【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合 Part217

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
株式会社スパイク・チュンソフトのダンガンロンパシリーズ総合スレッドです。
※現在スレではダンガンロンパ1・2共に絶賛ネタバレ中です。未プレイ者のスレ閲覧は自己責任でお願いします。
※公式アンソロ関連の話題はこのスレでOKですが、その他同人やPixivの話題は同人板でお願いします。

◆ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
【対応機種】PSP
【ジャンル】ハイスピード推理アクション
【発売日】通常版:2010年11月25日 / Best版・超高校級の限定BOX:2011年11月23日
【プレイ人数】1人
【CERO】D(17歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】通常版:5,229円(税込) / DL版(Best版仕様):2,800円(税込)
     PSP the Best版:2,940円(税込) / 超高校級の限定BOX:5,229円(税込)

◆スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園
【対応機種】PSP
【ジャンル】ハイスピード推理アクション
【発売日】2012年7月26日
【プレイ人数】1人
【CERO】C(15歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】通常版:6,279円(税込) / 超高校級のスーパー限定BOX2:9,429円(税込) / DL版:5,200円(税込)

◆ダンガンロンパ1・2 Reload
【対応機種】PSVITA
【ジャンル】ハイスピード推理アクション
【発売日】2013年10月10日
【プレイ人数】1人
【CERO】D(17歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】5,229円(税込)

■公式サイト
http://danganronpa.com/
http://www.danganronpa.com/1/
http://www.danganronpa.com/2/
http://www.danganronpa.com/reload/
■公式ブログ
http://ameblo.jp/danganronpa/
http://ameblo.jp/dangan-koubai/
■アプリ
モノクマの逆襲 for ダンガンロンパ
http://www.spike-chunsoft.co.jp/mobile/detail/260
アルターエゴ for ダンガンロンパ
http://www.spike-chunsoft.co.jp/mobile/detail/262
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
http://www.spike-chunsoft.co.jp/mobile/detail/284
■まとめwiki
http://danganronpa.wiki.fc2.com/
http://danganronpa2084.wiki.fc2.com/
■攻略&考察スレ
スーパーダンガンロンパ2攻略ネタバレスレ LEVEL23 (携帯ゲー攻略板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1358689576/

■前スレ
【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合 Part216
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1380383389/
2枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:16:18.54 ID:t1qkBILH0
■アニメ公式サイト
http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/danganronpa/
■アニメの話題はこちらで
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 part44
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1380450906/
■避難所
【PSP】ダンガンロンパ総合 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/56198/1371640645/

■webコミック
殺される側と殺す側の、明かされなかったエピソードがここに!
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_danganronpa/
スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園(本編漫画)
原作:スパイク・チュンソフト 漫画:黒軌キュー
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_danganronpa2/
スーパーダンガンロンパ2 〜南国ぜつぼうカーニバル!〜(本編ギャグ漫画)
漫画:あららぎあゆね
http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/denshi/
スーパーダンガンロンパ2 だんがんアイランド ココロ常夏、ここロンパ♪(アイランド漫画)
原作:スパイク・チュンソフト 漫画:要龍
http://comic.mag-garden.co.jp/blade/2716.html
スーパーダンガンロンパ2 超高校級の幸運と希望と絶望(狛枝視点漫画)
原作:スパイク・チュンソフト 漫画:須賀今日助
http://comic.mag-garden.co.jp/beats/2737.html

■雑誌連載漫画(連載中)
「スーパーダンガンロンパ2 七海千秋のさよなら絶望大冒険」(七海視点漫画)
漫画:鈴羅木かりん  掲載媒体:コミックブレイド
ダンガンロンパ アニメ公式コミカライズ 掲載媒体:少年エース


■WEBラジオ ダンガンロンパ-希望のラジオと絶望の緒方-(毎週水曜更新)

【響】
http://hibiki-radio.jp/description/dangan
【音泉】
http://onsen.ag/?title=danganronpa2
【アニメイトTV】
http://www.animate.tv/radio/details.php?id=dangan
3枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:16:52.12 ID:t1qkBILH0
■その他関連商品
ビジュアルファンブック 発売中 2730円(税込)
http://www.sbcr.jp/products/4797363579.html

スーパーダンガンロンパ2 公式設定資料集 発売中 2835円(本体2700+税)
http://www.enterbrain.co.jp/product/strategy_guide_book/kou_psp/12187201.html

ダンガンロンパ オリジナルサウンドトラック 発売中 2980円(税込)
http://waterorion.shop-pro.jp/?pid=26270803
スーパーダンガンロンパ2 オリジナルサウンドトラック 発売中 2980円(税込)
http://waterorion.shop-pro.jp/?pid=47522867
※両サントラ共に全国アニメイト店舗にて一般流通開始・Amazon取扱有

アナザーストーリーCD白版・黒版 発売中 2100円(税込)
白版
http://waterorion.shop-pro.jp/?pid=31034442
黒版
http://waterorion.shop-pro.jp/?pid=31067577

4コマアンソロジー 発売中 720円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800639
コミックアンソロジー 発売中 890円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800650
4コマアンソロジーVOL.2 発売中 720円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800656
コミックアンソロジー VOL.2 発売中 890円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800677

ダンガンロンパ/ゼロ 上下巻発売中(上巻はネットで無料公開中)
http://sai-zen-sen.jp/fictions/danganronpa-zero/

Webコミック単行本 第1〜3巻 発売中
http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/fami_cr/11570701.html
http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/fami_cr/12570201.html
http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/fami_cr/13568001

スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 コミック・アンソロジー  発売中 890円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800727
スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 4コマKINGS  発売中 720円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800723
スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 4コマKINGS VOL.2 発売中 720円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800735
スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 コミック・アンソロジー VOL.2 発売中 890円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800743
スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 4コマKINGS VOL.3 発売中 720円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800750
スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 コミック・アンソロジー VOL.3 発売中 890円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800757
4枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:17:55.00 ID:t1qkBILH0
■1のキャラスレ
【ダンガンロンパ】霧切響子はクーデレかわいい【FILE.18】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1379211886/
【ダンガンロンパ】舞園さやかはエスパーアイドル【会員No.4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1372512225/
【ダンガンロンパ】セレス様とダーツ 8戦目【ゴスロリ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1378805766/
【ダンガンロンパ】不二咲千尋は小動物カワイイ【CPU×3】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1376092853/
【ダンガンロンパ】十神白夜は完璧カッコイイ【3ンデレ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1376478782/
【ダンガンロンパ】江ノ島盾子はエロカワイイ【ギャル】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1297075820/
【ダンガンロンパ】石丸清多夏はKYカッコイイ【忘れろビーム】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1378709534/
【ダンガンロンパ】戦刃むくろは残姉ちゃんかわいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1356163326/
【ダンガンロンパ】苗木誠は超高校級の前向きカッコイイ4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1378858224/
ダンガンロンパの葉隠康比呂の先制攻撃だべ!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1368552844/
【ダンガンロンパ】腐川冬子は文学少女かわいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1377684215/
【ダンガンロンパ】朝日奈葵とドーナツ食べよ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1379158813/
5枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:18:26.84 ID:t1qkBILH0
■2のキャラスレ
【スーパーダンガンロンパ2】七海千秋はどや顔かわいい 6面
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1375188711/
【スーパーダンガンロンパ2】澪田唯吹はけいおんカワイイ 3曲目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1375201197/
スーパーダンガンロンパ2の罪木蜜柑は看病カワイイ5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1373951768/
スーパーダンガンロンパ2の狛枝凪斗は幸運カッコイイ 10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1376136303/
ダンガンロンパ2のソニアは王女様プロポーズ可愛い2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1367082047/
【スーパーダンガンロンパ2】西園寺日寄子は蟻タンカワイイ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1349555750/
ダンガンロンパ2の小泉真昼は世話好きカワイイ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1377511675/
【スーパーダンガンロンパ2】十神白夜は豚足可愛い
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1343716502/
ダンガンロンパ2の田中眼蛇夢が支配する空間 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1372077132/
ダンガンロンパ2の左右田和一はツッコミカッコいい2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1361608493/
【スーパーダンガンロンパ2】モノミはらーぶらーぶカワイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1343852833/
ダンガンロンパ2の辺古山ペコ 剣道家カワイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1343990255/
ダンガンロンパ2の花村輝々は両刀使いカワイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1344081238/
ダンガンロンパ2の日向創は相談窓口カッコイイ4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1373457032/
ダンガンロンパ2の弐大猫丸は指圧師カッコイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1344146092/
ダンガンロンパ2の九頭龍冬彦は極道カッコいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1344154482/
ダンガンロンパ2の終里赤音は脳筋カワイイ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1372933487/
ダンガンロンパのモノクマは学園長かわいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1346860152/
6枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:18:59.35 ID:t1qkBILH0
※執拗に特定キャラdisする荒らし・レッテル貼りで対立をあおる荒らし・ロンパとは無関係の人物コピペ荒らしが常駐しています
人気投票の結果やファンの男女比関する話題とそれによる特定キャラdisや腐女子・○○厨等の煽り単語を出すのも荒れる原因になるので控えましょう
荒らしに構うのも荒らしです スルー推奨

荒らし対策スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/56198/1371640578/
7枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 00:42:30.71 ID:FbMO//Ki0
>>1

前スレ最後の「デッドコースター」って書き込み見てふと思った
ダンガンロンパってユーモラスを外したら
CUBEやデスティネーションやバトロワと何も変わらない二番煎じな作品になってたんだろうなぁ
8枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 00:44:01.80 ID:fTA1ETsb0
>>1乙…と思うよ?
9枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 00:46:29.62 ID:lv0aeZGa0
>>1乙の先制攻撃だべ!
10枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 00:47:58.21 ID:TUGzWCi+0
こまるちゃん可愛いから絶望少女買う気になったわ
アクション苦手だからクリア出来るか分かんないけどな
11枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 00:49:30.79 ID:siKvbiah0
ギャグ要素抜きで真面目に超高校級に希望だ絶望だ言ってたら
寒すぎて成り立たんべ
12枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 00:58:46.14 ID:o+um2WMr0
>>7
バトロワ小説は案外ブラックユーモアにあふれてるぜ
13 【大吉】 :2013/10/01(火) 01:06:42.06 ID:3a07HKFeP
超高校級の神
14枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 01:08:11.66 ID:B1zL2b2T0
1のバッド見て思ったけど
残った男性が苗木っちだけで他は腐川、霧切、朝比奈だったらどうなってたんだろう?
15枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 01:11:02.76 ID:04JECoQY0
>>14
苗木が腐川似の子供を3人抱えてて霧切と朝日奈は遺影
16枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 01:17:32.55 ID:3a07HKFeP
1・2の作品でバトロワさせたら面白そうだな
17枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 01:18:55.12 ID:QIwjq7EV0
おいおいおいジョーシンの特典詳細はまだかよ…
こんなギリギリまで店舗特典決まらないとかあんの?
18枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 01:21:34.82 ID:XB4NZo8I0
>>17
リロードの店舗特典もう一度見てくるといいべ!
19枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 01:22:24.68 ID:XB4NZo8I0
間違った
リロード公式の、な
20枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 01:30:13.45 ID:QIwjq7EV0
>>18
え?更新されてる?
商品未定でサイトもリンク切れなんだが
21枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 01:31:25.02 ID:FbMO//Ki0
>>19
画像が判明してるだけ特典がどういうものかがわからないから愚痴ってるんじゃね?
そもそもURLがこんなんだから本当にやる気あるのか疑う


http://danganronpa.com/reload/premium/あああ
22枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 01:42:07.12 ID:w9ox9Cle0
葉隠キャラスレより

173 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/09/29(日) 00:59:25.85 ID:6NoIOdbw
ジョーシンに問い合わせしても特典内容未定&決定次第掲載としか返ってこないらしい
とりあえず「ラジオCDとは別に先着で特典をお付けする予定です」とのことだから週明けまで待機だな
23枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 01:43:37.29 ID:+wJszjeC0
>>21
あああってなんだろうな
WEB担当仕事しろよ
24枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 01:49:30.30 ID:LKwGqPHV0
モノクマ特典が欲しかった俺には何故か葉隠と一緒という余り物みたいな扱いを差し引いてもジョーシンが有望だが
クリアファイルかポスカくらいかなぁ、ジョーシンってテレカのイメージないし
余り物ならどうせなら腐川もいれとけw
25枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 01:54:44.36 ID:T6Q3ruDg0
エビテン以外に書き下ろしがきたのがラッキーというか
仕事量的に無理だと思ったんだけどなー絶望少女も3もあるし
26枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 01:59:17.73 ID:FakAus1n0
正直エビテンは無理せずに男三人祭りにしておけば良かったのにと思う
ヒロインズは他特典でピンがあったわけだし三人だけなら締切早く上げられて
ポスターにならずタペストリーのまま行けたんじゃないかなーとか
27枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 02:04:20.33 ID:04JECoQY0
エビテンの気にいらなくてスルーしたけど良かった
28枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 02:08:35.50 ID:FbMO//Ki0
エビテンはタペストリーだったら「買おうかな〜」って気持ちを少し維持できたんだが
ポスターに予告なく変更されて完全に冷めた
29枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 02:22:01.77 ID:coh8OPJl0
テレカは持ち歩いてフヒヒって出来るから良い
30枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 02:41:24.01 ID:JklyXDL60
31枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 02:47:38.45 ID:HnJJ4h/dO
あの構図は五人に増えたからなのか三人でもああだったのか
32枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 02:48:55.22 ID:YZq3lwF10
またカフェかよ
男でも参加しやすいイベント希望
33枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 02:56:34.08 ID:JklyXDL60
34枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 02:59:04.28 ID:JUr4vyqj0
クリアファイルが一番いい気がする
サイズ的にも使い勝手的にも材質的にも
35枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 03:03:28.60 ID:04JECoQY0
他のゲームスレ見ても男は設定やスペックの検証にしか興味ないやつ多そうだけど
女はキャラとかカップリングにこだわるから女向けのほうが売れるんだろうな
男向けのイベントがいまいち思い浮かばない
36枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 03:04:27.54 ID:/qrkngCT0
自分がいた時間帯だけかもしれんがナゾメイトは他のイベントに比べると男の参加者多かった
初対面の人とチーム組むの心配だったけどクリアした時の感動すごかったし楽しかったわ
女子率高いカフェやグッズの方が儲かるんだろうけどああいうのももっとやって欲しいな
37枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 03:06:34.74 ID:c88SquMo0
>>35
は?
38枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 04:19:57.80 ID:LQ8v0+mZ0
35には男なら別に気になるところはないのにバカマンコだから反応しちゃった
39枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 04:31:03.31 ID:JUr4vyqj0
このバカチンがっ
40枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 04:35:06.37 ID:JklyXDL60
41枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 04:41:05.79 ID:JklyXDL60
http://danganronpa-event.com/
2013年11月30日(土)幕張メッセにて「ダンガンロンパ ファンミーティング 2013」の開催が決定いたしました。
2013年10月1日(火)10:00よりイベントチケットの一般発売を開始いたします。
42枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 04:44:29.44 ID:JklyXDL60
2013.09.30 [月]
特設ステージプログラム決定!

◆大好評配信中のWebラジオ
「ダンガンロンパ The Animation 希望のラジオと絶望の緒方」の公開録音を開催!

パーソナリティ 緒方恵美(苗木誠 役)
ゲスト 大本眞基子(舞園さやか役)、松風雅也(葉隠康比呂 役) 他
◆ダンガンロンパキャストによるライブを開催!

出演 緒方恵美(苗木誠 役)、大本眞基子(舞園さやか役) 他
43枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 05:23:01.74 ID:gIKSYJhY0
のぶ代はモノクマやって良かったよな
http://www.youtube.com/watch?v=BHKIF5KqUyA
44枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 06:25:34.00 ID:G0IOVPlJ0
花村みたいな男もイケる両刀キャラって珍しい
普通のゲームだったら女好きのお調子者って感じなのにw
そういう所も含めてダンガンロンパの個性的なキャラって好きだな
まぁ花村は一章で消えちゃうけど…
45枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 07:02:24.45 ID:zvS8beaN0
花村は2発売前はぶっちゃけ嫌いだったけど実際にプレイしてみたら結構好きになったな
2のキャラは男も女も気に入ってるの多い
46枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 07:11:45.09 ID:B1zL2b2T0
ここロンパは一章で離脱する花村と豚神にスポットライトが当てられてて意外と面白かったな
47枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 07:25:50.20 ID:CuD8u/MH0
花村の元になったゼロのスパイは本当に下ネタだけでいる意味よくわからないやつだったから
その反省からか花村は母親思いで都会かぶれだけど肉じゃがとかおふくろの味が好きないいやつだもんな
豚神は最終章と会話の最後でちょっと泣きそうだった
48枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 07:46:17.92 ID:+wJszjeC0
花村は声と表情ついてるのも大きい
なんかマスコット的な愛嬌がある
49枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 07:56:13.68 ID:S78bzzYf0
ゼロ読んだことないけど神代だけは叩かれても擁護も出ず好意的な意見も無いから
元から好き嫌いの分かれやすいダンガンキャラクターの中でも相当だったんだろうなと思う
不人気で叩かれてるの可哀想だから支持したいっていう人すらいないみたいだしな
50枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 08:01:13.95 ID:GNCNTOOt0
ダンガンロンパは初見とゲームクリア後でキャラ印象全然違うから面白いな
プレイ前は腐川なんて全然眼中になかったのに こんな濃いキャラだとは・・・
51枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 08:06:43.06 ID:18Brmdzf0
>>43
なんだこれ
52枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 08:12:28.78 ID:4u7ty7PA0
花村1章退場は個人的には正直残念だった
どっかで死ぬだろうとは思ってたが、ネタキャラとしてもっと盛り上げてくれると思ってたのに
山田のでぶでぶに相当するてるてるって擬音が可愛い
好きなものがお母ちゃんになってるのは後から気付いたけど良いな
でも何よりあの謎方言をスタッフが言い易いように変えて良いって言ったのに
そのまま演じた声優すげえと思った
53枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 08:40:28.40 ID:KYaQ7HSA0
俺は別に神代嫌いじゃないけどね
ここまで叩かれてるなんて思わなかったよ
でも「個人的には別に嫌いじゃない」程度で擁護できるような美点もないからw

花村との最大の違いは花村は早々に退場するから
自動的に下ネタからしつこさが消えるってとこだろうか
あとはマッチョな男までアリなところで一気にネタ感が出る感じ
花村も女子相手だけにやってたらもっと生々しい印象だったかも
54枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 08:51:28.70 ID:BVFnMrJg0
神代の場合は周囲に止める役もツッコミ役もいなく、女子一人相手にセクハラ発言しまくってるのが性質悪かった
しかもトラブルに巻き込まれて悩んでる相手に、協力して上げるから報酬としてヤラせろ、もちろん性的な意味で。と人の弱味につけこんでいる所も
55枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 09:58:17.46 ID:+k5z98tGO
それだけ聞くと不快極まりないな
よくあるサスペンスだとすぐ死にそう
56枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 09:59:48.58 ID:3k4rv5EL0
>>50
澪田がまさにそれ
デザインだけ見たら「うわ……SATSUGAIしそう」とか思ってたのにいざプレイしたら「チラッ チラッ 」でやられた
57枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 10:08:06.92 ID:OkaVaJ1QO
>>53
男女属性問わずオールオーケーな部分は俺もいいと思ったかな
ラフ絵には女好きコックとかあったけどやはり神代があんなんだから変更したのかもね
58枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 10:12:25.17 ID:04JECoQY0
ゼロ読んでる途中だけど全員うざい件
59枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 10:23:30.47 ID:3a07HKFeP
まとめブログ回ってるとロンパSSよく見るようになったな・・・SSスレ無いんか
60枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 10:35:15.63 ID:EN3RpqiK0
今日の読売新聞(関東版)にダンガンReloadの広告載ってっぞ!
カウントダウン形式だから発売日が来るまで毎日載るのかも
めちゃ気合入ってんな!
テレビでもモノクマ主演のテッドBlu-rayCMをかなり見かけるしな!
61枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 10:45:32.25 ID:kvTaEPE5O
うpppp
62枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 10:46:53.35 ID:QEko9X6r0
神代と花村じゃシモの方向性が違いすぎる
言葉の選択が本当に不快だもん、神代
なんかもうリアルに言うやついたらドン引きする下ネタを1から10まで詰め込んだような下ネタだ
63枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 10:52:48.58 ID:kvTaEPE5O
最低だな
64枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 10:53:33.96 ID:EN3RpqiK0
>>61
あとでうpするよー
あんま画質良くないけど
65枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 10:57:45.34 ID:BiYz3tfcP
下ネタにもなってなくね
ただヤらせてくれって言ってるだけだし
66枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 10:58:45.55 ID:04JECoQY0
神代のシモネタは別になんとも思わない
きついっていうなら腐川のがきつい
67枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 11:01:56.25 ID:EN3RpqiK0
68枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 11:02:45.42 ID:4dlCliyQ0
新聞広告って金かかるのによくやったな
69枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 11:03:51.92 ID:kvTaEPE5O
おお、モノクマかわいいな

というか日が8に見えて発売まで98に見えて一瞬びびった
70枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 11:04:40.31 ID:kt/57bzV0
ダンガンロンパのライターは男子校出身だか知らないがそういうことばっかり考えているのかね
71枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 11:04:55.77 ID:G0IOVPlJ0
>>66
>きついっていうなら腐川のがきつい

腐川の下ネタってどんなのがあったっけ?憶えてねえ…
女の子の下ネタじゃ、西園寺の竹刀をどこに隠したってことで
女の特別な場所って言ったらぶっ殺すってのが、生々しくて苦手だったw

>>67
早くスクールモードやりてぇ…あと9日かぁ
72枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 11:06:37.34 ID:atiNC4Mf0
下の口が濡れてるとかそういうのか
73枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 11:08:53.31 ID:uKmK0VIZ0
>>70
「俺男子校出身だからこういう下ネタが面白いと思ってるんですよ」

全国の男子校出身者に謝れって感じだよな
74枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 11:10:39.57 ID:9GAIEEi70
男子校ってホントキツイよな
稀にBLに目覚める奴がいるし
75枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 11:12:18.74 ID:wqGP08Cp0
花村「ガタッ」
76枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 11:12:46.41 ID:4UcPNcn40
男子校出身だが大体下ネタに走る傾向にあるな、AVの話とか平気でするし
77枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 11:18:06.69 ID:YZq3lwF10
男子校内じゃアホ言っててもそれを女には言わんわw
女子校の女だって同じだろ
78枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 11:18:58.08 ID:ni63c5q+0
だが罪木ちゃんの転んだ1枚絵に最初アワビがあったので「これはダメ」と言ってウインナーに変えたのも小高
79枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 11:19:01.50 ID:nLsAkbBJi
ダンガンロンパ2の最後らへん、一応総出演するんだし何か日向を激励か送り出し的な流れになる同意系の弾撃ちたかったな。
七海が特別だから仕方ないっちゃあ仕方ないけど、せっかく新しく取り入れた要素なんだし……
80枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 11:19:26.98 ID:04JECoQY0
>>71
黒板消しとチョークがどうのこうのっていう官能小説モドキは酷かった
あと発言が基本的に気持ち悪いw
81枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 11:20:54.55 ID:kvTaEPE5O
コトダマ抽出は終盤ではその存在を忘れて詰みかけた
82枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 11:33:32.83 ID:nLsAkbBJi
あとはカムクラ?の言葉の色を青にして、同意系に変える。
でも実際は壊せるとか。システム的にはダメだけど演出で考えるとアリに思える
83枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 11:43:27.36 ID:wDpOaD2B0
腐川は下ネタ以前に発言があまりにも自分にも他者にも卑屈すぎて苦手だったわ
1章裁判でのシャワー浴びてないからの山田桑田とのやり取りは好きだったけど
84枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 11:52:12.09 ID:AE0BGGpCi
神代は見た目が美少年だったらコアなファンがついたと思う…諜報員的には目立ちすぎてダメなんだろうけど
斑井もモノクマいわくナイトメア系だし、ゲームの時は一般受けするように自重してるんだろうなw
>>81
同じく忘れてて、ヤバい徹夜でセーブしてないのに詰んだかとリアル虚無になった
5分ぐらいループして気付いた時は七海がマジで神に見えた
85枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 11:52:57.68 ID:/YE/vs/I0
神代の場合は「神に祈らせてもらうよ…ザーメン」「この状況、男性器と女性器がぴったり合わさったようだね」と、直接的な感じ
100人の女の子の部屋に盗聴機仕掛けてるとか、女子トイレに潜入しても全然バレなかったとかも犯罪自慢みたいな

