【VITA/PSP】討鬼伝-TOUKIDEN- 17討目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
発売:コーエーテクモゲームス
開発:ω-Force
ジャンル:ハンティングアクションゲーム
プレイ人数:1〜4人
対応機種:PSVita/PSP
価格:PS Vita版は6090円[税込](PS Store ダウンロード版は5400円[税込])。
    PSP版は5040円[税込](PS Store ダウンロード版は4500円[税込])。
発売日:2013年6月27日/体験版配信日:4月2日
CERO:審査予定

・最大4人までのマルチプレイに対応
・Vita版とPSP版でクロスプレイやアドホックモードプレイ対応
・Vita版はインフラストラクチャーモード対応

●公式関連
公式サイトhttp://www.gamecity.ne.jp/toukiden/
公式ツイッターhttps://twitter.com/toukiden
体験版公式アンケートに対する小笠原プロデューサーの返答
http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20130404_toukiden_comment.html

●次スレは>>950が立てること

●前スレ
【VITA/PSP】討鬼伝-TOUKIDEN- 16討目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1368451954/
2枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 20:29:24.75 ID:TTmzafK80
つまらないねこれ
引継ぎ体験版も期待出来ないしがっかりだわー
3枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 20:41:12.51 ID:EOlp4vIa0
>>1
乙 これは分銅なんだからうんたらかんたら
4枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 20:42:07.47 ID:A4BXA8py0
>1
乙花

来週のファミ通って新鬼とかくるかな
5枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 20:42:53.80 ID:QKswjiPI0
>>1>>1-3見えねーけど
6枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 20:43:42.50 ID:dat0cyw60
スレ立て乙
7枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 20:44:02.56 ID:bplKF8AZO
スレ立て乙
8枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 20:44:17.71 ID:cBWNgtHQP
>>1

前スレ989の補足だが、 瞬迅印は使ってない
9枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 20:45:26.27 ID:urU1QKXP0
>>1
10枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 20:49:41.94 ID:QKswjiPI0
ナギとゴリに命令させてくれ
脳筋カタナガールはもう好きにやってていいよ
11枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 20:50:32.03 ID:RhINE4c80
世の中にはRPGが出ないのは狩りゲーのせいだと勘違いをしてネガキャン繰り返す人もいますし
12枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 20:51:20.72 ID:S1FG+7VJO
ID書いて画像あげてるやつメモだけ違うがそれ以外置いている台や色とかガ別のIDと一緒とか自演カミングアウトしてなにがしたいんだ怖い
というか体験版消したからってなんだというんだ好きに消せばいいだろ意味がわからんからさらに怖い
13枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 20:53:12.93 ID:dat0cyw60
>>12
メモだけ以前にあれ、IDのところだけ画像加工して書き換えてるだけだからね
そういう芸風なのかしらんけどリアルに池沼じみてて怖い
14枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 20:54:13.96 ID:QKswjiPI0
討鬼伝同梱版の本体だけ先に送ってくんねーかな
VITAでも体験版したくなってきた
15枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 20:56:57.19 ID:OKZUYqZOO
>>12-13
豚の知能がその程度ってことだよ、言わせんな恥ずかしい
16枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 20:59:19.20 ID:Cz/kmmo20
そういえばVITA版にはちゃんとトロフィあるよね?
17枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 21:01:41.58 ID:hPS6F5wG0
VITAにトロフィーないゲームなんてあんの?
18枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 21:04:41.24 ID:JwD7G3Jh0
ドラゴンズクラウンスレにも似たような荒らしが
朝から晩まで張り付いてるな、なんか指令でも下ったのか
19枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 21:08:09.33 ID:mUwpxjNz0
PSP/PSVITAのソフトスレには大概酢飯や荒らしや対立煽りが住み着いてるよ
20枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 21:09:21.49 ID:XJJnY5Ac0
昨日の生放送の未公開動画個人で上げてる人いるけど公式は何もなしかよw
高画質のPV頼むぜ
21枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 21:15:20.46 ID:UG0qHhti0
>>17
サムドラ みんいつ
ブラックラグーンとか銀製将棋とか教材ソフトにトロフィあるかが気になる
22枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 21:17:07.74 ID:LJD+rd/O0
そんなことより禊場はどう使われるのか考えた方が素敵やん?
23枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 21:19:35.31 ID:lzoFUDDl0
>>22
たぶんなんかえっちぃことだぜ
24枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 21:22:51.72 ID:urU1QKXP0
だとすると、男性主人公だとナギさんと良い感じになれるのかな
女性主人公でやるつもりだったけど、悩むね
25枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 21:26:55.69 ID:Gvx3SCNzO
好感度上がった後男女で反応変わるのかも謎だな
フロゲくらい変化あるなら両方試すがどうなんだろ
26枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 21:31:37.31 ID:A+H5JfbF0
>>22
クエ前に禊ぐとスキル付与とかステアップとかモンハンの猫飯的なところじゃないか?

>>24
女性主人公で良い感じなってもいいと思います!
27枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 21:36:08.35 ID:dcjmUFOY0
デフォルトのド派手な衣装はきついんで、控えめなルックスの防具たくさん欲しいです
28枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 21:39:40.05 ID:mUwpxjNz0
VITA/PSP両方のプレイPVを公式に上げてもいいよね
29枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 21:42:29.23 ID:OKZUYqZOO
>>28
グラ違いすぎるしやめた方がいいんじゃ・・・
30枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 21:43:23.41 ID:OHCXU7EG0
>>24
フガク(チラッ
31枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 21:46:53.43 ID:EOlp4vIa0
藤田和日郎とか水木しげるとかがデザインした妖怪出てきてくれてもいいのよ?
32枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 21:50:56.06 ID:/YL3ViMKP
VITA ゴウエンマ 手甲 頼光
NPCあり 6分06秒
NPCなしソロ 9分09秒
ソロは鬼祓いせず □x4と○使用
報酬300で素材は2種類しかもらえなかった
33枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 21:56:03.83 ID:XJJnY5Ac0
http://www.youtube.com/watch?v=1v0-u-sfxQI
この動画の2分くらいのところで防具3種類確認できるな
巫女?と武者と平安時代の貴族の服っぽいの
34枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 21:56:22.11 ID:mUwpxjNz0
>>29
ネガキャンになる危険もあるけど、綺麗なほうだけ出しておくと後で愚痴られる事もあるしね
おれはPSP版はよくできてると思う(とうぜん、そう思わない人もいるだろうが)
35枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 21:59:03.14 ID:YaA3XV9x0
>>31
衾がアップ始めちゃうからやめろ
36枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 21:59:22.97 ID:nkpThiD3P
単純につまらねぇなコレ
やるソフトがない馬鹿がヤケになって持ち上げてるだけだろ
37枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:00:16.69 ID:TKRawwoF0
記録更新か
他の武器も知りたいな

ミフチ
手甲:2分10秒?
太刀:2分15秒?
他:?

ゴウエンマ
手甲:6分06秒
他:?
38枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:00:34.75 ID:LJD+rd/O0
>>31
藤田先生なら一鬼、水木先生なら牛鬼辺りか
39枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:05:04.01 ID:A+H5JfbF0
>>33,37
記録メモるのは良いけどSS取れるんだしSS上げて欲しいな
SSありだとミフチは手甲は2:19だね
2分前半って人がいたけど具体的な数値が出てなくてよくわからんってのはあった
40枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:08:12.23 ID:bplKF8AZO
>>33の動画、3分15秒のところで桜花が秋水にキレてるみたいだけど、やっぱり秋水はなにかやらかすのかねぇ
41枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:09:32.49 ID:Cz/kmmo20
みんな豪閻魔弓でNPC付きで何分?
18分もかかったんだが…。
あと印付加するとき右スティックが当たってカメラぐるんぐるん回ってイライラだわ。
42枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:09:58.22 ID:A4BXA8py0
>>40
秋水って確か鬼の研究者だからわざと鬼に魂食わせて見ようとか言っちゃうのかな
43枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:10:19.83 ID:sahN5EHu0
あの感じだとラスボスとかじゃなくて、
鬼を調べたいが故にヤバい事をしたって感じに思える
マッドサイエンティスト的な
44枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:10:33.52 ID:dcjmUFOY0
>>33
よかった、カスタマイズで結構いじれるっぽいな。
おとなしめのキャラにできそうで一安心。
45枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:12:01.28 ID:z/qyTPoE0
秋水はマジでやばかったらPVであんなん流さんわな
46枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:12:23.82 ID:1YGQJoSi0
これってもしかしてDL版だと特典つかない系…?
47枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:13:06.77 ID:XJJnY5Ac0
ソルサクはDL版でも3種類の精霊供物もらえたけど
一応要望送ったほうがいいんじゃね
48枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:14:36.57 ID:fiVDIHbb0
>>31
コラボ武器で獣の槍下さい(´・ω・`)
49枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:18:56.47 ID:hpaHXdAB0
前スレの比較画像みてて思ったんだけど、
かなり細かいとこまでディスプレイの発色考慮されてんのな。
同じモニタに出力すると全体的にPSPのが明るいのはともかく、UIのグラデーションとかまでPSP調整されてる。最適化ってこういうことなんだなあと
50枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:20:48.17 ID:mUwpxjNz0
PSPのキャプをPCで見ると明るすぎて変だよね
でも実機でみるといい感じ
ピクセル密度(インターレースっぽいピクセル配置の隙間)の分明るくしてるんだろうと思う
51枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:22:38.70 ID:/YL3ViMKP
>>37, 39
SSあげときました。
残り時間と戦闘時間が1秒ずれるのは、端数のせいかな。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4204957.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4204961.jpg
52枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:28:14.26 ID:A+H5JfbF0
>>51
ありがとう
そしてミフチ手甲はSSありだと2:30くらいだったわ
53枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:29:10.63 ID:D2w69w9UP
>>46
コエテクはデドアラで一定期間初回特典付けてくれたし
これも新島八重はもらえるんじゃないかねえ
確証はないけど
54枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:32:01.22 ID:u5AJDm/n0
>>41
うんそれのせいで弓は右スティックOFF推奨だわ
55枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:36:02.10 ID:RhINE4c80
>>51
NPC無しのタイムおかしいw
つかゴウエンマ鬼祓い無しでいけるのかw
56枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:41:52.95 ID:Gvx3SCNzO
>>41
15分くらい
どうしても回るから右スティックはoffにした
57枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:44:01.62 ID:A4BXA8py0
>>41
さっき手甲でやって12分だった
58枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:50:15.16 ID:qmuaul3u0
エンマの丸くゆっくり歩きながら火ポン、ポン吐いてくモーションムカつくな
59枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:51:02.46 ID:sahN5EHu0
思えば部位を破壊しても祓わない事と鬼に再生行動させて行動を制限させる事とで、
タイムアタック的には部位を祓う必要なんて殆ど無いな
60枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:51:33.96 ID:TKRawwoF0
じゃあSS有りだけを載せようか
ミフチの画像は確認出来なかったから今後あがった画像だけ参考にする
持ってるならその画像あげてくれ

ミフチ
全部:?

ゴウエンマ
手甲:6分6秒(ソロ9分9秒)
他:?
61枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:51:50.77 ID:o2HbW7kd0
印付加も呪矢もRボタンでやってるから右スティックOFFとか考えたことすらなかった
俺には右スティック無しじゃ弓はありえない。
あと弓ゴウエンマはいつも13分くらい、手甲みたいに10分は切りたいけど俺の腕じゃ無理だわ。
62枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:53:45.26 ID:EOlp4vIa0
俺は弓でゴウエンマは9分くらいが限界だった
63枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 22:59:12.95 ID:M6fpWZBH0
イビルジョーでも感じたが二足歩行で体高あるやつはやっててつまんねーな
ゴウエンマもうちと縮んでみんかね
64枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 23:00:09.75 ID:6WywxIlF0
ゴウエンマの腕の祓いがプレイヤー一人じゃ絶対間に合わないのはどうにからないのか
65枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 23:01:12.93 ID:6q3IvbKk0
ゴウエンマNPCあり手甲で5分59秒
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4205138.jpg.html
片足を破壊→重点的に叩く→起き上がってすぐにまた破壊→ループ
起き上がる前に他の部位を破壊してしまうと起き上がりが早くなるので注意
66枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 23:01:40.71 ID:D2w69w9UP
ゴウエンマは鎖鎌や弓で戦うと最高に面白い
逆に近接だとまず転ばしてなんぼだから作業化しやすいかもね

どうでもいいけど桜花さんのモデル、完全に顔が森蘭丸だな
67枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 23:02:01.61 ID:6q3IvbKk0
.htmlつけたままだったごめんなさい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4205138.jpg
68枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 23:02:14.58 ID:A+H5JfbF0
>>60
ミフチCPU有、2:19
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4205153.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4205157.jpg
ミフチソロ、4:11
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4205164.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4205167.jpg

ソロは試行回数少ないし多分4分切れると思うけど参考記録程度に
69枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 23:06:39.66 ID:EOlp4vIa0
>>63
イビルジョーがつまんないってところは同意
70枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 23:11:47.78 ID:8qItL7Ma0
彼女の分と合わせて二本予約してきた
店舗特典迷ったけど猫耳にしたった
しかしみんなタイムすげぇな
71枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 23:14:50.02 ID:urU1QKXP0
早すぎw
ソロで倒せるだけでも凄いのに
72枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 23:15:45.91 ID:Cz/kmmo20
みんなみたいに弓の時だけ右スティックオフやってみたけど違和感マックスだったw
右スティックオンでなんとか慣れるよう頑張るわ…。

>>62
弓で9分
73枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 23:16:08.37 ID:TKRawwoF0
更新
仕方ないのかもしれないけど、手甲ばっかりだなw

ミフチ
手甲:2分19秒(ソロ4分11秒)
他:?

