【DS/3DS】A列車で行こう 46両目【アートディンク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考@転載禁止
ニンテンドー3DS用ゲーム「A列車で行こう3D」と
ニンテンドーDS用ゲーム「A列車で行こうDS」のスレッドです。

□A列車で行こう3D アートディンク公式
ttp://www.artdink.co.jp/japanese/title/a3d/
□A列車で行こう3D ディレクター's インタビュー
ttp://www.atrain.jp/campaign/a3ds_interview.html
□アートディンク公式ブロマガ
ttp://ch.nicovideo.jp/artdink/blomaga
□A列車で行こう3D Wiki
ttp://www.spoiler.jp/srv/atrain3d/
□A列車で行こう3D用データアップローダー
ttp://tukasa.sakura.ne.jp/a-train3d/joyful.cgi

ニンテンドーDS用ゲーム「A列車で行こうDS」
□A列車で行こうDS アートディンク公式
ttp://www.artdink.co.jp/japanese/title/ads/
□A列車で行こうDS Wiki
ttp://spoiler.sakura.ne.jp/srv/atrain/

次スレは>>950が建てること、建てられない場合は再アンカー
立てるときは重複回避のため必ず宣言する

■前スレ
【DS/3DS】A列車で行こう 45両目【アートディンク】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1397375026/
2枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/04(日) 09:20:50.96 ID:pvlKpjZv0
A列車で行こう3D良くある質問

Q.人口を増やしたい!マンションを建てまくればいいの?
A.いいえ。選択肢としてはアリですが、基本的には住宅比率を下げることによってAIに家を建ててもらうやり方が良いです。

Q.じゃあ住宅比率を下げるために、とても低い・・・例えば娯楽の物件建てて底上げすればいいの?
A.いいえ。比率は「なにかとても高い物があると、他がそれに追いつこうとする」という性質があります。
 なので、住宅以外に100%に近い物を建てるのがベストです。

Q.つまり、商業の比率が高いなら、商業施設を建てれば人口が増えるのね?
A.はい。ですが、AIは「比率が高い物を減らそうとする」という性質もあります。
 商業が高すぎると、駅に人を呼ぶ物件も潰してしまう恐れがあります。

Q.・・・じゃあどうすればいいのさ!
A.ほぼすべてが自社物件である「運輸」を伸ばすのがベターであると言えます。
 運輸は線路・道路(駅含む)をマップ内に敷くか、物流センターを建設することで上昇します。
 「新幹線誘致」が地域の再活性化になるとされているのは、そういう理由です。


Q.そもそも「比率」って何なのよ?
A.簡単に言えば「かかっているお金の総額」。物件数や敷地量ではありません。
 レジャー牧場3軒より遊園地A1軒の方が比率は高いです。

Q.高かったり低かったりすると問題あるの?
A.AIは物件を住宅>商業>娯楽の順に建てたがります。その際、比率が90%を超えると建てたがらず、100%になるとむしろ減らそうとしてきます。
 また、比率とは需要でもありますので、比率が低い種類の物件は儲かりやすいです。
 そのため、人口増加ではなく、子会社利益が目標のマップでも、運輸を伸ばし、需要を高めるやり方は有効です。
3枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/04(日) 09:21:35.37 ID:pvlKpjZv0
・人口を増やすコツ
 マンションをいっぱい建てるより、鉄道網を整備して、駅ビル建てて、物流センターを置こう
 そうすると、他社が住宅やマンションを建てて人口が伸びます
 詳しい理屈はwikiの「産業比率」とか見よう
4枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/04(日) 10:00:29.78 ID:FMFQe+fQ0
乙です
5枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/04(日) 10:36:51.91 ID:YIeKkaGJ0
リサと大陸横断新作まだ?
6枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/04(日) 16:09:03.54 ID:+tOXMD9y0
だんだん飽きてきた…
7風吹けば名無し@転載禁止@転載禁止:2014/05/04(日) 18:58:59.22 ID:+1CdiQGs0
そろそろDLCが欲しい
8枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/04(日) 20:35:16.81 ID:lqM6OEzTI
A3Dのマップの広さで大阪環状線再現出来るかな?
9170センチミクロチビこの世で最も無能人間@転載禁止:2014/05/04(日) 20:56:06.67 ID:6R+JhGFG0
まだシナリオダウンロードしてないな。
5/30までに落とさないと。
シナリオコンテストで山手線周辺の完成マップとか欲しい。
ようつべで見れるA9の新潟再現マップとか。


以前(10年くらい前)、
A列車で行こうアップローダーが凄まじい荒れようだったけど
3DSアップローダーは荒らされずに済んでるのかな。
10枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 07:27:27.35 ID:MDRx6uwc0
シナリオコンテストって応募作品集まってるのかね?
俺は出してないけど
11枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 08:26:18.27 ID:G63i2nPE0
って、Wi-Fi繋ぐとみんなの作った街ダウンロード出来れば最高ってか、この機能普通に必要でしょ?
何の為のWi-Fiだよ!
みんなの完成度高い素敵な街を車窓でマッタリウットリしたいし
12枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 10:35:58.53 ID:r/30jJeE0
乙、駅の客単価ってもう調べた人とかっているっけ?
興味があるので、目安だけでも調べようかと思ってるんだが。
13枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 12:58:17.99 ID:0N7+x9lPI
再上場ってできないのかな…
14枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 13:08:48.31 ID:X3EEO5Km0
駅の客単価って、駅ビルBは日に2000人ぐらいが損益分岐点、みたいなこと?
15枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 13:14:18.74 ID:r/30jJeE0
>>14
いや、普通に一日の駅の収益を利用人数で割った額。
客一人が駅を利用する料金ってことね。
割と簡単に集計取れたけど、もう前に誰か出してるかなって思ってたのよ。
16枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 13:26:55.26 ID:kRK2rwsp0
まぁ、維持費は公開されてるんだから、客単価が出れば客数で損益分岐点も出るけどな
17枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 13:35:07.75 ID:3A+zsCwa0
立て替えの空白期間考えると
いばらプレイで資金がきついとかじゃなければ
とりえず駅ビルB建てて発展待ちで良いやとなりがち
18枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 13:39:42.63 ID:r/30jJeE0
じゃあ、とりあえずもったいぶってないで出しとくか。
一応、物価が最も高いとされる1998年で調査。
運営費も建築時に表示される額面とちょっと違うようなので出してみた。
運営費は発着無しで10日間放置した時の額でおおよそ計算。
客単価は一日の売り上げを利用人数で割ったもの(端数は切り捨て)

駅種          運営費(1日)    単価(1人)
ターミナル駅A     12.9万円      206円
ターミナル駅B     19.6万円      311円
地上駅A         3.8万円      102円
地上駅B         7.7万円      206円
地上駅C         5.1万円      102円
地上駅D          9万円      207円
橋上駅A          7万円      206円
橋上駅B          9万円      206円
橋上駅C        10.3万円      206円
高架駅         41.5万円      415円
駅ビルA         57.1万円      518円
駅ビルB         67.5万円      623円
駅ビルC        129.9万円      831円
地下駅A        18.1万円      206円
地下駅B        20.7万円      206円
地下駅C        23.3万円      207円
19枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 13:42:58.88 ID:r/30jJeE0
客単価206円と207円の違うがあるけど、売り上げの万より下の値は見れないので多分同じxじゃないかと思う。
それと運営費は完全に発着無しで放置の場合ね。
発着があるとその分運営費は上がるみたい。
だから参考値程度に見といてくれ。
20枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 14:23:31.34 ID:X3EEO5Km0
乙乙

> 発着があるとその分運営費は上がるみたい。
これって要は経費だと思う

んで、単価の半分が経費と仮定すると、先の駅ビルB約2000人で損益分岐点ってちょうどよく収まるな
もし駅ビルCの損益分岐点が約3000人利用だったら仮定があってることになるが、余裕があったらそこもお願いしたいところ
21枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 16:18:35.80 ID:r/30jJeE0
う〜む、調べててわかったんだが、
運営費はホームの長さ、数で変わるみたいだ。

まあ先に出した表は全部2ホーム、5両分で上手いぐらいに揃ってたから駅毎で誤差はないと思う。
それと発着で経費がかかるのは発着本数じゃなくて客1人に対してっぽい。
22枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 17:15:44.41 ID:r/30jJeE0
結局わかった追加の調査結果、
発着で増加してた運営費は利用人数に対して増加するもので、
1人につき単価の25%かかる。

あんまり意味のある計算方法に見えない気もしたが、
この経費もパッチョガスの優待で削減できるとなるとそれなりに意味があるのかもね。

それと社員状況、ブランド力は駅の売り上げには影響しない。

わかったのはこんなもんだね。

次はホーム長・数での駅の運営費も調べられたらやりたいね。
23枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 17:30:31.16 ID:HUPKICdR0
10年もプレイしてると
港や物流センター作ったところで
住宅・商業比率下げるには焼け石に水だな・・・
24枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 18:30:11.72 ID:JQs4WGZr0
とりあえずチュートリアル終わったのですが、
次にやるおすすめのシナリオありますか?
25枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 18:32:42.27 ID:rerwtTGe0
ないから3DSごと売ってNVIDIAのSHIELD買うといいよ!
26枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 18:33:51.33 ID:zSYIkFKZ0
地下深くに地下駅を建築状態で放置したり、線路のみを作ったりすれば運輸上がるよ
まぁ、15年も放置してれば2兆とかたまるし、5000億くらいつかって地下4Fにレールアートするのも、いいんじゃないかなw
27枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 18:34:36.90 ID:1Q1MU+JQ0
5番目の古びた煙突かな
4番目の湖水に映る街はゲームシステムを理解してないと詰まるかも
28枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 18:51:20.55 ID:Lb0FP0e10
>>24
ない
リサと大陸横断がおすすめ
29枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 18:52:53.49 ID:SdY/VlRA0
煙突も借金まみれで辛いもんなー
やさしいなら楽かもしれんが
30枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 19:13:53.33 ID:s2TvW/hZ0
港使えばかなり楽になる
年間3000人が一番キツイけど
31枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 19:29:57.79 ID:r/30jJeE0
古びた煙突で三年目まで港でひたすら稼いで、
三年目四月から全力投資したら二か月で三千人増えて拍子抜けしたけどな。
32枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 19:34:29.96 ID:1jFZEplY0
全力投資してんだからそうなるでしょ
逆にそれで500人とかだったらかなり厳しくなる
33枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 19:37:54.98 ID:cjJdxhrE0
総資産2000億の条件のとこで、スタジアム作りたくなって
うっかり借金300億借りたら、その瞬間クリアになってしまったことがあるorz
34枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 19:56:58.05 ID:CC7jLGe8I
駅の方向が4方向だけって…
これは困るわ
コンストラクションでマジで困ったわ
35枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 20:06:18.77 ID:dAd1E1jN0
あれ、何で総資産にしたんだろうな。
純資産でバランス調整すりゃぁ良いのに。
36枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 20:40:46.69 ID:FBvImdUg0
シナリオコンテストのメール、データがちゃんと届いたか心配
37枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 21:39:13.77 ID:1tFc1D6B0
列車改良プランで運賃高くした場合って市民の利用率って下がります?
大成功で運賃高くするのを狙ってるけど高くしても利用率下がったら意味ないかなと思ってきました
38枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 21:44:18.07 ID:X73mX/Q4i
>>37
以前同じ時間に運賃の異なる車両を走らせて利用者数に差が出るか調べたことがあるが
運賃による利用者数に特に差は無いという結果が出たから大丈夫だと思う
39枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 21:51:55.14 ID:1tFc1D6B0
>>38
ありがとうございます
頑張ってリセットリレー続けます^^
40枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 22:18:06.47 ID:uYfRCGAB0
コンストなら大成功出なかったらプラン中止でやり直しでもいい
41枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 23:14:09.13 ID:s2TvW/hZ0
前作のデパートD程じゃないけど、今作のデパートFは環境が良ければ軽く100億超稼げるな
42枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 23:19:28.97 ID:WmbXpD/L0
橋上駅Aの環状線(3000人/日)を高架駅に入れ替えるのはまだ早いかな
43枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 23:35:13.88 ID:r/30jJeE0
>>37
大成功の改良で運賃が上がった場合は乗車率が下がらないのでお得。
それと大成功になるかどうかはプラン実行時の時点で決まる。
そして大成功になる時は右のステータスに表示される日数より時間がかかるのですぐわかるよ。
技術供与向けにデータ作っていてお金を無駄にしても構わないのなら、
リセットするよりプラン期間が長めに出るまでプラン実行・取消を繰り返した方が楽だね。

更に言うと大成功で上がる性能によって伸びる期間は決まっていて、
元々、改造日数が長めに出る最高速度・加速性能・耐久性は大成功時に伸びる期間が長い。
旅客電車なら上記三種類が大成功で上がる時は8日、他の性能が上がる時は4日、標準日数より長くなるようになる。

だから短めに伸びる運行費用・最長編成・定員数の内、いずれか二つを限界まで上げてから、
残りの一つの時に標準日数より4日伸びるまでプラン実行・取消を繰り返せば、確実に接客設備を大成功であげられるようになる。
44枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 00:20:35.14 ID:OkvV06K10
パークアンドライドの地形が俺好み過ぎる
このマップだけクリア後も継続してる
45枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 00:56:47.68 ID:d7r+wvKR0
>>43
これは良い情報!
技術供与でプラン実行中のセーブデータを選んでも
未完成の車両を連れてこれるのが不思議だったけど
プラン開始時点で性能が決定してるってことなら少し納得
46枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 04:24:33.70 ID:EwuQhweM0
>>44
その気持ち、よくわかるわー
私は川越えマップが好きで、現在15年目くらい
その次に長いのがパークアンドライドで10年くらい継続した

川越えマップは南西からじっくり開発したので、南西に古い時代の建物が沢山ある
中央から東と北に新しい時代の建物が出来てる
47枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 05:01:12.26 ID:En9NCokP0
>>49
あなた方はA列車を愛してはいない
48枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 05:06:51.47 ID:oPBQ18at0
え、次の人?↓
49枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 06:17:16.90 ID:Nz8M7pYF0
ソニー最高
50枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 10:39:20.15 ID:tpeIbvQ20
EE JUNPの?
51枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 11:29:17.69 ID:OkvV06K10
フリーでだらだら遊びたいなと思っても
マプコンのランダム生成じゃ民家がまばらにできすぎて
シナリオマップみたいに集落が所々にある感じにはできないんよね
そうなると逆に線路を引く指針が作れない
52枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 11:34:17.49 ID:ZaI9DYSe0
>>51
平地を少なくすればなんとなくまとまるんじゃない?
53枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 12:55:23.46 ID:XCA/N9KP0
住宅0にして、適当な平地に住宅ランダムで集落描けば、それっぽくなるかも。
54枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 14:39:54.12 ID:b7hqKIt50
3DSで回送がうまくいかない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5042558.png

環状線をA駅発で0:00から1周だけする貨物を走らせたい
4時間16分くらいで1周するから、営業を0:00→5:00にして、
前後の23:00〜0:00と5:00〜6:00を回送にして、昼はA駅から15分程の車庫に停車させたいんだが、
回送のリストで車庫方向にポイント切り替えると営業のほうも変わっちゃってうまくいかず。
進行設定は回送と営業分かれてるけど発車時刻は分かれてないのがよくわからない
さらになぜか回送リストでA駅→ポイント(分岐)→車庫となって車庫から折返してくれない状況も

支離滅裂だけどエスパーな人いたら助けて
走らせながらダイヤ管理するやつDSにも欲しい
55枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 14:44:41.39 ID:aABktjQh0
営業時間を4:20までにすればいい
56枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 14:46:07.75 ID:9qz5JPg40
> 回送のリストで車庫方向にポイント切り替えると営業のほうも変わっちゃってうまくいかず。
この時に、「営業時間中に」ポイント切り替えてるから結果的に同時に変わっちゃってるんじゃないかな?
回送のリストでも設定する時は現在の時間基準だから、切り替え設定する時に「回送」を選んでやってみては
ポイントそのものを選択した時に、 営業:直進 回送:切り替え ってな感じにできるはずなんだが
57枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 14:55:13.34 ID:WG2gvsTw0
>>54
A駅は10分ないし15分停車(0:00発車の設定にせず車庫の発車時間で調整する)
営業時間は0:00-4:10(A駅到着直前で回送ダイヤに切り替わるように設定)
営業時間はA駅の進行設定を直進
回送時間は折り返し&機回し
環状線の一部を逆走する形で車庫に入れる

どこで貨物積んでるのか分からんから暫定だけどこれでいいんじゃないの
あとは営業タブと回送タブでそれぞれポイント切り替えを設定するだけでいけると思うが
58枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 15:00:32.75 ID:/XcZIIJP0
どうしてもダメならA駅行かずに車庫直行させる
営業時間設定が不要になるぞ
後はA駅のホーム増やして昼間そこに停めとくとか
59枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 15:16:31.87 ID:fwEQTDTa0
これ反時計回り?
60枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 15:22:41.80 ID:9qz5JPg40
時計回りで〆にA駅反転の車庫inしたいおって事だと思うよ
61枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 16:03:43.73 ID:fwEQTDTa0
で、>>54は結局できたの?
62枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 17:04:26.25 ID:/XcZIIJP0
剰余金4500億、直近の当期純利益1500億で株式時価総額300億ってなんの冗談だよ
配当性向20%で配当利回り100%超えちまう
63枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 17:10:52.68 ID:rcRTkssl0
無意味なアプデはいいから旬逃す前にPS4でバグ修正した完全版さっさと出せよ
開発も慈善事業じゃねぇんだぞ
64枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 17:16:49.98 ID:OkvV06K10
来るのが14レス遅かったな
65枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 19:04:31.49 ID:eEPaqpeB0
>>63
お金にならないゴキブリのためにゲーム作るほど
開発は慈善事業じゃないんですw
66枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 19:16:15.01 ID:bc9mDU990
流れぶったぎりますが・・・

発売日に買って細々とプレイしてようやく黒いダイヤまで到達。

質問なんですが、年間資源200億って厳しくないですか?ググって書いてあった石炭→港から輸出の方法でも50億ぐらいしか行かないんです(;´Д`)石炭だけじゃきびしいですかね?
67枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 19:19:43.88 ID:WG2gvsTw0
>>66
むしろプラザ合意以降なんでヘタすると資源採掘よりも港からの輸入(優待込み)の方が安くつく
外部への輸出だけじゃなくて石炭を含む各資源を域内消費することを考えるといい
68枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 19:22:42.37 ID:jaQYaJoG0
黒ダイヤの年代だと港で輸出してもそんなに利益でなくね?
マップにある火力発電所あたりに持ってくのが正解だと思う
あとは各種資源の利用
資材→町を発展させて消費してもらう(&ホームセンター)
農産、水産→物流センター(&スーパー)
木材→製材所
69枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 19:27:07.16 ID:SDm4nQBE0
>>66
まず正攻法として、
石炭掘って火力発電所に持って行く
資材を都市内で消費する
これが二本柱になると思う

製材所と製鉄所は新規建設できない時代だったはずなので、
既存施設に消費してもらいつつ、
駅ビルラッシュなんかで一気に豆腐消費を進めるのが良い
70枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 19:29:18.27 ID:VtiNLVsn0
>>67
レスありがとうございます!

ってコトは逆に石炭輸入して、発電所のトコに持って行って消費した方が利益あがるんですかね?確かに輸入の値段が80円ぐらいだったんで、あれ?って思ったんですが・・・
71枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 19:31:31.67 ID:VtiNLVsn0
>>69
レスありがとうございます!

豆腐はホント序盤で立てて、資金逼迫につき売り飛ばしたんですよね(;´Д`)もう一回豆腐工場建てようかな・・・
72枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 19:33:09.89 ID:uqabOJyQ0
蒸気機関車で石炭消費したい
73枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 19:33:19.02 ID:VtiNLVsn0
>>68
1レスずつでスイマセン(;´Д`)

一応農業系は物流センターとかに持って行ってます。ただ利益はあんまり・・・
74枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 19:41:09.78 ID:wsUL+ykhO
やさしいの話ですまないが、上で言ってる通り石炭を北西の工業地帯に運ぶ、豆腐を町にばらまく&ホームセンターを軸にするのが確実かと
後港が建てられる中洲地帯に物流×2建てて海外から農水輸入して消費とか
75枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 20:48:27.47 ID:J0ZhnfW60
黒いダイヤで四宿に卸売り市場あって、かなり楽にになったけど、これって後からできたものだったかな?水産と農産を20個ずつ消費してくれるからかなり助かる
76枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 20:53:29.79 ID:UCpBD61IO
>>62

おそらく利益を再投資に回さないで現金のまま持ち続けた結果、自己資本利益率
(純利益/純資産[資本金+剰余金])が上がってないんじゃない?


配当性向なんて無視して5%ぐらいの配当に抑えて、利益を地下鉄や高層ビルなどに
再投資して将来の利益を2000億、3000億と増やすよう努めないと会社の評価は高く
なっていかないと思われる。
77枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 21:41:17.30 ID:MUyAy5Ri0
黒いダイヤの卸売市場は、最初からは無い。
けれども、かなり高確率であの場所に出来るみたい。

標準といばらで1回ずつクリアしたけど、
2回ともあの市場をフル活用した。
山岳地帯の石炭・木材を中洲の港に持っていく帰りに、
港から輸入した農産・水産をあそこに売りつけるんだよね。
78枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 21:56:38.77 ID:9ghQ1oxd0
>>66です。
レスの流れ通り、ついさっき卸売市場を発見しました。石炭に見切りつけて、港3つ立てて輸入品を色んなとこに売りつけまくったら年間150億ぐらいになったんで、さらに卸売市場を活用すればイケると思います!

皆さんありがとうございました(´▽`)ノ
79枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 22:01:20.29 ID:MUyAy5Ri0
卸売市場は、舗装した道路で囲んで活性化するんだぞ。
活性化したら、1日あたりの消費量が、16とか20になる。
最も儲かっている時の港の、3分の2ぐらいのパワーが在るからな。
80枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 23:00:31.25 ID:XB2SgTRf0
>>79
今20ずつ消費になってるんでMAXですかね(´▽`)道路は目の前に通ってます。

5月終了時点で45億超えてるんで大丈夫だと思います!!あとは総資産2000億が少しダルい(;´Д`)(笑)
81枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 23:01:46.11 ID:WG2gvsTw0
クリアだけを目標にするなら総資産2000億の条件は株式公開後に融資受けるだけで達成できる
スマートなやり方とは言えないけどな
82枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 07:41:04.74 ID:C3ewt4oz0
>>76
ROE40%でもこれだぞ
そうでなくても常識的にここまで低廉な株価で放置されないだろ
株価決定のシステムが根本的におかしい

今期は増配した結果配当利回り1000%を超えた
市場は反応せず
83枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 07:52:36.00 ID:o1zD4W7H0
株についてはいろいろおかしいよね
他社の配当金受け取ってるっけ?
それ以外でもどの年代でも株価変わらんし、自社株価が資金に反映されてないっぽいし、
優待と簡単なトレーダーみたいな部分しかやってないんじゃないの
84枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 10:42:53.60 ID:Pt8/mH/E0
他社株の配当金は受け取ってるよ
優待所得程度の保有株だと割と空気だが
85枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 10:58:13.97 ID:o1zD4W7H0
1億株ぐらい買ったら連結会社特典とか言ってもっと強烈な物を用意してほしいな
電車製造費半額とか駅維持費0円とか評価にかかわらず格付けAAA分の金を無利子無手数料で借りられるとか

>>84
せいぜい100万とか1000万とかだから気付かないだけか・・・
86枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 12:26:15.25 ID:VAcbHo7A0
>>65
マリオしか買わないお前等豚よりマシw
87枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 12:28:15.04 ID:n5l2xPkf0
A列車のスレで「マリオしか買わないお前等」と言う謎
88枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 12:55:05.73 ID:Owy+0zWJ0
ゲハ周辺から来てるような煽りにいちいち相手する必要なくね?

