【MH4】モンスターハンター4下位・初心者スレPart30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考@転載禁止
モンスターハンター4(フォー)の下位クエストで苦戦している初心者のためのスレッドです。

■発売日:2013年9月14日,
■希望小売価格:5,990円,
■対応ハード:ニンテンドー3DS
■ダウンロード版:最大1740MB(13920ブロック)
■プレイ人数:1人(通信マルチプレイ 2〜4人)
■周辺機器:拡張スライドパッド対応
■ジャンル:ハンティングアクション
■CEROレーティング:C(15才以上対象)
■通信:ローカルプレイ、インターネットマルチプレイ(無料)、すれちがい通信対応

黒wiki
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
MH4公式Webマニュアル
http://game.capcom.com/manual/MH4/ja/index.html

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう。
※このスレは質問スレッドではありません。
・クエスト攻略に関わらない質問その他は該当スレでして下さい
※次スレは >>950 を踏んだ人が立てること
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・建てられない場合必ずその旨を書き代理を安価で指定して下さい

【MH4】モンスターハンター4下位・初心者スレPart29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1390726901/l50

少し調べればわかるような質問や上級の質問はこちらのスレも活用しよう
【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレ125
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1395672341/l50

【MH4】モンスターハンター4中級者スレ Part16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1392646800/l50

・倒せないモンスター質問用テンプレ
【倒せない敵(できれば場所・クエスト名も)】
【使用武器(ガンナーは使用弾・ビンも)】
【使用防具】
【発動スキル】
【所持している武器】
【罠、アイテムの有無】
【苦戦する原因】
2枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/28(金) 14:02:09.63 ID:RFN/O4ax0
<よくある質問>
怪力の種:原生林1など
忍耐の種:地底洞窟、地底火山エリア7のフンなど
洛陽草の根:地底洞窟。☆2「硫黄結晶の納品」と「地底の国の兵士」クリア報酬
龍殺しの実:上位火山エリア4、6(下位でも出るがレア)
ペピポパンプキン:竜人商人にアイテム増産を依頼すると副産物として稀に出現。
ハチミツ:竜人商人の「アイテムを増やす」。

小金魚:遺跡平原エリア10
サシミウオ:遺跡平原エリア10。納品クエは支給品の餌で1度釣った後、Aボタンで釣ってまた餌使うと効率がいい
カジキマグロ:氷海エリア2
古代魚:上位遺跡平原BC、上位氷海エリア2

釣りカエル:氷海1
のりこねバッタ:遺跡平原1 9、その他のフィールドでも
キラビートル:原生林5 6 7 9
ドスヘラクレス:上位遺跡平原2、3 上位原生林
マレコガネ:上位虫取り、氷海、火山、天空山、秘境など
オオクワアゲハ:ふらっとハンターの氷海採取系(下位?)
オオツノアゲハ:上位の“探索”で虫取り(村ED見る+HR4が解放条件)

大地の結晶:遺跡平原6、7,9
マカライト鉱石:遺跡平原5 6 7 9(9は高いところ)、地底洞窟3,4,7,8,9
ドラグライト:氷海、地底火山
レビテライト鉱石:旅団☆6のクエスト報酬、天空山
豪龍岩:ダレン・モーランの背中採掘
金剛原珠:高LV(76以上?)のギルクエで採掘
いにしえの龍骨:上位の秘境(氷海がオススメ)、上位天空山レア骨

竜骨【中】:リノプロスなど
暖かい毛皮:ケルビ"討伐"後、剥ぎ取り(打撃系はスタンするので×)
とがった牙:クンチュウ
とがった爪:コンガ
大きな骨:テツカブラ、ケチャワチャなど
モンスターの体液:クンチュウ、ブナハブラなど。集会所☆1にブナハクエおすすめ
モンスターの濃汁:上位クンチュウ、ブナハブラなど。毒武器でGO
甲虫の腹袋:オルタロスから剥ぎ取り(毒殺オススメ)
ケルビの蒼角:大型ケルビから剥ぎ取り

厳めしい頭骨:テツカブラ
氷結袋:ザボアザギル(凍結袋は上位)
上竜骨:ゴア・マガラ
尖竜骨:上位ゲリョやレイアなどの報酬
堅竜骨:上位亜種、希少種などの報酬
古龍骨:古龍種から剥ぎ取り
寒気立つクチバシ:ガララアジャラのクチバシ破壊、背中破壊、剥ぎ取り、落し物(下位でも出る)
3枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/28(金) 14:02:48.26 ID:RFN/O4ax0
Q.オンラインにつなげません
2013年11月13日以降は不正対策のパッチを入れないとオンラインにつなげません
http://www.capcom.co.jp/support/faq/information_info2013_061864.html

Q.上位の火山、氷海、天空山の採取ツアー解放クエストは?
A.HR5クエスト、ドスイーオス2体、月光アイスダンス、霞草の納品をそれぞれクリア。

Q.武器の属性が( )付きで灰色なのですが
A.そのままだと無属性です。スキル「覚醒」(属性開放+10)を発動させてください

Q.一度クリアした高難度クエストが一覧に無くて受けられない
A.高難度クエストは出たり消えたりします。出ないときは肉納品クエ等で回したりしましょう。回すのが面倒ならクエストリタイヤでも大丈夫です

Q.納品クエストのアイテムが集まらないのですが
A.一定時間経つと採取ポイントがリポップします。集会所は一人だと無理ゲーなのでマルチプレイ推奨

Q.精算アイテムが納品できないのですが
A.今作は納品クエストの対象アイテム以外納品できません

Q.竜人商人の流通度を上げたいのですが
A.何度も利用すると上がります。MAX☆☆☆

Q.旅団☆6が銀色クリアのままなのですが
A.集会所上位の攻略でクエストが増えます。フキダシを出している人がいれば話しましょう

Q.たいまつって何に使うの?
A.ジャギィなどが寄ってこなくなる。逆に虫系は集まってくる。
  さらにたいまつで数発殴るとジャギィなら逃げて消失するなどの効果もある

Q.旅団ポイントの効率良い稼ぎ方はないですか?
A.ネコ飯の[かかってこい]発動後、探索で大型モンスターを狩猟する

Q.鎧玉どこで取れるの?
A.尖鎧玉→主に上位採掘とクエスト報酬
  堅鎧玉→上位の主に大型モンスターのクエスト報酬(一部例外有り)
  重鎧玉→高レベルギルドクエスト報酬又は集会所☆7クエスト報酬
  真鎧玉→高レベルギルドクエスト報酬

Q.防具のクロオビ〇〇って素材何で出来るの?
A.闘技場でティガ亜種、ジンオウガ亜種、グラビ二頭、イビルジョー等を倒した時に報酬で手に入る撃龍王のコイン、飛竜のコイン、獣竜のコインとラージャンの素材が必要

Q.金、銀のたまごってどうやって手に入れるの?
A.基本的に卵運搬クエストの報酬。またドス大食いマグロから金のたまごがたまに出る
  暫定的なので修正、追加等あったらお願いします

Q.チコ村の臆病ネコ(ニコ)が消えた!?
A.雇用オトモの名前を”ニコ”にすると消えてしまう不具合です。可哀想ですが今いる”ニコ”を解雇しましょう。

Q.KBTITってなんですか
A.胴ナルガ+ALL胴倍加のテンプレ装備
 何故この名前かはKBTITで検索

Q.特定のモンスターがオンでの検索候補に出ないのですが
A.指定を「上位」ではなく「達人」にすると候補に出ます

Q. 素材が揃っているのに生産防具がリストにない
A. リストの見落としや素材の勘違い、性別による勘違いの可能性があるのでよく見直しましょう
4枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/28(金) 14:03:19.40 ID:RFN/O4ax0
【キークエ関連】
<集会所クエ>
★1 ・美味との遭遇? / ケチャワチャの横行を阻止せよ / ・鬼蛙テツカブラの狩猟
.   ・ゲリョス捕獲日記

★2[緊急]地底の捕食者・ネルスキュラ / ・女王、降臨す / ・ブヨブヨの感触を君に
.   ・氷下に潜むザボアザギル / ・狩れ、ガララアジャラを!

★3[緊急]黒き衣を纏う竜 / ・愛と恐怖のティガレックス / ・地底火山の生ける鎧
.   ・空の王者を捕えたてまつれ! / ・縄張りに侵入するべからず / ・重量級の女帝

★4[緊急]砂を渡るは錆びた岩舟 / ・人騒がせないたずら者たち
.   ・紫色の毒怪鳥 / ・牙獣の品格 / ・朝雨狩猟の腕まくり

★5[緊急]リオレイア亜種、現る / ・大地に響く狩猟曲
.   ・地底洞窟に降り立つ赤い影 / ・跳染し意思を用いず悪成さば  / ・狂竜戦線・轟きあり!

★6[緊急] / ・藍より蒼き、空の王者 / ・獄狼竜
.   ・黒虎咆哮 / ・爆破、時々ブラキディオス

★7[緊急] / ・獄炎に座す、覇たる者
.   ・牙を持つ太陽 / ・悪天候を司る龍 / ・砂海を割る古戦艇
5枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/28(金) 14:03:50.94 ID:RFN/O4ax0
<村クエ関連>
★1 ・生肉を美味しくせよ! / 調合品の妙を学習せよ! 

★2 ・「遺跡平原でキノコ狩りorジャギイノスの討伐orケルビの角を納品せよ」から1つ選択
   ・行く手を阻むクンチュウを狩れ! / ・アルセルタス、突撃! / ・調査指令:ドスランポス / ・調査指令:イャンクック

★3[緊急]悪戯好きの奇猿狐を狩猟せよ / ・危機!テツカブラを狩れ / ・ゲリョスを狩猟せよ! / ・ドスゲネポスの捕獲

★4[緊急]沈黙、狡猾、暗殺者の調べ / ・ノラオトモ、危機一髪! / ・モンニャン隊、危機一髪! / ・ガララアジャラの狩猟
   ・ゴア・マガラ緊急探索指令

★5[緊急]黒く蝕み地を染めん / ・熱砂に現る、グラビモス / ・「無双の狩人or重量級の女帝or碧落に見えし、空の王者!」から2つ選択
   ・高難度:不穏の幕開け / ・高難度:戦慄のティガレックス

★6[緊急]天を廻りて戻り来よ / ・誇り高き最強夫婦! / ・高難度:横暴と怒涛の使命 / ・高難度:地獄から来た轟竜達
   ・[緊急]砂海を割る古戦艇
6枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/28(金) 14:04:22.77 ID:RFN/O4ax0
Q.竜人問屋で交換できるモンスター素材の解禁はいつ?
A.情報募集中です。随時更新中。
  ※高難度クエはランダム出現なので注意
  
  アオアシラ ( ドスジャギイ )…村☆3
  クルペッコ ( ケチャワチャ )…村☆3
  ロアルドロス ( ドスランポス )…村☆3
  ボルボロス ( ゲリョス )…村☆4
  ハプルボッカ ( バサルモス )…村☆5 黒く蝕み地を染めん クリア後
  ショウグンギザミ ( ガララアジャラ )…村☆5 黒く蝕み地を染めん クリア後
  ウラガンキン ( グラビモス )…村☆5 天空山の支配者たち クリア後
  ナルガクルガ ( ジンオウガ )…村☆5 天空山の支配者たち クリア後
  ヴォルガノス ( ティガレックス )…村☆6 高難度:天を廻りて戻り来よ クリア後
  ドボルベルク ( リオレウス )…村☆6 高難度:天を廻りて戻り来よ クリア後
  ディアブロス ( ブラキディオス )…村☆6 高難度:暴動情報、砕竜在り! クリア後
  ラオシャンロン ( ダレン・モーラン )…村☆6 高難度:遠離に見やる豪の山 クリア後
  ナナ・テスカトリ ( 上位リオレウス亜種 )…村☆6 高難度:狂威の黒轟竜 クリア後 (「言うは易く鎧は堅し」クリアが必要?)
  ランゴスタ ( 上位ブナハブラ )…集★4 自己主張の激しい者たち クリア後
  ドスガレオス ( 上位ドスジャギィ )…集★4 自己主張の激しい者たち クリア後
  ダイミョウザザミ ( 上位ババコンガ )…集★4 自己主張の激しい者たち クリア後
  チャナガブル ( 上位リオレイア )…集★5 華麗なる魅惑色と桜色 クリア後
  ラングロトラ ( 上位ウルクスス )…集★5 華麗なる魅惑色と桜色 クリア後
  ベリオロス ( 上位ガララアジャラ )…集★5 華麗なる魅惑色と桜色 クリア後
  ドドブランゴ ( 上位ザボアザギル )…集★5 華麗なる魅惑色と桜色 クリア後
  ラギアクルス ( 上位グラビモス&亜種 )…集★6 高難度:黒き竜たちの挟撃 クリア後
  アグナコトル ( 上位ティガレックス亜種 )…集★6 高難度:黒き竜たちの挟撃 クリア後
  オオナズチ ( 上位クシャルダオラ )…集★7、HR20 高難度:狩人は天晴の夢を見る クリア後
  ヤマツカミ ( 上位ダレン・モーラン )…集★7、HR40 高難度:豪勇の証明 クリア後
  ウカムルバス ( 上位アカムトルム )…集★7、HR60 高難度:横行覇道アカムトルム クリア後
  シェンガオレン ( 上位ラージャン )…集★7、HR80 高難度:怒髪の金獅子狩猟!クリア後
  ナバルデウス ( 上位イビルジョー )…集★7、HR90 高難度:恐怖と暴動の2頭狩り クリア後
  アルバトリオン ( 上位ダラ・アマデュラ )…集★7、HR100 高難度:千古不易を謳う王 クリア後
7枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/28(金) 14:04:54.89 ID:RFN/O4ax0
■ギルクエで出てくるモンスター(公式発表18種)■
※レベルは入手時や配付時の初期レベル
・下位から出る
1.イャンガルルガ 下位Lv1〜18 上位Lv36〜53
2.イャンクック 下位Lv1〜18 上位Lv31〜51
3.バサルモス 下位Lv1〜18 上位Lv31〜53
4.ドスランポス 下位Lv1〜21 上位Lv31〜48
5.キリン 下位Lv1〜16 上位Lv36〜51

・上位のみ
6.イャンクック亜種 上位Lv31〜51
7.キリン亜種 上位Lv41〜56
8.クシャルダオラ 上位Lv51〜54
9.ゴア・マガラ 上位Lv41〜58
10.シャガルマガラ 上位Lv51〜58
11.ジンオウガ 上位Lv31〜46
12.ジンオウガ亜種 上位Lv36〜53
13.ティガレックス 上位Lv31〜43
14.ティガレックス亜種 上位Lv36〜53
15.テオ・テスカトル 上位Lv51〜58
16.バサルモス亜種 上位Lv31〜53
17.ブラキディオス 上位Lv36〜51
18.ラージャン 上位Lv41〜53

これ以外のモンスター、レベルのギルクエは全て改造
その他の改造ギルドクエストの特徴
■クエスト受注時■
・対象が「古龍」なのに目的が「討伐」ではなく「狩猟(捕獲でも討伐でも良いこと)」になっている
・シャガル2頭や怒りジョー、ミラボレアス等、正規ギルクエでは対象とならないモンスターが討伐対象になっている※上部参照
・Lv100等の高lvギルクエを貼った人の「ギルドクエスト回数」が10回や20回等、明らかに少ない(最低でもlv100にするのに30回はいる)
■クエストに行った時■
・ベースキャンプにモンスターがいる
・モンスターのHPが異様に低い、もしくは唸り声を上げるだけで動かない
・お宝エリアが複数存在する
■クエストクリア時■
・報酬で異様に多い量の素材がでる
・報酬で他のモンスターの素材がでる (幻獣チケットや黒蝕竜チケット等。テオとクシャルはチケットが出るのは仕様)

■「モンスターハンター4」において現在確認されている不正改造データについて
【スマートフォン】http://www.capcom.co.jp/support/faq/information_info2013_061752.html
【携帯】http://www.capcom.co.jp/information/mobile/support/faq/information_info2013_061752.php

2013年11月13日以降はあからさまな改造クエストは受け取り不可になりました
パッチをすり抜ける改造クエもあるようですが、正式な仕様は公開されていないため、あなたのクエが改造か否かは開発者しか分かりません
どうしても不安であれば自前のギルクエを使いましょう

■更新データの配信について
【スマートフォン】http://www.capcom.co.jp/support/faq/information_info2013_061864.html
【携帯】http://www.capcom.co.jp/information/mobile/support/faq/information_info2013_061864.php
8枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/28(金) 14:05:27.16 ID:RFN/O4ax0
●上位ギルドクエ派生一覧(仮)

○通常時出現モンスター派生
アルセルタス→イャンクックlv31、ドスランポスlv31、ラージャンlv51
イャンクック→イャンクックlv41、イャンクック亜種、キリンlv41、バサルモスlv36
グラビモス亜種→ジンオウガ亜種lv51、ティガレックス亜種lv51、キリン亜種lv51、ゴアマガラlv46
ケチャワチャ→ラージャンlv51、ドスランポスlv36、イャンクックlv36、バサルモス
ゲネルセルタス→ブラキディオスlv41、シャガルマガラlv51、テオテスカトルlv51、ゴアマガラlv41
ゲリョス亜種→ティガレックスlv31、イャンクック、イャンクック亜種lv46、キリンlv43
テツカブラ→バサルモスlv46、バサルモス亜種lv41、ジンオウガlv31、キリンlv43
バサルモス→バサルモスlv51、バサルモス亜種lv41、ティガレックスlv31、クシャルダオラlv51
ババコンガ→ラージャン、イャンクックlv41、バサルモスlv36、バサルモス亜種lv36
フルフル亜種→イャンガルルガlv41、ブラキディオスlv46、ティガレックス亜種lv41、クシャルダオラlv51
リオレイア亜種→イャンガルルガlv46、ブラキディオスlv41、ジンオウガ亜種lv41、クシャルダオラlv53、ラージャンlv51
リオレウス亜種→イャンガルルガlv51、ゴアマガラlv56、テオテスカトルlv56、キリン亜種lv56

○レア時出現モンスター派生
イャンガルルガ→イャンガルルガlv41、ゴアマガラlv46、キリン亜種lv51、バサルモス亜種、テオテスカトル
イャンクック亜種→キリンlv41、イャンクックlv46、イャンクック亜種lv41、バサルモス亜種lv41
ガララアジャラ→イャンガルルガlv41、ジンオウガ亜種lv43、ティガレックス亜種、クシャルダオラlv54、ブラキディオスlv42
ゴアマガラ→ゴアマガラlv58、シャガルマガラlv58、クシャルダオラ、テオテスカトルlv58
ドスランポス→イャンクックlv31、ラージャンlv51、ドスランポスlv31
ネルスキュラ→バサルモスlv41、バサルモス亜種lv46、ティガレックスlv31、キリンlv46
バサルモス亜種→バサルモスlv36、バサルモス亜種lv51、ティガレックス亜種lv41、クシャルダオラlv51
ババコンガ亜種→イャンクック亜種lv31、ラージャンlv51、ドスランポスlv41、バサルモス亜種lv31

○不安定乱入出現モンスター派生
グラビモス→ジンオウガ亜種lv46、イャンガルルガlv51、テオテスカトルlv51
ゲリョス→ラージャンlv51、イャンクックlv41、イャンクック亜種lv36、ドスランポスlv41
ティガレックス→ティガレックス亜種lv43、ジンオウガ亜種lv41?、クシャルダオラlv51、イャンガルルガlv41、ブラキディオスlv46
フルフル→イャンクック亜種lv41、ジンオウガlv36、キリンlv46
リオレイア→クシャルダオラlv52、イャンガルルガlv43、ティガレックス亜種lv41、ジンオウガ亜種lv48、ブラキディオスlv43
リオレウス→ゴアマガラ、キリン亜種lv54、イャンガルルガlv46、テオテスカトルlv54

二頭クエは二つの平均(切り捨て)になる
ネルスキュラ→キリンlv46
バサルモス亜種→バサルモス亜種lv51

ネルスキュラ+バサルモス亜種→キリン+バサルモス亜種lv48

●下位キリン、ギルドクエ派生一覧(排出時レベル)※村の緊急キリンクエクリア必須
○通常時出現モンスター派生
ゲネルセルタス(lv6)、フルフル(lv1)、リオレウス(lv11)、グラビモス(lv6)

○レア時出現モンスター派生
ゴアマガラ(lv11)、イャンガルルガ(lv6)
9枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/28(金) 14:05:59.04 ID:RFN/O4ax0
Q.食材クエはどれ?
A. 村☆、集会所★

 肉
 ★2 凍れるポポノタン(氷海のクエをクリアすると発生?ザボアギル討伐で出たとの情報あり)
 ★3 高難度:氷海の大食漢共!
 ★4 金と緑の牙獣旋風

 魚
 ☆3 ドスゲネポスの捕獲
 竜人商人:『お魚は鮮度が命!』(☆5「ドクターのドス毒研究」クリア後)
 ★3 狩人たちの天域

 穀物
 ☆2 アルセルタス、突撃!
 ☆4 ガララアジャラの狩猟
 ☆5 火竜を捕獲せよ!

 野菜
 ☆2 アルセルタス、突撃!
 ☆4 ガララアジャラの狩猟
 ☆5 火竜を捕獲せよ!

 乳製品
 竜人商人:『栄養満点ミルク!』 (☆3「ゲリョスを狩猟せよ!」クリア後)
 ☆4 ふたつの影
 ☆6 秘密の卵運搬・最後の難問

 酒(★3→★4の緊急 ダレンモーラン討伐で解禁)
 ★4 なんて素敵な灰水晶
 ★5 燃え上がる双炎
 ★6 高難度:天と地の領域
10枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/28(金) 14:06:30.69 ID:RFN/O4ax0
よくある質問

Q ○○が倒せない
A 使っている武器防具、時間が足りないのか死んでしまうのか
何に苦戦しているのか書きましょう>>1の質問用テンプレも活用して下さい

Q モンスターへの乗り攻撃がよくわからん
A ジャンプ攻撃を特定の部位(モンスによて違う?)に一定ダメージ与えることで乗り状態に
乗ったら暴れていない時にXボタン連打、暴れている時(ゲージの敵アイコンが赤色)はRボタン長押しで耐える

Q 誰かが乗っている時は攻撃しない方がいいの?
A 他ハンターの攻撃によってモンスターが怯んだり、麻痺、尻尾切断などした場合、乗り状態が強制的に解除されます
砥石や回復しつつダウンに備えると吉

Q 捕獲が上手くいかない
A 涎を垂らして動きが鈍くなるのは瀕死状態ではなく疲労状態です
足を引きずって別のエリアに逃げる行動をとるのが瀕死状態です
瀕死になると巣に戻って寝るので、寝ているところに罠を仕掛けると確実です
観察眼のスキルを付けるとより確実になります

Q 複数のボスと同時になんて戦えない
A エリアから出て行って欲しいほうのボスにこやし玉を投げつけましょう

Q クエストクリア時の演出って飛ばせないの?
A キック/特殊攻撃操作で可能。ハンターサーチ横のパネルをキックに設定してある場合、表示が「SKIP」に変化する。
他にもモンスターを釣り上げた時の演出なども飛ばすことが可能。

Q 農場ないの?
A 村☆3まですすめるとアイテム増やし要素が解禁

Q ハチミツがたくさん欲しい
A 火山まで行ってクエ進めるとアイテム拡張してくれるジジイが蜂蜜増産を持ち掛けてくる

Q.お金を効率良く稼ぐ方法は?
A.序盤は簡単なクエをこなしていくとよいです
ぽかぽか島の解放後は、投網を毎回忘れないこと、投網のスキルを持ったアイルーを揃えて行うとよい
11枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/28(金) 14:07:03.25 ID:RFN/O4ax0
Q どの武器使ったらいいの?
A 人やモンスターによって向き不向きがある、迷ったら武器訓練で一通り触って
一番しっくりした武器を使っておけばいい、威力も大事だが最初に重視するのは切れ味の緑ゲージの長さ

Q この防具で○○に勝てる?
A うまい人なら裸でも勝てる、とりあえず戦ってみろ
きついようなら素材集めて防具を更新するくらいの気持ちでおk

Q 序盤のおススメの装備ある?
A レザー:採取のお供に、腰を中盤から作れるアイアンベルトに変えれば高速採取も付く
アロイ:採掘だけで作れて防御と風圧で怯まなくなるのが便利
ジャギィ:そこそこの防御力に気絶半減と高速砥石、何より作りやすい
ランポス:開始時敵の位置が分かる千里眼が便利、攻撃力UP小、気絶半減、多少素材集めに難有り
カブラ:腕をクンチュウにすれば採取-を消すこともでき、空きスロットを使えば体力+50や防御力UP【中】も付けられる

匠テンプレ:ギザミ頭 ゴア鎧 ギザミ腕 ゴア腰 カブラ脚 で切れ味レベル+1 装飾品追加で高速砥石
村中盤以降の鉄板だが、ギザミ装備作るのが大変なのでさっさと上位行った方がいいと言う説も

Q 生産できる装備が少ない
A キーとなる特定の素材を入手するごとに、リストは徐々に増えていきます
また、武器は一定の武器以外はすべて強化で入手することになります

Q 鎧玉がもったいなくて防具強化できない
A 中盤になると普通の鎧玉はもう使わないので、使いたい防具があればどんどん強化してしまって問題ないです

Q スキルが発動しない。装飾品をつけたのに効果が無い。耐性+1の装飾なのに耐性変化してない
A 防具ごとに設定されたスキルポイントが、合計で10に達すると発動します
いま発動しているスキルは、ステータスの2ページ目で確認できます
文字が黒くなっているスキルはその武器では発動できないか、他の効果とかぶって無効化されています
装飾品はこのスキルポイントを、ちょっとだけ個別に増やすためのアイテムです

Q スキルポイントってどうやって確認するの?
A ステータスの3ページ目で現在の装備のスキルポイントの内訳が確認できます
ここでYを押すと、何ポイントでどんな効果が発動するかも見る事ができます
このページは防具生産リストでYボタンを押しても開けます
12枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/28(金) 15:14:50.53 ID:RFN/O4ax0
Q 属性ダメージってどうなってるの?
A 簡単に言うと、武器攻撃を物理防御で減らしたもの+属性値を属性防御で減らしたもの=最終ダメージ
属性のきかない相手でも武器攻撃力はそのまま有効です

Q 攻撃○○と攻撃○○+属性○○ならどっちが強いの?
A 弱点部位をしっかり殴れて一撃の重い武器なら、前者で攻撃力重視
硬い部位を殴る事が多くて手数の多い武器なら、後者が基本的によいと思われます

Q 〜はどこで入手できる?
ハチミツ:大抵1マップ目か、そこに隣接したマップにあるので毎回拾う。養蜂出来るまで我慢。
怪力の種:原生林1
忍耐の種:地底洞窟
ペピポパンプキン:竜人商人にアイテム増産を依頼すると副産物として稀に出現。
マカライト鉱石:地底洞窟の3,7,8,9を外周に沿って一周
氷結晶、ライトクリスタル:氷海
ドラグライト鉱石、紅蓮石:地底火山
レビテライト鉱石、マンドラゴラ、不死虫:天空山
竜骨(中):リノプロス
竜骨(大):グラビモス、リオレイア、フルフル
大きな骨:テツカブラ、ケチャワチャ
上竜骨:ゴア・マガラ
とがった爪:コンガ
小金魚:遺跡平原エリア10
サシミウオ:遺跡平原エリア10。納品クエは支給品の餌で1度釣った後、Aボタンで釣ってまた餌%
13枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/28(金) 17:10:44.15 ID:3m9Ezg990
>>950

テンプレは>>10-12
14枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/30(日) 15:26:25.62 ID:OGM1Nt020
あ、そーれ!ちんちんぷるぷる!ちんちんぷるぷる! 
      
   彡⌒ ミ         彡⌒ ミ        彡⌒ ミ
   (´・ω・`)        (´・ω・`)        (´・ω・`)             
   /    \ プルルルルル/    \ プルルルルル/    \プルルルルル
   レ'\  γ∩ミ    レ'\  γ∩ミ     レ'\  γ∩ミ          
      > ⊂:: ::⊃      > ⊂:: ::⊃       > ⊂:: ::⊃    
.        乂∪彡   .      乂∪彡.         乂∪彡.  
15枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/30(日) 17:14:25.08 ID:HaSkQheh0
初代ぽちょむきん
┏━━━━━┓
┃ -O-(~)-  ┃          (~)⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔(~)
┃ (|_|_|_|_|_|)...┃          (~). Cafe de ぽちょむきん ..(~)
┃ ( ゙´ω`゙)..┃          (~)⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔(~)
┃ (:::::::::ソ:::) . .┃
┃  し─J  .┃               (~)
┗━━━━━┛        凸 0□  γ´⌒`ヽ ▽ 凵 []
      .   o  ......... .. ...............................{i:i:i:i:i:i:i:i:}    ぼくの可愛い雑談スレ「Cafe de ぽちょむきん」へようこそ
_____ {i:i:i:i:i:i} ̄ ̄\      ...........(´・ω・`)        (~)
          (' ・ω・)\0□ \_ ..γ´⌒`ヽ.,::::::::ヽ  .................... /´⌒\
          ゜し-J゜_\\     ̄{_100均__)皿 ̄凸 ̄ ̄ ⊂∽∽∽⊃\ だーぶゆだぶゆ♪だぶゆだよ♪
         └┬┬┘..\\___( ´・ω・)______凵_(・ω・` )__\
           └┘\___..\___ /' '⌒つ凵_______とl|l|l|l||lヽ__|::だーぶゆだぶゆ♪だぶゆだよ♪
              └┬┬┘::   .(◯__ヽ, .:  ___    /__◯_)_, .|;;
                └┘\_  .└┬┬┘)  └┬┬┘  (└┬┬┘  .|.::
                       ̄ ̄ └┘ ̄ ̄ ̄ └┘ ̄ ̄ ̄ └┘ ̄ ̄ ̄

   ☆
   ▲
(⌒─-⌒)
((´・ω・`))
  ゚し-J゚ 
16枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/31(月) 08:32:07.44 ID:n0srmXlj0
ババコンガにうんこ投げられたから殺して欲しいって酷い依頼内容だ
17枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/31(月) 12:10:44.60 ID:rWoKjID+0
全力スレのテンプレが混ざったまま今回も貼っちゃったのか
18枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/31(月) 13:19:49.02 ID:pD6N9WklO
そういえば>>12の最後の文、納品クエは〜って途中で途切れてるけど
元はどんな文章だったの?
19枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/31(月) 14:29:33.05 ID:drfxS0oi0
>>18
Q 〜はどこで入手できる?
ハチミツ:大抵1マップ目か、そこに隣接したマップにあるので毎回拾う。養蜂出来るまで我慢。
怪力の種:原生林1
忍耐の種:地底洞窟
ペピポパンプキン:竜人商人にアイテム増産を依頼すると副産物として稀に出現。
マカライト鉱石:地底洞窟の3,7,8,9を外周に沿って一周
氷結晶、ライトクリスタル:氷海
ドラグライト鉱石、紅蓮石:地底火山
レビテライト鉱石、マンドラゴラ、不死虫:天空山
竜骨(中):リノプロス
竜骨(大):グラビモス、リオレイア、フルフル
大きな骨:テツカブラ、ケチャワチャ
上竜骨:ゴア・マガラ
とがった爪:コンガ
小金魚:遺跡平原エリア10
サシミウオ:遺跡平原エリア10。納品クエは支給品の餌で1度釣った後、Aボタンで釣ってまた餌使うと効率がいい
カジキマグロ、古代魚:氷海エリア2
虫素材:専用クエストで毒煙玉を使う+ふらっとハンターの傾向を採取で設定して回す
虫餌:ギルドクエスト&探索で採取
お守り:原生林以降の鉱石ポイント
錆びた破片、幸運の欠片など:探索のお宝マップやレアモンス時などに採取
竜仙花:探索のお宝マップやレアモンス時などに採取、プーギー救出のお礼
発掘装備、研磨剤:探索のお宝マップ、ギルドクエスト
ギルドチケット:ファミ通イベントクエストの報酬でランダム

元のテンプレはこれ
調べたらPart24からずっと途中切れたままになってたなw
20枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/31(月) 14:32:50.47 ID:My16mxd70
モガとの取引で養蜂できるようになっても意外とハチミツって増やさない気がする
薬草やアオキノコやにが虫と違って専用オブジェクトで意識して集めやすいからかな
21枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/31(月) 14:55:08.86 ID:5wJgRdjR0
オンやってるとハチミツ集めてられないから3枠中、最低1枠はハチミツで取引してる
22枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/31(月) 18:41:46.55 ID:pD6N9WklO
>>19
おお、thx
せっかくなんで>>950はこっちをぜひ

