基礎知識
・矢は無限。属性は弾。近接武器とは弱点が変わるので注意。
・溜1は高速で射撃できるが属性値も状態異常値も攻撃力も大幅ダウン。最低でも溜2以降を推奨。
・○ボタンで矢を使った近接攻撃が出せる。装着しているビンの効果が付与される。最大ニ連。
一段目はバックステップに派生可能
・各種効果を持ったビンは△+○で装着できる。
ビンについて
・強撃 矢の威力を上げる。(Dosでは1.5倍) 使える弓なら惜しまず使え。
・毒、麻痺、睡眠 各状態異常効果を付与するが、ボウガンほどの蓄積は期待できない。
属性弓の場合状態異常ビン装着時は攻撃属性が失われるので注意。
クリティカルについて
・発生すると1.5倍(Dos)の威力に。音が変わり、無属性弓ではヒットエフェクトが大きくなる。
・拡散→連射→貫通の順にクリティカル距離が遠く、範囲が広くなっていく。
射撃タイプ
・連射
縦方向の狭い範囲に、複数の矢を同時に放つ。
小型~中型の敵や、弱点の集中攻撃、部位破壊に向いている。
・貫通
一発の矢が敵の体を貫く。体格の大きな敵だと多段ヒットする。
多段ヒットを狙えるような、中型~大型の敵や、弱点が隠れている敵に向いている。
・拡散
横方向の広い範囲に、複数の矢を同時に放つ。
ビンを使った状態異常が比較的入りやすい。
Dosでは散々な性能だったが今作では矢の威力の倍率が1本当たり1程度強化されている模様。
有用なスキル
・スタミナ(ランナー)
生命線となるスタミナに余裕が出来、手数・回避ともに向上する。
強走を使うのもいいが、双剣などとは違いランナーで十分事足りる。
・聴覚保護(耳栓・高級耳栓)
ガードができない弓で咆哮を回避するにはこれ。
防御が低いため咆哮から即死の可能性もあり、強力な咆哮を持つ敵と戦うときに欲しいスキル。
・装填数UP
弓では溜タイプに溜4が付加される。
溜4に強力な射撃タイプがあることもあり、弓によっては欲しいスキル。
・各種弾威力アップ
通常・貫通・散弾が連射・貫通・拡散に対応。 攻撃力のあがり方は現在不明。
(連射強化は1.2倍程度との検証結果も)
・達人(見切り+1・+2)
会心率が向上する。
-会心のついた轟竜弓などを中心に大幅な攻撃力の向上が見込めるが、
正直各種弾威力アップのスキルをつけたほうがダメージ増加が多そうな気がしてならない。
・自動マーキング
飛竜等のいる場所がマップに表示されるようになる。
ちょろちょろと動き回る今回の飛竜達を相手にするのに大いに役に立つ。
・連射
体感で溜め3まで0,5秒ほど早くなっている気がする
・ぶれ幅down
ごめんなさい冗談です
・会心率
+・・・・1.25倍
-・・・・075倍
基本威力のみにかかる攻撃補正。
属性威力は変わらない。
~%は、会心の発動発動確率。
※マイナス会心の補正倍率はドスの0.5倍から変更。
《初心者なんですが、どうしたらいいですかって人へ》
まずハンターボウⅠを作れ!防具はハンター一式あたりでok
そしたら村クック先生に行って来い。 先生はすべての基本を
教えてくれるから、5分くらいで討伐できるようになるまで
ひたすら狩れ! その後はハンターボウを強化していきゃ村は
それだけでもいける。 蝶のように舞い、蜂のように刺せ!
《どの弓がいいですか?って人へ》
欲しい弓があれば全部作れ。迷うようなら全部作れ。
属性があろうとなかろうと全部作れ!
【鬼教官からのありがたいお言葉】
/||ヽ_
/ || \ _ ヘ、
ノ | |_ ヽ_/ \
〈 ヽ _/、 _/` 〉
ヽ ヽノ、◎ _/ ̄ ノ
( ヽノ `_ノ /
ヽ_ ノ |/ _ /
\__|_ ̄ヽ__\ ヽ 、
∠ 人_ \`´/ |
∠_/ 人  ̄ _ノ 鬼教官クック
∠ __ノノ ヽ、_ /
「ただのハンターには興味ありません。この中に初心者、クリティカル距離、ピンポイント攻撃が
わからない奴がいたら、あたしのところに来なさい。以上」
修行のねらい
・クリティカル距離を覚える。前転2回分ぐらいの距離から撃ってみましょう。だんだん近づきながら撃つとエフェクトがわかります。
・Rを使わず狙いを付けられるようになりましょう。できるようになったらRで高さの微調整ができるようになりましょう
注意点
・無属性弓だとエフェクトが確認しやすいので、最初は無属性弓でやりましょう。
・連射、貫通、拡散はそれぞれ微妙に距離が違います。それぞれ練習しておきましょう。
・クリアタイムは気にする必要はありません。重要なのはクリティカル距離を覚えることです。
【格言】
∩Ш∩ つよいゆみ よわいゆみ そんなのひとのかって
Шo゚ω゚oШ ほんとうにつよい ゆみしなら
川川川 じぶんのすきなゆみで かてるようになるべき
.c(,_uuノ
【ついで】
__ __
\ ∨ / 最近塔の中が荒れ気味なの。
<o゚ω゚o> ナナはもっと落ち着いてる方が良いと思うの。
川川川
.c(,_uuノ
テンプレここまで
ミスしてたり重複だったらごめんなさい^^^^^^^^^^^^^^;;;;;;;;;;
ちょっと質問。
ダオラって風圧付だと貫通矢も跳ね返される?
実際に撃ってみればすぐわかると思うんだ
>>14 ここ5回で一度もダオラクエでねえから訊いてるんだ……なんでこういうときに限って。
>>13 頭にだけヒットして体に当たるとはじかれる。
自巻・高耳・ランナーが付く装備ってありますか?
どこかのスレで見た気がするけど覚えてないorz
>>16 そうなのか。
あ、ちょうど出た。
……覇弓の跳ね返り痛ぇww
弾代かかるから弓で行こうと思ったが壊滅的に相性悪いな。
村オフ クシャルダオラ ティガアローでも充分いける??
21 :
19:2007/05/03(木) 22:06:12 ID:0C4bt1Rr
ちなみに防御は115・・・・・orz
>>18 のにわかぶりに涙。
自分の下手さを棚に上げて相性最悪とか...
しかも覇弓だろ...
ダオラは太刀でいじめるのが最高に気持ちいい
>>22 やっぱうまい人はブレス中とか工夫するんかね?
ハメに使ってるだけなんで勘弁してくれ。
本格的にやろうと思ったらクック先生にしごかれてくる。
武器 はきゅー
装填数UP
連射
耳栓
これで村ーに負けた。
というか溜4メインで攻撃してたんだが、怒り状態に2回なって、しぼんだ時点で二匹目きたんだが、
クリティカルに当ってれば十分間に合うのかねこれ?
何でラージャンに貫通使ってんの
顔面に連射のがよくね?
溜め4にする意味がわからない
>>27 ラーは小さいから貫通じゃなくて連射が良いそうな。
耳栓連射見切り2だったけど俺でも9分くらいで1匹目倒せた。
クシャルダオラ?
あんなファンタジードラゴン相手にまともに戦う気になんかならんがな
体力150で防御が250近いのに一撃死とかね……tnksn
空を飛ぶ→なぎ払いブレスは最強コンボだと思うんだ
エリア変えてもすぐに飛びやがるし……本当にtnksntnksntnksn
33 :
27:2007/05/03(木) 23:02:36 ID:vd4Q4E3Q
予想通り散々叩かれたorz
まあ、貫通はだめだってことはわかりました
サンクス
>>32 今時間切れちかいからガチでやってみようと思ったときにやられて死ぬかと思ったw
うん、ハメ以外にも使い方を覚えてみたいからクック先生に練習お願いしてくるわ。
覇弓にフルアカムで村ー12分で終わる。
捕獲するつもりなのに二匹とも死んでしまった。
まあ何が言いたいかというと連射良すぎ。
にわかには効果がわからないらしいが。
>>33 このくらいは叩かれた内に入らないだろうに…
弓スレのわりに皆優しいな
>>35 まあまあ、寛容な心を持って
温かく見守ろうや。
ダオラって1回戦目の最初の10分くらい異常なまでに飛びまくって 、
それからはスイッチ入ったみたいに陸メインになるような気がするのだけども
気のせい?
気のせい
青鳥幣弓でイベテオクリア記念パピコ
地上で尻尾に拡散ぶち込むのはやっぱり脳汁モンだな。
ティガ弓Ⅱで村ーやったんだが、京劇でペチペチ撃ってたら七分強で一匹目が乙
1stキャラでやった際はわざわざニクスⅢ作ったんだが、こっちが断然いいな…(´・ω・`)
ところでティガ弓(波及)等使用時に敵がやや遠目で隙がある際、溜め2貫通を撃つのおまいらも好きだよな?
クシャルって飛んでもガンナーなら打ち落とせるから特に空飛んでも気にならない
>>42 やっぱり飛んでてもR使ったりで落とせるんだな。すげえなぁ。
>>43 顔面撃ってれば面白いように落ちてくる
時計回りに回ってれば攻撃も喰らわないし
そういや思ったんだが
よく基本的な弓の動きで時計回りに、って言われるが
反時計回りが基本になるのってティガくらいか?
>>45 グラビ
こいつはどっちでも大して変わらんか
そいつくらいじゃね?
考えてみたらブロス系反時計でやってた
あとナズチも
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:10:43 ID:whQTbDvV
集会所☆5の蒼レウスにはきゅーで挑んでみた…
墜落しまくりwww
おもしれ~って楽しんでたら討伐に45分かかってた(笑)
今の黄金週間っぷりも少し前の弓スレよりはマシだと思えるのは何故だ?
さすがに少し成長した
薬中が新人芸人になったようなもんか。
今も決しておもしろいとは言えないが昔よりは笑える。
黒龍に覇弓使ってイジメてるけど、こいつには溜め2か溜め3どっちがいいのかな
まぁどっち使ってても倒せるけどさ・・・
溜め4
試してくるわ
間違えた
溜めしてくるわ
>>41 >はわざわざニクスⅢ作ったんだが
が
わざわざエニクスⅢ作ったんだが
に見えた俺ガイル
>>45 ティガは訓練所スレで聞いた時計回りのが良いと思ってた
>>57 だよな、ラーが意味不明な前ステップで離れていったら照準なしの溜め2で掘るのが俺のジャスティス
>>58 ねーよw
村星4のクシャにティガ1でいどんだんだけど 討伐できなかった・・・・・
みんなどれくらいで狩れるんだ??
>>45 微妙だけどレイア
3連ブレスが避けやすいだけだけどな
やっぱりこのスレ的には
覇弓=剛弓>虎髭>その他、なのか?
山崩って作る価値ある?はきゅー作れないんでアカム殺す弓どうしようか迷ってる
山崩つくんのめんどくせーべ
ガンチャリでおk
アカム初討伐記念カキコ
2死したうえに45分もかかっちまったが覇弓の素材が一発で集まった。
これから覇弓を堪能してくるぜ(*´Д`)
前スレ辺りで見た討伐動画がかなり参考になった、このスレの皆サンクス!
>>66 ごめん、弓一本でここまで来たから弓以外は使う気ないんです
なら作ったらいーべ
テンプレのクックをハンターボウで討伐してみたらクエ始まって3分50秒だったんだが甘いかな?
5分切ってれば訓練終了ってだけだから。
いちいちタイムアタックせんでもいいから。
>>61 撃退→討伐て流れだろ
何回かかっても討伐できたらオッケー
さっきイベべにるーソロで討伐。素材は一通り入手。
>>70 俺は3分19秒だた…遅いと自覚してる。
さっきやってみたらクックと交戦するまでに5分かかった俺に一言
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 04:49:56 ID:EeaN++8v
おれは覇弓で舜殺だぜ
タイムアタックの話は荒れるもとになるから止めとけって・・・
俺なんて5秒だもん!
レナなら1000秒でやれる
これが弓スレか恐ろしい
どうしてもアカムが倒せない・・・。
おまえらはあの突進をどうやって避けてるんだ?
避けるというか奴の正面には1秒たりとも居てはいけない
振り向く前に移動開始だ
普通に横に走れとしか・・・
何度も行ってこい
集会所緊急クエのドドブラ(つд`)
爆弾食らわせてピヨッてるんだが殺す前に毎回逃げられるぜ(/_・、)
最後は閃光玉で足止めしたほうがよいんだろうか
追い掛ければいーじゃん
クック先生からやりなおせ
お前に弓を使う資格ないぞ
ヘボが
クック先生は得意であります('◇')ゞ
二戦してきました
クックとドドブラにどう関係があるのかわからん
立ち回り全然違うだろ、常識的に考えて
なんでもかんでも馬鹿の一つ覚えみたいにクック先生に~ですか?
アホですね^^
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 09:52:10 ID:fW+Dtd8V
ついにクック先生討伐2分切り記念カキコ
こつつかめば楽だね
今まで太刀ばっかだったけどこれからは弓も極めるかな
とりあえず訓練で使ったハンターボウは強化したら使える?
今は覇弓がメインなんだけど他の弓いるかな?
いらない弓とかないから
>>91 その言葉を聴いてうちのグラキファーボウと鳥幣弓が箱の中で嬉し泣きをしています。
>>90 太刀を極めたとか勘違いしちゃってるお前にははきゅーがお似合い。
その調子で弓も極めちゃってください。
じゃあ龍弓【山崩】は俺がもらっていきますね
あとルーツ弓で揃うってのに…カプコソはやく配信してくれ~
お陰で訓練所全クリしちまったじゃないか…ランスきっつ~
増弾火事場号泣で上位挟撃7分30秒だったんだが遅いかな?
氷弓の上をいく氷属性の弓が欲しいな
これだけないし…
「遅かったらどうなんだ?」・・・・っていう
剛弓はいらない子みたいなんで俺が連れて行きますね
集ミラボはきゅうW火事場ボマーアイテム調合込みフル使用での門下キャンプ嵌めなら
ミラボの機嫌次第でギリ一戦討伐できたるな
飛ぶ動作見えたら大樽&打ち上げG爆弾とやって時間切れ後に倒せた
>>100 剛弓は俺の嫁だといっておるのに はははこやつめ
まぁ日輪は俺のおなりん(ry
はきゅんは俺の愛人
青クック弓はドドブラ専用兵器
おまいらときたら
改心ーはないし穴も3つも空いてるというのに
パワーワイルドをいらない子という。
角弓Ⅱは俺の嫁
時々でいいから、パワハン弓のことも思い出してやってください。
忘れるわけ無いだろう
ハンターボウはみんなのお母さんだ。
流れブタすまね。ドラゴンS作ったんだけど、玉何かおすすめあります?頭イエピにして装填と連射の玉入れたんだけど、残りに何入れたらいいのか…
>>111 手元にないからわからんが、ランナーと連射がつくんなら十分じゃないのか?
というかランナーあれば連射いらなくね?
装備全部にスタミナマイナスが付いていて、それを消すのにイエピを付けているんです…
そういえば、ニコニコ動画にうpされてる
MH2 火山ラージャン剛弓+火事場ってやつ見たのか?
あれくらい上手くなりたいもんだ・・・
>>114 それなら納得。連射ともう一つ何かってことか・・・
てかドラゴンS作れるほど進んでるなら悩む必要あるのか?
>>116イベ黒龍顏ハメですよorzアカムはまだ出てないです…ドラゴンsの形が好きだったので、なんか使えないかなぁと思ったのです(・ω・)
ラージャンには波及か剛弓どっちがいいですか?
ウィキミロアローがいいよ
未だにイベバル倒せねえというか3乙率たけえ。
集会所で練習しまくってだんだん死亡率減ってきたが、まだイベバルに手を出せない・・・
最大の死因は隕石突進の時離れすぎて後ろから爆殺されるか、低空飛行粘着されて乙。
低空飛行はわざと追いつかれてバルカンの後ろに回りこむようにローリングで大体回避できるけど
もっと安全な避け方ってないかなぁ
>>120 どうしてそれで死ぬのかわからない
というか、わざわざ後ろに回りこむ必要あるのか?
追いつかれたらちょっと移動してバルカンの前にいけばいい
ブレス吐くようならもうちょっと移動して範囲外にいけばいい
低空飛行は戦いやすい場所へ誘導するためのサービスタイム
はきゅん持って村2の黄金魚を50分間捜し回ったが、一匹も探せなかった俺が来ましたよorz
間違えてアロワナいっぱい釣った
二度とやらねぇ!絶対やらねぇ!
