【MH4】モンスターハンター4中級者スレ Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
モンスターハンター4の上位入りたてからHR開放までを対象としたスレッドです。
攻略や装備のアドバイスは、HR7までに可能な範囲でお願いします。

■前スレ
【MH4】モンスターハンター4中級者スレ Part11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1385830911/
2枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 07:29:27.09 ID:iEIPUGfG0
>>1
乙ニャ。
3枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 08:19:07.31 ID:zvRl9wLd0
>>1

挑戦状に大剣で挑んでるけどクリア出来なくて心が折れそう…
煙玉作戦でも途中から乱戦→フルボッコで即乙だわ

他の武器とか考えたけど、大剣好きだからこれでクリアしてみせる


朝っぱらから愚痴っぽく&チラ裏になってすまん(´・ω・`)
4枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 08:46:44.79 ID:EuE0hXu20
>>1乙ガララうんたら

>>3
どちらが得意か分からんが、わんこ優先オススメ。 もし見つかったら猿にタゲカメ合わせて、なるべくわんこを視界に入れつつ逃げ優先。
2匹の隙が重なりそうな時に抜刀回避納刀を1セット。 これでわんこが落ちれば、後は消化試合よ。
シャガルは集会所より若干強く感じるがガンバレ
5枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 09:20:29.95 ID:sMdVZi2l0
乙ニャ
6枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 10:07:48.39 ID:I3UiJckl0
>>3
俺のときは、けむり玉で分断して犬に攻撃、5分針から乱戦で、
15分針で犬が落ち、25分針で猿が落ちた。
乱戦って言っても逃げつつたまに犬に攻撃だったけど。
武器はクラッグクリフだったと思う。
7枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 11:40:10.35 ID:Qt+UtI+30
>>1
さっきのクシャ部屋いい部屋だったなあ
失敗が一回あったけど退室する人いなかったし

PTで攻めるときは毒片手で龍風消して虫棍で乗って大剣で溜めから強薙ぎまでもってくのが相性よさげ
8枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 12:12:30.94 ID:w+v7ihbR0
>>3
俺も挑戦状に笛で挑んでるんだ…まだクリア出来てないけどね
他の武器の方が圧倒的に効率いいんだろうけど…笛が好きだから

自分が本当に好きな武器で勝利してこその挑戦状クリアだと思うんだ
頑張ろうぜ、お互いにな
9枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 12:43:11.08 ID:iQdQKymU0
>>1
バサル亜の翼が出ないよー、あと1枚なのに・・・
10枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 12:45:47.92 ID:ocjRvOryi
>>9
乗りで背中壊せばでるよ!たしか
11枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 13:06:29.11 ID:upy5iV2C0
団長クリアしました
ラージャンにタゲカメ合わせてジンオウガを視界に捕らえながらラージャン攻撃
ジンオウガをちょくょく見失い、気絶から0分針で一乙
タゲカメラージャンのジンオウガ攻撃に変更、10分針でジンオウガ死んでラージャンも20分針で死ぬ
シャガルが集会所の奴よりダメでかくて乙りかけたが、猫飯の防御術のおかげで無乙で35分針クリアでした
参考までに
武器:火竜刀焔二重
スキル:業物、見切り+1、回避性能+2、高級耳栓、耐震
防御:449
耐震はあると便利です、ラージャンぐらぐら→ジンオウガ突進→気絶→乙とか一回目ありましたから

ついでに解放もしましたwクシャ得意だけど強化クシャは極悪です…ソロ専でクシャ苦手な人は初めてオンに行くことになるかも
参考までに
村252回、下位27回、上位260回、ギルクエ46回
これでHR53でした。
12枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 13:06:46.77 ID:vZVWQF+50
団長をやっとクリアしたら次何したいかわからなくなった
解放とかする事はあるんだけど…
あの大きな大会とか仕事が終わった後の無気力感みたいなの、なんていうんだっけ

とりあえずモンハン開いても装備いじってネコ弄んで終わってしまう
団長の為だけに生きてた1週間でした
13枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 13:11:37.13 ID:ocjRvOryi
おつおつ。
燃え尽き症候群かなw 楽しめる目標みたいなの見つかるといいね
14枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 13:50:49.82 ID:ON+9nWkN0
開放間際になると、ギリギリ勝ったけど二度と戦いたくねー
って相手が多すぎて装備集めも捗らないし、そこまで集めたい装備も無い
開放してクロオビ頭作ってゴールって感じですわ
15枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 14:09:11.20 ID:RX0iLo5j0
ずっとオートガードに頼りきりなのは悪い癖なのかな、もうずっと同じ装備同じスキルだ
16枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 14:10:09.57 ID:4h0L7F/H0
ダラ倒した後に、試しにギルマスに話し掛けたら
HR120とか…
まだ俺はそんな腕じゃないから
しばらく話し掛けるのは止めようorz
17枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 14:12:44.58 ID:iQdQKymU0
>>10
ありがとうございます
背中かー、双剣だと翼になかなか届かないから弓で翼狙って撃ってましたが
双剣で乗り狙いでいってみます。
18枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 14:34:58.25 ID:Ahv8fsiH0
たしかにバサル亜種の翼は出づらいよね、俺も涙が30超あるのに翼は20くらいだ
いっそヘビィのダオラとかガノ担いで回したら?貫通撃つだけの簡単なお仕事です
19枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 14:37:16.73 ID:vZVWQF+50
そうだ、燃え尽き症候群だwありがと

>>16
あるあるだねー
同じでマスターに話しかけず仕舞いなんだけど、HR7だと出来る事も段々と限られてくるよね
解放は近い…気がする
20枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 15:03:24.46 ID:rApQ4s570
アカム2乙したけど一見で倒せた
怒り時の潜りは一撃死なのかな?2回ともこれでHP8割から即死した
21枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 15:07:34.70 ID:I3UiJckl0
防御ダウンしてたんじゃないかな?
22枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 15:09:56.79 ID:rApQ4s570
>>21
なるほど、それだ
23枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 15:11:51.81 ID:mMkOvqVp0
防御ダウンさせてからの起き上がりに一撃で乙る
24枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 15:15:12.64 ID:kUWMGZqW0
ガルルカS作りたいのに、ギルクエのLVがまだ18だわ
長い道のりだなぁ
25枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 15:20:29.11 ID:yozlcEaH0
アカムは忍耐の種は必須だよ
あいつは舐めちゃいけないよ
26枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 15:22:50.13 ID:Qt+UtI+30
ようやく大剣三種+耐震装備とデグニダルができた
ラージャンぶっ殺してこようっと
そして倒せれば団長クエが出る
27枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 15:34:43.06 ID:s+P3D62l0
ソロメインの奴はオトモ育成しようぜ
俺なんか何十匹も育ててるから素材集めがてらのクエ消化にモチベ保てる
後は緊急ダラだけだが、今はサブ武器を一通り揃えて置くために素材取りに行ってるわ
ロイヤルローズ作りたくて蒼レウス狩ってるのに3回連続で尻尾でねぇ
あと一個なのに
報酬はともかく尻尾からこんなに尻尾出さないとかおかしいだろ!
28枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 15:41:13.44 ID:FgpEQORh0
蒼尻尾… 槍… うっ、頭が…
29枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 16:06:09.06 ID:ON+9nWkN0
蒼しっぽの出難さは異常
尻尾切って捕獲して3匹で1本ペース

>>24
ガルルガSは下位から出る素材も沢山使うから意外と無駄にならんよ
30枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 16:10:48.47 ID:vk+c46tp0
尻尾から延髄とか、ほんとガッカリするよね
物欲無い時にガララのクチバシ落し物で拾ったことあるげど笑ったな〜
31枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 16:44:47.59 ID:7+E/jE1Ei
クチバシ多すぎて困ってる
毎日毎日延髄のために狩ってる
32枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 16:48:39.03 ID:soucwt2z0
一頭討伐より、二頭三頭のほうがモンスターの体力が低いみたいな補正ってあるんかな?
一頭より二頭の時のほうが早く倒せる
33枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 16:54:31.71 ID:sMdVZi2l0
>>32
二頭だと、単体の6割7割ってとこ。
若干防御が低い傾向もある。耐性は個別だし、毒とかは強力
34枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 17:37:50.98 ID:GvovCf5i0
>>32
多頭クエで体力同じだったら無理ゲーw
35枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 17:51:06.41 ID:4MSV2JKO0
>>34
開放後にあるけどな、単体と殆ど体力変わらないっぽいのが出る奴
36枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 18:14:25.19 ID:b3quqp27O
ラージャン?裸ジョー?
37枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 18:21:08.25 ID:B/W2UJcr0
>>36
裸ジョーはそんなに体力ない
ラージャン二頭も弱いと思うから何のクエストかはわからない
開放後のことだからあまり引っ張っちゃうとダメだよん
38枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 18:36:38.48 ID:4MSV2JKO0
レウス3種クエとレイア3種クエ
最初の原種亜種同時は体力少ないと思うけど、その後の希少種が単体とあまり変わらん気がする
39枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 18:36:40.03 ID:z6yEIiONi
DL版でSDカードクラス10だと読み込みとかセーブとか早い?
40枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 18:46:36.62 ID:iSIK3Hhz0
HR7になって村は団長を残すのみなんだが集会所は1歩も先に進めねえ
銀にも金にも犯されまくりだわ
モドリ玉でギリギリ戻った直後に毒で死んで賢者タイム
気絶無効を外して回避+3つけたけど使いこなせて無いのかもしれん

って、未クリアクエ埋めてたら300時間突破したわ
41枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 18:47:12.04 ID:O+G/qWbo0
>>40
オンにつないでみんなでクリアしてええんやで
42枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 18:50:31.41 ID:4MSV2JKO0
>>40
金銀ならスキルは高級耳栓とか風圧無効の方が有効だよ
回避性能は無駄にはならないけど+3まではいらないかも
43枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 18:52:34.42 ID:sMdVZi2l0
ボマー付けて火薬術発動させた方が効果的かもな
ごっそり3割は削れるんだし
44枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 18:54:50.71 ID:T9hkOsly0
>>40
銀で毒ってことは高空毒爪強襲くらってるんだろうけど、ガード武器でもない限り上昇見て納刀の習慣がないとしんどいな
射程距離とホーミング性能が異常だから
45枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 18:57:26.42 ID:E43nxYhx0
慣れたら回避性能がなくてもかわせるんだよね
俺は回避距離を優先してたわ
46枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 18:57:35.56 ID:u0tX/4FAO
>>24
3DS鞄に入れてコンビニついでに駅までお散歩。
都会なら改札出たトコで5本もやり過ごせは10枚以上すれ違うだろ。
ガルルガはキリン並みに配る人が多いから1人ぐらい居るかと。

1時間に1本の街なら…ゴメンよ
47枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 18:58:27.49 ID:32y3TGuf0
今回、装備のスキルポイントが3rdの頃より厳しくなってて、それ自体はいいと思うんだが、
いくらなんでも、ガンナー(というか弓)の集中が付けにくすぎる。
マギュル(未強化一式で防御45)の次がラギア(同150)ってどういうことよ。
一応ジンオウUの頭もあるけど。
しかも、素材手に入れるのに闘技場2頭クエが必須だし。
48枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 19:19:57.71 ID:s/llChRF0
やっと金レイアソロクリアだー
毎日1頭ずつ殺ってゴルルナ作るの目標だけど、地雷扱いされるって噂が気になる
49枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 19:25:39.13 ID:3t+KL45Y0
>>40
俺も一回しかクリアしてねーからえらそーなことは言えないが
絶対食らわないPSの自信がない限り、毒無効は必須
回復薬すらなかなか飲むタイミングないなか、サマソとか毒爪くらって大ピンチのときに解毒薬飲んで、回復飲んで、とか無理
毒さえ無くせば例えHPわずかでも落ち着いてモドるタイミング探せる

あと閃光玉、水とか弱点属性の武器か毒武器
わずかな段差利用したジャンプ切り→乗り

片手は機動力、抜刀したまま回復薬、モド玉閃光が使える、ジャンプ切り上げで滞空中も当てられる
などなど利点も多いから詰まったら使ってみるのもオススメ
50枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 19:26:22.30 ID:W1TmX5Fy0
とっくに7に上がってるけど、埋まってなのが気になるから6埋めてるけど高難度乙りまくり・・・
やっぱり俺下手くそだわ(´;ω;`)ブワッ
51枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 19:27:28.57 ID:CBytOzaR0
>>48
噂というか事実だけど、嫌ってる人はとことん嫌ってるな
俺は、運気以外さして魅力を感じないから睡爆とかダレン以外では使ってないし、建てた部屋に入ってくると、あまりいい気はしない
見た目が良いって人もいるみたいだけど、そうかなぁ
52枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 19:34:00.32 ID:s/llChRF0
>>51
あーやっぱ嫌われてんのかー
自分オンには行った事ないけど、ゴルルナは自己満足の為だけに作ろう
で、次はシルソルに挑戦だ
53枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 19:40:04.06 ID:/s7K7iSCi
防御力の高さ、火・龍耐性の高さ(特に火やられ半減)、穴の多さ
加護でダメージ軽減もくるから乙りにくくなる。
ゴルルナ便利だし、うちは普通に使ってるよ。

もし、プロハン様が認めるような装備を作る時でも
破壊王+幸運の付いてるゴルルナは相性がいい。
54枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 19:45:26.10 ID:3t+KL45Y0
他人の装備にどうこう言う奴は一部のプロハンかキチガイだけだろ
なんせそいつのPSとか見ないうちから無視してゴルルナってだけで文句いうんだから

「ゴルルナしねよ、PSならある?その程度でPSあるとかワロス」→間違いなく自分のほうが上手いという自信のあるプロハン(つまり少数)

「ゴルルナしねよ、お前より上手い?そんなの関係ねえよ!ゴルルナが俺は嫌いなんだよ!」→キチガイ(つまり少数)

まぁ下手ならゴルルナに突っかかられる可能性もあるんで自信ない奴は着ないほうがいいんでは
むしろプロハンにはわざと着てもらいゴルルナに絡んでくるヘタクソどもに一泡噴かせてもらいたいとこ

ゴルルナ嫌いがゴルルナ着てる奴にに「おめーの100倍はPSあるわボケ」とか言われた時のファビョりを是非同じ部屋で見てみたいもんだ
55枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 19:50:49.69 ID:s/llChRF0
何かゴルルナ論争始まりそうだけど、考え方は人それぞれってとこか
でもこーゆー話聞くと怖くてますますオン行く気無くなるw
56枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 19:52:34.92 ID:iOE2jmx70
速射除いて反動小さい弾しか撃てないロアルフラッドで無駄にサイレンサーつけてた
ロングバレルにしたら弾切れてたイベクエのフルフル亜種2頭がかなり楽になった火力全然違うのね
57枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 20:05:37.26 ID:3t+KL45Y0
ここではゴルルナ論争は起きないよw
ゴルルナよりいい装備あまりないし
レア7だ栄光だと掘ったり作れたりするなかでゴルルナ着続けるのをキライな人がいるだけだろ

だからゴルルナ論争はある意味解放後の話でここではスレチだ

おそらく解放前にいけるオン部屋で着てても文句言われないよ
たまにゴルルナ嫌いのキチガイがHRも見ずに絡んできたらこれが今自分が作れる最高装備なんですが、って言ってやればよい
58枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 20:07:36.52 ID:8YSut6i+P
うひょー
やっと上位に入ったお
でも下位装備だと迷惑かなとドスジャギィまわしてるんだけど鳥玉が出ない
下位装備で行ったらダメかなー?
59枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 20:10:18.11 ID:sSJwbfJ80
>>58
死なないなら裸でもいいと思う(こなみかん)
60枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 20:11:56.63 ID:/s7K7iSCi
下位装備でもいいけど、行きたいクエストを試しにソロでやってみて
ダメージどれ位食らうか確認するといいかな。
即死するようなら何か作ってからか、勇者待ちで。

ジャギィから鳥玉はなかなか出ないから頑張れ
61枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 20:16:45.85 ID:h1VK2Zg80
上位あがりたては下位装備の紙っぷりに泣いたな
62枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 20:21:59.93 ID:sMdVZi2l0
>>47
弓の集中はきついな
あまりに序盤に出ると、大剣が強いからってことだろうけど
弓には用意してあげれば良かったのにね
63枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 20:25:36.34 ID:W1TmX5Fy0
俺は銀匙回してゴアギザミを250くらいまで上げてから、カブラ行ったな
銀匙でちょっとだけ桜に突撃してみたけど、以降絶対に遭遇しないように立ちまわったわ

リアルにファッ!?って言ったのは初めてだったよ
64枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 20:31:59.18 ID:8YSut6i+P
ググったら銀の匙いいね
ジャギSよりギゴギゴ強化のほうが火力強そうだし
65枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 20:38:02.77 ID:9USiE5zQ0
攻撃弾かれても、ダメージはあるんだな
キリンの頭を大剣でガンガン弾かれながら構わず叩いてたら、しんじゃったわ
66枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 20:39:41.90 ID:dvXjLxWsi
HR5入るくらいまでは下位の装備に毛が生えたような装備で大丈夫だったけど、流石にその辺からは上位装備に変えた
67枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 20:44:14.95 ID:3t+KL45Y0
>>65
多少はダメージ通るけどむしろ弾かれないで殴ってた頭への蓄積ダメージのほうが効いたと思われる
68枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 20:44:57.09 ID:vk+c46tp0
>>48
オメ
俺はサブクリできるようになった
まだクリアまで遠い泣
毒無効を付けてみよかな
69枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 20:45:06.40 ID:/LintkiJ0
>>65
肉質が堅いってだけだからな
柔らかいとこ殴るより時間がかかるが
70枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 20:45:34.25 ID:Ck8gcF5B0
>>65
攻撃の何割カットだかになると、弾かれモーションになるだけで、
ダメージ自体は存在するよ。
71枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 21:30:39.30 ID:pnMIIYNl0
まあ弾かれモーション自体がかなりの隙だから、
素早くて一瞬の油断が命取りのような相手には致命的になりうる
できるだけ弾かれないところを殴るよう心がけたほうがいいな、基本的には
72枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 22:26:30.94 ID:iEIPUGfG0
>>16
俺も話しかけたら109でリセットしてから一週間くらい過ごしてる
解放してクロオビ頭作ったら満足しそう
73枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 22:27:35.48 ID:BOGp6myb0
部位破壊する時は弾かれながらもガンガン叩いてるよ
壊れろオラッ
74枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 22:30:10.72 ID:/s7K7iSCi
漢らしいなw
75枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 22:32:04.92 ID:3t+KL45Y0
俺も多分3桁いってるよなぁ
でも解放前にやれることはもはやないしリセットとかはあり得ん
心配しなくてもいまどき100や200で誰もプロハン扱いなんかしないんじゃね?

オンみても3桁がほとんどで2桁がチラホラ混じって一桁とかほとんどいないんすけど
76枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 22:51:58.87 ID:eaU1Y6w00
よく分からんモンスター素材で強化したア・ジダハーカとかいう麻痺が付いた片手を作ったんだが
クソ強くてびっくりだよ
毎度苦戦して大嫌いなゴマが針10分のところで簡単に沈められた
麻痺すげええ
77枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 23:05:40.76 ID:b3quqp27O
麻痺は普通ソロじゃ使わない
78枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 23:08:25.65 ID:/s7K7iSCi
ソロでもタコ殴り時間になるから便利じゃね?
オンだとさらに強力になる
79枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 23:15:05.53 ID:9laCgK0H0
タイミング良く麻痺ってハメみたいになると気持ちいいけど
乗り成功してすぐに麻痺ると申し訳なくなる…上手く調整できればいいんだけど
80枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 23:37:14.79 ID:Qt+UtI+30
クシャ大剣つくって村ラージャンいってみたら13分て 尻尾も切れたし
ランスでフルボッコにされたから拍子抜け
81枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 00:00:36.22 ID:CKx2Eyn70
ゴルルナ一式で運気、破壊王、精霊の加護、回避距離、砥石高速付けてる太刀使い
オンでゴルルナ、太刀は嫌われるみたいだし、オンがどんなのかもわからんからやってない
本当は切れ味+1、破壊王、回避距離、砥石高速にしたいけど無理
82枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 00:32:42.23 ID:PuflUb4s0
金レイアより銀レウスのが苦手だ…なんだこいつの動き
83枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 01:55:31.34 ID:w+QjtgSZ0
ここのアドバイス参考にして高級耳栓、火耐性(小)、毒無効つけて、
さらにチェイサーの虫を龍/水に振って銀に挑んでみた

結果25分くらいで3乙したけど、微かな希望の光が見えてきたよ・・
早漏の俺が厚コンドーム装着して初めて対等にプレイを楽しめた、みたいな?
たぶん、かなり追い詰めたはず。。

でも俺の実力では、防御力400くらいないとキツイのかな〜って
堅鎧玉集めることにした
ソロ専HR7で勝てなくなってモチベ下がってたけど、まだ頑張れる気がする
84枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 02:53:07.63 ID:/0gC6y1ZO
サブタゲマラソンしてたら銀は知らんが菌はなんとかなりそうな気がする
85枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 03:34:11.60 ID:zMVq0Pxg0
>>83
いくらチェイサーで殴ってもダメだったのにソリッドハイグレイブ覚醒させたら高耳なくても倒せた
エアリアルテンプレへの布石として覚醒装備作っとくのもいいかもよ
86枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 04:14:43.92 ID:+/w2tz0j0
銀に龍…?
87枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 04:44:32.72 ID:woBI6vxR0
リオレウス希少種 龍× 水○ 雷◎
http://i.imgur.com/eBiyUDD.jpg
88枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 05:12:26.96 ID:kzF6sBb70
操虫棍は覚醒抜きだと水がないし、雷は微妙なのしかないからなあ
弱点属性じゃなく、切れ味とかで選んでチェイサー使ってるだけなんじゃないか
虫の属性を水にも振ってるあたり、一応弱点属性は知ってるんだろうし
89枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 06:59:55.34 ID:+HbYMml+0
P2Gから4に最近引っ越してきました
…お守りシステムがイマイチまだわからん
防具以外でもスキルの足しにできるよーって解釈でいいんだろか
90枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 07:28:28.27 ID:nbZ8HH+tO
そう。
先にお守り決めてから数字見て珠やりくりだね。
91枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 08:51:20.93 ID:0UZScskn0
虫は解放前はチェイサーで全部通してもいいよな
切れ味いいし物理高いから属性とかどうでもいいわ、龍はおまけ
あとは使えるのはシャドウくらい
キリンとアサルトは解放しないと強化できないし
エアリアルとハイスニは覚醒だし
ラー棍はつくるきにもならない


そんなこんなで金銀棍作ってる最中
92枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 08:58:56.82 ID:0UZScskn0
>>87
つうかこれ見たらこれからやる敵に火弱点の敵いないじゃんかよ
今頃でてくる火棍って意味あんの?
ドスランのギルクエくらいだろ、、

ほとんどが龍弱点だしチェイサー一択のある意味つまらん武器種だよな
93枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 09:11:02.72 ID:Lu3Xni9v0
序盤から中盤にかけては火弱点ばっかりやん!
ろくに出番もない属性だっているんですよ!
94枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 09:14:19.50 ID:SyjoB8Oz0
>>87
それ、P3とかの解析データが元だろ
3Gから防具の耐性は水<雷で、水の方が通るって話になってる
95枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 09:39:30.63 ID:ohSMndKw0
>>93
火棍つくれるのはHR7になってからなんすよ
序盤中盤に多くてもなぁ…
96枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 10:00:14.44 ID:uUK2kDJri
火棍は攻撃力あるからと作ったが、いく度も担がない内にヤマタに取って代わられた。
今もマイハウスのBOX内で出番を待ってる。
97枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 10:23:57.68 ID:VpujC2Wr0
ブラキと40分格闘した末に3乙した( ;∀;)

乙ったのは全部おこぷん状態の時だったから、起こったらエリチェンして
やり過ごす方がいいのかなぁ

しかし、そうすると今度は時間切れになる心配になるかぁ
98枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 10:27:12.86 ID:P2ir5fIp0
罠閃光爆弾フルに使うという手もあるぞよ


うちのウドンちゃんが単体でラージャン寝かせた
こいつやりおるわ
99枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 10:41:24.99 ID:NaDh7Dw/0
遠隔メインのぶんどりオトモで、ぶんどり2のファイト3
大ブーメラン+貫通ブーメランで、ガンガン寝かせる、こともある
100枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 11:16:12.49 ID:vuEQaY/Y0
>>96
ウチの飛竜刀焔二重と同じ境遇だな
苦労して紅玉二種集めて作ったのに

後々ギルクエシャガ育てるのに使えると思ったんだが
kbtitジャスティスの方が遥かに楽だった
101枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 12:14:59.69 ID:OGzxaScQ0
>>97
怒ってる時はなかなか攻撃当てる暇が無いから
素直にエリチェンもありかもしれないですね。
怒ってる時のノーモーションパンチとかの爆発が避けにくいので、
自分は回避性能と回避距離付けて、回避に専念しました。
隙が出来た時に攻撃当てて、またすぐ回避に専念する様な
超絶チキンプレイでしたが…w
102枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 14:04:29.55 ID:uDAo/Jhu0
雌火竜の上棘
寒気立つクチバシ
絞蛇竜の上鳴甲
は出にくいのにアホほど数を要求されるな
103枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 14:28:22.23 ID:wdaO0WLM0
寒気立つクチバシについては太刀使いは知らんが他の武器使いだと余る素材だろ
雌火竜も上棘狙いの時は集まらないなあって思うが紅玉を入手しようとするとゴロゴロ溜まり始める
104枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 14:44:55.10 ID:Q7GS9fCdi
黒狼鳥のたてがみ「せやな」
黒狼鳥の尻尾「せやろか」
黒狼鳥の翼「それほどでもない」
105枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 14:45:11.73 ID:/Cbp+HEv0
グラビ・グラビ亜のクエで疲れてリタイアしたった
昼間はダメだね、火山で狂竜タイプは
見えないったらありゃしない
ほんとはオンでやりたいんだけど最近あんまり野良仲間に恵まれなくて尻込み中
106枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 15:11:12.76 ID:Bqo/4cPy0
とがった爪「俺を忘れてもらっちゃ困るぜ」
107枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 15:23:53.60 ID:BXxAiG4S0
ラージャン怖すぎる
全く倒せないまではいかないけど1乙は当たり前最悪2乙
35分も40分もかかって回復は使いきって満身創痍でやっとこさって感じ
村でさえこれだから集会所とかソロじゃ無理ゲーだろうな
激おこ?またまたご冗談を
108枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 15:24:10.39 ID:aySQwo9W0
最近闘技場に手を付け始めたら、どんどんプレイ時間が増えていくな
いかに自分が装備やスキルに頼ったプレイをしていたのかが身にしみてわかる
野良で頑張ってるが、Sはやっぱりなかなか取れない

俺、全S取れたら晴れてHR解放するんだ…
109枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 15:36:10.19 ID:vuEQaY/Y0
>>104
ダイトウ烏(たてがみ2尾2)→狼(たてがみ4)→兇(たてがみ8)
の三段強化は悪質過ぎると思った
イベクシャ狩りで大活躍した分、苦労した甲斐はあったけど
110枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 15:59:12.17 ID:nwCjV6TU0
ガルルガは地味にクチバシが足りなくなる
111枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 16:09:23.99 ID:tq4bgP3tP
寒気だつクチバシけっこう出るよね
本体からハギとれるし、頭部と背中の破壊報酬でも出るし
112枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 16:15:11.56 ID:NaDh7Dw/0
>>107
前方と後方が危険地帯だからな、横からコツコツ攻めるがよろし
113枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 16:19:30.30 ID:kzF6sBb70
>>109
ハンマーのスイ烏(たてがみ4)→狼(たてがみ10))→凶(たてがみ5)よりはマシじゃね
作るのが面倒な割に微妙な性能だし
114枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 16:52:41.09 ID:JS5QyC+w0
キリンの睡眠爆殺てのをやってみたけど
角を折る前に殺してもーた
115枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 16:58:49.54 ID:NaDh7Dw/0
>>114
爆弾置く位置に気を付けてね
116枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 16:59:04.01 ID:AF+LLlU30
>>114
それは爆弾の置き方が悪い
117枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 17:01:18.40 ID:JS5QyC+w0
>>115
>>116
ああ…
頭だけに当たる感じにしないとダメなんか…
118枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 17:03:01.52 ID:w+QjtgSZ0
みんなありがとう。銀39分で倒せたわ。。
装備強化で防御力402まで上げ、チェイサーの虫を水に全振りして挑み
やばくなったらモドり玉で立て直し・・
まあそれでも2乙したし調合用アイテムも使い果たしたけど、足びっこ引いて
あれ?これいける?うはあああぁwwwって久々に震えたわ。。
119枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 17:55:24.92 ID:P2ir5fIp0
やっとラー角四本折れた待ってろよハイラギアちゃん
角のためにかなりの時間ラーと戯れたから動きも余裕のよっちゃんになってきた
120枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 18:48:50.89 ID:cz4+j2cgi
ダラの尾殻集めめんどくせー
121枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 19:23:37.88 ID:lOC0BUYj0
マジでHR解放してない奴ってヤバい奴多いな。煽りとかじゃなく。
あと2桁もヤバい、とくに50とか60以下くらい
自分も解放してないんでどうも部屋主のレベル高い部屋は入りづらくて(参加できないクエとかあるし)HR7とかの建てる部屋であちこち野良してたが

PSがどうとかは知らん、他人の動きなんか見る余裕ないから
だが、被弾大杉、そして回復しなさすぎ、乙りすぎ、そして防御力低すぎ
HR50とかで防御力350とかどうなの?