ところで、新幹線のプランで駅作る時点でホーム数増やすことできるのな
駅完成した時点で接続できるようになるw
89枯れた名無しの水平思考@転載禁止@転載禁止:2014/05/07(水) 13:42:27.63 ID:2jQWib4G0
自己資本比率や総資産利益率(ROA)は見ているような気がする。
自己資本利益率(ROE)や一株当たり当期純利益(EPS)、持続可能成長率は
企業格付けにあまり重視されていない気がする。
クリア条件に自己資本比率, EPS, ROE, ROA, 一株当たり純資産額(BPS)もあると、会社の在り方が多様になる(縛りが多くなる)。
複雑になるけど、上場していなくても、投資銀行から株を担保に融資を引っ張ってこれたりすると面白いかも。銀行も余剰金だけではなく企業の成長率やインフレの時には貸し出しを増やしてくれたり(デフレの時には貸し渋り)すると時代をより感じられるかも。
90枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 14:53:08.87 ID:hT6Ua5vf0
発売日に買ってまだ古びた煙突の俺は異端??
91枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 14:57:03.71 ID:o1zD4W7H0
でっていう
92枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 15:38:07.09 ID:EDQr1dYX0
>>87
ゲーム機を全部「ふぁみこん」で済ませちゃうタイプだから
全部マリオに見えるんじゃ無かろうかw
93枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 15:44:14.71 ID:expPnqWu0
本質が見えてない哀れな書き込みだこと
94枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 17:32:12.20 ID:VVkTrxoX0
発売から3ヶ月も経とうというのに
背面タッチ君は何が目的でこのスレ監視してるんだか
95枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 18:17:01.17 ID:zwKd/gJV0
A列車のAはマリオのA
96枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 18:17:21.01 ID:uSXAIw2B0
山奥になんとなく資材置いてみたらスキー場できてた
ほぼ未開の2山くらい越えないと行けないスキー場なんて流行るわけないと思って買ってみたら利益でた、どうなってんだwww
97枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 18:24:38.30 ID:BAOQmKqP0
いやー、全シナリオ、茨でクリアしましたよ。
最後まで残ったのは、パークアンドライド。
やっぱり処理落ちして重くなるから、なかなか手が着かなかった。

以前標準でクリアした時は、薄利多売路線で路面電車改良して、
車両保管庫全拡張して40台フルに走らせて、
運賃値下げ繰り返してギリギリだったけど、
今回は高性能路面電車をベースに改造した車両で、
運賃値上げしながら走らせた。

値上げ方針の方が楽だった。
35キロぐらいしか路面電車延長していない、
2年目冬の時点で、5億達成できたよ。
3年目の株式公開と同日にクリア条件全達成。
98枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 18:28:29.55 ID:C3ewt4oz0
借入金なし(自己資本比率ほぼ100%)、ROA・ROE25%、高配当(利回り2期連続1000%)でも株価上がっていかない
むしろ株価190円に下がって300億円だった株式時価総額が今250億円
当期純利益2500億円だからPER0.1という異常な割安株

融資の条件にも関係してこなければ実質無害っぽいが
コンストで株式時価総額をクリア条件にするとクリアできるか運次第になる
99枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 18:34:26.55 ID:ww0nkLfJ0
村上ファンドに全力で買収されるな
100枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 18:35:03.16 ID:Owy+0zWJ0
パークアンドライドかあ

南の初期のはぐるっと回すだけで延伸なしで
北西部のピストン輸送をちょろっと建てただけでクリアしたなあ
公共交通利用率下げないほうが楽な気がする
101枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 18:45:13.49 ID:0GtsqUNi0
>>90
(まだ湖水なんだが・・・)
102枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 19:27:48.90 ID:YxAkB4Of0
>>90
コンストラクションに逃げましたw
103枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 19:48:50.02 ID:9TXgnerM0
チュートリアル1から順番にやっていって今湖水2度目やってる俺
終わった後にあんなこと言われたからもう一度街を作り直してる
104枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 19:57:52.71 ID:T8pGcrSf0
先月買ってチュートリアル終了、コンストラクション難しくて今はたそがれの離島をやってます
105枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 20:32:02.97 ID:CgdVDvQs0
未来へ続く軌跡をやさしいで攻略中なんだが
やさしいレベルでも空港作ると目眩がするくらい赤字が出るな
一日1000万円垂れ流し中
とりあえず夢吊橋まで地下鉄通して列車走らせたけどいろいろ検討中
106枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 20:41:56.65 ID:Owy+0zWJ0
新都心で中心部の土地残したままクリアで
中央に新幹線駅と空港建てたら空港も黒字化したよ!

ただ、新都心ではなく交通の要所になっただけの気がするw
107枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 21:36:51.60 ID:em3PJEKM0
>>90
Me too.
クリア後も街が発展していくのを見るのが楽しくて
ついつい同じマップで遊んでしまってる
108枯れた名無しの水平思考@転載禁止@転載禁止:2014/05/07(水) 21:55:03.09 ID:pco2ahzi0
>>98
時代がテーマなのでPER見ていないのはつらいなぁ。
日本は株主持ち合いのあった1990年初め頃まではPER=50代が当たり前なので。
2000年以降も大体PER=14〜20は欲しいところ。

過去ログ41両目辺りの話題だと、流動資産が大きかったりすると格付けが下がるみたい。
同じ41両目の140が以下のように言っていた。

> DS版資料を基にすると、格付けの要素は
> 1)収益性=損益計算書の収益率と、貸借対照表の剰余金をみる
> 2)安全性=総資産に対する負債の割合と、総資産に対する流動資産の比率をみる
> 3)資産規模=総資産の多さを見る
> から成り立つ

自分がやっているときは、子会社の売却と株の売買で経常利益は上がっていて経営としては
改善されているのに、格付けは下がっていく感じだった。

株価は基本的には格付けをベースに付けられているのだろう。

とはいえ、負債でない流動資産は現金化しやすいので株価には好材料のはず。
子会社はバラバラに売却できるが、鉄道会社の土地建物をバラして売却しても
利益がででないということを考慮しても
株価純資産倍率(PBR)(=株価÷一株あたり純資産額 )で純利益が少ない0.5から0.7
は欲しいかなぁ。

 まぁゲームクリアなどの条件で時代要素や時事相場はオン/オフを開放できた方が
よさそうだとも思った。
109枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 22:16:15.34 ID:6fqoalWdO
>>98

自社株配当利回り「1000%」ってのはいくら何でも高すぎないか?
株価・時価総額が下がってるのを考慮しても、毎年資本金よりも多くの金を再投資に
回す訳でもなく、株主に垂れ流すだけになってるんじゃないか? それも
「時価総額250億〜300億の10倍(1000%)」だから毎年2500〜3000億、利益のほぼ全てを
(株主への還元という形とはいえ)ドブに捨ててる訳だろう。会社の発展性としては
疑問符を付けざるを得ないと思えるけど。
自己資本利益率が40%から25%に低下している?
時価総額・株価が下がってるのに利回り率が増加していない(実質受取配当金が低下している)?
というのも気になるし。

現実では投機目的の買い手が現れるだろうが、ゲーム的にはあまり評価は出来ないんじゃ
ないかな?

評価されるのは多分、
「配当総額は精々30億(10%)程度払っておいて」
「2500億の前年利益を投資に回し、翌年利益を5000億、次は1兆円と増やしていく」
会社ではないのかな。
110枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 22:55:12.53 ID:EDQr1dYX0
需要が飽和するの結構早いもんだから
そうどんどん右肩上がりに利益増やせよねえ

供給難になりがちな娯楽立てるにも
大型施設はなかなか高評価出てくれないし
111枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 23:06:39.84 ID:+vV0mop70
>>109
剰余金を配当に回すのをドブに捨てるだなんてここだけにしといた方がいい

会社は際限なく発展できるわけじゃない
ゲームでは更にマップとか車両数とかの制限があるから再投資の余地がなくなるわけだ
それなのに剰余金はちょっとしか配当に回してはだめだとすると、剰余金がどんどん増えて年々ROEが低下するよね
それで株価が下がるのは普通じゃんって、おかしくないか

おかしいのはそのゲーム的な評価の方ではないかな
112枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 23:21:47.88 ID:M5qALJNlO
ゲーム的な評価ってこれゲームでないの
113枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 23:26:09.59 ID:VyXj/HzvO
ゲームかどうかも分からないのか
114枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 23:32:28.63 ID:e2JdGi/H0
>>90
自分も発売日でGWでようやく古びた煙突クリアしたぐらいだよ。
一日一時間ぐらいでのんびりやってるとそんなもんだよな。
115枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 23:36:52.66 ID:RqLGNfLe0
まぁ、普通の会社なら剰余金を再投資してどんどん収益の拡大を目指すべきだろうけど、
マップの広さにも持てる子会社数にも限りがあるしな

開発しきってしまったらもうそれこそ株でも買うしか
116枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 00:10:19.11 ID:3VT2kmRTO
>>111

ゴメンなさいね。流石に「ドブに捨てる」は言い過ぎだった。

ただ、剰余金を株主に配当金として渡すのは直接的には会社の利益には成り得ないんだわ。
その配当金を「前年度の利益全額突っ込んで」まで用意するのは明らかにやりすぎ
なんではないかと。

また、「マップや所持車両の制限」で、自社が出せる利益に限りがあるというが、
そういうのは
「線路(及び道路)を全て地下に埋め地上の自社用地は子会社や資源倉庫で埋め尽くすか全て売り払う」
「自社子会社は全て超高層ビルなどの利益幅の高い物件のみ」
「列車は極限まで利益がでるよう改良を繰り返す」
ぐらいやって初めて見えて来ると思うよ。
例えそれほど開発をやり尽くしても、極端な話、株式での運用という手段が残っている
(配当金目当てならともかく売買益狙いは文字通りいばらの道だと思うけど)。

まぁそこまで行けば利益率を上げるのは大変しんどいというのはその通りだと思う。
だが、まだその域にたどり着きもしないのに開発の手をゆるめ株主の事だけ配慮するのは、
残念ながらいい「社長」ではない(少なくともゲーム的な意味で)。
117枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 00:38:19.82 ID:iWMc1F8Y0
ゲームの話なら株価の動きは正直こなれてないよね
公式シナリオで時価総額目標もないし、検証も十分にできなかったんだろうね
時価総額10兆達成は事実上無理かな
やった人いる?

現実の話でいけば、株式会社のなりたちは事業をやりたい人に金持ちが出資してリスクを負う代わりに配当を得るという形と言えるから、配当を株主に出すことは会社の利益とかという話じゃなくて会社の存在意義とも言えると思うけどなあ
どのような会社がいい会社で高い評価を得るべきかというのはとても複雑な話だけど金銭的リスクを負った株主に配当を多く出すことはいい会社の一つの指標であることは否定し難いと思うって流石にスレ違いか
118枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 00:40:31.97 ID:BjvCZxXi0
開発の手を緩めると株価が下がる
開発の余地がなくなっても、株での儲けを年々増やさないと株価が下がる
配当を増やさないゲーム的な意味でいい社長だと株価が上がる

素晴らしいプログラミングだね
119枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 00:58:33.76 ID:bebxk8oF0
配当出すのがもったいないほど儲かってるなら
社員にも還元してやれよブラック企業め

って現実の会社では思われるだろうなw
120枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 02:07:25.88 ID:+mvZMtQa0
やることないから特別ボーナスもしょっちゅう出してるんだけどなぁw
121枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 04:52:22.68 ID:Ya4otSgr0
>>99
いや、中国かアラブの資産家が放ってはおかない
122枯れた名無しの水平思考@転載禁止@転載禁止:2014/05/08(木) 08:19:11.66 ID:8KjpC8QL0
自社株価決定の算出方法は見直し欲しいというのは同意。
>>62
の例だと資産は剰余金4500億円の黒字企業なので株式時価総額3000億円以上は揺るがないと思う
(これでも割安)。株式時価総額7000億円ぐらいにはなるんじゃないだろうか。

1株500で250/4500なので売買単位5万円の株が2777円となる。子供の小遣いでも買える値段(笑)
配当率2%としても毎年1000円なので、これはお買い得と言わざるを得ない。

>>98
のPERを14倍で算出すると株式時価総額35000億円。
ROA=25%だと総資産10000億円なので赤字企業であったとしても株式時価総額5000億円は揺るがないと思う。


ゲームでは株式を増資することのみに主眼が置かれているけれど
プランで減資(自社の株式消却)できると面白いかもね。
事業が停滞して市場に自社の株が余っているなら株数を減らして株価下落を是正する意味もある。
不採算経営に陥っているなら現実同様、(株数を減らして)資本金を減らすことには意味がある。
123枯れた名無しの水平思考@転載禁止@転載禁止:2014/05/08(木) 08:42:45.82 ID:8KjpC8QL0
ウィキペディアによると資本金10億円以上の法人での自己資本比率の平均値は38.9%

ゲームで経理部長が心配するような負債の多い会社でも
例えば、自己資本比率=612/1419(億円)=43.1%となり平均値よりも高かった。

ROA=76(億円)/1419(億円)=5.4%
ROE=76(億円)/610(億円)=12.5%
EPS=76/0.55=138(円/株)
PER=685(円/株)/138(円/株)=4.96倍
PRB=377/612=0.616

>>98 の会社がこの会社より価値が無いとは思えないけど・・・
124枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 09:09:45.83 ID:b2V9dDKMO
そんなにカブ価語りたいならカブリバさん呼んできなさい
125枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 09:23:29.88 ID:5c5veyMO0
今年株で20万損してるおれには痛い話題だ
126枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 12:39:13.22 ID:vgNJCAgi0
PERが0.1倍で放置されてる銘柄が実在すればなぁ
127枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 15:22:38.54 ID:+quuLEAk0
ちょいと金ができたら全部電力を優待分だけ購入してあとは
操作ミス以外では銀行を押さない俺にはなんのことかさっぱりだぜ(´・ω・`)

つか個人的には会社経営シム的な面はもっと減らして欲しいなあ
社員の意欲とかまで面倒みたくないわー
128枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 16:08:28.53 ID:EWAL4/oY0
今どき税金対策で中央管理体制のない通貨の概念も導入してないとか経営シミュとして終わってるもんな
129枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 16:39:44.47 ID:nU2RuQ8v0
>>127
全部電力の優待は、特にパークアンドライドでは重要だよね。

隣町輸入⇒港輸出プレイでは、西東京鉄道とかも。

A列車は、基本的には、
色んな条件・地形の地図の上に鉄道路線引いて、
人や資源を動かして、
それが上手くいったりいかなかったりを楽しむゲームなんだから、
金融・証券・株式周りは、そんなに厳密に作り込んでないんじゃないの?
ドラクエでいう、カジノ程度のもので。
130枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 17:06:58.54 ID:V47WuLJp0
http://www.inside-games.jp/article/2009/04/23/34931_2.html
・借金より有利な資金調達制度
・株取引だけで儲けるゲームの解消
・優待の存在
ここらへんは重視してるけど株そのものに関してはそんな力入れてないゲームだからな
前作から増えたの銘柄と優待の種類だけだし
131枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 17:11:03.07 ID:9MWFENN30
そんなんだから、優待をもらったら証券会社の窓口に足を運ばない社長さんが増えるわけで
132枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 18:47:26.98 ID:sV8J7cC70
株の話をしているところ悪いが、製油所ってどうすれば利益出るんだ?
黒いダイヤの攻略で資源利益狙いも兼ねて建てたが赤字が続いたので結局リセットしたんだが
133枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 18:58:49.14 ID:nU2RuQ8v0
製油所Aならば、港の近く、海沿いに建てて、
隣に石油タンク置いて石油を供給してあげれば、利益が出るよ。
資材工場や、風力発電所、ガソリンスタンドBとの相性も良い。

製油所Bも基本的に同じだけど、自分はほとんど使わない。
製油所Aの方が、見た目が可愛いから。
134枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 19:02:39.55 ID:Lh6iGc3W0
100%にして石油食わせて社員状況とブランド力上げる
後は経営方針くらいかな
稼働率と石油の量が主要因だと思う
体感では消費資源食わせてくと稼働率も多少上がっていく

早送りでダイヤがイカレるのなんとかならんかな
寝てるあいだに5速で時間進めろってことなのか
135枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 19:23:42.74 ID:iWMc1F8Y0
ダイヤがいかれるのは、早送りじゃなくて踏切のせいなんじゃないですかね
136枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 19:31:59.22 ID:aZTtIWif0
住宅に相乗効果として公共物建てるならなにがいいの
137枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 19:50:34.06 ID:jCGJfPWA0
踏切どころか道路は一切ない
つかあったら早送りでなくてもおかしくなるでしょ
138枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 19:51:16.92 ID:oRw8OZwM0
営業時間と回送で分岐が違って、いつの間にかバスが順序違ってたけど
しばらく原因がわからなかったなぁ
139枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 19:55:03.82 ID:nU2RuQ8v0
>>136
公園とか、並木道とか、街路樹かな?
公園や並木道が隣接していると、
明らかに売却時の価格が上昇するけど、
稼働率については良く分からない。
140枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 20:07:36.80 ID:aZTtIWif0
>>139
なるほど
売らずにおいてるダイヤパレスの周辺土地があまってるから
公園とか建てて様子みてみる
141枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 20:11:03.44 ID:iWMc1F8Y0
踏切無しでダイヤがいかれるか
複雑なダイヤなのかな?
ならば単純なダイヤにするしかないかも
一時間毎に一種別が一本とか
これくらいならまず放置しても大丈夫かと


ところで、農業は効率よけ上げる手段ないかね?
農業を上げるシナリオを作ろうとしてるのだけれども、テストプレイしててまともに出来るようなしろものになるきがしない
142枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 20:29:01.14 ID:j1Vpt8gO0
効率良くは上げられないんじゃね
発展させるけど資材を置かないで回りの森があれば除去するくらいか

別のゲームで実現したほうが良いような
143枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 20:36:34.24 ID:+mvZMtQa0
攻略法、農業以外を全部買い取って潰すw
144枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 20:42:19.99 ID:JmCBPN+v0
市街地化調整区と言うか、農業保護地区みたいのはあっても良かったかもね
145枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 20:44:11.07 ID:FzNP+Gzc0
あとは普通の駅じゃなくて仮乗降場を使って周囲を発展させないとかもアリか
146枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 21:30:05.90 ID:xc4rFQdO0
野菜工場があっても良いかもしれないな
一部品種やきのこ等では現実的なコストになったしw
147枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 21:38:50.28 ID:sV8J7cC70
レジャー目的ではない牧場……
148枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 21:52:08.79 ID:9rp1qojz0
パワーアップキット的なものあれば絶対買っちゃうわ
出ないだろうけど・・・
149枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 21:57:14.02 ID:gzzByf4k0
そうやってA列車9では2万5千円以上金使った人がいます>パワーアップキット
150枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 22:05:37.89 ID:ByoE8mh00
A列車で行こう3D 〜ラッシュアワー〜
151枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 23:07:42.27 ID:JUK876ci0
お蔵入りだw
絶海の群島に農地を開拓して、海外に輸出し資源利益を得る的なもの夢想したけどこりゃ無理だね
時間をかければ行けるかもしれないが、おそらくすごくつまらないw

この群島マップはどうしたものか
152枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 23:38:42.91 ID:3VT2kmRTO
>>151

ほぼ全域市街化調整が入っていて、農協がぽつぽつと漁業が各地にあるマップに
してみては?
水産以外の資源があまり期待できない状況で資源関連利益をどう出すか、とか?