もう寝る('A`)
低空飛行追跡中は絶対に攻撃してこない。
必ず停止してから着地なりブレスなりをしてくる。
停止後の攻撃で着地は比較的早いがブレスはかなり遅い。
着地は旋回性能がないが、ブレスはかなり左右に追尾できる。
まず停止後の攻撃について。
バルカンが停止したら顔の向いている方向から横に逃げる。これで着地で踏み潰されるのを避ける。
次にバルカンから遠ざかる方向にまっすぐ逃げる。これでブレス範囲外に。
んで、停止後にまっすぐ後ろに逃げる関係から、バルカンが低空移動中は後ろにスペースを作るように逃げる。
あと、いつ停止したのかわかるように常にバルカンを動かすように。
円の動きで。
>>123 ありがとう。早速実践してみる。
結局なれないと上手くいかないんだけどね・・・
>>122 はきゅうと黄金魚まったく関係ないだろ 死ねよ
スレ違いと言われるのをはきゅうを持ったってことで阻止したつもりかも知れんが如何せんスレ違いだ
はきゅーを持って釣りに行くと黄金魚が大量に釣れるらしい
これはつまり暗号なんだと思うんだよ、今はきゅーを話題にするとGWcうわなにを
ネタ不足中
だめだ・・・村クエ塔ナナが倒せない
あの突進はどうかんがえてもインチキだろ!
グラキじゃ火力不足か
なあ、皆が弓でのイベテオのクリア時間ってどれぐらいなんだ?
参考までに倒す時のスキルも教えて欲しい。
>>131 武器はもちろんはきゅー☆
頭腕足モノデビル胴腰ハンターUで危険珠と千里珠を付けて火事場+2と自マキ発動。
持ち込むアイテムは調合所1~4、大タルG12発分の材料と小タル爆、強撃50本とニトロダケ20個と空きビン。
猫飯は肉野菜。猫が持ってないので猫火事場は未使用。
そんで35分針。俺が下手れなのと猫火事場を使ってないことを考えると後10分は余裕で縮まるはず
>>132 猫発動してなくても火事場あれば25分針だ
>>130 回避優先でチキンプレイしてたらそのうち突進ばかりしてもらった方が楽になるさ
頑張って何回もチャレンジしれ
>>131 覇弓W火事場ランナーで25~40分
やっぱ高台から狙撃?
>>134 ランナーなくても同じくらいだ
護符爪は常備
最近20分針達成で
バルカンすらヌルくなった近作でイベテオの緊張感は貴重。
このスレでは高台撃ちが推奨されているようだが、あえてガチ勝負をオススメしたい。
結局弓ってハメが使えないと並よりやや低いくらいの性能しかないんだよね
黒龍は顔ハメすれば20分とか何とかだけど
まじめに戦うと結構時間かかるし。
上位テオとかは高台ハメしないと
怒り状態で一撃喰らうとHP150でも即死しかねないし、
カーブ突進のせいでまともに戦えたものじゃない。
ディアは壁に突っ込ませないと明らかに時間かかるし。
甲殻類なんて何分かかるんですか^^;な感じだし。
せいぜいすっとろい奴とか猿いじめるくらいしか・・・
>>138 > カーブ突進のせいでまともに戦えたものじゃない。
> ディアは壁に突っ込ませないと明らかに時間かかるし。
この2つについては明らかに君の実力が足りないだけ。
>>136 すげぇな。
俺の腕じゃ手数を欲張ると引き殺されるからどんなに頑張っても25分は切れねぇっす
つか平均出すと32~3分だしorz
>>137 ハメ方がいまいち解んないから基本ガチ勝負っす
お陰で事故率高ぇから3回に1回位しか勝てねぇしストレス溜りまくりんぐっす。
とりあえず怯み突進は卑怯だと思うのは俺だけでは無いはず
>>140 ガチ勝負かよ
高台ハメしかできねぇ。体力10しかないからな
遠距離から妙技ズットオレノターンは楽しいwww
>>137 バルカンぬるくなってるのか?
硬質化し過ぎでうざいんだけど、爆弾持たないorz
はきゅん担いでいってもこくるーにソロで三戦以上かかるとは
べにるー出しの為にあと八匹とか涙が止まらないんだぜ
>>138 揚げ足とるようで悪いがテオ、ナナのカーブ突進は連射のクリ距離とれてれば相手の動きみながら回避でいける
ディアもハメが無くてもしっかり突撃避けながら射てばそんな酷い時間かからん
だが前半には同意
もともと火力が高いわけではないからね
しかし遠距離でありながらの足の軽さで相手を観察しながらいけるから安定性は抜群なんだぜ
弓使いには2タイプいる(CanCam調べ)
1.ヒーロータイプより脇役が好きな異端好き系
2.全てを把握してから攻略したい学者系
>>144 3.チクチク苛めたいS派
も付け加えてくれ
>>145 イベこくるーは持ってない
イベべにるーはとったけどなw
でもイベべにるーだと倒せる気しないんだよ
25分撃退ならなんとかやる気も起きるから集会べにるー出したいんだ
>>147 だったらなおさらイベクエで楽にこくるー倒せよw
>>148 正直、クエをとりにいくのがめんど(ry
まぁ地道に頑張るっさ
流れきっちゃうけども、
イエロー(ガウシカ金髪)/ザザミS/パピメルS(S色紺)/ザザミS/ザザミS
にあう弓を探していたら、ハートショットボウ2・凄弓2がいい感じだったんだが、
無属性のハートショット2は置いといて、凄弓2の方は属性値低いし物理ダメージは高いから無属性弓のように扱ってもOK?
ミラボレアス系は全体的にヌルくなってないだろ。むしろウザくなってる。
部位破壊が
>>150 属性がついてる事のデメリットってクリティカル判定が解りにくい位で他には無くね?
俺が知らないだけで何かデメリットあるの?
>>150 扱いとしては無属性でおk
相手が炎弱点ならラッキーって程度
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:21:38 ID:nArbHYiZ
弓初心者ですが集会場☆4のラオは
ティガアローⅡ
ディアブロ一式
で討伐可能ですか?
また、どうのように立ち回れば最良?
プロミ3火事場2でラオ討伐できるよな?
弱点に当てれてないのか撃退ばかりだ
>>156 プロミ3にW火事場。
これがはじめて灰ラオ討伐したときの俺の装備でした。
どうしてもきついならさっさと進めるのもアリだけどな…
爪さえ確保すればラオ素材なくてもアカムまでは進める
ところどころラオ素材要求されることもあるがあーあーきこえなーい
どうしても集会所黒龍を25分以内に倒せない…くそぅ火事場+2に覇弓
なのに…こりゃあ諦めるしかないのか!?
ぶっちゃけw火事場状態ならシェン、ラオなんてどの弓でもいけるんじゃねぇか?
まぁヘビボのほうが遥かに楽だけどよ
拡散、連射、貫通って矢の飛ぶ速度はそれぞれ違うものなんかな?
MH2の解析サイト見ると矢を撃ってからクリティカルが発生しだす時間
おんなじみたいなんだよなぁ。
貫通は弓の簡易照準の時とは軌道が違うよね。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 08:21:43 ID:UVnRmXeP
イベクエバルカン討伐した猛者いないっすか?
40分超バトって3死泣きそうだよママン‥‥‥(ノ_・。)
腐るほどいる
体の大きな相手に、連射が一発と、貫通を3発通すのとどっちがダメージ大きいでしょか?
あとこの場合、スキルで連射の威力UPもついてる場合どうなってます?
クックで両方試したけど、討伐時間にほとんど変わりがないのでちょっと疑問です・・
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 09:05:33 ID:UVnRmXeP
>>164 ちなみに時間はどれくらいで討伐しました?
ちなみにはきゅん☆でスキルは火事場+2と攻撃【大】です
ちなみに が好きなやつだな
火事場付けて死ぬなら外した方がいい
自分は高級、連射、見切り2、覇弓
で奴が振り向く→逆に走って撃つの繰り返しで35分
振り向いた時同じ方向に走ると二回振り向いて時間ロス
イベ黒龍は火事場なしでも30分掛らん。
W火事場+鬼人薬G+猫飯攻撃大+怪力の丸薬+笛攻撃大
これやったやついる?
腐るほどはいないかもしれんがいる
弓でも800近くはいくよな?
>>170 やったことないけど画像はみたことある
4008だった希ガス
174 :
173:2007/05/05(土) 09:57:37 ID:N7+UpZ03
誤爆ww
4008は笛だった
弓で4000越えたらゲームバランス崩壊だ
>>172 W火事場、ネコ飯、護符爪、覇弓だけでも600行くから祖弓他もろもろ合わせると1000行きそうな予感
>170
鬼人Gと猫飯って重複してね?
俺の勘違いかな
W火事場で+269(攻撃力336で計算)
攻撃力アップ大・奇人化薬G・爪護符・丸薬で+66
笛の効果は知らん
とりあえずこれだけで671
武器倍率云々で559
速射Lv4を最高条件で射ると226・94・75・38の合計433ダメージ なはず
で、よく考えたら訴求じゃ強撃つけられないんだよな
今の俺は休みボケで困る
仲間にカリピーが居れば攻撃力が1,15倍でさらに上もいけるぞ
弓じゃないがラオ皇なら1000とかいきそうだな
実質ハンマーが弾丸みてーなラオ砲だな
同条件でハイガノムントがいたら愉快なことが出来そうだ
初めて弓使ってみたんだが
打つ時は止まって打つんだよな?溜め走りしながら照準調整とか無理なんだけど…
>>183 敵にもよるけど溜め移動から照準調整して打つことは多々ある。
>>183 そうなのか…
アナログで走りながら十字キーで調整ってこと?
どうやら俺にはアーチャ-適性はないらしい。おとなしくムロフシてます。
そんなに十次キー使わないけどな
俺はほとんどR使わないな・・・
使うっていっても上下あわせるだけ
>>185 アナログでキャラの向いている方向によって矢の照準を合わせる感じです。
矢の飛ぶラインに弱点部分がある敵などはR無しで行くことが多いです。
高さの調整の必要性がある敵はR+十字キー使ってます。
弓の照準はボウガンと違って走りながらあわせられないのでその場合は一旦止まります。
PT戦では味方にあたらないようにR使ったりもします。
と思ったがボウガンも走りながら照準合わせできねーな。
上位シェンガオレンって火事場とか攻撃力アップするスキルなしなら
覇弓でどのくらいかかる?槍2・支給大タル2当てて
討伐まで49分かかったんだけどこれってクリティカル距離把握できてない感じ?
クエ時間30分だったと思うけど。
ガオレンは30分だろうという突っ込みはしない
ランナーだけで討伐できたけど時間は覚えてねーな
25分はかかってたとは思うが
槍はいつも一回しか使わない、あとはビンと支給大タルくらいか
みんなリオU以外の装備ってなに持ってる?火事場装備はあるとして、他に何かある?
広域+1回復強化精霊の加護
使った事は無い
>>192-193 残り40秒だったから29分か。
劇的に遅いってわけでもないみたいだし
ある程度は距離大丈夫なのかな。
いろいろ。
>>196 上位シェンを覇弓火事場なら15~20分だなぁ。
クリティカル距離より弱点の位置把握してる?
>>194 リオUも火事場もないけどいろいろ揃えてるよ。
>>198 ラオの殻の舌くらいにあたる丸い角みたいなやつだよね?
殻破壊したら見えてるし2回目で場所は把握してたから
座ってる時は溜め2でそこに貫通撃ってた。
火事場で攻撃力1.3倍だっけ?
攻撃力上がればダウンもとりやすくなるだろうし
火事場なしなら25分前後ってとこ?
いろいろ作ったけどアカムU混合で防御300越えの作ってからはそれ一択になってしまった
弓ってあからさまにネタっぽい形のやつがないなー
いらないって・・・?別にいいニャー(´・ω・`)
上位ガオレン行ってみた
スキル 高級ランナー ネコ飯攻撃大と体力
持ち込み強撃50+調合で計79
やること ひたすら殻に溜め2貫通 立ったら足に溜め3
支給大タルGとひろったタル爆2をおもむろに使用
二回踏まれた
結果:残り8分40秒 砦50%
部位破壊はあと一段階だった。
連射スキルあればもっと早いかもしれんなとおもた
武器は虎髭か覇弓だろうが書いたほうがいいんじゃね
俺にはタイムアタックして何が楽しいのかよくわからんが
勝てればどうでもいい
205 :
203:2007/05/05(土) 16:20:29 ID:1AvYmJhO
ああ、武器はもちろん覇弓
タイムアタックというか気になったからどんなもんだっけな、というだけのつもり
そういう話題だったし参考までにということで
弓初心者な私に助言を。
覇弓でイベテオをソロでやってるんですが時間切ればっかり。
持ち込みは強撃ビン&大樽G調合。
基本は溜め2で立ち回り、スキルはランナーと属性攻撃。
火事場とか溜め3使わないと無理ですか?
腕に見合わぬ装備とクエだな。
弓初心者で覇弓とな
ハンタ3でレックス倒せるようになってからやれ
まずは日輪を使え。話はそれからだ
タメ2に拡散あって状態異常全部使えるからサポ武器としては最高だぜ
>>194 リオUで腕を複数作って
自マキと見切り+2を使い分けてる
あとは火事場2
ランナー装備はどうしようか迷ってる
慣れてくるといらなくなるんだよなこれ
TAしてる訳じゃないし、倒せりゃ何でもいいんで
ハイメタUの外見とスキル(属攻、精霊の加護)が気に入って早速作成したが
連射珠は加護マイナスがついてるのな。。。
ランナーも付けれないし、どうしたものかw
やったことある奴なら分かると思うけど、ティガは明らかに覇弓のが良い
ちゃんとタメ2,3使い分けできるならな
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:18:22 ID:2FvDZhQu
現在HR5ではきゅん☆を作りたくて頑張ってるんだが
ドドブラ2頭とかトトス2頭とか1人じゃ無理な気が…
武器は日輪です、レイアは弱らせたのに逃げ回られ時間切れorz
みんな1人でHR6まで行ったんだよね、すごいなMH初心者の漏れはそろそろ限界ノシ
>>215 トトスはブレス誘導で頭からタメ3貫通
横向いてる時は顔から首辺りにタメ2拡散いれるのも良し
というかガノトトスは弓ならまず攻撃食らわないから、とにかくまずはブレスやタックル貰わないこと
ドドブラはプロミだと貫通や拡散で相性が良くない
お勧めは轟弓作って顔にタメ3連射。顔が後ろ向いてたり、ちょっとしかスキがない時はタメ2貫通
とにかく覇弓までの繋ぎとしては、轟弓が激しくお勧め
クリティカル距離も覚えれるだろうし、覇弓と同じタメ2貫通タメ3連射が使いやす過ぎる
ドドブラは児童マーキング付ければいけるし
ガノスははきゅう作ってからでいいじゃん
>>206 テンプレの先生に行ってこい。
つーか、集会所で上位まで進んでるのに自分のことMH初心者だとか言う奴って何なの?
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:27:36 ID:UVnRmXeP
>>215 わざと釣られてやるが、
HR5でアカムトルム討伐クエは受注不可のはず
ぶっちゃけHR6にするより
闘技場を全クリアするほうが遥かに面倒でむずい
いや、これはそんなレベルじゃないだろw
むしろ入水自殺な件
覇弓完成記念カキコ
これそこまで強く無いよな?
これを強いと感じるならそれなりに弱点とか
狙い撃てる技術とか持ってるとしか思えないんだが
そしてそんな技術持ってる奴が覇弓強えーとか言って
溜め1連射するはず無いんだが
いったい誰だこんなデマ流したの
>>228 知識と技術が無いから強いか弱いか分からないで
数値だけ見てつええつええ言ってるだけだろ。
覇弓は龍属性だからクリティカル距離が頭から抜け落ちるしな。
とりあえず無属性弓で覚えなおさにゃ。
>>228 武器屋に並んだ会心50はきゅー☆
↓
弓に触ったことない奴がそれ見て購入
↓
タメよりすぐ打ったほうがよくね?と勘違い
↓
はきゅー☆タメ1伝説へ
↓(こっからは予想)
タメ1は弱いと聞いてクリ距離と全然ちがうタメ2or3伝説へ
↓
はきゅー☆って本当に強いの?
まあでも能力的にはぶっとんでる方だな
全クエソロでこなせる武器なんてそうそうない
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:01:51 ID:2FvDZhQu
>>228 弓まとめのダメ計算みればわかりやすいが
覇弓溜め1はパワハンⅢの溜め2位の強さがあり龍キク敵だと超えて、攻撃回数も考慮すると
適当な弓での攻撃期待値に匹敵してしまう
クリ距離とかわからん奴なら矢の本数多く当てやすい拡散のが強く感じるのは仕方ない
それでもまぁ覇弓で溜め2・溜め3する方が強くなるわな
ようするにあとちょっと攻撃できるチャンスがある、って時に悔し紛れに撃つくらいにしか使わん
久々に弓スレに来た
最近はランナーよりも見切りとかの方が主流になってきたんだな
初めて耳栓付けたが世界が変わるな
上位蒼レウスが2回連続ノーダメで終わった
覇弓使ってるのも影響してるんだろうが
よくわからずに攻撃するなら溜め1のが強い気がするw
貫通連射はそれなりに解ってないとイマイチだからなぁ
拡散は適当にしてもそれなりの効果を発揮する、使いこなすとなればまた別だが
>>239 つかあうあう弓ならタメ1廉社とうで神経質にならんでも十分強いと思うぞ
クリ距離気にしなくてもいいだろうし
ナズチにガスかけられて起き際突進を当てられそうになった時に放った苦し紛れ溜1で討伐した時の感動と言えば
水に飛び込んでったガノに適当に放った弓があたって死んでしまった時の悲しさと言えば
なぁみんなは集会緊急ドドブラ装備なにで挑んだ?
