【3DS】Jレジェンド列伝【鳥山 星矢 男塾】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
http://j-legend.bngames.net/top2.html
FC『ドラゴンボール 神龍の謎』
FC『聖闘士星矢 黄金伝説』
FC『聖闘士星矢 黄金伝説完結編』
FC『魁!!男塾 疾風一号生』
SFC『GO GO ACKMAN3』
and more…?
2枯れた名無しの水平思考:2013/08/14(水) 11:13:23.74 ID:0GtcMBy80
ファミコンジャンプ1・2を入れてくれ
3枯れた名無しの水平思考:2013/08/14(水) 12:57:58.02 ID:Qyb+ezSWO
ポイントはそこだよなぁ
その2つ入ってたらそれだけで買う


でもキャラ数が多すぎて版権処理的に無理だろうなとは思っている
4枯れた名無しの水平思考:2013/08/14(水) 18:42:28.27 ID:XdX2oC2z0
なんだこの微妙なラインナップは
数も少ないし、売る気あんのか
5枯れた名無しの水平思考:2013/08/14(水) 19:47:22.04 ID:vEsWLDr80
バンナムのFC、SFCの全ソフト集めても微妙だぞ
実は今ほど版権ゲーは出してない
6ニューススレ:2013/08/15(木) 03:53:34.10 ID:u6BuP421O
【ゲーム】3DS「バンダイナムコゲームスPRESENTS Jレジェンド列伝」 FC「聖闘士星矢 黄金伝説」などのジャンプキャラゲーム集
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1374385691/
7枯れた名無しの水平思考:2013/08/15(木) 09:46:23.42 ID:L/FRaXhY0
まじかるタルルート君いれてくれ
8枯れた名無しの水平思考:2013/08/15(木) 11:35:00.60 ID:idJhoa6H0
ジャンプのキャラゲーなんてほとんどクソゲーやん…
キャプ翼もテクモだから無理だし。
9枯れた名無しの水平思考:2013/08/15(木) 13:42:59.09 ID:L/FRaXhY0
幽白もナムコかセガだしな
10枯れた名無しの水平思考:2013/08/15(木) 13:44:11.80 ID:L/FRaXhY0
ああナムコならいけるのかw
ならスーファミのビジュアルバトル入れてほしいな
11枯れた名無しの水平思考:2013/08/15(木) 14:18:56.08 ID:idJhoa6H0
PS2で劣化の炎が、SFCの幽白パクったようなゲーム出してたな。
ゲームまでパクるなやって思った。
12枯れた名無しの水平思考:2013/08/16(金) 05:16:50.20 ID:HfHb65Ar0
キン肉マン入れて欲しかった
タッグマッチだっけ
13枯れた名無しの水平思考:2013/08/16(金) 07:41:33.15 ID:2KCZobYs0
神龍の謎はドラゴンボールDS2に収録されてるから別のにしてほしいわ
14枯れた名無しの水平思考:2013/08/16(金) 07:54:14.74 ID:ZNKEOsiN0
激神フリーザとか入れて欲しかった
15枯れた名無しの水平思考:2013/08/16(金) 23:42:02.07 ID:+r+AJ5Pm0
正直ファミコンゲー寄せ集められてもありがたみが無いな
そんなのVCで配信すればいい
どうせなら他機種のタイトル優先してほしい
偉大なる孫悟空伝説とかいれてくれ
16枯れた名無しの水平思考:2013/08/20(火) 18:42:57.79 ID:CozK6l/m0
VジャンプでDB大魔王復活とDB強襲サイヤ人が入るの確定!
これは嬉しいわ
あとはDBのフリーザ人造人間とファミコンジャンプ2と幽白2あたりが入ってくれると嬉しい
17枯れた名無しの水平思考:2013/08/20(火) 19:31:34.86 ID:0/Hd2ijb0
>>16
孫悟空ぎっしりか
まだ追加ありそうだな
セーブも出来ると言ってるな
18枯れた名無しの水平思考:2013/08/20(火) 19:35:33.55 ID:2Sgm3H+r0
数集めるのはいいけどほぼ全部クソゲーだからな
買って5分遊んだ後後悔するパターンだ。
19枯れた名無しの水平思考:2013/08/20(火) 20:02:26.50 ID:CozK6l/m0
>>18
DB強襲サイヤ人とか昔はまったからこれを今プレイできるだけでも個人的には買いだなぁ
フリーザとか来てくれるともっと嬉しいが
20枯れた名無しの水平思考:2013/08/20(火) 21:51:26.21 ID:hC/yDuw20
フリーザは強くてニューゲームバグ使えんとやる気起きん
21枯れた名無しの水平思考:2013/08/20(火) 22:02:31.01 ID:XwDN/d5iO
>>15
VCで出せないからの企画だよ
22枯れた名無しの水平思考:2013/08/20(火) 22:11:03.01 ID:hBi8mqVF0
>>12
ゴールドカートリッジ収録全員入れたやつとか無理かねえ?
23枯れた名無しの水平思考:2013/08/21(水) 01:00:15.54 ID:1hvoL6HAO
セイントパラダイス入んないかな
24枯れた名無しの水平思考:2013/08/21(水) 21:52:54.62 ID:fKM1b/Mo0
SFCで出たドラゴンボールの歴史を追体験出来たやつを入れてほしい
IFストーリ−がおもしろかった
25枯れた名無しの水平思考:2013/08/22(木) 02:28:02.32 ID:z7Y4m9xv0
大魔王復活と強襲サイヤ人が増えてるじゃん
激神フリーザ、烈戦人造人間も入らないかな
26枯れた名無しの水平思考:2013/08/22(木) 20:31:30.19 ID:Lj0OCehQ0
大魔王復活があるなら悟空伝も欲しいな
以前リメイクされたとは言え、もう10年も前のワンダースワンカラーだしw
27枯れた名無しの水平思考:2013/08/23(金) 20:22:39.07 ID:2LgR5Y0J0
悟空飛翔伝と悟空激闘伝入れてくれ
28枯れた名無しの水平思考:2013/08/23(金) 21:23:24.91 ID:ZA1DVkWo0
原作を忠実に再現していたゲームか。特に2作目。
29枯れた名無しの水平思考:2013/08/24(土) 02:23:28.45 ID:rPww6ytW0
>>27
悟空飛翔伝はかなりハマったわ、曲もいいしミニゲームが面白かった
激闘伝も原作絵の再現がんばってたな

・キン肉マン マッスルタッグマッチ
・ファミコンジャンプ 英雄列伝
・ファミコンジャンプII 最強の7人
・ドラゴンボールZ 超武闘伝2
このあたり入ったら嬉しいな

あとはSFCの幽白、スラダン、ターちゃん
ファミコンのろくブル、タルるートあたり
30枯れた名無しの水平思考:2013/08/24(土) 13:42:02.24 ID:MUB11Uh10
とりあえずファミコンジャンプが入るか入らないかが大事

個人的には北斗3だな
あの意味不明なダンジョンをみんなに楽しんでほしい
31枯れた名無しの水平思考:2013/08/25(日) 13:15:51.52 ID:s0cusQvSO
大魔王復活を入れるくらいなら普通悟空伝だよな
アックマン入ってるのがよくわからない
32枯れた名無しの水平思考:2013/08/25(日) 14:09:59.64 ID:ti6/rHx3O
今見ると「激神」とはずいぶんとぶち上げたもんだよな

>>31
>アックマン
SFCも入りますよって意思表示
33枯れた名無しの水平思考:2013/08/25(日) 15:55:08.64 ID:BafdB24u0
あとアックマンはVジャンプの連載作品だったからかな

アックマン3は子供のころ買ってもらってよく遊んだなあ・・・
セーブ機能なかったから夏休みに何回もやった思い出
34枯れた名無しの水平思考:2013/08/25(日) 19:07:11.04 ID:s0cusQvSO
スーファミを何作か入れるなら超サイヤ伝説は絶対入れて欲しい。あの戦闘中のBGM今聞いたら涙出そう
35枯れた名無しの水平思考:2013/08/26(月) 13:29:29.48 ID:sVT33/zx0
>>34
超サイヤ伝説は、リメイクでもしないと今やったら発狂しそう。
36枯れた名無しの水平思考:2013/08/26(月) 13:33:44.12 ID:sVT33/zx0
今のトーセがリメイクしたら、スパロボで培ったドットアニメでグリグリ動く悟空達が見れるのに…
37枯れた名無しの水平思考:2013/08/26(月) 21:37:28.34 ID:LXpRgBei0
多分このゲームに期待してるのは世界で俺ひとりだけ
38枯れた名無しの水平思考:2013/08/27(火) 02:01:54.63 ID:VqltKIkm0
ファミコンジャンプ2が入るなら買う
39枯れた名無しの水平思考:2013/08/27(火) 07:47:15.66 ID:RJxhy5mA0
ファミコンジャンプ系は入らない絶対
40枯れた名無しの水平思考:2013/08/27(火) 11:07:51.02 ID:6TyzboaA0
なぜならそれは
41枯れた名無しの水平思考:2013/08/27(火) 14:44:09.23 ID:fXkfjGgT0
アックマン入れるならならリューナイトも入れてくれよ
同じVジャンプ作品だし
42枯れた名無しの水平思考:2013/08/28(水) 01:34:08.33 ID:6ej9G9xL0
公式に課長インタビューが増えてるな
43枯れた名無しの水平思考:2013/08/28(水) 01:40:12.20 ID:6ej9G9xL0
『ゲームセンターCX』10周年と若いユーザーに向けて発信の所の
有野コメントが一緒だ誤植かよ
44枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 04:20:27.51 ID:iVDBLLO/0
なんか尼のパケ画像に7本しかゲーム無いけど
まさかね?
45枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 06:30:47.60 ID:ogDgWSiWP
こないだまで5本しかゲーム映ってないパッケージが公開されてたからまだ分からんよ
46枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 15:33:33.07 ID:5Wf2vW7a0
バンダイナムコゲームス PRESENTS Jレジェンド列伝
(初回封入特典:「あの」ゲームがまるまる一本遊べるダウンロードコード付き 同梱)

バンダイナムコゲームス (2013)




「あの」ゲームってまさか・・・
47枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 18:30:34.01 ID:wxZ1VAno0
天地を喰らうとキャプテン翼が入れないんなら、なんのジャンプゲーっつってもなあ。
48枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 20:43:19.38 ID:+2+GBSb80
>>46
リョウ「あの次第では予約せざるを得ない!」
49枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 21:23:34.39 ID:SAHjfatX0
このゲームを略すとしたら「ルジェ」になるのかな?
50枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 21:31:36.87 ID:5Wf2vW7a0
「ジエンド」
51枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 14:07:16.73 ID:KLvxpdCu0
J列が無難
52枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 22:42:32.45 ID:3woWTAxx0
ヒントもいらないし中断機能がゲーム毎じゃないとか糞過ぎるだろう
53枯れた名無しの水平思考:2013/09/04(水) 23:20:22.24 ID:EnR1LS7m0
全てのゲームクリアでシークレットのタイトルが解放とかあったら苦行になりそうだな
54枯れた名無しの水平思考:2013/09/05(木) 00:54:05.61 ID:FkmNLAbU0
なんだかんだでスーファミまで入れるとそこそこタイトル数が多いな
今回ファミコンジャンプが入るとしても1だけとかになりそうな予感
55枯れた名無しの水平思考:2013/09/06(金) 16:11:11.15 ID:K2/3GR2/0
まずファミコンだけに絞るとかのほうが良かった気が
あ、もしかして続編も予定済みなのかな
56枯れた名無しの水平思考:2013/09/06(金) 16:42:40.51 ID:u3dN7pRl0
続編予定済みならそれはそれでアックマンをわざわざ3からってのがどうかと思う
こういうので1から入れてくれないのはすごくもやもやする
57枯れた名無しの水平思考:2013/09/07(土) 12:58:12.08 ID:1Qze5qCF0
>>52
なんでわざわざこういう仕様にしたのかな
配慮たりなすぎだろ
58枯れた名無しの水平思考:2013/09/07(土) 14:34:45.03 ID:0N7+Qdcf0
セーブは各ゲーム別なら中断はゲームごとじゃなくても俺は別に気にしないけどなぁ
59枯れた名無しの水平思考:2013/09/07(土) 21:12:26.34 ID:1Qze5qCF0
昔のゲームにはそもそもセーブ機能がないんだよ
アックマン3ですらない
60枯れた名無しの水平思考:2013/09/07(土) 23:40:17.99 ID:88eZSea00
>>59
ドラゴンボールのカードってなかったっけ?
61枯れた名無しの水平思考:2013/09/08(日) 01:07:24.29 ID:94TjeT0nO
強襲はある
62枯れた名無しの水平思考:2013/09/08(日) 01:24:00.98 ID:8aDsxL3p0
TAS動画で撤収!サイヤ人とか言われててワロタ
63枯れた名無しの水平思考:2013/09/08(日) 21:58:59.14 ID:85aMfjjt0
このゲームの開発者はCC2社長に●されちゃうな・・・
64枯れた名無しの水平思考:2013/09/09(月) 12:43:11.45 ID:DZgLD+vZ0
>>63
星矢ゲーか
でもスーファミの幽白の一作目は褒めてたぞ松山
これね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4479284.jpg
65枯れた名無しの水平思考:2013/09/09(月) 14:29:13.71 ID:rtonL0go0
まだ増えんのか
66枯れた名無しの水平思考:2013/09/09(月) 14:40:40.36 ID:yDXIsORC0
幽白来たか!
67枯れた名無しの水平思考:2013/09/09(月) 21:00:53.45 ID:hKL50Is80
パスワードがYABAYABAとかの奴だっけ
68枯れた名無しの水平思考:2013/09/10(火) 12:14:38.94 ID:i5bR2o950
悟空伝はカセットずらしが再現できないなら入れなくてよろしい!
69枯れた名無しの水平思考:2013/09/10(火) 13:04:38.59 ID:C97frVQy0
悟空伝にそんな裏技あったのか…
普通に遊んでも十分楽しいゲームだから入れといてちょ
70枯れた名無しの水平思考:2013/09/10(火) 16:10:56.82 ID:P4tR8bt50
はじめて買ったゲームが悟空飛翔伝だったなあ
71枯れた名無しの水平思考:2013/09/10(火) 21:04:13.31 ID:eWG38l2M0
カルトジャンプは?
72枯れた名無しの水平思考:2013/09/11(水) 00:24:38.81 ID:PHI4GTGJ0
毎週の更新が楽しみになってきたな
73枯れた名無しの水平思考:2013/09/11(水) 11:41:27.92 ID:MxWWDEFm0
こんなくそげー寄せ集め誰が買うんだよ
店でこれ買ってるやついたら指差して笑いそう
74枯れた名無しの水平思考:2013/09/11(水) 11:56:27.47 ID:Xqu+UJ7X0
買った人にうしろ指さされ組
75枯れた名無しの水平思考:2013/09/11(水) 13:31:43.24 ID:8HvBGnXY0
値段による
フルプライスだったら吹く自信ある
76枯れた名無しの水平思考:2013/09/11(水) 13:51:28.57 ID:QpD5eFEWi
>>73
初回特典でファミコンジャンプ来たら買うだろw
77枯れた名無しの水平思考:2013/09/11(水) 14:17:16.13 ID:GwDWh+mP0
初回特典がファミコンジャンプだとか汚すぎるな
このゲームで100人居て100が期待してるのはファミコンジャンプだと解りきってるだろうに…
ファミコンジャンプが遊べるか遊べないかで雲泥の差が出るソフトになっちまう
78枯れた名無しの水平思考:2013/09/11(水) 23:31:50.02 ID:49meSgdk0
超サイヤ伝説が出来れば満足
79枯れた名無しの水平思考:2013/09/12(木) 01:56:25.07 ID:5nnyx/ZNO
サイヤ人絶滅計画入れてくり〜
80枯れた名無しの水平思考:2013/09/12(木) 19:15:40.37 ID:aJwcy+w80
収録ゲームSFC幽遊白書追加
初回封入特典は激震フリーザ
81枯れた名無しの水平思考:2013/09/12(木) 19:36:44.98 ID:EmtoQtBi0
幽白は嬉しいけど激震フリーザはどうでもいいなー
つかこの様子じゃやっぱりファミコンジャンプ無いな…
82枯れた名無しの水平思考:2013/09/12(木) 19:45:54.84 ID:lwmm/0fS0
版権1つに付き数百万とか掛かりそうだから無理だろう
83枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 01:06:48.42 ID:XN6ffXYI0
しみったれた特典だなー
激神なんて普通に入れたらいいのに
84枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 02:49:02.16 ID:cep+k/oS0
激神フリーザって超サイヤ人になる直前で終わるヤツか…
どうせなら超サイヤ伝説持ってこいよ

コレ売れたらパート2出しそうだけどファミコンジャンプが入って無いと売れないだろうし厳しいなぁ
85枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 04:44:49.09 ID:ga0Y1K6J0
他所へ出てったんだし北斗関係はもう無理なんじゃないの?
86枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 14:46:25.92 ID:Tc+PZqb20
北斗はジャンプアルティメットスターズには出てたからまだいけるんじゃない?
CITY HUNTERはどうにもならないのかもしれんが
87枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 15:07:14.74 ID:BGOgscU/0
権利関係で一番なあれなのはダイの大冒険だと思う
100万部達成してるのにゲーム化してないのってダイ大ぐらいだろ
88枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 15:07:17.99 ID:ZoMmTKm70
シティーハンターのゲーム版はPCエンジンで出てたね
89枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 16:45:58.82 ID:f/KeKgx+0
>>87
100万部でゲーム化されてない作品ならごろごろあるだろうけど
90年代以降の1000万部突破作品でゲーム化されてないのはROOKIESとスケダンだけみたいだ
I"sやぬ〜べ〜のゲームが出てたことなんて今ググって知ったわ
90枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 16:59:20.72 ID:BGOgscU/0
スラムダンク以降だと全部ゲーム化しれてるよなぁ

コミックが初版100万部超えたジャンプ漫画
1979年 キン肉マン
1980年 Dr.スランプ
1983年 北斗の拳
1984年 DRAGON BALL
1988年 BASTARD!!
1988年 ろくでなしBLUES
1989年 ダイの大冒険
1990年 SLAM DUNK
1990年 幽遊白書
1994年 るろうに剣心
1997年 ONE PIECE
1998年 HUNTER×HUNTER
1999年 テニスの王子様
1999年 NARUTO
2001年 BLEACH
2004年 DEATH NOTE
2009年 黒子のバスケ
91枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 17:03:39.22 ID:ZoMmTKm70
というかその中で単体ゲーム化してないのはダイ大だけ
92枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 17:17:29.29 ID:qRpjLqWx0
元がゲームだからじゃねえの
93枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 17:25:45.42 ID:BGOgscU/0
元がゲームだからこそゲーム化しやすいと思うんだけどなぁ
94枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 17:30:56.22 ID:QQ4DEUn0O
>>93
なんか具体例ある?
95枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 17:34:15.29 ID:BGOgscU/0
>>94
単純にDQのフォーマット使えばいいだけじゃんってだけなんだけどね
一から作らなくても流用できる、音楽も元々DQのアレンジだし
96枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 17:53:27.32 ID:rsUId+Da0
ビィトの方はゲーム化されたから
著作権とかいろいろとあるのかと想像している。
97枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 18:08:35.63 ID:ZoMmTKm70
ファミコン風のダイ大とかおまけで作ってくれたら全俺が喜ぶよ
98枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 18:11:40.30 ID:BGOgscU/0
今ポリゴンの方がファミコン風より楽だって聞いたけどどうなんだろうね
99枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 18:34:31.22 ID:en/+BOcO0
限られたドット絵でキャラをわかりやすく描くのがむずかしいんだと思うよ。
100枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 19:29:46.76 ID:ga0Y1K6J0
ロックマン9も制限が多くて大変だったらしいからな
101枯れた名無しの水平思考:2013/09/14(土) 11:56:18.47 ID:VSEtiflF0
俺は幽白のためだけに本体とソフト
買うんだろうな
102枯れた名無しの水平思考:2013/09/14(土) 12:01:16.82 ID:E3QExhg5O
俺は強襲と激神の為にヨンキュッパ払うぜ
103枯れた名無しの水平思考:2013/09/14(土) 13:24:39.25 ID:cl0CuvjVi
男塾好きなんだがクリアしたら
三号生も最初から操作可能にして欲しいな
夢の三号生対決、同キャラ対決とかあると
即買いするんだが
104枯れた名無しの水平思考:2013/09/14(土) 21:02:58.69 ID:nZOkRmkz0
アックマン3のために買う
あとはファミコンジャンプ2を・・・
105枯れた名無しの水平思考:2013/09/14(土) 22:51:06.83 ID:0H8lnci50
楽しみにしてたのに今週更新無しか(´・ω・`)
106枯れた名無しの水平思考:2013/09/14(土) 23:50:58.90 ID:bYuYA8LQ0
これは2が出たら悟空伝と烈戦と絶滅計画入るのかな
107枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 02:30:17.77 ID:jFcHntIsi
いっそ
ドラゴンボールファミコン全作コレクションの方が売れる気がする
108枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 07:18:21.25 ID:pC/9pOrC0
超悟空伝2作も捨て難い
109枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 18:27:08.41 ID:Umoj1laX0
激神入るの?本当なの?
本当なら買うぞ。
110枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 18:38:39.48 ID:kOAwdIJz0
>>109
初回特典だけ、ね
111枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 22:11:53.62 ID:R1Dxa9Ow0
ファミコンジャンプ2入れてほしいな
112枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 22:59:43.60 ID:bhbYM8LJ0
糞ゲー詰め合わせコレクションやな
113枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 23:02:08.11 ID:h1anwbpSP
これって任天堂ハード縛りなの?
MDのゆうはくやりてーんだけど
114枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 23:49:50.37 ID:ltIESxkV0
SFCも混ざってるけど一応FC30周年企画でもあるし
115枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 01:08:45.31 ID:dKrN/dEf0
バーチャルコンソールでのバラ売りもしてくれればいいのに
116枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 01:24:43.36 ID:7JUEG7xU0
>>115
版権ものだから難しい
117枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 09:46:25.86 ID:DD3fHVoE0
>>113
バンダイ・ナムコじゃないから厳しい
118枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 13:23:16.94 ID:MM43iz3m0
PCエンジンのドラゴンボールと幽白を収録してほしい
119枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 18:46:52.23 ID:a4weaceq0
少年ジャンプで幽白が収録されてることを大々的に宣伝してあって食いついた。
PSPだったら買うか迷ってたなあ。
3DSならいらんわ。
120枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 19:03:26.45 ID:vS7frLNg0
わざわざ買わない報告なんていらんよ
121枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 19:14:08.02 ID:dpBmoxgB0
俺は取り敢えず買っとく
この手のヤツって相当売れないと増産しないし初回特典も一応ソフト一本だしな
122枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 19:34:08.91 ID:97CM5mLm0
売れれば次のも出そうだから今回は購入してみっか
123枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 19:47:51.92 ID:qUmQGBF90
激震のために買う
でもDLCあるってことはまた課金で搾取すんだろうな
124枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 20:02:11.74 ID:Qapq5oGZi
もちろん買うけど
まったく売れなくて
ショップで新品550円ぐらいで
売られててショック受ける予感…
125枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 20:26:11.05 ID:rjNuCn0E0
>>119
モンハンならPSPやVITAだったら買ってたてのは理解できるけど(俺もモンハン4はVITAなら買ってた)

さすがにこのファミコン、スーファミ寄せ集めゲームをPSPだったらってのは明らかにおかしいぞそれ
どう考えてもこのゲームは3DSの方が合ってるだろww
126枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 20:37:07.83 ID:dpBmoxgB0
>>124
コレを欲しがる層ってCXともろかぶりって解るから
ワゴン行きになるくらい販売予想数を外す事はまず無いんじゃないかな
127枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 20:46:45.64 ID:qUmQGBF90
受注本数3千行けば御の字
128枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 21:02:43.27 ID:7/5r/Q1xP
CX2ワゴンだったし3DSだし
全然よめねーよ
つーかこれもしかしてCX3の出荷本数見定めるための生贄か?
129枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 21:20:37.11 ID:Ov0xmCPC0
PSPで出せ!VITAで出せ!PS3で出せ!PS4で出せ!
130枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 22:27:15.02 ID:StMNNhsI0
幽白は特別編は入れないのかDLCなのか続編までとっとくのか
海外のみのGBA幽白も入れて欲しいぜ…コレは発売どこかわからんけど
GB版はTOMYだから無理なのが残念
131枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 23:10:41.15 ID:rjNuCn0E0
これ買うけどCXには興味ないぞ
だってCXはプレイしたことないソフトばっかだもん

DB,セイヤ、幽白は全部プレイしたことあるわ
132枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 23:15:28.51 ID:ubO1/GR80
CXはレンタルDVDでしか見てないけど、
確か神龍の謎とファミコンジャンプはクリアしたんだっけ?
133枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 23:37:54.93 ID:7/5r/Q1xP
そりゃあるわけねーだろ全部新作なんだから
134枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 00:49:43.08 ID:nRoqV9me0
CXってイメージ的にCXででたゲームが収録されてるって思ってたんだけど違うんだw
135枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 02:08:30.29 ID:TyOd2tay0
作品偏りすぎ…
136枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 02:36:34.18 ID:SRAHB3U40
DLCやるならとことん出してほしいがこういう時に限って早々に打ち切りそうだな
137枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 03:14:40.70 ID:nRoqV9me0
SFC来るならスラムダンクのSFC版とか可能性あるのかな?
DLCも合わせればとにかくこの作品で目いっぱい収録するのか、それとも続編予定してるのかどっちだろう?

