【3DS】セガ3D復刻プロジェクトシリーズ 3【セガ】
うおおおお
お前ら配信されてから手のひら返すなよ
立体視の感想次第で購入するお
アドバンスド大戦略、はよ・・・
8 :
枯れた名無しの水平思考:2013/07/24(水) 01:21:20.87 ID:qyJI+nWV0
こだわりがハンパないな…あと労力もw
商売的には美味くないだろうになぁ…感謝感謝!
>>7 セガの人のサンダーブレードにかんする無言って、
(作ってるけど立場上)今は言えない、なのか
そんな予算(計画)は全くない、
のどっちかね
それとも、ライター込みのコントで、出すに決まってんだろ、ってメッセージを俺が読み取れてないだけ?
エムツーの写真のメガドラに獣王記ささってるけど
したのアウトランその他の箱がすげー気になる
11 :
枯れた名無しの水平思考:2013/07/24(水) 01:44:37.75 ID:qyJI+nWV0
>>9 獣王記の予算がとおってサンダーブレードが承認されない、ってのは考えにくいと思うがなぁw
サンダーブレードくらいなら工数も獣王記あたりとそんな変わらんだろ
サンダーブレードってインタビュー中でもぼかされることなくたびたび名前が出るけど
商品化されないのはなんかあるのかな、ってかんぐってしまうね。
とはいっても自分は触れたことが無いから、よく薦められる理由の実感もないけども。
>>9 いい加減そのネタ付き合ってらんねーw
が正解かと・・w
確かにありゃ立体視で出すにはかなりの良質素材だとは思うんだけど
でも言ってたねー
開発経験があるものだから出来た的なことも
一から取り掛かるものだとやるにしてもかなり先になるんだろうな
ちょっとアフターバーナーの話題が出ててドキッとした
もしかしたら脈アリか?
もともと買うつもりではあったけど、
さらに買う気になったわ。
開発時のバックグラウンドがわかると
楽しさも倍になる感じがするね。
やべぇw
もちろん買うつもりっだたのに、
インタビュー読みながらMAMEで遊んだらもう飽きたw
なんかM2の人の話読んでると、若い頃ゲーム開発の仕事したいって思ってたのを頑張り通せば良かったなあって思うわ
いい仕事が出来るってやっぱ金のためだけじゃないよな
今の仕事だって好きでやってる自覚あるけど、ここまで情熱持ってるか?って聞かれたら…ね…
>>12 サンダーブレーはパッドの関係上、操作が省かれまくってて移植がことごとく黒歴史化してそうなぐらいの評価しかないからね。
AC版はほんと楽しいのに。
足元がGFとかAFのように床じゃなくフレームなので、それもあって浮遊感が、同時期の疑似3Dシューティングよりかなり強く楽しめた。
メガドラ版では、当然のことながら、そんなものなくなってしまってるので・・・・
DEFEATのサビの途中でプロミネンスのような音が鳴るのは気付いていたけど、
その後バスドラムが鳴らなくなるのまでは気付かなかったな
>>7 アーケード版の忠実移植版も遊べるって嬉しすぎるだろう
グラッフィック向上版?のみだと思ってた
この隠し要素もHPにかけばよいのに
問題はクリアできるかだな
開発インタビュー見てると、実機に開発途中のバージョンを
入れてあるのがすごいうらやましい…
>>17 底面がフレームっていいなw
GF2は小さい方の筐体でしか遊んだことがないんだけど
インタビュー見てたら大きい方の筐体でも触れてみたかったと思った。
インタビュー読んだらすごい楽しみになった
やっぱり買おう
GFII自体がたいして面白くないから
正直その苦労をもっと別の名作に向けてほしかったわ
これでナイトストライカー作ってくれないかなあ、、タイトーだけど。
たまに触れる機会があるたび思うがソニックの楽しみ方がどうしてもわからない
3D復刻は今のところ全部DLしていて、どれも思い入れが無いながらスペハリはもちろん
イルカやハングオンですら楽しめている俺だがソニックだけは楽しめない、楽しさがわからない
頼むお前ら、俺にソニックの正しい楽しみ方を教えてくれ
ソニックは音楽目的とギガドラ記念のお布施として買った。
ソニック2ならかなり楽しめるんだがなあ。
ソニックはカオスエメラルドが5個まで取れるんだが
どうしても赤いのがとれん
確かに疾走感はソニック2のがあるな
ギガドラで出して欲しい
サンダーブレードのスーパーデラックス筐体の行方は…
サンダーブレードじゃねぇ(´・ω・`)
ギャラクシーフォースや
GAME Watchの販促インタビューきたか! 楽しみ。
エネルギーの最大値と減少率を調整すれば多少壁にぶつかっても大丈夫なはず
GFの記事を読むと、もう国内にスーパーDX筐体が存在しないってのは驚いたな
これがアメリカ製品なら、絶対にスミソニアン博物館あたりが引き取っていただろう
日本はこういう文化遺産の保存がダメ過ぎる…
>>27 俺もめちゃ気になった
筐体探索紀、普通に読み物として面白い
結末あっさり書いてるけど直す作業せにゃていってるからモノは入手済みなんじゃないかな
わざわざ作りなおすことはないにせよ
せめて設計図くらいは残っていて欲しいが
オイオイ、M2だけじゃなくセガも仕事しろよ! 特に名越!
メガドラのOutRunは見なかったことにするw
定直、アウトランはもうおなか一杯だなぁ
Yボードのノウハウを確立したなら、更に上を目指してラッドモビールを作るべきだな
スーパーハングオンの例を見る限りアウトラン作られても微妙そうだしな
やっぱアフターバーナーとサンダーブレードがいいよ。スペハリが出た時点で散々話題にもなってたし
>>33 その写真1枚の中の、新旧入り混じった機械があれこれあるのは面白いw
初代メガドラ、旧サターン、モノラルケーブル、Wii-U、烏龍茶
コントローラーだけ見えるPS3はたぶん机下にあるんだろう
WiiリモコンはWiiU用だろうけど妙にいい位置だな
>>17 X68版はよかったのよ、アナログスティックあったから
あと25分くらいかな
今俺まともじゃいられない
はやくー!
受信中〜
来てるよ
ダウンロード開始!来たー
わーい
よし買うぜ
よーし、落としおわったぞー!
まだプレイ途中だけど、ちょっとレス。
オオ今までで、一番3Dの恩恵があって、効果的だ。
すげえええ
シーンBのプロミネンスを早く立体視で見たい
これまでは3Dといいながら3D切ってたけど、
これは3Dのほうがホントに難易度下がるね。
くそうなんで有休にしなかったんだ俺。
うん、確かに3Dの恩恵が大きいね
現在プレイ中断してボタン設定の見直し中
コレのためにわざわざ拡張スライドパッド買ってきたのだが
自分で遊びやすいように設定し直さないと邪魔なだけだわ
正直拡張スラパなしのほうが操作しやすい予感
よし買うか
次は3Dザ・スーパー忍IIとのこと
ショットと加速をホールドにして遊んでる
アーケードモードで遊ぶとたしかに拡大のドットは荒いけど
これはこれで好きなんだ、これで育ったからな。
拡張スラパはスロットルしか対応してないからあんまし意味ないな・・・
このタイトル目的で買うレベルじゃないと思われ。
プロミネンス良いねぇ〜奥に向かって巻いてる中を抜けていく感じが良い。
立体視と凄い相性いいな 洞窟内部の奥行きがすげーわかりやすい
エナジー5000にしたら簡単にクリアできた
最終面の最後も3Dで見て初めて「ああこうなってたのか」って思った
クレジットみてると
あれ?もしかしてパイロット視点モードあったらすごくね?とか思った
64 :
枯れた名無しの水平思考:2013/07/24(水) 10:58:24.91 ID:xFu1YW5NO
立体視すげー
俺の知ってるギャラフォと全く別ゲーになっとる
うん、遊んでみてつくづく思った
ゲーセンみたいに右手でコントロールしたい人じゃない限り拡張スラパは不要。
本体のABXYボタンを使わないように設定せざるを得ないのでマジで邪魔なだけ
俺はもう箱にしまい込んだ。まぁ安い買い物だったからいいや。
本来こうありたかった感がすごいな
原作が未完成品みたいだ
DEFEAT修正固定のようだ
オリジナルが間違ったら、間違ったものがオリジナルだということがわからないらしい
そもそもサウンド面では「音の出力が左右逆」という最強のラスボスが鎮座してるよね
うえっぷ・・・3D酔いした
スペハリやスーパーハングオンの時は起きなかったのに
初プレイ。クリアするまでエネルギー回復するのが見当たらないのでデモ影像にステージ中回復するところないか
参考にしようと見てみたんだが、
なんか見覚えのある動きだと思ったらさっきまでの自分のプレイだった。
アーケードだと公開処刑に近いんじゃない?
ムズいなこれ、エネルギー切れしまくる
しかしこれ立体視ないと駄目なレベルだな
エネルギーを節約するためにできるだけスピードを上げて突っ切る
でも敵を倒さないとエネルギー回復量が追いつかないので適度に倒す
この匙加減が重要
>>72 なるほど加減速はそういう意味があったのか
だからインタビューって名目の販促広告貼るのはヤメてよね
ギャラクシーフォース自体別に好きじゃないしPS2版でお腹一杯なんだよ
今日は仕事帰りにポイント買って帰らないといけないじゃないか
すげぇ・・
立体視が3DSソフトでもトップレベルじゃねぇか・・
宇宙空間浮遊してる感が半端ねぇ
世界樹もまだまだって思ったわ
これでwizardryやりたいって本気で思った
>>71 加速と敵倒して稼ぐ
ギャラクシーフォースはシューティングじゃなくてレースゲームだからね
エネルギーは残りタイムなので、壁などに当たりまくってると時間切れになる
アクセル全開でゴールまで突っ走って、より多くのタイムを温存するのがキモ
とどのつまり、攻撃のできるスーパーハングオンってことか。
マッハライダー
次回のザ・スーパー忍2が超楽しみだよ
まあ、実際の宇宙空間じゃ遠近感なんて全然感じないんですけどね
目が2つある以上近距離に物がたくさんあれば普通に遠近感は感じるよ
宇宙飛行士が降臨したと言うスレはここですか?
アナログパッドがやりにくい…
操縦桿デバイスはよ
84 :
枯れた名無しの水平思考:2013/07/24(水) 16:15:17.98 ID:+bSp4pbt0
体力4桁キープしてないと辛いが楽しい
しかしポリゴンじゃなくて2Dでこの3D深度は任天堂がM2に土下座して技術教えてもらうレベル
超ヌル設定にして何とかクリアしたんだけど、リブレイしたら途中で爆発しちまったぞw
なんか精度が良くないのかねぇ…
次はスーパー忍2でその次はベアナックル1かぁ…
テンション下がるわぁ
スーパー忍2は立体視にするとよさげなステージあるからイイネ
>>86 ありゃ、リプレイずれあるっぽいの?
自分も検証してみようっと
スーパー忍2は馬のステージや谷間のステージの3D感が
少し気になるからまだ良しとしても
今更グランドアッパーすら無いベアナックル1は辛い
せめてベアナックル2だったらな
立体視凄すぎてわけわからんw
画面サイズ筐体込みでいきたいけど視界のことも
かんがえにゃならんからもったいないLLが欲しくなるね
はやく噂の当時のスプライトの化け物とやらも堪能したいけど時間がかかりそうだ
公式ページのスペシャルインフォが1だけどまだまだスペシャルがあんのかね
3D復刻シリーズもあと2つで終わって、ゲームギア配信に戻るの?
立体視の恩恵とか関係無しにVCの亜流扱いでギガドラソフトをバンバン出して欲しい
ラグナセンティとかモンスターワールドとかトアとかMD〜SS時代のセガのアクションRPG群はどこよりも輝いていたよ
ソニックの2とか
スーパー忍なら1も出して欲しいなぁ
ベアナックルは2も3も
シリーズものはコンプして欲しい
GF2はワームホール凄かったなぁ
96 :
枯れた名無しの水平思考:2013/07/24(水) 18:56:10.13 ID:OB8tZYZUO
待ちきれずに、会社帰りにビックカメラでDLした。
元のゲームを考えりゃ当たり前なんだけど、スペハリやハングオンに比べてデータ量がムチャクチャ多くなってた。
今まで付属品の2GのSDカードだったけど、そろそろ容量が厳しくなってきたので、新しいカード買うかな。
97 :
枯れた名無しの水平思考:2013/07/24(水) 19:09:37.95 ID:t7DGETLpP
ちょっとやってみたら凄い立体感で頭がクラクラした
>>90 すんなりプレイしている分にはズレはないみたいね
当たり屋稼業に変身して、1面からいきなり壁にめり込んだりして
ライッターンライッターンライッターンとか連呼しまくるような状態を繰り返すと
結構ズレる事があるっぽい
スーパー忍は1じゃねーのかよ
サミー千葉に頭下げて肖像権かりよう(´・ω・`)
>>92>>97 そんなに3D立体視いいのですか?
自分はスペハリとスーパーハングオン買ってますが
もう少し3D深度が強かったらな〜と思ってたんですが・・
ギャラクシーフォースUはスペハリ以上に立体感あるのなら買ってみたい
初めてLL欲しくなった
いやー、懐かしさ補正もあるけど楽しいわ
スーパー忍は1しか認めん
何コレ全然違う立体視すげええええ感は圧倒的だけど
元の問題でスペハリのほうが面白いのも確か
>>104 立体視
GFU>>スペハリ
面白さ
スペハリ>>GFU
こういうことでつか?
しかしそこまで立体視がいいのなら落としてみるかな。
ドラゴンズクラウンがつまらなさそうで買わないことにしたのでw
106 :
枯れた名無しの水平思考:2013/07/24(水) 20:34:22.73 ID:+bSp4pbt0
レースゲームのタイムアタックみたいで楽しいんだがGFU
>>100 立体視、難しさ、軌道範囲スペハリ以上。買えばいいじゃない
多分やったことないはずもあってかプレイしてて楽しい
ゲーセンでプレイしてたら貯金箱になってたろうな
>>94 >ラグナセンティとかモンスターワールドとかトアとかMD〜SS時代のセガのアクションRPG群はどこよりも輝いていたよ
ネクステック、ウエストン、エインシャント
セガを外しているのはわざとですか?