かてねぇ
追っても追っても逃げ続けられて時間切れ2連続だた
転倒二回が限界だわ
朱だった気がする
>>243 相手が気づく前に攻撃してない?
弱っていても気づけばとりあえず攻撃してくるものだけど
不意打ちするとドドブラに限らず逃げることがある
俺は最初から弓なもんで装備自体が弱めなのもある
攻撃してくるんだけど足引きずりながら飛んで逃げるんだ
終盤後一息ってとこでガチで攻撃をもっと入れないとだめなんだろうか
ちなみに大樽S2×しびれ罠を巣に帰るたび三セットしてから追ってるんだが(/_;)
捕獲も試したがそのときは四発なげても無理だた
おいwwwwwwイベテオたおせねーよwwwww
よく分からないんだけど大タルセットしてから追うってのは
どういうこと?セットしても数分すると消えちゃうと思うんだが。
溜め1なんか
溜め3撃つ→やっべこっち気付いて振り向いた→でもちょっと余裕ある→撃っておくか
意外に使ったこと無いな
言葉足らなかった<(_ _)>
罠にかかってから起爆してるよ
その後追ってる
>>254 たぶん起爆の方法が悪い。
起爆どうやってる?
>>245よく気づかせる前に攻撃すると飛んでいくってレスがあるが
あれってあるエリアからあるエリアに移動、それに追いついて攻撃するなり
気づかせるなりすると飛ぶ傾向にあるな、9から4に行ったときなんか
まずすっ飛んでいくw
もしかしたら他にも条件があるのかもしれんが
単純に見つかる前に攻撃しなきゃokってものでは無い事は言える
ごめwドドブラの話だったな・・・逃げるっつーからレウスだと思ってた
弓なに使ってるんかな?とりあえず連射使える弓でドドブラの横に
位置どるようにして、振り返りにたまに連射、多少逃げられても時間切れの
前にいけると思う。終盤ドドブラが巣に戻ったらしばらく外のエリアで待って、
寝てたら捕獲、でいんではないかと。
お願いします。
どうか私めにイベテオの戦い方教えてくださいませ
18回目また負けたwwwwwwwwwww
テオ横にー あらあぶない
頭を下げても 粉塵爆発
誤爆
>>259 弓でばしゅーんて撃つといいよ!いいよ!
>>259 100回負けてもまだ勝てないなら、立ち回りを沿えてまた書き込みに来い
>>265 とにかく突進を食らうな
普通にクリティカル距離から撃ってりゃ、食らっても突進だけ
粉塵爆発は食らうと即死(俺の防御の場合)なので
半時計周りの爆発を瞬時に近距離か遠距離か見極めるのが難しいなら
爆発が起こってから近づいて顔にタメ3入れるだけでも良い
みんなは貯めるのってどこまで貯める?
サラリーマンの平均年収の二年分は貯めときたい。
>>265 ハメは使わないのか?
あの馬鹿高い攻撃力に真面目に向かうのはめんどいぞ?
2なら上下ハメ
3なら高台ハメできるんだから
どっちもクリ距離維持しやすいし
ガチで戦う意味が解らん
一気に作る派だから20~30万くらいは貯めるなぁ
普段は3日に一回くらいかな。
連休は毎晩なんで疲れる。
厨坊のころは一日四回とかしてた
そういえば200点くらい貯まってた
逃げるドドブラには角笛だ!
バルカンが硬化したときはきゅんだったら拡散打ってろって聞いたんだけど
普通に打ったほうがよくね?
>>277 よくね?と言われても根拠がないとわからん
俺は面倒だから溜め1連打
覇弓で上位黒ディア40分かかったんですが、貫通と連射どちらが有効でしょうか?
連射だと全部尻尾に当たらないし貫通だと前と横からしか通せないし・・・
お前がヘタなだけ。
ハンターボウ持って(ry
崖や角ブッ挿ししない縛りでもしてんのか?
ディアは「前からしか通す機会」がいっぱいなわけだが
溜め1が弱いと言われているが最強の溜め1は覇弓
ディアは弓にとって楽な分類に入る。少なくとも俺はそう思ってる。
高級耳栓必須だけども。
>>282 わかってないな~最強の溜め1はハンターボウに決まってんだろ
ま、龍頭琴にはかなわんがな
>>280 たしかに自分は実力不足です・・・
ディア戦のタイムがなかなk上がらなくて我慢できなくなり質問しました
>>281 アイテム無し+相手の行動制限無しでの戦闘です
やはり貫通メインで行くしかないようですね
腕がないのにアイテム無しだので縛る意味がわからない。
弓の高さ調節は歩くと元に戻ってしまいますが、元に戻らずに維持しながら歩く事はできますか?
閃光音爆無しでハメつかわなくても(2~3回は刺したが)
上位黒ディア剛弓で30分くらいだったぞ
ちゃんと連射をケツにぶち込めばそれくらいでいけるだろ
>>279 ディアの正面に自分がいるなら頭首に貫通
横ならヨクマクに連射
後ろなら尻尾
おっきしたら拡散撃ちまくりでいいだろうが!
ボウガンの話だけどなっ!(^-^)
>>287 覇弓だけでの戦闘時間を短縮したいのです
それにアイテムを使用すると難易度が落ちてしまいますし・・・
>>289 貫通通すよりダメでかそうなので早速ためさせてもらいますね
黒グラ相手にはオオバサミⅣと轟弓のどっちがいいかな?
龍頭琴
ディア相手に顔面真正面から貫通撃つよりも、
首から翼膜(逆でもOK)の方がダメージがいいと思うんだが、
もちろん基本だよね?
拡散弓使いってかっこいいよな
浪漫を感じる
クック弓が好きなのは俺だけじゃないと思うんだ
クック弓はよくお世話になったよ
あれも最後まで強化すると一応古龍武器なんだぞ!!
じゃあクック弓ではないのか
たったいま凄弓でチンコを拡散血祭りに挙げてやった
欲張って1乙したのは内緒
>>302 お前は同じように自分のナニに火のついたマッチをぶつけたりできるのか?
ヒドい奴だ。
ねーよw
もう寝ろ
日輪でアカム討伐した椰子いる?
できれば倒し方伝授してほしい
>>305 詳しく伝授したげたいけど
眠いから簡潔に
武器は日輪でおk
振り向く前に時計回りで横に回り込むように動く。
(アカムが振り向いてから逃げよとすると突進にあたる)
地形の関係で反時計回りに動く場合は尻尾に気を付けよう。
咆哮は予備動作を見てから範囲外にいればマグマもまず当たらないかと。
慣れないうちはモドリ玉オススメ
イベテオは角破壊が遅れると全体的に時間が切迫してくるから
角破壊まではガチでやってるな
角さえ壊せばあとは無理にピンポイントに尻尾とか狙わなくても普通に倒せるし
覇弓+火事場装備で
基本はやつの左前方に立って(動かなくても突進を食らわない位置)
溜めつつ突進、飛びつきを追いかけて振り向きザマに連射ぶちこみ
撃ちこんだら即立ち位置調整
ブレスも基本の立ち位置から攻撃
爆発は基本の立ち位置からちょっと内側にずれた所に爆発が来ない安地があるから
そこに立って溜め3x2
だいたい3-4回のダウンで角が壊れるから、壊れたら戻り玉つかって戻って
火事場発動させて段差ハメモード
だいたい30-35分くらいで安定して狩れる
まぁ、問題は最初のガチ勝負の時に乙る確率が高い事だが
3乙はめったに無い
とりあえず村ナナで練習するといいよ
覇弓で10分台で倒せるようになったら、Jテオやってみるといい
>>307 書き忘れた
追いかけるときに、やつの左側面にまわりこむように移動するのがコツ
やっぱり剛弓いいな、上位赤チン8分で破壊して捕獲出来ちまった
まあ捕獲報酬に霜降りは無くて基本報酬が霜降りと中落ちのオンパレードだったけどな
はきゅー☆を非難する訳じゃないがおくるーとかではきゅー☆使っててもなんかパッとしなかったけどイカ弓なら不思議と面白くなる
つい顔ハメにもバルカンにも何行くにしてもイカ持って行っちゃうぜ
やっぱり俺にはこれしかないようだ
>>303 ナニに火がついたマッチ>小松思い出したじゃないかw
顔ハメってなんすか
おくるーハメの一種
やったー!ねんがんの増弾のピアスをてにいれたぞ
でもどう使えば良いんだよ
防具はただ持ってるだけじゃ意味が無い
ちゃんと装備しないと効果が発揮されないんだぜ
>>312 増弾のピアスにカーソルを合わせて○ボタンを押す
ま、竜琴にでも使えばいいんじゃない?
ナナ、テオの段差ハメって何ですか?
ナナ、テオを段差でハメること
アカムとかバルカン、ラージャンやってるといつのまにか腕が落ちてるのな
村クシャを1回討伐できないとか・・
ゆっくりと気づかない程ゆるい坂道を下ってたらしい。
アカム5連続三死カキコorz
あの鬼ホーミングはなんなんだよ
閃光フル調合するしかないのか
アカム突進避けられないとか
弓の根本的なところがわかってなさそうだ
さすがPKF。言うことが違う。
>>317 やっぱり大型の龍とばかり戦ってると腕落ちるよな。
上位テオに開幕直後の1死がデフォになってきた今日この頃だったりする
つか村クックに4分50秒かかったorz
ジャンプテオに37分かかった
はきゅんにフル火事場なんだがもっと早く狩れるやつはいる?
>>322 高台撃ちならかなり遅い。
下に下りてやったなら少々遅い。
ソニックボウ鍛えるのに電撃袋集めるの意外としんどいなぁ(*´д`*)
プロミネンスIIIでドスファンも狩って25分針。
高級耳栓とかつけてるからダメのなかな。貫通強化も試してみるかぁ~。
てか、ガンスで試してみるk(ry
>>322 腐るほどいる
W火事場なら25分~30分で片つけないとダメダメだろ
>>322は
「俺HAEEE!?」
って聞きたいんじゃなくて、
「もっと早くやれるんじゃないかなあ?」
と聞きたかったんじゃね?
どういうニュアンスであろうと、「俺より速いやつはいる?」と聞かれれば「腐るほどいる」としか応えれないよ
今上位シェン行ってきたけど
ぬこ火事場もないと無理なのね・・・
発動させるの面倒だな・・・
猫火事場ないと倒せない敵なんていない
きっとハンボウ使ったんだろう
足に弓斬りでもしてたんだろ
溜め1連射でもしてたんだろ
弓を持ってったけど使わなかったんだろ
爆弾全部持ち込みでイベバルカン30分ちょうどで倒せた。
通常のときは全力で部位破壊して頭狙って……おっきしたら
クリティカル距離と思しきところから連射4を股間に撃ってるだけで何とかなるもんだな。
いや、真面目にさ
日輪で行ったしちゃんとため3だぜ?
弱点の位置をミスってるだけなのかな・・・
本職でこれはやばいのか?
>>334 おっきしたら股間に撃っちゃらめえええぇぇぇ
>>335 自称本職さんはハンターボウで下位クエ巡業してきなさい
>>335 街破壊されるか時間切れかで原因は変わるが立ち回りが悪いんじゃないのか?
>>336 たまに脚にも当たるからそれで倒れこむ様が
まさに金的食らったみたいで印象的だったw
>>335 ていうか、プロミネンスボウ使えよ。
つーか普通にダメージ計算すりゃ日輪でもティガでもプロミでも問題ない
多分ゴリ押しでいってるだけじゃないか?覇弓なきゃやられる前にやるは厳しいぞ
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:02:47 ID:f4o4rRjz
はきゅんでバルカン勝てねぇ
30分くらいまで死なずに粘ったがBINDボイスで硬直→ひっかきが二回、最後は冷静さに欠いてメテオ直撃でアボン
もうイヤや~(>_<)
ちなみにおっき解除って時間?、ダメージ?どちらやろ?
>>341 wiki嫁
咆哮避けれない腕なら耳栓つけろよ
>>342 咆哮避ける腕てw
バルカンだと咆哮後食らわない位置にいれば大丈夫な場合あるが
避けるのは無理ぽ
いや咆哮の射程短いから避けれるだろ…弓なら
その前に弓使ってればバルカンの咆哮の射程にはいらんだろ
>>343 大体クリティカル距離のギリギリに居れば
弓溜めながらでも少し下がるだけで十分回避できる。
ダメなら素直に高級耳栓に頼れ。
バルカンてナズチとたいして変わらんよな
正面から顔にひたすらタメ3連射
>>347 正面だと倒れこみや日本昔話が怖いから斜め前でメテオの合間をぬってたなぁ
349 :
341:2007/05/06(日) 17:33:29 ID:f4o4rRjz
みんなのおっしゃる通りやわ(>_<)
でも火事場+2と高級耳栓はムリやろ?
火事場+2つかって戦ってるのに30分で討伐できない時点で高級耳栓だけじゃ時間切れ必至だしな~
基本立ち回りはメテオに当たらない真っ正面から通常溜3連射、おっきは溜2貫通で胸あたりを狙ってますわ。爆弾ってかなりでっかいもんなん?当てれる余裕がある時に当ててる程度です
だからそう決め付けず、フルアカムの高級耳+連射+見切り+2でやってみろって
40分程度で終わる筈。40分間の内に3ミスどうしてもしてしまうってんなら根本的な腕不足
まぁなんだ、何事もチャレンジだ
ぬこの力かりてシェン倒せたよ
ぬこ火事場いいねぬこ火事場
>>350 過去スレで出たんだぜ
その当人はバルカン滑空もジェットコースターとおっしゃってた
>>349 樽爆なんていらないから、W火事場で30針前後
クーラー切れる前に、飲んで安定
咆哮くらいまくり、2回も病院送りされまくりの30分たらずでは何の参考にもならないかと。
特に火事場つけて病院送りだともう一度セッティングするのに時間かかるし。
イベバルならはきゅ~☆に高級耳栓+通常弾強化で30分ちょっとで安定してる
別に火事場無くても時間切れの心配は無いよ
勇気と希望のすごきゅーまで
あとナナのたてがみ一個なのにナナにかてない・・・・・・
そういや凄い弓うちの武器屋のリストに無いな。
キーアイテム何なの?
てか、すごきゅーて読むの?
あーもうバルカンに7連敗だチクショー
ちょっとクックいじめてリフレッシュしてくるか・・・
じゃ俺は濡れた二ヶ月モノの犬の匂いを嗅いでリフレッシュしよう
せいきゅうじゃね?>凄弓
せいきゅう以外に読めないだろ・・・
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:29:36 ID:LQfL3TYS
ってことはすごゆみでFA?
すまんつまんないこと言った上にsage忘れてた…あーもうだめだ狩人弓で裸で黒ディアいってくる。
まとめると、
んつまゆみ
スゴアロー
すごキュン☆
369 :
鯛さ:2007/05/06(日) 19:58:12 ID:E5ida4je
すごゆみ
ミラバルのメテオはやつの真正面、弓の間合いには落ちてこない
メテオの時は動きが一緒だから顔に貯めx2は安定
2回繰り返してくれればさらにウマー
特定のパターンの時は真横に2回落ちてくるから、ちょっとズレてると死ぬけどな
>>370 近接潰しの周囲4発前方1発のパターンだな。
後、斜め前に出すぎてると前方近距離で4発目が直撃したりすることもあるから困る。
増弾つけてたら即死したからアカムトサクパケで防御を底上げしたら20くらい残って防御は偉大だと思ったよ。
上位ラージャンに火事場+2で行こうかと思ってるんだけど、
火事場+2以外にオヌヌメのスキルある?
武器は剛弓でつ
装填うpつけようかとおもったけどやっぱりが手数おおいほうがいいのか?
通常弾、連射矢強化とか。
ああ、耳栓も事故らないようにあると良いかも。
>>373 トンクス
連射矢強化つけようかと思ったけど、頭がコンガかモノデビル・・・・
コンガ上等だろ。
上位ラージャンに火事場2で行こうという者が、装填UPをつけるか否か悩んでいること自体が不思議でならない。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:20:53 ID:dl5najQ/
集会所下位のクシャルダオラを覇弓で攻撃していますが、
弓が弾かれてもダメージあるんですか?
>>375 つけたこと無いからわからんが、つけたときの見た目はいいのか?
>>376 いや個人的には装填うpが気に入ってるんだよ
意味も無く装填うp付けてる
村ージャンは装填うp付けて行ったんだが、
上位はちゃんとスキルを考えようかと
何のために装備品作成画面にセレクトボタンがあると思ってる。
ちょっとコンガ乱獲してくる
トンクスな!
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:32:05 ID:dl5najQ/
>>378 剛弓(小食珠)
黒帯S
コンガS(狂走珠×2)
黒帯S
クロム
クロム
俺は覇弓、剛弓時は基本これ
防御は260程度あるし見た目もなかなか
はぁ?女キャラ?そんなものは知らんにゃ
8回目の挑戦でようやくバルカンに勝てたぜー
このスレのアドバイスのおかげっす、サンクス!
