【MH4】モンスターハンター4 Part178【3DS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
2013年9月14日発売予定のモンスターハンター4(フォー)についてのスレです。

■対応ハード:Nintendo 3DS
■価格:5990円
■発売予定時期:2013年9月14日発売予定
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時2〜4人)
■CEROレーティング:C(15才以上対象)
■通信:ローカルプレイ対応、インターネットプレイ対応

※このスレッドはsage進行です。メール欄に半角sageを入力してレスしてください

※ 荒らしについて
・荒らしやコテハンには一切レスをせずスルーして下さい。
・機種間、作品間の対立を煽ったり蔑称を使う書き込みも同様です。
・荒らしは、住人に相手にされないと自演でレスをしだしますが、
 荒らしにレスをしている書き込みも荒らしです放置しましょう。
・モンハン持ち、お守りの必要性など結論の別れる話は過去にも荒れる原因となっています。自重しましょう。

※次スレは  >>900  を踏んだ人が重複を防ぐために宣言してから立てて下さい
立たない場合は減速させること
踏んだ人は立てられない場合、早めにその事を宣言してアンカーでパスすること

◆公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/

・MH4同梱版など予約などの話題はここでお願いします。
】【3DS】モンスターハンター4 ソフト&SP 予約情報交換スレ HR7【MH4】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1373676248/
◆前スレ
【MH4】モンスターハンター4 Part177【3DS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1374539337/
2枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 19:52:36.23 ID:TsfDTnm60
117 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 21:42:59.36 ID:YMaZuAp40
◆関連サイト
【wiki】
ttp://www49.atwiki.jp/3dsmh4/

◆公式サイト内動画
2012.6.30 プロモーション映像@
ttp://www.youtube.com/watch?v=_5G6FcC4Nns
2012.9.24 プロモーション映像A
ttp://www.youtube.com/watch?v=7h3CsdHzVjY
2013.2.21 プロモーション映像B
ttp://www.youtube.com/watch?v=05GVsk_smO4
2013.5.31 プロモーション映像C
ttp://www.youtube.com/watch?v=z-NaW2WGHdY
          
2012.9.20 新アクションで進化する「モンスターハンター」
ttp://www.youtube.com/watch?v=r_mTJtX5geE

2013.6.1 ティザーCMムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=9x10dGfKo2s

◆公式カプコンチャンネル
2011/09/12 コンセプト映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=9q0OosCOxrw
【TGS2012】「モンスターハンター4」 スペシャルステージ
ttp://www.youtube.com/watch?v=kLpwszCE18k
ハギとこ!第46回「東京ゲームショウ2012」特集@
ttp://www.youtube.com/watch?v=XETwmw9BDGo#t=1698s
良三の部屋 第1回 後編(アメザリTGS版4人でティガ)  
ttp://www.youtube.com/watch?v=2-xYZG3YzxA#t=378s
夏の新作体験会 モンスターハンター4 スペシャルステージ
ttp://www.youtube.com/watch?v=gejmNsdHQx4 ←New!!

◆TGS公開動画まとめ
★ファミ通
操虫棍プレイ動画 ケチャワチャ討伐編
ttp://www.youtube.com/watch?v=eYHMEfSth2E
操虫棍プレイ動画 ティガレックス討伐編
ttp://www.youtube.com/watch?v=8XeUek0OvNU
操虫棍プレイ動画 ドスジャギィ討伐編
ttp://www.youtube.com/watch?v=VTWtxggUIGE
★4gamer
直撮りプレイムービー(3DSLL 操虫棍 ケチャワチャ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=dI2exvbQLZo
★その他
新しい事象のティガレックス(狂竜ウイルス)
ttp://www.youtube.com/watch?v=8nAD1HWJkXw
画質がいいやつ(ケチャワチャ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=XI--prreyhY

◆ニコニコ超会議ティガレックス討伐
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20720272
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20720136
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20721457 ←討伐成功あり
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20721824 ←討伐成功あり
3枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 19:53:08.24 ID:TsfDTnm60
確定モンスター(括弧は初出)

・草食種
 アプトノス(1) ケルビ(1) ポポ(2) リノプロス(3) ズワロポス(P3)
・甲虫種
 オルタロス(3) ブナハブラ(3) クンチュウ(新) アルセルタス(新) ゲネル・セルタス(新)←NEW!!
・獣人種
 アイルー(1) メラルー(1)
・鳥竜種
 ランポス(1) ドスランポス(1)
 ゲネポス(1) ドスゲネポス(1)
 イーオス(1) ドスイーオス(1)
 イャンクック(1) ゲリョス(1)
 ジャギィ(3) ジャギィノス(3) ドスジャギィ(3)
 ガーグァ(P3)
・牙獣種
 コンガ(2) ババコンガ(2)
 ケチャワチャ(新) ウルクスス(P3)
・飛竜種
 リオレウス(1) リオレイア(1)
 バサルモス(1) グラビモス(1)
 ティガレックス(P2) フルフル(1)
 ガブラス(2)
・両生種
 テツカブラ(新)
 スクアギル(新) ザボアザギル(新)
・鋏角種
 ネルスキュラ(新)
・蛇竜種
 ガララアジャラ(新)
・古龍種
 クシャルダオラ(2) テオ・テスカトル(2)
・不明
 ゴア・マガラ(新) ジエンもどき(新) ヘビ型超大型モンスター(新)

テンプレここまで
4枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 19:56:13.88 ID:TsfDTnm60
ごめん、コピペミスった
次スレでは>>2の最初の一行消して下さい
5枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 19:58:22.07 ID:bezzsWYo0
>>1
6枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 20:01:21.01 ID:wm2c1Yvv0
>>1

http://www.famitsu.com/famiweb/next.html
来週もファミ通情報あり
7枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 20:06:54.55 ID:9j1meg8H0
>>1
8枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 20:22:23.70 ID:ENzW3Bou0
>>1
おっおー
9枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 20:52:57.41 ID:QlDAHye5T
>>1

ルイマンとかすれちがいガ〜デンとかみたいにグラフィックが精巧なゲームって結構3DSにあるよねえ
3DSだから〜って言うのは間違ってると思うわ
10枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 20:53:36.16 ID:bezzsWYo0
その話もういいわ
11枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 20:54:53.73 ID:dqZj1yFT0
>>9
ほんと頭くるわ
知識人面してよー何様だっつーのあいつら
12枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 20:55:49.95 ID:9j1meg8H0
そもそも動画見ればモンハン4も普通にグラフィック綺麗なの分かる
13枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 20:57:44.67 ID:LXUoXsBS0
俺が言いたいのは実機とCMやスクショの差があるよなって話で
汚いとか云々って話じゃないぞ…
14枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:00:10.46 ID:HpAkt2xg0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
15枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:05:54.47 ID:USN8/8Bp0
3Gやっててグラが汚いと思ったことなんて一度もありません(半ギレ)
16枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:06:57.47 ID:Wd9/HnFr0
>>1乙だけどこれは

PVではカニも霞むぐらいかなり重量感漂ってたあいつが虫だったとは
17枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:08:18.77 ID:9j1meg8H0
そう言えばテンプレにオンラインの紹介無いけもう少し新情報来たら書けるのになあ
今のとこ出てる情報は募集はランダムマッチじゃなくて部屋制で当然4人プレイ出来るとかか
18枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:10:09.05 ID:IIuEbLtq0
汚いとは言わないが、決して綺麗ではない
俺は携帯機にグラ期待してないから別にいいけどな
19枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:10:40.89 ID:9j1meg8H0
>>17
あ、後完全無料で狩りが出来るとかもか
20枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:16:25.95 ID:R6Zss7tWT
まあヌルヌル動いたりする方がいいわな
21枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:17:27.97 ID:PXoY2I1i0
化け鮫 平仮名いれんな
22枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:18:13.03 ID:e+7HNNy50
グラに関しては汚いなんてことは決して無い、がとりあえず正しいのではないだろうか?
某信者どもはとにかく3DSのソフトはPSP以下の汚さしか無いってことにしたくてたまらないみたいだからなあ
23枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:18:34.24 ID:QlDAHye5T
3Gの体験版の時点でヌッルヌルなので
4でもそれを維持して頂ければ文句は無いです

問題はオンラインの遅延だなあ
24枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:21:25.00 ID:dNJDgzZP0
>>22
あいつらはPS3のゲームをWiiのゲームだって画像見せたらクソグラwwって言うような目が腐ってる奴らだから気にするな
普段グラガーとか言ってるのにグラを正しく見れてなかったというコントだからアレは
25枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:22:12.13 ID:zkAG+rGX0
>>13
おおよその人は分かってるから安心しろ
来週も情報くるのね、誰か3のモンスターでも復活してくれないかな
26枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:22:57.64 ID:EbTNhvv3P
ザボアザギル超かっこいい
眼がかっこいい
27枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:23:35.26 ID:LOHacVcZ0
来週は角ゴマかなぁ体験会も控えてるし
28枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:23:44.54 ID:QlDAHye5T
ガノス「3以前の仕様で構わないので4にも出してくれませんかねぇ・・・チラッチラッ」
29枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:24:57.92 ID:e+7HNNy50
そういや発売が近くなると(たとえば9月に入った時とか)今度はGE2の宣伝がうざくなるのか
今は討鬼伝が鬱陶しいけどそのうち消えそうではあるなソルサクなんてもはや影も形もないし
30枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:27:30.99 ID:9j1meg8H0
>>29
まあ・・・人気ゲームの宿命って奴だなあ
人気な所に荒らしは付き物だし
そもそも人気無い所を荒らしても誰も構ってくれないしw
31枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:33:32.49 ID:7k+/r/SA0
☆1遺跡平原・未知の樹海
☆2地底洞窟
ドスジャギィ、ドスランポス、イャンクック、ババコンガ、テツカブラ、アルセルタス
☆3原生林
フルフル、ドスゲネポス、ゲリョス、ケチャワチャ、ゲネルセルタス、ネルスキュラ
☆4氷海
バサルモス、リオレイア、ドスイーオス、ウルクスス、ガララアジャラ、クシャルダオラ
☆5火山
ティガレックス、リオレウス、グラビモス、ザボアザギル
☆6
ゴアマガラ、テオテスカトル、偽ジエン、偽ラヴィ
32枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:34:02.74 ID:BONuBP8+0
公式みれない?
33枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:35:31.58 ID:9j1meg8H0
>>32
更新してアクセスがやばすぎるせいかカプコンのサイト自体見られる時もあるが見れない時もあるくらい不安定w
34枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:35:44.80 ID:V9sDH+G30
角ゴマは体験会でのお楽しみ的な事にして
体験会前のファミ通には載らないんじゃないかなって
もしかしたら体験会も特別仕様で発売まで隠すかもしれないし
35枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:37:19.08 ID:d3lzQbWP0
>>1

任天堂の鯖ってどこや
俺あんまりそういう知識ないからわからないけどping値が低ければとりあえずおkなんだっけか
36枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:37:38.99 ID:wxg+kLBsP
来週は発売前最後のPVで紹介する要素を一部公開って感じかな
37枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:40:14.94 ID:6jQq3Gzi0
あー早くやりたいですわ
38枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:45:25.22 ID:jXNzvt/z0
キリン出るべ?
39枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:45:39.22 ID:7k+/r/SA0
最大ボリュームのP2Gと同じ☆6まであったとしてもかなりのモンスターを紹介してしまってる感じがあるな……

3Gと同程度のボリュームだとするとほぼ全てのモンスター紹介しきったくらいのノリなんだが
40枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:47:20.75 ID:ZHqcDW220
情報の出しすぎは簡便やでぇ
41枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:48:27.06 ID:mjBGOqFTO
漁虫の属性ってFのホルクのイメージでOk?
42枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:53:25.28 ID:Zqc076Do0
確かにもうモンスター情報はなくてもいいな

システム面の情報おなしゃす
43枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:54:05.13 ID:31tIt9Rj0
まずFのホルクってのが分からん
44枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:54:39.70 ID:naW9i1R50
>>39
夏の新作体験会で辻本がまだまだいっぱいいるっていってたよ
いっぱいいるんだよきっと
45枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:54:40.54 ID:QlDAHye5T
そろそろ体験版よこしてもいいのよ
46枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 21:58:17.39 ID:7k+/r/SA0
>>44
ドスフロギィ、ドスバギィ、ドスギアノス、イャンガルルガ、オオナズチ、ナナテスカトリ

ホントだいっぱいいるな(半ギレ
47枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:03:29.45 ID:naW9i1R50
新モンスはラスボスのぞいてあと2体はほしいな
48枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:03:40.76 ID:kDdd8EYL0
ゲネルと戦ってる場所がどこか気になる
平原とは違う場所に見える
49枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:12:38.22 ID:wm2c1Yvv0
Wikiには遺跡平原と書いてあるが
50枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:22:08.29 ID:LXUoXsBS0
数回戦ったらもう戦わないレベルのやつがいそうです
3Gでもいただろ?そんなやつ
51枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:22:41.79 ID:wm2c1Yvv0
さりげなく公式が釣りカエルの存在を漏らした事でガノ参戦の可能性が微レ存
52枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:23:40.75 ID:twtBe5OD0
ラギア亜とブラキは何としてでも続投して欲しいわ
tri勢はそれだけで満足
53枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:24:10.04 ID:XVuAm58N0
>>1

>>47
各属性1体ずつくらい新モンス居るんじゃね?と思いたい。ぱっと見状態異常系ばかりな気が
氷のザボアザギル以外はテツカブラが水かも程度か
54枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:24:18.07 ID:mO+hol3l0
わかってるだけでも、まだマップ1箇所まるまる残ってるし、
地底火山みたいにリサイクルしてる可能性もあるからな

期待値を最大にしても更にその上を行くと思うわ
55枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:24:20.66 ID:wxg+kLBsP
>>50
ベリオ亜種…
56枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:26:23.28 ID:HpAkt2xg0
>>51
チャナガブル「」
57枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:28:19.70 ID:wm2c1Yvv0
>>56
今回水中戦ないし、流石にお前はいないだろ ってことで
58枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:29:51.92 ID:qsr+El0U0
チャナ「よし陸上型になるぞ……あれ?」
59枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:30:49.72 ID:twtBe5OD0
まん丸に膨らんだまま段差を転がり落ちてゆくチャナさんを想像して和んだ
60枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:33:04.28 ID:TwifZ8+20
そのまま落とし穴にはまってフルボッコですね、わかります
61枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:36:24.57 ID:QlDAHye5T
段差の上から針の塊が落ちてくるのは恐怖ではあるな
62枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:38:32.60 ID:LOHacVcZ0
>>34
てか角ゴマはこのまま謎のまま発売してほしい
体験版でも覚醒する前に撃退のみの接待モードで
63枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:39:30.97 ID:XX2A1RHtO
改めてPV見てみたけど団長と握手してた金色の騎士と黒人女は不明なままだよね?巨大蛇とかドリルジエンとか今までのPVのモンスターもまだ紹介しきれてないね
64枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:39:31.36 ID:jePthtXG0
ガノトトスも水中戦無しで狩る気しないからちょっとな…
でも水属性枠で強そうなのが今んとこいないから可能性はありそうか
ザボアはどっちかというと氷だろうし、氷海には水枠一匹くらいいそうだが
65枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:41:37.22 ID:Wd9/HnFr0
公式見たい><
66枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:41:51.91 ID:V6dO6BWmO
個人的にはアマツ参戦あったら嬉しい
クシャが氷ならアマツは水で共存できるはず
67枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:42:49.18 ID:QlDAHye5T
というかザボアさんが氷じゃなかったら氷枠誰になるんよ
68枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:44:20.06 ID:LOHacVcZ0
>>67
?ル??ス「チラッ」
69枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:44:57.85 ID:8IzX/oU40
>>39
テオまで見せた時点、つまり現状出てる全てのモンスターを見せた時点でまだまだモンスターいます、というぐらいなのでその心配は無用だよ
70枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:45:31.11 ID:vsjPZMDC0
こんな糞グラゲーよりMHFやろうぜ!
71枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:46:48.19 ID:QlDAHye5T
>>68
バルバトス?新キャラかね
72枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:47:17.46 ID:8IzX/oU40
>>64
どっちかというとっていうか十中八九ザボア武器の槍が氷だし
体液を発射してるって設定のブレスも凍結効果
これで水と思う方がどうかと
73枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:47:39.25 ID:V6dO6BWmO
あとはドドブラさんがどうなるかですわ
ついでにラージャン
74枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:48:18.11 ID:8rbkTFOq0
MHFも糞グラじゃん
75枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:48:57.34 ID:IO2Cx7cz0
2週連続ファミ通に載るって事は体験版が…
76枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:49:39.91 ID:TwifZ8+20
亜種という可能性がある
77枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:49:50.50 ID:2zM4DYdx0
ってか操虫棍って虫進化とか下手したら地雷要素じゃないか?
素材の他に餌集めが必須って
で、強化には普通に素材が必要ってなるとどんだけゼニーと時間食われるんだよって感じじゃね?
78枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:49:53.93 ID:vsjPZMDC0
めっちゃ楽しみwwwwkonozamaで予約したあああああああ
79枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:50:42.07 ID:QlDAHye5T
ザボア亜種は溶岩の中を泳いでいそうだな・・・
さながら逆アグナって感じ
80枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:51:03.23 ID:dNJDgzZP0
>>71
回復薬なんぞ…使ってんじゃねー!ってブチ切れるんですね
81枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:51:15.01 ID:twtBe5OD0
明らかに属性系モンスが不足してるんだよなあ
隠し玉はまだまだあるんだと信じたい
82枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:54:01.79 ID:V6dO6BWmO
てゆーかナズチはどうなってんのよ
テオクシャいてナズチ欠席ってのも何か考えられないし
83枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:54:49.46 ID:2zM4DYdx0
>>81
むしろ全部属性系かもしれない
フェロモン属性(ゲネル・セルタス)とかウィルス属性(ゴア・マガラ)とか粘着属性(ネルスキュラ)とかそんな
ザボアザギルも氷属性と見せかけて氷結属性とか、特殊粘液で一部を凍らせて破壊する、みたいな親属性かもしれない
84枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:56:38.78 ID:G5rkzR+iP
ゴッドイーターの体験版やったけど面白すぎワロタwwwwwwww
ごめん!お前等!やっぱ俺今回のモンハンパスするわ!つか無理wwwwグラがwwwwwwww
85枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:56:51.26 ID:2Hy6/9kH0
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
86枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:57:36.62 ID:8IzX/oU40
>>77
どっちかというと虫のレベルアップの合間に強化するタイミングがあるという感じだからたいして変わらんかと
例えば他の武器が最終強化まで10段階武器強化があるとして、棍は虫レベルが10段階あってその間の何回かで武器の強化や虫の進化が起きると
まあ餌は報酬でも入るみたいだし素材の要求はスクショ見る限り控えめだしね
87枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:57:37.26 ID:V6dO6BWmO
>>83
ウィルス属性or狂竜属性は普通にありそうだから困るw
88枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:59:42.05 ID:LIaeUubFO
釣りカエルが新規モンスター用なら両生になるのかな
89枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:59:57.08 ID:QlDAHye5T
風属性「そろそろ出番か?」
90枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:00:51.48 ID:2zM4DYdx0
テツカブラで釣りとかしたい
91枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:01:08.61 ID:wm2c1Yvv0
育成する虫ってこれ一匹だけかねね
92枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:01:16.89 ID:m6PDzxnb0
もう飽きたけど何時まで同じことさせる気だ?
vitaで出ても売れないし
93枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:01:17.13 ID:EbTNhvv3P
アグナ亜種とか氷だったり水だったりしたんだしザボも武器種によって属性変えてくるんじゃね
94枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:01:20.84 ID:jePthtXG0
>>72
んーまあアグナ亜種みたいな微妙なのもいるから一応ね>どっちかというと
氷海=氷+海、水って場所だから水属性モンスもいるかなと思うのよね
ザギルが両生だから蛇竜あたりで欲しいな、海竜種でもいいけど
95枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:01:31.88 ID:B93wO8hq0
まさかの釣りカエルで釣られるテツカブラさん
そしてそのテツカブラで釣られる超大型
96枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:01:34.21 ID:qsr+El0U0
牙竜みたいなぼっち状況は避けてもらいたいね
97枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:01:48.51 ID:mO+hol3l0
>>91
一武器に対して一匹らしい
98枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:01:50.65 ID:8IzX/oU40
>>88
両生だと共食いのような
まあザボアみたいなのなら違和感はなさそうだけど
ただ折角蛇なんだから蛇竜種にやらせたげてって気はする
99枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:02:07.00 ID:twtBe5OD0
>>83
どんな違いかは不明だけど猟虫の虫餌が、水と流水とか、氷結と氷とかに分かれてたし
もしかしたら今までの属性の一段階上があるかもしれないね
100枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:02:30.19 ID:8IzX/oU40
>>94
アグナ亜種はブレスは水だし
101枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:03:21.06 ID:2zM4DYdx0
>>95
あの黒くて太くてでっかい奴ならテツカブラひと呑みじゃね?
102枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:03:29.05 ID:wm2c1Yvv0
>>97
武器ごとに虫が設定されてるのか
なら育成はそんなに大変じゃないといいんだがな(成長に必要な虫は養殖可とか、ポイント少なめ、報酬でも手に入るなど)
103枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:04:09.89 ID:dNJDgzZP0
>>97
1武器1匹だと各属性や状態異常を揃えようとすると10匹くらい育てる事になるのかw
104枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:04:22.54 ID:8IzX/oU40
>>99
水は水属性ステータス+1、水流は水属性ステータス+2ってだけだぞ?
105枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:05:16.17 ID:twtBe5OD0
>>104
マジかよ期待して損したわ
106枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:06:28.09 ID:Wd9/HnFr0
釣りカエルあるの確定なの?
107枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:07:09.46 ID:2zM4DYdx0
>>99
ま、上がるステに新しい要素なさげなところみるにフツーに氷属性+1あがるか+2あがるか程度な気がする
108枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:07:37.65 ID:LXUoXsBS0
釣りカエルで水の生き物しか釣れないと思ったら大間違いだぜ
きっとゴアさんとかが釣れるさ
109枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:08:17.91 ID:8IzX/oU40
>>103
状態異常はないな
虫の種類によって斬打とスピード・パワー・スタミナのどれが得意かが決まって、龍含めた5属性で色が変化
武器の種類によって虫の進化先はある程度決まってるみたいだし
完全自由なのは5属性くらいだね
110枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:09:01.85 ID:8IzX/oU40
>>106
確定
棍の強化素材に出てる
111枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:09:33.93 ID:wm2c1Yvv0
112枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:09:42.52 ID:2zM4DYdx0
>>103
属性別に加えて属性毎にパワー特化、スピード特化、スタミナ特化を
113枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:09:58.68 ID:9j1meg8H0
>>2
めっちゃグラフィック綺麗やんw
114枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:10:33.74 ID:wm2c1Yvv0
あ、公式見直したらエサ虫は報酬でも手に入るのか
115枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:11:33.25 ID:twtBe5OD0
虫のスタミナのシステムが分からない
スタミナ切れした虫は飛ばなくなるとかあるのかな
116枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:11:41.51 ID:8rbkTFOq0
グラフィック綺麗すぎワロタwww
これもう据え置きいらねえな
117枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:12:20.04 ID:9j1meg8H0
>>111
下の方の与える虫餌で属性変化って書かれてる所の→にあるスクショの岩かなり綺麗じゃね?
118枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:12:32.77 ID:Wd9/HnFr0
>>110-111
すまぬ

