【MHP3】モンスターハンターポータブル 3rd HR606

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
価格: 5,800円
対応機種:PSP
カテゴリ:ハンティングアクション

∇ 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/

∇ 公式ムービー
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/movie1.html

∇ 攻略wiki
http://www42.atwiki.jp/mhp3/

・次スレは>>980が立てて下さい。
>>980が無理な場合は代役を指名すること。
・次スレが立つまで書き込みは自粛して下さい。
・重複防止の為スレ立てする人は宣言してから立てて下さい。
・基本的にsage進行でお願いします。
・コテハン、荒らしには一切レスをせずスルーして下さい。
・実況は禁止です、実況板へどうぞ。

【PSP】MHP3の質問に全力で答えるスレ223
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1368434773/

【PS3】モンスターハンターポータブル3rdHDPart42【MHP3HD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1367371935/

前スレ
【MHP3】モンスターハンターポータブル 3rd HR605
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1367337694/
2枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 04:23:23.23 ID:kmCzHFFe0
>>1
スレ立てお疲れ様です。
3枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 04:50:53.73 ID:FNeg1UgV0
いちおつ
前スレ980はなにしてんだ
4枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 05:26:52.27 ID:6wvNvhiN0
>>3
スレ立てのローカルルールに気付かなかったか
踏み逃げでしょ。

再発防止で950行ったら980踏んだらスレ立てしてくれと
呼びかけるとかしないと駄目かもな。
5枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 08:34:33.19 ID:8LxdPz2TO
乙乙

ランス使い始めたらマウントがほしくなってヤバイ
馬に乗ってチャージしたいよう
そんで馬上で両手振り回す双剣を指さして「ペガサス気取りかよww」ってpgrすんの
6枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 09:20:35.97 ID:1aHpi3ZA0
いちおつ
7枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 09:58:54.02 ID:ysAwksNFO
>>1ボーイ乙デース
8枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 11:28:02.57 ID:5DKUI5E10
>>1

即死回避
9枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 12:03:24.95 ID:6cXDf2H5P
村★5なのにまだレア2の防具とか、どれだけボリュームが
あるんだ。もう70時間くらいやってる。
10枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 12:08:44.03 ID:p35gvLKmO
このゲームにおいて70時間とか入り口過ぎる

あ、>>1
11枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 12:55:23.03 ID:u7Vhz0In0
>>1
双剣に属性スキルは微妙かな?
12枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 13:02:54.81 ID:N+2cLCNE0
>>1
自分がスレ立てできないから「次スレは?」と書き込むのは申し訳ないんだが、
今回みたいに>>980が無反応なら書き込んだ方が良いかねぇ?

>>11
片手と双剣は属性値に0.7倍の補正がこっそりかかってるから、微妙だと聞くね
13枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 13:16:00.54 ID:VfhXKHoeO
実感では言われる程じゃないとも聞く
14枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 13:16:39.69 ID:iCL0qVM20
>>1スレ立て乙
15枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 13:23:04.64 ID:kmCzHFFe0
>>11
ボマーと罠師の方が機能するかも。
双剣だと 爆弾設置 > 武器出し攻撃 > 前転
で安置に逃げ込めるからSBやりやすい。
16枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 14:03:26.68 ID:u7Vhz0In0
>>15
ありがとう、ボマーそういえばまだやったことないな

夜会25分は普通のタイムかな?
TAってわけではないけど、弓でいってみた
17枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 14:19:37.49 ID:Ztq78sj+O
>>1
ハンターマスター乙
18枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 14:55:01.77 ID:RrSs1mLR0
1乙

>>11
双剣は回避系のスキルで張り付き時間を長くする方が好きだな。

>>16
並ハンターの俺がスラックスで25分で尻尾まで切ってるから、弓ならもうちょっと短く行けるんじゃないか。
19枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 15:11:36.29 ID:u7Vhz0In0
>>12
なるほど、なら回避系や他の火力スキルになるのか
>>18
なら20は切りたいな
いま金を太刀でいって弓で比べ4分早かった
20枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 15:37:40.33 ID:iCL0qVM20
金銀相手に弓だと自マキ、回避距離、集中、耳栓の快適装備で行ってるな
こやし達人もあればなお良し
21枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 15:53:23.13 ID:DNdGag4Y0
その構成なら回避距離外して最大数生産+もう1スキル(個人的には罠師)付けるな
レックス亜種一式だったらこれで悪霊の加護打ち消しても武器スロ使わないし、
スキル一つ外して高耳にすればディアにも使える
22枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 17:07:40.08 ID:n+9RJnKR0
金銀には見切り+2、貫通強化、集中、W属性で行ってるわ
火力厨でさーせん
23枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 17:10:41.14 ID:N+2cLCNE0
>>20-22はスタミナ管理はどうしてる? 強走薬任せ?
24枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 17:12:58.94 ID:DNdGag4Y0
>>23
普段強走薬任せ
素材集めで強走薬がもったいない時はナルガUを混ぜるとスタミナ急速回復を付けられる
25枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 17:22:03.69 ID:n+9RJnKR0
>>23
単体なら基本薬は使わないなぁ
金銀同時は迷わず使います。肥やし使ってもすぐ呼び寄せてイチャイチャしだすし
26枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 17:30:42.42 ID:6cXDf2H5P
モンスターの体力が4000くらいになってる頃には、武器の攻撃力も
上がってるの?
いま2500くらいのモンスターを倒すのでも一苦労なんだけど…
27枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 17:54:57.63 ID:1aHpi3ZA0
>>22
オウガに自演の思考停止いいよね
28枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 18:01:49.37 ID:nRhGerhE0
モンハンやり始めの頃は肉質を理解してなくて
切りつけた時に刃の通りがいい、ヒットストップしないところばっかりを攻撃していた
29枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 18:48:31.07 ID:EHArJEJB0
アルバトリオンはいい奴だからペットに出来ると思うのだがどうか。
30枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 19:42:03.55 ID:8LxdPz2TO
とうとうアマツマカクチクエに行けるようになったけど
怖くて二の足を踏んでしまう
ジョーが恐すぎなせいで初対戦ってシチュエーションにトラウマが…
31枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 19:47:54.70 ID:yTh/JKQEO
>>30
三死しそうになったらやけくそで腹下で斬ってれば意外と被弾しにくいから粘れたりすんぜ
とりあえず死んでこい
32枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 19:48:50.47 ID:AT/Cs2ja0
>>30
俺、ハプルボッカをバブルボッカって言ったり、レウスレイアがどっちがどっちかわかんなかったり、フル→フル→をフル↓フル↓って言ったりする奴が大嫌いなんだよ。なんで間違えるんだよ意味わかんねー。そういう人種って居るよな。
33枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 19:53:14.34 ID:D5HomI+Y0
初見アマツに片手剣ゴルマロで行って砥石を忘れたのはいい思い出
切れ味黄色になってもゴリ押しで戦ったな
34枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 20:00:30.08 ID:3xN5P2L70
初アマツではとりあえず本気モードになったらリタイアした
その時点で2乙だったんで無理だと悟った
ドキドキノコ目一杯持ち込んで危なくなったらキャンプに戻ればなんとかなるはず
まああんまり被弾し過ぎると回復薬が先に無くなるが
35枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 20:04:08.58 ID:qGoL5IWk0
上空3連ブレスの避け方くらいはwikiで見た方が良いかもね
あとちょっとまで行ってあれの避け方知らなくて3乙したし
36枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 20:14:09.87 ID:Bd2IyFPl0
上空3連ブレスは戻り玉で戻る
一人だと2回舞い上がったりするけど
回復とその調合素材フルに持ってゆけ
2丁のボウガン作ったら防具はあんまりいらんので
何度も行きたくないな
散弾で行くと楽なんだけど作るのが大変かな
37枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 20:30:15.12 ID:/KbQP5GMP
初アマツは大剣で行って40分以上掛かったな
行動パターン見てガンナーの方が楽かなと思って、次に弓で行ったら半分も時間掛からなかった
38枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 20:45:51.77 ID:yTh/JKQEO
アマツは何か戦ってても面白くないな
アカムは楽しい
39枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 21:06:44.51 ID:yXQgmBQuO
アカムは強撃10無いから泣く泣く集中外してジエン弓使ってたけど強撃9でもつけれたでござる..
40枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 21:22:09.79 ID:ezEQ3S8Ui
アカムははきゅん一択
セレーネで全弾クリ距離で当てる腕なんてありません
41枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 21:22:54.66 ID:8LxdPz2TO
突撃してきた
でけえよwwなにこのデザインwwびびったwwwww

三連ブレスは二本目で吹っ飛ばされて素直にモドリ玉使いました
回復アイテム使いきって45分かかったけど勝てたよーヾ(゚ω゚)シ
みなさんのお陰です
42枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 21:29:31.40 ID:yTh/JKQEO
三連ブレスは1、3発目は左右だが2発目は上下に走らないと喰らうぜ
初見は2回目の避け方知らないで乙ることが多いと思う
43枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 21:42:27.45 ID:yXQgmBQuO
>>40
ジエン弓使いたいんだよおおアカム以外に使う敵いるかね?
44枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 21:45:56.80 ID:DNdGag4Y0
ぶっちゃけアカムもセレーネ担いだ方が早いという…
45枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 21:58:25.77 ID:yTh/JKQEO
セレーネは火属性全く効かん奴にもトップクラスのダメージ出せるからな
46枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 22:04:20.50 ID:iuK2Z/9Bi
セレーネは無属性拡散弓として使っても十分強いからなー

>>43
あ、アグナとかに担げばいいじゃない!最適解なんてつまらないわよ!
47枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 22:59:51.75 ID:0kGEDrsJ0
>>43
主任とかジョーさんとかジエンさんとか
ティガさん&ティガ亜種さん同時とか
ネブラさん&ネブラ亜種さん同時とか
48枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 23:12:31.50 ID:EWVVfTkK0
>>43
レイアだっていいじゃない
49枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 23:22:55.29 ID:iCL0qVM20
>>23
亀レスだけど強走薬は使わないよ
スタミナ系のスキルも付けないし
使うとしたら王族クエぐらいかな
50枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 23:44:21.61 ID:8LxdPz2TO
アマツやっつけて安心してネタバレみたら、残りのボスクエスト解放するのに
集会所上位全部クリアしなきゃいけないのね
ついに金銀同時に行かなきゃいけないのか…
51枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 23:49:03.85 ID:GVgX+PwxO
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
52枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 00:10:10.40 ID:5+I63zY80
>>50
ジンオウガの弓担いで行きな
何も考えなくても勝てる
53枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 00:11:58.96 ID:EgG+lOyQ0
アムニスだと強走薬あっても無くても大して変わらないっていう…溜めっぱで移動することがまず無いから

アムニス使うと溜め時間を体感で把握できるようになるから弓に転向したい人の練習にお薦め
54枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 00:14:10.36 ID:gsC47hwS0
>アムニスアムニス言ってるけどおまいらは某アムニス動画見てるのか?
>見てないならお勧めする -- (名無しさん) 2013-01-12 20:32:51

選民wikiの方に書かれてたこれどの動画?
55枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 00:16:57.93 ID:EgG+lOyQ0
知らないし、知っててもうp主に迷惑かかるから言わない
ニコかようつべで「アムニス」で検索すればいいんじゃないかな
56枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 00:17:18.25 ID:VyJfqmIt0
耳栓つけりゃ弓じゃなくても楽勝だけどな
57枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 03:10:02.54 ID:WUBxxCLkO
3連ブレスは→↑←と移動と覚えとけば問題はない

PTで行くと高飛び前の予備動作中に叩き落としたりできるんかね?
58枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 04:45:21.82 ID:ot4FQbqxO
打ち上げタル爆弾が使ってほしそうにこちらを見ている
59枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 05:24:47.51 ID:wk35t0990
残裂弾を残属性に弱い部位にあてると通常弾レベル2の2〜2.5倍ぐらいの
ダメが出るから割と使ってるんだけど、野良でやってて不思議がられる。

尻尾以外に残裂弾打ってるのって珍しい戦いかた?
60枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 05:34:45.89 ID:P5En5/XR0
>>59
初めて知った!
61枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 06:13:02.31 ID:wk35t0990
ダメ計算機みてたら頭に打ち込んだときの残裂のダメがかなり高いから
実際に使ってみたら意外と強かったよ。クリティカルが関係ないから
無理に近づく必要もないし。

さすがに相手が閃光とかでピヨってたら装填数で勝る通常弾が
いいけれど、突進モードとかで1〜2発当てたら仕切りなおしを繰り返すような
状態だったら斬裂撃った方が強いっぽい。

真正面をキープできるなら貫通がいいけど、側面からが多くなる場合は斬裂のがいい。

怒りモードのティガとか正面立ったら死ねる上に走り回る奴には有効だと思う。
62枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 06:17:08.01 ID:aF11ZJhZ0
アマツだろうがアルバだろうがアムニスで行ってたから狂走薬を使ったことが無かったけど
ファーレンで飲んだ時のプレイしやすさが忘れられん
63枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 08:03:26.94 ID:Pg4qMZjR0
餓狼スキル欲しかったな
携帯機では出ないのかな?
64枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 10:26:42.71 ID:OHxsR4Hq0
>>59
属性は斬だがダメージ計算は弾なので珍しい戦い方かもね
65枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 10:52:30.95 ID:wk35t0990
ダメージは弾なのかよ・・・

ちなみに計算機だと火が効かないティガの頭に打ち込むとすると
手甲榴弾レベル3のダメが45で斬裂弾が46。
火属性が効くべリオとかだと徹甲3で48、斬裂が43。

俺の中では30発携行できて、反動がない徹甲3(ただしスタン無し)という意識で使ってる。
通常弾を何発も打ち込む隙が無い上に貫通弾の多段ヒットも狙いにくいなんて状況で重宝した。
66枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 11:13:26.63 ID:T0i04d510
67枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 11:26:19.63 ID:9/6Xu+jO0
>>59
1900時間もやってて初めて知ったわ・・・。
68枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 11:38:36.52 ID:gsC47hwS0
バイクの可能性が斬裂弾か。4つ装填できてしゃがめるから
連戦ではない単体相手なら良いタイム出るかも。
69枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 12:16:22.50 ID:1QI1Ocr60
>>63
と言うかフロンティアでしか無いというべき
70枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 15:13:17.16 ID:VyJfqmIt0
斬裂は装填数少ないからなー
そんなのリロードしてる暇があったら通常貫通散弾の方が…ってなる
71枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 15:21:41.75 ID:d272BczpP
剣しか使ったことないけど、間接武器も面白い?
72枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 17:09:27.23 ID:UKygqpp00
ちょっと無知な俺にご教授願いたいのだが
>>64の「属性は斬だがダメージ計算は弾」ってのはどういった意味を持つんだ?
>>65ががっかりしたような雰囲気なのは、弾でなくて近接扱いだったら
何かしらダメージが上がるような要素があったってこと?
73枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 17:13:34.61 ID:81NZHOTG0
尻尾の蓄積に関係あるけど肉質は弾と推測
74枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 17:55:47.55 ID:UKygqpp00
斬裂弾って「ダメージ計算に関係するのは弾肉質」だとwikiにはあったから、
>>59の斬属性に弱い部分に当てると〜って話の始まりからしてよく理解できないんだが

通常2が威力12*1hit、斬裂が威力8*3hit (+1)、
どちらも弾肉質を参照するから、斬裂が通常2の約2倍のダメージを出すのは当然

>>59が勘違いしてたのを俺が難しく考え過ぎてる、でおk?
75枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 18:07:51.91 ID:ot4FQbqxO
斬裂弾、せっかくあるのはいいんだけど
そこまでして尻尾切らなきゃな相手ってほとんどいないよね?

ドスしかプレイ経験がなかった俺からすると
なにがなんでも部位破壊しないと素材が揃わない、
なんてことがないのはとてもいいですね
76枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 18:09:12.38 ID:1QI1Ocr60
結局斬裂弾は意味あるの?無いの?
77枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 18:15:08.21 ID:RF43jSjC0
とりあえず接撃ビンよりよっぽど使い道があるのは分かった
78枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 18:17:26.11 ID:sQ7NWyvz0
弾より斬の方が通る肉質なら斬裂当てた方が通常当てるより
ダメージが高い(斬裂=斬属性)、と勘違いしていたんだと思う
それを>>64がダメージはあくまで弾属性だよと指摘
なのでがっかりしたってことじゃない?
ただ本人も言うように1~2発撃ちしかできないようなシチュでは
通常2を当てるよりも斬裂の方がダメージは稼げるみたいだし
運用次第なんじゃないかな
それに本来部位破壊目的の弾をダメージ目的にってのは
面白い着眼点だと思うよ
79枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 18:18:39.36 ID:81NZHOTG0
>>77
矢切つよいよ
80枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 18:20:16.48 ID:RF43jSjC0
>>79
あれ?強撃ビンつけた時の矢切の方が強いんじゃなかったっけ
81枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 18:20:31.98 ID:EgG+lOyQ0
ジョーはZ尻尾切るか複数クエでの捕獲じゃないと尻尾が出ないはず
弓だと尻尾使わないから他人事だけどな
82枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 18:33:49.49 ID:UKygqpp00
>>78
おk、理解した。ありがとう
wikiによると属性弾よりも射程が短いらしいが、どの程度近づかなきゃならんのか
一応ボウガンも扱うが、斬裂弾はほとんど使ったことがないので今度試してみようかな

何にせよ、ここを見ずに頭に斬裂弾撃つ人を見かけたら、
きっと「しっかり尻尾狙えよw 無駄撃ちw」と陰で笑ってしまってたわ。勉強になった
83枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 18:41:35.43 ID:gsC47hwS0
バイク用装備作ってロアル亜種でTAで計ってみたがぶっ飛んだ早さにはならなかったな。
そもそも通常弾は1.5倍のクリティカルや通常弾強化(1.1倍)、猫の射撃術(1.1倍)が乗る分
通常弾の1.32倍から1.45倍ぐらいなんだな。

ただ、弱点に怯みの間に4発ぐらいは打ち込めて、
怯み値の一歩手前をループさせやすいから見かけの数字以上には強いと思う。
84枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 19:01:57.49 ID:wk35t0990
>>82
というより、斬裂を尻尾に当てても切断の意味では剣士の補助ぐらいにしかならない。
スタンはないけど、怯みが発生しやすくて単発ダメが高いから擬似徹甲弾として運用するほうが役に立つ。
徹甲撃てる&装填数の多いボウガンは限られてるけど、斬裂はほとんどのボウガンが最低でも2発装填できるし。

斬裂特化でTA狙いとかになってくると微妙なんだろうけど。
85枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 19:07:40.16 ID:P5En5/XR0
何年もやってるけど斬裂弾の話は初耳だた
ちょっとジンオウガのライトで行ってくる
86枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 19:13:17.05 ID:s5zu4gy3i
斬裂はTAやるやつは必要なし
二発くらいしか連続で撃てない相手には良いってことで良いか?

それよりアマツの風起こすねじれ突進を喰らわないようにする立ち回りってどうすればいいんだ?弓なんだが
他の古龍は苦手じゃないんだが、アマツだけはダメだ
15分くらいかかる上に回復結構飲むことになる
87枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 19:34:48.79 ID:r9mp05tz0
やっとキング,ミニマムクラウンフルコンした
勲章はあと訓練所やればコンプリートだが燃え尽きた感が強い

特殊な楽しみ方とかある?
88枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 19:59:06.13 ID:luHzWrkp0
>>87
すげえな、1番多くて何体くらい倒した?
89枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 20:01:41.02 ID:ot4FQbqxO
特殊な楽しみ方っていうと、ギギネブラに口からランスねじ込んで視覚的に興奮するプレイとかそういうの?
90枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 20:03:09.42 ID:id3LuEjP0
::::::::::::::::::::::::::::|   /   / /                 \
::::::::::::::::::::::::::::|      /        -=ニ^⌒ ^マ     ハ_,,.. --
::::::::::::::::::::::::::│ /   /   '´          \     {厂 ̄`丶\
::::::::::::::::::::::::::::| ,′  ; / /     ノ   /   ∨ / |⌒\    丶
::::::::::::::::::::::::::::|     i /ヤ'´___       / /ヘ    i ,′│   \  \〉
::::::::::::::::::::::::::::|,′   i∠ム_{ト__彡/ /      i/ , |     丶 \ハ
::::::::::::::::::::::::::::|    iィ仟=ミ   / イ─ - |     |/  |      .  i i
::::::::::::::::::::::::::::|  i 小| う:ji.。}ヾ/   _斗テ=ミ |    八 i |       |  i |
::::::::::::::::::::::::::::|  i │ ∨ン       う:ji.。} 〉リ   /i  i |       |  i |
::::::::::::::::::::::::::::|  i │ :,::,:   .    ∨ン  /  ´)  i |       |  i |
::::::::::::::::::::::::::::|  i 小、         :,:,:  厶イ/i   i |       |  i |
::::::::::::::::::::::::::::|  i  [゙¨\   、       / 厂 U   i |       |  |リ
::::::::::::::::::::::::::::|  八 ∨/ |\        イ  /   U   i |       |/|/ 変態さんですね
::::::::::::::::::::::::::::|\「 \| [丿  `¨¨アフ   \  /| / / i リ      /
::::::::::::::::::::::::::::|      |ヽ     /      `<| /|/|/
::::::::::::::::::::::::::::| \ {ソ  |    -/        /∨
::::::::::::::::::::::::::::|  \{ソ |   ./ _{ソ     イ   |
::::::::::::::::::::::::::::|    {\_|___/ _{ソ_,,..  ´ /    |
::::::::::::::::::::::::::::|     \」__,厂/      /ノ  │
91枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 20:07:02.31 ID:VyJfqmIt0
武器縛りで最初からとか
大剣ハンマーガンスガンナーだとあんまり意味が無いからそれ以外で
92枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 20:54:44.34 ID:r9mp05tz0
>>88
乱数でやった
それでも10時間くらいかかったかな

ガンスと笛はほとんど使ってないからやってみようかな
93枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 21:30:42.09 ID:9/6Xu+jO0
えっ?
94枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 21:33:05.59 ID:wk35t0990
ギガドリルランスのカウンター突きを肛門にのみ的確に命中させて討伐って遊び方はどうだろうか。
95枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 22:13:22.84 ID:WUBxxCLkO
>>75
2Gで上位段階での砂竜の桃ヒレには毎回殺意が湧く
G級になってればツアーでガレオス剥ぎ取りでいいんだが…
96枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 22:33:46.11 ID:gsC47hwS0
>>95
散弾の判定が地面のしたにもあるらしいからライトボウガンで散弾撃てばいいんじゃないか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13751413

6分17秒のあたりでMHP3のデルクスとか地面に潜ってても打ち込めるとかなんとかw
97枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 23:39:44.73 ID:bh7vemQh0
金冠探しで荒神担いで行ったぞ
近接信管の徹甲弾でもあればもっといいが、何のゲームか分からんかw
98枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 23:46:10.56 ID:cvqocqRS0
VTFケー
99枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 23:46:44.95 ID:j5P8LD6V0
アグナウザすぎだろうよ
疲れたからチャンスだと思って落とし穴仕掛けたらずっと溶岩の中
疲労終わったら潜ってジョーズみたいなあれで罠破壊とか消滅しろ
100枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 23:48:31.37 ID:F5jyH5vX0
>>99
つ音爆弾
101枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 23:49:03.11 ID:YP2rJ6mf0
>>99
音爆弾もってけ。
102枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 00:03:38.84 ID:mrU0VlWXO
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
103枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 00:22:01.37 ID:9co2fcSN0
笛ぇ〜
104枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 01:02:33.82 ID:CqBA10k90
>>99
拘束時間が変わらない音爆弾のほうがいいです
105枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 01:19:41.66 ID:g91yikgV0
銀レウスより金レイアの方が火力あるような気がしてきた
106枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 03:20:28.49 ID:2SZwj2zx0
>>105
毒と火属性以上が結構でかいからな
慣れないと本当嫌になるんじゃないか?
107枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 06:38:03.45 ID:E6MowC5QO
飛ぶのが嫌いな俺はレイアのほうが狩りやすいわ
あいつ浮遊レベルでしか飛ばないし
108枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 08:41:40.08 ID:RMKK+DhOO
そういえばまだジンオウガの上位武器1個も持ってないや
玉も逆鱗もでないよー

皆ジンオウガの狩猟数どのくらいなの?
アマツに住処を追われ人目に触れた途端に乱獲されるジンオウガかわいそう
109枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 09:17:45.88 ID:d/TR1FSn0
http://livedoor.blogimg.jp/higawari_punch/imgs/d/b/dbf91b3e.jpg

グロ注意 上の奴にアボーンされた人
http://neews.seesaa.net/pages/conv_default/image/bear_attack.jpg