なんか、平原の中に農家があると周りを農地にしていくイメージがあるけど気のせいかな?
153枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 05:29:30.57 ID:YjBjI6MU0
>>130
ある日地震で線路がズタズタ、って過去作になかったっけ?
154枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 09:03:12.57 ID:+VX/g7uW0
遅まきながら>>140、ダイヤパレスなら道路を通すだけで生き返るよ
バス走らせなくてもいい、そもそも最初からあるバス通りと繋げなくてもいい
「マンションの隣に道路がある状態」にすればいい
155枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 09:26:55.20 ID:6qfwUgg50
>>153
少なくとも3以降ではなかった。
1と2は正面衝突で列車が消滅するとは聞いたが、地震は聞いたことがないな
156枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 09:59:18.15 ID:GN89G/zq0
「大災害の後の都市を復興する」っていう設定のシナリオが
前作にあったよ。
モデルは多分、阪神淡路大震災の被災地のどこか。
157枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 11:42:31.50 ID:DzGpjNEP0
シムシティだと洪水で沿岸が水没したりとかあったっけかなあ
158枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 12:33:21.86 ID:mrb9me4MO
災害からの復興の災害前マップつくってるけど植林につかれて市街地に手をつけてないや
範囲指定して針葉樹だけ植林とかできたら楽なんだが
159枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 12:41:54.16 ID:QYhnqYSs0
三大ダイヤがいかれる原因
・回送設定ミス
・貨物の機回し忘れ
・踏み切り
160枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 14:15:28.28 ID:ftkeP8Fq0
80編成上限だと大都会作ろうとするときついな
161枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 15:54:02.79 ID:KNJeNWay0
駅ビルってビルがある側が発展するの?
162枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 16:33:08.17 ID:FIUCZDPu0
そうだよ
163枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 17:03:32.40 ID:WJ8EdONX0
・駅舎には発展にプラス効果がある
・線路にはわずかながら発展にマイナス効果がある
・影響は近いほど強くなる

結果として、橋上駅や高架駅以外では駅裏の発展はかなり抑制される
164枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 17:55:24.09 ID:tXLv8Prw0
じゃあ向かい合わせに2駅配置して
最大12本路線を並べる巨大駅にしてしまえば最強なの?
165枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 17:57:11.56 ID:1+kgcG1W0
乗客需要を食い合うんじゃないの
166枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 17:57:48.02 ID:EI9eScqG0
DSのときは1車線駅ビルを向かい合わせにして
複線としてたな
167枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 19:04:45.28 ID:Kk9+TMY3O
>>164

問題は列車運賃を決める要素に乗降駅間の(直線)距離があるんで、
「表の駅で乗って」「裏の駅で降りる」客が多いと運賃がタダ同然になってしまう事だね。
168枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 20:27:54.66 ID:uUko2Z0p0
黒いダイヤって町を発展させてみては?って言われたんだが発展させる意味ってあるの?
169枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 20:41:40.35 ID:mGAYw7vg0
>>168
子会社目標があるのでそれが達成しやすくなるくらいはある
170枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 20:56:02.49 ID:ycDyORs8O
>>168
子会社が稼ぎやすくなる
発展させるために豆腐を消費→資源利益になる
171枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 22:01:55.98 ID:5XNYRkfb0
黒ダイヤは豆腐売ってクリアしたな
平地広かったから南北縦断線作って街の発展のほうが
石炭輸送ルート確立よりも楽そうと踏んだので
172枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 22:07:31.66 ID:uUko2Z0p0
単に豆腐を南北に売るだけじゃだめなの?
兎に角子会社作って資源を外に売るで達成するのが一番簡単そうに思えたんだけど
どこか落とし穴にはまる気はしないでもない。
173枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 22:11:05.29 ID:TUkSgW5c0
資源を隣町に売っても資源関連利益にならない
経理部長あたりがそう注意してくれただろ
174枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 22:23:44.87 ID:ENapY9JUI
地下街が出来ない
ひたすら長い通路だけで・・・
175枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 22:25:04.84 ID:ycDyORs8O
>>172
資源輸出は資源利益にならない

資源利益は自都市内で消費したぶんだけ……だよな
176枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 22:35:22.87 ID:uUko2Z0p0
ホントだわ!外に売ると鉄道利益になっちまうんだっけか。
つかもう港作っちまったよ。。
177枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 22:37:05.11 ID:1+kgcG1W0
隣町に売ると運輸部門の利益になるんだっけ?
隣町から買って倉庫経由で卸売市場に売ると資源利益になるんだったかな
178枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 22:41:06.33 ID:DzGpjNEP0
港の場合はよその海運会社に港で売っちゃう扱いで資源利益に含まれたような
179枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 22:43:45.34 ID:ycDyORs8O
何故か港輸出は普通に資源利益になるんだったか。ただ平成だから輸出利益少なかった気もする
180枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 22:44:06.71 ID:uUko2Z0p0
運輸部門つうか道路運輸になるからまずいと思ったけど港は道路じゃないしよくわからんぞ。
181枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 23:06:51.57 ID:MVO2pRT10
>>155
1では衝突すると莫大な賠償金を払わされたよ
182枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 23:37:53.90 ID:1Dx5+9WL0
>>181
1だと主人公の列車事故るとゲームオーバーだしなw
183枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 00:14:21.11 ID:IFai3unt0
1のプレイヤーなんてどんだけいるんだw
184枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 00:18:34.18 ID:bzBMxoN90
コマーシャルってDS版みたいに前日ロードやっても結果一緒なんかな
プラン実行時に確定されるとか?
何回やっても視聴率がイマイチ(たそがれ標準)
何%か教えてくれないからさっぱりわからん
185枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 00:44:59.38 ID:QARBsb5J0
港の稼働率がゼロなんだがどういう事なんかな?
186枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 00:49:03.19 ID:Dp+jq++O0
>>185
何処のだよ?
「古びた煙突」の港ならスタート時は休止中だぞ?

子会社タブから稼働率を変更しろ。
187枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 00:50:19.30 ID:XZMTshyl0
チュート2で知らん間にスキー場が出来ててびっくりした
でも凄い違和感あるなーと思ったら、これ駅より狭いからだ
188枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 01:25:13.47 ID:4amDy+3u0
列車80バス71路面10で早送りが1時間8秒かかるようになってしまった・・・・
オーバークロックした3DS2マダー?
189枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 03:36:17.18 ID:K5uzfLb40
街いじるのは3DSで
タブレットとかPCで時間進めれるとかだったら良いのにね
190枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 06:36:13.02 ID:estgWeZt0
だったら最初からタブレットで出してくれれば

Androidアプリではよ
191枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 06:37:47.81 ID:urP8en3o0
The Towerでもやってろよ
iOS向けあるぞ
192枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 07:31:28.29 ID:Y/kgEEpK0
3DSで満足できなかったらA9へどうぞ
193枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 07:48:39.35 ID:QARBsb5J0
>>186
あ黒いダイヤね。高頻度にして石炭輸出しても稼働率ゼロ。
194枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 07:54:20.18 ID:72B2njj10
一度だけ、環状線の複線、踏切無しの路線で最速放置してたら何故か電車が正面衝突して止まったな……
時間見たら数年経ってるのに、一体何事が……
195枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 08:04:50.39 ID:Zx66BuLl0
>>184
今作のCMはプラン実行時に効果が決定されるで間違いないと思う。
196枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 08:47:34.30 ID:Mw08+er/0
>>193
船の航路は確保しているか?
障害物があったら通れないぞ
197枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 09:08:23.29 ID:QARBsb5J0
>>196
ちゃんと売り上げもあるよ。利益も多少は出てる。
でも少ないし稼働率はゼロのままなんだよ。
198枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 09:13:28.27 ID:QARBsb5J0
あ、多分一か月経ってないから反映されてないだけだったかも。
今突然50パーになった。
199枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 10:12:34.09 ID:TvKFVGmP0
>>160
大都会岡山ぐらいなら再現できそう
200枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 10:47:20.71 ID:TWO24b4D0
>>188
車道から
できうる限り車と交差点の数を減らすと良いよ
201枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 12:00:21.74 ID:/g8JncaD0
VitaでA列車出せよ
今どき感圧式タッチなんて恥ずかしくてやってられねーよ
これからの時代は背面タッチ!
202枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 12:08:05.23 ID:6Sf/OyHL0
もうそれ面白くないから
203枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 12:10:58.93 ID:/g8JncaD0
ピークアウト3DSのゲームなんて買う気にもならんからVitaで出せ
204枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 12:11:22.59 ID:72B2njj10
25年プレイしてたマップを見て今更気づいた
……この都市の電車、25年間1回も値上げしてない

運賃には物価の上がりが勝手に適応されないんだねぇ
駅舎のほうの売り上げには適応されてたから、鉄道利益だけ見てて全然気づかなかったわ
しかし、ここまでくるとちょっとした話題になりそうだ(全く利益に見合ってないが
205枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 12:18:41.44 ID:dyL1Frys0
俺はタッチより陽当たり良好!が好き。
まで読んだ
206枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 12:21:58.73 ID:fXR81sOZ0
Vitaにはビタ一文出せん
207枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 12:37:40.91 ID:xxs/ZDJF0
VITAは持ってるけどA列車はいらね
PCで9と3dいいとこ取りした10はよ
208枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 12:41:23.11 ID:cHQoass70
Vitaは別ゲーで将来的に購入予定だけど
別にA列車は・・・ 出て面白そうならやるけど、わざわざ3DSなんかよりVitaで出せ!
とまで言う気にはならんね・・・
209枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 13:36:27.75 ID:/1oBXtu40
コンストラクションでオリジナルシナリオ作ってるんだけど、
会話シーンが全部埋まらない……。
40は作らなくて良いよね?

正直、目標達成時とかも全部含めても、30シーンも作れないよ……
210枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 14:03:54.55 ID:xxs/ZDJF0
>>209
入れないでいいんじゃないかな?
何を狙ったシナリオにもよるだろうけど、そこにストーリーを載せてストーリーを楽しんでもらいたいとかなら多いほうがいいだろうけど
ちなみにろだの再上場への道v1.1は、計11回
211枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 14:59:46.17 ID:gz8IzrV20
>>172
一応、休んでる工場があるくらいなら売った方がいいかも。
「貯蔵資源取得額平均-都市内仕入れ」の分は資源利益になる。
この数字が0以下(マイナスになるのか知らないが)なら意味ないが。
運輸部門の利益になるのは「隣町価格-貯蔵資源取得額平均(-輸送コスト)」。

基本的には、仕入れの頻度が多ければ多いほど資源利益は増えやすい。
(仕入れそのものは費用だが)
212枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 15:29:35.03 ID:fI+QIvCB0
>>198
オレもその状態で困ってます・・・

http://imepic.jp/20140510/555560

光ってる真ん中の港がずっと稼働率0なんですが、何が悪いんですかね?(;´Д`)
213枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 15:39:14.48 ID:qSern44+0
港って何個おこうが1度に1個しか稼働しない(船が来ない)ので
稼働率が上がらないとかそんなんじゃない?
214枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 15:43:53.21 ID:V6Zoxr1Y0
>>213
オレもそうかなって思ったんですけど、両サイドの港は100%なんですよね〜・・・

人員足りないのが原因とかあるんですかね?
215枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 16:35:12.63 ID:fe3YbGyr0
>>211
wikiにもあるけど「貯蔵資源取得額平均-都市内仕入れ」は資源関連利益にならないよ
「都市内販売(or海外価格)-貯蔵資源取得額平均」が1個あたりの利益
従って利益のためには貯蔵資源取得額平均は低く抑えるべき数字

貯蔵資源取得平均は
輸送距離を減らす、運行費の低い貨物列車やトラックを使う、安いところから仕入れる
などして抑えるとよい
216枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 17:10:29.90 ID:/VxcC8Od0
こないだ家電ショップ2店ほど行ってきたら
3DS版が結構中古落ちしてたなー
217枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 17:24:38.98 ID:F1bwhKkL0
まぁCCO機関が秘密裏に市場操縦してるからね
218枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 18:14:24.29 ID:72B2njj10
わたしも3つ固まってる港で1個だけ利益低いことがよくあるなぁ
見てると、船が来る順番で後ろのほうが利益低くなるのよね……(年間で33億>31億>17億とか)

まぁ、資源利益は特に変わってないし、港を複数使ってれば微々たる利益だから余り気にしてない
219枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 18:20:15.65 ID:IFai3unt0
港を複数設置する意味ってあるんだろうか
220枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 18:23:59.10 ID:kIzA3Bp40
もしかして、複数の港を置いておくと工場と同じ様にお互いに影響し合って稼働率が低くなるとかそういうパターン?
221枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 18:59:55.45 ID:72B2njj10
実際やってみるとわかるけど……
港は複数あると、ちゃんとその数だけ回収の船が来てくれるよ?

高頻度で、五日に一回来るのは知ってると思うけど『港ごとに』だからね
港が3個あれば、五日の間に3回、都市に船が来てくれるのよ

>220
港はそれぞれで影響受けて稼働率低くなるね、子会社としての利益も下がってると思う
3つあると真ん中のが稼働率がかなり低い状態(30%とか)からスタートする
まぁ、船が発着して資源を持っていくようになるとグングン上がるから、最終的には100%に成ると思うけど(利益は両端に比べて低め
222枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 19:07:28.09 ID:KM3KmZfP0
>>219
例えば3つ建てれば、3日連続で港が物を持ってってくれる
そんな生産力があるなら稼働率気にする必要もないと思うが

>>220
物件である以上、当然それはある
資源食わせる系なので気付きにくいが、運輸にも比率過剰による売り上げ低下もある(空港が死に易いのもそれが原因)
逆に言えば資源を取り扱ってさえいれば、施設として赤字になることはない
223枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 20:09:05.18 ID:72B2njj10
都市が熟成してくると商業・住宅は比率が高めになるから、ビルとかマンションとかは稼働率100%でも利益低めが多い
開始直後の比率が低めの状態だと、稼働率が60%でも黒字になったりするからねぇ
娯楽が高利益上げるのは、比率が大体低め〜中くらいだからだろうね
比率による売り上げの増減は中々侮れん
224170センチミクロチビこの世で最も無能人間@転載禁止:2014/05/10(土) 23:10:46.29 ID:xDVYwNrH0
北大東島
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/cf/Kita_Daito_Jima_ISS.jpg/300px-Kita_Daito_Jima_ISS.jpg

南大東島
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a3/Minami_Daito_Jima_ISS002.jpg/300px-Minami_Daito_Jima_ISS002.jpg

こういうのを見ると
1つのマップをやり込んで島全体の開発が行き届いてるような感じでニヤニヤする。
225枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 00:00:18.00 ID:Al8Keibt0
ミニ新幹線再現しようと思うんだけど赤字になるよな
226枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 00:07:05.70 ID:WzvAItMo0
いきなりだがDLCの温泉街って運賃やたらと高いよね
他のシナリオの3倍近いと思うんだがどうやって設定してるんだろう
227枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 00:08:18.21 ID:Cwf36crN0
運賃値上げというプランがあってだな
228枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 00:12:44.31 ID:WzvAItMo0
馬鹿正直にアレ20も30も繰り返すしかないのかねえやっぱり
他にあれば超低運賃MAPを楽に作れるのだが
229枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 00:23:10.60 ID:QFFe81xA0
>>213
後に出来た港が元からある港の5日周期と同じ日に仕事が来るとこの影響はあると思う

稼働率が悪いのならその港を1日以上休止状態にして他の港に船が来ない日に稼働再開すると稼働率が上がったことがある
もしかすると港に船が来る時間も稼働再開した時刻に合わされる可能性があるから12時頃に再開することをオススメ
6個以上港を使う時はこの方法で18時頃に稼働再開すれば5日間で6個〜10個までは稼働率100%にもっていける

ちなみに俺はこの方法で港8個を稼働率100%にしたことある
230枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 02:43:39.78 ID:mUwNb+eq0
>>215
実際コンストラクションで試してみたが、
間違いなく「貯蔵資源取得額平均-都市内仕入れ」は資源関連利益になってる。
資材置場から資材が取り除かれれば資材関連利益になる。

貨物列車やトラックが資材置場から資材を積み込むときに、
運輸部門にかかる費用が資源部門の売上にならなかったらおかしいわけで。

都市内仕入れが200万、貯蔵資源取得額平均が220万、隣町価格が250万なら、
資源部門の利益が20万、運輸部門の利益が30万-輸送コスト、となる。
231枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 06:55:20.66 ID:Ab1hneo+I
A列車で行こう3Dで満足できない方は自由度が高くグラフィックが綺麗なA列車で行こう9をご購入下さい。
232枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 08:20:44.82 ID:4qO6fytI0
厳密には平均-仕入れ-輸送コストだな
仕入れたものを隣町への搬出用の置場に持ってくコスト
直送するときは輸送コスト0

要は資源関連だけ見るなら平均を上げて隣町に売ればいいが
その分鉄道や道路が割を食うということ
233枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 09:49:06.85 ID:NvWv5G/n0
一企業の調査で石油が発見されて、しかも事実上その会社の物として扱っていいとか、ちょっとありえないですね
なんで石油にしたんだろう

日本外のことを想定したにしても、石油発見したら即刻国がしゃしゃり出てくるわ
234枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 09:53:01.33 ID:MnCz1LQq0
>>231
A列車で行こう9 Ver2 の方でよろしく
235枯れた名無しの水平思考@転載禁止@転載禁止:2014/05/11(日) 10:06:07.12 ID:59V4qMn70
>>230
1回の取引だけに注目すれば、言っていることは正しいのだけど、
全取引で見ると鉄道輸送などの場合は損益は0だよ。

都市内仕入れで100万円の資材を10個購入したとき、貯蔵資源取得額1000万円
の「費用」が発生する。このとき資源関連損失1000万円となる。
それを貨物列車が買い取ったら資源関連利益が1000円になるけど。
先の損失と合わせると損益は0。
236枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 11:11:15.62 ID:2Wot5jjq0
トンネルのクリア条件に新幹線あるけどややこしいなこれ
他のマップでは使う必要がほぼないからスルーしてきたけど
建設の仕様を理解するまで数回やり直したぞ
237枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 11:13:13.72 ID:MnCz1LQq0
新幹線はシナリオクリアして資金がある時に試した方がいい
238枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 11:34:28.14 ID:tG+r19Ze0
なあ、Wikiの子会社のページに

「建設現場への資材供給は、損益計算書では売上として計上しているのに資金が増えないバグがある(実際は売上になっていない)。
資材入手には当然資金が必要なので、実質建設費より多くの資金が必要となる。資金が少ない場合は注意。」

って書いてあったけど、これって本能?
もし本当なら、建設現場って、自分の物件でもNPCの物件でもそうなんかね。
239枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 12:06:10.02 ID:AlMpPSeE0
>>231
A3DとA9をいいとこ取りしたA10は出ませんかね
240枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 12:35:06.57 ID:RYdqGp1q0
踏切作るとダイヤ狂うんだな
人身事故でも発生してるんかな
241枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 13:15:02.75 ID:gcICNLC60
>>233
there will be bloodって映画観たことないか?石油!って本が原作。
242枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 13:29:16.04 ID:Y29ANdXdO
>>238

正確には
「自社物件の建設予定地が消費する資材については資材関連売上は発生するが資金は増加していない」
となる。他社の建てた建設現場が資材を消費する際はちゃんと資金が得られるんだわ。
ただ、これは「仕様変更」ではないかなぁと個人的には思うんだけどね。
工場が独自の資材置場を持たず、他社の工場が生産した資材も全部資材置場に直接
置くようになった事との兼ね合いなんじゃないかと推察する。確証がなくたんなる
バグの可能性を否定できないんでWIKIの記述を書き換えてはないんだが。

ちなみにDS版では資材置場から建設現場に資材が消費された際は他社物件自社物件を
問わず資金が増加するのは確認してる。
243枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 13:48:14.21 ID:EPKcmRQj0
パークアンドライド厳しいな
路面電車利益が3億で止まってる
しかも最初から住宅比率が振り切れてる嫌がらせ付き
244枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 13:56:06.40 ID:r4W3Q+GT0
利益が足りない→路面軌道増やそう!
でドツボにはまる
245枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 14:09:27.25 ID:TFiJqtam0
パークアンドライドの路面電車利益もだけどトンネルもきつい。
資金貯めるのも娯楽比率もきついわー。クリアできる気が
しない・・・
246枯れた名無しの水平思考@転載禁止@転載禁止:2014/05/11(日) 14:09:46.17 ID:59V4qMn70
路面軌道1つを長く引くのがキモだった。
A列車の乗客はCities2012のような乗り継ぎするという考えを持っていないので、
にぎわってるところから賑わっている場所の移動で、ずっと路面電車に乗ってくれている。
247枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 14:17:41.62 ID:/cXVTUc40
坂道やトンネル内に路面軌道が伸ばせないってのがキツい
当初は普通に行けると思ってたわ
248枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 14:27:24.09 ID:mA3fkz0N0
>>232
輸送コストは貨物列車やトラックにかかるでしょ。

>>235
最初から輸出だけしてるとそうなるかもなあ。
ただし実際のプレイでは、都市内仕入れ<貯蔵資源取得額平均になることがあり、
この状況では隣町に売る意味がある。
もちろん黒いダイヤ攻略時の話ね。
249枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 14:34:13.02 ID:4jG8QWRn0
>>242
売ってないものを売上にしてるからバグ扱いなんだろう
使ったんなら費用にならないと変なんだよ
250枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 14:50:01.07 ID:zx0l+Rsb0
>>248
都市内仕入で生産地の置き場に購入
取得額平均1で貨物列車Aへ販売
取得額平均1+輸送コスト(運行費用+鉄道利益)で貨物列車から輸出用の置場に購入
取得額平均2で貨物列車Bへ販売してBは隣町に
なので輸送コストは資源関連にかかる
251枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 14:57:39.42 ID:GE6gv7k40
>>249
資源部門としては売上、買った子会社部門は経費でなく資産計上だからこの挙動が正しい
252枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 14:59:59.49 ID:dMWR0zr10
エンディングの3Dの街並みで自転車乗った人いた気がしたんだが気のせい?
253枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 15:04:21.15 ID:tG+r19Ze0
>>242及びそれ以降
情報サンクス NPCの建設現場が資材を買っていくときは問題ないのか

>>252
3D町並みビューイングモードの時は、歩行者とかがいるらしいよ
254枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 15:16:00.61 ID:IoEeb0210
>>251
最初に支払った資金分しか資産計上されてないので正しい挙動とは言えない
255枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 15:44:10.76 ID:F8EWHMwd0
>>247
橋とかもほしいよね
256枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 16:02:22.15 ID:Ab1hneo+I
>>234
すまんな
257枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 16:05:19.83 ID:Ab1hneo+I
>>239
確かに。
A9とA3D合わせたら神ゲー確定だな。
258枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 17:28:30.18 ID:GENz90pi0
>>257
A3DにできてA9にできないことってなにがあるの?
259枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 17:47:51.57 ID:9jTMu4Fk0
機回しはA列車初だっけ
貨客混合列車もかな
2車線道路・併用軌道も路面電車採用で初実装
線路だとカーブ勾配も今までなかったはず
260枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 18:01:24.35 ID:0NSr5p+40
ARTDINKと言う会社は変態だから
ハードの制限が厳しい程、良いソフトが出来る謎会社
261枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 18:08:35.20 ID:MnCz1LQq0
>>258
A9は取引価格が固定だから資材を外に売り放題
262枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 18:22:49.05 ID:dMWR0zr10
>>253
ありあり
見間違えじゃなかったか
263枯れた名無しの水平思考@転載禁止@転載禁止:2014/05/11(日) 18:34:23.95 ID:59V4qMn70
>>240
車掌「踏切内にてバスが止まっているとの報告を受け、安全確認のために列車を停止しておりました。
お急ぎのところ、お客様には列車が遅れ、大変ご迷惑をお掛けしましたことをお詫び致します」

(AR鉄道では鉄道事故は発生しないことになっているらしいですよ)
264枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 19:06:32.33 ID:1d9+KN6l0
>>263
実際のように延発整理をやってくれればいいんけど、A列車の世界では当該の列車以外平常運転を続けちゃうから厄介なことになるんだよなw
265枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 19:08:20.20 ID:tG+r19Ze0
アップデートか
次回作で、
テレビ局の株も買えるようにしてほしい。

株主優待はもちろん、CMの割引
266枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 19:09:02.22 ID:MnCz1LQq0
>>264
延発整理は面倒なのでやってませんw
                           JRグループ一同
267枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 19:50:39.04 ID:hgaJqUkk0
>>264
ゆとりダイヤ組めよw
268枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 19:54:07.39 ID:x1V/+dFS0
プランとして、回復運転ができる司令室設置とか?
…現実でも回復運転は自動化されてないし、無理かw
269枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 19:56:25.60 ID:MnCz1LQq0
今は回復時のスジ引きはシステムが行っているけど
それの精度がよくないので昔より遅延が酷い
270枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 19:59:57.89 ID:iPyztUim0
環状線か八の字って旅客と貨物の複線で作ってるんだけど
線路ひくコストが毎回すごい
どうにかならないのか
271枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 20:02:03.85 ID:NvWv5G/n0
環状/八の字なら貨物線要らんでしょうよ
流れに乗せればいい
272枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 20:41:15.78 ID:CfgZoqwT0
ダイヤ組む醍醐味が判らんのか
273枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 20:56:58.77 ID:kUUKxkHB0
シナリオクリア後もしばらくプレイして、
新幹線も開通し駅前に超高層ビルを建てる土地も確保するも
その後資金不足や処理落ちが原因でそのままプレイを放置

