【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合 Part202

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
株式会社スパイク・チュンソフトのダンガンロンパシリーズ総合スレッドです。
※現在スレではダンガンロンパ1・2共に絶賛ネタバレ中です。未プレイ者のスレ閲覧は自己責任でお願いします。
※公式アンソロ関連の話題はこのスレでOKですが、その他同人やPixivの話題は同人板でお願いします。

◆ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
【対応機種】PSP
【ジャンル】ハイスピード推理アクション
【発売日】通常版:2010年11月25日 / Best版・超高校級の限定BOX:2011年11月23日
【プレイ人数】1人
【CERO】D(17歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】通常版:5,229円(税込) / DL版(Best版仕様):2,800円(税込)
     PSP the Best版:2,940円(税込) / 超高校級の限定BOX:5,229円(税込)

◆スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園
【対応機種】PSP
【ジャンル】ハイスピード推理アクション
【発売日】2012年7月26日
【プレイ人数】1人
【CERO】C(15歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】通常版:6,279円(税込) / 超高校級のスーパー限定BOX2:9,429円(税込) / DL版:5,200円(税込)

◆ダンガンロンパ1・2 Reload
【対応機種】PSVITA
【ジャンル】ハイスピード推理アクション
【発売日】2013年10月10日
【プレイ人数】1人
【CERO】D(17歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】5,229円(税込)

■公式サイト
http://danganronpa.com/
http://www.danganronpa.com/1/
http://www.danganronpa.com/2/
http://www.danganronpa.com/reload/
■公式ブログ
http://ameblo.jp/danganronpa/
http://ameblo.jp/dangan-koubai/
■アプリ
モノクマの逆襲 for ダンガンロンパ
http://www.spike-chunsoft.co.jp/mobile/detail/260
アルターエゴ for ダンガンロンパ
http://www.spike-chunsoft.co.jp/mobile/detail/262
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
http://www.spike-chunsoft.co.jp/mobile/detail/284
■まとめwiki
http://danganronpa.wiki.fc2.com/
http://danganronpa2084.wiki.fc2.com/
■攻略&考察スレ
スーパーダンガンロンパ2攻略ネタバレスレ LEVEL23 (携帯ゲー攻略板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1358689576/

■前スレ
【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合 Part201
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1377895327/
次スレは>>950。建てられない場合は早めに伝えること。
950以外がスレを立てる際は重複を避けるため必ず宣言をすること
2枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 17:18:12.54 ID:34dnQEdL0
3枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 17:18:44.01 ID:34dnQEdL0
■アニメ公式サイト
http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/danganronpa/
■アニメの話題はこちらで
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 part33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1377827848/
■避難所
【PSP】ダンガンロンパ総合 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/56198/1371640645/

■webコミック
殺される側と殺す側の、明かされなかったエピソードがここに!
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_danganronpa/
スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園(本編漫画)
原作:スパイク・チュンソフト 漫画:黒軌キュー
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_danganronpa2/
スーパーダンガンロンパ2 〜南国ぜつぼうカーニバル!〜(本編ギャグ漫画)
漫画:あららぎあゆね
http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/denshi/
スーパーダンガンロンパ2 だんがんアイランド ココロ常夏、ここロンパ♪(アイランド漫画)
原作:スパイク・チュンソフト 漫画:要龍
ttp://comic.mag-garden.co.jp/blade/2716.html
スーパーダンガンロンパ2 超高校級の幸運と希望と絶望(狛枝視点漫画)
原作:スパイク・チュンソフト 漫画:須賀今日助
ttp://comic.mag-garden.co.jp/beats/2737.html

■雑誌連載漫画(連載中)
「スーパーダンガンロンパ2 七海千秋のさよなら絶望大冒険」(七海視点漫画)
漫画:鈴羅木かりん  掲載媒体:コミックブレイド
ダンガンロンパ アニメ公式コミカライズ 掲載媒体:少年エース


■WEBラジオ ダンガンロンパ-希望のラジオと絶望の緒方-(毎週水曜更新)

【響】
http://hibiki-radio.jp/description/dangan
【音泉】
http://onsen.ag/?title=danganronpa2
【アニメイトTV】
http://www.animate.tv/radio/details.php?id=dangan
4枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 17:19:17.66 ID:34dnQEdL0
■その他関連商品
ビジュアルファンブック 発売中 2730円(税込)
http://www.sbcr.jp/products/4797363579.html

スーパーダンガンロンパ2 公式設定資料集 発売中 2835円(本体2700+税)
http://www.enterbrain.co.jp/product/strategy_guide_book/kou_psp/12187201.html

ダンガンロンパ オリジナルサウンドトラック 発売中 2980円(税込)
http://waterorion.shop-pro.jp/?pid=26270803
スーパーダンガンロンパ2 オリジナルサウンドトラック 発売中 2980円(税込)
http://waterorion.shop-pro.jp/?pid=47522867
※両サントラ共に全国アニメイト店舗にて一般流通開始・Amazon取扱有

アナザーストーリーCD白版・黒版 発売中 2100円(税込)
白版
http://waterorion.shop-pro.jp/?pid=31034442
黒版
http://waterorion.shop-pro.jp/?pid=31067577

4コマアンソロジー 発売中 720円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800639
コミックアンソロジー 発売中 890円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800650
4コマアンソロジーVOL.2 発売中 720円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800656
コミックアンソロジー VOL.2 発売中 890円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800677

ダンガンロンパ/ゼロ 上下巻発売中(上巻はネットで無料公開中)
http://sai-zen-sen.jp/fictions/danganronpa-zero/

Webコミック単行本 第1〜3巻 発売中
http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/fami_cr/11570701.html
http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/fami_cr/12570201.html
http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/fami_cr/13568001

スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 コミック・アンソロジー  発売中 890円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800727
スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 4コマKINGS  発売中 720円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800723
スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 4コマKINGS VOL.2 発売中 720円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800735
スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 コミック・アンソロジー VOL.2 発売中 890円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800743
スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 4コマKINGS VOL.3 発売中 720円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800750
スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 コミック・アンソロジー VOL.3 発売中 890円(税込)
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75800757
5枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 17:19:48.00 ID:34dnQEdL0
■1のキャラスレ
【ダンガンロンパ】霧切響子はクーデレかわいい【FILE.17】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1376559873/
【ダンガンロンパ】舞園さやかはエスパーアイドル【会員No.4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1372512225/
【ダンガンロンパ】セレス様と囲碁 7戦目【ギャンブラー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1370274222/
【ダンガンロンパ】不二咲千尋は小動物カワイイ【CPU×3】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1376092853/
【ダンガンロンパ】十神白夜は完璧カッコイイ【3ンデレ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1376478782/
【ダンガンロンパ】江ノ島盾子はエロカワイイ【ギャル】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1297075820/
【ダンガンロンパ】石丸清多夏はKYカッコイイ【忘れろビーム】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1298082908/
【ダンガンロンパ】戦刃むくろは残姉ちゃんかわいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1356163326/
【ダンガンロンパ】苗木誠は超高校級の前向きカッコイイ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1367127798/
ダンガンロンパの葉隠康比呂の先制攻撃だべ!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1368552844/
■2のキャラスレ
【スーパーダンガンロンパ2】七海千秋はどや顔かわいい 6面
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1375188711/
【スーパーダンガンロンパ2】澪田唯吹はけいおんカワイイ 3曲目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1375201197/
スーパーダンガンロンパ2の罪木蜜柑は看病カワイイ5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1373951768/
スーパーダンガンロンパ2の狛枝凪斗は幸運カッコイイ 10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1376136303/
ダンガンロンパ2のソニアは王女様プロポーズ可愛い2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1367082047/
【スーパーダンガンロンパ2】西園寺日寄子は蟻タンカワイイ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1349555750/
ダンガンロンパ2の小泉真昼は世話好きカワイイ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1377511675/
【スーパーダンガンロンパ2】十神白夜は豚足可愛い
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1343716502/
ダンガンロンパ2の田中眼蛇夢が支配する空間 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1372077132/
ダンガンロンパ2の左右田和一はツッコミカッコいい2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1361608493/
【スーパーダンガンロンパ2】モノミはらーぶらーぶカワイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1343852833/
ダンガンロンパ2の辺古山ペコ 剣道家カワイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1343990255/
ダンガンロンパ2の花村輝々は両刀使いカワイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1344081238/
ダンガンロンパ2の日向創は相談窓口カッコイイ4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1373457032/
ダンガンロンパ2の弐大猫丸は指圧師カッコイイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1344146092/
ダンガンロンパ2の九頭龍冬彦は極道カッコいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1344154482/
ダンガンロンパ2の終里赤音は脳筋カワイイ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1372933487/
ダンガンロンパのモノクマは学園長かわいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1346860152/
6枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 17:20:19.57 ID:34dnQEdL0
※執拗に特定キャラdisする荒らし・レッテル貼りで対立をあおる荒らし・ロンパとは無関係の人物コピペ荒らしが常駐しています
人気投票の結果やファンの男女比関する話題とそれによる特定キャラdisや腐女子・○○厨等の煽り単語を出すのも荒れる原因になるので控えましょう
荒らしに構うのも荒らしです スルー推奨

荒らし対策スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/56198/1371640578/
7枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 17:50:16.44 ID:JVG4hkLC0
>>1乙の先制攻撃だべ!
8枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 20:54:17.51 ID:/IljEN6l0
>>1
テスト
9枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 20:59:41.81 ID:fqaSlNLq0
1乙
さっき落ちたとか出てびっくりしたてすてす
10枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 21:01:33.01 ID:StZM17EGO
>>1

もうリロードまで1ヶ月ちょいか……楽しみだな
11枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 21:11:54.83 ID:S8xTs0De0
1乙
リロードこそは店舗特典手に入れたいな
12枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 21:12:58.45 ID:dAQpH8pM0
1乙

リロードの店舗特典って結局エビテンだけ?
13枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 21:15:17.72 ID:Px9qhJxK0
>>1
リロード買いたいけどvita持ってないんだよなぁ…
あんまり面白そうなソフトないから買うの躊躇ってる
14枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 21:23:01.15 ID:iGnAvhx50
エビテン、タペストリーがポスターになったら途端にどうでもよくなってしまった
湯呑み使わんし…
15枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 21:31:21.64 ID:PZg63PCd0
3が東京ゲームショウで発表されたらVITA買う人もいるんじゃないかな
アニメやってる最中に作ってますアピールは最高だと思うんだよね
16枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 21:31:30.24 ID:x/1FboOD0
>>13
ゲーム本体買うなら、その前にプレイしたいソフトを
3本ぐらい見繕っといた方が良いよ
一つだけだとそれクリアした後
ゲーム機が埃被っちゃう羽目になるし、勿体ないでしょ?
17枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 21:33:54.72 ID:PZg63PCd0
ペルソナ4ゴールデンと一緒に買うとか?
層が違うか
18枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 21:43:30.97 ID:zAL1oIEb0
円盤2巻のジャケ絵と特典いつ公開されるんだろうな
19枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 21:44:23.19 ID:v+Nsx9YH0
>>14
そういや絵柄いつ公開なんだろう
20枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:08:01.21 ID:ddBEjPir0
vitaに面白そうなソフトないって人はむしろ何買ってんの?
据え置き派か3DS?
21枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:11:54.91 ID:zMUvw5da0
今は微妙なソフトしかないと思ってもソニーハードはスロースターターだから持ってたら後でいいソフト出てくるよ
PSPの時もPS3の時もそうだった
22枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:12:35.05 ID:CIn2ZctxP
ダンガンロンパ3が出たらvita買ってもいい
アニメ始まって、1,2話がおもしろかったからアニメ見るのやめて1,2をまとめてPSPでクリアしたけど、その前にプレイしたゲームは逆転裁判5
わかりやすいだろ?w
23枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:15:37.41 ID:VqAyY09/0
本体とソフトのセットパックあればいいのになー
別タイトルだけどPSPもそれで購入に踏み切ったし
24枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:31:59.33 ID:ginCKaCj0
完全に初見でvita版買う人がもしいたら、ボリューム半端ないだろうな
25枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:36:07.30 ID:zU2904K+O
ロンパ好きならvitaは善人シボウデスがお勧めかな
行程がなかなか面白い
26枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:36:59.12 ID:/IljEN6l0
スクールモードのためにvita版 買いそうでござる

でもスパチュンことだから、他にもなんか手を入れてきそう
例えば物語が途中から分岐するとか 犯人がPSP版とは違うとか
とりあえず葉隠は死んでも別に問題ない気がする
27枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:38:51.24 ID:rZNaqVEt0
葉隠くんのバミューダトライアングル編はよ
28枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:39:14.35 ID:fJweX9Tv0
ひょっとしたら資料集でしか語られなかったキャラのオシオキが見れるとか?
見れるなら誰のが見たい?
個人的には朝日奈
29枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:40:49.40 ID:bOqJdls50
価格的に他の追加要素は期待できないと思うがな
あったらとっくに販促でアピールしてるはずだし
30枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:41:26.90 ID:mO0f37KO0
他キャラおしおき見れるなら俺は圧倒的に十神のがみたい 
31枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:42:26.46 ID:R5qZP+1A0
生存組のおしおきは流石に不評買う気がするなあ
32枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:42:31.98 ID:dAQpH8pM0
サプライズするにしたってルート増築なんて特大追加要素伏せる旨みはないよな
33枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:43:31.21 ID:XM6F7/B8O
雑誌のキャラ紹介見たら、葉隠くんに女性問題とか…。本編で語られてたっけ?
ショックでかいわ…。信じてたのに
34枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:44:58.73 ID:o8B7Ru4O0
学園伝奇ジュヴナイルの新作がやっと確定したからvitaで来るのを願ってる
35枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:45:49.60 ID:uv2Tp0mS0
九頭龍組の御令嬢に詐欺かまして内臓売られかけてる(苗木も巻き添え)。
36枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:46:16.46 ID:/IljEN6l0
>>33
葉隠は仲が良くなれば良くなるほど、仲が悪くなっていくクズ
37枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:46:18.29 ID:/KHMPufe0
値段ちょっと高くてもいいから他にも何かほしかったなあ、特に2
スクールモードがあるだけいいか

>>33
葉隠の通信簿埋めれば分かる
38枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:47:09.84 ID:R5qZP+1A0
葉隠をwwww信じるwwwwだとぉwww!?www
39枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:48:08.14 ID:EDiv3FPQ0
>>34
まさか魔人・九龍のシリーズ系統だったりする?
そういやP4Gは犯人コミュと専用ENDは発売前は伏せられてたな
40枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:49:22.45 ID:/KHMPufe0
没おしおきは石丸のが妙に人気がある気がする、オサレっぽいからか
個人的に見たいのは舞園さんのトラバサミ
必死に笑顔を作るのにどうしようもなくなって真っ青になるのが見たい
41枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:49:35.14 ID:al219Bj90
PSPからのデータ引継ぎはできないんだろうか
正直スクールモードのためにもう一周するのは身体的にしんどい
42枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:49:46.89 ID:zAL1oIEb0
>>33
ちょっと女脅して金取ったらその女がヤクザの女で自分がヤクザに追われるようになっただけだべ!
43枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:51:49.26 ID:o8B7Ru4O0
>>39
それに続く第三のジュヴナイルらしい
5日発売の雑誌で解禁だって
44枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:53:25.20 ID:XM6F7/B8O
女性問題って言うの、それ?ww占いで女から金ふんだくっただけでしょ
あっち関係はわりとピュアと信じてるので…
45枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:56:18.05 ID:ZW4zJcNl0
葉隠って年上のお姉さんとどうこうって言ってなかったっけ
46枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:06:11.64 ID:fVTFY+fy0
葉隠にピュアさを求めるなんて無謀なやつだな
47枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:06:54.86 ID:7qFBkNzO0
次回作は女主人公来そうな気がするけど
やっぱり百合推しになるんだろうか?
ところで百合をプッシュすると女性プレイヤーは避けるようになる?
48枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:07:26.08 ID:PoubsSWf0
百合好きの女ってほとんどいないと思うけど
百合豚は喜ぶかもな
49枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:07:33.10 ID:x/1FboOD0
葉隠性格はピュアじゃん
平然と悪事を行うけど、悪気はない
うん、ピュアっていっても間違いじゃないよね!
50枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:08:19.13 ID:fqaSlNLq0
女主人公でも脇にイケメン二、三人くらい置いとけばいいんじゃねーの
勝手にカップリングしてくれる
51枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:10:23.97 ID:y/pp4iyE0
女主人公がモテモテだと何か急に乙女ゲー臭が
まぁ男主人公作品に自分が慣れてるからなんだろうけど
52枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:11:28.61 ID:XM6F7/B8O
>>49
サイコp……ある意味純粋だよね!再教育したくなる感じ
53枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:11:56.03 ID:PoubsSWf0
>>50
いやそうじゃなくて
イケメンはあんまり出さずに百合プッシュした前提での話だよ
54枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:12:37.93 ID:7qFBkNzO0
あれ?百合って女向けジャンルじゃないの?
55枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:12:39.40 ID:R5qZP+1A0
この開発者には腐じゃないホモギャグくらいしか期待できない
なんか色々分かってない感が強い
56枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:13:40.33 ID:fqaSlNLq0
>>53
世の中には性転換って便利なものが
そういや1も2も百合であんまり盛り上がったとこ見てねーな
57枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:18:12.38 ID:7qFBkNzO0
>>56
性転換したらもうそれ百合じゃないし
そうじゃなくて普通に女主人公にして
女性プレイヤーには受けるの?
58枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:18:46.66 ID:ha5z6c9D0
澪田が小泉になつく西園寺見て「濡れ濡れの百合世界へようこそー!」とか言ってるやん。
59枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:20:17.44 ID:mO0f37KO0
女主人公なら普通に隣に頭いいイケメンが置かれるだけだと思うけど

主人公の性別はあんまり物語に関係することじゃないしどっちでもいいが
60枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:20:30.68 ID:0UouIm3L0
そもそも百合好きの女っているのかな
俺はホモ推しされたら避けると思うし女から見ても百合なんて気持ち悪いと思うが
61枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:22:17.68 ID:7qFBkNzO0
>>59
それってつまり女への需要は普通の男×女のCP>>>>>>百合
ってこと?
62枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:22:38.93 ID:ynXbJD7K0
>>45
確かに年上のお姉さんとどうのこうのって言ってたな

なんにせよ>>44の言うようなピュアとかそういう像を葉隠に求めるとか
軽自動車に「渋滞だから空飛べ」って言うようなものだと思う
63枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:22:51.45 ID:WZ11RS0Y0
またジャンル論争か
この話題何度目だ
64枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:23:12.71 ID:y/pp4iyE0
葉隠はもう「どこまでクズなのか」を楽しみにする感じ
65枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:23:24.25 ID:UVX8NLze0
>>61
そりゃそうじゃね?
百合好きの女より普通のカプ厨の女のほうが多いだろ
66枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:24:06.79 ID:zAL1oIEb0
葉隠思ったよりいい奴じゃん!って所が字の上手さくらいしかないからなw
67枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:24:21.89 ID:7qFBkNzO0
>>65
だって以前にこのスレだったか別のスレだったか忘れたけど
腐女子で百合好きはかなり多いって聞いたぞ
68枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:25:00.79 ID:3a2BmaBx0
>>67
デマに決まってるだろ
彼女達はイケメンのホモにしか興味ないよ
69枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:26:02.15 ID:DyrhY9Vn0
>>67
しつこいなスレ違いなんだよ消えろ
70枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:26:08.36 ID:J4gfd4hk0
百合だの薔薇だのきめぇよ
どうでもいいだろ?
なんでくだらんジャンルの話しをするひつようあるの
71枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:26:49.34 ID:qjxS1PjL0
女主人公だとプレイヤーキャラもセクハラ下ネタ対象となると思うと寒気がするな
72枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:27:20.92 ID:fqaSlNLq0
某魔法少女アニメとか女子の百合人気高そうだけどな
まあメインでホモも百合もいらないので主人公が男でも女でもノーマルなのください
73枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:27:43.54 ID:pLYlrALZ0
>>66
それ人格と関係ないからイイ奴じゃんとはならないぞ
74枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:28:57.87 ID:3a2BmaBx0
>>72
あのアニメ見てるのって男だけだろ
75枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:33:54.52 ID:K9fxRf4x0
未来機関で葉隠は何してんの?
76枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:35:01.22 ID:VqAyY09/0
>>74
ストッキングやパンプスなんつーキャラグッズが出るぐらいだから
女性ファンはそれなりに多いんじゃないか
77枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:36:31.59 ID:pmy4iap4P
>>72
某魔法少女で女に人気の百合は赤い子と青い子で、これは双方がボーイッシュ属性を持ってるから受けたらしい
桃の子と黒の子は女にはあまり人気ない
他に女に人気の百合はセーラームーンのガチな二人。あれはもう例外中の例外で別次元
78枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:38:09.82 ID:ynXbJD7K0
>>68
イケメンのホモしか需要が無いとしたら
某グルメバトル漫画の主人公の相棒のシェフへのホモ需要についての説明がつかない
よって「イケメンのホモにしか興味が無い」というのは間違い
79枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:40:16.81 ID:ginCKaCj0
女主人公になったら乙女ゲーみたいになる気がする
百合か・・・う〜ん想像できない
80枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:41:54.52 ID:DuwK5MAu0
ホモだの百合だのの話しつこくしてる奴ってスレタイも読めないバカなのか荒らしのどっちなの?
81枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:41:58.50 ID:R5qZP+1A0
そもそもなんでキャラがくっつくこと前提なんだよ
82枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:43:06.29 ID:StZM17EGO
アニメのアンソロはネタ的にあんまりゲームのとの大きな違いはない感じだったな
まあ仕方ないんだけどさ
83枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:43:18.55 ID:J4gfd4hk0
絶望的?
いいえ胸糞です
84枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:48:53.83 ID:ginCKaCj0
女主人公になったら乙女ゲーみたいになる気がする
百合か・・・う〜ん想像できない
85枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:49:38.22 ID:ginCKaCj0
連投すみません
86枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:50:19.05 ID:GBJHMMrO0
>>75
未来機関の上の人達に苗木達の情報を売ってるよ
87枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:50:56.01 ID:mO0f37KO0
>>86
いくらなんでもクズすぎだと思ったけど普通にやりそうだな
88枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:51:18.14 ID:4T8KzNKFP
連投より延々とスレチ語りをしてる事の方は恥ずかしくないのか
89枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:57:22.83 ID:WZ11RS0Y0
3はナルトかサトシかルフィが出る
俺占3割
90枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:57:52.03 ID:HmcYZgRR0
百合がどうとか以前に女主人公はウケない
それまで男でやってきたシリーズなんかは特に
91枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 00:02:05.51 ID:RXlodck30
>>89
超高校級の忍者かポケモンマスターか海賊か
92枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 00:02:35.40 ID:h5R3PzDBP
つーか普通にないと思うわ
2だって初期に小松崎がちょろっと描いたけど大反対にあってやめたとか言ってたじゃん
そんで男主人公の2がかなり成功してるのにわざわざ変える気かしねえ
93枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 00:03:48.28 ID:FUkpV4BO0
>>89
サトシ10歳やぞ
94枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 00:04:44.78 ID:gZlRKd6J0
>>1