スターフォックス64 3Dと比べてどうよ
微妙にこっちが上かも
てかスタフォやってる感覚で、急カーブとかついLRで傾けて曲がろうとしてしまう
GFU ダウソ中
インタビューでメモリ管理とローディングについて触れてるところがあったが
ゲーム中にこれといってロードを感じないね。
ディスクメディアじゃない分早いとはいえ、近年じゃそれでもロードのあるゲーム多いのに。
クレジット眺めてればロードしてるの分かるよ。
というかごまかし用はいくらでもあるのに、ロードしてるの分かってもらうために
わざわざ2面のデータ読みに行ってるような気がw
わざわざ3Dに移植し直す意義では今回以上のネタは
もう望めないんじゃないかっつーくらいGFUよかった
難易度一番簡単にして最後ギリギリでクリア出来た。
正直第一印象はゴチャゴチャしてるだけで面白さがわからなかったが、
操作に慣れてコーナリング出来るようになってから俄然面白くなってきた。
最終面の3D感は凄い。
せっかく現場がこれだけ頑張ったんなら、セガはe-shop用の3Dプレイ映像作らなきゃ駄目だよな。
1面クリアさえ出来ない 難易度変えるか
実機だとクリアしたのに
これレースゲーだったのね
宇宙空間の表現がなかなかいい
立体視最大で遊びすぎて軽く気持ち悪くなって凄くいい気分
ここチェックしてなかったからいきなりギャラフォ来てて驚いたぞ
そして遊んでみて3D感の凄さにも驚きだ
初期設定でクリアできるやついんのかよ…
ノーマルだと2面ラスト付近で轟沈が続いてる…
初期設定だとどこから始めても3ミッション目の中盤くらいで終わる
相変わらず入魂の出来栄えだな。
スペハリの時点で3DSの限界が見え隠れしていたけど
それでもギャラクシーフォースを同一ハードで動かして見せるのは技術と情熱の成せる技だわ。
次回のアーケード3D化はパワードリフト希望。勿論ジャギ無しでw
ジャギ無しルーシーのご尊顔が見たいw
技術的にもセールス的にも無謀だと思うけど最後のスプライトレースゲーの
ラッドモビールがやりたい。
いやーつかれたw
自力でラストまで行くなんて、ゲーセンに置いてあった当時は想像もしなかった。
普通にむずい
そういやセガゲーむずくて嫌いやったわ
なけなしのお金が数分で(´・ω・`)
ただでさえ1プレイ100円じゃ遊べなかったし。
まだ買ってないけどPS2みたいにエネルギー9999設定はないの?
1プレイ200円ゲー
200円?
300円でしょ
今回のムービングモードはネタ扱いだな。マジで酔う
ずっとムービングでやってるけど酔わねぇなぁ俺は
でもかなり疲れることは疲れる
今回の立体視はすげぇ効きっぷりだからな
>>134 そもそも画面左右に揺さぶらなくてもデフォルトでぐわんぐわん揺れるじゃん!と問い詰めたい
いやあ面白かった
DX=200円、SDX=300円て感じじゃね?
やっぱりギャラフォは凄いな、当時のセガの変態ぶりが凝縮されてる
そしてこれだけの手間掛けてこの値段で3DSに出して来たM2の変態ぶりも凄い
でもやっぱりゲーム自体はつまんねw
初めて立体深度を最大以外に調整したわ
奥に長すぎて
スルーするつもりだったのに買っちまったじゃねえかどうしてくれる
3D深いから、入り込んじゃって目が疲れる〜
プレイ時間はほどほどに、だね
マークVの3Dメガネでやってた頃を思えば、裸眼3Dって夢みたいなんだけどね
>>131 ムービング筐体が300円だった忘れてた
初期設定だと常時加速してるよう?
エネルギー倍にしてもキツイ
初期設定だとシールドが速攻で終わるw
インカム狙いで難度上げ過ぎたとしか思えない。
こんなのでもゲーセンでクリアしてる人がいたから恐ろしい。
SDX筐体だと何千万円とかしたから、店もインカムあげないと詰むんだよな…。
ステージ4砂漠の洞窟でバグったw
洞窟内で壁に接触したあと背景が消えて何も無い空間に放り出された
146 :
枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 08:57:43.14 ID:K2qP7b/wO
>>137 同意
確かに凄いけど、ゲーム自体は大して面白くないんだよねー。
GFにここまで手間暇かけるなら、ABを移植してくれないもんか。
ところで、このGFってAM3研の作成だっけ?それともAM1研だったっけ?
AM2研ではなかったと思ったけど、どうだったかな?
他の体感ゲームに比べて面白さに気が付くまで時間が掛かるんじゃないかね
俺が通ってたゲーセンでもクリアまでやり込んでるのは決まった面子だけだったし
小さい方の筐体だったけど50円で遊べて幸せだった
3D化で洞窟内や最終ステージのゲーム性が一変したのが凄い。
しばらくは3DSが3DGF2専用機になりそうだ。楽しすぎる。LL欲しいくらい
2は、これでも1に比べたらかなり進化してゲームとして成り立ってる。
「ミサイルがホーミングしないうえに2発しか撃てない」
「最終ステージから1面にループ」
だったから2より厳しかったうえに爽快感もなかった。
>>146 俺にはGFのほうが面白いと思うんだけどな・・
ABは自分のミサイルの煙で前が見えない→いつの間にかミサイル飛んできてあぼん・・
で楽しめなかった。あれみんなどうやって見切ってるの?
1988年かい…てっきり90年代中盤くらいかと思ってたからビックリだわ
>>146 ギャラクシーフォースがつまらないならアフターバーナーはもっとつまらなくて単調だよ
サンブレはさらにスピード感まで無いからゲーム内容的には相当キツいな
縦スク面の高低差表現の3D化だけは凄い気になるけども
ビジュアル面はホントに80年代のゲームとは思えないな
これ見ちゃうとパワードリフトを期待したくなる
ポリゴンじゃないレースゲーでは一番立体視ばえしそうだし
当時はコースがちゃんと立体的に繋がっていて周回してる感が凄かった
800円はちょと高かった。
>>155 たかが800円のソフトにこれだけ手間掛けるメーカーって他にどれだけあると思ってんだよ
800円という値段でここまで頑張って質を高めてくれるってのに…
良心的な値段だろ
パワードリフトって丸太の上走る田舎臭いやつか
>>158 体感ゲームやったことある?デモだけ立ち見の人かな?
>>155 実機で3回やる金があったら買えちゃうじゃん
更にうまい棒を10本食えるぞ
800円が高いってのは、ほかのレトロゲームやダウンロードゲームなどからの相対的な感覚だと思うよ。
極端なことを言えば、これが当時を知ってる人やパッケージゲーム中心の人からすれば大きく安いし
ソシャゲーやネトゲを無料範囲でしか遊ばん人からすれば超高い(その層とかぶらなそうなタイトルではあるが)
インタビューをみずとも、オリジナルからの追加によるプラス部分があるのはわかっていても
VCやゲームアーカイブスなどが基準になりがちなんじゃないかね。
タイトル画面の絵がゾルゲ担当ってマジですか?
本当ならeショップで1点入れる
パワード リフト
165 :
枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 13:30:21.53 ID:HtgIlBjQ0
良い買い物が出来たよ。M2スタッフさん、ありがとう。
インタビューの感じだとアフターバーナーは鉄板ぽいなw
撃墜されたときの立体視の見栄えについても話してるし
>>166 機体のスロットル操作もGF2で実装できたしね
某神谷氏も心待ちにしていると思われ
スロットルつきといえばサンダーブレーd
インタビューで、アフターバーナーの背景が一直線に湧くのが気に入らないとか話していたけど、
自分的にはあれこそがABの画面効果の肝だと思うんだよなぁ
プログラム的には一気に表示するなんて楽勝なんだろうけど、それをやられると悪夢のTOWNS版の記憶が…
社長の持ち出しマネーパワーがどこまで続くかが一番の心配だな。
尽きたら開発費分が普通に値段に来るから一気に値上がるよな。
>>170 なにそれ?kwsk
普通に採算とれてるから続けてるんじゃないの?
172 :
枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 19:42:38.59 ID:K2qP7b/wO
>>166 マジか
早く配信されないかなー
インタビュー読んでこようっと
173 :
枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 19:53:50.64 ID:ZTR87ToJ0
これ、スペハリ以上に立体視の深度が深いね〜
この深度でスペハリやりたかったわ(^−^;
確かに面白い!とは言い難いけど、技術面について感動するね
アフターバーナー来たら最高だ
開発費はセガが出して値段決めてるのもセガじゃないのか
コダワリがすごくて正直黒字になってるのか心配になるレベルw
>>173 同意
これ以降のタイトル(特に奥行系)は
今回の深度を基準にして欲しい
マジで今回の立体視すげーな。
スペハリとかハングオンがこれだったらって意見もわかる。
画面の中に世界が構築されてる感じがする。
インタビューで言ってた、ポリゴンとは違った立体感を感じるわ。
ロストテクノロジーとも言ってたけど、これはこれで一つのジャンルに
できるんじゃないかなぁ。 ねぇセガさん。(チラッ
スーファミの3Dスタフォをm2に是非
>>176 特にスーパーハングオンは3Dにしても意味がないくらい微妙な立体視でガッカリしたよ。
これからはGF2の立体深度を基準に作って欲しいですね。
>>177 当時のゲーセンで今の3D技術があったのなら3Dグラスを付けてあの筐体に乗り込んだら最高だったでしょうねw
多分、あの当時の俺が3DSで動いてるギャラクシーフォース2を見たら腰抜かすと思うw
本当に気味悪いくらいリアルに空間が広がってるのを感じる
ガラスごしに覗いてるみたいな
「そこにある」感が半端ない
この深度でスペハリ改定版とか出たら余裕で買う
下手なポリゴン3Dより奥行き感あるんだが
なにこれ魔法なの?
GFはパイロットウィングスリゾート以来の強烈視差だな・・・
立体視が苦手な人にはきつそうだが、見えれば凄い臨場感がアップするね
関係ないがエコーザドルフィンのレベルデザイン担当したやつを修正してやりたい
カニが出てくるあたりからの敵のタックル具合がおかしいだろ・・・
諦めて始めたスーパードルフィンモードですら遺跡のジャンプで挫折しそうになったよ
発売当事に素でクリアできた人って居るのかな
184 :
枯れた名無しの水平思考:2013/07/25(木) 22:10:49.75 ID:6VuQuXez0
ファンタジーゾーンまだー?
深度強烈すぎてちょっと手がブレると画面もブレるw
これのためにノーマル3DSからLLに乗り換えた
た ま ら ん わ w
このシリーズはマジでLL以外考えられんね。
音響面では無印のほうが優れているんだけど、画面が見にくいんだよね。
プレイデモがリプレイズレ起こしとる
保存した方のリプレイはズレて無かったけど
いやー、リプレイしながら一時停止ポチポチ押して眺めんの飽きないわー
インタビュー記事の
> 堀井氏:「GFII」の元のプログラムの仕組みを調整して、奥から出てくるオブジェクトの数を倍にできないか、
> という試みをPS2版の時にやってみたんですが、そこはいじれなかったので、
これって今表示されてるオブジェクトの更に奥方向のオブジェクトを表示させるって事?
プレイ中は必死でよく分からんがリプレイ見てると物凄い不思議な感覚に襲われるな
難易度下げれば割と簡単にクリア出来るけど、
3DMAXでリプレイ見てると、この映像を更に気持ちよくするために
もっと上手くなりたいって欲が出てくる。
皆に釣られて買っちゃったけど確かに臨場感半端無いな
今まで3D表現が凄いと思ったのはパルテナのシューティング面だったけど
それに勝るとも劣らない
ゼ、ゼビウス(小声)
スーパーリプレイ収録して欲しかったわ
ただ眺めていたい
うーむ
エネルギー5000以下設定だとどうしてもクリアできん・・
でも5000だと難易度マックスでも簡単すぎるんだよなあ
M2さん、どこにも移植されていない、
不遇のサイバーコマンドも移植したってください‥
ロックオン時に音が欲しいな
3Dは終わったとか言われているけど、GF2で改めて3D立体視の凄さがわかった
スタート押して視差を見ていくとオブジェクト単位で視差が付けられてるね
この為に3Dの奥行は半端なく仕上がっている。
2Dでやると「なんじゃこりゃ〜」ってなるなw 距離感0でごちゃごちゃ
立体視のプロミネンスがいいなぁ。
>>200 個別の動的オブジェクトで画面を埋め尽くしてるからこその
この臨場感だろうな。これ以外に同じような効果の得られそうな
タイトルはパワドリとラッドモビールくらいじゃなかろうか。
ABは画面の埋め尽くし具合がちょっと足りないので、時点って感じかも。
GFUクラスがいけるってことは
もしかしたらギガドラ的なST-Vの疑似エミュみたいなのもいけるのかな?
セガじゃないけど蒼穹紅蓮隊とかスプライトの拡縮多用したの
立体視で遊んでみたいわ。
SYSTEM2はよ。M2ならいけるだろ。
アホ毛チャンバラ課金するからさw
205 :
枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:40:34.26 ID:YweKJ3Bn0
ファンタジーゾーンマダー??
206 :
枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 11:52:58.83 ID:fOFTW0ML0
今こそRezを…っ
セガのシステム2というとワンダーボーイとモンスターランドくらいか
セガ以外はまーだ無理ですかね
サン電子とか
SYSTEM2はチョップリフターやUFO戦士ようこちゃんもあるぞ
立体視対応で、ダークエッジを
211 :
枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 14:40:20.42 ID:g6RDNcIxO
立体視の評判だけでGF2落とす気になったはw
モンハンも兼ねて拡張グリップと一緒にプリペイドカード買ってみようかな?
拡張グリップで右スライドパッド試した人いますか?
>>212 待て、モンハン目当てなら右スライドパッドを左人差し指で操作するタイプが発売されるぞ
要人柱だが
215 :
枯れた名無しの水平思考:2013/07/26(金) 16:12:21.61 ID:g6RDNcIxO
落としたわ
これだよこの深さを待ってたんだよ
マジでスライダー意味ないのが多過ぎたからな
いい立体視だわ
でもゲーム内容は
レースゲーム
だがそれがいい
オリジナルは悪い意味で雰囲気ゲーなところがあったけど、没入感が大幅アップしてる3DS版は
いい意味で雰囲気ゲーになったと思う。エネルギー5000でぬるーくプレイして
この世界観に浸ってるだけでもすごく楽しい
>>202>>215 まだクリアしてないけど、岩の上を飛ぶステージだっけ?