こいつを狩ってきてとオーダーされたらおまいらどんな装備でいく?
110枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 09:48:40.62 ID:UANcq1awP
>>108
上位ジンオウガの武器と上位防具を全部つくるのに下位併せて90体前後かかった。
碧玉が他メインの防具とか珠にも引っ張りだこだから独りでひたすらバキクエスト回してた
111枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 12:25:54.89 ID:YYKh/rbLi
>>109
ライトボウガンでヘタレプレイ
むしろ寝かせて逃げる
112枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 18:04:54.52 ID:aFFnqb4a0
>>109
いってらっしゃ〜いと言いつつみんなを見送る
113枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 18:47:34.19 ID:40nBNGt+0
>>109
台所の包丁となべのふた
114枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 19:29:12.66 ID:g91yikgV0
やっとダマスク揃った
次は何をしようかな
115枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 19:37:32.69 ID:FWFSyw+p0
フルダマスクでオンに行く
116枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 19:38:46.14 ID:ssxSvNft0
笛の高周波でアカム怯ませるの楽しい
117枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 19:48:09.43 ID:3GAI4+fm0
フルダマスクにオウガライトは悪くないような
118枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 19:53:36.17 ID:40nBNGt+0
4が出るんで仕方なく3DSLL買った
3Gの体験版やってるがやりにくいのお
四角いからLR押しにくいのと薄くて持ちづらい
十字が下で弓が死ぬ
なんでこんなことに
ずっとこれでモンハンやるのかよ
119枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 20:05:07.55 ID:3GAI4+fm0
注意:MH3Gは3rdの移植ではなくTriに3rd要素を追加した物です

つーかバグの多さはWiiのソースそのまんま移植した結果と聞いたことが
4はこんな醜態晒さないでしょ流石に
120枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 20:07:47.03 ID:G3ts7ru20
>>119
つまり、
『3Gでティガがリストラされた』のではなく、
『3Gにアオアシラやドボルベルク等が追加された』ということか。

正直P3のモンスター追加するよりも新規モンスターをガンガン追加して欲しいところなんだけどなぁ。
121枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 20:16:10.17 ID:40nBNGt+0
ティガとナルガはP3じゃP2Gからのゲストだよね
122枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 20:41:08.92 ID:9co2fcSN0
数ヶ月ぶりにやり始めたけど5〜10分で感覚を取り戻してワロタ
弓使ったけど自然に指が動いたし
開始直後に瓶の装着の仕方を忘れててどうなるかと思ったけどな
123枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 21:02:01.69 ID:aIoSUndAO
闘技場のは同時クエって嫌いだから二度とやらんわ
オマイはやるのか ?
124枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 21:21:57.52 ID:qSI/rRhP0
暖かい毛皮がほしいのに、ツアー一回目4つ、二回目1、三回目0…
どんな物欲センサーだよ
125枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 21:23:44.14 ID:voYsd8dCO
>>124
凍土ツアーいいぞ
キャンプ出たらガウシカいるから楽だ
126枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 21:46:40.65 ID:pDzt19WS0
>>118
3DSのモンハンが嫌なら買わないほうがいいよ
今は任天堂が独占契約結んでるだけでずっと3DSで出るわけ無いから
カプコンのことだから来年にはPSPかVitaで新作モンハンを出すだろうし
今は3rdなり他のゲーム遊んでそれまで待ってればいいと思う
127枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 22:11:01.33 ID:iF7VHqi1P
えー
4楽しそうだよ
段差を自動的に飛び越えてジャンプ、階層のあるフィールド、モンスター
に飛び移ってザクザク出来るとか。気持ち良さそう。
http://www.youtube.com/watch?v=r_mTJtX5geE
128枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 22:22:35.47 ID:qSI/rRhP0
>>125
そうなのか、ガンナー用のブラックレザー作るときそうするわ 。サンクス
129枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 22:45:46.07 ID:qSI/rRhP0
>>127
DSは操作がなー
sony機になれると抵抗を感じる。でも新作はやりたい
130枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 22:50:32.92 ID:oJWalT5R0
>>123
他に何をやると言うんだ。
131枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 22:54:05.30 ID:Ns58cNFP0
画面見ててないと思った
Lボタンで画面切り替えなんざやってられるか
132枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 23:31:11.97 ID:mrU0VlWXO
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
133枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 00:11:59.64 ID:ztAymFMAP
>>131
拡張スライドパッドでいいじゃん
134枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 00:45:30.77 ID:+/ILh8p60
>>129
LLと拡張パッド考えてるんだけどやっぱ操作きついのかのー
というかPSPもモンハングリップないと長時間やってられん
135枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 01:39:31.35 ID:EryVds6Y0
緊迫した渓流に出掛けてきたんだが
ドスジャギラスとかはSAついてるとついゴリ押しして
いつの間に!って驚くぐらい体力削られるな
136枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 01:48:40.51 ID:rmrgQ6+G0
久々ジョー行って14分かかった
以前出した9分はどうやったんだろうwww
137枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 02:15:43.38 ID:U4q9zu1b0
>>126
今更3Gのβ版で繋ぐの?ナイナイ
138枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 03:29:55.62 ID:feGtgKVMO
>>136
罠肉落とし穴で5分縮まる筈だぜ!
ペッコ金冠狙ってたらジョーさんのお食事落とし物で玉4つ増えてわろた
139枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 08:36:59.15 ID:rmrgQ6+G0
>>138
玉いいなー。装飾品にほしい
麻痺肉使ってなかったから夜リベンジしてくる
140枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 11:55:29.98 ID:ztAymFMAP
ウラガンキン用にハンマー作りたいんだけど、アイアンストライクと
真ユクモノ木槌では、どちらを作った方が将来的にいいですか?
村★5の中盤です。
141枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 12:05:19.60 ID:I2TZovnC0
真ユクモは威力もパッとしないうえスロットがずっと0なのが痛い
アイアンストライクのがいい
142枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 12:17:47.40 ID:f4Orp21D0
>>140
俺ならフローズンコア改を作る
143枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 12:29:22.21 ID:fovLnw4p0
カブレライト手に入るようになったらクロガネ直生産で他を圧倒するから
地道に無属性育ててもあんまり意味ない
144枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 12:51:24.38 ID:eSXuQ9tSO
ハンマーに限らず無属性でとりあえずレベルで作っといて困らないのってナルガと真ユクモ改と上位開始直後の鉱石系くらいじゃね
145枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 19:50:38.28 ID:gBPvUvZv0
いろいろな武器作って遊んでるんだが、笛でオススメってなんかないんか?
146枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 20:04:28.04 ID:6/axTpCKP
笛の千里眼って自分だけなんだな
147枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 20:05:37.97 ID:+hEIDg/M0
要するに千里眼の薬だからねぇ。
148枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 20:22:35.00 ID:eSXuQ9tSO
>>145
ソロならマギアチャームがいろいろと楽
男に持たせると壊滅的な見た目になるけど

PTならブリッツとかアカム、ジンオウあたりオススメ
149枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 20:38:08.89 ID:UwqVVUxP0
大剣と太刀ってなにがおすすめ?
150枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 20:44:38.94 ID:v9HsR3C90
>>145
相手選ばず担いでいけて耳栓攻撃強化が演奏しやすい毒属性のヤミノヒツギ
高級耳栓1発掛けできて回復もこなせる龍属性のチャーム
この二つが有れば困ることはないしどちらも演奏覚えやすいからおすすめ
151枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 21:19:22.76 ID:gBPvUvZv0
>>148
>>150
サンクス、ソロだから二人とも言ってるチャームが良いみたいだな
旋律覚えてるのはゴルトリコーダーしかないww
152枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 21:31:54.31 ID:Lez8aKNj0
旋律は覚えるものではない
出かける前にステータスで確認して
帰ってきたらきれいさっぱり忘れるもんだ
153枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 21:44:45.27 ID:eSXuQ9tSO
>>152
2GやFのせいで紫赤青構成の旋律を吹く順番だけはいまだに覚えてる
154枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 22:10:52.11 ID:DXoEg75/0
演習クエストでべリオ亜種のランスだけ全然クリアできないお(´・ω・`)
コロリンできないしR押してもガード間に合わないし何この糞みたいな武器。
155枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 22:15:32.54 ID:eSXuQ9tSO
クリアするだけならクソ簡単な部類だと思うが

自分がランス使えないだけなのに武器のせいにするのはよくないな
156枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 22:16:19.86 ID:GUeyw8gW0
ベリ亜むしろランスだと楽だろ
ガードで籠ってカウンター突きしてれば死ぬんだから
時間かかるけど
157枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 22:31:04.17 ID:ztAymFMAP
リオレウス、村★5の初対決で、回復素材をいっぱい持っていっても
ギリギリで倒せなかったので(引きずりまではいった)、防具を強化
しようと思うんですけど、何がベストでしょうか?
インゴットでダメでした。ガンキンがベストなんだろうけど、ウラガ
ンキンはまだ1頭倒しただけなので、これから素材を揃えるのは、
ちょっとキツいかも…
158枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 22:46:55.78 ID:myCPIEO3P
>>157
武器による
159枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 22:53:46.63 ID:ztAymFMAP
>>158
ずっと片手剣でやってきたんですけど、とりあえずラングロシリーズで
しょうか? これならなんとか揃えられそう。
あと大剣のほうが楽でしょうか?
160枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 22:57:20.89 ID:x/B6LpLl0
どっちが楽って使った本人しかわからん
両方100回ぐらいやって
161枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 22:58:48.80 ID:rmrgQ6+G0
>>159
レウスなら大剣の方がいいかもね

そしてイビル8'26"きたー
後1,2分縮めたい
162枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 23:03:15.37 ID:da1Xh+AR0
最近オンライン始めたんだけど、初心者の人にすぐ作れるオススメ武器おせーてって言われる。

ガンナーか剣士とかにもよるけど、一番簡単で下位後半まで使えるのって鉄刀【神楽】でOK?

採取採掘だけで作れて火力がそれなりの武器ってこれぐらいだよね。

ノーマルユクモシリーズは火力不足が多いし。
163枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 23:08:58.36 ID:wKZeEJJk0
>>162
特定した!
164枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 23:22:32.86 ID:JX9Jz//O0
ガンナーならダーティ系作っとけ
順次強化していけばこれ一本で下位は事足りる
165枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 23:35:47.02 ID:BnC3IXKNO
同じモンスターの二頭クエで極端に大きさ違うとすごくやりにくいな
危うくボルボロスにキャンプに送られるところだった
166枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 00:04:53.59 ID:EF59oSXkO
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
167枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 00:09:53.81 ID:LkUuhGvY0
>>164
汚いさすがダーティ汚い
168枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 00:31:48.13 ID:i5/PAGrn0
>>159
ラングロ防具はあると楽だと思う。でも片手でレウスに勝てないのはアイテムけちってんじゃないかな。
169枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 00:47:34.81 ID:ONcTx5SiP
>>168
太刀+インゴットで先ほどやっと勝てました。
アイテムは持てるだけ持って行ってるんですけどね。

ラングロだと、火耐性は上がるけど、風圧無効が無くなってしまうけど、
リオレウスは風圧の影響を受ける場面は多いですか?
170枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 01:00:56.33 ID:ddISGTI10
>>169
近接武器なら結構効いてくるよ >風圧
閃光玉は使ってた?

ラングロ一式は初回お世話になったなあ
確か回避性能がついたと思うし、暑さ無効が地味に好き
171枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 01:28:26.97 ID:knrVAPwO0
初レウスは大剣だったけど、風圧はけーっこうウザかったなぁ
金銀と対決した頃には弓に切り替えてたけど、頻繁なホバリング>着地を見て
「風圧無効無しの剣士じゃやってらんないだろうなーこりゃ」と思ったのは覚えてる
172枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 01:55:41.47 ID:i5/PAGrn0
>>169
おめ。
レウスはたまに風圧あるけど、片手剣の場合は盾と飛び込み斬りで防げるから、もったいない気がする。
173枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 02:29:52.41 ID:Y6pODCrEP
>>171
ランスだと風圧カウンターが熱いぜ!
174枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 03:02:02.04 ID:6zn00v2mO
技量云々以前に楽しようとし過ぎに感じた
防具にしても剣士でインゴットでレウスって相当楽な部類なはずなんだけどね

風圧とかスキルとか耐性とかそれ以前にろくすっぽ動き把握してないんじゃね
初見はまず観察、それが基本
175枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 03:15:58.44 ID:6Fp3oSqF0
初見でやることと行ったら

・敵の動きを見て覚える
・攻撃を喰らってそのダメージ量から脅威判定する
・攻撃への対策と安全圏を考える
・攻める&引くタイミングを見極める
・有用なスキル&装備を検討する
・やれるだけやってみる

とりあえずこれらをこなす。倒せれば御の字くらいの感覚でいくもんだ
176枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 07:02:52.52 ID:NaeyO6kEO
レウスは咆哮→バックジャンプブレスが一番嫌だったな
正直あれが一番死亡率多いんじゃ無いかと思う
177枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 07:41:32.64 ID:uhQ4NJJa0
>>173
風圧付けてないとランスはやってられんと思ったが
上達するとそんなこともできるのか
178枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 09:01:39.60 ID:B1CwRSc/0
咆哮はレウス以外「操作不能ウゼー」で済むけど(※単体なら)
風圧は喰らうと割と頻繁に追撃まで貰っちゃうわ

風圧にカウンターって風圧無効付けてても取れるん?
…耳栓付けてても咆哮にカウンターできるから大丈夫か
179枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 10:33:01.26 ID:9GbPoK9o0
無効つけてもカウンターは取れるけどそれなら普通に
上段突きしたほうがいい
無効なければ着地にカウンター、ガード前進、薙払いと手段はある
でも閃光で落として頭を突けばいいし自己満足の部類じゃない
180枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 13:18:18.15 ID:S1f948ooi
>>177
風圧は当たらなくていいからカウンター突きを出す
SAありの武器は、やはり当たらなくていいからSA付きの攻撃を出す
これでほぼ風圧はやり過ごす

あ、予備動作把握が最低条件な
181枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 13:22:42.07 ID:LkUuhGvY0
風圧なんてつけてる奴いないだろ
嘘教えんな
182枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 14:13:32.30 ID:9/60WEe/0
リオレウスやリオレイアやクルペッコらへんを相手にして
『風圧UZEEEE』と思ったら風圧つけるし、別になんでもなく倒せるようならいらない、でいいんじゃないかな。
183枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 15:04:02.68 ID:4x9yZsGT0
太刀とか大剣って攻撃中は風圧無視できるだろ
無効なんて必要ないと思うんだが
184枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 15:08:27.03 ID:08FiWzYf0
>>183
ランスの話じゃないの?
185枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 16:11:46.52 ID:F72gbyWN0
近接はあって損するってわけでもないけど
自分の場合レウスレイア相手で着地に踏み潰される回数が増えた
186枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 16:40:34.14 ID:4x9yZsGT0
>>184
>>171に対して言ったつもりが安価抜けてた
187枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 17:20:13.92 ID:YuygbZ34O
自分は大剣で風圧無しでレウスの相手するのはストレスフルだからやだなー
足元に走り込んで抜刀とかできなくない?
188枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 17:21:57.53 ID:6zn00v2mO
後から風圧付けないなら十分あり得るけど途中でアロイインゴット使ってる時とか勝手に付く上にインゴットの使い勝手良すぎでなぁ
189枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 19:51:33.59 ID:qRcFXdjZO
弓だけど凄い粘着してくる金レイアだけ耳詮風圧始めてみたよ
190枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 20:21:56.07 ID:ONcTx5SiP
4発売日決定
9月14日
インターネットプレイ 無料
191枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 20:31:23.09 ID:08FiWzYf0
スレ違いになってしまうが、2Gのモンスターも結構でるのな
クシャルやグラビみたいに
192枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 20:35:55.34 ID:ONcTx5SiP
>>191
過去シリーズのモンスター、全部出るらしいよ。
193枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 20:36:15.40 ID:2QOkyS6B0
使い回し多し
194枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 20:36:51.81 ID:2QOkyS6B0
ダウンロード版買いたい
195枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 20:59:59.14 ID:knrVAPwO0
ウルクがラングロから技を習ったらしい
196枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 21:00:55.27 ID:ylELDvu80
お守りシステムが明らかになるまでは買わない!
絶対にだ!
197枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 21:02:39.50 ID:9/60WEe/0
端材バグ、AGガンス、ピアス取得不可能バグときたし、
今度こそバグを残さないで欲しいものだが…。
198枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 21:36:46.52 ID:+vvT8vUZ0
一応パッチが出せるハードになったし、そこはカプの社畜どもの働きぶり次第だな
有料β状態で発売して初期オンでグリッチやった奴大勝利にならないといいが
199枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 21:53:41.24 ID:ddISGTI10
社畜とか言ってやるなよ
200枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 22:23:30.62 ID:Vdvs59iA0
無職ニートなんだろ
201枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 22:41:53.31 ID:ONcTx5SiP
ハンマーって、Rボタンを短く押す攻撃をメインにすればいいの?
三角ボタンの縦振りは、当たりにくいんだけど。
丸ボタンの横振りは、小突くだけみたいでショボいし。
202枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 22:45:43.99 ID:+vvT8vUZ0
Rを短く押すだけの攻撃も弱いよ
基本は溜め2の上に振る攻撃か、溜め3のスタンプで攻める
縦振りは当てにくいかわりに高威力なので大きな隙ができたら狙う
203枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 23:04:19.54 ID:uhQ4NJJa0
ある程度スキル付けるとセレーネマジ強い
凍土の連中はゴリ押しでいいってホントだったんだな
204枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 23:06:03.60 ID:LkUuhGvY0
>>203
拡散up攻撃大で十分
205枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 23:08:07.17 ID:uhQ4NJJa0
>>204
拡散だと弱点特効微妙だし攻撃大に変えてもいいな
206枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 23:11:43.81 ID:Gt8rA7MhP
抜刀攻撃のみならバキハンマー使えるかな

ディア装備でいいないことはないような
207枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 23:29:26.92 ID:YroB9Gmo0
今回のバージョンは回転からホームラン繋いだときに抜刀会心乗らなくなってるから
ますます望みがないと思う。
208枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 23:33:27.30 ID:EF59oSXkO
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
209枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 23:40:44.88 ID:6zn00v2mO
>>204
見切りの方がよくね?
210枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 23:46:43.93 ID:LkUuhGvY0
>>209
そうなの?
防具の兼ね合い?
211枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 23:57:03.45 ID:uhQ4NJJa0
攻撃力が267以上なら見切り+3の方が威力高い
爪護符セレーネで260だから薬や火事場でも使わない限りは攻撃大の方がいいってことになるな
まあTAやってるわけでもないからあんま拘らないが
212枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 00:01:45.18 ID:SUWq9C/g0
見切り+3:260*1.3*1.075=363
攻撃大:280*1.3=364

安定の攻撃大と伸び率の見切りって感じで数値上だけならどっちもどっちだな
213枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 00:02:46.10 ID:LkUuhGvY0
よく考えたら拡散up前提なら見切りがつよそう
214枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 00:05:16.33 ID:LkUuhGvY0
そうでもなかった
215枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 00:09:41.26 ID:kx4vjnKO0
こまけえこたぁいいんだよ

さよちゃん可愛いよさよちゃん
216枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 00:29:28.37 ID:KoHehkzi0
<今更ながらの個人的大発見>
ジンオウガ一式で、しゃがみ且つソロ〜リ歩き(notしゃがみ走り)させると、パンツの見え具合がエロい。
217枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 01:08:39.05 ID:/qCmBRXB0
オウガ玉が無いんだよ…
一個だけ手に入った奴は大剣に回しちゃったし
バキクエ行けるだけの腕はないし
218枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 01:16:47.10 ID:l5NsOc000
「ネコのかかってこい」を発動させて乱入で引き当てるのを狙ったら?
219枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 01:23:42.09 ID:vk1Vx9Fm0
乱入ってそんなに確率高いの?
220枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 01:27:14.33 ID:l5NsOc000
他のルートが軒並み2%3%の中で、これだけは10%もあるらしいよ
221枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 01:28:32.16 ID:DCzPg4Vs0
オウガの高電殻狙いでクエ行ったら碧玉が2つ出て(1クエ)
銀レウスの上鱗狙いで紅玉3つ出て(1クエ)
ウカムの上ヒレ狙いで宝玉5つ出た(2クエ)のが昨日のハイライト

その後、天つらと翼膜ねらいでアルバ行ったらどっちも出ず
物欲センサー働き過ぎだろう・・・
222枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 01:30:10.60 ID:DCzPg4Vs0
書き忘れたけどそのアルバ戦でも剥ぎ取りで龍玉出たんだった
連投すまん
223枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 01:30:13.46 ID:uo5gjH530
出るまでやる (アドパ含む)
乱数調整

乱入が来て オウガで 玉を出す これを待つのも結構面倒だろうな
自分の場合上2つかな
224枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 02:24:07.86 ID:UMJzBqPS0
そして、深夜、俺一人、眠いから寝る

おやすみ
225枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 02:35:44.18 ID:ixahnCWI0
碧玉はオウガと戦うのが好き過ぎて気が付いたら消費した分含めて99個行ってた
226枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 03:07:20.16 ID:zkjjIgUaO
出るまで狩るのが面白さみたいなもんだろうよ(個人的に)
227枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 03:20:13.19 ID:4jx7wqqV0
>>225
好き過ぎて相手の肉体の一部をはぎ取って保存とか
猟奇的愛情表現すぎだろ
228枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 07:24:07.56 ID:z9cZJ5rC0
ヤンデレ怖い
229枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 07:46:39.58 ID:f3dmXhQs0
オウガが好きなんじゃなくてオウガと戦うのが好きってことだろ
猟奇的じゃなくてただの戦闘狂だな
230枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 08:00:44.69 ID:xYu/7i/50
>>220
乱入オウガの報酬狙いで頑張ってて
6回目に剥ぎ取りで出て、運が良いのか悪いのか考えた
231枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 08:03:00.23 ID:Y775RXV70
実際は双雷一回で一つ以上出る確率が1/3くらいあるけどな
乱入は準備がだるい
232枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 08:34:27.81 ID:4jx7wqqV0
>>229 
戦う(たたかう)じゃなくて
戦う(じゃれあう)って読むんだぜ
233枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 11:44:20.33 ID:HLwLAgaFO
お手、飛び付き、服従のポーズ

ミニチュアサイズいたらさぞ可愛かったろうに…

pixivでジンわん分補充してくるか
234枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 11:48:45.70 ID:PsK26lPl0
>>233
帯電ダイナミックお手がほぼ体全部に判定ありそうだなぁ>ミニチュアジンオウガ
235枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 11:56:32.61 ID:X5qcD4vTP
ウラガンキン、ハンマーで倒しにいくよ
でも隙が多くなるような気がするんだけど、大丈夫かな…
236枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 12:34:47.70 ID:OCaiBBsN0
>>285
顎にハンマーってどうなのよ
頭叩かないんじゃそんなに旨味が無い気がするんだけど
237枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 12:40:26.74 ID:X5qcD4vTP
顎狙ってると砕けて、めまいも起こるってどこかで読んだんだけど…
238枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 12:44:31.20 ID:NjlLq+1z0
>>237
顎でもスタン取れたよ
確か
239枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 12:48:41.09 ID:sfVS1g4y0
ガンキンの顎は砕いてさえしまえば肉質も20→50になるから普通に殴れる
無属性だと砕くまでが長いので、水か龍、最低でも氷属性を使いたい。もしくは爆弾
スタン自体は普通に取れるよ。打撃貫通ブメの猫2匹だけでも取れるくらいだし
240枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 12:50:05.91 ID:HLwLAgaFO
W抜刀アルレボで顎破壊狙いつつスタン取れるのがイイ
241枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 14:40:08.30 ID:MEdVU+c0P
黒ティガ武器好きなんだけど会心マイナス30は痛いな
20までなら消せるけど30は消せないことが多い
242枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 14:47:14.43 ID:fplad7Ke0
243枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 15:56:15.52 ID:C1dpUAGg0
>>241
そこで力の解放+2&弱点特攻ですよ
本気状態なら弱点部位に限って会心率+100という面白さ


90秒間だけだけどな!
244枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 16:03:40.00 ID:rcYy0QHki
普通のプレイに飽きてきたら本気スキルも楽しいかもな
245枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 16:07:48.58 ID:PsK26lPl0
まぁ発動するとモンスターがエリアチェンジするんですけどね。
246枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 16:10:23.91 ID:f3dmXhQs0
猫火事場と組み合わせたらいいかもしれん
体力削るときに回復入れれば被ダメ150超えられるし
247枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 19:47:29.50 ID:X5qcD4vTP
女王、乱立すのリオレイア3頭って難しい?
アオアシラ3頭なら余裕なんだけどな…
248枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 19:50:08.28 ID:MEdVU+c0P
>>247
連続は状態異常ブーメランネコを連れてくと楽
249枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 19:53:12.54 ID:PsK26lPl0
>>247
要するにリオレイアが1頭ずつ3回出てくるクエストなので、
リオレイアに慣れていて、ある程度武器が強化されていれば(攻撃力が足りていれば)
1頭あたりの体力は単体クエストほど高くないので大丈夫だと思う。

10頭討伐みたいに支給品届かないから、1頭相手にがぶ飲みしないと勝てない、とかだとキツいけど。
250枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 19:53:31.77 ID:sG5Im2MU0
>>247
大連続と違ってしぶといから難しいというより疲れる
251枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 20:08:10.36 ID:f3dmXhQs0
鹿弓作ったから村クエのポンデで試し切りしたら被弾しまくってワロタ
252枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 20:36:58.46 ID:rKRVH7EW0
>>154です。ようやくランスでベリ亜に勝利。