腐川の場合は「上だけ濡れてて下は濡れてない!?何てマニアックなの!!」と超高校級の文学少女に相応しき下ネタだった
86枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 11:55:59.45 ID:vnuw5kQa0
別に下ネタ嫌いな方じゃないけど神代は苦手だったなぁ
1,2通して花村の感じが一番好きかも
87枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 12:08:09.58 ID:4dlCliyQ0
毒を吸い出す
88枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 12:13:32.58 ID:AE0BGGpCi
よし左右田
今こそソニアさんを救うんだ
89枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 12:27:28.66 ID:bP+2Ixsl0
花村の下ネタは5章のタッパ取り出すところ以外は気にならなかった
タッパは下ネタというかスカだったからちょっとな
90枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 12:27:38.35 ID:fuNlU3nm0
>>85
これはなんていうかネタが直接的すぎるのもあるけど
おっさんのつまらないシャレを聞かされてる気分
91枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 12:35:44.07 ID:XMw11Htf0
神代はどうでもいいままどうでもいい感じでしんでいったキャラ
92枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 12:38:35.32 ID:C76z6b7i0
地味にすごい能力なんだけどな
93枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 12:43:31.10 ID:tcoHhVrf0
ゼロキャラ全員に挿絵あるの?
94枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 12:44:31.65 ID:fXTsNvZu0
毒を吸い出すくだりはまるで狛枝が常識人のようだった
95枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 12:46:10.88 ID:KYaQ7HSA0
希望に関する事以外ならわりと常識人だと思う
50万?だかでモノクマステッカー買った日向に引いてたし
96枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 12:48:20.47 ID:fXTsNvZu0
>>95
希望に関してシャカリキ状態になってる印象が強いから…
97枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 12:52:33.95 ID:NQHKpyrK0
ステッカーはたしか150万じゃなかったっけ
狛枝はコミュ力もあるし常識もあるし幸運不運に振り回されなきゃ
いまごろリア充爆発しろって言われる人生を歩んでいそう
98枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 12:54:06.43 ID:XMw11Htf0
一歩間違えた苗木とかいわれてるからな
99枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 12:54:23.23 ID:AE0BGGpCi
>>93
評議委員除くメインはどっかにカラー挿絵ある
各巻末にカラーでキャラ紹介とモノクマの一言メモもある
上巻:音無、松田、神代
下巻:斑井、評議委員、1のあの人とあの人
100枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 12:54:38.04 ID:OkaVaJ1QO
流石に日向も踏み倒す前提で言ってたとは思うけどね
どちらにしろ本当に映画がイヤだったんだろう
101枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 12:58:39.64 ID:tcoHhVrf0
>>99
なるほどありがとう
102枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 12:59:52.97 ID:/w/jtnKU0
>>57
そういやラフデザインは流行りの作品のキャラに似てると言われてボツにしたらしいがあれ誰のことなんだろう
要素でワンピースのサンジなのかデザイン的に仮面ライダーオーズのアンクなのか
103枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 13:01:39.07 ID:tcoHhVrf0
今3章やってるけどモノミの魔法使い2.5D趣味悪い映画だな
それに鑑賞後モノクマが上も下も大洪水とか言うし
104枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 13:02:48.11 ID:ni63c5q+0
>>99
超高校級の生徒で名前も台詞もあるのにイラストが書かれなかった生徒会長さん・・・
105枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 13:07:00.30 ID:tcoHhVrf0
3で3人サツジン解禁しないかな
2人までだとああこれ以上ないんだなと緊張感ないし
とはいえ2人サツジンもそれぞれ一回しかないけど
106枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 13:07:02.73 ID:wW+1RFZp0
希望ヶ峰学園の頂点と評され
希望ヶ峰学園史上最大最悪の事件を何気に生き抜いてた逸材の超高校級の生徒会長さん…
107枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 13:09:28.76 ID:G0IOVPlJ0
>>105
三人殺人だとクロのお仕置き含めて4人も減るから
ちょっときついんじゃないかな…一気に四人も減ったらかなり悲しいぜ…
108枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 13:13:02.27 ID:wDZbXDtS0
超高校級の生徒会長とか、高校卒業しちゃったとしたら何の才能になるんだろう
風紀委員とかもだけど
109枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 13:15:56.39 ID:rVi64S/50
>>107
ただでさえ2人殺害で3人いなくなった章は寂しく感じるのにな
1も2も
110枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 13:16:17.94 ID:9y8QVEPvO
>>106
エノジュンコロスコロスト言ってたけどな
あれ見ると狛枝が江ノ島を執拗に狙ってたのはある意味では普通の反応だったのかな
111枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 13:18:15.34 ID:NQHKpyrK0
二人被害者が出てそれぞれ別のクロならあるかもと思ったが2−3で七海が指摘してたな
モノクマもそうならないために見張ってるって言ってたし
112枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 13:44:00.89 ID:AE0BGGpCi
ごめん素で忘れてたわ村雨早春さん…
名前からしてイケメンっぽいのに

暗闇で殺人から裁判まで行われて
誰が被害者から当てる裁判とかどうか
113枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 13:49:17.33 ID:tcoHhVrf0
キャラ愛を忘れてしまっていたのは謝らなければならない
ダンガンロンパが何かを忘れてた
リロードで頭冷やすか
114枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 13:55:42.46 ID:SVQ4Q1UO0
>>112
暗視スコープ付けて捜査パートするのか、楽しそうだな
ロンパのキャラは口調でだいたい判るから、ものすごく無口な奴とかいたらミスリードできそう
115枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 14:01:22.22 ID:9GAIEEi70
よくよく考えたら村雨早春も松田に殺されなかったら
希望プログラム対象者として2に登場する事もありえたのか
単純に絶望落ち=江ノ島信者と考えてたけど、そうでもなかったのかな?
116枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 14:20:06.16 ID:kvTaEPE5O
おまけモードとかでもいいから、お菓子が盗まれた→犯人は誰かを当てる
って裁判もあっていいと思うんだよな。たまには軽い事件のクロも当ててみたい
それとオシオキは無しで。これなら誰も死なないから安心してやれるw
117枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 14:22:01.55 ID:JUr4vyqj0
神代は霧切さんと絡ませてほしいと思ったな
シモネタにどんな反応をするのか
色んなのと絡むとそういうのを引き出すキャラとして有用になると思う
118枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 14:26:40.12 ID:04JECoQY0
神代と腐川でなにが起こるのか見たい
シモネタ好きの臭女だから気にいるかもしれない
119枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 14:44:31.18 ID:dGJeImEB0
>>118
逆に喰いつかれると駄目なタイプかもしれないw
ちょっとした下ネタ話なら興奮するけどエロ話にがっつく女が苦手な男も多いしな
120枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 14:49:21.90 ID:WqkQ9EwL0
ファンミーティング応募した人居る?
top画がアニメなのと詳細がよく分からないから迷うわ
121枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 15:08:11.44 ID:YbWy4HpM0
>>120
チケット購入した
詳細さっぱりだけどとりあえず行くわ
122枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 15:34:04.31 ID:wDZbXDtS0
中の人が無理という宗教上の理由で諦めるは…レポよろしく
123枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 15:42:03.72 ID:NQHKpyrK0
何故わざわざ荒れるようなこというかね
124枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 15:57:49.07 ID:Y6Ij9ouH0
荒れてないし
125枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 15:58:44.32 ID:wDZbXDtS0
個人うんぬんじゃなくて、キャラキャラであって中の人と同一視出来ないって話だけど、それでも荒れるの?
126枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 16:02:00.95 ID:MwOp7caw0
下ネタといえば終里の下ネタは養母の愛人がマッサージしてくるとか男の尻尾を握ったとか騙されてヤられてるとしか思えなくてきつかった
花村がギャグとして良いバランスとれてるのは実際誰にも手出してないし実は童貞っぽいからなんだろうな
127枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 16:02:32.84 ID:tcoHhVrf0
ああ中の人見るのがつらいってことか
まあキャラと声のイメージは崩したくないか
128枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 16:03:05.80 ID:8qvdMPmfO
とりあえず宗教上の理由でなんてわざわざ言うと余計な反感を招きそうだなとは思った
129枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 16:05:00.68 ID:NQHKpyrK0
>>125
スマン出演する声優で嫌いな奴がいるからって意味だと思ってしまった
130枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 16:07:32.01 ID:seycS2v9P
俺はそれよりわをはにするの最近多くて気になるw
わざとやってるのかマジで勘違いしてるのか判別つかなくて
131枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 16:08:28.27 ID:mx+oA8pY0
やっぱり声優云々の業界用語はよくわからんね

もったいつけずに素直に話すべ!
132枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 16:10:20.89 ID:mx+oA8pY0
最近アルターエゴダウソしたんだけど
心理テスト正直に答えたらやすひろタイプといわれてショックだべ…
133枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 16:11:31.98 ID:8qvdMPmfO
>>131
声優は声で催眠術を使ったり音波で人を殺せるから超高校級の声優が犯人
134枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 16:14:07.97 ID:NNVpEoaG0
>>122
この諦めるは、の「は」が煽りみたいに見えたんだろうな
諦めるわって言えば良かったのかも
135枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 16:16:37.47 ID:wDZbXDtS0
なんかすまんね
そういうイベント好きな人は楽しんできて
気が向いたら何か教えて
136枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 16:19:34.67 ID:mx+oA8pY0
>>133をよんでまず頭に浮かんだのがジャイアンリサイタルだった

死にたい
137枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 16:20:03.34 ID:fWKr16x/0
江ノ島って自分が絶望ってことにいつ気がついたのかね
あの世界観だと思想ってわけじゃなく生まれつき絶望ってことなんだろうが
何もかも思った通りにいくけど最後は絶望しかないって嫌な天賦の才だよな…
可哀想とかいうつもりもないので誤解してほしくはないが狛枝にしても嫌な才能だよな、あんなん
138枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 16:22:42.31 ID:DEpz94uX0
>>132
最後の質問はバカじゃなくてアホって答えておけば…
139枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 16:28:27.62 ID:5E17Z6VA0
団体行動が苦手だって答えるとその時点で苗木タイプの道は閉ざされるんだろうなと考えたら死にたくなった
140枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 16:28:29.37 ID:SBQjzV/g0
神代は才能に縛られて苦悩してるとこと、名声が欲しいっていう俗っぽいとこが好きだわ
そういう背景があるから他人の印象に残るために下ネタキャラ作ってる部分もあると思うし、読み終わったらゼロキャラの中で一番好きだった
けどみんな嫌いなのな…
141枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 16:40:03.08 ID:mb0j2YBq0
>>140
天才?の苦悩と葛藤なんかは出てたがそれを全て吹き飛ばすレベルのシモっぷりだったからなぁ
142枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 16:42:30.23 ID:YbWy4HpM0
>>139
ロンパキャラの9割は団体行動無理だべ
143枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 16:46:47.64 ID:5E17Z6VA0
>>142
突出した才能持ってるから天才はそれでええねん…
144枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 16:52:47.43 ID:AE0BGGpCi
いいキャラしてるなとは思う
臭いや不運はプレイヤーがその場にいなければ避けられるけど
言葉でのセクハラは避けられないから不利だなw
145枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 16:59:46.49 ID:3cVLtu8F0
わをはにするのは結構前からのネタだな、元は知らんが数年は前からだろう

苗木は主人公じゃなくNPCなら2章辺りで何となく死んでる小泉系キャラだろうなぁ
146枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 17:09:48.94 ID:yrBZ059ji
このスレ見てる人は葉隠タイプか山田タイプしかいないという偏見
147枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 17:15:47.22 ID:Bugu2yU10
>>145
理不尽な理由で死にそう
警戒心薄いしそんなに強くないし行動読みやすいしいいカモだな
148枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 17:17:18.14 ID:KdGX7nU80
2で罪木がおしおきされる時に「やっとあの人の元へいける…!」って言ってたけどあの人って江ノ島の事?
そうだったら電脳世界に送り込まれる時に江ノ島関連の記憶は全部削除して送り込んだはずだから思い出すのはおかしくない?
江ノ島が絶望病と称して現実世界の本体からその辺の記憶を引っ張ってきたのかとも思ったけど、
それができるなら6章で日向達に対してもそれをやれば未来機関全員閉じ込めて自分は脱出できたはずだからそういうわけでもなさそうだし
149枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 17:24:51.55 ID:q55ssVlKI
>>148
きっとおかしいと思うよ
そこは無視して楽しむのが吉だが、
無視できないというのなら仕方ない
150枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 17:26:23.90 ID:cB1V8APc0
一回目→葉隠
二回目→アポ
三回目→山田
なにこの残念感
151枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 17:31:33.66 ID:q55ssVlKI
ああ、>>149 の補足ないしは修正だけど、1の山田と同じで、記憶除去が不完全な部分あることから、なんらかのショックで記憶が復元されることあると考えれば、問題ないかも。
152枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 17:33:12.26 ID:KdGX7nU80
>>151
なるほど
153枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 17:38:46.66 ID:OO9OG1EU0
もしかしたら記憶を捏造したのかもな
154枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 17:49:35.32 ID:bP+2Ixsl0
日向も入学時点の状態なのに狛枝のビジョン見たりしてるから
高校時代以降の記憶はわずかにも残ってるのかもな
155枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 17:50:50.26 ID:q55ssVlKI
俺が2で腑に落ちないのは、アバターが、アルターエゴなどAIと同様な扱いに途中からなっているとこ。
アバターは本体の延長にすぎないはずだったのに、アバターを上書きするとか、意味なさないような気が。
まあ、AIを生体に「上書き」できることまでは突っ込まないとしても,ね。

アバターに対する刺激がリアルタイムで生体に及ぶとすれば,シャットダウンでアイランド経験がゼロになるのも変だし、仮にゼロになったとしても、絶望記憶除去状態までじゃないの?とも思う。

とはいえ、それはそれで、十分楽しめたが
156枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 17:56:31.44 ID:B5s5IRMV0
>>148
モノクマがシステム掌握してる
本体は機械に繋がれてるから
記憶を送り込むことも可能
157枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 18:00:17.25 ID:6RlwzCno0
>>150
自分がバカかアホのどっちだって強制二択出してくるアルターエゴ鬼畜すぎる
158枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 18:02:05.06 ID:bhmdBKg10
3は記憶の抹消や改竄はなしにして欲しい
1も2もそのあたり適当すぎてなんかすっきりしないんだよな
159枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 18:08:00.15 ID:35evX2jk0
久々に2やってるんだがええいうるさい きゃあああああ(棒 の下りの2か3回目
ジョジョってのは分かるんだがあれは第1部のオーバードライブのオマージュ?
真ん中のシルクハットはツェペリさんのそっくり?
160枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 18:10:51.06 ID:FbMO//Ki0
>>158
ついでにいうと江の島関連もなしにしてほしい
3まで引っ張られるとウンザリ
正直2だけでも「なんでこうも引っ張るんだ?」と思ってたくらい
161枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 18:14:04.19 ID:rggb472Z0
>>159
ヘブンズドアー
岸辺露伴のスタンド
162枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 18:36:03.83 ID:hVJiBNj90
163枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 18:38:03.84 ID:rggb472Z0
ひよこちゃんはかわいい
164枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 18:38:43.30 ID:35evX2jk0
>>161
あーあれヘブンズドアーなのかw
ペガサス流星拳とか九頭龍閃はすぐ分かったんだが
165枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 18:46:28.39 ID:3k4rv5EL0
背中が煤けてますよ
166枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 19:12:55.67 ID:Y6Ij9ouH0
むしろ残酷設定の面倒一人に押し付けただけな江ノ島をもっとまともに描くべき
167枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 19:16:57.67 ID:luT9S3H90
話の矛盾と責任は江ノ島さんと霧切パパと希望ヶ峰に背負ってもらおう(解決)
168枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 19:29:32.69 ID:bP6B8dbo0
江ノ島は実は三つ子だった!
169枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 19:43:09.62 ID:xoQYvEJB0
もしも皆が平和な世界で無事に学園を卒業したらどうなってるかな
桑田は野球続けてそうだし、石丸は多分首相になってそうだけど
ちーたんは女装続けてるのか、大和田が大工になれるか辺りは気になる
170枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 19:50:55.17 ID:T6Q3ruDg0
誰よりも早く結婚してそうなちーたん
171枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 19:59:27.01 ID:ijdjJ/3c0
葉隠の安否は気になる
172枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 20:00:42.65 ID:q55ssVlKI
スクールモードで気になるのは、不二咲さんと偽江の島かな?
173枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 20:14:19.79 ID:t99IaIp50
江ノ島は葉隠のパトロンになれば簡単に絶望ライフゲットできたんじゃねーか?
俺占三割

そういう絶望じゃないんだよ…って江ノ島に言われそうだけど
174枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 20:28:48.33 ID:/68Vy+tU0
>>12
リンかけのパロみたいなのがあったのを覚えてる
175枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 20:30:12.92 ID:CuD8u/MH0
最初の方のモノミ殴ったのと蹴ったのは元ネタあるのか?
確か効果音がグシケン!とオバマ!のやつ
176枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 20:34:12.81 ID:h29IM/Tu0
遅レスだけど、神代の問題は下ネタに対するボケもツッコミも不在という一点に尽きると思う
そのせいで終始ただの性犯罪者の言動だった
177枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 20:37:16.22 ID:6OFmo44L0
神代って77期だっけ?
178枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 20:37:19.35 ID:QgzQMQXU0
>>132
俺はいつ何度やってもジェノになるべ
179枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 20:38:46.31 ID:xKaQbswb0
Vitaでダンガンロンパ早くやりたい
無駄にロードが長い短いムービーとか挿し絵とか邪魔でしか無かったのに
Vitaで見ると迫力あるから最高
180枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 20:39:38.92 ID:xKaQbswb0
VitaTVでやるともっと凄いんだろうなあ
181枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 20:40:17.03 ID:rD0zsy720
アルターエゴ自分は石丸しかならない
182枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 20:43:48.64 ID:YbWy4HpM0
アルターエゴは全部で何パターンあるんだろう
183枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 20:49:41.24 ID:BiYz3tfcP
舞園ソニアさんの色付きも来てた
http://www.sofmap.com/ec/topics/3277/80021321_toku_01.jpg
184枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 20:51:39.80 ID:GUv+KdTJ0
>>183
いいな
185枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 20:54:19.02 ID:mx+oA8pY0
2をやるのをある事情によって控えていたがまさか1+2同時に来るとはな!

基本的にシナリオ変わらないんだよな?
186枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 20:56:13.62 ID:6OFmo44L0
>>185
2は解像度アップくらいしか公式で発表がないし
他に手が加えられてるとしてもバグや誤植修正くらいじゃね
187枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 20:57:33.36 ID:cIaUKC+n0
あいかわらずステマ臭ェインターネットだなあ
188枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 20:57:53.26 ID:S78bzzYf0
>>183
ソニアは華やかだけど舞園さんは色合いが暗いな
可愛いけどね!
189枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 21:00:17.11 ID:35evX2jk0
2やってないならここ見ない方がいいような

グラがVitaで向上ってくらいじゃね?
190枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 21:00:27.58 ID:cerh9yqd0
>>183
ソニアはともかく舞園似合わなすぎだろ
191枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 21:01:22.15 ID:XMw11Htf0
vitaでの画像見てよく思うのは字変わったなーってこと
192枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 21:07:33.90 ID:/68Vy+tU0
>>190
舞園の髪のリボンの色が地味なせいが大きいな
あの暗い色は、ソニアの金髪に映える色だ
193枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 21:07:40.21 ID:CuD8u/MH0
>>183
舞園さんのお腹が大きくなって苗木を逆レイプでもしたのかとry
194枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 21:10:21.68 ID:6mgIEtZb0
>>151
なるほど

絶望病は意図的に思い出させたんじゃなく、
バグやエラーを手当たり次第に起こさせて
「消したはずの記憶が戻ってしまう」バグを数打ちゃ当たるで起こさせたって解釈か
良いかも
195枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 21:13:25.04 ID:Lw/hY+QEi
てす
196枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 21:18:26.81 ID:bSOMaIdf0
>>183
まいぞのさんのスカートに違和感
197枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 21:29:46.04 ID:HQoop5eF0
>>183
kawaii
198枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 21:29:49.55 ID:YqzaGk8+0
ソニアの服が似合いそうなキャラが思いつかん
199枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 21:32:42.29 ID:vFHbderi0
ソニアの服は金髪に合わせたコントラストで地味目だからチェンジには向かないな
200枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 21:33:50.28 ID:pf+gCL1I0
このカードいい香りがしそう
201枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 21:34:25.76 ID:XMw11Htf0
十神の香水神秘的なにおいとかかかれててわろたわ
霧切と江ノ島も出るってさ
202枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 21:34:48.63 ID:S78bzzYf0
本人は不本意だろうけど西園寺には似合いそうだなソニアの衣装
203枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 21:36:02.83 ID:T6Q3ruDg0
舞園さんはないのか…
204枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 21:36:37.64 ID:0AhzubaU0
>>183
すごくガタイがいいのは気のせいか…?
205枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 21:47:07.30 ID:coh8OPJl0
舞園さんの頬の色やり直し
206枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 21:48:54.44 ID:9GAIEEi70
>>179
インストールしないから遅いんじゃね?
207枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 21:51:11.14 ID:xKaQbswb0
貧弱メモカ使ってたからしてないわ
208枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 21:52:29.36 ID:7+WMy0YY0
ところで小松崎ってこんな書き下ろししまくってて大丈夫なのか
筆は速いんだろうがそれでもここ数ヵ月は半端ない量描いてるだろ
209枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:00:14.69 ID:9y8QVEPvO
絵のことはわからんけどさすがに小松崎一人で描いてるわけじゃないんじゃね?アシスタントもかなりたくさんおるやろし
まあ、それでもハードワークだろうが
210枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:00:58.99 ID:3Tz8pbVv0
白黒までを小松崎がやって着色を他人に任せればいけるのかな
211枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:01:06.28 ID:zOKZtjIq0
ごめん遅いタイプなのかと思ってた
ロンパ使い回し多くね?
212枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:03:16.51 ID:u244rtLF0
小松崎さんいい絵ははすごい好きなんだけどたまに不安になる絵がある
1のペド切さんとか2のペコ処刑後とか
213枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:12:29.63 ID:n5m2b6Ct0
イベントCG厚塗り?過ぎて不安になる時はある
というか立ち絵が好み
214枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:13:42.26 ID:0AhzubaU0
立ち絵の塗りはまた違うスタッフが塗ってるらしいがどうなんだろう
215枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:13:56.90 ID:8KJUN/j30
>>187
なんだ?
何でここに来てるんだ
216枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:14:58.63 ID:S78bzzYf0
アニメ塗りの立ち絵だとどのキャラも表情豊かに見えるのに
厚塗り絵だとどのキャラもボヤーッとしたワンパターン顔ばかりに見える
217枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:16:43.59 ID:8KJUN/j30
>>208
少なくともまだ3のキャラデザインしてないだろうな
円盤のやつも書くし
218枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:17:28.11 ID:Go8bne5z0
厚塗りも嫌いではないけど立ち絵のあの塗り好きなんだよなぁ
あの塗りで書き下ろし絵やってくれないだろうか
219枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:18:20.10 ID:3Tz8pbVv0
立ち絵は原画から別の人だよな?
そのための設定資料だし
220枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:19:21.19 ID:BiYz3tfcP
原画は小松崎だよ
腐川の表情描いていて面白かったってコメントがある
221枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:22:03.81 ID:Go8bne5z0
あとクライマックス推理の人が既存キャラを書き下ろすことはないのだろうか
ゲーム外で何か描いてた記憶がない
222枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:24:56.66 ID:vFHbderi0
クライマックス絵は真昼がやたら可愛かったな
223枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:25:21.92 ID:dGJeImEB0
クライマックス推理のイラスト大好きなんだけどなぁ
山田のキモかわいさと終里の1章で停電する瞬間の顔の可愛さがたまらん
224枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:29:12.29 ID:iE9atIsj0
2-3章のクライマックス推理は残念だったな
せっかくの被害者なのに、ろくに顔が映らないという
225枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:30:32.90 ID:u244rtLF0
2-3は短すぎる
3ページで終わるとは思わなかったわ
226枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:31:34.09 ID:f4LbQDrs0
クライマックス推理は1ー4の葉隠と腐川が妙に可愛かった記憶がある
227枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:31:41.69 ID:LA3tCJod0
1と2でクライマックス推理の絵柄が違うけど、どっちも好き。
228枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:35:07.17 ID:cerh9yqd0
>>225
2の3は朝の細工の部分しかなかったからなあ 
229枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:37:45.62 ID:3Tz8pbVv0
>>220
それって資料にあった各種表情設定とは別で?
230枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:40:20.55 ID:/68Vy+tU0
>>226
キョロキョロする腐川すごいかわいいんだよな
231枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:44:23.64 ID:vTcfOZ9wP
ペコが1章でトイレシーン以外の絵がないのが悲しい
2章だと犯人だから最後だけだし…
232枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:44:51.42 ID:/qrkngCT0
クライマックスのやつ苗木の方と比べると日向のポーズは大げさというかなんか妙に面白かったな
本編のオマケとかでクライマックス推理の人のだんろん部みたいな別ゲー欲しい
233枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:47:01.69 ID:4u7ty7PA0
http://i.imgur.com/WgrWeq1.jpg
確かに日向のポーズは謎
234枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:47:05.78 ID:f4LbQDrs0
石丸の泣き顔には拘った
腐川の表情描いてて楽しかった
舞園はどこか病んでる感じの表情にした
桑田は最初はもっと主人公っぽい表情だったけど最初のキャラだから色んな表情描いてる内に段々崩れた