あれの立体視は特に凄いと思った。本当に空間を感じられる。
あれならアフターバーナーも凄いのじゃないか?と思ってしまうw
3dだとハイパースペースが簡単すぎるな
ライターンレフターンのとき、微妙に上か下に自機がずれて天井か地面でゴリゴリやるのが
懐かしかったw
ギャラフォはゴリゴリやってなんぼのゲームだからなw
5000でやっても途中で死ぬんですがそれは…
慣れれば大丈夫
サンダーブレードのAC版の動画見たけど、これも凄い3D向けだねw
上からでも奥でも3Dで激変!
サンダーブレードは省エネな筐体が有名だったね。
遊んでるときにキーコキーコと音がして安い感じがしてた。
サンダーブレードは50円でも遊んでくれなくて不憫だったよ
人力による操作性がアレで面白さに気づいたのはX68k版だったけど。
3Dになったらさらに価値観変わるだろうな
あのエコ筐体がいいんじゃないか
まぁ、サンダーブレードはゲームとしてはギャラフォ以上に微妙なんだけどな
今考えたら20年早い発想だったと思うんだw
あの当時はバブル(死語)のイケイケ(死語)だったからね、結局サンダーブレードの
志は理解されずに筐体はゴージャスなアミューズメント路線に突っ走ることに。
パワドリ期待するわ
サンダーブレードってすぐ終わっちゃうよな
でも立体視親和性はGF2と同等かそれ以上かも
絵作りがもう立体視前提みたいだし
堀井氏がネタ込みとしてもサンダーブレード連呼するのも分かる
サンブレはM2も実績ないから資料集めから始めて苦労してんだろう
完成まであと半年以上はかかるだろうから、ギガドラ移植の穴埋めがしばらく続くな
タモリ倶楽部
2013年7月26日(金) 24時40分〜25時10分
伝説のゲーム「脱衣麻雀」
MC タモリ
ゲスト アンジャッシュ児嶋、ガダルカナル・タカ
勝つたびに画面のギャルが衣服を脱いでいく伝説のゲーム「脱衣麻雀」。
なかなか最後まで見ることができない…。
今回は、プロ雀士アンジャッシュ児嶋が本気で脱がしにかかります。
果して、最後までたどり着けるのか…30年の時空を超えた壮絶バトル!!
これ、奥行あるだけで全然飛び出さないから迫力全然ないんだけど?
それにコンティニュー無いじゃないか…。
おまけに迷路のとこで3Dにするとスゲー見にくいけど、しないと距離感
サッパリでガコンガコンぶつかって糞ゲーじゃないか。
ああそう
2面より先に進めません
スペハリもハングオンもギャラフォも解析済みなのだから、その解析したゲームエンジン?で
マップだけ変えて2とか3とかオリジナルを作っちゃうという事は無いのかね
新規移植よりしんどい作業かな?
堀井氏:「グラディウス」を目コピーで作るより、「グラディウス リバース」を作る方が早いんですよ(一同笑)。
レトロゲーム買うのは、思い出補正込みだからなあ。
同じシステムでもマップ変えて新作になった時点で興味無くす人は多いだろうし
発売する以上はバランス調整もしなきゃならんしで作業量が売り上げに見合わなくなるかも。
大型筐体のサンダーブレードは二人でやるのが基本じゃなかったっけ
ACものは
STG>レース>STGときてるから
次はパワドリだといいなー
その次がアフターバーナーで
アウトランと続いてほしい
でアウトランだけ、3Dアウトランとせずにアウトラン3Dと表記(ry
エンデューロレーサーが不憫すぎる
不憫さで言えばABコップを忘れちゃダメ
MDのスタークルーザー出してくれんかのう
アーケードだと、vrかモナコGPがいいな
MDだとエクスランザも、奥から弾うってきたっけ
>>243 いや、STG<レース<レースかもしれない
ランドストーカーはよ
忍の次はソダンだな
ギャラクシーフォース好評につき
次回のアーケードタイトルはZOOM909になりました
>>247 あぁ、奥から弾撃つ演出あるメガドラソフトはいいな。
じゃあ鋼鉄帝国だな。(キリリッ
>>247 エクスランザーは立体視との相性抜群だろうな。
30fpsだけどラスター駆使した奥行き表現とか当時ヤバかった。
>>250 クソゲーハンター乙w
エクスランザは、面開始前のワイヤーフレームのデモが味わい。
スーパー忍2ってOPで下痢便してる忍者か
びぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
ザクソン3D
確かに移植物としてはいい出来なんだけど、実際プレイしてみると
思い出補正が入りまくってたせいかあんまり面白くなかった。
やっぱりこのスレの希望を反映して、サンダー・・・・・セプター
サンダー・・・フォースでもいいんやで
サンダー、
&ライトニング
サンダー……ブラスター
ふとレイフォース(タイトー)を思い出した。あれも疑似3Dの背景が
素晴らしかったはずだ。来ると嬉しいなあ(無理)
PSプラスでタダで出しまくってんだから
3DSにも出し惜しみするなよ
AC版エイリアンストーム出してくれないかな
>>259 ナムコには頑張って欲しいな
リアルタイムで結構遊んだぜ
ナムコと言えば源平討魔伝も3D立体視の効果抜群だろうな〜
望み薄いけど
あのエレメカで潜水艦のやつを
コナミとナムコのもやってほしいなぁ
M2はいくつか移植経験もあることだしね
でも本体が特にコナミがCSやる気ゼロモードだから
望み薄すぎだな
かろうじて3DSにFCVC出してるくらいのもんだな
>>259 バンナムはなんだかんだで機を見るに敏なので
このシリーズの好評を横目で見つつ来年あたりしれっと
ナムコミュージアム3Dとか出してきそうな気はする
アサルト3Dでもええで
最終面がヤバい
ずっと最終面やり続けたい
既にゲームの目的が3D映えする綺麗なリプレイを作る事になっている。
納得の行くリプレイが保存出来たら、もうリプレイ映像しか見ないかもw
アサルト出すならメタルホークも!
メタルホークとかスティールガンナーとか。
>>274 このゲームはエナジー5000にしておくとクリアしやすいねw
自分もクリアーしてリプレイを改めて3Dで鑑賞するのが好きになってきてる。
欲を言えば大画面3Dテレビでもやってみたいな〜
セガ3D復刻なのになんでナムコやらの名前が出てくるんだよ
セガ関連のゲームしか出ないに決まってるだろ
3Dワルキューレの伝説ダウンロードプレイ付きで頼むわ
ヘヴィウエイトチャンプ3D
3Dエンデューロレーサーはまだですか?
マーク3版も同時収録でお願いします。
M2のことだからワッフル大佐のことでも考えている筈
スペースファンタジーゾーン...
仮にスペファンが可能なら、そのままPC-エンジンならぬDS-エンジンでも作られてしまいそうだな。
M2にエドワードランディとザ・グレートラグタイムショーも3D化して欲しいわ
スピルバーグに3DGF2持ってってジュラシックパーク3D化を直談判したら割とイケるのではないか
立体視を活かすなら、バーチャコップやハウスオブザデッドが最適だな
操作系は下画面をトラックパッドにするのがベストか
ワールドワイドで売れるタイトルしか出さない方向性みたいなので
日本向けの内容のものは期待できないんだろうな
RPGとか…
セガと任天堂は他メーカーにも3D復刻シリーズを出す事を勧めるべき
スプライト式3Dのデモを800円で見てると思ったも納得する。
とりあえずパワードリフト出して。
後はスーパーモナコGPとか。
あのカシャカシャ音が鳴るシートを環境音として出してくれたらサイコーだけど。
セガのスプライトおばけ強引3Dは全部出して欲しい
レールチェイスはイラネ。
1コイン不可だろあれ。
>>288 ハードメーカーの頃のセガならバンバン他社作捻じ込んだだろうになあ
サンダー・・・
オペレーションサンダー・・・なんとか
サンダー…フォックス
じゃあ大航海時代サンをお願いします
無理ならヒラガナでオートマッピングつきの PS1 でもいいです
ヴァーチャレーシング3D
299 :
枯れた名無しの水平思考:2013/07/28(日) 15:21:10.93 ID:2QdzbMDI0
今後もACは体感ハード縛りなんかね?
90年台までの立体視映えするタイトルということなら必然的にそうなるのか。
>>290 俺もそんな感じなので、満足してる。
本体をLLに換えたらさらに満足度が増したw
色んなゲームをプレイしてきてるから、当時と今では感覚が違ってるし
思い出補正で意外に面白くなかったっていう意見もわかるからなー
でもこのスプライトお化け方式の立体視はもっと見たい。
初めてやったけど、パンドラの原型みたいな世界観なんだな
G-LOCK(R360版込)をぜひとも
画面の端で見える天地逆転感がどうなるのか期待してしまう
パワードリフトでもいいっす
サン電子まきこんでよ〜(´・ω・`)
ファンタジーゾーンとか
ヴァリスとか(本命)
3D いっき
3D水戸黄門2 〜世界漫遊記〜
G-LOCKは全く3D映えしないし、そもそも超クソゲーだと思うんだが…
むしろアフターバーナー クライマックスの方が遙かにいい
3Dマーカム
3Dタフターフ
3Dフラッピー
x G-LOCK
o G-LOC
>>302>>306 Loss Of Consciousness by G(重力加速度で気を失う)だぞ
自慰ロックはGG版で我慢しとけ
3D スケバン雀士竜子
G-LOC筐体なんて
田舎にあまりなかったから一度もやらないうちに
低人気で市場からも消えて
雑誌でしか見た事ないって人多いんだろうな
まぁ1ゲーム\500が相場でしたし…
意味もなく逆さまになるのが面白かったw
>>314 昔渋谷のセガ系のゲーセンで飲み会の後のプレイして
吐きそうになったのはいい思い出ですw
それが最初で最後のプレイでしたけど。
自慰で気を失う…か
昔、地元のゲーセンにあったけど、巨大でフロアの真ん中にあったから
晒し者状態になる覚悟がないとプレイ無理だったわ。俺は羞恥心に負けた・・・
3Dコズミックスマッシュ希望
3Dバーニングライバル頼むわ
なんでも3Dって付けると64時代を思い出すな
3D迷路
最甘設定で何とか2500クリアできたー
あまりにも絶賛されてるから、シューティング興味無いのに
ギャラクシーフォース2ダウンロードしてしまったが
これは凄いな…
3DSのポテンシャルの高さと、セガの技術力に脱帽した
立体視ここまで表現できたのか、変態すぎるだろこれ
>>180 わかる。こんなんファミコン時代に見せられたらチビるw
セガは販売だけですから
セガが当時これを出してくれたからだよ。
移植はM2がやってるのか
ムービング筺体をOFFにするとぼかしフィルタが外れてくっきり見えるね
G-LOCは緊急停止ボタン押す人結構いたな
最後の着艦はひっくり返るのがお約束だった
ダイナマイト刑事3D
移植されることもなくあっという間に消えたウイングウォーこそこのシリーズに向いてる
ウイングウォーて32xで予定されてたんだっけ?
>>331 たしか予定されてたと思う
素ポリゴンのゲームたくさん出して欲しかった
素ポリゴンの単色カクカクは
立体視映えしそうだよな。
>>331 ウイングウォーは確かアーケードでMODEL1のゲームでしたよね?
ゲーセンでよく見たけどプレイしたことないです。
零戦が飛んでるのを見て感動したことがありますねw
確かに
>>333が言うように素ポリゴン系は立体視と相性高そうですね
素ポリゴンのバーチャ1の方が2以降より立体感あるんだよな
>>335 これ凄いわかる
今やると1の方がカッコよく見える
32X版バーチャ1移植してくれ
遊んだことないんだ
シェーダー処理加えてテカテカなスーファミのスタフォがやりたい
32X版ウイングウォーの開発中ROM持ってるぞーってセガスレで自慢してた元社員が痛かった
ところで、2chが出来たのってハード的には何時くらいの時だっけ?
ドリキャス?
湯川元専務のお宝さがしで1万当たった頃
パワートダイが元気を無くし始めた頃。
……まだあるのかなあ?
3Dモデル1出てほしいねぇー。
>>339 ドリキャスの頃。
初期のころならサターンから繋いでた人もいるのかもなw
13年ほど前に某公式BBSが凸られたのが2chとの初遭遇だったわ
まだまだネット黎明期だった頃ということもあって、セガBBSは、トップクラスの賑わいだったな。
さすがにGFIIの攻略サイトは無いな……
スペハリとハングオンを実機でやってみたかった
ファンタジーゾーンとパワードリフト希望。
次点でアウトラン。
ベアナックルも1出るのは確定のようだしそれなら3まで全部出して欲しい。
MDで横スクロールなら次は3Dチェルノブ
パワードリフトは是非出して欲しい。
アウトランはMD版も良移植だった。ただ復刻するなら勿論AC版で。
アウトランナーズを対戦対応で出してくれてもいいよ(チラチラッ
ハングオンは秋葉のセガで一時期見かけた
ガンシューの真横にあったからか誰も乗ろうとしてなかった
ギャラクシーフォースの出来を見ると
パワドリ欲しくなるなー
ハングオンの実機って、結局足ついてグイングイン倒すやり方になるよな
品川プリンスホテルのボーリング場に置いてあって時々遊んだなあ。
あそこは人生ではじめてバーチャロンの対戦に勝った思い出の場所でもあるんだ。
ハングオン初めてやったときに、後ろにギャラリーがいて、
死ぬほど恥ずかしかった。
結局足ついて、って初代かよ!w
復刻されたのはスーパー(ハングオン)だぞ。
スーパーは最初から足ついてプレイするから。
スーパーハングオンって言えば、MD版のオリジナルモードが面白かった。
あれ復刻してくれないかな。
この3D復刻プロジェクト、セガ以外もやって欲しいよな。
たまにボディコンwミニスカのおねーちゃんがプレイしてたよね
GFUですら体が動いて3D視がブレるのに、あの水準でパワードリフト来たらまともにプレー出来なさそう。
セガじゃないけど燃えプロも3Dとして出して欲しかったぞ〜
ファミコンに関してはアリカとニンテンドーに言えw
MDやアケでセガ以外のメーカーのがやりたいね。
>>363 これは酔いそうw
門柱とか木とかの、深度が影響するオブジェクトが多いのもいいね。
パワドリはBGMがイカス(死語)
3Dゲーは、行儀悪いけどうつ伏せに寝っ転がって
肘を立ててプレーしないとずれるよw
>>356 プレイ後アンケートにいつも書いてるよ。
みんなもアンケートで書こうぜ。
アリカが昔やってたじゃん(´・ω・`)
今やってないじゃん
>>363 今見ても強烈なインパクトがあるな
ポリゴンじゃ表現できない迫力だ
YouTubeで見てるだけで酔いそうw
>>363 ほんとスプライトで3D空間表現するなんてムチャクチャだな
大好きです
背景の筐体全部わかる人いる?
