【PSP】風来のシレン4 plus 神の眼と悪魔のヘソ 17F [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
不思議のダンジョン 風来のシレン4 plus 神の眼と悪魔のヘソ
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2012年10月18日
■希望小売価格:4,620円(税込) DL版:4,000円(税込) 容量:288MB
■対応機種:プレイステーション・ポータブル
■発売元:スパイク・チュンソフト

■スパイク・チュンソフト公式
http://www.spike-chunsoft.co.jp/games/shiren4/psp/index.html
■風来のシレン4/ファミ通.com
http://www.famitsu.com/sp/100204_siren4/
■風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ wiki
http://www36.atwiki.jp/shiren4/ (※下のWikiに移設予定)
http://w.livedoor.jp/shiren_4/

■前スレ
【PSP】風来のシレン4 plus 神の眼と悪魔のヘソ 16F
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1405986659/

次スレは>>970が立てる、無理な場合は報告して誰かにお願いする
もし>>1000までに次スレが立たなかった場合は
不思議のダンジョン総合スレでスレ立ての準備と立ったスレの報告をする
2枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:16:45.29 ID:IvW5L/Z10
■関連スレ 他作品の話題などはこちらへ
【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 64F
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1389015444/
シレン/トルネコ/アスカ不思議のダンジョン新要素妄想スレ3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1391950063/

■救助専用スレ
風来のシレン4 パスワード救助専用スレ Part25
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1385755015/

風来のシレン4 Wi-Fi救助専用スレ 6F (Dat落ち&次スレなし)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1280324443/

■便利パススレ
【PSP】風来のシレン4 便利救助パススレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1350918394/
風来のシレン4 便利救助パススレ 2F (Dat落ち&次スレなし)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1269525366/

■避難所(2chを規制された人のための場所)
シレン4避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50389/1270264825/
3枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:18:31.26 ID:IvW5L/Z10
■新要素1
メインシナリオをクリアすると、初心者の家から3つの新ダンジョンへ行ける
草と巻物の洞窟、修羅の道、不思議の商店街、どれも高難易度でやりごたえ十分

■新要素2
Twitterに対応、ゲーム中の状況をTwitterを使って写真付きでツイートが可能
また、ゲーム中で倒れた時はTwitter経由で救助依頼を出すことができる
もちろん救助依頼の受け取りや復活の呪文もTwitter経由で行える
現在Twitter仕様変更の為Twitter救助を使える人と使えない人がいる状態です

■新要素3
ワイド画面に完全対応、PSPの画面サイズに合わせてプレイ画面もワイドに
圧倒的に広い視野画面で快適なゲームプレイが楽しめる

■3つの新ダンジョン(メインシナリオクリア後に初心者の家から行ける)
1.草と巻物の洞窟
草と巻物しか登場せず(松明は落ちてる)装備品も一切持ち込めないダンジョン
お店の商品も草と巻物しかないうえにダンジョン内にはギタンも落ちていない
3つの新ダンジョンの中で唯一夜がある

2.修羅の道
入手アイテムは全て未識別、序盤でも忌火起草や物忘れの草などが出てくるので要注意
10フロアごとにモンスターハウスがある最高難度ダンジョン

3.不思議の商店街
ギタンしか落ちていないダンジョン
ギタンは道具として拾えば投てき武器にもなる、また高級店もよく出現する
ギタン以外のアイテムは、お店で購入するしかないので買い物が攻略の鍵
4枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:18:56.78 ID:IvW5L/Z10
■PSP 風来のシレン4 plus 神の眼と悪魔のヘソ PV
http://www.youtube.com/watch?v=al4wSx5A_Kw
■PSP 風来のシレン4 plus 神の眼と悪魔のヘソ 発売直前・情報総まとめ
http://www.famitsu.com/news/201210/15022776.html

NGC『不思議のダンジョン 風来のシレン4 plus 神の眼と悪魔のヘソ』生実況 動画まとめ
第1回 http://www.nicovideo.jp/watch/1349234637
第4回 http://www.nicovideo.jp/watch/1351205532 (発売記念メインシナリオ素潜りクリア)
第5回 http://www.nicovideo.jp/watch/1351778993 (追加された3つの新ダンジョンを紹介)
第5回 http://www.nicovideo.jp/watch/1351780231 (ディレクター内藤時浩さんインタビュー)
第6回 http://www.nicovideo.jp/watch/1352434101 (メインシナリオクリア後の追加ダンジョンを紹介)

■2013年4月24日 機能改善アップデートデータ ver.3.00を配信
http://www.spike-chunsoft.co.jp/games/shiren4/psp/update.html
アップデート内容(Twitter新API対応、メッセージ待ちオプション追加、vitaでの動作改善、その他の不具合を修正)
5枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:19:38.72 ID:IvW5L/Z10
書道家 11〜12F 19〜26F (白紙の巻物を所持しておく)
ヘタレ変化 1〜12F 19〜26F (バナナ王子に使うアイスバナナ)
風の宿の住人 6〜12F 19〜20F (娘・子・爺・男)
マダムアテスカ 6〜9F 21〜26F (次の階層の内容が変わる占い)
初級技マスター 1〜7F (おいでよ混乱破)

▼ 冒険の結果用テンプレ

      今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     シレンは浜辺の魔洞を
      無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv ?  HP ?  ちから ?/?
ギタン ?  経験値 ?
武器  ?
盾   ?
腕輪  ?
腕輪  ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア
6枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:45:42.47 ID:PgT9KARP0
スレ立乙

5のスレ立てるのは発売日が決まってからになるんだろうか
7枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:03:13.95 ID:gkEVD7j70
>>1
5+発売待ちきれなくて4+今更買ってしまったわ
PSNお詫び10%OFFの待てなかった…だが後悔はしていない!
8枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:25:35.83 ID:vLhopXQL0
>>6
そもそも立てんでいい、DSPSP共用でいい
4+の時も立てんでいいと言ったのに
9枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/13(火) 07:32:05.72 ID:EY0Zt8VK0
>>6
勝手に立てるなよ
どうせどっちかが過疎って落ちるんだから
10枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:01:26.72 ID:Y6mf3pqs0
エドナ
11枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:58:23.21 ID:RamXmc5H0
いかん、眠い時にやるもんじゃないな…
置けず序盤で気配引いて楽勝モードだったのによりによって夜に殺されるとか…寝よう
12枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:57:32.75 ID:BxK9qMBQ0
書道家って成功確率どれくらい?
失敗することを方が明らかに多いんだが自分の運の悪さを考慮しても確率半々くらいか?
13枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/19(月) 14:39:54.55 ID:Zy9FYtRt0
修羅95階でバネフロア出たんだが
部屋の収縮で壁際にあったバネが消えて焦った
トンネルが一回分残ってたから良かったけどこういうのは直しといてくれよ…
14枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/19(月) 17:04:42.00 ID:pG6uNB0W0
部屋が収縮するということは壁際にいてその収縮に巻き込まれればワープできるということ
まあ時間はかかるけどな
15枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/19(月) 17:10:16.15 ID:Zg8giTw+0
待っとけばそのうち拡大したんじゃね?
まあ時間かかる間に他の部屋がえらいことになってそうだが
16枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/19(月) 17:18:47.83 ID:Zy9FYtRt0
そうかうっかりしてた
罠が消えたショックでちょっと早とちりしてしまった
失礼しました
17枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/20(火) 01:56:06.51 ID:0Acxulrk0
シレン5plusが待ちきれないのでシレン4plusを買おうかなー、と思っているんだけど
4と5を比べて、4の良いところ/悪いところ 5の良いところ/悪いところを教えて。

ちなみに4はPSPだからグラフィックはショボい、とかは気になりません。
好きなシレンはアスカと月影です。
18枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/20(火) 04:46:08.80 ID:1kYBNYLM0
ここは4のスレなので4贔屓で書くと、5は結局「スーパー状態」をどう思うかに尽きる
結局何を縛っても関係なく、スーパー状態を維持するのが一番強い
エキスパート証明書も難しい物になればなるほどスーパー状態を維持するだけのゲームになってる
全マス罠チェックして、各フロアで粘れるだけ粘って、スーパー状態の効果を上乗せし続けるプレイが一番強い
もちろんシレンにおいて慎重なプレイは推奨されるべきなんだけど、それがあまりにも極まりすぎてて作業的過ぎて
俺は面白くないと思ってる
一方でスーパー状態を縛ると(維持する努力をしないことに決めてしまうと)、アイテムの種類が増えてる分
同じダンジョンでも4よりも多彩な展開が楽しめる
といっても5のダンジョンは、原始、おにぎり穴、運命の地下の3つ以外は過去シリーズの劣化ダンジョンなので
遊べるダンジョンの種類自体は4の方が多かったりするけどな
19枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:24:18.06 ID:sxfvPDzC0
5といえば大量のまがい物だろw
20枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/20(火) 09:27:24.86 ID:Zkl24IeH0
5はまがい物のマイナスが大きいから
それを許せるなら5
許せないなら4って感じだな
21枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/20(火) 11:10:04.46 ID:q4RXfGux0
最近買って暫く楽しんでたけど
wiki見てたら村に帰っても正体出さないンバマの糞仕様初めて知ったわ…
なんでダンジョンと関係無い所でこんなリスク負う仕様になってんだ
せっかくこつこつ集めた復活草とやりなおし草怖くて使えねぇ
22枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/20(火) 11:43:25.97 ID:D5WHIQ150
別にそこまでまがい物気にならなかったけどな
気配察血とか良アイテム多いし
5はまがい物に加えてそもそもアイテムの種類増えてプレイングに幅がある分識別がクッソ面倒なので
シンプルに4以降の仕様を楽しみたいなら4がオススメかな
23枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/20(火) 12:51:22.92 ID:kjZgiW1S0
5は識別の巻物で店の売り物識別出来るから識別は簡単でしょう
店も固定で出るようにしてあるしまがい物はそこまで気にならんな
識別の巻物自体も出やすいように感じるから1枚キープしとけば楽
24枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/20(火) 13:19:13.36 ID:Twud03Ui0
倉庫にある壺の中身直接整理出来たり落ちてるものと壺の中身交換できたりとUI関係は5の方が洗練された印象
なんで4plusに移植しなかったのが謎なくらい。まあ4だと2手かかる行為が5仕様なら1手で済んだりするので若干難易度に影響はするだろうが
25枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/20(火) 14:08:53.43 ID:+BuFYEfT0
アイテムの名前って、未鑑定だと名前は分からないから似た名前は意味が無いし、
識別済みなら名前ははっきり分かるから初回で知識のないときに見間違うだけのもので意味が無いし、
なんであんな仕様にしたんだろう

ダンジョンによってはアイテム拾った時にランダムで名前の一部が隠されてるとかなら意味があって面白かったのに
たとえば◯配◯◯とかみたいな
26枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/20(火) 14:49:48.65 ID:ibHe4LLb0
ンバマはンバマフロアで粘って後湧きした確定ンバマを持ち帰って、倉庫で根絶やしぶつければ画面内の怪しいアイテムが全部本物になる技知ってればさほど脅威でも無い。
まぁ、忘れた頃にやらかすんだけどな。
27枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/20(火) 15:42:54.35 ID:nJpAsoLN0
ま、ってなことだ!待たせたね!
28枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/20(火) 16:09:10.22 ID:tv6B9ZCO0
ASKA乙
29枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/20(火) 17:31:37.20 ID:+BuFYEfT0
ハラペコモンキーのペコって出るダンジョンと出ないダンジョンがある?
持ち込み禁止のために予め出しておこうと思ってバナナいっぱい持ってエメラルドテラス行って、
壺も床置きしてバナナ一個にして食ってを繰り返しても全然出てきてくれない
ひょっとしてペコは持ち込み禁止ダンジョンじゃないと出ない?
30枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/20(火) 18:36:35.04 ID:sydT+KoI0
>>29
持ち込みに関係なく出ない所と出る所があるはず
例えば浜辺は出ないけど、あがらずや商店街は出る みたいな

助ける方と助けてもらう方勘違いしてる?
助けてもらうフラグをリセットするなら、空腹状態でうろうろしてたら割とすぐ来るよ
31枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/20(火) 19:49:18.92 ID:+BuFYEfT0
>>30
勘違いはしてないです
エメラルドテラスの低層で、ハラペコの罠踏みまくっていくつも食べたけど全然出てくれないから、
諦めて少し階層進めてまた試してみたら一発で出てきた
出てくるのに確率があって出てこなかっただけか、それとも階層が関係してるかは分からないけど、
とりあえずエメラルドテラスでは出ないということはないみたい
3217@転載は禁止:2015/01/20(火) 23:49:21.36 ID:0Acxulrk0
レスありがとう。
良い意味でも悪い意味でもアイテムや仕様の増えた5、
(5よりは)いい意味でシンプルな4という感じですかね?