ついにねんがんのぞうだんのぴあすをてにいれたぞ(`・ω・´)
253枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 21:07:11.79 ID:/qCmBRXB0
>>247
とりあえず「手持ちの消耗品を8割残して20分針クリア」を目標に単体クエを頑張ってみる
それができるようになれば3頭クエはなんとかなる。>>249も言ってるけど体力自体は低いし。
254枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 22:25:50.96 ID:X5qcD4vTP
体力が2200くらいあって、一頭倒すのに25分くらいかかりました。
回復Gもほぼ使い切ってしまったので、残り2頭は無理みたいです。
攻撃力自体を上げないと不可能なので、後回しにします。
255枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 23:35:15.51 ID:NB9Xkg5u0
>>254
攻撃力よりps鍛えろよ
256枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 23:36:13.67 ID:NB9Xkg5u0
>>252
はきゅんを使おう
257枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 23:37:48.11 ID:X5qcD4vTP
psって何?
258枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 23:49:45.02 ID:ZRTYDtkU0
>>257
プレイステーション
259枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 23:53:25.62 ID:bf6OhgDF0
プレイヤースキル
260枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 23:53:45.53 ID:Y775RXV70
pspパンチで敵を倒して経験値を稼げ
261枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 00:02:56.28 ID:rKRVH7EW0
>>256
覇王の宝玉が無い・・・

と思ってアカム行ったら一回で出た(´・ω・`)
262枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 00:05:43.79 ID:EEF8yhWWO
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
263枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 00:06:57.13 ID:I8LwCbak0
ピーヒョロロー
264枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 01:48:01.10 ID:oYOMy4Pi0
なんだ猫か
脅かしやがって
265枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 01:49:42.59 ID:8oCpBvbY0
猫がいたぞ!殺せ!!
266枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 02:44:23.99 ID:872UYQduO
ドボルベルクの尻尾甲ってピッケル使わないと入手率低いんだな
面倒で掘ってなかったから、いざハンマー作ろうとして全然なくて驚いたわ
267枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 04:27:51.07 ID:QKbevrOc0
そして、深夜、俺一人、寂しい

寝るわ
268枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 04:42:06.62 ID:Qeqgt5cR0
>>265
ナルガ『にゃーん(´・ω・`)』
269枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 04:46:07.34 ID:qm/ZQ1br0
テオ・テスカトル「にゃー」
270枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 04:58:24.30 ID:Qeqgt5cR0
ジンオウガ『アオーン!オレサマ オマエ マルカジリ!』
271枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 07:24:32.38 ID:1tFITKTq0
ナナ・テスカトリ『にゃおーん』
272枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 08:01:22.40 ID:NrEUzZ2y0
3連お手するわんこはお帰りください
瀕死でエリチェンする時の声とかかわいいわんこそのもの*^_^*

女王*3てそんなに難しいっけとか思って行ってきたけど
上位ガチ武器(攻撃大散弾弱特セレーネ)防具で20〜25針、下位店売り武器(ハンター3:130)防具(ハンター一式+通常強化)で30〜35針
さすがに弓つえーわ
273枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 08:03:49.46 ID:LM11D0o40
>>272
選民サマーには道具関係ないからな
274枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 09:41:04.37 ID:872UYQduO
きっと>>254は古ユクモ一本で村クエを戦い抜いて、
今初めて武器を強化しようとしている初心者なんだよ
275枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 09:55:22.26 ID:XUdP4xkd0
>>254
レウスレイアは基本的にジンオウガ武器(雷属性+物理も高め)に弱い。
というかジンオウガ武器がへビィボウガンのバイクとか特殊なのを除いて全般高性能。

下位や村の星5になったらジンオウ狩まくってジンオウ武器作れば下位で無双だよ。
強化すれば上位でももちろん通用する。
276枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 10:04:56.17 ID:dMwPbNqlO
>>261
アカム玉は結構出るよね
はきゅんは増弾ピアス無いと実質ゴミだし
ピアス取る程の腕はないから用はないけど
277枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 10:44:17.95 ID:1tFITKTq0
あれ?力の解放ってHP減ると防御力上がるのか
278枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 11:02:43.67 ID:/WulAsE1O
>>276
汎用性は高くないが龍属性貫通が有効なアカムやジョー相手に担ぐとゴミだなんて口が裂けても言えないぞ
279枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 11:17:41.42 ID:mEhW5/68O
ボス系古龍は簡単に玉出すよな
280枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 11:26:51.79 ID:7LOpwxc0P
レウスレイア、ガンランスが有効って聞いたんだけど本当?
281枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 12:04:39.92 ID:sa+9DWhI0
尻尾切りには有効だな

スラッシュアックス、大剣、太刀、ガンランスは多分尻尾切り四天王
282枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 12:20:20.36 ID:Qeqgt5cR0
片手剣か大剣かランスじゃないと挑む気がしないなぁ、リオレウスは…。
尻尾斬りづらくなったけど、今回無理に尻尾切らなくても捕獲すれば出るっぽいから楽になったもんだ…。
283枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 13:50:36.11 ID:pwZyf3Fq0
>>254
捕獲の見極め付けて、捕獲で
時間と回復を節約できると思う
284枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 14:36:03.10 ID:uiR4/rN1O
ジョーさんの尻尾はガンスだけで切ったことがない
285枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 15:01:11.71 ID:kbGKxQn20
おまえらしょぼすぎwwwwwwwwwww
俺の動画でも参考にしろや^^
https://www.youtube.com/watch?v=fJ690pM8aF4
286枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 15:01:49.64 ID:kbGKxQn20
287枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 15:32:53.58 ID:LM11D0o40
>>278
どう見てもゴミです
288枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 15:34:30.67 ID:QKbevrOc0
レウスレイアにランスガンスは担いだことは無いなぁ
ちょっと試してみようかな
289枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 15:36:40.54 ID:Qeqgt5cR0
>>288
レイアはまぁ大抵の武器でなんとでもなるけど
レウスにガード不可能武器だと、妙にホーミングしてくる急降下キックが怖くてねぇ。
足元安地かと思ったら完全に潜らないと当たるっぽいし。
290枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 15:50:04.44 ID:QKbevrOc0
>>289
何処にいても鬼ホーミングしてきて、毒と気絶のおまけ付きだもんね
空の王者()まじ鬼畜
291枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 16:05:59.15 ID:7LOpwxc0P
ジンオウガの角が欲しいんだけど、常に正面から攻撃していれば
OKということですか? 角が折れたらわかりますか?
尾みたいに拾わなくていいんですよね
292枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 16:11:27.67 ID:XJz4yChA0
>>291
頭普段は高い位置にあるから武器によっては下がったところを攻撃しないと折れないよ。
折れたら見て解るし部位破壊報酬枠で手に入る。
293枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 16:28:09.40 ID:+dl0qWAB0
>>291
角が折れた時はのけぞる時に「バキン!」って音がするからすぐ解る
294枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 16:48:17.25 ID:18D6QB9y0
この2日でドボル以外の演習全部終わった
ピアスまであと少しなんだがやる気が出ない
295枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 17:18:57.79 ID:+tiSF0C9O
>>291
怯みも取れるし、帯電中にバンバン攻撃するのじゃ!
あと破壊は2段階だったから頑張れ
296枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 17:21:51.88 ID:7LOpwxc0P
角1個手に入りました!
もう1個なんだけど…
297枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 17:26:11.42 ID:iAbirwy60
>>296
下位なら討伐クエじゃないやつで弓かボウガンで角だけ折ってクエストクリアするのは?
298枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 18:34:08.28 ID:7LOpwxc0P
>>297
角2本手に入れて、王剣シツライ出来ました!
角を折っても、片方の角は先っぽが少し欠けるだけなんですね。
報酬が表示されるまでドキドキしてしまいました。
ところでスロットが一つ有るんだけど、ここには何を入れるんだろう?
299枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 18:35:01.30 ID:d2REuXJm0
>>298
お前の夢でも詰めてろ
300枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 18:37:17.46 ID:po/O7z4C0
リーチが短い武器ってどうにも難しいよな。

オールラウンダーを目指して練習中なんだけど、
片手剣、双剣は尻尾が切るのに凄く苦労する。

大剣だと安定するんだが……。
301枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 18:40:13.25 ID:+tiSF0C9O
>>298
オメー!
スロットについてはまあ武器屋へGOってやつだ
302枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 19:07:06.94 ID:Qeqgt5cR0
>>300
自分は何を相手にするのにも(ガンキンとドボルは除く)片手剣が一番安定するなぁ。
ディアブロスとリオレウスの尻尾は苦労するけど、リオレイアはサマーソルトの着地際だけでも斬ってれば
案外切れる感じ。
303枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 19:16:27.12 ID:ziWssbgF0
片手で面倒なのはガンキンとディアの尻尾だけだな
デカイの来ると立ってる状態じゃ高くてまともに切れないし
それ以外は時間は掛かるけど安定させるだけならやりやすいよ片手は
304枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 19:24:03.89 ID:Fv6loqJ30
レイア3匹ごときにガチ装備で25分弱もかかるのか・・・。
>272は相当効率の悪い戦いかたしてるんじゃないの?
305枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 19:27:04.67 ID:RzlV66ZK0
せやな
306枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 19:34:20.82 ID:8oCpBvbY0
レイアとか熊斧で0針やわ
307枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 19:49:26.75 ID:po/O7z4C0
>>302-303
やっぱ上手な人がやれば強いんだな。

俺の場合、大剣をメインで使って相手次第でハンマーとランスを使い分ける。

でもせっかくだから他の武器も使えるようになろうと思ったんだが、
どうもしっくり来なくてな……。
308枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 19:52:35.82 ID:Qeqgt5cR0
>>307
その3種類(大剣・ランス・ハンマー)とスラッシュアックス、
あとはガンナー武器のうちどれか1つ扱えれば問題ないというか便利だと思う。

片手剣は安定性を求める武器でもあるし、正直ギギネブラあたりは自分はハンマーのが楽。
309枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 20:19:03.44 ID:7LOpwxc0P
>>275
ありがとう。
つみかけてたのに、その一言で目がさめたわ。
片手剣だけど王剣シツライ作って、かなり楽になった。
310枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 20:20:20.75 ID:LM11D0o40
使い分けるって
自分が下手だから倒せない敵がいるってことだよな
311枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 20:24:42.48 ID:8oCpBvbY0
PSに上限なんて無いんだから武器持ち替えた方が楽になるに決まってんだろアホか
全武器極めた人間でも、アマツは双剣よりハンマーの方が楽だと言うだろうよ
312枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 20:25:41.60 ID:VVaJhcZc0
より楽に倒せる武器使うって事だろハゲ
313枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 20:27:53.95 ID:XJz4yChA0
ジエン相手にはあまり慣れていないヘビィでしゃがむかな。
速いし。
314枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 20:45:39.56 ID:qm/ZQ1br0
ジエンなんて大剣の溜め3連打でボコーよ
315枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 20:47:38.32 ID:2NQmTzsM0
アマツだけは片手と双剣むりぽ
316枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 21:31:25.12 ID:1tFITKTq0
ジエンさんは強壮のんでスラアクのぶん回し
317枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 21:59:58.12 ID:18D6QB9y0
>>314
亜ナル砲で下顎に貫通弾を通すと左舷に移動すらせず決戦ステージに行くらしい
318枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 22:44:42.73 ID:GOkstC+D0
すいません。
めんどくさいんでキャンプ待機でいいっすか?
319枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 23:08:56.17 ID:EBa029vzO
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
320枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 23:59:01.19 ID:TcSO487P0
☆6と7の適当にやってるが尖竜骨集めダルい
地味に色んな所で要求されるよな
321枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 00:01:26.13 ID:fhkTZWov0
俺は尖竜骨よりも堅竜骨で苦労したな
☆8限定だからクソだるかったわ
322枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 00:10:31.04 ID:+ybqQiJ1P
防具もジンオウシリーズ作ってみたんだけど、こっちはたいしたこと
ないの?
323枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 00:14:01.86 ID:KWJDYQX90
>>322
光る
かっこいい
324枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 00:27:14.12 ID:OnipxF6X0
>>322
エロイ
325枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 00:29:50.44 ID:GSSc/ukD0
>>322
わんこの気分になれる
326枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 00:31:09.09 ID:fhkTZWov0
>>322
マジレスすると力の解放が正直微妙
327枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 00:40:20.94 ID:mlrQigia0
ジンオウ装備は女ガンナーのレギンスがエロイ。

ケツはプリプリ、マムコはミッチリの状態になる。

見た目だけでいえばべリオ鎧と相性抜群。
328枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 00:45:06.98 ID:mlrQigia0
>>304

緑ゲージも無い弱武器使ってる場合は別として、恐らく肉質がイマイチ分かって無いかと。
あとは慣れて無いのに全部のレイアを全部位破壊狙ってるとか。

肉質知らん人はとりあえずディアブロ、ボルボ、ガンキンとか一見して頭固そうな奴は
ダメだけどレウスみたいな普通の奴はとりあえず脳天がダメージ通りやすい。

場合によっては胴体ぶったたくのと頭では2倍以上のダメ差がでるときもある。
頭50回叩けば死ぬモンス相手に胴ばっかぶったたいてたとしたら100発殴っても死なないってこった。
時間も倍掛かる。
329枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 00:57:00.37 ID:mlrQigia0
スマソ、弓の方の人か、最初の質問主の事だと思って回答してしまった。
とりあえず、馴れてない人は以下の事を守るだけで大分楽になるよ。

1、動きを完全に把握するまでは、怒りモードのモンスターに手を出さない。
  疲労時に死ぬほど叩き込んでやれば元は十分に取れる。

2、頭が見た目で固そうな奴以外は頭を叩け。頭ダメそうな奴は足か腹でおk。肉質を勉強しよう。

3、回復薬を飲む時は飲む前にエリチェン。薬飲んでる時にタゲられて攻撃喰らってたら一瞬で薬なくなる。

4、閃光罠類をケチるな。大抵のモンスターは疲労状態だと閃光のピヨ時間や罠でもがいてる時間が延びる。
  その逆で怒りモードでは効果が薄い時が多い。疲労時にアイテムを駆使して一気に畳み込め。
330枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 01:04:04.31 ID:Xl0muDokO
>>325
ジンオウXマジわんこ

3rdGはよ…はよ…
331枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 01:17:36.98 ID:gfLPvUeS0
お守り継承ならやるかな
出すだけで300万以上売れそうなのになあw
まあ契約ありそうだから出ないわね
332枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 02:32:31.07 ID:OnipxF6X0
お守りを素材で強化できる3rdGはよ
333枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 04:25:41.97 ID:gxCaPNPfO
モンスが古びたお守りの上位落としてもいいのよ
その名も・・
334枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 04:29:25.21 ID:rCUWY4fE0
萎びたお守りか。
335枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 06:09:40.11 ID:2p9fDahB0
萎びたお守り=モンスの陰茎を干したもの
336枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 08:04:09.34 ID:NQwtiVs00
意見聞きたいんだけど、

ベリオロスの全部位を破壊して倒すにはどの武器が一番向いてるかな?


しっぽさえ無ければハンマーだと思うんだが……。
337枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 08:13:43.90 ID:P5giELJW0
>>336
大剣抜刀
338枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 09:36:34.42 ID:cZD1hB6W0
ガンで速攻棘折ってから斬裂で尻尾切り

ぶっちゃけ、尻尾欲しいときは尻尾リタマラして普段は切らないのが最適解だと思うけどな
339枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 11:05:15.01 ID:Xl0muDokO
貧乏性な俺は全破壊しないと凄く損した気になる
340枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 11:51:48.30 ID:rCUWY4fE0
基本的に破壊できる部位は破壊したいけど
ハプルボッカの腕とかめんどくさい部位は放置してるなぁ。
341枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 12:27:14.76 ID:MbrY45WeO
>>336
仮にどんな武器をおすすめしてもお前が使いこなせなけりゃ意味がない

俺はベリオやる時は太刀で行く
342枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 12:32:49.60 ID:8Y6m++io0
俺は大剣の抜刀会心コロリン納刀で全モンスターOK
343枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 12:40:19.80 ID:rozllBze0
俺はアムニス様で全もんす余裕
344枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 13:06:40.66 ID:0rC46SxF0
>>336
じゃあまだ出てないからランス
カウンターしてる内に棘は折れるし、ガード前進で竜巻突っ切って頭も攻撃しやすい
尻尾は…ちょいちょい攻撃しといて瀕死のベリオに突進してりゃ斬れるんでない?
345枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 14:12:48.46 ID:rCUWY4fE0
>>336
自分は片手剣。尻尾の位置低いから結構斬れるし。
次点でランスかな?ガード性能ないと下がらされる攻撃多いけど(横向きタックル、三角飛び、尻尾振りとか)。
346枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 14:15:33.74 ID:1FAj51c30
カウンターだと棘に当たるよりも腹によく吸われないか?
特に横向きタックルをカウンターで取るときとか
めり込む位置関係から腹にはよく当たるけど
他のシチュでも頭にカウンター当てやすいけど棘は意識してないと
カウンターしてたら壊れてたってことそうないと思うけど
347枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 15:51:27.23 ID:Xl0muDokO
素直に散弾撃ってるのが一番楽だと思うヨ
348枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 15:53:21.93 ID:GSSc/ukD0
太刀で被弾覚悟でやれば10分もしないうちに全部破壊できる
あとは殺すだけ

破壊するなら棘からがオススメ
滑って転んでジタバタしてるとこに大回転斬り決めると絶頂射精できる
349枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 16:15:10.26 ID:0rC46SxF0
>>346
んー、俺が大して上手くないから先に書いたように感じるのかも知れん

横向きタックルへのカウンターは、ガード範囲の広さを利用して
こちらもやや横向きに受けて、正面に来た腕に当てる感じにしてるが
上手い人なら俺がこれを狙ってウロウロしてる隙に2,3攻撃を挟むから、
自ずとカウンターは真正面になる、とか

実を言うと出会い頭にシビレ罠と大タルG*2を使うから、
片方は純粋にカウンターだけで壊してるわけじゃないってのもあるかも
350枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 16:58:19.01 ID:B3N7cmToP
>>346
中段突きしてんじゃないの?
上突きカウンター+上段突きなら腹に吸われにくいし中段突きよりモーション値高い
351枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 19:35:40.63 ID:JidqMiBc0
>>349
ベリオを横から腕を突いて破壊狙いしていたら横タックルの
始動モーションが見えたのでカウンターでついでにひとっちゃえ〜で
ベリオがめり込んできて腹にカウンターが刺さるってことが自分には
多くてあまり深い意味はないんだ
最初から自キャラを腕に対してやや横向き向けて突いてカウンターでさらに
腕に追撃ってやればいけるみたいだし自分もやってみるよ、ありがとう

>>350
上中はあまり関係ないんじゃない?
横タックルって終点がベリオの中心線が自キャラと重なるように
突っ込んでくるし(距離が近いと反対側の腕にカウンター刺さることも)
352枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 19:48:55.75 ID:gxCaPNPfO
ディアブロの尻尾が一番きりずらい
威嚇中にバチンってやるなよもう・・
353枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 19:53:20.12 ID:MOdgfnjH0
☆7緊急ジンオウガx2と、村クエ最終に向けて装備を整えようと思う
今暗夜剣【宵闇】とジャギィSメイル一式を使ってる
ここまでで作れるオススメ教えて!!11
354枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 19:57:00.98 ID:rCUWY4fE0
>>353
インゴットSとかマギュルSになるのかな。
対ジンオウガなら気絶無効装備もアリだと思う。
355枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 20:01:55.20 ID:cZD1hB6W0
そのままで普通は勝てる
一回行って負けてから質問しろよ
356枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 20:08:22.21 ID:grYomEU90
虫Sしかないだろ
気絶無効さえあればごり押しでなんとかなる

みんなジンオウガが変身するときって周りにタル爆弾置いてる?
357枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 20:10:01.24 ID:9+5rcAoz0
>>356
しっぽにタメ3
358枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 20:13:17.55 ID:MOdgfnjH0
>>354-356
サンクス!
今の装備に気絶無効だけつけて薬品たんまり持ってまた挑戦してくる!!111
ちなみにもう何度も挑戦して負けてる・・・orz
一匹ならいけるけど二匹はきついって感じだから気絶時のダメージをどうにかすればいけるかもしれん
359枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 20:14:38.24 ID:cZD1hB6W0
もう行ってたんかスマンw
とりあえず気絶無効付けとけば最初はどうにかなると思う
360枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 20:20:36.86 ID:9+5rcAoz0
お手の避け方を覚えればそうそう気絶しないよ
361枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 20:21:57.51 ID:grYomEU90
>>357
やっぱ尻尾切りにいったほうが素直か
爆弾置きまくればダメージいっぱい入るんじゃねって思ったもんで

ジンオウガ相手にはずっとベリオ大剣使ってたけど
ためしに轟大剣で行ったらずいぶん早く感じる…まさか…
362枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 20:34:48.14 ID:lYoMDVV30
頭の溜め3チャンス逃してる
363枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 20:50:55.24 ID:pzm1yniX0
ジンオウガならスラッシュアックスがいい。
364枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 21:01:14.83 ID:+ybqQiJ1P
リオレイアの体が、茶色からオレンジ色になる
ことがあるんだけど、あれは何?
365枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 21:24:03.37 ID:zrv08Uln0
はきゅん装備を作るのに大地の龍玉がいるからジエンに行ったら
また1回目で出たのに持ち物がいっぱいで取る前に終了した・・・(´・ω・`)
366枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 22:08:16.12 ID:jzJRBXpk0
なんだかんだフルナルガでアマツなんちゃらまで駆け抜けちまったぜ
まぁ金銀クエが隠しクエだとは知らなかったせいだけど 寄り道少ないとアマツまで進めても出やがらねぇとはな…
とりあえず亜グにゃん&糞トカゲがラスボスだった
367枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 22:48:11.93 ID:YxOLvLqi0
弓使いだけど、アカムの突進ってどうやりゃ避けられるの…
怒り状態だと頭を上げてる事が多いから腕の隙間を抜けられるけど
通常状態の突進が割と鬼門
368枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 22:55:49.91 ID:/6dBEeX4i
>>367
二段階目まで振り向いた頭を撃ってからすぐに外に向かって歩けばほぼ平気だろ
地形に挟まれても手をくぐるようにコロリン
振り上げる爪には広めの判定あるけど振り下ろした手の掌底あたりはあんまり判定なかったはず
369枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 23:00:30.39 ID:PDRbcrtXi
>>364
気のせい
ゲームしすぎで目がおかしい
PSPがご臨終間近

好きなの選べ
370枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 23:11:32.92 ID:krnQZtS10
>>364
凶暴化じゃね〜の?
371枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 23:19:17.32 ID:KWJDYQX90
>>367
弓しまって走れ
372枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 23:45:21.78 ID:O47o+JwCO
今、ジンオウガが1分くらい、明らかに何もないところを執拗に攻撃していたんだが…
373枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 23:59:00.10 ID:nUbb2RdKO
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
374枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 00:12:36.22 ID:dSi0LHqt0
ナルガが横に飛ぶ時に音爆弾投げたら怯んで落とす事出来るから
アグナが回転して突っ込んでくる時に攻撃して怯ませられないかやってるんだが
全く上手くいかん
375枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 00:19:59.43 ID:Sm8I+6Ue0
アドパで女性限定関西の方大歓迎とか欲望剥き出しの部屋建っててワロタ
376枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 00:22:14.78 ID:vjzEuftbP
リオレイア3匹、やっと倒せた…
無茶苦茶疲れた… orz
377枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 00:31:39.13 ID:ENcj8/tq0
連続で10回ほどやると
タイムが短くなっていって楽しくなるぞ
378枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 00:57:37.01 ID:RO9i0EX10
数さえこなせば大抵のモンスはなんとかなる 2Gの下位ティガで1週間、集会ティガで特訓した後村下位ティガをクリアした自分が言うんだから間違いない
個人的にレイアは太刀ウママーな相手だと思うな サマーかーらーの大回転で切れ味に優しい素敵な奥様 なお突進ハメには注意

村2ジンオウガ倒して(捕獲)村4までオトモ育成しつつやってたら100戦になってた件 何度戦ってもナルガは回復Gがぶ飲みになってしまうから自分のヘボさにげんなりする・・・
目指すはレウス一式とジャギィ一式で完全制覇だけど何年かかるやら・・・
379枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 08:25:09.46 ID:vjzEuftbP
村6-1の緊急クエスト、ドボルベルグって、初ジンオウガと対戦した
ときと比べたら衝撃度はどれくらいでしょうか?
もっと強く感じた?
380枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 08:30:00.65 ID:POq71w+d0
>>379
あんまり強くは無いけど
なんだこいつwwww回ってるwwww
飛んだwwwwいてえwwwww馬鹿力wwwwww