こんな感じのことを小松崎が言ってたから立ち絵も間違いなく小松崎だろ
235枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:48:42.93 ID:f4LbQDrs0
>>233
これのセレスが好きだったのにアニメでカットされて泣いた
236枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:50:11.79 ID:CuD8u/MH0
>>233
2の3章は蜜柑ちゃんの悪魔みたいな表情がいいんだけど
日向の謎ポーズがじわじわくる
237枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:50:52.27 ID:3a07HKFeP
>>233
ゲーム中なら違和感覚えないんだが
こうして見ると笑えてくるw
238枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:51:14.25 ID:tVtBbnVz0
>>233
こう見ると2の方はシンプルだな
1のゴテゴテした感じの方が好きだわ
239枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:52:11.99 ID:u244rtLF0
>>233
いつ見ても三章の罪木はぶん殴りたい
240枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:52:40.77 ID:XMw11Htf0
クライマックス推理はやっぱセレスティアなんとかさんのやつがナンバー1
241枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:53:32.24 ID:PnQ4VAQ70
2の絵は花村以外クロ追い詰めてる感がなくて微妙だな
242枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:54:37.68 ID:D573xSrh0
時々立ち絵の原画は別人が描いてると思う人が出てくるね
原画(下絵)は小松崎だよ
たぶん色塗りだけじゃなくペン入れに当たる部分から他の人がやってるから
微妙にその人の絵柄が入って、違う人の絵に見えるんだと思う

立ち絵やクライマックス推理の評判いいんだから、
グッズとかの書き下ろし絵でやってくれればいいのにな
小松崎の負担も減るし一石二鳥
243枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:56:56.83 ID:/68Vy+tU0
>>233
ポーズは日向、
表情は苗木がやばいなwwww
244枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:58:14.40 ID:AnaA4tP00
クライマックス推理は七海と終里と小泉と西園寺が可愛い
245枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:58:40.59 ID:/qrkngCT0
>>233
やっぱこうやって並べると日向のポーズ面白いなw
何度見ても狛枝の悪者顔に笑う
1の方が追い詰めてるワンシーンぽくて分かりやすいね
246枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:58:53.76 ID:hVJiBNj90
>>233
上から2番目の日向のネクタイはミスかね?
247枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:59:23.82 ID:hxE3SYgDP
>>233
何も知らずにこの右下の絵を見て誰がクロは七海ちゃんだと思おうか
248枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:59:39.70 ID:h29IM/Tu0
>>233
なんか地味だと思ったら2は背景がただの色違いなのか
249枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:00:02.15 ID:cerh9yqd0
>>233
狛枝悪い顔してんなほんと やっぱセレスのが一番だな俺は
250枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:01:06.85 ID:B1zL2b2T0
多恵子ちゃんは犯人が分かり易すぎた
251枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:01:12.68 ID:pMGcy1l60
今まで特に気にしてなかったけどじっくり見たら
ドオオンドオオンだのダアアアン(ピキ)(ピキ)(ピキ)だのズバババババーッだの1の擬音ハジケてるなw
252枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:02:16.91 ID:vFHbderi0
クライマックスの日向のポーズって金田一で同じもの見た記憶があるんだけど
確かめられないんだよなあ
253枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:02:30.10 ID:Ca3APu5B0
日向はポーズが謎なのに顔はあんまり変わってなくてじわじわくる
苗木はノリ良すぎだろwww
254枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:02:44.72 ID:Aw9DX8xh0
絵が上手くなってるのは2だけどインパクトあって味があるのは1だな
255枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:03:14.93 ID:TFOeIP/h0
>>233
1はクロがみんなぐうううっ…!って感じなのに
2は発狂してるの花村一人であとの内訳は余裕しゃくしゃく二人にキチガイスマイル二人という
256枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:03:31.49 ID:BiYz3tfcP
小奇麗なのは2
勢いがあるのは1って感じ
どっちも好きだな
257枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:04:26.86 ID:Ca3APu5B0
ハムスターが可愛い
258枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:04:59.43 ID:S78bzzYf0
1のギャグなのか真剣なのかよくわからないハイテンションな感じが良いw
狛枝も仮にも被害者側なのに素敵なまでの悪人面で吹いた
259枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:05:44.99 ID:pMGcy1l60
>>253
犯人を追い詰める為なら薔薇も背負う苗木さんのノリの良さときたら
260枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:07:39.05 ID:/68Vy+tU0
2の3章のポーズのわけわからんさが
背景のエフェクトと相まってじわじわくるwww
261枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:08:52.86 ID:hVJiBNj90
ttp://www.cafereo.co.jp/goods/13098
霧切さんのにおいがかげる
262枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:09:12.43 ID:Ca3APu5B0
>>259
相手に合わせて作風を変える苗木さんパネエっすマジリスペクトっす
>>260
後ろの一直線の光がいいアクセントになってるな!
263枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:09:46.69 ID:/68Vy+tU0
普段地味目な主人公2人がはっちゃけれる場面が
これと男のロマン・マロンかと思うと・・・・
264枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:10:49.03 ID:Ca3APu5B0
>>263
おーい!俺のシーンを忘れてんじゃないだろうなー!
265枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:11:24.31 ID:S78bzzYf0
>>261
>セクシーなスパイシーとフルーティーの香り

新手の暗号か…
266枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:11:49.70 ID:JK8/wd2E0
こりゃ3の主人公もはっちゃけ具合が求められることになりそうだな
267枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:13:08.28 ID:B1zL2b2T0
>>266
女主人公とか主人公が偽者キャラってことになりそう
268枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:13:12.49 ID:hxE3SYgDP
もう逆立ちでもすればいいんじゃないですかね(適当)
269枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:13:54.83 ID:/68Vy+tU0
>>264
あれは・・・結構ヤケ気味だったからw
270枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:14:23.92 ID:Ca3APu5B0
>>268
女主人公で逆立ちとか大勝利じゃねえか…
271枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:16:17.58 ID:B1zL2b2T0
1も2もパンチラ要素はあったし3でもありそう
272枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:17:51.95 ID:pMGcy1l60
女主人公だと風呂のぞきイベントがウホッなことに…
273枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:18:15.66 ID:MXy9Lc890
>>261
このパッケージ江ノ島じゃなくて残姉ちゃんじゃないか
274枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:21:45.47 ID:edTt0DiV0
他3人はともかく苗木に香水って似合わないな
洗ってない犬の臭いの方がファンは喜ぶんじゃないか(偏見)
275枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:22:26.11 ID:JK8/wd2E0
>>273
今気づいたwww
276枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:24:23.11 ID:0AhzubaU0
軍人の臭いがするのか
277枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:26:06.61 ID:3Tz8pbVv0
毎度思うけど香水なんて誰が買うんだ
香水あげても喜ばないキャラも混ざってるし
278枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:26:57.45 ID:S78bzzYf0
>>274
苗木が背伸びして買ってみた香水というイメージで

良い匂いといえば舞園さんだが
万人が思い描く良い匂いに対応する為に舞園香水は出さない方がええな
279枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:27:58.07 ID:JK8/wd2E0
>>277
だから女性層が買うんだって
280枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:28:21.99 ID:IDmLj4jz0
>>233見てて
ペコの変顔見たかったのにキラキラちゃんだけとか…
と絶望してたけど、この真顔で指のポーズは何なんだw
281枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:28:29.01 ID:pMGcy1l60
残姉って絶望的に臭いんじゃなかったっけ
282枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:31:18.15 ID:q55ssVlKI
俺のイチオシは、朝日奈相手にフンイキだしてる苗木
283枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:31:44.75 ID:HnJJ4h/dO
買うつもりはないけどどんな匂いなのか気になるから嗅いではみたいな
284枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:32:20.15 ID:UNZuQuUR0
一番香水使ってそうな多恵子ちゃんのがないのはおかしいと思います
285枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:32:53.25 ID:4u7ty7PA0
いくらなんでも香水みたいなのは、用途考えたら匂いに拘って買うと思う
こういうのはむしろ女性のが見る目厳しいんじゃないかと思うんだが
286枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:32:56.14 ID:A417BpKZ0
>>278
舞園さんのいい匂いって香水とかじゃなくて女の子特有のこう…フワッとしたアレだろ
287枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:34:40.77 ID:6OFmo44L0
ブルガリの香水あげると大喜びする桑田のも作れよ
あと腐川の風呂に入ってない臭いと山田のジャンボタニシの臭いも追加で
288枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:36:34.91 ID:Bugu2yU10
>>287
商売だから売れないキャラのは作れないんだよ…
289枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:37:06.98 ID:JK8/wd2E0
桑田のバットならと一瞬思ったが
同じバットなら作品違うが佐天さんとかのが売れそうか
290枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:38:07.21 ID:BiYz3tfcP
絶望的に臭いって江ノ島が言ってるだけなんじゃないの
ガチで臭かったら何かショックだわ
291枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:39:01.72 ID:0AhzubaU0
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005JA0AHO/ref=pd_sxp_f_pt?ie=UTF8&redirect=true
最近はこういうグッズもあるし意外と行けるんじゃないか
292枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:39:13.31 ID:3Tz8pbVv0
>>279
ってことは男キャラのやつも女性がつけても
違和感ないような香りなのか

舞園と朝日奈のにおいが嗅ぎたかった
293枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:40:20.82 ID:6OFmo44L0
>>290
フェンリル時代はガチで絶望的に臭かったと思うけど学園生活ではきっと普通だよ…多分
294枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:40:49.80 ID:QgzQMQXU0
>>291
そんな格安で乙女の香りが手に入るのか……
財布の中身が薄くなるな
295枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:41:17.01 ID:cerh9yqd0
>>290
臭いのって戦場にいたからだろ? そりゃ戦場にいるときは臭いだろうけど学生やってるときはんなことないだろ
296枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:41:37.15 ID:JK8/wd2E0
むくろちゃんをバカにする奴は許さんぞ
297枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:43:16.62 ID:LKwGqPHV0
軟禁前の学園生活中って残姉と江ノ島が姉妹って皆知ってたのかね?
298枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:43:52.90 ID:BiYz3tfcP
>>280
月に代わっておしおきよ!じゃないかな
ペコちゃんのお面に覚悟完了!にセーラームーンとカオスだったね
299枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:43:57.54 ID:seycS2v9P
>>219
小松崎だよ
狛枝の立ち絵も緒方さんの演技聞いてからかなり変わった、助けられたとか言ってた
300枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:51:02.04 ID:JK8/wd2E0
>>297
仮に姉妹とは知らなくても
「盾子ちゃん盾子ちゃん!」言ってるむくろちゃん見かけたら
あ、二人は親友なんだろうなぁっていう察しはついてたんじゃないかと思う
301枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:56:45.05 ID:qKqrpbAf0
1、2を通じて超高校級を実感したのはペコだけだわ
基本難易度一番高いやつでやるけどさ
あの鍔迫り合いだけは本気で難易度下げようかと悩んだよ…
302枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:56:50.18 ID:FbMO//Ki0
>>249
この狛枝見てなんか遊戯王の闇獏良思い出したw
303枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:00:08.52 ID:eNRs/xOS0
>>241
元々が江ノ島を教祖に置いた絶望信者どもだからなー
追い詰められてる=絶望=幸福みたいなもんなんじゃね?
304枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:02:19.56 ID:JK8/wd2E0
>>302
狛枝はポケモンのNにも似てるな
305枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:02:22.56 ID:hRMcoDRv0
ペコってどこで剣道家の才能見ぬかれたん?
段とか取ってないんでしょ?

九頭竜の護衛のために自分から学園に売り込んだの?
306枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:05:12.27 ID:eNRs/xOS0
>>304
確かにw
307枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:15:55.33 ID:lIKwcm4FO
見た目だけじゃなく性格もなんかそんな感じだなww
308枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:23:32.50 ID:25iQmpaK0
2のキャラ初見で狛枝のCVって石田彰だろって思った
でもすでに十神で使われてた
309枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:25:52.86 ID:TqwKoDPu0
あの学園のスカウトに関しては真面目に考えるだけ無駄
葉隠とか何をもって超高校級だよ!ってのも含めて基準謎なの多すぎるし
まあ確実に3割当たる占い師は凄い、という可能性もあるが
310枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:28:39.27 ID:0oHlRaMR0
確実に3割当たるなら凄いどころじゃないし占いで年間5000万稼いでるから紛れも無く超高校級
それどころか超人だよ
性格と素行に大分問題があるだけで
311枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:28:59.29 ID:dyfQLRXW0
>>308
合わないと思う
312枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:30:07.78 ID:xE/zWbPv0
>>310
葉隠のあれぶっちゃけ超能力の域に入ってるよな 
313枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:31:35.40 ID:km5eaBJH0
葉隠れのあの能力が仮に能力開発できて予測的中100%になれたら
歴史書にも第二のノストラダムスとして記載されて後世に残ってたんだろうな
314枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:32:21.70 ID:XtaPcu6F0
葉隠と狛枝、あとゼロに出てたスパイ(名前忘れた)に関しては超能力としか言いようがないな
315枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:33:18.20 ID:hnFeCo4R0
確か当たる時は物凄い詳細まで当たるんだっけ?
316枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:33:30.68 ID:BZCjahya0
狛枝とセレスと葉隠はもはや能力者
317枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:34:24.21 ID:km5eaBJH0
某学園都市でも活躍できそうだな
318枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:36:16.45 ID:w5NtmdHR0
葉隠のオカルト・超能力嫌いにはその辺が関係してるのかもしれんな
319枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:38:45.10 ID:dyfQLRXW0
>>309
出来る占い師なら当たらん7割に関するフォローはトークでなんとかなるよね
320枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:38:45.74 ID:NpTcbwrC0
能力が人間やめてる勢
桑田、葉隠、セレス、神代、斑井(見た目)、狛枝
321枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:41:07.57 ID:9heSqX9MP
才能は超次元的なぶっとんだ設定のから、評価ポイントが割と現実的で地味なのまで差があるな
田中の絶滅危惧種の繁殖に成功は凄い実績な気がしたが、さかなクンの実績を見てると現実的な才能な気がした
322枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:42:16.16 ID:lyljM2FA0
狛枝凪斗って並び変えると
ナエギマコトダになるんだよな

まぁダ要らないけど
323枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:44:13.64 ID:LxV+eYXL0
でも3割当たるってのすら自称だからな、葉隠
本編中で占ってるシーンすらほとんどないとはいえ
苗木と穴兄弟ってのもバッドじゃないと当たらんし
シュタゲのごとく世界線飛び回ってるとかならry
324枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:44:54.87 ID:NHFKmPwc0
アニメの公式ブックでセレスが桑田に彼も私と同じく天賦の才能を与えられてるのかもしれませんわね
とかコメントしてたな
普段関わりの無いキャラ同士のコメントもいくつかあって新鮮だった
325枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:47:02.03 ID:9xOKhQqd0
堕・苗木誠
326枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:48:09.52 ID:OkYfacHp0
>>320
さくらちゃんが入らないのはちょっとおかしい気がしないでもない
327枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:49:27.98 ID:0oHlRaMR0
さくらちゃんは勿論才能もあるけど努力の人でもあるからな
上の連中みたいに特に理由もなく超人的能力発揮してるわけではない
328枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:50:17.39 ID:xE/zWbPv0
さくらちゃんは普通に努力ってか鍛錬してるだろ 
329枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:50:30.27 ID:eNRs/xOS0
>>320
狛枝が入って苗木が入らんのはなぜ?
あとアニメスレの過去ログでセレスって元からギャンブルに関する幸運に恵まれてただけで
裁判等ですぐに取り乱したりしてる時点で大したことないんじゃ?って言われてた
330枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:51:08.11 ID:BZCjahya0
さくらちゃんは努力と才能のハイブリッドって感じ
才能の極致が桑田で努力の極致が石丸ってイメージだわ
331枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:52:51.25 ID:MqrT21Vw0
別に苗木の幸運って狛枝辺りとはまた違うからそんな大した能力じゃないだろ
人間やめてるレベルとかいうもんじゃない
セレスの方が幸運って意味じゃ幸運だよ、まさにルールしらなくても勝てるという幸運持ちだし
332枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:53:13.20 ID:dyfQLRXW0
レッテル貼りが極端すぎじゃね
333枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:54:36.37 ID:5MUCNDak0
セなんとかさんに関しては本人の喋ってることがさっぱりアテにならないのでなんとも
334枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:55:00.17 ID:NHFKmPwc0
ルール分からないのに適当にやってるだけで勝てちゃう時点で十分凄いと思う
335枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:55:30.46 ID:xE/zWbPv0
苗木は運に関して作中で能力発揮してないからなあ

てかセレスの豹変って日常でも割と発揮されてるからあれもキャラの内の1つかと思ってるんだが俺は
336枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:56:08.98 ID:zXs5FaTz0
希望ヶ峰学園は 各ジャンルから才能集めてるから
努力タイプ、天性の才能タイプ、環境・生まれタイプ
みたいのがあって面白い
葉隠みたいなアホタイプがいても 狛枝みたいなトンデモ枠がいても
学園の研究の一環だから で事がつく
でもやっぱり学園1つだけで足りるのかな? 土地足りないんじゃね?
337枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:57:32.66 ID:xwviTpzI0
セレスの豹変は演技の内なんだと思ってる
338枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:02:08.41 ID:eNRs/xOS0
>>337
演技ってのは普段のクールぶってるほうじゃね?
ブチ切れが本性で
339枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:02:40.87 ID:O33JJ6yg0
>>337
孔明の罠か…
340枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:03:38.45 ID:7/F4wXL60
苗木の、作中で幸運が発動したと言えるかも?って描写って
ぶっちゃけ主人公補正の一言で片付くレベルだからな…
他の少年漫画とかの主人公もだいたいこんな感じだろ、みたいな
341枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:04:23.31 ID:eNRs/xOS0
>>331
でもアニメ1巻の特典の小説見たら、苗木の幸運って幸運と不幸が同時に起きてる感じだったから
それだけでも凄いと思うがね
狛枝も確かに苗木と違って交互に起きるほうだからある意味可哀想
342枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:04:35.06 ID:zczcSmn00
それでも超高校級の妹とかどういう基準なのよと言いたくなるのも多そうだからなぁ
昭和の時代の国民的妹コンテストみたいなのを思い出すわw
343枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:04:56.14 ID:eNRs/xOS0
ミス
「狛枝も確かに凄いけど」ね
344枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:08:07.43 ID:xE/zWbPv0
>>338
そこも含めて俺は演技だと思ってるな 実際はすげえ地味で静かなタイプだと思ってるから
まあ解釈によるけどな

>>342
妹だけはよくわからん あれって兄か姉と比べることが前提での才能ってことなのかね
345枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:08:49.09 ID:F4mv0WwlO
セレスの素の顔は苗木が気付いたオシオキ直前のあれだけ…だと思うよ
クールもブチ切れも全て演技
346枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:09:22.75 ID:NPL47lOh0
セレスの吐いていたていう自分をも騙す嘘っていうのが、
どっからどこまでの事だったのかってのを想像するのも楽しい
347枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:09:41.43 ID:hnFeCo4R0
コロコロの漫画で命を賭けたギャンブルなら負けないってキャラがいたけど
セレスもそんな感じなら差別化が図れたと思う、無敵って程じゃない手強いクロになりそう
348枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:12:46.28 ID:s/QxYnSn0
>>341
円盤1巻が発売された時、苗木小説の感想で
狛枝だったら狛枝以外全員死んでたって
レスにものすごく納得した事を思い出した
349枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:13:00.18 ID:xwviTpzI0
>>338
クール時々ブチ切れっていう設定で演じてるのかなって
ブチ切れには本性出てるところもあるんだろうけど、そうでないときもあるから結局わからないみたいな
350枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:13:19.89 ID:eNRs/xOS0
>>344
そうかなあ? 俺にはブチ切れが本性にしか見えないんだよね
裁判なんか 自分がクロだとバレると死ぬから必死に誤魔化そうと躍起になってるような気がしてならないんだよねあれ
351枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:13:39.56 ID:AR6c4XYC0
>>347
推理の星君のレインだな、あいつはオカシイ
狛枝の幸運を最大限にまで特化したチート

3出るとしたらの主人公声優サトシかしんちゃんになりそう
352枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:15:46.57 ID:eNRs/xOS0
>>348
あーそれは俺も納得
苗木の幸運は「陽」に働き 狛枝の幸運は「陰」に働いてるように見える
353枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:22:11.92 ID:hnFeCo4R0
>>351
なんか読み返したくなってきたわ、ちょうどそいつが再登場した辺りでコロコロ卒業したし
354枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:22:43.98 ID:xE/zWbPv0
>>350
いやさっきも書いたけど解釈によるからそう思うならそれが正解でいいんじゃない
355枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:22:46.62 ID:OkYfacHp0
>>350
2章冒頭のミルクティ入れて来いゴルァは演技だと思うが
3章裁判でのブチギレは素が2/3だと思う
356枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:23:24.33 ID:km5eaBJH0
もしトランプや麻雀のミニゲームでも出たら
セレスは最強だろうな

自分ならそういうゲームに一番弱そう朝日奈さんでプレイしてみたくもなるがw
357枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:23:31.46 ID:zXs5FaTz0
超高校級の才能って 幸運以外は学年が違っても
同じ才能がいたら駄目なんだっけ? ここらへんが微妙なんだが
豚神様は一応 詐欺師として学園にスカウトされたって事でおkだべか?
358枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:25:06.24 ID:dyfQLRXW0
>>351
その二人なら女子もありだな
359枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:26:11.78 ID:Z1h7o6240
少なくとも1が出た時、苗木の設定は学園に選ばれたって以外は本当に凡人だったはずなのに
後付けでそういうのが増えてるのは何かなぁ…って思っちゃうなぁ
凡人だからこそ良かったのに、本当に幸運能力あるようだと違和感
江ノ島みたいに後付け増えてこれからどんどん凡人から離れていくのかね
360枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:28:30.54 ID:eNRs/xOS0
本当の凡人ならむしろ日向のほうじゃね?
苗木はなんだかんだで幸運発揮してるほうに思えるけど
361枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:28:43.19 ID:odeY5wb10
>>356
最終的には調子こいた十神が負けそう

>>359
確かに1の頃は考えてなかったんだろうなって設定はあんまりな
362枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:31:04.57 ID:km5eaBJH0
>>361
あぁ…大勝負に出てボロ負けする十神は確かに想像できる

とりあえずカードゲーム、ボードゲームの類いで一番弱いのは
朝日奈さんって認識で間違いはないのかな
363枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:34:24.63 ID:dyfQLRXW0
よっぽど特異な人以外序列付ける必要あんのか
特異な人すらゲームは勝ったり負けたりだろ
364枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:39:06.16 ID:ZtF7WB+g0
>>360
1の時点の話なのに何故日向が出てくんのよ
最初の苗木にそんな幸運設定特になかったというのは同意だな

あの学園ってスカウトされて断る人っていないのかね
十神とか超高校級の御曹司、なんて肩書き凄い嫌がりそうにも思うんだが
学園の権威が妙に強すぎる、というのを差し引いてもそろそろ断りキャラも出てきたりしないかな
365枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:40:02.75 ID:CMg2/9BV0
本人の言うように前向きさが取り柄でそれで1を乗り切った感じが良かったのにガチ幸運ってのは若干残念だと思わなくもない
366枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:41:33.47 ID:AR6c4XYC0
>>364
断っても結局、希望ヶ峰学園のスカウトを断った「超高校級の度胸」として入れられるだろう……


あと大和田の兄ちゃんが断った説もある
367枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:45:58.84 ID:km5eaBJH0
こまるちゃんは超高校級の勇敢少女で
あんなモノクマばっかの外に出て冒険にでるんだ。たいしたもんやで
368枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:47:25.58 ID:eNRs/xOS0
>>364
あ、ごめん よく見てなかった
369枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:47:27.43 ID:zXs5FaTz0
希望ヶ峰学園を中退、留年、ダブるキャラがいてもいいはず
逆に飛び級で入学するキャラも出てきても面白そう
370枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:51:10.15 ID:dyfQLRXW0
>>369
既出キャラの年齢も資料とかで明かされてはないんだよね?
371枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:53:42.69 ID:Hmjb0gxr0
クライマックス推理の絵の人のことググッてみたら
20年以上も前の絵が出てきた
全然今と画風が違ってびっくり
372枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:55:10.00 ID:mzk/sjVp0
葉隠くらいだよな、あいつのは他の学校で三留して学園だっけ?