>>20
後半になると採取しなくなるから999とか溜めとくと後で楽だよ
採取しなくていいこと自体楽だし
200位で放置しとくと気が付いたらなくなってて面倒
23枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/31(月) 18:43:09.48 ID:pD6N9WklO
>>20
あと薬草は半額デーにドカ買いで済む
24枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/31(月) 19:18:13.77 ID:n0srmXlj0
ソロでやってると集会所クエは応急薬が12個+3個もあるからグレート使わないし、
ハチミツは採取しないといけないような気がして毎回集めちゃうから全く減らないな。
25枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/31(月) 19:27:06.12 ID:My16mxd70
そうか半額デーがあったか
解毒錬金にしか使ったことなかったわ

あ、今思いついたんだけどハチミツ採取しながら商人に増やしてもらえばいいんじゃね?
26枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/31(月) 19:55:09.43 ID:dcUOFpqv0
ハチミツは、正直序盤は他の人も言ってる様に支給品やらで事足りる。
後半はアイテム増やすのも育ってるんで、1回3×10で相当手に入る。
フィールドで集めたのは最序盤しかない。
27枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/31(月) 20:23:53.48 ID:drfxS0oi0
みんなの言う序盤がはじめたばかりで後半が村後半の事だったら事足りる

序盤が村、もしくは集会所下位で後半が上位や高Lvギルクエならいくらあっても足りない
28枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/31(月) 21:51:04.67 ID:pD6N9WklO
確かに集会所ソロだと大量にあるから間に合うねw
応急薬だと面倒臭くて手持ちのグレート使うか
調合してグレートにするかしてたわ
29枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/01(火) 18:36:56.99 ID:eMsSjs380
クモの頭部どうなってるの?
切れ味緑なのに攻撃が弾かれるときがあってきょとんとする
おしり狙うのがベターな相手なのかな
30枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/01(火) 19:58:17.23 ID:7nUVzCaO0
>>29
頭部近くで弾かれるのは実は頭部に当たってないから
頭の傍にあるツメがクソ硬い上によく動く
だからケツ(虫的には腹?)を斬るのが安定してていい感じ
大きく回り込むより腹下をくぐるような感じが楽だぞ
ただし笛だけはどうせ弾かれないんだから頑張って頭を殴りに行くべき
ツメ壊したらMVP、スタン取ったらヒーロー
31枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/01(火) 22:23:02.24 ID:eMsSjs380
>>30
わかりやすい解説ありがとう
ヒーローになるべく練習を重ねていきます
32枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/02(水) 00:10:24.31 ID:XV0ZUt6A0
最初から武器縛りで始めるけど、大剣、双剣、狩猟笛、ランス、スラアク、弓矢のどれがいい感じ?
33枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/02(水) 00:17:30.87 ID:/wUHysJj0
>>32
ここ、そういうスレじゃないから。
自分で使ってみて使いやすいと思った武器でいけばいいんじゃね
34枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/02(水) 02:45:28.88 ID:IExbgzCFO
>>32
アンケスレなら理由付きで色々意見貰えると思うよ
35枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/02(水) 06:43:26.65 ID:iLqkaTrBO
笛って弾かれないんだ…
36枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/02(水) 07:08:57.56 ID:thV5p14S0
>>35
弾かれ無効と移動速度UPが吹ける
4だと自分強化って名前だっけ?忘れた
37枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/02(水) 12:38:43.22 ID:jyELBKJG0
笛はいいぞ、弾かれないのもそうだがアイテム尽きても自前で回復できる
やっかいな咆哮も無効化できるしスタンも取れる
そして何より必須スキルの少なさから防具とお守りがかなり自由にできる
最終的にスロットが5個あれば笛用装備になれるからな
欠点はその装飾品がちょっと作るのめんどくさいこと
38枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/02(水) 18:07:10.35 ID:J/FuMpXF0
あと時間がかかる
39枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/02(水) 19:34:11.96 ID:IExbgzCFO
下位の逆鱗系はレイアが一番出にくい気がする
他は特に気にしてない時に割りとぽろっと出ていくつか溜まるんだけど
レイアは別目的でクエ回してても滅多に見ない
正確な数値だと確率違ったりするんだっけ?
40枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/02(水) 20:40:13.06 ID:E3dA4x1x0
実数も少しレイアは低いが、何よりも剥ぎ取り機会の無さが大きいんじゃないか
レウス、レイアの逆鱗は本体から剥ぎ取れないからな
41枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/03(木) 06:46:30.95 ID:F3LOppDN0
ザボアザギルの落し物でガマのナミダってやつが取れるようだが、一向に落とさない。
黒wikiにはこいつが落とすことさえ書いてない。
何か特殊な条件でもありますか?
42枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/03(木) 06:55:44.77 ID:XEHDoB7b0
エリアイン!けむり玉!未発覚!釣りカエル!
43枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/03(木) 09:27:00.12 ID:F3LOppDN0
>>42
けむり玉か。なるほどなぁ。
使い道に困るアイテムの筆頭と思ってたが、そうやって使うものか。
マジありがとうだぜ。
44 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) @転載禁止:2014/04/03(木) 10:22:10.82 ID:Qq4FMVKl0
>>41
潜行時に乗り状態になり、飛び出した時、または釣り上げられて着地した時
  落とし物 ガマのナミダ40/100

氷まといを部位破壊、拘束攻撃の解除、各種攻撃の開始時
  落とし物 ガマのナミダ 0/100

以上モンスター知識書より
45枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/03(木) 19:30:07.51 ID:SNGpf9dD0
釣りカエルは何に使うのかと思ってたけど、そういうことか…
46枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/03(木) 22:25:21.19 ID:UU+UIaNz0
あれ釣りカエルさんのナミダだったのか
47枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/03(木) 22:31:20.86 ID:F3LOppDN0
>>44
確率的にはそんなに薄くないが、よく落とす方は0%なのか。
潜ってる時に乗るの結構大変だから、釣って落としてもらうか。
なんだか取れる気がしてきた。ありがと。
48枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/03(木) 23:29:53.16 ID:Ab4XAtWo0
でも精算アイテムだから基本ポイ捨てしちゃわない?
49枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/04(金) 00:09:39.64 ID:5tci7UrR0
精算アイテムは捨てる
50枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/04(金) 09:18:42.54 ID:rUue5SQj0
後になればなるほど旅団ポイント足りなくなるから、
精算アイテム持ってクエ終了した時に手に入る
旅団ポイントがバカにならないんやで…
と通りすがりにささやいてみる。
51枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/04(金) 18:16:02.74 ID:sqAEI+bWO
ほ、掘らなければいいじゃない…(震え声)
52枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/04(金) 18:24:07.93 ID:KItnx6kA0
発掘しなくてもハチミツやらマンドラやら増やしてたら地味に削れていくよ
53枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/04(金) 19:48:32.49 ID:YIAUR2cW0
弓って切断属性じゃないのかな?
リオレイアの尻尾をしつこく狙ってみたけど、結局切れなかった。
54枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/04(金) 19:53:32.96 ID:aOmI6qiN0
尖ってるけど弾だよ
近接攻撃(矢斬り)は斬だけど
55枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/04(金) 20:10:21.15 ID:n5ZR6qCc0
そう武器出しでAで矢切り。
これで尻尾も切れる!
笛の柄殴りよりも切れやすい!
ビン効果ものるらしい。
56枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/04(金) 20:24:31.71 ID:kvEilC3V0
でもあれこれ手段を講じるぐらいなら切断武器担いだ方が早い!
ガンナーは弱点スナイプの大火力で一気に駆け上がれるけど部位破壊はまぁ、っていう感じだな
57枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/04(金) 20:56:42.03 ID:n5ZR6qCc0
そりゃそうだw
でもそう言うおふざけも面白いよ。
ちなみに笛は流石に切りづら過ぎてブーメラン使った。
ブーメランは案外良いね。

あ、もちろん切断武器には劣るけど。
58枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/04(金) 22:18:43.89 ID:ZU8AtWz+i
ブーメランって使いやすい?
59枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/04(金) 22:33:58.93 ID:n5ZR6qCc0
比較対象が普通の切断武器ではないから。
つまり単品としてみると、上手く飛ばないし壊れるし微妙w
面白いと思えるかどうか、といったアイテムかと。
60枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/04(金) 22:42:14.41 ID:6kUTs+JM0
ゴアマガラの尻尾から四連続で鱗出てきて挫けそう
なんで尻尾確定じゃないんだろう
61枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/04(金) 22:44:14.33 ID:n5ZR6qCc0
ランス……蒼火竜の尻尾……うっ!頭が……
62枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/04(金) 23:06:48.87 ID:aOmI6qiN0
誰もランスとも蒼火竜の尻尾とも言ってないのに何を思い出しそうなんだ
63枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/05(土) 00:09:49.00 ID:JN91SHkH0
そっとしておきなさい…彼もまた歴史の犠牲者なのだ
64枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/05(土) 08:01:52.90 ID:wQcga2GO0
記憶喪失ネタを変な使い方する人居るよな
どうでもいいけど
65枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/05(土) 08:54:20.36 ID:uHyRPdxK0
どうでもいいなら(ry
66枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/05(土) 12:10:06.37 ID:8gfumywxi
角満の有名な話しじゃないのか?

切っても切っても尻尾が出なかったっていうやつ。
67枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/05(土) 21:26:59.48 ID:Boo/iwvF0
>>66
実際、紅玉よりも尻尾の方が(レア度関係無しに)レアアイテムだったりするから始末が悪い。
ブループロミネンス@2Gの尻尾*10も大概だけど、今作ユニオリオンの尻尾*3すら集まらないってのは何だよ、と。
68枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/06(日) 11:57:42.94 ID:Nalz6agJ0
久しぶりのレウスに毒爪強襲の躱しかたがわからなくなって全弾食らっちゃったんですけど、あれって性能無しの前転ではかわせないものでしたっけ?
タイミングが悪いだけなのか
ちなみに弓です
69枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/06(日) 12:34:12.36 ID:OwknXihU0
>>68
あれ性能無しでいけるの?
自分は+1無いと無理。
そして毒爪の様に危険な攻撃は出来たとしてリスクが高過ぎる。
回避が無いなら絶対レウスの下に逃げ込むよ。
70枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/06(日) 13:21:19.24 ID:n2w/bZRdO
レウスの毒爪をF回避するって発想が間違えだと思うよ
範囲の外に出る感じで
71枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/06(日) 13:55:20.87 ID:Nalz6agJ0
性能じゃなくて距離の間違いでした
範囲の外に出られないという話をしていた
そうか下をくぐるのが定石か
72枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/06(日) 17:45:20.68 ID:Mr3VoF99O
>>69
今回は駄目なの?
P3だと真下が安地だったのに違うんだ
73枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/06(日) 18:20:34.97 ID:OwknXihU0
>>72
いや今回も 比較的 安全ではあるよ。
ただ影がセルフシャドウになってしまい真下に映らない為
場所を見誤る事も多々有るかと。
若干顔の方に立って、尻尾の方向へ回避すると当たりにくいと思う。

つか駄目とは書いてない。下に逃げ込むと書いたが。
74枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/06(日) 19:32:35.60 ID:PU87y1Ok0
レウスが飛んだら納刀してダイブするだけの簡単なお仕事
75枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/06(日) 20:49:37.04 ID:NJPufMS40
寒気立つクチバシが云々って愚痴を書こうと思っていた矢先に出てくる奇跡
76枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/07(月) 04:28:27.13 ID:/WkCZkqw0
影が分かりにくかったら、地図拡大すればいいだけの簡単なお話
77枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/07(月) 23:36:24.53 ID:jxzG0/H9O
>>75
なにそれ羨ましい
78枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/08(火) 07:51:01.13 ID:Wzpk8zwV0
ゲネルセルタスのクエスト行くと無限湧きのアルセルタスがもれなく付いてくるが、
ゲネルセルタスを倒した後にアルセルタスがうろちょろしてるのは許せん。虫が。
というわけで俺がゲネルセルタスのクエスト行くときは、
アルセルタスを倒した後、死体の残ってる3分ぐらいの間にゲネルセルタスを倒す。
かなり大変だがゲネルセルタスのクエストを美しくクリアするためには仕方ない。
79枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/08(火) 13:27:09.32 ID:UU9vO+ZI0
>>78
オンだと1分あれば屠って素材も剥げるから更に美しくなれるぞ
80枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/08(火) 20:50:15.10 ID:Wzpk8zwV0
もちろんアルセルタスを倒した後は毎回剥ぎ取りしてますよ。
死体をそのままなんてとんでもない。
81枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/08(火) 21:08:42.35 ID:ahv02fed0
マジック:両手持ちの倍率って最大何%になるの?
82枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/08(火) 21:09:22.92 ID:ahv02fed0
いやんはずかしー誤爆ー
83枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/08(火) 21:46:51.82 ID:wiF2uoUd0
50%
84枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/09(水) 09:46:21.50 ID:uzIzDZl0O
ゲネルセルタスマジ苦手
ガシガシガシガシズギャギャギャギャ〜
こっちくんな!
85枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/09(水) 11:04:05.85 ID:SJwDwybi0
また竜骨結晶の採取クエスト失敗しちゃったよ。

タイムアップまでに、5個中1個しか出ないなんてどんな確率なの?

対策しても出ない時は出ないがモンハンだけど腹立つな。

しかもリザルトでお守りから採取+10の護石が出るなんてどんな嫌みだよ。
86枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/09(水) 12:44:50.16 ID:Ul5jmcszO
初心者です。
ガードができる武器を使うんだけど、
ガードが上手く使えません。

ガードってやっぱり使えた方が有利ですか?

ガードのコツやメリットを教えてください。
87枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/09(水) 13:22:19.65 ID:6xKb9nte0
>>86
ガードできると言っても武器によってガード性能には差があるからね
ランスやガンランスは最高のガード性能で、ガードを主軸にした戦い方もある(もちろん回避型もあるよ)
ガードメインならスタミナ切れに注意

逆に、自分がよく使ってる片手剣はガード性能は低くて、あくまで「保険」程度に考えてる
回避に失敗してそのまま攻撃をくらうよりは、ガードした方がはるかにマシだから
どうしてもうまく避けられない攻撃は割り切ってガードして削りダメージですませてる
それ以外だと、ゲリョスの閃光ピカピカがガードできるのが地味に便利に感じる程度

大剣は、ランス・ガンランスと片手剣の間くらいのガード性能
抜刀攻撃→コロリン回避で隙消し→納刀して次のチャンスを待つ、のが大剣の基本だけど
抜刀攻撃→コロリン回避で隙消し→ガード→納刀して次のチャンスを〜のパターンがいい敵もいる
大剣のガードは斬れ味を消費するから覚えておこう(それでも攻撃をモロにくらうよりはガード安定)

チャージアックスはよく分からない、ゴメン
88枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/09(水) 13:31:49.15 ID:NpxUeW7y0
ゲネルは雄呼ぶのウザすぎる。
堅いし面倒だけど簡単に狩れた印象はある。
虫はムカつく攻撃しかしないから2戦目はない。ないよな…?の村☆5
89枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/09(水) 13:42:11.75 ID:5fZLrIBy0
>>84
ガンスマジオススメ
動きが重いからガード性能+を発動させたガード武器がすごく相手しやすい
+2までいければマジ鉄壁、水大砲以外でダメージを受けなくなる
微妙に硬い肉質も何のその、必殺の砲撃で甲殻をバラバラにしてやれる
後は虫棒で乗って頭をべちべち叩くのもあり

>>85
原生林のやつ?じじいと竜骨結晶交換してもらえるよ
持ってる竜骨結晶を納品してからズワロポスの油を持っていくんだったかな
運が悪いとそれでも集まらないけど
90枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/09(水) 13:58:35.35 ID:5fZLrIBy0
>>86
ガードの重要度は
大剣:どうせほぼ常時納刀してるからカウンター咆哮以外は回避するのが基本、緊急時は例外
片手:ガード性能が悪くあまりガードしたくない武器、でも咆哮と閃光はガードの方がいい
ランス:ステップで細かく避けることもできるけどガードの方がかっこいいと思う、突進もありスタミナ依存度が非常に高い
ガンス:ガードしないとやってられないレベルで足が遅い、だが避けれないわけではない
チャージアックス:ガードポイントで意図せずガードしちゃって切れ味もスタミナも減るかわいそうな奴、使いこなせればスタイリッシュ?
「だいたい」こんな感じ、もちろん個人差はあるけど
ガード重視じゃない武器でガードを上手く使いこなせれば初心者スレ卒業も近い

ランス&ガンスを基本に話すと、本来攻撃チャンスじゃない部分をチャンスにできるのがガードの売り
グラビやゲネルみたいな動きが重くて判定の長く残る相手で真価を発揮する
ランスは相手が殴ってきたらカウンター突き、その後軸合わせとかブレスの隙にチクチク刺すのが基本
まっすぐ伸びる攻撃判定の形を利用した弱点に対する定点攻撃が強み
ガンスはガードして隙をうかがいつつ、弱点を突くか、目の前にあった部位を砲撃でドカーン
肉質を無視したダメージで堅牢な部位の破壊が容易なのが強み

コツは相手の方を向いてガードすることと、どこから判定が発生するか体で覚えること
ガス攻撃とかビームとか「普通は」ガードできない攻撃もあるけどそれは好きなようにするといい
91枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/09(水) 14:12:25.69 ID:96lp//BT0
>>89
原生林は垂皮油でも竜骨結晶もらえないよ

ロイヤルカブトで竜骨結晶がもらえるようなので、保険として虫あみ持ってくのはアリかも
垂皮油でも虫あみが貰えるけど、カブト交換できなくなったら本末転倒なので
92枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/09(水) 14:17:21.99 ID:5fZLrIBy0
>>91
やべっ間違えてたか
訂正ありがとう
93枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/09(水) 16:46:30.47 ID:QVQiZzkA0
ひととおりまわって、5個中1個しか出ないとかなら
リタイアしてやり直した方が、どう考えても効率いいと思う

というか、採取で50分粘った根性は尊敬すらしてしまいそうだ
94枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/09(水) 19:55:27.75 ID:za0V9k7r0
>>86
モンハンは避けゲーだから。
3乙でクエスト失敗だし、回復するにも莫大な時間を要するし。
全ての攻撃をかわせれば問題ないけど、少しのミスで被弾するのもこのゲーム。
ガードはチャンスももたらさないが、クエストの成功や時短に大きく関わるモーション。
ただし、スキルを盛ったランスガンスはガード後の隙も小さく、
ガードからの攻撃が重要なダメージ源にもなる。

ま、片手剣のガードも意外とバカにできんよ。
普通に食らうより遥かにダメージ減らせるからね。
95枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/09(水) 21:31:41.97 ID:WidDpcVJ0
ギゴギゴできたー!
まあ切れ味アップを実感できるような武器が今手元にないんですけどね…
96枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/09(水) 21:47:52.08 ID:nSPhtJ2q0
虫棍:無し

盾斧:フォースofルイン

剣斧:レックスラッシュ、布津(EX布津)

ランス:シールドofヒート、フレグランス改、ティガスティンガー、雷槍イカズチ

太刀:スティールofロウ、ディオスソード、一虎刀、コルドネイル改、ダイトウ狼、
    クライブラッド改、成敗刀(EX)

大剣:フルミナントソード、プライドofダーク、ティガノアギト、ディオスブレイド、
    ザッシュソード改、セイリュウトウ烏、ヒドゥンブレイズ、エンシェントプレート

笛:フォルティッシモ、サウンドofソロウ、ヴァルキリコーダー改、ストライプゴング、
  ディオスベル、シャミセン烏

ハンマー:パワーofグレア、同テラー、ストライプストライク、デスヴェノムハンマー、
       ディオステイル、スイ烏、ハァムバド、プラコラァラ、山権現


私の主観では、青ゲージ運用が期待できる下位武器はこんなところ
(エリアチェンジまで研がない前提)
97枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/10(木) 12:57:38.43 ID:Q/WPsL2QO
質問ゴメン
初めてやろうと思うんだけど、ネット環境も無しのソロだとやっぱキツいかな?
98枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/10(木) 13:14:45.04 ID:SU/JHpDQ0
PTプレイ用のゲームってわけじゃないから基本ソロでどうぞ
99枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/10(木) 13:55:09.68 ID:eryjVpAP0
採集クエは採集装備&オトモ無しでやれば簡単に集まるよ
100枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/10(木) 14:56:59.76 ID:Q/WPsL2QO
>>98
レスありがとう
まあ、コツコツやってみます
101枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/11(金) 00:59:01.83 ID:h+RZ8a/y0
イャンガルルガに即3乙
股下くぐって回避するも、立て直しおせーよ自分!
102枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/11(金) 01:08:47.49 ID:OOy1YDEb0
>>101
あれは化け物や
完全にモンスターがハントするゲーム
103枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/11(金) 04:54:08.05 ID:kjOkQfX/O
ガルルガはホーミング芋掘りが憎い
距離があっても何故か喰らってて最初はびびったわ
素材集めで大分戦ったけど、未だについばみと間違ってたまに被弾する
104枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/11(金) 19:08:04.89 ID:TxRc8PTK0
シャガルの逆鱗出なさすぎぃ
尻尾が剥ぎ取りで二回出るとかいうミラクルはいらへんねん
105枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/11(金) 20:26:41.37 ID:SP4s4mXD0
村クエで重甲エキスでねー
仕方ないから集会クエ進めるか
106枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/11(金) 22:05:30.59 ID:gshKd02m0
そうねー
107枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/11(金) 22:12:55.31 ID:OOy1YDEb0
集会所でも出ないものは出ない、それがモンハン
下位素材集め部屋立ててもええんやで?
108枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/12(土) 07:11:12.21 ID:bqGFFU0a0
下位のくせにrare4のギルドバードを作ろうと思ったが、コイン集めるの糞大変だな。
鳥竜のコインは集め終わったが、最後の一回だけAランク(7:21)取れた。
ソロでSランクはまぁ無理だな。諦めよう。
イヤンクックでこれだと、他のでAランク取れる気がしない。
109枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/12(土) 23:16:27.44 ID:EnB1vrz60
過疎ってるなあ
Gになったらマルチの募集要項にHR制限でもつかんかねぇ
同じHRの人達とやりたいのに三桁が雪崩れ込んできて萎えちゃう
110枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/13(日) 06:40:37.41 ID:8VC8dDbc0
発売直後に少しやってたけど忙しくなり放置
最近ようやく再開して久々にオンに潜ってみたけど…何この世紀末っぷり
オン楽しみたいのならもう4は諦めて4G待ったほうがいいのかな?

>>109
自分にとっては凄くタイムリーな話題で分かる
111枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/13(日) 06:50:48.72 ID:MjKEjD3K0
正直4Gになって何かしら改善されたとしてもこの世紀末っぷりは変わらない
112枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/13(日) 07:02:04.51 ID:8VC8dDbc0
>>111
少なくとも発売直後はこっちをわざわざ殴ってくる人は少なかったorほとんどいなかったと記憶しているのだが
そりゃ散弾巻き込みとかはいたけどダレンでひたすらこっち殴ってきたり、まさか爆弾おいてくるとか思わなかった

ちょっと引っかかったがその言い方だとこの現状は何か原因でもあるの?
113枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/13(日) 07:43:39.01 ID:9TA93aQ00
上位まで行けば……上位までいけば…きっと……
114枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/13(日) 09:04:33.44 ID:yVHfEFFm0
>>109
そういうのは発売直後のほうがやりやすいよね
まぁ同じHRだとしても4人なら大抵タコ殴りで終わるしね
115枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/13(日) 15:53:12.37 ID:adRENz9v0
>>112
原因なんて凄く単純で、やることなくなったお子様が周囲の迷惑も顧みずオンでそういう遊びをなさるからだよ
当然のことだけどブラックリスト大幅増量とか4Gが改善されてもお子様の精神は改善されないんやね^^
野良は動物園だと思って募集スレ使った方がいいよ
116枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/13(日) 16:15:32.59 ID:8VC8dDbc0
>>115
…下位っつーか未解放向けのスレ無くなってね?
117枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/13(日) 16:24:38.94 ID:adRENz9v0
>>116
ものっそい過疎ったらしくてこの間中級と統合した
募集HRのところに明記すれば同HRの人も集まるよ(たぶん)
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1397218553/
118枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/14(月) 04:10:15.15 ID:Gsd2waY60
ギルドバード作るの大変だわ。苦痛に感じてきた。
そもそもBランクしか取れないのがいかん。
モチベーションが上がらん。
ソロ用のタイムを設けるべき。
119枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/14(月) 04:21:49.89 ID:ZxrkQ8qd0
野良でも良いからオンすれば楽
最低でもAは取れるだろうし
120 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) @転載禁止:2014/04/14(月) 21:04:30.40 ID:4ZSMyTq50
晒しスレなんてあんのか…
自分が載ってないかびくびくしちゃう
121枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/14(月) 21:09:27.45 ID:HGdTvTkN0
俺は性格地雷しか晒してないから大丈夫だよ^^
122枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/14(月) 21:19:05.31 ID:aOEnI9pe0
真の敵はモンスターではなく背後から忍び寄るハンターとかやってられん…
上位行くまでは頑張ろうと思ってたけど心が折れた
123枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/14(月) 21:55:22.54 ID:v05kGxQu0
ついに念願の天廻龍の逆鱗を手に入れたぞ!
目標がなくなって一気にモチベダウンした(驚愕)
124枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/15(火) 06:59:58.80 ID:vkjltzkW0
>>123
武器によっては角集めるほうがダルい
125枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/15(火) 08:48:36.15 ID:RbGEAc1QO
やっとHR2に上がった…
こんな調子で解放なんて出来るのか
126枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/15(火) 09:32:02.07 ID:pxf0eZVP0
2ヶ月やってやっとHR3だよ…
新学期だし落ち着いたらやりまくるんだ!!
ソロオンリーで4G行きそうな感じ。

4G移行したら4のデータ消えたり続きできなくなる?
そのまま移行しても続きできるなら、4はカートリッジだから4Gはダウンロードしようかと思ってる。
127枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/15(火) 09:37:54.52 ID:54PgQDvE0
公式発表は「殆どのデータを引き継げます」だけなので、詳細は不明
128枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/15(火) 16:35:11.71 ID:mMA3LmqjO
Gが出ると始めからわかってる以上、4はカートリッジで、4GはDLで買うのがベストだよね
129枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/15(火) 16:39:28.57 ID:pxf0eZVP0
>>128
それは何故ですか〜?
4から始めた口でGやら知らなかったもので
130枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/15(火) 16:53:47.11 ID:mMA3LmqjO
>>129
モンハンみたいなゲームは本体側にデータ入ってるといざという時のシチュエーションで「あ、俺もモンハンあるよ。一緒にやろう」と切り出せる
みんなモンハンしてる時にパケ版家に置いてきたわってのは最悪

ただ、当然DL版だとSDの要領をかなり使う

ならば4Gが出た後はプレイしなくなるであろう4はパケ版のが4G出るまでが手間になるにしても長い目でみると賢い
131枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/15(火) 16:57:23.56 ID:siku5OoH0
>>129
過去作のデータ引継ぎ関連でも引継ぎ元のデータが消えたり書き換えられる事は無かったから安心するといい
というか普通に考えてそんな仕様にしたらブーイングじゃ済まされないのはカプコン側も理解してる

>>128はいたずらに混乱させたい只の馬鹿だろう
カートリッジでもDLでも自分の好きな方選べばいい
132枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/15(火) 17:34:06.24 ID:LwT6OgtDO
4Gで農場復活しないかな
133枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/15(火) 18:23:14.21 ID:vkjltzkW0
>>132
農場ってPシリーズを象徴するゆとり要素だしね
134枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/15(火) 19:34:05.66 ID:kAKO+SfQ0
専用ポイントを消費してアイテムを増やせる現状ぐらいがちょうどいいよな
ゼニーでいいだろとは思うが

昔はよく薬草や鉱石を集めるためにランポス討伐を繰り返したりしたなぁとしみじみ
ただアホみたいに狩る以外でしっかり利益を出そうとするのが楽しかった
135枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/15(火) 21:12:54.32 ID:HG16yUdX0
闘技大会のセルタス討伐にどの武器にもこやし玉が用意されてる。
しかし、ゲネル、アルセルタスともに拘束攻撃はしてこないですよね。
そして闘技場なので移動もさせられない。
何に使うのでしょうか?
136枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/15(火) 21:14:46.25 ID:mMA3LmqjO
>>131
別に混乱させたいわけじゃないし単にベストって言っただけじゃん?