DLCでソフト1本丸ごとDLってのもいいなー
FCならできそう
138枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 05:58:56.92 ID:FyHANpve0
男塾の
卍丸の名前が

になってたのは直ってるんかのぅ
直ってないやろうな
地味に直してほしいんだよなぁ
卍丸好きやから
139枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 06:14:39.39 ID:FyHANpve0
そうそう
それとジャンプ関係ないけど
バンダイの
ポケットザウルス 十王剣の謎
も収録してほしいんだよなぁ
あれ好きやったんよ
もちろん
3DSのVC配信でもいいんだけれども
140枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 10:12:59.56 ID:1xkE/Rqx0
DLCは初回特典の有料販売だけで終了だろ
141枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 10:18:10.03 ID:GbZTsIj60
取り敢えず収録タイトル数はまだ増えるみたいでホッとした
これで終了だったらいくらなんでも微妙過ぎるわ
てか収録タイトル増えたの公式発表されたんだからサイトの方も更新しろよ
やる気無さ過ぎだろ…
142枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 10:53:43.66 ID:fXSn9W320
Jスターズの参戦キャラの参考になる、かな?
143枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 11:05:01.96 ID:z1wiTXyY0
とりあえず一本ゲーム付きの基本ソフトを
DL版としてジャンプの付録に
袋とじQRコードなどで無料で付ける

無料の代わりに1プレイスタミナ消費系にする
さすがに基本無料かつ、こういう懐かしゲーは
そんなにガッツリやらないだろうから
文句は少ないだろう

追加ゲームDLCコードはそれ以降のジャンプと
その系列雑誌の付録につける
転売対策に雑誌買わなくても各個百円くらいで
DL出来るようにしておく
144枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 11:47:03.17 ID:toM5XHTQ0
バンナムだし課金は必須なんだろうな
145枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 13:04:27.15 ID:velVi7iQO
>>123
この場合はばら売りのVCと何ら変わらないのでDLCに抵抗はない
146枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 15:49:36.78 ID:UyuciYff0
激神って特典のコードがないと遊べないの?
それとも、コードがない人は有料DLでってこと?
147枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 15:55:46.74 ID:ZZi5SjVEP
同じバンナムで「初回版を買うとファミコンのSDヒーロー総決戦のDLコードがもらえる!」
ってのやってたロストヒーローズの時はコード無いと遊べなくてその後の有料DLも無しだった
148枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 16:05:08.79 ID:avZy2+mg0
そもそもなんでVCにしないのかね?版権の問題クリア出来るようにならんのだろうか?
149枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 17:02:13.46 ID:TyOd2tay0
なんかワゴンになってから買うのが良くなってきたような
初回特典どうでもいいのだったし…
聖矢とか男塾とか興味なくて読んでないからいらないのも多いし
150枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 17:08:39.16 ID:avZy2+mg0
初回特典が一番欲しいゲームだからそれなかったら買う意味がないw
151枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 17:21:14.43 ID:YrTntuAU0
完結編ってフラッシュ抑えた表示になるのかな?
あのままは流石にマズイだろうし
152枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 17:52:41.95 ID:sjLSOb840
男塾やアックマンなんか入れるぐらいならドラゴンボールのファミコン・スーファミの
カード使うゲーム全部入れた作品出せばいいのに

バンナムのことだから何回にも分けて小出しにするんだろうけど・・
153枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 17:54:06.70 ID:FYH8C7Nm0
幽白好きとしては特別編とファイナルなら買ったんだけどなぁ。

勿論、願わくはメガドラ版収録だけど。
154枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 18:02:59.67 ID:avZy2+mg0
幽白ファイナルだけ買ってないから凄くやってみたいんだけどな
幽白は特に2はかなりやったなー
155枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 18:11:42.98 ID:kX49/q4/0
初回限定で復刻版週刊少年ジャンプ(80年代末期)をつけたら売れる
156枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 18:15:39.82 ID:GbZTsIj60
ファミコンジャンプ1&2を収録すりゃ何も付けなくても馬鹿売れするわ
157枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 18:31:53.99 ID:avZy2+mg0
っていうかなんで激神フリーザなんだろ
特典はファミコンジャンプにして欲しかった
出来なかったって事はファミコンジャンプは入らないのかなぁ
158枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 19:06:50.34 ID:t1ygIe5s0
ファミコンジャンプ1ってクソゲーじゃん
159枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 19:11:15.61 ID:GbZTsIj60
だがそれがいい

神龍の謎も超クソゲーだよ
だからどうした?
160枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 19:13:43.07 ID:0bbKFXvc0
幽遊白書はちゃんと対戦できるのかね?
特別篇も収録して対戦も可能なら布教しまくるよ
161枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 19:29:14.65 ID:xsgJBgho0
キャラゲー=クソゲーの代名詞であるファミコンジャンプがないとか
こんな企画立ち上げる意味すらない
162枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 20:12:59.42 ID:EJm2sNc6O
集英社と縁の切れた人もいるだろうしファミコンジャンプは厳しいのでは
今更キャラ差し替えなんて無理だろうし
163枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 20:23:04.48 ID:sjLSOb840
大魔王復活の次に第三回天下一武道会がメインのDBゲーム出てるのに
わざわざそれを外すアザトさ
164枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 20:29:05.55 ID:avZy2+mg0
ファミコンジャンプ2は普通に面白かったよなー
ってかファミコンジャンプ3とか出来たらどうなるんだろ

10年前ぐらいに3を作って欲しかった
封神演義とかるろ剣とかその辺が出したころに
165枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 20:32:25.27 ID:Y6d1v+BE0
悟空伝と黄金伝説とマッスルタッグマッチはWSのリメイク版も収録してほしい
166枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 20:45:19.45 ID:UBy5FKmTP
お前らDLCDLCうるせーけどバンナムの3DSソフトで課金DLC地獄のソフトあんのかよ
167枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 20:47:57.84 ID:M9DiME+oO
初回はあのスーパーサイヤ人にならずに終った激震フリーザかよ
168枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 21:32:18.28 ID:xsgJBgho0
WSといえば仙界伝弐は本当の本当に神ゲーだった
あれほど封神を再現したゲームはない
169枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 21:51:22.44 ID:nRoqV9me0
>>168
WSのはやってないんだよなぁ
PSの2作は両方やったけどw
170枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 22:50:44.35 ID:nLXUkk4Y0
DLCで続々課金予定なんだろうな
もうジョジョで体験したから買うとしても発売後しばらく様子見てからかな
171枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 22:57:40.73 ID:q3MvlhJq0
倍速欲しいね
強襲とかアニメ長すぎて戦闘くそだるいよ
172枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 23:51:05.19 ID:fL3xkdkCO
大魔王復活のパスワード忘れちまった
キャラの名前繋げるやつだった気がする
173枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 00:38:58.44 ID:+QPO/o480
更新きてるけどDLC云々がないな
174枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 01:40:42.47 ID:KlsdBNSqO
>>167
スーパーサイヤ人ならなったじゃないか
対峙しただけだけど
175枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 02:37:20.77 ID:HFRbiiF+0
>>148
版権ゲーは基本的にライセンスの使用期間が決まってるからVCで出しても一定期間後には配信終了する
パッケージで出すとこれも一定期間後には追加生産出来なくなるんだけど、
そもそもこの手のゲームは追加生産なんてしねーし、わざわざ作って一定期間配信するより後々中古で手に入る方がいい
だからこのゲームもDL版は出ないはずだし、昔のゲームの復刻版がパッケージ版の初回特典にしかつかないのもその辺が理由
176枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 03:27:04.48 ID:VaAJRbGlO
DBゲーは今ヒーローズが面白いな
ブラとかも超サイヤ人化してほしいしさ
このゲームはレアのワンダースワン版の悟空伝やV.R.V.S.を入れてくれよ
177枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 03:53:58.92 ID:kitH+/LN0
武闘伝やりたい
178枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 07:08:25.06 ID:b7pHt7ch0
そうそう
何回か書かれてるけど、
ワンダースワン版のジャンプキャラゲーは
けっこう良作あったんよ
聖闘士星矢黄金伝説のリメイクとか
キン肉マンU世のドリームタッグマッチとか超人聖戦史とか
ワンダースワン現役当時に、
男塾の疾風一号生も
ワンダースワンでリメイクしてくださいって
アンケートハガキに書いて送った記憶がある
できれば
八連制覇編と
天挑五輪編の2本で
あくまでも
原作を忠実に再現する感じでって
179枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 08:05:57.75 ID:HqIuclPwO
>>172
くりりんううろんこくうてんしんはんやむち

あとは思い出せるな?
180枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 09:08:10.19 ID:n+W6j9DC0
当時のバグも再現されてるのかな?
黄金伝説完結編で本来瞬で行かないとダメな所を
星矢で行ったらクリア不可能になるのとか
181枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 10:45:23.10 ID:CjHJnyle0
移植担当はM2かな?
182枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 12:35:30.78 ID:NJx2Bqih0
M2ならソフト毎に中断実装してくれると思う。
183枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 12:53:58.04 ID:gLH30q1jO
幽白来たのか
でも1じゃなぁ…
なぜ特別篇にしてくれなかった
184枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 14:25:00.72 ID:H2RLOfPu0
>>183
特別編にはストーリーモードが無いからでは?
185枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 15:06:30.18 ID:49ZZW0TT0
特別編って調子良いとノーダメージで勝てるよね。
186枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 23:09:57.13 ID:Qvua4swb0
ゲームボーイの幽遊白書はトミーか
駄目かな…
187枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 23:12:50.54 ID:9fr5us2Z0
サイト更新されたか
しかしまだまだ中途半端感が拭えないな
特にアックマンがなんで3なんだ?
普通に考えれば1だろうに…
188枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 23:17:49.37 ID:pxL0IGW30
この並びから残り一本はスーファミだな!
189枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 23:18:54.77 ID:FALvlmzs0
マジュニア編もないしな
190枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 00:18:03.80 ID:rr9Q8rHZ0
ジャンプのキャラゲーならテクモだっけ?キャプテン翼のシリーズを
まとめて1本にして発売して欲しいな
191枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 01:02:35.41 ID:dkf0gSaJO
昔のアーケードで家庭版に移植されなかった
ドラゴンボールZとドラゴンボールZ2スーパーバトルとかも入ってたら嬉しいな
192枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 01:19:13.83 ID:Up/t8pyY0
コブラチーム製ドラゴンボールか
ならスーファミジョジョとバスタードも必要だな
193枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 02:23:52.35 ID:Di6B/cxU0
初代はかなりのクソゲーだったなw
移植されてないし資料的価値はあるか
194枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 07:24:22.42 ID:6HTTzQFR0
アクションのDBゲームはもうお腹一杯です
195枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 07:44:51.40 ID:4tf46WkZ0
DBZ武道伝1だったら笑う
2ならカカロット出来るね 2も糞ゲーだからカカロットしかやらないわ
196枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 10:17:12.06 ID:VIwxGkrc0
2だけ当たりで1、3がクソゲーじゃん
197枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 12:30:47.98 ID:vOURwZOZ0
1が母体で2が完成、3が手抜き。
地上から空中にエネルギー段打ってくれないのはいくらなんでも…。撃ち合いの演出劣化とか。
198枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 13:24:13.17 ID:4ex7etOn0
3は接近戦をやり易い様に調整したんだろうけど、アニメの展開上キャラも中途半端だし、やはり手抜き感は否定出来ないね。
ハイパーディメンションだっけ?SFC最期のやつは欲しいかな。
199枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 15:51:58.41 ID:5WP0i5Qui
サイバイマンではめるのは何作目?
200枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 16:06:23.48 ID:xZqAiFXbO
ハイパーディメンションは来そうだな
演出面は寂しいし、キャラも少ないけど、格ゲーとしては申し分ない

wifi対戦あればいいんだけど、たぶんないから飽きるの早いわ
201枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 16:16:06.13 ID:Up/t8pyY0
幽白特別編でwifiありならその時点で買いなのになあ
202枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 16:26:31.04 ID:VIwxGkrc0
メガドラの武勇列伝とかスルーだろな
203枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 17:41:24.54 ID:xZqAiFXbO
>>201
俺もそれなら絶対に買うんだけどね
wifi対戦ありの特別篇だけで4800円出す価値あるわ
204枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 22:25:57.62 ID:fAJP09iX0
なんでドラゴンボールゲーばっかりなの?
初回特典もドラゴンボールだし、ドラゴンボールゲーばかりなのは何か理由あるの?
205枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 22:28:13.72 ID:nJWVIOhA0
ファンの絶対数と集客力と実績を考えろよ
206枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 22:46:59.07 ID:rkf9kk/u0
その頃のドラゴンボールのカードバトルRPGはバンダイにしてはよく出来てた方だからな
半年後に出たSFC版はバグでどうしようもなかったけど
207枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 23:15:26.57 ID:7Dr1uEEyO
悟空伝があれば買ってましたわ、様子見
208枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 23:30:47.55 ID:Irc4c/fJ0
結局何が収録されるのかよくわからん
209枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 23:41:03.57 ID:qrNjmbrl0
なんか収録タイトルが中途半端だなぁ
確かに代表的なジャンプゲーばっかだけど何かが足りない気がする
210枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 01:56:41.77 ID:8ofxs766O
ドラゴンボールはスーパーカセットビジョンのドラゴン大秘境と
データックの激闘天下一武道会を収録してほしーなぁ
211枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 02:03:04.06 ID:XkVFmn020
無難にファミコンスーファミだけだろ多分
212枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 04:49:42.63 ID:OZFW0sNj0
だからファミコンジャンプを入れろ
間違いなく売れるから
てか入れなくて何がジャンプ伝説か
213枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 05:03:11.44 ID:yWiKL6js0
ゲームセンターCXの次回が漫画原作ゲームということで
3DSのジャンプゲームのHPで有野がインタビュー受けてたなと見たけど
何だこの中途半端なセレクトは・・・
「Jレジェンド列伝 DB編」
「Jレジェンド列伝 幽白編」とかじゃダメだったのかよ
214枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 05:43:02.11 ID:uuIG1+XI0
ゲームギアとメガドライブとセガサターン版の
スラムダンクとか
メガCD版の
キャプテン翼とかも
できれば3DSで遊びたいんだよなぁ
やったことないんよ
215枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 06:30:07.67 ID:bxrOJzYRO
リューナイト入れば買うぜ
216枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 08:02:59.59 ID:VHFUJpgv0
すぐに値崩れしそう
俺は楽しみだけど…
217枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 09:14:46.04 ID:4G+Q8PBk0
思い出補正で買ったはいいがすぐ投げ出しそう
218枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 10:36:18.89 ID:E9ko7j4C0
幽白、特別編仕様でキャラ追加して一本で出してくれ。今更ドット絵の追加だと色々大変だろうけど。
219枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 11:12:26.10 ID:g0YUp5Np0
ドラゴンボール以外はこのチャンスに出さないと当分こないだろうからなあ
220枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 12:09:33.90 ID:cDsIHtWr0
スーファミ初期のたるる〜頼むわ、地味にやりこんでたから
221枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 12:18:52.83 ID:25G9yYSl0
タルるーとのゲームは全部良作だから来てほしいな
222枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 13:18:08.83 ID:7wfrV0uf0
ダイの大冒険を3DSでRPGにしたら80万本位余裕で売れる
スクエニしか無理なのかな
223枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 13:22:28.01 ID:7wfrV0uf0
セイヤとゴクウデンはWSのリメイクも追加してほしい
激震フリーザは超サイヤ人3まで追加 もちろんドットで
天下一部同会モードはブウその他、追加
キャラクターのBP上限廃止
育てたプレイヤー同士で対戦
224枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 14:28:33.76 ID:VkJF7pqU0
特別編って無駄に評価高いな
そんなによかったっけ?
225枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 15:17:23.52 ID:25G9yYSl0
わかる人同士で対戦すると物凄く深い、、、らしい
226枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 15:26:44.81 ID:VkJF7pqU0
昔遊んだ記憶はあるんだけどあまり思い出せん

>>222
そんなんでたら8千ぐらいでも買うぞ
227枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 15:30:55.49 ID:7sXEOt1B0
キン肉マンが一本も無いのはどういうことだ
たしかバンダイだろ
228枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 15:41:01.01 ID:em5DuMRE0
激神のダメージ量でふっ飛ばされ具合が
変わるのが好きだった
FCで拡大縮小をやる無茶や
戦闘BGMやギニュー特戦隊の1枚絵が入るのも
気に入ってた
229枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 15:54:41.12 ID:HkO7bbZZ0
追加は残り1・2タイトルってとこか
230枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 16:10:08.42 ID:rIM77bte0
最低10本は無いとVCよりもお値打ち感は無いなあ・・・
231枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 18:08:47.80 ID:gLCjBmmRO
ファミコンジャンプ入れろよなぁ…。
232枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 19:31:08.12 ID:e5vDvWSyO
ろくでなしブルースもいれなさいよ
233枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 23:34:19.31 ID:t3Us1KW+0
秋葉に行けば2000円もあれば全部買えそうなラインナップだな
何か余程の特典付けないとね
234枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 00:16:44.08 ID:kx4XlDwqO
てれびっこのDBZ「あつまれ悟空ワールド」があったら楽しそう
作画も良かったしあれは良作だよ
235枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 01:04:23.77 ID:de2PfrNNO
これとモンハンと進撃のために3DS買った期待している
もうちょいタイトルが欲しい
236枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 11:43:48.02 ID:kGK4LhnLP
http://imepic.jp/20130921/420190
『魁!男塾』ゲーム化も来たな
キャラゲーだからどこまで面白いか分からないけど、ジャンプゲーブーム来てくれ!