ていうかクレジットないと画面傾くだけなんだな
自然いっぱいの田舎の風景とか誰得!
3Dザ・スーパー忍U
来週配信か、テンポいいな。
週間人気、ギャラフォ2は2位きてるね
最大瞬間風速だろうなw
欲しい奴はこぞって配信日に買うが後はサッパリ。
次も待ってるぞ>中の人
Wii-VCのベアナは音楽も重要なゲームなのに3面以降のBGMの再現度が最低だったな。
3DSーVC版はちゃんとやってくれるのかねぇ。
っつーかWii版の音楽修正アプデマダー?
メガドライブものは買ってなかったけどこれは買うぜ
現代でも通じる感が他とは違う
ベアナックルも2だったらよかったってのはみんな思うはずなんだがなあ…
shinobiキター
ダイレクト操作とは意表を突く追加要素だな
刀を意のままに使えるというのはかなり良いな
防御もボタン振り分けとなるとshinobi3Dの操作感覚のままにスーパー忍2が
できるということになるか
でも一応元から防御はあるにはあったけど
GF2はまだ隠し要素あったのかww
>>377 セガの宣伝力不足もあるよな。
せめてeshop紹介時のスクショとプレイ動画を3D対応で上げるべきだな。
3Dクラシックスの時は3Dで紹介してたのに。
次でラストになるんかなぁ
ギャラクシーフォースIIが出たのでもう満足
>>381 オリジナルを知らん俺からしたらシリーズ物は1から順に出していってもらった方が助かるわ。
それともベアナックルって1はクソゲーで2から急に良ゲーになったの?
>>386 1は亜流ファイナルファイトの域を出ない凡ゲー
クソゲーと言うほどでもないが、今更プレイするほどの物ではない印象
2はコマンド技等の追加要素等でかなり良くなった
2は何気に対戦モードもあったね。
当時メガドラの対戦格闘がガロウ1すらまだだったので
擬似格ゲーとしても重宝した。
でも対戦モードより、通常プレイ中の突然の仲間割れのほうが燃えたりw
ベアナはファイナルファイトというよりくにおとかダブドラ系な感じだと思ってる
ベアナ2は行儀がよくてなんか違う
今やるならサイボーグ爺入りの3か回顧込みで荒削りな1がやりたい
せっかくなら1も2も入れれば良いのに
順を追って全部出したらええ
>>390 クラブニンテンドーに登録してない?
購入時アンケとプレイ後アンケが書けるから
要望やねぎらいはだいたいそこから
>>393 順を追うと、たいてい息切れして後発ほど出ずにおわるっていうパターンが…
シリーズ全て出だすの確定なら話は違うんだけどね
隠しオプションの強化シールドって自動修復式か・・・
>>389 むしろべアナ2がファイナルファイト系かと・・
ベアナックルで復刻シリーズも最後かのう
「もうちょっとだけ続くのじゃ」だと
いいのだが
>>378 ベアナが来るなら、BGMの再現度は最重要ポイントだよね
ギガドラはFM音源エミュみたいだから、大丈夫だとはおもうけど..
メガCD版Streets of Rageは、BGMとSEが別出力だった気がするけど
BGMはCDで鳴らしてたのかな?記憶が曖昧ですまん
>>394 ありがと
実はGF2と3DSLL買いたてなんでw
登録してみる
3Dスーパー忍IIとな
400 :
枯れた名無しの水平思考:2013/07/31(水) 18:03:13.76 ID:SA/JTlsP0
>>396 この復刻シリーズが好調のままならガンスターヒーローズを出したい
的なコメントを例のゲームウォッチインタビューで言ってたから
続けていく意思はあるみたいだぞ。
とりあえず、GF2は好調みたいなのでこの調子なら大丈夫じゃないかなあ。
セガファルコム製イース4をやってみたい
どこまで作成されたのだろう?
シスターソニックってどんなゲームだったのだろう。
下痢忍者か
ぽっぷるメイルのキャラ換えじゃなかった?
案の定そのまま出せの猛抗議
忍は外人向けなんかね
忍2は個人的にはイマイチだなあ
ダッシュ付いたのはいいけど、いちいちダッシュ入力繰り返すのかったるいし
たいていの場面でライダーキックしてりゃ済んじゃうのも味気ない
なにより、全く何一つ面白くない馬その他の色物ステージをやらなきゃならんのが苦痛すぎた
忍2はいわゆる1が荒削りでエポックメイキングだったのに対し、
綺麗にならして卒なくパワーアップさせたタイプだったね。
色々強化しかされてないから非難することも出来ないけど、なぜかパッとしない。
>>42 X68のサンダーブレードは良かったよね。
でもFMタウンズのGFは正直余り面白くなかったなぁ、グラは頑張ってたと思うけど。
md版のシャドーダンサーは好きだったよ
シャドーダンサーと聞くと雑君保プの漫画を思い出す
忍1より動きの自由度が上がってグラも綺麗になったからやりまくったな2は。
当時、Beepメガドライブに載ってた画面写真に該当する面がどうしても見つからず、
意を決して編集部に電話するとすぐに「ありますよ。探してくださいね〜」と言われ
モヤモヤしたのを覚えてる。
その後、ネットが普及してから発売延期して作り直すことになるβ版の存在を知った。
画面写真はそのβ版の物を載せていたみたいだ。
テキトーな対応をしてくれたあんにゃろうが懐かしい。
412 :
枯れた名無しの水平思考:2013/07/31(水) 21:08:29.40 ID:RR+PbOrQI
怖っ
413 :
枯れた名無しの水平思考:2013/07/31(水) 21:16:27.52 ID:eL3d1S0L0
ゲットバスマダー??
>>412 怖いか?
好きなゲームでもメガドラとか攻略本なんてほとんどなかったし、
マイナーで友達もプレイしてないし、ネットもないから情報が入らない。
隠し分岐ルートでもあったら教えてもらえないかと思っただけだったんだけど。
昔はソフトメーカーに直にヒント集やクリア認定証の申し込みをしてたような大らかな時代だった
クリア認定証・・・
フラッピーとか?
宙軍大佐の認定証とか
>>414 ブルーアルマナック、途中で詰まって攻略本を探しても見つからなかったのを思い出したw
ブラックオニキスとか
チャンピオンシップロードランナーとか
俺は攻略本出版社の人にワルキューレの冒険の虹の橋のクリア法を
電話越しに教えてもらったなぁ
ブラックオニキスはカラー迷路が鬼門だったなあ。パソコンと違って色の順番の手がかりがなかったし。
結局、MSX版と同じ順番だったかな?
>>414 ちょうこお姉さんに聞いとけば良かったのにな
ロードランナーの配信て版権的に無理なんかな
>>423 WiiのVCで発売されてるから不可能ではないかと
ブローダーバンド社に版権料払う必要があるだろうけど
…セガのロードランナーはわざわざ移植する程の物ではない様なw
アイレムのアケ版なら絶対買うが
ここで評価の高かったギャラクシーフォースU買ってみたけど
ほんとに3D感凄くてびっくりした。
3Dスペースハリアーの時に不満だった効果音とBGMも個別に音量設定できるようになってるし
大満足
3DS単体のボリュームはちっさいのでイヤホンないとだめだね。
それにしてもニンテンドーeショップの動画はなんで3Dでいれてないんだ
意味わからん。 進める気あるのか?
スペハリ、細々と不満やGF2見てからだと見劣りするとことかあるし、アップデートしてほしいなぁ…
田園風景ってどうやったら出るの?
自己解決…それにしてもなぜ田園?
初期エナジー5000でも、他の設定がデフォルトだとクリアが微妙だったんだが、
この裏技で9999に設定すると流石に自分みたいなヘボでもクリア余裕だなw
>>414 自分の図々しさに気付かないところが怖いな
よく他人の仕事場に電話して(アフターフォローする義理もないのに)
隠しルート聞こうなんて思ったもんだ
>>425 同感
「3Dになった!」がウリの一つなのにね
MIDサイト漁ってたらなんや一番デカイサイトで最高のボス局として紹介されてたのがザ・スーパー忍でした
あれ聴いてメガドライブとカセット揃えたので3Dリメイクも欲しいなぁ
>>431 今回のは違う作曲家の担当した2なんで。
なかなかかっこいいんだけど、スーパーしのぶの古代サウンドを知ると物足りない。
1の3D化も観てみたいね。
古代の忍がやりたければGG忍をやればいいじゃない
3Dが良ければベアナックル
もちろん両方買った(買う)よ。
PSGの古代サウンドもいいよ。
こだいゆうさん
古代曲ってチップチューンをわかってるからなのか、
GGのゲームでも遜色ないんだよなー。もちろんMD版とは違うんだけど。
ここまで来たらGG忍2もスーパー忍1も出して欲しいのう
後余力があったらシャドーダンサーも
GF2、立体視凄すぎてガチで酔う
一日一回が限界や
ゲームで酔った事なんて今まで無かったんだけどなー
車酔いと同じで画面奥の遠いところに焦点合わせればよい
やべえ。今PC用モニタ買うのに貯金中なんだがGFU欲しくてたまらん。
プリペイドカードの1000円くらい使っちゃおうかな・・・。
>>440 ちょっと買ってみ。800円でポリゴン立体視とはまた違う、
現時点で最高峰のスプライト3Dが体験できるんやで。買ってみ。(悪魔のささやき
インタビューでもいってたがスプライトでの奥行きはポリゴンとは違った存在感があるんだよな
なんというか真のバーチャルリアリティというか
ちらほら見かける意見だが
25年前のゲームなのに立体視対応で未来っぽくなった
最終面の最後は個人的にはマクロスの劇場版で
狭い通路飛びぬけてコア(ボドルザー)を破壊するシーンと重なって
それが奥行でまくりの通路で何かすげー感動した
操縦者視点だとこんな感じなんだぁみたいな
レトロなイメージの未来なんだよな
80〜90年代のアニメでよくあった立体映像のイメージが
そのまま画面内に再現されてる感じ
初期エナジー毎にスコア分けて欲しかったところ
アフターバーナー2
アウトラン
ファンタジーゾーン
辺り迄はアケ移植が出る気がするが、それ以降はまずないだろうな。
アフターバーナーIIを作るのなら、BGMでメロディが入ったバージョンも選択できるようにしてね。
あ、ファンタジーゾーンもそのようにお願いします。
野球ゲームで3D化もしてほしい
セガで野球ゲームったらチャンピオンベースボール…か?
3DパーティクイズメガQをはやく
>>451 チャンピオンベースボールなんて今知りましたw
そんなゲームあったんだね〜
3DとなればACのMVPなんていいかも知れないかな〜
セガに拘らなければもっと他に相性のいい野球ゲーもありそうですがw
GFUも初動で買ってるのは現役時代を知ってて思い出補正も有るおっさん世代なんだろうけど、
新規で買った若い世代はどんな感想を持つんだろうな。
やったことないけどサターンでグレイテストナインってのがあった気がする
>セガの野球ゲーム
メガドライブにも野球ゲームはあったはずだが、野球に興味が無かったんで思い打線。
立体視してどうということもないんじゃw
>>454 敵倒してポイントためても次のステージいく頃にはもうほとんど体力残ってねぇ…。
で、ここでこのゲームはシューティングはオマケでメインがレースゲームだと知ることに。
メガドライブで野球ゲームと言ったら球界道中記だな
セガじゃないけど
セガの野球ゲーといったらアケ版スーパーリーグは結構好きだった
打つとゴロが圧倒的に多いプロ野球スーパーリーグ'91とか
普通にバーチャファイターとか出してください。
あのMD版のバーチャのこと?
うわ、奥成がゾルゲの本を宣伝してる…
最悪だ
もう3D復刻は買わね
eショップの週間人気ランキング2位とかすげーなw
ジェネシス版悪くないぞ
なかなかいい
2Dのバーチャ2のこと?
悪くはないけど3D復刻するゲームではないなw
やっぱりバーチャはポリゴンがいい。
上のほうでいわれてるみたいに、生ポリな1のほうが立体視には向いてる
あれ、セガ3D復刻プロジェクトって2D限定なの?バーチャ1出して欲しいんだが
3DバーチャファイターMini
なおジェネシス版
素ポリゴン系はスプライトおばけ系が落ち着いてきてからがいいな。
某所の堀井さんの書き込み
---
縦ラスタ(縦分割スクロール)と
6ボタンで遊ぶピーキーな忍をよろしこ(遊んだ方は感想も)是非おねがいします。
今回ギガドラ立体視の中でも一番演出がこってりかも…。
---
演出こってりな立体視ってどんなんだ……?
>>472 立体視の副作用で立ちポーズのジョームサシの股間がもっこりしてるのが白日の下に曝される残念演出とか?
>>468 俺もバーチャ出て欲しいと思ってる。できれば2。
3DSで再現できるだろうか微妙かもしれないけど。
GF2はもうちょっと落ち着いたら買おうかと思案中。
476 :
枯れた名無しの水平思考:2013/08/02(金) 19:05:37.12 ID:2Ymank4T0
アドバンスド大戦略を3D化して欲しい
スーパー忍IIを3D立体視って…Shinobi 3Dでよくね?