おかけで粉塵飲みまくりでプレイするはめになったわ、俺は回復職かよ

俺も今作デビューの初心者だが一番最初に覚える立ち回りって指先のテクの要らない「少なくてもHP半分になったら回復する」じゃないのか
じっくりプレイすると解放後はHRは80とか100になるから、50とか30は養殖ど下手か上手い人のセカンドかに極端に別れてる
未解放もそう、最速で寄生気味にあげてきたヘタクソかじっくりやってそれなりの動き出来る人、セカンドキャラで上手い人に別れてる

ぱっと見前者のゆうたが圧倒的に多い感じしたわ
学校ある時間にやったのだけど、、
122枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 19:28:57.70 ID:TPnMehf4O
そうだね師走だね
123枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 19:43:57.84 ID:qYlON06c0
ソロでシコシコしてて欲しい人はまたにいるけど
チラシの裏に書け
124枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 19:48:25.04 ID:/0gC6y1ZO
いまだ解放すらしてないやつが言ってもねぇ

自分が地雷であること自覚してないんと違う?
125枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 20:04:12.85 ID:lOC0BUYj0
>>124
いや別にそんな高いレベルの話してないんだわ
HR7とか解放してる奴が解放前のクエで一人で2乙とかすんなってレベルの話
それも俺がひたすらそいつらが瀕死になるたびにサポっててだよ
ほっといたら5乙くらいするレベルだわ

動きがどうとか火力がどうとかいう話してないですし
じゃあお前は乙らないのか?って言われたら乙りませんとしか言えない
最低限乙るという迷惑だけはかけたくないから防御力500超ありますし
126枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 20:09:10.92 ID:TcPZ37DB0
愚痴スレにGO
127枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 20:09:50.65 ID:Aw1kNklN0
愚痴は愚痴スレでどうぞ

地雷は自分が地雷であることに気がつかないからこそ地雷なんだなぁってあらためて思った
128枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 20:10:21.82 ID:NaDh7Dw/0
>>125
ソロはきついから野良でオンに行くわけだしなあ
そりゃ上手い奴はいくらでも居るけど、一人じゃきついって人が大半だろ
オンだとHRも楽に上がるしな
129枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 20:14:14.70 ID:lOC0BUYj0
>>127
まぁ愚痴はいいよ
お前が上から目線で俺を地雷扱いしたいのは止めないよ
地雷ってのはその人にとっての地雷だからお前から見て俺が地雷ならそうなんだろ

他人が2乙3乙したくらいで喚くのは確かに性格地雷だとおもうわ
スレ汚しすまんかった
130枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 20:16:54.76 ID:XXTbdsGt0
古龍骨全然無くて困惑
イベクシャだと出ないとかそんな事あるのかね
131枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 20:22:28.29 ID:lOC0BUYj0
>>128
一人で倒せない、自分が4人いれば倒せるかも、って人と一人でも倒せるけど素材集めダルいからオンでサクサク集めたい、って人の温度差が酷いと感じた
いい加減俺も解放して自分が上級者の皆さんに地雷扱いされながらプレイするほうが
一人でもクリアできるのに地雷とやって4人でクリア失敗するとかいうよりはいい気がしてきた
132枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 20:31:58.75 ID:Bs8Zciyc0
あああああブラキイイイイイイ
133枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 20:32:04.96 ID:/5mpf5rSO
他人の装備にケチ付けたり他人の腕を嘲笑したりする奴が大嫌いだから本スレには近付かないんだが
こっちも人様を地雷呼ばわりする奴で溢れかえるような事態だけは勘弁して欲しい
134枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 20:33:25.99 ID:NaDh7Dw/0
>>131
上級者はあまりそういうの気にしないと思うがなあ
乙して落ちるようなのはともかく、モンスに向かって行って殴られるのは仕方ないしさ
効率重視の素材部屋以外は、どんなパーティーになるかwktkくらいで良いと思う
135枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 20:38:33.25 ID:lOC0BUYj0
さーせん
俺が空気読まず愚痴なんか書いたのが悪かったよ
ちゃんとそいつらも粉塵にありがとうとか言ってくれてたし
俺もさすがにHR解放してる人に「もう少し回復早めにしたほうがよいかも」なんて言えずにモンモンとした負のオーラをここでぶちまけてしまったんだ
今は反省して闘技場で頭冷やしてる
136枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 20:44:18.90 ID:J+bMTQAJ0
銀レウスは水と雷どっちが効くんだろうな?
防具の耐性は水の方が低いが、過去作では雷が弱点だったという経歴もある
雷剣斧ヴォルトと 豪剣斧【伊邪那岐】でやったらタイムだいたい同じくらいだった
武器自体の性能が同じじゃないし、その2回戦った時の手数も同じじゃないから
単純に比較もできないからますますよくわからんね
137枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 20:53:54.27 ID:v+GHHhOFI
>>136
己が信じる方を担げばいいと思うよ
ソロでやってる分には
138枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 20:57:05.88 ID:kzF6sBb70
>>136
1作前の3Gで既に水弱点に変更されてるから、水だろ
ただ雷も効くのは間違いないし、使ってる武器で性能比べて優秀な方使えばいいんじゃね
139枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 21:03:50.28 ID:XgQ2kFWN0
>>136
尻尾切るには物理が要るし、それも含めるならヴォルトに軍配上がるかもね
140枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 21:05:24.74 ID:NaDh7Dw/0
属性って、300の数値で30(かなり効く部分)通るとこでも、9ダメージだしね
これに防御率付くから、一発でせいぜい6とかになる

モンスの体力って5000〜7000が普通だろうし、あったら良いなくらいでも良い
141枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 21:16:19.45 ID:2G1+Pmlm0
解放前で防御500超えか古龍か希少種の一式を重までフル強化レベルなんですがそれは
普通にソロでやってても解放50とか40位だけどな、属性武器全部揃えて団長もクリアして50位だったんだが…100とかどんだけだよ
142枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 21:22:40.24 ID:lrjNkAj50
ある程度は武器種による

例えば一撃の火力が平均して40〜50ダメージあたりだと、5、6ダメージの変化ったら相当なもの
単純にみて10%以上の火力増に相当する、物理の会心率で言うなら+40%より大きい
143枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 21:32:50.84 ID:/0gC6y1ZO
イベダレンヤりまくってたら100近くなるんじゃない?
144枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 21:49:17.84 ID:lOC0BUYj0
>>136
いやHR6で狩れるリオソウル一式に重までぶちこめば500いくでよ
リオレイウス亜種も確かに強かったが古龍や金銀並みかと言われれば俺はそうは思わない
145枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 21:56:51.81 ID:lOC0BUYj0
でもまあ普通は解放前の防具に重はぶちこまないんだろうな
俺はクエやりまくって重ある程度出たし、解放後の防具作るときも少しでも楽なほうがいいと思ってぶちこんだけど
でもせめて堅はぶっこんだほうがいいんだが、最速プレイでやると堅も在庫ないから解放後の防具に取っておきたいのか尖強化までの人多い
まぁそれでやれるならいいんだけどさ
146枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 21:59:35.71 ID:V/Iug5uN0
リオソウルには大分お世話になってる
あれあるだけで古龍も金銀も楽になる
でもリオレイア亜種…お前のサマーソルト交わすの苦手だお…
147枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 22:02:12.25 ID:V/Iug5uN0
>>145
俺そんな出し惜しみとかしないで全部入れたわ
そんな事してたらこのゲーム全く進まないでクリアしちゃう俺ならw
148枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 22:02:49.92 ID:pPMFWVL/0
ガンナーでイビルジョー楽勝だったんだけど、、足引きずってから
一気に3乙して賢者タイムになったわ。そこまで脅威じゃないんだけど、攻撃が良く分からんわ
149枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 22:28:49.01 ID:FO/9BYmJ0
解放してるっても、遙かに格上のリアフレに手伝ってもらってることなんてザラだしなあ
ソロで実力つくまでオンは自重することにしてる
150枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 22:45:46.68 ID:MS8skUyrO
狂竜ブラキが鬼畜すぎます…(´;ω;`)ウッ


ついに封印していたKBTITを着る日がきたのか…
151枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 22:52:39.83 ID:lOC0BUYj0
ドクロ頭だけにはならないと心に決めてたあの日
152枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 22:57:50.51 ID:P2ir5fIp0
運搬クエ、俺だけガチの運搬装備でワロタ
皆がイビルジョーに邪魔されて次々と灰水晶を落とす中、俺だけが迂回して灰水晶三つも納めてた

運搬装備ガチで考えたら運搬、燃鱗、ランナー、耳栓、気絶無効、気力回復、バイオドクター等々色々選択肢があって面白い
153枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 23:04:10.73 ID:G0cX95en0
俺もランスと大剣しか使わなくて回避性能要らないからKBTIT胴はガンシミュからすら外して絶対着ないことにしてる
154枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 23:29:33.40 ID:fNcM65210
鎧玉が多すぎて(300〜500)アイテム整理に99個まで売った後で
さらにアイテム整理に、色々と装備を作ったけど
強化する鎧玉が不足して泣いてる。
自業自得だけど、また炭坑夫の日々かー
155枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 23:57:30.95 ID:C3KpIFgU0
慣れたらナルガ胴もなかなかカッコイイもんです
頭装備さえ空気読めばな!
156枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 00:00:01.76 ID:fNcM65210
虹色ドクロとかすごいセンスだよな。
まだ、ガーグア頭といい勝負
157枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 00:02:03.78 ID:lrjNkAj50
虹色ドクロのみならず、虹色ぱんつに虹色ドクロ合わせるのはどーかと思った
笑ったけども
158枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 00:09:45.52 ID:tyh4Vu6f0
>>152
不動+運搬で、卵持ってるとビクともしないってならんのかなw
159枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 00:22:28.79 ID:86V9Kt9ZP
ナルガ胴は女キャラだとなかなかエロいと思ってるんだが、ダメかね
160枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 00:23:54.76 ID:lWBsgcXv0
解放後は知らんが解放前なら回避3とかいらないよね、2で充分
俺なら意地でもドクロ被らないでゾディアスに距離珠ぶちこんで回避2距離up切れ味+1で運用するわ
161枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 00:37:08.66 ID:R2Vg5sBm0
>>159
胴もなかなかだが、腰と足もエロい

ラングロ胴の隙間からチラっと見える胸の谷間とかエロい
162枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 00:38:12.18 ID:5HZSQrUJ0
どうして俺は女キャラでやらなかったのだろう…
楽しさ半減してるわw
163枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 00:44:37.99 ID:lWBsgcXv0
>>162
楽しさ半減?なにいってんの?





全減だろ....
164枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 01:11:24.36 ID:ySMyEvZ6O
カプ本何回やってもギルチケSが手に入らねぇ
本当に手に入るのかよあれ
物欲センサーマジちゃけパネッす
165枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 01:15:48.76 ID:4X2W5BVl0
友人、男キャラでナルガ倍々やってるが、あれはないわ・・・
166枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 01:16:58.30 ID:abaroC9m0
わざわざドクロやクロオビ倍加着なくても回避性能5S3以上のお守りがあれば武器スロなしで
EXレウスEXレイア(解放後)、ゾディアス頭で回避性能+3、回避距離、切れ味+1、5スロスキル可能だぜ
167枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 01:42:49.73 ID:lWBsgcXv0
>>166
お守り限定なうえに解放後の話されましても
168枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 01:52:31.82 ID:qN7RZMuX0
ゾディアスは解放必要ないじゃん
169枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 01:55:13.65 ID:lWBsgcXv0
>>168
は?
170枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 01:56:21.79 ID:lqnseptF0
EXレウスレイアはどないすんねんwww
171枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 02:04:55.79 ID:Ic3ATzvGO
すれ違いギルカちらほらKBTITみかける

ほとんどドクロだけど
172枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 02:29:22.99 ID:hTGhY7AP0
ケルビの蒼角って本当に上位探索で出るの?
何度も探索行ってるんだけど、そもそもケルビが出てこない
大きいケルビなんて夢のまた夢

レア出てた方がいいとか、どのモンスターが出てるといいとかあるんですかね
それともこれも一種の物欲センサーなんですかね
173枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 02:32:28.76 ID:8mR+WIk50
>>172
上位探索だと立派なケルビしか出ないようなマップに結構遭遇するがRARE表記かどうかは曖昧だわ
174枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 02:34:32.03 ID:8mR+WIk50
訂正、マップじゃなくエリアだ
もちろん大型もうろついてるからそいつが来たら逃げる
175枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 02:45:04.03 ID:hTGhY7AP0
そうかー俺が出ないだけかー
頑張って探索続けるわ、ありがと

しかし何だな、ただ駆け抜け続けるのもストレス溜まるもんだわ
176枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 02:48:04.29 ID:U6VSSzQp0
>>172
蒼角は下位でも出るし、別に上位探索でなくてもいいけどね
てかケルビの蒼角が必要になるような事ってあったっけ?
BOX内に50くらいあるけど、使ったことがないや
177枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 02:49:14.77 ID:iiwQd15r0
探索でケルビ狩った記憶が無いけど蒼角3つある
謎だ・・・
178枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 02:53:31.76 ID:hTGhY7AP0
>>176
鹿弓の強化
むしろ何をやったら50も溜まるのよ…
179枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 03:00:13.37 ID:qN7RZMuX0
>>169-170
勘違いしてるみたいだけど
EXレウス頭、EXレイア頭、ゾディアス頭でドクロの代用できるってことだろ
匠2スロ2の防具なら代用可能
確かに日本語変だがモンハンやってんなら察しろよ
180枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 03:01:02.23 ID:XYh1MzIm0
火竜の紅玉て銀竜サブタゲが一番効率いいのかな
銀匙の上位リオレウスに閃光弾を当てて落とし物から紅玉を探ってたら
なぜか雌火竜の紅玉を落としやがった…わけわからん
181枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 03:04:12.23 ID:qLvJcPtL0
>>180
銀匙ってレイアじゃね?
182枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 03:04:27.11 ID:0BV29gFAO
>>180
それリオレイア亜種だからw
183枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 03:05:15.35 ID:XYh1MzIm0
>>181
>>182
うわ…恥ずかしい…出直します
184枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 03:05:59.90 ID:U6VSSzQp0
>>178
一時期目当てのギルクエ出す為に探索ばかりやってたから、多分そのせい
自分で倒す事はないけど、オトモの倒したケルビは一応剥ぎ取りしてたし

鹿弓かー、4のは弱いって話だから作ってなかったけど、そういえば蒼角が必要だったね
185枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 03:33:20.94 ID:WuUPVPT5i
ふらっとでも蒼角拾ってくるよ。
平原の小型か採取で、ケルビがでるはず
186枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 03:43:10.11 ID:m7MEFak70
>>167
ゾディアス、ナルガ、胴倍、胴倍、胴倍、回避5S3で解放前でもドクロの呪い解けます言う話だね
みんな天運連金マラソンしてないのかな?神秘はマゾいけど龍ならいいやつ結構集まるよ
時間や学校の休み時間、通学中、帰ってから2時間くらい
これを3日もすれば神おま何個かでる
今までみたいな炭鉱夫なんかより全然効率いい

1:王、龍、女王の順に護石セット
2:肉屋3回セーブしないで回す
3:結果がダメならセーブしないで終了1へ
4:1〜3を5回して結果がダメなら電源切ってテーブルリセット
これを繰り返せばいい
俺は3日で回避性能6S3、聴覚保護5S3、反動5S3、本気6S3、貫通強化5S3が出た

>>180
火岩運やつのサブたげ結構よさげだよ
レウスの尻尾切って剥ぎ取り→サブタゲ帰還
5分針で回せるし秘境探索術付けてついでに秘境回しも出来る
187枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 03:49:17.16 ID:hTGhY7AP0
>>185
すまんもうやってるんだ
でも誰も持って帰ってきてくれない…いつもクエストは成功してるのに
188枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 04:08:00.89 ID:kWTrgzaW0
>>179

>>160でゾディアス頭で回避2できるって書かれてんだけど

EX防具でもできる、とか解放後の話されたり
それに回避5s3のおま足せば回避3にスロ5になる、とか当たり前の話されても困るわ
189枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 04:36:22.01 ID:yumonoWF0
>>179
EXレイアレウスゾディを全身組み合わせてなんねーじゃん
と思った僕に一言どうぞ
190枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 05:08:29.14 ID:2ozBbjCsi
桜レイア倒せなくてこんな時間になっちまった・・
尻尾ぶんぶんすんなちくしょー
191枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 06:45:04.17 ID:xOnJsSt90
>>190
武器をぶんぶんして倒すんだ!
192枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 07:59:02.61 ID:s2UXAVxAi
桜レイアさんは剣士なら基本的に左によけるようにした方がいいよ
ガンナーならごめんわからん
193枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 08:43:58.01 ID:GpjzmGAy0
お守りが貯まってきたから、整理する為に錬金したり売ったりした後
装備のマイセット見たら、半分以上消えていた・・・

セットしてある装備が一個でも無くなると、全部消えるのかよ・・・
なんでその装備だけ無くなる仕様にしてくれなかったんだよ・・・
194枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 08:55:48.42 ID:OFu5oSLR0
>>175
フレが勲章の「○○色のエンブレム」集めをするために
ひたすら探索を駆け抜けてたな
まだならついでにやってみたらやりがいがちょっと増えるかも?
195枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 10:31:06.08 ID:ws31I6fw0
やっとハンターランク7になった。
上位シャガルまで倒したわけだが、やっぱ今の所最大の壁は桜レイアで変わらないな。
グラビ亜もティガ亜もシャガルもそれほどではない。
でもここからが違うんだろうなあ〜〜。
196枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 11:29:32.33 ID:p/vzrniGO
下位でデカいケルビが出てくるギルクエがあったんだけど上位になったら普通のケルビになってた
なんでや
197枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 12:16:29.25 ID:RFC1s1Mk0
>>193
マイセットも不便だし、個人的には装飾品もどうにかして欲しいな
装備中の武器や防具外した時点で装飾も外れてくれれば良いのに...
装備中の装飾は所持数にカウントされないから、おかげで研磨珠が8個もあるわ
198枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 12:17:27.93 ID:xSbV7re40
やっと銀を倒した勢いで金に挑んだら10分もたずに3乙喰らったわ
緊急の桜でも苦戦したけどサマーソルトもらいすぎる
199枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 12:18:34.92 ID:cE++HbHF0
>>195
キークエ、緊急クエなら桜レイアが一番壁だった
その他クエも入れるなら、希少種達がもう笑うしかなかった
キレたら狂った動きでなにも出来ないまま蒸発
今まで汎用装備でずっとやって来たけどこいつらの為に初めてスキル見直したほど
200枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 12:28:04.88 ID:AJYSvYa30
>>187
旅団クエスト2のケルビの角を納品せよの報酬で蒼角出るよ
201枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 12:31:14.06 ID:5HZSQrUJ0
>>198
乗りから爆弾攻撃で何とか倒したけど、
金銀はほんと強いね
その次のクエ、金銀同時の最中だが本体投げそうになる
202枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 12:44:56.05 ID:fbAW1VvO0
>>201
金銀同時は亀になるのがいいよ
オトガガンス進める人がいるけど、俺は心眼ガ性2ランスで行った
強走飲んで砥石ポイントでひたすらガード
203枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 15:07:14.77 ID:2pbVFTGYi
HR90ででる闘技場のイビル2体防具護石未装備のクエソロで越せたわ…中級者卒業レベル?
204枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 15:23:56.35 ID:MwNy9Ll80
スレ的には解放した時点で卒業なんだよなあ
205枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 15:34:48.04 ID:2pbVFTGYi
え?そうなの?
206枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 15:36:10.10 ID:Ov+Wcpeg0
>上位入りたてからHR開放までを対象としたスレッドです。

裸で金銀夫妻とかなら、このスレの範疇ですよ(ゲス顔
207枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 15:36:37.32 ID:/zAfG4bvP
ちなみに武器なに使ってどう立ち回った?
参考までに教えて欲しい
208枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 15:38:05.31 ID:2tZ/ALfR0
スレチを続けるか
209枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 15:47:44.39 ID:86V9Kt9ZP
>>198
金レイアはこっちがどこ逃げようと、あっという間に近づいてサマーソルト態勢に入るからねえ
逆に言うならそれが金レイアの行動パターンだから、飛んで近づいてきたら必ずサマーソルトが
来るって思っておくと、タイミング分かりやすいから被弾率はかなり下がる
‥風圧の後はもうどうしようもないけど
210枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 15:49:21.85 ID:vVqdnuBK0
このスレは>>1にも書いてあるけどHR8以上は対象外(卒業おめでとう)なのよね
211枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 15:56:02.77 ID:2pbVFTGYi
>>207
虫棍チェイサーで煙玉で一体だけ手前におびき寄せてそこでタイマンして倒してから二体目倒しに行った 乗りの同士討ち狙ってたら手数足りないからタイマンにした
裸だけど即死は涎受けてない限りないから受けたら忍耐の種かベッドいった
残り4分で0乙クリアできたから団長の方がむずいとおもったわ
212枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 16:01:06.30 ID:86V9Kt9ZP
自分も団長の方が遥かに難しかったな
団長は30回以上かかったけど金銀は3回めぐらいでクリア出来た

っつか高耳、回避性能、強走薬グレート使った同士討ち作戦で、金銀単体で
初めて戦った時よりむしろ楽だった気がする‥ ま、2乙ギリギリだったけど
213枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 16:35:28.17 ID:hTGhY7AP0
>>200
持ってる限りの角使って20回くらいやってみたよ
そしたら1つ出たよ!ありがとう
でももう心が折れたし角も品切れだ
214枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 16:44:17.40 ID:Ctg6TLUi0
ダマデュラクッソワロタwwwww
ステージ壊しとやらが体力半分らしいから2/3は削ったとは思うがなんだこのクソモンスは
大型の中でも飛びぬけてクソだろ
でかけりゃいいと思ってんのかクソ開発陣は
ミラオスのが100倍はマシだったぞ
215枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 16:46:23.52 ID:/zAfG4bvP
メテオ祭りはじまるまでのダラはそこらの大型と変わらん
メテオ祭りはクソ
216枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 16:51:22.96 ID:Ctg6TLUi0
PTでやれば一方的に殺せるんだろうけど緊急クエはソロでやりたいからなあ
解放前とあってはなおさらだし
217枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 16:55:10.45 ID:Ctg6TLUi0
不発弾落ちてきたら瀕死の合図だったのか
掘ろうとしたらそっからのメテオラッシュで3乙目を決められたわ
218枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 16:55:42.02 ID:86V9Kt9ZP
>>214
解放後の話になっちゃうからあれだけど、ミラオスポジションはミラボレアスだろう
名前も似てるし龍撃槍もあるし
219枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 17:07:00.48 ID:2pbVFTGYi
>>214
ダラさんはみんなでポコポコ殴るゲームだろ?
シェンロンに乗ってる感じやろ
尾殻集め死にたくなる
220枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 17:17:11.36 ID:86V9Kt9ZP
‥ってかミラボレアスってMH初代に登場した最古参の古龍なのね
MH3から組だから知らんかった‥ハズイ スレチ失礼
221枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 17:24:22.81 ID:kWTrgzaW0
ギルクエってお宝エリアとかどうでもいいけどマップって重要だよね
5個あるマップの一番奥が初期位置のクエ60台まで育てたが、別のクエ入れたら
初期位置がベースの隣なうえにマップ自体が3つしかねえ
レベルあげ捗ることこの上ない
222枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 17:28:58.57 ID:oNT4Lz3l0
初心者スレに書き込んだら誘導されました
何度も何度も負け、死闘の末やっとババコンガ亜種を倒せると思ったら、変な恐竜みたいなのが
乱入してきて体力満タンにも関わらず一撃死……
気分転換にゲリョス亜種を狩ろうとしたら、やっぱり同じゴーヤみたいな恐竜に乱入されて
エリア外で途方に暮れてます……

もう完全にトラウマだよ……何だよアイツ……
223枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 17:30:03.31 ID:4Z8gQnLN0
村緊急ブラキ、村狂竜ブラキと集3ブラキ、出す順番間違ってるんじゃね
って思うほど村のほうがあっけない
224枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 17:33:38.82 ID:2pbVFTGYi
>>222
一番最後にそいつ2頭と闘技場で裸でやり合うクエストでるでwww
225枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 17:35:47.49 ID:kWTrgzaW0
>>222
ゴーヤと書いてる時点であんたそいつがナニモンかよーくわかってるだろww
226枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 17:37:06.44 ID:+YxwCymSi
>>222
歩くゴーヤです。
これからそいつとタイマンはるクエストまでは、
肥やし玉を常備しましょう。
227枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 17:38:33.69 ID:TeJi8n5Ii
>>225
いや、分かってなくてもあれゴーヤだろ!w
228枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 17:38:59.51 ID:HrDOXpFi0
>>222
気持ちはすごく分かる。
あいつのせいで、こやし玉を常備するようになったよ。

桜レイア戦で毎回乱入されて、かなりトラウマ。
229枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 17:39:40.88 ID:2pbVFTGYi
P3の村最後のクエストでゴーヤの後にナルガとティガが同時に出てくるやつをハンマーで越した時が一番達成感あったわ…ゴーヤとハンマーの相性は悪い
230枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 17:41:45.80 ID:86V9Kt9ZP
ゴーヤって呼び名を知らずにゴーヤって呼んでたら
ああやっぱりあいつはほんとに誰が見てもゴーヤなんだと(ry
231枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 17:41:56.79 ID:TeJi8n5Ii
ゴーヤといえば、知らずに上位氷海採取クエを勤しんでたら、背後に立たれて見返して心臓跳ね上がったわw
自マキ付けてったらたまに乱入してくるのなこいつ
232枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 17:45:46.34 ID:kWTrgzaW0
>>223
村緊急ブラキなんてあったっけ、って思ったら旅団の娘のか

他の緊急クエはクリア後出たり消えたりするのにあのクエだけは常に一番上に出てるよね
「このクエだけは外せません!」とかいってウンショウンショ言いながらクエストボードの一番上に毎朝貼り付けてる看板娘の姿を想像してなごんだ
233枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 17:46:32.20 ID:8ej0Affs0
>>224
マジか…マジか……

>>225
初心者スレに書き込んだら「そのゴーヤは上位終盤の敵だよ」って言われたんよ……
今作が初モンハンだから過去のモンスとかもわかんないし……
早くHR5にしてガララ砲とウルクS一式作りたいのになぁ…
234枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 17:46:37.16 ID:OuR3P/5D0
>>229
いや、ハンマーは相性良い方だろ
立ち回りが解ってれば、だけど
235枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 17:50:21.45 ID:2pbVFTGYi
>>234
あいつの顔にスタン叩き込むの面倒いんだよ…クルリンパのあととか…あいつ下がるから嫌いだったけど今回クッソ弱くてビビったわ
236枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 17:51:14.44 ID:kWTrgzaW0
>>233
前スレにどうしても倒したいっていって意地でHR4でそいつを倒した奴がいたぞ
食らわないこと前提のガンナーなら行けるかもしれん
たしかそいつも弓だった

って煽っといてなんだけどマジやめとけ時間の無駄w
どうせ後で正式に立ち向かうことになるし
237枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 17:54:18.97 ID:90KOnTU90
ゴーヤの爪をゲットすると素敵なアイテムが合成できるから
ちょっとくらいちょっかい出して落し物狙ってみるのもいいかもしれん
拾った後は死んでクエ失敗しても手元に残るし
238枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 17:54:38.61 ID:kWTrgzaW0
ちなみに俺も各所で乱入されてトラウマになりHR7で出てきたときもラージャンや古龍、金銀を先にやるくらい警戒してた

爪がほしくて仕方なく覚悟決めて突撃したら初見であっさりクリア、なにこれヨワスwwHR7クエで最弱じゃね?!
俺も強くなったもんだわ



装備が
239枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 17:56:57.87 ID:86V9Kt9ZP
>>233
とりあえず、今の時点であいつと戦わなくていいよ
こやし玉でご退場願おう
パニクった場合はとりあえず一旦エリア移動して気持ち落ち着けてから当てよう

うまく当てられないならババコンガ亜種(クエ対象モンス)の方に当ててもいい
240枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 17:58:19.36 ID:dVTzXx7Li
>>233
がんばって自マキ付けなよ
すっごく採取が楽になるよ!
241枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 17:59:34.91 ID:dVTzXx7Li
採取じゃねえ狩猟だ
242枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 18:02:56.05 ID:Ctg6TLUi0
おれもジョーは見送ってたけどダマデュラ前に爪手に入れたいしいってくるか
スタン大剣で遊んでくる
243枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 18:23:13.39 ID:+YxwCymSi
慣れると動きが素直で可愛い奴なんだけどね。
244枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 18:28:39.65 ID:2M8Zdjgu0
乗った時に背中に一生懸命顔向けてくるのがかわいい
食べようとしてるんだろうが背中痒そうに見える
245枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 18:38:16.92 ID:Ctg6TLUi0
遊んでくるどころの話じゃなくなってワロタわ
25分で回復使い果たして捕獲

でも宝玉と回避性能6納刀2s3の神おまでたし許す
246枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 18:46:28.94 ID:86V9Kt9ZP
>>245
>回避性能6納刀2s3

うらやましい‥
247枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 18:48:35.55 ID:JvBiFCp10
>>233
そのゴーヤはイビルジョーといって、正式にクエストの対象になるのはHR7だから
今は戦わなくていいよ
ババコンガ亜種の時のように乱入されたら、モンスターにこやし玉を投げて分断しよう
投げるときは、ジョーではなくクエストのターゲットの方に当てるといい
(危険度の低い方が移動しやすいから)
>>224が言ってる闘技場で裸で二頭のクエストはHR解放後のことだから今は考えなくていいし
HR7になって出てくるクエストもキークエストではないから、ジョーと戦わなくてもHR解放はできる

ただ、ジョーの爪と護符を調合すると>>237の言ってるイイものが手に入るから、欲しくなったら
こやし玉(拘束攻撃対策)と忍耐の種(防御力低下対策)と各種罠肉(ヨダレ封じ)を持って行くといいよ
まあ、落し物でも手に入るから、無理に戦わなくてもいいんだけどねw
248枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 19:04:56.54 ID:nR2E/oux0
おっかなびっくり初めてオンラインの野良行ってみたら、
ネットで言われてる様な怖い人って全然見当たらなくてびっくりしたw
基本的なネットマナーがあれば大丈夫なんだね
HR6〜7位の方が部屋立ててたら、積極的に入る事にした
楽しくて手首いてぇw
249枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 19:15:57.72 ID:2pbVFTGYi
>>248
クエ貼ったら雑魚がクエスト貼るなって言われてムカついたわ
250枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 19:22:23.16 ID:vfEOp74w0
ネット上は誇張が激しすぎるからな
関係ないクエを張り出す困ったちゃんは一定数居ますけどね・・・
251枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 19:27:06.67 ID:s3Bhbypi0
東方の名前で部屋入ると3割がた東方厨wwwwwwwと書かれる
東方の名前でプレイして何が悪いんだよ…
252枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 19:29:38.53 ID:wmWZcfIn0
>>248
レベルにあった部屋入ってれば問題ないよ
大体叩かれるのは場違いな部屋に行ったときだろうから

素材欲しいからと上位あがりたてでキツイクエに参加したりとか、解放したての装備で高レベルギルクエとかいかなければ大丈夫なんじゃね?

俺も部屋主が高レベルだと上位募集でタゲ指定でも自分が入ることによってG級ギルクエ貼りづらくなったりしたらイヤだから入室遠慮してるわ

部屋にいる人間のなかに参加できない人がいるクエを貼るのは
「お前邪魔だわ出てってくれない?」って無言の圧力かけるみたいで普通の人間には気が引けるだろうから余計な気を使わせたくない
253枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 19:38:12.56 ID:nR2E/oux0
操虫棍使ってるのに、まだ乗りもしょっ中失敗するような下手くそなんだけど
眠たくなって落ちる時に「お疲れ様でした」「ありがとう」「おやすみなさい」って
皆様手を振ってくれて、何気ない事なんだけどとてもほっこりした気持ちになったよw
温かい方が居ると、もっとプレイヤースキルも磨こう!という気持ちになれるね。
頑張ろう
254枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 19:51:21.00 ID:wmWZcfIn0
くだらねえこと考えてたらオンなんか出来ないよね
俺も虫メインだけど
よくここで聞くのが

乗ってる時間長すぎて暇なんだよ、乗るなら名人つけてさっさと落とせ

名人つけてるからって何も考えずにダウンさせんな、研ぐ時間もねーだろが

乗りとか要らないだろ、暇なだけだしみんなでぼこってた方が早いだろが

虫のクセに乗らない虫とかなんなの?バカなの?死ぬの?