あと特別編も収録よろ
237枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 15:17:05.76 ID:b5eVbLmr0
魁!男塾……怒馳暴流ですか?それとも格闘外獲武ですか?
238枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 16:04:23.19 ID:BJnr4Zzbi
>>236
何コレ?ガチ情報?
239枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 17:27:22.93 ID:ECEbDngu0
未だにセイントセイヤもPS3で新作が出てるぐらいだから驚かんわ
240枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 18:56:31.55 ID:8xyuKNM40
>>238
[速報][TGS 2013]「魁!! 男塾」がPS3でゲーム化。開塾は2014年
http://www.4gamer.net/games/234/G023417/20130921011/
241枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 19:43:53.40 ID:8OuJa2fZ0
塾長の声どうするんだろ
242枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 21:58:14.51 ID:ZNK49Ll/i
>>241
タカトシ タカ
243枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 22:54:41.78 ID:8dL3fFQC0
北斗無双みたいに全入れ替えだろう
244枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 23:58:57.21 ID:B3EBgTKv0
キャプテン翼追加収録の噂がある
245枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 00:25:12.36 ID:VdhELj+JO
こんなもんドラゴンボールヒストリーとか謳って出せばいいのに。ドラゴンボールばっかいらねえよ
246枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 00:55:30.78 ID:G8o8Cpqk0
たしかに中途半端だな
DBゲーのラインナップも痒いところには届いてない感じだし
247枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 01:45:14.26 ID:xIAEnOQN0
あとタルるート、ターちゃん、ろくでなしブルースの版権あればファミコンジャンプ2は出せるのか
無理なのかねぇ?
248枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 03:13:03.39 ID:m3Oq4cXe0
ジャンプげーは今や大人気で大手がこぞって新作ゲーム化してるのに
おたくらなにが悲しくてこんな糞ゲー寄せ集め集やらにゃならんの?
これ買う連中は何かの罰ゲームか?
249枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 03:18:47.92 ID:yIZwljDB0
>>248
思い出?
250枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 03:20:55.45 ID:oNmikcdOP
こぞって?バンナム以外にあんのか?
251枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 05:33:49.94 ID:Z0wRIkoV0
>>248
元々レトロゲー好き
レトロン5も買うぜ
252枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 15:20:40.55 ID:DkndfIwk0
>>222
DSのテクモから出た
ノスタルジオの風っていうRPGが
良作で面白かったから、
コエテクのノスタルジオの風チームでも
イケルと思う
あとは意外と
任天堂のDSヘラクレスの栄光チームとかでも
いいと思うんや
あとはカプコンの
ブレスオブファイアチームかな
もう影も形もないやろうな
253枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 15:25:55.84 ID:DkndfIwk0
FCドラゴンボールのタイトル忘れちゃったけど、
戦闘で
マジュニアが巨大化すると
マジュニアが
横いっぱいに一枚絵みたいになる
エフェクトっていうか演出が
好きやったなぁ
あれは巨大化をうまく表現してたよ
254枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 16:44:00.37 ID:evPC+wgji
>>252
ブレスオブファイア新作作ってるぞカプコン
255枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 20:40:43.58 ID:hNFSgQYE0
ファミコンのジャンプゲーといえばキャプ翼と天地を喰らう
256枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 20:48:14.75 ID:VyZhEOzUO
プレイディアのドラゴンボールZ真サイヤ人絶滅計画の2作があれば、
保存用とプレイ用に2本予約して買う。左よ左へ行くの悟空〜><
257枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 00:44:11.09 ID:OXelqnf5O
ドラゴンボールのデータカードダス初代のドラゴンバトラーズやらせろよ
ヒーローズの原型ともいえる貴重なゲームだからな
258枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 09:50:44.33 ID:gs6L6ZT80
>>227
キン肉マンは
今WEB連載してる新シリーズのゲームが
そのうち出るかもしれないと思ってるよ
PS3かなやっぱり
259枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 15:52:43.21 ID:e3j2orav0
北斗の拳入れろ
260枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 16:45:24.81 ID:vcZtrb+bi
>>258
ぶっちゃけ見てないけど
キン肉マンの続編として面白い展開なの?
二世は放置?
261枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 17:04:55.00 ID:MJ+U0X/I0
七人の悪魔超人に六騎士、将軍再登場で面白いよ
262枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 17:22:02.16 ID:vZb5okxJ0
二世でも息子が活躍するより旧キャラが出てくる方が盛り上がって
しまいにはタイムスリップする始末だったからな
始めから二世とかやらずに普通に続きを描けば良かったと思う
263枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 20:26:25.86 ID:uZ+/fJEh0
二世も素材だけなら悪くなかったんだよ
誰も望んでないエログロを前面に押し出したり人気のないオムツ老人超人を作者のお気に入りってだけでゴリ押ししたり
作者のやりたいことと読者が望んでることが悉く合わなかったって感じ
264枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 21:53:07.69 ID:vcZtrb+bi
なるほど
皆さんありがとうございました
265枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 23:40:50.61 ID:fHPZ51zP0
お前ら「すいませーん、Jレジェンド列伝くださーい」
店員「かしこまりました ( m9(^Д^)プギャーwwwwww こいつこんな糞ゲ集買うのかよwwww )」
266枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 01:40:26.40 ID:loHBrvR90
>>250
ONEPEACE→コーエー
ブリーチ→ソニー、セガ
家庭教師ヒットマン→タカラトミー
遊戯王→コナミ
北斗→コーエー、サミー
キン肉マン→ヤマサ
聖闘士星矢→サンヨー
ろくでなしBLUES→サミー
花の慶次→ニューギン

他にも仰山あるぞ
267枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 01:47:28.92 ID:q6rEhTC/0
パチンコをゲーム扱いとかアホすぎワロタ
268枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 02:40:20.06 ID:loHBrvR90
パチンコをゲームから除外とかバカすぎワロタ
269枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 04:11:02.12 ID:lDfSi0dw0
あいたた
270枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 09:16:51.07 ID:uBzKXRKwO
超サイヤ伝説マダ-?
271枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 11:20:37.15 ID:ReqzO3hN0
>>260
盛り上がりは直前のタッグ戦より上だと
個人的には思う
272枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 12:36:30.97 ID:DLbsrOIDi
>>271
情報ありがと
プレイボーイ連載終了以降見た事ない…
やっぱり雑誌連載って形が懐かしくもあり楽しみだったんだと思う1人です…
コミック買ってみるね。
273枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 13:48:00.54 ID:kEJASLg00
>>272
雑誌連載もよかったがネット連載は解禁が同時刻で
一斉にネットで感想を語り合うのは結構いいよw
274枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 15:56:14.74 ID:AT42yDQiO
PV来たけどこれ以上収録されないってこと?
275枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 16:35:45.25 ID:jdDrVLBJ0
PV観たけど全部紹介した後にand more…の文字が有るからまだ追加は有りそう
276枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 17:29:12.61 ID:AT42yDQiO
あ、ほんとだ 書いてあった>and more
277枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 18:02:17.19 ID:/5oRVT+hO
DLCでも良いから特別篇はよ
278枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 18:23:18.68 ID:BxMjJy910
特別編もいいけどその後にでた魔界の連中も使える格ゲーやりたいなー幽白SFC4作の中で
これだけプレイしてないからさ
279枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 18:33:55.52 ID:M7MeULFyO
>>262
普通に続き入ってたら何の反省も成長もなく今の面白さは出せなかったと思う
280枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 18:43:01.58 ID:aiYtA0c20
それは、正直あんまり面白くない…。セガから出た、後のガーヒーになる奴の影響が悪く出てるって感じ。
281枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 20:44:59.30 ID:/5oRVT+hO
幽白ファイナルはキャラゲーとしてはなかなか良い
ただ音声がこもってて、グラが2より悪くなってるのが気になる
PS2の幽白と比べたらずっと遊べるけど
282枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 21:00:44.16 ID:9UzHcgB00
3DO幽白やりたい
283枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 21:03:43.04 ID:TdoxIXWD0
こんな微妙なタイトルばっかだったらいっその事FCとSFCのドラゴンボールだけ詰め合わせたソフト出したほうが良かったんじゃないか
284枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 21:06:31.13 ID:mwj4pucM0
北斗の拳1-7までだしてちょ
285枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 21:13:49.78 ID:95Y9/MGeP
あと10個ぐらい増やしても3DSカードの容量スカスカだろうに
286枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 21:35:38.35 ID:8iP32OejO
ろくブルのFCの頼む
287枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 22:48:27.57 ID:mwj4pucM0
ファミコンの容量は100kbくらいだっけ
288枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 23:10:29.22 ID:M7MeULFyO
1Mbのソフトで128KB
289枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 23:11:23.00 ID:WDPz1kwA0
ムービーが収録ゲームを小バカにしてるとしか思えんw
バンナムもやる気ねぇな
290枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 00:23:40.74 ID:L4WOTVyvO
PV完全に馬鹿にしてるよな
CC2松山が台本書いてるのか?
291枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 00:34:21.79 ID:AWh6iDpMO
DBゲーなら偉大なる孫悟空伝説だろ
PCエンジンは神ゲーばっかだったのに
何でファミコンとスーファミだけなんだよ
アラサーゲーマー層を舐めてんのかバンナムは
292枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 00:55:25.82 ID:xBjKhUVc0
動画見たけど別に馬鹿にしてるとは思わなかったな
あの中に今の時代に耐え得るソフト無いんだし懐かしさ煽ったりネタに走ったりするしかないだろ
良ゲーっぽく紹介したら詐欺だしな
293枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 01:10:59.91 ID:CcFFaqTd0
あと10個とか言ってる奴はさすがにあれだろ
容量が価値なわけじゃないぞ
294枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 01:15:41.71 ID:yBwj6EVW0
動画見たけど小杉十郎太とか無駄にベテラン声優使ってるな
これはJレジェンド2とか出そうとしてラインナップ出し惜しみして
中途半端なタイトル群のまま1作目で沈むパターンと見た
295枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 01:43:43.07 ID:xOWbhgQ3O
予約特典しょぼ。そこはファミコンジャンプしかねーだろ
296枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 05:48:39.23 ID:0V5kwvVFO
>>294
いや、気づかず張り切って搾取用の2を出したらNO!と言われた海賊2みたいになるんだ。
297枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 08:15:56.71 ID:7O6SiQ700
みんなアマゾンだよな?
いい年こいたおっさんが
3DSのソフト片手にレジ並ぶとかきつくね?
てか予約とか勇者だな
298枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 08:28:07.48 ID:1Xy8EDDQ0
君、自意識過剰です。
299枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 08:31:50.58 ID:1Xy8EDDQ0
とある、ソニーミュージック所属アーティストの曲を
聴いとけばそういうのバカバカしくなるから。
300枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 09:00:51.91 ID:43qRmVpAP
子供いないおっさんって哀れだね
301枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 09:01:28.11 ID:nsPk3hTt0
>>297
おっさんほど店員がそんなもん気にしてないの知ってるから
厨二こじらせた奴ほど異常に自意識過剰になる
302枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 09:21:18.08 ID:DmyP/FbXi
>>297
子供のゲーム買いに来たのかな?ぐらいだろ…
プレゼント用ラッピングにでもしてもらっとけ
303枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 09:29:05.45 ID:wucZIL4v0
>>263
スレチすまんけども、
キン肉マンは
今のゆで担当の編集者が、
初代キン肉マン直撃世代の
相当なやり手らしいってのは
聞いたことあるなぁ
304枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 09:30:51.40 ID:jlDJS4ir0
ゲーム買うのに人目気にするぐらいならゲーム卒業した方がいいだろ
305枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 10:37:06.50 ID:u5hlZmp70
このゲーム自体いい年したおっさん向けだろ
306枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 13:29:57.64 ID:jzwx4DUs0
追加はDL販売だったりして
307枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 14:14:02.27 ID:b4+3ZmFo0
このゲームは購入後、180日間は無料で遊べるんだぜ!
308枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 16:09:35.43 ID:hWN9P2Ce0
>>303
そいつが作者も忘れてる設定をバカスカ挙げてくから
すごい勢いで補完がなされていってるからな
309枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 16:53:06.66 ID:nsPk3hTt0
>>308
ウォーズマンが最後に勝った相手がマンリキとか
ゆで絶対忘れてるよなぁ
310枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 18:21:19.08 ID:DmyP/FbXi
謎の消えた悪魔超人プリンプリンマン
311枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 21:25:33.83 ID:43qRmVpAP
作者も忘れてるとは言うがこの場合作者より知ってるのは当たり前だろ
312枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 22:19:47.69 ID:S/tbUNpa0
会社からまっすぐ帰って発売日に買う予定だぜ
大人気で品切れしてない事を祈ってる
313枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 22:25:26.08 ID:hWN9P2Ce0
予約しとけ
314枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 22:31:20.97 ID:u5hlZmp70
大人気で無くなるような事態は無いと思うが
生産量が少なくて無くなる可能性は有ると思う
315枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 22:33:29.32 ID:S/tbUNpa0
予約はちょっと恥ずいなぁ…(*´ω`*)
316枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 22:52:22.01 ID:nIx1OB3Y0
アマゾっとけや
317枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 22:54:26.90 ID:TVkgzoCP0
おっさん、ネットでも予約出来るんやで!
318枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 00:26:58.18 ID:plJmxgrnO
ぶっちゃけドラゴンボールと幽白をもれなく収録した方がいいだろ
319枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 00:49:52.93 ID:+2bvDeZ40
Amazonで予約してきたけど
初回特典のアオリ説明で

あのゲームがまるまる一本遊べるDLコード

とあり、まるまる一本遊べる事を強調してたが
まさかまるまる遊べない、序盤のみ収録や
制限時間内しか遊べないゲームもあるのか?
普通そんなこと無いだろうと思うが
バンナムだし、序盤を無料で遊べちまうんだ!とか
制限時間内なら無料で遊べちまうんだ!
とかやりそうだと勘ぐってしまう
320枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 01:04:46.35 ID:ZsH3mE3BO
ASBネタもいい加減しつこいよ
321枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 01:48:53.11 ID:O7nxABot0
この手のゲームは小遣い稼ぎのベタ移植と相場が決まってるんで
wifi対戦とか無理
322枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 02:24:15.14 ID:t1fd3O9IO
激神ではものたりん
323枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 04:06:52.95 ID:6asgJg3KO
ジャンプマルチワールドの会場にあったドラゴンボールZのV.R.V.S.収録に期待
324枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 11:01:29.14 ID:ZZW7dlrp0
幽白のビジュアルバトルて面白いの?
格ゲー入れて欲しいんだけど
325枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 11:25:01.58 ID:ZMy2TslE0
>>297
「俺はお客様だぞバカヤロー!」って思ってりゃなんでもないよ
326枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 11:42:00.78 ID:VrleIQSN0
>>324
このゲームに限らずだけど、慣れるとなかなか面白いよ。
だからこそ、より改良されて遊び易くなってる特別編の収録を望む声が多いと思ってる。
327枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 12:04:09.30 ID:Ct/A9sl90
無印は防御の成功率含め後出し対応が強かったからなあ
なにげに消費3の霊撃持ちでパンチ力アップ持ちな鈴木が防御戦法崩しやすくて結構強かったりした
バランスなら先手有利で読み合いがしっかり機能する特別篇のが良いんだけどね
328枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 12:33:25.57 ID:YDO8+gLL0
男塾とか拉麺男は当時でもプレイしてすぐにクソゲーとわかったな。
今やると五分で飽きそう・・・星矢は嫌いじゃなかったけど
幽白は興味あったけど結局買わなかったから楽しみ
329枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 13:18:49.76 ID:ObVjn8s00
ゲルティスくんの
ダークイリュージョン!!!!!
330枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 13:29:58.98 ID:ObVjn8s00
>>311
作者よりも熱烈なファンのほうが
その作品を詳しいってのは、
よくある話やなぁ
331枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 13:34:03.95 ID:RqJmT8bI0
バンナムがFC、SFCで出した全ジャンプゲーをあわせても50MBもいかないはずだが
なぜこんなに収録数が少ないんだ?
今後も増えるとは思うけどこのペースだと20本にすら届かない
この手のレトロゲーム集としては破格の少なさ+値段の高さ
332枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 13:56:23.99 ID:O7nxABot0
1本500円計算だな
333枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 14:05:41.04 ID:8jS6GFXW0
黄金伝説のパケ絵みたら左下にひっそりと邪武がいて物悲しくなった
現物持ってるのに初めて存在を認識したわ
334枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 15:53:48.24 ID:0ZyQqX8T0
>>333
マジかw後で確認してみよっ。
…てか二軍青銅はゲームに一切出てなかったような。
335枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 17:32:23.80 ID:plJmxgrnO
ハンターハンターは来ないのか
幻影旅団のやつは面白かったと思う
できればGIもやりたい
336枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 17:32:36.33 ID:P0s02ebV0
値段高いか?記念作っつーならもっと収録して欲しいところではあるけど
DLCでゲーム増えたりするのかなこれ
337枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 18:39:47.67 ID:PVA0X6vB0
ハンターはPS以降だろうに
338枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 19:04:08.46 ID:ZnN4rKVv0
GBCでもあったよな
339枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 20:24:45.56 ID:plJmxgrnO
>>337
いやPSのじゃなくてワンダースワンのやつね
バンダイハードだから出せると思うんだが
340枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 20:33:01.64 ID:GA5JLVti0
ファミコン30周年企画なんですけど
341枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 20:40:28.23 ID:H86ebCQe0
完全に昭和世代にターゲット絞ってる感じだしな
アックマンでさえ違和感あるのにハンターハンターとか無いわ
342枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 20:44:18.45 ID:0ZyQqX8T0
GBCのはクソゲーwikiにのってるな。
第一試験の試験官に追い付く奴はただ十字キー上に押すだけとか。
343枯れた名無しの水平思考:2013/09/27(金) 00:33:41.40 ID:CehSyJc3O
メガドライブのドラゴンボールはかなり夢中になった記憶があるから
入っててくれたらバンナムに心から感謝するぜ
344枯れた名無しの水平思考:2013/09/27(金) 07:18:20.25 ID:JvwTrTuq0
だからファミコン30周年記念の
ソフトだっちゅーの
345枯れた名無しの水平思考:2013/09/27(金) 09:35:16.50 ID:k9Q1E15J0
>>331
版権料がかかってんじゃね?
346枯れた名無しの水平思考:2013/09/27(金) 11:51:36.95 ID:oPfkT4LyO
347枯れた名無しの水平思考:2013/09/27(金) 11:53:13.47 ID:oPfkT4LyO
>>343
ミスった
あれってアルティメットバトル22を超武闘伝風にしたやつだよな
入ってればやってみたいなぁ
348枯れた名無しの水平思考:2013/09/27(金) 14:16:46.48 ID:sMvRjU2F0
真武闘伝じゃなくて武勇烈伝のことだろう
349枯れた名無しの水平思考:2013/09/27(金) 14:33:26.99 ID:sg0xhug20
FC北斗の拳1〜3
FCキン肉マン&王位争奪
SFC幽幽白書 特別編

バンナムはケチってないでもっと入れろ!
毎度毎度せこい商売しやがって
350枯れた名無しの水平思考:2013/09/27(金) 15:14:52.77 ID:W+Nrdq3l0
最初から2を出すつもりかもな
351枯れた名無しの水平思考:2013/09/27(金) 15:42:27.53 ID:tjlWi5Zw0
そういう考えでいると購入する方も2待ちになるので、1が売れずに2の発売自体が危うい事になりかねないよね。
352枯れた名無しの水平思考:2013/09/27(金) 16:15:44.62 ID:yD2puAyl0
基本的に1を集めたソフトにしたらよかったのにね
それだったら次は2を集めた続編作りやすいし
353枯れた名無しの水平思考:2013/09/27(金) 16:31:38.26 ID:uBFgI4T40
>>349
北斗の拳はバンナムじゃなくて東映が出してるから
354枯れた名無しの水平思考:2013/09/27(金) 18:48:26.36 ID:MyroaB110
ファミコンジャンプ2さえ入れてくれたら何もいう事はないんだがなぁ
355枯れた名無しの水平思考:2013/09/27(金) 23:08:38.40 ID:SBkodRfQ0
もう携帯できるファミコン互換機買ってやればいいじゃん
356枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 03:37:16.65 ID:WdZ9YG2wO
DBの激闘天下一武道会いれろよ
バーコード読み取るぐらい3DSなら余裕だろ
357枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 03:40:17.60 ID:bqduc3nK0
キャプテン翼シリーズはテクモだから無理だしなー
358枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 17:35:22.55 ID:EKJSDh770
全部PSPかスマフォのえみゅでできるやん
即時セーブやチートもつかえるし
数千円だしてこんなん買うやつはあほやろ
359枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 17:49:28.74 ID:QwGUs17L0
>>358
世間ではお前がアホだと言われるけどなw
360枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 17:50:19.69 ID:aRBbHiFR0
>>358
お前が阿呆だって事はよくわかった
361枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 20:41:39.78 ID:4F8ZK1wf0
犯罪者だろw
律儀に自分の手持ち実機ソフトから吸出ししてエミュでやってるとはとても思えんし
この手の糞どものせいでどのゲームにも最初に警告が入るようになってゲーム開始するのがワンテンポ遅くなったわ
362枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 20:44:09.31 ID:Dxb+kieY0
あわよくば続編出す気満々な出し惜しみっぷりだな
363枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 21:52:49.29 ID:IaWDssRf0
とにかくSFCがしょっぼい
悟空伝2作とハイパーディメンションと幽白特別篇で腰を上げるレベル
364枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 23:20:43.58 ID:NOxRrOz0P
>>358みてーなばかが吸い出せるわけねーしな
365枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 23:32:21.46 ID:i7NAv16GO
こんなDBばっかりのゲームいらんわ
ふつうにアンケートでもとって作れよ
366枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 23:47:49.18 ID:EKJSDh770
購入厨おこなの?
367枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 23:57:44.42 ID:RieX5Ild0
あきなの。
368枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 00:24:31.05 ID:5QNm0IpRO
カプクラくらい大量に詰め込めよ
369枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 01:37:13.77 ID:DPAKdQO9O
初期型の何かしらする度にバグ発生する超サイヤ伝説もお願いしたい。
370枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 01:53:09.82 ID:L1ASO+LY0
DB改でパクリ曲を作って干された人が関わってたゲームは出ないだろうな
確か超武闘伝の曲もパクリだってばれたんだよな
371枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 01:58:24.31 ID:ih/G7Geh0
ゲーム音楽って子供相手だと思ってパクる奴多すぎ
372枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 02:13:56.70 ID:5QNm0IpRO
>>370
ヤマケンはなぁ…
あいつは俺らを裏切ったんだ
373枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 08:34:22.47 ID:mApMTjvYO
>>356
同意。
お前とはいい酒が飲めそうだ。
374356:2013/09/29(日) 12:09:40.26 ID:JoiyONkV0
いや、結構だ
俺は別にお前とは飲みたくない
375枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 13:17:36.51 ID:ZjQldxBH0
あらん残念だわ
376枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 19:41:15.15 ID:L1ASO+LY0
収録タイトルの所で全て選択選ぶとわかるけど
アックマンの下にタイトル欄が1つ追加されてるな
377枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:05:04.05 ID:ih/G7Geh0
まぁand more…って表示しといてこれ以上追加が無いって事は無いだろう
問題は何が来るのか?だ
378枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 22:11:57.09 ID:mB+x6fWI0
ファミコンジャンプ




と見せかけてマッスルタッグマッチ
379枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 00:20:25.25 ID:MUoVevT9O
続編あるなら真サイヤ人絶滅計画を希望したいですわ
380枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 08:12:50.12 ID:WL1R86A3O
ドラゴンボールはもういいって
381枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 09:19:00.05 ID:zy618ip60
ドラゴンボールしか売りが無いような・・・
382枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 13:35:32.80 ID:rFgwtsuY0
ある意味で聖闘士星矢黄金伝説
383枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:24:09.66 ID:OjEl4SYF0
期待して公式覗いたのにこのがっかり感・・・
なんだよこの中途半端さ、アックマンておま・・・
384枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 14:26:08.89 ID:LysDAANa0
アックマン面白いけど3は微妙だった
385枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 15:45:56.29 ID:LNGSNTd90
>>377
スパロボOEのand more...の参戦作品がDLCだったから不安だわ
386枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 02:01:10.87 ID:NnkdpqllO
むしろドラゴンボールのゲームぐらいは全部網羅して入れとけよ
中途半端に歯抜けみたいなのはもどかしい
387枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 02:23:23.34 ID:OAMNL7nGO
いらねえよボケ
DBだけがジャンプゲームじゃねえんだよ
388枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 02:49:33.41 ID:bSOMaIdf0
>>1
全部バンダイ全盛期のクソゲーじゃないかw
あ、ACKMAN3以外
389枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 10:56:47.88 ID:wtZjgQx90
アックマン3は唐突にシューティングになったり見下ろし型ステージになったりで面白かった
390枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 02:45:09.78 ID:aHuX4fpC0
11月7日発売って早いな
年末とか来春だと思ってた
391枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 03:42:55.43 ID:UdX6rz3K0
ソフトもらえるキャンペーンのお陰で意外と売れるかもな
392枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 08:44:22.74 ID:YDX+r5Nj0
発売一ヶ月前切れば残りのタイトルも発表されるかな?
393枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 09:08:56.31 ID:MRatTEeg0
スラムダンクか
394枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 09:24:38.29 ID:1nSzzyWmO
超サイヤ伝説まだぁ〜?
395枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 13:09:00.30 ID:CcQDfH750
キャンペーンのおかげで買う決心ついたわ。こっちがおまけのつもりでw
396枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 14:11:26.86 ID:WZKMS5VV0
買う決心が自分はつかんなぁ
どのみち積みそう