ゴウエンマ
手甲:5分59秒(ソロ9分9秒)
他:?
74枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 23:16:37.34 ID:Cz/kmmo20
みんなみたいに弓の時だけ右スティックオフやってみたけど違和感マックスだったw
右スティックオンでなんとか慣れるよう頑張るわ…。

>>62
弓で9分ってすごいなw俺には到底無理だわw
弓の最高火力ってやっぱ印部位にタメ□がいいのかね?
75枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 23:22:26.27 ID:UeH4nZf+0
破壊→転ばす→浄化せずボコ→起こしてまた〜
とかになってくるともう終いにはひるみ値計算でフルボッコみたくなるんだろうな
76枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 23:23:56.75 ID:EOlp4vIa0
>>74
単発ならそれが一番火力出るだろうけど、可能なら密着で△△当てまくるのが一番効率良かった覚えがあるけどね
印をつける→溜めるって工程は時間かかるし
最近弓使っていないからあいまいではあるけど
77枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 23:30:23.32 ID:S1i1f0Ev0
引き継げない体験版やりこんでもしょうがないんだがちょくちょくやりたくなるな
78枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 23:42:03.79 ID:wK3nDyCy0
PSPの説明書の近くに「更新」ってあるけど
PSP版ってパッチ当たってるやつだよな?フォントが明朝っぽかったらいいんだろ?
79枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 23:43:02.32 ID:o2HbW7kd0
>>76
印付加も呪矢も使わずに△△だけでやったらいつもより早く討伐できたわ。
確かに△△強いね。
80枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 23:48:03.88 ID:D2w69w9UP
>>78
PSP版のフォントはゴシックだけど
パッチ当たってるやつだよ
問題ない
81枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 23:49:38.66 ID:TTmzafK80
なんで君達そんなに遅いのw
ヘタクソばかりでタイム競って楽しい?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4205319.jpg
82枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 23:52:40.42 ID:Z3pVFvCa0
>>80
かたじけない
83枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 00:03:51.56 ID:6+tDXNRJO
弓でゴウエンマ11分台がやっとでたけど10分きれるのは凄いな
84枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 00:07:55.01 ID:UbkOcw8Z0
全然興味なかったけど、プレー動画見てたら欲しくなってきた
モンハンのパチモン風味だけど、アクション面はこっちの方が断然楽しそうだ
問題はコエテクの新規タイトルは、故意にボリュームスカスカで発売するって事なんだよな
この辺は発売してからの皆の評価見て判断するしかないか
85枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 00:08:29.84 ID:urU1QKXP0
>>81
おー凄いねー




元画像は>>67だね。帰還までうんたらは>>68かな
86枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 00:09:27.79 ID:gJdNYeod0
>>85
みんなわかっててスルーしてるんだからやめようぜw
87枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 00:12:09.14 ID:br0kPPIO0
>>84
モンハンと比べられる要素満載だからスカスカにはしないんじゃね
ユーザー意見の取り入れ方とかGW返上の製作状況を考えると
結構気合い入れて取り組んでる気がする
88枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 00:24:21.14 ID:30hO6u+u0
予約特典の桃太郎は今からじゃもう間に合わない?
あとダウンロード版の予約ってある?
89枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 00:31:15.64 ID:PxgOm9sP0
>>73
手甲ミフチソロ地味に更新、4:05
□×3>溜め△の溜め△を2ヒットさせる位置取りを覚えたらいい感じになった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4205440.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4205437.jpg
90枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 00:33:00.55 ID:jjmg+yaq0
桃太郎は店舗によるからわからん
探せばまだあるところもあるんじゃないかな
DL版の予約はない
ただ最近のVITAソフトは発売日から一定期間は
DL版にも初回特典コードが付いてるケースが多い
91枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 00:35:51.89 ID:PxgOm9sP0
TOKYOジャングルはDL版を予約できたんだぜ
SCEもここまで狩りゲーに力入れてるなら同じ対応できるようにしても良いんじゃないかなー
92枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 00:36:50.10 ID:N/vbZw1f0
桃太郎ってどういう風にもらうの?
今日TSUTAYAで予約したら精霊の癒し花ってのもらったんだけどこんな感じでコードもらえるの?
んじゃもう桃太郎なかったんだなー
93枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 00:39:25.29 ID:PxgOm9sP0
店頭に残ってれば予約したときに貰えるよ
というかなんでソルサクの特典…
94枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 00:39:34.06 ID:30hO6u+u0
ダウンロード版は予約ないのか
じゃあ初回特典コードがついてくれることを微かに期待しつつ諦めるしかないか
95枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 00:42:10.41 ID:DqaBqLkK0
近所のワングーだとご自由におとりくださいだったぞ桃太郎
96枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 00:42:23.81 ID:xxm4FAgX0
手甲でミフチって、部位破壊が起きて吹っ飛ばれて困る
壁に押し付ける位置取りしないとダメなのかな
97枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 00:43:34.97 ID:N/vbZw1f0
あ、ほんとだ
よく見たらソルサクの特典だわw
明日もう一回行かなきゃ・・・
98枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 00:43:49.51 ID:30hO6u+u0
>>95
羨ましすぎる
99枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 00:45:02.32 ID:jjmg+yaq0
公式がきちんと発表してくれればいいんだけど
なぜかどこのメーカーもDLの特典に関しては発売ギリギリまで言わないんだよね
公式ツイッターで質問したら意外と答えてくれたりしないかね
100枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 00:46:28.89 ID:PxgOm9sP0
>>96
手甲は□>□>×>□>□って途中で回避挟んでも4段目まで出せるから
横ずれ確認してからステップ挟んで無駄なく攻撃することもできるよ
まぁ△溜め中だったらご愁傷様だけど、△溜めはなるべくダウン中に使うのが基本かな
ダウン中なら再度ダウンさせてもその場でダウンするだけでずれることがない
101枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 00:47:56.56 ID:LsVWZArZ0
いっちょワングー行ってみっか
って調べたら新幹線乗らなきゃいけないレベルだったでごさる
102枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 00:51:36.03 ID:xjKGrTmh0
桃太郎は有料DLCで来るだろうから気にしなくていいんじゃないか?
103枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 00:53:34.07 ID:vanRtNl+0
基本コエテクは後で有料配信するよね

余程のコラボ品(ローソンとか)以外なら待っときゃそのうちくるよ
104枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 00:54:06.74 ID:oooOLCYP0
戦クロ2は発売半年後に買ったけど特典ダウンロードコード付いてたな
105枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 00:59:28.11 ID:XFc4Qyy00
後から有料配信するとは思うが100%と言い切れないのがなぁ
海賊無双2で特典の先行配信チャレンジミッションが、先行といいつつ後から配信されない雰囲気になってて肥は信用ならん・・・
ほしいなら確実に予約するしかない
106枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 01:10:16.23 ID:FzS4mL/c0
>>87
そう思いたいけど、コーエーには今まで散々な目にあわされてるから、信用できなくてさ
ここのメーカーは、PKや猛将伝ありきで制作して、無印は手抜きでユーザー楽しませるよりいかに搾取する事しか考えない
この討鬼伝は大事に育てれば、ユーザーの支持を受けそうだし、必死で頑張って欲しいわ
107枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 01:10:21.97 ID:0IywsZbA0
ただし桃太郎はアンロック
108枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 01:15:02.19 ID:eMPdvtyW0
ボリュームに関しては頑張って欲しいけど新タイトルだからなー
まあ前にも言ってた人いたけど新規タイトルとは言え比較対象の多いジャンルのゲームだからスッカスカで発売したら未来はないよね
109枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 01:19:59.64 ID:ahAspcwv0
ゴウエンマが軽すぎる
あの巨体でほとんど溜めなくピョッと移動するからなんかしらけちゃう
モーションもうちっとこだわってほしい
110枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 01:23:49.84 ID:xxm4FAgX0
>>100
え、回避挟んでもいけるとかマジですか…試してみまっす
111枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 01:30:56.36 ID:65eBHsjT0
>>106
PKや猛将伝ありきでって、それってその通り三国志野望無双だけじゃないのか?
まあ、コーエーの看板タイトルだから目立つけどさw
猛将伝も戦国3を除いて無印でボリューム不足って感じはしなかったけどなー
PKって何かエディット機能の印象しかねーな、値段は高いと思う
112枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 01:37:54.13 ID:xxm4FAgX0
むっず…難易度跳ね上がった…
113枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 01:39:46.71 ID:PxgOm9sP0
回避後の受付猶予が意外と短くて難しいんだよね
ビタ押し要求されてるわけでもないし
連打してればまず続きで殴れるから慣れないうちは連打で対処しても良いと思うけど
114枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 01:47:47.27 ID:UX4alall0
いまマルチレイド2買ってきてやってるんだけど
既にインフラ終わって初回シリアルコード打てなくてアイテムもらえなかったり
追加クエとかいろいろDLC取れなくてクソ萎えてるわ
115枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 03:10:37.96 ID:2LueVnmy0
肉質ってあるのかな?
体験版やってみたけどわからない
無いなら斬、破、突意味ないし
116枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 03:17:11.66 ID:Gymvq6Gx0
まだわからないこと結構あるわな
部位破壊したらその部位の攻撃の威力が落ちるってのは放送見て初めて気付いたわ
開始直後がきつくて中盤余裕が出るのはそのせいかと
117枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 03:31:19.50 ID:65eBHsjT0
部位強化後や部位破壊後で攻撃性能が変化するのは見りゃわかるけど、
威力まではちゃんと検証しないと分からんしね
118枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 05:22:09.15 ID:8XepYOOF0
>>106
VITAのスレで言うのもなんだがユーザーを楽しませる事をよく考えて丁寧に作ってるなぁなんて思うメーカーは任天堂くらいしか思いつかんが
それが受け入れられるかどうかは別として

ただ現実問題利益優先で搾取に重きを置いてる会社のが儲かってるけどね
119枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 06:44:33.75 ID:6N5N6Gzn0
>>115
これから敵や部位によって属性による変化が出るやつが出てくるのかもね
槍とか砕突の割にどう見ても斬撃を加えてたがw
120枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 07:14:18.97 ID:gwu3BzthO
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=5zPhBFEizzA
121枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 07:15:38.58 ID:/W3fDVgE0
DL版にも新島八重付かないかなー
122枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 09:39:09.09 ID:7PSFyqKP0
簡単にパッチがあてられる時代になったんだから
修正・簡単な追加要素はパッチや無料DLCでがんばって欲しい
そのうえで新要素を引っさげて猛将伝が来るなら喜んで買う
123枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 09:45:23.06 ID:hpp9hcJr0
付かぬものは付かぬのです
124枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 09:49:22.74 ID:lzirFRg40
>>118
3DS25000円
アダプター別売り
マリオ5800円
DL版導入代搾取
ドンキーゼルダリメイク祭り
125枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 09:51:25.74 ID:rjt7rFV3P
>>122
その話題の度にこのゲームPSPもあるから
というやりとりがこのスレでずっと繰り返されてる
126枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 09:54:41.73 ID:yEH2vvCw0
モンハン4買うからイラネ
パチモンは消えろ
127枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 10:03:40.92 ID:UX4alall0
一番の勝ち組は好き嫌いや売り上げ関係なくすべての狩りゲーを心から楽しめる人だと思うんだよねー
○○○しかやれないやらないっていうのは不幸なことかもしれない
128枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 10:07:14.01 ID:i3QxAVFM0
>>125
PSPもパッチあるけどな
129枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 10:13:39.09 ID:vanRtNl+0
>>124
任天堂は64時代で終わってるんだよな

何故かそれ以降の守銭奴任天堂を見えない聞こえないしてるやつ多くて笑えるが
130枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 11:08:49.24 ID:TUV6pTa/0
冷静に思い出してほしい
狩りゲーはモンハンもGEもラグオデもファンタシースターPも全部、
猛将伝商売をやっているということを(;´∀`)
131枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 11:15:13.25 ID:jSTJIKQO0
楽しめたんなら追加ディスク出てくれた方が嬉しいけどな
132枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 11:32:44.61 ID:JiS9Vv7/O
PSOが起源だから関係ないお前みたいなミンジョクが死ねば済む話だよ>>126
133枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 11:36:51.35 ID:sVbDEHI50
遠距離武器が弓だけってのが残念だなー
銃系は必要だろどう考えても
それだけでモンハンのガンナーの牽引率がガタッと落ちるしな
134枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 11:45:09.97 ID:QqPtqt840
別に銃火器じゃなくても投げ苦無とかで構いませんし
苦無と円月輪で中距離の間合いを支配してみたい
135枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 11:52:10.80 ID:pt55u7dO0
>>128
それもその度にPSPは修正パッチ程度しか無理だから
大幅なアップデートは見込めないというのも繰り返されてたな
136枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 11:55:40.20 ID:y/Hsp5410
最初から武器の種類を豊富にしたらバランス調整大変なんだろうな
一作目は基本的なシステム部分に注力、次回作からはバランス見ながらボリューム出してくってのが
大抵の狩りゲーの主流な気がする
137枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 11:56:56.02 ID:MPb/Bk9/P
昨日vita版の体験版をプレイして面白いと感じたんだけど
もうパッチ前の評判が悪かったバージョンの体験版は
プレイ出来ない?何がどの様に変わったのか興味があって…
138枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 12:29:55.52 ID:vG9TJbgp0
ダウンロードしてアプデしなけりゃ前バージョンだべ
139枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 12:32:06.12 ID:gIlb4tTY0
一度体験版を消して、もう一度ダウンロードして、アップデートせずにプレイすれば出来るんじゃないかねー
試してないからわかんないけど
140枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 12:33:22.85 ID:JiS9Vv7/O
データ消してパッチ充てなけりゃいいんじゃない
今見たら354と625だし
141枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 12:36:28.70 ID:vKXCvG9I0
>>137
確かに変わってるけど、あの低評価は明らかにレビュアー側にも問題あると思うのよね。
向き適当に合わせて近接も遠距離も連打してるだけのソルサクがあの高評価だし、PSSのレビュアー達よく分からんわ
142枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 12:37:09.52 ID:jcPz7/Z+O
削除してダウンロードし直せば出来るんじゃね?
DLしてる時に右上のメッセージを確認して、討鬼伝が2つあったら
待機中の方はおそらくパッチなのでDLしないように削除しておく
インストールが終わったら、設定で機内モードにしておけば
勝手にパッチをDLすることも無いでしょ
143枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 12:39:21.99 ID:JiS9Vv7/O
また他ゲー叩きか
いくら他を叩いても不味いラーメンが美味くなるわけじゃないんで
144枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 12:47:31.55 ID:O+vzrVKG0
狩りゲーの戦闘部分なんてガチのアクションゲーと比べればレベルは低いだろうし
その戦闘部分だけ抽出して体験版なんて出したらそりゃ不評にもなるわな
ましてやパッチ前のあのバランスやUIじゃ
これに関してはユーザーどうこうじゃなくコエテクが悪い
最初から序盤切り抜きの体験版を出すべきだった

あとソウサクはストーリーや世界観、独自色なんかも含めて評価されてるのに
一々引き合いに出すアホはいい加減ウザい
145枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 12:49:47.39 ID:xxm4FAgX0
>>144
まて、パッチ前のバランスで、序盤プレイ可能な体験版とか
評価が更に下がって固定化するだけじゃないか。
一番調整の難しい戦闘部分のみ先行で体験版を出して
フィードバックを求めたのは正解だと思うよ。

……もとからパッチ後のクオリティだったなら、話は別だが。
146枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 12:51:24.63 ID:O+fX0UPI0
昨日予約して桃太郎もらったが、
店員が忘れててこっちが確認したらもらえた。
なんか予約してもらってないやついそうw

これ体験版に使ってもなくならないのかな。
心配なので引き継ぎ有り体験版まで待つべきだろうか。
147枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 12:56:49.53 ID:O+vzrVKG0
>>145
パッチ前でも桃太郎付けたらすごい快適で楽しくなったって報告いくつかあったし
(俺は桃太郎持ってないからわからんけど)
開発はユーザーがある程度カスタマイズすることを前提であのバランスを組んでたんだと思う
製品版ではミタマ3つ付けられるって話だし、ひょっとしたらあのバランスでも普通に遊べたのかもしれないけど
そのバージョンをカスタマイズ一切できない体験版として出しちゃったのがまずいって話
セルフネガキャンになってる

