【3DS】絵心教室総合 Lesson16【DS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
・DSiウェア「わりと本格的 絵心教室」
・DSソフト「絵心教室DS」
・3DSソフト「新 絵心教室」
のスレです。
次スレは>>950が立てて下さい。無理なら>>970にお願いします。

公式
・DSiウェア版  http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kaijka2j/index.html
・パッケージ版 http://www.nintendo.co.jp/ds/vaaj/
・3DS版      http://www.nintendo.co.jp/3ds/aacj/
・比較表     http://www.nintendo.co.jp/ds/vaaj/compare/index.html

絵心教室用ろだ (18禁の画像は、R-18のろだへお願いします)
http://rie36.com/
前スレ
【3DS】絵心教室総合 Lesson15【DS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1367675257/
関連スレ
【絵心教室】一日一枚お題スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1347765946/
【3DS】絵心教室総合 R-18 実写禁止 【DS】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1349637761/
2枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:28:05.54 ID:EwhPbD+O0
Q.このソフト買ったら絵上達する?
A.絵を描くコツが学べます。なにより何事も「継続は力成り」です。

Q.絵が苦手なんだけど買おうか迷ってる…
A.そんな人にこそオススメします。

Q.パッケージ版とDL版どっちがいいの?
A.どちらもメリットがあります。自分に合った方を選びましょう。
 パッケ版→複数の3DSで使い回せる、不要になった時に売ることができる。
 DL版→ソフトを入れ替える手間がなく思い立った時にさっと起動できて便利。

Q.描いた絵の保存方法はどれがいい?
A.まずは「経過を保存」が必須。ギャラリーに飾りたいなら作品集にも保存しよう。
ギャラリーはフリーズ報告もあるので注意

Q.描いた絵をアップしたい
A.HOMEボタンを押して右上のインターネットボタンでブラウザを起動する
>>1にある専用ろだ(上の方) http://rie36.com/egokoro/ にアクセスする
ファイルを選択ボタンをタッチしてJPEG保存したアップする絵を選び、送信ボタンをタッチする

Q.描いた絵をPCでみると色が違う!
A.表示環境が違えば見え方は変わります、
また3DSの省エネモードをONにしているとかなり色味が変わってしまいます
省エネモードはオフ推奨

Q.PCなどでSDカードに保存した写真を上画面に表示にしたい
A.640x480ピクセル固定で300kb未満の画像を用意
DCIMフォルダ下のさらに下のフォルダ内に3DSが認識するファイル名で保存
例 「HNI_00■■」や「AAA_00■■」や「VID_00■■」などにします。(■は数字)
1フォルダ辺り100枚までなので注意、似た名前の新しいフォルダを作る必要あり
参考 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n38976
PCが無くても写真を撮れるゲームの写真はそのまま使えるのでオススメ

Q.これで練習したらアニメ絵描けるようになる?
A.アニメ絵を描くレッスンは無い。そして画材の性質上、アニメ絵を描くには向いてない。
 が、絵を描くにあたっての基本を学べるので全く絵が描けない人なら買っても損はない。

Q.3DSはノーマルとLLどっちがいいの?
A.どちらでも描ける。好みで選ぶべし。
 ノーマル:本体が軽い。画面が小さいため余計なところを触ってしまう失敗が少ない。
 LL:画面が大きく見やすい。ゆえに余計なところに手があたって変な線を描いてしまう失敗もあり。

Q.すみっこを描こうとすると端に吸い寄せられて線がぐにゃぐにゃになるよ?
A.3DSLLで起こりやすいらしいが、詳しい条件は分かっていない。
 今のところ対策としては、タッチ補正をやり直す、保護シートを貼り直すなどが挙げられる。

Q.付属のタッチペンだと書きにくい!
A.市販のペンがたくさん出ているのでお気に入りを探してみよう。つまようじなどで自作するという手も。
 一応このスレでオススメに挙げられたペンはこちら
 ttp://onlineshop.nintendo.co.jp/shop/item_detail?category_id=170036&item_id=591305
3枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:29:02.91 ID:EwhPbD+O0
・レッスンは全く新しく新規制作された(前作と同じレッスンはない)
・前作にはなかった人物画レッスンが追加される
・新たな画材として色鉛筆やパステル等の画材が加わる
・鉛筆モードに白鉛筆が加わる
・絵の具の透明度はパレットに設定可能になった、また設定色数が増加(20×4パレット=80色)
・原色(チューブから出す絵の具)の種類が増加(スライドして設定)
・角度や光源を変えられる参照画像がある
・動画による参照データがある
・「絵の具を乾かす」概念、ウエスによる上書き色を消す機能(簡易レイヤ)
・前作パッケージ版で不可能だった描いた絵のSDカード保存ができるようになった
(ニンテンドー3DSカメラの写真画像保存領域と共有、合計3000枚まで)
・途中経過を50枚保存可能(基本/応用/追加/フリーペイント別、合計200枚)また、
・途中経過を通信機能でシェア可能(フレンドコード交換ユーザーのみ)
・ハード解像度の変更に伴いペイント領域の解像度も上がった(640×480ピクセル)
・仮想美術館モード
・追加レッスン(有料)、20121105現在6レッスン(1レッスンにつき本レッスン+ミニレッスン)が配信中
・自作レッスン作成可能(フレンドコード交換ユーザーのみ)
4枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:42:19.50 ID:2zOedWkK0
                      |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                  |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                    |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                      |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                  {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                   ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
               , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                  /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
              /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
             ,/            {:}          `ー'- ニ_
          ,/         _∠     |l     \ ,      \
      /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
     /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
    〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
     `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
          ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
      _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
    //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
  / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
 /\V|                          /
./   ヾ.、                  ,. ' ´
5枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 06:08:14.36 ID:Ho0PM31U0
>>1

カレー板に誘導した奴出てこいww
6枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 07:04:07.68 ID:ABEzRC5V0
というか専ブラだとバレバレだけどなw
2chなんて専ブラないととても使いにくいしアレに引っかかるのはスマホでみてるやつくらいか?
7枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 07:40:18.43 ID:XW3A8+dOO
前スレに任天堂の配信レッスンが欲しいって書いてた人がいたけど
絵心教室フレンド募集スレに書きこみしてもらえたら送りますよー
フレンド募集はしていないのでレッスン受け取り後はフレコ削除OKです
8枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 08:57:16.44 ID:16wPkuf50
いや、スマホにも専ブラあるからバレバレだったんだがな
9枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 09:53:06.49 ID:DakD5bDj0
>>7
おお!ありがとうございます!
家からじゃ繋げないのですが
セブンからとかでも受け取りできますかね?
10枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 10:18:21.45 ID:DakD5bDj0
やっぱりお手数おかけてしまうことになるので大丈夫です
ご親切にありがとうございました!
11枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 11:51:01.61 ID:XW3A8+dOO
>>10
了解ですー
12枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 11:54:31.08 ID:eR/GABEY0
>>11
本当にありがとございました!

家からできないの悔しいなー
買おうかな
13枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 13:19:47.24 ID:aI4I8GFm0
スマホ+専ブラなのに気付かなかった
14枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 15:59:12.87 ID:T3f/F/Fi0
>>5|・ω・´)ワロタ
15枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 22:06:11.25 ID:jI9AvEF20
キャンペーンの候補になってるソフトの中から、数合わせなどでe-ショップで何本か買うって人は
「鬼トレ」「立体図鑑」「絵心教室」のDL版は3800円で、他のDL版は4800円なので
この3つのどれかを貰う場合は、3800円の方を買って4800円の方を貰ったほうが1000円ほどお得になる
(3,150円〜5,250円未満のソフトは20ポイントなので、ポイントを損することはない)

新 絵心教室には有料の追加レッスンがあるので、気になったものがあれば
浮いた1000円で購入してみるのもいいかもしれない
16枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 10:35:03.31 ID:b2Ej10Sl0
キャンペーン嬉しい
でも元々DLだ…
サブ機にも絵心DL入れたいと思ってるんだけど
そういうことはできるのかな
17枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 11:39:21.83 ID:6BVKAuZ80
>>16
できる
18枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 12:41:13.55 ID:PB6e9smA0
プレゼントキャンペーンでDLしたんだけど、こういうのを授業って言うんだと思った
小中高の図画工作や美術って紙や木渡されて好きな用に描け彫れしか言われなかったよ・・・
19枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 13:17:46.68 ID:nh5jiqqV0
ttp://rie36.com/egokoro/src/1380946420590.jpg
応用コースまでどうにか卒業したけどやっぱり難しかったなあ
かと言ってプラスルたんのぬいぐるみ描いたらショッキングピンクな上に
すげー薄汚れちゃった(´・ω・`)
20枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 14:02:28.17 ID:4CQM+GA20
>>19
あらかわいらしい
ぬいぐるみのモフモフ感がよく出てると思います
私も明るい澄んだ色を出すのに苦労するのですが、バックを少し暗めの色にして
本体にハイライトを入れるとかで、対比で明るく見せるなどすればいいかもですね
21枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 22:38:27.61 ID:cKsuGZxR0
眉間と口の周りの影が不規則なコントラストが汚れに見えるのだと素人がしたり顔で分析
22枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 00:21:58.31 ID:Uc/dX3qs0
人物画って表情が一番難しいんだなって最近分かった
23枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 00:48:34.19 ID:+g6iTh1B0
>>20
『明るい』は『白い』じゃなく、『暗い』は『黒い』じゃない
明るい部分には黄色を足し、陰の部分は補色の濃い色で描いてみるといいかも
24枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 00:51:05.75 ID:+g6iTh1B0
ありゃアンカミス
>>19
25枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 11:00:28.19 ID:YZPoGmRV0
>>20-21>>23
ありがとーもうちょっと頑張って色塗ってみる
26枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 14:47:02.59 ID:+iJI86+F0
サムネでみたらスゲーぬいぐるみだけど開いたら味があってまた良いな
やはり少し汚れたぬいぐるみに見えてしまうが
27枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 15:02:12.16 ID:O1kwluYIO
幼少の頃より20年連れ添った相棒、みたいな風合いで味わいぶかい
28枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 17:12:29.42 ID:P9Vh9AXz0
新の方をしばらくやってみたけど
DS版の方がツールも講座の内容もスマートに纏まってた気がするなぁ
特に混色ツールは前作の方が判りやすかった
29枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 20:04:06.47 ID:+iJI86+F0
ビンス先生が親切丁寧に教えてくれるレッスンに慣れてると、序盤に一気に説明入るだけのミニレッスンが辛すぎ
全然上手く描けないわ
30枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 20:38:03.56 ID:jA+qvutF0
調子のって二枚目
http://rie36.com/egokoro/src/1381059388437.jpg

写真と見比べたら似てなくてわろた
ちゃんとお手本を参考にしたんだが…
31枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 20:39:37.14 ID:jA+qvutF0
あ、別にお手本は参考にしてなかったわ
写真に近付けようとはしたんだが…どうしてこうなった
32枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 23:33:19.70 ID:rct5Rtue0
描いてりゃ上手くなるさ
33枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 23:42:11.69 ID:jA+qvutF0
>>32
ありがとう
描き直してみたが…
http://rie36.com/egokoro/src/1381070207528.jpg

なんかどう見ても突貫工事な気がするがそれは置いといて
要は影を多く描きすぎてるんだな、こりゃ…写真ばっか見てお手本見てなかったからこうなった
明るい部分をいっぱい描いてなじませればワンチャンある…かな
34枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 23:47:49.57 ID:wbtuXdLRP
明らかにビフォーの方が良いと思うぞ
35枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 23:56:11.15 ID:jA+qvutF0
ですよね
ぼかしに力をいれるとよくなるのかな
36枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 08:09:29.57 ID:pMivbRv8i
これは自分もあるな。
始めのがあんまり良い反応貰えなくて、
で描き直してみたら「さっきの方が良かった」と言われ、
どうしたら良いかわからなくなる事が。
頭で考えて描くより、感覚で描いた方が良い物が出来るってあるんだろうね。

ところでこのチューリップのレッスンは、
お手本が素直に良い数少ない(?)レッスンで、
お手本より良い感じに描くのは少し難易度高い気がする。
37枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 11:33:32.54 ID:dFZLeWl50
キャンペーンで貰って家族で楽しんでる
もっと早く買えば良かったわ

にしても水でぼかすのが凄い難しいなこれ
38枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 16:56:31.78 ID:OuRgPZPs0
水でぼかしは慣れれば楽しいし表現無限大だよ
ミロのヴィーナスムズすぎワラタ・・
39枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 19:10:55.25 ID:GyGSylCN0
はじめたばかりなんだけど、最初のさくらんぼのレッスンでのぼかしが
一部反応しないというか、ペンを乗せても色が変わらなくなるんだけど
こういうもんなの?

一度はじめからデータ消してやりなおしてみたけど、同じ症状で戸惑ってる
40枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 19:34:14.76 ID:1vG6BbfW0
http://rie36.com/egokoro/src/1381141491151.jpg
http://rie36.com/egokoro/src/1381141562497.jpg
前スレで評判がよかったっぽいのでレッスンの枠を超えて少女絵

買ったの一年くらい前だったかなさくらんぼの絵見てると凄い懐かしい
全然上手く描けてる気がしなくて画像ごと消しながら「過去には拘らないんだ」とか独り言してたけど勿体無いことしたなぁ
41枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 19:59:07.34 ID:pMivbRv8i
>>39
ぼかしには限界があるよ。
伸ばす様に大きく筆を使って、新しい絵の具を持ってくる様にしてみては?
あとは、後のレッスン受けたりフリーで描いたりして慣れてくると、
ある程度自由が効くようにはなってくる。

>>40
個性を感じるのは淡い絵柄だからかね?
儚さ?暖かさ?
いいね!
42枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 20:12:05.29 ID:mKfEIqHa0
>>39
俺だけじゃなかったのか
俺の場合、次のチューリップの時は上手く出来たからそのまま進めればいいと思うよ
43枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 20:17:03.89 ID:4ylJJ8Eg0
ぼかし系はペンを画面から離さずこするとうまくできる気がする
と言うか、先生のお手本時ののびっぷりは詐欺だよね
あんなにスイスイのびない…
44枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 20:17:30.55 ID:GyGSylCN0
>>41
ありがとう! とりあえず、レッスンを進めて慣れることにする(`・ω・´)
下手でも描き上がるとすごく楽しいね
45枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 20:52:15.98 ID:xiq9Stq80
ずっと自己流で絵を描いててレッスンに従って描いていくと、違和感だらけなんだけど
描き終わるとそれなりに完成して、なんだかマジックに掛かったみたいだw
46枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 21:38:52.70 ID:vXuwRtFt0
マリオよりルイージのほうが
髭の形と帽子のマークの分簡単かもしれないw
ttp://rie36.com/egokoro/src/1381149431761.jpg
47枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 22:05:15.33 ID:1vG6BbfW0
上手に描かれてると思う
特に顔と手が
髪と髭の色なんで違うのかと画像検索したら元からこんなんなのか
48枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 23:09:49.82 ID:3OtsihJtO
応用コースのレッスンも最後までとっくに終えてるのに、何もつけてない筆のぼかしと水筆のぼかしの違いに全く気づいてなかったワロタ…
49枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 23:37:14.48 ID:OuRgPZPs0
>>39
一度乾かしちゃってるとか?乾かしたとこはぼかせない
50枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 14:34:12.59 ID:bmh9HwrE0
このソフト買おうかと思ってるんだけど、絵は描いてみたいけど自分に才能があるとは思えない。
誰か、このソフトを使い始めた頃の画像と現在の画像をアップして欲しい。
どれくらい上手くなるのか知りたいので。
51枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 15:02:35.71 ID:+0fB6bFNi
>>50
「絵を上手く描くには、コツがあります。」
これは、絵心教室のCMで言ってたキャッチコピーね。
で、才能うんぬんの前に、基礎やらなんやらを教えてくれるソフトで、
それを踏まえて描けば何も知らないで描くのと全然違うよ?と言う事だから、
最初に描いたものと、後に描いたものを比較するより、
購入前と購入後の方がわかりやすいだろうけど、
自分は良いサンプル持って無いっす。

一応最初に描いたメロン
http://rie36.com/egokoro/src/1348420382246.jpg
レッスン後半まで進めた後に描いたメロン
http://rie36.com/egokoro/src/1375285064740.jpg

レッスン受けただけで、最初から結構良い感じじゃん!
と思えるソフトだと良くわかります。
52枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 15:05:36.71 ID:GhT63KkR0
>>50
いろいろ描きまくって自分でもどれが古いのかよくわからなくなったが…
似たようなモチーフの物があったので。

http://rie36.com/egokoro/src/1351484455609.jpg

http://rie36.com/egokoro/src/1379027502570.jpg

まあ新絵心からスケッチへ移動はしてるけど。
53枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 15:24:06.31 ID:9iT88cc90
修行中失礼します
rie36.com/egokoro/src/1381213313334.jpg
54枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 16:00:20.24 ID:k/qs3Ri00
55枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 16:32:14.79 ID:j7ELAlWb0
みんなちゃんと保存してるんだな
最初の一枚なんか上手くかけなくてウワァー!ってなって保存しなかったわ
56枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 18:00:18.34 ID:+8VWdcMW0
みんな上手くなってるのがよくわかるな
57枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 18:20:41.32 ID:D6oxrL1W0
例のキャンペーンでずっとほしかったこれ落とした!!
お仲間入り失礼します^^
58枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 18:34:21.97 ID:/52XEvgt0
自分も今日貰ったところだー
さくらんぼの影がえらいことになったが楽しい
いつか好きなキャラを描きたいな
描いてる途中に鳥のさえずりとかあって耳も心地いいね
59枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 18:36:36.93 ID:eX9NGJ+t0
すれ違いがあればよかったなあ
すれ違った人の絵を見たかった
レッスンで描いた絵も人それぞれで個性があっていいと思うんだが。
60枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 18:42:08.92 ID:01glJspY0
>>59
エログロやる奴が居るから無理でしょ
レッスン絵に限定しても用意された画材や色だけでも描けちゃうわけだし
61枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 19:27:08.91 ID:wilmEvMe0
エログロもそうだが一番の問題は個人情報書かれるのを防ぐためだろうな
62枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 19:48:48.17 ID:pbFHCI120
キャンペーンでこのソフト選んだ人が結構いて嬉しいな
最近お休みしてたけどまた描いていこう
63枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 20:08:10.33 ID:JZCMgFRd0
同じ任天堂のうごメモが出会い目的ばっかりだし
絵心教室の品位のためにも今くらいでちょうどいい
64枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 20:15:05.88 ID:vy/8NG1c0
しかし3DSで写真撮って一枚描くのにものすごく時間かかるわ……
それなりにでき上がるのに早くて数日
数時間でサラッと描けるようになるまでどのくらいかかるだろうか
65枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 20:18:45.00 ID:QQdIx6Ui0
なんかレッスン最初からやり直したくなるね
66枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 20:28:37.33 ID:GhT63KkR0
新規さんもぼちぼち来たようなのでできたてを一枚。
WiUの方で
http://rie36.com/egokoro/src/1381231639600.jpg
ヘルシングの婦警さん。
67枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 20:36:16.66 ID:aVlfrUhaO
キャンペーンでまた人が増えるの嬉しいし楽しいね
レッスン絵でもオリジナルでも、どんどん投稿してほしい
68枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 21:29:04.57 ID:4pGzLofo0
例のキャンペーンでダウンロードしました
これから始めます
69枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 21:29:30.16 ID:5/YnWWPw0
>>30>>33に次ぐチューリップ三回目
http://rie36.com/egokoro/src/1381235070971.jpg

…あんま進歩ねーな
背景描き足したのと影の部分少なくしたくらいか
>>33よりは確実に良くなってると思うが>>30と見比べるとどっちが上手いのか…
70枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 21:56:53.11 ID:bmh9HwrE0
>>51 >>52 >>54
レスありがとうございます。

でも、アップされた画像を見てると、元から絵が上手かった人がやると上手くなるようなソフトで、
自分みたいに全く才能が無い人はやっても無駄な気がしてきた。
もう少し考えます。
71枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 21:59:45.85 ID:GhT63KkR0
>>70
興味あるならやってみればいいのに。
そのためのレッスンも付いているんだから。
72枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 22:04:17.21 ID:lMlWg0FE0
>>70
才能才能うるさいのう
たとえ今まで絵が描けなかったとしても、レッスンの通りに描いてれば
「あれ、俺凄くね?」 ってなるからやってみろ
73枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 22:23:51.82 ID:+0fB6bFNi
>>70
いやだから>>51でも書いたけど、これはレッスンを受けて描いたもので、
言わば「矯正済み」だから。

描けないと思ってる人程感動は大きいのは、
このスレのレスを見ただけでもわかると思う。
74枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 22:33:24.13 ID:+0fB6bFNi
あ、このメロンはレッスンで描く(描いた)からね。
特に>>51の上はレッスンで言われたままに描いたから、
やって見れば同じ様に描けるって訳。
全部(文章とお手本の絵で)説明してくれるから心配は無い。
75枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 22:33:54.04 ID:4pGzLofo0
レッスンなしでいきなりフリーで書いた
10分ぐらい
とえも反省している

今から初級編始めます

http://rie36.com/egokoro/src/1381239095482.jpg
76枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 22:58:04.69 ID:9iT88cc90
>>70
先生に言われた通りの絵の具を選んで、言われた通りに水をつけて、
言われた通りに画面をなぞると、自分でもビックリするくらいそれっぽい
絵ができあがりますよ。

もともと絵を描く人はますますうまくなるかもしれないし、元の自分とは
違う絵柄や塗り方が身に付くかもしれない、ただそれだけのことでしょう。

ただ、迷ってるという事は他に候補のソフトがあるのでしょうね。
だって、他に気になるソフトがあるわけでないのなら、ぐだぐだ言わず
まず入手して触ってみてるはずですものね。
ここの方々にすすめられたからという理由で選んで後悔するくらいなら
ご自分でご決断ください。
77枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 01:14:11.62 ID:TPe6/TS60
>>69
3回目は細かく描けてるけど、印象は1作目の方がいい感じ。
ちょっと考えすぎな気がするんで、次行った方が良いかも?
78枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 01:16:35.35 ID:ZU9rrXIz0
棒人間しか描いた事ないけど、自分でもびっくりするような絵が描けた!
っていうレスが最初の頃多かったよね
あと描いた後見せびらかしたくなる、とか
79枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 02:13:14.43 ID:VTdPlnKf0
絵の具なんか使ったことない
よく分からないや
とても反省している
http://rie36.com/egokoro/src/1381252030147.jpg

次のチューリップ描いたら、ましになるかな?
80枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 02:55:05.43 ID:nzBfydll0
>>79
チューリップもいいレッスンだからやるべきだよ
他の新規さんにも言えることだけど何でもかんでも混ぜればいいってもんでもないぞっと
パレットに出した色をそのまま残すべきところを考えるといいよ
81枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 06:59:41.70 ID:VTdPlnKf0
>>80
アドバイスありがとう
なかなか楽しい
まずは初級編を通してやってみる
82枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 07:55:26.24 ID:bkwhgAUci
>>79
お、可愛い
これがレッスン受けてどうなるかたのしみ
83枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 08:55:52.84 ID:16yysFhR0
>>66
こんな質感の絵も描けるのか・・・
84枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 09:54:19.71 ID:+i9it+c3O
>>83
描けるけど手間はかかるよ
主線をはっきり描くタイプのイラストならcolorsやお絵描き工房向きかもしれない
85枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 12:39:17.70 ID:c4RkBlDH0
>>77
ゲーム中で先生に納得いくまで描け、みたいなこと言われたからしつこく描いてみたが
まあ次行った方がいいよね、俺としても飽きてきたし

3DSLLの大画面だから描きやすいだろうと思ってたら>>2にある通り余計なところを触っちゃうのがしばしば…
これ、どうにかならないもんか
86枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 18:21:03.99 ID:snUJxjtA0
>>85
お疲れさま!自分は2枚目のチューリップが好きだったよ。花弁の影と光がとても油彩らしくて好きだ。花弁の空気?が本当に素晴らしいと思った。花がちゃんと開いてる感がするんだ。
次の作品も期待してるー!
87枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 18:30:50.37 ID:c4RkBlDH0
>>86
べた褒めコメありがたすぎワロタ
励みになりますがんばります


ぶっちゃけチューリップの時のお手本の絵はあんま実物と似てなかった気がする
いい感じの絵だとは思ったけど
88枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 22:19:00.76 ID:c4RkBlDH0
連レスすまんがせっかく描いたので…

http://rie36.com/egokoro/src/1381324387980.jpg
チューリップまで描いたところでいったんレッスン止めて描きたいものを描いてみた
ハッチポッチステーションのOPよりジャーニー君を模写しました
顔はよく出来たと思うけど服のしわが絶望的でワロタ
SDカード移すのめんどかったんでPC見ながら模写したせいか多少スマートになってしまったようで
89枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 22:22:55.23 ID:ouSzaGCl0
懐かしいwその番組、結構カオスだったよね。
90枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 22:35:46.39 ID:c4RkBlDH0
>>89
子供心に「あ、これは替え歌がメインの番組だな」って思ってました

しかししわが下手だなー
こういうところを練習するレッスンもあるんだろうなー
91枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 22:42:26.28 ID:WcfP/rTM0
>>88
立体感が良く出てると思う
92枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 01:43:24.98 ID:lxp6YPKT0
NHKのなつかしキャラ描きたくなってきたわ
93枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 10:36:09.61 ID:Yli5wmav0
チューリップは花弁の影をオレンジ色でつけるところで???ってなった
最後ぼかしても妙に主張してたんだよなあ
94枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 15:08:08.82 ID:yAZQQYcS0
俺は模写をやめるぞジョジョー!
俺はチューリップやジャーニーを超越するッ!
http://rie36.com/egokoro/src/1381384818314.jpg

やめたとたんになんか小学生がポスター描いたようなクオリティになってワロタ
これはこれで味がある…のか?
そもそも輪郭線や服のしわを最初に描いたのが間違いだったか…
あ、これはらいかデイズの来華と竹田ですはい
95枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 16:00:19.02 ID:kvts1P8f0
アクリル画が好きなんだけど、いつか絵心にもアクリル絵の具が実装されるだろうか
あと油絵のナイフ。盛りたい
96枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 16:15:39.02 ID:uvOB8tG+0
絵心は最初からアクリルです(詳しくは社長が聞くへ)
97枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 20:02:23.37 ID:VpZp3CxE0
>>95
水彩絵の具を水で溶かずに平筆でぽんぽん乗せてくなんちゃって油絵が
出来るかな?と思ったけど、厚みが出ないから無理だったw
98枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 01:19:48.37 ID:Syy1E4fq0
>>94
らいか、ほのぼのしてて好きー
99枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 19:33:58.03 ID:cas1bMil0
100枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 20:26:11.53 ID:2whxsJ5b0
>>96
そういえばそもそも水で延ばしたりしてるもんな…
>>99
よだれ出そう
101枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 21:01:18.50 ID:uQtBtYVAi
>>99
腹減った時に見るんじゃなかったわ……orz
102枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 23:35:57.82 ID:ckPVe1oz0
>>99
こんな時間に寿司食いたくなってきたくっそ
103枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 16:17:13.27 ID:HY/Gmr0E0
>>99
おいしそうw
104枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 23:09:36.54 ID:fFsGIs/X0
105枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 23:27:44.39 ID:NM/5o0fG0
うまいな、そして美味そう
106枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 00:30:01.20 ID:Ph9Q8fw50
>>105
ありがとう。
癖で他のうpろだで貼ってしまってすまん
107枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 00:56:44.21 ID:rGnmNLYb0
カニといいチェリーといい、食べ物系はほんと美味しそうに見える。
108枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 02:24:56.00 ID:PPYKZ6010
ダイオウイカ
http://rie36.com/egokoro/src/1381598177522.jpg
すこし気味悪いかもしれない
109枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 06:05:12.71 ID:bdEPnhYNO
深海の闇に浮かぶ感じがうまく表現されていていいね!
ダイオウイカの番組での1シーンかな
110枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 10:01:54.20 ID:PiqK3FLa0
>>108
このダイオウイカなら焼いて食える(褒め言葉
111枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 11:35:55.49 ID:2vu6WDmyO
ビンス先生はいつもあんなでかいグリッド持ち歩いてんのか
112枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 15:30:41.55 ID:yWHr0hl10
醤油つけて食べたい
113枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 19:29:52.74 ID:CCP7hcme0
ビンス先生のを見ていると、えっそこも塗っちゃうの!?とびっくりする時がある
逆にそこは塗らないんだ・・・とか
114枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 20:07:11.05 ID:Mda4jJ3u0
レイチャールズを鉛筆のみで。
http://rie36.com/egokoro/src/1381662399084.jpg
115枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 20:31:23.92 ID:d7Q/XXhO0
>>114
sugeeeee!!!
116枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 20:42:40.55 ID:ydeqGigl0
>>114
ふむ、 このピクセル比率はどうやって設定するの?
117枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 20:43:00.04 ID:Dflc/T3z0
鉛筆でこんなに真っ黒にすることできるのか
とにかくすごい
118枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 20:49:13.70 ID:Mda4jJ3u0
>>116
書き忘れたけどWiiUのスケッチの方なんだ。
119枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 21:54:09.39 ID:ugpZpEzV0
>>108
(・∀・)イイ!