取り敢えず買ってみます。
33枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:37:40.90 ID:9Kl/SAlJ0
4の方が難しいよ
34枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/21(水) 10:58:55.68 ID:MNXpScFd0
>>32
10%OFFチケットが使える今週末がチャンスだね
35枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/21(水) 12:08:32.60 ID:oCNNqDp40
何かと思ったらPSストア全品10%引きなんてやるのか。
でもまとめた会計1回だけ適用か。
迷ってた物に手を出すならココだろうけど、アレとかアレとかどうしようかなぁ…
36枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/21(水) 16:05:02.65 ID:9Kl/SAlJ0
VITAとPSPでは使えないけどね
37枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:26:01.83 ID:fFOwGDKE0
DSだからすれ違いだけど

合成の入れる順番間違えた
だあああ
38枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:40:56.47 ID:t2okFipr0
鍛冶屋(営業)に被ら+99渡してカブラギに変えて欲しいんだけど、鍛冶屋(営業)全然出てくれない
前に会った時も渡そうとしたけど無理で、イベント起こすには何度も会って頼まないと駄目らしいけど、
効率よく鍛冶屋(営業)に何度も会う方法ってある?

エメラルドテラス行く→会えなかったら脱出で戻るの繰り返しがいいのかな?
でも鍛冶屋(営業)が何階から何回くらいまでに出てくるのかってのがWikiにも載ってなくて、
どのタイミングで戻ったらいいのか分からない
どの階層あたりで出やすいってのありますか?
39枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:47:50.52 ID:NeCVBS3a0
おい混求めて1Fから7Fループを繰り返してた時に何度も出会ったな
その時は初級マスター全然でなくて100回くらい繰り返したからままならないものだ
40枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/22(木) 21:23:28.95 ID:t2okFipr0
やっぱり低層の方が出やすいっぽいですか?
情報サンクスです
とりあえずどこまで出るか不明なので、10階程度までを目安にしてみます
41枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/22(木) 21:46:57.48 ID:/Ix44DXc0
いや呼び出しの壺使おうよ。壺増大使って何度もやればそんなにかからんよ。
42枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/22(木) 21:53:21.77 ID:xyqzBuHw0
呼び出しすら出来ない段階の話なんじゃないのか…?
43枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/23(金) 07:42:58.97 ID:lq7jCzXf0
プレイ100時間超えたけど呼び出しの壺一度も出た事無いなw
44枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/23(金) 08:22:02.40 ID:OrdGV5fB0
アレは便利パス使って入手する物だと思う、あまりにも出ない。
45枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/23(金) 18:28:12.56 ID:MrSLlgRK0
便利パスあってこその出現設定かな?と思うことはある
シレン5とか
46枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:59:59.90 ID:ZDZcclzp0
呼び出しは出るダンジョンが限られるからなあ
正直プラチナ(エメラルド)パラダイス以外で何処で出るのか分からない
47枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:49:30.83 ID:/1aZXfD60
呼び出しってバグ無かったっけ
レアだわバグるわで、使わず倉庫に1つだけ放り込んだきりだ
48枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:17:05.45 ID:bS7m/ILD0
バグるのはトドじゃなかっけ?
49枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:52:36.98 ID:SfJRJaDD0
DSのシレンをやろうと思って2クリアしたから4買ったんだけど。
解りづらくなってるな。夜とか必要なの?レベルアップとかしづらくなるし。
技とか解りづらい。新しい技覚えたらふるい技を全部捨てた方がいいのかな?

後中古で買ったんだが。前の人が720時間とかやってて剣も盾も+99
アイテムとかもやたらあったんだが。こんなにやるものなの?それとも改造コードかなにか
使ってたんだろうか?消さない方が良かったかな。一回やってみて。こんなに強いのに
敵にダメージ1しか与えられず。なんか経験値も1だけだったのでやられちゃったんだけど。
50枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/25(日) 16:21:15.76 ID:Ri7ko0dU0
この視野の狭さ。

ぼくのしってるしれんがさいこうのしれんなんだ!!
51枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/25(日) 16:29:46.34 ID:bS7m/ILD0
ここは つりのめいしょ
52枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/25(日) 18:10:01.93 ID:kTgw2PpS0
てす
53枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:54:36.29 ID:SfJRJaDD0
いや本当にやってるんだけどどうなの?これ。
技とかめんどくない?どうなんだろ?4と5一緒にかったんだが
5のほうが出来がいいのかなあ。
54枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:07:13.78 ID:O2oQRZnB0
5は4とほぼ一緒の仕様
合わないなら早々に中古屋に戻して
次のプレイヤーに回してやれ
55枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:09:14.56 ID:mPqaeVbO0
なんとなく自分の感覚が正しい事を肯定してもらいたがってるニオイがするが、少なくともここに居る人達はこの作品を楽しんでるよ。
不満がないわけではないが。
56枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:24:52.12 ID:/1aZXfD60
技は面倒に思うかもしれんけど
実際、必須と言える技なんか数個しかない
時と場合によって使うのを含めても10も無い
57枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:05:31.34 ID:84B7By+u0
DSの4だとおいでよ混乱波からのルームサイクロンで中盤まではほぼ封殺できるから難しくないだろ
つーか夜の訓練所とかやったらやり方は分かると思うが
58枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:40:52.22 ID:bS7m/ILD0
マゼルンで連続攻撃つけようとして何故か付けれないを繰り返してた
持ってた加速の札が投げると鈍足の札だった、寝ぼけてたのかな…
59枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:47:26.24 ID:KJ+H6TPA0
今ジャガーの狩場やってるんだけど、掘り出しで呼び出し壺が2つ出た
もう倉庫に一個あるんだけど、レアなんだったら2個とも持ち帰っておこうかな
でも倉庫には一個あれば十分なんだよね、壺増大使えばいいんだし
60枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:59:09.20 ID:e+UrqL1d0
またンバマさんが本気を出してしまったのかと思った
61枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/01(日) 06:36:58.53 ID:XG3qpbr60
一発クリア目指して久々に立ち上げて最初からやり直したらスリープ失敗でPSPハングった
油断したわPSPのスリープが不安定なのを忘れてた
スリープするときは中断しないと駄目だったな

タグも無効なんだよなあ……バグ落ち系考えたらこういう不可避のケースこそタグ有効にしてくれよ……
62枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/01(日) 11:04:32.92 ID:KwZg+fUL0
PSPのスリープ事故なんて全然聞かなかったけどねえ。
DSの方なら結構報告あったと思う。蓋閉じて投げる奴が多かっただけかもしれんが。
63枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:04:16.91 ID:LLJteTU20
たま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に、ある
過去3回くらいなったわ、事故と思って諦めたけど

DSに比べれば頻度はかなり低いけど、PSP版も無いわけではない
64枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:42:05.36 ID:XG3qpbr60
確かに滅多に起こらないね、俺も通算4回目くらい
だがそのたま〜〜〜にを嫌〜〜〜なタイミングで引くんだよなあ……マーフィーの法則は偉大だ