てか気付いたら公式見れたわ
俺は素直にトトスさんと思っておこう・・・・・ああでも大食いキャラ居たな、奴か
119枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:13:08.15 ID:QlDAHye5T
流石にテツカブラが喰うとか無いよな・・・?
120枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:13:37.01 ID:twtBe5OD0
カエルがカエルを食う
めずらしくも無い
121枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:15:39.77 ID:8IzX/oU40
棍の強化の分岐どうするんだと思ったが、よく考えたら虫の進化も同じタイミングだから虫の進化先によって棍の強化先も派生するのかもな
122枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:18:54.01 ID:612jRz0T0
GE2やってるとやっぱりグラフィックの進化は重要だなあ
解像度もあがったお陰でアップじゃなくてもキャラの表情やら細部が潰れないのはいいもんだ
3DSも早く次世代機出してくれ
123枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:20:18.68 ID:Wd9/HnFr0
やっぱ公式混んでるのかな、なんか変だ
今日はもう寝よう('A`)明日は見れますように・・・・
124枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:20:23.45 ID:QlDAHye5T
VITAのグラフィックはアニメチックでのっぺりしてて嫌い
3DSは立体視を考慮してかそういう描写が少ないし現状で十分だわ
125枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:20:26.48 ID:7k+/r/SA0
つーか虫の育成がメインで武器の強化はあくまでサブ要素っていうのが謎だよな

全属性の虫に斬打両方のパターン作らなきゃいけないってだけでも気が遠くなる

武器強化がメインで虫はボウガン風のカスタマイズで良かっただろうに
126枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:22:42.58 ID:zkAG+rGX0
>>125
作らなきゃいけないって思うのはおかしいだろw
127枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:23:43.46 ID:dNJDgzZP0
>>109>>112
属性だけか、それでもスピードやパワーとかで結構種類あるな…
128枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:24:28.54 ID:6cB6lj2D0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21435995
こんなペラペラ殺風景を凄いと言われても
129枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:25:47.15 ID:8IzX/oU40
>>126
少なくとも属性棍に別属性を重ねる利点はほとんどないからな
特殊武器や無属性ぐらいか
スピード系が蝶やトンボタイプ、パワー系が甲虫タイプ、スタミナは何だろうな
130枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:25:49.26 ID:mO+hol3l0
>>126
廃人特有の考え方だねぇ
開発的には操虫棍と虫自体に愛着を持って欲しいって感じなんだろうね
131枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:27:17.96 ID:oCPHWvb50
こんなに発売が楽しみなゲーム久しぶりです
132枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:32:25.34 ID:2zM4DYdx0
まぁバランスうまくとってスピードタイプ以外産廃とかそんな感じにならないといいけど
仕様が分からんから
虫=エキス採集装置ってイメージからすると
スピード1択な気しかしない

ただ張り付かせてもスタミナなくて振りほどされて全然エキス集められないとかだったら別だけどな
133枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:33:53.48 ID:wxg+kLBsP
強化組み合わせで耳栓も付くっていうのは魅力的だな
134枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:36:14.48 ID:aUwCCZbB0
まあグラがおこのみやきじゃどうしようもないわなw
135枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:39:41.63 ID:4QmzAGs00
>>131
2年前も同じこと言ってなかった?
3Gで
136枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:40:28.83 ID:8IzX/oU40
>>133
白オレンジが耳栓だから白赤にもなんかありそうだけど心眼かな
白赤オレンジは上の両方と更にモーション変化以外になんか着いたりすんのかな
137枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:42:04.57 ID:dNJDgzZP0
>>134
お好み焼きは公式がネタ返ししたのは笑ったよな

いやまぁ実際はまったく笑えないんだけどな
公式がネットの煽りを見ていたって事なんだから

まぁVitaにモンハンか?っていうネットの噂に対して
USA副社長っていうお偉いさんが出てきて否定した時点で
カプコンの上層部にも煽りを知られてるって事で相当アレなんだけどさ…
138枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:46:17.21 ID:8kWf7ClJ0
>>131
だよねw
もう何回過去のPVみたかわからんわはよ体験会でマガラちゃんをザクザクしたい
139枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:49:06.49 ID:9JoiiH7qO
あのサメに勝てる気がしないわ でかいし怖いし
140枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:54:20.03 ID:tcAIyj9C0
操虫専用の強化アイテムって、他の武器種使ってる人からはまったく無用のものなのかなぁ
守りの種あさってる時に虫餌しか出てこない、ガッデムみたいな感じになるんだろうか
141枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 23:59:18.65 ID:4aRuSIUW0
ザボアの前肢がいやに生々しくてキモいよぅ・・・・・・。
142枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:00:31.96 ID:bzNbo5fVP
        п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)   ゴァー
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m   あと51日

       п勹_勹
      ┌「 / ・ ・) 
    ┌「  ,:ヘ、ill! !lli)i ガキンガキン!
  ,rr「 ,ィ´ ) uli ・ ・)i 
 〈_,ィ '、.m-、  ̄ ̄) (_ ペチャッ!
      ⌒)`  ̄´(⌒ 
        ⌒Y⌒

        п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)   ゴァー
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m   あと50日
143枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:04:39.86 ID:fTPP8xBr0
おい、そういえばザザミはでないの?
テオ抜いてザザミにしてよ
144枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:05:42.57 ID:pnqIp4GL0
あと50日、あと50日…ぅあああああ
145枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:07:46.21 ID:qhF/5YVk0
なんだあと50日か
146枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:11:17.58 ID:4S5k/+IM0
あっという間だわ
147枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:13:13.53 ID:qhF/5YVk0
7月はもうすぐ終わりだな
8月さえ乗り越えれば発売はすぐそこだわ
148枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:14:37.66 ID:dHDf8qbhT
>>137
噂っつーか某陣営お得意の「嘘も言い続ければ真になる」戦法な
否定しないとそういう連中に騙される情弱が量産されて売り上げに響くだろ
149枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:17:30.19 ID:AJ5RHNdG0
夏休み中に出せたら広い層に手にとってもらえそうだったのにな

夏休みの課題も終わらなくなるが
150枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:21:19.96 ID:DQRtg4480
きっちり否定したのになおクレクレうるさいのもいるしねぇ……
本当害悪
151枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:21:53.85 ID:YSTruWYR0
>>33
最近流行りの不法侵入かとおもた
152枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:22:40.47 ID:F0AYDZB20
八月九月は情報ばんばんでるだろうねぇ
153枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:25:39.65 ID:7KcT32r20
9月に入るともう発売間近だから
8月は情報に飢えることもないだろうな
154枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:26:12.96 ID:LwQ9byIk0
3のときも一ヶ月くらい前から毎週ファミ通に情報載ってたしな
つか今回開発期間が最も長いモンハンだしマジでボリューム最多を期待してるわ
155枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:26:56.59 ID:hmDScHMy0
ああいう煽りや叩きはカプコンが見ていないっていう前提で好き勝手に煽ったり叩いてるんだろうけど
その前提が実はカプコンが見ていましたって崩れてしまうと途端にとんでもないくらいの喧嘩を吹っかけてる事になるからな…
156枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:32:35.55 ID:01ngqTC50
>>153
ファミ通の3周合併は痛い
157枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:33:50.46 ID:fG8q6fIh0
カプコンが2ch好きなのはピアスバグで知った
まあいるよね社員くらい
158枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:34:35.33 ID:qhF/5YVk0
次号、週刊ファミ通2013年8月8月15・22・29日合併号は、定価380円[税込]で2013年8月1日木曜日発売!!
この次は22日か
159枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:35:20.67 ID:bEl/r1Vg0
8/10に体験会の1発目があるから、そっちからの情報が期待できるな
160枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:36:09.74 ID:7ggGatD+0
社員そりゃ2ch見るだろ
水中がなくなったのもそのお陰
161枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:38:06.43 ID:lGSCSFOb0
>>156
合併とは名ばかりで結局増刊号出すでしょ
162枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:39:34.21 ID:Ec79uiDW0
水中にかわる絶景ポイントははたしてあるのだろうか…縞々を越える脚装備ははたしてあるのだろうか…
163枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:44:12.01 ID:vtfE7WYA0
チャージアックスのチャージビンのシステムは良く出来てると思うが
スラッシュゲージシステムは斧モードの意味が全く無いクソシステム

4でもスラッシュアックスは仕様変更されてないの?
武器としては強くてもゲームとしては死ぬほどつまらん武器なのが勿体無い
164枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:49:33.86 ID:fG8q6fIh0
縞々で思い出した、最近褌リーゼント見てないな
トライシリーズに褌無いんだっけ
165枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:57:16.71 ID:Ckxoafp30
>>163
しらんよそんな個人の感想
斧モが死んでるなんて1度も思ったことないんだけど
166枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 00:57:57.84 ID:XtFd8wHj0
虫のスタミナは単純に飛行距離じゃないのかな
スタミナが低い虫はあんまり遠くから飛ばしてもモンスターに辿り着く前に帰ってきちゃうとか
167枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 01:13:19.99 ID:588HgBrs0
カプコンも任天堂もマイクロソフトもその他の会社も某社による捏造ネガキャンFUDの被害は数えきれない程あるだろうに…
犯罪レベルの悪質な工作も普通にあるし債務超過で資産売りまくっているし全社で訴えればすぐに潰せそうだけど何故しないのか
168枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 01:14:02.82 ID:jfXQ1dMN0
めんどくさいだけだな
お手軽に強い既存武器で十分
169枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 01:15:51.15 ID:pnqIp4GL0
それは思う・・・営業妨害甚だしいわ、業界の癌め。でもここで語る事じゃないからやめとこう

PVってまだあるもんなのかね?今までも五つくらい用意してたっけ
170枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 01:16:35.43 ID:h6vymZqW0
ケチャワチャのエリア移動はエリアの端っこで中空を滑空してく感じだったけど、飛竜のエリア移動はどうなってるんだろう。また大気圏外まで飛んでいっちゃうのはやめてほしいなあ。
ババコンガも気になる。
171枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 01:17:55.77 ID:h2j2ocoBP
ステマ業者に所属する末端バイトもすべて
訴訟の対象にして欲しい
172枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 01:21:58.86 ID:vtfE7WYA0
>>168
お手軽だった武器もゲームが単調にならないように色んな要素が足されてるからな

分かりやすい武器はハンマーと大剣くらい
173枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 01:33:57.54 ID:xM5yYVZm0
P3だと発売前のポジキャン祭りが凄まじかったけど
3G以降は新情報が出るたびにネガキャンされていて鬱陶しいわ
174枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 01:46:37.99 ID:AJ5RHNdG0
>>170
大気圏外まで飛ばないと最悪ガンナーにソイヤッされ続けて死ぬ

今でさえそうなりかけてるけど
175枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 01:53:01.74 ID:vtfE7WYA0
>>173
そりゃP3の時にネガキャンする要素なんて皆無だろ
トライの水中以外のボスモンスターと全て戦えて、トライで消えた武器も復活、新武器も追加、P2Gの正統な進化版、ポータブル続編

何もかもポジティブな要素しか無い

3Gはハード変更による操作感の変化、当時不調だった3DS独占、カスカスにやりきったトライP3系のG、マンネリすぎてオワコン感が漂い始めたP3の続編、4のβテスト臭

と現実にネガティブな空気が蔓延してた

4は逆に延期した事以外はポジティブな要素しか今のところ見当たらないから安心
完全にマンネリ打破目指した次世代のモンハンだわ
176枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 01:59:39.48 ID:xM5yYVZm0
ステマに対してのレスだったんだけど
なんか語り始めていて怖い
177枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 02:02:47.21 ID:uz1NVNoq0
4も位置づけ的により一般性を求めたP3的なぬるげーなってそうなのが不安要素かな
3Gの難度はほどよくて最高だったと思う
178枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 02:04:19.71 ID:ldjk0zyI0
>>170
また超ジャンプで移動します(白目

どうなんだろね。復帰モンスは拘束攻撃あるのかなあ
179枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 02:12:31.23 ID:g6RDNcIxO
ネガキャンじゃないとか通すぐらいならやめとけ
180枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 02:14:03.48 ID:AJsJyeUk0
個人的に3Gは欠点を補って余りある面白さだった
181枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 02:16:43.17 ID:i+yTWHVrP
アカムにさえ拘束あったんだからちょいちょい追加はされるだろ
なんでティガに拘束攻撃が無かったのか疑問だわ
182枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 02:20:18.83 ID:xsZohdFz0
不安を感じるのとネガキャンするのは別物だろう
183枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 02:21:15.96 ID:g6RDNcIxO
俺はいずれ水中も戻ると思うけどな
今回昆虫が増えてるように水中ならではモンスターもいるだろうし
よく楽しくないって言うけどあのアウェー感がいいと思うんだが
次に水中来るとしたら相当アウェー感減らされるんだろうな
184枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 02:23:28.59 ID:+LZIsCEbO
何百戦繰り返しやるのにアウェーも糞もねぇよ
185枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 02:24:26.93 ID:lGSCSFOb0
水中は緊急回避の追加とランスガンス以外の武器のモーション見直ししたら復活してくれよ〜頼むよぉ〜
186枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 02:26:13.54 ID:F0AYDZB20
今作も3g発売後のダイレクトでモンハン座談会みたいなのやってたみたいにやってほしいなー
187枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 02:27:13.15 ID:PO+GVBJTP
3Gでロクな調整入らなかった時点で開発も諦めムードだったろ
俺はもういらねーわ。そこにエネルギー割くなら他の要素充実させて欲しい
188枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 02:28:35.20 ID:uz1NVNoq0
水中は4Gかね!

テツカブやザボアさんと水中で戦えるとかムネアツだな
ただ棒の蟲は溺死しそうだがw
189枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 02:31:22.36 ID:PO+GVBJTP
>>186
座談会やるなら延期の顛末というか、何やってたのかを教えて欲しいわ
190枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 03:00:21.42 ID:g6RDNcIxO
さすがに4Gとかでは来ないと思うw
5か6かそれ以降か

俺はトライの時にやったファミ通のインタビュー動画みたいなのが見たい
砂漠やアマゾンまで行った話とか面白かった
191枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 03:03:27.67 ID:fG8q6fIh0
蛾やトンボやカブトムシが水中を飛ぶのは違和感あるし水中追加するならどうする気なのかね
無かったことにするのはモンハンじゃだいぶ不満が出るだろうし
192枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 03:08:52.38 ID:WQsZIsfT0
いや、無くていいわ
ラ希アみたいなカス生産しちゃう今の開発には荷が重すぎる
193枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 03:21:25.10 ID:fG8q6fIh0
ああ、水中が無かったことになれば特に操虫棍は困らんか
水中が追加されたらって前提で話してたから武器が無くなると不評だよなーと思ったけど
水中無ければ解決だな
194枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 03:22:09.52 ID:pnqIp4GL0
ミラオスみたいな神も産んだやろ・・・
俺は水中楽しめるから入れれるなら欲しいかな
195枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 03:24:29.57 ID:KmAGvbqT0
水中不評な状況で3Gにぶっこんで改めて様子見たんだと思うけど
もう次はないでしょ、改善期待よりも諦めて排除してくれって意見の方が絶対多い
196枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 03:24:55.55 ID:ZbYpyCaX0
水中の話も賛否両論だしテンプレ入れたら?
正直醜い争いにしか見えん
197枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 03:26:30.35 ID:g6RDNcIxO
そんな判断なら様子も見ないわ
つーかスレチだな
198枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 03:31:28.58 ID:sbyCDT6z0
見たくない話題なら水中をNGワードに入れとけよアホか
199枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 03:34:02.25 ID:i05pl3Mw0
携帯君はテンプレ読んでsageろ
200枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 03:36:41.06 ID:ZbYpyCaX0
>>198
完全に荒らしの理論なんだよなあ
まあこれが一番手っ取り早いしそうするわ
ありがとさん
201枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 03:43:08.79 ID:Ckxoafp30
水中自体が糞っていうか副次的なシステムが適応しきれてなかったのが原因だと思う
スラパないと操作キツかったり受け付け時間があいまいだったり武器のモーションだったり武器種であまりにも相性に差がでたりだったり
そこんとこ大幅に刷新できるなら見てみたくはある。たぶん不可能だろうけど
個人的にそこまで水中は嫌いではなかったかな
202枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 03:53:56.90 ID:XtFd8wHj0
スラパ云々というより水中はもともとヌンチャクありきじゃないのかあれ
203枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 04:07:15.35 ID:9hI+KwdBP
来週もファミ通に載るの確定か
火曜か水曜にダイレクトやって最終PV公開してファミ通涙目な展開キボンヌ
204枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 04:11:22.46 ID:uz1NVNoq0
水中はもうちょい改良してだしゃよかったのにな。
でもミラオスの出来のよさもさることながら水没林で出てくるガノトトスはシチュ的に異常に素晴らしかったと思うので満足

戦闘はクソだったけど水中に入れるwktk感はやっぱ捨てがたい
ラ希アに関してはクソはクソだけどあそこまでいけるヤツなら詰む事はまずないし見た目カッコイイ理不尽なクソモンスターで受容できんかな?
205枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 04:16:50.32 ID:SbZXBR7q0
>>204
ほんと戦闘以外はほんと良い面が多かったな。もうちょっと戦いやすければなあ・・
206枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 04:17:24.68 ID:XtFd8wHj0
ラ希アは何より武器のデザインがめちゃくちゃなのが気に入らなかった
なんで新デザイン・使い回し・ジンオウガとのミックスと混ざってるんだよ
207枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 04:18:31.67 ID:pnqIp4GL0
>>204
黒ラギさんは、水中を嫌ってるやつに水中が糞な都合のいい例として扱われてる気がしなくもないなw

ギスギスするし話題変えたい・・・俺は好きだけど嫌う奴の言いたいことも分からなくもないし。どっちみち4にはないんだ。
あーそうね、情報展開早くていいね。これからぽんぽん情報出してくれるのかな
208枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 04:32:00.10 ID:fG8q6fIh0
地に足がついてないと3D酔いが異常に早いから、水中が無いならそれはそれでうれしいな
209枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 04:46:55.09 ID:RNoiqMwQ0
確かに水中の操作はあれだけど今更2時代のガノトトスとかもめんどいよなぁ
まぁなんだかんだ言って3Gで無意味に泳いだりしてたけど

4で2時代の敵出るのに今からP2Gやり直したら勿体ないかねぇ
暇つぶせるだろうとファンタジーライフをLinkにアップデートしたけどテンションがモンハンという
210枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 04:55:30.41 ID:Ckxoafp30
まあしかし狩りにいくのに爆破ごり押しが最適じゃない数少ないモンスターだよなラ稀少アw
みんなこのときばかりはアルバ武器ミラオス武器担ぐから新鮮さはある
とりあえず3Gで学んで欲しいのは居残る竜巻は総じて評判が悪いってこったな
211枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 05:12:09.26 ID:g6RDNcIxO
199みたいのマジ嫌いだわ
199に捧げるレス
212枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 05:20:22.35 ID:swiEUhnf0
水中はなくて問題ない
3系列だけでいいよ、水中やりたきゃ3やればいいだけの話
213枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 05:30:34.04 ID:xFLEyzXl0
モンスターが弱いなら弱い装備をすればいいみたいな感じ?
でも色んなフィールドやモンスターが欲しいと思うのは当たり前のことで
なにも否定することはないんじゃない
214枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 05:31:53.95 ID:wKZgW1vA0
否定するのを否定するのh(ryになるのでこの話おしまい!
215枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 05:41:25.30 ID:xFLEyzXl0
こういう人ってなんなの
例えば教室の隅で漫画とかの強さ議論してる人達にたいしてもわざわざ
「全員強い!それでいいでしょう?」
とか言いに行くの
お前には関係ないんだしほっとけよ
216枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 05:44:49.85 ID:swiEUhnf0
色んなフィールドで色んなモンス狩りたいのは分かる
だけど水中はいらん
217枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 05:58:37.09 ID:HvHp/Zl70
討鬼伝じゃないけど定期的に荒れるネタ持ち込んでんのかな
218枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 06:01:23.64 ID:ZbYpyCaX0
見たくないならNGしろアホかって偉い人が言ってたぞ
219枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 06:06:47.93 ID:wKZgW1vA0
発売するまでスレをみないのが一番さ
220枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 06:25:22.22 ID:Ckxoafp30
水中が好きな人もいれば嫌いな人もいるし、どっちだっていい人もいるわけだしさ、
そういう人もいるんだなって思っとけばいいじゃない、水中を実装するかどうか決めるのは俺らじゃないんだしさ
221枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 06:29:59.87 ID:qhF/5YVk0
流石に今の時間は公式軽いな
222枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 07:03:30.92 ID:RlGO5XaZ0
公式のゲネルさん超格好いい!と思ったらスクショ3枚目の飛んでるのを下から見上げてるやつきめぇ
223枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 07:09:40.94 ID:/jiXYdVc0
恐竜ウィルスってもしかして虫とか媒介しとんのん(´・ω・`)?

