【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合 Part216

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
株式会社スパイク・チュンソフトのダンガンロンパシリーズ総合スレッドです。
※現在スレではダンガンロンパ1・2共に絶賛ネタバレ中です。未プレイ者のスレ閲覧は自己責任でお願いします。
※公式アンソロ関連の話題はこのスレでOKですが、その他同人やPixivの話題は同人板でお願いします。

◆ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
【対応機種】PSP
【ジャンル】ハイスピード推理アクション
【発売日】通常版:2010年11月25日 / Best版・超高校級の限定BOX:2011年11月23日
【プレイ人数】1人
【CERO】D(17歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】通常版:5,229円(税込) / DL版(Best版仕様):2,800円(税込)
     PSP the Best版:2,940円(税込) / 超高校級の限定BOX:5,229円(税込)

◆スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園
【対応機種】PSP
【ジャンル】ハイスピード推理アクション
【発売日】2012年7月26日
【プレイ人数】1人
【CERO】C(15歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】通常版:6,279円(税込) / 超高校級のスーパー限定BOX2:9,429円(税込) / DL版:5,200円(税込)

◆ダンガンロンパ1・2 Reload
【対応機種】PSVITA
【ジャンル】ハイスピード推理アクション
【発売日】2013年10月10日
【プレイ人数】1人
【CERO】D(17歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】5,229円(税込)

■公式サイト
http://danganronpa.com/
http://www.danganronpa.com/1/
http://www.danganronpa.com/2/
http://www.danganronpa.com/reload/
■公式ブログ
http://ameblo.jp/danganronpa/
http://ameblo.jp/dangan-koubai/
■アプリ
モノクマの逆襲 for ダンガンロンパ
http://www.spike-chunsoft.co.jp/mobile/detail/260
アルターエゴ for ダンガンロンパ
http://www.spike-chunsoft.co.jp/mobile/detail/262
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
http://www.spike-chunsoft.co.jp/mobile/detail/284
■まとめwiki
http://danganronpa.wiki.fc2.com/
http://danganronpa2084.wiki.fc2.com/
■攻略&考察スレ
スーパーダンガンロンパ2攻略ネタバレスレ LEVEL23 (携帯ゲー攻略板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1358689576/

■前スレ
【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合 Part215
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1380242937/
2枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 00:51:36.23 ID:qn4cFrzz0
■アニメ公式サイト
http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/danganronpa/
■アニメの話題はこちらで
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 part43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1380331758/
■避難所
【PSP】ダンガンロンパ総合 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/56198/1371640645/

■webコミック
殺される側と殺す側の、明かされなかったエピソードがここに!
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_danganronpa/
スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園(本編漫画)
原作:スパイク・チュンソフト 漫画:黒軌キュー
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_danganronpa2/
スーパーダンガンロンパ2 〜南国ぜつぼうカーニバル!〜(本編ギャグ漫画)
漫画:あららぎあゆね
http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/denshi/
スーパーダンガンロンパ2 だんがんアイランド ココロ常夏、ここロンパ♪(アイランド漫画)
原作:スパイク・チュンソフト 漫画:要龍
http://comic.mag-garden.co.jp/blade/2716.html
スーパーダンガンロンパ2 超高校級の幸運と希望と絶望(狛枝視点漫画)
原作:スパイク・チュンソフト 漫画:須賀今日助
http://comic.mag-garden.co.jp/beats/2737.html

■雑誌連載漫画(連載中)
「スーパーダンガンロンパ2 七海千秋のさよなら絶望大冒険」(七海視点漫画)
漫画:鈴羅木かりん  掲載媒体:コミックブレイド
ダンガンロンパ アニメ公式コミカライズ 掲載媒体:少年エース


■WEBラジオ ダンガンロンパ-希望のラジオと絶望の緒方-(毎週水曜更新)

【響】
http://hibiki-radio.jp/description/dangan
【音泉】
http://onsen.ag/?title=danganronpa2
【アニメイトTV】
http://www.animate.tv/radio/details.php?id=dangan
3枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 00:52:23.08 ID:qn4cFrzz0
■その他関連商品
ビジュアルファンブック 発売中 2730円(税込)
http://www.sbcr.jp/products/4797363579.html

スーパーダンガンロンパ2 公式設定資料集 発売中 2835円(本体2700+税)
http://www.enterbrain.co.jp/product/strategy_guide_book/kou_psp/12187201.html

ダンガンロンパ オリジナルサウンドトラック 発売中 2980円(税込)
http://waterorion.shop-pro.jp/?pid=26270803
スーパーダンガンロンパ2 オリジナルサウンドトラック 発売中 2980円(税込)
http://waterorion.shop-pro.jp/?pid=47522867
※両サントラ共に全国アニメイト店舗にて一般流通開始・Amazon取扱有

アナザーストーリーCD白版・黒版 発売中 2100円(税込)
白版
http://waterorion.shop-pro.jp/?pid=31034442
黒版
http://waterorion.shop-pro.jp/?pid=31067577

4コマアンソロジー 発売中 720円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800639
コミックアンソロジー 発売中 890円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800650
4コマアンソロジーVOL.2 発売中 720円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800656
コミックアンソロジー VOL.2 発売中 890円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800677

ダンガンロンパ/ゼロ 上下巻発売中(上巻はネットで無料公開中)
http://sai-zen-sen.jp/fictions/danganronpa-zero/

Webコミック単行本 第1〜3巻 発売中
http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/fami_cr/11570701.html
http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/fami_cr/12570201.html
http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/fami_cr/13568001

スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 コミック・アンソロジー  発売中 890円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800727
スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 4コマKINGS  発売中 720円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800723
スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 4コマKINGS VOL.2 発売中 720円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800735
スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 コミック・アンソロジー VOL.2 発売中 890円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800743
スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 4コマKINGS VOL.3 発売中 720円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800750
スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 コミック・アンソロジー VOL.3 発売中 890円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800757
4枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 00:54:02.02 ID:qn4cFrzz0
■1のキャラスレ
【ダンガンロンパ】霧切響子はクーデレかわいい【FILE.18】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1379211886/
【ダンガンロンパ】舞園さやかはエスパーアイドル【会員No.4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1372512225/
【ダンガンロンパ】セレス様とダーツ 8戦目【ゴスロリ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1378805766/
【ダンガンロンパ】不二咲千尋は小動物カワイイ【CPU×3】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1376092853/
【ダンガンロンパ】十神白夜は完璧カッコイイ【3ンデレ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1376478782/
【ダンガンロンパ】江ノ島盾子はエロカワイイ【ギャル】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1297075820/
【ダンガンロンパ】石丸清多夏はKYカッコイイ【忘れろビーム】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1378709534/
【ダンガンロンパ】戦刃むくろは残姉ちゃんかわいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1356163326/
【ダンガンロンパ】苗木誠は超高校級の前向きカッコイイ4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1378858224/
ダンガンロンパの葉隠康比呂の先制攻撃だべ!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1368552844/
【ダンガンロンパ】腐川冬子は文学少女かわいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1377684215/
【ダンガンロンパ】朝日奈葵とドーナツ食べよ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1379158813/
5枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 00:55:28.05 ID:qn4cFrzz0
■2のキャラスレ
【スーパーダンガンロンパ2】七海千秋はどや顔かわいい 6面
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1375188711/
【スーパーダンガンロンパ2】澪田唯吹はけいおんカワイイ 3曲目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1375201197/
スーパーダンガンロンパ2の罪木蜜柑は看病カワイイ5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1373951768/
スーパーダンガンロンパ2の狛枝凪斗は幸運カッコイイ 10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1376136303/
ダンガンロンパ2のソニアは王女様プロポーズ可愛い2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1367082047/
【スーパーダンガンロンパ2】西園寺日寄子は蟻タンカワイイ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1349555750/
ダンガンロンパ2の小泉真昼は世話好きカワイイ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1377511675/
【スーパーダンガンロンパ2】十神白夜は豚足可愛い
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1343716502/
ダンガンロンパ2の田中眼蛇夢が支配する空間 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1372077132/
ダンガンロンパ2の左右田和一はツッコミカッコいい2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1361608493/
【スーパーダンガンロンパ2】モノミはらーぶらーぶカワイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1343852833/
ダンガンロンパ2の辺古山ペコ 剣道家カワイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1343990255/
ダンガンロンパ2の花村輝々は両刀使いカワイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1344081238/
ダンガンロンパ2の日向創は相談窓口カッコイイ4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1373457032/
ダンガンロンパ2の弐大猫丸は指圧師カッコイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1344146092/
ダンガンロンパ2の九頭龍冬彦は極道カッコいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1344154482/
ダンガンロンパ2の終里赤音は脳筋カワイイ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1372933487/
ダンガンロンパのモノクマは学園長かわいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1346860152/
6枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 00:56:31.58 ID:qn4cFrzz0
※執拗に特定キャラdisする荒らし・レッテル貼りで対立をあおる荒らし・ロンパとは無関係の人物コピペ荒らしが常駐しています
人気投票の結果やファンの男女比関する話題とそれによる特定キャラdisや腐女子・○○厨等の煽り単語を出すのも荒れる原因になるので控えましょう
荒らしに構うのも荒らしです スルー推奨

荒らし対策スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/56198/1371640578/
7枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 02:26:55.57 ID:RMJ2gByA0
>>1
乙だべ
8枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 02:27:50.24 ID:JvGSRdFH0
3って小高さんはまだ全然考えられて無いんだよね
無理矢理捻り出してつまらないとかだったら嫌だな
9枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 02:28:21.35 ID:Cjk+e2vtP
永遠に続く>>1乙なんて面白そう…
前スレ1000よくやった
10枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 02:30:36.20 ID:wuu8jGKC0
超社会人級の幸運とか、超社会人級のアイドルとか、超社会人級の探偵とか・・・・うん、いやだなw
11枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 02:31:29.01 ID:U93gdg4r0
前スレ>>998
そうだよな。勇気という称号くらいは最終的に妹ちゃんにあってもいいかなと思う
あんな外に出る気にならないし、というか零シリーズをやったことある人なら分かると思うが
死ぬかもしれないとこに兄を想って向かうってのは無印の深紅ちゃんを俺は思い出す
12枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 02:31:50.40 ID:5XfqDn4r0
高校生だからギリ臭いって程度で済んでるが
例えば苗木が30のおっさんで、江ノ島が30のおばさんだったら
お前ら希望とか絶望とか言ってないで早く目覚ませよってなるな
13枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 02:33:53.56 ID:OsAP3xLb0
1と2の間なんだから兄を助けにとか想ってとかではないのではないかね
むしろ兄に心配かけまくってそうだ
14枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 02:35:35.89 ID:eEuvTrO50
1と2両方に関わるとしたらやっぱ絶望の殲滅と2メンツの保護かな?
つまり舞台は16ステージや!
15枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 02:36:01.01 ID:U93gdg4r0
>>13
そうなんだけど、1の後に苗木が世界に希望を広げる?ためにどっか行ってしまって
それを心配した妹がその後の兄の消息・安否を知るために冒険に出る系の話かなと自分は思った
16枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 02:36:22.89 ID:5sQIrNF10
どういう経緯で腐川さんと行動してんのかそもそもなにを目指してるのか
モノクマの駆逐?

>>12
前科持ちアラサーの語る未来とか辛すぎるわ
17枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 02:38:33.17 ID:5sQIrNF10
>>15
それだけ読むと勇者とか出てくるRPGみたいだな
18枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 02:39:29.30 ID:JvGSRdFH0
なんかすごいメガホンを作ったはいいが、十分な声量を持った人が未来期間には居なかった
ところが超高校級の肺活量を持つ妹はいとも容易くメガホンを使いこなしたのだ!
そして妹は絶望に染まった世界を希望に塗り替えるべく、殺人鬼を引き連れ旅に出るんだべ
俺占三割
19枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 02:41:04.83 ID:U93gdg4r0
あと、零だけじゃなく行方不明のドンキーディディーを探しに行くっていう目的で
クレミス島に旅に出るスーパードンキーコング3の展開も彷彿した
もし行方不明の苗木誠を探しにくっていう憶測が本当ならね
20枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 02:41:40.95 ID:5XfqDn4r0
希望の為に殺人鬼を引き連れ
って辺りを普通に考えると草生える
ジェノって本当にホンモノなんかねぇ
21枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 02:47:26.19 ID:5sQIrNF10
1でも2でもゼロでもifでも死にかけて外伝で行方不明になってたらどんな顔すればいいのか分からない
22枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 02:50:57.94 ID:/Ck1Bnza0
今週のファミ通、ロンパのおまけがつくって書いてあったのになんもないのはなぜ
記事だけだったら立ち読みですませたのに…
23枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 03:08:46.38 ID:C7pAvitT0
絶望少女、ロンパ3、1.2リロード、(何かのお試し版ダウンロードするかも)、セーブ、必要に応じてアップデート
だけでも16GBのメモステじゃ足りないかな?
24枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 03:09:52.49 ID:C7pAvitT0
ちなみにソフトはパッケージ版買う予定
25枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 03:12:13.87 ID:s4Nbnp6H0
それだけのソフトでパケなら余裕
26枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 03:18:13.89 ID:lSu6knrp0
次色々情報が出る見込みなのはいつなの?
27枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 03:23:23.25 ID:R0dU+Xas0
パッケージ買うなら4GBでも余裕だろう、それだけなら
28枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 03:29:22.62 ID:0yNRiYlz0
ジェノはあれはあれでちゃんと誇りを持ってる殺人鬼だからな
29枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 03:38:11.64 ID:Gh5ZXXY40
>>22
付録なら10月10日発売号だな
でもゲームのパッケージに被せるやつらしいから買わんでもいいな
くじ引く方がいい
30枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 03:38:56.33 ID:Gh5ZXXY40
>>23
ちなみにメモステではなくメモリーカードのメモカだよVITAは
31枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 03:41:45.22 ID:Gh5ZXXY40
>>26
来週はリロードだけっぽい
次は年末かな
32枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 04:17:06.21 ID:83cwEQf/0
そういえば苗木の妹が出るゲームは1と2とは別視点のストーリーだっけ?
七海が2で死ぬとわかっててもこうしてまた会えることには素直に喜んでいいものかどうか
33枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 04:38:48.16 ID:p0bGGSp00
2にはセレス葉隠みたいなガチクズキャラがいない気がする
34枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 04:43:03.42 ID:mRxl7Eem0
何を言うとりますのや、全員絶望堕ちした悪人でっせ
35枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 04:44:23.73 ID:lSu6knrp0
>>31
年末かー遠いな
9月はナンジャ10月はリロード11月はアニカフェとまぁイベントは目白押しだが
36枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 04:47:54.07 ID:wuu8jGKC0
こいつのプライベートひでえwwww な葉隠をたえちゃんと一緒にしないでやってくれマジで
37枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 05:00:17.44 ID:nTkt9XNf0
真の屑は絶望してるわけでもなく殺人鬼なジェノだろ
何かと理由つけて擁護されてるが
しかも外伝じゃ主人公格のような扱い、どんな事情あれジェノの過去はどうにかしてほしいわ
実は本物のジェノじゃないんすーとかでもいいよもう
38枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 05:12:37.50 ID:1iYZub3r0
>>37
快楽殺人犯で江ノ島と同レベルのクズだし
こいつだけはモノクマのせいでもないから擁護できない
39枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 05:14:39.42 ID:nMtknPHK0
2キャラと一言でまとめられてもあくまで描写あるだけなら
餓死する寸前までご飯食べなかったという終里と葉隠なら
葉隠のが正直駄目じゃね
40枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 05:35:18.29 ID:jkUkPC560
>>35
今思いだしたけど11月に三周年になるからそこで何かやりたいって言ってたな
何するんだろ
41枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 05:57:48.03 ID:u0GYUbZB0
イベントやりそうな気がする
42枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 07:04:40.10 ID:P+9YVDhEP
>>32

七海の出番がある可能性はかなり絶望的だと思うが…
絶望少女は1と2の間の話であって1と2の別視点ではない
43枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 07:20:22.01 ID:/Ck1Bnza0
>>29
ありがとう! はやとちりだった ほんと安心した、ありがとう
44枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 07:24:49.76 ID:FRUDLguU0
絶望少女にジェノサイダー(腐川)が出るわけだが朝比奈と葉隠が1の後何やってるか分かる時は来るんだろうか?
45枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 07:52:21.66 ID:iKwXXR990
>>43
ややこしいけど9月26日発売号は10/10って左上に書いてあるんだよな
付録は10月10日に発売するやつでたぶん左上に10/24って書いてあるファミ通になると思う
46枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 08:18:42.46 ID:NPL1R6R00
生き残りはもう未来機関所属してるんだよな
こまる&ジェノとは別部隊で動いてる他メンツの話みたいなのが
ちら見せで構わないからあるといいな
47枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 08:31:21.29 ID:TuHY8x9j0
1キャラも可哀想な過去つければ良かったんや
それだけでこのキャラも可哀想な被害者って擁護してくれる馬鹿がたくさん沸くのに
48枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 08:36:41.63 ID:N9zsuI0F0
>>47
2の絶望設定があるからこそなのに
49枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 08:37:40.30 ID:nkQ/iHu+0
葉隠は何か怪しいことをしていて・・・
50枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 08:43:00.12 ID:TuHY8x9j0
>>48
ごめんよく分からん…
51枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 08:55:46.03 ID:vlhPBEJz0
>>47
1キャラで可哀想な過去持ちだけど訳あって割愛したって話聞いたな
後漫画版でセレスに可哀想な過去があるって追加されたな
52枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 08:57:15.81 ID:TuHY8x9j0
漫画版って監修とかどうなってんのか知らんけどあんまりあてにならないあれは作者の妄想ってって前執拗に言われてたよ
53枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 09:05:47.02 ID:8JVwMIXc0
殺しを可哀想な過去(笑)で正当化しようとするのは嫌いだわ
環境が生んでしまったしょうがないこととは思うが、犯人を同情、ましては許すことなんてしない
いくらくだらなくても1の動機のほうが私はいいかな
54枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 09:12:18.71 ID:vlhPBEJz0
確かにあの漫画のセレスの過去は無理矢理感半端ねえよな…
後は桑田を正当化しようとしすぎてたところも
55枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 09:13:13.35 ID:tbBTLPWG0
1は暗くなりすぎないように可哀相な過去話はカットだったな
まぁ1のゲーム自体いじめを連想させるからーでかなり気を使ってたし
56枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 09:13:40.56 ID:PnxKKc2K0
絶対絶望少女にジェノ出てくるみたいだけど、未来機関から何かしらの指令出されてそれが達成できたら今までの殺人のことはチャラにしてあげるよってことなんじゃないかね
あとは十神がなんとかすればいい
57枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 09:14:29.63 ID:MN/Y9N2g0
やってることえげつないのにイジメ云々で可哀想扱いされてもなあ…って感じ
被害者だって色々あるのに
出たいから殺したって本編のセレスの方がいっそ清々しい
58枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 09:16:49.20 ID:BW4p2sno0
2は家庭環境が過去がとか言われてたけど1もなにかしら訳ありなキャラいたよな
というか身の上話してくるキャラそんなにいなかったような
59枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 09:25:26.74 ID:gnUK2GYc0
その辺はスクールモードで語られるのかな?
60枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 09:25:29.79 ID:qn4cFrzz0
2で可哀想な過去持ちが多いのは実は絶望でしたってやる時に同情を誘うためもあるんじゃないか
1で敵だったわけだしプレイヤーの心象を悪くしすぎないためのと言うか
61枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 09:26:29.85 ID:Em4O+V6u0
ああ、田中母がメシマズとか酷い家庭環境だよな
62枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 09:28:03.75 ID:BW4p2sno0
>>60
実際可哀想だから仕方ないみたいな意見は見るしね
俺には理解出来ないけど
63枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 09:28:30.57 ID:UFopmRbt0
メシマズ家庭で育った田中が花村の料理食べたときの反応見たかった
64枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 09:30:23.81 ID:BW4p2sno0
>>63
神に捧げられし供物というわけか…(美味しい)
65枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 09:35:39.88 ID:YDgl7Gjv0
田中は他にも色々家庭環境複雑そうなんだが言語がアレだからよく分からん
というか2の面々は家庭環境問題有りが多くて
66枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 09:38:13.45 ID:oE+fRdAp0
終里の家庭環境には引いてしまった
あと家庭環境じゃないけど罪木ちゃんの過去も
67枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 09:41:25.47 ID:BW4p2sno0
家庭環境云々より厨二こじらせた経緯の方が気になる
68枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 09:59:51.26 ID:clTuXJFni
悲惨な過去で言ったら、石丸やかませ眼鏡、大和田も悲惨な過去じゃなかろうか
69枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 10:07:03.84 ID:e89VZTZF0
現実でも才能あったりスポーツ選手って親が片方しか居なかったりアレだったりする事が多い
70枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 10:07:50.52 ID:GY1kueAd0
トップクラスに悲惨なのに叩かれてばっかって気の毒だ<終里
71枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 10:11:17.90 ID:ij6I8VrF0
終里と罪木の生々しいエグい過去はいらんかったなって感想
可哀想より前にそんな設定かよと引いてしまった
72枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 10:11:48.46 ID:tbBTLPWG0
それって逆を言えば
終里みたいに悲惨な過去もちじゃなければ叩かれても当然って事?
73枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 10:12:42.16 ID:clTuXJFni
>>71
罪木ちゃんのは俺同情しちゃったけどな
アレのおかげでアイランドとか感情移入しちった
74枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 10:12:45.23 ID:HjNJhJYXP
田中はメシマズより唯一愛する者を失った日から魔獣に食われる運命になったって発言が気になるな
厨二言語に混じってさらっと出てくる台詞だからスルーしがちだが
75枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 10:16:54.12 ID:9Edt55l50
>>72
そうだよ
76枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 10:19:58.79 ID:+3j0X97D0
苗木妹はただの被害者で良かったような
兄貴も妹も絶望殺しの異能生存体になってくると
バイオハザードの巨凶!レッドフィールドの血筋みたいになりかねない
だいたい声は沢城が当ててなかったか? どうすんだ
77枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 10:21:28.12 ID:9Edt55l50
絶望殺ししてなくね
モノクマはロボットみたいだし江ノ島は勝手に死んだんだろ
78枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 10:28:27.39 ID:sIJCCcf10
>>76
どうすんだって腐川も出るんだから何も問題はないじゃん
79枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 10:29:55.62 ID:YDgl7Gjv0
最終話見たけど、うん、予想通りはえーな
80枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 10:33:37.83 ID:+3j0X97D0
>>78
いやだから問題なんじゃ
一人二役は無いだろう
81枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 10:38:13.25 ID:dfCBlQ330
>>80
ちょっと意味が分からない。なんでそう思うのか理解できない
82枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 10:39:16.06 ID:wNPU9J6A0
田中の殺害理由は殺さなきゃほぼ死ぬだから微妙に感じる。
モノクマ元々フェアじゃないけど肉体的に追い詰め過ぎというか
83枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 10:46:42.83 ID:sPjx01m30
>>82
そもそも2のコロシアイは人数減らすのが目的だからね
仕方ないね
84枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 10:49:42.77 ID:TB2aTHRo0
苗木&狛枝とか江ノ島と&むくろとか今までも一人二役はあったけど同じ声優にする狙いや理由は一応あった
でもこまる&ジェノは山田&霧切仁と同じで理由は特に無いからな
CV伏せてるから多分変えると思うよ
85枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 10:50:15.54 ID:IubRsFS/0
ちょっと四章は色々やりすぎだよなぁ
プレゼント用に食料持ってるのに食えない理不尽さよ
86枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 10:52:07.57 ID:6AGAR8fq0
続編である次回作がアクションゲーム