3はモノクマーズ ミニクマ モノベースのどれかが出る
俺の占いは3割当たる
95枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 00:06:25.52 ID:SSdm5WBN0
>>75
うろ覚えだが、2の6章の図書室の手紙(未来機関から逃走した苗木達への警告文)に、
「君達6人の記憶を戻してやったのは未来機関だ」みたいな事が書いてあったから、
葉隠は未来機関で働いて、苗木達の為に危険を冒してでも協力するくらいには成長したと信じてる
96枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 00:06:36.82 ID:BbV6XmZ70
それ占いじゃなくね
97枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 00:09:55.18 ID:30cwDWQg0
>>95
安全そうだから付いてったに俺の貯金賭けるわ
98枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 00:17:49.75 ID:SSdm5WBN0
>>97
一つの支部が本体の巨大組織裏切ってるんだぞ
しかも本来処刑対象の人間を匿って
安全な訳ないと思うが
99枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 00:19:44.17 ID:BbV6XmZ70
葉隠だってやるときはやるんだよ!
100枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 00:29:06.87 ID:gZlRKd6J0
2のアイランドで出てきた
葉隠流水晶玉、半分安全靴、大神宗家の書、大神の銅像など
これらはアルターエゴ江ノ島の追加したものなのか
チビミ育成の背景にあるブ―子は多分苗木達が入れたんだろうな ホロリ・・・(涙)
101枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 00:36:52.40 ID:30cwDWQg0
>>98
他全員が出てったのに1人残る方が危ないだろ
102枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 00:39:49.00 ID:i2lRdMzW0
葉隠の才能は本人に知能があるかもしくは頭の回る人間が側にいればかなり厄介な才能には違いないので、
別行動を取ろうとでもすれば霧切か十神が引っ張ってでも一緒に持っていくだろ
103枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 00:39:54.08 ID:HmQNEe4N0
>>100
葉隠死んでたのか...
104枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 00:46:49.93 ID:i4hoX3D80
マロンを入れた江ノ島さん・・・
105枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 00:52:42.27 ID:M0I7QZwn0
葉隠は放っておくと苗木達に不利益になること平気でやらかしそうなイメージがある
だから目の届くところで放置してそう
106枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 00:54:46.97 ID:BGts7BIL0
なんかみんな葉隠を危険視しすぎじゃね?w
107枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 01:03:52.50 ID:h5R3PzDBP
葉隠だって希望弾撃ちこめばかっこいい台詞言ってただろ!!
108枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 01:05:50.57 ID:CrICeIJKO
イ ケ メ ン 無 罪
109枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 01:12:54.01 ID:9vf6wVkr0
ポニテでスーツの朝日奈ちゃんが見たいんだよ!!!
腐川とか葉隠とかどうでもいいんだよ!!
110枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 01:22:58.97 ID:GeajVeWN0
久々にやったら それは違うぞのPTAで 違うぞそれは  を作った

あと肉では 肉付き骨 を作った
111枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 01:25:27.52 ID:Y4m54vhBP
葉隠の占いは3割も当たるってすごいことだけど、中途半端に絶対当たる占いって、それはそれで使いづらそうだ
112枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 01:46:36.29 ID:ehbGM6/V0
女の百合好きってなんかやたら話を重くしたがるイメージがある

俺は別に男でも女でもイライラしないキャラだったらいいかな
113枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 01:56:16.84 ID:mrPZ933J0
暗黒神破壊四天王→暗黒破壊神四天王→破壊暗黒神四天王→破壊神暗黒四天王

PTAはこれやらかした
114枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 01:57:43.85 ID:JYaLnG//0
>>113
あるあるあるあるw
田中のセリフは目が滑るので良く覚えてなかった
115枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 02:07:46.76 ID:M0I7QZwn0
破壊神暗黒四天王はトラウマレベル
あと2章のペコとの反論ショーダウンで鍔迫り合いの時に○押すの知らなくてどれだけやっても先に進まなくて唯一攻略wikiに頼った
説明はちゃんと見ないと駄目だな
116枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 02:18:11.36 ID:Cvw+DJzZ0
破壊神暗黒四天王は音声で覚えてたから間違わなかったな
一番戸惑ったのは「それは違うぞっ」ってやつ
117枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 02:25:23.20 ID:l1CEq0hh0
ちょくちょく鍔迫り合いわかんねって意見見るけど画面に○ボタン表示されてたよな?
118枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 02:52:42.88 ID:i2lRdMzW0
ペコの反論ショーダウンはムズカシイだと完璧に切っても鍔迫り合いになるからタチが悪い
119枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 03:37:12.20 ID:3i3bxeg70
反論ショーダウンは田中のやつが詰んだ
あいつくるくるしすぎだろう
アクション苦手だからカンタンにしたのに全然カンタンにならなかった…
120枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 04:20:52.62 ID:9RcI2M/v0
   / ̄ ̄ ̄ `\   英雄になる必要なんてないんでちゅよ。
  /:\___从__ヽ  無理に誰かに認られなくてもいいんだからね。
  i::/ ''''''  ''''''' i  そんな事で自分を責めたり他人を責めたり…
  |:/ (●) ,  、(●)|  そんで誰かに嫉妬したり…
  (6    ,ノ(、_,)、   |  でもね…そうじゃないんでちゅ
  ヽ    ト==イ  ノ  他人に認められなくても、
    \_ `ニ´_,/   自分に胸を張れる自分になればいいんでちゅ!
               だって…自分自身こそが、
               自分の最大の応援者なんでちゅから!
               そうやって自分を好きになれば…
               その”愛”は一生自分を応援し続けてくれまちゅよ。
               らーぶ…らーぶ…
121枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 04:22:44.85 ID:2HwClS580
ペコのやつは難易度普通ですら完全に斬った後鍔迫り合いだぞ
122枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 04:35:37.94 ID:nmNnpN4U0
5章クリアしたけどお仕置き絶望すぎる
微妙に助かりそうな雰囲気だしやがって…
123枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 06:12:40.63 ID:UHtIIQfg0
反論は全部簡単
124枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 06:57:07.71 ID:+zQZuCbO0
葉隠の占いって10回やれば3回出た結果が当たりだよな
125枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 07:38:09.67 ID:zw+NdlygO
次回作のキャラ16人頑張って考えた
俺の占いは3割当たる

超高校級の旅人
超高校級の保育士
超高校級の釣り人
超高校級の手品師
超高校級の弁護士
超高校級の商人
超高校級の花屋
超高校級のイケメン
超高校級の美術家
超高校級の天気予報士
超高校級のシスター
超高校級の映画監督
超高校級のパイロット
超高校級の政治家
超高校級のサッカー選手
超高校級のジャーナリスト
126枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 07:53:42.08 ID:lTkqI9Vg0
>>125
テニスプレイヤーがないじゃないか!!!
127枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 07:56:05.99 ID:hnFxLyuQ0
超高校級の宇宙飛行士でないかなー
たぶん被害者になるけど
128枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 08:03:24.59 ID:FHQ/0W660
>>125
映画監督いいな
129枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 08:07:50.67 ID:lTkqI9Vg0
>>125
弁護士強すぎないか?w
早期退場しそうだけどw
130枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 08:13:46.52 ID:G4dED7Sz0
超高校級の俳優で実はスタントマンだったりとかw
131枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 08:17:24.67 ID:9RcI2M/v0
>>125
>超高校級のイケメン
               __,__
             /:::}i::::::::\          ________
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,      /            \
           /::::::__  _>;;ヾ::::::z‐'   < そのイケメンな顔を
         ノ゙{◎}ri゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-    フッ飛ばしてやる!!
        ハ. `ー' ヽ ワ/リハヾ::::::::    \________/
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::
      :::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
           超高校級の殺し屋
132枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 08:47:20.32 ID:9u5enrbX0
まだ2がでてない頃ってどんな肩書きが予想されてたんだろう
写真家とか料理人あたりは予想してた人多そう
133枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 08:57:24.62 ID:7G/UExuzi
料理家はゼロでチラッと出てたからね
134枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 09:22:53.53 ID:zw+NdlygO
天気予報士「俺の天気予報は3割当たる」
135枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 09:25:52.10 ID:H3Sh4Z6L0
幸運枠は毎年はいるんじゃなかったっけ
136枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 09:31:12.18 ID:nsp+qxT3P
毎年選出はされるらしいけど、その学校がもう無いし…
137枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 09:51:22.69 ID:i2lRdMzW0
もう16人の中に超高校級の絶望を最初から入れてしまえ
138枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 09:51:54.48 ID:F7jG9upL0
可愛い女の子出すならヒロインで出してほしい
主人公にされても困る
139枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 09:53:51.38 ID:y9Sii1dHO
超高校級の弓術家 佐藤さんマダー
140枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 10:08:34.28 ID:lTkqI9Vg0
超高校級のピアニストとか音楽家はでてきそう
141枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 10:23:12.20 ID:buxAVKNM0
超高校級のボーイスカウト
超高校級のバレー部
超高校級の相撲取り
超高校級のジョッキー
超高校級の船乗り
超高校級の介護士
超高校級の将校
超高校級の物理学者
超高校級の大工
超高校級の放送部
超高校級の駄菓子屋
超高校級の美化委員
超高校級の園芸部
超高校級の霊媒師
超高校級の落語家
超高校級のDJ

折角だから自分も考えてみた、御曹司・王女に次ぐ家柄系ってなかなか思い付かないもんだな…
あと今までの事考えるとこの中に犯罪者枠とか混ざってそう、超高校級のスリとか
142枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 10:25:02.46 ID:eNxjY57S0
ボーイスカウトは固有名詞だしどうなんだろう
確かポケモンリメイクでもキャンプボーイとかに変わってたような
143枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 10:27:46.92 ID:zalyUiv20
3では褐色長身ムチムチ黒髪ショートヘアー太眉で甘えん坊な妹キャラのビーチバレー部を出してくれ
144枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 10:28:41.09 ID:zalyUiv20
3では褐色巨乳長身ムチムチ黒髪ショートヘアー太眉で甘えん坊な妹キャラのビーチバレー部を出してくれ
145枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 10:30:05.54 ID:buxAVKNM0
>>142
野外活動的な意味で考えただけだから…登山家とかクライマーとかでも良いかもね
あとは部活らしくサバゲー部とか、ちょっと外れるけど天文部ってのもアリかな?
146枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 10:32:56.99 ID:loxhKXP9P
147枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 10:36:14.65 ID:i2lRdMzW0
文学少女がいるから図書委員っていないんだよな
文学少女はゲームでも文学少女っぽい事言ったの1、2度しかないけど
148枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 10:37:03.82 ID:Y4m54vhBP
続編が出るとしたら、キャラクターやストーリーなんかはいくらでもどうにでもなるとおもうが、シチュエーションが結構難しいと思う
クローズドサークルになりうる環境で、できれば南の島より壮大、かつ希望を象徴する場所でなければならない
ほんとは遊園地なんかがギミックも沢山あっておもしろいんだろうけど、もう出ちゃってるからな
2のオチがクローズドサークルインクローズドサークルだから、これを上回る仕掛けとなるとファンタジー的な設定の壮大さしかないのかなって気がする、
149枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 10:44:35.53 ID:buxAVKNM0
まるっきり逆のシチュってのもありじゃない?
入口の塞がれた岩肌の残った天然洞窟が舞台とか

ファンタジー的にするとなると…場所ぶっ飛ばしたんだし、
次は時間ぶっ飛ばして江戸時代や原始時代持ってきちゃうとか
150枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:00:32.78 ID:lTkqI9Vg0
意外と柔道部とかいないんだね・・

デブ枠は 超高校級のラーメン愛好家できまりだな!
151枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:07:35.41 ID:R5CBYUA0P
格闘家、軍人がオールマイティすぎて
中途半端な才能だと劣化版になってしまうからな
152枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:07:53.95 ID:iq1LE8qO0
「格闘家」ってよりでかい括りでさくらちゃんが出ちゃったから
特定の格闘技はペコみたいに得物ありとかでないと出ないんじゃね
153枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:09:42.10 ID:buxAVKNM0
弐大はマネージャーの方行っちゃったしな
154枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:12:05.46 ID:eNxjY57S0
直接的な戦闘力でさくらちゃんと残姉以上のは出せないだろうからなぁ
155枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:14:50.69 ID:xjWAZQf70
超高校級の汎用人型決戦兵器(CV緒方さん)
156枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:17:07.18 ID:BibR9wN50
格闘家、軍人、野球、スイマー、体操、剣道と体育会系はメジャーどころ大体出ちゃってるんだな
157枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:19:13.73 ID:buxAVKNM0
逆に個人競技とか団体競技みたいな対人格闘に依らないものだったらスポーツ枠はまだ色々出せそうなんよね
球技系とか陸上系とか、そういや雪上・氷上競技系もまだ未登場かな?
158枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:20:46.13 ID:SJyumWKFO
場所や状況によっては使えない才能もあるしな…
IFのバイク乗った大和田が本編と違ってかっこよすぎるw

超高校級のペン字(ペン習字からカードの飾り文字まで)
超高校級のフィギュア職人(義体やマネキンも作れます)
超高校級のフローリスト(花の事ならなんでもお任せ)
講座資格っぽい才能考えたけど下位互換だなこれ…
159枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:22:07.66 ID:BGts7BIL0
超高校級のゲートボール
160枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:23:17.40 ID:8bRUcL7c0
球技は野球がオールマイティーすぎて下位互換になっちゃうんだよな
あと雪上・氷上系はかなり場所が限定されるからクローズドサークルゲームでは不向きだと思うわ
161枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:25:11.93 ID:i2lRdMzW0
>>156
次の体育会系枠は吹奏楽部で何故か腕っぷしも強いキャラで
162枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:25:28.68 ID:lTkqI9Vg0
>>156
そろそろサッカーきてもいいよな・・

超高校級のフェンシングならいけそうだな・・
163枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:27:12.95 ID:i2lRdMzW0
得物を使う系だとストレートに射撃部にしちゃうと残姉の劣化になっちゃうから弓道かアーチェリーが無難か
164枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:30:50.39 ID:buxAVKNM0
>>160
場所限定されるのはスイマーも似たようなもんだし、さほど障害にもならないんでね?
スケートリンクぐらいだったら舞台調整すれば用意出来そうな気もするし
球技はテニスとかバレーとかまだ幾らでも出せそう

>>163
問題は既に1で弓道場が出ちゃってることだな…
トリックでもその手の物使われちゃってるし、どう登場させたらいいものか
165枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:34:52.17 ID:Z957wjzX0
球技は何出しても野球以上に役立ちそうにないのがなー
超高校級のサッカー選手だからどこからボール蹴っても目当ての場所に当てられるとかやられても二番煎じだし
166枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:37:22.61 ID:BGts7BIL0
そういえば2って超高校級の才能が活かされているって聞いたから
絶対左右田がメカニックの才能を活かして凄い殺人してくれるぞと思ってたけど
普通にシロだったな、CP4とか疑いまくってごめん
167枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:41:05.48 ID:buxAVKNM0
>>165
サッカーはサッカーでもキーパーにしてみるとか?
持ち前の動体視力と反射神経活かして探索に役立ってみたり、危機を回避したりなんて見せ場の作り方は出来そう
168枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:42:09.01 ID:EEvCS6VD0
左右田は殺人に才能を使うことはなかったが2メンバーで一番才能発揮してた気がする
3の通信機とか4のエレベーター修理とか5の車に関する知識とか

誠、創ときてるから3主人公も一文字名前なんだろうか
169枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:45:54.60 ID:BY9rNuxP0
苗木も日向も名字の印象が強くて名前だけ見ると違和感あるw
170枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:47:33.07 ID:buxAVKNM0
1のおしおき機器製作(確定ではないけど可能性高し)といい、
キャラ的には残念筆頭だけど、技能的には大活躍してるんだよな、左右田。
171枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:48:10.82 ID:EA9Ib3sD0
澪田が下の名前+ちゃん付けなのは新鮮で良かったなあ
蜜柑ちゃん、千秋ちゃん、創ちゃんとか聞き慣れない感が好きだわ
172枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:49:08.54 ID:8bRUcL7c0
メカニックって非運動系ではプログラマー並に万能で使いやすそうな能力だしな
173枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:50:09.31 ID:buxAVKNM0
逆にてるてるとガンダムは下の印象が強過ぎて、名字の方で言われると一瞬???になるw
174枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:54:16.68 ID:BodL18vC0
てるてる、ガンダム、ちーたん、さくらちゃん、レオン、たえちゃんは割と下の名前で呼んでる奴見かけるな
175枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:55:07.89 ID:buxAVKNM0
>>172
それに比べて占い師ェ…
176枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 11:56:40.22 ID:xjWAZQf70
ガンダムちゃん! って呼んでるシーンあったっけ?

杉田はガンダムに乗る前にガンダムになってしまったのか…w
177枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 12:05:49.66 ID:EEvCS6VD0
澪田はゲーム作中で呼んでなくてもコミカライズで名前+ちゃん呼びだよな
狛枝も凪斗ちゃんって呼ばれてたしガンダムもガンダムちゃんなんじゃね
あとパイロットではないが種死にでてた杉田
178枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 12:17:23.90 ID:wNjJUU+q0
名字呼び捨て、女子に〜さん、男子に〜くんを除くと特殊なのって

石丸→〜くん付け、兄弟
山田→フルネーム+殿
葉隠→○○っち、オーガ
朝日奈→男子呼び捨て、女子は名字にちゃん付け、さくらちゃん、腐川
ジェノサイダー→適当なあだ名

澪田→名前にちゃん付け
小泉→男子呼び捨て、女子は名前にちゃん付け
西園寺→○○おにぃ、××おねぇ、罪木
罪木→全員〜さん付け


名前で呼ばれることは殆ど無いな
1は特に
179枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 12:20:38.91 ID:93VNHI+m0
新キャラ妄想するときってオシオキとかも考えてるの?
180枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 13:05:41.23 ID:fV1d0fPJ0
超高校級の球技と聞くと何故かジャス学の五輪高校思い出してしまう。
超高校級のスイマー(♂)マダー?
181枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 13:14:16.75 ID:rq0h3AQs0
超高校級のマジシャン
超高校級のAV女優
超高校級の創価学会員
超高校級のテロリスト

これはあるで
182枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 13:18:55.64 ID:/Iz8TMJn0
超高校級の凡人がでるよ
183枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 13:19:23.48 ID:BGts7BIL0
でも占いの能力って、使い方次第で一番荒稼ぎできそうだよね
実際葉隠も1億円プレイヤーだし
184枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 13:27:26.86 ID:5acg5Qg40
かませ眼鏡さんああ見えて年収400億やで
185枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 13:52:08.95 ID:BGts7BIL0
よーし十神っちの親戚になるベ
186枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 13:59:44.01 ID:NPti03Hi0
噛ませ眼鏡さんの凄い所は
あのスペックからの親しみやすさ
187枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 14:23:05.19 ID:h5R3PzDBP
>>182
もう2の主人公ででてる
188枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 14:41:06.60 ID:hinFVkyC0
雪山舞台で超高校級のスキーヤー
189枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 14:48:56.33 ID:BGts7BIL0
超高校級の漫研
190枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 14:50:48.25 ID:8bRUcL7c0
山田ともろ被りじゃないですかやだー
191枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 15:04:16.67 ID:nu/WSUBoO
>>185
葉隠は苗木の内臓狙ってないでチョロ眼鏡さんの親密度を上げるべきだった
192枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 15:31:36.26 ID:3WBu+mAe0
十神って付き合う人間誰でもいいって訳じゃないけどな
ましてや伴侶に自分に従順で頭もよくて運動もできないとダメとかそんなやついねーぞ
従順以外は霧切近いけど
193枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 15:34:46.48 ID:R5CBYUA0P
何かもう腐川と末永く付き合っていくことが
本人の意思お構いなしに決定付けられてるみたいな雰囲気
霧切さんもあなたの帰りを待ってる人が〜ってからかってたし
194枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 15:42:34.73 ID:NC7JOzIM0
十神と朝日奈 葉隠と腐川
の方がお似合い
195枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 15:44:16.42 ID:FHQ/0W660
くっつけりゃいいってもんじゃない
196枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 15:46:55.12 ID:OcLPRozB0
コロシアイをゲームとか言っちゃう十神ならジェノっちとの日々は刺激的でいいんでない(適当)
…と思ったがよく考えたらジェノは十神を殺そうとしてないんだよな
197枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 15:48:29.83 ID:h5R3PzDBP
十神に好きなやつ(伴侶にふさわしいと思ったやつ)ができたら腐川は子作りエンドのようになりそうだが
できない限りはついて回るだろうな
だからといって十神が腐川を好きになる可能性はないだろうが
198枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 16:02:29.88 ID:XnxzusvQ0
>>196
本人も言ってるけど正体や犯行手口がバレてる状況で
その知ってる人たちに手を出す=即犯人だと断定される様な真似をするほど馬鹿じゃないからな
199枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 16:29:38.65 ID:BGts7BIL0
葉隠の通信簿を半分位しか埋めてなかったから、今までなんで葉隠がクズクズ言われんのか分からなくて
癒しキャラとか言ってたけど、ニコ動で通信簿でやっと理由がわかったわw
いい教訓になったよ、無知とは最大の恥であるってね
200枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 16:47:12.57 ID:F7jG9upL0
クズな所が好きならまだしも
表面しか見てないのはなぁ
201枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 16:52:39.39 ID:ptEM/+xq0
ダンガンロンパ2のクリア後のノベルって、だいたい何時間ぐらいで読めるもん?
時間ある時にいっきに読みたいから、どれぐらいかかるか教えておくれー。
202枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 17:07:01.66 ID:nu/WSUBoO
>>192
でも苗木はうんうんそうなのかな?って話をしてただけなんだぜ
それで殆ど無条件で金を
203枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 17:13:05.03 ID:/uQhokpG0
>>202
1面子で他に大人しく話を聞くやつがいないから…
204枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 17:16:06.22 ID:nu/WSUBoO
>>203
カマセ眼鏡さん淋しかったのか
205枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 17:22:39.89 ID:gotgERGz0
>>204
あとリアルな話葉隠に身の上話したいか?
俺はしたくない
206枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 17:31:40.00 ID:eNxjY57S0
苗木も日向も超高校級のカウンセラー的な才能は有ると思う
あるいは主人公の性か
207枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 17:33:50.74 ID:BY9rNuxP0
葉隠に弱みを握られたら面倒そうだしな
208枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 17:33:57.34 ID:BGts7BIL0
<<201
30分位?
209枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 17:37:51.22 ID:S/lUKFyt0
ttp://danganronpa.com/1/dl_wallpaper.html

この壁紙の桜持った人と、さくらと戦ってるの誰かわからん
210枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 17:40:08.56 ID:R5CBYUA0P
>>209
桜持ってるのは色葉田田田
超高校級の植物学者

戦ってるのはケンイチロウ
さくらちゃんのライバルで初恋の相手
211枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 17:44:37.30 ID:wOVsPWtL0
田田田さんはモノクマフラワーつくった重要人物だぞ
212枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 17:44:43.61 ID:S/lUKFyt0
>>210
植物学者は全然知らんかった・・・
ケンイチロウは名前聞いたことあったけどすっかり忘れてた

サンキュー!
213枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 17:47:21.87 ID:rb0dGCMq0
あの植物なんか意味あったっけ?
214枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 18:17:18.41 ID:bnZ/G1+c0
サンタもあんな植物作ったってことは絶望の1人だったのかもな
215枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 18:51:38.41 ID:qpfyoeFJ0
1の4コマ本vol.2なんでアマゾンで高騰してんの?
原作絵師が表紙描いてるわけでもないのに
216枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 19:06:04.49 ID:59D0aAo70
超高校級のホストvs超高校級のキャバ嬢とか見てみたい
217枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 19:11:46.09 ID:F7jG9upL0
高校じゃ駄目だな
もっとランク下げないと
218枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 19:15:57.28 ID:BbV6XmZ70
>>215
なんかたけーよなあれ
苗木霧切本とか聞くからその影響か?
219枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 19:17:09.01 ID:BAYrY32C0
超高校級の餃子職人
超高校級のドーナツ職人
超高校級のパティシエ
超高校級のストーカー
超高校級の変態

4コマは絶版とかになってるか 誰か値段操作してるんじゃないかな
220枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 19:26:25.43 ID:Ofcd7nxs0
>>216
花村の弟妹喧嘩か
221枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 19:28:19.94 ID:R5CBYUA0P
222枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 19:33:20.45 ID:CKba6tnh0
超高校級のジャ○ーズと超高校級のソフトボール(背番号11037)とか出てきそうだ
223枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 19:41:33.51 ID:tTsa0l0D0
オーガちんを殴打ちん!

うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
224枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 19:43:56.24 ID:PkeIbsbwi
>>125
そういや絵描き系居なかったね

手品の種と絡めたトリックもそろそろ使われそう
225枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 19:49:19.94 ID:bnZ/G1+c0
>>224
山田が一応絵描きでは
226枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 19:50:29.89 ID:WL1TH/PU0
>>218
確かにやたらカプ厨丸出しな人はいたけどそいつvol1にもいたぞ
227枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 19:51:37.37 ID:l1CEq0hh0
>>221
6個中5つがわさび入りだったら神
売れないだろうけど
228枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 19:55:07.36 ID:PkeIbsbwi
>>214
そういや、「絶望の末に死んだ、元・超高校級の植物学者」って言ってたけど…
そういうことか。

超高校級の物理学者のタイムマシンは、実際にどこかにありそう。
229枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 20:13:50.92 ID:UTVGnud40
>>221
拳銃が犬のウンコか何かに見えた
230枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 20:17:16.86 ID:GeajVeWNI
>>141

超高校級の女優

徳大寺ヒロミ
231枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 20:24:04.91 ID:BAYrY32C0
>>230
美少年が片っ端からえじきになるんで勘弁して下さい

vitaで続編出るなら ガンパレみたいに主人公選択制とかにならないかな
面白くなりそうだけど、差分収録大変そうだ
232枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 20:25:44.43 ID:TrXwtNSD0
>>221
ロシアンルーレットがコンセプトとはいえ
不味いものに当たる恐れがあるのは食い物商売としてつらいから
アタリは良いものにした方がいいべ
233枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 20:38:22.83 ID:X2Pz0y5g0
超高校級のオナニスト
234枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 20:39:26.09 ID:ZgIe0N6fi
大和田と石丸の餃子もひどかった
ヤングコーン…
今コラボしてるやつはどれも美味しそうなのにどうしてこうなった
235枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 20:43:53.85 ID:bwGBbsqf0
>>231
ガンパレなつい
学級裁判があるからせいぜい2人が限度かな
W主人公か主人公or黒幕視点とか
236枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 20:52:09.77 ID:8T3V+ZjH0
大和田と石丸が餃子なのか
餃子ならセレスだろ
237枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 20:52:22.57 ID:/Iz8TMJn0
アニメDVDそれなりには売れたから2のアニメも頼みます
238枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 20:53:50.67 ID:AXFluLev0
2のアニメ化1クールでいいのなら
239枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 20:54:31.06 ID:TrXwtNSD0
>>236
モノクマとモノミも餃子
ナンジャタウンって餃子推しなのか
240枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 20:54:34.39 ID:z0NmsfCK0
2こそ1クールは難しいなw
241枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 20:54:59.82 ID:BibR9wN50
>>236
ナンジャは確か餃子とデザートばっかだぞ
242枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 20:56:15.96 ID:qR08LYeMP
>>240
これで2も1クール&岸監督でやりだしたらなんかもう見直すわ
243枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 20:57:08.37 ID:30cwDWQg0
どのくらい売れたか知らんが1巻は小高の小説付いてからいいけど2巻からが本番じゃね?
244枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 20:59:57.18 ID:rtxh2Sht0
一巻は特典小説とOP目当てで買って本編は一回も再生してない俺みたいなやつは他にもいるはず
二巻は買う予定ない
245枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:01:36.86 ID:8T3V+ZjH0
ぶっちゃけ小説は興味ないんで1巻は買ってないが2巻は舞園さんのキャラソンのために買う予定
246枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:02:49.47 ID:QN5BnnKc0
2が1クールだったら、駆け足ってレベルじゃなくなるな
247枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:05:37.07 ID:hCvEH/UtO
ソードマスター日向
248枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:06:11.16 ID:TrXwtNSD0
とりあえずアニメOPでかっこいい曲に合わせてかっこよく動くキャラ達を期待してたので
アニメ版のスライドショーOPはものすごく残念。ゲームと変わんねえ
モノクマのダンスも延々リピートのワンパターンだし飽きるわ
249枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:08:15.13 ID:30cwDWQg0
OPの曲自体は結構いいアレンジだと思ったけどな
まぁ監督曰くゲームまんまがコンセプトだからOPもそうしたんだろう
250枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:10:35.38 ID:ZgIe0N6fi
モノクマ音頭はなんであれ一回だけなんだろう
251枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:11:58.72 ID:QN5BnnKc0
まあ岸監督が2アニメをやるにしても、ゲームまんまの1が実際まんま過ぎて微妙だったんだから、2は
もうちょい演出変えるだろ
252枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:13:06.77 ID:eNxjY57S0
雑誌をコトダマ登録してスルーした事だけはどうかと思う
253枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:14:00.22 ID:R5CBYUA0P
OPとか動かしていいのにな
どうせ2がアニメ化してもまんまゲームのOPトレスするだけだろうしもういいよ
学級裁判の演出も寒い
254枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:16:21.04 ID:0qich4Nl0
流れぶった切ってすまん、誰か教えてくれ

ロンパ2で澪田が言う「きっと、あの子……まだまだ強くなるね」
って台詞、何かのパロ?
元ネタwiki見ても何も書いてないんだが……
255枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:16:48.75 ID:rtxh2Sht0
アニメがゲームより勝ってる数少ない長所の一つがぬるぬる動くとこなんだから動かしてくれよ頼むから
256枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:18:05.55 ID:e4eBYl2E0
アニメになるなら2は違うところに作ってほしい
期待できねー
257枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:18:33.55 ID:8T3V+ZjH0
原作再現の意味を勘違いしてるよなあ
原作通りの「アニメ化」が見たかったのに
誰がゲームまんまの演出にしろって言ったんだよ
258枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:19:29.53 ID:h5R3PzDBP
ロンパアニメのアニメならではのいいところってフルボイスしかなかったな
259枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:20:22.48 ID:8bRUcL7c0
フルボイスで聞きたかった台詞がカットされまくりなんですがそれは
260枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:21:26.09 ID:rtxh2Sht0
フルボイスのはずのアニメよりパートボイスのゲームのほうがボイス数が多そう
261枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:22:51.40 ID:TrXwtNSD0
>>251
2のアニメも1と同じように作れとは全く思わないが、
1の踏み台感がハンパなくてやりきれない
262枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:23:21.37 ID:gPLrEY1J0
できれば2クールで動いてる2キャラが見たい
不評だが岸のペルソナ4もデビサバ2も好きだ
ロンパアニメは演出そのままと尺不足がきつかったがな
263枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:24:25.70 ID:R5CBYUA0P
>>261
全く同じ
2も糞アニメ化しろとは思わないしファンだから良い物が見たいけど
良くなったら良くなったで何で1はああなったんだよって超複雑
まさに絶望的
264枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:26:00.03 ID:OcLPRozB0
2アニメの後に1リメイク発表すればいいべ
265枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:27:18.26 ID:9vf6wVkr0
3章までは酷かったけど、4章はアニメもけっこう良かったと思う
十神は人気ビミョーらしいけど明らかに腐川のせいで損してるわ
朝日奈も大神の存在感に隠れてたけど魅力的なキャラだな
266枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:33:46.91 ID:jHBU00hO0
2は1に比べて行動する範囲広いし1よりアニメ化が映えるんじゃないの
267枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:34:09.08 ID:BVQa/Rb40
どの道1クールだと一緒だがな
268枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:35:50.67 ID:SSdm5WBN0
アニメ四章は十神葉隠腐川を悪役にしない配慮が原作並みにあれば良かった
葉隠の謝罪をカットしたのは許さん
269枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:37:04.69 ID:TrXwtNSD0
十神は見せ場の「俺はこのゲームを降りる!」がなんか盛り上がりに欠けてたのと
毒瓶の中身を飲んだとき「もし毒が残ってたらどうすんだ!」という突っ込みに対して
「その時はその時だ」と答えていたので何も考えてないアホキャラという印象にされてしまっている
ゲームだと「それなりに飲めばそれなりに死ぬ毒だ」(少しなら大丈夫)という台詞があったがカット
270枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:41:25.89 ID:8bRUcL7c0
アニメって悪い意味で原作通りにやってるくせに変な所で台詞改変したりするんだよな
ただでさえ台詞少ないキャラの台詞を他のキャラに言わせたり
全体的にアホ度増してる仕様にしたり
271枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:41:35.16 ID:BWI4QslK0
尺に収めることに精一杯でどの場面も淡々としているからアニメが盛り上がった記憶がない

オトナアニメのインタビュー読んだけど原作再現にドヤってるし
面白いって評判頂いてるって自信満々だから
2が2クールでアニメ化出来てもお寒い演出はどうにもならなさそう
272枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:42:27.25 ID:okST+YQH0
2は1クールじゃまず話が成立しなくね
1章の狛枝独り舞台やら花村お仕置きやらを1話で終わらせるとか逆に見たいわ
273枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:43:01.79 ID:mrPZ933J0
2がもし1クールだったらドッキリハウスの仕組みとか絶対アニメ組理解できない
274枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:43:59.32 ID:BGts7BIL0
個人的には2のアニメもいつかはやってほしいな
よくよく考えたら1は原作その通りだから、設定をそのままにして2のオリジナルを作りやすそう
275枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:45:58.97 ID:5mjXAXMh0
十神がゲームに参加する気なのが薄れてるから降りるって言ってもそりゃ盛り上がらないわなーって
ちーたん弄りもカットされすぎて何したかったのか分からない
深夜女子更衣室うろついてた変質者みたいになってるし
276枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:46:34.10 ID:XnxzusvQ0
そう言えばアニメの娯楽室の鍵は作画ミスじゃなくてガチで勘違いしちゃってたみたいだな
校則はどうしたんだよ校則は
277枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:48:25.51 ID:bnZ/G1+c0
尺を優先した結果逆さまの雑誌を出して放置
278枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:49:01.95 ID:xjWAZQf70
2クールだと
1・2話でアイランド編、1章4話ずつでちょうどいいな
円盤も章ごとの全7巻にしてその章のメインキャラのオリジナルCDドラマなり書き下ろしポスターなり付ければ売れそう
279枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:50:31.99 ID:BVQa/Rb40
「1クールならゲームみたいに苗木の独り舞台にならず全員で議論し合ってる感じが出るんじゃね?」的なことを言ってた頃が懐かしい
十神と霧切があまり参加しないせいでゲーム以上に苗木の独り舞台になってしまうとは
280枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:53:06.62 ID:8bRUcL7c0
円盤1巻はそこそこ売れたらしいけど2巻以降どうなるんだろうな
1巻は特典で売れただけだろうから2巻からガタ落ちする可能性ある
281枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:54:14.73 ID:6+33ZiCh0
>>271
ロジカルダイブ忠実再現!
282枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:54:46.63 ID:30cwDWQg0
おいやめろ
283枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:55:30.07 ID:BGts7BIL0
>>281
ニコ厨当たりが喜びそうな演出だなw
284枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:56:12.81 ID:NlcDtrVX0
犯人指名してから反論を論破していくところをもう少しじっくりやってもらいたいところ
追い詰める→即逆ギレな感じがイマイチ盛り上がり薄い
285枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:56:43.37 ID:HYVoNfJx0
反論ショーダウンの取り扱いが難しそう
286枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:57:31.88 ID:yq8QoD8i0
尺に関してはスポンサーだの色々あるんだろうし仕方ない

だけどまんまゲームの演出トレースしてるだけなのは本当に擁護出来ない
OPもスライドショーじゃなくて動くカッコイイのを期待していたよ
ファンが求める原作再現って何かそういう部分じゃないだろって言いたくなる
悪いけど二巻以降は爆死して欲しい
287枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 21:57:43.02 ID:BGts7BIL0
>>281
ニコ厨当たりが喜びそうな演出だなw
288枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:01:54.27 ID:BY9rNuxP0
>>286
変に売れてあの演出が支持されてると思われるのは嫌だな
289枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:05:22.36 ID:chxXhJuD0
>>283
ニコ厨を何だと思っとるんだ……
290枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:05:53.38 ID:8bRUcL7c0
>>286
原作再現とかほざいてるけどただの手抜きだよなあれ
291枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:07:00.95 ID:ZgIe0N6fi
大事なところカットする癖に
「恋愛フラグ!?」とか余計なとこねじ込むのやめてほしい
292枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:07:52.75 ID:eNxjY57S0
とは言え手間暇かけて独自路線を突き進めば支持されるというわけでもない
原作再現は一定層から支持も得られるそれなりといえばそれなりの判断
293枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:10:01.86 ID:BGts7BIL0
いや、なんか「バーローwww」
とかコメントが流れそうじゃないですか
まあさすがにあるとしてもモノクマオンドみたいな感じでやるとは思うけど
294枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:13:00.90 ID:y+eE0bbE0
>>292
誰も手間隙かけてアニメ独自のオリジナルストーリーにしろって言ってるわけでもなくね
ちょっと動かすことすらゲームに無いから出来ませんって無能すぎるような
モノクマ音頭のMTB再現とかは評判良いんだし
295枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:16:13.12 ID:BGts7BIL0
反論ショーダウンはアニメ映えしそうな気がする
ゲームだと全部聞いてる暇無かったし
296枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:20:22.79 ID:9vf6wVkr0
恋愛フラグのとこはもっと尺使っても良いくらい
原作だと朝日奈を気遣わせないようにさっさと上に戻ろうとしたり、
葉隠に茶々いれられながらもフォローを続けるという
十神なりの対人関係の成長が見られるとこだし
きちんと仲直りまでいかないと十神がクズのままじゃん
297枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:21:03.75 ID:0clr4EDD0
トワイライトシンドロームをアニメで見たい
298枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:26:29.73 ID:hp+WQRBm0
1のゲームOPは公式絵のスライドショーだったから
2みたいな感じで一人一人かっこいいと良いなーと思ってたからあれで絶望した
自称ファンが作れば良い物になるわけじゃないんだなってジョジョASB といいよく分かる
299枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:29:05.14 ID:Hfa/Xr130
ほんとに頼むから2やるとしたらロジカルダイブだけは再現しないでくれ
300枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:31:17.75 ID:PCSIXXcE0
2は本編漫画みたいな感じでアニメ化してくれ
301枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:31:51.14 ID:9vf6wVkr0
ロジカルダイブはゲームでやっててもつまらないからなあ
302枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:32:02.37 ID:/Il5D6t30
2を1クールでやったら本当に面白いことになりそうだな悪い意味で
自分は円盤1巻特典欲しさと記念的な意味で買ったけど2巻は売り上げ落ちると思うな
303枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:32:49.48 ID:GVb15d430
2のアニメは超改変してコナン風の解決方法にしよう
304枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:35:37.59 ID:FUkpV4BO0
山田「それに賛成だ!」
305枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:36:50.90 ID:XnxzusvQ0
お仕置きとかもせっかくアニメなんだから原作のを使い回ししないで一からちゃんと描いて欲しかったな
306枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:38:23.19 ID:rtxh2Sht0
モノクマ音頭、アニメの出来にイラッとしてた時にきて
「こんなもん作ってる暇と余裕があるならもっと他にやることあるだろ」て印象悪いんだが評判良いのか
307枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:39:04.78 ID:Mc6U80rg0
2を2クールでやって欲しい人は頑張ってDVDかBD買ってくれ
ボクは買わないけどね!!一枚も買わないけどね!!
308枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:41:31.30 ID:sJadQnqd0
>>254が分かる人はいないの?
それともパロディじゃないのか?
309枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:42:06.30 ID:8T3V+ZjH0
>>279
これ凄く気になる
ゲームならプレイヤーが介入するから、主人公が色々指摘するのも止む無し
でもアニメならもっと台詞分散して議論してる様子を出して欲しかった
他キャラの本筋と関係ない会話を削らなければならないなら尚更必要なことだった
そういうの2の本編漫画の方が上手くやってる。田中と澪田が自分から情報話したのとかこのスレでも好評だし
310枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:42:30.63 ID:y9Sii1dHO
>>305
あれ使い回しじゃなかったような
311枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:43:50.15 ID:QN5BnnKc0
使い回しじゃなくてちゃんと作り直してたはず
312枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:45:33.83 ID:H6xfOEX/0
一応朝日奈が自分から証言したりはしてる
…してるけどそもそもの裁判が短すぎて議論っぽさなんて出せるわけなかったな
桑田なんて数少ない台詞もほぼ他キャラに取られてるしただのモブ
313枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:46:29.21 ID:SSdm5WBN0
>>310
全然「一から」じゃ無いじゃないですかー
全トレスじゃ何も変わらん
314枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:47:38.04 ID:3AJLYSbv0
信者「原作レイプ!原作レイプ!」
315枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:48:39.32 ID:8vWeNC6R0
台詞を分散したらしたで苗木がモブ化しそうだな
ゲームと違ってアニメはプレイヤーキャラの苗木視点てわけじゃないから
316枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:49:22.65 ID:H6xfOEX/0
>>314
過去にレイプじゃなくてマグロ化って例えた人がこのスレに居たけど凄くしっくりきた
317枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:51:01.63 ID:BGts7BIL0
おしおきのムービー使い回しじゃないんだとしても、違いが間違いさがしレベルだから
視聴者としては使い回しとあまり変わらない気もする
アニメならではの表現もあると思うし
318枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:53:30.45 ID:59D0aAo70
動くちーたんが見れて俺はそれだけで幸せだよ…
319枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:55:04.13 ID:MaZ/n8ck0
あのアニメ調でお仕置きしてくれたほうが絶望的でいい気がする
320枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 22:56:58.72 ID:XnxzusvQ0
キャラデザも多少違うんだし、やる事は同じでもどうせならキャラデザだけでもアニメのものに近づけるとかさ
描き直すにもそういう風にして欲しかったなっと
321枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:02:13.63 ID:TrXwtNSD0
>>318
ちーたんのセーラー服姿を長々と出すくらいなら
大和田の動機の背景もっとちゃんとしてやれよ…と思った

バーローで言うところの「ハンガーを投げつけられたから」が
本当にハンガー投げただけで殺されたみたいな感じになってるもんなアニメ版2章
322枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:02:26.74 ID:30cwDWQg0
こういう風にしてほしいなんて言い出したらキリがないのは分かってるんだがアニメならではの利点が少なすぎるな
ゲームとほぼ同じならゲームやった方が良いわけだし
でもソフトが売れたから利点がないわけではないか
323枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:06:01.32 ID:9rhbT84w0
でもあの原作タッチじゃなくてアニメ絵でやったらやったで
文句言う信者は絶対続出したと思うなー
もちろんオシオキの内容を変えてもしかり
だからオシオキの大幅改変は難しいと思うよ

駆け足になるのは1クールと判明した時点でわかりきってたので
そこはもう仕方ないと大目に見れる
でもたしかに演出が色々まずいと感じる部分はあるな
アナグラムまで再現したりコトダマコトダマコトダマとか
そこは原作再現こだわらなくていいから、もっとアニメ映えするかっこいい演出にしてほしかった
324枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:07:05.32 ID:H6xfOEX/0
とりあえず悪い意味での原作再現のお手本としての人柱にはなったと思う
アニメ化って難しいんだね
325枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:07:13.67 ID:JYaLnG//0
他は慣れてきたけどコトダマ×3は何回見てもかっこわるい
326枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:10:28.82 ID:K3SqqQQH0
>>312
1章の犯人なんだからもうちょっと掘り下げてやればよかったのにな
基本的な性格や設定すらわからず貴重なネタ台詞も取られてクロ判明時くらいしか見せ場ないのはあんまりだわ
それすら描写ぺらぺらなのを櫻井の演技でなんとか盛り上げたようなもんだし
327枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:10:53.81 ID:YhmStt8p0
>>325
最初は笑えたよ
アナグラムも爆笑した
そして虚しくなった
328枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:11:58.47 ID:GeajVeWNI
>>231
時間がたてば男全員駆逐されます
329枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:12:35.86 ID:8bRUcL7c0
た じ ゅ う じ ん か く
330枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:13:30.81 ID:JYaLnG//0
>>329
やめて

もうやめて
331枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:15:56.80 ID:h5R3PzDBP
>>296
恋愛フラグってなんの事だ
332枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:16:41.42 ID:BVQa/Rb40
>>325
あのコトダマもゲーム仕様に手がかりの名前にしておけばよかったのに
それはそれで声優繋がりで「ヒントは3つ!」とか言われてたかもしれんが
333枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:18:07.67 ID:MyMWQ7Ae0
この流れ、何のスレに来たかと思ったべ。アニメスレじゃねーぞー?
リアルな話、一巻そこそこ売れてるんだろ?アニメも楽しんでる俺は勝ち組
早くリロードやって見てないイベントが見たい、マロンとか
334枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:18:32.52 ID:bjsjVeKM0
江ノ島の顔のくだりとか桑田でもいけたと思う
チャラいし女好きってことでさくらちゃんより自然な気がする
桑田に限らず舞園さんもロクな扱いじゃなかったけどさ
335枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:18:53.39 ID:e4eBYl2E0
動かないOPと本編の動きのなさも作画の微妙さで予算ないのかなと思ったけど幸子やデコトラ?にかける金はあるんたよな
それよりOP動かせよ
336枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:25:00.22 ID:4mj5oqzx0
>>333
アニメはアニメで楽しんでるが演出についてはついネタにしていじってしまうw
337枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:25:21.40 ID:F/jSksMf0
アニメでセレスの過剰防衛抜いたのだけは許さない
まるで桑田に悪気はなかったみたいな描写になってるやん
338枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:27:18.36 ID:YtGriYWL0
アニメは色々カットしすぎで原作での主人公含む全キャラの魅力がほとんど残ってない件
舞園さんに限っては通信簿イベ省いたせいで苗木への好意も示されんから
ただの悪女になっとるやんけ..ダブルヒロインェ...
339枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:28:30.08 ID:ET/yimSw0
さくらちゃんと石丸はアニメで優遇されてる気がする
石丸とかアニメ見た後にゲームやると空気読めないしアホ過ぎて笑う
340枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:32:12.57 ID:9vf6wVkr0
掘り下げてやれよって思ったのは舞園
苗木との運命っぽい関係とかアイドルになった背景とか
カットしすぎでただのあざとい腹黒にしか見えん
出番は少ないけど原作だと舞園はダブルヒロインとしての存在感あるのにな
341枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:33:38.74 ID:gj4NlDJQ0
アニメの石丸はただの真面目ないい奴だからな
ゲームだと今まで友達一人もいなかった発言も納得しか出来ないレベルでKYだし
342枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:34:57.91 ID:F/jSksMf0
ゲームは成長した丸尾くんのイメージだった始め
343枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:35:00.47 ID:MyMWQ7Ae0
>>336
ネタにしていじるってくらいのレスなら見てて楽しいけど、演出に突っ込みいれたくなる気持ちはわかるし
でもアンチスレ行けばいいのにってのもあるのがなぁ、アニメの本スレもアニメバレスレもあるのに
ここで延々アニメの愚痴が続くのはツマラナイ
344枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:35:17.54 ID:HYVoNfJx0
>>339
死体なんかが放置されている部屋では寝られなくて困ってしまうからな!