>>114
すげええ
鉛筆には見えないだよ
120枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 22:56:29.92 ID:lsAiz/JUP
>>108
猿に見えた
121枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 01:59:53.22 ID:WC2EkbxP0
すごい滑らかだな〜
122枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 08:53:21.22 ID:Re4HuIUp0
やっと絵心教室入手したぜ!
さくらんぼしかやってないけど、他の人のうまさがよくわかったわ
123枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 09:24:09.44 ID:xqYpP44tO
ポケモン買ってキャンペでDLしたけどハマってこっちばっかりやってますw
さくらんぼの影が難しかった…
124枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 13:55:03.85 ID:DLtdFlMF0
colorsから戻ってきてこっちばっかりやってるわ
ぼかしたりこすったりするのが好きだからかな
125枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 15:59:52.24 ID:zG4hqI2/0
>>40
初期の頃書いた下手くそな絵見返すの楽しいよ。黒歴史って嫌がる人もいるけど
何考えて絵描いてたのかすげーよくわかるんだよなぁ
126枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 17:51:55.64 ID:zHUWNBlQ0
発売日に買ってちょこちょこやってて昨日ようやく応用編終わったんで最初のチェリーを自己流に手直しして仕上げたら
最初のほうが下手なんだけど荒々しくて味があってそっちのほうが好きな出来だったw 下手は下手なりに面白いしいい思い出だ
127枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 20:51:02.54 ID:PRq7xKK60
絵描きの友人が言ってた
『1毎目は置いとけ、比べて2枚目を棄てるためにな』と言う言葉を思い出す
128枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 21:40:32.58 ID:DLtdFlMF0
絵心教室 さくらんぼで検索していろんなさくらんぼ見てるけど皆違って皆良いんだよな
129枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 22:07:44.72 ID:h8S0hRzu0
130枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 22:24:15.83 ID:j9IWZyJY0
サムネが完全に本物
でかくしても玉子の質感スゲー
131枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 22:39:33.13 ID:MiP7ewzA0
>>126
わかるわ。
勢いっていうか、感性でって言うか。
そう言うの狙って出せないだけにもどかしいし、
逆に面白いとも思う。
けどもどかしいw
132枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 22:41:08.36 ID:MiP7ewzA0
>>129
今日食ったのより美味そうじゃないですかヤダー
133枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 00:55:28.24 ID:nUPd4cHc0
>>129
深夜のテロやめろや

うまっそー
134枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 02:04:17.38 ID:PZ141QCY0
こんなテロにあうなんて・・・
135枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 18:56:48.96 ID:wgNeoRi70
>>127
いいこというね
過去の自分と向き合って反省しなきゃな
136枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 19:10:58.15 ID:K96X0XCL0
ポケモンY面白いよおおお
というわけでポケモンよりスピアー
http://rie36.com/egokoro/src/1381831664700.jpg

とどめづきって技名がいいよね…

それはそうとフリーペイントばっかでレッスンが進まねえww
鉛筆で木を書くレッスンなのだがタッチした位置と線が引かれる位置が合わなくて…
絵具は上手く塗れるんだがなあ
137枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 19:44:53.88 ID:yD+12aXe0
>>136
かわかっこいい!

ヽ(゚Д゚)ノ
なんかこの顔文字に似てる

レッスンの木は多少のズレはご愛嬌…ってことにして
あまり気にせず進めちゃえば良いかと
タッチ補正はしてるだろうし、もうそのズレで慣れるしかないよね
138枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 18:14:25.30 ID:OY2plrlG0
>>136
ポーズがかっこいいね!

だけどたしか「とどめばり」じゃなかったっけ・・・それとも高レベルで覚えるのかな?
139枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 19:05:55.30 ID:2UtNVFXc0
>>137
気にせず進めることにします
しかしあの感触は慣れるのに時間がかかりそう

>>138
とどめばりだったwwwwwwww恥ずかしすぎる
140枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 21:18:07.02 ID:eG82toyr0
スケッチでヴァンパイアの猫娘描いたよ!
http://rie36.com/egokoro/src/1381925791111.jpg

蜂繋がりで描こうと思っていたらいつの間にか猫になった。
141枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 21:50:15.68 ID:SwtFztYV0
ハードモードクリア記念
ttp://rie36.com/egokoro/src/1381927625103.jpg
142枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 22:19:24.33 ID:m8O0HtTC0
ハイライトをいれる作業が楽しすぎる
メロンとかやばい
143枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 22:35:32.23 ID:Ov+07pvE0
>>141
あらかわいい
144枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 22:41:04.51 ID:s4Y+Gb2b0
>>140
どう言う事だってばよ!?
いや上手いけどもw
145枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 00:01:48.62 ID:UWL3FLSt0
追加レッスン 表現派、ジョイの肖像画

http://rie36.com/egokoro/src/1381935617515.jpg
146枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 01:28:38.20 ID:K3RDmLBr0
>>145
あ、これ何か好きw
147枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 14:08:15.86 ID:75UjSChz0
>>141
かわええ

>>145
マツコw
148枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 15:42:52.69 ID:DWcakpCu0
こんどこそ蜂さん描いたよ!
http://rie36.com/egokoro/src/1381992119824.jpg
けっして胸基準で描いてるわけじゃないよ!
149枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 15:52:50.60 ID:ucWv2uBkO
>>145
うまく言えないけど何か好きだ
味があるね
150枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 17:22:40.29 ID:3Klet1SL0
>>148
プラスターワールドってアニメにこれみたいなのいたんだけど、もしや参考にしてる?
151枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 17:56:07.64 ID:rJMsc1VJ0
いやヴァンパイアでしょ
152枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 19:03:48.45 ID:3Klet1SL0
>>151
そうなのか

すまん気にしないでくれ
153枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 22:56:24.03 ID:hM5gdTWU0
>>148
良いね!
PCで描いたら小綺麗には出来るんだろうけど、このアナログ感が…すごく好きです
154枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 23:31:19.96 ID:gA2HM+Ta0
>>145
先生が細長だったのに対して画面いっぱいに描いてていいね!
自分もこの間そのレッスンやったけど大幅なアレンジをやる勇気がなかったよ
でもこのレッスンは面白かった
155枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 01:20:33.60 ID:htjGoQWF0
156枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 01:44:46.64 ID:odBgMwGX0
>>155
モフモフしたい(*´ω`)
157枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 16:29:02.73 ID:Uuv49Qax0
>>155
これは冬に備えてしっかり脂肪蓄えてますねえ
158枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 18:11:42.18 ID:gyuoJbMh0
DLキャンペーンで落としてみたけどこれ面白いな
159枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 19:40:41.88 ID:h3vjGVN/0
絵心の人口が着実に増えてるな。
次はこのスレに乗せる人が増えるといいな。
160枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 00:20:42.71 ID:eGLAOeLf0
161枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 02:35:30.54 ID:ykERMU6I0
おこなの?
162枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 14:45:45.92 ID:5cn1go380
ノーマル3DSでも描けるんだ、二の足を踏んでたけど買ってみようかな
163枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 17:53:38.94 ID:ku26QdsX0
ノーマルの方がタッチパネルの歪みが小さいのもあって狂気の描き込みはノーマルの方が多い印象
164枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 19:49:48.85 ID:Pmojzp2v0
http://rie36.com/egokoro/src/1382179126497.jpg
メロンのレッスン。
お皿が悲惨
165枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 22:50:28.67 ID:Z9XUzV8Q0
>>164
皿が難しいよなあ
あとバックの布を塗りすぎてしまう
166枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 01:25:16.43 ID:51sRGPmm0
WiiU版のスレないのか
167枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 01:40:10.47 ID:khGc9WYS0
>>164
そうかな。
全然美味そ……いや上手く見えるけど。
168枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 07:01:01.10 ID:a0hlLyz10
>>166
ここかミーバースでいいんじゃない?
169枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 10:43:33.29 ID:LiViSSXn0
追加レッスン ベリー
http://rie36.com/egokoro/src/1382233374558.jpg
170枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 13:56:12.26 ID:Vhzms4bu0
>>169
実写かよ!ってなりました
171枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 18:57:16.69 ID:a0hlLyz10
ヴァンパイアのバレッタです。
http://rie36.com/egokoro/src/1382262985032.jpg
この悪い顔を描きたかった…
172枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 21:57:57.73 ID:T844s5BY0
下画面が尿液晶で上と色が違くてやりづらい
173枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 22:07:42.80 ID:ocDlVyXaO
そういえば自分のも尿液晶だけど
色の違いは気にしたことなかったなー
174枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 22:26:24.58 ID:khGc9WYS0
PCやスマホで見た時の違和感よりは全然気にならないかな
175枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 11:39:24.25 ID:u1iXvpav0
上下で色ちがうのって尿液晶なの?
3台買ったけど全部違うからこれがデフォなのかと…
176枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 16:12:03.15 ID:HpmRR5o+0
抵抗膜があるから少し違うのはデフォだけど
酷いのだと絵描きには使えないレベルのがある
177枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 19:05:37.78 ID:My9OTiAI0
デミグラスソース派?ケチャップ派?
http://rie36.com/egokoro/src/1382349900053.jpg
178枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 19:19:57.73 ID:KPTLSkyz0
ガーリックバターライスにホワイトクリームソース派だ
179枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 20:34:57.19 ID:6OnuDB9f0
オムライスええなぁ・・・ここ何年も食べてな
デミグラスソースで食べたい
180枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 21:31:13.12 ID:5V1jSGJu0
>>177
皿と背景の色が似てて見づらいけどうまそうに描けてていいな
デミグラス派です
181枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 21:32:00.55 ID:5V1jSGJu0
と思ったけど背景全部皿か、すまない
182枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 23:26:00.52 ID:4NX/u6cX0
ケチャップ派です。未だにオムライスとなると文字や絵を描いてしまう
183枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 01:30:25.96 ID:ePYcD0f20
クリボーの追加レッスンで、3段階目の陰影付ける部分
ニッキーのお手本の線がパステルにしちゃ細すぎないか?
どうやってあそこまで細い線つけるんだろう
184枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 15:37:23.26 ID:d8S4Kot70
スケッチで描きました。
http://rie36.com/egokoro/src/1382423745059.jpg
が、どうやらこの絵、呪われているらしく…
描き終わった後おかんが軽い自動車事故を起こした…
185枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 22:37:07.94 ID:Ud9DvMGx0
スレが のろわれた !
186枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 22:49:11.38 ID:6FDtoOR80
3DSLLで遊ぶ場合、3DS版とDSiウェア版どちらがよいでしょうか
最近気になっていて、試しに値段が手頃なDSiウェア版を買おうと思ったのですが、
DSiウェアを3DSで遊ぶとボヤけると聞いたので、このソフトでは大きな問題になるのかなと・・・
187枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 00:08:28.67 ID:E3Os1n2E0
>>184
トリックアートか何かかと思って小一時間見てみたけど何もないのか
ちょっとドクロが怖くなった
188枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 00:15:08.21 ID:yTL3PWsA0
>>186
お試しならDSiウェアが良いかな?
レッスン内容もDSiウェアの方が初心者向けになってるしね
ボケが気になるならスタート押しながら起動すればDbDモードになるよ
189枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 01:13:22.80 ID:Xnz6cMeG0
>>184
見てしまったので
塩と冷水で身体を清めてから
般若心経唱えてお払いするわ
190枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 13:41:26.49 ID:wKxulT0D0
>>184
ブラクラじゃねーかw
191枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 14:43:36.54 ID:u0Pi8qTr0
>>187
なげーよww
192枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 23:34:40.11 ID:YZs+bZBw0
持ってて良かった魔除けの御守り
193186:2013/10/23(水) 23:50:51.52 ID:mLkFm4gG0
>>188
ありがとうございます
DSiウェア版を買いました
194枯れた名無しの水平思考:2013/10/24(木) 01:29:26.40 ID:IAjbjuuX0
迷ってたけどキャンペーンで落としたぜー
触ってみるとカラーズやお絵描き工房も欲しくなってきた
195枯れた名無しの水平思考:2013/10/24(木) 13:28:56.62 ID:xh7Ck2Dj0
キャンペーンで絵心貰ったらから早速メロンのレッスンまでやってみた
難しいしわからないことだらけだけど楽しい
ここから上手くなれるよう頑張ります
http://rie36.com/egokoro/src/1382588613752.jpg
196枯れた名無しの水平思考:2013/10/24(木) 14:04:13.76 ID:iOBjKJ1S0
>>195
美味しそうなメロンいいね
197枯れた名無しの水平思考:2013/10/24(木) 14:39:42.56 ID:ORSDQxp20
ウマー
198枯れた名無しの水平思考:2013/10/24(木) 17:31:03.11 ID:IAjbjuuX0
普段から絵を描く自分にはサクランボのレッスンちょっと退屈だった
DS版もやったけどパステルいいね!
http://rie36.com/egokoro/src/1382603278981.jpg
199枯れた名無しの水平思考:2013/10/24(木) 20:25:59.11 ID:bFHx8z17i
面白いなぁ。
性格(?)がこんなに出るとは思わなかった。

>>195
の人は几帳面で、かつ柔らかい感じ。
イイね!

>>198
陶器の様な質感がするw
200枯れた名無しの水平思考:2013/10/24(木) 20:43:49.10 ID:byhlvD/B0
>>195
丁寧さが伝わってきてとてもよい
201枯れた名無しの水平思考:2013/10/24(木) 21:40:25.79 ID:/dxB+G7h0
http://rie36.com/egokoro/src/1382618349408.jpg
ステンシルの実験

してたら飽きた
202枯れた名無しの水平思考:2013/10/24(木) 22:32:05.84 ID:IAjbjuuX0
http://rie36.com/egokoro/src/1382621329882.jpg
3DSのカメラを初めて使って描いたけどこれ画質糞悪いね…
203枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 01:49:32.63 ID:xwbKZkkD0
>>201
濃淡とかめっさうまいね
ほんとのステンシルみたいだ
ついでに新種のくさポケモンのデザイン化にも見えるw

>>202
ピッ
204枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 02:25:30.14 ID:IFiFiQir0
>>202
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <           >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)

これに見えた
205枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 13:04:27.77 ID:aiECJHJcO
アボカドのレッスンの絵の具で使い道がわからないのがあります
それは水(二段目右のビショビショの奴です)と黄色2つです
水はどこに使えばいいかわからないし黄色はなぜ2つあるのかわかりません
教えてください
206枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 13:23:08.74 ID:t0G9l91o0
>>205
使い道がわからないなら使わないでいいんじゃないかな
ビンス先生のおすすめの色が用意してあるだけで、全部使わなければ駄目ってことはない
人より少ない色数で描くのも個性
207枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 13:56:22.30 ID:Ra5BpbZY0
wiiu版のスレがないので、ここで質問
ミーバースで海外の人の投稿欄に「art rival entry」とかコメントしてる人をちょくちょく見かけるんだけど、これって何のこと?

まだ本製品版じゃなくてギャラリーとかレッスンが使えない状態だけど、海外の絵心にはコンテスト的なモードがあったりするの?
それともあっちの小さなコミュニティの中で個人的に仲間とやってるようなもの?
208枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 14:16:29.34 ID:CvlA7EMP0
>>207
ミーバースのお絵描きコミュだよ 定期的にテーマでコンテストしてる
運営がいるお題スレみたいなもんかな

http://artrivals.wordpress.com/category/contest/
209枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 14:46:51.88 ID:aiECJHJcO
>>206
ありがとうございます
使わないという発想ありませんでした!
全部使わなければならないと神経質になっていましたが絵は自由なんですよね
僕は頭がかたく丸写ししかできないタイプで絵心教室は苦慮しています
あの先生は基礎を知ってるからラフに描けるのであって素人が真似してもただの雑になってしまうんですよね
じいさんのアレンジがひどすぎて「てめーどこ描いてんだ」って時ありません?
僕だけですか?
取り乱して失礼しました
210枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 18:44:13.23 ID:sfXUX5HI0
カエルを描いてみたよ
http://rie36.com/egokoro/src/1382694029405.jpg
211枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 19:13:53.01 ID:2NbFYl5b0
追加レッスン オオハシ

http://rie36.com/egokoro/src/1382695982906.jpg
212枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 19:16:42.64 ID:miBgUVPo0
>>210
かわいいいいい
ふんわりした色も好み
213枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 20:01:47.10 ID:1y4mVIKV0
>>210
色も質感も全部よい!
売ってたら買っちゃうぐらい好きだー

>>211
うおーこれもよいなー
背景のぼかし具合もよいなー
214枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 20:50:32.47 ID:/OMno/wk0
>>210
カエル恐怖症の自分(立体図鑑でも見ないように設定してる)が
見て後悔するくらい上手w
215枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 22:01:21.13 ID:xwbKZkkD0
>>210
額縁に入って画廊に売られてそうだわ
すみっこに落款あったりしてさ
216枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 23:40:32.56 ID:Ra5BpbZY0
>>208
海外にはそういうコミュニティもあるのか
日本にもそういうコミュニティあればいいのに
気になってモヤモヤしてたから助かった、ありがとう
217枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 02:09:38.92 ID:Vsa6BuWG0
>>210
かわええええええ
左手のツヤが良い
218枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 20:31:32.09 ID:T1UsuPcC0
絵心教室に興味があります
DSiの絵心前期は安いし初心者向けと聞いてこっちを買おうと思ったんだけど
LLしか所持してないなら素直に新絵心を買ったほうがいいのかな?
219枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 22:09:27.09 ID:OviO0OZn0
3DSソフト2本買ってタダでもらえばいいと思う
220枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 22:15:13.71 ID:7yc8Fcmn0
俺はポケモンとモンハン買って貰ったぜ
221枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 00:52:53.50 ID:M2fzDjYx0
絵心教室買って他ソフト貰うつもりだったんだけど…
それもアリだよなあ
222枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 01:32:47.36 ID:P0nnoiYt0
定価が安いんだから絵心を買うのがお得
223枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 02:26:33.70 ID:syGJ4oRs0
絵心と何かを新品パッケで買って
やっぱ絵心DL版がほしいーってなったら絵心コードを貰って手元のパッケ版は売る とか
224枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 11:02:51.72 ID:M2fzDjYx0
これって普段パソコンで絵を描く(仕事じゃなく趣味程度ね)ような人でも楽しめるかな
基本を学び直したい&ベッドの上で気軽に描けそうでいいなと思うんだけど
パソコンソフトの自由度の高さに慣れてると操作しにくい?
225枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 11:40:05.12 ID:habeEI550
完全なアナログ画材なんでそれが大丈夫なら大丈夫
226枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 12:00:32.71 ID:EcnoRWCC0
絵心教室から入ってPCのお絵かき系ソフトいじりはじめた人間からすると
PC系のソフトはペンの種類とか多くてむしろ混乱しましたw
絵心はレイヤーとかアンドゥがないんでそこが気にならなければ
楽しめると思います
227枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 13:31:53.36 ID:4fkSc5EO0
キャンペーン組 
応用コースに入ったんで、ビンズ先生に少しずつ反抗してみる
多分30倍くらいは時間掛かってるだろうけど、
先生より上手く描けている部分があって満足

http://rie36.com/egokoro/src/1382848028714.jpg
228枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 13:41:58.88 ID:H+67U8Lq0
>>227
布の質感がいい感じに出てるね
229枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 16:41:08.85 ID:M2fzDjYx0
>>225-226
パソコンソフトとは違うと割り切れば楽しめそうかな
どうもありがとう
230枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 20:07:45.32 ID:4fkSc5EO0
ついでにもう一つ

アニメ絵模写に初挑戦
http://rie36.com/egokoro/src/1382871746382.jpg
http://rie36.com/egokoro/src/1382871760771.jpg

絵心教室はアニメ絵を描くには向いてないって上に書いてあるけど、
グリッド、背骨学ぶだけで結構描けた。感動した。
231枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 20:47:32.68 ID:P0nnoiYt0
アニメ絵に向かないのは単にバケツ塗りだのブラシだのが
無いからだからそりゃ線だけならイケるよ
232枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 20:50:58.09 ID:+UZY7/cw0
>>230
前描いたやつだけど
http://rie36.com/egokoro/src/1352872346060.jpg
http://rie36.com/egokoro/src/1348479953543.jpg
アニメ絵も結構いけるよ。
233枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 23:45:08.77 ID:lL8xuv5CP
アニメといえば、旧で描いたのがまだ残ってた
http://rie36.com/egokoro/src/1382884899127.jpg
ムラなく塗るのと、線を一番最後に綺麗に描かないといけないのが、しんどいよね…
234枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 00:37:32.76 ID:yhonC4TH0
うめぇ…なんだこの流れは
235枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 01:25:00.99 ID:i5zAhjqO0
>>233
これ守凪?かわいい
236枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 01:26:22.12 ID:9vbapzfE0
新絵心教室ってLRボタン必須ですか?
3DSのそのボタンが効かなくて…
無くても問題なくプレイできるものでしょうか
237枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 02:09:03.75 ID:YsBNhU+m0
自分は使ってないな
238枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 02:13:03.19 ID:i5zAhjqO0
>>236
まだちょこっとしかプレイしてないけど、パレット呼び出すのに便利なくらいかなと思う
必須ではなさそう
239枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 02:19:19.83 ID:9vbapzfE0
>>237
>>238
ありがとうございます
無くても大丈夫なんですね、助かりました
240枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 03:06:11.51 ID:MeCA8lCyi
えーパレット呼び出すショートカット使えなかったら俺なら修理出すわ
241枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 08:29:31.39 ID:9vbapzfE0
相談した後早速ダウンロードして入門レッスンをやっていました
やはり絵は性格が出ますね…
ここの皆さんのように上達目指して頑張ります

http://rie36.com/egokoro/src/1382916337124.jpg
242枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 14:37:48.79 ID:7nSUYakm0
>>240
同じく。でもショートカットの便利さを知る前なら問題ないのかもしれん
知ってしまった後でボタン壊れたら発狂するわ
243枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 16:58:16.24 ID:QoYqkGuB0
9月頃に描いたけどすっかり提出するの忘れてたやつ
http://rie36.com/egokoro/src/1382946909648.jpg

>>230
アニメ絵風味にすると影とか色調を簡略化した感じになるからテキトーに描く時は楽よな

モンスター退治が一段落したのでハロウィンネタで描き始めたけど、
あと2日で完成する気がしねぇ…

>>236
なくてもいけるけどあったら幸せになれるんじゃないかと思います。
仕上げの微調整で一筆ごとに色変更したりしだすと特に感じる。
244枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 18:04:32.88 ID:FISaLO2S0
てゆーか仮に絵心がよくてもその他大多数のソフトで何かと困るだろ
今後の事を考えてとりあえず修理に出せよw
245枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 18:22:18.41 ID:jBR6QAz30
このスレで投稿された絵すべてに…
http://rie36.com/egokoro/src/1382952071899.jpg
すばらっ!
246枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 01:01:11.82 ID:jXC5K9fo0
>>241
いらっさい!
課題をこなしてからもっかい過去の課題を描いたら
己の上達ぶりにびっくりするぜ
一緒にがんばろうね
247枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 01:26:41.08 ID:xLD84uFy0
>>245
きれいだなー、どうやったらそんなに塗りムラなく塗れるんだ…
248枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 17:54:06.31 ID:e2UfbjeJ0
トカゲを描いてみました、爬虫類のテカテカ感が難しい…
http://rie36.com/egokoro/src/1383036742264.jpg
249枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 17:58:37.80 ID:iLAX7S6O0
サムネで栗饅頭に見えてすまぬw
250枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 18:45:09.37 ID:V7IG2kpqi
>>248
イイね〜
良い絵だね〜
251枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 19:22:25.47 ID:6kDs41C/0
>>248
テカテカ感出てますよ!
252枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 11:47:47.81 ID:DeyG7onb0
ハロウィンっぽいのかけたよー、ジャックオーランたん
http://rie36.com/egokoro/src/1383101112013.jpg


>>248
めっちゃ潤っとるやないか、いいな
253枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 19:24:06.89 ID:73t1ifeZ0
>>252
あたたかみがあっていいなぁー。
紙芝居の中の一枚みたいで、前後の絵が見たくなるw

こういうアナログっぽさって絵心の良さだよね。
254枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 20:38:06.40 ID:NNCA3Frci
>>252
空飛べるのにはビックリした
255枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 22:21:05.53 ID:EMAR6+jz0
http://rie36.com/egokoro/src/1383137997003.jpg
http://i.imgur.com/2W3YYtc.jpg
学校祭の出し物でチーズボールと言うものを売るらしく呼び込み用の張り紙作り役に指名された
もってて良かった絵心教室
下は張り紙用に加工してしまったもの
256枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 22:31:11.36 ID:dBl3WZ8I0
>>255
うまそうにはみえない
257枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 22:41:34.93 ID:unK3aX+H0
背景と文字が気になる
258枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 23:31:32.41 ID:N8ts7ym80
チーズのとろみや照り、パンの焦げや湯気などシズル感を加えよう
259枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 23:33:14.36 ID:F7hJAbOU0
>>255
メロンのレッスンを参考にすると良いのでは?
光源と補色だけでも、もっと変わるはず。
260枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 23:33:30.06 ID:B4xwIP8s0
実物から模写した方が良いともう
261枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 01:08:19.43 ID:5u9H6lpv0
背景の色を暖かみのある明るい色にするとたぶん美味しそうになる。
料理の写真を撮影するときのテクニックの応用。
262枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 01:39:23.28 ID:RGlmFa210
>>255
絵心使って描くなら実物のチーズボール作って模写したほうがいい
あとお節介なようだが字が小さくて読みにくいしインパクトがない
263枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 01:50:33.63 ID:XeVWxqy10
チーズボールって何?
…とその絵を見てもよくわからなかったゴメン
でも呼び込み用ならどんなものか見てすぐわからないとダメなんじゃないかなぁ
あ、でも全く経験ない人が描くよりはずっと影とか上手いと思うんだけどね
なんかまだちょっとのっぺりしてるからもっと描き足した方がよさそう
264枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 02:16:02.23 ID:e3e1VjjsP
チーズボールの画像検索してみたが、一つも>>255みたいなモノがヒットしない…
想像で描いたのか?あるいは学園祭で作るのがこういったタイプなのか?
よし、明日描いてみよう
265枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 09:24:33.67 ID:9VntXwFk0
単純に絵心の画像サイズじゃちょっとしたポスター代わりにするにしても
小さすぎないだろうか……
266255:2013/10/31(木) 10:12:53.63 ID:U6k2y/r90
うーん折角アドバイス貰ったし手直ししようかと思ったんだけどポスター要らなくなっちゃったんだよね
でもとろみと照り暖色系ってのは確かにって感じる
ポスター用ではないけど今日明日にでも挑戦してみるよ
チーズボールっいうのはチーズの揚げ物見たいなものらしい
267枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 12:26:55.99 ID:R4HUVd7T0
カロリー高そうだな
268枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 16:38:42.82 ID:34updhG00
WiiUの絵心と3DSの新絵心ってどっちが良い?
269枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 16:55:43.51 ID:f4QX7fIj0
>>268
画材数 3DS>WiiU(今のところ、今後増える可能性あり)
色の多さ 3DS>WiiU(同上)
画面の大きさ WiiU>3DS
描きやすさ WiiU>3DS(ただし、個人の感想)