矛盾したことを各自の立場で言いまくるのでどーしろと
ってことであまり気にしないことにした

取り合えず流れ作るときもために開幕で乗って、まだ蓄積値とか細かいことよくわかってないけど何回か切りつけて次の乗りへの布石だけ打っといてここでのった方がいいかなって時にジャンプ切り再開させてる
255枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 19:51:55.78 ID:mS34U9qZ0
>>251
。。。。

あー・・
256枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 19:53:59.43 ID:2pbVFTGYi
優しい人の方が圧倒的に多い
だからPT用のスキルや武器をつくるのにもせいがでる
ただゆうたが来た時の緊張感はやばい
257枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 19:56:02.63 ID:Rw4CQP2u0
>>254
高耳付けてても咆哮中は乗りダウンさせない気遣いさえあればあとは基本どうでもいい
258枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 19:56:23.73 ID:2pbVFTGYi
>>254
俺は虫使いなだけあって無視してるわ
乗ってる間は被弾しないんだし落とした後の赤エキスコンボは大ダメージよ
259枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 20:10:40.97 ID:+YxwCymSi
>>254の言い分すげーわかるwww
色々見てるとみんな好き勝手言ってるなーって。
あんまり気にし過ぎたら禿げるわなwww
260枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 20:18:22.94 ID:qhHG1Rfi0
現在HR6だが上位ブラキがきつい、とくに捕獲クエの狂竜ブラキ。
弓だが、闘技場2頭クエの方がよほど楽だわ。

横方向に強いフックと縦に強いストレート。
とくに怒り時のストレートは横移動してても喰らうことがある位、出が早い&範囲広い。
やたら良く動くから、クリ距離維持しにくい&回避しにくいし、
起き攻めに爆破重ねられるとほぼ回避不能で乙るし。
粘菌喰らって、オトモが殴られてる間に転がろうと思ったら、
突然バックステップ→飛び込みジャンプの出掛りに引っかかって爆破乙とかもある。

怒り時のブラキの攻撃ってどう避けたらいいんだ?
現状だと、怒ったらエリア移動位しか方法がない……
261枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 20:24:34.90 ID:mS34U9qZ0
>>257
あ、
それ、タイミングずらした方が良い?
262枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 20:29:31.48 ID:AbQ/Eef10
>>260
・無理に攻撃しようとしないでヒット&アウェイ
・細菌学を付けると爆破ダメージ無くなるから楽になる
・乗り、罠で怒り時間を消費させる
このどれかかなー。

>>261
皆は耳塞いでて攻撃できないから、2,3秒待って欲しいな
263枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 20:31:42.22 ID:Pqc+cOWh0
テオの角が欲しくて村クエと集会所1回づつやったら玉が3つも出やがった
角は1個だけだったがなwwww
264枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 20:36:31.77 ID:V8ri4Y0v0
ずっと弓でやってるんだが、金レイアで詰まったわ。カジキ弓でやってるけど回復も閃光も
全部切れて死ぬ。銀と比べて攻撃する隙が全然無いわ。回避性能付けたほうがいいのかな・・
265枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 20:47:48.44 ID:tyh4Vu6f0
>>264
素の攻撃力ある弓のが良いんじゃないかな
頭に何回当てるとひるむか覚えて、その時は剛射までセットで射ち込む
慣れれば飛んだとこを撃ち落したり出来るし
266枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 20:52:00.17 ID:Ctg6TLUi0
アマデュラ倒してこのスレも卒業かと思ったけどもうちょっと世話になりそうだぜ
267枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 20:59:39.83 ID:tk1VLi0T0
>>260
ガンナーだと回避距離はほぼ必須。
無いと怒り中の拳は回避出来ても爆破範囲から逃げ切れない事が多い。
後は弓だと定番の集中とスタミナ対策(強走薬でも可)に回避性能でも付けとけば良いと思う。
ブラキの攻撃パターンが増えたので拡散弓より連射弓の距離の方が今作は戦い易いと思う。
連射弓の距離で立ち回れば粘菌対策は要らないので細菌学は要らない。
268枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 21:10:09.44 ID:OuR3P/5D0
>>264
金は水より雷の方が効くから、カジキ弓じゃない方がいい
回避性能より高級耳栓や風圧無効の方が有効
269枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 21:15:20.11 ID:TRTOz6in0
まぁ乗りダウンは咆哮終わるタイミングは待ってるけどさすがに向きとか回りが何やってるかとか見てる余裕は俺にはない
そんなん気にしてたら時間かかってテンポ悪くなるとかいう文句のほうが多そうだ

ぶっちゃけ疲労時はともかく、通常時は名人で最速で落としても充分回復して研ぐくらいの時間はある
ボケっとしてて乗りも中盤に来たときに、「お、そうだせっかくだから研いでおくか」なんて人のことは知りませんがな
270枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 21:28:24.58 ID:TRTOz6in0
逆に俺は味方の乗りは最大限利用させてもらってるわ
回復に粉塵や薬とか閃光の調合等
特に逃げ場ない塔クエみたいなときにはほっとする

自分が乗って落としたときは逆に状況によっては、納刀してること生かして自分は攻撃参加遅らせて回復したりすることもある
混んでるしエキス切れてることもあるんで
271枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 21:37:36.00 ID:0BV29gFAO
ギルクエレベル57のくせにご苦労が最初から狂竜化しとるw
272枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 22:48:04.01 ID:cPtV5exg0
カーサス弓に変えても無理だった、今日だけで3回3乙した。
コイツだけは無理だ、モンハンやりたくなくなるレベルだわ
273枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 23:22:07.30 ID:0BV29gFAO
一つのフィールドに多党クエは何とかしてほしいわ

ソロだと二頭が殺しにくるからな
ダウン取って攻撃しようもんならこっちが大ダメージ喰らうわ
274枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 23:33:14.90 ID:TRTOz6in0
>>273
お前が大ダメージ食らってるってことはダウンしてるモンスターも大ダメージ食らってるわけですよ
発想の転換で片割れのモンスターと二人でボコってると思えばいいよ
275枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 23:35:24.24 ID:oPn4vCtm0
>>273
団長がまってるぞ
276枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 23:41:05.77 ID:1Iy8cQWc0
マカフシギより霞草クエでお守り探して塊売って儲けてネコスカウトしてる方が俺には合ってるようだ
277枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 23:51:43.98 ID:3/QHOrJc0
やっと団長クリアできた…
笛だとどうしても時間切れになるからスラッシュアックス担いでみたら37分0乙ですんなり
煙玉が大成功してラージャンに気付かれないままジンオウガ倒せたのがよかった
装備はKBTIT一式にゴアゲイルフロスト、猫飯は防御術大、強走薬と鬼人薬は飲んでた

俺みたいなふんたーでもクリアできるんだ、誰だってできるさ
これでやっとHR解放できるよ…
278枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 23:52:44.29 ID:0BV29gFAO
けむり玉が効くとこならいいけど塔とかキツいだけだよね
ふんたーは端で亀になってろってことかねカプコン?
279枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 23:53:49.31 ID:hTGhY7AP0
>>200に本気で感謝するわ
ケルビの蒼角集まったよ!
普通の角集めまくって、あとはクエ回したら30回くらいで5個目が出た
今までの弓強化で一番大変だった
といっても鹿弓使う予定はないんだけどなw
280枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 23:54:43.45 ID:ZpI9x/zGi
縛りプレイしてるなら兎も角、塔の金銀もソロでいけたよ
相性いい武器に変えた方がいい場合もあるし、逆に使い慣れた武器の方がいい場合もあるからなんとも言えんのだけど
281枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 01:00:26.88 ID:wKQwd8Di0
マカ錬金、5、6回回してやっと回避性能5s2が一個出た程度でよろこんでセーブしちまう俺の寂しいお守り事情
282枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 01:09:32.89 ID:Bn8kcVhn0
ゼルダ作ったけどマジでスキル酷いな
スロもほとんどないしなにつけたらいいかわからん
283枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 01:26:43.93 ID:byTGfiJHO
イベント関係は大体ネタ装備だもんね
284枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 01:35:13.61 ID:FI6rqQr30
ギルチケGて今のところ怒ジョー、金竜、銀竜の3つのクエでしかゲットできんのか…どれも嫌すぎる
285枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 03:03:15.48 ID:amKMD4K10
激おこラージャンマジ恐かったッス
クシャル片手剣で25分かけてようやく討伐出来たし
ソロでやるもんじゃないッスあれは
286枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 03:05:08.73 ID:Gw5WZ5QC0
>>284
Gはイベクシャでも出なかったっけ?
ギルチケSの方が下位イベクエ装備の強化にも使ったりして枯渇しがち
287枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 03:19:53.05 ID:OMJjHODaP
イベ銀行ったら普通素材ばっかだった‥お守りすら出やしねえ
35分の死闘が無駄に
288枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 03:27:00.96 ID:OMJjHODaP
そういや狩猟王のコイン欲しくてチャレンジクエストのリオレイア亜種
挑戦してみたら、片手剣だと一応倒せたな 時間は掛かったしコインも出なかったけど
今持ってる強装備頼みじゃなくても桜レイア倒せるぐらいの腕にはなったって事か
289枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 09:25:48.25 ID:/H2SuFswO
採取ツアーやってたら2本目のゴーヤが出たんで見に行ったんだがなんか胴体が赤かった
あれって何か違うの?
290枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 09:41:04.67 ID:D/0PFkp00
怒る(動き速くなって、もぐもぐされやすくなる)と赤くなるよ
集会場いくと、ずっと怒ってるやつもいる
291枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 09:42:05.95 ID:C7rAIoQ00
>>289
多分、怒りを喰らうイビルジョーとか飢餓ジョーとか言われる奴。
通常状態が怒り状態で怒るとさらに激おこ状態になる。
捕食攻撃に繋がる攻撃がやたら増えてて
慣れるまではこやし玉がいくら有っても足りなくなるが
動き自体は通常のジョーと大差無いので慣れればなんて事無い相手。
292枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 09:46:42.71 ID:/H2SuFswO
そうなのか
2本がほぼ同じエリアにはえてたから近寄れなかったけど近寄らなくて正解だったな
戦ってもないのに鉤爪落ちてたしラッキーだったわ
293枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 09:56:37.27 ID:XoOUsmVr0
エアリアルテンプレ装備できたわー


まぁ、はめる珠ないんだけどね、うん
294枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 10:36:52.95 ID:qBItMUVk0
>>293
うわ…バケツ?…
295枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 11:06:45.53 ID:RCv7ZWlnO
敵に狙われなくなるスキルがあるらしい。
石ころ帽子みたいなものですかね。
296枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 11:29:00.74 ID:XoOUsmVr0
>>294
バケツですハイ
297枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 11:35:58.33 ID:XoOUsmVr0
ダラ行ってきたわ
初見だし10分で3乙だろうと思ったら50分0乙時間切れ


あれ何をどうすんの?
とりあえずすげーつまんないんだがやり方覚えると楽しくなんの?
298枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 11:41:39.64 ID:RCv7ZWlnO
>>297
やり方覚えたらさらにつまらなくなるよw
さっさと5回くらいクリアして解放準備と素材集め済ませチャイナ。
299枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 11:52:14.28 ID:bNx/xc7I0
安定して斬れる場所取りとかダウンさせ方とか覚えれば前半は多少楽しくなるかなぁ
後半戦の隕石地獄はウンコ
まずはプレイ動画でも見て手順覚えるといい
300枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 14:21:00.03 ID:omBbRYRZi
桜レイアをやっとこさ倒した後で
ふるふる亜種狩りに行ったらぬるすぎて別ゲーのように感じたわ
もうしばらく桜レイアさんは見たくない
301枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 14:58:08.40 ID:WFSjsL4q0
>>300
金レイア「待ってるわぁ」
302枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 15:12:14.89 ID:Bn8kcVhn0
後半はジャンプ斬りで倒して頭を叩く作業
303枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 15:45:44.17 ID:SvB+kphj0
シャガルうぜえええええええええええええええええええ
何回挑んでも3乙するわもう心が折れそうだわ
304枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 16:23:26.47 ID:AqYoA1fF0
すれ違いギルクエがたまってきたから絞り込みしてたら段々と作業ゲーになってきた
あのトキメキはどこへ行ったんだろう
400時間経過、少しお休みするべきか
305枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 16:40:36.23 ID:FI6rqQr30
ジョーてブレスを吐く時2,3歩あとずさりしてるんだな
通りで前方回避が間に合わないわけだ
上手い人は容易なんだろうけど
306枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 16:53:29.89 ID:gA7etta80
操虫棍しかやってないんだけど、団長クエまでクリアしてるのに
ジャンプ時に2回攻撃できるって初めて知ったよ…
今までR押しっぱなしでX攻撃やってたから、2回攻撃ができなかった。
実践したら乗りが楽勝過ぎてワロタwww
307枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 17:08:25.12 ID:RCv7ZWlnO
>>306
虫やらないからわからんけど306的に効率が2倍になったってこと?
308枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 17:17:25.11 ID:tN4XxYmz0
>>305
後ろだけでなく、前に出る時もあるよ。

>>306
そりゃ全然ダウンとれなかったでしょwww
逆に凄いわwww
309枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 17:18:56.71 ID:BRa6NuNp0
>>305
ジョーに近づく程当たり判定の通過時間も遅くなるから回避し辛い気がする
310枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 17:21:38.47 ID:n9tBLaNn0
>>303
シャガルは腹の下に入り込んでザクザクしてれば突然死するでしょ。
フィールドの都合上研磨とか飲み食いがちょいむずだから戻り玉を調合分まで目一杯持って行けば
それほど問題無いと思う。
慣れるとゴマちゃんの方がきつい。
311枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 17:24:29.93 ID:Bn8kcVhn0
イベントの希少種のやつってやる意味あんのか
312枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 17:44:13.57 ID:1sW2wqzj0
HR上がってない奴が戦えるんじゃないの?HR低いくせに戦う意味ないとかは関係なく
313枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 17:47:45.18 ID:bWJHG3Bs0
>>311
紅玉の出る確率が少しだけ上がってると思う
それに魅力を感じないなら、やる必要全くなし
314枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 17:48:40.84 ID:bWJHG3Bs0
>>312
必要HR7だから、通常の金銀と全く同じなんよ
315枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 17:49:42.55 ID:7Xbd0DFMi
>>306
赤エキスとってやれば三回攻撃になるよ?赤エキスでモーション変わるから
316枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 17:57:04.15 ID:1sW2wqzj0
>>314
そうなのか、んじゃ意味ないなw

>>313
素材の確率が通常と違うなら意味は出てくるね
317枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 17:58:40.86 ID:J/H3I7NC0
ゼルダクエ、解放しなくても上位キリンが狩れる!とテカテカしながら挑んだら
その後のスーパーサイヤ人にPT全員でボッコボコにされてですね…
つまりHR4から受けていいけどラー倒せる程度の実力が前提な訳で、やっぱりモンハン、上手い話はそうそうないもんだ(銀匙を除く)
318枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 18:03:56.14 ID:Bn8kcVhn0
サンクス玉欲しかったらやればいいのか
319枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 18:16:14.49 ID:mcAyyeuu0
ゴルルナ一式まであと逆鱗1枚なのに出ねええええ!!
金レイアのサブタゲ10回以上、レイア原種亜種合わせて30頭以上倒してんのに
出ねええええ!! うおあああ!!
このスレのご利益でどうか逆鱗をください…もうレイア嫌だ…
320枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 18:23:02.03 ID:M/3iKtqvO
村レイア回せばすぐ出るよ
321枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 18:29:12.95 ID:mcAyyeuu0
村4のレイア、サブタゲクリア、尻尾剥ぎ取り、背中破壊、捕獲と色々20回以上
やってるけど出ない…
>>320さんの筆頭ルーキー並の激運ください
322枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 18:33:49.03 ID:RVV0YvXG0
運なんだろうけどキツいよな
自分は闇玉出なくてゴマ26体くらいが最高
323枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 18:34:52.95 ID:bNx/xc7I0
もう体だけ作って珠2個入れて倍加しとけばいいじゃない
もちろん髑髏のカラーも金色な
324枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 18:36:44.04 ID:OMJjHODaP
>>313
マジか 紅玉出なくて困ってたんだよなあ‥
問題はサブクエが尻尾切りだから普通の金銀よりメンドイ‥
ひたすら通常の頭破壊作業とどっちが出やすいのかな
325枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 18:38:43.99 ID:mcAyyeuu0
>>323
逆鱗必要なの胴なんです
それはそれとして金のスカルはかっこいいかもW
326枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 18:40:03.01 ID:OMJjHODaP
>>321
こっちは紅玉2つだよ‥ 逆鱗はとっくに出てメイルは出来てるし
単に激運装備ならもう出来るんだがやっぱ一式欲しいんだよな‥
イベダレ用に砲術マスターもつけたいし
327枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 18:41:28.73 ID:kNOrvM9p0
逆鱗集めは集2レイアですぐたまった感じ
328枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 18:43:14.82 ID:XoOUsmVr0
よーし!動画みて立ち回り見てやったらダラ0乙で残り1分でクリア!



サブタゲクリア、、、


動画の人大剣で常に殴りまくってて25分くらいだったからなぁ
少なくてもその半分くらいは殴れるくらい立ち回り覚えないとクリア無理かのぅ
329枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 18:45:23.41 ID:UmtMiOmP0
古龍の血が欲しくて誰から出るのか探してたら村6でクシャルあるんだね
さっそく行ってみたんだが、
罠効かないって先に教えてくれよw
330枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 18:46:45.01 ID:MyznZ2LY0
素材と金冠/銀冠は苦労するよねw
150連続で冠出なくて苦行(/´△`\)
331枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 18:49:03.43 ID:mcAyyeuu0
>>326 お互い物欲センサー抑え目で頑張りましょー

>>327 なるほど、そっちももうちょっとやってみよかな
332枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 18:50:16.92 ID:byTGfiJHO
恐竜ブラキ捕獲してきたが恐竜は通常時の方が怖いような気がするw
333枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 18:50:42.68 ID:jkyyEE53i
>>328
328さんの武器がなにか分からないけれどYouTubeにダラソロ片手剣13分程度のがありましたので参考までに…
334枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 18:51:33.66 ID:YBuSCwAx0
玉の為にゴマ45匹狩ったよ…
335枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 18:52:02.63 ID:OMJjHODaP
>>331
実際、逆鱗は全く意識しない間にいつの間にかゲットしてたんだよなあw
んで意識してる紅玉とシャガルの光玉が全く出ねえ‥
336枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 19:00:45.09 ID:XoOUsmVr0
>>333
普段棍だけどエキスうまく取れないし基本移動して殴るだけの作業とみたんで龍チャックスで行ってみた
でかいからリーチあった方がよいとか、解放切りしほうだいかなと
片手はディテクターに尖閣2本たりねーけどいずれ作るつもりだし作ったら試してみようかな

本気のダラさんみてねーからなんとも言えないけど
立ち回りさえ覚えればなんとかなるきがするんだよね
結構攻撃くらうけど言われてるほどダメージがない
ラッシュみたいのがなさそうなので秘薬、回復猫、Gあたりで乙りはしなそう
337枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 19:06:34.93 ID:OMJjHODaP
>>336
いやあ最後の流星ラッシュが‥
他の局面であんま死ぬ感じはないけど あれがほんと鬱陶しい

っつかダラはほんとつまらん 一応一回はクリアしたけど
素材のために連戦しようって気に全くなれなくて放置してるわ
338枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 19:22:43.18 ID:MyznZ2LY0
流星ラッシュまでは普通にやって
(スタート目の前の高台に登って攻撃)
流星になったら、タル爆弾(打ち上げGおすすめ)で瞬殺がいいよ。

ダレンとダラが、全モンスの中で一番のお気に入り
339枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 19:28:50.32 ID:OMJjHODaP
>>338
打ち上げGか‥ その発想が全く無かったわw
瞬殺って事は打ち上げまくったら結構早めに倒せたりするの?

しかしダレンとダラって、まあPTでわいわいやるなら分かるけど
個人的にはソロだとつまらんの2大巨頭だw
340枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 19:32:15.08 ID:8SbQm2+x0
ダラじゃないけど、クシャの掃除中に真下で打ち上げ置いてたら
ボトッって落ちてきたりするな
341枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 19:53:32.23 ID:bNx/xc7I0
打ち上げは携行数が多いから良いダメージ源になるかもな
睡眠中のフルフル落とすくらいしか使ったこと無かったけど、クシャ狩りに持っていってみようかな
342枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 20:01:06.47 ID:dnr8eThxO
弓ofヴァニシュで初めて銀レウス行ったら2乙時間切れ
攻撃はたいした事なかったけどタフすぎるわ。少し手数が足りなかったんだろうか?
とりあえずキャプターにするため光玉集めに旅立つ
343枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 20:17:59.63 ID:9Zr1gEwM0
属性が
344枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 20:18:11.24 ID:vUj5l4WU0
>>306
え、どういうこと?
やべえ意味わかんないってことは多分俺もできてねえw
345枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 20:18:56.59 ID:AiyQ2SEe0
ゴマ連戦してて思ったんだが、片手剣が相性抜群だなこいつは
一撃がでかい武器で、こけてる間に頭を攻撃して一気に狂竜化解除って戦法は
下位や村なら体力や怯み値も低いのでいけるが、上位やギルクエの高レベルになってくると
体力が高く何度も狂竜化したり怯み値が高くなって一回のダウンで解除できなかったり
すると途端にキツくなる(一撃がでかい武器は隙が大きいやつが多いので)
片手剣はガチっても十分攻撃をかわしつつ立ち回れるから強い個体になるほど
こっちのほうが安定する気がするな
346枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 20:19:14.32 ID:XoOUsmVr0
>>342
水か雷あたりにすりゃよくね?

まぁ俺も金銀にチェイサー担いでるけど弓はもっと選択肢あるだろ
347枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 20:22:17.47 ID:/fK609fU0
>>346
やっぱ虫棍だとへたに雷もつよりチェイサーのがやりやすいか
切れ味的な意味で

雷かついでチャレンジしてたけどチェイサーでいってみるかな
348枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 20:23:45.74 ID:XoOUsmVr0
>>344
いや多分出来てるだろ

赤取ってジャンプ切りするとザシュッ、ザシュッ、って着地までに2回切りつけるだろ
そのことを言ってるだけ

ついでに白取ると滞空時間のびる分2回切りやすくなる
なんで赤取らないとならないのかといえば、赤取ると攻撃モーションが素早くなるから着地までに間に合う
ただそれだけよ
349枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 20:28:11.05 ID:XoOUsmVr0
>>347
チェイサーは切れ味もそうだし素の物理も高いし会心率高いしラー棍よりは上な気がする
水棍はあっというまに切れ味落ちるし、キリン棍はいまだ強化途中

毒棍もありかもだけど俺はチェイサーだな
せめて気休めに虫は水属性にしてる

棍知らない人からしたら金銀にThe担いでる時点で地雷認定だろうけどw
350枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 20:34:20.46 ID:AiyQ2SEe0
以下、自分なりに片手剣でのゴマ攻略

通常形態時
張り付いてブレスやちょっとした隙に頭や前足を狙う
爆発ブレス後は頭が降りてくる位置を把握してダッシュ斬りをかませば
大ダメージを狙えるチャンスにもなる
また、前足を殴ってればわりとすぐコケるので頭を攻撃し放題だ
ジグザグ突進やバックジャンプ風圧→ブレスのコンボは避けづらいので
頑張ってかわす練習するか、必要経費と割り切って体力を高く保っておこう

狂竜化時
通常時とは逆に、始終張り付いていると攻撃の予備動作が見えづらく
攻撃を喰らいやすいので、つかず離れずの中距離を保ちつつ、
でかい隙を見せたら一撃を与えて離脱する戦法を取ろう
片手で中距離を保てば危険な攻撃はほぼないといっていい
当たり判定が横に広く厄介な突進も、片手剣ならガードしてしまえばいいだけだぞ
一撃離脱のチャンスは言うまでもなく爆発ブレスとダイナミック土下座
予備動作が見えたら正面の攻撃が届かない距離で待ち構え、攻撃後の隙に
頭にダッシュ斬りを入れてすぐ離脱、で着実にダメージを与えていける
慣れたら翼爪の左右連続フック後等にも攻撃を入れていこう
351枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 20:35:28.57 ID:/fK609fU0
>>349
d、水属性にしてチェイサーかついでみるw
毒もすぐ切れ味落ちるんだよなぁ
352枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 20:37:43.14 ID:Bn8kcVhn0
シャガルよりゴアの方が戦いにくいんだよね
353枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 20:39:19.95 ID:MyznZ2LY0
>>339
1分〆とかではないけど、使えば安全に闘えると思ってる。

メテオ中に、光ってる所へタル爆弾連打で1回ダウン。
両手を壊してそれぞれ1回ダウンとれる感じ。

素材集めにソロで行って
戻り玉・調合なしの双剣で、30分クリア・3-6回凶星発掘くらい。
354枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 20:41:41.40 ID:vUj5l4WU0
>>348
そういうことか。びっくりした。
ここまできて根本的に使い方間違ってたかと思って焦ったw
355枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 20:42:28.98 ID:XoOUsmVr0
こないだ探索で久々にゴマやったら色々忘れてて乙った
まぁ時間気にしてごり押ししたのもあるし、地形が探索ならではの細長い奴がだってのもあるけど
素材マラソンでなれちゃってるシャガルさんより強く感じたなー
ゴマギルクエでも育てて見ようかな
356枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 20:52:51.15 ID:igBEan760
6の集会所埋めてるけど、亜種の中ではティガさんが一番カモだなぁ
他の高難度はまだ3乙しちゃうことも楽勝であるのに

と思ったらジョーさん乱入でおしっこちびった
うんこ置いていこうか迷った末に持っていっててよかったわ

みんなうんこはどっちに投げてる?
乱入モンスに投げた瞬間にターゲットが移動したりとかいうのが嫌だから、ターゲットに投げてるんだけど
357枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 21:13:18.13 ID:bWJHG3Bs0
>>356
乱入がジョーならターゲットの方
それ以外なら状況にもよるけど、危険度の低い方
358枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 22:47:04.70 ID:Gf1awgwP0
よっしゃあ
鎧石集め用のフルゴルルナに砲マス激運が完成した
ドスマグロ銀玉リセマラとか鳥玉目当てにドスジャギいったり逆鱗2枚のために村レイアを絶滅する勢いで狩ったり
いろいろしんどかった
359枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 22:55:08.34 ID:gBHKPRAK0
錬金の術を学べば、そこに高速収集もついてとっても快適マカフシギ〜
360枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 22:56:34.37 ID:OMJjHODaP
>>358
そろそろ竜人問屋に鎧石が並んだりして‥
361枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 22:59:42.09 ID:kRLIeuPfi
高速収集10にスロット1つ足りないせいで
高速収集・激運・砲術マスターにならない哀しみ
362枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 23:01:46.93 ID:Gf1awgwP0
>>360
1つ旅団P何ポイントくらいになるかが問題なのよね
3Gと同じレベルだと1500Pとかだろうけどそんなに高いと旅団P全然足りないんだけど
363枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 23:05:49.76 ID:8SbQm2+x0
>>362
上位の強武器持って下位探索
一頭5分前後、2頭でクリアでも1500〜2000Pくらいにはなる
4頭倒しても良いけど、3頭目くるの遅いから・・・
364枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 23:11:42.21 ID:OMJjHODaP
>>362
旅団ポイントじゃなくて金にしてくれないかな〜
あるいはモンスの素材とか
いやまだ来ると決まった訳じゃ無いけどw
365枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 23:19:16.97 ID:tN4XxYmz0
>>361
砲マス、高速採取、運搬で組んだんだが激運の方が良いんだろうか?
366枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 23:22:55.06 ID:Gf1awgwP0
>>365
ダレンはいくら早く削っても決戦ステージにいくタイミングは一緒だからあまり効率を求める必要はないのよ
367枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 23:31:36.30 ID:8SbQm2+x0
砲マスあると、ソロでも決戦ステージで大砲届く前に倒せるようになったな
368枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 23:37:23.27 ID:OMHU7FMR0
ぃよっしゃぁぁぁ
集★6のブラキ倒せたあああああ
45分越え&捕獲だが勝ちは勝ちだ
あとティガ亜さえ狩れば上位シャガルへの挑戦権を得られる!!
369枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 23:42:43.73 ID:byTGfiJHO
豪勇ダレンは上位ダレンと比べどんくらい強くなってんの?
やっぱ決戦ステージではダッシュしてくんのかな?
370枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 23:50:52.63 ID:kRLIeuPfi
>>365
鎧石目当てなら、激運付けるのがいいよ。
2,3個報酬枠増えるからでやすくなる。
砲術マスターにしても、それほど実感がないし。

>>369
乗れないのと、攻撃力が五倍くらいになってる
あと、最初に槍当てれない以外は同じだよ。
371枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 23:56:26.36 ID:byTGfiJHO
>>370
体力とか同じなの?
槍は決戦ステージだけなのか
372枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 23:59:23.38 ID:xZQi4Pqv0
>>369
村クエの豪の山と同じ行動パターンで体力攻撃力増し増し
373枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 00:50:52.58 ID:DHo/vSp3O
緊急レイア亜種無乙一発クリア&祝HR5昇格
尾は毒耐性でなんとかなるけどあの炎噛みつきとレウス並の滞空時間がメンドいな
それとイビルジョーてめぇいきなりヒアカムアニューチャレンジャーしてんじゃねえよ
後で刻んでチャンプルにしてやるからな覚えてろよ
イビルジョーをあとでイビるじょー(はた坊)
374枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 01:12:20.46 ID:igZEQysa0
探索のモンスターって体力少ない?
375枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 01:15:16.41 ID:0q74jq+A0
>>374
かなり少ないよ。村クエよりも少ないかも
376枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 01:39:22.87 ID:k6Me0z1AO
村テオ開幕0分針で2死しその後なんとか粘ったが時間切れ…

カジキ弓でおしり狙いチキン戦法はキツいか

怒ったら回避にいっぱいいっぱい
377枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 01:44:10.72 ID:0q74jq+A0
テオは体力あるからなあ・・・
村の他の上位級モンスの倍くらいあるかも
378枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 01:51:30.86 ID:aE/Q+EBJ0
いや、テオも慣れたら他のモンスと討伐時間大して変わらんから、そんなに差はないって
379枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 01:56:43.07 ID:0q74jq+A0
>>378
集会所はちょっと多いくらいだと思うけど、村はかなり多く感じたんだよなあ
初戦でタメ3入れまくったのに撃退になった印象が強いからだけど
380枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 01:57:07.65 ID:XuU3rfyR0
結局、頭殴ってナンボだなって
俺もガンナーやってる時は忘れるけど、乗りでチャンスタイム作れるのは大きいな
381枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 01:58:38.69 ID:xsyDpAhu0
なんでテオさんはタイムリミットが35分なんだろ
382枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 02:02:24.10 ID:p8oYIZun0
違う
弓だと、格別にテオはきつい
段差ありまくりだもん
383枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 02:06:50.41 ID:aE/Q+EBJ0
>>381
テオだけじゃなく、クシャルやダレンやミラボレアス(解放後だけど)もそうだよ
勝利条件に撃退がある古龍クエは35分なんじゃないかと
384枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 02:08:25.74 ID:XuU3rfyR0
>>381
撃退というシステムのある古龍だからね
ダレンなんかと一緒なんだ

対して、一戦討伐系の古龍であるシャガル、ダラは50分一本勝負だな
モンスター側は三本勝負だが
385枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 02:20:01.07 ID:91N7Kavl0
氷海も中々アレだけど火山のテオ、ブラキ初期位置はキツすぎる
386枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 02:32:22.17 ID:H/9L+e5X0
村テオ2乙35分ジャストで撃退だった
残り1分ちょっとで寝て樽G2つでもダメだったときは絶望しかけた
被弾覚悟でヤケクソぶんまわししたら撃退
残り時間見たら0:00
集会所ってこれより強いの?
結構攻撃当てたのにこれだと集会所無理ゲー
387枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 02:37:19.50 ID:J+F647nBO
村テオは余裕で討伐だったが集会は撃退止まりだったな
388枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 03:16:28.95 ID:3D9pj7AI0
イベクシャ初めてソロでクリアできたー!
ガルルガS胴倍加マジ優秀
ゾディアス頭は匠+2でスロ3なのに見た目がアレなのはカプコン絶許

片手剣なのに閃光玉の投擲が下手すぎるのをどうにかしたい…
389枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 03:39:09.99 ID:J+F647nBO
豪勇ダレン行ってみたが
決戦ステージまでに船耐久10%にされてしまったw
攻撃力は気にならなかったがアグレッシブすぎるな。
10%じゃどうにもならんわw
390枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 05:11:05.73 ID:gmlbQ2tYP
試しに風圧大無効・回避3っての作って金レイア行ったらストレス溜まらなくて良かったわ〜
風圧で身動き取れなくなることもなくサマーソルトを華麗に避けられるってのは気持ちいい
まあ他に一切スキルつけられないけどw タイムを気にせずレイアと戯れるには最適だわ

解放後のミヅハを使った装備だとこれに高級耳栓までつけられてさらに快適になるっぽいが
391枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 07:19:46.02 ID:Lmhk2iKGi
カブラSでずっと粘ってたけどティガレックスさんに2乙しちゃった
攻撃当たると3回でしんじゃう

今後使わない装備に素材使うのが怖くて
気軽に装備も作れないよ
自給自足生活辛いよお
392枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 08:13:25.83 ID:gXBzp3ReO
風圧小、回避1に落としても高級耳栓付かない?
夫婦相手に高耳付くなら回避は外してもいいくらい役にたつぞ。
393枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 09:19:20.11 ID:y7MsRIsi0
>>391
まだすべてのモンスターを倒していないときはたしかにそう感じるかもしれない
でもいずれあらかたの敵を倒してしまったあとに、「放置してた装備でも集めるか…」
ってなる時がきっと来るはず
そうなったらむしろ素材が揃ってなくて目標が多いことに喜びを感じるようになるから
今は必要だと思う装備にバンバン素材をブッ込んでよいと思います
394枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 10:17:25.12 ID:1wp13jh10
>>391
全部は作れないだろうけど倍々装備制作始めたら?
なにもナルガの専売特許じゃないわけで、ゲリョスとかガララとか汎用ききますよ。
つーか、カブラ自体、足が倍加だしね。
395枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 10:55:38.46 ID:m51gs+WV0
>>391
いくらティガの攻撃が痛いと言ってもカブラSで3発で乙るってのは剣士で未強化のまま使ってるかガンナー?
いずれにせよモンスター素材や鎧玉等は気軽にどんどん使った方が良いよ。
足りなくなったら獲りに行けば良いだけな話し。
素材等をケチって苦戦してる方がよっぽど時間掛かるし精神衛生上良く無いw
396枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 10:58:38.35 ID:EJsUplsc0
オンで古龍が1分位で瞬殺された。おかしいと思ったら攻撃力4000以上。アプデで改善されたんじゃないの?
397枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 11:34:26.92 ID:bevGjnna0
テオの翼はどうやったら壊れるの
398枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 11:39:54.75 ID:p8oYIZun0
>>397
叩きまくる
399枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 11:42:58.99 ID:m51gs+WV0
>>397
翼への攻撃で2回怯ませると壊れる。
耐久値自体は低いけど硬い部位なので爆弾使うか弱点属性(水or龍)で攻撃すると良いよ。
400枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 11:43:49.83 ID:vjhozHdOP
>>391
見た目さえ我慢できるなら足だけは最終まで使える倍加だから強化するべき