ただ剥ぎ取り7回黒龍の角ってどういうことだ・・・('A`)
>>383 スマンw
激しく誤爆した
自室のアイテムBOXのことかと思ったんだ
バルカンで頭がめり込んで頭剥ぎ取り出来なかったのは初めてだ。
>>387 お前は俺か
フレとイベバルカンいったら頭埋まった
予想以上にあっさり死にやがったよ
フレには「場所考えて殺せ馬鹿」と罵られる始末
>>388 一人なら(´・ω・`)ショボーンでいいけど
二人以上だと
(#゚Д゚)(´・ω・`)
この状態がしばらく続くw
俺もフレとキリン2頭やってるとき2頭とも溶岩の中で殺しちゃったときは流石に怒られたわ
バルカンはそういう攻略知識を聞いても
何となく行く気になれない俺
ティガやらアカムやらで詰まった時は
何度も死んで動き覚えようって思えたけど
なぜかバルカンはそう思えないんだけど俺だけ?
>>391 きっとそのうち殺る気になると思うよ。
俺もつい朝までやらねえって思ってたけど『しゃーねーな。やってやるか』って思えるようになったし。
メテオが底意地の悪い位置に堕ちてきたり、咆哮⇒日本昔話であぼんしたりしたけどな。
バルカンが怒り状態の時は回避に徹したほうがいいのか?
大タルG仕掛けまくる俺ガイル
基本的にはPTプレイだと連帯責任だと思ってやってるよ
1人で三死されてもまもれなかった自分が悪いと思ってしまう・・・
バルカンが怒ってても正面やや横にいれば大体攻撃よけれるし
貫通やら連射やら部位破壊できてないところに叩き込めばいいんじゃね
日本昔話とかジェットコースターをこっそり使う人増えてて気恥ずかしいがワラタ
>>395 あのときの日本昔話の大本はお前だったのかwww
バルカンが怒ってるときは弓はとりあえず連射でも撃っとけ。
爆弾があるなら全部使い尽くす勢いでやっちまった方が良い。
バインドボイス→日本昔話が怖いならクリティカル距離から少し離れた辺りで攻撃したら大丈夫だし、高級耳栓があればダメージを受ける機会は無くなるさ。
メテオもバルカンの前につっ立ってたら喰らわないし、ヌコパンチもクリティカル距離維持してたら問題無しだし。
慣れたらアカムの方がよっぽど脅威っす
ちょっとすぐ作れないんで確認させてほしいんだ
wikiにによると、国崩は1スロだけど、山崩はスロ無しって書いてあるんだが
こいつは本当かい?
>>398 スロットなくなるよ~。手元にある山崩で確認。
>>399 サンクス
防具を調整する必要がありそうだな・・・
スキルを両立しつつ和弓巫女を完成させるぜ
今更かもしれないんだが、日本昔話って何?
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:43:05 ID:Hl5MmQ5d
日本昔話って何だwwwww
あのバルカンが振り向いた後に低空飛行してくるあれ。
日本昔話のアニメーションの龍みたいなモーションだからこういう名前がついたそうな。
高~く飛び上がって堕ちてくるのはジェットコースターと呼んでたな。
>>401 日本の昔話だろ。
桃太郎とか一寸法師とか田中武勇伝とか
ぼおーやあーよいこだねんねしなー
ちゃーちゃちゃちゃちゃちゃちゃたりらりらー
なーんとーかてーんーてーか
じょうずにやけますたー
今日本昔話ってやってないのかな?
あのオープニングは怖かった。ミラバルより怖かった。
子供のころの早朝にテレビつけた瞬間見て以来トラウマですがなにか?
坊や~良い子だねんねしな~
力尽きました
( ゚д゚)
ボウヤーってのはつまり弓使いってことだろ?
ボウヤー良い子だ尻だしな
普段ブロス弓使っているんだが、
装備の見た目に合わせて山崩使おうとしたんだが、拡散の距離がいまいち分からなかった。
練習する弓をブラスターにすればいいのは分かるんだが、どれ相手に練習すればいいのかが分からない。
ちんこでおK
>>411-412 サンクス。
ふるふるか・・・咆哮は俺の腕じゃ回避+2でもさけれないからなorz
装備を諦めて変えて高級ランナーにして距離おぼえまふ
>>409 あれだ、シレンに出てきた頭巾被ってるやつ
そもそもフルフルの咆哮は長いから回避+2じゃ避けられねーべ
>>414 ボウヤーはコドモ戦車に(ry
コドモ戦車はオヤジ戦車に(ry
オヤジ戦車はガンコ戦車に(ry
ぅうーーーおっほっどどどんどんっほっ
連射スキルってネ申じゃね?
溜め時間が短くなることで、単位時間あたりの爆発力が火事場+2くらいになるぞ。
タメ3中心の武器だと、最終的な攻撃密度はランナーのが上だとは思うけどねぇ
まータメ2が主力になる覇弓では連射は超強い。連射と耳栓に漏れなく見切りがついてくるってのも狂ってる
でも俺は激運を推すね
>>420 やめてぇーー!
3倍速で周囲にもダメージ与える砲弾やめてぇー!
お前ら仲間の笛ありで聴覚保護着く時装備何にしてる?
シルバーソルそろえようかと思ったら穴の数が2*5で属性攻撃が8なんだよな
すげえ微妙
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 03:35:39 ID:Vgmp2ff2
遂にアカム倒したぜ!
日輪で尻尾撃ちまくって殺した
一匹ではきゅー作れたので灰ラオ行ったら
余裕で討伐できて紅玉3個手に入ってワロタ
あと
気になって眠れねー
>>424 はまだ気付いていないぞ!!
『あと』なんなんだ!!
wktk
429 :
422:2007/05/07(月) 08:41:31 ID:mc+FO7mX
>>423 もう笛が広域化着けてるから二人は微妙だなあ
火力特化でなんかない?
ヘタレすぎて火事場つけると死ぬが
>>429 まあ、広域化付けてる仲間がいたら火事場力は無駄になるしな。
>>429 各種強化とかランナー(強走効果があるなら要らんが)とか自マキでいいんでない?
つか弓なら高級耳栓あれば十分じゃね?
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 09:32:58 ID:EfGrisQj
てか くね?
いや、でも だよな?
日本語でおk
kaiで弓限定の募集を掛けていた部屋主がはきゅん☆溜め一連射だった件
ジャンプテオ
火事場発動に大爆x2>2に行き遭遇咆哮で耳ふさぎ束縛
トコトコあるきで死亡した俺に、慰めの一言お願いします
ちなみにこれよくやるんだ・・・・
>>436 悪いことは言わんからマーキングつけろ
イベテオはなぜか2の上段に移動しやすい思考ルーチンが設定されてるみたいなのよね。
集会所のやつは下段によく降りるけど。
上位ティガってタフ過ぎじゃね?
ソニックⅢで強撃70個持って行ったのに倒しきれなかった
突進の隙に撃つ事が多いから弱点狙えないんだよあのクソトカゲ
>>429 2*5スロ余ってるなら激運以外何つけるんだよ、ピヨ彦
>>434 ラオなら弱点打ち抜きには貫通がいいな
部位破壊は連射だろうが
>>437 火事場+2、ボマー、見切り+1と欲張りスキルだから
いっぱいいっぱいなのYO!
>>434 はきゅん2人、オオバサミⅣ1人、と角弓Ⅱの俺で灰ラオ行ったら
みんなが溜め一拡散打ちまくって、なんだかやるせない思いをした経験はある。
はきゅんに限らず何も考えず溜め1乱射する連中の頭の中はどうなってんだろうな
雑魚掃除でもすれば溜め1の威力の無さはわかりそうなもんだが
溜め1乱射は威力云々よりも動けなくて怖いわ
>>443 ボウガンとか近接から移ってきた連中ってのは
溜めるという行為が馴染みないものなんだろうな
クリ距離の概念がしみついたボウガンはまだ救いがあるが
近接から移行してきたやつは、覇弓なんかは後回しにして
まずパワハン1でいいから無属性の弓作って
アプケノトスあたりを一発で仕留められるまで練習したほうがいい
Fには睡眠学習なんつー便利な機能ついてるがP2は実践の中で
コツをつかんでいくしかないからな
そう考えると射的場の置物に耐久値設定して、前後の動きも加えて
自分の武器持ち込めるようにしたら面白そうだなw
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 11:54:47 ID:EfGrisQj
4 4 4
竜頭琴溜め1連写の俺が通り魔す
>>446 睡眠学習
あれ微妙だぜwww
とりあえず草食動物のいる島に放り込まれてどういう使い方したらいいのかも分からないうちに卵殻するほかない
もうちょい特長とかこんなこと出来るよってことを表示なりして欲しいんだぜ
>>436 武器出してからエリア移動して、テオが居たら吠える前に撃つ。
これだけで良いのに、お前ときたら・・・。
>>439 それはさすがに腕の問題としか・・・
走ってる時に撃つってことはクリティカルで撃ててないのかも
ティガの突進とすれちがった後ティガの速度と矢の速度を計算してクリ距離で着弾させれるって射手としてかなりのレベルだと思ってしまうのは俺がまだ下手なんだろうな
そこそこの得物ならほとんどのモンスは回りこみながら撃ちこんでれば
時間切れになることはないと思うんだがな。弱点やクリ距離に気を使わなくてもさ。
極端な話だが弱点属性の拡散弓ならそれこそ溜め1速射でも結構倒せるよな?
>>452 どう見ても寄生です。本当にありがとうございました。
そもそも溜1連打でどうやって攻撃避けるんだよ
今ふと思ったんだが、溜め1連射厨って実はかなりうまいんじゃない?
さっき3回程アカム相手に溜め1連射で戦ったら3死か時間切れだった
俺程度の腕では溜め1連射で戦えねぇ
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 15:23:29 ID:EfGrisQj
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 15:26:41 ID:EfGrisQj
>>454 決めたボス倒すまで寝れないスレにミラルーツとかくとあらふしぎ、ルーツ配信されてから二、三日は寝れないと思うよ
バルカンにはきゅん 高耳 見切り+2 ボマーで37分全部位破壊してようやく討伐…
15回くらい乙したぜ
みんなはどんなスキルでやってる?
アカムメインでも激運でも何でも
つかタイムアタック狙いなら人に聞いても無駄だし、ハメとかないんだからスキルいじった程度じゃ楽にならんぞ
というわけで上位フルフルに高級耳栓付き青鳥溜め1速射で行ってきました。
ドスファンゴに5分ちょい、電撃飛び掛りで1死で残り13分21秒で討伐。
動きの早いヤツはムリぽいけど溜め1だけでも時間内に倒せるじゃないか。
PTプレイなら願い下げだがな!
火事場付けたら上位一対5分切れそう
槍飛ばしてるというより大剣の溜め切り飛ばしてる感じ
イベクエのレイア二頭、はきゅーで挑んで20分で終了って遅い?
アイテムは回復のみ、火事場は使ってない。
はやいはやい
回復のみなら避ける時間入れるとそんなもんだろ
閃光と強撃ありならその半分になる
>>466 良かった。
kaiでよくはきゅー使うけど貢献できてるみたいだな。
>>450 いや、突進し終わった後の隙に撃ってるんだけど
後ろからだと首無理じゃん?まあ正直腕はアレですけどね
振り向きの際の首とか突進後だったら後ろ足とかに的確にクリで当てられればもっと早く倒せるんだろうな
正直あいつは逃げ回るので一杯一杯
俺もティガは若干トラウマ
剛弓に強撃50個で40分近くかかってしまった
クソガレオスの妨害で死んでビキビキしたり
精進します
以前までは飛竜によって弓(メイン矢種)選んでたけどブロス2作ったらそれしか使わなくなってきた不思議
とりあえず古龍系以外は貫通で行った方が速く倒せるようになった
ラージャンはサイズが小さいと泣きたくなるがな
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 19:29:59 ID:hWUfUwlA
横から飛んでくるガレオスのうざさは異常
上位レウス耳栓必須とか死ねよ無能開発
回避性能+付けると咆哮かわせるのかよ
すげぇな~
ディアとかのクソ長い系咆哮は・・・
>>469 轟弓で行ったら残り50秒でギリギリ倒せた
頑張って弱点狙いに行くとやっぱり回復薬の使用量増えるわぁ
ガレオスはマジでいいタイミングでヒレ引っ掛けてくるから困る
ガレオスは普段はおとなしく遊泳してるんだよね
こちっが交戦しはじめると突然アグレッシブに邪魔してくるから
ムカつくんだよぉおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!
>>462 その調子でアカム倒して来てくれ。
多分普通に戦えば40分以内に倒せると思うが、俺には溜め1連射の才能は皆無らしくタイムアップか3死だったぜorz
ティガは安全にいくなら最大溜めが連射より貫通オススメ
すれ違いざまに距離考えず放つことがおおいから貫通だとクリ距離になりやすいし
後ろや側面から足通して首狙えるから弱点も狙えるし結構転ぶ
頭破壊?連射でいけ!
今回のイベバルカンはだいぶ楽になってるな
武器にはきゅーがあるのが大きいんだが、他にも滑空の速度とかがゆるくなってる
まぁ、しょっちゅう硬化するのは頂けないが
何が言いたいかというと……Pのころ繚乱で連戦したかいがあったなぁ
>>478 ブロス弓作る決心が付きました
竜玉集めるか
>>478 ソニックⅢの前はハートショットⅡでチャレンジしてたんだぜww
それでもやっぱ捕獲が精一杯でした、どうみても俺が下手糞な所為ですw
そういえば、拡散強化つけt、覇弓を担いでタメ1連射してる人がいたw
覇弓使ってる時点でプギャー
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:20:00 ID:Fg6Njvv2
ブロスハートキター!十戦目の奇跡だな!
>>484 もちろんプギャーしてからリタイアしましたよw
イベテオ、覇弓だとソロでも楽勝だな。
w火事場高台ハメで残り9分24秒でクリア
使ったのは強撃ビン*50+(ニトロダケ*20+空ビン)、なんとか槍*4、バリスタ*4(2発外し)
狭いエリアの登ったり降りたりがメンドイが、危なげなくクリアできる。
黒龍ハメより遥かに楽だったなぁ
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:41:57 ID:DL6OnBAb
集☆5グラビモスが倒せないって書いたら弓を薦められたので、クック先生と練習するところから始めたぜ
お前らこれからも末永くよろしくな
イベテオ、はきゅん☆なら火事場なしでも40分位だよな。
このスレをテオで検索してみろよ
っていうか時間を聞いてなんの得になるんだ?
オレはえーでもしたいのか?
流れ切るが、貫通矢メインから拡散矢メインに乗り換えるのってメチャクチャ大変だな。
見た目で山崩・凄弓2使おうと思ったけどもどこかしっくりこない。ブラスターで距離覚えてもだ。
おとなしくブロス2使っていればいいのかな?
好きなの使えばいいと思うよ
みんなはきゅん はきゅん言ってるけど知らないうちに勇弓 勇弓いいだすんだな
白だと烏賊っぽさが増しそうで嫌だな
どうせ効率厨でもないから波及で良い
敵との距離が離れすぎていて、ヒットエフェクトが見えない?出ない?状態は、ダメージ与えているのですか?
>>497 テンプレにないから答える。ダメージが入ることは入るけどほとんどきいてない
勇弓と覇弓はどっこいだろう
あとは見ためだ!
どう考えてもダメ期待値は覇弓のが上だと思う
強撃不可っつーのはなぁ
つーかビンが何も使えないのがなぁ
バルカン討伐記念パピコ
でもkaiで使う奴多そうだよな
別に十分強いから何もイワンが
まあどうせ強撃ビンなんか滅多に使わない
いや使えよ
いつも使う?
金が勿体無くてほとんど使わないんだが・・・
あれば楽になるから普通は使う
1600zくらいなら虫の木叩けば大体まかなえるし
まあ村クエでは使わないけど
金はアカムでも金銀でも1回いっとけばしばらく持つしニトロ代含めてなんでもないけど
最大数少なすぎるな。
おかげでビン装着時はもったいなくてクリ距離で弱点狙いを徹底するようになるんで良いかもしれんが。
強撃はあまり増やすとえらいことになるからともかく
属性ビンはせめて調合材料をもっと持っていきたいところだ
まあ弓を援護武器としてつかうのかどうかという話もあるけども
強撃あると上位ディア相手にも貫通射って連続で怯みを誘発させられるからいつも使うなぁ
その分効率良くなれば金も入るようになるし
ザザミSでミニスカブルマのランナー付装備を作ろうと思ったんだけど、見た目との兼ね合いも含めて他にオススメのスキルある?
MHP2を弓で始めようとおもうんだけど、コレだけは作っておけっていうのある?
サブとして片手も使うから、材料やお金はなんとかなる
ハンターボウ
ハンターボウ
サブ片手で金が~といってるが弓が装備で一番金使わん
武器派生にも悩まんし上位入ると見た目装備作りし
強撃位買っちゃえって気になる。
Q.これだけは作っておけっていうのある?
A.ないよ。
覇弓
これだけでよし
お金とか上位行けば銀レウス捕獲して総売りすれば3、4万一気に稼げるし
強撃瓶ケチるとかどんだけ貧乏性だよww
はきゅうに見切り+3で会心80ワロタwww
全部作るか作らないか選べばいいと思うんだ
最近麻痺ビンを見てない
最初からずっと弓使って進めてたら片手とかでレウス倒せなくなったorz
ランス、ガンスとかならいけると思うがwww
お前らもこんなことないか?