あとWiiUにはレッスンが今のところまだない。

でもミーバースつかえる分WiiUの方が良いといえるんじゃないだろうか?
270枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 16:57:58.24 ID:ETHnn8da0
あの断面じゃ軽く詐欺だな
271枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 17:16:24.16 ID:4vBOmI7L0
初めてなら3DSのほうがいいような
272枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 20:17:17.36 ID:34updhG00
>>269
WiiUのお試し版やりつつ製品版待った方が良いっぽいか
どうもありがとう
273枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 22:21:55.52 ID:RjKzWiRri
>>272
条件満たしてれば3DS版は貰えるぜよ
http://www.nintendo.co.jp/mou1pon/index.html
274枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 02:31:01.80 ID:cYEL9beF0
3DSの新絵心教室ではさくらんぼ描いただけで投げ出した俺だけど
Wii Uの方なら、一生懸命描いたら
何百何十と共感やらコメントがつくから、
圧倒的にWii U版の方がやりがいあるよ

マジで上手くなりたいなら、人に観てもらうのが一番だと思った
275枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 02:58:38.43 ID:0UxCWDZj0
>>274
人に見てもらえるとやる気でるよなー
でも欲しいソフトも金も無くて買えない
276枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 12:35:23.26 ID:XCYUHJnb0
一人でじっくり描くのももちろんなんだけど
オンラインでフレンドなんかと時間を共有しながらお絵かきするのも面白そう
みんなでボブ・ロス先生の授業受けるとか
277枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 12:45:43.78 ID:p6wLD2h70
すれ違いでギャラリー見られるとかあったらよかったのにね。
278枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 12:53:26.30 ID:7j0QEzCA0
>>277
ニュースにも来てるが、公序良俗に反する画像流したアホがいるらしく、その手のサービスは今後停止だとよ
279枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 12:59:14.30 ID:32IVrQ6e0
あーらら
280枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 14:15:44.87 ID:r+GHeEG20
しつけのなってないエロガキのせいで規制規制だよな
他ゲームでもNGワードなんか作られてるのもエロに悪用可能な機能がなくなっていく
281枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 16:11:46.44 ID:p6wLD2h70
>>278
あら、ホントだ。
ここ見てても同じレッスン受けててこんなに違うのかーって
面白かったから、あったらいいなと思ってたのに残念。

交換日記も全面廃止なんだね。
282枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 19:33:09.98 ID:0UxCWDZj0
http://blog.esuteru.com/archives/7389051.html
これかぁ…
ポケモンで集めたフレンド30人位に交換日記送っても1通も来た事ないんご…
283枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 22:14:31.11 ID:c34Mxw5a0
>>266
あー
あれチーズボールっていうのか
284枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 23:05:17.24 ID:xc01EhUv0
ステマブログ貼るなよ
285枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 23:23:13.69 ID:YDT75uKA0
>>284
わざとだと思うよ。
286枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 23:58:27.09 ID:0UxCWDZj0
だってソース貼ってくれないんだもん
287枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 00:01:15.64 ID:JZTBVVDs0
これきっかけで3DS版Miiverseくればいいんだけどねぇ
288枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 00:21:46.72 ID:9GthL/970
http://rie36.com/egokoro/src/1383319138220.jpg

255の「チーズボール」というのを検索してみたらこんなのがヒットしたので
描いてみた。
いろんなチーズボールがあって、勉強になったよ。
289枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 00:25:34.71 ID:UBG4FljE0
>>288
うますぎるだろ
290枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 00:42:28.51 ID:PHHh9QaH0
うまそうだなあ
291枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 00:46:07.56 ID:FKyru6Ew0
なんだ写真かと思ったら絵だった
292枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 00:48:52.09 ID:uYvYp43f0
>>288
え?これ写真じゃないの?絵なの?うそ、だとしたらめちゃくちゃ上手い、し旨そう!
293枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 01:07:58.13 ID:N9w3kqdH0
>>288
これはうまそう
294枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 01:20:39.45 ID:khYX+qu90
>>288
めちゃくちゃメイキングが見たい
できたら動画で
勉強になるだろうなあ
295枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 01:49:50.47 ID:gNjQMtxR0
>>288
うまそう。いや、絶対うまい。
しかし、チーズ。絶対太る。トレーナーさんにこいつのカロリー消費するメニュー組んでもらったら偉いことになるだろうな……
296枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 03:23:22.82 ID:QZbDzHZB0
>>288
画像見た後で文章読んだから、いや、写真だろ?!と見返したわ
上手すぎワロリーヌ
297枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 05:40:26.30 ID:QNbdxvRZ0
>>288
美味そうだと思ったらめっちゃ上手かった
これのレッスンやりてぇ
298枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 09:32:09.42 ID:6YUmjnQq0
>>288
上手い美味すぎるwwwww
299枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 09:54:35.52 ID:pZVZlV1/0
>>288
上手すぎるよこれ最高チーズボール食べたくなったわ陰影それから皿の反射が上手くて本当に写真だと思った
300枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 10:27:01.91 ID:oTAfhcnj0
ナグゴハイネェガァー!
http://rie36.com/egokoro/src/1383355555927.jpg

そういえばハロウィンネタ描いてなかったので描いてみた。
301枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 12:30:55.77 ID:h1nhes+j0
>>288
知らないものがちゃんと「本物」に見えるってのがすごいわ
302枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 21:04:16.93 ID:PTlUHhKp0
>>288
なんだこれ…これは流石に写真だろ…?
303枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 21:24:43.16 ID:sAK8B/xM0
>>288
チーズの断面が美味しそう

>>300
中から発光してる感じもいいけど茎の部分が好き
304枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 22:22:35.48 ID:aNqpu6xx0
>>300
すごくこまかいわけじゃないのに質感が伝わってくる
305枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 23:22:11.31 ID:uYvYp43f0
>>300
すごく暖かみを感じますね!
306枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 16:02:14.58 ID:yw8sNFyFO
キャンペーンDL記念に初めて描いたさくらんぼ
ここからどう上達するのか楽しみだ
http://rie36.com/egokoro/src/1383461342433.jpg
307枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 16:26:19.81 ID:zVIwwGTL0
>>306
俺より上手い
308288:2013/11/03(日) 16:27:47.47 ID:leP0zqJW0
みんな、ありがとう!ありがとう!
なんだか絶賛コメントいっぱいもらっちゃって、恐縮です。

調子にのって、別チーズボール(これもググって見つけたもの)描いてみた。
自分的にはこっちのほうを食べてみたいかも。

http://rie36.com/egokoro/src/1383463620701.jpg
309枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 16:35:11.22 ID:UJK9OfeZ0
>>306
さくらんぼの丸みとかしっかり出てるいい絵だね
他の絵をアップしてくれのも楽しみに待ってるよ
310枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 17:37:34.37 ID:BuzJmXP60
ここの人たちスルーしないで絵にコメントくれるけど
公式の人が覗きにきてるの?
311枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 17:46:16.46 ID:v4+RgWQw0
え、だって他の人の絵観るの楽しいじゃん
312枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 17:49:09.74 ID:Ip+3rVJW0
いや、何とも言いようのない絵は普通にスルーされてるよ
313枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 18:07:44.83 ID:BIxMuP7VO
何度もスルーされてるし批判されたこともあるよw
たまにはほめられるから楽しい
314枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 18:43:16.31 ID:zsUQ0woo0
>>310
「公式の人」って誰だよw

このスレや前スレさかのぼって全部見てみ
あぁ、そう…っていう絵は気の毒なくらいスルーされてるからw
315枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 19:26:21.15 ID:4IFCY0JJ0
無視もまた評価
316枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 21:20:15.05 ID:FElarbno0
褒められた事もあり、叩かれた事もあり、スルーされた事もある。
でもこのスレの人は比較的いい人多いよね。

>>306
なんか自分の描き方とちょっと似てる。
こう厚塗りな感じいいよね
317枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 21:38:03.50 ID:vrxAhV2l0
>>308
うまそう
だけど蒸かし芋にしか見えない
バター乗っけたい
318枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 21:38:30.16 ID:CFO7/TSI0
3DSでもMiiverseが出来るようになる可能性ってあるんかね
ここ以外にも手軽に公開閲覧できる場がほしいわ
ピクシブは敷居高すぎる、colorsは途中経過晒されるので恥ずかしい
wiiu買ってもごろ寝スタイルだから描かなそうでなあ
3DS対応してくれたら嬉しいんだがな
319枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 21:49:38.24 ID:0++CL4vC0
>>308
チーズののびっと感がよくでてるね
自分もこっち食べてみたい
320枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 23:17:04.50 ID:Ef4Sl+n40
>>306
艶の表現がいい味出してますね

>>308
相変わらずのクオリティですね
チーズボール…どこに売ってるのかな
321枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 00:21:27.99 ID:bgwuapeo0
>>315
>無視もまた評価

その通りなんだよな
人の感性に訴えかけられるようなものを
描けなかった自分が恥ずかしくなる
322枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 01:00:27.76 ID:dfvORIAGO
>>320
役に立たない情報だけど
昔個人経営のパン屋で売ってた
まさに>>308の見た目で
出来立ては食べたことないけど
冷めたやつは中がホイップクリームくらいの
柔らかさで、カリカリふわふわうまー!だったよ

しかし他の店では見掛けたことないなぁ
323枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 01:08:55.89 ID:1ogy+dgC0
知らないキャラクター系にはなかなかコメントできないな
324枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 02:21:55.78 ID:oxgKa4K+0
>>322
情報サンクスです!なかなかお目にかかれないものなんですね…罪な絵だチクショー!(誉め言葉)
325288:2013/11/04(月) 02:55:58.68 ID:XNbTcMpd0
>>324
描いた本人が食べたいんですよぉ!チクショー!
326枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 04:16:42.56 ID:oUY9t4cd0
お前ら
たまにはお題スレの事も思い出してあげて下さい
327枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 11:22:12.03 ID:ap/ILAfY0
>>308
チーズボールよりジャがバター食べたくなったw
しかし上手いなぁ。
フェルメールとかも描いて欲しいかもw
328枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 17:39:47.08 ID:9K1s9z6r0
>>326
よっしゃ
329枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 20:08:03.93 ID:SUDw1Gpy0
建築学部で建物の絵を書かないといけないんですがこれをやれば
棒人間しか書けない自分でもうまく書けるようになりますか
330枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 20:27:43.94 ID:dJsv3HAM0
始めてちゃんと描けたぜ俺最強うへへへって思ったら
首がラガーマンみたいなヴィーナスになってることに気づいて泣いた
http://rie36.com/egokoro/src/1383564257376.jpg
331枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 20:30:58.06 ID:Of4u5aUq0
>>330
よし、そのままサイレントヒルの敵キャラとして登場させよう!
332枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 20:38:06.60 ID:y69XRJ1r0
>>329
ならないと思う
立方体の見え方ガーとかの話は少ないです
塗りの技術向上にはもってこいのソフトなので足しにはなると思うけど
333枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 22:03:48.80 ID:MJQeX8Jm0
>>329
建築パースと絵のパースは別物だからそれ用に勉強した方が良いぞ
334枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 23:06:16.68 ID:+EWPMk9w0
よくわかんないけどCADやら製図やら勉強したほうがよさそう
というか建築学部なら学ぶだろうけど
DSの小さい画面で建物の絵を描くのは難しそうだな
まっすぐきっちりとした線を引くの難しい
335枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 23:28:19.74 ID:913C1mcK0
科学忍者隊ガッチャマン・大鷲の健、劇画調

http://rie36.com/egokoro/src/1383575236060.jpg
336枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 01:32:54.30 ID:FEtkZIzF0
>>329
もう入ってるのか目指してるのかしらんけど、建築学科って絵の予備校とか行かなきゃならないんでないの?
337枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 01:40:57.05 ID:6ccbG+ed0
WiiUの絵心保存数もそうだがMiiverseに上げないでもうpできるようにならんかなあ
キャラ萌え系のイラスト描いてるけどフレにバレるから寝静まった時間に投稿して保存して速攻で消すみたいな面倒臭いことしてるわ
338枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 02:27:56.48 ID:4M/pbKLY0
>>335
普通に上手いな
339枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 10:42:39.79 ID:RoVpL8M10
>>336
今、目指してる
予備校には行く必要はないけど
毎週2時間スケッチ表現の授業があるみたい

情景をイメージして書く能力が必要みたいだけど難易度高すぎワロエナイ
340枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 12:20:09.73 ID:DS0CuX9I0
>>334
ウルテク : 始点をタッチしたまま → 終点をタッチ → 始点を離す
341枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 15:36:18.98 ID:vW+XRe1A0
>>340
なるほど!
今までこれイラっときてたけど、利用するテがあったか!
342枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 19:22:03.04 ID:gPZgeG620
>>210
>>211
やるじゃん。質感しっかり出せてる。
343枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 19:24:49.94 ID:gPZgeG620
>>248
あなた何か持ってるよ。才能あり。
344枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 20:21:50.09 ID:wXspwPbO0
ウルテクって言葉、懐かしいなw
345枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 21:52:50.98 ID:dME7mJWj0
俺は「禁断の秘技」派だったなぁ・・・
346枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 23:39:29.03 ID:dqsjFgARO
大技林なう
347枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 23:44:40.49 ID:Buy1E5z10
ウルテク、ウソテックイズなついわ
348枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 23:46:21.40 ID:EFAW4GmYP
大技林だろ
349枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 01:43:53.79 ID:oqITYjWm0
最近お気に入りのネクサス描いてみた。
本当は絵具に挑戦するつもりが、下書き描いてたらいつの間にか鉛筆画にw

http://rie36.com/egokoro/src/1383669555021.jpg
350枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 06:21:09.40 ID:Hq9TYTHi0
いいね〜
351枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 07:51:03.49 ID:9RbY8QWb0
次はジュネッスを書こう(提案)
352枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 11:19:34.77 ID:yERlvcIT0
いや、次は是非ダンバインを…(熱望)
353枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 16:43:25.91 ID:/vMS4xydP
>>349
メビウスで(´・ω・`)
354枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 22:30:16.06 ID:mGyZp5gm0
>>349マンコスモスで
355枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 22:33:32.42 ID:GVZlT43DO
今、ゴッホとモネの番組観てるけど
ゴッホのひまわりって一つだけじゃないんだね

「始めの頃のひまわりは背景に補色を使って〜」
って説明で補色に反応してしまったw
絵心で習った言葉が出てくると何故か反応してしまう
356枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 00:33:10.77 ID:X3C6GtzN0
>>355
おまおれ
なんかちょっと絵がわかる人になった気がしてウハッてなったww
357枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 14:23:07.63 ID:z4OgcGoK0
最近、モンハンがさしっぱなしになってて、キャンペーンで絵心DL版を
貰おうか迷ってるんだけど、購入済みの追加レッスンも移行可能ですか?
358枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 14:26:42.17 ID:upvaGC8X0
同じ本体なら可能なんじゃないの?
359枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 14:29:11.27 ID:3kShJhcA0
パッケージからダウンロード版にセーブ移動するツールあるから
それ使えば大丈夫な気がする
360枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 14:33:58.58 ID:irSflYOa0
出先で移動中なのでID変わってるかもだけど>>357です

>>358-359
即レス感謝。
帰宅したら、とりあえずセーブデータ移動ツールでやってみます。
ダメだったらまた購入するかー
361枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 14:08:49.06 ID:nnTsHJll0
>>327
フェルメール・・描いてみたよ。こんな感じだったっけか。
http://rie36.com/egokoro/src/1383887265460.jpg
362枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 14:12:20.70 ID:N4zQnR+r0
>>361
例のバアちゃんが修復したのか?ww
363枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 14:21:13.87 ID:DKVeG6s40
>>361
おかしいな…顔の部分が妙においしそうに見える
364枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 14:49:41.29 ID:qESWTK000
>>361
クソワラタwwwww

最高だw
365枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 16:10:47.93 ID:Y9tc6gCy0
>>361
わろたwww
366枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 16:27:07.36 ID:CjmCUPKhi
>>361
想像以上に上手くてワロタwww
367枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 16:29:42.40 ID:TEPRsgfn0
>>361
センスに脱帽www
368枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 20:35:57.69 ID:XPs8h/v30
>>361
ありがとうw
歪み具合がいいわww

ついでに>>360の件、移動ツール使ったら購入した追加レッスンも
メニューに表示されてたので報告。
369枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 14:49:29.67 ID:plPVOQCJ0
犬を描いてみた
毛の感じが全くつかめなくてグダグダだよ…
http://rie36.com/egokoro/src/1383975929243.jpg
370枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 15:34:22.88 ID:GboG8atn0
>>369
お尻のところが残念だけどよく描けてると思うよ
カワイイし
371枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 16:29:31.04 ID:MYSmbTl50
もさっとした毛も、目もカワイいです。
表情もいいと思った。
372枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 18:41:56.38 ID:n0C06p7n0
上手!
373枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 01:33:12.54 ID:MEgTcskc0
かわええ!
374枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 01:41:05.06 ID:N1AfeGA7O
毛並みの表現がうまいですね!そして可愛い
375枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 01:54:22.16 ID:cYZQuBY70
3DSのほうは新規レッスンでDSのレッスンを全部受けた前提って聞いたんだけど
DSからやり始めたほうがいいのか?
376枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 03:00:06.96 ID:yUNpKHqd0
問題ないと思うけどな
DS版持ってたけど続かなくてほぼやってないが3DS版はこんなに続いてる楽しい
377枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 07:23:52.90 ID:poVCh3SN0
>>375
前提ではなくてDSiウェア版の前期で最後のレッスン相当からスタートしてるから
自信無いとか絵の事は全く知らんとかならDSiウェアの前期をやってみると良いってだけ
378枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 08:27:00.39 ID:7dFreYmX0
WiiU製品版まだですかね……
379枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 15:03:41.24 ID:cxoBYPHy0
キャンペーンでDLして、初めて描いてみたけど難しい…。
本当に上手くなっていくのか不安ですが、何とか楽しく描いていきたいです
http://rie36.com/egokoro/src/1384062916198.jpg
380枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 15:55:13.30 ID:kE74jPcm0
>>379
なんだろう、、、エロい気分になってきた
381枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 15:59:58.83 ID:yUNpKHqd0
魔性のさくらんぼ
382枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 19:02:28.73 ID:n2upTrGK0
だ、誰がチェリーやねん
383枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 20:42:12.24 ID:hBGQngXC0
なんか、アナルにチューブ状のものを突っ込まれてるみたい

そう思うと何かすごい絵だ
384枯れた名無しの水平思考:2013/11/11(月) 02:37:30.47 ID:fP4fRs3i0
芸術とはエロだから
385枯れた名無しの水平思考:2013/11/11(月) 07:24:48.55 ID:zlcF063E0
初々しい
つうかそういう意味で最初チェリー描かされてたのか・・・
386枯れた名無しの水平思考:2013/11/11(月) 15:11:23.82 ID:Umy/5GQb0
ちぇりー(マリオの)
ttp://rie36.com/egokoro/src/1384150197766.jpg
387枯れた名無しの水平思考:2013/11/11(月) 21:25:27.82 ID:sWfseciwP
他スレで描いたのに色鉛筆でちょっと塗りました
http://rie36.com/egokoro/src/1384172568672.jpg
デビィッド・モース
388枯れた名無しの水平思考:2013/11/11(月) 21:59:26.81 ID:pgAN8fLr0
>>387
うまーカコイイ
色鉛筆の色使いいいなぁ
389枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 00:06:17.26 ID:Z+LFTmFQ0
来年に向けておめかし
http://rie36.com/egokoro/src/1384182259702.jpg
390枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 02:08:27.63 ID:kF5O+nHc0
>>389
馬いなぁ…
391枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 03:14:51.04 ID:9+yIPgSPO
黒馬かっこいい
年賀状に使えそうな雰囲気良いね
392枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 04:56:17.74 ID:seVGNWfm0
>>390
馬い
393枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 17:44:06.20 ID:/IFGs93K0
セーブ時間が長くて辛いです。パッケージとDL両方持ってますがどちらも、フリーペイントの作品集に保存で約55秒かかります。
東芝・16G・クラス6のSDカードです。
クラス10のSDカードだとやはりもっとセーブ時間短いのでしょうか?
394枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 18:54:05.13 ID:G2RgO5NmO
>>393
安物のmicroSDを変換アダプタに入れて使ってるよ
計ってみたけど10秒かかってないみたい
395枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 20:39:18.75 ID:/IFGs93K0
ありがとうございます。
SDカードの新調を検討してみます…。
396枯れた名無しの水平思考:2013/11/13(水) 03:22:03.88 ID:tIeAubQI0
>>386
チェリー?って思ったら3Dワールドのチェリーか
かわいいな
397枯れた名無しの水平思考:2013/11/13(水) 03:32:11.76 ID:6skmyh9A0
>>387
すごい…色鉛筆かこれ
結局、上手い人って何で描いてもどんなツールでも上手く描くよねぇ…
398枯れた名無しの水平思考:2013/11/13(水) 09:26:37.90 ID:1WQbqNbt0
>>393
他のDLゲームのセーブも劇的に変化するからclass10がいいよ
amazon限定SDカードとか安いし
399枯れた名無しの水平思考:2013/11/13(水) 10:10:24.08 ID:MDsULd2x0
クラス10もピンキリ
安物のハズレなんか御三家のクラス4より遅い
てか東芝の奴なら一番クソな奴でも55秒なんて掛からんからカード自体が不良か壊れてると思われる
400枯れた名無しの水平思考:2013/11/14(木) 03:00:31.46 ID:F0YJy53a0
怒り新党でやってたから。
ttp://rie36.com/egokoro/src/1384365530785.jpg
どうしても手数が増えるわ、構図ミスで手前が空くわ、
結局2時間かかったわ。
401枯れた名無しの水平思考:2013/11/14(木) 04:30:16.29 ID:KL2Z3Yzb0
見てたわww山の質感良いな。なで回したい
402枯れた名無しの水平思考:2013/11/14(木) 05:26:43.71 ID:zPM0H9C20
東芝SDカード「EXCELIA」でなんかのはずみで転送速度が数百kbに低下したままになって
しまうことがあって、埒があかないのでその後デジカメ専用でつかっている
3DSやpcみたいなあちこち読み書きするような用途に作られてないのだろうか?
今はサンディスクをつかっているな
403枯れた名無しの水平思考:2013/11/14(木) 05:35:47.34 ID:zPM0H9C20
ちなみにサンディスクの現在環境だと「作品集への保存」は数秒で終わった
404枯れた名無しの水平思考:2013/11/14(木) 07:22:52.88 ID:aeEdtwTJ0
俺、学校の授業でこんな風に教わったことないわ。情操教育であって技術は教えないってことかね。
小学校からこういう教え方したら、未来の絵師や芸術家がもっと増えるんじゃね。
思ったように描くための技術を知るのって楽しいよ。
405枯れた名無しの水平思考:2013/11/14(木) 08:13:54.49 ID:KRTVZkHy0
キチンと描き方教えて貰えてればもっと絵が好きになってかもなぁと思うね
やっぱり出来なきゃ楽しくないし
406枯れた名無しの水平思考:2013/11/14(木) 09:46:41.01 ID:b4gCv05Xi
>>400
なぜ旗上げしたのか?
しかし、山綺麗だねぇ。
額に入れても良さそうじゃん。
407枯れた名無しの水平思考:2013/11/14(木) 10:47:46.77 ID:2d/oqh/b0
>>400
おぉ!綺麗。
勿論、水際の白い線を要れる時はキツネと戯れる映像を流してたんだよね?
408枯れた名無しの水平思考:2013/11/14(木) 13:03:01.42 ID:kGDrfX+e0
>>402
それただの不良品だからメーカーに問い合わせすれば保証次第で無料で交換してもらえると思うよ
3DS程度の書き込み頻度で劣化するのは考えられない
409枯れた名無しの水平思考:2013/11/14(木) 20:44:35.09 ID:nhS/y3Qw0
来月の本体更新で3DSがMiiverseに対応になるけど
絵心教室コミュが出来たらいいな
410枯れた名無しの水平思考:2013/11/16(土) 17:28:11.01 ID:63Q3TNWv0
>>408
一眼デジカメでフォーマットするとなぜか読み書き速度が元に戻るんよ
SDFormatterでも元に戻らんのに
同様の症状の書き込みを見かけたのでそういうもんなのかなとか思った
411枯れた名無しの水平思考:2013/11/17(日) 03:17:23.37 ID:4k5dNGPB0
>>409
絵心で描いた絵を投稿できるの?
412枯れた名無しの水平思考:2013/11/18(月) 00:20:54.54 ID:t9XWOaK3P
3DSの2本買ったら1本キャンペーンで貰ったんだけど、下画面のタッチ位置が一部だけずれてて、画面中央左寄りに筆を下ろす
のが非常に辛い。
ずれてるのはキーボード入力で気づいてはいたけど、ここまでとは・・・。さすがにアンバサハードじゃそろそろ寿命かのう。

>>411
WiiU版絵心教室のフリースケッチ機能切り出し版があるんだけど、それは元々Miiverseのイラストがすげぇから、絵心教室を
早く発売しないといけないけど、開発間に合わないから先に出す、から始まってるので、わざわざ3DS版だけ制限するってのは
考えにくいな。
あと、Miiverseは画面のスクリーンショットを貼り付ける機能があるので、それで貼る事は流石に出来るようにすると思う。

ただ、今のところMiiverseはJpegファイルをアップする機能はない。そもそも、WiiU自体にその機能がないという話だけど。
なので、今のWiiU版スケッチと同様、直接投稿しか出来ないってことになる可能性はある。
(フルオープンとはいえ、さすがにどんな画像が貼られるか判らない状況を今の任天堂が許すとは考えにくい。)
413枯れた名無しの水平思考:2013/11/18(月) 01:13:36.50 ID:yvn6DlsK0
WiiU買ったから絵心スケッチ入れようと思うんだけど
アナログスティックが邪魔すぎじゃないかと、気になる

ミーバース見たら、アニメ調の絵でも主線も綺麗に出来てるの多いね
スケッチの方がアニメ調描きやすいのかな?
414枯れた名無しの水平思考:2013/11/18(月) 22:45:28.29 ID:Nu/9xFcJ0
DS版の絵心教室を持っているのですが、
3DSでは、筆の種類が増えた程度の違いなんですか?
415枯れた名無しの水平思考:2013/11/18(月) 23:24:10.96 ID:nZ4XFDwt0
>>414
画材が増えた
絵の具は描画処理がだいぶ変わった(厚みの概念、ぼかしのスライド距離、描画濃度等)
あと明るい水色が作成できなくなった
作成色同士で混色すると上書きされていたのが、混色されるようになった
詳細はこちらとか詳しい
ttp://dic.pixiv.net/a/%E6%96%B0%E7%B5%B5%E5%BF%83%E6%95%99%E5%AE%A4
416414:2013/11/18(月) 23:53:46.69 ID:Nu/9xFcJ0
>>415 変更点があるんですね。
 機能的な部分ももちろんですが、教室として教えてもらうという点でも
 変更点があるんですね。
 買おうかなぁ。
417枯れた名無しの水平思考:2013/11/19(火) 00:46:10.07 ID:LkQANiKg0
wiiuの絵心教室スケッチ落としていじってみたが
もの凄く描きやすくて感動した
早く完全版出てほしいな

自分の要望としては、画材は全て揃ったレッスン無し版と、
レッスン有り版と分けて欲しいな、勿論前者は後者より割安にしてさ

やりたいレッスンは後から追加購入できるようにしたら良いと思うんだ
418枯れた名無しの水平思考:2013/11/19(火) 00:58:01.49 ID:cAtnKrLk0
>>416
今は2本ソフト買うと貰えるよ
俺はそれで手に入れた
419枯れた名無しの水平思考:2013/11/19(火) 17:13:28.92 ID:Yh9OX0cN0
新絵心教室の「こうかん」機能について質問があります。
いつの間に通信でフレンドに送る場合、

・フリーペイントのデータ
・手作りレッスン
・JPEG画像として保存した絵
・作品集の絵

の4週類のデータが選択できますが、
これらを受け取ったときにデータが保存される場所は
以下のような認識で合っているでしょうか?