もう少しソフトが少ない時期に出てくれればありがたいんだが
FF10リメイク、TOSリメイク、DQ10セカンド、FF14あたりが出てるこの時期に出されてもやる暇がないわ
397枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 15:07:10.78 ID:2IdTU+rNi
>>395
キャンペーンてダウンロード版より安いソフト新品でも大丈夫なの?
398枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 17:46:24.14 ID:M0gFLkd80
初回特典あるから買うだけ買って積むだろうなぁ
399枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 17:59:56.79 ID:Fh5oMbVA0
カイザがいつの間にか入手してポイっとくれた555アクセル

段ボール箱に入ってクリーニング屋に届いた最強武器555ブラスター

ボロ校舎の天井から落ちてきたカイザの新兵器

変身途中に攻撃されすっ飛んだアイテムを外人さんに拾って貰ったらサバだった
400枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 18:48:10.80 ID:sxMwR/B50
何?誤爆?
気持ち悪い・・・
401枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:12:36.65 ID:WL3602HE0
サバじゃねぇ!
402枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:22:11.89 ID:csZmn5iU0
ここか、祭りの場所は
403枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:26:36.92 ID:PBctYVgr0
ソーレソレソレ
404枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 00:47:35.04 ID:Bw3p/q6gO
ワンダースワン版の悟空伝を激しく希望
405枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 12:36:16.42 ID:0lxjczSE0
初回版逃したら激神はDLCってことなのか?
406枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 12:40:28.32 ID:Kln+srz80
初回版逃したら手にはいらないんだろ
何言ってるんだ
407枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 12:46:10.23 ID:0lxjczSE0
>>406
な、なんだってー
408枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 13:23:09.98 ID:n5RJ9SYl0
>>405
一応言っておくが、初回版のDLCだからな?
409枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 14:27:03.30 ID:MiChSJEh0
ロストヒーローズの時はe-SHOP経由じゃなくてソフト内でコード打って出す形だった
多分今回も同じだと思うから後で入手出来ない可能はあるな
410枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 14:42:00.36 ID:1vfbrSWn0
糞ゲーだからいいとか言っときながら
SFCのジョジョを誰も期待してないところがw
411枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 17:46:31.96 ID:jw/iDoIii
買うかどうか迷うわー
激神欲しいけどやる時間ないからなぁ

初回逃したら買わないな
412枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 18:45:56.42 ID:+E5YUZOI0
初回版限定DLCとか
やめてほしいんやけどなぁ
購入を
落ち着いて
じっくり検討できないやんか
413枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 18:54:18.55 ID:RnauFpa9P
じっくり検討されたら初週売り上げに結びつかないので初回限定DLCつけます
414枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 18:55:29.39 ID:6A2Ss1Db0
で、激神て面白かったっけ?クソゲーじゃなかった?
初回限定という言葉に惑わされてないか?
415枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 19:05:25.91 ID:ia5jswPi0
戦闘BGMが良かったよ
416枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 19:56:48.11 ID:VHY2PiQB0
少なくとも自分のまわりではクソゲーという声は聞いたことはない
でも面白くはないかもしれない
417枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 20:06:37.73 ID:EWylChUv0
激神は雑魚からフリーザまでずっと同じ戦闘曲だった気がするんだけど・・・
強襲より音楽面では手抜いたイメージだわ
418枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 20:41:36.22 ID:FQWfAj6c0
激神はパッケージがかっこよかった
419枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 20:59:58.77 ID:lP5+PeX70
発売まで約1ヶ月前
増えてもあと1〜2本ってところか
中途半端すぎるな
じっくり考えるまでもないだろww
420枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 21:02:29.40 ID:MrT6Odq50
>>417
てーてー↑てーてー↑てーてー↓てーてー↑ てれれれれ...*2
てーてってーて*8 のあれか
421枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 23:18:48.23 ID:e1zMIZB5i
WiiUで発売ならファミコン男塾もセットだったんだろなー
http://www.youtube.com/watch?v=piV_RAmsIM0&feature=youtube_gdata_player
422枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 23:46:05.19 ID:1Jtihqfi0
セットじゃん
423枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 01:11:17.33 ID:UsLYSPRWO
ドラゴンボールとかも海外でしか発売されてない
THE LEGACY OF GOKUとかが欲しかったな
日本語に和訳して
424枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 04:55:08.12 ID:J1VHCG/S0
このくそげ集いくら売れるか楽しみだな
425枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 06:23:34.80 ID:znGAUrB+0
なんか懐かしさもあって勢いで予約してしまったが、冷静になってキャンセルしたわ。
危うくやりもしないクソゲ集買ってしまうとこだったわ
426枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 07:19:45.40 ID:oV4rmKlE0
>>386
全部網羅したら続編出せないじゃんw
427枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 07:25:04.43 ID:RHsRPhay0
続編なんて出ないだろ
今回で出し切っとかないと次は10年後とかじゃね?
428枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 07:54:56.19 ID:kyR3S7A50
バンナムならありえるんじゃね

しかしリメイクしないでそのまま出すって手抜きだな
429枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 10:10:27.41 ID:hz2cWs+00
昔の遺産で金儲けはどこもやるっしょ
最近じゃカプコンの方が露骨にそんな感じの一杯だしてる
430枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 10:25:01.82 ID:CnY/iQ6i0
GBAの
ドラゴンボールアドバンスアドベンチャーも
入れてほしかったけどなぁ
まだそんなに古くないから厳しいかな
いつか
3DSでも遊べるようになってほしいよ
GBAのソフト
431枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 10:42:02.42 ID:ZK/PeUH70
バンナム「ユーザーの熱意がたりない」
432枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 11:06:15.89 ID:1wd4ls3Q0
メーカーの垣根を越えたジャンプゲーの詰め合わせだったら神なのに
433枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 17:52:15.94 ID:nrnhunco0
おまいら、文句タラタラだなw
俺は昔クリア出来なかったゲーム幾つかあるから
呪縛から解き放たれるよう、過去との決別の為に買うで

こんな版権もの、見逃したらもう絶対手に入らんからな
434枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 18:05:34.12 ID:rZbph86X0
だってファミコンジャンプ1.2、悟空伝3、スラムダンクが入ってないんだもの
アックマンとか男塾とか知らんし・・・
435枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 20:17:20.69 ID:mAPllamX0
>>428
今回のはリメイクとコンセプトが違うだろ
436枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 20:26:59.05 ID:kR3XgIO60
>>428
今回のは移植だろ?
リメイクだったらガラッと変わってるしまずこんな大量に詰め込んだりはしない

リメイクならあってもせいぜい1と2がセットになる程度だろ
437枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 21:01:07.45 ID:ZK/PeUH70
強襲と激神をフルポリゴン、立体視対応
ボイス入りでリメイクしてくれ
438枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 22:33:17.77 ID:1wd4ls3Q0
>>406
これマジなの?
初回は無料で、それ以降は有料DLCじゃないのか…
439枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 23:42:02.06 ID:XO05TFRq0
何のための初回特典だと思ってるんだよ
同じバンナムのロストヒーローズだって初回特典のヒーロー総決戦は追加DL販売とか無いし
440枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 23:56:50.46 ID:q1kalNnN0
そもそも追加DLがあるのならばパケ版だけじゃなくDL版でも売ることができるわけで
それがアナウンスされてない時点で可能性は低いと言わざるを得ない。
441枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 00:13:34.36 ID:aySA1BA50
冷静に考えてみたら、激神あっても他の積みゲーあるからやる時間無いな
442枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 00:20:44.77 ID:KGjuSklS0
悟空伝が歯抜け状態なのがなぁ
そろそろHPの収録タイトルに悟空伝の追加来るよなバンナムさんよー
443枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 00:21:19.24 ID:4+iz+izQ0
初回と通常分ける程売れると思えない
全部初回のまま売れ残ってそう
444枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 02:20:40.10 ID:L+FUWIdF0
他の会社もカプクラみたいなコレクションだせばいいのにな
445枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 02:23:50.44 ID:8F5GxCwoP
カプクラは海外優遇の糞なのに
446枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 11:12:57.18 ID:YnbBJcd50
カプクラみたいなの出すならJレジェンド5まで出さないとな
447枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 23:09:55.76 ID:8LLj/24XO
SFCの超悟空伝がやりてえよ
448枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 00:42:04.51 ID:i9IrJuu6O
超武闘伝2は必須だろ
何故入れないのか理解に苦しむわ
449枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 01:13:02.19 ID:Nv759hT/0
BGMが盗作だから
450枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 03:01:14.59 ID:zUhud98c0
盗作って武闘伝だけだっけ?
超サイヤ伝説入れろ
451枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 01:13:30.50 ID:KxfRr5uHO
サイヤ人絶滅計画る入れなら今でしょ
カードゲームでハッチヒャックブームきてるし
子供達からも大人達からも喜ばれるのに
売り上げ伸ばしたいなら絶対に今この時期に
サイヤ人絶滅計画は入れるべきだと思う
452枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 01:16:20.94 ID:KxfRr5uHO
入れならじゃなくて入れるならだった
続編商法も1作目が売れなきゃパーだよ松山さんよ
453枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 06:49:01.18 ID:2buD4QGr0
全く需要のないアックマンなんか入れてる時点で
続編出す気マンマンw
454枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 09:39:35.77 ID:oSG0VXk50
作品毎にまとめたヤツにしてくれよ。幽白パック(メガドラ・3DO含む)なら買ったのに。
455枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 13:21:59.79 ID:gbnluOb5O
幽白コレクションいいね、ほしいわ
456枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 15:16:41.86 ID:/DfdHzyA0
アックマン1・2がないとかイミフwwwwwwww
457枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 16:22:42.43 ID:YCd5PAiv0
SFCまでの歴代ジャンプゲー全てを収録するのは容量的に厳しいのかな?
458枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 17:29:55.16 ID:/eU/x7Tz0
全然余裕
FC、SFC時代のゲームは容量むちゃくちゃ小さいから
459枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 17:47:31.25 ID:BvJcK6F10
問題なのは版権
460枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 20:33:25.54 ID:fKcCS9uhP
vc買ってるやつならわかると思うけど元のよりは大分容量大きくなってるからな
461枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 22:33:08.90 ID:s7wVBMJ10
>>453
確かにアックマンの浮きっぷりは異常
そういえばどこでいつ連載してたんだろうと思って調べたらVジャンプで不定期連載してたのか
よくそれで3作もゲーム化されたもんだな
462枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 23:21:26.26 ID:C5XVj6Ku0
当時の鳥山は商業的にすごかった
アックマン自体は鳥山の好きな緩いギャグ漫画だね
463枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 00:40:05.16 ID:58/A9iJaO
鳥山作品嫌いだからパスしたい…
でも幽白と星矢はやりてえんだよな、どうしよ
464枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 02:39:00.83 ID:TCfl5+Ai0
鳥山ゲームやらなきゃいいだろ
その程度で買うかどうか迷うなら
遊白と星矢ゲームに対する思い入れも
その程度なんだから買わなくてよし
465枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 05:47:02.50 ID:58/A9iJaO
そうだな、買わないでおくわw
DBとか嫌いだし
466枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 06:30:44.12 ID:I8O2CjqN0
ドラゴンボール嫌いとかゆとりすぎ
467枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 07:28:22.33 ID:6q5TBkzCi
ドラゴンボール
当時は面白かったんだけど
改めて読んだら
ストーリーに捻り無しの
時間稼ぎ漫画だよ!

悟空が来るまで時間稼ぎ
完全体になるまで時間稼ぎ
でも まあ少し面白いんだけどね
468枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 07:34:34.93 ID:I5ofuvM/0
そりゃああらすじだけ読んでても面白くないね。
こっちは見せ方で面白いと思ってるクチ。
469枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 08:51:30.56 ID:6q5TBkzCi
>>468
見せ方は上手いね♪
気分悪くされてたら御免なさい。

あとカードダス?用に描いた
新キャラはダサいね 笑
470枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 08:55:58.02 ID:I5ofuvM/0
>>469
いや、ただこういう意見もあるよってことです。
471枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 09:23:19.84 ID:Pp0ffOAb0
>>463
ならすぐに買わずワゴン行きを待ったら?
初回特典はDBだし年末近いし
ワゴン行きは案外早いかもしれない
472枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 09:29:57.04 ID:TCfl5+Ai0
バンナムだし大量に作って
小売店にこれ入荷しないと他の人気の
オモチャやゲーム卸してやらんと
脅しかけて大量入荷させるだろうから
ワゴン化率はかなり高いだろうな
473枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 09:52:57.84 ID:58/A9iJaO
>>471
そうすね、安くなるの待ちますわ
やっぱ幽白の最初のゲームはやっときたいし、星矢も気になる
474枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 13:41:13.63 ID:1z698J820
何かの間違いでバカ売れして続編が作られでもしたら
烈戦人造人間の完全版を初回特典でつけたりしてほしいな
本当ボリューム不足以外はよく出来たゲームで好きなんだが
475枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 14:10:38.93 ID:Alt3BpZJ0
>>474
完全体セル倒すとこまでやって欲しいわ
476枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 22:24:15.19 ID:TcPhb7xU0
そもそも、ワゴン行くほど数仕入れないだろこれ
477枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 00:22:49.28 ID:bke83rT/0
バンナムが圧力で5万本ぐらいねじ込むんだろう
478枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 02:34:26.78 ID:Cnd2/AhoP
圧力使えるような人気のものあったかなと思ったけどオモチャがあるか
479枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 03:43:44.50 ID:LBRXoT7a0
バンナムはあくまでゲーム関連?
ガンプラ戦隊ライダープリキュアとかの
おもちゃと密接な関係あんのかな
480枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 12:51:13.18 ID:86oiZhaLO
幽白、星矢のみだなやりたいの
481枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 13:47:51.45 ID:2JNqffVZ0
私はDBZのカードゲームだけやりたい
482枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 16:43:29.83 ID:467gIDQo0
俺も聖闘士星矢黄金伝説が楽しみ
開発者を×したくなるほどのクソゲーってどれほどのものだろう
483枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 17:53:19.02 ID:Bb2qYwck0
ゲームセンターCXでもプレイされた神龍の謎をクソゲー呼ばわりしてるのはゆとりだけ
484枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 18:21:12.00 ID:yl2Mqg5S0
誰がどう見てもクソゲーです本当に有り難うございました
485枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 18:44:44.61 ID:fwLpfhk90
FC世代ですがまぎれもなく糞ゲーです
神龍の謎に比べればセイントセイヤが神ゲーに見えるレベル
486枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 19:21:29.14 ID:sTTlGhcG0
FC時代はクソゲーが当然のように出回ってたから良ゲーに出会えただけで感動する
487枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 19:25:34.47 ID:yl2Mqg5S0
スーファミも結構酷かった
488枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 00:04:21.95 ID:5q2svcgF0
神龍の謎は何か理不尽な難しさだったなぁ
それに比べたら黄金伝説とか全然マシ
489枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 05:34:21.77 ID:eB9tie3i0
途中からコンテニュー出来なくなるからな
それさえなければクリアできる人結構居たはず
490枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 07:34:31.34 ID:IGUWnntF0
神龍の謎は従兄弟がなんか南の島みたいな所まで行ったのを見せてもらった時がある
これ結構面白いって言ってたのを記憶してるので楽しみ
491枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 08:23:24.66 ID:phv1R1qA0
武道伝2とかいらないわー
カカロットコマンドやって魔封馬
492枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 14:48:02.91 ID:hFvSxlY20
かかろっとぉーー
493枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 15:10:51.81 ID:uUIqKSR50
それぞれのゲームを動画サイトで
見てたらそれでお腹いっぱいになって
購入意欲が無くなってしまった
494枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 17:22:06.32 ID:jSa8uHfy0
ファミコンジャンプが無い時点で企画倒れなゲーム
495枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 18:13:17.89 ID:ICbspBY60
残り1タイトルが武道伝2と判明して予約キャンセルした
496枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 18:20:56.77 ID:hFvSxlY20
だからなんで2なんだよ、1いれりゃいいじゃん
列伝2作る時に2入れろよ

こういうので1から入れないのって凄くイラッと来る
497枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 18:32:45.03 ID:adldiOXw0
残り1タイトルが超武闘伝2・・・?

マッスルルタッグマッチは?
ろくでなしBLUESは?
タルるートくんは?
スラムダンクは?
ターちゃんは?
ファミコンジャンプは?

なんだこのゲーム
過半数が鳥山って
ジャンプの歴史なめてんのか
498枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 19:51:09.59 ID:MWpsYtXJ0
入れて欲しいゲームを投票で決めるべきだったな
こんな需要のない品揃えはない
499枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 20:08:37.32 ID:jVem7VjD0
ファミコンとスーファミで10本ぐらいで5000円とかまじきちだわ
むしろps3のジョジョ買った人に
この中から3本ぐらいプレゼントで妥当ぐらい
500枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 20:27:57.87 ID:hFvSxlY20
金額自体は別にいいんだけどファミコンジャンプがないのがなぁ
最後のがファミコンジャンプだったら買ってた
501枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 23:16:13.90 ID:x56pOlj80
バーチャルコンソールで全部追加でいいじゃんもう
パッケージで出す理由がよく分からん
502枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 23:33:36.08 ID:WpsNkFLRO
スラダン、ジョジョ、ろくでなし辺りを期待してたけど…
こんなDBばかりのゲームいらんわ、予約おれも取り消そっと
503枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 23:51:52.66 ID:1Sike1YB0
ワゴン行きまで様子見だなこりゃ
504枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 00:15:08.80 ID:N9DHoawR0
初回特典入れて10本ってボッタクリだなw
誰が買うんだ?コレ
505枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 00:18:45.81 ID:LoQ/qUq0O
ドラゴンボール信者が買えばいいよ
506枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 01:07:56.85 ID:q4qY1NKI0
ドラゴンボール多すぎw
507枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 01:32:32.43 ID:0ynUJWU7i
>>495
どこ情報?
508枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 01:56:00.30 ID:q4qY1NKI0
>>507
今週発売のWJに載ってるみたいだよ
509枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 02:40:18.08 ID:5UDqdoiQ0
次回有るなら絶対投票で決めて欲しい
アンケートハガキに最後の希望を託そうと思う
510枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 03:19:53.25 ID:QPTZ5UicO
ドラゴンボールは悟空伝とサイヤ伝説があれば十分だった。よりによってそれがないとか
511枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 06:43:16.87 ID:HrqMSwh50
>>499
まあFC1本500円のVC価格と照らし合わせたら
結構妥当なところではある
512枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 07:05:00.98 ID:ROM/ZZ370
最後は超武道伝2か
覚えてた裏技のコマンドを使う機会が来るとは
513枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 07:56:17.01 ID:RgNN8p5R0
アルティメット武道伝ならメニューに行く前ならどこでもカカロットコマンドを認識してくれるという
514枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 08:28:49.45 ID:tH9RmF+V0
ワゴン行きで、今やってるキャンペーンで対象ソフトプレゼントの材料にすればいい
515枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 10:30:50.85 ID:6BHwPXwi0
ワゴン行くほど出すかね?
てかこういうソフトって意外にワゴンにならなくね?

しかし半分はRPG系って・・・
516枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 10:57:12.98 ID:DTNUXZB10
どうだろう。店舗で2〜5本くらいの入荷かな
ワゴンにはならない気もするな
517枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 11:32:11.43 ID:5fzDW4Va0
テンバイヤーや業者が買い占め
Amazonやヤフオクで高騰プレミア価格に
なる可能性も?
518枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 11:40:36.45 ID:24QxPeIu0
高騰するほど需要無い
519枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 13:28:47.34 ID:e8HfY04Ei
>>508
ありがとう
520枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 13:30:14.84 ID:e8HfY04Ei
>>517
テンバイヤーやってみてよ!
高額プレミア価格になるか
大借金か!
521枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 13:44:20.89 ID:5fzDW4Va0
確実に大借金だな
522枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 13:50:30.17 ID:/i0uS1PdO
>>496
たぶん一番出来がいいのが2だから
1大味
2一周短い
3対戦のみ
Fモッサリ
523枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 14:02:47.12 ID:FcTNp4Tc0
2はやり込んだら高速格闘がすごい面白い
エネルギーショット届くくらいの距離で戦うのが特に
524枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 14:15:36.49 ID:KjIbYlUP0
やり込み勢の対戦動画みたら小学生のころにワイワイやってた光景とは別ゲーすぎて吹くなw
525枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 14:20:50.58 ID:5UDqdoiQ0
アックマンも一番出来が良いのが3だからって理由か?