って感じだったな
381枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 08:30:40.45 ID:0udie9Gv0
回った時とそれで飛び上がった時は衝撃だったな
382枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 08:57:17.34 ID:jKY+RrAh0
>>378
なーに全国のプロハンは裸剣士で全クリしてるから行ける行ける
383枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 09:41:16.15 ID:Jqbrnn2r0
明らかに尻尾重すぎだろ
384枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 12:06:09.09 ID:vjimT1Xp0
なんとなく攻撃大、弱特、達人+1、集中、貫通強化で稚雷用装備を組んでみたが
弱特、貫通だと本当に意味ないな…
385枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 12:12:59.49 ID:Jqbrnn2r0
>>384
ジエンベースがオススメ
386枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 12:19:24.01 ID:4Rvs5Ru+0
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [170→250]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]
胴装備:天城・覇【胸当て】 [1]
腕装備:天城・覇【篭手】 [2]
腰装備:天城・覇【腰当て】 [0]
足装備:天城・覇【袴】 [3]
お守り:龍の護石(属性攻撃+5,雷属性攻撃+8) [0]
装飾品:属攻珠【3】、早復珠【1】、雷光珠【2】×2、属攻珠【1】、雷光珠【1】
耐性値:火[25] 水[5] 氷[-10] 雷[5] 龍[-10] 計[15]

見切り+2
集中
貫通弾・貫通矢UP
属性攻撃強化
雷属性攻撃強化+2

これが一番強い(確信)
387枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 12:26:43.47 ID:Jqbrnn2r0
>>386
ナカーマ

でもこのお守り持ってないやついそうだな
388枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 12:28:56.39 ID:nbgKq7d30
神オマじゃねーかwwww
属性5スロ3しかもってない・・・
389枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 12:31:08.33 ID:6DkvZEL00
全属性強化は切っても問題無かろう
そもそも雷通るなら野雷の方が簡単だし
390枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 12:41:59.47 ID:owtZHgFK0
>>386
メインキャラでその装備作ってるわwww
391枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 12:43:31.72 ID:Jqbrnn2r0
俺以外にこの装備作れるやついんの?
(安い煽り)
392枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 12:44:05.03 ID:Jqbrnn2r0
>>390
居たわすまん
393枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 12:49:47.72 ID:vjimT1Xp0
普段は

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [170→250]/空きスロ [1]/武器スロ[0]
頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]
胴装備:天城・覇【胸当て】 [1]
腕装備:天城・覇【篭手】 [2]
腰装備:天城・覇【腰当て】 [0]
足装備:天城・覇【袴】 [3]
お守り:なし
装飾品:早復珠【1】、早気珠【1】×1、早気珠【2】×3
耐性値:火[25] 水[5] 氷[-10] 雷[5] 龍[-10] 計[15]

見切り+2
集中
貫通弾・貫通矢UP
スタミナ急速回復
-------------------------------

これでお守りと弓をとっかえひっかえ(ゲイの時は強撃追加、他の弓の時は最大生産)って感じ
394枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 12:51:14.96 ID:ZsK5pV0s0
>>388
属性5スロ3? チートですか?^^;;;
395枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 12:52:55.52 ID:nbgKq7d30
間違えた4のスロ3だったかも。
396枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 13:14:43.41 ID:Jqbrnn2r0
>>393
急速回復とか弓使ったことあるの?
397枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 13:27:30.29 ID:vjimT1Xp0
強走薬使えって?
ガチで狩りに行く時はシルソルで轟弓担ぐし
貫通担ぐ時は大体素材集めだからこれで十分
398枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 13:30:08.64 ID:ZSXruNux0
>>364
あー俺も金だが、切った尻尾が変色してたことがあった。バグだろうな。
399枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 13:34:22.17 ID:Jqbrnn2r0
>>397
狂走薬wwwwwwwwww
スタミナ管理もできねえのかよ
400枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 13:36:44.02 ID:0udie9Gv0
なぜいきなり煽り出した
どこにもそんな要素なかっただろうに
401枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 13:39:52.71 ID:6DkvZEL00
P3のブッ壊れ調整の弓使えるだけで強くなった気でいるアホが多過ぎ
P2Gと3Gを全クエ弓でクリアして来いよ
3Gは当然パチンコとイクサ禁止ね
402枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 13:43:10.66 ID:rO8dnG0G0
さすが選民様(笑)
選民様すごいですねー(棒)
スタミナ管理なんて選民様以外にはできませんよー(棒)
403枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 13:45:10.64 ID:Jqbrnn2r0
そうだな
落ち着くか
404枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 13:53:39.09 ID:Ri2nzEcKO
だから選民を名乗るならアムニス程度使いこなしてみせろと

>>401
爆破瓶ならミラオス弓、アルバ弓、
あと「あの」ヘラギガスのG級ギガントマキアも使える
405枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 14:04:20.53 ID:Jqbrnn2r0
(名乗ってないけどアムニス使いなんだけどな)
406枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 14:11:05.27 ID:vjzEuftbP
もう4予約したわ。
407枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 14:13:13.71 ID:nbgKq7d30
お守りシステムどうなるの?
3Gみたいに固定テーブル?
固定テーブルならやりたくない。
この辺の情報は発売後しばらく経たないとわからないのかな?
408枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 14:14:22.97 ID:XbT+kalDO
どうでもいいよ
何かにつけて他人を見下すような奴はクズだ
生きてちゃいけない奴なんだ

つーか別にタイム出すって話じゃないんだからスタ急付いててもいいだろ
タイムに興味は無いから快適装備を優先で作ってるがランナースタ急集中回避1の装備作ったが何も考えなくていいからめっちゃ楽だし精神衛生にも非常に良いぞ
409枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 14:19:55.66 ID:vjimT1Xp0
耳栓もあれば完璧だな、それ
410枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 16:20:19.02 ID:YmkENBXq0
ガンナーだととりあえず加護が付けたくなる
411枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 16:41:58.90 ID:a+LCIUM4P
■女/弓■
【スキル】攻撃力UP[大]、見切り+1、集中、貫通強化、スタミナ急速回復
【武】スロ1
【頭】天城・覇 [3]
【胴】坊屋ジャンパー [0]
【腕】天城・覇 [2]
【腰】バンギスコート [0]
【脚】天城・覇 [3]
【護】気力回復+4,攻撃+9 [0] 【コメント】見てくれ重視。

(カラー例)
頭&脚…インナーと同色(赤寄りピンクかな) 胴…デフォ白
腕&腰…デフォ黒
412枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 17:25:52.38 ID:Jqbrnn2r0
>>411
画像が無いとわかりません
413枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 19:16:33.19 ID:PWwd4WzH0
やっぱ選民って糞だわ
414枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 19:29:14.62 ID:rO8dnG0G0
>>412
選民様はゴットイーターとかいうパチモンやってろ下さい
415枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 19:33:50.31 ID:B59DrUqX0
モンハンは3DSのおかげもあるが、もう限界感いっぱいいっぱいだし
GEに結構層持ってかれちゃうかもね。

シームレス&武器が自在に変形して、臨機応変に戦況に対応できるスピーディなバトル
でもってVITA対応で圧倒的グラで差がついちゃった、一人でも遊べるのも○
売り上げ以外は、もうモンハンダメかもしれんね
416枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 20:05:15.37 ID:D7kOIvc10
>>409
ちょっと考えてみた
武器スロ[0]
天城・覇[鉢金]
ネブラUレジスト
天城・覇[篭手]
天城・覇[腰当て]
天城・覇[袴]
護石(スロット3,雷属性攻撃+5)
防音[3]*2,防音[1]*2,雷光[2]*3
見切り+1,集中,貫通弾・貫通矢UP,耳栓,雷属性攻撃強化+2
防御力245
火20 水2 雷9 氷-4 龍-9
417枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 21:28:56.95 ID:99M+YD9t0
>>416
この装備良いな、銀レウスとかに使えそうや
418枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 22:00:49.62 ID:XbT+kalDO
あれ?
金銀の咆哮って高耳じゃなかったっけ?
419枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 22:09:01.91 ID:5eSOnbBV0
いや、耳栓で十分
420枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 22:10:05.64 ID:Ri2nzEcKO
>>418
金銀は耳栓で大丈夫
ソースは自マキ耳栓集中スタ回最大生産で行ってる俺
同時狩猟だと自マキが便利で外せない
421枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 22:17:48.34 ID:eNzSJFiL0
>>418
P2Gだとそうだけどな
P3は違うよ
422枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 22:30:52.87 ID:XbT+kalDO
ああ、耳栓でよくなったんだ
2Gの影響でずっと要高耳だと思ってた

って事は高耳必要なのってほとんど咆哮の危険性無いなと思ったけどよく考えたらディアやジョーがいたでござる
423枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 22:37:51.74 ID:owtZHgFK0
ジョーは高耳なの?
コロリンしてるから知らなかった
424枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 23:15:21.10 ID:hXsVFz+b0
高耳スキル必須と言えばネブラだなあ 無しで行くとか考えられんわ
425枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 23:20:55.30 ID:vjzEuftbP
ドボルベルグも途中でオレンジ色に変わったんだけどな。
なんでだろ?
426枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 23:32:08.32 ID:M5gJpGBW0
ねーよ
お前の目かPSPがおかしい
427枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 23:53:55.93 ID:PWSsHZEsO
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
428枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 00:16:53.98 ID:6MXDGPNb0
ジンオウガ二頭行ったら両方ともオトモに狩られた
二頭目なんか足引きずってるところをシビレ罠にかけて
頭にタメ3でトドメだーって溜めてる最中に狩られた
くやしい…でも剥ぎ取っちゃう
429枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 01:55:28.30 ID:iHS7alKi0
へビィボウガン使いなんだけど、なんであんなにへビィ使い少ないんだろう。

近接もやるからわかるけど、火力高いし逃げようとしてる敵を射撃して打ち落とせるし、
攻撃位置の取り合いにならないから、パーティでいると結構助かるはずなんだけど。

敵によもるけどヘビィ、ライト、近接x2のパーティが一番やりやすくないか?
430枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 02:58:24.36 ID:IZ912yqm0
一年半近くへビィを使ってはいたけどガツガツやって
クエ即終了にさすがに飽きてから使わなくなったし効率部屋でもない限り
別に喜ばれたり助かるとも思われないってのが現実じゃない
431枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 03:40:45.72 ID:mLgosf2MP
>>429
しばらくオン接続してないけとヘビィ結構多かったけどな
ヘビィ使いは大体鬼効率だしホストの力量次第の類友現象じゃないかな
432枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 04:49:28.07 ID:8PIZ9j140
パーティーでヘビィ担いでこないのは腕を鈍らせたくないからじゃないか?
手数も火力も多いパーティーならソロより増長してしゃがめるから
損なこと繰り返してたら感覚にノイズが乗る。
433枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 07:48:24.15 ID:iHS7alKi0
>>431
ゲーム雑誌のアンケートで「使わない武器」でダントツでワースト1位だったんだよね。
ある程度の誤差はあると思うけど、客観的データとして「人気のない武器のトップクラス」ってのは間違いないと思う。

俺としては単純に「全武器中で勇者プレイに一番向いてない武器だから」だと思う。
試しにソロで使ってみる→すぐ死ぬ→何このクソ武ry で以降手を付けずって人多いんじゃないかな。

メイン層である10代ユーザーが肉質考えながら撃ったらコロリン、撃ったらコロリンなんて地味なプレイを好むとは思えないし。
434枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 08:08:44.90 ID:Sg5pHwbG0
・弾切れがある
・動きが遅い
・クエスト出発までに考えることが多い

やっぱりこの3点はとっつきにくい要因として大きいんじゃないか
実際には弾切れの心配がほとんどないこととか、コロリン移動で充分なこととか
使ってみて・扱えるようになって初めて解ることの割合が大きい
火力が高いことなんて相手の肉質と適切な弾を選べる知識があって
さらにちゃんと狙い通りに当てられる腕があってようやく解ることだし

あと、ボウガンは避けて撃つだけだから退屈、って思う人は少なからず居る
435枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 08:42:39.07 ID:D4qkXTys0
ライト、ヘヴィーは作業ゲーになっちゃう感じがして使ってないな。
基本ハメ、高効率みたいな感じ。
436枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 09:13:21.73 ID:VvqxbfeA0
個人的には純粋に面白くないなボウガンは
437枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 10:03:10.87 ID:WlO5z6FrO
>>433
実際は分からないけど序盤なんか弾代大変そうだしね武器に合わせてスキル・弾選ばなきゃ弱そうだし
438枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 10:48:46.28 ID:iHS7alKi0
好みはあると思うけど、俺的にはボウガンって実際のハンティングに一番近いから好きかな。
弾頭の選択とか、罠プレイと相性が良かったりとか、面倒な下準備がそれっぽくて。

山本兵吉とかの伝説を見て憧れる人はボウガンいいと思う。
439枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 11:54:11.48 ID:rBpMomqVP
ドラゴンズドグマが、PSPとVITAで今秋発売みたいだね。
楽しみだ。
440枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 12:06:14.59 ID:VXnrDuj90
>>432 
かえってソロの方が自分の狙い通りにいくから楽だし
しゃがむにしても怯み計算して次で怯むって時にしゃがんだり
閃光足止めしてしゃがんだりと好きなようにできる
PTだと怯みを考慮してとか難しいし閃光足止めすると逆に暴れて
自分は良くても近接が大変になる相手もいるので迂闊に使えない
しゃがむ回数自体は増えても弱点位置に対して優位ポジションをとる
回数はかえってPTのほうが少ないのでPTでしゃがむのが有効かと
言われると相手にもよるけど微妙なところ
441枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 12:08:22.88 ID:Z+A6JNiZ0
ヘビィはイレギュラーに対応するのが比較的辛い武器だからな
味方タゲ中しゃがめると思ったらタゲ来て轢かれたりとか割とあったり…
442枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 12:27:09.14 ID:VXnrDuj90
PSPもちよって四人でやること多いけどへビィや属性ライトを
使うとあまり良い顔はされない
理由は単純に自分らロクに攻撃してないのに
オマエら撃ちまくっているだけでもうクエ終了とかつまんねーとの事
それ以来PTでは使用は控えるようになった
ソロでは使ってはいるけどPTでは使用を控えてる人が
他にもいるんじゃないかと思う
443枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 12:47:39.19 ID:ahK8LPga0
>理由は単純に自分らロクに攻撃してないのにオマエら撃ちまくっているだけでもうクエ終了とかつまんねーとの事
攻撃してるのかしてないのかどっちやねん…

まあ唯の危険な前線で生き残る俺かっけーな厨二君だろうからリアルに師匠がない限りは気にすることはない
444枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 12:51:08.06 ID:f/QzBZFNO
>>443
それ読んで理解出来ないのはちょっと「ん?」って思った

自分ら(近接)ロクに攻撃してないのにオマエら(ガンナー)撃ちまくってるだけでもうクエ終了

って事だろ
445枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 13:06:19.40 ID:ahK8LPga0
ああそういうのね
カッコもなにもないから相手側の言としてストレートに読んでたわ、俺アスペ乙
446枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 14:37:39.53 ID:TVhmGdJw0
そもそも微妙な腕前のガンナーがいると、走り回るタイプの相手はストレスがたまる
大概はガンナーも理解してるから、麻痺やスタミナ削り出来るようにしておくもんだが
近接もガンナーも真価を発揮できない腕だとお互いに得がない
447枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 14:47:37.82 ID:Sg5pHwbG0
>>446
ああ…文面から一緒にプレイしてもお互いに得がないだろうなーってのが伝わってくるわ
448枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 15:04:48.72 ID:EM8Fu+PU0
曲射やたら上手くてスタン取りまくって周りの剣士やランサーに「スゲー!!」と絶賛されてたやついたの思い出した

ああいう時曲射より普通に撃てばいいと教えてやるのと、それとも黙っておくの、どっちが親切なのか
449枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 15:08:01.47 ID:Xh3E8ZqZ0
>>448
メイン曲射は危ないのでやめて欲しい
450枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 15:13:51.98 ID:EM8Fu+PU0
>>449
爆裂だったらたぶんやめろって言ってた
その時は集中だから黙ってたわ
451枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 15:16:16.55 ID:Sg5pHwbG0
>>448
ランサーが絶賛するほどの曲射使いにそんなこと言ったら
「…こいつ個人でのダメージ効率が全てだと思ってんだな」と思われるのがオチな気もする

あくまで一行目から受ける印象ね。竹弓でもないのに溜め1連打してる人ならともかく、
解ってて曲射してる(と思われる)人に「教えてやる」だなんて、釈迦に説法って奴じゃないかな
452枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 15:25:10.70 ID:mLgosf2MP
個人的にPTに一番向かない武器はランスだな。太刀も捨てがたいけど
453枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 15:26:45.40 ID:45STL1vh0
分かってやってるに決まってんじゃん
曲射で当てるのがいいんだろう
454枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 15:28:48.80 ID:EM8Fu+PU0
>>451
集中だから被弾が少なかったってのも大きいと思う
てかみんな弓でスタンとれることすら知らなかったみたいだった

ウラガンキンにセレーネで来てたからわかってるのかどうか逆に判断がつきにくい
455枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 15:30:34.91 ID:SPEPEtxV0
セレーネは火ダメが「全く」通らなくても最高レベルのダメを叩き出せる実質無属性拡散だぞ
456枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 15:46:06.15 ID:mLgosf2MP
ヘビィはバズディアーカが好き。
通常と貫通の射ち分けで相手やクエストを選ばないしクエスト準備も楽
おかげで作業感ハンパない

【スキル】見切り+3、攻撃力up[小]、弱点特攻、通常弾強化、 貫通弾強化 【武】バズディアーカ(スロ0) 【頭】シルバーソルキャップ [0]
【胴】レウスS [2]
【腕】シルバーソル [3]
【腰】陸奥・覇 [2]
【脚】シルバーソル [3]
【護】貫通+4、見切り+10 [0]
457枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 15:47:37.60 ID:Xh3E8ZqZ0
>>455
アムニスの方がガンキンにはマシなレベルじゃね
458枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 16:54:43.65 ID:4SR06Ilx0
ハンマーがいるのに「自分がダメゲッターになりたいから頭を譲らないランス」とか
ランスや片手が多くて迷惑を恐れて抜刀コロリンしか出来ない太刀とか
ポジション争いやそれによって弾かれる人は見ていて切ない。

ガンナーは散弾や拡散撃たない限りはそういうポジション争いに巻き込まれないで済むのはありがたい。
459枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 17:03:53.89 ID:hrB7fNc30
NHKでナルガの戦闘BGM流れてたな
460枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 18:18:56.97 ID:ymjG41ni0
>>459
クシャの流れてたのなら見たことある
461枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 18:32:24.18 ID:rBpMomqVP
温泉クエストで、条件がハプルボッカ1匹の狩猟で、そのクエストに
ラングロトラが1匹いるので、ついでにラングロトラだけ捕獲しました。
その後ハプルボッカを倒したのですが、ラングロトラの捕獲報酬が1個も
無かったのですが、なぜでしょうか?
ハプルボッカの剥ぎ取りは普通に出来ました。
462枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 19:14:57.04 ID:at034XFX0
【妄想スレ】モンハン5に期待すること
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1370318384/
463枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 20:12:45.85 ID:xDdnP2ME0
>>461
「灼熱の砂風呂の底で」だろうか

潜口竜の皮 x1 30%
鮮やかな体液 x1 20%
竜骨【大】 x1 20%
潜口竜の爪 x1 14%
銀のたまご x1 6%
潜口竜の甲殻 x1 5%
潜口竜の頭殻 x1 5%

ゲームレシピからコピペ

ラングロの素材は基本報酬にも追加にも無いからそういうものだと思うしかないね
464枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 21:13:36.80 ID:mLgosf2MP
>>458
メンバーの武器種とか傾向を見て自分の武器を選ぶ人が1〜2人いると捗るよね。
全員スタミナ武器の時に一人笛担いで強走効果吹きながら的確にスタン取ってくれるとイケメンだと思うわ
465枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 21:35:43.68 ID:f/QzBZFNO
>>464
笛の部分はともかくとして他は俺のことか

全武器使えるとネタからガチまで幅広く対応できるから楽しい
周りがAGガンスばかりな中回避ガンスとかやってると賞賛貰えたりして気持ちいい
466枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 21:36:33.79 ID:eit7GBbF0
ついに ねんがんの 剣聖のピアス 増弾のピアス を てにいれたぞ

クソだるかったわ
もう訓練所なんか行かねえ
467枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 21:57:31.91 ID:f/QzBZFNO
>>466
さぁ!
今すぐP2Gの訓練所に行くんだ!
ミラ兄弟の皆さんやG級訓練「激昂ラージャン@ガンス」が君を待っているゾ!
468枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 22:04:13.44 ID:pi6vgdSm0
激昂ラージャン@ガンスを20回以上やったよ
469枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 22:16:48.74 ID:8PIZ9j140
訓練所で思い出したけど本当に強くなったよな。ガンランス。
もうネタ武器のカテゴリじゃない。
470枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 22:53:08.60 ID:rBpMomqVP
>>463
ありがとう。
ラングロトラ弱いから、まいいか。
リーチが短いモンスターは全然恐くない。
471枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 23:28:29.61 ID:XoWwLDTl0
やっぱモンハンはPSPかVitaでやりたいのう・・・
3DSの3G見てると操作がきつそうだ
慣れりゃ大丈夫なのかねー
472枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 23:34:15.16 ID:HCpINksh0
それどころかPS2時代の操作でやりたいわ
473枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 23:42:29.65 ID:mLgosf2MP
>>465
ごめん、キミのことじゃないよ
474枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 23:47:49.46 ID:GOSmtZRuO
>>465
イケ…メン…?
475枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 23:48:06.91 ID:BpdgdiUGP
あの訓練はチキン戦法でノーダメ可能だったはず

闘技場黒グラ二頭みたいなマジキチ系クエストがサードにも欲しかったな
476枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 00:02:03.73 ID:giiD7pkyO
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
477枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 02:27:11.13 ID:uq8dTJA20
闘技場ディア2頭辺りもサードの中ではマジキチ系だな
アイテム縛りでソロだと王族や他の闘技場2頭クエより難しく感じる
うっかり一発被弾しようものなら結構な頻度でハメ殺される事もしばしば
べリオ&べり亜も一発貰うとハメ殺されやすい
478枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 02:34:13.02 ID:Ex9FsTYRO
>>477
\原種が潜ったぞー!/

ゴゴゴゴゴ

揺れる〜

原種が下から\ドーン!/

飛んどる〜

\亜種が潜ったぞー!/

起き上がる

ゴゴゴゴゴ

揺れる〜

亜種下から\ドーン!/

飛んどる〜

原種突進準備体制

起き上がる

原種目の前

\(^o^)/オワタ


実体験
479枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 02:50:44.59 ID:t9o44YQmP
>>477
ディア2頭、ディアガンキン、ネブラ2頭、この辺りの闘技場同時クエは高耳ないと不可避の被弾あるのが嫌なんだよな
脳筋スキル以外はPSでカバーしたい派だけどノーダメクリアが運ゲーになる
480枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 03:48:23.13 ID:ySvV1d0c0
>>444
いや、文章も分かりにくい書き方だと思うぞw
481枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 07:47:17.86 ID:EQlSwXXv0
スラッシュアックスの練習を始めたんだけど、
まだ剣と斧の切り替え所がピンと来ない。

ジンオウガで練習中なんだけど、
通常は斧で戦って、「そろそろ属性解放突きのチャンスが来るかな?」と思ったら
剣に切り替えてチャンスを待つ。
狙いどおりに充電が来たら解放突きってやってる。

でも、これだと斧で戦っている時間が長いんだよな。
ゲージが100%になっているのに斧を使っているのが勿体ない気がするのよ。

スラッシュアックスってこういうものなのか?
482枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 07:53:45.29 ID:W2ZBVmr20
強撃以外ならそれでいい
強撃なら普通に剣で△連打、属性解放はあまり使わない方が強い
483枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 07:58:38.01 ID:EQlSwXXv0
>>482
ゴアフロストアンバー(強属性ビン)でやってる。

そうか。
強撃なら剣の方がいいのか。

操作感としては、斧の方の突進斬りからのコンボが使い易くて、
剣だと距離が届かないことが多い。

剣を活用するには回避距離付けた方が良いかな?
今は納刀術がついているんだが……。
484枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 08:50:50.74 ID:e/XrdK7O0
>>483
突進斬りの活用が多いなら
そこから縦切り変形を挟むと属性解放へ繋ぎやすいぜ

あと、剣から斧にするのは
横斬り変形を使うとステップにつながるから
そっちの方が何かと便利だぜ

なれるとモンスの懐の出入りと変形を同時にこなせてカッコよく見える
485枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 08:54:52.50 ID:W2ZBVmr20
オウガなら斧の方が色々楽かもね
ジョーに王牙剣斧で行くと剣の使い方がわかると思う
486枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 08:57:30.28 ID:PUzi19eK0
>>484
それやろうとしてるんだが、まだ操作がこんがらがるわ。

変形できないタイミングでR連打してたり、立ち止まって変形してたりする。
487枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 09:32:30.96 ID:lvZyt43vO
回避距離はつけてるなー集中欲しくなるけど回避距離が重ひ
俺は変形斬り慣れるまで少し時間かかったから回数だとおも
488枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 10:04:13.18 ID:e/XrdK7O0
>>486
ならば
突進斬り→縦斬り変形→横斬り→横斬り変形→頭に戻る
の練習だな