てか討鬼伝で桃太郎付けたプレイ動画とか全く上がってないな
パッチ後で桃太郎付けてる人はどんな感じなん?
148枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 12:59:01.99 ID:O+vzrVKG0
>>146
DLCはPSNのアカウントに紐付けだし
多分何回でも落とせるから平気だと思うけど
149枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 12:59:21.75 ID:jcPz7/Z+O
体験版で使ってもokだよ
削除してもストアのダウンロード履歴からまた落とせるし
150枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 13:11:36.90 ID:xxm4FAgX0
>>147
ミタマ3つ付けられるとかマジか…
ガッチャだかなんだかの動画にでてるのかな。
ちょっと見てくる。
(メーカー関係者以外の外野がうるさいから、
 基本的にあーいうのはちゃんとは見ないんだ)
151枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 13:21:55.21 ID:O+vzrVKG0
>>150
一応ミタマ複数のソースね
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=xvPpTXU90ZI#t=3066s
ミタマの組み合わせで特殊な効果が発動するみたいなシステムもあるそうな
3つってのはどこで言ってたか忘れたけど確かに言ってた
152枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 13:25:57.37 ID:MPb/Bk9/P
>>138-142
ま、まさかその方式だと昨日遊んだのがそもそもパッチ前のバージョンかもしれない…
改めてバージョン確認して色々試してみますね、ありがとう
153枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 13:51:10.61 ID:HgU+H884P
今気づいたけど、オフでもGEBでいうアバカみたいなのができるんだな
154枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 13:51:24.99 ID:DDtTjKdhO
ようやくゴウエンマを9分で倒せた
でもどうやったらあと3分縮められるのかわからんぜ・・・
155枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 13:52:06.47 ID:FX2pNkkv0
一寸法師って鬼殻買った人しか手に入らないのか気になる
まあ、DLCで有料配信すると思うけど
156枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 13:56:37.24 ID:hrR1HNKB0
先行特典って言ってるだろ
157枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 13:56:53.72 ID:Zkc+fIGp0
マガツヒ?タマハミ?あの暴走モード中はかなりつまらんな
スパアマモンスvs無限蘇生自機のシバきあいじゃん
158枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 13:58:42.27 ID:O+vzrVKG0
>>155
一寸法師はゲーム内で普通に手に入るらしいよ
鬼柄のはあくまでゲーム開始直後から使えるようになる特典ってだけ
159枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 14:01:06.84 ID:ZM4qaXvEP
瀕死で追い詰められた鬼とのガチバトルだしあんなもんじゃないかねえ
部位は結構脆いから普通にのけぞるし
慣れればそうそう自分が死ぬことなんてないし
160枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 14:06:56.23 ID:Zkc+fIGp0
ゴウエンマ通常時に四肢破壊→浄化しますやん
最後ッ屁暴走で四つん這いになったらまた四肢生えてね?あれをまた壊して浄化すりゃいいの?
暴走中ってどこ叩いても生命力経るようになるみたいなこと指南書に書いてた気もするがよくわからん
161枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 14:08:35.85 ID:br0kPPIO0
とりあえず紫になったらガシガシ攻撃したらええんや
162枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 14:11:02.61 ID:ZM4qaXvEP
>>160
暴走したら角・首飾り以外の部位は再生するね
だけど暴走中はどこでもダメージ通るから別に狙って部位を破壊する必要はない
もっとも部位を破壊すれば一部の技が弱体化したり、破壊した部位の攻撃力が下がったりするから
積極的に破壊したほうが結果としては楽に進められると思うけど
163枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 14:13:20.34 ID:N/vbZw1f0
暴走前と暴走時で腕と脚はそれぞれ部位破壊報酬あるんだっけ?
164枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 14:17:23.73 ID:ZM4qaXvEP
暴走後に再生した部位も祓えばまたアイテム貰えるね
貰えるのは暴走前に強化再生した部位と同じ報酬だけど、
報酬のために一々わざと強化させるのは面倒臭いから
再生するのはむしろプレイヤー的にはありがたい気はする
165枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 14:18:35.57 ID:4mV3EiQi0
公式で予約すればまだ桃太郎貰えるかな?
166枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 14:30:45.62 ID:URBMjSLg0
>>115
個人的憶測だけど
・部位破壊をしてマガツヒ化した部位はどこを攻撃しても同じ
・要は表層破壊をして全身マガツヒ化した状態に弱点は無いと言うか全身弱点
・部位破壊前の耐久値は武器の属性依存の防御耐性
・部位毎に個別で耐久値はある
・体験版のゴウエンマ、ミフチ共に破がとおりやすい 斬はミフチにとおる 突はどちらにもとおりにくい

だと思ってる タイムアタックで手甲が突出してる理由の1つ
167枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 14:43:49.41 ID:tVNONifT0
桃太郎無い人結構居るんだね。
田舎だからか、近隣の予約店舗は話聞くとまだまだ有りますって感じだった。

電話口予約が出来るか謎だけど、地方の店舗で通販予約が出来る様なら選択肢としてアリかもしれない。
流石に無理かな。
168枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 14:55:13.21 ID:TTBsmHnC0
通販だから桃太郎は手にはいらないな
八重ちゃんがつくからそれでいい
169枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 15:07:18.66 ID:gpdely7Q0
全身これ性感帯ってわけだな。部位破壊
170枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 15:42:19.55 ID:xxm4FAgX0
防具ってセットで一つ?
それとも部位ごとに別のものを付けれるのかな?
171枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 15:48:39.01 ID:HgU+H884P
別々
ソースは体験会での、質問に対する開発陣の回答
172枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 15:51:53.90 ID:Crd93Gru0
>>168
ロッピーとかも絶望的?
173枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 15:59:33.81 ID:xxm4FAgX0
>>171
ありー。


発売までまだ一ヶ月以上先とか、長いなぁ…
174枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 16:04:39.60 ID:TTBsmHnC0
部位ごと別々じゃなかったらわざわざ4項目に分けないでしょ
175枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 16:26:13.61 ID:Jnsxs8Q90
体験版だしセーブいらんやろとオートセーブ切っても
セーブするか訊かれて結局かわらん
176枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 16:27:06.18 ID:NbQot0DC0
女主人公より味方の女キャラの方が太もも細い気がする
体型も変えられるのかしらね
177枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 16:28:02.78 ID:tVNONifT0
パッチ当たる前は桃太郎使ってたけどパッチ適用後は使ってないや。
体験版だからってのも有るけど本領発揮としては双刀とか、ミタマ掛け合わせぐらいかな。
迅は服部半蔵とか出て来そうだから特段必要って訳じゃないとして問題は掛け合わせだね。
一寸法師+桃太郎とか。

ミタマ全コンプ目的とかじゃない限り、要らない気がする。
声が掛かれば後に配信来るとおもうし…ね?
178枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 16:31:05.52 ID:br0kPPIO0
製品版では6人のモノノフ使えるようにしてほしいな
DLCで配信でもいいから
179枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 16:39:25.10 ID:c2dQgshY0
七人のモノノフ
180枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 16:57:58.74 ID:XO4K1Ggg0
モノノフセブン
181枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 16:58:27.65 ID:WR977MOhP
空中で分銅投げるとき
□ボタン長押しで滞空時間延びるのね
182枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 17:18:27.98 ID:tI04L2nR0
エルパカで予約したんだが、通販なのに桃太郎入手可能とあるな
ひょっとして発売になって家に届く際に一緒にゲットできるとかなのかこれ?
183137:2013/05/19(日) 17:32:15.83 ID:MPb/Bk9/P
うおっ、よく確かめてみたら自分が遊んでいたのはパッチ前のバージョンだった…
つまりさらに面白くなるってわけか。仕事終わったら早速アプデするどっ!
184枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 17:37:18.89 ID:7PSFyqKP0
>>151
ミタマ複数装備の話は電撃のインタビューが初出かな
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/633/633515/index-2.html
185枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 17:38:36.28 ID:W12dII8I0
ゴウエンマ戦つまんねーと思ったが鎌の○使うとちょっと面白いな
せわしくてキャラが何してんのかわかんないけど○って△△△□繰り返してるだけでもいい感じにエンマにまとわりついて部位破壊するな
素晴らしい悪夢だぁ状態ですよ
186枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 17:42:51.64 ID:9mouX8hl0
ミタマってどう入手する感じになるんかな?
187枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 17:43:59.03 ID:i3QxAVFM0
>>186
え?鬼を倒すんだけど?
188枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 17:46:33.87 ID:RF9ewWNW0
>>186
ゴウエンマにボディしたらアヌスからモルンと八重が出てきたり
189枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 17:47:41.00 ID:OljQqQ4+O
時空を超えて魂を食らってるらしいからな鬼は
倒すとその中から魂が出てきて協力してくれるって感じっぽい
それを武器の強化に使うモノノフまじモノノフ
190枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 17:50:05.78 ID:pfbfvVvG0
拙者そなたの股間防具にはなりとうないでござる
191枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 17:51:41.42 ID:LU7P5dBrO
ミタマ複数ドロップするってことは信長×3とかにもできるってことかに
重ね付けにメリットあるのかはともかく
192枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 17:52:05.85 ID:60LPUJAM0
魂が消耗品とか恐ろしいよな
193枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 17:52:42.87 ID:UX4alall0
清少納言のパンツください
194枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 17:53:18.05 ID:LU7P5dBrO
夜な夜な防具から声が聞こえるんです……
195枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 18:00:24.72 ID:mIHwSuyB0
>>194
平家者使った鎧は背中にヘイケガニみたいな恨みがましい顔がついたりしてな
196枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 18:14:58.95 ID:AEmcpqRZO
桃太郎ゲットしたぜ!
197枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 18:26:50.42 ID:XO4K1Ggg0
>>183
俺もパッチ前バージョンおもしろかったし
もちろんパッチ後もおもしろいから心配ない
198枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 18:31:40.47 ID:cSTKhPBrP
日本神話で保食神って神が殺された後に
頭から牛馬、額から粟、眉から蚕、目から稗、腹から稲、陰部から麦・大豆・小豆が生まれた
って話があるけどこれってつまり部位破壊でアイテムをゲットしたって話だよね。
日本古来の発想とゲームシステムが妙な形でリンクしてるのは面白い。
199枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 18:32:48.65 ID:HSUsu2yh0
チンコから出てきた麦とか最悪だな
200枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 18:42:24.75 ID:gIlb4tTY0
みんなチンコから生まれたんだよ
201枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 19:04:49.94 ID:N/vbZw1f0
昨日なぜかソルサクの予約特典をもらったけどちゃんと桃太郎と換えてもらってきたぜ
新島八重ってのはソフトと一緒にもらえるのかな?
202枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 19:04:55.38 ID:LX7sQzrU0
体験版やってる
これおもろいん?
ターゲットしてもすかるのはなんで?
203枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 19:09:02.53 ID:xjKGrTmh0
>>192
うしおととらですなあ
204枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 19:10:50.54 ID:O+vzrVKG0
>>201
せやで
ていうかツタヤどうなってるんだw
205枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 19:15:22.11 ID:ZM4qaXvEP
>>202
ターゲットはあくまで「カメラが常に敵を捉えてくれる」「今敵がいる場所に攻撃する」ってだけだからな
攻撃がホーミングしてくれるわけじゃないし、敵が突然動けば当然スカる
敵の動きの先を呼んで上手く当てるのもこの手のゲームの醍醐味だし
正直慣れるとターゲットは使わないほうが上手く立ち回れる
弓は特に
206枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 19:21:36.98 ID:UX4alall0
斬心のエフェクト前のに変えろks、なんで変えたし
207枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 19:26:55.36 ID:65eBHsjT0
それもこれも全部意見送った奴の所為なんだ

…まあ、それを取捨選択したのは開発側だけどね
208枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 19:44:09.74 ID:60LPUJAM0
全ては処理落ちのせいじゃね
209枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 20:02:48.24 ID:yFddylA20
獣の槍と超ロングヘアーのカツラセットで欲しいです
210枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 20:07:41.00 ID:GWszwjZZ0
今のエフェクト駄目か?
バージョンアップ前の残心は使えなさ過ぎてほとんど使わなかったから
どんなんだったか覚えてないよ。
211枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 20:12:09.98 ID:hrR1HNKB0
全然変わったことに気づかなかったわ
212枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 20:18:51.87 ID:/fALHieX0
体験版リリース前のスクショのエフェクトは今のだと思っている
前のでも全身に傷負わせたらこんなかんじなのかもしれんけど
213枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 20:24:26.59 ID:ZM4qaXvEP
パッチ前の残心の写ってる動画とかないかね
よく覚えてない
214枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 20:41:27.95 ID:60LPUJAM0
215枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 20:57:58.81 ID:2ueeOVvN0
今回も今のを消してもう一回dlすると
二段階DLするのが分かるので(後者がパッチだと思う)
一つDL終わったらDL停止することで旧verが遊べるで
216枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 20:58:52.60 ID:HgU+H884P
鎌の分銅ジャンプの高さってどうやって決まるの?
ものっすごい低い時と、いい感じに高いときがあるけど
217枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 21:00:46.13 ID:WKHL+JGA0
前スレで右レバーでなんちゃらっての見たけどPSPはどうすんだ?
218枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 21:01:09.31 ID:60LPUJAM0
>>217
左だろ
219枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 21:01:36.42 ID:xjKGrTmh0
旧バージョンの印爆破爽快だったのに何故弱体化した
どうせあのままでも他の武器より良いタイムが出るわけじゃないのに
まあ鬼千切できる回数はおかしかったけど
220枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 21:09:46.65 ID:60LPUJAM0
あんま無さそうだけどPSPだと
分銅のエイムしながら当てても飛び上がらないようにしようとしたら結構たいへんだな