武道伝2って女キャラがザンギャのヤツか
当時も思ったが18号をリストラしてまで入れる必要無かったよなぁ
普通格闘ゲームのキャラって出る度に増えるもんだがこのシリーズは逆に減っていくという
526枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 14:31:35.30 ID:4mbH6/IT0
買うのやめようと思ってたけど
今3DS2本買うと1本プレゼントキャンペーンしてるんだよな

遊戯王買う予定だからもう1本買えば時のオカリナDL貰えると考えるとこれ買おうか迷う
まぁライバルに世界樹やプレイぶり―デフォルト、進撃の巨人いるからそれとこれどっちにするかだけど
527枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 14:57:55.03 ID:tMPc3HvW0
武闘伝2は適当にガチャガチャボタン押してたらカカロット言われて歓喜した思い出

武闘伝2入れてきたってことは
もしも第2弾があったとしても1は入ってこないのかな
528枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 15:15:18.50 ID:4mbH6/IT0
そういうのが腹が立つわ

列伝1  武道伝1 強襲サイヤ人 幽白1 スラムダンク1 聖矢
列伝2 武道伝2  激神フリーザ 幽白2 スラムダンク2 聖矢完結

見たいな感じにして欲しかった
529枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 16:01:30.43 ID:LoQ/qUq0O
DBばっかいらね
530枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 16:33:27.22 ID:Kww0XNkU0
北斗やキャプ翼が欲しかった
バンダイじゃないから無理とはいえ
531枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 17:57:09.42 ID:xc81xr400
まあ、一応値段的には頑張ってる気もするし買うけどさー
次も出してファミコンジャンプ収録まで続けて欲しいわ。
532枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 18:41:35.65 ID:4mbH6/IT0
っていうかファミコンジャンプは列伝じゃなくて
1・2セットでリメイクでも出して3を出して欲しいわ
533枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 19:32:26.85 ID:FcTNp4Tc0
ジャンプアルティメットスターズとかJスターズとか買えばいいじゃん
534枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 20:03:30.00 ID:4mbH6/IT0
>>533
アクションゲームじゃなくてRPGがしたいの
アルティメットスターズ系は途中で飽きるんだよなぁ

Jスターズは気になってるけど
535枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 21:29:57.59 ID:nDv5s5niO
100円以下で買えるゲームを10本入れられてもねぇ
携帯機だからこそって言われたらあれだが
値段設定間違えただろ 2800円が妥当
536枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 21:44:54.12 ID:4AX1HWaC0
自社オリジナルの詰め合わせならそのぐらいで出せるが、これは版権代がかかってるからな
ほとんどドラゴンボールなのも出来る限り版権代をけちりたいんだろう
537枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 23:22:21.61 ID:XNtxVnMp0
しかしよりによって悟空伝とサイヤ人伝説の2つがハブられてるからなぁ
538枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 23:40:52.82 ID:50xX/0mD0
版権とかあるからアレなんだけど
初回限定DL付けるなら、激神フリーザじゃなくて
ファミコンジャンプにした方が良かったよな
539枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 23:47:28.90 ID:FcTNp4Tc0
激震と強襲を省いてサイヤ伝説でも良かった
540枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 00:05:39.14 ID:LoQ/qUq0O
版権とかようわからんがそんな問題があるのか、ジャンプ漫画ゲーならなんでもOKなんだと思ってたよ
今回はDBは昔から好きじゃなかったからパスするけど、続編があれば期待するわ
541枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 00:10:41.57 ID:6diZBdXt0
初回封入特典:「あの」ゲームがまるまる一本遊べるダウンロードコード付き!
      ↓
ジャンプ黄金期、ファミコン世代を売り文句に「あの」ゲームとか勿体つけるくらいだからやっぱ初回特典はファミコンジャンプかな?( ´∀`)
      ↓
初回特典は激神フリーザです!
      ↓   
     (゚Д゚)ハァ?
542枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 00:15:13.14 ID:iXI6aP3L0
FC、SFC時代にゲーム化された漫画家は大抵個人事務所持ちだからな
543枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 01:51:08.57 ID:leIy6G7x0
ソフトは買うけどドラゴンボール多いなw
もっとバラけさせてほしかったわ
544枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 05:26:35.21 ID:evD0RG+gO
進撃とふるいにかけてたけど、最後の一作を知って進撃に決めた
545枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 05:33:56.24 ID:VbOIKPNY0
コーエーテクモがキャプテン翼コレクションを出せばこいつの倍は売れる
546枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 06:13:51.23 ID:BSuE6zvy0
>>544はクソゲーマイスター
547枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 07:25:56.87 ID:sX29Zqy20
>>545
浮き球バグの直った4やりてーわ
548枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 07:56:38.69 ID:HYzj4qaA0
進撃はまだなんとかブームの熱さが
残ってる今の内じゃないとプレイできない
だろうな。冷えたら不味くて食えない
549枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 12:41:15.20 ID:YHyN5npQ0
進撃は確実にワゴンに行く
解っているんだ
550枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 17:52:44.35 ID:Td/gQk4DP
進撃はあれほどクオリティに不安に思う作品はないw
551枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 17:53:58.69 ID:Td/gQk4DP
進撃ほどクオリティに不安に思う作品はないw

訂正ね
552枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 18:37:11.57 ID:4MKxGlCa0
メガドライブの幽遊白書 魔強統一戦を収録してくれ!
553枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 19:41:25.46 ID:sX29Zqy20
FC何十周年かの記念なのでメガドラは無理です
SFC?しらね
554枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 21:29:47.25 ID:x3k5K5Yv0
Vitaで出してほしい
555枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 21:34:01.57 ID:W7r0h1Qs0
PSPで出してほしい
556枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 21:36:24.68 ID:jQSd29S00
ワンダースワンで出してほしい
557枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 21:52:59.08 ID:KAvECWsn0
ゲームギアで出して欲しい
558枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 01:07:56.48 ID:rTvksF8A0
3DSで出してほしい
559枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 01:35:15.60 ID:SqoVijAl0
実機でやれ
560枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 04:16:31.68 ID:9UHLcbm70
DBファミコン縛りならそれでもいいけど全部収録しろよ
武道伝もアックマンも中途半端
中途半端に収録されたら次でたとしても穴あきで集める気なくすわ
本当にブックオフで適当に集めてきたジャンプっぽいゲームみたいな
選出作品で腹立つわ
561枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 08:13:02.26 ID:qJh6IxVI0
もう追加ない?
562枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 15:21:09.43 ID:SzkNRtWfO
ユーザーに聞かれても
563枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 16:18:34.03 ID:4F73rCr70
企画はいいんだけど収録が微妙だな
あんまり売れないんじゃないか?
564枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 16:27:04.99 ID:sAsM1vhI0
まあゲームやってるメイン層の学生はまず買わんわな
565枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 18:29:17.58 ID:F0wxLVBu0
ターゲットは当時やってた20代後半〜40代前半
566枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 18:40:41.77 ID:wr7W/ukBO
さっき勢いで予約した
昔のゲームが遊べるってのが良いし、それが携帯機でってのが大きいな
据え置きじゃやる気しない


まあ、本命が次週に出るから積み確定だけど
567枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 18:44:29.91 ID:VNzefRep0
>>561
サイトの収録タイトルを見た感じだと武道伝2と後1本分のスペースが空いてる(ドラッグ出来る仕様になってる)
なので後1本追加がくる可能性は高い
まぁ初回特典の激神の分の可能性も有るが…
568枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 19:29:22.98 ID:lXtk7wIAO
いやぁ5000本売れるか売れないかってところでしょうな
wifi対戦もないベタ移植じゃあね…
攻略のヒントとかどうでもいいし
569枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 19:41:54.13 ID:P8/fJE6H0
こういうのって収録本数の数の勢いが大切なのになぁ
570枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 21:36:02.89 ID:F0wxLVBu0
なんか何もかもが中途半端なんだよなあ・・・
571枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 21:50:16.21 ID:qqrcuTkL0
PSのナムコミュージアムみたいに何本か出る前提ならまだしも
1本で終わるかも知れないなら、この内容はちょっとな
572枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 02:21:18.74 ID:3wlkIk1a0
3DSの十字キーでやると指痛くなるし操作性も宜しくないから
VCなんかも敬遠しちゃうんだよな
アナログパッドでやると違和感あるし
十字キー下に配置した奴誰だよ
573枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 02:35:01.64 ID:yZtvNcPQ0
ガキのころすっごいハマッてリメイクしてほしかったドラゴンボールのカードのやつこれで出るんだ!
すっごい嬉しいわ。予約決定
574枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 07:12:16.48 ID:bWCReKTKO
死ねよ、ジジイ。
575枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 07:21:12.26 ID:JmRlIRnt0
>>573
まぁ、早まらずに様子見した方がいいよ。大丈夫?バンナムだよ?
576枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 08:11:27.76 ID:TXvAmTja0
>>573
リメイクというより移植
577枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 11:37:07.46 ID:HFvTMgWz0
これ、すれちがい通信に対応するのかな?
578枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 12:36:27.17 ID:q4iOs2mX0
集英社の社員とすれ違い通信したら他のゲームもらえるとかならいいのにな
579枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 17:19:31.53 ID:BXdJ4mvzO
子供の頃から疑問だったがドラゴンボールのカードRPGのバトル中の空って何で真っ暗なんだろうな。
580枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 17:35:22.41 ID:3gxFe94u0
>>579
ファミコン性能の限界
ドラクエも2以降真っ暗になっただろ
581枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 17:44:05.75 ID:r8C7E0C/0
黒い背景もそれはそれで締まって見えて好きだな
582枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 20:49:28.82 ID:G6fEHV630
>>579
背景黒だと縁取り分の1色節約できるんだよ
583枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 04:54:11.13 ID:Uwb64NjcO
こんな鳥山劇場いらんわ
なんで幽白は一作でバンダイのSFCのスラダンも入ってないのさ
584枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 08:53:17.04 ID:4Mj/xsC60
しかしなんつー中途半端な収録タイトル・・・
大人の事情があるんだろうが、きれいに順番通り収録してくれよ
シリーズ途中からとか抜けとかとかわけ分からんし

こんなんなら神龍の謎のアレンジ版を収録するとかさあ
585枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 12:40:35.11 ID:Ur1/a53uO
思い出修正かもしれんが俺が初めてやったRPG烈戦人造人間が入ってないのは
俺への嫌がらせか
フリーザ編世代じゃないセル編世代は無視かよ
586枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 12:53:52.91 ID:B9Atr6vT0
もう追加はないみたいだな
武道伝2が最後の収録タイトルって書いてあったし
587枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 13:50:40.16 ID:zL9pBl690
多少高くなってもいいからVCで単品売りして欲しいが無理なのかな
588枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 17:51:21.42 ID:OsYwkqG80
>>585
今度はオラがやる!だからじゃね?
589枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 18:06:08.17 ID:+K08yZ2o0
激神を初回特典にしちゃったら
列伝第2弾の目玉どうするつもりだろ

ってかソフトまるまる一本初回特典とかいらんと思うんだが
普通に収録するか第2弾に回すべきだろ
590枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 19:25:45.68 ID:L8lz+epW0
>>589
初回特典にしないと中古待ちする奴が続出しちゃうでしょ
この手のレトロゲー詰め合わせは急いで遊ぶ必要無いし
591枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 20:58:39.88 ID:HBYcLF/A0
だな
問題なのは特典が激神フリーザって事だけだ
592枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 21:59:34.17 ID:uyrGud2U0
武闘伝2って音楽が盗作らしいけど発売できるんだな
593枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 22:13:00.77 ID:gQyxpbT20
思い切ってCC2松山がけちょんけちょんに貶したジョジョRPGを入れれば良かったのに
594枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 22:29:39.13 ID:16VOszeQ0
開発者を見つけてぶっ○すって言ってた聖闘士星矢は入ってるよ
595枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 22:50:56.66 ID:zqpottAWO
>>592
つまり盗作ではなかったということじゃないかな
596枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 01:18:18.77 ID:EtxY9NUfO
ドラゴンボールは過大評価漫画No.1でしょ。今でいうbleachやトリコ
597枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 02:09:51.09 ID:IHWlw7jW0
対抗してコロコロレジェンド列伝出してくれ
598枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 04:00:13.91 ID:pMaJWmr40
エポック社のドラえもんゲー詰め合わせでいいじゃんそれ
599枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 09:12:59.49 ID:GBGVhZ7HO
超サイヤ伝説いれてほしかった・・・・
600枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 09:29:22.08 ID:XxEDBaXG0
公式見るとまだ2つ枠有りそうだけどこれで最後なのか
601枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 10:05:39.49 ID:Ily0/arH0
全体のラインナップもアレだがやっぱり初回特典がな
ファミコンジャンプじゃ権利がややこしくて無理だとしても
激神の、何というか特別な感じのなさがちょっとな

パッケージ版が発売されてないSFCリンかけの方がまだ納得出来た
602枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 12:36:45.66 ID:moLy+Gyi0
最低でも倍の収録本数ないと誰も買わんぞ、マジで
603枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 15:41:40.46 ID:3py+Tr5A0
>>600
発売一ヶ月前を切って
店頭での予約や小売も発注数を決めないといけないし
この時点で出し惜しみしてる訳ない
604枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 16:23:24.38 ID:XSKDRVGI0
>>601
リングにかけろはメサイヤだぞ
605枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 18:54:57.68 ID:Ily0/arH0
そういえばそうだった
606枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 19:19:17.88 ID:6sVDJldc0
>>602
「おっ、俺は買うし(小声)
607枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 20:45:45.18 ID:g+LvYZGP0
ファミコン神拳の攻略本も収録してほしい
608枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 21:40:08.50 ID:3py+Tr5A0
>>606
オレも買うかもね       ・・・ワゴン行ったらw
609枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 22:04:13.03 ID:gBZdQ4/30
1980円
610枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 00:55:58.44 ID:vIqAriBa0
このソフトの発表があった時は結構興奮したんだが、冷静になってみるとほんと糞ゲーばっかだなw
611枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 01:57:12.85 ID:I7LefO980
純粋にゲームがしたくて買う奴なんて少ないだろう
殆どの奴が昔の思い出を懐かしく振り返る為に買うのだと思う
612枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 02:09:13.93 ID:2nYEzpXTi
なぜ悟空伝、列戦、超サイヤ人伝説をいれてくれないのか
あとファミコンジャンプと
613枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 03:41:00.94 ID:95neIIir0
ドラゴンボール外伝なんでいれないんだよアホか!ヒーローズでも今ハッチヒャック編やってんだからタイミング的にもちょうど良いだろうよ
614枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 04:05:03.20 ID:D+tlCgRNO
アホのDB信者はしっかり買えよ続編のためになw
615枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 09:56:47.15 ID:WJQW9quu0
クソゲーとまでは言わんが懐かしいだけがウリなゲームだからなぁ
VCやってれば分かるけど画面小さいから文字とか読み難いし、5000円出してまでプレイしたいかと言われると正直微妙だし

ここは版権上便利な作品毎のベスト出すべきだったかな、何が言いたいかというと幽白だけのベスト出してくれ。
616枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 09:57:47.23 ID:BCB2K+FY0
「ドラゴンボールを否定できる俺」の人か
617枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 10:59:17.11 ID:KUjRRiH+0
こういうレトロゲーのスレで
ガキみたいな煽り見るとさもしい精神が可哀想になるな
618枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 11:09:13.54 ID:UbyQL/ek0
>>615
ロストヒーローズのヒーロー総決戦は画面サイズを3種類から選べて
どれでプレイしても問題無かったけどな
619枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 11:28:49.07 ID:B6ioIGQFO
エポック社と言えばスーパーカセットビジョンから
ドラゴンボール ドラゴン大秘境を収録して欲しいぜぃ
バンナム以外は無理なんかな
620枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 11:35:26.00 ID:D0rYzEuTP
アナログ時代のゲームは文字でかいから大丈夫でしょ
621枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 13:56:23.63 ID:C3MDfdkm0
タイトーメモリーズぐらいの太っ腹を期待してたけど
622枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 14:40:46.35 ID:b80wAJVy0
やっぱりファミコンジャンプが必要
623枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 17:48:27.19 ID:QXHPeQvT0
>>609
980円

よし買った!
624枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 17:48:55.45 ID:Tqn8jnBu0
ボンボンレジェンド列伝出そうぜ
625枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 18:23:00.32 ID:tVb1MTRzi
>>624
プラモ狂史郎
新プラモ狂史郎
超戦士ガンダム野郎
626枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 18:23:53.51 ID:qmOaesN/0
ロックマン
ゴエモン
メダロット
ロボポン
デビチル
クロちゃん
クロスハンター
へろへろくん
ウル忍
627枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 20:03:29.57 ID:28Ofl+Jg0
ナイトガンダム物語
甲竜伝説ヴィルガスト
疾風アイアンリーガー
キャッ党忍伝てやんでえ
ゲンジ通信あげだま
餓狼伝説
628枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 20:15:12.45 ID:kJ/QXvDh0
どれも10本以下じゃねーか!
629枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 00:22:05.44 ID:rAnGGo3pO
超悟空伝の突激編と覚醒編は作品として普通に面白かったから
来ると期待して待ってただけに悲しさ100倍だわ
630枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 00:40:48.71 ID:Y+lsGHoz0
そういやゲームボーイの中の世界に入るマンガ面白かったな
631枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 00:51:06.69 ID:3glYzKi20
ロックンゲームボーイか
632枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 01:43:52.50 ID:oT8gsK7X0
サントラ発売してくれんかな〜
633枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 02:41:16.66 ID:Hq66dbri0
タイトーメモリーズみたいに25本くらい入れてくれや
634枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 07:17:58.71 ID:ZHHXqnpS0
1ヶ月もしないうちに大幅値崩れするな
635枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 08:28:24.78 ID:v94QIr+g0
>>634
年末、新春セールで叩かれるなww
636枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 11:02:05.03 ID:hIiSlGlx0
そうなったら、今やってる2本で1本プレゼントのために買う人が多いかも
637枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 14:20:19.46 ID:niM1XIj30
超武闘伝2と幽遊白書収録は嬉しいが

シリーズは中途半端に収録
ファミコンジャンプがない
収録数が少ない

なぜアンケートを取らなかった?

Amazonで安くなったら買うかな
638枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 14:22:32.79 ID:8Esnlbkf0
8作品に減らしてもいいからこのラインナップなら3まででても全部買ってた


Jレジェンド列伝1
FC『ドラゴンボール 神龍の謎』
FC「大魔王復活」
FCドラゴンボール3 悟空伝
SFC超武闘伝1
FC「キャプテン翼」
FC「キャプテン翼2」
SFC「幽遊白書」
SFC「スラムダンク 四強激突!!」
初回特典FC「ファミコンジャンプ」

Jレジェンド列伝2
FC強襲サイヤ人
FC激神フリーザ
FC『聖闘士星矢 黄金伝説』
GB 悟空飛翔伝
SFC超武闘伝2
SFC「キャプテン翼3」
SFC「幽遊白書2」
SFC「スラムダンク2」
初回特典FC 「ファミコンジャンプ2」


Jレジェンド列伝3
FC 烈戦人造人間!
FCドラゴンボールZ外伝 サイヤ人絶滅計画
SFC超サイヤ人伝説
SFC超武闘伝3
FC『聖闘士星矢 黄金伝説完結編』
SFC「キャプテン翼4」
SFC「幽遊白書特別編」
SFC「スラムダンク ?SDヒートアップ!!?」
初回特典 DSジャンプスーパースターズ
639枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 14:37:42.64 ID:PDE+vEqY0
お前バカだろ?
640枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 15:00:59.50 ID:Q7VFS5+oO
DB信者はアホだらけ
641枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 15:18:26.31 ID:d3wchIwZi
>>638
メーカーの垣根を超えた夢のラインナップ!

無理!!
642枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 15:23:13.55 ID:8Esnlbkf0
>>641
キャプテン翼は無理ってんだろ、分かってるよそれぐらい
643枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 15:51:02.36 ID:qrG4anJ30
それ以前の問題なのに本当にバカだろ?
644枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 16:01:49.45 ID:8Esnlbkf0
>>643
それ以前の問題って何?
645枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 16:26:20.22 ID:g0EAKPer0
自分で書いたご自慢のラインナップとやらを良く見てみろよ
3まで出る前提でGBもDSも入れてDBが半分占めてる時点で元と何が違うのか?
てか、妄想は日記に書いとけ
646枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 16:32:30.10 ID:8Esnlbkf0
>>645
ん?ファミコンジャンプとスラムダンクとキャプテン翼が入ってるんだけど
647枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 16:36:07.48 ID:NxGRYkwI0
そう言えば「Vジャン20周年ファミコン30周年」って事でやってるんだったら
SFCのDBとか幽遊が入ってるのもおかしいって言えばおかしいのか
648枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 16:52:37.30 ID:WugHFa5j0
>>646
あのな?キャプ翼は既に指摘されてるだろ?
メーカーと版権無視してる上にコンセプトまで理解してないからバカって言ってんの

まぁJレジェンドを庇護する気も無いけどな
649枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 16:54:35.59 ID:WugHFa5j0
おっとID変わってるけど>>645
650枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 17:11:05.65 ID:8Esnlbkf0
>>648
メーカーと版権を無視してこそ理想なんじゃないかなにいってんだ
あとコンセプトって何?