学園<君を超高校級の○○としてスカウトします!
A<お断りします
学園<何と素晴らしい!君を超高校級の度胸としてスカウトするよ!

こんなんだったら嫌すぎるw
373枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:56:03.67 ID:LEnnMf3G0
大和田兄って超高校級の総長だと聞いたが
374枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:57:40.54 ID:LItXw5mT0
仁さん才能厨だからスカウト断っても才能の種類によってはしつこく勧誘してきそう
375枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:58:55.63 ID:qcf7kCli0
>>373
喧嘩番長に出た時の肩書きだっけ?
376枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 02:01:07.00 ID:zXs5FaTz0
>>373
喧嘩番長での設定だね ダンロン正史か知らんが

葉隠って3ダブで絶対にクラスで浮くタイプのはずなのに
よくあのクラスで仲良しになれたな 誰経由なんだろうか
377枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 02:04:25.06 ID:LItXw5mT0
>>376
クラスメイトもクラスで浮くタイプが大多数だから逆に馴染みやすいだろ
378枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 02:06:29.15 ID:lGKDwzb/0
喧嘩番長買ってないからわからんのだがどんな感じに話に出たんだ?
379枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 02:10:09.18 ID:zXs5FaTz0
380枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 02:11:48.29 ID:km5eaBJH0
そりゃあの世界になら出てても全く違和感ないなw
381枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 02:16:04.20 ID:MiRNO93OI
逆にダンガンロンパで喧嘩番長のゲストキャラ出してくれないんだろうか
パンチの風圧でコンクリ削る人外ばかりだから超高校級でも通じそうだが
382枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 02:18:36.21 ID:lGKDwzb/0
このしばらく後に兄貴が死ぬと思うと...
383枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 02:18:46.65 ID:oAeVlmA80
希望ヶ峰の校風的にどうなんだそれ
384枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 02:21:06.50 ID:Z1h7o6240
設定的には世間から権威があってかつ品行方正みたいな扱いされてる学園とは言え
中身があれだけカオスなのだから今更校風も何もないんじゃないかw
385枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 02:21:21.60 ID:km5eaBJH0
>>381
絶望少女がアクションゲームみたいだし
結構、喧嘩番長と親和性は高いんじゃないのか?w
386枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 02:23:35.86 ID:1U++fO8V0
>>383
詐欺師や極道入れるような所だし
387枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 03:11:10.24 ID:dyfQLRXW0
>>377
スカウト断らないのは
浮かないクラスで人脈(友達)できるというのは大きいのかも?
388枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 04:08:04.70 ID:H/vZg3g7P
>>364
狛枝が一旦断ったろ
そしたらぜひにとわざわざお願いにきたらしいがそれが断られたら全員にそうするのか狛枝だからなのかは不明
評議会は幸運に懐疑的だからな
仁さん一人で幸運スゲーしてたから仁さんがぜひぜひしたのかね
389枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 05:04:48.36 ID:Fl6AT9aR0
喧嘩番長のスタッフも参加してるじゃないか絶対絶望少女
390枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 05:10:56.53 ID:cEmaZekT0
いっそ既存のキャラの兄弟が全員出てきたらいいけど、それこそホラーか
391枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 05:46:52.02 ID:MsFV4iWE0
スパイクはエキプロといい天誅といいこれといい
俺的に今までハズレ無し
392枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 07:17:39.37 ID:4nsJZhxi0
>>371
kwsk
393枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 07:33:40.46 ID:XFIjTy4X0
>>365
ガチ幸運のおかげで黒幕倒せたって話になるわけでもないし別にいいんじゃないかな
苗木の幸運ってどんなモノだったと思う?っていう話題は昔から続いてるし
少なからず苗木は幸運(不運)持ってるだろうって認識が元々あると思ってた
394枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 07:40:59.40 ID:KFCBCcwD0
結局不運なのか幸運なのか分からんがとりあえずうらやましい能力?でないことだけは確か
395枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 07:50:18.96 ID:JbGOHiFl0
アニメ1巻の特典小説から考えるとガチ幸運じゃないのは確か
396枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 08:03:39.40 ID:4MmtjegBi
仁さんはいったい何を作りたかったのかね
某学園都市みたくレベル6な才能?
397枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 08:06:10.44 ID:a4d/9O7KO
狛枝が言ってたような希望をつくりたかったんじゃね?
398枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 08:08:06.30 ID:4MmtjegBi
仁さん悪人じゃないとは思うけど、正直悪人よりもタチが悪いと思うのは何故だろう
399枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 08:19:56.04 ID:684hyWKx0
シリーズを続けていく上で霧切仁がどこに行き着くのかは地味に気になるよ
400枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 08:24:56.82 ID:hb0fOPKe0
本人に幸不幸交互に来る狛枝が陰で苗木は陽ってのも微妙だなぁ
まあ狛枝そのものは陰だが
自分には幸運、どっか知らないとこで不幸が来てるのが陽ってのも
401枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 08:32:09.94 ID:VMwyOQ2U0
狛枝の幸運は確かにろくでもないものだけど
苗木と狛枝の幸運並べて苗木の幸運のほうが素晴らしいっていうのはなーんか違う気がする
402枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 08:34:18.65 ID:4nsJZhxi0
苗木っちはあの前向きさで幸運を引き寄せてるような感じもする
403枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 08:38:41.76 ID:4MmtjegBi
引き寄せてるっつーか、何が起こっても苗木くんは前向きに捉えて改善しようとしてるから
不幸な結果にはならないんだと思ってる
404枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 08:44:09.45 ID:a4d/9O7KO
元々の78期生の幸運はどうなんだろうか
コロシアイを避けられたということは幸運なのか
405枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 08:46:28.35 ID:WQTi7rCj0
過剰防衛とはいえ元々殺意の無かった桑田が哀れ過ぎるな、しかも妙にリアリティのあるおしおきだし
406枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 08:46:49.05 ID:LNmLQ2rW0
女性徒は生きているのかどうか…
外は世紀末だし学園内はコロシアイだしあの世界みんな不幸なんじゃないの
407枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 09:01:29.14 ID:4nsJZhxi0
>>405
自分の部屋まで工具を取りに行ってるって突っ込まれてなかったっけ?
408枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 09:10:33.52 ID:TrnKcv290
>>405
もともとはそんな気なかったけど卒業のチャンスを目の前にしてこらえられなかったからなぁ

あれもし桑田以外の人が同じ立場だったら殺っちゃう人と殺らない人で別れるんだろうか
409枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 09:16:41.93 ID:W7X6/sbTO
葉隠は間違いなくやるだろうな
410枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 09:17:32.31 ID:P6qldLPn0
1章のお仕置きはどっちも妙にリアルにこれは痛い…と思えるお仕置きで一番怖い
なので死ぬのは男にしてるのかもしれんが
そろそろ俺を絶望させるために女が1章でお仕置きされるかもしれん
411枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 09:21:07.30 ID:d1UQj6th0
誰か殺せば卒業出来るって条件で裁判のことも知らなくて自分が先に殺されかけて犯人は生きてるけど手負い
こんなもん殺すなってほうが無茶だわ
卒業制度がなかったとしても誰も信用できない状況で自分殺そうとした相手放置なんて怖すぎるだろ
412枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 09:31:26.32 ID:VtBwEJGs0
俺は殺しに行けるほどの度胸は持てそうにない
413枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 09:33:39.33 ID:yG2//Xpk0
俺はやれるぜ的な感じだった十神と内心かなり卒業したがってたセレスはとりあえず殺りそう

葉隠も殺られる前に殺るみたいな感じでさくらちゃんのこと殴りつけてたから多分殺るだろうなぁ
414枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 09:38:28.57 ID:03WjSf0G0
まあ葉隠だったらさくらちゃんの時のように
そうです俺がやっちゃいましたテヘペロー
くらいで済んだかもしれん
415枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 09:49:03.44 ID:MsFV4iWE0
アイドルの超絶美少女相手に
正当防衛が成り立つ大義名分を得
凶器を取り上げてバスタブに閉じ込め


サクっと殺すだけで済ませたレオンは紳士
416枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 09:49:34.48 ID:KkQEwI4B0
確実に殺らないと言えるのは苗木 大神 不二咲 石丸 朝日奈ぐらいかな
417枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 09:52:25.49 ID:odeY5wb10
石丸と朝日奈はみんなを呼びに行っちゃうとこが想像付く
418枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 09:53:27.19 ID:y11WspE30
>殺すなって方が無茶だわ

怖っ…
419枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 09:54:38.29 ID:JbGOHiFl0
ファミ通漫画の桑田視点は無理ありすぎて吹いた記憶がある
話を聞いて欲しいから工具であけたんだ!てなんじゃそらw
420枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 09:58:14.06 ID:7nU/BKL3i
今度出る1と2ができるゲームって変わったのってスクールモードが増えただけだっけ?
あと苗木妹の声って原作と同じで腐川の声優になるのかな?
かなり無理してる声だった気がするんだが
421枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 09:59:52.01 ID:9CIhzLw30
>>414
済んでない、それ全然済んでないから!
体験版で葉隠殺したのは誰か気になるわ
w
422枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 10:01:48.15 ID:OZ3tL/2OI
1はまぁ十神と切霧は絶対死なねーだろって思ってたから生き残り組はそこまで意外じゃなかった
けど2は生き残るだろうって思ってたキャラが全員死んだっていうw
423枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 10:04:06.92 ID:Wv53s2lF0
発売前はソニア左右田は絶対どこかで退場すると思ってた
424枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 10:05:41.73 ID:72m17FK30
>>420
グラが綺麗になるのとスクールモードだけだね
スクールモードがただのおまけで
ボリュームも大したことなかったらやだな…
425枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 10:05:55.66 ID:odeY5wb10
何かしそうで何もしなかったのが十神とソニア
426枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 10:06:57.13 ID:JbGOHiFl0
スクールモードがあいらんどの1版なんだからボリュームなんてそんなにないだろ・・・
それでも買うけど
427枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 10:09:06.44 ID:qF83OSfv0
ジェノとかこんな危険なやつが何もしない&何もされないワケがないと思ってプレイしてたけどまさか最後まで生き残るとは思わなかった

まぁ怪我させるくらいのことはあったけど
428枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 10:09:39.75 ID:26CUPYUu0
2章終了後、重傷の状態から復帰した九頭龍
あぁ、こりゃ最後まで生き残るのは確定したわ

3章終了後、重傷の状態から復帰した弐大
あぁ、こりゃ次の事件の被害者になるの確定したわ
429枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 10:11:48.13 ID:TrnKcv290
>>428
戦犯石丸

まぁあっちは精神的なダメージからの復帰だったけど
430枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 10:16:22.26 ID:NHFKmPwc0
>>429
復帰というかああもう駄目なんだなこいつ…って思わされた
431枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 10:21:54.50 ID:W7X6/sbTO
そもそも発売前の融通効かない設定公表時の時点で生き残るなんて思ってなかった
そしてその通りだった
432枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 10:24:56.22 ID:LEnnMf3G0
デスゲーム系でリーダーシップ取ろうとする奴は100%死ぬと考えていい
433枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 10:29:29.51 ID:7nU/BKL3i
流石に豚神さんが最初に死ぬとは思わなかった
434枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 10:30:36.22 ID:OXTcpD/x0
スレチかもしれんがリロード合わせにVITA買うんだが旧型と新型どっちがいいんだ?
旧型は画質が良くてデザインが良い、新型は軽くて電池長持ちと聞いたんだが
新型がPSPより画質悪いことはさすがにないよな
435枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 10:57:19.16 ID:lR4C0v54I
舞園さんはヒロインポジは死なないというのをぶっ潰してくれたな
436枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 11:01:53.61 ID:HBPSiHsl0
>>434
リロードと一緒に買うなら新型でいいんじゃないの?
Amazonとかで買うなら知らない
437枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 11:02:36.08 ID:7nU/BKL3i
死んで欲しくないキャラを次々消していくのはプレイヤーを絶望に陥れるため
438枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 11:03:02.71 ID:4KSoYSxYO
メカが生き残っても困るし…
霧切さんは単独捜査多過ぎていつ黒幕に見つかって殺されるかとハラハラさせられたわ
439枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 11:04:49.16 ID:HBPSiHsl0
>>435
舞園さんマジかよってなったよな
次にギャルも!?と来るとああかわいい子目当てに進めるゲームじゃないんだなとなった
440枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 11:05:16.82 ID:hRMcoDRvI
>>435
舞園さん、ニセ盾子ちゃん、ちーたんが死んだ時点で俺は一度このゲームを投げた
441枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 11:06:51.08 ID:odeY5wb10
朝日奈っちは何度フラグたっても生存してたな
同じく死亡フラグ満載の十神に最初からたてついてたし
プール開放、アルターエゴ、4章とハラハラした
442枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 11:22:49.84 ID:QB0uFBuiI
3出すなら波平役の緒方賢一出して欲しい
ギャラヤバそうだけど
443枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 11:23:48.05 ID:956Lo5OR0
1章で死んだキャラ全員気に入ったキャラだったから一度心が折れかけた
444枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 11:24:18.23 ID:956Lo5OR0
>>442
波平は緒方賢一じゃなくて永井一郎だろ
445読売新聞:2013/10/02(水) 11:35:38.46 ID:DdpV0dYR0
あと8日だよ。ウプププププププ
ボクなら2枚買うけどね
http://nagamochi.info/src/up137500.jpg
446枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 11:50:55.31 ID:UQSgFgeK0
>>434
一応新型には1GBの内蔵メモリもあることを忘れるな
447枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 11:53:45.67 ID:ROv6X0dD0
グラどれくらい違うんかなあ
そんなにはっきり違いが分かるんだろうか
448枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 11:59:01.55 ID:HBPSiHsl0
小高氏:「やるせない気持ち」を味わってもらうために親密度システムを導入しているんです。
http://www.4gamer.net/games/138/013812/20120824079/
449枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 12:19:56.24 ID:eNRs/xOS0
>>410
1章は「これがおしおきの怖さだ」ってのを強調してるように思えるよな
俺も女キャラが1章でクロでおしおきされるの見てみたい気もする
450枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 12:21:18.02 ID:eNRs/xOS0
>>448
リンク先に繋がらないよ?
451枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 12:23:30.05 ID:LaIOCv8m0
花村はあまりに現実味がなかった
クズペコといい非現実の伏線だったのかもしれないけど
452枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 12:23:41.76 ID:0oHlRaMR0
>>443
舞園→何かやらかしそうではあったけど死ぬのかよ…好きだったのに
江ノ島→マジかよ常識人ギャルが…可愛かったのに…
桑田→おい男キャラではこいつが一番気に入ってたんだぞおい

ってめっちゃ落ち込んでた所で2章でちーたんが死んで悟りを開いた
453枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 12:26:47.60 ID:TM7aprBx0
うわっとはなるけどこの島火山もあるのか…とか妙なところで感心した
454枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 12:26:54.88 ID:HBPSiHsl0
455枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 12:29:18.23 ID:HBPSiHsl0
>小高氏:キャラクターごとのルートによって,事件もストーリーもまったく変わるなら,やる意味があると思います。ただ,それをやるとボリュームが10倍くらいになるので,予算的に割に合わないかな……(笑)

予算用意できないだろうからね
456枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 12:30:39.90 ID:TCAjdo1cI
アニメしか見てない組からしたら舞園が全面的に悪くて桑田がより同情されるような状態なんだろうな
457枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 12:33:27.29 ID:hRMcoDRvI
>>456
アポが部屋に戻って殺意丸出しだったってことを
セレスが言及しなかったからね…なぜあの台詞を削ったのやら…
458枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 12:34:29.90 ID:t4EnAkD40
>>456
ゲームの時点で舞園が悪いと思いました
459枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 12:35:49.21 ID:eNRs/xOS0
>>452
プレイヤーへの絶望感を煽るためにあえてあの人選なんだろうな
まあそれでも朝日奈や霧切が最後まで生き残ってくれただけでも嬉しかったが

2では逆にソニア、左右田といった1で死んだ奴らと見た目が似た奴らが最後まで生き残ってくれるのも良い
460枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 12:39:36.35 ID:eNRs/xOS0
>>454-455
サンクス
う〜ん、今スパイクはあまり予算がないほうなのか?
ただ、Vita版でやる以上、PSPの時とは別物と言えるかのようなボリュームには個人的にやってもらいたいんだが
461枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 12:40:32.66 ID:xE/zWbPv0
>>456
少なくとも桑田は殺されそうになってから殺意を持ってるから同情の余地あると思うけどな舞園よりは
まあ本人が言ってた通りついてなかったな
462枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 12:41:44.32 ID:eNRs/xOS0
あ、ごめん
よく見たら去年の記事かこれ
463枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 12:44:39.80 ID:HBPSiHsl0
>>462
面白いから古い記事持ってきたごめんなさい
464枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 12:47:59.77 ID:8lau5wbZ0
>>457
別にあってもなくても変わらんだろ
465枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 12:51:03.40 ID:9XNOTVa1i
せやろか
466枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 13:00:02.48 ID:W7X6/sbTO
んなアホな
467枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 13:02:14.66 ID:eNRs/xOS0
アニメスレにあったんだけど江ノ島って集団レイプされて嬉しがるほうなのかな?
むしろ信者としての記憶が戻ったであろう罪木のほうがレイプで喜びそうだがw
468枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 13:07:02.86 ID:Y24EW9080
アニメの江ノ島ちゃんエロかったな
469枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 13:15:19.44 ID:MsFV4iWE0
レイプした方が精神犯される系の能力持ちだからな>江ノ島
何となくFateのゲームの殺生院キアラを思い出す
470枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 13:22:42.86 ID:vAssCcXe0
処女とかはできるだけ絶望的な方法で失ってるイメージあるけどレイプされるよりする方が好きそう
471枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 13:32:28.33 ID:7nU/BKL3i
ココロンパって題名でスクールモードとアイランドモードのメインシナリオ版におまけモードに1と2のキャラが絡む話がゲームになったら全力で投資する
472枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 13:32:38.53 ID:odeY5wb10
>>460
マルチルートなんて逆転裁判ですらできないんだから無理言うなっこと
473枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 13:34:51.66 ID:QBib9VwnP
アニメ最終回追加シーン作ってるらしいぞ
どうせなら最終回より日常パート強化して欲しかったな・・・
江ノ島無双しか増やす場所ないだろ
474枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 13:35:41.45 ID:XoH7ivXA0
ダンガンロンパのシステムだけ引き継いだスピンオフならどっちパターンだろ
ダンガン〜か〜ロンパ
475枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 13:39:17.29 ID:Vzy0Mldqi
流れと全く無関係な話でアレなんだけど、あまりに衝撃的な事が起きたんで書き込ませてくれ…
数日前、携帯をスマホに変えたんで念願のアルターエゴを手に入れたんだべ
んで一通り会話して、葉隠の占いも見たけど流石にこんな事そうそう当たらねーべ!って思ってたんだが
今日さっそくトイレットペーパーが切れた…しかも、昨夜誰かが知らないうちに風呂場で漏らした
ウンコのかけらを片付けるためという通常ありえねーレベルのレアな理由で
476枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 13:43:00.60 ID:eNRs/xOS0
>>472
そうなるか〜
ここは割り切るしかなさそうだな
477枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 13:55:37.73 ID:rPHm1cWAI
舞園さんの声優40歳なんだな、意外
30過ぎた辺りからBBA声とか言われる女性声優が多い中凄いな
478枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 14:00:01.66 ID:Oifp6Wnq0
俺はカービィの声優が舞ぞのさんやってることにビックリ
479枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 14:00:15.17 ID:ymysf4xw0
舞園さんならワイルドの君と生徒会運営してましたよ
480枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 14:03:05.61 ID:XoH7ivXA0
フィーネ
481枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 14:12:06.28 ID:MsFV4iWE0
リトルスノー
482枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 14:17:26.08 ID:FZTiq+ef0
483枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 14:18:27.40 ID:h3tyqVd70
1のキャラは年齢がヤバイからな
一番若い霧切さんですらロウきゅーぶならBBAだしな
484枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 14:21:48.07 ID:XoH7ivXA0
一番若い人でも現在29歳だった気がする
485枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 14:22:21.56 ID:vAssCcXe0
ベテランが多いのは豪華で嬉しいけどな
486枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 14:28:16.37 ID:FKeVbtXD0
Vita版で追加要素ないですか?
ロンパ2はVitaでプレイしたけどあまり違いないかなぁ?
487枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 14:29:48.74 ID:/QpkwvCmI
1は高校生役に古谷徹とか飛田展夫なんかが混じってても違和感なさそうだな
反面2は若手メインだけど3のキャスティングはどうなるやら
488枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 14:35:47.48 ID:+36ru7CS0
本体を新型か旧型か悩んでる人は
旧型…アクセサリーセットも買ってダンロン仕様にするんだ!って人
他のゲームもやるから画質綺麗なのが良い、本体カラーが好み
新型…旧型より初期出費少なくて済む、本体カラーが好み

こんな感じで選べば良いよ、持ちやすさなんかはモック触ってみたら良いかな
ダンロン程度の画質なら新型も旧型もそうは変わらんだろうし
ただ旧型は3G搭載の黒以外は店によってはもう在庫なかったりするから買うならその辺確認を
489枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 14:37:07.09 ID:stdzIRmII
十神の人、中堅〜ベテランくらいの年齢だけど未だに人気若手並の仕事量だな
これでいて本人は勧誘された場合しかオーディション受けてないって言うんだから半端ねぇ
490枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 14:38:07.87 ID:4RmxMgW10
1キャラの方が設定年齢上若いのに2キャラの方がキャピキャピしてるのは
デザインのせいだと思ってたけど中の人が原因だったのか
491枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 14:44:51.02 ID:LaIOCv8m0
>>490
既に作風が通ってるから
はじめからはっちゃけてるだけでは
492枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 14:46:44.30 ID:XoH7ivXA0
三森すずこ花澤香菜荒川美穂茅野愛衣小清水亜美と若いし
493枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 14:47:16.65 ID:HuFWlKkU0
1は2人、2は3人非処女がいた訳だが3ではもっと非処女を増やして欲しい
494枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 14:48:29.10 ID:OXTcpD/x0
1キャラは入学してから二年後(高3?)のときの見た目だけど
2キャラは入学したて(高1?)の見た目だから立ち絵だけなら2のが若いよ
495枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 14:51:28.16 ID:QXLBHzc00
2は発育不良が2人もいるから…
496枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 14:54:43.15 ID:3TlWgsuc0
かやのんは若手だけどクロ役の演技良かった
497枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 14:57:14.87 ID:ihqY5Da60
声優といえばTwitterで渡辺明乃が寺澤と斎藤にフォローされてるんだが
もしかして絶望少女に出るんだろうか
498枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 15:00:34.07 ID:ymysf4xw0
3の舞台は黄金の魔女伝説が残る離島でどうだろう?
碑文とかあんねん
499枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 15:05:37.60 ID:UblcFT84i
そういや2発売前の遺跡のイラストは本編には何の関係も無かったな…
てかまあ製作途中の絵なんだからそれは普通か
500枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 15:06:35.26 ID:72m17FK30
むくろ姉ちゃんと盾子ちゃんの苗字が違うのって
製作側も設定決めてないの?
盾子ちゃんはお前らの想像が正解で良いって言ってたけど

>>498
それなんてうみねこ?w
501枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 15:09:30.57 ID:vAssCcXe0
メタ視点から言うと、江ノ島と戦刃の苗字が同じだと戦刃の存在が発覚した時点で
江ノ島と繋がりがある!江ノ島が怪しい!とプレイヤーが気づいてしまうから
設定は普通に離婚とかじゃないの?てか他に思いつかないな
血は本当に繋がってるらしいし
502枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 15:15:20.30 ID:3TlWgsuc0
一応刃と盾って事で微妙にヒントになってのかな
それと、むくろが本名だとしたらネーミングセンス違いすぎて同じ親がつけたとは思えないかも
503枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 15:17:10.57 ID:ymysf4xw0
>>495の死因は鈍器のようなカメラで後頭部を激しく殴打ちん
504枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 15:27:56.02 ID:ymysf4xw0
江ノ島んちが分家、もしくは江ノ島のオカンが嫁いで行った娘で
本家の血が途絶えたから二人子供が居た江ノ島家から一人を養子に出した可能性

養子「わたし軍人になる」
養父母「えっ」

この可能性は低そうだな
505枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 15:38:04.86 ID:eNRs/xOS0
>>502
むくろとじゅんこって要はこういう意味のつながりだよな?