あといまさらだけど対象に引っ掛けるなら投げるのって分銅じゃなくて鎌の方じゃね
221枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 21:12:58.57 ID:pi/2vDcz0
□溜めで分銅何がかわんの
222枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 21:16:19.92 ID:65eBHsjT0
分銅投げで引っ掛けると言うかアニメやゲーム良く有る、
ワイヤーアクションで御馴染みの謎の遠心力で対象に巻き付くって感じだよな
223枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 21:17:06.58 ID:60LPUJAM0
>>222
今それ思い出したけど
当貴殿の場合分銅ぶち込んでるし違うかとも思ったw
224枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 21:23:22.88 ID:ZdReqFvt0
全力で投げて鬼の体内にぶち込んで引っ掛けてるんだよ
225枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 21:23:23.57 ID:hpp9hcJr0
アンカーっぽい
226枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 21:27:45.74 ID:br0kPPIO0
エフェクト無駄に派手だけどそのせいで処理落ち発生してるんだったら抑えてほしいな
ガチ勢はPSP推奨とか変なことにならないようにしてくれ
227枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 21:29:52.38 ID:65eBHsjT0
>>223
うん、自分もそう思うw
無理矢理に考えるなら投げた分銅の勢いに対して逆に引っ張って反発作用で飛んでるとしか…w
地上では何か普通にジャンプしてる様に見えるけど
228枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 21:33:00.67 ID:SSw5dVNcP
分銅投げて3秒くらい巻きつきエフェクトあって
ひっかかったかを確認する動作があと飛んで欲しいと申すか
229枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 21:41:42.67 ID:TLTbr99T0
引継ぎありの体験版ってもう発表あったっけ?
いつぐらいに出るんだろうなぁ…
230枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 21:42:44.51 ID:xxm4FAgX0
>>229
6月中旬とは言われてる。
231枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 21:42:49.10 ID:+Q1LlTMf0
鎌を引っ掛けて取り付いた後で分銅でボコボコにするという手も
232枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 21:49:53.13 ID:2yYFwpPO0
分銅ゴウエンマの腕に絡ませる
ゴウエンマ嫌がって腕振りほどこうとする
プレイヤー鎌握ってる
233枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 21:51:37.67 ID:60LPUJAM0
>>228
鬼千切りがそんなんでも良かったかもな
部位にから見つけて引きちぎる的な
どんだけ怪力だよって話だけど
234枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 22:03:03.97 ID:zLE35Ao7P
さすがにPSPのしょぼグラじゃ
ガチでもやる気おきへん
処理落ち修正はよ
235枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 22:08:50.91 ID:gJdNYeod0
>>216
VITAなら□溜め当てた後右スティックを上にいれっぱで高く飛び上がったと思う。
PSPは知らない。
236枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 22:13:24.27 ID:pgZqplCA0
従事キーが分銅角度で左スティックが自機高度か?ま
237枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 22:21:00.67 ID:ZM4qaXvEP
鎖鎌飛びつきの高度調整は左スティックだよ
ニュートラルで低空、↑で高空、↓で飛びつき無し
それはPSP版も変わらん
238枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 22:23:21.05 ID:gJdNYeod0
左だった、間違えたわすまない。
239枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 22:26:45.29 ID:XkqBkeim0
手甲のお手軽さから離れられず鎖鎌や弓を使えない
240枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 22:26:55.54 ID:45p15bwJ0
○中に空から分銅投げるときの向きと角度はどうすんだ?
いまフィーリングで何となくコンボ続いてるがたまにカメラにエンマ納めてそっち向いてんのに分銅へっちょに投げたりするが
241枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 22:34:47.68 ID:rjt7rFV3P
>>220
鎖鎌なら投げつけるのは普通分銅だろ
もちろん今の時代鎖鎌を本当に振り回す奴はいないので時代劇、漫画、小説等の話ね。

鎌投げつけたら引き寄せて攻撃するものがなくなっちゃう
まぁこのゲーム相手がデカイから引き寄せられるのは自分だけど
242枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 22:35:16.53 ID:RnFjT1960
分銅投げで飛ぶのは進撃の巨人の機動装置と同じで標的に分銅突き刺して飛んでると思われる
243枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 22:36:45.06 ID:60LPUJAM0
>>240
空中でのため中は落下が遅くなるのと左スティックで照準操作
244枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 22:39:37.49 ID:/igNfqCU0
>>243
滞空時間延びるのか。焦って□連打してたわ
あとPSPだが空中時は人差し指でカメラ操作して敵センターに入れて□ってたな。そりゃ分銅へっちょに飛ぶわな。スティック使うわ
245枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 22:40:43.49 ID:ZM4qaXvEP
分銅投げは溜めると結構威力上がってるから
あわてて飛びつかずに空中で溜めながらゆっくり照準合わせればええ
慣れると空中で敵の動き観察する余裕ができて
引き打ちで間合い取ったり敵の端っこに鎖引っ掛けて離脱したり
けっこう自由に飛び回れる
246枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 22:44:57.58 ID:ZdReqFvt0
>>245
玄人すぎる
247枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 22:48:42.26 ID:lbvTScZT0
すげぇ!あの人落ちながら分銅投げてる!
248枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 23:03:57.54 ID:PMuUyFLt0
これもうpspの体験版ってでてる?
早くやってみたーい
249枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 23:08:18.07 ID:h7EIFJ2S0
>>248
出てる
PSストアとかじゃなしにKOEIの討鬼伝HPからダウンロードするようになってる
250枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 23:12:06.57 ID:PMuUyFLt0
>>429ありがとう、やっとpspきたか!
psp版くるの遅くて一ヶ月以上もまたされちゃったなー

基本どんな狩りゲーでも楽しめるので期待
251枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 23:28:33.55 ID:HgU+H884P
おおみんなありがとう
なるほどスティックで高度調整か
なんか鎌を極めたくなってきたわ
252枯れた名無しの水平思考:2013/05/19(日) 23:46:35.48 ID:BTunjui00
今日の更新

ミフチ
手甲:2分19秒(>>89ソロ4分5秒)
他:?

ゴウエンマ
手甲:5分59秒(ソロ9分9秒)
他:?
253枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 00:22:01.14 ID:oBxaIaFz0
引き継ぎ体験版はよ
254枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 00:37:12.18 ID:1bfQLHTF0
このゲームってキャラ作成時外見って男と女+4色からしか選べないの?
255枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 00:39:06.56 ID:/G3DomwH0
>>254
体験版だからな
256枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 00:39:50.45 ID:0NqrxNcdP
>>254
体験版はね
製品版はモンハン程度にはいじれるっぽいよ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=1v0-u-sfxQI#t=118s
257枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 00:40:13.41 ID:lffHS4p+0
>>245
分銅投げの溜めってなんの意味があるのかと思ったら威力だったのか
258枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 00:42:45.23 ID:k/glC3TV0
>>254
アクション体験版ではプレイヤーがキャラ識別しやすいように4色用意されてるだけで
キャラメイク要素は一切搭載されてない
製品版へ引継ぎできる体験版が6月あたりにでるらしいから
そっちでは完全にキャラメイクできると思う
259枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 00:45:56.29 ID:PKWZeGDu0
思ったけど防具はデザインが同じでも例えばそれが元々赤色だったら
アイテムとか使って他の色にも出来るのかな?
無双とかそうだったしたぶんできるよね?武器もできるんかなー
260枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 03:53:58.22 ID:usw1uSIA0
予約してきたけど不安要素が結構あるんだよなー

キーコンフィグの有無これは絶対欲しい。やっぱVITA□×同時押しはアカン

防具100種類はセットでなのか各部位ごとなのか

鬼の種類は亜種でもいいからなるべく多いと思えるくらい欲しい。

手甲ゲーにならんか心配
261枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 04:11:33.37 ID:iLd6GOXsP
まぁ防具は各部位合わせて約100種類だろうよ
第一作目での大型ボスの数等考えると25シリーズ4箇所で大体
初代MHの的の数と防具の種類、共々大体一致する

100シリーズは、いくらなんでも最初からじゃ難しいんじゃないか
262枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 04:18:31.22 ID:usw1uSIA0
>>261
確かによくよく考えて見ると100シリーズは多過ぎだな
防具は鎧、腰、腕、足、頭なのかな?
あれ?そうなると20シリーズだな。
せめて使いまわしなしで30は欲しいね。
263枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 04:19:09.27 ID:sJKbwQBU0
防具は4か所確定してるから25シリーズだぞ
264枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 04:21:23.97 ID:usw1uSIA0
確定してるのか
情報サンクス
265枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 04:39:11.02 ID:sJKbwQBU0
体験版でクエ始まってからスタート押すとどこかでステ確認できる
そこには防具欄が4つしかないからね
266枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 04:45:30.42 ID:aGMEjfey0
桃太郎使ってる動画見つけたけど
オラオラ酷すぎてワロタ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=QfX_VLCG0k0#t=260s
267枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 05:43:22.99 ID:djxJ7GBn0
久しぶりに弓つかってゴウエンマ9:19
敵の動きによっては俺でも8分台出ると思うけど手甲になんて追いつけないよなこれ
268枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 06:35:24.20 ID:Das3j5yY0
パッチ後の桃太郎の甲勝手なんだ?
269枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 07:08:15.16 ID:p23xccj8O
でも俺は弓を使う
まあ敵に合わせて変えるのだろうが
270枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 07:08:42.09 ID:PCx1yHAZ0
>>252

ミフチ02:15
手甲味方三人
倒した直後の残り時間のSSとり忘れてしまったが
リザルト画面のSS

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4208643.jpg
271枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 07:13:58.64 ID:XxQDrSoI0
>>267
手甲に追いつけたらそれはバランス調整が糞ってことでしょ
遠距離かつ火力最強なら他武器がある必要がない
272枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 08:11:24.36 ID:KqSAhf3pP
>>262
でも体験会では防具が100個ではなく、防具のデザインが100種類って言ってるんだよね
100個という言い方なら兜と胴で分けそうだけどわざわざデザイン100種と言うだろうか?
まあ25種でもラグオデ、ソルサクとかより多いんだが
たぶん100セットあるはあるんじゃないかな
その代わり基本的に無双でコラボネタが多いコエテクだからその分も加算した上で
273枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 08:57:48.62 ID:rzsCvTF8P
部位破壊せず倒して周回しても素材は少ないから
通常プレイでは早ければいいってもんでもなさそう

弓は鬼千切の回数が多く?、頭とかも狙いやすいから
そういうのも差別化になってるのかも?
274枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 09:14:47.16 ID:3s0X2Z1+0
桃太郎の攻撃速度アップ
手甲はすごく感じるけど弓はそうでもないきがする
武器ごとに違うのかね
275枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 09:15:10.98 ID:oBxaIaFz0
>>266
ニコニコに偽トロで桃太郎太刀動画あったけど
桜花と二人で残心発動してる時すげー処理落ちしてるな
残心のエフェクトが重たいのか知らんけど
276枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 09:41:37.64 ID:DV0lYPD00
>>272
店舗特典防具だけででも数稼いでるもんな
277枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 10:15:23.57 ID:wtj0v2qv0
処理落ちはほんとなんとかしてほしいな
ゴウエンマのビームで回避タイミングずれて被弾てのがあってイラっとする
278枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 11:20:39.72 ID:23owex34P
エフェクトも「和」のエフェクトになれば良いのに、
例えば浮世絵とか。
279枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 11:23:14.46 ID:lvKN1KwR0
NG余裕
280枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 11:31:30.23 ID:oBxaIaFz0
討鬼伝のキャラデザとかビジュアルはコエテクのゲームの中で一番好きなんだけど
エフェクトだけ悪い癖がでちゃってるんだよなー
製品版までに調整してほしいな
281枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 11:38:30.71 ID:iHYF/uxZ0
製品版までにって発売までは時間あるけど
マスターアップはもっと手前だから今からじゃ無理っしょ

>>278
スト4みたいな筆のあとみたいなやつか
282枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 11:41:06.50 ID:0NqrxNcdP
PSP版はエフェクト控えめで処理落ちもないし
VITA版だけ修正するなら発売後でも余裕でしょ
283枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 11:42:44.98 ID:WJki7TAn0
つかマスターアップもう終わってる段階だよな
Vita版は発売日パッチだろうな
284枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 11:53:22.76 ID:3oVPINvJ0
PSPしかやってないけどエフェクト過多と感じたがVITAはそれ異常に派手なのか。無理だろ
285枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 12:23:03.45 ID:iHqLmvbu0
クソゲー買うためにVita買うアホなんているのかな
286枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 12:27:34.83 ID:oBxaIaFz0
鬼祓い済みの部位斬った時の紫のエフェクトとか無駄に派手なんだよな
通常時のままでいいのに
287枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 12:41:43.02 ID:0NqrxNcdP
別にエフェクト自体は今のままでもいいし慣れるとPSP版が物足りなく感じるくらいなんだけど
そのせいで処理落ちが発生してるならいくらでも削ってくれて構わない、ってのが本音
フレームレート安定してないと手甲とかきついしな
288枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 12:44:37.69 ID:lvKN1KwR0
そうだね
ちょっと派手すぎる感じもするし、旧Verも楽しめたクチだから処理落ち対策を優先して欲しいかな
289枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 12:55:04.59 ID:ldZsVxy50
>>271
遠距離かつ火力最高なだけで他の武器がある必要ないというのは短絡的過ぎる
そもそも今のところ弓は密着しないとタイムが出ない
290枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 13:07:24.58 ID:aGMEjfey0
>>289
逆に言うと密着さえすればある程度のタイムは出るわけだしなあ
密着以外の選択肢がなく、尻尾にすら攻撃当てにくい手甲なんかと違って
安全な場所から上半身の部位を好きに狙える弓はやはり火力の面で差が付くのはしょうがないと思う
早々に部位を破壊出来れば鬼は大幅に弱体化するから
火力がなくともマルチでの貢献度は近接と同等かそれ以上なんだし
291枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:02:46.95 ID:lZBQpWdq0
>>289
どういう立ち回りがしたいわけ?
292枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:09:41.36 ID:Das3j5yY0
殴るのが最高火力な腕力があるなら
そのパワー活かして刀(鉄の棒)でしばいたほうが火力あるはずだよな
293枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:21:40.92 ID:XxQDrSoI0
>>289
短絡的も何も真理でしょ
遠距離から攻撃できて攻撃力も最高なら、近付かないと攻撃できなくて攻撃力も低い武器を使う必要がどこにあるのか
オフゲーならまだしも、ある程度効率が求められるオンの狩りゲーでそれじゃ弓オンラインになるのが目に見えてる
294枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:22:05.57 ID:oBxaIaFz0
ソルサクの悪口はやめろ
295枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:24:16.89 ID:lvKN1KwR0
>ある程度効率が求められるオンの狩りゲーで
ああ、そういう人は集まって弓で狩ればいいんじゃない?
弓が強いか知らんが
296枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:25:26.58 ID:ldZsVxy50
>>290
それ以上になんてなるか?モンハンと違って状態異常今のところないし
遠くで戦えば火力がさらに落ちるけど死なないってだけだろ?こかせば基本的に全部位破壊も他の武器で出来るし
敵の強さによっては死なないって事が重要になるかもしれないけど、体験版では特に利点は感じられないな
>>293
いやだから手甲並みに接近しないと火力なんか期待できないって。しかもその距離ですら圧倒的に手甲に劣ってるんだぞ
むしろ現状弓の方が趣味の武器だろ
297枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:26:47.87 ID:XxQDrSoI0
>>295
どんな話してるか分からなかったら無理に入らなくてもいいんだぞ
298枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:28:51.37 ID:0NqrxNcdP
まあやり過ぎるとモンハンのはきゅん祭の二の舞ですな
つかこれそもそもタイムアタックゲーじゃないから
タイムを基準に考えること自体がおかしい
299枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:32:51.81 ID:lvKN1KwR0
>>297
効率厨さん目線で全てを見たつもりになられてもね
使ってて楽しいとか目からウロコでしょ?
300枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:35:14.98 ID:Das3j5yY0
弓は構えて走ってるときの視点がうんこ過ぎて使って楽しいとかないけどな
301枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:38:36.48 ID:GAbbp/f1O
現状手甲祭りみたいなもんだからな
太刀や鎖鎌がどの程度追いつくか知らないけど、少なくとも弓は趣味武器
近接だろうと特別苦戦しないしな
302枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:39:18.55 ID:IR2R8ocm0
>>296
文盲かよ
現状の弓が火力で手甲より勝ってるなんて誰も言ってないだろ
「もし手甲並やそれより火力があったら」バランスが糞って話をしてるんだろ
303枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:41:04.14 ID:Q4JCEMMYP
>>278
あ〜、それもアリか。大神みたいな
304枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:43:49.19 ID:usw1uSIA0
武器格差が生じるのは仕方ないけどそれでも双刀は使わせてもらうぜ。
305枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:44:39.42 ID:GAbbp/f1O
>>300
モンハンからくるとクリティカル距離がないのが味気ない気がする