こういうの色々根にもってしまって2〜3章でいまいち情移せなかった
345枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:35:53.60 ID:TrXwtNSD0
>>339
舞園の死体なくなってて良かったな!(笑顔) がカットされてるしなw
ソニアさんの左右田が犯人じゃなくて残念です発言や
終里の九頭龍が何言ってんのかわかんねえ発言も無くなるかもな
346枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:36:39.80 ID:BGts7BIL0
ラスボスの登場が楽しみでもあり、不安でもある
キャラが1〜2つだけとかになってる気がする
347枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:37:48.91 ID:loxhKXP9P
セレスは優遇されてるなと思ったけど
なんで一人だけクライマックス推理の薔薇飛ばされるねん……
348枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:38:19.33 ID:5jdboy5h0
>>341
アニメから入った組がリロード買ったら石丸のあまりのウザさに絶望しそうだなwww
特に1章の苗木犯人決めつけはかなりいらっとした記憶が
349枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:39:07.01 ID:FHQ/0W660
> 舞園の死体なくなってて良かったな!(笑顔)
これはカットしちゃいけなかったと思う
350枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:39:35.20 ID:cCphZ0wd0
>>345
それはなくなったほうが良い気がする
351枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:39:35.71 ID:lTkqI9Vg0
石丸に悪気はないと思うんだ・・w
352枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:40:33.43 ID:djC4as510
大和田は割と優遇されてるかな。
苗木に殴った事を詫びたり、江ノ島の死体に上着をかけるカットがあったり。
353枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:40:45.74 ID:e4eBYl2E0
>>345
ついでに男の尻尾もなくしてほしい
354枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:43:13.32 ID:bjsjVeKM0
悪い部分が強調されるよりは良い部分が強調された方がいいし石丸は優遇された方だと思う
忘れろビーム無駄にインパクトあったし

>>351
一切無いからKYなんだよ
別に苗木を傷つけようと思って発言したわけじゃないだろうし
悪意がない分十神より厄介かもしれない
355枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:46:03.66 ID:F7jG9upL0
悪意があるなら口に出さないタイプだからな
356枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:47:34.67 ID:BGts7BIL0
一番優遇されてるのモノクマじゃね?
なんかかわいく見えるし
357枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:47:45.93 ID:SSdm5WBN0
左右田が5章か6章でソニアさんに言った、
「そんなの田中が勝手に言っただけじゃないですか…」みたいな台詞は
明らかに失言だが好きだから残して欲しい
ようやく本音をぶつけたなってシーンだから
358枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:47:51.97 ID:tv9tWdH90
石丸は1章の学級裁判で間違ったらクロ以外全員処刑って言われてるのに
「よし!とりあえず(犯人を)多数決で決めよう!」って言い出した時は本気で駄目だこいつ…早く何とかしないと…って思ったわ
359枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:49:14.40 ID:YtGriYWL0
遊び半分で不二咲の死体を辱しめた畜生かませメガネさんには敵いませんわ
360枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:53:15.71 ID:bjsjVeKM0
左右田はソニアからの雑な扱いについに耐えきれなくなったと思ったら
「癖になったらどうするんですか!」みたいな発言が面白すぎた
ソニアさん人気無いけど左右田の漫才相手としては最適だったと思う
361枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:54:37.67 ID:8bRUcL7c0
>>359
あれはかませ眼鏡さんの畜生っぷりと死体にガッツリ触ったのにちーたんが男だと気付かなかった間抜けっぷりを晒すまでがワンセット
362枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:55:00.44 ID:30cwDWQg0
左右田ってソニアのこと金髪で王女だから好きになったんだっけ?
憧れなのかマジなのかよう分からん
363枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:56:50.03 ID:HYVoNfJx0
かませメガネさんの所業も終わってみればマシな方なんだよな…
生きている人間に手を出してないだけでかなりホワイト
364枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:57:56.87 ID:9vf6wVkr0
十神が不二咲が男だと気づいてたとしたら
それはそれでお前らから変態扱いされるわけだろ
365枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:58:16.23 ID:Hfa/Xr130
てか結局なんでかませは殺さなかったんだろうな タイミング見失ってたのか?
普通にクロになってもおかしくない奴だと思うんだけど
366枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 00:00:50.21 ID:pB4dDsPu0
実際行動したのちーたんミスリードだけだったな
367枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 00:02:50.60 ID:lTkqI9Vg0
かませは 人数へったところを狙うつもりだったんだと思うんだけど・・
368枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 00:02:51.79 ID:m/a9JnTr0
誰か殺してゲーム抜けるより裁判してたほうが楽しかったからとか
369枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 00:04:12.73 ID:bjsjVeKM0
十神は腐川を使いこなして何かやらかすと思った時期があったなあ
370枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 00:06:55.00 ID:BGts7BIL0
ジェノに付きまとわれてる時に殺すのが難しかったんじゃね?
371枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 00:11:10.05 ID:j4JN1H0P0
十神ってクロになりたいかのような発言は多かったけど、
はっきりと殺すと言ったことはなかったような
372枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 00:13:53.15 ID:UKe+EU6x0
黒幕に対してだけかな
373枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 00:15:17.57 ID:tLrIvEOF0
ジェノってかませの頼みなら誰か殺したの見ても黙ってそうw
374枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 00:30:34.77 ID:ZuisIQ9V0
十神が狙うとしたらやっぱり裁判の主格だった苗木か霧切だったんかな
2も日向or七海or狛枝を誰か殺しにくると思ってたのに、まったくそんなことはなかったぜ
375枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 00:36:45.01 ID:+WrUIcqb0
超高校級の雑学王とか出せば使いやすそうだな
376枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 00:38:08.92 ID:E/tBH09X0
主人公がクロに殺されそうになる展開ってないよなー
次回ではその要素いれてみてくれよ
377枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 00:38:21.48 ID:h9Cf51Tm0
ずぅ↓ばぁ↑り!次は私が犯人でしょう!!
378枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 00:41:17.02 ID:/nXhQLyW0
人数多い時
メリット:容疑者が多く、決定的な証拠が無ければ個別の追求をかわしやすい
デメリット:犯行を目撃されたり証拠を発見されるリスクが高い

人数が少ないとき
メリット:エリア拡大もあり犯行&物証が見つかりにくい
デメリット:容疑者が少ない分個別の追求がシビアに。また裁判への慣れから個々のレベルが上がっている

うーん殺るなら性格とかがまだ周囲に把握されてない序盤の方が成功率高いのかね
379枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 00:44:17.16 ID:GSW7HRBf0
>>376
主人公交代でもないかぎり殺されないだろうしあまり意味を見いだせない
380枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 00:55:00.38 ID:dT9fPE1e0
俺は人数多い時の方がやりやすい成功しやすいとは思うんだが実際どうなんだろうな
殺るなら残り人数が11or12の時くらいが一番いいか?
381枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 01:04:55.87 ID:KqOhFdTZ0
>>374
狙うなら霧切な気がする、苗木にはあくまでも裁判で気を付けておこうみたいな感じに見える
でも霧切を怪しんでたから霧切には手を出さないかもなヘタレだし
382枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 01:16:30.39 ID:NYQM5M4z0
十神さんって、下手にジェノに目を付けられて丸くなった印象がある
383枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 01:25:13.88 ID:idwRMHsqO
>>374
日向と七海は存在感が薄めなのが幸いしたかもしれない
狛枝は1章で花村が豚足ちゃんのほうをヤっちゃったし、その直後マジキチ発覚だしな…
384枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 01:26:45.58 ID:j4JN1H0P0
腐川が嫌で必死に逃げてるのがギャグに見えるだけで
十神は4章でも最低な言動繰り返してたわけで
385枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 01:26:57.28 ID:h9Cf51Tm0
狛枝が殺されなかったのはおかしい
自分がクロの協力するとかほざいてたし俺だったら毎日狛枝を殺して自分が脱出する策を練りそう
386枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 01:30:29.62 ID:jHVDKjFo0
>>383
毎回裁判を誘導して最後を締める2人の存在感が薄いとは思わないが
2は十神みたいな殺しにためらいがなく積極的なキャラがあまりいなかったしな
387枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 01:35:48.25 ID:8Cr7ZxKl0
苗木は第一容疑者になったり心中に巻き込まれかけたり
黒幕に殺されそうになったりオシオキうけたりしたけど
狛枝のせいか日向って何もないのか
388枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 01:40:36.71 ID:XzxOn85F0
その代わり本人の知らないとこで事件の黒幕の一人になってて、
その上現実世界に自分の人格はもう無いというとんでもない設定持ちだったけどな
389枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 01:41:51.43 ID:EOWA7aZN0
唯一4章で左右田が疑ってた
あの記憶もない才能もわからない状態で誰も疑わない仲良しこよしはつまらんので左右田の反応好きだったな
390枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 01:42:04.67 ID:85/KDCj50
電子生徒手帳ってアニメの通りスマホサイズだと思うんだが、
たまにiPadサイズの画面でモノクマファイル見てる絵が出るけどあれってなんなんだろ
391枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 01:43:03.78 ID:AjKSllPO0
>>387
罪木のときは一応疑われたがな
日向は終盤一気にきた感じがする
元絶望でコロシアイの黒幕で人格消えるとか
392枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 01:47:55.85 ID:NYQM5M4z0
日向さんなんで背広脱いじゃったんだろ?
393枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 01:48:00.95 ID:+tzHlod80
>>390
モノクマファイルは生徒手帳とは別にああいうファイルが渡されてるじゃないか
394枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 01:51:45.25 ID:AeBVR9QI0
ざモノクマふぁいるー!
ってセリフ好きだったからアニメで電子生徒手帳にデータ配信になったのは地味に寂しい
秘密道具的にギリギリすぎたのか
395枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 01:52:16.68 ID:EOWA7aZN0
>>392
あれ元の小高高校の制服また着てるんじゃねえの?
396枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 01:53:07.03 ID:NYQM5M4z0
いや、個人的に背広が好きだからそう思ってるだけ
397枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 01:59:08.15 ID:AjKSllPO0
エピローグの現実世界でプログラム内と同じ姿なのはわざわざ着替えたのかね
日向創として生きていくって決意の表れ?
398枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 02:09:18.68 ID:YBf9IhA90
あのラストの日向の後ろ姿見て一番最初に思ったのが
「よくあの長髪直毛からアンテナ健在のツンツンヘアーに戻せたな……」だった
399枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 02:12:06.79 ID:85/KDCj50
>>393
そういえばそうだった
400枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 02:12:59.18 ID:wLnMHU850
そういえばアンテナ再建設してあったっけ
獲得した才能が引き継がれるのかしないのかどっちだろうか
401枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 02:13:55.00 ID:fu7hc7930
2で自分の卒業のためにコロシをしたのは花村だけだよな
1が卒業のためコロそうとするやつ多かったから意外だった
402枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 02:16:38.26 ID:PzKeE4/+0
多いと言っても舞園とセレスの二人だけだろ
403枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 02:17:47.56 ID:j4JN1H0P0
山田さんのこともたまには思い出してあげて
404枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 02:18:06.14 ID:LSTcoE7N0
一応桑田もそうじゃないの
405枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 02:25:35.68 ID:dT9fPE1e0
確かにイメージ的に1メンツのが2メンツより外に出たがってるイメージがあるな
被害者とかクロとか関係なくしてもそう思う やっぱり出れないとはいえ日光を浴びれたのは大きかったのかな
406枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 02:26:52.40 ID:wLnMHU850
そこまで狭くない学園に閉じ込められるのと島全域だったら閉塞感も違うしな
407枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 02:28:32.08 ID:7D2Y3C+A0
1のバッドED?で学園で一生過ごすことになるけど、きついよな
娯楽少ないし
408枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 02:29:06.68 ID:DtzghRSD0
あの島割と快適そうだしな
スーパーで色々手に入るし娯楽も学園より充実してそう
409枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 02:34:07.70 ID:fu7hc7930
>>402
かませ眼鏡も口先だけなら言いまくってた
2は快適だからか外に関する欲求というか関心があまりない気がする
大和田も衝動的とはいえチームがばらけないようにって別に目的があったし
410枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 02:55:50.78 ID:EOWA7aZN0
罪木とか記憶が戻らなければ島で一生暮らしてもよかったと思ってそうだ
411枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 02:56:36.82 ID:85/KDCj50
俺は殺れるぜさんが1の2章にいたら強シャの行動にどんなリアクションするんだろ
412枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 03:07:37.18 ID:L2WCNwYy0
カムクラモードでのアクションが刃零れしないコトノハで反論ショーダウンで良かった
加速度旋回速度ジャンプ爆上げのロジカルダイブだったら投げてた
413枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 03:10:05.77 ID:jPhcpUy/0
パーティ、海水浴、ライブ
毎度コロシアイで潰れるとはいえ毎日楽しそうだったな2は
414枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 03:14:35.58 ID:XHAYTDNo0
ゲーム機もあるけどソフトはあるんかね
それも揃うならインドアアウトドアの娯楽が合わさり最強に見える
超高校級の才能持ちでなく仕事に疲れたおっさんとかなら喜んで島での生活を受け入れるレベル
415枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 03:46:58.08 ID:rICIhf+E0
男女16人で50日間修学旅行って考えたらすごいいい島だよな
映画館やら牧場やら電気街やらあるし
日向除くみんなは芸持ってるし、退屈もしないだろうな
416枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 03:57:42.14 ID:85kgkOHRO
おっさんじゃなくても永住してえよ…暑そうだけど
417枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 05:31:09.57 ID:bt2hiVM00
1は定期的にギスるのも仕方ない環境だったなあと思う
2は環境の他にも狛枝のおかげでかえって団結出来たのもあるんだろうけど
418枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 05:47:44.44 ID:smYDdncu0
まず日光に当たれて外の空気吸えるだけで全然違うと思うわ
419枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 06:39:51.86 ID:Q5RaAidq0
でも実際はプログラムだから不思議な感じするな
420枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 06:59:46.70 ID:RZZOr00J0
俺だって島に永住してセカンドライフおくりたい
421枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 07:03:02.76 ID:W4VrwM8j0
1のエンディングで霧切がついてくる気満々だったの意味わからん
みんな別れても頑張ろうって感じだったから唐突だし
お前らそこまで親しくなかったろ
422枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 07:15:30.06 ID:326nyYY90
>>421
プロポーズってことだよ
言わせんな恥ずかしい
423枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 07:30:47.88 ID:kDBZPnMp0
>>421
結局みんな一緒に行動してたじゃないっすか
424枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 07:33:46.66 ID:z8gZQ1/l0
閉鎖された空間内での
規則正しい生活
規則正しい食事
皆で取り組む共同作業


これって刑務所じゃないですかァーーーーッ
425枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 07:39:32.62 ID:hLLrUM4k0
元絶望を更生させる施設みたいなもんだから間違ってはいないな
426枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 07:41:17.79 ID:XaFgJ+Mz0
>>424
あと
1人が不祥事を起こせば全員巻き添えを食らう可能性ある
点も
427枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 07:49:23.92 ID:DwcAVbyZ0
>>421
あれだろ…霧切さんの一方的な
428枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 09:06:34.49 ID:tgUXyYVHO
2も1のBAD ENDみたいに島に永住してたら、ソニアが日向の子供産んで、オワリが九頭竜の子供産んでたんだろうな
429枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 09:10:05.76 ID:/nXhQLyW0
左右田は遺影になってるんですねかわいそうだ
430枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 09:27:21.57 ID:FxJg1Zs80
……何か言った?
431枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 09:39:06.89 ID:CAfvKaoX0
>>428
九頭龍がペコ以外選ぶ気がしないから終里もソニアも日向似の子供抱いてるよきっと
日向が二人の肩に手を添えて九頭龍が左右田の遺影持ってみんな笑顔でBAD END
432枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 09:41:57.46 ID:5s6zc/LuO
左右田の死は回避不可能なのかw
433枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 09:49:47.72 ID:pB4dDsPu0
1の子作りエンドは十神の笑顔に吹く
2で子作りエンドあっても本体は童貞捨てられないんだよな
434枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 09:50:39.73 ID:kimYlU7uP
あのバッドエンド絶対今回もあるよなってドキドキしてたのに
無かったから拍子抜けした
435枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 09:58:04.01 ID:09CaZZWP0
2で子供産んだらプログラムの影響でウサミみたいな顔の子ばかり生まれそうで怖い
436枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 10:06:22.13 ID:lNOB2ciRO
>>422
お断りしてえー
437枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 10:08:37.66 ID:GBl1WCPi0
>>435
ホラーかよ
438枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 10:13:43.48 ID:3V+2AKXB0
そのうち親との身体の違いに絶望して仮想現実内で八頭身のウサミたちがデモを起こすんだろうな
439枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 10:15:07.15 ID:CbbQ46qm0
>>436
お前には縁のない話だから大丈夫
440枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 10:21:31.64 ID:tgUXyYVHO
12リロードのアイランドではウサミとおでかけして好感度上げられるようにしてほしい
ウサミとの子作りシーンをフルボイスで頼む
441枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 10:28:56.44 ID:dCNmzRH9O
何それグロい
442枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 10:31:12.22 ID:NgL6eiZf0
獣○はちょっと
443枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 10:49:24.19 ID:UKe+EU6x0
フルボイスw
444枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 10:50:17.46 ID:CAfvKaoX0
>>435
同じAIの七海が人間の見た目だからきっと子供も人間のはず…

>>440
ウサミ先生と子作りとか最早日向が人外じゃねーか!
445枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 10:52:37.16 ID:wLnMHU850
七海を現実世界で誕生させたら盾子ウイルスもついてきちゃって現実で猛威を奮うみたいな展開ありそう
446枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 11:16:51.29 ID:tgUXyYVHO
全人類七海化計画で日向とゲーム会社歓喜

他キャラのコスプレをした16人の千秋ちゃんが島で共同生活☆
447枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 11:20:37.10 ID:GaWDUHZc0
モノクマの介入により千秋ちゃんのコスプレをした16人という地獄絵図になります
448枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 11:26:41.88 ID:09CaZZWP0
七海コスプレの弐大・・・
449枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 11:28:13.64 ID:hi6U8fBj0
澪田の七海コスプレは凄い派手になりそう
450枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 11:29:27.11 ID:4bRBhw/D0
七海コスプレウサミ
フード被れないな
451枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 11:30:28.51 ID:CAfvKaoX0
女子キャラの七海コスプレは普通に可愛いと思うよ
452枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 11:34:28.07 ID:tgUXyYVHO
>>448
七海っぽく喋る弐大想像して吹いた
453枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 11:37:12.44 ID:pB4dDsPu0
男もクズだけはまだ見れそう
あとは…
454枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 11:38:47.14 ID:/nXhQLyW0
なんでや!豚海ちゃん可愛いやろ!
455枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 11:44:59.96 ID:hi6U8fBj0
ガンダムは本人のキャラ作りが強すぎて
どこまでコスプレするのかすら予想出来ない
456枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 11:46:46.18 ID:tgUXyYVHO
七海コスさせられて顔真っ赤にする霧切さん

霧切「何よこれ、下着のサイズ大きすぎるんじゃない!?どういうことなの、苗木君!?」
苗木「すいません・・・」
457枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 11:50:38.25 ID:+PpnwY2W0
ただいまニコ生にてダンガンロンパ2章実況中
458枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 11:55:42.92 ID:z8gZQ1/l0
しかし、あのテーレーレーレーレーってモノクマのテーマ
あれ作曲した人は凄いと思うわ
アニメでももっと使用頻度あっただろうに
459枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 12:00:09.90 ID:4bRBhw/D0
ダンガンアイランドのOP無駄にいい曲だから困る
最初ギャルゲかと思ったわ
460枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 12:00:23.36 ID:CAfvKaoX0
>>452
七海弐大「うんぬんかんぬん…と思うんじゃあああああああああっ!!」

口調だけだったら狛枝と七海は似てるから違和感ないかもな口調だけなら
461枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 12:01:17.89 ID:QTigB4RO0
議論HeatUpがやっぱり一番かっこよくてテンション上がるわ
462枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 12:03:07.04 ID:kimYlU7uP
アイランドOPは癖になるよな、映像含め
スクールモードにもOP付くんだろうか?
463枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 12:08:01.99 ID:h9Cf51Tm0
しかし七海の服はやっぱり七海が一番よく似合う・・・と思うよ?
464枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 12:09:04.93 ID:eT9Y21hf0
猫フードが似合うのは七海だけだな
465枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 12:09:11.59 ID:idwRMHsqO
>>458
せっかく8話で初めて流れたのに、内容の「超高校級の格闘家(笑)」に引っ張られて
コメが「超高校級のそらる(笑)」ばかりでつまらなかった
>>460
弐大コスの七海だったら
「クソじゃあああああああ!!!…と、思うよ」か
466枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 12:13:53.29 ID:pB4dDsPu0
七海と狛枝の口調似てるかあ?
467枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 12:19:11.36 ID:j4JN1H0P0
>>433
撮影者は誰だよとか突っ込みどころが多すぎて飽きない
十神が笑顔で遺影持ってるのは笑える

学級裁判が起こらないような腐川の死に方ってなんなんだろな
このゲームの製作者ならどっかに伏線いれそうなんだけど
468枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 12:20:08.95 ID:GZu1osS6O
ユニセックスな口語ってだけだよね
469枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 12:21:59.04 ID:Q6d0bjUq0
確か腐川はなんとなく死んだんじゃなかったか?
あんま覚えてないがインタビューでそれに大しての答えがあってめちゃくちゃ適当だった覚えがある
子作りエンドは真っ先に子作りはじめたのが十神なのも草不可避
470枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 12:26:21.52 ID:bonBY1By0
結局十神は朝日奈が好みなんだな
腐川とは正反対だわ腐川も死ぬわ
471枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 12:30:24.88 ID:CAfvKaoX0
>>466
確かに〜だよ、〜だねって口調なだけでそこまで似てるわけでもないかもしれん

1のバッドエンドは腐川以外死んでいない=病死か自殺だと思ってたんだが
とくに意味もなくなんとなく死んだだけなのか
472枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 12:31:52.22 ID:09CaZZWP0
>>466

          -=ーヘ、__   r┘       /
             "'' ‐ 、_ `ー彳         人   ィ´    でもね…だからこそ殺し合いなんてのは駄目なんだよ。
          `` ミー┘.               `ーシ
               ミ                (      ゲームは楽しくなくちゃゲームじゃないし、
                >.    r.   r   r          勝っても負けても何かが残らなきゃ意味がないもん。
             -=彡  _∠ン 升<\ Y   r-=彳  
            r‐─-√ヲ ´"ー‐ィ仆之タ`ト |. i    `ー=  中には不条理なゲームもあるけど、
        /: : r ( ∠_ノ゙i `λ       バy | 火´ ̄    でも、そこには別の楽しみ方があるよね。
.        /::: : _: : -=彳 . i. | ゙、  r‐ ァ '. 火 , ヘミ=- 
.     rー孑个ー"'' 、┴イ.y'   ト、`‐´ < r く  
  r‐┴ \:: ヾ、:::::\´"‐ミ`',  /::`´λ(::::ト、',       不条理ゲーが楽しいのは、それを攻略しようと頑張って、
. / r< ̄ヽ、:: ヾ:::::::i:::::::::‖`7∧::ト.、:ヽ::::火 Y        努力すれば成し遂げる事ができるからなんだよ。
  ///''  ̄`ー、_ ‖:: !:: : ‖ /  y:: |::: : ≧::;ト、     
  } /    丶ヒ  ´" ‐、:: : ||:: i` ‐ ':::::::|/ //i ヾ  