4は4G出たらほぼやらないの確定なんだからSDカードの要領を無駄に圧迫するより中古にも出せるパケ版のがよく、逆に4Gはその後が恐らくないから他のゲームもやる人ならDL版のがいいという話よ
137枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/15(火) 21:29:25.95 ID:Yl9c3F300
アルセルタスは拘束あるよ
喰らうこと自体レアケースだけど
138枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/15(火) 22:42:20.47 ID:DYXkdKIlO
前にもちょこっと話題に出てたけど
コイン系の装備作んのめんどくせええええ
闘技王のコイン、必要量の割に出にくすぎると思う
上位行く前に下位装備作り切りたかったけど
コイン装備が捗らなくて心折れそう
あとBランクで全然出ないって嘆いてた人
Aランクでもなかなか出ないよやったね!
Sは取ったことないから知らん
139枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/15(火) 22:44:13.18 ID:iRB5nvKB0
野良でS取りしようとしたら溢れる位に集まるよ
140枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/15(火) 22:44:41.62 ID:HG16yUdX0
なるほど、アルセルタスは拘束攻撃あるのか。
でもいらないなぁ。
141枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/15(火) 22:48:18.48 ID:HG16yUdX0
>>138
それ俺だね。
闘技王のコインはDLクエストのゴアマガラで確定報酬みたい。
それでも15枚も集めるのは非常にめんどくさいが。
俺も心折れそうだが、もう退けない。
142枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/16(水) 00:38:14.97 ID:7uBCb9V3O
>>139
ソロタイムを別枠で記録できるならぜひコイン集めにオンを利用したかったよ

>>141
ゴア確定だったのか!
記録残らないしって食わず嫌いで損してた
必要数15なら15体狩ればいいだけじゃないか
終わりが見えてるだけ大分楽じゃん
お互い頑張ろうぜ
143枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/16(水) 16:29:28.60 ID:+dHxbLT50
>>136
主観的意見出してベストとか言ってるから叩かれるんじゃないの
144枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/16(水) 16:30:31.68 ID:+dHxbLT50
>>140
たしか合体時にこやし使うと分離させられるんじゃなかったかな
145枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/16(水) 20:40:51.54 ID:RiS/zL3/0
常時合体してる淫猥夫婦でもさすがに屁をこかれると萎えるのか
146枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/17(木) 09:23:57.15 ID:2DXlXSIp0
>>143
ゆうただって悪気があるわけじゃないんだ!
ゆうたなりにいつも本気なんだよ!
147枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/17(木) 09:56:27.00 ID:fS1ykqEg0
ガラガラヘビ糞ゲーすぎて泣いた
3Gでハメには慣れたと思ってたがそんな事はなかったようだ
148枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/17(木) 12:20:05.28 ID:UrX9aZfh0
慣れても作業的クソゲー
149枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/17(木) 15:20:45.17 ID:X6whzKRZ0
>>147
そんなあなたに狩猟笛
ケチャワチャ笛で聴覚保護大を吹いてどつくだけの簡単なお仕事です
虫棒が相性バツグンにいいけど笛の相性もかなりいいよ
150枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/17(木) 15:37:03.51 ID:Sp/yESd30
>>149
咆哮は苦労したことはないなあ
かすって転倒→包囲→納刀ダイブを潰されるorすり抜けに麻痺噛み付き→突き上げで乙の黄金コンボに苦戦してる

脱出阻止されてるのが1番の原因だからやはり虫棒担ぐべきか
151枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/17(木) 16:30:47.94 ID:X6whzKRZ0
>>150
虫棒で跳んでも胴体にひっかかる時はひっかかるから油断はしないこと
ジャンプ力強化のための白維持が若干面倒なタイプだからそこだけ気を付けておくといい
麻痺噛み付きは尻尾の方からぐるりと抜けようとすれば案外当たらない
あとは運悪くカチ上げられても死なないHP・防御力を持つこと

何戦かするとわかると思うが咆哮をくらうとほぼ確実にぐるぐる巻きに派生する
聴覚保護は(オトモ狙いも含め)ぐるぐる巻きの発動率自体を大幅に抑えてくれる
どうしても抜けられないなら試してみてほしい
152枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/17(木) 16:37:41.59 ID:H27+IVCY0
>>150
大剣使ってるけど脱出には殆ど失敗しなくなったよ。
脱出さえすれば昇竜拳後に大きなチャンスが生まれるからむしろ歓迎。
正確に尻尾を狙って抜けて、やっぱり突き上げられても即死しない防御力は必要だと思うよ。
153枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/17(木) 23:31:37.53 ID:GZK7ALLP0
確かに尻尾の隙間から抜ける事を覚えたら難易度かがいきなり下がるよね。
154枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/18(金) 00:42:40.03 ID:tzZlFfxA0
ガララは弓でやってみたら案外快適だった。
遠距離良いんじゃない?
155枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/18(金) 04:15:15.09 ID:6ESbOIpJ0
闘技場モンハンフェスタ01、ゴアマガラなんだが糞強いな。

スラックスでやったら回復が無くなってしまって6回死んだ。美しくないのでリセット。
ランスでがっちりガートしてやるぜ。回復が無くなって7回死んだ。美しくないのでリセット。
大剣でチクチク攻撃しよう。時間切れ。
スラックスで回復無くならないようにチクチク攻撃。1回死んだが、まぁ許してやろう。

これをソロ大剣で死なずにクリアできる人っているんだろうな。
どんだけ攻撃してんだろう。
砥石使うのも攻撃食らうのを覚悟しないと使えん。
156枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/21(月) 01:31:05.31 ID:Cr8ah4eGO
フェスタのゴマは探索村集会所どれとも動きが全然違うよな
得意武器でも初見はクエスト失敗
二回目は無死だが40分近くかかった
157枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/22(火) 06:35:03.53 ID:lqZksS9P0
闘技場のゴアマガラ、斬りまくって25:11だった。
もうちょっとでAランク(25:00)なのに。
死ななかったらいけた。悔しすぎる……むぐぐ……
でも、ギルドバード作るコイン集まったからもういいや。
10日ぐらい掛かっちまった。孤高のハンターはつらいぜ。
158枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/23(水) 12:05:41.88 ID:G6adrfZQO
今戦ってすらいなかった希ティガ行ってきたけどコレ無理じゃね?
159枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/23(水) 12:32:49.38 ID:Cgdf3nzaO
下位でティガ希少に参加することがそもそも無理だろ
160枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/23(水) 12:42:27.45 ID:G6adrfZQO
すみませんスレ間違いました本当にワザとじゃないんですごめんなさい
161枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/23(水) 21:45:27.08 ID:6Oau6vOt0
ケルビの蒼角って普通のケルビからは取れないものですか?
村のケルビの角納品クエストでケルビがたくさん出るけど一回も採れない。
162枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/23(水) 22:00:42.41 ID:Q+rUNJ2q0
大柄で角が立派なケルビからのみ取れる

村のケルビの角納品クエストには、蒼角が基本報酬としてあったような
クリアを繰り返せばそのうち出るかも

探索では、この大きなケルビしか出ないエリアが生成される事もある
163枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/23(水) 22:58:22.18 ID:6Oau6vOt0
やっぱりノーマルケルビからは無理か。
納品クエストもうちょっとやってみる。
このクエスト、大型モンスター出ないからつまらないんだよな。
164枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/24(木) 00:01:53.84 ID:Tcbz57TL0
>>163
それなら打撃ができる武器で探索行くといいぞ
ちょっとずつだけど旅団ポイントも溜まるしドスランポスとかクックとか憂さ晴らしにちょうどいい大型もいる
165枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/24(木) 07:23:05.52 ID:0G03nFop0
いきなりですが質問です。
今日MH4買いました。いきなり集会所行くのはやっぱりみなさんに迷惑でしょうか?やはり村クエでやってから集会所行ったほうがいいですか?
166枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/24(木) 09:04:34.52 ID:YtcLsYM80
>>165
村クエはチュートリアルも兼ねているから、ある程度進めたほうがいい
モンハン自体初めてなら尚更
過去作の経験があるなら「装飾品は村を進めないと作れない」と言えばやっぱり村は進めたほうがいいとわかるだろう

個人的には村でエンディング見るまでネット繋ぐべきではないと思うが
結局は自由なんだから好きなようにすればいい
167枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/24(木) 09:26:57.54 ID:foAdZ0yR0
あたりまえすぎる話だが
せめて操作の基本とか、システム面とかある程度理解してもらわないと
見知らぬ人とオンは厳しいんじゃない
168枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/24(木) 09:36:10.12 ID:k2/oykUJ0
大地の結晶が集まらない
169枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/24(木) 13:00:51.05 ID:AhTP9RyF0
始めたばかりの人にこれ言うのも若干気が引けるけど…

諸々の事情により野良オンライン集会所の低難易度のクエストには初心者狩りをするプレイヤーが結構いるので
村である程度防具揃えたり自身のPSを鍛えておかないとカモられるよ
170枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/24(木) 13:04:29.81 ID:Z+KAkLMe0
>>168
1.採取装備、虫棒、バサルモスのギルクエ(バサルx2が望ましい)を用意する
2.発見したら即乗ってバサルの背中を部位破壊する
3.別エリアに移動してバサルが潜るのを待つ
4.バサルの背中から採掘してまた潜らせる、掘れなくなったら無意味にレベルを上げないために3乙

大量に欲しいならこれがオススメ
バサルのギルクエにも挑戦できないなら自力で頑張って掘れ
171枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/24(木) 15:26:23.00 ID:A/PuXh3k0
ちょっとこれから双剣で村緊急のネルスキュラ行ってくる。
172枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/24(木) 15:26:53.90 ID:J5gI6Ktj0
≫165です。
みなさんありがとうございます
とりあえず村クエ全部やって集会所行きたいと思います
173枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/24(木) 18:16:48.87 ID:zFL26adN0
ソロなら並行しつつやってもいいと思う
昔のシリーズの経験で語っちゃうけど
人によっては応急薬多くもらえる集会所の方が
楽に進められるらしいし

先々週から始めて今日やっとHR3だよ
4Gまでに解放まで行けるかな
174枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/24(木) 18:44:40.25 ID:r3YJsZ+T0
>>166を見てふと思い出したんだが、
装飾品ってバルバレ到着時にすぐ作れたっけ?
それともナグリ村に行くまで作れなかった?
175枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/24(木) 20:53:51.89 ID:z3GLBOpO0
ナグリ村に行かないと作れない
ムスメちゃんは仲間にしなくとも良い
176枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/24(木) 22:01:15.56 ID:1cUiYaPmi
>>169
この間遭遇したよ
自分と他2人がHR下位なのに一人120くらいの人がいて
ガンランスで吹っ飛ばしまくるという愚行をしていた
まあ他のみんなで真面目に闘ったのでなんともなかったが
敵が脚ひきずったら離脱してた
みんなも気をつけて〜
177枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/24(木) 22:09:45.39 ID:r3YJsZ+T0
>>175
とん。

MH3の時も思ったが、
装飾品は一度装着したら外せない不親切仕様でもよかった。
最近のゲームは親切過ぎる。
178枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/24(木) 22:11:11.22 ID:z3GLBOpO0
装備ボックスの容量を今の10倍くらいに増やしてくれたらその仕様でも良いけどな
179枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/24(木) 23:00:52.36 ID:gQZaQSBN0
>>177
ドス仕様だね
一度付けると外す時は装飾品壊れた
また防具を育ててSUに発展する形式だったが
その際も壊れた
かなり不評だったらしく以降そのシステムは無くなったよ
180枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/24(木) 23:56:20.18 ID:MNU8Wn/i0
ガララの巻きつき包囲脱出には体術スキルおすすめ
頭の位置に関係無く確実にダイブになるのと、普通ならダイブ乗り越え失敗する太い部位でも
ダイブ距離が長い関係で無理矢理乗り越えられる
181枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/25(金) 00:09:14.71 ID:kCk6PiBd0
ガララに苦戦する時期にそのスキルつけられるのか?
182枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/25(金) 00:16:28.41 ID:H6p8pu9W0
>>181
確かに、すまん
183枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/25(金) 02:12:16.31 ID:eaQpQMZC0
>>170
なるほどさんくす
上位突入しないように気をつけてやってみるわ
184枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/25(金) 07:47:56.94 ID:NqPFG/Kv0
>>180
が…ガララの巻付きってダイブで逃げる物だったのか…
今まで頭と尻尾のつなぎ目探してころりんしてたわ…
失敗少なそうだねやってみる。
185枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/25(金) 08:38:57.75 ID:QMHUlvwW0
>>184
ダイブでも逃げられない時はあるし(太いところだとたまに引っかかる)、隙間から逃げたほうが確実だと思う
ただ、慣れないうちは隙間を探してるうちに時間切れor隙間付近で噛まれて麻痺なんてことになりやすい
だからどこからでも逃げられるダイブや棒高跳びがオススメされるんだよ
186枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/25(金) 13:00:07.68 ID:EMuVNLtn0
HR3になったからイャンガルルガに挑戦してみたけど何この殺意の塊…
187枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/25(金) 14:05:03.30 ID:6ILJu2ZB0
>>186
元々好戦的なモンスターではあるんだが、
今作のは、なんか生身のモンスターじゃなくて「ゲームのために効率よく隙を潰している」感じがしてやだ。
188枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/25(金) 19:44:31.80 ID:fqNRb9rj0
>>186
こいつの素材がいるから俺は探索限定モンスの武器防具は作らないことに決めた
昔から大嫌いだったけど今作のは単純に気持ち悪い

スタン耐性が極端に低いっぽいから足が速くてリーチもある笛が良さげ
オンで虫棒使いも探せば盤石
189枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/25(金) 23:35:15.63 ID:EMuVNLtn0
ユミが作りたいから泣く泣くギルドクエストに通ってるけど素材が集まらない割にレベルはどんどん上がっていく…
190枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/25(金) 23:46:40.53 ID:fqNRb9rj0
>>189
ギルドクエストは渡すと初期レベルに戻る
渡したクエストを送り返してもらえばレベルを下げられるよ
191枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/26(土) 02:14:14.90 ID:VxolkLtv0
ゴアマガラに勝てない
武骨包丁とフルミナントソード、どっちのがいいかなぁ
防具はジャギィ一式なんだけど、これがダメなのかね
ほぼ即死する
192枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/26(土) 02:23:16.21 ID:/66CLwdw0
即死するなら防御力を伸ばせ、鎧玉強化や防具の新調だ

並の腕なら防御力110前後は欲しいかもしれない
一部位が18以上の防具で、鎧玉での強化を各部位に2回ずつ
これで111だ


旅団か集会所かは知らんが、ゴア・マガラ戦は色々な見直しを図るタイミングだ
様々なアイテムの駆使、乗りのタイミング、武具の新調、etc

今だけじゃない、この先も攻略に詰まるたびアレコレ見直していく事になる
ゴア戦は、そのチュートリアルだ
193枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/26(土) 03:32:14.37 ID:e/CdU+D10
ゴアは火に弱い
そして下位で火属性といえば…そう、先生の出番
フルクックならお守り次第で火属性+1と攻撃中まで狙えるし
無理なら高速砥石でも付ければいい
194枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/26(土) 05:32:46.36 ID:6UoG7tqC0
>>191
村、集会所共にランポス一式いけるとこまで強化、武骨包丁でいけたよ。
195枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/26(土) 05:40:37.34 ID:+mv4b9az0
ガンランスを作ってみたんだが、敵に張り付くと敵がちょっと動いただけで尻餅つくし、
攻撃のモーションが遅いしで手数がどうにも稼げない。
フルバーストメインにするべきかと思ったが、
叩きつける前に後ろ脚あたりで蹴られて尻餅つくよなぁ。
ソロだとどう立ち回るべきなんだろう?
ランスの派生みたいな感じと思ってたが、別モンだね。
196枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/26(土) 10:26:49.45 ID:YeGpAbAp0
>>195
脚にピッタリ貼り付きすぎなんじゃないか?
踏み込み突きとサイドステップを駆使して今より少し離れた地点か頭の近くに陣取るのがオススメ
チクチク刺してピョンピョン跳ねる様はまごうことなきランスの派生武器
下位の間は砲撃は隙消しとコンボ維持のために使う感じでいいと思う
197195@転載禁止:2014/04/27(日) 00:16:42.57 ID:T+Ysh0k70
>>196
ふむ。先っちょだけ当たるような距離でやってみるかな。
ちょっと叩きつけを狙いすぎてたかもしれない。
しかし今のところダントツで難しい武器だ。
198枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/27(日) 01:12:34.41 ID:QrJAduUN0
>>197
叩きつけを出す間に砲撃1発と突き1回は確実に入るからね
正直俺は未だに叩きつけの使い所を見いだせてないわ
199枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/27(日) 01:38:57.93 ID:WHJI+Ndg0
なんとかユミ【鳥】 作るだけの材料集められた…
P3風に言うとパワハン&ダーティーリボルバーって感じで使い易くていいねこれ
200枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/27(日) 09:14:33.99 ID:hKoLUhp80
叩きつけの使い所なんてフルバーストへのつなぎ以外に無いだろ。
201枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/27(日) 13:26:33.77 ID:Jsk4S7kcO
質問ゴメン
初めてやるんだけど片手剣と大剣ならどっちがオススメ?
202枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/27(日) 14:35:16.23 ID:/OK3VxRs0
大剣でモンスターの動きを観察しながら隙を見つけて攻撃→離脱を繰り返す方法をオススメする
203枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/27(日) 15:53:08.30 ID:Jsk4S7kcO
>>202
レスありがとう
なるほど、やってみます
ありがとう
204枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/27(日) 16:20:04.74 ID:WHJI+Ndg0
ユミを作ったついでにマギュルの腕越で集中装備も作った
やっぱ弓は集中の有無で全然違うね
205枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/27(日) 20:15:28.54 ID:hKoLUhp80
まあ、楽なのは大剣より片手剣で間違い無いけどね。

段差があればモンスターが何も出来ずに終わるよね。
206枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/27(日) 21:19:42.48 ID:qNiBwiLl0
正直今作に関してはモンスターの動き覚える点でも片手の方がいい気がしなくもない
207枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/27(日) 21:51:10.36 ID:P6G6V+8b0
4から始めたソロ専ド初心者だけど
集会所緊急クエ(HR2→HR3)のゴアマガラで行き詰まった
村クエと探索では倒せるけど集会所の奴はダメだもう勝てる気せん
村と集会所並行して進めてたけど諦めて村だけ進めようかな
208枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/27(日) 22:13:15.03 ID:QrJAduUN0
>>207
俺もそこで平行して進めるのは諦めた
とんでもなくタフでパワフルなのよな
209枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/27(日) 22:23:48.47 ID:P6G6V+8b0
>>208
そうなんだよ
3回連続でタイムアップしたからもっと攻めようと立ち回り変えたら
あれよあれよと3乙の嵐
狂竜時のあいつとこっちの動きのスピード差が酷い
やればやるほど下手になる気がしてきた
210枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/27(日) 22:56:14.03 ID:WHJI+Ndg0
弓だとペッコ弓があるからかなり楽だった
それでも2乙でギリギリって感じだったけど
211枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/27(日) 23:00:00.11 ID:QrJAduUN0
>>209
定番だけど狂竜モードは即乗りで強制終了させるといい
何使ってるのか知らないけどジャンプ攻撃が優秀な武器や虫棒に頼るのもいいかもよ
切れ味優秀で毒も撒けるスニークロッドさんがマジオススメ
見た目もイケメンすぎ
212枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/27(日) 23:00:58.80 ID:/KjkoWxj0
>>209
そういう連戦で詰まった時って
イライラとかもたまって、集中力も落ちたりしてるから
実際上達どころか、負の連鎖になってるかもね

しばらく放置して、別のモンスと戦うとかして
気分転換したほうがいいかもよ
213枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/28(月) 00:45:06.56 ID:+4AZyVa40
>>207
>>191だけど全く俺と同じでワロタ
少し村進めて防具揃えてなんとか倒せたわ
あと、狂竜化したら頭破壊を積極的に狙ってるわ
214枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/28(月) 03:18:15.27 ID:uVBgyMmF0
>>207
自分も4から始めた初心者だけど似たような状況になったよ
自分は村クエだけ先に進めてたらシャガルで詰んで仕方なく集会所始めたらゴアで詰みかけた
回復薬とか秘薬とか調合分も含めて持てるだけ持って行ってなんとかごり押しで倒せたよ
215枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/28(月) 08:01:01.16 ID:YOdWfvRHO
ゴアは防具を見て「火に極端に弱い」と解ってからひたすら探索でクック先生狩ってた
216枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/28(月) 10:03:49.31 ID:6ihQy0cZ0
HR2緊急ゴア・マガラには苦労した。なんとか勝ったけど。45分針だった。
まだ集会所下位★2あたりをうろうろしてて毒たちのハーモニーだったか、ネルスキュラのゲリョスに辛勝したばかり。
217枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/28(月) 12:03:15.17 ID:KZFB3u/KO
慣れるまで捕獲の見極めが重宝する
無理に倒す必要ないし時間も短縮されるだろ
218枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/28(月) 13:07:55.81 ID:dLHtwbmwO
やっぱソロでやるのは相当実力と根気が必要なのかな?
219枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/28(月) 16:13:07.14 ID:Rw+vj57e0
落とし物拾うのは集会場クエストではルール違反なの?
よく邪魔されたり怒られたりするよ。
220枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/28(月) 16:51:30.76 ID:YIsyeWls0
そんなルールない、好きにやっていいよ。
ルール違反があるとすれば、邪魔する方だろう。
221枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/28(月) 17:01:39.12 ID:6x0Ru0My0
>>218
シャガルもそうだけどゴマちゃんは基本的に腹下が安置
ブレス回転攻撃は潜りこんで後脚ザクザク
突進などは横に逃げて後脚ザクザク
狂竜化しても大体腹下が安置
ブレスは縦方向には伸びないから正面にいても意外と当たらない
乗りダウンや転倒時は触覚破壊チャンス
疲労時は罠が良く効く
攻撃を回避して回復時間を削ればソロでもなんとかなると思うよ
攻撃に慣れていけば肉質の柔らかい部位を狙えて討伐時間も縮まると思うし
でも風圧怯み→ブレスは慣れててもどうしようもない時もある
>>219
高レベギルクエでもなければいいと思うけどなあ
けど戦闘中の話ならマナー違反かも
モンスがエリア移動してから拾った方がいい
尻尾剥ぎ取りも同様
222枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/28(月) 18:00:32.12 ID:dLHtwbmwO
>>221
レスありがとう
なるほど、地道にやってみます
223枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/28(月) 18:10:07.49 ID:jZaiuENNO
狂龍ウイルスは虫棍だと簡単に克服できてる気がする
あれって与ダメ計算なのかね

4から初めた初心者なんだけど
そういうのもあって棍はまじ初心者にも扱いやすい武器だと思った
操作しやすいしエキスで簡単に強化できるし
友人には太刀と弓を薦められたけど
どっちも難しくて使いこなせない…
224枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/28(月) 19:28:04.38 ID:VeEB/yG60
>>223
大剣だと克服凄い面倒だから与ダメ+攻撃回数だと踏んでる

弓に限らずガンナーは手ごたえがあるのかないのかわかり辛い上に防御が紙、おまけに段差に弱い
太刀は動きを読んで絶えず斬り続けることを強要される
という点を見るとどっちも中級者以上が使う武器だと思う
かっこいいんだけどね
225枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/28(月) 22:29:58.90 ID:bVKL3wB50
>>219
他のメンバーが同じエリアで戦ってる最中でなければ別にかまわないと思うけど。

敵と遭遇した、ペイントもした、さあ戦いだ!仲間も次々と合流だ!
なのに、一人だけなかなか合流しないなあと思いながら戦ってると、
そいつの3DSから「カーン」と音がした時のいらつき度合いときたら。
226枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/28(月) 23:07:19.20 ID:dSPiH3eH0
採取とか通り道にあるのくらいは自分は殆ど気にしないね。
流石に採取でクエスト終わりな奴はオイオイと思うけど。
ただ気にする人がいるのは理解してるからクエスト終了までしないかな。
尻尾もフィールド移動するまでは放置だし。

>>223
そうかなぁ操虫棍使っててそんなに早い気がしないけど。
弓やガンス使ってみたら早くて驚いたクチなんだよね。
227枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/28(月) 23:48:07.79 ID:7+8hLYrn0
棍で狂竜克服は、赤エキスとって張り付いていればかなり早い。ゴマになれていればウィルス霧にあたりにいった方が良いくらい。
赤エキスないと手数が減るから、克服きつい。
一番楽なのは、ボウガンで貫通弾とか散弾とかだけどね。
ライトボウガン使い始めたとき、エイムが下手すぎて、仕方なく腹に張り付いて弾打ってたら倒せてしまった思い出。
228枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/29(火) 02:05:51.77 ID:V6UjYH/fO
>>224
太刀は上級者向きだろ
基本はゲージを黄色以上に保ちながら立ち回らないとクソ弱いしガードもできないから
初心者〜中級者にはむずかしいだろ

さらにPTでやるならまわりの邪魔にならないような攻撃の仕方しないと嫌がられるし
下手すると地雷扱いされる
229枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/29(火) 04:13:09.25 ID:r/0Taguy0
ソロで進める分には太刀は初心者にも使いやすいけどなあ

縦にも横にも広い攻撃範囲が
雑魚殲滅、尻尾斬りなんでもこなせる
納刀抜刀も早く、抜刀時の移動速度も速い
下位程度、特に村ならゲージ上げるのそれほど無理する必要もないし
ソロなら文句言う効率厨もいない
ガードに頼らない戦い方も、基礎を覚えるのには向いてる

まあ、結局器用貧乏なのは確かなんだがw
230枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/29(火) 13:24:52.44 ID:HXqnCQC50
大回転無理矢理差し込んで無傷でいるのはけっこう難しいけどね
ガラララララさんみたいにガード無しセルフジャンプ無し耳栓無しじゃやってらんない奴もいるし
でも開幕乗りとの相性の良さは認める
231枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/29(火) 19:09:38.71 ID:YJlz6R3f0
80時間やってまだHR2www
たまにすれちがいでHR999とかいるけどどーなってんのよ?www
オン前提の集会所でしか上がらんのはボッチにはきついですよwwwww
232枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/29(火) 19:14:09.59 ID:nsM5KCUj0
>>231
80時間なら、まだそんなもんだろ?村から先に進めてりゃ。
でも、慣れてくるとそこからが早いんだけどな。

そう言えば、P2の時なんて、始めてから1ヶ月経ってようやく村ティガクリア出来たっけ。
当然、集会所に手なんて出してないからHR1のままで。
233枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/29(火) 19:16:13.53 ID:EuguL7Ys0
爆発属性って状態異常攻撃なんだね。
作ってみたらたまーに爆発する程度だからおかしいと思った。

しかしこれ、たまーに爆発する程度で使えるのか?
片手剣や弓なんかだとアリかもしれないが、
一撃が重い大剣やハンマー、肉質無視の砲撃があるガンランスなんかだと
意味ないとまでは言わないが、使いどころに困るような……
234枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/29(火) 19:17:21.04 ID:YJlz6R3f0
いや、モンハン経験者ならフツーなんだろうけどさw
初心者には結構衝撃だよ
80時間とか水増しした日本のRPGでも余裕でクリアできる時間量だもん
235枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/29(火) 19:31:13.24 ID:HXqnCQC50
>>233
そりゃ状態異常武器なんだから一撃重視武器とは相性が悪いよ
3Gには覚醒グロギガとかいう例外中の例外がいたけど

ちなみに(主にパチンコが)3Gで猛威をふるいすぎたため今作ではだいぶ大人しい性能
でもクシャに効くのは嬉しい
236枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/29(火) 19:32:11.25 ID:HXqnCQC50
やべここ下位スレだった
237枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/29(火) 20:41:16.23 ID:0yc/BKkq0
>>233
爆破属性の利点は汎用性の高さと部位破壊のし易さ
後々出てくる弱点属性が相反する同時狩猟クエとか肉質の硬い部位の素材が欲しい時なんかに担ぐといいよ
着替えにくい野良PTでも使いやすい
爆発の時高確率で怯むからチャンスも増えるしね

手数武器の方が恩恵を受けやすいのは事実
238枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/29(火) 20:54:55.15 ID:ab7nd97y0
毒大剣使ってるんだけど、汎用性だと無属性の方がいいのかな?
239枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/29(火) 21:55:54.09 ID:p9OpFcub0
>>234
モンハンは100時間じゃスタート地点も良いトコロだからなぁ
自分も初めは、いや今でも300時間400時間やる事に驚いてる
4はオン対応で全体も長めで何時もより長いし全然他のゲームができんよ
240枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/29(火) 21:56:31.99 ID:UGrGNASO0
毒も汎用性は高いけど、大剣なら無属性でもあんまり変わらん気はする
大剣はとにかく一撃の大きさがモノを言うから属性はオマケ程度に考えておけばいい
241枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/29(火) 22:06:51.70 ID:ab7nd97y0
>>240
ありがとう。毒育ててみるか

FF11やってたから、プレイ数百時間で驚いてるのが違和感
242枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/30(水) 00:17:25.39 ID:PeFxRXKX0
爆発武器って状態異常のカテゴリなの?
状態異常攻撃スキルつけても意味ないんだよね?なんでだ
243枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/30(水) 00:22:44.01 ID:nQiUbiTT0
>>242
状態異常でも特殊だから。
意味持たせるなら、ボマーつけな。
244枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/30(水) 06:22:25.11 ID:Nge/Y9eE0
集会所下位の★2のガララアジャラとリオレイアのクエ、クリアできんかった。
リオレイア倒して、ガララが体引きずるところまでいって時間切れになった。
今一応HR3だけど、ガララってどうやって戦っていいのかイマイチよくわからんモンスだ。
245枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/30(水) 06:52:25.30 ID:Nge/Y9eE0
MH4は50時間くらいしかやってないけどMH3Gは4000時間以上やってるぞ。
246枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/30(水) 11:57:34.90 ID:K18Eph5K0
>>224
弓は慣れるとすごい楽だよ
攻撃範囲外から攻められるし弾切れがないし
247枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/30(水) 15:24:10.60 ID:TI/wh9FW0
>>244
足引きずるまでいけるなら捕獲してしまえばいいのに
捕獲セットは常備してると心に余裕が持てますよ。
248枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/30(水) 15:49:22.63 ID:Nge/Y9eE0
>>247
いや〜実は、捕獲セット持っていたんですが、45分針で落とし穴仕掛けた直後ガララがエリチェンしちゃったので。○| ̄|_
なんかいま地味にネンチャク草が足りない。素材玉って結構使うんだけどなぁ。
249枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/30(水) 16:22:25.89 ID:TI/wh9FW0
>>248
罠仕掛けるのは寝床まで我慢するのが確実ですね・・・
ネンチャク草もそうだけど竜人商人で増やせる物は頼んだ後普通にクエやるより肉クエなんかで一気に作り貯めておくと良いかも
250枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/30(水) 16:56:07.33 ID:JlLI2w3k0
そういうときはうんこ投げて誘導するんだ
251枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/30(水) 19:50:29.66 ID:bHYBpLWWi
>>248
行商使ってうまく増やさないと
252枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/30(水) 20:13:35.17 ID:H9RTNkHq0
>>244
ガララ苦手なのはよく分かる
クモとかだと相手がちょこまか動くけど、落ち着けば慣れるのに
ヘビの場合は囲まれた時にこちらの視界をさえぐのがムカつく
253枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/30(水) 21:46:50.40 ID:lRGUxRbg0
ガララ木さん!
254枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/30(水) 21:57:42.56 ID:VBk5ZlJEO
>>253
何かのネタ?
255枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/01(木) 02:24:08.38 ID:JiIzAyPZO
巣に帰って寝てるところを爆弾並べて爆破
起きて暴れたら隣のエリアに逃げて暫くするとまた眠るので
また爆弾をセットして爆破。

下手過ぎてこれを使わないとクリアできない
256枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/01(木) 06:48:22.77 ID:tD/yH1pK0
ガンランスの砲撃の攻撃力がwiki見ると"低"とか"中"になってていまいち分からん。
多くのモンスターが頭部が弱点になってるけど、
突いた方がいいのか砲撃の方がいいのか、どっちなんでしょう?

例えば弱点を6回攻撃できたとして、
突き→突き→砲撃→突き→突き→砲撃、なのか
突き→砲撃→突き→砲撃→突き→砲撃、にするべきなのか。
257枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/01(木) 10:21:02.03 ID:mmsS56MgO
下位の双剣防具何か良いの無いですかね
とりあえずランナー付けたいんですが今の所ゲリョスとルドロスの火に弱いのしか無いんですよね
258枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/01(木) 10:49:23.08 ID:SJYxGRQC0
下位のランナーはどう頑張っても火抵抗をある程度犠牲にしないとつかないので
ネコ飯でごまかすか火抵抗orランナーを諦めるしかない
259枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/01(木) 10:50:54.19 ID:1jAfYMyX0
強走薬じゃあかんの?
260枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/01(木) 10:57:26.17 ID:sQZfWS740
>>257
耐性なんて弱化スキルが発動しなければ猫飯でどうとでもなるからスキルポイントだけ見ればいいんじゃない?
261枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/01(木) 11:33:20.77 ID:1ozFxHJC0
アイテム強化付けて強走薬ガブ飲みが一番手っ取り早い
ロアルがいないから狂走エキス集めが面倒になったけど
肉焼き器が出来れば生焼け肉量産できるし
262枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/01(木) 11:35:24.89 ID:1ozFxHJC0
ロアルがいないから狂走エキス集めが面倒になって
強走薬Gはおいそれと使えなくなったけど、で
263枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/01(木) 11:50:32.94 ID:5NjWJ9z00
ここは下位だから関係ないけど、
強走薬とGはHR4になれば楽に手に入るから、下位の間は大変だよね

双剣で薬使ったことないけど、やっぱりスタミナゲージMAX維持と、スタミナ無限維持での討伐時間って天と地の差?
264枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/01(木) 18:28:50.93 ID:LthHvbM20
HR2→HR3になったばかりなんだけど秘薬が貴重だなあ。
栄養剤ってどの時点で手に入るんだろう?
265枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/01(木) 18:33:20.86 ID:sQZfWS740
>>264
アオキノコ×不死虫
どっちも農場で増やせるっていう
266枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/01(木) 18:46:36.12 ID:ctVnBMXa0
ゲリョス何匹狩っても毒袋が出なぃぃい
麻痺片手剣作ったから毒片手剣も欲しいのに

睡眠は蜘蛛さんのヤツでいいんかな?
267枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/01(木) 18:55:24.70 ID:6uKU83GQ0
>>264
広域2、早食い2で回復薬連打が、コスパが良いんでないかな
268枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/01(木) 18:59:08.49 ID:N4aSaItA0
>>266
ドスイーオスかバサルモス行ける?
そっちの方が剥ぎとりで出る確率高かったとおもう。

蜘蛛さんの剣は最終強化すれば
切れ味優秀で団長も行けるくらい出来る子になるよ。
269枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/01(木) 19:16:36.92 ID:NApbo/WV0
>>268
どっちもまだ出てないやー
もう少し進めてみるよ!
270枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/01(木) 21:41:09.47 ID:/ceJscKf0
>>256
砲撃は拡散が1番強く、次いで放射、通常と続くからそれにもよるし、
スキルによってもさらに威力変わるし、
その上状況によって攻撃出来る時間も変わるから一概には言えないでしょ。

いや1番聞きたいであろう事がそんな話でなく砲撃の強さと言うのはわかってる。
それについてはMH4 ガンランス 砲撃で検索かければ検証が出てくるよ。

ちなみに弱点を攻撃するなら突き(切り)を多くすると良いと思う。
ダメージが良く通るからね。
弱点以外の硬いところなんかは切ってもダメージは期待出来ないから、
肉質無視の砲撃をバンバン当てた方が良い。
砲撃は何処に当たってもダメージ一緒だからね。
271枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/01(木) 23:36:21.17 ID:Fjc0xRwi0
やっとシャガル倒せた
モドリ玉ってすごく便利だね
272枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/01(木) 23:38:07.81 ID:db9DP1UJ0
山菜ジイさんと交換で、さびた破片→強走薬とかも利用すると便利かも
273枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/02(金) 12:06:26.99 ID:D5w1L6OY0
>>271
お?ナカーマ
回復尽きて、モドリ玉→ベッドでなんとかクリアしたよ
274枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/02(金) 15:58:28.11 ID:sRgO3ncnO
やっとガララの口が2個揃った
これでゴアギザミが作れる
275枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/02(金) 17:23:53.12 ID:YK84wYqb0
今日、ゲオ行ったらMH4、中古で\1980だった。
俺は2013/10/17に買ったんだけど\5800くらいした。
トライGばっかり遊んで、MH4は50時間しかやってないから半年待てばよかったかな・・・なんてw
276枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/02(金) 20:49:31.53 ID:zTVczmnO0
>>275
半年前のゲームでしかもユーザーが多い=売る人間も多いならそんなもんだろ。
277枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/02(金) 22:35:18.99 ID:khKesZSn0
だって完全上位互換になる4Gが出るし
278枯れた名無しの水平思考@@転載禁止:2014/05/02(金) 22:41:55.23 ID:K+sv6CWy0
近所の中古ショップはゲオに対抗して1780円(税込み)。
ちなみにゲオは価格税抜きだから2138円な。

GW、夏休み、クリスマス〜正月のセール期間は最底値たたき出す定番。
庶民はよく覚えとくように
279枯れた名無しの水平思考@転載禁止@転載禁止:2014/05/02(金) 23:53:24.93 ID:nvjoKFRE0
イオンだったら新品1980
280枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/03(土) 00:39:43.15 ID:2RVI+UMe0
そこまで落ちてきたか。