きれいに5ループできていれば後は実践慣れだろ
489枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 11:53:53.10 ID:wmeUQWDHi
剣出しっぱで
コロリン→切り上げ
出も早いし懐飛び込む時にいいよな?
490枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 12:51:12.91 ID:l+xXNg0sO
ロリコン→切り上げ って何かと思った
出しっぱとかイヤらしい…
491枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 13:55:01.00 ID:ruhioa260
私の児童マーキングのスキルが発動しました
492枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 13:55:54.03 ID:dmRL+nTG0
俺の早食いも忘れてもらっちゃ困るぜ
493枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 14:08:44.59 ID:9+iXNVEXP
クエストクリア条件以外のボスモンスターを捕獲しても、捕獲報酬は
もらえないの?
そんな気がしてきて、おまけに居るボスモンスターは全部倒してる。
494枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 15:45:01.66 ID:aA/zN0ge0
>>493 すでに自分で答えわかっているじゃん
495枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 18:14:47.81 ID:lvZyt43vO
オトモモンスターは倒しもしないわ
なんか時間の無駄感が凄い
496枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 19:04:33.47 ID:aBqSlRZp0
サイズコンプの関係でオトモも倒してるわ
497枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 19:14:51.91 ID:YRez16Me0
4に向けてまたやり始めたけどウルクススの下位双剣担いで集会浴場下位のジンオウガ行ったら3乙させられた・・・

下手すぎワロタってなったわw
双剣まともに使うの初めてだったとはいえ、おれこんなのでモンハン4やって大丈夫なのだろうか

使い慣れてる大剣やランスでなら余裕なんだけどやっぱり全部の武器を使えるようになったら楽しさも広がるよね・・・
498枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 19:21:29.62 ID:A5hJYeMA0
連続狩猟で余裕があれば回復G増やすために倒すかな
俺にとってオトモボスはあくまで予備回復G要員
499枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 19:37:28.58 ID:8yBVL3El0
訓練所やってないのか
500枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 19:43:47.47 ID:YRez16Me0
>>499
行ってないwあと温泉縛りも入れてる

もうジンオウガやだw
なんだよあのアクロバティックな動き・・・
いや動きはだいたい読めるんだけど双剣で足元にひっついて攻撃してたらジンオウガの前方突進に巻き込まれてしまう
501枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 20:25:38.09 ID:59M+n0tZ0
>>497
全武器使いたいけど、材料集めが大変過ぎる。
502枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 21:39:31.45 ID:mtDdG9q80
スラアクジ始めようとしてとりあえず手近にある材料かき集めてダイダロス作ってみたんだけど
なんでワロスとか言われてるんだろうってほど強いんだけどこの子
503枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 21:50:38.17 ID:Lk3Nsr470
そりゃ天下の強撃ビンだからね
作成時期や名前のせいでワロス扱いされてるだけだからな
504枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 22:56:56.96 ID:EuVNHd++0
3DSのはやってないから知らんがもし次回作があるならアイテムセットはマジで欲しい
強撃ビン忘れたり弾調合素材間違えてた時の絶望感…ガンナー→剣士だと砥石忘れるし…
505枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 23:10:20.53 ID:t9o44YQmP
>>504
アイテムセット登録は欲しいよね
ガンナー→剣士の砥石忘れはよくあるけど、この間はボウガンで調合素材間違えて後半ひたすら殴ったわ
506枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 23:11:13.91 ID:XtZz5rRk0
強撃ビン持ちのスラアクってほとんど匠必須レベルの武器多い
から匠装備の見た目が嫌な自分にとっては
フレテンは業物でもいけるから一番よく使ってるな
ダイダロスは青ゲージちょっと短いんだよなぁ
507枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 23:22:55.18 ID:mtDdG9q80
大剣装備ちょっと弄っただけだからシルソル一式で攻撃大、弱点特攻、業物、納刀、
あとお守りの関係で付けられたおまけのこやし名人でやってる
508枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 00:04:52.47 ID:giiD7pkyO
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
509枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 00:06:49.57 ID:gDq1JIMXP
こけし名人
510枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 00:14:45.24 ID:9lPJo3IA0
>>504
アイテムボックスの最後のページにアイテムセット登録してある。持っていくものが横に並んでるから忘れそうになるとすぐわかる。
ただしペイントボールなど99個持てるものは、ちょっと使い辛い。
511枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 07:14:10.71 ID:AdzkM+12O
こやし名人大好き
512枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 07:21:47.06 ID:d2Jt7K510
お前らってオトモ無しプレイってやってる?

武器によってはオトモ無しの方が早く狩れるケースもあるってのは分かるんだけど、
一人だとどうも心配で、いつもオトモ連れてくのよ。

回復笛とか凄く助かるんだけど、
よくモンスターが遠くに行っちまって、ランスとかスラッシュアックスとかだと時間を無駄にしていることも多いから、
悩ましいんだよな……。
513枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 07:59:13.45 ID:UcKVNSFT0
>>512
俺の場合、
オトモ連れて行かない → 敵が常に自分を狙って動く
→ 敵の動きが読みやすくなる → 被弾が減る → 回復の必要が減る
と言う感じになったから、とりあえずやってみたらどうかな

今ではハンマーだと連れて行かないことが多いかな
他の武器の時は寂しいんで麻痺猫なり爆弾猫なりを連れて行くことが多い
514枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 08:03:11.01 ID:X8uY/chb0
ジエンなら連れて行く
515枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 08:39:24.23 ID:Z4IsZYWX0
うっかり忘れた時を除いて、たとえ邪魔でも連れてってる
単なる猫好きで
516枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 10:51:14.28 ID:c3oaqp/CO
いないと寂しいからな
二匹になって賑やかになったし
517枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 10:53:09.61 ID:SilvG7bv0
蹴ったくるの最高に面白いよなw
518枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 11:05:48.65 ID:AdzkM+12O
ほぼ睡眠猫連れてくな流石にアルバとかは居ない方がやりやすい
519枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 11:18:51.06 ID:REzR00Kb0
たしかにアルバはオトモいない方が早いな
520枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 11:57:37.50 ID:0LW/Ih5G0
ギルカ貰ったんだけど自己紹介のところに

ティロフィナーレ

って書いてあったんだけど、やっぱあの人だよな。武器が神ヶ島で女だったし。
521枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 11:58:25.81 ID:xoY5jNgB0
>>520
最悪のタイミングで乙ってくれそうだな
522枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 12:06:32.61 ID:REzR00Kb0
ギルカで思い出したけど昔アルバ討伐数9999の人が居たなぁ
523枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 12:07:57.92 ID:0LW/Ih5G0
チーターマン、俺たちチーターマン
524枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 12:30:13.70 ID:sYkZZ9RjO
サボってるとイラッとするけどたまにスコープや双眼鏡で眺めるのが好きです
採取でゴソゴソやってるのを眺めるのが好きです
そのあとニャーニャー言いながらテテテテテ〜って寄ってくる姿が好きです

そんなウチのオトモたちの装備はウルクとレイア

性能?
知ったことかそんなことより見た目だ!
525枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 17:06:46.03 ID:ERyZMo70P
例えばモンスターの怒り状態が1分続くとして、他エリアに非難して
その1分をやり過ごすことって可能なの?
同じエリアに居ないと、時計がストップするなんてことは無いよね?
526枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 17:20:20.48 ID:uJ8nTYmhP
>>525
可能だが質問は質問スレで
527枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 17:34:31.22 ID:GNYPvIrv0
>>524 
ペット飼えない環境の自分にとってオトモは癒し的存在
でも防具無しなのですぐ潜ってしまうから採取クエでしか
癒しを受けれないのが難点だわ

>>525
利用できるスレ(全力スレ)があるからそっちを利用した方が
副産物としてそれに関連した他の事も教えてもらえる可能性もあるよ
528枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 18:07:24.61 ID:ERyZMo70P
>>527
3rdの質問スレってどこでしょうか。
見あたりません…orz
529枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 18:09:51.85 ID:trLPkDBP0
テンプレも読めないのか…
530枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 19:15:40.93 ID:1qzYHmNg0
ブレ大のじゃじゃ馬ボウガンで通常弾を弱点に当てるのが楽しすぎる
531枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 19:39:01.66 ID:Kumpny4o0
サイコガンのように曲がる
532枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 20:53:16.19 ID:GNYPvIrv0
>>528
>>1にリンク貼られているのでそちらを辿っていけばいいよ
雑談として話を膨らませる内容なら問題無いだろうけど
純粋にこれが知りたいと思うことは全力スレを利用する
各武器スレを利用する等の使い分けをしたほうが無難
533枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 20:57:24.00 ID:RAFdU6j70
あああああああ
間違えて猫連れてきちまったああああ
しかも炭鉱にバイトしにきたチャラい派遣とかもうね
534枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 21:20:32.81 ID:AG+4VCcQ0
2ndデータで弓縛りやってるんだが、なかなかハプルがキツイ
ハンマーと大剣でしかやったことなかったし
535枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 21:44:20.00 ID:7OACVCI80
>>534
弓縛りに反するかもしれんが
大樽Gを食わせまくったら楽
536枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 21:47:19.27 ID:HEg83cRi0
ブラン作って口開けて突進するタイイングに合わせて口の中を撃つとひるむからその隙にコロリンで行ける
537枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 21:58:30.24 ID:X8uY/chb0
貫通をコンスタントに打ちまくる
538枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 23:47:56.47 ID:hhWrETanO
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
539枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 00:06:58.46 ID:Cv7LucXMP
>>530
ブレ大でも正確にブレるから慣れちゃえばブレなしでは有り得ない部位狙えたりするよね
ただし左右両ブレ、テメーはダメだ
540枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 00:56:18.55 ID:Z84irQ9U0
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [156→243]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]
胴装備:ナルガUレジスト [3]
腕装備:ナルガUガード [2]
腰装備:バンギスコート [胴系統複製]
足装備:レックスUレギンス [3]
お守り:【お守り】(溜め短縮+5,攻撃+9) [0]
装飾品:攻撃珠【3】(胴)、貫通珠【3】、貫通珠【1】×2、早気珠【1】、早気珠【2】、短縮珠【1】、攻撃珠【1】
耐性値:火[7] 水[5] 氷[3] 雷[-6] 龍[-4] 計[5]

攻撃力UP【大】
集中
貫通弾・貫通矢UP
スタミナ急速回復
-------------------------------

最近は特に苦手な相手以外はこれで行ってる
色々と凄い外見になるからお試しあれ
541枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 01:21:11.00 ID:cYFezyBgO
今更だがボイチャ部屋て どんな感じなんだ 楽しいのか
542枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 01:24:33.95 ID:HFngrpAn0
指示厨 雑談厨 出合い厨
543枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 01:29:10.22 ID:cYFezyBgO
そうかアタリハズレがでかそうだな 入ったら抜けずらそうだし
544枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 01:35:24.36 ID:bdrhZGHt0
この前ONDISKみたいな声の人と当たって草生えた
545枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 02:30:42.45 ID:quG7VUNX0
未だにアドパに人がいるのは本当に凄いな
モンハン4が9月に出るけど俺は3rdで満足だ
546枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 02:34:58.88 ID:lcAtN0+m0
つーか正直な話、端材バグがないから新作に行く気にならないと言っても過言じゃないんだよな俺の場合
ただでさえ素材に追われるのに、金策とか面倒過ぎんだよ
547枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 02:55:28.18 ID:q8aLeACr0
前ボイチャスレ行ったらすごい連中が居たよ。

レイプレイプレイプレイプ

殺害せよ殺害せよ

そんな感じのをずーっと叫んでた。
548枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 03:12:25.39 ID:wkan2khAO
3rdで炭鉱夫始める前でも金に困ったこと殆ど無いな
炭鉱夫始めたら金が鬱陶しいくらい溜まるし
549枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 03:22:56.29 ID:v8eB/hbi0
>>547
クラウザーさんごっこでもしてたんじゃねーの
或いは歌ってたか
550枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 03:31:25.03 ID:+FBkw51x0
>>531
今日の俺の精神状態ならジエンだって貫くぜ。
551枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 03:39:26.08 ID:u1VC1xzZ0
いやそもそも炭鉱夫はもうこりごりだよ
4でもあるんだろうけど
552枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 04:25:21.67 ID:PiyV9sve0
何気無しに攻大抜刀技納刀集中耐震スキル付けた大剣で
終焉やってみたら捕獲閃光煙玉無しで14分でクリアできた!
この調子で5分針もいけるかもしれない
今度はアイテムフル活用してやってみるか
殴った感じだとジョーは上手く攻撃当ててれば3分ちょいぐらいで
捕獲できそうだ
553枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 06:36:30.95 ID:nPicuLv90
>>551
MH4はどうやらお守り強化できるらしい
キイハナだから信憑性ないけど

炭鉱婦はもう嫌だからこれは朗報なのかもしれないが
もし強化システムだったとしてどのような素材要求されるか気が気じゃない
モガ森みたいのに篭ってとあるアイテムを2000個集めないとならんとかだったら炭鉱婦とかわらんかもだし
554枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 09:26:35.52 ID:Kx4d+6LKi
>>540
俺は連射派だな
シルソル
ネブラU
シルソル
シルソル
シルソル
にt5k9で攻撃大集中通常up弱点特攻プラス8スロスキルをお好みで
ファーレン快適すぎてこの装備脱げない
555枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 09:57:15.02 ID:eJLT9bYA0
アムニスに貫通連射強化攻撃大特攻集中でやってる
敵によって装備変えなくていいから便利
556枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 11:02:35.97 ID:bPGvcWFXO
ティガ弓いいよー、連射5の中毒性はヤバい
マイナス会心は弱特で打ち消せるし
557枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 11:42:06.46 ID:pIr+5JuQO
いやー猛竜繚乱は楽でいいわ
睡眠オトモ連れてってアイテムフル活用すれば
大剣で15分針安定する
あー早く金冠でないかなー
558枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 12:48:47.91 ID:P5PmCZSvP
翼竜系が苦手だわ。
飛道具がくるし、上空から滑空してくるし、遠いところまで
逃げるし、ちょっとこれだけバランス取れてないだろみたいな。
559枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 13:15:02.69 ID:wkecee1ZO
最大サイズ付近のジンオウガ怖すぎワロタ
腕が長いからいくらロリコンしても三連パンチが回避できん
560枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 13:35:40.72 ID:eJLT9bYA0
>>559
フレーム回避はいかがか
561枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 14:19:23.15 ID:EEHinLmB0
その一方で悟りを開いた俺はアイテムを回復Gに
合わせておいて粛々と一発目から喰らって起き上がりに
飲むことを覚えた
562枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 15:52:03.59 ID:quG7VUNX0
>>561
お手1発目→被弾
お手2発目→空振り
お手3発目→被弾→ピヨる→1乙ですねわかりますん
563枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 16:08:15.32 ID:P5PmCZSvP
一人で全クエストクリアって可能なの?
集会浴場上位の最後まで。
564枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 16:10:54.69 ID:jpWH8tUJ0
もちろん
できないのはただ下手なだけ
565枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 16:12:27.55 ID:P5PmCZSvP
集団でないと無理なクエストがあるのかと思ってた。
566枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 16:19:12.75 ID:jpWH8tUJ0
4人で行ったらただの集団リンチになるからむしろ1人でやったほうが面白いぞ
567枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 16:25:42.62 ID:44i7akpW0
>>563
普通に出来る
568枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 16:28:38.03 ID:Cv7LucXMP
お守りいらない
最終的に皆同じ装備になっちゃうから導入したらしいけど、どうせ突き詰めるとお守り込みで同じ装備になるから意味ない。
悲しい炭鉱夫というモンスターを生み出しただけだ
569枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 16:32:01.11 ID:44i7akpW0
おまもりも数値ランダムにすればよかったのにね
固定だったら結局装備も固定になるて分からないもんかね
570枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 16:41:12.26 ID:jpWH8tUJ0
お守り自体はあってもいいから素材で作れるようにしてくれ
採掘で出て確率で決まるから炭鉱夫とかできたんだよ
571枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 16:49:11.87 ID:Cv7LucXMP
お守り用のBOXが欲しかった俺は立派な炭鉱夫モンスター
新米の頃は先輩にいびられたけど、今では先輩の姿を見なくなったな。
たまにチラっと見られてる気配がするけど出世した俺に嫉妬してるんだろう
572枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 17:21:53.43 ID:j63OEYXB0
>>571 
それ先輩じゃなくてサボっていないか監視している主任だから
573枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 17:40:30.16 ID:W+aZugdm0
お守り掘りに取りつかれたハンターのなれの果てが
ウラガンキンだと言われているから「先輩」で合ってる

そして今ではその先輩の姿を見なくなったということは
もう>>571に現場を任せて大丈夫だと思われたんだろう

つまり一行目の最後に書いているように、>>571はもう…

たまにする「見られている気配」の主は先輩ではない
やはりお守り掘りに取りつかれた、新たなハンターなのだ
574枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 18:14:40.61 ID:2T6vCXny0
貫通弓むずいな
やっぱ連射の方が当てやすい
うまく扱えると強いんだろうなぁ
575枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 18:20:24.47 ID:inwi6tQE0
自分としては拡散が一番使いやすいな
連射がまったく使えない
576枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 18:20:37.38 ID:eJLT9bYA0
>>574
ガンキンさんかってきな
577枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 18:24:57.12 ID:jpWH8tUJ0
貫通は基本的に微妙
だけどジョー相手だと輝くぞ
578枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 18:25:29.36 ID:R6ULvyq90
>>574
ジエン、ジョー、アマツマガツチ、ウラガンキン行ってみたらいいじゃない
579枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 20:56:40.09 ID:Z84irQ9U0
あとポンデにも良く効く
刃翼破壊狙いでナルガにルージュorオウガ弓担いでく事もある
横から撃ってると良く壊れるんだ
580枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 21:57:17.22 ID:6E12R5LHO
どれか1つでも苦手な武器があるうちはまだまだひよっこだってまロい人が言ってた

俺はヘビィが苦手っていうか面倒なのでまだまだひよっこ
581枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 21:59:19.31 ID:HKYecBde0
ガンス使ってないけど一生ひよっこでいいや
582枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 22:18:10.21 ID:E6bIaEmQ0
一生大剣使いで行こうと思ってるひよっこハンターです
583枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 22:20:50.29 ID:3nENeWHf0
スラアクが至高。
スラアクしか使ってねーわ。
他武器使用回数0
584枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 22:30:08.17 ID:jpWH8tUJ0
ガンスは訓練所だけでおなか一杯
585枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 23:34:36.30 ID:PWfqSx++O
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
586枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 00:11:48.70 ID:Q9TMK45LP
>>573
なにそれコワイwww
587枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 15:09:48.51 ID:x3jamr1MP
双剣が生理的に苦手
大型のエリア移動とか大連続の湧き待ち中にも鬼人ゲージが減るのがなんかソワソワする
588枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 15:36:57.65 ID:hYD2XvMz0
>>587が太刀使ったら卒倒しちゃうな
589枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 15:49:01.35 ID:x3jamr1MP
>>588
太刀は2Gで1000クエ以上使ったから大丈夫。
と思いきや、3rdでは大迷惑ゲージ嫌ってメイン・サブ・訓練所を合わせて10回も使ってなかった…
590枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 17:06:11.21 ID:0yuiLUrSO
大連続の湧き待ち時間は確実に1ゲージ下がるからなぁ…
スラックスにしてみたら中途半端なゲージなら減らして装填で一気にゲージ増やすチャンスなんだが
591枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 18:33:12.36 ID:J/b3oZ/y0
リオレウス希少種を楽に倒そう方法を探して、
>>386に近い装備を作ったんだけど、それでもキツい。

俺がライトボウガン初心者ってのもあるんだけど、
弾を撃って固まっている間にこっち向いて突っ込んでくる。

しかし積極的に撃っていかないと時間掛かり過ぎるし……。
592枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 18:36:02.94 ID:6zSOcfhK0
銀レウスを楽に倒すなら覚醒竹弓じゃないかな
溜め2拡散を翼に当てるだけ
速射の硬直を狙われるようなこともないし
593枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 18:39:07.34 ID:Jfp5EDEB0
覚醒というスキルがP3にあったのかー(棒)
594枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 18:53:13.20 ID:5E238I0y0
>>591
弓じゃなくライトボウガン?
どっちにしろ肉質理解してないとキツイよ
595枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 18:56:10.24 ID:CHPeUZCS0
>>591
弓で耳栓、見切り+1、貫通強化、雷+2、集中で行ってみたら?
咆哮後のバッグジャンプの位置に曲射発射すると結構落ちてくれるよ
596枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 19:00:56.40 ID:J/b3oZ/y0
もしかして弓ではなくライトボーガンで頑張ろうとしたこと事態が間違ってたかな?

肉質は理解してるが・・・。(´・ω・`)
597枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 19:06:05.87 ID:rOHiCFMk0
ライトなら野雷+属性強化,雷強化2,連発
頭か翼に電撃弾を撃ちまくればすぐ死ぬ
598枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 19:17:04.39 ID:J/b3oZ/y0
>>597
それをやろうとしてるんだけど、攻撃のタイミングが難しいのよ。
599枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 19:19:10.90 ID:kYtQTNiyO
閃光を調合分だ
600枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 19:20:46.82 ID:x3jamr1MP
>>591
このスキルでオウガ弓なら貫通矢を射ちまくってエリアチェンジ時に曲射連発でハメ殺せるよ
601枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 19:24:43.07 ID:J/b3oZ/y0
また碧玉集めしなきゃならんのか。(´・ω・`)

あれ、出なさすぎだろ。
ジンオウガ飽きた。
602枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 19:44:27.43 ID:5E238I0y0
攻撃のタイミングも重要だけど、早く倒したいならクリティカル距離も重要だぞ
初心者だと言うなら一応その辺のダメージに関わる知識はあった方がいい

あとはひたすら慣れだね
5分針安定して出せるまですぐだよ
603枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 19:53:53.37 ID:x3jamr1MP
>>601
バキクエ回せばすぐだべ
604枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 20:21:48.90 ID:4529Wls60
クリティカル距離関係ない貫通弓をどうぞ
605枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 21:29:20.03 ID:G+EI/wqlO
オウガ弓は強化なら玉使わないから作成も楽だよな
606枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 21:35:47.89 ID:9p44U/ye0
誰かID:J/b3oZ/y0にライトボウガンの攻撃タイミングを教えてやれよ

俺は5分針なんか出せないんでパス
607枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 22:28:36.81 ID:sh/sMIci0
やっとウカムを討伐できた
「ウカムは向かって左方向への誘導が弱い傾向にある」って教えてもらわなかったら多分無理だった
教えてくれた人にありがとうと言いたい

それはともかくとして、初討伐なのにいきなりウカム玉が2つも出た
今の所、崩弓以外に使う予定ないけどどうしよう…
608枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 22:49:00.13 ID:CCOSPTwL0
崩砲作ろう
609枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 23:39:45.29 ID:ii5ONAE5O
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
610枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 00:02:36.29 ID:too10HY+0
アドバイスに従って弓で戦ったら銀レウス超楽だった。

初めての弓だったが、曲射連打だけで勝てたぜ。

サンキュー。
611枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 00:14:33.95 ID:62gceU9o0
曲射は効率悪いぞ
612枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 00:17:56.69 ID:mPwiiqBt0
連射で足狙いの方が速かったりする。よくこけるし
613枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 03:33:28.42 ID:3Rdhrr4iO
曲射楽しいんだよ
614枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 06:40:39.19 ID:mtcLoeJs0
曲射は確かにダメージ効率は悪いのかも知れんが、
スタミナ削ってくれるから攻撃チャンスの増加に繋がって
並ハンターが一人で楽に狩るには良い手段だと思うんだ

レウスの機嫌が悪いと立ち止まってくれないからイマイチだけどさ
615枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 06:42:25.81 ID:SsvDax080
二回疲労するほどのんびり狩らなければほぼ無意味だけどな
616枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 07:20:47.56 ID:too10HY+0
弓初心者の俺に言わせて貰えば、
曲射は遠くから撃てるから安全に連打出来る。
連射の場合はクリティカル距離まで寄らなきゃいけないから危険だ。

ところで質問なんだけど、弓で狙いを定める場合、
Rボタンでの照準調整って使うものなのか?

俺の場合、立ち位置の調整だけで曲射当てて倒したんだが……。
617枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 08:08:14.25 ID:5EVuM66T0
>>616
曲射も普通に撃つ時もRで上下だけは使う
618枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 10:27:43.23 ID:ZdGlrKtIO
>>616
モンスターにもよるけど、半端に遠いと突進やブレスを誘発するから逆に危険だと思う

まあ曲射は気持ちいいけどな!
影縫に見切り+3付けて曲射するとすげぇストレス解消になる
619枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 10:39:47.07 ID:zuetjfvV0
弱点クリ距離から逃げられた時は溜めた分もったいないので曲射でとりあえず当てておくな

俺もRで上下だけは合わせて使う。曲射だと結構遠くまで届くようになるし
普段は上下さえ合う相手ならそんなに使わんな
620枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 12:54:43.53 ID:ZdGlrKtIO
>>619
アムニスの溜4は多分そういう用途を想定してるんだろうなー
上手く使い分けられればカッコイイんだろうけど

ジエン頭レウス胴後はシルソルで
集中攻撃大弱特連射強化貫通強化がマイジャスティス
ジエン頭袴で後シルソルでも同じスキルが付けられるけど
こっちは外見があんまり好きじゃない
621枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 16:49:11.64 ID:PpIAMMcj0
ジエンと効くたびに

格闘家のジエンオツを思い出す。
622枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 17:18:54.10 ID:B5LK2i6n0
俺は何故かジローラモを思い浮かべてしまう
623枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 17:48:16.46 ID:PpIAMMcj0
誰のオトモだろう?