誰のオナニーなんだか・・・・・
87枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 10:54:37.31 ID:YDgl7Gjv0
続編としての3は別に作ってるんだから良いんじゃないか、別に
88枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 10:54:45.90 ID:z0VtACKK0
横スクロールアクションうんぬん
89枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 10:57:16.90 ID:aCL00dHQ0
そうか分かったぞ!
妹の声優も緒方なんだ!
90枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 11:06:00.67 ID:O8rFKXoG0
可哀想な過去云々、絶望してるだけで悪人とか言う人はジェノとかどうなんだよ
別に可哀想だと擁護してんじゃなくジェノは確実に悪人だろうに
スクールモードで葉隠に可哀想な過去搭載されたら屑呼ばわりも減るのかね
91枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 11:15:10.46 ID:F+fKaP150
どうなんだよも何も殺人鬼だなあって感じじゃね
92枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 11:16:16.68 ID:OoptqhO30
2の4章について文句言う人多いけど
閉じ込められた原因はモノクマの皆であからさまな罠を無視してもいいのに
日向が自分の正体知るために、他の乗り気じゃない皆に汽車へ乗るようにせかしたからじゃなかったけ
どちらかというと3章の絶望病のがひどい
93枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 11:18:50.37 ID:jukHHX7X0
葉隠って実家全焼したんじゃなかったっけ
94枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 11:20:41.53 ID:D/yqp8+M0
>>85
むしろ、弐大の目から飲み物設定はこの時の為にあったのかと思ってたのに
95枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 11:21:09.37 ID:t66ypRSC0
罪木とか狛枝の過去は可哀想とかよりそりゃこうなるよなって納得したわ
96枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 11:22:23.52 ID:oE+fRdAp0
>>94
あの前振りであの展開なのになw
97枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 11:22:33.75 ID:SBUVklyG0
>>90
いつまでもオリエンテーションだと思ってるような奴に重い過去なんてあるのか?
98枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 11:25:41.81 ID:1iYZub3r0
葉隠も流石に人殺しではないからな
99枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 11:31:28.49 ID:HjNJhJYXP
絶望も人殺しとは限らないんじゃ
絶食とか自分に向かう絶望もあるわけだし
裏人格とはいえ殺人鬼のジェノや詐欺まがいのことしてる葉隠との境界は正直よくわからん
100枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 11:31:40.47 ID:rEehSde/0
人殺し未遂だけどな…正当防衛にはならんだろ、さくらちゃんへのジェノと葉隠は
絶望だったり殺人犯だったりの屑ってのじゃなく葉隠は言動が屑の方の屑だから
本編内での言動が真っ当にならん限りは過去に関わらず屑扱いな予感
ずる賢いとかなら違うキャラになったろうが仮にも唯一の成人があれでは
101枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 11:35:30.57 ID:oE+fRdAp0
さくらちゃんへのあれは先制攻撃だべ!だったからなー
102枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 11:53:04.67 ID:/1HPDxbL0
殺人鬼だとか絶望だとかそんなもん関係なく主人公操作していて
うわーこいつは無理、と思ったのが葉隠と西園寺
ただ一応西園寺は本編の小泉死後とアイランドでイメージ良くはなった
葉隠もスクールモードで変わる…かもしれない
103枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 11:54:16.81 ID:1iYZub3r0
腐川と花村が生理的に無理だった
104枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:02:58.05 ID:h8Jt9aBH0
狛枝と石丸の絡みづらさは俺の中では同等レベル、石田の方は論外
石田は絶対殺されるだろうな…と思ったら案の定すぎて
腐川は推理モノでありがちな殺人犯なんかと一緒にいられないわ!
一人でいるんだから!→被害者の死亡フラグかと思ってたから
殺人鬼として戻ってきてワロタわ
ダンロンって一人フラグ立てる方が生き残るような気がせんでもない
105枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:12:13.52 ID:A/fnAB110
2はソニアさんの死神っぷりに驚愕したわ
106枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:13:40.63 ID:v17bBy8i0
>>92
そういえばこの点について日向を責めてるのは見た事ないな
まあ話の都合って言ってしまえばそうだし、
プレイヤー自身が知りたかったからだろうけどもw
107枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:17:30.25 ID:wwR5BToM0
通信簿でこいつマジめんどくせえ…って思ったのは十神と石丸
特に石丸のめんどくささは半端ない
108枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:18:16.90 ID:TB2aTHRo0
>>106
まあその流れをすっかり忘れてる人が多いんだろう
それを理由に左右田が疑ってきても左右田が叩かれてるくらいだし
109枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:19:01.15 ID:oE+fRdAp0
でも葉隠って下手にいい感じのエピソード付けると魅力が薄れるんじゃないか
見せ方次第ではあるけども
110枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:19:47.88 ID:/TuUYNF30
遊園地はソニアの非処女発言が全部持っていくんで……
111枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:21:13.19 ID:BN9GGs940
主人公が疑われるのは定番だから左右田が文句言われる理由がよく分からなかったわwww
112枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:21:51.99 ID:A/fnAB110
>>108
まああんな餓死寸前になる極限状態じゃピリピリするわな
113枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:23:47.26 ID:tbBTLPWG0
石丸は凡才同士ズッ友だょ…!!からの裁判で笑うしかない
114枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:24:10.86 ID:YDgl7Gjv0
苗木に比べて日向は疑われないからなぁ
115枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:25:26.97 ID:lSu6knrp0
左右田しか普通の感性の人間臭いキャラがいなかったんじゃないか
あの状況じゃ普通は日向を疑う
116枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:25:47.28 ID:b7gA+e9A0
通信簿の十神は御曹司には3種類の御曹司がいるのくだりが面白かったな
117枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:26:06.73 ID:uRJ4W6aB0
葉隠が屑とか十神が外道とか、そういうのってあくまで1やった後の感想がベースなんだから2と比べて悪くないとか言う人は
ちょっと論点おかしいんじゃないの?って感じ
1発売後の十神なんかちーたんの死体に細工する外道でしかなかったのに
逆に豚神持ち上げて十神執拗にsageる必要もないけどな
そりゃ豚神くらいちゃんとリーダーらしくしてくれたら…とは思うが
そうなったら苗木が霧切さんじゃなく十神の助手にならないといけなくなるから嫌だろ!
118枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:26:31.61 ID:BN9GGs940
1やってる時よく血管ぶちギレなかったもんだな
119枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:28:39.17 ID:BN9GGs940
>>117
1キャラの方がクズとか言う人いたからそんな流れになったんじゃないの
十神の助手になるならピアノの連弾からだな!!
120枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:31:02.26 ID:oE+fRdAp0
1キャラはみんなクズとか2キャラは絶望でみんなクズとか言ってるのって正直どっちもどっちだろ…
どっちが先に言ったからとか小学生かよ
121枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:33:15.03 ID:/P1ey30n0
このスレやたらクズって言葉使われるよね
122枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:33:21.60 ID:MjuqetUEP
ちーたんと石丸の通信簿埋めてから2章裁判に挑むと
まとめて大和田に寝取られた気分になるので絶望的

>>111
あの後謝って殴ってくれとか言い出すし
丁度最後の通信簿で何で疑い深いのかって背景が分かったからむしろ好きになったよ
123枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:33:54.00 ID:jukHHX7X0
>>113
大和田>>>>超えられない壁>>>>苗木だったからなw
MTBでめっちゃ敵対してくるし
124枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:34:18.52 ID:Ug4I/TKU0
実質十神の助手いうかパシリだった
声優も認める超高校級のパシリ
125枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:34:19.95 ID:3bmAGr4q0
苗木「僕の希望をみんなに伝染させる!」

うーんこの宗教臭さ
どうしてこんなキャラになっちゃったんだろう…

こんな洗脳術があったら2の面子も絶望せんわw
126枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:36:00.05 ID:A/fnAB110
クズ扱いされるのは葉隠だけで十分ですよ!
127枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:36:00.81 ID:+IAF960f0
霧切さん手伝ってるより十神と一緒にいる方が多かったかな
パシられてたと言うか
128枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:36:09.57 ID:fZ9DoLvM0
クズでもそれがキャラの魅力になるなら良いんだよ
ただの良い人キャラならそれより簡単に作れる
クズだろうが善人だろうが、キャラとして大切なのは、
その設定に説得力とかオリジナリティを持たせられるかだと思う
129枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:37:43.85 ID:Inmhpqkt0
苗木は2章は十神のパシりで4章は霧切のパシりだった
130枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:39:54.28 ID:TB2aTHRo0
>>125
え?アニメこんなんなってんの?
いくらなんでも脚本酷過ぎだろ・・・
131枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:42:28.70 ID:kynsmV8W0
せめて伝えるっていえよ
伝染って病気じゃないんだから
132枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:42:59.21 ID:A/fnAB110
>>128
そういうキャラって公式での扱いがどんどん悪くなって
そのキャラが好きな人にとっては辛くなることもあるよな
ファン同士でもクズクズ言われまくって嫌になるし
そういうのあんまり好きじゃないなぁ
133枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:43:02.65 ID:2cn9kpH50
>>130
ところどころ寒い演出があってなんか恥ずかしくなったよアニメ
134枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:43:04.00 ID:sAEIZQt/0
岸も酷かったが脚本もかなりアレだからな
135枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:50:04.48 ID:fZ9DoLvM0
>>100
無印の四章は葉隠と腐川がクズとはあまり思えなかった
殺人未遂は酷いが、内通者だと本人が認めてる人を無条件で信じろってのはおかしい
それよりも、命に代えても謝罪したい・誤解を解きたい人が、
謝る相手を呼びだす(それも危険な物が多い部屋に)の方が引っかかった

多分これは脚本が密室殺人もどきのトリックをやりたかっただけで、大神のせいではないと思うが、
もっと普通に謝罪しておけばあるいは許されたんじゃと思うと色々もったいないと思う
136枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:50:05.80 ID:2cn9kpH50
EDが再生だったのはよかった
137枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:50:21.42 ID:YDgl7Gjv0
集中線が目立ってたせいでAGEを思い出した
138枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:53:07.58 ID:83cwEQf/0
>>38
ダンガンロンパのクズキャラって以下の連中ぐらいか?

セレス
葉隠
ジェノ
江ノ島
江ノ島信者全員

>>42
でも今週号のファミ通の表紙に七海映ってたじゃん?
あれってつまり絶望少女に出るってことじゃね?
139枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:56:27.39 ID:pngau16n0
>>138
七海が表紙にいるのはリロードのためだろ
140枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 12:56:58.89 ID:9c7bOqe80
>>138
今までの主人公とヒロインってだけで出るかどうかは不明
日向とか出るならカムクラになるんじゃないか
141枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:07:29.72 ID:34k8iq+60
>>38
ジェノと江ノ島が同レベルってのは完全に同意だなあ。
どこかで「ジェノは憎めないけど江ノ島は……」って意見を見たけど、その心情は共感できん。
ジェノが殺したのはプレイヤーにとって何の感想もない名無しキャラなのに対し
江ノ島が原因で死んだのは苗木たちの仲間だからってだけじゃないかと。

いや、ま、どっちもキャラとして好きだけど。
142枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:11:37.43 ID:9c7bOqe80
俺は絶望連中が1のコロシアイの元凶と思ってたから2で正体分かった時全員に引いた
143枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:13:39.28 ID:83cwEQf/0
>>139-140
あれはリロードの宣伝だったのか
サンクス
144枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:19:16.23 ID:7J54GdD80
ゼロの感想ここでいいかな?
非常に絶望でサイコポップだった。
音無ちゃんカムバック!!!

超高校級の生徒会の面子が気になるな

絶望少女も楽しみだがゼロと1を繋ぐ世界を絶望に染め上げていく話も今後何かの形で発表されないかね
145枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:22:32.76 ID:83cwEQf/0
ゼロは読み物として面白くないと聞いたんだが本当?
146枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:31:26.73 ID:YDgl7Gjv0
面白いかどうかは人それぞれっしょ
読みやすい文体ではない、普段小説書かない人が書いた感じってのはある
147枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:36:05.15 ID:9K3ObOWd0
>>138
葉隠のクズさはそれが殺人に結びついてないあたり他とはベクトルが違うクズさだと思う
148枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:40:23.39 ID:lNi0N+4O0
ゼロは特別面白くは無いと思うけど、世界観を深く知りたいと思うなら買って損は無いと思う
149枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:42:11.51 ID:wuu8jGKC0
>>105
最近やり直したら、ミスリード神ソニアさんは
1章でもパーティが始まる直前、アイロン3台セットしてる旧館の倉庫の前に居てびっくりしたw

>>115
しかし、七海の日記だと、ファイナルデッドルームに入ろうとしてたことが
日向くんなんて疑われて焦ったのか、みたいな感じで書かれてたから
左右田の反応ほどではないが、というところが描かれてない範囲であったのかも
150枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:42:49.30 ID:iiMIBj4Q0
先週ファミ通のReload記事で2キャラの立ち絵に見覚えないけれど
これってどこで使われた画像なんだろ
151枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:43:06.86 ID:83cwEQf/0
>>147
確かに葉隠は「ただのクズ」だったな
152枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:44:52.90 ID:U0gdO4+X0
ゼロは三人称視点の文はまぁいいんだが、主人公視点の文章がすごく読みにくいんだよな
そういうキャラだと割り切って読むしかない
主人公に感情移入できれば割と絶望できると思う
153枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:45:11.11 ID:MjuqetUEP
>>150
クリアファイルその他グッズ用に書き下ろされたイラスト
http://ebten.jp/koubai/p/4560380792880/
154枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:46:11.98 ID:83cwEQf/0
>>152
小高って元々脚本家 or 作家としての才能や技術は普通レベルだったのかな?
155枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:46:51.72 ID:IvmBFc8OP
葉隠、正直バカなキャラだから生かされている感じがしたけど
まさか最後まで生き残るとは思わなかった
156枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:47:56.24 ID:1iYZub3r0
ゼロは内容がつまらないというよりは視点キャラが痛すぎて読むのが辛い
ゲームだと痛いキャラがいても読み飛ばしてたけと一人称だときつい
157枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:48:38.06 ID:83cwEQf/0
葉隠はいかにも「序盤辺りで死ぬ」タイプのキャラだったからな
158枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:48:45.56 ID:wuu8jGKC0
2やった後だと、2に繋がる要素のああこれか、とかああこれが
という部分が結構多く出てくるから
それだけでも楽しめたな

主人公視点が読みにくいのは、主人公の設定を体感的に理解できる・・・・ような気がするから
まああれはあれで
159枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:49:38.13 ID:MjuqetUEP
ゲームライターと小説家はやっぱり別物なんじゃないかな・・・
自分でプレイして進めるゲームだからこそ許される話、面白い話っていうのもあるだろうし
160枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:49:40.55 ID:0YH2DTYN0
キャラが死んだときのあああああああああはああああはあああんっていうBGM好き
161枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:49:49.21 ID:PefAdzCw0
葉隠は序盤以前に死んでたから大丈夫だったんだべ
162枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:51:05.35 ID:fZ9DoLvM0
>>151
ただの人や何もない一日なんてあり得ないのと同じくらい、
「ただのクズ」ってのもあり得ないと思うのだが

純粋に悪意無く笑顔で他人から金をせしめようとするアホはただのクズなのか?
163枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:52:35.11 ID:wuu8jGKC0
しかし、アニメの円盤についてきた小説は別に普通な感じだったし
ゼロが初小説ではなく
ゼロの前にも神宮寺三郎のノベライズ2本書いてたりするんだろ
アプリの神宮寺の小高さんシナリオは
僕っ娘の一人称がミスリードに使われてたりしてて面白かったが
164枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:53:00.72 ID:0vKpkEta0
いやどう見てもクズだろ・・・しかも自覚がない分タチ悪いじゃん
それに葉隠は借金は本当は返せるのに趣味のオーパーツ集めのために使いたくないからって苗木の戸籍と内蔵売らせようとしてるんだから
165枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:53:39.18 ID:iiMIBj4Q0
>>153
おお、ありがとう
マウスパッドが出てたことすら知らなかったよ
166枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:54:04.79 ID:83cwEQf/0
>>162
じゃあ「がめつい奴」「守銭奴」って呼べばいいのか?
167枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:55:43.65 ID:9K3ObOWd0
>>164
誰も葉隠がクズじゃないって話はしてないんだが
168枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:55:53.86 ID:fSjOMrAH0
レッテル貼り好きは最強厨に通じるものがある
169枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:56:05.80 ID:U0gdO4+X0
>>154
作家と脚本家で求められるものが全然違うし小高作品はダンガンロンパ系しか知らないので何とも
小高は尖った思いつきを周りに丸められて作品にするタイプじゃないだろうか
170枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:57:29.87 ID:UFopmRbt0
https://twitter.com/sugitaLOV/status/384166726255910912
アニメのダンガン見終わりました。何となくうろ覚えになりつつあった
ゲームのラストをアニメで再度驚く感覚はアニメとゲームにまみれた
学生時代のそれでした。当方はいつでも超高校級の飼育委員の準備ありだ!
希望も絶望も漆黒の炎で包み込んでくれるわ!いくぞ!破壊神暗黒四天王よ!
フーハハハハ!!

楽しそうだな杉田
171枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:58:10.15 ID:7J54GdD80
>>145
あくまでもゲームプレイ前提での読み物

江ノ島の才能と行動理念を納得するのに読んでおいたら良いと思うが
172枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:58:26.09 ID:83cwEQf/0
>>169
でも江ノ島厨で江ノ島に無駄過ぎる設定をぶち込み過ぎてキャラを死なせたことは
もはやアホの部類に思えるけどな
ただのラノベ作家程度の実力じゃねーかな?
173枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:59:52.30 ID:83cwEQf/0
>>170
本心から楽しそうなのと2の宣伝を両立させてるかのようなツイートだなw
174枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:01:40.19 ID:fZ9DoLvM0
>>164>>166
いや、葉隠はクズはクズだ
でも、それは世間一般的にいう普通のクズ像とはかなり違う
そこにキャラとしての魅力があるから良いんだろうと

要するに、ただのクズの一言で片付けられるのは勿体ないと感じるだけだ
175枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:02:17.72 ID:0vKpkEta0
>>174
そういうことか、すまない
176枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:02:40.08 ID:YDgl7Gjv0
ラノベ作家で一括りにされてもよく分からん
せめて同系統のジャンルとか同じ失敗した作品で喩えてくれ
177枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:03:33.46 ID:0vKpkEta0
>>172
なんでお前>>145でゼロ読んでないこと言ってるのに
江ノ島厨でーとか決め付けてるんだ?2でのことを言ってるのか?
178枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:04:50.43 ID:wuu8jGKC0
>>172
別に1つ失敗してたって思う部分があるからって全部否定しなくてもいいんじゃね

2とか、コロシアイと平行して狛枝に引っ掻き回され続けてる部分の印象の方がずっと強いから
江ノ島が全てだった内容でもないんだし
179枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:05:22.17 ID:83cwEQf/0
>>177
説明が足りなかったな
そう 2だ

あのわけ分からん 教祖様だのなんだのっていういかにも無駄で無意味な設定はいらなかった
あれらのおかげで余計に江ノ島がダメなキャラに思えてしまった
180枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:05:22.95 ID:ywOQZ+LL0
葉隠くんの悪口はやめたげてよぉ!
181枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:06:41.21 ID:MN/Y9N2g0
江ノ島叩きもいい加減しつこい
アンチスレでも立てた方がいいんじゃね
182枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:07:42.07 ID:0vKpkEta0
(本当に2やってるのかなー・・・)
183枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:07:53.83 ID:A/fnAB110
葉隠をただのクズ扱いしてるのは確かにもったいないよな
でもそういうキャラ付けされた時点で救いはない
184枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:09:13.24 ID:83cwEQf/0
>>178
いや1つ失敗っていうかゼロって小説としては読みにくいんでしょ?
こちらもある意味失敗してるようなものなんじゃないか?

あとシリーズ通して根本的な原因は「全部江ノ島のせい」で片づけられちゃうのがなんともね
185枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:09:52.43 ID:wuu8jGKC0
葉隠はキャトルミューティレーションの話が凄い面白かった
あの無駄話が一枚絵つきだったんで
まさかこの後の殺人トリックに関わるのか、葉隠死亡フラグか?!とか
すごいドキドキしたのもいい思い出だ
186枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:10:06.60 ID:0vKpkEta0
あ、これ2やってないな
187枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:10:20.20 ID:U0gdO4+X0
なんというかゼロを読んでみて自分で判断したら?としか言えんな
一言も地で喋らなかった戦刃とぽっと出の黒幕だった江ノ島のキャラを立たせるための小説だとは思うから
188枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:10:20.20 ID:83cwEQf/0
>>181
江ノ島はキャラじゃなくて「ラスボス」として問題あるから叩かれてるんじゃねーの?
189枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:11:21.49 ID:83cwEQf/0
>>186
なんで?2やってるから言ってるんだが?
190枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:12:35.81 ID:0vKpkEta0
そもそも自分で読んでないくせに読み物として失格だの勝手にレッテル貼って
さらには「全部江ノ島のせい」という、2のストーリーが誰が原因で始まったかも理解してないって
191枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:12:36.54 ID:2aENkktp0
>>185
合挽き肉の話?あれ大好きだわ
192枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:15:28.47 ID:Kt1KrzOd0
もう次回作で超高校級のクズの肩書きを出したらいいんじゃないかな
そうしたら葉隠ごときではクズとは呼ばれなくなるだろきっと
193枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:15:35.70 ID:fZ9DoLvM0
>>183
クズならクズで見どころあるクズなら良いのです
創作の世界は現実世界とは違う
自分の役割を果たしていて話として面白ければ善人じゃなくてもOK
悪役がいるから善人が引き立つんだしな
194枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:17:37.58 ID:lNi0N+4O0
クズだとは思うけど葉隠みたいに可愛げのあるクズは好きだけどね
195枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:17:42.38 ID:83cwEQf/0
>>190
最初に「ゼロは読み物として面白くないと聞いたんだが本当?」って質問して
その後、色々と言われて「あー読み物として面白くはないほうなんだな」と個人的に思ったことを書いただけなのに
それの何が良くなかったんだ?

あと2やってるけど俺にはあれが江ノ島のせいにしか見えなかったぞ
七海除く15人全員江ノ島信者だったとしても
196枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:19:48.05 ID:vZ7xaave0
3には過去キャラでなくていいよ
特に1のキャラ
197枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:21:22.58 ID:TuHY8x9j0
都合の悪いときは苗木の台詞いいように借りて江ノ島元凶説唱えればいいと思うよ
198枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:22:02.00 ID:0vKpkEta0
>>195
もう最後の書き込みだけで怪しささらに増したし
前半だって決め付け以外の何物でもないだろ
そもそも>>145から読み直しても誰も「読み物として面白くない」とは言ってない
199枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:22:11.76 ID:9K3ObOWd0
葉隠はいい奴っぷりとクズっぷりが矛盾なく同居してるのが面白い奴だなと思う
200枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:22:23.46 ID:A/fnAB110
>>196
なんとなくだが日向辺りはちょい出番ありそうな気がする
2の苗木ポジションみたいな感じで
201枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:22:36.08 ID:lNi0N+4O0
そういえば良く葉隠とかジェノは絶望勢だろという声を良く聞くんだけど
葉隠とかジェノみたいに自分の希望のために他者を絶望に陥れるのと、
純粋に絶望を生み出すために行動するのでは根本的に違う気がする
202枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:23:44.78 ID:vZ7xaave0
ぶっちゃけ世界自体どうでもいいというか、このルールで閉鎖空間で殺し合いしてくれればそれでいいよ
203枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:24:36.65 ID:wuu8jGKC0
>>200
いっそ逆に直前の過去作のキャラが登場するのは伝統として定着させてしまえば
ダンガンロンパ10ぐらいの頃には皆慣れ切って
あー、出だ出たーぐらいで受け流せるようになるのかも
204枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:24:55.64 ID:0vKpkEta0
前作キャラって迂闊に出すと、その作品のキャラを完全に食って種死のキラ状態になるから扱い難しいからなぁ
殺してしまうと前作ファンから多大な批判を得ることになるし(その上出来が悪かったりその作品のキャラが前作よりダメなら批判しか得ないという)
205枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:25:08.06 ID:83cwEQf/0
>>197-198
じゃあそういう風に思ったなら2の事を詳しく説明してくれ
あくまで俺はプレイしてて「そう思った」ってことを書いてるだけだぞ
206枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:25:41.87 ID:YDgl7Gjv0
RPGやACTなら隠しキャラとして出しやすいんだがな
207枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:26:02.28 ID:0vKpkEta0
なんでプレイしてるかどうか怪しんでるのに対する反論が
「詳しく説明してくれ」ってなるんだ・・・?
208枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:27:35.02 ID:n31hY1qG0
>>200
日向にアレコレ言われたくねえー
209枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:28:13.46 ID:83cwEQf/0
>>207
プレイしてるけど感想を否定されてるんだから
「じゃあ本当はどういうものなのか説明欲しい」と願ってるのだが・・・・?
210枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:29:58.44 ID:U0gdO4+X0
しょうじきID:83cwEQf/0は>>190
「あと2やってるけど俺にはあれが江ノ島のせいにしか見えなかったぞ
七海除く15人全員江ノ島信者だったとしても 」
と答えてる時点で信用を失っている
211枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:31:44.73 ID:0vKpkEta0
だって七海以外が江ノ島信者とか言ってる時点でやってないと思うだろ
そもそもアルター持ち込んだのは誰かわかってるのか?あれも全部江ノ島の意図してたこととでも?
212枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:34:07.94 ID:wuu8jGKC0
>>195
>「あー読み物として面白くはないほうなんだな」