後6本買わんとならんから安くなるのは嬉しい。

どうせ4Gは安定の半年間延期だろうしな。
281枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/03(土) 03:18:02.21 ID:vAZI1jW20
新品2000円は安いな。
しかし、MH4のせいで明らかに視力悪くなったわ。
元々視力0.04とかの世界なんだが、
こんな視力なのにさらに悪くなったと実感するってもう怖いわ。
282枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/03(土) 05:02:16.53 ID:8WhzRQEy0
>>257
亀レスだけど手持ちの装備で
ガノスヘルム(漁ができるなら)
ゲリョスメイル
ゲリョスアーム
クックフォールド
カブラグリーヴ
でランナーついて火耐性??8というのならあったわ
お守りの観察眼+8に武器スロ1と各装備の空きスロに体力珠、観察珠、耐毒珠つけてて
ランナー、毒無効、体力+20、捕獲の見極めとなってた
腰の見た目が微妙かもしれんけど
283枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/03(土) 05:06:05.62 ID:8WhzRQEy0
>>282
文字化けしたかも
火耐性??8です
連投すまん
284枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/03(土) 08:52:41.38 ID:kXnhxMfG0
HR3になったので早速ティガに挑んでみたがあっけなく倒した。初見0乙30分針。
MHP2Gとかで異常震域とか無茶苦茶難しかった覚えがあるんだけど、MH4では弱くなったのかな。
285枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/03(土) 09:11:40.98 ID:0EfG5fOu0
>>284
疲労とかするし判定もマトモになったしでティガはめちゃめちゃ弱くなってる
でも4で新技を習得してちょっとウザくなった
286枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/03(土) 11:18:49.46 ID:8JSSxSpH0
狂竜化すると突進の回数と精度がUPする上に異常な緩急が付いて化けるぜ
287枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/03(土) 13:04:51.23 ID:NOwrw5k70
ついさっきやっと上位に昇格できた
ここでアドバイスしてくれた皆のお陰です
ありがとう
288枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/03(土) 13:31:07.92 ID:kXnhxMfG0
集会所下位★3のブラキに三乙した。
トライGでG級ブラキ5000頭以上狩猟した俺が下位のブラキに三乙するなんて・・・○| ̄|_
トライGとアルゴリズムが微妙に違うのとフィールドの高低差が敗因だと思うが。
289枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/03(土) 14:33:35.87 ID:C5pSdLSp0
総じて、油断と呼ぶ
さあモリモリ狩るのだ、言い訳の言葉が出なくなるまで狩り尽くすのだ
290枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/03(土) 21:40:47.69 ID:xKbG90Oq0
地底火山にはじめて行ったときは地底洞窟と構造がまったく同じだったからなんかの間違いかと思ったわ
ただの手抜きじゃねーか
291枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/03(土) 22:04:29.68 ID:Sq4Tolp20
>>290
一緒の場所だからだろ、なにいってんだ
292枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/03(土) 22:12:03.83 ID:A56uoMoO0
>>291
それが手抜きだって話だと思うが
なんでお前がキレてるんだ?
293枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/03(土) 22:51:50.60 ID:Sq4Tolp20
>>292
同じ場所なのに手抜きの意味が分からない
294枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/03(土) 23:02:05.22 ID:f8xxxmcVi
地形が同じで面白みが無いし
制作側の手抜きに見えるってことでしょ多分
295枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/03(土) 23:04:02.90 ID:xKbG90Oq0
同じ場所つまりエリアの使い回し
火山は火山で別の地形のエリアがあると思ってただけに自分はがっかりした
296枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/03(土) 23:07:09.59 ID:7PMM/4yR0
逆に考えるんだ
マップを覚える必要がないと考えるんだ
297枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/03(土) 23:11:28.17 ID:Sq4Tolp20
溶岩が出てきたっていう分かりやすい演出じゃん
逆にそんなこと思う人がいることに驚くわ
298枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/03(土) 23:39:53.76 ID:m5J8j+FV0
普通に居るだろ
ただでさえ昼夜という演出が無くなってんだし
「mh4 手抜き」とでもググってみろよ
299枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/04(日) 01:03:18.40 ID:c/0U02vFO
>>288
3Gブラキなんてギルクエ100に比べたらかわいいもんさ
300枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/04(日) 03:16:27.82 ID:hINrY+YZ0
村クエのシャガルまで終わったんでいよいよオンデビューしたんだけど、
募集ハンターを新人下位で募集してるのに、HR3桁で下位だと無双出来るような装備の人がいっぱい来るんで戸惑ってます。
中には「捕獲してやるからBCでまってな」とか偉そうに言って来る人もちらほらホントに余計なお世話で、同じ位の装備の人同士でマルチプレイを楽しみたいんですけどね。
301枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/04(日) 04:47:56.90 ID:CnT6un+f0
探索でモンスターが逃げるのが非常にむかつく
武器が弱くても時間をかければ倒せるモガの森が好きだったわ
二匹同時に出て、どうやって二匹倒せっていうんだよ
やってて不愉快になるわ、意味わからん仕様だ
302枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/04(日) 05:18:20.43 ID:tCiU5Kde0
>>300
「ストレス発散ならソロでやってください」
これを定型文に入れておくといいよ
あとは募集スレ使うといいかも
部屋に来る人がみんなサブだったりするかもしれないけどね!
303枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/04(日) 07:28:29.54 ID:KtHlPM30O
皆サブちゃん?
304枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/04(日) 08:41:44.78 ID:PWaplGt30
マップ数といえばMHP2Gはマップ多かったな。
俺はだいぶ3(トライ)ベースでかなりなれてしまったから、3,4はマップが狭く感じる。
305枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/04(日) 10:31:08.00 ID:fTaivKLy0
>>301
なんかコヤシ玉をなげるとそのエリアからいなくなるらしいので、1体なら倒せるなら
それ持って行くと良いみたい。あと、捕獲する方が逃げられる確率さがると思う。
いや、しってるかもしれないけど。
306枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/04(日) 12:43:18.45 ID:S9qjR9Ok0
>>303
みかわやですー
307枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/04(日) 14:07:39.92 ID:XXymFk5Q0
ダメージ管理できないから観察眼持ってないと逃げられるんだよなー
狩り目的の探索には観察眼が手放せなくなってる
308枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/04(日) 14:42:54.17 ID:oS8gS6hY0
アシストオトモがいるなら、トレンドスキルのモンスター把握術発動させてみては?
309枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 09:45:55.03 ID:Hk2SxWck0
P2Gのイベクエでディアブロス2体を闘技場で倒すというのがあったけど、
あれは本当にどうやってクリアすればいいのかいまだに分からない。
MH4の闘技場?はまだやってないが。
310枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 17:53:43.34 ID:EfZVKas80
>>309
それMH3でもあったな。
2Gのは知らないが、3は捕獲だったかな。
1体捕獲できるようになるまで同士討ちさせる。
うまく捕獲する。
311枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 18:12:25.73 ID:zKVHDhjLO
初めてやるんだけど、初心者にはどんな武器がオススメ?
例えば、片手剣とか大剣かな?
312枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 18:19:48.16 ID:pT++eGOS0
>>311
初心者用の武器とか上級者用の武器といったものはない
各武器の練習ができるクエストが序盤にあるので、実際に使ってみて気に入ったものを使うのがいい
313枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 18:44:45.49 ID:uoWJ63xm0
弓弱ぇーよ。

ハンターボウTとはいえ、なんでドスゲネポスに35分よw

つうかなんで操作変わってんの?
314枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 18:54:43.49 ID:zKVHDhjLO
>>312
レスありがとう
なるほど、クエやってみて試してみる
315枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 18:55:17.39 ID:vYD3ELMN0
>>311
おすすめできないのはボウガン。初心者で、序盤のボウガンは赤字の元。
後はいろいろ使ってみて、自分に合ったやつを見つけたら良いんじゃないかな。
あと、他の人のプレイを動画なんかで参考にしてみるとか。TAとかは高度すぎて参考にならない場合が多いけども。
316枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 19:04:11.65 ID:kq6F+bBc0
>>313
設定で前のに戻せるよ
317枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 19:06:39.38 ID:FmX7hl150
>>313
弓の中で最弱の物使って「弓は弱い」っていう謎理論
今度はハンターナイフで行ってみろ
318枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 19:25:01.03 ID:CTU5pq190
>>313
弓は当て方一つで全然ダメージ変わっちゃうし、
手数も出せるけどそれだけにドンドン撃たないとタイム伸びるし。
今回の操作に慣れない内は自分もメッチャ時間かかった。
319枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 19:50:09.98 ID:uoWJ63xm0
>>317

ごもっともなので今度はハンターナイフで挑戦。

余裕の0分針だったよ。

設定で前の操作方法にしたら少しはましになったかな?
320枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 19:57:52.10 ID:FmX7hl150
>>319
じゃあ慣れてないだけじゃん
もっと弓使えばいい
321枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 20:02:42.95 ID:wuy977hR0
今試しに行ってきたが弓でも3分ちょいで終わったぞ
糞エイムで半分ぐらいしか頭当たってないしクリ距離になってないのも結構あってコレだからな
322枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/05(月) 22:47:08.77 ID:BerqIVy/0
ネコ双剣で☆2部屋に入ったら追い出されたよ・・・
火力は無いけど良い装備なんだけどな

やっぱりネコ装備は地雷なのかな
323枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 01:30:55.24 ID:aGJkTGNN0
>>313
ちゃんと溜め3で撃った?大剣、ハンマーの溜め3は「必殺技」だけど
弓の溜め3は「通常攻撃」だからそこを勘違いしてたらダメージ出ないよ
324枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 09:57:51.26 ID:xZaBrJuGO
弓初心者なんだけど拡散で装填数up付いてるやつ見かけないんだけど何で?
剛射でLV5射てるから強いんじゃないの?
325枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 10:04:20.20 ID:zlkVFe7r0
良発掘のタイプが連拡拡しかないのもあるけど溜め時間に対して攻撃が低すぎる
3で1,5なのに4で1,7とか
326枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 10:38:24.80 ID:xZaBrJuGO
>>325
なるほどありがと
じゃ昨日作った装備がむだになった
327枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 15:19:17.63 ID:uu8/eoBw0
328枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/06(火) 21:44:31.98 ID:y3icsRfui
>>322
たまに他人の装備にうるさい人いるけど
気にしない人も多いから
気にすんな〜
329枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 09:01:39.62 ID:SKnmyqd60
下位で4人で狩りとか3乙さえされなければ
なに装備しようが、ネタ装備で行こうが問題ない程度のバランスなのにな
330枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 09:49:43.99 ID:WdjZeiCM0
>>328
>>329
レスありがとう
状態2装備が出来たので痺らせに行ってきます
331枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 19:45:00.42 ID:BlV9//nK0
ランスどれがええん?
332枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 20:07:23.71 ID:cVOjq4M80
>>331
どの段階だか知らないから「はじかれない物」としか答えようがないな
鉱石だとナイトランス改→ランパート→シールドofシリーズ
骨だと属性で見た方が良い場合が多いけどスピンクロウラーが良い
イベダレンを悪用すればガララ登場時点でスピクロ改までいける
使わないならティガスティンガーも切れ味は良いが将来性は微妙
あとサメ槍ことシャークプリンスさんは作っておくとグラビモス殺すマシーンになれる
333枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 04:29:16.57 ID:s1HSQ7Ps0
探索で豚の服を取りたいのだが、同じものしか出ない。

眠りを誘う白、緑と黒の衝撃、天使のレオタード、カエルのマーチ、
ひよっこアフロ、ブラックハニー、純真クレナイ、おシノビ装束、
裸の王様、マフモフウォーマー、ドリームスター

wiki見ると探索でこれだけ出るようだが、下位の探索だと出ないものとかあるのかな?
眠りを誘う白、緑と黒の衝撃、ひよっこアフロ、裸の王様
持ってるのがこの4つなんだが、明らかに取ってないものの方が多いのに……
334枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 05:54:17.69 ID:RGAEFZxn0
>>333
その4つ共に下位探索で取れたから関係ないと思う
こっちはあとマフモフ欲しいのに出てこない…
335枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 08:55:16.14 ID:WDz+PJWY0
>>333
上位と下位だともらえるものは違う
あと、wikiのコメント見ると上位レア限定ってのもあるみたいだから、下位でもレア限定のがあるかも
336枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 13:08:44.45 ID:W8Qjwwr20
>>332
は?
まだ村の魚のとこ
魚倒せんからオススメのランス装備聞いてんの
ちなみにまだナイトランス改でマカライトがレアの状態だからドラグライト取れませんが何か?
ちなみに防具は初期装備だから一撃で殺される事もある
この時点で上位まで使えるランス装備は?
337枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 13:10:50.38 ID:W8Qjwwr20
あと魚の突進とブレスの見分け方教えて
抜刀術みたいに溜めてからやるやつな
突進はガード出来るけどブレスは出来ないから食らったら一撃で死ぬこともある
338枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 13:11:44.43 ID:Rv3R2SSz0
質問する側なんだから調子乗るなハゲ
ここでそんなこと聞いてる暇があったら多少弱い装備でもとっとと先に進めるのが一番効率いいんだよ
339枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 13:15:22.80 ID:Dq8Uf0Bl0
これがゆうたか…
340枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 13:16:31.11 ID:mULjlRUf0
ID:W8Qjwwr20さん、全力スレ行けば幸せになれるかもね。質問する態度が悪くても、向こうなら答えてもらえるかも
341枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 13:43:12.52 ID:dsechi270
は?ごちゃごちゃ言う前に教えてくれたらいいでしょ
文句だけは一人前に言って
初心者の質問にはノータッチですか
342枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 13:44:12.87 ID:Rv3R2SSz0
アフィ
343枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 15:01:00.53 ID:JLQVe+DXO
>>333
下位でも探索回してたら勲章取れる位には集まったよ

プーギーの服ってwikiに載ってるので全部なんだっけ?
目安にしたいから勲章はコンプにして欲しかったな
344枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 15:07:06.35 ID:JLQVe+DXO
>>333
ついでなので下位で現状出たもの
夢追いアミーゴ・はだかの王様・魅惑のピンク・緑と黒の衝撃・眠りを誘う白・ドリームスター・天使のレオタード・ガエルのマーチ・ひよっこアフロ・いやされムーチョ・さすらい道中・チューボー見習い・あやかし装束
345333@転載禁止:2014/05/09(金) 16:54:35.34 ID:s1HSQ7Ps0
>>334,335 >>343,344
みんなありがとう。
たまたま偏ってるだけか。
探索に行く前に豚がいるかいないか分かる仕様で助かってるわ。

>>344
アミーゴとムーチョ以外は全部探索で出たのかな。
天使のレオタード、カエルのマーチ、ドリームスター
とりあえず下位探索であとこれだけは取れそうだけど。
346枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 17:28:07.18 ID:Vzjt8oUUi
結局質問に答えてくれるかどうかはここの住人の気分次第だからなw
347枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 17:41:10.04 ID:JLQVe+DXO
>>345
配信限定とかでなければ上で挙げたものは全部下位探索で出たはず
猫厳選のついでに集まった感じだからあまりきちんとは把握してないけど
348枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 17:46:25.32 ID:Wz8T2/sb0
>>346
ここ質問スレじゃなくて攻略スレだからな
その事は>>1にもしっかり明記されてるしそれでも質問してる=テンプレすら読んでないなわけで
ゆうたと罵られてもしょうがない
349枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 18:12:03.77 ID:s1HSQ7Ps0
>>347
ああ、配信を忘れてた。
さすらい、チューボー、あやかしが配信限定か。
度々ありがとう。
350枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 20:18:21.39 ID:WKMkpe6g0
テンプレ読んでない相手にかまったのは正直すまんかった
ただ全力スレもちょっと流れ早いしゴタゴタしてるしでできればあまり誘導したくなかったんだ
351枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 21:32:12.71 ID:TOnC5d+z0
俺がクッソ下手な理由はターゲットカメラに頼りきりで
手動カメラ操作が全然できてないことが原因なのではなかろうか

みんなカメラ操作はどうしてんの?(´・ω・`)
352枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 21:52:02.97 ID:Dj1a/Wir0
基本タゲカメ
時々仮想十字
もともとモンハン持ちでガンガンやってたが
タゲカメだけでも意外といけるね
353枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 22:03:05.52 ID:/W8VhWUKi
タゲカメとLボタンこまめに押してる
354枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 22:06:51.45 ID:sAOPAop20
モンハン持ちの目的も、基本的には相手を画面内に捉え続けることだからな
その用途で見れば、タゲカメがあれば十分足りてしまう…

が、この場合周囲をさっと見渡すのは苦手になる
同一エリアでのニ頭クエストなんかじゃ若干面倒があるかもね
でもま、何事も慣れ次第という気はする


タゲカメあるある
・押す間隔が短すぎて突然正面を向く
355枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 22:37:48.12 ID:WDz+PJWY0
俺はタゲカメ使ってないな
最初は使ってたが、一度押した時にカメラが動くまでラグがあるのが気になって使わなくなった
これまで正面カメラ+十字でやってきたからどうしても正面カメラで細かく補正する癖が付いてたからなんだけど
そうするとターゲットカメラの挙動がどうしても使いづらいのよ
まあ慣れてきたら回避中とかのスティック無効中に十字で見回したり、後ろ向きでも避けれたりできるようになるから不便は感じてない
結局は慣れだから早い段階で自分に合った使い方を見つけておくといいよ
356枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 00:04:28.94 ID:sMyZhbuNO
>>354
あるある

タゲカメ+十字キーだけど2頭同時クエは確かにやり辛い
それ以前にカメラ遅い
最初は仮想だったけど十字のが楽になった
357枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 02:40:14.71 ID:pUwJteET0
そもそもなんで上下左右に動くほぼ同じ用途の十字キーとスライドパッドが
両方とも左側に付いてるのか。
十字キーを右側に付けてくれれば何もかも解決したのに。
358枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 02:56:57.56 ID:aTv58RRn0
そんな変則スタイルにしなくても右側にもスラパつければ済む話。
そして、そのための拡張スライドパッドじゃないの
359枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 08:42:18.09 ID:zpKroxKD0
スラパいいけど、右手が疲れる…
360枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 10:39:11.84 ID:KmG0roiC0
スラパは本当に使いやすいんだけど
市販されてる3DS用の収納ポーチに入れられないので
持ち運びが不便なのが玉に瑕

タゲカメは死角に回り込まれた時くらいしか使わないなぁ
361枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 12:22:53.19 ID:r4qJnLBQ0
>>336
これおしえて
362枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 12:23:22.00 ID:r4qJnLBQ0
>>337
これも
363枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 12:31:48.94 ID:rnw/OSNC0
>>361
イグラーキオーン
364枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 12:36:43.67 ID:sMyZhbuNO
スラパあるとタゲカメいらずになるのか、すげぇな
4からの初心者視点だと想像つかんw
365枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 12:54:03.25 ID:CrHOqWtm0
>>363
は?調子のんな
ごく長はない
初心者だと思ってバカに住んなよ
Mhfのプロだったから
366枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 13:00:46.57 ID:aTv58RRn0
プロが初心者スレで質問っすか
ワロス
367枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 13:11:22.40 ID:EuuT7zfb0
余裕ねぇな。
MHFでは情報提供し合うのは当たり前でこんな初心者を育てないなんてことあり得なかった。
まぁ年齢層の違いなんだろうけど。
やっぱ携帯ゲームとハイスペパソゲーじゃな
368枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 13:31:20.09 ID:aTv58RRn0
この流れでそう思えるなんて流石F民ですね
369枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 13:33:52.57 ID:0xAEiN3I0
プロなら村ザボアごとき何で行っても遅れはとらんだろ。
好きなランス担げばいいし、装備も初期で十分。
実際自分も防具はゴアまでは初期値のままだったし、
シャガル討伐完了時で67だったからガードあるランスなら尚更防具は問題ない。
370枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 14:03:58.59 ID:PIOxI8arO
防具はランポスシリーズ様々です

初心者にとって便利なスキルが揃ってるので氷を相手する時だけ猫飯でマイナス消すの忘れなければ万事ぉk
371枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 14:19:00.65 ID:FjO0fJLJ0
ガードあるから問題ない?
こいつランスのことなんもわかってねぇ。
ランスはスタミナ依存武器なのよ
競走薬かランナー、最低でもスタミナ満タンを維持するためのこんがり肉や元気ドリンコがいる
序盤でこんなアイテム大量に手に入らんわな
それにプラスして回避性能かガ性
まぁ最低でもランナーは欲しいわな
知ってる?万全のコンディションの中でプレイする人のことをプロって呼ぶのよ
本当は高耳龍風耐震辺りは完備してないとプロとしてやる気でないんだがしゃーないから
372枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 14:26:54.17 ID:VwWqVEW30
序盤スキルなしでアイテムの貧しいランスって一番テクニカルな武器なんだよね
スタミナ依存度が高くて
加えて俺みたいなMHFの超難易度に慣れきった人間にとっては村クエとかスイッチ入んない
それに判定の基準も改悪されててガード方向も以前の定石と変わってる
MHFプロからのMH4って実は初モンハンの人らより苦労すんのよね
カメラ操作も違うし天井突きもない
ステップも三回しかできない
完成された立ち回りを一から練り直さないといけないって大変なの
373枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 14:48:05.58 ID:zT9FKn/z0
その時点で作れる防具とランスで頑張ってクリアしてる並ハンと常に最高性能の防具とランスでじゃないとクリアできないプロハン様
どっちが上手いかは言わずもがな
374枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 15:02:17.07 ID:0xAEiN3I0
ID変えながら書き込む様な奴に
間接的とはいえ触れてすいませんでした
スレに謝罪しますあ
375枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 15:09:23.10 ID:0xAEiN3I0
謝りついで言っとくと
序盤でスタミナ切れでガードブレイクとかプロはみっともない事しない
プロでない自分でさえそんな無様な真似はしない
触れるな危険に言っても仕方ないが
376枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 15:12:16.47 ID:xoFk8Wn80
闘技大会とかやったら泣いちゃうんだろうなぁ
377枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 15:12:23.09 ID:QkWFQiK10
は?ガード➕ステップ移動で極限まで攻撃を入れるスタイル確立してるプロとお前らとじゃちがうわけよ…
いくら初心者とはいえガードブレイクとか低次元な話しないでもらえると助かるけど
378枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 15:19:57.20 ID:xmbZVyx70
…でも倒せないんでしょ?
379枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 15:56:33.09 ID:QAljJgXT0
うるさいから、ランスNGワードにするかな
380枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 16:00:53.36 ID:rnw/OSNC0
確立したとかいかにも自分が考えました的に書いてるけど当たり前のスタイルだよな
さらに言うとそのスタイルしか存在しないよな
あーゆうたにかまうのは面白い
381枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 16:17:59.59 ID:QkWFQiK10
は?シリーズによって同じスタイルでも全く別のルーンチで成り立ってるから経験は仇となる
そして俺はMHFでそのスタイルを完成させて韋駄天のトップランカーは当たり前だが
382枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 16:27:13.88 ID:a6KziLnii
ここMH4のスレでしょ?

そもそもタイトル毎に立ち回りが変わるなんて、当たり前過ぎて
話しになんねぇから。
383枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 16:34:48.91 ID:zT9FKn/z0
つまり私はMHFでは確立させたプロハンだけどMH4のシステムには対応出来ない残念ハンターですって自己紹介してる感じか
まぁここはMH4スレだしMHFがどうだったとか全く関係ない話だよね
384枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 16:39:05.63 ID:6FQ5jOcE0
いや、いくらシリーズごとの調整で立ち回り替わるっつっても
村クエの鮫なんかで詰まんだろ普通wwww
385枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 16:39:36.55 ID:zwBjmr7z0
>>382
そうMH4のスレ
もっと言うなら初心者のスレw
386枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 17:07:44.87 ID:kmbMquqA0
>>379
ランスに罪はないんや・・・
387枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 17:36:10.58 ID:0xAEiN3I0
スタミナ持たないほど極限まで攻撃入れて死なない村ザボア強すぎワロタwww
388枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 18:01:58.94 ID:zpKroxKD0
イベントダレンやってるとゆうた君に合う率が高いのなんの。爆弾テロ、放置、道具かっさらって抜けなど。こんな人達、マジでいるんだなって感心した。
389枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 01:55:12.36 ID:69U0GVah0
>>351
弓だけど、仮想十字キーを思い切り右上に寄せて
右人差指で十字キー、中指でRボタン、親指でABXYボタンを押す
逆モンハン持ちみたいな感じ
落ち着いて狙いをつける時は左の十字キーを使ってる
390枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 00:14:58.41 ID:82tIml+hO
>>388
ガンスで妨害が抜けてるよ!
391枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 12:16:47.95 ID:+MEgLZUa0
最近始めたけどおもろいね
次テツカブラ行く
392枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 20:26:27.25 ID:dZFiFa5n0
ジャギィ討伐の延長気分で地底洞窟行ってテツカブラの火力に仰天する>>391が見える
393枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 23:09:54.88 ID:+/rNN4JRO
はじめてボマーオトモ(最初の3匹のやつ)連れてったけど
剣士には酷いな!…と思ったら
壁に貼りついてビリビリしてどうしようもなかったフルフルに
ボカンボカンやってくれて神に思えた
天井フルフルにもやってくれないかなー
394枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 23:35:22.32 ID:rmk62vAQ0
ダレン部屋を建てて自分の緊急クエ貼るのはマナー違反ですか?
もちろん他の方にも貼ってもらうつもりなんですが…。
緊急クエってどうやって同行してもらうのが良いのでしょうか。
395枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 23:40:00.84 ID:f6iNneP50
別に自分で部屋立てて貼るなら緊急だろうが何だろうが問題ない
396枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/12(月) 23:56:13.24 ID:WGKpn92Ki
クエスト同行募集でいいじゃん
それに基本部屋建てた人がクエスト貼っていいと思うよ
あとは付き合いで次の人どうぞになる時があるけど
397枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 00:18:38.48 ID:kBLYVQZU0
>>394
人の部屋で断りもなく勝手に貼るやつらが横行してるだけで
自分で立てて貼るならなんの問題もないと思う
ただ下位ダレンがオンで成立するかどうか…
398枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 01:12:21.72 ID:yCoS5YP+0
>>394
緊急抜けたいだけなら時間さえ合えば行くけどね。
今すぐか、明日の夜とか。
399枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 06:47:36.99 ID:8dyi9x4W0
>>395-398
レスありがとうございます。
実はまだ村クエをやっていて集会場は先の話なんですが
クエスト一覧をみていて緊急ダレンとかソロ無理…と思い
質問させて貰いました。
詳しく教えて下さってありがとうございました。
400枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 13:50:54.81 ID:ZWXSuYoEi
なっ、テンプレがどうのこうの言おうが、質問に解答する時はするんだよな。

本当に意味不明。
401枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 15:11:47.77 ID:V6RujbT+0
>>392
ほんと仰天したわ…
顔こわいし…
402枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 18:24:31.46 ID:zUdEcdvd0
test
403枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 19:10:06.83 ID:yCoS5YP+0
>>399
そう言う事ならダレンはソロでも時間かければ倒せるから心配は無用。
ダレンは船の設備だけで勝てる。
HR解放後に出るとても強いダレンですら砲術マスターやら必要スキル組めば同様。
砲術、高速採取、運搬などのスキルがお勧め。

>>400
空気読むって大事だと思う。
身体上の都合によりそれが難しいならすまんが。
404枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 19:42:22.65 ID:dlVEwwE2O
ボス戦くたびれたから初めて集会所の釣りとか運搬やってみたんだよ
そしたらHR400越えの人が来て、冷やかしかと思いきや圧倒的テクと運搬用スキルでサクサク卵を運んでくれた
ボスを上手く倒す人よりかっこよく見えたなぁ
ありがとうあの人!
405枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 20:24:01.32 ID:y3k+1OUQ0
運搬クエは道中のクンチュウとかメラルーとかレイアとか倒しながらたっぷり時間かけてやるのが個人的には好きだからオンではやらなかったな
406枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 00:16:04.46 ID:ie6XtOB20
初心者部屋で検索するとHR一桁に混じって
HR三桁の人がかなり確率でいるんですが…。
そういう部屋には勇気が無くて入れない。
友達同士でやってんのかな。
407枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 03:56:49.72 ID:uZKqnBM00
>>404
卵運びとか採取系のクエストって
やりたがらない人多いと思い込んでたが来てくれる人いるんだなぁ。
408枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 04:14:56.18 ID:sCtiUR+g0
いや、そいつらも一人でやるのはめんどくさいから集まったんだろ

ああいう上手い事出し抜くクエストは試行錯誤が楽しいんだが妙に人気がない気がする
おまけに大型モンスを討伐したがる奴までいる、ブチ殺して略奪じゃいつもと変わらないだろうに
409枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 07:05:05.28 ID:F1MdPhovO
かもしれないね
タイトルは卵の運搬にしてたけど常に4人だったわ
ガッチリした防具つけた4人が狭い池で釣りするのがほのぼのしたよ
410枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 07:58:03.98 ID:gt4i+fE+0
>>406
運搬は知らんが普通の大型モンスだったら金冠狙いの可能性あり。
411枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 11:23:46.31 ID:3NfmdywzO
おれ650越えてて金冠狙いで部屋入ることあるけど「勇者様ww」て思われるんじゃないかなって逆にきまづい時ある
412枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 12:23:36.15 ID:ejtwyzAt0
牙が壊れたり、足の皮膚がかけたりするのはみたことあるんだけど、
尻尾切断て、もしかしてほんとに尻尾が切れて落ちるのか
なんかたとえだと思ってたわ…
413枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 12:44:01.60 ID:sCtiUR+g0
>>412
美味しそうな断面を見せて切り落とされるやつもいれば甲殻がハゲるだけのやつもいる
大半は美味しそうな切り落としになるけど
414枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 13:14:30.10 ID:2TAqmpFM0
>>412
すぱっと切れるぜ
ちなみに尻尾のどこにダメージ入れても切断される場所は決まってる
415枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 13:34:12.41 ID:ejtwyzAt0
>>413
>>414
まじか

片手剣使いなのに俺はいままでどこを切ってたんだ…
416枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 14:14:49.29 ID:un/kZVpd0
リーチ短い武器種だと、ダウン中以外尻尾狙うの難しい場合が多いからしょうがない。ゴアとかティガあたりが、通常状態でも尻尾切り狙いやすい。
まぁ、片手剣なら乗り積極的に狙って、乗りダウン中に尻尾を執拗に狙うと気がついたら切れてる
417枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 14:15:14.81 ID:g8LRZBz20
>>415
いやいーんだよ、尻尾弱点のモンスでなければ
弱点の方狙うのが素早く効率的な狩りだよ。
尻尾は切ろうと思って意識しないと切れないことも多い。
418枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 14:50:45.79 ID:GlJXwWwr0
素材集め、サブターゲット、攻撃範囲の縮小狙い
以外はしっぽ切る意味は無いからね。
拘束などで早目に切れれば尻尾に当たらなくなり初心者には良いけど、
4は昔より価値が薄れた感があるかな?
自分はスカッとするんで集会所クエは切るけど。
419枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 15:08:07.79 ID:+0/pkyrG0
ちょっと考えてみたけど片手で尻尾を優先的に狙った方がいいモンスターは思い浮かばなかった
張り付きに尻尾の影響があまりないor邪魔ではあるが位置が高くて狙いにくいのどっちかだわ
420枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 15:58:50.43 ID:78MLAiTL0
ちなみに切ったら可愛いのはバサルたん
421枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/14(水) 20:50:04.38 ID:sCtiUR+g0
3Gのブラキディオスは尻尾切りの恩恵が凄かった
回転尻尾が最小金冠レベルじゃないと当たらなくなるんだもん
422枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 09:40:12.91 ID:Qa+me7SE0
武器オルトリンデで防御力150くらいなんだけど
集会所でリオレイア亜種とかのレベルに参加したら迷惑になるかな

2週間前にモンハン始めたばかりで腕はお察し
423枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 12:30:16.50 ID:rmbZACx50
>>422
スキルにもよるがカブラS一式で防御300超えてても退出促されることがある
レイア亜種狩るならもう一段階防御上げていったほうが無難
424枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 13:10:51.87 ID:Qa+me7SE0
なんと、結構厳しいもんなんだな
防御300で基準みたしてないなら、俺なんて寄生呼ばわりされてもおかしくないな
高防御でカッチョイイ防具欲しくてレイア亜種狩ろうと思ったんだが残念

集会所行く前に聞いてよかったよ。レスありがとう
425枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 13:22:56.12 ID:i7/woyI50
カブラ一式防御300で追い出されるのはまあ極端な例だけどね…実際のところ下手な装備よりはカブラ安定

とは言えレイア亜種は今作の壁の1つに挙げる人も多いぐらいの相手だからそれなりの準備はして行くべき
本当にするかどうかはともかく最悪自力で倒せるぐらいの心構えで

とりあえず一度ソロで挨拶してくればいいと思うよ
426枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 14:20:45.13 ID:nRrFXd6A0
ここ下位スレじゃないの?
427枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 14:44:41.24 ID:Qa+me7SE0
悪い。ここは初心者スレというより下位クエスレだったんだな
よく知らず上位クエの質問をしてしまった。すまなかった
428枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 15:08:06.15 ID:O7xcKHjA0
>>415
ちなみに属性ダメージは尻尾切りには役に立たないぞ
429枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 15:31:19.13 ID:3/JKb4JO0
なんか尻尾の俺のためにみんなありがとう