デビル狩りまで順調に進んで
順調なだけにフロア毎にかなり時間掛けてたのでもの凄い徒労感ががが
対ボスアイテムの引きも完璧で遂に一発クリア出来るのかと思ったらこれだよ……
65枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:35:28.89 ID:9Vn/7dWk0
自慢するわけじゃないけど、不思議のダンジョン系は毎回だいたい表は一発クリアできる
ただ強制的に返されるから、冒険の足跡に記録されるエメラルドテラスとプラチナパラダイスのクリア回数が同じにならないのが不満
66枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:46:51.59 ID:q4m9du/W0
うん、バナナはおいしいよな
67枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:38:54.73 ID:K7DtJJBX0
バナナはジュースにしてもおいしいよな
68枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:53:59.43 ID:Ozw6sv3v0
面白いけど超難しいね
ストーリー短いのにクリア出来る気がしない
武器防具合成しまくって鍛えないといけないんだよね
69枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:20:34.83 ID:Ftgt0ZBRO
夜は初めてだと難しいね
70枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:29:39.58 ID:e6DLh8Q50
装備鍛えるのは必須じゃないけど慣れないうちは装備を鍛えつつ
程々のところで脱出して慎重に進んだほうがいい
装備にタグつけるのも忘れずに
71枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:52:33.84 ID:8RytAthr0
ストーリーが難しいのは夜どうこうよりもケンゴウ辺りからの高火力のせいだと思うのだが。
正面から戦っちゃいけない奴らを把握すればそこまで難しくないんだけど、まぁ、それを知る過程が面白い。
72枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:51:33.97 ID:36CLos0n0
それを面倒と思うか、楽しいと思えるかがポイント
73枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:16:23.80 ID:mIgbxCKo0
vitaでやってるけど有機ELのせいか綺麗に見えるな
74枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/03(火) 14:58:28.32 ID:d3Qaiw7s0
DSで4、5とやってPSPで4+やった時点でも
だいぶ音と画質良くなったなとはおもてたよ
75枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:08:21.67 ID:AgIPcxhE0
高飛びの腕輪で飛んだらサビ罠踏んだ
uzeeeee
高飛びで罠起動するとか糞仕様やめれ
76枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:47:19.68 ID:F3/hxsmH0
お前の頭が糞
77枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:49:54.77 ID:pbntQ/e+0
常世素潜りって灯火でるまで低層ループ推奨なのかね
あんまりループ好きじゃないから灯火に頼らずクリアしようとして見てるんだけど
どうにも松明が足りない
78枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:41:49.25 ID:CEJ8lgl50
まああそこは本来持ち込み前提だしな
79枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:00:34.34 ID:BMjh55K+0
エドナ連れ込み素潜りおすすめ。アイテムは常夜に入る前に捨てる
アークドラゴンの炎で即死するエドナの屍を乗り越えて進むといい
80枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:37:56.29 ID:QBRIxnaS0
>>76
煽るしかできない無能かな?
81枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 11:59:05.44 ID:1PnYK/I/0
>>80
ん?悔しいの?
82枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 12:03:49.61 ID:TlbgtGHs0
くやしいのぅw
83枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 14:44:11.09 ID:4RulyQzpO
常夜ループって数回もやれば灯火引けるはずだが
まさか丁寧にフロア全巡回なんてしてないだろうな
84枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:04:35.01 ID:i8mvvi700
ダンジョン潜ってるとアイテムがたくさんならんでるエリアがあるんだけど入り口がどこにもないんだけどどうやって入るの?
崩せる壁がないかと思ってそれっぽいところを攻撃しても壁は崩れないし
高飛び草が落ちてたんで使ってみたら真逆の方にとんじゃうし・・・
ストーリーモード9階くらいのところ
85枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:54:51.75 ID:3cGe+dpJ0
4×4だったら埋蔵金部屋かな
ツルハシかマトックで掘って道を作るか、高飛び草か高飛び腕輪で飛んで行く
敵が湧いてれば場所替え遠投でも行ける
86枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:36:14.90 ID:4zCw8Y/p0
バクスイしたあとの敵って何で倍速になんの?
あれうざいわ
87枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:58:03.67 ID:qS2XV06nO
シリーズ通してそういう道具だから
88枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:05:09.45 ID:i8mvvi700
>>85
ギタンが大量においてあったから、多分その埋蔵金部屋ってやつかもしれない
壁ほる道具常備してほうがいいか・・・
89枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:07:11.23 ID:8OiF/uP50
まあ行ってもほんとに金があるだけだけど
90枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:39:20.08 ID:QpTUW8iD0
つまんねえ自演してるガキが沸いてるな
そろそろ休み期間か
91枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:49:56.24 ID:HxlODvjg0
高飛び罠発動は俺も正直クソだと思う
即死罠ないならまだ分かるが
難易度上げたいのか知らんがなんか方法がズレてるんだよなあ
92枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:01:39.52 ID:1u9+M2lE0
>>81
>>82
わざわざID変えて煽ってる暇あったら仕事しろゴミクズ
93枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:06:26.07 ID:X1Rkuy6c0
罠チェックさせたくないから歩く時しか回復しない仕様にしたとか言ってるくせにバナナ罠みたいな鬼畜罠作るしな
バランスの取り方おかしい
このシリーズももう終わりかな
94枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:11:55.83 ID:t7U6+s5Z0
>>92
荒らしに構う奴も荒らし
これ豆な
95枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:17:35.18 ID:NjXBkoXT0
>>89
以前は売値が買値の1/2だったのが4から1/3に減っててギタン溜めにくいから埋蔵金で稼ぐのも重要
96枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:18:27.39 ID:1PnYK/I/0
>>92
変えてねぇよバーカ
高飛びのメリット、デメリットも理解できないゴミは一生ほざいてろ
97枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:21:16.53 ID:1PnYK/I/0
>>92
大体お前がID変えてんじゃないのか?
チンカスプレイヤーは一生だだこねてろよwwww
98枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:29:41.92 ID:QpTUW8iD0
必死過ぎワロタ
煽りが低レベル過ぎて草
99枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:33:05.63 ID:9ZA/zIL10
おこなの?
100枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:37:03.79 ID:3cGe+dpJ0
別にそこまで気にするようなことか?高飛びの仕様
101枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:50:48.91 ID:pGk+C/XH0
何がID:1PnYK/I/0を激おこぷんぷん丸にしたのか
マジでニートなのか
102枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:56:44.16 ID:jItnlSIV0
これは次回作にうしわか丸系の敵で、激おこヨシツネ丸が登場するフラグだな
常時イカリ状態
103枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:00:35.61 ID:q1W486pL0
おこ系はレベル6まで存在するんだよなぁ
104枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:03:47.62 ID:RqP+z10V0
リアルで何か嫌なことでもあったんだろ…異性関係だな!(異性が全く絡まない悩みの割合は少ない)
105枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:52:33.77 ID:jBMnwPTA0
>>103
ムカ着火とカム着火は何時の間にかゴッチャになったらしく元々別の類らしいぞ
だからその2つを除いてレベル4までで丁度良いじゃないか
106枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/06(金) 03:00:18.50 ID:XhcG/2EH0
      今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ううえてては浜辺の魔洞を
      無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 56  HP 286  ちから 16/16
ギタン 64402  経験値 1165867
武器  大隕鉄聖剣+17
盾    名盾聖隕鉄甲+31
腕輪  壁抜けの腕輪
腕輪  なし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア
107枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:40:07.33 ID:l32kxmvA0
はじめたばかりだけど倉庫80しか預けられないとか不便だな・・・300くらい預けられてもいいのに
108枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:53:29.37 ID:5EXwrcPA0
保存の壺に入れろ
109枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/09(月) 06:14:15.22 ID:Xwxcfz1o0
蔵に預けても壺の中身は保持されるぞ
110枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:49:41.88 ID:ZrQtwOpt0
ツボに入れられるから問題ないとかよく聞くけど、壺の管理がめんどくさいんよな
むしろ2の頃の ほうが快適だったとおもうの
111枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:55:01.08 ID:xwcGO2yM0
流石にそれは無いです
112枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/09(月) 11:07:53.03 ID:FpDnj5Y+0
5なら倉庫内で壺の出し入れが出来るようになってるんだけどね。+でその機能付くかと思ってた。
まぁ、代わりに床倉庫が消滅したけど。
113枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:13:53.29 ID:Xwxcfz1o0
5にも床倉庫あるよ
114枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:54:08.73 ID:vSW5TcJY0
腹持ちの盾って、序盤の23階までででてくる?
全然でてこないんだけど
それと合成モンスターマゼルん?だっけこれってどこからでてくるの。ストーリーモード。
115枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:42:09.02 ID:vpi+s9y6O
まずwikiを見ろ
116枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:46:59.33 ID:ZrQtwOpt0
>>111
シリーズ全体で考えてごらんよ

1は倉庫が小さいしあちこちにある
2は倉庫の容量少ないけど床が広く、壺は別で預かってくれる
3は記憶から抹消してて全く覚えてないw
4は壺に保存出来るとはいえ、容量が5で中身の管理がめんどい
5は4とあまり変わらんけど細かいとこが改良されてる
アスカは普通だけど回路で圧迫され気味
117枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:06:32.68 ID:gwE8v8vJ0
だったら壺に中身を入れずに預けたら?
2の倉庫容量とほとんど変わらんし
2より管理面倒とか理不尽で贅沢なだけの悩みだ
118枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:07:39.19 ID:gwE8v8vJ0
あ、道具を使える倉庫が離れてるって点は面倒だけどな
壺は別に
119枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:16:26.83 ID:pdO5xaPP0
>>116
2の床が広い?作業するには十分だけど保存スペースとしてはまったくもって不十分だろ
4の仕様が容量はともかく使いやすさが微妙で、5になってやっと扱いやすくなったてのはそうだが
2の倉庫が良かったってのは無理がある
120枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:37:35.40 ID:ZrQtwOpt0
壺に保存出来るのに使わない手はないだろ
壺にしまえるようになったのは評価してるけどもっと快適に作れるだろって話よ

2の床に保存してる人なんてほとんどいないだろ
2は倉庫内でマゼゴン使って無限に合成出来たから武器防具杖がきれいにしまえて使いやすかっただろ
121枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:42:15.09 ID:gwE8v8vJ0
壺の管理どこにいったの??
122枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:59:09.62 ID:pdO5xaPP0
使いやすかったというより容量少なすぎてそうしないと使い物にならなかった感
いちいちマゼゴン使って整理するのは面倒じゃないんですかね
まあ今はレアアイテム以外は持って帰った戦利品全部即売りのスタイルだからどうでもいいけど
123枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:17:04.50 ID:oouTOQeU0
懐かしいな、2の倉庫は罠も置けたっけ。落とし穴置いてゴミ投げてたわ。
それと入り口から倉庫番までの5マスの中3マスに一方通行置いてたけど、全部発動した事は殆ど無かったなあ。
124枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:18:32.25 ID:Nh2DACSN0
いちいちマゼゴン使って整理するのは面倒じゃないんですかね

倉庫にしまってある修正値付いた道具をその場で合成とダンジョン潜ってマゼルン探して合成、どっちが楽か考えなくても分かるだろ
125枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/10(火) 01:08:25.38 ID:sGf3jwZl0
場所換えの杖とか長い通路でつかったらミリィ置いてけぼりになってぼこられてしたんだわ・・・
仲間も移動できるようにすりゃいいのにw
126枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:56:37.49 ID:j23JO1ca0
うーむ気配と壁抜けセットだとやっぱり浜辺ぬるすぎるな
かといって縛るときつすぎるし
127枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:08:28.65 ID:JxY7e2Tr0
回復と白紙があれば案外どうにかなる
128枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:31:15.35 ID:q9uU9VJs0
●●を使わずクリアした!みたいな履歴を
個々のクリア画面に表示してくれたら、やる気出るんだけどな
129枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:34:16.94 ID:xPHTPTaF0
商店街が中々クリア出来ないよぉ・・・
130枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:17:02.95 ID:Xynkgjpy0
リトライアンドリトライ
商店街は引き次第だからなあ
あとは深部の蟹対策を何かしら残すくらいか
131枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/12(木) 09:09:41.05 ID:BwR3I2Op0
DS2みたいに(GB2はどうだったか忘れた)
カウンターに預けるタイプの横に床置き倉庫があるのが良いな
132枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/12(木) 09:37:29.09 ID:jinWiq5R0
カニとフロアラビとか頭おかしい
133枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/12(木) 14:37:34.97 ID:L1iL/+Eo0
DS2は知らんがGB2は死んでもその場で勝手に蘇生する超優秀な倉庫だったな。
連れ込んだ仲間に肉ぶつけて、倉庫内で無限祝福とか無限合成とか出来た。
倉庫に救済措置があったのは今考えると珍しい気がする。
134枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/12(木) 14:58:48.06 ID:rEftjnF+0
>>133
GB2だけやりこんでない(秘剣カブラステギの入手方法でやる気が失せた)けど倉庫内で蘇生ってどうゆうことさ?