そんなセーブデータが2個あるのだがどうすればいい?
そもそも普通のプレイで超高層ビル建てた人いる?
274枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 21:02:06.41 ID:UJ31YE8C0
普通のプレイじゃ超高層は立てないよなー
デカすぎるし高すぎるし
あんなもん立てる資金を確保&得られる利益で投資コストがペイできるだけの時間がシナリオ中に捻り出せん

処理オチについてはバス路線廃止してみると早くなるってこのスレで言ってたでよ
275枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 21:12:39.43 ID:8HNEN1Jb0
トンネルの攻略順が狂った時に、超高層とタワーBは建てたかな。

普通は、
株式公開⇒大型融資で資産総額達成⇒(林業に対する)商業・娯楽比率達成
⇒その金で新幹線誘致
なんだろうけど。

時間が無くて、
株式公開⇒即日新幹線駅着工⇒(跳ね上がった運輸に対して)商業・娯楽比率を達成しなければならない。

新幹線駅前の土地を買い占めて、
超高層ビルを建てては即売、建てては即売を繰り返してクリアした。
276枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 21:22:33.08 ID:sPHBH/9U0
埋め立てたり斜面切ったりとかの土地造成したい
277枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 21:35:16.61 ID:NvWv5G/n0
山切り崩し業
この物件より高い位置にある地面をこの物件と同じ高さにしようとする
この物件より低い位置にある地面をこの物件と同じ高さにしようとする

減った地面は土砂置き場に貯蔵できる
土砂は山切り崩し業より低い位置にある地面を物件と同じ高さにする時に消費する
278枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 22:13:08.65 ID:+e5drI8IO
伐採所が仲間を見つけたような目で見ています
279枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 22:18:59.57 ID:x1V/+dFS0
>>277
崖の上と下に切り崩し屋を置いて、
その間の崖周辺に土砂置き場を置くと、
穴を掘って埋め戻す作業で永遠に利益が!
280188@転載禁止:2014/05/11(日) 22:29:45.18 ID:2Uc0vaxg0
シナリオクリアついでにそのセーブデータで検証してみた
列車80,駅30,ポイント92
バス71,停留所194,交差点62
路面10,電停12,分岐なし
子会社149社

画面右下B4でカレンダー表示で平日24時間にかかる時間

そのまま 189秒
バス71台全部撤去 27秒 (!!)
さらにバス全部売却 29秒
さらに停留所全部撤去 28秒

バス売り飛ばしたら運行計画が無くなって軽くなるかと思ったら誤差でした。
281枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 22:41:22.30 ID:X/mV3eRK0
eショップに無いんだけどこれDLカード売ってる?
あったら買おうと思うんだけど
282枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 22:43:49.24 ID:Y29ANdXdO
>>249

確かに資金が増えるか資源関連売上だけでなく費用(営業外費用になるかな?)計上
されてないとおかしいな。やっぱりバグなのか。

WIKIの子会社とバグの項目に追加されてるね。貴方が記述してくれたのなら乙でした。
誤りのご指摘ありがとうございます。
283枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 23:23:12.03 ID:iPyztUim0
>>270
単線でも結構列車追突起きてるから貨物入れるのが困難
環状線の駅が等間隔に並んでないからかダイヤ設定が面倒だし
284枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 23:23:59.99 ID:tG+r19Ze0
>>281
今のところDL版は無い
出る予定もないんだっけか
285枯れた名無しの水平思考@転載禁止@転載禁止:2014/05/11(日) 23:31:52.93 ID:59V4qMn70
>>281 >>284
>検討中です。まだ正式にやるかどうかはわかりません。
http://www.inside-games.jp/article/2014/02/18/74457_5.html
286枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 23:33:19.40 ID:hDNZDWZf0
駅だけ貨物用のホーム作ったら?
287枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 23:49:55.01 ID:lCn++EAui
>>284
>>285
thx
288枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 00:26:47.07 ID:mwHQVB2d0
環状線というか、正面衝突による緊急停車(時間が止まるケース)が無い路線の場合、資材の積み下ろし設定だけして適当な場所に放り込んでるな……
一箇所でも折り返しがあると絶対止まっちゃうけど、完全な環状線ならコレで充分でしょ

追突停車が許せないなら、もう適当な場所に信号場とか仮降り場(だっけ?)作って貨物車だけ止まるようにして、他の旅客車両は通過設定すれば宜しい
289枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 02:28:42.55 ID:9goRgFY50
うーんAI周りの未熟な実装もさることながらなぜ今時ラグランジアンシミュレーションなのかなー
せめてオイラリアンも導入しないとリアリティも大規模性もなく面白くないんですが…
290枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 03:03:06.45 ID:0W5VN3VW0
これ以上重くなっても困るし
291枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 03:27:16.58 ID:9goRgFY50
オイラリアンは定点観測的に交通量をモデル化(とくに見えない近郊都市に向いてる)するだけだし
ラグランジアンとオイラリアンの相互変換の研究も最近されてるから処理の重さでは問題ないと思うよ
292枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 03:47:15.82 ID:9goRgFY50
こことか要点が日本語で解説してあるね

SIGGRAPH Asia'11論文読み( Interactive Hybrid Simulation of Large Scale Traffic ) - FEMとUIの日記
ttp://d.hatena.ne.jp/etopirika5/20111123/1322038026
293枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 05:41:00.51 ID:vLU4ifpz0
見えてないところは計算を端折って効率化しようって話に見えるが
処理の重さの問題じゃないのか?
294枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 07:57:46.74 ID:dWw+px/l0
3DSの機能を限界まで使ったってインタビューでも言ってたと思うし
何度も言われてるけど、これ以上にリアリティを求めるならA9Ver2.0へどうぞ
としか言いようがないんだが?
295枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 08:45:53.52 ID:paSMWB3m0
新幹線て、走ってるトコ見えないの?

新幹線誘致して線路隣まで繋がったけど、一度も車輌見てない。
在来線は二本通してて一日の乗降客数5万人弱。駅ビルCと大差ない。

これ本当にちゃんと開通してるのかな?
296枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 10:11:17.24 ID:knW1nCZaO
貨物船も散策中じゃないと映らないことがあるけど新幹線はUFOクラスに映らないね
297枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 10:18:59.56 ID:uol1nQih0
>>295
何度も見えたよ
298枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 10:31:11.67 ID:zpIShdxu0
>>295
5速以下にしてしばらく新幹線駅眺めてたら見られると思うけどな
在来線発着のタイミングでちゃんと客が増えてるかとか…

あとは、通した先にちゃんと都市があるかどうか
自分じゃやったことないけど、黒ダイヤで東西に新幹線通してもダメだったって書き込みがあった気がする
299枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 11:12:48.04 ID:OgAgiVoE0
3DSで出したっていうだけで結構損してるよな
周りにもVitaで出してたら買っていたと言ってる奴結構いるし
300枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 11:40:43.14 ID:iJxqTfyH0
ほっときゃVITAでも出るのに、わざわざそんなこと言うから出したがらなくなるのを自覚しろ
301枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 15:11:01.13 ID:SX4caVbv0
>>299
そういう奴は絶対買わないから
302枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 18:27:23.65 ID:tL+IV3wR0
個人的にはスマホで出して欲しい
303枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 18:39:26.77 ID:bA0SH+J50
Ticket to Rideやろうぜ
304枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 18:58:50.07 ID:OgAgiVoE0
Vitaで出して欲しい
きょうび時代遅れの感圧式タッチで線路引くとか恥ずかしすぎる
これからは背面タッチで線路引くのがクール
305枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 19:17:50.92 ID:zTtNKi8M0
新幹線てかリニアモーターカーだよね
ちょっと曲がるくらいできるだろと
306枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 19:46:43.78 ID:YrwQlUskI
A列車で行こう3Dで満足できない方は自由度が高くグラフィックが綺麗なA列車で行こう9Ver2をご購入下さい。
307枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 19:57:16.67 ID:SmNEYBpa0
>>299
Vitaだったら買ってなかったな
308枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 20:19:39.67 ID:x9a/2Avh0
民家一軒が産業比率にどれくらい関与するか、気になったので調べてみた

用意したのは森林も田圃もない平坦な土地、時代は2005年に設定
産業比率はクリア条件を対象の産業比率に設定して、初期状態でクリアしているかどうかから判断した
(条件を満たしているとクリア条件が赤く表示されるため)

まず比較用にどれかの産業(今回は工業)を100%にする
資材工場A×2,同B×2,同C×1で丁度100%になった
ちなみにこの状態で工場Aを潰すと90%となることから更地から100%にするためには
100億円分(基準物価なら2000相当)の建物が必要ということがわかった

で、ここからが本番。
この状態で住宅(一番上の赤屋根及びその次の青屋根)を設置していき、
住宅比率が10%になるラインを探る
結果、住宅667軒(人口2668人)で住宅比率10%越えたが、住宅666件では条件を満たさず。
このことから、普通の一軒家は1500万円相当(基準物価3)ということになる

ちなみに2億円(基準物価40)のマンションAで同じ産業比率にするためには50棟必要となり
マンションAこのときの人口は1000人となる
よってマンションよりも一戸建てを多くした方が産業比率は圧迫しにくく、人口が増えやすいと思われる
一応誰か再検証頼む
309枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 21:02:48.32 ID:kkP8tMfR0
風光明媚でタワーB建てたけど黒字だったな
稼働率50%なのにw
310枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 21:25:39.33 ID:GiYc7g5o0
>>308
なるほど。

その検証を受ければ、
「人口当りの産業比率」に関してはその通りだろうね。

ただ、シナリオによっては「面積当たりの人口」を
重視しなければならない局面もあるだろうから、
その辺のトリレンマを見極めるのも、このゲームのポイントだろうね。
311枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 21:29:50.46 ID:zpIShdxu0
土地に余裕があるならバスを走らせて民家を増やす方がいいってことかな
312枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 21:33:14.80 ID:hZVMFH2Y0
たそがれの離島、二万人どうすれば良いのでしょう?
一万人と鉄道100kmは達成しました
子会社は限界まで建てました
313枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 21:43:21.78 ID:kkP8tMfR0
>>312
平地の多いところに線路伸ばして駅ビル建てて
森林の土地を買収して更地にして売り出し
これで家が建っていくはず
314枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 21:52:52.21 ID:zpIShdxu0
>>312
子会社を立てまくったってのは、もしかしてマンション建てまくったってことかね?

>>2 とか >>3 に詳しいが、人口を伸ばすことが目的の場合、
マンションの自力建設はあまり効率の良い手法じゃないのだ
315枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 21:58:51.72 ID:+voJnI0c0
>>250
貨物列車が資材を置き場に売る時にコスト分を上乗せして売るのか。
テストではコストが少ないトラック使ったから気付かなかった。
というか直接隣町に売ってたけど。
316枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 22:02:13.19 ID:zTtNKi8M0
>>308
ちょっとやってみた
マンションA10棟(20億、200人)で10%になる
マンションD6棟+E1棟(100億、1000人)で50%
超高層マンションA1棟(100億、1000人)でも50%
住宅は漁家の1個上のは667棟(2668人)で約10%(同じ結果)
アパートの1個上のは250棟(2000人)で10%

最大の問題は住宅だけ建つように仕向けるのが難しいこと
ただ、住宅潰してマンション建てるのはあんま良くないことがはっきり分かるね

>>312
マンションで増える人口はその稼働率に比例する
なのでマンション建てても0%なら人口は増えない
317枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 22:04:17.00 ID:EkGlU2Fu0
三角州マップで石炭石油掘ってんだけど2マス3マス以上間空けても
あとに作った奴が稼働率0%になんだけどなんで
318枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 22:06:17.76 ID:QaxSBVMY0
油井はどうだったか覚えてないが炭鉱は6マス程度距離を置いてやる必要があったはず
319枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 22:28:43.17 ID:9goRgFY50
>>293
今のAgentベースだとそうだけど、連続体ベースをうまいこと適応すると処理速度と交通範囲の広域化は両立できるということ。
コア部分の実装難易度は上がるだろうけどね。

一応、別に今のレガシーなジオラマチックなままでも十分趣はあるしリアリティ(≒物理的)も必ずしも必要ではないとは思うけどね
320枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 22:28:43.93 ID:zpIShdxu0
2〜3マスだと近い。
完全に影響を廃するためには4マス開けたい

石炭や石油の貯蔵庫は近い方がいい
遠くでも積み込んではくれるが、近い方が稼働率へのプラスがでかい

あと、連中も工業物件扱いなので、
貨物駅/トラック駐車場なんかが近くにないと稼働率が上がらん
(2個目以降だから駅から遠い?)

それでもダメなら道路で囲ってみるといいかも
321枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 23:30:11.08 ID:kkP8tMfR0
周辺10マスに家もないし全力生産モードなのに
資材工場が稼働率100%にならん

道路沿いだけでは100%にはならないのかな?
322枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 23:44:32.19 ID:CRvmf7Ur0
畑があると稼働率に影響するはず
周囲5マス分くらい畑ぶっ潰しても駄目ならトラック駐車場を隣接かな
323枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 23:49:11.13 ID:iJxqTfyH0
>>308,316
乙乙
湖水や離島みたいに総人口を稼ぎたい場合は、比率をあまり上げない方法、>>311が良さげね
324枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 23:50:26.79 ID:kkP8tMfR0
工業地帯予定地で周辺10マス以上買い上げているので畑もないw
周辺は海もなく高地ってところくらいか?
325枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 23:52:29.78 ID:QaxSBVMY0
海があると豆腐工場の稼働率に好影響を与えるが高地だとむしろ悪影響を及ぼす可能性?
326枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 00:18:46.13 ID:hdLpRBdo0
コンストで試したが高地だと若干悪影響あるね
327枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 00:54:23.72 ID:Mp5VnHLrO
鉱山っていうくらいだから山にあるのが普通なのに
328枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 01:45:53.48 ID:yO2mR9EL0
雑居、中層は分からないけど、高層・超高層はモデルがあるんだろうか?
分かっている範囲では、超高層aは毎度お馴染み東京オペラシティであることは分かるんだが・・・
中層J?が三菱重工ぽい
329枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 10:16:57.30 ID:htgGPtuP0
328 DSのホテルCDとか 超高層ビルDとかもでないな 
1つ位A6の巨大雑居ビルみたいな大きさのビルも欲しかった
330枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 11:27:06.69 ID:6IVcI0uc0
狭いところに道路を通そうとするとメット親父に駄目出しされる
どう見ても障害物なし→なぜか複々線道路が選択されている

という現象がたまにあるんだけど何が原因なんだろう
ちなみにマップ上に複々線道路は一切無い
331枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 12:33:48.00 ID:v2L0+Ddd0
A9のV3.0プレミアムとか出るのか
332枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 12:42:33.14 ID:yHWN5rLG0
ttp://www.4gamer.net/games/256/G025694/20140512063/
■貨物列車にもこだわりを
目的地までコンテナ資材を運び続けていた貨物列車も「Version3.0」では、石油タンクや石炭などを運ぶことが可能です。
コンテナ資材以外は牽引するのみですが、こだわりの貨物列車を走らせることができます。


お飾りか
333枯れた名無しの水平思考@転載禁止@転載禁止:2014/05/13(火) 14:46:32.30 ID:mTxIZbLI0
 『A列車で行こう3D』だと、乗客の発生は2x2とかの面積で計算しているけど、移動に関しては大雑把な計算しかしていないように思う。
 乗客は公共交通機関利用率で最寄の駅や停留所に行くか・行かないかを決定され。
行かなかったものの一定割合がモブ車に乗る。ただ、モブ車には目的地は設定されておらず適当に走っている。
 一方、鉄道とバスはプレイヤーによって運行計画されているので、接続先の発展度合いを累計して、その数値によって最終的に乗車するかの決定がされるのかと思う。
 実際に乗車した乗客は、これまた目的地は設定されておらず、各駅の発展度合いに応じて、降りるかどうかをその場所に着いたときに決定しているように思う。
 このことで、列車に乗ったまま降車しようとしない乗客が一定割合で発生する。

 各乗り物はマップできちんと移動させているので、乗り物同士の出会い頭などの停止処理も行っている。
 で、結局のところ、よりリアルな向きで住民移動を考えると、目的意識を持たせることが重要となる。
目的は工場の仕事・買い物(商業の仕事も含む)・レジャー・帰宅・旅行の5つ。ここでの旅行というのは、珍しい場所に行こうとする性質のこと。この性質によって、寂れた駅にも人が訪れる。
 乗客発生時に、産業比率及び日時・時間帯によりこの5つの目的に乗客を割り振る。駅や停留所では目的にあった乗り物が実際に来れば乗車するし、こなければ利用しない。
 これにより、終業時間の工場では、多くの乗客は住宅へ向かい、一部は商業地区に行き、さらに一部は旅にでるwというようになる。

 なお、実際に乗車すれば駅・停留所の利用率にカウントされ、利用できなければ数値としては捨てられる。

 シティーズXLやシティーズ・イン・モーションでは住民1人1人に名前があり、住んでいる場所と仕事、社会的地位が決まっているので、乗り継ぎ移動も行っているが、その分計算量が多く。

 『A列車で行こう』において乗り継ぎを実現するうえで、簡便な方法は駅や停留所毎に「(1)周辺の産業比率の割合」。更により広い範囲での「(2)産業比率の大きい駅への接続割合」を別々に持たしておくとよい。
 例えば、ある駅では、近隣に工場が無い(つまり(1)の工業が小さい)としても、更に広い範囲に工業比率の高い駅((1)の工業の大きい)駅が接続されていれば(2)の工業比率は大きくなる。
 これにより、その駅の産業比率は先の(1)+(2)×0.3などという風に決定できる。
 乗客は目的に従い、駅の産業比率で降車を決定する。ここで、一旦利用者数にカウントする。
 その駅に、途中下車の乗客専用の乗客数バッファを設けてやれば、工場に向かう途中下車の乗客は次の列車に乗って工場に向うようになる。

こんな感じでどうかな?
335:枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 15:07:14.32 ID:mTxIZbLI0
>>333 >>334
名前がコピーミスで変になっているけど
個人的には転載可です。
336枯れた名無しの水平思考@転載禁止@転載禁止:2014/05/13(火) 15:22:29.21 ID:mTxIZbLI0
>>331 >>332
ネタかと思ったら本当にでるんですね。
『A列車で行こう9Version3.0プレミアムコンプリートパック』は
いままでのver2.0のお値段よりお得でよさそう。
ただ、『TS-2014』(都市発展しないみたい)の宣伝ムービーを見た後に、
「4Gamer.net」の画像を見ると4K対応するほどのモデルの緻密さはないと思う。
337枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 16:18:23.12 ID:LzNQ+Vbf0
いくつもの河を越えてを放置して2093年になったからwikiのバグ欄の2070年以降の老朽化がどうなってるのか調べたら
老朽化にはならなかったが、子会社を新装しても新築で建てても劣化気味で固定されてた
町も劣化気味と老朽化建物しか見当たらず
いい路線が引けたら放置して経緯を見守るのが好きだけど、これ結構痛いバグだね
338枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 16:38:17.46 ID:AlzhiLUM0
バグじゃないかもよ
その頃になるとまともに建築なんか出来なくなるのかも
339枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 16:41:40.27 ID:/UO8psWz0
どこまで可能なんだろうな、新築新装とか
というかその頃には登場人物みんな…
340枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 16:46:00.14 ID:fkaS9EUd0
>>338
なにその地球環境ヤバいみたいな
341枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 16:47:35.66 ID:Yo3jZK4x0
シティーズインモーションはダイヤ設定や電車の運行設定がA列車より遥かに劣るし
都市経営はあっちのほうが上だがA列車のほうが鉄道経営ゲームとしては充実してる

鉄道経営ゲーとしてリアルを目指すなら車両のドア数と停車時間の設定とか
直流交流電源や非電化路線、路面軌道と専用軌道の直通とか地下鉄の車両限界とか
そういう部分を充実してくれたほうが嬉しい
342枯れた名無しの水平思考@転載禁止@転載禁止:2014/05/13(火) 17:16:38.02 ID:mTxIZbLI0
>>334
目的は工場の仕事・買い物(商業の仕事も含む)・レジャー・帰宅・旅行の5つ。
と書いたけど、更に学術の産業比率があれば、学術研究都市のようなものも作れるかも。

公共での学校や病院、ハイテクや研究施設の子会社の建設できるようにならないと難しいだろうけど。
まぁ、会社が寄付しなくても、人口に対して一定割合で、学校が作られるのを見える化する
要素にはなるかな?
 いらない気もするが。
343枯れた名無しの水平思考@転載禁止@転載禁止:2014/05/13(火) 17:41:45.37 ID:mTxIZbLI0
>>334
与太話の連続投稿で、すみません。
>利用できなければ数値としては捨てられる。
は、利用できなければ、住宅に向かうようにした方が良い
(利用できるかどうかの判定を列車が来る前にしておく必要がでるけど)。
すると、工場などの乗客は、目的地に行けないならすべて帰宅するようになる。
(住宅からだと目的地に行けない乗客はそのまま帰るので、その数値は捨ててもよい
344枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 18:36:09.40 ID:r4250UF10
>>343
長々と書いてるところ悪いが、それ現状のA3Dの仕様とほとんど何も変わらなくないか?
真新しい要素は乗り換え需要くらいだが、その仕様じゃ同一線の緩緩乗り換えが発生するのがオチ
345枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 18:46:02.91 ID:QSlvYweQI
快速・特急が止まる駅って当たり前だけど利用者他の駅より多いな。
快速・特急って走らせてなんか意味ある?
普通→満員 快速・特急→ラッシュ時意外空気輸送
これって俺だけ?
346枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 19:33:02.53 ID:+zM8NCH20
>>345
多分、優等を停めてる駅は乗降ともに需要が高いからじゃない?
発展途上の住宅街だと乗車需要ばかり高くて降車需要が低いから乗車率は高くなり易い
347枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 19:49:27.86 ID:DDEth+ZP0
俺は利用者が多い駅に速達を止めてるが
最初から快速や特急が走るダイヤを組んで資材送ると発展にどのような差がでるかちょっと気になる
348枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 20:38:42.02 ID:g+Xb8JXF0
車両の速度の調整がもっと細かくできるようになればver3.0買う
349枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 20:44:03.06 ID:viKy6ZzhO
>>345

