【DS】リーズのアトリエ 攻略スレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
3名無しさん@お腹いっぱい。
バグまとめ

・フリーズバグ(特に街に帰還するアイテム使用時!ボタン連打も危険)
・期限が年末を越える依頼を受けるとなぜか即期限切れになるバグ
・グッドエンド後の周回メッセージがバッドエンドの時と同じ鬱なセリフで
 非常に後味が悪い(バグというより手抜き?!)
・2週目だと作れなくなってしまうアイテム(中和剤1&2)があるバグ
 (本売りに出して即回収で対処可能ではある)
・依頼のOKマークが2周目以降無意味になる(図鑑に載ってるだけでOK表示)バグ
・生きてるぞうきん、生きてるモップが3個ないとミラに渡せないバグ
・細部で不整合バグあり(音声やメッセージ内容などで)

主な不満点

・痛い(モチベーションに打撃を与える)バグが多い
・エンカウント率高すぎ、しかも勝っても材料は手に入らずウザい
・戦闘画面の挙動が全体的にもっさり
・戦闘で2回攻撃できるすばやさがあっても、移動した後のすぐの攻撃ができない
・戦闘でコマンド入力したらキャンセルできない
 (まだ行動してないしまだ味方ターン中なのに!)
・いつものクセでキャンセルしそうになってBボタン連打すると勝手に逃走
 (Bボタンに逃走コマンドが割り当てられているため、しかも逃走成功率激低)
・敵AIがアホすぎ(行動パターンが露骨、必ず主人公の目の前に列になって並ぶ)
・ミニキャラでマス目が見えない
・スキルの使用条件の確認ができない
・材料採取地までの必要日数が表示されない
・装備品購入時にパラの上下が表示されず装備の強弱がわからない
・ステータス画面で現在の装備や習得スキルの確認ができない
・依頼を検討する時の「思いふける」(材料確認)がない
・ボタン操作でのユーザインタフェースが常識はずれでイライラ
・調合画面で1回に表示できるアイテム数が少ないので画面送りが面倒
・メッセージスピード設定に「どばっ」(一度に表示)がない
・セーブがコピーできないぐらいなら通信交換システムイラネ
・どこでもとは言わんまでも他の街でもセーブさせろ
・引き継ぎ要素が当初より減った(ゼニと図鑑のみになった)
・てゆーか当初公表された仕様から削られた要素が多すぎ


救い

・キャラは結構いい
・バグやシステム的欠陥を除いて考えれば、比較的古典的アトリエとして
 悪くは無い

禿げ増しと妄想の声

・ストレスがたまりながらもも遊べてしまい楽しい。
 悪いところを直してまたアトリエを作って欲しい
・致命的なバグの修正、メッセッージの瞬間表示、既読スキップ機能、
 戦闘システムをサールブルグシリーズに変更、新規にイベントの追加を
 した物をリーズのアトリエPLUSとして出してくれればもう一回買うよ
・ヒルダさんとイチャイチャしたい