遠距離がタイム最速なくらいでバランスが糞なんて言うなよ
P3が一番売れてるんだぞ
306枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:45:57.21 ID:wtj0v2qv0
火力は手甲が400、弓は280ぐらいだったか
他は320らへんかな

俺は鎌や太刀より弓のほうが良いタイム出たりするな
まあ倒すだけなら手甲が圧倒的に早いんだけどね
307枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:46:24.86 ID:XxQDrSoI0
>>299
ある程度の効率という言葉が、お前の頭では効率のことしか考えてないという言葉になるのか。これはこれは
見知らぬ人とオンでやる場合、効率を全く度外視してほのぼの楽しめればいいと考える人間しかいないと思ってるのか?
自分の価値観だけしか見えない子供が色んな考え持ってるネットの掲示板なんかに来ない方がいいぞ
決めつけと押しつけは恥をかくだけ
308枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:49:18.60 ID:IR2R8ocm0
「安全な位置」で「全ての部位をピンポイントで狙える」武器が最大火力だったらバランスは糞だろ
309枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:49:29.99 ID:lvKN1KwR0
>>307
だから、そういう人はそういう人で集まって遊べばいいじゃんて書いてあるの読めない?文盲?
310枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:50:24.30 ID:unhIowK40
ジュヤがちょっと寂しいな
ロックオンしたらスタミナつきるまでそこにバラバラバラッと矢を射出し続けるとかさ
311枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:53:08.43 ID:rVgYqANSO
初穂は最終的な身長を揃えるためにあんな靴なのか
それならプレイヤーも小さい体系+ぽっくりプレイできるのかが何気に気になる
312枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:53:17.04 ID:0NqrxNcdP
>>305
弓の、少なくとも□の射撃は距離で威力が減衰してるぞ
鬼の目状態でノズチあたりにぶち込んでみれば分かる
313枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:53:54.62 ID:zKAfbkY60
体験版の時点でバランスの話って意味あるの
314枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:54:19.57 ID:usw1uSIA0
GOエンマがタマハミ状態になるとお祓いした部位が復活してるような気がするんだけど気のせい?
315枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:56:31.60 ID:XxQDrSoI0
>>309
極論しか語れないのか。子供アピールし過ぎ
じゃあ、効率も欲しいけどほのぼの楽しみたいって人はどういう括りになるんだ?
楽しみ重視だけど効率も欲しいって人は?
お前は違うのかもしれないが、他人とオンやる人間の大半は楽しみと同時にある程度の効率を求める
効率と楽しみの割合を部屋に書いて募集してるのを見たことあるか?そもそも、俺がいつ効率しか求めていないと書いた?
勝手に首突っ込んできて関係ない話に発展させて的外れとか何回恥の上塗りしてんだよ
316枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 14:57:57.84 ID:GAbbp/f1O
>>312
要するに可能な限り近づけば問題ないんだろ?
△系統が威力減衰するならちょっと考えるけど□なんて単発ではほぼお世話にならないんじゃないか
ただその△も基本的に密着でしか使わないけど
317枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 15:00:03.78 ID:ldZsVxy50
>>308
だから安全な位置では全然火力出ない調整だから
その設定すら変える前提で話してるの?
318枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 15:00:31.04 ID:ZQDHXSXN0
>>314
してるな。なんか報酬もう一回もらえるらしい
>>312
そうやってダメージ見りゃいいのか
セレクトだかなんかのあれ使ったことねーや
319枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 15:01:23.50 ID:lvKN1KwR0
タマハミになると全部入復活しますん
…しょうじきなんで?とは思うw
320枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 15:04:23.91 ID:usw1uSIA0
やっぱり復活してるのかw
まあ素材的にはうまそうだけど
321枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 15:06:31.41 ID:ldZsVxy50
あの時入手できる素材って強化後のレアもでるの?
グラフィックは強化後みたいだけど
322枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 15:14:09.77 ID:kQTi7fBZ0
蜘蛛のミキサーみたいなあとも強化復活してンの?よく見る間もなくアヒンアヒンしてるからわからん
323枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 15:15:26.46 ID:IR2R8ocm0
>>317
だから現状の火力で問題ないって話だろ
>>308>>305宛てなんだから前提が変わってるのは当たり前だ
324枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 15:17:36.93 ID:lvKN1KwR0
最近はあんまりミキサーしてくれないんだよな
回った後に足を切り飛ばした覚えはないけど半透明だったかは覚えてないや
325枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 15:19:58.05 ID:ldZsVxy50
>>324
あいつは足復活しないよ
326枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 15:21:27.85 ID:lvKN1KwR0
しないか?
そんな気はしてたんだけど、なんか透明になってなかってような…?って思ってさ
タマハミにも色々なパターンがあるんだね
327枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 15:23:50.29 ID:GAbbp/f1O
>>323
お 囀るね
どっちかっていったら弓が全くタイム追いつけない方がバランスが糞だと思うんだがね
火力は接射じゃないと出ないのに
328枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 15:24:01.95 ID:DV0lYPD00
ミキサーしようとしたタイミングでダウンするとミキサーしないよね
次にぶち切れるまでミキサーしてくれなくなっちゃう
329枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 15:27:45.00 ID:0NqrxNcdP
>>316
一応適当に検証してみた
全部非クリティカルね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4209051.jpg

□は距離でかなりダメージが変わる
さらに刻印の恩恵が非常に大きい。刻印+□タメ3近距離だとノズチが1撃で死んだ
逆に△は刻印の恩恵が薄い。載せてないけど△×1も△×3もそこまで威力上がらない
近づけばいい、と言っても鬼の状態次第では常に近づけるわけでもないし、
近づけないタイミングでは刻印+□タメで時間を無駄にせずにダメージを稼ぐことも出来る
これは近距離武器にはない強みだし、届きにくい部位を効率よく破壊するのにも使える

近付いてひたすら△2を接射、ってのが弓の理論上の最大ダメージなことは確かだけど常にそれを狙えるわけでもないし、
その辺をどう臨機応変に対応するかが弓の腕の見せ所なんだと思うが
330枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 15:31:56.92 ID:lvKN1KwR0
>>328
逆立ちした瞬間に残心解除でコケさせると「やった!」って気になる

>>329
□だいぶかわるね
331枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 15:36:13.21 ID:j8Cvt7Yt0
印は溜め時間に見会うダメでてんのか
332枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 15:38:30.18 ID:HmYe2gCc0
というかさ
△2の接射だけ狙うなら別に弓使う必要ないよな
貫通は槍もあるわけだしさ
333枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 15:38:43.80 ID:PKWZeGDu0
防具って男女別々のデザインになるはずだから本当は100じゃなくて50でしたってことない?w
334枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 15:40:49.34 ID:IR2R8ocm0
>>327
火力の代わりに安全性や部位破壊の自由度が上がってるんだから問題ないだろ
ローリスクハイリターンの方がバランスが糞

それに近寄ればそれなりの火力は出るし、離れても攻撃出来るんだから他の武器より戦い方に幅がある
335枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 16:19:39.39 ID:WJki7TAn0
>>329
前に検証したのミタマ濃姫
901 枯れた名無しの水平思考 sage 2013/05/13(月) 15:00:54.60 ID:sVDgmeUy0
以前と同じく餓鬼の体力15ノズチさん33で仮定した大雑把な威力値
溜め1 3
溜め2 5
溜め3 7
溜め4 9
△ 矢3 爆風5←威力大幅に上がってる
△△ 接射12〜14
△△△ 不明だけど1ヒット2位
(大雑把な印象△△接射と△△△あんま変わらない感じ)
○ 3
印付加の矢 1
○起爆の爆発 10
溜め1、2起爆の爆発 5〜7
溜め3、4起爆の爆発 18(エフェクトが変化)
△の矢で起爆すると大幅に落ちる模様 多分5位
アプデ後の弓の会心値が高いせいなのか敵の体力が安定してないせいなのか結構バラツキはあるがこんな感じ
後、遠距離補正どっからかかるのか今一分からないけど45%ダウン
336枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 16:29:18.93 ID:ldZsVxy50
>>334
だからさ、ローリスクの状態じゃ火力が出ないって何回言わせれば気が済むわけ?
同じリスクのある距離で圧倒的に劣ってるって話してるのに
337枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 16:32:37.09 ID:OVuK1znpO
近距離でしか攻撃できない手甲と比べられてもなぁ
鎖鎌近接と比べて弱いなら文句言ってもいいと思うけどね

遠近できる時点で利便性が付加されてるんだから
近距離の火力が近距離専用より弱くても普通だよね
338枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 16:40:05.32 ID:rVgYqANSO
>>333
デザイン共有でも何の問題もないよ!
339枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 16:43:13.18 ID:aGMEjfey0
>>336
同じリスクのある距離で弓が手甲に近い火力が出せたら
ローリスクの距離でも戦える弓のほうが戦い方に幅があって圧倒的に便利かつ強くならんか?
ましてや弓は近距離が近づき難い状況でも攻撃を加えられるんだしさ

つか製品版には絶対タメ時間短縮やら攻撃範囲拡大やらのスキルあるだろうし
凶悪な近接攻撃使う鬼が出たら近接は防のミタマに頼らざるをえない状況だってあるかもしれんし
今の時点で武器間のバランス語ってもしょうがないと思うが・・・
340枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 16:46:34.49 ID:zKAfbkY60
武器強化とか新しいミタマが来るたびに
バランスバランスはじまるのか
341枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 16:46:34.85 ID:DJBAo6Iu0
>>337
極端な話するなら弓が分銅よりリーチなくなっても討伐タイムは今と変わらないと思うよ
それほど遠距離で戦うメリットはない
342枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 16:47:14.79 ID:6JomMfIU0
>>333
仮に防具が男女が50個ずつの計100個だったとしても公式が嘘ついてたって事にはならない
むしろ、男女のアバターを作る楽しみになるね! やったね!!
・・・男女のを使いまわしで50種ずつならさすがにドン引くがww
343枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 16:50:29.97 ID:rzsCvTF8P
そもそも太刀と鎖鎌のタイムより弓はどれくらい遅いんだ?
単に手甲が飛び抜けてるだけとか?
344枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 16:51:53.32 ID:IR2R8ocm0
>>336
だからさ、ローリスクの状態だと火力が出ない代わりに安全性と部位破壊の自由度があがってるって何回言わせれば気が済むわけ?

弓は接近戦しか出来ない手甲より戦い方の幅が勝ってるって話してるのに
345枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 16:55:21.71 ID:GAbbp/f1O
>>339
溜め短縮で弓は遠距離で強くなるかな?
太刀や手甲の方が恩恵ありそうだけど、太刀の溜め使ってる人っている?
346枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 16:56:31.85 ID:OVuK1znpO
>>343
太刀は早いよ
5回くらいでミフチCPU有で2:40とか出せたしね
手甲が今は2:15だね

鎖鎌と弓はTAされてないからわからん
ハメ殺しやすいミフチでTAすれば解決だな!
347枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 16:59:07.63 ID:2KelupiD0
しかし、アクション体験版だけでこんなにスレが伸びるとはね。
引き継ぎ可能体験版や、本編発売したらすごいことになりそうだ。
348枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 17:00:26.93 ID:DJBAo6Iu0
>>344
お前話題出した人と違う話してるんだな
太刀の溜は威力自体は結構なものだったと思うけど残心の使い勝手がよくなった今使ったほうが良いのかどうなのか
349枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 17:02:25.60 ID:rzsCvTF8P
>>346
俺は弓で印と溜メイン
ミフチ3分35秒
ゴウエンマ8分42秒

>>347
そんだけ期待が高いのかも
350枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 17:03:57.20 ID:aGMEjfey0
>>345
どうも刻印の追加爆発は距離関係ない固定ダメージくさいから
タメ時間短縮があれば刻印→タメ3のサイクルが上がって
遠距離でのDPSは普通に上がると思う
351枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 17:07:48.44 ID:A9fWgqe00
太刀ってどうやりゃ火力が出せるんだろう、ゴウエンマ10分切れない。
可能な限り残心状態で戦ったほうがいいのかね。
352枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 17:10:42.69 ID:8jHmhJQq0
残心使うならできるだけ手数が多いコンボを一箇所に当てればいいんだろうけど
太刀ってどっちかというと踏み込みとか判定のでかさとかの「範囲」が売りだろうしな
適当に切ればいいんだよ
353枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 17:16:27.14 ID:lvKN1KwR0
>>351
とりあえず濃姫さんで開幕防御力ダウン+シビレ罠でボコって
回復するたびに防御力ダウンつかって斬りまくる!
354枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 17:48:27.62 ID:oBxaIaFz0
>>347
なんだかんだいってドラクラ並みに注目はされてると思いたい
355枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 17:51:29.32 ID:6JomMfIU0
ダチとやってて、土方さんを使ってたら、ひwwwじwwwかwwwたwww
みたいな反応されたorz
頼光さんが強いのも分かるけど、ミタマくらい好きに使わせてほしい・・・w
356枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 17:56:00.47 ID:lvKN1KwR0
安定性は土方、パーティー全体を見ての火力アップは濃姫が一番だと
…可愛いは納言ちゃん…でもスタミナ回復が変わって使いづらいような・・・?
頼光さんは最初最強だと思ってたけどソロプレイ限定なような(NPCもつれずにね)
357枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 18:01:38.98 ID:V6i1qc230
痺れ罠の時間が減っていかなかったら濃姫×4はやばいかも
358枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 18:02:11.50 ID:u4Dmivua0
パーティー全員濃姫とかやだ
359枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 18:24:12.41 ID:94ub6Mqe0
製品版では種類増えるらしいし大丈夫だろう
360枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 18:30:56.48 ID:1blsJ+KV0
>>356
マルチで濃姫1と頼光3が一番火力でるんじゃないの
361枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 18:37:00.10 ID:Y0P9i9fY0
弓で火力なくて文句言ってる人と火力あっては駄目だと言ってる人は
二つに1つで会話してるから噛み合ってない感じだな。
使い物にならない火力を危惧してるだけで
今の敵に近接と同じタイム出せるようにとは言わんでしょ。