ソロなら角弓ばかり使うので強撃しか使わんが
PTなら日輪+全ビン持込してる。
1.2回は麻痺させられるし、大剣やガンス使いがいたら眠らせたりもする。
2匹同時相手にしている時に片方眠らすと喜ばれるしな。
>>513 俺は、イエピ(ガウシカ金)/ザザミS/パピメルS(紺)/ザザミS/ザザミS
で楽しんでいる。装備すればできるスキルがわかるはずだ。
>>513 イエピ、胴腰ザザミS、腕足レックスS
たまらんね(*´д`*)ハァハァ
>>525 昔から色んな武器に手出してた&歴代訓練所全クリしてるから
調子悪い時はあっても勘が鈍るって事はないな
覇弓完成直前記念カキコ
あとは○ボタンを押すだけだ・・・
まあガンスで倒したんだけどね
オレも今日完成したよ。なんだかんだ言われてても、すげー嬉しかった。もちろんガンチャrz
お前ら……何でガンス扱えるんだよ。
結局いつも使ってた朧火のほうが一番楽だったぞ。
今PC調子悪いから携帯からレス。
今集会所上位になりたてなんだが、弓でオススメ防具を教えてほしい。
できれば高級耳栓&ランナーのスキルがいいんだが、どれも上位素材集めないとダメらしい
見た目は×でもいいからよろしくお願いします。
てかこれって質問スレのがいいのかな?
よっしゃー!
塔ナナ撃破したぜ!
インチキ臭いとおもってた突進も
回避方法わかってしまえば逆に大きな隙になるな
塔の5番に現れたときは目を疑ったぜ
>>533 あんま上位系使わないのだとガルルガフェイクとかにタロス、タロスU系辺り
を組み合わせていけばいんではないかな、珠結構使いそうだが。
まぁ、質問スレ行った方がいいとは思う。
DOSからの移住者なんだけど
クロムってスタミナ+3じゃなくなったのな。
見た目であれと組み合わせてのランナーを愛用してたんだが
きついな('A`)
538 :
530:2007/05/09(水) 00:39:02 ID:mwcGIe9r
>>532 オレはフルフル、バサル、グラビ、黒龍にはガンスでその他は弓って感じにしてたから
それなりに動きが遅い奴には対応できた
まあ、P系だけのスキルとかあるし、
防具のスキル系統はほぼ全てリセットされてるよ
その分・・・と言っちゃなんだが、
装飾品は外しても壊れなくなったから、スキル弄り自体は結構気軽にできる様になってる
覇弓使いだが、弓を使わない敵
シェン、ラオ→ヘビボ(弓と違って打ちっぱなのですげー楽)
コンガ、ヤドカリ→ハンマー
銀龍、アカム→ガンチャリ
クック、トトス、ガレオス、レウス→大剣
クシャル→太刀
普段弓やってると、切断武器で尻尾切ったときと、
打属性で殻をかち割ったときが最高に気持ちいいんだよなぁ。
き、きもちいぃ!
弓で尻尾切るのが気持ちいいんじゃないか
レイア二頭で乱戦の中尻尾切ったときはちょっと脳汁でた
ボマーつけると爆弾の調合成功率100%になるんだね…
気付かなかったorz
>>543 な、なんだってー!?
バルカンの時にわざわざ調合書①~④もってった俺って\(^o^)/
村ー轟弓でクリア記念パピコ
みんな脅かしやがって...
ちゃんと1体目10分以内で沈んでくれるじゃないか
そりゃはきゅん☆使えばなぁ。奴らは体力低いしな
俺はブロスホーンⅡ担いでいったからえらく苦労したよ。
貫通矢牙獣に効果薄すぎるZE!
>>546 まだアカム倒してないんだ、すまない
☆8怖すぎるぜ…
と思ったらスマン、轟弓だったか。
眠いと駄目だな、寝よう
…あぁ、言い忘れてた。村ラージャンクリアおめでとう!
せっかくだから俺はこのクイーンブラスターを使うぜ
轟弓は完全にはきゅんの下位互換だからな。
その腕前があればはきゅんなら5分きれそうだ。
武器スロ1で自マキ+ランナー+α(ボマーか装填うp)の
いい感じの装備が出来た。
徹夜で武器屋前でにらめっこしたぜ。
スキルシミュレータ?なにそれ?('A`)
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 06:01:04 ID:h3LDXlcy
龍弓国崩で上位ガノって火力不足ですかね?みますタイムアップになるんだが
>>552 武器スロ 強走珠
頭:
胴:狩魂Tシャツ 強走珠
腕:ハンターUガード 爆走珠
腰:ガノスSコート 強走珠
脚:ダークメタルブーツ 千里珠×2
こんな感じ。
頭はスキル重視ならアイルーフェイクか増弾のピアス
♂ハンターだが見た目はそこそこ。
山崩ってビンどこにつけてんの?
矢筒の中に直接流し込んでビチャビチャなんです
>>545 そりゃあティガ弓Ⅱでも合流前に余裕で討伐できるからな
村であの破壊力は反則級
>>546 ブロスⅡ(火事場なし強撃50)でもむらーじゃん2匹ぬっころすの11-14分あればいけるぞ。
両角へし折る前にくたばるがな。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 10:03:59 ID:h3LDXlcy
やっぱり倒せないです なんでだろ? タイムアップになりますね
やったことはないけど溜め2の貫通でなんとかいけないかね
まあそこそこ厳しいとは思うけど
釣りとか爆弾とか罠とか駆使してやるべきだな
なんでプロミを作らないのか
初灰ラオの時なにで行った?
今から逝こうかと思うんだが、プロミⅡにw火事場で、取りあえず撃退なら可能?
>>564 そんな君に爆弾という物があることを教えてあげよう
>>565,566
㌧
参考までに、下位のラオはこれで余裕で討伐だったよ
あとスマン、ボマーに樽G調合持っていってる
インドラって片手剣だけど、本来は弓に属すると思うんだ。
次回作はインドラは弓にするべき
弓ならアウトドラだな
俺は春秋アウトドア、夏冬インドア派だ
灰ラオは覇弓以外の弓でいくなら
プロミが一番いいんですかね?
ちなみに溜め4使えます。
>>570 プロミに溜め4は必要ない
ランナーでも付けとけ
そもそも装填UPが有用なのが琴くらいしか思いつかん
溜め4のエフェクト(赤くなる)がカッコイイからつけてる俺って・・・
山崩…
腕が足りない俺は敵によって使い分けてる。やっぱ射りたい矢種が最大タメで固定されるとやりやすい
山崩は溜4使えるようにするより、やっぱ拡散強化だな
個人的には山崩+拡散強化は結構イケると思うんだが・・・
おまいらどうよ?
山崩はいらない子
拡散のクリティカル距離ほど維持の面倒なものもない
弓っぽい動きが全然できなくなるぞ
村ー&上位雪山ラークリア!
なにかコツをつかんだみたい(^O^)
だけど上位シェンはヌコ火事場ないとなぜかたおせん。
ちょこまか動いてチクチク攻撃してるほうがあってるみたい(^^ゞ
火山のラーでもやってきますかね~
>>654です
無事討伐する事が出来たので報告を
プロミⅡ、w火事場・ボマー・見切り1、鬼神G・強走G・強撃90+α・樽G12、対巨龍・バリスタ・撃龍槍フル活用
で残り6分位残しての討伐
一発目の剥ぎ取りで紅玉が出てウハウハですた
チラ裏失礼
未来レスwktk
>>580 火山ラーは別格
まさかあんな事になるとは…
火山は落とし穴3個ですぐ終わる
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:44:13 ID:Y1F3x2vn
プロミネンスボウⅢを作ったんだが
はきゅーが生産武器欄に出てきた瞬間に…
好きな弓なんだからいいよな?
>>587 あれもLOVEこれもLOVE
そしてプロミにもLOVE
これが答えだ
火竜系の弓で蒼の火属性連射とか欲しかった
>>590 個人的に
攻撃力280
スロット・会心率0
タメ1:連射2
タメ2:連射3
タメ3:貫通3
の、無属性の蒼の弓が欲しかった。
素材で蒼の尻尾5個ぐらい使うような感じで。
ガルルガ弓、鎌蟹弓、グラビ弓、腐る弓、ナズチ弓、ラージャン弓はガチで欲しかった
弓種類少なすぎ
593 :
ガンランス:2007/05/09(水) 20:35:21 ID:o0RfO15o
ガンランス、かりぴーの種類の少なさはもはや直視できないけれど
弓もなかなか少ない
そら派生武器だしなぁ……
♂で自動マーキング+ランナーで格好良い(と思う)装備の組み合わせ
♂アーチャーは試してみて欲しい。
イエローピアス+強走珠&千里珠
ハンターUレジスト+千里珠×2
ブラックフィスト+千里珠×2
ブラックスケイル+爆走珠
ゲリョスレギンス+千里珠
新作出る度に今度は♀で始めようと思うんだが・・・やっぱ気恥ずかしさから♂キャラ作っちゃうんだよなぁ・・・ orz
>>596 すみません。武器スロ1に千里珠使います。
ザザミS頭を使わないなんてとんでもない
というか割腔良いとか格好よくないとかは個人の主観が強く出るからこういう場でそういう腫脹をされても困る
ギャグに走るならありですけどね
個人的な話、自マキランナーでハンターUの腕は外せないな
甲殻だが黒蔵素材使うだけあってカッコヨイ
俺ナイスタイミンw
a
602 :
596:2007/05/09(水) 21:29:10 ID:8UtslS9c
やっとアク禁解除されたか・・・
>>598 書き込むだけなら困らんだろ?
♂キャラ使ってて見た目もスキルも重視してる人がいたら参考にして欲しいってだけだ。
別に俺の趣向が否定されても何も言わん。
ストレートに言えば、全身黒々した感じで固める=格好良いって発想は端から見ると痛々しいからあんま他所でやるのはやめとけよ
と言いたかった
ようやく強いと噂の覇弓を作ったわけですが弓、初心者の自分に
ボレアスやテオ辺りを倒せるオススメ装備を教えてくれないだろうか?
ちなみに猫飯に火事場はありません。
スレ違い
>>604 火事場2と自動マーキングでも使え。
装備は自分で調べろよ?
そこまで簡単に考えちゃいねえよ。真っ黒でもねえ。
ガンナーは自分で考えることが第一歩だ
解析やwiki見て知識を詰め込み考えろ
>>607 趣向否定されて思いっきり悪態ついてるじゃん…
>>604 装備は防御200以上にランナーでもあればいける。
自マキランナー、男で見た目重視?ちょっと待ってな、すぐ組んでやる
そうだな、武器スロ1だが
イエローピアス
ガブラスーツ
ガブラスーツ
ガノスS
ハンターU
穴は全部千里
どうだ?
>>611 かなり細身だがかなりいいな
俺のキャラはおっさんだから色々とヤバいがw
ガノスSコートには可能性を感じる
2ndはランナーだけに絞ると見た目もかなり吟味できるのが嬉しいわ
自マキ付けるまではイエピ、フルU胴、フルU腰、ザザミSガードにゲリョスレギンスだった
俺もぼちぼち自マキ外して新しい組み合わせ考えてみようかな・・・
僕のも評価してください><
今更だが、みんな装備セットどうしてるんだ?
俺は
・連射ランナー
・火事場ランナー(武器スロ1)
・回避+2ランナー
・高級耳栓ランナー
・貫通強化ランナー
俺、ランナー中毒orz
連射・火事場+2作ろうと思ったら、武器スロ必要だし悪霊の加護が付くんだな、
自分の爆弾でも悪霊は発動するのかな?
>>614 ガンナー装備は
・ジマキ耳栓早食い地図常備
・ジマキ高耳
だけ
激運、装填UP、ボマー(高速剥ぎ取り)
高級耳栓、見切り2、連射
火事場2、マーキング
剥ぎ取り名人、激運
の4つだな。
ガチは上から2番目しか使ってないw
>>614 関係無いの混ざってるが、
高級耳栓、自巻き、見切り+1
防御+30、ガード性能+1、砥石高速(剣士)
火事場+2、砲術師
装填速度+1、耳栓
装填速度+3、最大弾数生産
ダメ回復速度+2、広域化+1
防御+40、ランナー、投擲技術UP
広域化+2、笛吹き名人、体力回復アイテム強化(剣士)
ランナー、貫通強化、全耐性-3
未完成の防具もあるからざっとこんな感じ
激運・火事場+2
高耳・見切り+2・連射
高耳・ランナー
自マキ・高耳・見切り+1
が主に使うな。マーキング火事場みたいな特定専用みたいなのは省いてある(火事場激運も十分特定モンスター用だが
・ジマキランナー高速採取
・ジマキ高耳見切り1
・ジマキ高耳見切り2
・高耳ランナー
・耳栓ランナー見切り1
・ジマキ火事場
・火事場貫通強化
こんなとこかな
最近はジマキ耳栓系は使ってねーや
ジャンプ装備でしかいってないな
さっき、とある事情でPCで調べ物をしてたら
「レラ=アイヌ語で風の意」と知った
て事は覇弓は
「レラ(風)」「カム(呼ぶ?起こす?)「トルム(アカムトルム)」なのか?と想像していた。
激しくどうでもよさげだがな
>>621 アカムは風ブレス吹くけどな
じっさい腐るより弱いってアレ
なんでレラがアイヌ語でカムが英語なんだよw
どうせならカムもアイヌ語にしろよwww
アカム関連は全部アイヌ語だろ?
なんで一部英語になってるんだよw
自マキ・ランナー
高耳・ランナー
火事場・砲術師・隠密
ランナーは麻薬だな
貫通強化とかって目に見えて効果ある?
>>626 mjd?
アイヌ語新鮮で面白いんだよな。アイヌ語辞典みたいなのあるのかな・・
書店に行けばあるだろ・・・
レラカムイ=風の神
レラ=風
カム≒カムィ=神
で、トルムが不明みたいな感じなのは調べた
でもまぁ「風の神トルム」で分からなくはない
だが良く考えろ
タンネ=長い
カム=神
だとしたら…長い神?
まだまだ奥が深い
よし、今日読んで調べてみるか。これ以上はスレチぽなので自粛
さいごの一行に>付け忘れた/(^o^)\
カムイがアイヌ語で神とかそういう意味。
レラカムイが風の神。
ついでに笛のハウカムイは声の神だったかな。
防具の名前も全部アイヌ語だね。
>>627 ランナー貫通強化は趣味だ
その装備は全て下位素材という、変なこだわりで作成してある。
それでも強化途中で防御250ぐらいあるから普通に使える。
ぐは 見事にかぶった。ごめんなさい
皆早いよ・・orz
武器イメージと合ってるのに驚いたな。意外と細かいんだな、カプンコは。
>>633 何の役に立つかわからんがためになったぞ、thx。
最後に
アカム自体は、ア=燃える カム=神
のようで。
ア=燃えるはどうもかなり物議を醸してるみたい
つまり
アカムトルム→燃える天の神
ということか
>>640 それで火山決戦場と剥ぎ取り等の獄炎石なのか・・
>>633 言い出しっぺが礼言うの忘れてたよ!thx!
いや
アカムトルム→ジャイアン
ということだ
問題です。
アカムスマとは何のことでしょう?
>>636 そうか。わざわざありがとう。
防御250は素直にすごいと思う。
正解は円盤石です。
/ ̄ ̄ ヽ
_ |_= ヽ )
/ ) __ )ヾ |
/巛 X_/ /" |
| / | _へ 〉
| /| ノ、(゚) _/ ̄ /ノ
| / ノ ` / ⌒ /
' ノ| | ⌒_ /
/|/ /// )ヽ
/ 人_ハハ( /ハ⌒ / |
/ 人 ヽ/ / ̄ _ノ
/ __ノノ ヽ、
うたわれもアイヌ語だったな
円盤じゃあまるでガメラじゃないか
アカムはどうもB級怪獣ぽいしな
一瞬アイヌスレかと思ったw
アカムは明らかに名前に負けてるよな
マグマ以外で死ぬ事なんか殆ど無い
いや、でも最初は苦戦しただろ?突進とか・・・マグマとか・・・
あいつを日輪で倒した時が一番wktkしてたかもしれん。
それに戦ってて楽しいし黒よりよく出来た奴だと思うぜ。
>>581よくやった。お前にはモスハンターの称号を与える。
>>596 漏れも最初は恥ずかしいと思って男キャラでやってたが
サブで女キャラ作ってやりだしたら、あまりの落差にそのままメインになっちまったぜ
尻と太ももが無いハンター生活なんて
>>614 ガンナー用
自巻き+ランナー、自巻き+高耳、自巻き+装填うp、自巻き+散弾・拡散矢強化、自巻き+貫通強化、自巻き+通常・連射強化、自巻き+火事場2、自巻き+激運
剣士用
自巻き+業物+心眼、自巻き+業物+切れ味、自巻き+高耳+見切り1、自巻き+耳+見切り2、自巻き+激運、自巻き+風圧無効大、剥ぎ取り名人+不運
どう見ても自巻き中毒です。本当にありがとうございました
どんだけクック狩ってんだそれw
俺も恐らく装備品にハマってる千里眼は30個くらいあるwww
タマタマも登録できるようにして欲しかった
千里珠は39個持ってるな
マイセットに登録されてる装備は全部耳栓か自マキが付いてることに気付いた
個人的に弓には、はらへり無効がいい気がしてきた
多分気のせいだろうけどw
はらへり無効で世界の食料問題は解決。
>>662 そうなると飯屋は軒並み潰れるなw
通常弾強化スキルと自巻つけたいが、どういう組み合わせがいいだろう。
武具屋の前で1時間程あーでもないこーでもないと四苦八苦。スキルシミュ落とした方が早いなorz
時巻き通常強化なら店売りのハンターとバトルとダークメタルで付くよ
スロット5つ開くから他にスキルも付けれるよ
装甲は紙だけどね
尻とふとももは確かに魅力的だけどもう♂に情が移っちまったな・・・
一応一人♀キャラ作ったがあんまし使ってあげて無いな・・・双剣縛りなんてやんなきゃ良かった orz
通常弾強化とかは1スロットで2ポイント上がる装飾品が欲しかったな
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:19:09 ID:zBKQQt27
太刀坊の俺が今HR6になったばっかりで弓始めようと思うんだがこの時点でオススメ防具ありますか?