倉庫内であれこれは初代の分裂の壺+白紙2枚から、2のモン壺マゼゴン、アスカのベルトーベンエルキでの洞窟マムル狩りといろいろあるぞ
135枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/12(木) 15:00:04.27 ID:rEftjnF+0
間違えた、勝手に蘇生ってどうゆうことさ?
136枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/12(木) 17:39:10.37 ID:/3dcOSdZ0
見てそのまんまの意味だよ
GB2の倉庫内では、モンスター事故死してもアイテムロストも宿への送還もされず
その場で生き返る
137枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/12(木) 19:02:08.08 ID:BwR3I2Op0
そういや倉庫内死亡ってどのシレンでもやった事ないや

ゲーム的には「死亡」で良いんだけど
設定的にはシレンは死んでる訳じゃなくて
倒れて冒険に失敗しただけ…だが
これを単語でピッタリ表せる語って無いかな
「倒れる」だと文脈では分かるけど
転んで倒れるとも取れるし「冒険失敗」だと
倉庫内のは冒険じゃないし うーん
138枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/12(木) 19:17:41.26 ID:r/0rqLdd0
>>137
おう誤操作で話の種飲んで頭を打って死んだ俺の悪口やめろや
139枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/12(木) 19:40:31.53 ID:yzBnHs2s0
>>138
うっわ懐かしっ
2は話の種やンドゥバの説明、モンスターの解説とか全部見たわ
話の種の、鍛冶屋の連続小説とか今思うとシュールだな
140枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/16(月) 21:06:51.75 ID:F/B9qynH0
回復道具(いやし草)にンバマが化けていてそれで死んだ
なんかこう、一杯食わされたというか、こういうドラマチックな死に方は逆にうれしい気がする
141枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:14:18.48 ID:uw8NWZD+0
うれしがれるのは最初の数回だけだよ……

ンバマトラップは
アイテム運がギリギリの、いわゆるシレンで面白い状況に限って頻発するしくみだからドラマも糞もないよ
142枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:19:33.96 ID:47WFEJnW0
持ち込み禁止のダンジョンってここの人は低層はどれくらい越えられるの?
普通に10階や20階くらいでやられる事も多いんだけど慣れた人は毎回深層行けるもの?
143枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:03:24.52 ID:0ohxGEU20
100回以上、浜辺クリアしたけど
運の悪い時はどーやったって死ぬ
1Fでマムルに殴り殺される時だって普通にある
144枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:56:28.46 ID:eeca0Mkv0
始まった瞬間4体くらいにボコられる事も稀にあるからねえ。
145枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/18(水) 13:49:22.08 ID:f8ptaqsJO
10回浜辺潜ったら8回はクリアできる
146枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:13:27.99 ID:n5CG6QBn0
ツモ運よくてもプレイングがガバガバでよく死ぬ
雑な性格なので普通に走ったり稼ぎとか全くしないし罠チェックとかMH以外で全くしないわ
俺このゲーム向いてないかな
147枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/18(水) 18:22:53.84 ID:0ohxGEU20
俺も罠チェックはほとんどしない
間の悪いタイミングで罠踏んで死んだら、これがシレンというゲームなんだと割り切って
1Fからやり直す

プレイスタイルは人それぞれだが
最初から最後まで一歩一歩罠チェックとか
ストレス溜まり過ぎて俺は楽しくないからやらない
148枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/18(水) 18:39:37.97 ID:o1yX0oTx0
発想の転換、縛りプレイだと思えばいい。その上で打開できるくらいうまくなる
実際難易度も快適度も上がって楽しい
まあ絶対にチェックしないわけじゃないけどね
149枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/18(水) 21:21:36.19 ID:8tssl8/e0
アーク複数でどうしようもないからチェックしない→バナナとかあるある
150枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/19(木) 00:10:14.84 ID:+A/D8Wwh0
ガララビアークは罠チェックする大根はワナ消し使う
あとは死んだら事故だと思うようにしてる
151枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:42:25.43 ID:iSUY1iz00
10回中8回成功とかマジしゅごひ
20回に1回ぐらいだわ
152枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:44:07.34 ID:7WXjjRmn0
気配が出れば割とどうにかなるからな
2〜3回に1度はクリアできる
153枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:06:31.67 ID:HmdqdwvS0
回復の仕様的に序盤で割とどうしようもないって展開にはなりにくいからね
浜辺なら気配察知あるし慣れれば安定はしやすいと思うよ
154枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:23:01.23 ID:U6aQ7xx30
ようやく修羅初クリアか…
何年かかったんだろう。
娘にデータ消されたり、必中小刀(預けてたもの全部)消されたりして何度挫折したことか。

それも今夜報われる



と思ってた84階にて、カッパが祝福648ギタン投げてきて即死。

シレン最高っす
http://i.imgur.com/nN6iRSB.jpg
155枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:59:08.66 ID:061P7c+X0
156枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:55:59.78 ID:y3LG+pg20
一度そこまで行けたならすぐクリアできると思うよ
157枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/19(木) 22:40:38.19 ID:zNkauQ+U0
NPCの味方があほすぎて困る 近くにいるのに攻撃しないし
水の中にちょっとはいったら逆方向に移動してはぐれてしまうし
邪魔なだけじゃんw
158枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:03:12.33 ID:xeO9v/f+0
邪魔ではないけど庇いながらプレイってなると面倒
159枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:07:10.89 ID:U8YD4frc0
修羅は基本死ににくいと思うよ
固定MHでガッツリ稼げるし
ただ復活入手が絶望的だから事故死はよくある
160枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:15:39.90 ID:xeO9v/f+0
固定モンハウで作業中にマムル踏んだ時のテンションの下がり様よ
161枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/20(金) 14:04:16.15 ID:nWvpYH4V0
罠チェックしても
武器振りから罠の表示が遅いから
発見した罠をしょっちゅう踏んじまう
162枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/20(金) 17:55:34.67 ID:f93tEHTqO
>>161
素振りしても「罠を発見した!」みたいなメッセージが表示されないからよく踏むわ
163枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/20(金) 18:11:02.98 ID:U8YD4frc0
基本罠チェはしないけどする時は素振り察知も兼ねてるし見つけた罠踏むことはないな
上下左右ならR押しとけば移動しないし
164枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/20(金) 18:30:41.28 ID:kWLBEBle0
素振りしたあとピッと射線表示するといいそうな
165枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/20(金) 20:25:15.10 ID:r8dMfE0O0
地味に転び石の罠が嫌い つぼが割れるから
わなの位置がわかる腕輪がほしかった
166枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/20(金) 20:40:55.13 ID:gIV2Wiqf0
マタギ…
167枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/20(金) 21:22:15.18 ID:Y+s5uCkv0
よく見え搭載しちゃうとヘタ投げとのコンボが強過ぎるからなー。
168枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/20(金) 21:36:57.56 ID:vGQYH/zP0
トルネコのワナ抜けを輸入すればいい
169枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/20(金) 21:46:47.33 ID:PAlBa11y0
ワナ師の腕輪というものがあってだな
170枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/21(土) 20:23:43.82 ID:GV91ygWg0
浜辺10Fでフレフレハムポンにゾワゾワの札投げてレベルアップさせたらおばけ大根になった
これってよくあることなのかな
http://i.imgur.com/9Smi9d3.jpg
171枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/21(土) 20:25:24.63 ID:GV91ygWg0
DS版だからスレチだった
ごめんなさい
172枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/21(土) 20:31:57.79 ID:ZZ6FRotJ0
天狗だろ
173枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/21(土) 20:53:37.72 ID:acaCHJeV0
不可解な敵レベルアップは昔からのお約束だな。
マゼルンに化ける奴が居ないだけ有情だと思う。
174枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/21(土) 21:07:54.05 ID:P6Ie/eXm0
なおシレン2にはマゼゴンとなりきりマスク、
アスカの裏白蛇(?)にもペリカンとカラス天狗の共演フロアがある模様
175枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/21(土) 21:09:29.37 ID:rK/v4dNP0
シレンジャーの詳しさにはホント頭が下がる
176枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/21(土) 22:10:36.04 ID:Fxoddal/O
非封印状態の天狗系がレベルアップするとまた別のモンスターになるとは知らなかった
177枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/21(土) 22:13:15.40 ID:XYA9kkX50
タツジンって結構厄介な能力持ってるけどあまり話題にならないよね
浜辺に出ないからかな?
178枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/21(土) 23:07:27.11 ID:acaCHJeV0
もっと不思議深層で合成しようとしたらなりきりマスク、温存していたモン壺を投げたらふるまいカブリ。
2の変装屋は大活躍してたな。名前はうろ覚えだから逆だったかも。
179枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/21(土) 23:20:31.04 ID:oTz90Pvc0
そもそもタツジンでる階層で特技使わせるようなことがないからだろ
アイテム充実してるだろうし

今作はマゼルン天狗重複は修羅12Fくらいだよな
ギトーの試練で騙された頃もあった
180枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/22(日) 08:13:00.57 ID:Mt3V3fDP0
修羅で天狗とマゼルン被るのは知らなかった
知らなかったらいつか事故ってたと思うと怖いわ
181枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:30:49.92 ID:Fjlk9cax0
誘導されてきたんですが浜辺で12階程度で苦戦しています。
低層でも逃げ中心で動かないと厳しいのですか?
182枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:32:18.84 ID:Uz1s7FsJ0
ギャザーがいなくなるまでは逃げでいいです
低層だからとか深層だからとかじゃなくて
そのフロアフロアの敵の構成で逃げるか滞在するか決めましょう
183枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:40:26.72 ID:ywCp9V/N0
よほどでもない限り20Fぐらいまでは巡回できるはず

ウニの爆発に巻き込まれないように、石とか矢、最悪素手で殴ったりして調整しよう
他にもマゼルンで合成するときに思いっきりダメージ食らってたりしない?バナナの皮使うと楽だよ
184枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/22(日) 17:03:43.49 ID:zTuVHhqR0
流石に10F台で逃げに入ってもジリ貧になるだけだわ
20Fまでは敵もガチンコでやりあえる強さだから、それまでにピンチになるってのは
敵の性質を把握しきれてなくて余計な被弾が多すぎるからだろうな

筆頭なのはボウヤカート、オヤジ戦車、コガタナバチあたりを通路に引き込まずに、部屋で戦っていないか、など
185枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/22(日) 17:17:49.32 ID:Mt3V3fDP0
12階くらいで死ぬってのは多分ウニで苦労してるのかな?
ウニはだいたいHPを50以上減らすと爆発する
力が8なら素手で2回殴った後そこそこの武器で1回殴ればおおよそ爆発せずに倒せると思う
186枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/22(日) 18:23:07.80 ID:iFjGWHKjO
4Fまでに狂戦士の札とか幸せの杖が手に入ったらあなぐらマムルをギタンマムルまでレベルアップさせて石・ギタン投げなどで倒すのもアリかも
一体倒すだけで20レベル近くまで上がるからウニ、バリズドンあたりに注意すれば20Fまでは苦戦することはほぼ無いはず
187枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/22(日) 18:59:05.84 ID:5/9Fj1RW0
ウニもあれだけどヤンピーとかデブータの固定ダメージでジリ貧になってるんじゃなあ
188181@転載は禁止:2015/02/22(日) 20:20:29.86 ID:Fjlk9cax0
なるほど。低層だからと油断しないで何が苦手なのか理解して、あと簡単な稼ぎは頭に入れておくのが良さそうですね。
最低でもギャザーにやられるまでは安定できるようにしてみます。
189181@転載は禁止:2015/02/22(日) 20:22:38.84 ID:Fjlk9cax0
他には草を温存しててジリ貧になるので温存するか使うかが毎回悩みますね。
190枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/22(日) 20:31:27.09 ID:ih7D9FR/0
売値105の草は、変に温存せず飲んだ方がいい
胃縮小のリスクもあるけど気にするな、後でいくらでもリカバリー出来る
191枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/22(日) 20:44:02.06 ID:6Yj8StTD0
ストーリークリアしたんだろ?
なぜそんな低層の攻略がわからないんだ
192枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/22(日) 20:48:41.22 ID:B6h8+20/0
ガチガチの装備と復活やりなおし満載に持ち込んで挑んでたから
持ち込み不可の一から構築していくノウハウが分からない、とかよくあることやで
193枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/22(日) 20:55:49.98 ID:igPcOD2X0
ウニ爆発させてるようなら命いくつあっても足りないわな
ばくだん35-50 ばくれつ46-67は覚えておくといい
ふんか以上は大体特攻2つ以上入ってるだろうし一撃圏内だから覚えてないわ
あとデブと曲がり角で戦うなとか大根さそりは矢使ってちから守れとか?
194181@転載は禁止:2015/02/22(日) 20:56:57.50 ID:URX0Z7h00
>>191
未識別が多いと結構変わりますね。
浜辺のほうが死にやすく感じます。
195枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/22(日) 21:11:04.60 ID:igPcOD2X0
識別方は人それぞれだからなぁ…
とりあえず浜辺ならダブった草は基本飲み識別して構わない