      左右
矛盾   むじ
黒子   く ゅ
      ろん
        こ

横から読むと、むじゅん と くろこ だしな
あとむくろ自身は 骸 or 躯 ともいうし 序盤で死んで以後、死者として扱われることも意味してるのかも
506枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 15:39:16.58 ID:jDSAOIUG0
あるかもしれんけど無理やりだろw
507枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 15:42:55.08 ID:H/vZg3g7P
VITA新型はメモカ買う必要無いってのがお得なんだよな…
2をVITAでプレイして今度出る新型でもリロードプレイするって人はいないか
画質に差がないなら新型でいいんだが…
508枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 15:43:53.10 ID:OXTcpD/x0
日向創→日向倉→日(か)向(む)倉(くら)→カムクラっての思い出した
509枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 15:44:03.52 ID:LIHxCIXZ0
2は最初修学旅行って言われてテンション高いしな
おーいryのテンションといい南の島の魔力と修学旅行マジックは恐ろしいな
510枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 15:48:44.39 ID:eNRs/xOS0
アニメスレにも貼られてた未使用おしおき一覧
http://blog-imgs-61.fc2.com.yaraon-proxy2.yarareyaku.net/y/a/r/yaraon/1380309290658.jpg

俺もこのおしおき見たかったな・・・・・
Vita版に未使用おしおき収録されたら嬉しいけど 無理だろうな・・・・・
511枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 15:49:06.74 ID:4nsJZhxi0
修学旅行の次は学園祭にしよう(提案)
512枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 15:49:59.64 ID:jDSAOIUG0
新型は画質っていうか発色に差があるからなぁ
ドギツいピンクとかその辺のポップさは旧型の方がよく出てそう
513枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 16:00:10.80 ID:xbiHqua8O
にわかなんだけど残姉は超高校級のシスコンで妹が絶望だったから
超高校級の絶望名乗ってるみたいな解釈でいいの?
単独だと絶望感全くないよね。ゼロでえぐいことやってはいるけど
514枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 16:08:57.19 ID:eNRs/xOS0
1と2の資料集ほしいのに売ってるところってあまりないんだな・・・・
元からマニアックなゲームだから在庫絞ってるのか?
515枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 16:14:42.16 ID:nRpO6oflO
ゼロの残姉は畜生だけど妹に便乗してるだけだからなぁ…単体だと確かに絶望要素ないよね
516枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 16:20:38.90 ID:4MmtjegBi
絶望してるワケでもないのに、生徒会のコロシアイ強要やクラスメイトのコロシアイに加担してるんだもんな
かわいいかわいいと言われる割に、やってることは実にクズい残姉
517枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 16:22:52.93 ID:7nU/BKL3i
苗木の希望が伝染しかかってただけなんじゃね
518枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 16:27:26.46 ID:vAssCcXe0
確かIFでは「盾子ちゃん愛してるから絶望させてあげる」みたいな感じだったよな
そういう感情が原作準拠なら超高校級の絶望を名乗れるくらいにはおかしいんじゃね?
519枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 16:28:00.73 ID:3TlWgsuc0
妹の望みを叶えてあげたいという希望に基づいた行動だよ
520枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 16:28:51.36 ID:72m17FK30
>>517
絶望もだが希望も伝染するものだね、確かに
521枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 16:28:53.15 ID:eNRs/xOS0
>>516
クズいといえば上で言われてた仁もそうだな
悪人ではないんだろうけどやってることがなぁ・・・・・
522枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 16:30:21.55 ID:ymysf4xw0
ただし戦場むくろは臭い
むくろはくさい
でもプールの時間に消毒槽に入ると臭わなくなる

むくろ「ばんざーい」
523枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 16:32:24.94 ID:eNRs/xOS0
>>520
苗木と江ノ島はまさに対局に位置する存在だな

光と闇 希望と絶望

両者が正反対のものを持ちそれを他人に伝染すことも可能
524枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 16:33:57.21 ID:A/sOtbtj0
>>514
欲しい人は発売日にすぐ買うからね
調べてみたけどインターネットでも在庫があるところが少ない

欲しいならTakestockってサービス使って
近所の本屋に在庫がないか調べてみたほうがいいよ
525枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 16:40:29.29 ID:eNRs/xOS0
トン
526枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 16:43:30.75 ID:4MmtjegBi
>>521
ゼロ読むと、仁さん多分自分が酷い事してるって自覚もないっぽい
江ノ島や狛枝ですらそこら辺は自覚してるのになあ
527枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 16:47:11.22 ID:eNRs/xOS0
>>526
ジョジョのプッチと同じなんだよな
上で悪人ではないって言ったけどやっぱ悪人かも…
528枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 16:47:16.60 ID:DwrASG400
Reloadの他に2,3作のパッケージ版しかしないなら内臓されてる1GBのメモカで足りるのかな?
529枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 17:06:00.86 ID:oX7PmCXZ0
>>493
2はai以外非処女だろ
絶望だし20歳ぐらいだし
530枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 17:14:54.65 ID:a4d/9O7KO
>>526
妻が死んだらすぐにでていくって時点でなあ
娘だって母親が死んでかなり落ちこんでただろうにそのタイミングで家出とか追い討ちをかけるようなもんだよな
531枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 17:20:51.86 ID:eNRs/xOS0
そう思うと改めて冒頭で仁がおしおきされた様は見ていて気分が良い
事実上自業自得
532枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 17:22:28.85 ID:1ZaWprdA0
こまるちゃんが生きてたけど苗木がシェルターに入ったことについて説明はあるんだろうか
死んだことになってたのか?
533枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 17:24:09.99 ID:1ZaWprdA0
個人的に死ぬの見て喜ぶほどじゃないかな
ゼロまだ読んでないし予備学科に大した思い入れもないし…
534枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 17:26:16.72 ID:WQTi7rCj0
絶対生き残るだろうと思ってたキャラ

1:十神、霧切
2:厨二、けいおん、狛枝


2全部外れてワロタ
535枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 17:30:21.53 ID:a4d/9O7KO
まあ評議委員の傀儡と半ば化していたんだろうが
予備学科も評議委員の案だったはずだし
その予備学科から得た資金によりカムクラ計画を進めたことから察するにカムクラ計画を進めたのも評議委員だったんだろうし
536枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 17:30:42.15 ID:Wv53s2lF0
2は気に入ったキャラが2章〜5章で連続で処刑されていってちょっと凹んだな…
537枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 17:35:05.09 ID:jDSAOIUG0
2は1みたいに疑心暗鬼になってる感じがあまりなかったから誰が死んでも割と意外だったな
ガンダムは小市民の屑だったから適当なトコで死ぬと思ってたけど
538枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 17:40:22.15 ID:PS3kuqtz0
まぁ皆で仲良くある意味死んでるから寂しくないよ
539枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 17:55:02.38 ID:eNRs/xOS0
お、いつの間にかジョーシンの特典の詳細が来てるしURLも治ってるね
540枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 18:01:02.47 ID:AR6c4XYC0
葉隠の代わりに超高校級の指紋鑑定士とかがいればなー

まっさきにツマラナイと言ってエノジュンに殺されるだろうけど
541枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 18:13:45.59 ID:4nsJZhxi0
>>523
マジェや開闢みたいに光(希望)と闇(絶望)が合わさった状態が最強なのかもしれない(適当)
542枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 18:20:42.06 ID:lIKwcm4FO
3は考古学者や化学者みたいなトリッキーな人が出てきてほしいよー
543枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 18:21:05.63 ID:JbGOHiFl0
>>523
つまり苗木と江ノ島の子供が最高の希望と絶望になるわけだな!
544枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 18:22:07.78 ID:2ZSGyuWC0
情緒不安定そうな子供だな…
545枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 18:23:42.65 ID:MsFV4iWE0
>>543
鉄拳のカズヤと風間準の息子は結局闇の方に引っ張られちゃったな
546枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 18:26:53.22 ID:lIKwcm4FO
>>536
3章で俺は放心状態になった。で、その後はもう予定調和だろうと思ってたら
5章で狛枝が残虐な死体で見つかってまた放心状態になった
547枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 18:27:23.15 ID:a4d/9O7KO
苗木の能力と江ノ島の絶望を受け継いだ子供か
ってダメ人間だな、これでは
548枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 18:29:38.67 ID:ROv6X0dD0
>>530
そういえば霧切さんが学園に来たのって仁さんに絶縁突き付けに来たんだっけ
549枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 18:38:37.87 ID:MsFV4iWE0
正直、3,4と続くと超高級の○○もネタ切れになってくる心配
550枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 18:49:55.44 ID:BWskOvLlO
超高校級のサッカー選手…は今更インパクトないな
551枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 18:52:09.00 ID:cz+8xqiz0
ファミ通フラゲは無しか
552枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 18:53:06.35 ID:YRghv6ml0
>>550
必殺技とか出せるの?
553枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 18:53:29.15 ID:sCeP1Aw60
3でも2みたいにどの事件でも才能使ったトリックやら考えてほしい
というかそうじゃなきゃ才能設定の意味ないしな
554枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 18:53:36.02 ID:8ZZnQyzQP
>>550
でも、超高校級のサッカー選手が褐色巨乳だったら・・?
555枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 19:00:12.94 ID:2+xA3r3iO
もう全員普通の高校生でいいんじゃね?
556枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 19:02:58.22 ID:2ZSGyuWC0
一理ある
557枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 19:09:00.83 ID:VtBwEJGs0
超高校級の普通の高校生
普通の高校生なのでテロリストや超能力者同士の戦いに巻き込まれたりします
558枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 19:18:12.20 ID:H/vZg3g7P
苗木こまる(非処女)
559枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 19:18:45.68 ID:3N7ulqaGI
超高校級の執事
超高校級の冒険者
超高校級の奇跡


この辺はそのうち来そうだな
560枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 19:19:38.73 ID:R4Cr5Sot0
正直、狛枝死んだのはざまぁwくらいの気分だったが自殺っぽいとわかってきた辺りからすげー冷めたなぁ
そこからは七海は死ぬわ江ノ島も急に出てくるわ1キャラも出てくるわ日向が石田化するわで物凄く微妙な気分になったもんだ
なおその後アイランドで盛り上がる模様
561枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 19:23:34.80 ID:CzeGK+oK0
おまそう
562枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 19:28:05.12 ID:xE/zWbPv0
>>559
奇跡って幸運の完全上位互換になっちゃいそうじゃね 執事orメイドは面白そうだな
563枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 19:28:36.47 ID:4RmxMgW10
3でも誰かが石田るのだろうか?
今度はクロかラスボス辺りにやって欲しいところだがw
564枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 19:31:16.70 ID:vtp3qyX70
超高校級の希望の絶望
565枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 19:34:54.60 ID:lGKDwzb/0
超高校級の記憶能力
566枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 19:36:39.72 ID:Kwvw3k410
>>558
妹が非処女ってなんか嫌だな
567枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 19:43:07.92 ID:JbGOHiFl0
なお初めての相手は寝ている兄の模様
568枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 19:44:32.61 ID:4yTPT8r10
超高校級のピアニスト
超高校級の曲芸師
超高校級の放送部
569枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 19:45:52.52 ID:i7lLu2+N0
超高校級の自宅警備員
570枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 19:48:35.14 ID:eNRs/xOS0
超高校級の美容師
超高校級の科学者
超高校級のテロリスト
571枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 19:54:36.30 ID:UblcFT84i
超高校級の細菌学者
超高校級の物理学者
超高校級の化学者

物理学者はもう死んでるんだっけか
572枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 19:54:46.45 ID:O33JJ6yg0
超高校級の声優
CVを誰にするか揉めるだろうが
573枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 19:56:27.73 ID:XscJUqI60
神谷明で
574枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 19:57:00.75 ID:JbGOHiFl0
松田君は神経学者だよ
>>572
CV大山のぶ代でモノクマの音声の大元という設定はどうだろうか
575枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:01:38.09 ID:4RmxMgW10
>>572
サザエさん
576枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:02:10.89 ID:O33JJ6yg0
>>574
1.モノクマの中の人(江ノ島)
2.モノクマの中の人(のぶ代)
3.モノクマの中の人(超高校級の声優)
ややこしくなるな
577枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:04:51.33 ID:WQTi7rCj0
この作品に共してるのってあからさまに役に立たないような才能持ってる奴は基本死んでるよね
578枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:08:38.62 ID:UblcFT84i
>>572
出演してる人全員でやるのはどうだろうか

どんなキャラの声も出せるとか
579枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:11:26.42 ID:Ki38oasXI
澪田と被るけど
超高校級の作曲家とか出ないかな
名前は史田高雅とかどうよ
580枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:13:16.54 ID:VMwyOQ2U0
いかにも重要そうな役に立つ才能持ってるやつもぼろぼろ死んでるじゃないか
581枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:17:21.13 ID:tzYcS4wf0
文学少女やスイマー、極道や王女って役に立つ才能か?
582枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:18:08.75 ID:xQ/dWs1e0
超高校級の革命家
583枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:18:26.49 ID:DNgxpeVJ0
プログラマーとか重要枠だろ
584枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:21:23.24 ID:9x5QLI5RO
あくまでも個人的な意見だけど、1は若干生き残りキャラクターに手心があったけど
2は人気の出そうなキャラクターをガチで殺しにかかってる気がする
585枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:21:45.93 ID:4nsJZhxi0
超高校級の俳優

実はスタントマンでしたとか
586枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:23:54.90 ID:uqpBv9ZC0
祖父に帰りによってリロード予約してきたんだけど
(前にテレカ情報ない時に予約したからテレカ有りに変えてもらった)
レジ裏にリロードの特典のダンガンラジオがもう置いてあったわ
赤系の苗木と黄色系の日向が半々のジャケットってダンガンラジオだよね?
もっとちゃちなケースだと思ってたけど結構凝ってるな
587枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:40:22.58 ID:s5mXfzrrI
この手のゲームで死ぬ確率が高くなるタイプ

・イロモノ系
・主人公以上に主人公っぽいキャラ
・リーダーシップを発揮するキャラ
・情緒不安定
・戦闘能力高いキャラ
588枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:42:48.19 ID:Vt2Nk4Qq0
>>577
終里「せやな」
589枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:51:38.67 ID:K1gJAYUy0
>>584
1は生き残りが勝ち組
2は途中退場が勝ち組
と聞いて納得したな
スクールモードが最初から搭載されていたら
1の生き残りも空気化してたかもしれない
590枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:54:51.75 ID:S224p8n80
超高校級の弓道部で
ポニテで袴の女の子出して欲しい
弓とか殺人に使えそうだし
591枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:55:01.55 ID:CMg2/9BV0
だから死んだからこそ支持されてるキャラクターもいるとあれほど
592枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:57:02.95 ID:AR6c4XYC0
セレスって殺す側だったけど、殺される側になったら

生かしてもらうために「なんでもする」ってこと忘れてはいけない
593枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:57:19.01 ID:0AUQnJmS0
小泉澪田大好きだけど勝ち組なんて到底思えねぇぜ…
二人揃って適当に殺されやがってええええorz
ああそのくせ罪木もペコも好きだから困る
594枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:57:50.95 ID:vbi1NHih0
デスゲーム系だと、仲間同士の殺し合いだけどその舞台で日常パートもあってってのは
鈍色のバタフライを彷彿とさせたなあプレイ時
メインヒロインが××されてたりで全体的にダークなゲームだった
595枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:59:13.26 ID:eNRs/xOS0
>>587
追加

・メンタリティー高いキャラ

>>589
2で人気出そうなキャラ一斉に殺しにかかったのはそのほうが絶望感が増すからなのかな
596枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:00:06.44 ID:eNRs/xOS0
>>592
マジか
597枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:01:16.69 ID:QHPgAKCn0
ちーたん大好きなだけに2章退場はホント絶望だった
598枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:03:20.12 ID:CMg2/9BV0
主人公以上に主人公っぽいキャラって1・2も誰のことだか分からん
狛枝のことだったらあれは主人公っぽいキャラではないと思うけど
599枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:04:37.03 ID:B4ApfVko0
末端I
600枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:05:40.43 ID:H/vZg3g7P
>>598
俺だべ
601枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:05:40.76 ID:15Zjg+Kj0
2の5章の絶望度は異常
あげてあげて落とされるのは辛い
602枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:05:49.93 ID:WQTi7rCj0
超高校級の空気



これ最強じゃね?誰からも存在を忘れられて気づいたら生き残り組になってる的な
もちろんお世辞にも勝ち組とは言えないけど
603枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:06:55.29 ID:CMg2/9BV0
>>600
福本作品でがんばってくれ
604枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:07:06.77 ID:dCefOfSV0
>>595
実は生き返るかもオチがあったからじゃないの
生き返るんなら人気有りそうな奴死んでもどうとでもなるから
605枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:09:06.56 ID:eNRs/xOS0
>>597
同意せざるを得ない
こいつの代わりに葉隠とかでも死んでほしかった
606枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:09:52.26 ID:zuHp9mvT0
>>602
セクハラしない神代じゃんそれ
607枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:10:24.30 ID:QBib9VwnP
1の生き残りもメイン以外は死んだ奴の方が人気あるし
このゲームでの見せ場=退場に近いからしょうがない気がする
608枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:11:11.16 ID:ROv6X0dD0
代わりに死ねとかいくら葉隠でもよく言うなー
609枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:12:00.47 ID:WQTi7rCj0
どっかで2の生き残りは1で例えたら主役以外全部葉隠で埋まってるみたいに言われてたな
610枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:12:18.86 ID:eNRs/xOS0
>>604
それか
脳死=精神が死んだだけだったし2以降の世界ではひょっとしたら生き返ってそうだね
あ〜1のキャラもこういう扱いだったらな…ちーたんとか
611枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:13:21.72 ID:SlvtDEf10
>>593
2で死を美味しく演出されたキャラのオタがてきとーなこと言ってるだけだ
612枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:14:08.23 ID:eNRs/xOS0
>>608
すまん ちーたん失ったのが悲しいからってこれはさすがによくねーわな
613枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:15:06.77 ID:dCefOfSV0
コロシアイで生きてると言われてもふざけてんのかとしか思えない…けど死んで二度と帰ってこないのは悲しい
614枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:15:09.19 ID:QBib9VwnP
でも1の時から実は生き返られるかも
ってやられてたら自分は多分萎えてたな・・・
2は過程が面白かったから許せたけど3も実は生きてるオチになったらげんなりする
キャラゲーなのは確かだけどそういう所で媚びないで欲しい
615枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:17:04.85 ID:dCefOfSV0
ごめん俺は2でも充分萎えたよ
終わり悪けりゃ駄目派だわ
616枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:17:28.28 ID:SlvtDEf10
>>614
2も普通に萎え
617枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:17:49.92 ID:4nsJZhxi0
そういえば生物室の遺体って凄いことになってそうだな・・・
618枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:18:23.05 ID:Pr4OKlkQ0
ちーたんとかアルエゴあるだけ相当恵まれてるじゃないか
子孫まで残してるし、データだけど

>>613
でも2の場合、生き返った所で人体欠損とかもあるからな
そういうの抜きで単純に普通に幸せに生き返るってのはやめてほしいけど
619枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:19:07.91 ID:VMwyOQ2U0
死んだキャラが生きてました設定は2がギリギリだよね
賛も否もそこそこの賛否両論って意味でのギリギリ
620枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:21:33.12 ID:J5LxqdTN0
>>614
2の最後は許すけど3のキャラは死んでてほしい媚びるなって凄いなwww
621枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:22:29.79 ID:s/QxYnSn0
>>598
主人公っぽい雑魚とモノクマに言われたかませメガネさんの事時々でいいから
622枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:22:53.30 ID:dR0ESvHw0
可能性があるってだけで確実に生き返るってわけでもないから別に気にならんがな
生き返りました!って描写されたらアウトだろと思うが

そのうち超高校級のイタコとか出てきて死んだ過去キャラが乗り移ってるとか言い始めても驚かん
623枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:23:24.91 ID:QxUMwVnj0
>>621
いや雑魚って言われてるやん
というか十神みたいなタイプの主人公って見たことないな…
624枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:23:35.07 ID:QHPgAKCn0
>>617
後に苗木たちが運び出してきちんと弔った・・・と思いたい
625枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:24:23.44 ID:J5LxqdTN0
>>622
恐山に住んでそうだなあ
626枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:24:23.84 ID:QBib9VwnP
>>620
2の場合は全員絶望、目覚めても欠損してたり家族を殺してるかもしれないって
目覚めた後も一筋縄じゃ行かないだろうから個人的にギリギリ許せたって感じ
それでも1で死んでる奴らに比べたらずっと恵まれてると思う
627枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:25:01.39 ID:PS3kuqtz0
あの世界でイキキルのは大変だろうし
平和になった未来で生まれ変わってほしいわ
628枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:25:20.51 ID:Pr4OKlkQ0
死んでてほしいってより2の手口を3で使い回すなって話じゃないの
1で記憶操作、2は記憶操作+データってのも個人的にはそろそろやめてほしいかなぁ
記憶は正常モードから始まってほしいわ
そうするとどうやって閉鎖空間に閉じ込めるのか、とかあるんだろうけどさ
629枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:25:25.28 ID:QxUMwVnj0
欠損してたって生きてるのにかわりないやん
どうせ自分でやったんだろ
630枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:28:28.72 ID:s/QxYnSn0
>>623
まあ、1も2も主人公がちゃんと主人公っぽいキャラで主人公してるからな

実は自分もよくわからんかったんだが、
偉そうにしてるところが俺様系主人公っていう感じなんだろうか、十神は
631枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:28:31.75 ID:J5LxqdTN0
考え方の違いだから平行線だな
せっかくだし話変えるけどお前ら誰のフィギュア欲しい?
632枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:29:59.56 ID:cz+8xqiz0
もちろん霧切さんだ
はよ発売してくれ
633枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:30:20.91 ID:Pr4OKlkQ0
考え方の違いっつーかこの手の話は2キャラを嫌いな人と好きな人(どっちってほどでもない人)で話合わんわ
嫌いな人のレスがいつも過剰すぎる気がするけど
フィギュアは朝日奈か澪田
634枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:30:21.42 ID:rvX7q7Sb0
コロシアイ生活解明スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1379600622/

テンプレにこのスレを追加してください!
コロシアイ生活は何かがおかしいですよ!
受け取り方の周波数を変えたほうがいいと思います!
635枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:30:23.95 ID:xG2bsHNl0
ゲーマーズにリロード予約しにいったらメーカー特典なしで絶望
636枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:30:35.18 ID:s/QxYnSn0
>>629
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。そこは不明。
637枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:30:41.93 ID:15Zjg+Kj0
七海ちゃんのそろそろいつ発売かくらいはっきりしてほしい
638枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:30:42.89 ID:PS3kuqtz0
クジで満足しなかったんですかァ?
639枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:30:45.47 ID:5MUCNDak0
霧切さん(ブルマ)で
640枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:32:00.94 ID:Pr4OKlkQ0
クジの霧切さん顔が不細工すぎてちょっと…
そんな高レベルは求めないがもう少しどうにかならんかったのかあれ
641枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:32:08.33 ID:rvX7q7Sb0
本当にこの展開に違和感感じないんですか?
>>634で具体例を上げています!
みんな目を覚ましてください!
コロシアイ生活には何か裏があります!
642枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:32:09.99 ID:eNRs/xOS0
>>626
2で最後まで生き残ったキャラは欠損とかはしてなかったのかな?
まあでも全員元絶望組でも生き返ってほしいかなーが本音だな
でも罪木や狛枝とかは記憶蘇ったまま生き返ったらまずいことになりそうだがw
643枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:32:13.33 ID:jdjDaoAf0
>>637
まさにこれ
原型はよ
644枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:32:34.68 ID:xZB3l9sN0
>>630
ああエロゲみたいなタイプの…
>>633
賛同しなきゃ嫌い扱いは過剰だな

