【PSP/VITA】GOD EATER:ゴッドイーター総合1031喰目
<よくある質問>
■ブラッドアーツ(BA)の覚醒率上げかったるい
・「ミッションの難易度が高いほど上がりやすい」そうです。
・クリティカルを出す(白いエフェクトが出る箇所に当てる)とより上がりやすいです。
※製品版では、装備していないBAも対応する基本モーションを使用することで微量ながらも覚醒率が上昇します。
■高密度以上の複合コアを作るのが辛い
・高密度複合コア:爆縮体を購入して起発体に素材合成し、高密度複合コアへ合成しましょう。
(12/18のアップデート後は、爆縮体から高密度複合コアへ合成出来るようになりました。)
非常にお金がかかるので、高難易度4ミッション「ゴールドラッシュ」でお金を稼ぎつつ作ると吉です。
・超密度複合コア:高難易度7ミッション「獣の顎」を摘出技能強化を付けて回しましょう。
・極密度複合コア:ヴィーナスを乱獲しましょう。剣破砕が特に有利に戦えます。
他にも難易度9の「三惨花」は出現アラガミの体力が低く、周回がしやすいのでお勧めです。
※12/18のアップデートでヴィーナス素材のコストが下がりました。アップデート後の効率のいいミッションは現在検証中です。
三惨花、ザ・スカルフェイスが有力という説があります。
■超密度感応波受容体が変換項目に無い
・ストーリーを進める事で解禁されます。
■ラーヴァナ×3が乱戦で無理
・スタートしてすぐ右に進んだら見つからず端にいる1体とだけ戦えます。対炎タワーがあると楽になります。
■マガツキュウビが乱戦で無理
・スタートしてすぐ右に進み、まず耳の良いハガンを4人で撃破。次にセクメト、最後にマガツを倒しましょう。
・HP最大値減少効果は、遠吠え時にスタグレ・ショットガンの衝撃弾・ロングのIE等で怯ませる事で阻止が可能です。
効果を受けた時は、体力増強剤で対処が可能です。
>>4 何か抜けてたかと思ったら関連スレの最初に避難所スレのURL乗せっぱだったか・・・申し訳ねえ
>>800が次スレを立てる時は
>>4を使って下さい(DOGEZA)
_彡 /ノ 〃 / ヽ
/ 彡 ム∠彡'´ー'―'宀ニァ ヽノ)
 ̄7 / / ((j ヽ ´、丶、
/ / / / __y 廴_ ミノヽ ヽ ヽヽ
// ./ / /彡 ⌒ ''巛 >〉ー-'⌒丶 / ハ )ノヽ ', ヽ
/ { { / レノ ェ+ェ>'´ ィ+=ェ- _ _ノ ノ }/ l ', l }
/ヽ ヽ_`ー-┤ `''-ァ / 、__\ 彡 ノ ノ} l lノ さあ!
〃  ̄ ̄ ', -=- ノ j ヽ \_ ァ―-'´ / / / ト、_,
>>1乙だ!
{{,, ヽ ー┬´ \_, γ⌒Y lヽ、 さあ!
〃 )ノ l ィ‐‐-、 七_ノ/γ/ } lヽ
{{ ,.-===ミ、 _ノl  ̄ ̄`ー ー'´ σノ ∧ ノ ) }
((ノ >ミ彡1 ━- ___ // `ー-彡'
/ //⌒ l. ノ< V ノ
〃 { { l: ´< ̄ ,・'´ ̄
{{ / ゙`ミ_ノ ヽ、 _ -‐ -== /
ヾ==彳 `ー-−.. ̄::::::::イ /:: l/
| ヽ:::::/ -‐==┴‐-- l
/ /〃 ヽ
アップデートしたら自動販売機で衣装購入を選んだら100%フリーズするようになった・・・
1乙
クアドリカちゃん来年の干支だったのか
鬼(オラクル吸収、敵弱体化)タカシ
タカシは何をやらせてもダメな子
マジかよクアドリガだったの忘れてたわ
年賀状書き直さなきゃ
もう味方弱体化にすればええんや
……タカシの下半身取っ払えば強敵になるんじゃね?
脚なんざ飾りです、偉い人にはそれが分からんのです
下半身を失い這いずり回りながらこちらを追いかけてくるジャイアントトウモロコシ、うむなかなか怖い
難易度8に来て軒並みミッションでの報酬が一気に増えたから
これで少しは金欠も緩和されるかなと思ったら衣装も武器強化も
いいお値段過ぎて余計に金がカツカツになったでござる
堕天種ゴーヤタカスが真の力を見せてやろう
>>12 最後の濁点が無くなっただけで女の子に聞こえる。ふしぎ!
まぁ、ペトラルカがペトラルガになったら全くの別物に聞こえるから不思議でも何でもないんだろうな
>>21 車椅子を取り上げられてもウフフと笑いながら這いずり回って追いかけてくるラケル博士の方が100倍恐ろしいよ!!
>>1 乙
>>21 GEBのラストに出てくる巨大な上半身だけのハンニバル思い出した
クアドリガって馬とか木馬とか軍馬とか群馬とか言われてるけど、
実際泣き声がパオーンだから、どっちかというと象だよね。GEBでも象言われてるミッションがあった気がするし。
今から初タカシ
. _/(@)ヽ
,γΣ・∀・) < 無事に新スレが立って良かったグボ
//\ ̄ ̄目~\
. 〆@)ヽ;\____\´(@)ヽカタカタ___
>>1乙グボ > (・∀・そ※;.´(@)ヽ※ヽ、・∀)そ__/gubo/ <
>>1乙グボ
ヽ、ヽー-:'Σ・∀・)ヽ-‐',  ̄ ̄ ̄
` ̄ ̄ ̄ ∧  ̄ ̄´ ____
>>1乙グボ \ |\___\
― _| _ |====B=|
/ |\_| l___◎_|、
| | ̄ ̄ ̄ ̄'|
\.|.____|〜
長距離弾使いたいからスナイパー育ててるんだけど
全然上がらなくて禿げそう
はんしんおとこは勘弁してください
今後のアプデで破砕スピアとかだしてほしいっす
弱すぎだろ・・・
それにトウモロコシにもほどがある
タカシは弱いんじゃないんです優しい子なんです
上半身に対して下半身が貧弱すぎる
今墓石神機の作者のブログ見てて思ったけど
スキルが作者の考えたままだったらどうなってたんだろうか
取り巻きがヤクシャというのがまたね
>>31 氷㷔に大小付けてオラソかついで回ろう
タカシ「タカシが採ったトウモコロシ、お母さんにあげるの」
>>35 タカシはヒッキーなんだから足腰弱くて当然だろ
きっとカーチャンに外出て仕事して来いって叩き出されたんだよ
クアトリガの下半身にタカシの上半身くっつけた姿を妄想した
結局腹パン祭りになるだけだけど
スパルタカスとかいう感応種自体消して見た目女騎士のハンニバル感応種を作ろう(提案)
>>44 あの首なが骨格だと、デミグラスソースみたいな感じになっちゃうw
あ、あれだ 捕食ダッシュの瞬発力は結構早いと思うんだ・・・
スパルタカスって最初に聞いた時は「つよそう(小並感)」って感じたなー
実際に見た時に「ほげえええええ」ってめっちゃ興奮したのに期待を裏切る弱さというね……
>>46 逃げ足だけは速い只のチキン野郎じゃないですかー!
タカスさんは技は結構格好いいと思うんだぜ…
たまには放置して観察してあげよう
いやあまじで雷の獣怖くてワロタw
しかも強いし・・・はあ・・・
なんなんあいつ?
アラガミ全般に言えるけど補食の逃げ足がクッソ速いやつはちょっとカッコ悪い
マガツ戦前のBGMうるさすぎる
さっさと倒してBGM戻したいけどまだ準備が充分じゃないし
前に出した雷球ぶん殴るやつとか結構格好いいんだけどな
頻度が低いしためが長いから当たりようがないわ
「絶対にゴッドイーターなんかに負けたりしない!!」
つまり絶対に逃げないウロボロスさんが1番かっこいいと
カリギュラめっちゃカッコいいな・・・
黄色とは大違いだ
逃げようとしたヤクシャに追撃して派手にすっ転ばせた時は
あまりにも情けないその姿にちょっとだけ同情してしまった
マガツ1回なのにマガツショート完成させててなおかつ名前がゆうすけってこれお察しですかね
タカシDLC『桃太郎』とかどうだろう
マル(犬)ハガン(猿)セクメト(雉)をお供に連れてさ
>>56 フリークダイヤ改でもクリアできたしなんとかなる
バーストのアラガミ人気投票カリギュラさんぶっちじゃん
早く冬休み終わってくんね―かなーっと
一週間前から初めて2をやりはじめたんだが難易度6辺りからミッションが難しくなって
今足止め状態だよ タカシにも会えてないよ...
フリーク系が話題になってるけど強いの?
属性付いてなかったっけ?
フリーク強いなら仙狐はもっと強いな
>>25 前にいた「友達に似た名前のアラガミのせいで名前出る度反応する」って人の友達は「九阿戸 梨香」さんだった…?
フリーク系はどっちかっていうと見た目がいいっていう意見のが多い気がする
男キャラで1回やって飽きたから女キャラでやろうと思うのだが、GE2→GE2の引き継ぎは武器類全部引き継げるんだっけ?
あと、引き継げたとして難易度開放につれて武器のRANK開放されるのはGEB→GE2の引き継ぎと同じ?
アラガミのなんとしてでも合流するマンっぷりはやばいな
尼でGEマガジンvol.2が定価で売ってるぞー
欲しい人は急げー
フリークジャスパ愛用してる。
複数の属性ついてるのってゴミだと思ってたんだけどヴェノムもあるからか案外いける感じ。
何を俺は見てたんだ気のせいだった
まあ狐槍以外だと、神槍は実質フリークダイヤモンドしかないようなもんか
前スレでマガツに見つかって上手くいかない スランプに陥ったってレスを見て過去ログのレスから対策を纏めてみたよ
そしてテンプレ
>>3に追加する形にしてみたんだけどどうだろう ついでにハガンが逃げた際の釣り方も追加してみた
■マガツキュウビが乱戦で無理
・スタートしてすぐ右に進むと発見されづらいので、まず耳の良いハガンを4人で撃破。次にセクメト、最後にマガツを倒しましょう。
・ハガンは捕喰に逃げても、武器変更の音で気づかせて釣る事が出来ます。←NEW!
・HP最大値減少効果は、遠吠え時にスタグレ・ショットガンの衝撃弾・ロングのIE等で怯ませる事で阻止が可能です。
効果を受けた時は、体力増強剤で対処が可能です。
※スタート直後の移動時、運が悪いとマガツキュウビに見つかる事が有ります。その場合は以下のいずれかの方法を試して下さい。←NEW!
・視覚↓30% 0〜2のリンクサポートを2つ付けるとまず見つからないようです。←NEW!
・移動速度↑20% 0〜2のリンクサポートを3つ使って全力で右へ走りましょう。←NEW!
・すぐ右へ行くのは諦め、左へ入ってから注意しつつ右側へ迂回しましょう。←NEW!
捕食に逃げた時こそモグラ弾がいいんだがバレットスレとか見てるとコスト高いのしかないんだよな
>>86 属性武器なら250は欲しいけどなー
タキリは剣達がなんとも
物理属性0
非物理属性全部450のスピアとか来ないものか
>>91 流石に強過ぎるな
弱点じゃない属性部分だけで135通せるし
足早くなるリンサポは一つで十分じゃまいか?
それでもバレるのは早さが足りないというより、ちゃんと開幕ダッシュできてないと思うの
あとシエルとかアリサとかギルとか銃持ちキャラをNPC4枠目に設定しとくと、
走り出すのが遅くてバレやすい気がする
>>55 すぐ目の前でエサがピカピカ光ってるのに小走り全速力で通路の奥の奥まで
突っ走っていくセクメトさんには真剣に殺意を覚える。
コンゴウの背中に取手付けた感じのブラスト銃身があったらいいなぁ
攻略本人柱してまず思ったこと。
零式ゴミすぎマジ何とかしろ!
走り出す云々の前にギルさんシエルは即マガツを撃ち抜く時があって噴く
シエルとか敵を引きつけてるからな
隠れてくれない
命中確認
1おつ
あーあバレたわって後ろ振り返ると
ナナちゃんエリナはしっかりついて来てキョトンとしてるのに、
その向こうでシエルやらアリサはマガツとドンパチ始めてるのは溜息出るわ
単純にマガツが降りた時に右向く時と左向く時があって
右向いたらアウトなんだよ
すみません、DLCまとめってどこかにありますか?
雑誌だとGEマガジンのシエルコスと電撃のギルコスだけですかね?
うまく分断できて1体に2人体制で楽勝と思ったら
ナナとシエルが捕まえてた1体がすぐこっちにきやがって
でも2人はいつまでも戻ってこないから何してんだと思って地図見たら
コクーンメイデン1体によってかかって
なんかすごい悔しい
尼でマガジン vol2が復活していたから欲しい奴はレッツゴー
分断できなくて、みんなまとめてかかってこいや状態にナルワマガツ
>>94 近くで食ったら寛いでお食事もできないからね
アプデで一番大事なのはヘイトの修正だと思う
ヘイトヘイトいうけどそんなにバーストと変わってるか?
>>104 俺のコクーメイデンにナナとシエルがなんだって?