スーパー忍IIが気に入ったらShinobi 3Dも買ってあげてね
PSOを3Dでやりたい
3DSじゃ厳しいかな?
shinobi3dは出す時期が悪かっただけだ
>>479 そんなこといってると間違ってPS0が3Dになりそうでいやだ
バーチャなんてパッドまともに遊べないしいらんわ
Shinobi3D楽しかったからこっちも買うぜ
Shinobi3Dは体験版の配信と廉価セールをしてほしい
埋もれてしまいがち2011年のタイトルを掬い上げて
もう新品でも廉価レベルで売られてるけどな
まぁ2011年で一番、というかその時点で3DS一燃えた一本だったわ
良くも悪くも人を選ぶからなぁ
ギャラクシーフォース買おうかと思ってるけどどこかで3Dスクリーンショット見れないの?
487 :
枯れた名無しの水平思考:2013/08/02(金) 23:58:49.25 ID:y8zj2agh0
>>486 見てどーすんだ? アーケードまんまだよ
おれんち
Shinobi3Dの操作感覚はスーパー忍Uと同じかちょっと軽い感じだったかな
いや立体視の出来とか…
まあ800円だしとりあえず買った
お試し版800円。完全版アンロック0円。
>>461 ジュラシック、ハマッたなあ
ゲーセン行く度絶対やってた
GF2は裏ワザコマンドがあるのが嬉しいな最近そういうゲームないし
でも公式サイトで公開するのは何か違うような
裏ワザというかデバッグ用だよな
開発機で完全制御出来るからそれはない
PS2版の頃からあった伝統の裏ワザ
グラディウスのリメイク作品で公式ページに小波コマンドの紹介するようなもんやろ。
今更過ぎてどうでもいいわ。
やったー9999でクリアでけたー
くっそつまらんはこれ(´・ω・`)
俺も5000でやるとツマランから2500でやってるわ
...まあ残量や難易度よりも減るスピード最遅にしないとどうしようもないんだけど
ていうか初期設定でクリア出来るのこれ?
当時、知人はほぼ毎日1コインクリアしてたから出来るんだろうなぁ
www.gamoover.net/Forums/index.php?topic=23986
スペハリだとゲーマーなら割りと普通にノーミスクリアしてしまうけど
やはりギャラフォは結構難易度が高いな
スペハリよりは断然ラクだと思うけど
ワンコインクリア
エナジー2500
タイマー☆3
シールド☆1
難易度MAX
でクリアした
これ以上タイマー下げるとダメだった
1200クリアはかなり無理っぽい
ライフ増やしてつまらんつまらん言ってる奴はスコアアタックやれよ
短かったな
ナイストみたいにパシフィストでオールクリア目指せば?
ナイストが名作扱いされてる理由がどうしても理解出来ん
自分的にはバーニングフォースと並ぶ残念ゲー
1プレイ\300だったものが\800で買えてしまうとは・・・。
通信協力対応のプロジェクトドラグーンはよ!
1200で、それ以外の設定を最甘(裏ワザも使用)
でやれば、クリアできるかも、
っと思ってみる
スーパーデラックス筐体が
...500万円だっけ?
GFIIの容量、953もあるのか。
スペースハリアーは53だったのにw
容量=金額や面白さとは思わないけど
容量増加の主な原因はBGMがストリーム再生になったからだろうけど。
というかアーケードモードで
クレジットを3回入れたい衝動に駆られるが1回しかできん
GFII、初期設定状態でクリアできたよ
>>519 スペハリみたいにコンティニューあればよかったな。
アケ版自体コンティニューなかったのかな?
>>なかった。
ってゆーか、ゲームオーバーになるまでストッパー出てコイン入れられんようになってた。
当時200円だったのが800円で買えるとは…って言ってる奴いるけど、
当時はごっついミニメリーゴーランドみたいな筐体だったからな。
体感機能無くなったら大したゲームじゃない。
まっ、当時からクソゲーだったけどね
たしかに、立体視なかったら、案外壮大な割りに地味ゲー呼ばわりされただろうな。
実際、今までの移植でもそう思ってしまったし。
アフターバーナーIIよりはゲームになってる
スーパーデラックス筺体は一回500円だったぞ
セガの体感ゲーってテーマパークのアトラクションみたいなもんだよな
あのでかい筐体とゲーセンの雰囲気があってこそ楽しいゲームも多い
>>526 でもゲームとしてはABIIのが面白いな
それはない
いやある。
まあ、昔ゲーセンでプレイした人とそうでない人で
評価の分かれるゲームではあるだろうな。
気に入らなければ買わなければいいさ。
元々そんなプロジェクトだと思う。
ギャラフォは出て間もないからわかるが、
スペハリがおすすめランク2種にランクインしてるのがすごいわ。
>>528 実際ぐるぐる回るのは楽しかったなあ(遠い目)
ペンギンくんwars2 希望
>>533 当時のゲームの技術力を考えるとGF2は凄いグラフィックスだったんだよな。
ゲーセンで人がプレイしてるの見たくても筐体がグルグル回ってよく見えなかったから
よけいに好奇心をそそられた。当時1プレイ\300だったものがゲームそのものを買うのに\800
ということを考えるといい時代になったと思う。
当時プレイした人なら間違いなくお奨め。
明日だっけ忍者のゲーム
3D忍者プリンセス
540 :
枯れた名無しの水平思考:2013/08/06(火) 12:00:55.56 ID:zGdLAjbv0
ザ・スーパー忍IIか〜
まだ忍者じゃじゃ丸くん、クリアしてないんだよなぁ〜 スーパー忍Uの前にはクリアするつもりだったのに…
アクション好きなので忍2は楽しみ。ベアナックルも出るんだよな
ここの皆さん的にはどちらがオススメ? ちなみにどちらも未プレイ。
俺が新宿のゲーセンでGF2DXを200円でプレイした時、
なぜかテストモードに入ってしまい本気の筐体の超絶Gに
殺されそうになったのがトラウマ。
>>541 ベアナックルはベルスクなので
比べる感じでもないけど1はちょっと淡泊な感じなので
どっちか一つと言ったら忍2かな
よく生きてたなw
テストモードは人が乗ること想定してないから(外から見て調整する)、普通に死ねるぞ
1はコマンド技も無い本当に初期のベルスクだからね
例えベルスク好きな人でも少々厳しいかもしれん
筐体としては、動きが限定されている分、ハッキリ感覚と連動してくれるABIIの方が臨場感があったな
フォースフィードバックの操縦桿も良かった
エコなサンダーブレード筐体
>>542 DXなら回転角狭いからそこまででもないだろ
それでも左右の回転が早かったんかな?
>>541 期待してるのは忍のほう。追加モードも気になる。
ベアナはベルトアクション好きにはいいかもしれんが
2や3を知ってると物足らないと感じるから
ベアナは獣王記みたいに2P通信搭載だろうね〜
みなさんありがとう。忍2のほうが良さそうだね。
上のコメントを見るとベアナックル1まだ配信されてないのに2やりたくな
ったよ。昔ファミ通で画像だけ見て面白そうと感じたのを思い出した
>>548 ググったらスーパーデラックスの方だったわ。
白いプラじゃなくて、黒い方鉄の方。
>>550 一方向移動ではない遊園地のコーヒーカップみたいなもんかw
周りは焦ったか笑ったか二極になってそうだな
無事に終われて語り草になれたのは結果オーライだなw
筐体の差は3D版でもちゃんと再現されてるから
フレーム有りにしてガンガン振ってみてほしい
ところで読むと獣王記とかでもなぜか買いたくなる卑劣な罠を仕込んだインタビューはまだかいな?
早く罠にかかりたいんだが
インタビュー今回もあるなら0時からでしょ
忍2のゴジラもどきはシーボーズになってるんですか?
>>549 2はマジおもれぇよ
家庭用オンリーのベルスクなら多分ベアナ2が最強
当時俺よりもむしろスーファミしか持ってなかった友達がすげぇハマって
休みとなると遊びに来て俺超迷惑だった(;´Д`)
ベアナックル2は、スマホ版買ってバーチャルキーのあまりのオタンコナスさに切れた。
やっぱりキーは現物に限る。
557 :
枯れた名無しの水平思考:2013/08/06(火) 23:38:43.95 ID:A3RlKLuB0
3D後燃、3D外走マダー?
3Dサンダーブレードの後に出ますよ
ベアナックル2はps3で配信されてるのを買ったが、ps3版はオンラインで知らない人と協力プレイできて、かなり楽しかった
ゴールデンアックスもps3でオンラインコープで遊ぶと一人でプレイするより何倍も楽しい
3dsでもオンラインコープモード搭載して欲しいね
561 :
枯れた名無しの水平思考:2013/08/07(水) 00:10:03.84 ID:OYl5YkH+0
3ページ目が404
3ページ目が直った
一作ずつ丁寧に作ってるのは今日日珍しいしありがたいとも思うが
ぶっちゃけWiiのVC並みの数をどんと出してもらえる方が嬉しい
ブラウン管w
最終面見てぇ…
一番大変だと思った次作はよ!!
次はベアナックルか
公式にまたまたしれっと()
ベルトフロアの奥行はどうするんだろうな
もともとラスターしてるわけではなく、ただの1枚絵なのに
ベアナックルは、アダムが1以降、弟に座を奪われたので、
当時のゲーム雑誌に、やたら、アダム誘拐ネタの投稿ネタで盛り上がったなあ。
>>559 この口ぶりだと忍1はなさそうだな・・無念
>>570 欧州ニンダイの映像だと3Dベアナ紹介でアダムが出ててワロタ
わはは、本当に最終面の背景が凄い事になってるw
で、忍者オモロイのん?
クリアしたー
さすがにこだわっただけあって縦ラスター表現は良かった
横スクの立体視は従来のギガドラタイトル並だな
ラスボス面のウネウネはうねうねしまくりでワロタw
なによりダイレクト操作は良かった
ただハイドラで無理しすぎたらしくあそこだけ明らかにFPS下がってんな
これだけ残念だった
shinobi3Dは全実績解放するくらいやりこんだクチだけど
配信のやつって同じ感覚で楽しめる?
思い入れがないとちょっと古臭すぎて厳しいとかそういうのはないかな?
shinobi3D効果で少し気になって手を出したVCのGG忍で痛い目にあって警戒してるんだけど・・・
578 :
枯れた名無しの水平思考:2013/08/07(水) 14:16:13.71 ID:OYl5YkH+0
>>577 600円くらいケチらずに出してやれよ…漫画本一冊くらいなんだぞ?
>>577 shinobi3Dの直接の先祖みたいなもんなんで
ハマると思うぞ
俺もshinobi3D→スーパー忍2の順で体験したけど
今じゃスーパー忍2の方が好きだわ
今回はダイレクト操作でshinobi3Dとかなり近い操作感で遊べるしね
GG忍とはかなりプレイ感覚は違うし
shinobi3D自体がスーパー忍2リスペクトしてるから
いろいろとニヤリと出来る要素があって面白いよ
ちょっと八双飛びのタイミングがシビアなくらいかな難しいの
大場がどうしても馬を出したかったゲームか…
582 :
枯れた名無しの水平思考:2013/08/07(水) 15:59:08.66 ID:n8N6kNHWO
ダッシュがダブルタップなのがだるいし、立体視も例によってほんのりみたいだからスルー。
十字キーを同じ方向に2回、ってのもダブルタップって言うのかなぁ
3ds発売後に散々、SEGAは相性ぴったりのソフト資産あるのに何やってんだよ!って
本スレで書かれてたけどやっと重い腰あげた感じかw
エイリアンストーム(AC)はーよ
手裏剣無限にする裏技ってなかったっけ?
>>586 OPTIONS画面で「S.E.」を「SHURIKEN」表示にしてから、
「SHURIKEN」の数字を「oo」にして数秒待つと、
手裏剣が無限大マーク(∞)になる。
このままゲームをスタートすれば、手裏剣の残り数が減らなくなる
>>586 あるよ。
SEだかをSHURIKENにして00まで放置すると「00」が「∞」にかわる。
そうか、ベア・ナックルがくるということは道を斜めに見下ろすタイプがOKだからエイリアンストームもありか
3Dまじかる☆タルるートくんか、3Dコミックスゾーンが来てほしい。
3D千年紀で飛び出すゾンビのゲロが見たいです・・・
俺は3Dファンタシースター3でムキムキのモンスターが指ピクピクするの見たい
PS1のダンジョンを3Dで見たい。
作り直しになるから無理なのは分かってるんだけど、見たい。
シャイダクでも可。
スーパー忍2、やっぱ難しいな。いきなりカタナ持った男たちに屠られまくり。
今週の更新はなにかなと見ていたらいつのまにか残高を追加していた。
いつの間に通信ならぬいつの間に追い銭
Shinobi3Dはこれのオマージュなんだってモロにわかるシーンが散見されて嬉しい
2面のエレベーター、手前の棒にぶら下がれるのに気付かず
三角飛びと2段ジャンプで必死に登ろうとしてジョーさん無駄に死なせちまった
ちょっと触った感じだと面白そうだが
キャラをでかく表示するのにこだわって画面が逆に狭い感じになってるという
時代特有の病気みたいなものも感じるかなあ
大きくというか、ある程度書き込み細かくしたかったら解像度の問題でこうなるしかないという時代
3Dチェルノブはよはよ
本音を言えばメガドラじゃなくてセガサターンのゲームを立体視化してほしい
パンツァードラグーンはまだか?
夢見館の幻想的なグラフィックを3Dで見たい
ナイツがやりたいんですけど‥
ダーウィン4078
忍2クリアした
序盤はえらく簡単で1より楽かと思ったら中盤から地獄を見たぞ
特に最終ステージはコンティニュー無限じゃなきゃ絶対投げてた
あと手裏剣無限も使わなきゃラスボスが滅茶苦茶キツいな
でもクリアできるころには体術をマスターできてスーパー忍プレイできるのは快感だ
当時避けてて悪かった気分
ソニックは欲しいけど年末詐欺パックで騙されたからなあ
八双手裏剣が上手く出来ない。
無敵もちゃんと出来るようになってるな
>>607 ソニックはあんまりおすすめできない
このシリーズ全部買う!とかMDソフトはDLものでも収集する!