フィギュアは見栄えいい女子ならなんでもいいぞ
645KD119105208102.ppp-bb.dion.ne.jp:2013/10/02(水) 21:33:45.15 ID:rvX7q7Sb0
ここ絶対開発者によるステマが行われていますよ!
でなければ>>634のスレがテンプレに追加されているはずです!
絶対何か裏があります!
プロバアカウントをかけてもいいです!
646枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:35:02.95 ID:VMwyOQ2U0
七海フィギュアの音沙汰なしっぷりはなんなんだー
他のフィギュアもこんくらい放置かまされるものなのか
江ノ島狛枝作ってるとこが仕事はやいだけ?
647枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:35:06.72 ID:J5LxqdTN0
フィギュアは発表から予約までやたらスムーズな場合と時間かかる場合あるよな
苗木ねんどろいどとかすでに準備してたのかもう予約始まってたし
狛枝もそんなに遠くなかったはず
648枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:36:11.34 ID:Pr4OKlkQ0
>>644
テンプレにある過剰なdisりに見えるってだけだよ
特定のキャラではないけど
649枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:36:28.81 ID:CMg2/9BV0
セレスのフィギュア早く頼む

くじの霧切さん身体や太ももなんかは良いと思ったし顔がもうちょっとどうにかなれば
アルジャーノンのは出来がいいが好みじゃない
650枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:36:38.91 ID:eNRs/xOS0
1:希望組の物語→完全に死んでるので蘇生なんて無理
2:絶望組の物語→仮想世界で死んだだけなのでひょっとしたら生き返るかもしれない


これは良くも悪くも皮肉が効いてるね
651枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:37:06.19 ID:5MUCNDak0
七海は霧切さんと同時発表された時もイメージイラストすら上がってなかったからなー
最悪まだ動き出してすらいない可能性も
652枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:37:14.14 ID:O33JJ6yg0
>>646
キリギリさんは原型展示されたからもうすぐ
七海はキリギリさんの次だからもう少しかかる
653枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:38:14.04 ID:rvX7q7Sb0
もしや>>635-640>>642-644>>646-647はステマですか?
話に水を差す発言なのは承知ですが、皆さんコロシアイ生活のあり方そのものを疑ったほうがいいです!
コロシアイ生活には絶対裏があります!
654枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:38:21.41 ID:O0i0tHqo0
霧切さんと七海作ってるファットカンパニーっていろんな作品作ってるから遅いんじゃないかな
出来は良さそうだけど

>>648
めんどくさいなあ
655枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:38:27.02 ID:15Zjg+Kj0
イメージイラストって公式の壁紙のイラストじゃなかったっけ
フィギア詳しくないからわからん
656枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:38:27.20 ID:BTBtbTzF0
フィギュア業界は制作発表後一年放置とか普通ですしおすし
657枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:38:34.65 ID:DNILBkuv0
ファットカンパニーのフィギュアは出来がいいから七海の続報が待ち遠しいな
ねんどろも欲しいが、個人的にはねんぷちで全員並べたいなぁ
658枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:39:05.02 ID:eNRs/xOS0
>>646
下の二人は人気云々じゃなくて制作者の趣味で作ってるんじゃなかったっけ?
江ノ島って今もなお人気低いじゃん
659枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:39:26.89 ID:rvX7q7Sb0
なんか急に流れが速くなっていますけど!
もしかしてこれステマ工作ですか?
コロシアイ生活本当は何なんだ!
660枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:40:04.04 ID:JbGOHiFl0
江ノ島の人気が低いとかソースはよ
いやね、自分の主観で「○○は今もなお人気ない!」とかさ。
人気投票で低かったメンツのことならともかくそれだって「今なお」じゃねえし
661枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:40:15.28 ID:eNRs/xOS0
個人的にはfigmaで出してほしい
ガキの頃からアクションフィギュアに囲まれて育った方なんで
662枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:40:19.46 ID:Pr4OKlkQ0
フィギュアは飾って見映え良ければ良いってのもあるから
江ノ島はスタイル良くて良い感じ、ポーズはどうなんだって感じだけど
663枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:40:30.73 ID:J5LxqdTN0
女性フィギュアで大事なのは人気よりキャラデザのイメージ
664枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:40:51.02 ID:qy6BAtA50
葉隠とかよくいてもいなくてもいいとか別のやつが行こ残ればよかったのにとか言われるけど、プレイヤーとしてはジェノや葉隠いなかったら最後の方心折れるべマジで
665枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:41:11.12 ID:eNRs/xOS0
>>660
あれ?低くなかった?
俺の記憶違いか?
666枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:41:43.35 ID:rvX7q7Sb0
コロシアイ生活の洗い直しをするつもりはないのか?
それともこの流れそのものがステマ工作なのか?
667枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:42:00.33 ID:O33JJ6yg0
>>655
机に乗ったキリギリさんのイラスト
絵的に小松崎じゃないから製作側が用意したんじゃないか
668枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:42:29.75 ID:bzWwrltdO
女フィギュアは作品知らないやつでもエロければ買ってくれるから…
江ノ島も見た目はいいじゃん
669枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:42:30.83 ID:eNRs/xOS0
>>664
プレイヤーのムードメーカーや癒しになってくれるキャラが最後まで生き残るのかな?
670枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:42:32.71 ID:v+LMUjH80
1の生き残りが苗木、葉隠、セレス、石田、大和田とかだったら
外に出たあとに全滅してそう
671枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:42:48.95 ID:zXs5FaTz0
苗木こまるちゃんのフィギュアで 一目ぼれした
672枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:43:36.15 ID:pOe3j/p50
>>670
大和田が生きているのに石田になる展開ってどんなのだ?
673枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:43:44.79 ID:Pr4OKlkQ0
>>670
とりあえず2の話には至らなそうだなw
674枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:44:01.82 ID:O0i0tHqo0
こまるちゃん可愛いけどビデオレターの時の方がもっと可愛い
675枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:44:42.63 ID:U+ctj0WL0
髪砂嵐たえ子ちゃんすき
676枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:44:42.65 ID:PS3kuqtz0
>>670
十神と石丸が仲良くなって十神が死んで
中の人の意志を継いだのか、分かりません
677枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:45:01.80 ID:JbGOHiFl0
>>665
だからどこで低かったかも言えないのかよ
さらに言うと1の時の順位は9位と高くも低くもないし総選挙の時も半ばくらい
678枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:45:37.67 ID:J5LxqdTN0
石田(CV石田)
でもあの6人も戦闘力は微妙だから大して変わんないんじゃね?
679枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:45:40.69 ID:Pr4OKlkQ0
>>674
俺はむしろビデオレターの妹想像して絶望少女の主人公か…と思ったけど
仁王立ち絵でこれなら良いわ、と思ったなぁ
アンテナが何故生えるのかは気になるが
680枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:45:43.26 ID:O33JJ6yg0
>>672
CVが石田になる
どういう状況なんだろうな…
681枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:46:57.35 ID:O0i0tHqo0
>>679
俺妹系好きだからな
あのたくましそうな姿で妹もポイント高いけどな!
682枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:48:08.66 ID:Pr4OKlkQ0
ダンロン世界の妹ってこまるちゃんに江ノ島にクズ妹に
強そうなのが多いw
683枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:48:19.00 ID:QBib9VwnP
江ノ島不人気って言われてたのってこの総選挙からじゃなかったっけ

29位:ジェノサイダー翔、朝日奈葵
27位:十神白夜(スーパーダンガンロンパ2)、大和田紋土
26位:花村輝々
25位:腐川冬子
24位:モノミ
23位:江ノ島盾子
22位:西園寺日寄子
21位:葉隠康比呂

レイヤーやイラストを描く人には人気があるように見えるし
フィギュアは原作知らないけど買うって人も多いから
見栄えの良い江ノ島がフィギュア化第一弾でも違和感ないかな
684枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:48:22.22 ID:PS3kuqtz0
江ノ島フィギュアは絶対に作られると思ってたけど
無難にモノクマだけに留めて、後に回すべきだったよなバレ的に
別に霧切と七海優先しても問題ない訳だし
685枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:48:31.26 ID:rvX7q7Sb0
あっ!IDかぶっている!間違いないステマだ!
ID:eNRs/xOS0
ID:Pr4OKlkQ0
ID:O33JJ6yg0
ID:J5LxqdTN0
ID:15Zjg+Kj0
ID:5MUCNDak0
ID:VMwyOQ2U0
ID:PS3kuqtz0
686枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:49:21.15 ID:eNRs/xOS0
>>670
大和田もセレスも作中の途中で死んだってだけで
同じ希望組だから今後も生き残れるんじゃないか?

それともメンタルや性格の問題ですぐ死ぬとか?
1で死んだ奴らは仮にたとえ最期まで生き残っても2に至る過程で死んで無意味になるから
あえて死なせたって意味なのかな?
687枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:49:25.19 ID:CMg2/9BV0
江ノ島フィギュアはアルジャーノンの誰かが江ノ島推したからじゃなかったっけ
ブログに書いてあったよな
688枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:49:53.12 ID:JbGOHiFl0
というかなんで江ノ島が最初なんだろ、そりゃ見栄え的にはおっぱい露出とか食いつきいいだろうけどさ
霧切さんだって可愛いし七海だってスタイルいいのに(´・ω・`)
689枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:49:57.15 ID:O0i0tHqo0
>>682
上がなんか弱そうとも言う
690枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:50:24.69 ID:pOe3j/p50
>>686
あんまりネタに突っ込んでやるなよ
691枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:50:39.76 ID:rvX7q7Sb0
>>686
うそだ!
そんなステマに引っかからないぞ!
あいつら全員絶望組だ!
でなければ「希望の学園と絶望の高校生」なんてタイトルあるか!
692枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:51:33.86 ID:J5LxqdTN0
>>688
決まってるんだからいいじゃないか
セレスさんと罪木ずっと待ってるんだけど
693枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:51:52.44 ID:eNRs/xOS0
>>683
あ、それだな
23位って総合順位の中では低いほうに思えるけど違うのか?
694枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:52:11.65 ID:VMwyOQ2U0
江ノ島を作りたかったって欲望は認めるけどせめて発表の時期をもうちょいずらすべきだった

>>688
ファットカンパニーからその二人が出るから被りは避けたってのもあるんじゃないか
695670:2013/10/02(水) 21:52:28.43 ID:R4Cr5Sot0
>>686
弱いから死ぬとかそんなんじゃなくて単にまとまりがなさそうと言うだけよ
この場合2で出てくるのが苗木だけになってそうなイメージ
696枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:52:29.55 ID:rvX7q7Sb0
ROMの皆さん読んでください!
>>685で指摘したメンバーは間違いなくスパイクチュンソフトの工作員です!
コロシアイ生活の正体に気付く事からそらそうと工作活動をしているんです!
697枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:52:38.86 ID:O33JJ6yg0
>>688
ファットカンパニーで出るのが決まったからじゃね
698枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:52:49.80 ID:OkYfacHp0
大和田やセレスが希望組ねぇ

まぁそれ言い出したら苗木いなかったら全滅してたって話か
699枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:53:26.81 ID:JbGOHiFl0
>>692
俺も蜜柑ちゃんや澪田や舞園さんも待ってる!
>>694>>697
あ、別会社でも出るのね。それは知らなかった
700枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:53:57.25 ID:rvX7q7Sb0
こんな議論もどきに引っかかったりなんかしないぞ!
苗木たち全員絶望組だ!
正体表しやがれ!
701枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:54:16.86 ID:Pr4OKlkQ0
ネタバレすぎるけど公式がOK出したなら良いんじゃね?
そもそもダンガンロンパのフィギュアで出せば良いのにスパダンとして出してる時点で…
ただスパダンとしてフィギュアになってるから1で生き残るんだな!って言ってた人はいたが
厳密に言えば間違ってるから完全バレとも言えん、生きてはないし、一応
702枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:54:37.86 ID:8TzNho6s0
2は左右田が死んだ場合突っ込みの負担が坊っちゃんのみに押しかかるな…。
ボケ:終里、狛江田、ソニア、田中、罪木、七海、弐代、花村、澪田
ツッコミ:九頭竜、小泉、西園寺、左右田、十神、日向、辺古山
ってイメージ

最初の犠牲者orクロだと思っててごめんよ左右田
703枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:55:31.53 ID:XFIjTy4X0
>>683
1の頃の人気投票でも中間ぐらいの順位だった気がした
704枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:55:58.04 ID:rvX7q7Sb0
ID:eNRs/xOS0
ID:Pr4OKlkQ0
ID:O33JJ6yg0
ID:J5LxqdTN0
ID:15Zjg+Kj0
ID:5MUCNDak0
ID:VMwyOQ2U0
ID:PS3kuqtz0

苗木たち本当は何者だ?
「超高校級のエリート」じゃないな!
705枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:56:40.19 ID:JbGOHiFl0
>>703
1の時は9位、ちなみに残姉とかも含めての順位
706枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:57:13.86 ID:eNRs/xOS0
>>687
その人が江ノ島気に入ったからたまたま最初にフィギュア化されたってだけだろうな

>>695
そういう事か
707枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:57:49.91 ID:J5LxqdTN0
>>698
分類的にはそんな感じだろ?
善人とかそういう話じゃなくて

>>699
舞園さんのアイドル衣装いいよね…
708枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:59:57.43 ID:eNRs/xOS0
>>701
江ノ島をアルターのほうで出したのはいかなる理由なのか問いたいな
709枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:00:02.31 ID:jy6Wk3CT0
人類の希望(暴走族)とか人類の希望(ギャンブラー)とか単体で言われたらまぁ違和感はあるけどさ
710枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:01:16.49 ID:rvX7q7Sb0
>>ROM
マジな話同じIDの人たちが会話していることに気づきませんか?
これ間違いなくステマ工作です、この流れから言ってコロシアイ生活に裏が存在するのは間違いないです
それに議論の方向が動くのを妨害する事が狙いの会話です!
711枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:01:54.75 ID:dDNYYj800
ふぇぇID赤いヤツ多すぎてキモいよぉ
712枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:02:50.31 ID:AR6c4XYC0
もし舞園が2でいう七海ポジだったら左右田を殺しにかかったんだろうか


舞園ポジが七海だったなら1は桑田もしなずに平和だったかも
713枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:03:42.58 ID:eNRs/xOS0
EDまで生き残る奴らは主人公のラストの言葉を映えるようにさせるための要員なのかな?
仮に1で生き残ったのが 苗木、霧切、さくら、ちーたん、舞園、桑田
この面子だったらどうなってただろう?
714枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:03:55.37 ID:rvX7q7Sb0
>>711
これは間違いなくステマ工作です
コロシアイ生活に裏があるのかどうかの議論を妨害する事が狙いの工作です
715枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:03:59.39 ID:zXs5FaTz0
ダンガンロンパシリーズは今までヒロインの圧死が皆勤賞だから
絶対絶望少女でも圧死ネタあるのかな?
716枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:06:47.64 ID:f8f1r60j0
>>713
なんか華やかなメンツだな
それも見てみたかった
717枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:07:13.22 ID:8/FAobPs0
分類的には
絶望しなかった=江ノ島と同じクラスだった1キャラと
2キャラも含めてその他絶望したキャラや死んだキャラじゃないんか
まあ一応希望の象徴がコロシアイとか言われてたけど
1キャラが希望と言うより生き残ってる無事な学園の生徒なら希望の象徴なんだろうし

でも江ノ島の全国放送なかったら希望の象徴がシェルターに篭って
どうなってるかわかりません!なんだよな、仁さんそれもどうなのと思わんでもない
718枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:07:17.48 ID:rvX7q7Sb0
ようやく落ち着いたか、とりあえず次スレからこれもテンプレに追加します。

コロシアイ生活解明スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1379600622/

この流れから鑑みて絶対に裏があるのは確かですから
719枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:07:48.61 ID:1ruecGbS0
>>715
皆勤って2回だけじゃね?
ゼロでも圧死あるの?
720枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:07:48.93 ID:4nsJZhxi0
>>715
そろそろ工場見学がありそう
721枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:08:12.50 ID:Pr4OKlkQ0
絶望少女はあくまでダンロンのスピンオフであってシリーズとは別枠として
ダンロンのお約束(って程でもないがそんな設定)はそこまで踏襲してこないんじゃないか
722枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:08:32.12 ID:oX7PmCXZ0
>>715
2のヒロインは狛枝だろいいかげんにしろ
723枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:08:35.00 ID:TrnKcv290
舞園さんとかセレスとかのフィギアも欲しい

まぁもっと需要があるキャラが他にいるからそういうキャラに偏るのはわかるんだけどさ
一番くじのラインナップなんかもそうだったし
724枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:09:43.10 ID:rvX7q7Sb0
>>ステマ工作員
正直に答えろ、我々一般人に何をやらせるのがコロシアイ生活の目的だ?
何をさせたんだ?
725枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:10:24.79 ID:1ruecGbS0
セレスとか立体化したら絶対映えるのに
次はプロデューサーが推してた朝日奈が来そう
726枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:10:49.78 ID:9KUx4WcH0
>>722
それは違うよ!
727枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:10:53.90 ID:f8f1r60j0
>>723
希望を捨てちゃ駄目だって苗木が
ガレキとかで見れるかもしんないしね

>>725
ビーチクイーンで出そう
728枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:11:20.21 ID:CTIJQ8vXI
>>717
超高校級同士で交配して希望の種いっぱい作って
希望軍団作っていつか絶望鎮圧させようとしたんだろう


舞園さんと希望作ってくる
729枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:11:32.20 ID:O33JJ6yg0
>>726
ID確認しろよ
いつもの対立厨だろ
730枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:11:49.54 ID:QHPgAKCn0
立体化したちーたんが見たい・・・けど可能性はあるのだろうか
731枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:12:41.75 ID:DNILBkuv0
スカートの中は…
732枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:12:46.93 ID:Pr4OKlkQ0
>>728
つまりバッドエンドこそ仁さんの望むベストエンドの可能性があるわけか…
733枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:12:50.35 ID:rxXj25zj0
舞園さんやセレスよりはまあ江ノ島選ぶかなあと思う
舞園さんはアイドル衣装じゃないと地味
セレスは造形が難しく完成度高めるための労力がやばい
人気云々以上に手っ取り早く華やかで見栄えの良いフィギュアとなりゃ江ノ島の選択は割と妥当だと思う
フィギュアは単純な人気キャラより出来良いのを求める人も居るし
狛枝、霧切、七海は人気あっても色合い大人しめだし
734枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:12:52.34 ID:4RmxMgW10
腐川は来ないのか?
折角絶対絶望少女で出番があるというのに…
735枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:12:52.51 ID:zXs5FaTz0
>>719
言い方が悪かった 一応ゼロのヒロインが音無涼子なら
=江ノ島 盾子だから 圧死してるって言いたかったんだ こじつけ過ぎかな
736枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:13:38.51 ID:odeY5wb10
朝日奈押してるってほど押してねえよなプロデューサー
もっとがんばれ
737枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:13:41.96 ID:rvX7q7Sb0
そろそろ静かになる頃のはずですよ
発売から1年以上経っていますし
洗い直しを行ってもいい時期のはずですよ
738枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:16:04.25 ID:Pr4OKlkQ0
セレスはフィギュアってよりドールって感じ
739枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:17:04.84 ID:0zSU9Uv60
>>735
あ、そういうことね納得
じゃあこまるちゃんの最期もブチュか
740枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:17:08.79 ID:hRMcoDRvI
舞園さんのフィギュア欲しいんだけどなぁ…
キャラデザがロンパでは破格の地味さだもんな…
フィギュア映えしないんだろうな…
741枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:18:29.54 ID:NPL47lOh0
セレのスフィギュアはドリル着脱式になるんだろうな
まぁ、あのゴスロリ服にドリル無しverは似合わなさそうだけど
742枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:18:30.91 ID:b0GwE56SP
ID:rvX7q7Sb0
NG入れられてるのにも気付かず喚くキチガイ
743枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:19:26.64 ID:eNRs/xOS0
>>717
1で死んだキャラも仮に最後まで生き残ってたら
メンタルや性格の問題があるにせよそれは「希望」なんだろうな
記憶を失ってなかった頃の1キャラは外の世界に出る気持ちなんて一切なかったけど
ある意味江ノ島姉妹のおかげで外に出たいという気持ちを抱けたし
結果的に未来機関に身の安全を確保できたり2キャラを更正することが出来たりしたからね

ところでなんで仁は江ノ島とむくろなんかを「希望」として置いといたんだ?
まあこいつらの内面を読み取ることが出来なかったのが最大の原因なんだろうけどさ
744枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:19:33.43 ID:O33JJ6yg0
>>738
植毛であの縦ロールはきつい
745枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:19:41.48 ID:Wv53s2lF0
ペコのフィギュアは…出ないんだろうな
746枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:21:10.28 ID:4nsJZhxi0
男のフィギュアなら田中はかっこよさそう
747枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:21:40.37 ID:eNRs/xOS0
>>733
一応江ノ島って「ギャル」だもんな
なら妥当か
748枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:22:30.64 ID:Pr4OKlkQ0
>>743
絶望してることに気付かなかったようだけど
絶望っていう才能には興味があったらしいからどうなんだろうな
絶望の才能持ちがいるのは知ってたけど江ノ島と残姉とはわからなかったってことかな?
749枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:23:49.61 ID:QPjHfIfE0
まぁ立体化すると栄える云々は建て前で結局は自分が好きなキャラのフィギアも出して欲しいってだけなんですけどね

というわけで舞園さんとさくらちゃん待ってます
750枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:24:19.31 ID:AR6c4XYC0
等身大・大神さくら(1920mmスケール)
751枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:26:12.20 ID:eNRs/xOS0
>>748
仮に「超高校級の〜」を持ってれば「まあなんでも採用」って魂胆だったら
もうこの人学園長やらなくていいし霧切さんと予備学科の制度の報い受けてこの世去ったほうがいいわ
752枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:27:11.72 ID:TrnKcv290
>>750
守護神として飾れそう
753枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:27:28.82 ID:M1Q6kjgq0
人数多いからねんぷちみたいなミニフィギュアで数出して欲しい
754枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:28:11.15 ID:LtLTXJcA0
もしもモノ熊の見た目がさくらちゃんだたら
755枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:28:20.05 ID:J5LxqdTN0
あんまり学園長にツッコミ入れないで差し上げろ
もういい年なのに矛盾ばっか背負って大変なことになってるじゃないですか!
756枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:29:01.83 ID:jy6Wk3CT0
>>750
魔除けだな
757枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:29:49.27 ID:Pr4OKlkQ0
でもあの学園長年の割に若くね?
最初日向を見て学園長かと思ったわ
758枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:31:02.00 ID:qgdlndB50
>>736
フィギュア化企画でも朝日奈押してたらしいぜ
が、江ノ島厨のアルジャーノン企画担当にゴリ押しされて折れたそうだ
759枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:31:16.28 ID:eNRs/xOS0
>>755
新しい設定がどんどん判明するたびに悪人としての印象が強くなっていくんだよな
そもそも委員会とこいつのせいで世界が崩壊するきっかけである予備学科なんてものが生まれたし
760枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:31:31.25 ID:jyQIdYhG0
そういや2にさくらちゃんの像あったけどあれ作ったの誰なんだ
761枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:32:08.40 ID:5MUCNDak0
学園長はなんつーか、設定の歪な部分を一手に押し付けられて御気の毒様としか言いようがない
762枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:32:33.70 ID:hRMcoDRvI
>>760
妹様の悪ふざけに一票
763枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:32:43.19 ID:s5mXfzrrI
さやカービィって何のネタ?
764枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:33:04.93 ID:Pr4OKlkQ0
仮に予備学科なかったらなかったで超高校級キャラが大量に絶望しただけじゃないか
単に煽りやすいとこから煽っただけっぽいし(予備学科創設の建前と違って本音は研究の金の為っていう)
765枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:33:17.16 ID:JG3wpW050
766枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:33:38.00 ID:15Zjg+Kj0
>>763
声じゃないのか
767枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:34:35.63 ID:xE/zWbPv0
>>751みたいになんで仁さんがこんなに責められるのかさっぱり理解できない
予備学科なんて将来を金で買おうとする連中が自分で納得して行ってんだからいいじゃん