いや、そんな事もないよ
195が気に入るか面白いと思うかどうかは195自身が読んでみないとわからないけれど

悪いのは誰だー論は、
作中で語られてない、不明瞭な部分が多すぎるから、
例えば2キャラの絶望落ちは洗脳された云々って言うのひとつとっても、
表現としての洗脳なのか、薬物投与や物理的暴力まで使ったガチ洗脳なのかで全然意味が変わってくると思うから
なんとも話しづらいんだけど
そこらへん、江ノ島関連は、江ノ島教というより実質絶望教だよな、
江ノ島って言うのが絶望の比喩ってことで、ぐらいに受け止めて
するっと流してしまえばいいんじゃないかと自分は思ってる
213枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:35:28.29 ID:83cwEQf/0
あ〜っていうか冷静に考えたら最後にプレイして以降一切手を付けてないから
曖昧な記憶だけで「すべてやったしちゃんと覚えてる」と思い込んでるのかも・・・・・

いいや、もう一回2をプレイし直してくる
お騒がせして済まなかった
214枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:36:48.41 ID:0wXDAKRl0
葉隠クズ、かませ十神、狛枝死ねあたりはまだdisり愛やネタとして通じるところがあるけど、
江ノ島叩きは怨念入ってそうで怖いよ
前者もネタとして受け入れられないって奴はそれなりにいると思うけど
215枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:38:55.30 ID:/Kgy66Ml0
愛やネタって便利な言葉だよな
216枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:39:32.17 ID:0pgawLVW0
舞園さんやセレスは絶望放送見てた人には印象悪いんだろうなあ
特にセレスは明確に殺意持ってたし……

名誉回復は出来ないかなあ
217枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:41:28.30 ID:A/fnAB110
>>214
そういうdisり愛ってやつもだんだんうざくなってくるんだよね正直
すぐにクズだのかませだのタヒねだの
ネタ要素っていう免罪符があれば何でも許されると思ってるのが不快だわ
218枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:42:22.53 ID:1iYZub3r0
クズ死ねはあれだが十神にかませ眼鏡って名づけたのは朝日奈だろ
219枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:44:11.48 ID:0wXDAKRl0
なんか面倒な奴増えたなあ
連呼すればうざくなるのはわかるけど
って>>217自身葉隠ネタにしといて何言ってんだww
220枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:44:14.51 ID:eIsrNMrN0
かませよりも詐欺師と比べてしつこくdisる方じゃないの
というか愛ならキャラスレで言ってくればいいんじゃないか?
221枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:44:21.66 ID:wuu8jGKC0
>>216
あの世界でも希望を失ってないぐらいの人間だったら、
あの中に知り合いがいるとかでもない限り
高校生なんてまだまだ未成熟な未成年の
コロシアイ強要されるような環境に追い込まれての行動で
取り立てて個別に印象悪くなるかなあ・・・と思う
222枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:44:26.79 ID:0vKpkEta0
同じくネタとか言ってるので枕園とか言ってる奴見ると本当にイラっとする
223枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:45:13.59 ID:D8R5P99c0
>>214
でも江ノ島は正直叩かれても致し方ない所もあるからなんとも言えない
キャラとしての魅力は文句ないけど黒幕としての魅力は微妙すぎ
224枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:46:15.13 ID:A/fnAB110
>>219
それに関しては謝罪するしかないが流れみてたら段々イライラしてきて思わず
すいませんでした
225枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:47:35.91 ID:/ePjZt0G0
昨夜アニメ最終回見たけど、今思えばよく1章を2回に無理矢理ながらも纏めたよなって思った
色々不満はあったが来週から楽しみが無くなると思うと寂しいw

あと最終回の江ノ島が活き活きしてて可愛かった
226枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:55:12.48 ID:YDgl7Gjv0
最終回は会話テンポが良かったと思う
227枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 14:59:11.81 ID:wuu8jGKC0
豊口さんの声がちょっと可愛いところが聞きやすくて好きだ
228枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 15:06:04.06 ID:0vKpkEta0
そういやアニメで残姉の声がのび太(しかも旧)とかいう怪情報を聞いたがなんだったんだろう
229枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 15:06:23.21 ID:5eLGzhF80
江ノ島は再登場した事で株を大きく下げた稀有なキャラ
230枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 15:07:05.88 ID:jukHHX7X0
>>228
粘着が一人で騒いでただけだろ
231枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 15:09:06.49 ID:v17bBy8i0
>>228
たしかWikiにしつこく書き込んでる奴がいたはず
(このスレで報告されてるのを見ただけだが)
何回削除されてもまた書き込んでたみたい
何だったんだろうな今はさすがに消えてるのか
232枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 15:10:44.30 ID:YDgl7Gjv0
むくろとしては一切喋らない訳だし、偽の時点で旧のび太という主張だったのだろうか
わけわからんな
233枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 15:11:25.59 ID:0vKpkEta0
>>230-231
そんなこともあったのか・・・
というか普通に双子キャラなんだから豊口さんだろっていうのに、何故よりによってのび太なんだろう
234枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 15:22:45.23 ID:9K3ObOWd0
「めんどくせーからてめーで考えろ!それが正解でいいぜ!」が聞きたかった
235枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 15:38:27.15 ID:34k8iq+60
姉を殺して何とも思わないのかって言われて
「そんな訳ない。悲しくない訳ない。……だからこそ」ってのが聞きたかった

むくろの声=旧のび太はWikiで見かけたなぁw
アニオリで素のむくろの台詞があるのかとか、最初信じてたよ
236枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:03:48.95 ID:xPQU2rx10
マジで前作キャラはいらねえな 特に元絶望の2キャラにだけは説教されたくねえわ
237枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:05:38.30 ID:wuu8jGKC0
>>236
やりかた次第かな
一度も挫折してない人に説得されるよりは
一度挫折した人間に説得されたほうが納得行くケースもあるし
238枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:06:03.05 ID:oE+fRdAp0
説教されたくないって2で苗木たちが出てきた時にそう思ったってことか
あれは説教じゃなくて説得だと思ったんだがなあ
239枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:07:10.76 ID:PefAdzCw0
この論争荒れるだけだからマジでやめてくれ
240枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:16:28.28 ID:mldAZGKZ0
十神くんだけは説教だった
「絶望に堕ちたおまえらにも責任があるんだ」
実際江ノ島の絶望ギアスくらったら十神なら3秒で洗脳されそうなんだがなw
241枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:17:29.83 ID:P+9YVDhEP
最終回ゲームじゃ普通に感動したのにアニメの希望の弾丸打ち込むところは何だか笑ってしまった
一々希望って見せてたからか?
江ノ島がきもいきもいださいださい言う気持ちもわかってしまったよ
242枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:19:29.28 ID:xPQU2rx10
>>238
いや1キャラは別に説教してもいいだろ立場的にはな 
けど普通に日向以外の生き残りくっちゃったしやっぱいらない あれのせいで生き残り薄いとか言われてるわけだし

2キャラは元絶望なのに他人の説教出来る立場かよって話
243枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:21:02.68 ID:9Edt55l50
経緯より実際の立ち位置の問題だからな
外伝は出てきてほしいけど3では触れるくらいがいいんじゃないかな
244枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:21:34.44 ID:wuu8jGKC0
もう一回書くが、やり方次第だ。
これ以上は、出てもいないのに何々がどうのって言われても不毛なだけだ。
245枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:22:09.42 ID:kr8NOf5W0
>>242
別に出てきて説教するなんて決まった訳でもないのに自分の想像で叩かんでも
2キャラだってその辺自分でわかってるんじゃねえの
出てこなくていいのには同意だけどさ、あの島と皆はそっとしといてくれ
246枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:23:18.33 ID:TB2aTHRo0
2の生き残りの影が薄いのは
せっかく2キャラのターンになっても日向と七海だけが突っ走っていったせいもあると思うがな
247枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:25:03.47 ID:9Edt55l50
生き残りののんびり島暮らしはそっとしとくべきだね
ここで言ってもなんの意味もないけど
248枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:25:29.32 ID:PyQlbDxS0
アニメ見終わった
ゲームやって見たいけどフルボイスじゃないし1の内容ほとんど知っちゃったから楽しめないかな?
249枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:25:47.17 ID:PuV4Qwqv0
まぁあそこは絶望落ちした日向視点脳内だったから仕方ないってのもあるけどな
もうちょっと他のメンバーも見たかったな
250枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:26:41.15 ID:4wQpjI940
>>248
1.2リロード俺は買うぞ
スクールモードで日常編っぽいのあるらしいし
251枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:26:46.03 ID:U0gdO4+X0
2のキャラを出すと生き残りだけじゃなくて死亡組が今どうなってるかも気になるから
そっとしといた方がいいような気がするな
死亡組が目覚めたのかどうかは答えを出さない方がいい
252枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:28:27.36 ID:PefAdzCw0
>>248
ゲームの裁判フルボイスだけでアニメ中のセリフ量は楽勝でこえる気も
まあテキスト量全然違うからできればやってみてほしい
253枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:28:57.66 ID:MjuqetUEP
>>248
話の大筋は同じだけど沢山カットされてるから楽しめると思うよ
具体的に言うとアニメの台詞はゲームの1/10以下
254枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:30:07.76 ID:YDgl7Gjv0
>>248
大筋は同じだけどカットされたトリックや証拠、会話なんかも多いから個人的にはオススメ
パートボイスはどうなんだろ、ゲーム先だと殆ど気にならないけど
255枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:33:10.00 ID:stbKKCcO0
>>248
オチを知りたくて楽しむ系の人なら当然アレだが、
キャラ同士の会話や推理アクション自体を楽しめるならプレイ推奨
256枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:33:24.35 ID:U0gdO4+X0
スクールモードで残姉や江ノ島(真)とイチャつけるかどうかが問題だ
257枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:36:41.41 ID:CrOdbDGp0
1.2リロード楽しみだー

ちーたんと早くイチャイチャしたい
258枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:38:20.92 ID:1GyB/dASI
もし3でモノクマ出すなら江ノ島も出さないとな。
モノクマ=江ノ島だし。
259枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:39:06.01 ID:PefAdzCw0
モノクマは外伝で印象がめっちゃ変わるらしいからそれ見てからやな
260枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:43:45.01 ID:eukvbRMzi
個人的にモノクマ=絶望だと思ってる
261枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:47:31.81 ID:qn4cFrzz0
印象が変わるってのもちょっと怖いけどな
今までは絶望の象徴みたいだったのがどんな風になるんだろう
262枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:48:51.28 ID:YmWdTl+l0
中の人変わったら印象変わりそうではあるけど
263枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:58:06.87 ID:Gbs66MbJ0
モノクマの印象変わるとかいう記事があったのか
まあ2のインタビューでも白黒の見た目に合わせて残虐性に白い部分を織り込むサプライズやりたい
とか言ってたからそういうことでもやるのかねえ
264枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 16:58:09.50 ID:04XqaXfR0
うまく言えないけど
今までは精神面で追い詰める静かな怖さって印象だったのが
こまるを丸呑みにするような暴力的な怖さになるってことじゃないか
265枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 17:02:04.63 ID:/Ck1Bnza0
絶望とか希望とか閉鎖空間で高校生が殺しあうって特殊な状況
を説明づけるために後から無理矢理考えた設定だろうし、
あんまり掘り下げてもらわなくてもいいわぁ‥
中身ないからノリの押し売りにしかならないし
超高校級の高校ってアイデアはおもしろいけどさ
266枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 17:02:38.86 ID:lNi0N+4O0
絶対絶望少女が思いのほか怖くて、持ってるモノクマぬいぐるみとかが
ホラーグッズになったら面白そうだねw
267枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 17:02:44.58 ID:dmJDjxiY0
アニメ組で原作悩んでる人結構いるけど、
話の大筋はもちろんそのままだがアニメは日常パートがバッサリ切られてたから
やってもいいと思うけどな
キャラが気に入ったならね
268枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 17:07:37.78 ID:GY1kueAd0
ゲームだと印象に残るここまで言えば分かるわね?も無かったしなあ・・・
2は1やってるからこそニヤリと出来るような小ネタも多いし
キャラがちょっとでも気に入ったなら1からやって欲しいって思う
269枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 17:07:44.23 ID:iDzNVZoq0
白いモノクマで思い出したけど12話の苗木君、矛盾だよね〜といってるモノクマが可愛すぎた
270枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 17:09:57.39 ID:D8R5P99c0
アニメはもう原作に興味持ってもらえるように原作未プレイ組の為に用意したダイジェスト版だと思えばいい
つーかそういう狙いで創ったとしか思えない出来

>>260
何も江ノ島に拘る理由はないからな
江ノ島に絶望ラブの奴が黒幕としてモノクマ担当してもいい
正直江ノ島はもうお腹いっぱい
271枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 17:11:00.51 ID:ZTu/THDF0
どんなにグロい世界観でもモノクマ好きは変わらないが
例えばペルソナのクマの影の壊れかけみたいなああいう路線でこられたらちょっと悩むわ
牙剥き出して襲ってくるくらいなら全然問題なし
声優変わるのだけは勘弁

上の方の話に思うが1キャラ2キャラの違いなんて江ノ島と同じクラスになったかなってないかだけだよなぁ
その他のクラスの生徒にもそのうち生き残りで希望絶望いそうだけど
272枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 17:25:34.98 ID:uSPergEh0
なんで終わった話持ち出した?
モノクマがとうとう自我を持つ可能性
273枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 17:31:56.62 ID:fSjOMrAH0
モノクマの原形ってみんなで作ったんじゃ
274枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 17:36:07.31 ID:ghsPFN7Z0
今来て見て思ったことを書いただけよ
よく1でもこのキャラ絶望しそうなのに、とか言われるけどクラス違えばと言うだけの話な気がしてしまって
絶望の感染具合の定義が謎だが

2のモノクマは七海みたいに微妙に自我が芽生えている可能性がなきにしもあらず
275枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 17:39:14.26 ID:D8R5P99c0
モノクマはもう「モノクマ」としての自我を確立させてもいいくらい
モノクマ=誰かは2で十分
276枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 17:42:55.00 ID:zv2fEavT0
ダンガンロンパ3出すならまたモノクマ出してほしい
のぶ代の声また聴きたいんだぜ
唯一無二の声だ
277枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 17:43:51.40 ID:TB2aTHRo0
うぷぷ・・・江ノ島盾子はよくやってくれたよ
ボクによって産まれながらの超高校級の絶望にされたとも知らずにさぁ!

モノクマが絶望そのものとして独立したらこうなるのか
278枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 17:46:54.04 ID:qn4cFrzz0
それやったら江ノ島がさらに小物って叩かれそうで…
279枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 17:49:18.47 ID:D8R5P99c0
>>277
いいんじゃね?
モノクマと江ノ島じゃあ格というか器というか色々と雲泥の差が生じてしまっている
280枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 17:50:29.74 ID:NnUSOClj0
モノクマ=江ノ島て印象は無いなぁ
モノクマ>江ノ島ではあるが

自我が目覚めても、誰が操ってもとくに文句無い
281枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 17:56:13.08 ID:SpiiOfIwO
1と2の生き残りの法則

・精神面が強いキャラは生き残れない
・裁判での主人公の両隣は生き残れない
・褐色巨乳は生き残る
・コロシアイに肯定的だった者は生き残る
・皆をまとめるタイプは生き残れない
・委員系は生き残れない
282枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 18:04:51.12 ID:IvmBFc8OP
褐色巨乳だけは認める
283枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 18:06:01.13 ID:04XqaXfR0
まだ2作だから法則とか言い出すのは早いだろ
284枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 18:06:06.79 ID:BdH1HBN80
両隣生きてるとバランス悪いよな
霧切さんと苗木は強いんじゃねメンタル
285枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 18:12:13.95 ID:Bf7KJsdv0
>>284
「主人公&ヒロイン除き」なら大体メンタル強いキャラは死んでるんじゃね?
286枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 18:15:40.25 ID:PefAdzCw0
メンタル強いの基準が苗木とかさくらちゃんレベルなら大体死んでるけど
十神あたりでも十分強いっていえるような
287枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 18:17:25.19 ID:YDgl7Gjv0
さくらちゃんは褐色巨乳枠に入りませんか
288枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 18:19:28.45 ID:Bf7KJsdv0
>>286
まあ並よりは十分強いよな
しかしメンタル議論と強さ議論は定期的に自然発生するよなこのスレ
289枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 18:26:01.11 ID:IvmBFc8OP
>>287
e??
290枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 18:29:25.65 ID:1GyB/dASI
3も江ノ島出てくれないかな?
291枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 18:41:22.98 ID:TB2aTHRo0
メンタルの強さ談義はいつかの4つの分類がまとまってて良かったと思う
前向き・冷静・自己犠牲・信念貫きってやつ
狛枝はこれに全部当てはまるから狂ってるという意見も面白かった
292枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 18:41:51.61 ID:jmQXFogg0
>>287
さくらちゃんは天使枠だから死ぬんだよ
293枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 18:46:22.36 ID:CrOdbDGp0
天使枠=死かよw
294枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 18:46:35.13 ID:D8R5P99c0
それ以前に黒幕以外誰も死ぬ必要がないんだよなぁ
でもそうしないとダンガンロンパを否定することになるから誰か死ななきゃいけなくなるけど
295枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 18:51:20.45 ID:stbKKCcO0
>>287
褐色巨乳云々言う時、意図的に忘れられてるよなさくらちゃん
そんな限定したいならスポーツ枠のとか枕詞つければいいのに
296枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 18:57:43.80 ID:ij6I8VrF0
さくらちゃんも一応スポーツ枠に入るような…
文系褐色巨乳はちょっと見たいかもしれん
297枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 18:59:17.37 ID:vlhPBEJz0
>>281
デブは生き残れないも追加で

次回作ではデブや委員会系が生き残って欲しいな
298枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 18:59:55.43 ID:fSjOMrAH0
>>279
妄想おつ
299枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:00:49.08 ID:D8R5P99c0
>>281を纏めると
このシリーズで最後まで生き残る奴らってまともな奴もいれば
人間性がクズっていうか江ノ島とは別のベクトルで「絶望」の肩書が似合う奴らばかりなんだよな

葉隠やジェノなんてキャラ的に考えたら真っ先に死ぬような奴らなのにそういうのが最後まで生き残る

逆にさやかや桑田、さくらといった普通なら最後まで生き残るであろうキャラが死ぬ

このシリーズの世界観に当てはまるような奴らが生き残るのかな?
300枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:01:03.32 ID:p0bGGSp00
1も2も裁判で主人公サポートしてくれる美形が男女一人ずついるから3でもそういう枠はいるんだろうな
301枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:07:07.70 ID:jmQXFogg0
明確に誰かに片思いしてるキャラは生き残れるも法則かな(腐川、左右田)
302枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:11:59.69 ID:jukHHX7X0
>>299
舞園と桑田はともかくさくらちゃんって普通は生き残れない枠じゃね?
ネタ枠としてもいい人枠としても
303枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:15:52.01 ID:P+9YVDhEP
両想いっ「ぽい」ような描写がある二人組は片方死ぬ法則(田中&ソニア、九頭竜&ペコ、苗木&舞園)
304枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:16:56.09 ID:e89VZTZF0
桑田っちは片思いに入らないのか
>>300
男女一人ずつでバランスいいから続いてもいいが
次は2の初期案みたいなライバルポジが女キャラでもいいな
305枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:19:15.04 ID:stbKKCcO0
まぁ法則というより2が1に被せてる要素多いってだけよね、ぶっちゃけると
306枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:19:29.89 ID:vlhPBEJz0
突発的に仲良くなったコンビは死ぬ(大和田&石丸、小泉&西園寺)
307枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:28:16.82 ID:Ug4I/TKU0
人間関係築くとそこに付け込まれて死ぬからね
ぼっちの方が生存しやすい
308枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:28:26.16 ID:A5amB1W90
逆に片方にしかない要素ってなんだ
男女がガチで殺しあって男が勝つのと自分が殺したことに気付いてないってやつくらい?
309枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:29:22.05 ID:0vKpkEta0
才能を完全に生かしたトリックは?桑田以上に狛枝はゾッとしたけど
310枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:30:06.19 ID:83cwEQf/0
>>307
セレス「・・・・・・・・・・・」
311枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:33:59.13 ID:Bf7KJsdv0
>>308
「男女」を抜きにしてガチな殺し合いって部分だけなら2でも田中vsメカ弐大があるな
ハムスターがボタン押すまでの十数秒かそこら、田中が殺されないよう時間稼ぎしただけだろうけど
でも殺し合いではある
312枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:34:10.33 ID:xPQU2rx10
>>291
普通は全部なんて持てないからな そんなに強くなれない
313枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:35:40.31 ID:sXUVIbQeO
3の1章はどじっ子がいきすぎたドジで誰かを殺しちゃって
泣き叫びながら引きずられて欲しい
314枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:37:06.86 ID:Bf7KJsdv0
>>313
涙と鼻水で顔をぐしゃぐしゃにして失禁しながら引き摺られていく女の子……
っていうのを想像したけど、さすがにダンガンロンパでそこまでやるのはやりすぎかねえ
315枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:37:47.58 ID:SmVfpmcO0
くじが2時に行ったときは大量にあったのに今行ったら買い占められてた
金持ち死ね
316枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:38:20.09 ID:MjuqetUEP
殺し合いらしい殺し合いをしたのって桑田と舞園さんくらいか
個人的な感覚だけど田中弐大は何か違う気がする
317枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:41:44.15 ID:/Kgy66Ml0
事故的に殺してしまって裁判前に打ち明けてしまうクロ
別に真犯人いてもいいしいなくてもいいな
318枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:51:35.22 ID:wfoXzjSj0
3は目撃者がいる殺人でお願いします
十神とか狛枝みたいに意図的に隠すんじゃなくて
319枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:53:30.25 ID:xPQU2rx10
>>318
犯人と信用勝負をするってことか? 面白そうだけど上手くやらないとダメになりそうだな
320枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:55:00.25 ID:D8R5P99c0
今気づいたけど
リロードのセブンネットの壁紙ってこれ考えたらネタバレじゃねw
一人除いて生存組出しちゃっているし
321枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:56:58.60 ID:UFopmRbt0
>>318
某SSの舞園さんが桑田を予定通りに殺せた場合の学級裁判みたいだな
322枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:59:27.31 ID:vlhPBEJz0
>>317
事故もしくは正当防衛で殺して
でもオシオキが嫌だから偽装工作はするけどバレて
みんな気まずい雰囲気になる展開も悪くないな…
323枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 20:03:08.22 ID:Sb855aKr0
>>317
正直に白状しようとしたら十神みたいなヤツが現場荒らしててあるぇー?
ってなる展開とかも面白そう
324枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 20:06:05.73 ID:L1MrShwz0
仮に真犯人いてもオシオキ回避してもその後弱っていきそうだよな
325枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 20:06:21.61 ID:Bf7KJsdv0
>>323
A「い、いや、〇〇は俺が間違いなく殺したはずなんだよ!」
主人公「何言ってんだA!しっかりしろよ!いくら親しかった〇〇さんが殺されたからって、
キミまでダメになってどうするんだよ!」
B「(ニヤニヤ)」
326枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 20:11:38.12 ID:AIfsLbxb0
>>325
面白そうだけどBにメリットないよな
十神パターンはもうあるし
327枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 20:11:52.09 ID:wuu8jGKC0
自分が殺したと思い込んでたバージョンの軽いのなら
1の4章の葉隠と腐川がそうだな
328枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 20:17:35.23 ID:Sb855aKr0
>>327
その勘違いを打ち明けちゃったばっかりに裁判が大混乱状態にってパターンもいけるな
329枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 20:20:22.79 ID:f4AAZl6G0
3って日向はどういう形で出てくるんだろう?
だってあいつは・・
330枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 20:27:10.25 ID:4wQpjI940
苗木こまるの由来が
全世界放送を見て苗木に希望もらい
ストーカー並みのファンとなり
苗木(誠)が困ってるから苗木こまるだったりしてなwwww

そしてラストで苗木にフられてタイトル通りオチは絶対絶望少女になって3の黒幕になったりしてなwwwwww
331枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 20:30:02.05 ID:zo5pRwVr0
褐色枠なんて終里が生き残ってからdisるために出来たような言葉だしいい加減すぎる
332枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 20:31:54.43 ID:vaCoz+830
3もデブと一番背が高いのと低いのは死ぬ
333枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 20:38:25.98 ID:AIfsLbxb0
>>330
自称妹とか怖すぎるわ
334枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 20:45:04.86 ID:D8R5P99c0
>>329
人造希望で本当は何もない奴でもまあなんとかなるんじゃね?
ひょっとしたら3で本当は何らかの能力持っていたとかありそう
335枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 20:49:40.59 ID:TB2aTHRo0
こまる「お兄ちゃんどいてそいつ殺せない!」
336枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 20:50:41.19 ID:IvmBFc8OP
そんなこといわれてもこまる
337枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 20:57:00.95 ID:frg0tg1k0
苗木妹が主人公なのはある意味反則な気分だなあ
1のビデオ見たら家族の生死不明で絶望的・・・ってなるのに、妹普通に生きててしかも絶望どもばんばん倒してます、じゃあ
いかにも作られた設定感がありふれてて、製作側のご都合主義が見えてしまう
兄と妹、どちらも絶望なんてものともしないよー、って特殊訓練でも受けてたのかよっていう
まったくの第三者が主人公の方が、リアリティ出たと思うんだがな