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:29:32 ID:6fVmBjpG
>>666 わかったわかった。まず装備をどうこう言う前にテンプレのクック先生に行ってこい。
話はそれからだ。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:48:05 ID:vqV8tdvj
さすが弓スレ
晒しage
>>614 自分の爆弾でも発動しちゃうんだなこれが
>>670 調整しようとしたときに運悪く発動すると恐ろしいことになるな。
大タルx2 小タルx4でぬこ火事場発動しようとして事故とかよくあるしな
更にボマーがあった時にはもうね…
>>666 スキル的には高級耳栓ランナーが使いやすいが最初からランナーつけると
中毒になりかねないのでとりあえず高級耳栓だけがいいと思う。
>>670-672 マジかorz
大タルGとか怖いことになるか・・・。
尖爪が出なくて俺はまだ作れていないが、
火事場+2&連射を既に作っている人はどれくらいいる?
火事場に連射はさすがにモッタイナイと思う・・・
すでに火事場で攻撃力は十分にうpしてるわけだし
火事場とランナーかな
相性いいのは
>>667 >>668 >>673 ありがとうございます
何もわからずバトルS一式だけ作ってたんでまずは上位クック先生に勉強させてもらってからリオソU作ります
弓カッコいいよ弓
火事場連射を今日作ったのだけれど爆弾使わなければ使えるかも。火事場発動させてたら悪霊とか関係なく死ぬから…
一人でレウス倒せない奴が書いてみましたがorz
連射つければ、溜め時間すくなくてすむからスタミナ消費を幾分か減らせるよね
ランナーのかわりになるほどでもないかな?
確かになるね
ただランナーのほうは溜め時間だけでなく、
通常時の移動や逃走時にも効果を発揮するからね
連射はとにかく安全なところからゴリゴリ撃ちまくれるときに本当に重宝する。
ランナーはガチバトのときに効果を発揮する。
ん~、でも両方一度にはつけれるんかな?
防具全部スロ2があればできる はず
イエローピアス スタミナ5
グラビドU スタミナ4
デスギアS 連射4
デスギアS 連射4
デスギアS 連射2スタミナ1
スロット一つあまり
今加工屋のあんちゃんと相談しながら考えた装備
多分出来てるはず
てか連射ランナーは組み合わせ多いと思う
デスギアS一式に強走珠*10でもよさげ
連射ランナーにしようとすると耳栓つかなくなるからなぁ
火事場+連射
なんて夢のスキルがあったなんて知らなかった…
教えて下され
>>686 wikiのオススメ装備
だが
悪霊からは
逃げられないぜ?
マジサンクス
>>686 全力スレか雑談スレのテンプレ見てくると
今後も幸せになれる
ヒントは「スキルシミュレータ」
弓って弾かれたらダメージ無いの?
国崩だけじゃそろそろ辛くなってきたけど老山龍の紅玉が出ないよママン
今、どうにか♀自巻きランナーを「自分的にカッコいい」装備で作ろうと四苦八苦。
スキルシミュ使わずに加工屋の前で悩みまくり
で、出来たのが(多分出来ていると思う。延髄の関係で胴だけ出来てないが)
頭:ミラバル(剣士用)強走珠2
胴:グラビドU 爆走珠1
腕:レックスS 千里2
腰:クロムメタル
脚:ダークメタル 千里3
ミラバル頭とクロムは完全趣味。胴は一番悩んだが、グラU使わないと無理ぽいので泣く泣く妥協
というかスカート調じゃないともう剣士でもアーチャーでも使う気がしないダメダメっぷり。
四苦八苦しながら何度も思った
「カプ○ン・・強走珠はせめて+2にしてくれ」 とな
もしかして火事場に攻撃力【大】つけてる私は異端?
はいはい異端、異端。
覇弓に火事場+2、連射、ネコ火事場付けてる俺も異端だな
むしろ皆使ってるような平々凡々な装備で自分を特別視できる
>>693のナルシスト度が異端
しかも攻撃大ってイマイチ過ぎないか?
弓の場合は攻撃力が12アップでいいのかな?
攻撃力が300の弓ならダメージの期待値は見切り+2の方が上になるな
最近レザーライトヘルムSの帽子にハマってるんだが、最大弾数生産ってビンにもちゃんと適応されるんだな
それなりに使えるスキルで嬉しい・・・が、スロット0ってのはどういうことだァーッ!?
攻撃大はあまり居ないんじゃ
おくりゅう用に自マキ付いてる人は多そうだが
覇弓で上位ラオシャンロンソロがどうしてもできない
>>702 やっぱ火事場は必須か・・・・
モノデビル一式作ってもう一度行くわ
上位ラオ倒せないやつがなんで覇弓を持っているのか
寄生虫が多いのは今に始まったことじゃない
倒せないのなら協力して倒せばいい。そのための集会所だ。
お前ら友達って知ってる?
俺の友達なら「弓って強いなwww」とか言いながら溜め1連射しつつ
珍しく近接をやった俺をザ・ワールドしてますが
そして灰ラオに3死してます
協力と寄生は違う
まぁソロ覇弓で討伐できない=弱点把握できてない=友達とのラオは「協力」ではなく「寄生」だった
と、言うことか
弱点狙えてないガンナーとラオいっても、「無理しないで爆弾置いてて」としか思えない
今の今までシェンガオレンとの戦い方を勘違いしてた
どうりで街がやられるわけだ・・・ orz
まさか、弱点部分にあてても怯まないとは・・・
>>709 超能力者?友達と行った時もガンナーだったなんて初耳だ。
俺だったら友達と行く時は4人剣士でごり押しで終わらせるが。タイムアタック狙えるような相手でもないし。
俺は剣士が多い時はあんまり弱点攻撃しないな。
角弓で部位破壊だけして背中剥いだり、味方にバリスタ当てたりしてるだけだな。
はきゅんはスキルなしで余裕でソロクリできるし、時間の短縮にもならないから持ってかない。
ラオは強過ぎる武器だと怯ませ過ぎて時間怖いし、弱い武器だと防衛出来ないしで大変だな。
ところでラオの怯みで、完全に伏せる怯み(大ダウンと呼んでる)は後脚の怯みがトリガーなのか?
全部位破壊して暇だから試しに後脚粘着してたらよくダウンしたんだけど・・
ソロで越えられない壁があるなら何にしろゆとりユーザー
覇弓なしで討伐してる人だっている
それが現実
クイブラⅢ最高!
角弓は誰の嫁かいいかげん決める必要があるな
ハートショットは貰っていきますね
かっきゅん☆が本妻、勇気と希望が妾
たまに浮気してグランダオラさんに会いに行く
ところでブロスホーンⅡって攻撃力300でも良かったよな。属性ないんだし
>>713 尻尾でも可
つまりはラオ下半身だ(´・ω・`)
>>715 食い込むブラを想像してしまったオレは
間違いなくエロ装備スレ住人
山崩かわいいよ山崩
でも溜め3連射してたら拡散連射は弱いですよ^^とか言われそうだな
今のお気に入りは、山崩のランナー+拡散矢威力うp装備
雑魚掃除には一番楽かなぁ・・・
協力プレイでは使える瓶が多いからオススメなんだけどなぁ
拡散強化ってどんくらい上がるの?
散弾は1.2倍だって聞いたけど
上位バサルクエはバサルより小蟹二匹の方が強いよな・・・覇弓で死にかけたぜ・・・
>>723 とりあえず1.2倍って事で話しは進んでる気がした
つか、弓スレまとめの計算機見ようよ・・・
拡散強化、ボマー、連射に凄弓か山崩で睡眠ボマーするのが楽しくなってきた今日この頃
流れ切ってスマンが、弓初心者からちょっと質問
ミラボレの翼ってどう破壊してる?
いや、倒すだけなら顔狙いで3戦ほどで倒せるんだが
翼狙うと4戦まで食い込んで壊せずおっ死にやがる事がある
かと思うと1戦であっさり壊れる事もあるし、何か間違ってんのかなー、と
ズリズリ這ってる時にはきゅんでタメ2貫通とタメ3連射撃ってるんだけどね
本職の人からちょっと指南頂けんだろうか
>>725 攻略本は1.3倍だった気がするけど
電撃のね
>>728 バリスタ
紅の方ははきゅうの連射を当ててる。
テンプレのクック先生って村クエ☆2で初期弓で五分くらいでおk?
>>729 そうなのか、攻略本不評だったので買う気もおきなんだからわからんかった
まぁ、電撃だもんなぁFAかどうかはわからんね・・・
一応、拡散強化つければ覇弓に並ぶ威力になる+全瓶使用可なんで
皆!色んな弓を使おうぜ!
>>730 バルカンの翼も破壊可能なんだ。
結構狙ってみたが破壊できたことが無い
弓が楽しくて仕方が無い見習いハンターなのですが
ディガアロー系がもてはやされるのは、やはりその高い攻撃力のおかげなのでしょうか?
会心-が有っても有効なのでしょうか?
>>734 簡単に、しかも早い段階で作れてあの攻撃力。
マイナス会心はドスよりマシになってるから気にしなくていいと思う
あと個人的にはあの音がたまらん
いかにも「引き絞って撃つ」感じがする
今、高耳連射見切り2の装備で非常に迷っている
防御300超で悪霊付きか防御250で悪霊無し
どっちのがいいだろうか?
弓=単発攻撃力が低い=マイナス会心してもあまり気にならない
>>735 >>737 なるほど、単発が弱く手数で補う弓には会心-の影響が少ないわけですね。
しかも、村弓で最初から攻撃250越えは恐ろしい性能('A`)
ディガ倒すの大変だけど、ディガアロー目指して頑張ります。
ありがとうございました。
ティガアローIIはマイナス会心含めて大体255の攻撃力と思えばOK。
そもそも上位でも大体最終形態でそんくらいの攻撃力だっつーのに。
さらには溜2貫通 溜3連射という恐らく一番使いやすいであろうはきゅん型なのが一番デカイ。
×ディガ⇒○ティガ 数字の4って意味
>>737 ハンマーとか大剣使えば5発くらいで敵が沈むならともあれ、
モンスターの圧倒的な体力がある以上、攻撃力が多少低い弓でにマイナス会心が許容される理由にはならない。
ハンマー、大剣でマイナス会心が忌避されているのは全然別の理由。
>>741 確か一番の理由は『溜め斬りLv3orホームランが決まった時にマイナス会心が出ると気分悪い』だった気がする
>>74 気分じゃない、特にハンマーは重要
ムロフシでスタンプorホームランで紫出ると
怯み値が足りなくて怯む前提で攻撃した所に手痛い反撃を食らったりするから死活問題なんだよ
怯みを計算すれば回避不能タイミングでも強引にのけぞらせて攻撃継続とかする武器だからな
龍弓日輪もいいよ
蟹狩りに
敵の攻撃動作中に怯ませるための縦3一発目をやって、
それがマイナス会心になって怯ませるのに失敗すると
その後本当に手痛い反撃を食らいかねないからな。
ああ、弓の会心マイナスね。
攻撃をかわして撃つって言う立ち回りが主でしょ?
その性質上マイナス会心になっても大して困らないし、
それを差し引いてティガ弓の攻撃力が高いから何、気にする必要はない。
はゆみってつよいの??強いってうわさだから作ったけどぜんぜん太刀より時間かかるしじつは弱いんだろ?まあ戦法も書いとくとため1で龍属性をがんがんうって強激ビンはもったいないので使ってません。これで黒グラ3回死んでゲームオーバーだった
何が面白いやら
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:34:30 ID:Ab1DScH/
山崩って装弾数うpがないとダメかな?
はきゅんまだ作れないからテオの角破壊に便利かと思って山崩作ったけど、Lv3が拡散なのが辛い
山崩は状態異常攻撃しろって言ってるようなもんだね。
攻撃する気なら装填UPは要るんじゃないかな。
溜め4主体だとどうしても手数が(゚д゚)マズーなので
連射かランナーの併用もいいぞ
>>548 黒グラに溜め1で龍属性ダメージって言っても龍が効くのは腹割ってからだったからむしろダメージ無いぞ、とマジレスw
上位桜で遊んでたんだけど覇弓と山崩の討伐時間があんま変わらんかった、山崩強くね?
覇弓の強さってのは敵を選ばず強みを発揮できる点だな
金連戦で覇弓かついでいったら激運装備の奴に
「覇弓?金は雷属性の方がいいですよ^^」と言われた。
咆哮→サマーソルトを黙って見学しつつ射撃していた俺はDQNでいい。
ガンナーに属性を過期待されてもこまるよな
弱点狙いのが重要
たしか轟弓と剛弓と覇弓だと竜属性まったく効かない奴にも覇弓が一番強いんだよな……
やっぱりちゃんと溜めないとダメだね。
状態異常は拡散がいいと言っても、日輪で溜め2じゃなかなか毒らない。
まあ毒は溜め3の蓄積値上昇が強いんだろうけど。
ダメージ計算機でも、はきゅんの溜め1と溜め2は全然違うし。
と言って、はきゅん溜め1厨のフレを諭してみた。
覇弓は会心を考慮した攻撃期待値が337(殲滅と破壊が327、しかも連射3に対し覇弓は連射4)
っつーキチガイ仕様だから本当に敵を選ばないよな。
クリティカル距離を忘れないようにたまに無属性弓を持ってけばしっかり立ち回れそうだし。
>>758 でもそれも一応正論だから説明はしておいたほうが良かったと思うがね。
はきゅ~☆と比べると黒龍弓が糞に見えちゃうから困ったもんだ
最近は楽なミッション(トトス、フルフル等)だと
虎ヒゲ持って行く様にしているな
怯み値計算できるムロフシのレイア戦はもはやレイプ
アカム装備で唯一の龍属性武器なんだからもうちょい攻撃力低くても良かったと思うぜ
なんか最近弓が厨武器って言われてるの見て複雑な気持ちになった
2の時は結構ハブられてたのにな・・・
最近って・・・1スレ目でもう出てたけどね。
テオ戦にて
カーブタックルヒット→起き上がりにブレスを重ねられるが炎は当たらず足だけヒット
→何故かピヨる→ブレスの残り火ヒット→オワタ\(^o^)/
テオは弓で行くなって事でしょうかね
>>767 マジ?そりゃ失礼
はきゅう以外はそこまで強くは無いと思うんだけどな・・・ってのも何度も言われてそうだ
>>768 数こなしてカーブを避けられるようになるととたんに難易度が変わるよ。
最近、回避+2で咆哮を避けれない敵を狩に行ってない、
フルフルもディアも最大金冠ついてないのに・・・。
そんな俺、ブロス弓&ランナー回避2中毒者。
おそらく異端。
回避スキルつき装備の話を良く聞くんだが、そんなに目に見えて変化あるのか?
例えば突進を前転で回避出来たり、ブレスを弓のバックステップで回避出来たりするのか?
結構シャカシャカ避けられるようになる
うまい人なら咆哮も避けられるんじゃないか?ってぐらい。
>>767、
>>769 1スレ目は全然だった気がするけどな
割れ厨が弓使った感想でオオバサミがかなり強い→オオバサミが手に入るまでマゾい
って感じだった気がする
自分的にけっこうこいい装備だと思うんだがww
おまいらの意見を聞かせてくれwww
シルバーソルキャップ(属攻珠×2)
シルバーソルレジスト(千里珠×2)
シルバーソルガード(千里珠×2)
シルバーソルコート(千里珠×2)
シルバーソルレギンス(千里珠×2)
発動スキル
自動マーキング・攻撃力UP(小)・属性攻撃強化・貫通弾、貫通矢威力UP
この防具の覇弓装備でミラボの高台顔ハメやると火事場なんてなくても、
20分ほどで終了してしまうww
アドバイスよろww
「スキルは狩人の揺りかごである。しかし狩人はいつまでもこの揺りかごにとどまってはいないだろう」
>>776 その言葉わからなくはないが、ガンナー(弓使い)としての防具の評価をしてほしいんだがなwww
ショボイ
以上
村売り装備でも20分で倒せるからそんなにうまくはないお
>>766 むしろ龍属性が余計だと思うんだが
ほかみんな無属性なんだしあわせりゃ良かったのに
覇弓は属性なくしてさらにビン使用不可、
溜め射撃タイプももっと使いにくいものに変える
このくらいでやっと他のアカム武器と同列って感じじゃね?