巻物は4Fまで持ち越してイカにスミ貰って選択式は識別するといい
俺は選択式は剣にメッキ入ると困るしいらない盾に読むかな
とにかくバナナ出るまでは読み捨て覚悟で

壷は容量2ならノーマルギタン入れれば確定できる
容量3以上は値段識別推奨
とりあえず入れる押せばやりすごしは識別できる

杖はあなぐらさんに洞窟対策に序盤のギタンは交換で持ち歩きするといい困時よめたら地味に嬉しいし

腕輪はマイナス腕輪なんて滅多に落ちてないから見つけたら装備するといい

長々書いたけど結局は何回もやって自分に合う識別方探すのがいい
196枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/22(日) 21:43:28.67 ID:5SI1oc5Z0
人の動画を参考にするのが一番手っ取り早い気がする。
197181@転載は禁止:2015/02/23(月) 00:55:37.83 ID:HDI1YfFT0
>>195
おお、色々テクニックありがとうございます。
本当にテクニック多いですね。
198枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/23(月) 03:48:09.02 ID:APsvOP4BO
DSのシレンのスレ何処行った
199枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/23(月) 13:09:33.75 ID:l3k885Oz0
      今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     シレンは浜辺の魔洞を
      無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 99  HP 462  ちから 23/23
ギタン 72,198  経験値  4,584,201
武器  使い捨て刀+2(道具封印)
盾   ハラモチモチー!+7
腕輪   透視の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

浜辺合成縛り出来た
サブ武器が大海王剣と一ッ目キラーとドレインバスター
サブ盾にドラゴンキーパーとナバリハイパー
低層で壁抜けつるはし揃ってからは食料許す限りデビルやって装備成長稼いだ
つるはしお亡くなりになったタイミングでデビルから爆発腕輪もらったから安地確保したりデロ罠見つける度に焼いて食べたり
途中からついでにLv99クリアも兼ねたけどかなりアイテム余らせたから正直ここまで稼ぐ意味はなかった
200枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/23(月) 16:53:30.71 ID:JseXSDBL0
すげー
201枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/23(月) 19:44:02.17 ID:HDI1YfFT0
浜辺苦戦してると言ってましたけどなんとか37階まで行きました。
間違って○ボタン連打して死にましたが結構行けるもんですね。
202枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/23(月) 19:50:17.04 ID:KFBCoFQB0
そうやって少しずつ進めるようになっていけばいいのよ
30行ければ99もそのうち行けるよ
203枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/23(月) 20:39:15.15 ID:cOndk2Qi0
見切りの盾の回避確率が成長しない不具合ってplusでも残ってる?
204枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/23(月) 21:19:02.98 ID:l3k885Oz0
試したことあるけど残ってない
回避率Lv1で22/100 Lv8で48/100
試行回数少ないけどこんなもん
205枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/23(月) 21:28:49.81 ID:cOndk2Qi0
ありがとう
今二撃やってるんだけど直ってるなら見切りの盾ベースでもいいなと思ってね
206枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/23(月) 21:54:46.28 ID:aY8t6pjR0
浜辺はマゼモンゾーン終了から35Fまでのガンコ戦車ゾーンまでは即降りで駆け抜けて
36Fでホラーラビが出てきたらやっと一息つける感じ
ここから47Fからのマゼゴンゾーンに備えてゆっくりアイテム補充
207枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/23(月) 22:10:54.50 ID:ZuqJUwNe0
浜辺はドラゴンとかエリガンが居なくなると楽になるよな。
再会する頃には大体装備が整ってるし。
208枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/23(月) 22:23:56.22 ID:l3k885Oz0
エリガンチェインあたりは殴り合い無茶だしね
毒矢が一番輝くゾーンだと思う
209枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/23(月) 23:07:17.04 ID:APsvOP4BO
浜辺未だにクリアしてない
久々にやろうかな
壁抜けと敵が見える奴あれば普通にクリア出来るらしいが毎回凡ミスする
40あたりまで行けば安定するんだが
210枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/24(火) 00:05:53.84 ID:6d1wPx820
浜辺の最難関エリアである
20階から40階の間のドラゴン〜戦車フロアを突破してるのに
クリアできないとか
211枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/24(火) 14:54:57.78 ID:3BDYj1Lv0
ドラゴンも戦車も杖振るだけで確定対処余裕だから別に怖いと思ったことはないな
普段から殴りかかることしか頭にない人なら違うんだろうけど
212枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/24(火) 16:50:11.90 ID:tJhLiiBq0
そら一対一ならどうにでもなるだろうけど、それらが当たり前にザコとして大量発生するから問題なんでしょ
対策アイテムの残回数と、戦って消耗する量、巡回して得られそうな利益、収支のフロー計算がざっくりでも
脳内で描けないから、即降り始めるべきか全巡回すればいいか引き際の判断もつかずにアイテムが枯渇して追い詰められる

エリズガゴンが単品ではいかな脳筋ザコであろうと、あれが大挙して自然発生する深層を逃げ切れるかはまた別の問題
213枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/24(火) 17:03:21.64 ID:3BDYj1Lv0
エリガンは戦車と違って壁抜けでどうにでもなる
214枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/24(火) 17:06:24.96 ID:J8bH8UYR0
いや、そりゃ有れば良いけどさ…
215枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/24(火) 17:12:49.76 ID:VNhQ1SIK0
そら強力で万全な装備・アイテムの前にはどいつもこいつも無力よ
そんな当たり前のことで話の腰を折られてもな
アイテムの引きはムラがあるし、効率的な消費アイテムの使用や即降りの判断は皆が皆出来るわけじゃない
216枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/24(火) 17:33:00.51 ID:JIReqOU30
全部あること前提で語る上級者様の言葉は実にありがたいですね
217枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/24(火) 17:38:45.99 ID:3BDYj1Lv0
>>214
浜辺深層で壁抜け引けてないほうがむしろレアなのに
無いことを前提で語るなら最初から壁抜け無しでと言ってくれないと

>>215
>アイテムの引きはムラがあるし
そんなこと言い出したらどんな対処法考えても
その時持ってるとは限らない、の一言で終わりますよね

>>216
どこでいつ誰が全部ある前提で語ったか教えてくれませんかね

それと全部ある状況で〜と言ってる人はじゃあ何もない状況での打開策でも言えってことなんですかね
武器無し盾無しアイテム無しの素手殴りでの打開策?
地雷探して爆発に巻き込めってことなのかなw
218枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/24(火) 17:51:23.09 ID:+Xk5ED1j0
ドラゴンも戦車も杖振るだけで確定対処余裕だから別に怖いと思ったことはないな(キリッ
普段から殴りかかることしか頭にない人なら違うんだろうけど(キリリッ
219枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/24(火) 17:54:08.88 ID:VNhQ1SIK0
本当に殴る行動しか初心者なんておそらく一人もいないだろ
効率的なアイテムの使い方や動き方がわかってないから大体20階以降でアイテム尽きて死んでしまう
そういう人らに「杖振れば脳筋は雑魚」なんて当たり前の事を言ってるから的外れだって言われてるの分からない?
220枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/24(火) 18:15:26.29 ID:LlfLvt330
これ自分が絶対だと思ってるアレか、反応を見て楽しんでるアレのどっちかだろうから、何言っても説得するの無理だと思うぞ。
221枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/24(火) 19:06:15.65 ID:1XqJQfPT0
的外れだから叩かれてるのに分かってないアスペは死んでいいよ^^;
自称上級者()の雑魚プレイヤー君^^
222枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/24(火) 20:16:44.68 ID:59GtLkgl0
>>217
よう雑魚
フルボッコで悔しいのう
223枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/24(火) 20:27:12.68 ID:TwQ6fnzh0
>>217
お前壁抜けないとクリア出来ないゴミのくせに偉そうだよな
224枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/24(火) 23:03:10.11 ID:2oY9Ig/x0
>>217
「全部ある」前提を否定したら「全部ない」しか語れないんすかw
225枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/24(火) 23:55:52.78 ID:s+wI3Xib0
グーグル予測変換
おばけ大根
おばけ大根 かわいい
おばけ大根 aa
おばけ大根 シレン4

めまわし大根
めまわし大根 シレン4
めまわし大根 対処

ねむり大根
ねむり大根 aa
ねむり大根 範囲

みだれ大根
みだれ大根 死ね
みだれ大根 理不尽
みだれ大根 畜生

残当
226枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/24(火) 23:58:58.40 ID:U/kT+ESi0
顔真っ赤なレスってわかりやすいな
227枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/25(水) 00:00:12.04 ID:uQn9wd6W0
>>225
ワロタ
228枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/25(水) 00:15:47.53 ID:QXIpQVqV0
乱れ大根ワロタ
229枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/25(水) 00:21:17.61 ID:5BfWJ5Nh0
>>217
逆裏対偶って知ってる?
中卒雑魚は引っ込んでろ
230枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/25(水) 00:31:57.69 ID:GYDk0g760
そいつばっかり叩かれてるけど
何気に>>209に対する>>210のレスも頓珍漢ではある
231枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/25(水) 09:37:47.56 ID:WxOKT3Cg0
>>229
おお、面白い。althoughとbutの違いに似てるな。
232枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/25(水) 12:01:39.40 ID:FPCng3oSO
あがらずって難しくない?盾の強化上手くいかないとアズキや大チンタラでやられるかエリガンゾーン抜けた後のスチームロイドが無理
233枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/25(水) 12:42:26.10 ID:w7LuCP7xO
合成前のタイガーウッホパコレプキンもきつい
234枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/25(水) 16:15:38.57 ID:wLdMokdw0
50階のダンジョンて遊びやすくて好き
235枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/25(水) 16:55:50.91 ID:i3sQbxry0
50回のダンジョンは
よっしゃこれからが本番やってところでおわるから つまんない
236枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/25(水) 16:57:13.87 ID:i3sQbxry0
あーでも逆転の発想で