マラリアみたいに
224枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 07:44:54.64 ID:frskLhzf0
ゴアさんは虫と竜の複合説とかはあるかもしれない

虫竜とかいうとどっかのフライゴミさん思い出すけど
225枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 07:48:47.59 ID:t/LPF7wX0
>>223
マガラの鱗粉が原因と思われる、という調査結果が出てるって段階
226枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 08:19:12.34 ID:CE5ggDwM0
>>162
3gは水中以外殺風景だったけど今回は大丈夫だと思うよ
227枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 08:27:33.01 ID:nYDVQ107O
>>162
もし女ハンターで狩猟生活するならティガ足、縞パンなんて目じゃないぜ過去作とデザインが同じなら
228枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 08:28:23.52 ID:qvXIedLL0
俺は看板娘の太ももでいいぞ
229枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 08:33:07.46 ID:nYDVQ107O
>>228
君とは旨い酒が飲めそうだ・・・
オンで会ったらヨロスコ
230枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 08:35:52.94 ID:xWFEz+JxO
フリーカメラになるらしいからパン○見放題ktkt
231枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 08:38:46.40 ID:NHm2/GqU0
男のパンツ見放題か・・・ うほっ
232枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 08:43:55.67 ID:nkKWn5MZ0
パンダ型モンスターはよ
233枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 08:47:20.80 ID:xWFEz+JxO
今回もボーン装備のハンターさんはちゃんとムービーに登場するんですよね
234枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 08:49:24.99 ID:7reFp1mSP
しかし壁際カメラが改善されたっぽいから、至近距離パンツ覗きとかは不可能になったかもしれんね
235枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 08:49:25.74 ID:frskLhzf0
カプンコ「フリーカメラ採用に伴いパンツ装備をすべて撤廃します」
236枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 08:54:28.38 ID:x2JewLPF0
15歳以上推奨何だからそこは頑張ろうぜ
237枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 09:02:18.28 ID:JOMmeBa5P
>>225
ラギアと同じく実は違いましたって
オチが…
238枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 09:06:09.09 ID:dHDf8qbhT
とりあえず鍛冶屋の娘は貰っていきますね
239枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 09:06:18.81 ID:t/LPF7wX0
>>237
元凶はそうだって可能性はあるけど鱗粉が原因なの自体はブレようがないと思うな
240枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 09:07:47.41 ID:frskLhzf0
ラギアの無罪を証明するために逆転裁判5プレイしてくるわ
241枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 09:08:52.56 ID:qvXIedLL0
ラギアは余罪(狩猟船団の船を潰したり)がいっぱいあるから無理
242枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 09:13:32.00 ID:K3j5H7Vh0
あのうなぎごときに潰される海の民ってどうなん?
243枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 09:14:25.22 ID:oAun/eXWO
>>233
ボーン男の見た目嫌いなんでそろそろ御退場願いたい
244枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 09:15:24.55 ID:lKG2waKM0
セガレのケツに相当するものは今作現れるのか
245枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 09:18:16.54 ID:t/LPF7wX0
>>242
口から電気の塊はいてきたりする鯨相手に原住民がどれだけできるというのか
っていうか大体の動物は逃げていくからハンティングなんてのが成り立つけど、ただの鯨でも向こうから突っ込んでこられたら現代の船だって危ういと思うが
246枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 09:18:17.32 ID:xWFEz+JxO
旧バージョンとスタイリッシュでカッコいい新バージョンが登場する可能性が微レ存
247枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 09:19:09.35 ID:t/LPF7wX0
>>244
チコ村のアイルーはモガ村の男と同じ服装してるぞ
248枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 09:37:45.17 ID:9r26FNyt0
でも上位入るとラギアぶっころしてきますよねあいつら
249枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 09:37:56.58 ID:9Nb8CAvv0
そろそろ新PVほしいです
250枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 09:42:20.98 ID:kGCyCBMST
体験会でPV出ないかな?
251枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 09:44:39.74 ID:pevgjfCWO
子供でもトトス釣り上げる位だから本当はハンターなんていなくても
252枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 09:47:21.33 ID:qvXIedLL0
トトスはちょっと強めに引っ張られるだけでもビビって飛び出してきちゃうとかなんとか
253枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 09:51:46.06 ID:oAun/eXWO
しかし虫にステータスあるんだな
ただエキス取る以外に飛び回って援護でもしてくれるのかね
254枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 09:51:48.53 ID:wxp7ugAPO
渋温泉とのコラボ情報のページにリアルサイズの操虫棍を持って
記念写真を撮るイベントが載ってるけど猟虫でけえww
1m以上あるカブトムシが腕にしがみついてるとかリアルなら涙目だな
255枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 09:54:37.01 ID:B5NG6vSr0
あんなでかい肛虫に腕掴まれたらそれだけで腕がボロボロになりそうだわ
256枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 09:55:25.35 ID:sUor1pdH0
近未来。反乱を起こしたドス猟虫が指揮する猟虫軍により絶滅の危機を迎えていた人類だが、
抵抗軍指導者であるHUNTERの指揮下、反撃に転じた。
脅威を感じたドス猟虫は、未来から現代へ殺人猟虫ロボットを送り込み、HUNTERの母親を殺害することでHUNTERを歴史から抹消しようと目論む。
同じ頃、抵抗軍からも他のハンターが、母親の護衛という使命を帯びて未来から送り込まれた。
人類の命運を分ける戦いが、1984年のロサンゼルスで始まる。
257枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:00:41.85 ID:Ec79uiDW0
>>226
今回のマップは色々と凝ってるからねぇ…wktkwktk
>>227
ティガ足装備の事を忘れてたわ
やっとこさあのお尻のTライン…否、Yラインを3Dで見ることができるわけかぁ
258枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:12:17.83 ID:Is6rB9tIO
属性の在り方をもうちょっと考えて欲しいな
属性攻撃なら敵にも属性やられが付与されるようになる代わりに、
無属性は属性による素材の痛みが無くなるから報酬素材が若干多くなるとか
無属性使わなくなるんだよねぇ……

オンで出現数上限無しの樹海が実装されれば、全方位対応で無属性担げるけど
259枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:13:47.75 ID:9r26FNyt0
覚醒でも無属性ってのはやめてくだしあ
それで攻撃力が飛んでるならいいけど大抵ゴミじゃないっすか
260枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:13:49.73 ID:frskLhzf0
覚醒「俺ガイルじゃないか」
261枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:13:55.84 ID:qvXIedLL0
無属性が強かったら爆破みてーにこいつだけでええわってなるんだろォーがよォー
262枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:18:39.48 ID:Is6rB9tIO
>>260
お前をメインに装備組む必要があるやろ!そんなんやったら最初から属性武器担ぐわい!
263枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:22:25.78 ID:6e+eB5Xj0
無属性は他属性より斬れ味が良くて弾かれにくい、くらいで良いよ
最終的には使われなくなるかも知れないけど攻略段階で作りやすい、とか
264枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:22:46.50 ID:7reFp1mSP
まあ無属性武器とか毒武器とかが、その敵モンスターの弱点属性武器より強かったらダメだわな
それ1つ作ったらおkになっちゃう

そういう意味でも3Gの爆破属性はクソだったな
弓の操作性とか笛の旋律不一致、片手剣の水中産廃っぷりをも超えるクソ仕様、それが爆破
265枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:25:27.10 ID:kGCyCBMST
通常属性も硬い部位破壊向けって設定だからなあ
蓄積してダメージってのも毒とバッティングするし投入が失敗だったとしか
266枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:25:38.62 ID:Is6rB9tIO
爆破はダメージ乗せずに、ある程度意図したタイミングで相手を怯ませるだけで良かったと思います
それでも十分強い
267枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:31:48.51 ID:9r26FNyt0
でも爆破武器無かったらG級相当厳しかったんだよなあ
初心者にはありがたかった
268枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:33:53.35 ID:brFikhc20
メインの武器はあるけどそれ以外もちょこちょこと使う派
メインの武器以外全く使わない派

メインの武器以外全く使わないハンターの方が珍しいよね?
269枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:38:06.64 ID:Is6rB9tIO
>>268
完全に縛るかな。大体1キャラで1、2種類
で、クリアしたら2nd3rdとキャラを作り変えていく
初期武器から色々工面して進めていく過程が楽しい
逆鱗出ねぇ〜と嘆くのすら楽しい
270枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:40:57.27 ID:t/LPF7wX0
>>269
自分も1キャラ1武器でP2Gからやってきてあと大剣、ハンマー、弓を残すところとなったが今回はそれらをまとめて使うことにしたわ
271枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:41:36.89 ID:Ckxoafp30
メイン一筋でやるなー
装備整えんのめんどくさいし1種でばーとやってからいろんな武器に手をだす感じ
272枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:43:52.52 ID:3QnpWmYa0
あまり贔屓せずに全武器種を満遍なく使う
各武器種スレの強さ議論に参加してそのスレの「常識」に異を唱えて論破するのが楽しい
273枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:44:43.14 ID:qvXIedLL0
何いってんだこいつ
274枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:45:45.54 ID:oAun/eXWO
昔は1キャラでいろんな武器使ってたが
2ndキャラとか作るようになると「コイツは一つの武器で最後までやるか」てなるな
275枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:45:52.60 ID:jztOKoym0
縛る人多いな
俺は2〜3種類の武器を使い分けてる
276枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:46:46.14 ID:Is6rB9tIO
>>270
友達とも武器が被らないように事前に決めて遊ぶんだけど、
今回はまず俺が棍で友達がチャアクって決めてたら、
昨日の情報でいいなーいいなーやりてーなーってずっと言われるww

縛ると使用武器グラフを汚すのが嫌で、訓練に行けなくなるジレンマ
277枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:47:10.15 ID:qfHZUPe/O
P2Gの頃から狩猟笛以外使ったことないわ
今回は操虫棍使うかもしれんが
278枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:49:34.25 ID:9Nb8CAvv0
キャラ数は3つまでなのかねえ
少ない
279枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:49:43.83 ID:Ckxoafp30
天地取るまで大剣しかつかわんぞ(決意)
グラビどうすっかな・・・
280枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:50:26.80 ID:B5NG6vSr0
今は大剣一本でやってるけど相性悪い敵が居なくていかんな
良く弱体化くらわないもんだ
281枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:50:49.27 ID:3QnpWmYa0
全武器種を満遍なく使うか偏って使うかはマイセットの数にもよるな
マイセット数は最低60個は必要
282枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:51:35.27 ID:kGCyCBMST
大剣は縦リーチ元に戻してほしいわ
レウス希少種の翼なんて狙うと顕著だけど
283枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:53:15.07 ID:9r26FNyt0
万遍なく使おうと思ったけど弓と片手とガンスと笛は無理だった
ランスも超大型と水中戦用で若干埃かぶってる
284枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 10:56:06.93 ID:6e+eB5Xj0
大剣は敵の攻撃を避けて攻撃、チャンスには大技、っていう基本形だからな
相性悪い奴が居るとしたら、きっと嫌がらせかって行動する奴なんじゃね?

あ、俺は全武器並行して1キャラで使う派です
レア素材要求される防具を使い回せるのが利点だと思う。だが深刻なマイセット不足…
285枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:02:33.17 ID:RucYA5MX0
http://twitter.com/hagitoko_capcom/status/360577928989376513
>9月14日(土)発売予定『モンスターハンター4』そのダウンロード版の配信が決定!配信日はパッケージ版と同じく9月14日(土)希望小売価格5,990円(税込)で登場!!http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/ #hagitoko_capcom
286枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:03:19.53 ID:trhk6E6Y0
俺、「ビリー・カーン」ってキャラ名付けて操虫棍でプレイするんだ…
287枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:03:35.45 ID:rLKZyc9m0
DL版きたかー
288枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:04:28.13 ID:9Nb8CAvv0
青葉は来ないんだな・・・
アマキャンしてDL買おうかなぁ
289枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:05:20.30 ID:b88ThqnD0
>>285
ということはチャット用のBluetooth搭載の線はなくなったか
290枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:06:19.36 ID:BeRVsglQ0
本体同梱版予約済みなんだがDL出るのかよ、ふざけんな
291枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:06:27.80 ID:rLKZyc9m0
公式更新されてるかなーって覗いてみたら
ゲネルセルタスの生態エグすぎィ
しかし名前といい行動といいアルセとゲネルは雌雄個体って気がすんね
292枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:08:27.15 ID:NHm2/GqU0
>>291
気がするもなにも雄雌なんだが
293枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:08:40.92 ID:cRN8GVqy0
DL版はデメリットが多過ぎるからなあ
294枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:09:36.12 ID:trhk6E6Y0
>>285
ほう、DL版も同時発売か
ただ、ロムカセットだから読み込みに差はないし欲しいとは思わんな
3GHDはDL版じゃないと快適ではなかったが
295枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:10:52.58 ID:AK2pwkztO
あまちゃんとコラボしないかな
やっぱりあまちゃん人気だからキャラに能年玲奈か天野アキって名前つける多いんだろうな
296枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:12:20.02 ID:rLKZyc9m0
>>292
あっそうだったのか
昆虫博士と呼ばれた俺の目に狂いはなかった
297枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:17:00.43 ID:xWFEz+JxO
大剣の縦リーチ確かに昔に比べたらよくスカるようになったな、今の絶対当たっただろってなることが稀によくある

でも実際過去作に比べどんくらいリーチ短くなったんだろうな
298枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:19:14.24 ID:AJ5RHNdG0
なお、ハンマーのスタンプは相変わらずあまあま判定の模様
299枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:21:37.88 ID:Ckxoafp30
スタンプはいいけどホームランの判定狭過ぎ
なんとなくどころか体感ではっきりわかるって相当だ
300枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:22:57.85 ID:iOpa32Mx0
>>298
ハンマーは3系列で攻撃が複数部位に当たったときに頭優先になったのが大きい
301枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:25:06.38 ID:Ec79uiDW0
DL版キター!
けど本体同梱版を買うのもええような気がしてきた。Lボタンの効きが悪りぃんだよなぁ…
302枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:25:14.56 ID:v4a4NjhD0
定価5990円だからDL版のクラニンポイントは2倍の60ポイントか
303枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:26:40.66 ID:cRN8GVqy0
なんでたがDL版でそんなに盛り上がってんの?
304枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:27:08.37 ID:Znw6P0pE0
DL版出るようだけど同梱版はカートリッジ版なんだよな
容量がでかくて付属の4GBSDカードじゃ入らないからってのはやっぱマジなのかもな
305枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:27:11.36 ID:cRN8GVqy0
たかが
だった
306枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:28:45.13 ID:iOpa32Mx0
来週のファミ通はこれかな
307枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:30:54.34 ID:PO+GVBJTP
>>285
やっぱり出るのか
イーカプキャンセルしてこよう
308枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:31:43.72 ID:hmDScHMy0
>>303>>305
DL版ならソフト入れ替えしなくても良いからな
ポケモンが1ヵ月後に出るからソフトの入れ替えが加速するだろうし
それとこれで予約できなかった難民が出なくなる
309枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:33:02.78 ID:82GQoE1S0
ダウンロード版きたあああ
発表遅すぎるだろ
もう予約してるんだが
310枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:33:22.90 ID:v4a4NjhD0
>>303
>>293
デメリット多くないから
多過ぎるなら全部書いてみ
311枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:33:25.23 ID:cRN8GVqy0
でも任天堂ハードは本体逝ったらおしまいなんだろ?
312枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:36:12.94 ID:gVooecz90
>>310
本体(ほぼ)固定
非公式にしろバックアップ取れないから、
カードか本体が死んだらセーブデータ死亡(ツールが対応の可能性も?)
ソフトに寄っては微妙にロード遅い

くらいしか思い浮かばなかった
313枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:36:33.19 ID:kbJrjPZ7O
体験版まだー?
314枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:37:00.63 ID:WHM8L8+y0
修理出せよ
315枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:37:54.87 ID:hmDScHMy0
>>312
最近は一部のDL版ソフトはバックアップ取れるようになってたはずだよ
316枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:39:15.81 ID:dHDf8qbhT
肝心なソフトに限ってバックアップとれんのですがね
まあとび森とかでお手軽にバックアップ取れちゃうと増殖の温床になるから仕方が無いけど
317枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:40:42.86 ID:xx74z2HgP
DL板でるのかー
よかったぜ、これで一番近いゲーム屋まで数千キロって距離を移動しなくて住む
318枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:40:54.16 ID:g6RDNcIxO
DL版決まったか
やったぜ
尼キャンしてこよう(^^;
319枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:40:59.39 ID:gVooecz90
>>315
まず間違いなく対応されるだろうけど、リストに載らないと安心できないから一応書いた

人によっては売れないとか、パッケージがないとかもデメリットになるのかね
320枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:41:17.96 ID:PO+GVBJTP
出るのは確実だったけど、発売前か発売後かが分かれ目だった
今回は発売前に出してくれて良かったぜ
321枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:41:44.99 ID:u8MylCP+0
>>312
俺としては最初だけでカートリッジ版買うには十分な理由だわ
てかパッケージ版と同額って足元三杉・・・
322枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:42:04.72 ID:9Nb8CAvv0
バックアップ非対応にmh4の文字が・・・
323枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:43:00.56 ID:rLKZyc9m0
品薄乗じて1万弱で売り込もうとしてた尼の業者共冷えとるか〜?
324枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:43:12.14 ID:6e+eB5Xj0
>>317
一体どんな所に住んでいると言うんだ…
325枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:44:28.45 ID:G4oHRkgO0
4GだったらDLでもいいけどね
326枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:45:33.86 ID:qvXIedLL0
ウカムルバスの住処とかじゃね
327枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:47:40.99 ID:lKG2waKM0
これは神域在住ですね間違いない…
328枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:47:54.72 ID:md7QLsqW0
ダウンロード版はデータ破損し易いゲーム多い気がするんだよなあ
モンハンなら売らないからダウンロード版にしたいけど。
329枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:48:15.72 ID:gVooecz90
1000kmだとしても相当な範囲だな
ttp://www.geocities.jp/mas49jp/1000km.jpg
330枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:53:11.98 ID:AJ5RHNdG0
海外住みかな
331枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:53:17.63 ID:oAun/eXWO
PSPと比べるとDL版のメリットがあまりないよな3DSは
332枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:53:42.98 ID:swiEUhnf0
>>317
日頃からウンバホウンバホ言ってんの?
333枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:53:55.15 ID:PO+GVBJTP
PSP版は読み込み音が糞うるさかったからな
334枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:54:02.11 ID:cRN8GVqy0
>>328
とび森とか酷かったよな
335枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:55:12.83 ID:D9u0sAhS0
新PVのチラ見せはブラキオウガの続投、アカムの復帰とかがいいな
ラギ亜出場決定だったらちびるわ
336枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:55:18.13 ID:IIXK0SKr0
DL版はいつDL開始できるかだな 3gHDとかは0時だったけどパケ版発売後だったからアテにならんし
ダウンロード5時間ぐらいは覚悟してるから0時配信ならDL版そうじゃないなら近くのエディオン行くわ
337枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:55:47.02 ID:rLKZyc9m0
>>331
ロードも元から短いしパッケ版でも持ち運びでそんな嵩張らないしねえ
338枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:56:46.82 ID:xM5yYVZm0
発売日が近づいたらSDカードは何がいいですか?って質問が増えそうだな
ソフト入れ替えが面倒だしDL版マジで嬉しいわ
339枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:57:01.06 ID:PO+GVBJTP
>>336
最近の傾向から言って前日の22時
ただ想像を絶する混み具合になると思うよ
340枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:57:07.41 ID:x2JewLPF0
逆裁なんてDL版出るって言ったの先々週くらいじゃなかったっけ
341枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:59:56.87 ID:xM5yYVZm0
>>339
比較的DL版の恩恵を受けやすいとび森の発売日はエラーで中々DLできなかったな

MH限定のメリットはP2Gの悪夢の再来を避けられる事だな
342枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:01:25.51 ID:gVooecz90
>>341
そうか?
俺は森は解禁直後にやってすんなり落とせたぞ
343枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:03:07.82 ID:nYDVQ107O
DL版のメリットは気休めに他のソフトといちいち入れ換えなくて済む、これに尽きるわ
3DS壊れたら修理に出せば良いだけだし、でもこんな事になったのは割れ厨のせいなんだがな
普通に遊んでるユーザーが割れ厨や改造厨のせいで不便被るのはやりきれんな