少なくともA列車3Dでは優等ダイヤの利点はあまり無さそう。
目的駅の到着時刻を考慮して先に来た普通列車よりも後で来る特急を選択する乗客が
多くなるという感じの処理が出来るようになれば優等ダイヤを組む意義は発生すると
思うけど。
350枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 22:52:05.60 ID:153+w+RQ0
>>349
前作では通過駅ある分だけ儲かったのにね・・・
特急型車両とか充実してる分この仕様はちょっと痛い
351枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 22:53:34.15 ID:5apJc0Ta0
しかし一日一個しか野菜を消費しないスーパーのために
農業倉庫を用意するのは非効率すぎる
もうすこし小さな倉庫がほしかったな
352枯れた名無しの水平思考@転載禁止@転載禁止:2014/05/13(火) 23:24:01.90 ID:mTxIZbLI0
>>345
自分は快速ダイヤ組んでないけど、利用者の多い駅だけに止まるように
すれば、時間当たりの列車での乗車利用効率を上げらるとは思います。

>>346 が言っているような例はバスではより顕著で、途中で止まっても
満員で乗れない客が多い。そういう状態だと途中で止まるのは時間の無駄ともいえる。

ただ、途中の駅でも乗客を拾わないとその駅周辺は発達しないので、
大きい駅の周辺の発達と小さい駅の発達の差が著しくなるじゃないかと。
シナリオの新都心構想で真ん中の開発を無視すると、真ん中の駅では
ほとんど乗客は降りないので状態としては快速通過駅と同じ感じかな。


駅の利用効率という面では、むしろどれだけの数の列車が停車するかということに
なると思う。
速い列車を先に通そうとすると、線路を空けて遅い列車は退避させないといけないので、
遅い列車の運行により時間が掛かるようになり、線路の利用効率が悪くなる恐れがある。
十分に発達いた都市では、各駅ともに乗降の客が多いので、快速より各駅停車の運行効率を
高めた方がいいと思う。

まとまっていないけど、街の発展状況、線路、ダイヤの組み方で結局変わると思う。
353枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 23:38:26.75 ID:Xh4QqgR70
フリーズったあああああああああああああああああ!!
俺の十時間超でまったりと築き上げてきた町があああああああああああ
354枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 23:58:27.36 ID:o1diR5Jm0
こまめにセーブしないから・・・
355枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 23:59:19.34 ID:ZeIdzMyL0
yeah!
356枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 00:00:49.70 ID:KsWz12yE0
十時間以上セーブしなかったのはさすがに自業自得だな
357枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 00:17:23.51 ID:6jarpgNS0
3つのチュートリアルの次(湖水)がムズすぎね?初A列車だからなのかな?一応wikiとか見て自力でクリア出来たけど、ぶっちゃけ経験者なら余裕綽々でクリア出来たのかな?
358枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 00:27:18.53 ID:o5fve80v0
前チュートリアル二つと比べればダンチではあるけど
堅実に金儲けしていければクリア出来るし>湖水
359枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 00:49:26.52 ID:M/7UL9v60
一日で運休と営業を繰り返せば駅ごとに全乗客降ろせるのな
発車→到着前に運休曜日に設定→到着で全員降車→本来の発車時刻までに営業曜日に設定→発車→って感じで
恐ろしく手間がかかるから実用性には乏しいが
360枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 00:51:50.46 ID:gfgx9q3/0
>>359
優等列車に客を乗せたい場合にこれでいくといいかも?
361枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 00:52:15.11 ID:pJ9Lo6wB0
湖水は公式シナリオでも難しい方かと
チュートリアル終わってやさしいでやらない人も多いだろうしその辺りでも難しく感じるんじゃないだろうか
A列車は昔からやってるけど最初は何回かしくじったよ
比率の仕組みを理解すれば、クリアできるけど
と、いいつついばらだと理解してやってもしくじったけど
362枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 01:43:09.88 ID:M/7UL9v60
どうも0時以降の深夜?営業時間は乗客が全員降りるっぽい

全駅発車時刻5:00、繰り返し設定30分毎39回で
営業時間5:00〜0:30だと、乗ったままの客発生
営業時間12:00〜11:35(始発12:00、終電11:30)だと12:00までは全員降車で、12:00以降は乗ったままの客発生
営業時間23:30〜23:05(始発23:30、終電23:00)だと全時刻で全員降車

満員が常態化してた路線の駅の乗降客が1万5千人から2万4千に跳ね上がった
バスや路面電車も同じかも
363枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 03:50:48.34 ID:x/eEtRSx0
優等列車は運賃を高めに設定できれば・・・
結論としては、各駅停車ばんざーい
364枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 07:21:28.74 ID:AsUpeR4H0
たそがれの離島で一昨日質問したものですが、
みなさんのアドバイスを参考に行動してみました
・駅ビルたてる
・物流センターたてる
・森林?とかを買収→更地売却
これで昭和58年現在で約14000人です
とりあえず1500人/年で増えてます
都市情報は運輸が100%?
住宅が50%?くらいです

あとは放置でいいでしょうか?
365枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 07:42:56.85 ID:3/VBIeah0
>>351
スーパーは物流センターを建てるついでに近くに建てるのが一番良い希ガス
366337@転載禁止:2014/05/14(水) 08:06:27.26 ID:ggdPRh4+0
2101年まで進んだからまた見てみたら、子会社を新装しても完全に老朽化のままになってしまった
ただ空港は以前新装してから60年ほど経ってたけど劣化気味のままで、新装したらやや劣化まで回復
あと民間の建物はまだ劣化気味のものも残ってた
段階的に建物の最大HPみたいのがなくなっていっているのかな
367枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 11:02:48.05 ID:FiQjfIwx0
>>351
倉庫の供給範囲内で、スーパーを建てまくれ!(間に5マス空けることを忘れずに!)
368枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 11:07:38.78 ID:ihgMlwUp0
老朽化の件はやはりバグなのかなあ?手痛いわ…
369枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 11:22:42.75 ID:GW67V46l0
>>366
産業の発展の裏側でなにを犠牲にしてきたのか考えたことある?
370枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 12:00:29.17 ID:UxvtBz5Q0
スーパーA・Bと比較して、物流センターの仕様が、
超時代的に強力過ぎると思う。
今のゲームバランスだと、どうしても農林水産倉庫の隣に、
物流センタードン!が、一番楽な選択肢になってしまう。
スーパーが農林水産を消費するっていう設定自体が、活かされない。

倉庫を置いて、その周囲4方向になるべく離してスーパー建てて、
その隣に小さなマンション建てるところから市街地開発開始、
みたいな細かい戦略が、無効化されてしまう。

絶好調の時のスーパーAで農林水産一日1消費。
絶好調の時のスーパーBで農林水産一日2消費ぐらいにして、
物流センターは廃止でいいと思う。

そもそも、トラック輸送がまだそんなに普及していない、
鉄道が貨物輸送の中心だった昭和30年代ぐらいから、
物流センターがそんなに強いのはおかしい。
371枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 12:31:17.32 ID:Nhe+KI1N0
産地から倉庫経由で直接運べる環境でもないと
スーパーやら水族館やら牧場やらの資源消費って
いちいち運搬路整備してまでやってられないのが現実だよなあ
372枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 12:44:06.61 ID:T2I1FRQU0
>>366
情報ありがとうございます。
自分はそこまでやり込んでいないので、いまひとつ分かっていなかったです。

どうやら、建築可能年を基準にした、老朽化処理みたいですね。
ユーザーが2020年以降も遊ぶことを考慮していない、製作者の都合というやつだと思います。
結論からいうと、コンストラクション、子会社建設および老朽化処理の見直しが必要そうです。

この老朽化処理があると、コンストラクションで、例えば1980年に設定して
紡績工場を建てると、1990年代には減価償却40年を超えるような、老朽建造物に自動で設定されます。

このような建造物を多数建てれば、プレイ上では、時間の経過に従い老朽物は取り壊され
建物の立て替えが発生します。
つまり、シナリオ作成時に、設定不要で時間の移り変わりを盛り込むことができます。

・子会社建設:子会社建設時の老朽化処理の取り外し。
・老朽化処理:建設時および新築時から、使用期間に応じてのみ、減価償却で処理するようにする。
・コンストラクション:
 ・マップ生成時には老朽化処理を行わない。
 ・子会社建設時には老朽化処理を行わない。
 ・好きなタイミングで一括で老朽化を行えるように、老朽化処理のボタンを追加する。
・その他:
 ・新官舎を作る。モデルは同じでよくて、建築可能年などのパラメータが異なる
 (時代を考慮した官舎の立替および移転への対応するため)。
373枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 12:44:46.02 ID:lahFjdNUO
物流センターの登場早いし強いとは思うけど使わなくてもいいんだよな
選択できるという点は良い評価を与えられていい
農産の倉庫の仕様は良くないね
374枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 14:41:41.47 ID:RccxbI3Q0
トラックに荷物が積めなかったりトラックバスが路頭に迷ったり
自動車抜きでやろうとしたら貨物列車にも魚が積めなかったり
しっかりデバッグしてから出してくれや・・
375枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 14:42:47.34 ID:d5HEpIZ70
(それ単に運行ルートの設定できてないだけじゃ・・・)
376枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 14:45:34.93 ID:jJzM33Bl0
(停車時間10分で遠くの荷物取ろうとしてるんじゃ・・・)
377枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 15:01:17.65 ID:RccxbI3Q0
>>375
ルート設定して最初はうまく回ってるけど見張ってたら交差点で他の車にはじかれるように違う方向に行った
>>376
発車時刻設定で1日1回の運行にしているから時間ではないと思う。遠くでもない
378枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 15:05:04.15 ID:HH6yOsyL0
(駅が完成してないだけじゃ・・・)
379枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 15:08:47.19 ID:RccxbI3Q0
>>378
!!してなかったwwサーセン
380枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 15:11:15.79 ID:EiCkz6YU0
資材から魚に変えたりした時一々荷物降ろさないといけないのが面倒くさいなぁ。

進行方向に道路を作った時に既存のルートから勝手に変更するのも面倒くさい。
結局ルート変更するの面倒くさいから横道作って回避するのが普通になってしまった。
おかげで道路は曲がりくねったのが多くなった。

後音楽選曲しててもシナリオ変わるとリセットされるのもいやだわ。
381枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 16:32:30.74 ID:3IrYNKa10
物流センターの強さがよくわからんのだが
センターのために水産・農産ルート確保しなきゃいけないし
隣町から貨物で買ってきても十分稼げるってこと?
382枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 16:37:36.59 ID:HH6yOsyL0
物流センターの強さの半分は運輸で出来てますw

も、大きんだけど物流センターの稼ぎ自体も大きいし、プラス資源利益(それも逆ざやがあり得ない地産地消で)もあって、場所も選ばないとケチのつけようがないな
383枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 16:39:15.04 ID:HH6yOsyL0
隣町から資源入れても利益取れるよ
けど買いすぎに注意しないと逆ざやになるので注意はいるけど
384枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 16:41:47.38 ID:H1Tm/vFd0
>>381
相場次第では隣町から買ってきてもかなりの利益が出る
街の発展を運輸で促進するタイプの経営と相性がいい
建築費に対する利益率が高く、黒字化しやすい
周辺子会社への悪影響が少ない

辺りが物流センターの強み
385枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 16:55:16.36 ID:3IrYNKa10
なんか難しいな
とりあえずMAPで組合と漁港が近場にあったらセンター使ってみる
386枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 18:28:20.15 ID:LsMHMq6O0
1.マップ端に隣町に続く道路とトラック駐車場を建てる
2.資材を運び込み、トラック駐車場で囲んだ物流センターを離して2個建てる
3.農産と水産を1日8個ずつ運び込んで消費させる
4.適当に開発してクリア条件達成
387337@転載禁止:2014/05/14(水) 20:45:47.79 ID:ggdPRh4+0
>>366続き
2106年の世界では民間の建物を含め全て老朽化になってしまった(ただし空港のみやや劣化)
おまけにバグ欄に書いてあるMAP中が工事現場と空き地だけに・・・までは行かないけど、工事中や更地がかなり目立つようになってしまった
 100年進めたらもうダメっぽいな、悲しい 22世紀にはドラえもんはいなかった 名無しに戻ります
388枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 21:01:09.99 ID:A1mSFSpb0
物流センターが物欲センサーに見えてしまう
389枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 21:32:09.41 ID:wF8Q9Okz0
>>387
レポ乙

世紀末だのう
何故そんなことになってしまうのか
390枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 21:32:23.16 ID:7VOpT/6lI
なんか2面1線みたいなホームが作れたらいいなとか思ったのって俺だけ?
391枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 23:04:36.24 ID:9GB9AnxYO
それは高架化するしかないね
392枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 23:20:06.21 ID:o5fve80v0
近未来都市を目指して超高層とか立てて頑張っていると街中に畑や田んぼがガンガン作られていって辛い
住民の反骨精神マジ高い
393枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 23:32:36.78 ID:+e2hckP+0
>>381
まあ隣街から輸入でも稼げないことはないが、
物流センターの美味さは地産地消でこそかな。
農産物と水産物は他の資源よりも地産地消の利鞘が大きめなので、
卸売市場とかに流すだけでも結構な利益になる。

それを自分の子会社に消費させて更に儲けようってことだからね。
394枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 23:35:34.73 ID:gYbDLhFm0
物流センターはちょっとチートじみてるわな。
2万人毎に1件くらいの建設数制限があっても良かったと思う。
395枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 00:00:42.12 ID:y9wszUtc0
以前の自分で高さ変えられるビルで城塞都市とか作ってたが
高すぎか細すぎて城壁になる良いビルが無いのが残念
396枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 00:08:49.88 ID:RsSsgCDE0
マンションDを1マスずつずらせば城壁っぽくなる気がする
397枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 02:27:08.33 ID:mJ+MLRlD0
物流センターとか港は初心者救済でしょう
398枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 02:49:54.86 ID:i/Esl6tUO
高架駅を城壁にしよう
399枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 03:16:58.27 ID:GI3bnVxx0
農業組合(漁港)→倉庫→物流センター(卸売市場)→スーパーというのがいい流れなんだが、
業務スーパーみたいな形態が現れたことと、物流センターからさらに「資源」を作ってスーパーに流す、では手間がかかりすぎる

でも、石油なんて言うちょっと普通では考えられない資源を扱うより、
代わりに肉、そして物流センターで農魚肉を食って「食材」を生んでスーパーに流す、の方がスマートな気もする
400枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 03:44:12.86 ID:22cGI0KY0
コンストラクションで作った自作シナリオを
いばらでクリアして出力したら、
「ライバルのデータ」はその自分のデータになっちゃうの?
401枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 04:02:32.11 ID:5Ad5YbOh0
石油プラント地区を解体して住宅街に変えようとしたら工業区になってしまった・・・。
ある程度年度が立つとNPCが工業ばかり建てちゃうんだよなぁ。
他の産業上げるのも色々準備があるからすぐには出来ないし。
402枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 06:34:54.95 ID:VbNCw1Vz0
倉庫とトラック停留場のマス目がデカすぎなんだよ
あれじゃトラックで巡回してスーパーに食料供給しようなんて思わない
403枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 06:52:19.03 ID:f6sLxF960
変な土地が1マスだけある、河川沿いは注意必要か
1☓1の建築物は資金(試した時は3,000億程度所有)不足で拒否
1☓2の建築物は工事可能だが工事中のまま先進まず
そのマスのみ買収することは可能で価格は適正
404枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 07:08:02.77 ID:YvLDBYiV0
>>400
日本語でおk

うーん、いばらクリアで出力できるファイルはライバルは含まないけどね
それは別途出力できるがそーゆうことかな?
405枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 08:31:48.18 ID:O1i8OjR00
マップ端に隣町接続作りまくって道路1000km達成してから赤字にならない程度に時間かけて撤去
その後年3回の季節ツアー以外何もせずに15年位経過させたらいつの間にか構築物がマイナスに
ひょっとしてすでに存在しない物まで減価償却されてる?
ちなみにその状態だと線路や資源置場を撤去しようとしても処分損が1万円と表示されて撤去を実行できない
406枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 09:37:04.79 ID:miZpBjUh0
未だに買おうか悩んでる
シムシティは好きだけどA列車は未体験だから、、、
407枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 09:42:11.59 ID:TfkMefoZ0
買ってから悩もうぜ
408枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 10:00:36.13 ID:80s5TPRN0
未経験で手を出すなら、A列車9よりはA列車3Dの方がおすすめだ、とは言っておこう
409枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 10:25:09.29 ID:QtSNdRTi0
A列車1と2が欲しい
410枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 10:35:36.42 ID:vFrzKzyD0
物流センターがチートって言うけど
俺がやるといつも微妙な利益で「少し苦しい状態です」って言われるんだけど・・・
それとも、物流センター自体の利益じゃなくて、
資源を消費することによる資源利益のほうがチートなの?
411枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 10:57:37.48 ID:i/Esl6tUO
>>405
前に減価償却償却関連チェックしたときは構築物は問題なかったんだがなぁ
車両の償却額はなぜか増えていくんだが残存簿価は正しかったはずだし
412枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 12:16:52.31 ID:O1i8OjR00
>>411
パークアンドライドで今平成27年なんだが
よく確認してみたら9年前位まで子会社建てたり電停空設置してた
それと隣町接続を撤去したときに路面軌道を空敷設してたマップ内二車線を
ついでに撤去してたっぽい
2年目以降現在までの4月1日のデータを全て保存してあるので可能なら
貸借対照表をうpしてみようと思うが人生初うpなのでうまくいくか心配だ
413枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 12:22:19.72 ID:DkBRt17vO
後15日でコンテスト終了です。
414枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 12:37:58.60 ID:i/Esl6tUO
一応参考になるかわからないが前に書いたもの
2015年開始の更地マップで子会社はマンション、構築物は線路、車両は列車

構築物は表記通り20年で95%償却の模様
先も書いたが繰越資産償却費が表記通り5年で償却なのは確定
ここまではいい

建物は26年(12年目)に償却額が大きく下がり27年(13年目)には償却計上がなかった
面倒でちゃんと確認してないがそれまでは毎年同じ額(95%の11.5分の1くらい)が償却されているっぽい
残存簿価は当時の購入額の5%なので最終的に95%償却というのは正しい

車両運搬具が異常
なぜか毎年昨年度の減価償却額(車両分のみ)が上積みされていて毎年償却額が増える
一方で残存簿価の減少は初年度ペースのまま
この初年度ペースは多分40年で償却されるペース
ちなみに10年経っても償却は終わらなくて9年で累計の償却額が元の価格を上回っている計算になる

建物は毎年大体8.3%ずつ償却していって12年目は累計95%になるよう調整した分だけ償却される

車両はn年目の減価償却費=1年目の減価償却費×nになる
ただし残存簿価は1年目の減価償却費で計算されて償却まで40年かかりそう

車両運搬具も最終的に95%償却されるとすれば38年ペースっぽい
415枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 12:54:35.04 ID:GI3bnVxx0
えーと、つまり・・・

2億の建物建てました→12年かけて1億9千万を費用として計上します。年約1600万円になります。
2億の車両買いました→40年かけて1億9千万を費用として計上します。年約475万ですが、毎年475万ずつ増えていきます。
(なので、10年ぐらい経つと、2億超えます)

・・・と?
416枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 12:56:10.30 ID:O1i8OjR00
>>1のうpロダにうpはできたけどこれでいいのかな?
http://tukasa.sakura.ne.jp/a-train3d/data/116.jpg
417枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 13:10:44.35 ID:J/I/CYtXO
>>406

シムシティシリーズとは似て非なるものなのは覚えといてね。
A列車でプレイヤーが担当するのはあくまで「鉄道会社社長」で都市計画担当者じゃない。
街中のど真ん中に工場を建てられたり街中に観覧車の明かりが溢れてたりと、街づくりの
観点からはちょっとストレスが溜まるかも。
勿論子会社を自前で建てて、理想的な街並みを自力で作るのは可能だし、チュートリアルマップ
3種をクリアすればコンストラクションでほぼ無制限に街をデザイン出来たりも
するけれど。
418枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 19:01:18.50 ID:i/Esl6tUO
>>415
そんなかんじ
どんどん費用は膨らむけど帳簿上の額は一定ペースっぽい

>>416
思ったより額が大きいな
どうなってるんだか
419枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 21:13:21.97 ID:O1i8OjR00
>>418
一応参考として平成9年度からの構築物の推移を確認してみた
単位は億円
333.8
348.9
845.1
825.7
787.2
735.0
704.4
706.0
508.0
87.8
68.0
48.2
28.3
8.5
-11.3
-31.1
-51.0
-70.8
-90.6
平成18年以降ほぼ20億ずつ償却されてるってことは償却対象の構築物が1000億円分
存在すると見なされてるってこと?
やっぱり撤去して処分損計上しても内部的には存在したままなのかな?
訳分からなくなってきたorz
420枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 22:42:48.60 ID:vJUnfiuh0
誰か>>410について教えてくれ・・・
421枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 22:47:59.04 ID:aoDU9aNA0
資源消費+運輸比率の引き上げ(他産業比率の引き下げ)+資源供給でそれなりの利益出力というのが強いんじゃないかなぁ
422枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 22:53:40.17 ID:lPeks9qk0
>>419
道路1000kmだと構築物500億ちょいじゃね?
500×0.95÷20=23.75だからマップ外の道路にだいたい当たりそう

と思ったが、隣町接続の道路作ってすぐ撤去して決算まで時間進めても
減価償却費は発生しないし構築物0円のままだった
原因は別なのか、何年かするとおかしくなりだすのか

>>420
まずは少しだけ上を見るべし
423枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 23:32:25.34 ID:71BvqymmO
一部のエリアを集中開発してバス停をMAXまで作ってしまいました。
いざ、新しいエリアを開拓しようと思って旧エリアからバス停をいくつか削除しようと思うのですが、
そうするとそのあたりは町が退廃したりしてしまうんでしょうか?
424枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 00:22:57.74 ID:DH0aYPkp0
通勤型旅客列車て
改良で高速に出来ないのかな?
425枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 00:30:48.79 ID:h3y98EiN0
>>424
速度と加速は、どれも初期状態から+1段階が限界だったはず
426枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 00:39:03.92 ID:iyGnNkiv0
>>425
近郊形旅客列車は低速→中速→高速にできたんだけども
427枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 00:45:24.60 ID:DH0aYPkp0
スマソ
wikiに全部書いてありました
428枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 01:57:46.23 ID:VFVubUA60
しかたねえなw
>>410
利益は絶対額でみるべき
20億の売上で15億の利益で褒められるより
100億で20億の利益で少し苦しいと言われる方が儲かってるよね?
助言は下のほうが厳し目に言われる
大抵の場合利益額でソートすれば物流センターは、上位に入るはず
建設コストも極端に高いわけじゃないし