蠍は攻撃してなくてもこっちくる
ずっと逃げるとずっと追ってくる
アクセも地味に修正して星井
原初の荒神は登場遅延×2つけてマガツ→ハガンって倒すタイプだわ
マガツは後ろ足ダウンとって胸鎧か頭破壊で起き上がりスタグレすれば殺生石出さないし楽だぜ
>>102 そうそう行動パターンがあるんだよね
かといって右向きパターンのときにリタイアして左に走ってみてもやっぱりバレたりするしよく分からんw
とりあえず他のミッションクリアして戻ってくると、マガツの行動パターン変わっててバレなくなる事が多い
B被ダメ増加のが急務じゃね
条件次第で100%軽減できるのはどうかと思う
ナナちゃんソーマ博士に続く銃使わない枠で旧型剣使いが一人欲しい
アラガミに追われてる時ってスタグレ使わないとほぼ逃げ切れないよね
かっこいい武器 装甲 銃教えて下さい
作ってくるから
出来たら何から派生か教えてくれたら有難いです
抗重力弾ゲット!でも消費激しいからトリハピ欲しい
↓
トリハピ内臓ブラスト製造!でも倍率悪いな
↓
トリハピ内臓シールドできた!って全クリまで装甲で守備力変わるなんて知らずにデフォシールドのままだった・・・
↓
強化パーツにトリハピ・・・だと・・・ ←いまここ
一回見つかったらそら逃げ切れんだろ
今回それに加えて群れリーダーとかあるみたいだし
よくわからんやつが一直線でこっち向かってきたらリーダーに見つかっちゃったってことなんだろ
>>122 そんなあなたにオラクルソード極
B銃攻撃力↑ B被ダメ大幅増加 Bオラ吸 トリハピ
という銃メインの相棒と言っていいショートブレードです
>>119 割合的に着ぐるみが銃の使用率低くていいよ
墓石デザインは好きなのに
厨御用達みたいなイメージ付いちゃって使いづらくて悲しい
アラガミの種族も属性も違うのに群れてるってすごいよな
俺が火属性なら側近に氷属性のやつとか絶対やだよ、下剋上されちゃう
>>115 おぉ、予約しとくわ
なんでマガジンは女衣装ばっかなんだ…
ムービー見返して思ったけど、ギルバートはほんとに主人公の隣にいること多いのな。ハルオミも「付き合い長くてツッコミが似てきたな」って言うのも納得だわ
>>126 麻痺槍がすきなんですよね
スタミナ系と状態異常とオラクル吸収がほしいところ
ラーヴァナトリオの乱戦コンビネーションは動画におさめて極東支部の
フォーメション戦術の教材にすべき。
>>130 バーストまでは「違う属性同士で群れてる俺達って異端?」って感じだったのに
今じゃ普通に仲良しこよししてるのがムカつきますわ
今更クラシック衣装コードの存在に気付いた・・・
偏食傾向って同種オンリーじゃなかったんだって感じ
群れたりできるんだね、アラガミはわかりあえるから敵対しないんだね
タカシ飽きたから三惨花回してみたけど圧倒的効率の悪さ
ニュクスは金グボ的存在にもなれないのか
自分で勝手に地下鉄入って勝手に切れて
そのくせ悠々とマグマの上歩いてる氷グボロさんだっているんですよ!
>>137 神機兵のおっさん刀とかダヅラのカンタレラとか宝剣は?
>>137 神機兵一式はそこそこデザインいいと思う
>>137 ○犬装備はかっこいいで特にショートは便利
焼き土下座を敢行するヤクシャさんには頭が上がりません
>>96 攻略本といえば、
バスターのCCジエンドのダメージでどのくらい出るか、というのがあったなぁ。
スキル盛って難易度10『喧騒の廃墟』でコンゴウにぶちかましたら一撃で倒したそうだが。
>>138 一応自然の摂理から生まれた生命体だからなー
地球意思による星のリセットのための手段とはいえ
>>144 その辺が非物理の産廃化に拍車がかかってる気がする
サカキ博士とか漫画でアラガミの行動パターンを探るとか言ってたけど
そんなもんないんじゃないかな?
全部開発が設定忘れてんだろ
墓石速射と祟刀連爆って墓石速射のが強いん?
>>151 敵によると思うけど祟刀速射じゃあかんの
>>137 倉庫から個人的に好きな奴
あと長文スマソ
・ロング
ピクニックロング
スピリトーゾ(ツクヨミ青)
・バスター
鮫刃ノコギリ
幻影紫大剣
・ハンマー
リーンハルト(ピター)
・スピア
幻影紫角槍
マルドゥーク一式
・ショット
EZ‐3ギガトン
・アサルト
MKファランクス
機鋼小銃乙参型
・バックラー
シユウのやつ
セラフィム
・シールド
カリスト(ニュクス)
零号神器兵のやつ
サリエル盾
・タワシ
シュタインズギア(クアド)
性能はともかくデミ槍のカッコよさは異常
質問スレに誘導はきっちりやるわりに
過度なキャラ萌え下ネタが延々と続くときはキャラ萌えスレ行けよって誘導するやつがほとんど居ねぇな
アサルト練習はじめた
ハマるとつおいけど親指がしにそうw
>>149 前作でもまぁ、『マグマを捕喰しようとして溶けた〜』的な設定はあったはずなんだけどね…>地下街
ただアラガミも進化し続けているらしいので、
3年間の間に、マータでもマグマの上を歩ける程度の耐性はついたのかもしれん。
その割にはまだ火に弱いんだけどさ。
ブラスト使い始めたけど結構忙しいなあ
OPたまったらガションガションする作業がなかなか
スキルで自動的に貯まるようにならないかねぇ
ブラストとアサルト 響きが似てるせいかどっちがどっちか分からなくなるときがある
次回作では銃とか近接武器の種類増えるのか?
自動で溜まるスキルなんて正気疑うレベル
>>160 リザーブ後剣変型に設定すればそんなに大変じゃない。R+Xだけ。
>>162 シャッガンスピアハンマー「これ以上犠牲者を増やしてはいけない」
>>157 質問がうざいと思った奴が質問スレに誘導したんだろ?
それと同じように、過度な萌えネタが続くと思った時に
キャラ萌えスレがあるって知ってたお前が誘導すればよかっただけの話だ
この時期は目障りなのは黙ってNG
まあ愚痴スレ葬式スレアンチスレあるのに
開発とかストーリーへの愚痴が一番盛り上がるのが本スレだからな
なに話しても別にいいだろ
ネトパでトナカイ部屋立ったら嬉しくって抱き合う
PSPでやってたが、お前らがキレイキレイいうから、
VITA買ってしまったわ。
しかし、全く後悔していない。ほんとにキレイだったw
>>162 頭文字以外母音が一緒だからねぇ
>>164 それでも面倒に感じてしまうんだよなぁ
まあ慣れるまで使うかな
変な事言ってたら謝るけど本スレならGEの話ならなんでもいいんじゃないの?
>>143 カリギュラ戦で使うためにつくりましたよ
>>154 ありがとうございます
ハンマー使わないけど作ってみます
>>162 「ぶるああぁぁすと」と覚えれば迫力がある方とわかる
「あ さ る と」と覚えればスマートな方とわかる
>>166 いやいや、むしろ俺は誘導してた方だぜ?
いかんせん「元からパンツおっぱい言ってたスレだから別にいいダルルォ!!」
と思ってるやつが多いからね
GEスレは自治厨まみれだからそこら辺は諦めるしかない
舌ピはラケルをも操っていたという伏線
ピター「なんでや! マータかわいいやろ!」
まーた、マータの話か
問題になるぐらい質問が多いならともかく、現状程度なら放っておいて良いんじゃないか?
そうしないと話が他人と話さなくても完結してしまい
「ロミオバスター…いい」
「…ああ」
になるぞ。
ふと思ったが影が薄いアラガミって誰かな?
自分的には黒神機兵かテスカポリトカ当たりかしら
>>181 じゃあレンきゅんのマーラー様の話をしようか
>>174 あ さ る と ...スマートなのか少し疑問だぞw
今ジュリウスが樹になったけど黒蛛病の患者をうんたらかんたらして神機兵を動かす計画って
言い方悪いが割りと合理的じゃないか?患者は致死率100%だしさ後味よくないけど
アカン・・・何回やってもマガツの殺生石出すタイミングにスタグレ合わせられねぇ
早すぎんのかなぁ?でも今以上遅くしたら吠えるし、吠えた時にはもう遅いらしいし
結構タイミングシビアなん?
>>185 GEBは炎カムランかな。
難易度6で打ち止めのカムラン原種かと思いきや、難易度9以降チャレンジミッションにもまったく顔を出さないアレ。
原種はダスト・トレイルで復活したというのに赤いのは…。
ノーマル神機兵はひとつしか出るミッションないんだっけか。
個人的には様々なミッションに顔を出す割にはどんな攻撃をしてきてるのかよく分らないドレッドパイクを挙げてみる。
ドレッド、ホロウは本当に雑魚って感じがいい
というかオウガ、メイデンがウザすぎるだけだが
リンドウさんのお子さんはレン君なのかレンちゃんなのか
いずれにしろ可愛くあれ
>>190 ゼウス「俺もいるぜ」
ヘラ「ポセイドンだけにいい格好させるかよ」
>>191 ナイトホロウのほうは、発生さえしていればたとえ死んでも発動するピンポイント攻撃とかあるし、
無限湧きミッションも多くてそれなりにウザいんだけど、
ドレッドパイクは本当、『出てこなければやられなかったのに!』状態だからなぁ。
>>188 ダウン後起き上がりの殺生石は封じられる
結合破壊後の殺生石はコンボモーションの途中だったらスタグレ間に合わないことが結構ある
ダメージ蓄積でふいに出される殺生石は俺じゃ阻止無理だわw
今作だと個人的にはアイテールさんが凄い空気だった
男神は完全に消えたな
2はヴァジュラだわ
おぉ、名前すらごっちゃになってた、ポリトカってなんだよトリポカだよ、10体ほど捕食してきますわ
スサノオもなかなか
存在自体は大物のはずなのにストーリーに絡まない
黒ハンニバルやピターさんも…。
槍始めました!
ピタにゃんってこんな虚弱だったっけ…
これ以上槍強化したら蒸発しちゃうんじゃね?
コクーンメイデン堕天(氷)に敵うものは居ない
>>201 カバラ「お前らは前作の顔務めただろ!」
ニュクス「今作は感応種がメインなんだから!」
コンゴウをワンパンで葬り去るGEBの黒ハンニに惚れた
死ぬほどどうでもいい癖に出しゃばってくる猿、禁鳥、土下座
PVやOPで大量に呼び出したのに何故か出てこない○犬+虎 そして出てくる猿
ボスっぽい立ち位置のくせに感応種に立場を奪われ一切絡んでこない禁忌種 感応種なのに絡まないモロコシ
いやなんつーか途中で誰か気付かなかったんか
空気と言えばシユウの感応種の奴
名前覚えれない
コンゴウってやられ役多いな……
イェンツィーとか弱体化されすぎてシユウと並ぶ序盤の敵の一体にすぎない印象だったな
今作はヤクシャとコンゴウが主役のゲームだった
コンゴウがよく槍玉に上げられるけど出しゃばってるのは主にハガンだよね
ローリング攻撃する奴は全員死罪
まだ難易度5に到達したばかりなんだけど、
身内3人とオンのみで進めてて身内2人がそれぞれスピアブラスト、バスターブラスト一本でやってるんだけど
どうも自分の使う武器がしっくり来なくて俺だけメインが決まらない感じ。
最初ハンマー使ってたんだけど、結局ブーストしてぶんぶんしてろやって感じでやってて楽しくない。
ショートとロングはしゅんしゅん出来て楽しいんだけど、スピアに比べてBAに派手さや魅力を感じない。
まぁ好きな武器やれって言われたらそれまでなんだけど、BAもまだレベル2〜3程度だし、
後から化けるBAがある武器、はたまた使ってて楽しいからこれオススメとかありますか
一応メテオとかホールドとかIE速射とかは使わないのが暗黙の了解になってます。
どうせ終盤になったら黄色BAくらい30分程度で習得できるようになるから好きな武器やれ
>>212 バスターでパリングアッパー極めると良いよ
とくに身内とやるなら、乱戦の渦中でパリングアッパーを巧みに操って
常に前線でブンブンバスターを振り回してる様はまさに
上級プレイヤーって感じを演出できる
実際相手の攻撃タイミングとパリングの防御受付時間を
上手く合わせられないと使えないのである程度PSは必要になるけどな
>>212 ショートのダンシングザッパーがマイフェイバリット、オススメやで
派手さと実用性を併せ持ち、NPCの撃ち出すリンクバーストや回復弾も颯爽と回避できる
中型が充実したのはいいが、ウコンと土下座マンは弱すぎて出番が限られ、ラーヴァナは混成に不向き。しかもこいつら、属性がかぎられる。
必然的にシユウ系と金剛系の出番が増えちゃうんだろうな。
>>215 颯爽と回避するのは仲間からの支援かよw
???「どこでもいいので当たってください!」
>>216 金剛系は聴覚が無駄に良いから乱戦になりやすいしな・・・
まあ乱戦になる前に先に見つけた奴にIEをぶち込んで差し上げればいいんだが
>>212 スピア好きっぽい書き方してるし
スピアアサルトがいいんじゃあるまいか
スピアアサルト仲間になろうぜ!
スピアは始めのうちは貫通が通りにくいとか言ってたけど、使っているうちに楽しくてどうでもよくなる
今はカサド・ヒャン+フロートサイクロンでツクヨミ狩りしてる
眼が出ない……
>>212 強さと楽しさを求めるならバスター パリングとか決まると楽しいし超倍率のBAが割と多い
スピアは大振りと定点、バックフリップでテクニカル感バツグンだけど相性がどうしようもないから、楽しいけど棘の道
アサルトのOP回復弾駆使して射撃専門とかどうですかい
>>220 ギルさんこんなところで2chしてないで
早く血の力『鼓舞』使って火力上げてください
アサルト連射はやめてください(あなたが)死んでしまいます^p^
ヘイトとか関係ないだろ、と思ってた
セクメト二体が互い違いにスタン攻撃を仕掛けてきて、大事だと気付いた
>>221 中々開花しないの芽と素材の眼が出ないをかけてるんですねわかりますん
>>212 ハンマーは常にブーストブンブンじゃないからね
それ言い始めたら近接武器全部連打ゲーだから バスター位だろ連打しないの
227 :
枯れた名無しの水平思考:2013/12/28(土) 22:02:17.28 ID:lYnPf7OP0
>>206 鬱陶しいだけの小型アラガミの無限湧きも加えてくれ
ソロでも面白いのがGEだったのに今回はこれのせいでやる気にならんわ
DLCのシユウ種4匹の5分以内ってどうやったらクリア出来る?
どれだけ積極的に行っても時間が足りない…
230 :
アニメ放送=特アのための売国行為 ◆Hus8me15dI :2013/12/28(土) 22:03:39.70 ID:xGFfT29R0
ソロでも面白いって…
231 :
坂本竜吉 ◆LYDOaDGCpk :2013/12/28(土) 22:04:47.23 ID:xGFfT29R0
これがgEスレ民の痛さだなwwww
なにやってだ
233 :
アニメ放送=特アのための売国行為 ◆Hus8me15dI :2013/12/28(土) 22:05:43.94 ID:xGFfT29R0
普通の日本人はモンハンもgEもやりません。
作戦エリアに接触禁忌種の反応、
作戦は現時点をもって破棄、各員離脱してください
ヴァリアミーチがスサノオの針入手しても生産欄に出ないんだけど、ストーリークリアしないと出てこない?