というかなんで他の武器と同じにする必要あるんかね?
他の武器だって同じモンスの素材だからって同じ性能ばかりじゃないだろうに。
ビンはそのままで装填うpないと使い物にならない龍属性版龍頭琴みたいにすればまだバランスがとれたかもしれない
他のアカム武器も切れ味うpないと運用しずらいしはきゅー☆も何かスキルつかないと使いづらい感じにして欲しかった
>>736 アカム頭+ソウルU残り全部で珠ハメれば
悪霊なしで高耳連射見切り2いけたはずだぞ
防御250以降は100あがってようやくダメージカット3%増える程度だからな。
ていうか、防御あげても悪霊ついたら本末転倒だろ。
どうしてもイベントバルカンに勝てないんだが
ただ覇弓担いでいくだけじゃ無理かい?
火事場とか発動すると死んでしまうし、
防御200ちょいしかないからメテオで1発で昇天してしまうんだが
昨日リアル集会場に新しい人が2人入ってきたのですよ。
覇弓厨でした。
取りあえず、これから鍛える予定。
装備も厨装備だし・・・もうね・・・
>>786 なぜおまえのプレスタイルを強要されなきゃならんのか
覇弓厨でいいじゃない、本人がたのしくやってんならさ
>>786 それは覇弓を使ってたから厨なのか?
それとも覇弓溜め1連射してたからか?
っていうか厨装備の定義を教えてほしいな
>>786 そうやって自分を基準に考えてるお前のがよっぽど厨房
お前ら釣られすぎ
>>785 紅龍戦においてはダメージ=死だと思った方がいい
よほど油断してなければノーダメ安定するよ
火事場は発動させるまでが怖いから俺は使わない
>>771 はっきり言ってしまうと、俺が回避+2つけている理由は多分俺TUEEEだと思う。
レウスレイア・バサルグラ・ドドブラージャンなどの咆哮を回転回避で避けると、やたらとテンションがあがるんだ。
安定性を選ぶんだったら耳栓系のスキルをオススメするよ。
ちなみラ-ジャンのデンプシーや将軍様の腕広げとかディアやランスの突進を前転回避できたりする。
たぶん他の人が回避+2を使っている時は、咆哮が無いモンスターと戦う時だと思う。
レウスレイアの咆哮回避成功率:9割。
グラバサの咆哮回避成功率:7割。
もっと精進しないとorz
日輪の真の価値はアフロにして初めてわかる
やってみそ
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:27:20 ID:buyv8mGD
>>6 今思い出したがその格言って
ポケモン(クリスタルとか)の四天王の最後のやつが言ってたのを、
少し変えただけやんw
いや、あの言葉は感動したけどね。
あの悪タイプ出してくるお婆ちゃんか
回避2ランナーはやっててスリルがあって楽しいよね
レイアのブレス初めてバクステで避けれた時なんて脳汁出まくったよ
ところでグラビの咆哮は簡単に回避できる
だがバサルの咆哮のどこに判定があるかわからず運まかせに回ってるんだがどこら辺から判定始まってるんだろう?
>>796 あれ、咆哮判定は顔の地点から円状に一瞬で出現するんじゃない?
それとも判定が波のよーに円状に広がるイメージ?
とかくバサルたんの平常時の咆哮はディア並の判定持続なんで無理。
怒りカウンターのはグラと一緒だとおも。
ソロだと回避性能も楽しいんだが、
PT戦だと耳栓ある方が味方の救済ができていいよな。
咆哮喰らってる味方を打ち抜くのが何よりの楽しみなんだぜ。
>>796 バサルグラとかは咆哮のモーションが2種類あるからそれぞれの対処方法が必要。
怒り時のカウンターはタイミング合わせて前転回避。
通常や閃光玉でのピ酔っている時の長い咆哮は、
できるだけ正面に立たないように移動するといい。
長い方のは一応こっちの方が先に動けるしね。
>>799 ディアやフルフルを狩る時は、高級ランナーだから問題なく味方撃ちを楽しめるし、
ドドブラージャンの時は咆哮の範囲が狭いから何とかなる。
一度だけなんだけども、ディアを狩っているときに咆哮を食らった仲間を弓の近接で仰け反らせて、
自分はバクステを連発で離れたら、味方が立ち上がる前にディアが突進で通過して行って、
自分も味方も無傷だったことがあってマジで笑ってしまったんだが。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:03:29 ID:x1vlcLfQ
懺悔致します。
村グラビモ、ヘビボガン(シールドで咆哮を)使いました。
浮気してゴメンなさい。
耳栓つけたら真っ先にオオバサミでぶっ殺しに行くからね!!
ぶっちゃけ村グラに耳栓はいらない
じゃあ裸で頼む
村グラなら裸でも問題ないな
雑魚にキレそうだが
ソロだとラージャン楽勝なんだが
4人でやるとすっげーむずく感じるんだけど俺だけ?
タゲがばらけてあっちこっちに動かれると
ケルビステップの回避が難しい気がする
普段は時計回り安定なのになあ・・・
>>805 どうやらソロのほうが事故は起きにくいらしいね。
4人だと誰を狙ってるのか分からないし、ヤローの攻撃は
やたら範囲広いのがあるから巻き込まれやすいとか。
>>805 タゲ向きそうな奴予測するのが多人数プレイの楽しさであり難しさだな
夢幻泡影でキリンに凹られた。一番楽だと言われる弓でさえこの様だし、
このクエストクリアできる気がしないぜ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
一匹ずつ相手すれば体力低いから楽勝
弓より散弾ボウガンの方が楽だと思う俺。
散弾なら適当にやっておけば当たるし。
まぁ弓スレなんだし弓でがんばろうぜ・・・
大前提として一匹ずつ相手すること
最初に肉やらクーラーやら飲まずに突っ走って
先頭のキリンに気づかれたら急いでマップ左上までダッシュ。
難しい場合は一度両方に発見されてからモドリ玉。
んでキリンが青マーカーになって右下に二頭一緒に戻っていく時に
後ろを歩いてるキリンに攻撃→左上にダッシュ。ジマキ必須。
キリン慣れてないなら無理に振り向き撃ちとか狙わずに放電の時に角狙うだけでい。
ケルビステップ当たらないように時計回りしてればダメージはほぼ食らわない。
当たっても攻撃力は大して高くないから、マメに回復してれば死にはしないと思う。
早食いあると便利。
最終手段は睡眠ボマーだろ。
やる必要なかったからやったこと無いけども。
ハイガノか
作るだけ作って倉庫で埃被ってるな・・・
>>776 その言葉・・・どこかで聞いたことがあると思ったら・・・・
アンヘルたんじゃないか!!
新宿乙
赤子は水浴びを喜ぶ~っていう下りもあったな。
上位翠魚10分で倒せた。
日輪に装填UP連射で、最初に強撃を使ってたが、一回逃げられた後
引きこもりモードになるから逃げた後に強撃を使うようにするとあっさりw
ハンターボウとモス装備が似合う気がしてならないんだが
モス装備が実はマゾい
慣れてくるとラージャンのデンプシーって
動かなくても外れるのな、安定はしないけど時々勝手に外れてくれる
>>817 デンプシーを弓溜めながら横をさわやかに歩いて避ける画像はしってるよな?
つか練習してるんだが吹き飛ばされる・・・俺才能ねぇよ・・・orz
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:06:14 ID:0bRGadAE
普通に弓溜めながら歩いてたら余裕で避けれる
ヤバイと思ったら転がればOK。
歩きや転がるのではなくて
ラーが振り向いてデンプシー始めたら、止まっても外れていく
デンプシーの攻撃判定がジグザグに進んでいくから
そこから外れているって感じ
ラーはデカければデカいほど
デンプシーの腕すり抜けしやすくなるな
見た目にビビるな、行けばわかるさ!
>>814 ツィオルコフスキーのつもりで書いたんだぜ・・・
知ったのはプラネテスでだけど
竜頭ため1連射なんだが金レイアにも有効なの?
Pじゃ水も効いた気がするから余り強く言えなかった
>>823 日輪で溜め3の方がいいと思うぞ。しっかり溜めるに越したことはないし、
1連射は本当に弱いから時間がかかる。黒倉でも出来れば装填数UPを使って溜め4を撃った方がいいくらい。
黒の時は琴じゃなくてオオバサミ使ってるんだけど問題ないよな?
龍頭琴が強いのは増弾付けて黒蔵行く時だけだとオモ
村ージャンが出たので行ってみたけど甘く見ていた
出会いがしらに光線吐かれて即死とは・・・
赤チンにも有効じゃね。龍頭琴。増弾つけないと使えないかな?
>>828 頭首が弾に弱いから正面から
背中への巻き添え狙って溜め4の貫通を撃ったほうがよさげ。
ムロフシのサボテンハンマーみたいなもんか
サボテンよりいいだろ・・・使い道が1つでもあるんだからよ・・・
みんなキリンの時は何使ってる?
アカムトルム。50分粘って倒せなかった・・・ orz
流石に龍弓【輪】じゃ無理があるんだろうか?
>>833 俺は最初輪で倒したぞ。
爆弾使わないと無理。使っても無理なら諦めなさいな
>>834 ありがたい。また挑戦する気力が沸いて来たよ
爆弾って、大と大G持てるだけで足りるだろうか?
>>835 おまいは調合書と素材を持ち込むのもいやなのかと。
それよりも日輪にしていけばそれでいいと思うんだけど
>>835 その程度足りないだけなら、立ち回りでなんとかなるだろ。
こういうときは、持てるだけもってってみるべきだと思うがなぁ。
そんなに緊迫してないだろ?持ち物…。
>>836 スマン。出来心で聞いてしまった
そもそも、【日輪】やら、【山崩】やらを作るのが面倒で、【輪】で挑んだ挙句、
時間切れで負けて、スレに泣き言半分で書き込んだ時点でハンター失格だよな・・・
楽しようとするもんじゃないな。次からは滅多な事以外はスレに頼らない様にするよ
>>837 キリン6匹狩って、蒼角一本の時点でちょっと嫌気が差してた
金稼ぎも兼ねて、ドスケルビさんと飽くまで戯れてくる
蒼角ほしいならキリン二頭いけばいいのに
夢幻包茎は確定報酬で蒼角ある上に
運いいと(悪いと?)7個くらい出てイラネー!!ってなる
無限包茎はコツいるけどな
龍頭琴だから溜め1が強いのか、龍頭琴だから溜め2、3が弱いのか教えてくれ
溜めないと弱いけど、溜めるとレベル下がるってのは結局どれ撃っても変わらない気がしてならない
>>843 龍頭琴だから溜め2と3が極端に弱い
まあ、ネタ武器だから。
だから龍頭琴は溜め4専用だと
ようやっとアカムが倒せたよ。日輪1死40分。
ほんで、巷で噂の覇弓とやらを作ってみようかと思ったら牙がなかった。
貫通だと蓄積しにくいのか初戦は折らず終いだったんだが、
なんかいいやり方ないかね
>>847 閃光でピヨらせてる間にタル爆設置とかどうだろ?やったことはないが。
>>847 日輪なら睡眠樽Gがいけるじゃない!
2本折るのはそれだけじゃ無理だが
ソニックボウ使えばいいじゃない。連射いいよ連射。
日輪が強すぎて忘れられがちだけど、やれば出来る子なんだよ
いまだ1000getズサー
>>799 咆哮食らってる味方を撃ちぬく~っていうのは耳塞ぐモーションをダウンモーションで無理やりキャンセルさせるってことか?
最近モンハンやり始めたばっかの初心者だがもの凄く気になった。
あと太刀ハンマーメインの友人とパーティ組むんだが
パーティ戦における弓の立ち回りとかあったらぜひご教授願いたい。
3死するな生き延びろ、くらいだけでいいんだろうか。
スレ違いだったらスマン。
>>796 ブレスは回避+なくても前転で抜けられますが?
特に弓限定って訳でもないが、
・仲間と同じ軸に立たない
・突進はできるだけ壁に誘導する
あと、ガンナーは防御が低いって事を最初に説明しといた方が良いかもしれん
弓はじめたんだけど、ねらうの難しー
みんな照準あわせの十字キー操作も人差し指でやってんの?
>>852 クリ距離意識してりゃ近接に当たるような事もないだろう
味方に当てないように撃つのが大事
あと、上位行くと即死あたりまえって感じになってくるから
死なない立ち回りを覚えていくしかないな
弓は溜め始めと弓を射った直後に若干の硬直があるだけなんで
ボウガンに比べればスキはかなり少ないといえる
この2つのタイミングを意識できるようになれば、自然と手数も増えていくはず
>>855 漏れは普通に親指でやってるな
あと慣れてくれば狙い定める事もなく狙った所に
撃てるようになるらしいんで、今の悩みは一発解決だ
漏れはそこまで到達できてないが...
>>855 メタルギアから極めた人指し指ならカーソル動かすのも人指し指なんだぜ?
てか親指の移動がめんどい。
他武器ならともかく
弓だと親指移動人差し指カメラが必須な気がする
上下の狙い定める時は親指だけど敵の周りをくるくる回る時は人差し指を使ってる
>>854 thx
そのあたり気をつけて立ち回ってみる。
移動しながら照準合わせはできないんだから何指でもいいよ。
全力で答えるとかいっといてスルーされたから教えてほしいんだが
イベテオの3ではめる場合どこから撃ってればいいんだ?
砦のバリスタの所から下とか上にきたら大砲の所めがければいいの?
2は上と下から撃てるけど3の場所がわからないんだけど。
火事場+2発動させて覇弓撃ってたんだが時間切れになってしまった。
全力で答えるスレはスルーされた質問も
再度質問していいってテンプレに書いてあるはず。
もっかい行って来い。
つーか2で壁ハメしろよ
はきゅん☆でアカムソロ試しに行くんだが、あいつは毒るのか?
自分で試せよ・・・
数分ありゃ出来るだろうが
バルカンにw火事場で行った奴いたら何分くらいで終わったか教えて欲しい
先が見えないプレッシャーって怖いんだぜ
上位に行ったんでグラキを作ってみたが、あまりの弱さに涙が出た
>>869 俄な俺が全部位破壊で25~30分針
翼壊す事を忘れるなよ
>>871 火事場無し覇弓で30分だったんだが…
思うほど早くはならんのか(´・ω・`)
俺Haeeeeeeeがしたいだけなら他所でやればいいのに。ウザイから。
やっぱりあれかな、
硬化のせいじゃないかな?
多数でやっても拡散弾や大タルGとか使わないと時間かかるしね。
ラオを討伐したい時は龍属性の弓が無い場合
プロミネンス系が良いのかな?
しかし、ハートが出ない('A`)火事場なんて夢のまた夢
ハートなくても火事場作れるよ
>>875 モノブロスハートなら
上位ダイミョウ2体を数回やれば一個はでるはず
ダメだ…どうしてもバルカンの尻尾垂らしてついてくるやつが避けられない
ぐるぐる周りを走って逃げてもスタミナ切れて死んじゃうぜ
やっぱ数こなすしかない?
スタミナ切れるなら強走飲めばいいんじゃね
>>878 走らず逃げて追いつかせたら?
ブレス吐くなら走って逃げればいいし着地するだけなら問題ないし
追いつかれたときに尻尾に当たらない?
火事場使ってるからそこで即死なんだ…いい回避方法がある?
なければ強走もっていってみるよ。
>>881 尻尾当たる?R押さずにバルカンから離れるように逃げてれば
ある程度近づくとブレス吐こうとして止まると思うけど
てか死ぬようならネコ火事場やめたら?5分くらいしか変わらないんじゃないかな
バルカンの追尾飛行は
>>123を読んでから楽勝になった。
参考にしてみるといいかも。
ここって・・・
腕(が無い)のわりに
はきゅー持ってる人とか多いんですね・・・
もしかしてチー(ry
失礼しました。
みんなが弓で進めてるわけじゃなかろうに。
ソロでアカムできるからなんかすごいのかと・・・
あ、友達いない自慢でしたか^^;
ボウガンに比べて手軽に扱える、ってのも弓の良さの一つだしな
ある程度剣士やった奴が、ガンナーやってみたくて弓に手を出すってのはよくある話
>>885 でもね・・・
灰ラオ壁スレに
おかしな人いるんだよ・・・
引き取ってくれないかな。
俺はもう倒せたからいいけど。
よくわからんが、少なくとも間違いないのはこのスレでおかしな人はID:ZV97cx4kだな
>>888 言葉足らずすぎて何言ってんのかわかんないっす
アカムは弱いだろ
剣士ならなおさら
そして覇弓はアカム武器の中でも作りやすい
そして話題の厨性能
そして俺の弓のロードが始まった
>>872 本職ならW火事場で20分針というのを見たことある
因みに俺のは樽無しの時間だから、樽持って行けば5分ぐらいは違うかもな
>>891 ソロでアカム云々行ってる時点で釣りだろ
マジで言ってるなら、寄生乙としか
なるほど
いつも周りをぐるぐる回ってたからだめだったのかもしれん
もっかい遠ざかるように逃げるよう意識していってくるよ
俺はバルカンの横に行くように動いてたら避けられたけどなぁ・・・
運が良かったのかもしれないね
>>870 村ーをクリアした俺の相棒になんてことを!