実際のものと理想でラインナップ自体はさして変わらんが
DB多いのは一緒でしょ
651枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 17:29:06.61 ID:WC40fKPc0
>>650
VJとFCの周年記念だろGBとDSは関係無い
妄想は日記に書けって言った
お前のラインナップに変化も魅力も無い

てか文盲か?
652枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 17:32:50.01 ID:4rh32s1+0
あ、ダメだスマホだとID維持出来ね
653枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 18:39:22.49 ID:6r9BVz2n0
同じ原作ラインナップでわざわざ3タイトルに分ける意味がわからん
それぞれが中途半端で商品として魅力が無さ過ぎる
DBコレクションとか幽白コレクションとかのほうがまだ現実的
654枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 20:54:35.79 ID:Hq66dbri0
まぁ現実的にはその方が良いな
けどラインナップみるに8割がクソゲーだからな(まとめないと売れない)
男塾なんてPS3版のおまけにして除外してほしいわ
セイント聖夜も
655枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 22:34:44.94 ID:W3BsF/Ei0
ぜぇったいに確実に言える事は携帯機では聖戦士聖矢はクリア出来ない。どんだけ操作がシビアだったかしらないだろ世代じゃないやつは
656枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 23:36:21.22 ID:dTFP67yK0
>>655
完結編の双魚宮だっけ?
657枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 01:16:39.18 ID:cleJS8PqO
ドラゴンボールZ(アーケード、1993年、バンプレスト)

ドラゴンボールZ2 Super Battle(アーケード、1994年、バンプレスト)

この2つを移植して欲しかったんだが
ゲーセンでしかプレイできなかったから移植してくれたらプレミアもんだった
流石に現物は買えないしよ
658枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 04:28:37.44 ID:K7QyTKIK0
超武闘伝2は音楽大丈夫なのか?
バンナム自身ZシリーズのHDリマスター版で山本の音楽排除してるのに
659枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 05:55:54.05 ID:q/EqDBjP0
トランクスの曲はパクリだもんな
660枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 06:43:10.54 ID:ipMJgdStO
>>657
あったなぁそんなの。たしかにやりたい
661枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 06:48:49.42 ID:lEIlzbBA0
3dsのタッチでパンチマニアやりたい
662枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 09:14:25.02 ID:YhY/XHH30
買おうかビミョーなラインナップだな
663枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 09:30:38.68 ID:4QZtAlBD0
初めは懐かしいやら物珍しさでプレイするが
5分くらいやったら、どれももういいや
となり二度とやらないだろうな

今まで買ってきたVCがほとんどそうだった
VCは売れないけどこれは売れるから
中古ソフトが溢れそう
664枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 09:39:38.23 ID:zcir5iyY0
溢れるほど出すのかねぇ?
最近数本出したバンナムソフトを見てると売れたの3000本程度だから絞りそうだけどな
665枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 12:59:28.79 ID:qtmDoyMc0
こういうあわよくば2出すために収録数絞るのってあかんわ
そのせいで結局売れないで中途半端に終わるんだよなぁ

アサルトサヴァイヴ、おめーのことだよ
666枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 13:20:21.51 ID:7atV+sntO
ヤマケンって今何してんのかな?
バレないような超マイナー曲からパクる準備でもしてるのかね?
667枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 14:22:14.74 ID:7W3wN52s0
テクモのキャプ翼とか東映動画の北斗の拳、セガ幽白とかはさあ
元々が「集英社に金払って過去のジャンプゲーム集売る」って企画なんだから
それに加えて「FCキャプ翼の権利者であるコーエーテクモ」に権利料払って
収録させてもらうことが不可能なわけじゃないからな
実際テレビのゲーム番組とかは許諾を得てキャプ翼放映してるんだし、来週はメガドラ幽白やるしな

採算合わないからしない、ってんなら客も「それじゃ買わない」って言うだけよ

ファミコンジャンプは「現在集英社と仲違いしている漫画家の版権」があるから
こっちの方は金を積んでも難しいかもしれないな
668枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 15:58:40.11 ID:BuF1sYdN0
版権料とバランスの問題なのか知らんけど
FCの無印DBシリーズが収録されてんのに3(マジュニア編)だけない
ドラゴンボールZに関しても何故かIII(人造人間編)だけない
スーファミの超武闘伝も2だけで1と3がない(2が一番名作だけど)
GOGOアックマンは1と2がなくいきなり3だけ
10本のうち半分がドラゴンボールだし寄せ集め感が半端ないんだよなぁ
669枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 16:23:45.96 ID:lEIlzbBA0
あと10本隠し収録というサプライズ
ある訳ないか
670枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 16:47:17.61 ID:VDq1+41ni
裏ワザ コマンド入力でファミコンジャンプ登場
版権回避する裏ワザとかなら
サプライズなんだがなー

ナイナイ
671枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 19:37:26.02 ID:B+cqLx6X0
DBは悟空伝・超サイヤ伝説・烈戦・外伝なら買ったんだけどな
672枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 21:42:57.64 ID:XhoE4zmQ0
ドラゴンボールは確か来年が30周年だよな
来年それに合わせてドラゴンボールのみの詰め合わせ出して
こっちはそれ以外でやれば良かったのに
673枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 22:03:26.30 ID:uauJuUdk0
なんだかんだで知名度と集客力でかいと思う
674枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 23:20:08.04 ID:iMlhY6tj0
GBゆうはく3面白いよ〜
4は難しくて1勝もできなかったw
675枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 23:50:29.78 ID:Xhn1kExe0
ファミコンジャンプ入ってないとかないわー
何にも分かってねえなバンナム
676枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 03:54:54.84 ID:ZWqybEQgO
超サイヤ伝説ぐらいは入れとけよ・・・
677枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 05:55:16.39 ID:x0QDjpjy0
収録タイトル打ち止めでしょうか
678枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 06:05:54.70 ID:MuAws+72O
くだらんねえこのラインナップ
やりたいのが幽遊白書しかない
679枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 09:38:05.35 ID:KM0ruIJB0
あぁ久々に霊光鏡反衝で飛び技系を跳ね返したい
680枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 16:33:02.63 ID:YTYdBSTH0
>>666
JAM Projectの新曲で編曲やってる
もう許されたんだろたぶん
681枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 18:37:49.16 ID:77XYyoIU0
末村謙之助と同じパターンか
682枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 19:34:52.92 ID:EoRy20X3O
>>680
マジかよ
超甘い業界だな
一言で言えば犯罪だぜ?
683枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 20:39:13.91 ID:l3NgZ8Nf0
音楽業界というか芸能全般超甘いでしょ
クスリやってもゴメンなさいすれば復帰出来るんだぜ?
普通の会社なら復帰どころか再就職だって難しいのによ
684枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 20:55:41.61 ID:HEL+XiX70
クズエニの三馬鹿も薬やってそうだな
685枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 21:26:58.56 ID:YTYdBSTH0
どうせエミュレーターで動かすんだろうから今更ROMいじってBGM変えるなんて手間掛かり過ぎるし
たぶん超武闘伝2はオリジナルの曲のまんまで収録されるんだろうね
ラインナップからしてこれは国内限定のソフトだろうし欧米で出さないなら権利的にどうにかなるって算段なんだろう
リスク負ってまでねじ込むくらいだったらドラゴンボール以外のソフト入れとけって感じだが
686枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 23:47:50.25 ID:Gu+tJzMe0
で、お前らなんだかんだ言っても買うんだろ?
俺は予約したわ
687枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 23:56:34.80 ID:XBvceq+Z0
どうしようか悩んでるが
押し入れとか漁って攻略本探してるから多分買うわ
688枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 00:36:57.72 ID:kkYmtb2PO
真サイヤ人絶滅計画は欲しかった
プレイディアの為とはいえせっかくあんな贅沢なゲーム作ったんだから
Jレジェンド列伝で復活させろや
689枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 01:18:45.73 ID:KgfwtrfX0
これって対戦はできるのかな?
690枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 04:04:30.01 ID:8CWR4r6q0
ローカルプレイかダウンロードプレイで対応するとは思うけど
691枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 05:36:01.83 ID:xFYcR/Ab0
ワゴン待ちだわ。ゲームの内容は良くも悪くも揺るぎないものだし
692枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 09:08:22.62 ID:KsdGxsKvO
>>682
知らないんだが前提として盗作認定されたものなの?
693枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 13:08:47.04 ID:XgI6dBAe0
3DS「バンダイナムコゲームス PRESENTS Jレジェンド列伝」店頭用プロモーション映像
http://www.youtube.com/watch?v=G15BVw3EYd4

3DS「バンダイナムコゲームス PRESENTS Jレジェンド列伝」CM映像
http://www.youtube.com/watch?v=n7XlCWPVpeg
694枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 13:34:40.52 ID:/sJY61330
コブラチームのジョジョやりてーんだよな…
さんざん馬鹿にされてるけど当時はそれなりに遊べたんだよ

というかジョジョゲーがあれしかなかったし
695枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 15:38:50.33 ID:Q9W1gMl10
696枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 16:33:32.73 ID:scCUh7Ss0
超武闘伝2入るんだ、ストーリーのラストで戦える悟空が異常なまでに強かったなぁ
削りも半端なかった
697枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 16:50:50.24 ID:OM3XivRGO
鳥山コレクションかよ
買う価値なし
698枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 16:52:37.58 ID:TgRPZ8w80
>>689-690
出来たらウリになるのにそれを宣伝しないってことはお察し
スペック的にSFC単体フルレートエミュだけでいっぱいいっぱいだろうし
699枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 17:28:53.23 ID:VlzrmCce0
確かに対戦出来たら「対戦も可能!」とか一言入れるわな
700枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 17:52:40.45 ID:kI2C7kw20
むしろ完全な鳥山コレクションにしろよ
中途半端に歯抜けとか一番イライラする
701枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 18:52:42.63 ID:KgfwtrfX0
>>689
自己レス
今月のニンドリに通信ローカルプレイ× って書いてあった
702枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 19:25:58.50 ID:Q9W1gMl10
この調子じゃ2コンLRの事忘れてて超武闘伝2でターボモード不可とかあり得そう
703枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 20:00:32.44 ID:nFKlyq5h0
幽白の戸愚呂100%も使えないぜ。
それどころか一人モードに最適な総当たり戦もできない。
704枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 20:06:00.49 ID:VlzrmCce0
だから前も同じような事言ったけどこのゲームは本気で遊び尽くそう!ってのでは無くて
昔を懐かしむ為に楽しもうってのがコンセプトなんだよ
大体3DSのコントローラでマトモな操作が出来るとは思えん
705枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 22:37:19.57 ID:KgfwtrfX0
CMやってた
706枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 23:55:56.43 ID:OhaeJ3LI0
そんなにシビアな操作を要求するゲームなんてあったっけ?
707枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 23:57:49.04 ID:nFKlyq5h0
セイントセイヤの主に穴をまたぐところ
708枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 00:24:12.66 ID:9Lf59VOg0
富士の風穴?あれ難しくないけど?
アフロのとこは初見はキツイけどそこだけだしな
709枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 00:24:18.78 ID:iUtPXTjJO
糞バンダイは何でゲームボーイのドラゴンボールを入れてくれないんだよ
ゲームボーイ版は全部面白かったのに
白黒ならともかくゲームボーイは途中でカラーになっただろうに
710枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 01:21:17.91 ID:tgsq11JB0
Vジャンプ創刊20年というの絡ませてるならせめてアックマンは全部入れろと
あとPVがネガキャンぽくてワロタ
711枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 02:02:35.41 ID:vgTMhymzO
死なねえかな鳥山信者
712枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 04:06:37.50 ID:jmvQdMJO0
CMも始まったようですし、もうこれで全部なのかな
713枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 06:56:31.33 ID:U/85VsmO0
>>712
前のCMであった、 and moreが消えているので多分、そう。
だとすると>>567は何なんだろうか。全部クリアーすると新たな一本
が入るのか、または激神がくるのか。
714枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 06:59:24.68 ID:U/85VsmO0
CMじゃないや、プロモーション映像だった。
715枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 07:30:04.97 ID:rHUzpsyU0
鳥山明は稼ぎが良すぎて労働地獄から逃げられた
結婚させて逃げられないようにしても止められなかった
一般労働者なら逃げたくても逃げられないんだけどね
716枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 10:44:44.79 ID:yvdjnr3e0
>>710
課長も暗にクソゲーって言ってる気がするからたぶんそういう売りなんじゃないかなw
クソゲーまとめ売り(ちょっと遊べるのも入ってます)的なw

しかし2を出せるように絞った感満載のラインナップだな
717枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 11:29:58.51 ID:f+nW54Fp0
PV見る限り点滅とか抑えずそのままみたいだな
718枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 14:14:25.58 ID:DPrSHGC50
ヒーロー総決戦はわざわざ点滅をさせるかどうか選べたんだぜ
719枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 17:39:14.89 ID:8/TRSHg50
これDL販売のみにして
もう少し安くした方が売れるんじゃない
パッケージだと飽きれば売られちゃうし
基本昔のゲームなんて懐かしさを
少し味わったら飽きるだろうし
720枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 19:25:47.34 ID:u6xVwtRb0
逆にDLじゃ買ってもらえないようなクソゲーを抱き合わせで売りたいだけじゃないの
721枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 20:17:24.37 ID:xVtuM3XA0
しっかし中途半端なラインナップだなーwww
このタイトルの発表され時は「あれも!これも!」と期待したけど
蓋を開けたらこれだもの・・・買う気なくしたよ
722枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 20:48:43.06 ID:yvdjnr3e0
DBにしても改造人間だけ入ってないとか超武闘伝が2だけとか露骨なんだよねw
723枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 20:49:54.70 ID:E7ZWXeN10
で、みんなどうするの?
オレは完全にワゴン待ち

初回限定もどうせ再販掛かるようなソフトでもないしw
いつ買っても初回限定だろうwww
ただ同じくワゴン待ちは多そうだから
タイミングを逃すと難民になりそう
724枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 20:57:27.76 ID:u6xVwtRb0
難民ってほど注目されるソフトでもないだろ・・・
725枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 22:36:07.14 ID:YWttmwmQ0
>>710
基本糞ゲーしか入ってないんだから仕方ない
期待感を煽ったり良ゲーっぽく紹介するほうがよっぽど不自然だわ
最初からここまで糞ゲーが確定してる新作ソフトも珍しいんじゃないかなぁ
726枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 23:33:50.46 ID:K2+QZ8XB0
公式の収録タイトルの並び変わってるね
727枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 23:36:05.19 ID:K2+QZ8XB0
ごめん
端末おかしかったみたい...
728枯れた名無しの水平思考:2013/10/24(木) 13:26:04.49 ID:bAdVIjBk0
あと2週間か何気に楽しみw
729枯れた名無しの水平思考:2013/10/24(木) 23:14:10.07 ID:La423V6C0
北斗の拳、キン肉マン、キャプテン翼が追加ダウンロードで遊べることを期待している
730枯れた名無しの水平思考:2013/10/24(木) 23:49:55.20 ID:olFWFSc50
こんな糞ゲーの詰め合わせ誰が買うんだよ言ってたけどやっぱ発売日が近づいてくると欲しくなってくるな
せめて悟空伝の歯抜けを何とかして欲しかったわ
731枯れた名無しの水平思考:2013/10/24(木) 23:54:24.81 ID:rEe3EYJ00
VCで配信されたとして、この中で買うのは…
超武闘伝2と黄金伝説完結編だけ欲しいわ
732枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 00:20:03.09 ID:9FcZsa5O0
このメンツのタイトルどもは、のちほど単体でダウンロード販売されるかな?
激震フリーザは早めに出そうだけど。
733枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 01:57:26.38 ID:hjwK8YAn0
出るわけ無いだろ
だからパッケージにしたってのに
734枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 14:00:05.75 ID:iThoOT7u0
>>725
買って2時間くらいで辞めてる姿が思い浮かぶわ
735枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 18:52:17.39 ID:Vvk1kAtf0
そんな事を言う為にこんな過疎スレに来て殊勝なこった
736枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 01:07:08.15 ID:cr4DP1s10
幽白も魔強をwifi対戦付きで出してくれるだけでよかったのに。
737枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 01:14:47.98 ID:U+NSzaXw0
ドラゴンボールレジェンド
幽遊白書レジェンド
ジャンプレジェンド(FCジャンプ2作&DBと幽白以外の全ジャンプゲーム)
って感じに分けれなかったのか
これでFC、SFC、PCE、MD、GB、GGで発売したタイトルを
全収録なら大喜びで買った人多いだろうに
738枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 01:26:10.72 ID:XrWOBiT50
どんだけ幽遊白書好きなんだよw
完全新作ならともかく過去の幽白詰め合わせだけのゲームが売れるとは思えん
739枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 01:38:55.96 ID:U+NSzaXw0
そういうのは売り方でしょう
幽遊白書は来年で連載終了から20年だし
当時欲しくても買えなかった子供はいくらでもいる、魔強は未だにプレミア
40〜30代に向けてちゃんと広告展開すれば売れるよ

今回みたいに中途半端に1本入れましたとかじゃ買わない人がほとんどだろうけど
740枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 05:28:49.26 ID:SLvFyaQn0
まあやる気ないんだろ
741枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 09:04:29.07 ID:Z/lGMEgt0
最近つまんないゲームばっかりだから発売日に買うわ
GE2の繋ぎとしてな
742枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 09:12:10.37 ID:aMbbYtQ50
このゲーム、ダウンロード版は無し?
他のゲームとの入れ替え面倒だからどうせ買うならデータでって思ってるんだけど
743枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 11:28:13.00 ID:S7RjcLIH0
版権物のDL版は基本的に大人の事情でないと思っていいよ
744枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 12:55:52.65 ID:cr4DP1s10
スパロボは他のアーカイブスより高いけど出たな。
745枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 14:15:49.27 ID:Q48t6DyE0
タルるートくん、ジョジョ、ろくでなしブルース、翼、ターちゃん
慶次、スラムダンク、色々ジャンプゲーもあるが
ゲームとしては、タルるートと翼は良作かな
746枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 18:02:16.29 ID:+lDjEC4T0
初回限定あるし とりあえず予約しといた
全部クリアしようとしたら何日かかるんだろう?
747枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 20:37:05.94 ID:Hd+6bJDb0
神龍の謎は難しいではなくて理不尽だからな・・・
中断セーブ機能がどこまでのものかによるかな、ケーキが出るまで
何度でもやり直せるなら回復しまくりでクリアはできるかもしれないが
748枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 21:03:57.50 ID:BdN5jR9Y0
DBDS2の神龍の謎を入れたなら全快コマンド付いてるけどな
749枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 23:59:52.77 ID:SfMdG7I0O
オワコンボールつまんねいらね
750枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 01:04:26.27 ID:X1E8ABVh0
ガラケー必死だな
751枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 05:19:18.83 ID:J/ug06IsO
>>738
幽白なめんなよ?
地味にファンが多いんだぜ
まぁ大半は腐だろうけどな
752枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 06:13:55.04 ID:VTVv9sSfO
おれもドラゴンボールより幽白のが好きだった。今もだけど
753枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 07:30:40.11 ID:EOYPgrvI0
ドラゴンボールのカードゲーム3種類だけクリアするなら
どれぐらいかかるんだろう…フリーザしかした事ないし
それも昔だしどれぐらいか忘れたなー
754枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 10:13:42.04 ID:iqHGoRp80
ついさっきCMで出ることを知ったw
とりあえず初回盤を予約したけど
激震含めても10本だけなのは3DSの容量の都合なのか
版権かシリーズ化を狙っての出し惜しみか
755枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 12:00:31.43 ID:KpPwwCR40
発売まで10日
後1本くらい増えませんかね
756枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 15:31:02.39 ID:XKWWtDBL0
>>754
1GBあったら発売されたFCとSFC全部入れれるんですが・・・

ドラクエ1が今のメールの数文字分の容量とか有名
757枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 15:43:55.61 ID:TALMB5+j0
>>754
VCでのファミコンの必要ブロック数とか吹きそうになるぐらい少ないでw
758枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 16:11:11.01 ID:U26rX2wW0
ドラゴンボールやスラムダンクよりダイの大冒険が好きだったのに
権利関係のせいか全くゲーム化しなかったのがなー

RPGとしてDQ外伝として出てくれると思ってた
759枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 16:30:24.82 ID:mKgYbdVH0
でもギガスラッシュとか本家で採用されたでしょ。
ただあの最強魔法(名前忘れた)はなぜ採用されないのか。一番好きなのに
760枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 16:30:34.60 ID:OENxAKqH0
>>756
数文字で40KBとかどんなメールだよ
761枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 16:49:58.56 ID:MbHuHetp0
メドローアならドラクエモンスターズ2にあったな
ほとんど隠し技みたいな感じだったけど
3DSでリメイクされたやつは採用された技がさらに増えてるようだ
762枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 20:37:16.29 ID:XKWWtDBL0
いつもダイの大冒険をRPG化してくれという声が出るけどさ
既に1回みてる物語を追うために長いレベル上げとか誰もしたくないし
物語が堀井のより良い、主人公一派やボスキャラたちが鳥山より魅力的とか評価されても堀井も鳥山も得しないし
自分たち(堀井・鳥山)の評価下げるために外伝作らせるくらいなら本編作るわってなるに決まってるだろ
堀井と鳥山が引退してからで良い、すぎやまが死んだあとの音楽をヒャダインが担当とかだけは勘弁してほしい
763枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 20:52:08.46 ID:gE901Wc60
感性錆びついたおっさんですんで、クソゲーと分かっていても
というか、ほぼやったことあるけども、楽しみにしている。
売り上げは伸びないだろうけど、せめて、購入者から第二弾の
意見募集して第二弾くらいまではやってほしい。
ネットでもいいので、バンナムで出した奴を列挙してくれると助かる。
キャプ翼出せや。と思ったら、テクモだったとかあるんで。
764枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 21:17:33.72 ID:IjKzcRER0
>>763
取り敢えず封入されてるアンケートの自由蘭に要望書いて出そうぜ
買ったかどうか解らないネットの意見よりもそれが一番耳を傾けてくれると思う
765枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 21:31:19.27 ID:gE901Wc60
>>763
そうね。直接、届くのが勿論、いいよね。どうかしてたわ。
そのレス見て思った。有難う。きっちり書く。
766枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 07:26:43.32 ID:I/Mo28YZ0
ずっとアンケートで要望出してても実現して無いんだけどなw
特にDBは比較的に楽に出せる筈なのに

因みにキャプテン翼Jならバンダイから出てるけどな
767枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 16:29:39.18 ID:YSYCVqsZ0
体爆光とか
気瞬爆とかやりてぇDB
768枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 16:34:03.28 ID:ayVYbI4m0
やるなら光気気だろJK
769枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 19:33:38.41 ID:zXtiQPWQ0
爆力魔波
舞空脚
魔空包囲弾
770枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 19:39:03.64 ID:GeFMVmUH0
超武闘伝2だけ800円で売って欲しい
でも3DSのキーでちゃんと遊べるかなぁ
771枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 20:03:46.92 ID:i90dAapA0
ベジータいけ!ファイナルフラッシュだ!爆爆光光光

ベジータのこうげき!拳光。きこうは。
772枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 21:08:04.46 ID:NKeRf3450
爆爆蹴拳
これが中々覚えなかったな
773枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 21:19:08.71 ID:ae4ty1dT0
バンダイ ジャンプFCタイトル

1985年
11月8日 キン肉マン マッスルタッグマッチ
1986年
11月27日 ドラゴンボール 神龍の謎
1987年
8月10日 聖闘士星矢 黄金伝説
1988年
5月30日 聖闘士星矢 黄金伝説完結編
8月10日 闘将!!拉麺男 炸裂超人一〇二芸
8月12日 ドラゴンボール 大魔王復活
1989年
2月15日 ファミコンジャンプ 英雄列伝
3月3日 魁!!男塾 疾風一号生
10月27日 ドラゴンボール3 悟空伝
1990年
10月27日 ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人
1991年
3月21日 まじかる☆タルるートくん FANTASTIC WORLD!!
8月10日 ドラゴンボールZII 激神フリーザ!!
12月2日 ファミコンジャンプII 最強の7人
1992年
6月19日 まじかる☆タルるートくん2 まほうだいぼうけん
8月7日 ドラゴンボールZIII 烈戦人造人間
12月29日 ドラゴンボールZ 激闘天下一武道会 データック専用ソフト
1993年
8月6日 ドラゴンボールZ外伝 サイヤ人絶滅計画
10月22日 幽遊白書 爆闘暗黒武術会 データック専用ソフト
10月29日 ろくでなしBLUES
774枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 21:24:09.39 ID:ae4ty1dT0
バンダイ ジャンプSFCタイトル

1992年
1月25日 ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説
3月28日 まじかる☆タルるートくん MAGIC ADVENTURE

1993年
3月20日 ドラゴンボールZ 超武闘伝
12月17日 ドラゴンボールZ 超武闘伝2

1994年
3月26日 From TV animation SLAM DUNK 四強激突!!
4月15日 ろくでなしBLUES 対決!東京四天王
9月18日 ジャングルの王者ターちゃん 世界漫遊大格闘の巻
9月29日 ドラゴンボールZ 超武闘伝3
12月22日 覇王大系リューナイト ロードオブパラディン

