【ライト】MHP・MHP2nd ガンナースレ27【ヘビィ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:51:54 ID:rbG3xnRv
>>564
俺は簡易照準派、でもPSPだと扱いにくくて困ってる
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:53:32 ID:i7YYSmuU
>>537
MHPでのタンクメイジ

ガンナーに憧れてたから真直ぐガンを作りに行った
メイジ系は今でも俺の愛銃
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:53:41 ID:TwOcP8gE
>>570
使いにくすぎだよな
アイテム使用しそうになるし
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:55:49 ID:Pkkr0ZB9
みんなスコープ付けてる?
PSPだとスコープ付けたらなんか照準しにくい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:57:13 ID:IJ951jnf



















575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:57:56 ID:IJ951jnf



















576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:58:26 ID:IJ951jnf



















577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:59:10 ID:gSfR+Bl3
>>573スコープ?
最初からついてるじゃん
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:59:21 ID:IJ951jnf



















579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:00:05 ID:IJ951jnf

















580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:00:45 ID:IJ951jnf

















581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:01:51 ID:IJ951jnf

















582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:02:37 ID:IJ951jnf

















583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:02:54 ID:qwC7Cyhh
オレも最初はアルバだったなぁ
クックにすら勝てなくてこのゲーム投げようと思ったけど、それを止めてくれたのはアルバとクロスボウガンです
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:03:18 ID:IJ951jnf

















585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:04:00 ID:IJ951jnf

















586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:04:22 ID:11vesPnB
>>567
銃を取った瞬間から君はガンナーだ。
ここに居るのは変でもなんでもない。
お互い精進しようぜ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:08:58 ID:lMRbFD/3
やっと灰ラオぶっ殺せたぜイヤッホry

ところで、アメザリガン解説のツッコミ速射ってのは何かあるん?
それともはいはい面白い面白い(´・ω・)なの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:09:57 ID:IJ951jnf

















589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:11:48 ID:CzO8PV04
無印が出る前に雑誌記事で最初に記事を見たときは
大剣とヘビィしか載ってなかった。

魔法使い系というか一撃が重いデメリット有りに燃えるので
そこでボウガンつかいてー!となった。
しかしその後ライトボウガンなども発表になってきて
攻撃+支援がもっと好きなのでそっちに。

買った後はランポス狩る所までハンターナイフでその次が
ショットボウガン蒼。感動した。

攻撃してくるランポス
暴れるクック
でかいレウス
最初こいつらはマジ怖かったなぁ
というチラ裏。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:12:43 ID:UC+WC8N8
むしろ簡易照準しか使えない俺

簡易照準ってLボタン+十字キーのことだよね・・?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:16:11 ID:eZCbD5OY
俺はPで最初はクロスボウガンだったよ。
生肉に遠距離から通常1をペシペシやって逃げられ「なんだよ!このカス武器!」ってのが第一印象だった。
その後に「いや、俺がちゃんと使えてないだけで正しい使い方をすれば強いはずだ」と思って色々と調べてガンにはまり今に至る。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:17:55 ID:4XKwUdQK
Gの時とかはL使ってたけど
Pからはスコープしか覗いてない気がする
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:20:36 ID:ql0JKguI
ボーンシューターの音がやたらかっこいい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:23:51 ID:CzO8PV04
俺は遠距離キャラで近接スキーだから
残念ながらはじかれ距離から通常1とか体験してない
クリティカルも知らなかった。
いつもゼロ距離だったから。
遠いザコ敵殺してもはぐのに歩くのが億劫で、結局走ってから
殺してたな。
散弾には脳汁でた。それで離れて撃つのを覚えたw
その次にクリティカルだなwww


スコープは両方だな クリティカル距離なら簡易
遠いならスコープ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:30:14 ID:YVMEx4R6
>>537
最初のボウガンはグレネードボウガンだったな〜。
あのカタチが好きだったw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:31:37 ID:ozkQayOv
簡易照準だとたまに視点変えてしまうへたれは俺だけですか


上位黒グラビ怖すぎワロタ。全くもって勝てる気がしねぇんだけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:37:59 ID:jbsT5jUF
>>
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:41:10 ID:njXtMUkP
>>591
念レス成功