台詞内容はともかく緒方ボイスでも再生可
>>468の言う通り二人ともユニセックスな口調ということだ。ついでにモノクマも似てる
473枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 12:31:55.09 ID:hi6U8fBj0
気付いてたら死んでた、みたいな説明があったような
474枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 12:33:25.93 ID:LSTcoE7N0
苗木の妄想だし、きっと心の底で腐川とだけは一緒に暮らしたくないと思っていたのだろう
475枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 12:38:30.54 ID:wE5pudNz0
>>474
苗木ひでーなwww
476枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 12:42:48.19 ID:4bRBhw/D0
風呂入らない枠として西園寺生き残るかと思ったけど違った
477枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 12:46:08.55 ID:CAfvKaoX0
>>472のセリフを緒方で再生すると狛枝って言うか苗木だなこれ

小高は絶対匂いフェチしかも臭いやつ
478枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 12:47:55.70 ID:dCNmzRH9O
腐川は性格がちょっとめんどくさいからな
遠目で見る分には物静かな隠れ美少女なんだが
479枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 12:54:47.25 ID:pB4dDsPu0
〜もんとか言う狛枝なんて…
480枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 12:58:14.39 ID:kimYlU7uP
殴りたくなるな・・・
481枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:00:04.29 ID:MDW8bkvL0
12リロードのトロフィーって難易度関連あるかなぁ
このゲーム高難易度でやる意味が見当たらんからあったら嫌だわ

けどトロフィー要素がそもそもそんなに無いから難易度関連はありそーやね
482枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:06:17.55 ID:CAfvKaoX0
>>479
希望の象徴と呼ばれるみんなが絶望に負けるわけないもん!とか言ってた気がしたが…
どの道殴りたくなるセリフだな
483枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:10:46.06 ID:YCvmW1/bi
難易度あったら嫌だな
九頭龍のショーダウンだけどうしても無理で
あれだけのためにフツウに下げたからな…
回数制限は辛いわ
484枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:13:43.28 ID:bonBY1By0
美少女が沢山いる中でわざわざ腐川選ぶ理由もないしな…
485枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:17:00.93 ID:f3bjwVH30
反論は慣れたら割と簡単だったけど
一年ぶりにプレイしてクリアする自信がない
486枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:19:14.64 ID:ROtuRGA70
スクールモードで江ノ島じゃなくて、むくろの姿の方で攻略させてくれ
487枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:19:28.02 ID:j4JN1H0P0
葉隠の占いが全て当たらない理由は並行世界が存在するからinオカルト板

>>469
自殺や病死でも十神が殺したと疑われて一応裁判になりそうなだけに
なんとなくで死ぬ状況が分からんw
488枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:19:50.68 ID:DWI6eywL0
孕ませるなら朝比奈選ぶしな
489枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:24:00.95 ID:CAfvKaoX0
閃きアナグラム改は文字数を設けてほしい
病院の会議室は運ゲー
490枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:25:51.60 ID:09CaZZWP0
葉隠はオカルト苦手のくせにオカルト盲信してる話ばかりするのは何なのか未だに分からない
491枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:28:26.45 ID:EOWA7aZN0
>>479
何回か普通に言ってるぜ?
七海の…じゃんか、以外はほとんど同じなんだこれが
492枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:30:02.61 ID:u7I0hVhJ0
葉隠には信じているオカルトと信じていないオカルトがある
占いや宇宙人やオーパーツは信じているオカルト、魔法や超能力や幽霊は信じていないオカルト
493枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:39:53.97 ID:DWI6eywL0
2の学級裁判で△長押しで新しいコトダマ追加するやつってどこで使ったっけ...
494枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:44:18.63 ID:j4JN1H0P0
幽霊は怖いから信じないべ
495枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:45:44.69 ID:CAfvKaoX0
>>493
いろいろあったと思うが一番印象に残ってるのは
6章の七海の「ゲームなんかじゃない」だな
496枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:49:44.98 ID:XOWl6+jUP
497枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:52:27.96 ID:LbFDRw590
なにこの天使
498枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:54:00.07 ID:5s6zc/LuO
思ってたより可愛くてびっくりした
499枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:54:10.70 ID:h9Cf51Tm0
胸の部分のふくらみでいじめるのはやめろ
500枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:54:51.31 ID:4bRBhw/D0
かわいいけど何かが足りないと思ったら胸か
501枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:56:54.84 ID:NYQM5M4z0
>>496
えっ?公式??
502枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 13:58:03.32 ID:CAfvKaoX0
>>496
かわいすぎだろ…
503枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 14:01:18.36 ID:X9jydrdwP
コラでしょう
可愛いけどやっぱりこのフードは七海のほうが似合ってるな
504枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 14:02:57.42 ID:NYQM5M4z0
>>496
罪木verはないのか・・・
505枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 14:10:32.89 ID:A/IkwPB70
ソニアも終里も日向選ぶだろ
左右田はオナニー
506枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 14:11:32.08 ID:A/IkwPB70
スマン
リロードしてなかった
507枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 14:28:09.22 ID:3eKF4QUg0
小泉は恥ずかしがって着なさそうだな
でも着ちゃうんだろうな
508枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 14:31:53.74 ID:zVphVnL80
509枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 14:39:49.47 ID:A/IkwPB70
>>508
これじゃ顔隠れないじゃないか
510枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 14:44:58.78 ID:f384oLxU0
グラサンかけてマスク付けた上にかぶれば見えないんじゃない?
511枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 14:47:20.45 ID:h9Cf51Tm0
じゃあ俺は鉄パイプもって車壊してる人やるわ
512枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 14:50:05.03 ID:NYQM5M4z0
じゃあ俺は、働かないで引きこもって間接に的に経済に打撃を与えていくわ
513枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 14:51:10.89 ID:9/JowpMm0
ビル壊してたモノクマロボは左右田が製作協力したりしてたんだろうか
514枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 14:51:30.08 ID:CAfvKaoX0
これ被ったら未来機関に駆逐されそうだ
515枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 15:02:40.80 ID:hJUOKY4g0
>>508
顔が見えるとマヌケそうだ
516枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 15:02:57.81 ID:X9jydrdwP
じゃあ俺は学校が警報で休校になってはしゃいでる人やるわ
517枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 15:26:00.29 ID:kny3yzTQ0
518枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 15:33:58.02 ID:ZMwW65tQ0
腕細すぎィ!
519枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 15:34:41.41 ID:A/IkwPB70
やっぱこのフードは七海が一番似合うな
520枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 15:38:06.05 ID:F3aMET5h0
これは・・・無いな
521枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 15:41:18.51 ID:zVphVnL80
フードつながりで苗木や狛枝にかぶせよう
522枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 15:41:50.39 ID:0KXVx68r0
>>517
これはあれか?苗偽君が話してた絶食してた子かな?
523枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 15:51:28.61 ID:CAfvKaoX0
腕がもう少し太ければありかもしれんが…腕が…
澪田はキャラもあってかスゲー似あってたな
524枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 16:06:45.00 ID:+WrUIcqb0
フードの素材どこにあんだろ
自分で切り取ったのか?
525枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 16:14:09.80 ID:0HF1RDr9O
>>517
あざとーす!!
526枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 16:17:45.18 ID:kimYlU7uP
上から書く→同じ風に塗る→元の部分を消す、じゃないか
この手のだと黒幕ソニアのコラが一番凄かったと思う
未プレイなら絶対騙される
527枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 16:20:42.15 ID:A/IkwPB70
終里スレと西園寺スレのコラも一時期すごかったな
あれ全部保存してた奴いないのか
528枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 16:25:05.90 ID:kDBZPnMp0
十神の画像しかなかった
http://i.imgur.com/zaPeIOZ.jpg
529枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 16:26:06.31 ID:jcAC7mWS0
アイランドモードで横一列に並んで正面みてる皆をはじっこから観察したい
530枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 16:31:30.19 ID:6ImaMM9x0
あの頃の職人どこ行ったんだろうな
個人的に終里のレオタード?着てたやつが好きだった
531枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 16:44:06.75 ID:dCNmzRH9O
>>529
よく考えるとシュールな絵面だよな
仁王立ちで微動だにしないメンバー間をソニックばりの高速走行で行き来する日向
532枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 16:46:45.96 ID:GovkHjdk0
アイランドモードもっと行けるとこ増やして欲しいな
533枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 16:50:55.71 ID:jcAC7mWS0
>>531
あれなんで走るモーションないんだろうね
534枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 16:51:36.31 ID:CAfvKaoX0
アイランドの一列のあれスクールモードだとどこに並んでるんだろう
535枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 16:53:36.66 ID:jcAC7mWS0
>>493
三章の七海が発言した「犯人のミス」とか
536枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 17:04:41.53 ID:+WrUIcqb0
>>493
3章の最後のあんなカメラワークで?みたいなやつってなんか記憶しなかったっけ
537枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 17:09:41.85 ID:foDPKkQ00
・(3章)犯人のミス -> あんなカメラアングル
・(4章)秘密の抜け道 -> 唯一の移動手段
・(6章)ゲームなんかじゃない -> 永遠に続く楽園のゲーム
・(ラスト) 未来だって創れる -> (全発言に乱射)

の計4ヶ所、ちなみに1はラストも合わせて計11ヶ所で言霊の記憶使うっぽ
538枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 17:16:18.33 ID:hJUOKY4g0
>>537
反論ショーや同意などが要素として増えたぶん少なくなってんだな
539枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 17:24:58.63 ID:foDPKkQ00
>>538
あと、アナグラムやロジカルダイブで自分で答え思い付いちゃう場面がだいぶ増えたから、その影響もあるかな?
1だったら言霊不足でにっちもさっちも行かない状況を、他者の発言足掛かりにして推理繋げるみたいな場面多かったけど、
そういうとこを大分アクションゲーで補完してた印象がある
540枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 17:36:04.11 ID:f384oLxU0
>>527
クサイオンジやいろんな服着た終里ちゃんならハードディスクに移動させてある
今は外だからアップできないけど
田中スレや澪田スレも結構画像なかったっけ、待ち受け的なやつ
541枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 17:38:41.08 ID:4bRBhw/D0
同意の時のカットイン好き
542枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 17:43:19.36 ID:Q6d0bjUq0
それに賛成だ!からのドヤ顔ソニアさん可愛い
543枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 17:46:54.36 ID:eQMdKwmD0
ソニアさんの二の腕触りたい
544枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 17:47:32.44 ID:h9Cf51Tm0
ソニアさんの聞きたくありません!のところいいよね
545枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 17:51:54.21 ID:dcbP6CeA0
画面割れたりカットインってパチンコに通ずるものがあるよな
546枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 17:54:54.94 ID:7D2Y3C+A0
ソニアさんって、左右田のストーカー呼びもそうだけど
嫌いなものにははっきり嫌いって言うよな
左右田も普通にソニアのこと扱えばいいのに
547枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 17:55:55.78 ID:+2cOfnrV0
同意のカットインは最初に見たペコのがかっこよかったんだが
次の裁判でクロというね
548枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 17:58:31.40 ID:zVphVnL80
ペコちゃんとしてはいきなり同意されてトイレにいたとか援護されてどんな気持ちだったんだろうか
549枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 18:08:32.00 ID:foDPKkQ00
なんとなく裁判中の論破数・賛同数・反論数を集計してみた(漏れあるかもだけど)

左右田 6:2:2
九頭龍 6:1:1
ソニア 4:5:2
終里 3:1:1
豚足 (議論不参加)
花村 1:0:0
小泉 1:1:1
辺古山 1:1:1
澪田 0:1:0
西園寺 2:0:0
罪木 1:0:0
田中 2:0:2
弐大 1:0:1
狛枝 1:0:1
七海 0:1:0
モノクマ 0:1:1
偽苗木 1:1:0
苗木 0:1:0
(それぞれ 論破数:賛同数:反論数 に対応)

ソニアさんの同意数半端ねぇwww
あと、話の中心人物になってる人(狛枝とか七海とか犯人とか)って会話時の台詞多いからか、
ゲームパート時の論破やらなんやらって殆ど無いんだな、ちょっと意外だった
550枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 18:12:00.77 ID:4bRBhw/D0
ソニアさんのどや顔可愛いなーと印象に残ってたけど単純に数が多いのか
551枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 18:15:24.11 ID:zqjYJY110
左右田はやっぱりエースだな
552枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 18:16:05.64 ID:foDPKkQ00
会話時も弐大の物真似したりとかで結構ドヤってたからな
553枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 18:20:17.44 ID:LpZMLerx0
>>549
ソニアさん満遍なく活躍しておられる
554枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 18:20:32.45 ID:hi6U8fBj0
>>549
罪木、3章まで生存しててしかもクロなのに澪田と並んで少ないのな
555枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 18:22:36.70 ID:foDPKkQ00
>>551
九頭龍も左右田並に論破される事多かったけど、的外れな発言をすること自体は少ないんだよな
一応筋は通ってるように聞こえるけど、この状況じゃそれはあり得ない的なのが多い感じだった

対して左右田は…うん、ショーダウンでは爆笑させて頂きました
556枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 18:23:44.68 ID:foDPKkQ00
>>554
犯人特定後は議論自体少なくて、選択肢と証拠品選択とPTAで粗方回しちゃう感じみたい
その所為もあるのかも
557枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 18:25:31.81 ID:GovkHjdk0
ソニアさん流石だな
558枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 18:29:35.70 ID:zVphVnL80
きっと1に同意があっても
葉隠 10:0:5
とかになってたんだろうな
559枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 18:31:31.01 ID:dcbP6CeA0
1人で爆笑だと!?
560枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 18:37:42.65 ID:3UGnfO0Q0
>>554
不用意な発言するようなタイプじゃないってか、そもそも議論に口挟む勇気ないからな
1章でも、えっと…あの…も、もういいですぅ…だったし
561枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 18:40:07.04 ID:MN8VSJFl0
葉隠は論破されるために存在するからな
562枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 18:41:33.38 ID:EOWA7aZN0
ウサミとデートぐらい追加してくれてもいいのにアイランド
こけしプレゼントしたい
563枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 18:41:45.22 ID:3UGnfO0Q0
葉隠は司会進行役って言ってた人いたけど、まさにそんな感じだよな
564枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 18:48:14.70 ID:9atTx5b10
>>562くん…
あたちは教師でちゅよ…駄目でちゅ…あっ
565枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 18:48:35.83 ID:XqABQO6B0
そう考えると葉隠も意外と重要な役なのかもな
よく体験版ルートやってみたいって意見聞くけどあれだと葉隠最初に死んでるから進行がガラッと変わっちゃうな
566枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 18:50:22.45 ID:PzKeE4/+0
葉隠は司会進行というかとにかく発言しまくるから他の人達も自然に喋りやすい空気を作ってくれたよな
567枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 18:52:41.13 ID:HXy/LjnFP
葉隠はわかっててやってるから
他人の推理誘導するときのコナンくんみたいなもんだよ
568枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 18:54:31.75 ID:hi6U8fBj0
葉隠「(よしここは空気を読んで…!)この霧切っちは幽霊だべ!」
569枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:00:47.95 ID:a4ECaF81i
>>308
一つの作品じゃ無いんじゃないかな

何か、王道バトルモノの定番…?というか。
師匠が、未熟な弟子に一矢報いられた後とかに、割りとよくあるセリフかな。
「あやつ、まだまだ強くなりそうじゃの」みたいな。
570枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:01:18.55 ID:QpO7HYjii
別に葉隠のかわりは山田とか石丸とかアポとかでも出来る気がする
571枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:04:33.01 ID:u7I0hVhJ0
霧切が幽霊じゃないと証明する=死体が16人目のものだと証明する事だから、
一応、無意味な質問じゃない…だろうか?
572枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:08:47.81 ID:TgG/AhuTO
>>570
山田→ドヤ顔で持論を押しつけてきそう
石丸→空気を読まない発言でみんなを苛立たせそう
アポ→ツッコミは出来るだろうけど気に入った子の発言尊重とかの贔屓をしそう
573枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:09:24.47 ID:h9Cf51Tm0
>>572
アポって考えれば考えるほど左右田と被ってるな
574枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:10:54.22 ID:7D2Y3C+A0
アンテナ頭って主人公の特徴かと思ったけど
山田にもあるのが納得いかないw
575枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:11:49.89 ID:a4ECaF81i
>>321
うんうん

ゲームじゃ「ついカッとなった」なりにカッとなった過程があったから、整合性と人間味があったのに
アニメじゃそれが無いから、意味も無く話の都合に殺させられたようにしか見えない。
576枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:13:02.23 ID:a4ECaF81i
>>574
ヒント:主人公=購買層
577枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:14:23.68 ID:XqABQO6B0
>>572
霧切「結論を出すにはまだ早いわ」
桑田「何度話し合っても結論は変わらないって」
舞園「まだ決まったわけじゃないですしもう一度考えてみましょうよ」
桑田「舞園ちゃんがそう言うなら考えてみてもいいかなーなんて」

ってやり取りが体験版であったしなw
578枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:21:35.06 ID:QpO7HYjii
>>577
そういうキャラが居るのはいいと思うけど
よく考えたら無印には腐川がいるんだった
特定人物をよいしょするキャラが2人も居たら流石に面倒だな
579枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:23:25.45 ID:sA0poHLT0
腐川って裁判のときはそこまで十神持ち上げてなくね?
ミスリード発言か陰気な発言してるかジェノになってはしゃいでるイメージが強い
580枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:26:49.71 ID:QpO7HYjii
そうだっけか
逐一流石白夜様と言う感じではなくとも
他のキャラが言うと反発するのに十神が言うとあっさり喋るイメージが
581枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:27:09.01 ID:Yh3MXYlc0
左右田の通信簿のラストは暗すぎたり重すぎる過去じゃないけど凄く好き
丁度シナリオに沿って埋められたから愛着沸いた思い出
582枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:38:27.96 ID:gnZtOnO60
葉隠って原作で占い師の要素を見せたりすんの?
アニメしか知らないけど今のところ水晶を持ってて割られたって所くらいだと思うんだけど
583枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:39:24.50 ID:09CaZZWP0
>>574
初期デザインの注意書きによると狛枝のもアンテナ
584枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:40:15.18 ID:CGnC5EY30
>>562見てなんとなく思い出したけど
使い古されたにんじんって何に使うんだ?
たしかプレゼントもできないし、マロンとかみたいにイベントCGに関係するものでもないし
585枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:40:43.51 ID:QpO7HYjii
>>582
ゲームじゃ占うよ。本筋とあまり関係ないけど
ゲーム中の占いは実際に3割くらい当たってる
586枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:40:59.06 ID:sV40iAzH0
>>582
あるよ!あるある!あるに決まってんだろおおおおおお!!!
587枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:40:59.84 ID:YdPtQGQq0
腐川の発言で印象に残ってるのは「清聴しなさい!白夜様の声が聞こえない!!」みたいなやつ
ジェノだけど
588枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:42:13.74 ID:Z8T688ky0
>>574
山田のアンテナとはしなり具合が違う
589枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:42:35.86 ID:by82vbaA0
1巻の円盤の売り上げっていつぐらいに分かる?
590枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:44:57.74 ID:frbeBZXW0
591枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:47:25.90 ID:dcbP6CeA0
十神くん私に吐いて!吐いて!

うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃやhyはyひゃやひゃや
592枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:47:26.32 ID:sA0poHLT0
円盤2巻の詳細公開マダー?
593枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:50:46.43 ID:by82vbaA0
>>590
ありがとう
5000は越えたか でも1巻から基本徐々に消費者が減っていくのが円盤なんだよな
どうなるやら
594枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:54:55.48 ID:Z8T688ky0
この数字なら、幾ら下がっても2000位はキープするだろうから
アニメとしてはまぁ良い方の売り上げで終わりそう。宣伝費とか考えると大赤だろうけど。
595枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:55:40.99 ID:QpO7HYjii
原作の今後に関わるから大爆死はして欲しくなかったけど
でもあの出来で5000越えは売れすぎな気がする
最終巻が2000いけば充分じゃないの
596枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:56:05.71 ID:09CaZZWP0
さすがに2000は爆死扱いじゃないか?
ゲームが売れたからスパチュンは勝利だけどな
597枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:58:24.53 ID:kimYlU7uP
リロードが売れてアニメが売れないのが一番良いと思う
あの演出が支持されてると思われるのはちょっと・・・
598枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:59:38.08 ID:by82vbaA0
5000で2期が見込めるんだろ それに加えゲームがかなり売れてるしまぁ成功した感じで良かった
599枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 19:59:44.75 ID:0HF1RDr9O
ウサミルートを考えてみたけど
グループに入れなくて仕方無く、引率の先生と組む日向という構図が思い浮かぶんだけど
600枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:00:40.86 ID:TgG/AhuTO
この売上ペースだと、2巻は間に合わないだろうけど、各巻小説付けてくるんじゃないだろうか
小高過労になるかもしれんが
1巻の小説も狛枝がちらついて面白かったから原作補完の意もこめて期待したい
601枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:00:42.24 ID:QU4RQDio0
1巻は小説目当てが大半だろ?
2巻が売れると思えない
602枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:00:54.60 ID:Q6d0bjUq0
あれアニメ制作に携わってる存在として恥ずかしくないのか
原作再現と原作から丸々素材を持ってくるのは違うだろ
603枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:00:59.10 ID:X9jydrdwP
>>599
うっせ!うっせ!
604枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:01:16.52 ID:7D2Y3C+A0
アニメは26話あれば良かったのにね
13話でまとめるんじゃ、そりゃ微妙な出来になるわ
605枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:01:25.19 ID:XqABQO6B0
2やるなら2クールで監督は変えてほしいわ
あんな手抜きだらけのを原作再現ってドヤ顔してるんじゃどうしようもない
606枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:02:41.18 ID:09CaZZWP0
小高の脚本監修もあまりアテにはならなかったな…
607枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:02:42.97 ID:GNwqWreM0
2がアニメ化するときには2クール貰えるくらい売れてくれるといいなあ…
演出が1のままじゃ絶望的だけど
608枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:03:48.22 ID:Sl6JSVUm0
2巻に小説ないって確定してんの?
舞園キャラソンと千本ノック規制解除くらいしか知らん
609枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:04:17.65 ID:by82vbaA0
2がアニメ化するとしても3年後とかぐらいかな
610枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:04:29.83 ID:EOWA7aZN0
>>584
単に女教師が夜な夜なほてるフェルト地を慰めてた証
611枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:06:05.35 ID:kimYlU7uP
一巻は1話収録で格安+特典小説があったからなあ
二巻以降は無いっぽいし3000くらいに収まるんじゃないのか
612枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:07:09.29 ID:EOWA7aZN0
おまえら2のアニメが1アニメまんまの成長しない出来だったとしても見たいの?
613枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:08:06.02 ID:frbeBZXW0
小高さんはツイッターとか見てるとアニメ化したのが嬉しくてしょうがないように見えるし、特に出来に不満はないんじゃないの
俺としては2がアニメ化しないためにあんまり売れてほしくないが
614枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:08:39.45 ID:QU4RQDio0
>>612
ノーサンキュー
615枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:08:55.06 ID:frbeBZXW0
>>612
仮に1クールで同じような演出だったとしても間違いなく見る
ただ今以上に叩かれると思うし叩く
616枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:09:35.01 ID:vzRNJZpi0
>>612
なんだかんだ動く2キャラが見たいよ
無印アニメもこれはこれで楽しんでるし
617枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:10:04.57 ID:GovkHjdk0
2を1クールとかどう考えても無理だろ
618枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:10:18.59 ID:GZu1osS6O
もう、動くのを見れるだけで幸せってもんじゃないしな
619枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:10:25.27 ID:zLRDV4x10
び ょ う い ん の か い ぎ し つ
620枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:10:40.81 ID:SPLFkzOg0
2やるなら最低でも2クールにして監督は勿論、脚本家と作画と演出家と制作会社とOPEDを決める人を変えて貰わないと
621枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:11:27.30 ID:0TZBdv3I0
>>619
俺「あぁはいはい会議室な。余裕余裕。」
アナグラム「□□□□□□□□□□□」
俺「」
622枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:11:38.37 ID:hi6U8fBj0
>>613
原作無視超オリジナル展開じゃない限り大抵の原作者は喜ぶからなぁ
623枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:11:55.29 ID:h9Cf51Tm0
>>619
これ難易度難しいにしてたら死んだ
624枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:13:00.52 ID:S/jJHsFu0
>>613
ヒント:社交辞令
625枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:13:23.59 ID:TgG/AhuTO
>>608
アマゾンの初回限定版情報には小説つくとは書いてないから付く予定なしの望み薄かと