・フリーペイントのデータ → フリーペイントの中断データとして保存
・手作りレッスン → 手作りレッスンに保存
・JPEG画像として保存した絵 → JPEG画像として保存(3DSカメラやPC等で見られる)
・作品集の絵 → 作品集としてギャラリーに保存
420枯れた名無しの水平思考:2013/11/19(火) 22:41:41.67 ID:t34ab3OE0
>>419
そのとおりだったと思う
421枯れた名無しの水平思考:2013/11/19(火) 23:58:35.48 ID:Yh9OX0cN0
なるほど、ちゃんとそれぞれの場所に格納されるんですね。
どの形式も他人に送ったら全部ギャラリー行きとかいう仕様だったら、
100枚しか保存できないから困るなあと思ってたんです。
おかげで疑問が氷解しました。ありがとうございました!
422枯れた名無しの水平思考:2013/11/22(金) 00:22:56.49 ID:aKXzP75EO
芸術の秋ってことで秋の空
//rie36.com/egokoro/src/1385045931864.jpg

ビンス先生に風景画習ってから
描くのが楽しくなった
423枯れた名無しの水平思考:2013/11/22(金) 01:17:17.99 ID:jDYadSzC0
>>422
貼り直しておきますね
http://rie36.com/egokoro/src/1385045931864.jpg
424枯れた名無しの水平思考:2013/11/22(金) 02:17:17.69 ID:/2bcoaDRP
>>423
おおっエエね!
425枯れた名無しの水平思考:2013/11/22(金) 02:37:47.82 ID:Xem88hi60
>>423
和む!
426枯れた名無しの水平思考:2013/11/22(金) 03:25:25.28 ID:j4dqM+7q0
>>423
カレンダーにしたいな
427枯れた名無しの水平思考:2013/11/22(金) 08:37:19.63 ID:1rTT2Bmmi
>>422
空と樹木のコントラスト。
雲に僅かに入った温暖色。
綺麗、素敵だね。
428枯れた名無しの水平思考:2013/11/22(金) 10:31:40.89 ID:a+3FNXGK0
>>423
うめー!写真じゃん
429枯れた名無しの水平思考:2013/11/22(金) 19:09:55.79 ID:cgLjC+7c0
>>423
素敵!秋の澄んだ空気を感じる
430枯れた名無しの水平思考:2013/11/22(金) 19:57:11.74 ID:ulgcdjep0
http://rie36.com/egokoro/src/1385117178959.jpg
http://rie36.com/egokoro/src/1385117250434.jpg

上が昨日採れたメロン、下が今年の1月に採れたメロン
メロンに気をとられて皿が酷くいびつだが
少しは絵心ついたと思う・・・
431枯れた名無しの水平思考:2013/11/22(金) 20:06:38.09 ID:HYvLQ44u0
>>430
影のせいかメロンが浮いてるというか右に傾いてるような錯覚を覚える
上も美味しそうだが下の荒々しさも魅力的だな
432枯れた名無しの水平思考:2013/11/22(金) 22:15:32.97 ID:j3/eY9By0
>>430
バックの布の進歩がすごい
433枯れた名無しの水平思考:2013/11/22(金) 22:32:24.99 ID:Xem88hi60
>>432
それもあるね。確実に上手く(美味く)なってると思います。
434枯れた名無しの水平思考:2013/11/22(金) 23:09:34.29 ID:9NTSsmOdi
これは神ツールだけどゲームではないな。
435枯れた名無しの水平思考:2013/11/22(金) 23:21:47.53 ID:Mv0Zl9KW0
絵心のレベルを上げるゲームかと
436枯れた名無しの水平思考:2013/11/23(土) 02:46:19.72 ID:TD0twXws0
まだレッスン2だけど端っこが画面端に当たって書けない・・
どうすれば・・
437枯れた名無しの水平思考:2013/11/23(土) 11:09:53.36 ID:uyakqDRY0
>>430
サムネで見ると明らかに上達してる

鯉で詰まって消しちゃったんだけど
そりそろ再開するか
描かないと上手くなれないもんな
438枯れた名無しの水平思考:2013/11/23(土) 21:40:28.33 ID:BMXrgqvx0
スケッチ正式版マダー?
439枯れた名無しの水平思考:2013/11/25(月) 04:27:19.17 ID:KIBN2LvI0
>>430
めっさうまくなってる!!
440枯れた名無しの水平思考:2013/11/25(月) 09:06:16.76 ID:WZzP3g160
キャンペーンの3本目でもらう予定なんだけど、
ここを見てたら先にもらっとけばよかったわ〜と後悔した。
早く描きたいウズウズ
441枯れた名無しの水平思考:2013/11/25(月) 15:14:47.66 ID:CXytKCz/0
こういうソフトはいつ始めてもいいのが長所だよな
442枯れた名無しの水平思考:2013/11/25(月) 18:37:35.78 ID:QRRKHlDM0
最近再熱してお題スレにばんばんアップする気でいたのに冷めてきた
波があるが売るつもりにはならないゲームだわ
443枯れた名無しの水平思考:2013/11/25(月) 20:58:33.29 ID:Qa2lbIcd0
自分も別のゲームやったりで間隔空くこと多いけど
いつでも復帰できるのがこのソフトの良いところ
444枯れた名無しの水平思考:2013/11/26(火) 13:33:43.11 ID:Hn8Wr41u0
趣味がひとつ増えた感じ
445枯れた名無しの水平思考:2013/11/27(水) 05:59:46.02 ID:4H4IWllE0
さくらんぼとか、メロンとか、食べ物を描くのが凄く楽しい
446枯れた名無しの水平思考:2013/11/27(水) 18:54:51.75 ID:8yiNONixO
ニンテンドー3DSガイド ルーヴル美術館 Direct 2013.11.27
http://www.youtube.com/watch?v=97mRnegyP78

社長が訊く『ニンテンドー3DSガイド ルーヴル美術館』
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/al8j/vol1/index.html

いいねこれ
447枯れた名無しの水平思考:2013/11/27(水) 21:30:52.51 ID:UcM2O1Qr0
撮影できれば絵を描くとき見本として使えたのにね
448枯れた名無しの水平思考:2013/11/27(水) 23:12:56.50 ID:CR5d0gdP0
さっそく落としてミロのビーナス見た
449枯れた名無しの水平思考:2013/11/27(水) 23:28:12.48 ID:dIFbFnNH0
スレチかもしれないけど
Miiverseで絵心コミュの作品を含む画面キャプチャの
"画面だけ表示"や"画像を保存"が出来なくなってるじゃねーか!!!!
ゲーム画面のキャプチャは任天堂の好きにしたらいいけど、
絵心作品は任天堂だけのものじゃないぞ、ふざけんな!!!!!!

当方の環境:windows7 pro firefox25.0.1 IE10
450枯れた名無しの水平思考:2013/11/27(水) 23:40:52.01 ID:otiIcab30
ニッキーとPANDAがいなくなってしまったあの事件が引き金かもね。
マジコン一般家庭浸透化でアカウントにたいしてかなり神経質になったのと同じ。
451枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 00:25:13.66 ID:3ySXL+uT0
>>449
確かにそのままだと出来なくなってる
でもFirefoxだったら、ツールか右クリックでページの情報を表示させてメディアを選択
メディアプレビューで画像を探して保存し、拡張子をhtmからjpgに変更
これで画像を保存できた
452枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 01:09:55.41 ID:PFRA40nC0
>>451
非常に重要な情報をありがとう!

なんだけど、ちょっと今の自分には理解できない…
良かったら教えてくれまいか?
"メディアを選択"、"メディアプレビューで画像を探して保存し"の部分をくわしく…

どこのタグ探せばいいの?
453枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 01:24:27.80 ID:PFRA40nC0
あー、OK,OK
自分で出来た
煩わせてすまん 質問は取り下げる

答えはheadタグ内にあったわ
454枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 10:16:33.14 ID:QNRi2sI40
そこまでして保存したいもんかね
455枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 10:54:06.05 ID:PFRA40nC0
他人の素敵イラストは保存できたら良いな程度だけど、
自分の描いた絵を保存して自分の好きなように使えないって
最悪じゃん

3DSの絵心教室でさえ当たり前にできる機能なのに
Wii Uでは、保存方法を知らなければ、画面キャプチャ程度に劣化した絵しか
本人でさえ使えないなんて、酷い糞仕様だわ
絵心スケッチユーザーなら、これに憤らずに何に憤るって感じ

あと、Wii U GamePadやブラウジングだけで観た絵も圧縮されてて
相当観づらいからな 普段から自分はブラウザで"画像だけ表示"にして
元絵の描き込みを堪能してたりしてた これが普通にはできなくなったってのも物凄く痛い変更だったわ
456枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 16:07:20.78 ID:/59G216i0
スケッチは書き出せないのを承知でやってるんだからお門違いかと
457枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 16:34:55.96 ID:+N1HYdtg0
12枚しか残らないからねぇ
458枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 17:47:25.22 ID:cbtFXAuM0
Miiverseは投稿した時点で画質劣化激しいのがねえ
正式版ではちゃんと元データを抜き出せるんだろうか
現状12枚制限もあって新しく描けないし
ただでさえ上限迫ってきた時は定着とか別絵保存使えなくて厳しかったのに
早く正式版出してくれー
459枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 18:15:52.72 ID:PFRA40nC0
機能として書き出しが備わってなくても、
投稿すれば実質的に書き出し機能の役割を果たすわけだが
同じユーザーのくせに何を頑なに認めようとしないのか、わけがわからないよ

それとも、画像が保存されては困る側の人なの?
460枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 18:46:53.14 ID:zileKpLg0
絵を描きながら、ふと思い出したんだけども
色鉛筆の白って、何に使うん?
461枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 18:54:16.70 ID:/59G216i0
>>459
書き出し機能無いし投稿時点で原寸出力されないからスケッチ自体使ってない
出来ない事は出来ないんだから出来る範囲で楽しむか諦めるかってだけの問題でしょ

そもそもそこまで拘るならアナログなりPCなりで描けば良いだけの事でスケッチ使う必要無いし
462枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 19:01:22.32 ID:PFRA40nC0
>>461
>出来ない事は出来ないんだから出来る範囲で楽しむか諦めるかってだけの問題でしょ

だから、Miiverseに投稿すれば実質的に書き出し機能の役割果たしてるって
言ってるでしょ 450x800pixのサイズに限定されるけど

その上で、あんたが諦めるなら勝手にしろと言うだけだし
450x800pixの書き出しでも意味があると俺がそう思っているなら
それは俺自身の勝手だ いちいち自分の価値観・宗教観を押し付けないでくれるか?

自分で他人に押し付けがましいこと言ってるって理解してないのかなー?
そうなら、PC切って休んだ方がいいよ?
463枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 19:08:52.77 ID:/59G216i0
何でヒートアップするのか知らんが
投稿経由の書き出しだって出来なくなれば「出来ない事」だろ?
元々公式サポートしてた機能ではないんだから文句言うのが間違い
464枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 19:14:03.87 ID:PFRA40nC0
>投稿経由の書き出しだって出来なくなれば「出来ない事」だろ?

だから、ソースから画像の場所を洗い出せば
今までと同様に書き出した画像が手に入るわけだから、
完全に「出来なくなった」わけではないし、
元々出来たことが普通には出来なくなったわけだから、文句のひとつも出て当然なわけだが

>元々公式サポートしてた機能ではないんだから文句言うのが間違い
これはあんた個人の勝手な思い込みや宗教観だよね
他人に押し付けないでくれるか?

頭おかしいの?
465枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 19:17:32.06 ID:/59G216i0
>>464
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/aa9j/
ここのどこかに描いた絵をPCで保存出来ると書いてあるなら土下座してやるよ
そうでないなら頭おかしいのはお前さんだから諦めろ
466枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 19:22:06.72 ID:PFRA40nC0
>>465
あんたが”公式ページに書いてあること以外は認めない!”と
そういう類の宗教観を持っていようが、それはあんたの勝手だって何度も言ってるだろ?

だが、それを他人である俺に押し付けるなってこっちは言ってるわけ
それを何度言っても理解出来ないようだから
頭おかしいの?とこちらは心配してやってるわけだが…

やっぱり頭おかしい人には理解できないのかな〜〜?
467枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 19:28:21.94 ID:/59G216i0
宗教観でも何でもなく
サポート外の使用法については自己責任なのは一般常識
元々サポートされてない事が出来なくなっても文句は言わないもんさ
468枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 19:45:41.94 ID:PFRA40nC0
>サポート外の使用法については自己責任なのは一般常識
自己責任=仕様変更による損害・損失はユーザーが負う とした場合でも、
たとえ、公式の機能として備わってなくても
実用的に出来たことが、仕様変更で普通にはできなくなったんだから
金払ってるユーザーなら文句のひとつ言っても構わないと思うが

>元々サポートされてない事が出来なくなっても文句は言わないもんさ
これも個人的な価値観・宗教観だよねぇ
また他人に押し付けちゃうんだ

同じユーザーのくせに、どれだけ任天堂の肩を持つ気だよ
もしかして、火消し工作員なわけ?
469枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 19:52:28.08 ID:PFRA40nC0
絵心教室スケッチ使って無い奴が
Miiverseの仕様変更で絵心教室スケッチを利用しづらくなったと
文句垂れてる奴を諫めるなんて、それはそれでおかしな話だ

使ってない奴にそんなこと言う資格なんて無いだろ
任天堂のやることに文句言う奴がそんなに憎いのかね、あ〜、嫌だ嫌だ
470枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 20:07:09.16 ID:+N1HYdtg0
>>460 油彩鉛筆やってた時は、色をにじませる時に使ってた
471枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 20:23:08.95 ID:r6Kx5B/u0
>>460
>>470
アナログでは黒い画用紙に、光が当たる部分に塗ってたなー
絵心教室だと結構ちゃんと発色してくれるから「白」として使えるけど
アナログだとあんまり使わないよね
472枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 20:26:11.92 ID:zileKpLg0
そう
鉛筆24職セットとかでも、白だけほぼ新品とかさ
473枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 21:01:47.99 ID:Y3uk+iwaO
アナログでは色鉛筆でしか着色しないけど
白は柔らかいハイライトやぼかしに使うくらいかな
474枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 21:18:45.44 ID:5GNaR6qv0
ベーコン!
http://rie36.com/egokoro/src/1385640905821.jpg

1ヶ月ぶりくらいで描いたので写実っぽいのをやる気力がなかったんだ
30分くらいでテキトーに描いた
475枯れた名無しの水平思考:2013/11/28(木) 21:49:18.82 ID:MGGbwMrR0
なんか鯖が落ちそうなベーコンだなw
476枯れた名無しの水平思考:2013/11/29(金) 00:07:47.45 ID:4UG0DOag0
この肩の力の抜き加減w
大事だなw
477枯れた名無しの水平思考:2013/11/29(金) 18:25:52.34 ID:gLMsjDAO0
たまには鉛筆で描いてみようかと思える優しいタッチの絵だ
478枯れた名無しの水平思考:2013/11/29(金) 18:59:14.94 ID:OTw0an6s0
だが、何故か許せない気持ちになる
479枯れた名無しの水平思考:2013/11/29(金) 20:59:08.43 ID:n5oVhPVR0
>>474
先生の瞳に
絵画の為ならどんな犠牲も厭わない意思を感じた
480枯れた名無しの水平思考:2013/12/01(日) 18:40:25.17 ID:yT/EQRvPP
他スレでネタで描いたら止められなくなりましたよ
http://rie36.com/egokoro/src/1385889965785.jpg
色鉛筆とパステル
481枯れた名無しの水平思考:2013/12/01(日) 19:46:53.74 ID:Jex+2S1W0
>>480
どこのスレにいるの?
パステルこんなにうまく使えるの凄いですね
482枯れた名無しの水平思考:2013/12/01(日) 19:53:04.80 ID:oJk3RQOB0
>>480
色も綺麗だし描き込みも細かいし
色鉛筆、パステルの使い方上手いなぁ!
パステル苦手だから羨ましい
483枯れた名無しの水平思考:2013/12/02(月) 07:20:14.01 ID:HVM7IL4a0
1日1枚スレじゃね
住人はかぶってると思うがw
484枯れた名無しの水平思考:2013/12/02(月) 12:30:50.10 ID:3j6NIXibP
>>481
>>482
ありがとございますパステルはバックに使っただけですよ
>>483
その通りです笑
485枯れた名無しの水平思考:2013/12/02(月) 13:51:43.10 ID:J3/4iSdY0
知り合い宛てに描いた二次絵だけどもったいないから流用
http://rie36.com/egokoro/src/1385959422401.jpg

描き方自体は吊るしベーコンと一緒
色鉛筆で輪郭引いて影だけ先に入れて最後に彩色、全部薄い色で

>>480
すげぇ、オッサンをちゃんかっこよく描ける人は尊敬する
486枯れた名無しの水平思考:2013/12/02(月) 14:05:29.00 ID:mkU1Z3YY0
>>483
見てきた
そして小便チビった
487枯れた名無しの水平思考:2013/12/02(月) 16:25:27.89 ID:n5EUmQR70
>>480のおっさん絵(?)を見て描きたくなったので描いてみた。
http://rie36.com/egokoro/src/1385969050740.jpg
あれ?いつの間にかPC版ミーバースから画像の保存ができなくなってる…
488枯れた名無しの水平思考:2013/12/02(月) 17:00:13.14 ID:jDjKAsPLi
>>487
うめえwww
489枯れた名無しの水平思考:2013/12/02(月) 17:05:26.55 ID:3j6NIXibP
>>487
エアブラシみたい!
490枯れた名無しの水平思考:2013/12/02(月) 21:55:05.08 ID:TCphZrDb0
>>480凄い!!
このおじさん、コンタクトっていう映画などに出てる俳優さんですよね?
名前は知らないけど、うちで飼ってた猫に似てたもんでね。覚えてるんだ。

年とったなー
491枯れた名無しの水平思考:2013/12/02(月) 23:21:23.30 ID:HVM7IL4a0
>>485
エロかわいいわ
492枯れた名無しの水平思考:2013/12/03(火) 00:14:50.65 ID:UKx4PsQl0
>>487
ソースコード表示して探せばいいのよ>画像
493枯れた名無しの水平思考:2013/12/03(火) 08:03:44.99 ID:P9S6veY3i
>>480
こういう色使い憧れる。
どこで絵を習ったんすか?

>>485
ベーコンの人か!?
可愛いのイイね!

>>487
おお!カッコいいな!
上のを見てから描いたって仕事が早い。
見習いたいなぁ。
494枯れた名無しの水平思考:2013/12/06(金) 00:55:49.89 ID:S/6FRdipP
>>490
そうです、ジョディフォスターのお父さん役の人です
あと、交渉人とかザ・ロックとかグリーンマイルとかアトランティスのこころとかに出てます
いい味出してます
>>493
ありがとうございます
色使いは信号機を意識しました
あと、絵は習ったことないです
根気だけです
ちょいと手直ししました
http://rie36.com/egokoro/src/1386255782190.jpg
495枯れた名無しの水平思考:2013/12/06(金) 01:28:12.05 ID:WIiAecTK0
>>494
>あと、絵は習ったことないです
>根気だけです

プロじゃないのか…てっきり本職の方だと
496枯れた名無しの水平思考:2013/12/06(金) 01:46:21.37 ID:7lCdABKH0
>>494
>あと、絵は習ったことないです

冗談でしょ!?
信号の色を意識と言う事は、ただの写しじゃないわけでしょ?
とんでもないな……
497枯れた名無しの水平思考:2013/12/06(金) 02:26:27.46 ID:cHSAoQsD0
何より愛を感じるな
やっぱ好きなモノを描くのが楽しいよね
498枯れた名無しの水平思考:2013/12/06(金) 12:33:20.46 ID:c+Qi+lnG0
技術より愛と根気なんだよな実際
499枯れた名無しの水平思考:2013/12/06(金) 12:42:03.26 ID:SVwa/0k20
好きこそものの上手なれというけれど
ホントに好きか?ホントかどうかが大切なんだ

っと某原人のロックンローラーも歌ってたな。
500枯れた名無しの水平思考:2013/12/06(金) 17:02:19.76 ID:EGfyj78L0
技術だけで描いた絵と好きで楽しんで描いた絵ってあからさまに仕上がりが違うからな
501枯れた名無しの水平思考:2013/12/06(金) 17:38:20.44 ID:IQKxiSpD0
3DSMiiverseきたら、絵の投稿出来るようになるかなぁ
502枯れた名無しの水平思考:2013/12/07(土) 00:28:49.14 ID:OHy3jncN0
>>501
投稿できなかったらMiiverseの意味なくね?って感じだけど
投稿できたらココの需要がなくなるかな?

個人的には投稿できる仕様にしてほしい
2chを見ないような年配の人が描いた絵も見てみたいし
もっとユーザーが増えそうだし
503枯れた名無しの水平思考:2013/12/07(土) 02:53:33.92 ID:mSt4hxEk0
Miiverseは投稿できるのならいっそスケッチコミュと統合したら?と思うけど
特集枠のシリーズコミュニティみたいな感じで・・・・
504枯れた名無しの水平思考:2013/12/09(月) 18:04:58.08 ID:sGYD467r0
最近キャンペーンで落としてみたけどデッサンが難しい…どうしてもまっすぐなめらかに線を描けないです
タッチスクリーンの設定のせいかと思い実際の紙に線を描いても似た結果に
綺麗な線を描くコツって何かあるのでしょうか
505枯れた名無しの水平思考:2013/12/09(月) 19:08:55.12 ID:xRB1n7uB0
>>504
コツなんて無くて練習するしかないよ
一発で理想的な線を引くのは難しいから、自分で描ける長さの線を引いてそれを繋げていく
はみ出したり気に入らない所は消しゴムで消す
足りない所には線を足す
書いて消して書いて消して自分の理想に近づけていくんだよ
消しゴムも画材の一つだと覚えておいて欲しい
506枯れた名無しの水平思考:2013/12/09(月) 19:18:03.41 ID:k6jkuPaWi
線って難しいよね。
マンガ家なんかもペン入れすると絵に勢いがなくなる、なんて話しをするくらいだし。

自分は絵心教室やって、線を引くより、面で作った方が楽だと思った。
線はやっぱり苦手かな。
507枯れた名無しの水平思考:2013/12/09(月) 19:22:10.12 ID:k6jkuPaWi
あ、でもデッサンか。
ハッチングと言う事だったら、少し「勢い」は大切かも。
丁寧に一本ずつ引くイメージよりも、「シャッシャッシャッ」って連続で引く感じで。
だんだん均等な線が引ける様になるよ。
508枯れた名無しの水平思考:2013/12/09(月) 23:52:20.76 ID:rqsAVUgM0
描く対象によって面で描いた方が良かったり、逆に線で描いた方が良かったりするね
奥が深い
509枯れた名無しの水平思考:2013/12/10(火) 01:44:53.28 ID:8d0bAMjr0
Miiverseの絵心のじゃない普通の投稿見てても、上手い人は線が綺麗なのよね。
自分で描くと迷いが出るのか線がガビガビになる…
510枯れた名無しの水平思考:2013/12/10(火) 02:04:10.90 ID:gtcKY/lOP
こんな時間に模写しました
タクシードライバー
http://rie36.com/egokoro/src/1386608455011.jpg
511枯れた名無しの水平思考:2013/12/10(火) 02:05:07.32 ID:N3g3YlWF0
絵心教室なのに筆圧感知付いてるとしか思えない線とかね
512枯れた名無しの水平思考:2013/12/10(火) 02:39:47.01 ID:KjSN+n0Z0
>>510
改めて絵心教室凄いな
それを持て余す事なく発揮できる>>510
もちろん凄い事は言うまでもない
513枯れた名無しの水平思考:2013/12/10(火) 03:27:18.29 ID:8a5+m/k60
>>510
元々上手い人なのか、ある程度描ける人が絵心で上達した結果なのか気になる
514枯れた名無しの水平思考:2013/12/10(火) 05:17:42.03 ID:mg1SGbcbi
>>510
やーやっぱりすごいな。
個人的にタクシードライバー好きだからテンションあがった。
515枯れた名無しの水平思考:2013/12/10(火) 13:16:57.16 ID:mb3+j76h0
模写は誰でもある程度までは描けるようになるよ
本当に差が出るのはオリジナル
516枯れた名無しの水平思考:2013/12/10(火) 13:48:00.12 ID:wDRwky5WO
全然関係無いけどホーム画面で大きな音出すと
キャンバスがグルンってなるんだな!そんだけ!
517枯れた名無しの水平思考:2013/12/10(火) 14:51:04.28 ID:8d0bAMjr0
絵心Miiverse、まだ無かったね。残念
518枯れた名無しの水平思考:2013/12/10(火) 17:51:29.70 ID:kXVxW9/V0
俺もプレゼントで貰って進めてるんだけど
自分の雑な性格がよく表れてるわw
特に鉛筆が酷い。でも楽しいw
519枯れた名無しの水平思考:2013/12/10(火) 20:30:29.17 ID:N2vletGi0
3DS版はMiiverse投稿できない……?てかコミュニティ自体がない?何それ……
520枯れた名無しの水平思考:2013/12/10(火) 20:42:36.09 ID:3kJw+Yns0
3DSの絵心コミュニティは、そのうち出来るんじゃないかと思うけど
画像貼る部分で問題でもあったかな
521枯れた名無しの水平思考:2013/12/10(火) 20:54:24.36 ID:kxtUqoCL0
コミュニティは徐々に増えていくんじゃないかな?
楽しみだね〜
522枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 12:02:39.33 ID:sH75pgjc0
WiiU版について
一度Miiverseに投稿した絵を絵心教室内で削除すると、Miiverseに投稿した絵も消えてしまうんですか?
523枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 12:26:04.21 ID:/+FzcMfB0
>>522
んなこたぁない。
524枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 12:39:48.97 ID:sH75pgjc0
>>523
ありがとう
枠一杯でどれか削除しないと新しい絵保存出来なくなってた
wiiu版はまだギャラリーとか使えないけど、保存枠増加とかあるのかなぁ
525枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 12:41:10.56 ID:/+FzcMfB0
>>524
でも今の枠である程度十分な感じもしないでもない。
保存先をミーバースって考えると。
526枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 13:57:07.73 ID:8zN2tPZM0
>>524
PCでMiiverse開いてスクショで保存すればとりあえず手元には残せるよ。
527枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 14:05:42.70 ID:ktJF+bdS0
PC開かなくても保存できる場所として
ツイッター使ってる
528枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 17:47:17.16 ID:QGY7CITY0
あ、そう
529枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 18:53:00.42 ID:o07wSEzkO
適当にググった画像模写してみたんだけど飽きてしまった
服のシワどうやったら上手く描けるのか…
http://rie36.com/egokoro/src/1386841752913.jpg
530枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 19:12:12.92 ID:XGw4T0Cv0
>>525
Miiverseは画質劣化が酷く画像小さく保存もできない仕様、と駄目過ぎだわ
早く完成版が欲しい
531枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 19:17:33.86 ID:0mTcwF/S0
>>529
暗いとこで開いたからビクッとしたww
532枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 19:35:05.61 ID:otBoBqYT0
一度見たあとサムネが残ってこええw
533枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 20:19:04.79 ID:/+FzcMfB0
こんどのゼルダに出る新キャラアイリン描いてみた!
http://rie36.com/egokoro/src/1386847102874.jpg
534枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 20:23:59.32 ID:Urkkr3Sa0
>>533
色がパキッとしててすごく綺麗
535枯れた名無しの水平思考:2013/12/12(木) 21:38:38.45 ID:QGY7CITY0
こんなかわいいキャラ出るのか
536枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 20:59:20.07 ID:59Rbw7LR0
ビンス先生と一緒に絵を作っていく行程が予想以上に楽しい
あとの方のレッスン見ると凄い背景画とかあるけど、ホントにあんなの描けるんかいなw
537枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 21:30:35.69 ID:xJozzTAk0
楽しいね
538枯れた名無しの水平思考:2013/12/13(金) 22:08:50.05 ID:b6WszI1j0
>>504
標準的な筆記具の持ち方の場合
短い縦線は指で描く
短い横線は手首で描く
長い縦線は肘を引きながら描く
長い横線は肘を中心に円弧をえがくように描く
紙に描く場合は小指の爪を紙上を滑らせて安定させる技術がある
539枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 02:36:40.57 ID:9ELXdI3h0
今日から始めてみたけど、楽しいな
はやくみんなみたいに上手な絵を書きたいわ
540枯れた名無しの水平思考:2013/12/14(土) 10:05:21.24 ID:Y6/EEETm0
541枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 05:25:07.44 ID:HZ4N1CwR0
>>540
渋いなぁ…味のある絵だね

3DS版の絵心コミュはできないのかなぁ?
このソフトを真っ先にやらないでどうする!って感じだけど
鬼トレなんかもまだだし、気長に待っとけばいいのかな…(´-ω-`)
542枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 15:38:47.77 ID:5PdebacE0
>>539
やる前は何が楽しいのか解らなかったが
実際ソフトに触ってみると予想以上に楽しくてワロタ
543枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 15:43:57.17 ID:g90JVfP00
やる前wktk
買ってやってみて挫折
楽しくなってきた(今ここ)
544枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 16:00:02.00 ID:l1pyUbzE0
2本で一本キャンペーンのソフトのMiiverseに追加されてたけど
絵心、教授、図鑑が無かった…
545枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 16:55:34.99 ID:gUoHP7nw0
え?絵心あるじゃろ?
546枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 17:05:08.03 ID:R9Wlqqll0
>>545
3DSの絵心コミュはないね。
絵心スケッチならあるけど。
547枯れた名無しの水平思考:2013/12/16(月) 23:53:47.61 ID:p+JTsr+N0
http://rie36.com/egokoro/src/1387205021627.jpg
もう次はサガルマータしか残ってないんだけどいつか登るんですかね?