武器を強化する際、「素材不足」の表示をよく目にするが
「金額不足」の点滅する表示を見て不意にドキッとしてしまった
なんかその、エラーっぽさを感じてしまったわけだが…
237 :
アニメ放送=特アのための売国行為 ◆Hus8me15dI :2013/12/28(土) 22:09:24.38 ID:xGFfT29R0
反論はよ
>>228 しばらく他の武器で頑張ってみたが俺の腕ではクリアできなさそうだったので
墓石IE速射でクリアしちゃったよ
>>228 祟刀インキュ連爆 シロガネブラストおすすめ まず索敵強襲して自分は円形?のとこ行く
そのあと総員集合で全員集めて一気に連爆で狩る 空中攻撃してりゃ剣でも結構ダメとれるし
そのあと感応種
オウガテイル無限湧きは許す
ナイトホロウ無限湧きもまあ許す
コクーンメイデンとザイゴートは絶対に許さん
コンゴウ好きだ
集合出したらギル、ナナ、シエル
とコンゴウまでやって来た
しかも1番最初に着くのがコンゴウなのよね
なんか可愛く見えてくるわ
年中見てるし>金額不足
コレクション始めるとね・・・
>>234 そのくらいの扱いでも良かったよな。花火打ち上げついでに二人で狩りに行こうよ!ってどうよ
>>213 結論はそうなっちゃうんだけど、その好きな武器が決まらない感じなんですよねー
>>214 聞いてるだけで楽しそう。
でもバスターは先客が居るから出来れば他武器がいいんすよね。
別に同じ武器使わないルールがある訳じゃないんだけどね。
にっちもさっちも行かなくなったら手出してみやす。
>>215,217
ダメジャンw
でもまぁショート使ってた時はダンシングザッパーだったな確かに。
けどあの部位も何も関係なしに斬りつけてるのがどうもね・・・
>>220 いやスピアは使った事ないんだ。
スピア固定の奴がアクション系得意な奴で動いてるの見てると楽しそうと思っただけで。
まぁ隣の芝はなんとやらなだけかもしれないけど。
コンゴウ「来ちゃった///」
NPCがいないと寂しくて死ぬ
というか戦闘中にセリフがないと物足りない体になってしまった
>>235 調べてないけど
出ない→キー素材手にいれてないorクリア難易度が足りないor勘違い
バランスブレイカーだから修正しろと言いながらIEに頼る人多いな
もし修正されたらDLCクリアできる人一気に減りそう
>>217 図体のデカいドリガやらワンコやらと戦ってると凄まじい距離をワープするから余裕やで
余裕やで……
まぁでも実際、最速入力でバシバシ斬ってると事故も起こりやすいから、
ちょいとディレイかけながら使ったほうがいいような気はする
支援も受け取れるし、コンゴウのローリングタックルに自ら突っ込むようなコントも防げるしなw
>>228 狐ショートとシロガネブラストのペンタJGPで一体ずつ普通に狩って四分ちょいだった
251 :
枯れた名無しの水平思考:2013/12/28(土) 22:14:43.73 ID:C5qLZ020O
>>244 残ってるのはショートロングハンマー、スナイパーアサルト、か
スピア面白いからかぶっても良いじゃん!
>>245 せっかくのデートに地味な格好で来てんじゃねえ!ちゃんと羽衣着けて来い!(憤怒
>>228 拳に獣剣で血煙ブンブンしてりゃ2分半くらい
>>253 雷を纏っているのはオシャレだった可能性が…?
ヴァリアミーチではなくヴェリアミーチであることも突っ込んでおこう
パフェ埋めやり始めたけど
難易度6の寺でハガン、ラージャ、サリエル堕天のでハゲそう
高難度ならまだわかるが、通常に入れた奴は頭おかしい
>>255 雷ローリングとか某ブランカみたいで最高にオシャレだよな お前とは上手いお茶が飲めそうだぜ
破砕のバスター、貫通のスピアと組むならロングでいいじゃん
なんかほら、リーダーぽく見えるし
う・・・上手い・・・美味いの間違いですも・・・
もっ・・・もっ・・・
出、出〜wwwポラーシュターンの意味知ってちょっとかっこいいなとか思奴〜wwww
私です
無限湧きたのちぃぃぃ!!
ってやってたらメイデン炎ばっかり討伐数が増えてた件
オウガテイルは個体数が一番多い()
>>222 やっぱバスタースピアがテクニカル系かー
でも上にも書いた通り既に先客居るからお株奪うようであんまり乗り気じゃないんだよね。
どうしても他武器で見つからなかったら諦めて手を出してみますも。
銃専門はちょっと・・・楽しいとかそれ以前の問題な気が。
>>226 言ってる事は分かるんだけどね・・・。あと別に□連打が嫌な訳じゃないんだ。
うまく説明できないけど、動きが重すぎる割に一撃が軽すぎる感じがするんだよね。
他ゲーと比べちゃダメなんだろうけど、MHでハンマー使ってたから余計に辛い。
別に顔に当てたらスタンするわけでもないし、結局ぶんぶんしてるのが一番強いみたいだしテクニカル感が無いというか・・・
そういえばキュウビの装甲無いよね一式にできない
あとマータも
やっと仕事納めで続きができるぜっ
と思ってたら複合コアってなんだよwww
最初はまぁありかと思ってたけど×3が出始めると苦行だわ・・・
極密度コアがマゾ過ぎるよぅ
>>262 シエルさんって食べる時のモグモグの部分がもっもっなのかな
風邪つれえ
仕事休み入ってたのとお袋の存在が不幸中の幸い
代わりに病院も空いてないが
マータは虎甲女皇があるだろ
誤爆
今日はもう寝よう
>>269 食べて寝るじ
風邪に特効薬は無いので免疫力を上げるのが一番だじ
おいしいもの食べてあったかくしてゆっくり寝るじ
>>270 ピターみたいな独自の装甲ではないじゃない
>>265 麻痺ショートとブラストでいんでね
全員麻痺ならもうリンチよ
盾が無い九尾装備、盾しか無い感応種装備…
組み合わせろって事かな
>>273 まあDLCでひととおり追加されるとは思うが
最初から入れておいてくれと思わんではない
キャラエピ始めようとソーマを探したのになかなか見つからず
アナグラを散々走り回った挙句
研究室の隅にあるソファに腰掛けてるのに気づいたときは脱力した
せめて入室した時点で見えるような配置にしておいてくれよ
つか、それまでにもあのソファに座ってるNPCを見逃して会話漏らしてたんかなぁ…
>>274 マルチで麻痺武器採用は、ただの空気読めない子扱いだぜよ…
ふんばり目当てでマータのショットガン作ったんだけど
新規武器なのにかわいそうなくらいドットが粗い
食玩みたい
>>276 まあハガンとかセクメトはなにもないし優遇されてるんだけどね
テスカはアサルト、アイテールはシールドだけだし
そういえばハンマーだけハンニバル装備無いな
極コアでランクアップ中はスキルがまるで付かないのも作業感煽ってる
ランク8止まりの装備品がけっこうたまってきたわ
装備のテクスチャが粗いのはたぶんVITAとPSPで共通にするためだと思う
でもなぜか全部が全部テクスチャが粗くなってるわけじゃないのが気になる
新規装備と旧装備で違うのかと思いきやそうでもないし
きれいなのは汎用装備と形が同じ奴だけなんかね
ラーヴァナ装備は統一感があってなおかつそこそこ使いやすくていいな
やっぱ時間切れで力尽きて発売されたんじゃ
ニュクス盾キラキラしてて綺麗だし受け渡しバーストあるんだけどなんか物足りないな
バスターは攻撃速度も速く横凪ぎで外れにくい
おまけに倍率はまあ高めで溜め技もある
BAなしのモーションなら最強に思えてきた
>>286 ブレイカー付けてモーション変えないでやればええやん
先輩方みんなサンクス。
どうやらバスターがオススメっぽいしちょっと銃との兼ね合いも含めて考えてみるよ。
あ、スピアショットガンさんはお呼びじゃないです。
>>286 問題はGE2はアドガが遅くなったから安全に立ち回ると手数が減ってしまう事だな
いかにアラガミの隙を見極めてCCぶち込むかを意識するかしないかでかなり討伐時間変わる
292 :
枯れた名無しの水平思考:2013/12/28(土) 22:46:10.46 ID:Mw1LwY300
1月のアップデートって何日なんだろね
新春コスとリンドウエピだっけか。
新春と言うからには、1/3までに出ないかなw
>>288 体験版からずっとそれで通してる俺に対する挑戦か
と反応するのも飽きてきたが使いもせずに馬鹿にされるとあれだわ
槍は使った上でテクニカル過ぎて扱えないと判断しました。
チャージグライド当てれてバックフリップで華麗によけりゃ楽しいんだろうかね
>>293 俺はスピアアサルト好きだぜ
てかそれしか考えられん
>>115 ありがとう
雑誌などのDLCは後日配信される予定あるのかな?
みんな買ってる?
槍しばらく使ってれば分かるけど特別テクニカルでも何でもないよ
ずっと槍使ってるけどバックフリップほとんど使ったことないわ
師匠銃にシロガネ槍でフロートつければあまりテクニックいらないけどね
バックフリップ無視すれば長いショートみたいな感じだし
このスレスピアの話題多くない?
凄く嬉しいんだけど
槍はだいたいの相手に赤エフェクトが出るから悪くないんだけどな
ブラッドアーツも優秀なのが揃ってるし
>>289 おっぱいつけても二番煎じだからなあ
かと言ってあのおっぱい盾で満足してるかっていうと・・・
まあスピアはともかくマルチ専でショットガンはきついのかもしれない
俺もスピアショットガンがメインだけどマルチで誤射気にするとなるといろいろきつそう
胸がダメなら尻とか太もも生やしとけばいいじゃない
t2bの3巻読んでから槍使ってるわ
これまでブラスト否定してたが充填機雷面白すぎィ!
貼り付き弾ドンドンくっつけていくとギャグにしか見えんwww
>>307 そんなあなたに抗重力弾で地面に着弾させて
広範囲を爆風でなぎ払う快感を知ってほしい
俺はもうブラストは卒業した
今ではモーントさんの虜です
絶命乱れ打ちやばいな
あの弱点に当てたときの黄色いエフェクト堪らん
スキル鈍足って着けてて不便に感じる?
ハードパンチャーつけようか迷ってるんだけど
ブラストは追加タンク10本もあって、BBも頭一つ抜けて優秀、エディットも自由自在とか、わけわからんレベルの優遇っぷりだからな
調整放棄したのか疑うレベル
槍はもう遊び尽くしたorやることなくなって来たら使うと面白いね
最初からストーリーで使うとなるとタイム的な意味でダルい
何となくキュウビ原種乱獲してるけど登場ミッションがひとつしかないしぼっちで可哀想だ…
ブラストのBBは抗重力以外は結構まとも 充填は産廃放射を運用するために不可欠なんで
まぁ回復放射にしか使わなくなったがね
OP回復弾も大概だけどね
デメリットなしで回復弾にOP受け渡し効果追加
回復に充填抗重力つけれたらいいんだがな
バックフリップは結局通常の回避キャンセルとそこまで変わんないのがね
ハガンの全方位攻撃華麗にかわそうとしたらまだ範囲内でしたとかだし
バックフリップ「ライジングエッジが攻撃技な上にスタミナ消費しないとかおかしい」
男でようやくマガツクリアしたから
初めから女キャラで始めたら主人公可愛すぎワロタ・・・
>>311 強化パーツC付けてれば大丈夫だけど、無いとショートハンマー以外は移動が少しメンドイ
移動速度アップのリンサポとか使えばいけるか
なに?ブラストばかりエディット面で優遇されている?
逆に考えるんだ。バーストまでの銃身は全てブラストになり、新しい個性的な銃身が3つ追加されたと考えるんだ
>>311鈍足付けて実際に走ってみると速さの違いがよく分かる
俺はステップジャンプで移動することが多いから
あんまり不便に感じたことないけどな
>>311 全く
移動速度って戦闘が始まるとあんまり関係が無いから
移動にラッシュファイア使えるショットガン装備してると特に何も感じなくなる
リッカちゃんのキャラエピでバグあるな
2週目クリアして一気に進めようと思ったら氷属性↑もらった後
△で話しかけても進まない
ミッション行ってきたら進められるようになったけど
>>320 さあ!
早くストーリーを進めていっぱいお洋服を合成できるようにして
着せ替えしまくってお気に入りのコーデをうpりなさい!さあ!さあ!!
>>311 スピアでチャージドライバー移動とかしてるならあんまり気にならないと思う
それ以外の武器使う時にあるとちょっと移動が面倒になるくらいかな、個人的には
バックフリップはドルフィングライド使ってるとめちゃめちゃ使うんだよなぁ
ドルフィングライドがマイナーだからしょうがないか
俺UMEEEEEEEEEE!って錯覚できる良いBAなんだけどなw
>>318 バックフリップは展開維持コンボのパーツの一つでしかないから
スカート+黒タイツな服って今回無いんか?
どちらかと言うと俺は生足より黒タイツ派なんだぜ。
良くショットガンは加速装置扱いされてるけど
結合阻害弾を貰って前作にあった切り上げ変形みたいな特殊行動だったら
評価は変わってたんだろうなっていう妄想
俺の強化パーツは高速移動と周囲回復効果があるんだけど
みんなのには属性攻撃があるの?
羨ましいわー(棒)
BAコンプ終わった…ミッション埋めと武器作りくらいしかやることがなくなってしまった
その内開発が便乗してきて移動に全てをかけたシャッガンがDLCで出てきそうで怖い
>>335 見た目も考慮したマイセット作りをはじめよう
徹甲化と結合阻害両方付けれたら確かにショットガンの評価は変わったと思う
加速装置ときどき結合阻害銃くらいにはなったはず
チャージスピアみたいにチャージ行動ってのはあるんだから
ショットガンはチャージショットが撃てればよかったんや。
そういえばアラガミバレットって岩男っぽいなといまさら。
というか近接時R×に銃特殊行動着けたのが悪い
バーストと同じように切り上げ変形で良かったじゃん
ショットガンはブースターの噴射口を相手に向けて
無理矢理銃として使ってるだけだよ
あれはれっきとした加速装置兼強化パーツCだよ
ピターの飛び退きながら雷球射つ攻撃ガードできないの?