ゲネポス装備がかっこいいなと思ってたのに
間違えてランポス混ぜちゃったよ…
色が違う…?
430枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 17:08:07.43 ID:QLM8q2fZ0
ゴマアガラ倒したとこで使えるランス装備おしえて
今武器がランパードでクソすぎる
431枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 17:10:05.57 ID:QLM8q2fZ0
ランパードからゴマアガラのランス派生あるが触覚壊せないのでNG
防具はゲリョスなんだけどクソすぎる
432枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 19:51:38.85 ID:iujpaeeK0
>>430-431
頭・腰:ボロス 胴・腕:バトル 脚:アシラとかの胴系統倍化+スロ付き武器orお守り
で、ガード性能+2 攻撃【小】 研石使用高速化が付くが。

ゲリョがお前にとってクソなのは、毒無効とランナーで双剣とか太刀とかガード出来なくてスタミナ使う武器向きだからだと思う。
433枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 20:49:27.00 ID:4b46cLiq0
ちょっと前にいた奴と同じ臭いがするぞ
434枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 20:55:04.80 ID:DCOXzHDZ0
だろうね
435枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 21:18:57.33 ID:k5sINv+r0
NGぶち込んでシューリョー!
436枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 21:23:19.15 ID:1TogGVKa0
>>431
ゴア角は狂竜まで乗り我慢で狂竜化即乗りでかなり壊し易くなる。
ゴア武器は斬れ味長く龍属性で上位まで伸びるから頑張って作ってみれば?
コンガ装備で細菌とかつけてみても良いかもね。
437枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 16:12:22.28 ID:hdFp5VUO0
>>431
狂竜化したら乗りダウン取って頭突きまくれ
438枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 16:33:11.36 ID:QKs3SPl30
空気嫁
439枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 19:30:25.35 ID:u9PiygIMO
オトモアイルーの色が気に入らないんだけどけっこうストーリーとか進めてるからやり直すのめんどいしGで引き継いだままで色直せるかな?
440枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 19:45:54.41 ID:ULYQPNKP0
>>439
まだ発売もされてないから何とも言えない
たしかP2→P2Gはキャラメイクもやり直せたから大丈夫だとは思うけど
441枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 20:20:41.51 ID:u9PiygIMO
>>440
レスありがとう
そうか、ゴメンまだ発売されてないから分からないよね
淡い期待しながら待つかなありがとう
442枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 08:11:40.50 ID:KxMJHVORO
オトモの毛染め屋とかあったら良かった
443枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 08:50:06.66 ID:zrCQIMtO0
モンハンってMGSみたいに十字キーのカメラのスピード調節できないのかね?
正直モンスターの動きが早くてカメラが追いつかない。
集会所★3のティガを2回クリアしてティガノアギトというのを作ったけど開心率が-15%なんだな。
まだ無骨包丁の方が強いんだろか。
集会所★2のガララとリオレウスクエがいまだにクリアできない。
444枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 09:23:18.98 ID:IJ5uOVHv0
>>443
手動で追いつかないならターゲットカメラ使えばええやん

短かろうと鋭い切れ味でどつき回すのが大剣の戦い方
会心率が落ちようが属性が無かろうが、ティガノアギトはそういう意味では優秀、青ゲージ凄い
会心率も包丁と比較して-5%程度じゃそうそう変わらないしほぼ包丁の上位互換と言える
将来性ではブラスウォルへの派生ルートがある包丁の圧勝だけどな
445枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 18:39:26.57 ID:qpEPPNUlO
質問ゴメン
防具ってシリーズで揃えた方がいい?それとも防御力重視でバラバラでもいい?
446枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 18:42:39.58 ID:quPTEBJY0
スキル重視
447枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 18:52:27.37 ID:P+5rzBOt0
>>445
PCあるならスキルシムで検索して揃える
オマが指定されたらスナイプする
以上
448枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 19:23:31.78 ID:qpEPPNUlO
>>446->>447
レスありがとう
そうか〜スキルか参考になりました!!
449枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 20:03:22.76 ID:NYP7y8qF0
>>448
スキル重視は、上位のそれも解放以降でもかまわない。
それまでは一式で良いんじゃねえかなあ、と。
もっとも、「役立つスキルの付いた一式」だけどな。
450枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 21:14:27.00 ID:qPwFIDgd0
俺もスキル重視だけど、あまりにも防御力軽視し過ぎもキツくなるね。
防御力100違えば全然ダメージ違うし。50も変われば実感も出来るだろうし。
スキルで組んだらしっかり強化した方が楽。
451枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 22:14:55.44 ID:dxdysIxc0
防御力無視してスキル優先に過ぎるとあっさり死ぬしなぁ。単純に防御力が高い装備に変えた方が、よっぽど生き残りやすい気がする。
2ndキャラの装備を、ランポス一式未強化にしてごりごり進んでたら、ゴアで詰まったから、慌てて防具強化したよ。
452枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 22:24:49.93 ID:AXDpFAGd0
ギザミ一式にもお世話になった
453枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 23:10:42.16 ID:tLWZTr090
ダレンモーランの噴気孔と背中ってwiki見ると部位破壊しても再生するとあるけど、
破壊する意味ってないのかな?
454枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 23:14:25.17 ID:IJ5uOVHv0
>>453
ツノの方に行けるようになるし部位破壊報酬もある
ついでに採掘ポイントが背びれに埋もれてることも多いから壊して損はない
455枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 23:44:51.38 ID:tLWZTr090
>>454
再生しても部位破壊報酬は貰えると。
ありがとう。

ダレンモーランの部位破壊できる箇所見てもいまいちわかりにくいよね。
ジエンの時は数少ないし、ヒビ入ってたから分かりやすかったけど。
456枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 14:47:07.67 ID:w+XPmg3g0
やっと白ゴマ倒してエンドロール見てきた
村クエで1乙しちゃう自分が嫌だが初見だしMH4デビューのド初心者だから仕方ない

村の★6を攻めるか★3で放置してる集会所に挑むか悩むけど
2匹討伐クエばっかで心が折れそう
完全ソロ専だから高望みはしないが何とかHR解放くらいまでは行きたいのう
457枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 15:27:01.55 ID:WqhlZSu90
>>456
村クエひとまずのクリアおめでとう!
とりあえず武器にもよるが白ゴマを倒してマガラ武器を強化すると集会所が楽になるぞ
458枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 15:52:02.83 ID:w+XPmg3g0
>>457
ありがとー

太刀だから純白の龍鱗3つがネックっぽい
459枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 16:11:29.07 ID:ycPFSkEw0
下位の太刀ならば、シャガル討伐後に出せるブラキディオス素材の太刀が、
頭二つくらい抜きん出て強い。ナグリ村のクエストを進めれば出るはず
まぁブラキディオスも相応に強いけど…


二頭クエストは、合流されなければ「体力の落ちた一頭×2回」だ
無理して二頭同時に相手取らなければ、案外負担は軽い
460枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 16:43:11.77 ID:w+XPmg3g0
>>459
こちらさんもありがとう

ディオスソードか爆破属性って謎だけど作ってみる

二頭クエはうんこ投げて分断してるけど一匹目を捕獲するまでの心理的負担が・・・w
461枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 17:45:40.57 ID:WqhlZSu90
>>460
二頭クエでこそ固定ダメージの爆破が輝く
爆破属性は言うなれば「相手だけ食らうタル爆弾(起爆必要なし)」だからな
462枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 02:58:15.46 ID:yewkWagz0
オンの時、無効な属性の武器で来るやつムカつくみたいなコメよく見かけるんだけど、教えてください。

オンやってると、大体HRが3桁の人が手伝ってくれるんですが、やっぱり私みたいな低ランク(HR5)な人も、モンスターに合わせて武器変えたほうがいいの?

今回が初モンハンで、まだモンスターごとの弱点とか覚えてないから、皆が出発準備完了してるのに、ネットで調べて、着替えて、必要なアイテム持ってって、準備に時間がかかるのですごく焦ります

村クエは調べながらゆっくりやってるけど、人のクエに付き合ったりすると、待たせてもいいから、ちゃんと準備するべきなのか迷います。

待たせたわりには、初モンスターだと攻撃参加できずに、ベテランさんたちがサクサク倒してくれたりするし。
463枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 03:19:11.20 ID:qj3kjkuaO
>>462
その村クエで調べて組んだ装備やらアイテムやらを
マイセットに登録しておけば時間はかからないんじゃなかろうか
下画面で飛んでマイセット装備するだけなら大して時間かからんよ
実際ちょこちょこ変えるが、今の所は文句言われたことない
装備の弱い低HRだからこそ必要な準備だと思って貰えているのかも知れん

同じく今回が初モンハンなので
武器属性に関しては私も慣れた人の意見が知りたいな
個人的には武器属性よりスキルや耐性値を気にすべきで
武器変えしたくなければ無属性か毒で色々回せるやつ作っとけばいんじゃね
って認識なんだけど
464枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 03:20:49.46 ID:qj3kjkuaO
しまった>>463は上位か
スレチ?にレスすまん
465枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 03:25:27.76 ID:/COeZfy/0
自分が3桁だったら5の人が何持とうが気にならないよ。
だってまだ作れない武器いっぱいあるでしょ。
そのために素材集めてるんだろうなって思うし。
勿論、○○部屋みたいな武器限定の所に入って来てるのに適当では論外だけど
ただの回し部屋や、5の人が立てた部屋なら特に気にならないな。

あ、4は自分もまだ始めたばかりで未開放なので3G3桁の意見だけど。
466枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 03:33:33.52 ID:wki6SryI0
武器は自分の用意できる上で最良のをもってけばいいし、下位のうちはそこまで気にならんよ。
切れ味重視でもいいんじゃないかな。

ただ、ガンナーだけは弱点部位や属性は調べた上できちんとした立ち回りを下位でも心掛けないとあかん。
ガンナーは知識が必須リアルスキルといわれるくらいだからね
467枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 05:04:20.64 ID:MkbYWyta0
>>462-463
そんな時のために、毒か爆破か手持ちで最大攻撃力の無属性は用意しといても良いかもな。
大剣使いなら、HR5もあればクラッグクリフで大体おkだし、防具も、上位上がりたてならランポSかジャギイSで…

あ、下位スレだっけか、ここ。
だったら、それこそもうスキルも耐性も何も考えずに、手持ちで最大攻撃力&防御力で良いと思うが。
468枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 08:31:25.87 ID:Dg8mOpRx0
下位のうちなら手持ち最高の武器と適当な一式装備で十分かと
上位のHR6〜7ぐらいから選択肢が増えるので特に苦手な相手や強敵に合わせたスキルを組んだものをマイセット登録
そうでもない相手用の汎用装備も登録しとくと戻すのが楽
469462@転載禁止:2014/05/19(月) 13:45:03.29 ID:a5H8+YP80
皆さんアドバイスありがとうございます!

HRは5ですが、下位にやり残しがあって回ってるので、ここに書き込んでしまいました。スレチすみません。

素材集めで一つのクエ回してる時以外は、あまり気にせず、持ってる最強の装備にしときます。
マイセットも登録しながら、スピーディに変更できるように練習します。
470枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 15:26:52.51 ID:YtiPH4+Fi
俺だったら初心者部屋に解放が入ってきた時点で閉じるな。
471枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/19(月) 16:37:57.69 ID:ZYuLLgIJ0
>>244
ガララは
後ろ脚(むかって左の方)を攻撃
→ダメージ蓄積でダウン
→ダウン中に頭を攻撃する

→後ろ脚を攻撃する
→ダウン
→頭攻撃
のループが攻略法といえるかも
472枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 03:19:30.32 ID:lD/rCxJJO
>>470
逆に解放様がいない初心者部屋を見てみたいよ…
条件を下位にすると勇者様が減るのが救いだな
最近は行ってないから分からないが
473枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 08:16:06.02 ID:IFuPYUqX0
探索で貰えるギルドクエストに下位と上位がありますが
違いは最初のレベルだけですか?
上位探索がでたら下位をやる意味ないですか?
474枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 08:38:24.53 ID:SESsAUgh0
>>473
ここ下位までのスレなんで…

モンスターを倒した時に貰えるポイントは
上位と下位で差がないんだよね。
旅団ポイント足りなくて探索で稼ぎたいときは
下位に行った方が楽に虐殺できます。
立ち回り考えなくなるから腕は鈍る(当社比)
475枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 09:09:49.53 ID:8+QwBxXr0
>>473
上位探索やギルクエ生成自体は下位ハンターでも可能なわけで…
(上位探索解放条件=村シャガルクリア≠上位ハンター)
476枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 09:10:20.35 ID:8+QwBxXr0
ごめん安価ミス
↑は>>474
477枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 09:48:16.54 ID:SESsAUgh0
>>475
上位探索の解放条件は
村シャガルクリア「かつ」集3のダレンクリアなので
必ず上位ハンターになりますです。

上位上がってから村シャガル狩った人には
村シャガル狩ったら出るものに見えるよね…
478枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 09:53:46.25 ID:8+QwBxXr0
おおうそれはスマンかった
479枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 12:18:19.12 ID:j/Ii8Qi30
オン下位での勇者様問題は4Gで改善されるといいねぇ
480枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 13:02:29.00 ID:0sI8Lgwv0
キック機能付けるだけで大半の問題が解決するんだけどね
481枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 14:01:19.49 ID:Ij5XxsKg0
それやるとキック厨が出る可能性あるから部屋への入場にHR制限つけるくらいでいいと思う
あとはどんな部屋かってコメント載せられたら文句ないかな
482枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 14:37:32.18 ID:sjMWGqC00
そのキック厨と是が非でも遊ばなきゃならん理由があるならともかくな
普通は、先に地雷(キック厨)が分かってラッキー、時間を無駄にせずに済む
483枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 15:31:21.40 ID:ouQZk09b0
いつキックされるかなんてそいつ次第だし何が原因でキック厨?になるかも分からんけどな
地雷にキックされるのと地雷を確認して自主退室するのじゃ精神的負担も違うと思う
484枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 18:57:40.26 ID:lD/rCxJJO
キック厨が出たとしても、地雷を追い出して
まともな面子で遊べる率が高くなるだけで充分な成果だし
現状の妨害やら勇者様やら地雷の種類と量を考えれば
キック厨にいきなり蹴り出されるだけで済む方が不快な目に遭うことも減るだろ
どうしたって地雷は出るんだから
端から完璧な対策なんて誰も期待してないだろうよ
少しでも現状が改善されればいいと思ってるだけで
485枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 20:16:19.26 ID:YO15SEm50
キックされた人が新たなキック厨になる負の連鎖もありえるよ
別にキックなくてもまともな面子で遊べないわけではないしね
>>481が言うように入場制限だけでも高ランクは弾けるし十分だと思うよ
486枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/20(火) 20:39:26.91 ID:cO0ZZNJp0
フレンドとちゃんと遊べるだけで良い
ドスもトライもキックなんざ無かったが事足りた
野良でフレンド申し込まれて受けても2度と会わん
と言うか今のままじゃ無理過ぎる
フレンドの状況開示と意思表示は最低限いるだろ
487枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/21(水) 02:53:57.97 ID:YwMwxCnEO
>>486
フレンドのくだり同意
現状だと飛ぶにも飛ばれるにも不便
488枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/21(水) 16:00:44.88 ID:xbn/1XzS0
HR3昇進のゴア・マガラは何故か秘薬を持ってたから勝てたんですが、
どこで手に入れたのか自分でも分かりません。
今HR3の途中なんですが、秘薬(もしくは栄養剤)の入手方法って何かありますか?
489枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/21(水) 16:07:04.49 ID:ofKrkpHx0
>>488
探索のゴール地点の爺さんがくれることがある
490枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/21(水) 20:38:44.77 ID:hCLNQ25R0
誰からか貰ったんじゃね?

受け渡し可能アイテムだしね。
491枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/21(水) 21:14:55.57 ID:db6ACQ/dO
>>488
大食いマグロから低確率で手に入る

山菜爺さんに話しかけると低確率で貰える
492枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/21(水) 22:08:42.83 ID:p2J7oNJA0
運搬クエストが嫌い
反吐が出るほど嫌い

狂レウスと狂レイアの相手させられた挙句
一個運ぶ毎にルート潰されて
ガプラスみたいなカスに散々邪魔されて
最後の最後に時間切れとかやってらんね
これ面白いと思ってんの?
493枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/21(水) 22:25:08.62 ID:m9tnk7VD0
運搬も何か後々価値が出れば良いんだけどねぇ
まぁ楽にはなったよ
運搬の達人付けて、猫の着地術つけてスイスイだから
ザコも案外緩めな攻めだし

旧砂漠の草食竜の卵とか地獄だった
494枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/21(水) 23:43:46.06 ID:fiN8Z3Uq0
運搬クエストの本編はスキルやアイテム等を揃える事で、実際に運ぶクエ自体はおまけだな
495枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 00:40:21.69 ID:0RyQnmOW0
卵の運搬は割と好きでどきどきやりたくなる
一番嫌いなのは闘技場系かな
496枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 01:26:43.93 ID:D64BMpxp0
運搬は俺も好きだな。

Pシリーズの火山は討伐でも火薬岩を出なくなるまで運び切ってからクエストやってたな。
497枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 01:29:10.32 ID:+JKbbhg40
運搬用のスキルや食事がちゃんと用意されてるからそれらを駆使すると驚くほど楽になるね
運搬苦手って言う人は無策でやったりわざわざ大型モンス倒したりしてる人が多い印象
それら便利スキルを使って運搬に挑んでみてから、もう一度感想聞きたい
498枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 02:25:04.73 ID:UByNP2Lk0
児童マーキングもあると楽よねw
499枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 02:48:03.16 ID:PvMBUI3n0
通報待ったなし!
500枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 03:03:29.14 ID:kqospvxo0
最近初モンハン始めてずっと弓ばっか使ってたんだけど近接も何か覚えたほうがいいかな?
知り合いからは大剣勧められるけどどうするか・・・
501枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 07:03:15.21 ID:VVoi53Re0
>>500
近接とガンナーは全く感じが変わって新しい気持ちになれる
敵の動きもよりわかる様になるし両方出来るのは悪くない
けどご自由に
502枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 07:45:25.88 ID:Mxfpeoyl0
>>488
調合リスト確認しろ
503枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 08:17:42.03 ID:Nv8+goxh0
森と丘の飛竜の卵運搬、懐かしいなぁ
あれどうやってクリアしたんだろう俺

>>500
せっかくだし気に入ったのがあったら使ってみればいいと思うよ
ただ武器が増えると防具も増えていくのが困り物
特に剣士とガンナー行き来するとね・・・
504枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 08:23:18.56 ID:kqospvxo0
>>501>>503
尻尾切りとか考えたら斬撃系何か一つぐらい〜とは思うけど悩みどころだなぁ
まぁ今度訓練所とかで何個か試してみますわ。ありがとう
505枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 14:27:51.22 ID:wi/UM1qs0
集会所でクエ中に新しい人が入ってきた時、そのひとに定型文のメッセージは見えていますか?
「すこし待っててください」と出してもすぐいなくなってしまいます
506枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 14:51:17.87 ID:OtVbGCXz0
>>505
クエ中は集会所の人に定型文は見えません
逆に集会所の人がした発言もクエ中の人には見えません

クエボードに伝言機能欲しいですよね。
「入室あったらリタイアしますのでお待ち下さい」
「このクエは10分程度でクリアできると思います」とか。
507枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 15:07:08.01 ID:wi/UM1qs0
>>506
やはり見えてないのですね
お部屋にフリーコメントつけたいですねー 細かい募集もしやすくなるのに
ありがとうございました!
508枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/22(木) 18:54:02.59 ID:+JKbbhg40
>>481>>486が実装されてようやくまともに遊べる、って感じだもんなー
509枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 06:46:10.99 ID:QldjRkZY0
てすてす
510枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 15:37:15.89 ID:1ZaxaEu60
鯖移転の余波で、少しレスが消えたみたいだな
511枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/25(日) 01:35:18.95 ID:uQ2lKs4M0
>>488
ゴアマガラが落とすよ
俺も最近始めて集会所のゴアマガラに勝てない。。。うらやましい
512枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/25(日) 01:37:31.43 ID:uQ2lKs4M0
>>511
あ、ネコが落とすんだったかも。
とりあえず、クエストの落し物で入手できる
513枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/25(日) 02:21:49.62 ID:lsQ3iKUA0
普通に調合するんじゃ駄目なの?
514枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/25(日) 08:33:11.90 ID:PLhSvxzk0
むすめっこの「んふーーー」って音声が流れたときに、
筆頭ルーキーの「えへっ」って声も聞こえるような気がするんだが。
515枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 18:56:33.09 ID:t/ccvGxU0
鎧石の効率的な回収方法を教えて下さい!
お願いします!
516枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 19:00:42.70 ID:u/KSSgel0
まず服を脱ぎます
517枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 21:00:02.88 ID:prbMxLDx0
>>515
下位ならイベントのダレンを繰り返す。平均すると2回に1回は出るくらい。
518枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 21:03:10.21 ID:oX8sdbOm0
>>517
20回回して5回も出なかったんですが。
519枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 21:13:28.02 ID:DMcfDrNX0
体感だけどほとんど出ないイメージ
出る時は一回で6個くらい出るんだけどね
520枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/26(月) 21:55:07.50 ID:prbMxLDx0
ゴメン。平均二回に一個という意味で。10回やれば5個は手に入るって感じ。
521枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 00:24:33.30 ID:x2srlehn0
運気スキルで行くと沢山出るという噂は本当ですか?
522枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 01:48:39.25 ID:of9tn0HG0
>>521
激運付けても三回連続で出ない時もあった
でもないよりマシなんじゃないかな…多分…
523枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 04:36:55.08 ID:LUi7Bxlm0
激運はあくまで報酬の「枠」が増える可能性が上がるだけで
報酬の「質」に影響を与えるスキルではない

枠が増える分、出る可能性も上がるのは確かだけど
524枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 08:51:20.41 ID:e1K9PI0d0
寝てるモンスターに大タル爆弾Gを2個同じ場所に置いて使うことが多いんだけど、
ダメージ3倍になるのって1個分?
一応同時に爆破してるってことで2個分?
525枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 10:32:17.10 ID:+pQrI3zA0
>>524
1個分。なので、実質ダメージは4倍。
小タルで起爆して、しかも小タルのダメが先に入っちゃった場合は、小タル3倍+大タルG2倍な。
526枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 12:15:45.83 ID:rmqi6/z+0
村ゴアマガラで足止めされてます
鋸斬りヒ首【無銘】、ガララ一式L5です

紅蓮石、火竜の甲殻、尖鎧玉が手にはいらないので、装備も強化できません
倒せる腕を上げるしかありませんかね?
527枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 14:03:06.98 ID:zwkcC4rD0
じゃあペイント起爆してモンスターにペイントついてたらペイントのダメージが…
528枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 16:12:42.68 ID:CxxxQbA60
>>526
くらい過ぎなんじゃね?
529枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 17:15:06.76 ID:ihRBKWm8O
>>526
アクションゲームなんだから極論すれば自分が上手くならなければ先には進めない
他には武器種を変えてみる,持ち込みアイテムを見直すなどの方法はある
530枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 18:05:26.45 ID:uuE93mt3O
下位で作れる剣士装備全部作ったよヤッター!
これで心置きなく上位に行ける
このスレにはよくお世話になったよスレ民ありがとう
キツかったから上位ではもっとマメに防具作るようにするわ…

>>527
小まめに回復・発症させないだけでも大分楽になるよ
ゴマは動き覚えやすいし狂状態はもっと単純になるから
動き読んで腹下にコロリンしてればいい
頑張れー
531枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 19:00:39.54 ID:rmqi6/z+0
攻略本とスライドパッドにかぶせるやつ買いに行ってました

>>528
そうです。爆破が避けられないんです

動画とか見て、足元に潜り込んだり、しっぽを叩くのは脳内では再現してますが、
現実は、壁際に追い込まれて死ぬか、時間切れです

>>529
RPG的なものだと勘違いしてた節はあります
武器と防具でどうにかならないとゲームとしておかしいと思ってました

攻略本読んだら、高級耳栓と、風圧大無効、毒の武器があれば良いとあったのですが
現時点で、作れないようになってて、火の武器が作れないのと合わせて、
装備でどうにかさせないようになってると、理解しました

持ち込みアイテムは、考えたことなかったですが、
回復、回復G、こんがり肉を10ずつ、罠を1ずつ、捕獲玉8です

ウチケシの実は無くてもいいっぽいですが、
とりあえず、それ持って、今から行きます
532枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 19:05:35.24 ID:rmTCftLo0
ハチミツは?
533枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 19:10:21.05 ID:p0zrT7us0
耳栓、風圧なくても倒せるよ、頑張れ
片手で足元切りまくってるのもいいかも
534枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 19:14:54.83 ID:w0ZTjyxE0
高級耳栓、風圧大無効、毒の武器なんていらね
ブレイブ装備で双剣で足元で切り刻んでてクリアできる
535枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 20:00:33.60 ID:R9DubZ4c0
>>531
被弾しまくるって言っといてウチケシを持っていこうとしない感性が分からん
たぶん武器が太刀というのもあって攻撃を欲張りすぎて被弾→慌てて回復中に追い討ち
ってパターンが多いのだと予想

どんな敵でもまずは敵の動きをしっかり覚える事が大事だから10分間自分からは攻撃せずに
逃げ回りながら敵の行動パターンをしっかり頭に叩き込んだ方がいい
敵の動きが見えてきたら自ずと攻撃を仕掛ける隙も見えてくるから、攻撃に移るのはそれが理解できてから。
太刀は武器の性質上、攻撃を欲張りがちだけど「あと一撃入れられる」って所で我慢して
横切りや切り下がり、ころりん回避で早めに離脱する

あとはゴアマガラが怒って角生えたら乗りダウンから爆弾使って一気に角を折る
狂竜病に感染したら早めにウチケシの実で治療するってのを心がければ絶対に倒せるはず
536枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 20:27:54.88 ID:e1K9PI0d0
>>525
ありがと。
1個分か、2回寝かせられるなら大タル爆弾G1個ずつ使ったほうがいいなぁ。
537枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 21:40:01.24 ID:bUSXCx4K0
>>536
2個しか持ち込まないならそうだね
調合分持ち込むならむしろ爆弾は余るぐらいだから寝てる時には置けるだけ置いたほうがいいかと
538枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 21:57:49.43 ID:e1K9PI0d0
モンスターがいる中、調合とかリアルじゃない。ありえない。

というのは置いといて、調合書を持って大タル爆弾持ってデメキン持って……
アイテム欄5個ぐらい圧迫する。
まだまだ持ち帰るものがある中これは痛い。
まぁ今のとこG2個で十分だけど、火薬術発動した時は置けるだけ置いてみようかな。
539枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 22:02:55.33 ID:+WxNY3BY0
>>538
ボマーあればタル爆弾系と音爆弾の調合成功率100%やで?
540枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 22:41:20.26 ID:+pQrI3zA0
>>538
ボマーと火薬術なら、デメキンすらいらん。
541枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 22:50:26.49 ID:ynQKAZqv0
札は?持ってるだけで防御攻撃アップなんだから下位必須でしょ
542枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 22:54:45.15 ID:rmqi6/z+0
>>532-535
いけました

片手剣のポイズンタバルジン使ってみました
初めて使うからか、攻撃中、いきなりチュートリアルが始まってびっくりしましたが
うーん、明らかに難易度が違うって感じたのは気のせいでしょうか

凶暴化中、エリアの外に出て、はちみつ調合とウチケシ使って
戻って、足元でザクザクやれました

太刀では無理だった、頭部のツノ破壊もできました
ノリダウンは一回も成功しなかったですが、頭を殴ったら折れました

60時間で進めなくなり、90時間目でやっと先に進めます
ナグリ村に呼ばれてますが、明日から行きます

アドバイス感謝です。ありがとうございました
543枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 23:38:17.82 ID:RfmzKxmc0
どうにも詰まったら武器を変えてみる、というのも一つの解
ものによっては、明確に得手不得手が設定されてるしね
(グラビモスに対するガンナーの優位など)


それと、近接武器はなるべく斬れ味が緑以上の物を使う方が良い
詳細は省くが、黄色以下になるとスペックの6割〜7割程度にしかならない時がある
しょっちゅう弾かれて、大きな隙を晒すことにも繋がりかねない
544枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/27(火) 23:44:19.21 ID:+pQrI3zA0
>>541
下位なら、そもそも護符を工面する金にも困ると思うんだが。
545枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/28(水) 00:10:28.63 ID:18bCKE880
>>542
良かった、おめでとう
546枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/28(水) 00:31:36.13 ID:QNHjvPXJ0
>>544
ここに解毒薬があるじゃろ?
547枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/28(水) 00:46:34.38 ID:0TV0LGWV0
笛の錬金術士ですね分かります
548枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/28(水) 01:33:18.55 ID:Z97qjVdE0
やってる事はほとんどdupeと変わらんけどな
549枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/28(水) 06:47:14.83 ID:bLk5Fo3V0
>>542見て思ったんだが、
武器によってチュートリアルが始まることなんてあるのか?
俺今まで一度もない気がする。
550枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/28(水) 06:50:29.11 ID:qN2SWPXE0
>>549
初めて狂竜化したか克服したかの時の看板娘を勘違いしてるのかも知れん。
551枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/28(水) 07:20:43.61 ID:sPTzePog0
もう凄くプレイした後で違う武器も使ってみようと片手剣に持ち替えた時
ジャンプ切りやった瞬間看板娘に話しかけられてビックリした
それとかじゃないのかね?
552枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/28(水) 18:32:44.95 ID:3RlVul2B0
このゲーム、カメラワークの酷さが凄いな。筐体の使いにくさもあるだろうけど、全シリーズこうなの?
あと、アイテム使用後に必ずガッツポーズするのは頭逝かれてる人みたいで笑ってしまう。
553枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/28(水) 18:43:47.24 ID:qN2SWPXE0
>>552
壁際に関しては、これでも改善された方。

そもそも他のシリーズには斜めの地面なんてないし。
554枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/28(水) 19:29:23.31 ID:Z97qjVdE0
>>552
スレタイとテンプレ100回読んで来い
スレを理解した上でその発言なら逝かれてるのはお前の頭だな
555枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/29(木) 08:03:51.89 ID:dMrS3ZZd0
ちょこちょこやっててやっとチコ村着いた。オンまでまだまだ遠いなぁ
しかし弓で船戦きつすぎ。ゴアマガラさん攻撃範囲広いわこっち紙だわ逃げ回れないわで初乙食らってしまった
556枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/29(木) 12:27:03.53 ID:pmFtqVtLi
なんで?

撃龍槍のスイッチ手前まで登って狙い射ちして、翔んだら降りてブレス回避するだけでいけるっしょ?