とか収集欲がないならスルーしていいレベル
自分は音楽目当てで買ったけど、3Dは他より弱いしゲーム的な熱中性もなかった。
そこまで言うほどのもんか?俺は普通に楽しめたけど。人それぞれだわな。
まあひとつ言えるのは、アクション苦手な人にはオススメしないってこと。
クリアするのは誰でも出来るが、気持ち良くプレイするためにはそれなりの
スキルが求められるからね。あ、ソニックのことね。
>>611 買うな!ってほどではないんだけどね
他作品よりは思い入れが必要かなーとは感じてさ
そちらの言うこと全文肯定はできる
3DSの立体視って俺はメチャクチャ酔って気持ちが悪くなる。
慣れれば平気になるだろうか?
ギャラフォUは欲しいけど。
スペハリが3D弱めだとかギャラフォ2が3D強めだと上のほうに書いてあったけど、
立体視の強弱って何で決まるんだろう?
深度の大小じゃろ
>>559 > 実は、複数のタイトルを選んだなかで、当初1番大変だと思っていたのは、
> 次に出すゲームと「ソニック」だった
次が異様に気になるんだぜ
公式見たら良いよ
スペハリとギャラフォ、技術の蓄積の成果もあるとはおもうけど
表現の違いもあるとおもうな
スペハリのほうが高速すぎるとか、ギャラフォはとにかく壁が目立つとか
思い込みの範疇かもしれんけどね
もともと、GFのほうがオブジェクトをスペハリより奥まで描いてるからだとおもうんだ。
GFはよかったな、3DSはこれで1/3は満足した
まあ800円のギャラクシーフォースIIと
600円のスペハリはコレぐらい差があっても許せるが
600円のスーパー忍IIを見ると同額の獣王記とか
何だったんだと後からクレームが入れたいぐらい
に差がありすぎ・・・・
はっきり言ってMDロンチだった獣王記なんて
3D復刻の移植候補にもあげるべきじゃなかったな
シャイニングシリーズはよ
ダグネスは真女神転生4ユーザーが買うかもしれん
フォース1と2はFE覚醒のユーザーが買うかもしれん
世界世界言ってないでまずは国内でヒットさせる事考えようぜ奥成
ロレッタの肖像を…
3Dである必要性ねぇだろw
世界なんて言ってるからAltered Beastがヒット作だということになっちゃうんだよな
ちゃんと国内目線で見てたら獣王記なんて選ばない
いやいや。これ各国でDL販売してるから。
>>626 真4よか世界樹のほうだろうな
フォースは良作だけど、FE好きのマゾから見たら楽勝すぎるな
てかフォースは外伝をVCでだしてくれれば…
ヒット〜というわりには、結局ニッチなところだろ
3Dハイブリッドフロント
3D アラビアンファイトか3D ロックンボルト
ラングリッサーとか出して(´・ω・`)
ナイトトラップ頼むで
横スクロールアクションで続けるなら
3D改造町人シュビビンマンあたりも来てほしい。
>>638 セガのゲームどころかセガハードのゲームですらないだろ
そこらへんはPSPで足りてる。同じ携帯機だし
もうお前らやりたいレゲーの名前挙げてるだけじゃないかw
おそ松くんって言ってもいい?
孔雀王なら許す
地味ゲーだったけどエクスランザーとか日本未発売のベクターマンとかでないかなぁ
版権問題がクリアできるなら幽遊白書をぜひ遊びたいですけどね
エクスランザーとラグナセンティはWiiのVCでも出なかったから権利関係で問題あるんじゃない?
ベクターマンはWiiVCにはあるんだけど、それならトレジャーのゲーム頑張って欲しいというのが本音。
646 :
枯れた名無しの水平思考:2013/08/09(金) 02:48:30.67 ID:xNK2j9+D0
GF2は結局6回目ぐらいでクリアしてからプレイする事が無くなった。
スぺハリは今でも時々プレイするんだがな〜。
やっぱスピード感の違いか。
AB2は期待している。
VF2出してくれたら、セガ潰れてもいいかな^^
3DSはRPG好きユーザーが多いのにあまり出てないから
狙い目だと思うの
エムツーの人のツイート見てたら、セガの開発者宛に
「3DSで新たな高速化の方法が見つかった」って書いてるww
ここまでアレクなし
>>615 視差の大きさ。
勘違いしてる人もいるが、3Dスライダで動かせる左右の画面の間隔の事では無い。
アレックスキッドか
スペハリ、アップデートしてくれないかなぁ
効果音のミスとかキーコンフィグ無しとか、せっかく良い出来なんだし些細だけど惜しいところを色々修正して欲しい
3D死の迷宮
>>652 スペハリ、効果音の音量設定がないんだよな、GFIIは付いたけど
ショット音がうるさくて困るわ、最高の音楽聴いてハリアー操作したい
効果音の音量下げさせてくれ・・・!
武者アレスタやってくんねえかなあ。
あれ疑似立体表現てんこ盛りだったろ。
トップからのリンクがなきゃ見られないだろうと思ったのかよ
この時代になんという怠慢
あー
武者アレスタ出して欲しいな。うん。
「一撃必殺モード」か・・ボスも一撃なんかな
こっちも一撃なんだろうな
任天堂側紹介ページのスクショの下画面、2枚目はどういうことなのw
>>656・>660
武者アレスタはセガ製MDソフトでは無いってだけでなく
開発コンパイル・販売東亜プランって段階でハードル高過ぎ
ハードル高くてもやって欲しいなあ。
海外でもFullMetalFighterとして出ていた訳だし。
ゼビウスより売れるかもよ?
宣伝次第だけど。
>>663 憶測だが、2Pプレイモード中ってことなんじゃないかな。
せめて表示キャラクターは使用キャラクターにあわせてくれっておもうがw
画面だと上はアダムとブレイズなのに、下がアクセルとブレイズだもんなw
ベアナックル1など誰も期待してないという事か
奥成ってレトロゲーの知識があるだけで本当に好きなのか怪しいわ
ゾルゲ市蔵と同じタイプの人間なんじゃねーの
>>655 禿げ同
BGMちゃんと聞きながらプレイしたいのにショット音でかすぎる
DL専用なんだから更新で対応できないかなあ
>>664 VCが出せたんだ。不可能じゃないさ!
と信じたい。
武者アレスタは3面を立体視で見てみたいなぁ
ベアナックルの出来に衝撃を受けたカプコンがカプコン3D復刻プロジェクトの開発を
M2に依頼する未来が見える…といいな
カプコンよりSNKのゲバラで。
vcの武者アレ音がひどかったからな
まともなやつ出して欲しいわ
>>672 カプコンで3D映えするタイトルって何だ?
やはりここはナムコにですね
スターブレード3D出してくれたらすべての罪を許す用意がある
ナムコやタイトーがいいっすね
バンナムとスクエニと言い換えると悲しくなるけど
3Dスタークルーザーがやりたいお…
>>676 あれ2Dゲーじゃなかったっけ?俺の記憶違い?
スペハリ、キャラのエッジがギザギザで3D空間から浮いて見えるから、
GFIIの技術を活かして、拡大縮小のグラを改良して欲しい。
BLAZEのパンツはみえるの?(´・ω・`)
セガエイジスオンラインでは見れなかった気が
MD1はGG版より見えないんじゃなかったっけw
3D SGGG
ファミ通のインタビュー見る限りベアナで最後ってわけでもなさそうなので
ベアナ2もそのうち出るんじゃないの
……売れない弾ばっか出してそのままフェードアウトなんてことがなければの話だけど。
ベアナの次はサンダーブレードか
まさかのおそ松くん
奇面組
かつての看板キャラのアレックスキッドの冷遇ぶり
セガガガでは、仕事がないからコンビニでバイトしてるし
てことで、アレクだな
>さらに本作では、新たにテンポ抜群の「一撃必殺」モードを追加。すべての敵を一撃で倒すことができるモードで、オリジナル版とはまったく異なった感覚でプレイすることが可能です。
ベアナックル、何か変なモード付いてるなw
いざ蓋を開けてみると「殺るか殺られるか」モードだったりな
>>685 つーか基本、海外展開のお裾分けラインナップでしょ
コミックスゾーンとか来ちゃいそう
>>675 ベアナックルが3D映えするなら、カプコンは資産がいっぱいあるじゃない
まぁ、CPシステムのゲームを3DSで遊びたいだけなんだけど
CPSの版権ゲー率高過ぎじゃないですかね?
>>693 ゲーム名わすれたけど、タバサがいるゲームを作り直すとしたら
書き込みすごいからさすがに手直しが大変なんだろうなあ
D&Dあたり復刻してほしいけど、版権ものだから大変か
オリジナルだとサイバーボッツの元ネタのやつがいいね
>>692 コミックスゾーンなら個人的には歓迎したいとこだ
ただ元がタイトルの通り2次元の世界だし、コマの外枠とかペン入れする手くらいしか立体化するメリット無さそう
コミックなんだから立体化しちゃ困るというか
>>695 ウォーザードはまだ一度も移植されてないんだっけ
D&Dは据え置きで出るから版権問題は大丈夫じゃないかなぁ
まだヴァーミリオンがある!
ヴァーミリオンは音楽は良かった
個人的にはグラナダをお願いしたいが、他社だから無理かな
700 :
枯れた名無しの水平思考:2013/08/09(金) 21:17:44.57 ID:8/NHRr8U0
ランドストーカーがどうしてもどうしてもどうしてもやりたいのでお願いします。お願いします。
ベアナックルさGENS
とかで今時やっても微妙なんだけど
当時は楽しかったけどね
それよか日本未発売の
バットマンリターンズのが3Dでだして
702 :
枯れた名無しの水平思考:2013/08/09(金) 21:24:35.56 ID:oNMIfnth0
PS3では1本500円セールやってる
クロヒョウ、ヴァルキュリア2とか中古で買うより安い
あと3D対応するとゲームの質が下がる
モンハンやスパ4で3Dを切るとフレームレートが上がる
ソードオブソダンのフラグ立っちゃったか
ペパルーチョ! ペパルーチョ!!
今こそ3Dペパルーチョなのだ!!!
>>702 それ単なるMT Frameworkの制限
>>702 > モンハンやスパ4で3Dを切るとフレームレートが上がる
そりゃそうだw
バーニングレンジャーとかランドストーカーとか3DS向けでしょ
ナイツ3Dが先!
>>707 ランドストーカーPSP版の話はいつの間にか消えちったね
空中ブロックで全く距離感が掴めなかったのも今となっては良い思い出
このシリーズとかマリオカート7とかは3Dでも60フレームだから製作のやる気の問題だよね
効果があるのか分からんけど、クラニンのアンケートに今後はこれお願いします!
って毎度書いてるわ
ここのスレも見てるよ
>>710 新規タイトルなら余裕だろうけど移植じゃまず無理でしょ
堀井はサターンのエミュレーションが順調に出来てるのが嬉しくてまわりに話したくて仕様がないんだろうね
子供社長
直接セガじゃないけど
3DSでメガCD版シルフィードを希望
バニレンは良さそう
シルフィードはゲームアーツが…。・゚・(ノД`)・゚・。
セガファルコ…なんでもないです。
サターンエミュってなんのことよ
>>715 シルフィードは今でも出てるから無理だと思う・・・箱のPROJECT SYLPHEEDとか
スマホのSILPHEEDオルタがあるんでSEGAとしても手が出せないかと。
twitter.com/hor11/statuses/365416871178145792
これかな。
だがサターンはどうあがいても3DSじゃ無理
パンツァードラグーンをお願いしますよ。。。
パンツァードラグーンはPS2のクッキリスッキリ版になって、サターン版の幻想的な雰囲気がブチ壊しだったんだよな
あれを今時のグラでただ出力しても貧相に見えるだけだから、マトモに見せるにはかなり手を入れる必要があるな
>>702 ゲームの「質」を語れる玄人がお出でなさった。
スゲーw
1080pで出力すれば内部解像度がSDでもゲームの質が上がる教の信者は多そう
>>696 コマの中の背景とキャラに層が出来るだけでも結構いいと思うけどな
微妙な書割感が漫画っぽさをむしろ強調するような気も
エクストルーパーズのマンガディメンションですね
>>723 内容がアレだったからそこには気が付かなかったわw
コミックスゾーンは、本を読んでいるような紙がしなってる処理を入れるってのはどうだい?
3D立体視の深度付けがプログラムでやるにしても大変そうだけど。
> あと3D対応するとゲームの質が下がる
(キリッ
>>724 内部解像度が高ければコンポジで繋いでもHD画質すげーって思う程度の人も多いですからね
正直、フレームレートとか気にしてません。(キリッ
明らかな処理落ちとかは気になるっていうか、
シューティングとかアクションでは逆にありがたいけれど。
スペースハリアー3Dはいい移植だったけど一つ難を言えば
もともとスプライトの部分を立体視してるだけだから障害物とか平面的でハリボテみたいに見えること、かな?
>>732 そこまでいうならフルポリゴンにせざるをえないからなー
オブジェクトごとに部分的に深度を変えるという手もあるけど
やっぱり細かく適用しない限りはハリボテ感はぬぐえないと思う
それって、ポリゴンでも基本同じだよ。
ハリボテ感じる。
スペハリはグラのエッジが破綻してるのがな。
一枚板のスプライトが距離感を持って迫ってくる奇妙な感覚こそが面白さなのでは
あれじゃね
スペハリとかアウトランやファンタジーゾーンみたいな過去の名作を全部ポリゴンで作り直して軽いリメイク追加したら凄いことになるんじゃね
最近は記憶力が…
確かに”凄い事”にはなったけども...
x 凄いこと
o 酷いこと
悪い意味でも「凄い」って普通に使うよ。
当時もコンチネンタルサーカスとかがゲーセンに有ったから
一枚板のオブジェクトが3D立体視で迫ってくるのも
そこまで珍しい体験でもなかった
サンダーセプター3Dキボン
凄く酷い事
のび太とドラが未来へ行って、のび太の嫁かと思ったら
ブスがクルッと振り向いたときに「すごい!」とか言ってたろ
ドット毎に深度設定したら重くなってダメなのかな?