俺の場合その後アルバ神のサイト見てアルバ改に目覚めた
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:49:09 ID:zjw47/FK
前作も500時間ぐらいやったのに、つい最近簡易照準を知った俺
ついでにぬこ関連のセレクトキャンセルも最近知ったw

クック先生、俺はなんて無駄な時間を…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:54:58 ID:DQvawYWE
やっと村ラージャンクリア!
2体同時は気が抜けないな…レックスタンクで43分討伐
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:05:16 ID:TgeiGRq7
>>599
あ……、あ……あ……だからお前はアホなのだぁ!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:06:48 ID:fThRNuIR
俺はPのアルバだったな。
店で売ってあるなかで一番高いから強いに違いないって理由だった。
動き遅くて使えねえよって泣きながら99先生を倒したのもいい思い出
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:07:33 ID:lRykCRwF
初ボウガンは鬼が島だな、友人に初ラオ連れて行かれるとき、大剣じゃ自信ないっつったら勧められたのが始まり
拡散祭りから本格的なガンナーにって人結構いるんじゃないか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:14:18 ID:1h1cupRL
にわかだろうが本格派だろうがボウガンが好きならそれでいい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:15:34 ID:A3wWiBvM
RPGで魔法使いキャラが好きな人はガンナーになりそう。
ドラクエ6で主人公を賢者にした俺異端
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:15:35 ID:Bko5PMNl
>>462

怒り時は逃げるかエリチェン激しくお勧め。
やりあうなら通常で腹横で距離合わせてハサミの当たりの内側に位置するようにガンバル。

ハサミは絶対に破壊しないようにしておいて、
後半なって、捕獲寸前(な感じ)になったら俺は攻撃を避けて爆弾岩切らせてハサミ破壊。後捕獲。

俺としてはヘビィで一番やりたくない相手。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:17:00 ID:Q0HJzoun
だれかアメザリの甲殻二個くれないか…
もう釣りは秋田
早くアメザリボウガンを使ってみたいぜ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:20:33 ID:7Q9nRHwN
一般剣士→戦士
笛→魔法剣士
ガンナー→僧侶
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:25:52 ID:LCbO/LP+
友人にガンナー一筋の奴がいて、そいつの立ち回りがかっこよすぎて
ボウガンが好きになった

初めて使ったボウガンは・・
あれ?俺って一回もボウガン使った事ないや。テヘw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:28:04 ID:PPhwN2MZ
最初はヘビィなんてトロくて無理だからライトガンナーだった。
基本どのゲームでも機動力あるタイプじゃないと駄目だったし。
クロス、ショットと使ってきてテンプレにあったサンドフォール作ろうかって時に
経験者の友達からライトって火力低くね?と言われ気づいたらアルバ改かついでた。

他ゲーと一緒ならザクザク斬れる武器で落ち着いてたろうに・・・俺に一体なにが・・・
と、ここまで書いて防御力が低いって共通点思い出した。
ガード大嫌いなのも性に合ってたのかな。今じゃ耳栓つけないからシールド必須だけどw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:37:19 ID:Bhpps3U1
>>598
俺はPのガンスレを見つけてそこからあるヘビィに行き着いたよ。
ヘビィに目覚めたのはライトで100時間くらいやってからだったな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:39:48 ID:EP/BZhER
>>603
俺は違うな。
スナイパーに憧れたから使い始めたんだ。
一点のみを貫くのが美学…かなぁ?
へ、散弾?
邪道だな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:44:31 ID:oQqxdpMT
散弾もちっと攻撃力上げても…
いややっぱ今のままでいいや
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:51:59 ID:Q0HJzoun
>>613上げたりしたらゲリョスが一瞬で死ぬ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:55:40 ID:hxCMHeML
>>554 
同志ハケーソ
虎Uいいよ虎U
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:56:31 ID:rjaYP4Js
上位黒グラビ初挑戦してきた・・・


tnksn!!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:02:41 ID:22X52AE2
>>616
な、何があった?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:03:25 ID:s5RIrwT4
>>615
あれはどう見ても虎Uだからロングバレルで固定な俺
619名無しさん@お腹いっぱい。
>>616
なぎ払いブレスも時計回り移動していれば特に怖くなくね?
最悪沼でも火山でも高台あるしさ