さらにそれプラス資源利益があり、間接的には運輸が上がることにより工場と資源利益もあり、更に発展すれば他の子会社にも好影響がある
総合的にはもっとも優秀な子会社
駅ビルと良い勝負
港には負けるけどw
429枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 08:54:12.78 ID:X93tyZ2S0
実際、港が置けないマップの救済でもあり、新資源の「消費場」として理に適った存在だよね
スーパーとか他の資源食いがもっと食ってくれてもいいとは思うが
430枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 09:30:26.20 ID:VFVubUA60
>>410
追記すると、もし本当に微妙な利益とすると資源を入れてない可能性があるな、農産水産を入れないと赤字になるかも
資源とともに扱うのが前提の子会社だな
両方きっちり毎日四個ずつ納品しないと最大限の利益が出ないぞ
加えて基本的には、経費削減で運用したほうがいい
431枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 15:08:47.11 ID:q3a4mZr20
資源利益200億の目標で毎月16億が限界でギリギリ届かない状況だったんだが、
あとひと月と言う時点で165億しかいってなかったのに最後の月にいきなり40億叩きだした。
なんか補正とかブースト掛かってんのこれ?
432枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 15:19:04.10 ID:5KwHUHNE0
1:建設ラッシュ!
2:相場変動
3:ちょくちょく指摘されてる資源消化時のおかしな決済の反動的な何か
433枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 15:50:29.48 ID:INRUDm7s0
資源利益はほんとに謎だよなあ
安定して稼いでたはずがこれといって相場に変化は出てないのに
突如1ヶ月だけ赤字出してたりするし
434枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 16:16:35.55 ID:l0vvObFt0
>>341
ドア数なんか関係ないすよ

と、埼京線新車両に6ドア車が無いのを見て思いました−−ホームドア化を
見越して6ドアなくすつもりかな
435枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 20:42:59.03 ID:gbppQuCM0
楽しみにしてたけど
バグだらけで長く楽しめないみたいだね
デバッグ完璧にやって今くらいの発売で良かったのに
436枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 21:07:04.63 ID:sz4XQtHy0
デバッグを担当したのが、PTWだからな……。
プラン「福利厚生」の単純誤植すら直っていないという。
437枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 21:46:12.93 ID:CmNV+70k0
まぁはじめから期待はしてなかったよ
開発の能力はだいぶ低そうだし
438枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 21:58:28.70 ID:hg5AMKJj0
どうやらガッカリゲーだったようだね
所詮こんなもんか
439枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 22:07:34.67 ID:oYVLYXd00
そお?
不満もないわけじゃないけど、前作から順当進化して自分としては大満足ですがね
500時間ばかりやってさすがにやることなくなって、公式も野良も追加シナリオ待ちだけど
440枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 22:14:50.73 ID:9iBlv1P3O
Vita云々言い出さないかそわそわししながらパークライド易しいに苦戦してる自分
441枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 22:32:53.00 ID:9PzlQygG0
全部単発って時点でお察し
442枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 22:35:47.15 ID:YsksSHQR0
今作みたいな細かなバグは、普通「バグだらけ」とは形容しないしな
443枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 22:39:52.16 ID:E9ByORZQ0
ゲハ版のどっかのスレにここのURL貼られたか?
444枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 22:42:46.96 ID:jTeE0M7/O
感覚としてはバグというより数値やらの設定ミスの方がしっくりくる気がする
フリーズとか立体交差駅バグとか前作の資金増殖バグはバグだろうけど
445枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 23:08:18.32 ID:DP6rhN1Z0
コレのためだけに3DS買った価値あるわ
有償DLCとかやらんのかな?この出来ならなんぼでもお布施とばしたるど
次は7月に俺屍U合わせでVITAも買う
結局いろんなスレで対立煽ったり腐したりしてるアホはどのハードも持ってないどころかゲーム好きなやつじゃないんだろうよ
446枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 23:23:25.91 ID:3cXqIgOY0
>>433
マイナスになったその時、資材置き場とか、新設してない?
資材置き場に資源蓄積してる時は、資源利益マイナスになるから。
大量に資材置き場作って貯めると、一時的にマイナスになるけど、
それが掃け始めると、収益は元に戻る。
447枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 08:13:54.42 ID:YDE+SyL/0
>>410
元々資源生産・消費型の会社は資源の売上や消費での利益がメインになるから。
例外は元価格がやたら高い火力発電所ぐらい。

それと営業部長の業績評価は資源売上・消費を全くしない時のものなので、
コンスタントに資源を売ったり消費できてるならあんまり気にする必要はない。
448枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 11:12:19.05 ID:p8Mn9oIU0
Vitaで出していればバグだらけにはならなかったはず
449枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 11:55:44.56 ID:+yqsnp+y0
ならなかった「はず」
450枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 12:15:01.71 ID:/Zmxyrzj0
はいはい3dsでバグだらけでしたねー
ビータで出ればなかったのにねー
ビータで出さないといけないと考えている人以外のすべてのみんなの頭はおかしいですよねー
ここの人はみんな頭おかしいので正しいことはアートディンクさんにでも言った方がいいですよー
アートディンクさんも頭おかしくなってますけどねー
正しいことを言うのは辛いですねー
451枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 12:19:38.35 ID:oQzF93ad0
そんなにVITAでやりたけりゃアーカイヴのA4とA5でも買えよスカポンタン
452枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 12:31:40.27 ID:sZ0GfYNK0
まだこんなに入れ食いなのかこのスレ・・・
453枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 12:36:25.36 ID:6ZrvBBAD0
単発のVITA厨は相手にしない方が吉
454枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 13:07:35.05 ID:27siRWCG0
湖水標準で一度しくじってからしばらく放置してたけど、やっと再開した。
あれやこれやと考えたりしてて、3時間経っても4月1日から全然進まないけどw
455枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 13:09:50.20 ID:5wI0eIlQ0
心配するな
俺も今それやってるけど4月1日から進むまでに8時間以上かかってるw
456枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 13:27:29.03 ID:e4xs6VI8I
>>448
>>450
A列車で行こう3Dで満足できない方は自由度が高くグラフィックが綺麗なA列車で行こう9Ver2をご購入下さい。
457枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 13:31:08.24 ID:e4xs6VI8I
俺なんて湖水やさしいで2012年までかかったぞ
458枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 14:27:12.25 ID:jfB7vBig0
チュートリアル終わらせて湖水を難易度普通でやってるんだけど、どうしても人口があと少し足りないんだよなあ
あと2500人とか、それぐらいになっちゃう
ココに書かれてること意識していろいろやってみてるんだけど

意地を張らずにやさしいでやり直すべきかな
459枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 14:34:49.93 ID:6ZrvBBAD0
苦労したら苦労した分だけ、エンディングが感慨深い
変なとこ撮ってたらアレだけど
460枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 14:41:58.13 ID:IIrmJn8jO
>>458
意地をはらずに最後の一押しは自社マンションでいける
461枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 15:11:26.76 ID:jfB7vBig0
>>460
マンション建てても1つで200人ぐらいしか増えないけど、20棟ぐらい建てるべき?

…うん、ちょっとやってみる
462枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 15:13:51.09 ID:zi5a6TjT0
中央新町まで複線にしたあとは街の隅々まで資材が行き渡るようにすれば結構一戸建てが建つ
この一戸建てが意外とバカにできないから面白いところ
463枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 15:40:36.59 ID:XnDogGph0
むしろ、産業比率が高くなってしまうのを抑えるために、一軒家を建てさせた方が良いという結果が
意図的に一軒家を建てさせるには、電車の駅ではなく簡易バス停をメインに据えると良い
駅だとデカめの物件が出来てしまうが、簡易バス停だと基本的に家か畑ぐらいしかできない

例えば、千国-戸分の町部分を線路で結んでいるなら、
道中に道路敷いてバスを流す(ところどころトラック駐車場設置して、資材の補給もする)とか
464枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 16:50:00.12 ID:fSnOmtL/0
>>463
はじめの方は山が憎たらしくてたまらんかったが
最近は宝の山に見える
465枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 18:37:31.55 ID:LazqLXIO0
406ですが、中古見に行ったらたまたま初回CD付のがあったので即買いしますた
なんか分からなかったきますのでよろしくお願いします
466枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 18:39:38.32 ID:5wI0eIlQ0
>>465
ガンガレ鉄道太郎君
467枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 19:32:17.46 ID:ryGXBNrW0
ディーゼル機関車って初期型電気機関車と比べてもあんまりお得じゃないんだね。。。
468枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 20:15:12.98 ID:iV7bNGWF0
>>467
非電化縛りみたいな感じで使えばいいんじゃないかな、と
黒いダイヤの復活でクリア後に道楽で改良電気機関車からディーゼル機関車に置き換えた俺が言ってみる
469枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 21:30:15.75 ID:7tFU0AHQI
質問
1台のバスが車庫に入って
止まっている所が中央なので後続バスが立ち往生しているんですが
470枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 21:32:07.45 ID:oWEEQGXf0
何で切れてんの?
471枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 21:43:09.92 ID:YvI4iRqU0
切れてないっスよ、俺をry
の名台詞を思い出してほんわかし
472枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 21:44:00.38 ID:19s/iQ2bO
コンテスト作品作ってる途中なんだが
もう応募したひといる?
とりあえず震災ネタで作ってる人居そうな雰囲気かな
473枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 21:45:06.44 ID:Jk1J2tcEO
>>465

ガンガレw

ここで質問に答えてくれる親切な人は多いだろうけど、できれば質問の前にテンプレの
WIKIを見るクセをつけてもらうと助かる。

最初のマップの件で助言させて貰うと、最初に配置する事になる旅客列車は5両編成だが、
街の規模が小さいので乗客が乗らず赤字垂れ流しになる。しばらくしたら列車の購入が
出来るようになるんで、その時に1〜2両編成の列車を購入し、元の列車を撤去して
しまう方がいい(売却はしなくていい。後で編成数を変更出来るようになる)。
474枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 21:46:44.58 ID:zi5a6TjT0
まあチュートリアルのうちはそれに沿ってプレイして
詰まったらwiki見てそれでも分かんなかったら質問してみりゃいいんじゃないの
気が向いたら誰かが答えてくれるでしょ
475枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 21:53:34.68 ID:Jk1J2tcEO
>>469

車庫は「バスの運行中は通らない場所」に作った方がいいよ。
運行中と回送/休止中で車庫に入る/入らないを切り替える事は出来ないからね。
既に作ってる車庫は通過する設定にして、巡回コースの外に車庫を作り直した方が良いかと。
476枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 21:55:40.55 ID:vdy5z17W0
>>472
注目度は上がるかもしれないけど
下手打つと没確定食らうからコンテスト的にはハイリスクな気はするけどね
477枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 22:06:40.78 ID:5wI0eIlQ0
列車の名前変更をしようとしたらハングアップしてしまった・・・
セーブはこまめにしましょう_| ̄|○
478枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 23:12:58.39 ID:ryGXBNrW0
>>468
非電化、電化の区別をつければ生きてくるわけね
ゲーム上でも非電化で開業させた方が初期投資が安く済むけど、その分燃料費がかさむとかってやれば面白い気がするw
479枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 23:15:50.51 ID:jhSri8n20
パークアンドライド、いばらの道でやっとクリア
・総合病院の南側を回り環状化
・富川駅南のビル群を一部撤去し二車線道路を敷く
を真っ先にやって利益を出しながら
・東西本線を順次複線化、駅間を斜め線路で短絡
・湾岸線を複線・2編成化
株式公開後に
・桜山口と北堀田の北側に繋ぎ富川駅前から大回り環状線化
・市街環状と大回りを交互に1時間間隔で運転、積み残しが増えてきたら45分間隔に増発
・富川口駅北側から城川間駅西口にかけて路面電車敷設
・路面電車沿線にせっせとマンションとスーパーを建設、こまめに農水産を南から輸入
・高性能路面電車を省エネ改造、運賃値上げ・値下げを各1回
格付け・総延長・鉄道利益・路面利益の順に期限年度2月23日のクリアとなりました
他の未開発地は補助金が出るときに道路を敷いたくらいで手を付けず
480枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 23:21:37.57 ID:taBmvL1r0
パークアンドライドって、
路面電車損益5億円を狙う年度については、
路面電車と同じ路線のバスを廃線にした方がいいの?
481枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 23:34:39.59 ID:Z+BR3hwf0
フリーマップで人口1000人から100万人目指そうと思うんだけど1960年代から
始めて大体どれくらいで達成できるだろうか
高層系使えない年代中に達成するのってやっぱきついかね?
482枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 23:59:51.68 ID:+P9oQ4+70
wikiから飛べるマンモス団地のやつとか参考になるんじゃないか
1960年代だとどうしてもマンションF建設ラッシュになるだろうけど
483枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 00:42:05.92 ID:QRLtTWp00
そもそも100万都市って出来るか?
高層マンション等を手当たり次第に建てても厳しくないか?
484枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 01:02:46.17 ID:SJ6lOgICO
路面電車で8の字の環状線って出来ないの?
真ん中を通そうとしても、外回りの環状線(0の字)になっちゃうんだけど
485枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 01:49:44.29 ID:CalTU6qH0
なんで出来ると思ったの?
486枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 03:25:46.54 ID:dmatFujM0
8ならできる
日は無理
487枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 06:59:00.51 ID:SJ6lOgICO
>>486 ありがとう
口→日→目って感じで区画ごとに囲いたかったんだけど、無理なのか
488枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 07:32:11.19 ID:YAn2fbGi0
>>483
70万くらいまではいったけど、いこうと思えばいけるかも
489枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 10:18:20.08 ID:mh5yJ+ev0
自分で建設できない公共建築物ってどれも完成に資材を必要としないのかな?
漁港や市場が何も供給していないところにポンとできるのは目にしているのだけど、
警察署や役所、学校などがどうだかいまいち自信がない。

コンストラクションやって初めて意識したけど、信用金庫って商業じゃなくて公共なのね
490枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 10:41:24.93 ID:1YzaGykO0
>>461
俺も湖水で人口増加コンプレックスになったけどここでいろいろ教えてもらって克服した。

基本的にマンションは自分で建てても無駄。寧ろ金だけかけた上にどんどん比率が上がって増えなくなる。
金をどぶに捨てるのと同じ。
イメージで言うと許容が小さめのスーパーの買い物袋で幾ら人を増やそうとしてもサイズからしてそれ以上入らない(増えない)。

町に駅と線路をどんどん敷いて最大許容量を増やし沢山物が入る買い物袋に変えると考えた方がいい。
そしたら自然にどんどん人が増えて自分でマンション買わなくても達成できる。

人口増やしたいなら住宅買わずに駅と線路を敷く。
発展する下地作りと発展が始まるまでの期間さえ我慢できれば後は楽勝。
491枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 10:51:28.58 ID:CalTU6qH0
例え下手なのは分かった
492枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 10:52:43.17 ID:zWYSznPu0
人口を効率的に増やすためには、100%になった運輸を伸ばす。

・線路を延ばして駅を増やす

のは当たり前として、

・既存の駅(非駅ビル)を駅ビルにする
・流通センターを建てる(資材工場の隣接させるのがおすすめ。ちゃんと農作物と水産物は供給する。)

が、極めて有効。
おまけとして、
・ある程度都市部の周りで森林を破壊するのも割と有効。(伐採所を建てるか、土地を買ってすぐ売却する。もちろん資材供給が必要)
493枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 11:59:37.60 ID:pANdDrOnO
必死に8の字型の路面環状線経路考えてたがこういうことか
┌┐
└┼┐
  └┘
区画ごとに環状線つくるのはかろうじて可能だけどこれじゃだめか
┌┐
│├┐
└┤│
  └┘
494枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 12:54:58.98 ID:vUuru/Me0
初心?に戻って、最初のシナリオ
A列車で行こうでどこまで行けるかやってるんだけど、
人口5万人から伸びなくなった。

人口5万人なのに、駅の1日の利用者数延160万人ってw
隣町もない孤島マップだろ。乗り鉄ばっかの島か?
495枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 13:18:26.28 ID:4pp6Otb/0
>>493
重なる部分に巨大駅作るってのはやることあるわw

6線の高架駅の効果試してみたいんだが
あまり機会がないんだよなー
496枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 14:17:39.96 ID:lbOf+6nW0
いや自力マンションは金ドブって訳じゃないぞ
立地にさえ気を付ければ、建てた分だけきっちり人口増える
もちろん運輸や工業伸ばすのが本道だとは思うけど、
期限の短いいばらで最後のブーストかけたいときは充分使える
497枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 15:17:56.74 ID:dmatFujM0
>>483
コンストラクションならできるんでない?
498枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 18:41:43.52 ID:agGrM2R00
上の方で構築物が云々とさわいでいた者ですが
原因と思しき処理を見つけたので一応書いておきます

構築物を撤去するときの処分損は土地を売却するときと同様に
貸借対照表上の総額を構築物が存在するマス数で割った平均額に
撤去するマス数を掛けて計算されているようです

コンストの1992年で完全に更地の状態のとき
道路を10マス5000万円敷設し即撤去すると処分損は当然5000万円ですが
先に線路10マス1億円敷設してから同じことをすると処分損は7500万円となり
1億円分の線路があるのに貸借対照表には構築物7500万円と表示されます
これに減価償却による減少が絡んでマイナスになってしまったみたいです
499枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 18:41:47.25 ID:vvwxgx6C0
バスが有るのと無いのとじゃ発展速度って大きく変わるのね・・・
湖水で後7000人ぐらいだから本線を戸分と船戸に伸ばすときに
バス無くても余裕で行けるだろとか思ってた俺が馬鹿だった
半年たっても全然家立たねぇ
500枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 18:46:07.67 ID:ClfrEXEpO
ある程度の乗客がある駅の近くにバス路線引くと途端に地鎮フィーバーが始まる
501枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 18:47:27.30 ID:xZx/3FA60
>>475
それぞれのバスが何番線に入るかの設定が被ってるという意味だったりしないかな?
502枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 18:50:40.84 ID:/0jORRUZ0
コンストで試したところ、旅客駅や仮乗降場は電車走ってなくて乗降客0でも周囲への好影響が大きい模様
特に便利なのが仮乗降場で、安いし資材いらないし運営費0なので、見栄えに目をつぶれば公共の大幅強化版のように使える

周りに何もないスタジアムBを、56個の仮乗降場で取り囲んだところ(30億円ちょい)
いばらでも売り出し価格が建設価格の2倍を軽く超えた(売り出し価格の上昇額700億円超)

停車させないけど線路に設置だけしとくのもいいかも
503枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 18:53:09.45 ID:Hxq4Mi670
「ポーン♪」連発が気持ちいい
504枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 20:03:21.25 ID:NQnHEsCG0
>>503
せっかく用意した資材が減ったのを知らせてくれる合図ですね
505枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 20:15:34.39 ID:D5XJ741K0
いや、用意した資材ってのはそのために使うもんだろw
どちらかというと、資材利益が増えなくなる合図
506枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 21:21:40.15 ID:4pp6Otb/0
>>502
56個の仮乗降場てw

何故それを高く買う業者がいるんだw
507枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 21:27:30.78 ID:0U94edSpI
A3Dで駅の上に道路引いて屋根っぽくできる?
やろうとしてる駅は6面12線と小振りな駅。
あと4面8線の小さな駅
508枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 21:31:14.13 ID:kMV+K4TD0
結論から言うと橋脚が置けないので無理
509枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 21:35:39.50 ID:1YzaGykO0
そう言えば橋かけたらいくら高くしても船は通れんのかね?
510枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 21:39:48.59 ID:0U94edSpI
>>508
屋根の代わりになりそうなやつない?
511枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 21:56:01.28 ID:0U94edSpI
>>495
コンストラクションがある
俺なんてついやってたら6面12線の高架駅出来てしまったw
512枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 22:00:01.75 ID:pANdDrOnO
>>509
やってみたらわかるけど高ければいける
513枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 22:07:10.88 ID:NQnHEsCG0
>>509
高架橋の下に貨物船を通したい場合
・高さ4F以上(地上から3回上る)
・橋脚の間に2マス以上(デフォルト2マスだが、複線にするとそのままでは縦横に抜けられないので上下線で橋脚の位置をずらすか、間を3マスにする)
が必要
514枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 22:36:58.74 ID:Hxq4Mi670
街の外に資源を運び出ししてないのに資源関連利益がマイナスになるのって何が原因?
515枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 22:37:41.41 ID:Hxq4Mi670
あ、もちろん街の外から仕入れたりもしてない
地産地消オンリーなんだけど
516枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 22:38:03.15 ID:0WNQg75t0
>>514
資源貯蔵庫への資源の送り込み(資源の購入)
517枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 22:43:24.79 ID:mh5yJ+ev0
>>514
単純に購入もそうだけど、都市内で輸送しているのなら、
積み込み〜荷下ろしの距離が長くコストが嵩んで平均取得価格が跳ね上がったとか?
518枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 22:43:47.93 ID:sg1vN0Z+0
>>510
http://www.youtube.com/watch?v=1Nb_84P_wfI
A列車で行こう3DS裏技  橋脚無しで高架線路を作ってみた
これ使えば屋根作れるんじゃね?膨大な資金が必要だろうけど
519枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 22:45:05.34 ID:WveCBHKu0
ようやくDLC込で全クリした
今から作ってコンテスト間に合うのだろうか・・・
520枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 22:48:58.85 ID:exrn7guZ0
うお、1番線と2番線は発車条件を別なものにできるが、
3番線と1番線はできないのかよ。

貨物列車に旅客列車を発車と同時に追わせて
複線環状を一周させようかと思ってたができないじゃん。

なんなんだよ。
この微妙な仕様は。
521枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 22:54:33.84 ID:mh5yJ+ev0
>>520
番線なのかねぇ、方向なのかねぇ。ターミナル駅は大丈夫なのは確認しているんだけど…
自分も大江戸線のような6の字ルートを組もうとして合流駅のダイヤ設定ではまった。
発車時刻を○時間おきにうまく設定できればなんとかできるかも?
522枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 22:58:13.22 ID:pANdDrOnO
>>520
どういう配線でやろうとしているのか気になる
523枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 23:03:54.46 ID:exrn7guZ0
>>521
ターミナルは平気なのか・・・。
DS版と違って1番線と2番線の複線は確実に発車条件が変えられるから細かいダイヤが組めると喜んでたらこれだよ・・・。

>>522
3番線に貨物列車用の退避線を作っておいて2番線の旅客列車の発車後時間を条件にして発車させて、
複線環状なので折り返しの1番線は旅客と同じ停車時間条件で発車。
一周してきたら3番線の退避線に戻すという旅客と貨物の並列利用ができるか試してたんだよ。
524枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 23:05:37.93 ID:duCQbEjt0
>>519
ニートじゃないと無理だな
525枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 23:14:57.39 ID:mh5yJ+ev0
>>522
なんか 520 が詰まってるケースとは別な気がしてきたけど自分の場合はこう。はしょってるけど