おまいらサイガジェのスラパ買ったりしてお布施すんなよ
344枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:03:26.47 ID:IIXK0SKr0
22時だとすげー混むだろうけど安心して朝まで眠れそうだな
345枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:04:39.31 ID:9Nb8CAvv0
気休め?
346枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:04:50.48 ID:PO+GVBJTP
>>343
俺もそれだ
モンハンは他ソフトと併行して遊ぶことも少なくないし
一旦止めても誰かに呼ばれてプレイしたりするからなー
本体起動したら即プレイ出来るってのはありがたすぎるわ
347枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:06:08.43 ID:3Q7tYJt90
値引きなしだし売り払えないからDL版は全く選択肢には入らない
348枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:07:07.80 ID:v4a4NjhD0
DL版のデメリットはまったく無いとは言えないけど
>>293みたいに印象操作でネガキャンする屑は後を絶たないな
349枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:07:29.88 ID:XJ2bAYL80
>>341
森は12時に落とせたぞ
350枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:08:04.23 ID:xx74z2HgP
とりあえず調べてみた日本から直線距離で約3600km
そこまで田舎じゃないが3DSは全く普及してない、PSP、PS3はあるけど
351枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:08:12.59 ID:XJ2bAYL80
っつか、4000円くらいにしろやカス守銭奴
352枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:10:00.62 ID:Ckxoafp30
>>351
守銭奴って君みたいな人のことじゃないの?
353枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:10:32.20 ID:cRN8GVqy0
はいはいネガキャンですよね
354枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:11:04.08 ID:qvXIedLL0
見事なカウンターがうんぬん
355枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:11:04.66 ID:cRN8GVqy0
>>352
それ思ったw
356枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:11:59.15 ID:swiEUhnf0
たかが6000円くらいでなにを言ってるんだ
357枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:16:46.08 ID:GO98Wdhp0
DL版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やったああああああああああああ
358枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:18:50.39 ID:nYDVQ107O
>>351
モンハンて1本1000時間以上遊んでる人はザラに要るからクリアまで40〜80時間のRPGよりコスパ良いからな
P2Gの時は2000時間オーバーでも普通って言われたくらいだったし、それ考えたら激安だと思うんだが
開発の人件費やハミ痛含む媒体への広告費やイベント出展だのその辺のソフト以上に金掛かってるわな
359枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:24:12.04 ID:PO+GVBJTP
>>352
ワロタw
360枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:37:59.69 ID:8CaWWOao0
>>350
日本からって海外かよ
361枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:44:25.01 ID:q7jkjlAc0
>>350
海外じゃねぇかw


アメリカ?
362枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:49:30.47 ID:Et+tS6ez0
DL版強気な値段ね
予約しちゃったし、しばらくはパッケで行ってベスト版出る頃に値下げされてるであろうDL版に移行するかなー
363枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:52:02.01 ID:9hI+KwdBP
DL版はぶつ森に匹敵するレベルで売れる気がするんだけど
任天堂がコンビニで売ってるようなDLカードも来るのかな
そっちを買えばeショップで直接DLするより多少安く買えるんだけどね
364枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:53:11.84 ID:q7jkjlAc0
あー…仕事飽きたよー…
mh4やりたいよー…
365枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:54:56.36 ID:LNUD+DuR0
売る気もないしポケモンXと二刀流するしDL版一択だな

はりきってSDカード16GBにして2年
パッケ版はぶつ森とヴァンガくらいしかSDに入れてなくてワロタ
366枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:55:08.44 ID:foIrTzlr0
DL版用意するなら同梱版もDL版内蔵にしてくれれば良かったのに
入れ替えの手間がなくなるし
367枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:56:07.13 ID:xM5yYVZm0
ベトナム在住か
368枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:58:21.60 ID:QS7n+A1C0
パッケージ版で進めたセーブデータをDL版に移行できるのか?
369枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 12:59:29.44 ID:mXuYiPRWP
>>368
ツールがあるので、それが対応すれば
370枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:02:53.37 ID:nYDVQ107O
>>368
e-shopで引き継ぎツールあるけどMH4が対応するかどうか、もし出来てもROMのデータは初期化された気がする
371枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:03:01.35 ID:IUetC3f60
DLカードはあるんですか?ねえどうなんです?
372枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:07:34.89 ID:8CaWWOao0
eshop限定販売っぽいかな?
小売通さないから全く値引き無しか、ちと悩むが結局DL版を選びそう
373枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:09:48.34 ID:LilmVFZH0
DLとかねえよwwこんなボッタクリ買うの情弱だけだろ
374枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:11:56.48 ID:7reFp1mSP
よっしゃあああああああDL版きたああああああああああああ
さてセブンの予約取り消さねば

まだよく分からんソフトならDL版買うのは賭けだけど
MH4ならまず失敗はありえないし、1ヶ月後に出るポケモンは今後のセルフ交換のことを考えるとROM版安定だし
マジで良かった、これで俺のポケモンハンライフが捗るな

それはそうと、ペパマリとポケダンをDL購入したのはマジで失敗したわ
ROM版ならとっくに売ってた
375枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:13:15.14 ID:IUetC3f60
1000時間くらい遊ぶつもりなので問題ない
単位時間当たりの費用を考えたら笑えるくらい安い
パケ買ってもそのころにはセーブデータに愛着湧いて売れなくなるのでDL版買う
376枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:14:41.23 ID:x8L2fEzk0
価格気にする奴いるのか
入れ替え面倒な人はDL時間を犠牲にしてDL版にするし
DL面倒で発売後はMHしかやらないならパッケで
メリットデメリットで各自選ぶだけだろ
確実にあっちがいいこっちがいいってのなんてない
377枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:15:02.82 ID:Ckxoafp30
少なくともソシャゲに金つぎ込むよりははるかに有意義にはなると思う
378枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:16:21.57 ID:g6RDNcIxO
鯖落ちしない事だけを祈る

これで3Gカートリッジ入れっ放しにできる
そういや何らかの引き継ぎあるんだろうか
379枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:17:32.36 ID:LNUD+DuR0
>>374
今年発売のマリパとマリオゴルフはDL版と相性良さそうだな
マリカとマリテニも早めにDL版ほしかったほどだ

パーティゲームやライフワークゲーはDL版が便利だ
380枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:17:40.87 ID:xM5yYVZm0
定価で買ったらぼったくりw
381枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:17:58.58 ID:wGPQCtr70
残る要望は
WiiUのHD版だな。
さすがにこれは同時発売はされないか…
382枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:18:56.75 ID:cRN8GVqy0
は?
PS3にしてくれよ
383枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:19:39.65 ID:LilmVFZH0
なんでモンハンが好きな連中が集まってるスレなのに荒れるのかね?
任天堂をこよなく愛してる人は別スレに行ってほしい
俺らはモンハンが大好きなだけで任天堂には一切興味ないんだよね
384枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:19:49.70 ID:u9qmv00y0
この場合DL版のほうが向いてるソフトってわけじゃないが
入手できない難民を防いだり、転売屋から高価で買わなきゃいけなかったりするのを防いだりっていう意味ではDL版は英断
385枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:21:29.17 ID:cRN8GVqy0
>>383
概ね同意
386枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:22:28.78 ID:4R7zBRi50
任天堂信者気持ち悪いな
387枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:22:52.91 ID:uIyVZ9hN0
MH4だけならパッケージ版買うんだけれどもポケモンもあるからMH4はDL版かなー
P3とBWのときはハードが違ったから入れ替えとか気にしなくてよかったんだけどねw
388枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:23:29.31 ID:Wc2Uvz4JP
ソフトにして売る費用もでかいけど、DL配信の鯖代も結構かかるんだろうな
389枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:23:45.20 ID:LNUD+DuR0
>>381
3GのHD版は大好評過ぎたから間違いなくWiiUで出るだろうが
いつになるかがキモだな、据え置き派は待つのも手だな
390枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:24:42.47 ID:MFPcxMa/P
当初の予定通り3月発売だったらHD版は年末だったろうが今はわからん
391枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:25:16.38 ID:DiaR+ltF0
DL版を買う奴はバカ
ゲームもいざというときの財産になるのに
データにすることで価値が0になる

ただでさえ今回のは出来が悪くて
売る可能性がたかいのにw
392枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:25:16.77 ID:cRN8GVqy0
>>379
マリオマリオうるせえんだよ
餓鬼はMiiverseでもやってろ
393枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:25:32.63 ID:/2PY9TI00
3Gはオン需要の方が大きかったんじゃね
身内でまったくやらないならまつのもありだろうけど
394枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:26:23.48 ID:u9qmv00y0
>>383
なにかと理由付けて信者キモイとか書いて荒らすのがお仕事ですから
395枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:26:31.20 ID:Sw1iN3rX0
もう店舗で予約しちまったじゃねーか
396枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:27:39.26 ID:8X7oxHxL0
パッケ版で釣るだけ釣っといてからのDL版
小売りはキャンセルが痛いだろうな
まあいずれははけるだろうけど
397枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:28:00.18 ID:LNUD+DuR0
今日のGK君 ID:cRN8GVqy0

311 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2013/07/26(金) 11:33:25.23 ID:cRN8GVqy0
でも任天堂ハードは本体逝ったらおしまいなんだろ?

311 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2013/07/26(金) 11:33:25.23 ID:cRN8GVqy0
でも任天堂ハードは本体逝ったらおしまいなんだろ?

382 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2013/07/26(金) 13:18:56.75 ID:cRN8GVqy0
は?
PS3にしてくれよ

392 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2013/07/26(金) 13:25:16.77 ID:cRN8GVqy0
>>379
マリオマリオうるせえんだよ
餓鬼はMiiverseでもやってろ
398枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:28:01.50 ID:y3O4TYHv0
セーブデータをSDに入れられるんならパッケージの方がいいんだけどな。
3Gは結局売って後悔したし。
399枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:28:43.51 ID:u9qmv00y0
キャンセルされても別の奴に売るだけ小売りは全く問題ない
400枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:30:01.80 ID:LNUD+DuR0
3Gベストプラスは発売日後半年経って30万売り上げたからな
MH4に限ってそうそう余る心配はない
401枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:30:26.70 ID:k7NnOJ+s0
3DSじゃ売れないってわかってるから値段高くして利益出そうとしてるんだろうなぁ
402枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:30:44.54 ID:588HgBrs0
モンハンが好きならモンハンの話すればいいじゃないか、DL版の話しかしない奴らにいわれてもねぇ
あとモンハンが好きなスレでグラグラうるさい人もいますね、ヴィたとか投棄伝とか関係ない話持ってくる人もいますね
403枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:30:51.32 ID:IUetC3f60
4は単体オンできるからHD版はどうなんだろう
高画質、USBキーボードによるチャットくらいじゃあな…
404枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:31:00.30 ID:cRN8GVqy0
>>397
ここは任天堂信者だけのスレでは無いんで^^
405枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:32:05.54 ID:8X7oxHxL0
カートリッジはプッシュで着脱の設計だからいつの間にか抜けてリセットされててウザいんだよな
DL版に乗り換えるか
406枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:32:21.04 ID:x8L2fEzk0
ゲハ臭いのは勘弁
407枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:32:29.65 ID:LNUD+DuR0
>>402
単発だからお客さんと分かりやすいんだよな
まあ、単発を見えなくしているからいるかどうかも気づかないがw
408枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:32:52.68 ID:wGPQCtr70
とりあえず、ID:cRN8GVqy0
はNGIDでみなさんよろしく。
409枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:33:30.59 ID:CIWnRm78P
うるせぇっ!俺のガルルガが火炎弾吐くぞ!!
410枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:33:32.33 ID:Sq7mm9PBO
やっときたか
14日0時は通信エラー祭りになるんだろうな
411枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:34:06.71 ID:Ckxoafp30
任天堂信者とかどうでもいいんでゲハの話絡めるならゲハ板に帰ってください
412枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:34:16.29 ID:/2PY9TI00
ソフトを現物で持っておきたいからパッケだなあ
413枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:35:19.98 ID:/eGpxg2kO
DL版のおかけで変なのが沸いてきたな
わかりやすい
414枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:35:33.94 ID:8CaWWOao0
そういう場合はこっそり22時頃から配信しだすんだよな…
0時だとしても夜明け前からプレイ出来るのはいいよな、DL版
415枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:37:27.36 ID:LNUD+DuR0
>>412
買った気に余りならないのがDL版のデメリットでもあるよな

>>414
そういやフライング配信もあったな
こりゃwktkが止まらなくなってきたw
416枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:38:13.66 ID:Et+tS6ez0
>>410
DL版購入組とオンラインプレイ組で任天堂鯖耐久テストみたいになりそうね
まともにオンできるといいんだけど、発売してしばらくは重そうだなぁ
417枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:38:39.50 ID:Wc2Uvz4JP
>>412
でもソフトもセーブバックアップ対応してほしいよね
418枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:39:35.73 ID:IUetC3f60
発売前DLで当日鍵配信にしてくれよ
419枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:39:46.02 ID:uIyVZ9hN0
容量はどれくらいなんだろうね
4GB以上でもまあ朝には遊べるだろうけど鯖落ちしそうだな
420枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:40:16.59 ID:8X7oxHxL0
買いに行くのもいいがDL不具合の祭状態もなかなか良いものだ
421枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:40:28.08 ID:RlGO5XaZ0
拡張スラパ付けてるから抜けなるなんてないぜ
DL版だと説明書が紙じゃないのがあんまり好きじゃない
どうでもいいですかそうですか
422枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:40:46.17 ID:zpf5m5GW0
DL版って確定なの?
出るなら絶対DL版にするけどキャンセルしてデマだったらキツイなw
423枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:40:51.74 ID:IUetC3f60
公式バックアップとれないぶつ森がセーブ改造不可なので
モンハン4もワンチャンある
424枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:41:33.44 ID:XJ2bAYL80
馬鹿が多いけど
ダウンロードを高くしてるから
日本でソフト配信が普及しねーんだろ。

それだけの価値がある キリッ


くそわろた
425枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:41:39.64 ID:/2PY9TI00
>>422
カプコン広報のツイッターで言ってるのに違ったらそれこそ問題だろ
426枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:43:16.26 ID:LNUD+DuR0
>>422
確定も確定
なにせ公式HPに書いてあるんだから
427枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:44:31.28 ID:zpf5m5GW0
そうなんだありがとう
ちょっと高いけど楽だからねぇ
まだ過去作やってるくらいだしどうせ売らないしw
428枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:45:59.93 ID:dHDf8qbhT
>>424
どっかのだれかさんみたいにDL版を極端に安くしたら小売に迷惑がかかるんでね
429枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:48:06.71 ID:P9h14zPi0
2ndGが2年、3rdが7ヶ月、3rdHDが1年7ヶ月、3Gが1年、3GHDが3週間と遅れて配信されたのを考えると
ROM版発売日に配信開始とかカプコンも変わったなと思った
430枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:49:52.72 ID:zpf5m5GW0
その分パッケ版絞るのかもね
とりあえずSDは4Gのままじゃ駄目そうだ
431枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:50:55.41 ID:XJ2bAYL80
>>428
はあ?的外れもいいとこだな。
432枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:51:03.70 ID:LA662Bs60
DL版確定みてから尼キャン余裕でした
Amazonは遅れるし買いにいくのは面倒だったから良かったよ
433枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:53:20.92 ID:XJ2bAYL80
カードは
白芝がいいよ
434枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:53:21.28 ID:k7NnOJ+s0
>>429
焦ってるんだろうな
3DSじゃ売れないし
435枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:53:26.15 ID:D9u0sAhS0
>>429

消費者的には難民対策としてありがたいし任天堂としてはDL推進でウマーだし
一番のカプコン的には機会損失対策だな。

おれらには分からんが自分が欲しい時に買えなかったらもういいわってなる人が世間的にはかなり多い。
436枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:55:17.71 ID:dHDf8qbhT
カードは東芝かサンディスクなら基本的に安心
ただしたまに大はずれもあるので3Gの黒wiki等を参考にして選んだほうが良いね
437枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 13:58:08.87 ID:zpf5m5GW0
アマゾンのキャンセルしたから代わりに白芝っての買ってあげようw
ちなみに何Gの挿してる?
438枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:00:15.23 ID:XJ2bAYL80
>>437
3Gの時に買った16
439枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:02:45.05 ID:nYDVQ107O
しかしハミ痛の週間売り上げって小売りの数字だけでDL版はカウントされないのよな
その辺カプコンが売り上げ本数を大本営発表してくのかしらん?
440枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:04:16.54 ID:P9h14zPi0
DL版配信告知より未だにディアブロスの情報が無いのが気になる
シリーズ皆勤だったのに今回はお休みか?
441枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:05:09.28 ID:dHDf8qbhT
デァアは最近方向性を失ってきてたし
そろそろお休みしてもいいのよ
442枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:05:09.84 ID:/2PY9TI00
いなくなってくれてもいいんだがその場合抜刀会心がどいつにいくのか
443枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:05:55.30 ID:IUetC3f60
高低差ディアとか怖い
地面警戒してたら壁から飛び出してり
444枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:06:08.54 ID:xM5yYVZm0
砂漠公開と共に公開されるはず
ハプルも出して欲しいから砂漠の情報公開はよ
445枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:06:08.98 ID:y3O4TYHv0
>>440
あいつ重要な素材持ってる上にストレス必至だから苦手だ
446枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:06:17.68 ID:6Ypf7Ve2P
どうせひょっこりといつも通りに出るだろ
447枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:06:56.86 ID:LNUD+DuR0
ディアに草を食べさせるミニゲームで皆勤を維持
448枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:07:59.68 ID:lZQnXGNf0
DL版来たのか
発売時期は、カセット版と同じだよね?
449枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:08:11.01 ID:xM5yYVZm0
>>443
ディアとティガ同時狩猟がありそうだな
450枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:08:20.12 ID:gVooecz90
>>433
今更白芝選ぶ意味は無い
451枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:09:50.88 ID:YtcA4dv5P
オンラインのチャット関連って情報でてる?
定型文10個くらいあって編集できたら最高なんだけどな
452枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:13:06.59 ID:4hX723TG0
DLいいな
だが4gきたら邪魔になるな
453枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:14:48.01 ID:D9u0sAhS0
>>444

残念ながらハプルのポジションはドスガレオス枠になってるので・・
454枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:19:45.24 ID:IUetC3f60
DL版きて嬉しいけど予約開始と同時に発表して欲しかった
455枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:20:44.86 ID:XJ2bAYL80
>>450
中身が変わったとかベンチマークみて言ってる人かなw
456枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:20:46.97 ID:R63SXStV0
今晩あたり、アマゾンでキャンセルたくさん出て
予約できるよな?
457枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:22:06.41 ID:cRN8GVqy0
いつの間にか侵略されちゃってたんだな
458枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:22:52.13 ID:PO+GVBJTP
>>456
尼で予約するくらいならイーカプを進めるが
459枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:23:21.32 ID:LrYwAWz80
だよなあ、DL版告知おせーよ
eカプで予約してるけどキャンセルしてこよ・・・
460枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:23:46.16 ID:6Ypf7Ve2P
ただぶつ森の時の騒動を身をもって知ってるから
当日0時にDL出来るかどうかすごく怖い…
461枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:25:01.72 ID:cRN8GVqy0
>>460
データ破損の方がやばいぞ
462枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:25:42.19 ID:dHDf8qbhT
あの時に比べたらサーバーは確実に強化されてるしとび森等と違ってDL版への親和性がそんなに強くないタイトルなので
まあ大丈夫だとは思うけどそれでも凄い人数が一斉にDLするだろうから警戒するに越した事は無いね
463枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:26:15.64 ID:bEl/r1Vg0
良三の部屋やっと更新来たのか
464枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:31:19.03 ID:y3O4TYHv0
DL版あきらめて前金制の店で予約したやつは気の毒だな
465枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:41:31.50 ID:g6RDNcIxO
良三の部屋って聞くべき新情報あるん?
466枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:47:17.72 ID:D9u0sAhS0
新情報は無いけどゲストに体験版やらせた場合その動画は面白い
467枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:54:17.87 ID:9Nb8CAvv0
あのアシいらんだろw
468枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:57:08.31 ID:7reFp1mSP
たまに重要な発言したりすることもあったりなかったり
とりあえず芸能人がMH4やってるのを観るだけで面白いって感じだな

8月10日から先行体験会で新体験版をやれるけど
その前にハギとこなり良三の部屋なりで同じ体験版をやりそうな予感がする
469枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:58:10.61 ID:sUkRxjkk0
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51CmVDnUIFL.jpg
案外いいのを使ってる公式
サンディスクのエクストリームでございます
さすがにProなんてこたぁないが
470枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:59:15.81 ID:W4uVqL4NP
Bluetoothでキーボード繋げるチップを積んでるからパッケージのみって信じてたわ
471枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:59:19.64 ID:D9u0sAhS0
新体験版はマガラさん出てるわけだけど、これはひょっとして怒り角マガラも解禁って事かね?
472枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 15:03:06.64 ID:G98k1WoG0
うおおおおおおおおおおおおおDL版きたああああああああああああああ
この流れもうすぐ体験版くるのかあああああああああ
473枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 15:12:33.30 ID:TWfCxC9F0
自然回復ない時のティガのダメージえげつないな
474枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 15:15:32.61 ID:gYtGQtVE0
またVUTA民が発狂してて笑ったw
ゴキブリはやく死なねーかな
475枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 15:17:39.56 ID:9hI+KwdBP
>>439
DLカードが集計されてる分、ある程度の目安にはなるぜ
476枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 15:17:46.55 ID:cRN8GVqy0
ビタミン?
477枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 15:19:11.59 ID:zrCWM7bB0
BTは無しか、最後の砦の『wiiU経由でオン』は間違い無く考えてあるんだろうがどれだけ早く対応してくれるのやら
478枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 15:21:00.20 ID:K9W4KAaK0
DL版がパッケと同じ値段とかアホかよ
こんなんだから任天堂ハードは何もかも遅れてるんだよな
479枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 15:21:48.93 ID:8CaWWOao0
3DS単体でオン出来るのになんでWiiU経由を待たなあかんねん?
480枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 15:22:25.23 ID:Vb5YxG7Z0
>>477
オンは単体で出来るだろ
ただチャットが定型しかない可能性高いだけで
481枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 15:23:06.68 ID:7reFp1mSP
>>472
先行体験会=みんなより早く体験版プレイできる会
最後の先行体験会は8月24日大阪会場の分
だから体験版配信は早くても8月25日からってことになってるわね