見た目さえ我慢できるなら…
401枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 11:47:19.18 ID:Akuf3FLO0
せっかく激運作ったのに鎧石3戦で0でワロタwww
泣きたいわ
さらに乗り10の闘士を拾うとかいうおまけつき
402枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 11:49:51.88 ID:8LPpUPB40
中級真っ最中の俺の結論としては
高級耳栓さえあれば他のスキルは何でも良い
あったら良いなと思うのは攻撃補助系のみ
403枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 12:10:17.29 ID:e31WHY1K0
>>400
我慢して使ってる俺w
女キャラだとシマパンあるのになんだよこの仕打ち
少し前までドクロかぶってたし
見た目が残念なことばかり
404枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 12:41:49.96 ID:dgnkPYJmI
パピメルの足だけ作れなくてしばらくカブラS足のお世話になってたけど、戦闘中でも変な笑いが出てしまってたw
405枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 13:06:42.48 ID:597ag9rJi
古龍の翼は乗り目的でバッタしてると気付いたら壊れてる
406枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 13:08:19.46 ID:/eEszamPO
村アカムに苦戦中なんだけど片手のお薦め武器って無いかな?
雷も龍も持って無いからダレンの水剣とか物理のカーサスとか使ってみてるけど勝てねぇ…
あと候補はアジダルと死束なんだけど、おとなしく龍剣作りに励むべきかな
それかネルソード作って爆弾かなぁ
407枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 13:25:24.09 ID:m9N6Yebo0
ディテクターいいよ
あと龍属性高いやつ使うとひるみまくる
408枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 13:26:45.91 ID:+T0WdciG0
コロコロのイベント装備は、雷でゲージもそれなりだと思う
409枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 13:34:24.88 ID:/eEszamPO
ありがと
ディテクターとコロコロイベント見てみます

その素材集めの装備で詰まるかも知れませんがw
410枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 16:17:43.50 ID:J+F647nBO
今頃光玉で苦しんでる頃かな?
411枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 16:42:23.33 ID:bGjSCpu70
レイ亜の尻尾なかなか切れねーな・・・
けっこう倒してスラアクでザクザクやってんのに

倒さないとあんまり尻尾にダメ与えられないのが痛いのかな
412枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 17:00:45.26 ID:qwEOtVBT0
村のクシャルを太刀で行きたいんですが
この前やっとのことでガルルガの太刀を最終強化まで作りました

問題は防具なんですが風圧大・状態異常+2と高級耳栓とかで行けますかね?
413枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 17:02:47.48 ID:0q74jq+A0
>>412
風大あればあとはなんとでも、高耳まであれば安定する
あとはスキルより慣れや腕の問題、行ってらっしゃい
414枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 17:04:44.06 ID:Akuf3FLO0
>>412
クシャは耳栓で大丈夫
415枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 17:06:02.19 ID:qwEOtVBT0
>>413 腕か・・・一番厄介な問題だわ・・・普段使ってるのライトばっかだし
太刀とか村と集会下位までしか使ってなかったからまだ使い方覚えてるかなあ
416枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 17:17:41.01 ID:0q74jq+A0
>>415
毒太刀なら、近づき過ぎないことかなあ。
個人的な死亡原因は、振り向き時の風圧に煽られてしりもち付いた時に
丁度こっち向く+ブレス。太刀とか大剣なら、先っぽひっかけてれば龍風圧も怖くない
417枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 17:43:46.06 ID:x4SFnQyB0
>>411
操虫棍の乗りで原種亜種どっちも最優先で切ってる、耐久値は亜種の方が体感だけどめっさ高い
頭はほとんど変わらないみたいだけど、脅威のサマソ速攻で封じれないのがかったるいな
418枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 18:13:11.13 ID:/eEszamPO
>>410
苦しんでますw

でもディテクター調べたらメッチャ強そうな剣なんでテンション上がりまくり
さっきようやく闇玉ゲットしたので後は角2本と光玉
今晩中には仕上げるぜ!
419枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 18:14:22.78 ID:bGjSCpu70
筆頭ルーキーのスキルが発動しなくなった・・・もうダメだ
420枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 18:27:39.25 ID:Q5pCaMaK0
>>418
ディテクターは優秀な超イケメン
アカムさんなら祀導器【一門外】も悪くない選択だと思うよ
421枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 18:36:19.02 ID:xsyDpAhu0
開放前にやっておきたい素材集め(光玉紅玉銀のたまごガルルガetc...)だけで延々と時間が過ぎていくわ
こりゃ400時間突破も見えてきたで…
422枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 18:54:25.99 ID:WjBKJbyW0
そもそもクエストが出てこない場合もあるしな
モンスターに会うところまでランダムってどーなのか
423枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 19:08:44.71 ID:NqZl2KnR0
>>401
激運装備がないので、猫飯で出来る限り運を発動させてイベダレンを狩りまくってるが、
10回倒しても3回しか出ないとかあったな
でも猫飯激運で、一度に4枠(合計8個)出た時はビックリした

これまでで全身3セットぶんくらいを重玉までフル強化したけど、途中で
妥協したスキル構成に変更したりして、ちょっと回り道気味
でもそういう構成は結局あんまり使わない
「どうせなら最初に計画した構成でしっかり集中強化すべき」と思い知ったw
424枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 19:40:36.47 ID:3D9pj7AI0
今の自分には重鎧玉はまだまだ貴重品なので、今後もお世話になりそうな
腕・腰・脚の倍加装備に投入しただけだなぁ
まあ、堅鎧玉もあまり多くは持ってないから、強化には慎重なるんですけどね
425枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 21:12:12.31 ID:nOTv+GC9P
ギルクエの乱入ってクエによって決まってるんか?
せっかくラージャンが初期位置にいるクエ出したのにまた探索行かなきゃいけないのか…?
426枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 21:18:19.37 ID:aE/Q+EBJ0
乱入の有無の事言ってるのなら、それはギルクエのモンスによって決まってる
乱入ないのはクシャ、テオ、シャガル、ゴマで、それ以外はLv上げると不安定になる
427枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 22:11:54.44 ID:k6Me0z1AO
村テオ、グダグダ残り54秒でようやっと倒した

トドメは寝入りのG爆弾だったけれども…

いつか眉間を射抜いてかっこよく倒せるようになりたひ(´・ω・`)

さあ次はクシャルとアカムだ…
428枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 22:16:59.07 ID:WjBKJbyW0
一方、こちらのテオに最後の一撃を与えたのは元臆病なオトモアイルーであった
なーに、勝てば官軍
429枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 22:18:32.84 ID:tGgeUwdN0
ちょくちょくこのスレ見てたけど、ようやくダラさんソロ片手で倒したよ
龍属性+3で一門外、40分だった
勝てるとは思わんかった
430枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 22:19:41.89 ID:J1MJb3Iz0
ラージャン強すぎて笑った
まさか3乙するとは
431枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 22:22:08.74 ID:U97T7Zjv0
HR6の闘技場ご苦労黒ティガクエ突破
アレはご苦労狙いよりティガ狙いの方が良いな
432枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 22:34:21.80 ID:wVs7LYT70
>>429
片手でも倒せるものなんだな…
一応ダラにはスラッシュアックスが定石と言われているが
433枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 22:41:36.15 ID:+T0WdciG0
>>429
解放おめ!
434枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 22:52:54.27 ID:k6Me0z1AO
>>428
なんかそれストーリー的にカッコいい

あんなに臆病だったコが…みたいな
435枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 23:16:03.06 ID:m9N6Yebo0
片手の方が楽だと思うぜ
ほとんど片手しか使ってないからな
436枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 23:38:39.32 ID:WjBKJbyW0
>>434
嬉しさのあまり、思わずガッツポーズしちゃったさ
そしてオトモハンターの方はようやくダラに会えるようになった…が、
受け取った勇気を返すのは鎧玉を集めた後だな…
437枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 23:41:18.68 ID:tGgeUwdN0
>>432
とりあえずずっと切ってたよw
2乙してたから緊張感半端じゃなかった
438枯れた名無しの水平思考:2013/12/15(日) 23:49:52.21 ID:0q74jq+A0
天空山の秘境から、ガブラスにジャンプ斬りかましてやったわw
めっちゃ気持ちよかった。何時も邪魔しやがって
439枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 00:09:29.28 ID:FbDClnTw0
ゲリョス用に閃光無効ってスキルほしい
毒無効よりほしい
440枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 00:11:33.10 ID:hp1/Omp70
>>439
気絶無効……
441枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 00:14:14.99 ID:FbDClnTw0
>>440
そうだあれ閃光っつかそもそも気絶だった……
やだ恥ずかしい
442枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 00:50:31.21 ID:pQYmzjkB0
どんまーい
443枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 01:00:31.07 ID:5Ki8+YRhP
ブラキって足元で斬り刻んでるのが一番安全なんだな
回避性能3があるからかもしれんが
444枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 02:04:17.30 ID:H4ZD76UeP
クシャの素材とか古龍の血とか欲しかったら村クシャのサブクエがすげえ良いのな
クシャに毒武器以外で行く発想が無かったけど、睡眠爆破で爆弾1個で翼破壊出来るから
ヘタしたら2分と掛からん しかもどうも古龍の血が出やすい?っぽい 3回やって3回とも出た‥
あーもう少し早くこれを知りたかった‥
445枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 02:05:41.74 ID:H4ZD76UeP
あ、爆弾はボマーとネコの火薬術使ってる
446枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 02:16:28.19 ID:gIkcLfyK0
とうとう解放してこのスレともおさらばか
447枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 03:36:08.71 ID:w34a2H7CO
上位ダレンめ
なんでサブクリ報酬が下位素材なんだよ

まあ、血出したから大目にみるわ
448枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 06:11:31.45 ID:g5jeLvry0
>438
つ眠り生肉
449枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 06:15:16.77 ID:goIqEdYD0
>>444
古龍骨ほしかった時に、村クシャサブクエマラソンしたよ
虫棒なので、眠らせなくても開幕乗り→大樽G→乗りですぐ壊れるから楽
こちらも2分かからないくらい

古龍の血は、いらんほど出るよ…
骨の集まりにくさは異常
450枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 10:12:26.53 ID:H4ZD76UeP
>>449
古龍骨も狙ってたんだけど、これはサブクリア試す前に
村クシャを毒片手+ボマーでどれくらいでいけるかって試して倒したら
一度に5個出て必要分が一気に揃ってビビったw
これに関しては「物欲センサー? 何それ?」だったなw
451枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 11:10:04.30 ID:YwCO1lHYP
HR4になったから、装備頑張って上位向けに揃えてたら
俺の発掘レア2斧の攻撃力が護符と攻撃小つけたら1000オーバーまで増えた
レア2で攻撃1000オーバーするもんなんだね
超強くなったわ
452枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 11:31:59.11 ID:Qz/+zcEq0
団長クエ攻撃力高いなあ
分断完璧に成功してオウガを6分ラージャンをその後10分で葬ったけど
ラージャンで被弾しすぎて回復尽かしオウガラージャンシャガルと仲良く1乙ずつもらってオワタ
防御高めるか秘薬調合分持ってこうかしら
453枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 11:38:27.56 ID:nP21pOvN0
1発の被弾がG1個で回復しきれないダメージになってくると、
秘薬調合分ゴリ押しに頼りたくなるよね
旅団ポイントの枯渇がマッハ
454枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 11:40:03.61 ID:goIqEdYD0
モドリ玉調合分でいいんでない?
ベッドで寝ればオトモ含めて回復するし、ウィルスも消えるから秘薬よりお得
ポーチに余裕あれば、秘薬も調合分持ってけばいいと思うけど
455枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 11:42:13.81 ID:Qz/+zcEq0
>>454
おおベッドがあったか
すっかり忘れてた
使ってみるか
456枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 11:43:35.10 ID:Qz/+zcEq0
時間はたっぷりあるしまずはラージャン被弾を抑えてオウガも無ダメで葬れるように心がけてみよう
457枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 11:56:52.27 ID:l6ZWOALH0
グラビモスとかの睡眠ガスでバタバタ寝る人いるけど、
寝る前に元気ドリンコ飲めば、目が覚めるって知らない人多いのかな?

あとアカムトルムの防御ダウンも放置している人多いよね。
横行覇道のアカムとか防御ダウンだと満タンからでも一撃で死ねるのにw
458枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 12:10:11.62 ID:ibmvVoml0
知らんかった
突かれてる時にウンコも最近知ったw
459枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 12:56:22.06 ID:OYqr1Rw00
グラビや蜘蛛の睡眠攻撃は倒れるまでに元気ドリンコ
雪だるまや蜘蛛の糸巻き状態は消散剤
防御ダウン状態は忍耐の種
拘束攻撃はこやし玉(レバガチャでも脱出できるが相手によっては乙確定)

知っててもポーチの空きがないことも多くてなぁ
対ジョー・ラージャンのこやしと対アカムの忍耐の種は命にかかわるから絶対持つが
対グラビに元気ドリンコは(個人的に)優先度低いからほぼ持ってない
460枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 13:08:28.61 ID:OYXBN/i2i
スタミナ回復にもなるし元気ドリンコは常に持ってるなー。
携帯肉とれないことあるし。

回復薬set3、粉塵set3、秘薬、元気、罠set4、麻酔玉、ペイント、こやし、砥石、護符set4
必要に応じて、クーラーorホット、漢方薬で基本セットにしてる。
461枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 13:21:43.78 ID:dLk/j9zg0
元気ドリンコはアイテムポーチから探すのが大変で使ってない
探す間に攻撃を食らった挙げ句今度は他の有用なアイテムを
ポーチから探すのが大変になるってパターンが多すぎてな
うんこと種は死ぬから使うけどグラビームは位置取り考えたら食らわないしね
下のアイテム登録は枠が足りない
462枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 13:29:43.81 ID:Qz/+zcEq0
あああああああ
2時間やってるがクソ猿に殺されてばっかだわ
防御上げて団長クリアしてダラソロで倒したらさっさと引退だ
いつまでもやってたって堂々巡りだわ
463枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 13:36:49.00 ID:pD4GyiaZi
ゴマからキリン派生したけど、ランスかよ…双剣くれよ…
464枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 13:38:40.03 ID:FA2IZLWe0
村ティガ亜種、時間制限が地味に厳しい
日頃いかに手際悪いかがよく分かる
クリアできる気がしない〜
465枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 14:24:39.99 ID:GSGccpF6O
>>462
>ダラソロで引退
来年もまたこのスレで会えそうだな
466枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 15:39:46.12 ID:OYqr1Rw00
>>464
罠と爆弾を有効活用して捕獲も視野に入れる
双剣や片手なら手数をいかして睡眠爆破も検討する
前脚の爪を破壊するとよく転ぶようになるので隙が増えていい感じ
亜種はよく咆哮するけど、その間は後ろ側を切り放題

ティガは条件次第で罠肉も食べてくれたような覚えがあるが気のせいかもしれん
467枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 16:14:13.42 ID:u6unYYL/0
めちゃくちゃ苦労してレイ亜の紅玉取ったのよ
よっしゃーこれで全部揃うぜーと思ったらすでに揃ってた

俺の時間返して・・・
他に使うことがあればこの苦労も報われるんだけど
468枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 16:34:08.17 ID:Qz/+zcEq0
>>465
ごめんな
もうこのスレとはお別れしなくちゃいけねえようだわ
抜刀黒わんこ剣で33分2乙でしたわ
解放したらHR61だった
469枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 16:35:15.35 ID:nP21pOvN0
両紅玉は5,6個あっても困らんくらい色んなところで使うから大丈夫
通常犬玉とかゴマ玉とか無駄にいっぱい出るとマジ困る
470枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 16:37:03.03 ID:w34a2H7CO
困りはせんだろ
471枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 17:06:35.77 ID:1HNru4aPi
3Gのアイテムポーチに慣れてると4のが使いにくくて困る
472枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 18:22:50.20 ID:oyDZC+950
玉高く売れるしあった方がいいわ
473枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 18:38:39.24 ID:u6unYYL/0
玉、大事に取っておくわ。売るとかとんでもねー
金なんて勝手に貯まっていくし

つーか、ググって気づいたけど、銀レウスに龍属性担いで行ってた
攻略情報とか無かったらたぶん一生龍属性担いで行ってたんだろうな・・・俺。
474枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 18:42:29.38 ID:Lhw625HK0
>>473
虫棍使いで ざ・チェイサーならアリだと思う
475枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 18:55:04.68 ID:goIqEdYD0
>>473
あれは罠だよね
亜種までは龍属性が一番効くのに、希少種でいきなり効かなくなるなんて
同じくぐぐるまで知らなかった
476枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 19:04:23.14 ID:Rbv6j20v0
>>466
ティガは疲労時は食うけど、ハンターが見てると多分食わない
先回りして置いてエリチェン、置いて逃げてエリチェン
それで戻った瞬間にタイミング良く食ってたってのならある
477枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 19:04:44.25 ID:Ct56dOOfO
寝そうになった時に段差のそばだったら
段差の淵に立つ→膝から崩れ落ちる→段差を落ちて起きる
なんて小技もあるよ。
こやし玉と違って元気ドリンコって持ち歩く習慣がないから、
オトモが起きてれば呼ぶし、ダメならデカイ攻撃食らわないようにあえて足下に潜り込むかな。
結構爪とかの判定で小ダメージで起きれるから。
478枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 19:50:18.81 ID:pQYmzjkB0
村テオなんとか倒せたけど強いな
突進のホーミングは弱くなった気がするけど
ホバリング時の大爆発が避けられない
事前行動ってあるのかな。回避距離がないから
毎回火だるま、まぁ攻撃しすぎでもあるのだが
479枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 19:52:09.92 ID:hlLvfKpC0
弓だがスタミナ150維持が立ち回りに直結する&こんがり肉もったいない
で、元気ドリンコは常備してるな。
最も睡眠の方は弓だと喰らう敵がいないけど
480枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 19:53:04.93 ID:5Ki8+YRhP
こんがり肉は戦闘中に食えないし元気ドリンコが一般的だと思ってた
481枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 19:54:04.86 ID:a6sve1w6O
村アカムいままで時間切れだったのに高級耳栓貫通矢強化つけたら30分ちょいでクリアできたでござる

高級耳栓のありがたさがはじめてわかった
いままでかけた時間はいったい…

団長の挑戦前村クエスト最強四天王の最弱は実はアカムさんだった!?
482枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 19:54:29.90 ID:FTYN964u0
解放後の装備品新調に備えて枯渇してる鎧玉確保すべくゴルルナ作って運珠のために銀玉集めで天空山を駆け巡ってる


これ着てイベダレの部屋行ってもいいんだよな?、、、だめなのか?
ダメならオフで激運で頑張るのとオンでノーマル装備で回すのでどっちが効率的よいんだい?
483枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 20:03:55.99 ID:v2i9lqku0
>>482
ベストは募集スレでの運気OKのとこかと
野良のダレンは妨害しまくるやつが割といる
深夜なら平気かと思ってたらそれでも遭遇したからなぁ
484枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 20:11:34.89 ID:Rbv6j20v0
>>478
ホバリング時の大爆発って、基本怒り状態解除の行動だよ
怒ってしばらくすればやる、って頭に入れておけばおk

別にモドっても構わんが、せっかく落ち着いたんだから戦いたいしね
怒りの後半になれば避け専念でも良い、どーせあまり手数出ないし
485枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 20:13:08.20 ID:mkdRQRJ/0
イベダレ程度の雑魚にでも運気禁止の空気があるのか…
486枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 20:15:01.59 ID:sHt5YeaI0
乗って解除すればよろし
487枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 20:21:03.97 ID:H4ZD76UeP
>>481
こなした量が全然違うから比べるのはあれかもしらんが
片手毒+ボマー爆殺で村クシャさんが自分の腕でも15分掛からず倒せたから
自分の場合はクシャさんかな〜
それともベストのスキルで慣れるまでこなしたらアカムさんの方が楽なんだろうか‥
488枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 20:23:55.70 ID:NEbgBQ9QP
>>482
自分で部屋立てればええんやで
489枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 20:27:50.36 ID:gHkFv5z00
てか、鎧玉目当てならさっさと解放した方が集まると思うがな
キリン亜種睡眠爆破覚えたら、イベダレン行く気無くすよ
どうせギルクエ行かなきゃ真鎧玉は出ないし
490枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 20:28:48.66 ID:FTYN964u0
プロハン怖いから自分で部屋立てるニャ
それでも着替えとか退出要求されたら部屋主譲って別の部屋立てるニャ
仮想空間でも他人とトラブりたくないニャ
491枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 20:31:45.26 ID:FTYN964u0
>>489
ドスガララアジャラが倒せないニャ
解放できるならとっくにしてるニャ

要は再び倒しに行く気力が沸かないので気力戻るまでつまらないことでお茶濁してるだけニャ
492枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 20:37:34.85 ID:3E56+P0u0
真鎧玉集めに夢中でたまって色々装備大人買いして
強化したら重鎧玉が足りなかったニャ
そんなこともあるニャ
鎧石は応用きくニャ
でも最近は邪魔が入ってイラつくからソロになるニャ

ダレン妨害増えたなーほんと、やめて
493枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 20:43:59.44 ID:Rbv6j20v0
下位ダレンならオトモの方が使えるニャ
適当に大砲撃ってリャ動画でも見ながらクリアできるニャ
494枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 20:48:24.00 ID:6smdLGDOi
物欲センサーに毒されたせいなのか
玉とかレア素材が3つ並んでたりするだけで、
ああ、この後なんか不幸なことがあるんだな、って…
495枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 21:25:33.53 ID:u6unYYL/0
銀レウスつえー
風圧と耳栓なら、風圧優先のほうがいいよね?

でもはどっちもないと無理かもしれない。
やってる感じ無理ゲーってほどではないけど、なんだかんだで3乙しちゃう
496枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 22:29:45.37 ID:H4ZD76UeP
>>495
回避性能ならかなり耳栓がわりにもなるし何より攻撃避けやすい
やられやすいなら風圧+回避性能って手も
もしくは火耐性大つけて火やられ無くすと乙りにくくなるかも

ってか風圧も無くしてナルガ装備で回避性能+3で避けまくるのも良し
匠で攻撃力も上がるし
497枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 22:32:22.91 ID:WEbtna0y0
金レイアで心が折れたわ。。

毒無効、高耳栓、業物、火(大)耐性までつけて勝てんのは単純に
テクの問題だろうと思う。
回避性能や防風、気絶無効とか色々スキルを組換えて、やばくなったらモドリ玉、
乗りダウンからの爆弾って戦法も導入したけどことごとく失敗してるし。

マシな装備そろえて、堅玉集めて数値高めるしかないかなーと思うと
モチベーションが保てないよ。。すまん、愚痴だ。
銀は倒した。ただ、今でも探索とかで桜レイアに勝てないこともある。
498枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 22:35:32.02 ID:RKpk7wj+0
>>495
レウスは怒り時に咆哮からバックジャンプブレスが確定なので
これに当らない立ち回りが出来てるなら耳栓系は無くても良いかもね。
銀レウスは高耳必要なので外せるなら他のスキルに回せるのは大きいよ。
499枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 22:40:30.11 ID:H4ZD76UeP
>>497
>堅玉集めて

いやそれはほんと単純に、防御力不足なんじゃ‥
自分も下手っぴだから500近い防御力と必須スキルの大剣でも普通にやられるぞw
防御450程度で回避性能・風圧つけた雷片手剣が一番安定するかな
それでもモドリ玉何度も使うし1,2乙珍しくない
ってか今はほとんどサブクエクリアばっかだw
500枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 22:41:16.23 ID:hp1/Omp70
>>478
テオ大爆発は直前に粉塵モードになる時と同じ鳴き声?をあげるから
その音が聞こえたら退避すればおk
501枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 22:41:49.02 ID:Lhw625HK0
>>497
同じく金さんサブタゲクリアまでならいけるけど倒せないorz

しばらく金レイアは挑戦あきらめて大人しく集会所7のジョーさんやアカムやクシャ倒してたw
クシャは癒し
502枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 22:45:10.36 ID:oPzhQ3dS0
>>495
3乙しちゃうからって、誰かに聴けばいいやってのはどうなの?それで楽しいの?

所詮はパターンゲー
死ぬのは攻めすぎ、攻めようとしすぎ
相手をよく見て自分のターンを待つ、それだけのこと。
怒り状態に対してだけでも、自ターンはかなり減るって思っておくことのほうが無難
緊急回避出来るように納刀する事を恥じるべきではない

時間切れするのは、まだ武器が弱い、弱点を攻撃できていない、回復しすぎ(被弾しすぎ)
これの解決方法は、強引に自分のターンを増やす行為をするだけのこと
閃光玉、罠各種、罠肉、睡眠爆破などなどの使い方を練習しよね
それと質問にあるスキルも、この自分のターンを増やすためにあるので、有効そうな方を選べばイイ
安全の為に備えるスキルじゃあないよ
安全は常に位置取りを意識することで得るもの

長々とごめん 自分はまだ蒼レウス倒したとこだけど、旧作で得たのは↑だゎ
503枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 22:48:29.75 ID:pQYmzjkB0
>>500
そんな鳴き声があるんか
ちょっと注意して聞いてみる
504枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 22:53:15.88 ID:i1iOnIVF0
>>497
そこまでやってるなら閃光も試してるよな?
金は水か雷でなぐる
足元切るときは5割くらいの確率でサマソ3割ダッシュ2割尻尾回転みたいな攻撃来るので欲張らずに転がる
追尾飛行来たら高確率でサマソくるので転がる

閃光玉や爆弾戻り玉の使いやすい片手オススメ、緊急時に薬のめるし
爪護符、回復、回復G、秘薬、砥石
栄養グレート、マンドラコラ、はちみつ、素材玉、ドキドキノコ、光虫、戻り玉
閃光玉、調合書4冊

後はお好みで鬼神、硬化、爆弾、罠あたり好きに持てばいい
回復は至急品もあるし薬草アオキノコまでは要らないともう

歩き調合するだろうからパネルに調合アイコン入れとくとよいよ
死にそうになったら戻り玉、戻り玉の余裕もなさそうなときは秘薬飲めばいいよ
505枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 22:57:27.70 ID:H4ZD76UeP
そういやニコ動の片手剣金レイアで回避性能無しで足元張り付いて
サマソひょいひょい避けて斬りまくるプロハン見たけどあそこまで出来たら気持ちよかろうなあ‥
506枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 23:07:58.55 ID:Djm/UBy4O
罠師、人気ないんかな。
金銀なんか硬いから爆弾高速設置ないと長引いちゃうな
507枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 23:10:05.95 ID:Rbv6j20v0
>>506
罠に耐性出来たからなあ
罠は初心者救済だったのに
508枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 23:13:02.81 ID:H4ZD76UeP
>>506
睡眠爆破じゃないボマー活用する時は罠師とセットで使ってるよ
罠師外して爆弾置くとほんと遅いもんなあ
509枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 23:15:17.87 ID:u6unYYL/0
>>496
>>498
>>502
うーん、火耐性大って手もあるね。
3乙しまくっといてなんだけど、高耳風圧大付けられたら楽勝になりそうなんだけど今はまだ俺の持ち駒じゃ作れないっぽいからさ
スラアクだから回避もいいかも。ちょっと試してみるよありがとう

閃光はだいぶ上手くなったんだけどね。閃光の精度あげたらこれまただいぶ楽になるはずだからね
レウスちゃんは

ま、気分転換のイビルは無乙捕獲成功でしたけどね。残り50秒だけどww
HR4の運搬クエと強さ同じなのかな
510枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 23:19:15.48 ID:Rbv6j20v0
>>509
まず、サマソを食らわないのを訓練しよう
これで毒はずせる。

風圧大あれば拘束が咆哮だけだし、サマソから逃げるのは難しくないしさ
511枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 23:25:10.69 ID:TYcMRNeu0
>>509
風圧耳栓言う前に毒無効はつけてんだろうね?
毒爪なんか食らわねーよ、なんていうレベルならそもそも落ちないと思う

レウスは攻撃避けまくるプロハンじゃなく殴り合いする一般人には
毒無効、耳栓、風圧の順にスキル重要度が並んでる気がする
そもそもダウンからの復帰とか、咆哮→風圧とくるので
耳栓なければ風圧あっても耳塞いでる硬直にブレスとか爪くらう
逆に風圧なくても耳栓あれば相手の起き上がりに重ねて攻撃続行→咆哮途中で早めに回避、で風圧圏外に退避できる
512枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 23:27:47.40 ID:NEbgBQ9QP
下から上目線というのも珍しい
513枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 23:28:49.01 ID:RKpk7wj+0
>>510
いつから銀レウスがサマソするようになったんだw
514枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 23:37:10.10 ID:TYcMRNeu0
>>513
>510は>497へのレスだろ

>>509=>>497と勘違いしたと思われる
金レイアと銀レウスのレスが交錯してるから紛らわしいな
515枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 23:40:40.19 ID:Rbv6j20v0
>>513
>>514
すまん、まったくその通り
金も銀も強いよね
516枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 00:13:40.83 ID:w29gtHWnP
金銀なんて昔はちょっと攻撃力高くなっただけのカモだったのにな
2G以来のモンハンだから強くなりすぎててビビったわ
517枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 00:17:53.87 ID:KeW7NZhF0
>>504
パネルに調合アイコン、、だと??