部位破壊まで狙ってんの?
557枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/29(木) 13:54:10.32 ID:6hnYaH8f0
>>556
初見でそこまでやれってのは鬼だわ。
558枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/29(木) 20:02:42.32 ID:Mw5l8qnI0
海に飛び込めるのと飛び込んだら船内のベッドで回復できる
攻略情報シャットアウトするタイプはこれを知らない人が以外と多い
559枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/29(木) 20:59:24.98 ID:dMrS3ZZd0
>>558
一乙してそれを知った
知ったけど生かすことなく終わってしまったけど
560枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/29(木) 22:02:41.16 ID:PAyA1NN60
>>558
何それ
561枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/29(木) 22:32:08.06 ID:Mw5l8qnI0
>>559
>>560
回復なしで倒したのかw
慣れてるな
4からの下手な自分は船倉のベッドと弾薬と槍の予備がなきゃ倒せなかった
562枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/29(木) 22:50:57.90 ID:n3VdtcTV0
船上のゴアマガラ戦で弾薬と槍?んん?
563枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/29(木) 23:43:02.00 ID:Kdv62w3r0
撃龍槍を全部はずしたのは私です(^q^)
あのホバリングと上昇タイミングの妙といったら…
564枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/30(金) 00:25:57.29 ID:qLu+BIZR0
村クエ4まで終了して、今度緊急クエのゴア・マガラに挑戦するんだけど
上の方のレス見たら片手剣が良いのかな?
今の所スラッシュアックスとチャージアックスと操虫昆でこなして来たんだけど
片手剣も練習してみた方が良い?
565枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/30(金) 00:39:53.40 ID:gn1+fVJr0
>>564
虫棒さんでいいよ
乗って頭に1コンボ入れるだけで狂竜モード終了するしスニクロちゃん超優秀だし
イベクエ使えばスニクロ改にできて更に楽
566枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/30(金) 00:52:28.72 ID:qLu+BIZR0
>>565
マジ!ありがとう!
虫スニクロが一番好きなんでそれで行きます!
567枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/30(金) 09:09:24.69 ID:KH8i3RdS0
いまHR3なんだけどゴア・マガラに勝てない。
HR3に昇格したんだから一回は勝てたんだけど自分でもどうやって勝ったのかよく分からないな。
あの時は強走薬グレード一個と秘薬2個持ってたから勝てたのかもしれないが・・・
ゲリョス一式とティガノアギトです。
568枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/30(金) 12:38:34.90 ID:tHUd7jZB0
>>567
少しレス遡って見るくらいしてみたらどうかね
569枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/30(金) 12:45:14.32 ID:lsosvjtN0
狂走Gと秘薬を持っていく
570枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/30(金) 13:00:13.92 ID:rhIQTUylO
>>567
質問か愚痴かプレイ日記かよく分からないな
もし質問ならもう少し書く事があるでしょ
三連ブレスによく当たるとか拡散ブレスが対処できない、天気が悪くなると対応しきれない等々
571枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/30(金) 13:27:49.61 ID:gn1+fVJr0
というか最近多いよね、テンプレ埋めてない人
大抵答えちゃうけど
572枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/30(金) 13:44:36.35 ID:f6b7YGu50
>>571
そういうのも含めて「初心者だ」って大人の対応しちゃうからね。
まあ、本当に大人なら、「スレのしきたりくらい守れ」って言わなきゃいけないんだけど。
573枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/30(金) 13:50:01.19 ID:tHUd7jZB0
>>572
というより答える人が(実年齢か精神年齢かはさておき)子供な場合も多いからね
3DSになって良くも悪くもプレイヤー層に幅が出たから仕方ない部分もあるのだろうけど
574枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/31(土) 19:59:14.32 ID:WhzFM9sB0
静か?
575枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/06/01(日) 09:17:23.54 ID:w4nQswWF0
誰もいない
576枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/06/01(日) 11:17:00.01 ID:y23QSiWc0
ハンターさんもダービーか総選挙に夢中
577枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/06/01(日) 11:50:33.00 ID:nsAbYxo30
初心者スレだからねー
まだチコ村で一日数個ずつちくちくクエストやってます
578枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/06/01(日) 13:01:06.17 ID:f46uRp1c0
俺なんか集会所の緊急クエのゴアマガラに全く勝てないぞ
つうかゴアマガラがキレたらまず死ぬ
それまでは割と余裕なのに…
ちなソロ
579枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/06/01(日) 13:12:00.11 ID:dzNuLLFm0
なんやかんやでこのスレも教えたがりが多いし
>>1のテンプレ埋めたらちゃんと答えてくれる人いると思うよ
580枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/06/01(日) 19:05:28.69 ID:5Z+JkhqN0
村は今出てるやつが全部終わったけれど集会所がまだでランクは3。
匠テンプレ以外のオススメ装備教えて。
581枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/06/01(日) 19:57:50.01 ID:/zzzwYBU0
>>580
武器による
582枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/06/01(日) 22:27:20.86 ID:mFQXCDwR0
見た目重視でおk
583枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:07:45.58 ID:2lG/N+Po0
オンは散弾が地雷って聞いたんですが、弓の拡散も地雷になりますか?
584枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:31:37.97 ID:hlicBm010
要するに広範囲を巻き込む攻撃がダメであって、弓の拡散なら散弾ほど当たりやすいわけではないから問題ないかと
ただ、弓の場合は曲射という爆弾を抱えておってな…そっちは封印推奨
585枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:40:20.31 ID:jojSzwiv0
オンで散弾が地雷っていうより
なんで散弾が地雷って思われるか考えないのが地雷なんだと思う
それ考えれば、拡散の質問にも答えが出る
586枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:10:52.26 ID:2lG/N+Po0
曲射はまずいということは知ってます
何で散弾が地雷か、というのは味方に当たるから、ですよね?
水平撃ちではなく、モンスターの翼や背中辺りを狙って撃てば問題ないということでしょうか。

オンやってみたいんですが、現状持っている強めの武器が拡散弓多めなので躊躇してました。
レスありがとうございます。
587枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:24:05.60 ID:ka0vA4b5O
>>586
翼・背中を散弾で狙うなら通常弾or貫通弾でよくないか
588枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:50:46.79 ID:74E2h/8l0
HR2で秘薬が欲しい
589枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:22:57.56 ID:F8u7iFn60
>>588
HR1だけど、常に携行しているよー
HR1のキャラは爆殺厨処理用だから秘薬は当然、粉塵もフルセット持たせてる
広域2で回復薬も併用するから一撃死しない限り誰も死なないぜー
って、何故に秘薬を持っていないのか疑問なんだが、、、
590枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:33:30.68 ID:H9ZxCKBMi
村を天空山まで進めないとマンドラゴラが手に入らないからじゃね?

イベクエをDLしてるなら、USJレウスのクエストで入手可能だけどね。
591枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:37:29.34 ID:hlicBm010
村進めてればHR1でも秘薬は取れるけど…
マンドラゴラ入手に天空山まで行く必要があったはずだから集会所から進めてるとHR2で秘薬は無理じゃないか?
イベクエ使えば行けるかもしれんけど
592枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:48:10.49 ID:xsW9uC9oO
オンで他プレイヤーに攻撃しようと、近付いても避けられてしまいます。

気付かれないように攻撃するにはどうすればいいですか?
593枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:30:57.67 ID:W3m/ekSz0
>>592
「初心者」ってのはそういう意味じゃねーぞ。
594枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:19:33.98 ID:b/tHqUuXO
>>592
まず服を脱ぎます
595枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:36:47.40 ID:xQlS3oO20
竜人問屋で作る物がなくなってしまった。
何も依頼していないと損した気分になってしまう。
何か依頼したいが、アイテムBOXが一杯になりかねない。
困ったニャル。
596枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:05:48.39 ID:e8iARNPu0
>>595
いつか最強の武器を掘るならポイントを貯めておいた方が得
597枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:25:11.04 ID:WBv6ex/V0
さっき探索にゴアマガラが出てきた
探索ならフィールド広いから楽かと思ったら最初から暴れすぎだろアレ・・・
近づく隙も無かったよ!
バッコンバッコン広範囲に撃って来るし漸く足元に近づいたと思ったら暴れるし
走るしどうすりゃ良いの?
ゴアマガラの場合あんまり広いとダメなのかな
とりあえず逃げて終了して来た
なんか悔しい
598枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:55:29.99 ID:QorVaSRbi
>>597
>>221
この辺りを見るといい
599枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:56:07.49 ID:bWWxP8zc0
腹の下がほとんど安地でな。突進ぐらいじゃないとダメージもらわないんじゃ。
その場所にいれば、あんまり走り回る行動に出ないから、ひたすら張り付いていった方がダメージが少ない。
600枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:21:03.42 ID:6y3wH2NG0
腹の下安置って分かっていても狂竜化すると暴れまわって壁際へ追いやられて、
どこ見てるか分からなくなって昇天
ゴアマガラ嫌い
601枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/04(水) 03:07:31.43 ID:lfZlZ2140
シャガル練習し始めるとむしろ狂竜化してくれた方が
戦いやすくなったりする
ただひたすら近くで回避に専念して動き覚えるとかするのもいいかも
頑張れ
602枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:43:10.79 ID:z3Nufz+2O
>>597
地形がどうとかではなく単にゴアマガラに慣れてないだけだろ
とりあえず10回行ってこい
603枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:48:41.94 ID:1/V93bZ00
>>597
腹の下安定
604枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:02:17.65 ID:CHBzAQcY0
>>597
ガード出来る武器で行くか、虫棒使って乗り狙ってみたらどうよ
605枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:59:02.36 ID:GozL4VGQ0
狂竜化しても逃げ回ってスキあらばひっぱたくでいいんでないの?
ゴマは角出したまま死ぬしなー
606枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:09:06.54 ID:0rp6G8eW0
>>605
解除すれば落し物するよ!逆鱗拾えるかもよ!
607枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:44:29.24 ID:PslX1Tl8O
良いお守りgetするには錬金した方がいい?高LVギルクエがいい?
608枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:33:11.00 ID:/VXC5kg30
>>607
下位なら火山や天空山で掘るべき
鉱石が肝心な時に足りなくなるんや

で、ここは下位スレなので上位以上の話はしません
609枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:53:20.05 ID:PslX1Tl8O
ケチ
610枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:19:29.38 ID:qTHh89SD0
ゆうたが来たぞーー!!
611枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:54:04.57 ID:OO+DOYWO0
豪龍岩出ない・・・
集会所のブラキに勝てないから山権現を作りたかっただけなのに・・・
612枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:26:04.05 ID:/VXC5kg30
>>611
頑張って掘り続けるんだ、諦めなければ出る
613枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:42:25.23 ID:4tjNIhLu0
>>612
ありがとう
岩掘り止めて何度もブラキに挑戦した方が早く倒せそうだけど山権現は欲しいので頑張って掘ってみます
614枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/06(金) 08:42:13.65 ID:HDtBMYIB0
攻撃力アップのスキルとかアイテムってガンランスの砲撃、竜撃砲にも効果ありますか?
あるとしたらいまいち使いどころの分からない怪力の丸薬も
竜撃砲の前に飲めばこれ以上ないくらい効果的に使えそう。
615枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:36:46.21 ID:SO+4Kyn00
攻撃力アップは砲撃には乗らなかった気がする
素直に砲術スキル使うがよろし
616枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:37:42.73 ID:z6n0qpMH0
>>614
効果はないはず、どちらも特定のスキルと猫飯で強化できる固定ダメージ攻撃
あと怪力の丸薬は虫棒が乗ってる間暇になった大剣スラ斧あたりが飲むといいと思う
617枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:21:36.63 ID:HDtBMYIB0
>>615,616
おお、ありがとう。
砲術のスキルと食事の砲撃術のみであがるということか。
あぁ俺のナイスな作戦が……
618枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:01:23.27 ID:pQapzRlq0
このゲームは1機ゲーみたいできついです
食事で体力ゲージを増やしても死んだらゲージが初期状態
片手剣で村6まできたけどもう無理だ
619枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:08:16.66 ID:7yx4Llte0
秘薬持ってけ
620枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:42:16.07 ID:pQapzRlq0
>>619
調べたら調合で生産するんですね
色々と調合で有用なアイテムが生産できるなんて知りませんでした
何度も体力回復のために出発地点に戻らなくてすみます
ありがとうございます
621枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:49:51.52 ID:7yx4Llte0
そんなんでよく村6まで行けたなww
逆に凄いよ、まだまだいける頑張れ
622枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:47:47.31 ID:lpdP1/uU0
>>618
つまり、今まで回復薬グレートとかも持たずにどころか、
青箱の中のアイテムすら使わずにクエストこなしてたって事か。
下手したら、斬れ味落ちまくって赤のまま砥石で研ぎもせずに、か?すげえな。

まさか、初期装備のまま村6まで行ったとか言わないよな?
623枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:53:52.44 ID:yCs0tcf2i
どんなプレイしてきたのかすごい気になるわー
624枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:15:33.63 ID:UhEEeZCV0
自分は長いことベッドで回復できること知らなかったけど
>>620よりはとても快適なプレイをしてきたんだなと
625枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:26:30.67 ID:vPiwEQLh0
キークエに回復薬の調合チュートリアルあるしさすがにグレートくらいは分かるんじゃね
626枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:40:39.25 ID:5O2gy8/U0
俺もP2G でG級になるまで秘薬の効果知らなくて使ったことなかったし無理な話じゃないわな
627枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:49:31.86 ID:+mWY0FN+0
>>622
なんで彼はこんな意味不明に噛み付いてるんだろう…
628枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/08(日) 07:07:54.16 ID:DdmYkIOW0
オン、一人で大変なんで、初心者で募集してるところに
入れてもらおうと思うのですが、★2のクエなのに、HR7以上で特に3桁の人とか
初心者集まれって感じで部屋作ってますけど、どういうつもりなんでしょうか?

自分は見てるだけって感じになる?
あと、お礼の相場がわからないのですが、はちみつをいくつか渡す必要があるんですよね?
629枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/08(日) 07:31:54.61 ID:jlEp5SuJ0
>>628
おれつえー!したいだけの勇者様か、罠師、ボマーなら爆殺目的
中には武器訓練の為に来てる人もいる
吹き飛ばしとか起こすのはその類
いずれにせよ礼は不要
630枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/08(日) 08:21:18.64 ID:F9KSt6Ym0
>>620
合体技が応援楽団のサブオトモも連れて行ったら
乙って体力ゲージ短くなっても伸ばしてくれるよ
秘薬が一番確実だけど
631枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:53:16.37 ID:DdmYkIOW0
>>629
悪いイメージしか出てこず、入るのが怖かったですが、
いいように考えれば、武器練習ってのがあるんですね
そういう人に当たることを願うしかないですね
632枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:21:53.40 ID:Q6NNSYy80
自分で部屋たてたことこと無いんだけど部屋たてたら何戦くらい続けるものなの?
633枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:49:06.10 ID:UOZmfpZh0
>>632
野良なら爆殺来たらそっ閉じ推奨だし、その辺は適当でよろしいかと
募集スレなら時間で決めたらよろしいかと
634枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:15:31.29 ID:REFaaSF50
爆殺の見分け方ってどうするの?
とりあえずケロロ頭の片手は無条件で閉じていいと聞いた
635枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:37:51.55 ID:X0ZmTVAZ0
とりあえず怪しいのはクエスト行く前にBLに入れといて
クロならそっ閉じしてそのまま、シロなら帰ってきてからBL解除すればいいというのを何処かで見た
怪しいのが複数いて、シロとクロの混合だと困るけどな
636枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:59:04.76 ID:BwgfQN1zO
>>618
PSが分からないから参考程度に

片手剣なら毒武器のポイズンタバルジンまたはポイズンタバルジン改はお勧め
この武器なら被弾が怖くて攻撃回数が減っても毒効果でモンスの体力を減らせる
被弾が多いなら猫飯の魚と穀物を揚げると防御術大が付くから生存率が上がる
鎧玉で防具の防御力を上げる
旅団6クエでHR4以上で表示されるクエなら出てくるモンスは確か集会所上位相当だったと思う
上位装備を作成した方がクリアが楽になると
637枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:22:13.44 ID:ABkCMmiH0
>>618
ねこ飯のおまけを付けたら乙ってもゲージがそのまま。スタミナも戻る。
どっかのスレで教わりました。
638枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:41:34.95 ID:lSIWgQ0mO
下位の★1の部屋にゴルルナ様が入室してきたよ♪
639枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:06:53.70 ID:5ivBlLqO0
逆鱗が欲しかったんだろ(棒)
640枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:01:16.90 ID:ytD3d7Qi0
すごい今更なんだろうけど、食事って同じ種類も組み合わせられるって今知った
何でか無意識に違う種類の組み合わせしか考えてなかった
641枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:13:37.50 ID:KnrVcEUb0
>>640
そりゃまあ、そもそも星3をそれ未満と組み合わせようなんて思わんもんなあ、普通。
642枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:25:03.47 ID:Hp5YZHbR0
星は合計5つあれば最大効果までいくのに何言ってんだ
643枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:53:48.67 ID:rCSLe2eG0
星3がなかったら合計4になるのを同種だと3以下にしかならないんだぞ
下位なら気づかんでもしゃーない
644枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/09(月) 11:03:42.83 ID:qo5RLtr5O
>>636
手数少なかったら毒にさせれないじゃん
>>618
倒せないならハメ覚えれば?
てゆーかモンスの動き把握しなきゃこのゲーム無理
645枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/09(月) 11:42:50.48 ID:wyFsMDrA0
ザボアザギル超きつかった・・・
単体なのに43分ってなんだろう。採取しながら探してたとはいえ実戦闘時間30分超だったわ
やっぱり武器が弱いのが問題か。強化素材探さないと・・・
646枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:53:51.54 ID:CD2tkhmV0
現在村はクリア、集会所は2まで進めて
そろそろオンやってみたいなぁとは思ってるんですが・・・
気絶無効・攻撃up中なので自分の中では満足してるのですが
流石にランポス装備はマズい気がしてきてます
↑の進行状況でライトボウガンでおすすめの防具教えてください
647枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:04:35.75 ID:3DzShQ+oO
>>644
毒武器は他の武器より手数が減っても毒効果で体力が削れるって事
上手い人は常時毒状態のエフェクトがでるけど
下手な俺でも何度か毒状態にできるし弱点属性の武器を使うより被弾が少なく早く終わったりする
毒武器は今回も優秀だけど毒耐性のあるモンスとか体力馬鹿には後半失速する事もある

3Gのディアとかドボルの時は音爆弾から閃光・回転中こかす方法を知らなかったから毒武器を使ってなんとかクリアした
攻撃なんて他のモンスに比べて全然少なかったし部位破壊もできなかったけど毒効果で倒せた
部位破壊は音爆弾から閃光・回転中こかす方法を真似てブラキ武器を強化してやっとできるようになった
648枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:34:20.75 ID:4eK5FO410
>>646
村クリア出来るなら、
その装備のままで集会所の下位は迷惑かけないでいけると思う。

上位行ったらつなぎにカブラS一式(防御重視)
作ってから本当に欲しいスキル付いてるのに行くとかかなー

どうしても上位に行くまでのつなぎを1つ作るなら
ウルク一式かな?回避距離付くよ。
ウルクSも同じくつくからカブラSじゃなくてウルクSでも。
(ただご存知の通りランポス装備で上位ウルク行くのは氷耐性がな…)
649枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:42:48.78 ID:4eK5FO410
ランポスとウルク防御力大して変わらない気がして
ぐぐってみたら1しか違わなかったでござる。
もう下位のうちはそのままで良いと思うますごめんよ…
650枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:46:52.18 ID:CD2tkhmV0
>>648
ありがとうございます
ウルク一式は作ったのですが今の所回避距離ついても
これ意味あるの?くらいにしか感じなかったので気絶無効と攻撃を優先してました
(思い返したらあんまり回避行動とってない・・・)
今のままでどうにか頑張る→ウルクに着替えてウルクSそろえる→追々考えつつ
ウルクS活かせるクエから消化しながら考える
という感じにしてみます
651枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:22:29.85 ID:44XyPgaJ0
大剣とかスラアク、ヘビィボウガンだと回避距離の効果が凄くわかりやすい
何より良いのは寒さ無効が付くからホットドリンクの貯蓄ができること
武器によるけどけっこう氷海って用ができやすいエリアなのよね
652枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:48:46.19 ID:WDvh29CnO
未強化ブレイブ一色でガララまで倒したよ。
653枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:00:29.81 ID:V/7KHONO0
ランポスは優秀
自分も下位はそれだけで乗り切った
たまった石で強化すれば上位の前半も行ける
654枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:34:30.00 ID:ajJvsTUtO
>>651
スラアク,ヘビィは分かるけど大剣で回避距離?
655枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:19:28.57 ID:yR5Jxeh30
>>654
抜刀コロリンの際の保険として、意外と馬鹿に出来ない。
優先順位的には最下位だけどな。
656枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:41:01.56 ID:Gz2IZ6ezO
このゲームがDSに移植されてから変なスキルのやつ多い

大剣で抜刀技 切れ味+ 耐震 弱特 とか…
弱特付けてるわりに弱点狙わんし
弱特付けるぐらいなら集中付けろって
657枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:13:17.50 ID:yR5Jxeh30
>>656
対ラージャン用か、
手持ちのお守り込みで作ったら3rdのW属性の時みたいに「付いちゃった」とか。
658枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:19:35.46 ID:nmDcRwCE0
何にしても>>656はスレチも甚だしいけどな
659枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:32:33.31 ID:Gz2IZ6ezO
そういう初心者が多いってことだ
660枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:45:58.66 ID:nmDcRwCE0
あ、駄目だこいつ
661枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:08:35.54 ID:Iom5sKzP0
ゴアマガラの>>597です
アドバイス&励ましありがとうございます
緊急村クエで一度倒したっきりでその後怖くて行けなかったんですが
意を決して行ってきました
結果倒せました!
相手捕捉のLから指離さず普段回避にしか使わないB連打でゴアの
お腹の下に転がり込んでポイズンタバルジン改でひたすらザクザクして
15分ちょっとで倒せた!
嬉しい〜!!
緊急村クエの時は47分と時間切れギリギリで倒したのでこんなに上手く行くと
思ってなくて興奮してます
もうお姉さん(嘘ですオバサンです)嬉しくて心臓おかしくなりそうです
虫棒の強化にもう少しゴア素材が必要なので今の感覚忘れない内に何回か
行って来ようと思います
ありがとうございました!
662枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:49:21.65 ID:I0YsVrvXO
探索に出るモンスターは体力かなり低めだからね
663枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:08:05.14 ID:Iom5sKzP0
ありがと
探索じゃなくて村クエのゴアです
3体倒してきました
けどまだ欲しい材料が出ないのでまだまだ行く必要がありそうです
664枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:30:25.45 ID:5pb1h/qj0
闇玉って村クエの報酬で出る?
665枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:59:40.01 ID:BCyT+2px0
>>664
上位素材
666枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:02:35.17 ID:I0YsVrvXO
>>664
村上位なら出るよ。出やすいようなキガス。
ぶんどりも連れていったら盗んでたわw
667枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:31:11.82 ID:VvS7cCLYO
>>488
ガーヴァのキンタマを山菜爺にあげると秘薬貰える
だから村★2から入手可能
668枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:38:29.78 ID:8jU4MOzt0
ちなみに闇玉は捕獲では出ないよ
669枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/11(水) 04:49:59.90 ID:1pfYxv/40
村クエ6のティガ二頭なんて倒せない
一頭倒すだけでも精一杯
670枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/11(水) 08:33:39.67 ID:0ea0CCFR0
なにこのスレ
671枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/11(水) 10:23:14.66 ID:WV6OxniN0
初心者用
672枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:20:15.49 ID:4mnWkgBc0
>>1
>モンスターハンター4(フォー)の下位クエストで苦戦している初心者のためのスレッドです。

もう発売してコレだけ経つとガチ初心者ってのも少なくはなるけど、
だからって明らかにスレチな話題は避けようね
本当に聞きたいことある人が書き込みにくくなってしまうから
673枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:23:03.50 ID:0S+YzJEJ0
>>669
防御力あればよゆー
674枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:37:48.29 ID:8sPtZtgU0
>>571-573
ほんこれ
675枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:58:30.00 ID:8ejRmOP50
村クエにも上位とかあるの?
知らなかった
676枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/11(水) 16:41:19.52 ID:8jU4MOzt0
受注条件がHR4以上のクエは上位だよ
677枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/11(水) 16:56:09.69 ID:LfqLewnG0
村クエ6だけどHR3だからまだ下位ってことなんだね
武器の属性の文字が灰色だと無属性のままなのも二頭クエでこやし玉使うのもつい最近知った
スキル覚醒とかどうすればわからないし…

ウォーバッシュの雷ハンマー使ってるんですがスキル覚醒させるにはどうすればいいですか?
678枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:40:06.95 ID:8sPtZtgU0
>>677
下位では作れないので質問スレで聞いてくるといいよー
679枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:34:17.08 ID:a32IWzL30
680枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:37:55.76 ID:qKnYbGBb0
質問スレに行ってきます
681枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:22:32.87 ID:a32IWzL30
>Q.武器の属性が( )付きで灰色なのですが
>A.そのままだと無属性です。スキル「覚醒」(属性開放+10)を発動させてください

安価つけても読まないのかよ
682枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:35:15.48 ID:Y2Fr5LmD0
>>681
読んだ上で質問スレに行ってきました
ありがとうございます
683枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:12:15.48 ID:1gc1bTkO0
村クエで始めてリオレイアさんに会ったけどサブの尻尾切断出来ない・・・
やっぱり弓では難易度が高いか
684枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:41:18.02 ID:9V6Yf7Ov0
レイアは尻尾高いからな…
どうしても弓でやりたければ閃光で叩き落とすとか、こかすとかして接撃ビンで切るのがいいんじゃないだろうか
ぶっちゃけ近接使ったほうが楽
685枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:57:25.36 ID:Yd064dz90
>>683
レイアはサマソするからソコ狙い目
風圧を受けない先端をサクッサクッっと
後は定番の火吹きやダウン時など
接撃瓶や強撃瓶の威力ものるんで忘れずに!
案外切れるよ、もちろん易くはないけど
686枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/13(金) 02:07:29.99 ID:1gc1bTkO0
そうか、瓶か・・・
最近スキュラ弓で剛射遊んでたせいでその辺の瓶使ってなかった
もっと色々試してみますわ

近接は初プレイから一度もやってないから・・・うん
687枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/13(金) 02:22:47.98 ID:bPqsaxUa0
今作の尻尾切断はやらなくても今までほどは困らない
というかガンナー選んだ時点で部位破壊はある程度諦めた方がいいと思うぞ
688枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:29:48.31 ID:2yJmHMfZO
>>687
困る困らないの話じゃなくて>>683はサブタゲ狙ってるから切断のアドバイス求めてるってことだろ
689枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:00:20.60 ID:U3OaiGfiO
ブレイブ未強化でレウスまで倒したがレウスが一番キツかったな
690枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/14(土) 06:32:24.62 ID:gztVqI3P0
クエストって一般人がモンスターに困ってるから倒してくれって依頼がほとんどだけど、
サブターゲットに部位破壊やらナミダ納品してくれってのはどういうことだろう。
部位破壊しておまえ何か得するの?なんで金出すの?って思ってしまう。
まぁ分かるよ。ゲームだからね。うん。
691枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:02:20.50 ID:pX2YWhkH0
サブターゲットは別にギルドから出てる可能性は?
市場に足りない素材とか。
692枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:59:07.76 ID:pQ9T0swN0
昨日ソフト買ってやり始めたけどクック強いな
最初の探索?で弱ったけど倒せんかった
693枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:41:16.51 ID:RyeoVUpm0
>>690
理不尽スレへどうぞ
694枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:12:22.52 ID:oTGxYgK80
>>692
今作のクック先生は強くなった気がするね、多分威嚇等の隙が減ったからかな
行動把握と弱点狙いの重要性を優しく教えてくれる先生カムバックプリーズ
695枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:28:25.52 ID:Mc9BGzL50
3rdから入った組なんで先生とは4が初対面だったんだが
行動のメリハリがはっきりしてるから与し易い相手だと感じた

ガルルガの行動パターン考えた奴は死ねと思う
何あの悪意の塊みたいなモンスター
696枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:52:11.29 ID:kGPZM92e0
>>683
遅レスだけど、普段からいつも弓で近接まったく使わないなら、矢切りよりブーメラン推奨
自分も弓しか使わないけど、尻尾が欲しいときは持っていってるよ
697枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:40:01.94 ID:Ws0ua8dGO
モンハンってシリーズ通してやってる人じゃないとわからない知識&常識とか
多くてちょっと辛いです…

モンスター倒して素材はぎ取ってそれで武器防具つくりより強大な
モンスターを相手するというゲームコンセプト的にはシンプルで非常にわかりやすくて好きだけど

オンライン愚痴スレとかみてると怖くてあんまりオンに行かなくなった(´・ω・`)
698枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:47:21.14 ID:XFojD3FF0
そりゃこれだけシリーズ長く続いてたら専門的な知識も増えてくるけど
その分ゲーム内でしっかり説明されてるしゲーム外で知識得ないと無理なんて状況無いと思うが

オンでの行動やマナーの事言ってるんなら、常識的なネチケットさえ守っていれば大丈夫
699枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:48:22.20 ID:DwhJ2/JI0
顔文字気持ち悪い
700枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:34:03.17 ID:1rwLbLqA0
>>696
おおありがとう
そうか、ブーメランって切断属性なのか。大食いマグロから出てすぐ壊れるイメージしかなかった
今度試してみますわー
701枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:30:28.69 ID:kLN6WU9C0
>>697
最近のは旧作既プレイには鬱陶しいぐらいチュートリアルだらけだよ
ハンターノートって形で説明書まで同梱されてるマニュアル読まない馬鹿にも親切な設計
702枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:33:01.29 ID:U3OaiGfiO
ウザいくらい緑のおばさんが出てきて腹立つわ
703枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:55:45.00 ID:xUCUbmM00
村のシャガルマガラの尻尾切断のコツってありますか?
全然切れないんですが…もしかして村は切れない?
704枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:08:41.37 ID:COUnSVaJ0
コツはわからないけど切れるよ
小さくて倒した後で探すのが大変
705枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:26:18.44 ID:kLN6WU9C0
>>703
後足、翼膜、胴体に攻撃吸われないようにすることかな
特に翼膜は思った以上に吸ってくる厄介な部位
706枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:18:06.33 ID:RyeoVUpm0
通常時は翼膜がかなり邪魔
狂竜化したときは翼膜が上がるので尻尾を狙いやすくなる
ただ、狂竜化時は攻撃が激しくなるし、角は狂竜化時しか折れず、角を折ると狂竜化が解けるというジレンマ
707枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:15:51.16 ID:UDUJStdy0
>>697が言ってるのがゲーム内のことじゃなくてオンライン限定のことなら分かる気もする
自分は過去作もやってるけど、周りにプレイしてる友達いなくてずっとソロだったから、
モンハン限定のオンライン知識って知らなくて怖かったよ
粉塵の使い方も、サインの意味も、太刀や拡散や曲射が他プレイヤーにとって邪魔だって事も
ソロじゃ気づかなかったし、このスレで質問して教えてもらった

慣れたらオンも楽しいよ。>>697も知りたいことがあったらここで聞くといいよ
708枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:45:10.77 ID:YeIJoEiAO
>>706
そろゴマアガラだろ
709枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:06:58.98 ID:NaHeuvvo0
>>707
ただの愚痴な時点でスレチなのに何言ってんだ
710枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:37:33.03 ID:nLNaMLu/0
ブーメランで尻尾切るつもりなら、合成素材の竜骨小と砥石も20個ずつ持っていこうな。

無駄無く当てられても、平均10個のブーメランが駄目になるからね。
711枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:22:08.50 ID:6hl0dhIL0
>>694
クックのことは忘れてどんどん先進んでるけどたしかに全体的に隙が少なくなってるね
アイテムも使いづらい
712枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:18:43.43 ID:KTTF3dOs0
集会所クエストで別にキークエストでも品揃え追加でもないクエストを選ぶと
露骨に嫌がられたり文句言われるんですが
普通はキークエストだけやってHRガンガンあげるのが普通なんでしょうか?
自分が部屋主になればいいと思って部屋作っても
「それ意味ないですよ」とか言われるし・・・
713枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:21:09.78 ID:YeIJoEiAO
ブレイブ未強化でシャガル倒してクリア
そろそろ防具変えよっと
乗り名人は名残惜しいけど
オススメ教えて。
714枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:31:02.97 ID:lL3tGv+NO
>>712
クエの順番なんて自分のやりたいようにやれば良い
俺は☆1から順番にやってる

>>713
使用武器くらい書けよ
715枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:48:58.79 ID:wGc1VW0JO
>>713
EDおめでとう

一般的なハンターなら
作りやすさならジャギィS一式
防御力重視ならカブラS一式
攻撃力重視ならランポスS一式
乗り名人ならブレイブS一式
匠ならランポスS胴に胴体倍化
匠回避ならナルガ胴に胴体倍化

ブレイブの初期防御力5でクリアするとは(凄)
プロハン様みたいだしね 即死しない程度の防御力があれば火力重視装備で良いんじゃないの?
716枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:56:45.07 ID:oOXZtpZB0
>>712
「こいつ倒してこの装備作りたい」とかでなければ、まあ無意味に見えるかも。
採取クエとかなら尚更。
717枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:21:31.68 ID:YeIJoEiAO
>>714
武器は大剣で武骨包丁一本
武骨包丁強い
>>715
いいえ、フンターさんです。
718枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:50:52.80 ID:wGc1VW0JO
>>717
村クエだけなのか集会所と並行してるのか分からないから
下記お勧め
【MH4】大剣スレ 強溜め67斬り
719枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:52:08.12 ID:wGc1VW0JO
【MH4】大剣スレ 強溜め67斬り
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1402483659/
720枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:10:07.19 ID:KTTF3dOs0
>>716
普通に大型狩猟なんですが同じくらいのHRの人からは不評で
逆にかなり上のHRの人が未クリアだから埋めたいと集まりました
楽に一気にクリアできたのですがなんだかなー・・・
721枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:36:39.86 ID:vfmjOzoD0
解放までのランクは寄り道せずにさっさと上げるもの、みたいな空気あるよね
なんか面白くない
722枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:03:34.87 ID:0n51BeBR0
のんびりソロでやればヨイ…

血石を求めて氷海を40分駆けずり回ったりな(遠い目
723枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:57:16.66 ID:oOXZtpZB0
>>720-721
そりゃまあ、下位で同じくらいのHRなら
「そんなん、村でやってこいよ」
くらいは思っても仕方が無いかも知れん。
納品クエや運搬クエみたいに後でも先でも面倒臭いクエならともかく。

「村でもソロじゃ倒せないんで手伝って!」とかなら話は別だが。
724枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/16(月) 05:15:52.01 ID:gO2W0qiL0
俺は埋めたいし何かの条件になってたりするから一通り埋めたけどなぁ
そもそもHRだけガンガン上がっても
腕がついてかないから寄り道したいってのもある
725枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:49:33.52 ID:6PpETuch0
>>711
わかる
自分もクエ全部うめながらHR上げたいから、「クエ同行者求む」の部屋主になって貼ってたんだけど、
手伝いに入ってきてくれた高HRのひとで「それキークエじゃない」って言って譲らないひと結構いた
「知ってます」って言っても「キークエじゃない」って受注してくれなくてしつこくて
そういう風潮なのかな??って疑問に思ってた
726枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:55:47.31 ID:jK+zmH8xO
俺は村を進めながら一通り武器強化したり出にくい素材は集会所で未消化やりつつ集めたりしてたぞ

HR解放した時は94になってた
727枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:13:13.65 ID:J5vM0WSUO
受信してるギルドカード見てみた
少数派みたいだけど旅団と集会所の勲章を一つ一つ埋めながらやってる人
プレイ時間が長い人で友好度が低い人が多い
HRを解放していても旅団と集会所の勲章が殆ど埋まってない人
短時間でHR解放してて友好度も高い人が多い
解放前に止めちゃってる人も結構いるしHRが高くて勲章がほとんど埋まっちゃってる人は推測できない

自分は少数派のんびり派
728枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:26:35.40 ID:6PpETuch0
そういえば、そもそもギルカ交換する機会が少ないと思ったな
自分はアドホックパーティーで2Gと3rdやってたんだが、野良であっというまにギルカ一杯になってた
4ではもらうことも少ないし、すぐチリンならさないと退出者でそうで送ってる暇もない
寂しいな
729枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:27:27.16 ID:29qAc4AQ0
ギルカはゲーム内よりすれ違いで即パンクしたけどなぁ
730枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:31:25.97 ID:jOz9YSUL0
>>713
すげえな…
シャガルマガラ倒すの凄い大変だったよ
元々あんまりアクション得意じゃないのもあるんだけどさ
発掘で47式手に入れて、防具はインゴット一式に砥石高速で頑張りましたよ
731枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:17:25.87 ID:R3ukR62GO
正直ギルカ送り付けてくるの困る
732枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:23:19.19 ID:NegavPOm0
何故だ!鈍重なヘビィボウガンでもクリア出来た村緊急ゴア・マガラが何故弓でクリア出来ない!

