>段々と影が薄くなって行った
それは使えないからではw
序盤だと同一階で出る武器に比べて一回りATC高めだから
相当頼りになるんだけどな
中盤以降他武器との差が詰まってくると共に
TP運用も余裕になってきてスキルが多用できるようになると
微妙スキルが多い斧は影薄くなってくる
依頼で貰えるバルディッシュ→星砕きの戦斧と使っていたけど
火力の割に微妙なんだよな
雑魚相手でも一匹づつしか始末できないし、FOEやボスは一撃で決められないし
というか雑魚でも耐性の相性で大したダメージにならん場合が多いし
前にちらっと出た「スタン中は高確率で縛りが決まる」って話はどうたったんだろうな?
あれがガセじゃなかったら斧子のチーム・エクスタシーズのメンバーとしての評価が
高騰しそうだが、手元にDSが無いので確認できない。
てか最終的にソードマン使わないだろ…。
常識的に考えて…。
そうだな
武士子使おうぜ
おいおい、ここはシールドスマイト一本だろ?
3連エクスタシーのためにダークハンター3人に前列は占められるから
それ以外の前衛の出番なんかないな
ソードマンとパラディンの為に真龍の剣2本造るの面倒くさかったから
ソードマンは最初から斧一択だったな
最強武器が比較的簡単に手に入るのも斧ソードマンのメリットかと
星砕きと壊炎はどっちのがいいんかね
スタン使いまくるなら星砕きがいいだろうけど壊炎は汎用性ありそう
せっかくだから俺はこの赤いオーノーを選ぶぜ
コンバット越前乙
バードを入れるならソードマンの代わりにレンジャーをもう一体入れればいい。
>>933 30Fでペイン稼ぎ中のパーティ(ダレカカ)で先制スタナーの決まった蟹やサソリに試してみたが普通に当たり外れがある。
必ず決まるとかいうことはない。多分平時と確率は同じ。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:12:06 ID:mWH6Ow+5
>>933 斧子と鞭ダクハンをずっと愛用していた俺が言う
そ れ は な い
パラ三色ガードのLv.6以降の吸収量って検証済み?
検証はされていない。
攻略本によるとLv10で吸収率10となっている。
10%のことだろうか?
医術Lv10&火ガードLv5+ブーストで火炎ブレス受けて二桁しか回復しなかった。
>>946の10%って数字と合致すると思う。
氷は論外としても火と雷に振るのもスキルポイントの無駄だな。
>>947 それは医術のせいで吸収量が減ってるんじゃないのか?
検証乙
むかし試した記憶だから検証ってほど大したものじゃないよ。
全体物理で瀕死になった分、ブレスターンで回復しようと思ってブーストしたのに
(´・ω・`)ショボーンとなったのは鮮明に覚えてる。
氷以外10まで上げた俺は愚か者
別に構わないと思うよ。
氷以外の異常付き属性攻撃ってアルルーナのライトニングくらいだろ。
あれはターン読めるものじゃないし、ダメージもさほど高くない。
威厳ハメなしセル戦でちょこちょこ回復できるのもおいしい。
このスレではアザペインの外道性能にはあんま触れられないんだな
ぶっちゃけ雑魚はこれだけで終わらね?
ペイン特化カスメはBOSSでも死ににくい補助として活躍するしさ
何を今更って感じ
「ペイン」で抽出するとこのスレだけでも47レス
当然過去スレでも触れられている
また、wikiの小ネタ/経験値稼ぎにも記述がある
これでも足りないのか
そんなにペインを語りたいのか
キャラを一人ほぼ完全に特化させる必要がある上、エトリアの勲章だの世界樹の指輪だのの希少アイテムが必要なことを考えると妥当な性能じゃね?
完成するころには30F探索し終わってるだろ。
あえて文句つけるなら燃費良すぎることくらい。
ペインカスメは強いんだろうけど下準備がめんどくさそう。
パーティから入れたり抜いたりするのだけでも
邪魔くさいと感じるような俺には向いてないキャラだな。
まぁ、あのうつろな瞳と裸ローブに萌えられる人専用だな>ペインカスメ
雑魚ならルシファーホークとバーストウーズ以外確殺できるから便利だね。
レベル上げと素材狩りには最高の性能だと思う。
ただ、それまでの膨大な手間とコスト、運用時のリスクを考えれば妥当な性能だと思う。
いや、ザコは全て確殺だし。
いや、
>>959の2体だけはペインを回避する可能性がある。
AGIを上げることで命中率を高めることができるようだが、
命中率100%を得られるかどうかは検証されていなかったはず。
いままで何人も引退させて、そのたびに30Fでペインカスメで育ててきたが、
一度も避けられた事は無い。
倒せないのは先制されて全滅した時だけ。
ウーズとルシファーホークが回避するのは有名だと思ったがな
ウーズ3とホーク1で1匹しか倒せず回避されたこともあるぞ
鳥こえーよな。だから28階は怖くてセーブ後しかいけねえ俺チキン
>>963と同じ敵構成で全弾かわされたことがある
マップデータをセーブしますか?って画面でしばらく固まったね俺は
マジで?
30Fには鳥あんまり出ないが、頻出するウーズにかわされたこと無いんだが。
たまたまか装備か。
そういやカスメで思い出したけどテラー系ってどうなん?
FOEにはそれなりに有効とかWikiには書いてあるけどセルとかにも効く?
wiki見たならセルの項目もちゃんと見ようよ…状態異常無効って書いてある
ぶっちゃけ1,2ターンじゃ倒しきれなそうなザコに使って効いたらラッキーくらいでしか使うところが考え付かない
そもそも習得条件が厳しいしレベル10にしないとろくに効かないし派生スキルも覚えなきゃ有効活用できないし
それだったら能力低下とか縛りをどれか一つ10にした方がいいと思ってしまう
どうなん?と聞かれると、「おもしろいよ」としか返答のしようがない。
君はテラーの使い手を育ててもいいし育てなくてもいい
ただ、こういった特技は得てしてボスには効かないと思う
最近ペイン狩りやってないんでデータが増えてないが、
俺日記によると4/3にAgi60でウーズに回避されて、
そりゃもう、凄いことになったらしい。
テラー面白いけどな。面白いだけ。
最下層のFOEの物理耐性が強すぎるのが残念。
鳥二匹には下手なツバメよりダメージ入るけどね。
舞う方は影羽のドロップ条件外れるからお勧めできない。
ところで、重苦の呪言って封じの付着時間も長くしてくれるんだっけ?
wikiだと封じもバステの説明のところに入ってるんだが。
975 :
974:2007/05/10(木) 21:08:45 ID:NweyhVcF
強化枠足りなくね?
つか他との兼ね合いが重要だからバド単体で聞かれてもこれ以上何も言えん。
そだてのあにとそだてのあね つくればOK
幻想は5→10でケミの単体術式なら一発辺り200〜くらい変わる
ケミ2人で使った場合火竜や氷竜でも1ターンは縮められる
雷竜にもケミを流用するならデバフは遠吠えに影響されないんで安定した底上げにもなる
メディ・ケミを入れての逆鱗マラソン用なら他スキルよりも効果的なので
猛き10・沈静1か3・火幻想10・氷幻想10がデフォだと思う
守護と癒し、HPBは確実に要らん、安らぎもほぼ不要
だがしかし、デフォを抑えておけば後は大差ないので好みでいいかと