知らなかった。。初期設定のままだわw
走って距離取って焦って操作→あっさり距離詰められてた日々を悔やむ。
ちょっと試してみるよ。マジでありがとう。

ああ、金レイア相手に足元で粘りすぎるのは自覚してるんだわ。ついつい
欲張ってサマソの餌食。。あと閃光も無駄使いしすぎるかな。
防御力も護符爪つけて396しかねえし。
まあボチボチやってみるわ。みんなありがとう〜
518枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 00:19:09.05 ID:28zZCsjV0
むしろ金銀より強いのっていんの?
激おこしりーずとか複数クエとか除いて素のモンスター単体でさ
今まで経験してきたMH4のモンスターの中ではさいつよだと思った
後はミラなんたらとキティさんしか残ってないのだけど

あ、あとキリン亜種もだわ
その3つ倒したらモンハンクリアしたって公言してもいいよね?
519枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 00:23:11.61 ID:EVNa1Xj40
亜種より原種の方が強い
520枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 00:29:44.98 ID:i6YGtjB70
ガルルガだろ
521枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 00:36:19.41 ID:+9O/zax2P
>>517
それは防御力低すぎだわw

>>518
個人的には解放後の何匹かは金銀より強いと思う‥っと思ったら
それが激おこになるのかな
ただ夫妻っていう嫌というほど戦った相手の強化版だから動き自体は分かるし、
なんか最強ってイメージじゃないんだよなあ まあ慣れってのが一番でかいんだろうけど
522枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 00:47:38.75 ID:8TkBQU+20
固い、毒、咆哮、飛行、逃げ場なし
嫌な条件揃ってるし、金銀は最強の一角だよな。

逆に言えば、その長所を対策すれば勝てるしうまくできてる。
523枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 00:50:20.09 ID:En4MDsB00
>>517
足元で粘るなら、飛んだらガード(可能武器なら)しちゃっても良いよ
空中強襲もサマソも、その方が安定する。一撃当たると、レイアも降りてくるし

あと、パネルいじってアイテム欄にモドリ入れとくと、いざと言う時に役立つ
524枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 00:51:09.42 ID:EZBo5MCB0
>>522
火やられもあるでー
あっちゃこっちゃから火球飛んできてもうてんてこ舞いよ
525枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 00:59:45.95 ID:28zZCsjV0
>>517
調合アイコンをいれると何かが足りなくなる
もし仮想十字キーを使ってるならね
俺みたく使ってなかったり、スラパ使用だとタッチパネルのスロがあまる

マップ、アイテムショートカット小、タゲカメ、調合、サイン
と入れてある

調合の豆書いとくね
知ってる人は常識だが知らない人も多いと思う

BOXの中の「リストから調合」は順番を入れ替えられる
カプンコのクソインターフェースなんで非常にわかりづらいが
動かしたい項目(例えば閃光玉)にカーソル合わせてYボタン
そしてそれを持っていきたい場所(例えば1ページ目)にカーソルを動かしAボタン
そうするとそこに閃光玉が来るが、元からそこにあったアイテムと場所が入れ換わるのではない
一個づつ下にズレる

これを念頭において、よく調合する項目を前のほうに持ってくるとよい
特に1ページ目にね


ところが!カプンコのクソ仕様はこんなもんではない
なんとせっかくBOXで設定した調合リストのカスタマイズが戦闘中の調合リストやショートカットアイコンで使えないという、、初期のままになってます

戦闘中の調合リストは別に編集する必要があります
まず村でもどこでもいいのでスタートボタンを押し、メニューから「リストから調合」を選びます
そしてさっきと同じ手順で項目を移動します
特に戦闘中に使う調合は1ページ目にくるようにします
ガンナーは弾優先でしょうが、剣士なら
回復、回復G、秘薬、モドリ、閃光、樽G、粉塵、あたりですか
後は大樽とかケムリあたりをお好みで

そうすれば戦闘中に調合アイコンタッチしてボタン押すだけで調合できる
調合スピードはメニュー開いて連打より遅いけど安全に移動や回避しながら調合できるよ
526枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 01:02:41.60 ID:ZiuC3DxVO
さっきオンで行った金銀同時クエ、カオスすぎてワロタ

ソロでも十分カオスだけどPTだと閃光飛び交いまくり粉塵のみまくりの罠仕掛けまくりの

わけわかんないうちにクリアしてた…
527枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 01:06:41.24 ID:8TkBQU+20
>>524
毒と同時だとガンガン減るけど
やられ倍加ならなければ、それほど脅威じゃなくね?
単体相手ならターゲットカメラ活用で大体見えるし。

ただ、金銀同時はダメだお祭り騒ぎになる
528枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 01:12:15.15 ID:VqAN0f/X0
たったいまダラから逃げ帰ってきましたヨ!
キョウハモウネル
529枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 01:16:11.43 ID:X3dX3JDA0
調合リストでX押したら現在調合できるもの順に切り替えできるから
これにしておくと十字キーを使わずにAとBボタンだけで調合できたりもする
530枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 01:33:33.31 ID:KeW7NZhF0
>>525,529
ああ、これはもっと早く知るべきだったわ・・モドリ玉いくべき場面で
焦って操作ミスして砥ぎだした時の絶望感たるやwwwww

なんか、いけそうな気がしてきた。
でもまずは防御力の数値上げるわ。
531枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 01:47:19.79 ID:En4MDsB00
つっても、400から500に上げても、10%くらいしか被ダメ変わらんでしょ
532枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 01:57:00.55 ID:ER+vGIdA0
ちょうど話題になってるけど、HR7に上がったから金レイアに挑戦してきた。
3rdの頃にユクモ装備縛りで散々戯れたからいけるかと思ったら2回サブクリのあとでクリアできた。

ちょうど話されてるし、剣士には役に立たない弓の立ち回りを書いてみる。
自分の場合、武器は血飛沫、防御は250位、火耐性は-11、スキルは集中・雷強化3・風圧小(ほぼ意味なし?)。
基本的に通常時は左に、怒り時は右に避ける事を意識する。
注意すべき攻撃は、通常時は噛みつきブレスと突進、桜で慣れてるだろうし困ることは無いはず。
怒り時は突進からの3連焼き払いブレスに注意だけど、突進を右によければまず当たらない、
無理に前に出ようとせず、その場で曲者でも撃ってよう。
事故要因は回り込み→着地→風圧→突進→壁はめサマーの、コンボのみと思っていい。
あと、フィールドの真ん中に入ると、段差に引っかかって燃やされることがあるので注意。
どうせ弓でジャンプ攻撃なんてほぼしないんだから、素直に外周で待とう。
外周だとそれはそれで、壁はめの危険が上がるんだが、
「ある程度動けるけど壁からは離れる」ような位置を意識すれば、危険は下がる。

3rdの頃と違い空中焼き払いブレスがなくなったから事故は減るし、
噛みつきブレスと3連突進がほとんどない分、桜よりも楽かもしれない。
あと、背中以外の部位は戦ってれば勝手に壊れる、背中を壊したければどうにかして乗りと、こかしと、睡眠を上手く使ってください。


と、まあそんな感じで調子に乗って銀レイアに挑んできたら……何、アレ?
噛みつきブレスと、空中通常ブレスと同モーションの焼き払いブレスで攻撃チャンス減少、
回り込みからの焼き払いブレス(中距離)or爪(近距離)の理不尽な二択。
攻守ともに隙がなさすぎる……
原種でも思ったけど、今回レウス強化されすぎだよ……
533枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:01:44.34 ID:EVNa1Xj40
慣れたらレイアよりかは狩りやすい
534枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:05:38.36 ID:LvJyVzT+0
いつも敵が睡眠状態になったのに気づかず攻撃し続けてしまう
535枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:09:34.58 ID:3KBf38nd0
プロハンは自動追尾?のターゲットマークとかパネルから外してんのかな
ま、まさかお前らもそうなの?

あれはずさないと、アイテム即使えるやつに出来ないじゃん?
俺あれないと無理なんだけど・・・いや、外したことないから、ないと不安だよ
それでここまで来ちゃったし
536枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:12:24.59 ID:En4MDsB00
>>534
音楽止まるでしょ
537枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:13:10.95 ID:28zZCsjV0
>>530
仮想十字キー使わない、PTプレイもあまり考慮しないならサインもいらない

そうなるとアイテムのショートカットは大が使える
タッチパネル一番下にアイテム大、その左上にマップ
右中段と上段にタゲカメと調合でいいと思う

アイテムショートカットは4つ登録できる
何を入れるかは個人の好みだが俺的には戦闘中に使わないものは必要ない
後は緊急性

回復Gは誰でも入れるよね
砥石は高速砥石とかつけてて頻繁にスキみてとぐようなら入れるがそうでないなら要らない
こんがり肉はとても戦闘中食えないから要らないが、携帯飯や元気ドリンコならアリかも
緊急性でいえば使用頻度は少ないが秘薬、モドリ玉をいれとけば生存率あがる
あとは素早く使いたいアイテム、爆弾、閃光、ケムリ、罠あたり

この辺を組み合わせてセットする
あとは上画面のアイテム窓にセットしとくことで合計5つのアイテムがワンタッチで使える

豆としてタッチパネルのアイテムショートカットをタッチしても納刀しては使ってくれない、納刀してから押す
ただし片手の場合納刀しないまま使ってくれる(つまりR+Yと同じ)
538枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:13:55.65 ID:En4MDsB00
>>535
自動追尾使い難くない?、移動中に押すと進行方向変わるし
戦闘中は十字キーメイン
539枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:14:31.76 ID:LvJyVzT+0
>>536
BGMのボリュームを1にしてたせいなのかな
上げてくるわ……
540枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:19:16.89 ID:ER+vGIdA0
>>533
ちなみに武器は?

あと、弓の人に聞きたいんだが、閃光玉とかって使ってる?
自分は、納刀・抜刀の隙がでかくて、あんまり使ってないんだけど
541枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:19:55.84 ID:28zZCsjV0
>>535
仮想十字キーをつかってんの?
それとタゲカメ使い分けてるほうがプロハンだとおもうわw
あんな使いにくいモノ俺はポイした。タゲカメだけでやってこれたよ
ハナからガンナーは諦めた

仮想十字キー出したままだとアイテムショートカット小か、調合のどっちかしか使えないね
タゲカメもマップもパネルには必要、、だとおもう
マップを上画面に持っていってる人もいる?
俺は地形覚えきれてなくてマップの拡大縮小かなり戦闘中にやるので下じゃないと不都合
もちろん上画面みにくいってのもあるし

アイテムショートカットか、調合か、選ぶとした人による
とにかくアイテム投げまくったり粉塵飲みまくったりする人は調合、ガンナーも。
そうじゃない人はアイテムショートカットに回復Gと何かもうひとつを入れとくべきかな
542枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:25:55.85 ID:3KBf38nd0
>>537
> 仮想十字キー使わない

その発想はなかった。けっこう使ってるんだよね、よく考えると
他のシリーズやってた人からしたら要らねーよってなってるのかもしれないけど
俺には4が全てだから・・・

>>538
ね?十字キー使うよね?www

>>541
ええ、使うんです(キリッ

ちょっと組み合わせ考えて下位で慣らしてみるわ
ショートカットはぶっちゃけここまで来たら絶対いるんだよね
逃げながら探しながらしてる間に、いつのまにか壁に向かって走ってて乙ることあるしwww
543枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:28:08.16 ID:EVNa1Xj40
>>540
片手だよ

俺はタゲカメで向いてくれる方が楽だな戦ってる時に細かい操作してられん
パネルにはアイテムショートカット大とサインとタゲカメとなんとなく十字を入れてる
544枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:28:26.53 ID:EZBo5MCB0
秘薬 戻り 砥石 回復G(or解毒)
マップは上にしてるからショトカ・十字キー大、調合、敵ロックまでいけてるよ
しかしスラパ買ったら十字キーもいらなくなってパネルの空きに何入れるか迷うレベル
545枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:31:40.44 ID:ER+vGIdA0
>>543
片手か……
乗り易くて閃光投げやすいと、レウスの方が楽なのかな?


俺はタゲカメは全く使わんけど(弓なら当たり前か)、モンスターの不在確認に便利だから入れてるな。
546枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:32:09.61 ID:28zZCsjV0
>>542
俺も実質4からだよw
3Gは飽きて投げた、つうか他ゲームに気移りした

うまい人は確かに十字キー使ってカメラ細々動かしてるのが動画見てるとわかる。

でもあれ仮想十字キーでやってんの?ってのが俺の疑問
スラパじゃないのか、仮想十字であそこまで的確に動かせないような気がして
タゲカメを細かく押す、L2回押しでタゲカメ外さないまま正面向く、とかを駆使してなんとかやってる
まぁたまにモンスターとの位置関係が頭のなかで混乱したりするけどw

十字キーいらね、ではなく仮想十字キー使いにくいから見切ったというのが真実かな
リアルキーみたく細かくチョイ押し連打で細かい角度調整できなくね?
547枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:33:37.68 ID:41dCMOB/0
>>538
ターゲットカメラの事ならタイプ2にすれば使い勝手がよくなると思うが
548枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:41:20.14 ID:W6r4NJWsi
タゲカメ操作に慣れ過ぎて弓に手を出した時が心配
549枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:44:43.09 ID:28zZCsjV0
>>542
まぁ最悪どうしてもアイテムショートカットも十字キーも不可欠なら、
最初にいったリスト調合の並び替えやれば
退避中にスタートボタン→リストから調合を素早くえらべば
1ページ目に調合したい項目並んでるだろうからmaxじゃなくても数回おして調合すれば間に合うでしょ
多分戦闘中に入れとくと必要な調合はソロなら閃光玉だとおもう
それを一番上にしとけばスタートボタン→リストから調合→A連打→Bで窓消す、でいける
たまにモドリ玉をBCで調合しわすれたり、使った瞬間攻撃くらったりして歩き調合することもあるけどw


今まではページめくってどこだ、閃光玉どこだ!って探してたんでしょ?
大分隙は減るはずだよ
550枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:46:38.19 ID:EVNa1Xj40
調合リスト並び替えるの知らなかったな
下にかいてあるのにね
閃光玉ばんざい
551枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:48:53.69 ID:uyQh3EHLi
そういえば、仮想キーの先端部の形に合わせて切り取った保護シート貼り付けて操作するなんてのが前流行った気がする
試してみてもいいかも
552枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:50:31.73 ID:7XExb/bm0
>>540
自分は弓でリオ夫妻の時は閃光玉は使わないな。
弓は納弓遅いし空中に居てもある程度は攻撃出来るしね。
553枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:53:09.20 ID:X3dX3JDA0
>>545
自分は弓で思いっきりタゲカメ使ってるわ……
L押してスティック上入力でとりあえず当たるから後は間合いと位置調整と微調整てな感じで
554枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:54:05.72 ID:En4MDsB00
>>546
仮想十字キーを、右上か左上に目一杯寄せる
そうすると人差し指で操作し易くなる。モンハン持ちより楽だわw
555枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:56:28.55 ID:28zZCsjV0
ちなみにアイテムショートカットではなく下画面のアイテムポーチボタン(押すとアイテム欄が下画面に開くやつ)の場合
出てくるのはアイテムポーチに入ってる順になる
だからアイテムのマイセットをするときに、最初の8つによく使う、あるいは戦闘中に使うアイテムを入れておくと

アイテムポーチボタンをタッチ→使いたいアイテムタッチ、のツータッチでアイテムが使える、つまり

アイテムショートカット→ワンタッチで2個のアイテムが使える
アイテムポーチアイコン→ツータッチで8個のアイテムにアクセスできる

という違いを好みで使い分けることになる

ポーチのアイテムの並び替え(Xで整頓)をすると戦闘中使えない不要不急のピッケルだの虫編みだの調合書だのが前方にきて1ページ目を塞ぐので注意
556枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 02:59:47.31 ID:EVNa1Xj40
ガンナーは操作が細かいから難しそうだ
557枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 03:00:29.18 ID:28zZCsjV0
>>554
だねぇ
拡大したり上下左右の比率かえたりなんとかうまく誤操作しないように頑張って色々試したけど俺には無理でしたw
558枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 03:05:26.81 ID:8GtuT1JIO
今流行りの右ラーのギルクエが出来たから行ってみたがラージャン8分くらいで死んじゃった
559枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 03:06:24.08 ID:7XExb/bm0
>>556
弓にしろボウガンにしろ慣れればそんなでも無いよ。
自分は片手をキリンの睡眠爆破の時くらいしか使わないけど
攻撃モーション豊富でコンボも色々有る片手の操作は未だに覚えられないから
いつもX、X、X・・・(カチカチカチ)だぞw
560枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 03:06:29.38 ID:W6r4NJWsi
本番は耐久力の上がるレベル76以降だし
561枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 03:11:57.63 ID:uyQh3EHLi
>>555
調合書やケルビの角のような使えないアイテムは反映されないよ
ピッケル、虫網はバッテンがつくね
562枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 03:13:30.56 ID:8GtuT1JIO
>>560
激昂するみたいだけど体力少ないし相方は地面で寝てる子だし。

遺跡平原と違い戦いやすい地形でもあるし。
563枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 03:31:55.21 ID:9okz1epqP
>>559
盾コンぇ
564枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 03:32:53.98 ID:EVNa1Xj40
>>559
慣れか…いつか使ってみるか
キリンは大剣でいってるなキレたときの攻撃のあとに溜め3ブチ込めて楽しい
565枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 03:57:00.89 ID:+9O/zax2P
旅団ポイント稼ぎにブラッティネルソード担いで下位探索行って
テツカブラ相手したら睡眠爆破1回のあとちょっと斬りつけたら死にやがった
2分掛からないぐらい? 探索のモンスが体力少ないとはいえさすがにビックリしたw
566枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 06:25:15.15 ID:EluDAGRf0
>>553
よかったー!
最近、近接オンリーから弓にも手を出し始めてて
普通にタゲカメ使ってたから、この流れにビクビクしてたわ
おおまかに狙ったところに当てるだけなら、タゲカメ合わせて微調整するだけでもいけるよね
小さい相手の小さい部位に当てるのは、弓初心者の自分には無理だけど

あと上空の敵にはよく外す
ガンナー失格ということはわかってる…
567枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 07:31:01.11 ID:8/fS+vpT0
一頭までならそれでも大丈夫だけど、肥やしで飛ばせない場所で二頭相手になったらそうは行かないだろうなぁ・・・。
終盤の楽しみでもあるそういった狩りでストレスになりそうだと、ずっとそれを思いながらプレイしてるわ。

凶悪二頭同時の闘技場イベクエとか、みんなどーやって楽しんでる?
568枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 08:18:20.15 ID:qAE8wQbe0
仮想十字は3Gの水中でスパルタ特訓を受けたな
4のは操作の反応が滑らかな気もして使いやすい
569枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 08:37:06.34 ID:s2AjVTZri
今日は護石王作ってから↓
・天空山でお守り採掘
・天空山で手に入れた要らないお守りで天運錬金
・オンで消費した素材を問屋で回復

マカフシギのリセマラや固定は苦痛すぎて俺には合わぬ…
570枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 08:38:36.42 ID:98uz6yZS0
5倍装備って美味しいの剣士だけだよね?
ガンナー(ボウガンと弓それぞれで)でいい組み合わせって見たことないや
571枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 09:02:24.41 ID:8/fS+vpT0
>>569
自分もマカフシギリセマラに手を出して、
お!・・・でもコレじゃないなりますわね・・・まぁそんな繰返しで眠くなりますわね・・・
そしてまちがってセーブしますわね・・・そしてもっとも最低な品揃えを残して禍々ちゃんがなくなりますわね・・・
もう二度としねぇです^q^

いい加減に学校にいこう・・・
572枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 10:15:34.56 ID:yJV6DnCS0
タゲカメだのどうのって結構重要?
スライドパッドのLRで十分事足りてると思ってたんだけど、もしかして俺損してる?
573枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 10:25:04.66 ID:Zt3v7Jnx0
>>567
ダメ元でけむり玉使って、失敗したら同士討ち狙い
それが難しいようなら大人しくリタイア(ソロの時のみ)

>>572
拡張スラパ付けて快適ならそれでいいんじゃないの?
574枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 10:45:19.01 ID:8GtuT1JIO
イビルジョー倒したら食いしん坊+10のお守り出してワロタ
575枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 14:20:21.71 ID:553GQlwo0
ラージャンの角は折れるが、尻尾が壊れない。
2回倒したが、サブタゲは達成できないなあ。

>>566
表現悪くてすまんかったが、弓だったら使ってなくてもおかしくない位のニュアンスで取って下さいな。

>>567
位置取りと、攻撃タイミングを考えつつ、いかに同士討ちさせるか考えるのが楽しい。
御苦労と原種の2頭クエやってて、
原種のボディプレスで龍光纏い解除→先に打たれてたファンネルで原種の超帯電解除とか、
すごい気持ち良かった。
576枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 14:27:13.44 ID:EVNa1Xj40
一回だけラージャンの尻尾切れたな
切れたのと同時に倒せた
577枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 15:22:26.69 ID:9G+uv8ac0
尻尾っておこぷんヽ(`Д´)ノ状態じゃなきゃ切れないんだっけ?
578枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 16:35:06.63 ID:nO0ME4+A0
金レイア銀レウス、割と安定してソロ狩り出来るようになった
って偉そうに言ったけど、時間かかるしオトモ2匹がすごく役に立ってくれる
ピンチに回復してくれるのはもちろん、攻撃のタゲになってくれて
回復薬や砥石の時間稼いでくれたり、合体技のどんぐりロケットや
わざと(?)捕食されて攻撃チャンス作ってくれるし、乗りが成功したら
コメントで励ましてくれるしw
多分オトモいない真のソロは無理だろなー
579枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 18:04:47.46 ID:VqAN0f/X0
集7からオンを解禁したけど素材集めが捗るなぁ
テツカブラやガララやレイア亜を一人で狩り続けていた時は正直なところ食傷気味だったので
もっと早くに解禁すればよかったと今は思ってる
580枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 19:00:26.74 ID:8/fS+vpT0
なるほどー同士討ちかぁ、面白そうだね
581枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 19:26:41.52 ID:cFDjeGDCO
捕食されてる時の真・回復笛は嬉しい
2連発で吹いてくれたりしたら泣ける
582枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 19:29:02.35 ID:w29gtHWnP
回避距離や納刀術を外した時いかに甘えていたかがよくわかるな
583枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 19:34:02.75 ID:kJUIAZCc0
モーション短縮系は外した時の齟齬が大きいから避けてきたが、
とうとうMH4で早食い+2に手を出した…が… いかん、いかんぜ
すでに首までハマっている自分が居る
584枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 20:24:42.21 ID:9okz1epqP
>>575
氷属性体力30%以下出ないと切れないとか何とか
585枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 20:26:31.97 ID:oPAqxofH0
わかるわぁ
手前に逃げてきて回復飲むと飲んだ後に画面にアップでうつってるハンターがこっち(テレビの前の皆さんに向かって)に首まげて顔向けて(ドヤッ って決め顔してガッツポーズすんだよな

回復GのCMかなんかかよってイライラがホッハ
586枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 21:36:56.97 ID:8GtuT1JIO
一番腹立つのはこんがり肉食った後のお腹ポンポンだよ
587枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 21:40:19.67 ID:pe1SFkkk0
回復モーションなくして、早食い+2を走りながらでもできるようにしてほしいな
588枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 21:45:27.31 ID:EZBo5MCB0
ガッツポーズなくしたらその分モンス早くするみたいなこと言ってなかったっけ?
589枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 21:48:27.46 ID:+TPQMZDv0
モンスは既に早すぎるけどなぁ
590枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 21:49:00.70 ID:GyTltN5Ai
ゴルルナ野良で文句言われたことないな
VIPPERがいた部屋では馬鹿にされたけど
591枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 21:54:20.57 ID:w29gtHWnP
リオレウスの上空から毒爪する技だけ消してほしいわ
あれ昔からあるけど明らかに常軌を逸した動きしてる
592枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 22:03:07.55 ID:nSrGW9WXi
俺らが回復中のポーズやめられないのと同じでモンスも疲労回復中の食事やめられないんだろうな…と想像したらなんか和むw
593枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 22:04:19.28 ID:TqqtZgrG0
4のレウスキックは特におかしいわあれ
594枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 22:07:40.01 ID:THtr+16B0
>>591
逃げてる場所にピンポイントで狙いにくるよなアレ
595枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 22:30:52.73 ID:+IfzcE410
P2Gのころは上空レウスの真下は安全だったから
その感覚でいたら痛い目を見たぜ
596枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 22:32:32.48 ID:En4MDsB00
>>595
だってあれ、真下で溜め開始、レウスさんの頭にドカン!出来たからなあw
まあ対策するよねえ
597枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 22:35:38.81 ID:6Q7U3KRii
>>591
一対一ならいつくるか分かるし、緊急回避の練習になるメリットあるよ。
といっても、緊急回避の方法はHR7になるまで知らなかったけど、。
598枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 22:40:41.43 ID:En4MDsB00
>>591
ガードしよう。片手でも余裕だったはず
599枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 22:56:00.78 ID:Tk0x9uW40
どこで聞いたらいいか解らなくてここに来ました
つい最近解放してドカンとHR50になって驚いたんだけども
上位のクエスト結構残してて、まだ一人では結構時間のかかるクエストもありまして…
野良の「上位」「同行者募集」の所に入ってるけど…これはマナー的には大丈夫なのかな?
解放してHR二桁になった人間が、上位の野良に入ったら御迷惑になるかな〜とちょっと気になって。
600枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 22:57:56.47 ID:w29gtHWnP
>>598
いや回避とかは余裕よ
昔からほとんど変わらんし
ただ他人が狙われてるのを横から見た時の動きが異次元過ぎて
601枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 22:58:14.38 ID:En4MDsB00
>>599
そういう人は珍しくないから気にしなくて良い
602枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 23:01:23.09 ID:Tk0x9uW40
>>601
よかった!ありがとう!!!
金レイアや銀レウスが本当に苦手で…!!頑張ります
603枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 23:02:08.94 ID:8/fS+vpT0
ドボルの大ジャンププレスさえ平然と支えるちっこい盾だもんな。
操虫棍のジャンプもリアリティのかけらもない飛距離だしてっけど、
いかに超人だからこそ可能かは知らんが、だったら棒無しのほうが飛べるだろw
604枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 23:07:08.34 ID:nSrGW9WXi
珠嵌めただけで咆哮防いだり回避距離伸びたり研ぐ時間短縮したりするんだ、なんてことない
605枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 23:13:09.00 ID:6Q7U3KRii
FF7にマテリアってのもあるしな
606枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 23:14:01.14 ID:trBnPNE40
毎回思うのが何でハンターはもっと必死にならないんだろうか
風圧でアホみたいなかっこで暫く固まってたり、回復飲んでガッツポーズしたり
ハンターの動きはのんびりしてる癖にめちゃくちゃデカイ図体した敵の動きは異常に速いし
もっと必死になれよ!
607枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 23:15:41.01 ID:s2AjVTZri
気絶が無くなっただけでもホーミングキックは良心化したほう
608枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 23:17:37.95 ID:jDKCYnrSI
高級耳栓と風圧大と早食いで必死なハンターつくれるわけだな
てか早食いやってみたけど肉食ったときの腹ポンポンが速すぎてもはやその行動に意味があるのか疑問になるな
609枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 23:20:24.16 ID:THtr+16B0
というか巨大なモンスターを前に腹ポンはどうしてもしなきゃならない事なのかとry
610枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 23:20:52.19 ID:8/fS+vpT0
システムに対して律儀なハンターだったんだな
611枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 23:24:33.33 ID:En4MDsB00
あれは教官が教えてるんだよ、ハンターの流儀だからね
612枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 23:31:11.30 ID:qqCgA9Wv0
あの動作をすることによってアイテムの効果が最大限に発揮されてうんたらかんたら
613枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 23:31:52.79 ID:qW1oErWII
とりあえず、女ハンターだったらもう少しおしとやかに、だな…
ベッドですらも装備着たまま大の字だしw
614枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 23:41:05.68 ID:xatHrvRI0
鍛冶屋がついに一回ハンマーで叩くだけで完成させるほどに至ったというのにハンターは相変わらずよの
615枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 23:52:18.03 ID:6Q7U3KRii
関係ないけど、ナグリ村の鍛冶屋で装備強化すると
娘っ子がコンニチワして、いつも笑う
616枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 23:56:13.88 ID:oPAqxofH0
>>602
金銀あたりは未解放より解放のほうが多いくらい
別にHR200とかで来ても勇者様とか思わんわ
むしろ自分も解放してなくてこんなこと言うのもなんだがHR7以下が来ると大丈夫かいなと思ってしまう

つうかHR7以下の20%は金銀部屋に来て「これいこ」とかいってゲネルとかジンオウガとか貼り出す
617枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 00:15:49.34 ID:oO0f3f+K0
お前らハンターさんがモンスに対してハンデを付けてあげなきゃ
どんな恐ろしい事になるか、考えた事あるのか。
618枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 00:28:19.40 ID:OV/PN527O
レイア亜種にそれほど苦戦もせずにHR5になって
浮かれて軽い気持ちで火薬岩運搬クエのレウス捕獲しに行ったら酷い目にあったわ
1乙して尻尾切って部位破壊全部済ませて捕獲するまで45分以上かかってしまった
火竜の紅玉が2個手に入ったのは良かったけどこの先こんなんじゃやっていけるか不安だ・・・
619枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 00:36:11.58 ID:gUhI96p10
>>618
大丈夫、はじめてのモンハンは、その一喜一憂の繰返し。
最終的には、試行錯誤して遠回りになった事さえもが大事な経験だったなぁと、それがトゥルーエンディングやで。
620枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 00:40:11.10 ID:gUhI96p10
自分で書いて読んで思ったけど、なんだこの人生論・・・MHってRPGとしても成功してるやんけ・・・
621枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 00:43:11.40 ID:VDUSqc/m0
>>618
サブのレウスまで倒してクリア出来てるだけで十分だよ
武器の強化が不十分な状態でそれだけやれるなら、強化が終わる頃には余裕になってるって
622枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 00:44:09.68 ID:kLMWTtC90
>>620
モンハンきつすぎ理不尽すぎで投げてるやつ多数だけどなw
623枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 00:51:23.28 ID:GiVlc8Hxi
無印・G・dos全部詰んで売ったいい思い出
624枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 00:54:14.47 ID:OV/PN527O
>>619-621
ありがとです
とにかく慣れて下位と同じ感覚で挑んだのが良くなかった
今回を機に今まで使いこなせなくて敬遠してた閃光玉も実戦練習していくことにします
625枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 01:01:17.14 ID:2qz/uVIV0
イビルジョー攻撃くっそ当てにくいんだけどw
図体の割に脚がフラフラ動くから、
攻撃スカしてばっかでストレス溜まるw
クロオビの道は遠いな・・・orz
626枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 01:02:15.92 ID:/s+hXE+D0
難しいゲームって減ったからな
無双感覚で始めてモンハンむずってなったわ
627枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 01:09:28.68 ID:W8uw1XCUO
上位ダレンって船設備だけで倒せるんだな
サブクリするつもりでついつい倒したら25分だった

殴ったら31分だったし
628枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 01:19:17.81 ID:qtKdeKbD0
>>625
スラアクおすすめ
上方向に判定強くてダメ高い剣モードの縦切りループだけ覚えておけば
潜り込んでザクザクしてるだけで勝てる

闘技大会に得意武器が全然無くて絶望した俺でも
ちょっとスラアク練習するだけでクロオビ作れた
629枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 01:23:42.17 ID:2qz/uVIV0
>>628
アドバイスありがとう!
それで少し練習してみます!
630枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 01:39:57.65 ID:W8uw1XCUO
闘技場グラヒコンビって攻撃あまりしなくても勝てるってホント?
631枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 01:50:27.31 ID:Q/UgnhvJ0
>>630
虫棍で乗りまくって爆破して撃竜槍当てて同士討ちさせてればクリアは出来る。
薙ぎ払いグラビームのおかげであんま誘導を考えなくても勝手に同士討ちしてくれるので楽だけど
よく動きを把握してないと自分も一緒に焼き払われるので注意。

そしてその闘技場クエストは解放後の話だw
632枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 01:54:40.79 ID:VDUSqc/m0
>>630
何を使ってもクリアだけなら撃龍槍を2頭同時に当てるのを2回やるだけで何とかなる
撃龍槍再使用までに10分かかるから、その間は逃げてるだけでもOK
633枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 01:58:34.14 ID:kLMWTtC90
よーし、解放後の話はそこまでだ
634枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 02:15:30.45 ID:BSWYeLKu0
>>632
逃げ回るくらいなら、死んだ方がましだわ
635枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 02:22:05.01 ID:W8uw1XCUO
そうなんだ
夫婦の方はやる気すら起きないから助かるよ。
636枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 03:53:55.52 ID:PcJREZpx0
ダラって基本的にパターン化した動きすんのかな?
それとも毎回違うのか

俺これからとある動画を見ながら、同じ装備で同じように立ち回って解放してみようかと思ってる
動画とDSをちょくちょくストップさせつ次の立ち回り確認して殴りにいく、みたいな。
それでクリア出来たら覚えゲー作業ゲー極まれりだな

別にセコいとは思わない
そういうクエなんだろうし、それによって立ち回りを覚えられるなら結果オーライだわ
637枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 03:58:38.88 ID:ebUsSWMX0
俺は初見で3回行って3回とも時間ぎりぎりでサブターゲットクリアした
時間たりねえ
638枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 04:09:41.34 ID:PcJREZpx0
>>637
まて、日本語おかしくね?!
639枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 04:34:38.79 ID:W8uw1XCUO
ダラは一回目で倒しただけで放置してるな。
なんかいく気しない
640枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 04:35:01.76 ID:7aq9i04I0
メイン武器で何度挑戦してもダメだった団長クエが、使用回数5回以下のX連打片手剣だとあっさりクリアできてなんか拍子抜けしてしまった
いいんだ…笛でも頑張るもん
641枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 05:07:48.56 ID:/EEjke9EO
闘技大会はソロSとれるのグラビとジョーだけや
あとみんなB・・・
642枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 05:32:06.63 ID:PcJREZpx0
結局動画とか見てる余裕なく早々にやめたわw
48分2乙クリア
なんとなく手順わかったが、頭に乗るの3回もミスったりしてかなりロスった
今回はサブタゲクリアしといて、次はクリア出来そうと思った矢先に唐突にしんだわw
トータル4回目、初討伐にしては尻尾も切れたし剥ぎ取りも7回出来たからよし