─<駅X1・2>─<駅A>┐
┌<駅X3・4>─<駅B>┘

駅間は全部単線で駅でのすれ違い運用。
駅Xの1・2番線側が隣町につながってて、3・4番線は都市内の別の駅へ。

こうすると駅Xの1番線と3番線の発着ダイヤが切り離せない。
ダイヤ設定をするときに、1番線到着時と3番線到着時、
どちらか片方を選択してももう片方も一緒にハイライトされるのでわかるかも
526枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 23:15:50.09 ID:uB0ix3za0
>>523
奇数同士、偶数同士は条件変えられないので、
・2番線を貨車の待避線にして運用(客車は1番線と3番線で5分停車)
・2線の旅客駅に、1線の貨物駅を向かい合わせる
自分は後者をよく使う
527枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 23:17:43.24 ID:pANdDrOnO
>>523
環状線ならまた貨物列車は2、3番線に戻ってくるんじゃないのか
って終端ループさせてあるのかな
528枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 23:18:51.14 ID:exrn7guZ0
>>526
なるほど、奇数と偶数だったのか。それがわかればなんとかなるな。
さすがに全番線個別に覚えておけるようにはできなかったんだな。
529枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 23:20:21.57 ID:agGrM2R00
>>523
>>526の後者の派生で本線と留置線の2ホームの信号所という方法もありかと
発車待ちなら通過にも反応したはず
530枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 23:21:47.41 ID:mh5yJ+ev0
>>528
前言撤回、ごめん。前に検証したつもりだったんだけど
今試したら >>526 の言うとおりの法則でターミナルでも無理だった…
531枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 23:22:12.59 ID:exrn7guZ0
>>527
そうそう、終端の駅で逆線に折り返させてる。
両方の終端で折り返させてグルグル回してるので複線環状ね。
と言うか複線疑似環状だったか。
今作はこの仕様が強いみたいなので。
532枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 23:26:49.03 ID:cvT7iUHe0
マップを作り込まずシナリオで勝負するならいけるかも
設定とセリフとシナリオ目標で勝負ならアイデア次第であまり時間がかからないかもね
線路封印で鉄道利益目指すとか
533枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 23:31:21.52 ID:kMV+K4TD0
それって擬似環状線というよりもただの複線では
534枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 23:46:07.17 ID:pANdDrOnO
誰か配線の名称一覧まとめてください
535枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 23:51:23.95 ID:D5XJ741K0
― 単線
= 複線
○ 環状線
◎ 環状線

路面軌道みたいな形 複線環状
536枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 01:00:54.16 ID:3V3l5PRQ0
DLCの第二弾はまだなのか

そもそも出るのか?
537枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 01:02:45.17 ID:t4YiC4m10
A9の3.0に開発リソース使ってそう
538枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 01:45:39.50 ID:+MlV39l30
自分も、コンテスト用のシナリオ作って、
一応ほぼ完成したけど、まだ茨クリアしてないんだよな。
539枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 02:24:27.66 ID:t8cuD6qD0
毎年配当30%ぐらいだったのに株式時価総額10億切って上場廃止になった
社員の士気とブランド力激落ちで収益減がえぐいな
別に必要はないけどなんで再上場出来ない仕様なんだろうね
540枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 06:23:15.43 ID:57eB2mTH0
当たり前のことなんでしょうが、鉄道ばかりいじっているとダメですね。
複々線や高架やら地下やら理想的な路線を引けたけれど、街が発展していないから乗客がいない…
541枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 06:51:40.26 ID:rmfgVScX0
>>539
株価デタラメなのに加えて再上場もできないのか
それなら時価総額を上場廃止条件に入れなければいいのにな
542枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 06:54:15.63 ID:mATLeB5/0
時価総額とか公募増資してれば勝手に増えるから気にしたことがないな
543枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 10:39:27.77 ID:SKNzNe0k0
黒いダイヤやってるんだが、最後総資産2000億がなかなか達成できない、CMでブランド力あげたら公募増資のときに調達額が増えるとかある??
544枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 10:51:48.09 ID:gsZLx81b0
俺最後1000億借金して達成したわ
545枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 11:41:22.25 ID:zC7Jbjn80
金借りて開発しようとしたら、
借金の段階でクリアしてポカンとなった。
546枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 11:44:30.86 ID:JRyEHjm30
総資産でなくて純資産目標があったら良かったのにねとは思う。
総資産もあってもいいけど
547枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 11:55:09.10 ID:AQ//ufGi0
>>546
だよな
トンネルはともかくダイヤは総資産以外クリアしとけば
借りる→エンディング→即返済でクリア後のプレイにも支障がないからな
548枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 14:02:39.52 ID:FgOLLTHz0
DLC月末までか
そろそろ買わんとなあ
549枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 14:02:44.39 ID:yxvFO+mCO
>>539

WIKIの「パークアンドライド」および前作の「鉱業から観光へ」のページに自社株
格付けに関する記述があるが、自社株の評価には
「純資産(資本金+剰余金)」
「自己資本利益率(純利益/純資産)」
双方の成長が関わってくる。株式公開(及び公募増資)を行うと純資産(資本金)が
増えるのでそれに応じて利益も増やさないとならない。
また、利益を得ると純資産(剰余金)が増えるのでそれに応じて利益をさらに増やさないとならない。
また、多すぎる配当金を支払うとそれだけ「純資産の成長」が伸び悩む。仮に前年
得られた利益を配当金に全額つぎ込んだりしたら会社の成長性としてはまったく成長
していないも同じになってしまう。

上記の評価は格付けに関する記述だが、株価の変動にもある程度は関わっていると
思われる。
おそらく、>>539の30%という利回りは純資産増加の足を引っ張っており評価を
むしろ下げる原因になっていたんじゃないかと。
さらに株価が下落しても利回りを上昇してないとなると、今度は配当額が少なくなり
さらなる評価減に繋がったんじゃないだろうか?
仮に株価が500円から50円に激減し、現在の株価50円に対する利回り30%(15円)を
払ったとして、元の価格に対する利回りはいくらになっているだろうかね?
時価総額が10億近くになっているのに利回りを「上げない」というのは、そういう事だよ。
550枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 14:08:48.32 ID:hTkV7Ux20
空港立ててもなかなか利益出さない……
コンストラクションで色々と試したけど
どうやら土日祝の収益が赤字になるようだった
土日祝の利益出そうと娯楽施設いっぱい立てても赤字……
いったいどうすればいいんだ?
551枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 14:40:51.21 ID:lvZ+/v0W0
2chmateにDAT落ち判定されてらwww
552枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 16:24:31.49 ID:PgM0sV3D0
>>550
運輸比率を下げる(というか、他を伸ばす)しかない

駅は乗客、物流は資源食ってるから気付きにくいが、運輸も他産業と同様に需要と供給のバランスに組み込まれてる
(駅に至っては、乗客無しだと利益を出さないからなおさら気づきにくい)
空港に限らず、超高額物件はそれ自体の利益よりも、比率バランスを崩すのが役割と割り切るしかない
火発みたいに資源食ってくれるなら利益も期待できるが・・・
553枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 17:22:25.94 ID:JRyEHjm30
ふむ
空港は運輸を伸ばしまくる事で返って自らの収益性を下げているということだね
となると空港を黒字化させるには工業地帯をつくるとか公共都市にするのが有効というわけか

子会社封印で空港のみ与えて空港黒字化シナリオを考えていたけど難しいかなあ
例えば住宅100%で空港はどれくらい儲かるのかしら?
554枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 18:00:48.06 ID:hTkV7Ux20
>>552
運輸施設の利益も比率も関わってたのか
何故か空港だけ別なのかと思ってた
ということは新幹線と一緒で人口伸びない際に建てるのが一番いい使い方か
555枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 18:33:13.98 ID:PgM0sV3D0
物流センターも稼頭央さんから「苦しい!ヤバい!」扱いされるのは、
(だいたいが高比率による)通常利益が低いのが原因
資源食ってれば利益そのものは十分に出る、さらに通常と資源消費利益が一緒になってるから
>>381>>410みたいな「え?どういうこと?どうなってるの?」みたいな人が出てきてしまう


>>554
そういうことだね

ただ、「運輸は」商業・住宅・娯楽に好影響があるんだが、
何の産業が「運輸に」好影響があるのかまだわかってないから、
それがわかれば空港の利益も出せるようになるかも

もっとも、運輸っていうカテゴリじゃなくて、物件ごとに差があるから
(高地でプラスなレジャー牧場、林業でプラスなキャンプ場とか)
結局は総当たりで試してみるしかない気もするが
556枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 18:39:32.01 ID:bGZKIipA0
>>549
株価下がっても30%据え置きでは配当の絶対額が少ないのでマイナス評価
株価下がったから30%より多くすると割合がさらに高くなるのでマイナス評価
株価って回復させられないんだね
どうなってんだw

>>554
空港はロマン枠だから実用性求めちゃダメだと思う
産業比率を押し下げるなら火力発電所とか駅ビルの方が使い勝手いいし
たぶんそこらにある地方空港なんだろう
557枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 18:52:14.79 ID:PgM0sV3D0
大阪・名古屋に空港ができれば「これでますます便利になる!」が、
静岡あたりに空港ができても「誰が使うんだ!」扱い
空港で利益出そうと思ったら、もうどうしようもなく発展してる土地じゃないと、ということです
558枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 18:55:39.45 ID:tqPdZZpE0
しかし、そんな発展したところには空港置くスペースなんかねーよって

山削ったり、谷とか海埋め立てたりしないとね…
559枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 19:26:09.10 ID:yxvFO+mCO
>>556

配当金の上下だけで株価を左右するのは多分無理。株価を安定して上げようと思うなら
「本業を成長路線にする」のが一番かと。
多分配当30%というのは純資産減少の悪影響の方が高すぎるレベルと思われる。
配当時に他社の配当平均利回りが表示されてるのでそれを参考にしたらいいと思うが、
大体5%も配当しておけば十分高いレベルのはず(株価が相当低いのを考慮しても
10%程度で良いかと)。配当に回さなかった剰余金を使い線路を伸ばし駅を建て
子会社を設立し資源の扱いを増やす。金が足りない時は極力公募増資ではなく融資で
資金を調達する。それによって、前年よりも多くの利益を得られるよう投資を続ける
ようになって、初めて株価が上向き始めると思うよ。
投資と言っても無意味に過疎地に路線を引きまくって利益率が低くなってもダメだけどね。
560枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 19:50:30.53 ID:SKNzNe0k0
なるほど、即返済の手があったか!
561枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 19:58:06.68 ID:y1Ou+9E90
今更だけど新幹線を作るタイミング早いほど産業比率高める効果低い?
フリーマップで新幹線70年代に作ってから80年代まですすめたら住商工がほぼ100近くかつ運輸40台で
どうしようもなくなってきた
562枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 20:03:49.01 ID:mATLeB5/0
新幹線誘致にかかる費用は年代が進むにつれて上昇する
費用が安く済むぶん産業比率に対しての影響は下がる
563枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 20:49:40.42 ID:+MlV39l30
え、そうなの?
新幹線が安い時代は、他産業の物件も安いから、
産業比率に対する影響力は、どの時代でも変わらないものかと
思ってたよ。
564枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 21:31:32.73 ID:TzubK/+jO
プレイ中にとある地下鉄駅がいつのまにか撤去されていて、地下線路が分断されていたのですが
駅が強制撤去されることってどんな場合に起きるんでしょうか?
565枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 22:59:14.71 ID:pOpU+eM90
>>563
その時点ではそうだけど、
後から立つ建物はだんだん値上がりして行くから、
結果として、早く新幹線を開通させると運輸比率の面で辛くなる。

>>561 が言ってるのはそういうこと。
566枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 23:38:41.56 ID:R9u+cApb0
ふと思ったが運輸産業比率って新幹線ホーム数でも変化するのかな
567枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 23:40:16.80 ID:LS54eKJB0
新幹線って開通するまでにビルが建って邪魔されて開通したことないわ。
568枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 23:47:00.67 ID:xwUACOxk0
>>558
新都心計画の空き地に新幹線立ててその隣に空港立てたときは
そのままでも利益出そうって言われたよ
569枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 23:47:26.66 ID:xwUACOxk0
新幹線予定地は最初っから買収しておくのがいいy−
570枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 23:50:06.54 ID:O91orwwZ0
買収もそんなに金かからんだろうしな
資材の供給範囲と新幹線の線路予定地で被るところなんてそう多くないだろ
571枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 23:51:41.57 ID:wr3Osqut0
気のせいかも知れないけど、AIの建設って春夏が多いよね。
秋冬はどうしても伸び悩む気がする。
572枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 00:41:34.33 ID:RGDVhVM20
>>559
根拠もなくこれだけ言えるのはある種の才能かも分からんな
株価はデタラメでFAだよ
573枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 06:24:12.00 ID:nVr9PBBn0
>>564
駅を選択状態で別の駅を画面内に出しながら撤去したんでしょう
574枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 08:59:16.06 ID:ivCwIGXNO
>>572

本当に自社株株価の推移がデタラメなら今頃A3Dのスレは廃墟になってるよ。
株式公開なんて基本中の基本でおかしな挙動があれば指摘が出ない筈がない。
今までこのスレで「株価が上がらない! 逆に下がる! 助けて!」って言って来てる
人は大抵利回り100%とか1000%とか高い数字に「してるのに」と言ってきてる。
だからこっちは「逆にそれが原因では?」と言ったまでだよ。

本当に株価がデタラメというならきちんと証明してほしいもんだね。
「パークアンドライド」で提示されてる「株式が高評価を得る条件」全て満たしても
株価が一向に上がらないようなトンチキが本当に発生するのか。
575枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 12:41:45.42 ID:jFddu1zO0
そもそも株のことがわかってないのにこうまで言えるのは本当に不思議
格付けと株価(株式時価総額)はまず違うものということをまず理解すべき
時価総額は株式公開まではスタートから一定で、
公募増資と上場廃止になるかどうかくらいしか参照されないんだからデタラメでもスレが廃墟になるわけがない
大した影響はないけどおかしな挙動があるから正にいくつか指摘が出てきたんだろ

検証しても格付けが上がる過程で株価が大きく下がるし、EPSやBPSなどをまともに参照していない
妥当な値に向けて上がったり下がったりするのでないんだからデタラメと言うほかない

成長率が打ち止めになれば株価は下がり続けるとか、
配当は無駄金で株価に悪影響とかいうのは実際にも即してないからこの期にちょっとでも調べてみたら
576枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 13:14:50.79 ID:dKdVWv/r0
この話題定期的に出るな
とりあえずゲームと実際の話を混ぜると意味不明になるぞ
自分なりに整理させてもらうと
>>574は、株価(格付けも?)は、数値決定ルールがあるからデタラメじゃないと言い
>>575は、そのルールがデタラメだと言ってるように把握した


個人的な感覚では、格付けも自社株価もルールはありそうに思えるな
で、その株価決定ルールは成長してない段階の会社には結構不整合を起こしているイメージ
成長途中か成長してない場合での話を混同するとこれまた揉めそうね

で、その株価決定ルールはこなれてないよねという意見は大いに賛成
出るかわからないけど次作に期待
577枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 13:20:09.44 ID:5HtOu4180
ゲームの一要素ではあるとはいえ、
時価総額を増やそうと経営しても思った感じにならないのはね

リアルにこんなに経営安定してる会社があったらもっと株価上がるだろう、
と思うのは、不景気が長かったせいかもしれないが
578枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 13:20:23.89 ID:uG9vZxZj0
経営や経理の知識がまったくないのでわけわからないことが多い
借金すると資産が増えるのがわからない
借金まみれなのに黒字決算なのが意味不明
手元に利益を残してないのに法外な法人税の請求が来るのがわからない
579枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 13:30:53.05 ID:cOmi5Hk90
> 借金すると資産が増えるのがわからない
1万円持ってて1万円借りたら、手持ち2万円になるでしょ?
手持ち=資産と考えてもらえば

> 借金まみれなのに黒字決算なのが意味不明
赤字黒字は「支出より収入が多かったか少なかったか」ということ
小遣い1万円貰って、1万円借りて、8千円の物を買ったら黒字、1万2千円の物を買ったら赤字

> 手元に利益を残してないのに法外な法人税の請求が来るのがわからない
手元に残ってるかどうかは関係ない
パソコン買ったから家賃なしにして、なんて通らないでしょ?
580枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 13:54:44.63 ID:dKdVWv/r0
>>578
予備知識ないとイミフだよねえw
簿記の世界へようこそww

総資産は、債務(借金)を考慮しない資産の大きさ、財産規模を見るものだね、言い換えれば会社の大きさをみる指標かな
借金してお金が増えるので、会社はでかくなりましたってこと
因みに借金を考慮するのは純資産、これはどれだけお金持ちかをみる指標

借金(資産負債)と黒字赤字(損したか得したか)は全く別の概念なんだよね
で、借金は損得とみなさないというのが基本的な考え方なんだよね
なぜかというと、借金した分現金が増えてるからと考えればいいかな
因みに利子は損で計算するよ
借金してもお金が増えたから損ではない、利子の分だけ損しているということ
他で利子以上に儲かってるなら借金まみれでも儲かってるがあり得ます
これは難しいかも

手元に利益が~
利益は現金だけで計算するんじゃないのよね
現金以外もどれだけ儲かっているか計算して現金で支払うという事になってます
儲かった分マンション建てたら、そのマンションを建てたお金は損したとは考えないという事だね
儲けて増えた現金はマンションに変わったという風に考えます
で、儲けた分は現金で税金としてきっちりもらいますという話

ちなみにちなみに会社の倒産が起こるのは儲けてる損してるじゃなくて、現金がなくてお金が払えなくなった時
超儲けていても手元にお金が用意出来ないと倒産してしまいます。
581枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 14:35:04.72 ID:StxPdbAR0
会社を赤字にする方法ってあるのかな
法人税踏み倒したい
582枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 14:52:13.22 ID:O4JTMt2EO
発展させたい駅に子会社建てては売ってやればいい
でも多分やる気ダウンによる減収効果の方が大きい
583枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 14:57:23.06 ID:cOmi5Hk90
子会社を全部売却して、バス・路面軌道全部止めて、電車は仮乗降場のみにする
元の駅を潰したくない場合は、路線のどっかに適当に一つ置いて、通常の駅を「通過」にする
資材工場範囲内に資材置き場作りまくって、それを貨物列車でどこかに輸送する(この場合は貨物駅OK)

大前提が子会社を所持しないことにならざるを得ないから、
ある年突然赤字にしたい場合は、なるたけ子会社立てないプレイを心掛けておく
あと、電車そのものの減価償却にバグがあるから、電車を買い漁っておけば
「利益を出しつつ決算上は赤字」という状態に持ち込むことも可能

いずれにせよ入念な下準備が必要になるから、節税的な意味でぽんと赤出す、ってのは基本的に無理と思ってくれ
584枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 15:40:27.85 ID:weEzIyXl0
会社を赤字にするのは難しいかもしれないが、 
年度末の決算直前に、高額の子会社を撤去して、
固定資産処分損による法人税の節税は結構狙える。

煙突の、最初から2つある港の一つしか使わないなら、
もう一つは、この効果を狙って撤去しても良いかも。
585枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 16:19:39.51 ID:mYquqaBG0
>>581
固定資産売却損&処分損
火力発電所乱立させると売却損かなり高額になるよ
586枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 16:21:39.45 ID:LVodhhMnI
今コンストラクションやってるんだけど駅の利用者が伸びない。
運賃値下げはこれからするがそれ以外で利用者増やす方法ある?
最悪まわりに高層ビルとか置きまくろうとしてる。
587枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 16:24:18.98 ID:N0iM4we1O
線路引きまくりで公共交通利用率上げるか、乗客需要大きいの建てるくらい?
588枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 16:38:32.85 ID:CRonmZ420
決算直前に手持ちの株のうち大きく株価下がってる株を売って買いなおすことで
有価証券売却損を発生させて節税はできるな
589枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 17:06:28.54 ID:9zxQRf6r0
気休めみたいなもんだが自分は半年に一回くらい
稼頭央さんのアドバイス聞きながら子会社の経営方針いじって販売費発生させてるな
590枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 17:11:49.19 ID:5jXB7XMd0
このゲームをやると、わざと赤字にして法人税を踏み倒すリアル企業の気持ちが良く分かる
借金に借金を重ねて、ドンドン大きくなるソフトバンク式経営も理解できる
債務超過なのに、自社ビルの売却益で帳簿を誤魔化すソニーの事もry
591枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 17:48:26.54 ID:Gbg9Cz0N0
>>581
超会議でも開けばいいんじゃないかな
592枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 17:58:36.35 ID:84BCZsxB0
税金を減らすために、売却損を出したり無駄遣いしたりってのがよくわかんないです
593枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 18:00:42.24 ID:oGE4QOJW0
事業プラン:所得隠し
594枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 18:29:07.73 ID:LVodhhMnI
>>518
一回駅潰さないといけないパターン?
まぁコンストだから容易に出来るけど
595枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 19:12:41.30 ID:JsQBgLA30
黒字だとだいぶ税金に持って行かれるけど赤字だと社員のやる気がなくなるってのがいい
596枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 19:36:14.23 ID:s4d9vOka0
>>581
線路を高架化すれば僅かながら黒字は減るはず
>>518と組み合わせたら処分損がかなり出ると思われ
597枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 21:11:54.47 ID:0z94XROA0
よくわからんのだけど黒字を減らすってことは儲けを減らすってことでしょ?
そこまでして税金を減らす意味ってなんなの?
598枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 21:13:49.26 ID:5jXB7XMd0
無駄遣いをするのではなく、未来への投資をしているんだよ
599枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 21:24:37.29 ID:cAmCihFg0
もう法人税くらい借金して素直に払えと
600枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 22:41:28.06 ID:/6NRhSfY0
>>597
例えば、新幹線を誘致して費用(繰延資産償却費)を増やしたとする。
目先の利益は減るが、街の規模は大きくなるので将来的な利益は見込める。
税金として取られるくらいなら、費用扱いだけど将来の利益になるそうなものに
お金を使いましょうよってこと。単純に無駄遣いするわけじゃない。
今作は確かにシリーズ一節税が難しいが。
601枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 23:15:47.83 ID:lWoOdgpV0
税金を減らすというか支払うのを来年度以降に遅らせる
無利子で金借りるようなもんだからその分利益増やせるじゃん
602枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/21(水) 09:44:56.64 ID:XJF5aZJ20
節税の意味は資金繰りじゃないかな
手元にお金を多くおいておきたい
そうすれば、いざという時の出費も支払えるし倒産が遠くなる
資金繰りの観点での節税なら、望ましいのはお金は増えるけど損を増やすだよね
子会社を赤字で売却がいいのかな
撤去は撤去費かかるので次善策となりそう
さすがに現金が増えない節税は意味がない気がするな