絶対ぶっ飛ぶ
>>344 ピターに背を向けてガード
あるいは防御範囲拡大をつける
切り上げ変形が持て囃されてるけどぶっちゃけ一回も役に立ったこと無いわ
>>338 ある程度ショットガン強化した上でそれやるならいいけど何もせずにそれ出したらさらに反感買いそう
>>334 お前距離補正極化スラッグ弾でぼこるわ・・・
実際移動装置としてなら最高レベルの性能だと思うから
これで攻撃面も使えるんだったら厨銃身になってしまうそうなんだよなぁ
このゲーム近距離で戦う事にリスク無いし
>>337 しかしチャージグライドBAの中でチャージドライバーが一番使えるから気持ちは分からんでもない
>>338 貫通、破砕、火、氷、雷、神×0.00
B近接攻撃力上昇
B被ダメージ大幅増加
銃特殊行動速度上昇
銃特殊行動阻害無効
こうか
>>346 単にスムーズに切り替えが出来るってのが好きだったな俺は
あと切り上げ変形からのリンクバーストは快適だった
斬り上げに特化した銃剣タイプとか出ないかな
コンボすると斬り→バレット発射まで一連の流れとして繰り出して攻撃
銃の特殊攻撃も撃ちながら近寄って接触できれば剣に切り替わる突きとか
○の紅玉が出てこない
まさかGEでも紅玉のために狩りを行うことになるなんて…
ところでデミオの素材で幻の銀水晶というのがあるんですがこれは
トリガーハッピー期待してたのにスタミナ減りすぎ…
連射するんじゃなくてデカイの一発打つのに使うのかな
強化パーツCさん何をどう頑張ってもステップ攻撃と同じしか射程確保できないのに火力もねぇとか
よくこれでショットガンを名乗ったものよ…
なんか最近ステルスモードでアラガミ観察ばっかりやってる。イェン・ツィーが捕食中ちゃんと噛んで食べてるとこに感動した
>>349 チャージドライバー愛用してたけど展開維持重視してるから結局使う回数少ないことに気がついて今は使ってないな
全力剣達ペインスティンガー楽しいです
銃特殊行動阻害無効は地雷だからやめてくれ
カリギュラの強化パーツはれっきとした加速装置
スピア好きだけど、時間制限ミッションなんかは結局クレイモア担いで行こうみたいになってんのがもどかしい
光風晴月とかスピアで行ける気がしない
>>356 ハルオミさん本人乙w
もう人間に飽きてしまいましたか
スピアやバスターのバースト時限定のBAって奥の手みたいな感じがしていいよね
蒼の茨大好きだぜ
>>354 ブラストでOP大きいバレットを撃つのに使うぐらいかな
ブラストの燃費の悪さをカバーする用
小ネタ
リンクサポートのスタミナ軽減はトリハピのスタミナ消費も抑えられる
連射祭りが可能
>>366 え?そうなの?
CCブレイカーでごり押しクリアしちゃったよ
アストラルダイヴって黒BAのくせにデメリットが何もないんだよな
それでも十分な火力あるし
>>368 まあ早くっつーか楽にクリアするなら銃打ってたほうがいいよなぁってだけだよ
アサルト弱くね?ていうかOP回復するために撃つ弾がめんどい
>>372 バレットエディットしなけりゃそう思うだろうな
正月はゲームしかする事ないしツリ目20子で2周目でもやるかな
>>372 アサルトには連鎖複製があるだろ!って思ったらコレ修正されてたんだな
最近ふぉるもんとさんしか装備してないから知らなかった
連鎖複製は今でも十分強いよ
乱戦で畜生コンゴウ共を連鎖複製でピンボールするの楽しいです
乱戦うぜええええ
開発者はこれ初心者のこと考えてなさ過ぎだろ、狩りゲーだからマゾくて当たり前とか思ってそう
もっとユーザー視点で物事考えて欲しいわ
??犬の獄炎晶出ねーwどうやったら出んのよ...
コンゴウが怯みで華麗に俺の竜巻殺法を回避
日付が変わる前のシエルさんちゅっちゅ
乱戦うぜぇってのは外野の意見なので聞く耳持ちません
複数は面倒っちゃ面倒だけどストッパーになる素材ほとんどないから難易度下がった気もする
あぁぁニュクスアルヴァちゃん可愛すぎるよおおお
俺「俺の必殺黒BAを喰らえ! 零式ぃ〜〜・・・」
ハンニバルを倒しました! ジョンッ
俺「」
ところでインフラまだすか?
>>361 ニュクスたんの胸元アップもなかなか良いんだぜ?
愁いを帯びた表情で悩殺してくるニュクスたんマジ性母
14子が飯に誘う台詞が女ばかりだとマシだけど男ばかりだと途端に意味深になる気がしますも・・・
死んでも復活できるしなこれ
>>369 あれのタメのせいで空中動きづらくなったから使ってない
鬼ルフス・カリギュラと鬼カリギュラ原種のクエストないかね。ミッション名は赤鬼青鬼で
乱戦苦手な人はアサルトの複製連鎖弾を試して欲しい
乱戦が楽しくなるよ!
俺達には触れることもできない聖母
死んでも生き返るわNPC回復してくれるわで結構初心者でも難しくはないんじゃ・・・
発売当初は乱戦だらけで馬鹿なの?死ぬの?って思ってたけど
今やすっかり慣れて分断すらめんどいから常に乱戦やってるわ
慣れって怖いね
>>388 フランの夕飯は私が作って差し上げましょうか?
と組み合わさると一気にキマシ展開に
最初は乱戦でひぃひぃ言ってたのに今となっては難易度9のぐぼたん×4を乱戦しながら裁けるようになってしまった
慣れって本当に怖い
14子「この後、晩御飯とかどうかな?」
↓
ヒバリ「ムツミちゃんがご馳走作って待ってますよ」
↓
エミール「そして勝利の美酒に酔うのも悪くない」
たまにこんなコンボに発展する
超追尾のセクメトやヴァジュにゃんみたいのがいないときは乱戦のまま戦い続けることも
>>375 思考停止連打は修正されたけど無属性連鎖複製でもりもり回復するから二つ装備しとけばゲージ含め面白い事になるよ
>>400 タカシはかーちゃんのオラクルおっぱい吸ってなさい
>>391 鬼化した赤青カリギュラ神速種+タカシ神速種とか面白そうじゃね?
そのままやったら勝てないから、うまい事タカシにオラクル吸わせて弱体化させつつ戦う。神速タカシも超強化されるから、いい感じの段階で吸収を止めないとヤバい、みたいな
6子、ギル、カノン「茶。」
あと一人誰にすれば
結合阻害弾+属性武器なら槍でもクアドリガの前面装甲赤エフェクト出るんだな。
いつもカキンカキンしてるから日ごろの怨みをはらせてる感じがして気持ちいい。
ハル「おつかれさんだ」
13男「帰ったらコーヒーを淹れて読書の続きとするかな」
エミール「そして勝利の美酒に酔うのも悪くない」
カノン「あの、後で皆でお茶にしませんか?」
ヒバリ「お腹がなっちゃいました!」
さっきこうなった
>>405 なんでその面子にエミールいないんだよw
>>388 9男「このあと一緒に飯でもどお?」→PT全員野郎
ふむ、この後の展開が気になりますも
>>396 なん・・・だと?
さすがあざといな14子あざとい
あとアドパで9子よく見かけるけどいつ遭遇してもぼっちコミュ障っぽく感じる
「えっと、お疲れさま」とかいい歳のニートが初のバイトで仕事を終えて必死こいて挨拶してるような
やっぱりあのリンクエイドのボイスがいかんのか
9子使ってる人ごめんな
(なんでこいつら普通にご飯食べるっていう発想がないんだ・・・)
鬼ルフス+紙耐久タカシ無限湧き
一度吸い取られた力は戻らない仕様で
ミッション名は「泣いた赤鬼」な
>>414 最近17子ちゃんに浮気しちゃいそうだけど、9子大好きだよ
あのコミュ障っぽいところがたまらん
今思ったけど
巨乳で露出少なめ、ニーハイじゃないがスカートとブーツの間にのぞく生足
シエルってハルさんの理想そのものじゃね?
年下すぎるんだろ
9子ちゃんはちょっとコミュ障でちょっと不器用な子で可愛い
リンクエイド時の台詞も安堵から来るツンに思える
リンクエイドの時に味方を励ます8子が攻守ともに最高ということか
ニーハイの絶対領域とスカート・ブーツ間の生足部は別物
「自分の仕事はこなしてよ」と俺の気持ちを代弁してくれる9子
てめーのことだギル
>>411 シエルさん百合だけでは満足できずに
とうとう薄い本に手を出したですも・・・
9子ちゃんが「今日の報酬を合わせれば、そろそろアレ、買えるかな・・・」
っていうセリフ聞いてから仲良くなったフリしてお金ふんだくって9子ちゃんを泣かせたい願望が
アラガミ相手には「死にさらせ〜」「ぼこったれ〜」「気持ち悪いだろ〜」と攻めな態度だけど
仲間相手だと下にでる5子ちゃんが至高
原初に比べて傾城のSSS取る動画とかサイトとかめちゃめちゃ少ないけどなにか理由があるのだろうか
SSS取れなくて辛い
>>411 シエルのふりをしても無駄ですよラケル先生
バーストの明鏡止水はアラバレだけでクリアできたが光風晴月は無理っぽいな
7子「家に送り届けるまでがデートでしょ?」
リンドウ「家に帰るまでがミッションだぞ」
さすがの7子ちゃんでも美人妻&ショタ子持ちを落すのは難しいようです・・・
>>425 少し生意気な性格のナナを想像してみたが
イイね
>>423 ギルの仕事は直撃食らって吹っ飛ぶことだろ
>>423 ギルは序盤使ってた回復弾と回復柱使えなくなるのは何なんだろうな、バフできるようになった代わりにってことなのかな
お前を支えたいとか言った側から回復支援やめてんじゃねーよと
9子ちゃんのCC時の「ノガサァナイ!」を聞くと若干ヤンデレの気もあるんじゃないかと邪推してしまう
>>435 バリバリ使うよ?エリナとギルがスタメンなせいで二人同時に柱使われて逆オーバーキルされてるよ?
ケイトさんよくハルさんに愛想尽かさなかったな
まああの性格だとナンパ現場に出会しても「火遊びも程々にしなさいよー」
みたいな感じでケラケラ笑いながら許してたのかね
ギルさんは武器開発で支えてくれただろ!!いい加減にしろ!!
あ、キャラエピで強化した武器もっていかなくてすみません
男のボイスだとなにが人気なのかね
やる気が無い感じのボイスが多い気がしますも
ケイトも男好きだった可能性が
傾城は16分くらいでもSSS出たし緩いんじゃねーの?
ケイトさんはハルさんと一緒になってナンパしてたんだよ
ギル「二人とも査問会から呼び出しかかってるっすよ…」
>>378 ユーザー(廃人)の意見をドシドシ取り入れました!
まあマガツ以外は苦戦はしても死ぬほどの奴はあんま居ないけど
3P・・・か・・・
>>437 シナリオ88まで終了した後でも使うの?
ソーマエリナはバンバカ使ってくれるけど、ギルは設置してくれない
ギルはケイトに喰われた
それがおれのジャスティス
連れてく仲間の構成次第であんま見れない行動があったりするような気も
アリサはリンクバースト率トップって言われてるけど300回程連れてって未だに2桁どまり
その代わりナナとキグルミとリンドウさんのリンクバースト率が同行回数を上回ってるな
特にキグルミはワザワザリンクバーストだけしに戻ってくるからバースト回数が半端無くて
同行127回なのにバースト351回になってるw
>>432 レンを対象にしておねショタで行きましょう…!
そう言えばデートってリンドウさんもウロヴォロス討伐の時に使ってた言い回しだな
>>434 そして床に這いつくばっても無視してミッション終了後拡大スコープで観察するのが自分の任務です
>>445 一旦使わなくなって、その後キャラエピで解禁とかか?
キャラエピ最後までやった?
そういえばケイトとシエルの声優って同じ人なのか
どうもあの人の少女の声には違和感があるというか
>>439 俺はクール系が好きだな特に13と16
16はクールってより傲慢っぽいか
カルビの世話をするためにラウンジへとやってきたシエル。何やら楽しげな声が聞こえて振り返ってみると、
そこには女性の胸についての話題で盛り上がるハルオミと主人公の姿が。
いけないと思いつつも立ち聞きしてしまったシエルは、その会話の内容が頭に引っかかっていtうわっなにするやm
そりゃ中の人がもう少女じゃn
マガツも苦戦というより「殺生石がウザい」の一言につきるしなぁ・・・
殺生石だすまで ふつーのアラガミ でしかないし
エリナちゃんのアイマス衣装は?
アリサだけ目立って仕方ない
あと前作の水着アリサちゃんも欲しい
俺としては石もスタグレで封殺できるけど未だに竜巻の判定に納得いかない
汚部屋から発掘された水着
コミケって今日からだっけ
GE2の薄い本も幾らか出るのかな
正直獣剣やプラーナ辺りがある分初心者には優しいと思うの
>>459 制作期間的に厳しい気がするが何冊かはあるかもな
どのスレで見たか忘れたけど
同人誌の資料用に衣装を全部見たいとか言ってた奴がいたなあ
>>450 キャラエピの項目確認したけど、これまでの対話を通して強く固い絆が結ばれた気がした、とある
気がしただけで俺とギルの間に絆はなかったっぽいわコレ
GEの同人はニッチなゴミしかないじゃん
モンハンが裏山
>>459 ちょっとはあるだろうな、発売日的に大量にはないはず
amazonでマガジン在庫有り
キャラエピ進めるとクソ性能になるNPCの修正はされないんだろうなぁ
応用すればダッシュより早く移動できるもんってなにがある?