>>612
岸はペルソナ4みたいに2クールあれば出来る子
…と、思うよ?
626枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:13:42.62 ID:GNwqWreM0
アニメはモノクマの動き見てるだけでもわりと楽しいしやっぱりアニメ見たいかな
日常パートはわりといい感じだし捜査裁判パートしっかりやってくれれば…
627枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:13:57.80 ID:zqjYJY110
2のアニメ化はスタッフもゲーム以上の出来にはなれないって断言してるから、ないと思ってる
でもやっぱり1の日常パートフルボイスを見ると羨ましくなるんだよなぁ
628枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:14:19.51 ID:CcdXEIxI0
OPEDけっこう好きだけどな
尺のなさと演出以外はそんなに不満ないよ、まあこの2つが致命的なんだがなw
629枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:15:08.02 ID:azrDfPMH0
1のアニメ化発表時は1クールだと知っても馬鹿な自分は期待してた
その頃は2もアニメ化してくれって思ってた
アニメ化して欲しいな〜どんなアニメになるのかなって考えてた頃が一番楽しいもんなんだな…痛感したよ
630枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:15:41.87 ID:Yh3MXYlc0
ロンパ2発売後はアニメ化オファー色々来たらしいし残念すぎるわ
あの原作再現演出に自信満々なのがどうしようもねえ
631枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:15:56.43 ID:qBvFzXDT0
動いてる2キャラ見たいんだよー
PVでも良いから
632枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:17:26.09 ID:hi6U8fBj0
下を見ればキリがないとはいえ、尺不足以外そこまで酷いとは思わないけどなぁ
633枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:19:44.97 ID:CcdXEIxI0
>>631
だよなあ
ま、期待せずに待ってるよ
634枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:20:09.90 ID:azrDfPMH0
尺不足と演出は論外としても情報&台詞の取捨選択も結構酷いもんじゃないか
635枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:20:57.03 ID:ZuisIQ9V0
>>606
正直畑違いだからあまり責めるのも酷かと

>>616
俺も文句言いつつもなんだかんだで動く1キャラとモノクマ見れて嬉しい
出来れば2もアニメ化して欲しいが、やっぱり難しいかな
アニメ自体としては失敗でも、ゲームの販促効果はあったんだからせめてゲームの続編は出して欲しいぜ
636枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:22:13.60 ID:frbeBZXW0
正直尺不足は放送前から覚悟してた分仕方ないとは思うんだけど、まさかゲームの演出まんまをアニメにするとはなぁ...
あと必要なところを削ったり要らないところを残したり、その辺の判断がへたくそだなと思う
監督は原作5周もしたらしいが、にしてはお粗末じゃないかな
637枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:24:32.79 ID:0HF1RDr9O
せめてアニメにED曲を被せるのはやめて欲しいな。
ED曲って必ず流さないとマズいのかな?
638枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:25:39.65 ID:Yh3MXYlc0
た じ ゅ う じ ん か く
639枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:29:05.59 ID:HXy/LjnFP
アニメの監督はP4とかデビサバ2の監督で、ゲーム原作の場合は原作に忠実なのがウリらしいからな
ゲームそのまんまの演出もそんなに悪くはないんじゃないのかな、って個人的には思う
あの監督好きじゃないけど
アニメでダメだなって思ったのはEP3回で山田と石丸の死体同時発見時に二手に別れようってセリフがなぜかさくらちゃんになってた所だな
あれはセレスの誘導なんだから変えちゃダメだろとおもった
640枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:32:58.63 ID:hi6U8fBj0
江ノ島の顔を指摘するのがさくらちゃんだったり、ドアが開かないから壊すしかない発言が大和田だったり
原作再現の割にはちょいちょい微妙な改編が入るよな
641枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:34:53.20 ID:U3Zj+/Qt0
642枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:36:00.79 ID:nYX6cm0t0
台詞を分配して出番を均等にしたいならアリかな
643枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:37:56.79 ID:frbeBZXW0
ただでさえ出番の少ない桑田の台詞がセレスや大和田に取られてたのはなんかなぁ
644枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:38:44.31 ID:UKe+EU6x0
かませ役もふえるぞ
645枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:46:19.37 ID:dT9fPE1e0
なんかセレスは原作に比べてアニメは喋ってた気がするわ
まあ桑田に対する正当防衛の話抜かれてたりはしたけども
646枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:48:38.07 ID:RZ2iR8A+0
岸はP4上手くやったって言われてるつもりだけど
余計なもん入れたから原作プレイした奴には不評だった
スレチだからもう言わないけど
647枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:49:31.22 ID:tgUXyYVHO
霧切さんが冷蔵庫に楽しみに取っておいたプリンを勝手に食べて一生恨まれたい
648枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:55:11.36 ID:X7Vbb6bD0
結構派手に宣伝してたし6000ってあんまりいい数字じゃないけどね
649枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 20:56:50.85 ID:XzxOn85F0
>>646
原作プレイした奴の総意みたいに語るな
P4Aは普通に良かったと自分は思う
ロンパは今のところ良くはない
650枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 21:03:32.77 ID:tgUXyYVHO
アニメ不評なの?
ニコニコ動画では進撃の巨人に次いで今期2位の再生数とマイリス数だけど。
651枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 21:04:13.65 ID:09CaZZWP0
アニメしか知らないけど十分楽しめてるのに
ケチつけてる原作信者がウザい

っていう意見よく見るけど円盤の売上数が全てを物語っているわな
652枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 21:04:50.54 ID:5bq9Qm0M0
5000超えたら二期あるでってレベル
653枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 21:06:12.76 ID:frbeBZXW0
>>650
再生数は多いけどコメントもだいぶ不満が漏れてると思うぞ
もちろん普通に楽しんでる人もそれなりに居るだろうけど
654枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 21:06:50.87 ID:YElW8RDC0
>>639
デビサバ2は原作と全然違ったと思うが…
655枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 21:07:52.85 ID:VRp4p3eY0
ここでアニメのこと語ってるカスは消えろよ
しかも違うアニメまで出てくるし
ステマのつもりかカス
656枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 21:09:34.25 ID:jPhcpUy/0
>>650
再生数は基本的に再生された数だから評判の良さとは比例しないと思う
既プレイ組はまあとりあえず好きなゲームだからと見るんだけど
結局コレジャナイとかアカンとかそう感じて戻ってくるのを毎週繰り返してる
あと贔屓してる子の動いてるところを見に行くくらい

って感じ
657枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 21:16:22.11 ID:j4JN1H0P0
>>578
他のキャラはともかく腐川&ジェノの言動はほぼノイズ

>>646
ダンガンは尺足りないから本編に余計な要素はあんま入れてないけど
アニメグッズ展開はうざいんだよな、2クールじゃなくて良かった
658枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 21:18:02.14 ID:bonBY1By0
意味分からん
2クールにしても尺に余裕ねーよ
659枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 21:21:56.09 ID:by82vbaA0
兄にロンパ勧めて今まで見てくれたけど最近になってなんかしょーもないなこのアニメって言われてショックだったんゴwwww
660枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 21:24:10.01 ID:QU4RQDio0
再生数は単純比較できないだろw
進撃と比べたら再生数のわりに売れてなさすぎるw
661枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 21:24:42.11 ID:frbeBZXW0
>>659
ゲームやってもらった方がいいんじゃないか
662枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 21:27:39.64 ID:kDBZPnMp0
>>659
ゲーム勧めた俺はがっつりはまってもらえたぞ

つまりそーゆーこった
663枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 21:42:45.46 ID:XaFgJ+Mz0
>>549
田中や狛枝に同意するのがないのが凄く意外だ
ココロンパで賛同カットインって見れたっけ?
664枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 21:55:51.79 ID:3XLieI2tP
>>641
終里似合うな
665枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:02:06.38 ID:LSTcoE7N0
>>654
デビサバ2は今年度アニメ原作レイプ大賞最有力候補だよな…
666枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:09:53.34 ID:dT9fPE1e0
>>663
狛枝は一応推理誘導枠でもあったから同意の時にいれるとメタ的な視点でわかっちまうからじゃねーの?
667枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:12:05.91 ID:cX87okWj0
>>659
おまおれ
リロード買ったら貸すからやってくれと言ったら
展開知った上であの内容じゃやる気しないと言われる始末
もう少しアニメ頑張ってほしい…
668枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:13:42.39 ID:azrDfPMH0
>>666
狛枝はまだでたらめ言ってる可能性もなきにしもあらずだが
七海か1にあるなら霧切さんが青文字発言してたら無条件でこれだって思うよなw
669枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:14:20.09 ID:HpHwovoI0
無印でコロシアイが行われたのってゼロで出てくる旧校舎だよね?
670枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:16:01.57 ID:lNOB2ciRO
>>669
みたいだけど色々ムジュンしてるんだよな
671枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:20:22.00 ID:m3f9ZWFlP
七海は時々わかってない時もあるが霧切さんはもう同意するしかない
672枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:22:09.28 ID:NYQM5M4z0
アニメは楽しめているかどうか聞かれたら楽しめてはいる
というか、ゲームをやるきっかけを作ってくれたのはアニメだから感謝はしている
ただ、捜査パートと裁判パートが駆け足すぎるのがちょっと・・・
あと、ED曲自体はどうでもいいんだけど、作品の雰囲気とあんまり合ってないんだからアニメに被せてくるのはやめてほしい
673枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:22:30.50 ID:dT9fPE1e0
七海は一緒に考える場合があるが霧切は完全に自分で推理済だからな
青文字出す時は主人公達と同じレベルで議論に参加してないといけないから霧切と狛枝は無理だろう
674枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:26:11.23 ID:ZuisIQ9V0
七海はまだ分かってないところがあって「一緒に考えよっか」って言うけど、霧切さんと狛枝は
もう裁判前から犯人の目星つけてるからな
675枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:26:27.90 ID:uufiCRAh0
そんな霧切さん なんでアンソロやら2次では変態になってしまうん
舞園さんやたえちゃんんもだけど
676枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:27:47.01 ID:by82vbaA0
>>661>>662
おkゲーム勧めてくる
1と2両方あるからせめて2だけでも勧めるわ

>>667
何だろうなゲームだとじっくり話が進むしより深くキャラの性格とか心情とか
分かるから面白かったんだけど、アニメだと端折りすぎててなぁ・・・
677枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:28:06.67 ID:X9jydrdwP
アンソロの霧切さん変態なの?
買ってみようかな
678枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:30:12.14 ID:FxYn6JZ20
>>663
ちゃんとあるぞ
679枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:35:43.88 ID:brSSPcO+0
>>675
霧切さんは天然or変態で舞園さんは天使or腹黒が多い気がする
680枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:36:00.92 ID:4LvBPAro0
正直いちいち俺に振ってこないで自分で考えろと思いました
681枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:36:59.21 ID:4XXBc+pz0
ココロンパはBGMが強烈すぎて他の記憶が薄い
もっと他になかったんか
682枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:37:08.89 ID:4htxoed+0
>>670
やっぱりなんか変だよな
いまゼロ読み返してて思った
683枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:37:38.80 ID:4htxoed+0
あれID変わってる
684枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:38:17.55 ID:qz+J4nVh0
舞園さんって桑田殺そうとか考えずに生き残っていたらやっぱり影薄くなるのかな
685枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:38:28.10 ID:Q5RaAidq0
>>680
霧切さんには何度も思いました
十神くんはいいやつだ
686枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:39:03.92 ID:4LvBPAro0
>>675
主人公が消極的だったり色恋に疎いと起きる現象
687枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:39:20.16 ID:Q5RaAidq0
>>680
すまん考えろと答えろ見間違えた
688枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:40:19.40 ID:4LvBPAro0
>>685
俺は七海に言ってんだよ
霧切さんは言うまでもなく考えちゃってるよ
689枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:41:01.58 ID:dT9fPE1e0
ここまで言えばわかるわね?

仕方ないからヒントをあげよう

一緒に考えよっか?

どういうことだ?説明しろ苗木!

好きなの選べ
690枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:41:27.23 ID:1xAI0BD/0
>>684
舞園さん豆腐メンタルだしあの時点で動かなくても2章でヤバい秘密モノクマに握られてて発狂して凶行に走りそう
691枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:41:42.95 ID:X9jydrdwP
個人的には一緒に考えよっかが一番いいな
692枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:42:48.86 ID:kimYlU7uP
十神は本当に分かってないからな・・・

>>684
あのまま清楚なヒロインじゃ他のキャラに埋もれそうだから
ソニアさんみたいに下ネタ要員化したり桑田に笑顔で暴言吐くキャラになってしまいそう
693枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:44:47.07 ID:4LvBPAro0
十神はおおよそ人の感情というものが理解出来ないからな
694枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:45:41.56 ID:7D2Y3C+A0
ソニアさんと終里の下ネタって笑えない…
695枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:45:54.75 ID:FfONgXFf0
>>684
苗木の助手として活躍するよ
そんで苗木は霧切さんの助手で...あれ?
696枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:46:38.13 ID:qz+J4nVh0
>>693
ドリフターズじゃないけど
人を動かすのはうまい、だが人の心が分かってないみたいな感じ
697枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:47:18.71 ID:S/jJHsFu0
生き残った場合の舞園桑田を2でやった結果が多分ソニアと左右田
698枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:47:29.00 ID:uufiCRAh0
舞園さんがスクールモードでどうなるのかが非常に楽しみ
なんか普通に苗木とラブラブしてそうだけど

あと舞園さんは生き残ってたらセレスと漫才しつつ、仲良くしてるイメージがある
「たえちゃん!」
「その名で呼ぶな 腐れビッチがあああ!」
ってのが、何故か容易に想像できる
699枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:48:10.52 ID:4LvBPAro0
>>696
その人を動かす能力も1面子相手だとイマイチ…
700枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:49:08.56 ID:1xAI0BD/0
羨望の発言力(笑)
701枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:50:11.00 ID:NYQM5M4z0
ウサミ先生のココロンパを考えてみた

いつも日向君はあちしを誘ってくれるけど・・・

なんであちしばかり誘うんでちゅかね?

もしかして日向くんは【クラスに馴染めていない!?】

ああ、こんな事を日向君に聞いたら傷つきまちゅ・・・

そうだ!七海さんに自由時間に日向君を遊びに誘うように頼んでみまちゅ!

日向くんの相手は【あちしなんか】よりも七海さんの方が適任でちゅ

これも先生としての役目でちゅ
702枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:50:57.30 ID:ZuisIQ9V0
というか1面子のアクが強すぎてあんなの掌握しようとか無茶
703枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:51:09.76 ID:X9jydrdwP
クラスに馴染めてないに同意したら面白そう
704枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:51:24.74 ID:4LvBPAro0
>>701
地味にリアルで嫌だな
705枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:53:21.27 ID:h9Cf51Tm0
>>701
これ心の中だから本心なんだよな
これ言われたら絶望する
706枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:55:39.89 ID:4LvBPAro0
そういやウサミねんどろいどもうすぐで発売か
707枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:56:10.67 ID:nuiYAgG40
>>701
なんかムカつく
708枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:01:15.46 ID:zVphVnL80
1のWikipediaまた保護されたのなwww
709枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:01:34.98 ID:XaFgJ+Mz0
>>698
それSSの俺新訳じゃねーか
710枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:04:24.04 ID:j4JN1H0P0
十神って霧切みたいなクール組のことは警戒して近寄らんし、
挑発したり絡むのは苗木や不二咲、朝日奈みたいな素直系ばかり
んで、自分に賛同してくれないと不機嫌になるか苛める

なんだこいつわ
711枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:06:57.55 ID:Q5RaAidq0
>>710
かませメガネ
712枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:07:11.95 ID:NYQM5M4z0
そういえば、最終章で霧切には気を付けろとか言われたから
なんとなく気を付けろとか言われて凄く肩すかしを食らった覚えがある
713枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:08:25.92 ID:4bRBhw/D0
あれでも底辺から優秀な兄弟に勝って頂点に立ったんだよな
714枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:09:36.43 ID:09CaZZWP0
>>710
あと大和田を挑発してケンカしてたぞ
毅然とした態度で霧切さんを問い詰めるのは結構スッキリした
715枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:10:26.21 ID:NYQM5M4z0
>>712誤爆
716枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:10:53.23 ID:HXy/LjnFP
勝てそうな相手に勝てるタイミングで勝負を挑むのが必勝のコツってことだな
717枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:12:22.96 ID:NYQM5M4z0
十神さんの冷静沈着のスキルだけは重宝した覚えがある
718枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:15:21.76 ID:dT9fPE1e0
スキルは普通に霧切さんの右脳解放とセレスの驚異の集中力に頼りきりだったな特に最後の方のMTBとか
719枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:16:39.85 ID:kDBZPnMp0
つチートコード
720枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:17:05.53 ID:09CaZZWP0
美声って最初にもらえるスキルだけど効果の実感が無い
721枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:18:27.90 ID:XqABQO6B0
地味に便利なのが剛腕と長考と美声
シフトダウンとシフトアップは結局使うことはなかった
722枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:18:28.20 ID:h9Cf51Tm0
正直難易度難しいはテイスティングないと苦戦する
723枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:19:22.22 ID:FxYn6JZ20
剛腕は結構重宝する
2だと桃色筋肉手に入れるまで時間かかるからなぁ
724枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:22:21.39 ID:NYQM5M4z0
MTBは長く楽しみたかったからあえて美声とか外してたな
トランスは付けてたけど
725枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:23:06.39 ID:/Z2M5L57P
2でなんとなく田中と七海を先に埋めたら
スキルが併用出来なくてなんとなく残念だった
726枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:23:27.34 ID:Ou3b2+XqO
ロジカル系のスキルは全然使わなかったわ
苗木日向が固有のスキルくれるならどんな名前と能力なのかな
727枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:23:33.15 ID:upKaS3F+0
剛腕の存在知らずに二週目突入してやっと剛腕使ったら速度の違いにファッ!?ってなったわ
なんであのスキルがよりによって入手一章限定なんだよ
728枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:24:33.08 ID:dT9fPE1e0
>>722
テイスティング便利すぎるからあえて外してたなー

そのせいで何回か普通に死にかけたけど
729枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:25:33.26 ID:09CaZZWP0
テイスティングはチート扱いされてるのに
同じ効果の水晶玉占いの影が薄いのはどうしてだべ…?
730枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:27:15.54 ID:kDBZPnMp0
きっと、バミューダトライアングルの仕業だべ!
731枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:28:49.01 ID:NYQM5M4z0
テイスティングって便利だけど一週目では取れないんだよね
小泉さんのオートフォーカスも地味に便利
732枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:29:48.96 ID:upKaS3F+0
MTB苦手だからクラフトワークにはお世話になりました
733枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:30:04.43 ID:j4JN1H0P0
>>730
不意打ちわろた
734枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:30:16.51 ID:0KXVx68r0
セレスっちのレイズには本当にお世話になったベ 
何度も桑田裁判やるより 拾いメダル3倍がとても効率的だったべ
だけどリロードで スクールモードが2のアイランド仕様だったら
即、無価値なスキルになりそうだべ
735枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:34:50.26 ID:NYQM5M4z0
西園寺のスキルも地味に便利な気がする
736枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:39:38.03 ID:FxYn6JZ20
737枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:43:21.16 ID:XaFgJ+Mz0
>>736
狛枝の同意は普通なのな
「ボクと勝負してくれるよね!?」の指を差す奴か「何か言った?」の指を頭に当ててガン飛ばしてる奴かなって勝手に思ってた
738枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:48:10.29 ID:GovkHjdk0
澪田のスキルだけは辞めとけ
ロジカルダイブでトラウマになったわ
739枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:52:24.99 ID:hi6U8fBj0
>>738
何だっけ?