あげく死んで当然みたいな言い方するのどうかと思うんだが
768枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:34:35.71 ID:YRghv6ml0
>>761
俺もキャラどうこうよりそんな印象が強いわ
769枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:36:16.57 ID:J5LxqdTN0
さくらちゃん像は朝日奈さん説もあるが普通の女の子と認識していた朝日奈さんが銅像にするのってなんか変って意見もあったな
770枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:37:06.07 ID:NPL47lOh0
>>765
さくらちゃんのメニューがプロテインコーヒーなんだな
771枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:37:18.09 ID:9heSqX9MP
>>765
霧切さんてアニメ化以降のグッズでいつも江ノ島(むくろ)と組まされてるよね
そして石丸と不二咲の2人と友達の大和田は間違いなく得してる
772枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:37:39.36 ID:eNRs/xOS0
>>764
本音が非人道的な研究ってやつなんだから
どっちにしろなかったほうが人や世界のためになったんじゃね?
まあ要するに、江ノ島姉妹と学園のお偉いさんが存在しなければ世界はずっと平和だったかも
ただ学園長がいないと霧切が生まれてこないが
773枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:37:49.12 ID:YRghv6ml0
>>767
そりゃあ予備学科にも責任あるってなったりしたら都合の悪い人が…いやなんでもない
774枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:38:03.72 ID:iAQLW0Cu0
個人的にダンガンロンパは1よりも2の方が精神的にキツイ気がする
推しキャラの罪木と澪田が死んだっていう超個人的な理由もあるけど
1の霧切さんみたいに突出して能力の高い支え役がずっとそばにいてくるのがでかいと思う
2で、特別能力が高そうで頼れそうなキャラは豚神と狛枝だけど、豚神は序盤で死んじゃうし
狛枝は一章で覚醒しちゃうし・・・
775枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:38:23.13 ID:nwSdFKV00
当たりがあるよ!って言っててなかったらそりゃ違反だよ
努力すれば本科に編入もあるよ!と言ってて本当はないならそれはただの詐欺
776枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:39:51.00 ID:J5LxqdTN0
今回のカフェのメニュー凝ってるな
十神のやつ美味しそうだ
777枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:40:12.68 ID:lGKDwzb/0
>>767
問題は、本科と同じような授業が受けられると思わせたところ
それがなければ予備学科の自己責任だけど、違うんだから詐欺に近い責められても仕方ない
778枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:40:12.78 ID:+RdFQwDB0
>>760
あのさくらちゃん像見て、もしかしたら1キャラを思い出させるようなオブジェクトがゲーム内で色々出てくるのかなって少し期待してた
アイテムに水晶玉とかはあったけど
779枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:40:41.40 ID:Pr4OKlkQ0
>>767
その結果が学園壊滅、はどうでも良いとして大量に死んだんだから
その責任は当然学園にあるし学園長ともなるとそりゃ管理責任は多大にあると思うが
ゼロ以降色々押し付けられすぎってのは同意だけど
780枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:40:58.11 ID:iAQLW0Cu0
>>763
声優がカービィ、個人的に稲姫の印象が強いけど
781枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:41:20.69 ID:OkYfacHp0
デモ起こされるレベルの待遇って実際相当なもんだろうな
782枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:41:31.86 ID:J5LxqdTN0
実際才能開花したなら編入できそうだけどどうなんだろうね
まあ夢見てるところ悪いけどないもんは開花しようがないけどな!
783枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:43:04.73 ID:aTe9DBpEI
予備学科で生き残りを日向一人だけじゃなく二人にすればよかった
そうすれば3への伏線とかもう一人は誰なんだとか色々面白くなったかも
784枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:43:21.45 ID:ef2cuRy50
もうすぐりロード発売だな、なんだかんだで楽しみ
少しでも楽しむためにロンパしないようにしてたから、発売したらじっくりプレイしよう
細かいこと色々忘れてるから、ある意味新鮮な気持ちで楽しめそうだ
785枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:43:47.22 ID:y1JPjskf0
後付けによって中身スカスカのまま虚像だけが肥大化していく江ノ島
後付けによってどんどん実像が歪められていく学園長
果たしてどっちが悲惨なのだろう
786枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:43:56.44 ID:Kwvw3k410
霧切父は悪い
そして予備学科も相当馬鹿

ループしてるけどもうこれでよくね?
787枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:44:05.96 ID:9heSqX9MP
>>774
個人的には逆
1は霧切さんですら対立と疑惑を煽ってたのに対し
2は七海は安全で狛枝は厄介なのは明確で志望フラグもわかりやすかったからなんか安定し過ぎてた
788枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:44:25.66 ID:VMwyOQ2U0
>>765
このカフェ、アニメイトでやるっていうカフェとはまた別物なのか
アニメのカフェはよくやるなぁ…こんなにやるなら2もきてほしいんだがアニメ化しなきゃ無理か
789枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:44:30.09 ID:s/QxYnSn0
>>767
予備学科の集金システムはどの程度詐欺だったのかは
詳細不明で何とも言い切れない部分があるから
一概に学園を責めるのも、かといって納得してたんでしょ、で片付けるのもどっちもどうかなと思うんだけど
(学園のシステムが真っ黒なら、DV被害にあう女性に好きで結婚したんでしょ、と言っちゃうようなもんだからね)
流石に未成年男子高校生をロボトミー手術はフォローできないと思う。
790枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:45:14.26 ID:Kwvw3k410
>>788
2は前やったから
791枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:45:30.67 ID:lIKwcm4FO
>>774
その代わり2では主人公にとって良き男友達である左右田ってキャラがいるけどな
1の苗木なんか真っ当な男友達なんか誰もいなかったし
792枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:46:50.14 ID:J5LxqdTN0
良き友達は欲しいけどあんまり馴れ馴れしいと「もしかして死ぬんじゃ」って心配になるな…
793枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:47:32.30 ID:PS3kuqtz0
ヒロインか同姓の友達の「どっちか」しか選べないってことだべ!
794枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:47:53.95 ID:VMwyOQ2U0
>>790
前やったのは個別のドリンクメニューすらなかったじゃんーもっとメニューいっぱいほしいべ
795枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:48:00.79 ID:9KUx4WcH0
>>774
2では七海もいたから狛枝がいなくなっても安心感はあったな
でもその分5章が辛すぎたから2のほうが辛いかも
796枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:48:20.24 ID:+khAtVfD0
まあ本当に自分に自身のある奴なら予備学科なんぞに入ろうなんて思わず黙々と自分を磨くだろうな
予備学科でもなんでも、希望ヶ峰に入れば自分を特別な存在に変えてくれるなんて夢見ちゃう時点でお花畑というしかない
デモなんて起こしちゃうのもそんなお花畑ばっかりだったからなんだろうな
797枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:48:26.72 ID:UATnk3El0
そもそも学園長の実像が大してないっつーか
娘を捨てた親父って時点で俺の中では最低親父だ、霧切さんには悪いけど

>>782
狛枝が言うような天性の才能こそ才能だ!って言うが
キャラによっては天才じゃなく秀才では?ってのも多くてなぁ
才能開花したら可能性自体はあると思うがね、仁さんは後付け才能でも良い派のようだし
今までやったことなかったけどやってみたら凄かった、なんて人は途中スカウトで編入とかじゃね?予備学科に関わらず
798枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:48:58.45 ID:XFIjTy4X0
>>774
霧切さんも霧切さんで自分の事は何も話さず一匹狼で単独行動が多いし
何度かそりゃないよ霧切さ〜ん…な仕打ちもしてくるから優しいわけでもない
強いし頼りにはなるけど安心感は無いと思う

狛枝は油断のならないキチガイだが
こちらに協力してくれる場合はこの上なく頼りになるというアンビバレンス
799枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:50:04.34 ID:iAQLW0Cu0
そういや俺は一週目は左右田ともクズ竜とも絡まずに女子勢とばかり絡んでたから
友達すらできずに終わったわw
800枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:50:06.53 ID:xE/zWbPv0
>>779
え予備学科が大量に死んだのって学園長のせいだっけ? 江ノ島が絶望させたとばかり思ってたわ記憶違いかな…

>>797
うん仁さんの最大の罪ってぶっちゃけ娘を捨てたことだよね そこだけは真面目に最低だと思う

予備学科に入る奴なんか公式で設定された裏口入学みたいなもんなんだからそんなんで将来金で買ったといてデモとか馬鹿としか言いようがないです
801枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:50:41.26 ID:J5LxqdTN0
確かに安心感はあんまりないな(5章を見ながら)
802枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:51:50.65 ID:s/QxYnSn0
>>798
つまり霧切さんと狛枝の組み合わせで事件捜査が最強(辛さ的に)か。
803枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:51:55.11 ID:XFIjTy4X0
>>800
予備学科が絶望に感染して江ノ島様ばんじゃーい!で集団自殺したからだいたい江ノ島のせい
804枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:52:25.90 ID:lIKwcm4FO
>>798
確かに、狛枝は分かりやすいからなwwキャラが明確なぶん不安はなかった
だからこそこいつが惨殺死体で見つかったときは放心状態になったが
805枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:53:55.11 ID:lIKwcm4FO
>>799
このエロスの権化め!
806枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:54:01.93 ID:Pr4OKlkQ0
だからそもそも予備学科設立したのが諸悪の根源…は江ノ島だけど
それしなきゃそこで問題は起きなかったろって話でしょ
カムクラなんか作ろうとせずに超高校級を集めるだけの学園で良かったのに
807枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:54:26.89 ID:XFIjTy4X0
>>791
苗木以外の生存男キャラは十神と葉隠だが
よりによって通信簿で友達にはなれそうにないという結論に至った二人なんだよな
808枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:55:12.19 ID:dCefOfSV0
>>806
そうしなきゃ話が進まないんだよぶっちゃけメタ的に
809枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:55:22.02 ID:iAQLW0Cu0
予備学科のパレードもそもそも江ノ島ちゃんが焚き付けたからじゃなかったっけ?
ぶっちゃけ学費が高いとか、普通の高校としての設備が無い事以外情報が無いんだけど
負担が掛かるのは親だけで、あの子たちが怒るのもお門違いな気もするけど
810枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:55:27.48 ID:5MUCNDak0
予備学科の有る無しは大して関係ないような
無いなら無いで、江ノ島は別の方法で騒ぎ起こすんじゃねーの
知らんけど
811枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:57:12.34 ID:J5LxqdTN0
>>807
そんな2人とも記憶があるときは…という感じだろうか
2で十神が優しくてちょっと嬉しかった
812枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:57:51.01 ID:iAQLW0Cu0
>>805
そんなに褒めるな照れる
813枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:58:27.28 ID:lIKwcm4FO
>>807
だから苗木より日向のほうがよっぽど青春してると思った
男にしろ女にしろ。女とだけでも青春なら苗木もそれでいいけどさあ
814枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:58:42.45 ID:hRMcoDRvI
てか、なんで仁さんは急にカムクラつくろー!とか思っちゃったの?
815枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 22:59:25.08 ID:Pr4OKlkQ0
>>810
ないならないで2の日向以外みたいに絶望した超高校級キャラが増えるだけだろうけどさ
予備学科云々で言われる仁さんはそれしてなけりゃ別にこんな責任負わされまくりのキャラにならんかったのにと思うわけよ
大体仁さんの歪設定ってカムクラ計画を肯定してる辺りにあるし
816枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:00:13.83 ID:J5LxqdTN0
>>814
神に導かれた
817枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:00:28.68 ID:s/QxYnSn0
>>800
予備学科として募集をかけて予備学科として入学したものに、裏口入学もへったくれもないよ。

学園が真っ当なら、入学金に見合った教育を受けさせて
本科ほどではないが予備学科といえどさすが希望ヶ峰ブランドだ、という方向に
学園ブランドをより強化する道もあるわけで
それを怠って居たのなら、批難されるべきは学園のほうだよ。
818枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:00:45.15 ID:PS3kuqtz0
>>813
消えた2年間で十分青春味わったからこそ、じゃないかな…
プレイヤー的には味わってないけどね。
819枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:01:31.08 ID:AR6c4XYC0
>>811

苗木>ボクはキミ達は絶望に負けないと信じてる!

霧切>諦めないで、私たちがきっと貴方たちを見殺しにはしない

十神>絶望に堕ちたお前らにも責任はある!
いいから強制シャットダウンだ!!
820枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:01:55.87 ID:ZWe69QbB0
なんつーかあれだよな
騙される方も悪いのよって朝日奈さんが
821枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:02:27.49 ID:mzk/sjVp0
仁さんは予備学科知らないとかいう話は…予備学科じゃなかったっけ
何か知らなかったとかいう話あったよな
まあ何にしても騙して金集めてロボトミーして人類史上最大の〜
なんて事件を隠蔽しようとした学園関係者は基本的にアウトだわ
あんな設定の学園なら金くらい卒業生からの寄付でどうにかなりそうなもんだが
822枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:02:39.69 ID:J5LxqdTN0
>>819
いや苗木に対してだよ
なんで2キャラに優しくする必要があるんだ?
823枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:02:45.10 ID:eNRs/xOS0
>>785
どっちも悲惨だな
江ノ島は設定が空回り過ぎて完全に機能停止
学園長は設定が出るたびに悪人としての顔が浮き彫りになってくる
824枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:03:08.43 ID:iAQLW0Cu0
>>814
仁さんは教育者ではなく研究者だからとか?
825枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:03:37.55 ID:eNRs/xOS0
>>796
つまりゆとり教育の弊害が絶望を生んだんですねわかります
826枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:04:23.88 ID:QBib9VwnP
関西でも12合わせたカフェやるそうだ
http://i.imgur.com/EY2Wuu8.jpg
http://i.imgur.com/CKRerYX.jpg
827枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:04:55.56 ID:PS3kuqtz0
霧切さんの感動エピが後付でゴミのような扱いになるのはもうやめて!
828枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:04:59.46 ID:ZWe69QbB0
入学する生徒って学園がなにかしなくても活躍してるのになんでそんなに金が無かったんだろう
829枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:05:23.58 ID:vAssCcXe0
>>817
本科の教授たちの授業はないってだけで、予備学科の授業レベルが低かったとかの情報はなかった気がするけど・・・
830枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:05:39.69 ID:1Ks6VQxk0
>>823
悪人つーか歪んだ人ってイメージだ
831枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:06:10.45 ID:Pr4OKlkQ0
仁さんが知らないのはカムクラと生徒会がコロシアイしたことだっけ?
それ以前に絶望堕ちしたことだっけか
ゼロ読み返さないとだいぶ細かいとこ忘れたなぁ
予備学科のデモは本科生は全く気付きませんでしたってのもどういう状況だよとは思うが
まあ敷地広そうだから離れてるとでも言えば良いか
832枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:06:43.74 ID:hRMcoDRv0
>>829
所詮本科の金ヅルでしかなかったわけだから
待遇も超しょっぱかったんだろ
833枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:07:41.47 ID:ZWe69QbB0
予備学科のデモってあの紙とかポスター持って周囲の迷惑も省みずに声を張り上げるアレであってるの?
834枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:08:12.90 ID:ROv6X0dD0
>>827
学園長の私室にあった写真とか霧切さんが苗木に言った台詞とかもう感動できないw
835枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:08:36.80 ID:xE/zWbPv0
>>817
考え方の違いかここは お互い理解できなさそうだな 
836枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:08:37.70 ID:Pr4OKlkQ0
>>833
とりあえずモノクマヘッド被ってたら絶望
837枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:09:37.37 ID:iAQLW0Cu0
霧切仁って個人的に悪役で良いと思う
個人的にそういう汚い部分があいつの魅力な気がするけど
838枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:10:10.61 ID:aTe9DBpEI
>>828
超高校級の食いしん坊とか
超高校級の消化器官が合わせて100人ぐらいいたんじゃね?
839枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:10:54.24 ID:ZWe69QbB0
>>838
もうびっくり人間だよねそれ
840枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:11:17.35 ID:XFIjTy4X0
>>827
1の親子の確執からの良い話が
2の為の後付のせいでとんだ茶番になったのは正直言って最悪だよな
841枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:11:27.90 ID:s/QxYnSn0
>>829
本科とは何もかもが違う、
本科を教えるのは学園に泊り込んでる研究者だが、
予備学科の教職員はほとんど外から呼んできた一般の教職員だとか
どっかの国の身分制度も真っ青なピラミッド構造だとか
松田君の説明が
842枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:11:37.70 ID:lGKDwzb/0
>>829
普通の学校と変わらないって情報なかった?
俺の気のせい?
843枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:13:34.21 ID:1Ks6VQxk0
何で小高は後付であんなに霧切父の設定盛ったんだろうな
844枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:13:47.19 ID:PS3kuqtz0
今日はよくスレが進むと思ったら他の板が結構落ちてるからか?
845枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:15:08.53 ID:eNRs/xOS0
>>784
リロードからの新規プレイヤーには
2やる際は一旦ゲームをやめて小説のゼロを読むことをお勧めしたほうがいいかねこれ?
いや別に読まなくても話を理解する際に多少の支障が生じる程度だが

>>817
人をモルモット扱いしてる時点で救いようのない学園だと思うね俺は
846枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:15:11.39 ID:HDWiIxyV0
新作どうにかすれば過去なんてどうでもいいというスパチュンからのアツいメッセージだよ
学園長が江ノ島を超す大悪党になる日が待ち遠しいな
847枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:15:21.03 ID:s/QxYnSn0
>>840
シェルター閉じこもったあたりから死ぬまでの間で
己の所業を振り返って何か思うところがあって、あれだけ才能大好きだった人が
「探偵という才能に縛られない生き方もあるんじゃないか」みたいなメッセージを
残したんだという可能性をまだ信じてる。
848枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:16:00.80 ID:a4d/9O7KO
>>844
キャラスレとか書き込めないみたいだしな
なんかここ最近調子悪い
849枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:16:46.91 ID:s/QxYnSn0
>>845
2やる前より、むしろ2やった直後読むのを薦める方が
ゼロと2の関わりが理解できていいかもしれん。
850枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:17:00.89 ID:8yu3ZH6E0
でもあれだけ雑多な才能を1クラスに集めて同じカリキュラムやらせるのは
学園こそが才能の邪魔してねーか?とかちょっと思ったりもしたな、まあリアルに考えちゃいかんのだろうが

>>837
本人に自覚があればまだそれも魅力なんだがなぁ
全くそういう後悔とか反省なさそうなのがどうも
カムクラ計画にしても絶望さえいなければ上手くいったのに!って感じだし
自覚のない悪役は魅力に欠けるわ
自分こそ正義!ってタイプの悪役にするなら主人公側がそれの対じゃないと輝かんし
851枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:17:19.07 ID:xE/zWbPv0
>>843
下手に善人設定にしておくとなんで黒い部分に気付かなかったんだ無能すぎとか言われるからだろ…たぶん
852枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:18:42.54 ID:4nsJZhxi0
>>847
とんだロマンチストだな!

現実社会でも進学校は成績の上位以外はどうでもいい感じだったな
853枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:19:04.87 ID:Pr4OKlkQ0
まあ2を作るにあたって江ノ島や仁さんの設定盛らなきゃ繋げにくかったのかもしれんが
こうなると3が同軸設定だとどこまでまた設定が広がるのかは気になるw
854枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:19:35.96 ID:8BbfsTAR0
>>847
そもそもゼロの時点で
「探偵という人間は全ての事件が終わるまで役に立てない、何もできない」とか言っちゃってるからなー・・・
855枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:20:19.47 ID:AR6c4XYC0
まぁ超高校級の殺人鬼がいるって分かってるのに学園は警察に突き出さないから
希望ヶ峰学園はオカシイとは思ってたよ
超高校級だったから免除したのかね
856枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:20:51.21 ID:eNRs/xOS0
>>840
江ノ島といい小高はなんで余計なことをしたんだろうな
無理しておかしな設定なんてぶち込まなくてもいいのに
857枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:21:06.54 ID:1Ks6VQxk0
>>850
団体スポーツ系の才能とか突出した1人だけスカウトしてどうするんだろうなって思ってた
あの学園持ってる才能を伸ばすとか向いてない気がする
858枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:21:33.51 ID:HDWiIxyV0
改めてロンパって穴だらけの設定だな
今更にも程があるけど
859枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:21:48.81 ID:28MVUwJJ0
再生アレンジ良いな
860枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:22:41.97 ID:iAQLW0Cu0
最近キャラスレとか落ちてるけど、オマエラどこのキャラスレ出身なの?
私は罪木スレから来ました
861枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:23:27.50 ID:Pr4OKlkQ0
辻褄ってより個々の設定と世界観でコロシアイすればおkだからな、ダンロンは
粗があるのはまあ仕方ないと言うか変な設定ぶちこまないとコロシアイ出来ないと言うか

>>850>>857
伸ばさなくても伸びきった才能集めてるのかねぇ
862枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:25:59.97 ID:vAssCcXe0
超高校級の学生を集めれば将来有望になる奴らとの人脈が出来るから
そういう意味では良いのかも知れない
863枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:26:09.50 ID:iAQLW0Cu0
個人的には、設定の穴とかは気にしない方が勝ちだと思う
昔偉い監督が、作品にリアルティを求めすぎると作品を楽しむ事ができなくってしまうって言ってた気がする
864枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:26:18.30 ID:eNRs/xOS0
>>855
もう江の島関係なく「希望を騙る絶望学園」だよね
そう思うと江の島姉妹の介入は良くも悪くも学園を潰して苗木たちを外の世界に出してくれるきっかけになってくれた
865枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:27:39.98 ID:ukmL7t86I
もしダンガンロンパが2みたいに若手メインなら

苗木誠:そのまま(主人公はベテランなので)
舞園さやか:早見沙織
桑田怜恩:寺島拓篤
霧切響子:伊藤かな恵
十神白夜:私市惇
朝比奈葵:豊崎愛生
石丸清多夏:真島淳司
腐川冬子:内田真礼
大和田紋土:三宅健太
大神さくら:佐藤聡美
山田一二三:梶裕貴
セレスティア:加藤英美里
葉隠康比呂:木村良平
江ノ島盾子:大坪由佳
不二咲千尋:下野紘
866枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:27:50.34 ID:H2Vx4RaR0
>>854
その思想が才能厨の始まりっぽい気がする
多分救えない人間を見続けてきたから、事件が起こる前に解決したい!って考えたんじゃね
で、その為には優れた才能が必要だ!→カムクラ計画の流れ
867枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:28:11.95 ID:HDWiIxyV0
きっかけもクソも何人死んだと思ってるんだよ(半ギレ)

>>863
気にしないでいるのも限度があるよ!
868枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:28:31.85 ID:tzYcS4wf0
ぶっちゃけ仁さんは後付け設定の皺寄せを一身に背負わされてる人という印象しかないから
処刑されてざまあwとか思うほど憎んでる人の気持ちはわからない
予備学科とか本編に登場してないモブだし正直死んだからって怒りとか沸かないな
ジェノが殺人鬼だけど本編中でキャラ達を誰も殺してないからちっとも嫌いにならないのと同じ
何故そんなに名も無き予備学科生徒のために怒れるのだろうか
869枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:28:58.43 ID:odeY5wb10
早期教育うけまくりの十神は大学レベルなんてとっくに超えてると思う
870枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:29:45.43 ID:k5wZXzq50
あの学園、学校と言うより研究機関だから研究職の才能持ちの生徒はすげー金かけて貰えてそうだが>松田然り田田田然り
それ以外の生徒はどうも金かかってる気がしない
実際どうかは知らないが、大学でも文系の学費って理系の為にあるようなもんだしそういうイメージ
871枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:30:07.03 ID:5zfOKkme0
>>865
私市淳が若手…?
872枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:30:35.85 ID:iAQLW0Cu0
予備学科の生徒ではメイド姿のモノクマヘッズは好きだけどな体系的な意味で
873枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:31:09.44 ID:vAssCcXe0
初代ウルトラマンをよーく見ると背中のジッパーとかスーツのできが良くなくてぼこぼこしてるとこあるけどそれに気づかないふりするだろ?
「あんな大きな物体が動いたらこんな程度の破壊ではすまないはずだ」
とかいちいち血圧上げてたら全然おもしろくないだろ?
それと同じでダンガンロンパは全てのつじつまを合わせるゲームじゃないと思うけどなぁ
874枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:31:21.71 ID:xE/zWbPv0
>>863
まあ特にこれはわざとぼかしてるなーと思えること多いしな

>>864
いやそのせいで何人余計に死んだと思ってんだよ… 少なくとも予備学科だって死ぬことはなかったんだぞ江ノ島がいなけりゃ
875枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:32:28.65 ID:eNRs/xOS0
>>867
だから「良くも悪くも」って言った
876枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:33:09.75 ID:Pr4OKlkQ0
辻褄が合わないが為に一部のキャラにしわ寄せが来るのが問題あるかなとは思う
ウルトラマンにチャックあってもそれは別にウルトラマンが悪役になるわけじゃないしさw
877枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:33:18.79 ID:5zfOKkme0
>>870
確かに研究系の才能持ちには凄くいい環境だと思う
前から度々言われてるが桑田は間違いなく才能潰し
878枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:33:20.85 ID:eCfJCGkJ0
血圧上げるって…本スレで突っ込むぐらいいいだろ別に
こんなゲームもう買うか!!とか言ってないぞ
879枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:33:46.06 ID:1MqHD1GIi
最初コンサートホールみたいな音楽室を見た時、実は霧切さんは昔ピアノが上手で
娘を音楽家にしたいために家出てまで学園を作ったんじゃと想像したがそんな事はなかったぜ
>>821
自分も「OB成功者ばかりなのになんで寄附足りないんだろう」と最初思ってたんだけど
一般人や苗木みたいな抽選枠ならともかく、マジで天才な人たちは
「別に希望ヶ峰なんか行かなくても成功できるし…」ぐらいの気持ちな人も多いのかもしれない
それでも学園側は研究のために天才が欲しいから、他所にやらないためにより豪華な待遇で釣ると
880枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:34:54.24 ID:WQTi7rCj0
私市はなんか草尾毅によく似た声の声優って印象しかないな
881枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:35:10.20 ID:eCfJCGkJ0
音楽室ってなんのイベントも無かったな
金田一ならピアノの旋律が聞こえてきた後に死体が発見される
882枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:35:39.78 ID:SlvtDEf10
>>618
ギャルゲみたいなデータを子孫とか言われてどこが恵まれてるんだよ
883枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:35:56.56 ID:Pr4OKlkQ0
コナンなら月光が流れて死体が発見されるな
884枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:35:57.26 ID:eNRs/xOS0
>>874
>>875