ハードの処理的な問題もあるとおもうけど、
製作陣に死人がでてしまうぞw
深度設定って右目と左目のずれ具合を変えること
つまり全部別で描画するってことだぞ
そしてずれ具合が違うということは
手前にした画像の下地になる部分を新たに書き足す必要があるということだぞ
>>736 いや、そんなことはなかった、無かったんだよ…
ファンタゾはまあ何とか許容範囲内だったが(
ファンタシースターgeneration:1はある意味衝撃だったよ
そうだ、リメイクなんかするから下手なものが出来上がるんだ。
ここは一つ、二つのゲームを足して良いところを取り入れればいいんだよ。
例えばハリアーのキャラをファンタジーゾーンに……
いくらリメイクでも、コストを掛けないと値段なりになっちゃうといういい?見本だったな>3DAGES
>>747 FZはまぁ、デカ過ぎる謎の当たり判定と
訳分からんボーナスステージさえなければ割とよく出来てたと思う
ギャラリーモードでボリゴン化した敵キャラ達を眺めるのは、結構楽しかった
俺はAGESアウトランは凄い期待してたんだよね
なんか時を経て完全版になって帰ってきた感じで一人で盛り上がってた
有給とって朝一に買いに行って…ってもういいやw
755 :
枯れた名無しの水平思考:2013/08/11(日) 00:12:56.84 ID:t4ybeDyq0
PS2のAGESシリーズ初期作は、
どっかのゲーム専門学校に適当に作らせたって噂が出たくらい全部凄く酷かった
M2がいなかったら、PS2のSEGAAGES2500シリーズはもっと悲惨だったんだよな。
D3パブリッシャーじゃなかったっけ
3DAGES(初期の奴)がD3Pで、ご覧のあり様だったんだよ。
M2が絡んだエミュレーション+αの路線にシフトしたのがAGES2500シリーズ。
ちょっと似てるが大きく違う。
>>751 そうでなくてもバランスがキツイオリジナルよりも更にキツイバランスになっていてワロタw
ワロタ…
760 :
枯れた名無しの水平思考:2013/08/11(日) 01:46:28.08 ID:krY4hNV00
【実施期間】2013年8月7日から2013年8月20日まで
【キャンペーン対象商品一覧】PSストアのキャンペーン価格
PS Vita『スーパーモンキーボール 特盛あそビ〜タ!』500円(税込)
PSP『クロヒョウ 龍が如く新章 PSP the Best』500円(税込)
PSP『戦場のヴァルキュリア2 SEGA THE BEST』500円(税込)
PSP『クレイジータクシー ダブルパンチ』500円(税込)
PS3『爆烈軍団レネゲード』500円(税込)
PS3『地獄だい好き Hell Yeah!』500円(税込)
PS3『ジェットセットラジオ』500円(税込)
PS Vita『ジェットセットラジオ』500円(税込)
PS3『Virtua Striker』500円(税込)
PS3『電脳戦機バーチャロン』500円(税込)
『真夏の10本フルセット』2,500円(上記10タイトルのセット販売)
クロヒョウ 龍が如く新章 PSP は、バイオハザード1.2.3、鬼武者1.2みたいな
背景止め絵だったから遊び辛そうで買わなかった
VITAだったら背景もポリゴンで行けるのかな
WiiUでも3DSでもいいけど
背景止め絵はマップが覚えられなくてやりたくないなあ
DCからの完全移植作が500円で、メガドラの移植が600円…
完全移植作w
>>762 定価だと千円だけどな
セールと比較するもんじゃない
あと、バージョンとしてはDC版(無印・デラ・JGR)のいずれとも違う
GF2でやべーバグに遭遇した
ステージ1から開始→1面ラストのトンネルに激突しながら前進してたかなんかで
ストリーム再生しているBGMが停止(設定画面で設定いじっても×)
そのままBGM再生されず終盤までプレイ続行してクリア後リプレイセーブが永久に終わらず
仕方なくハードリセット。
なんとか再起動したら大丈夫っぽくて安心したけど(リプレイは前のまま)
バグの報告多いから3DS内部は相当カツカツな状態で動かしてるんだろなあ
かっこいい曲の面でバルカンもミサイルも出なくなったなぁ
あれもバグなんかなぁ
今さらだけどエコーやっとクリアした
ジャンプで右上に上ってくとこが難しかったー
エコーが今のとこ一番難しいわ
あと酔う
でも面白い
ナイトストライカーやりてぇ。
前にゲームの再現度のためには
まず音を犠牲にするって明言し
てた会社だからなあ。
並木さんが関わって音にも気合
を入れるようになったと思った
ら根底は変わんないか。
声の大きい人が持ち上げてるけ
ど、千円しないゲームに期待し
ちゃいけないんだな。
うん?
音(質)は最後で間違いないと思うぜ。
1000円以下のゲーム云々じゃなくて、
ある人にとってつまらないゲームは3Dリメイクされてもつまらないだけ、ってことや。
>>766 ギャラフォ2面(プロミネンスの面)のBGMのアレンジバージョンのCD持ってたけどカッコいいよね。
むかし車で夜高速を走るときにカーステで鳴らして自分に酔ってたw
>>767 あそこってスーパードルフィンモードもなにもないから鬼畜だよなw
その手前のステージでも1つ段差を飛び越えるところがあったけど
あまりに無茶すぎて、どこか抜け道があるんじゃないか?と
無駄にうろうろしてたわ
>>770 3DSの性能と技術蓄積を考えたら、たとえ6800円のフルパッケージでも
どうにもならないことってあるけどな
旧DSブラウザみたいに拡張メモリつけるとか、そういうことしないと無理じゃね
プロボックスにアウトランの曲をかけながら営業回り
>>772 DEFEATのアレンジをした人ってサザンオールスターズの
ライブのサポートメンバーだったらしいね
国本氏といえばウイニングランのアレンジも素晴らしかった
シェンムー2の移植はよ
そしたらハングオン、スペハリ、アウトラン、アフターバーナー2までついてくる
シェンムー3用にパワードリフトとバーチャレーシングの移植も完成してたって元スタッフが言ってたから
それもはよ
3Dモードなしでいいので、体力無限モードとか、お助け機能いろいろ
つけた上で、メーカーにかかわらずたくさんお願いします‥
マイケルジャクソンズムーンウォーカーとか
シャイニング&ザ・ダークネスとか
倉庫番とか
レミングスとか
スラップファイトとか
マーブルマッドネスとか
ガンスターヒーローズとか
アラジンとか
バーチャレーシングとか
モータルコンバットとか
アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−とか
タントアールとか
バーチャファイターリミックスとか
レミングスの体力無限モードだと…
マーブルはタッチ画面が擬似トラックボールになればいいな
スワイプ速度がそのまま勢いになったり
そこでクラックダウンの登場です
セガのAGES系移植はBACKBONEのしか知らなかったから
こんなに出来が良いものとは思わんかった…。
3Dずんずん教の野望とかも出してくれないかなぁ。
あ、今回買ったのはGF2とエコーですが、既に発売済みの3D○○シリーズも買って損しないですよね?
実はオールドゲーマーなんで元作のゲーム内容は気にしないです。
3DAGESオヌヌメ
ダークエッジがやりたいよう!
サターンに移植されるのを期待してたんだけど、されず仕舞い
ここは3DSに立体視対応で、、、
ハーナージールー
エコー、クリアしたけどなんじゃこれ
序盤はイルカ動かしてるだけで楽しいし和むのに途中からなんなのなの?
洋ゲーだから
3Dサムライはよ
メガドラのゲームは立体視にしてもたいして効果ないな
これなら立体視対応しなくていいからタイトル数をWiiのVCなみに増やしてほしいわ
3Dスライムワールドで耳が壊れる(´・ω・`)
ギガドラ3D化も海外向けな気がするな。
向こうって何か付加価値つけないと売れ無さそうだもん。
国内より国外みてるってところまで含めてメガドラらしさなんだろ
そろそろアクション系以外にきてほしいな
立体視を落ち着いて見れるゲームも出して欲しい
ウィナーM.E.K.!!
ダークエッジはやりたいな。
見掛けは地面張り付きサイキックフォースみたいだったな。
ゲーセンのレバーでもキツイのに
携帯機のパッドであんな複雑なコマンド入力出来るかw
餓狼スペのローレンスでオレはもう格闘ゲームを諦めた。
>>796 ダークエッジに複雑なコマンドあったっけ?
最終入力位置が常に敵方向って、変則的ではあったけど
女体を立体視したいんだよ
言わせんな
どうせ次もPS3で配信されてるタイトルを移植するんだろうな
ゴールデンアックスとか今更きてもテンション上がらんぞ奥成
次はベアナックル
その次の話か?
ニョタックス3Dだろ
3Dコラムスまだかい?
画面内に宝石が本当に転がっているようなリッチなコラムスで遊びたいのだ
ベアナックルはなぁ…
多重スクロールないゲーム立体視にしても
たいして恩恵ないような気がするけどなぁ…
ベルトスクロール系のゲームならキャラの位置関係が明確になるから恩恵あるんでないの
演出としては弱そうな気はする
自分にとっては携帯ゲーム機でベアナックルが
手軽に遊べるだけで滅茶苦茶うれしい。
しかも2も出そうなのが更にうれしい。
カプコンもSFCのナイツとか出してくれんかな。
ベルトスクロールはZ軸があるのに奥や手前に攻撃できないのがもどかしくてやってない
>>783 GF2、スパハン、スペハリ、ソニック、忍2、エコー、獣王記
個人的に買ってプレイして得した感があったのはこんな順だな
ソニックが上位なのは曲が好みだから
獣王記も600円の元が取れたと思うくらいには得したと思ってる
普通のオールドゲーマーならサウンドトラックをmp3化してるからゲーム音楽なら好きなだけ聞ける
サントラ聞くのも悪くないけどさ、やっぱりゲーム音楽ってのはプレイしながら聞いてなんぼだと思うの
ベアナックルのシリーズは
メガドラをコンポにつないでサウンドテスト大音量で聴いてた
サントラの音は補正かけてたりするから
実機演奏のほうが音圧がある気がして、好き
>>811 3DシリーズだとMD1と2で音源えらべるじゃないか
デスアダー早くしろよ
言うほど再現度高くないけど>MD2音源
メガジェットもMD2音源だよね?
>>816 MEGA JETとMD2は全然違うよ。
MD1のを軽くまろやかな感じにしたのがMEGAHJETで、逆にノイズ交じりにしたのがMD2。
>>816 メガジェットは旅客機搭載のために
電源周りやノイズ対策が徹底的にされてる
クラリスが出してたホットビィタイトルのサントラはメガジェットで録音してるんだって
>>819 はじめて知ったw
なんでこの動画1万以上も再生されてんだろw
>>819 敵味方に飛び道具が多いことと、地形トラップがある事が特徴的だが、
3Dベアナの一撃モードはこんな感じなんだろうなw
エリアの移動の仕方(斜めに進んだりとか)もベアナに似てる。
アラジンとミッキーとマクドナルドと幽々白書オナシャス
全部版権物かよw
アフターバーナー、アウトラン、三田ーブレードお願いします
ブルーサンダー (映画)
コロンビア映画(ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント(SPE))
三田ーブレードは諦めろ
アウトランはフェーラリにライセンス料300円払って出させてもらってヨ!
>>819 なぜか海外マスターシステムでは出てるダイナマイトダックス
FM音源非対応なのが悲しいが…一方スクランブルスピリッツはFM音源対応してるから
国内でも売る気あったんだろうなあ
アウトランはライセンス料を半分に負けてもらえるんじゃないか?
プレイ時間の半分は馬の向きが逆だから
夏らしいGダライアスやりたくなってきたけど、
基盤つなぐの面倒くさいから
3DSでM2で移植してやらせてほしいよ
配信開始されてまだ一週間もたってないのに・・・忍が空気過ぎる
エコーより売れてなかったりして
>>826 へー、ABクライマックスってたった\900なのか知らなかったぜ。
3DSのGFUも\800だし買っちゃおうかな。
俺この前PCモニター買って、今度は新しいPCがほしいからまた貯金中で、
\1000でも惜しい時なんだけどね。
タイトーと縁あった?>M2
忍、やっぱり1が良かった
何も捻らなくていいから移植してくれんかね。
後、パワードリフトはよ。
スーパーモナコGPをモンテカルロの実コースで
セナマンセル再現させてくれたらM2には1人月払ってもいい。
因みにiPhone版のABクライマックスは250円で出てる
>>835を書いていて気がついた。
ヘブンリーシンフォニーを移植するというのはどうだろう。
GダラならPSP、VITAで遊べるやん。
>>839 それなら安い
もちろん1人月で完成するとは思っていないが。
ヘブンリーシンフォニーで、
レース画面だけスーパーモナコ方式で。
作れないかなあ?
>>797 あれは逆レイジングストーム+1入力である事に気づけるか否かが分かれ道
気付けない場合は「こんな複雑なコマンドやってられるか!」となる
レイジングストームがもうすでに大概だと思うが
ガロスペは入力受付がゆるいほうだからレイジングも楽
スト1の昇竜拳とかが鬼畜
複雑さは覚えの問題に過ぎない
日本のゲーム会社なんてそんなもんでしょ。
デバッグ関係やパラメーター調整なんかの誰でも出来る仕事だと、
300K人/月だしな。
だから、実力ある奴と人脈有る奴はすぐに独立する。
割るなよw掛けろw
3DSで格闘ゲーは期待しない
だからパワードリフトとスーパーモナコを(ry
「300K人/月」だと「1ヶ月に30万人」という意味だな
どんな人海戦術だw
3Dトランキライザーガンはよ
アウトラン、1もライセンスで縛られてるのかね
フリッキー3D
>>829 適当な赤い開放車にロバのエムブレム付ければ只だよ
クマでもいいな
青春スキャンダル3D
忍、デフォだとボタン操作がうまくいかないな。下手くそなせいもあるけど。
4Dウォリアーズ3D
CORELAND物はマジで欲しい
3Dガルディアはよ
3Dラフレシア
飛び出る顔、顔、顔・・・
いままでのセガタイトルだと、
ダークエッジ3Dしかないな。
システム16のゲーム出してくれないかなー
ファンタジーゾーンとエイリアンシンドロームがやりたい
3DSの移植物は復刻プロジェクトになったのかな? GGソフトもしばらくでてないし。
だとしたらギガドライブシリーズ続いてほしいなぁ
コナミの馬鹿にやる気があればギガPCエンジンも出来るのに
メガドラ移植にこだわるなら、拡張スラパみたいに
拡張メガドラ配列3ボタンパッドを出すように
任天堂に働きかけを!