普通のダンジョンの1〜99Fで登場するモンスターが
2倍の速さでモンスターが入れ替わってって50Fが通常ダンジョンの99F相当のモンスターがでてくるようなダンジョンなら面白いと思う
だから5Fぐらいでギャザー、13Fぐらいでエリガンなどなどが出てくる
237枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/25(水) 18:17:21.32 ID:NZxS69/gO
現に商店街がそうだろう
238枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/25(水) 18:21:54.39 ID:i3sQbxry0
え?商店街ってそんなテーブルだったの?
手抜きダンジョンだから1回だけ遊んで2度とやってないんだけど
それならやってみようかなあ
239枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/25(水) 18:36:41.12 ID:0gUdBRA20
商店街は開始早々チンタラに囲まれたりすると割と死ねる
ギタン投擲があるせいでモンスターテーブルかなり強めだけどラビくらいしか最上位はでないな
ねだやせないとホントに最後がキツいが
240枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/25(水) 21:48:05.06 ID:g20xmbho0
正面三方向の印をつけたいんだけど かまいたちの剣ってストーリーモードのダンジョンに落ちてたり売ってたりする?
大体、どこら辺に出現するものなの?
241枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/25(水) 22:25:41.28 ID:+eccV0dk0
エメラルドテラス(ストーリー)までには落ちて無い。
エメラルドテラスの延長にあたるプラチナパラダイスなら入手できる
242枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/25(水) 22:45:23.00 ID:kZZgRw80O
隕石と朱剛石はPSPになってエメラルドテラスに落ちるようになったんだっけ
243枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/25(水) 23:48:44.58 ID:QXIpQVqV0
もっと不思議解禁までは入手出来たらラッキーぐらいに考えといた方が良いと思うが、一番活躍するのがそれまでだったりもする。
シナリオダンジョンで欲しいのは気配察知ぐらいかねえ。
244枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/26(木) 00:14:24.67 ID:I5nGx9NM0
って言っても透視が倉庫番するだけで貰えるからなあ
245枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/26(木) 03:40:29.68 ID:7MSAtNdN0
>>238
どういう点が手抜きなの?
246枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/26(木) 06:56:21.42 ID:AyOae1LC0
>>241
ありがとう。ボス手前で脱出の巻物で戻ってまた繰り返しを何回かやってけど無駄でしたw
247枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/26(木) 07:02:18.70 ID:SGTh/E1C0
一応高級店テーブルで出ないこともない
あとはおばちゃんに3000ギタン払ったとき
なんにせよ入手は諦めてさっさとクリア後ダンジョン潜った方が早い
248枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/26(木) 17:09:18.21 ID:hXxuoPiU0
バナナ親方の目の前で睡眠ワナ踏んでバナナ化ののち嬲り殺されたのに
不思議と怒りは湧かず「あぁ俺シレンしてるんだなぁ」って気分になった
249枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/26(木) 19:07:38.12 ID:vAtczoOCO
周りに敵が居ないからと油断して罠チェせずに歩いてたらバナナ踏んで
前方通路からガラ上流、後方通路からダイル来て詰んだことがある
本当バナナ状態はエンターテイナー
250枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/26(木) 20:15:19.73 ID:L6JoWejB0
部屋に入った瞬間ガラにバナナにされて赤エリズゴンにズドドドされたことならあった
わずか2秒の出来事だった
251枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/27(金) 00:09:00.29 ID:NF+emQhT0
やっと、やっと商店街クリアしましたよ・・・
http://i.imgur.com/ITa96yB.jpg
復活の草、無敵草、祝福の壺、気配察知の腕輪
ここまで揃わないと僕にはクリア出来ませんでした
252枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/27(金) 11:31:26.26 ID:v0SUlsro0
それだけ揃っても赤蟹まとめてきたりラビに寄せられたら死ぬのが商店街
商店街は44Fまでなら楽しいわ
253枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/27(金) 11:44:29.34 ID:K89BfBi20
浜辺の練習にいいダンジョンってどこですかね?
やっぱりプラチナパラダイス?
254枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/27(金) 11:47:50.16 ID:TK5pPoS00
わりとまじな話すると2激の洞窟かな
あそこの立ち回りとアイテムの使い方はとても勉強になる
255枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/27(金) 11:54:19.59 ID:K89BfBi20
>>254
二撃か・・・4のダンジョンはみんな浜辺より難しいか極端にへんてこにしか見えなくて困っちゃう。
256枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/27(金) 11:56:11.75 ID:TK5pPoS00
まあルールが奇抜なダンジョンが多いのは事実だけど
2撃はアイテムを利用して苦難を打破する力を養うにはもってこいだよ
もちろんスタンダードダンジョンである浜辺とは違う動きが求められるけど
根底は同じ
257枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/27(金) 11:58:07.16 ID:K89BfBi20
>>256
なるほど。浜辺がダレてきたら検討してみます。
258枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/27(金) 12:48:08.58 ID:f2FY+ME40
浜辺は何十回もクリアしたが
2撃は未クリア

って、俺みたいな人もいる
259枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/27(金) 12:52:25.91 ID:TK5pPoS00
結構面白いと思うんだけどなぁ…アクのない中途半端な特殊ダンジョンと違って
まあ王道ダンジョン以外は認めないって意見も理解できるから無理にすすめたりはしないけど
毛嫌いせずに遊んでほしいなぁと思う
260枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/27(金) 14:19:57.18 ID:dwpXAjzK0
部屋に入ると同時に鳥がタックルしてきて壁ダメージで即死とかやられると精神へのダメージが酷いな。
気配引ければ大分安定するんだけど。
でも吹き飛ばしの杖が猛烈に強い仕組みは結構好き。
261枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/27(金) 14:24:41.60 ID:7uyaLWH/0
昨日で発売5周年だったんだね。記念パピコ
初めてやり込んだと言えるローグライクがシレン4だったんだけど今でも覚えてる、
二撃やあがらずをヒーヒー言いながらぎりぎり初クリアしたのを
あのときの動きを動画で見返してみたい
262枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/27(金) 14:30:09.99 ID:v0SUlsro0
二撃は浜辺と立ち回りぜんぜん違うだろ
極端な話石と矢さえありゃクリアできるし
263枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/27(金) 16:14:26.49 ID:QIkWb14a0
身も蓋もない言い方すれば浜辺の練習するなら浜辺が一番
ただ、罠ダンクリアするとシレンが上手くなるってのはよく言われることだし
二撃云々もあながち間違った話でもない
264枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/27(金) 17:39:06.57 ID:bgGYfnpr0
4の罠道は今までの罠道と勝手が違いすぎて手を出してない
動き体得するまでの労力が面倒くさい
265枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/27(金) 18:09:40.98 ID:ZMpXT0mVO
浜辺久々に行ったが38ぐらいで終わった
シレン自体久々だが欲をださなかったせいか装備恵まれなくても結構行けたわ
266枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/27(金) 18:24:12.10 ID:RunRxr3u0
石像の洞窟ってチュートリアル用のダンジョンのクリア報酬  透視の腕輪
よくばって盗みを働いたらしくじって殺されてロストしちゃったんだけど
これって、他で手にいれることはできないの? 道具の位置と敵の位置がわかって凄い便利だったのに・・・
267枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/27(金) 18:31:47.46 ID:fiB80jNK0
一度しか手に入らないアイテムがあるわけなかろう。
それぐらい目の前の箱で調べなさい。


…DS2?何の事かな?
268枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/27(金) 18:40:11.05 ID:4LKkh3gj0
レアではあるがいくらでも手に入るから気にすんな
269枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/27(金) 20:58:22.54 ID:2afJR6F70
月影村以来久々にシレンプレイしてるが今のシレンって合成できるモンスターなんているんだな
背中のイボイボがぞわっとするけど便利で出会えるとうれしい奴だ。イケメンすぎるシレンに引いてたけど
もっと早く4プラス買えばよかった凄く楽しい
270枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/27(金) 23:19:36.45 ID:sR/Zz35V0
修羅腕輪縛りクリア記念
朱剛セットで修正値どっちも35ほど上がって
力も22まで上がってほとんど2確だった
ただ93Fで凶戦士&鈍足くらって
二体のパコレプゴッドに壁の中からぺしぺしされた時は死んだと思ったわ
271枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 01:39:28.60 ID:nY1HL16EO
>>269
マゼランは大分前からいたぞ
月では出てなかっねたしか
272枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 01:55:50.72 ID:E+aygwvW0
戦艦かな
273枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 02:01:33.41 ID:AE9iA+wQ0
熱い〜男のスロットル〜
マゼラン星雲ひっとまったぎ〜
274枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 05:17:55.63 ID:FBLs0TAa0
>>271
大体150年前だからかなり昔だね

鑑定士の腕輪って結構レアなのかな
浜辺に潜る回数も2、3回で浅く
軽く経験を積むつもりで行ったら最序盤で拾ったが
自分の実力・経験じゃ冒険失敗の確率が高いので
脱出が来たら速攻で帰ろうと思ってたが
その前に倒れちまった
275枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 05:22:19.94 ID:E+aygwvW0
大丈夫
ほしいと思った時にはもう出ないから
276枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 05:34:33.07 ID:FBLs0TAa0
そうであれば「大丈夫」という言葉は似つかわしくないと思います
277枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 06:21:50.12 ID:yfdkUXn40
頓珍漢
278枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 08:51:34.35 ID:lAGFkXvs0
鑑定士って役に立った記憶がないわ
最序盤にでも引かない限り2回目のマゼゾーン過ぎる頃には有用な草壷は識別終わってるし
杖の回数やいやしの封印分かるくらい?
279枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 10:03:34.65 ID:AE9iA+wQ0
未識別の物が分かるのは言うに及ばず、杖の回数及び呪い祝福の有無が分かるのは結構便利よ。
後者は店でも分かるけど。
ンバマ先生には勝てないけどなー。
280枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 10:21:23.19 ID:nY1HL16EO
未選別とかどうしてる?
アイテムいっぱいになったら草とか優先して割とすぐに食う派なんだが
281枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 10:35:10.30 ID:TyhbFyFL0
質問の内容がおおざっぱすぎる
何F想定だよ
282枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 10:43:18.89 ID:15jucyqR0
浜辺12階の合成で事故死しやすいんだけどみんなどうしてる?
厳しい時は合成諦める?
283枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 10:46:28.08 ID:TyhbFyFL0
厳しいときに諦めたらそこで試合終了ですよ
284枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 10:48:58.04 ID:15jucyqR0
>>283
盾飲ませたらマゼルンとやんぴーに囲まれたんだ!w
285枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 10:55:33.39 ID:lat75UCy0
合成で長いこと居座るつもりのフロアは、あかりの巻物持ち込んどけよ
286枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 10:59:17.57 ID:Tjvff/8H0
>>284
マゼルン合成の前に見渡すなり、マゼルン鈍足にするなりして安全に合成しようぜ
足元にバナナの皮置いた状態で部屋の中央あたりで待ち構えるといいかも
287枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 11:53:51.40 ID:15jucyqR0
>>285
>>286
おお、ありがとうございます。
やれる事は全部やってみます。
288枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 12:23:29.76 ID:EDHId3Qm0
吹き飛ばしを有効に使おう
あと剣に合成するつもりならかなしばりも
289枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 18:04:59.55 ID:lAGFkXvs0
合成の仕方にもよる
よく見るのはいちいちメイン盾投げて1コずつ印増やすやつ
合成の度に裸になってたら被ダメ増えるのは当たり前だし
適当な盾に印詰め込んでからメインに合成すれば1回外すだけで済む
その1回の時に皮なり杖使えば消費も少なくて済む
あと言うまでもないと思うけど未識の草投げるときは草→装備の順に投げないと封印されて悲しい思いする
290枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 18:06:58.37 ID:Fp8sgOKFO
浜辺は20階くらい迄は安定するんだけどそこからがまともに倒せる敵がいないからつらい
対策あるからギャザーが一番マシかもしれないレベル
物量で来られると対処できない
稼ぎ無しの場合浜辺どうしてる?
291枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 18:16:32.27 ID:lAGFkXvs0
よっぽど剣かちから強くないとエリガンは2確無理だから毒矢とか魔道みたいな使い捨てる用の杖使っていく
チンタラヘッドも毒矢ないとガチるのはちょっと無理
ガラ中は混よけあればタイマンなら怖くはない
戦車ゲイズも対策ないなら消耗するだけだし36まで即降りするかな36からは余裕できるからドレラビ誕生だけ気をつけて巡回していけばいい
292枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 19:33:33.90 ID:Fp8sgOKFO
>>301
そんなに即降りで取り返せるものなの?
エリガンのとこでマゼモンいるから悩ましいけど
293枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 19:55:31.45 ID:lat75UCy0
ドラゴンエリア〜ガンコ戦車エリアは浜辺の最難関エリアだからな
ここさえ突破すればしばらく楽なエリアが続くから、いくらでも取り返せる
マゼモン合成は、気配かあかりが無いなら止めとくが吉
あっても、粘らずに最小限度で済ませて降りた方がいい
294枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 20:07:10.19 ID:AE9iA+wQ0
マゼモンはいいけどエリガンが怖いからねえ。
明かりか気配察知あればおいしいんだけど。
295枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 20:49:23.83 ID:lat75UCy0
マゼモン合成を狙うならエリガン出ない25Fかなあ
その代わりドラゴン出るけど、特効持ってれば対処はそう難しくない
エリガンと長いことやりあってると、アイテム消費が激しくてかなわん
その後しばらく即降りするってのに
296枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 20:58:52.32 ID:EDHId3Qm0
マゼモンは即降り狙いで行っても3,4匹くらいは出会える印象
自分だと、エリガンやバナナ変化の出合い頭の一撃が怖い26-30階は基本的に即降り気味だな
ドラゴンギャザーゾーンや戦車ゾーンは印の具合によって即降りするかどうか決めるといいかと
297枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 21:22:06.90 ID:15jucyqR0
12階や20階でやっぱりジリ貧になってくる。
稼ぎをやってないのが原因だと思うけど、特に稼ぎが出来るようなアイテムも拾ってないんだよなあ。
最低限意識しなきゃいけない稼ぎってなんだ?矢稼ぎもミス稼ぎしかわからんし・・・
298枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 21:57:09.69 ID:parI9Q2JO
稼ぎじゃないけど二択屋の石投げによる当たり判別
ただ強すぎるからやるかやらないかは好みだけど
あと矢は適当なアイテムを壁際の矢の罠に投げるか矢の罠に石を投げるとかでもそれなりに稼げる
299枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 22:00:59.97 ID:zdA7PRiJ0
ヘタ投げと高飛びの腕輪強過ぎワロタ
修羅でこの2つ揃ったらうめえ
300枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 22:04:01.79 ID:EDHId3Qm0
低層で白紙拾った時に魔物部屋にして木の矢と毒矢を稼ぐ
魔物部屋じゃなくても目薬草飲んでみたら1,2個くらいは見つかる、かもしれない