まあ実際出来上がったもの見たら、意外といけるのかも知れないけど…
338枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 20:57:04.07 ID:BgL7rGgq0
>>334
台無しワロタ
339枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 20:57:25.68 ID:C9HsCHoR0
2はあえて江ノ島が1のコロシアイに似せたのもあるし共通点多くて当然じゃないか?
〜枠って一括りにしても意味ないと思う
340枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:02:21.22 ID:HnYWIysZ0
三人組で考えると
1は苗木っちに舞園と霧切
2は日向に七海と狛枝で
男女比が逆になってるのな
341枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:02:50.78 ID:oE+fRdAp0
>>330
自称じゃなくて記憶改竄で妹だと思い込まされてるならあり…か?
その場合最終的には絶望に操られてる感じになるけど
342枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:05:18.56 ID:DquiH0vg0
3の生き残りは一番小さい子とマッチョとデブと
主人公に好意的なヒロインぽい子とソバカスっ子で
343枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:06:10.67 ID:2cn9kpH50
>>340
雑誌とかみると苗木、霧切、十神が多い印象
344枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:06:38.48 ID:HnC79Fb+I
逃げの一言

>>337
>まあ実際出来上がったもの見たら、意外といけるのかも知れないけど…
345枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:12:28.08 ID:C9HsCHoR0
情報が出る前は絶体絶命少女の主人公は最後に死ぬと思ってたんだけど本当に妹ならさすがにないか
偽物なら高確率で死にそう
346枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:12:54.53 ID:NnUSOClj0
>>337
身内で事件が起きて完結する世界観の狭さが俺は嫌だな
347枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:13:44.20 ID:stbKKCcO0
>>345
苗木妹だから死なないってのがよくわからない
2で出てたわけでもないのだからむしろ死んでもおかしくなかろう
348枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:14:56.91 ID:frg0tg1k0
>>344
そりゃまだ発売してないし、やってもないんだから断言できんだろう・・・
今知ってる情報の中で思ったことを言っただけだよ
349枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:16:00.30 ID:C9HsCHoR0
>>347
外伝でわざわざ肉親殺さないかなーってなんとなく
350枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:16:09.87 ID:wuu8jGKC0
顔を隠した死体なんて出てきたら当然入れ替わりトリックだろとなるように、
苗木家族も死体見せられたわけじゃないから
(ぼかされてるのは出たさを煽る為だと言っても、後から十神家滅亡しましたみたいに告げられてもないし)
1の始めの時点からずっと別に苗木家族死んでない可能性もあるよなと思ってたので
苗木妹なのは全然まったく反則感は無かったな。販促感は若干感じるが。
351枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:18:12.00 ID:D8R5P99c0
血の繋がりのある唯一の肉親かもしれないキャラが死んだら
苗木が本気で絶望するから死ぬイベントはさすがにないんじゃね?
妹が絶望するイベントも多分なさそう
352枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:20:05.39 ID:plCmLvnq0
トガミ家は一族関係者各位皆殺しなのに、一般家庭のほかのメンバーの家族が生きてるとはおもえんな
353枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:20:20.19 ID:C56LqVYo0
主人公の正体が実は別人でしたーだとグッズ展開しにくそうだな
カムクラグッズさっぱり見かけんし
354枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:21:26.48 ID:GpRsggv00
355枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:21:29.19 ID:R4cFZf530
>>339
4章で狛枝が言ったんだっけ?
コロシアイに似せてるって
3は丸っきり変えてほしいな自殺の章も複数殺人の章も早めにもってきて生き残りも全然タイプが違う人達、黒幕も新鮮なキャラで
356枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:24:04.63 ID:t1jUvCrg0
苗木に限らず、一章の動機で出てきた「身近な人間の死」があったからこそ皆シェルター入りを了承したものと解釈していたから
苗木の家族が外で生きてましたってのはちょっと微妙に思わなくもない
357枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:24:38.14 ID:PefAdzCw0
安全が確保されてるor死んでる
のどちらかとは思ってた
358枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:25:13.63 ID:D8R5P99c0
江ノ島はさすがに飽きたしな

>>352
十神家にも実は生存者がいただったらどうする?
359枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:26:47.26 ID:C9HsCHoR0
>>353
似たような理由でむくろも少ないしな
江ノ島も偽江ノ島だったりすることも多いし
360枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:27:27.99 ID:D8R5P99c0
>>356
お前個人の解釈であって他の人はそうじゃないかもしれないから一概に微妙と判断するのはどうかと思うが
361枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:27:56.14 ID:TB2aTHRo0
>>352
十神財閥やさくらちゃんの道場みたいに力のある一族は世界に絶望を流行らせる為に潰す標的にされるだろうけど
苗木家のような一般家庭はほっといてもどうでもいいし江ノ島の眼中にないだろう
362枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:28:03.84 ID:HnYWIysZ0
1、2に続いて3も偽者って出てくるのかなw
363枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:29:32.34 ID:oE+fRdAp0
個人的にな感想として微妙って思うのは別によくね
俺も少し引っ掛かったしな
まぁ死んでると思ってたけど生きてましたってことかなと想像してる
364枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:32:38.11 ID:vlhPBEJz0
>>356
確かに本来なら家族のことが気になってシェルターに閉じこもる気になれないと思う奴も出てきそうではあるな
十神や葉隠はそんなの気にしなそうだけど
365枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:35:34.24 ID:UFopmRbt0
>>362
次は主人公だな
FF7みたいなことになりそうだけど
366枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:36:17.92 ID:yLS2z3ng0
霧切さんから「あなたは超高校級の希望と言えるんじゃないかしら」って言われた瞬間テンション上がったよな
367枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:41:08.66 ID:wuu8jGKC0
>>365
2の実は予備学科自体がソルジャーじゃなかったと同じような感じじゃね?
368枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:42:17.08 ID:/Kgy66Ml0
思ってたよりは最終回酷くなかったけど葉隠がなんかヤバい人っぽかったのと最後十神が一言も喋らなかったのが気になった
369枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:48:27.36 ID:D8R5P99c0
アニメ = 原作未プレイ組用 = 未プレイ組ならアニメを楽しめる……であろう
370枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:50:10.86 ID:wfoXzjSj0
原作プレイ済でアニメ面白かったって人がいたらどこがよかったのか聞きたいな
371枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:50:47.10 ID:IT6MsIsK0
逆にアニメで良かった所とか皆ある?
個人的にちーたんの子供の時とか写真新しいのが加わったのが良かった
372枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:51:34.57 ID:lNi0N+4O0
最終回はEDが緒方さんに変わってスカッとした
373枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:53:06.42 ID:JWBCquvf0
俺結構楽しめたぞ
確かに尺は足りてなくて色々粗はあったけど面白かった
なんやかんや言われてるラストの超高校級の希望弾撃つところもかっこよくて好き
374枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:53:06.88 ID:Ug4I/TKU0
アニメで一番良かったのモノクマの動きかな
コミカルで愛嬌あって見てて飽きない
モノミも見たいけど2期は絶望的なんだっけ
375枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:53:16.45 ID:wuu8jGKC0
>>370
1クールっていう尺を考えたらまあまあかな、な部分とか
モノクマが動いて可愛いところとか
たまにアニメならではな見せかたしてるところとか

全部が全部悪かったとは思わないよ
376枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:53:24.15 ID:lNi0N+4O0
>>371
アニメを見て腐川が好きになった事と原作をプレイするきっかけを作ってくれたこと
多分アニメを見なかったら一生ダンロンやるきっかけが無かったわけだし
377枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:55:55.02 ID:PefAdzCw0
>>371
プレイヤー側だと動きが分からん苗木
よく動くモノクマ 指切り
378枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:56:04.85 ID:MjuqetUEP
不満もあるけど割り切ったらまあまあだったと思うよ
女キャラ可愛かったしね
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00002519-1380459338.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1018628-1380459253.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1018629-1380459253.jpg
379枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:56:32.08 ID:2cn9kpH50
>>371
アニメオリジナルの展開とかはいいと思ったかな
ストーリーに影響はない程度の展開だったし


関係ないんだけどアウトレイジビヨンドに桑田の千本ノックのオシオキシーンがあって一人でおっ!ってなった
380枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:57:02.36 ID:L6mh0fiL0
>>371
アニメ見るくらいなら原作やったほうが絶対マシだと思って積んでた
ロンパをやり始めたというきっかけを作ってくれた俺原作厨
381枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:58:20.90 ID:DquiH0vg0
>>378
一番可愛い子がいない
382枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:58:55.90 ID:4wQpjI940
383枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:59:10.16 ID:IT6MsIsK0
>>380
ちょい違うけど俺はアニメ見て「あれ?こんな微妙だったか?」と思って
再プレイしたらやっぱゲームの方面白くて安心した
384枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 21:59:48.46 ID:lNi0N+4O0
>>378
これを見ると無性に2の女子勢が見たくなるな・・・
罪木とかペコとか小泉とか更に可愛くなりそう
385枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:00:15.99 ID:PuV4Qwqv0
>>378
かわいい
386枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:01:57.01 ID:tbBTLPWG0
キャラの声と演技が良かったからクソ作画でも演出ちょっとアレでも
50%くらい楽しんで見れた。

動かなくてもいいから作画修正頼むぞ…
387枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:03:00.84 ID:D8R5P99c0
アニメオリジナルの色んな集合写真もうpして下さい!
388枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:03:08.47 ID:QMUz9mdWi
@kazkodaka: 最後までご試聴ありがとうございましたぁ!
最終回に関しては最後のサプライズ以外にもう1つ取り組んでいることが…おっと口が滑った。
正式アナウンスを待ちましょう。 #ダンガンロンパ

?最後のサプライズはモノミだよな?もう一つの取り組み?
389枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:04:15.04 ID:D8R5P99c0
内容が糞でもいいから2未プレイ組が楽しめるような形でいいから2のアニメ化希望
390枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:04:30.68 ID:qRMqM1hJ0
苗木の笑顔は地味に新鮮だったかな…
モノクマが可愛すぎたのでもう見れないと思うと寂しい
391枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:04:54.24 ID:+19CJH0m0
例え原作信者うぜーと言われて蔑まれたとしてもアニメはちょっと認められない
良い面があったのも確かだが、悪いと思う面がそれを遥かに上回っていて駄目だったわ
2期は絶対やらないで欲しい
392枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:05:20.97 ID:qRMqM1hJ0
>>388
円盤で修正なり追加なりして欲しい
393枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:05:53.56 ID:p0bGGSp00
もし2がアニメ化されたら狛枝のあのキチっぷりが全国のお茶の間に流れるのか
394枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:06:01.35 ID:04XqaXfR0
>>388
なんか凝った特典でも付けんのかね
395枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:07:00.08 ID:MjuqetUEP
緒方ツイからして現時点で二期発表は無いよな・・・
なんだろう、円盤特典とか?
今までの例を見るにあんまり期待出来ないけど
396枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:07:03.53 ID:qRMqM1hJ0
キャラソンとかより映像特典下さい
397枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:07:24.51 ID:NnUSOClj0
アニメはもうやめてくれw
398枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:07:39.34 ID:wuu8jGKC0
>>388
11月にあるらしいファンミーティング? で上映とかか?
399枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:09:36.00 ID:mCbsrJNL0
2アニメ化の一番の懸念は三章と四章のクロが誤解されたまま終わりそうなことだ
400枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:10:35.83 ID:qRMqM1hJ0
やらないアニメの心配してどうすんだ
401枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:12:02.68 ID:IT6MsIsK0
しかし改めて思うが葉隠みたいな最初に死ぬタイプのやつが
生き残る例ってかなりめずらしいよなw
402枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:12:11.73 ID:TB2aTHRo0
>>393
全国じゃないし深夜だけどなw
アニメでのキチっぷりを見てはみたいけどあのスタッフじゃなあ・・・
403枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:12:32.94 ID:1GyB/dASI
2も岸でやって欲しい!
404枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:12:55.73 ID:xPQU2rx10
絶対無理だろうけど3の捜査BGMはBOX15がいいな… 違うにしてもあんな感じのBGMがいい
405枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:13:12.12 ID:a6FeargQ0
3にはFate/Zeroの間桐雁夜みたいな無自覚に歪んでるキャラとか出てほしい
でも歪んだ自己満足の自己犠牲という点では狛枝がすでにやってるな……
406枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:16:07.06 ID:+19CJH0m0
あのアニメスタッフなら他差し置いてでも狛枝の水着シーンでも追加すんじゃねえの
苗木のシャワーシーンとか心情表現上は無駄じゃないが、でも優先すべきことはそれ以上にあるだろと思ったし
407枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:16:39.02 ID:JViKy1S10
アニメは1クールでよく成立させたなとは思うけどあれも足りないこれも足りないってなるんだよなあ…
アニメだけの奴に「十神は何であんなことしたん?苗木も校則破ってるよね?あと逆さまの雑誌何?」とか色々聞かれたわ
もうちょっと整合性取れるように脚本考えてほしかったかな
9話が良作画/演出回すぎて他が霞んでる気がする
408枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:17:10.22 ID:Ggwl8yPU0
1は「希望」2は「未来」3は「自由」がいいな
希望に生きるも絶望するも未来に進むも過去に囚われるも才能を活かすも殺すも勝手にやるわみたいな感じで

あと2アニメ化したら(おそらく)ゼロの内容を説明する所はカットだろうから
アニメ組はマジイミフになりそう
409枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:19:36.68 ID:a6FeargQ0
>>408
自由奔放な風来坊キャラがワイルドに「それは違うぜ!」か、
才能で雁字搦めの人生を送ってきたキャラが最後に自由を掴むか

希望・未来という「強い」言葉に並べるのは確かに「自由」くらいかなあ
410枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:20:06.05 ID:TB2aTHRo0
>>406
元々水着シーンはある
冒頭の海水浴でな
411枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:20:19.53 ID:phSncE570
>>406
えーなんでこれ入れるだ?ってのちょくちょくあったよね
忘れろ忘れろ忘れろビーム!とか
412枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:20:21.06 ID:e89VZTZF0
対立煽り末端Iは首吊って死ねよ
413枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:22:05.41 ID:stbKKCcO0
>>399
四章での田中の意思はともかく三章で誤解要素なにかあったっけ
414枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:22:38.40 ID:IT6MsIsK0
1クールなせいで日常編もほとんどあってないようなもんだから
キャラに対して思い入れが湧きにくいってのもあるかも
415枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:24:08.09 ID:a6FeargQ0
>>413
罪木のアレが素だと思う人が出てくるってことだろ
まあ素も狛枝の次くらいに歪んではいるけどそれは環境のせいだし
416枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:24:26.81 ID:1UrA1UrP0
2でサヨナラしたんだから3は希望絶望から離れるのもありだと思うがな
別に希望絶望じゃなくても対立してりゃ良いんだし

つか某店ソフト担当なんだが金曜にダンロンくじの準備して
土曜休みで今日引こうとか思ってたら昨日で完売してた件について…
円盤売れてないし1セットで良いでしょ?なんて話だったのに
初音ミク以来だぞ即日完売とか、あっちは5セットだけどさ

俺のモノクマぬいぐるみが…orz
417枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:26:12.07 ID:PuV4Qwqv0
素って環境込の性格こそが素だと思うんだけどなぁ
418枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:28:09.26 ID:D8R5P99c0
>>408
円盤でも追加シーン大量に収録とかなさそうだしな
未プレイ組用の原作ダイジェスト版とはいえ残念な出来だな
これも監督の力不足が原因だろうけど
でもペルソナ4ではあんなに力入れていたんだよなぁ

あと個人的にはゼロをアニメ化もしくはゲーム化してほしい
小説は読む気にならない
419枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:28:18.95 ID:MN/Y9N2g0
カフェもそれなりに盛況だったようだし
円盤はいらないけどグッズは欲しいって層が多いんじゃね
420枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:29:14.83 ID:vuFQHtnh0
全部環境のせいだ環境が悪いんや!!

>>416
希望でもない絶望でもない本当の普通の人とか
421枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:29:20.19 ID:D8R5P99c0
>>416
くじって北海道でもやっているのかな?
422枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:31:18.71 ID:wuu8jGKC0
>>420
本当に普通の人が何のコロシアイにも巻き込まれずに普通に人生を終えるダンガンロンパ・・・だめだw
423枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:31:27.64 ID:JsO+P9Il0
>>416
当日の午前中に完売してたぞこっちも
迷惑な客になること覚悟で5万円持っていったのに意味なかった
424枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:32:05.73 ID:wfoXzjSj0
>>413
急に発狂して勝手に死んでいったただのキチガイと思われるのが嫌ってことじゃね

まぁどのキャラにも言えることだけど、通信簿やらないとキャラのおかれてた環境なんてほとんどわからないからなぁ
425枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:32:29.66 ID:PuV4Qwqv0
>>423
何時間レジの前にいるつもりだよwww
426枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:33:00.62 ID:vuFQHtnh0
>>422
カンタンロンパ…いや学級裁判まず起きないな
427枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:33:01.02 ID:hCSWE1gY0
428枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:36:32.53 ID:e89VZTZF0
>>418
1クールだと力入れたくても無理だろう…
岸も2クールあれば付けこめるだろうが1クールように削る部分がまずかった
429枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:38:39.67 ID:gd0OETu80
>>428
いや岸だと2クールあったら余計なもん入れてくるぞ
それこそ十神のホモ要素とかな
430枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:43:05.81 ID:HnYWIysZ0
苗木っちってよく考えたら
舞園さんと霧切さんに仕方なかったとはいえ裏切られてるのな・・・
431枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:44:18.97 ID:0vKpkEta0
ペルソナ4だって男キャラが妙にホモ臭くなってたろ・・・
あの監督は力入れる部分が間違ってるわ
432枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:45:07.52 ID:PefAdzCw0
男より女のほうが断然良い客になるからそこらへんは正直仕方ないわ
433枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:45:19.36 ID:JViKy1S10
そんなこと言ったら女子全員に裏切られてるぞ苗木
ただしさくらちゃんは除く
434枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:46:52.17 ID:phSncE570
さくらちゃん内通者だけど裏切りに入らないの?
435枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:47:08.61 ID:MN/Y9N2g0
ちーたんとさくらちゃんが良心
436枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:48:34.81 ID:+19CJH0m0
動機なら大和田とか別に原作の時点でも好評ではなかったが、それでも男の約束削るのは駄目だ
あれはやっぱり大和田のキャラの根幹の部分に関わるところだと思うし、不二咲が共感したポイントだった筈だ
苗木殴って謝ったり、死体に上着かけたりとか表面的に良い奴描写増やしても、キャラの心情や行動原理に関わる部分を削ってちゃ意味ないと思うわ
別に大和田に限らずアニメはそんなんばっか
437枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:49:22.97 ID:frg0tg1k0
岸を庇うわけじゃないが、1クールじゃ誰が監督やっても微妙になったと思う
詰め込もうってのが無理な話
438416:2013/09/29(日) 22:50:28.78 ID:94vpyLtA0
うちはエロゲコーナー横にクジ置いてるから普段女の客とか滅多にクジ引かないのよな
だから大丈夫だろと思ってたがレジ担に聞いたら意外と男の人も引いてたとかいう
フィギュアのせいかねえ
女性客がクジやってますか?と聞いてきたので終わったと言ったら
ここら辺全滅です…とか残念がってて俺まで残念だよ
全滅て想定外すぎる、どこも1セットしか入れてなかったんだろうなぁorz
1からハマってた身としては妙に人気出て嬉しいやら驚くやらだよ

俺の分までクジ買った人はリロードも買ってってよね、うちの店で(宣伝)
439枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:52:02.07 ID:D8R5P99c0
>>427
ありがと
この分だと北海道のほうもどの店舗も売り切れている可能性高そうだ…

>>429
あの監督って絶対腐を餌にしているよな
原作が存在するものに糞なものを入れないでほしいわ
440枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:52:30.75 ID:wfoXzjSj0
不満が多く上がってるのは尺不足よりもよく分からん改変や台詞の取捨選択だよな
441枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:52:53.98 ID:HnYWIysZ0
ダブルヒロインの割にはって意味な
その後は苗木っちのフォローをしてた(舞園さんのは霧切さんの憶測だけど)けどさ

>>438
くじってフィギュアが霧切さんしかなかったけど
ギアスみたいにゲーセンのプライズでくじの霧切さんと一緒に飾れるフィギュアでも出るのかな?
442枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:53:04.03 ID:Aboua2+D0
5章のタイムアップ時の霧切な
443枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:53:53.05 ID:2cn9kpH50
たしかにくそ改変もあったな 2は岸やめてほしいわ
444枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:54:26.36 ID:gd0OETu80
>>440
インタビューで自信満々発言してたから1クールでも無難に仕上げるかと思ったんだけどな
まったくそんなことはなかったぜ
445枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:54:28.10 ID:1GyB/dASI
えー?結構良かったと思うよ。
446枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:55:25.72 ID:2cn9kpH50
くじってサークルKだっけ?
近くにないからあきらめたわ
447枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:55:38.11 ID:0vKpkEta0
>>440
詰め込むにしても取捨選択がおかしいって話なのに
なんで毎回「岸を庇うわけじゃないけど1クールじゃ誰でも無理だろ」とか出るのが不思議ですよほんと
448枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:57:20.89 ID:ij6I8VrF0
原作再現つって演出構図をまんま流用するなら他の部分もいっそそのまま流用すればいいものを…
尺を考慮に入れても別に言うほど原作再現してないよなこのアニメ
449枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:58:09.89 ID:D8R5P99c0
何気にちーたんと七海ちゃんの容姿が似ているように見えるんだけど気のせい?

>>426
タンタンロンパ(淡々論破)……これもダメか
450枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:59:04.71 ID:+19CJH0m0
1クールじゃ誰がやっても無理があるのは同意だが
でも岸の原作リスペクト()という名の思考停止原作演出を何の工夫もなく使用する判断とかは擁護できんわ
つーか原作再現って言ってたのに、一番変えなきゃいけなかった演出面だけが無駄に忠実なだけで、話は謎改変入ってるじゃん
5章の流れとかの変更は尺の問題と思えん
451枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:59:16.88 ID:Cjk+e2vtP
>>449
2未プレイ?
ネタバレになるよ
452枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:59:31.34 ID:phSncE570
>>449
七海の初期案がちーたんの妹だったからその名残もあるんじゃない?
453枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:59:47.54 ID:0vKpkEta0
>>449
いやだって名前とかから誰モデルかわかるでしょ
454枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:00:38.50 ID:fSjOMrAH0
あんま似てないと思うんだが
455枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:01:36.30 ID:wuu8jGKC0
>>440
しかし、セリフの取捨選択に関しては
今ある中のセリフ切ってあれ入れろというのが入ってたとしても
切られたセリフの方にあれを入れないなんておかしいってことになったり、、
一見いらなさそうなセリフでも、無かったら無かったで
ちょっとした笑い要素を全部切り捨ててるせいでキャラの印象がーとか、
そういうのはありそうだから、一概に言えないとも思うんだよなあ。
456枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:03:48.26 ID:phSncE570
話の流れに乗れてない模擬刀の先制攻撃は悲しくなった
457枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:03:52.74 ID:38RQkolS0
確かデビサバでもアルコルとのやりとりに妙に時間使って重要キャラっぽく演出したくせに
結局かませ犬以下の扱いで死なせてなかったっけ

尺が無い以前に時間の使い方がおかしい
458枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:04:43.49 ID:Oa3anDWK0
アニメは台詞の大幅カット+改変に取捨選択が相当酷いんだよなぁ...
全体的にキャラ解釈がアカンけど
特に苗木と霧切と舞園に十神とかゲームと比べて改悪されすぎで
本当に原作をプレイしたのか疑うレベルですわ
459枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:07:56.04 ID:QMUz9mdWi
>>449
コンコンニャーローのバーロー岬
460枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:08:16.17 ID:MN/Y9N2g0
模擬刀は人気だから言わせなきゃ感がありありと伝わって
石丸の忘れろビームもキャラファンに人気だから入れておいたんだろうな
461枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:08:57.42 ID:t5XkJ/Ax0
先制攻撃を入れるくせに最後の葉隠の台詞をカットする外道
462枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:09:02.71 ID:uSPergEh0
似てるというかキャラデザ目のパターンがry

>>429
十神苗木との会話とか相当カットされてるし2クールだからって突っ込むかな
463枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:09:35.30 ID:C56LqVYo0
小高のシナリオ監修とは何だったのか
464枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:10:01.41 ID:t1jUvCrg0
原作完全再現を謳ってた割には脇の甘さが目立ってなあ…
遊戯室の鍵とか、霧切手帳の文字を汚くしたりとか
465枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:10:30.26 ID:phSncE570
忘れろビームとかアニメ見て原作にあったの知ったレベルだったわ
466枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:10:47.10 ID:+19CJH0m0
とりあえずアナグラムはいちいち演出しなくても一言いえば済むことのが多い
それは違うよも学級裁判につき1回に抑えてここ一番だけで良い
こういうのだけでも時間無駄にしてると思う
アニメ上の演出的な意味でもこれらない方が効果的に思う
467枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:10:49.42 ID:0vKpkEta0
まあ監修とは名ばかりのアニメって結構あるよ
小高本人は関わってたツイートしてたそうだけど
468枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:11:03.60 ID:uSPergEh0
デビサバは主人公が親友とヒロイン最後に置き去りダッシュするまでは楽しんでた

一番気になったのは4章の鍵だな
正直手帳の文字はどうでもいい
469枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:11:28.10 ID:OyiJKQsn0
この監督って日常が得意っていわれてるけどサブキャラの小ネタに
力入れてメインキャラの肝心なとこはテキトーなんだよな
470枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:12:01.17 ID:xgYUjFQk0
七海って多分妹設定だった初披露の時から発育いいな
兄予定だったちーたんはあんななのに
471枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:12:08.50 ID:0vKpkEta0
まあ監修抜きにしても前スレにあった脚本家の葉隠評とか桑田のセリフ削りましたとかもあるけどさ
472枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:12:12.46 ID:wfoXzjSj0
アニメ放送する度に小高さんが補足ツイートしてるのが見てられんかったわ

葉隠の印刷したような字と言い霧切さんの汚い字と言い、アニメスタッフに字が綺麗な人間が居なかったんだろうな
473枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:12:48.34 ID:D8R5P99c0
岸って実はアニメ監督に向いていないんじゃね?