体験会で戦えるモンスターはどんなかんじなのか気になるなぁ
新たにテツカブラとゴアマガラを狩れるみたいだけど、そうなるとケチャワチャとティガはどうなるんだろう
482枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 15:25:00.80 ID:9r26FNyt0
まあキリいいし9/1くらいになりそうかね>体験版
483枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 15:26:15.96 ID:9STB3whE0
>>469
それ同梱版のか?
やたらと高いもの使ってるんだな
484枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 15:28:08.48 ID:7reFp1mSP
そういやDL版が出たことによって、ROMに青歯搭載でキーボードでチャットできます!っていう淡い期待ががががが
485枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 15:31:15.27 ID:bEl/r1Vg0
>>469
容量は8G弱ってことなのかな?
486枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 15:33:53.84 ID:HvHp/Zl70
>>484
そんな期待は端からなかった
487枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 15:34:15.86 ID:9Nb8CAvv0
オリジナルデザインsdhcと同梱版は別じゃないの?
488枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 15:36:58.14 ID:bEl/r1Vg0
>>487
調べてみたら同梱版は「・SDHCメモリーカード4GB 1個」って書いてあるから別だね
489枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 15:38:52.99 ID:E0O92Ykl0
>>440
Triの時も、発売まで発表されてなかったから安心しろ。
490枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 15:40:26.46 ID:9STB3whE0
SDカードはサンディスク1強
491枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 15:42:38.37 ID:i+yTWHVrP
砂漠の暴君だから砂漠ステージ紹介されないと出られないんだよ
492枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 15:47:26.37 ID:lKG2waKM0
パケットリレーツールは画面にチャットだけ表示しておけて地味に便利だからフリーチャットの有無に関係なく対応してほしいなあ
493枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 15:56:47.79 ID:gVooecz90
>>490
まだ東芝の方が上
そのうち並んで、サン1強になるのも時間の問題だが
494枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 15:56:48.12 ID:9hI+KwdBP
砂漠今回あるのかなあ
495枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 16:02:57.22 ID:9r26FNyt0
1、普通にある
2、地底火山みたいに特定マップが変化
3、ジエン用の大砂漠のみ。現実は非常である
496枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 16:03:57.53 ID:fxux1fSb0
ロム版とDL版の違い教えてー
497枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 16:08:02.28 ID:dHDf8qbhT
>>496
単にロムカセットとして使うかSDカードに保存して使うかだけで内容に差は無い
498枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 16:08:34.06 ID:yoVCghpn0
3GHD版のダウン版みたく、ロード時間に大きな差があったらDL版にしようかな
クエスト開始時のほんの少しの差は気にならなかったが、ふらっとハンターに関してはあまりにも違いすぎて驚いた
499枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 16:09:25.54 ID:g6RDNcIxO
3Gのウィキでの比較で黒いSD買ったっけな
500枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 16:10:13.41 ID:gVooecz90
>>498
ディスクと違ってこっちはロード速度ほとんど変わらんから
ROMレスのメリットのみで選択するしか無いかと
501枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 16:11:01.87 ID:9STB3whE0
>>493
白芝はブランド力が高いけど性能はサンディスクに遅れを取っていたはず
ブランドものが好きでもないならサンディスク選んでおけば外れにくい
502枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 16:11:49.56 ID:82GQoE1S0
ロードとセーブ時間はいいSDなら結構違うからね
503枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 16:14:14.42 ID:gVooecz90
>>501
白じゃなくて、今手に入るSLCが蒼しか無いから
そう言う意味で東芝>サン
速度的に見ればMLCでもサンの方が速い感じだな

もう作られてないっぽい蒼芝売り切れたらサン1強になるだろうな
504枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 16:14:17.74 ID:rUB7iZnPP
同梱版なんでROM一択ですわ
しかしDL版仕込む同梱版のほうが利益大きそうだけどしないんだな
モンハンに関してはROM版派なんで願ったりかなったりだけども
505枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 16:17:38.46 ID:yoVCghpn0
>>500
差が無いなら、予約しちゃったしROM版にするよ
SDカードも3Gの時に良いの買っておいたから後は発売日待つのみかな
506枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 16:17:53.45 ID:fxux1fSb0
>>497
そうなのか
じゃ、安く買えるロムにしよう
507枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 16:21:32.36 ID:9r26FNyt0
同梱版なんでROM不可避勢
まあゲーム売らないんでどうでもよい
508枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 16:34:48.08 ID:83VNXNiX0
フィギュア付き買って即売りですわ
DL版にするかは値崩れ具合見てから決める
509枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 17:15:20.24 ID:CE5ggDwM0
前も言ったけど砂漠渓谷みたいな名前になりそうだよね
砂漠、渓谷、地下エリアに分かれたりしている
510枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 17:32:36.95 ID:Mq4WCNbF0
DL版やりたいけど今の本体同梱のSDカードしかないんだよな
クラス10ってのに変えなきゃならんのかね?
てかDL版って本体と紐付きしてるけど、SDカードから別のSDカードには移せる?
511枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 17:39:39.58 ID:/2PY9TI00
本体同梱じゃ1Gだからゲームすら入らないと思う
512枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 17:41:00.34 ID:gVooecz90
>>510
Class10じゃなくても良いけど、それなりに評判の良いやつにした方が良いかと
まぁ自動的に10になるだろうけど
中身は丸ごとPCでコピーでOK
513枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 17:45:03.30 ID:SHNyUiCL0
3Gのときに白芝32GBクラス10買ったんだけど16GBのほうが早いみたいだね
てかDLソフト入れてない、体験版やムービーだけだと32GBがぜんぜん埋まらないんだがw
514枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 17:47:40.81 ID:LGFWWSVa0
少し離れてる間にいろいろ新情報あったのか
515枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 17:54:20.22 ID:Mq4WCNbF0
>>512
ありがとう
>>513がホントなら16買おうかな
516枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 17:58:19.24 ID:gVooecz90
>>515
今あえて白芝選ぶ意味はないと思うがなぁ
価格気にしないなら
SDSDXPA-032G-X46かSDSDXPA-016G-X46辺りを勧める
517枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 17:58:49.93 ID:8CaWWOao0
まだ何GBも決まってないんだしそこ判明してからでもいいんじゃね
もしかしたら今のSDに収まるかもよ
518枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:00:16.97 ID:dHDf8qbhT
今のSDに収まってもいずれまた別のゲームを買う時に足りなくなるだろう
モンハン専用機にするにしても4Gが発表されたらやっぱり足りなくなるわけだし
大は小をかねるって事で16GBか32GBを買うのが一番いいと思うよ
519枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:00:24.73 ID:PUUL/fxF0
MH4の本体同梱の白が欲しくて予約済で
同梱には4GのSDHCついてるけど
DL版でやりたい場合MH4が4GROMだった場合が怖いから
DL版の容量発表されてから8G以上のSDHC買って
DL版買ってって余計に金かかるのな
DL版の同梱じゃないのはなんでだ
520枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:16:42.59 ID:sOLdCYQW0
>>519
本体に紐付けされるからに決まってるだろ
521枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:18:10.31 ID:qhF/5YVk0
DL版やっぱり出るのか
でも混雑しそうだし製品版でいいかな
5連休だし
522枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:18:44.35 ID:7reFp1mSP
DL版でやりたいソフトってそこまで沢山は無いだろうけど
後々のことを考えると16GBは欲しい気がするな
523枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:19:55.41 ID:PUUL/fxF0
>>520
DL版の本体同梱出てるのもあるのにそれが理由ってのはないわ
524枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:21:12.29 ID:RjBPWVTi0
当日eShopサーバーダウンしろ! by ゴキ
525枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:22:59.38 ID:sOLdCYQW0
DL版とかそんな買う奴いないだろ
定価販売の時点でお察し
526枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:25:35.34 ID:xx74z2HgP
>>525
海外で仕事中の俺はDL板一択だよ?
帰国は約1か月後の10月中旬だし(とある叛逆をみるために)
527枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:27:14.63 ID:KSvD32wZ0
>>519

>DL版の同梱じゃないのはなんでだ

3DS LLに付属してるSDカードは4GB
ソフト+セーブデータでギリギリ4Gなんじゃね?と妄想

カプコンも
「モンスターハンター4 オリジナル SDHCカード (8GB)」
なんての出してるくらいだし
528枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:29:14.07 ID:LrYwAWz80
正直2週間前に体験版来てもなぁ・・・
それなら最近流行りの引き継ぎ有り+そこそこのボリューム有りのバージョンにしてほしいわ
キャラ作成〜クック先生まではいけるくらいの
529枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:30:08.21 ID:dHDf8qbhT
>>526
「ぼくのいけんはせかいのそうい」と思ってるお馬鹿さんには真面目に語るだけ無駄
定価商売でも普通にゲームのDL版が売れてる現実なんて見えないんだよ
530枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:32:26.78 ID:bEl/r1Vg0
DL版発表で何故かゴキちゃん発狂しちゃってるんで適度にスルー推奨
531枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:33:11.20 ID:/0f8NeMO0
任天ハードってやたらDL版高いよな
532枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:34:16.37 ID:x2JewLPF0
3G廉価大して安くないからな
533枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:36:55.29 ID:PaHyQAUD0
>>531
店頭でもパッケージ版が割り引きでもDL版はほぼ定価だもんな。
534枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:38:59.22 ID:LrYwAWz80
まあ豚さんと違って32GBメモカ9500円!とか言われないだけマシじゃね
16GですらSDカードなら1000円くらいでそこそこのグレード買えるのに4500円とか言われちゃうんだぜ?
535枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:39:39.26 ID:qvXIedLL0
何言ってんだ?こいつら…
536枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:40:16.33 ID:9STB3whE0
>>531
安いものもあるけど定価と同じってものも多い
あとたまにセールすることがある

モンハンみたいに毎日遊ぶようなゲームはカートリッジの差し替えしないでいいDL版の需要はでかい
1年以上遊ぶの確定なら1000円差より便利さを選ぶ人がいても不思議はない
537枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:40:21.05 ID:CZJzWlB40
任天堂ハードはぼったくり
538枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:41:25.49 ID:hNyKIApYO
どっちにしろモンハンしかしないんで無問題
539枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:41:37.04 ID:hdBhCl+t0
体験版のターゲットは基本的に
3DSは持ってる(買うつもりだ)がモンハンはやったことないorあるけど買うか迷ってる人なんだから
基本的にはあんま早く出すより発売日近くなってきてから出して体験版で火がついた流れのまま発売日むかえさせたいだろうからな
8月下旬か9月初頭ってのは妥当な線だと思う
まあ理屈抜きなら個人的にはもっと早くやりたいけどね
540枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:42:34.40 ID:r5Hr4V6b0
NGがうなぎのぼりだな
つかなんでDLが決まったくらいでゴキブリがわいてるんだ?
541枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:43:46.44 ID:Ckxoafp30
あのさぁ・・・
DL版が売れるにしろ売れないにしろそういう話は販売開始してから自分でスレでも建てて勝手にやっててくれないか
金額に見合うかどうかは人によって見解が異なるだろうなって想像できないのかな?
542枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:45:27.48 ID:qhF/5YVk0
ほんとそれ
543枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:46:20.68 ID:nifTtltr0
しかし前から言われてるように、3ds付属SDカードに収まりきらないから
同梱版はパッケージ版ソフト付属になったんだとしたら
DL版落とす場合は新規にSDカード買わなきゃならないんだよな・・・
544枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:47:25.33 ID:x2JewLPF0
DLは発売日の0時からなのかね
545枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:47:55.42 ID:r5Hr4V6b0
どっちにしようか迷うな
利便性考えるとDLにしたいけど
ぶつ森もMH4もDLってやると寿命が怖いんだよな
546枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:49:53.57 ID:nYXbemzx0
ピクミソは前日22時からダウソ開始で1時すぎには遊べた
547枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:50:41.66 ID:bEl/r1Vg0
最近のは大体22時開始だね
548枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:56:16.36 ID:x2JewLPF0
>>546
>>547
そんなに早いのかちょっとしたフラゲみたいなものだなまぁ落とすのに時間掛かりそうだけど
549枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 18:58:44.34 ID:nWFCJzrnO
DL版はソフト入れ替えなくてもすれ違い消化出来るってのは結構大きいわ、個人的に
ソフト刺してない時に30人とか50人すれ違っても刺し直して消化するの面倒臭い
550枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:01:31.67 ID:LA9uSnd30
俺ソフト要らないのに10人しか溜められないクソゲー持ってる
551枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:02:04.32 ID:39NHNEdcP
無線キーボード対応するためにBluetoothチップ積んでるからDL版出せないという
噂は否定されたか
552枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:03:52.26 ID:sG/xCOKr0
近所のゲーム屋で20年近くぶりくらいに予約したけどDL版あるならなぁ
でもせっかく予約したのにキャンセルは悪いしなぁ
まぁパッケージでもいいか
553枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:04:45.35 ID:r5Hr4V6b0
どっちにしようかなあ
SDカードももっといいやつもってたらよかったのに
554枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:06:28.82 ID:PaJTyS1v0
DL版買うとか買わないとかどうでもいいから、他所でやれよ糞ども
てめーらがDL版買うかパッケージ版買うかとか全く興味無い
555枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:07:24.06 ID:sG/xCOKr0
>>554
気にスンナよ
別に怒ってねーから
556枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:08:18.76 ID:qvXIedLL0
スンナ
557枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:10:15.73 ID:m/M6rtuTP
>>478
むしろ、魅力あって中古に売る気が無いソフトなら
DL版定価でも買うということをとび森が証明してしまった

遅れてるどころか、実体の無いDL版は
安くないと売れないという固定観念を取っ払ってしまった
558枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:12:04.94 ID:uQ4fnmSR0
やったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
もうすぐジャギハンくるるるるふるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるる
るるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるる
559枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:19:38.11 ID:fxux1fSb0
>>540
土曜の牛
560枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:20:35.46 ID:efYQqt2Y0
てす
561枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:20:41.97 ID:XJ2bAYL80
とりあえず、転売屋は
乙ってるやつ多いの?

ざっまあああああああああ
562枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:21:39.64 ID:XJ2bAYL80
あのな、体感で
三ディスクも白芝もかわらねーから

そんなストップウォッチみたいな
感覚のやついねーよw
563枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:23:52.26 ID:6hEvd2Zo0
DLきたのか
俺は同梱版予約しちゃったし別にいいかな
4でDL版の評判がすこぶる良かったら4Gで検討するお
てかフラゲ民大量発生すんのかあ・・・・ちょっと羨ましいねえ
564枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:25:14.90 ID:9r26FNyt0
フラゲ民はパケ版じゃね
世界樹とか3日前にフラゲされてスレそっ閉じしたぞ
565枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:27:33.47 ID:D9u0sAhS0
街のゲーム屋があるやつは木曜には入荷してて買えるからなぁ
3Gの時も散々自慢されたわ
566枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:28:42.85 ID:XJ2bAYL80
>>563
欲しかった同梱版買えたなら勝ち組だろ

俺はハードの色形はどうでもいいけど
567枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:29:39.31 ID:g3O7AaP50
>>565の所の街にはゲーム屋さんないの?田舎なの?
568枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:31:43.10 ID:x2JewLPF0
ネタバレ別に気にしないって思ってたけど未発表のモンスターくらいは自分で遭遇したい感も否めない
569枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:34:30.24 ID:kGCyCBMST
初日からオンに行く派?それとも村クリアしてからオンに行く派?
オンの混沌感も楽しみたいけど、きっちり装備整えたくもあるし、ストーリーとモンスターの目新しさを楽しみたくもある
570枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:35:25.58 ID:yzQjVpUV0
もちろん後者
571枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:35:51.34 ID:9r26FNyt0
今回ストーリーちょっと手入れてるらしいからなあ
フラゲ組来たら退避して一人で村やる予定だ

途中で詰んで戻ってくるような気もするけど
572枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:36:18.95 ID:p/Wxs82T0
よく長時間やるんなら実体の重量が無いダウン版
llはただでさえ重いからな
573枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:38:06.32 ID:HvHp/Zl70
容量っていつ発表されるんだろ
574枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:39:33.95 ID:HvHp/Zl70
>>569
迷ってるけどオンのカオスを楽しみたい
鯖死んでたら村やるけど
575枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:39:46.00 ID:39NHNEdcP
フラゲしてもネットCO-OP解禁は当日だし オフでもやる事一杯あるしな
トライの時はフラゲしてブナハ装備(素材集めがダルい虫素材)でオン行って
「そんな装備あるんだwww」ってビビられたの思い出した
576枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:40:18.78 ID:qhF/5YVk0
自壊のファミ通にはDL情報載るんじゃないの
577枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:40:58.06 ID:npln+ca7P
イーカプコンで予約したんだけど、発売日に届くんだよね?
578枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:41:40.03 ID:qvXIedLL0
届かないよ
579枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:42:24.80 ID:01ngqTC50
8Gはまず無いモンス初遭遇ムービーがリアルタイムだし
2Gロムがあり得なく無くも無い訳でもない
ま、4Gロムでしょ
580枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:42:45.33 ID:r6AZSGzJ0
>>572
本体との重量比考えたらカートリッジ差したかささないかは人間じゃ感知できるか怪しいラインだが
581枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:44:19.91 ID:m/M6rtuTP
猟虫って進化するんだね
やっぱ操虫棍面白そうだなあ
自前ジャンプも気持ちいいし使い手多そう
582枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:45:31.59 ID:Et+tS6ez0
>>543
さすがにボイスいっぱいムービーいっぱいってタイプのゲームでもないし、4ギガに収まるだろ…
発売してからしばらくしたら、いつもの本体+DL版のセットでも出すんじゃないの
583枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:47:21.46 ID:344kmSTh0
新しいSDカード買うかな…
今の本体付属のやつだからセーブおせえのなんの
584枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:47:47.58 ID:nifTtltr0
>>580
>>572精密機械説

>>582
でもそれだとなんでわざわざパッケ版にしたの?って疑問が
DL版の販売体制が整わなかった時のための保険だったのか?
585枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:48:39.60 ID:G98k1WoG0
虫進化とかもう薄い本に期待せざる・・・なんでもないです
586枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:49:12.61 ID:6Ypf7Ve2P
3DS(LL)付属の4GBのSDじゃデータが収まらないから
同梱版はパッケージ版になったっていうのは理由としてはあり得そう
587枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:49:22.61 ID:HvHp/Zl70
本体付属のSDだと3Gの激遅セーブの二の舞になるのかな
588枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:51:28.46 ID:hNyKIApYO
>>585
ゲネルさんが複数の猟虫にレイポッポされる薄い本ですか?
589枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:51:35.26 ID:9r26FNyt0
ポケモンの同梱はDL版だっけ?
590枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:52:36.46 ID:7reFp1mSP
そういや今作にもブナハ装備あるだろうけど、操虫棍用スキル付きそうだよな
ブナハ素材集める為にライトボウガン使う事になるな

クンチュウは小型虫モンスのくせに倒してもバラバラにならないのは良心的
クンチュウ装備とかもあるのかなぁ
591枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:52:55.62 ID:39NHNEdcP
毒片手とガンナー以外は集めるのダルい虫素材集め得意な俺は操虫棍使いになれって事だな
592枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:53:11.94 ID:bEl/r1Vg0
>>587
あれはすれ違い通信をSDに保存するって意味不明な仕様の所為だったよね
4ではその辺り改善されると思うけど・・・どうだろうね
593枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:55:30.88 ID:9r26FNyt0
毒けむり玉とか使ってた俺wwwwwwwwwww
毒弾とかあるならはよ言ってよ
594枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:56:08.87 ID:r6AZSGzJ0
4Gなくたって同梱版のSDを1つのソフトで圧迫して出すわけにはいかんってのもあるかと
595枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:56:25.98 ID:obu1cNB4O
>>562
MH3Gの時はサンディスクは壊れやすいと聞いて白芝の自分はこのままMH4もやりそう
そんなに差がないみたいだしね
596枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:57:16.23 ID:r6AZSGzJ0
>>591
ふらハンを虫専門で回してれば虫集めはそこまできつくならないかと
597枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 19:59:10.07 ID:u5i0EHX+0
蝶棍ファルメルとか着てくるやつ絶対いるな
598枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 20:00:46.17 ID:uep3rSGn0
もうノジマで予約して先払いしてしまったわ
キャンセルできないだろうし…DLがよかった
599枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 20:03:19.76 ID:bEl/r1Vg0
>>598
ドンマイ

発売日当日に売れば、そこそこの値段では売れそうだが
600枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 20:10:49.34 ID:39NHNEdcP
>>596
MH4も3Gのフラハン搭載してんの?