よくよく考えたらイモトアヤコって絵心に縁あるよな
548枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 03:13:51.98 ID:UAZLWirRP
549枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 04:40:26.63 ID:0wCaclU10
これ、タッチペンで?つまようじ?色々とすごいなぁ
550枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 08:14:22.97 ID:9mlUFiy6i
>>547
山の絵好きだな。

>>548
アホだwwwすご過ぎで草不可避wwwwww
すご過ぎるものに対面すると平静を保てない。
551枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 08:20:42.09 ID:2lAtPR8AO
>>548
レベルが高すぎて毎回絶句してしまう
ただただ凄いとしか言えない
552枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 10:36:45.55 ID:cFeNRlX/0
>>548
何気に背景にある瓶がレッスンのやつだ!
553枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 17:54:42.45 ID:zekIdk/v0
そっくり顔を描くコツみたいなのがあったらおしえてーー
0.何mm位置が違うだけで全然違う顔になっちゃう
なんでこんなそっくりに描けるのか、毎回感心しちゃうよ
554枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 19:03:50.48 ID:YpwRThcF0
まず服を脱いで画用紙を力一杯顔に押し付ける
すると画用紙はシワシワになって使い物にならないからゴミ箱いきだ
555枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 19:41:01.40 ID:HlTlw5+Q0
>>548
これホントに絵心で描いてるの?colorsじゃなくて?
この絵は絵心のHPに載せた方がいいよ…こんなに本格的な絵が
描けるって分かったらもっと売れるはずだしw
556枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 00:19:13.58 ID:nWvYd4UU0
>>553
わかるグリッドガン見しながら超慎重に模写してるつもりでも駄目なんだよなぁ
アナログ感売りにしてるからあれだがもう少しズームできればな
557枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 02:11:57.94 ID:Uv2BidEE0
人物画は下手にそのまま模写するより
対象の特徴のあるパーツ見つけて
その特徴を引き出して
配置を慎重にやればそれらしく見える
558枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 02:26:51.41 ID:A8SpbYLz0
絵心で描いた絵を印刷した人っています?
やっぱり小さかったり汚かったりするのかな
PCはあるけどプリンター持ってないので気になって…
559枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 02:49:40.95 ID:buP1piVe0
>>558
チューリップを試しに印刷してみたけど、意外といける。
絵の具なら、解像度の低さはあんまり気にならないと思う
560枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 02:58:38.77 ID:A8SpbYLz0
>>559
ありがとう!
実家のプリンター借りてくる!
561枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 13:48:58.25 ID:eqRPDfek0
>>548
なんだこれ
本当に絵心で描いたのか凄すぎ

ミーバース対応しないのかな
キャンペーン対象ソフトも軒並み対応して絵心来ないとかないよ
まさか絵心で自由に描かれた絵は子供に危険だ〜言いだすんじゃないだろな

レッスンの絵からハイレベルの絵までみんなが描いた絵を見たいのにな
562枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 20:19:58.63 ID:RVCqQchy0
Mr.ビーンのローワンさん
http://rie36.com/egokoro/src/1387451952370.jpg
563枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 21:45:48.88 ID:9Dx+ech30
>>562
見た瞬間おもいっきり吹いた〜〜!
564枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 22:42:55.20 ID:fosYUmwZ0
絵を描く事が子供の頃から好きなんだけど、このソフトやれば少しでも上達する?

親戚の子(小学校)とデッサンや模写とか一緒にやってもかなり下手で
自分で見返してもうわあ…なのに家族や友達から見てもかなり下手な部類に入るらしい

でも絵を描くのは好きだしどうにかしたいんだけど
これやれば模写やデッサンぐらいはまともにできるようになるかな?
565枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 23:14:47.04 ID:pUr/+qQY0
>>564
基礎はそれなりに教えてくれるよ。
でも上手くなるソフトではなくて、絵を描くきっかけになりうるソフト。
今まで描かなかった人が面白さを知ったり、
何と無く描いてた人がもっと上手くなりたくなってのめり込んだり。
そういうきっかけを与えてくれるソフトだと思う。

そうは言ってもレッスンは良いレッスンだと思います。
566枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 05:00:04.29 ID:Qfus1QWc0
小中学生の頃にこういう教え方されてたらなーと思うわ
見たまま描く方法がわからず異次元みたいな絵だった
567枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 08:34:15.68 ID:iJKuKtzE0
そのへんのなんとかの描き方みたいな美術書や美術系学校よりも
中味が濃くて実用的でびびった。コスパ良すぎ、ビンス先生有能すぎ
568枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 11:32:42.32 ID:RHcW8OJw0
義務教育じゃ美術の教師は本当に何も教えてくれないものなあ
教師に教えを請うより絵心やった方が余程為になるという
569枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 12:37:04.69 ID:yCOLHaHoP
先生だって、絵を描かせて絶対評価の成績を付けることの難しさを知ってるからな。
音楽は楽譜の音符と合ってるかは絶対的に判定できるけど、絵はそうは行かない。

だから過去の画家の絵などを使った歴史みたいな授業にせざるを得ない。
570枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 12:51:28.42 ID:JDzoNdTu0
教え方が上手いのもあるがやっぱ自主的に学ぼうとする姿勢が大事だと思うんだ
というわけでアニメ絵心教室作ってください
571枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 14:54:24.35 ID:Kvr3oqLG0
絵心スケッチがバージョンアップするそうです。
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/aa9j/index.html
572枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 15:49:02.43 ID:yCOLHaHoP
>>571
描いてる途中でもアップできるようになるってことかな。
誰かにアドバイス貰いたいときとかにいいかも。
573枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 16:03:34.68 ID:Kvr3oqLG0
>>572
このパッド画面も投稿できるようになった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4749184.jpg
574枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 16:48:43.09 ID:+Y+ohp8n0
イマイチピンとこない新機能…書き捨てOKみたいな感じなのかな
575枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 16:50:33.94 ID:Kvr3oqLG0
>>574
今まで「新スレ」の>>1しか画像を張ることができなかったのが
レスにも画像を張ることができるようになった。

っていえばわかりやすいのかな?
576枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 17:04:06.81 ID:cg1EPhOOP
あのぉ、>>2の一番下に書いてあるタッチペンって、普通の3dsでも使えますよね?
ノーマルタッチペンでやってるのだけど、細くて描きにくいから他のに替えたくなっちゃいました。
577枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 17:15:39.39 ID:yCOLHaHoP
>>575
あぁ、コメントにも貼れるようになったのか。
それはいいかもしれんな。今までは直接しか書けなかったってことだよね?

padのギャラリー貼るのも地味に使えそうだな。
578枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 19:32:03.99 ID:+Y+ohp8n0
>>575 なるほど。絵しりとりとか出来るようになるのね
579枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 21:58:13.01 ID:04n6kzFFP
コメくれた方々ありがとうございます
>>549
つまようじです。旧絵心では針とか使ってましたが、画面がエライ事になる割に効果は感じられなかったです
580枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 22:28:24.94 ID:04n6kzFFP
>>553
自分はPC無いんで、スマホで画像検索したのをDSカメラで撮影し、それを参考画像とします
画質悪過ぎなんですが、その時点ではまだ細部まで書き込まないんで良しとします
参考画像の役割はグリッド使って大まかなアウトラインと、画面内の明暗を何と無く細目で見たりして「画面全体の印象が似た感じになる様にする」程度です
あとはDSの上画面ガン無視でスマホとにらめっこしながら細部を書き込みます
細部の書き込みはグリッド効果ないし、ただただ慎重に、何度もやり直ししながらやってます
迷走の様子→http://rie36.com/egokoro/src/1387543423356.jpg
581枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 22:56:41.57 ID:04n6kzFFP
>>580の続き
そもそもこのデニーロの元画像は白黒で画質も悪かったんで、かなり誤魔化しアレンジしてる感じです
しかし昨日、もう少し良画質のやつ見つけたんで、ちょっと描き直しました
http://rie36.com/egokoro/src/1387538326995.jpg
ええ、しつこいです
時々スマホに取り込んで反転させたりモノクロにして印象を比較してみたりしてバランスとります
あと、>>557さんの言っておられる様に、模写する一枚の画像の顔だけでなくて、対象の顔の他の画像もたくさん見て特徴を研究するとかですかね
手に待ってる44マグナムも一応画像検索してディテール確認してからハイライトいれてます(ほぼ真黒だけど)
そうしないと、いくら慎重に正確に模写してるつもりでも、どっかで破綻した部分が出てk(ry
まあ本職の方々からしたら偉そうな事言える立場ではないんであしからずです
582枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 23:04:14.53 ID:/MnUUSUx0
>>564です
>>565-570
色々参考になるアドバイスありがとう。今日会社の帰り買ってきました
また上達したらここに報告に来る。ありがとう
583枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 23:06:03.81 ID:7LdhYLht0
>>579-581
凄い…なんていうか、上手い人ってそんなに努力せずに
ぱっと見てサラッと描いてるんだと思ってた
そんな風に思ってた自分が恥ずかしい…
584枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 17:06:47.37 ID:RmMEZPtZO
Art Academy
585枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 17:37:26.71 ID:FJNhoCtE0
スケッチはMiiverseのコメントに絵を載せられる様になったのか
これで製作途中絵を載せられるわ
ただスケッチはそんなのより先に保存枚数制限をだな……
586枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 18:10:39.96 ID:Ad+EjQlV0
それは製品版でるまで待たんとな。
587枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 20:50:35.36 ID:FJNhoCtE0
一体何ヶ月待たせるんだよー!
お気に入り絵だけ選別して残してきたけどもう残り枠限界だわ
588枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 22:28:45.48 ID:T0YiGjpcP
>>587
もう一台WiiU買って、そっちにもスケッチ買えばいいんじゃね?
589枯れた名無しの水平思考:2013/12/22(日) 00:04:47.27 ID:AnaAxhtE0
ID増やせばセーブ増えるし
590枯れた名無しの水平思考:2013/12/22(日) 03:13:02.27 ID:vMfYl/QC0
>>580-581
ありがとう
やり方を聞いてみると、自分のやり方とそんな変わらないのに
なんでこうまで違うのかと・・・w
580の一番下みたいな感じからいくら弄ってもなかなか変わっていかない
一番上になるまでの根気が足りないのか、
元々センスがないのか・・もっともっと精進します
591枯れた名無しの水平思考:2013/12/22(日) 12:53:57.97 ID:vEE0Hel50
ていうかスケッチがブラウザーからアップロード出来るようになったのって既出?
Miiverseが画像保存出来なくなって焦ったけどこれで安心だわー
592枯れた名無しの水平思考:2013/12/22(日) 20:14:42.55 ID:WGtQqyC00
Tedを描くつもりが()
http://rie36.com/egokoro/src/1387710831634.jpg
593枯れた名無しの水平思考:2013/12/22(日) 20:34:21.19 ID:JXo3DpXp0
去年はサンタ単独で描いたから今年はトナカイもつけたよー
http://rie36.com/egokoro/src/1387711906842.jpg

>>592
怖いわ!
594枯れた名無しの水平思考:2013/12/22(日) 21:20:00.01 ID:VIAI7ruB0
>>592
似たようなものだと言えなくもないw
595枯れた名無しの水平思考:2013/12/23(月) 08:21:08.46 ID:2ep5oOIv0
チャイルドプレイをロリAVだと思う奴
596枯れた名無しの水平思考:2013/12/23(月) 11:08:01.49 ID:YObvXBkX0
>>593
パンタローネとアルレッキーノ乙
597枯れた名無しの水平思考:2013/12/23(月) 17:15:44.88 ID:9aQBwlbt0
>>595
むしろオムツ&おしゃぶりのおっさんしか思い浮かばない
598枯れた名無しの水平思考:2013/12/23(月) 20:00:06.31 ID:yB8PS3WY0
>>592-593もうますぎだろw
壊滅的に下手で最近始めたばっかだけど
こんな風に描ける様になるんだろうか………
599枯れた名無しの水平思考:2013/12/23(月) 20:39:55.62 ID:s1Cmf+ON0
自分も昨日始めた
これ模写の練習ばかりだけどオリジナル絵の上達に繋がるのかな…
600枯れた名無しの水平思考:2013/12/23(月) 20:47:05.40 ID:2S9oT55l0
むしろ自分は模写がやりたい
601枯れた名無しの水平思考:2013/12/23(月) 20:58:36.46 ID:weVB7LlWP
>>583
省略した自分の線でさらっと描ける人は天才だなって思います
>>590
自分の場合は根気です
度重ね修正可能なのもデジタルならではで、絵心教室は自分の性格にあってると思います
紙ならすぐボロボロになってるでしょうね
>>555
絵心教室です!
http://rie36.com/egokoro/src/1387799847339.jpg
602枯れた名無しの水平思考:2013/12/23(月) 21:08:55.24 ID:OnXfzIz40
>>599
模写は大事。地力だから。
でも空で(オリジナルで)描きたいなら同時にオリジナルも描いていった方が良い。
自分のイメージを写真を参考に仕上げるのも良いと思う。
603枯れた名無しの水平思考:2013/12/23(月) 21:53:36.43 ID:Z2xXir/u0
味付けより先にまずレシピ通りに作ってみるのが大事ってことよね
604枯れた名無しの水平思考:2013/12/23(月) 22:30:31.09 ID:s1Cmf+ON0
>>602
なるほど
オリジナルに関しては全くの初心者だからとりあえず人物画のレッスンまで辿り着いたらオリジナルの練習もしてみるよ
ありがとう
605枯れた名無しの水平思考:2013/12/23(月) 22:56:20.42 ID:l9hHwmUFi
>>593
からくりサーカスみたいで好きだわ
606枯れた名無しの水平思考:2013/12/23(月) 22:57:13.39 ID:yB8PS3WY0
この絵心教室でかなり下手から上手くなったって人いる?
これ友達で数人持ってる奴がいて
皆普通ぐらいの画力ばっかだから
下手な絵描く自分が成長できるか不安なんだが
607枯れた名無しの水平思考:2013/12/23(月) 23:13:59.00 ID:eVUZG6Hc0
子供の塗り絵が大人の塗り絵になった
ドラクエ1(FC)みたいな絵がドラクエ1(SFC)みたいな絵になった
608枯れた名無しの水平思考:2013/12/24(火) 03:41:36.26 ID:P6zVefgW0
元々二次絵は描くけどこういった美術的な絵はてんでダメで、でも憧れはあった
最初は上手く描けなくて長期放置したけど再開してやっぱ上達したと感じるよ
絵の具の馴染ませ方とか表現の仕方を日々探求してる感じ
買うかどうかはやっぱ絵を描く事が好きかどうかで決めるといいと思う
609枯れた名無しの水平思考:2013/12/24(火) 08:11:00.02 ID:ugbv2ol60
>>606
3DSで絵心をやるまで絵自体ほとんど描いたことなかった。
で、レッスンとかいろいろ描きまくって今>>592ぐらいまで描けるようになったよ。

絵心のレッスンは初心者には魔法に思える。
610枯れた名無しの水平思考:2013/12/24(火) 11:03:14.09 ID:HxGHwJaK0
>>606
続ければ上がる
お題つーかレッスン一通りクリアしましたー
だけじゃ上がらん
レッスン繰り返すかレッスン終わったあとも
自分で描いてれば上がる
絵を描く技術なんて筋トレと一緒だ
611枯れた名無しの水平思考:2013/12/24(火) 11:58:46.06 ID:TcTqo2qoi
>>606
下手なら伸び代があるって事でしょ。
他人より最初は多く成長できるんじゃない?
上手い人が(自他共に)上手くなったと実感する方が大変だよね。
612枯れた名無しの水平思考:2013/12/24(火) 14:19:01.45 ID:ugbv2ol60
人形が出てくるホラー映画は多々あれど、チャイルドプレイより知名度はないよね。
http://rie36.com/egokoro/src/1387862248021.jpg
613枯れた名無しの水平思考:2013/12/24(火) 16:11:46.14 ID:VmZU+jzW0
>>606

やれば上手くなるんじゃない
上手くなるまでやるんだ
614枯れた名無しの水平思考:2013/12/24(火) 23:31:16.09 ID:NaRT9zCZ0
久し振りの新作
http://rie36.com/egokoro/src/1387895350095.jpg

ここ数年は黒いサンタ服が流行ってるそうで
同じく悪い子にお仕置きするお方とのコラボが実現
615枯れた名無しの水平思考:2013/12/25(水) 17:43:18.12 ID:EDyzqVJA0
絵心スケッチでルイージコンテストだって。
コンテストの募集のコメント欄に投稿し1000件分埋まったら終了だと
616枯れた名無しの水平思考:2013/12/25(水) 20:34:43.57 ID:yRoRyQFU0
>>615
3DSの絵心もコミュ作ってそういうのやってほしいお(´・ω・`)
617枯れた名無しの水平思考:2013/12/25(水) 21:55:56.00 ID:wtB8ll/60
明日はいよいよゼルダ新作なので…ってわけじゃないけど勢いで描いてみた。
http://rie36.com/egokoro/src/1387976058757.jpg
618枯れた名無しの水平思考:2013/12/25(水) 23:14:53.64 ID:H0N/jYwq0
>>616
3DSは異常なまでの子供への配慮でコミュは出来ません
フレンドとの唯一の交流だった日記も廃止するくらいだからな
619枯れた名無しの水平思考:2013/12/25(水) 23:46:38.81 ID:nmryj4Fa0
ニュースでネットから子供を守る手段の中のひとつに
写真や動画が撮れるゲーム機は持たせないとあって
明らかにDSのイラストが添えてあった
絵心教室の写真撮って模写できる機能も今作で終わりかもね
620枯れた名無しの水平思考:2013/12/25(水) 23:47:24.17 ID:H0N/jYwq0
>>619
やりすぎだろ・・・
621枯れた名無しの水平思考:2013/12/26(木) 02:57:49.15 ID:bJafhwdQ0
ゲーセンではlineのキャラのぬいぐるみが入ってるUFOキャッチャーに小学生が群がってる
本来子どもが触るものじゃないスマホにのゲームのキャラのアニメまで夕方に流してる。恐ろしい世の中になったわ
622枯れた名無しの水平思考:2013/12/26(木) 03:28:23.09 ID:HmzhecRW0
>>618
そりゃ日記は分かるけど、絵心はどういう理由でダメなの?
日記と違って通報機能があるのに?
3DSがダメでWii Uならおkな理由は何?
623枯れた名無しの水平思考:2013/12/26(木) 12:08:40.34 ID:PmWoZ4UK0
ちゃんとした親御さんに育てられた子は
きちんと自己防衛できてるんだけどね
624枯れた名無しの水平思考:2013/12/26(木) 12:56:00.58 ID:6XnBNWyX0
半裸とか全裸とか、これは芸術ですvsエロだ消せ通報の対応は
ミバ運営側も相当めんどくさいだろうなとは思う
625枯れた名無しの水平思考:2013/12/26(木) 14:12:28.05 ID:KXUY5yji0
絵心の画像の容量とか詳しくないけど、容量の問題とか?
626枯れた名無しの水平思考:2013/12/26(木) 15:09:59.52 ID:jNyTt9rl0
>>622
上画面にSDカード保存の写真を表示できるからじゃない
それをミーバースにあげられたら困るとか
据え置き以上に携帯に対して子供への配慮をしてるのかもしれない

ミーバースはかなりガチガチに監視してる
可愛いうんちキャラも即消されるくらい
それだけ徹底してるなら問題あったら消せば良いだろって思うけどね
627枯れた名無しの水平思考:2013/12/26(木) 15:42:48.64 ID:KXUY5yji0
上下の写真貼れるのもその内バカのせいで規制されそうな気がする気がしてならないわ
628枯れた名無しの水平思考:2013/12/26(木) 15:44:36.85 ID:KXUY5yji0
可愛いうんちキャラカワイソスww
うんちは二次でさえ生まれてから消えるまでの命が短いのな
629枯れた名無しの水平思考:2013/12/26(木) 16:00:00.63 ID:8owR8KY50
どうしようもない奴が事件を起こしてから
色々とうるさくなったけど、ある程度は親の管理に任せるべきじゃない
いちいち規制だの対策だのしてたらネット使えなくなる
630枯れた名無しの水平思考:2013/12/26(木) 17:35:40.51 ID:b13BjQP10
その親が管理しない癖に、口うるさい世の中だから
631枯れた名無しの水平思考:2013/12/26(木) 20:47:38.84 ID:KXUY5yji0
まず学校で教えるべきだよな…ネット上でやっちゃいけない事をさ。子どもを守る為にもさ…
632枯れた名無しの水平思考:2013/12/27(金) 01:20:59.97 ID:oqoC6wmI0
まあ一番悪いのは悪いことする大人だけどね
633枯れた名無しの水平思考:2013/12/27(金) 06:55:06.53 ID:g6fYhucf0
大人が悪い事して子どもがそれを真似する
模範となるべきなのにね
634枯れた名無しの水平思考:2013/12/27(金) 07:12:25.21 ID:TtnDcc0M0
2chの閲覧をやめるべきだよな
635枯れた名無しの水平思考:2013/12/27(金) 14:29:07.27 ID:20YRhKnx0
今や小学生も2chの転載ブログ見るんだよな
636枯れた名無しの水平思考:2013/12/27(金) 16:29:07.89 ID:5N9VuTha0
2chとか怖くて見たことないわ
637枯れた名無しの水平思考:2013/12/27(金) 17:37:18.88 ID:D35479320
見てるじゃない!
638枯れた名無しの水平思考:2013/12/28(土) 01:31:04.25 ID:Q1cXPZzQ0
マジかよ2ちゃんねる最低だな
639枯れた名無しの水平思考:2013/12/28(土) 01:44:58.46 ID:3H6cTcgSP
ミーバースに投稿した自分のイラストをスマホかタブレット端末に保存したいのですが、スクショ以外でなにか画質そのままでボールペン保存できる方法ありますか?
640枯れた名無しの水平思考:2013/12/28(土) 10:52:21.68 ID:bZYjWKfb0
画面押したままで保存の案内くるからそれで出来るよ。自分も描いたラクガキ絵記念に保存してる。
641枯れた名無しの水平思考:2013/12/28(土) 11:55:59.43 ID:FTICXFOn0
>>636
http://rie36.com/egokoro/src/1388199238566.jpg

描く度に思うんだけどベーコンの犬種って何なのだろうか?
642枯れた名無しの水平思考:2013/12/28(土) 13:03:37.95 ID:hN4SyqLC0
(´・ω・`)ショボーン、昨日尼で送料込みで2400円という最安値でカートに入れて他のゲームを
物色してたら売り切れに成っちゃったw
643枯れた名無しの水平思考:2013/12/28(土) 17:17:27.02 ID:IloJUDYb0
2本で一本プレゼントでもらえばいいと思うぞ
644枯れた名無しの水平思考:2013/12/28(土) 18:48:19.54 ID:6xp2/Uil0
(´・ω・`)そのキャンペーンを利用する為に他のソフトを選んでたんだぁ〜
645枯れた名無しの水平思考:2013/12/28(土) 19:09:05.34 ID:yOtpk18c0
アニメ系キャラのオリジナル絵を描けるようになるために無料DLしたけど、レッスン続けるのも大変だ
4レッスン目で早くも飽きた
646枯れた名無しの水平思考:2013/12/28(土) 19:44:09.96 ID:bZYjWKfb0
飽きたんじゃなくて挫折じゃないの?
647枯れた名無しの水平思考:2013/12/28(土) 23:28:32.71 ID:14h2X66/0
萌え豚はリビドーばかりが溢れてて努力をする気力が無いから…
648枯れた名無しの水平思考:2013/12/28(土) 23:30:34.32 ID:9Z2W0nmc0
アニメ絵描くならcolorsか工房の方が向いてるんじゃないの?
人物レッスン結構後だし
649枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 00:20:03.57 ID:ZvrpZD1C0
所詮ゲーム機だし
650枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 00:51:50.77 ID:D7N87Xwq0
つか自由帳でも買ってきてアナログで模写なりドローイングなり毎日描きまくったほうがいいんじゃないかな
初心者が小さい画面でちまちまやってても綺麗な線を引けるようになる道は遠いと思うが
ペンとタッチペンじゃ持ち方も全然違うしね
651枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 01:21:23.74 ID:fhIZpv9y0
>>645
自由に描きたいものを書けないからねぇ…レッスンだしw
飽きるのも無理ないよ
ちょっと時間おいて、描きたくなったらまた描けばいいさ(´・ω・`)
652枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 01:40:09.03 ID:cubQ3hh9O
ピクシブなら絵心でアニメ絵描いてる人もいるしそっちも参考にしたらいいんじゃないかな
自分もレッスンそっちのけで映画とかの模写してるわ
653枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 08:21:59.78 ID:zSa2fL1dP
>>640
ありがとダメだったw
結局PCでソースから抜いて保存しますた