>>451
ここら辺の部分すっかり忘れたんで頼む
474枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:12:50.79 ID:wDnDoVnv0
流れぶった切ってごめん
ナンジャタウンのリアル学級裁判に参加した人いたら、おしおきの内容教えて
いくら検索しても出てこないんだ(千本ノックってことまでは分かった)
475枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:13:39.51 ID:uSPergEh0
>>470
苗木妹も坊っちゃん妹も発育良さげだからそういうものなんだろう
476枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:14:07.90 ID:0vKpkEta0
>>473
いやそこは忘れないだろ・・・七海が元はちーたんの妹役の予定だったのが変更になって
キャラデザに名残あるのはともかく、アルターエゴなんだからさ
477枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:15:11.29 ID:stbKKCcO0
数スレくらい前に『未プレイだけど2のネタバレあらいざらい教えて』って言ってた乞食じゃないかと邪推してしまうな
478枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:16:01.20 ID:Cjk+e2vtP
>>473
妹役の名残とアルターエゴに作られたってことの伏線みたいなもんだと思う
479枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:16:07.73 ID:uSPergEh0
アルターだから容姿似てるってのも変な話だけどな
遺伝溶かないし
480枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:17:13.96 ID:HnYWIysZ0
1章のラストのやりとりでロンパに引き込まれた自分としては
舞園さんのエスパー発言がアニメだと確か一回しかなかったのが凄い残念だった
481枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:18:27.39 ID:phSncE570
>>472
葉隠の達筆設定無くなったのかな思ったら
どう見ても印字なのに字が綺麗言い出してワラタ
筆文字フォントとか使えばいいのに
482枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:18:27.75 ID:+19CJH0m0
桑田が疑われないように台詞削るとかも意味わからん
無口キャラならともかく、いかにもお騒がせキャラの桑田が喋らん方が不自然
江ノ島の違和感の指摘とか桑田で良かったと思んだよなあ
女好きだからギャルに目をつけていたとしてもそう不自然じゃないし
さくらちゃんに言わせたのが各キャラのキャラ性を踏まえた上でのあえての選択とは思えん
483枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:19:14.23 ID:lNi0N+4O0
ダンガンロンパで衝撃的な事件は1の2章と2の3章だな
大和田は気は良い奴だと思ってたし、よりによって藤咲を殺した事がショックだった
ちーたんのイベント回収後だから余計に
2の3章は推しキャラの罪木と澪田と西園寺が死んでSAN値が0になった
484枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:20:16.83 ID:D8R5P99c0
>>476>>478
サンクス
つーか>>452でも説明されていたなwすまん
485枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:20:48.20 ID:wfoXzjSj0
>>482
ほらほらさくらちゃんかわええやろ?こういうの好きやろ?
ってのが透けて見えるわアニメのさくらちゃん
486枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:21:10.42 ID:0vKpkEta0
>>480
あのラスト俺も切ないけど、苗木の「どこまでも引きずっていく」ていう決意を表してて好き
だからアニメでのエスパー発言少ないのはね・・・
まあこれで脚本家は「ミスリード要員として目立たせてさらにはアレンジしました」とか言ってるそうだが
487枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:22:07.84 ID:A/fnAB110
1の生き残りに比べたら2は・・・っていうの本当に理解できない
皆いい奴ばっかりじゃないかよ
七海がいなくなったのはかなりの痛手ってのは分かるが
488枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:22:22.30 ID:uSPergEh0
>>485
さすがに捻くれ過ぎだろ

なんで最初の前向き発言カットしたのか気になる
489枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:22:48.38 ID:dXSTMRCT0
確かアニメは推理よりもキャラのやり取りを楽しんで下さい、みたいなコメントしてなかったっけ?
それなのに桑田が疑われないよう台詞を削ったって、なんか言い分がチグハグだな
490枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:23:12.60 ID:fSjOMrAH0
一人だけが痛手とかないわ
491枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:23:57.04 ID:uSPergEh0
>>487
七海出てきてよくわかんないうちに覚醒しちゃったからな…
492枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:24:09.12 ID:MjuqetUEP
葉隠の通信簿埋めてないっぽいからな
脚本家にそこまでやり込めって言うのも難だけどさ

>>483
まんま同じ
2は特に罪木好きだったからショックだった
このゲームで推してるキャラが裁判クロっぽい流れになると
1−2で石丸があんだけ発狂した気持ちがよく分かる
田中みたいに信念に沿いましたってかっこよさげならいいけど豹変だと尚更
493枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:24:32.32 ID:0vKpkEta0
左右田、九頭龍は同性の友人ポジとしてわかる
ソニアもまあなんとなくわかる
わからねえのはおめえだよ空気の読めない褐色おっぱい
494枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:24:39.57 ID:D8R5P99c0
>>483
>>281辺りでも言われているようにやっぱこのシリーズは人格に難があるような奴とかが生き残るんじゃね?
王道漫画やアニメのようなキャラだと逆に死ぬとか
495枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:25:28.78 ID:OyiJKQsn0
ニコニコとかでオタに人気そうだから残しておく系が殆ど失敗じゃね
模擬刀捻じ込みもそうだけど作品のクオリティとか
一般人からしたらどうでもいいとこばかり
496枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:25:53.23 ID:uSPergEh0
罪木はせめてオシオキを楽しもうと思ったら微妙で泣いた
497枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:26:31.63 ID:IJCGpWO7i
>>483
よう俺
498枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:27:19.32 ID:uSPergEh0
>>493
お前よくそれで>>222の書き込みできたな
499枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:29:13.46 ID:1YsNKg7y0
2はもちろんアニメで見たかったが1やって思い入れもある十神らしきキャラが
いきなり死ぬ衝撃や終盤の苗木たち登場とか1がちゃんとやった上での2の楽しさとかあるけど
1のアニメがそもそもあんなかんじだし2はもう変にアニメ化しなくていいわ
それより3にさえ力をいれてくれれば何も言うことない
500枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:30:03.99 ID:83cwEQf/0
大和田がちーたん殺したのが「実は"野郎"だとわかってショックで殺害した」とかだったら面白いのに・・・・
いやこいつの性格からしてそれはないか
501枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:32:18.56 ID:u0GYUbZB0
住んでるとこ割と僻地なのに今日行ったら一番くじが駆逐されてた
なんだこの人気
502枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:32:26.50 ID:A/fnAB110
>>490
いや割と霧切さんに近いポジションだったからさ
1の生き残りに霧切さんいないだけでもなかなかあれだろ
503枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:32:50.77 ID:wfoXzjSj0
3もまだ全然思い付いてないとか言ってたのが怖いわ
どんだけ時間かかってもいいから焦らないでつくってほしい
504枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:33:29.12 ID:0vKpkEta0
>>498
オワリが空気読めないのは作中でも何度も示されてるのに何言ってるの?
505枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:33:52.85 ID:R0dU+Xas0
正直俺もここで葉隠の通信簿埋めたら屑だった
という書き込みを見なければ通信簿埋めなかったであろう
興味なかったし
リロードはトロフィーあるよな?
トロフィーなかったら通信簿埋めも好きなキャラだけやってしまうから
そういう意味でもトロフィーあると何となくやる気になるので助かる
506枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:34:53.25 ID:kbs+eUzy0
しかしアニメはなんで最後にモノミ出しちゃったんだろうな……
507枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:39:01.63 ID:uSPergEh0
2もやるんじゃないかと勘違いして盛り上がってる人いたし良かったんじゃないすか
いい夢は見れたかよ的な意味で
508枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:41:54.50 ID:knqB31K+0
>>506
あのクオリティで2ほのめかすとか無いわ…
アニメのスタッフは雑誌のコメントやインタビュー見る度ぞっとした
509枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:43:19.87 ID:1YsNKg7y0
>>506
「2期見たけりゃ円盤買えよお前ら」っていうDVDの宣伝
やり口として汚いと思わざるを得ない
510枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:44:53.76 ID:x+2N1sz30
>>506
殺意が湧いたわあれ...
511枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:46:54.64 ID:HnYWIysZ0
2巻は舞園さんのキャラソン(苗木っちへの想いを含むのもあるらしい)が気になる
512枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:46:59.88 ID:O2iqLErL0
スタッフの姿勢はどうなんだと思わずにはいられないが
内容云々より動く2キャラが見てみたいと単純に思ってる人もいるだろうに
>>507みたいな嫌味みたいに書く人もどうかと思ったがな、あの時は
別にアニメがクソいからって原作がそう評価落ちるわけでもないし
むしろゲームは売れてたからそういう意味じゃ当たりだろう
513枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:48:26.73 ID:qRMqM1hJ0
>>512
嫌味というか愚痴しつこいんだもんよ
514枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:52:23.83 ID:u0GYUbZB0
2のアニメしなくて良いとかこんな所でアピールされてもと思う
515枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:52:38.98 ID:YDDv/rR+0
>>490
メインヒロインいなくなったら痛いだろ
残りは死神にオワカスだし
516枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:53:47.63 ID:i0dv+oLu0
つまりだな
ダンガンロンパ1・2 Reloadをさっさと買って2も楽しんで下さい。
ってことか?
まぁゲームの発売時期、明らかに間違えちゃってるよね?
アニメの最終回のその前話あたりの周に発売するのが定石っぽいんだけど
冷め始めてるとこで発売〜ってなっても微妙すぎる。
                                   
517枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:54:00.64 ID:tbBTLPWG0
色々あれだけどアニメ新規ファンはリロード買って
アニメバレのない2にどハマリして2ファンが増えるだろうし
2アニメ化は結局いつかするだろ
製作が尺がとはいうけどさ1以上の出来にはなるだろ
1は踏み台なんだよ…希望もない…
518枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:54:38.99 ID:qRMqM1hJ0
あと2週間しないで発売だしなかなかいい時期じゃないか?
519枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:55:41.35 ID:A/fnAB110
ぶっちゃけ生き残るに比べてどうしてもクロや被害者の方がなんだか印象に残ってしまうんだよなぁ
それでも俺は腐川さんとか葉隠とか九頭龍とか好きだ
520枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:56:59.60 ID:PuV4Qwqv0
まぁクロは自分のメインイベントがあるも同然だからな
521枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:57:46.83 ID:jukHHX7X0
>>511
モノクロームのことか?正直歌詞の相手はあんまり苗木っぽくっはないというか
舞園の中の人が苗舞好きだから苗木意識して歌ったっぽいけど
歌詞自体は相手は想像にお任せします系というかよくある恋愛系の歌って感じ
522枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 23:59:56.96 ID:PuV4Qwqv0
オマエラ円盤2巻は買うの?
523枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:00:00.02 ID:NAWMgE680
九頭龍はペコのこともあってイベント多い気はするが確かに全く印象がないなぁ
俺がペコ好きだからかなーorz

2のアニメはクソいのを承知で見てみたい派だわ
スタッフ一新してくれりゃ尚良いがそれで確実に良くなるとも限らんので難しいところだが
ただ1の円盤はモノクマ音頭の3巻は買うけど後は特典次第だなぁ
524枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:01:14.90 ID:gd0OETu80
>>522
買わない、売上に貢献して万が一同じ制作陣で2になったらいやだし
525枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:02:20.57 ID:ppHCUDj/0
>>519
わかる
どれも個性的で面白いキャラだからこそ死という形で出番終わってしまうのが名残惜しいんだよな
まあ個性的といっても大物感があるわけではないが モノクマを除いて
526枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:04:05.20 ID:jukHHX7X0
>>522
ゲームの1章は好きだから2巻までは買ったけど正直アニメ自体の出来が残念すぎるからもういいわ
今後はよっぽどいい特典来たら買うか迷うってレベル
527枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:04:10.72 ID:m/5ePfSB0
http://www.danganronpa.com/reload/premium/index.html
葉隠とモノクマの描き下ろし特典増えてるけど前からあったっけ?
528枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:05:16.53 ID:ppHCUDj/0
アニメの円盤は1巻以外買う価値なし
1巻は特典目当てだしね
529枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:06:57.15 ID:OyiJKQsn0
3はどうなるんだろう

1、同じ世界観で2より未来の話
2、同じ世界観で1より過去の話
3、1と同じ時系列で違う主人公視点の話
4、1、2と同じで現代だが世界観はリセット
5、過去or未来で世界観もリセット
530枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:08:11.64 ID:sB3du/Sq0
原作はやっぱりTKD氏のBGMの素晴らしさがあるね
ぶっちゃけアニメ最終回で何故 議論 -HOPE & DESPAIR- が流れなかったし・・・
531枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:11:36.49 ID:JrDi+rj80
>>527
葉隠とモノクマの特典サイト行こうとしたらなんだこのアドレス
http://www.danganronpa.com/reload/premium/あああ
532枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:12:04.46 ID:jASBg1Yp0
しかしアニメ終わったのかアニメスレ住人がこっちに移ってきた or 戻ってきたって感じで勢いが出てきたな
533枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:12:20.31 ID:cZEQFqdc0
>>530
そういやなかったな
足りないもの探してたけどこれだった
534枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:12:24.68 ID:hGJQ9xrT0
>>529
3なぁ・・・
未来機関設立の経緯などの話とかはありそうな予感。
535枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:12:44.68 ID:LJL3tBUF0
新作情報もあったしね
536枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:16:00.76 ID:jASBg1Yp0
>>531
特典の名前すら書かれてないしな
ふざけとる
537枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:16:49.12 ID:eANgzYoa0
円盤に関してはとりあえず円盤は全巻買うってコア層以外は
自分の好きな話だったり好きなキャラが活躍する巻だから買うって層が多いと思うし
そういう意味で2巻買うのは舞園や桑田が好きな奴が多いと思うんだが
2巻のブックレットで舞園はわざとミスリードヒロイン要素強調したとか桑田の台詞わざと減らしたとか
桑田ファンや舞園ファンが不快に思うようなコメントしてるのはマジで誰得なんだと思った
538枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:18:36.74 ID:jASBg1Yp0
>>530
ぶっちゃけるとアニメ版って日常パートにボイスが追加されたことと動くキャラと
色んな集合写真とおしおき直前のスロット以外見る価値ないよね
539枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:19:19.03 ID:a3ZtkOXI0
>>537
ダブルヒロインとは何だったのか
そもそもコメントしてたの誰?
540枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:20:42.51 ID:jASBg1Yp0
>>537
岸はファンにケンカ売ることしかしないようだ
こんなんじゃあ今後こいつが担当するアニメの視聴率はどんどん下がるね
541枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:23:14.18 ID:eANgzYoa0
コメントしてたのは岸じゃなくて構成・脚本の上江洲だよ
542枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:23:38.06 ID:oBbA45/F0
いや、深夜アニメに必要なのは円盤の売り上げで視聴率の方は
543枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:26:40.53 ID:jASBg1Yp0
>>542
そっちか
でも結局アニメの出来が糞だと円盤の売上だってたかが知れてるしな
現にアニメスレで売上の話が出てて一応売上良かったのは1巻だけらしいし
544枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:30:10.09 ID:PtVqhsjj0
>>523
悪いけどチャプター2の裁判後のやり取りで泣きそうになったわ
それでペコと九頭龍好きになった
545枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:31:03.97 ID:aS50Rwzl0
いっそのことOVAで作ってくれ
546枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:31:15.40 ID:CYmA6Eh+0
そもそも2巻までしか出てないんだから、だけってのもそらそうだろと思うが
どのアニメも1巻が売れるのはまあ普通
とりあえず1巻だけ買っとくか、な人が多いからな
全巻特典用スタンプカードとか特典付くの付くし
まあ今後盛り返す可能性はゼロだけど
547枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:32:56.68 ID:tnecsa8v0
ダンガンロンパってあくまでメインタイトルは
ダンガンロンパであって、希望絶望云々は〜〜のサブタイトルだよな
ここ弄ればどうにでもなりそうだけどな
Newダンガンロンパ3とか言って世界観一新してきても構わんわ別に
ぶっちゃけ閉鎖空間でコロシアイが始まって推理すりゃ根幹部分はOKだろう

>>544
真昼ちゃんの方がもっと好きだったからなーorz
548枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:35:39.63 ID:jASBg1Yp0
>>544
死ぬ展開キャラのやり取りはやっぱり泣けるよな
いっそのことifシナリオのほうを正史にしてほしいぜ・・・・
舞園、桑田、藤崎、大和田、さくら、積木とか死ぬのが惜しい奴ばっかり
549枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:36:11.60 ID:a3ZtkOXI0
2は女性キャラがぽこぽこ離脱しまくるんだよなw
550枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:37:24.41 ID:jN/lf4pQ0
もうちょいで2巻の数字も出るから少し待つべ
551枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:38:25.29 ID:l2j2KFWp0
西園寺と澪田が大好きで癒されながらやってたら3章は心が死んだわ…
罪木はあれで好きになった
552枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:38:30.26 ID:PtVqhsjj0
気になってたペコと澪田と罪木が次々と脱落したから既に怖いものはなかった
なおチャプター5では
553枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:39:12.47 ID:gcsnlSKV0
>>549
2で不満なのはそこだな
もっとバランスよく男女が死なないとな
554枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:39:35.94 ID:CYmA6Eh+0
2は3章まで終わった時点で絶望したな
トワイライト組一人くらい生き残れよ・・・
555枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:40:29.97 ID:EAV0WXYp0
1女女男 男男 男男女 女
2男男 女女 女女女 男男 男女

順番が入れ替わっただけなのに章で固まってるからな
556枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:41:01.01 ID:ZH9fyh4r0
>>551
俺は2章の小泉で落胆してその後4章でバランス的にと思ったら当たってはぁとなって5章で絶望した
557枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:41:41.04 ID:jASBg1Yp0
あれがあるから1も2ももう一度プレイし直すのが怖い・・・・
なぜifを正史化しないんだ orz
558枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:42:19.31 ID:zsE/B3x90
定期的に2は女死にすぎネタが出るが
1で一気に男退場した奴の逆バージョンやっただけだからな
559枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:42:55.32 ID:PtVqhsjj0
ダンガンロンパっていうゲーム上死ぬのは仕方ないんだけどね
なかなか絶望させ具合をスタッフ分かっているというかw
560枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:42:58.49 ID:EAV0WXYp0
>>557
本編があるからifがあることを忘れるなよ
561枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:43:53.96 ID:C1PU1/JB0
ダンガンロンパ2あるある
3章で死にそうになって5章で完全に絶望落ちする
562枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:43:57.78 ID:lRaDmY870
1も5連続男退場なのにそう感じないのは大体ちーたんのせい
563枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:44:10.98 ID:CYmA6Eh+0
1はちーたんが実質女キャラみたいなもんだ
アルターエゴになって暫く存在してるから尚更減った感がしなかった
564枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:44:55.78 ID:jASBg1Yp0
>>559
絶望っていうやっかいなものがあるからな
スタッフは人間の深層心理をよく理解してらっしゃる

いっそ絶望取っ払ったら誰も死なないんじゃね?
565枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:46:02.58 ID:hGJQ9xrT0
ダンガンロンパあるある
特に超高校級の特技も使わず殺人
566枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:46:13.18 ID:opoVJIuZ0
今日2クリアしたー

罪木ちゃんエロすぎた
567枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:46:41.71 ID:w0lu/jn50
>>555
男5、女4の1に比べたら
男5、女6の2のが女キャラ死にすぎ!と思うのも無理もないな
元々キャラ数多いとはいえ女の方が死んでる!ってのは間違いない
568枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:46:48.25 ID:PR/ArDK+0
好きなキャラが死んでもなんとも思わないけど
石丸と罪木は別人みたくなって死んだからやだったな
569枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:47:07.99 ID:avFFB5Uy0
五章は何回も日向に票入れたわ
先が見たくなかった
570枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:48:00.24 ID:tL5wLpNm0
>>562
それに同じ章にセレスもいたから男女バラバラに見えるんだよね
ちーたん?じょせ・・・こまけぇこたぁいいんだよ
571枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:48:44.08 ID:k81UJDbX0
1の最終章で黒幕登場、実は外の世界は酷い有り様です。という流れでみんながショックを受けてる中
ラスボスに対しても全くビビらずに平常運転してたジェノの存在は癒しだとすら思った

2では終里にそのポジションを受け継いで欲しかったなぁ
572枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:48:44.41 ID:jASBg1Yp0
>>562
男の娘ってのは実質女として見ちゃうからな

>>563
ちーたんの分身の存在で実質大和田一人だけ死んだように感じたなあの章w
573枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:49:01.20 ID:C1PU1/JB0
>>569
ソニアさんのもう聞きたくありません!のところは涙目だったわ
オシオキは見れなかった
俺が七海が好きだったってのもあるかもしれないけど
574枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:49:26.08 ID:CYmA6Eh+0
石田は絡みづらすぎて生き残ってもどうなんだこれと思ってたからちょっと安心したわ
罪木は豹変後の方がキャラ的にはむしろ好きだな、いい悪いとかじゃなく好み
575枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:50:18.94 ID:opoVJIuZ0
一つ気になったんだけど狛枝はオクタゴンで自分たちが絶望の残党だと知ったんだよな

じゃあ田中も知ってたんだろうか
576枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:50:39.07 ID:EAV0WXYp0
絶望罪木は不安定過ぎて面白かった

このバッグって限定品なんだよぉ!!!→ええへ、だからぁ...犯行は不可能なんですぅ
みたいな流れが一番ワロタ
577枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:51:06.36 ID:kE5J9fWH0
>>567
1はサクラちゃんが…ってファンに怒られるか
やっばり二人増えるとスーダンは一章分コロシアイ増えたって思ってしまう
次は男6女5で頼むよ本当
578枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:51:28.44 ID:51UDqUq00
>>575
狛枝は5/6のロシアンクリアでそれを知った
田中は1/6クリアだから凶器貰っただけ
579枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:51:54.65 ID:oBbA45/F0
>>575
狛枝が知ったのは難易度イジワルの景品
580枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:52:15.62 ID:avFFB5Uy0
>>571
ジェノは元々記憶残ってるから、ショックも薄かった

という可能性もあるから、何も知らない終里と同じに考えるのは酷じゃない?
581枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:52:37.29 ID:PtVqhsjj0
5章の絶望があったからこそ2は最後の爽やかさがあったような
582枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:53:19.50 ID:oBbA45/F0
     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

初めから男16人なら、誰が死んでも絶望は来ないじゃないか
583枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:53:34.73 ID:kE5J9fWH0
>>571
オワリはラスボスかライバルくらいにしないからなんか微妙なキャラで終わった
584枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:54:04.46 ID:jASBg1Yp0
>>582
それだと腐しか買わないじゃないですかやだー
585枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:54:15.98 ID:hGJQ9xrT0
1で苗木が幸運
2で狛枝が幸運