ただ虫装備は火に弱いのでアグにゃんみたいなモンスは苦手です
今回グラビ復活してるからあの180度ブレスは鬼門だな
601枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 20:11:14.26 ID:m/M6rtuTP
猟虫って毒けむり玉で死んだりしないんだろうかw
っつかハンターと同じで毒を食らったりは‥
面倒くさくなるからそういうシステムじゃないかな
602枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 20:21:11.87 ID:dHDf8qbhT
>>600
ふらっとハンターがあることはどっかで確認されてたはず
詳細は未だ不明だけど
603枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 20:22:31.80 ID:PLKNehoF0
アラサー♂だけど、女キャラ使ってもいいかな?(*´・ω・`*)
604枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 20:26:11.69 ID:qF1+Aewi0
>>603
アラサー喪女だけど男キャラ使うからいいよ!
605枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 20:26:28.81 ID:0gnyc4YGO
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=5zPhBFEizzA
606枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 20:26:39.37 ID:9Nb8CAvv0
(何だこいつら・・・)
607枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 20:29:34.77 ID:zpf5m5GW0
キャラ名を戦国武将にしたいから仕方なく女キャラにする
608枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 20:33:41.48 ID:7reFp1mSP
アラテン♀です
609枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 20:39:47.81 ID:M6aoPbW80
アラサー雄だけどテレビゲームはこれで最後にする。ゲーム飽きた
610枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 20:45:23.83 ID:LA662Bs60
狩りは男がやるものなので今回も男キャラでいきます
611枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 20:47:42.89 ID:dHDf8qbhT
マイキャラは自分の分身として使っているので今回も野郎です
612枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 20:51:37.22 ID:PLKNehoF0
じゃあ私は怪力の種つくっておくね!
613枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 20:52:18.95 ID:pevgjfCWO
男のうなり声なんて聞きたくないし
614枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 20:53:02.10 ID:QNrE4Nph0
自分の分身()
歳いくつだよwはずかしいやつだな
615枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 20:55:56.31 ID:RlGO5XaZ0
もう一人の僕!
616枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 20:56:12.04 ID:x2JewLPF0
お守り
男キャラか女キャラか
モンハンスレ二大めんどくさい話題
617枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 20:57:35.21 ID:t/LPF7wX0
>>600
ふらハンは確定してる
ステージでの発言だから詳細はまだだけど
618枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 21:07:57.33 ID:XCPb84F60
>>607
昔なら何言ってんだと思ったろうが今となっちゃ
619枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 21:14:36.64 ID:9V6yGgeW0
まじめに聞きたいんだけど、当日0時からDL出来るって以外でのDL版のメリットって何?
620枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 21:16:04.86 ID:fLmubaGQ0
>>619
ゲームの差し替えが面倒な人は楽くらい?
621枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 21:16:49.32 ID:SDoCA4Qo0
アラフォー男だけど女キャラ一択だよ?
622枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 21:16:57.39 ID:9Nb8CAvv0
クエ中3ds閉じてバッグ入れて再開しようとしたらROMカセット飛び出してて壁殴る心配がないところ
623枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 21:17:41.86 ID:OY57yfl/0
ソフトを入れ替えなくていいから並行して何本かのゲームするのが楽になる
拡張スラパを使うモンハンは特に手間が省ける
持ち運ぶときにもソフトを何本も持たなくていい
624枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 21:18:39.42 ID:zpf5m5GW0
他に毎日やってるのがあるから差し替えめんどいんだよね
625枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 21:19:07.94 ID:IUetC3f60
サイバーの拡張スラパはつけたままロム交換できる(PR)
626枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 21:21:38.76 ID:nsA+uDDl0
MHの後はポケモンもあるしな
627枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 21:29:04.42 ID:9r26FNyt0
度々持ち歩いてるがROM射出とか起こったことねえぞ
628枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 21:33:59.49 ID:qhF/5YVk0
既に10回以上飛び出てるわ
629枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 21:38:15.15 ID:39NHNEdcP
モンハンやってる層ってモンハンしかやってないよな スレ違い通信してると
モンハンは緑ランプついてるのにすれ違い広場の方は反応なしとかしょっちゅう
スレ違いソフトがとび森やともコレやマリオとかの人は熱心にすれ違い広場もやりこんでる

ポケモン出たら食い合うとか言われてるけど実際そうでもなさそう
630枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 21:40:48.97 ID:h2j2ocoBP
>>469
SanDisk Extreme SDHC 8GB HD Video Class10 30MB/s
>>516
SDSDXPA-032G-X46 [32GB] CLASS10最大書込速度:90MB/s

こんなかんじか。
3GのDL版のみでのSDカード比較動画みつけたが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20161192
左上:adata(class6)数年前に買った詳細不明品
左下:SanDisk
右上:白い東芝(白芝)
見たかぎり誤差程度。

なので予想だがカートリッジ版とDL版はCLASS10同士なら誤差程度ではないか。
数千回とロードを繰り返すゲームではあるので、コンマ秒が影響気になると言われても
決して極端な意見では無いと思うが、
DL版はセーブデータ破壊の初期不良はよく耳にする。
カートリッジはそのままSDカード容量が増えるという見方もできるし
迷うなー
631枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 21:42:18.22 ID:vtfE7WYA0
どうぶつの森、ポケモン、脳トレの一年中やるようなタイプのソフトを既にパッケージで1本以上持ってる、買う予定ならモンハンはDL版がオススメ

一度クリアしたら二度とやらないタイプのゲームの合間にモンハンしちゃうようなタイプの人もDL版オススメ

背中は空けておくというのはそれなりにメリットある
632枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 21:43:25.58 ID:vtfE7WYA0
>>629
モンハンしかやらないならパッケージで良いよね
633枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 21:47:33.66 ID:39NHNEdcP
>>632
かくゆう私も年中MH3Gのカートリッジ挿しっぱなしでして
ホコリ入らないための蓋状態。MH4出たら入れ替えると思う
634枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 21:55:46.62 ID:Et+tS6ez0
すれ違い通信あるゲームやってるとDL版のが便利だね、いちいち差し替えなくていいし
635枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 21:59:14.18 ID:WQsZIsfT0
DL版の宣伝多過ぎだろ
そんなに中古が怖いのか?
636枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 22:03:44.28 ID:dHDf8qbhT
>>629
いやとび森やってる人で広場登録してない人結構多いぞ
広場目当てですれちがいに行ったのにとび森ばっかでガッカリした経験がある
637枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 22:24:17.52 ID:FKDhHQiY0
ゲームはモンハンしかやらん
638枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 22:29:11.38 ID:vtfE7WYA0
>>634
3DSすれ違い通信は本体システムだから
そもそもソフトを入れ替える必要無いだろ

複数ソフトをすれ違い通信設定してたらDL版の方が確かに確認は楽だが
639枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 22:31:04.01 ID:zpf5m5GW0
確認にでしょw
640枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 22:34:29.45 ID:XtFd8wHj0
特にスレ違いの人数のストックが少ないソフトだとこまめに確認しないと損だからなあ
641枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 22:36:51.90 ID:r5Hr4V6b0
ソフトを持ち運ぶ手間が省けるってのは意外といいのよね
特に色々細かくやりたい人は特に
642枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 22:43:08.12 ID:b2WNX8K/0
3Gはすれ違いの処理がめんどくさかったな。

皆モンハンやってるからすぐに溜まっちゃうし
643枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 22:52:05.87 ID:0Kao/7Lb0
>>635
どっちでも好きなの選べばいい。個人的にはパケ版が好き。
むしろDL版があって困るのは転売屋くらいじゃないのかw
644枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 22:52:42.23 ID:/2PY9TI00
今Amazonで9000とか値段付けてる転売は爆死だろうな
645枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 22:53:43.53 ID:bEl/r1Vg0
限定本体ならともかく、通常版でそんなヤツいるんか
646枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 23:02:29.08 ID:16nNnwJC0
しかも売れてるのが謎
647枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 23:02:59.84 ID:8CaWWOao0
すれ違いシステムは3Gと一緒かねえ、もうひとひねりあってほしいような
648枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 23:03:40.57 ID:dHDf8qbhT
>>646
何時の時代も騙される馬鹿が居るからこういう悪徳商法がなくならないんだよなあ
649枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 23:04:35.68 ID:nkRRfD9t0
勢いで本体同伴版買ってしまったが余ったLL本体どうするべきか
650枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 23:06:25.23 ID:fG8q6fIh0
オレも同伴してもらいたい
651枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 23:10:13.67 ID:fLmubaGQ0
別にDL押しってわけじゃないでしょ
ここにいる大半はソフト予約してるわけで
別に無理して買わなくても良い
652枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 23:11:34.86 ID:bEl/r1Vg0
まあDL版は発売前に出るか発売後に出るか、ずっと微妙なラインだったからな
そりゃ多少は盛り上がろうってもんよ
653枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 23:11:54.32 ID:QS7n+A1C0
>>647
夏の体験会ステージで辻本が触れかけて辞めたから、なんらか仕込んではいるはず
654枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 23:12:28.46 ID:t/LPF7wX0
というより発表されたときに話題にならなかったらそれこそ問題だ
655枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 23:17:42.40 ID:+Vgjoipf0
ダウンロード版確定嬉しい^^
でもパケと値段同じか
656枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 23:17:47.22 ID:DXlZT22a0
>>645
それだけ品薄傾向があったってことだろうよ

ところでさ、DL版とパケ版はもちろん両方買うよな?
両方買う意味なんぞないが、お祭りだし
657枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 23:27:09.56 ID:7reFp1mSP
>>656
ねーよ
セルフ通信するソフトでもないし、サブキャラ作るにしてもROMは1つでいいわ
658枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 23:27:47.38 ID:tUFMeUs/O
eカプのゴアマガラブラック予約分また追加されてるw

小出ししやがってw
659枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 23:29:34.45 ID:9r26FNyt0
自分用と布教用と保存用で3本だろ(白目)
660枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 23:29:44.77 ID:60N1A/w60
>>657
だから、意味はないと言ってるだろ
661枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 23:32:06.16 ID:6zMaMlrw0
>>334
上のやつじゃないが、俺も海外組なので発売日にあわせて渡航予定だった。
DL版出るならどうすっかな…。
662枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 23:33:23.28 ID:ozGanFPW0
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
663枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 23:37:32.02 ID:dHDf8qbhT
早漏乙
664枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 23:38:29.20 ID:PaHyQAUD0
DL版で遊んでてスロット開けておくと端子が錆びてソフト認識しなさそうで。
665枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 23:39:40.47 ID:CE5ggDwM0
最近やる気ないだろ
666枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:00:00.83 ID:ThQK8aO80
            【金曜日を討伐しました】
667枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:04:05.56 ID:mDFfC6MsP
        п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)   ゴァー
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m   あと50日

       п勹_勹
      ┌「 / ・ ・) 
    ┌「  ,:ヘ、ill! !lli)i ガキンガキン!
  ,rr「 ,ィ´ ) uli ・ ・)i 
 〈_,ィ '、.m-、  ̄ ̄) (_ ペチャッ!
      ⌒)`  ̄´(⌒ 
        ⌒Y⌒

        п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)   ゴァー
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m   あと49日
668枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:05:25.36 ID:4q+L80pm0
主任ももうすぐリストラですね
669枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:06:07.89 ID:z0xoRRtR0
あと49日って言うと大分近づいた感があるな
670枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:06:18.15 ID:hDDS/isY0
アルセが徹甲弾、ゲネルが重戦車をイメージしてるならゲネルに乗ったアルセを尾っぽで後ろに引っ張って、パチンコみたいに前にぶっ飛ばす技もありそうだな!
ナルガのびたーんやブラキの頭突きみたいに食らっちゃいけない技の位置づけで
671枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:07:56.14 ID:hotgFzw1P
体験版まだー?
3Gって最初の体験版は発売一ヶ月前くらいにきてたよな?
そのあと発売してからまた新しい体験版でたけど
672枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:07:57.37 ID:zzLcBFYiP
なにやってるのか全然分からない。
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/images/action_img_11.jpg

こういうのが糞グラ。誰か解説してくれ。
673枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:08:47.45 ID:z0xoRRtR0
>>671
体験会のラストが8/24だからそれ以降になるんじゃないかねぇ
674枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:10:29.29 ID:qhUWMYor0
体験版は2週間前くらいじゃないかね
675枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:12:23.50 ID:hotgFzw1P
俺の勘だと来月の今くらいに10月中旬か11月初旬に発売が延期するアナウンスが出てきて、
でも9月には体験版出しますので製品版発売までもうしばらくお待ち下さい!みたいなことになると踏んでる
カプコンだから多分発売日には素直に発売してくれないだろうなあ・・と。
676枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:14:33.12 ID:1wVppEx/0
じゃあ平気だな、もう延期してるし
677枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:15:49.70 ID:7wa0cpV00
このシリーズは正確な発売日が決まってから延期したことってあるの?
678枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:16:28.77 ID:qhUWMYor0
679枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:16:38.16 ID:nh63Z2x70
2gんときしなかったけ?
あれはちゃんときまってなかったかな
680枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:16:55.73 ID:dPVTw4a60
1回延期してるからカプコンなら延期するは既に回収済みだから安心だね!
681枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:17:34.87 ID:hotgFzw1P
>>677
WiiのMH3は3月発売が直前で4月に延期になったことがあるかな
まあMH4は3月発売が夏発売予定に延期になって、9月14日に決まったのがまた再延期ってことにならないことを祈るばかりだ
682名無しさん@規制中:2013/07/27(土) 00:17:54.50 ID:YMzZ2WXvP
>>642
今ほど本体が普及していなかった当時は
MH3G>Mii広場

…もちろん今は逆だけど。
683枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:19:47.83 ID:z0xoRRtR0
先週のモンハンラジオで藤岡が電話でゲスト出演してたが、
今は最後の追い込みというかブラッシュアップやってるって言ってたな
684枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:22:47.00 ID:4q+L80pm0
MH4どんだけギリギリなんだよw
発売日が1ヶ月遅いポケモンXYは既に全世界バージョン開発終了してるらしいのに
685枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:23:50.51 ID:OkH2kwrF0
3月発売がどれだけ無理だったかって話よ
686枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:23:53.31 ID:X0s/dwrI0
>>670
ゲネルがアルセぶん投げてフェロモンでアルセ体内のガスとかそういうのを破裂させて爆発させる命を賭した超必殺技があるかもしれんな
どうでもいいけどアルセスタスは食われた後、どうなるのか
あとはゲネルセスタス一体に絞ればいいのか、また性懲りもなくアルセスタスが沸いてくるのか
687枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:24:18.55 ID:1wVppEx/0
微調整か
デバッグはもう終わった頃だな

>>684
これから全世界へ持ってかなきゃいけないししょうがない
688枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:26:10.75 ID:z0xoRRtR0
>>685
だなw
バイオ6が納期優先で先に失敗してくれて、それでMHについても見直しになったみたいだからなー
バイオ6には悪いが感謝だ
689枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:26:24.51 ID:TTCTDYyw0
宣伝スケジュールやらその他諸々、とてもじゃないがもし3月の発売日が明確に示されてても出る気しなかったな
今は少なくともそういうのはちゃんと組めてるしね
発売予定じゃなくて発売決定って表記も珍しい
690枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:27:09.53 ID:7JtlXjDO0
盆明けくらいから情報ラッシュですかね
691枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:28:16.32 ID:4q+L80pm0
ゲネルセルタスはポジション的に
フルフル、ザザミ、ボルボロス辺りの雑魚モンスターみたいだから
そんなに強そうな設定は無いんじゃ?
692枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:29:17.25 ID:1wVppEx/0
ゲネルさん割と序盤に出てくるっぽいけど
693枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:29:25.47 ID:OGQai2YE0
まだマスターアップしてないのかよ
普通1ヶ月超はかかるし初期出荷量考えれば普通基準じゃない筈だが任天堂委託だからなにもかもが特別扱いなんかもね
694枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:30:03.11 ID:fv3eiV2j0
PV4の1:55くらいのおばあちゃんが乗ってるやつってディアの角?
695枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:30:37.16 ID:y16GfZ7q0
バイオ6って何が失敗だったの?
遅れて買ったからシナリオによっては序盤から難易度高すぎ(特にジェイク編)なのと、序盤から失敗=即死の初見殺しQTEが多いのと、弾少なくてストレスなのと、這い上がりのLR押しが糞なのしか知らない
696枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:36:00.24 ID:z0xoRRtR0
>>695
要はキミが言っているようなことだよ
納期優先のやっつけ仕事で作っちゃったもんだから評判悪くて売上が伸びずに目標未達で失敗
697枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:36:39.43 ID:2USD18/tO
あと49日か…もう50日きったんだな
698枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:36:40.87 ID:dPVTw4a60
>>695
バイオ6は目標に150万本くらい届かなかったって話をどこかで見た事が有るな
699枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:38:19.17 ID:1wVppEx/0
バイオ6より5の方が楽しめるというね
まぁカプンコも痛い目見たわけだし次に活かしてくれればいい
700枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:42:17.42 ID:Ayp8BPFt0
開発側も大仕事の終わりが見えるわけだ、お互い長い夏になるな
701枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:43:38.96 ID:dn1XcCHbO
バイオ6は街中をNPCと練り歩くかと思ったら謎遺跡に入った時点でダメ。最近遊んだ別ゲーが理想に近くて非常に良かった
702枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:51:41.60 ID:CrOhfYh40
購入予定のゲームを改めて確認してみたけど、マジで夏から秋にかけて集中し過ぎてるな
ピクミン3、逆転裁判、ジョジョ、モンハン、ポケモン、GE2.......
財布が泣くわ
703枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:53:20.33 ID:EL7bUxX90
GTA5はどうした
704枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:55:08.45 ID:wDKGa67KO
ポケモンて小学生がやるもんじゃないの?
705枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:56:12.78 ID:X0mEzANp0
>>704
全年齢対応だから馬鹿みたいに売れてるんだよ
706枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:56:15.26 ID:vGlHMHojP
先に言っとくが別ゲーの話で荒れるのは勘弁な
707枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:58:03.28 ID:CrOhfYh40
>>703
まだ18未満なんよ
708枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 00:59:31.82 ID:qIIHVTpY0
>>704
プレイヤー層は中高生以外軒並み高いよ
最近(といってもBW1の話だが)の任天堂の調査では小学生と大学生の数がほぼ同等
709枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 01:02:06.60 ID:Ayp8BPFt0
>>704
携帯なうえにそんなこと言ってると年齢お察しだぞw
ポケモンは老若男女問わない・・・厨二病期間の子を除いて。本当になんでこんなモンハンと近いんだよどっちに手をつければいいんだw
710枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 01:06:06.44 ID:OlyA2PWEP
ガルルガが出ますように
711枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 01:06:55.72 ID:z0xoRRtR0
片耳のヤツがいいな
712枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 01:08:05.34 ID:OlyA2PWEP
俺は両方がいい
たまぁにその個体出てきて
阿鼻叫喚とか最高やん?

但しオンに限る
713枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 01:09:04.70 ID:CrOhfYh40
片耳は乱入限定とかだと面白そうだな
飢餓ジョーみたいな感じで
714枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 01:09:24.71 ID:fJGTqBln0
ポケモンの年齢別の人口グラフが以前公開されていたが、中高生のところの人口だけガクッと下がって
大学生や20代辺りからまたぐっと上がってるんだよね
・・・まあ、そういうことなんだろうね、うん

しかしモンハン4もいよいよ50日切ったか、楽しみだ
>>710
クック先生が出れたんだ、ガルルガもきっと出てくれるに違いない

はず
715枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 01:09:53.34 ID:7JtlXjDO0
小学校6年でポケモンはちょっと…とやらなくなって
モンハン3Gやってたわ、甥っ子
(でも映画は見たがってたがw)
モンハンが同じ3DSで出来るからソフト一本でいい感じに
子供の大人の階段を登れ(てるつもりになれ)るんじゃないかねえ
716枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 01:12:48.41 ID:XHGcwF0x0
ポケモンだけじゃなくてモンハンもそうなんだけど
小学生だけとか中学生だけに売れるもので何百万本も売れるゲームって無いんだよね
偏りは当然あるんだけどどの年齢にも沢山売れないと300万とか500万本とか大台には絶対に乗らない
717枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 01:13:28.95 ID:yTOOOL/P0
キリン出てほしいなあ・・・
正確にはキリン装備がほしい
けど4ってワンちゃんが続投なんだっけか、まあ無理だよね・・
718枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 01:14:05.97 ID:ZRqLn+lK0
先生とゲリョスが参戦するのにガルルガ教官だけがハブられるなんてこと…
ないよね?