>>652
pixivでうpしてる人いるのか参考にしてみようかな
654枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 15:23:20.36 ID:Py9a1JiR0
新姫2人描いてみたです。
http://rie36.com/egokoro/src/1388298045227.jpg
655枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 15:46:54.37 ID:Lk19g+Y10
>>654
ヒルダ様いいね〜
656枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 16:04:20.40 ID:Kuvfr92B0
まあアニメ絵や漫画絵が描きたいならアナログさが売りなこのソフトは向かないよ
それでもMiiverseコミュニティでは描いてる人沢山居るけど
657枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 17:07:51.79 ID:u79fQLmw0
レッスンそっちのけで
二次元おにゃのこの絵ばかり描いてる
昨日あたりひさしぶりいpixivにうpったけど
アナログの頃から殆ど同じ書き方してる自分には
神のようなソフト
難点をいえば筆圧による線の強弱か
もう一段細い筆が欲しいくらいかなぁ
658枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 18:02:05.48 ID:DS+a5TeI0
>>656
あくまでも絵画だからな
ゲームユーザーだから自由書きはアニメが多くなるけどソフト的には不向きだな
ペイント系のソフトが他に出てたな
659枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 18:13:27.49 ID:maXAHiiW0
>>651
そうだね、人物画まで先は長そうだけど気が向いたらやってみるよ

>>656
そのMiiverseの絵心コミュで描いてる人みたいに描けるようになりたい
アニメキャラの絵でも完全なベタ塗りじゃなくて、服の質感とかもしっかり描いてる人に憧れる
ゲームキャラだけど最近よく人気欄に載ってるロゼッタの絵のようなやつ
660枯れた名無しの水平思考:2013/12/30(月) 01:27:22.87 ID:0CCTUFrt0
総合スレリロッテも630以降のレスが表示されん
容量オーバーかと思ったがスレ一覧から見ると837レスまで延びてるのになんぞこれ
661枯れた名無しの水平思考:2013/12/30(月) 19:13:26.08 ID:SzebP6aR0
(´・ω・`)絵心DL券貰ったんだけどDLで買った人はどーやって使ってるの?
3DSに最初っから付属してるSDHCカードに突っ込んでる?
SDHCカード(16GB)別途に買って入れた方が良いかな?
662枯れた名無しの水平思考:2013/12/30(月) 19:27:17.05 ID:1UyDzpoG0
>>661
32GBの挿してる
663枯れた名無しの水平思考:2013/12/30(月) 19:28:52.78 ID:sOOVsrZcP
SDの交換は後でPCとか使って丸々コピーするだけでいいから、特に急いで大きい容量を用意しないといけないんじゃなければ
とりあえずそのまま落としてしまえばいい。

コピーの時に変なフォルダ触ったりするとダメだから、フォルダ構成含めてそのままコピーすることだけ注意すればいい。

ただ、そのうち変える予定があるなら、早いうちに変えてしまったほうが、容量が少ない分時間はかからない。
664枯れた名無しの水平思考:2013/12/30(月) 22:46:17.74 ID:zxI/XVVx0
(´・ω・`)なるほど、さんくすです
デカイのに変えるなら初めに入ってるデータをパソコンに入れて16GBに移してから
DLしたのでおkって事だね
DL版は好きじゃないのでキャンペーンで貰った絵心と時オカだけいれたいだけなんだ〜
665枯れた名無しの水平思考:2013/12/30(月) 23:21:30.06 ID:Pq5ha2R50
金に余裕が無いとか
行動範囲で売ってる店が高い店しかないとか
今後DL版ソフトを買う予定がまったくないとか
でもなければSDカードは
32G買っておいた方がよいと思う
666枯れた名無しの水平思考:2013/12/31(火) 07:15:10.71 ID:CkQ4nlbq0
ミーバースコミュのことで
ルイージの企画コメント返信?で描いた絵を投稿して下さい書いてあるけどコメントの返信で絵心教室で描いたの投稿ってどうやったらできますか?
ちなみにwiiuです
667枯れた名無しの水平思考:2013/12/31(火) 08:04:38.98 ID:S32F0jV70
>>666
ゲーム内の投稿じゃなく
ホームボタンを押してミーバース起動させる。
で、その企画の返信にTVの方のSSをのせる。

これでいいと思うよ。
668枯れた名無しの水平思考:2013/12/31(火) 20:20:34.88 ID:AvFUc7+Q0
アニメ絵漫画絵版の絵心教室が欲しい
割と切実に
669枯れた名無しの水平思考:2014/01/01(水) 00:55:47.12 ID:O6s3qf2f0
レイヤーの使いこなしか
670枯れた名無しの水平思考:2014/01/01(水) 08:57:18.39 ID:rswzaOLb0
スケッチコミュでアニメ絵の模写してる人とか見ると
レイヤーも無しによくやるよなあと感心する
まあ元々手書きでドット打ちしてトーン貼る様な変態ばかり居る所だし
このツールでアニメ絵描く位屁でもないんだろうけど
671枯れた名無しの水平思考:2014/01/01(水) 09:54:25.97 ID:eL7mO1Vw0
とりあえず馬だ馬!!
http://rie36.com/egokoro/src/1388537637153.jpg
672枯れた名無しの水平思考:2014/01/01(水) 10:06:26.75 ID:wc+/mtLg0
>>671
うまい
673枯れた名無しの水平思考:2014/01/01(水) 10:17:05.12 ID:pH5Yik9P0
うま!
674枯れた名無しの水平思考:2014/01/01(水) 10:41:47.21 ID:KgxM8uk90
>>671(´・ω・`)これをあの小さい画面で描いたの?凄いね
ノーマルとLLのどっちなの?
675枯れた名無しの水平思考:2014/01/01(水) 10:47:05.93 ID:eL7mO1Vw0
>>674
いや、スケッチの方ですよ。
676 【大凶】 【771円】 【東電 63.8 %】 【19.4m】 :2014/01/01(水) 10:49:20.32 ID:30oj4aIZ0
おもちおいしいお( ^ω^)
677枯れた名無しの水平思考:2014/01/01(水) 16:46:29.06 ID:OY2N68zE0
>>671
あけうま
678枯れた名無しの水平思考:2014/01/01(水) 18:16:20.49 ID:g7zJ07yyO
馬うまうま
679枯れた名無しの水平思考:2014/01/02(木) 02:00:12.81 ID:vRFZw33E0
寝正月のお供にとDLしてきた

さくらんぼ
http://rie36.com/egokoro/src/1388595262797.jpg

いきなりフリーペイントのやつで書いてみた静物画…こりゃひどい
すんませんビンス先生、さくらんぼで調子乗りました
みっちりご指導お願いいたします
http://rie36.com/egokoro/src/1388595287108.jpg
680枯れた名無しの水平思考:2014/01/02(木) 02:53:20.12 ID:+QTz6q870
>>679
いや、良い静物じゃないですか。
レッスンを経てどう変わるか楽しみですね。
681枯れた名無しの水平思考:2014/01/02(木) 06:33:42.33 ID:Hva6u6bwP
明けましておめでとう御座います
鉄馬
http://rie36.com/egokoro/src/1388611802989.jpg
682枯れた名無しの水平思考:2014/01/02(木) 13:13:30.68 ID:Aj2h1gQ40
うまっ!
683枯れた名無しの水平思考:2014/01/02(木) 22:00:55.40 ID:HGqNfVKr0
独特のセンスを感じる
684枯れた名無しの水平思考:2014/01/02(木) 22:17:08.99 ID:dQxaLPBt0
>>682
なんかワラタw
685枯れた名無しの水平思考:2014/01/02(木) 23:51:26.65 ID:3lKjbFiu0
>>681
装甲と武器取り付けたらゾイドになりそうだなw
686枯れた名無しの水平思考:2014/01/03(金) 01:32:44.36 ID:bng1npYJ0
新絵心教室で絵を描こうとして3DSカメラの画像決めても
どれもサイズが合いません、って出る

どうしたらサイズ合うの?
687枯れた名無しの水平思考:2014/01/03(金) 08:30:39.57 ID:mzFIou9n0
他所から持ってきた画像で描きたいって話であれば
テンプレ通りにやれば大丈夫
688枯れた名無しの水平思考:2014/01/03(金) 22:24:25.45 ID:xM8b4hSP0
リサイズが面倒ならPCの画面を3DSで撮って使うのもいいかも
だいたいの位置くらいしか参考にならないけど
689枯れた名無しの水平思考:2014/01/04(土) 02:51:59.80 ID:OiVviQw60
スマホで保存、撮影した画像をリサイズアプリで640*480にしてから某任天堂ファンサイトでjpgに変換するのが個人的に一番楽だわ
690枯れた名無しの水平思考:2014/01/04(土) 05:34:54.54 ID:n0AWL2FT0
アニメ絵の模写が楽しすぎて朝になってしまった
スケッチだとバランスとるのが難しいが根気さえあれば出来るもんだな
691枯れた名無しの水平思考:2014/01/04(土) 05:54:34.48 ID:FT71Cs8V0
こっちはずーっと桜井さん(スマブラの)描いててこんな時間に
三回ほど描き直したが全然似ない…何故だ…
いわっちやミヤホン描くよりよほど簡単な描きやすい顔だと思ったのに
692枯れた名無しの水平思考:2014/01/04(土) 06:20:26.41 ID:n0AWL2FT0
実写の模写は主線が決まってないから難しいよね
とりあえず多少雑でも顔のパーツの位置をしっかり合わせることが大事だと思う
まあそれが一番難しいんだけど
特に目と眉毛さえ合わせられれば、たとえば鼻の位置や長さだったりを目、眉の位置、長さを使って目測できる
パーツの位置がしっかりしてきたら細部の修正もそんなに苦なくできるよ

俺のできるアドバイスはこんなもんです、そんなの知ってるわ!だったらごめんね
693枯れた名無しの水平思考:2014/01/04(土) 17:02:29.45 ID:d4ra87Eb0
俺のギャラリー、二次の女の子の絵ばっか飾ってあるけど
現実にこんな場所あったら普通に気持ち悪い
694枯れた名無しの水平思考:2014/01/04(土) 17:15:46.90 ID:afzfh+fN0
ワロタ
695枯れた名無しの水平思考:2014/01/04(土) 17:32:29.87 ID:CMHF+Ex+0
>>693
俺のデータをギャラリーにしたら裸婦画も混ざるからもっと凄いことになるぞ。
696枯れた名無しの水平思考:2014/01/04(土) 18:37:52.40 ID:cOLPzVF10
2本で1本組だけど

杉ちゃんのレッスンってあったやん?
あれはもう 人づてでも手に入らないの?
697枯れた名無しの水平思考:2014/01/04(土) 18:56:44.89 ID:FT71Cs8V0
>>692
アドバイスありがとう!!
うーん…各パーツの位置ってすごい大事だよね
難しい方が描きがいがあるからもうちょっと頑張ってみる
698枯れた名無しの水平思考:2014/01/04(土) 20:21:20.37 ID:lZSi62sn0
>>696
フレが持ってれば貰えるんだけど、すれ違いとかじゃ無理なんだ。
どうしても手に入らないのなら自分が渡しても良いけど。
699枯れた名無しの水平思考:2014/01/04(土) 21:07:02.99 ID:cOLPzVF10
>>698
1人いるにはいるんだけど
杉ちゃんのデータは持ってるかどうか怪しい
頂けると助かります

フレコ2578-3265-1160
[email protected]
700枯れた名無しの水平思考:2014/01/04(土) 21:15:20.12 ID:lZSi62sn0
>>699
ここだと邪魔になる可能性もあるので、こちらで

新絵心教室フレンド募集スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1347718844/
701枯れた名無しの水平思考:2014/01/04(土) 23:05:22.42 ID:NTli/2du0
スケッチで変な失敗作が出来たから、フレンドに笑ってもらおうと「これはやばいwww」ってMiiverseにあげた
かなり日が経つのに世界中から共感が来て、晒しageされてる気分になりとてつもなく悲しくなって消した
自殺行為だった
702枯れた名無しの水平思考:2014/01/04(土) 23:26:39.28 ID:CMHF+Ex+0
ハリーなポッターさん
http://rie36.com/egokoro/src/1388845564838.jpg
703枯れた名無しの水平思考:2014/01/05(日) 00:11:17.84 ID:L1EEQ9aY0
ハリーさんマジポッター
704枯れた名無しの水平思考:2014/01/05(日) 02:55:16.63 ID:v1d7YqKn0
>>701
共感されたんなら世界中の人にもウケたって事じゃないのか?
705枯れた名無しの水平思考:2014/01/05(日) 15:38:27.78 ID:zQ3i2P7A0
最初のさくらんぼでグラデーションうまく扱えずに終了
難しすぎ
706枯れた名無しの水平思考:2014/01/05(日) 15:49:04.98 ID:Ol2ubgvI0
絵の具は難しいよ。次あたりの鉛筆デッサンまで頑張って!
707枯れた名無しの水平思考:2014/01/05(日) 16:12:54.29 ID:XoibDhJx0
>>701
海外のおばちゃんが勝手に修復したキリストの壁画みたいに有名になるチャンスだったのにw
708枯れた名無しの水平思考:2014/01/05(日) 16:19:47.28 ID:kzTJxzqr0
>>701
そこまでの作品ならぜひ見てみたいw
709枯れた名無しの水平思考:2014/01/05(日) 18:59:23.82 ID:pbozT+SJ0
キャンペーンのやつDLしてチューリップまで終わったけど
俺もぼかしうまく出来んかった
710枯れた名無しの水平思考:2014/01/05(日) 19:02:45.56 ID:/07W0EZV0
キャンペーンのやつ、これともうひとつで迷ってる
このスレみてるとこっちも面白そうだな
711枯れた名無しの水平思考:2014/01/05(日) 19:16:52.56 ID:L1EEQ9aY0
ブラウザで保存した画像は基本フリーペイントで使えないのか…
712枯れた名無しの水平思考:2014/01/05(日) 19:50:51.31 ID:pyNGmYJR0
3dsカメラで一旦らくがきして保存するとうまくいくこともあるよ。
713枯れた名無しの水平思考:2014/01/05(日) 20:20:21.07 ID:YK1ojTWy0
>>705,709
ペンを画面から離さずにぐりぐりするといいよ
やっててうまくいかないならごめん
714枯れた名無しの水平思考:2014/01/05(日) 22:39:29.78 ID:aazGKkPP0
絵の具つけずに水でグリグリやるかね
715枯れた名無しの水平思考:2014/01/05(日) 23:43:33.57 ID:L1EEQ9aY0
>>712
それ試したけど無理だた
716枯れた名無しの水平思考:2014/01/05(日) 23:52:43.89 ID:zWYrSPhb0
現実でやったら
筆がすぐ駄目になりそうだが…
717枯れた名無しの水平思考:2014/01/06(月) 04:09:22.89 ID:ZJQIkk/70
実際の油絵もたまに描くけどやっぱり実際の筆の表現には敵わないよな
718枯れた名無しの水平思考:2014/01/07(火) 05:26:43.89 ID:V/7JBjDz0
最初はノリノリで描いていたのに途中で飽きてしまう...
http//rie36.com/egokoro/src/1389039176863.jpg
719枯れた名無しの水平思考:2014/01/07(火) 15:55:48.90 ID:l+POAmFF0
http://rie36.com/egokoro/src/1389077585089.jpg
あけおめ
肌色パステルの数が多すぎてどれで塗ってたのかをガチで忘れてしまう
720枯れた名無しの水平思考:2014/01/07(火) 17:23:36.27 ID:cUQS1NYn0
ああぶりぶりざえもんかわええ

キャンペーンゼルダと迷ってんだなぁ
721枯れた名無しの水平思考:2014/01/07(火) 21:38:08.19 ID:cGenDdDK0
普段二次キャラしか書いて無くて背景が描けない俺はにとっては
これで背景画を描くと楽しい
ビンス先生いちいち目から鱗のこというし、ほんと教材としては最高だわ
722枯れた名無しの水平思考:2014/01/07(火) 21:52:15.39 ID:ENiNR0kK0
>>719
あらかわいい
723枯れた名無しの水平思考:2014/01/07(火) 23:21:24.48 ID:BdvKJcdQ0
>>719
味わい深い感じがするな
724枯れた名無しの水平思考:2014/01/08(水) 09:55:32.65 ID:g/NLNRqM0
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1360401978/558
725枯れた名無しの水平思考:2014/01/08(水) 10:31:01.84 ID:A1GZStNC0
726枯れた名無しの水平思考:2014/01/08(水) 11:04:25.29 ID:GfojiErE0
昨日もう1本でダウンロードしたので描いてみました
難しいーもっとサラっと描けるようになりたい
http://rie36.com/egokoro/src/1389146491825.jpg
http://rie36.com/egokoro/src/1389146506795.jpg
727枯れた名無しの水平思考:2014/01/08(水) 14:46:29.37 ID:vHdEPtaX0
新絵心教室へようこそ
728枯れた名無しの水平思考:2014/01/08(水) 21:29:50.83 ID:iLkZbuSV0
フリーペイントで「順路→」って書いた奴を何枚も張り付けて、
ギャラリーの最後の部屋に東方の絵一枚だけ飾ってたら友達に超感動されたわ
729枯れた名無しの水平思考:2014/01/08(水) 22:44:55.44 ID:xxwpqa4S0
>>728
面白い。アイデアマンだね。

ギャラリーは他人のギャラリーが何故見れないのか。
いや理由はわからんでもないけど、独りで見るギャラリーは寂しい。
730枯れた名無しの水平思考:2014/01/08(水) 23:11:49.76 ID:iLkZbuSV0
>>729
凄く分かるわ(´・ω・`)
すれ違いガーデンの庭みたいに、他の人のギャラリーを何かしらの方法で見られるシステムが欲しかった

まぁ今回の場合は友達に調子乗って
「ギャラリー全部埋めたったwwwww」
って嘘ついて、見せろやってなったから咄嗟にやったが
案外誰かに自分の絵見て貰うのも悪くねーな
霊夢の絵しか描いてないけど
731枯れた名無しの水平思考:2014/01/09(木) 04:44:02.11 ID:a7Xh2ux30
コミック工房ってのが配信されるらしいがこっちとどっちがいいんだろう
最近キャンペーンでこれ選んだばっかりなのに
732枯れた名無しの水平思考:2014/01/09(木) 08:35:07.06 ID:59C3wpOEO
カラーズ、お絵かき工房、コミック工房は同系統だと思うけど絵心教室は別系統に分類すると思う
733枯れた名無しの水平思考:2014/01/09(木) 16:23:09.01 ID:rkxlo02n0
COLORS持ってるが関係ないわ
絵心はアナログ感が売りだからね
その他ダウンロードするならPC起動してフリーソフトで描く
734枯れた名無しの水平思考:2014/01/09(木) 17:34:40.87 ID:fYtkYW3v0
絵心教室はアナログ絵の楽しみを擬似体験
735枯れた名無しの水平思考:2014/01/09(木) 17:40:43.74 ID:fYtkYW3v0
ミスったスマン
絵心教室はアナログ絵の楽しみを擬似体験できて、実際に描くことへの興味が湧いてくるな
他のお絵かきソフトは気軽に液晶タブで描けるっていうメリットがありそう
736枯れた名無しの水平思考:2014/01/10(金) 01:37:02.20 ID:UdtPVF7G0
>>726
レッスンを進めていったら絶対もっとうまくなる!
チューリップにその片鱗が見えている
737枯れた名無しの水平思考:2014/01/10(金) 05:44:09.61 ID:C4186hQS0
最初はベタ塗り背景すらムラにならないように綺麗に塗ったりしてたけど、今はすごい適当になった
最初に塗りつぶさないといけないの面倒だなと思うけどこのソフトにバケツは邪道すぎるな
738枯れた名無しの水平思考:2014/01/10(金) 08:07:28.07 ID:AR9e/3ul0
>>737
もう一段階太いパステルなりが欲しいとこだな
739枯れた名無しの水平思考:2014/01/10(金) 13:21:17.69 ID:xyUVZOKp0
もうすぐキャンペーン終了だな
740枯れた名無しの水平思考:2014/01/10(金) 22:44:45.43 ID:e7NGJBq/0
http://rie36.com/egokoro/src/1389361127818.jpg
二次絵のトレースベースでやってもなんかアナログ風味になるところが好きだ


>>726
影の入れ方がいい感じだなぁ
ようこそ絵心教室へ、また違うの描けたら見せに来ておくれよ

>>737
台紙と背景色固定でいいなら描き始める前に経過保存しときゃいいんだけども
741枯れた名無しの水平思考:2014/01/11(土) 19:45:44.81 ID:Ctg2EwAi0
(´・ω・`)今DLしてる最中なんだけど初めの5分は林檎が落ちる演出に可愛いと思えたんだが
7分過ぎからイラついて北

どの位時間かかるの?(多分3〜5mbps)
742枯れた名無しの水平思考:2014/01/11(土) 21:21:34.63 ID:BQvgzZbz0
テキトーな980円ソフト2本買ってダウンロードして見た。
まずキャンバスを白で塗りつぶす事から始めるとか、入り口から勉強になった。
743枯れた名無しの水平思考:2014/01/11(土) 22:47:34.09 ID:OxXxwQ9V0
744枯れた名無しの水平思考:2014/01/11(土) 23:57:53.22 ID:kHHol5l60
>>741
別に3DSに貼り付いてる必要ないんじゃね
745枯れた名無しの水平思考:2014/01/11(土) 23:59:39.68 ID:Ge6m5apu0
30分位かかるんじゃないか
746枯れた名無しの水平思考:2014/01/12(日) 01:23:19.18 ID:oCiK9B490
つかもう終わってるだろ
747枯れた名無しの水平思考:2014/01/12(日) 05:51:42.79 ID:xRVnZOwe0
分かっとるけど一応
748枯れた名無しの水平思考:2014/01/12(日) 09:12:43.55 ID:fR2KzEBn0
>>743
何だろうこの立体感とか言うか、リアリティと言うか、凄さがある。
上手いと思う。
ただ巨人にも少し見えた事は内緒だ。
749枯れた名無しの水平思考:2014/01/12(日) 15:50:18.82 ID:V3xdK8fH0
ttp://rie36.com/egokoro/src/1389509257945.jpg

アボカドミニレッスン終了。
マッシュルームもそうだったんですが、ミニレッスンは拡大使えないのは仕様なんでしょうか
細かい修正が出来なかったり、タッチパネルの端まで補正がうまく効いてなかったりで散々
750枯れた名無しの水平思考:2014/01/12(日) 20:23:41.72 ID:7AoAfR6F0
>>743
なんか児童書の挿絵に載ってそうな絵
751枯れた名無しの水平思考:2014/01/12(日) 22:11:17.94 ID:gpAXztgm0
>>749(´・ω・`)"h"取るなよ…めんどくさいだろっ〜
752枯れた名無しの水平思考:2014/01/12(日) 23:17:20.07 ID:gt73Qi9D0
別に
専ブラだと普通にリンクできるし
753枯れた名無しの水平思考:2014/01/13(月) 00:30:15.22 ID:VnNOQGMO0
顔文字臭い
754枯れた名無しの水平思考:2014/01/13(月) 11:59:30.49 ID:n2NlZ3Zy0
>>749
布に描いたような質感が(・∀・)イイ!
自分が描いたときはこんな風にならんかった

未だにh抜かないといけないのかね
755枯れた名無しの水平思考:2014/01/13(月) 15:05:14.96 ID:H+vpHeOW0
適当なアニメキャプでも描こうとしてるんだけど
どれも対応してないんだが
自分で撮った写真しか使えないのか?
756枯れた名無しの水平思考:2014/01/13(月) 16:28:38.05 ID:Mi8l1lYM0
3DSのウエブブラウザで保存したのでも使えるのと使えないのあったかな
あと、画像形式変換ソフトでダメなのがあった気がする
他のソフトで変換しなおしてみたら?
757枯れた名無しの水平思考:2014/01/13(月) 16:43:21.29 ID:VnNOQGMO0
3DSで保存した画像を絵心教室に対応した形式やサイズにできるアプリを絵心と別に出してくれればいいのにね
無料じゃなくても100円程度なら買う
758枯れた名無しの水平思考:2014/01/13(月) 16:46:20.66 ID:HiXxAHuG0
>>755
外部ファイルを使いたいなら640×480のサイズにして容量を抑えれば使えると思うんだけど。
もしかしたらサイズ容量が大きいのかもしれない。
759枯れた名無しの水平思考:2014/01/13(月) 17:13:32.67 ID:CFLSgHCi0
ファイル名弄らないといけない気がする
カメラ画像と同じIMG_0001.jpgみたいな形式
760枯れた名無しの水平思考:2014/01/13(月) 17:16:15.61 ID:HiXxAHuG0
>>759
ああ、ファイル名もあったね。
「HTTPD」っていうソフト使うとブラウザ経由で
パソコンとSDカードの画像ファイルやりとり簡単にできるよ。
「初音ミクmirai」のWIKIから落とせるやつ。
761枯れた名無しの水平思考:2014/01/13(月) 19:01:28.88 ID:mnmc6tEv0
花いき図鑑の公式サイトから保存した3D写真は普通に使えた
http://www.nintendo.co.jp/3ds/asuj/view/index.html
762枯れた名無しの水平思考:2014/01/13(月) 23:32:40.93 ID:H+vpHeOW0
なんか使えるアニメのキャプ貼ってくれよー
763枯れた名無しの水平思考:2014/01/14(火) 00:05:54.38 ID:m6p5Sjo10
>>762
君はテレビ画面でも撮ってなさい
764枯れた名無しの水平思考:2014/01/14(火) 01:03:36.53 ID:JL7fOE5l0
描きたいやつあるなら変換するよ
765枯れた名無しの水平思考:2014/01/14(火) 01:48:13.40 ID:SxqP+6yo0
>>764
クレクレに餌やるなよ
>>2にもやり方書いてあるのに
766枯れた名無しの水平思考:2014/01/14(火) 07:58:55.13 ID:JKPAiTnh0
初めて始めたけど難しいな
さくらんぼの影を水で薄めるステップで既に苦戦している
うまく薄くならない
767枯れた名無しの水平思考:2014/01/14(火) 07:59:10.97 ID:cw7ppGvr0
アニオタ死ね
768枯れた名無しの水平思考:2014/01/14(火) 08:10:54.70 ID:h4fEfYcx0
なんかここスレも殺伐としてきたな
769枯れた名無しの水平思考:2014/01/14(火) 08:59:28.11 ID:RVRvmhI3O
絵のうpがないからこうなる
770枯れた名無しの水平思考:2014/01/14(火) 19:18:04.79 ID:XUgGADIh0
サツバツとしたスレにネコが!
http://rie36.com/egokoro/src/1389694598330.jpg

文句言ってる間があったら手を動かせよ、ってビンス先生言ってた
771枯れた名無しの水平思考:2014/01/14(火) 19:30:02.25 ID:h4fEfYcx0
>>770
一体なに見たんだよの、猫かww
そうだよね、手動かさないと絵は上達しない
772枯れた名無しの水平思考:2014/01/14(火) 19:38:38.76 ID:N3vh/pY40
アニメ絵でもよければ。
http://rie36.com/egokoro/src/1389695893880.jpg
773枯れた名無しの水平思考:2014/01/14(火) 20:44:10.94 ID:yT2DxvH7P
>>770
外国の動画で見たことあるな
774枯れた名無しの水平思考:2014/01/14(火) 20:57:35.68 ID:HUwSJsWg0
キャンペーンでDL版を貰おうかと思っているので質問です
ノーマル3DSとLLの両方を持ってるので、どっちにDLしようか悩んでます
ノーマル3DSのほうが気に入っていて、普段はそっちを使ってます