何か伏線ありそうだな。
586枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:57:15.24 ID:D0ctx9420
>>585
やっぱり3でも幸運はいるのかね
587枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:57:40.62 ID:jASBg1Yp0
>>585
幸運といえばたえ・・・セレスもギャンブラーでしょっちゅう勝ちまくってるから一応幸運に恵まれてるな
ただこいつは幸運を自分から発揮するんじゃなくてただ運に恵まれてるってだけだったから
裁判でついにそれが尽きたのが因果応報で良かった
588枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:58:00.43 ID:aS50Rwzl0
北斗の拳のようなダンガンロンパを想像した
>>584
真っ先にその発想が来るとはお前自身も相当…
589枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:58:08.66 ID:CYmA6Eh+0
それなら女だけで16人でry
1は消えてく女キャラって結構キャラ立ってるのに比べて2は全然かこれからって時に消えていきすぎだよ
残姉だって正直死んだ時点じゃそこまでだったが後々の流れでキャラ立ちしてるし
そのせいで気に入ったキャラがすぐ消えたって印象になりやすい
590枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:58:30.74 ID:EAV0WXYp0
主人公補正的な幸運(?)
同じくらいの不幸が来る幸運
と来ればあとはなんだ
591枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:59:38.26 ID:M2rOCJ1v0
3章の絶望病で罪木が絶望病になったら滅茶苦茶強気な女の子になったりして面白いんだろうな
とか思ってたけど、あんな形で発症するとは思わなかったから滅茶苦茶ショックだったわ
592枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:00:07.00 ID:sB3du/Sq0
3でヒロインか黒幕が幸運
あると思います
でも苗木短編小説見ると
割と狛枝出るまで名ばかりっぽいけどな幸運
593枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:00:21.01 ID:Q4yYPh7O0
コロシアイなんかに巻き込まれない本当の幸運なやつはダンロンには出られないからなぁ
594枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:00:29.07 ID:C1PU1/JB0
超絶幸運
もうモノクマが思わず様付けしちゃう程の幸運
…は駄目か
595枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:01:43.43 ID:jASBg1Yp0
>>588
悪い・・・俺男だ
でも考えたら全員男って暑苦しくて逆に好きだな
男の友情ばっか描かれるとか北斗やジョジョを思い出す

>>589
皆いいキャラしてるから消えるのがほんと惜しい
596枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:02:29.41 ID:oBbA45/F0
予備学科なのにコロシアイに2度も生き残り集団自殺にも巻き込まれなかった剛運の持ち主が居るらしい

>>593
真の意味での幸運はそういうやつだよなw
597枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:02:33.68 ID:tL5wLpNm0
>>555
3の願望書くか(見せしめ生徒なし)
3男女 女 女男 男女男 男男女
ポイントは1章が舞園パターンで2章は初めからコロシアイ嫌だった子が死を選ぶも十神的な工作、3章を複数殺人にせず後半2連で
598枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:02:59.34 ID:CYmA6Eh+0
>>592
そもそもスカウトの仕方がおかしいからなぁ
うちの学校にスカウトされたら幸運って前提だろ、あれ
設定的には物凄く権威のある学園扱いだが自尊甚だしいと思うわw
599枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:03:05.49 ID:2bQz5uTK0
>>585
それ伏線って言うのか?
600枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:04:15.72 ID:JS/ddOBF0
>>584
苗木桑田十神大和田山田石丸葉隠日向狛枝左右田豚神田中九頭龍花村弐大の絶望の学園と希望の腐女子バージョンと
霧切舞園大神朝日奈ちーたんセレス腐川江ノ島七海ソニア終里真昼西園寺ペコ澪田罪木のさよなら絶望萌え豚バージョン出せば平和になる
601枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:04:38.20 ID:jN/lf4pQ0
>>592
単に狛枝が極端にわかりやすいだけなんじゃね
そういう妙な才能が存在してるのは確かだから、何もない人が当選する事もなさそう
苗木も自覚症状はないのに人の人生終了させたし
602枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:05:05.48 ID:D0ctx9420
苗木の幸運って基本的に不運だけど最悪の結果だけは引かないってイメージ
5段階だと普通の人は20パーの確率で最悪の結果を引くけど苗木は常に下から2番目の結果を引くみたいな
603枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:05:17.10 ID:MxbKEdoi0
でもコロシ合うんでしょう?
604枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:05:59.93 ID:K8pBt6zn0
>>597
ただダンガンロンパは終盤まとまるのにコロシアイはおかしいので5章の男1人は最初の見せしめキャラもありか
黒幕について何も考えてない発言だけど、終盤に自殺じゃない展開も見たい
605枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:06:03.64 ID:C1PU1/JB0
>>600
上がなんとなくすぐコロシアイ起こりそうでこわひ
606枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:06:12.65 ID:jASBg1Yp0
>>598
才能ない学生を人体実験にかける学園ですから・・・・・
そういう意味では学園のお偉いさん全員死んでくれて個人的に嬉しかった
607枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:06:16.40 ID:CYmA6Eh+0
>>600
萌え豚バージョンの方が何かえげつなくなりそうな気がするのは偏見ですかね
608枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:08:14.12 ID:jASBg1Yp0
>>600
やべw考えただけで面白そうw
609枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:08:42.22 ID:avFFB5Uy0
>>596
遺体争奪にそもそも関わらなくて、平然と優勝したポコロコ思い出した
あいつも相当やべー幸運だな
610枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:10:10.15 ID:EAV0WXYp0
>>609
なおポコロコのスタンドは本人を前向きにさせるだけの模様
これ苗木じゃん!
611枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:11:17.91 ID:wBs78/200
>>600
ちーたんは腐女子バージョンでも必要だろ!
612枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:12:42.03 ID:D0ctx9420
>>600
狛枝が殺人計画→誰かが乗っ取り殺人→十神が死体に細工

最強だな 
613枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:13:00.51 ID:Ja/Ii6wl0
女は怒らせると怖いからな(偏…見?)
腐verは狛枝さえ何とかすれば意外とまとまるかもしれない
逆に言えば狛枝を何とかできなけりゃ壊滅的
豚verはまとまる気がしない…グループは出来そうだが
614枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:13:19.93 ID:jASBg1Yp0
>>610
スタンド能力そのものが幸運とかポコロコパネェ
615枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:13:46.69 ID:efsazuAP0
江ノ島と初っ端から積極的に殺しに行く舞園が居る時点で嫌な予感しかしない
616枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:15:31.68 ID:t1qkBILH0
>>615
舞園さんは色仕掛けに騙されるアホ男二人がいないと行動に移れないからセーフ
617枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:16:16.63 ID:PtVqhsjj0
>>613
男verは割と知られたくない過去とか、例のDVDとか動機が提示されたら一部が危険な気がする
618枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:16:38.25 ID:A52KqCWc0
「それは違う」の全員のバージョンが欲しい
619枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:16:48.04 ID:Rhua0iRCP
江ノ島ってむくろのことだろ?
なら多分大丈夫だとは思う
620枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:16:57.00 ID:CYmA6Eh+0
>>615
その江ノ島は残姉だよ、多分、きっと
トワイライト組とさくら&朝日奈以外結局特にまとまらない気がするなぁ、女キャラって
621枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:17:31.37 ID:jASBg1Yp0
ところで>>600にはどうして残姉がいないんだ?
ああ"残姉"だからいてもしょうがないってことか
622枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:18:30.90 ID:CYmA6Eh+0
あーでもペコはさくらちゃんと仲良くなれそう
落としても親友止まり繋がりで
623枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:19:34.37 ID:RlQ7X4+r0
>>600
なんでかな江ノ島の場合、黒幕でなくただの参加者だった場合、暗躍しようとするも普通に早めに殺されてしまいそうだ
624枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:20:40.52 ID:/WrzNxbH0
誰も突っ込まないちーたんの女度高過ぎだろw
625枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:20:51.23 ID:efsazuAP0
>>616
罪木や終里ならゴリ押しで呼び出して食べ物で釣るなりしてなんとかできそうな気がしないでもない
626枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:21:16.62 ID:t1qkBILH0
全キャラ登場ポスターで1と2跨ぎ同姓だと日向と桑田、さくらちゃんと澪田が仲よさげだったな
627枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:21:42.37 ID:MXfviigK0
ゲーム未プレイの友達がアニメでダンロンに興味もってくれたからスーダンを貸したいんだけど、
やるにあたってアニメ観ただけでもスーダン楽しめるかな?無印は他の人に貸してて手元にない・・・
ちなみにキャラはさくらちゃんが一番好きらしい
628枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:21:45.40 ID:jASBg1Yp0
GEO特典の霧切クリアファイル欲しいんだがGEOって通販がないんだよな
直接店舗に行くしか方法はなさそうか?
629枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:21:59.71 ID:oBbA45/F0
>>624
萌え豚バージョンらしいから、いてもいいんじゃないかと思って
630枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:23:15.04 ID:CYmA6Eh+0
何言ってるんだ、ちーたんはおんnry
>>627
リロード買わせよう
631枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:24:13.88 ID:jASBg1Yp0
>>627
つ リロード
632枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:25:37.23 ID:aS50Rwzl0
よくよく考えたらちーたんハーレムだな
633枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:25:57.98 ID:t1qkBILH0
>>628
以前GEOで特典付きのゲーム買った時は店頭予約で発売日当日クリアファイル貰えたから
リロードも特典切れてさえいなければ同じ感じだと思う
634枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:27:35.27 ID:jASBg1Yp0
>>633
トン
10日当日に行くしかなさそうか
635枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:27:37.93 ID:dJLMjJfwP
おちんこがビンビンだよぅ…//
636枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:28:51.41 ID:efsazuAP0
どこの誤爆だ
637枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:30:28.35 ID:OjMAbRW40
そんだけ女に囲まれたらちーたんも男の本能が出てハーレムエンドの可能性もあったりなかったり
638枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:31:05.17 ID:dJLMjJfwP
ハーレムちーたんの気持ちを代弁してあげただけです
639枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:31:51.07 ID:Rhua0iRCP
近親相姦なんて怖い
640枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:32:39.22 ID:70UINtvE0
ちーたんも女の子とやってしまいたくなるに違いない
641枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:34:59.09 ID:efsazuAP0
西園寺以外はおねショタになりそうだな
642枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:37:37.87 ID:CYmA6Eh+0
真昼に頼りない不二咲くんと言われるのか女キャラ扱いされるのか気になる
643枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:38:07.90 ID:MXfviigK0
>>630-631
友達はVita持ってないしそこまで出資してくれるかなぁ・・・
やっぱゲーム無印やってないのにスーダンやらせたらもったいないかな
644枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:42:23.48 ID:jN/lf4pQ0
アニメだけだと6章のリスクが結構上がりそう
645枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:46:22.89 ID:lHFQH1U60
>>634
http://www.m-land.co.jp/fs/medialand/4940261510916
GEOの特典欲しいならこの通販だな
646枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:48:00.14 ID:jASBg1Yp0
>>645
トン
ちなみにそこGEOのカードや会員情報は使えないんだっけ?
647枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 01:57:20.95 ID:q1/o1/N50
江の島が希望が峰学園の天才たちを絶望に陥れて
その力をもってして世界中に災厄を振りまいたってことでいいんでしょうか
それとも江の島も絶望の手先にすぎないってことなんでしょうか
648枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 02:23:57.76 ID:l2j2KFWp0
>>647
前者で合ってる 江ノ島が全ての元凶

1でセレス、2でソニアみたいに3でもカタカナ枠は登場するのだろうか
649枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 02:25:33.14 ID:70UINtvE0
ジェニファー
650枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 02:39:22.25 ID:q1/o1/N50
江の島すごいなぁ
651枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 02:50:36.50 ID:EAV0WXYp0
ぢぇにふぁー

ところでアニメの話を蒸し返して悪いんだが、2クールだったらどんなペースでやるのが理想なんだ?
日常、動機提示→殺人、捜査→捜査、裁判→裁判
って感じ?
652枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 02:52:34.68 ID:kE5J9fWH0
>>647
これ見て思って前にスレであったけど後者なら続編作りやすかったのかな
まあ前者でも絶望=江ノ島に押しつけて次の何かのテーマで新たな黒幕を置いて新作作るってこともできる可能性はあるが
653枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 02:54:09.44 ID:kE5J9fWH0
>>648
3は男がいいな
古典的にカタカナ口調で喋るキャラがいい
654枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 03:01:24.73 ID:exkhK5k40
>>651
そこに通信簿ネタをちょいちょい挟むのがベターだな
655枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 03:04:20.17 ID:sEa0sABb0
>>651
基本そのぐらいのペース、章によって多少増減入る感じかな?
4章は話数自体増やさないときつそうだ
656枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 03:15:52.99 ID:GKDDywvr0
今日くじ行くか
もうないかな
657枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 05:04:40.24 ID:MimuCf+E0
ダンガンロンパにそわそわしていた3ヵ月はいいものだったな
これからひっそりとしていくだろうが興味を持ち続けたい
658枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 05:49:39.10 ID:7GTWe/rI0
ダンガンロンパにおけるテンション上がる7大場面

・「それは違うよ!」を初めて聴いた(見た)時
・霧切さんから「超高校級の希望」と呼ばれた時
・最後の議論でOPが流れた時
・「それは違うよ…(ネットリ)」を聴いた時
・「その言葉、斬らせてもらう!」を初めて聴いた時
・2の終盤、諦めた瞬間の「それは違うよ!」
・議論-HEAT UP-が流れる度
659枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 05:55:45.96 ID:P4F80FLf0
ニューワールドオーダーが流れる瞬間も忘れないでね
660枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 06:08:41.15 ID:n2/YZrALI
このメンバーでの殺し合いが見てみたい。
コロシアイ修学旅行編
苗木、日向、舞園、霧切、七海、不二咲、澪田、ソニア、セレス、小泉、西園寺、罪木、終里、朝日奈、戦刃、大神


コロシアイ学園生活編
狛枝、左右田、田中、桑田、葉隠、弐大、山田、花村、石丸、大和田、超高校級の詐欺師の人、十神、腐川、九頭龍、辺古山
661枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 06:59:54.14 ID:x9pePNDX0
heatupじゃなくてhopevsdespairだろどう考えても
662枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 07:00:21.94 ID:efsazuAP0
それ前にも一度貼らなかったか?
663枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 07:17:48.69 ID:gs2kKHpO0
確かに12話と13話で今までとのテンションが違うから戸惑われるかもしれない
664枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 07:20:02.91 ID:mMt+kQ1fi
2の江ノ島論破するときの二人の「それは違うぞ!」もなかなか
665枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 07:27:06.72 ID:KXXCMQJw0
狛枝のレクイエム聞いた時
666枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 07:33:29.95 ID:93APyUEB0
>>658
1のエスパーだからと2の5章全体も
うおおおおおとは思うけどテンションが上がるとはまた違うか
盛り上がると言うか引き込まれはするんだが
667枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 07:41:39.40 ID:YEAdoxYe0
その推理はピンボケだよを聞いたとき
668枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 07:42:03.34 ID:+uIZ0ll50
エスパーだからは苗木の「どこまでも引きずっていく」が本当だというのがわかるからなぁ
669枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 07:56:27.70 ID:a3ZtkOXI0
まだロンパの世界観がよく分からなかった一章のラストをあの台詞で〆たからこそ
印象に残るんだよな
あれでロンパに引き込まれたし個人的には初代で一番の名場面かも
670枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 08:44:08.97 ID:YZN88C7E0
個人的には学級裁判突入は毎回テンション上がる
捜査を打ち切る「キーンコーンカーンコーン」→重苦しいエレベーターの雰囲気、いつもよりポエマーになってる主人公→学級裁判開廷!!の文字
捜査パート時点で犯人が分からないと更にわくわくする
671枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 09:13:26.15 ID:q1/o1/N50
ダンガンロンパって、うまいことゲームでやる推理ならではの仕上がりにしてますよね

これを原作に例えば実写化したら、「全然リアリティのない推理ものだな」って話になるだろうけど
それを独特の世界観のゲームにすることで、一部推理物のパロディーにしたりして、リアリティとエンターテイメントの
ぎりぎりの境界で仕上がってると思います
672枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 09:22:02.36 ID:8FzdJyxkO
何その優等生的な分析
673枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 09:23:26.63 ID:PR/ArDK+0
後付けでリアリティなくなってくから大丈夫
674枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 09:25:28.34 ID:wPtf9/N2i
>>668
だよね
応援したくなる
675枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 09:32:11.18 ID:8J/8+PA/0
ダンガンロンパは個人的にアドベンチャーに求めていたゲーム性を実現した作品の一つだ
もっとアドベンチャーでもゲーム性あっていい
676枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 09:43:13.02 ID:PWtbZZuS0
推理もの好きでモノクマ目当てと言うかドラえもん声のモノクマに興味あって買ったもんだから
1はモノクマが喋ってるところが基本テンション上がる場面だったな…
ここで何度も書かれてて初めて意識して聞いてみたくらいだ>エスパー云々
一話初見の感想はいきなりヒロイン候補に裏切られるとかワロスwとかです、はい
677枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 09:48:16.02 ID:uQg7zfWW0
2で霧切さんが言ってた「十神の帰りを待っている」人物が実はこまるちゃんという可能性が微レ存……?
678枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 09:52:49.76 ID:+uIZ0ll50
信じて送り出した妹が没落貴族に・・・
679枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 10:03:42.38 ID:PjeZe0Jz0
推理ゲームじゃ厳しいだろうけど主人公=プレイヤーと思ってる俺は苗木は勝手に動いて喋るキャラだなぁ…感が強かったな
日向は途中までは動かしてる感はあった、その分空気度増したけど
最後の石田化で一気に遠くに行ってしまったが
絶望少女が絶対絶命都市のオマージュなら是非喋る時は大量の無駄選択肢を導入してほしいもんだ
ジャンル的には主人公=プレイヤーにしやすいはずだし、女主人公だけど
680枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 10:06:55.42 ID:MBcP3oYq0
時々、やけに遠くに感じる事はあった
苗木「11037…いったいどんな意味が…?」
いや、それくらい一発で分かれよ
681枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 10:12:34.08 ID:A52KqCWc0
>>680
お前それ黒ずくめの男がジェットコースターに乗るのを最初に不審がれって言ってるようなものだぞ
682枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 10:13:50.86 ID:+uIZ0ll50
別にドラクエ的な無口主人公でもないし、会話パートで声あるしで
ダンロンは2作とも主人公=プレイヤーとは思わなかったけどなぁ・・・
尼で「苗木が主人公=プレイヤーではないのでクソ」みたいなレビュー見たときは流石に笑ったが
683枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 10:18:45.88 ID:LEXTkNMR0
>>682
思わなかったからこそ絶望少女はそうしてくれって話だよ
ある程度は動かしてる感がほしい、あっちはジャンル違うんだし
考えた行動より主人公の行動がかけ離れすぎてるのは勘弁
684枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 10:25:15.21 ID:AeCwm0O5O
そうなるとマルチエンディングみたいになるんかな
685枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 10:26:37.41 ID:Z2S+eMH0O
主人公=プレイヤーという主張は色んなゲームで見かけるが
言いたいことと表現が実にチグハグな主張だといつも思う
言いたいこと自体は想像がつくけどね
686枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 10:39:35.67 ID:26vAXVTC0
主人公=プレイヤーにするとアニメ化はつらいな
687枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 10:45:17.12 ID:Ja/Ii6wl0
ペルソナ4みたいな主人公でもアニメ出来るんだから問題ないんでは
つかデビサバとかもそうだけどああいうのはアニメはアニメで別キャラみたいになって
逆にゲームとは別と割り切れるのでむしろ向いてる
ダンロン的なのは尺だ何だと省くと余計おかしくなる
688枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 11:08:18.88 ID:iJYH3XRS0
主人公≠プレイヤーならむしろ視点キャラが殺されたりクロになったりしてほしい
ルート分けが大変だろうがプレイヤーキャラが死んだら視点変更って感じで
狛枝視点とかあったんだしああいうのデフォにして最終的に6キャラくらい動かせたら…とは
葉隠視点で見る4章とかなー
689枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 11:26:33.67 ID:wyIolViy0
今更だけどシュウカンショウネンゼツボウマガジンって
少年→ちーたんの秘密を暗示 マガジン→不良漫画→大和田 なのか?
690枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 11:28:30.71 ID:VwkJb1kr0
マガジンは根はいい不良が多いけど
大和田はそうでなかったっていう皮肉じゃないのって意見は見た
691枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 11:41:35.56 ID:MBcP3oYq0
かつてのマガジンの不良漫画、特攻の拓・カメレオン・湘南純愛組は
ケンカで金属バットで後頭部フルスイングとか、トラックに轢かれるとかでも死なない驚異の耐久力だから
ダンベルで一発殴られたらそりゃ死ぬよねという皮肉かも
692枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 11:43:48.85 ID:d2U8q+ZN0
マガジン漫画は金田一少年しか読んでなかった俺にはさっぱりだw
693枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 11:58:12.46 ID:TuscDiOX0
マガジンと言えばさよなら絶望先生
絶対パロするだろうなと踏んでいたが2のサブタイぐらいしかパロ
694枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 11:58:16.80 ID:JrDi+rj80
ジャンプはオールマイティ
サンデーはオタク
マガシンはヤンキーの読み物のイメージ
695枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 12:02:05.84 ID:jRWPp6wC0
>>690
大和田も根が悪いとまでは言わない
でも根がいいとか硬派とか言っても所詮不良は不良
そうじゃない人と比べればやっぱり問題ある人間
格好いい不良なんていねぇよ

だと思った
696枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 12:02:16.34 ID:+uIZ0ll50
今はそうじゃないけど一昔前はマガジン=ヤンキーだったな
今だとヤンキーはどっちかというとチャンピオン?
697枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 12:08:24.93 ID:P4F80FLf0
族も極道も典型的や実は良い奴扱いになりそうなのに
他人を殺した、殺そうとしたのはかえって珍しい
九頭龍は改心したけど
698枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 12:30:08.50 ID:D0ml4zNJ0
大和田は男子メンバーの中では桑田やちーたんに次いで話しやすい奴だと思う
少なくとも十神石丸葉隠みたいな別次元の生き物っぽさはなかった
でも何の非もない苗木殴ってる奴だからしょせん不良は不良なんだよな
699枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 12:34:59.07 ID:f9n65lO/0
大和田の秘密がバレたら兄貴との約束も守れないが、
一万人規模の暴走族の統率力を一気に失う事にもなるよな
そうなれば四面楚歌状態で人生が積む

そんな事もあり、何もかもが崖っぷち状態だったからこそ、
自分の事を強いと慕ってくれる不二咲の呼び出しに応じたのかもしれん
不二咲に悪意は無かったし、告白の衝撃も平常なら大した事無かったかもしれないが、
追い詰められた大和田を崖から突き落とすには十分だったんだろうな
700枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 12:39:11.13 ID:MLzHvIOn0
そういや1.2リロードの資料集もでるみたいだけど何か新しい情報とか載ってないかな
701枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 12:52:19.23 ID:T3mRN1030
女は殴らないより自分より弱い奴は殴らないって信条を持つべきだったな
よりによって殴ったのが一番無害そうな二人っていう
702枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 13:06:20.84 ID:ZFMf8CpZ0
これリロードもパートボイスのままなのかな
アニメで江の島とかの演技良かったからどうせならフルボイスが良かったな
703枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 13:08:15.21 ID:hUiSyKao0
2アニメ化するなら主人公小泉にして欲しい
カムクラ=小泉でもいいし、そんまんまでもいい
そんまんまなら1クールで余裕もって表現できるし(お風呂に3話くらい使える)、
後半はネタバレなしでゲーム未プレイ組も幸せ
704枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 13:10:04.86 ID:PR/ArDK+0
石丸と十神ってそんなに異次元かなあ
不二咲のが内心何考えてんのか分からん
705枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 13:30:06.69 ID:Rp57lqm80
>>703
何言ってるのか意味がわからない
706枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 13:31:25.77 ID:yLavfPfe0
みんなのくじ
土日で売り切れ
またいつかダンガンロンパグッズ買えたらうれしい
707枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 13:39:35.03 ID:F98Uc4lVi
>>703
何でそういう考えに至ったのか理解し兼ねる
708枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 13:43:56.32 ID:47qDwtVU0
>>702
テンポ悪くなるからパートボイスでいいけど
忘れろビームやあなたみたいな人〜とかの人気あるセリフは是非ボイス有りで欲しいよな
709枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 13:44:15.55 ID:ucwO+WVW0
>>703
それを放送すれば、黒歴史アニメとして語り続けられるレベルだな
きっとデビサバを超えられるはず
710枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 13:46:21.55 ID:yLavfPfe0
ボイスって言ってもね
高山みなみさんが大変だったっていったから主人公のボイス量の限界じゃないかな日向のワード数は
711枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 13:47:44.28 ID:q1/o1/N50
小泉さん死んだところで終わりなの?そのアニメだと
712枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 13:50:40.29 ID:+etjpMN60
TBSテレビでこの時間帯にモノクマCMよく見かけるな
713枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 13:50:51.64 ID:8e4aJquB0
>>703
何がしたいのかさっぱりわからん
714枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 13:56:06.18 ID:hUiSyKao0
小泉のキャラデザ見たとき主人公っぽいと思ったけど、
設定集にも主人公のボツデザインって書いてあってあーやっぱりと思った。
写真って内容の薄い特技なのもキャラデザありきで出したからだろう。

