【MHP】片手・双剣スレ 28んにゃんぼう 【2nd】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PSP専用ゲーム、モンスターハンターポータブル・2ndの片手剣、双剣専用スレです
荒らし、既出の質問はコロリーンで華麗に前転回避
他武器の話題は該当スレへどうぞ
次スレは>>970を取った人が立てること
規制中、または立てられない場合は速やかにパスして下さい


前スレ 【MHP】片手・双剣スレ オデ27イ 【2nd】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1184656052/
テンプレは>>2以降に。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:19:16 ID:P4SMe8xZ
【片手剣の特徴】
・手数の多さ
 一見攻撃性能は低そうに見えるものの、実際には手数で勝負するため
 スペック上の攻撃力の低さはそれほど気にしなくてOK。

・切れ味補正
 片手剣は切れ味に120%の補正がかかっている為、
 肉質が硬い相手にも弾かれることなく攻撃可能。

・属性や状態異常との相性の良さ
 攻撃回数が多くなるため、特に属性、状態異常と相性が良い。

・高い汎用性
 攻撃動作の殆どに前転回避へのキャンセルポイントが用意されている点や、
 気休め程度とはいえガード可能な点によって敵の攻撃にまんべんなく対処可能。

・抜刀状態でのアイテム使用化
 片手剣のみの特殊動作として抜刀状態からアイテムを使用可能。

【双剣の特徴】
・片手剣を上回る攻撃回数
 片手剣を上回る攻撃回数と、派生の多い攻撃モーションが特徴。
 しかし隙も多いため突っ込みすぎると痛い目にあう。
 また、その攻撃回数によって切れ味が落ちやすい。

・鬼人化
 鬼人化状態ではスタミナを常時消費するものの、攻撃威力UP、移動速度UP、常時スーパーアーマー等、
 全体的に能力が底上げされる。

・乱舞
 鬼人化状態の時に繰り出せる双剣の奥の手。
 隙は多いもののかなりの攻撃力を誇る。乱舞後に回避行動に移れる。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:19:48 ID:P4SMe8xZ
お勧め片手剣

ナナ用 絶一
他の武器と違ってナナまでに龍属性はコイツ以外手に入らない

アッパータバルジン
緑ゲージが長くなっている。毒怪鳥の頭が必要だが、ポンポン出るので問題はない

レッドサーベル
火属性で最初に手に入る 後に派生で3つに分かれるが、どれを選ぶかは本人にお任せ
ただし、バーンエッジはイフリートマロウで止まるため レア度5で終わってしまう

ライトニングベイン
相変わらずの化け物性能 初期から簡単に作れるのに優秀なので、斬破刀と並ぶ名品

デッドリィポイズン
アッパーより作りやすいが、やはりイーオスの頭がいる
両方作っておき、頭が出た方を使っていこう
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:20:19 ID:P4SMe8xZ
お勧め双剣

村、集会場下位

・ランポスクロウズ改[無属性]
ギアノスクロウズ -> ギアノスクロウズ改 -> ランポスクロウズ -> ランポスクロウズ改
下位で入手できる双剣の中では最高の性能
序盤のギアノスクロウズは作りやすく、性能もなかなか 入門にお勧め

集会場上位以降

・ギルドナイトセイバー[水属性]
オーダーレイピア -> ホーリーセーバー -> ギルドナイトセイバー
ライトクリスタルはレザーで採掘+付けて沼地で掘りまくるのお勧め
黒真珠は大名の落し物&倒すで入手か、密林エリア4と10で取れるっぽい
オーダーレイピアはツインダガーから作ったほうが始めは楽かもしれない

・サイクロン[無属性]
オデッセイ(片手) -> ハリケーン-> サイクロン
無属性双剣の立場が向上した今作では非常に頼りになる武器
必要素材は比較的少ないが、熟練者が扱えば灰ラオをソロで撃退できるほどのポテンシャルを秘める
前作のデータを引き継いでいれば、Gクラスチケット1枚とカブレライト鉱石1個でハリケーンを直接生産可能

・封龍剣【超絶一門】[龍属性]
太古の小さな塊-> 凄く風化した双剣-> 風化した双剣->封龍剣【超絶一門】
MH2で暴れまわったツケで若干の弱体化を蒙ったものの、その威力は健在
対古龍戦や蒼桜夫婦で頼りになる
竜玉は上位トトス、フルフル、グラビなどで手に入る
古龍の血に関してはテンプレ内の別のコラムにて説明
素材はマゾくなっているが相応の性能に落ち着いているので愚痴は言わないお約束

・双影剣[氷属性]
太古の小さな塊-> 凄く風化した双剣-> 風化した双剣->ハイツインダガー->双影剣
10種類以上の中・大型モンスターに有効な氷属性値を400も携えた武器
物理攻撃力もある程度の値を持ち、切れ味+1で白ゲージ付与、
さらにはスロットが3つという驚異的な性能を誇る
超絶と同等、もしくはそれ以上の製作難度が問題点
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:20:51 ID:P4SMe8xZ
片手最終形
無 煌竜剣
水 オデッセイブレイド
氷 ハイフロストエッジ
火 ゴールドマロウ
雷 雷神宝剣キリン
龍 独龍剣【蒼鬼】
毒  クイーンレイピア
睡眠 ハイガノススパイク
麻痺 メラルーガジェット

双剣最終系
無 覇爪アムルカムトルム(生産)
水 ギルドナイトセーバー(オーダーレイピア派生)
氷 双影剣(太古の小さな塊派生)
火 ゲキリュウノツガイ(骨片手、レッドサーベル派生)
雷 改良型機械鋸(鉄片手、オデッセイ派生)
龍 双龍剣【天地】(ブラックソード派生)
毒 メルトウォーリア改(オステオンピック派生)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:21:37 ID:P4SMe8xZ
その他の情報や素材の詳しい入手経路などに関してはWikiや解析サイト様を参照して下さい。
・解析 ttp://gamek.sakura.ne.jp/mhp2/index.html
・wiki ttp://www25.atwiki.jp/mhp2/pages/1.html

【mhp2ndスキルシュミレータ ver.0.7a】
 ttp://www1.axfc.net/uploader/93/so/N93_0146.zip.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:22:07 ID:P4SMe8xZ
以上!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:31:41 ID:znUJFwqy
>>1乙!
良い仕事しているね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:09:12 ID:CgxVajFU
>>1
おつおつ。

次は29ぼう?ランポ29ロウズ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:51:43 ID:ImNWNRf+
>>1
双剣麻痺
アイルー君メラルー君
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:18:09 ID:Zz7r0FXi
>>1乙種死
>>9それともゲキリュウノ29イ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:42:07 ID:9vnIrYXS
こっちも>>1乙。


>>11
ゲキリュウは25の時使ったから、個人的に2化した双9んかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 04:16:19 ID:HCd/KfOH
>>1乙乙

んー、オステオン29・・・スマン忘れてくれ。苦しいな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 04:19:50 ID:Zuwf2/1F
>>1

レ29ススライサーかレ29スクロウだろ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:48:09 ID:nn4zKRhz
>>1
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:28:04 ID:duKG9OaK
>>1
前スレにスネークが居たような気がしたが気のせいか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:49:42 ID:QLKJUmSH
サルを捕まえてたような気がするが気のせいだろう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:53:29 ID:Q5T8JGM0
風とともに猿
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:25:33 ID:3kWZScEO
Pの頃から大剣一本でやってきたが最近、片手に魅力を感じはじめた(#´Д`#)

練習がてらに村一対いったら、二匹の尻尾斬るだけで
大剣の討伐と同じくらいかかってしまったよ…


あと片手は頭より足狙ってこかした方がいいの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:44:46 ID:GeV0EZnR
痺れ罠とブーメランを使え。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:50:40 ID:SsiDqtgP
片手双剣で苦手な敵や得意な敵ってなんだろう?
質問厨臭いかもしれないけど一応片手双剣スレだし考察してみても…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:10:41 ID:2vwqG/G9
ドスランポス系は片手・双剣がやりやすい・・・・気がする
他の武器を、俺が使いこなせて無いだけだろうけど・・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:28:23 ID:udFWWhjx
ドスランポス系はハンマーや笛が相性抜群
頭殴らなくても、どこ殴ってもスタンするしな

片手が得意な敵・・・ドドブランゴあたりじゃないだろーか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:52:03 ID:tvoL/bZu
片手は大剣と一緒でどいつも可もなく不可もなくって感じじゃないだろーか
双剣はキリンが苦手な部類に入りそう
ずっと俺のターンができる相手は間違いなく得意な相手だろうがな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:55:49 ID:5EFQFiUJ
個人的に片手でレウスは苦手
牙獣系は相性いいと思うね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:07:08 ID:GeV0EZnR
あと短足で弱点に攻撃が届く奴。
バサルとかグラビとか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:41:58 ID:tgnapBhF
バサグラはいいね
腹に突っ込んでれば弾かれることもないし
毒系で羽根切ってるだけでも死んでいく

レウスは上位だとサイズがどんどんでかくなって
尻尾切りにくいのがキツいね
羽根破壊とかなかなかあたらん

個人的にキリンは片手が一番かなー
弾かれないしスピードに対抗できるし
最終手段ハイガノボマーもあるし
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:11:11 ID:Cs7LVLFN
レイアレウス  ハンマー笛>>>>>大剣>>片手
ラージャン系  片手>弓>>>>>>>>>ハンマー笛
キリン      ハンマー笛>片手
カニ       ハンマー笛>>>越えられない壁>>>片手
バサグラ    ボウガン弓>>>>>>片手
フルフル    ボウガン弓>>>>>>>ランスガンス>>>>>>>>片手
テオナナ    片手>大剣>ハンマー笛
ドス系      片手双剣>>ランスガンス>>ハンマー>>大剣
ラオ       双剣>弓>>>>>越えられない壁>>>>>他の武器
ババコンガ   片手>>大剣

俺的にはこんな感じ?
太刀?なにそれうまいの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:12:06 ID:IXqxKkNa
上位★7にしてようやく古龍の血を手に入れたんだが
まず絶一作ったほうが良いかな
超絶、双影まで我慢したい気持ちもあるけど
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:09:04 ID:u3Wf0NrK
1時間位防具屋の前でスキルを考えたがもうダメだ
疲れてしまった…
誰か…優しい人よ
スキルシミュレーターで装備を検索してくれないだろうか
どんなにマゾイ素材でも必ず作ると誓う
武器は双影剣でスキルは
高級耳栓・ランナー・斬れ味+1

高級耳栓・斬れ味+1・高速砥石
この2つの組み合わせを作りたい…
黒wikiには上記の組み合わせはなかった
今からwikiの装備欄のとこも調べてみますので誰かお願い
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:15:01 ID:5EFQFiUJ
前者は無理、多分
後者は双影+フルアカムでいけるだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:32:23 ID:rqHZ9MIN
>>30
>>31のでFA
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:33:41 ID:JqbcPNaw
片手最大の天敵は金銀かもな
翼切りにくいしな

双剣はキリンかな
ドドブラも厄介かもしれないが腹下など怒り状態じゃないならまだ隙はある

古龍種とは相性いいかな
あのクソ硬いナヅチも切り裂ける片手
乱舞で延々とひるませることができる双剣
3430:2007/08/16(木) 23:50:50 ID:u3Wf0NrK
>>31 >>32
ありがとう
ランナー付きは無理か…
これは強走使うってことで諦めよう
あれ、フルアカムで出来たか…
一度試したのに見落としていたみたいだ
早速作ってみる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:24:51 ID:nHMWFD9A
アイルー君メラルー君作成記念。
で、次回からテンプレ>>5双剣最終系に追加して欲しい
麻痺 アイルー君メラルー君(ほぼ麻痺らない)

(´-`).。oO(ネコ型のマラカスに見えるのは自分一人でいいと思う)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:07:20 ID:dX8UGpFr
麻痺らないというのがなんとも萌えポイントだな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:36:17 ID:9XdSzVBd
>ネコ型のマラカス
ぜひ双刃イャンクックやファンキーボンボンを装備した人とPT組んでくれたまえ

アイメラ君と違ってその二つは意外と実用性もある辺りがまたアレだが
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:11:43 ID:AptMB6Kq
相性の話題に便乗。
ティガに双剣は結構いい。
股下に突っ込んで鬼人化で強引に抜ける。
後ろ足が狙いやすいからよくダウンする。
それと紅蓮双刃クラスの乱舞なら中盤2,3回外しても十分怯む。
でも全hitは難しいから事前に数発斬っておいたほうが安定。

キリンに片手は弾かれないってだけで角を狙えないと難しい。
属性武器でも『角一回斬る>胴を3回切る』位のダメ差がある。
上位ではぽんぽん銀冠がでるしね。
それとキリン関連で
上位キリンが何故あれほど体力があるのかってことを考えたんだが
ドスラン系と同じく小型モンスターと見なされてるのかもしれない。
上位の体力は大体小型が1,2倍、大型が0.8倍
怯み回数を数えても大体あってるようだった。

片手双剣のリーチでは牙獣種のバックステップが怖い。
やっぱりボウガンに分があると思う。

各武器、それに慣れた人が扱うというのなら
双剣はともかく片手が一番有利って相手はいないのかも知れない。
それも片手の魅力だが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 04:35:11 ID:oqUlVITn
双剣は有利(ずっと俺のターンができる)と不利(できない)の2つに大別できると言っても言い過ぎじゃないよなぁ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 05:21:46 ID:chi/5xkg
ナナなんかは強走でスタミナ減らない状態にしてると、
頭乱舞→ダウン→さらに乱舞→起きた瞬間にまたダウンって感じで
ほんとに「いつ終わるんだこれ?」って不安になるくらいの
エンドレス俺ターンが発生する事があるな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 05:35:11 ID:fdFMMU+c
>>30
オレはイエピに胴ルーツあとバルカン、で適当に珠で後者のランナー切れ味高速砥石

スレチだが最近手を出し始めたハンマーにも以外と使えるw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:27:38 ID:5OefgmI7
それにしてもだ。
ブロスブロス改の半端さはなんなんだ。
攻撃力も半端。
ゲージも半端。
なにより名前が半端。


いっそ名前をプロスプロス改にでもして、最上位にブロスブロスを作りやがれ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:37:30 ID:+VqMbN5+
>>39
強走乱舞前提か?
言い過ぎだろそれは
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:59:36 ID:k7TpBSNi
>>30
静寂のピアス
脚以外ギザミS
脚はガブラスーツ

強走珠x3
匠珠x2
武器に爆走珠

防御217
切れ味+1 高級耳栓 ランナー



静寂のピアス
胴 腕にレックスS
腰 脚にギザミS

研磨珠5 匠珠2
武器に名匠珠
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:12:40 ID:ZPHkaCu3
>>44
静寂のピアスの素材kwsk
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:13:02 ID:OkqT1Iqi
>>45
訓練所のみの装備だった気がする
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:17:57 ID:vvuLSRgC
双剣に麻痺属性がアイルー君メラルー君しかないのって、乱舞してたら麻痺し過ぎるからかな・・・
それでも麻痺属性ほしいぜ

とりあえず片手のメラルーガジェットでも作るかのう・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:18:45 ID:k7TpBSNi
俺恥ずかしい\(^O^)/
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:23:15 ID:QASymZv0
アイルー君メラルー君はザザミを一度麻痺らせただけだな
しかもその後すぐ死んだし
オウビート着ても全く属性値変化しないのが痛かった
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:24:20 ID:I32CYrpV
>>44
静寂のピアスwwwwwwww
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:31:01 ID:ZPHkaCu3
>>30

双影剣…名匠
アカム…防音
リオU…研磨
アカム…研磨
リオU…研磨研磨
アカム…研磨


高級耳栓
見切り1
砥石高速
切れ味



もっと考えれば見切り2発動出来るかも…

52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:36:03 ID:yg/pbzh6
会社の昼休み時間に暇だったからメラガジェ装備して白黒つけるぜ以下略やってたら
にゃー声で周りの人の目が気になったんだがアイルー君メラルー君でも同じ感じかい?
DLクエとかいちいちフリースポットまでいかなきゃならんからずいぶん更新してないんだよな・・・

>>48
静寂のピアスはネタだと思ってたw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:45:37 ID:k7TpBSNi
>>51
自マキいらないMAPやPT狩りなら剣士の理想装備かもね。

見切り+2は無理っぽい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:49:10 ID:kyAc4yW1
なんでリオソウルまぜてんの

フルアカムの時点で匠10、達人16、耳栓10で穴6つだろ?
研珠2×5、耳栓1で双影に絶音(耳栓4)で
切れ味 見切り2 早研 高耳 じゃん・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:19:46 ID:oqUlVITn
フルアカムとか龍-20が恐くて使えないんだけど、これって単純に通常の龍属性ダメが+20されるって認識でok?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:25:40 ID:ZPHkaCu3
>>54
盲点だったわ、スマソ

フルアカムで事足りた
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:54:23 ID:vvuLSRgC
メラルーガジェットできたw

ちょっとビックリしたわ。アイルー君メラルー君は抜刀音とか切る音はアイルーの泣き声なのに
メラルーガジェットはキャラがにゃあにゃあ言っとるwwww
なんじゃこりゃあwwwバロスwwww女キャラにジャストフィットだね!

猫属性がついたと言うことかwww

58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:55:02 ID:2wbfBDGW
>>55
そんな恐ろしいことにはなんねーよw
-20だったらダメが20%増加する=10食らう攻撃は12=120%
+20だったらダメが20%軽減する=10食らう攻撃は8=80%

つまり割合。そんなに気にするものではない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:22:15 ID:AptMB6Kq
>>55
58の言い分も確かだ。
だが最大強化フルアカムは上位怒りテオ突進2回で乙
最大強化金色一式(龍耐性15)は上位怒りテオ突進を2回耐えられる。

テオの攻撃は気絶値も低いから2度耐えられるのはアドバンテージになる。
食らわないなら関係も意味もない、だが俺は食らうからどっちもある。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:23:34 ID:AptMB6Kq
ついテオに限定してしまったが>>59は古龍全般とティガ、アカムに言えること。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:36:29 ID:7K6bqREA
なんで攻撃が龍属性なのに龍に極端に弱いんだ?古龍やアカムは
ソウルなら解るが上位で使える防具の多くが龍耐性-とか…
耐性や弱点属性のバランスは調整しなかったのかよ…

62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:41:27 ID:Pd9dInhO
>>61
耐性も龍に弱いからだろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:47:15 ID:vJOnB5F3
ポケモン理論だな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:06:29 ID:7K6bqREA
>>62ごめん…書き方足りなかったな
古龍やアカムは弱点属性が龍なのになんで攻撃属性も龍なんだって話
なんか矛盾してない?せめて攻撃属性無属性かそれぞれに合ったのか
もしくは弱点属性をなんか改良するとかにして欲しかった…

もっとバランス調整して欲しいなあ…と思ったわけだ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:18:20 ID:DkmjHt5R
つまり
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:26:21 ID:nHMWFD9A
>>57
ネコ属性が付くと、使用者及び周りにいる ネコ好きに痺れの効果が…
頭・ネコ耳 とか、腰・尻尾 とか、防具に欲しいな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:28:03 ID:GXeqtbAj
古龍「龍属性ITEEEE! ん? そうだ! なら俺達も使えばいいんじゃん! 強いんだし!」
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:41:40 ID:gqHufOD1
古龍どうしでケンカするととんでもない事に。
逆に言うと、強い奴同士でガチ殺し合いにならないよう
皆が龍属性を持つ事で戦闘抑止してるのかもとか適当な事を言ってみる



そういや関係ないけど、クシャル防具は対テオナナ・
テオナナ防具は対ナヅチ・ナヅチ防具は対クシャル仕様っぽい
スキル構成になってるのも面白い。グーチョキパーみたいな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:48:50 ID:Mq0bEPvc
>>64
どの武器だったか忘れたが説明文に
龍から作られた武器は龍殺しの武器となる、という設定があったな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:54:15 ID:D5dmY6Lv
ハンターの武器の龍属性と古龍とかの攻撃に付いてる龍属性は別物ってことでいいじゃん。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:56:40 ID:vvuLSRgC
ねこにゃんにゃん!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:06:42 ID:7K6bqREA
ミラ系だけならまだ許せるんだが…やはり古龍の偏りは許せん
せめてクシャの攻撃属性を全て氷、もしくは弱点を雷だけに
ナズチはとりあえず変態的な特性をなんとかしろ
テオナナは攻撃属性を全て火、もしくは弱点を水だけに
アカムは攻撃属性を全て無か火、もしくは弱点を雷だけにしてくれ…

こっちの方がまだちょっと楽しくなる。

>>68それは俺も気がついた
ナズチ防具:龍風圧・耐雪で対クシャ用装備
クシャ防具:回復速度・地形ダメージ減で対ナナテオ用装備
ナナテオ装備:盗み無効・疲労半減で対ナズチ用装備

何の為の三角関係だよww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:11:21 ID:B7gxGowO
何がたのしくなるのかさっぱり・・・妄想スレとかでやってくれ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:15:15 ID:7K6bqREA
>>73
ごめん…ふざけたね…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:22:40 ID:cSX7MKX7
>>74
魅音自重ww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:11:24 ID:CsxXK0s4
追い討ちかけるとアカムは飛竜な訳だが
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:56:16 ID:HKSf9qQv
つまりは・・・
ねこにゃんにゃん!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:11:55 ID:+tvVPSCf
どうして嘘を…つくのかなぁ…?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:44:25 ID:BIJSNM/g
>>69
ジャバウォックにアームズ殺しがついてるのと同じだな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:47:28 ID:FLXadEm0
やべ〜アイルー君メラルー君がすげぇ欲しくなってきた(#´Д`#)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:27:33 ID:5hqGgvtn
>>80
かわええよ〜 作っちまえw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:42:19 ID:vvuLSRgC
>>80
アイルーもメラルーもいないのに、にゃあにゃあ言うんだぜ〜
抜刀してにゃあ!切りつけてにゃあ!