>>876
そうなんだけど感動のセリフとかを後付で台無しにされるとたまったもんじゃないからさ…
885枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:36:14.81 ID:iAQLW0Cu0
こんな事を言ったら元も子もないけど
仁さんに深い思い入れが全くないから後付け設定で悪役にされてもなんとも思わないな
886枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:37:45.69 ID:iAQLW0Cu0
>>884
でも、霧切さん記憶を失っているから一応は辻褄が合ってるんだよな・・・
887枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:37:54.81 ID:Pr4OKlkQ0
>>882
1で死んでったキャラの中では2章で早々に退場といってもアルターエゴで出てくるし
事件解決にも貢献するし、更には2でデータとは言え娘が出てくるし
どう見てもマシな扱いな方じゃんか、生き残ってるのと比べてとかいう話じゃないよ
888枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:38:26.25 ID:AR6c4XYC0
>>881
コナンがそこにいるだけで、周りがどんどん死んでいくのと同じ原理だな
江ノ島も真っ青だ
889枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:39:26.32 ID:rxXj25zj0
>>885
文句言ってるのは学園長好きじゃなくて、霧切さん好きじゃないか
彼女がパパを信じると決めた後で裏切りが発覚して特にフォローもないので彼女が滑稽に見える
890枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:39:34.18 ID:lIKwcm4FO
>>885
俺もそうだな。さっきからみんな熱く語り合ってんなぁwって感じ
いや、別にバカにしてるつもりは全然ないけど
891枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:39:36.12 ID:1Ks6VQxk0
細かい疑問とか話してると粗が見えてくるんだよなー
ゲームやってる時は勢いと初情報を取得するだけで何とも思わんのだが
892枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:40:00.88 ID:vAssCcXe0
>>878
あまり重要じゃない所に引っかかって作品をアンダーレートしている人がいるような気がしちゃったんだ
超高校級の才能とかぶっちゃけキャラ付けのためのものだし
>>861もいってるようにクローズドサークル内で話が完結する作品だと思うからさ
気に障ったならすまん
893枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:40:08.40 ID:NPL47lOh0
>>881
トワイライト事件が起きたのって音楽室だったよな
同じ希望ヶ峰でも随分違うけど、1の舞台は旧校舎だったっけ?
894枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:40:44.97 ID:H2Vx4RaR0
まあゼロ読んだだけじゃ仁さんはちょっと才能狂いっぽい人にしか見えないしな
2で仁さんが中心になって行ったカムクラ計画の全貌が明かされて嫌う人が出てきた感じ
895枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:41:51.85 ID:NHFKmPwc0
霧切さん特に大好きというわけじゃないけど
六章裁判の台詞が台無しになったのは残念
本人は後付けの被害者って印象で好きでも嫌いでもないな
896枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:41:59.42 ID:eNRs/xOS0
>>889
茶番にしか見えないからな〜
あれのせいで霧切がもうただのピエロだし
897枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:42:00.91 ID:03WjSf0G0
実の娘が父親を信じると言うのはいいんじゃない?
そりゃもう実の親だから、と言う理由だけで十分っちゃ十分だし

ちーたんは生死とかはともかくキャラとしては役回りは美味しい
少なくとも殺した大和田よりは美味しい
898枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:42:33.85 ID:ROv6X0dD0
2で仁さんの情報なんてほぼなかったと思うが
何かあったっけ?
899枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:43:26.64 ID:H2Vx4RaR0
仁さんが1のラストの投票の場にいたら、超天才の江ノ島を切り捨てる事が出来ただろうか
正直かなりグレーじゃねーかと思う
900枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:44:11.46 ID:Pr4OKlkQ0
粗があるから仕方ないとは言いつつ、粗の部分を考えるのも面白いと言うか
スルーするのも勿体ないとは思うので他人の考察見るのは面白いっちゃ面白い
どうせ完全な答えは公式で出てこないだろうし
901枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:44:13.87 ID:NHFKmPwc0
ただの賑やかし要員で何のエピソードなく殺されてるキャラも居るからな…
902枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:44:26.01 ID:1Ks6VQxk0
後付の被害者なら江ノ島もなのにこの擁護の違いは一体
903枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:44:37.80 ID:xE/zWbPv0
不二咲は死人の中ではかなりいい扱いなんじゃないか? 本人の才能が後からとはいえめっちゃ発揮されてて2でも出てきたわけだしな
石丸とかちょっとひどすぎるだろ 変身してわけわからんまま死んじゃったし
904枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:44:50.55 ID:iAQLW0Cu0
>>898
俺も最初は仁さんがやたら叩かれているのが不思議だったけど
ダンガンロンパゼロを読めば分かるよ
905枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:44:54.30 ID:GS25Tx2P0
文句もだが憎しみ抱いてる方も分からんよ
予備学科に身内でもいたんか
906枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:45:33.94 ID:H2Vx4RaR0
>>898
ゼロでカムクラ計画の中心人物が霧切仁だと判明
2で仁さんの名前は出てこないけど、カムクラ計画が非人道的かつ未成年をロボトミーした
ものだと判明した
907枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:46:10.61 ID:roKf3ljG0
>>902
age方向に盛ってるかsage方向に持ってるかの差じゃね
908枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:46:42.13 ID:9Fx39vBV0
これは3で仁アルターエゴあるで
909枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:46:53.73 ID:H2Vx4RaR0
>>902
そりゃ江ノ島は悪役だからね
悪役がクズい行動しててもおかしかない
910枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:46:58.42 ID:AR6c4XYC0
左右田といい不二咲といいブルーノといい機械系男子はホントに外れが無いな
911枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:47:00.38 ID:Pr4OKlkQ0
>>902
江ノ島は1の時点から設定無理矢理すぎる、ってのがあったが
仁さんは1だけなら軟禁という発想はともかくまだ良い父親というのもあったのに
ゼロ以降の暴落っぷりのせいでギャップが
912枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:47:04.27 ID:GS25Tx2P0
>>908
アルターエゴ便利すぎワロタ
913枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:47:33.18 ID:eNRs/xOS0
>>887
まあ同時に敵側にも技術コピーされてクローンを生み出されてるけど
扱いが恵まれてるってのには同意
914枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:48:15.29 ID:OkYfacHp0
>>850
例えば7時間あるうちの3時間目くらいまで共通の授業(教科でも総合学習系でも)して、
以降は窓際のトットちゃんの小学校みたいに各々で時間割作るとかそういうのならあるいは

まあ桑田とか団体スポーツのはどうしてるんだろうなあホント
915枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:48:51.15 ID:iAQLW0Cu0
不二咲が男子と言われても未だに違和感があるわw
916枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:50:22.56 ID:Hm0IArUv0
個人的には仁さんは後付けの被害者ってイメージなんだけどアニメで霧切さんが私の父なら〜を言った時は複雑になった
917枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:51:39.72 ID:iAQLW0Cu0
>>902
今更何を後付けされようが、江ノ島だからしょうがないって言える自信があるわ
918枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:52:10.77 ID:A/sOtbtj0
考えてみたけど仁さんは悪者じゃないかもしれない
ゼロの下巻にはカムクラプロジェクトが仁さん中心に進められてきたって書いてあるけど
資料集には実際に希望育成化計画を実行したのは松田と評議会の人が中心と書いてあるし
ゼロで松田が予備学科の設立によって評議会の力が強くなったとも言ってる
評議会主導によって行われたロボトミー手術とかについては仁さんは関係ない可能性がある
919枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:52:17.92 ID:7feO5V3E0
疑問なんだけどイベント回想のモノクマドSオラオラの前辺りで
モノミがボこられて立ち上がるって珍遊記のパロかな?
中村泰造の息子が本屋のババアにぼこられて何度も無言で立ち上がるとこだとおもうんだが。
920枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:52:38.99 ID:GS25Tx2P0
>>916
黒歴史と言わんばかりに削除するかと思ってたから意外
921枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:53:11.89 ID:Z1h7o6240
霧切さんと交流してた頃の仁さんはまだ普通だったのかもしれん
学園長になって頭おかしくなったとか

つか何で仁さん学園長なんかなったのか
922枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:54:03.84 ID:eNRs/xOS0
>>902
江ノ島は1の頃から設定に関して正直かなり苦しいものがあったし
そこをゼロと2の後付のせいで完全に機能停止に追い込まれてキャラが死んだも同然にされてしまったからな
923枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:54:13.95 ID:iAQLW0Cu0
>>921
自分には探偵としての才能が無かったから
才能に対してコンプレックスを抱いていたからとか?
924枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:54:41.90 ID:1MqHD1GIi
アルター仁さんは加齢臭まで完全再現なのだろうか
>>914
桑田もやっぱり野球好きだから辞めるわって言ってるしどうなんだろうな
925枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:54:45.28 ID:hRMcoDRv0
>>921
霧切家から飛び出したから云々って響子さんが言ってなかった?
926枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:55:59.66 ID:Pr4OKlkQ0
でもアルターエゴってあくまでデータだから
霧切さんがデータ作成したら良い人な仁さんが出来上がるかもしれん
勝手に変な方向に育ってったら知らんが
927枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:56:22.84 ID:NPL47lOh0
学園長の話題なんかここ一ヶ月くらいで急増した気がする
928枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:57:37.91 ID:eNRs/xOS0
>>927
霧切小説出たからね
929枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:57:39.24 ID:GS25Tx2P0
>>927
空前の学園長ブーム
930枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:58:14.74 ID:iAQLW0Cu0
学園長ってモノクマでしょ?
931枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:58:33.15 ID:s/QxYnSn0
>>927
円盤特典の苗木小説で更なる進化を遂げた才能厨っぷりを発揮してくれたからな
932枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:58:38.96 ID:vAssCcXe0
よく「後付けのせいで江ノ島のキャラが死んだ」って言うけどどういう意味?
絶望フェチなのは一貫してるし超天才設定は1からあったよな
江ノ島が絶望のトップになったことで続編は作りにくくなったけど
死んだのは江ノ島のキャラじゃなくて絶望集団じゃないの?
933枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:59:08.91 ID:H/vZg3g7P
>>926
アルターエゴ(もう一人の自分)って本人のデータ使わなきゃそれはただの他者が作ったAIであってアルターエゴではなくね?
934枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:00:28.79 ID:SlvtDEf10
>>887
AIが娘だとか寒すぎなんだよ
普通に家族も未来もあった高校生が気の毒すぎるし
プログラムならいくつも作ってるだろ
ただの七海キャラ付けのためのスタッフの手抜きにしかみえん
935枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:02:15.06 ID:GS25Tx2P0
>>932
設定盛りすぎてよく分からんことになってるとは思う
936枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:03:31.60 ID:Pr4OKlkQ0
物理的に死んだとかいう話じゃなくキャラとして死んだって意味だろ
絶望集団とか全く関係ないっつーか意味取り違えてるでしょ
937枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:04:03.87 ID:H/vZg3g7P
>>931
評議会が忌々しく思ってるトラブルメーカー狛枝も
仁さんにとっては彼こそ幸運が才能だという証だ!とわくわくしてる感じだからな…
938枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:04:04.41 ID:HykcRxz10
>>932
プレイヤーにとって理解しがたい or 寒い設定を入れまくったせい
939枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:05:20.30 ID:1MqHD1GIi
>>933
記憶失う前のちーたん&神代コンビが
こっそり学園長のデータを収集していればあるいは
940枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:06:30.01 ID:15Zjg+Kj0
>>934
自分で思考して感情を持ってる人工知能は七海が初めてだろ
それに未来機関側で参加するプログラムならせっかくアルターエゴがいるんだしアルターエゴとかかわりを持たないほうが不自然だと思うが
941枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:07:52.38 ID:HS3TSrdy0
石丸が石田化した時にアルターエゴが大和田の言葉を伝えてたけど
あれ結局大和田の言葉じゃなくてちーたんが憧れてた大和田ならこういうはずだ
ってだけだよなぁ、と思った時に石丸が滑稽と言うか哀れに思えたな
案の定死んじまったが

くくく…江ノ島は我が絶望四天王の中でも最弱!
という設定にするかと思ったら唯一神として2で出てきてポカーンだったのはある
こりゃこれ以上話広げたらいかんなと思った故に3は別軸希望だが
942枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:08:20.62 ID:estGHU6H0
>>940
そいつあからさまなキャラdisしてるし対立煽りじゃね
関わらない方は良さそう
943枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:09:13.41 ID:nSrXy6pj0
>>935,938
確かに1の時でさえ7種類のキャラを使い分けるというわかりにくい設定だったな
設定を盛りすぎたせいでユーザーが感情移入できる範囲を超えちゃったって感じかな?

>>936
それはわかってるよ
絶望集団が死んだってのは「ラスボスを担う集団として拡張の余地を失った」みたいなことを言いたかった
944942:2013/10/03(木) 00:09:23.36 ID:estGHU6H0
タイプミスしてもうた
は→が
945枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:09:31.75 ID:qQC147I40
江ノ島と学園長は派生作品出るたびに無駄にキャラが死んでいってるだけだな
946枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:09:52.44 ID:HykcRxz10
>>940
そう思うとますますちーたんが生き残りに入ってた方が
未来機関にも絶望組の更正にも今まで以上に色々と役立ってたかもしれないと思うとね・・・・・
あと生き残り組の動物的マスコットキャラにもなってただろうし本当に惜しい
947枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:12:03.87 ID:1cBC5Y3q0
石丸は大和田の仲間殺しと処刑の時点ですでに精神がダメになってたからな…
静かに壊れるかうるさく壊れるかの違いだった
948枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:12:19.31 ID:HykcRxz10
江ノ島と仁は犠牲になったのだ・・・・・・小高による後付の犠牲、その犠牲に、な・・・・・・・
949枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:12:27.47 ID:H0jS8EnZ0
1の江ノ島は勝ったんだけどダークナイトのジョーカーみたいな敗北感があったな
なんか自ら負けフラグを乱立させてた感じがあるし
2の江ノ島は負けるのがホントに想定外みたいな感じだったな、なんか素でフルボッコにされてるイメージがある
希望でもなく、絶望でもない新ワードの未来に圧されたのかな?
950枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:13:00.20 ID:r4DBGeSr0
>>941
絶望トーナメント編はまぁ置いとくにしても
無印の頃の江ノ島は『絶望』っていう概念の中の一つに過ぎなかった(絶望>江ノ島だった)のに
スーダンで出てきて絶望=江ノ島みたいになったのは個人的にヤだったな
951枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:13:22.12 ID:fu/DPJVW0
>>945
そこは小高のさじ加減のせいだな
いつまで引っ張るんだろうなあ
952枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:14:31.42 ID:xjmCQL750
>>949
アイツアルターエゴで本物じゃないんだろ?
953枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:14:33.68 ID:DjFU1xn30
>>494
江ノ島って基本的に自分で弱点つくっておくからなあ マリオのクッパみたいなもんだろ 自分の後ろに最大の弱点作っちゃうんだよ可愛いだろ
954枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:14:39.20 ID:fU25fOJC0
2で終わらせるつもりだったから江ノ島=絶望にしたのかなと思った
世界観変えて欲しいけど今のままで続行する気がする
955枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:14:56.74 ID:8970AHUG0
>>949
所詮データ、ってだけじゃないか
まあ俺がそう思いたいのもある
1の江ノ島は好きだが2のアルターエゴ江ノ島は好きじゃない
キャラ投票とかで同キャラ扱いで投票しないといけないのは納得いかん
956枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:15:21.63 ID:H0jS8EnZ0
江ノ島のキャラでクマシマさんが好きだったのに、スーダンで出なくて残念でした(小並)
957枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:15:30.19 ID:nSrXy6pj0
江ノ島の好きな人を自分で殺しちゃって泣きながら遺体を蹴るみたいな破滅的なとこは嫌いじゃない
958枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:17:24.08 ID:HykcRxz10
>>949
キャラの器はジョーカーの出来損ないだったが話の流れはそれっぽかったな
2は死に際の姿が王道の悪役のような「なぜ、この私が・・・」みたいに思えて個人的にはスッキリしたほう
959枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:17:49.96 ID:H0jS8EnZ0
初見江ノ島は初めて小島よしおを見た時と同じような衝撃を受けた
960枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:18:26.76 ID:fu/DPJVW0
世界観変わるだろうと思ってたけど外伝が来たから同設定でシリーズ続けそうな気がするな
といっても同世界観だとあと1・2作で限界来そう
961枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:19:16.11 ID:aRQPo6cW0
2は死に際とかより突然の未来ロンパにはぁ…ぐらいのテンションだったから全然スッキリしなかったな…

>>959
例えワロタ
962枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:19:22.47 ID:sa2CllWB0
ゼロでは不評な神代が一番好きだったりする
963枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:20:39.53 ID:DjFU1xn30
>>961
俺も突然未来とか言われてもポカーンだったから全くすっきりしなかったわ 
あれ十神正論じゃね?とか思ってたらあれよあれよと言う間に江ノ島終わってた ただモノミはよかったよすごく
964枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:20:40.78 ID:HykcRxz10
>>955
AIとはいえ所詮プログラムで「決められた通りに動いてる」だけだからな
七海のような愛嬌も感じられないし江ノ島の劣化クローン同然だったな
965枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:22:10.24 ID:H0jS8EnZ0
スーダン2の最後は人生に行き詰ってる人ほどグッとくるような気がする
966枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:23:31.72 ID:8970AHUG0
>>965
そこまでまだ行き詰ってないが澪田にはグッときた
自分探しとか云々って辺り、まあ自分探しの旅に出ようと思うほど俺はアクティブじゃないから
そういう人にはむしろ尊敬しなくもないがw
967枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:23:50.91 ID:sTcT/9pS0
いや別に…
968枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:24:58.14 ID:r4DBGeSr0
>>965
そうかそうか
未来コトダマ×日向と七海のハモリ「それは違うぞ!」に号泣した俺は人生に行き詰っていたのか
969枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:27:00.67 ID:GLg63+xx0
>>965
やればなんとかなるってやつだよってなかなかいい言葉だよな
970枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:27:03.42 ID:H0jS8EnZ0
澪田ってデートで、選択肢ミスってもあんまり酷い事言ってこないよね
そもそも選択肢が分かりやすいからミスる事自体少ないけどw
971枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:28:18.31 ID:8970AHUG0
澪田こそ常識人よ、小泉もだけど
見た目に反してというギャップで澪田は良いこと言ってくれる
歌の感性だけがアウトw
972枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:29:45.85 ID:V88OwFW+0
絶望のリーダー格くらいならいいんだけど
2の元絶望勢への態度とか見ると、重要度が、江ノ島>>>絶望って感じなんだよな
1では組織ではなく、強いていうなら観念とか言ってたのに
973枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:30:21.14 ID:cn5TbNcc0
澪田って絶望したからあの歌ってんじゃなく
それ関係なくあの歌なんだよな?バンド解散の理由とか聞いてると
あの歌は衝撃的だったなぁ
974枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:30:32.85 ID:H0jS8EnZ0
やればなんとかなるって今まで何百回も聞いたことある、使い古された言葉だけど
何故か印象に残ったな、個人的には日向のこれくらいの絶望がなんだ、俺達には未来があるって所も良かった
975枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:31:02.68 ID:C/f2LX5Y0
個人的に2のラストは日向(七海)の独壇場だったのがあんま好きになれんわ
他キャラは流されてるようにしか見えんくってなぁ...
976枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:31:25.19 ID:zRhse+rB0
自分たちで更生プログラムかけて絶望の記憶消しといて
自分の身が危うくなった途端責任云々言う十神は正論なのか
絶望の被害者が言えば確実に正論なんだろうけど
977枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:31:31.64 ID:fu/DPJVW0
ところで次スレは
978枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:32:20.42 ID:+S0ILZll0
やればなんとかなるとか言われてもなあ…と思った俺は捻くれてる

>>973
タイトルからしてインパクト有りすぎた
979枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:32:33.89 ID:DjFU1xn30
>>976
そもそもコロシアイが起こったのがカムクラ=日向のせいなんですがそれは
980枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:32:47.02 ID:fU25fOJC0
それじゃそろそろ日向くんのかっこいいところ見せてもらおうかな
って台詞は本当に好きです
981枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:33:06.26 ID:aRQPo6cW0
>>976
うん見捨てればよかったね
982枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:33:06.15 ID:HykcRxz10
>>976
十神って1の時からクズっぽく描かれてる奴だからしょうがない
983枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:34:07.54 ID:H0jS8EnZ0
個人的にはカムクラ≠日向だと思ってる
というか2の黒幕が日向→カムクラと言われても未だにピンとこない
984枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:34:16.96 ID:+S0ILZll0
責任あるのは本当のことだしなあ
主人公に肩入れしてると気に食わなくて仕方ないのかもしれないけれど
985枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:34:32.90 ID:kUp+obGp0
>>964
しかし、設定的にはあれが劣化でもなんでもなくイコール江ノ島なんだろ。
プレイヤーの感じるキャラとしての面白味とは別として。
986枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:34:42.08 ID:fu/DPJVW0
次スレ立てる気ないのにスレ回すの勘弁してくれや
スレ立て行ってくるから減速しろ
987枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:34:56.35 ID:HykcRxz10
>>979
あ、そういえばそうだな
でも記憶が消えてる以上、十神の言い分が虚言にも聞こえてくるからどうしようもないというか
988枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:35:37.15 ID:Ihhu8oeY0
カムクラに関しては日向であって日向ではないからなぁ...
ジェノのやったことを腐川も悪いって言ってるようなもんでしょ
989枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:37:38.86 ID:C/f2LX5Y0
カムクラ以前に日向達にも責任はあるのは確かじゃないか?
十神って無印の時から正論しか言わんぞ
990枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:38:14.59 ID:CTDeEZLk0
携帯ゲーキャラ死んでるのか
霧切さんとかはアニキャラでも動いてるけど他はそうはいかないし早く復帰せんかな
991942:2013/10/03(木) 00:38:48.14 ID:Uh8dzEqc0
>>974
監視者としてもともと未来がない立ち位置で参加した七海に言われたからこそなんか余計響いた
賛否両論あるけどあの6章は個人的に好き
励まされる
992枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:39:12.59 ID:TlxaB0Hg0
>>893
「実際の写真」から察するに、1の舞台の音楽室と同じ場所だと思ってた。
ゲーム中の画面はあくまでゲーム中のもので。
993枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:39:13.45 ID:HykcRxz10
>>985
設定はそうだけど
やっぱプレイヤーにとって何が大切で第一印象かっていうとキャラの面白味じゃん?
そこが伝わらないと設定だけそうしても実感わかない
994枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:39:34.00 ID:sOuQ629P0
アニメ化するなら

・2章で西園寺がペコと九頭龍をボロクソ
・3章で澪田と西園寺の代わりに終里ソニアが死ぬ
・6章は江ノ島が死んだはずの真の黒幕狛枝に消され狛枝ラスボスに、ただし勝ち逃げ苗木たち?出ません
 または6章は不評に付きアニメ化しません

でいいんしゃねーの
995枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:40:02.73 ID:kUp+obGp0
強制シャットダウンさんの事は、あの場にきてくれたってだけで
1の序盤の頃よりずっと成長してるなと思ったが
それとは別に、お前ら自身のせいだって言い方は確実に説得になってないからw と
十神らしいと思った。

>>975
日向⇔七海間であったことと同じような事が、いちいち描かないだけでそれぞれの内面であったんだと
996枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:41:25.60 ID:Ihhu8oeY0
>>995
そ、左右田...
997枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:42:01.38 ID:fu/DPJVW0
減速しろっつったのにこれかよ
次スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1380728201/
998枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:42:06.68 ID:DD4V273U0
どちらかというと自分の命かかってるのに態度を変えないのに感心した
正直あれぐらい言ってもらえてスッキリしたかな
999枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:42:06.88 ID:cMx+NCpD0
次スレはまだか
1000枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:42:07.73 ID:8970AHUG0
次立ったか、乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。