最初は画面が広いのでLLの方がいいかなとおもってたのですが
>>2やこのスレをざっと検索した感じではLLだと意図せず画面を触ってしまうという
問題があるみたいなので、ノーマル3DSにDLしようかと気持ちが傾いてます

そこでノーマル3DSで描いている人に質問なのですが、LLだったら良かったなと
思うことはありますか?
775枯れた名無しの水平思考:2014/01/14(火) 21:20:54.60 ID:XASrSblm0
さっさとキャンペーン終わればいいのにな
776枯れた名無しの水平思考:2014/01/14(火) 21:23:48.42 ID:XUgGADIh0
>>771
ネコでもこんな顔するんだな、と感心したので描いてみたんだ

>>774
パケ版でノーマル→LLに移行した人間の意見
・画面が広いので細部描き込みはLLの方が楽
・電源ボタンの構造的にLLにしてから誤爆回数が減った
・LLだとボタンやパッドの配置がやや遠く感じる

完成画像自体は同じものになるし、機械として操作しやすい方でいいと思う。
自分の場合は仕上がりはPCに転送してから確認するのと2mmシャーペン竹串化
でやってるのでLLの方が描いてて楽だなぁ。
777枯れた名無しの水平思考:2014/01/14(火) 21:25:38.82 ID:wMKIK7sM0
なんでそんなこと言うんだよ

てかキャンペーンって昨日までじゃなかったっけ
778枯れた名無しの水平思考:2014/01/14(火) 21:37:22.14 ID:T0E3PkWNO
>>777
コードの登録が昨日まででソフト選ぶのは余裕があった気がする
779枯れた名無しの水平思考:2014/01/14(火) 21:48:29.11 ID:t0m2AZ0Z0
クラニンにアクセス集中して重くなったらしく、コードもらう期間も延長してたよ
780枯れた名無しの水平思考:2014/01/14(火) 21:54:42.05 ID:6Os/XQMG0
http://rie36.com/egokoro/src/1389166446072.jpg

ロダに上げた後に規制されてモヤモヤしてたけどようやく解けた・・・・
キャンペーンで貰ったから試しに描いてみたけど
レッスンが本当に為になることばかりでマジ目から鱗
これ無料でくれるとか任天堂太っ腹過ぎだわ・・・・

ただスケッチやってるとタッチの遅延が気になるね
これはハードウェアの問題なんだろうけど・・・・
781枯れた名無しの水平思考:2014/01/14(火) 22:33:11.92 ID:HUwSJsWg0
>>776
アドバイスありがとうございます
なるほど、やっぱり取り敢えずLLにDLしてみようかな
自分の場合、LLにDLすれば絵心教室専用機ができるので快適かなと思ってたので

最悪、LLで不満がでたら
・ノーマル3DSをLLに引っ越しして、DL履歴を合算
・7日後、再度LLからノーマルに引っ越し
でノーマルに移行できるかなと思うので取り敢えずLLにしてみます
782枯れた名無しの水平思考:2014/01/15(水) 00:03:16.03 ID:M4evkUcg0
>>780
上手いなぁ…ほんとにテカテカ光って見える
783枯れた名無しの水平思考:2014/01/15(水) 18:48:38.62 ID:IIYjfnpT0
みんな保護フィルムつけて描いてる?
784枯れた名無しの水平思考:2014/01/15(水) 19:07:06.59 ID:5AGFXxd80
>>783
そんなもんつけてない
傷んだら3DSLLに買い換えるだけ
785枯れた名無しの水平思考:2014/01/15(水) 19:11:29.69 ID:2Tv9KvM00
>>784
ども

ゼルダLLに買い換えたんだけど、フィルムつけると描き味やっぱり落ちるんかなと気になって
786枯れた名無しの水平思考:2014/01/15(水) 19:14:15.25 ID:fLGuWZeg0
3DSの絵心教室でミーバースに投稿って出来るの?
787枯れた名無しの水平思考:2014/01/15(水) 20:07:24.98 ID:Mm5fAKVR0
>>785
散々貼り直したが安物は滑りが悪かったよ
でも滑らない方が描きやすいって言うこともあるからなぁ

個人的には多少でもキズがあるとペンが引っ掛かってストレスになるから
万が一のとき交換できる保護シート貼ったといた方が良いんじゃないかと思う
本体の価格考えたら安いもんだし
788枯れた名無しの水平思考:2014/01/15(水) 20:33:32.02 ID:LJmj8i3X0
ネコ描いたら今度はイヌー
http://rie36.com/egokoro/src/1389785323683.jpg
省力化のため背景は省略

>>780
ハイライトがキレイじゃのう

>>783
任天堂ハードは付き合いが長くなることが多いので貼ってる
傷増えてきたらすぐ貼り直すから安いやつでいいや、とゆー程度だが
789枯れた名無しの水平思考:2014/01/15(水) 22:59:20.22 ID:1bDTz76n0
>>785
買った時に貼ったから書き味が変わったかはわからないけど、
不便を感じた事はないよ。
790枯れた名無しの水平思考:2014/01/15(水) 23:08:17.37 ID:1bDTz76n0
>>774
特に無いと言うか、LLを使った事がないので比較できません。
困った事は特にないです。

>>780
量感を感じますね。
スケッチもレッスンきたらやりたいなぁ。

>>788
絵心してますね。
犬や猫の感情が伝わってくる気がします。
791枯れた名無しの水平思考:2014/01/16(木) 00:33:27.63 ID:Xjza5W7S0
>>787>>789
ありがとう、自分も貼ってくる
>>788
無駄を省いたワンちゃん絵いいですね

ちょっと今貼れるものないんで今度描いてこよ
792枯れた名無しの水平思考:2014/01/16(木) 02:18:42.11 ID:VBencs6W0
>>783
つけてないな
DSん時も保護シート使ってなかったし。と思ってたらもう3DSは下画面傷だらけだよ…
十字キーも塗装がヒビ割れてきて涙目
793枯れた名無しの水平思考:2014/01/16(木) 04:50:00.60 ID:T6/hHr8vO
>>783
自分はシートつけてる
筆圧が強いんで、シートならワンクッションある分強く押さないように注意できるから楽
794枯れた名無しの水平思考:2014/01/16(木) 21:29:03.20 ID:QSkr5Rr90
放置気味でしたがこのスレに触発されてようやくメロンかんせいできました
早く慣れて好きなように描けるようになりたいな
http://rie36.com/egokoro/src/1389875226338.jpg
795枯れた名無しの水平思考:2014/01/16(木) 22:07:05.66 ID:NcsTCLmg0
傷ついたら買うって金持ちだな
俺にLL買ってくれよ
796枯れた名無しの水平思考:2014/01/16(木) 23:51:03.19 ID:fotMCGWa0
>>794
じゅるり…
797枯れた名無しの水平思考:2014/01/17(金) 00:39:58.80 ID:8R1Folkh0
>>794
瑞々しさとメロンの重みまでわかるいい絵だね
かなり上手いオーラを感じる……
798枯れた名無しの水平思考:2014/01/17(金) 01:27:16.90 ID:kALLH9DY0
>>794
おお、パキッパキッとした色の置き方が、凄い立体感出てるし、
メロンの瑞々しさも感じさせてくれる!
はっきりした色調だから一瞬で引き込まれるね。
799枯れた名無しの水平思考:2014/01/17(金) 07:36:27.69 ID:+kDUm+AhO
>>794
旨そう…でもアレルギーなんだよなぁ…
800枯れた名無しの水平思考:2014/01/17(金) 16:33:38.25 ID:JFtUA3CT0
小さい頃は、メロンパンはメロンの味がすると思って食べなかったなぁ
メロン入りのも探すとあるよな
801枯れた名無しの水平思考:2014/01/17(金) 16:35:36.10 ID:UuG9OV+n0
♪うぐいすパンにはうぐいす入ってない〜
                by嘉門達夫
802枯れた名無しの水平思考:2014/01/17(金) 16:56:57.82 ID:T4AjXDHJ0
バカボンなついwww
803枯れた名無しの水平思考:2014/01/17(金) 18:00:36.10 ID:5H4mVsLsi
きつねうどんにもキツネは入ってないな
804枯れた名無しの水平思考:2014/01/17(金) 20:40:34.05 ID:r+tlgfM/0
始めたばっかだけどミニレッスンは手順が簡略化されてるから難しいな
一通りやってからの方がいいのかな
805枯れた名無しの水平思考:2014/01/18(土) 00:40:18.59 ID:s4OHCLBh0
ミニレッスンモチーフ好みなのにめんどいな
次どうやるんだっけってすぐ忘れちゃう
806枯れた名無しの水平思考:2014/01/18(土) 00:56:57.15 ID:QlQJuygB0
フレンドから受け取った画像が作品集にもjpegにも見つからない……
それどころか一度受け取ってギャラリーで確認した画像まで消えてる
今遊んでるソフトを通知しないにしてるけどそれが原因だったりする?
807枯れた名無しの水平思考:2014/01/18(土) 02:32:25.84 ID:G4J/Q92B0
http://rie36.com/egokoro/src/1389979773349.jpg

レッスンの通りだけど、なんか色のチョイスおかしくない??
808枯れた名無しの水平思考:2014/01/18(土) 10:03:38.88 ID:ZfmP9snP0
LLじゃないの使っていても
小指が画面触って変な線が引かれる事多いんだけど、何か対策ないの?
809枯れた名無しの水平思考:2014/01/18(土) 10:43:27.54 ID:Bupgs2Dw0
>>807
色おかしいことなんてないよ
自分が描いたのと比較してみたけど使ってる色は全くいっしょだね
ガラスの器の形と深さがキレイに表現出来ていて良いね
810枯れた名無しの水平思考:2014/01/18(土) 11:30:54.16 ID:UPeif0gL0
>>807
え、素敵に上手いと思うんだけど
811枯れた名無しの水平思考:2014/01/18(土) 11:42:11.70 ID:G4J/Q92B0
すみません
ビンス先生の絵ですらあまりおいしそうに見えないなぁと思ってました
赤すぎじゃね?って…
でもありがとうございます
812枯れた名無しの水平思考:2014/01/18(土) 12:11:51.73 ID:4WilOyRz0
3DS版ってすれちがいできました?
813枯れた名無しの水平思考:2014/01/18(土) 14:27:03.21 ID:Qbf3Gp+60
鯉のレッスンステップ1の4で背景を馴染ませるところなんだがなかなか上手くいかないな
なにかコツとかある?
814枯れた名無しの水平思考:2014/01/18(土) 15:29:36.77 ID:EdTucdie0
>>813
あれうまくいかないよね
ジグザグに筆押し潰す感じで、隣接する色を混ぜていったらわりとよくなったよ
最初ピッピッてひきのばしてたらすこぶる汚くなって何度もやり直したな〜
815枯れた名無しの水平思考:2014/01/18(土) 16:15:11.16 ID:Qbf3Gp+60
>>814
アドバイスありがとう
やっぱ難しいのかw
がんばってきます!
816枯れた名無しの水平思考:2014/01/18(土) 16:15:31.54 ID:aq+slt5/0
>>811
というか写真自体アイスっぽく見えないというか、馴染みのないアイスに見えたな
817枯れた名無しの水平思考:2014/01/20(月) 02:35:18.22 ID:3mlHPEC00
>>808
DSに定規なり割り箸なりを立て掛けて
それに手を添えて書くと良いんだって

画家がカンバスに棒を立て掛けて
手に絵の具がつかないようにするのと同じ
818枯れた名無しの水平思考:2014/01/20(月) 15:24:09.27 ID:N1v9z7Mh0
>>811
用意されてる色は右も左もわかんないって人用かこういう色使いどうですかって提案だと思うので
自分の使いたい色あるならそれ使えばいいのに、てかビンスも自由に描け的なこと言ってた
日本人は右ならえ好きだな犯罪みたいなルール破るのはダメだと思うがゲームまで素直でまじめ過ぎるだろ
絵は特にみんな同じはつまんない個性つぶすのはもったいない自由でいいじゃん
グロいのとか一般的に不快になるようなのはひっそりしてた方がいいと思うけど
819枯れた名無しの水平思考:2014/01/20(月) 16:08:21.48 ID:sx1WVlx90
DLCのレッスンって指定色以外も使えるの?
820枯れた名無しの水平思考:2014/01/22(水) 00:11:55.99 ID:cGjLckw+0
昨日までに描き上げようとしたら間に合わなかった・・・
http://rie36.com/egokoro/src/1390317037252.jpg
サクラ大戦のヒロインはレニでいいよね!
821枯れた名無しの水平思考:2014/01/22(水) 09:39:01.28 ID:gbkSwtW00
>>820
え、これ絵心教室で描いたの?!
822枯れた名無しの水平思考:2014/01/22(水) 09:47:37.16 ID:cGjLckw+0
>>821
そうですよ、ついでに下書きも。
http://rie36.com/egokoro/src/1390351555549.jpg

ミーバースは十分盛り上がってるのでここも盛り上がってほしい限り。
823枯れた名無しの水平思考:2014/01/22(水) 09:48:22.93 ID:z8z9dww80
解像度みるとWiiUの絵心教室スケッチの方だろうね
824枯れた名無しの水平思考:2014/01/22(水) 10:31:14.91 ID:gbkSwtW00
>>822
ここまでアニメ絵が描けるんだ
すごい腕前ですね
825枯れた名無しの水平思考:2014/01/22(水) 16:03:38.90 ID:VxPRgzjm0
最近始めたんだけど、さくらんぼのレッスンは輪郭→影の順番で、メロンのレッスンは影→輪郭の順番で描くじゃん
これは光の射す方向で描きやすさが変わるっていうこと?それとも自分の描きやすい順番でいいっていうことなのかな
826枯れた名無しの水平思考:2014/01/22(水) 18:50:57.76 ID:mWlIdn6Q0
サクラ大戦の流れに乗ってやろうじゃないか
http://rie36.com/egokoro/src/1390383740569.jpg


>>820
いやいや、真宮寺さんに決まってますよ。

>>825
描く順序を考える必要がある分で影先付けの方をあとから教えてるだけじゃないかな?
チェリーは描かない人向けの初歩(のワリには難しい)だからね。
827枯れた名無しの水平思考:2014/01/22(水) 18:53:20.67 ID:cGjLckw+0
>>826
さくらさんならさっき藤岡さんといちゃついてましたよ!
828枯れた名無しの水平思考:2014/01/22(水) 20:19:51.50 ID:bIOo4D790
スケッチはレッスンが無いせいもあるんだろうけど、Miiverseはほとんどアニメ(漫画)絵だな
極めてアナログに近いこのツールで皆よくそっち系を頑張るもんだと関心するよ
829枯れた名無しの水平思考:2014/01/22(水) 21:04:28.62 ID:sDZkyT+bO
ヒロインは秋元才加
830枯れた名無しの水平思考:2014/01/22(水) 22:30:48.67 ID:0+4P0zD+0
ミーバースは3DS版絵心のコミュは無いんだな
831枯れた名無しの水平思考:2014/01/23(木) 08:52:35.32 ID:B5mCuvIt0
>>830
なければここをミーバースみたいに使えばいいんじゃ…とおもった。
832枯れた名無しの水平思考:2014/01/23(木) 10:50:38.08 ID:mHOyT6yrO
久々に来てみたらアニメ絵増えたね
前にアニメ絵は嫌とか言われて投稿し辛くなって、今はcolorsばっかりだ
みんな好きなものを描くのが一番だよね
833枯れた名無しの水平思考:2014/01/23(木) 11:17:11.39 ID:QSBLWjFY0
200万ダウンロードを達成と今もっとも話題なアプリ
ソロでもガチャの確率が緩いから余裕で強くなれるしスタミナの回復もたったの3分に1回復
今なら可愛い機械娘が手に入るフェスをやっているぞ!
[ここからダウロードで石数百個ゲット!]
http://static.monster-strike.com/invitation/?i=525496779&p=1
[どういうゲームなの?]
http://i.imgur.com/FvQliNV.jpg
834枯れた名無しの水平思考:2014/01/23(木) 11:40:12.07 ID:kjCkKR9fI
明日から神トライラコンだね
スケッチ持ってる人頑張れ
835枯れた名無しの水平思考:2014/01/23(木) 17:28:31.20 ID:otWCpf6M0
アニメ絵でもいいけどレッスンで描かれるような絵の方が見る機会無いからどっちかというとそっちがいい
皆同じの描いてるから自分のと比べて違い見つけるのも楽しいし
836枯れた名無しの水平思考:2014/01/23(木) 17:31:17.06 ID:B5mCuvIt0
>>835
お題スレで同じモチーフで描くなんてのもいいね。
でもお題スレも人居なくなったからねぇ…
837枯れた名無しの水平思考:2014/01/23(木) 19:19:05.07 ID:ug2T80FG0
アニメ絵の他に背景もきちんと描ける人は尊敬する
838枯れた名無しの水平思考:2014/01/24(金) 02:51:00.24 ID:Qk0LRJQ50
>>837
アニメ絵が続いた後にそんな事が書ける人って尊敬するわ
839枯れた名無しの水平思考:2014/01/24(金) 03:49:23.55 ID:mRsK3kHz0
ここにはアニメ絵はアップしないけど絵心でもCOLORSでも二次絵描いてるわ。 楽しい。
絵心のおかげで背景も多少は描けるようになった気がする
840枯れた名無しの水平思考:2014/01/24(金) 05:36:48.19 ID:9fEfcfxA0
アニメ絵だろうが何だろうがうpしてくれる人には感謝してる
同じツール使ってるのに何でこうも違うんだ?とかって思うのが楽しいw
841枯れた名無しの水平思考:2014/01/24(金) 06:26:55.62 ID:J0Arasux0
>838
うp絵じゃなくて絵心教室の話でしょ
怒んなw

で、絵心の背景レッスンで苦労しているアニメ絵しか描けない俺
842枯れた名無しの水平思考:2014/01/24(金) 09:38:53.35 ID:PweJb2M90
>>838
なに噛み付いてんのか意味不明
アニメ絵の他に背景もきちんと描けるなら俺も普通にすごいと思うけど
843枯れた名無しの水平思考:2014/01/24(金) 10:32:29.31 ID:zI9ZGTqdI
くっさ
高尚乙
844枯れた名無しの水平思考:2014/01/24(金) 14:00:48.52 ID:wUU3nFAc0
良い子の諸君!
議論する間に1枚でも描いた方が絵心が身に付くぞ
http://rie36.com/egokoro/src/1390539556206.jpg
845枯れた名無しの水平思考:2014/01/24(金) 14:01:18.62 ID:6IHEm5NM0
まあ好きな絵描けばいいじゃないか。
と言うわけでサクラ2枚目。
http://rie36.com/egokoro/src/1390539621901.jpg
846枯れた名無しの水平思考:2014/01/24(金) 19:54:48.83 ID:zJp/+e0A0
>>845
わー上手いな!こんなパキパキッと色塗れるんだね
847枯れた名無しの水平思考:2014/01/24(金) 21:11:22.57 ID:6IHEm5NM0
>>846
自分の塗り方としては、たとえば服の所は
明るいところと影の処以外の色でまず塗りつぶして、
一度定着させて、その上から影と光があたってる明るいところを塗る方法でやってます。
で、境界とかの黒い部分は全部鉛筆で書いてます。

えらい時間がかかります…
レニの絵で6時間近くかかってると思う。
紅蘭も同じぐらいかなぁ…
848枯れた名無しの水平思考:2014/01/24(金) 23:02:54.53 ID:mPtnSRSi0
>>837
二次絵ある程度描けるようになると背景もどうにかいい感じに描けないかと悩むよね
キャラも上手くて背景もリアルに描ける人はやっぱすごい
849枯れた名無しの水平思考:2014/01/24(金) 23:41:10.56 ID:cXJcFxVm0
落書きしてると背景処理って結構悩むよね
ベタ塗りだとイマイチな感じするし
画力上げて背景まで描くのが良いのだろうけど
850枯れた名無しの水平思考:2014/01/25(土) 02:54:42.88 ID:37FLyRNv0
サクラ大戦とは懐かしい
851枯れた名無しの水平思考:2014/01/25(土) 03:39:17.15 ID:paviEPPB0
>>847
こういうレスは参考になるわ…
自分はまだレッスンやっててオリジナルの絵は描いてないけど、
絵心でアニメ絵とかベタ塗りって難しそうだから
852枯れた名無しの水平思考:2014/01/25(土) 04:41:43.76 ID:olzIHNP10
WiiU持ってないからスケッチの描き心地とかよく分からないんだけど
>>845さんの人物部分のセル画っぽいのはパステルで塗ってるの?色鉛筆?

細かく描けそうでいいなぁ
WiiU&スケッチ欲しいけど据え置き機だとすぐ飽きてやらなくなっちゃうんだろうなぁ
853枯れた名無しの水平思考:2014/01/25(土) 08:32:48.93 ID:4AKPXbFb0
>>852
黒だけ鉛筆、色はパステルだけだですよ。
色鉛筆はまだ使ってないから試しに何か描いてみようかな・・・と思うだけ。
854枯れた名無しの水平思考:2014/01/25(土) 13:57:47.18 ID:rHGr9lGB0
>>850
youも描いちゃいなYO!

>>853
色鉛筆はベタ塗りには向かないのよな。
網掛けで混色してって塗るのは楽しいんだけれども。


時間かかりそうなので下書きだけどもで、サクラ援護の罰当たり自称シスター
rie36.com/egokoro/src/1390625624537.jpg
うちは(すべて水3アクリル)薄い影色で線引いてあとは1色ずつ塗って固定の繰り返しだなー。
たまに固定忘れると水べちゃ部分ができて困るが
855枯れた名無しの水平思考:2014/01/25(土) 14:21:46.36 ID:4AKPXbFb0
ちなみに3DSの絵心で描いていたのがこんな感じ。
http://rie36.com/egokoro/src/1390627142716.jpg
http://rie36.com/egokoro/src/1390627170752.jpg

この頃は黒線も絵の具で描いていたわ。
スケッチになってから3DSでは描いてないな…
856枯れた名無しの水平思考:2014/01/25(土) 15:58:32.23 ID:o6xBA79y0
すげえ・・・
857枯れた名無しの水平思考:2014/01/25(土) 16:16:21.60 ID:VD1/XLVr0
>>855
絵の具でも素敵ですね。  かわいい
858枯れた名無しの水平思考:2014/01/25(土) 16:21:28.25 ID:VD1/XLVr0
久しぶりにアップしてみる
http://rie36.com/egokoro/src/1390634214826.jpg

色が多くなると、どの色かわからなくなるよ。
859枯れた名無しの水平思考:2014/01/25(土) 17:04:32.34 ID:OETjNB6Z0
>>858
すごい素敵!
水面に反射してるのを描くのは大変そうだ
860枯れた名無しの水平思考:2014/01/25(土) 18:51:43.15 ID:evE1aS7u0
>>858
水面すごく素敵!光の表現苦手でこういうの憧れます
861枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 14:53:49.46 ID:ctZ0CGW40
ほむほむ
862枯れた名無しの水平思考:2014/01/28(火) 18:36:57.71 ID:eCE4SNow0
863枯れた名無しの水平思考:2014/01/28(火) 18:42:39.60 ID:eXLxqX6X0
>>862
おかんが超おかん!良いねー
これぐらい描けるようになりたい・・
864枯れた名無しの水平思考:2014/01/28(火) 20:46:12.11 ID:LIN9efDx0
>>862 うおー どれもうまいな

よく途中で飽きてしまうから、描き込み多い絵見ると感嘆する
865枯れた名無しの水平思考:2014/01/28(火) 20:56:26.95 ID:4XrZr/GE0
>>862
うをー、上手いなー。
しかもお袋さんの絵とか味があってメチャ良いわぁ。
866枯れた名無しの水平思考:2014/01/28(火) 21:50:52.33 ID:bpGGh1i30
おかんすげえw
867枯れた名無しの水平思考:2014/01/29(水) 02:18:31.95 ID:9WpxQ9Rc0
おかん愛されとるなぁ…いい絵だ
868枯れた名無しの水平思考:2014/01/29(水) 03:27:27.13 ID:WADEW02u0
おかん(・∀・)イイ!
チューリップも、今まで見たことのないタッチでめちゃかわいい
869枯れた名無しの水平思考:2014/01/29(水) 05:12:26.77 ID:EvSeA8OxO
真面目におかんは額に入れたいレベル
どれもうますぎる…
870枯れた名無しの水平思考:2014/01/29(水) 11:55:46.02 ID:McFfXayA0
ごりら
871枯れた名無しの水平思考:2014/01/29(水) 18:43:38.15 ID:42CA9uLb0
おかんいい味出してるな。構図も良い
パステルでチューリップ描いてみたくなったよ
872枯れた名無しの水平思考:2014/01/30(木) 00:03:34.99 ID:z6zZy9Pk0
ミーバース見てて思ったけど
日本人って絵上手だね
873枯れた名無しの水平思考:2014/01/30(木) 01:15:43.53 ID:esCYwx4C0
>>872
世の中には絵の上手い人がこんなにもいるんだなーと思ったよ…
だってさ、クラスでせいぜい1人か2人じゃなかった?上手い奴って
そういう奴らが一斉に集まったのか何なのか知らんが
凄まじく上手い人がゴロゴロいるよな…
874枯れた名無しの水平思考:2014/01/30(木) 01:31:38.74 ID:eSuHfXjB0
>>873
1クラスに1人上手い奴がいたら莫大な数になるだろ。
自分と同じ歳だけでなく、上にも下にも、そのまた上にも下にも上手い奴がいる訳で。
実際世の中上手い奴がゴロゴロいて嫌になるw
いや上手い人の絵見れるのは嬉しいけど。
875枯れた名無しの水平思考:2014/01/30(木) 02:05:00.58 ID:z6zZy9Pk0
そんなに上手じゃなくても、日本人っぽい人は丁寧に描いてる人が多いなーと感じた
自分はいつもうまく描けないと投げやりになってしまうから、
下手なりに丁寧に描こうと思ったよ
876枯れた名無しの水平思考:2014/01/30(木) 03:20:10.93 ID:LWvePvG+0
絵に限ってはナンバー1よりオンリー1を求めたいねぇ
まあピカソみたいにナンバー1かつオンリー1みたいな人も多いが
877枯れた名無しの水平思考:2014/01/30(木) 18:31:32.68 ID:vnML1+8Z0
プリメ娘!
http://rie36.com/egokoro/src/1391074233578.jpg
サクラ大戦で練習した描き方で描いてみた。
878枯れた名無しの水平思考:2014/02/01(土) 18:20:05.79 ID:rLXMUYEm0
レッスンだと良い絵が描けるのにオリジナルを描こうとしたらなんかダメな絵になる
繰り返し練習するしかないかなあ
879枯れた名無しの水平思考:2014/02/01(土) 22:00:00.18 ID:9/FLtg5J0
レッスンだと見本があるからおかしな部分を見つけやすいからね
何を描いてるかわからないから的はずれな意見かもしれないが
自分の場合は下書きで曖昧にしてる部分は色塗るときにも迷うので
下書きからきっちり描くとかのがいいかも
880枯れた名無しの水平思考:2014/02/02(日) 23:13:32.81 ID:JOSIKeCz0
キュアプリンセス描いてみた
http://rie36.com/egokoro/src/1391350301971.jpg