ねこにゃんにゃん!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:44:13 ID:44Uvs28O
アイメラ作るためのチケットってなんのクエでチケットもらえるんだ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:52:29 ID:vvuLSRgC
配信のチャレンジクエスト12のクシャルダオラ倒すとパペットチケットくれるよん
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:02:45 ID:ywpfw0Ax
>>80
ちょうかわいいよぉv
あたしのお気に入り(ノ´∀`*)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:03:12 ID:UINTTh7a
>>64
ポケモンではドラゴンはドラゴンに弱い
ロックマンではメタルマンはメタルブレード二発

つまりよくあること
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:05:36 ID:Df/cuJTb
>>84
サンクスコ
俺もにゃあにゃあ言わせるよ
8880:2007/08/18(土) 01:50:04 ID:RrG2jWS9
確認したらパペチケまだ1枚しかなかった…


チャレクエ糞うざいよー
つーかなんでクシャルからアイルー君メラルー君なんだよぉ!!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:00:32 ID:miQNxpf0
雪山に住む動物は寒さに強いが、毛を全て剃ると弱くなる…と思う。
それと一緒で、皮膚は龍に強いが中身は弱い。
で、弱肉強食の頂点に君臨してる古龍の皮膚を貫通して中身を攻撃できるのは自然界にはない。ハンターの武器のみ。よって龍に弱い。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 04:27:24 ID:33z362ab
毒をもって毒を制すって名ゼリフを知らないのかよ!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 09:02:26 ID:n/14rKrH
>>86
二行目の例えが非常にツボった(さすがカプコン繋がり)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:16:41 ID:DNaPR6gB
ちょw
メラルーガジェット手放せねぇ…蒼鬼担いで紅龍いじめにいきたいのに
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:24:02 ID:c1z066e9
片手剣は担がない気が
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:35:31 ID:CAqU9iWB
ジャンプの海賊J作ったらボマー付いてたから、嬉しくなってキリン爆殺しまくってたら
素材が何か集まったから雷神宝剣キリン作った。

いそいそとティガレックスをズンブシャズンブシャ切り刻んできた。
ガードできるっていいなぁ。特にティガ戦は。異常震域が妙に簡単に感じた。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:52:24 ID:XvOASk1p
ねんがんのアイルー君メラルー君をてにいれたぞ!!
まぁ俺の爺キャラに持たせてもあまり可愛くないのだが

ところでパペットチケットってこれ以外に使い道ないよね?
邪魔だから捨てたいんだけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:11:38 ID:VS+mBib5
装備は新規追加されないから良いんじゃない?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:34:24 ID:RrG2jWS9
今更だが眠り爆殺おもしれ〜
試しに村一対のレウスにやったら即効瀕死にはワロタ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:44:45 ID:vvstSFyX
ラージャンの角とか睡眠爆殺以外で折れる気がしない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:57:02 ID:KqaNc3SA
ハイガノボマーに挑戦すれど、何度も眠ったのに気付かずに攻撃して起こしてしまう

ボクモウツカレタヨ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:29:43 ID:TBnv0nWo
>>99
答えは単純にして明快!2回切って転がればいいんだよ!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:51:51 ID:lrd6adYd
最近片手使い始めたんだが
クイーンレイピアで村桜に10分ちょいかかった
別にタイムアタックがやりたい訳ではなく
普通はどんくらいでクリア出来るもの?
遅すぎるか普通か知りたい
ちなみに尻尾と頭の部位破壊はした
翼は無理だった
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:55:10 ID:DxivpdB9
そーいや双影剣できたんでラージャンいってるんだけど
やつの尻尾切るコツみたいなの分かる人いない?
角は集中して顔の辺りやってれば折れるんだけど尻尾だけは
一回もできたことなくて。一応ブレス中に狙う感じでやlっつえるんだが。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:12:21 ID:9c8GlE0r
>>102
スーパーサイヤ人の時にしか切れないぜ?
もちろん氷属性のみ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:48:02 ID:EVsflZIQ
>>101
5分前後、かな。
他の皆がどれくらいかは知らないけど俺はこれ位が限界。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:53:51 ID:EDtcNmBE
ラーの尻尾は双剣で切るようなものじゃないと思っている
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:53:34 ID:kX7Fvym/
そもそも切る必要がないと思っている
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 10:07:19 ID:xiicFTyb
ラー単体なら斬りに行ってもいいけど
片手はともかく双剣だとサイズ次第で武器だしが当たらないからなあ

今回、尻尾が基本報酬で出ちゃうし無理して切るようなモンじゃないね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 10:13:38 ID:XLAeY89t
ダメージ蓄積させて怒り時氷で壊れる
しかし耐久値1000のためそうそう破壊出来るもんではない 耐久値1000は全モンスター最高じゃなかったかな
109102:2007/08/19(日) 19:02:53 ID:Refy+pAU
レスありがとう、やっぱり双剣だとキビシイものがあるかねー。
怒り時のみ、ってのは知ってたけど耐久値が最高ってのは
初めて知ったよ、どうりで切れんはずだ・・・
尻尾自体は必要ないんだけど、一回くらいは全部位破壊で
倒してみたいんでもう少しがんばってみるよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:13:31 ID:v+PZsrSO
転倒、鬼人化、乱舞
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:51:36 ID:16Zij3L8
はじめまして。アドバイスお願いします。集会所上位のガノトトスとガノトトス亜種の二匹狩りがどうしてもクリアできません。武器は双剣サイクロンです。よろしくお願いします。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:52:36 ID:g+lYOd/m
>>104
了解
当たり前のように遅すぎたようだな
精進する
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:09:59 ID:BBwGwmiP
>>111
一匹ずつなら勝てるってのなら分断して倒せばいいじゃん
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:42:34 ID:yyJ2oDD/
まあでも双魚は、敵の移動範囲の選択が二択しかない分
合流でよく泣かされるクエだよな

自分は上位双魚はとりあえずキークエじゃないから後回しにして、
改良鋸を作ってからクリアしに行った。
今は弓にも浮気してるから、必要に迫られた場合は弓で行っちゃうけど
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:45:27 ID:gXXk5FNm
トトスは回避+2がないと恐くて戦えない俺レウス
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:13:14 ID:EDtcNmBE
双魚で合流された記憶がない・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:15:50 ID:16Zij3L8
【sage】みなさんアドバイスありがとう。ガノトトスは後回しにしときます。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:26:00 ID:gXXk5FNm
>>117
メール欄にsageっていれると幸せになれるとおもふ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:28:02 ID:owx3evE+
>>117
そ、そんなカエルには釣られない(ry

トトス二匹、俺がやるとずっと二人寄り添ってラブラブ具合を見せつけてくれやがる。
最近弓に逃げ気味だから反省の意味を込めて双剣でガチってくる。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:55:05 ID:3UA56GQd
ラーの尻尾切るなら素直に集会所かイベのラーの方がいい・・・
村ー一匹目は小さいから届きやすいけど、ちんたらしてられないので結局急いで殺してしまう
二匹目はデカいから、片手やヌヌだと殴れる機会が限られすぎる
更に尻尾の耐久力の割りに本体が柔らかすぎるから、角破壊と両立しようとしたら間違いなく死ぬw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:56:36 ID:ASPTM/34
双魚で一匹ずつ戦った記憶がない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:10:38 ID:WxpDXMlP
なんと片手ヌヌスレのまともなことか


お盆休みも終わったしな('A`)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:24:09 ID:16Zij3L8
初心者ですみません。やっぱりガノトトス倒すまで、やってみます
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 02:37:29 ID:oPRuw0Vp
二頭クエで自マキつけていくと完全に重なって動いてるのが見えてなえられるな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 02:49:49 ID:jxOlSCxC
しかし、カエルを垂らした時に垣間見える仕草が非常に愛らしいので許しちゃう
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 06:44:12 ID:JmUNnlLS
2匹いるから隣へ移動カエル垂らす
2匹ほぼ同時にこっちくる→1匹釣る
すぐに隣へ移動カエル垂らす
1匹だけ来る→釣る

をすると少したってもう1匹きてもあとから来たやつは全然こっちに気づかないよな。
戦ってるやつがエリア移動したら海にのこってるのを釣って戦闘。
その途中で隣いったのが帰ってきても同じく気づかないから以下繰り返しでいつも倒してる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:28:51 ID:ussuKGys
>>108
グラビ腹は1200じゃなかったか?
最高ではなかった気がする
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:34:17 ID:dcZxsybB
グラビ腹は700を2回で完全破壊
でもコレを入れると、アカムの牙は600を4回で完全破壊の方がおおくなる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:34:58 ID:T4gPhCEp
>>125
二匹で頭並べて「食べよっかなーどうしよっかなー」みたいに鰭ヒラヒラさせてる姿は
合流うぜえと思ってる時ですら和むよな

しかも、一度の戦闘で何度でも懲りずに釣られる学習能力のなさを思うとまた可愛い
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 13:57:07 ID:OlCsKHsW
双剣で高級耳栓は確定としてできるスキルの組み合わせで便利なのってなにがありますか?
なんか業物とか心眼とか他にもつけたいのが多くて迷ってしまいました。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:22:04 ID:xHngoLXP
>>130
高速砥石マジおすすめ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:32:34 ID:yMaMeQvn
心眼ってはじかれモーションが出なくなるやつだっけ?
他武器に比べて、双剣の場合はそれは優先度後回しにしてもいいと思う。
乱舞してる時は心眼が標準装備でついてくるようなもんだから。

もちろん常時乱舞だけしてるわけにもいかんし、
あれば便利に越した事はないだろうけど
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 15:16:34 ID:sP1a3EaY
>>130
結局アカムとかの装備で
高級、砥石高速、切れ味+1
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 15:32:45 ID:2igoUEov
>優先度後回し
yutori
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 15:40:50 ID:/jXVA8Tr
ランナー、高級耳、匠でFA
ただの耳にすれば防御480こえる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 15:42:08 ID:UKWe5RrL
アカム使っても高級匠高速は無理だろ…双影以外じゃ
高速と高級二者択一なら武器スロ不要だが
匠に拘らなければ、無難過ぎるがリオソウルだよなぁ…ガルルガフェイクや武器スロ使えば見切り+2や+3も狙えるし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:46:34 ID:updVZ1+Z
双影ならラージャンにしか使わないから高耳要らないじゃんと書き込んだところでディアの存在を思い出した。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:00:00 ID:ITsE1Kor
>>135
防具の組み合わせ教えて。自分で考えたけど無理だった。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:01:36 ID:tL1LkYJl
>>138
スキルシミュ回すか全力スレいけ夏厨
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:17:28 ID:2M3K5OB1
>>137
ディアの脚は龍属性の方が通るしやっぱ使わなくね
まぁ氷双剣でもいいと思うけど
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:25:00 ID:fGOyvhoZ
武器スロ3つかっても匠ランナー耳栓が限度なのにできるわけねーじゃん
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:42:03 ID:s2CzdIr5
130ですがみなさんアドバイスありがとうございます。どうやら砥石高速がお勧めな感じですね。
心眼なんですが双剣使いだしたの最近なんで乱舞封印しててはじかれなくなるなんてすっかり忘れてました。
今は他の武器で使ってたアカム+リオUですが色々試してみます!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:43:01 ID:ITsE1Kor
>>139
>>141
無理なの知っててあえて聞いたに決まってんじゃんwそんぐらい気付けよww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:45:35 ID:m6AHYlBi
>>143
顔真っ赤
わかったから早く夏休みの宿題終わらせような?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:47:45 ID:xHngoLXP
>>143
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:48:33 ID:ITsE1Kor
>>144
使い古されたネタだからツマンネ
もっと頭使えないの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:50:14 ID:ITsE1Kor
>>145
あえて釣られたのも気付けないとは哀れだなw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:52:13 ID:JmUNnlLS
これは酷い
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:52:20 ID:xHngoLXP
以下、何事も無かったかのように続行↓
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:55:10 ID:527y/+Ov
なんという連レス、これは間違いなく必死
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 19:05:41 ID:2M3K5OB1
すみませんウチの弟が失礼な事を
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 19:23:45 ID:UOEygqk7
いえいえ目の保養になりましたよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:17:32 ID:7nuCfi4F
ダオラ武器ってどれも動物をかたどってるのに、なんで双影剣だけあんなんなんなん?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:24:47 ID:UuWHZQCB
>>145
このレス見ると勃起する俺は間違いなく変態
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:28:03 ID:+8bEroTh
クイーンレイピア面倒…
上位ナヅチとかやりたくねぇよ('A`)
逆鱗3枚位なら喜んで海賊で尻尾剥ぎしに行くのに…

玉使おうかな…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:47:28 ID:TizL13lh
>>153
もともとあれはツインダガーっていってGの時の初期双剣なんだぜ?
だから、ダオラ装備じゃないんだ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:53:39 ID:i5FEzLm5
上位ナヅチは、音爆と小タルと通常攻撃でステルス解除するコツがわかってくると
(さらに角と尻尾を両方破壊するのに慣れてくると)
あれほどうざかったはずの戦闘がたまらない快楽になってくるぞ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 08:46:18 ID:qEL3Nmxi
最近一戦目で尻尾きり→二戦目で討伐ってやってたが
上位ナズチ一戦討伐が出来るとは思ってなかった
双剣乱舞って凄いな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:41:52 ID:dI5RX9FW
半分やけくそだからねwww
ナズチにしてみたら「ちょwwwwお前切りすぎだろ!!」って感じだろうしww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:57:30 ID:fn5hYd7A
ちょw
次スレタイも当て字でいけそうだ!

オステオンピ29

既出だったらすまんかった。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:18:59 ID:ugXWAH8i
ク29ツインズじゃダメかね?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:37:35 ID:Ofh5cJN9
ブラ29ソード
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:39:57 ID:XqRaYVRS
ちょw
次スレタイも当て字でいけそうだ!

29ぼう

既出だったらすまんかった。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:54:29 ID:vfkuXHmP
オステオンピックがあるなら
メスナナンピックがあってもおかしくないよな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:21:39 ID:ZOAa7rOQ
その発想はなかったわ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:37:51 ID:cTGv4mW6
センスいいな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:55:53 ID:kwvSZlxY
29ニグア剣豪



いや、何でもない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:57:20 ID:kwvSZlxY
間違えた…

29ア剣豪な
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:10:58 ID:Grn3O9ar
双剣使ってる人に聞きたいんだけどランナーとアイテム使用強化だったらどっちが好き?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:24:40 ID:932RhrZN
>>169
アイテム使用強化
つーか双剣乱舞つかうなら強走飲むからランナーいらねぇ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:29:38 ID:Sp0hLTsE
俺はランナー
ゲリョスS装備できるし
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:40:03 ID:0Igql5wg
乙事主にハイガノで斬りまくったら面白すぎてワロタw

斬る→眠る→斬る→眠るのループ
これははまるwww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:00:29 ID:QngF6Y4R
次スレはブラ29ソードが一番いいと思います><
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:49:28 ID:BMmYZqp7
蒼鬼完成記念kakiko
今からナナをレイプしてくる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:04:08 ID:cTGv4mW6
テオ「俺の嫁をレイプだと!?でも蒼鬼怖いから放置だな」
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:21:04 ID:yliYXjdi
>>175
ナナ「テオ、たすけてー」

大闘技場でナナとテオの一対クエがあったら嫌だな…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:03:24 ID:J1ymn52C
ナナは村限定っぽいしダウンロードクエストでも出さないだろ …って あれ? ダウンロードクエストを語るスレがなくなってる??
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:22:49 ID:sTtw67c9
だって次回配信未定で1000いったもん
9月のクシャ配信で配信が続いたらまた立てるとか言ってたよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 05:42:06 ID:fwSFN45c
双剣【信長】バイブ
会心率70%
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 07:06:44 ID:I2hhctWQ
>>179 おまえがそれをラオ相手に担いでいくのなら認めよう。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:43:22 ID:haSm6O5w
双剣メインだったんで片手剣も色々つくろーかなと黒wiki
をみてたんだけどさ、クシャルの片手剣の存在意義が
分からないんだが。双影剣は使えるのになー
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:52:31 ID:wbtBM0yH
>>181
シーッ!
そんなこと言ってると消されるぞw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:53:46 ID:xKgBQ3OK
存在意義がわからんなんて言ったらヌヌ影だって怪しいもんだ。
性能が上位下位並に劣るわけじゃあるまいし、好きだから使うってことでいいでしょ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:55:54 ID:hX8b31Pw
双影剣はサイヤ人殺しに使う人が結構いるんじゃないかな?
スロット3つも魅力
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:01:34 ID:bEQcXFWn
双影はアンフィスの上位互換だからまだ・・・
クシャ剣なんてハイフロの下位互換・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:24:29 ID:Hb0C46q0
クシャ剣はかっこいい!ラーもディアも氷が弱点以外にはあまり通らないから物理重視のがいいかもしれない!(計算してないから断定できないが
まぁ苦労の割にあんま使わないな…
禁忌なんかはティガに持って行くんだけどね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:59:10 ID:cf7nabnd
>>181
ステータスを一瞥しただけでは多くのハンターがエストレモはハイフロに劣ると考えるだろう。
だがエストレモの総合的な能力はハイフロにも負けてはいない。
まず与えられるダメージ、実はエストレモ、ハイフロには殆んど差は無い。
エストレモ 攻撃力226 倍率190 属性32
ハイフロ  攻撃力252 倍率180 属性42
氷が有効そうな奴らに白ゲージでジャンプ斬りをしたとして計算しよう。
【氷が有効そうな奴らの氷が有効そうな部位の肉質】
レウス頭 斬80 氷40
ラー胴体 斬45 氷15
ディア角 斬25 氷30
ディア脚 斬30 氷10

エストレモ基本ダメージ 物理44.2624 属性34
ハイフロ基本ダメージ  物理41.9328 属性44.625
レウス頭 エストレモ 35.10992+13.6=48.70992
       ハイフロ  33.54624+17.85=51.39624
ラー胴体 エストレモ 19.91808+5.1=25.01808
      ハイフロ  18.86976+6.69375=25.56351
ディア角 エストレモ 11.0656+10.2=21.2656
      ハイフロ  10.4832+13.3875=23.8707
ディア脚 エストレモ 13.27872+3.4=16.67872
      ハイフロ  12.57984+4.4625=17.04234

実ダメの最大でも差は3、最低では互角というこの結果
回転斬りを加えれば差はもっと縮まる。
これでエストレモの実力は分かって頂けただろう。

だがエストレモの真の魅力はその音にある。
弱い攻撃には鈍く風を切る音。
これは片手氷武器最高峰の一角であるエストレモ自身が
自らの重い攻撃を表してを音を発しているのだ。
エストレモの息遣いとも言えるその音を感じ取れた片手剣士は
氷武器のエストレモの特性をその身に宿すことができる。
ハンター稼業は時として冷酷な判断を下さなければならない。
親子連れのアプトノスを狩ったり、
自身が生き残るために仲間を見捨てなくてはならないこともあるだろう。
そんな辛く厳しいハンター稼業の中で
エストレモの鼓動を感じ取った片手剣士はどんな冷酷な決断もできるのだ。
さらに回転斬りなどの強い攻撃時には
鈍い音と共に幾つもの金属の音を重ねたような音がするだろう。
音は重なると大きくなる。
片手剣士の攻撃も連撃とすることで重なり合い、効果を増していく。
最上級の武器を使っているとそんな当たり前のことは意識しなくなってしまう。
そんな中、エストレモは片手剣士に初心を思い起こさせてくれる。
これは飛竜の一番近くで戦う片手剣士に
基本を思い起こさせて生還率を上げる効果がある。
エストレモは獲物への冷酷さだけでなく
使い手への優しさも兼ね備えた真の良武器と言えるのだ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 17:04:26 ID:cf7nabnd
どうでもいいこと書き込んで肝心なことを書き忘れた。
片手剣スレの全語呂合わせを知ってる人がいたら教えてくれないか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:01:36 ID:+Z+w6Rmj
全力スレにもその質問があるがお前ではないことを祈ろう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:04:43 ID:zUePZnbG
実際回転斬りはコンボに1回入ればいいほうだし、
コンボで使うからには物理値より属性を重視した方が良いと思うがいかがなものか。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:09:51 ID:+Z+w6Rmj
>>188すみません
全力スレであなたが全力で答えていらっしゃるのを拝見しました。
心からお詫び申し上げます。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:17:10 ID:Hb0C46q0
ハイフロは見た目がダサい。エストレモは見た目や音がかっこいい。それでいいじゃないか

どこかで似た境遇の人が・・・あぁ、アグニさんか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:37:12 ID:GDhx9T2c
下位シェンガオレンレックスクロウとバーンエッジだと、どっちが良いですかね?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:27:11 ID:B34e+hRR
憧れの天地に近づいてきたぞwwあとラオ2匹で集会所バルカンwwwwイベバルは無理ぃぃぃ

195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:23:57 ID:LSH3wAtV
天地作ったが超絶の方がいい気がしてまったく使ってないや
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:44:16 ID:No0Wtjrw
それはねーよ
緑ゲージ以上あれば乱舞テオクシャ頭ハメで奴ら一度も起き上がらずに死ぬんだぜ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:56:08 ID:zUePZnbG
>>194
イベントバルカンの方が体力も低いから楽だぜ?
でも振り向きの仕様が近接に喧嘩売ってる様なもんだから

覇弓の方が楽なんだよね……
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:05:40 ID:7C4y+qit
ミラボレ系の振り向きの足の攻撃判定Pの時と変わった?
Pの時に比べてやたら足に巻き込まれて食らうケースが増えた気がしてた
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:12:15 ID:zUePZnbG
>>198
気づけよw
Pとは逆の足に判定が発生するからPまでの立ち位置だと確実に踏まれる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:26:53 ID:qZhP5PL/
片手剣で金レイアを討伐するのに何分くらいかかる?