ロシア・コミ共和国の刑務当局は、受刑者が所持を禁じられている携帯電話などを刑務所内に
運び込もうとした猫を捕まえたと発表した。(SANKEI EXPRESS)

猫は5月31日、首都スイクトイフカル郊外にある刑務所の塀の上で、腹に二つの小袋を付けられた
状態で歩いているのを警備員に発見された。小袋には携帯電話2台と電池、充電器などが入っていた。
事件の背後関係や、猫がその後どうなったかは伝えられていない。

最終的にどうやって受刑者に携帯電話を渡す計画だったのかは不明だという。

http://sankei.jp.msn.com/images/news/130610/erp13061012090001-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130610/erp13061012090001-n1.htm
624枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 18:12:25.90 ID:mPwiiqBt0
俺のカンパチ
625枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 18:13:32.64 ID:OHPhmNfS0
>>623
こいつ解雇だわ。
626枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 18:19:35.69 ID:rdgRM/hM0
お前らモンハン4は買う予定?
俺は3rd始めるのちょっと遅くて今も楽しく遊べてるから、無理に3DS買ってやるほどでもないかなと思ってるんだが、
やっぱ3rd過疎っちゃうかな
今年もまだまだ3rdやるぜって人いる?
627枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 18:24:49.32 ID:OHPhmNfS0
いつまでもやるよ。
3rdは友達!
628枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 18:28:20.85 ID:rdgRM/hM0
>>627
おお、良かった

しかしモンハン4でオンラインあるとかで盛り上がってるのに全然盛り上がれない自分が心配になるぜ…
とりあえずナルガと遊んで来る
629枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 18:30:36.61 ID:SsvDax080
とりあえず発売後に評判調べればいいんじゃね
オンはタダだから、ちゃんと面白ければ出遅れても過疎に困ることは無いだろうし
630枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 18:36:41.74 ID:rdgRM/hM0
そうだな
評判見てから買うのが一番いいな
面白そうだったらテンション上がって3DS買っちゃうかもしれないし
さんくす
631枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 18:45:38.20 ID:OHPhmNfS0
息子曰く3DSの方向キーがやはり厳しいらしい。
Lボタンでターゲットに1発で向き変えられるらしいんだけど、
ナルガ亜種とかだと動きが早すぎ?(消える?)てLボタン押してもターゲット不在とか出て変わらないんだと。
ただ、通常時はLボタンが有効だから基本それしか使わないらしい。
息子が買うなら買うかもなぁ。
3DSも買わなきゃならんが。
632枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 19:02:56.66 ID:aPdnoV/40
十字キーとアナログスティックは上下逆さまのほうが使いやすい
633枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 19:04:25.48 ID:4mLhNvQa0
3dsで弓が使いにくそう
634枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 19:07:58.81 ID:Bbw2LKPRO
>>631
消えるのは白ナルガこと希少種だな
635枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 19:22:28.93 ID:KVN9IB5A0
>>631
通称ルナルガ(漢字表記が月迅竜の為)
こいつはイベクエ除けばG級でもHR上限解放後に
出てくる奴だしフィールドはエリチェンなしの
広場になってるから(BCはベッドなしの一方通行)
タゲカメなくてもどうにかなる。
逆にタゲカメに頼り切ってる奴ほど苦労する。

姿が消えるとは言ってもずっと消えてる訳じゃ無いし
砂埃や怒り時の眼の光は見えるからここの住人なら楽勝かもね。
636枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 19:26:19.16 ID:TYA2CU/6P
>>626
その前にすでに3G出てるし3rdに残ってる人達はそういうことなんじゃないか
個人的に傑作だと思う2ndGも未だに結構人残ってるし
637枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 20:22:06.57 ID:4WM08Dp8O
>>633
弓はRで溜め
Xボタンで照準(PSPだと△ボタンの位置)
に変えれるらしい
638枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 21:20:18.15 ID:rdgRM/hM0
>>636
そっか、ありがとう
やっぱり3rd面白いよな
焦って4予約しなきゃと思ってたが、3rd飽きて来た頃でもいいか
3DSは新色も出そうだし
639枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 21:51:12.45 ID:Cso4xL4/0
来年ついにP4が出るから3DS買わなくていいと思うよ
640枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 22:04:49.91 ID:cQxeg4zj0
>>636
3Gは評判聴いてから移ろうと思って、評判悪いからまだユクモに残ってる
4は多分買うと思うけどほとんどのモンスが2G以前からの復活組だし
3rdやらなくなることは多分無いかなあ
641枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 22:07:04.43 ID:Yh+hzatg0
3rdGがPSPで発売してくれれば安泰なんだけどな…
642枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 22:11:03.51 ID:Yh+hzatg0
ミス、安泰× 解決○
643枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 22:13:59.36 ID:EpdPxwOY0
ミスってほどでもないな
出れば安泰ってのも間違いではないし
644枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 22:17:11.34 ID:bQ1DZ0FG0
何年前のハードだと思ってるんだよ…
645枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 23:01:56.40 ID:TYA2CU/6P
Vitaでモンハン出れば迷わず本体ごとお買い上げするんだけどなぁ
646枯れた名無しの水平思考:2013/06/10(月) 23:30:07.03 ID:6wYLhqYgO
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
647枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 00:28:20.67 ID:sbQ9Pj2k0
おえぇ
648枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 00:41:58.48 ID:GixNZngW0
>>641
容量足りねえよ
サードの時点でumdの限界まで使っているって言ってるのに
万が一vitaでモンハン来るとしても3rdG飛ばして4thになるんじゃないか?
649枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 00:56:13.05 ID:8c2XtA0T0
>>648
容量の問題はFF零式みたいに2枚組で出せば解消される
ソフト入れ替えが面倒ならDL版も一緒に出せば問題ないし
Pシリーズは人気あるから3rdG出したら確実に3DSのモンハンより売れると思う
650枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 01:04:37.84 ID:0bxP+XU20
無いものねだりだな
4が出る時点で3rdGなぞ出ることはまずないから諦めろ
651枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 01:15:37.22 ID:GixNZngW0
モンハン4って目標280万だろ?
200万で打ち止めだったとしても正直それを超えられるかは最早微妙だろ
多分ハード移行で消えた200万人はPSPでももう帰ってこないかと思う
652枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 01:39:54.14 ID:zwl7z3Oj0
3rdより2Gのほうが容量大きいかと思ってたけど違うのか?
653枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 01:46:55.63 ID:ZCItXifA0
>>652
まずグラフィックが違いすぎる
654枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 01:59:40.13 ID:0bxP+XU20
3rdが1095MBで2Gが801MBだな
655枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 04:09:27.45 ID:Ff2tsXQb0
最近になってようやくランスに手を出したんだけど
スキルはガ性高速砥石が鉄板らしいけど他に何を
積んだらいいのか模索しながらレイアにフルぼっこされる毎日
656枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 04:36:41.11 ID:Ypfdq5DV0
レイアにはガ性能1以上必須であとは好み
慣れないうちは風圧無効もあると便利
657枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 07:21:33.38 ID:H7+2T+3D0
>>655
ガードでスタミナを消費するからスタミナ急速回復はいかがですか旦那
強走薬で解決するならアイテム使用強化とかもいいもんですぜ
658枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 08:11:03.45 ID:xtReNuHSi
ランスはスタ急ないとダメな俺
ステップとガードでスタミナ減る減る
659枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 08:36:41.51 ID:YVSCK8NW0
>>658
急ぎ過ぎなのよ。

休まず突きと回避をするとそうなる。
休憩ターンも挟んでいけ。
660枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 09:47:48.90 ID:KghqiV89O
体術よりスタミナ回復の方がいいのか?

俺ガンスだけど体術と回避性能付けてる

ガード系スキルはいらん
661枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 09:50:50.20 ID:h1NzOz3Z0
>>660
ガンスと一緒にすんなよ
AGガンスでもない限りガードスキルいらんだろ
662枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 10:06:35.55 ID:H7+2T+3D0
>>660
どちらが良いと一概に言えるものでもない。好みで付ければいい
俺はエリア移動などで走った時にもさっと回復してくれるから、スタ急の方が好き

だがランスはガード性能の有無でカウンターの使い勝手が大きく変わる
(もちろん相手や戦い方にも依ることは断っておく)
なのでガ性の必要性についてガンスと一緒にして語るのは間違い。ok?
663枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 10:29:51.78 ID:4C/b9uCk0
ガ性はアカムウカムにしか付けてないや。
664枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 12:00:37.81 ID:aKmh5Uf10
火のハンマーをつくろうと思って
ペッコの鍛えて行ったら雷になってた
雷はオウガで間に合ってるのになぜこうなった
665枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 12:12:27.31 ID:BjB+mmQWP
火はレウスの星砕きなんとか
666枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 12:38:23.83 ID:YVSCK8NW0
碧玉出ねえ・・・。
667枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 12:55:32.33 ID:pWGsIJ1+0
>>664
亜ペッコが雷属性攻撃してくる時点で気付けよw
668枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 13:07:39.92 ID:H7+2T+3D0
>>667
大抵の場合は原種の属性のまま最終強化武器になるか
亜種の属性の武器に派生するかのパターンだからしゃーない

>>664は火のガンスを作ろうと思ってレウスのを鍛えた人と仲良くなれるかも知れない
669枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 13:07:42.72 ID:55K1ynbx0
中途半端になってるのを思い出して
昨日からプレイ再開した
増弾のピアス取ってなかったから訓練所でリハビリしようと思ったら
訓練所がちゃんと訓練所だった
670枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 13:21:25.99 ID:SDd4AA/bO
ランスに回避距離付けるとステップが絶妙な距離になるよ
671枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 14:01:19.56 ID:j7J7x99U0
>>668
あれはあれで優秀な龍属性放射ガンスだから
多分相容れないと思う…
672枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 14:27:00.73 ID:J4mM1nRFP
ガンスのステップ幅ってランスのより少しでかいよな
673枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 14:52:38.32 ID:DowXgx5E0
試しながら悩んだ末にアイテム使用強化を積んだら
かなり快適でレイア以外にも楽できたよ
回避も距離もためしたけど回避だとせっかくあるカウンターが
生かせないし距離は自分には扱いにくくてダメだった
オウガやジョーなんかは回避が楽っぽいけどしばらくはカウンターで
ランスに慣れていくことにするよ
674枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 14:53:25.32 ID:N4Bj1aks0
>>672
一回しかできんからな

みんな仕様であるAGガンス使ってる?
675枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 14:58:59.72 ID:J4mM1nRFP
>>674
時間効率悪すぎるから使わん
676枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 15:17:42.74 ID:mcJegewoO
ギギ亜を乱獲しようと思うんだが太刀スラアク弓ならどれがいいかな弱点水だっけか
おまいならどの武器とどんなスキルでいくのか教えてくれてもいいんだからね!
677枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 15:26:28.25 ID:ScX+IxZB0
>>676

弓がいいんじゃないか?というかガンナー向きの相手だと思う。

ギギってシャコタンな上に周りに群がってる連中を一網打尽にするような攻撃が多いし。
678枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 15:29:01.51 ID:N4Bj1aks0
>>675
そうなんか
知らんかった

>>676
W属性竹弓なんてどう?
679枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 15:35:00.10 ID:H7+2T+3D0
>>676
よし、弓にしよう
連射のスコルピオ、貫通のアミバ、一風変わった拡散の竹弓と選り取り見取りだ

何で行くにしろ高耳は付けていくな。回避性能で避けられるらしいが面倒で敵わん
680枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 15:50:37.44 ID:STK3jKXn0
貫通だとぺしぺし撃ってるだけで腹が壊れてお得
原種はルージュ、亜種はアミバっていう優秀な属性貫通もあるし
681枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 17:19:13.60 ID:XbYsMAq60
用途は分からんがライトニングワークスのクエ行ってたら素材はすぐたまる
682枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 17:49:09.64 ID:AXGY0gj80
>>676
回避距離付けた太刀
683枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 18:07:09.23 ID:zMtjK0oXQ
>>676
斧ならユニクロに高耳つければ後は砥石あたりで快適に
684枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 18:22:30.98 ID:OQQLf6K/0
久々にPSPいじってすぐ電池切れると思ってチェックしたら
バッテリーが43%で充電完了扱いになってたわ
PSP1000の初期ロットだしな、バッテリー劣化か
バッテリーだけ買い替えると無線中充電出来ないままだな・・・
3000のテカテカ避けてフェイスプレート変えても
シルクブラックはこれじゃない感がある上に
在庫探すかオークションじゃないとダメっぽいし
うーん
685枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 18:26:09.80 ID:J4mM1nRFP
スレ違い通信 6月号
686枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 18:27:21.79 ID:8HiWrdBj0
常時充電器挿しとけば解決
687枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 18:33:33.96 ID:Mfu5R6B1O
充電はされないが、通電はしてるからな。
俺の1000もPTプレイの時は挿しっぱなしだ
688枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 18:38:57.74 ID:STK3jKXn0
アダプターが純正じゃないとすぐに駄目になるんだよな
もう3つ目だわ
689枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 20:24:41.92 ID:xtReNuHSi
>>679
W属性竹弓強いけど硬直長い弓で溜め1連打は結構キツイぞ
特に下向けないと端っこの矢が明後日の方向に飛んでくときがあるしな

でも普段できないプレイスタイルって楽しいんだよなw好きだぜ竹弓w
690枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 21:41:50.71 ID:k03/Pffn0
パーティ用状態異常片手装備を作ったが、一緒にやる人がいなくて悲しくなった
691枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 21:44:42.74 ID:9tbCO0bN0
3rd買い直してやってみようかと思ってるんだが、HDver買うかVITAでダウンロードしてやるか迷ってる
HDってアドパ周りの不具合というか使いにくさは改善された?
VITAでやってる人もいれば感想聞かせてもらえるとありがたい
692枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 21:47:09.19 ID:8hA8M/Bi0
Vitaで出来るのかよ!
pspぶっ壊れたからまた新品買っちまったよ!
693枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 21:56:28.18 ID:SDd4AA/bO
>>674
私、回避ガンサーですので…
694枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 22:06:37.31 ID:bNWwmMlw0
VitaでPSPと通信プレイっていけるの?
いけるならVita買ってDL版やればいいのか
695枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 22:13:04.34 ID:jPgEsZ8h0
Vitaでやると彼女できるよ
696枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 22:18:29.04 ID:BoN3A6G80
いけるよPSPをエミュレートしてPSPとほぼ同じ動作しているんだから
697枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 23:00:36.39 ID:W+faOjxn0
vitaでアドパやってるけど基本的に問題無いよ
698枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 23:47:13.23 ID:UEZfQ7R10
最近かったps3とHDだけど、一度フリーズしました。
HDは嫌われるかもしれんらしいが、今のところは皆さん温かいw
699枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 23:59:45.78 ID:CxheXNZF0
HDのみ PSPのみ 気にしないって感じで住み分け出来てるしな
前は混在だと部屋ごと消滅みたいのあったけど
700枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 00:01:41.71 ID:TOg0pMjEO
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
701枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 00:21:31.49 ID:y2dWZct00
重撃5達人10引いたから専用装備作ろうと思ったけど
この神おま扱いに困る部類なのな・・・
属性攻撃4s3探しに戻ろう
702枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 00:25:40.68 ID:2L8MKyWB0
右スティックでカメラ変えられるのは地味に便利
703枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 01:36:26.32 ID:Oq270ikmP
>>701
俺もそのお守りいつの間にか2個持ってたけど、使い道はガンキン笛縛りのタイムアタックぐらいじゃね?
704枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 03:43:57.96 ID:qNEO1O1n0
今さらかもだが魔法ステッキって他のアルバ武器的な感じで
使い勝手いいよな
青ゲージも長いからスキル組みやすいし見た目とは
裏腹にかなり汎用性ある
攻撃大はないけど旋律も悪くない
狩猟笛スレのランクも個人的にはAクラスの性能はあると思う
705枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 09:01:11.61 ID:KmxlH/vd0
>>704
あれか
男キャラの場合は壊滅的に似合わない音色とデザインのマギア・チャームの事か
706枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 09:21:36.73 ID:22GGaLoH0
>>705 ※ただし爺キャラは除く

いいだろ、好きで使ってるんだからさぁ
せめてジジイのマギアは許してやってくれよ
707枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 09:51:15.03 ID:KmxlH/vd0
>>706
似合わないとはいったが
使っちゃいけないとは言ってないから、思う存分使ってくれてかまわないですてかいいぞもっと使え
708枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 10:14:58.03 ID:41pSdn910
世の中にはギャップ萌えというものがあってな…
じじいと魔法のステッキにそれを感じるかは知らんが!

俺はピザカッターが好きです
ソロ専なので今日も自分とオトモの為に演奏します
709枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 10:58:33.69 ID:amtaBHsfP
魚ばっかり異常に在庫が貯まるんだけど、何か用途無い?
焼いて良質な灰を得るためには使ってるけど、それ以外使ってない。
焼くとこんがり肉のかわりになる魚とか無いの?
710枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 11:14:24.23 ID:41pSdn910
魚はどれ焼いてもできるものが一緒だからなぁ…
剣士オンリーだとデメキンくらいしか出番無いね

あ、キレアジなら砥石の下位互換として使えるよ
711枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 11:21:41.75 ID:amtaBHsfP
オトモ漁で温泉タマゴを毎回使うのがもったいない気がしてきた。
狩りから帰ってくるたびに、温泉タマゴ使う価値無い?
712枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 11:32:23.73 ID:41pSdn910
温泉タマゴは通常のアイテムとしてはこんがり魚の下位互換なので
入手方法が限られていることを除けばそんなに貴重なアイテムではない
使うか否かはご自由に

あまり質問を続けるようなら全力スレに行った方が良いと思うよ
713枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 11:56:59.88 ID:ZTCLjRnYO
魚は食うモーション
卵は飲むモーション

テオナナいたらもっと出番あったろうに
こっちだとネブラで役に立つ

マギアは非効率PTだと回復薬の節約になって喜ばれる
ソロでも節約になってハチミツが別の用途に使える
714枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 12:07:04.25 ID:41pSdn910
ああ、そんな違いがあったのか。補足ありがとう
用途を考えるとむしろタマゴの方が上位互換…か?
715枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 13:26:19.21 ID:DpAyt9vdO
アドパ落ちすぎワロエナイ
716枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 14:45:22.37 ID:oxwpWx8Y0
+14レイダース杖折れてやめてたけど復帰しようと思ってる
鎌持ってりゃいいんだっけ?今は。しばらく10ポベロで遊ぶから蹴らんでね
717枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 16:47:31.61 ID:YT+xo/vH0
アマツ結構しぶといし水が特性のくせして
突風でダメ減りまくるから風って感じだな
kaiではなんとか倒したけどソロだと大剣か弓でしか倒せん
718枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 16:48:56.70 ID:phv73eDP0
ハンマー使えよ
719枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 16:50:03.47 ID:2L8MKyWB0
ランス使えよ
720枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 16:50:26.47 ID:4zj+h7jg0
スラアク使えよ
721枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 16:53:16.47 ID:YT+xo/vH0
お前らどこ潜んでんだよwレスはえええな
にわかハンマー使いだが頭狙うのむずいわ
ランスは苦手だ、まぁ4発売までちびちび遊ぶよ
722枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 16:54:49.39 ID:YT+xo/vH0
スラアクも使えんよw
あーあ3dsみたくさくっと熱帯遊べればいいのになぁっと
723枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 16:56:02.57 ID:phv73eDP0
苦手なら強走飲んどけ
スタンプが当たるタイミングが分かってくれば溜め始めるタイミングも把握できるから、いずれは卒業できる
724枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 16:56:52.02 ID:oxwpWx8Y0
スラアクは鈍器なのか刃物なのか
どっちかよくわからん謎の武器ってイメージで使わず嫌いだな
725枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 17:19:50.97 ID:phv73eDP0
スラアクは大剣、太刀、ガンスの中間的な武器だよ
使いこなせばどの作品でもそれなりに強い
726枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 17:27:03.93 ID:Oq270ikmP
3種挙げてその中間って斬新な脳みそだな
727枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 17:33:34.53 ID:TVVhNSpI0
ジエンの背中に乗ってスラアク∞切りやってる人見て、スラアク使ってみたくなった
728枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 17:35:15.22 ID:xd5/qwbS0
△の真ん中にあるイメージかもしれない。
それだと中間じゃなくて中心になるか
729枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 17:37:08.29 ID:Vp680roW0
>>724
ダマスクにジンオンガスラックスはかなり強いからオススメ
ただ斬れ味付きのお守り必須
730枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 19:10:06.95 ID:Q895tfbX0
アグナ亜種、倒せることは倒せるけど、どうもストレス溜まるな。

凪払いブレスとか腹立つ。

楽に倒せる武器無いの?
731枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 19:24:38.09 ID:xgYlONII0
そらセレーネよ
適当に撃ってるだけで死ぬし
732枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 19:28:05.48 ID:phv73eDP0
フレイムテンペスト デフォ心眼+強撃火属性の亜グナキラー
鳳仙 言わずもがな
火ランス+業物砥石+強走 突進だけで倒せるステキ武器、ガードもできる
733枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 19:40:49.76 ID:TMn8Q5ls0
スラ悪は斧にしろ剣にしろ火力特化。
一撃のダメが高い割に手数も出るけど防御面がショボイ。

個人的にはソロで真価を発揮する武器だと思ってる。
チームプレイでダメージゲッターを目指すと
相当な手練じゃないと迷惑さんになっちゃう。

斧と剣のモード変更は最初のうちは気にしないで十分戦える。
斧だけでも基本十分に戦えるから最初は斧だけで戦ってればいい。
剣は相手がダウンした時とかピヨってる時に叩き込むぐらいの認識でいいよ。
734枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 19:48:07.42 ID:NH/dAnZ20
ふー、増弾のピアス取れた
敵の動き早すぎてランスガンス苦手なのを再認識
Fじゃニャキでヤマツやら竜ランスでルコやってたはずなのに
P3だとなんかうまく動けないわ
735枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 19:49:27.69 ID:BT81nNhl0
>>730
お手軽に倒したいならアルクドスルージュもお薦め
(亜)アグナは行動パターン上頭か尻を向けることが多いから
属性持ちの貫通とは比較的相性がいい
736枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 19:52:04.44 ID:/PXtY4HL0
亜グナよりもアグナのほうが嫌いだわ
737枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 19:58:21.37 ID:2L8MKyWB0
マグマでボケーっとされるの腹たつな
一回だけ投擲も何も届かない所で何かと戦いだして薙ぎ払いビームまで撃たれたし・・・
738枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 20:03:58.55 ID:Oq7Gr1Ld0
やっと上位ジンオウガx2をソロで倒せたぜ!!111
ただもう燃え尽きた・・・
739枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 20:12:49.35 ID:phv73eDP0
百狐作ろうと思ったら、このクエ下位のくせに糞体力すぎワロス
凶針様に感謝だわ
740枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 21:39:12.29 ID:ZTCLjRnYO
>>714
こんがり魚の活力効果が有効に使える相手がほとんどいないしな
それなら赤ゲージ回復だけで十分だから結果的にモーション短い卵でいいなってなる
つってもまぁそもそも活きる相手がほぼネブラ原種一択なんで結局は漢方でいいよねっていう

アグナは最近原種亜種どっちでもセレーネか銀か輝剣かフレテンかだわ

特にフレテンの出番が多い
741枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 23:18:03.34 ID:GOZeErb3O
アグナ亜種は氷溶けた時にぶるぶる震えて止まるから
輝剣で打点をずらしながらがいんがいん殴りっぱなしが楽しい
まあ弾かれてるんですけど
742枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 23:21:40.61 ID:4vone4GfO
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
743枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 23:23:51.55 ID:Ib4DM6Od0
最強と最恐のためにジョーの練習始めたけど
苦手意識と恐怖も合わさって強すぎワロエナイ状況だわ・・・
でかいサイズ引くとうわあああってなる
744枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 23:24:57.56 ID:jY5HU6D10
ちょっとでかくて火吹くだけのドスジャギィだと思えばいいんだよ(´・ω・`)
745枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 23:25:01.42 ID:phv73eDP0
ジョーは腹下安地の良モンスだよ
746枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 23:30:02.33 ID:z7LLoxQS0
ある剣士の言葉

”お主の目には切れないように見えるじゃろ?
だから弾かれるんじゃよ。
・・・心の眼を開くのじゃ。”

心眼のピアスにはこの剣士の水晶体が使用されているんだとか。

脳内設定
747枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 00:04:55.66 ID:Oq270ikmP
ジョー苦手だったから、裸・ガンナー禁止でタイマン訓練したの思い出した
1頭倒すのに6時間かかったわ
748枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 00:39:08.16 ID:s5wBhGsGO
ジョーは攻撃力が高いとか動きが激しいとかよりも単純に恐いのが問題
踏み込むのが恐くて余計なダメージ受けちゃう

