛のまとめってある?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:17:15 ID:m0jgFymk
上位テオって下位と基本同じ立ち回りでやってる?
振り向きでスタンプとか失敗するととてつもなく痛いわけだが
おすすめの攻略法があったら教えてくれ
ゴルトとオウビートで行ってる
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:05:49 ID:HGAIjTAZ
かなり久々にやったら戦い方はともかく笛の効果とか全然分からなくなってて絶望した
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:23:45 ID:AFA9KFvu
過疎ってるなあ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:36:23 ID:tVE/yj40
>>982
笛にいらない子は居ないよ
それぞれの属性がかぶってないし、無属性は旋律がみんな特徴あるからね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:38:05 ID:tVE/yj40
>>985
MHP2自体が過疎りつつあるし
笛はあまり使ってる人いないから仕方ない
もともと笛はスレは過疎っていたという話も、とある情報筋から出ている
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:00:51 ID:Jp3zNOQ7
笛の音波でダメージを与えれればいいと思うんだ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:10:19 ID:2s9J8I5C
夏からMHP2始めた、しかも初MHの自分には
過疎ってるとか心底不安
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:34:09 ID:8/9D0N4s
MH2nd買ったのは発売日だったけど初MHだったから何かすぐ飽きた で
またやり始めたのが6月ごろ。 ある日ようつべでアカム笛ソロ討伐の動画見てMHと笛に目覚めた!
今やあの動画の人と同じぐらいのタイムでアカム討伐できるようになりました。
ありがとう師匠!フル金色ゴリ子の師匠!!

もしこのスレに居たらレス下さい
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:41:37 ID:qothIKjY
ん?呼んだかい?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:44:19 ID:wy6i9C0g
いやいや俺のことだな
照れる照れる
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:01:00 ID:8/9D0N4s
二人ww居ルwwwwww/(^o^)\
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:38:23 ID:STiUQGR3
「11人いる!」
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:41:20 ID:Md1hkvqP
>>990
なんという俺

あれはまじかっこよかったんだぜ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:48:19 ID:Ra6cUYA0
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:49:28 ID:Ra6cUYA0
ume
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:50:02 ID:Ra6cUYA0
埋め立て
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:50:33 ID:Ra6cUYA0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:51:04 ID:Ra6cUYA0
                 ∴
                          ∴゚・   ∩                。・∴
                       ゚        ノノ            ∴
                      ・∴゚・∴。   ・∪゚   ・∴゚・∴。
               。・   ・。゚∵・゚・・∴゚・。      。゚∵・゚・・∴゚・∴           。
       l l           ∴・。・∴。・∴・゚∴。    。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
       l l:l           。・∴。・。゚∵・゚・∴・。  ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。   。・
       l l::l   ___  ・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
       | l:::l , ´  /  ` 、∴。・∵。  。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴   ゚∴・゚∴・。゚
       l l::l    /   , ---ヘ ・゚・・゚・   ・∴。・∴・∴。・∴・∴     ・∴・∴・。゚・   ∴
.       l l:::l   l   l  /-、`i ∴゚・  。  ・∴。・∴゚・∴。・。゚       ∴・゚∴
.       l l::::l  l   , '- 、l ,l l∴゚・  ,   ∴。・∴゚・∴゚         ・゚∴゚・       ∩ 。
.       l  l:::/\l, -‐-、`l ,l ` /    //   :・∴。・∴゚                     ヽヽ
       ト、v /l ○ ll-‐'-,-' `- ´/ /     ゚・∴゚。                      ι′
       ! `v',,-‐・`- + 、  l /  / /       ・。゚      .⊂ヽ
        ` 、l__/--- ) /   / /-、__/⌒v⌒\     ):)  ∵
         ll l `;--‐' /   ./ /   `    ノ     )   :ι′
         l l l  `-´    / / )            |
         l l //ス_ -‐ ' /  |         ノ  |
           |  |___三____|  |_____/:|   |
          |  |          .|  |      |   |   |______/^ヽ
           |  |           |  |      ヽ___ヽ________人_ノ
         ⊆, っ         とーっ

      >>1000ならクソ汁コンテスト開催!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。