移動含めて25分ぐらいかかるんだが、すげぇ遅い気がする
というか、戦闘時間が長くて途中で萎える
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:35:03 ID:Hb0C46q0
片手ヌヌで金銀はきついわ・・・俺も25分とかそんなとこ
翼とか届く要素ないし、足は全然通らないからなかなかこけないしざっけんなだよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:35:37 ID:hX8b31Pw
だからタイムアタックの話題は荒れる原因になるかr


モンハンには根気が必要でしょ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:43:15 ID:r50CzWmZ
別に速度自慢してるわけでもないしいいんでないの
明らかに一段速い人がいたら立ち回りを聞いてみたいしな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:48:12 ID:s1g6GXWZ
天地使ったことないけど超絶強すぎワロタwwwww
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:50:23 ID:qZhP5PL/
ああ、ごめん、討伐時間を聞いたのは、>>203が書いた通りでもあるんだ
うまい人の立ち回りを聞きたい

というか、罠に頼らず、弱点(翼)をザクザク切る方法があれば知りたい
ぶっちゃけた片手剣の魅力は、血飛沫の多さだと思ってるんだ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:51:48 ID:qZhP5PL/
>>205
日本語でおk

×ぶっちゃけた片手剣の魅力は〜〜
○ぶっちゃけた話、片手剣の魅力は〜〜

なんかこう書くと、変態っぽいな、俺
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:53:04 ID:la8fUTmv
アイルー君メラルー君完成記念真紀子。



よわs(ry
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:08:53 ID:YhccZGwU
>>205
片手の金銀だがたしかに翼狙いがきついね
だけど完全に狙えないわけではないので自分のやり方をば

金銀共通で狙えるチャンスはブレス時の肩と噛み付き時の右翼
ブレス時の肩はあんまりでかいと辛いけど
翼の付け根で間接みたいになってる所狙ってジャンプ斬りからのコンボで
血の量で当たってるかどうかわかるよ
噛み付きはモーションがみえたら画面左からジャンプ斬り→1〜2回斬るのがいいと思う
金なら時計周りで動けば突進キャンセル噛み付きを誘発しやすい
うまくはまれば5〜6回噛み付きばかりしてくれる

あと銀は着地に翼が下がるので早めにジャンプ斬りで当てることが可能

あとはバックジャンプの着地や突進ズサーの後も先読みで狙えば当てられるけど
結構危険なので注意

武器は雷神宝剣キリンがいいかと
煌竜剣だと時間がかかりました
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:16:49 ID:qZhP5PL/
>>208
そういえばブレスんときは狙えるね
噛み付きんときは癖で股下に飛び込んでたわ
今度やってみる

怯むタイミングにあわせて横に回転回避して、切り上げで翼を切れたときは脳汁出る
10回やって1回うまくいくかどうか程度の確立だけど…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:23:37 ID:0TBV3nVr
今まで双剣使ったことなくてさっき素材余ってたから何となく双影剣つくってイベントのラージャンに痺れ3つと閃光1つ持って挑んだら角破壊、1死で18分だったんだけど双剣ってこんなもんなの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:26:48 ID:0TBV3nVr
すまん書き忘れ。競争G2つ使用。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:28:51 ID:haSm6O5w
こんなもんってどういう意味だろう
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:30:03 ID:NzyKRVIC
それまでの所要時間も判らんのにこんなもんかと聞かれても。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:30:51 ID:Hb0C46q0
別にそんなもんじゃないの
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:31:39 ID:0TBV3nVr
>>212
すまん、焦ってて文雑だった。
正直双剣ってめちゃくちゃ早いイメージあったんだけどちょっと思ってたより遅かったからオレの立ち回りが悪かったのかそれとも誰がやっても大体オレと同じくらいの時間なのかってこと
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:44:48 ID:4r/4NmW7
何考えてたのか自分でもわかんないがデスパラにブーメラン5本だけ持って上位赤チン様にソロ突撃
40分以上かかった('A`)オレヘタクソス
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:24:42 ID:bUBY1Sk2
デスパラでそれなら優秀なんじゃないのか

あと、余ってたからで作れるような武器なのか双影剣
俺はなかなか翼膜揃わなくてギギギしてたのに
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:29:59 ID:SWwLdia+
超初心者なんですが、片手で基本の立ち回りなんかが見れる動画ありますか?(ニコ動可)

あとタツジンやハイニンジャが強そうに見えるのですが、間違ってます?
ダメの考え方が分からず質問スレ言ったけど答えてもらえない(ノ∀`)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:34:05 ID:8QgVvIHC
>>217
何となくゴルト作って暇つぶしにダオラ狩りまくってたから素材があったんだ。それからは何故か笛が主力になったw
本題だが鬼神薬とか使えば多少早くなるか?
次は双剣やってみたいんだがw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:41:15 ID:gHWQNbET
>>218
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm678124
どうも変てこなPTだが参考にする程度ならいいと思う
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:44:16 ID:bUBY1Sk2
>>218
立ち回りに関してはニコニコで「片手剣の参考動画集」でタグ検索すればいいんじゃないの
あれが上手いかどうかはよく分からんが
あと片手は手数勝負なんでタツジンやハイニンジャはあんまり強くない 悪く言えばゴミ よく言えばロマン
俺はハイニンジャ好きだけど

>>219
鬼人薬使えばそりゃ討伐時間短くなるだろう
とりあえず村を双剣だけで制覇してみたら?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:51:31 ID:8QgVvIHC
>>221
アドバイスっぽいのtnx。
基本的に上位しかやらないから上位で双剣練習してくるよ。また何か聞くかもしれないがその時は頼むm(_ _)m
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:54:15 ID:TuTRSidY
イベクエ?のラーはやったことないから分からないんだけど
体力が集会所のと同じなんなら早いんじゃないんだろうか。

双影でラーの全部位破壊で討伐を狙ってるんだが尻尾切れね
最近は3死続きだぜフゥハハハー
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:33:55 ID:SWwLdia+
>>220,221
お返事ありがとうございます、ニコ動で幾つか見てみました。
結構めまぐるしく立ち回る&回避するんですね。

あと手数勝負だと強くないタツジン等が強くないと言うのはどういうことでしょうか。
クリティカルより属性の方が良く効くという事ですかね?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:42:33 ID:5oSzuRi1
>>223
尻尾への蓄積は怒ってないときでも行われるぜ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:42:33 ID:LxylXvHK
>>188
【MHP】片手・双剣スレ 28んにゃんぼう 【2nd】
【MHP】片手・双剣スレ オデ27イ 【2nd】
【MHP】片手・双剣スレ ハイ26ストエッジ 【2nd】
【MHP】片手・双剣スレ  リュウノ25イ 【2nd】
【MHP】片手・双剣スレ  フロストエ24 【2nd】
【MHP】片手・双剣スレ ヤ23キ【2nd】
【MHP】片手・双剣スレ 21ンフレイム【2nd】
【MHP】片手・双剣スレ 21ルイタメール 【2nd】
【MHP】片手・双剣スレ 20ギ【狼】 【2nd】
【MHP】片手・双剣スレ スネ19バイト【2nd】
【MHP】片手・双剣スレ 双刃18ンクック【2nd】
【MHP】片手・双剣スレ アンフィスバ17【2nd】
【MHP】片手・双剣スレ フレ16サイフォス【2nd】
【MHP】片手・双剣スレ ハ15ノススパイク【2nd】
【MHP】片手・双剣スレ 14ターナイフ【2nd】
【MHP】片手・双剣スレ インセクトスラ13ー【2nd】
【MHP】片手・双剣スレ 12しえの双剣【モンハン】
【MHP】片手・双剣スレ ハ11フリート【モンハン】
【MHP】片手・双剣スレ 10魂【モンハン】
【MHP】片手・双剣スレ 9ギバット【モンハン】
【MHP】片手・双剣スレ 八イイフリート【モン八ン】
【MHP】片手・双剣スレ ギルド7イトセーバー【モンハン】
【MHP】片手・双剣スレ フ6ストエッジ改【モンハン】
【MHP】片手・双剣スレ 5ールドマロウ【モンハン】
【MHP】片手・双剣スレ 4電改【モンハン】
【MHP】片手・双剣スレ 3ペントバイト【モンハン】
【MHP】片手・双剣スレ 2インダガー【モンハン】
【MHP】片手・双剣スレ 切れ味+1
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:25:26 ID:mVBRtD0r
>>224
一発の威力が高くなく、手数で勝負する片手は属性の重要度が高い。
全ての敵に同じ武器で挑むという前提なら皇竜剣や呪棍が上位にランキング入りするわけだが、
弱点に合わせた剣を使う場合、途端に無属性武器の地位は下落する。
この辺がハンマーや大剣との違いー
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:49:25 ID:EXv9bM2Z
それでも俺はハイニンジャを振るい続ける。
だって好きだから。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:56:33 ID:la1nWljE
(だってエロ装備を観賞しやすいから。)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:29:09 ID:dz/SsG/y
>>229
オーケー
今からハイニンジャソード作ってくる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:00:21 ID:n4R5HeJ9
対ラオシャンロン、シェンガオレン用の双剣が欲しいのですが何がいいでしょうか?
防具はキリンセット、ガルルガセットです
おながいします!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:06:00 ID:RgZ3RSkD
>>231
天地
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:07:52 ID:bUBY1Sk2
おながいされちゃしょうがない
超絶か天地
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:18:00 ID:mOUWviZ9
ん、Sじゃないっつーことは下位?
簡単に作れる中ではサイクロン。あるなら天地。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:58:13 ID:bUBY1Sk2
双剣で上位キリン討伐記念カキコ
初めて覇爪が役に立った
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:43:31 ID:AOwKXJ+4
利点一杯だが火力うんこな片手剣か、欠点だらけだけど火力が神な双剣か…
どっちをメインに使うか迷うな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:56:48 ID:s7Yuw/uH
>>236
てめーは俺を怒らせた
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:17:03 ID:la1nWljE
片手の火力の低さってライトと太刀の次ぐらい?
アカムだけはランスの次ぐらいに早く倒せるけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:17:21 ID:EXv9bM2Z
>>236
なんだコイツは
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:36:49 ID:Fsy1OQkL
でも、片手は火力低いよ。
手数で補えるってだけで、1発の威力は低い。
全武器中最低クラスじゃないか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:48:07 ID:la1nWljE
>>240
そういう事を言ってるんじゃない気がす
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:49:34 ID:jqqb4tkT
バカか
時間対ダメージを比較しないと何の意味もない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:52:27 ID:i8HzoSGs
>>240
ハンマーのスタンプと片手の回転斬りをみて
回転斬り弱いですね^^って言ってるようなもんだな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:57:18 ID:WolVnbgV
>欠点だらけの双剣
あ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:58:08 ID:5oSzuRi1
ソロだと片手は火力ある方だけどな。殴れるチャンスが圧倒的に多くて、張り付く能力も高いから、
動きが早いヤツにも、腹下とかで貼り付けるヤツにも時間当たりの火力は高い
あと物理に硬くて属性に弱いヤツなんかには武器の特性が生きる

ティガ・アカム・ドドブラ・ラー辺りに対してはかなり速い部類のタイム弾き出せるんだけどな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:16:05 ID:dz/SsG/y
片手剣や双剣でガノトトスと戦うとき、どんな立ち回りしてる?

タックルが凶悪すぎる…
ガードしてもダメージでかいし、攻撃範囲広いから回避しにくいし
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:22:29 ID:zi9xcsHv
>>246
別に大剣やらと大して立ち回りかわらないだろ。
ブレス誘発させて首狙い、タックルはなれれば回避難しくないよ。
首を切ったらそのまま股下を前転で転がって尻尾の方向へ転がればあたらない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:23:27 ID:zi9xcsHv
首じゃなくって腹の間違いだったorz
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:24:22 ID:kN0qJns1
>>246
・回避性能で、華麗に避ける。
・ガ性能+2で、ノーダメージに抑えきる。
・食らわない立ち回りを覚える。

 好きなのを選びなされ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:33:37 ID:s7Yuw/uH
回避性能でくぐるかガード
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:39:49 ID:dz/SsG/y
タックルを喰らわないような立ち回りも存在するのか
なんつーか根本的に知識不足のようだ
つまらないこと聞いて悪かった

喰らわないような立ち回りを覚えるよ
っつーわけでちょっとガノと戯れてくる
腹から尻尾な
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:46:22 ID:5oSzuRi1
大剣と同じ立ち回りだと火力差もあって片手の利点が生かせない気がするけどなぁ
片手ならきっちり股下で張り付くべきだと思う
ヌヌだとタックル安定して裁くの大変だから、タックル誘って〜が安全ではあるが
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:17:28 ID:XZ2mDzbW
天地完成記念真紀子




と早くレスしたい俺レウス
魔眼と紅角1個ずつ手に入れたよー
やったよおGちゃーん
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:52:08 ID:vbGm9FHk
片手って火力低く無いのか?
鬼人化なしの双剣にすら遠く及ばない気がするんだけど
ちなみに蒼と桜にクイーンレイピアと双剣オオナズチで何度も行ったが
毒化回数はレイピアの方が多いぐらいなのに討伐速度は双剣の方が遥かに
速かったからさ。ただ単に夫婦が相手だったからかな?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:00:54 ID:eWyOD57l
なんでそこで毒属性なんだよバカ。
ハイフロストと双影剣かついで上位赤レウスでやり直し。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:05:06 ID:qjYg3Tny
ちがうだろ

>>254
キリンいってこい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:06:12 ID:EHEmVeLm
単に各武器の熟練度の違いじゃないの?
片手が火力不足だなんて…
Gの頃の話でしょ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:07:00 ID:5oT85bpv
やめて、思い出させないで
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:10:13 ID:/IkcU7/9
んっふっふ。ちゃんと思い出してもらいますよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:16:44 ID:5oT85bpv
勘弁してくれクラウド
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:18:08 ID:zaRkp/3W
大石さん?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:47:22 ID:Uuqjht1r
片手剣はPの頃の1.5倍とかいうイカレた補正に比べればだいぶおとなしくなったな。
切れ味補正はドスが1.2倍で、P2が1.12倍だっけか。P2だと更に
攻撃倍率が微妙に下げられていて地味に痛い修正を食らってる。
それでも相変わらず使い勝手の良さと手数で安定した性能を維持できてるのが凄いな。

それに比べて双剣はP2で属性に0.7倍補正というペナルティを受けた代わりに
攻撃倍率がひとまわり強化されて純粋に強くなったから片手剣と双剣の相対的な差は殆どなくなった。
無難に手堅くいける片手剣とリスクに見合う攻撃力がある双剣とでそれぞれの持ち味が活きるようになったね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 02:49:11 ID:7E2WbVmB
弓使いの僕ですがここのスレタイは毎回楽しみで仕方がありません
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 02:52:06 ID:tIZXbv2D
>>263
せっかくだから次スレを考えてください。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 03:02:47 ID:sxMvFrGq
29スファーボゥ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 03:06:26 ID:7E2WbVmB
ライト29ベイン…

サーセン無理ですw

267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 03:13:22 ID:ZV/es3tN
ス29バイト
なんてどうだろう?

19スレ目に使われているが。

>>262
愛を感じる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 03:16:02 ID:0t5Mbpz6
ックの形に入れるだけでいいでしょ、この縛りなら腐るほど選択肢がある

それを排除するなら・・・「スク」の形が手一杯だと思う。「スク」も腐るほどあるから困らないけど
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 03:59:35 ID:pKl2Lub0
>>262
Pの神ドラと深刻の性能は化け物過ぎた
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 07:06:00 ID:ACDa+pEY
>>246
俺的に安定するのは、ブレス誘って→左足に向かって武器だしコンボ→ガノ、ブレスから復帰→前に前転2回。の繰り返し。

一度こけたら、後はこけまくりだから、そこで乱舞もしくは片手コンボ。

痺れと落としとか使うと更に楽チン。


片手や双剣だと顔とか狙ったことないなあ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 09:44:41 ID:aRI+ggy+
情熱を秘めた29体で良いよもう
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 09:47:50 ID:XjA1Dkvr
>>271
死ねよやぁーーー!!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:00:29 ID:LH9D5awE
じゃあ、情熱を秘めた29ボウで
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:08:19 ID:7V0ZV5jk
28んにゃんぼう→29ぼう

ごく自然な流れ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:31:37 ID:eWyOD57l
>>262
結果的に
片手は属性、双剣は物理
っていう風潮になっちゃったけどな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:54:43 ID:Be9pZrsT
心眼ブロスブロス改で斬れ味黄で通常攻撃
ファンキーボンボンで斬れ味緑で通常攻撃
どっちが強いかな?ブロスブロス改の存在意義が分からん
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:38:44 ID:0t5Mbpz6
切れ味黄色ってのは弾かれるだけじゃなくて斬り型補正なるものも適用されるから結構論外
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:45:48 ID:Be9pZrsT
そうか、まぁブロスブロス改は倉庫の肥やしと考えておくよ。dクス
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:17:27 ID:eWyOD57l
ブロス改つかうなら匠は要るだろ〜
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:30:09 ID:xpii2Cvi
2ラッ9ソード は駄目?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 14:40:13 ID:KItieBxh
もう無理して入れなくていいじゃん。

わかりにくいし。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 15:29:54 ID:XjA1Dkvr
>>280
なんでそこまでいってブラ29ソードに行き着かないのかわからん
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 15:31:27 ID:0xdkezb2
もう こんがり29 でいいよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:02:06 ID:D0p897VZ
大剣太刀スレのパクリかよ


いや、こっちがパクられたのか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:02:22 ID:pKl2Lub0
>>284
どっちでもいい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:58:17 ID:YJH5E+N1
ミラボレアス倒すの滅茶苦茶時間かかるなぁ
顔ハメで2回目も倒せなかった。萎えるわー
1匹倒すのにどんだけー

天地は遠いわ・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:47:29 ID:vbGm9FHk
>>286
つDLクエ

やっとラオ玉出たから蒼鬼作って村一対行ったけど微妙だった…
蒼鬼Tueeeeするのにベストな敵って誰?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:53:17 ID:cbmsxZ+D
>>287
上位バサルモス
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:05:23 ID:xFj6OVyo
ラオじゃね?
片手剣で倒せた時は嬉しかったぜ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:12:18 ID:GziTfquM
>>287
夫婦は物理低いと微妙だぞ。
ナナ行けナナ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:32:16 ID:8Oy4Jq2y
雷双剣、上位でしかも素材集めるの大変な鋸より
下位のキリンの方が強いのはなんでなんだぜ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:47:48 ID:HHepTNZM
>>289
いや、ラオも微妙じゃね?

古龍系相手だとウハーってなるよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:49:20 ID:pKl2Lub0
>>287
アカムかな
しばらくMHから離れてて、ガンチャリより蒼鬼のが楽に狩れるってのを知らなかったから、
嘘だろって感じで挑んだら、かなり楽に狩れてビビった

蒼鬼強いよ蒼鬼
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:17:39 ID:Lm92WA1S
便乗質問するけどMHPのほうで超絶TUEEEEEEEするなら何相手がいいですか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:23:26 ID:2OHyMZnB
>>294
ミラボレアス
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:24:00 ID:ul7MaMus
上位グラビ倒せず即席でデッドリィタバルジン作成したが時間切れ
そして即席でギルドナイトセーバーで挑んで落とし穴とか爆弾持ち込んで30分で撃破
とりあえず腹に乱舞してたがタックル等被ダメがでかい
これで黒グラいけるのか?
とりあえずどうにかしてくれ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:29:55 ID:CBu8mNMk
ハイガノボマー

爆弾は勿論単発で
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:37:18 ID:PAUtKl8+
胸殻2段階壊すまではビームや着地に合わせて胸を狙うのが基本だから
オデブレのほうがセーバーよりはやりやすいんじゃないか
面倒なら寝かせて爆破
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:35:08 ID:GZjG7GST
>>296
とりあえずグラ自体に慣れるまでどうにもならんわなw

白黒関係なく片手、双剣どちらも基本はタックルor噛みつき誘い、サイズ関係なく胸が狙える
胸狙うなら白蔵→龍、黒蔵→水がベスト

黒蔵戦双剣は心眼が合った方が楽、尻尾切るのに慣れてなければ高級耳栓付+閃光玉で幸せになれる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:39:26 ID:lDJqO28x
>296
水属性片手で、ブレス中に翼斬っとけ。チキン戦法だが時間切れなくなるし、調子いいとノーダメ討伐。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:45:34 ID:0t5Mbpz6
装備作るための金策で気が付けばアカム討伐数がえらいことに
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:47:48 ID:0xdkezb2
バサルシリーズ一式そろえるためにバサルモス狩りしている俺もここにいる。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:01:34 ID:eWyOD57l
>>294
Pならいい方法があるww

強走Gと落とし穴とあと2個分のトラップ持ち込んでGクラス白グラに行って、
落とし穴にはめて気の済むまで腹に乱舞乱舞×3回

腹へのダメージがでかいから落とし穴から復帰すると必ず怒るのでそこには注意。
多少攻撃しないと倒しきれないが怒りが解けたらまた落とし穴。
怒ってるときにちまちま攻撃を当ててれば10分で殺せるw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:13:55 ID:Y3z90nPz
>>294
黒竜
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:34:16 ID:ZUA+Hbp6
>>296
オデブに心眼・ガ性能・ガ強化で楽勝。

と言いたいところだが、文章を見るにそのセットはちと厳しそうだな。
心眼・ガ強化(最悪強化だけでも)があるとガスが怖くないから、
寧ろ白より楽だよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:41:29 ID:k+dqWMQq
片手なら心眼そこまでいらなくね?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:10:12 ID:+yWbHQFk
天地まであと魔眼一個…がんばれ俺

眼破壊のためにはきゅんに浮気してサーセンww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:19:29 ID:2/5q9fiO
初めての上位黒グラはクイーンレイピアで翼殴って毒殺したなあ
20分針だったからデッドリィでも同じくらいで十分倒せるはず
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:38:23 ID:RBVOgFAq
初期武器に双剣選んでからは天地に憧れたもんだが、完成してから使った回数を数えても片手の指で足りるな・・・・・
いろいろ武器使うようになると双剣の出番ナサス・・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:22:54 ID:o+0a9dlF
>>309
唯一輝けるラオシャンロン戦
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:27:55 ID:k+dqWMQq
ラオ戦は白くて強くてにくい弓で、ノースキルタイムアップを狙うのが楽しみ
いや、一応ギリギリのラインで歩かせるがw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:18:40 ID:ufaOoQCO
天地だったらレウスレイアが一番だと思ってる俺
着地とブレスに乱舞するだけで10分掛からないし


ラオは火事場弓使ってから双剣できなくなったわ…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:23:13 ID:754g0n/l
クシャルとナナテオには天地が一番じゃね?ハメれるし
他武器じゃしんどい気がする
クックレウスレイア赤蟹青蟹はハンマー、牙獣と新古龍は双剣、
ディアグラビバサル魚竜ゲリョはヘヴィ、ミラ系ラオキリンは弓が楽と思う
悪い、スレ違いだな。まあ、何が言いたいかと言うと片手最強!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:04:21 ID:82PMwLrm
天地と超絶は古龍相手に使うんだが紅蓮双刃をまるで使わない・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:05:34 ID:nMYkPb6z
>>314
実は天地と紅蓮双刃で与えるダメは大差なかったりする。
天地は属性値220の攻撃力280。紅蓮双刃は属性値110の攻撃力294。
テオの頭を切っても属性ダメは最大で3程度しか変わらない。
頭が柔らかいリオ夫妻とかなら多分紅蓮双刃のが有利。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:36:59 ID:82PMwLrm
天地の属性値は300で紅蓮の属性値は150じゃないのか?
まぁいいや
割と使えるみたいなんでこれからは使ってみる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:41:29 ID:MluU4WxZ
天地なら上位クシャル一戦で余裕で倒せるのな。
17分で尻尾切れてすぐ死んだ

はぎとりと翼破壊報酬で宝玉二個出て黒滅完成したぜ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:42:06 ID:MluU4WxZ
sage忘れ
ageたら自慢に見えるな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:55:15 ID:YHl1LoMT
むしろ自慢以外の何なのか疑問w
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:00:35 ID:754g0n/l
紅蓮双刃は切れ味が良いのもポイントだよな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:01:28 ID:nMYkPb6z
>>316
双剣には属性値に0.7倍補正がかかる。つまり基本的に攻撃力有利。
ちなみに超絶は実質属性値330。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:04:34 ID:Uhw5N0nC
最近クエDからMHPに移籍したんだけど、アクション面は全然ヌルイね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:14:36 ID:YHl1LoMT
>>321
お前大丈夫か!?
300×0.7は210で
150×0.7は105だぞ!?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:17:10 ID:aU8u/RAQ
>>322
どこを縦読み?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:23:49 ID:/16BOX92
>>323
お前が大丈夫か?
超絶一門の表示属性値は480
480×0.7=336
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:27:05 ID:YHl1LoMT
>>325
俺は天地と紅蓮双刃の話をしてるんだが
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:33:00 ID:82PMwLrm
よく分からんが0,7倍補正ってマジか
畜生それなら最初からそう表示してくれよ・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:33:47 ID:/16BOX92
>>326
「ちなみに」という言葉は「参考に○○○は…」という意味。
それに、お前が振った話題じゃないだろ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:43:58 ID:nMYkPb6z
>>323
天地は純粋に属性値間違えてただけだ。すまない。
計算は属性値×0.1×0.7で端数切り捨てた後10倍してる。合ってるかは知らん。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:50:55 ID:IXQz3hrQ
とりあえず、皆暑すぎて
頭の回転が通常の0.7倍になってるって事でおk?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:55:46 ID:YHl1LoMT
>>328
自分が振った話題でなきゃ話に加わっちゃいけませんかそうですか

>>329
ああ、実際の属性によるダメージは
表記値を1/10して肉質と切れ味の計算するんだっけ。

でもこの場合表記値を単純に0.7でいいんじゃないかな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:17:33 ID:dBfy1+Cv
ねぇ、ひょっとして黒滅龍剣って強いの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:23:03 ID:nMYkPb6z
>>332
申し分なく強い。
俺は蒼鬼使うけどな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:24:46 ID:BA0D4fjE
>>332
言うまでもなく強い。
俺も蒼鬼使うけどな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:39:25 ID:ROlPEKKD
>>323はアンカーミスなのか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:53:53 ID:RBVOgFAq
>>335
まぁ多分そうだろ、変な人はヌルーヌルー
それにしてもちょっといいIDだな!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:54:29 ID:AcrwE+9H
爆龍剣【爆裂百門】を次回作で作ってください。爆弾属性でお願いしますカプコン様。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:58:28 ID:wE2YFUXc
ID:YHl1LoMTが何を言いたかったのかわからん
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:00:15 ID:0/Cq29yx
亀レスだが 片手剣の参考?動画(MHP2nd)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm741449