せめて顔がチワワだったら…
749枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 00:41:55.28 ID:UkYhtv5VP
>>748
逆に怖いんっスけど…
750枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 00:43:01.28 ID:DHwrzFBd0
ジョー「どうする?アイフル〜」
751枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 00:43:03.55 ID:QErniPef0
チクワって読んでもうた
752枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 00:44:13.35 ID:UkYhtv5VP
尻尾がゴーヤで顔がチクワか…
753枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 00:49:30.74 ID:6mQaKSCR0
そして腹はメタボ
754枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 00:56:33.19 ID:QErniPef0
ギギネブラの仲間かと
755枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 01:14:26.42 ID:qR3oMBOq0
おいやめろ
チクワとチョココロネが食えなくなるだろ
756枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 02:02:52.28 ID:X9r0wsH10
2Gから最近久々にMHP3はじめたが大剣のためた後の微調整が
聞かなくなってる気がするのは気のせいだろうか
スラッシュアクスが楽しそうだけどこれ斧モード使うことあるんだろうか
757枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 02:15:31.34 ID:oj+oLqllP
>>756
人によるけどほぼない
ビンがクソなスラックスなら斧もありなのかね
758枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 02:15:59.65 ID:bV90sE7p0
2と比べるとハンターもモンスターも当たり判定が厳密化してると聞いた
スラアクはむしろ斧モードがメイン、剣モードはダメ押し用or状態異常蓄積用
759枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 02:51:42.99 ID:pX6TaLBIO
ジョーが怖い?
キモいの間違いだろ
760枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 02:53:14.76 ID:DHwrzFBd0
慣れると結構楽しい部類なんだけどの
761枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 03:40:23.19 ID:UkYhtv5VP
スラックスは斧の方がDPS高いんじゃなかった?
762枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 04:05:59.85 ID:pX6TaLBIO
条件にもよる
長時間ぶん回しが通るかどうかで斧か剣か変わってくるし、瓶にもよる
763枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 04:08:12.48 ID:Y3jA7jBB0
振り向き狙いの一発と定点DPSは斧
張り付ける相手には剣(強撃
764枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 04:42:53.04 ID:58H5jjvo0
要はどっちも使いこなせってこった

最初は剣振りまわしてるだけでもいいけど
段々リロードが面倒に思うことがある
そしたら変形斬りから斧での取り回しがわかるようになる
あとは自由
765枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 08:16:59.07 ID:s5wBhGsGO
ハンターだっていつも一式で着てる訳じゃないんだしたまには装備がマチマチなモンスターがいても…

ジョー狩りに行ったら頭がフルフルとか、ナルガ行ったら頭がネブラとか
手足がハプルのジンオウガが乱入してきた!とか、トラウマりそうでいいじゃん
766枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 09:08:48.54 ID:p6Nyyf6+0
>>765
他のモンスターのパーツを複合させるのも良いけど
魔改造系とかどうよ?
たとえばフルフルをぺったんこにして退化しつつある翼を
デカくしてやって二本足歩行を翼込みで四足歩行して
毒に特化した奴と電撃に特化した奴の二種類用意するとかさ
767枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 10:10:07.87 ID:6xK/j1Q10
こいつら狩るとしたらどういう装備が必要かな。
ヘビィだけど時計作ってからでないとは無いと無理かな・・・・
貫通弾が弱点かなとは思ってるんだが。

ttp://nicoviewer.net/sm10066381
768枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 12:48:06.21 ID:Fpxj+qeS0
>>766
フルフルたんに見えた
前足そういやどこいったんだろう
このまえバッサバサ翼を大きく羽ばたかせ飛んで来たのをみて「まだまだ大丈夫だな」とか訳分からんこと思ったのを思い出したわ

とりあえずネブラ頭のウサギが寄生獣っぽくていいかな
769枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 18:09:55.08 ID:UkYhtv5VP
ラングロトラのキャッチボールって何回でも続けられるんかな?
770枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 23:15:36.68 ID:zUSa9l34O
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
771枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 00:24:28.41 ID:ZkWkEN0XO
ネブラ金冠俺の中で都市伝説 もう三ケタ突破した いるのか本当に
772枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 00:53:09.25 ID:hl+Mkzl40
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
773枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 00:56:35.38 ID:hl+Mkzl40
ごめんなさい
774枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 01:00:50.37 ID:NwXvpf7q0
いや、わかるよ
775枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 01:10:40.31 ID:QGbTFejc0
>>771
らんらんすう
776枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 01:22:56.00 ID:4r4Y3pIRP
>>771
俺は金冠集めだして最初のドスジャギー200頭オーバーに出鼻を挫かれたな

ともあれ、狩る目的があるうちが華だよ
777枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 04:10:57.29 ID:cfm99cK7O
最大はボル亜種で心が折れた


お!クソでけぇ!→銀でした

何回やらせる気だコノヤロウ
778枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 04:19:53.14 ID:670ukh/A0
なんかでけえ→銀冠
このパターン多すぎ
779枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 04:32:35.87 ID:4r4Y3pIRP
小さい気がする→最小金冠
クッソでけぇ→銀冠
ちょwww→最大金冠
780枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 05:58:41.14 ID:HBJbIULe0
>>779
これこれw
781枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 07:52:31.67 ID:OudpnS7M0
最大金冠のウサギは見た瞬間爆笑するレベルででかかった
782枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 09:47:23.35 ID:QG3udU9q0
最少金冠レウスは声が高すぎて笑った
一緒に出てきたレイアも最少だったけどレウスより声低くて気付かなかった
783枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 11:11:43.68 ID:mmf6g0HrO
50回越えるとクリマラ→リタマラになる
784枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 11:20:41.87 ID:cfm99cK7O
ミニチュアウルク飼いたい
785枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 11:32:31.44 ID:VWTDTbBB0
ウルクのブサイクなツラ可愛いよな
デブだしサイコー
786枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 11:47:20.23 ID:ym4FB/fvP
水属性の武器作ろうかな。
ウラガンキン苦手だから。
片手剣の王剣シツライ(雷)(攻撃力160)持ってるんだけど、ロアル
クロウ改(水)(攻撃力160)を作る価値ある?
一般的に火を吐く敵が苦手なんだけど、水属性って効果あるのかな。
787枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 12:01:17.44 ID:QGbTFejc0
顎ならロアルのライトボウガン作った方が楽だよ
スキルは水属性強化付けて、毒1撃ってから水冷漬けにしてればいつのまにか死んでる
788枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 12:06:06.38 ID:hNemh08V0
最大・最小確定のイベントクエストで金冠埋めるのはなんか負けた気になる

>>786
進行度を勝手に推測して言うけど、作って良いと思う
上位ではロアルクロウ改の方が先に強化できるようになるし
あるいはガンキンなら>>787の言うように武器変えてみるのもいいと思うよ

火を吐く、ってのはレイアやレウスを指してるんだろうけど、そいつらなら雷か龍属性の方が効果的
どの属性が有効かはwiki見れば分かることなのでそちらへどうぞ
789枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 12:41:22.71 ID:ym4FB/fvP
>>787
>>788
ありがとう。
さっそく作ってみます。
790枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 15:12:58.99 ID:SQOmyZEm0
>>787
ついでにヴァイク一式作っとけば相性もいいしな
791枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 16:32:35.26 ID:v0NPntLF0
ペッコの最大、まさか足の間くぐれるとは思わなかった…
デカいにも程があるっての
イベクエの最小の何倍あるんだろう
792枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 16:41:50.30 ID:ErZA5KqX0
>>790 
王牙砲「バイク一式ってそんなにオレを作らせる気かよ」
793枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 18:48:43.95 ID:4r4Y3pIRP
W属性大したことないけど滅龍弾はガチだよな
ガンキン×滅龍弾だけ他武器で越えられないわ
794枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 19:53:09.56 ID:vXlSsIcF0
W属性連発+1の滅龍弾ガンキンの動画見た時は笑ったなあ
最初見た時は絶対チートだと思ってたわw
795枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 20:20:55.01 ID:BAu8g6QJ0
レウス・レイアの亜種飛ばしていきなり希少種なことに今更気付いた
796枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 20:20:56.81 ID:HBJbIULe0
W属性は甘え(キリッ
797枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 21:09:10.37 ID:mtqt1IPx0
あぐにゃんは許してください…
798枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 21:17:09.74 ID:0acKFF5a0
>>794
見たことないけど4人ならどんな悲惨な状況になるのやらw
799枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 21:40:43.28 ID:7FrjCZqJP
>>798
         , -─- 、  , -‐- 、
       ,, -'"     `V     `‐、
     /                 \
   ./                       \
   /                      ヽ
  ./  /                   l  ヽ
 /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
 |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
  l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
  l、| | l // ///|   l  / / //// / /     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<  ず っ と 俺 の  >
   /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'    <    タ ー ン ! !>
   | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ 
    lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
    .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
   /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
  ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
  |     _|_\       /| ./      |
 (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
  |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
 ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::
800枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 23:57:51.27 ID:v0NPntLF0
W属性速射でのアマツ瞬殺動画は笑ったな
滅龍弾でガンキンは試したが、かなり驚いた
801枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 00:06:05.66 ID:VORb6fr1O
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
802枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 00:16:54.44 ID:4VrnJmiBO
じゃあ俺はドスジャギィ祭りかな…


鳴き袋補充せにゃあ…
マジでオンで使い過ぎたわ
500個はあったのにもう30個くらいしかない
803枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 02:47:56.54 ID:OXEE9Keg0
まぁ、滅龍弾に関しては準備が大変だからなぁ。
804枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 06:21:46.25 ID:KWXYb6oY0
滅龍弾自体は行商人が売ってるけど、調合分として持ち込む素材の方が面倒なんだっけ


ところで話変えて双剣使いの方に質問

スタミナ関連のスキルって何付けてる? 無し、もしくは強走頼り?
今ナルガU一式でランナーとスタ急が同時に付くから、砥石と回性足して使ってるんだけど
いわゆる火力スキルのひとつも付けてみたいなーと思ってさ
ランスや弓と違って持続時間にマイナス補正がかかるらしいから、
強走薬に頼りきりってのも良くないのかな、と考えてるんだけど
ちなみにHR6の単体クエに20分前後かかる程度の腕前です
805枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 06:51:25.81 ID:5gjQUnaC0
回避1、スタミナ、弱点、業物、砥石で無難にオールマイティに戦えるやつ使ってるな。
武器スロいらないから武器自由に選べるし、ハンマーなどにもそのまま使えるし。

スタミナ系あると鬼人化維持しやすいからダメージ的には少しは+になるね。
強走薬飲めばそれですむけどw
806枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 09:00:50.00 ID:WzZLzpb00
>>804
ランナーかスタ急どっちかあれば十分と言うのが一般的かもね
どっちかと言うとスタ急の方がつけやすいかな。慣れてくればどっちもいらないって人も多いよ
両方つけても匠と回避1くらいはつけられるから後はお守りと相談したらいい
807枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 09:07:14.20 ID:PnocMqBKO
>>804
効果持続つけて強走薬かな
808枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 10:12:10.52 ID:ZqaxFuBh0
久しぶりにまた最初からやってるけど3rdはサクサク進んでいいな
3Gもそれなりにやりこんだけど元が据置の調整なのかやたら、一部虫やら鉱石を大量に使う割に全然出なかったり、序盤のチュートリアル飛ばせなかったりストレス多くてセカンド育てるのも飽きて投げたけど
ポータブルは手軽にやれるこのくらいのバランスが丁度いいや
809枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 12:24:44.09 ID:amrtrpYE0
今3Gの上位だけどインゴットSのスキルが納刀、ガード強化、雷+1に
されとって泣いた
3rdのインゴットSは神装備だったな
810枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 12:40:08.00 ID:YG9e6F6I0
ランスガンスには使えるんじゃないの
ユクモ装備とインゴット装備は4でも続投っぽいけどどうなる事やら
811枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 13:15:10.58 ID:KWXYb6oY0
>>805-807
ありがとう
とりあえずスタ急を残す方で考えてみようかな。あのぎゅいーんと回復する感じは癖になるw
闘技場で2体同時とかだと双剣じゃなくても強走欲しくなるし、効果持続のパターンも考えてみるよ
812枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 14:35:57.51 ID:Avy+h3F2O
そういや効果持続なんてあったな どれくらい変わるもん?
813枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 15:30:58.07 ID:pu2Nnbz50
ギギネブラ亜種をハンマーでやってるんだけど、
どうもスピードが上がらんな。

攻撃チャンスが少なすぎる。

向いてない武器なのかな。
814枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 15:41:48.48 ID:m6J3R4MC0
いや、超向いてる武器だと思うぞ
頭の近くでスタンプすれば勝手に頭に吸われて当たるし、機動力高いから毒もほぼ喰らわない
疲労中は怒らないから頭殴り放題になるし
815枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 15:43:01.49 ID:YG9e6F6I0
>>812
1.5倍
ホットドリンク、クーラードリンクが15分、強走薬Gが9分、種系が4分30秒
816枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 15:45:10.62 ID:KWXYb6oY0
>>812
効果時間1.5倍

強走薬Gの場合、効果時間3〜6分だったのが4分半〜9分に伸びるので、
上手い人だと効果が切れるまでに瀕死に追い込むくらいは軽かったりするんだろうか


>>813
ハンマーに限った話ではないけど、高級耳栓付けていくと劇的に攻撃チャンス増えると思うよ
817枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 17:31:26.14 ID:Avy+h3F2O
>>813
あいつは時間稼ぎがうざすぎるからある程度は仕方ないよな
天井張り付きうざいから出会い頭にこやし投げてみたけど高確率で右に行きやがるし・・

>>814-815
ありがとう1.5倍なのか 強走よく使うからわんちゃんあるのね
818枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 20:15:04.96 ID:B/lOXffj0
セレーネやっぱ強いな、四面楚歌行ったら普段使ってる大剣より早く終わったわ
819枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 20:28:13.14 ID:F2WoWXp50
3Pのレウス空飛びすぎだろ
攻撃力1.5倍にしていいからもうちょい陸にいてほしい

それにしてもスラアク思ったより強くてびっくりした
部位破壊が捗る
ただウラガンキンだけはめんどくさい
820枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 20:30:00.20 ID:m6J3R4MC0
レウスはワールドツアー連発の糞モンスから、閃光でほぼいつでも降りてきてくれる良モンスになったよ
821枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 20:52:28.56 ID:9Zpd+nqx0
亜グナと凍土のエリア7で戦ってたら、亜グナが壁に刺さって外れなくなった
壁に垂直に刺さってドリルみたいにひたすら回ってたんだが、なんだありゃ…
しばらく攻撃したりエリチェンしたり試したけど、一向に状況が変わらないからリセットしてしまった
822枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 21:09:02.59 ID:w8K51j6v0
砂原でラングロが転がった状態のままになったことならあぐな
823枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 21:22:43.56 ID:4VrnJmiBO
火山でラングロ、砂原でラングロ
火山でレウスもあったな
824枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 21:29:51.62 ID:Xu/QiTOv0
ウラガンキンを噂の滅龍弾でやったら0分針でてわろた
すげーなこれ
825枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 22:06:09.27 ID:4VrnJmiBO
滅龍弾、弾本体の威力も凄まじいものがあるからなぁ
ヘビボで滅龍無反動しゃがみとかやってみたいわ
826枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 23:35:53.88 ID:VORb6fr1O
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
827枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 00:54:40.35 ID:aDRIn3k90
>>821
昔同じ症状が報告されてたな
つべに動画もあったはず
828枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 02:34:30.13 ID:geVxSTmpP
>>823
火山でガンキンがエリチェンしようとしてずっと転がってたことあるな
まぁ、ガンキン2頭クエで一体入口に居て詰まった感じだったから他の例とは少し違うけど

バナナ弓射ち放題でウマーでした
829枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 02:56:41.48 ID:kZNE3bhp0
http://youtu.be/VJUyF-I2_Ks

完全に肉焼きセットのあれじゃねーか
830枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 03:06:33.76 ID:geVxSTmpP
>>824
レウスとかも、いとも簡単に0針出るからな
831枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 08:46:12.85 ID:W/FlGuYL0
今更ながら終焉を喰らう者記念カキコ
開始五分で一死したり煙玉の分断に失敗したりで
ひどい有様だったが残り4分でどうにか討伐完了
ジョー単体よりティガナルガ同時の方が精神的に楽だった
832枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 08:46:54.96 ID:W/FlGuYL0
ミス 終焉を喰らう者クリア記念カキコだった
833枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 12:26:56.48 ID:Y2uFVawbO
なんか心に残ってるクエスト名
ビリビリするらしいです
雪だるまか氷像か
834枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 12:28:21.78 ID:wS7tj4ZM0
>>822
うちでも火山でラングロがエリチェン際に引っかかったことがあった
どうしたもんかとボケっと見てたらオトモが爆弾投げて怯ませてくれたからなんとかなったけど

小ネタ
似非騎士王シリーズ

■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [225→359]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]
胴装備:スティールSメイル [1]
腕装備:シルバーソルアーム [3]
腰装備:ルドロスSフォールド [2]
足装備:シルバーソルグリーヴ [3]
お守り:【お守り】(溜め短縮+5,攻撃+8) [0]
装飾品:研磨珠【1】×3、制絶珠【1】×3、攻撃珠【3】、短縮珠【1】×2、攻撃珠【1】×3
耐性値:火[7] 水[-1] 氷[-2] 雷[-11] 龍[5] 計[-2]

攻撃力UP【大】
砥石使用高速化
集中
気絶確率半減
-------------------------------

武器はライトニングワークス推奨
覇王剣でもそれっぽくなるけどスロが無い
835枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 14:16:15.51 ID:zNCtQo0a0
弓でレウス希とやってるんだが、
強襲攻撃だけがどうしても避けられん。
836枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 14:42:50.61 ID:pBSz4ItM0
武器変えればよくね
837枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 14:43:46.80 ID:wS7tj4ZM0
レウスが高い高度に行ったら真下に行けば当たらない
原種は1回、希少種は2回
838枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 14:57:54.75 ID:kZNE3bhp0
>>835
諦めてハリウッドダイブした方がいいんじゃないか?
839枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 14:58:32.20 ID:kZNE3bhp0
sage忘れすまんこ
840枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 15:29:37.60 ID:EZqSg9pi0
>>834
再現度高ぇw
大剣で両刃の西洋剣型があるともっと良さげだけどカブラ改もオウガ剣も微妙に雰囲気違うな…
841枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 17:36:16.16 ID:rUOMS4qI0
火竜の逆鱗欲しいのに弾ばっか出るぜ
あいかわらず高性能だな。このゲームのあれは
842枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 19:17:37.75 ID:V/cXeB7N0
>>834
後半は見た目スレでやれ
騎士王とやらはみんなに好かれてると思うなよ
843枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 19:33:45.92 ID:KQ+CmCCo0
何カリカリしてんだか
スレが盛況ならまだしもかなり過疎ってるこの状況で自己満足の自治してんじゃねーよ
844枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 19:45:01.45 ID:geVxSTmpP
見た目スレとかあんのか
ちょっと覗いてみるかな
845枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 19:51:08.77 ID:geVxSTmpP
見た目スレとか無くね?
846枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 20:13:41.80 ID:mvAe2vdVO
エロ装備スレならあったとは思う

まあなりきり系装備は元ネタ嫌いって人もいるからなぁ
847枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 20:27:49.50 ID:IQwkSh/P0
いろんな話題あっての雑談スレだしネタ披露を一回した程度で
目くじらたてるのもどうかと思う
848枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 20:38:15.84 ID:kZNE3bhp0
騎士王に親でも殺されたんだろ
849枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 20:41:21.00 ID:WVb9QmKQ0
久々にオンやりたいんだけど、ピークって何時くらい?っていうか、もう全然いない?
850枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 20:46:15.97 ID:REhw/ces0
騎士王って誰やねんブログでやれや
851枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 20:49:50.24 ID:geVxSTmpP
俺はネタ装備晒し好きだけどな
欲を言えば画像貼って欲しいけど
852枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 20:55:18.43 ID:0iKMhbkS0
騎士王ってあれだろ?パン一で姫救いに行くやつ
853枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 21:31:18.79 ID:mvAe2vdVO
騎士王ときいてピンとくる名前って1つだけな訳だけど、アレって歴史上か神話上、どっち側の人物なんだ?
854枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 21:37:06.05 ID:x97phYMX0
ディズニー見る限り童話だな
855枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 22:10:02.97 ID:wS7tj4ZM0
つかモンハンでもFの方のネタだったんだけど拙かったかね

http://members.mh-frontier.jp/topic/payment/premiumkit/fatestaynight/protector_kensi.html
856枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 22:35:13.60 ID:v6eH/LysO
騎士王ってエリア51にでてくるあいつか
857枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 22:52:46.06 ID:2l6JDljd0
4人でワイワイ集会所キークエこなして途中で2年放置
なんとなく再開して村クエ最後のやつ以外制覇して
集会所下位飛ばしてソロで上位に手出したら強すぎわろた
ベリオロスがモンハンぽくない動きで苦手
858枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 22:56:59.55 ID:rhcxdHws0
あいつは爪を破壊してからが本番
859枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 23:04:15.73 ID:wxwkaH610
ttp://pimg.gaym.jp/images/upload/1242/E38399E383AAE382AAE383ADE382B9E983A8E4BD8D.gif
頑張って棘壊そうとしても前足に吸われて困る
860枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 23:07:34.56 ID:x97phYMX0
2G下位ではナルガは腕に当たって弾かれるのが鬼門だったけど
ベリオは首に吸われる
861枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 23:12:28.36 ID:4FPGkKAh0
べリオは90°振り向いたら頭に攻撃当てるだけの簡単なお仕事
ガンナーの場合は特に弓だとほとんどハメ状態になる
近接の場合も基本的には一緒だけどべリオの背後にいる時に
前に出すぎると高確率でタックルしてくるから注意
862枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 23:32:09.86 ID:bgfsGR61O
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
863枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 23:32:52.72 ID:0iKMhbkS0
ふえぇ
864枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 23:38:43.19 ID:wS7tj4ZM0
>>861
赤虫弓なら何も考えず射ってるだけで終わるからなー
セレーネの方が早いんだろうけど拡散だと立ち回りに神経使うのが難点
865枯れた名無しの水平思考:2013/06/16(日) 23:41:23.14 ID:0iKMhbkS0
セレーネで面倒と思ったのはもう片方の爪も壊しちゃう事ですわ
866枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 01:31:19.47 ID:Oyd53YioO
>>860
2Gの下位にナルガいませんけど
867枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 01:46:04.05 ID:sXPH3izpO
下手糞が弓使うとホントひでえな 曲射溜め1連打とか死ねよ
クリ距離もわからねえなら使うなと思うわ
868枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 01:47:14.72 ID:gbmAYdss0
オンで弓使われると総火力下がるよね
869枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 01:54:49.61 ID:Oyd53YioO
弓は効率性より使い手の快適性重視の武器だと思ってる

だからPTの場合はろくすっぽ知識の無い動きとかしてると心の底から死ねばいいのにって思うけど
870枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 02:56:10.33 ID:WHefmdYA0
>>852
魔界村か。
871枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 02:58:07.71 ID:WHefmdYA0
トライ(Wiiの)をやらずにP3に手を出した自分は、
トライのベリオロスの動きを見て絶句した。

なにあの白ナルガ。
872枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 03:01:30.70 ID:Aqn2V3D/0
俺もトライやらずにP3やってたから動画見てくるか
873枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 03:25:41.85 ID:+KAavzQ0O
オトモがアシラだった時は先に倒してるのと、新装備の試し切りにアシラを使うのとで
アオアシラの狩猟数が突出してる…
874枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 06:53:17.70 ID:h78Rc+5Y0
自分もそうだな。事あるごとにストレス解消してたわw
まだ600弱だけど。
875枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 06:58:38.88 ID:WHefmdYA0
自分はロアルドロス原種が突出してるなぁ。アシラやドスジャギィも多いけど。
どんな武器でも割と手軽に狩れるのと狂走エキス落とすのが重なっていつの間にか数増えてた。
876枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 07:27:26.03 ID:ayPNNKt10
アシラはオトモで出てくる機会の多さとその愛らしさでついでに狩られて
ドスジャギィはニャンターは面倒臭い派に鳴き袋目当てに乱獲されて伸びるよね
877枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 09:00:32.74 ID:NDOX3bSZ0
流石にもうオンに人はいないのかなあ?
今頃になってMHやろうと思ったらソニーで新作は出てないのね
878枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 09:15:49.35 ID:Oyd53YioO
アシラさんとウルクちゃんはP3の癒し要員
イカツいんだけど、何かこうどことなく可愛い
疲れて突進したら止まれずゴロゴロ転がっちゃうあたりとか特に

そらユクモの皆さんにも慣れ親しまれますよええ
879枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 11:36:43.57 ID:5HmIwHt4O
>>877
ワリとまだまだ人いるよ。全盛期は知らんが平日でも
夕方から日付変わるぐらいまでは10ロビーくらいは真っ赤。
880枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 11:51:44.51 ID:Aasxh5A80
噂には聞いてたが銀レウスってめっちゃ弾かれるのな!
下手に弱点属性狙ってジンオウガ武器にするより、
デフォで白ゲまであるナルガ武器の方が良い気がしてきたわ
転倒した時に尻尾斬ってやろうと思って突いてたら弾かれまくりでやんの
881枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 12:24:30.96 ID:gr5nHlL50
セレーネはコレで行ってるな