ブレスの回避率は5割に満たない
どうも恐れるあまりダイブが早漏気味
さてと、、ギルマスに話しかけてくるか、、
643枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 05:38:18.17 ID:PcJREZpx0
予想外に低かった、、90
何気にのんびり遠回りしてたので100超えかとおもった
440時間もやってるし
まぁヘタレだから低いぶんには問題ないけどw

とりあえず、お前ら数ヶ月にわたりこのスレで付き合ってくれてありがと。またね
644枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 06:03:33.93 ID:k/tdyXqI0
>>643
まちなよ兄さん
このスレ捨ててどこ行こうってんだい
アドバイスする側って大事な仕事を残して

あ、おつかれさん
開放おめでとう!
645枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 07:08:42.65 ID:rWslsbmZ0
2度目のリベンジ

わいもさっきダラをクリアしてきた

攻撃スキルだけで組んで鬼神薬Gまで飲んでチャレンジしたのに45分近くかかって焦った
まぁ実際手際が悪くてグダグダだったんだけどね…

解放後のHR93
なんという遠回り…
646枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 07:08:52.45 ID:PcJREZpx0
>>644
ごめん、ためしにキティの顔見に行ったらなすすべもなく3乙して戻ってきた
とりあえず中級者からは卒業できてないことは確かなようだ
解放後の装備について何着ようかwktk考えてたけどあれだ

そろそろkbtit着ないとダメなのかも><
こんなヘタレがこのスレでアドバイス出来るかはわからないけどあれこれ悩んで経験したことはフィードバックしますん
647枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 07:25:44.87 ID:/7yI5gUEP
基準として開放までってのは妥当だとは思うんだが、
開放後かなり時間経った自分も、どう考えても上級者とは思えんのよねえ

ダラもう一回クリアしろって言われても正直自信ないし、実際本スレいったら鼻で笑われる腕だろうし

って事で開放後のネタは極力控えて(ほぼ書かず、書く時は一言添えてあまり引っ張らず)
今でもここに常駐させてもらってるわ
648枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 08:22:30.25 ID:gkLgi33O0
回避距離6砥石高速7の俺的超良いお守り持ってるんだけどスロット無しなのがキツい
あと砥石高速8だったらスロット1個で発動なのに2個使わなきゃいけないのが地味にきくな
天運マラソンはもううんざりだし我慢するしかないか
649枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 15:31:47.48 ID:m5c90qKH0
やっと鉤爪揃ったので防御の護符が出来る
物欲センサー発動で全然剥ぎ取れんかった
二回連続で宝玉が来た時は嬉しかったが違うんだよ感が凄まじかったw
650枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 17:02:32.43 ID:m4CFunSE0
HR7に上がった記念で苦手なガララ連戦でガララS作った
高給耳栓で狩りがはかどるわ〜


カブラSでのあの苦労は何だったんだ
もっと早く作れば良かったお(´・ω・`)
651枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 17:16:09.18 ID:W8uw1XCUO
HR7になってガララはないやろw




解放しても着てるが…
652枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 17:31:19.61 ID:2bNaQXgL0
次はガルルガSとリオソウルだな
653枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 17:49:12.38 ID:/dOi9jb80
上位装備の耳栓あれこれ

ガララ…作成時期、防御力ともに申し分ない鉄板装備。捕獲で素材も集まる
リオソウル…攻撃主体の構成で優秀なパーツも揃っている、上位後半の雄
ガルルガ…火・雷・龍に強くスキル構成にも隙がない、拡張性の高さも良し
レックスU…ねぇTバックだと思った?残念でしたー☆
654枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 18:41:46.58 ID:m5c90qKH0
ガララSとレックスUの複合で高耳と回避3発動させてる
なお他のスキルはない模様
655枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 18:42:17.51 ID:EWRak+I+0
ゴーヤとアカムトルムでけえw
距離感がうまく掴めないw
656枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 18:50:00.00 ID:51+P4Pys0
村ージャン行ったけど新モーションに0針で2乙余裕だった
その後立てなおしてなんとか勝てたけど
バンザイからの浴びせ倒しがそのまま捕食攻撃だとは
ビームもまさか反対方向に撃ってくるとは思わなかった
攻撃チャンスがだいぶ減らされて2Gの時は得意だったのに
また戦術立て直しだよ
657枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 19:41:18.38 ID:qtKdeKbD0
楽に避けられそうな所や反撃できそうな所を的確に潰しに来るモーションは意地悪だよな
こんなに手数少なくて倒しきれるのか?ってくらいチビチビ削っても20分針で倒しきれるくらい
体力が控えめになってるのは良心的だとは思う
658枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 19:58:29.93 ID:an3w5Csm0
最近毒と炎で死ぬ事が多い俺としては
高級耳栓、 気絶無効 、毒無効、属性やられ無効を付けたいけど上手くいかん・・
お守りで+10のでねーかなー
659枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 20:09:34.04 ID:C8EYO+Tp0
>>658
毒と炎が死因なら、属性やられ無効のかわりに火耐性を上げるんじゃダメか?
各耐性[小](10ポイントで発動)でも耐性は15上がるから、
防具の耐性や飯スキルでちょっと追加すれば耐性が20を超えて
属性やられにはならなくなるし、単純に属性攻撃のダメージも軽減できるぞ
660枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 20:31:08.09 ID:s3Ro0Wari
うわあ、フィリア装備揃ったけど火耐性弱化で-45って………

ちょ、ちょっくらレウス突きに行ってくるわ!
661枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 21:10:47.88 ID:zm+Cow9mi
今見たら230時間超えてたけどまだHR5だわ…
662枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 21:28:20.27 ID:J1TYmVzD0
アーティアS便利でよく使うけど見た目が残念すぎる
必ず別の装備と合わせるから余計酷くなるし
663枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 21:42:47.42 ID:vSxm3X/L0
フルアーティアはそういうヒーロー物に見えて結構好きなんだけど
胴単体とかはデブく見えてしまうな。ゾディアスと組み合わせることが多いから尚更
664枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 21:47:39.88 ID:WfM7JbQ00
獄狼竜の昏玉と尻尾って捕獲じゃ出ない?ジンオウUが作れない・・・
665枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 21:51:03.37 ID:9mlUFiy6i
>>656
あれ?俺がいるw
流石にもう慣れたが。


いやまだ不完全か……。
666枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 21:54:24.34 ID:VDUSqc/m0
>>664
玉は捕獲でも一応出るけど、本体剥ぎ取りの方が手に入りやすい
尻尾は切って剥ぎ取りするしかない
667枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 21:57:25.70 ID:nQ1Ucfhd0
>>664
玉は自分は落し物から拾った
尻尾は切断して剥ぎ取らないと出ない
何度も切る前に討伐しちゃって大変だった
668枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 21:59:23.69 ID:WfM7JbQ00
>>666
そっか・・・ソロだから回すの時間費やすから捕獲してたんだけど狩ってみる。
669枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 22:00:57.57 ID:WfM7JbQ00
>>667さんもありがと
670枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 22:02:09.60 ID:qtKdeKbD0
尻尾と言えばラージャンの尻尾切れねーな
攻撃が全部ケツに吸われる
色んなトコで結構本数要求される割に集めるの難儀
671枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 22:05:40.05 ID:nQ1Ucfhd0
>>670
ラージャンの尻尾は村クエの基本報酬で出るから助かった
672枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 22:07:19.10 ID:s2Q5Sj7b0
イベクシャソロで倒せた
クックックッ奴は古龍では最弱、俺ごときに倒されるとは古龍の面汚しよ
って状況な気がしてならない
673枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 22:15:48.70 ID:qtKdeKbD0
>>671
ちょうど今、集会所の方でも基本で1本出た
村の方が楽そうだし、村行ってきます

基本報酬、サブタゲ報酬、破壊報酬三面待ち出来たら
あっという間に集まりそうだが腕が足りない
674枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 22:22:25.84 ID:m5c90qKH0
やっとHR7に到達したぞ
そして現れた嫌がらせのようなメンツ
675枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 22:39:11.34 ID:UA/tLUjs0
ゴマが物凄く苦手なのに闇玉が入り用になってしまって仕方なく連戦している
でも全く出ない
嫌い過ぎて単体クエすら行きたくなくて、探索で出たところをリセマラしてるけど全然ダメ
何度もやれば余裕になるどころか、何度もやるほど動きがワケわからなくなって乙回数が増えてきた
とうとう秘薬を調合分持ち込むようになった
もう疲れた
ゴマ大嫌い
676枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 22:50:17.45 ID:qtKdeKbD0
苦手意識があると微妙に距離を取りたくなるが、そこが振り回しやブレスに
引っかかる一番危険距離だったりするんだよな
思いっきり引いて観察に徹するか、腹の下まで突っ込むかどっちかが吉
677枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 22:50:32.43 ID:EWRak+I+0
ゴマほど楽なモンスいない気もするけど
逆に何が得意なんだ
678枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 22:52:35.34 ID:J55NJ/tG0
ゴアよりかはシャガルの方が戦いやすい
679枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 22:54:39.56 ID:/E9bCyD0P
上位〜解放前までのPT募集ってどこですりゃいいの?
680枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 22:55:10.31 ID:S1aOD4wxI
>>675
仲間を募ればいいじゃないか!
681枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 22:55:36.81 ID:rWslsbmZ0
ゴマちゃんの攻撃でヤバイのはブレスだけだしな〜
苦手てことは毎回何発も食らってるのかな
682枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 23:01:45.39 ID:gkLgi33O0
>>672
俺今連戦してる
龍風圧うっとおしすぎるな
下手だから時間かかってダルい
683枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 23:36:22.31 ID:pyWJ27o70
探索ゴマちゃんはチェイサーで開幕乗り、乗り溜めつつ怒ったら即乗りで大体死ぬ
ゴア玉マラソン中に操虫棍に手出したら楽すぎてこれ以外で行く気にならん
684枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 23:40:48.90 ID:saUojRvm0
棍とゴアとの相性は抜群やね
685枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 23:41:04.76 ID:BOlHM2t/0
>>666
尻尾切らなくても、亜種・原種の二頭クエの報酬で出た気がする。
弓専の俺が尻尾持ってるからたぶん間違いない。

え、二頭クエやる方がよほどめんどいって?ごもっとも。
686枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 23:49:17.68 ID:FYN/t1Mw0
上からゾディアスカイザーカイザーカイザーゾディアスっていう剣士汎用作ったんだけど微妙?
匠珠4つぶっこんで匠と心眼発動させても3スロあまるから武器スロとお守りで1〜2個スキルつけられそうだけど
状態異常系や強属性武器と相性よさそう

砥石つけて切りまくるとか、ボマーつけるとか
片手双剣用かなやっぱ
虫としては乗り名人がつかないのが何気に痛い
687枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 23:54:16.17 ID:zjtxO6vt0
>>686
ブラキ、テオ、キリン用で使ってる(・∀・)
バイオマスター付けてるから
双剣だと、水が有効+水爆いけるからいい感じに勝てる。
688枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 23:57:21.03 ID:saUojRvm0
>>686
乗り有利にしたいなら名人でなくて耳栓とかついてたほうが何かしらいける気がしないでもない
それがあれば名人はなくてもある程度なんとかなるような

HR解放後はわからんけど
689枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 00:00:07.48 ID:HWMVez/F0
>>686
心眼は弾かれないなら死にスキルになるし、片手ならキリンくらいしか心眼使わない、双剣なら業物が欲しいって感じ
690枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 00:01:42.41 ID:EAcZGBks0
>>686
胴だけカイザー他ゾディアスとスロ3おまもりと武器スロ1に装飾品ぶち込んで
状態異常+2 ボマー 心眼の対キリン水爆装備ができるよ

あと匠と心眼の両立ってあんまり意味がないイメージ
弾かれモーション取らなくなるだけでダメージ量は一緒だし
691枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 00:08:18.50 ID:ureIlN3b0
>>690
金銀とかもそうだけどコンボがちょっとズレたとこに当たってもガッキンガッキン弾かれない?
あと弾かれる場所って属性攻撃も通らないの?
龍属性いくつ、とかのやつ
あれは肉質硬くても通るのかと思ってた

何気にPTプレイで殴るとこなくてさ
尻尾だ頭だ首だと柔らかいとこは大剣とかハンマーに譲ったり、腹下にも数人居たりするし
チェイサーとかの龍属性だけでも期待して空いてる適当なとこ殴ろうかな、なんて
692枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 00:11:54.36 ID:j4unEDAX0
ん?金銀に龍属性でいってるん?
693枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 00:22:26.64 ID:xb70ncI00
集村・会場クエストにしか行かないから
死にスキルでも十分立ち回れるんだよね。

>>691
金銀だけは、龍に耐性があって
雷が有効なはずだよ。
694枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 00:24:03.69 ID:UNzvZMZui
装備作んのめんどくさくてカブラSで粘ってきたけど
集会所ソロ星5のティガさんで詰んでる
しっかり強化してるのに4回当たったら死ぬし
ソロ縛りは流石にちょっと飽きてきたなあ・・
695枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 00:27:56.91 ID:YAACj36m0
それは四回当たったら死んでいるのではなく、三回当たってピヨってしまい四回目が避けられないのだ
逃げに徹する時は中途半端をやめて、確実に安全な時のみ回復等アクションを起こす
ソロならエリアチェンジも躊躇う必要ないぜ、もっとも逃げ延びれたらだが
696枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 00:29:39.12 ID:ureIlN3b0
>>692
ああ、例えばの話
でも虫だとチェイサーでやってるけどw
水とか雷のまともな棍ないのよ

聞きたいのは○○属性っていう部分は心眼つけないと弾かれるような硬い場所でも影響なくきくのか、減衰するのかってこと
睡眠とかの状態異常は減衰されないんだよね?俺の知識が間違ってる?
697枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 00:36:56.91 ID:obXjj/P20
エリアチェンジという選択肢は意外と致死率高いよな
出口どっちだっけ?と焦り戸惑った一瞬の隙にトドメの1発が飛んでくる
そんなヘタレな私の奥の手は戻り玉
698枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 00:37:52.68 ID:3+ZYtIxz0
>>696
属性も部位によってどれだけ効くか決まってるから、どこを殴っても有効なんて事はないよ
壊せない硬い部位は属性もイマイチな事が多いから、無理に殴っても微妙
金銀の頭みたいな破壊できる硬い部位なら、属性も心眼もわりと効果的だけど
699枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 00:41:34.05 ID:K8xXzb9xO
雷神剣キリン作るのに上皮5枚もいるのかよw
700枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 00:43:09.99 ID:ureIlN3b0
>>698
そーだったのか!
ありがとう

心眼、微妙なスキルなのか
その割にはつけるのに難易度高いよな
701枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 00:43:22.85 ID:K8xXzb9xO
>>697
エリチェンしようと逃げたら背後からラージャンビームで消し炭になったよw
702枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 00:45:04.43 ID:TyOC/tzvi
弾かれるとダメージが減少するのではなく、本来のダメージから一定以下の割合のダメージしか入らない所に攻撃が当たるから弾かれるのだ

物理10属性40みたいな「弾かれるけど属性はよく通る」みたいな肉質が可能な事を考えると弾かれる事と属性ダメージには関係が無い事がわかると思う
703枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 00:47:26.94 ID:XclOYDV90
めでたくHR4にあがったへっぽこの俺はさっきババコンガ亜種におならでぶっ飛ばされてエリチェンしてきたぜ
画面越しに臭ってきそうな勢いだねあれ
704枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 00:56:53.35 ID:ureIlN3b0
>>702
あ、属性通るかどうかもデータあったんね
ちょっと色々見てみます
705枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 00:58:19.61 ID:B0f0DLRY0
相手によっては弾かれた時の被弾ヤバすぎるから心眼便利や
真正面でカキーンした時の焦燥感は異常
706枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 01:04:42.16 ID:xb70ncI00
>>700
心眼が微妙かというと、たぶん違う。

・弾かれてもダメージは普通に通る。
・弾かれると攻撃回数は半分以下(通常攻撃なら)
・弾かれる間に反撃もらう

付けるのが難しいのはかなり同意
707枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 01:06:16.16 ID:UNzvZMZui
>>695
確かにピヨってしんでたわ
ということは頑張ればカブラSで行けそうだな
ちょっと頑張ってる
708枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 01:08:11.98 ID:ureIlN3b0
うーん、物理弱点と属性弱点が脈絡なくてわかりづらい
知識として覚えるしかないのか
一致してるモンスターや部位もあるし、物理としては12とかだが属性は40通ったりするとこも

まぁもともとキリン水爆を念頭においてつくったから専用装備でもいいか!
風の噂に状態異常はイラネって聞いたんでかわりに匠でもつけてみただけなんだ
状態異常珠ぶちこめば手持ちのお守りでボマーと状態異常2もつけようと思えばいけるし
709枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 01:14:30.47 ID:DJeeJ5hRP
心眼つけないままキリン睡眠爆破やってて、スキル見なおして心眼つけたら
弾かれないだけでこんなに楽なのかとビックリしたなあ

金銀とかにもつけていきたいけど優先スキルで悩む‥
710枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 01:23:40.48 ID:JdMGiYKK0
片手なら心眼は優先順位はかなり高い
そりゃ匠で紫出るなら良いけど、今回はほぼ白・青止まりだし
心眼・砥石高速セットなら、匠や属性・状態異常強化より総合火力上がると思う
711枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 01:28:21.97 ID:GUikciH10
金銀の頭破壊は諦めてるな
白で通るけど水と雷でいいのがない
キリンは大剣でいったら楽だったな
712枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 01:31:15.17 ID:B0f0DLRY0
金銀は何を捨てても風圧高耳つけるなあ
自分はこれらなかったら無理ゲー
713枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 01:31:45.67 ID:DJeeJ5hRP
>>710
金レイアに使ってる雷神剣キリンだと匠つけても白ちょびっとだしなあ
青は長いから砥石高速はそんないらないし、心眼・風大をメインにスキル組めるかやってみようかな
714枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 01:32:05.09 ID:K0UCEI3m0
スラアク使いなのに闘技ジョー討伐に25分位かかったわ
ちょっと得意になってた自信もすぐにへし折られた
715枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 01:32:33.90 ID:3+ZYtIxz0
>>710
片手使ってるが、心眼欲しいと思うのはキリンくらいだけどなあ
それ以外なら心眼つけるより他のスキル選ぶよ
716枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 01:34:53.15 ID:GUikciH10
キリンに心眼っているのか?片手でも前足狙ってたら勝手に角も壊れるべ
717枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 01:38:49.35 ID:3+ZYtIxz0
>>716
片手でキリン相手は睡眠爆破した方が楽だから
心眼あったら気楽にやれるんよ
718枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 01:41:55.32 ID:f9d98NTS0
>>710
片手なら心眼の優先順位は他武器より低くなるんだけどなぁ
719枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 01:42:38.47 ID:xb70ncI00
攻撃が弾かれるから、心眼ないときつくない?
しかも、キリン動き回るから溜め系当てづらいし。

ゼルダイベント位の体力ならなんとかなるけど
それ以外は、睡眠武器使うから切れ味足りないし
720枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 02:05:17.17 ID:UnYteeEW0
HR解放したら次はどのスレに行けばいいんだ?
本スレ?
721枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 02:10:35.92 ID:K8xXzb9xO
普通にネルソで心眼つけないで漠札してるよ
722枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 02:18:48.44 ID:GUikciH10
キリンはキレたとき集中つけた大剣で溜め3当て放題で楽しいぞ
威力高い攻撃のとき横にいって溜めるだけ
723枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 02:25:17.55 ID:ureIlN3b0
微妙だよね、本スレは100ギルクエ以外の話はしちゃいけない雰囲気あるしな
とてもキティ倒せない、とかアカムつええとか愚痴言える空気ではない
装備だって生産防具武器の相談とか出来ないだろ

俺は社会人なんで社会人スレ利用してるが、解放した中級者が解放後の集会所クエとか80以下とかのギルクエについてワイワイやれる場があればいいと思うわ
724枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 02:35:37.68 ID:UnYteeEW0
>>723
ホントそれ思うわ
まだギルマスに話し掛けてないから未解放組にはなるんだけど、解放するの怖い
そろそろ未解放でやれること少なくなってきたから解放しようとは思ってるんだが…

本スレとここの間ぐらいのスレと募集スレが欲しい今日この頃
725枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 02:37:48.23 ID:K8xXzb9xO
このスレの解放までの縛りを解放すればいいだけ
726枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 02:45:27.63 ID:GUikciH10
たてちゃえばいいのよ
727枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 02:47:29.09 ID:EVDfAsBp0
【モンハン4】上位スレ part.1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1379309721/

ここ使ってやれw
728枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 02:51:44.58 ID:yDT6VdWei
これからブラキ回さないといけないのに奴の動きに付いていける気がしない
粘菌バリバリスライドパンチ何この無理ゲー
729枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 02:56:21.94 ID:637xVTco0
>>728
3Gと比べて疲労や転倒し辛くなってるのか攻め時に困る
730枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 02:57:30.07 ID:JdMGiYKK0
中盤スレじゃなく、中級者スレだからねえ
731枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 02:59:54.61 ID:JdMGiYKK0
>>728
強走Gの有無が難易度分けるなあw
あればそこそこ楽、スタミナ気にしながらはほんと嫌
732枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 03:02:17.38 ID:ureIlN3b0
むしろ中級スレのくくりを変えてもいい時期なのでは

最近めっきり少なくなった「上位上がったんですがうんぬん」
そして下位スレの過疎り具合
ここでの話題もゲリョスがーとかネルスキュラが、とかめっきり聞かなくなり
桜やグラビ亜の話すら少なくなってる

ほとんどが金銀つえーとかクシャルつえーとか団長とかダラ倒せねえ、みたいな集会所6-7あたりの話

スレ住民が後ろにずれてきてる今、上位入りたてからし集会所クリアまでを対象、とかに変えてしまってもいいかもとは思う
自分は中級者と思う人、つまり上から目線でモノを語らない人はここにいてもいいのでは。

まぁあくまで提案で反対多数なら推さないけどね
ただ、仮にくくりを変えたとしてもこの2点は注意事項に入れといた方がいい

1.早く解放したほうがいいよ、的なアドバイス。人それぞれ思惑やペースがあるのでウルセーヨとなりがち

2.発掘装備と100ギルクエの話題は本スレで。ここでカスしか出ねーよとかモンハン生活も最終的なこと言われても困るでしょ。例え集会所クエ残していて中級者スレにいる資格あっても控えてくださいってことで

どーですかいの
733枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 03:04:09.54 ID:rCr+qMwr0
675でゴマ嫌いって書いた
虫棍だと楽だよってのはゴマに限らず色んなモンス相手(見事に全部苦手なのばっか)の話題で聞くけど
育成とか強化とか訳ワカメ過ぎて諦めた
そもそも近接ろくにやったことないから今更転向出来ないしさ…

もう何を一番食らってるのかすら正直分からん
ぶん回しはまだ分かるけどブレスとか滑空がうねうねしてて避けれず、当たって倒れるのがまた壁際で当然のように起き攻めラッシュで乙る感じかな
ゴマほど楽なのないとか言われても、んなもん個人の感覚で決めつけて言われたってはいそうですかなんて言えるもんか
似たような挙動だけどシャガルのがよっぽどマシだよ自分は
あーもうゴマ見たくねえ
734枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 03:08:30.69 ID:637xVTco0
極まって無い人的なスレは欲しいが線引きをどうするのかがムズいね
735枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 03:14:47.18 ID:ureIlN3b0
>>734
線引きは上にかいたように
上から目線で語らない人格者

つまり「そういう話題は本スレでやってください」

って言われたときに素直にしたがえるひと
集会所クリアまでなんてのを盾にとって、「俺まだクエ残してるし」なんていって発掘でレア7でねえとか、100ギルクエにこんな装備で入ってくるやつなんなの?みたいな話題やるような奴はご遠慮ってことさ

でもこのスレ見てる限りそんな人はいないけどね
本スレでご活躍のご仁もこちらの低レベルな話題には興味がないらしいね
736枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 03:19:45.70 ID:637xVTco0
>>733
闇玉狙いらしいが、旅団の方の翼破壊のサブタゲで出たような憶えがあるから乗りだけ狙うとかは?
勘違いだったらすまん
737枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 03:21:16.07 ID:PCNIE69X0
>>733
自分ずっと片手剣、大剣使いでやってきてけどゴマがどうしても倒せずにつんでたんだけど
気晴らしにと一度も使ったことない虫棍担いでなんとなくチャレンジしたら
見事に一発で倒せたんだよな、乗り方もわからずエキス虫の成長なにそれおいしいのの何も知らない状態で

わけわからんくても試しに違う武器試してみるのはアリかもだ
まぁあくまで俺はたまたま相性が良かっただけかもしれないけどもw

ちなみそれ以来虫棍使っている
738枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 03:24:08.09 ID:UnYteeEW0
まあこのスレの範囲広げるってのも難しいとは思うかな
下位・初心者スレとの兼ね合いもあるし、最近買ったばっかって人の行き場がなくなるかもしれないし
段々過疎になっていくのはしょうがないことだと思う

ここは今まで通りHR4〜7までで、それ以降は>>727のスレを使うか
もしくは名前があれだが、上級者スレを新たに立てるかがいいかな、と俺は思う
739枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 03:24:12.24 ID:yDT6VdWei
>>733
虫根も慣れない人が担いでも苦しいだけで、楽じゃない罠
使い慣れたらなんてどの武器でも同じだし、やっぱ手慣れたものが一番と思う今日この頃
乗り時が分かんないんだよなぁ、無闇に乗ると耐性付いちゃうし
ゴマだと下手すりゃ着地点にブレスやらくるかもだし
740枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 03:28:11.85 ID:K8xXzb9xO
ゴマの嫌な攻撃は風圧からのブレス狙い撃ちだけだよ
741枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 03:28:27.53 ID:sx7XpxV50
闇玉と昏玉の要求数がマジキチで心が折れそう
属性重視の武器のほうがやりやすいけど、尻尾を切る前に倒してしまうジレンマ

黒ゴマとオウガ亜種の宝玉は、捕獲より討伐して剥ぎ取りのほうが良いんだよな?
742枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 03:33:54.94 ID:DJeeJ5hRP
ゴマとシャガルは片手だとジャンプ斬りで懐飛びめるから何とかなるけど
大剣は諦めた‥自分の立ち回りだとすぐ逃げそこねてブレス食らっちゃう

後は自分も虫とかエキスがどうも覚えること多そうで敬遠してたけど
そろそろ操虫棍担ぐかなあ 上位装備で下位で遊んで慣れてみるか
743枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 03:49:59.10 ID:DJeeJ5hRP
ぶっちゃけMH4で上級者ってのはソロでLV100ギルクエクリア出来るレベルじゃなきゃ
名乗るの許されないような雰囲気あるし、通常クエでモンスに苦労してる、ってのは
もう中級者くくりで良いんじゃなかろうか 

「自分は開放はしたけど腕はどう考えても中級」って自覚があって
本スレじゃなくここをメインにしてるハンターは自分が苦労して上がってきた分、
ここでキティやミラの話題が出るようになっても桜やそれより下位のモンスで
苦労してるハンターが攻略法聞いてきても「どうしてこいつ倒せねえんだよw」
って馬鹿にする事も無いと思うし

このスレの速度もまったりになってるし、どうだろ
744枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 04:10:01.99 ID:9USkQ7R30
そうねー、ここにいる人はみんなプロハンみたくキークエだけさっさとやってトントン先に進んだ人じゃないからな
ネルスキュラにつまり、ガララにつまり、ガルルガに殺されやってきたひと
今までもそうだけど、例え金銀とか、ダラとかの話してても
ネルスキュラ倒せないって人が来たら当時を思い出して、こうしたら倒せたよ!みたいなアドバイスしてくれる人たちだよね

過疎りかけてる今だからこそ、別スレに分散とかじゃなく、スレの幅広げるのもアリだとおもう

ちょっと前に「いいかげん団長団長ウゼェ」みたいな人いたらフルボッコにされてたし
そういう雰囲気はあるよ
例え自分がはるか昔に通りすぎたクエの話題で盛り上がってようが、ウゼェどころかそれにむしろ乗れる、乗りたいって人が多い気がするわ
745枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 04:17:56.82 ID:PCNIE69X0
団長の話題してたたかれてた原因はその話題自体がアレなんでなく
悪目立ちというか半コテ状態になってたからだと思うけどw
(2chであれはたたかれるだろうなぁと思ってみてた)

他はまぁ同意
746枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 04:20:23.23 ID:sx7XpxV50
このスレのメインであるHR4〜7のハンターさんの意見を聞かないと話は進まないと思う
スレの対象を上げて欲しいって言うのは基本的に解放組だからね

現状の集会所★7までのルールで話せないのはティガ希少種とミラなんちゃらの他には
高レベルギルクエくらいだと思ってるんだが、ギルクエの話は本スレへ行ってもらうとして
それ以外で(今はスレチだけど)ここで話したいことって何があるだろう?
激昂ラージャンだって村クエに居るわけだしなぁ
747枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 04:21:33.77 ID:9USkQ7R30
>>741
あれ?逆鱗や宝玉のレア素材は剥ぎ取りではでなかったはず
捕獲できない古龍は別にして

落とし物、尻尾はぎとり、特定(頭が多い)の部位破壊報酬、捕獲の基本報酬

だったとおもう
748枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 04:25:08.49 ID:K8xXzb9xO
玉は剥ぎ取りで普通に出ますが何か?
749枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 04:25:22.75 ID:sx7XpxV50
>>747
基本的に捕獲の方が期待できるのは知ってるんだが(レイアレウス等々)
一部のモンスは捕獲の報酬には無いと言われてだな、討伐するか捕獲するか迷ってるんだな
750枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 04:28:04.64 ID:PCNIE69X0
>>746
俺はHR7でいまだ解放できてないから高ギルクエの話題とか
リタマラやらなんだのの話題さえしなけりゃいいやと思ったけど
解放してすぐな人とかはこっちいてもいいような?と思うけど

でもそういう人以外で解放してしばらくしてからもあえてここにとどまってする話題ってあるのかといえば
確かになぞではある上級者スレもあるんだし
751枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 04:29:10.41 ID:9USkQ7R30
>>745
いや叩かれてたのは団長の話題言ってた人たちじゃなくて、いい加減団長の話題ウゼェ、っていった人のほう
何様だよお前的に叩かれてた。まぁ単発IDで消えちゃったけど

つまりスレの雰囲気としては自分の今いるクエ位置より下の話題には寛容でそれをウゼェとかいう人は排除される傾向にある
ただおっしゃる通り、HR4とかの人がミラがどうとか覇カムがうんたらとかいう話をどうおもうかは知らん
上の人はしたの話題に参加できるけど逆はできないからウザいと思うかも知れない
だからその辺で反対意見出るなら別に無理に解放後の話題までここでしようとは思わないわ
752枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 04:29:31.63 ID:3+ZYtIxz0
>>747
今回本体剥ぎ取りでその手のレアが出ないのって、レウス、レイア系くらいだよ
その他は剥ぎ取りした方が、ちょっとだけ期待値が高い感じ
753枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 04:33:19.82 ID:9USkQ7R30
>>748
そうカリカリしないでよ

はず、とか思うってぼかしてんじゃん
俺も自信ないから詳しくは調べてちょ、くらいのニュアンスなのにー

まるで「玉は捕獲じゃねーとでねーよ」ってドヤ顔でいってる人用のレスだとおもうよそれw
754枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 05:47:22.96 ID:YAACj36m0
ジンオウガは、もともと剥ぎ取りの方がレア率高め設定という不思議ちゃん(過去作の話)
多分、今回も同様の設定になってるんじゃないかなぁ
755枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 07:28:24.26 ID:f9d98NTS0
『モンスターハンター4の上位入りたてからHR開放までを対象としたスレッドです。
  攻略や装備のアドバイスは、HR7までに可能な範囲でお願いします。』

↑これが全て
自分が書き込めなくなるからといって勝手に範囲を広げようとか何考えているの?
自分のPS高めたいなら各武器スレがあるし、ソロスレもある
知識や攻略を伝えたいならここでこのままでもいいし、全力スレで回答側になればいい
発掘やお守りスレもあるし、ネタスレ、社会人スレ、愚痴スレ、色々あるから好きなところに行けばいい