というか、この位でも袋叩き(コメント)なのか。俺には無理だなorz
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:14:53 ID:82PMwLrm
だってニコニコだし・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:15:40 ID:V+px7lJa
厨の評価基準は
「下手」

「俺のが上手い」
しかないからな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:26:13 ID:dBfy1+Cv
>>333
>>334
thx、そうか、強いのか
じゃあ蒼鬼造ってくるわ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:07:52 ID:+yWbHQFk
天地完成記念真紀子ぉぉぉぉ
長かった…
やった憧れの天地を手に入れた…


双剣最終派生コンプ目指してがんばるよおGちゃん…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:45:50 ID:AcrwE+9H
くそおうらやましかあああああ
イベクエのミラにはフルボッコにされたし出来る気配ゼロやでわし!!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:56:17 ID:huaBne0J
イベバル無理なら集会所バルカンやればいいじゃない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:58:46 ID:YHl1LoMT
集会所の奴は体力がアホみたいに高いからなぁ
近接じゃどうしても踏まれるから何でもいいから勝ちたいなら
弓使ってみるのも手かと。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:05:11 ID:pLFgtaqJ
村ーやっとクリアできた・・・・・・



ハイガノボマーの強さに感動したぜ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:24:59 ID:+iE8TkPK
蒼鬼はでかすぎて何故か剣を振る速度が遅く感じる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:00:41 ID:tVmwfVTN
クギバットがバットっぽくなくて、くやしいっ!でも強化しちゃうっ!
な敏感サラリーマンに一言。↓
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:09:39 ID:82PMwLrm
今日はクギバットでアナニーだ!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:13:10 ID:tVmwfVTN
>>350
桃毛猿のケツに粘着してくるスカト○プレイでもOK?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:21:34 ID:j0IPRbSU
青バナナかなり気に入ったわ

作りやすいし性能面でも問題ないしなにより見た目が俺好み
試し切りに行った黒ディアが早く沈んでビビった

チラ裏すまない
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:14:03 ID:kFZvA2ZY
バナナってアンフィスバエナだよな…
双影剣つくれないから俺も愛用してるぜ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:18:26 ID:V3AiOjfk
アンフィスバエナのことか。青葉奈々さんって誰だよとかオモタ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:30:23 ID:JYJsd61s
青バナナ→青葉奈々
青バシゲル→青葉シゲル
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 03:18:39 ID:m3ReeX0J
青羽剛=ジョナサン

青バナナと聞いて、真っ先に蒼鬼が出てきたわ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 03:49:10 ID:rPeesWfC
>>339
うp主自身が上手くないといように上手くないところもある。
戦い方の違いかも試練が甲殻種の潜行に対して抜刀移動は下策。
納刀して走らないと角度やタイミングによっては突き上げが避けられない。
事実、食らってる場面もある。
俺があのスキルでやるなら突き上げの時期を計って緊急回避を交えつつ避ける。
吹き飛ぶと2匹にハメられてそのまま乙るのが怖い。
第一、うp主が避けようともしないのが気に食わん。
俺tueee動画だから避けずともよいとも言えるが。

上手なところは開始直後の毒化狙いの剣盾。
エフェクトは出なかったみたいだけどいい判断。
毒武器を使ったのは怒り回数の減少も狙ってるのかもしれない。
2匹同時のクエだからいい策と思う。

もっと上手なとこはギザミの怒りに即座に反応し、連携を止めて回避した場面。
これは素直に上手いと感じた。

まだ全部は見てないが上手い動きはもっとあるはず。
コメント残してる奴らは本当に上手い場面では何も言わないんだよな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 07:14:23 ID:08cnbXmb
>>339
回避性能にちょっとあこがれちゃった俺がいるぞ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 08:01:52 ID:NTo+/j6/
既に論議されてることだったらすまないが
雷の双剣って、改良型機械鋸より双雷剣キリンの方が強いと思うんだがどうなんだ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 08:41:11 ID:WPPQwiq2
>>359
どっちもゴミ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:54:24 ID:XWCNfdSQ
あぁ…狂走エキス売ってくれよばあちゃん…
配信してくれないかな…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:56:32 ID:CLUMnPOt
つ[増強剤]
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:28:16 ID:/476P56M
>>359
切れ味、モーション値上昇による物理攻撃力、属性威力の減衰からして
チェーンソーの方が強い。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:04:01 ID:JqvvTDS1
というかキリンは切れ味が終わってる
どっちにしろ、雷と双剣はあまり相性のいい仲ではない

なーに、そもそも雷が選べないガンスにくらべりゃ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:19:17 ID:UcpK4UsU
雷が弱点のヤツは大抵他の属性も弱点あるからな
無理に弱い雷双剣使わなくても。

例えばトトスは炎と全く同じだしな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 14:04:23 ID:CyXpUD3a
双雷剣は弱体化されてなかったら愛用してたんだけどな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:59:30 ID:Xh4J8j9X
まあ、龍属性双剣や電気鋸をまだ持っていない時点で
ティガと戦う時くらいは使った記憶がある>キリン双剣
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:12:49 ID:/pmJcmvS
たまにキリンの方が強いって言う人が沸くが、どう見ても鋸の方が強いだろ・・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:37:16 ID:CyXpUD3a
属性重視なんじゃね
それでもチェーンソーと比べると弱いけど
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:39:22 ID:rk6rz7Jd
他のは正式採用で終わってるから改良型があるの知らないんですね!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:41:11 ID:X2OlhNy1
>>368
属性値0.7倍補正とかモーション値の底上げとか知らなければそう思っても仕方ないかもしれん。
ただ鋸使うよりもサイクロンや紅蓮双刃のが全ての場合においてダメが上なのがなぁ…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:50:53 ID:vxXPuUSv
全ての場合はないわ
金銀の翼やティガの頭なら鋸のがダメ出る
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:39:32 ID:muNovJZz
ふと思ったけど睡眠双剣ってないの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:43:24 ID:/vGarXAB
>>373
ない、っていうかあったら卑怯w
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:48:11 ID:M6+bH5jp
>>372
実質属性値が112で切味緑。最大で3程度の属性ダメしか与えられないんだぜ?ティガ頭なら確実に紅蓮双刃が鋸を上回る。
金銀の場合は攻撃力14の差がどれだけダメに影響するかにかかってるな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:01:18 ID:WlpM0z+8
まぁ麻痺双剣はあるけどなw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:04:58 ID:X+NsIhZP
要は紅蓮を無属性武器としてあらゆる局面に持っていく俺は勝ち組、と
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:06:59 ID:g8MxB3cv
>>373
たぶんそれで乱舞したら、寝た次の瞬間に叩き起こすだろうな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:11:31 ID:b0WNGBiz
>>376
まじで?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:15:51 ID:ccTGJser
Gのころはあったな
睡眠双剣
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:16:28 ID:dWLaKm97
>>375
平均モーション値14として計算してみた
紅蓮白 210(273) 龍11
鋸青   210(262.5) 雷11

ティガ頭の肉質 斬75 雷30 龍20
28.665+2.2=30
27.562+3.3=30

かわらんらしい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:42:20 ID:dwHfBx0i
>>381
乱舞10段のモーション値137だから
大まかな乱舞平均モーション値14で計算するのもありかと思う。
だが、モーション値14じゃ双剣の縦斬りより弱いぞ?
鬼人化時じゃ斬り払いの半分も無い。

紅蓮有利なのは変わらんよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:43:38 ID:X+NsIhZP
鋸は見た目最強といいたいが、紅蓮も見た目担当の節があるのがまた悲しい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:02:30 ID:7km1ykxG
鋸はもうちょっとブインブインいってほしかった
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:56:17 ID:Hb4APMI4
まぁ好きな双剣を持って行けばいいんだ
性能なんて二の次だ

というわけで俺はインセクトスライサーを持っていく
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:56:51 ID:EZY51V+y
>>384
同意。
あれじゃスターウォーズのビームソード。
鬼神化時は常時「ブゥゥゥ」乱舞時は「ヴゥィィイィィン」
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 03:04:22 ID:UPcUbycj
ライトセーバーのことかぁアアアアア!!!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 06:38:31 ID:yiVVU9S4
>>377
覇爪じゃダメ?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 10:34:59 ID:vxpowTsP
ここまでほとんど片手で来て、アカム後にはじめて弓デビューして、バルカン
でライトボウガンを覚えて…ルーツもいつもどおりデスギア+クィーンでやっ
てしまった…

バルカンでたらおしまいだと思ったのに、ボレアスの集会所出すために訓練所
コンプしなきゃいけないとか無理www

つか、ためしにやったけど、ランス、ガンランス、狩猟笛、双剣、太刀、大剣
の中で最も無理なのは狩猟笛。正直、ババコンガに5回挑んで死んだよwww
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 10:42:35 ID:fgXMuc2F
なあ聞きたいのだけど。
ハセヲ双剣何の剣。?
後、ハセヲって誰?
漫画のキャラかなんかのこと。?
たまに話題で上がってて気になったのて゛。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 10:53:35 ID:dwHfBx0i
>>390
.hackのらしい。
kwskはググレ

それと話題に出てたらしいが、どうしてその時に聞かなかったんだ?
仲間外れにされちゃってたのかい?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 10:58:50 ID:u0bHtrVV
>373
睡眠双剣はかつて存在したが強すぎて1作だけで消えてしまった
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:00:31 ID:fgXMuc2F
ハックってたしかエセオラインゲームだよね。
胸のツカエガとれた。
レスサンクス。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:06:31 ID:hh84VSMk
ハセヲソードはメルトウォーリア(改)のこと。
ハセヲの初期装備の双剣に良く似てることからついたらしい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:10:49 ID:fgXMuc2F
丁寧教えくれて。
レスthx
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:25:02 ID:W8UhCKVh
>>389
メイン笛サブ片手の立場から言わせてもらうと
笛は、大剣をベースに片手剣とハンマーを足し
愛と勇気を入れて4で割ったような感じの戦い方。

移動速度強化の旋律をかけ(愛と勇気)
常に抜刀状態で、敵の隙をうかがい(片手剣)
一気に近寄って強烈な一撃を叩き込み(大剣)
頭を狙ってピヨらせ、大ダメージを狙う(ハンマー)

あとは、移動速度強化をどういうタイミングで吹くか、というのがカギ。
ちょっとやってみたくなったら笛スレへかもーん。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:50:24 ID:M6+bH5jp
>>388
覇爪は与えるダメは最強だけど切味がアレ過ぎて乱舞一回毎に研がなきゃいけないのがめんどい。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:52:15 ID:u0bHtrVV
5回は乱舞出きるだろ
まさか斬れ味レベル+1無しで使ってるとかトンチキなこと言わないよな?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:14:46 ID:5uppEw4u
業物 切れ味はないとな 心眼があればもっといい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:01:18 ID:b0WNGBiz
いや高速研石だろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:49:37 ID:/vGarXAB
心眼なんていらんだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:53:25 ID:hh84VSMk
無属性武器ではじかれるようなところを攻撃しないだろ常考
したがって心眼業物ともに無意味。

ついでに言うと黄色になったら使い物にならないから
緑が最大の場合すぐに研げないと意味ない。つまり匠と高速砥石。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:59:52 ID:X+NsIhZP
高速匠高級の同時成立は無理だが、高級いるヤツは大方硬いから関係ない・・・か

フルフルがちと微妙なところだが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:06:16 ID:UALEKDCn
毒属性双剣の最終形態、テンプレではメルトウォーリア改になってるけど。

何故に双剣オオナズチじゃないのか、教えてくれないか。
やっぱ斬れ味の問題?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:23:52 ID:hh84VSMk
>>404
素材のマゾさ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:24:10 ID:2VxyRe+5
>>404
単純に毒にすることだけを考えたらオオナズチの方が上。
でも青ゲージちょっとしかないし青+緑はメルトより短いし
物理攻撃力も結構差があるからダメージを考えるとメルト。
ちょっとくらい属性低くても双剣の手数ならガバーするのは簡単だしね。

けど最大の理由は霞龍の宝玉マゾ過ぎ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:32:47 ID:UALEKDCn
>>405-406
レスd。
ナズチ玉のマゾさと、斬れ味と物理攻撃力がメルト改を推す理由なのね。

とりあえず翠ガノス相手に踊ってくる。
所詮は魚、全身バルカンの匠ランナー砥石高速メルト改で毒殺してやるw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:50:35 ID:cm7FEyLZ
双剣オオナズチ作ったあとテンプレ見て泣いたorz

今じゃ倉庫に眠ってます
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:51:00 ID:nr93WGWJ
> 紅蓮双刃は龍が聞かない相手につかう ラージャンとか

 アンフィスやそうえいけんはかっこわるいからつかわん
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:46:34 ID:s37IZYbN
俺のツインダガーになんてことを言うんだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:01:31 ID:kjLe88Hu
双剣にはまってしまったんだがこれだけで全飛竜を討伐は無理だよな?
閃光とか罠使えば可能か?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:04:52 ID:fL5fjYDR
>>411
腕と耳栓次第。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:45:18 ID:13nEWWSG
>>411
双剣に限らず、どの系統の武器でも全モンス撃破は充分可能だよ
一人が全ての武器を使いこなして達成という話なら少し限られるけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:55:25 ID:coitBXko
双剣で戦いづらい相手はガノトトスとか黒グラとかかな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:03:04 ID:fjcUgdI8
しかしそれもやりようによっては別に不可能ではない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:06:30 ID:5uppEw4u
黒グラはむしろかなり有利なんじゃないか
やっぱキリンかな
心眼あればなんとでもなるが時間がかかる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:11:16 ID:a7VgKiZ0
>>416
キリンは古龍種とかいう逃げ道はなしですか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:11:08 ID:N60v+fN5
何故誰もアカム双剣には触れ(ry
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:13:38 ID:63Pi30tz
>>418
高速砥石と匠がつかえるなら
選択肢の1つに浮上するんじゃないかな?かな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:33:57 ID:AbJsHlE0
蒼鬼の素材が揃った(´゚ё゚`)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:44:11 ID:C+3GrJiF
早速作るよろし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:55:34 ID:AbJsHlE0
対古龍に有効ですかの?(´゚ё゚`)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:56:55 ID:UYqW5NEb
有効
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:58:24 ID:AbJsHlE0
  ヘ( `Д)ノ 作ってくる!
≡ ( ┐ノ
:。;  /
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:58:50 ID:1UrVNNsi
主にアカムぶっ殺して金稼ぎするとき蒼鬼あるとかなり便利
古龍にも普通に有効
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 02:02:35 ID:UYqW5NEb
緑ゲージかなり長い、龍属性かなり高い、化け物です
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 02:56:57 ID:T9hS2/Oc
絶一門好きなので、あえて青剣作っていない俺が来ましたよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 03:15:45 ID:pi8/OQTJ
属性値は大差ないからぜっちーでもアカム倒せそうだな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 03:28:06 ID:VqH4+LBs
俺はこのスレの先輩達の助言を聞いて絶一でアカム討伐したぜ。
時間とかは覚えてないけどな。倒せりゃなんでもいい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 04:21:44 ID:vyOc/DAJ
>>429
一回討伐成功しちまうと次から早く討伐したくなってくるんだぜ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 05:47:27 ID:T9hS2/Oc
427だが、ちなみに絶一だとアカムちゃんは、どんなに頑張っても20分針を切れなかった。
そんな俺。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:02:59 ID:ZNDCdwB7
ガイシュツだったらすまない
ttp://www.youtube.com/watch?v=k2Irq--JU6c
片手でキリンってこうやって戦うものなのか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:36:40 ID:/kHyHCYl
>>432
攻撃ドーピングをしてないのに通常きりで怯む。
角じゃなくて尻にあたっても100%怯む。
切れ味落ちてるのに100%怯む。
ラストなんか怯んだすぐ後に切れ味普通で尻にはじかれてるのにやっぱり怯む。
正直どこをどうみてもMHFはやりのチートにしか見えない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:36:05 ID:uTpS9pl6
>>432
なんというチート

それにしてもMHFのキリンってあんまり怒らないのね。
MHP2なら一回の怯みで怒るってのに。
それもチートなのか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:48:48 ID:63Pi30tz
>>432
落雷中に後ろから切りかかった時点で見るのをやめた。

>>434
怒り時の性能がなんかかなりヤバイらしい。
それで調整したのかもしれんし、チートかも。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:01:48 ID:r3dTTJ6i
>>432のやつが恐ろしく下手だと思うのは俺だけか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:04:07 ID:81TbK0h1
片手の装備って暁丸・覇以外いいかんじのないな。
見た目も含めて
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:11:44 ID:63Pi30tz
>>437
( ^ω^)( ´,_ゝ`)
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:16:03 ID:TQTAhNZq
センスの無さに絶望
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:35:25 ID:81TbK0h1
あれはギリギリセーフじゃないのかorz
できれば>>438>>439のセンスが知りたい。
スキルも含めて
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:45:36 ID:67YVyaFc
ガード性能・強化のラオ覇が片手にいいとは思えないなあ
そんな装備するくらいだったら俺はゴールドルナ選ぶね
それに武者装束に片手剣の絵も似合ってるとは思えない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:14:27 ID:dlkS/0vs
お前らにガノスSのかっこよさの何がわかるっていうんだよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:28:22 ID:bbWRUFM4
暁丸はおにぎりや紅蓮双刃だと見た目ピッタリ
スキル死ぬけど
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:44:19 ID:gtV+vVii
>>441
そういうときの為のニンジャソード系、盾も無くていい感じ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:47:33 ID:pi8/OQTJ
ガンスの為にあるようなスキル構成なのにガンスはせいぜい龍木の槍くらいしか似合うのがないからな
故に弱くてもハイニンジャソードを使う
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:05:00 ID:AqhHHiDS
なんか本末転倒な流れになってるが
片手剣の為の装備じゃなかったのかよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:26:04 ID:5/j0Vdff
ハイニンジャと暁丸…合うか? 武者に忍者刀…。
ありゃ寧ろ忍装備のための武器だと思うが。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:29:24 ID:qftcDjbj
我慢して太刀でも使え
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:55:01 ID:4WCOOaJ2
双剣の攻撃力の高さにはまった奴だがまだまだ今まで使った武器より討伐速度がかなり遅い。
レウスとかも一回死んでしまった。
誰か飛竜ごとにコツを教えてくれる方はいないだろうか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:00:58 ID:IyLxvrbe
>>449
自分で試せと。

つかそんなプレイの仕方しても楽しくないだろうし、先が見えてるから2nd売ってMHは二度とやらない方がいいぜ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:02:05 ID:55pF+tKa
回避性能最高!てことでオウビート絡めた装備にしてる。
ところで今作の黒滅のこの扱いはなんなんだ!?決して弱くないし、他属性と比べるのも良くないことかもしれんがスペックでオデブレに完敗してるのは納得しかねる。
ハンマー除いた他の黒龍武器も弱いし、開発者ミラ系嫌いなのかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:12:03 ID:1UrVNNsi
Fみたいな厨性能になられるのも嫌だしこれくらいで満足してるよ
利便性がやたら高い龍属性だから低めになってるんだろうよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:17:59 ID:67YVyaFc
オデブレは数値よくても属性が水なのがな
昔は水は便利だった気がするんだけどなあ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:34:32 ID:pi8/OQTJ
ミラ武器は片手だけ不遇な気がする
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:38:05 ID:lSdIvdSi
>>449
強走薬に頼らない
乱舞以外の攻撃も使いこなす
控え目に攻撃する


特に強走薬に頼ると被ダメ覚悟で乱舞とか
悪い癖がつく 既についてるならしばらく
クック先生やレイア先生 ガルルガ先生相手に特訓

双剣は意外に隙が大きいので油断は禁物
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:50:01 ID:3EJSrhQz
その分蒼鬼が強いやん
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:41:16 ID:UYqW5NEb
Pの深刻がアホみたいな性能だったから弱体化されても仕方ない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:26:10 ID:/7zTPGuE
>>455
強走薬は全く関係ないだろ、強走薬飲む=乱舞厨、立ち回り下手って決めつけんなよ

459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:27:22 ID:UYqW5NEb
>>458
決め付けてるのはお前の方だと思うが
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:36:15 ID:/7zTPGuE
> 特に強走薬に頼ると被ダメ覚悟で乱舞とか
> 悪い癖がつく

そう読み取れない?漏れの深読みし過ぎ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:54:36 ID:9hT9/b6Q
ヘタクソ、とまでは読めないかな
でも強走飲んだら乱舞に頼りがちになるのは事実だと思う
慣れてない人間なら尚更



よく分かんない理由で言い合いするの多いなこの板
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:04:17 ID:zJrsFm62
強壮制限してるのは何のため?
惜しみなく使える状況なら使った方がいいじゃん。s
戦闘をながびかせったって何の意味もないし。

乱舞にたよりがちってそれはハンマーでタメに頼りすぎってのと同じだと思うぞ?
そもそも通常攻撃使いまくる機会の方が少ないと思うのだが?

え?お前は何だって?ただのハンサムなプーさ・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:35:41 ID:O00M2hH3
>>462
とりあえずキーボードを修理汁
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:37:01 ID:4WCOOaJ2
通常攻撃を利用するのか〜。
意見ありがとうございました。
もっと控えめに行けばいいんですね。
リオとかの足に入ると尻尾振り回しとか突進でハメ殺されるからチクチクやってみるよ。
絶対双剣を極めてみせるよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:44:52 ID:Cc6ayxFe
ハンマーの溜めと総研の乱舞は明らかに別物だろ。s
強壮を制限してるんじゃなくて、強壮によって乱舞を使いたくなる気持ちを制限してるだけだろ?

乱舞ばっかやってたらスキが大きくなるから被ダメが増えるの。
被ダメを避けるために大きなスキだけ攻撃するより、
小さなスキにも切り込めるようにした方が戦闘の幅が広がるんじゃないかな。
それの方が個人的にかっこいいしね。
ただ、鬼人化を繰り返さないといけないから難しいところだね。
強壮使って常に鬼人化してれば多少は解消されるけど。

ま、乱舞使いまくってもダメージ受けない技術あれば別に問題ないんじゃない?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:56:48 ID:m2p55Ahw
そんなんどうでもいいからお前等もっと黒滅龍剣使ってやれよ
みんな蒼鬼蒼鬼ってさぁ・・・



ラオ玉って頭破壊でもでるよね?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:59:32 ID:QyKiVXVu
どうでもいいけどやっぱり夜って重いな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:01:44 ID:9JlJVLXy
>>466
出るよ
『接近!ラオシャンロン』(集★7)の部位破壊(ラオシャンロン亜種の角)で1個 (3%)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:07:36 ID:m2p55Ahw
>>468
thx
あとラオ玉で蒼鬼完成だぜ・・・
待ってろよアカム
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:08:16 ID:AqhHHiDS
頭破壊じゃ出ないぞ
出るのは角、肩、背中で唯一頭だけ紅玉が出ない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:14:39 ID:Qf4cdnYT
>>466
むしろ、黒滅つくってから、蒼鬼は全然使わなくなったんだが…
蒼鬼のほうが優秀なのか?