1995年
2月24日 From TV animation SLAM DUNK 2 IH予選完全版!!
3月24日 ドラゴンボールZ 超悟空伝 -突激編-
6月30日 とっても!ラッキーマン ラッキークッキールーレットで突撃〜
9月22日 ドラゴンボールZ 超悟空伝 -覚醒編-
10月27日 From TV animation SLAM DUNK SDヒートアップ!!
11月17日 キャプテン翼J THE WAY TO WORLD YOUTH

1996年
3月29日 ドラゴンボールZ HYPER DIMENSION
6月28日 空想科学世界ガリバーボーイ
775枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 21:31:52.83 ID:ae4ty1dT0
バンダイ以外のメーカー ジャンプFC&SFCタイトル

1986年
8月10日 北斗の拳(東映動画

1987年
4月17日 北斗の拳2 世紀末救世主伝説(東映動画

1988年
4月28日 キャプテン翼(テクモ

1989年
8月8日 燃える!お兄さん(東宝
10月19日 北斗の拳3 新世紀創造 凄拳列伝(東映動画

1990年
7月20日 キャプテン翼II スーパーストライカー(テクモ

1991年
3月29日 北斗の拳4 七星覇拳伝 北斗神拳の彼方へ(東映動画
7月10日 北斗の拳5 天魔流星伝 哀絶章(東映動画

1992年
11月20日 北斗の拳6 激闘伝承拳 覇王への道(東映動画

1993年
12月22日 幽☆遊☆白書(ナムコ
12月24日 北斗の拳7 聖拳列伝 伝承者への道(東映動画

1994年
6月10日 幽☆遊☆白書2 格闘の章(ナムコ
12月22日 幽☆遊☆白書 特別篇(ナムコ
12月23日 GO GO ACKMAN(バンプレスト

1995年
3月24日 幽☆遊☆白書FINAL 魔界最強列伝
7月21日 GO GO ACKMAN2(バンプレスト
8月4日 鬼神童子ZENKI 烈闘雷伝(ハドソン
11月24日 鬼神童子ZENKI 電影雷舞(ハドソン
12月15日 GO GO ACKMAN3(バンプレスト

1996年
2月23日 鬼神童子ZENKI 天地鳴動(ハドソン
776枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 21:47:41.28 ID:ae4ty1dT0
バンダイ以外のメーカー ジャンプSFCタイトル

1993年
3月5日 ジョジョの奇妙な冒険(コブラチーム

忘れてた
777枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 21:48:28.56 ID:oOZeV+g20
ナムコはいっしょでいいじゃん
778枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 21:49:07.65 ID:ae4ty1dT0
ジャンプ メガドライブタイトル

1989年
7月1日 北斗の拳 新世紀末救世主伝説(セガ

1992年
4月24日 まじかる☆タルるートくん(セガ

1994年
1月28日 幽☆遊☆白書 外伝(セガ
4月1日 ドラゴンボールZ 武勇列伝(バンダイ
9月30日 幽☆遊☆白書 魔強統一戦(セガ
9月30日 キャプテン翼(テクモ

ジャンプ PCエンジンタイトル

1989年
3月30日 コブラ 黒竜王の伝説(ハドソン

1991年
6月07日 コブラII 伝説の男(ハドソン

1993年
9月30日 幽☆遊☆白書 闇勝負!!暗黒武闘術(バンプレスト

1994年
11月11日 ドラゴンボールZ 偉大なる孫悟空伝説(バンダイ

1995年
5月26日 空想科学世界ガリバーボーイ(ハドソン
779枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 22:02:08.04 ID:ae4ty1dT0
ジャンプ ゲームボーイタイトル

1989年
12月22日 北斗の拳 凄絶十番勝負(東映動画

1990年
8月4日 魁!!男塾 冥鳳島決戦(ユタカ

1991年
6月15日 まじかる☆タルるートくん(バンダイ

1992年
7月10日 まじかる☆タルるートくん2 ライバーゾーンパニック!!(バンダイ
9月12日 キン肉マン ザ・ドリームマッチ(ユタカ

1993年
7月23日 幽☆遊☆白書(トミー
9月10日 カルトジャンプ(バンダイ
12月10日 幽☆遊☆白書 第2弾 暗黒武術会編(トミー

1994年
6月3日 幽☆遊☆白書 第3弾 魔界の扉編(トミー
7月29日 ジャングルの王者ターちゃん(バンダイ
8月11日 テレビアニメ スラムダンク がけっぷちの決勝リーグ(バンダイ
9月22日 とっても!ラッキーマン ラッキークッキーみんな大好きー!!(バンダイ
11月25日 ドラゴンボールZ 悟空飛翔伝(バンダイ
12月9日 幽☆遊☆白書 第4弾 魔界統一編(トミー

1995年
4月28日 空想科学世界ガリバーボーイ 空想科学パズル プリッとポン
7月14日 NINKU -忍空-(トミー
8月25日 ゴーゴー アックマン(バンプレスト
8月25日 ドラゴンボールZ 悟空激闘伝(バンダイ
9月14日 キャプテン翼J 全国制覇への挑戦(バンダイ
11月24日 NINKU -忍空- 第2弾 忍空戦争編(トミー

1998年
12月17日 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ(コナミ

1999年
4月28日 花さか天使テンテンくんのビートブレイカー(コナミ
7月8日 遊☆戯☆王デュエルモンスターズII 闇界決闘記(コナミ

2000年
4月13日 遊☆戯☆王 モンスターカプセルGB(コナミ
7月13日 遊☆戯☆王デュエルモンスターズIII 三聖戦神降臨(コナミ
12月7日 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 海馬デッキ(コナミ
12月7日 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 城之内デッキ(コナミ
12月7日 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 遊戯デッキ(コナミ

2001年
4月12日 HUNTER×HUNTER 禁断の秘宝(コナミ

2002年
8月9日 ドラゴンボールZ 伝説の超戦士たち(バンプレスト
780枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 22:14:42.96 ID:ae4ty1dT0
ジャンプ ゲームギアタイトル

1991年
7月5日 まじかる☆タルるートくん(ツクダアイデアル

1994年
3月25日 幽☆遊☆白書 滅びし者の逆襲(セガ
9月30日 幽☆遊☆白書II 激闘!七強の戦い(セガ
12月16日 From TV animation SLAM DUNK 勝利へのスターティング5(バンダイ

1995年
7月21日 忍空(セガ
9月1日 鬼神童子ZENKI(セガ
12月22日 忍空2 〜天空龍への道〜(セガ


ジャンプ セガ・マークIIIタイトル

1986年
7月20日 北斗の拳(セガ
12月15日 ハイスクール!奇面組(セガ

ジャンプ プレイディアタイトル

1994年
9月23日 ドラゴンボールZ 〜真サイヤ人絶滅計画 地球編〜
12月16日 ドラゴンボールZ 〜真サイヤ人絶滅計画 宇宙編〜

非売品
ゴー!ゴー!アックマン・プラネット
ジャンプ限定スペシャル 4大ヒーローBATTLE大全

PS、SS、PC-FX以降のハードは除外でこんな感じかな?
ソフト抜け落ちてたらすまん、GB息長すぎワロタ
781枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 23:21:14.45 ID:cEPXSBfS0
SFCで慶次出てたよね
あとFCとSFCでキン肉マンの王位争奪戦のやつ
782枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 23:39:41.77 ID:GtOU2fBz0
FDS 1987年5月1日 キン肉マン キン肉星王位争奪戦(バンダイ
FC 1989年2月10日 赤龍王(サンソフト
FC 1989年5月19日 天地を喰らう(カプコン
FC 1991年4月5日 天地を喰らうU 諸葛孔明伝(カプコン

SFC 1992年8月21日 キン肉マン DIRTY CHALLENGER(ユタカ
SFC 1994年11月18日 花の慶次 雲のかなたに(四次元
SFC 1994年1月28日 BASTARD!! 暗黒の破壊神(コブラチーム

MD 1995年04月28日 テレビアニメ スラムダンク 強豪 真っ向対決!(バンダイ
PCE 1994年6月17  天地を喰らう(NECアベニュー

GB 1992年11月13日 聖闘士★セイントパラダイス?最強の戦士たち(バンダイ
GB 1995年3月17日 From TV animation スラムダンク2 全国へのTIP OFF(バンダイ
783枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 23:53:56.77 ID:dnfFv4c2O
ドラゴンボールだらけで特に買いたくねえ
784枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 00:01:41.81 ID:uOJbzhny0
ドラゴンボールZIII をセルゲームまで伸ばしてリメイクしてくれたら速攻買うんだけどなあ
785枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 01:06:52.45 ID:oVTSeYxn0
>>781
SFCの慶次は凄いクソゲーだよね
自花の慶次ファンの俺の親父が怒っていたw
786枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 01:19:47.67 ID:g6SwdeXfO
バスタードもやばいぐらいクソゲだったw
787枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 01:55:32.05 ID:5IADmZDZ0
バスタードは6人しかいないのに
当時のSFCだから結構高いんだよな、1万円ぐらいとか
慶次は8人だから当時としては普通だったけど
人選がスゲェな、古屋七郎兵衛ってお前
788枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 14:51:00.85 ID:fDAA9UOq0
当時でも難しくて苦労したのに感覚鈍くなったおっさんになって
3DSで操作してもまともに遊べそうにない予感
789枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 15:40:28.74 ID:kA/G6WT50
日本版は存在しない2DSだと
十字キーが操作しやすいとかなんとか

まあ海外の2DSを自分で通販購入したり
日本のマニアショップで買っても
リージョンロックで日本のゲームは
プレイできないみたいだけど
790枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 15:41:25.35 ID:nijHlV8L0
それならVCどころか最近のゲームも無理なんじゃね?

ところで尼とかの値段が上がってるけど結構予約してるって事か?
791枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 17:49:08.95 ID:9AhDrvpK0
予約特典が激神フリーザ!!
792枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 17:53:16.06 ID:2w6OGoG3O
どうせなら幽遊白書やスーパー武道伝詰め合わせ出して欲しかった
スーパー武道伝1、2、3
幽遊白書1、2、特別編、ファイナル
これから買ってた
793枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 18:54:00.22 ID:RAXlauoL0
Jレジェンド列伝が売れたらそれをみてテクモは是非キャプテン翼詰め合わせを出して欲しい
794枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 19:23:34.42 ID:pt1+BkU+0
>>773
親切な人乙。
795枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 20:04:12.16 ID:HDqJXWiP0
今度こそ神龍の謎クリアしてやる
796枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 20:37:53.88 ID:g6SwdeXfO
DBゲーが一番いらないな
幽白と星矢だけやって売ろっと
797枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 20:44:32.24 ID:BdZK/M1b0
毎度毎度DBをdisる為にこんなスレまで来て何がしたいんだ?このガラケー厨は
798枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 01:21:50.85 ID:/0iE6g2k0
ロードオブパラディンか超サイヤ伝説の
片方でも入ってれば買うかな。
799枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 02:26:39.83 ID:ZJOmZojj0
強襲!サイヤ人のLv20パスワードが違いますってバグは修正されてるかな
800枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 06:42:03.06 ID:NEdOSWZJ0
ゲームセンターCXでCM流れてたな
幽白の魔強やった回で
あれじゃ魔強入ってると勘違いするやつ出そうな紹介のしかただった
801枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 11:27:04.16 ID:D7f0/YCmO
自殺しろよ鳥山
802枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 11:28:52.05 ID:thcbtYaj0
こいつぁ通報ものだ
803枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 19:14:01.49 ID:jOGcIf3KO
何で悟空伝入れないんだよ
舐めてんのか
804枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 21:19:56.77 ID:0+1myZHc0
激震フリーザは、最長老に会うまでにチャオズを死なせてレベル低くしておかないと、地球戦士で一番強くなっちまうから注意な!
805枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 21:27:40.57 ID:NJZRKpav0
フリーザに追われながら修行で笑った
806枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 21:30:10.06 ID:KfIM/HTL0
>>803
大魔王復活とどちらにしようか迷って悟空伝外したのかな
アラレちゃん出るからってことはないよね
807枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 21:45:24.63 ID:P7JrkAsq0
大魔王復活も悟空伝もアラレちゃん出るぞ
808枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 21:54:07.30 ID:KfIM/HTL0
そういえばアラレは大魔王復活にもいたな
あんまりいい思い出がないので記憶から抹消していたようだw
809枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 21:57:52.39 ID:084D83E60
大魔王は雰囲気が怖かった
810枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 22:04:30.75 ID:bqtgteCn0
最初のイベントがクリリンの死体発見だっけ
811枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 23:55:29.92 ID:Dff0hxpa0
キャラゲーのクソゲーの詰め合わせというコンセプトは面白いけど
本数少なすぎだろ
版権とか色々あるんだろうけどショボすぎるぞ
ディスクシステムのクソゲーを完全収録ぐらいやってくれ
仮面ライダーブラックとかさ
812枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 01:07:04.07 ID:XHM/XXhz0
気付けば発売1週前なんだよな
予約済みなんで期待半分不安半分だ
813枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 08:12:55.11 ID:p7Qy1eRK0
なぜ悟空伝がないんだよぉぉぉ
814枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 10:14:40.60 ID:3hAugMieO
DLCで超悟空伝も入れてけろ
815枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 11:29:31.52 ID:dsxZnDsW0
>>814
それが出来るならバラ売りしてるんだがな
お布施して第二弾を期待しろ
816枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 18:00:07.15 ID:IjQM8uSe0
またエミュソフト詰めあわせセットかよ!
ソフトの中身いじること金かかるし
当時の設計書もないからいじることが
出来ないんだっけ?
ソース解析からするとめちゃ金かかるの?
817枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 18:06:57.60 ID:IjQM8uSe0
これ、そういえばステートセーブ的なものは入れてないの?
WiiUのバーチャルコンソールには、ステートセーブ機能あるけどこれはあるの?
じゃないとパスワードゲーム系はやってられんぞ。いちいちこの時代にはwww
818枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 18:13:12.70 ID:NZ+KRw+C0
尼の注文履歴を見たら25%引き位の値段になってたw
発売前って20%引きくらいが最高かと思ってたけどそれ以上もあるのね
そもそもそんなに売れてないから最初から在庫を減らそうとしてるのかな?
819枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 18:14:49.20 ID:IjQM8uSe0
そういえば、
FC『ドラゴンボール 神龍の謎』
FC『聖闘士星矢 黄金伝説』
FC『聖闘士星矢 黄金伝説完結編』

ここらへんは、ワンダースワンのリメイク版があったよな。あれをなぜ収録しないのか不明だよな。
馬鹿じゃないかとおもったよ。
820枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 18:16:43.08 ID:IjQM8uSe0
聖闘士星矢 黄金伝説 ・
聖闘士星矢 黄金伝説 完結編 ・
ドラゴンボール 大魔王復活だった。WSC版だせよな。
821枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 18:37:12.38 ID:MFKUkf1F0
ファミコン生誕30周年記念で出すのにワンダースワン版出すわけないだろ・・・
822枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 18:51:50.64 ID:61gDGLeN0
>>820
悟空伝のリメイクだ
823枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 18:56:11.82 ID:Tyx1R/MkO
ファミコンジャンプも入れてくれればいいのにね
何よりも権利関係がゴチャゴチャしてそうだけどw
824枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 19:37:14.33 ID:IjQM8uSe0
いつも思うけど、こういう旧作エミュレーター上で動かすソフト詰め合わせゲーム関係はなんで追加要素何かしら入れられないの?
ソースをいじることが出来ないのか?それともソース解析までして追加要素入れても今さらコアなファンにしか売れないから
お金をかけることが出来ないのかな?それかその当時の設計書がないからなのか?

たとえでサムライスピリッツ零を出した時はSNK側が当時の天草降臨の設計書がないからソース解析して新作として出したけど。
ファミコンソフト系はソースいじることが出来ないのかな?
825枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 21:19:43.60 ID:myaaXXVu0
それは現役ハードと引退したハードの違いでは?
サムゼロ当時はまだネオジオ現役だろ
いまファミコン作ってたプログラマーとか
現場にいるのか??
826枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 22:08:47.52 ID:KRzOq+3l0
強襲サイヤ人>神龍の謎>聖闘士星矢 黄金伝説=激震フリーザ>>>>他ゴミ って感じかな?
個人的には高すぎると思う 3000円くらいで十分
どらえもんギガゾンビRPG ハドソンアクション系2作の内1作でも入っていたら買ったのに
827枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 22:12:14.63 ID:FvUp782V0
ジャンプ作品なのにドラえもんやらハドソンやら頭悪いな
828枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 22:26:03.81 ID:39HCu3fp0
>>824
金かけたくないが正解と思われる
VCファミコンとかでも、てんかんを起こすおそれのあるピカピカフラッシュは修正されてるからな
コンボイの謎とか
829枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 22:41:23.14 ID:IjQM8uSe0
ぶっちゃけこれら、単品でDL販売したほうがいいなんじゃないかと思うわ。
金掛けたくないのみえみえなソフトだからなあ。

まだ、3DSクラシックシーリズやセガ 3D復刻プロジェクトみたいに3D表示したり少しでも金かけるなら別だけど
これは、ほぼ金あまり金かかってないだろw 3DS上でFCやSFC動かすエミュレータはそもそもVCであるし
あとステートセーブ機能も元からWiiUとかにもあるから開発元ひさびさにバンダイナムコゲームスからなあ。

こういう手抜きゲームだけは自分ところで開発するんだよな。
830枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 22:48:52.11 ID:3p2p0F5C0
アマゾンの3DSソフトで検索したときの一覧で「人気」ってマーク付いてるから結構予約多いみたいだな
831枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 22:57:15.56 ID:3XP7FzNn0
何か急にバカが増えたな・・・元からか?
832枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 23:10:13.55 ID:xI18aknv0
強襲や激神の戦闘シーンを3D表示で見せてほしいな、とふと思った
833枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 23:23:58.82 ID:KiQblOkw0
CMが神業すぎ悟空の攻撃でラディッツが瀕死になった
ピッコロだけ鍛えたり不殺で進めたりカード集めたり
通常プレイではありませんな
834枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 23:44:05.79 ID:3p2p0F5C0
ラディッツ戦で悟空が生き残ると界王様のところで修行するために悟空が自殺するんだよなw
835枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 00:13:04.00 ID:+r5XWQdf0
大魔王復活はゴクウのカードで戦うやつでピッコロの話かな
地下の下水でかめはめはすると○○○○○○○になるやつ
あれ結局当時クリアしないままそのまま終ってるから楽しみだ
836枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 01:20:47.72 ID:KbR1tc+m0
界王様のカードで無茶苦茶強くなるバグってどのゲームだっけ
837枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 07:49:03.44 ID:bAZ/BfcSO
俺はバーコード使うファミコンのドラゴンボールがやりたかったな
838枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 08:56:23.80 ID:hjrEoGTy0
バーコードバトラー思い出した
839枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 09:37:40.57 ID:FGemBfUkO
無限チチにはお世話になりました
840枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 13:05:14.79 ID:nQ7ZGXNe0
>>832
俺今でもあの戦闘シーン好きだわ。
>>834
そうだっけw 悟空のバトルジャンキーっぷりがパなすぎるなww
841枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 19:23:49.99 ID:gJRkfBxNO
当時の裏技覚えてる?
星矢のパスワードと小宇宙がすごい増やせるやつだけ記憶にあるわw
842枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 20:53:47.09 ID:QcdNF9xI0
データックだろ
843枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 23:20:01.73 ID:4uA1Vw3Ni
このゲームって3Dになるの?
それともファミコンそのままで3Dなし?
844枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 23:24:29.63 ID:vNP/45f2O
ドラゴンボールのゲームってどれも面白くなかったからどうなんだろうな
もうちょっと幅広いチョイスがほしかった
845枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 00:24:31.17 ID:BcdxKQZM0
一週間切ったな
だんだんワクワクして来たw
846枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 08:14:13.92 ID:3xZOCYry0
>>844
そうか?個人的にカードバトルは当時好きだったわ
847枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 11:13:11.60 ID:se9E+2cfO
データックのDBZは好きだったから俺も入れてほしかったわい
続編の為に買うからバンナムも次は本気見せてくれよな
848枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 14:13:00.67 ID:RiZm9cib0
このクソゲー集楽しみにしてる奴って当時をしらない情弱もいいとこだな(笑)
始めて30分で飽きるの目に見えてるのに買っちゃう奴が可哀想
849枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 14:20:45.55 ID:fWRQhoBg0
ファミコンジャンプ3を新規作成するくらいの
やる気を見せろや!
ファミコン風グラフィックのレトロモードと
立体視、ポリゴン、ボイス盛り盛りのモード付きで
850枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 15:15:41.03 ID:eADfc4q00
ドラゴンボール 悟空伝と聖闘士星矢 黄金伝説編 Perfect Editionのワーダースワンカラー版を入れてほしかったよ。
入ってたら買ったのにな。結構レアだから入れてほしかった。
851枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 15:42:33.01 ID:epWg169O0
>>848
男塾以外は全て持ってるけど普通に楽しみだぞ?
たまにプレイしたい時に今更実機でプレイするのはキツイからこういうのは助かるわ

超サイヤ伝説が無いのは残念だけどな
852枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 15:49:21.87 ID:brdasmKP0
更新前は公式のスペシャルの所、有野課長スペシャルインタビューAとなってたのに
身内の対談に差し替えなのはどういうことだ
853枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 01:03:50.71 ID:wnGRTZ5u0
課長って40すぎだからターゲットとしてはちょっと上じゃないかね
20代30代でしょココらへんのゲームやってたのは
854枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 01:22:44.88 ID:we4BLM1W0
ジャンプゲーいくつか挑戦してた時もあんま興味なさそうだったしな
855枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 01:33:57.00 ID:wnGRTZ5u0
ファミコンジャンプもやってんだよね課長
なんだかんだでジャンプゲーの時はいつも面白かった気がする
聖闘士星矢と神龍の謎は大変そうだった
856枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 01:57:17.05 ID:RfkAcvTI0
>>853
20代はないんじゃないかね、いや遊んだ事ある人はいるだろうけど
今43の俺が大学1年の時に確かSFC出たんだから
857枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 02:20:25.29 ID:wnGRTZ5u0
20代後半はDB世代だからギリギリ入るでしょ
アックマンとかに一番馴染みあるのが当時小学生だったここら辺だし
858枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 02:48:32.56 ID:QId63wPc0
この中で一番古い神龍の謎が27年前だな
859枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 10:13:18.56 ID:lMqug9h60
個人的には発売日楽しみなゲームや
860枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 10:41:45.55 ID:3wJlxQZdi
課長って男塾未プレイだっけ?
AD引き連れ学ラン着てやってほしいw
861枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 11:49:13.06 ID:HtyI4B3K0
幽白目当てで買うつもり。
当時はルールが理解できなくて、序盤で詰んでたからなぁ。