ね?
719枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 01:18:32.43 ID:JIZ+1rESP
オン関連の情報ほとんど出てないけど来月中に詳細公開すんのかな
720枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 01:26:54.25 ID:yTOOOL/P0
どちらにしても3DSでチャットするのはかなり大変そうだな
まあ俺は友達とやる時はskype使うから関係ないけど
721枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 01:30:56.80 ID:WTatPokh0
722枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 01:32:08.81 ID:Y0E7K6Rn0
↑グロ注意
723枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 01:33:54.87 ID:z0xoRRtR0
グロ画像とか張り出されると、いよいよ発売日が近づいてきたって感じがするな
これからドンドン増えるから気をつけろよ。3Gの時とかも相当酷かったw
724枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 01:46:31.41 ID:q+tceeoR0
教えてくれてサンクス
貼った奴ざまあw
725枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 02:20:00.61 ID:Y8zBDLfS0
単発の画像は開かないが吉
726枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 02:24:07.66 ID:xLEIR8du0
夏休みだから3G以上に酷くなるだろうな

開発が完了したら記者会見というか何か発表するのかな
727枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 02:27:43.00 ID:uVboeIF10
ババコンガを出した以上ドドブランゴやラージャンはでると思うし、イャンクックやゲリョスを出した以上イャンガルルガも出るだろうという予想
特に牙獣のメンツに関してはババコンガしかでないってほうが不自然だからな
コンガがでてる画像とか情報とかあったっけ?
728枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 02:29:50.33 ID:OGQai2YE0
そういうのは発売直後にTGSがあるからそこのプレス向け発表じゃない?
初回出荷の詳報とか年度内の売り上げ見込みとか
729枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 02:33:02.57 ID:mDFfC6MsP
>>727
公式のババコンガの生態の4枚目に、尻だけ写ってるのはコンガじゃないかなぁ
730枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 02:35:52.60 ID:OGQai2YE0
コンガはPV3に普通に出てたやん
731枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 02:40:44.97 ID:Sar+iABO0
3Gにはなぜかリストラされたモンスターがいたね
732枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 03:12:18.87 ID:Zi+801EG0
ドスファンゴ「いねぇよそんな奴」
733枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 03:15:12.32 ID:xLEIR8du0
P3のPVでぼこぼこにされる役だったのに泣いた
734枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 03:18:12.96 ID:Zi+801EG0
過去モンスターを投入した分新モンスターが減らされないか不安
そんなことはないよねカプコン、半年も延期したんだもんね
735枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 03:43:01.78 ID:OGQai2YE0
トライ程度には新モンスターいるでしょ。その上でボリューム不足で評判悪かった分を復活で補足してんじゃない?
序盤の小中型ザコはほとんど復活組に任せる事で見栄えのいい大型モンスターに開発リソースを割いたと睨んだ
736枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 03:44:09.86 ID:jLmxubU90
デァアが消えてくれればなんでも良いや
737枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 03:45:32.76 ID:1TVQUobn0
>>734
MH本編シリーズの新規ボスモンスター数

MH:原種17体
MHG:原種0体+亜種13体
MH2:原種11体+亜種2体
MH3:原種15体
MH3G:原種2体+亜種8体

MH4は詳細不明の分も含めて現時点で10体もいるから、数に関しては心配いらないと思うね
738枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 03:55:15.24 ID:Ayp8BPFt0
そもそも0から(もしかしたらあらかじめ決められた数の)新モンスター作るってのに減らされるってどういう考え方なんだろうな
739枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 04:05:58.52 ID:xLEIR8du0
復活したモンスターもMH4用に作り直されているから
新規モンスターとそんなに変わらないだろうし
740枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 04:18:00.81 ID:4KWbxjqg0
てす
741枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 04:35:13.22 ID:Zi+801EG0
書き方が悪かったな
深夜だから頭回んないや
742枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 04:39:38.51 ID:JIZ+1rESP
まー心配すんな
743枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 05:45:15.23 ID:dQFG4ESZ0
>>737
こう見ると13全後くらいなのか
MH4新規は現状10だからあと増えても少しなのね
744枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 05:53:30.51 ID:laHJVjJj0
動きがちょっとでも変わったら新規かよw
あほらし
745枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:03:57.53 ID:7NvpXOIM0
どのモンスターのこと言ってるんだ?
746枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:13:15.07 ID:Y8zBDLfS0
>>739の書き込みに対して噛みついてるだけじゃね?
747枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:14:38.18 ID:dQFG4ESZ0
新規ではないけど亜種程度には楽しめると思うぞ
特に旧モンスは理不尽判定とか治ったりするし
まあP3のロアルみたいに動作も減って弱体化だけされるよりはマシ
748枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:19:15.51 ID:EL7bUxX90
けどリメイクとかしてる暇あったらもっと新モンス作って欲しかったな…
749枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:25:39.71 ID:8xwINgAd0
2系列のモンスター知らない俺からしてみたら殆ど新モンスですわ
750枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:27:15.03 ID:4nYItEKRP
3はほぼ新規にしたらボリューム不足叩かれたからだろ
751枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:30:16.34 ID:8fcNLb6v0
現時点で開発完了してないって事は、また延期かなぁ
それともバグ満載バランスなにそれ状態で発売決行か?
752枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:31:46.88 ID:dQFG4ESZ0
延期になってほしいの間違いじゃね
753枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:33:21.87 ID:qhUWMYor0
>>683見る限り基盤は完成してるんでしょ
754枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:36:03.18 ID:EL7bUxX90
>>749
P2Gやればいいじゃん、何を躊躇うことがある?
ど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜しても、宗教上の理由でやれないならWiiのMHGでもいいんだぜ
755枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:38:07.11 ID:8xwINgAd0
何こいつ怖い
しかもいきなり宗教上とか言ってるし訳分からん
756枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:38:33.56 ID:qhUWMYor0
あぼんしとけ
757枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:38:40.65 ID:t1jLiNcV0
中途半端にゲハをかじるとこうなるよ
758枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:42:21.03 ID:4j+z9Z0Q0
新規が悉くゴミばっかだから
初期モンスター入れないとMHらしさが出ないだけなんやな
759枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:43:57.70 ID:GP4W4gAE0
ゲームが好きならゲハに行ってはいけない
760枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:45:36.52 ID:Rb8xEXbZ0
>>747
その理不尽判定とやらが無くなって簡単になるのは許せるんだあ
おまえ頭悪いだろw
761枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:46:47.26 ID:dZxQZ3320
DL版発表からゲハ臭い人増えたな
一度こうなったら発売した後も続く
762枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:47:55.53 ID:EL7bUxX90
>>755-757
過剰反応ひでぇなおい

しかもビビる振りして旧作に手を出さない理由は言わないのな
どっちがゲハだよ
763枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:47:56.49 ID:k16XHhPr0
ゲハは年齢層が高めだから、個別タイトルのスレはあまり荒れなかったから
MH3Gの話題はゲハの方が気楽に楽しめたな
764枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:50:18.30 ID:4nYItEKRP
>>754
せっかく新しく遊べる事を楽しみにしてる人に過去作勧めてどうすんだ
嫌がらせか
765枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:53:50.22 ID:8xwINgAd0
>>762
なんで過去作に手を出さないといけないんだ?
さらにどうしてお前にその理由を言わなければならないんだ?
どっちがゲハとか言ってるけど最初にゲハ用語出してきて煽ってきたのはそっちだろ?
言ってることが支離滅裂だぞあんた
766枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:55:14.02 ID:t1jLiNcV0
何が怖いって何のために煽ってるのかさっぱりわからない事
767枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:55:25.50 ID:8fcNLb6v0
>>752
出荷後のバグフィックスが難しいんだから、延期してでも
品質優先してほしいわ

>>753
調整→修正って単純にはできないと思うよ
768枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:55:30.83 ID:BEbB/oZr0
ジンオウガ亜種()とか平気で追加する開発に期待しても無駄
かといって既存がほとんどとかふざけてるがw
769枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:55:56.75 ID:m9x+DhQL0
P3rdはやったけどP2Gはやってない PSPは持っているから宗教上の理由じゃない
トライの武器モーションに慣れた後でP2G以前をやっても楽しめないと思ったので
770枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:57:01.53 ID:6Ta+CiIl0
オンはスマホのテザリングでたまにやりたいけど、
LTEでもテザじゃ迷惑かかるか
771枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 06:57:08.50 ID:dPVTw4a60
高低差を利用した旧作モンスはMH4でしか遊べないのにな
同じトトスでも陸しか戦えなかったり水中でも戦えたりと
例え旧作のモンスでも環境が違えばまた変わるんだから一概に旧作遊べば解決する事ではない
772枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 07:00:12.15 ID:uHFXPBHx0
>>737
Pや他のはどうなの?
773枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 07:01:59.00 ID:9XfXT5r50
P2Gがバランス的にも最高だけどな
それ以降のはP3含めてゴミばっか
774枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 07:05:55.12 ID:gPmwjtGS0
トトスが水中で戦えたからってうざくなっただけだったな
水中に逃げるたびにのろのろ追いかけるだけだしw
775枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 07:07:10.15 ID:EL7bUxX90
>>765
悪かったよ
過去作も良くできてるし、4とはまた違ったバランスで戦えるから勧めてみようと思っただけだ
二行目は確かに余計だったし、お前がこんなに過去作毛嫌いしてるとは知らなかったんだ、すまん
776枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 07:07:34.16 ID:Y8zBDLfS0
なんでゲハの話が出た瞬間にこんな単発が涌くんだよ
777枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 07:07:37.57 ID:DVe3jdDm0
安定の夏休み
778枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 07:07:50.11 ID:iTRbWG0G0
>>766
http://hissi.org/read.php/handygame/20130723/TTFsdzBqOXMw.html
業者が紛れ込んで対立煽りしてるのも目的が分からなくて怖いよね
779枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 07:09:14.44 ID:7ASgGP7F0
やっぱり竜だけじゃなくて蟹とか猿とか色んなモンスがいた方がいいよね
MH4は色んなのいそうだし期待してるけど亜種が公開されてないのが心配
こいつらも結構面白さに貢献してると思うからね
780枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 07:10:07.71 ID:4nYItEKRP
>>774
水中のが動きが容易くなって雑魚に
781枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 07:14:34.78 ID:TA7Lclu/O
まぁ旧作の高台=ハメポイントだったからなw
マップに高低差って概念が無かったワケじゃなくモンスターが対応してなかった

新米ハンター時代初めてのティガ相手にヌッ殺されて高台ハメで倒した経験から語ってる訳じゃない(涙
782枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 07:27:59.37 ID:+c9mDqto0
>>776
朝だぞカーテンぐらいあけろ
783枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 07:33:29.18 ID:8xwINgAd0
>>775
俺がいつ過去作嫌いだって言ったよ
お前の中ではやらない=嫌いって発想なのか?
一々煽らないと気が済まないのかお前は
もうみっともないからROMってろよ
784枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 07:38:28.26 ID:DVe3jdDm0
>>783
大人になりなよ
785枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 07:42:41.81 ID:EL7bUxX90
>>783
一二行目は揚げ足取り
三行目はブーメラン、四行目で捨て台詞

結局とにかく俺を叩きたいだけで、過去作に対する自分のスタンスは全く説明できてない
786枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 07:45:43.32 ID:DlJFpuZs0
e-shopのバックアップ対応してくれるならDL版欲しいな
787枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 07:46:43.11 ID:TA7Lclu/O
俺はアイテムBOXのページ数や仕様をP2G以降と同じくしてくれたら初代Pも名作だと思うよ
雑魚がホントに無限沸きだから火薬岩納品クエがトラウマになるレベルだが
788枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 07:53:17.45 ID:FMluuWty0
揚げ足取りでもなんでもなく単なる反論じゃん、どっちにしろやらない=宗教上の理由や毛嫌いしてるってことにするのはおかしいわ

前から思ってたんだけど>>3のテンプレ長くない?
種族名とモンスター名を同じ行にするだけで大分見やすくなると思う
789枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 07:55:54.49 ID:8xwINgAd0
>>785
ただ単にやらないってレスを勝手に過去作嫌い認定するから言っただけが揚げ足取りねえ…
それになんか過去作に対するなんやかんやとか言ってるけどなぜそれをお前に説明しなきゃならんのか
人の反論を勝手に煽りや揚げ足取り認定して喚き散らすのやめてくれませんかね
790枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 07:56:08.05 ID:1wVppEx/0
新規に過去作すすめるのはないわな
新規にとって新モンスのようなものなのに最新作での初対面っていうシチュを奪うわけだし
791枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 08:10:17.42 ID:OkH2kwrF0
朝っぱらから元気やね
792枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 08:13:29.90 ID:gORMN76D0
>>790
勧めるかどうかならP2Gは多分全モンハン中最も勧めたらあかんなw
やっぱ初めてのモンスターってのに勝る要素はない
793枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 08:14:47.63 ID:0y21/sc/0
4の出来次第ではP2G時代は糞だったなあってなるしな
794枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 08:20:13.59 ID:TA7Lclu/O
>>793
悪魔猫や升使いは糞だがP2Gがクソって事は無い
4が出るから言えるがトライ系の後退連発や3Gでガンナーやってる時のカメラ調整とか不満はあるからな
だからこそ4には期待してる
795枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 08:27:31.48 ID:EL7bUxX90
4が神ゲーだったら比較して…ってことじゃないのか
まぁカプのことだから必ずどこかに欠けた点があるだろうけど
796枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 08:29:36.17 ID:tDRFyEs20
キリンが来るのはほぼ確定だろうに本陣が発表しないむず痒さ
797枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 08:30:47.87 ID:1agHpDRb0
これ以上出すと未発表いなくなっちゃうぞ
798枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 08:31:46.90 ID:gORMN76D0
>>795
カプじゃなくったって欠けた点がないソフトなんかないさ
799枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 08:34:38.46 ID:gORMN76D0
>>797
辻本とかの余裕っぷりを見るにあとPV1個出せるくらいはあるかと
800枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 08:36:33.96 ID:0y21/sc/0
モンスターをPVで出しすぎてもな
クシャやテオまでもうばらしてるしこれ以上は暴露しなくていいよ
801枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 08:39:13.77 ID:5SvpCcVVO
流石に皆勤のデェアさんも焦る?かな、2ヶ月切った品
802枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 08:42:39.48 ID:4KWbxjqg0
あー…はよやりたいー…
803枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 08:44:58.01 ID:vjr+XO0G0
>>801
ナズチやテオもだけど出るのが確定と思われてるような奴はわざわざ出してこないんじゃないかな
804枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 08:45:22.12 ID:vjr+XO0G0
テオじゃないや、ナナ
805枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 09:03:38.80 ID:o8Zh/o590
>>797
未発表なんて何時も1匹か2匹だろ
亜種で水増しもどうせG出す為にやらないだろうしな
806枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 09:03:47.07 ID:4nYItEKRP
>>797
どうせ未発表なんていつも数匹
807枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 09:14:23.28 ID:n0cqMim50
しかしトライ勢が微妙なチョイスすぎるのが気になるところ
うさぎはともかく、ランポッポと被りまくりなドスジャギィでも出すならジンオウガ出したほうが
808枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 09:16:37.69 ID:/sVpbgzt0
そもそもジンオウガのあの背中に乗れるのか
809枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 09:21:34.36 ID:hjV59xNZ0
背中に乗れなくてもいいからガンキン主任をどうかクビにしないでください
ガンキン主任にも家族や生活があるんですよ
810枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 09:28:07.61 ID:EL7bUxX90
乗ったら転がられて大ダメージとか、そんな方向で
つーか出すなら顔面をtriのときの凶悪な感じに戻してほしいな
811枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 09:28:58.68 ID:k16XHhPr0
むしろ背中に乗ってお守りを掘りたい
812枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 09:33:08.74 ID:n0cqMim50
背中に毒針あるレイアに乗れるんだから大丈夫大丈夫
813枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 09:41:49.72 ID:4nYItEKRP
>>807
まだ発表しきってない状態で言ってもな
814枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 09:45:13.64 ID:TKVw1piE0
DL版はとび森とかでもそうだけど、ちょくちょくデータ消えたって話を聞くのが怖いなぁ

まぁ単に中華製の安いSDカード使ってるってだけなんだろうけど
815枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 09:48:58.56 ID:XD1nbB4G0
トライ産モンスのリストラ多そうで嬉しい
今回の新モンスはデザイン良い感じだし楽しみだわ
816枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 10:00:02.23 ID:T2JYccFq0
>>801
ディアだけはリストラでおk
むしろ3Gでリストラで良かった
817枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 10:05:40.14 ID:fbH3z7Y/0
デァアはリストラで
モノブロス復活
818枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 10:07:35.70 ID:1XuhY4eVO
>>797>>805>>806
シリーズによっては結構未発表いないかな
今作も隠しが居てもおかしくない
MH3G:ルナルガ、黒ラギア、グラミラ、激昂ジョー
MHP3:アマツ、アカム、ウカム、アルバ
MH3:ディア、ジョー、超大型三体
819枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 10:09:24.95 ID:/sVpbgzt0
>>818
怒ジョーはファミ通で発表されたぞ
820枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 10:15:02.96 ID:1XuhY4eVO
>>819
発売後じゃない?
PVに一瞬ジョーが変なオーラ纏ってるのが出たのにGまで行ってもクエストにないから最初は都市伝説扱いされてた気がする
821枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 10:18:16.83 ID:DVe3jdDm0
発売前に怒ジョーアイコンと一緒に載ってたよ
なぜかあのアイコンは使われなかったがな
822枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 10:22:20.72 ID:fKTE1RgmO
新モンスターとの対面ほど楽しい物は無いよな
823枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 10:35:21.31 ID:ZRqLn+lK0
>>810
主任はtriの頃から愛嬌のある顔立ちをしてたと思うけどなぁ
824枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 10:35:50.83 ID:FMluuWty0
怒ジョー公式でも普通に紹介されてたよ
あとtriはアグナも隠されてたような…うろ覚えだけど
825枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 10:40:24.52 ID:1XuhY4eVO
怒ジョーは公開されてたのか
勘違いしてすまない
Triはアグナあたりが未公開な気はしなくもないけど解析でバレてたから記憶が怪しい
826枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 10:59:14.89 ID:ou+YiGvm0
LLをモンハン4専用機にするからDL版にしよう。
最初からDL版の発売も言っといてくれ、無駄な予約せんですんだわ。
827枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:07:22.31 ID:Xq7djCwd0
カプコンはHD同梱版買った俺に謝れよ
828枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:11:00.22 ID:81ED0q0a0
3DSでやりたいけど本体まで買うほどじゃないなって
パスしてたソフトやるのはMH4やりこんだ後だし
ポケモンはBW2買わずに卒業しちゃったから
MH4はパッケでもDL版でもいいかなぁ
悪くないと思ったスペシャルの白予約出来てないから尚更
829枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:14:55.67 ID:ou+YiGvm0
DL版なら発売日に絶対プレイできるしね、ロードも少し短くなるだろうし
ソフト入れかえもせんでいいし、一度これに慣れるとパッヶ買う気なくなってしまうぜ
830枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:16:22.77 ID:rUTlcsiO0
DL版にしてG商法で4GもDL版にして
同じようなデータでSDカード容量を圧迫されるがいいwww

DLCでG級パッチ?
ファンタジーライフみたいな大型パッチ販売の線は全くないとは言えんな・・・(チラッ
831枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:17:15.56 ID:mARf+4x90
ロードは変わらないんじゃないの、SDと3DSカードって基本的に同じモノでしょ?
832枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:18:20.22 ID:k16XHhPr0
離島で発売日に買えない人が狂喜乱舞しているんだろうな
833枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:21:50.34 ID:iuFxhNV/0
DL版が意外と好意的で煽るつもりだった奴がイライラしてた
834枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:28:07.63 ID:yf5HEuIPP
何かのイベントで出展されてた遺跡平原のジオラマ内のモンスターフィギュア達の中にガルルガ混ざってたよな
ガルルガ以外は全てMH4で発表済みモンスターだったし、これはガルルガ出ると見ていいよね
835枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:28:39.97 ID:C3EW6nvg0
というかDL版っていう選択肢が増えただけなんだから特に文句の付けようもないんだが
DL版が嫌だっつー人はパッケ版買えばいい、それだけの話
836枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:35:06.30 ID:rUTlcsiO0
パッケ版が広まらないと中古買取して売って生活している業者が困るから
毎度新作のスレには発売日直後に「もう売った」と書き込むレスが後を絶たないのだよ

DL版が売れれば売れるほど自分が困るから荒らすという身勝手な輩よのぉ
837枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:36:02.80 ID:eClpinPs0
モンハンまでのつなぎにドラクラ買ったが
どうやらそこまで持ちそうにないな
838枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:36:15.83 ID:2pj06bwQ0
てす
839枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:40:25.79 ID:YuEnQ8GoO
PSPならともかく3DSだとDL版はむしろロード遅くなるソフトあるんじゃない?
840枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:44:05.38 ID:UFoTvW5jO
DLCでG級とか暑さで頭やられちゃったのか
今回は上位までで、G級は4Gでだろ
妄想も大概にしたほうがいいぞ
841枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:46:55.59 ID:FUEm56c40
DLCで4G作っちゃったらフルプライスで売れないじゃないか
842枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:47:22.37 ID:rUTlcsiO0
日本語がおかしいやつが2名
843枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:49:59.22 ID:BN5CeGHvP
G級いけるほど上手くないおれに隙はなかった
844枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:50:39.91 ID:UFoTvW5jO
自覚がないとは…たまげたなぁ
845枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:52:04.74 ID:OlyA2PWEP
>>841
ファンタジーライフというゲームがございましてね…
まあないと思うけども
846枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:52:40.75 ID:n0cqMim50
今までがそうだからって今度もそうとは限らないんですよねぇ・・・
まあ無いと思うけど
847枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:53:15.92 ID:YuEnQ8GoO
ちょっと編だったな
要するに追加パッチみたいな感じで売るとカプコンは損なんじゃ無いかと言いたかった
ここの住人なら4Gフルプライスでも買いそうだし
848枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:53:54.46 ID:qhUWMYor0
フルプライスでも別にいいんだけど、引継欲しいな
849枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:55:21.05 ID:rUTlcsiO0
>>844
日本語を理解してから書き込むんだ、チョン君
850枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:58:24.84 ID:k16XHhPr0
DLC=追加コンテンツ
G=新作
と考えていたからああいったレスをしたんだろう
カプと開発的にはGは追加なのか新作なのかどっちなんだろうな
851枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 11:59:09.29 ID:UFoTvW5jO
>>849
馬鹿野郎!鮭おにぎり100円だよ!
852枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 12:01:15.95 ID:rUTlcsiO0
>>850
このスレではDLCでG付けろのネタは
過去にも何度も出ている話題だから
あの反応から、まあお客さんなんだろうな
853枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 12:02:59.36 ID:CDtBs5FM0
フルプライスでも売れるんだからDLCで来るわけがない

完全版商法おいしいです^^
854枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 12:14:33.52 ID:lGzvWSaz0
他のより高い値段設定の同梱版にパッケージ版と変わらない値段設定のDL版と
強気なカプコンがG級のみのDLC販売なんて下手にでるなんて考えにくいな
855枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 12:19:34.32 ID:rUTlcsiO0
続編出したら売れるのに出さないを何度もやったブランド潰しのカプコンの事だから
4にGが来るかどうかもそもそも怪しい、それがカプコン
856枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 12:22:07.26 ID:X0s/dwrI0
カプコンは出したら売れるじゃなくて
シリーズ駄作乱発→ブランド没落→新シリーズでヒット→駄作乱発→(以下ループ
な会社じゃん
MHもそろそろやばいで
857枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 12:24:02.67 ID:eDjMrZfET
MHはまだ大丈夫だろう
MH5GかMH6辺りがターニングポイントになりそうだな
858枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 12:24:46.47 ID:7wa0cpV00
ロックマンXは乱発だな。8で急に持ち直したけど遅し。
859枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 12:24:55.72 ID:rUTlcsiO0
>>856
駄作鑑定士の意見はそもそも聞く耳持たない主義だわ
何だろうと出したら売れる作品が多数あったのは事実だ
860枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 12:26:20.28 ID:CDtBs5FM0
なんてゲーム?
861枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 12:26:44.50 ID:IeKxCPZpO
コンプリートを目指すのなら
4をやらないと手に入らない物が有るかもね。
862枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 12:26:45.85 ID:1wVppEx/0
出したら売れるって誰が決めてるんだ
863枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 12:28:26.17 ID:U6kWhDJK0
どんな判断だ
864枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 12:31:49.60 ID:ERi4k6BS0
まだ開発終わってないって大丈夫か?
865枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 12:31:57.47 ID:rUTlcsiO0
>>858
ヴァンパイアはようやくリザレクション出してたな
昔から要望数は多かったらしいが
866枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 12:33:50.19 ID:p0MtPpMG0
まあ兎に角モンハン4が面白ければ良いデスヨ
867枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 12:35:15.24 ID:1agHpDRb0
fjokをもっと信じて差し上げろ
868枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 12:36:04.66 ID:z0xoRRtR0
信じてたら半年延期くらったよ!!