バサルに蒼鬼もっていくとドスイーオスさんが強くて困る
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:15:41 ID:9JlJVLXy
>>470
角壊れるのが頭破壊かと思ってたよ…スマン

>>469
灰ラオ剥ぎ取り(3%)で出るのもお忘れなく
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:22:49 ID:y5PVPTVY
残り時間43秒、なんとか俺は片手剣によるアカムトルムの討伐に成功した
しかし気を抜く暇もなく、母の悲鳴と共に、黒い甲殻と俊敏な足を持つ最強のモンスター・Gが出現
俺は右手にハエタタキ、左手に防御用の古雑誌を携えて母の元に駆け付けた

家の中にハエタタキが空を切る音と母の悲鳴が響きわたる
俺は片手剣のジャンプ攻撃の様にGにハエタタキを叩き付け、数分間に及ぶ戦闘を終了させたのであった

MHP2やっててよかったと思いながら、意気揚々として部屋に戻る俺
目に写るPSPの画面
画面に浮かぶ残り時間0の文字


まだ剥ぎ取りすらしてなかったのに・・・orz
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:25:21 ID:m2p55Ahw
>>470
角って書いてたからそこは理解したぜ
しかし確立低いよな、火事場ヘビィで全部位破壊してやろうかしら
そして>>473カワイソス
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:28:55 ID:Qf4cdnYT
>>473
まぁ、ほらあれだよ
うん、その、なんだ?

がんばれ

一回討伐できたのなら、何度だって討伐できるはずさ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:31:45 ID:9JlJVLXy
>>473
そんな時の為に スリープと一時停止が…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:36:48 ID:1UrVNNsi
>>471
黒滅作ってからも蒼鬼の方がお世話になるなー
アカムとか古龍みたいに雑魚いないときは普通に黒滅使ってる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:46:18 ID:55pF+tKa
雑魚いない時に蒼鬼でなくあえての黒滅か…深いな 尊敬できる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:59:04 ID:XEoPf4os
シーッ!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:07:02 ID:UYqW5NEb
ワロタw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:08:01 ID:4uoLIj9f
双剣的に耳栓ってどう?
今シミュレータ回してたら高級じゃ出来ないけど
耳栓なら出来るって組み合わせができたんだ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:11:16 ID:PPmuWhjP
俺は双剣しか使わない!って決めてやってた時は耳栓はデフォだったなぁ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:11:36 ID:IHXOPm0m
回避性能でおk
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:29:41 ID:rTLB/RVH
>>473
つ スリープ
ってもう遅いか こう考えるんだ、ここで悪運はすべて使った と
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:30:59 ID:rTLB/RVH
ってリロード忘れた俺氏ね
486473:2007/08/29(水) 00:01:06 ID:y5PVPTVY
みんな慰めありがとう・・・
スリープなんてGの事で頭がイッパイだったからスッカリ忘れてた・・・(´・ω・`)

取り合えず双剣でもう一回挑戦してくるよ ノシ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:15:01 ID:hAo0yaZH
>>481
ソロで素材集めに 激運、高級耳栓使ってるが?
武器スロ1つ使うけど、大抵1・2スロあるしな。
事故防止の為、耳栓が必要な相手には付けて行く。

>>486
がんばれよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:19:14 ID:RPnPo+T6
>>486
再びGが出ない事を祈る
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 04:41:06 ID:2CTaPWx7
片手でスキルが
切味+1 見切り+1 属性強化
で見た目も案外気に入ってるんだけど属性強化って使えるのか?
30とか50くらいしかあがらないし他にスキルつけたほうが良いのか?
手数多いから30程度の上昇が大きいだぜ!
みたいな感じ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 04:58:46 ID:dzvd0Sfm
村時代から属性片手には属性強化をつけてるオレにとって
どうもそのスキルをとるとだいぶ弱体化しちまうきがして取れない
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 05:49:47 ID:xccw+qPP
手数重視の片手・双剣にとっては属性値はかなり有利に働く。
逆に、一発重視の大剣・ハンマーにとっては、属性値は飾りだと信じている俺。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 06:02:17 ID:Pxw0rt4m
片手使ってる時は状態異常強化も属性強化も欠かさず付けるな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 07:53:29 ID:B/X9QgmT
みんなに聞くけど業物見切り2属性強化と切れ味1見切り1属性強化だったらどっちが好き?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 08:09:08 ID:Pxw0rt4m
>>493
俺は後者
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 08:09:47 ID:KlfzrzGl
片手に技モノは糞だから後者。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:00:17 ID:W/V+gVzF
>>489
片手の属性についての考察
蒼鬼 龍 50
上位全体防御率で37.5

属性強化蒼鬼 龍 55
上位全体防御率で41.25

肉質は10、15、20、30で考える
物理の小数点以下の値をxする

肉質10(硬化バルカン等)
通常 3.75
強化 4.125
0.875>x≧0.25の範囲(約6割の場合)で効果無し

肉質15(ディア足等)
通常 5.625
強化 6.1875
0.8125>x≧0.375の範囲(約4割の場合)で効果無し

肉質20(怒り時アカム頭等)
通常 7.5
強化 8.25
0.75>x≧0.5の範囲(約1/4の場合)で効果無し

肉質30(レウス頭等)
通常 11.25
強化 12.375
0.625>x≧0.75のはn(ry
いつでも効果あり

簡単な推測
1.片手属性最大値の蒼鬼でも属性のみでは無強化と2以上の差を出すのは難しい
2.他の片手は蒼鬼と比べて属性値が低い

1と2から、片手に属性強化をつけても意味が無い場面は多い、と考える
双剣ならもっとだ

さらに正確な検証なら
斬れ味補正、肉質ごとの属性値
斬れ味補正、モーション、肉質ごとの物理値から
属性強化をつける意味があるかどうかを場面別に考える必要がある
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:30:56 ID:W/V+gVzF
連レスになるが
>>496のような浪漫のない話は置いておいて
ティガに毒が思いのほかいいという話

毒武器の利点
蓄積を目的とした狙える部位の増加
毒ダメは怒りまでのダメージと関わりが無いため怒り回数が減る

ティガは全体的に肉質が硬く、物理がよく通る部位は頭だけと言える
また、怒り状態のスピード増加によって益々頭を狙いにくくなる

毒武器を使うことにより前足や腹部、後ろ足も有効な部位となる
さらに怒り回数が減るため、頭を狙いやすくなる

実際に何度か試してみたが、キリン剣や禁忌よりも少しだけ早い
片手と双剣は雷武器に恵まれてないから、ティガに毒が有効そうなら役立つよな

もしティガに毒武器を試してもいいという人がいたら
使い勝手や結果を書き込んでくれないか?
参考にしたい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:02:02 ID:ToLY7hQN
ティガに毒か、今度試してみよう

ずっと禁忌でフルボッコにしてた
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:23:56 ID:tWk9jBKV
ティガに毒というと訓練所の苦い思い出が蘇るよ…
毒にするどころか攻撃が当てられなかった

ミラスレに毒がいいって書いてあったから結構毒は有効なのかも?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:34:16 ID:HfF4MfEh
全体防御無視するからな、フルボッコさせてくれる相手なら有効なはず
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:54:01 ID:N4gpy6fn
全力スレで聞くのはおかしな話だと思うから
>>489に見た目が気にいってる防具というのを聞いてもいいか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:55:00 ID:8/ogqywe
アカムもヴリトラが黒滅より早かったりするし、毒って結構凄いのかもな。
今度クイーンレイピアでやってみるわ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:40:13 ID:WbSskFOm
苦手克服のために村ナヅチ蒼鬼で行って一戦討伐出来なかった…

ここの片手使いは村ナヅチ一戦確定?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:46:36 ID:r+M6ByXP
蒼鬼、ゴルマロなら1戦安定だなあ
心眼、業物、斬れ味レベル+1、見切り+1で後ろ足粘着
心眼と業物はあったほうがいいよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:28:08 ID:WbSskFOm
アイツの舌が痛いからパピメル+自マキで行ってたんだけど龍耐性低くてもアカムとかスキル優秀な防具で行った方がいいのか…
後毒ジャンプが避けれなくて困ってる
毒ジャンプ動作→緊急回避で斬りキャンセル→離れる前に毒くらう
指南お願いします
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:34:02 ID:ly5RpJ1Q
>>505
実は前よりに判定があるから
ケツとか尻尾斬ってればあまり食らわない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:59:08 ID:r+M6ByXP
>505
アカムはあまり役に立たないと思うな
504の装備は剣聖+ギザミUUSSでメインは心眼業物
斬れ味+1と見切り+1はオマケで付いただけ
1戦討伐を狙うならとにかく攻めないといけないから
連続攻撃するために心眼は絶対に欲しい
ナズチの攻撃は後ろ足に張り付けばガス以外食らわないので
常に正面に立たないよう振り向きに合わせて回り込む
多少遅くても強引に前転を繰り返せば前足を越えられる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:32:25 ID:W/V+gVzF
>>505
理由なんてないんだけど
慣れてくると透明な時の雰囲気で毒霧が来るってわかる。
その時は緊急回避せずにその場でガードしてる。
回転やジャンプ斬り後でも無いかぎり回避してからよりも早いと思う。
振り向きの途中のグラビが次にビームを撃つか突進するか判ったりもする。

本当に何となくで申し訳ないんだが、奴らには何かあると思う。
だから何度もこなすといい。
そのうち一戦でこなせるようになる、と思う。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:56:05 ID:78zD5gYM
オオツノアゲハとオオナナホシが全く手に入らないんですが
農場以外に取れる場所とかありませんかね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:57:44 ID:78zD5gYM
誤爆orz
すいません
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:58:01 ID:yK/PRmM6
>>509
ない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:58:04 ID:2CTaPWx7
>>501
キリンS
アカム
クックU
アカム
クックU

あくまでも俺の主観だからな
作って後悔しても俺に当たるなよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:01:48 ID:ToLY7hQN
男だと酷いことになった
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:21:42 ID:FaE71xOx
メルトウォーリア改が完成したのでワクワクしながら
ガルルガに試し斬りに行った俺を笑えばいいじゃない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:31:02 ID:tTSHm70j
ワロタww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:43:18 ID:3wfEu7Yv
さすがにそれはねーよ

超絶作ってワクワクしながらモノブロスに試し切りに行ったことはあるが
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:01:56 ID:Nzpf8i/i
蒼鬼でクックに行ったことならある
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:05:12 ID:WbSskFOm
>>507>>508
アリガト
しかし剣聖はまだないんだ
訓練所はヒーラーU作って満足しちゃったよ
まずはギザミ装備作るよ

ハンマー担いて蟹倒してくる(`・ω・´)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:25:18 ID:N4gpy6fn
>>512ありがとうって思ったら>>513見て絶望した。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:25:52 ID:Pxw0rt4m
>>519
頭がキリンって時点で気付けよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:09:49 ID:2CTaPWx7
>>519
残念ながら俺は男キャラなんだ

アカムのもっさりとさわやかなクックUが混ざりあいキリンの魂が宿る

ごめん俺やっぱりおかしいわ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:38:04 ID:Cg4fnt13
>>521
クレイジーだな
ROCKの世界じゃクレイジーは褒め言葉だが



残念ながらここはモンハンの世界だ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:28:33 ID:8/ogqywe
馬ヘッドの格好よさは絶妙。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:55:26 ID:iK9InWEQ
海賊はガチ
足はクロムメタルだけど




電撃袋でねー
キリンS足できねぇよ…
ルーツ胴はサッとできたから聖戦士作ろうとしてるのにチクショウ…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:57:31 ID:HuoLgbfY
ラオ、シェン連戦でやっーーーと蒼鬼完成
紅玉でなさすぎだろマジで

ま、とりあえずアカム行ってきます

  ヘ( `Д)ノ ギューーーン!
≡ ( ┐ノ
:。;  /
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:39:26 ID:0633sJWT
素材揃ったがメルトウォーリア改まで17万もかかるのか
毒片手あるからいつかでいいやね(* ‘θ‘*)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:06:57 ID:httpLUt2
何も知らずにナヅチ作ったがこのスレ見て色々悲しかったな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:08:55 ID:rXZ4z78e
>>527
俺がいる
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:16:16 ID:5e4ptGfi
ナヅチはカッコよくて超強い出来る子ですよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:42:43 ID:bORtCbwD
メルトの方がいいと言われても俺はオオナズチ作ったよ
宝玉の使い道がこれとトヨタマ覇しか残ってなかったから
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:13:17 ID:1QmaQiSG
霞龍の宝玉は余りまくってるから何のためらいもなしにオオナズチ作った
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:00:50 ID:H1cK+UYy
アカム片手剣だと弱えーwwwwwwwww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:35:06 ID:0QhL/y1F
アカムはどの武器でも楽に狩れる良モンス
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:07:35 ID:YqD5VBgL
アカムは楽しみながら闘えるな

tnk龍と違って
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:32:42 ID:U3ZuEv37
竜剣勢いで作ったけどあんまり使わないかな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:35:40 ID:HJH7W/e7
ちゃんと属性剣作ってりゃ正直出番はないな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:38:25 ID:U3ZuEv37
ですよねorz
まぁせっかく作ったことだしなんか切り刻んできます
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 04:02:36 ID:0Jh1krqk
片手上位黒ディア考察
緑ゲージ足
エストレモ       ハイフロ
JP斬り 11.6988    JP斬り 11.9952
斬り上げ 10.53645  斬り上げ 10.88955
縦斬り 9.955275   縦斬り 10.336725
横斬り 8.792925   横斬り 9.231075
回転斬り 16.3482  回転斬り 16.4178

キリン          煌竜
JP斬り 12.7791    JP斬り 11.5688
斬り上げ 11.73015  斬り上げ 10.120950
縦斬り 11.205675   縦斬り 9.398025
横斬り 10.156725   横斬り 7.952175
回転斬り 16.974    回転斬り 17.3502

尻尾
エストレモ       ハイフロ
JP斬り 23.3976    JP斬り 23.9904
斬り上げ 21.0729   斬り上げ 21.7791
縦斬り 19.91055   縦斬り 20.67345
横斬り 17.58585   横斬り 18.46215
回転斬り 32.6964   回転斬り 32.8356

キリン          煌竜
JP斬り 21.1707    JP斬り 23.1336
斬り上げ 19.0728   斬り上げ 20.2419
縦斬り 18.02385   縦斬り 18.79605
横斬り 15.92595   横斬り 15.90435
回転斬り 29.5623   回転斬り 34.7004

斬れ味の長さやら匠やらを加味したら煌竜剣が一番いいかも試練。
ハイフロも中々に使えそう。

高級耳栓の可能性
ハイフロでどれだけ斬れるか試した。
通常時高級耳栓無し
JP→斬り上げ→縦→横→回転
合計ダメージ 56
通常時高級耳栓有り
JP→斬り上げ→縦→横→回転→回避→斬り上げ→縦→回転
合計 92
怒り時高級耳栓無し
斬り上げ→縦→横→回転
合計 45
怒り時高級耳栓有り
位置取りで随分変わる。
最大 JP→斬り上げ→縦→横→回避→斬り上げ→縦→回転
合計 76
最低 JP→斬り上げ→縦→横→回転
合計 56

ディアは突き上げモーション中には転倒しない。
高級耳栓を付けることで
転倒する場面での手数が増えるから転倒を誘発させやすくなるはず。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 05:54:58 ID:CzcroxwC
呪魂の切味が残念過ぎる
匠つけても青ゲージがちょっとだけ

素材も特別マゾイ訳じゃないけど簡単でもない
物理高い片手の冷遇具合はなんなの…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 07:27:25 ID:UWmFCbsN
双龍剣って強い?
超絶あるんだけど、蒼鬼までつくったし双龍剣にしたほうがいいのかな?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 07:43:27 ID:738OtAB2
>>540
蒼鬼のままでかなり強いから悩みどころだよね

参考までに、俺は双剣スキーだから先に天地にして、蒼鬼をもう一本作ったよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 07:51:02 ID:ZBPCvhmo
>>541
俺は逆だったな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 07:53:59 ID:/REyXF3e
ブラックソード「(´・ω・`)」
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 08:03:04 ID:QmcNqgYl
>>540
同じ質問をほぼ同時に複数のスレッドに書き込む行為は
マルチといって非常に嫌われる行為です。

つーわけだ、マルチするんじゃねクソ野郎が
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 08:08:33 ID:UWmFCbsN
>>541-543
ありがとう!参考になりました!
とりあえず片手派なので蒼鬼でいきます

>>544
うっせーうんこ野郎
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 08:31:42 ID:dFIZiGjt
そうか、まだ夏休みなのか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:00:26 ID:D7gMuQ+Y
>>545
早く宿題やれよカス
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:01:18 ID:VO3b1Xvg
>>545
答えてくれた人までがっかりさせて楽しいか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:13:38 ID:tS5aoMXk
片手剣はハイガノ・絶一・フロスト改・コロナ位しか持ってないんだけど
素材がマゾくない、これは作っとけみたいなのってある?

黒龍アカムはまだ出してない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:20:19 ID:IEeeg+ZJ
>>549
オデブレは・・・素材マゾい方かな?見た目好きなんだが。
実用性とかは(゚听)シラネ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:31:07 ID:tS5aoMXk
>>550
オデブレは一応作れるよ
…ぶっちゃけた話ハイガノだけでほとんどカバー出来るから
上の武器も最終一歩手前で止めてる状態。生産費用高いしね。
ハイガノにとって代われるような片手剣が欲しい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 10:02:28 ID:vLa66Fi2
>>551
ハイガノ以上に凶悪な武器が欲しいのか…?温すぎる気がするが
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 10:08:35 ID:tS5aoMXk
オデブレで黒グラ試し斬りしに行ったら腹壊れる前に倒してもうた/(^o^)\
凶悪か…言われてみればそうかもな
ハイガノ封印プレイしてみるわthx
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 10:18:16 ID:MRoFIxLq
超絶って糞武器なのになんでテンプレにのってるんだ?
さっき超絶と双焔どっちが早く灰ラオ倒せるか試したら、超絶が残り47秒だったのに対して双焔は残り2分39秒残しで圧倒的に双焔が上だったんだが?

一応そのときの装備とか載せとく
防具:ALLギザミS+装飾で見切り+1追加
猫飯攻撃うp大の物
全エリア開始時に強走G飲んでひたすら乱舞
槍未使用、エリア5開始時にバリスタ8発撃ち込んでからあとは腹に乱舞
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 10:26:39 ID:aPTR33WP
天地「けっきょくぼくがいちばんつよくてすごいんだよね」
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:04:51 ID:pQ+AnFyk
>>555
ダイゴさん乙

しかし未だに超絶派な俺
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:06:16 ID:227V664H
>>554
過去の栄光。昔の双剣は属性値有利だったのさ。
今はモーション値の底上げと属性カットのお陰で物理有利になって超絶は糞武器になった。
P2だと天地か紅蓮双刃のどっちかが龍双剣最強だろうな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:12:33 ID:ytx679JM
天地は上位ナズチが一回で終わるから好きだ
天地が無かったらソロで行くのメンドイ

紅蓮双刃は…紅玉が…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:32:43 ID:CzcroxwC
属性実質336に攻撃182って低いのに更に-改心20。
超絶カワイソスって言われてるけど流石にそんなに遅くはないだろ…と思って試してきた。>>554とだいたい同じでギザミSにレザーライトで切味+1高速砥石はぎとり高速防御-20
猫飯食べて攻撃うpつけた。けどエリア3の壁破壊の時に巻き込まれて一回死んでしまったから途中から攻撃うpナシ…
バリスタ16発で槍はナシ。

8分16秒でしたよ。腹乱舞だけど流石に>>554は遅すぎじゃね?
バリスタ8発多く撃ってるぶんを引いても47秒とか遅すぎ。
天地だと11分だけどな…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:36:29 ID:CzcroxwC
ageちゃったぜ
ラオ玉出て舞い上がりすぎたみたいです
紅蓮も蒼鬼も作ったし何を作ろうか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:51:39 ID:VFuyFYdZ
超絶 123-330
双焔 170-70

緑ゲージで比較して
超絶乱舞104+99=203
双焔乱舞144+21=165
青ゲージで
超絶乱舞115+105=220
双焔乱舞160+21=181

まあゴミってこともないんじゃないの
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 12:41:35 ID:EavVFfDw
>>560
るーかいこんに決まってる。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 12:51:42 ID:227V664H
>>561
天地と紅蓮双刃の計算も頼む。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:24:33 ID:Ufe0b/sH
>>563
自分でやれよカス
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:38:24 ID:06eTGO7N
天地や紅蓮とならともかく、双焔と比べて超絶が弱いってのは
さすがになんかミスってると思う
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:51:25 ID:0ydCD6ku
双焔にさえも負けたらあまりにもカワイソスだよな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:32:38 ID:epxi4xEg
ついこないだまでは紅蓮がカワイソスって言われてたのにな。

568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:10:39 ID:1qyu4W+2
(´・ω・`)超絶カワイソス
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:31:22 ID:1WNNva47
おっきしたバルカンやルーツ相手なら超絶の方がいいんじゃないの?
超限定的な場面ではあるが
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:34:48 ID:1GJEdItd
超絶カワイソスwwwwwww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:51:56 ID:VAnKUr2A
超絶はアカムを15分で殺すから優秀やで
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:24:11 ID:0ydCD6ku
あれ?轟爪って結構強くね、デフォで切れ味白は結構便利
他に轟爪愛好者は居るのか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:57:36 ID:3WH0RZcG
改心マイナス武器は紫バッテンが出たときのガッカリ感が
実質的なダメージ低下以上に精神にダメージを与えるので使ってない
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:17:23 ID:738OtAB2
言えない…マイナス会心でたときのエフェクト格好いいから出ると嬉しいなんて言えない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:28:18 ID:vk+vq1f3
言えない…レックスライサー初めて使った時、マイナス会心と知らずに
「おお、なんかカッコいい!もっと出ろ!」と思ってたなんて言えない…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:30:46 ID:epxi4xEg
レックス ライサー?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:31:02 ID:IEeeg+ZJ
言えない・・・紫エフェクトがマイナス会心だとたった今知ったなんて言えない・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:34:49 ID:d/AlUdBH
>>576
それであってるし、レックススライサーて言いにくいだろ常考
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:12:47 ID:Ul9jWbVi
俺は
レック スライサーの方で脳内リピートしてた
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:13:28 ID:d65l6W7Y
>>577
www
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:47:26 ID:rghsTQSy
この前片手でのナズチ戦について聞いた者なんだけど
あれから頑張って剣聖取ってオススメ装備作ったら上位ナズチ2戦で行けたんだ
だけど困ったことに角が折れない
尻尾は一戦目で切れるんだけど…

片手使いの皆さんはどうやって折ってる?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:10:46 ID:+Ons7eIb
>>581
森丘なら9か4か2の高台で
沼なら4で折る。

高すぎるんだもの。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 06:52:36 ID:IPMnf16+
双剣って一番敵に多くダメージを与えれるんですよね?ハンマーも攻撃力が高いけどハンマーと双剣ってどっちが敵に多くダメージを与えれるんでしょうか?くだらない質問ごめんなさい。
あと双剣を使っている皆に聞きたいのですが、スキルは何をつかってますか?
高級耳詮がいいのはわかっているんですが見切りなんかもいいんですかね?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 07:19:13 ID:0crCR3s9
何このアホ、死ねよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 08:59:20 ID:VYsCiuka
>581
腹とか殴ってダウンした時に頭殴ってる
後ろ足狙ってると左側はダウンしたとき翼で頭に行きにくいから
頭狙いたい時は右側をキープ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:16:37 ID:Sg9MbV2p
ナヅチって正面から胸あたり斬ってりゃ壊れるってwikiにあったけどマジなのか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 11:31:46 ID:Q/aYl/x6
煌竜剣ってどうなの?
脱糞するほど強いなら・・・!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 11:40:57 ID:zGAvl1EI
>>587
余りものの素材で作れるから一度作ってみたほうがいいよ!!!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 11:53:46 ID:Q/aYl/x6
確かに余り物・・
いつの間にかに素材が揃った
でも95000zはきついや(ヽ´ω`)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:27:59 ID:GrlU+nDP
お金あるから作ってみて後々気付いた事


ポッケチケットG2枚消費orz
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:35:50 ID:fiA4rfmZ
ポッケチケットGなんかそれそこ余り物素材だろ。
チケットGが必要なもの全部つくっても3枚あまるぞ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:58:24 ID:iTMpunPu
煌竜剣って、どの敵相手に使うんだ?