アクションファイターお願いします(´・ω・`)
アケのはニコニコ動画で見たら単調でくっそつまらなそうなのでマークスリー版で
AB2とOUTRUNとVF2出してくれたら、セガ倒産してもいいよ^^
マークIIIのアクションファイターって
そんなに面白かったか?
一刻も早くエクスランザーとダイナマイトヘッディーと
Vector ManとKoribli移植して倒産しろ!!
思い出興奮クレクレ野郎ばっか
それを少しでも忍Aを買う気概に変換できればいいのに
忍は買ったんだ
買ったからこそもっと欲しくなるんだろう
むしろ忍はこれで初めて触ったな
立体視との相性もほかのメガドラゲーよりいいね
MD2本、AC1本くらいのペースで出ればいいんだが
1年後はソニック2、スーパー忍、ベアナックル2だな
エコー? ああ、うん・・・
ソニック2は二人同時プレイの扱いが問題になりそう。
初代ベアナックルって30fpsだっけ?
それともキャラのパターンが少なかったのかな?
II以降に触れてから初代で遊ぶと動きがガッタガタで萎えた記憶がある
忍2の方がアクションがスピーディーで俺は1より好き。
ダイレクト操作も面白かったわ。
>>861 そこは、PCエンジンウルトラグラフィックスだろ
PCエンジンスーパーBD-ROM2
ギガドライブは架空だけど
テラドライブっていう実機が有ったよね。
ウルトラ64まだー
それ任天堂…By本郷さん
でたな!ショッカー
>>878 ギガドラソフトと一緒の本体にプチコンMK2を入れれば
それっぽいかも!
プチコンが3DSで3D対応になったら野生のM2が蔓延するな
3Dギャラクシアンを真面目に作ったらかなり名作になると思う。
ギャラクシアンのゲーム性、没入感はアーケードよりファミコン版が圧倒的に優れる。
画面も横画面やしファミコン仕様で、
遠近感をうまく利用して敵の飛行ルートや加速度を体感できるよう作り込むんだ。
なんかワクワクしてきた。
ギャラクシアン^3の事かと思った
ゴメン。
ただのギャラクシアンなんだ。
単発のストイックゲーなんで、
高次面での敵弾雨あられがカコイイんだぜ。
いや、ドラグーンやゾルギアでもいいだろ
ROM容量的にはムービーゲーでも問題ないし
もちろん、4人同時プレイ可でジャイロ照準ね
ギャラクシアン=主人公名
ギャラガ以降=敵名
何故なのか
敵側が主人公になったからだろう
考えてみればギャプラスってコンシューマで遊んだ記憶がないな。
何かの機種で出てたっけ?
PS1のナムコミュージアムvol.2とWiiのVCA
あとPC-9801版があった
3Dセガ・ギャラガ
3Dくまうたを!
これはギャラクシガニの流れ
デグドガニハバクダンガキク
しんすけ ゆうたら やくざ や。
どつきかえされるで。
ギャラクシーフォースのバグ
ダメージを受けた状態でエネルギー回復?になると自機が消えて無敵状態になる。
次のステージも継続
とんでもなく亀だが、
>>799 それいいな。もしAB2出せないとしても、それがあれば『つげのみー』で生きていける。
エムツーもデバッグ適当集団だったか
あんだけ安いからうまい人がオールクリアした程度でデバッグ完了にしてて下手な一般人がやりそうなプレイでのデバッグは省略して購入者デバッガーなんだろうな
ダウンロード専用ゲーならアップデートできるからいいんじゃない?
デバッグ費用がセガ持ちかM2持ちかで変わるから、
どっちが悪いか判断できないよ。
M2持ちってのは、開発費にデバッグ費用を盛り込んでる場合ね。
そのときは、M2が社内ないしデバッグ会社を使ってデバッグする。
ギャラクシーフォースのクレジット見てもデバッグの名前がないが
12人いるSOJ Quality Assuranceがそうなのかな
その名前ならそれっぽいな
906 :
枯れた名無しの水平思考:2013/08/16(金) 15:26:58.85 ID:GwrqZfyc0
ファンタシースターが出ませんね
RPGはプレイに時間かかるからあまり出てほしくない
RPGだと時間無駄にした気がする
その点、体感ゲーなら、合計1時間も遊べばお腹いっぱい元が取れる
獣王記とソニックもだいたいそう。セーブすれば簡単になって、1時間とかでクリアできるし
ファンタシースターは、3Dになってもあまり嬉しくないんじゃ?
1と2のダンジョン位か。
2以降の戦闘シーンとか
根本的な手直しをしないといけなそうだけど
AGESみたいなのもちょっと…
サウンド設定だけどMD1と2の特性てどう違うの?
出して欲しいけど、2のダンジョン簡略化してくれないと、さすがにやる気でない。
>>908 Uのこれ見よがしな天井2重スクロールはまいった
最近IIやったけど掛け値なしのクソゲーだと思った
一応クリアはした
簡単なダンジョンをお望みか
あるぞ、時の継承者というやつがな
>>913 2はあの時代なりの萌えゲーだから
データ管理のお姉さんカワイス
ブイィィィィイン……ガシュン
ズキュンズキュンズキュンズキュン
ネイに影響受けたキャラ結構あるらしいね。
ま、それはおいといて、当時としてはかなりウツ展開だったよな。
戦闘シーンが3Dだと面白いかもねえ。
>>914 ドラクエよりも早い世代交代のシステムだったのに知名度のせいでw
内容も悪くないのに、TUから変わりすぎて
メガドラでくるとしたら、ゴールデンアックスかなあ。
Vだけやったことないから、個人的にやりたい。
MCD版の幻影都市なら
やってみたいなあ
マイクロキャビンの版権てどうなってんだろ
サークはエロゲーになったんだっけ
シルキーリップもエロゲー化
>>918 どうって勝手につぶすなや、日本テレネットと勘違いしてないか?
>>917 あーゴールデンアックスいつかきそうだなぁ。1が。
>>920 ごっちゃになってたわ
「サークはエロゲ」でなんとなく記憶してただけだった
そもそもサークってエロゲになってたっけ?
陣痛のアレとシルキーリップだけじゃなかったっけ?
ヴァリスも。
て、セガ関係ないな。
MDでヴァリス出たけれども。
「陣痛のアレ」がヴァリスよね
メガCDにあれだけ尽力してまだ会社もあったのにセガガガに呼ばれなかったテレネット(´・ω・`)
マイクロキャビン作品は最近eggでPCエンジン作品配信しとる
お前らが要望するタイトルって半分以上がセガ無関係な作品だよな
メガドラは大好きだった
でも、セガのゲームが大好きだったわけでもない
メガドラ時代を冷静に振り返ると
そんなだった気がしないでもない
メガシュヴァルツシルトはセガでいいよね。
>>910 うろ覚えだが大して違わなかったような?
どっちも、本体に繋ぐケーブルはモノラルだったし
MD1なら本体にイヤホンジャックが付いてるから
ステレオで聴きたかったらMD1の方が良かったりするんだよね。
なんでMD2ではイヤホンジャックを削ったんだろう。
だがコントローラーはMD2の方がちょうどいいワナ
MD1+MD2のコントローラーの組み合わせがいい
ああ、思い出した。MD2でステレオ音楽を聴くことは可能ね。
SANTA MD2専用S端子ユニット MEGA S-02が別途必要
メサイヤは好きだけどセガはあんまり…
ぶっちゃけセガの昔の家庭用ゲームは作り込みの甘い凡作ばかり
サターン中期頃からようやくクオリティ上がったけれどメガドラの頃は駄目駄目
間違いなくサークとアークスを勘違いしてるな
メガドラもサード解禁してからだいぶマシになっただろ
「セガとしてはサードパーティーの品質を厳しくチェックします」とか何とかドヤ顔で言ってたくせに、
サードの1発目がサンダーフォースIIだったもんだから、以後二度と大きな口を叩けなくなったんだよな
忍2の最終面イライラするな。なんだこの電流イライラ棒的ステージ
こういう完全に人を選ぶ難易度が、セガがメジャーになれなかった原因だとよくわかる
ラングリッサーやりたい
何故この流れでシャイニングアンドザダクネスが出ない
>>935 サンダーフォース2MDはゲーセン並じゃねぇか!と驚いたな
当時は68版も知らなかったし
>>938 何回か出てたよ。
横歩きのカニさんが見たいです。
>>927 ハードメーカーだった頃は結構他社ゲー引き込んでたからなあ
メサイヤ、テクノソフト、コンパイル、データイースト、テンゲン、東亜プラン
あたりが好きだったかな
全部死んだけどw
GF2買ったけど、酔うねこれ。
出来は良いと思うんだけど自分には合わなかったかな。
アウトランとアフターバーナーに期待したい。
慣れればだいじょぶじゃね
なれるまで3D切るとか
GF2やっとクリア
自機も地球も爆発しなくてよかった
>>946 元テンゲンじゃなくて害虫下請けの一社な
変換ミス
害虫じゃなくて外注
>>898 実機でもあったおもう。
条件かなりきついけど。
>>936 どこでも保存で余裕でした
実機だったら忍耐必要だわ
ソニック系の水中ステージに比べたらマシだと思う
>>943 テンゲン、メサイヤ、コンパイルかなあ
とくにメサイヤとコンパイルは家庭用限定でよく良作だしたよね
テンゲンは説明書が本体なこともあるので、3DSで配信されても魅力ダウンか
といってもゲーム自体好きだから、それでも出て欲しいけど
>>951 いやソニックの方がマシだろう
忍の7面ラストは即死地獄だ
忍は無敵コマンドあるから誰でもクリアできるっちゃできるよ
>>952 そこまでひどいと感じなかったけど、ソニックをそう思えるのは
同様のことなんだろうな。お互い苦手なものが違うってことか
ギャラクシーフォース単独スレが落ちた、書き込み300ちょっと
月1でゲーム出して、数で稼ぎな、M2さんよ
数こそ正義!
パンドラ
セガのゲーム難しいって言ってる奴は
大正義任天堂のファミコンゲームやってみ
特に村雨城とかパルテナとかディスク時代はかなり狂ってるの多いぞ
実はマリオシリーズも予備知識無しでやると結構難しい
メガドラ末期のころの任天堂はぬるくなってるだろ
ゼルダとかリンクとかメトロイドとかドキパニとか、狂ってないほうが多いが
パルテナも最序盤で投げなければ実はそれほどでもないし
初代ゼルダの1本1本木を燃やすのは、
こんなの分かるか! だったけどな。
リンクは十分狂った難易度だと思う
セガっていうかメガドラソフトのテンプレとして
ノーマル・ハード・ハーデストの難易度なのに対して
SFCではイージー・ノーマル、みたいな設定だった、って奴があるしな
ファミコン時代はどこも狂ってる
洋ゲーになるとさらに加速
>>961 リンクは難しかったよね。
でも楽しかったなぁ。死んでも再挑戦したくなる中毒性があった。
ラスボスは剣を当てるのに苦労したなぁ。
BGMや効果音も尖ってて、今でもよく覚えてる。
3つあわせないとレベルがあがらないという仕様だけ
なんとかしてくれればそうでもないゲームなんだけどね‥。
まぁアクションシーンはかなりむずいと思うが。
よくこれを当時解いたものだと、昔の自分に感心してしまふ。
リンクはラスボスぐらいしかキツかった記憶が無いな
それよりドラキュラ2の方が余っ程詰まりまくった
初代ゼルダも6つ目のダンジョン(メイジ初登場)が激しく詰まったな
パンツァ〜ドラグ〜ンは、まだかね?
明日発売する、ユメを見たんだ。。。
アウトランとアフターバーナーのライセンスはどうした!?
おまえらなら、1000円出せるだろ?タノムよ??
フェラーリとアメリカの軍事会社に貢いでくれよ!
三田ーブレードはまずいな。。。
え、アフターバーナーもライセンス契約あんの
>>968 アフターバーナークライマックスでノースロップ・グラマンと契約してる
>>969 ありがd
アフターバーナーもアウトランも最近移植をみないのは契約が
影響してるのかな
アウトランナーズの3D化を期待したい
炎戦隊とか爆弾刑事やりたい
昨日の堀井さんのトークライブ行った人いる?
サンダーブレードも不人気よりもパクリ問題でやばいのかと思ったけど
バーチャルコンソールでスーパーサンダーブレードは普通に出てたな
インタビューでもネタかなんかわからんけど
サンダーブレードの名前はちょこちょこ出るから
出す気はありそうだよね
>>974 乙!
GF2なぜかステージ4からパワーアップパーツが全部来ない
バグなの?
パーツ運んでくるやつに嫌われたんだよ
リプレイ見直したらステージ2と3でも出てなかった
ゲームを終了する時に、ホームボタン→Xボタンで終了するものと、Xボタンの後に確認してくるものがあるじゃない
あれって、どういう分け方なんだろう
アーケードものは前者でギガドラは後者なんだけど
復刻シリーズに限らずホームでゲーム終了時にセーブする奴は聞かずにセーブして終了
されない奴は確認
>>976 お!?そうなのか
アフターバーナークライマックスもライセンス次第で販売できたし、
三田ーブレードも、営業が頑張れば販売できるかもしれないじゃん!イイヨー!
超絶パクリゲー、三田ーブレードがいけるのなら、アウトランもいけるで!!
フェラーリに話つけにいってよ、SEGA M2!!
>>972 バーニングレンジャーとダイナマ伊藤の事もが?
21日はベアナックルが楽しみだぜ
>>936 人なんか選ばねぇよ
やり方身に付きゃ軽々行けるし
立体視で援護のランチャー攻撃が見られるなんて。
>>983 ダウンロード販売で営業って何やるんだ
そもそもこのシリーズに営業はおろか広報すらいないんじゃ?
3D ワンダーボーイ モンスターランド出ないかなぁ…。
サターンのソフトどんどん出せよ
マクドナルドあくしろよ
アーケード版のペンゴこないかな
994 :
枯れた名無しの水平思考:2013/08/20(火) 15:11:41.34 ID:3k0rErAB0
ベアナックルってファイナルファイトみたいな感じなのか。
>>995 まあセガ版ファイナルファイトって考えても大きく間違っていないよw
>>996 まさにこんな感じww
ゲリラ撮影だよなぁ。
インタビューはよ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。