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [136→228]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:マギュルSブルーメ [2]
胴装備:レウスSレジスト [2]
腕装備:ネブラUガード [3]
腰装備:ダマスクコート [3]
足装備:シルバーソルレギンス [3]
お守り:【お守り】(溜め短縮+5,攻撃+8) [0]
装飾品:痛撃珠【1】、回避珠【2】×2、痛撃珠【3】、散弾珠【3】×2
耐性値:火[5] 水[2] 氷[11] 雷[-1] 龍[1] 計[18]

攻撃力UP【小】
集中
弱点特効
散弾・拡散矢UP
回避性能+1
-------------------------------

足をジエン袴にするともうちょっと防御上がるけど見た目が宜しくない
882枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 13:28:07.42 ID:6uBQ5eeu0
やっとこ上位☆8まできたけど無理ゲー過ぎるw
暗夜剣【宵闇】からユクモ大斬剣【雲払】に買い替えりゃ少しは楽になるかなあ?
883枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 13:30:55.71 ID:6uBQ5eeu0
ごめん、☆6だったw
884枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 13:51:10.16 ID:4ssOUsKyP
>>882
最終強化武器を使って無理ゲー言ってるんなら武器のせいじゃないな
885枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 14:00:14.64 ID:6i7mAToV0
大剣だと微妙だけど下位で属性武器でも揃えてると練習にもなっていいよ
アグナコトル嫌いだからだらだら練習してる
886枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 14:00:43.80 ID:6uBQ5eeu0
>>884
マジか
てか元々ソロだけでやるゲームじゃないだろうし
上手ければソロでもなんとかクリア出来るけどって感じなんだろうね
温めの俺だとちときついわ
887枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 14:13:45.08 ID:R4OHFM800
えっ
888枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 14:17:30.34 ID:Aasxh5A80
P3はシリーズ屈指のヌルゲー、ソロでも余裕
と言われている事実を知り絶望するID:6uBQ5eeu0であった

ゲージ色と会心率含めたら宵闇>雲払だと思うぜよ
仮に宵闇が青ゲに落ちてても会心のおかげで雲払と大差無いくらい

ところで宵闇持ってるんなら星8であってるんじゃなかろうか
889枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 14:24:52.92 ID:6uBQ5eeu0
すまん、Rank6、☆8だった・・・
セールでP2Gも付いてきたから少しはやったけど
P2Gは最初のほうから弾かれたりかなりきついね
WiiのTriもやらせてもらったけどP3が一番温いかもって気はする
890枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 14:56:08.48 ID:aTeqsQNw0
一ヶ月後
大剣だとヌルいしそろそろ他の武器でも使ってみるかと思い立ち
笛を担ぐ>>889の姿が狩り場で見られるようになるわけですね
891枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 15:18:01.79 ID:yiPVv8xV0
宵闇をソロで作ってるわけで下手ではないだろう
防具は何なんだろう
風圧無効、砥石、見切り1、耐震のインゴットSに宵闇で全クエいけるよ
回避性能つけたりしてみそ
892枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 15:18:41.59 ID:WHefmdYA0
ぶっちゃけ、P3の上位にしてもちゃんと進行に合わせて武器防具を作っていれば、
30分前後でたいていの上位大型モンスターを倒せると思う。
装備スキルを組んだり、相手に慣れて手数を増やしたりしていくうちに30分針だったのが15分針になった〜とか、
そういうのを愉しむゲームだと思う。

P3だと下位→上位でキツいのは、モンスターの体力が跳ね上がるのと
何に行っても大抵オトモがいることかな。
893枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 16:14:02.62 ID:HzWwo6Nc0
ヌルゲーマーでソロの自分でもオトモ二匹連れて全クエクリアできたから大丈夫w
1.大型モンスターの動きを憶える
 攻撃の予備動作を見たら回避・相手の隙を突いて攻撃ができるようになればクリアできる
2.大型モンスターの攻撃を相殺するスキル装備で行く
 ジンオウガなら気絶無効で雷耐性の高い装備…等
3.大型モンスターに合った武器で行く
 その時点で最も強化した弱点属性武器が基本、ただし希少種など硬い相手は切れ味優先
4.ドリンクは攻撃アップ大と、行きたいクエに合うスキル
 二頭クエや非タゲ大型モンスが出るクエならネコのこやし玉達人…等
5.自分の武器と大型モンスターに合うスキルのオトモを連れて行く
 毒ブメ猫ならガンキンやドボルは発動しやすいけど希少種は発動しにくく不向き…等
優先度の高い順でこんな感じかねえ
PS低い自分にはMHP3のバランスが最適、クリアできるからプレイしがいがあるよ
894枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 16:46:12.60 ID:brXw99yz0
二頭クエが多少めんどくさいくらいかな
あとは別に普通だろ
装備しっかり整えてれば下位とあまりかわらん
895枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 17:02:31.53 ID:HMe0FrUqO
Pシリーズはみんなソロでやれるように調整されてるよね
896枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 17:27:47.99 ID:6i7mAToV0
3GはPSPで出してほしかった
DSって実際どうなんだろう

あと闘技場クエもうちょい増やしてください
897枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 17:29:08.95 ID:Oyd53YioO
闘技場クエとかクソクエが大半じゃねーか
898枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 17:39:17.85 ID:4ssOUsKyP
俺も闘技場クエ好きだぞ?
補食のエリア移動がウザイんだわ
モンスターにスタミナとか要らんかった
899枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 18:46:38.97 ID:qv9+xs0H0
オトモがファンゴの頭もぎ取ってきた
こわい
900枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 18:59:50.80 ID:6uBQ5eeu0
>>890-895
うぉ、アドバイス大量にサンクス
MH4までまだまだ時間があるし地味に装備のほうを強化してやってみる!
901枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 21:39:58.25 ID:sXPH3izpO
5月ぐらいから久々に1から始めて黒ティガ倒したとこだけど
戦ってて結構面白かったな以前はなんか苦手意識あったけど
902枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 21:46:24.89 ID:gr5nHlL50
いまだアミバじゃないと黒ティガに勝てない俺、超フンター…
903枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 21:50:12.17 ID:R4OHFM800
>>902
振り向きに連写当てるだけだ
二段階に分けて振り向いてくるから横向いた時に
904枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 21:51:03.67 ID:pVMpMw2h0
なんか弓は拡散強化つけたセレーネでほとんど十分なんじゃないかと思い始めた
905枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 22:16:33.50 ID:gr5nHlL50
とっさの判断が甘くて突進に巻き込まれる事多々
それでも頑張ってアカムウカムまでは行ったけどアルバが怖くてクエ受ける勇気が出ない…
906枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 22:17:36.01 ID:uXQCXpOY0
結構なく上に鳴いてるところに溜め切りぶち込めるから原種より大好きよ黒ティガ
907枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 22:24:17.88 ID:gbmAYdss0
P3の弓使ってるとヘタになるぞ
まずは近接で全モンス倒せよ
908枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 22:27:01.90 ID:0NL1lDgb0
>>905
終焉をクリアできてない俺でもアルバは倒せたから、がんばれ。
30分かけての討伐だけど……
909枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 22:39:43.59 ID:pVMpMw2h0
>>908
アルバはハンマーで行くとなかなか楽よ
振り向きに叩きつけぶち込めば良いだけだから
910枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 22:40:17.59 ID:pVMpMw2h0
安価ミス、905にだ
911枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 22:52:46.09 ID:HzWwo6Nc0
P3のティガなんてP2Gのティガと較べたら可愛いもんよw
遠距離のほうが突進が避けにくい気がするから近接のほうが自分はオススメ
弓で予備動作を憶えてから近接で行くのも手じゃないかな?

>>905
アルバは倒すだけならアルデバランを担いで散弾
翼膜が欲しい時は大神ヶ島を担いで睡眠爆殺×2セット、翼膜を狙って拡散、あと散弾Lv3
どちらも予備用に通常弾も持って行く 角が折れたら高台で閃光ハメもどき
912枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 22:54:05.62 ID:4ssOUsKyP
立ち回りも簡単安全な弓の火力がちょっと高過ぎなんだよな
2Gぐらいの火力バランスでラージャンとか完璧に嵌まる相手にはトップクラスのDPS出せるみたいな感じでいいのに。

ネコ火事場運用のしやすさとかも考慮するとバランス悪い
913枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 22:55:35.36 ID:6i7mAToV0
P3って全体的に攻撃力と攻撃頻度が下がってる気がする

>>897
P2Gの激昂ラージャン2頭が楽しかった記憶がある
というよりステージ移動めんどくさい
914枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 22:57:02.26 ID:Odz5KyIw0
どう考えても武器加工屋のじいさんの喋り方はおかしいと思う
あぅあぅ!って池沼かと
915枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 22:57:30.02 ID:Qyod9Erx0
正直P2G仕様の黒ティガと戦ってみたかった
916枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 23:19:58.89 ID:CE0bpC2O0
4ではアクラヴァシム来るんだよな?
917枯れた名無しの水平思考:2013/06/17(月) 23:46:41.74 ID:c9ltkeBNO
P2Gクリアしてやめたから全くやりこんではないけどやりたくなってきた
心眼が欲しくて欲しくて仕方なかった記憶・・
918枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 00:03:33.29 ID:qZF5EDPx0
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
919枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 00:39:30.56 ID:Q1HxUTVZ0
ほえぇ〜
920枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 01:34:16.52 ID:P+c7IT89P
>>917
P2Gが最高傑作だから卒業という選択も有りだと思います
921枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 04:13:53.99 ID:eHMpE1iV0
>>913
個人的には攻撃力は下がり、攻撃頻度はやや上がり、
P2Gより回避しづらい(というより狙いが正確な)攻撃が増えた印象。
922枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 04:22:53.89 ID:P+c7IT89P
>>921
ノーモーション微ダメ攻撃が増えたような
P2Gプロハンの近接武器でのネコ火事場3分間クッキング動画見て開発がテコ入れしたんだと思う
923枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 07:20:33.99 ID:E08yeCUO0
P2Gはモンスターに愛嬌が無いんだよな…
全体的にキモイ
924枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 07:39:05.42 ID:eHMpE1iV0
片耳ガルルガやリオ夫妻の希少種(これはp3も同じか)、ギザミなんかはもう
モンスターというより殺戮マシンになってるな。

P3だとハプルボッカ釣りとかジンオウガのにゃんこ(わんこ?)ボンバーとかかな>愛嬌がある動作
疲労ティガはある意味ティガらしいといえばティガらしいかも。でも突進をとめるのはなんとなくティガっぽくない気がする。
925枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 07:40:38.85 ID:cCtgT/V50
疲労導入前のP2Gモンスターはほとんど殺戮マシンだろ…
926枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 09:24:09.13 ID:Swb9M1V2O
>>924
ハプルはどこまでいこうがキモいまま
927枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 10:09:27.74 ID:pwIFR3F60
ターン制()だからアレでいいんだよ

今P2Gやると追いかけっこのストレスでホッハ
928枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 11:19:10.83 ID:5U0Tj+FvP
寝てるところに、しっぽの方にシビレ罠をしかけてもシビレ無いことが
あるね。結局起こして歩かせたけど。起きてすぐ飛ばれてたら、45分の
努力が無駄になってたわ。残り5分だったから。
929枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 12:14:21.61 ID:EIadfiw/0
なにいってんだこいつ
930枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 12:24:07.39 ID:Swb9M1V2O
痺れ罠を尻尾にとかアホ丸出しだろ
普通は後ろ足に仕掛けるんだよ
931枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 13:24:34.56 ID:ryISVBl50
足で踏まないと意味ねーよ
932枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 13:25:07.70 ID:iBRR5Qhk0
上位来たけどクルペッコ亜種がマジうぜえ
タフだしえげつないお供呼びやがる
933枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 14:08:29.70 ID:pJkTnyFR0
P2GはP3に慣れた後だと合成関係や農場がめんどい
そこだけリファインされたのが出ないかな!
934枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 15:34:20.00 ID:pJkTnyFR0
>>932
☆8で俺が唯一気軽に戦えるペッコタン亜種になんてことを
935枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 15:59:27.09 ID:f3/K7Txx0
>>932
散弾ヘヴィにシールド付けて行くべし
936枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 16:53:23.35 ID:JsR2lcqj0
ドボルライトでもいいのよ?
937枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 17:00:14.26 ID:r5NMfxxO0
連射弓に気絶無効と集中と念の為にウンコ玉マスター
これで勝つる
938枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 17:36:48.08 ID:+jbH5QqRO
とりあえずウンコ名人が輝きまくる気がするただペッコに投げない方がいい
近接だと微妙だが爆弾オトモとか
939枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 17:48:38.09 ID:Pg+sJL4D0
「こやし玉名人が無い時には危険度の低い方に投げた方がエリア移動させやすい」
そんな半端な知識で 亜ッコ<ジョー やから亜ッコに投げればええんやな!と…

亜ッコこやす → 亜ッコ移動 → 追いかける → 
亜ッコエリア奥で鳴き真似、阻止間に合わず → ジョー来る 以下ループ

こやし玉投げ切ってようやく「なんか間違ってる気がする!」と気付いた思い出

同じエリアでは2回以上呼び寄せないから、こやし名人じゃなくても
呼ばれたモンスターの方に投げた方が良いんだってね
940枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 18:16:35.64 ID:Du1/irAY0
みんな親切だなどうも
941枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 18:29:42.15 ID:r5NMfxxO0
後まぁ解毒薬は一応用意した上でジョーさん呼ばれたらリタイアするとか
亜ペッコだけでも鬱陶しいのにジョーまで一々相手してられないし
942枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 18:59:42.31 ID:eHMpE1iV0
そもそもドボルといいジョーといいドスファンゴといい、
あんなデカい生物が地面突き破って登場するって地盤どうなってるんだあの世界。
943枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 19:10:59.68 ID:YSdvscKA0
地面突き破って出てきてたのかよ初めて知った

3Pの移動予測タックルがついつい自ら突っ込んでしまう
944枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 20:20:36.60 ID:orhr/iib0
そもそも一番の謎はハンターだろう なんであんなに頑丈なんだw

ジョーさんはエリア移動の頻度が高いから合流しても待てば別行動してくれるけどね
ペッコ亜ッコに召喚→合流した後でエリア移動のルートが被る奴が一番イラッとするわ
945枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 20:32:50.92 ID:P+c7IT89P
イベクエの亜ペッコ来るまでオンで見る限り最小狩猟数は大体みんな亜ペッコで1桁狩猟だったな
欲しい素材もないし、終盤だし、お供召喚面倒くさいしで納得だけど
946枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 21:19:54.33 ID:gsW+1I/C0
クルペッコは大連続狩猟に登場しないから
意識してクルペッコがメインタゲのクエストやらないと狩猟数増えないんだよな
しかも原種の方は10体連続狩猟があるけど亜種は1体狩猟クエしかない
ペッコ亜種は狩猟数稼ぐのが一番めんどくさい
947枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 21:33:33.38 ID:Swb9M1V2O
ペッコ系は高周波吹ける笛で行くと超絶快適
948枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 21:56:04.03 ID:ZudA0rKL0
最近高周波でアカムを怯ませることにハマった
949枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 22:24:02.29 ID:5U0Tj+FvP
村クエ全部クリアして出てくる終焉の何とかってクエストだけが
極端に難しくなってるの?
先に集会所の上位を済ますことになるんだ?
950枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 22:41:28.87 ID:r5NMfxxO0
>>950
村クエ最終が難関クエになるのはモンハンのお約束らしい
951枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 22:48:05.88 ID:6yLtMh+X0
>>949
難易度が上位相当、素材も上位
最後のナルガ&ティガが鬼門となってる
これをクリア出来れば地雷ハンターだと思われる確率が減る・・・AGバグが見つかるあの日までは・・・
952枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 22:53:26.66 ID:CN5iKye/0
ベリオロスの棘集めがめんどくさい
棘壊して捕獲してもあんまりでない
953枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 23:00:49.38 ID:r5NMfxxO0
>>951
AGガンスでクリアできんのかあれ
954枯れた名無しの水平思考:2013/06/18(火) 23:38:21.63 ID:qZF5EDPx0
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
955枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 00:03:19.08 ID:ypbNBPM10
そして、深夜、少女一人のヒトデ祭が始まる。
956枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 00:05:53.20 ID:l+/UQdKg0
飛び道具はどうも苦手だ。
957枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 00:54:02.40 ID:BEWaf4390
ずっと放置だった巨大魚篭だけど
新オトモ育成の経験値のために使い始めようと思って
ぐぐってみたけど曖昧な情報しかないのね
958枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 00:57:20.49 ID:cqWFGMQr0
ゲームレシピに解析情報無かったっけ
959枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 01:25:23.69 ID:F0ffqkiPO
ジンオウガの逆鱗マジででねえ
村クエで討伐剥ぎ取りが一番効率いいのか
960枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 03:41:40.27 ID:FGV5KcgZO
ジンオウの玉はバキクエ一択
逆鱗に関しては双雷も基本報酬にある
村だと基本報酬には無いけど回転率は高い

まぁ好みじゃね
961枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 05:28:17.82 ID:ik54NOaZ0
碧玉でなさすぎ。50体狩って0とかどんだけヒキ弱なんじゃろ

ちなみにバキクエやれるほどの腕はないので双雷でやってる
962枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 06:36:03.77 ID:XeG+8pZl0
>>961
よく言われてる都市伝説級の話

テーブルかえるとレア素材出やすくなるよ!よ!
963枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 07:08:58.49 ID:Ufau7qpj0
双雷初挑戦時にご祝儀とばかりにポロッと落し物で玉くれたな
964枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 08:54:54.40 ID:19OMOU/00
碧玉は装備作ると使い道ないせいかいっぱいあるわ。
逆鱗のほうがほしいのに・・・。
965枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 09:03:34.75 ID:5wWNVIh70
昨日買ってきて始めたけど捕獲難しいな
見極め付けたけどよー分からん
配信オトモ使ってるせいかさあ罠設置、麻酔玉投げるぞの前にお供がトドメさしてたりする
966枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 09:21:56.51 ID:++S/5TXM0
>>965
捕獲できるくらいダメージを与えると、モンスターが普段と違う仕草でエリアチェンジする
(ほとんどが足を引きずるような感じ)
エリアチェンジした先では眠って体力を回復しているので、その足元にシビレ罠か落とし穴を設置
モンスターがそれにかかったら捕獲用麻酔玉を2発(場合によっては3発)当てる

とりあえずこれでやってみ
モンハン初めてならモンスターに1度のエリアチェンジも許さないってわけでもないだろうし
足を引きずるのさえ見落とさなければ上手くいくはず

捕獲の見極めを付けてると、ペイントしたモンスターが捕獲可能になったら
アイコンがピンクと白で点滅するようになる
慣れてても見づらいレベルなので、マップを拡大した方が分かりやすい
967枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 09:26:37.40 ID:5wWNVIh70
>>966
ヨダレ?垂らしてたり足引きずってたらいけるのか

タイミング間違えて相手がエリア移動しようとしてるのに
今いるフィールドに罠を仕掛けて無駄にしたりとか多いからうまくやりたいなあ
968枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 09:37:17.36 ID:++S/5TXM0
>>967
慣れない内はモンスターが眠ってから仕掛ける方が確実で良いね
怒ってたりすると捕獲可能体力でも足引きずらないから、そういう時に捕獲の見極めが役立つ

おそらく想像してるヨダレは「疲労状態」でまた別のもの
スタミナが切れてる状態で、棒立ちになったり走ってる最中に転んだりする
こちらは捕獲可能体力まで削ってなくてもなるので注意な
969枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 09:55:30.16 ID:9d45S5GTO
>>968
起きていきなり地面に潜って罠を破壊
そんなアグナコトル
970枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 10:12:07.46 ID:++S/5TXM0
>>969

アグナも眠っている時に足下にシビレ罠置いてやればそのまま嵌るだろ?
落とし穴設置開始→運悪くアグナが起きる、間髪入れず潜る→
落とし穴設置完了→罠破壊、ならあり得るかも知れんが
971枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 10:17:04.39 ID:XAxCpt2XP
>>967
見極め付けてると簡単にわかるよ。
ペイントボールのマークが、はっきりとピンク色と白で
点滅する。弱ると。
もし点滅してなかったら、それは弱ってないんだよ。
捕獲出来ない。
972枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 10:20:56.65 ID:yF/xFCS70
狙いをさだめて仕掛けた罠の上に颯爽と現れたアオアシラが!
973枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 10:32:11.18 ID:++S/5TXM0
上位のオトモボスの話はまだ早いw
974枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 10:39:54.23 ID:FGV5KcgZO
捕獲玉3個必要な相手なんていたか?
975枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 10:55:55.95 ID:TJdUEGE4O
捕獲の見極めはP2Gみたいに黄色になる方が見やすかった
てか3rdは捕獲簡単だし見極め要らんくね?
976枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 11:01:56.58 ID:bnTkfp210
>>974
状態異常弱化が発動してると
3個要る
977枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 11:44:46.57 ID:etl4ZJaz0
>>972
あいつはなんでよりによってって所で現れるんだwwww
978枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 12:04:12.79 ID:AiWq3rsD0
>>972
颯爽と現れたウルクススが一直線に罠に滑走してきた覚えはある
979枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 12:29:00.98 ID:ya0G56gL0
アシラは覚えないけど、ウサギはあるなw
思わずティガ後回しにしてどつき倒した
980枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 13:59:17.33 ID:9YBOzxem0
ガーグァとアオアシラが走ってる後姿(ケツ)がかわいい
981枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 14:30:51.04 ID:l8EnuDUF0
>>976
アイテム使用弱化じゃねっけ?
982枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 14:31:09.76 ID:++S/5TXM0
>>980
次スレよろ


>>975
後半怒りっぱなしのディアとやってると欲しくなる時があるかな
闘技場で前座のジョーを迅速に捕獲してしまうために付けるって人も見たことある
>>965はジャギィ一式かフロギィ一式だろうから、まぁそのままでいいんじゃない
本人が要らないと思い始めたら変えればいいさ
983枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 14:43:50.17 ID:FGV5KcgZO
>>982
>後半怒りっぱなしのディア
それ、捕獲可能タイミングのサインの1つ
捕獲可能になったディアはダメージが1入っただけで怒るようになる
984枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 14:48:15.21 ID:9YBOzxem0
次スレ

【MHP3】モンスターハンターポータブル 3rd HR607
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1371620831/
985枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 14:57:14.37 ID:++S/5TXM0
>>983
マジで!? 怒りやすくなる、とは聞いてたけどそんなに極端なのか
なら貧乏性の俺でも「攻撃しても怒らなかったら戦闘続行、
かすっただけでも怒るようなら捕獲準備」ってできるわけね

ありがとう。俺の中で捕獲の見極めの価値がひとつ下がったわw


>>984
986枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 15:55:49.01 ID:dOytEBZZ0
砲術スキルほしいからリノプロS作ろうと試みて
最後にヘルム作ったら外見にずっこけたわ
987枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 15:59:37.35 ID:SVO+m6Tu0
くまーー


>>984おつ
988枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 16:12:35.10 ID:FGV5KcgZO
>>985
一番わかりやすいパターン

怒り切れた→蹴る→怒る

間違いなく捕獲タイミング
989枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 17:08:07.22 ID:9d45S5GTO
>>986
「…可愛いだろ?」(ドスを効かせた斎藤千和ボイスで)
990枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 17:33:02.65 ID:OY9gFhazP
新スレ見てドン引きした
991枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 17:43:40.65 ID:FuhY3zgp0
なんか変なのが住み着いたようだな。
NG送りにしたらテンプレ以外は2レスしか
表示されないって・・・
992枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 17:51:08.35 ID:rumi9aOB0
ID:rKcjfNen0(板橋文男)に乗っ取られたスレの末路
数十回書き込んでるIDは全て板橋文男の書き込み
http://www.logsoku.com/r/comic/1349502565/671-
http://www.logsoku.com/r/comic/1349536089/
http://www.logsoku.com/r/comic/1353058570/
http://www.logsoku.com/r/comic/1354873211/
993枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 18:19:41.49 ID:8rz/db710
これガチであかんやつや
994枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 18:34:31.08 ID:FGs+8Hw40
やっぱ弓派だなあ使いやすいし
995枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 19:00:03.47 ID:bK9UZlcZO
ゲーム系のスレの池沼キチガイの沸きやすさは異常
996枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 19:05:40.62 ID:sIXiA1AB0
そのキチガイに弓スレが潰されてて泣いた
なんだよ選民って
997枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 19:06:31.50 ID:IePXPmTM0
統合失調症ってやつ?
998枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 19:14:21.84 ID:rumi9aOB0
>>997
統失じゃなくて単なる池沼だよ
999枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 19:19:18.72 ID:rHGTeoDu0
とりあえずNGしておけばいいかな
1000枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 19:24:10.28 ID:8rz/db710
1000なら新スレが平和になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。