自分は最初に業物系とったから反論は割と楽だったなぁ
740枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:58:17.11 ID:7D2Y3C+A0
>>739
ロジカルダイブでのスピードアップ
741枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:59:37.56 ID:d9exUT8O0
澪田は速弾きだよな
ペコの紫電一閃があるとイジワルでもショーダウンはそう苦戦しなくなる
742枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 00:00:07.06 ID:NYQM5M4z0
>>738
最高速度アップだっけ?
743枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 00:00:25.49 ID:rE/Ffgcs0
1,2リロードがアニメイトで予約すると
小松崎氏の書き下ろし特典付くけど
これって例の人気投票の1〜5位キャラが載る奴と別っぽい?
744枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 00:04:09.35 ID:hd2edbgu0
早弾きだっけ?周回時に使ってたわw
745枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 00:04:45.28 ID:hd2edbgu0
悪いリロードしてなかった
746枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 00:06:11.94 ID:+S+j4Q/s0
スキルだとメダルアップ系は重要だよなぁ、それと1ならダッシュ出来る奴と観察眼
747枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 00:06:30.76 ID:b+2RGI8E0
ロジカルダイブは6章が難しすぎた
レインボーロードより難しい
748枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 00:12:39.85 ID:g1+SS7u20
三択全部答えた後にも、コースから落ちてダメージ受ける事があるのは納得できない
749枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 00:14:07.89 ID:Z0/T6rH90
速弾きは障害物にぶつかりやすくなる気がするけどキャラ愛で決して外さない
一番の地雷はジャンプ力アップだろ
750枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 00:28:41.32 ID:RMxJfPjA0
出番は少ないのに舞園さんのことが妙に気になるのはなんでだろう・・・
751枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 00:42:09.19 ID:62E4pmJ5O
プログラムでも何でもいいから舞園さんが蘇って苗木に謝る展開が来たら泣く
752枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 00:43:54.11 ID:w50X3zqS0
>>751
それって逆に冷めね?
アルターエゴいるからできなくはないだろうけどそれ本人の言葉じゃなくてアルターエゴが舞園ならこう言うかなと思って勝手に言ってるだけってことだぞ
753枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 00:44:43.17 ID:X6s9o2co0
1をプレイしなおした。いろんなとこ調べると苗木が結構舞園さんの事を考えるので泣けた
754枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 00:49:12.40 ID:fX25lj5R0
主人公が唯一デレてたり2でも主人公に思われてたりで不遇組の中じゃ優遇
755枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 00:50:34.36 ID:ggfDErAg0
2の1週目はスキルの入手方法が分からなくてスキルゼロだったw
とりあえず桃色筋肉とオートフォーカスとI.U.Fは有能だな
756枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 00:51:04.07 ID:+S+j4Q/s0
例えば次回作辺りで超高校級の霊媒師が出てきて
本編では才能を全く発揮できないけど一回だけ明らかに舞薗しか知らない情報を交えて謝るとかだったら良いかも
757枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 00:52:02.35 ID:HDr6QESy0
最後の七海って結局アルターちーたんが化けたものだったの?
758枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 00:53:11.37 ID:DZLiGnp60
十神が苗木が霧切を擁護する理由を恋か?と聞いてたけど、
舞園引きずっててそれどころじゃないだろと思ったな
759枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 00:53:32.41 ID:SxefCmnj0
日向の記憶のデータの中に残っていた七海なんじゃないかな
760枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 00:54:38.81 ID:DOOJJ2jJ0
舞園さんはダイイングメッセージが遺跡のパスワードの数字として出てきた時に忘れられてないんだなって感動させられたから充分だよ
761枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 00:59:32.95 ID:iVs3eJw1P
>>757
モノミも出てきたし消したデータのカス(人間でいうなら残留思念)が残ってたんじゃね
2のラストは奇跡大放出だったから特に考えてなさげ
762枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:04:06.94 ID:QCHyPJqy0
舞園さんの事件を忘れてた訳では無いが、遺跡のパスワードは元ネタがなんの数字かを調べてやっと思い出した
だってあのダイイングメッセージ初見でも数字よりまず英語に見えるし...
763枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:09:11.25 ID:y+RohHht0
苗木まだ舞園さんのこと引きずってるのか(王道派)
数字忘れてた(最初からレオンにしか見えなかった派)
そもそも1の1章のことなんてほとんど覚えてねーよ(忘却派)
苗木そんなに桑田のことを…(ホモ勢)
764枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:11:05.90 ID:6GY+jCHc0
2がアニメ化したとして
EDがまたあの歌い手()だったら嫌すぎる。
1の出来みるとアニメ化はしなくていいなぁ…
765枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:13:51.49 ID:bs2MbhEw0
舞園さん見て女って怖いなーと思った(こなみ)
766枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:18:47.92 ID:RMxJfPjA0
1章ラストの苗木と霧切の舞園さんに関するやりとりその後の苗木のエスパー発言が何とも言えない雰囲気を出してるんだよな・・・
767枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:20:46.55 ID:+S+j4Q/s0
>>766
アレは「あぁ、引き摺っていく覚悟なんだな」と思った
アニメだとエスパー発言自体が殆ど無かったからアレだけど
768枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:25:17.53 ID:/9c+uiDZ0
ごめん空気読めないかもだけど
苗木ってなんで舞園のこと引きずってんの?
いくら好意を寄せてたといっても会話もしたことなかった・暫く会ってなかった憧れレベルだし、結局裏切られたじゃん
なんで美談になってるのか本気でわからん自分は十神なのか
769枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:27:09.30 ID:bs2MbhEw0
大丈夫俺もわからない
結局利用されただけじゃんとしか
770枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:27:47.01 ID:pE5I1X7X0
引きずってるのは事実じゃね
未練とか舞園のことがまだ好きだとか、そういうアレではないと思うけど
771枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:28:51.13 ID:fX25lj5R0
ちゃんと知り合う前は憧れレベルだろうけど実際触れ合って親密になってたからそうなっても不自然じゃない
772枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:28:55.30 ID:w50X3zqS0
>>768
安心しろ俺もさっぱりわからん 
苗木は別に舞園だけじゃなく全員のことひきずってるだろうし元から絶望連中ですら救おうとする奴だからな

まあわかる奴にはわかるんだろう
773枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:29:17.58 ID:0XFFUSwJ0
>>768
冷静に考えて、自分とフラグ立ってる立ってないに関わらず、
目の前で人が死んだら普通の男子高校生は引きずるとと思うぞ
774枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:29:28.36 ID:bs2MbhEw0
苗木お人好しだから助けるって言ったのに助けられなかったのが気にかかってのかね
775枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:32:41.74 ID:VVRNJGRjP
2のあそこで11037が出てきたのは、
あの件が「どんな状況でも希望を探すことが大事」という1における主題の原点だからじゃね

あれが舞園個人を思ってどうこうっていう風に捉えられる感性はよくわからん
776枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:33:15.61 ID:xJN57SYq0
裏切ったにしても結構迷いがあったらしいし最期には苗木を助けようとしてメッセージ残したって苗木が信じてるならそれでいいんじゃない
本当のところは舞園さんしか分からないけど
777枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:36:40.99 ID:/9c+uiDZ0
上で、2であの数字が使われてて感動した!とか言ってるから
???てなってた自分は異端じゃないのかよかった
最初の殺人で苗木がけじめをつけたってことで引きずってんのはわかるんだけど
そこと一緒になって舞園さん美化されてんのにもにょってた
でもちょっと霧切さんに怒られてくる
778枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:42:19.14 ID:M8tBU2FE0
6章のPTAで11037ぶちこむ時に無茶しやがって…の如く桑田の顔が浮かんだのはきっと俺だけ
779枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:44:12.41 ID:+S+j4Q/s0
1をプレイしたのがだいぶ前だったから破壊神暗黒四天王以上に迷った
ゴメンネ桑田
780枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:45:06.01 ID:3Gmid8CZ0
美化云々より忘れないためじゃないの
「引きずっていく」って言ってたし
781枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:49:21.23 ID:bs2MbhEw0
自分から仕掛けにいったわけだし正直苗木が責任感じることじゃないと思うな
でも相談乗ってあげれば防げたかもしれないって考える苗木は本当にお人好し
782枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:52:30.36 ID:DZLiGnp60
舞園は苗木のマドンナだからな
霧切のフォローがなかったら裏切られたことを
恨んでたかもしれないけど
783枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:53:41.17 ID:zEKT5QKw0
>>775
なるほど
784枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:54:19.36 ID:sgk3g9RzO
舞園さんに限らず苗木は全員の善意を信じてるからな
単純に裏切られた!→怒り とはならないんだろ
785枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:55:50.00 ID:w50X3zqS0
怒りにはならないんじゃないかな? 霧切との会話みるにあれはがっかりしたってか失望したってのが正しいと思う
786枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:56:26.21 ID:0XFFUSwJ0
全部モノクマのせいって前向きに考えてるのは、
ある種全員を盲信してるのと変わらない危険な思想ではある
787枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 01:57:08.56 ID:POszCzoVO
もしも動機が無かったら、舞園ちゃんってちょろいんになってたのかな?

終盤で裏切る様な気もするけど
788枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 02:00:17.95 ID:rE/Ffgcs0
>>786
盲信って点では狛枝と似てる ・・・のかな?
モノクマ曰く 似てるっていうが、似てるとは思えんが
789枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 02:01:21.11 ID:nI4oFKiP0
苗木にしろ石丸にしろ信頼を裏切られたのに憎しみには変えないんだね
790枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 02:01:42.15 ID:fX25lj5R0
自分を守るために残してくれた彼女の想いを〜と言ってるから舞園個人を思ってるのは確かだろう
引きずってるというよりかは信じてるとかのがシックリくる
791枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 02:04:00.58 ID:rl5lkgVn0
仲間だった奴(桑田)の名前だということには全く触れない苗木さん
792枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 02:05:27.97 ID:RMxJfPjA0
桑田は桑田でわざわざ自分の部屋へ工具を取りに行ってたんだよな
793枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 02:13:31.21 ID:UyKuHOTT0
十神見てるとホスト部の鏡夜思い出す

あっちは有能だけど
794枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 02:16:46.64 ID:YRygk4G60
これは巧妙な舞園さんのヒロインマーケティングですね間違いない...
795枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 02:22:39.78 ID:RJUmlyPQ0
思い返せばロンパ無印を買ったのは発売から半年くらいでネットでの評判見てからなだなぁ
オマエラいつ頃買ったの?
796枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 02:24:03.00 ID:X6s9o2co0
発売日
797枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 02:26:27.60 ID:WQc14GiWP
2週間くらい前
798枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 02:28:42.10 ID:0XFFUSwJ0
アニメ化決まった時にこりゃ今やらんとネタバレ食らうなと思って
799枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 02:47:49.76 ID:afidMz8H0
俺もアニメ化が決まってすぐくらいに買ったな
800枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 03:11:17.43 ID:iVs3eJw1P
>>791
まあ自分を嵌めようとしたとはいえ絶対にボクが君を助けると約束した以前から憧れだった人とアポは立ち位置違うんだろう
801枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 03:14:07.60 ID:GqFSNJoi0
情報出た時声優がすげー豪華だったし、ゲーム内容も気になってたから発売日に買ったよ
今となっては正解だった
802枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 03:27:23.14 ID:GXo6x1NU0
アニメでレオンが逝ったあたりで買ったな
ゲームでやらんと損だと思って。ネタバレは食らってたが買って正解だたわ
803枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 03:30:46.94 ID:bO7Jzpe80
俺が苗木くんだったら遺体安置所を見つけた後、
夜時間に舞園さんか江ノ島を死姦しに行くわwww
セレスさんは体中グチャグチャだろうし、上記の子らも相当損傷しててグロいだろうけど
804枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 03:38:54.41 ID:EY+aevO30
のぶ代使えば旧ドラ好きの大きいお友達が釣れるだろwww
という公式に見事にハマって発売日に限定版買いましたさ
最初はそれだけしか情報見てなかったからやってみたら思いの外
面白かったから2も限定版、今も売らずに置いてる
だからリメイクは正直買うか悩んだがアニメ見てると細かい部分が
結構忘れてて気になってきたからどうせやるならリメイクも買ってやるわ!な感じ
どうせなら限定版つくってほしかったなぁ
805枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 03:54:07.01 ID:b/cKdj+F0
今アイランドやってるけどリロード買っちゃいそうだわ
スクールモードやりたい
806枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 03:56:56.91 ID:iVs3eJw1P
スクールモードのドット江ノ島がクマの髪飾りしてたらしいけどもしかして江ノ島とむくろが入れかわって
スクールモードは本物と交流深めるんだろうか…
807枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 04:36:39.65 ID:vqHi+QcJP
>>803
江ノ島の死体確認しようとしてもモノクマに止められね?
808枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 05:01:53.35 ID:vb7dbsQp0
はぁー、なんで俺ってゲームは天才的なんだろうな?無職なのに
こんな風にゲームの中で撃ちまくって敵を倒してる俺を見て
「あなたってこのゲームだけは天才ね!」って感動する七海ちゃんが頬にキスしてくれたらなぁ…と
いつも妄想してる
809枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 05:02:53.88 ID:vb7dbsQp0
ここ総合スレじゃん、間違えたわ
810枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 05:03:58.98 ID:OW3cYOqu0
・・・何か言った?
811枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 05:35:26.47 ID:GbW923wL0
>>766
あれ好き
812枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 06:12:05.92 ID:R2m1pSew0
ダンガンロンパ1の女性陣は結構アクが強すぎるんだよなあ。
一見まともじゃない外見をしているさくらちゃんが女性陣屈指の良識人だったり、
結構かわいい外見をしている舞園さんやセレスがチョコラータに匹敵する下種っぷりをみせたり。
813枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 06:12:12.43 ID:M8tBU2FE0
>>788
あれって苗木の事言ってたの?
てっきり俺はカムクラの事言ってるのかと思った
814枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 06:16:31.50 ID:iVs3eJw1P
>>813
似てると言われた時って希望厨発揮してた時だろw
むしろ一体どこがカムクラに似てると思ったのか謎なんだが…
制作者は100%苗木想定してると思うぜ
815枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 06:27:51.23 ID:0wsa0o0+0
苗木は捨て身の希望とか言われてたしな
方向性は全く違うが自己犠牲含んだ希望厨っぷりは似ている
カムクラは自身は希望だが中身は絶望していた
816枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 06:42:48.94 ID:cTvE2q6kP
似てる、あいつに似てるよって苗木のことだと思ったな

>>806
http://livedoor.blogimg.jp/gunshi0703/imgs/1/1/119e3ef6.jpg

これ見る限りは変装したむくろの方じゃね
817枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 06:49:49.62 ID:OIyyt9aI0
この場合もちろん江ノ島本人じゃないし、残姉ちゃんも江ノ島のフリをした残姉ちゃんとして仲良くなるんだよな
818枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 06:52:19.84 ID:y7JxyUcf0
苗木は1のラストでも引きずってんのはよく分かった
捜査中いろんなキャラのこと思い出してたはず
819枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 06:53:25.25 ID:M8tBU2FE0
>>814
才能無い奴は淘汰されるべきとか危険思考持ってるから考え方は狛枝と似てるとは思ったんだ
まあゼロ読んでないからカムクラのキャラは知らないんだが
820枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 06:55:44.33 ID:OW3cYOqu0
やっぱり学校内で採集は無理があるわ
821枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 06:58:16.07 ID:U6kRoqgq0
そもそもスクールモードはどういうストーリーなんだ
822枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 07:09:46.28 ID:MaxPKEyh0
閉鎖された学校で受刑者みたいな生活送るんだよ
823枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 07:18:16.53 ID:Wn+tTxSs0
アイランドモードのシステムはロンパ2の環境を前提として作られてるから
1にそのまま持ってくるのはやっぱり無理があるよね

まあ元から通信簿回収用のオマケだから
コジツケでも問題は無いんだろうけど
824枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 07:18:48.73 ID:k6eNPwsx0
>>812
というか2もアクの強い女ばかりだろう
一番普通なのは小泉
825枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 07:51:43.13 ID:b7z2uHqZ0
>>819
狛枝は才能ない奴は淘汰されるべきだなんて思っちゃいないよ
才能の無い人は自分と同じで輝かしい希望にはなれないから
せめて一緒に希望の踏み台になろうよという思想
日向の凡人ぶりを感じ取ってそこに共感してたから敵視はしてない
ただ、何も持ってないくせに金で希望に縋り付こうとする身の程知らずが嫌いらしい
826枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 07:57:44.69 ID:S2bFO6JN0
2女子もアク強いんだが見た目のアクが強いさくらちゃんと中身のアクが強い腐川ジェノのせいで1のがよりそう感じる
827枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 08:14:59.61 ID:hrZn9ObY0
>>743の特典詳細ってどこで見れる?
828枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 08:26:00.95 ID:rE/Ffgcs0
>>827
ttps://twitter.com/hatahata_hamo/status/375156089479643137/photo/1
下にちっちゃくだが アニメイト特別特典って書いてあんベ
829枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 08:34:53.08 ID:S2bFO6JN0
アニメイト特別特典ならエビテンと違う面子で描いて欲しい
でもああいうのってメーカーからキャラ指定するらしいしまた狛枝とか出そうだな
830枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 08:35:00.83 ID:0KzGWJr10
>>825
普通に才能ない奴を見下してはいると思うが
普段のゴミだのクズだの卑屈な言動はそのまま
自分以下と思ってる奴らへも向けてるってことだろ
831枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 08:35:15.20 ID:Hya9r4jP0
つーか学園内でツルハシ振るう15人の男女とかちょっと不思議すぎる
832枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 08:37:23.74 ID:cTvE2q6kP
2の店舗特典は日向狛枝、狛枝、七海罪木だったね
こういうのが人気キャラ指定になるのは仕方ないと思う
全員集合だったら嬉しいけど難しいだろうしなあ
833枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 08:43:19.66 ID:0KzGWJr10
アニメイトか…
特典関連はとらは男性向け、メイトは女性向けってイメージがあるがさて
834枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 08:43:58.62 ID:b7z2uHqZ0
>>830
凡人に対する反応が予備学科兼絶望の日向しかないから見下し加減は断言はできないが、
カムクラのように凡人は淘汰すべきだとは思っていないよ
世の中を凡人が動かしているのは仕方ない事だとカムクラに言ってるし
人々に認められたい願望があるから
835枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 08:54:49.54 ID:hrZn9ObY0
>>828
ありがと!自分で見つけきれなかったから助かりました。
エビテン特典はあんまり惹かれなかったから
こっちにちょっと期待したい。

湯呑の柄はクスッとくる可愛さではあるけど…w
壁紙でほしいなぁ
836枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 09:00:15.56 ID:OXi2ys4u0
前回のアニメイト店舗別特典って日向狛枝モノクマだったからなあ
これから店舗別特典は増えるのか
837枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 09:01:09.13 ID:0KzGWJr10
>>834
けど結局生き残ったのは凡人絶望組で本人は誰にも認められず理解もされず死んでったなw
モノミ先生いわく他人に認められなくても自分を受け入れる/入れなかったの差かね
838枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 09:02:55.44 ID:DZLiGnp60
>>836
カップリング興味ないからそのほうがいいな
839枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 09:08:55.51 ID:0KzGWJr10
>>836
じゃあメイトは順当に1、2から1人ずつで苗木日向か苗木狛枝あたりと予想
あまり面白みのない組み合わせだが
どこかで女キャラ特典もないかな
840枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 09:15:17.94 ID:7g9lYHGy0
ああスクールモードじゃ学園生活送ったあとだからみんなに打ち明けて不二咲男扱いか
841枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 09:20:06.10 ID:S2bFO6JN0
そういや主人公2人だけの絵って何気に見たことないな
842枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 09:20:43.35 ID:OXi2ys4u0
>>839
今他に決まってるのはいまじん・ローソン・ファミーズ・フルイチかな
前回七海罪木のいまじんは女子期待できるとおも
843枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 09:23:42.81 ID:Ni6BbWJj0
一応リロードのTOP絵やポスターは使いまわし絵だが苗木と日向だな
844枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 09:34:58.94 ID:S2bFO6JN0
>>843
あれ元が集合絵だからそんな感じしないんだよな

早く店舗別特典の詳細公開して欲しいな
845枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 09:54:13.60 ID:sF6Zzepy0
店舗べつ特典あんのかー
エビテンの予約いったん取り下げるか
846枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 10:19:23.81 ID:9fhRsUthP
>>821
絶望事件→シェルター化→78期生以外のシェルター内の人物皆殺し→記憶を奪う→スクールモード→もっかい記憶を奪う→本編

モノクマ量産させてるところから、多分こんな感じかと
847枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 10:41:22.00 ID:LAtf9f6N0
>>837
生まれ持った才能の質の差じゃね
つーかカムクラと狛枝の考えが似てるかどうかから一気に違う話にしてるぞ
848枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 10:54:29.74 ID:S2bFO6JN0
違うやつが違う点ついてレスしてるんだから変わっててもおかしくなくね?
849枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 10:57:27.87 ID:jT/3mc+G0
カムクラなんて本編での出番めちゃくちゃ少な過ぎるのに
時々このスレに書き込まれるカムクラに関する考察?みたいな長文が一体どこから
捻り出されてくるのか純粋に謎
850枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 11:01:25.88 ID:w50X3zqS0
>>849
あれすごいよな 深読みもあそこまでいくと怖い
851枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 11:01:39.79 ID:Yl2GIti8O
>>846
本編開始→モノクマ爆発→(分岐)→オマエラのせいでモノクマ学園長はタヒにました→出たかったらスペア作れよ!
このぐらい甘くは…なりませんかねやっぱり
852枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 11:12:41.03 ID:RdgQlnMD0
カムクラは一応重要人物だし、セリフがある分サトウさんより考察しがいがあるんじゃない
853枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 11:17:34.72 ID:ScvTT95Y0
たまにいる幸運万能視のやつのが怖いな
854枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 11:17:44.66 ID:TMP7WExC0
>>849
カムクラageの妄想の事なら
いったん出てくると毎回ひたすら長くなるから呼ばない方がいい
855枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 11:19:36.78 ID:/AWE7dyG0
>>837
あの才能どうにかしないと、受け入れても変わらないんじゃあ
根本問題解決しないと、アイランドエンドも結局意味ない気がする
穏やかな人格上書きしても、幸運消さないとまた歪んでいくだけだろ
856枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 11:21:48.73 ID:ScvTT95Y0
興味ないとスルーできず反論ショーダウンになるから長くなるんだと思うけどな
857枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 11:23:13.53 ID:k53Mf/nG0
>>846
救いが無さすぎて絶望的なんですが…
858枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 11:24:21.13 ID:UzFyB64m0
>>854
すまん気を付ける
859枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 11:34:48.73 ID:ER8gg0Rk0
>>855
でも日向がどうあがいても凡人なように狛枝もどうしようと幸運なんだよな
アイランドは今の自分の中にも希望を見いだせたってのはムダじゃなかったと思うが
死んだままのほうが本人や周囲の平穏のためにはいいのかもな
860枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 11:38:45.29 ID:S2bFO6JN0
学園生活で仲良くなって記憶消されてスクールモードで場合によってはらーぶらーぶになって記憶消される
絶望やね…
861枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 12:00:44.16 ID:5/t8lSQa0
スクールモードもやっぱ全国中継されてるのかな
パンツなんかもらった日には苗木??????
862枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 12:04:12.02 ID:iVs3eJw1P
>>855
狛枝がアイランドEDで希望への執着が薄れて普通に友達作ろうとしてんのって
プログラム内じゃ周囲まき込んだ重い不運起こらなかったからかね?
現実でアイランド人格上書きして目覚めてもまた周りの奴ら死んだらもちろん周囲は可哀想だが
なまじ平穏な50日で考え方変わってきてしまったアイランド狛枝も悲惨だな
863枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 12:07:13.59 ID:6JiWm1f+0
>>861
アイランドは苗木たちだけだがスクールは全国中継かもしれないんだよな
甘酸っぱい青春の1ページもまるっと筒抜けとかwww
パンツ貰えたらラッキーだけど貰えない仕様な気もする
864枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 12:10:05.81 ID:UzFyB64m0
パンツじゃなくて靴下にすれば問題無い
865枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 12:25:33.18 ID:iVs3eJw1P
元々パンツはアイランド関係なく通信簿埋めたら貰えるもんだったからスクールモード追加されても
なんも貰えない気がするな
866枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 12:28:42.75 ID:HZlVZzxK0
ていうか、何が悲しくて男のパンツ貰わなくちゃいけないんだよ…
脱ぎたてなのかよ、上げた相手はノーパンなのかよ…
867枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 12:32:32.44 ID:Z+wrYHXX0
そういえば狛枝って超高校級の幸運だから、一番生き返りが濃厚な様な気がしてならない
3が出るなら黒幕は狛枝になるのかな?
868枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 12:34:50.55 ID:nLaIw5gzi
>>865
だよな
スクールモードでパンツ貰えるという話が出るたび
パンツ貰えるのは2の通信簿なのに何故そうなる?と疑問だった
869枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 12:34:50.74 ID:cTvE2q6kP
たとえ目覚めても日向たちにはどうしようも出来ませんでしたって悲しすぎるだろ
2の面子はあれ以上触れないで欲しいけどどうなるかな
870枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 12:38:44.97 ID:Yl2GIti8O
パンツが駄目なら何もらおう
歯ブラシとか?
871枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 12:39:33.11 ID:qXk3SyWD0
靴下に決まってるだろ霧切さんも大好きだし
872枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 12:41:22.37 ID:XZXYYW560
身につけてるものから何か貰おう
873枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 12:42:48.61 ID:Ni6BbWJj0
葉隠って下駄はいてなかったっけ?靴下履いてないんじゃね?
つーかパンツネタはアイランドじゃなく通信簿だから追加されないと思う
874枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 12:42:58.96 ID:YD62OjmK0
らぁらぁらぁぶぶ〜
875枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 12:44:45.37 ID:KdKGI0bg0
>>867
また使い回しキャラのラスボスとか頼むから勘弁して下さい
876枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 12:48:21.50 ID:KovGARS90
>>867
ただでさえ黒幕小物化著しいのに
877枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 12:52:26.51 ID:Z/TETEOd0
人生最悪の日に出てきた幸運候補の女子高生、ヤスヒロタエコなんじゃないかな
一応ギャンブルに強い強運設定だし、幸運枠から外れたけど強運の才能を惜しんだ仁が
ギャンブラー枠でねじこんだとか
878枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 12:52:34.52 ID:UzFyB64m0
江ノ島…
879枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 12:54:11.62 ID:oxLAT+3V0
そもそもパンツハンターは日向だけで各人で集めてた物が違うかもしれない