低空飛行する敵や素早く走って接近の機会が少ない敵、
炎纏ってる敵、近距離攻撃だけ高威力の敵…
距離が有るだけで思ってるよりメリットはあるもの。
得手不得手があるのだから今の敵で火力部分のみで近接に劣るのは当然かと
362枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 18:41:26.29 ID:eXaN8QjU0
ソロでもマルチでも今のミタマ4種なら濃姫が1番だと思う
濃姫手甲4とかかなり早いんじゃない?
桃太郎は持ってないからなんとも言えないけど、やっぱり濃姫じゃないかな
363枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 18:42:48.70 ID:jKgA3Tbo0
2ちゃんで喧嘩しちゃう男の人って・・・
364枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 18:47:37.55 ID:TvSMC2K00
前スレにあったアプデ前のデータにアプデ後のデータを付け足してみた
()内は俺がアプデ後に計測した物
74 枯れた名無しの水平思考 sage 2013/04/07(日) 01:25:48.71 ID:zyZS6PGZ0
ガキの体力を15としてたぶん攻撃力

太刀
□ 2 (4)
△ 4 (5〜6)
□× 2 (4)
残心 恐らく一発につき1づつ追加 (同 じ)
溜め△ 6?〜15以上 (7 11 17〜21)
手甲
□ 3 ジャストで+1 フィニッシュ不明 (6)
△ 3火の分はわからん (6)
百列 一発1だと思う (3フィニッシュ不明)
溜め△ 3〜6 (9 11 17〜20)
(△による防御ダウン確認出来ず多分5%以下)
鎖鎌
□ 2溜めてもあまり変わってない (2)
(□溜め 8 10 12)
△ 3 空中でも恐らく同じ (6)
(□× 3)

手甲が目に見えて強くなってるね
365枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 18:50:18.13 ID:p23xccj8O
弓って火力ないイメージなのか
超近接背後で△連打するだけのお仕事だけど
366枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 18:52:23.36 ID:V6i1qc230
>>364
太刀の溜めって今回多段ヒットしないの?
367枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 18:52:29.07 ID:KqSAhf3pP
当事者に物凄い失礼なのは承知だが、この武器間の強さ議論は実にいい傾向w
ある意味バランスいい証拠だよ、あっさり結論出るゲーム多いのに
俺はこういう議論がアホらしくなるくらい槍が強いと予想してるけどね
そして製品版になったら結局太刀が武器の数値的に最強ってオチだと思ってる
368枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 19:01:22.23 ID:V6i1qc230
>>367
一応手甲最強って結論が出ているのでは?
369枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 19:04:14.02 ID:kKveHlAI0
>>366
してる様子が無いがまえはしたのか?
追撃のことか?
370枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 19:10:52.45 ID:HmYe2gCc0
リーチ短い振りが遅い高いところに攻撃できない手甲が火力低いと話にならんからな
単純に火力に関しては手甲が最強で問題ないだろう
371枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 19:11:33.04 ID:V6i1qc230
>>369
前は確か3ヒットしましたね、そしてかなりのダメージでしたね
でも大型に対してはダメージを与えられる部分に上手く3ヒットさせることが出来ないのであんまり意味が無かったですね
372枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 19:25:41.85 ID:A9fWgqe00
どの武器も使い道があるような調整になるといいね。
この武器の方が早く倒せるけどこの武器の方が時間はかかるが安全とか
ミタマに関してもそうだけど。
373枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 19:33:58.15 ID:Das3j5yY0
これ武器最強レベルに強くなったら今のゴウエンマとかナックルのワンコンボだけで四肢バラバラになったりするのかな
それか部位破壊終わる前に死ぬとか?
どんな高火力でも一旦皮剥かないとダメはいんねーんだっけ
374枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 19:37:28.65 ID:PKWZeGDu0
ミフチ100匹討伐クエでストレス発散
375枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 19:37:56.09 ID:usw1uSIA0
>>372
この武器とこのミタマの組み合わせが強いとかありそうだけど
376枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 20:09:20.83 ID:6EU1zFy60
忘れられてそうだけど手甲が強いのは単に、
ゴウエンマやミフチが砕属性が弱点なだけな可能性が微レ存
377枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 20:19:03.71 ID:5uyKiwNi0
このゲームも流行ったらモンハンみたいに武器スレ立つんかねー
378枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 20:25:07.60 ID:ou9uD0wDO
>>376
ファッ!?

申し訳ないが現実味のありすぎる考察はNG
379枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 20:43:14.31 ID:OVuK1znpO
ミフチは開発が部位破壊を楽しんでもらえるようにって言ってるし

全部弱点だと思ってる、最初の大型だろうしね
380枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 21:01:18.99 ID:ZAwDedKG0
>>368
情報全然足りない中で公開されてる最速タイムが手甲だっただけで結論は早過ぎるでしょ
しかも凄い圧倒的だと言うならともかく他と比べて少し早いなってだけで
どれで行っても普通に倒せる相手しかいない段階だし
381枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 21:09:19.85 ID:OFNj8wtg0
ミタマ3つ付けれるってことだし、攻撃力はミタマに結構依存しそうなんで、
どの武器も今の性能値から随分削られるんじゃないかなぁ…。
あくまでアクションのための性能での体験版だろうし。
382枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 21:20:41.43 ID:V6i1qc230
今まで全然気にしていなかったけど、刀330鎖鎌312?手甲405弓288
って手甲が強いの当たり前だw
383枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 21:22:12.37 ID:K8JSv1qT0
ミタマを3つ装備できるっていうのがよくわからないんだけど
どういう感じになるんだ?簡単に3つを切り替えて戦っていくのか
今ひとつしか装備してない状態でボタンがいっぱいだしあと8個の効果をどう出すのか
384枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 21:22:43.15 ID:8JhXusnc0
そこでモーション値ですよ
385枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 21:24:01.17 ID:V6i1qc230
>>383
メイン1 サブ2
タマフリはメインのやつ
スキルは全て発動+組み合わせによってはボーナス
386枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 21:51:00.39 ID:23owex34P
討鬼伝って近接武器の当たった場所はダメージに影響するの?
剣の先か、腹か、見たいな感じのヤツ。
387枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 22:34:34.15 ID:usw1uSIA0
弓楽しいな
製品版では呪印爆発威力(大)のスキルの付いたミタマがあることを信じてるぜ
388枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 22:36:38.66 ID:n/A93PAu0
川崎淀で予約したけど桃太郎くれなくてわろた
店員に早期特典の話がまったく通じなくて焦った
店員AがBに助け求めて二人で立て看板見に行ったのに「発売日にお渡しします」の一点張り
なにを見てきたんだw
切れ者っぽい店員Cがようやく桃太郎くれた

これ絶対貰えなかった奴いるだろうなw
一応VITAの看板タイトルなんだから勉強しとけよ
こういう店員がいるだけでヨドバシに対する信頼感ががた落ちする
389枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 22:44:20.16 ID:8JhXusnc0
ぶっちゃけ「桃太郎ください」って面と向かって言われたら「?」てなるわ
岡山なら(吉備団子ほしいのかな?)くらいは思うかもしれん
390枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 22:46:43.00 ID:8jHmhJQq0
まぁソフトの特典を発売前に渡すなんてそうそう無いからな
391枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 22:50:18.64 ID:K8JSv1qT0
今気づいたが自分も桃太楼もらってなかった・・・そうか予約した時に貰えるのか
予約の控えはしっかりあるし貰えるか一度聞いてみようかな
392枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 22:54:32.46 ID:XXIiydFa0
くれなかったらちゃんと言ったほうがいいね
次にくる人のためにもなるし
393枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 22:57:58.22 ID:n/A93PAu0
>>390
体験版にも使えます!ってのが売りなんだろうけど確かに珍しいわな
おかげな嫌な押し問答してしまった
394枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 23:05:13.24 ID:A9fWgqe00
能力で見ることができるステータスに重さってのがあるけど
どんな意味があるんだろう。
395枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 23:11:15.68 ID:6EU1zFy60
何に対して重さが設定されてるか忘れたが、
武器なら振りの速さ、防具なら回避や移動の速さ、もしくは吹っ飛び難さだろうな
396枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 23:14:07.96 ID:94ub6Mqe0
重さとか設定されててモーション速度とかに影響してたら素晴らしいな
ないだろうけど
397枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 23:14:46.23 ID:K8JSv1qT0
あまり実用的では無いけど声や姿、台詞の魅力で大人気になるミタマがいるんだろうな
398枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 23:16:42.31 ID:ZAwDedKG0
>>394
武器を振る速さだとするとちょっと面倒かも、スタミナに影響とかかが妥当なところだろか
吹っ飛ばされる距離とかもあるかもだけど

ちなみにスタミナが改善される前のパッチ前は重さ100だったのが
何故かパッチ後200になったのでやっぱりスタミナに影響するのかも
399枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 23:34:34.51 ID:usw1uSIA0
コエテクのことだしネタで学生服とか現代っぽい要素いれてくると思うけど
さすがに田中真紀子とか鳩山ぽっぽのミタマとかやめて欲しいなあ
400枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 23:41:43.28 ID:n/A93PAu0
信長がいればオールオーケー
401枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 23:41:51.24 ID:pJ7SNf0B0
公式でこの間の生放送で出た槍と双刀の動画上がるのいつかな。
402枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 23:42:21.35 ID:0NqrxNcdP
つか今現在生きてる人物や直近の子孫が残ってる人物は肖像権の問題で使えないわ
許可取れば出せるだろうけど誰も許可ださんだろ
織田信成あたりはいてもおかしくないけどさw
403枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 23:43:00.36 ID:LttzGeKt0
重さMaxでアストロンプレイできるのかな
404枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 23:46:08.11 ID:eXaN8QjU0
今日の更新

ミフチ
手甲:【New】>>270 2分15秒 (>>89 ソロ4分5秒)
他:?

ゴウエンマ
手甲:>>67 5分59秒 (>>51 ソロ9分9秒)
他:?
405枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 23:49:29.72 ID:pL7X29YW0
399みたいな無駄な心配しても意味ねーわ
406枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 23:50:54.11 ID:K8JSv1qT0
>>402
確か神話、古代、戦国時代、幕末からバランスよく選出したって話だから
現代からとか明治以降の人物は基本的に出ないだろう
なんかのコラボとかあれば話は違うだろうけど
407枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 23:57:44.05 ID:g4fEwLjU0
島津豊久と織田信長と那須与一のミタマを同時に装備すると矢に糞便が付きます
408枯れた名無しの水平思考:2013/05/20(月) 23:59:30.27 ID:sJKbwQBU0
ミフチ鎖鎌CPU有り3:38だったけど、生粋の鎖鎌使いはどのくらい行くんだろう
まだ適当に試してるだけなんで画像張るほどじゃないと判断
409枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 00:03:18.28 ID:/IGyM8St0
ゴウエンマタマハミさせずに倒せるな たぶん手甲限定だけど
410枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 00:11:47.59 ID:cLUWvvna0
更新すると言っていた槍の動画と綺麗な新PV見たいんだけどまだかなぁ
月曜に更新来るかと思ったけどまだ来ないか。
411枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 00:16:35.50 ID:EUFkurwqP
>>408
うまくはまって2分35秒ならでた

>>409
難しそうだけど、やる人はやるんだろうな
412枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 00:16:55.43 ID:Ooo4I0pZ0
>>393
そういえばローソン限定コスが付いてくる奴には桃太郎もついてくるっけ?
ふと気になった
413枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 00:22:13.91 ID:xpa7Uh720
鎖鎌の火力悪くないんじゃ…ミフチCPU有で2:39
手甲や太刀の記録と違って、鬼千切を使わずにこの速度だったりする
使わずというかゲージの溜まりが遅くてが溜まる前に殺しちゃうんだけどね

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4210391.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4210393.jpg

>>410
今週、ファミ通に情報載るみたいな話があったしそれも含めて一緒に木曜更新の可能性
414枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 00:34:49.42 ID:hWYB/2Ik0
討鬼伝のパッケージデザイン野球してるようにしかみえん
415枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 00:38:51.73 ID:lPJx1O330
磯野〜、タマフリしようぜ〜
416枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 00:48:28.66 ID:AU72v3E10
織田信成ってサムドラでカードになってたよな・・・・w
こっちでミタマになってても全然違和感なさそうなんだがwwww
417枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 01:00:16.19 ID:9tedh0hv0
みんなミチフ2エンマ1の任務ってやらないの?
何気に初めてやったけど太刀で16分ちょいだった
たぶんタイム的に悪い方
418枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 01:02:50.66 ID:EQD/ER2Y0
>>416
幕末までだとはっきり言及してる
419枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 01:03:18.02 ID:2kI9UMVt0
>>409
マジか四つん這いは体力何%以下で強制とか思ってたわ
420枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 01:26:38.54 ID:NkIgkrRy0
モンハンの斬れ味ゲージは正直めんどくさいだけだからあれは真似しなくていいっす
421枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 01:33:29.54 ID:USTaTGxdP
>>416
それ言ったらエグザイルとかその辺もカードにはなっちゃってるでしょw