移動用BAとか言われる物もあるらしいけど
>>459 シエル「ブラッドアーツ及び血の力を強化するには君との性的な接触が必要と判明しましたも」
♀主人公「んなアホな」
ギル「ブラッドアーツ及び血の力を強化するにはお前との性的な接触が必要と判明したぞ」
♂主人公「うほっ」
こうですか?わかりません><
昨日本屋でコンプリートガイド見たけどさすがに分厚かったな
アダムブレイク切断と破砕逆なら使えたな
カノンはエピ後の方がいいという人もいるし
俺とか
コウタはまぁ
このマガツキュウビってのを倒せばグボ盾解禁かな、スキル見る限り今回もグボ盾安定かなー
…そろそろショットガンを捨てるべきだろうか、それともハンマーを降ろすべきか
ケイトは髪を結い上げるとかしてNPCで追加来ないかなぁ
歳相応のイケメン美人が欲しいんでケイトさんとヨシノさんが
いつか来る筈だと期待はしてる・・・
それか改心したニュクスたんがシオみたいな人型になってもいいのよ?
シャッガンは移動用ブースターとして有能だし・・・
シナリオ進行かキャラエピ進行かは知らんがギルは全く回復してくれなくなるよ
>>475 ちゃんと最終段階まで強化するんだぞ
輝くぞ
>>470 ロングのツイスターBAとかステップキャンセルとか
wikiみなさーい
>>476 追憶のケイトかマスク・ド・ルフスどちらになるかが問題だな
ついでにナナママもNPCに加えよう
・・・まあ冗談はさておき
割と本気でナナママのツインテが欲しい
そしてナナの髪を下ろした姿とかも見てみたい
>>480 …すまぬ、wikiの小ネタに載ってました
ショットガンのBBというかBAでPSO2のロデオドライブ的なものをだな…
もうこうなったら突き抜けようぜ!
最近衣装にもアラガミをモチーフにした物が欲しいと思うようになってきた
カリギュラ素材の軽鎧とかイェン・ツィー羽毛の服とか
>>481 じゃあマスク・ド・タカシは誰になるんだよ!
ハンマーは使ってて滅茶苦茶扱い辛い
スピアは扱いはマシにしてもとにかく弱い
使い込めばマシになるのか? イマイチわからんぞこいつら
>>486 で、アラガミ愛護団体が騒ぎ出すんですね わかります
ロミオ好きの俺にとっては一刻も早く追加キャラで血の力持ち復活ロミオを(ry
アラガミモチーフならニュクスのフードしたいけど胸開いてるのがな
アラガミ由来の衣装とかいい感じのデザインになる気がしない
くそダサくなりそう
アラガミ由来の衣装ってシオの服じゃん?
>>488 ブーハンはブーストにどのくらい慣れるかが鍵を握ってる
スピアはとにかく弱点を突け
>>488 ブースト系のBAつけるじゃん?
ブーストして四角ボタン連打するじゃん?つよい
>>488 ゲームつまらなくてしてもいいならアイアンハート使えば簡単
スピアは弱点をどれだけ狙えるか
ヴァジュラのマントは需要あるかもしれない
ブーストを使わないハンマーなんてハンマーじゃないやい!
アイアンハートは立ち回りがザルになるから注意な
サリエルスカートとかならまだいけるんじゃね
>>496 ピター相手に白連打しててもなお「・・・えっ?」だったんだよなぁ・・・
オウガでもいいからモンハンみたいにかぶりものほしい
マント系は今のPSPが足を引っ張り違和感バリバリの
針金入りになる未来しか見えない
ハンマー一応武器自体の数値が高めで倍率も高めだから、結構攻撃力はでてるんだよな
ブースト時は言わずもがな
正直使ってて面白感じないんなら素直に別の武器使ってたほうがいいよね
強く感じなくても面白ければそれでいいと思うけど
>>489 サリエルとかヴィーナスとかイェンとかニュクス辺りは
本気で(性的な)愛護団体がいてもおかしくないな
当然ハルさんは会員番号1かつ会長ですが問題は無い
>>488 君が使いこなせてないだけだから安心していいよ
超パワーーハンマー 神機兵シールド
アイアンハート ベルセルク
ブースト焚く □ボタン 押す 押す 押す アラガミは死ぬ
ショートパンツやミニスカの異様な多さも干渉するからとかなんかね
と思ったがパティオとかあるから半分以上開発の趣味入ってるなあれ…
マジ次回作はボトムスと靴分けてボトムス自体にバリエーションが欲しいわ
質問スレでも質問したが、まだ答えが返ってこないからこっちでも…
GE2って弱点部位変わった?GEB時代から弱点変わってなければ既存の表を使えばいいけども
神縫いでボッコボコにしたいんでふ
テイルちゃんのしっぽ使った飛びかかりがかわいすぎる
ブンブン振り回して追い払おうとするのもいいよぉ
でももうちょっと手加減しようね
神機兵コスチュームはよ
ヘルメット付きでな
>>510 クラシカル系も膝より上だし他とあんま変わらんよ
非物理とかいつ使うんだろって思いながら進めてきたが
難易度7のディープ・レッドにマターロング担いで行ったら世界が変わった
カッチカチなアラガミ達がこうも楽にザクザク斬れるなんて夢のようだ
非物理武器に目覚めそうだよ
ゴリラの着ぐるみはちょっと……
使いこなしてもいない段階でこれ強いのか?って言われてもな
槍とハンマーはポール型で既存のブレード型より上級者向けって説明されてるし
体験版でエリナ可愛いと思ってたのが嘘のようだ
誤射がウザくてロクにつれてけない、誤射セリフが好きくない
ツンデレのままでよかった
パティオ系のエロさは異常
ポール型神機はギミックのせいで
実戦中に整備不良が起きて戦死者が多いんだっけ
火のアラガミ軍団とか氷の軍団やらミッションが皆無だからなー
バカの一つ覚えのとりあえずセクメトハガン神機兵出しておきますね
>>516 動きが「アレ」なだけで見た目はカッコイイんだから許せ
なんでもツンデレにしたがる人ってなんなの?
べ・別にあんたたちがツンデレ好きだからってわけじゃないんだからね!勘違いしないでよね!///
神機兵はやっぱり雷がめっちゃ弱点ってことにしておくべきだったな
もったいなさすぎるわ
ツンとデレの比率は4:6位がちょうどいいと個人的に思う
エリナよりシエルやカノンの方が好きだけどな
>>520 リッカが「改良して安全になった」って言ってるよ?
>>523 ツンデレが良いわけじゃなく
エリナの現在がブリっ子キャラに見えるのが嫌なのです
ツンデレは8:2の割合がよい
エリナかわいいけどちょっとデレ過ぎたね
GEのツン→デレといえばアリサ
男だとソーマとかシュウもか?
前作10子とかツンデレだったな
前作ボイスの「ふっ、ゴミクズじゃない」が好きだった
エリナはツン状態が一番すきなのだ
>>529 そういう事じゃないんだが
まあ面倒だし俺はエリナとミッション行くわ
カルビはツンデレ
みんなは「こいつだけは絶対に連れていく」ってキャラ居る?
俺はどんなことがあってもシエルは連れて行ってる
シエルに対してはツンですね
シエルとの同行回数が一番多いな
ユーバーセンスは何かと便利だ
能登だから裏切ると呪われそうだし…
エリナはもう健気な後輩のイメージしか
>>537 キグルミ
私は大人気のようですも
やはりGEで一番人気のキャラはシエルさんで決まりですも
>>537 エリナ
来ちゃった♪ってのが可愛すぎて溶ける
絶対じゃないが優先的なのはカノンとハルとエミール
リンクサポートの都合でエリナがほぼベンチ要員
連れていきたくても乱戦に連れていけないのがブラッド床ペロ二人組
同行回数の低い順、にしてるのは俺だけじゃないはず
ちゃん様
飛び道具メインで遊んでるから邪魔にもならない、一緒にバーストして撃ちまくってる
敵とこちらに挟まれて宙を舞いまくるソーマさんご愁傷さまです
>>537 エリナソーマ
後は気分でナナシエルエミールハルさん
>>537 リンドウさん
いるだけでなんか安心する
金がすぐ吹き飛んで行くんだ
wikiは一通り見たが、他にもこれがお勧め!みたいな金策あったら教えて
シエルさんと一緒じゃないとこのゲームやる気おきない
乱戦もコア集めもシエルさんがいてくれるから頑張れる
>>537 カノンとジュリウスは連れて行けるときはメンバーに入れてる
俺も平均になるように同行回数少ない人優先で入れてるな
ツクヨミの時はシエルとハルは連れていかない、とか
ニュクスの時はソーマは連れていかない、とかの例外はあるけど
好みで3人ならカノン、アリサ、ソーマかな
>>554 ゴールドラッシュ行って素材全売りするしか知らぬ
エリナとエミールが同行回数ツートップだな
あとは気分でキグルミ、ナナ、ハルさん、アリサ、ちゃん様あたり
三叉弾を覚えなければコウタがレギュラーだったのに・・・
1枠はみんな大好きなエリナ固定
もうすぐ同行1400
>>554 wikiにある顎専用バレット積んで顎回して素材売れ
超密度コアもついでに作れるし
服買う資金繰りにずっと高難10のグレイブロバーか飛龍で素材全売りしてたな
高純度金が複数入るチャンス
>>563 高純度金とかバーストだったら手に入れたら即売りしてたんだ
なんであれを武器強化の素材にしたんですかねぇ
ソーマ・リンドウのキャラエピが醸し出すやっつけ感
嫌いじゃない
そして出撃回数1000近くなってダレてきた
誰か新しい遊び方を提供してくれまいか?
エリナがかわいすぎて今のうちにGE売り飛ばそうか悩んでるレベル
スカルフェイスでついでに虫も狩ってればそれなりに稼げる
年内にやり尽くすことはないんじゃないですかねぇ…?
>>565 キャラエピの作りたい奴だけ作ったって感じ凄いよな
諦めてアプデまで一時封印して別のゲームやってた方が結果的にGEも楽しめると思うよ。
そういや浸食リンドウがアプデの時にキャラエピをフルボイスにして登場するんだよなぁ…
そんなことより復活ロミオはまだなんですか…血の力はナナと多分正反対だから使いにくいだろうが
>>554 自分は極コア目当てでやってるんだけど辺獄の摩天楼で雑魚狩りするのはどうかな?
大体の素材が一個辺り1000fcで売れるからそこそこ稼げると思う
エリナ連れていきたいんだけど
リンクサポートが便利過ぎて、、
全装備コンプ
全BAコンプ
全ミッションクリア
お金カンスト
お気に入りのNPCとの同行回数・リンクバースト回数カンスト
周回プレイ
まだまだ遊べるな
>>572 雑魚を屠ってると何故かいつも時間通りにピターさんが来るんだよ
なんでその辺りが律儀なのか…遅れてこいよ!
暇潰しのBA検証
どうせ2200円払えば見れるんだろうけど
>>576 まだ200時間ちょいしかやってないよ
今はコア集めの最中だしまだまだ伸びるだろうねぇ
素材売りは討伐数が恐ろしいことになる割に所持素材少なかったり後々また狩る羽目になったりするから、俺は超難易度ミッションの報奨金で頑張ってる
10Hiのレキンコスタが最近のお気に入り
なんか威力が低いと思ったら充填に修正はいったんだっけか・・・
麻痺槍でオラクル稼いでもスタミナが死んで困る
でもショートは連打がなぁ・・・
ブラッドでまともにキャラエピやってるのがナナくらいしかないのが
リンドウよりまずシエルとギルに追憶二人をですね…
>>574 ほ、捕食回数カンストと男女2キャラで服装コンプしたから勘弁してください…
>>580 威力下がっても強いことに変わりはないんだよなぁ…結局
リタイアするとアバカに記録残らないからなんだかんだで金策は摩天楼だな
>>574 まだショートコンプ目指してる段階だわ俺
>>574 クリアだけじゃなくてSSSにしないとね(ニッコリ
>>582 OPの工面さえできれば・・・
あとブラストは反動でスタミナが死ぬのが困る
あれって解決できるスキルはずっとないんだろうかね
摩天楼はミッション開始のロードが異常に気になりだすわ
頑張れよVITA
装備コンプの定義って全系統の最終段階を作ったってこと?
それとも同系列でも改とか新、修全て一つずつストックしているってこと?
>>588 理想は後者だろうな、まあそこまで根気が持つかは知らないが
何より、周回すると高ランク装備が使用できないし
>>588 俺は最終強化系をコンプできりゃ十分だと思うぞ
全段階を揃えるのはGEBでやろうとして挫けた
コンプは下だろうが、そこまでやってる人はまだいないんじゃね
全最終強化だけでかなりキツイもの
周回することを考えると全ランク持っとくのが理想だろう(ゲス顔)
ショート・ハンマー
アサルト・ショットガン
バックラー・タワー
その他諸々
作れる時期に全部作るようにしてるけど
金も複合コアも鬼畜すぎてなきたくなる。
1週目なのにゴールドラッシュが100超え、黄金グボロの討伐数が1000オーバー。
所持数に上限無かったか?
>>588 俺は前者だと思うけど全ランク揃えるのも面白そうね。
DLCも出尽くして続編待つだけになったらやるかも。
全rankは揃えた後も面倒過ぎるのがな
装備セットあるけど少なすぎる
>>558 562 563 567 572
参考になりました、ありがとう!
満月担いでコアを作る片手間で稼ぐことにします(素材を売るという発想は無かった)
難易度5くらいまでなら楽なんだけどね
自分のスピアは緑と青がズラリと並んだまま消化出来ずにいる
よかったー俺もいつかは前者で武器コンプ目指そうとしてたから
それ武器コンプじゃねーよとか言われるんじゃないかとビビってたわ
みんなありがと
>>468 亀ですまんが
俺は公式に修正の要望だしたぞ。
不満点はどんどん送ったほうがいいと思う。
集合掛けて分断するはずが最後尾がアラガミと戯れて結局他のやつに見つかってしまうのなんとかして
壁の向こうのNPCを殴りに行ったまま帰ってこない猿もなんとかせにゃあかん
>>586 節約トリハピつけて制御短の抗重力充填でさえセクメトとか4ゲージくらいで死ぬから威力ヤバいし
暴食砲にスナッチャー付けてコンボ捕食してるだけでガンガンOP溜まるで
スタミナが死ぬってトリガーハッピーでもついてるんじゃないのか?
やることないならパフェ目指せばいいのに
分かりやすくアバカに残る項目だし
それすら終わらせたってのならもう月一のアプデを楽しみ待つくらいしかないだろうけど
服の素材は集めればいいだけだからまだいいとして問題は金だ
>>588 全ランク装備をストックしてみようと思って必要コア数を
計算してたら途中で変な笑い出ましたも
>>604 トリハピってスタミナ消費にも影響あったの・・・?