>>711
お風呂あがったところで終わり
715枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:00:45.79 ID:JR+V/orK0
>>685
主人公とプレイヤーが両方ゲーム中に存在するRPGもあるよ
716枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:02:34.64 ID:yLavfPfe0
>>714
数人が得するだけじゃね
それに何が面白いアニメなのかわからない
717枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:08:08.46 ID:NbfiyPt80
バテン・カイトスか。あれは新鮮だった

こまるのコスチュームがDLCでチェンジできます!とかきたらどうしよう
718枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:09:53.01 ID:5u1yYg+00
ペルソナもデビサバも原作ゲーム未プレイだけどアニメ面白かった
ダンガンロンパも未プレイの状態で見たら面白いと感じたかも知れない
719枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:11:27.83 ID:q1/o1/N50
小泉愛は伝わってくるんですがね
720枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:18:36.80 ID:Rp57lqm80
>>714
全く楽しくないし意味不明なアニメだな
そんなもん1のアニメなんかの比じゃないくらい叩かれるぞ
ゲームプレイしたくせにそんな発想が出てくることがおかしい
721枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:18:38.26 ID:qT49kooU0
イキキルっていうタイトルがシンプルイズベストな感じで好きだ
まさに第一章って感じ
722枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:19:04.09 ID:MLzHvIOn0
小泉視点ならデレデレ西園寺が見れるのか
ありだな
723枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:19:43.47 ID:NEAbJWSk0
この小泉の流れ定期的に来るな
724枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:23:58.74 ID:4HLq2t+W0
あんま定期的ではない
725枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:24:01.33 ID:Loz8NbWQ0
日向くんに覗かれちゃった 〜ED〜
726枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:24:34.79 ID:Lxbibs1y0
発売日にいったのにみんくじ売り切れ・・・・
727枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:27:48.46 ID:iwPpK/Po0
>>715
MOTHER2がそれなんだが今スーダン生存メンバーの名前に変更してやってる
主人公(ネス)はヒナタだがプレイヤーはナナミにしたw
728枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:29:19.09 ID:q1/o1/N50
コマエダ視点とかだったらまだわかるけど、超高校級の脇役である小泉さんでどういうストーリーを作るのか
さっぱりわからない
729枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:31:42.43 ID:4HLq2t+W0
>>727
超高校級のゲーマーの名前を借りたからにはそれに恥じないプレイをするんだ
730枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:32:22.95 ID:X11/RAWeP
単に小泉が好きだから主人公にしてほしいってだけでそれ以上でもそれ以下でもないんじゃないか
キャラスレに書いとけばいい内容だが
731枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:33:19.68 ID:9ert1uQD0
狛枝以外で外伝主役出来そうなのって七海ぐらいしかいなくね
生き残り組でもいけそうだが
732枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:34:19.78 ID:5u1yYg+00
狛枝も七海も漫画あるしな
733枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:36:16.30 ID:F6DCUn2p0
苗木の特典小説みたいな感じで、1と2のみんなが希望ヶ峰に来る前の話が知りたい
734枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:38:17.11 ID:Rp57lqm80
>>727
主人公(ヒナタ)
女の子(ソニア)
眼鏡(ソウダ)
王子(クズリュウ)
犬(オワリ)
かっこいいもの(ミライ)
好物(くさもち)
プレイヤー(ナナミ)
こうだな
735枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:39:42.50 ID:iwPpK/Po0
>>727
おうじゃのつるぎとほしのペンダント×3とめがみのリボンがんばるわ…

視点変更は1-4がそれぞれ思惑が違くて面白そうって意見みたな
いっそ江ノ島(黒幕)視点とか…
736枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:42:23.00 ID:iwPpK/Po0
まちがえて自分に安価つけとる…
>>735の安価>>727>>729宛てで

>>734
かっこいいものはミボウガミネにしてしまった…あとは合ってる
ソニアがヒナタ好きすぎてソウダが息してない
737枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:55:34.17 ID:n2/YZrALI
このメンバーなら殺し合いは起きなかった、と思う。
苗木、日向、七海、霧切、不二咲、朝日奈、大神、弐大、超高校級の詐欺師、小泉、ソニア、澪田、石丸、田中、桑田
738枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:56:48.60 ID:3Fcq1GsMP
じゃあ、>>737のメンバーをドッキリハウスにぶちこんでみるよ
739枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:57:19.09 ID:9ert1uQD0
実際クロだった田中とか内通者で脅されてた大神さんが危ないだろうが
後知られたくない過去の動機提示で小泉辺りもトワイライト関連でやらかしそう
740枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:57:38.06 ID:mUR3YyM10
>>737
モノクマ「コロシアイしなきゃ餓死させるよ」
この一言がある限りコロシアイは絶対起こる
741枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:59:16.56 ID:D0ctx9420
絶対安全って言えるの苗木と日向だけじゃね この2人は主人公補正で絶対やらないと言えるだろうが他は動機次第でやっちゃう可能性あるだろ
742枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:04:12.55 ID:iwPpK/Po0
どんなメンバーでもモノクマがいなきゃコロシアイは起きないだろうし
どんなメンバーでもモノクマがいりゃあコロシアイは起きるだろうよ
743枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:04:17.15 ID:jN/lf4pQ0
さくらちゃんあたりが自殺で切り抜けそうな気がせんでもない
そこまでの友好度によるけど
744枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:04:18.28 ID:bzV3mwl0O
そうか?ちーたんは絶対殺しなんてしないと思うが
745枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:04:36.89 ID:q1/o1/N50
餓死させるよ攻撃は、1では使えないんじゃないかな
視聴者がそんなもんで殺し合い始めても絶望にならないと思うんで
746枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:06:32.08 ID:F98Uc4lVi
日向は七海がいないとやばくなかったか?
747枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:07:41.83 ID:Ard8JmjC0
この面子だとまた不二咲さんや石丸は被害者になりそうだな
748枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:09:00.44 ID:aunULKeG0
まあ、ifなら何でも可能性はあるだろうよ。妄想はほどほどにしておけよな。
749枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:09:02.30 ID:zsE/B3x90
特別外に出たがってるとか背負ってるものとか外に固執してるものないからな
750枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:14:56.32 ID:o64pYR/80
最後の希望が飢餓に狂うのは絶望的な光景だと思うけど
751枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:15:00.65 ID:jQOZg8j90
詐欺師さんも1章退場だだからいい人だったが殺すときは殺しそうだがな
752枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:21:50.20 ID:pMKX7jsl0
でも詐欺師は逆に殺す動機作ろうとしたら微妙だな
桑田みたいに過剰正当防衛くらいしかなさそう
外の世界よりあの世界で豚神リーダーやってる方が気楽そうだし
753枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:23:34.80 ID:F98Uc4lVi
先週末にプレイしてて2のチャプター3で一番好きなキャラと2番目に好きなキャラ死んで絶望しかけた
ソニアさんが生き残ってたのが納得できない……。左右田の扱い的に。

左右田ってなんだかんだ役に立ってたんだよな。初めて見た時モブ臭かったんだが
754枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:25:13.57 ID:q1/o1/N50
左右田が犯人じゃないって言う前提の話が多かった気がする
左右田が機械に仕掛けしてたらどうするんだっていう
755枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:28:01.50 ID:aunULKeG0
左右田はなんかポジションが先制攻撃だべの人と近いんだよなぁ
違うのはとっても有能ってことくらい

ってか終わらせてないならここ来るなよバレ見ても知らんぞー
756枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:28:55.64 ID:jN/lf4pQ0
「俺が整備してやるぜ!」が俺の左右田への印象7割くらい占めてる
757枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:29:05.12 ID:9ert1uQD0
>>754
技術的すぎて逆に左右田しかできないじゃんって話になりそうだがな
それに左右田は性格的に殺されるくらいなら閉じこもったり逃げることを選んで殺しはしないと思う
758枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:31:37.41 ID:zqtKVsPN0
>>745
あの協調性のない面子が揃って汽車に乗ってくれる訳がないという見も蓋もない意見思い出した
759枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:34:04.60 ID:9ert1uQD0
左右田は本当地味に良い仕事してくれるから好き
葉隠ポジというか爆発に巻き込まれたり好きな人ストーカーしてるのを見てると腐川さんポジに見える
760枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:35:23.18 ID:3Fcq1GsMP
そういえば爆発で吹っ飛んでるのによく死ななかったなあの二人w
761枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:41:51.63 ID:iPSDH3Dd0
プレイしてて殺人してるとか絶望してるとか抜きに本編の感じだけ見てると
仲良くなれそう、同性の友達多そうって思うのは桑田と左右田だなぁ
さくらちゃんと小泉とペコは嫁にほしい、しかしフリーは小泉だけとかマジ絶望
ギャルゲーじゃないのはわかるがカップル禁止だべ!
762枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:44:00.53 ID:+uIZ0ll50
七海除いた場合の日向のヒロインは誰か
763枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:46:26.25 ID:F98Uc4lVi
疑り深くて日向から離れる場面もあったけど、メカ弐大の解体とかエレベーターの修理とか小さい弐大作るとか、こいつやべえと思った。
ドッキリハウス行くまでに眠らされてたけどメカ弐大は最初裏切り者にスリープモードにされたのかと思った。
そこは明かされてないままだっけか。

アイランドまで終わったからネタバレは大丈夫。チャプター2のトワイライトの凶器がわからなくで、そこだけカンニングしてしまって悔しい
764枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:47:44.64 ID:sEa0sABb0
左右田は能力的に途中で殺されるんだと思ってました…
重要な手がかりを修理してる際に一人でいる所をボカッと
小泉も殺された後に証拠写真が見付かってシャイニングメッセージになるのかなーと
765枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:49:52.33 ID:Rp57lqm80
>>762
本編ならソニアか終里
アイランドならペコ以外誰でも成立可能なんだから好きなの選べ
766枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:51:59.24 ID:jQOZg8j90
そうかスクールモードでもさくらちゃんだけは落とせないのか
腐川はまだ十神に惚れる前だからいけるが
767枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:52:03.77 ID:aS50Rwzl0
ソニアは田中、終里は弐大が居るだろ!!!
768枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:53:56.03 ID:3Fcq1GsMP
ソニアは良い線行くんじゃないだろうか
マッコリやらモッコリやらを手に入れて国の英雄云々になってくれとか言われてたし・・・
769枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:56:26.37 ID:aunULKeG0
スクールモードなにそれってぐぐったら1・2の新情報なのね
絶望少女来るまでVita買うつもりなかったけどこれはどうしよう
770枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:56:56.06 ID:Ard8JmjC0
ソニアは本編で田中に猛アピールしてたから
アイランドで口説けるのはちょっと違和感あったなw
771枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:57:11.03 ID:XYTidzSj0
マッコリは韓国のお酒だ
772枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:57:33.53 ID:zsE/B3x90
1も2も持ってるのに
特典に釣られたクマー
773枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:58:35.45 ID:jmmkxP9Z0
アイランドでヒロインらしいヒロインだったのは小泉だなぁ
ただ狛枝とかとは別方向に自虐入ってる日向には是非澪田で
正直モノミの言葉より澪田のが良かったわ
あれを是非ロボトミー前の日向に言ってくれる人がいればな
774枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:04:17.83 ID:F98Uc4lVi
罪木さんと澪田の3人でバンド組んで怪我したら手当てしてもらいながら暮らすのが俺の夢
775枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:09:16.39 ID:X11/RAWeP
>>762
七海は物語のヒロインなのは疑いようもないが正直日向とはそんな関係じゃなかったぜ
776枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:11:23.66 ID:SkO849vii
>>775
恋人とかそういう甘い関係じゃないけど、守護天使みたいなイメージ
777枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:12:18.58 ID:C1PU1/JB0
2章とかで分かるけど特別な感情があったとは思うが
778枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:16:19.50 ID:x9pePNDX0
だがai
779枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:17:51.28 ID:SkO849vii
>>762
ペコ以外は(ソニアはちと怪しいか?)実質全員日向の嫁だと思ってる
プレイヤーが気に入った子が日向の嫁ですよ的な感じ

ちなみに俺は罪木ちゃんかな
780枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:17:57.75 ID:vTL4Hrkk0
>>774
罪木と暮らすんだったら他のやつも入れると刺されるぞ
781枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:19:02.96 ID:LaJE2Y6e0
ロンパはヒロインだから恋をするとかが無いよな
舞園切ったところはそういうメッセージに見えなくもない
782枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:19:13.40 ID:x9pePNDX0
>>765
おわりにソニアとか絶望的だよ
783枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:19:51.63 ID:atzLmygo0
俺はaiでもパソコンの中に入っててもいいから七海ちゃんのがいいです
784枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:19:58.00 ID:zsE/B3x90
恋がヒロインがとか怖い話になるからやだキャラスレも怖い
785枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:20:21.72 ID:dRkPJLBv0
あの世界、日本における東大なんかよりたかが高校が幅をきかせてるんだよな
そんな才能厨にならんでも、と思うがそう考えると憧れるのもわからんでもないな
受験で入れるわけでもないが詐欺師なんかでも入れるという辺りが現実なら怪しすぎるがw
学園を卒業したら明るい未来が!というけど詐欺師の明るい未来って何やねんと突っ込んだわ、最初
786枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:20:45.26 ID:atzLmygo0
何故か「の」が入ってしまった
787枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:22:34.43 ID:atzLmygo0
東大模試1位とかだと超高校級の天才になるのかな
それとも別にいるのかな
788枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:24:18.82 ID:X11/RAWeP
>>776
あー
これから現実で辛い事にぶち当たったとしても七海の自己犠牲とあの叱咤思い出して逃げたり折れたりはしないだろう
って感じならわかる
789枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:24:23.19 ID:F6DCUn2p0
>>787
天才ってなにも学力だけじゃないしなぁ
それくらいなら石丸でもいけそう
790枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:25:58.32 ID:X11/RAWeP
天才と秀才もまた違うしな
全く努力しないのに問題見ただけで答えがパッと浮かぶレベルなら天才認定受けるんじゃね
791枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:26:20.93 ID:jN/lf4pQ0
本科入学なら天才中の天才は大前提
792枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:27:14.08 ID:5u1yYg+00
学力より一芸に秀でてたり家柄重視な感じだからなあの学園
793枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:29:06.20 ID:SkO849vii
そういや石丸の風紀委員としての実績ってなんなんだろう
声は大きいけど、別段統率力に優れてたわけではないし
794枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:29:17.84 ID:eHYfHkGQ0
絶望チームのなかで江の島の子孫を作ろうとしたやつがいたと思うけど
具体的になにをしようとしたの
というか誰あれ
795枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:29:24.39 ID:NEAbJWSk0
天才って意味が広義過ぎてな
そもそもあの学園の生徒全員、その道の天才が集まったものなわけで
796枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:32:14.86 ID:s4Gf5NiC0
>>793
統率力というより周りの模範となることじゃないか
797枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:32:37.28 ID:F6DCUn2p0
>>793
石丸は実質超高校級の努力家とかそんなんだと思う
進学校で成績トップの風紀委員って実績はあるけどね
798枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:33:03.34 ID:OFGoPDQs0
>>790
超高校級の霊能者
神託によって模試の問題はパーフェクトに解く
799枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:33:19.36 ID:SkO849vii
希望ヶ峰の教師権研究員って、絶望信者を絶望と才能を入れ替えたような連中だよね
800枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:33:56.23 ID:zsE/B3x90
風紀なんて結局本人が真面目な生徒なら何でもいいんじゃない?
天才だった総理の血筋というのも考慮に入ってる気がする
801枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:35:43.39 ID:5lQY37+ti
回ってきた
ダンガンロンパ侮辱のしてるくせにモノクマ可愛いとか言ってるゴミがいるらしい
min0823
これがLINEのアカだって
こちゃで今日の10時にスタンプ連打しろだと
暇なやつよろ
後回して
802枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:37:27.28 ID:+uIZ0ll50
まあそもそも希望ヶ峰が集めてる生徒ってかなり適当な部分あるからな
とにかく片っ端にカムクラ計画のために集めてるだけだし
803枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:43:45.14 ID:uPKdURlL0
>>790
金色のガッシュで出てきたアンサートーカー思い出した
804枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:47:49.31 ID:F98Uc4lVi
舞園さんは努力枠だろうな
805枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:50:12.15 ID:dwBOeAxF0
絶対絶望少女はED明るそうな気がする
超絶ブラコンな妹がやっと兄と再会したら何故か隣に手袋女がいて絶望少女に
明るい曲と楽しそうなエピローグイラストが流れて終わりとか
806枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 16:58:38.32 ID:1CLYt0KJ0
リロードで気になるのは2のモノクマ登場のイベントCG修正してくれてるのかってこと
807枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:00:01.85 ID:wyIolViy0
超高校級の「同人作家」「ゲーマー」「声優」「コスプレイヤー」「原型士」その他諸々を集めた
ダンガンロンパOTAKUバージョン
808枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:07:10.80 ID:iwPpK/Po0
必定はそのままかもしれんが小泉「クスクス」や花丸はたぶん修正されてるよな
809枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:07:15.19 ID:jASBg1Yp0
>>652
それ思った
何も江ノ島に拘らなくても続編創れると思うしね
小高が江ノ島好き過ぎるのが災いしてると思う
810枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:15:13.87 ID:1EhtNmXO0
2だって最初七海が黒幕だったんだろ
黒幕になった動機は知らないが
絶望でも新たなテーマでも簡単に黒幕は出来るんじゃね
811枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:16:02.98 ID:jASBg1Yp0
ソニアと左右田の二人っていうなれば1の舞園と桑田のような性格とポジションを持つキャラだとふと思った
1でこういう立場にいるキャラをまとめて死なせたのがまずかったから、2で生き残らせたってことなのかな?
812枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:22:16.83 ID:F98Uc4lVi
無茶言ってるのはわかってるんだが、一周目クリアして二周目プレイする時、一周目でおこるはずだった殺人を現場に先回りしたりして事前に防げたら良いな。
それによって最後に残るキャラが変わったり最終的に誰も死なずに終わったり。同じ殺人やってると、どうしても楽しさが半減してしまう
813枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:23:01.84 ID:8KslKLSn0
ループものだなそれ
814枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:24:50.31 ID:g3+9F4PCi
ソニアは十神と朝比奈さんが混ざって左右田は葉隠と腐川さんが混ざってる気がする
815枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:25:30.53 ID:5u1yYg+00
>>812
一柳シリーズおすすめしておく
816枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:27:18.46 ID:jASBg1Yp0
>>814
そういえばその4人も最後まで生き残ったんだよな
やはりこのシリーズはどこかクズっぽさがないと生き残れないのかな?
817枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:28:28.92 ID:o9FuO5gT0
エノジュンはシリーズを占めるボスでいいけど、連続で出演しなくてもよい
温存して
818枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:28:33.00 ID:dBzVi8Kc0
ソニアは生き残ると思わなかったな
罪木は案の定クロになったなという感じだけど
819枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:30:26.94 ID:g3+9F4PCi
>>816
安易にクズ言うのどうかと思う
820枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:30:38.65 ID:fSkkQAGV0
>>811
性格とポジションってか単純に見た目の系統が似てる
821枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:31:18.02 ID:jASBg1Yp0
>>817
俺はなんていうか江ノ島から離れてほしいと思ってる
どうせならモノクマが自我に目覚めて江ノ島から独立してほしい
822枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:32:56.65 ID:jASBg1Yp0
>>820
言われてみれば確かに
ペコは腐川に似てる気がした
823枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:34:16.84 ID:+uIZ0ll50
ソニアと左右田のどこがクズなんだ?
ソニアはネタで死神と言われるが故意ではないし左右田に至ってはストーキング以外何も要素ないじゃん
824枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:37:01.87 ID:jASBg1Yp0
>>819>>823
すまん クズじゃないな
むしろこの二人は王道系に近いか
終里も朝比奈同様に王道タイプなキャラクターだったしな
825枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:40:53.91 ID:OGC/umoy0
江ノ島にこれ以上引出しがあるのかね
826枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:42:50.35 ID:M2rOCJ1v0
超高校級の生徒じゃなくて平凡な高校生同士のコロシアイも見てみたいな
827枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:44:31.64 ID:jASBg1Yp0
>>826
それもうただのバトロワ
828枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:44:53.21 ID:0cCjGaSM0
実は江ノ島には子供がいた!
829枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:47:04.91 ID:F98Uc4lVi
江の島の親の方がヤバそう
830枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:51:11.88 ID:jASBg1Yp0
>>825
引き出しはもうないと思う
つーかゼロと2で十分どころかパンクするまで色々と設定ブチ込み過ぎ
831枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 17:59:51.74 ID:XYTidzSj0
仮面ライダースピリッツのバダンみたいに
「人類の始祖を作り恐怖とかで繁栄させた神の末裔」とか来るんじゃないの
もうそこまで来たら笑顔で物理的にUMD割るけど
832枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:18:07.08 ID:LaJE2Y6e0
http://i.imgur.com/nByCz1U.jpg
3巻のジャケット
833枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:18:30.18 ID:Qcf1mKCb0
資料集見ると初期は日向がチャラ男くさかったり終里が超高校級の罪人でライバル
七海がちーたんと実妹で黒幕、狛枝が黒髪?で元超高校級の希望とか書かれてるんだよな
一体どんな話だったのかあらすじだけでも見てみたい
834枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:20:44.22 ID:jN/lf4pQ0
>>832
山田幸せそうな顔しすぎだろwwwwwwwww
835枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:20:48.68 ID:5aQuZFFaP
3巻なのに何でその二人?
836枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:21:01.12 ID:oRbnPRGg0
>>832
いい椅子
セレスのフィギュア化難しいと改めて
837枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:21:32.21 ID:zqtKVsPN0
>>835
律儀に死ぬ順番にするわけにいかんだろ
838枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:21:34.25 ID:D0ctx9420
あれ大和田とかがくるんじゃないのか? 
839枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:24:02.38 ID:Pj+/jHd/0
>>834
セレなんとかさんの椅子になれるならこんな顔になるだろ
840枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:24:08.12 ID:5aQuZFFaP
>>837
まあそうか
1巻が桑田舞園だったから無難に大和田不二咲だと思ったよ
841枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:24:12.08 ID:1pcNYFV+0
3巻でまさかの山田とセレスか
こいつらは4巻で3巻は大和田とちーたんかと思ってたわ
842枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:24:21.94 ID:WHpl9Gi40
自スレのテンプレはこれ入れといてね
主演声優みずから乞食までしてくれてんだから無視したら失礼でしょ

緒方恵美 @10月ARMs/NewCD! ?@Megumi_Ogata 1時間
アニメスタッフ全員、ダンガンロンパ大好きチームです! 勿論ワタクシも!>RT<2のアニメ化までは、…もうちょっとBD&DVDが…!(>_<) 皆様、どうか宜しくお願いします…! 

緒方恵美 @10月ARMs/NewCD! ?@Megumi_Ogata 59分
アニメの影響で原作が売れるのは本当に喜ばしいことです。私達みんなが好きだから。
でもアニメ化のためには、「アニメの円盤(BD&DVD)」が売れないと、どうしようもないのが現状です。。
しかも「今」動かないと、…もう。。

迷っている方、ぜひ、「今」!
宜しくお願いします…!