過疎がどうのとか言っても、下位スレがある限りやがて来るであろう人のためにここは必要
756枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 07:46:39.48 ID:RuT1KpqSi
なんかいろいろ話し合ってるけど空気読まずに書き込む

桜レイアを2乙しながら倒したんだけど、安定して倒せるようになりたい
カブラよりガララきた方が安定するかな?
757枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 07:50:43.57 ID:E2Qv8Guui
咆哮にストレスを感じるなら耳栓
風圧にが邪魔なら風圧無効
単純な被弾が多いなら立ち回りの見直しと回避性能
火力が足りないと思うなら火力マシマシ

まずどう安定しないか考えようか
758枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 07:54:11.19 ID:rJ4nw4Oyi
ガルルガ一択
759枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 07:55:11.91 ID:EEEd5ZodO
とりあえず俺はガララSのが安定したな
760枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 08:39:51.37 ID:xTjhKNHSi
レスありがとう
ガルルガとガララつくってためしてみるよ

双龍剣使ってるからきほん張り付きなんだよね
サマーソルトっぽいのはよけれるんだけど、他でダメージ受けてしまう
立ち回りも考えなきゃな…
自分から見て左側の方がいいんだっけ
761枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 09:04:53.29 ID:EVDfAsBp0
>>760
対レイ亜でガララS、ガルルガSがオススメな大きな理由は耳栓が付く事と火耐性が高い事。
ガルルガのギルクエは上位だとHR6以上必要なのでレイ亜初見ではまだ作れないし
HR5成り立てでもギルクエを受ける事も出来ないのでとりあえずはガララSでOK。
ただ将来的に重宝するのはガルルガSの方なので今は無理でもいつか作るのは良いと思う。

立ち回りは基本的にレイ亜中心に時計回りなので自分から見て左側で合ってる。
レイ亜の咬みつきブレスがレイ亜から見て左側(自分から見て右側)に当り判定が広いのが主な理由。
762枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 09:39:51.93 ID:xTjhKNHSi
ガルルガ上位はHR6からなんだ
ならさっそくガララ狩るか

いろいろありがとう、ガララつくってレイア連戦してくるわ!
763枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 09:43:02.50 ID:T0hpo3oi0
ガルルガSで要求されるしっぽが面倒だから
下位のうちに切って集めておくと楽だと思う
ソースは俺氏
764枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 10:16:52.03 ID:oKwIDbT1i
レイ亜はここで散々苦しんでる例みてたから、
シミュ回して風圧大耳栓毒無効の全部盛り作って万全の体制で挑んだな。
ゲリョスU頭腕腰、アロイ胴、ファルメル脚、聴覚保護+5スロ1、武器はデッドリィタバルジン
その後リオソウルとガルルガS揃えるまで活躍してくれた。
765枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 11:47:08.57 ID:8bkU5xOJ0
リオソウルとガルルガSの混合防具にはお世話になってる
ガルルガの素材が集めにくくて(ギルクエ限定なのにあいつ強すぎ)一部は胴倍化にしてるけど…
しょぼいお守りでも珠とあわせて風圧大無効にできたから満足

…見た目は残念だけどな
766枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 11:57:49.51 ID:bC0XvtAK0
ガルルガS一式作った当初は見た目残念すぎて気になったけど
あまりにも高性能で見た目も好きになってきた
767枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 12:02:55.07 ID:WsaJFTli0
ラージャンって怒り状態とそうでない状態で捕獲、討伐したばあい
入手できる素材に違いは出るのでしょうか?
768枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 12:17:18.84 ID:l/DdP8Vk0
>>767
倒しても捕獲でも怒りは解除されるから素材は変わらないよ
素材が変わるのは激昂ラージャンですね
769枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 12:58:50.64 ID:WsaJFTli0
>>768さん、ありがとうございました。
770枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 13:11:37.82 ID:8bkU5xOJ0
>>767
モンスターのアイコン(クエスト受注やターゲットカメラで表示されるアレ)が違うから分かるよ
村クエの原生林のラージャンと団長のラージャンとを比べてみよう

原生林でババコンガ追い掛け回してたら色違いのゴーヤが生えてきたこともあったなぁ…
あれもアイコンが別々だし、通常のとは違う飢餓専用の素材があるんだよね
771枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 14:29:02.39 ID:eZgfw0Lxi
話の腰折れたけど、結局どうするの
スレ乱立防ぐ為にも素直に範囲広げた方がいいと自分は思うけど
上位スレって、機能してるの?
772枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 14:51:22.63 ID:YAACj36m0
どんなスレでも住人が増えれば機能するよ
居着かなかったらいつまでも過疎だよ
そして、今ある物を使っていけばスレ乱立には繋がらないよね
範囲を広げないとスレ乱立しそう、という発想がすでに間違い
773枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 15:00:23.60 ID:fdDwyVum0
じゃあ、これまで通り解放後の話題は上位スレということで。
774枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 15:01:16.62 ID:NgmTV6cv0
勢いがない訳じゃないから上に間口を広げるのはまだ早いと思う
それにHR4で詰まっている人がここでは質問しづらくて初心者スレに書き込むパターンを
結構見掛けるのに開放後の話をしていたら益々書き込みづらくなると思うぞ
HR開放後難民はとりあえず>>727を埋めればいいんじゃないかな
775枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 15:03:33.95 ID:NgmTV6cv0
リロードしてなかった
似たようなこと書いてすまん
776枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 15:13:34.97 ID:WsaJFTli0
俺も解放後の話題は上位スレに一票

それにしてもレウスやレイアの噛みつき攻撃やレウスの急降下毒爪攻撃の際の「グワワワン」の効果音が
よく分からない。
関節が稼働する音なのかな?
777枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 15:18:47.28 ID:gmhvTTxqi
まぁ無理だと思う。
鼠返しが有ればこその平穏であって、無ければ湧いてくる。
解放前までと言う区切りは結構強い防護柵になってると思うよ。
解放後中級者スレでも作った方が良いんでない?
個人的には必要としてないが。
778枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 15:35:38.72 ID:fdDwyVum0
必要としてないのにわざわざ蒸し返す意味がわからん。
779枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 15:36:54.22 ID:gfDDzRkD0
HR5でうだうだしてる自分としては解放前って括りがないと辛いわ
「自分が中級者と思うなら」みたいな個人の感覚に頼った括りにしてしまうと、むしろ初心者スレ行きたくなる
そしてそれは下位・初心者スレの迷惑になるから行けないし

解放後のスレが高レベルな話題ばかりで居心地悪いのは理解できるけど、
ここの間口を広げるとその立場がそっくりHR4,5に帰ってきてしまうので勘弁してくれ
780枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 15:37:51.92 ID:f9d98NTS0
勝手に居座りたい奴が騒いでるだけだし、そもそも過疎ってない
781枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 15:38:02.89 ID:KTl/rCDZ0
解放後のクエに関しては携帯ゲーム攻略板の方にソロ攻略スレもあるしなあ
このスレが割とソロ前提に近くて親和性があるから見に行ってもいいかと
782枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 15:42:12.56 ID:Ml6I9l0I0
ハンターランク開放出来るような奴は上級者だろ・・・
ここは中級者スレなんだから解放前までの話題オンリーでいいっしょ
783枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 15:48:19.86 ID:UnYteeEW0
初心者募集スレと同じような流れになってしまった…
スマン、元はと言えば俺から始まった話題だ
もうこの話は終わりにして、今まで通りスレ進めて下さい…
784枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 15:52:11.92 ID:wID5db140
シャガルの玉出すために昨日と今日で20回ぐらいやってやっと出たわ
一気に二つ
シャガルオスだったのか・・・
785枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 16:18:12.13 ID:y9ufqViEO
ゼルダの大連続初挑戦もクリアならず…

キリンの体力多いとかんじたけど気のせいか
ラーで2乙したでござる
786枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 17:01:23.27 ID:uJ0amfHyO
>>782
PT組めば誰でも解放できると思うぞ
787枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 17:14:48.32 ID:K8xXzb9xO
強化ダラソロクリアまでが中級者でいいだろ
788枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 17:22:29.44 ID:LiIwPnJK0
解放後の敵は殆どウンザリする強化型ばっかりで語ることもないし
キティとミラボレが話題に加わるくらいだろうけどな
あとはクロオビが作れないくらいか
789枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 17:28:55.65 ID:zyx3uVUN0
死にながら怒るラージャン想像してワロタ
790枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 17:33:27.50 ID:rbqFEqPW0
憤死で報酬変わるとかクラピカの一族みたいだな
791枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 18:21:07.48 ID:Ml6I9l0I0
>>786
アタリマエだろ。そんなつっこみいらんよ
792枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 18:29:54.99 ID:9USkQ7R30
>>779
まーHR解放できるのは上級者、というのは未解放の時の幻想なんだよね
特に「HR解放してる人は上級者」と思ってる人は基本的にモンハン初めてさんなので、いざ自分が解放してみると
あれ?全然うまくなってなくね?俺?周りから上級者って見られんの俺?勘弁してよ!

ってなる
まぁこれ自己紹介なんだけどw
793枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 18:36:12.79 ID:9USkQ7R30
わかやすくいうと
上級者=ソロで解放できた(もしくはやろうと思えばできた)人だが、ソロで解放できた人=上級者ではない
数学苦手な人は「何いってんの?」だろうけどA=BであるがB=Aではないってやつね
794枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 18:40:35.63 ID:B0f0DLRY0
いつまで引っ張るの
795枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 18:46:23.71 ID:N83687Tf0
>>792
そういうことをここで語るのはやめて欲しい
まだな者からしたら、単なる上から目線としか思えない
796枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 18:46:39.23 ID:rbqFEqPW0
かまってちゃんちゃん
797枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 19:07:45.33 ID:sx7XpxV50
モンスターハンター4の上位入りたてからHR開放までを対象としたスレッドです。
攻略や装備のアドバイスは、HR7までに可能な範囲でお願いします。
そう>>1に書いてあるのに読めないの?

ここといい初心者募集スレといい、なんで「スレのルール変えて欲しい」
「自分も混ぜて欲しい」っていう解放組は、自分本位に話を進めようとするの?
HR解放=このスレ卒業って分かってて解放したんでしょ?
隙あらば解放前のスレに解放組を捻じ込もうとするのはなんでなの?
「解放したら居場所がなくなった」って言ってここを占領すると、
このスレが対象にしてる解放前の人の居場所がなくなるってことが、どうして分からないの?

解放後の話をしないならスレに居ても何も言われないのに、
どうして解放してることを話さずにはいられないの?
798枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 19:17:44.48 ID:Hskg42qvi
今まで通り変わらずってことで。

以上、終わり。
799枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 19:19:28.45 ID:0mLH6KKd0
>>797
お前は何と戦ってるんだ?
すでにスレでの結論が出てて誰も異を唱えてないのに
自分が荒らしてることに気づけよ
800枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 19:22:10.22 ID:c5IHCprB0
元々本スレが開放前提の話ばかりでつまんねってことで初心者スレ出来て
初心者スレで上位の話するのは初心者なのかって事で上位以降の中級者スレ出来て
だった記憶があるから開放後含めるのは本末転倒と言える
801枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 19:33:19.10 ID:ZDhSrvLhi
なんで解放してるやつがうだうだいってるんだよ
さっさと本スレいけよ
802枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 19:44:09.03 ID:XYmlwW2d0
団長クリア記念
二度とやらん
803枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 19:47:02.26 ID:uOFHjL330
そういうお前に丁寧なアドバイスくれてるのも大抵解放した人達なわけだが
特にHR6とか7のクエなどは
その辺が想像できずにその言いぐさは子供ならではというか

だから前スレで「解放者の書き込み自体はご自由ですが」ってのを>>1から削ったら変なの沸くのでは、と言ったんだか予想通りでワロタ
804枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 19:50:16.31 ID:4E9ymxR4O
今日まで全く気付かなかったんだが
シナト村の子どもって女の子もいたんだな
てっきり男の子だけだと思ってた
女の子ごめんね
805枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 19:53:46.37 ID:cXIP66Cr0
>>803
大人なら煽るような書き込みやめましょう
その辺想像しよう
806枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 20:02:42.70 ID:K0UCEI3m0
今のふんいき
>>800の派生の流れそのままじゃないか
807枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 20:05:44.15 ID:uOFHjL330
>>805
そうだねー
別に俺がフォローせんでもその程度でムカついてお前らにアドバイスやらん!なんて上から目線の奴はここにはいねーだろうしいらん書き込みだったわ、すまん
とりあえず俺は団長とか金銀とかで詰まってる時にお世話になった、おそらく解放後の人達には感謝してるわ
808枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 20:16:23.54 ID:8CMGTFbB0
武器強化のために海竜の蒼玉?なんじゃそりゃ

と思ってググったら闘技場でジンオウ亜とティガ亜倒さないとダメじゃないですかー!
今闘技場でジンオウとジンオウ亜を命からがら倒してもうやりたくねーと思ったところだったのに・・・
809枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 20:21:21.24 ID:6nkW8YO80
ひどい時には10分で3乙してた旅6ジンオウ
Wikiの通りに爆破属性担いでいったら、乙らずにクリアできた
ブラキすげぇ、Wikiもすげぇ
810枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 20:21:22.10 ID:rbqFEqPW0
>>801の解放してるやつが〜って
別に解放後の人がアドバイスくれてることをわかってないわけではないだろ
いちいち面倒くさいレスしてんな臭いから
811枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 20:21:24.31 ID:FCQAm2WL0
村クシャに勝てないのでアドバイスいただきたいです
装備は死束で風圧大無効、耳栓、業物、状態異常+1
閃光玉は調合分まで、氷耐性がマイナスなので猫飯で氷得意にしています
手数が足りなくて時間切れになってしまいます
状態異常よりも見切り+2のほうが与ダメがあるでしょうか
その場合は死束よりも一門外のほうがよいでしょうか
812枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 20:21:47.15 ID:K0UCEI3m0
>>808
倒したのなら素材交換メニューの中にふえているはずだ
じじいのもとに走れ!
813枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 20:25:22.86 ID:8CMGTFbB0
>>812
いや、ジンオウ亜とティガ亜倒さないと増えない素材臭い
それはまだなんだなこれが。

憂鬱だわ。
闘技場多頭クエは煙玉使うのがデフォなのかな
団長クエとやらの練習のために煙玉の練習しておこうかな
814枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 20:27:25.20 ID:uOFHjL330
>>808
分断基本だけど、同時になってもティガからがよいよ
バインドボイスのスキにオウガの尻尾ビターンを警戒しつつ切りつける感じで
オウガからだとティガの突進ガオーンにやられる

あとウチケシの暇も中々ない上に気がつくとすぐ龍玉食らって龍やられになるので、最悪龍やられのまま切ってられるように
属性特化より物理重視の武器担いでいくとよいかも

かくいう俺も二度とはやらんクエリストに入ってるけど
815枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 20:27:53.89 ID:FCQAm2WL0
>>811
事故解決しました
スレ汚し失礼しました
816枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 20:28:43.42 ID:EEEd5ZodO
>>811
常に毒漬けにするのがいいんだろうけど
攻めきれないならロイヤルローズはどうでしょ
少しは一撃の火力上がるし
817枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 20:32:14.17 ID:8CMGTFbB0
>>814
ラジャ!(`・ω・´)ゞ
死んでホシになってくるぜ
818枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 20:42:51.93 ID:obXjj/P20
有り金全部はたいても良いから、塔BCにベッドを建造したい
銀レウスが脚引きずってた所で回復アイテム終了のお知らせ
819枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 20:55:52.67 ID:obXjj/P20
奇跡の粘りと慎重なチキンプレイで何とかクリア
捕獲セット持っていけばこんな苦労せずに済んだのに
820枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 21:07:15.18 ID:cdJLxl6y0
団長クエやっとクリアできたから記念パピコ!
メイン武器のハンマーで倒せて感無量!!
821枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 21:17:09.67 ID:ZDhSrvLhi
>>810
別に解放後の人からアドバイスもらいたいなら質問スレ行けばいいだけだろ
822枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 21:18:34.43 ID:XclOYDV90
>>820
うおーすげーなあ
兄貴おめでとさんです
HR4になったばかりのへろへろふんマーだが団長をハンマーでクリアできるよう頑張るわ

あーリオレイア亜種行きたくねえ
823枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 21:29:01.33 ID:uOFHjL330
>>821
しつこいねあんたも
勝手にスレのルール作るなって
それは「ダラ倒せないんだけど」って質問はここではスレチだっていってるのと同義だときづきなよ
824枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 21:32:05.72 ID:cdJLxl6y0
>>822
ハンマー遣いの同士よ!
主にハンマー、尻尾切り用に棍使って進めてきたんだけど、いつも棍の時の方が討伐時間早かったから団長もずっと棍でやってたんだけどさ…
あまりにクリア出来ないからハンマー担いで行ったら二度目の挑戦でクリアできた!
こんなへっぽこハンマー遣いでもできたんだからあなたも大丈夫!
嬉しくて長くなっちゃったwすまぬ

レイア亜は誰もが通る苦難の道だからね…
私はひたすら弱いの来いでやってた…(遠い目
頑張れ!
825枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 21:32:17.56 ID:rbqFEqPW0
因みに>>810>>807あてなw
826枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 21:42:00.13 ID:uOFHjL330
>>825
解放者がアドバイスしてることわかってなかったようで残念だったなw

彼的には解放したやつのアドバイスなんかイラネ
欲しい奴がいたら質問スレいけ、ここで「金銀たおせねーとかダラ倒せねー、どうすりゃいいんだよ」的なこと言ってるのはスレチだとさ
827枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 21:46:31.84 ID:W440KPZf0
わかってないのは>>821くらいだろう
それをさも全体がそうであるかのように書くのはどうか
828枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 21:56:15.31 ID:UNzvZMZui
気分転換にガンナーに転職しようかと思ってティガ弓つくってみたけど、
弓とかってスラパ必須なのかな?
標準合わせづらい
829枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 22:05:57.74 ID:JdMGiYKK0
>>828
自分は、水平に打つ場合は、溜め時に一度別の方に向いて
打ちたい場所に向き直ってたな。上下以外ほとんど照準使ってなかった
830枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 22:13:40.97 ID:ZDhSrvLhi
解放者様は本スレいけって
831枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 22:40:00.26 ID:XclOYDV90
>>824
虫棒もおもしろそうだなあ
俺も尻尾切る時は無理矢理大剣担いで行ってますぜ
まだランポス装備を揃えたところなんでレイア亜種に向けてしっかり準備してスタン取ってきますわ、あざーす!
832枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 22:55:07.73 ID:uOFHjL330
>>831
何気に尻尾切るのに棍は良武器ですぜ
上への判定があるのに加えジャンプ切りでも尻尾斬れるので
PT構成によっては尻尾切るのは棍の役目ってときもある
833枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 23:39:10.12 ID:XclOYDV90
>>832
なるほどなんだかんだで使い勝手の良さそうな武器だなあ
探索やクエの時に虫餌もこまめに拾ってるので今度作ってみるよ
834枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 23:53:04.90 ID:pUr/+qQY0
>>833
更に基本能力値が高いからね。
属性揃ってないのに、属性?なにそれ美味いの?
と言えちゃう棍の基本性能はヤバイ。
しかも使ってて動きが良い。
動きが軽い、ジャンプの優位性、虫ダメージ。
ちょっとズルい感じすらします。
835枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 00:08:02.48 ID:zLWZFxAM0
>>831
もうレスついてるけど…
モンスによっては尻尾が高位置にあって届かないときなんか棍大活躍だよ
あと落とし物狙いのマラソンする時なんか、乗ってダウン取れば一発だからこれは助かる
機会があればぜひ!
836枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 00:13:05.39 ID:Se/enyyX0
まぁ万能武器だよね、おまけに隙もなく回復すらできるんだぜ
回復効果大、とかだと回復Gなみだし
アカムとか緑エキス取り放題だから取って脇に虫浮かしておくと任意のタイミングで一瞬で回復G飲める
というかダメ食らってすっころんだら自動で回復してくれるw

ちなみに死体からも取れるので
2頭クエとかで一頭目の死体から回復し放題というチート技もあります
837枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 00:16:52.14 ID:1hNCt9dq0
クロオビ装備ほしくて
闘技場に遊びに行ったらジョーを倒すのに30分かかった
こりゃもう一人呼ばないとクロオビ装備はムリだ
838枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 00:18:49.44 ID:u3qLFme30
>>836
アカムの尻尾にはお世話になった
もういいかなと思ったら尻尾切断でうまうま
839枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 00:26:09.40 ID:HaVnTvuaO
今はHR6だけど、ガララS一式から離れられないなぁ…
MH3Gと比べると、一式の使い勝手良いのが少ない印象だ
840枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 00:37:31.61 ID:w+5ScHeM0
ジンオウジンオウ亜闘技場なんとか笛でクリア
二度とやりたくないなこれは

闘技場は団長の禁足地にくらべて煙玉が成功しにくい気がする
841枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 01:15:40.89 ID:oxHWR56u0
>>824
おいらもハンマーなんだけど、
何ハンマー担いで団長行きました?
団長クエ出てきたんだがホワユンくらいしかなくて心配
842枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 01:26:37.52 ID:+IixhXcLO
HR5進めて久しぶりにウルクと闘ったけどやっぱウルクはモンスも装備も可愛いな
そして明日これまた久しぶりのガララ戦に備えて氷スラックス作ってみたがノッチスメガロもスラッシュフォックスも微妙だなあ
早く降雹斧キリン欲しいよ
843枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 01:28:56.48 ID:Se/enyyX0
珠で下位ウサギ爪要求されて村4ウサギいったら2分かからずおわた
なんかすげー申し訳なかった。
弱いものイジメちゃうで!必要やったんや、、
844枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 02:04:08.86 ID:uMjcX+EO0
ダレン楽勝な装備でけたので参考までに…

武器:テオ=クラリア
防具:ゴールドルナ一式
護石:痛撃5スロ1
痛撃珠【3】*1 痛撃珠【1】*1 研磨珠*5

スキル:
強運・精霊の加護・破壊王・砥石使用高速化・弱点特効・雷耐性弱化

金剛原珠を持っていれば運気珠【3】*1、運気珠【1】*1を追加して激運にもできる
普通の上位ダレンなら航行ステージで全部位破壊という荒業も可能な上、
20分針で討伐可能(決戦ステージで撃竜槍当てたあとちょっと殴ったくらい)
全部位Lv2(堅鎧玉まで)でも防御力461もあって硬いのでそうそう死なない
ダレン苦手な人には是非おすすめ
845枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 02:11:18.21 ID:zLWZFxAM0
>>841
ここ見てる限り片手の毒武器が定番だったようなのでもちろんホワユンで!
846枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 02:14:13.82 ID:FnIPVzTn0
>>841
急いで行く必要はないから、最終強化したハンマーが揃ってからの方がいいよ
上で書いてる人とは違うけど、自分は最初の2頭に有効なコロサル・ダオラでクリアした
847枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 02:21:23.77 ID:Se/enyyX0
ダレンって砲術マスターでいくんじゃないのか、、目から上鱗だわ

俺は砲術マスターに猫飯くって榴弾チャックスで上陸戦は属性解放連打、振り落とされたら大砲バリスタの2段構えで行ってるわ
848枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 02:25:03.65 ID:skSjfI0H0
ダレンめんどくさいよね
849枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 02:27:05.14 ID:9J1Mi7Ok0
同じくダレンは砲術マスターでいってた

イベントダレンは慣れたら楽にクリアできるはできるけど面倒だよなぁ
鎧石のためでもなければ二度とやりたくないw
850枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 02:36:26.02 ID:4kghLjWx0
高速収集+砲術マスター+猫火薬術だな
高速つけててもバリスタ拾って集めるのかったるい
851枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 02:38:08.03 ID:2PFczyr60
同じくダレンは砲術マスターつけてた
あと強運と高速収集
強運は鎧石のため、高速収集は弾拾いのため

でも砲術マスターなくてもいいのか…
852枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 02:40:41.09 ID:Se/enyyX0
高速収集ってバリスタに効果あるかな?
なんか採取の時に比べて明らかに遅い気がする
最近外してるけどあまり遅くなった気がしない

10本集めるのにどれくらい差が出てるかわかるデータないかな
853枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 02:42:23.94 ID:skSjfI0H0
ガルルガS胴が便利すぎて鎧石を必要としないぜ
854枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 02:43:04.72 ID:Se/enyyX0
>>850
細かいことだが猫砲撃術だろ?
855枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 02:44:05.66 ID:2PFczyr60
>>853
ガルルガS胴を強化する時に、鎧玉が足りなくなったりせんのかね?
856枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 02:49:20.26 ID:4kghLjWx0
>>854
上位だと爆弾調合分まで持ってってるから火薬術にした
砲マスあるしって思ったけど砲撃術のほうがいいのかね…
857枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 02:49:43.63 ID:skSjfI0H0
>>855
1つの防具でそれぞれ2、3個ぐらいしか使わんしクエストクリアしたらでてくるし
ほとんど装備変えないからかも
858枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 03:02:58.32 ID:NgMaDvOGO
上位ダレンなら砲術マスターと猫の砲術つけたら船設備だけで討伐したよ
859枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 03:07:42.35 ID:Se/enyyX0
>>856
最大効率求めるなら大タルG2個大タル10個デメキン10個爆薬10個持って猫飯は砲撃術なんだろうけど
火薬術の前にボマーじゃないかな
砲術マスターとボマーは両立簡単でしょ、砲術は10くらいのお守りでるし、ケロロもあるし

ボマー+大タルGと砲術マスター+猫の砲撃術が最強なんじゃないのかな
俺は上陸戦時の武器として個人的に砲術系スキルで攻撃が上乗せされるチャックスが相性いいような気がして使ってるんだ
属性解放3段当て放題だしね

A溜め切り→R+Aで黄色ビンチャージ→R+Xで変形解放切りI→AでII→AでIII→以下ループ

チャックス触ったことない人でも簡単にできるからオヌヌメ
860枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 03:09:19.49 ID:GvQuREvgP
そういやダレンってさ、決戦ステージにいった後、すぐに大砲撃っても届かないの?
ずっとソロでやっていてそれで機械作業的にやって倒せてたんで気にしてなかったけど、
なんか地面に落ちてる様子が見えたような‥
861枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 03:11:56.81 ID:Se/enyyX0
>>858
船の装備だけ使うより、上陸して切りまくったほうが早い
問題は振り落とされること
多分砲撃でひるむんだろうけど、上に誰か乗ってるからと撃つのを控える訳にはいかないこと

だから理想は4人が開始直後の上陸時に落とされないでなるべく長く粘ること

ただやはり砲撃は遣うので砲撃マスターは必須スキルだと思うわ
862枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 03:12:09.81 ID:4kghLjWx0
>>859
おーありがとう
武器とバリスタで時間切れして以来爆弾に頼ってたが
チャックスも触ってみる
863枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 03:13:38.66 ID:FnIPVzTn0
>>860
大砲は船の近くに来てからじゃないと当たらないよ
バリスタなら決戦ステージ開始直後でもダレンの上方狙えば届くけど
864枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 03:15:10.37 ID:NgMaDvOGO
>>861
殴りにいって31分船設備だけで25分討伐だけどね
865枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 03:15:47.40 ID:Se/enyyX0
>>860
相当近くまでこないと届かない
とにかく最初はバリスタ、それも相当上の上空狙わないと放物線描いて飛ぶので届かない
着弾エフェクト出てるかよく見たほうがよいよ
そろそろ船やべぇ!って思うくらいに近づいて来たときに初めて大砲の出番だ
大砲にうつる前にバリスタで拘束弾うつの忘れずにな

もっともきっちりやってたらソロでも大砲打つ前にやれるけどね
866枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 03:20:54.12 ID:GvQuREvgP
>>863 >>865
うわあああ なんてこったw
どおりで上位ダレン、砲術マスターと猫の砲撃術使っても
スレで見る討伐スピードよりえらく時間かかるなあと思ってたんだ‥

決戦ステージでまず最初に大砲撃ち尽くして、それからバリスタ撃ってた
逆だったのか‥ ってかバリスタでも上を狙わないと届かないのか
20回はダレンやってるのに全く気づいてなかった 注意力不足にもほどがあるだろ自分‥

ま、まあ、でもこれでイベダレの鎧石稼ぎをもう一度やる気になれるわ d
867枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 03:21:08.45 ID:Se/enyyX0
>>864
殴りってまさか決戦ステージのことじゃないよな?
あるいは舷側で武器ふりまわしてるとか
ダレンの上に乗るんだぜ?
そんときにひたすら切ってられるんだから大砲の弾運ぶより早いにきまってんだろ
イベダレとかPTで乗って殴れば4分くらいでクリアだぞ
乗らないで大砲バリスタだけなら、船飛び越える前には決戦ステージいけないので10分以上はかかる
868枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 03:23:28.45 ID:oxHWR56u0
>>845-846
レスありがとう
検討してみます!
869枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 03:25:52.99 ID:NgMaDvOGO
>>867
ソロで登れる時に殴りまくったけどね。
航行ステージで噴出口のとこに二回角に一回乗って殴りまくったよ。
870枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 03:31:11.89 ID:GvQuREvgP
>>867
自分ダレンは乗った時は大剣(クラッグクリフ)の溜め3で攻撃してるけど、
チャージアックスの方が早いのかな
871枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 03:40:36.86 ID:eG7xNhXM0
>>869
上位とイベダレの違いはあっても基本は同じなはずだからなぁ
或いはPTとソロの違いか、乗ってる時間の差か武器の違いか

イベダレでやったときは開始直後の乗りで乗ったら2分くらい上で皆で殴りまくってると、強制的に全員振り落とされ、決戦ステージに移行する
あっさり振り落とされたりすると、そのあと砲撃してても中々決戦ステージいかないよ

砲術マスターが攻撃にのるチャックスと他の武器係数とかの問題で差が出るのかな
ちなみにその時のPTはチャックス2に太刀、大剣だった。
狭い背中で味方こかさないように気を使いまくったけどw

そもそも砲撃のほうが効率よかったら誰もダレンに載りにいかないし、行く奴は地雷扱いだろ。ましてや部位破壊とかどうでもいいイベダレとかなおさら
872枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 03:45:26.64 ID:Jrggxsqr0
>>867
4分ってのはマジ? そのペースだとかなり早く決戦に移行するわけよね
発掘武器やらなしに開放前の装備でも可能なん?