>>870 村ーをクリアした俺の相棒の将来の姿になんてことを!
ついさっき強化素材を揃えた所なのに、強化し難くなったわ
実際あんま使わなそうなんだよな
ラーとディア専用?
>>896 クックとか
あと意外にドスガレにも効く
ダメだ…おれ弓向いてないかもorz
1死目 メテオ
2死目 周りを見切れず背後を壁にして倒れこみ
3死目 正面すぎてブレス直撃
>>883の言うとおり
>>123を参考にしたら追尾ブレスは当たらなくなった
でも他が…ね…
>>898 メテオはバルカンの左足前なら当たらない
蹴られない程度に接近
ブレスは真正面にいようと予備動作で簡単に避けれる
一番怖いのは地形事故かな…決戦場死ね
定期的に向き調整した方が良いな
>>898 1、2は兎も角、3死目のは注意すれば避けられると思う
連戦で疲れてたんじゃないか?
>>898 俺はメテオは正面のやや遠めの位置にいてやり過ごすな
色々試したけど、俺にはこの位置が合ってるみたい。
地形は誘導できるなら一番上の広いところがやりやすいと思うからストーカーされた時にでも狙ってみては。
>>896 属性弓としては溜め3が連射4でとても良いんだが、
状態異常弓として見ると、連射4で矢が増えた分効果が分散されて、
クリティカルと全段当てるのを並立させるのが非常に面倒なんだよな・・・
実際、ラーとディア専用だったな。パワーハンターIIの方がまだ出番があったくらいだ
クイーンⅢでイベバルカン討伐記念パピコ
拡散でもここまで行けるとは・・・
しかしもう勘弁だ
顔狙いなら黒wikiの位置だけどミスってたり討伐間近の時は
安全にバルカン左足やや前だな
ミスるのはメテオ時爆弾置きに速く接近しすぎて触れて乙か
集中切れかけ時の低空ダイブだな・・・
爆弾もってカン方が成功率高い・・・
日々、クック教官の下で訓練に励み、仮卒業(5分討伐)
の許可を得たので、kaiに行ってみたのですが、同じ弓使い
の方のあまりのスキルの高さに愕然としたんですが、基本的な
立ち回りとしては、敵の弱点をピンポイントで確実に打ち抜くという
感じでよいのでしょうか?あまり役にたちそうになかったので、
罠をしかけたり、閃光玉でピヨらせたりしてたんですが…。
>>905 スキルやアイテムは狩りをカバーする為にあるものなので
腕に自身が無くても、罠やアイテムをその分使えば、十分役に立ってるよ。
相手の周りをクルクル回って、適度に攻撃してチマチマダメージを与えて
近接が手を出せないタイミングや確実に狙える時以外は無理しなくてもOK。
一番大切なのは、ちゃんと戦闘に参加して死なない事だから、腕に自身が無いなら
生き残る事優先するべき、死ななければ勝ちさ。
>>905 その上手な人のどういうところに驚嘆したのか興味あるな
弓は操作がシンプルな分、慣れるまでは簡単な方だとは思うけどその上を目指すには凄く難しい・・・
火事場ラーの中の人とかは技量も凄いけど、もっと凄いのはミスを犯さない集中力だと思う。
最近弓に興味持って始めてみたんだが、
山崩担いで村夫婦クエ行ったら8分で終了ってどれだけ強いんだよ弓…。
これで噂のはきゅん☆なんて入手したらどうなっちゃうんだ…
>>908 大剣とかマンハーとかでもそれくらいで討伐できると思うけどな
弓=サポート武器 だと思っていたんだろ
実は大剣やハンマーみたいな攻撃型武器と同等ってのに驚いたんじゃね
>>910 合点がいった。
まぁ見た目が地味だから無理も無いな。
912 :
905:2007/05/14(月) 01:11:27 ID:iHSKF/jU
>>906 まだまだ腕に自身が無いので生き残る事を最優先に考えて
罠や閃光玉、音爆弾の素材をたっぷりと持ち込んで少しでも
役に立てる様に精進します。いつかは仲間の人から、『GJ』と
言って貰えるように弓道に邁進します。
>>907 基本的な事なんですが、動作や攻撃のタイミングに全く無駄が
なくて、攻撃回数も近接の方にも引けをとらない位でした。
敵に超接近して、拡散矢(麻痺ビン使用)連発、敵痺れの一連の流れ
もスゲ~と遠くから眺めていました。何人かその後弓使いの方と
一緒になりましたが、明らかにその弓使いの方が記憶に残ってます。
恐らくその人はドス以前の弓氷河期から使ってる人だな
ビン使っても、超接近拡散はやる勇気無いぜ
ヘイト上がりまくるもんなぁ
ライトの機動力とヘヴィ並の攻撃力を兼ね備えた武器だからね
その分癖が強く、使いこなせないとライト以下の攻撃力とかもありえる。
でも、弓で一番ありがたいのは、弾に金がかからない事と、持込調合とか必要なく
弾数に制限が無いので、狙いつける余裕が無い時でも、取り合えず撃っとけ!とか出来る事。
弱点は、ボウガンの最終兵器拡散弾のような物が無い事、こればかりはどうしようもない
と見せかけて、はきゅーがあるので大丈夫でした、弱点なんか無いな(゚Д゚)
溜めが必須だから、倒れたり麻痺したりでチャンスの時もいつもと変わらない・・・ってのが寂しいけどな
そういう所で他の武器と付いた差を、
リーチの長さで手数を増やして埋めてるから、総合的にはあんまり変わらんけど
突進中の敵とか良いカモでしかないしな
ハキューを作れたので試しに村ーに行ってみたんだ…
10分針で討伐
さよなら愛弓グラキ…(´・ω・`)
弓やってると気づくと画面に顔近づけてて目が疲れるから困る
>>912 レスどうも。
やっぱ基本は大事だな。俺も精進しよう。
はきゅうは色々な意味で罪な奴だ・・・
次回作ではどのように調整されるのかが怖い
はきゅう一本のせいで弓全体のレベルが落とされるのは避けて欲しい所だな
弓のデメリットは毎回照準を合わせるのがめんどい(忙しい)ことかな
後は尻尾切りにくい、殻を割れないくらい。
ザザミ、ギザミとは相性良くないのもあるか。
>>918 tnk「ボウガンは有限で弓は無限なのはやっぱおかしいか」
tnk「溜め1以外は弓ごとに持てる矢の上限を追加しよう^^」
tnk「矢のレベルが高ければ持てる数も減るように^^」
tnk「矢は棒状の骨とボウガンの弾を調合すればいいね^^」
棒状の骨:110z
そういやtnkってめでたくクビになったはいいけど今何やってんだろうな
コンビニの店員?
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 07:34:36 ID:gIme29k/
tnkって何?
t とにかく
n とびきりの
k 美少女さ
tしか合ってねぇw
tnk会社起こしたんじゃなかったか
名前忘れたけど
灰ラオにはきゅんで行く場合居留爆弾つかってる暇あったら撃ってた方がいいか?
あと肩と背中破壊の画像どっかにあるか
破壊した状態というのがよくわからん
>>928 はきゅんできちんと弱点が狙えれば余裕でぬっころせる。
どうせ時間に大差はないんだから爆弾使うも使わないもご自由に。
肩は鱗がはげて白っぽくなる。棘は一部分がなくなる。撃ってれば分かる。
各エリア出現時に大樽Gとバリスタ、龍撃槍使ってのこり一分半だよ
まだまだ修行がたりん
火事場はきゅんで灰ラオ行ったら、橋に登る坂の途中で橋への攻撃食らって死んだorz
橋の上にいなくても食らうんだね・・・。
火事場発動で橋に登れないってことじゃん。
>>931 火事場云々じゃなく今までも登る時毎回それくらってんのか?
余裕もって上に行き端の方で待ってるか、立ち上がり動作見えたらラオのやや後ろ横にいれば大丈夫だし
怒ってなければ中段の平らなとこ行かず坂あたりで時間つぶし頭が橋通るくらいからダッシュでいけば間に合う
>>931 坂の途中あたりより上にいると立ち上がって攻撃してるから、
坂で待機して攻撃誘う→立ち上がったら坂から飛び降りて攻撃回避(下の平地にいれば当たらない)
→攻撃終えたのを確認したらまた登る
元の体勢に戻るまで時間あるし、結構後退するから時間はたっぷりある。
個人的には降ってくる岩が恐いんだが<火事場
>932、933
・・・シュン。
ありがとうございます。
頑張ります!
>>924 俺のカラオケ十八番だっつの!
W火事場でラオ
やっぱ岩で死ぬよな?、な?
岩なんて何してたら喰らうんだよ
>>936 正に昨日食らったんだが
ラオの背中に乗ろうとして飛んだら吹っ飛んだ
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 11:03:43 ID:JRWFfKi7
ラオをダウンさせたら腹下にいた剣士が死ぬことならよくある
ラオ戦だと回復を怠るようで
tnkやめたのか。もうtnksn書く必要ないのか。
ということは気が早いですが3に期待してもいいんですね?
3ではfjoksnとなるのは目に見えてる
それでも何かあればオレたちは言うだろう
tnksnと
ドス発売前はタナカ神の略だと勘違いしてた
>>943 ちゃんと開発していればそうなっていたかもな
937-938
あの岩はラオの移動時の振動によって落とされるので、
ラオ移動(岩起動)
↓
よっしゃ!いまだ!ジャーンプ!
↓
あべし!
飛び乗れるようになったと同時に飛ぶと確実に当たる。
よかった仲間がいた。
片方の肩壊してレーン変更する時に
腹下駆け抜けて当たって死んだこともあるよ!
飛び乗ろうとして岩に落とされた時、P2で装備されたラオの対空兵器かと思った
落ちてくる岩って、ライバルハンターがラオ討伐の手伝いのつもりで落としてる、ってのをどっかのスレで見た
ライバルハンターに話しかけるとそんな事を言ってたとか
それで殺されてたら、もはやただのテロでしかないな
>>947 それはPの村ラオだったかな。
あの雑用係のせいで1,2回落とされて( ゚Д゚)ゴルァ!って事になったもんだ。
覇弓担いで村ー行ってくるか。面倒だけど角のためだ
あのツンデレ余計な事しやがってwww
把握
ぼーっと眺めてたら
>>206に勘違いの突っ込み多いなw
弓初心者であって初心者じゃないんじゃね?
上位トトスで日輪つかった以外は、はきゅ~☆まで殆ど切り倒してきた。
日輪の強襲ビン溜め4使えないから、結局トトスも刺し殺してたが。
クック先生より、ピンク猿のほうが顔面に打てる隙が多くて楽に練習できたよ。
ラオじゃないけどクシャル戦で火事場発動させたら悲惨な目にあった
火事場発動!→クシャに攻撃→跳ね返しでオワタ\(^〇^)/
と見た
街でハメようとして風弾で乙ったんでしょ
>>958 あれかなり意表を突かれるよな。
ああそういえばあいつの武器は風だった…
とか思いながらニャーニャー。
アイルーメラルー系の・・・弓を!!作ってくれ!!!111!!
>>960 いろいろなデザインを思い浮かべたがどれも動物愛護団体が押し寄せてきそうなものだった
アイルーメラルーが2匹、飛行石の効果でゆっくり降りるシータとパズーみたいに
手をつないでて、尻尾と尻尾の間を弦が張ってて、
つないだ手の間から矢が出るとかそんな感じの弓が思い浮かんだ。
OKデザインは何でも構わない
弦を引くときと撃つときの音をだな
そういえば金ヌコハンマーとか使ってると回りにメラルーいねえか無駄に警戒しちまう俺。
スレも終盤なんで、少し愚痴をこぼしてみる
次回作辺りで良いから、弓の倍々で攻撃力を稼ぐ仕様を見直してほしい
腕次第で火力が大きく変わる、ってのは楽しいし、MHらしいとも思うんだが、
後になればなる程、攻撃力の上がりも小さくなっていってションボリなんだ
調整にも気を使うだろうしな
・・・ってか、改めて見直すと、本当に今回弓強化されすぎだ・・・
300越えの弓がバンバン在って、それらに更に属性やら会心率やらが付いてる
しかも最高攻撃力の弓が弱点もクリティカルも狙いやすい連射弓って何ですか?
極めつけは、強撃ビンの手に入りやすさ
値段の大幅低下。農場キノコで調合もokと、強撃ビンの重み(主に財布への)は一体何処へ?
まだ分かってないデータや変更があったデータもあるんだろうけど、
大部分がdosのままなら、正直やり過ぎだ・・・
>>965 安心しろ
すでにフロンティアでは・・・orz
攻撃力の伸びが小さいのは単に武器倍率が小さいだけだろ
プロミネンスⅢの攻撃力を1.2で割ると210
これに大剣の武器倍率4.8を掛けると1008
それなんてミラブレイドだよ
はきゅう以外は結構好みのバランスなんだが・・・
黒龍弓も相当やばいみたいだけど大剣やハンマーも十分過ぎるほど強いし今のバランスでもいいと思うんだ。
2の時は『攻撃力はヘビィ以下、サポートはライトの足元にも及ばない』と散々だったし・・・溜め1連射厨の増加がそれに拍車をかけた・・・
なんでアカム武器の中で覇弓だけ龍あるのかというのは常々思う
バルカンはおれの顔を30分と見たくないようだ
おれもバルカンを見たくなくなってきたぜ…
ところで聞くがみんなが苦手とする相手って何?
弓使ってきついと思うモンスターはいねぇ
強いて言うなら蟹
ラージャンは精神的につらい。レウスは面倒。
他は微妙。コーラデモイイーとかあひゃひゃ笑いながら撃ってれば終わるし。
>>967 武器倍率の差は分かってたんだが、まあ、結局自分の勘違いみたいだ
パワハン1→2で8しか攻撃力上がってねぇ・・・だとか、なんかマイナス方向に思い出補正が掛かってた
どの弓も最低12もの攻撃が上がるんだな。うん、ちょっと百マス計算でも買ってくる
>>968 dosで悪い方に馴れちゃってたのかもな・・・
でも、やっぱり強武器とか呼ばれるくらいには強化されてるとは思う
財布にかなり優しくなってるしな
レウスレイアかなあ
油断するとたまに来るホーミング突進に轢かれる
ショウグンギザミが苦手だな
回避2とかまで用意して、くらう事も殆どなくなったが、怒り時の範囲と速さは未だに怖い
テオ・・・かな
慣れてきてるとは思うがやっぱあのカーブ突進や粉塵爆発は苦手。
攻撃力の高さもあってジャンプクエでは2nd初のハメ技を使ってしまった。
初めてですよ・・・この私を本気で怒らせたお馬鹿さんは・・・
苦手というか、嫌いなのはフルフル・モノディア。
回避+2から高級耳栓に装備を変えないといけないからだ。
あ、チャチャプーとかドスランポス系は苦手。
こいつらにもブロス弓使いづらい...
あぁ・・・チャチャブーはヤバイな
火山ラーの時に出てくるとリアルで叫ぶ時も無いことも無い
ピギャーとかいいながら出てくるあれはマジで殺意覚える。
とりあえずラーに閃光で目くらましして矢斬りで殺すけど
m9(^Д^)プギャー
)(
/ \
モンスターと戦ってる時に出て来るチャチャブーのウザさは異常
弓を使いはじめたいと思うんですが、皆さんのオススメ装備を教えてください
あとwikiのもさんこうにしたいと思います。
>>983 初心者ならハンター一式。
とりあえず村クエで腕を磨け
弓はクリティカル距離を覚える事が第一歩だ。
Wikiを さきに みてください
エリア移動ギリギリから動かないナズチ
ミスってエリア移動してしまう
面倒くせーなーと思って戻ったら何かを重ねられてて、ロードが終わった瞬間HP100が即死
この糞仕様どうにかなりませんか?
上位チャチャブーの攻撃力は異常
ガンナーにチャチャブー死はつきもの
>>986 HP100で行くのがそもそもの間違い
上位は基本体力130は無いときついぜ
エリア移動直後の攻撃は2ndでは絶滅したと思ってたが・・・これでも昔に比べるとずいぶん減ったんだ。
上位でチャチャブーが覚醒した時の絶望といったら
聞きたいことがあるんだ。
イベベにるー倒すのにはきゅ~で33分16秒(爆弾無し)なんだけどこれより早く出来るかな?
後三体狩らんといかんのだが集中力がもたんぜよ…
イベべにるーはHP9000程度だから、w火事場+爆弾で30分は頑張れば切れるだろ
スキル空いてればボマー付けて爆弾オヌヌメ
爆弾当てるのすげえ怖いんだよな・・・
初歩的な質問で申し訳ないんだけど壁とか岩の向こうに居る敵は障害を貫通して攻撃できるの?
場所によって出来たり出来なかったり。
自分で試すといいよ。
回答thx
出来る場所と出来ない場所は自分で調べてみます
1000近いのにいつも通りの流れで吹いた
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:22:41 ID:PSkemGt1
1000なら次回作弓弱体回避
1000なら明日ルーツ配信
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。