ゴルマロ、ハイフロ、オデブをさきに作っちゃったから、使ったことないわ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:30:52 ID:axWg+wq8
火事場煌竜剣でレイアを転ばしまくって遊ぶ時だけ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:26:06 ID:wbiegVM4
>>586
ハンマーで前脚の真ん中陣取って回転してたらいつの間にか壊れてた

たぶん片手、双剣でも…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:52:21 ID:Ul9jWbVi
ハンマーは回転ホームランですぐ壊れるんじゃないか
まったく回転ホームランしてないってんなら別だけど
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:01:32 ID:eovaqd1X
>>592
オデブwww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:03:00 ID:+kQx/NV2
>>583
他の武器スレにもたまにお前みたいなの沸くよ。
ハンマー大剣双肩は攻撃力高いけど、手数稼げてスタンも狙えて演奏効果がある狩猟笛が結局最強ですよね
実際のところを教えてください(><)

みたいな
本当にうざい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:11:36 ID:9AMIM+N8
>>596
もうオデッセイブレイドの略称は「おデブ」でいいじゃん
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:29:59 ID:zrqZ8m4V
>>592
キリンとか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:37:57 ID:Sg9MbV2p
おデブ←→顔痩せ

こうですか?わかりません><;
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:16:25 ID:zGAvl1EI
むしろデブでいい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:41:12 ID:UW5jazg0
デブよりピザの方が一般的じゃね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:57:04 ID:Svrc3CI0
オデブレ→オデブ→おデブ→デブ→ピザ
オデブレ\(^o^)/オワタ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:10:06 ID:YfF+ocJD
顔痩みたいにいちいち説明しなきゃならんから下手に弄るなw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:52:19 ID:ycWlnwV2
やっと蒼鬼できたんで
心眼、ガ性+2でアカム行ったんだけど、3連続3死・・・
3戦目は残り5分すぎに尻尾も切れたんだけど回復尽きてジリ貧乙

右後足に粘着、コケたら顔。でいいんですよね
やっぱ爆弾とか使ったほうがいいんでしょうか?

606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:05:47 ID:uNO+vapo
>>605
まず念のために言っておくが、アカムの右後ろ足だぞ?向かって右の足に張り付いてるならとんだ勘違い。
バインドボイスとボディプレスの予備動作は分かってるよな?しっかりガードしてるか?
以上が理解出来てれば20分針で討伐出来る。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:17:20 ID:j9MFz5t4
爆弾は要らないし、戦法はそれであってるよ。
参考までに俺は激運ガード性能1オートガードで大体20分安定。
回復はG5個、砥石5個。
オートガードは普段まったく使わない糞スキルだけどアカムの時だけは重宝してる。

とりあえず、右後ろ足に粘着。
尻尾振りが来たら前足の方に行って、顔が切れそうなら顔を狙う。
そのあとすぐ後ろ足に離脱。
こけたら前転をうまく使って顔まで行って切る。
こけた時に前転で位置を調整しないと背中側になったり、後ろ足に阻まれて顔を切りに行けなくなる。
ボイスも足元でガード。
怒ってもパターンは一緒。
ただ、顔を攻撃しすぎるとブレスやら突き上げを食らうから注意。

回復が尽きて負けるなら立ち回りがおかしいはずだからガードをしっかりとね。
新癌は必要ないから試しにオートガード付けてみたらどうかな。
何度かすればガードのタイミングも掴めてくるはずだよ。

慣れたら前足を攻撃するのもいいよ。
608605:2007/09/02(日) 01:02:44 ID:aOP4t3wt
>>606,607
ありがとー

一応いろんなwikiやら攻略サイトやらを見てるんで「アカムの右脚」は間違って無いと思うw
でもボイスと震動がなんとかガードできるようになったのは3戦目ぐらいなんで
もうちょっと防御の練習してみます
あとたまに攻撃がスカってるときもあるみたいだなんでその辺も直しつつ・・・

もう一回チャレンジ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:03:55 ID:lC8jiHVD
もう一回なんて言わずできるまでやろうぜ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:16:07 ID:FPC8sAK1
天地でいけば15分でいけるぜ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:21:13 ID:KWrqgYfa
kaiじゃイマイチ使ってる人少ないけど
音ブレスの予備動作んときの音爆も結構攻撃チャンスになんだZE

閃光より縛り時間はちょっと短いけど微動だにしない分攻めやすいよー
素材無しでも10個もってけるからネ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 04:42:45 ID:XiAQaIyB
>>610
蒼鬼で行けば15分でいけるぜ!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 04:52:38 ID:s2qGaW7A
片手剣使ってる人でそれ以外で気に入っている武器1つ挙げるとしたら何?
俺はハンマー
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 05:23:28 ID:9csrgNCb
アカムは頭よりも足狙いのほうが速いのか?

>>613
太刀
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 06:11:44 ID:XiAQaIyB
>>614
普通に速い
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 06:52:32 ID:JEbYezJS
>>613
軽銃
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 06:55:07 ID:oO4bf0/A
将軍様を片手でノーダメで倒せる達人なんているの?

足の間に入り込むようにしてても普通に当たるんだけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 06:56:19 ID:uNO+vapo
>>613
ハンマー。
大抵の敵は片手だが、レウスレイアはハンマー以外で行く気がしないw
>>614
蒼鬼で脚斬ってるとコケまくるからね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 07:53:19 ID:B5XUbMW6
>>613
ヘビィ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:11:01 ID:FPC8sAK1
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:32:04 ID:XiAQaIyB
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:53:57 ID:qBZ9FMPm
>>163
双剣
新古龍には双剣以外で行く気がしない…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:04:27 ID:D0zVuLd3
ふと気がついたんだが、紅蓮を岩山龍の素材で作ればもっと強くなるんじゃないか?
それとも双剣の場合じゃ岩山龍素材は無理なのかな。




と妄想してみる。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:57:49 ID:keh6hNNA
アカムは今までガンチャリツンツンで倒してたんだが、
さっき初めて蒼鬼で行ってきた

今までのを流用でシルソルにガ性能2で行ったんだが、
緑ゲージでも全然はじかれないし、心眼いらなかった
でもガ性能2はあった方がいいのかな

みんなはどんな装備で行ってるの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:03:17 ID:XiAQaIyB
>>624
アカム+リオソウルU

ガ性能+2はなくておk
626605:2007/09/02(日) 13:09:47 ID:aOP4t3wt
オートガードつけて行ったらアカムを無死で倒せました
みなさん、どうもありがとう!

いろいろ自分の欠点もわかってよかったです
・攻撃精度低い:尻尾狙ってないのに勝手に切れた
・立ち回り甘い:アカム方向変換時の前足に結構当たってた・・・等々

あと2〜3戦で必要素材そろいそうなんでがんばります。


それにオートガードを見直しました
ナズチの透明タックルとかもガードできていい感じ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 14:34:06 ID:9csrgNCb
>>615>>618
そうか。
隙あらば試してみたいな。

>>623
龍刀【火焔】のグラフィックを継ぐ
紅蓮双刃までもが青くなったら俺は立ち直れない。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 14:42:14 ID:SErd2PZs
オートガードは風圧とかも勝手にガードしやがるから使い勝手がなー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:21:46 ID:jH/BMfVp
>>623
朧火双刃って名前かな?言いにくいな…

でも蒼い紅蓮双刃はカコイイ
次回作で出るかな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:02:34 ID:UWkbY7f7
火焔双刃になって単純に攻撃力伸ばした方が強そうだけどな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:42:05 ID:SErd2PZs
んじゃ間を取って蒼紅双刃
右手に青、左手に赤でめでたい気分になる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:15:31 ID:2YuYpeV4
>>631
それだとなんか天地と被らね?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:40:14 ID:wl+noTbv
なんとなく攻撃力と防御力を入れ替える魔法カードを連想した
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:22:21 ID:s1ZHf8JK
俺は手札からこのカードを発動! 「右手に盾を左手に剣を」!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:40:42 ID:OuCoxSb7
左手に〜が先だったような気がするが。

まぁ、蒼い双刃になってもな。
P2で朧火一択になっちゃってから火焔が少し恋しくなってきた俺。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:46:50 ID:p1Kkr5wg
9ターンで良い
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:58:42 ID:iyAwndUL
おっことぬし様に電鋸で ずっと俺のターン!!!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:02:46 ID:iJXzQvmN
>>637
乙事主にハイガノもずっと俺のターン!!!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:49:55 ID:keh6hNNA
新武器「双盾」
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:41:37 ID:Dxe2lYIv
ガードしか出来ない、もしくは乱舞がラージャンのオラオラ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:38:42 ID:3EyYQaCn
双剣使いの方に質問です。
今まであまり手をつけていなかった、双剣に手を出してみようと思っています。
訓練所コンプはしたので、全く使えないわけではないのですが
乱舞をひたすら狙い、ダメージを回復薬でカバーしつつゴリ押すという
なんとも美しくない戦い方になってしまうのです。

というわけで、乱舞だけに頼らないような、格好いい双剣の使い方を学びたいのですが
ランスのフルフル、笛のレイア、ボウガンのトトスなどの様な
双剣での練習相手に適した敵、というのは何かありませんでしょうか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:47:38 ID:wL+yAiYg
古竜の部位破壊ってとどめが龍属性なら何でも良い?
たとえば青の龍属10とか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 09:00:54 ID:YNISNXu/
>>642
ガンスレじゃ怯む直前まで貫通等でダメージ蓄積させて竜属性のった攻撃で怯ませたら壊せる
ってのを見たが近接でも可能なのかな?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 10:12:35 ID:TYD4QN5M
>>641
裸で上位レウスでも行って来い。乱舞の使いどころとダメージを食らわない動きを身につけろ

というかお前が挙げた各武器の練習相手は、楽に倒せる相性抜群の相手であって練習にもならない連中だ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 10:57:11 ID:97h+81Ro
>>641
クック、レイア、ティガ辺りが、比較的良くまとまってる敵なんでないかな。

ティガは、一度食らうとコンボ発動したりするけど、食らわない立ち回りって意味なら、
いい教師だと思う。咆哮の範囲も広くなく、怒り時もわざわざバックジャンプして
距離を取ってくれるから、分かりやすいしね。

基本的にこつこつダメージを与えていって、威嚇の時には乱舞の隙も見せてくれる。
双剣と相性が良いかどうかはともかく、バランスを考慮した戦い方にはなるんではないかと。

自分は、この3匹は、どの武器でもお世話になりました。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:09:35 ID:3sxV9p0n
過疎化が進んでるな……ナズチ双剣は俺の嫁
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:31:37 ID:nR7RTWG0
弓スレの厨異常増殖よりはマシだよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:35:56 ID:1pkOeuhR
>>647
>厨異常増殖

なんという早口言葉・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 02:45:03 ID:bq6mGGRE
じゃあてんちはぼくのおよめさん^^

双剣最終派生コンプまであと7種類…
俺がんばった
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 03:33:17 ID:E9OOcvvF
>>641
      /||ヽ_
    /  || \   _ ヘ、
   ノ     | |_  ヽ_/     \
  〈    ヽ  _/、   _/` 〉
  ヽ     ヽノ、◎ _/ ̄    ノ
   (    ヽノ `_ノ       /
    ヽ_ ノ |/      _  /   
      \__|_ ̄ヽ__\ ヽ  、
       ∠ 人_    \`´/ | 
     ∠_/   人     ̄ _ノ 力が欲しいか・・・力が欲しいなら・・・くれてやる!!
    ∠ __ノノ   ヽ、_ /


まぁ基本は大事だよって事で
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 09:02:41 ID:CHX3ms4p
各モンスターに対するベストな片手剣を計算して出していったら
意外にもオデブレ、雷神宝剣の出番が少なくてゴルマロの出番が異常に多い事が分かった
数値だけ見たら最強なのは伊達じゃないね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 09:36:56 ID:6BLWzQF0
火属性480って結構異常な高さだよな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 09:58:00 ID:wiD4s96I
たった今オデブレ作った俺にあんまりなお言葉
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 10:08:41 ID:GXmrHhcq
>>641
>なんとも美しくない戦い方になってしまうのです。
そうならないよう立ち回ればいいだけ。
どの程度の腕があるのか分からない。練習所程度ってことなのかな。
乱舞に頼りたくなければ、弱い装備でドス系と遊べばいいんでは。
ドス系で回復使うなら初心者レベル。基本ができれば食らず攻め続けられるただの的。
そもそも敵によって戦い方違うから、全ての敵で学ぶ必要がある。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 13:06:37 ID:CHX3ms4p
>>653
オデブレは出番は少ないけど無いと困る武器だから良いと思うよ
物理強いから雑魚狩りもしやすいし
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 13:19:07 ID:Syhfd2X/
デブは見た目もシンプルでカッコいいしな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 14:43:31 ID:LNUcRQWY
シンプルといえば忍者刀
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:45:47 ID:JEURIteQ
それでも俺の愛刀はクイーンレイピアとバーンエッジ改だ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:02:46 ID:CHX3ms4p
>>658
愛刀と言うからにはそれ以外使うなよな、な?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:16:24 ID:y8+cOLXi
まーた極端なこと言い出すやつがいるな・・・
愛刀=それしか使わないじゃねーだろ?
好物=それしか食べないでもないだろ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:17:51 ID:6BLWzQF0
クイーンレイピアなぞ貧弱貧弱ゥ!!!


アグニいいよ、アグニ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:18:41 ID:ZKw3V08A
>>661
お前は俺を怒らせた

毒いいよ毒
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:01:42 ID:VOwU3jZM
>>657
あの音が好き
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:20:07 ID:JEURIteQ
>>659
敵に合わせて何でも使うよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:37:38 ID:K6HLL3dX
イフリートマロウは誰にも渡さない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:53:41 ID:CHX3ms4p
>>660
はぁ?愛妻家は奥さん以外とはやらないだろうが!
てめえのような浮気性に愛を語る資格はねえ!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:57:03 ID:JEURIteQ
>>666
いや、二人とも理解あるから
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:05:38 ID:6BLWzQF0
厨房にも愛を語る資格なんかないと思うよ^^
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:06:38 ID:rbdHQLh6
>>666
IDが4Pのお前に愛を語る資格は無い
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:13:04 ID:K6HLL3dX
>>666が色んな意味でカオスすぎて吹いたw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:15:39 ID:3sxV9p0n
>>666
4P………オデブレとゴルマロと雷神宝剣か、最低なヤツめ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:19:04 ID:VUlpSztd
つうか片手スレにまで俺の嫁談義持ち込むなよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:47:19 ID:KboQXbCc
>>651
遅レスだけど、各モンスターに対するベストな片手って詳しく。
俺の体感だとイフマロよりコウリュウの気がするけど違うのん?
674641:2007/09/04(火) 23:30:31 ID:MALJqrO/
アドバイス有り難うございます。
とりあえず倉庫でホコリ被ってた伝説の双刃担いで、裸で
クック先生で練習中です。
リーチの短さとスパアマの無さがなかなか厳しいですね。
上位レウスはいつの日やら・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:16:53 ID:UkQvxVz3
>>673
コウリュウは万能だけどキリンぐらいでしか一番になれない
ゴルマロはナズチ、ゲリョ、シェン、ザザミ、ドドブラ、ババコンガ、白フル
でベストになる(狙う部位で少し変わるけど平均的に見るとこんな感じ)
他にもキリンの角が切れない時やラオの腹が占拠されてる場合もゴルマロがベスト
でもコウリュウもPTでリオ(緑桜蒼)の足に張りつく時はベストになる
万能なのは勿論コウリュウだけどね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 06:23:53 ID:YUKQGU1R
やっぱキリン専用みたいな感じになるな、煌竜剣は
ハイガノがあるからこれまた影が薄いけど
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 06:43:11 ID:8SiOKDh9
片手属性の最終強化、どれも作り易いので全部作ったが蒼鬼・ゴルマロしか使わんな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 07:13:05 ID:UkQvxVz3
俺は属性武器だけでも8種類つかってるな
アグニダオラとかも切れ味とか考慮するとゴルマロハイフロを超える場面があるし
片手剣は全体的にカッコいいから色々使いたくなる
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 12:13:30 ID:UcpFdslZ
あげあげ♪
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:09:48 ID:/7473xJ5
なんかさ、水属性てあんまりかっこよくないよな。
剣から水がどうやって湧いてくるんだろ?
他の属性武器にも言えることだけど、なんか水属性だけは違和感がある。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:19:02 ID:QDwsV6WU
呪棍がリアルに怖いです。

でも俺、嫌いじゃないぜこう言うの。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:46:27 ID:NJz9CGum
>>680
それを言い出したら竜属性って一体何?てことになるぞ。
マジレスすると、火とか電気が刀身からいくらでも発生するのと同じ原理だ。
そう理解しろw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:46:50 ID:1wd9GdQj
火 ボンッ
雷 バチッ
氷 カチン
水 ペシャッ

うーんランスの水属性では水圧カッターみたいに書かれてたからもっと鋭い感じなのか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:52:21 ID:oSPwP8O6
水属性は水圧ぶったぎってたはず
ダイヤモンドカッター?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:56:21 ID:gJ2pdjqu
いいえ、サザミの水鉄砲です
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:56:56 ID:xZslu5Dm
龍 ビシィ
も追加な
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:09:18 ID:Awof1WIP
上位シェンソロ討伐できねえええ
ギザミSに耐震つけて超絶でズバズバやってるんだが紅蓮双刃のほうがいいかね?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:11:38 ID:oSPwP8O6
ダイヤモンドカッターじゃなくてウォーターカッターだった
間違えていてスマン
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:12:21 ID:gJ2pdjqu
>>687
龍属性あまり意味ないから攻撃力高い武器のがいいよ
サイクロンクラスの攻撃力なら討伐出来る
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:13:44 ID:oSPwP8O6
>>687
クックUに耐震・砥石高速で超絶が良い
爆弾無しで討伐可能
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:55:07 ID:/7473xJ5
>>682
把握した。


炎:ボンッ!
水:ブシャッ!!
雷:バリィッ!
氷:パッキィィィン!!!
龍:ジャビィッッ!!!!!


おK
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:27:59 ID:tVBCYF5j
>>681
兄ちゃん、ここで強がる意味がわかんないよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:10:59 ID:fqiwol7r
せっかく教えて君が頑張ってるんだから白い目で見守ってやれよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:18:01 ID:tlucwtLk
白い目で見守るワロタw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:41:18 ID:gJ2pdjqu
武器スロなしで高耳ランナーの頭装備は
ほぼブランゴUキャップとガルルガフェイクの2択か

ブランゴは遊戯王に出てきそうなマークの目隠しいらないのにな…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:08:52 ID:WQs7z/Ks
あの目は好きだぞ、某格ゲーのあの人みたいで
それよりなんだあの頭のてっぺんのダンゴは?そこはポニテだろ常考……

片手の生存率は他の武器に比べて高い……よな?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:29:28 ID:kFmtIedt
片手は他武器と比べると動き速いし、ガードできるし、生存率高いまさに万能武器だよな

俺アカムにしか片手使わない双剣乱舞厨wwww

698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:06:04 ID:JVDTdGwE
4ヶ月振りにプレイ
お、あと黒グラの堅殻4つでアグニ作れるじゃん
竜玉×3
延髄×2
頭殻×2
堅殻×3
(゚Д゚)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:21:35 ID:p9tBv9wn
>>692
菅井君吹いたw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:43:35 ID:+lnfPRBY
少し面白い戦い方を見つけたのでカキコ。
既出ならすまん。

相手はフルフル。
スキルはオートガード、ガ性能+2。

フルフルの帯電は距離が開いてる時にされると、取り合えず収まるまで待つしかないが、
オートガードは、走りながらでも、ぶつかった瞬間にガードするので、

距離の離れたフルフルが帯電。

ここぞとばかりに、無造作に突っ込む。

帯電をオートガード。

一度ガードしてしまえば、帯電効果が切れる。

頭切り放題。


と、かなり戦い安かった。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:23:30 ID:MOz2ChwZ
>>687
普通に超絶で討伐できるぜ?
もちろん強走のんでな。
コンボも乱舞だけじゃなく、移動時には
△>乱舞>前転>○>乱舞
みたいに少しでも手数稼ぐとよろし。
それと足も一段階壊したら、その足は体か降りてきてる時以外攻撃しない方がいい。
砦破壊止めるよりダウンさせて頭に攻撃した方が効率いい。
それとゲロ攻撃の際の回転中は放置して研いだがいい。
移動距離大きいから大して攻撃できんし。
それとこれも活用してくれ
つ『怪力の丸薬』
エリア内に入ってくる寸前に飲めば物凄い速さで一段階は壊せる。
なので攻撃始まる前に一本は確実に二段階潰してダウンとれてうまうま。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:16:26 ID:Cfq1tqq5
>>700
走りよってガードした位置だと
頭との距離が開きすぎて斬り上げを当てることができない。
ガードを解いてJPから繋ぐためどうしても鈍くなる。
怒り時の手数は増えないだろう。
それでも待ってるよりはいいと感じた。

だが、最大の欠点がある。
ライトのエリチェンリロードのようにすれば
オートガードが無くともガードが可能ということ。

片手のガードの出の早さとリーチを再確認できて
個人的には非常に役立つ意見だった。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 07:42:58 ID:VMY1lJLQ
初めて高級耳栓ランナー超絶でアカム行ったら、
尻尾切ったあたりで3乙してしまった

やっぱガード出来る蒼鬼のが安定するよなぁ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 10:23:46 ID:wqDoSOnr
アカムなら超絶より天地じゃね?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:11:08 ID:q/aHtvLh
天地持ってなかったんじゃね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:43:24 ID:d1bWlGx5
アカムを強走乱舞で転がしまくると俺強ぇぇぇ!な気分なってストレス解消。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:11:12 ID:LDojxNn0
グラビをあっさり倒せるアカムをあっさり倒せてグラビにあっさり倒される俺
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:37:31 ID:obPTT6ir
じいちゃん、なに言ってるのかぜんぜん分かんないよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:49:03 ID:pwZB1oLL
片手剣使うときどんな装備にしてる?
俺はいろいろ考えに考えて結局アカムだったりする
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:53:27 ID:MCgRmErU
ゴールドルナ一式でハイガノボマー
夢幻泡影で蒼角×6(゚д゚)ウマー
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:34:24 ID:Nq4E++G9
>>710
ひどい時は×11とか出るからな…蒼角
そして売ればウマー
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:51:10 ID:I/oAa0XP
>>709
いつもフルフルフルS。見た目で選んだんだが、回復速度+2がかなり便利で
中々実用的。片手に回復速度は相性良いと思うし、解毒薬の広域化も地味に使える
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:25:09 ID:MWZ4z7Ie
>>710
あっちは蒼角が基本で1枠2個でるからなw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:35:45 ID:5BxwMGGB
>>709
俺もアカム一式+防音or研磨×5で落ち着いてるなぁ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:36:08 ID:Qvpopxvh
>>709
キリンSと忍とクックUを組み合わせて属性強化と全耐性+、それと後一つを匠、心眼、回避+2の中から適当に。
見た目重視の割に結構実用的でお気に入り。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:51:56 ID:BC3xXNdv
>>709
毒(麻痺)武器使う時だけルーツ+デスギアSで、
他はアカム+リオソウルU
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:20:40 ID:smvsVZcW
>>709
アカム一式なら見切り3と砥石高速にしてアグニ持たせてる。
会心−25%が+15%になってお得

女キャラなら見た目重視だな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:43:12 ID:As+P5qxb
他の武器で何度も挑戦したが、倒すことができなかったラージャン。
双剣(サイクロン)使ったら35分くらいで倒せた。回復薬G1個で足りたよ。
隙あらば、ひたすら奴の後ろ足に乱舞叩き込んでたんだが、
どうしてもスタミナが切れるので、常に強走薬飲んで強走状態にしていた。

後々考えてみれば、ドドブラも双剣が一番楽だった。
双剣は素早い奴に有効なのか。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:43:17 ID:9pRVlYwK
>>709
パピメルSに児童マーキング、寒さ対策
キリンSに児童マーキング
フルフルSに回復速度2広域化2(武器スロで)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:35:52 ID:eQwjAbd/
>>719
児童マーキングwwww

犯罪だな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:37:36 ID:KggDh4q/
超絶でアカム初討伐カキコ。
でも、必死だったから部位破壊何処も出来なかった……
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:24:42 ID:q/aHtvLh
このロリコンどもめ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:34:10 ID:MWZ4z7Ie
使い古されたネタを使うなw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:15:01 ID:eQwjAbd/
双剣最終派生コンプのためブロスブロス改を作りたくハンマーでカニに挑んだ…

なんて使い辛い武器なんだ…やってられん
双剣なら瞬殺なのに…くやしい…ビクンビクン
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:47:39 ID:2tqtsz26
じゃ双剣使えよアホwwwww
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:17:46 ID:zjVV5jkv
双剣でもザザミのヤド殻壊せたの?