「超高校級の皆のサインが貰えるなんて夢みたいだよ!」
「みんなの自作ポエムが欲しいっす!唯吹が曲付けて歌うっす!」
「私は皆さんの髪の毛を頂きたく思います。藁人形に入れてコンコンコンするのです!」
「顔と名前を貰うとするか・・・冗談だ」
「笑顔撮らせて」
「採血させてくださあい」
「パンツくれ」
「小指詰めろ」
「骨格見せて」
「内臓寄こすべ」
880枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 12:57:37.71 ID:Z/TETEOd0
しかし仁さんはとことん才能狂いの設定なんだなあ
運だって才能なんだ!ってこだわる姿勢は俺にはもう才能の狂信者にしか見えないぞ
もし江ノ島のコロシアイ計画がなくても、シェルター内でなんかやらかしたんじゃないかと思うくらい
もう人格がヤバいよこの人
881枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 12:58:26.15 ID:00/jBQW+0
>>879
超高校級のコレクターズ
あと葉隠混ぜんな
882枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 13:04:30.84 ID:5/t8lSQa0
葉隠と腐川にも更生プログラム使用すべきだと思います
883枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 13:08:09.03 ID:Ni6BbWJj0
>>879
上から狛枝・澪田・ソニア・豚神・小泉・罪木・日向・九頭龍・左右田・葉隠
であってる?
小泉が一番普通だな次点で狛枝、その次が澪田
884枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 13:10:50.36 ID:Z+wrYHXX0
霧切さんのお父さんの設定ってどこで見れるのかな?小説?
885枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 13:11:17.29 ID:00/jBQW+0
>>882
あいつら入学前にもう人格定まってそうだから
記憶上書きするなら幼少期からやったほうがいい
886枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 13:12:00.06 ID:UzFyB64m0
俺的に自作ポエム歌われるくらいなら採血の方がマシだww
887枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 13:16:10.03 ID:Z+wrYHXX0
ジェノって良く考えると普通に超高校級の絶望枠っぽいもんな
まあ快楽のためにやってるんだから本質は違うんだろうけど
888枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 13:23:33.82 ID:dc8FTbAB0
未来機関に入れるくらいだから絶望とは無縁
889枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 13:27:21.68 ID:+ssS12aFO
心頭滅却すれば絶望もまた希望なんだよきっと
890枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 13:30:59.50 ID:iVs3eJw1P
>>879
花村皆の貞操欲しがった場合
891枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 13:31:56.62 ID:0XFFUSwJ0
仁さんって実際16人の超高校級と一緒に学園にとじ込もって自分は何して過ごすつもりだったんだろ
食堂で料理でもすんのかな
892枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 13:32:42.97 ID:8XJZZEpX0
出てくる度に株落としていってかわいそう
893枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 13:46:39.40 ID:5/t8lSQa0
>>891
外部との連絡じゃね
894枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 13:49:43.80 ID:iVs3eJw1P
江ノ島がやってたように食料や雑貨の調達とかじゃね
895枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 15:05:00.39 ID:+jHXPi8M0
>>877
ヤスヒロさんがそんな美味しいポジションになるところは想像できんな
やはり別人だろう
896枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 15:07:17.61 ID:UvEA2Vkq0
>>879
「クソじゃああああ!クソを寄こせええええ!」
897枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 15:09:41.51 ID:Yl2GIti8O
2未プレイ時点なら外滅んでるんじゃ…と思ったけど
未来機関の基地的なものがあったんだろうな

…最初の時点で機関が総出で助けに来てればコロシアイしなくてもよかったのでは
江ノ島がどこに隠れてるかわからなかったから無理だったのかもしれないけど
898枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 15:11:16.60 ID:+ssS12aFO
弐大はそんなスカトロ野郎じゃないやい
他も色々突っ込みどころ満載だが
899枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 15:19:48.76 ID:HZlVZzxK0
2の江ノ島が言ってた
謎の孤島を所持する一族の間に惨劇で
主人公が犯人ってなにが元ネタ?
900枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 15:21:27.82 ID:/AWE7dyG0
>>879
採血した血を一人一人ラベルをつけて取っといたりしたら、罪木さんもある意味パンツハンター以上の変態やで
ひよこの欲しがるものが想像できない
901枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 15:28:03.50 ID:/7RmG/iL0
デクスター思い出した
902枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 15:56:49.39 ID:EGLgF3R50
「ディディー!!」
903枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 16:18:02.57 ID:HDr6QESy0
平和な世の中になったら真っ先にお縄だろうけど>ジェノ
904枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 16:18:24.57 ID:497blmTP0
食糧は自給自足ができる設備があるんだと思い込んでた
905枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 16:23:09.10 ID:bCFJ8rVg0
1のヒロインはさくらちゃん&あさひな
2は小泉
ここだけは譲れん

さっきマップいったら店舗特典にテレカ増えてたわ
Amazonで安く買おうと思ってたが店舗特典あるならやめようかなぁ
公式見たけどまだ列挙されてないよね
906枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 16:25:23.21 ID:CFDThyIZi
譲れん、ってそう思うのはアンタの自由だが、それを他人に押し付けるなよ
人によっちゃそう思わない人もいるんだから
907枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 16:26:59.49 ID:+CRpa+m70
別に押し付けてないでしょ
908枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 16:28:01.57 ID:6sAgphjsP
少なくとも本スレで言うべきではないな
なんでわざわざ言おうと思ったのか
909枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 16:34:31.51 ID:aj2zh2iWO
朝日奈がヒロイン(笑)
910枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 16:36:53.96 ID:M6jSN9eQ0
店舗特典いつ公開だろうな
メインキャラ中心だろうけどサブキャラも居たら嬉しい
911枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 16:42:09.48 ID:b+2RGI8E0
狛枝はもういいよ
912枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 16:45:30.83 ID:DZLiGnp60
朝日奈はかませのヒロイン(笑)
>>905は百合好き
913枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 16:49:01.61 ID:V6X4peNt0
単純に疑問なんだけど小泉ヒロインって言ってる奴ってなんでそう思ったんだ?
見た目も性格も地味過ぎてすぐ殺されそうだな…としか思えなかった
案の定すぐ死んだし
914枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 16:50:14.92 ID:Ni6BbWJj0
朝日奈好きだから(笑)付けて馬鹿にされると悲しいわ
915枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 16:51:48.27 ID:w50X3zqS0
余計なこというからこんな流れになるんだよ 
916枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 16:52:48.69 ID:6sAgphjsP
俺はダンガンロンパのヒロインズは普通にちゃんとヒロインしてると思ったけどな
917枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 16:52:57.89 ID:tI/mUEbz0
そこまで食いつくようなことでもないのに
霧切や七海だってヒロインヒロイン言われてるし
918枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 16:53:21.27 ID:S2bFO6JN0
こういう時に使うヒロインって物語上って意味じゃなくて自分の中ではってことだろ
919枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 16:53:49.14 ID:SxefCmnj0
唐突に譲れんとか言い出したのがまずかったんじゃね
この話は終わったほうがいい
920枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 16:54:06.94 ID:cTvE2q6kP
本気で言ったわけじゃないだろうしそんな食いつかなくてもよくね
さくらちゃんやちーたんがメインヒロインっていうようなのと同じネタだろ
921枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 16:56:30.10 ID:V6X4peNt0
自分が好きだじゃなくてヒロインで譲れんとか言うから荒れるんじゃね
特に好きでもないがヒロインといえば霧切と七海だと思う
922枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 16:56:50.62 ID:HDr6QESy0
まあ人それぞれだな

俺なんか罪木たん好きだったのに飛んでっちまうしよ・・・
確実にヒロインは無いと思いつつ生き残り組には入って欲しいキャラだったのに
923枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 16:57:08.33 ID:/AWE7dyG0
>>911
エビテンがメインキャラで固まってるから、他の店舗特典は他のキャラが来るんじゃね
924枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 16:59:06.39 ID:CVGY3l/70
完全に「薮を突いて蛇を出す」な状況だな
そんな目くじら立てるなよってのも分かるし、まぁこういわれてもしゃーないわなってのも分かる気がする
925枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 16:59:23.24 ID:uEMUZkpu0
次のヒロインも圧死するのかな
926枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:01:00.79 ID:Ni6BbWJj0
>>915
確かに余計なこと言わなきゃ叩かれなかったのかも知れんが
だからと言ってキャラ叩いていいわけじゃないだろ

まあ>>905も俺の中でのヒロインは○○、異論は認めるとでも書けばよかったんだろうが
927枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:01:04.49 ID:DZLiGnp60
>>914
ごめん朝日奈大好きだよ
928枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:01:49.29 ID:CVGY3l/70
>>925
そういや何気に正ヒロイン枠は今のところ両方圧殺なのか、言われるまで気付かんかった
929枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:03:35.67 ID:SxefCmnj0
圧死怖い
テトリスがトラウマになった
930枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:04:15.44 ID:b+2RGI8E0
圧死は1番受けたくないおしおきだな
特に霧切苗木の方
931枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:04:52.44 ID:HDr6QESy0
このゲーム、アクが強いキャラで揃えてるから人によって趣向が明確に分かれるな
こいつが好き、このキャラは無いわーってのが比較的はっきり出る
932枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:05:42.90 ID:Ni6BbWJj0
>>927
なんかこっちこそごめん
933枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:07:45.00 ID:LAtf9f6N0
店舗特典って店舗側が何描いて貰うか依頼するんじゃないっけ
雑誌の版権絵のように
だからその店が普段どんな方向か(男向けか女向けか)によるんじゃね
今までのロンパ関係の傾向からいってアニメイトで女キャラはあんま期待できない
934枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:08:18.06 ID:bs2MbhEw0
七海はアルターエゴあたりがまた助けにくると思ったのに
よくよく思うと七海が助ける側だったけど
935枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:10:43.76 ID:CVGY3l/70
>>934
明らかに不当判決だった苗木と違って、七海のは一応筋が通っちゃってたからなぁ
あれで助かっちゃったらそれはそれでう〜ん?って感じ
936枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:11:50.68 ID:Ni6BbWJj0
アニメイトは七海漫画の特典ですら女性向けだったし難しいだろうな
937枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:12:25.04 ID:jTHTY2LB0
俺もあのテトリスが落ちてくるまでちょっと時間あったから助かった!やった!と思ってた
あのシーンはいつ見ても辛い
938枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:13:56.85 ID:4dVgmqSxP
>>899
うみねこじゃね?
939枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:14:37.27 ID:tI/mUEbz0
何でもいいけどそろそろ特典出揃ってほしい
もう尼とかでいいやってなる前に
940枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:18:32.52 ID:4XTyvy/E0
>>935
お仕置きを受けるほど筋は通ってなくね?
確かにプレイしてた時はそういうもんだなって納得できたけど
周回プレイしてみたらなんか不都合なところはほとんどモノクマがごり押ししてる印象が強かった
941枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:22:50.84 ID:Z+wrYHXX0
よく七海がヒロインって聞くけど、2ってペコ以外はフラグが乱立してるから
誰がヒロインかは人それぞれでいいと思うけどな・・・
ちなみに自分は罪木一択で
942枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:24:41.41 ID:bs2MbhEw0
5章のトリックは好きだけどなんか納得いかないな
ドア開けたらナイフが飛ぶみたいに仕組んであらかじめ縛りつけておいた標的に刺さって死んだらドア開けた奴が犯人かっていうと違う気がするし
943枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:28:27.00 ID:SxefCmnj0
Ifモードでたったフラグでヒロインになるんだったら残ねえもヒロインになる
ヒロインって言い方は語弊があるんじゃないか
944枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:32:01.21 ID:Z+wrYHXX0
IFモードというか、日向って通信簿イベントの段階で結構たらしまくってた気が・・・
945枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:34:06.91 ID:RdgQlnMD0
物語的なヒロインは七海だろう
946枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:34:26.54 ID:Ni6BbWJj0
2−5は七海(未来機関)排除したいための特別ルールだと思う
仕掛けを作った奴じゃなく作動させた人物が犯人なら2−4は弐大だし
今後そういう人物が出て毎回作動さえた他キャラが死んでたらゲームにならんし
947枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:35:15.16 ID:Xc2wKF6s0
通信簿のフラグごときで流石にヒロインはないんじゃないか・・・
948枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:36:58.54 ID:BIVc4dEk0
日向「これは屁理屈こねてるだけで狛枝の自殺だ!」
全員「そうだね!」
モノクマ「じゃおしおきはモノミにしとくか〜」
949枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:37:33.99 ID:Z+wrYHXX0
まあ、誰がヒロインでも個人的に構わないですけど
950枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:37:34.69 ID:Yl2GIti8O
>>942
しかも最後に槍を離したのは狛枝だしな
毒が致死性とはいえ、普通はどっちがトドメで死んだのかわからんぞw
電脳モノクマでもないと真相を知りえない死に方
951枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:39:05.60 ID:SxefCmnj0
モノミは滅びんよ、10回くらい蘇るさ
952枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:39:55.00 ID:zGjtAosi0
零田の歌って動画あげてもいいんかな
953枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:40:46.01 ID:/AWE7dyG0
>>946
七海は本来は自分が裏切り者とは言い出せない設定じゃなかったっけ
あそこで七海が名乗り出なかったら、七海しか生き残らない
てか5章の裁判は死因が毒にしろ、槍にしろ、手を離すきっかけを作った奴(毒薬を投げた奴)がクロって流れだった筈
1は明らかにモノクマが保身に走ったが、2は少なくとも裁判に関してルールを歪めてはないと思うが
954枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:41:41.87 ID:CVGY3l/70
>>950
むしろその辺は電脳モノクマが知ってればおkな話だからなぁ
本当にトドメが槍だったら七海投票で全滅エンドになってただけだと思う

モノクマにとっては死体多い方が美味しい訳だし、
そこ曲げて七海が犯人ってことにしてもメリットないっしょ
955枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:41:47.21 ID:Z+wrYHXX0
そういえば、なんでモノミって花村が処刑される段階で捨て身で戦ってたらどうなってたんだろう?
956枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:44:29.16 ID:HZlVZzxK0
>>952
あの歌って山崎ハコの呪いがモデルだよなw

>>938
dクス
957枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:46:13.17 ID:SxefCmnj0
>>954
モノクマも全滅は困るわけだけど裏切り者も始末したいからできるだけ皆に七海を犯人ってことに思わせてていよく始末しようと思ってたんじゃね
自分の誘導が失敗しても狛枝をやっぱり自殺扱いだったってことにすれば全滅は避けられるわけだしな
5章は多少なりともモノクマの介入があると思うわ
958枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:46:23.91 ID:CCYge4yX0
ルールが緩いのはロンパだからこそ許されるって感じ
狛枝の幸運トリックは本人も死んでるから受け入れられたけど
次回作で>>942みたいな話があったら理不尽って感じるだろうし
959枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:46:31.81 ID:RdgQlnMD0
死因は毒であってほしいな
理屈を通されても、結局の死因が槍だったらどうしてもモニャッとしちまう
960枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:48:38.34 ID:F/jqI3mC0
狛枝が加害者で七海が被害者と考えればええねん
死ななきゃいけない理由はないけどそういう運命だったんだよ
961枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:49:36.49 ID:Yl2GIti8O
アニメ始まったころのスレで話題になってたんだよ
「Aが設計して、Bが作った仕掛けをCが知らずに起動してDが偶然死んだら誰がクロ?」みたいな感じで
次スレいってくる
962枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:52:15.05 ID:DyNj0sK60
>>954
全員処刑したら外から(物理的に)シャットダウンされるだろ
モノクマも困るよ
963枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:53:00.67 ID:b+2RGI8E0
モノクマって4章で全員に餓死されても困るよね
964枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:53:55.95 ID:6sAgphjsP
モノクマ意外とうっかりさん説
965枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:54:02.18 ID:/AWE7dyG0
毒ガスは即効性って書いてあったから死因毒かも知んないけど、結局言及されてなかったよな
モノクマファイルにも書いてなかったし、どっちだったんだろう
966枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:56:50.42 ID:Ni6BbWJj0
つーか次スレ立てないと
967枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 17:57:50.10 ID:Ni6BbWJj0
ちょっとやってみるので待っててくれ
968枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:00:12.28 ID:bs2MbhEw0
もう立ってないか
969枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:00:58.09 ID:CVGY3l/70
>>957
そもそもモノクマって裏切り者始末したがってたんだろうか?
裏切り者や未来機関の存在って、あくまで日向達を疑心暗鬼にさせるための道具って感じで、
特に脅威としては捉えてなかったように思えるけど…
加えて、七海はあの仮想世界に対する特別な権限与えられている訳でもなかったし

>>962
言われてみれば確かに、そういう意味だとするなら納得いくかな?
970950:2013/09/05(木) 18:01:57.96 ID:Yl2GIti8O
立てたよ
知らせるの遅れてすまん
【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合 Part203
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1378371151/
971枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:02:26.40 ID:Ni6BbWJj0
>>968
まじでか立てちゃったんだが…
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1378371643/
こし重複してたら削除依頼たのむ…
972枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:03:01.68 ID:YIZ0pga/I
狛枝は4章でみんなのために死ねば良かったのに。
973枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:04:12.75 ID:CVGY3l/70
>>970
スレ立て乙

>>971
どんまい、次々スレとして再利用かな?
974枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:05:48.55 ID:BWF3S/ZA0
>>970
おーつおーつ
>>971
最近流れ早いし削除しなくてもいいんでね
975枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:08:20.02 ID:Ni6BbWJj0
>>970
乙そしてすまん

>>973-974
削除依頼方法わかんないんでそれで済むなら助かるが…
>>2以降を張り付けてないんで前スレリンクとタイトル以外は利用しやすいかもしれん
976枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:08:44.59 ID:SxefCmnj0
>>970
お〜つお〜つ

>>969
確かにあんま脅威とはとらえてなかったかもな
でもやっぱり真実を知っててなおかつ皆から信頼もある七海の存在は自分から裏切り者のことを言い出せないにしても厄介だったのかも
モノミは皆からの信用0だったし
最後の仕上げに向けての不安要素は消しておきたかったって可能性もある
977枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:09:11.93 ID:T+I8wLMn0
>>970おつおつ>>971はドンマイ

>>969
強シャが15人の過半数必要だったからなるべく人数減らしておきたかったとか
七海と苗木でタッグ組めば簡単に説得できそうだし
978枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:13:04.91 ID:6sAgphjsP
>>976
>>977
これだな
モノクマは未来機関の苗木達がいきなり来ても皆は信じないと高を括ってたんだろう
でも説得する立場にまわれつつ皆から信頼もある七海ちゃんは厄介になってくるから最後までには始末しておきたかったんだろう
979枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:14:06.44 ID:cXZsDHp/0
>>977
余計こじれそうな気もするが
七海は未来機関のAIだったが立ち位置はあくまで2キャラの仲間ってとこが良かったんじゃ?
5章で庇ったのも本来の意に背く行為なわけだし
苗木とタッグ組んで説得とかすげー萎えるわ
980枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:18:01.20 ID:ti9nOjLJ0
信頼どころか面識もない誰だよお前な苗木よりはマシだったかもしれんが
あの場に七海が生存しててもそんなうまく説得できたかなぁ
死んでたからこその6章だったと思う
死んで良かったってわけじゃないけど
981枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:18:43.02 ID:L7y4MnnQ0
>>974
その推理はピンボケだよ!
今はものクマが七海をどう脅威と思ってたかについて話してるからストーリーとして萎える云々は関係ない
まぁ5章でみんなを庇うために本来の意に背いた行為をしたところが良かったってのには同意だけど
982枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:19:31.78 ID:BWF3S/ZA0
七海と苗木がタッグくんで説得はまあ信頼高そうだけど
そしたら主人公としての日向がニートになってしまう
983枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:21:29.11 ID:cXZsDHp/0
>>980
>死んでたからこその6章だったと思う

それはあるな
ぶっちゃけ5章まで七海がそこまでみんなから特別に信頼を得ているとは思わなかった
モノクマが脅威に〜ってのは賛同しかねる
984枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:23:02.03 ID:T+I8wLMn0
>>979
七海が生存してる時点では江ノ島はそう考えてたんじゃないかってこと
2の仲間としての結びつきは5章裁判でさらに強まったもんだし
985枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:24:35.87 ID:/AWE7dyG0
モノクマが現時点で何の権限も持ってなかった七海をそんなに殺したがるかな
七海が自分が裏切り者だと口に出来たのはあくまでイレギュラーで、あのまま口に出来なかったら
七海が生き残って他全員死亡→外から強制シャットダウンだぞ
むしろあそこで七海を犯人にすることは、モノクマにとって危ない橋を渡る展開だった筈
986枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:24:41.85 ID:S2bFO6JN0
七海と苗木で説得にかかってもモノクマが元々七海が未来機関だってばらしたら左右田あたりは信用しないだろ
987枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:26:58.26 ID:MMxS0eI20
命無くての物種
988枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:27:59.49 ID:6sAgphjsP
>>985
その場合はモノクマも困るから狛枝にの自殺だったってことにするはず
モノクマはクロの奴を自分のさじ加減で決められるんだから自分に不利なことはしない
989枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:28:58.86 ID:L7y4MnnQ0
>>983
普通に今まで一緒に過ごしてきた友達としての信頼があれば十分だと思うがな
いきなり出てきた苗木君達とでは信頼関係においてそれこそ雲泥の差があるだろ
990枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:29:57.31 ID:cXZsDHp/0
>>986
いきなり登場した未来機関とやらの知らない人間と結託して説得なんて逆に不信感を生むよな
991枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:30:11.00 ID:CVGY3l/70
そういや七海が犯人じゃなくてモノクマが犯人を捏造って場合、
ルール4の校則違反時を除き、引率の先生が生徒達に干渉することはないってのに抵触したりはしないんだろうかね?
誰かが違反した時点で全員への干渉権与えられたってことでいいんだろか?
992枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:31:12.18 ID:/AWE7dyG0
>>988
いや、モノクマは裁判の最初にこれが最後の裁判だって言ってるよ
七海が処刑されるか、それ以外の全員が死ぬかの選択肢しか最初からない
それと「毒薬を投げた奴が犯人」が確定したのは、七海の裏切り者自白のまえだ
993枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:31:51.95 ID:ti9nOjLJ0
6章で生き残っても裏切り者であることをずっと黙ってたこととAIであることを暴露されたら
あの状況じゃ不信感煽るのには十分すぎると思う
994枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:33:39.20 ID:BWF3S/ZA0
これ以上モノクマが学級裁判に手を加えたってなると
ますます江ノ島が小物だと叩かれそうだ
995992:2013/09/05(木) 18:36:08.57 ID:/AWE7dyG0
>>988
最初にじゃなくて、とちゅうでだな。すまん
996枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:36:41.63 ID:6sAgphjsP
>>992
その毒奴を投げたのが犯人って言ったの確かモノクマだよな
モノクマは七海たちを処分したかったわけだから是が非でも皆に投票させるのを狙ってたなら
自分の都合のいいように扇動したんじゃね
997枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:40:03.46 ID:SxefCmnj0
>>993
それはあるかもな
でも信頼度は苗木達よりははるかに上じゃないか?
少なくとも苗木達が悪役ではなかったってことの裏付けは取れるわけだし
998枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:40:49.17 ID:es83vCmS0
1000ならダンガンロンパ2アニメ化決定
999枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:41:11.59 ID:/AWE7dyG0
>>996
そこの流れは
「それなら毒が死因とは言い切れねーだろうが」→「だとしても槍を放すきっかけは毒薬だったわけだから」
でモノクマの「そうですね、毒薬を投げた人間が犯人となりますね」だぜ
補足すると「だとしても〜」を言ったのは七海
実際グレーゾーンの裁判だと思うから、もうモノクマが七海を犯人にしたでいいんじゃないか
1000枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 18:42:01.05 ID:cXZsDHp/0
モノクマとしては苗木たちをおびき寄せるエサは残しておく必要はあったのかもしれんが
七海をクロにして生き残らせようとした狛枝の思惑に乗っかった形ではあるが実際に死因は
毒薬だったんじゃないかね
そこまで七海自体を処分することにはこだわってなかったと思うんだよな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。