いわれてみれば反動でスタミナ切れを起こし始めたのはトリハピつけてからだったような
トリハピの効果読めよ………
OPを半減する代わり減らした分の150%をスタミナで肩代わりするスキル
>>608 トリハピは確か消費OPが半減する代わりにST使う、って感じだったはず
>>608 OP消費を半減する代わりにスタミナを消費OPの1,5倍消費するって効果だからな
バレットの方に速射機構付けるべさ
>>609-611 確かにその通りだった、なんて勘違いしてたんだ
一体どこで「被ダメが増える」なんて情報で覚えてたんだろう・・・
613 :
枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 02:40:26.69 ID:T/KGlctU0
連射機構付けりゃ撃った後無我の境地でウハウハ出来るで
それは無印のトリハピの効果だな
トリハピ体力中↓ふんばりが三種の神器だった
肩代わりしたスタミナは
リンクサポートのスタミナ消費-30%で減らせる
3つつければ-90%
まあフルバーストの方がいいか
装備の所持上限やらトリハピで被ダメ増加やら
無印だけだろ
>>615 初めて2週間のド新人なものでたぶん無印wikiで覚えちゃったんだと思う
装甲の意味も知らなかったからデフォのシールドだけでマガツ倒しちゃってから防御力を知ったクチだし・・・
長距離弾覚えたから喜び勇んで担いでいったらスサノオの剣が一発で消しとんでワロタ
ショート使いだから蠍系の針壊すのに難儀してたが、今後は大分余裕ができそうだわー
>>597 遅れたが俺は高難易度9のローテーション回してるな
2万ちょいと超密度に神酒はいるし
GE2に未来はあるのか?
最初のアプデがしょっぱすぎて一気に人いなくなった感じ
過疎ってから神アプデしてももう遅いんだぜ///
シュヴァリエ作ったは良いもののピタにゃんの足チクチクする以外使い道なさそうだなこれ…
GEBならピターとタイマンするミッションがいくつかあったから輝いてたんだけどねシュヴァリエ
摩天楼、終了時間ギリギリになってもデミもピターも出てこないとかどういうことなの…
ウコンバサラのショートってアバカにはいいな
>>622 逆に考えるんだ
ピタにゃんのためにシュバリエはある
そう考えるんだ
劇場版の衣装だからな
そうなのか...
赤と思ったら違って髪に合わなかったわ
さんくす
シルブプレ衣装はDLCで出ますか?
今ロングのBAを選び中で
ソニックキャリバー、吸命刃、ドライブツイスター、ジェノサイドギア
の4つで迷ってるんだが、このスレのGEのオススメは何ですか?
見た当初はドン引きだったのにだんだんとシルブプレが癖になってきた…
ミッション次第としか言えない
だけどドライブツイスターかな
安心安定の零式
シプレシルブプレ?
近寄りがたいミステリアスなツクヨミさんにはキャリバーもオススメ
ふおー
スピア展開中に特定動作後に即グライドできるとか見たけど分からず禿げそう
俺が体験版情報とごっちゃになってんのかなぁ
>>637 このやり取り好きだった。
ロミオぉ・・・(´;ω;`)
ロミオとナナの掛け合いは好きでしたよ
>>635 近寄りがたい(謎判定的な意味で)
ホントあのダメージ判定は改悪としか…
あと支部長と支部長色違いがいなくなったおかげでツクヨミだけで三本も刀が…
本編でのカットとDLCのキャラエピを最初っから収録したGE2Bみたいな続編が出るなら買うよ
何があれかっていうとロミオともうちっとじゃれあいたいんじゃ
ピターも無駄に武器の種類多いよなロングとか
零式の倍率調べてきた
剣部分が100%でIEが1400%っぽい
IE特有の謎補整は後で調べることにする
スピア使ってるんだけど全力攻撃と貫通強化ならどっち付けた方が強い?
続編売上落ちるだろな…
てか少し来ない間に大分スレの流れ遅くなってるのね…
GE3はGE2みたいな間が空かないと良いなぁ
3年は流石に長すぎた
年度末位までアップデートやったらもうGE3に進んで欲しい
お前らあけおめ
お、おう!あけましておめでとうございます!
>>645 自分はそれでも続編買うけど、人には勧められないだろうな
どうだろうな…
GE2適当にお茶を濁したままGE3いったらますます売り上げヤバいことになりそうな気も
僕は元気なアリサちゃんとエリナちゃんとナナちゃんが居ればGE3も買う
続編発表するにしてもアップデート全部終わってからだろうし今考えてもどうとも言えんよ
GE3はVita基準になるだろうからそれだけで特攻すると思う
次は3年と言わず10年は飛んだ時代の新鮮なメンバー達の物語が見たいな
汚名返上とばかりにアップデート作りこんで
続編(2Bか3かわからんけど)が遅れたらそれはそれで嫌だしな
続編とアップデートは平行してやると思うけど
シフトって少人数だっけ?余裕無いか?
上にもあるロミオナナギルのあの掛け合い微笑ましくてすごく好きだけど
今思えばあの辺がブラッドのピークかな…とも感じる
「手紙」と「走馬灯 〜Refrain〜」のサビを聞くたびに
ロミオのことを思い出して胸が押し潰されそうになるお・・・
この中途半端っぷりはGE2Bでるんだろうなとは思うけどな…
このストーリー展開で満足した人なんているのかってレベルだし
ロミオとジュリウスは永久離脱だしな、主要キャラ殺すの好きなの?と聞きたくなるわ
アプデでどうこうなる問題ではないような気がするな
敵の属性やらの耐性を一新しないと解決しないと思う
追憶ロミオ「せっかく戻ってきたのに」
追憶ジュリ「ベンチ…だと…?!」
大半のプレイヤーにはこんな扱いされるであろう二人がカワイソス
昔からこの程度の完成度なんかこの業界じゃ当たり前なんだけどな
ちょっとユーザーフレンドリーな開発ってだけで
もの凄い勘違いしてる奴多すぎないか
あくまで一企業のやることだぞ?
それならそれでいいんだけどね
シナリオもいまいち、アクションゲームとしての完成度もよろしくない、という状態のままなら次は切るだけだし
これからロング使って行く事に決めたんだけど、
このスレオススメの銃身って何かありますか?
1から作って行こうにも、このゲーム初期段階のスキルショボすぎて
どれに手を出したらいいか分からんちん
ダミアンとかいう同行もできなければリンサポもしょぼい影の薄いやつ
>>660 ロミオに関してはNPCのAIがぶっちぎりで優秀っぽいし
全力バスタートリハピブラストで追憶いれば常に固定になるくらいなんだけどな
ご要望にお応えして^^枠にしないで最初っから入れとけよクソ開発って気持ちがふつふつと
アクションゲームだからシナリオは諦めてるしアクションは悪くないと思う
だけど装備増やしていく楽しみがあまりないんだよな
特に使えないような装備を作っても戦闘準備でみるだけだし
>>661 普通のゲームならそうなんだろうけどね
良いゲーム作って長期間アップデートしてジワ売れして
メーカーもユーザーも幸せになる関係をどうのこうのみたいな事を
ニコ生かなんかで富Pが力説してたからさ・・・
あと、やっぱりGEBとその後の神アプデの影響が大きいんだと思う
>>641 バーストじゃなくてパッチdlcの配信でやるんでしょー
>>665 NPC装備のスキルは本人にそのまま付いてる訳じゃないよ
ああ、ロミオ本人にも付いてんのが解析されてんのか…
>>669 スキル付いてないにしてもヴィジャボード前で止めて
しばらくロミオ連れまわすと追憶くらい入れておけよ…って気持ちになれる
アップデートで離脱キャラを追加するにせよ発表の仕方に困りそうな気もするな
購入検討しながらふと公式サイト行った人にネタバレをかますことに
>>672 逆に情報一切出さないでいざアプデしたら出現とかやったらそれはそれで面白そう
>>673 「これらの威力調整を行い併せてその他不具合も改善しました」の不具合カテゴリーとしてひっそり追加か
シナリオ進行に伴い使用できなくなるキャラクターを「追憶キャラクター」としてクリア後に使用できるようにしました!
あかんバレとる…
ギルハルソーマ連れてってミッション後に眺めてたら
なんか新しい乙女ゲーのパッケージみてぇだと思いました
>>676 ギルとソーマが容姿被ってるからロミオを入れよう
・使用可能NPCの追加
これでおk
フェなんとか「よし!出番か」
これでGEB式だったらクリア後チャレミでマル&ガルム軍団のミッションあって
クリア後に追憶開放だったろうに
>>680 ハルオミガールズと抱き合わせでやれば嘘じゃないし期待通りでもあるから大丈夫だろ
ロミオと抱き合わせ(意味深)
レン、ロミオといい好みの美少年キャラに限って離脱しおってからに…
まぁレンはチャレミクリアでまた同行できるから良かったけど
神機兵がNPCになったら…
・動きは敵のときと同じ、剣戟は味方にはヒットしない ・常時スーパーアーマーで攻撃を阻止されない
・脚にダメージを受け続けるとダウンする ・自力でバースト状態になれないがB体力自動回復を持っている
・体力の上限は300だが自力で回復できない
とりあえずスーパーアーマーがないとあの動きじゃ使い物にならないよね。
旧防衛班がいないのってもしかしてハルギルみたいに適合する新型が見付かったから持ち換え調整のために本部に出向してるとかだったりして
新型ジーナさんの神機はガルガンテュア/ミトラス/キュベレーでお願いします
ジーナは普通にお仕事してるんだよなぁ
ゴールドラッシュのシングルSSSって何匹狩るんだろう
ソロならSSS+取れたのに
>>684 リンドウさんが帰ってきてめでたい!けどレンが居なくなってしまった…と思いながら受付に行って
ルナアンバサダーのシオ同行を見てこれはレンも帰ってくるな…!とアナンタボガまで一気にクリアして行った思い出
通常10のマガツ無理じゃね
どうやって倒すんだよあの乱戦で
しかも最大HP削ってくるし
>>690 レン復帰祝いにハンニ、黒ハンニは全部位破壊でじっくり料理して振る舞ってあげたよ
連続だし、相手は散々戦ったハンニバルだから倒す自体は難しくないんだが、
SSS取ろうとすると地味に難しかったなぁアナンタボガ。
そう言えば部位破壊の成功はクリアランクに影響してるのかな
クリアランクって速さと戦闘不能回数じゃないのか?
レコンキスタやDLCの鳥祭りみたいな親族ばっかりのやつとか
鬼デミみたいな一撃がでかいやつとか
ハガン4匹みたいな、何かしらコンセプトがあるミッションすき
とりあえず反属性だったり猿鳥クボをお供にちゃんぽんミッションばかりはつまらないYO
>>695 やっぱりその二つに寄る判定か
でもゴッドイーターバーストとか大量のアラガミを相手するミッションで全部位破壊して
その後アナグラ日誌見るのは爽快だな
ずら〜と破壊活動が書かれてる
>>691 乱戦にしなければ良いし
最大値減ったら増やせば良い
反対属性の奴が群れてるのは片方を捕食しまくって
もう一匹にアラガミバレッド撃ち込みまくるのが楽しい
反属性じゃないけど原初でセクメトハガンのアラバレ溜めまくってマガツにぶっぱするの気持ち良い
マガツ自身のアラバレも色味が綺麗ですき
二週目やってて気が付いたんだけど
ロミオの使ったBAってCCディバイダーなんだね
原初30回くらいやったけど移動速度付けて右ダッシュしても2回に1回は見付かってたな
見付かった半分はNPCで散開指示出せばとりあえず分断できたけどハガンの飯ダッシュで結局ほぼ乱戦だった
一個だと間に合わないと思う
クリアだけなら獣剣メテオでやゆう
そんなことより零式が産廃オブ産廃であることが判明した件。
浪漫と呼べる威力すらねえ・・・なんだこれ。第二次Zのサテライトキャノンか。
>>703 いつも思うが殺生石(大)の範囲が広すぎるよな、3つでマップ60%くらい侵食されてるし
それでHPゲージのバーもわかりにくい、最大値が減ってるんだから黒い部分も短くなってくれ…
たまには殺生石に構わず突っ込むのも乙なものよ?
ついさっき原初攻略出来てこれで終わったと思ったら、マガツさん高難度にもいるのね・・・殺生石ウザすぎなのよ
今日でバイト終わりだから終わったら即vitaとソフト買い直してくるわ 楽しみ!!
昨日アキバに行ったんだが、誰ともすれ違えなかった。
VitaとPSPですれ違い不可能だったりする?
>>715 どうしても仕方なく売ってしまった人か。
俺はこれから夜遅くまで仕事だ・・・此間久しぶりに高難易度言ったら、速攻3乙したしわ
すれ違い機能が無い糞ハードなんてあるわけ
んほおおおおおおキャンセラー使うと楽しいのおおおおおおおおおおお
クアドリガさんやグボたんのロケットミサイルみたいなのをパァンとなぎ払ってダメージ与えるのクソカコイイ
巨大ビーム砲バーサス小型キャンセラーみたいなの想像するとお股じゅんじゅんしちゃう
うわ
次はマーカーを使ってみよう!
>>721 いや、マーカーは……うん、ちょっと……
マガツの視界の広さは腹立たしいw
「速度↑は一つまで、NPC同行」を前提に開幕右ダッシュ、左ダッシュ、正面ダッシュで何度もリタマラして
一番安定する方法を試みてるけど、どれも完全に運っぽいのがね
そういやところで、キャンセラーで消せる遠距離攻撃ってまとめられてるのかね
さっきアイテールやってた限りではあの置き型レーザーは消せなかったっぽいが
マガツの石でも消せたらさぞ面白いだろうね
そう言えば、PSPGOでGE2できるのかな?
たしかあれって、PS3コントローラーで操作できるんだよな。
>>717-718 え!?その話マジなのか!?