レッスン進めてないおかげで絵具以外の画材が使えないぜ
881枯れた名無しの水平思考:2014/02/03(月) 02:52:07.04 ID:hAQK12Cm0
かわええ
>>877
相変わらず塗りムラの無さが素晴らしい
882枯れた名無しの水平思考:2014/02/03(月) 15:20:13.45 ID:kG3X9OUx0
完成した後に消しゴムでこすると絵具やパステルのムラが消えるよね
883枯れた名無しの水平思考:2014/02/03(月) 17:13:32.87 ID:VIzZYcreO
だよね
884枯れた名無しの水平思考:2014/02/04(火) 15:58:27.96 ID:pntLCFNn0
885枯れた名無しの水平思考:2014/02/04(火) 16:17:47.60 ID:Pl6FeT0s0
>>884
凄すぎ
っていうか塗りが綺麗ね
886枯れた名無しの水平思考:2014/02/04(火) 16:50:47.47 ID:uMxifeWV0
>>884
レッスンの波の絵かと思ったら違ったw
かっこいいね
887枯れた名無しの水平思考:2014/02/05(水) 00:09:17.66 ID:hxYrxoQC0
>>882-883
なにそれ知らなかった…良い事聞いたわウェヒヒ
888枯れた名無しの水平思考:2014/02/06(木) 10:54:35.95 ID:rMkBcIfS0
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/aa9j/contest/index.html
こんなコンテストやってたんだね
3DSじゃ参加できないのかな……
889枯れた名無しの水平思考:2014/02/06(木) 20:10:19.38 ID:MaA4yueR0
>>888
参加できないよ
ていうか3DS版の絵心はMiiverseにコミュないじゃん
神トラ2のいいアイディア思いついたけどWii U持ってないから残念
890枯れた名無しの水平思考:2014/02/06(木) 21:51:46.65 ID:nLglMu/j0
久しぶりにレッスン進めてみたが…
http://rie36.com/egokoro/src/1391690990359.jpg

雑すぎワロリーヌ
特に葉っぱの輪郭
これじゃ漫画だ
誰かこれ上手く描いた人おるか?
891枯れた名無しの水平思考:2014/02/06(木) 22:40:45.37 ID:hDJe3pzf0
>>890
え?上手いじゃん。
と言うかこのレッスンがこの様に描けと言ってるからなぁ。
全てを描くわけでなく、印象を抜き出して描くと言う事なんだろうけど、
レッスン受けてる段階だと自分の解釈で描くのは難易度高いよ。
892枯れた名無しの水平思考:2014/02/07(金) 04:05:19.04 ID:hFISrznd0
>>890
最近そのレッスンやったけど普通に上手いと思うよ。
ていうかこの絵って誰が描いても大して変わらないと思うw
http://rie36.com/egokoro/src/1391713378315.jpg
893枯れた名無しの水平思考:2014/02/07(金) 17:47:59.71 ID:atbb04m20
初めてこのレッスン受けたときと、ひととおり終わってからもっかい受けたときとでは、うまくなってるかどうかはわからないけどそれなりに変わったと思うよ。って比較。代行
http://rie36.com/egokoro/src/1391717836298.jpg
894枯れた名無しの水平思考:2014/02/07(金) 19:58:10.32 ID:h4wnzT+t0
鉛筆レッスンが一番苦手だわ
895枯れた名無しの水平思考:2014/02/07(金) 20:41:32.83 ID:ojG2DCDo0
>>893
おお、これは素晴らしい……!
896枯れた名無しの水平思考:2014/02/07(金) 22:11:57.84 ID:HAjwdMbZ0
よろしくお願いします。

【スレのURL】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1380727631/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
ttp://rie36.com/egokoro/src/1391776236576.jpg

どこにいるかな?
897枯れた名無しの水平思考:2014/02/07(金) 23:13:06.45 ID:0Iueh55q0
木の流れだがせっかく描いたので俺は流れをぶった切るぜ!
http://rie36.com/egokoro/src/1391782325270.jpg
ソニックの新作と聞いて描いてみた。
898枯れた名無しの水平思考:2014/02/07(金) 23:21:01.73 ID:ojG2DCDo0
>>897
エミー!なんだこれめっちゃ可愛いな!
たった今ソニック情報見てたからどきっとしたわ
899枯れた名無しの水平思考:2014/02/08(土) 01:24:01.09 ID:sg3OaupN0
900枯れた名無しの水平思考:2014/02/08(土) 18:42:47.57 ID:fH/vkNsaO
アニメやら漫画やらゲームキャラをまんま真似しただけなのに
模写と明記しないのはパクりでしかないと思う
901枯れた名無しの水平思考:2014/02/08(土) 19:40:25.90 ID:YjUTGb4z0
模写するのとキャラを己が考えた構図で描くのじゃ全然違うけど
パクりと言うのはずいぶんきついね
902枯れた名無しの水平思考:2014/02/08(土) 19:49:18.86 ID:VP6yz+cd0
このエミーは897が自分風に描いたんじゃなくソニックの絵柄に忠実に描いたもんだって事はわかるぞ
模写かどうかはわからんが。つか絵心は元々模写できるようにグリッドついてるんだから別に良いんじゃないかな
個人の描いた二次絵を模写して模写と描かないのはアウトだけど
903枯れた名無しの水平思考:2014/02/08(土) 20:31:20.19 ID:WtRMamAT0
>>899
かわいいのイター!(゚Д゚)
904枯れた名無しの水平思考:2014/02/08(土) 20:52:42.01 ID:fH/vkNsaO
二次絵を真似るのはパクりで公式の絵を真似るのはパクりじゃないのか?
練習のために模写をすることが悪いとは言わないよ
ただ、誰が見ても模写だとわかる絵ならともかく
そうでない絵を真似るなら模写だと書く方が賢明だと思う
自分の力で生み出したものじゃなくて元は他人の作品なんだから
905枯れた名無しの水平思考:2014/02/08(土) 20:56:22.99 ID:fH/vkNsaO
すまん、書き忘れ
>897の絵がどうとかじゃなくて、今までにも模写絵を何度も見たから書いてる
>>897のは知らないキャラだから何とも言えん
906枯れた名無しの水平思考:2014/02/08(土) 21:18:37.26 ID:zhQeXghd0
http://rie36.com/egokoro/src/1391861630688.jpg

http://rie36.com/egokoro/src/ 1391861715377.jpg

この流れにごめん、とりさんです
拾った画像からの模写で上がパステルのみ下が絵具のみ使用した
907枯れた名無しの水平思考:2014/02/08(土) 21:25:02.85 ID:zhQeXghd0
ごめん下のミス(´;ω;`)

http://rie36.com/egokoro/src/1391861715377.jpg
908枯れた名無しの水平思考:2014/02/08(土) 21:54:23.46 ID:VP6yz+cd0
公式の絵を真似て描くのはファンアートの一種だと見てたな
公式そっくりに描く人って公式の絵のファンで、かつ自分の絵柄がまだ無い人なのかと
909枯れた名無しの水平思考:2014/02/08(土) 22:14:01.72 ID:rnIGeQMw0
動物の流れに便乗。4ごう
http://rie36.com/egokoro/src/1391865181587.jpg
910枯れた名無しの水平思考:2014/02/08(土) 22:18:46.29 ID:fH/vkNsaO
>>906
パステルのオオハシは柔らかい雰囲気で可愛らしくていいね
ミミズクは絵の具で細い線を描けていて凄いと思う

流れを変えようとしてくれたのかな、ありがとう
911枯れた名無しの水平思考:2014/02/08(土) 22:44:18.46 ID:6v7zgWaD0
>>907
絵の具で羽毛のもふもふ感出せるのすごい

>>909
4号さんの質感がリアル過ぎる
912枯れた名無しの水平思考:2014/02/08(土) 23:43:11.67 ID:VP6yz+cd0
うめぇwwwここで4ごうさんを見るとは想わなかった
913枯れた名無しの水平思考:2014/02/09(日) 01:36:29.66 ID:DIlYgnM20
まさかの4ごう姐さんにわろた
914枯れた名無しの水平思考:2014/02/09(日) 12:27:13.05 ID:9EYZXQsy0
なにがパクリでしかないと思うだよ
そのパクリ絵とやらで著作権者の利権を侵害でもしない限りは何の問題もないだろ
クズが
915枯れた名無しの水平思考:2014/02/09(日) 13:20:52.24 ID:PhUJvurgi
パクリ定義がおかしいもしもしは放っときなさい
916枯れた名無しの水平思考:2014/02/09(日) 14:01:36.56 ID:h/DFfvlF0
http://rie36.com/egokoro/src/1391921833372.jpg

〜そのマトリョーシカを決して開けてはいけない・・・〜
917枯れた名無しの水平思考:2014/02/09(日) 19:35:57.67 ID:h/DFfvlF0
http://rie36.com/egokoro/src/1391942062976.jpg

和風バージョン…
ホラー映画ってだめって言われたことを平気でする人たちが
痛い目を見るって映画がほとんどだよね!そうしないと話進まないんだけど。
918枯れた名無しの水平思考:2014/02/09(日) 21:20:12.97 ID:YhnlzlJq0
模写云々というより二次絵の投稿が気にくわないのかもな
919枯れた名無しの水平思考:2014/02/09(日) 21:34:33.32 ID:XmluKM7O0
どーでも良いし、2次だ写しだと鬱陶しい。

>>916>>917
冬にホラーも乙ですな。
920枯れた名無しの水平思考:2014/02/09(日) 22:04:41.45 ID:rL1oiAa90
いきなり喚いて流れ掻き乱してしておいて>>910みたいなレスしてるんだから頭おかしいんだろ
921枯れた名無しの水平思考:2014/02/09(日) 22:43:02.17 ID:46biqCjl0
922枯れた名無しの水平思考:2014/02/09(日) 23:05:21.64 ID:TN3KyaSn0
>>921
どれも素敵けどパティの絵が一番好きだ
口元目元の皺とか角のツヤとか
923枯れた名無しの水平思考:2014/02/09(日) 23:33:04.14 ID:YhnlzlJq0
どうぶつの森シリーズ良いな
>>920
本当だ…まさか発端作った奴のレスとは思わなかった
924枯れた名無しの水平思考:2014/02/09(日) 23:47:39.04 ID:DQFCqkPE0
>>921
ジュンくんいいわぁ〜

そろいやスケッチもテンプレにいれてあげて欲しいな
925枯れた名無しの水平思考:2014/02/10(月) 00:59:05.53 ID:ofqHIBPs0
>>921
ワオ! 素晴らしいデース!
926枯れた名無しの水平思考:2014/02/10(月) 08:15:47.22 ID:A8SNLxZs0
>>921
全部自分の村にいる(た)どうぶつだわ
すげえうれしい ありがとうありがとう
927枯れた名無しの水平思考:2014/02/10(月) 12:26:53.33 ID:uveRc+9+0
すげぇな
絵具と色鉛筆とパステルでみんなどれが扱いやすい?
928枯れた名無しの水平思考:2014/02/10(月) 15:17:06.86 ID:UhkKm7nA0
絵の具が使いやすいな
色鉛筆とパステルは欲しい色がなかったりするのと、数が多すぎて一旦置いたらどれで塗ってたのかわからなくなる
929枯れた名無しの水平思考:2014/02/10(月) 15:50:05.87 ID:/UygnOgc0
たしかに絵の具の方が使いやすいね。
でもスケッチだと今鉛筆、色鉛筆、パステルしかないからどうしてもパステルになっちゃうからねぇ。
とくに肌色塗る時に苦労する。

早く絵の具使えるようにならんかなぁ。
最終的にはチョークとかも使えるようになるみたいだけど。
930枯れた名無しの水平思考:2014/02/10(月) 19:37:45.72 ID:UhkKm7nA0
>>921
エスメラルダマダー?
931枯れた名無しの水平思考:2014/02/10(月) 21:21:13.55 ID:/UygnOgc0
そういえば最近ルパンのアニメ・映画見てないな・・・
http://rie36.com/egokoro/src/1392034805864.jpg
932枯れた名無しの水平思考:2014/02/12(水) 02:42:38.21 ID:qGfQzjBK0
テラオシャンティー
コナンvsは人気あるのかね。
933枯れた名無しの水平思考:2014/02/12(水) 18:33:16.68 ID:BEXRh2kl0
>>917
閉鎖病棟、3DSで発売してほしいな〜

>>921
ぜひとも我が盟友ピータンをお願いします!
934枯れた名無しの水平思考:2014/02/12(水) 20:37:46.76 ID:8SnK8r1m0
>>897
ナックルズ描いて
>>921
リアルぶつ森すげえ
ペーター描いて

って、あんだけ上手に書くのだから、めっさ時間かかるよね
時間があってかつ気が向けば・・ってことで
935枯れた名無しの水平思考:2014/02/13(木) 22:01:32.92 ID:e6dT6iCZ0
リクスレじゃない上に上からすぎワロタ
936枯れた名無しの水平思考:2014/02/14(金) 00:16:42.08 ID:WSBxyoe80
934は自分で描けばどうなの?
あと人に何かを頼むときはお願いしますくらい言えよ
「ってことで」とかうざいよ?
937枯れた名無しの水平思考:2014/02/14(金) 04:23:34.03 ID:qnyX0TC90
構ってやるなって
938枯れた名無しの水平思考:2014/02/14(金) 20:09:23.76 ID:rpQkZ4GA0
以下通常うんこ
939枯れた名無しの水平思考:2014/02/14(金) 20:33:34.63 ID:kGtRl1sY0
950が近いのでやっつけで>>1のテンプレを変更してみた
スケッチのこととお絵描き総合スレを付け加えたけど意見を聞きたい


・DSiウェア「わりと本格的 絵心教室」
・DSソフト「絵心教室DS」
・3DSソフト「新 絵心教室」
のスレです。
・WiiU DLソフト「絵心教室 スケッチ」
も暫定的に扱います。
次スレは>>950が立てて下さい。無理なら>>970にお願いします。

公式
・DSiウェア版  http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kaijka2j/index.html
・パッケージ版 http://www.nintendo.co.jp/ds/vaaj/
・3DS版      http://www.nintendo.co.jp/3ds/aacj/
・比較表     http://www.nintendo.co.jp/ds/vaaj/compare/index.html
・絵心スケッチ http://www.nintendo.co.jp/wiiu/aa9j/

絵心教室用ろだ (18禁の画像は、R-18のろだへお願いします)
http://rie36.com/
前スレ
【3DS】絵心教室総合 Lesson16【DS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1380727631/
関連スレ
【絵心教室】一日一枚お題スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1347765946/
【3DS】絵心教室総合 R-18 実写禁止 【DS】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1349637761/
【3DS】お絵描き総合【絵心/工房/Colors!】 part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1389954945/
940枯れた名無しの水平思考:2014/02/14(金) 22:14:18.65 ID:QlsYEQed0
>>939
お、良いんじゃない?
注意書き書くならいくつか思うとこもあるけど、
いろいろ書きすぎるのも良いとも悪いとも言い難いから、
これくらいのまとめが丁度良いかもしれない。
乙と思いますよ。
941枯れた名無しの水平思考:2014/02/14(金) 22:16:01.57 ID:QlsYEQed0
ああ、>>1だけか。
スケッチと総合追加もOKだと思います。
942枯れた名無しの水平思考:2014/02/16(日) 23:05:00.35 ID:mVDD9jIY0
そしてスレは動き出す
943枯れた名無しの水平思考:2014/02/20(木) 19:15:58.83 ID:cXsd89iB0
びしぃ!っと描いてみた。
http://rie36.com/egokoro/src/1392891248856.jpg
944枯れた名無しの水平思考:2014/02/20(木) 21:14:58.10 ID:b8bREN/H0
>>943
異議あり!!
945枯れた名無しの水平思考:2014/02/22(土) 02:17:21.22 ID:4Cebzl760
最初はグリッド使った写真の模写が楽しくて仕方なかったんだが最近オリジナルばっかりになったわ
946枯れた名無しの水平思考:2014/02/25(火) 22:31:00.00 ID:Mt5Tuq5m0
スケッチのMiiverseコンテスト今度のテーマはぶつ森か
ルイージにゼルダとなんかゲーム系のお題ばっかだなー
まあ皆ゲームユーザーだしその方が盛り上がるのは分かるけど
947枯れた名無しの水平思考:2014/02/25(火) 23:01:19.71 ID:fu7OooNq0
と言うかぶつ森なの?なぜ3DS(新絵心)にミーバースないのか?
948枯れた名無しの水平思考:2014/02/26(水) 22:30:31.00 ID:Kybq8Ub70
どうぶつの森動物化絵で馬のジュリー
http://rie36.com/egokoro/src/1393421273014.jpg

あ、Miiverseの画像保存出来るようになってるね。
949枯れた名無しの水平思考:2014/02/26(水) 22:50:48.35 ID:OzLMfXjb0
こいつになら口説かれてもいい
950枯れた名無しの水平思考:2014/02/27(木) 01:59:57.97 ID:TpXy7obV0
イケメンすぎワラタ
ネルソンは実物もかなりネルソンだよね
951枯れた名無しの水平思考:2014/02/27(木) 09:18:24.31 ID:dx8yK0hMO
>>948
かっこいいー!
画材は何を使ってますか?
952枯れた名無しの水平思考:2014/02/27(木) 17:56:15.72 ID:5YVrTmuHP
>>948
筋肉具合にキュンときた
953枯れた名無しの水平思考:2014/02/27(木) 20:36:32.66 ID:yhy2Nf7c0
>>948
もしかして前にジュンとかうpしてくれた方ですか?
やっぱ凄くいい!
954枯れた名無しの水平思考:2014/02/27(木) 23:06:55.79 ID:HDpiBz9G0
そろそろメトロイド新作をお願いしたい!
http://rie36.com/egokoro/src/1393509979910.jpg
そんな気持ちで描きました。
955枯れた名無しの水平思考:2014/02/27(木) 23:15:25.32 ID:q6OQMNKO0
>>954
センスあるわ。色味が凄い。
956枯れた名無しの水平思考:2014/02/27(木) 23:16:53.43 ID:i4gOBaXe0
>>951 画材は広い面はパステル、細かいとこは色鉛筆
鉛筆で陰影つける感じです。
>>953 そうです。

>>954 カッチョいい!新作をぉ
957枯れた名無しの水平思考:2014/02/28(金) 05:27:58.87 ID:LSje7j210
>>954
とてもきれいで何故かステンドグラスみたいじゃ
958枯れた名無しの水平思考:2014/03/01(土) 04:28:00.38 ID:HTu+fAww0
ホントだ、ステンドグラスにしてみたいw
959枯れた名無しの水平思考:2014/03/01(土) 11:24:30.68 ID:wvgOfHlQ0
>>954
うまい
こういうポーズ絵難しいよね
960枯れた名無しの水平思考:2014/03/01(土) 11:28:02.99 ID:QO4xtRSS0
お嬢さん、ちょっとはしたないです
と思っちゃったw
> こういうポーズ
961枯れた名無しの水平思考:2014/03/01(土) 13:48:19.33 ID:ZO/qL22r0
絵心教室DS(旧パッケージ版)をお使いでSAVファイルが作成できる方用

マイギャラリーのJPG抽出ツールを作成しました。
http://www1.axfc.net/u/3183320
962枯れた名無しの水平思考:2014/03/01(土) 17:51:32.11 ID:LJwXbkBL0
いろいろと返信ありがとうございます。
ちなみに下書きだとこんな感じで。
http://rie36.com/egokoro/src/1393663697322.jpg
ご参考になれば。
963枯れた名無しの水平思考:2014/03/04(火) 22:29:52.95 ID:rC4VbkIW0
>>948
馬の質感すっご
964枯れた名無しの水平思考:2014/03/10(月) 18:04:09.09 ID:VCAdTtI60
Miiverseで絵心教室のコミュできないんですかねー
最近始めたばかりなんだけど、もっと手軽に投稿しあって盛り上がりたい(´・ω・`)
965枯れた名無しの水平思考:2014/03/10(月) 18:07:26.05 ID:a/kZVrYF0
>>964
WiiUのスケッチならあるんだけどね、しかも結構盛り上がってるし。
コミュがあろうとなかろうとここに投稿してもいいのよ!
966枯れた名無しの水平思考:2014/03/11(火) 00:06:05.97 ID:pqM2FDNf0
ミーバースに3DS版絵心のコミュがあれば
他コミュでゲームに関係ない絵を投稿してる奴らを
誘導できるんだけどなぁ
967枯れた名無しの水平思考:2014/03/11(火) 23:14:21.44 ID:8xVSFHvU0
http://rie36.com/egokoro/src/1394546880816.jpg
絵心楽しいんだけどこんなパーツの少ない写真の模写ですら何日もかかって
目と肩が痛くてたまらん……オリジナル絵とか夢のまた夢だ
しかもPCだと更に粗が目立つ
968枯れた名無しの水平思考:2014/03/11(火) 23:55:20.95 ID:oHpSr9lE0
透明感すげえ
969枯れた名無しの水平思考:2014/03/12(水) 00:06:43.79 ID:e/jARq8J0
別に問題ないじゃん
970枯れた名無しの水平思考:2014/03/12(水) 01:15:45.13 ID:Nm6xL2lq0
>>967
ああ、わかる。
良いと思っても「あれ?荒くない?」って思う事しばしば。
でもこの絵は雰囲気とても良いと思う。
971枯れた名無しの水平思考:2014/03/12(水) 19:52:24.52 ID:hnJkYte60
加筆してもキリがない絵ってあるよね、何時間も描き続けても気に入らない時はその絵からしばらく遠ざかる
後日見たら上手く見えたりする
972枯れた名無しの水平思考:2014/03/13(木) 11:27:08.63 ID:DEOAjggu0
ラッセンの絵描いてみた!
http://rie36.com/egokoro/src/1394677580402.jpg
973枯れた名無しの水平思考:2014/03/14(金) 00:50:53.51 ID:xeW/j+/r0
>>972
雰囲気出てる!
974枯れた名無しの水平思考:2014/03/14(金) 01:42:36.31 ID:GvHqsI9D0
何枚か描いたの連結してるんだよね?すごいなぁ
975枯れた名無しの水平思考:2014/03/14(金) 06:56:25.41 ID:URUrTYpl0
>>974
一枚絵ですよ。
976枯れた名無しの水平思考:2014/03/14(金) 21:32:46.65 ID:AUndHk2k0
http://rie36.com/egokoro/src/1394800136701.jpg
初めて書いたさくらんぼが下手すぎて泣ける
カボチャかって!;;
977枯れた名無しの水平思考:2014/03/14(金) 23:11:55.44 ID:eAPScWku0
>>976
ちょっと形はアレだけどw、すんごいツヤツヤで美味しそうだよ
初めてにしてはいいんじゃないの?
かぼちゃには見えないよw
978枯れた名無しの水平思考:2014/03/14(金) 23:34:34.48 ID:EF1dMxsi0
>>976
これ左ははみ出して大きくなったのかな?
レッスンでは言われてないけど、はみ出したとこは背景色で塗れば、
形を整えられる。
そうでも無いならグリッドを良く見てゆっくり描いてみると良い。
お手本はササっと描くけど、実際は凄くゆっくりで良い。
形を上手く取る為にグリッドがあって、且つ枠線を描く描き方だから。
まぁ絵にセオリー何て無いんだと思う。
どう言うやり方でも自分が納得出来れば良い。
だからレッスンと違うやり方も有り。

ただこのサクランボ、左さえもう少し落ちつけば
かなり他人をビックリさせる出来になると思うよ。
979枯れた名無しの水平思考:2014/03/15(土) 00:06:04.50 ID:VDFm253B0
>>972
いーねー好みだよー
980枯れた名無しの水平思考:2014/03/15(土) 00:19:00.34 ID:ASCvVf4gi
りんご飴みたいだな
981枯れた名無しの水平思考:2014/03/15(土) 14:01:10.05 ID:2L8xejxf0
982枯れた名無しの水平思考:2014/03/15(土) 17:32:30.84 ID:q3OoFXe20
PCでも絵心教室と同じような操作感で使えるソフトってある?
試しに有名どころのSAI入れてみたんだが筆でもすぐ色が混ざったりして思うようにな色にならん
筆の設定いじってもうまくいかん、俺がバカなだけか?
983枯れた名無しの水平思考:2014/03/15(土) 18:59:19.14 ID:uGAAnIZZ0
操作感が同じかどうかわからんけど
描画の感触が新絵心と似ているソフト(ただし絵の具のみ)があるな
絵の具が厚みを持つところとか似てる
verve 流体力学でググれ
984枯れた名無しの水平思考:2014/03/15(土) 19:05:03.13 ID:nD+gprpk0
Painter、Artweaver、ArtRage
なんかがアナログ風の書き味じゃないかな
SAIなら筆の設定の混色を0にすれば色混ざりはしないよ

個人的には絵の具はともかく、色鉛筆の描き心地は絵心教室が一番だと思ってる。
985枯れた名無しの水平思考:2014/03/15(土) 21:27:49.22 ID:q3OoFXe20
>>983,984
サンクス、試してみる
986枯れた名無しの水平思考:2014/03/15(土) 21:34:34.79 ID:5C5jT5Xj0
>>981
いいね、見てるだけで自然の音が聞こえてくる
987枯れた名無しの水平思考:2014/03/16(日) 14:52:06.89 ID:8M+17wpn0
昔あったビー玉を描いてみた。
http://rie36.com/egokoro/src/1394949079349.jpg
988枯れた名無しの水平思考:2014/03/16(日) 22:26:13.33 ID:j+zFfYCqi
じっと見てたらなんか中の波っぽい部分が動いてるように錯覚してくるな
989枯れた名無しの水平思考:2014/03/17(月) 02:05:34.69 ID:FAVJI/gH0
>>981
日東河川工業のCM思い出したw
990枯れた名無しの水平思考:2014/03/17(月) 15:03:44.38 ID:3iuvVM2h0
好きな雰囲気の絵だわ
991 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2014/03/17(月) 16:38:05.89 ID:wBJqOuBU0
次スレは?
992枯れた名無しの水平思考:2014/03/17(月) 16:42:36.85 ID:GzjpIEGe0
行ってみる。
993枯れた名無しの水平思考:2014/03/17(月) 16:44:25.84 ID:GzjpIEGe0
ダメだった…次お願いします。


・DSiウェア「わりと本格的 絵心教室」
・DSソフト「絵心教室DS」
・3DSソフト「新 絵心教室」
のスレです。
・WiiU DLソフト「絵心教室 スケッチ」
も暫定的に扱います。
次スレは>>950が立てて下さい。無理なら>>970にお願いします。

公式
・DSiウェア版  http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kaijka2j/index.html
・パッケージ版 http://www.nintendo.co.jp/ds/vaaj/
・3DS版      http://www.nintendo.co.jp/3ds/aacj/
・比較表     http://www.nintendo.co.jp/ds/vaaj/compare/index.html
・絵心スケッチ http://www.nintendo.co.jp/wiiu/aa9j/

絵心教室用ろだ (18禁の画像は、R-18のろだへお願いします)
http://rie36.com/
前スレ
【3DS】絵心教室総合 Lesson16【DS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1380727631/
関連スレ
【絵心教室】一日一枚お題スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1347765946/
【3DS】絵心教室総合 R-18 実写禁止 【DS】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1349637761/
【3DS】お絵描き総合【絵心/工房/Colors!】 part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1389954945/
994枯れた名無しの水平思考:2014/03/17(月) 22:42:27.93 ID:e6ZggYji0
いてくる
995枯れた名無しの水平思考:2014/03/17(月) 22:44:22.32 ID:e6ZggYji0
立ったよー

【3DS】絵心教室総合 Lesson17【DS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1395063825/
996枯れた名無しの水平思考:2014/03/17(月) 23:03:11.91 ID:Y4CuhwJX0
ああああああああああああ
997枯れた名無しの水平思考:2014/03/17(月) 23:03:16.45 ID:5D3rUYaw0
998枯れた名無しの水平思考:2014/03/17(月) 23:37:41.90 ID:Y4CuhwJX0
ぶるああああああああ
999枯れた名無しの水平思考:2014/03/17(月) 23:41:37.82 ID:Y4CuhwJX0
くぎゅうううううううううううう
1000枯れた名無しの水平思考:2014/03/17(月) 23:42:09.26 ID:Y4CuhwJX0
ぎょええええええええええ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。