緒方恵美 @10月ARMs/NewCD! ?@Megumi_Ogata 57分
(動く狛枝に、会いたい…!)←

皆様のお力で…!
843枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:24:33.74 ID:MxbKEdoi0
セレスさんのお尻を背中に感じられるなんてご褒美じゃね
844枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:25:34.33 ID:JD6DKP9si
>>832
山田wwwwwwwww
845枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:25:44.82 ID:nl7YCopp0
セレスと山田は4巻の方がよくね?
846枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:25:57.75 ID:1pcNYFV+0
山田さんマジでリア充だな
847枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:26:14.35 ID:jN/lf4pQ0
>>839
二次元オンリーとかなかったな
848枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:26:48.88 ID:zsE/B3x90
確かに当たり前の様にスポット当たる順だと思ってたが
表紙で誰がクロで死ぬかネタバレになるなwwwwww
849枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:27:48.47 ID:sEa0sABb0
>>832
やwwwまwwwだwwww
850枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:27:50.28 ID:Djyj6tRa0
コイツはご褒美ですね
851枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:28:21.72 ID:x9pePNDX0
田中ってあくまで自分のために弐大殺したんだよな
さっきみんなのために殺したとか勘違いしてるバカがいたわ
852枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:28:28.74 ID:1EhtNmXO0
しかし登場しない巻で表紙来たら嫌だなぁ
後全員登場できるんだろうか
853枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:29:59.81 ID:nl7YCopp0
大和田とちーたん登場しない巻で表紙来るの確定じゃね?
それかいっそ表紙に来ない可能性があるのか?
854枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:31:01.26 ID:MxbKEdoi0
一巻はピンで二巻は二人三巻も二人
全六巻だっけ?
十人を描けるかって言われると微妙だな
855枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:31:54.92 ID:zsE/B3x90
ちーたんはアルターエゴ巻でくるんじゃね?
856枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:32:08.20 ID:5aQuZFFaP
大和田はともかくちーたんハブくってちょっと考えられないけどなあ
重要なポジションで人気キャラクターだし
どの巻で目立った〜とかなくシャッフルにするのかね
857枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:32:09.30 ID:1pcNYFV+0
>>854
全7巻
858枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:32:46.04 ID:zqtKVsPN0
七巻じゃないか
一巻安売りだったよな
859枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:32:52.00 ID:s4Gf5NiC0
>>851
誤解されても仕方ない状況&日向がそう誤解してたからな...
860枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:33:16.23 ID:D0ctx9420
>>851
あれは日向が皆の為にとか言っちゃったのがなあ… あれはただ全滅よりは誰かが生き残った方がいいってだけで自分>他だったからエレベーター破壊したりしたわけだしな
861枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:33:43.63 ID:MxbKEdoi0
>>857
七巻かすまん
むくろも入れるならあと四巻で十一人か…
862枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:35:49.98 ID:zsE/B3x90
残りメンバーは適当にまとめて書かれる可能性あるから
割とでかく書いてもらえた苗木モノクマ桑田舞園山田セレス勝利やな
863枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:36:22.15 ID:x9pePNDX0
擁護できる犯人はウザいな
セレスとは言わないからせめて大和田ぐらいのクズさはほしい
864枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:36:32.47 ID:0uBlH4LJ0
戦刃は無いだろう
メインキャラなのはあくまで偽江ノ島で
あいつはケンイチロウとかと同カテゴリのモブだし
865枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:38:03.35 ID:22gOMQqnO
セレス山田だけで石丸いないって事は石丸は大和田と一緒にして腐釣りするのか
866枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:39:01.64 ID:1EhtNmXO0
全員入れるなら後はほぼ三人組になるのか
特に葉隠と組む奴は髪のボリュームのせいで更に小さくなってしまうかもしれんな
867枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:39:31.37 ID:jN/lf4pQ0
3巻絵が配慮でセレス&山田って事になると、むくろは絶望的

ちな2巻の中のデジパックのアニメ絵は桑田じゃなくて霧切
868枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:39:41.37 ID:5aQuZFFaP
4巻 大和田 不二咲 石丸
5巻 大神 朝日奈
6巻 十神 葉隠 腐川
7巻 霧切 江ノ島

むくろ除いて全員入れるならこうかな
869枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:40:00.74 ID:zqtKVsPN0
あまり見たことのないキャラの交流が見れるかもしれんね
870枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:40:05.05 ID:XhPSt0+Z0
ちーたんはアルターエゴと一緒に後ろに小さく石丸大和田とかじゃね
さくらちゃんと朝日奈さんは多分一緒だろうしそこに葉隠と腐川追加
あとはヒロインとライバル()の十神と霧切さんで最終巻が江ノ島とむくろでいいよ
871枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:41:14.09 ID:MxbKEdoi0
ネタバレ配慮って言うなら江ノ島も微妙じゃね
絵の雰囲気次第で黒幕ってバレそう
872枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:41:21.35 ID:V4Q1Knsl0
3巻不二咲じゃないのか…がっかりだ
ジャケ絵くるだろうと思って3巻だけ買おうと思ってたのに
873枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:41:53.88 ID:zqtKVsPN0
>>871
偽江ノ島がいないとおかしい
874枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:41:57.37 ID:LaJE2Y6e0
いずれ来るんだから我慢しろよw
875枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:44:05.46 ID:MxbKEdoi0
ストーリー内容の主要キャラとパッケージに描くキャラを別にしてどっちのファンも釣る作戦だったりしてな
876枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:44:25.29 ID:V4Q1Knsl0
>>874
内容的には2章だけ欲しかったのに3巻+別の巻も買わなきゃいけなくなるだろうが
公式きたない
877枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:45:47.05 ID:zqtKVsPN0
不二咲石丸大和田あたりが一緒で十神は腐川と一緒で朝日奈さんさくらちゃんのセットに偽江ノ島ぶちこんで最終巻は霧切さんと葉隠
878枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:47:39.54 ID:P4F80FLf0
>>876
まさにそれだよ
ネタバレ防止?したいのか分からないけど謎
879枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:48:13.04 ID:zsE/B3x90
表紙イラストに釣られて完走を強いられるクマー
880枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:48:13.49 ID:LaJE2Y6e0
内容見たいって発想が出なくてすいませんでした
881枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:52:17.87 ID:bUDIoFLG0
2巻が桑田と舞園の時点でネタバレ配慮する気なんか全くないと思ってたわw
882枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:52:48.63 ID:+RT6HYsW0
田中は良くも悪くも自分の信念を貫いただけだよ
決して自己犠牲の聖人ではないが自分のことしか考えてないヤツってわけでもない
最善が自分の卒業、次善が他のみんなが生き残ること、論外なのは全滅
ただそう考えていただけのこと
883枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:55:12.17 ID:jHPwk9KF0
桑田と舞薗はちゃんと登場巻に出てて良いなあと思ってたけど
がっつり踏んでいただけてる山田は山田で羨ましいし
3巻の当事者なのに流されたまま終わりそうな大和田不二咲が一番不憫だ
884枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:56:06.81 ID:FJAPTQI50
>>882
>最善が自分の卒業、次善が他のみんなが生き残ること、論外なのは全滅
それに尽きるな
885枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:59:26.47 ID:bUDIoFLG0
>>883
ちーたんはまだアルターエゴあるけど大和田は4巻以降は回想と写真くらいしか出番ないのにな
886枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 19:07:01.15 ID:5sgA4a0S0
田中もそうだけど豚神が狛枝助けるため突き飛ばしたってのも眉唾だと思ってる
咄嗟に突き飛ばさなきゃ危ないって判断したならナイフ回収してないで自分もさっさと離れろっていう
混乱してて優先順位間違えたっていわれたらそれまでだけど
887枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 19:14:11.00 ID:84fUH3kv0
>>842
緒方さんのバカッター発言はファンの私でも引くのばっかだけど
もう放っといてあげてよ
本人もそのうち嫌でも炎上なりして気付くでしょ
だからもうここでは貼らないでくれよダンガンの話以外の余計なの見たくないよ
888枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 19:14:49.15 ID:+uIZ0ll50
炎上してすらいないのに何言ってんだこいつ
889枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 19:15:33.30 ID:aunULKeG0
スルーされたから注目してほしかったんだよ気にしてあげるなよ
890枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 19:18:11.22 ID:x9pePNDX0
田中が良い奴とか馬鹿が言ってるけど
殺すやつが良いやつとか死ね
891枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 19:21:24.85 ID:aS50Rwzl0
案の定単発だしな…
892枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 19:22:48.75 ID:n2/YZrALI
みんな田中が好きなのね。
893枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 19:23:19.41 ID:3Fcq1GsMP
田中以前に絶望組みんなクズなんですがそこは
894枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 19:24:42.54 ID:D0ctx9420
>>893
そこは言っちゃダメなとこだ 
895枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 19:25:16.71 ID:EAV0WXYp0
田中かっこいいって言ってる人は勝負に乗った弐大くんのことも思い出してあげてください
896枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 19:26:00.14 ID:MxbKEdoi0
またクズ談義かよ
クズ認定大好きなんだなお前ら
897枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 19:28:49.88 ID:07Bi2l6S0
クズ談義も聖人認定話もキモいよな
898枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 19:29:18.98 ID:zsE/B3x90
そのキャラが一番好きな奴がクズ語りしろよ
899枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 19:30:20.64 ID:F8UdGXyy0
絶望組がクズって江ノ島の手にかかれば大体の人間は堕ちるんだししょうがなくね
苗木達の代だってコロシアイの為に残されてなきゃ同じ運命辿ってたんだし
900枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 19:31:34.28 ID:Xwdy7kGL0
悪堕ちしたちーたんも見てみたくもある
901枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 19:37:01.04 ID:jmmkxP9Z0
>>899
どうだろう
江ノ島さんクラスメイトはクラスメイトで好きみたいだし
絶望絶望だけど何事も一生懸命
902枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 19:38:09.58 ID:Rhua0iRCP
個人的には黒幕七海が見てみたい
903枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 19:40:53.21 ID:dPbM3kWY0
クラスメイト好きだから敬礼で顔面隠されても顔に水ぶっかけられても絶望的ってハァハァしてたんだろうな
904枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 19:46:14.45 ID:+RT6HYsW0
江ノ島の中では松田>残姉>クラスメイト>その他って感じだろうな
好きな人は普通に好きだけどああなのが江ノ島のタチの悪いところでもあり
キャラとしての魅力でもあるww
905枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 19:46:53.20 ID:R0GL75RE0
小泉さんが1のクラスにいたら江ノ島のの顔が隠れてないベストショットを常に撮り続けてくれたはず
906枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 19:47:12.11 ID:jASBg1Yp0
>>848
だな
表紙の時点からネタバレとか推理物でやってはいけない気がする
でもまあダイジェストで推理も糞もないアニメ版ならいいか
907枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 19:57:20.34 ID:bM0s1XTm0
よく考えてみれば偽笑顔の書き下ろしとかよりほとんど見たことない
908枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 19:58:19.77 ID:bM0s1XTm0
×偽笑顔
○偽江ノ島の書き下ろしとかほとんど
909枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:03:11.24 ID:X11/RAWeP
江ノ島と残姉ちゃん似てなさすぎだろ
910枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:03:53.82 ID:exkhK5k40
二卵性ならそんなに似てなくてもしょうがない
911枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:05:56.09 ID:B1Gu7EVm0
そこも残念なお姉ちゃんだからね
912枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:06:57.45 ID:OcbNLAjt0
今日まで1も2もやらずアニメも敢えてスルーしてきた。
発売日にはまっさらな気持ちで楽しませてもらうぜ!
913枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:07:06.96 ID:+RT6HYsW0
残姉とミカサが時々脳内でダブるのは俺だけでいい
914枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:08:06.01 ID:jN/lf4pQ0
>>912
徹底回避しながら何故ここにきた
915枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:08:28.08 ID:czlTvvWS0
そういや山田で思い出したんだけどこの絵って山田指6本あるんだよな
この前見つけてびびったhttp://i.imgur.com/t5SHOL2.jpg
916枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:09:29.64 ID:czlTvvWS0
あとちーたんのリボンも無かった
917枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:10:10.27 ID:OcbNLAjt0
>>914
発売日が近付いて荒ぶってしまったのでつい…
918枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:11:08.45 ID:D0ctx9420
>>917
マジでスレ閉じといた方がいい ほんとにネタバレ食らっちゃうぞ
919枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:11:08.57 ID:PtVqhsjj0
>>915
舞園さん気遣ってる桑田に対する視線がなんか・・・
920枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:14:18.98 ID:LaJE2Y6e0
>>919
ノベライズ見たら嫌悪の視線なんだとハッキリ分かったww
921枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:15:32.50 ID:jASBg1Yp0
>>915
この絵のソース教えて
922枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:16:23.83 ID:OcbNLAjt0
>>918
うむ。これにて退散する。クリア後にまた来る!
923枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:16:42.28 ID:FZnZeE5m0
流石にアニメノベライズの設定とゲーム公式イラスト一緒くたにしてやるなよ
924枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:17:36.26 ID:4SNUSNU40
>>915
これの右側がどう崩して読めばいいのかわからない
925枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:17:37.15 ID:t1qkBILH0
>>921
お前は何を言っているんだ
926枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:18:55.69 ID:+uIZ0ll50
>>924
逆さにしてさらに鏡文字で「ダンガンロンパ」
927枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:27:25.50 ID:jASBg1Yp0
>>925
ごめん、少し調べたらわかったw
最近、この絵を全然見てなかったからすっかり忘れてた
928枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:41:43.04 ID:6uOGlgfv0
>>924
11037と同じようにする
929枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:41:45.50 ID:93APyUEB0
>>915
この絵が公開されてから3年ほど経つけど
六本指発見されたのはもしかして初めてじゃないか?
930枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:49:27.71 ID:G2j+iz090
>>929
こんなに前の方に大きく描かれてるのにな…
みんなどれだけ山田に興味ないんだ
931枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:53:21.63 ID:qZe1FXG40
山田はキャラ紹介で使われてるイラストも1発売前6本指だったな
いつの間にか修正されてたが
932枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 20:55:13.30 ID:+RT6HYsW0
十神…公式でかませに続き公式でザコキャラ乙の烙印を押されるとは…
933枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 21:04:09.35 ID:jASBg1Yp0
アニメスレにあったやつだけどなんか一人勝手に納得してしまったw


125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/30(月) 12:32:04.69 ID:R4v6lqeR0
終わってみればこんな感じだった

苗木誠(なえぎ まこと) 超高校級の「探偵」
舞園さやか(まいぞの さやか) 超高校級の「ビッチ」
桑田怜恩(くわた れおん) 超高校級の「雑魚」
霧切響子(きりぎり きょうこ) 超高校級の「探偵助手」
十神白夜(とがみ びゃくや) 超高校級の「かませメガネ」
朝日奈葵(あさひな あおい) 超高校級の「心中家」
石丸清多夏(いしまる きよたか) 超高校級の「ホモ」
腐川冬子(ふかわ とうこ) 超高校級の「ヤンデレ」
大和田紋土(おおわだ もんど) 超高校級の「切れやすい若者」
大神さくら(おおがみ さくら) 超高校級の「友情家」
山田一二三(やまだ ひふみ) 超高校級の「迷惑な遺言屋」
セレスティア・ルーデンベルク 超高校級の「詐欺師」 
葉隠康比呂(はがくれ やすひろ) 超高校級の「ボンクラ」
江ノ島盾子(えのしま じゅんこ) 超高校級の「おっぱい」 
不二咲千尋(ふじさき ちひろ) 超高校級の「男の娘」
934枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 21:04:13.99 ID:aS50Rwzl0
あの体形はクリーチャーだなと思ったが本当に人外だったのか
935枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 21:07:44.37 ID:0+FUKCe/0
>>933
ツマラナイ
936枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 21:13:28.29 ID:spl1j6uQ0
狛枝ってセンターで満点とれそうでうらやましい
by受験生
937枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 21:16:15.26 ID:+RT6HYsW0
>>936
ただし帰り道に事故に遭うか、二次に出れなくなりそうww
938枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 21:20:03.02 ID:93APyUEB0
>>936
あいつ高校生の分際で
こんなの酔っぱらった医学生でも分かる知識だよとか言いやがる
939枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 21:22:14.88 ID:n1dupFho0
超高校級の分析力を持つチートな江ノ島でさえ
最初に犯行に及ぶとは予想できなかった舞園さんって実はすごいんじゃ
940枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 21:22:18.53 ID:czlTvvWS0
やっぱり6本指話題に上がったこと無かったのか…一瞬こいつ多指症設定だっけと思ってしまった
こう見ると小松崎の絵も変わったなあ
苗木は円盤でイケメンになったけど舞園はどこでも八の字眉してるな
941枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 21:25:19.80 ID:D0ctx9420
>>936
受験前に事故って腕骨折→センター満点だな
942枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 21:27:34.45 ID:jN/lf4pQ0
腕骨折程度じゃ無理だと思うぞ
943枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 21:59:05.13 ID:oBbA45/F0
>>832
山田その場所変われ
944枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:01:05.25 ID:g/cgL1Fb0
>>932
ファンブックの学園案内かwあの説明文はひどかったなwww
ひどいネタ満載だけど、モノクマなら言いそうである意味良く出来てたわあの本
山田の二次元の極みってページが面白かった。悪ノリしててもオチが妙に冷静でな
945枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:02:44.95 ID:jYaz24zR0
試験直前までノロウィルスに蝕まれる→以下略
946枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:05:57.83 ID:gVJ59gr30
モノクマ音頭目当てに買う三巻のジャケットが尻に敷かれて
喜ぶ山田とかネタ的に最高じゃん、ますます三巻だけは買う気になったわ
947枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:12:17.21 ID:PtVqhsjj0
>>933
山田の無理矢理すぎ吹いた
948枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:13:27.52 ID:U8glcpx10
主人公っぽい雑魚って言われてたし今更じゃね?
949枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:32:00.40 ID:a4lm2sxq0
2では苗木、霧義理、戸上くんは出てきたけど他のメンバーはどうしたの?
950枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:33:22.46 ID:t1qkBILH0
>>940
言うほど小松崎の絵変わったか?と思って並べてみたらめっちゃ変わってたわ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4542869.png
951枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:41:10.80 ID:3Fcq1GsMP
すげーな上手くなってる
952枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:41:13.49 ID:T3mRN1030
桑田綺麗になりすぎだろ

>>949
名前間違いまくってるのが気になるけど腐川以外の存在は不明
953枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:42:31.60 ID:BKSnkxcF0
見慣れてるからってのもあるんだろうけど
右から3番目の絵柄が一番好きだわ
954枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:45:34.22 ID:/kK/GPJs0
DVDジャケの山田と桑田の小奇麗さはなんかジワジワくる
955枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:46:08.22 ID:LaJE2Y6e0
髪塗りが丁寧になったくらいに見えなくもないかな…元から本気出したら良い顔描く人だし
956枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:46:49.47 ID:hr7xAtwQ0
>>950
何度見ても←から2番めの舞園さん好みだわ
957枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:46:49.79 ID:oBbA45/F0
右から3〜7番目の区間が好きだな
958枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:47:26.33 ID:oBbA45/F0
右からちがう、左からや
959枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:47:59.66 ID:T3mRN1030
前より安定したのかなとは勝手に思ってる
脱出ボタン押す苗木とか2最後の苗木の顔違和感あったのは俺だけか?
960枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:56:30.60 ID:zsE/B3x90
というか一番→の桑田君ピアスどこいったんや
961枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:57:40.67 ID:T/S1l8FL0
>>832
石丸はどこで使うんだ
てかまだちーたんもないのかモンドも
962枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:57:42.52 ID:LPvpnumi0
右側だけなんじゃ
963枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:58:13.99 ID:g/3J/u8h0
>>960
桑田は右耳しかピアスしてない
964枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:03:36.63 ID:L2B0edbn0
ソニアさんが死神ってたまに聞くけどどういうこと?
あんま印象に残ってないのだが
965枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:08:58.93 ID:T/S1l8FL0
>>964
3章鏡5章消火のやつ?だっけ?
他にも
966枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:09:46.12 ID:NB/B64cz0
俺は死神って呼び方は何か違うと思うけどどの章でもソニアが犯人か?と思わせるような行動を取ってるから

>>950
次スレ行けるか
967枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:11:59.00 ID:0zwlRuk/0
2章のキラキラちゃんとか、犯行アシスト的な行動を常に取らされてるキャラだよね
968枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:12:04.56 ID:T/S1l8FL0
2章はあの水着だし
969枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:12:49.11 ID:PR/ArDK+0
詳しく考えないでプレイしててもソニアがクロかな?と思うことが何度もあった
セレスみたいな枠で死ぬと思ってたのにまさか生存者かよっていう
970枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:13:31.99 ID:t1qkBILH0
950踏んでたのか
次スレ行ってみる
971枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:17:29.13 ID:3Fcq1GsMP
ソニアとの同意見ばっかして正直怖かった黒幕というかラスボス候補で
あと地味に日寄子のツインテールのペンダントが江ノ島と被ってて怖かった
972枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:17:34.58 ID:FJAPTQI50
ソニアほどクロじゃないかと何度も疑ったキャラはいないな
973枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:18:35.66 ID:0zwlRuk/0
普通にプレイしてても気付くレベルで一人だけ同意多いもんなぁ……
974枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:19:32.04 ID:t1qkBILH0
【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合 Part217
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1380550516/
975枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:20:37.43 ID:T/S1l8FL0
>>973
5回だっけか確か他は最高でも2回くらいなのに
976枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:21:00.44 ID:NB/B64cz0
>>974
おーつおーつ
977枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:23:07.62 ID:G2j+iz090
>>974


>>950
最後(右端)の桑田が綺麗すぎてリアルで吹き出した
978枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:26:14.17 ID:hUiSyKao0
>>720
1アニメがたたかれたのは尺のせいだろ
小泉主役なら全然足りるし、むしろファンは濃厚になってうれしいんだが

それと小泉=カムクラ展開ならハジメが最初に死んで「以外な人物が最初に死ぬ」
ってロンパらしい展開になる
979枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:27:43.75 ID:sB3du/Sq0
>>974ちゃん乙

>>950
やっぱ桑田は初期で退場するのはもったいないキャラだったな
そういう事で3は桑田、左右田系の男子を主人公で 基本ヘタレで
980枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:33:00.70 ID:6XHruZaY0
桑田左右田系が主人公ってビビリだけど突っ込みスキルは高い主人公か
981枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:33:36.16 ID:NB/B64cz0
桑田左右田系のキャラは個人的に脇でこそ輝くと思うけどな
982枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:34:31.57 ID:i8KXbm6v0
ことあるごとにビビって半泣きな主人公
女からの扱いが雑な…これは苗木もだったか
983枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:36:49.42 ID:/kK/GPJs0
次回作は探偵役キャラの推理の邪魔にならないように、
葉隠や終里みたいなやつのボケをツッコミまくるダンガンツッコミにしよう
984枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:37:47.93 ID:jASBg1Yp0
>>950
初期からえらいくらいに上手くなってるなー

>>979
さやかちゃんも初期で退場するのが勿体ないキャラでござる
主人公の幼馴染なんだから死んでほしくなかったでござる orz

そういう意味では2で見た目が似てる系のソニアと左右田が最後まで生き残ってくれて嬉しかった
985枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:40:26.27 ID:G2j+iz090
作中1の美少女に思いを寄せるが手ひどい扱いを受ける三枚目主人公か…
手ひどいのはツンデレとかじゃなく本気で主人公に興味がない、
むしろ他に気になる男がいるっていう

一部の特殊性癖の人にはいいかもしれんが
大半のプレイヤーの不興を買いそうだな
相手の美少女キャラは絶対叩かれるな
986枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:42:33.85 ID:6AmItngV0
1のリメイクとか作って貰いたいものだ
987枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:44:05.45 ID:vKaoydoH0
次スレ

【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合 Part217
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1378309346/
988枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:48:36.00 ID:i8KXbm6v0
舞園さんも霧切さんも好意というか信頼が見えたから利用されてもスルー出来たけど他に好きな男いるのに利用されたらぶっ飛ばしたくなるな
989枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:49:04.65 ID:U6uvaUX60
右から二番目の舞園と桑田の絵ってそれぞれどこで使われたやつだっけ?
見覚えはあるけど思い出せない
990枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:50:58.06 ID:PR/ArDK+0
>>985
ハーレム物だと人間構図が限られてくるからそのほうが新鮮かもしれない
991枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:51:56.16 ID:i8KXbm6v0
舞園さんは公式サイトの男女別対になってる壁紙
桑田は1、2キャラ混合描き下ろしのやつじゃないかな
992枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:54:02.20 ID:OQE7MCZX0
>>991
あーそれか
思い出したわありがとう
993枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 00:25:43.66 ID:35evX2jk0
カレーのスレに飛んだわ
ここの皆は絶望少女買う?
Vitaロンパ3出るまで買うつもりなかったが迷う
994枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 00:28:54.49 ID:JUr4vyqj0
買わざるを得ないけどまだテンション上がってないなあ
霧切さん出るの確定すればいいんだけど
995枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 00:31:22.33 ID:zvS8beaN0
自分は続報次第かな>絶対絶望少女
996枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 00:32:25.58 ID:FbMO//Ki0
>>993
そういう質問はむしろ次スレでしたほうが回答を多くもらえたと思うが?

まあ俺は買うね
アニメ見てこのシリーズに興味を持ったから10月のリロードも買うつもり
997枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 00:32:27.00 ID:GNCNTOOt0
絶対絶望少女にも謎解き要素あるのかな?
2のファイナルデッドルーム並の難易度のヤツ
まあアクション出来なくてもストーリー楽しめるモードアルっぽいしいいか
998枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 00:33:06.58 ID:45FpYU7y0
妹確定で萎えたが立ち絵が可愛かったから買うよ
ジャンル的にはむしろロンパそのものより俺は好きだし
好きだからこそシステムのが気になるが…
999枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 00:35:00.50 ID:4lo3DC0F0
アクション物苦手なんで見送り
リロードは新型Vitaの方も含めて評判待ち
1000枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 00:36:16.27 ID:T6Q3ruDg0
特典あったら買うわ
ないなら評判待ち
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。