マガツはクソアラガミ
>>725 因みに補足しておくとキャンセラーで石破壊は無理みたいよ
大小と効果がないことは検証済みであります
乱戦とか殺生石とかバランスおかしいしストーリーの酷さはもうバグのレベルだよな
これで納得できるとか言ってる奴は頭おかしい
まともな感覚でプレイしてる人ほど理不尽を感じるってどういうことなの…
>>727 あの位しないとバーストから超進化したゴッドイーター達を倒せないからしょうがないね
難易度Hi10になんでヤクシャ2体ニュクスなんてあるんだ…5分でヤクシャを倒して終わりだろコレ…
まさか、ヤクシャが雑魚過ぎてニュクスより先に死ぬから高難易度ってことか!?
スピアのオラクルを打ち消すとか書かれてる空中□BA
勇んでサリエルバリアに突っ込んだら見事吹っ飛ばされましたとさ
瀕死でも当たらなければry
ちゃんとやれば全部乱戦ってわけでもないし殺生石も対策すればなんとでもなる
しかもマガツなんて最後の最後だしだれでも余裕じゃ面白くないわ
難易度8の猿2魚2をシバいた後で侵食ハンニバルの相手せにゃいかんミッソン、前半戦がクライマックスすぎてハンニバルのこと忘れがちになるなぁ……
あ、あぁ……いたんだっけ……みたいな感じになる
実際全部位壊すまでもたないほど脆くて空気
マガツが糞なのは竜巻消えたあとに当たり判定があるのと
たまにスタグレ無効化して殺生石出しやがるところだよ!
ここの住人はマガツ初見でパフェ余裕っていうのばかりだし
つえーのはいいんだけど楽しい強さにしてほしいんだよね
マガツとかもっと絶望的な強さで良いわ(うしおととらを読みつつ)
マガツあれ以上強くされたら俺みたいなへたれじゃ勝てなくなるわ
何回かやり直して対策練ったの原初くらいだったし、あれくらいの難易度でよかったよ
いまだに、あのバリアレーザー何してるのかよく分からない
とりあえず何か終わるまでガードしてじっとしてる
>>739 超巨大化して殺生石一つでマップ全域カバーするわお供が九匹になるわ連れてったNPCのキャラエピがリセットされるわ挙げ句寝返るわと大変なことになりますが宜しいですね?
原初マガツの開幕は視覚↓30%0〜2を二つでド安定だよ
万が一絡まれてもK地点なら飯ダッシュで乱戦解除出来るし
>>739 もちろん素材作成は獣の槍だよな!?
そして使うたびに侵喰されて最期は第二第三のマガキューに・・・
746 :
枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 08:47:47.15 ID:NF9eCpgF0
>>731 何も考えずに使用数一桁の砂担いで行ったら
回復&レーザーのせいでかなり苦戦した記憶が
お花畑が寂しいとの意見があったので
ロミオの墓を追加しました。
>>739 うしおととらは名作だよな。
活性化するとマガツの尻尾が色んなアラガミに変化するのって面白そうとか思ったけど
既にヴィーナスで同じ事やられてたな。
>>741 サリエル種のやつかい?
あれは一発当たれば判定消えるから、ガードしたら気にせず踏み込んで刻んでもいいのよ。
ウンコの雷とかもそうだが、自分を中心にした範囲攻撃は殆どが一発だけしか当たり判定ないから、
ガードするだけして判定消したらボーナスタイム化やで。
なるほど獣槍がマガツ殺しに役に立つわけだ(うしおととらよく知らないけど)
>>743 リンサポ枠を開幕ダッシュのためだけに2つ枠さくのがもったいないと思っちゃうんだよねぇ
そんな俺は移動速度↑も付けずにガチダッシュ派
>>749 ワリィワリィw
言葉が足らなかった、マガツの黒いドームのアレの事ね
まぁアイテールのデカい範囲攻撃も大嫌いだけど
>>737 泣きながらしばらくマガツ放置しました
ムリゲーだと思ったのに
今は140討伐くらいw
>>729 頭おかしい人が通りますよっと
どうしてそこまで過激な言葉を使うかね
メンバーが エリナ シエル ピエール
サポートが ピクニック ハル コウタ アリサ
に固定されてしまった
>>755 おい、お前のGE2にスライムナイト混ざってんぞ
757 :
枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 08:59:01.43 ID:NF9eCpgF0
祟刀がやっと完成したぞ!
てかこれ「スイトウ」って読むのか。「タタリカタナ」って読んでた。
主人公の名前がピエールで常に3人で出撃する部隊なのかもしれないだろ!
>>755 ピエールがいるのにカトリーヌがいないとかどういう事だよ
疲れてるのか、
さっき改札でSuicaだそうとして
PSP取り出しさらに電源入れてガシガシしてしまった。
ムシャクシャしてグボロをスピアで突っつきまくっといた
うちはエリナ、ナナ、ハルさんでサポートはジュリウス、カノンちゃん、コウタだな
シエルは乱戦の時に体力見れるのが便利だから連れて行く事あるけど
ギルはすぐに落ちちゃうからなかなか…キャラエピ進めたら強くなるのか?
頑丈なNPCを求めて色々試行錯誤しているが、ピエールは死なないかわりにアイテム消費が激しすぎる、探道者ハルは消費が少ないがたまに事故死する、とバランスが違うだけな気がしてきた。
>>754 GEBだとすれ違いアバカで頑丈なNPCがガンガン手に入った
ピエールよりはハルオミさん連れて行ってしまうわ
今アバカ見たらピエールの同行数が一桁だった件について
えっ、なに、俺が知らないだけで
755の他にも仲間NPCにスライムナイトいる奴居るのか
どうやって仲間にすんの?
馬車買ってラインハットだな
ピエールは騒音持ちらしいから、乱戦フェスティバルの今作だとどうしても連れて行きづらいんだよな…後はリンドウさんも騒音持ちだったような…?
ピエールはよく連れてってるけど追憶のロミオさんが来たら多分ベンチにいくと思う
>>768 エミールのことだよ…
一応両方騎士だし
>>770 リンドウは武器がチェーンソーだから武器自体は騒音つきだけど
リンドウのNPCとしての性能には今作も前作もついてないと思うよ それとも存在感の勘違い
ピエール定着しちゃったかwwwwwww
射線あけてくれぃの存在感
暗黒リンドウは銃形態使ってくれなきゃいいな
それかブラストにしてくれ
リンドウさんは銃の種類が問題なんじゃなくて
アラガミダウン→捕食捕食&捕食→アラバレ乱射
というAIがダメなんだからむしろブラストにすると悪化不可避
エミール人気ないな
うちのアバカだと与リンクエイド以外トップなのに
なお与リンクエイドトップは柔らか槍野郎の模様
「アサルトの撃ち切りが遅いからガード出来ない銃形態でいる場合が多くてスキルの割に死にやすい」っていう問題もあるからブラストで高消費バレット使うようになればそれはある程度改善されるね
もう次回作からは銃身廃止でよかろう
序盤の体験版やり始めたんだけどモンハンよりも動きが激しい分カメラ操作が大変だなこれ
ところで大剣と槍ならどっちの方が初心者向け?
モンハンでランス使いだったからって理由で今はランスなんだけど何か攻撃力不足感がある
新型神機の変形機構の改良が進んだ結果銃形態での簡易ガードが出来るようになりましたとかで頼む
エミールさんの同行回数が2番目に多い人だっているんですよ!
NPCから銃取り上げたい。みんな旧型近接になれば良いんだ
なんで謝りながら撃ち続けるんだよ。謝る気ないだろ
そもそも撃ちきらなきゃ剣形態にならない思考をなんとかしてほしいわ
銃が無くなったらニュクスの天下だな
銃でガード出来ない意味がわからない
>>781 バスター
スピアはヒットアンドアウェイができるので乱戦でも死ににくいが、中盤以降は相手の固さに泣く。
>>781 大剣はブラッドアーツのCCブレイカーさえつけとけば大抵はなんとかなるスグレモノ
>>780 刀身&刀身って構成も許可されていいと感じてきた
受け渡し無くなるからそれはNoで
NPC相手だから自分も図々しく射線に割り込みするけど実際は
>>785 オラクル弾は効くのにオラクルで形成された斬撃等は受け付けない理不尽さ
>>762 キャラエピはギルが一番苦労した記憶が。
ひ弱なのにハンニバルシユウセクメトに二人きりとか無茶振りすんなと。
案の定先にぶっ倒れてくれるし。
>>781 大剣→バスター
片手→ショート
太刀→ロング
チャックス→ハンマー
虫棒→スピア
個人的にこんな感じ
>>781 モンハンのランスの位置づけはステップによる立ち位置の微調整と
強力なガードによる張り付いてのチクチク&突撃連続突き
が強みっていう認識だけどGEの槍はずいぶん違う武器になると思う
そもそもモンハンは西洋の突撃槍だけど
GEのは東洋の短槍に近いから同じ槍と言ってもまったくの別物だと思ったほうがいい
ガード優遇されてる刀身はバスターだからバスターをオススメする
旧作じゃアサルトこそ撃ちきり速かったのにな
OP回収遅い事もあってアネットは剣形態で居る時が多かった
斜線の邪魔にはなり易いけどナナは誤射少ないからいいね
というよりむしろ誤射台詞が貴重で聞けたら感謝するべき(暴論)
>>795 あの誤射セリフはナナボイスの中で屈指のかわいさだと思う
おまいらさっそくのレスありがとう
槍よりも大剣の方が使いやすいんだな、それじゃあまずはそっちで慣れていくことにするわ
誤射が嫌って場合は誰が良いんだろう
ナナとキグルミはほぼ確定として、あと銃使わない奴居たっけ
>>798 ソーマ「やめてください、使えない人だっているんですよ!?」
やることなくて暇だわ。
期待してたアップデートもしょぼいし、次回は来年だろ?
時間置き過ぎて熱も冷めてしまうな
>>798 ソーマは旧型だから絶対撃たれないけど
あとはわからん
ソーマとナナは安定
あのアラバレ誤射って何で起こるんだろうな
こっちのバーストが切れ掛かってるときによくやられるから受け渡しミスだとは思うんだけど
そんな人間臭い動きを取り入れるよりもっとAIを賢くして欲しいもんだ
キグルミはアラバレ連発するくない?
エリナちゃんとエミールもアラバレ以外の誤射は殆どしない
後はジュリウスも殆ど受け渡しする関係で誤射少なかったな
誤射うざいけどシエルコウタリンドウの隊長部隊にしてる
キグルミは体感誤射多い方だな
通常弾はあんまり撃たないけどアラバレ撃ちまくるっぽいし
>>806 誤射好きと思われても仕方のない面子だなw
キグルミはダウンした相手にアラバレ連続ぶっぱしてた事あるな
>>798 ナナもキグルミも撃つときは撃ってるけどね
でもナナはリンクバースト頻繁にしてくるれるから毎回連れてるわ
ナナは銃形態になって受け渡ししようとする時にどうしても一定時間以上受け渡し出来ないと撃つらしい
ハルオミのキャラエピに出てきたキャリーはコウタと絡ませたら面白そうだな
ナナがアラバレ撃ったところ見たことないからセリフも聞いた事ないわ
>>810 ハルさんは破壊活性化封じしてるから
効果ほぼ無いけど
識別弾だけ持たせたアバカにしよう(提案)
>>817 爆発と散弾はホントに識別付けて欲しいわ
アドパでも時々いるから困る
ナナはこっちがアラバレ撃ったらすぐ新しいのくれるいい子
ナナは可愛いし罠もよく使ってくれるし体力も火力も高めだし
お○ん○ン大好きだしマジいい子
>>799>>801 ソーマ忘れてたわすまん…悪意はなかった
自分はキグルミもナナと同じくらいアラバレ撃ってるの見た事なかったから大丈夫だと思ってたが、
キグルミもアラバレ撃つ時は撃つんだな
ナナは火力低いらしいけど優秀だよな
受け渡ししてくれる旧型剣みたいな感じ
誤射はエリナのごめんなさーいが好きだな
○とかパケ見る限り胸毛がめっさモサモサしてるんだよな
なんかあれ見てると胸毛の所に飛び込んでホールド(物理)したくなる
ところで結局キグルミは犬派なのか、猫派なのか…
キグルミはたけのこ派だよ
同行はエリナアリサカノンにしてるから
すっかりブラッド隊員と交流がないわw
>>823 火力ってかハンマとNPCの相性が最悪だからそう見えるだけ
うろうろしてるだけってものよくあること
ギルってなんかOPですら見せ場ないよね・・・・
○犬に吹っ飛ばされてオウガテイルとタイマンしてるだけって・・
ここでキグルミは誤射しないとか言われててキグルミ乙としか思ってなかったけど、通常弾では誤射しないのか
正直アラガミなんかよりも誤射するやつこそ人類の敵だと思う。誤射しないやつは天使
だからエリナは小天使
>>826 エリナはたけのこ派、エミールはきのこ派っぽい
んでハルさんは多分たけのこ、カノンちゃんはきのこ
ヒバリちゃんはよく仲裁に入るもアルフォート派で悪化させる子
男三人ブラッド制服で連れてって、
ナナとシエルみたいに微妙な違いがあるか確認しようと思ってたら一気に二人離脱でポカーンですよ
ブラッド全員に晴れ着衣装来るのかな…
ハンマーとNPCの相性よろしくないのか……
瀕死マータの顔を、さてどうやって壊すかと悩んでたところでピエールがブチ砕いてくれたからちょっと見直してたんだが
まぁ○剣使うつもりもないショーターだし、ナナとピエール愛用しても構わんよね
>>831 カノンちゃんは俺のキノコの方が良いってよ
NPCでも謝れながらバンバン撃たれると(#^ω^)ピキピキくるよね
一方フライアはルマンド派とバームロール派とチョコリエール派とホワイトロリータ派が争っていた
アルフォート派はいないんですか!?
アプデと言えばGE2で一番楽しみにしていたジュリウスが使用不可でストレスマッハ
設定だけ強いリンドウなんてどうでもいいからジュリウス配信はよ
主人公「チョコパイうめー」
???「やっぱトッポってスゴイですも。最後までチョコたっぷりですも」
俺「カノンちゃんのおっぱいうめー」
俺も体験版やってるんだけどそろそろ製品版に移行するかな
年明けにでもパケ版買うとするか
>>836 射線上に入るなって、私言わなかったっけ ?
???「チョコ好きの諸君のために究極の嗜好品を作りましょう!名付けて、『初恋ジュース バレンタイン味』!!」
リンドウの誤射セリフを「おっと、すまない」みたいにするだけでも結構和らぎそう
そういえば初期ジュリウスの誤射セリフも結構ムカつくやつだったような…
「目の前に立つな」だっけか?