まあ9月14日は大丈夫だろう
869枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 12:51:54.98 ID:eDjMrZfET
信じてたから3G売って4に備えたのに今に至るまで生殺しですよ!
3Gの体験版飽きたから4の体験版はよおおおおおお
870枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 12:56:04.98 ID:DZ7/KQaf0
頑なに体験版ださないよな
俺たちに我慢大会でもしてほしいのか
871枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:13:14.01 ID:vjr+XO0G0
>>870
体験版はここにいるような絶対買う人向けじゃないからな
872枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:16:58.79 ID:m3DQPvWP0
今中途半端に体験版なんて出されると余計に生殺し感が強くなるから個人的にはええわ
873枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:17:37.84 ID:n0cqMim50
さ・・・最近はやりの引継ぎ有の体験版で・・・
874枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:23:21.73 ID:nh63Z2x70
今日のvジャンプフェスタでtgs版の試遊イベントは終わりかな
875枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:26:52.82 ID:ERi4k6BS0
アイテム貯め込んだり防具超強化する人が出てくるんじゃない
876枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:29:35.20 ID:4q+L80pm0
体験版って絶対出さない方が良いと思うけどな
既存プレイヤーは買いたくなるけど
今までモンハンやった事無い人は満足して買う気無くなる
877枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:30:55.50 ID:ERi4k6BS0
満足して買う気無くなる?
面白かったら製品も買うだろ
878枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:31:49.89 ID:n0cqMim50
3G体験版なかったら俺モンハンやらんかったぞ
879枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:32:43.10 ID:iQTAoBvsT
ただでさえモガの森で狩猟して終わってるギルドカードも多いし
イャンクックのところまででもやった事ない人なら10時間くらいかかってもおかしくないからなあ
最低限の装備は整えて初日からオン行くとかできたりしてよさそうだけど
880枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:32:44.22 ID:eDjMrZfET
パタポンやPSpoみたいに異常にやりこめる体験版だと発売前に燃え尽きる事もあるけど
モンハンみたいに本当の意味での体験版はそうなるケースは少ないだろう
881枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:34:28.27 ID:4q+L80pm0
>>877
体験版出すと売り上げ下がるって調査結果出てたよ
一番売れるのはPVだけ公開したパターンだってよ
882枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:36:06.00 ID:eDjMrZfET
まあぶっちゃけユーザーが売り上げ気にしても仕方が無いわけで
出て欲しいもんは出してくれたほうがありがたいわ
883枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:37:51.75 ID:YwvkDtjK0
ならなんで売り上げ下がるのに体験版出すんだよwww
884枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:38:10.30 ID:rUTlcsiO0
体験版と言ってもキャラメイキングだけや序盤のみ
またはシステム紹介のみなど様々だからな

つまり引継ぎありのキャラメイキングくらい出してもいいんじゃよ(チラッ
885枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:38:12.65 ID:Do4g3RYy0
MHの体験版は新規層には訳の解からん難易度だからな
話題提供を求めるユーザ-へのガス抜きにすぎん

いきなりフル装備で狩りの現場に放り出さずに
訓練所をそのまま体験版に収録すればいいのに
886枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:42:36.18 ID:nFjmZZIU0
体験版は訓練所っていいな
887枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:43:24.26 ID:MAE0AcmR0
>>681
え?
MH3って8月1日発売でしょ?
888枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:44:01.70 ID:0WlGPsEs0
引継ぎありとなると世界樹の体験版を思い出す、あれは序盤丸ごと入ってるけど
4の時はお金カンストまで貯めた人とかいたもんなー。やり込み過ぎもどうかと思うわw
889枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:44:53.97 ID:qhUWMYor0
金も所持アイテムも通常とは異なる上限を設ければいいんだよ
890枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:48:56.28 ID:fsZA5O1Hi
おい辻本!あんま調子のんなよ!
体験版の内容次第でまだ買ってやるか決めてねぇからな!
ただ同梱版予約して毎日ここROMってるだけだからな!
891枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:52:09.12 ID:Lgh0Fb410
レア度3以下のアイテムをポーチに入る分だけとか?
892枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:52:43.01 ID:kAleH63Y0
DL版はセーブデータ消えるらしいから買わない
893枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:53:39.82 ID:x5j06K2w0
>>890
ツン…デレ……?
894枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:54:26.00 ID:n0cqMim50
どう見てもカプコンの餌です本当にありがとうございました
895枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:55:17.19 ID:LMajAKMU0
モンハンって例えば序盤きりとって最初の大型までみたいな体験版すると、そこまででゲームとしての要素は粗方終わっちゃうからそういうのはやりにくいかと
かと言って小型で終わると微妙だし
896枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:55:28.60 ID:EpwYQWzy0
300回遊べる体験版はよ
897枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:57:42.72 ID:JCC4RXSe0
怒ジョーってなに?
898枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 13:59:03.62 ID:qhUWMYor0
899枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 14:00:24.80 ID:kAleH63Y0
>>898
え?何こいつ?
やべえな
900枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 14:23:02.73 ID:DZ7/KQaf0
>>897
俺たちのことだよ
901枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 14:24:46.13 ID:hDDS/isY0
体験版出るとしたらマガラ版は遊ばせないだろうから、TGS版+チャックスかな。ティガ装備にレイア溜斧の。
全武器でケチャワチャ0分針安定させて、発売したら光速でケチャ一式作成してやんYO
902枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 14:29:02.34 ID:yrtcb7o30
村クエの納品クエ消化できる引き継ぎ体験版出ないかな
903枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 14:35:27.87 ID:JCC4RXSe0
なんだおまえらのことか
まさかのモンハンデビュー?
904枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 14:36:45.51 ID:kAleH63Y0
マジレスすると前の首相のこと
905枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 14:49:28.88 ID:RdsNO4Mb0
大骨塊先輩がシリーズ進める毎に死んでいくから序盤何作るかも問題だな
まあ無難にオンで金属掘って溜斧と操蟲棍作るかー
906枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 14:51:49.17 ID:3Ias8C8q0
9月14日朝10時15分 Joshin開店
20分かけて家に帰る

MH4スタート!
907枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 14:52:03.11 ID:Sr+cbFQL0
一応スレ立ていってくる
次スレのテンプレは>>950にしちゃっていいよな?
また>>900に戻されるかもしれんがとりあえず
908枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 14:56:08.95 ID:iQTAoBvsT
950でいいけどあと>>4
909枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 14:56:22.71 ID:Sr+cbFQL0
【MH4】モンスターハンター4 Part179【3DS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1374904394/
910枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 14:58:41.64 ID:MPwaab5n0
>>907
体験会まで加速することもないだろうし、いいんじゃない
あとはテンプレにDL版のこと追加するくらいか?
911枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 14:59:37.04 ID:TYFwI0zo0
聞いといて速攻立てるとかなにしてんの?
912枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 15:00:01.22 ID:Sr+cbFQL0
>>905
とりあえず骨作っとけばいけると思っていた時期が俺にもありました・・・

骨系とか武骨な感じの(使える)武器を増やしてほしい
913枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 15:02:57.18 ID:Sr+cbFQL0
>>911
だいぶ前から>>950にみたいな流れだったから変更したんだが駄目だったん?
914枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 15:04:50.64 ID:GtfmMCxbO
長野県がモンハンのステマしすぎて草生える
915枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 15:10:53.29 ID:dxLaWwaCO
で、モンスターハンターフェスタというのは、発売してから?
916枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 15:12:16.35 ID:DVe3jdDm0
>>913
大丈夫だ、問題ない
917枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 15:15:54.22 ID:fbH3z7Y/0
>>915
開催日未定だが確実に発売してからだろう
モンスターハンターフェスタ'13だし
918枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 15:20:27.32 ID:GtfmMCxbO
モンハングッズほじい(´・ω・`)
919枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 15:25:28.91 ID:yf5HEuIPP
DL版だからまあ当日午前1時くらいから開始するとして、恐らくオン開始が午前10時くらいだろうから
それまでの9時間で村クエある程度堪能出来そうだよな
やっぱオン開始次第すぐ潜りたいわ
920枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 15:32:52.40 ID:EpwYQWzy0
DL版あるんですか!やったーー!n( ^ω^ )n

回線混み混みでDL出来ないじゃないですか!やだーーー!n( ;ω; )n

みたいなことにはならないよね?
921枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 15:33:11.25 ID:t1jLiNcV0
なるよ
922枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 15:36:28.31 ID:EL7bUxX90
ならないわけがないな
発売日に買える奴は大人しくパケ版にしとけ
923枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 15:38:04.33 ID:9UYqKZk+0
2〜3時間、混雑するだろうからDLに4時間以上かかるんじゃね
MH4が何Gかしらないけど、4GROMソフトのDL販売前例ある?
924枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 15:44:55.38 ID:EpwYQWzy0
大人しくパケ版買いまつ(´・ω・`)
925枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 15:45:23.90 ID:1joEn5Ar0
ハピなる!
926枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 15:46:21.20 ID:Lgh0Fb410
パケ版がハゲ版に見えた
SD新調とか予約取り消しも面倒だし紙の説明書欲しいからパケ買うぜ
927枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 15:49:51.43 ID:x5j06K2w0
パケ版にするわー


俺の無印、Lの調子おかしくなりそうで怖いわー
928枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 15:51:02.95 ID:iQTAoBvsT
スライドパッド(本体についてる方ね)の調子が悪くて不安
929枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 15:53:53.10 ID:hIedUMMx0
今のうちに修理出せばええやん
930枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 15:58:11.98 ID:YwvkDtjK0
俺もスライドパッドぬるぬる動かなくなって
修理出したら5日で戻ってきたぞ
おかしいと感じたら早めに修理だせ
931枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 16:01:47.56 ID:CPEoib3l0
>>904
マジレスすると

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
932枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 16:06:48.16 ID:lbTargC5P
なんだかんだで2ヶ月切ったのか
半年延期は絶望的に長く感じたが、それでもその時は来るんだな

MH4を堪能するまでは、個人的にも社会的にも何も起こりませんように
富士山爆発とか東海大震災とか止めてくれよマジで
933枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 16:07:12.55 ID:K3jv/LXb0
3辺りからゲージゲームになって、
いかに敵を倒すかとか戦うかじゃなくて
ゲームを溜めるかのゲームになってしまった

4でもいかにジャンプ攻撃するかというゲームにならないか心配
934枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 16:09:07.06 ID:1joEn5Ar0
ゲームがゲシュ何とか崩壊
935枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 16:15:36.61 ID:iQTAoBvsT
太刀の仕様はおかしい
せめて1、2発で最高になるならともかくただでさえ基礎火力が落とされてるのに一分間に一発当てないと最高火力を保てないってのはちょっと
4もナンバリング基準までモーション値が戻されてるならまだいいが気刃ゲージ無限でもないのに一分で無職になる赤にしてどう立ち回れと言うのか気になる
936枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 16:16:16.49 ID:ERi4k6BS0
ゲージ武器に操虫棍とチャーアクが増えたね^^
937枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 16:16:46.43 ID:lbTargC5P
>>933
問題は楽しいかどうかだろ
ジャンプ攻撃が爽快ならそれメインでもいいや
背中に乗りまくってやる
938枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 16:18:41.31 ID:z0xoRRtR0
ジャンプや乗りは5以降も継続していくシステムなんだろうか?
ちょっと気の早すぎる話だが
939枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 16:20:17.35 ID:Lgh0Fb410
虫棍の蝶型あんまり蝶って感じじゃないな
ザリガニに羽つけたみたい…
棍は全部あの数種類の虫から選ぶのか、棍毎に違う虫もあるのか、更に進化したりするのかとか気になる
もっと蝶っぽい蝶欲しいぜ
940枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 16:25:06.61 ID:j7iTmXqG0
双剣はともかく太刀はちょっと・・・
太刀に色がつくのはやめてください
941枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 16:25:36.25 ID:BN5CeGHvP
でもジャンプ攻撃が優秀だと
大剣とかハンマーとかの個性を潰してしまう気がする・・
942枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 16:42:04.78 ID:lbTargC5P
>>941
ジャンプトンカチなんて漫画みたいで最高じゃないすか
あの世代なら「リョウ〜!!」って叫びながらジャンプトンカチでしょ
943枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 16:49:14.59 ID:n0cqMim50
>>909
おつ

とりあえず体験版は棍とチャアク使わせてくれれば何でもいいや
944枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 16:51:32.94 ID:z0xoRRtR0
新武器の使用感は早く知りたいねぇ
体験回外れたし
945枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 16:52:15.83 ID:vCa2NPTwP
>>938
乗り状態は改善の余地ありだと思うけど
それ以外は順当な進化だと思うわ
946枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 17:01:56.83 ID:0KRVLZEC0
操虫棍は面白そうで楽しみだが、乗りの要素はまったく楽しみではない。
947枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 17:05:54.14 ID:EpwYQWzy0
乗りはみんなでワイワイやってるときは楽しいんじゃないかな(´・ω・`)
948枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 17:06:42.65 ID:x5j06K2w0
>>942
100トンはデフォルトですなw
949枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 17:06:45.76 ID:1joEn5Ar0
確かにソロ時に一人でザクザクしてても虚しいだけかもしれんね
950枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 17:07:31.90 ID:mARf+4x90
暴れまわるからウゼエってなりそうで怖い
951枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 17:08:47.19 ID:n0cqMim50
レイアちゃんに乗れるだけでもお腹いっぱいです
952枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 17:10:29.05 ID:1joEn5Ar0
あ、でも乗り中オトモが応援したり誉めてくれるかもしれんから寂しくないか
953枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 17:16:00.06 ID:nPvDjJZW0
寝てる間にDLしとけばいいじゃん。
954枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 17:20:02.77 ID:01pE/KiN0
>>953
天才現る
955枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 17:20:55.18 ID:eDjMrZfET
そして朝起きてみればそこにはエラーの表示が・・・
956枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 17:21:22.79 ID:iQTAoBvsT
そりゃエラーいことやな
957枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 17:29:43.04 ID:n0cqMim50
誰かテオ持ってきて
958枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 17:42:16.65 ID:HEhFGsni0
偽ラヴィはラスボスっぽい気がしてきた
959枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 18:00:44.10 ID:jF47PAk00
>>958
あれはラオ、シェン、ジエンポジだろ
960枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 18:04:21.24 ID:1joEn5Ar0
ではあのジエンモドキさんは…
961枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 18:31:58.79 ID:qhUWMYor0
ジエンの亜種的な存在かね
クエスト開始画面でジエンっぽいアイコン出てるけど、あれと同一なのか
ジエンとは別物だとは思いたい、戦闘システムは変わらなさそうだけど
962枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 18:33:47.20 ID:t0hZrhqSO
どうでもいいけどジエンって剣の名前なのな
963枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 18:34:10.36 ID:OkH2kwrF0
あれだけ妙にジエン受け継いでるよね新規なのに
964枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 18:46:32.16 ID:0q2lVmTzP
同梱版のMH4のソフトがDL版じゃないのは付属の4GBのSDだとパンパンでそれしか入らなくなるからじゃないかなぁ
3Gが2GB ROMだったから4はラブプラスとかと同じ4GB ROMだと思うんだよな
PSPは1.8GBが最高容量で読み込みの問題で1.2GBしか使えなかったから実質3倍のボリューム
965枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 18:55:45.92 ID:GdFJIXAG0
乗り状態はオンだと晒されるレベルで嫌われそうで困るな
966枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 18:59:29.24 ID:JVYHGSrp0
ダウンロード版の値段が同じ事に幻滅
967枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 19:03:16.09 ID:GP4W4gAE0
そりゃ同じでしょうよ
968枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 19:13:58.56 ID:t1jLiNcV0
何で同じじゃないと思ったの
969枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 19:14:41.04 ID:eDjMrZfET
PSWにお帰り
970枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 19:22:47.47 ID:JVYHGSrp0
え?普通ダウンロード版の方が安いでしょ。
各種pcソフトも音楽も本も。特に海外は顕著に。原価がかなり削れるハズだよ。
971枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 19:24:14.74 ID:STx/ZyQ5P
パッケージ買えばいいだけじゃん
972枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 19:26:52.21 ID:JVYHGSrp0
>>971
はい。予約済です。
だから、ユーザーメリット無しなしやん!とツッコミいれただけですわ。
973枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 19:27:08.50 ID:tLIXz+Ms0
4箇所回ってやっと当日販売予約できたー
974枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 19:29:57.09 ID:ReYzyzBH0
本体同梱ってDL版だっけ?
975枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 19:34:41.08 ID:eVYEpMA70
今回はドスモンスも復活するみたいだけど正直ドスゲネポスドスイーオスバサルモスはいらなかった気がする
変わりに新モンスいれてくれてたらもっと期待できたのに
976枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 19:42:46.80 ID:x5j06K2w0
>>973
お疲れー
977枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 19:46:44.11 ID:0q2lVmTzP
DL版を大幅値引きできないのはDL版を安くしすぎるとパケが売れなくなるので小売にダメージが行く
日本で電子書籍が安くならないのも印刷屋を守るため 海外はそこら辺ゆるいけど日本はそのせいでDL版が主流にならん

DLカードは小売り自由に値段決めれてがリスクなしで売れたらお金くれる仕組みだから
パケの売上も食わないし売れなくても損しない

ゲームソフトなんて売らないし クラス10の32GB SDカードに3〜5千円するDL版ソフトをずらーと並べて悦に浸りたい
セーブやロード時間減らしたい カートリッジいれかえめんどくせーよというブルジョア向けのサービス
978枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:02:38.26 ID:4q+L80pm0
バサルモスだけは存在意義が分からん
グラビモスだけで良いだろ…
979枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:05:54.47 ID:n0cqMim50
ガタッ
980枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:10:48.72 ID:iG4BCZW+0
フレーム回避が楽しい超大型モンスがほしい
981枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:10:53.87 ID:0q2lVmTzP
バサいらないって言ってる人は片手か太刀使いじゃね?弾かれるからね 心眼つけりゃいいのに
弾かれる敵やたら嫌うよね金銀とか

ライトかヘビィ 貫通弓だとまじストレス解消になる良モンス 双剣でも乱舞で腹壊してストレス解消
982枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:11:55.32 ID:Rz7DKBD40
ペッコ「クック要らないだろマジで・・・」
983枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:13:43.32 ID:OlyA2PWEP
アグナ「むしろグラビ消えろ」
984枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:22:03.68 ID:1agHpDRb0
もうさ、公式ランキング作って人気順に出したらいいんじゃない?
985枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:22:06.94 ID:xWZLfyHA0
>>981
いやぁ
どう考えても強いからやだって言ってるやつは居ないだろ
まあ明らかにグラビのやらない攻撃追加されてるし後はバサル武器をちゃんと作ってくれればよし
986枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:28:51.90 ID:iQTAoBvsT
岩を殴る作業が楽しいのかね
あっ・・・
987枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:30:05.81 ID:0q2lVmTzP
むしろ3系列にいなかったバサたん恋しかったんだが
P2Gはテオやラージャンとかでムカつくと覇弓担いで
ノーダメ貫通でフルボッコにしてストレス解消してた
988枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:32:15.84 ID:lGzvWSaz0
>>984
モンハン総選挙()か…出来レースになりそうだな
989枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:36:38.87 ID:xWZLfyHA0

そういうのは最終作でやるべき
990枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:40:41.47 ID:ERi4k6BS0
テオがいるならナナはいらないって事だろ
991枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:42:58.80 ID:X0s/dwrI0
ボウガンの射程及びクリ距離は伸びてるよね?
むしろ伸びてないと凄まじいゴミになりそうだが
992枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:45:09.11 ID:X0s/dwrI0
>>986
へビィ、ライト、弓だとすっとろい動きをする的を延々貫く作業です
中まで抉ります
疲れたらしゃがんでもいいんじゃないでしょうか
993枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:45:42.54 ID:TTCTDYyw0
>>991
動画見ると段差というより起伏が激しい地形は相当辛い感じがしたな
994枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:47:24.35 ID:TTCTDYyw0
>>992
今までと同じなら疲れなくても余裕でしゃがめたと思うけど、ポンデから側転伝授されてるからな
995枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:50:00.91 ID:yJhibkjS0
ナナちゃん居た方が作るのも楽だしカサ増し出来るだろうが
996枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:50:57.61 ID:TTCTDYyw0
>>995
まあナナはラジオ聴いた限りでは心配せんでもよし
事前発表はなさそうな気はするが
997枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:51:06.05 ID:2w8fxn7H0
>>988
引退するモンスターが「私のことはきらいになってもMH4のことは嫌いにならないで下さい」とか言うのか。
998枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:53:29.72 ID:ERi4k6BS0
カサ増しはいいけど大本をしっかりしてくれよ
999枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:54:05.99 ID:X0s/dwrI0
MH2のときは正直ボウガンとか使ったことなかったから
今から古龍とまみえるのが楽しみ
dosとかの時は封龍剣で乱舞する作業だったからなぁ
1000枯れた名無しの水平思考:2013/07/27(土) 20:54:30.25 ID:0q2lVmTzP
P2Gにはないしゃがみあるんだな。穴ハメて貫通弾しゃがみでぶち込んでストレス解消
クックとバサたんは狩りに疲れたストレス解消させてくれる良モンス

MH3G最強モンス()ドスバギィいらねという方がハンマー使い以外は同意してくれそう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。