あと、ちょっと酷な言い方だけど12階でジリ貧になるのは稼ぎ云々と言うより
テクニックや知識不足だと思う
301枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 22:10:29.96 ID:Fp8sgOKFO
結局のところドラゴンだギャザーだ言うけど他の敵が辛いんだよね。タイマンとは限らないし
自分は稼ぎは毒矢と鉄の矢踏んだら石あれば集めるくらい、盾次第で雑草祭りやるくらいだなぁ
あんまり稼ぐのは性に合わない、浜辺だとデビルもあんまり狩れないよね。すぐに風吹くし
302枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 22:16:55.60 ID:sTpxUx520
置けずに行ってると稼ぎが恋しくなるな

まあ店のなかでひたすら粘る訳だが
303枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/28(土) 23:44:39.85 ID:yfdkUXn40
初回クリアがまだなら余り拘らずにガッツリ矢稼ぎしていいと思うけどね自分は
畠荒らしがいるおかけでトレードオフの心配もないし、条件はある程度の盾の強さだけだけだからね
一回クリアしたら余裕もできるし敵のいなし方も身につくんじゃない?
304枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/01(日) 00:13:53.16 ID:al5OXcu30
まだ浜辺未打開なら低層ループも視野に入れた方がいいかもね
最初のマゼゾーンまでに気配やいい合成素材引けなけりゃ諦めるとか
俺はどんなクソな引きでも行けるとこまで行く派だからあんまおすすめはしないけど
305枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/01(日) 00:17:43.33 ID:ZJxv+MnyO
ガンコ戦車ゾーン抜けたらラビにやられた、そこも豚とスチームがきついんだけど
306枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/01(日) 00:59:05.73 ID:ZJxv+MnyO
行けるところまで頑張るタイプだから低層ループはしないかなぁ
操作ミスで開幕バナナ食べた時にあきらめるくらい
307枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/01(日) 01:35:08.49 ID:ph/CNClf0
壁抜けか気配察知引けば簡単に状況ひっくり返るからなあ。
308枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/01(日) 02:08:30.13 ID:E19yMF5Q0
他人のプレイ見るのが一番早い
309枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/01(日) 10:43:38.51 ID:H2JL5n400
12Fの死因といえば
まだレベルが高くない時にデブの石投げ連発されて
HP削られまくる時かな
310枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/01(日) 12:21:47.65 ID:ZJxv+MnyO
ウニや餓死もあるかも、マゼルンゾーンで食糧無い場合はあきらめて進むべき?冒険をあきらめるべきかもしれないけど
311枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/01(日) 13:06:26.37 ID:al5OXcu30
食料切羽詰まってるなら必須レベルの印と異種だけ手早く済ませる
修正値加算や杖まとめは合成引けること祈る
312枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/01(日) 13:08:39.37 ID:H2JL5n400
浜辺未クリアなら
最初のマゼルンゾーン終了までに、そこそこ満足の合成が出来なかったら
やり直した方がいいかも
気配&壁抜けが揃ってるなら話は別だが
313枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/01(日) 14:33:37.46 ID:0i/PByGI0
PSP版のUMDとDL版って読み込み速度だいぶ違います?
差があるのって階段おりるときだけで普通にフロアで戦ったり移動してるときはかわりないのかしら
314枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/01(日) 14:33:56.29 ID:08PbkAAc0
トラップゾーンクリア出来ん
あとトラップゾーンとあがらずと草巻きなのに
5+出る前にクリアしたいお
315枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/01(日) 14:34:30.28 ID:08PbkAAc0
あ、あがらすじゃなかった
置けずだった
316枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/01(日) 14:56:57.85 ID:0i/PByGI0
トラップゾーンは序盤にしっかりレベルあげる
というか中盤以降は経験値意識してたら殲滅効率が落ちるので中盤までにあげきってしまう

罠ダンジョンだからってそんなに罠持ち歩かずに
基本的に普通のアイテム優先で絶対に確保するのは落とし穴だけ
他の罠は一発でほぼ無力化できるおにぎり罠やでろでろ罠だけでいい
あとは床に落ちてる罠をモンスターの移動ラインに移動しといて手持ちのアイテム節約できたらラッキー程度でOK

俺はこんな感じで最後まであまり罠ダンジョンってことを意識せずに冒険したら打開できたよ
317枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/01(日) 16:44:00.02 ID:08PbkAAc0
>>316
ありがとう
参考にしてやってみるよ
318枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/01(日) 16:48:16.73 ID:ZJxv+MnyO
浜辺の識別ってどうするのがいいんだろ、マゼルンまで草や巻物溜まり過ぎて他のアイテム持ちきれないとか早く使ったら裏目に出るとか難しい
319枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/01(日) 20:56:59.67 ID:2nNobJsQO
巻物はイカキングのスミ吐きで選択形式の物は全部未識別の壺に読んで非選択形式はできるだけマゼルンゾーンまで残すようにしてる
店で値段分かったら300の草は溜めずに飲んで巻物は3000、800以外はフロア探索後に読んでる
絶対にこれって方法はないし探り探りで自分に合った方法を見つけたらいいんじゃないの
320枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/01(日) 21:34:38.54 ID:ph/CNClf0
目潰し中に未識別の巻物試すって発想は無かったわ。なるほど。
俺は合成のための草は残して巻物は割とさっさと読んじゃうな。
漢合成のための適当な剣も持つから容量がきつくなっちゃうけど。
後は序盤のギタンは拾わずに交換でストックして、困った時でギタン入手を狙うくらいかな。
321枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/02(月) 14:48:13.02 ID:cum8fIq50
まさか深層二回連続で乱れ大根に分からせられるとは…
何で巻き物ケチったんだよ!馬鹿!何故甘えた!ふああああああああああ…
322枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/02(月) 14:59:00.19 ID:uPmrv8wDO
浜辺って何階くらいから即降りすべきなんだろ?
正直ギャザーのところからまともに戦える敵いないから逃げてばかりなんだけど装備強化が十分じゃないのかな
みんなはギャザーから戦車まで抜ける率どれくらい?実際即降りも簡単にいかないし
323枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/02(月) 15:08:00.80 ID:m6xhuKY20
ギャザーやドラゴンは、特攻印があれば普通に戦えるし
ドラゴンはドロップ率高いから、別に無理に即降りはしない
って事でエリガン手前の25Fでしばらく粘って異種合成を済ませてしまって
26Fからの10Fを駆け抜ける、まあ大体抜けられる
たまに赤オーラのチェインにぶん殴られて即死とかもあるけど
324枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/02(月) 16:37:58.92 ID:uPmrv8wDO
なるほど、言われてみればエリガンやチンタラからの方が無理だわ
ただギャザーゾーンもやんピーとかいるから連戦だと厳しいんだよね
325枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/03(火) 01:11:14.95 ID:Sp6/LFwk0
4のギャザー強すぎワロエナイ
326枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/03(火) 08:58:04.72 ID:OjNp5Ews0
浜辺やってて思うのはチンタラとかエリガンに殺される事。
油断してたらギャザーより痛いとか笑えないわ
327枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/03(火) 09:39:12.67 ID:CN2nxlXg0
チンタラ…?
328枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/03(火) 09:40:20.71 ID:OjNp5Ews0
え?大チンタラ痛くね・・・?
329枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/03(火) 10:26:46.92 ID:6YwipTrvO
大チンタラやばいよ、エリガン程ではないけど30後半くらいのダメージを叩きだしてくる
矢稼ぎしないとこの辺りで矢が尽きることが多いね
各ポイントでシレンがどれくらいの強さだといいとかのラインとか無いのかな
装備の修正値とか
逃げてばかりで99まで行ける気がしないから最低限の強化ラインくらいは知っておきたい
細かい判断が出来ないからクリア出来ない気がするんだよね
330枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/03(火) 10:51:45.68 ID:xIYMXBz50
そんなものない
ちょっとばかし修正値やレベル稼いだくらいじゃどうせその辺りの敵とはまともに殴り合えない
331枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/03(火) 11:40:20.98 ID:OjNp5Ews0
ところで32階で爆炎ハウスで殺されたんだけど何に気をつければいいのかわからない・・・
運が悪かったのか
332枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/03(火) 11:55:53.60 ID:bfDEhjBv0
突発型特殊モンハウの場合は
日ごろの行いが悪いとしか
333枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/03(火) 13:27:39.37 ID:6YwipTrvO
気配察知ってどう使うのが正しいの?以後は敵の居ない場所だけ通って戦わないのが正解なの?
囲まれないように一体ずつ潰してたけど間違いなのかなぁ
結局どれくらいの敵と戦わないといけないのかがわからない
極端な話階段に恵まれたら全部即降りでいいんだろうけど全く戦わないでいい訳ないし
334枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/03(火) 14:36:49.32 ID:bfDEhjBv0
先の見えない通路などで出会い頭に先制攻撃を食らわないで済む
黄オーラのズドンやらゲイズやらガラ魔道士絡みの事故を避けられる
あげていきゃキリがない、気配は攻守にわたって万能アイテム
そもそも敵と戦うのが目的のゲームじゃないからなあ
敵なんて障害物みたいなもので、避けられるなら避ける、倒せるなら倒すくらいにしか思わない
335枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/03(火) 15:43:16.64 ID:uPuJuQO7O
20F台の敵は強いけど耐久がゴミなので
石や矢で効率的に削る
矢を節約するならぶっ込み、炎の誤射で削るなどすればいい
そもそも石や矢は20Fから積極的に使うものであって、その段階で枯渇するのはおかしい
336枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/03(火) 16:17:32.55 ID:VcRWcKp90
> 極端な話階段に恵まれたら全部即降りでいいんだろうけど全く戦わないでいい訳ないし