>>850 まずあなたはアラガミと人間を同一視して食べ物作るのやめてください。
NPCに目の前うろちょろされるとムカツクからお互い様だな
>>851 「射線をあけてくれーい」って結構和まね?
体験版から製品版への引き継ぎってキャラとかアイテムとかの一切合切をそのままでストーリー続きからってできるよな?
ピエールも敵ダウン時はアラバレ連射するよな
ドガーン「ゆ、ゆるしてくれ!」→ドガーン「ゆ、ゆるしてくれ!」→ドガーン「ゆ、ゆるしてくれ!」
これで俺とその他NPCがぶっ飛びまくる光景をよく見る
>>858乙乙乙+
ジュリウスはリンクバースト率ヤバかったな
>>858 こいつは…スレを立ててくれました。そして…俺はこいつを乙したいです
>>858 乙乙乙+
感応種の限定セリフ集めてるとつくづく離脱キャラが惜しいわ
確か聞けるのイェンツィーだけだよなあの二人
>>858 助走をつけて乙
>>856 序盤丸ごと体験版のほうはたしかストーリー進行度も引継ぎ可能なはず
その前のオンゲで言うクローズドβみたいな以前の体験版だと
ストーリー最初からになる
>>858 乙んパンどうぞー!
追加案出した本人だけど失念してた() ありがとう ありがとう
噂によると、
>>858って「乙」とやらなんですよね
>>871 初代体験版はストーリー自体が全く違うからなw
あれで続きからとか嫌がらせ過ぎる
アプデでBA追加こないかなー
>>858乙ィ乙ィwwwww
噂のアルバレスト作ったが強いなコレ
今まで使ってた倍近い威力で木星狩りじゃあ
でも旧体験版はバースト維持早めに作れるからいいよね
それ引き継ぎたかったがアイコン消したらセーブデータまで消えるなんてしらなかったから消してしまったわ
ストーリー展開が早くて感情がついてかないと思うと
セカンドキャラとサードキャラが難易度2から進められない
最近は木星狩りっていうのか
新しい用語がどんどん誕生するな
タカシ
トウモロコシ
アヘ顔ダブル殺生石
パリンガー
メテオ
木星狩り←new!!
木星ってミッション名があるのかと思ったけど、もしかしてサザンカのことなのか
パリンガーと木星狩りわかりませんすいません
最近みたのはコア教徒だったな
>>858 乙
なんかテンプレが長くなってるな………
これ必要?
カップリングを見せつけるのやめてほしいわヽ(*`Д´)ノ
あんでレアたそがグレムのタマタマprprしてるんですよほお みたいな話突っ込むの?
無印の主人公置き去りカップリング地獄といいそのあたり理解不能。
いっそ主人公含め恋愛要素一切いらん…。
俺は短いテンプレ嫌いじゃないぜ
>>884 そう三惨花、ニュクスに初遭遇した時は頭に木星乗ってる!!?と驚愕したもんだ
>>890 スカートの中に大宇宙広がってるし俺もその呼び方使わせてもらうわw
木星っていうか、ちゃんと天球って名前付いてるんだからそっちで呼べよ
何でイチイチ分かりづらい言い回しにするんだここのバカどもは
>>887 レス数が増えない範囲なら立てるときの面倒は変わらんから良いんじゃないの
実際盾の名前が木星の衛星だからあの丸は木星なのかね
しかしなんで木星なんだ
>>885 パリンガーはパリングアッパー系のBAを使う人の総称じゃない?
アドパでもたまにしか見かけない希少種
ブレイカー安定っすよ
>>896 ラスリベ使いこなす人は本当に尊敬するわ
>>896 でも慣れるとパリング無しじゃやってけなくなるんだぜ……
ラスリベが成功した時の溜め時間から繰り出されるアッパーが決まると何とも言えない爽快感
>>893 (だったらニュクスでいくない・・・?)
>>893 同感だが一部のバカと一緒くたにすんなよ
パリンガーは少数派なんか
スレ見てると結構な数がいるのかと錯覚しちゃうな
>>898 敵の行動パターン頭に入れとかないと運用不可能だからな
バスターだと操作不能の時間も長いから立ち回りも重要になるし
玄人好みなのは確か
受付自体は格ゲーなんかに比べればまだ良心的ではあるが…
>>893 そういう人って結構いるよな
態々漢字に変換して呼ぶ子もいるのが面白いわ
ラスリベとブレイカーでDPS比べるとブレイカーの方が高くなりそうなイメージあるけど実際どうなんだろうな
>>907 使いこなせるならラスリベ一択
一応wikiにもそう書いてある
なお・・・零式さんは・・・
>>903 たぶん極少数だと思う
乱闘状態になると処理落ちとラグでラスリベは使い物にならないらしい
カウンターとっても他の敵に潰されたり
タイマンだと超火力でフルボッコにできるんだとか
レイジカウンターは狙うの楽だけどラストは無理だわ
>>909 お前はもうちょっと早く使えるようになれ
パリングはソロでやると捗るそうな
敵が自分しか狙ってこないから
>>910 マルチだとラグ大丈夫なのかなと思ったけどやっぱダメなのかw
複数人だとタゲ分散して狙いづらいしソロでのお遊び用だなラスリベは
BAの追加とかアプデであるかなー
要望送っても見るだけ見て却下ってありそうで怖い
>>908 ラスリベ覚えてないからわからないんだが、ガードが成功しなかった場合通常のパリングアッパーが出るんだろう?
このwikiに書いてあるDPSは怯みやダウンを全く計算してないと思うんだが
ガード成功しないとラスリベの900%x1.2ってのは無いわけでDPSって言うよりTTFPで見ると
ブレイカーに分があるように思えるんだけど違うのか?
土下座さんの射撃に合わせて他のアラガミにブチ込むと楽しいぞ<パリングアッパー系
>>916 通常のチャージクラッシュを撃ち込めば良いので大きな差にはならない
ただし、ここでも弱点に的確に当てる技術が要求されるが
>>914 全員ラスリベだと問題無いらしい
ラグと処理落ちは多段系BAやアサルトを使ってる人がいるときに発生するのでそういう人がいなければ大丈夫なんだとか
ラスリベ部屋が捗るな
ラグが起きようと俺はアサルトを使い続ける
超回避ラスリベ部屋立ちそう
全員ラストリベンジャーの部屋だと…!(動揺
多段系がダメということはピクニック斬り使えないのか…
パリング縛りの部屋は見たがラスリベの部屋は見たこと無いな
>>918 まぁ通常のCGでも400%なわけだから十分か…
ラスリベ900%が一回でも成功すれば元が取れるんだな
ラスリベ覚えてくるか…
CG・・・?
チャージギガンティック?
チャージグライドと間違えました
いっつもCG弱いっすねと自虐してた罰が当たったみたいですごめんなさい
器用自演弾使えばリーチの短いCCみたいにならないだろうか
ショートばっか使ってたからそもそもCCがそんなに使えないけど
>>929 個人的にはそれをやって面白いのか、という疑問があるなあ
ラスリベ使ってて何があれかってヘイトが屑紙のようになってることだよ
マルチでも分断してタイマンやってても何故かふと思い立ったように合流するし意味分からん
ヘイトだけはちゃんとした管理をしてほしいわほんと
今作はアラガミもユーバーセンス搭載してるよな
3年経って進歩したのは敵側も同じってことだな(白目)
【悲報】零式にはバースト補整が乗らなかった
>>933 上位BAなら大体ついていたクリティカル補正もなかった。
>>934 クリティカルならまだいいじゃん……
もしかするとスキル一切乗らないよコレ………
>>925 知り合いのパリンガーに聞いたらラスリベ使うときは全員で使わないとダメらしい
一人でもレイジの人がいると発生の早いレイジで敵が怯んでラスリベのカウンターが当たらないんだとか
>>936 四人がかりで集中攻撃というのがそもそも何かおかしい気がする
あらあらガミガミ略してアラガミ
なんか疲れてるっぽい、ナナに癒されてこよう
カウンター狙うならタイミングはかぶるだろうしなぁ・・
>>300 付録などのDLC関連も配信されるんですか、買うか迷うな・・・
ダサい・弱い・発動まで長い
もうダメじゃん…
>>937 まあそれは置いといてだ、例をあげるとカリギュラの周囲に冷気を出す攻撃を四人全員でラスリベ決めて頭をぶん殴るらしい
範囲攻撃は全員で取れるからそこで止めを刺してフィニッシュするんだとか
正直俺にはなにを言ってるか理解できなかった
>>943 パリング専用カリギュラ部屋とかあったのはそのせいか
>>943 ということは立ち位置によっては誰か一人のラストリベンジャーが先にhitして
他三発がスカる可能性がありそうだな
それを回避するための位置取りとかも必要になるのか、ひょっとして
>>941 CDのならダウンロード期間が来年の6月17日までだからあと半年くらい立たないと無料配信は無いと思う
>>941 買っちゃえばいいじゃない
「後でタダで貰えるものを今お金出して買うのは情弱」とか
そういう冷めて悟り切った考え方って人生損してると思うの
情弱でもいいから今を楽しみましょうぜ
パリング専用部屋とかニッチな世界だな…
マニアックすぎるだろ
零式はOP全消費で使ったOP分がそのまま倍率に掛かるようにしよう
一気に超ロマン技になるぞ
良く分からんがカリギュラさんをいじめるなよ
>>949 ???「どこでもいいので当たって!!」
カリギュラさん他のやつと群れない孤高の存在だから好きだよ
4vs1でフルボッコにされてる
>>954 超長距離弾「ロマンが過ぎるよな」
CCジ・エンド「な、そうだよな」
竜巻殺法「わかるわ」
ウコンバサラ4体を倒してから現れる紳士
DLC難易度のカリギュラ+ルフスカリギュラのミッションとか出ないかしら
スナのBBって長距離弾以外はいまいちパッとしないねぇ……
回復弾攻守は使えるのかも知れんが、そもそも回復弾を使用しないかんなぁ
>>945 あくまでお遊びだからそんな気にしてないらしいよ
とりあえずカウンターとって殴ることを至上としてた
結局ルフスカリさんはどういう存在なわけ?
>>955 長距離弾はアルバレストで撃てば普通に強いし
三惨花のニュクスに撃てばすぐに落ちるから普通に使えるぞ
攻守は数秒しか効果がないらしい
つまりゴミ
結合阻害弾も使えなくはないべ
体験版より弱体化してるとはいえ
困ったら周りに頼ればいいのよ
カーチャンはタカシにそう言い聞かせました
あまり話題にでないけどCCジエンドって強いの?
>>956 炎氷、みたいなシンプルなミッション名だとクソカッコいいだろうな
そもそもルフスが炎属性なのか知らんが
>>957 キャンセラーでOアンプル汁プッシャアアアアアアアアアしようぜ
シロガネ、アルバレと来て盾でいいのが見つからない
出来れば性能もよさげな銀色の盾ない?
コンボマスターの倍率って今までの攻略本に載ってる?
調べてみたら超絶おかしなことになってるんだが
カリギュラとルフスのついでに黄色と緑のカリギュラも追加しよう
そんで木星ことニュックスちゃんのザ・パワーで合体技を
剣の達人って英語だとソードマスターだよね
ま、ルフスはストーリーに関わっちゃってるからもうちょっと後だろうな
黄色…タカス…
うっ…頭が……
>>965 OPに余裕があり、敵のほうを向いており、銃形態であって、敵がこちらに攻撃してきて、その攻撃がキャンセラーで消せるものであれば使えるな……
余裕があるときにお遊びで使うならいいが、平時の戦術に組み込んでいけるかといえば無茶じゃなかろーか
弾頭を回転レーザー接続しまくるとかすりゃ、幾らかは持続する簡易バリアが作れたりするんかな
BEスレ住人が面白い使い方を見いだしてくれることを期待しよう、俺にゃBEは過ぎた玩具だ
双極の竜帝か
ルフスは属性変えるのか
977 :
枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 12:48:41.43 ID:947kMWWy0
>>967 GEBのままだと勝手におもってたんだが
>>968 ショートの□2段目をナイトホロウに2回当ててダメージ算出したら奇数ダメージになったんだ
2ヒットさせたんだから偶数になるはずなのにおかしいなーっておもって
□2→ステップやら素振りで5秒くらい遊ぶ→□2でも変化なし
んで□2→変形→変形→□2ってやったらダメージが落ちた
まあ簡単に言うと、コンボ回数がずっと保持されたままになってるっぽい
前作ってこうじゃなかったよね?
>>978 モーションごとに倍率が決まってるんじゃなくて回数ごとに倍率増えてくのか?
アマテラスハンマーなんなの?なんで頭にしなかったんや
盾とあわせて女神像完成させろし
>>969 変形合体して巨大アラガミロボもお願いします
>>970 ソードマスター…ヤマト…ギャグ漫画日和……うっ頭が
>>978 トン、そりゃへんだな。
スピアみたいに一定時間以内に攻撃を出せば維持できるようになったのかもしれない。
贖罪の街に降り立つ巨大な女神像……
それを母体として空中から降り注ぐ数多のザイゴート……
うっ、頭が………
>>978 ちょっと違うけど自分で検証してみたら血煙はコンマスのってないみたい
>>984 壊れるのは後にしろ
女が開いてくれた道を進まねば、命はないぞ
薄い本はザイゴードさん大忙しだけど正直コイツはあまり好みじゃない
せっかく触手があるんだからウロヴォさんはもっと頑張れよ、掴み攻撃とかさぁ
無尽と朧月ってどっちが強いんですかね
自分でミッション作れて配信出来たら面白いかも
たかし×2
たかし×2
たかし+小型無限
とかさ…面白…くないな…
>>989 鬼ルフス+紙装甲タカシ無限湧き
タカシが吸収すると鬼が弱くなる
とかいう前に見かけたレスの方が面白いと思う
赤リギュラってフェンリルが発した電波のせいで赤くなったんだろ
マガツキュウビ4
セクメト×4とかくっそめんどいのどうぞ
>>987 「僕のお○ん○ん食べて!」と、「うふふふ無駄です友達だから逃がさないですも」で合わせて半分を占める予感
なお、残りはギル子です。
>>992 タカシが吸収すると殺生石が消えるんだろ?
>>988 衝撃波まで当てれば朧月が強い
当てれなければ無尽が強い
>>994 ハル×女体化ギルとかラケル先生が黙っちゃ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。