駅の近くに工場を建てて資材供給に使い発展して生産力が落ちたのちにその立地と社員状況をみて売却か撤去とか結構やる
603枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/21(水) 15:07:05.17 ID:qtF3gw0hO
コンテスト作品用で作ってるマップでさ、初期配置の列車って何編成くらい置いてる? 自分だと6編成くらい置く予定。
604枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/21(水) 18:57:31.65 ID:fA+RU0AO0
1編成しか置いてないわ
あまり置き過ぎると開発しずらいかなと思って
605枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/21(水) 19:27:42.58 ID:xjzEfa9M0
田舎を開発するのか、都市を再開発するのかによってもまた違ってくると思う
606枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/21(水) 20:23:37.54 ID:wDhv/M3m0
2編成。
コンテスト用マップ、一応茨でクリアしたけど、こんな難易度で良いのかな?
みんな上手いから、案外サクサククリアしてくれるかな?
607枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/21(水) 20:26:33.90 ID:GsCINsz10
×しずらい
○しづらい
608枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/21(水) 22:31:34.40 ID:Mc2PApq10
??しづらい
○しんらい
609枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/21(水) 22:38:12.10 ID:utfeF5+J0
×しんらい
○しあわせ
610枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/21(水) 22:58:20.73 ID:nmLdaPvr0
黒いダイヤやってるんだけど、なんでこんなに立地よさそうなのに稼働率0%なの?
http://i.imgur.com/5896CRR.jpg
611枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/21(水) 23:00:29.44 ID:XJF5aZJ20
5マス以内に同種の物件があるんじゃないかな
612枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/21(水) 23:08:05.26 ID:nmLdaPvr0
>>611
なるほど、そんな制約があるんですかー、じゃあこれほっいても改善の見込みないから捨て値でも売るべきってことですよね??
613枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/21(水) 23:34:40.22 ID:XJF5aZJ20
>>612
売るか、他のに建て替えるか、相手を潰すかはお好みでw
映画館とか遊園地ではよくそうなる
614枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/21(水) 23:40:14.17 ID:0dEmLVY/0
映画館でも、既存の東宝系の映画館のそばに建てると、自動的にニッカツロマンポルノの映画館になって客が入らないってことですよね。
615枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/21(水) 23:41:44.22 ID:nmLdaPvr0
>>613
売却損35億とかなりましたけど売りました(^-^;)近くの高層ビルDの買収額が135億とかだったんで…
616枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/21(水) 23:51:24.17 ID:XJF5aZJ20
これも実は気に食わない仕様だよねえ
近くだとあとに立てたほうが原則大負けするとか
むしろ後のほうが有利に思える新しいし

併せて100くらいで立地で判断とかだったらね
気に食わない他社物件により良い立地で当てて相手を潰すくらいはしたかったw
617枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 01:35:22.42 ID:WIwd/tdo0
同じ建物で並べると片方潰されるしなぁ
618枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 02:20:54.77 ID:kbApTL9Z0
雑居ビルの種類が多いからまだ良いけど
高額物件は種類少ないし当然ではあるんだけど制約大きいから
自分で建てた子会社の工事中に近くの工事現場が同じのになるとがっくりくる
619枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 08:41:55.73 ID:4OKg1yTU0
近くだと後に建てた方が負けにしないと、AIが後で建てた物件に食われるし、
麻布部長も診断しやすくて、それ自体は悪くないと思う
620枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 11:37:57.29 ID:6E67lYV80
近接した同種物件同士の競合って、
自社ブランドとか社員状況が絡んで来る仕様にしたら良いのに。
621枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 17:38:20.35 ID:8e62Q8bZ0
隣に同じ物件が建てられないということは、「ツインタワー」的なのはできないってことかぁ
622枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 18:22:32.88 ID:jCQ6TX9y0
どっちかは利益上げられるんだから2つで1つの建物と脳内補完したらどうか
623枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 18:30:18.20 ID:4OKg1yTU0
>>621
別に建てること自体はできるよ
片方の稼働が悲惨になるだけで
624枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 18:34:08.17 ID:6E67lYV80
タワー駐車場と、良く似た雑居ビルの2棟でツインタワー出来るよ。
片方だけ、夜になると光るけど。
625枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 19:09:25.81 ID:RVnVNXdb0
片方売ればいいやん
626枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 19:13:02.61 ID:Ls/1NEZk0
>>625
それじゃ生き別れた双子タワーみたいで可哀想
627枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 19:24:25.77 ID:K6885gEoO
更地にせずに土地購入することってできないのかな
湖水に映る街をやってるんだけど、せっかく駅前が綺麗に舗装されてるのに
ほっとくとマンションとか建てられて困る
628枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 19:41:57.65 ID:Hmu4cCSo0
一応地下1F資材置き場を作っておけば、基礎が必要な高い建物は建たなくなる
それでも低層建造物は建つけど
629枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 19:55:57.86 ID:4OKg1yTU0
資材を用意しない
630枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 20:31:07.17 ID:K6885gEoO
なるほどその手が
>>628>>629ありがと
631枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 21:23:08.89 ID:EgD+nlbU0
地形(森とか藪とか)を残したまま自社の用地に、とかしたいんだけどねぇ……
後々伐採所で切り倒したり、逆に切り倒した土地に森を再生とかしたい
何より工場周りを森で囲いたくなるシムシティ経験者

街路樹で覆ったら酷いことになった。真似しちゃダメよ
632枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 21:27:03.15 ID:cHxOUv1A0
そもそも工業子会社に公共物隣接は厳禁でしょ
工場の隣に公園とか置きたくなるけどな
633枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 21:27:53.85 ID:AeUb56QB0
>>632
置いていたw

実際工場地帯って割と緑地あるんだよねw
634枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 21:49:31.40 ID:GXdG2dzZ0
自分でも市街化調整地区を設定したいんだよな
これはA9から持ってきてほしかった
635枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 21:57:27.72 ID:gKdx5CoV0
プランとしてのロビー活動とかあればいいかな
地区指定をしたり外したりを、役所に陳情するという形で

ブランド力が低いと通りが悪かったりする
636枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 22:42:23.31 ID:AeUb56QB0
役所と仲良くなれば地区指定を無視できる感じにかw
637枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 23:41:56.60 ID:6E67lYV80
>>635
オレと全く同じこと考えている!
プラン「政治工作」「地方議会対策」とか。

逆に、プランにそういうメニューがないから、
用途地域指定は、基本無しで遊んでる。
638枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 23:48:33.09 ID:JI41iaJB0
建物にあった用途指定地域は
常に稼働率100%にして欲しかったな。
特に工業物件。
639枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 23:51:09.16 ID:i0H43BGGO
公共をどかすのなんかもプランの方がよかったな
他社に学校潰されるの困る
640枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/23(金) 00:00:25.12 ID:+OqmV8mh0
プラン「天下り」
効果:官僚を我が社に呼びます。高い人件費が掛かりますが交付金の受給額が増えます。
641枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/23(金) 00:22:13.72 ID:t5K1uKNf0
そういや天下りって
日本以外にはあるんだろうか
642枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/23(金) 00:22:31.92 ID:V1xYPF/70
用途地域は大雑把すぎるのがなぁ
643枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/23(金) 16:45:25.73 ID:Nnu1WMXlO
税金払うぐらいなら、特別ボーナスやら福利厚生、社員旅行で社員に金かけたいけど、大した費用にならないんだよね。

まあ、資金繰りギリギリで、銀行から金借りて回して、ってプレイは現実だけでじゅうぶんだけどさ。
644枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/23(金) 19:19:36.70 ID:5VPViQQJ0
コンテストの結果発表は、いつだろうね。
コンテストが終わらないと、みんなが作るシナリオが増えないw
645枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/23(金) 20:03:57.69 ID:LQWIJiEu0
しかし人へったのお
646枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/23(金) 20:25:19.22 ID:csw6Iacl0
そんなに減ったか?
647枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/23(金) 20:58:40.87 ID:oI1Ce+9A0
俺ここ数日起動してないからそのせいかも
648枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/23(金) 21:01:07.30 ID:wmNl7wH40
>>640
六本木さんがわが社の役員に!
649枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/23(金) 22:36:27.27 ID:csw6Iacl0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140523-00000569-san-bus_all

こういう環状線によその線から来た列車をねじ込むダイヤを作るのは手間がかかって嫌
650枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 01:31:39.84 ID:4mSIjGxEO
これは環状線に乗り入れというか接続するだけのカタチだし、そこまで大変ではないと思うけどね
ってそもそも通過だから接続してないか
651枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 01:41:09.92 ID:PXx+Gohn0
なんと駅と電停に挟まれた学校が潰れてしまった
今後の駅と電停は一体どうなってしまうんだと憤る社長
2週間後、1マス隣を見るとそこには建築されたばかりの学校が!
これには社長も思わず苦笑い
まさにパークアンドライドである
652枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 04:05:50.83 ID:qNoWqQ1Z0
何月だろうが容赦なく学校って潰されるよな…
子会社で私学とか建てられたら面白そうなのに
653枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 06:59:56.16 ID:IQZF4U130
>>649
環状線経由って言っても西九条通過だから一瞬入るだけだし
休日運用だから貨物列車も少ないし、貨物線もなんとかなるでしょ
654枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 10:09:28.52 ID:x7/qCBKz0
環状線ってわりと何も考えずに作ってるから後から乗り入れようとするとだいたい無理
ホーム余裕もって作っとけばいいんだろうけどなあ
655枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 12:14:16.47 ID:nCdE/q6X0
次回作では、
法人税と固定資産税対策の積立貯金を実装して欲しいわ
毎年11月以降、金を使わないようにするのはストレスたまる
656枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 12:54:52.40 ID:/rx5cS+M0
>>655
収益も考慮して「ここまで使っていいよ」的なラインを
教えてくれると嬉しいね。
657枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 15:46:17.99 ID:SCyqJyRf0
コンストラクションでメニューアイコンをいくつかOFFにした状態でシナリオ出力してたら、
開始難易度を問わずゲーム内でもその機能が利用できないことに気付いた
銀行と株式アイコンだけ残してトレーダーゲームができるのか…(汗

>>651
パークアンドライドは学校に加えて、
北部の総合病院、南部の役所と消防本部が潰されてかなり切なかった
658枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 17:03:36.69 ID:TG98NR0wO
シナリオやりながら電車改良してると金と時間がかかりすぎてつらい
かといって別マップで設計図作っとくのは今回は年数の関係で難しい
どうすればいいんだ
659枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 18:05:33.75 ID:3yneNzOj0
どうしても改良電車使いたいならコンストで作っとけばいい
660枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 18:26:37.69 ID:uxcCWi3HO
改良しなくたって大丈夫だぜ
661枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 18:30:34.26 ID:xn6bk2KH0
おそらくシナリオで車両改良が重要になってくるところって正直パークアンドライドの路面電車くらいだと思う
あとは、やってもやらなくても同じようなもんかと
自分は新車が作れるなら作るくらい
662枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 18:33:30.48 ID:HFqaIKfn0
俺はクリア後も改良し続けたやつ供与で使ってる
運行費用の安い初期型車両は使える
663枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 20:51:05.10 ID:nCdE/q6X0
以前、駅ビルCの損益分岐点は1万人から1万5千人の間とかいうレスがあったのだが、
今手元の黒いダイヤシナリオでは、社員のやる気65で、駅ビルC利用者4949人で黒字出て、1128人で赤字が出てるわ。
これは、社員のやる気の関係かね?
664枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 21:10:36.29 ID:xn6bk2KH0
運輸比率はどうかな?
665枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 21:49:00.58 ID:+8YN+oxu0
これ続編出るみたいね。
666枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 21:54:45.03 ID:nCdE/q6X0
>>664
確かに運輸比率が40%未満で、需要が強い状態だから、これのせいか?
黒いダイヤは、火力発電所が最初から存在するおかげで工業が100%とか、あとついでに、東西に隣接都市が無いとか、
変なシナリオなのよな。

>>665
出して欲しいが、どっかにソースあった?
667枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 22:03:29.15 ID:+8YN+oxu0
>>666
A9 3.0が公式発表されただろ
668枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 22:07:35.11 ID:xn6bk2KH0
確かに同シリーズであるけど、3d をやって気に入った人が本格的にやろうとa9に手を出したらそれもPC新調してとかだったらw

涙無しには語れない
669枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 22:13:10.15 ID:NfbBdA6u0
このスレか何処で見たかは忘れたけど、なんか駅の経費は止まる電車の本数?両数?で上がるらしいとの検証結果が出てたのをチラと見た気がする
わたしもシナリオ4の普通の環状線で、5〜6000人くらいで200万位の黒字が出てた覚えあるしなー
670枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 22:16:47.43 ID:NfbBdA6u0
↑経費とは違ったかな、利用客一人当たりの売り上げが変わる、とかいう話だったかも
曖昧な記憶を書き込んでしまってすまん
671枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 23:58:00.52 ID:4mSIjGxEO
そういえば昨日テレビで飛行船について放送してたけど飛行船って今やほとんどないんだな
672枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/25(日) 06:12:10.34 ID:vescgAFa0
御茶ノ水近辺で空を見上げると割とよく見かける
673枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/25(日) 08:16:20.02 ID:dtL+aPggI
>>655
そこで余剰資金を港に運び
租税回避地へ輸出する新機能ですよ。
674枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/25(日) 08:24:39.51 ID:EbvDV//A0
俺は今話題の「接待秘書」を雇いたい
675枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/25(日) 10:06:33.14 ID:1exfuVOj0
一度クリアしたマップはノルマ無しで自由にプレイできるようにしてほしい
もちろん最初からね
676枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/25(日) 10:53:26.26 ID:TuC7plNS0
>>675
倒産以外の縛りはなくして自由にやりたいよね
677枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/25(日) 14:19:00.00 ID:X7HOKY3/0
コンストラクションモードで頑張って、シナリオマップをコピーすればいいんじゃない?(適当)
678枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/25(日) 19:28:15.19 ID:KrKV817z0
全シナリオ(やさしいで)クリアしたのでようやくDLCに手を付けたけど
楽しいなーこの地形
679枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 08:00:23.85 ID:uGfgq5ai0
>>663
前に出てた駅の客単価表の通りなら、
駅ビルCの損益分岐点は2000人程度だね。

ただし全駅で最も利益が出る状態にするには7500人程度はいるようだ。
680枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 08:05:02.58 ID:uGfgq5ai0
>>669
それ書いてあるよ。
客単価の25%が経費としてかかる。

要するに前にちょっと載ってた一覧表の75%が大体標準の駅の客単価ってことになるね。
ただしこの25%分はパッチョガスの優待で削減できるから、
いくらか伸ばせるってことだね。
681枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 09:28:15.06 ID:jARlOBYw0
逆に言えば、日の利用者が7500↑な場合、駅ビルCにするのが最も儲かる、と
682枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 11:01:28.54 ID:eFHgYOKj0
リサと一緒に大陸横断の新作まだ?
ぶっちゃけA3D(笑)よりリサと一緒に大陸横断の方が1000万倍楽しい
683枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 11:02:29.73 ID:eFHgYOKj0
リサと一緒に大陸横断の新作まだ?
684枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 12:04:54.62 ID:vBx4tRB50
平日と土日でダイヤ分けれたらいいのになー。休日専用の電車が祝日運休しててわらた
685枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 13:35:18.23 ID:M2qy1Q1Y0
土休日運休にするためにはその電車が平日も0時までに運転を終えるようにしなきゃいけないのが難点なんだよなぁ
686枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 13:36:07.07 ID:NyE7jthIO
コンストでマップ作りしてて、一週間が過ぎたが、ゲーム内ではまだ4月1日の朝9時という……

十二国記みたいなマップが作りたいのよ。
687枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 14:03:43.53 ID:D5GvogZL0
アートディンク的には次のDLCはコンテストの優秀作品を
色々微調整して売りに出すんだろうけど
発表後に製作者がどこかでうpしてたらなんだかなーと思うんだけど
応募した人はどうしようと思ってる???
688枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 14:21:21.91 ID:Ms0U6hH20
受かったらうpしないし、落ちたらうpする
689枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 14:45:37.62 ID:Bv+cjz4J0
5万じゃ応募する気にならん
690枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 14:53:02.37 ID:GG4Y1i/d0
最初はやるつもりだったけど、地形作るだけで死んだ
地形くらいはパソコンで使えるエディタが公開されてりゃ良かったんだが
691枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 14:54:35.35 ID:DYeyPKSL0
地形作るのは本当に面倒
A4からもうそんなんだったけどどうにかできないのかと
692枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 15:18:49.85 ID:jARlOBYw0
ファミコンウォーズDSのマップ作製ですら音を上げた俺に、
何倍にも広がったコンストマップなんてとてもとても
693枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 15:35:57.99 ID:1KexwsO80
ヒント
??マップコンテスト
○シナリオコンテスト
694枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 15:38:15.43 ID:1KexwsO80
文字化けしたw

シナリオコンテストだからマップは作り込む必要ないと思うけどね
そりゃ精巧なマップの方がいいんだろうけど
それよりセリフとか目標設定なんじゃないかと思うけどどうだろう?
695枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 15:47:41.65 ID:jARlOBYw0
そうは言っても、生成に任せると、実にファンタジーな地形になるし、
チュート1(A列車で行こう)みたいなマップ作るだけでもうぐぐってなもんよ
696枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 16:07:42.79 ID:P37br/PL0
突然現れる妙に長い直線の海岸線
無駄に蛇行して荒ぶる水路
堂々と交差して流れる大河

ちょっとクセが強すぎるよねえ
697枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 16:12:31.29 ID:1KexwsO80
確かに地形を含むマップにこだわりがあるならそりゃいくらでもかけれるだろうな
群島にしてそこに自然な集落や畑や川道等をつくるとか

でもそれっぽいマップでいいなら最初の指定でどうとでもなると思うなあ
かつシナリオで勝負なら結構マップはどうでも良いと思う
例えば、大森林を工業地帯に変えるシナリオならその舞台が島だろうと海無しだろうと山地だろうと平野だろうとあまり関係なさそうな
大森林地帯なら正直マップは一時間で十分かと

自分の例だと
マップだけ作って、セリフと目標入れてないのが三時間と二時間半
マップ作ってセリフ目標入れて調整して応募したのが12時間ってところ。それも時間を回したりしてる時間も含みで
ただ自分ははじめての制作じゃなかったのでもう少しかかるかも
最初に完成したものは19時間だね
それを再調整したのは22時間くらい

22時間は結構な時間だけど2本シナリオクリアする程度かな
それといばらクリアで応募まで3本シナリオクリアする程度かかる位と考えればそう間違わないかと
個人的にはセリフを考え、目標を調整する作業のほうが重労働だった

参考になれば
698枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 16:32:11.46 ID:jARlOBYw0
別に「ゲームとして難しくする必要」がないんだから、目標こそ一番どうでもいい部分なんじゃないの?
マップ全域を建物で埋めて、住民の足を作ってあげてください→目標:鉄道総延長10qにしたって「問題のある街」じゃん

ってな感じで、得手不得手ってのはあるんだから、自分はできるを軸に語ったところでそりゃ単なる上から目線ってもんよ
699枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 16:48:39.31 ID:1KexwsO80
気を悪くしたならすまんかった
マップ作成が、障害になっているように思えたのでね
たくさん応募があって自作シナリオが盛り上がってほしいものでしてw
思うとおりに作るのが一番だよね悪かった

ただ自分は、その例でも結構行けるんじゃないかと思ったりもする
流石に10キロはないけど、例えば、ある地点とある地点を結ぶことをユーザーに納得してもらうだけの理由を用意できれば、面白いシナリオになるかなーとか思う
そのセンで考えるなら駅だけ作って駅封印モードにしてみて、そこを結ぶと目標達成ぐらいにしてとか

横道にそれたすまん
700枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 16:58:47.75 ID:GG4Y1i/d0
>>696 の言うように、自然生成される地形がもうちょっと自然にあるような感じだったり、
農地や住宅の配置がもうちょっと偏在するようになってたりすれば、
ランダム生成のマップそのままで、そこにシナリオつけるアプローチもできたかもしれない

マップに手をかけないとどうしても自分の美意識に引っかかってアカンので、
コンテスト無視して時間かけてコツコツ作ってるよ。
そのうちどこかに上げる。
701枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 17:25:10.46 ID:jARlOBYw0
「お題」なんて、ごきげんようの話と同じで、どうとでも取れるからね
今回の場合なら、何なら目標未達状態そのものが問題を抱えてるともいえるわけで

適当に作ったマップに適当に時間進めれば、大体娯楽が不足するから、
そこから「目標:娯楽比率○○%」にして、ミクさんに観光地がうんたらとか住民が遊べる場所がどうたらとか言わせればいい
702枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 19:52:38.13 ID:21/evKsuO
コンテストマップ出来たがいばらクリアできるか心配。
湖水をもっとハードにした感じのマップになりそう
703枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 19:57:57.29 ID:YvTaOPwx0
コンテストとか関係なくお前らのシナリオをDLしたいんだが・・・?
704枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 20:01:36.05 ID:+5k4XSrR0
自作マッププレイしてたら人口8人足りなくて終了した…
過疎マップは難しいね
705枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 20:07:30.88 ID:SLKipVpX0
○○利益100億円みたいなマップで99億8000万円ぐらいで決算を迎えた時の悔しさよ
706枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 20:38:04.06 ID:1rDy0/7k0
小道って建物立たないの?
707枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 20:59:22.39 ID:vBx4tRB50
建ったり潰されたりする
708枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 21:27:16.91 ID:xK4MAr9e0
>>704
もしかして、斜面に住宅作らせる感じのシナリオ?
709枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 23:09:24.72 ID:+5k4XSrR0
>>708
いや、ただっぴろい平地
集落を少なくしてたんでなかなか発展しないし、
それに気づいてマンションブーストしたけど追い付かなかった
710枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 23:38:23.23 ID:D+8GCjGG0
何もないところからの発展は面倒だからなあw

森ばかりにぽつんぽつんと家がある
限界集落からの開発もコンテストのお題に沿う感じなのかなw
711枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 23:54:57.65 ID:uGfgq5ai0
駅の説明で駅舎側が成長しやすいってあるけど、それ以上に駅は初期の発展度合の影響を受けやすい気がする。
森林と住宅地の境に駅を建てて、駅舎を森林側にするとほとんど森林側は開発が進まないで、住宅地側ばかりに建物が建つ。
712枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 00:01:22.56 ID:5ps1hpBA0
それに駅は更地からの成長が非常に遅いな。
発展してる駅の間に駅を建てると、周り全て更地でもいきなり勢いよく進行になることもあるが、
完全に更地だとその状態でもなかなか建物が建たない。

逆にバス停は更地状態でもわずかな気配さえ出れば周りの状況に影響されずに一軒家が建ちだすから更地開発には強いね。
完全な更地とか、片面側でも更地だった場合、そこの開発を進めるにはバスがあるとスムーズjに開発が進むな。
713枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 01:05:17.00 ID:ULZn9Wmm0
発展してる街の間だと少なからず乗降客が発生するしね。
ほんとなにもないところはなぁ、、
714枯れた名無しの水平思考@転載禁止
更地に駅作ってビルがひょこひょこ建つとゲームとして簡単すぎるんだろうな
逆に集落に鉄道引いても開発が進まなきゃ、なんじゃそれってなるし
その辺の調整は長年のノウハウがあるんだろう