募集部屋で開幕撃龍槍&設備オンリーのときは
飛び越えなしで決戦行ってはえーなと思ったけどそれより早いってことかね
873枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 03:45:44.47 ID:eG7xNhXM0
>>870
どーなんだろうねぇ
砲術マスターと猫飯の乗った属性解放x3とそれを貯める切りあわせた時間に、大剣が当てられる数の溜め3とどっちが上かわからないなー
1回属性解放する間に集中あったら3回くらい溜め3いけそうだもんね
874枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 03:50:35.21 ID:eG7xNhXM0
>>872
俺ともう1人未解放、解放してる人が二人だた
武器は詳しく見てないなぁ
でも確かにそうだわな
武器が大砲バリスタより強かったらそら早いわなw
殴ったほうが早いか遅いかはまさに武器によるだろうから俺の主張は取り消すわ

ただ鎧石集めにくるくらいだからそんな立派な発掘武器持ってたかはわからん
そのレベルだと欲しいのは鎧石じゃなく真鎧玉だろうしね
875枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 03:53:40.54 ID:GvQuREvgP
>>873
ダレン用スキルの関係でダレン装備には集中つけてないんだよなあ‥
でも悩むぐらいの差なら、慣れた大剣で行くかな d
876枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 04:55:26.94 ID:eG7xNhXM0
イベダレで検証してきた
結論からいうと殴ったほうが早いとか船のほうが早いとかじゃない

ソロでも船の施設だけでは倒せない
倒せないっていうか弾が切れる
よーするにダレンに乗らないと、大砲とバリスタ全部撃ちきってもダレンは船の左側にいる状態
それから何もすることなく、前に移動し激槍当てて、右に移動して一回くらい突っ込んできてから決戦ステージにいった。

ダレンの上で乗ってみた回は、右側での乗りは比較的早めに落とされてしまったが、左に移ってからの乗りはずっと乗ってられて
ダレンが前に回る前に決戦ステージに行けた

つまりベストは開幕で右に乗ってそのまま落とされないで殴ること
落とされたら大砲撃ちまくり、左にいったら、バリスタ拾って打ちまくる
そのあとまた寄ってくる
乗ったらまた落とされないように殴る
落とされたらまた船の施設で

だとおもう
ゴルルナにマスターと高速採取つけて猫飯くって、武器はtheチャックス

ちなみに高速採取だとしゃがんで10本取るのに31.0秒、高速採取なしだと36.9秒
これもはや誤差だよな1本あたり0.5秒とか。半分になるなら考えたけど

俺は高速採取いらねーと思った
高速採取つけないでの2戦目、決戦ステージでバリスタ全部拾って撃ってももダレンが大砲のはるか射程外だったので殴りにいったくらい

つうわけでゴルルナに砲術マスターだけつけて高速採取つけないで換わりに激運つけてるのは強欲だからじゃなく高速採取いらねーからです^q^
877枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 05:01:40.12 ID:eG7xNhXM0
2回目のタイムは15分41秒
1回目は弾切れちゃってただぼーっとしてたんで20分以上かかったかも
途中でこれタイムどうこうじゃないなと思って見てなかった

ソロでこれだから解放前の人集まっても4人ならイベダレ5分切れるとおもう
最初の乗りのダレンの暴れ具合次第だけどね
878枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 07:26:25.37 ID:xdKN3xFo0
イベダレンは、砲マスあれば大砲全部と支給分のバリスタ・爆弾+α
10分の決戦ステージ行きまで削れるかな

1stステージで、バリスタ10本拾っておけば
決戦ステージでバリスタだけでも討伐出来た

せっかくの砲マスなんで、タルG置いてガンスで砲撃してやれば良いよ
879枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 07:50:48.63 ID:nlf6o6wY0
決戦ステージで撃龍槍を当てたら
次の瞬間ダレンに乗っていたことが1度だけあった
スイッチが船の高い位置にあるから
ちょうどダレンの高さと合って重なったのかもしれない
880枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 08:26:14.11 ID:uMjcX+EO0
大方の意見としてはダレンには砲術マスターなんだな
今までのシリーズだと、結局巨大モンス相手に最後に物を言うのは設備での攻撃よりも
手持ち武器でのガチンコ、って感じだったから近接攻撃用のスキル構成にしてたけど
ダレンには痛撃よりも砲術マスターのほうがやっぱ捗るのかな?
881枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 08:36:38.26 ID:dN3PIZkyi
マスターが出たせいでは?
882枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 08:50:15.20 ID:XJZvDTmA0
砲撃マスター、高速収集つけてる
883枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 08:51:43.49 ID:WfdAeLqf0
上位ガルルガの素材集め面倒くさい

探索orギルクエ限定で中々引けないし、野良は偶にあっても解放後組向けで上位で素材集めに苦労してる自分はお呼びじゃないし…
884枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 09:35:13.61 ID:ZoR05ptX0
ラージャン糞強くてワロタwwwwww



また挫けそうだよパトラッシュ
885枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 10:02:41.34 ID:xdKN3xFo0
>>880
つか痛撃って、良いとこ+5〜10%だしなあ。
まだボマー付けて大タル持ち込んだ方が効果あるような

砲マスが、ガンスだと1.3倍だから、これと同じだと圧倒的にこっちだね
大砲ってタルGより威力あったしね。最上位の大剣のタメ3に近い
886枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 10:03:14.86 ID:ChX4YTxo0
>>883
自分も苦労してるわ
初心者募集スレで募ってもらえればご一緒したい
887枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 10:07:16.63 ID:xdKN3xFo0
>>883
ツタがあれば、大剣で無限ループ状態になる事もある
ヘビィだと嵌めれるんじゃないかな?

飛竜と違って、飛んだら素直に降りてくるから
888枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 10:09:38.09 ID:GvQuREvgP
>>880
今までイベダレちょっと時間掛かるなあと思ってたらスキルが砲術王どまりで
決戦ステージで大砲先に撃っていて全くあたってない事が判明w

それを修正して今ソロで砲術マスターと激運だけのスキルで大剣背負ってやったら
大砲撃ち尽くしてバリスタ撃てるだけ撃って2回乗ったら1stステージで撃龍槍撃つ前に決戦ステージ行って
そこからバリスタを25発ぐらい撃って大砲2,3発で沈んだ 

やっぱ砲術マスターがいいんじゃないかね
高速収集がいらないってのもほんとだった 無くても大砲の弾切れるまで拾えるし
最後の剥ぎ取りも倒した瞬間に走ってしゃがんで剥ぎ取れば8回間に合う
889枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 10:15:47.61 ID:WfdAeLqf0
>>886
ガルルガ(とキリン)は困ってる人も多いだろうからなるべく募集するようにしてる
890枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 10:18:05.83 ID:WHUy7/5K0
野良の素材集めの部屋は時間短縮目的だから気軽に来てくれていいのよ
891枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 10:26:41.45 ID:9EbVA/62i
ガララの上鳴甲がでないよー
これが…物欲センサー…
892枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 10:54:21.90 ID:LglzmAkN0
オレなんかギルドガルルガ3〜4回やってまた新しいガルルガを登録して3〜4回やって・・・
もしかして3〜4回くらいじゃそれほど強くならないのかな
対クシャル武器に要求される素材数が尋常じゃないもの
893枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 10:54:41.88 ID:pPoFeLDm0
新しい配信クエ来る前にまだ行ってないゼルダクエやっておきたいんだけど、何で検索かけたらヒットしやすいのかな
キリン・イベント?
894枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 11:37:45.55 ID:8Ys2sBc00
上の方が楽しそうなので、ダレン好きなアタクシがイベダレン行ってきたゾイ
バリスタのペース配分間違えたけど、船の施設と巨龍爆弾のみで12分27秒だった
(砲マス、高速収集、ボマー+ネコ砲術)

村クエで、乗れないダレンに会って以来施設だけで戦うようになったなぁ
なお上位ダレンの場合、施設と巨龍爆弾だけでは討伐に至らないので注意な

ちなみにダレン戦で高速収集を付ける一番の理由は、剥ぎ取りで楽をするため
なにせ倒した直後は船の上にいるでな、そっからダレンまでマラソンせないかん
895枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 11:56:29.25 ID:04E3+FpQ0
上位後半でThe武器あたり持ってるなら乗ってブン回した方が楽だな
設備駆使より多少遅くなるかもしれんが、ダレンさんの顔色窺いつつ採取&発射往復するのはしんどい
896枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 12:57:00.68 ID:2PFczyr60
イベダレン、最近ぱったり鎧石が出なくなった…
別にドロップ条件なんてないよね?
これが物欲センサーだとしたらひどいもんだ
897枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 13:30:29.85 ID:cmA9RzM50
イベダレンなー
10戦以上やって鎧石0だったヨ?
ていうか本当に鎧石って出るのってレベル・・・

ちなみにシャガ玉必要になってソロでギルシャガ複数育てて40匹討伐でようやく光玉1個ゲット程度の運の良さ
1ヶ月前から暇な時に91ドスランで発掘リタマラやって栄光武器150本以上掘ってレア7見た事無し、レア6が大剣太刀で各1本のみっていう程度の運の良さ
ソロ専だから何やるにも時間ばっか無駄に浪費してってさらに辛い・・・orz
898枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 13:39:12.05 ID:tSkq/tRO0
神社のゴミ拾いをした後にイベダレをやったら鎧石が100個でました
菅原道真公に感謝です
899枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 14:32:50.54 ID:GvQuREvgP
>>897
今日 激運つけて3回やって、 4個・2個・0個だったな
1回0だっただけでかなりテンション下がったから、10戦以上で0はご愁傷様としか‥
900枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 14:42:36.17 ID:2rKlke0H0
(どうして>897は聞かれてもないのに91ドスランの話なんかしてるんだろう…)
901枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 15:16:49.53 ID:CWKWZYZv0
解放済の人がこのスレ見て楽しいのかね
902枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 15:24:32.80 ID:stjv1vfz0
(気持ちは)中級者なんだよ
察して差し上げろ
903枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 15:33:28.94 ID:NgMaDvOGO
ネコの突撃隊はいつも失敗するが必ず大タウンするダレンさん
904枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 15:33:41.38 ID:2u7jeb0FP
>>901
開放済みだけどみてるよ
ふんたーな俺なんかにはたまに役立つ情報あるしこっちからアドバイスできることもあるし
ただ開放後の話はここでは控えてるけどね
905枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 15:43:23.11 ID:NgMaDvOGO
下位スレで未だ下位にいるやつが希少種になって過疎になってるみたいにこのスレも解放してないやつはあまりいなくなってるよ。
906枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 15:47:03.59 ID:B4xVk8DP0
自分も解放したばっかりだけど見てるよ
金・銀やティガ希少種はまだ倒せないし

クリスマス・お正月で新しく買う人も多いだろうから
また賑わうかな
907枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 15:48:15.79 ID:eYKLTUzC0
ジョーの唾液が欲しいのに手に入らない
イベクエの飢餓ジョーやってみたら漆黒皮とドス黒い血がサブ報酬で手に入った…
欲しいのはそれじゃないんだよ
908枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 15:59:37.62 ID:Ieqvi+Kw0
ここ、なんjみたいなキモイ言葉遣いの人がいるね
自分はキモい自覚無いんだろうけど
909枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 16:21:39.46 ID:TrbXFQYF0
集6のジンオウ亜捕獲クエ、足引きずってって寝たからシビレ罠しかけてかかったのに、捕獲玉投げても捕獲できなかったんだけど・・・
まさか捕獲できないところまで回復してたとかいうオチはないよね?
もう少しザクザク切ってからエリチェンして戻ってもういちどやったら捕獲出来たけど
集6の捕獲クエは玉5くらいぶつけないとダメとか?
910枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 16:31:31.81 ID:c465HBSKi
捕獲玉が二個当たらなかったか
寝てる間に回復してしまったか

★6も、寝てるところに罠で捕獲できたし
珍しいものがみれたんだと思う。
911枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 16:52:42.29 ID:ZoR05ptX0
ぶつけた後寝なかったら、切りまくれば良かったんじゃね
912枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 16:53:38.45 ID:FnIPVzTn0
>>892
強さが極端に変わるのはLv76からだから、そこまではLv上げてもそんなに変わらないよ

>>907
飢餓ジョーは多分だけど、唾液出ないよ
唾液の代わりにドス黒い血が報酬に入ってると思うから
面倒でも普通のジョーのクエを何度もやるしかないかと
913枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 16:54:06.65 ID:pxbrwyJe0
>>907
飢餓ジョーからは多分出ない
通ジョーの報酬狙いしかないかと
914枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 16:56:50.18 ID:WJGv+dYC0
通ジョーワロタ
915枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 16:57:17.80 ID:TrbXFQYF0
>>910
> 捕獲玉が二個当たらなかったか

そこらへんは抜かりはないと思うんだけどなぁ・・・まぁうっかりやっちゃったかな
罠に掛かって起きたと見せかけて、たんに自分で起きてただけだったりして

>>911
うん、ま・・・捕獲クエなんだ。
916枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 17:00:24.84 ID:wfMlt9jD0
状態異常弱化だか何か付いてたら三個必要だったり
あとオウガ亜種はオフでも突然ワープしたり変な挙動することが稀にあるから
何か変な固有のバグ持ってるのかもしれない
917枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 17:04:29.50 ID:2rKlke0H0
>>915
レアなケースとしては「状態異常攻撃弱化」のマイナススキルがついてると
捕獲玉2個では足りないとか聞いたな

それとは別に、1個目を当ててから2個目を当てるまでに時間が空くと
麻酔の蓄積値が下がって捕獲できないので3個目が必要になる場合もある
918枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 17:21:11.22 ID:P8rZ2wuT0
>>915
罠に掛かって麻酔2発で捕獲できなかっても
罠に掛かってる間シバキ続けると捕獲成功になる時もあるよ
919枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 17:57:02.16 ID:NgMaDvOGO
ギルクエはレベル5上がる度に少しずつ強くなってるよね。
920枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 18:01:57.84 ID:TrbXFQYF0
>>916-917
状態異常弱化に関しては大丈夫だから、まぁオレのなんらかのミスだったんでしょう
うん、そうにちがいない

>>918
> 罠に掛かってる間シバキ続けると捕獲成功になる時もあるよ

え?まじで?でもそれで倒しちゃったらシャレにならんから、そんなギャンブルできないwww
安定して回せるクエでなら試してみてもいいけどね。
921枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 18:06:15.98 ID:P8rZ2wuT0
>>920
倒す前に捕獲になるから大丈夫
922枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 18:09:57.98 ID:8Ys2sBc00
原因が体力ではなく麻酔玉の当てミスだったりすると、万一の事はあるからな
捕獲クエストの時は、石橋叩いて渡るくらいがちょうど良いのかもしれない
923枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 18:10:21.05 ID:i0lNvQCx0
200時間プレイしてて今更だけど、探索って武器使用回数カウントしないのな。
新武器の練習兼ギルクエ集めに探索回してたら、使用回数変化してなかった。
だからどうということはないんだけどね…
924枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 18:26:06.08 ID:1hNCt9dq0
2個しか持っていない麻酔玉あせって脚元に投げたことはよくあるはず
なんでこんな仕様にしたんだろう
925枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 18:44:23.06 ID:eG7xNhXM0
むしろなんで2個しか持たんのか意味不明
俺は4つ持ってるわ、外すこととか考慮して
4つ外したことあるけどねw

でもポーチ満杯のとき最悪捨てることも考慮してるので8つは持たない
926枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 18:48:05.14 ID:VlkmEBFIi
>>923
そうなんだよな
そのくせ闘技場なんかはしっかり記録されるという
927枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 18:49:46.73 ID:c465HBSKi
連続捕獲クエとか、間違えて投げて残り2個はたまにあるなー。

個人的には、投げて外れるのが怖いから
罠のところまで歩いて、足下に投げて捕獲してるよ。
小さいモンスターでも大丈夫になる
928枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 18:56:59.25 ID:bMi9UqwC0
ペイントボールと間違えて開始早々に捕獲玉投げてたこととかある
929枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 18:59:05.81 ID:GvQuREvgP
>>925
自分は捕獲クエじゃなくても捕獲する可能性ある場合は必ず8個持って行くなあ
ポーチ満杯でも先に捨てる候補が他にあるし、最悪捨てることになってもそれはそれ
不足で後悔する方が嫌だ
930枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 19:04:26.63 ID:ukLTSth4i
テオって大剣だと攻撃力幾ら必要なの
溜め三メインで撃退クリアてタフすぎる
なんで35分なんだ
931枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 19:22:29.36 ID:xdKN3xFo0
>>930
集会所テオは自分もそうだった
背中・翼・後脚がくっそ堅いせいだろうな。もうちょい頭叩かないと駄目だった
932枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 19:36:03.30 ID:MBIczumk0
頭も他のモンスターに比べてかなり硬めっぽいな
物理属性攻撃の比重が大きい大剣は相性悪いのかも
933枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 19:42:56.77 ID:xdKN3xFo0
>>932
まあブレスの時に頭横からタメ3入るから、たぶん相性は良いよ
4での初戦だったから、安定後ろ足してたけど、効かないなあって感じしてたw
934枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 20:00:33.09 ID:te1wXUYlO
ブレス時に罠師で爆弾バシバシ置いて30分かかるなぁ
935枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 20:14:41.23 ID:Jrggxsqr0
テオは怒り時の後ろ脚はヒットストップめっちゃかかるから
通常時は頭、怒り時は後ろ脚狙いがいいんじゃないかな
936枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 20:23:40.97 ID:bkNARTlaP
斬属性は頭と後ろ足弱点じゃないの?
ひたすら後ろ足斬ってれば死ぬと思うが
937枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 20:26:10.79 ID:sHLths4r0
上の方の話題蒸し返すけどさ、なんで捕獲クエで見極め付けないの?
足引きずるまで待つとかそんな面倒なこと不要だし、必須スキルだと思ってんだけど
5スロスキルだから、別に付けにくいってこともないしさ

眠ってるモンスの場合、アレで体力回復してるから、
例えば捕獲ラインギリギリで移動→睡眠→ハンターが移動に手間取る とかだと、捕獲ラインより上になることはあるね
というか、そういう経験はある
938枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 20:58:23.30 ID:jAClFSwe0
見極めは中盤の必須スキルだったなぁ
HR4、5あたりはそれで乗りきった
6になってから耳栓が必須スキルになったけどそれでもお守り使って見極め発動させてた
団長クリアしてから乗り名人つけるようになったらさすがにスロット的に余裕なくなって他のスキルつけてる

でもまぁ捕獲クエなら他のスキル削っても俺ならつけてくかな
ソロでやってる分にはうっかり討伐なんてことはないだろうけど
939枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 21:34:03.48 ID:WJGv+dYC0
自分は見極めつけたことないなぁ
今HR7だけど足引きずる、眠る、罠しかけて捕獲で
大抵なんとかなった

体力復活したり、罠に失敗しても捕獲クエの場合罠と麻酔玉調合分分もってくから
一回失敗してもその調合分と支給分あわせて大分余裕ももってできるし
940枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 21:43:07.46 ID:TrbXFQYF0
見極め出来ても結局寝るまで引っ張ること多いけどね
罠しかけて移動された苦いトラウマがそうさせるwww

つーかHR7にまで上がってもHR5の3頭クエ厳しい・・・
けっこううまく立ちまわったつもりだったし、三匹目のゴアマガが脚を引きずった所までは行って
よっしゃーと思ったら残り5秒だった
これこそ、とっとと見極めて捕獲しないと一人じゃ時間厳しいっぽいね
941枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 21:52:52.43 ID:MBIczumk0
意外とシビアだよな
俺もHR7にまで上がって色々狩った後、勇気の証Gが後1枚欲しいからあの雑魚3匹狩っとくか!
と舐めた気持ちで始めて、オトモスカウトしたり採掘してたら残り5分切ってギリ捕獲
グッラビッモスは硬すぎて嫌い
942枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 22:03:40.68 ID:4kghLjWx0
グラビー足切ってるとガス出してくるのが嫌
943枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 22:16:42.53 ID:xdKN3xFo0
グラ相手にしてると
よし攻撃チャンス!あれ?これガスくるじゃん。まあいいや溜め3入れちゃえ!
吹っ飛んだー!燃えてる転がれ転がれ、よくある
944枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 22:21:52.88 ID:8Ys2sBc00
そうした反省からガンナーで向かうと、今度は瀕死詐欺が鬱陶しくなるのよね
にじり寄ってこないで!
945枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 22:28:35.51 ID:c465HBSKi
さっさと、乗り2回で背中壊すのが一番
946枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 00:05:41.54 ID:l9Q8Qrh40
ジンオウガ亜種って世界観おかしくね?
ファンネル飛び回って何のゲームかと思ったぞ
攻撃チャンスを潰すように飛んでくるし、面倒くせえやつだな
戦っていて楽しいザボアザギルさんのセンスを見習えよ
947枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 00:08:27.33 ID:TcERnbjJ0
誰でも乗れるなんて意見は意味ない
948枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 00:15:27.84 ID:sekmK5gl0
いつも適当な段差から飛んでるけど
いまだにどこをジャンプ攻撃したら乗れるのかわからんw
949枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 00:18:39.30 ID:jnU7yVJN0
★6の高難度ブラキさんは激おこジョーさん乱入はデフォなの?三回とも出てきたけど

つーかきっついなぁブラキさん・・・調合分いれてGタル全部きれいにぶち込んだんだけどなぁ
だいぶ追い詰めてはいたはずだけど、自分での攻撃をもうちょっと当てないとダメくさい
950枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 00:21:08.41 ID:jnU7yVJN0
>>948
どことかじゃなくて、回数でしょ?最初は2回で乗れるけど、次は4回飛びかからないと乗れない。みたいな
遠すぎてかするような攻撃だと乗れないだろうけど
二回目、三回目とその回数が増えていくんだよ。それがモンスター側の耐性ってやつ?
951枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 00:23:31.69 ID:MKkl5+tLO
水爆で爆弾仕掛けてコタル起爆設置して間違えてエリチェンしたら爆弾がなくなってるのはなんとかならんのか?
952枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 00:25:06.91 ID:CWufLoDp0
それは爆発しただけでは…
953枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 00:26:32.92 ID:+VG+gM7mP
>>946
ファンネルはMH3Gに比べると、あって無きが如しのレベルだわ
954枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 00:29:22.48 ID:KgOY6Tyb0
>>948
乗り判定がモンスによって変わってくるのがな
クシャテオは翼でも乗りエフェクト出るから往復ジャンプであっさり乗れるけど、
グラビは翼に判定ないから、引っかかって乗れないことが多々
955枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 00:30:34.00 ID:KgOY6Tyb0
>>953
(個人的には、自機狙いのMH3Gのファンネルのが避けやすかったなんて言えない・・・)
956枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 00:40:53.52 ID:sekmK5gl0
>>950>>954
レスありがとう
いいこと聞いた!
なるほどそうだったのか
957枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 00:41:49.25 ID:jU3J+cSc0
かれこれ2週間近く金レイアで詰まってて装備とかスキルとか変えて
挑んでは10分くらいで簡単に2乙→アイテムけちってリタイアを繰り返し・・

一度は勝てた村テオとか銀レウスにも歯が立たなくなり(まあ金レイア用に
組んだスキルのままだったけど)
気分転換と称して赴いた下位探索でフルフルごときに乙ったりして
己を見失いつつある今日このごろ
安定して終われるダレン戦に何故か癒されてみたり

ああ、もうこれ以上ソロでは無理かもしれない。って愚痴です。すいません。
958枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 00:48:24.39 ID:wrY59IZN0
>>957
失敗は成功のマザーっていうだろ
いい加減次にレイアが何をしてくるかがわかってきた頃だろ
単にわかってたけど避けられない、ってだけだ
後はもう一手二手、攻撃の手数を減らして回避移るの早くするだけだよ

今は「あれ?このパターンはサマソじゃね?つーか、サマソだよ!くるよ!ほらー!」って言いながら食らってるとみた
959枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 00:50:30.05 ID:MKkl5+tLO
>>952
いや、モンスは寝てるままだから消えてる
960枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 00:59:39.23 ID:v3BaCUeM0
集会所てのは読んで字の如く皆で集まって事を成す場所なんでしょ?
だからソロでクリアできないからって落ち込む必要はないのだ…と自分に言い聞かせる
961枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 01:01:33.57 ID:Tr9wdgYM0
あれ?このパターンはサマソじゃね?つーか、サマソだよ!くるよ!ほらー!
まぁここまでは読んでたんだけど、もう一回サマソっすか!隙無いじゃん
次は着地とおもったら捻り加えて回り込んでもう一回サマソっすか
ようやく降りたと思ったらまた飛び上がりああ風圧が…それは無理

まぁ希少種とか団長とか必須じゃないから、ゲームが嫌になるほど勝てないなら
解放後の装備整えてからでも良いんですよ?
962枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 01:06:36.30 ID:jnU7yVJN0
ソロハンターは、特に集7で絶望したってのはずっと聞いてたからね。初心者のころから
でも銀レウスとか、やってやれない感じではないんだけどなぁ
サクッと3乙三回してて言うセリフじゃないけどwww

ちなみにジョーさんは一回目でクリア出来て、あとはまだ銀レウスしかやってないけどね
金レイアのほうがつらいのかな・・・亜種もそうだったから
963枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 01:09:18.59 ID:jnU7yVJN0
つーかブラキ動画見てみたけど、やっぱプロハン様()はすげーな
絶対これ回避ついてるだろ・・・と思ったけど、ついてないし

俺だけ別のブラキじゃねーのか?これ
964枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 01:11:35.65 ID:sekmK5gl0
金銀のスタミナ半端ないよね
途中ハアハアするのは何なんだよ!ってくらいその後が長すぎる
乗り、罠、閃光から爆弾かぶっ叩き
戻り玉もとにかく総動員
毒無効にして行くと余裕が出てきて毒攻撃くらわなくなるという
そんな感じだった

てかすげー揺れてるわw
965枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 01:13:41.76 ID:wrY59IZN0
ぶっちゃけHR4上がりたてのネルスキュラ2匹のほうがキツいよね
対毒装備も揃わないのに追尾ハサミをツタ揺らされてる間に食らって気絶→毒→死亡。こやしてもこやしても合流してきたり、、

毒無効気絶無効睡眠無効が欲しいと思ったわ
あれが塔に出てきたら当時の装備で勝てる気がしない
966枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 01:13:50.34 ID:bBoPQxQJ0
>>962
個人的にだけど金より銀のが苦手だw
そして同じくジョーさんは一回でクリアできたな、クシャも割と得意

だが銀が倒せない
967枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 01:15:42.33 ID:v3BaCUeM0
金さん銀さんのあと、以前散々苦しめられたレウス亜に挑んだら
どこを切っても傷を負ってくれるおもてなし精神に溢れた良モンスだった
968枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 01:17:51.81 ID:+VG+gM7mP
金銀クエクリアした後でも、金単体失敗ばっかりしてるわ‥
素材集めはサブクエクリアにお任せ

>>963
シャガルやイャンガルルガLV100のソロ弓の奴もすげえ
あの的確さと集中力は人間技と思えん
969枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 02:12:28.50 ID:ekdrYFusO
上位探索でグラビモス出てくると体力ありすぎて萎えます…
捕獲の見極めつけてギリギリ

途中バサルたんでてきたらわざと見つけないでのんびり狩りができるのに(´・ω・`)
次回作でも探索システムあるなら逃げるのなくしてほしい

モガ森みたいにのんびり狩りしたい…
970枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 02:16:48.78 ID:qajzLHUri
正直、上位のモンスターはほぼ全部逃げられるから
下位の探索しかしてないw

村・集会場クエストならクリアできるけど
探索は制限時間短すぎー
971枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 02:18:22.87 ID:qajzLHUri
次のスレってあるっけ?
972枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 02:26:58.81 ID:bBoPQxQJ0
>>971
ないな、そしておもったけどここって何番踏んだ人が次スレという指定特にないんだな
970踏んだ人次スレとかあってもいいやもしれない
973枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 02:43:40.11 ID:jnU7yVJN0
前はあったんだけどな。たしか970だった記憶はあるけど、最近解放者多いのかやめた人おおいのかスレの進み遅いからね

とりあえず>>970よろしく
立てれなければ指定よろしく
974枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 02:53:21.21 ID:wrY59IZN0
のんびりしたスレの証拠だなw

取り敢えず俺がチャレンジしてみるわ
975枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 02:56:59.28 ID:OjN2xu4Z0
団長もう少しでクリア出来そうなんだけど、オススメのガンスありますか?ボルテックの拡散4でガ強、ガ性2、耐震です。穴が足りなくて砲術つけれません。
シャガルに張り付いていると横に広がるブレスが背中に当たる。これは振り向いてガードがいいでしょうか?
意外とタメ砲撃はしていないような気がする。
976枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 02:58:33.02 ID:wrY59IZN0
【MH4】モンスターハンター4中級者スレ Part13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1387562170/
977枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 03:02:21.56 ID:bBoPQxQJ0
>>976
乙ガララ
978枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 03:25:12.23 ID:hUADaBdZi
団長までソロクリアしてやろうとひとりで頑張ってたけど
ガルルガS装備を作った所で一気に飽きがきた
ちょっとくらい他のゲームに浮気してもいいよね・・
979枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 03:25:37.08 ID:MKkl5+tLO
ミラボレアスみたいな巨体がちっこい睡眠片手で崩れ落ちる姿は圧巻ですな
980枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 03:28:34.98 ID:jSbCaIqf0
>>976
旦那さんスレ立て乙ですニャ
981枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 07:18:01.68 ID:HaR6tE/a0
団長クリア
後は集会所のやってないクエストやって最後にダラ何とかやればいいんだな
結局ゴルルナ一式に助けられた
982枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 07:42:17.29 ID:jU3J+cSc0
>>978
俺はたぶん年末年始、姪っ子相手にマリオカートをやり倒すことになるんで
狩りはちょっと休憩するわ・・・これから10日間できっちり仕上げないとな
大人げなく容赦なく勝ち続け、泣かせることに俺(おっさん)の存在価値が
あると信じているんだ

帰省して、オン解禁して手伝ってもらってついでに解放まで出来たら
マシな装備揃えてまた金レイアさんにソロで挑もうかな
ああ、サマソが来るってわかってるし回避が遅れがちなのも理解してるさ

上手すぎて参考にならない動画とか観ながら、俺は自分と対象との距離感や
前後左右の位置関係を見誤ることが多いなーと思い知るんだわ
うっかり画面からロストしたときサマソ食らったり、回避した先が
真正面だったり・・もはや中級とは呼べないかもしれんが、これが現状

ちょっと早いけど、みんな良いお年をw
983枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 09:09:52.08 ID:744hKdVW0
>>982
ずりずりって後ろに下がった後とか、怒り中に2回火を吐いた後にサマソが来るってのを頭に入れておくだけでも生き残る確率はたかくなるはず
銀がたおせたなら装備なんかも問題ないはずだしね

>ちょっと早いけど、みんな良いお年をw
Xマス「・・・」
984枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 09:16:43.67 ID:YnP0Hs4oi
>>979
それに引き換え、あんなにデカイ大剣溜め3でもぶった切れないケルビ最強
985枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 09:18:58.71 ID:1LLevjhI0
スラアクに限界を感じて双剣に変えたら強いじゃないか
なんで評判悪いんだ
986枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 09:41:34.75 ID:HaR6tE/a0
あんまり評判は気にしない方がいい
987枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 10:06:05.32 ID:+VG+gM7mP
双剣って鬼神化して回避が滑るような感じになると
かえって使いづらく感じちゃうんだけど、やっぱ双剣使いは
あの回避をうまく活用してモンスに密着して斬りまくるのかな
988枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 10:11:00.02 ID:1LLevjhI0
密着できる奴相手なら手数がダントツなんでほんと強いわ
ただフワフワ浮いてる奴とかジョー相手に戦ったらクソと化す
しばらくスラアクと使い分けてみよう
989枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 10:34:59.02 ID:W1lbETpZ0
装備強化の為に古龍骨と古龍の血が欲しくて村クシャのサブクエマラソンしているんだが
センサーなのか全く出ない…
宝玉が欲しい時に討伐で連戦していた頃には待ってく出なかったのに、サブクエ
マラソンの時に限って宝玉が連続で出るし、お供まで宝玉分捕ってくるわで挫けそうだ
やはりこのまま村クシャのサブクエマラソンするのが一番なのかなぁ?
990枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 10:43:02.88 ID:+VG+gM7mP
>>989
古龍骨は村クシャをきちんと討伐した時に4個ぐらいいっぺんに出た事がある
ただ古龍の血はサブクエで必要分すぐ揃ったから‥センサーが優秀なのか‥

まあ代わりに自分は雌火竜の紅玉が全くでないけど
991枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 10:46:47.00 ID:vG6KWAyki
よっしゃあようやくクシャ撃退
閃光玉ないとまともに立ち回るのすら困難でどうなのよ
もうやりたくねー
992枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 10:51:50.07 ID:rOWZ2gf70
>>946
ジンオウガのあれは実は原種も亜種も共に身体に住んでるノミ飛ばしてるようなものなのだ
993枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 11:43:56.92 ID:V9LIJeTZ0
970だけど書き込んですぐ寝てしまった。
>>976ありがとうニャ〜
994枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 11:55:46.58 ID:Z+OxAfhs0
>>992
やっぱりわんこか
995枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 12:21:23.39 ID:ekdrYFusO
ゼルダクエなんとかクリアしたが見極めつけて捕獲で残り3分ギリギリだった

もうソロではやりたくない…
996枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 12:24:19.10 ID:YnP0Hs4oi
ちっこいオウガ飼いたい
ちゃんとリード着けて毎日散歩して

でも気を付けないと時々帯電しようとするので、ちゃんと飼い主が帯電解除しないと町会議の議題にされちゃう
997枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 12:41:40.97 ID:V9LIJeTZ0
リードから感電する>>996の姿が
998枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 12:58:48.89 ID:Tr9wdgYM0
朝の散歩をサボって二度寝してたら
激おこ尻尾ビッターンで起こされる>>996
999枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 12:59:40.42 ID:QHx5Wr0i0
つ革製のリード
1000枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 13:00:52.94 ID:QHx5Wr0i0
1000なら狩り友増える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。