ゲキリュウは俺の嫁ええええ!天地も俺の嫁えええ!一夫多妻制いいいい!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:18:57 ID:mX3vvUVT
基本報酬ででるぜ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:44:11 ID:zjVV5jkv
ぐわあああ
基本報酬にあったあああ!
クック双剣で逝ってきます
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:51:42 ID:3A/dWrkX
ぐわあああ

>>728の真似
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 15:16:56 ID:zjVV5jkv
ぐわあああ

俺の真似

アイメラ双剣早く欲しいよう><
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 15:26:45 ID:3A/dWrkX
>>730
がんばれえええ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:14:46 ID:tZvQiQID
雷神宝剣キリンってあまり話題に上らないけど、汎用性が高くて使いやすいよね。
キリンS一式との相性がとても良い(見た目も)。

ってか片手剣強すぎじゃね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:26:56 ID:XpgcFzfN
どの武器も強いよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:52:20 ID:4Cmh2Kyn
お、驚くんじゃねーぞ
これでも片手剣はシステム的に弱くなってるんだ、聞いた話だと

ハンマーはどの敵もボッコボコに出来るという点で素晴らしい武器だ
片手剣はどの敵にもじっくり挑める素晴らしい武器だ
双剣は…わざわざ双影剣までこさえたのに実はあまり使ってない武器だ
スペックは素晴らしいとして、ビジュアル的に好きくないらしい、困ったもんだ
推奨スキルがハンマーに近いようで違うしな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:10:39 ID:QqIq+AB4
>>734
日本語がおかしいぞ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:34:39 ID:KHv+9S2y
>>734
先生、よくわかりません。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:51:29 ID:pltgPHdM
どっからハンマーがでてきたのかしらんが、お前の頭がおかしいのはわかった
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:52:40 ID:HwODJqqq
>>732
ちょいと前までは片手以外全て経験していて、片手剣以外は超強い!
って思ってたが片手剣を使ってる今は、どの武器も強いと思ってる
どの武器も使い込めば強い事が分かるよ
あと、雷神宝剣は汎用性は低くない?物理が低いからなぁ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:15:32 ID:ClmQRV4o
状態異常系と蒼鬼と天地以外はほとんどコレクションになってる私…
それにしてもエストレモダオラと双影剣は格好良いね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:48:19 ID:BezsB5Qt
凄く風化した双剣作りたいんだけどこれって運?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:18:48 ID:/9WG3G+V
つ「全力スレのテンプレ」
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:36:24 ID:dhaAILWe
ここはシティないのか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:01:48 ID:w5XmV/tO
>>734
何を今更
システム面なんて何ヶ月も前に大部分が明らかになっただろう?
dosとPに比べれば確かに弱くなったが
Gと比べれば天国だ

P2の肉質は大体Gと一緒
GとP2の片手の物理、属性も大体一緒

片手のモーション値の殆んどが下がったが、回転は下がってない
1.12倍補正でGと同等以上の物理+弾かれにくさ
SAも付加、斬り上げも攻撃の始点に使えるようになった

個人的には
P2の片手が一番バランスのとれた片手だと思ってる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:17:17 ID:HQFGg7S6
しかしグラビの足にはじかれるのは痛い>片手
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:39:13 ID:MjUWdJdA
おまけに切れ味ゲージ自体ほかよりかなり悪いしなぁ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:56:17 ID:YJ5dWEX/
グラビの足に弾かれるのは別にいいと思うけどな
恐らくグラビは足を避けながら戦うよう設計されてるんだろうし
片手は翼を殴ることができる

タツジンソードがあまりにもハズレ過ぎる
しかし注ぎ込んだコインを思うと売ってしまうには勿体ない
しかも売値がレア8とは思えない程安いし
本当にハズレだよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:10:22 ID:uBdzhnLT
>>746
タツジンは、Pの性能がアレだったからな・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:26:07 ID:v7vvLXTP
>>746
何言ってんだよ!!がんばれよって彫ってあるんだぞ!!教官の愛だよ愛。

おいらは
ブラピ(鉄壁)
スティールS(匠)
ギザミU(名匠)
バトルU(名匠)
イーオスS

で切れ味+とガード+2がお気に入り。
メインが黒滅とエストレモ・ダオラが入ってくるんで武器スロなしで設計してる。
武器スロ2あれば頭を剣聖(混パ・アイルーフェイクなどもあり)にして心眼を発現させたりも・・・

ところで、もともとガード性能が低い片手剣とはいえ、+2をつけるからにはノックバックの少なさを利用してより積極的に攻撃に組み込むような立ち回りを考えたいん。
なにかアドバイスをいただけませんか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:51:43 ID:daShUILU
>>748
チンコに貼り付く
放電されてもノックバックしないからウマー
あとアカムの咆哮とかも
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:11:41 ID:MjUWdJdA
>>749
ティガとかはで大きく後退しなくなるから
スタミナ切れしない限り格段に楽になるよね>ガード2
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:12:12 ID:An2ZhCTc
>>748
・ティガの突進、避けるのめんどうな時とか。
・テオの粉塵範囲内でも気にしない(ガ性能+1でいいが)とか。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:35:51 ID:v7vvLXTP
なるほど、やはり敵によって、攻撃によって対応していくのがいいですね。
白チンにオートガードつけて放電→歩きで近づくor密着で放電待ちはかなり楽&早く終わりました。

ところで、片手剣にガード+って割とスタンダードな組み合わせだったりするんですか?
今まで他のスキルに比べてあんまり意識しなかったんですが。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:40:36 ID:HQFGg7S6
ガードは最終手段
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:49:02 ID:MjUWdJdA
片手の場合ガードしないで回避するのがメイン。
ガード性能がそもそも低いからなぁ

俺の場合回復強化、匠、広域1とか
ランナー、匠、回復速度1とか使ってる。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:56:30 ID:An2ZhCTc
>>752
オートガードって、ちょっと前に書いたあれか。

片手は元々機動力が高いから、ガードは最終手段、と考えて回避主体の人も多い。
ガードするより相手の隙に攻撃しやすいし。

ただ、ガ性能+2になると、ティガ突進とかディア突進とかトトスタックルとかもノーダメなので、
回避しつつ、ガード主体の戦い方もできないわけじゃない。

結局、その人の戦い方によるんでないかな?
自分はガ性能が使いやすいので、良くつけてる。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:28:20 ID:v7vvLXTP
そだね。
俺もずっと回避主体でやってきたんだけど、飽きてきたんでガード主体で新しい戦い方も面白いかなと思って。

>>755
そうです。あれやってみたらなかなかおもしろい。
突進主体のやつはガードしてもあんまりおいしくないことが多いけど、逆に動かないやつにはぎりぎりまで攻撃→ガードが結構いいかも。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:58:46 ID:fF7z8p0V
新しい戦い方もいいけど、元は機動力と手数がウリの片手だからなぁ


正直ランスでいいじゃんって思ってしまう俺がいる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:06:29 ID:6YnsYPO4
片手はPの時が最高だったな。

さようなら。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:21:33 ID:TH208ohR
>>758
バイバイ
もう帰って来ないでね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:38:48 ID:JbaiG4xq
>>757
機動力に硬いガードが加われば無敵じゃん?
避けるよりガードした方が反撃しやすい場合もあるからガード性能+もいいよ

片手のベストスキルは誰がなんと言おうと投てき技術upだけどな
さて、ブーメランスレに帰るか…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:38:57 ID:ae47IOvJ
>>760
ガード主体片手剣士の方か?
よかったら回避よりもガードがいい場面を挙げてってくれ。
参考にしたい。

それと、片手の抜刀アイテム使用では投擲角度が選べない。
ブーメランのために片手を使うってのは愚策だ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:49:45 ID:y0r8sdNp
ナズっちゃんの尖角でねぇ・・・クイーンレイピア作れねぇ・・・
と思ったらすでに二本あるじゃん俺二時間も何やってんの
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:58:58 ID:TWPEvOIV
>>762
なーに
経験値にはなったさ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:04:41 ID:48b/zARV
>>761
違うよ。俺はガード性能とか付けてないから回避重視だけど
ガード性能付けてればなぁって場面が良くあるからさ
回避はガードより早めに避ける準備しないといけないから
ガードの方が手数増えるってだけ(突進系やタックル系、テオ粉塵、フル放電
あと、ブーメランは尻尾切るためだけじゃなく、攻撃に使うから
放電中のフルフルとか、粉塵前のテオとか…
ブーメランカッコいいじゃん?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:29:05 ID:J5oL7KP/
まあ、今作はガード性能+1なら簡単につけれるからなあ
趣味であってもいいんじゃねーの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:10:49 ID:iwVOFQCk
アイルー君メラルー君…

無線LAN環境ない俺には夢のまた夢('A`)
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:26:01 ID:3VUVZQ7h
にゃー!!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:49:56 ID:qI7cF+kM
>>766
昨日作った。ソロでも何とかなるぜ? ダウンロードはマックで!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:49:46 ID:GtHLC5zt
>>763
おいおい金とGPも溜まるw

リタマラしてたら本当にソレになるが…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:10:07 ID:y0r8sdNp
>>769

つωT`)
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:46:02 ID:Kv6Oly3n
>>768
最寄のマックまで車で一時間の俺負け組み

無線あるけど
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:47:38 ID:tVTtscbC
kaiのアダプターですら2000円で帰るんだぜ

7000円のインフラ対応MHP2買うか5000円MHP2買うかだな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 08:53:02 ID:Xi8i2UwF
無線LAN入れようとしてPCがエラー吐いて以降
Kaiに繋ぐ勇気が無い俺チキン
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 10:03:20 ID:9Ummx2mf
>>773
男は度胸、
何でもやってみるもんだぜ!

俺は下手くそだからオンラインとかノータッチだがw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:45:22 ID:29ykKYYh
蒼鬼強すぎワロタ
アカムがゴミのようだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:52:20 ID:wrSGHysk
よく分からずに設定とか適当にやったらkai出来た俺は異端?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:55:17 ID:3tZrqMw9
まあ異端なんじゃね?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:16:11 ID:XJWndcGQ
異端者は高い壁の黄色い建物に帰れよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:52:32 ID:yrjfntbb
誰かイエローピーポー呼んでってか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:43:50 ID:v3SH1m+j
異端者と聞くとアホ毛で美少年なシスコン主人公しか思いつかない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:27:00 ID:bXvXi4UU
アルマッ!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:05:12 ID:X8IkMQZn
ミラボレアスをやっつけろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:53:14 ID:QACSl3u9
蒼レウスの尻尾が欲しいので、尻尾切りマラソンを始めました。
片手・ガンスをメインに使っていたので、なかなか太刀ではうまく切断できません。
大剣の方使った事ないのですが、大剣の方が楽なのでしょうか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:59:23 ID:QACSl3u9
全力スレと間違えて誤爆した・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 07:22:31 ID:C64BIydJ
>>4の>>古龍の血に関してはテンプレ内の別のコラムにて説明
ってどれ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:01:55 ID:jQof1agY
ハイガノ欲しいんだが桃ヒレなかなか出ないのな
本当に捕獲とヒレ破壊で15%なのだろうか…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:25:22 ID:qIQgzJxQ
>>785
村古龍を瀕死に追い込んで撃退し、次戦で5分討伐→血が出なければリセット…を繰り返す。
みたいな記載があったんだがいつの間にか消えてしまった。
この質問を見るのは4度目、そして答えるのは3度目だ。
修正されてないから仕方ないことなんだがなw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:10:47 ID:SBIcBXOd
>>786
本職ボウガンな俺は苛めてるだけですぐに集まった
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:16:53 ID:ITIdCslf
桃ヒレ3枚なら以外とすぐに集まる


だが6枚になると集まらねぇ……
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:25:40 ID:GvU5hnL+
ガレオスUの剣士ガンナー装備を揃えた友人が
「もうドスガレは見たくない」って言ってたな…。
24枚て。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:29:41 ID:d/nu4duY
弱いから連戦はたいしたことないけどな
桃ヒレよりその後紫鱗を集めるのが面倒だったな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:55:12 ID:FEzJok6g
紫鱗は上位ガレオスから20%だぜ。
海賊と解体大あたりで片っ端から殺して剥げばおk
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:57:47 ID:VLiOkJ/G
ドスガレなんてハンマーなら軌道上待機して溜め3スタンプで引っ張りだせるがな

片手、双剣持って行くとなると小タル爆弾使う…
音爆なんてドスガレにはもったいない
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:35:44 ID:jQof1agY
十回くらいヒレ壊して捕獲しても一向に桃ヒレが出ないぜ…。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:28:11 ID:9wGoAcnd
>>794
100回やって15個でるんだろ?
85個空振りのうち10個からぶっただけじゃん
まだまだ!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:38:13 ID:22S7XHzl
>>793
ボウガンも榴弾や散弾で引っ張り出せる
散弾は簡単だからマジおすすめ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:11:02 ID:0pk/Xalk
のんびり肉焼きながらドスガレが出てくるのを待つ俺は勝ち組

というか、暇人
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:35:00 ID:rHqLTaZg
@ドスカレ止まる
Aドスカレの少し前に立つ
Bドスカレ出てくる
Cもう逃がさないんだから!
超オヌヌメ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:36:05 ID:rHqLTaZg
ミスった、ドスカレーそれなんてシエル
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:54:23 ID:wClgqbgU
うしゃー
双剣コンプまであと3本…
早めに出ろナズチ玉
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:04:02 ID:wueozUYF
激運ハイガノボマー楽しいぞー
桃ヒレがんばれ!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:08:35 ID:ieX5fyNm
けどガレオスUってかなり見た目がいいよな
一回作ろうとしたけど素材みて絶望した

男はどうか知らんがな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:22:33 ID:raZZzFEC
男ガレオスはそんなに怪人装備ではないな
女と同じ半魚人だ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:43:03 ID:rHqLTaZg
男ガレオス頭は好きだわ、Pの頃は愛用品だった
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:46:24 ID:AyKMesqL
ガレオス装備は好きで無印から愛用してたんだがなあ
ガレオスSの新デザインで絶望
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:48:54 ID:ExTnkhYi
火薬岩運びに役立ったなぁガレS
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:54:03 ID:GZ/qSj9g
…やややややったぜ!
聞いてくれあれから諦めて寝たんだが今起きてトライしてみたら一気に三個桃ヒレ出たんだが!
http://imepita.jp/20070912/065480
やばいあまりのうれしさにうpってしまった。
ちょっと早速キリンにハイガノボマーやってきますね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:58:58 ID:K/vP73e7
>>807
仕方の無い奴だが、よほど嬉しかったのかね。
寝てすぐ起きるのを繰り返すのは体に悪いから気をつけるんだぞ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 05:24:22 ID:NfKInK3A
>>808
寝てる時に攻撃されると3倍だしな


ってハイガノボマーの話じゃないなw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:01:10 ID:uVl7sMng
>>798
今になって気が付いたがCはさっちんか…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:33:27 ID:NS7bWoRR
ガー不なくせに当てると逆に起き攻めくらうアレね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:28:41 ID:QqHqO/ay
この板やけにメルブラプレイヤー多くね?
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1188883357/10-17とか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:32:04 ID:QqHqO/ay
この板やけにメルブラプレイヤー多くね?
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1188883357/10-17とか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:43:45 ID:QqHqO/ay
今気付いた
すまんかった('A`)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:30:40 ID:jqImWWev
>>813
その中の一人・・・俺なんだよな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:35:27 ID:0P7vE5yQ
>>813
ごめん11俺
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:26:16 ID:uVl7sMng
>>813
そして10は俺さ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:34:00 ID:cqY5WDmz
このスレメルブラプレイヤー多いのか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:44:07 ID:EvposMW0
だからと言ってメルブラの話をするなよ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:20:55 ID:rgKly6fb
月厨自重
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:55:58 ID:NS7bWoRR
じゃあ3rdについて語ろうぜ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:00:44 ID:YvvCRHUs
これ以上片手や双剣に要求することは特に無いなぁ
強走飲んで鬼人化維持し続けられるのは強いからそこらへんのバランス考えるとかかな
別に今のままでもいいけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:19:46 ID:oW9WTPGD
もうちっと高いところに攻撃できるモーションが欲しい
上突きとか

っつーか、突きの動作ないよな
剣って、基本的に突いて攻撃するもんじゃねーの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:54:15 ID:tz3urUm0
>>823
> 基本的に突いて攻撃するもんじゃねーの?
それは槍。突いて斬れるのが薙刀や鉾。
小振りの剣は頭・首・手首・腹など、急所を切り付ける武器。
突くには日本刀やレイピアみたいにリーチのあるものじゃないと無理。

ちなみに大剣は斬撃よりも打撃に特化した武器だったとか。
敵の鎧に叩きつけて、その衝撃で撲殺していたらしい。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:11:35 ID:jqImWWev
クレイモアとかは兜すら粉砕する重さで無い切れ味をカバーしてたな

というか、片手剣で突いて敵に刺さったら抜けんだろ
両刃ならまだ引き抜けるかもしれんが、片刃は方向が悪いと持っていかれるぞ
クイーンレイピア?知らんニャ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:27:01 ID:Pis4Ne67
そういやドラマとかの包丁で人刺すのって実際どうなんだろ?
特に何回もめった刺しにするのとか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:51:25 ID:ufejb86f
ハルバードが大剣なのが納得いかん 突き・斬り・斬り下がりでハルバードらしく戦える太刀にしてくれえぇ
エストックも片手サイズなのに刺突専用武器ってことでランスになったから、ランスとしてはもの凄く小さい。
どうせならクイーンレイピアもランスにすれば…

>>826
柳刃包丁を使えばおk 何かのドラマで薄刃包丁でぶっさすシーンがあって笑ってしまった。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:57:14 ID:7e4Mqqx/
>>824
突っ込み所が多すぎて何処から突っ込めばいいのかわからんが、
・槍
歩兵が使う槍は基本は柄でぶん殴るもの。穂先の形状如何によって引っ掛けたり引き裂いたり。
日本の槍術ではぶん回して切る技も多い。勿論突くことも出来る。要するに万能武器。
・短剣
馬乗りになって相手にぶっ刺すもの。刃渡りが短いため切断に適さない。
切る場合は刺してから引き裂くのが基本。
刃渡りが肘近くまであるものの中には撲殺するタイプのものもある。
片手で振る時点で人を切れる筈がない。

>>825
短剣は片刃でも先の部分だけが両刃になってるものが多い。
それに基本的に自分が絶対的有利な状況で使うものだから抜けなくても問題ない。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:04:46 ID:565mtRa2
>馬乗りになって相手にぶっ刺すもの。刃渡りが短いため切断に適さない。
黒グラペットにしたいです・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:05:42 ID:ufejb86f
しかしモンハンの片手剣はほとんどが長剣だ。短剣なんて剥ぎ取りのアレぐらいな気がする。
まさに自分が絶対的有利な(つーか決着が付いた)状況で馬乗りになってぶっさしてるぜ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:06:28 ID:Uv8MMgRC
>>829
バインドボイス中はナポレオンな気分を味わえそうだな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:30:44 ID:tepK/fJv
どの武器にも必殺技あっていいよね
双剣の鬼人化乱舞
大剣の溜め斬り
ガンランスの龍撃砲
片手の武器出しペイントボール投げ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:47:43 ID:s0z7sJwI
>>832
武器だしブーメランをお忘れか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:53:43 ID:565mtRa2
風雲拳!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:19:21 ID:CbyadMle
緑ゲージでキリンが斬れる事も忘れるなよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:25:17 ID:BghX8j/p
>>828
ごめん、抜けないってのはモンハンの話ね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 03:16:00 ID:565mtRa2
そりゃああの顔グラじゃなぁ・・・
え?そういう話じゃない?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 03:25:21 ID:BuZHl/Ew
>>826
人を刺しても,案外手応えがないらしく
「本当に死ぬのかな?」と不安になって滅多刺しするらしい

まぁ,ドラマで得た知識だから本当かどうか分からんけどなー
839>>823:2007/09/13(木) 09:59:07 ID:AsKOQRJi
剣は突き刺すものだってのは、
魔術師オーフェンにちらりとして書いてあったもんだから、
正直なところよくわからないんだわ
適当なこと書いてすまんかった