>>420
切れ味自体は抑制の要素だけど武器の差別化や高速砥石のスキルを切るか盛り込むか
好みによって結構悩める要素だったと思う
別に真似して欲しい訳じゃないし今の所なさそうだけど
422枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 01:39:20.25 ID:9tedh0hv0
王元姫のミタマは絶対あると信じてます
てかあってください
423枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 01:40:24.35 ID:Ks47ezZm0
雷電爲右エ門が攻ミタマで攻撃力増加特大なんだけどタマフリが振るわずサブ2ミタマに定着してる未来が見える
424枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 01:41:43.84 ID:/IGyM8St0
>>419
阻止できるっつても延々と体力なくなるまで足ハメ続けてるだけだけどね
ある程度体力減ってる時にミスって行動許すと即タマハミ化するし
425枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 01:41:54.20 ID:7LVOkmm3P
>>422
日本人やない・・・
426枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 01:42:17.44 ID:giYqmVgj0
>>422
あれ、日本人だけじゃなかったっけ?まぁコラボ関係であってもおかしくなさそうだけども
427枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 01:43:44.67 ID:lPJx1O330
解析データを元に話してる人は
今後の楽しみが薄れるんで自重してください
428枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 01:44:46.91 ID:ssYjU4nnO
手甲は見た目がカッコ悪いのが何とも…
成人しても腕だけロックマンと脳内で呼んでいる
429枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 01:49:16.73 ID:EQD/ER2Y0
>>428
同意、アクション自体はカッコいいし
無双の風魔ぐらいの鉄甲ならカッコいいのになんであんな無駄にデカいんだw
430枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 01:50:16.83 ID:AU72v3E10
水戸黄門はいてもいいよね
タマフリ使うと「こらしめてやりなさい」とかいうのかしら
431枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 01:50:44.41 ID:7LVOkmm3P
いいじゃん!
ビッグオーみたいでかっこいいじゃん!
http://img.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/9db61d4f0a2bdee615d00625baa3b82f.jpg
432枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 01:51:50.64 ID:PyP5dwvX0
>>428
背中にしょって移動してるときが最高にダサい
433枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 01:52:53.88 ID:k4ML6spE0
あの手甲は某おっぱいゲーを彷彿とさせてだな
434枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 01:54:55.17 ID:PyP5dwvX0
でもナインハルトズィーガのアレは有料DLCきてもいいのよ?(チラッ
会社違うから無理だろうけど
435枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 01:55:22.74 ID:8bDGPyl20
手甲の渋格好良さがわからんとは若いのう
436枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 02:07:00.40 ID:/IGyM8St0
手甲かっこいいじゃん
背負ってるのはどうかと思ったけど
437枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 02:09:10.47 ID:KgdPvomG0
手甲はPSPO2のがカッコいいじゃん
438枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 02:17:20.35 ID:hWYB/2Ik0
富嶽が手甲つけてるとさまになるけど
標準体型だとかっこ悪い
439枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 02:19:19.21 ID:i8zxv7fz0
ていうか走るときも腕に嵌めとけよと
440枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 02:39:32.07 ID:jrb4PUSn0
手甲はHPを消費して建築物を回復できるようにしよう
441枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 02:43:50.89 ID:i8zxv7fz0
手甲は箭疾歩みたいな一瞬で間合い詰める技くれ
442枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 02:48:42.11 ID:oL8Z3Qip0
んなむちゃくちゃな
そもそもダッシュできるのにさらにそういう身軽なヒットアンドアウェイがやりたいなら
そういうのに秀でた双刀やればいいだけかと
その内飛び道具つけてくれリーチくれとかなりそうだな
443枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 03:00:13.58 ID:7LVOkmm3P
てか手甲はステップ移動だから迅のミタマ使えば普通に一瞬で間合い詰められそうだけどな
>>266の桃太郎動画とか動きがヤバい
444枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 03:05:03.35 ID:D7YB5hU80
>>442
ロケットパンチなんかいらねーよ
リーチはKOEIだから終盤上級武具には嫌でも攻撃範囲拡大付与されたりするだろ
445枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 03:52:02.12 ID:N/utHTk10
>>430
ミタマがすけさん、かくさんセットにすると効果倍増って
あってほしいな
446枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 05:14:15.17 ID:oL8Z3Qip0
>>444
武具っつーかあってもたぶんミタマだろ
それは手甲の話じゃないな
それなら>>443が言うように一瞬で間合い詰めるのもミタマでガマンしろとしか
447枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 05:29:02.66 ID:xefrKtPN0
>>444
リーチもいらねーよ
448枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 05:53:27.68 ID:eSVbKkfk0
正拳突きからのロケットパンチ追加で
449枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 08:15:52.43 ID:tdfV3VPO0
発売まであと一ヶ月もあるのか。早く引き継ぎできる体験版こないかな。
450枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 08:26:00.51 ID:0PnaDmpS0
期間的にもう多くは望まないから処理落ちだけはなんとかして欲しい
451枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 09:21:02.24 ID:efwpirtS0
ギャラクティカファントム!どっかぁーん!!
452枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 09:36:48.92 ID:Nj2Z4/WY0
双刀に比べて槍が地味というか単調だな
まぁNPCだからっていうのもあるけど
453枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 09:45:43.04 ID:2vZJlByZ0
槍は溜めキャラ。地味でいい
454枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 09:48:41.94 ID:T2c6iG6y0
双刀はとにかく切りまくればいいけど切り続けるには技量がいりそうで
使いこなせる自信がない、後ろから弓で援護が一番安全で簡単かな
455枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 09:48:42.64 ID:s/F1BjAL0
まだどういった攻撃があるのかも
プレイヤー操作の動画も出てないのに何言ってんだか
456枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 09:50:29.04 ID:RaMjXGrU0
>>455
動画は出てたよ
17日のゲッチャだっけ
457枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 09:50:44.92 ID:MpH7zl+/0
ここはまだ発表されてない部分も自分の中で勝手に妄想がでかくなって
結論付ける奴が多いからな
458枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 09:52:46.50 ID:c9Isc6wv0
太刀と手甲が素直で簡単な気がする
鎖鎌と双刀はテクニカル?
弓は癖がある
459枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 09:54:25.84 ID:xSys/RqM0
>>456
いや、双刀の攻撃紹介とかはあったが
どういうボタンで槍のどういった攻撃があるかの紹介はされてないし
プレイヤーとして操作されたのは双刀だけだったのよ
460枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 09:57:32.96 ID:USTaTGxdP
>>456
先日も打ち上げ攻撃がどうとか話題にでてたように
まだ性能は判明しきってないよ
それにげっちゃのはNPC
461枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 09:59:03.47 ID:ioy9aXUF0
平賀源内は出てくるかしら
462枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 10:04:36.73 ID:RaMjXGrU0
>>459-460
ちょっと前のレスしか見てなくて双刀のことを言ってるのだと思ってしまった
槍のことか、ごめんね
槍も早く動画が来るといいけど引継ぎ体験版のほうが先になっちゃうかね
463枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 10:11:54.62 ID:D7YB5hU80
>>458
手甲は殴るひたすら殴るだもんな
太刀は△溜めとか残心とか色々誘惑されちゃう
464枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 10:19:13.96 ID:Zq+DWa3e0
清少納言しか使ってない萌え豚www





わたしです・・・
465枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 10:30:35.90 ID:QI92e6Y70
○△□のそれぞれの攻撃、満遍なく使ってるの手甲ぐらいなんだよな
他の武器だとほとんど使わん攻撃あったりすんだよね
466枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 10:51:13.84 ID:MP2BKnh0O
手甲も○使わないでしょ
□と△で殴ってる方が早いからなぁ

手甲は修正前は好連携ありきでテクニカルだったんだけど
パッチでそんな要素がほとんど消えて火力が壊れただけだった
467枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 11:21:38.63 ID:oL8Z3Qip0
火力だけについてなら結局は武器の数値の問題なんだから
製品版の武器の数値が分からない事には今何言っても始まらないでしょ。
実際体験版だって数値バラバラだし
468枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 11:34:54.09 ID:MP2BKnh0O
モンハンも同じ素材で作れる武器でも攻撃力違ったけど
現時点で同ランクの武器なら手甲が一番火力が高いってことじゃないの
体験版で手甲だけ2ランク上の武器でしたなんてオチはまずないでしょ
469枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 11:37:10.13 ID:c9Isc6wv0
かぐや姫を信じて待っている萌え豚www
…俺のことです

納言ちゃんは初期のエンマ戦とか大活躍したけど
今は濃姫でミフチいぢめてるなぁ
470枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 11:47:22.87 ID:DBO16tHp0
桃太郎一寸法師が居るんだしかぐや姫も居る可能性はあるよね
流石にうさみみじゃ無いとは思うけど
471枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 11:51:58.77 ID:c9Isc6wv0
まあ居ると思う
うさみみじゃないだろうけどw

普通に遊ぶ分には土方のガードゲージが地味にいいかんじだけど
濃姫ねーさん楽なんだよね
472枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 12:01:46.60 ID:EUFkurwqP
じわじわでいいから、防御ゲージを気力と同じ様に自動回復もしてくれんかな
気力管理が楽になった分、立ち止まることが少なくなったんだよな
473枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 12:07:29.62 ID:oL8Z3Qip0
>>468
今同じランクのものだって結局意味ないって話。
今まで他の狩ゲーでだって最強の武器が皆全く同じ強さだった試しある?
序盤だったら序盤で比較的特定の武器が作りやすくてお勧めなんて事も珍しくないでしょ?

今手甲が一番強いと判明して
すごい極端な話製品版で同じタイミングで手に入る太刀の武器の数値が一桁ちがったら
手甲より太刀の方が火力出るという事になるって事
474枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 12:12:13.35 ID:7LVOkmm3P
手甲は手数自体はそこまで多くないから
属性武器が出たら逆転することだってありうるしな
あと手甲の○は敵の部位の残り耐久力を把握した上で
チャンスタイムにぶち込むとやっぱ火力は高いよ
鬼の目をしっかり使うといい
ただ祓い済みの部位の耐久力がわからないのがアレではあるけど
475枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 12:31:42.88 ID:wFR5+vyS0
かぐやでうさ耳とかYAIBAを思い出してイヤな予感しかしない
476枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 13:09:15.16 ID:hiWZfUdi0
見た目の問題だけどさ
鬼は通常がちょっとまがまがしいエフェクト
破壊したら普通のテクスチャに戻るって方が分かりやすいし見た目もいいんじゃね
半透明ってなんかいやだわ
おと、部位の境目がはっきりしすぎて生物っぽさが薄れてるのもなんだか

今更だけど・・・
477枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 13:12:57.52 ID:c9Isc6wv0
俺は半透明=めちゃくちゃ濃い霊体
さらに濃くなると受肉…って解釈してるから違和感ないな
478枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 13:29:09.07 ID:EhfLM4wf0
479枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 13:31:05.04 ID:ssYjU4nnO
最初のバージョンは部位剥がしに全く達成感が無かったから
その辺はあまり感じない
480枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 13:34:08.10 ID:2/+TC8vf0
http://blog-imgs-60-origin.fc2.com/t/y/o/tyoierogame/org4208778.jpg
これを見てVita版しか目に入らなくなりました
481枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 13:35:57.75 ID:IvbzZBHz0
>>469
南こうせつ「ん?アップを始めようか?」
482枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 13:38:48.36 ID:7LVOkmm3P
>>480
完全に別人(´・ω・`)
483枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 13:44:09.62 ID:wFR5+vyS0
むしろPSPはおっぱいの部分だけがんばりすぎじゃないの・・
他は余裕でPSPらしいジャギさなのに
484枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 13:46:18.00 ID:i5q6GNsp0
>>480
P2Gで鍛え抜かれた俺は下のナギパイでも余裕でブヒれる
キャラ描写も凄いけど弦のギザギザ具合とかマップのイロハとかだいぶ違うな
PSPはお祓い後の右下に出る入手アイテム表示もギザッて判読しにくいしこりゃVITA買った方がいいのかね
485枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 13:48:54.66 ID:EhfLM4wf0
486枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 14:04:54.93 ID:giYqmVgj0
>>484
PSPのが処理落ち軽いだとか人によっては同時押ししやすいとかあるだろうが、まぁそれでもVITA版安定じゃね
俺はVITAしか持ってないから最初から選択肢無いがw
487枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 14:06:23.85 ID:mYxyr6eN0
>>486
VITAでPSPのDL版を(ry
488枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 14:08:14.55 ID:qCqEAlHU0
ナギさんのおかげで買う決心がつきました
489枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 14:10:40.07 ID:c9Isc6wv0
◯×□△ボタンの押しやすさと本体の軽さはPSPに軍配が上がるが他は圧倒的にVita
490枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 14:12:47.06 ID:giYqmVgj0
>>487
間違えて買わないように気をつけます!
491枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 14:15:31.18 ID:ncPywYXd0
VITAで□×押しにくいって右レバーがあるからか
492枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 14:17:29.95 ID:c9Isc6wv0
ボタンのサイズと配置が小ぶりだから
慣れたから普段は押しづらいと思わないけど
PSPの体験版ためすため久しぶりにPSPさわったら押し安かった
だがしかし!画面小さくて見づらいし全体的に小ぶりで窮屈だして、思っていた以上にVITAに最適化されていたようだ>俺
493枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 14:18:02.72 ID:Ul6+yRH20
これ発売今週だと思ってたorz。
なんでこんな勘違いしてたんだろう
CMのせいかなー…くそぅ
494枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 14:50:41.21 ID:NkIgkrRy0
>>493
それはキツいな
495枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 14:53:21.96 ID:xg2I50Oz0
>>480
ここまで差があるのか。キャラの着せ替えまで楽しみたい人はやっぱVitaだろうな。
496枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 15:04:03.60 ID:t9/G5P4f0
>>480
VITAはちゃんと指5本を視認できるが、PSPは完全にグローブ状態だな
わかりきってたことだけどここまで汚いとやる気失せるわ
497枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 15:07:39.36 ID:JjDtf/vB0
PSP版を買う予定の俺をディスってるのは誰だぁぁぁぁ〜!!(怒)
・・・vita買うお金とか余裕であるけど、PSP版せっかく作ってくれてるのにvita版ばっか売れるのは申し訳ないからPSP版を買うだけなんだからね!
そ、それだけなんだからね(///)
498枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 15:18:41.67 ID:VKommJHT0
自分もPSP版買うよ
これのためにVita買うのもいいなって思ったけど欲しい色がなくてな
499枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 15:23:29.08 ID:wFR5+vyS0
比較見てたら、下のPSPのナギさんの顔のほうがスッキリしててわりと好きかもしれん
まぁ、プレイ中なんてたいして気にならんと思うよ
イベントはどうせプリレンダだろうし
500枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 15:32:47.56 ID:uFJPtVLu0
合計20万いくかな?
たぶん無理だろうな、この出来だと
501枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 15:38:07.52 ID:4NJ8p7wB0
合計なら余裕だろ
30万いけたら中々
まあ新規の割にこれだけ注目されてるしいいとこまでいくだろ
502枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 15:39:05.71 ID:NkIgkrRy0
双剣の威力低すぎやしない?
503枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 15:40:56.33 ID:i/Zmjaiy0
>>502
手数と属性ダメで頑張るしかない
雑魚散らしにはいいぞみたいなこと書いてたな
504枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 15:41:55.72 ID:c9Isc6wv0
コーエーの言うミリオンはさすがに無理だと思うけど合計でハーフ位はいってほしいな
PSPでモンハン楽しんだ層がどのくらい残っているかかな?
505枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 15:46:10.90 ID:i/Zmjaiy0
そのうちシリーズでミリオンいけばいいな、が一発でミリオン狙うぜ!にすげかわってる
506枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 15:46:22.60 ID:4NJ8p7wB0
まあミリオンは目標ってか夢みたいなもんじゃねえの
現実ジワ売れでハーフいけたら凄いでしょ
コエテクでハーフまでいくのも最近は見ないし・・・
507枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 15:49:23.06 ID:xg2I50Oz0
>>502
動画のデモ(製品版?)でやった双剣は初期装備だから簡単にダメージ通らなかったんだと思う。
アクション体験版の武器は初期装備じゃなくてアクション体験版用に調整された武器という話だから
かなり強めになっている。たぶん他の武器でも初期装備ならミフチですら苦戦すると思うよ。
508枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 15:50:56.60 ID:giYqmVgj0
>>505
ミリオンって言葉しか目に入ってなかったか、伝聞でしか知らないけど語る人が多いのだろう
509枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 15:51:49.26 ID:4NJ8p7wB0
まとめの記事のタイトルとかスレタイだけ読んで騒いでるのはいそうだな
510枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:03:15.40 ID:uFJPtVLu0
オプーナもそういうことにしとこう
511枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:06:27.73 ID:c/ffHMZk0
□+×はやめろーって要望出しまくったんだがな。