剛射があかんのか?
733枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:42:12.52 ID:29qAc4AQ0
>>732
アドバイス求めてるなら>>1のテンプレ埋めてみては?
ただの愚痴ならかえってどうぞ

あとsageなされ
734枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:54:01.89 ID:NegavPOm0
>>733

大丈夫ここの一貫性の無いコメントには何も期待して無いから。

Sageなんて意味の無いのなんか知らんがな。
735枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:55:59.44 ID:MWWQVXxK0
>>733
帰らしせる必要はないだろw
愚痴スレでのたまう内容でもなし
スレ違でもない返答出来ないレスはスルーしとけ
736枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:00:26.78 ID:MWWQVXxK0
>>734
でもそのレスはいらないな

弓で倒せないのは手数が足りないからだ
剛射は強いけどね
剛射にこだわって手数減るくらいなら止めてバシバシ撃った方が良い
……場合もある
737枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:04:40.92 ID:GwFB0hGx0
>>736
あからさまな荒らしはスルーしてくれませんか?
738枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:50:12.72 ID:MWWQVXxK0
>>737
アラシって、オイオイ
>>734は確かに感じ良くもないが、不要に煽られたせいもあるだろ
アラシとか飛躍し過ぎだろ
クリア出来ない、倒せない何てつい書き込みたくなるネタだと思うが
促すにしても言葉は選んだ方が良いだろ
739枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:01:33.05 ID:t48tE/E90
やだイケメン…
740枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:17:03.93 ID:DibVAel50
では質問を

【倒せない敵(村クエ5・天空山の支配者達・リオレウス・シンオウガ)】
【使用武器(ザッシュソード改)】初めて使ったのでホボ振り回して終わり
【使用防具】ゲリョス一式(毒無効を狙って)防御力低くて泣く
通常使用はカブラ一式
【発動スキル】毒無効・体力+20
【所持している武器】普段使っているのはスニークロッド改
他にスラッシュ・チャージ・笛・片手剣
双剣とハンマーは多少使える程度
大剣は練習必須
【罠、アイテムの有無】
【苦戦する原因】リオレウスはそれなりに何とか倒せたが、シンオウガの動きに
大剣付いて行けず
お勧めの防具と武器があれば教えてください
また、虫棒か片手剣でも大丈夫でしょうか?

お願いします
741枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:29:02.59 ID:sV06d46M0
>>740
ザッシュ改でもいけると思う、立ち回りの問題
抜刀のリーチの関係でジンオウガと大剣はかなり相性が良い
攻撃の隙を突いて抜刀攻撃→即転がる→納刀して隙を待つの繰り返しを続ける基本戦法を覚えれば楽勝よ
大剣は誰相手でも割と有利に戦えるのが強み

楽に終わらせたいならスニクロ改
適当に赤白維持して適当に乗って適当に柔らかそうな部位殴って毒撒けば死ぬ
742枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:50:53.10 ID:DibVAel50
>>741
やっぱり慣れですか
普段使ってるのは動きが早いので大剣の動きの遅さにイライラしてました
納刀まで遅いと感じてます
普段ギリギリまで相手に引っ付いて攻撃してたんですが、大剣の場合は
1発叩いたら速離脱で行った方が良いんでしょうか
武具はこの2頭の場合、最低何を強化したら良いですか?
ガララはまだ足りない材料があって一式揃ってないので耳栓は無理
743枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:26:43.72 ID:iDUUbtaH0
普段使っているスニクロ改で行けばいいと思う慣れてるし
ジンオウガのビリビリにやられるならフルフル着てくのもいいよ
744枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/17(火) 01:16:48.41 ID:XON+s1BM0
>>742
オウガに苦戦してるなら武器防具よりまず相手の動きを覚えるといいと思う
気を付けたいのは頭突きと前足叩きつけ(通称:お手)
頭突きは尻尾叩きつけでコンボしてくるからできる限り当たらないようにする、当たったら全力で横に転がる
SAある武器なら慣れれば受け止めつつ頭どついてカウンターかませる
お手は攻撃チャンス、非チャージ時は2回、超帯電時は3回で終わり、降りてきた頭が狙える
後は2戦もすればだいたい覚えられるはず


大剣は抜刀斬りと抜刀溜め斬り以外使わなくても割と何とかなる、操作が単純な武器
抜刀時の動きはそりゃあ酷いもんだから「一撃入れたら即納刀して離脱」が基本になる
片手や虫棒のように貼り付く代わりに近〜中距離から納刀して隙をうかがう感じ
ほぼ常時納刀してるからダッシュができてアイテムも使える、実は片手以上に機動力のある武器かもしれない
745枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/17(火) 01:37:30.31 ID:eurfNwNQ0
>>740
ちょっとスニークロッド改エボマルドローン作ってやってみた。
防具はブレイブ一式に城塞の御守りで攻撃(小)発動。防御力69。
申し訳ないのは条件にそわないのが2点あって、
猫が強いのに連れてってしまったのと、力の爪護符持ち込んでしまった事。
とりあえず飯は食わずに開始。念の為秘薬は持って行ったが使わず。
なので防御力的には結構いけるはずです。

で、立ち回りですが赤白は最低エキスをキープ。
今回はだいたい3色になってしまったんで3色運用。
金剛体と攻撃力アップが美味しいので気にせず続行。
ジンオウガは頭をX切り上げなどで狙いたいトコロですが、
常に、ともいかないので後ろ脚などもガンガン切ります。
レウスはとにかく頭。浮いててウザいなら閃光ですが、
乗り一回やって頭切ったら後は火吹く時だけでも結構おkかと。
レウスも頭切れない時は脚や腹下などガンガン切りました。

やってみた感想から思うに、かなり時間のゆとりはあります。
回復や研ぎを多少フィールド移動して行なっても討伐可能かと思います。
動きに慣れるまでは回復Gや秘薬、罠、閃光、場合によってはこやしなども
積極的に使ってやってみてください。

複数頭クエは体力低下していてすぐ死にますから、絶対倒せると信じて頑張ってください。
本当に案外すぐ脚引きずります。
746枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/17(火) 02:37:25.04 ID:kPKS9xBk0
>>737
ID:NegavPOm0 = ID:MWWQVXxK0

>>742
大剣は抜刀斬りメインで攻めて普段は納刀したままってのが基本だから
遅いと感じるのは抜刀したまま動いてたり無理に攻撃繋げてるからじゃないかな
あと二頭クエやる時はこやしで分断すれば一頭クエと変わらないってのを踏まえて
それぞれ一頭でやる時に無理なく倒せるくらい練習積んでからやるのも効果的だと思うよ
747枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/17(火) 07:35:55.44 ID:eurfNwNQ0
>>746
ID:29qAc4AQ0=ID:kPKS9xBk0
とかいつまでやるの?
楽しくないでしょ?これ。
748枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/17(火) 08:33:57.96 ID:yUHXMNag0
>>743->>746
ありがとうございます
フルフル一式あるのでビリビリダメそうならそれで試してみます
スニクロでも大丈夫ですね
オウガもレウスも単体で倒してるので動きは何となく分かっていたつもり
でしたが、普段使ってる武器で突っ込んでいく癖があって回避が遅れて
大剣はダメでした
大剣当たると気持ちいい位相手にダメージ与えますね
今回はスニクロで挑戦して来ようと思ってますが、大剣も村クエ2辺りから
練習兼ねて行って見ようと思いました
乗りも最近上手く行く様になったのでブレイブ一式強化して行ってきます
>745スニクロ作って行ってもらってありがとうございます
赤白エキスキープで乗りと後ろ足狙いで頑張ってきます!
色々武器を練習しながら進めてるので300H越えてるのに未だにHR2
虫棒で先に進めても良いのかと思いつつも他の武器も試すと面白いので
時間ばかり掛かってます
今回はもう一度単体で練習して相手の動き覚えてから再度挑戦してきます
ありがとうございました
749枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/17(火) 09:11:09.66 ID:ZuvnSqEL0
>>748
そうやってじっくり試行錯誤するのが
一番このゲームを長く楽しめると思うよ。頑張って!

HR3になればガルルガ装備が作れる様になるよ。
作るのはちょっと面倒だけど、
スキルの自由度が飛躍的に上がる
(毒無効と耳栓両立楽にできたり)から
そこで色んな組み合わせ楽しむのも良いかもよ。
750枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/17(火) 11:46:50.61 ID:XON+s1BM0
問題があるとすればガルルガは今作屈指の・・・
751枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/17(火) 12:12:20.72 ID:V6lh6q9Z0
ガルルガなんか嫌いだー!ウワ〜ン!!
752枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/17(火) 12:36:37.12 ID:kPKS9xBk0
>>747
プロハンさま来るスレ間違えてますよ
753枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:17:26.66 ID:cFr5r65JO
ガルルガなら大剣で部位破壊しながら討伐の練習台になる
754枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:27:42.79 ID:eurfNwNQ0
>>752
いえ間違えてはいませんよ
と言うか返す言葉が見つからないからといって、
レッテル張りで排斥しようとするとか駄目でしょ
755枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:47:13.23 ID:kPKS9xBk0
頼まれてもいないのに自分の腕を誇示したいだけの「ちょっとやってみた」&うんざりするほどの長文
これをプロハンさまと呼ばず何というのか
NG入れとくのでもう絡んでこないでくださいね
756枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:25:59.92 ID:NbJ6r/yb0
とりあえず755をNGにするのが一番なのは理解した。
757枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:26:48.94 ID:eurfNwNQ0
>>755
つまずいてる人に試しもせず具体的なアドバイスは出来ないし、
それを3行にまとめて伝える能力もないのでこの様な形態となってしまったのだけど
気に障ったのなら申し訳ないね
そんな嫌なレスをNG入れるのは良い判断だね
今後ともつっかかる前にそうすると良い
758枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:34:43.84 ID:XON+s1BM0
一度実際に相手の視点に立ってみるっていうの、俺は良い事だと思うよ
一人のためにそこまでやるかっていうか
759枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:38:44.16 ID:fP4A1rPi0
個人的には「俺なら同じ装備でも倒せる」って自慢してるだけに見えるけどね
下らない言い争いだしどっちもNG入れたらいいよ
760枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:05:28.00 ID:1gsatcypO
デデン!!
761枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:39:19.43 ID:wwnVdmu5O
色々あるけど
掲示板は色んな意味で詰みそうになった時に凄く参考になる
762枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:19:25.60 ID:pbOYcrY50
>>759
質問者は普通にアドバイスとして受け止めて感謝してるのに
関係ないおまえが、自慢してるだけだの噛み付いてるのもおかしな話だなw
763枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:58:25.22 ID:o6Gfvitd0
>>762
しつけーよ
764枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:06:31.83 ID:qbAiOykX0
否定意見が全部同一人物に見えるってもう病気だろ
765枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:35:26.37 ID:ys3BPELM0
すんごいどうでもいい
766枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/19(木) 14:28:02.99 ID:qYzWBXqa0
>>589
え、HR1、2くらいでも秘薬って持てるの?
いま集会所☆3のグラビモスとかリオレウスあたりで詰んじゃってMH3Gばかりやってるんだけど、
栄養剤グレートとこんがり肉要るでしょ? 栄養剤ってHR2でどこで手に入れるの?
767枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/19(木) 14:30:09.83 ID:qYzWBXqa0
まちがえた、秘薬はマンドラゴラ+栄養剤グレードだった。
768枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/19(木) 14:46:53.06 ID:gDatkhyT0
>>766
調合するだけの栄養剤グレートはともかく、天空山でしか手に入らないマンドラゴラが厄介。
ただし、村クエはハンターランクとは関係ないので村クエを進めればHR1でも秘薬ぐらい余裕で量産可能。
769枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/19(木) 16:36:08.43 ID:gDatkhyT0
今思い出したがガーグァの金の卵を山菜じいさんにくれてやることでも秘薬が手に入ったはず
770589@転載は禁止:2014/06/19(木) 16:41:27.39 ID:7jYwxwtx0
>>766
ソロで集会所やる方を私は尊敬しています
集会所はソロでやる気になれないです
(上位以外の)村クリアの方が楽と思われるので、先に進めてみてはいかがでしょうか?
素材的にも楽になりますよ〜
771枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:57:25.27 ID:19hPlLL00
どうせソロでやるなら集会所より先に村やるべきだよな
体力低めで親切すぎるチュートリアルもあるし
772枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:14:00.48 ID:Ijt1Wqut0
自分がつけた安価のすぐ下に
秘薬の入手法が書いてあるじゃないか…
773枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/20(金) 06:40:35.11 ID:o2hWS/Wd0
ゴア・マガラ強いよう
ゴア弓作りたいけどもう一回とか勝てる気がしない
774枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:01:22.88 ID:zEbR9Qoo0
オンラインに頼ってもええんやで
と思うけど下位は爆殺妨害横行してるからな…
村クエならそんな体力ないから基本体の下にはりつく感じで頑張れー
飛び上がった時も真下はだいたい安置だよ
775枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:44:45.64 ID:Q3otmyjWO
でもゴマ弓は触覚を使うから頭を狙わないとな
776枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:35:57.80 ID:oEZC2vyz0
wikiはどこ見ればいい?
@wikiっていうのが一番上にくるけど、@wikiって何か仕込まれることが多い?
777枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:45:42.83 ID:o2hWS/Wd0
弓オンリーやからあんまり貼り付けないんだよねぇ
というかさっき触覚壊したのにその後3乙した
778枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:36:29.61 ID:fXeZpNzJ0
>>776
一時マルウェア騒動あったけど沈静化した、らしい。

>>777
自分も最初苦手で装備強くなって武器作ったかな?
ゴア武器は強化して最後まで使えるし、
要は慣れだから今頑張って慣れてしまっても良いけど。
とりあえず攻略法としては基本として攻撃は覚える。
攻撃はかわせる様になるから。それが一番大事。
撃つのは頭が主だけど、腕撃って転倒狙うのもありかな。

必要とあれば手伝いもやぶさかでは無いよ。
779枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:41:14.79 ID:o2hWS/Wd0
>>778
どうしても突進よけきれずに貰って1/3ぐらい削られることが多いんで要練習ですかねぇ
今度からは普段使ってなかった罠なんかもありったけ持ち込んでみますわ
本気で匙を投げそうになったら誰かに手伝いを頼むかもですけど
780枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:08:29.30 ID:qzr9T4Qn0
>>779
罠とかは使った方が良い。他のアイテムも慣れるまでありったけ。
突進はジグザグか怒り時かわからないけど、
いずれも避けられる様になる。
とりあえず突進くるものと思い常に横に移動、コロリン準備してみては?
でも1/3くらう?
秘薬ないし、ネコめしや栄養剤で体力上げてない?
もしくは防御力低い?
確かに底上げしてても連続でくらうと一気にもってかれるけど。
スキュラ弓で睡眠爆破も良いかも?この弓自体強いし。
睡眠爆破の「初撃3倍」はわかる?最初に当たった物がダメージ3倍だけど、
大樽が当たらないと駄目だから詳しくはググって見て欲しい。

どうしても駄目なら頼ると言うガッツのある人は結局一人で何とかなっちゃう。
頑張って!お前さんなら出来る出来る!
781枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:31:43.38 ID:1Pvva1CY0
>>740です
報告良いですか?

質問の翌日、ダメもとで通常使用のカブラ一式とスニクロ改で行って来ました
呆気無い位簡単に・・・では無かったですが(1乙したので)2頭討伐できました
そのまま勢いでシャガルマガラ行って集会所クエのゴア倒して無事にHR3になれました
いつも初めての相手はネットで色々調べてから武器は龍が良いのかとか火が〜
とか考えて出向いてたので、今回も両方の弱点の水に拘って大剣背負って
行ったのですが、慣れた武器が一番良かったという・・・
ただ今回の件で大剣面白かったので今村クエ2から大剣でウロウロしながら練習
してます
何となくですが抜刀と納刀のタイミングと相手との距離が掴めて来ました
抜刀して振り下ろした!あれ?居ない・・・がまだ多いですが
もうチョット練習してからオウガにもう一度挑戦してみたいです
782枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:31:21.43 ID:gaX/bvqB0
>>780
秘薬はなし、乙ったら栄養剤グレート服用。ネコ飯は大体防御上げて防御術(大)ですかねー
装備はゲリョス一式頭だけ剣士用。単に防御低いせいかなと
現在進行形でスキュラ弓で狂竜化した後睡眠爆撃ですがこの辺は調べてないので詳しくググってみますわ
色々とアドバイス感謝。頑張るー
783枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/21(土) 06:11:43.07 ID:bJHaLArM0
ゴマは斜め前ポジ取りを意識してやるといいんじゃない?
ゴマは攻撃前の予備動作がわかりやすいよ
前足上げたり仰け反ったら横に移動する
で、向こうの攻撃後にぺしぺし、また横に移動
基本、ゴマを中心にぐるぐる周回する感じか
動画でゴマの動きを眺めるのもいいかもしらん
784枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/21(土) 08:05:40.31 ID:gaX/bvqB0
狭いところでの狂竜化が辛い
今までで一番スムーズに倒せたと思ったら触覚破壊出来てなかったとかいう事実
失敗するときは壊せてるのに何故スムーズに行った時に限って・・・
弓のためにまたゴア行ってきます
785枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/21(土) 08:18:32.97 ID:6aSufH0E0
角生えたら罠使うとか足撃ってコケるのを狙ってみたり…
とにかく落ち着いて頭狙えるようにがんばれ

どうでもいいけど角折れた時のゴマの一回転は可愛い
786枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/21(土) 09:24:55.47 ID:gaX/bvqB0
アドバイス受けたお陰でどうにかゴア弓素材集まりましたー!
触覚壊す前に脚引っ張り始めたから危なかったですがどうにか時間稼げましたわ
ただ出発前に半額セールだったから瓶買い込んだ結果資金不足でまだゴア弓作れないとかいう事態に陥りましたが
787枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:44:19.33 ID:qzr9T4Qn0
>>786
やったね!
788枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:40:42.38 ID:RjUsAQdx0
HRがずっと1なんだけど集会所のクエストしたら上がる?
村クエの変な毒みたいな黒いティガみたいなところまできて詰まったんだけど
この辺まで来たらオンで素材集めて装備作ったほうがいい?
789枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:47:59.17 ID:/FuZY99x0
HRは集会所のキークエやれば上がる
790枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:39:02.92 ID:VqubfllN0
モンスターに乗った瞬間に
乗りメーターの顔がすぐ赤くなり落とされてしまうことがたまにあるのですが、
どうしてでしょうか?
791枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:45:19.56 ID:34Ft6nwj0
>>790
エリアの切り替えの所とか壁とかにくっついて敵が暴れると強制的に振り落される
あとオンラインで乗ってる最中に別の人が攻撃して怯んだ時とかにも
792枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:01:18.59 ID:s2fWPlZ20
>>788
集会所の下位クエでは村クエで作れる物以外の物はほとんど無かったと思う
村で詰まったからオンで素材集めて〜ってのも良い方法ではあると思うけど
村クエは他人が介在できないし最終的には自分の腕前が物を言う世界だから
詰まった所を練習して強くなるのが実は一番近道だったりするよ

>>790-791
猫の攻撃でも怯む事はあるからソロで何もない所でも稀に振り落とされる事はある
793790@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:06:04.18 ID:VqubfllN0
>>791 >>792
猫の攻撃かぁ、思いつかなかった。
壁の傍だと落とされるって言うのは知らなかったなぁ。
ありがとん。
794枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:56:08.29 ID:X2jg7snE0
ジンオウガにきれそう
インチキすぎる
795枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/22(日) 21:13:16.35 ID:zkPTBvrR0
>>794
どうインチキなのかはテンプレ埋めてもらわにゃ分からんけど、
オウガまで来れたって事は、ゴマはクリアできたんだろ?
ゴマの挙動に比べれば遙かに素直で殺り易いじゃん。
796枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/22(日) 21:29:03.44 ID:X2jg7snE0
ゴアは腹の下にいればなかなかくらわないし
フィールドも戦いやすい。
ジンオウガは左上の段差がないマップだと無双すぎる
ダンテじゃないと勝てません
797枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:49:47.65 ID:oI6upYhR0
それってわんわんに限ったことじゃないな
天空山のレウスは初見でストレス半端なかった
798枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:56:37.51 ID:zkPTBvrR0
>>796
こっちに突進したら振り向きざまに必ずチャージとか
腕を振り上げたところでコロリンすれば避けられる3連続お手とか
動きの一つ一つが分かりやすいから、それを見てから動けばいけるし、
むしろ段差が無い方がよけやすいし。

取りあえず、テンプレ埋めろとかsageろとか、>>1をよく読んでから来てくれ。
799枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:59:55.09 ID:pyr/qWKvO
モンスターの動きよりエリアの高低差より
川でマグロが釣れるのが一番ハァ?!って思った。
800枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:12:39.37 ID:aNhK0kjy0
村6のティガレックス2頭に2度失敗中
こやしぶつけてもフィールド移動までの間に2頭で暴れられてダメだ
氷海のティガはちょろかったのに狂竜化した今回のティガは1頭でもイヤン
動きは掴めて来たんだけど狭い所で逃げ場失ってしまう
801枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:18:54.85 ID:CPmDcVVJ0
その場合必要なのは、エリア移動をためらわない決意
50分掛けてでも確実にクリアしようという寛容の心
あとは勇気だけ
802枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:29:07.07 ID:7TEcniEY0
>>794
P3から長い付き合いになるけどわんこは攻撃したあとちゃんと隙を作ってくれる良い子よ

…亜種はダメだ、あいつは滅ぶべき。つか滅べ
803枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 02:54:15.35 ID:cd1gAYgW0
>>794
がんばれ
804枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:32:12.84 ID:Mdy6b3+F0
ジンオウガよりティガをだな・・・
805枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:00:09.55 ID:rCzb2gG/i
ガルルガさん程面倒くさいのはないと思ってる
806枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:21:14.12 ID:amj0c8mg0
一週間前に買ってちまちまプレイして、
やっとテツカブラが倒せるようになった。

クエスト進めるために、ゲリョスの気絶光線を避けるタイミングの取り方を練習中。
先は長い
807枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:25:20.27 ID:RSzg7hbQ0
>>806
まずはガードできる武器でタイミングを覚えるのがいいんよ
808枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:33:28.43 ID:m2DvLctHO
>>806
ランポス一式で気絶半減が発動したような気がする
809枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:07:18.41 ID:amj0c8mg0
全身ジャギィ装備なんで半減はしてる……はず。
それでも気絶してる所に突進をくらってしまう

リーチ長くて今の時点では攻撃力高い操虫棍を使ってたけど、
片手剣にしてガードでタイミング取る練習もしてみようかな。星紋の剣盾あるし
810枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:42:13.42 ID:7TEcniEY0
閃光に半減って効果あったっけ?
ペッコ亜種だと半減があろうがなかろうが確定で気絶だった記憶がある

いいお守り探して無効まで持っていけば確実に防げる
811枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:41:53.53 ID:Wn0DmFazO
初見テツカブラの3連続突進で乙ったなぁ
地底洞窟の狭いエリア2であのスピードの突進
1回目の突進をかわしたのに何故乙ったのか意味不明状態だった
先進めるとテツカブラより凶悪な連続突進するモンスもいるし
連続突進は納刀してダッシュで逃げ回るのも手

>>809
ランポスだったけど盾構えて気絶を防ぎながら倒した
面倒だけど村3で気絶無効のスキルは可能
村3の原生林で採掘すると陽翔原珠が手に入る
村3の【悪戯好きの奇猿狐を狩猟せよ】をクリアすると竜人商人の素材交換で
狗竜の皮と青熊獣の毛を交換できるようになる
制絶珠【1】(気絶+2)⇒陽翔原珠×1王者のエリマキ×1青熊獣の毛×2
812枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:05:49.92 ID:Wn0DmFazO
補足
村3【危機!テツカブラを狩れ!】をクリアして装飾品が作れるように
813枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:08:19.08 ID:aNhK0kjy0
>>801
一匹だけにペイントして2匹揃ってしまったらマーキングしたティガにこやし
ぶつけてアドバイス通りエリア移動繰り返したら何とか倒せた!
残り10分って出た時は焦ったけど
それにしても2匹揃うとこぇ〜よ!!

>>806
さっき村6のネルスキュラとゲリョスの2頭討伐に行ってきたばっかり
ランポス一式に制絶珠3個付けて行って来た
気絶無効でゲリョスの側で好きなだけ虫棒で打っ叩いて来たよ
814枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:24:19.06 ID:++cr4F4DO
自分もさっき村ティガ二頭倒したよ
乙ったら防御6になっちゃうから死なないように頑張ったよw。
猫飯様々だよ。

われらの団で役に立つのネコ料理長だけだよね?
815枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:29:38.13 ID:24FPmgIu0
>>814
未強化ブレイブかレザー?
816枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:31:04.00 ID:++cr4F4DO
>>815
ブレイブですが猫飯でなんとかなります。
乗り名人美味しいです。
817枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:48:05.61 ID:B1/ncfUN0
すごいねー
818枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:09:58.25 ID:ZmHK3wLP0
ネット接続して集会所行きたいんだけど、バッファローのULI-UG-GNM(1040円)買えばできる?
819枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:16:38.44 ID:ZmHK3wLP0
でかいモデムみたいな無線ルーターっていうのにしたほうがいい?
そっちのほうがPC電源付けずにできるから便利かな?
820枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:15:03.08 ID:aNhK0kjy0
>>818
えっと・・・今、ここに何を通して書き込みしてるの?
パソコン?それは有線ラン?無線ラン?
パソコン通してゲーム機をネットに繋ぐよりは無線で直接の方がいつでも
使えるから楽だと思うけど
てかその辺はネット板向きの話題だと思うのですが、と元ダウソPC板住民の
自分は思うのです
821枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/24(火) 03:03:23.39 ID:EmNI+DJr0
気絶について書こうと思って試してみたら過去と変わってて驚いた。
気絶すると頭の上に星が出る。
スライドパッド一周か何れかのボタン連打(おそらく4回)で星一個消える。
これは昔と同じ。
ただスキルで倍加が発動した時に昔は星の数が倍に増えた。
今作は星の数は変わらない。
今作はパッドとボタン操作が2倍に増える。
驚いて半減はどうなってるのかと調べたら、1/2の確率で無効化。
実際行ってみると結構な頻度で無効化される。これは便利かも?
トライ辺りから変わったんだろうか?全然気づかなかった……。
822枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:31:11.38 ID:bUuS4ebT0
去年の10月に買ったんだけど3Gばかりやってて4が遅れてる
9ヶ月もしてやっと装飾品つけるとこまで行った。とりあえず砥石高速をつけてみた。
823枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:34:32.96 ID:bUuS4ebT0
>>819
ルーター買った方がいいよ。安いのなら\3000〜4000位で買えるよ。
オレも最初バッファローのWiFiアダプタ(1000円くらい)の買って使えなかったから金損した。
824枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:01:05.99 ID:HdBYqiB/0
探索の大型モンスター出現数って5体まで?
結構待ってみても6体目が出てこない。
825枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:40:31.48 ID:Auxz/pAxO
>>824
その通り。
予告モンスが1頭なら4頭
乱入モンスは3頭で打ち切りってことです。
826枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/24(火) 14:51:10.19 ID:HdBYqiB/0
>>825
なるほどね。
乱入が3体までか。ありがとう。
827枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:09:23.31 ID:RGWgN9nl0
俺今やっと集会所★3、村クエ★4のHRたったの3なんだけど、
すれちがい通信やるとほとんどみんなギルドカードの達成度が凄くて憂鬱になる。
みんな凄いやりこんでてHR100〜200当たり前なんだもん・・・
828枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:14:06.73 ID:l3rPAGiii
HR なんて飾りです
気にしたらいけません
829枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:25:54.29 ID:RGWgN9nl0
俺はMH3Gは大剣とヘビィ、弓、片手剣を使うのが多いけど、(偏ってる)
すれちがいのギルドカードでどの武器もまんべんなく使ってる人がいるからオドロキダ。
MHシリーズは恐らく累計6000時間以上はやってるが、笛、ランス、ガンランスなんてほとんど使ったことがない。
MH4ではせめて新しい武器、チャージアックスと昆虫棍が上手くなりたいな。
830枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:39:39.18 ID:Pe8JWb740
オンに行くとHRが飾りなのがよくわかる
831枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/24(火) 21:03:10.58 ID:CRQAm3H+0
HRは3までが下位、4から上位なんだけど7を超えると限界突破という事で緊急クエもなくなる
単純にポイントだけで上がるようになるのでどんなクエでもこなせばモリモリ上がる
832枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/24(火) 21:55:21.86 ID:Gk34JPLg0
ダ・・・ダレンモーランの倒し方を・・・御教授くだされ
何をどうすれば良いのか分かんない
武器は何が効果的ですか?
虫と笛で2度行って来たけど船が持たなかったり時間切れでリタイア
最初は玉もバリスタも使いきってしまって手持ち無沙汰になってしまった
乗った時にどこを壊せば良いのかも分からず滅多打ちしたけどどこも
壊せなかった
何だかどこを狙って攻撃したらいいのかも分からなかったです
833枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/24(火) 22:24:18.20 ID:vsi6E3zr0
>>832
可能なら高速採取と砲術つけてバリスタと大砲撃ちまくる
ダレンが前方に移動したらタイミングよく激龍槍で迎撃(目安は2回目に潜った時)
体当たりは銅鑼や拘束弾で止めれば船が壊される心配はない

乗ったときは、前方なら噴出口(角みたいな細長く飛び出た部分とその根元)と襟(顔の方にある壁みたいな部分)
後方なら、前方部分と隔たれている辺りにある背ビレ(?)
これらはどれも破壊可能な上柔らかいのでつついてみればすぐわかると思う
武器で攻撃するならこれらを狙い、バリスタは武器で攻撃しにくい角や腕を狙えば部位破壊しやすい