飛竜にしがみついて攻撃するような動作もいいな
デカい敵に振り回されながら、必死に戦ってる感じがして
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 10:11:10 ID:IBOyOoRZ
それどんなワンダと巨像
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 10:31:37 ID:KCjtS9m0
ヨルダは俺の嫁
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:18:05 ID:hY1aV10Y
>>832
おもしろい人ね・・・。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:25:02 ID:iGB6cMMo
片手剣にも超必殺技みたいの欲しかった
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:31:19 ID:t+li0IDY
それが>>832>>833だろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:10:32 ID:HJEEirk5
>>844
別に面白くないから
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:41:09 ID:BghX8j/p
>>843
状態異常→爆弾がそれじゃね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:01:14 ID:565mtRa2
必殺技はないが堅実なのが片手の魅力ってことでいじゃん
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:50:12 ID:jfXVsu2Y
ゴールドマロウ>イフリートマロウなのは確定として
コロナとイフリートマロウではどっちがいいんだろう
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 03:20:57 ID:JgVGAsPV
俺に言わせれば「サイフォス→アグニ」ルートこそが正解
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 07:40:56 ID:k+wDjBRp
>>824
まあ実際、日本刀は刃がすごく鋭い剣だから
日本人的の感覚だと「剣は斬るもの」であたりまえみたいな感覚があるけど
西洋(それも中世)の剣だともっと刃が鈍くて、刃の切れ味で斬り裂くというより
力まかせに叩き切るみたいな用法も多かったらしいな
外国の人が日本刀を見て「スゲー!」と感動するポイントの一つはそこらしい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 11:20:04 ID:axOY1YEH
グランバガン思い出した
ついでに斬も思い出した
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 11:47:50 ID:jIah8/6T
     _   _l l_   _l l_
   //[][]  ̄l lニ、ヾ   ̄l lニ、ヾ _l l_
   ヽヽ-,   く ノヽ-ゝ   く ノヽ-ゝ  ̄l lニ、ヾ
      ̄                 く ノヽ-ゝ
     ヽ、       /ニニヽ              /
       ヽ_      / o  o l            /
       \\.   く u_'_ ゝ           ,'
         \\_/ '――‐' |_          l   真剣は切れ味がある分あつかいやすいし
           ,k´ \l ̄ ̄ ̄/::::::::l`ヽ、       i     素人から玄人まで幅広く使われている武士の基本武器
         /| ↑、 /\_.ノ:::::::::::ヽ  ヽ     |    対して研無刀は見た目なんかは真剣と
.        / | /:::::::::\/ヽ:::::::::::::::::::', ! `、    |    ほとんど変わらねぇがあえて斬れない様に鋭く研がない分
       / l/:::::::::::::::::::`ヽニ=::::::::::::::V   i   <    硬度と重量をかなり増加させて
.      / /::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::ヽ   |   |    斬るより破壊を目的とした
      /  i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::i  !  |    玄人好みのあつかいにくすぎる刀
     /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::l´  \ .|    使いこなせねぇとナマクラ刀より弱い
.    / -、  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 刃―、-゙ |    ただの鉄クズみてぇなもんだってのに
    ´/   Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`メ,   ヽ、|    何であのガキは?
    /   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    | ',
.   /  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   |  ヽ
  /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  |   \
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:36:39 ID:PZSnXlpQ
>>832
おい!片手剣の武器出しペイントボール投げでコーヒー吹き出しちまったじゃないか!
俺のダイドーブレンドコーヒー返せ!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:43:46 ID:5M6eF+c0
斬てあれだろ?
俺が小学生ん時にノートに描いてた漫画だろ?
あの頃は絵がうまいって誉められたなぁ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:50:13 ID:t7OXnjDW
アイルー君メラルー君欲しくてチャレクシャ狩りしてんだけどもういやだあああ!
イベクエでよこせちくしょー
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 15:10:51 ID:15fzdLad
>>853
832は何度も読み返してしまう魔力があるw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 15:54:09 ID:ueYXcdVn
要するに片手は糞と
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 16:02:47 ID:15fzdLad
そんなこたー言ってない。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 16:03:32 ID:+vyiyLQG
>>855
上位クシャよりはるかに楽だろ。頑張れ!てかアイルー君、白ゲージ長い…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:07:05 ID:0IiV4If4
武器出しペイントのどこが笑えるのかが分からない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:13:07 ID:VA2iaFPp
確かに笑えないがやはり片手が一番強いしカッコイイし俺に合ってる武器だと思ってる

強いてのは総合的に見てね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:57:43 ID:cPZzrZsi
また最強厨か
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:10:12 ID:Ivx2cLTC
強いから自分に合うんじゃなくて、
自分に合うから強いんだよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:09:59 ID:HLTHC4Lk
強いぞー!かっこいいぞー!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:50:20 ID:t7OXnjDW
>>864

弟心配してたよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:30:56 ID:VA2iaFPp
最強厨なら片手使わないと思うが
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:48:06 ID:nGbIqdDS
>>866
最強厨は片手使うだろ。
なにせ爆弾がこのゲームで最も強そうなエフェクトで、実際最強クラスの攻撃力。
武器だし状態で爆弾置けて、そのままガード斬りで起爆。ハイガノという最強の睡眠属性もあるしな

スキルはボマー錬金でどんなやつでも倒せます。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:01:59 ID:VA2iaFPp
>>867最強厨ていちいちそんなめんどくさいことするのか? 対夫婦フルアカム顔痩せとかならわかるが 毎回練金だの爆弾なんか使ってられんだろう。
少なくとも俺はキリンくらいにしかハイガノは使わないなあ
869867:2007/09/15(土) 00:06:45 ID:/RyScvjk
ごめん。冗談10割で書いた。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:16:46 ID:kmobv8/6
片手剣最強の技は勇気とでも言っておこうか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:21:15 ID:i/Vvf/DK
テオ装備で勇気ある誓いと共に進めばいいのか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:39:24 ID:gj1QNLlC
超絶戦隊フルカイザー?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 04:51:51 ID:5bxv1pnY
コロナ強ぇな
俄剣士でも村ナズチ1戦討伐出来るとは…
ブラックソードでは弾かれまくって時間切れだったし、サクラノリコーダーでは3戦掛るってのに
わざわざサクラノリコーダーつくった意味無かったorz
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:11:47 ID:kAUERUKK
>>860
いやだから流れでよ 流れで
他の武器が強力な技なのに片手だけペイントってとこがよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:19:50 ID:YM3apFyq
まるで芸人殺しだな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:30:23 ID:GIIGl9xq
レウス系がかなり苦手なんだが

片手剣での戦い方を教えてくれまいか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:36:34 ID:KGNE7dhq
>>876
レウスあたりはゆっくりと振り向いてきたらブレスしてくるから、その隙に頭攻撃。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:51:32 ID:x8QeIcsn
>>860
いいか、まずリラックスすることだ。
気持ちに余裕を持つことが大事。

ここまで大丈夫か
それができたら>>832をゆっくり読んでみよう。
各武器で攻撃しているところを頭に思い浮かべながら。

2行目、華麗な舞いだ。
3行目、力強い。
4行目、重たい一発だ。
そして5行目・・・ペイン・・・ぷぷっ!


・・・俺が笑ってどうするよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:54:00 ID:5bxv1pnY
>>878
笑いの神様のネタより滑ってないか?それ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:56:19 ID:KGNE7dhq
>>878
よくわからん
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:08:29 ID:GIIGl9xq
>>877
なるほど

怒り状態の時はなるべく攻撃しないのが良いのかね?

どうも突進→瀕死もしくは死亡
になることが多々あるんだけど…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:18:27 ID:KGNE7dhq
>>881
自身無ければ逃げるのがいい
シビレ罠にでもかけて大樽ボムかましてあげなさい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:27:16 ID:GIIGl9xq
>>882
dクス!
罠→爆弾という手があったか

頑張ってみるよ(`・ω・´)
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:28:09 ID:x8QeIcsn
>>879
笑いの神様ってなんだ?
そういう番組でもあるのかね。

まあ、俺はちょっとおもしろかったよって言いたかっただけだ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:31:28 ID:/184xld9
ID:x8QeIcsn
そろそろNGIDに登録するぞ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:34:24 ID:x8QeIcsn
すまんね、でもそんなにひどかったか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:34:58 ID:5bxv1pnY
>>884
腹に笑いの神様って書いて獅子舞使ってる某田村けんじ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:35:57 ID:YM3apFyq
>>884
お前に一番必要なスキルは空気をよむことだと思う。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:37:44 ID:x8QeIcsn
なるほどw
レスどうも。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:42:55 ID:xmZze5bI
このしょーもない流れをぶった斬って黒滅龍剣あきらめました記念カキコ
クシャの宝玉なんて存在しない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:43:30 ID:KGNE7dhq
>>890
諦めたらそこで試合終了だよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:45:42 ID:5bxv1pnY
>>890
もうすぐイベクシャが来るから諦めるにはまだ早いぜ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:36:17 ID:xmZze5bI
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ    
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ   
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    だって諦めた方が楽じゃん
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l     
       トヾ__ら 'イf          /_ヽ,,テtt,仏  !    
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /     
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /      
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:51:55 ID:eryuGScr
>>850
外人から見た日本刀は、扱い方がわからなく、達人が使えばすごい切れ味。
謎の武器として過大評価された。
その結果がウィザードリーとか。

>>839
剣といっても種類豊富で時代や状況によって技術も運用方法も違う。
両手剣なら突き刺しは一般的な攻撃方法。素早く攻撃できるから。
片手剣でも、騎乗では素早く突き刺し攻撃。
歩兵の片手剣はぶん回し。

>>830
投げナイフがあるよ。

>>828
短剣の話なんか誰もしてないけど。

>>825
クレイモアは、他の大剣と違い軽くて切れ味の鋭い剣だよ。


895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:03:36 ID:x8QeIcsn
>>894
つまり、俺は何でも知ってるぞってこと?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:13:26 ID:x+qrnz2s
>>895
とりあえずアレだ、
空気読め
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 17:04:42 ID:SyF6J43U
知識自慢は自重かスルーか透明化
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:08:57 ID:vlrNWUKo
>>869俺はお前を怒らせた
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:26:49 ID:W05SIHkK
クワヮヮヮヮヮ!!!!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:58:55 ID:22fVlsND
片手剣の練習に村の桜レイアいじめてたらランポスがとどめの一撃を奪いやがった。

ハンターに見向きもせずレイアに発情するランポスマジおかしい。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:52:57 ID:hG4gASNt
結構、雑魚敵にボス殺されるのあるよね。
桜レイア vs ランポスだと、結構な確率でランポスに止めを持っていかれる。

自分的にツボだったのは、

・砂漠ティガ戦。
・瀕死のティガ。
・よろよろと飛び立つポイントまで進む。
・追いかける漏れ。
・良し、間に合う。後一歩で飛び掛り切りが――
・――後ろから、ガレオスにこかされる。
・遠ざかるティガ。
・「ぁ〜〜、もう間に合わない…・・・」
・その瞬間、自分をこかしたガレオスがティガを討伐しますた(´・ω・`)
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:56:00 ID:2jPbH1l5
一口に剣ったっていろいろあるでFA
西洋の剣だって用途やら年代やら防具の発達やらで分類されまくりなんだから。

とりあえずモンハンの剣はこんな感じだと思う(私見)
太刀:鋭利な刃で切断する純粋な刃物。硬いものには弱い。切れ味=威力
大剣:重さを刃先に集中させて叩き切る。切れなくても打撲傷。重量=威力
片手剣:基本は切れ味。小さいことを利用して甲殻や鱗の隙間に突き込む(威力1.12倍)

>>900
ドスだと、ランポスが飛竜を攻撃するのは繁殖期のみだったんだがな。
自分たちの卵を守るため、という設定だったらしい。ちゃんと覚えとけよカプコン…
903902:2007/09/15(土) 22:57:10 ID:2jPbH1l5
>>895>>896
ホントすいません
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:11:08 ID:uSF9x3Pu
クックなのだわ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:33:34 ID:bbjuYK2w
やっとガキと嫁寝た

今夜はお父さんナズチ玉ゲットのためにがんばっちゃうぞ!www

双剣コンプまであと3本
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:39:51 ID:/184xld9
ナズチつまらないよぉ(´;ω;`)
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:42:45 ID:/WLHUy2K
>>906
一瞬>>905がたった六分で音を上げたのかと思ったじゃないか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:29:08 ID:GpsgQqzo
>>901
ガレオスに持ってかれること良くあるよな
それだけじゃなくガレオスの攻撃で転びまくったり
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:38:45 ID:IAeAEMwU
寝かして爆弾置いた直後に起こされると、もう…
ガレオスやランゴに殺意が湧くどころじゃない(メ-_-)凸
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:57:53 ID:Caa0TyKg
双剣オオナズチできたぁ!やったーやったー!

ナズチ完成であと2本だと思ってたら機械鋸の存在忘れてたよ…orz
電撃袋あと1つ…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 03:44:14 ID:mBleDAGt
電撃袋なんてすぐ出るじゃないか
さぁ鬼人化した瞬間後ろからエリア移動してきた乙事主にタックルされる作業に戻るんだ



あと、がんばれ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:39:39 ID:nWqAvu05
双剣使いとボウガン使いは尊敬してしまう
ガードできない武器なんてへたれの俺には無理ですたい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:39:42 ID:nFMZOMrE
らーじゃんに双剣て乱舞する?するとしたらタイミングはビームぐらいですか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:44:56 ID:vSIwlvts
罠かけたときとビームくらいです
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:53:32 ID:Caa0TyKg
>>911
応援サンクス


4時に寝て今ガキに起こされたorz
眠いけどホワイトペニ夫狩ってくる
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:21:21 ID:uzjtZW2Z
>>912
太刀とハンマーと笛と弓の事も忘れないで上げてください
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:39:52 ID:osn9Ihpm
次スレさぁ、29スファーボウとかドラゴ29リムとか違う武器の名前しか思いつかない…
どうするの??
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:43:56 ID:WF9aP67J
29ぼう
2ご9風化した双剣
が個人的に好き
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:33:05 ID:b6rx7lo8
レ29スクロウかレ29ススライサー
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:22:22 ID:0Znmm3nW
同意
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:31:52 ID:Caa0TyKg
ブラ29ソードもあるぜよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:57:59 ID:b6rx7lo8
>>921
ブラッ9ソードですでに使ってるからあえた外したんだ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:09:33 ID:wfQsQqjY
ライト2ン9ベイン
糸 色
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:24:35 ID:Caa0TyKg
ブラックソードは使ってたのか…スマソ

片手のにゃんにゃん棒だったので次は双剣でいきたいね
やっぱレ29スライサーかな?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:41:40 ID:HyM7Tdyp
また27スレ目と同じ流れになりそうだな……

2が「ッ」だと理解できない俺
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:56:02 ID:b6rx7lo8
>>925
それだと8が『ャ』なのも理解できないってことになるぞ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:08:11 ID:19j4vuQm
どっかで出たこれまでの語呂合わせもテンプレにいれるのはどうかな?
まあいらないといえばいらないけど
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:51:43 ID:huLJCMDL
>>226にあるな。
使い道はないが。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:21:23 ID:/SzoRoGN
スネークバイト
スニェークバイト
スニ(2)ェーク(9)バイト

ス29バイト


すまん出来心だ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:30:41 ID:5EA/aR3r
2化した双9ん
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:10:48 ID:7p4jaCuS
チー29クリ とか…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:16:41 ID:9EkNoPiB
29焼きセット
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:43:24 ID:x6OjCTn7
>>931
それだったらチー99クリだろ・・・常考
チー999リでもいいかな?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 05:49:23 ID:qfrPpV2v
チーフククリだから>>931の方が合ってるんだろ…
>>933の読みではチークククリ?にしか読めない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:17:20 ID:nunCOFfu
ライト2ン9ベイン
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:30:38 ID:8cyGGxZ1
にゃんにゃんぼうの29球
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:43:11 ID:WQvBTqhS
>>934
多分「二つの9」ということだと思う
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:57:47 ID:+cqycqTI
>>937
それでもおかしいだろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:15:24 ID:6YEf1bVF
チーフククリは299スレ目まで取っておこうよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:23:53 ID:L7o84l1x
299個も片手剣ないじゃん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:25:11 ID:l0jSQVS/
それは違う
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:54:56 ID:nunCOFfu
299までにP3出てそうだなw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:03:45 ID:R4sbTYS9
もう千一フククリでいいよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:03:51 ID:w0XLkqy5
千年包丁でアカム討伐記念カキコ

それはともかく
次スレタイはレ29ススライサーがいいな。

さらにテンプレも直したいね。
片手の補正を112%にしたりさ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:22:10 ID:+cqycqTI
チーフククリが一番自然な気がするが
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:31:48 ID:JB08E1jP
レック33ライサー
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:57:07 ID:/3KVM0Xi
>>946
レックススライサーではない。レックスライサーだ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:27:10 ID:7p4jaCuS
しってるか?「ドス」って言うのはスペイン語で2って言う意味なんだぜ!

…ギル29トセーバー

ごめんなかったことに
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:55:42 ID:wwRsw9qM
2 8 1 10 ダガー
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:49:59 ID:WQvBTqhS
>>949
コレは採用だな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:21:09 ID:XlXZU4cA
Part28110は>>949で決定だな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:39:33 ID:/C/v9wa5
双剣コンプまであt2本なのに…
ハミ通チケだせやチャチャブーーーーー

とりあえず次回はレ29スライサーでおkだとおもふ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:59:49 ID:SPepksv1
レックスライサーあるあるwww
最初俺もレックススライサーだと思ったよ

あと太刀のダークトーメントとかもトーナメントと勘違いするよなw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:51:22 ID:UIMvJWsr
ダークトーナメントってどんな大会だよw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 04:46:06 ID:rrohjert
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 07:54:32 ID:LKyB9tkS
邪気眼の大会ぽいな、ダークトーナメントw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:48:05 ID:gMAtE6Ow
ドドブラにゴルマロとアグニ。やはりゴルマロのがダメージ率高い?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:32:58 ID:KxIoEl9L
ヒント:肉質

ヒント2:sage
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:09:36 ID:gMAtE6Ow
>>958ソーリー。アグニですね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:40:26 ID:wA5sQSp5
そうなのか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:16:16 ID:cjzimEhc
ほぼトントンか若干ゴルマロが上
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:47:06 ID:rHz+Vwq5
サル共の肉はどこ斬っても60か50という糞肉質だからな。
おまけにアホみたいに動き回るからウザイの何の。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:23:44 ID:BcX7phgM
誰か双剣でのオオナズチの立ち回りを教えてくれませんか?
村のなんですが双龍剣がはじかれて時間かかるし足切ってもはじかれてほとんど効いてないみたいです。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:32:22 ID:rHz+Vwq5
>>963
あの糞カメレオン、アホみたいに硬いからな
双剣だと透明のときははじかれまくる。

んで音爆弾を10個持ってって姿が見えてるときに音爆弾を使って、
正体を現したら足斬ってダウンしたら頭っつー感じ。

ぶっちゃけ弓使ったほうがryなんだけどな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:36:11 ID:PuhLPmqg
>>963
こんな方法もある。

・デスギア一式で、心眼をつける。
・HPの少なさは、秘薬などでカバー。
・防盗珠を入れると、盗み無効もついたりする。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:47:58 ID:2SIk4Pyt
双剣なら最悪強走のんで乱舞オンリー。
後ろ足や腹なんかは安全地帯みたいなもんだから
はじかれ無効で問答無用にきりまくってたまに研ぐ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 07:14:27 ID:K1nLM084
皆さんアドバイスありがとうございます。
音爆弾必須みたいですね。
双龍剣なんで弾かれるとあっという間に切れ味が落ちてまともに戦えないので閃光とか他にも色々試したいと思います。
長文失礼しました。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 07:34:15 ID:9mRJ3Aq6
ナズチは天地より超絶のほうがオススメだよ。強走乱舞で基本は後ろ足を狙って倒れたら頭を狙えばいい。角が壊れてるならゲキリュウノツガイで行くべき。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 07:51:34 ID:zqtlvkx/
>>968
村・双龍剣。
明らかに上位いってないだろ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 10:57:59 ID:6q/TZW0z
音爆弾で怯ませても、偶に数秒で姿を消しやがるからカメレオンは嫌いだ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:25:48 ID:WPj+1qvM
>ナズチは天地より超絶のほうがオススメ
マジか。天地なら一戦討伐出来るが超絶だと上手く行かなくてずっと天地で行ってたんだが
転倒時に頭に乱舞してれば超絶でも一戦で行ける?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:35:05 ID:uecrvoMv
どう考えても天地のほうが上です、本当にあり(ry
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:48:40 ID:nCLkwPsl
弾かれたら超絶のが良いって事だろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:27:03 ID:nE6WuXDs
弾かれたらとか馬鹿か
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:11:52 ID:kFatKMli
P2Gktkr
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:26:44 ID:TInMZQwt
>>970
次スレよろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:15:30 ID:qtFtFjC2
ナヅチは音爆だけでなく、小タル爆(Gも含めて15個持てる)
でもステルス解除できるから慣れておくと便利。
解除のコツがわかってくるとナヅチ戦も俄然楽しくなる。

タル爆使う時の狙い目は、まずしっぽパフパフしてる時。
4回パフった後に必ず姿見せるから、起爆までのラグを測って
脇腹のあたりに置くと簡単に成功する。
あとナヅチの脇腹の辺りに位置取ると、だいたいナヅチは
「2回方向転換→何か行動(この時姿を見せる)」
って感じに動くんで、ナヅチが2回向き変えたかなって頃に
爆弾を置くと、相手の行動タイミングにうまく起爆が重なりやすい。
ただ怒り時はタイミングが厳しくなるしうっかり殴られて事故死しやすいので、
怒り時は「一定の距離を置いて突進を誘う→音爆を投げる」
のパターンを狙う方がおすすめ。

ナヅチの弱点は頭だけど、実は正面から見た時の胸のあたりも
頭扱いの判定になるらしい。
なので怒ってない時は、鬼人化して胸に乱舞するとダメージが短時間で稼げる。
(胸乱舞で角も破壊できる)
ただしナヅチは怒り時の攻撃力やスピードの上昇率が高いので、
怒ってる時は後ろ足の辺りに張り付いて安全策を取った方がいい。
後ろ足に乱舞してれば転倒も誘えるのでそんなに消極的な策でもない。

姿を見せてる状態でナヅチがどんなふうに動くか見慣れれば、
消えてる時でも相手の行動が大雑把に読めるようになるはず。
角や尻尾の破壊を狙ってる時は強走があった方が便利だけど、
どこにナヅチの隙があるかわかれば強走なしでも十分に主導権を取れるよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:42:57 ID:8+aVqQBS
オオナズチとオオナヅチ
kaiでも4割くらいがオオナヅチ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:19:14 ID:jBxn3dAf
おこずかい貰ってるような年齢なんだろw
980名無しさん@お腹いっぱい。
970じゃないが、スレ立てしようとしたらホスト規制だった。
>>5の最終系に
麻痺 アイルー君メラルー君(ほぼ麻痺らない)
これを追加して欲しいのと、>>2の片手斬れ味補正と、双剣の属性カットの事を
訂正&追加したのを貼っておくので 誰かよろしく
>>226の語呂合わせを入れるかどうかは立てる人にまかせる。


テンプレ>>2
【片手剣の特徴】
・手数の多さ
 一見攻撃性能は低そうに見えるものの、実際には手数で勝負するため
 スペック上の攻撃力の低さはそれほど気にしなくてOK。

・切れ味補正
 片手剣は切れ味に112%の補正がかかっている為、
 肉質が硬い相手にも弾かれることなく攻撃可能。

・属性や状態異常との相性の良さ
 攻撃回数が多くなるため、特に属性、状態異常と相性が良い。

・高い汎用性
 攻撃動作の殆どに前転回避へのキャンセルポイントが用意されている点や、
 気休め程度とはいえガード可能な点によって敵の攻撃にまんべんなく対処可能。

・抜刀状態でのアイテム使用化
 片手剣のみの特殊動作として抜刀状態からアイテムを使用可能。

【双剣の特徴】
・片手剣を上回る攻撃回数
 片手剣を上回る攻撃回数と、派生の多い攻撃モーションが特徴。
 しかし隙も多いため突っ込みすぎると痛い目にあう。
 また、その攻撃回数によって切れ味が落ちやすい。
  なお、属性攻撃は0.7倍補正となっている。

・鬼人化
 鬼人化状態ではスタミナを常時消費するものの、攻撃威力UP、移動速度UP、常時スーパーアーマー等、
 全体的に能力が底上げされる。

・乱舞
 鬼人化状態の時に繰り出せる双剣の奥の手。
 隙は多いもののかなりの攻撃力を誇る。乱舞後に回避行動に移れる。