ゲーム内で攻略法がみられるってことは、
設定資料集をかねた攻略本とかは出ないんだろうなぁ…。
当時の取説を復刻、とかやってほしいんだが。
862枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 14:37:42.41 ID:RfkAcvTI0
そういえば幽白の攻略本に鈴木の歌載ってたよな
863枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 16:11:03.46 ID:XRujRw3q0
悟空伝と超サイヤ伝説と外伝出してくれ〜
864枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 18:04:40.45 ID:wnGRTZ5u0
鈴木ってドラゴン鈴木連想してしまった
865枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 18:40:21.91 ID:J9r70y920
バーサルナイト鈴木
866枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 21:56:18.75 ID:xS3iRnul0
公式HPの「現代少年である君には当時のジャンプゲームのすごさが分かるはず」
って文言に吹いた
ギャグだとは思うんだけど、現代少年に売ってはイカンよ、これはw
867枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 22:19:13.03 ID:1VxUaG3d0
買うけどコレクターズアイテムって位置付けだなあ。
未プレイだけどアックマンだけはSFCらしいアクションゲームとして純粋に楽しめそう。
868枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 22:45:04.64 ID:L6TKqmQA0
強襲のセーブ中リセット技はどう再現されてるんだろう
使えないなら劣化移植だなレベル上げが地獄になる
869枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 22:58:25.40 ID:fQD85B0k0
ジャンプに男塾のお手軽レベルアップ技と
幽白のキャラ解禁コマンド載ってたな
870枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 03:31:13.28 ID:NRbhUODfO
ドラゴンボールZ V.R.V.S.移植してくれよ・・・
あれのトランクスのエンディングは感動できる
871枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 07:06:36.08 ID:vGwFLxsci
ファミコンジャンプがない時点で買うのをやめた
872枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 09:20:52.21 ID:e7N3h9eU0
ファミコンジャンプはめんどくせーから別にいらないなぁ
873枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 11:24:38.48 ID:yPbv6uq+0
わざわざ買わない宣言する奴って歳いくつよ?
いい歳したおっさんが恥ずかしいな
874枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 12:37:39.27 ID:qMxitmhLO
最近のゲームは体験版や映像が充実してて、余程の事が無い限りクソゲー掴まされる事も減ったよな。
そのせいか今回みたいにわかっててあえてクソゲー買うと言う状況が、なんだか楽して仕方ない。
875枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 12:40:30.06 ID:r1Nm44nA0
超武闘伝はなぜ2なんだ!?訳のわからん映画のキャラとかどうでもいいぞ!「1」にしろ。まだ間に合う!
876枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 12:41:35.29 ID:r1Nm44nA0
>>874
> クソゲー掴まされる事も減ったよな。


クソゲーは掴まされるものじゃない。自分で掴むものだ。

まだまだ青いな。
877枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 13:25:20.17 ID:bOInsHdB0
ジャンプよりドラゴンボール列伝なら買ったな
超サイヤ伝説バク修正無しで入ったらそれだけで買うわ
878枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 13:34:08.65 ID:yObYviy10
>>874
俺達はクソゲーと分かってて買うからな〜
Vジャンプ読者が買うのは可哀想だ
879枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 13:35:27.34 ID:c9mlRTwL0
超サイヤ伝説のアレは知らない人には売れないレベルでのバグだから無理じゃね?
てか、だから入れなかったんだと思ってたけど
880枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 13:55:35.36 ID:Lcubvht9i
>>869
男塾ってレベルアップの要素あったっけ?
881枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 14:13:05.72 ID:qPC6l5kl0
各ステージ内で雑魚倒してるとレベルアップして攻撃力など上昇するけど
次のステージに行くと元に戻る意味不明仕様があるよ
882枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 14:24:29.32 ID:Lcubvht9i
>>881
なるほど…
全く気にしなくてゲームやってたわ笑

ありがと♪
883枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 16:06:32.42 ID:goHWbzcvO
先月までのVジャンプのコーナーにぴろしが出て発言してて笑た。
聖闘士星矢つくった奴を何とかする…とか言ってたのに…
884枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 17:25:17.86 ID:4ymhX3FE0
>>875
いっそ超武闘伝自体が1であれ2であれ入ってなくていいんだけどな
そもそもの商品コンセプトからすると
885枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 17:36:59.95 ID:Tvy9TP3o0
携帯ゲーム機で核ゲーなんてやりたくないよ
886枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 17:51:58.61 ID:yObYviy10
ファミコン限定で考えると
○北斗の拳
【伝説度】A(時代作った) 【実現性】E(版権が集英社にない)
○キン肉マン
【伝説度】A(時代作った) 【実現性】A(問題ないように思える)
○タルるートくん
【伝説度】C(有名) 【実現性】C(版権が集英社でないらしいがどうにかなりそう)
○燃えるお兄さん
【伝説度】D(さすがにレジェンドではない) 【実現性】C(版権がry)
○幽遊白書
【伝説度】A(時代作った) 【実現性】C(データックなんで…)

ファミコンにこだわるならキン肉マンとドラゴンボールで穴埋めするしかないように思う
887枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 17:54:45.13 ID:yObYviy10
すみません、そもそも北斗はバンナムじゃないから二重の意味で無理だわ
888枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 18:17:03.17 ID:4ymhX3FE0
キン肉マン2本と、DBが悟空伝、烈戦、絶滅計画
あとアックマンがあと2本だな
889枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 18:45:33.31 ID:/YAjRt1w0
>>880
俺は男塾やったことないから詳しい事はわからんが
ジャンプにはそう書いてある
詳しく知りたかったらコンビニでもいって立ち読みで確かめろ
890枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 19:25:48.15 ID:DfG0PQsNi
>>889
了解
でも敵全キャラ操作可能とかじゃないとゲーム買っても男塾はしないと思う
891枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 19:26:56.24 ID:qMxitmhLO
なんだかんだで続編有りきの企画じゃ無い気がするなあ。
名作集じゃないぶん続編も同じ様に売れる保証が無いし、
売り逃げする気じゃないかと。
892枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 19:43:44.10 ID:yObYviy10
売り逃げ、って言葉はどうかなあ
単純に、ファミコン30年にかこつけてのオヤジ相手の小銭稼ぎでしょ
需要と供給が合致すれば良い企画だったってことになると思うが
893枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 20:03:51.74 ID:dqSqI44e0
>>875
何が間に合うんだよ?w
894枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 20:09:49.85 ID:sPhDVbFwP
みんな予約してんの?
予約しなくても初回封入特典買えるかね
この勢いなら大丈夫か
895枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 21:30:07.87 ID:Tvy9TP3o0
アマゾンだと結構人気してるよ
値段も微妙に上がってるし
896枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 21:37:27.52 ID:vs7PqWX20
>>894
特典コードだけヤフオクで大量に出そうだけどな。980円とかで。
897枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 21:59:33.04 ID:4ymhX3FE0
>>896
コードだけあってもどうするつもりなんだ、中古で買った時用か?
898枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 22:28:08.87 ID:sPhDVbFwP
>>895>>896
でも2ちゃんねるは全然盛り上がってないじゃん発売日間近なのに
なんか工作員とも思えるけど明日一応アマゾン見てみるよ
899枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 22:32:51.32 ID:i/mUuLRlP
盛り上がるもなにも、内容を知ってるクソゲー詰め合わせで盛り上がるわけないだろ、リメイクじゃないんだぞw
900枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 22:35:42.32 ID:Oq0KwR/AO
この収録ソフトってとっくに移植されてるのも多いしね
今エミュとかあるし。そこらへんいけば普通に初回版ありそうだが予約特典ではないんだし
901枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 22:58:05.16 ID:kMz+qlt10
>>896
コードって言ってもアンロックキーだぞ
902枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 00:46:59.85 ID:SarSTY3n0
今DBゲームやったら戦闘テンポの悪さで投げる自信がある
倍速機能とかつけてくれ
903枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 01:47:43.53 ID:UhxZkuEX0
俺みたいなオッサンは最初のインパクトで買っちゃう

ですぐ飽きる
904枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 01:51:51.09 ID:zWOVi4Gd0
別にいいんじゃないの
半ばコレクションアイテムみたいなもんだろ、これ
905枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 01:54:26.86 ID:grqwCGpe0
Zよりも悟空伝の方がテンポいいような感じがする。
906枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 01:59:40.18 ID:zyOmZxxS0
戦闘のテンポは良いんだけど敵のウザさは悟空伝がピカイチ
907枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 06:43:16.01 ID:ytmvhVCMi
今日あたりフラゲいるのかな?
908枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 07:49:58.66 ID:tX7GqxpQ0
激震フリーザってDLってあるけどソフトから起動だよね?
909枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 11:01:54.77 ID:odCDSYZh0
だるめしスポーツ店だっけ?
あれみたいにソフトを買い足せるようにしてくれれば良かったのに

ディスクシステムのキン肉マンをやりたい
王位争奪戦のやつ
910枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 11:20:57.68 ID:nur8WNUb0
オン付き魔強が欲しかったな
メガドライブ25周年記念とかで
セガハード集出せないか
911枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 12:36:55.36 ID:dMi9P7uS0
>>909
王位争奪戦は、PS2キン肉マンのおまけについてたね
今回も入れようと思えば入れられたはずだが
912枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 14:35:35.74 ID:pir6LcpV0
>>902
激震フリーザは複合攻撃を何人も何人もやると1ターンだけでかなり時間がかかる。たとえば4人が4人複合攻撃だと5分ぐらいかかりそう。
しかもショーもないアニメーションw
913枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 14:38:12.12 ID:pir6LcpV0
>>912
訂正
複合攻撃→複数攻撃
914枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 14:39:21.77 ID:grqwCGpe0
>>909
序盤の超サイヤ伝説も敵が複合攻撃してきて長かったなぁ。
915枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 14:40:01.63 ID:grqwCGpe0
ありゃ、アンカー消し忘れた。
916枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 18:00:15.73 ID:NDzJfi3x0
舞空術でくるくる回った後、奥に飛んでから手前に飛んできて
バシッバシッバシッバシッってやつが今やって耐えれるかどうか
917枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 18:03:31.53 ID:nur8WNUb0
30秒くらいかかるなそれで
918枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 18:06:46.36 ID:grqwCGpe0
1ターン終わるまでが長いよね
919枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 18:09:50.63 ID:nur8WNUb0
人造人間はくそ速くなってたな
920枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 18:11:21.04 ID:HqY7FLXsP
ドラゴンボール移動が糞遅かったけどまさか当時のままじゃないよな
921枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 18:16:28.81 ID:kbShk82F0
だがそれが良かった
922枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 19:02:49.61 ID:+bfR+NkV0
>>921
920の言ってる事良く分かったな
俺にはさっぱりわからん文章だわ
923枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 19:07:56.22 ID:grqwCGpe0
サイヤ人来襲は序盤と外伝のわけられてる仲間とほぼ密着して歩かないと損。二人で闘っても経験値一緒だから。
924枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 19:14:00.91 ID:QBmRojYs0
強襲サイヤ人のべジータ戦って確か20分ぐらいかかったよな
925枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 19:15:39.16 ID:J0cqdmuIP
ベジータの出鱈目な強さはよかった
超能力云々なんてガキはしらんし
926枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 19:42:11.12 ID:kbShk82F0
>>922

>>916-918の事を言ったつもりだった
927枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 19:45:39.42 ID:HqY7FLXsP
カードで戦闘するやつもフリーザ編とかすごろく移動めっちゃ遅かったよな
928枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 20:12:28.15 ID:nur8WNUb0
移動はサイヤ伝説で改善されたけど
エンカウントがクソ高くなってたな
929枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 20:14:03.70 ID:HqY7FLXsP
3DSに移植されて少しは改善されてるのかなあ
930枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 20:29:30.52 ID:nur8WNUb0
ベタ移植だろ
931枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 20:32:20.37 ID:HqY7FLXsP
ヒント機能やどこでもセーブよりそういうとこを改善してほしかた
932枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 20:36:27.96 ID:J0cqdmuIP
改善したら企画として別物になるだろ…
933枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 20:42:29.16 ID:90UlJA2J0
バーチャルコンソールも楽しめそうにないなそういう人
934枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 20:45:30.53 ID:HqY7FLXsP
前の人も言ってたけどこのラインナップは早送り機能やスキップ機能がないとテンポがすごく悪い
935枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 20:54:23.85 ID:nur8WNUb0
武闘伝2に1.2倍あるくらいだな
936枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 20:59:09.18 ID:jPybiLzN0
このゲーム買う人がテンポなんか気にするのかね〜?
何かズレた事ばっか言ってる奴が湧いてんな
937枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 21:00:41.65 ID:j4H2jcMhO
>>171
>>902
やった事あるやつは分かる
938枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 21:02:42.24 ID:jPybiLzN0
俺全部持ってるけど?
939枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 21:13:29.30 ID:iF2N4LXW0
倍速とかチートとかするくらいなら最初からゲームとかやらんわ
昔のRPGの移動スピードが遅いのとかもそうだけど、操作性の悪さやテンポの遅さも含めて全てが昔のゲームの味と思ってるし
リメイクされてテンポが昔のままならともかく、ただのベタ移植に無茶言うんじゃないよ
940枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 21:16:16.80 ID:HqY7FLXsP
どこでもセーブはチートじゃないと都合いいな
941枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 21:17:18.08 ID:hRVv2T4F0
出来れば、オリジナルに加えて、リメイク版もいれてほしかったとは思う
しかし、それでは採算をとるのは難しいだろう
だからこそ、子供たちにこれを売っちゃダメw
942枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 21:20:49.60 ID:fkwfv95U0
>>939
正にそれな

末尾PやらOやら赤等様に自演くせぇーんだよな
943枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 22:01:48.48 ID:nur8WNUb0
当時でも漫画読みながらプレイだったし
味とかはどうでもいいなぁ
944枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 01:24:31.39 ID:DJ59gXwn0
どうせ買ってもすぐ飽きて放置するのは目に見えてるからテンポとかどうでもいい
945枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 07:10:44.99 ID:nxKPibYhi
渋々買うけど…ファミコンジャンプ1・2なら即予約してたな
946枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 07:16:27.84 ID:Horpp88a0
サイヤ人来襲
947枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 07:35:39.65 ID:vhF2oxSc0
速度あがるシステムが入ってると良かったね
特にDBZのゲームとか
948枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 08:11:22.57 ID:BoHOf3Z70
ファミコンジャンプは1があまりにも豪華すぎる…
949枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 08:13:30.66 ID:lctxLqyg0
>>933
VCのファミコンウォーズはゲーム性そのままで倍速ボタンついてるが?(ガンダムもあったかも)
改善要求してる奴はそれ知ってて前提にしてるだろ
950枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 10:09:40.33 ID:E9CCyCwK0
シミュレーションのCPUの思考時間とRPGの戦闘アニメーションを一緒にしてるバカがいるとは・・・
そもそも強襲や激震は他のRPGよりクリアまでの戦闘回数が圧倒的に少ない
951枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 10:59:51.33 ID:ZjvkzRZ+O
ドラゴン大秘境が入ってたら涙流して喜ぶんだけどな
大人の事情でバンダイ以外のメーカーは無理なのかな
952枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 11:34:39.14 ID:8aLOyVAR0
どうせエミュなんだし倍速スイッチぐらいは作れそうだが
953枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 12:01:15.03 ID:5pfIGyrvP
ヒント機能いらねーから倍速機能とスキップ機能欲しい
954枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 12:25:04.06 ID:hjyIOQK50
これダウンロード版あるのかな?
あったとしても初回封入特典はどうなるのかな?
955枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 12:37:28.98 ID:BoHOf3Z70
>>951
それ以前にファミコン30周年の企画に、カセットビジョンのソフトを入れないだろ…
基本、需要もないと思うが
956枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 14:31:31.42 ID:1j0npXox0
>>932
FCよりボタンは多いわけだし特定のボタン押しっぱなしにしてる間
ゲーム全体の速度が早送りくらいなら、もとのデータ弄らなくてもできそうだけどな
957枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 15:31:21.94 ID:VtK5EJ5yi
面白かったです
958枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 15:35:00.19 ID:2mVdPz9H0
フレームスキップか
できなくはないんだろうけどなあ
959枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 17:26:28.58 ID:93Nf7CKe0
もう次スレ要らんよな?意味も無いし
960枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 18:07:48.95 ID:vsed/2SG0
970で
961枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 20:00:52.09 ID:pdhmGOOX0
SFCのVCはこれが初になるのか
962枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 20:44:33.67 ID:iPRx432D0
ボタンAとB固定なのか…
スーファミみたいにYとBじゃないとアクションできんぞ
これWiiの時も問題になっててWiiUでボタン変更できるようになったのに
4000円以上もするのにそこは何も変更できないとか糞すぎる
963枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 20:53:17.93 ID:y0EWTcdIO
幽遊白書はSFCコントローラー2つ必要だった隠しパスワードはどうなってるの?
964枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 21:59:53.29 ID:UnbNqeDu0
買ったら人レビューよろしく。
買うか決めるから。
俺が気になるのは、強襲サイヤ人と激神フリーザ、あと超武闘伝2。
965枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 22:09:53.77 ID:nr+b397X0
発売直前になったら急に欲しくなってきた
家で攻略本探してみたら10タイトル中6つあったわ
あと1冊ありそうな気がするんだが
966枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 22:18:01.23 ID:Knw6vmBz0
>>964
一体何を期待して何を聞きたいんだ?
967枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 00:15:06.32 ID:3ecd4QwB0
激神入れてみた
BGMや効果音が懐かしすぎる
一応強襲より戦闘ていうかキャラの動きが早くなってるけど
全員で戦うこと前提の敵の硬さなので結局テンポ悪いのね最初
968枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 00:26:00.54 ID:IxfxH8bm0
移植は完璧か
隠しタイトルあるか
よろしこ
969枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 00:26:45.53 ID:mPn9URyw0
早いな
画面サイズは選択出来た?
970枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 00:32:01.09 ID:3ecd4QwB0
>>969
画面は標準が3DS上画面より一回り小さいサイズ、次が上下いっぱいで左右壁紙のタイプ、無理やり引き伸ばし全画面タイプの3個
強襲と激神と黄金伝説完結編と武道伝しかやってないけど
黄金伝説完結編のボスとのバトルで必殺技すると画面チカチカする演出は無しになってた
それと武道伝とかアクションはボタン配置のせいで物凄く遊びにくい
971枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 00:33:56.67 ID:JxISnnAj0
そりゃそうだ
972枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 00:49:35.25 ID:F5ULhkpO0
>>970
ありがと
画面はヒーロー総決戦と同じか

あれ?ちらつき再現設定は無いの?
973枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 00:55:42.98 ID:3ecd4QwB0
>>972
そういう設定は無いな
セーブオンとオフがあるだけかな
974枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 01:01:36.98 ID:Mltu66PPP
黄金伝説やりたい
975枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 07:38:51.38 ID:2FAwEUxci
>>974
ココリコ黄金伝説は俺も気になるお
976枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 08:13:12.41 ID:AzaNsFGw0
これ買うやつなんているの?
977枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 10:13:12.58 ID:Ra6sKZVn0
尼から届いて30分遊んだけど飽きたわ
978枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 11:06:26.06 ID:C6CksmCR0
>>977
マジかぁ
予約したけど取り行くか迷うなぁ
979枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 11:08:53.70 ID:nKFA04kyO
>>951
ドラゴン大秘境やった事ないから俺もやってみたい
メーカー違いなんて交渉しだいでなんとでもなるだろ
ダブドラくにおの例があるし
980枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 11:17:56.79 ID:1mNHWGWi0
こんなクソゲー集よりワギャン123やスプラッターハウス123や妖怪道中記やワールドジョッキーや貝獣物語やじゅうべえクエストやクインティなんか入れたコレクション物はよバンナムさん!
981枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 11:37:37.87 ID:uTVHPnrJP
予約してないけど余裕で初回封入特典入ってたんだが(´・ω・`)やった
982枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 11:39:07.46 ID:oKeK/FY90
そりゃ初回生産分は全部はいってるだろ・・・
983枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 11:43:10.29 ID:QO425ibr0
>>976
かなりそそられたけど
冷静に考えるとどうでもいいラインナップだなって思った
984枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 12:05:21.42 ID:t8mJXs+30
本当こんなスレに工作員とか涌くのな
良いよな〜人生詰んでる暇人は
985枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 12:11:36.43 ID:JxISnnAj0
>>984
被害妄想強すぎ
ファミコン30周年利用した小遣い稼ぎなのは目に見えてるんだから
否定的な意見もあるだろう
986枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 12:15:19.39 ID:upvaGC8X0
かたやオールスターバトルの気合いいれっぷり
これはただの詰め合わせだしな。
987枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 12:22:21.07 ID:b8G6sfjN0
分かりきってる事をわざわざ書き込みに来るのが工作だと言ってる
買わない宣言だの買ったけど直ぐ飽きただの
このゲームを買う奴が言う事とは思えんがね〜?
何がしたいの?
988枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 12:40:34.44 ID:JxISnnAj0
>>987
否定がしたいんだろう
989枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 12:43:08.39 ID:C6CksmCR0
昼飯食いがてら買ってくる
990枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 12:47:11.70 ID:8nXHDKbB0
強襲 昔のパスが使える
激神 本体の更新が必要
超武闘伝2 カカロットの裏技あり
991枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 12:47:47.74 ID:JxISnnAj0
このゲームのせいじゃないけどアクションは十字キーのせいで技がうまく出せんね
992枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 12:50:58.92 ID:JxISnnAj0
あと幽白はやっぱり特別編を入れるべきだったと思う
993枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 12:51:56.25 ID:8nXHDKbB0
画面のサイズ変更できるなら
下画面でやりたかった
994枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 12:53:35.53 ID:JxISnnAj0
>>993
それだけでもずいぶん違うかもね
995枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 12:56:47.76 ID:OSww3kVr0
>>990
まあ、一番最後がなかったら、0点じゃね
996枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 12:57:13.99 ID:JxISnnAj0
男塾にだれも触れない不遇w
997枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 12:58:22.16 ID:JxISnnAj0
>>995
カカロットはないとな
998枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 13:00:59.06 ID:JxISnnAj0
不遇すぎるので男塾やってみた
当時をしらんけどやっぱり十字キーの関係で道中がきつい
ボスはパターン入れられるから楽だけども
つってもまだ1面だからこの先どうなるかわからんが
999枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 13:07:51.08 ID:lG2PHjf7O
DBゲーどれもつまらん
1000枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 13:08:04.45 ID:JxISnnAj0
ところで本体はLLとノーマルのどちらでやってる人が多いんだろう?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。