よくないなここが
ガチと矢の補助で問題なく潰せると思ったら階段があっても巡回してアイテム補充するし
矢と物理で足りず、ただのザコにすらHPをガンガン持っていかれて回収アイテムより消耗が大きければ逃げに転じる
即降りと巡回を判断する絶対的な基準みたいなのを先日から求めているようだが、そんなものはありゃしないから
普段逃げすぎだと思うなら一度徹底的に潰していって何階で燃え尽きるのか、
逆に戦いすぎて消耗してると思うなら普段より逃げぎみにしてどこまで駆け抜けられるのか、自分で微調整して試行錯誤してみないと
上級者()の顔色ばかりお伺い立てるようなプレイしてても多分楽しくないし、進歩もしないぞ
337枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/03(火) 17:03:49.13 ID:5uPnvp0X0
長い
338枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/03(火) 18:05:14.56 ID:6YwipTrvO
そうはいうけど20階到達時点までは大体似たような進行状況だろうしそこからの考え方に何か間違いがあるからクリアできないんだと思うんだよ
>>346の意見だと石や矢の使うタイミングが早いってあるし、既にそういう問題が見つかった訳だし気付きにくいレベルでのプレイングが違うのかなと思う訳で
それこそTAや縛りクリアなんかも出来るレベルのダンジョンらしいから普通にクリアできない何か根本的な間違いがあるんだろうって思うんだよね
339枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/03(火) 18:13:34.98 ID:bfDEhjBv0
20Fまでに気配と壁抜けと共鳴セットが揃うまで
何度もやり直せばいいわ
340枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/03(火) 18:29:17.16 ID:uPuJuQO7O
回数やっていくうちに段々分かるようになる
人のプレイ動画とか放送見るのも勉強になる
341枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/03(火) 18:51:28.55 ID:GguOu7qM0
二撃75Fにて黄オーラナッツッコ確認
342枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/03(火) 18:57:35.36 ID:bmuq4gio0
オーラは50階あたりから出てくるよ
視界暗かったらまともに動けん
343枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/03(火) 20:51:26.83 ID:bCqxeHi70
二撃で黄オーラはズル過ぎる
344枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/03(火) 21:53:14.99 ID:6YwipTrvO
アドバイス通り20階から飛び道具使うようにしたら稼ぎ無しでも安定しそうな感じだよ、ありがとう
今までは大根、ウニ、豚、サソリ、ハチ辺りも削ってから倒してたよ
345枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/03(火) 22:20:01.14 ID:OgxTXRYu0
サソリはアイテム次第だが削るべきじゃね…?
回復の見込みがあるとか毒消しだとかなら別だが
346枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/03(火) 22:26:58.67 ID:HRVZe49v0
まあ何にせよ、原因の一つが"敵の脅威度が分からなくて、全員に無闇に飛び道具を使い過ぎる"
ことだと仮説を立てて、実践してみた結果それがしっくりきたって話なんだから、それはそれでいいじゃないか。
矢を惜しまずブチ込んで接触すら許さず倒すべき敵と、節約できる敵、矢以外を使うべき敵の区別が
自分の中で確立できるだけでも大進歩よ
何か痛い目に遭った時はその時で、自己基準をアップデートしていきゃいいのさ
347枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/03(火) 22:35:40.68 ID:GguOu7qM0
やっと二撃クリアしたけど二度とやりたくないな・・・
348枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/04(水) 00:38:05.35 ID:AADx1Vq40
浜辺はンバマ階層が総計30と長すぎるんだよな
識別でも見抜けないからほんとタチが悪い
昔ンバマ死してからはもう空振りした杖や矢・札以外は持ち越さないようにしてる
349枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/04(水) 01:07:51.43 ID:qtTGMoBQ0
対策できて、階層も決まってる上に範囲が狭い5ならともかく、
浜辺は真面目にンバマねだやしを考慮に入れてもいいと思う
350枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/04(水) 07:45:58.89 ID:h6uezQgqO
ひとくいばこに比べれば4のンバマなんてかわいいもんだ
351枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/04(水) 12:40:23.64 ID:tYkMchi50
それはない
ひとくいは火力が低く本来対処する必要のあったモンスターに加えての追撃役としての脅威度が段違い
ンバマの火力は並の盾じゃ3割ぐらい削られるため対処モンスターだけなら耐えられたのにンバマの追撃(攻撃はンバマが先だが)
で死んだというケースはよくあること

それにひとくいはインパスで識別可、この差が大きすぎる
352枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/04(水) 13:48:15.75 ID:AADx1Vq40
インパスなくても合成の壷識別とかも可能だしな
識別で見抜ける見抜けないの差はでかすぎる
杖なら空撃ちするからまだマシだが使いきりが基本の草や巻物に化けられたら見抜く方法がない
特に緊急回避に使うであろう混乱やゾワゾワあたりが緊急時に頼れないかもって時点で持ってる意味がないんだよ
353枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/04(水) 14:20:18.54 ID:tn+DuB3V0
でもひとくいは結構早い階層から出てくるし
ンドゥバ系列が全部ンバマみたいだったら別だけど
後半にしか出てこないンバマならそこまで脅威には感じないな
むかつくのはどっちも変わらんが
354枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/04(水) 16:37:10.89 ID:tYkMchi50
ンバマとは発生率の差が段違いだから
ンバマフロアに入った途端明らかにアイテムの落ちてる数増えてるのがその恐ろしさの証拠なんだよ
355枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/04(水) 18:31:23.21 ID:UUxPtCqe0
僕はひとくいばこの方が10倍くらい嫌いですっ!(感情論)
356枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/04(水) 18:41:16.77 ID:h6uezQgqO
置けずはともかく、浜辺でンバマに悩まされることってあんまりないんだけどな
357枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/04(水) 19:42:58.53 ID:Uw6+0QSy0
おはらいまでさせて使おうとしたらンバマだったときはプロ根性を感じる
358枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/05(木) 07:07:52.02 ID:RgObncCf0
魔法変換体質で緊急回避を許さず常にガチを要求してくる先生
359枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 15:19:45.40 ID:JPSaa8I10
浜辺、気配壁抜け回復腕輪ねだやし一択屋縛りでクリア出来た−
睡眠避け毒消し腕輪なしで眠り乱れゾーン突入した時は正直死を覚悟したが
チョコバナナ様様だ
360枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 15:36:54.47 ID:8kke9jV0O
アイテム未識別による影響ってどれくらいなんだろ
修羅は前半きついけど浜辺とかは後半識別済みでも死ぬ事あるから事故死が増えるだけに思ってしまう
361枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 15:39:35.63 ID:8qD8W2LB0
>>359
しゅごひいい
上級者様かな
362枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 15:48:03.74 ID:hmSq36zM0
いや、普通に腕輪縛りやれよ
なにその中途半端な縛り
363枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 15:57:56.40 ID:JPSaa8I10
>>362
腕輪縛り(一択屋縛り含む)は既にクリアしてて、それにねだやし縛りも加えようかと思ったんだが
睡眠毒消し無しだとなかなか厳しいかなと思って、まずは気配壁抜け回復だけの縛りで挑戦してみた
結果的に機能したのは遠投くらいだったから腕輪自体縛ってもクリアは出来てたかもしれないが
364枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 15:59:31.51 ID:hmSq36zM0
>結果的に機能したのは遠投くらいだったから腕輪自体縛ってもクリアは出来てたかもしれないが

この一行だけで初心者丸出しってのがよくわかる
365枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 16:02:57.09 ID:LFUi8mQF0
何言ってんのこいつ
366枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 16:09:43.77 ID:FV6tVNJpO
クリア出来た時点で凄いよ
最高63階だぞ
367枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 16:16:09.42 ID:hmSq36zM0
>>365
初心者の君には理解できなくて当然かな

>>366
初心者の頃は誰もそんなもん
努力は裏切らない
頑張れ
368枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 16:18:01.60 ID:La4ZIv3X0
ID:hmSq36zM0
こういう煽りたいだけの馬鹿にはなりたくないな
369枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 16:51:48.05 ID:/cqUn0Kc0
いや縛りくらい自由にやらせてやれよ
てか縛り自体が自己満足の世界なんだし他人にどうこう言われるもんでもないだろ
370枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 17:17:29.32 ID:8kke9jV0O
浜辺は80階到達から先に進めてクリアできる気がしない、復活も無い回復も無いとどうにもならない。ゴミみたいなアイテムばかり落ちてて補給もままならない。アイテム運が悪いだけなのかなぁ
371枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 17:27:01.66 ID:kmELZEW4O
復活や背中を温存することだ
372枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 17:48:35.27 ID:FV6tVNJpO
復活毎回未選別で食べちまうよ
最近は出来るだけ未選別食べないようにしてるが
373枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 17:51:48.75 ID:r3W3WlT00
選別じゃなくて識別と言おうぜ一応
374枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 17:55:11.34 ID:tked4TPp0
腕輪縛りなんてやってたら遠投とか睡眠よけとかちからとかマイナーな腕輪の立場が
375枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 17:58:33.32 ID:/cqUn0Kc0
復活食うってダブりでもない草飲み識別でもしてるの?
376枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 18:16:07.64 ID:8kke9jV0O
浜辺の低層で草がかさばって仕方ない、壺も出ないと持ちきれない地獄になるんだけどどうしてる?
復活はともかくマゼルン用の草残しておかないといけないからダブり以外飲めないし
377枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 18:26:10.30 ID:u6MiS3A2O
ただ壷辺りに突っ込むのが良いかと
修羅だと合成が余るときあるからたまに草入れにしてるな
壷自体が出ない場合はアイテム欄カツカツになるのはしょうがない
378枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 18:26:39.50 ID:/cqUn0Kc0
店ある→1草と5草だけ持ってく

低層で保存でないはよくあるけど壷自体がまったく出ない冒険なんてそうそうないぞ
たたりや手封じでも最低限の物入れには使えるわけだし
379枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 18:28:24.54 ID:u6MiS3A2O
前半良く読んでなかったすまん
ただ壷云々は忘れてくれ

後は店識別で300草辺りはさっさと飲んじまうとか?
380枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 18:51:27.94 ID:8kke9jV0O
店があればそこまでやってるけどそれでも未識別の壺使うのがきついんだよね
識別の壺があればマゼルンまで入れっぱなしできるんだけど浜辺前半は壺識別のタイミングが難しい、保存や合成辺りは早く確定させたいけど入れるアイテムに悩む。入れたアイテム戻ってこないのが最悪だし
381枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 18:57:18.05 ID:8kke9jV0O
識別されていればたたりや手封じ辺りならマゼルンまでの草入れには最適だけど
382枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 20:37:37.59 ID:/cqUn0Kc0
それはもう壷識別が未熟なだけだろ
合成なんて分かりにくい上にマゼルンでいくらでも出来るんだから序盤無理して識別する必要ない
とりあえず割って中身が出せる壷であればなんでもいいんだよ
合成チェックするために最低でも物2つ突っ込んだ挙げ句割れないや428だったりしたらあほらしいし
383枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 21:04:05.75 ID:8kke9jV0O
その2つだと困るから無闇に入れたりできないのよ
いっそ気にせず物入れるべき?何の変化も無い時点で後で必要になる物入れるのは怖い
384枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 21:46:20.67 ID:kmELZEW4O
持ちきれなくなったら適当に飲んでるけど、それでクリアに支障が出たことはないな
385枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/06(金) 22:00:42.01 ID:La4ZIv3X0
もうやってるかも知れないけど
イカで選択式の巻物判別して、識別の巻物期待して壺に使う
386枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
>>332
ついに救助されました!
アイテムもほぼ無いので、とにかく安全フロアまで降りて体制整えようと階段降りたら大部屋モンハウで即死だったわ・・・