あとは解説動画を見たり、何度か挑戦してコツをつかめばただの作業と化すので頑張れ
834枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:36:40.87 ID:EmNI+DJr0
>>832
下位なら高速収集、運搬の達人でバリスタと大砲撃って、
撃龍槍当てればほぼ勝ちだと思われる。
バリスタは部位破壊の牙(角?)や腕を狙えば良い。
ダレンの体当たりなどで船の耐久性が減るので拘束バリスタやドラなどで回避。
決戦ステージ前に弾が切れて攻撃するのなら、腕や乗っての攻撃になるけど、
さほど重要ではないと思う。
ダレンが船の前方へ移動したら撃龍槍を当てるシーン。
ダレンが多分最初に岩を飛ばす。
その後潜って、次に牙を上に向けて出てくる。
そこが撃龍槍のボタンを押すタイミング。
決戦ステージでの撃龍槍は近付いた時に押せば普通に当たります。
決戦ステージではバリスタと大砲は再チャージされてるので、
打ち切ってから腕など切りにいけばOKです。
ダレンは上位や高難度になっても基本的に船の設備でほぼ倒せる。
その場合砲術スキルを必要に応じてのっけていきましょう。
835枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:24:59.22 ID:+tVdJehW0
>>832
動画見れ
836枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:48:17.92 ID:9qLYAKbK0
>>835は冷たいように聞こえるけど
ダレンは、ここでグダグダ長文で説明するより
動画見て船の装備使うタイミング覚えるほうが格段に参考になるんだよなw
837枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:01:16.74 ID:PocbUpd50
>>835はツンデレ
自分も動画見て勉強した
攻略サイトで乗った時に破壊できる部位まで図解してるところもあったけど
やっぱり文章だといまいちわからんよな
838枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:14:07.38 ID:ujG2Y+sL0
肉乳飯で猫の砲撃術でバリスタ猫連れてく
なんならセルタス一式で
下位セルタス一式で上位ダレンも問題なく倒せるし
839枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/26(木) 05:32:41.72 ID:Km3hlxDN0
レウスとレイアが飛びやすくて辛いんだけど
簡単な攻略だれかおしえて?
あとちょっとのところで毒とか火くらって死ぬ
捕獲したほうがいいのかな?
840枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:48:17.95 ID:rvk8rY000
閃光玉
841枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/26(木) 07:14:10.58 ID:N/VfKZBe0
ダレンは鎧石集めがてらイベクエダレンで練習すると後で色々と楽かも
842枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/26(木) 07:18:47.35 ID:lKMcIdr80
>>839
あとちょっとの所まで行けてるなら捕獲しちゃいなよ
捕獲報酬なら逆鱗の可能性もあるし
843枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:08:08.12 ID:IXhkStj50
wikiに載ってるクエストクリアしたのに魚食材あげる魚は鮮度が命出ないんですがなんで?
844枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:50:58.83 ID:GxQpPmGO0
>>843
一応聞いとくが、それは商人に話しかけた結果なんだよな?
845枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:53:26.19 ID:as60QZJfO
>>843
wikiの納品依頼をきちんと読んだのか?
取り敢えず黄色いふきだしが出ている全ての住民に話しかけろ
846枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/27(金) 15:02:33.79 ID:6WuNgmu10
なんでどこの攻略サイトも敵の肉質はどこものってるのに、敵の攻撃属性とかはどこものってないんですかね?
こちらが敵の防御ばっかりのってて敵の攻撃については全然触れられてないですけど、なんでなんですか?
どっか敵の攻撃属性とかのってるサイトないんですか?
847枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/27(金) 15:16:28.36 ID:YeLUpcu30
>>846
P2G以前ならwikiなどの敵の攻撃方法に書いてある場合もある
3以降は属性やられになる攻撃のみ対象の属性付き・それ以外は無属性なので特記する必要はない
どうしても正確に知りたいなら当たって調べればいいし、だいたいは見た目通り
848枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:51:47.29 ID:asVYd+NYO
>>846
モンスターハンター4 攻略データwiki
ttp://mh4wiki.com/

ここも駄目か?
849枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/27(金) 17:57:56.43 ID:TjbyPvTR0
爆破属性の蓄積は、スキルの状態異常-の影響うける?
wikiだと毒睡眠マヒだけしか書いてないけど
850枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/27(金) 18:08:08.71 ID:YeLUpcu30
>>848
ちょっと見てみたがスカスカでワロタ
ちゃんと書いてあるページもあるのかもしれんが…

>>849
+で影響ないし−でもないんじゃね?
851枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/27(金) 18:22:23.40 ID:8nwZJELEO
>>846
他人がまとめた攻略サイトに必要な情報の記載がないからといってどうして怒ってるの?
自分で調べてまとめるって発想はないのかな
メモを取っておけばいいだけ
852枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:14:20.20 ID:VvC19fLi0
敵の攻撃属性なんか知って何かの役に立つのか?
853枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:05:34.74 ID:asVYd+NYO
防具の耐性とか?
属性やられを無効にしたり最小限にしたいのかな
854枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:08:03.75 ID:bNqM4l6v0
>>849
影響を受けるのはボマー。状態異常は効かない。

>>852
お前は防具の属性耐性値をなんだと思ってんだ?
855枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:24:29.47 ID:8yPh4MJU0
下位で作れる雷耐性の武具って何がありますか?
856枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:48:42.56 ID:qqUpJThVO
雷攻撃してくるモンスの防具作れ
857枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:58:49.02 ID:qqUpJThVO
防具じゃなくて武具ね
858枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:01:35.58 ID:8yPh4MJU0
>>856
ありがとう
そうするとフルフルかオウガってところでしょうか
859枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:31:09.01 ID:asVYd+NYO
>>858
的外れなら御免
雷耐性なら気絶無効スキル付ければごり押し出来る
860枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:33:56.01 ID:IW3wtNoI0
>>846
ちゃんとお金払って攻略本でも買えばいいんじゃないですかね?
861枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:58:22.64 ID:N9Bb1ZLE0
>>859
そうか、気絶無効付ければ良かったのか
さっきキリンに行ってきました
オウガはまだ全部揃ってないのでフルフルで行こうと思ったのですが
試しにロワーガに虫のエイムトリックで竜属性強化と雷耐性付けてみたら
何とか倒せました
2乙したけど乗りも2回出来たのでソコソコ満足

ところで、キリンって一度倒すとクエストには出なくなるんですか?
緊急から消えてるので、これからキリン一式揃えたいと思ったら探索しか
ないんでしょうか
集会所は村よりモンス強くなってますよね
チョットシンドイかも
862枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:28:35.34 ID:Yj24i2xGO
>>859
キリンは麻痺もするがな

キリンはギルクエでどうぞ
探索のゴマ倒すとキリンのギルクエできるお
緊急キリンは一度だけ
863枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:10:32.05 ID:WiM+T6Ec0
ジャンプ以外で乗りって出来ないの?
てことは、棍以外は平地だと無理なのかな
864枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:30:54.55 ID:igpheMnUO
>>863
説明書を読め
865枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:40:47.04 ID:N9Bb1ZLE0
>>862
ギルクエですか!
キリン一式欲しいので探索ゴア頑張る!
最近探索ゴアに逃げられる事が多いから絶対倒す!
866枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:59:39.59 ID:scDxKopQ0
防具って、重鎧玉使い切るくらいまで強化したらどんな防具でも防御力最高くらいになる?
867枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:09:21.01 ID:Aqd/+br+0
>>866
真鎧玉まで使い切ってようやく。
868枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:04:37.28 ID:Yj24i2xGO
>>865
ちなみにHR3以上じゃないと受注出来ない。
レベル31超えると解放しなきゃ受注出来ない仕様になっております。
869枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/29(日) 08:50:11.50 ID:Mq2Sdn220
今HR3で集会所★3、村★4くらいなんですが、見た目がかっこよくて使える一式ってなんかないですか?
今ゲリョス一式でランナーと毒無効があるから便利だけど見てくれがイマイチカッコよくなくて長く使ってるので飽きてきました。
すでに持ってるのはケチャ一式とジャギイ一式だったかな。
870枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/29(日) 08:50:27.91 ID:61LdOneV0
金はある。
金はあるが俺は半額の時しか買い物しない。
871枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:29:15.33 ID:CC1n36oS0
レイア装備が好き
872枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:24:10.08 ID:syoUpyTc0
>>869
東南アジアの踊り子みたいなのに抵抗なければガララ一式
873枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:28:11.59 ID:BVCu5HIF0
>>869が男キャラか女キャラかで話は変わってくるし
そもそも激しくスレ違い
874枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:31:45.14 ID:zICnJ47f0
>>869
その毒無効を生かしてスキュラ一式作ってこい。
875枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:53:41.27 ID:wMSkrIDb0
最近のMHFの運営にイライラするし素材マゾすぎるからMH4買おうと思ってるんだけど誰か一緒にやらない???

とりあえずHR解放まではソロでやるつもりだけど
876枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:20:35.14 ID:zICnJ47f0
>>875
HR解放までソロでやるなら、その質問はスレチ。
877枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:53:00.88 ID:wMSkrIDb0
>>876
下位装備でオンライン入るとゆうた達にバカにされそうで怖いんだが....
878枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:02:30.87 ID:zICnJ47f0
>>877
ちょっと待て。
それって、下位装備のままダラとやり合おうって意味で言ってるんじゃないよなあ?
下位装備のままで馬鹿にされたくないから、行けるところまではソロで行こうって意味だよなあ?

普通なら、HRが低くて下位装備なら周りは察して手伝ってくれる物だと思うし、
馬鹿にするようなゆうたならむしろ放っとけ。
879枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:11:42.30 ID:wMSkrIDb0
>>878
行けるとこまではソロでやりたいって意味だ。日本語下手な日本人で申し訳ない。

それなら誰かに手伝ってもらえるとありがたいな。

一つ聞きたいんだがオンラインはまだたくさん人いるか?
880枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:55:51.86 ID:zlT72lWE0
>>879
アホも居るけど人はいるよ
野良でHR1なら、勇者気取りのスキル無しとか、モンスを狩れない初心者刈りとか幾らでも来てくれる
募集スレオススメ
881枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:24:24.51 ID:wMSkrIDb0
>>880
色々ありがとう。今amazonで注文した。

いつか一緒にLv100ギルクエでもやろう。
882枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:06:05.53 ID:C/1Fz31d0
発掘武器って、レア7以上じゃないと最高水準じゃないってこと?
攻撃力は結局強化で上がるから、切れ味とかがいいほうがいいってこと?
あと発掘の防具はゴミですか?
883枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/30(月) 03:07:23.74 ID:E6wiGsBp0
>>882
【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレ89
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1384405602/
884枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/30(月) 04:15:29.72 ID:HrrB2Mrr0
>>882
それを何故下位スレで聞く?
885枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:40:41.11 ID:Z0uZgrAF0
乗り名人って乗りやすくなるの?落とされにくくなるの?
886枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:07:14.65 ID:qcFKJul+0
乗り10のおまもり拾ったけど下位ならこれで十分かなぁ
今まで盗み無効10つけてたんだけど
ただ弓なんであんまり乗りにいかないのが問題か
887枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:53:39.48 ID:Ws90nj3W0
>>886
乗りはスタミナさえあってちゃんとしがみ付いてれば下位モンスターで
失敗することはまずないと思うので(壁際強制除く
中途半端なお守りでも玉使って他のスキル付けたほうがいいのでは
盗み無効も猫とゲリョスくらいにしか役立たないけど
まあストレスはなくなるな
888枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/01(火) 13:33:32.69 ID:qcFKJul+0
>>887
なるほど。他は空きスロ1のしかないからスキルもなかなか難しいとこですねー
まぁストレス軽減でとりあえず盗み無効のままにしておきます
889枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/01(火) 14:05:55.99 ID:ztgGHmvQi
池袋に来たけどナンジャもユニクロも配信終わってるw

何故来る前に確認しなかった俺・・・
890枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:52:38.48 ID:Li95AhY/0
メインターゲット達成後のカメラ固定をSKIPでキャンセル出来たんだね
知らなかったよ
カメラ切り替わるまで右往左往してた・・・
891枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:23:25.35 ID:c+77iNkA0
誰もが通る道だ
質問スレでも何度出たことか
892枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:29:52.09 ID:KlTuWi800
知らなくてダレンでよく出遅れたな
893枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:46:37.29 ID:iTz1I3eL0
知らなかった〜!!
894枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:19:27.93 ID:RwU1lHQz0
俺はキャンセルしない。
勝利に酔いしれる瞬間、キャンセルしてなるものか。
ダレンでは高速収集をつけよう。
895枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:47:23.71 ID:gXxRYhkD0
ダレンの時はどこで採取していいか分からなくなってウロウロしてしまう
お陰で今まで5回が最高だ・・・
896枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:04:10.18 ID:dyambusT0
頭と胴の境目がわかれば楽になるよ
頭の中に入ると、喉のパーツが胴の方に伸びているのがわかるはず
その先端から胴の方へ1キャラ分ぐらいずれたあたりに境目がある
カメラを動かして真上からの視点にするとわかりやすい
897枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:34:57.13 ID:AxNGMGck0
>>895
演出スキップしてるか?
898枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:53:07.98 ID:Gb9Is6HA0
前足の付け根辺りで剥ぎ取り→頭中心に向かって1ころりん
こんな感じで剥ぎ取ってたな
899枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:50:26.10 ID:WR/I+Tcx0
>>895
武器をガンス、スキルを砲マス、採マス、高速収集にして

ぶっ倒したら腕のあたりを目指して走り込んで剥ぎ
頭に走りつつ連打で、高速収集
900枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/02(水) 17:58:53.93 ID:gXxRYhkD0
>>896>>899
前足の付け根と頭なんですね
胴の当たりで4回剥ぎ取ってからどっちに行って良いか分からずう走り回って
居る内に終わる
今度は口に向かって剥ぎ取りに行く
901枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:06:12.49 ID:WMwmmb240
ダレンの中に入ったら、上に黒いギザギザなやつが浮いてるから、それの先端の真下で剥ぎ取れば動かず8回剥げる
902枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/03(木) 08:44:55.87 ID:oYie5dM00
最近、ガララ一式とザボア一式を作ったんだが、ガララはともかくザボアってあんまり使えそうな装備じゃないなぁ。
見た目が割りとカッコいいからいいけど。ゲリョス一式は太っているように見える。
903枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/05(土) 10:32:20.25 ID:xMy1CeX30
弓の回避装備何作ろうかなぁ
やっとシャガルマガラのクエが出たけど何か下調べするだけでもきつそうで困る
ここまでずっとゲリョスできたし最後までゲリョスで行くべきか
904枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:04:23.61 ID:HF/7o2x90
弓に回避は不要…ではないけど、下位のうちはさほど重要じゃない
装備を鎧玉で強化すれば、多少被弾しながらでも十分やっていけるからだ

防御力が90程度に達すれば、ガンナーとしてはかなり安心できる
食事効果や硬化薬も活用してくれ
対シャガルは、弓にとって避けにくい攻撃もあるので防御力は雑にしない事


その上で被弾を避ける立ち回りの模索だが、これは敵を覚えるに尽きる
初見なら、しばらく敵の周りをグルグル回って何をするか探った方が良い

弓が被弾する時というのは、主に足が止まる瞬間だ
溜め始め、攻撃、納刀、あとはスタミナ足らずでコロリン出来ない等
相手の攻撃と攻撃の間に挟まる、「安全なタイミング」を探すことが第一歩
焦りは禁物、強撃ビンの火力を信じろ
905枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:40:23.63 ID:ErKA5bD80
さっき、村5のゴア・マガラ倒したんだけど、実は俺集会所3のゴアの方を先に倒しちゃったんだよね。
もう見てるモンスターなのに村クエでモンスター登場時のムービーが流れるとか、俺カプコンの思惑通りの順番でクリアしてないらしい。
906枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/05(土) 20:05:14.42 ID:qA4YGE+5O
村クエやらないゆうたは一生見ることないムービー
907枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/05(土) 20:06:49.97 ID:xMy1CeX30
上鎧玉で強化出来るとこまでは強化してるんですよねー。防御(大)の食事で頑張りますかね
安全なタイミング狙いが難しいんで色々と試しながらやってみます
908枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/05(土) 20:56:05.27 ID:7lmUvh7/I
名前はTakashi タカシならどっちが一般的?
909枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:11:14.19 ID:qA4YGE+5O
たかしでオンにGO
910枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:18:38.02 ID:foz4ky4G0
 J( 'ー`)し「タカシへ これからHR開放クエに行ってきます。
      お昼ごはんは冷蔵庫にカーチャンのボックスに生肉が入っているので地雷でチンして食べてください」
911枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:25:54.55 ID:vxsvxXAN0
>>910
携帯肉焼き機にしてくれ
頼む
912枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:29:28.48 ID:foz4ky4G0
文章おかしくなってたorz
913枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/05(土) 23:26:51.36 ID:WOWuz97B0
剣士だから弾は使わないのにクエの度に支給品の弾も一緒にもらってるんだ
おかげでアイテムボックスの中身の半数は使われない弾が占めてる
いつかガンナーもやってみたいなと思ってるけど、いつになるか
これって売るしか使い道は無い
例えばPT組んだ人がガンナーだった場合渡す事って出来るのかな?
914枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/05(土) 23:31:28.67 ID:K1azCUQxi
売って金にした方がいいと思う
915枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:16:05.95 ID:LUUqAx/b0
ローカルならともかくネット通信ではクエスト前にあらかじめ相談してないと渡すのは難しいと思うぞ
使える弾・使えない弾・撃ち尽くしてない弾とかあるからな
戦闘中にいきなりピコンピコンだけはやめといたほうがいい

まあガンナーやるときのためにとっとくか、さっさと売っぱらうか普通はどっちかだわな
916枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/06(日) 10:43:37.18 ID:xQKjXgJ30
蟲棍つえー
ジャンプしてりゃあええねん
917枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/06(日) 10:53:53.92 ID:JssZoFo80
>>916
バッタはどうかと思うけど、うん、ホント虫強いと思う
最初っから虫使ってたから慣れもあるけど、他の武器にも慣れたくて色々
試したて挑んだクエで失敗ばかりだったのに、虫でアッサリ倒せたときは
何か拍子抜けした
何だ虫でイイジャンと思う一方で虫しか使えないのかよってチョイ落ち込み
だから他の武器使える人とか特にガンナーとか裏山
918枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/06(日) 11:38:55.85 ID:ck1X0rmU0
そういえば操虫棍スレって消えたな
919枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/06(日) 11:45:18.52 ID:xQKjXgJ30
>>917
全武器ジャンプ解放してくれればつかうわ
920枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/06(日) 12:49:17.59 ID:8FSf2qkmi
ガンナー系とランス系はまったくといっていいほど使えないから
上手い人がうらやましい・・・
921枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/06(日) 14:18:24.17 ID:PJNSrlWD0
買ってからずっと弓使ってるせいで近接出来る気がしない
尻尾切ったりしたいよう
922枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/06(日) 14:31:52.66 ID:V0e5eYCg0
っ 矢切り
923枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/06(日) 14:45:34.32 ID:PJNSrlWD0
矢切りって実用性どうなんですかね・・・
尻尾ビンタでふっとばされる未来しか見えなくて辛い
924枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/06(日) 15:50:31.96 ID:JssZoFo80
>>921
グラビモスの時にどうしても水冷弾と氷結弾使いたくてライトボーガン使ったけど
剣士の癖でグラビに接近して意味ナサス・・・

今集会所3の運搬クエに行く為にガノス一式にアイアンベルト付けてるけど、ナンツウカ・・・
銀色の全身タイツで間抜けなうえに男キャラなのに女キャラに見える
925枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/06(日) 17:14:10.06 ID:W39U5enk0
>>924
運搬用ならロックラックが見た目も悪くないしオススメだよ
そこそこのお守りあれば暑さ無効、運搬、自マキの3つを揃えやすいしね
スタミナ対策は強走飲むか笛担げば良い
926枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/06(日) 17:21:43.65 ID:JssZoFo80
>>925
ロックラックはまだ作ってないから鍛冶屋に見に行ってくる

今、火薬岩と燃石炭終了してきた
火薬岩はドス倒してからだったからチョイ時間掛かったけど、燃石炭は
ネットで調べると一人じゃ無理ゲーってあったから難しいのかと思ったら
11分で終了だった・・・これは運ゲー?
927枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/06(日) 17:24:38.36 ID:g/3RV3pii
尻尾は弓やハンマーはブーメラン様に頼るしかないだろ。

なに、馴れれば5分針くらいで切断出来るようになる。
928枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/06(日) 17:44:51.95 ID:V0e5eYCg0
たまにオトモも切ってくれる
929枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/06(日) 17:49:21.66 ID:LUUqAx/b0
大剣使えるようになるのもひとつの手ではなかろうか
抜刀切りを当てては納刀して逃げるのを繰り返すだけ・一撃が重い・高い尻尾にも当たる
と、尻尾切るだけなら簡単便利でオススメ
930枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/06(日) 18:30:53.25 ID:zCHC2WlaO
>>926
うん。
村の竜骨結晶なんか45分かかったし。
931枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/06(日) 18:53:08.61 ID:AF+kkgBO0
今日、スキュラ一式作った。なんか永野護のモーターヘッドみたいでカッコいい。
932枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:15:19.82 ID:LRERAoIX0
連れて〜逃げてよ〜
ついて〜おいでよ〜
933枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:17:40.46 ID:5mP5Q3JQi
何に関係あるかと考えたが・・・

さてはお前は50代のハンターか?
934枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:30:34.34 ID:2KrN9Hx50
>>933
良くわかったな
ちょっと驚いた
50代なのか?俺は違うぞ
935枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:47:01.78 ID:tsldAGaBO
還暦ハンターかよ
936枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/07(月) 10:03:14.05 ID:7nDVbKqxi
親や祖父母が歌ってたらわかるだろ
あと演歌好きとか
937枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/07(月) 10:14:41.59 ID:KJ/nZ9lC0
やーっとシャガル倒したー
もうすぐだ・・・もうすぐ集会所解禁でオンラインが見えてきた・・・
938枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/07(月) 15:50:21.38 ID:GSj3qMj50
>>926
装備スキルお守り猫飯等教えて欲しい
939枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:39:56.32 ID:fXwGmfIK0
>>938
こんなんですが役に立ちますか?

スニクロ改・ガノスヘルム・ガノスメイル・ガノスアーム・アイアンベルト・ガノスグリーグ・闘士の護石(乗り10)
耐火珠5個

発動スキル
乗り名人・罠師・暑さ無効・高速収集・ランナー・捕獲達人

猫メシ
運搬の超人・着地術(体力スタミナを100から150にする為だけです)


レギュラー5匹 回復
940横レスだけど@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:05:17.10 ID:KRY6W4/IO
--- 最も危険な運び依頼 ---

装飾品で自マキ
 (グラビにペイントを当てれば自マキも不要/倒せるならペイントも自マキも不要)
お供はトレンドが回復で合体技が応援楽団
強壮薬3個使用(蔦登り中にBボタン押して火薬岩落として強壮薬4個使用)
猫飯は魚介類+乳製品で発動する『ネコの運搬の超人』と『ネコの着地術』推奨
 (猫飯でスキルが発動したら装備はあまり気にする必要がない)
 猫飯スキルは発動しなかったけど運搬の達人が付いてる装備だから気にしなかった
1個目は楽に納品できるけど2個目3個目はグラビがいるから自マキで8にいない事を確認し
進路先にもいない事を確認してから採取し運搬を始める
運搬中1に移動されたら強行突破または手前のエリアで待機、待機中はお供の回復が神に感じる
 自分の場合はエリア8のエリア3との境界付近で待機、ここなら雑魚の攻撃が無い
9→8→3→2→1→BC
9→8→6→4→1→BC
9→8→6→7→1→BC

■男/剣士■ --- 頑シミュMH4 ver.0.9.5 ---
防御力 [41→377]/空きスロ [0]/武器[0]
頭装備:ランポスヘルム [1]
胴装備:ロックラックスーツ [1]
腕装備:ランポスアーム [0]
腰装備:ロックラックコイル [2]
脚装備:ロックラックブーツ [2]
お守り:なし
装飾品:千里珠【1】×6
耐性値:火[6] 水[-9] 雷[3] 氷[-8] 龍[4] 計[-4]

暑さ無効
自動マーキング
運搬の達人
-------------------------------
ロックラック一式は鋼のたまごが必要になるので少し手間がかかる
自分の場合はグラビと遭遇しないようにして1個落としたけど25分位かな


--- 燃石炭の納品 ---

採取+2のスキルまたは採取+1(レザー一式)

燃石炭はエリア3・7・8などで採掘出来る
全てを回っても10個手に入らない時は採掘ポイントが復活するのを待って採掘
特にエリア3は狙い目
それでも駄目なら運も絡むからクエスト自体をやり直す

自分の場合は運が良かったみたいで専用装備も作らないで1回目でクリア
1→2→3→8→9→8→6→7→4→復活待ち→2→3→8→6→7→4→復活待ち→2→3と回って10個揃った
941枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:11:35.69 ID:fXwGmfIK0
>>938
試しにこの装備で大丈夫かもう一回行ってきた
結果9分で終了した
無理ゲーでも運ゲーでも無い??
強走薬も使わず戻り玉も使わなかった

最初に2でズワロ2頭倒して重皮油手に入れてから3→8→7と周って一度納品
その時に山菜ジジイに話して重皮油を燃石炭に交換して納品
そしてもう一度3→8→7と周ったら10個簡単に集まった
942枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:17:46.68 ID:tuopEFup0
ラー二頭来てたのね
インゴットEX?
943横レスな上恥ずかしい限り@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:00:40.63 ID:KRY6W4/IO
集会所5の最も危険な運び依頼・火薬岩4個の納品の方だったんだ!
自分のレスは集会3の最も危険な運び依頼 ・火薬岩3個の納品を書いたしまった…

グラビがリオレウスに変わるけど運搬・納品方法は集会所3も5も大筋で同じ
装備を下位装備から上位装備に変更して下さい
944枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:04:59.52 ID:5mP5Q3JQi
>>941

採取系のクエストは3Gや4では間違い無く運だって。

なんせ必要な採取ポイントすら出てこない場合があるからね。

ただ10回中9回は成功して当たり前だとは思うけど。
945枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:08:43.13 ID:fXwGmfIK0
>>941です
やっぱ燃石炭、無理ゲーでも運ゲーでも無かった
5分1周で終了しました
最初に2で重皮油2個以上手に入れてから3→8→7で採取
一度納品した後で山菜ジジイに1度話しかけて燃石炭に交換してから納品
もう一度山菜ジジイに話しかけると更にもう1個交換してくれるので納品で
10個納品終了
5分以内で終わります
946枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:13:38.44 ID:fXwGmfIK0
>>946
そうなん?
じゃあ5回行って5回とも10分以内で終了したのは自分の運が良かったのかな
947枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:24:44.56 ID:5mP5Q3JQi
採取クエストの時間切れは経験してみて初めて共感出来るようになるからね。

あらゆる手段を尽くしても集まらない時はあるんだな。
948枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:47:26.85 ID:YzepLk+s0
運搬装備ならゲリョス辺りのランナー発動する装備に運搬つけると走りっぱなしにできて楽よ
お守りが許すなら自マキ付けると更に楽
949枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:15:28.03 ID:P3K7yTRW0
>>948
そんなん付けんでも>>925が言うようにスタミナ無効吹ける笛担げばいい
950枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/08(火) 06:22:06.92 ID:u2TrxHz10
>>949
ヴァルキリコーダー系がオススメ
3音で吹ける
951枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/08(火) 06:26:36.23 ID:u2TrxHz10
ぬぉ〜、950だった、建ててみる
テンプレは>>1-11,19で良いのかな?
と聞きつつ、やってくる
952枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/08(火) 06:41:26.26 ID:u2TrxHz10
モンハン板に建てた
テンプレについては
>>10-12
とのことなので、そちらだけ投下する
953枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/08(火) 06:49:50.98 ID:u2TrxHz10
【MH4】モンスターハンター4下位・初心者スレPart31
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1404769141/

テンプレの全力スレの部分とやらは削除しました
報告終わり
954枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:30:32.84 ID:ZzbFw/dri
>>953
乙〜
955枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:27:59.50 ID:IHkA68a80
PS2とPSPでかなりモンハンやってきたけどついにMH4買ってしまった
操作に慣れなくて難しいな
956枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/08(火) 12:19:19.43 ID:DvC2LRC80
運搬クエはガララ一式に護石と珠で高級耳栓と運搬スキル付けて強走飲んでゴリ押ししてたな
957枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/08(火) 12:20:45.34 ID:nKXtNb1u0
モンハン板なんてあったのか。
いつからあったんだろ?
958枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/08(火) 13:05:17.19 ID:AZaPDiIC0
今回の場合運搬クエってか採取クエに特化したスキルが知りたいってところだろうな
運搬なら何でも良いが採取は運任せに近いものがあるから、そんなに簡単に採取できる
スキルがあるなら試してみたい
で、どのスキル付けたら採取に最適なんだ?
>>936の高速収集と捕獲の達人とランナーか?

>>957
俺も今気がついた
959枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/08(火) 13:05:53.90 ID:JmgCueE60
>>957
5月の末から
スレが増えすぎて携帯ゲー系の板を圧迫しすぎるから追い出された
960枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/08(火) 13:06:58.98 ID:AZaPDiIC0
>>936じゃ無くて>>939ダタ
ガノスってあんま好きじゃ無いんだけどな
961枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/08(火) 13:21:48.18 ID:XNHjeP6p0
捕獲の達人とかってなんの役に立つの?
962枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/08(火) 14:49:47.04 ID:AZaPDiIC0
わからん

さっき3回行ってきた
なるほど、採取簡単だった
途中グラビモスに邪魔されたが、それでも10分〜20分で集め終わった
どのスキルが良いのかわからないが、今回の燃石炭には向いてるかも
963枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/08(火) 14:54:32.20 ID:UXgOCoBd0
採取特化なら採マスだろうに何がしたいん?
964枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/08(火) 15:16:55.05 ID:CQsLaeOnO
>>958
採取マスター&高速収集&神の気まぐれ
護石収集+10おまがあるなら気まぐれは一段落としてもいいかも
965枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:43:41.82 ID:CQsLaeOnO
すまん、下位じゃ無理だった
下位の内は高速収集+採取をできるだけ高くするのがベスト
966枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/08(火) 17:03:38.23 ID:9Qr2Ebvx0
ガノスは暑さ無効とランナーつけたいだけで選んだんだな
そうすると捕獲達人もついでに付くんじゃないか

>>926で「意外と簡単だった」的なことが書いてあるから、試しに行ってみたら運良くクリアできたパターンだな
全然クリアできない人の参考にはならんと思う
967枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/08(火) 17:10:21.79 ID:9rQb3TNK0
下位で恐らくHR3レベルの装備でなるべく採取を楽に出来る方法を
探してるんだろ
上位だったら採取マスターでも何でも好きに付けられるが下位にそれを
求めるのは酷だよ
968枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/08(火) 17:38:28.91 ID:nMdS1j380
レザー一式に、武器と護石で3スロット追加すれば採取マスターだ
ついでに道具消耗を抑える精霊の気まぐれも付く、ヨカッタヨカッタ
護石で1スロ、武器で2スロ補填するのが現実的だな

まじめに聞くが、一体コレのどこが酷なんだ?
969枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/08(火) 18:33:07.20 ID:ZiUiVhAb0
>>965
ダレン用装備で、砲マス、採マス、高速収集ってのは作った
970枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/08(火) 18:34:42.82 ID:ZiUiVhAb0
>>969
HR1ね
971枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/08(火) 18:56:35.67 ID:0NtFPSQ1O
火薬岩だがドスイーオスのジャンプ力なしやろ?
972枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/09(水) 00:58:45.45 ID:X4RNHbrG0
あいつは最初に全力で叩き潰す
973枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/10(木) 10:22:29.48 ID:Cf41L6pz0
栄養剤ってアオキノコと不死虫で調合できるなんてモンハンシリーズ6000時間以上やってて今初めて知った。
いつも行商ばあちゃんから買ってたから。
974枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:16:20.40 ID:1YKclbsS0
調合リスト埋めようぜ…
975枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:16:58.24 ID:lEqKZ+Sq0
>>973
勲章とか興味無いのね!

いざって時にチキチキ時間が掛るから、ピッケルや鎧玉以外は埋めてるわ
976枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:18:46.38 ID:86+X5nvb0
(0w0)
977枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:28:06.42 ID:zQpp4e5A0
>>973
栄養剤って使うとどうなるの?
未だに使ってみた事無い
978枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:53:26.40 ID:y74yxnVcO
>>977
体力の最大値に+10、現在値は増えない
栄養剤グレートだと+20

秘薬が作れず食事効果も低い序盤ぐらいしか出番なさげ
979枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:56:10.84 ID:kU+cBouB0
>>978
私は笛で対処しました!
回復兼最大値増加でウハウハ
心眼、攻撃、防御、風圧もあって、序盤の笛は辞められませーん!
980枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:24:42.84 ID:TNORrGtAO
>>979
つぬこの応援楽団
981枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:51:40.62 ID:nMCQ5rX20
チクショー馬鹿山犬!
動物好きで犬は小さい時から飼ってて大大大好きだけどな!
お前みたいなデカイのに懐かれたって嬉しくないんだよ!
何だよそのお手御代わり!
お手御代わりお手御代わりウッサイんだよ!
そんなされても何もデネェヨ!
むしろ人の体力返しやがれ!
982枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:08:42.35 ID:trKLoqCr0
慣れれば追っかけてきてくれるかわいいワンコだから
がんばー
983枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:29:57.42 ID:gPmZf2fx0
うぬ
984枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
>>981
〉動物好きで犬は小さい時から飼ってて大大大好きだけどな!
お前みたいなデカイのに懐かれたって嬉しくないんだよ!

自分の都合の良い時だけ大好きとかそれは愛情じゃない
愛情を持って接すれば応えてくれる
例えば大剣の溜め3に頭を差し出すとかな