○+△の鬼千切は滅多に出せないし、左上タッチでもできるんだから
○+△を特殊技にして、□+×or左上タッチで鬼千切にしてくれ。
って要望出しておいた。てか、設定で入れ替えられるようにしてくれーって。
512枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:20:22.71 ID:KexZJ1CW0
□+×は背面タッチに割り振れるよ、誤爆しまくるけど
513枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:22:03.65 ID:QM1qeqNs0
最初はえええええって感じだったけど
使ってみると背面タッチは割りと使いやすいね
514枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:22:11.87 ID:c9Isc6wv0
>>505
ありゃ!そうだったんか
なら問題ないね
515枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:22:43.75 ID:4NJ8p7wB0
背面いいのか
おれは同時押しがそこまで嫌って訳じゃないからそのまま使ってるけど
516枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:23:35.48 ID:AU72v3E10
○△も□×もどっちも普通に出しやすいし誤爆ってないんだけど出しにくいって人はどういう理由なの?
同時に押せずにバラけちゃうってこと?
517枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:24:09.28 ID:9NynS0CD0
此処の住人ってまさコレがゴッドイーターより売れるとか思ってない…よね?
518枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:25:15.48 ID:QM1qeqNs0
VITAのボタン少し硬いから同時押しは
相性が悪いと思う
519枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:27:44.58 ID:+x0jy6rx0
>>517
面白いゲームやりたいだけだし売上とかどうでもいい
対立煽りたいだけならゲハに帰って
520枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:28:04.63 ID:c/ffHMZk0
>>512
もちろん知ってる。でも使いづらいと俺は感じた。
521枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:28:12.60 ID:KSn4ml2j0!
10万行けば御の字
522枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:28:14.71 ID:D7YB5hU80
VITAってPSPのボタン押すところにレバーが有る感じなんだろ?
んでボタンは右上よりになってんだろ?そら押しにくいだろ
523枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:30:13.54 ID:KexZJ1CW0
弓の□+×は右レバーにあたって撃つ場所がずれるんだよね、それ以外の武器だとあまり気にならない
524枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:38:42.35 ID:yO6kpOMv0
>>523
□+×押した後Rを押して溜めを維持したまま右スティックでエイムして発射じゃだめなのかね。
525枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:40:34.12 ID:5P0XpIWb0
526枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:40:43.07 ID:NkIgkrRy0
>>507
なるほど!
あの武器ちょっと強めなのか
527枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:41:35.33 ID:5P0XpIWb0
>>505
ミリオン狙うぜだろ

http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=35708&c_num=52
――目標販売本数は?
★鯉沼氏:
やはり、ハンティングアクションゲームの最高峰である『モンスターハンター』シリーズの販売本数を目指したいです。
また、なかなか最近達成できていない“ミリオン”(100万本)も目指したいと思います。
528枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:44:30.43 ID:41x7llCr0
PSP版の特典コードをVitaで使う事ってできるのかな?
やっぱPSPはPSP、VitaはVitaで専用のコードになってるんだろうか
529枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:49:16.83 ID:UgOwF7Le0
まぁ先輩の偉業を目標にするのは間違いないだろうし、
オリジナルで勝負する以上は超えるべき壁でもあるけど
流石に1発目でモンハン超えは現実味がないなw
討鬼伝云々ではなくてモンハンの壁が高すぎる。

>>528
全部がそうだとは言わないけど恐らく共通じゃね?
少なくとも桃太郎にはVita・PSP兼用と書かれており
コードも1つしか記載がない
530枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:52:17.74 ID:W8VRVn1V0
こんなクソゲーがミリオンとかww
パチモンがなにほざいてるの
531枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:54:19.81 ID:c9Isc6wv0
>>530
ここはMH4のスレじゃないよ?
532枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:55:42.50 ID:41x7llCr0
>>529
おお!そうなんだ!!
先にPSP版買って、給料入ったらVita版買おうと思ってたから
Vita・PSP兼用できるなら凄く嬉しい。教えてくれてどうもありがとう!!
533枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 16:57:13.97 ID:7LVOkmm3P
>>527
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130331_593926.html
 目標とする販売本数は「ハンティングアクションの最高峰『モンスターハンター』シリーズを目指したい。
ミリオンを目指したいとは思うが、現実的に新規IPでいきなりというのは(難しいと思っている)。
発売後もしっかりとした告知、イベント、長期的なDLCを予定している。最終目標としては、そこまでいきたい(鯉沼氏)」と説明した。

http://www.famitsu.com/news/201303/30031182.html
鯉沼 『真・三國無双』も最初は40万本で、『2』で100万本に到達したわけですし、
『討鬼伝』も今回売れなかったら終わりというわけではありません。このタイトルを育てていきたいと思っています。


サイトによってニュアンスが違うけど
狙うというよりは「いけたらいいな」っていう願望レベルやな(´・ω・`)
オプーナの100万本宣言の時と一緒や
534枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 17:00:30.89 ID:KSn4ml2j0!
いっそオプーナもVITAに移植すればいいのに
535枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 17:00:54.36 ID:dv0IlYM00
オリンピック選手が金メダル狙います!って言ってるようなもんだろ
536枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 17:02:17.78 ID:QM1qeqNs0
開発のやる気を見ると6月はいったらすぐ引継ぎできる体験版きそうだよな
537枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 17:04:03.80 ID:hWYB/2Ik0
今すぐ配信していいじゃーん
熱が冷めてきた
538枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 17:04:33.63 ID:9tedh0hv0
>>523
手甲の□+×も気になる
防御ってとっさにするもんだからやぶから棒に□+×押すとスティックぐるん回ってなんか嫌だな

この同時押しが一番の不満点なんだよな
なんか対策ないのか考えてみたけどこればかり対応しきれなそうだな
539枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 17:05:14.78 ID:giYqmVgj0
>>536
きて欲しいが、中旬て言ってるし流石に6月入ってすぐは無理だろー
540枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 17:11:27.89 ID:ZScc9PK70
はよキャラメイクしたいねん
541枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 17:14:26.36 ID:MP2BKnh0O
>>532
クロスセーブに対応してるかは判明してないから注意ね
542枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 17:19:35.67 ID:fFxnkG7+0
PSP/vitaのクロスセーブは無い
543枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 17:20:37.83 ID:HpI+w1y9P
ローソン桃太郎つかなくなったのかよ\(^o^)/
544枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 17:21:22.04 ID:QM1qeqNs0
PSPからVITAへのクロスセーブはないほうがいいね
チート使うやつ絶対いるし
545枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 17:28:08.00 ID:UgOwF7Le0
>>532
買い換えるつもりなら最初からVita版買ったほうがいいよ。
そういうムダ使いが現在の軍資金の少なさを招いているんだろうよw
546枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 17:38:39.38 ID:mYxyr6eN0
>>543
てかローソンって店頭予約したら桃太郎貰えるんかね?(´・ω・`)
つか有料でも何でもいいから普通に配信してくれよ・・・
547枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 17:42:28.70 ID:eSVbKkfk0
ところで桜花の左肩に付いてるビラビラってあれ絶対クサいよな
548枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 17:50:18.31 ID:hWYB/2Ik0
鳥のはねは濡らすとくっさいぞ
549枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 17:54:31.96 ID:/48gHPHV0
ぜんぜん関係ないスレで体験版ダメ出しソースを元に討鬼伝クソゲーって言いふらしてる連中がおるね

自陣営タイトルは絶対に批判NGっていう某宗派の思想丸だし。
タイトルはダメ出しで育つって知らんのだろな。どうせ育ったら金でぶんだくる癖に
550枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 17:54:32.88 ID:tdfV3VPO0
鬼柄のVitaちょっと欲しい
けどもうVitaは持ってるしな
551枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 17:57:08.57 ID:hWYB/2Ik0
XBOXみたいにプレート外せるようにしてほしかったな
552枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 18:11:39.43 ID:GAZBGg/z0
これって部位破壊じゃなくて剥がしてるだけだよな
せめてミフチの鎌、ゴウエンマの尻尾くらい消滅していいじゃん
553枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 18:14:24.01 ID:eSVbKkfk0
脱衣討鬼伝
554枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 18:16:43.61 ID:GAZBGg/z0
最終的に半透明のダルマになるのもなぁ
本体にダメージって割りには本体になんらアクション起こせないのってなんかちがくね?
面白いけど
555枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 18:19:41.39 ID:QM1qeqNs0
半透明ってPSP版だけじゃないの?
VITAのほうはなんか紫ぽかったきがする
556枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 18:31:15.19 ID:m3+oUc290
外部破壊して生命力を表面化させないとダメージになりませんよってことだから、
モンハン等の部位破壊とはちょっと意味合いが違うんだよ
本体部分もダメージによって一部外殻が剥がれて透明な部分が見えたりするといいんだけど

鬼払いに失敗すると強化されたりする部位があるから、
部位破壊に戦略的な意味をもたせるなら真っ先に破壊した方がいい部位とか
逆に破壊しない方がいい部位があってもいいとは思う
557枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 18:38:52.18 ID:JjDtf/vB0
破壊しない方がいい部位か
本体にダメージが通るようにはなるけど、他部位よりかなり中身が固い上に壊したら、
強力な反撃技が増えるみたいなイメージかな
割と面白そうだな
558枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 18:38:56.58 ID:GAZBGg/z0
>>556
その割には見せ方が普通のいわゆる部位破壊なのがまたなんとも
ぶった切って飛んでって採取しても半透明で残るしね
559枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 18:39:25.55 ID:URg/s7fM0
□+×ボタン動作をLで使えるようにできないかなぁ
ロックオン機能、手甲じゃ使う機会ない。
560枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 18:47:35.78 ID:UgOwF7Le0
部位破壊自体が本体ダメージにならない行為だから
ある意味で余計な手間を掛けるというデメリットを含んでいるしなぁ。
ただ、特定の部位を破壊すると攻撃が熾烈化するとか
特定の順番で破壊しないと攻撃が(ryみたいなギミックは面白いね
561枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 18:48:43.24 ID:7LVOkmm3P
部位破壊は割といいシステムだと思うけどね
破壊した部位の攻撃力は激減するし、一部の攻撃パターンも変わるから
何を置いてもまず優先して破壊したい部位、なんてものあって戦略にも繋がりそう
ゴウエンマは尻尾潰すと叩き付け使わなくなるから大分楽になる

ゴウエンマの角と首飾りって破壊すると何かに影響あるのかな
角は一応棒立ちになってくれるけど首飾りは特に何も起きないし、破壊大変な割に報酬もない
なんかの威力弱体化してたりするんかな
562枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 18:50:52.08 ID:GAZBGg/z0
システムじゃなくて演出の方だしなぁ
563枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 18:56:57.90 ID:3cGekxYxP
モンハンの切れ味は砥石とかは面倒だったから要らんけど
部位と属性によっては弾かれる場所とかあるというのは良かった
武器ごとの効く効かないのメリハリがついて相性差がわかりやすくなるし
狙う部位を選ぶのに緊張感出る
564枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 19:51:54.37 ID:USTaTGxdP
>>560
なんかこの話題このスレでなんどもループしてるな。
「手間がかかるデメリット」と感じるのは間違いとは言わないが
システムの説明や言葉から来る印象から使命感を感じすぎだと思う。

結果発生するデメリットは討伐時間だけじゃね?
結局他のゲームだろうがこのゲームだろうが倒すのにどこかの部位を攻撃する訳だし
倒すのにおいてこのシステムが遠回りだと感じるなら
それよりも部位素材狙いで全部壊したり、敵の体力が多かったり
中々ダメージ与える機会がない動きをする方が討伐時間への影響がデカイと思う。
だから今の部位破壊システムはもっと気楽に考えた方がいいよ
565枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 19:56:53.39 ID:ylc9aJrI0
>>480
やるじゃん
566枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 20:03:45.12 ID:3pmN0e8+0
>>555
パッチ当てろ
567枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 20:04:14.48 ID:eSVbKkfk0
狩りゲーの嫌ところは結局どれもタイム至上主義みたいになるところだな〜
「○○○を何分以内に倒せないのは下手糞、地雷、悪だ」っていう風潮や雰囲気があるじゃない?
いや、じゃあ一人でやれよとか気にせずに好きな(弱い)武器使えばいいじゃないって言う人いると思うけど
それでも掲示板眺めたり他の人と一緒にやる経験あるとソロでも無意識に「ああ、もっと効率的に動かないと」
と劣等感を感じて素直に楽しめなくなる
568枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 20:04:58.93 ID:UgOwF7Le0
>>564
んん?
>557の「破壊しない方がいい部位」というギミックを
破壊することがデメリットになるギミックと読み替えての
3〜4行目の話題に繋がっているんだが
部位破壊メンドクセみたいな主張と混同してないかね?
569枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 20:07:18.41 ID:RBmZNnKR0
てす
570枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 20:15:47.57 ID:9AbVPG+70
>>567
とてもよくわかります
他にも、SNSでフレさんになっても
そのフレさんが他の上手い人とプレイして
喜んでるのを読んだら自分なんかが一緒に遊んだら迷惑かも?って勝手に思ってしまい疎遠にw
同じレベルの友が欲しいけどなかなかいないんだなー
571枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 20:16:08.03 ID:USTaTGxdP
>>568
すまん
俺が悪かった
572枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 20:20:54.08 ID:+si9KeMrP
アプデされてから、2日に1回はやってるわ
573枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 20:34:32.04 ID:RaMjXGrU0
>>570は同じレベルの友達とプレイしたいって言ってるけど
自分より下の人とプレイするのは嫌なの?
574枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 20:39:02.62 ID:9tedh0hv0
>>567
まあ効率厨はどのゲームも脳みそわいてるからな
特にフレなしコミュ障の効率厨は居場所ないからどこでも現れるから
自分で部屋たてても油断できん
ゲスト参加で効率求めるとかどうかしてるぜ
575枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 20:41:53.18 ID:UgOwF7Le0
超絶カイザーマンと麻痺ガン以外はハンターに非ずなモンハンDOSを
弓縛りで最後まで通した自分に隙はなかった。
専らソロか弓道部だったな・・・
576枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 20:45:36.55 ID:9AbVPG+70
>>573
そんなことないです
モンハンで言えば3乙しても全然OKです
わいわい楽しくできれば変な人でもOKだし
私は上手い人とプレイした時に劣等感を感じる自分自身が嫌なんです
577枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 20:46:20.31 ID:hWYB/2Ik0
効率プレイが嫌なら自分がホストになって部屋立てればいいんじゃね
気に入らないやつはキックすればいいだけの話なのに
そもそも狩りげーみたいなハスクラ要素取り入れてるジャンルで
効率厨とか言ってる時点で察し()だけど
578枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 20:48:18.65 ID:9AbVPG+70
というか、自分自身が下手なので
自分より下の人、という考えが浮かびませんでした
連投スマソ
579枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 20:50:30.46 ID:giYqmVgj0
俺も所謂効率厨だと思うけど、効率的にやりたいから自分でそういう部屋立てるけどなぁ
誰かの部屋入る時は無論そこの指定に従うし。まぁ住み分け出来ない人はどこにでも居るのかもね(´・ω・`)
580枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 20:58:55.49 ID:VeflBqNm0
>>574
そういう嫌な思いをしたような原因の奴は効率求める事よりもそいつ自身に問題がある場合だと思う。
部屋のホスト、ゲストをはじめ効率云々目的が違っていても言い方ひとつでお互い嫌な思いは回避できるだろうし。
でもゲームの性質上効率ってのはひとつの向上だからその事自体は罪がないと思う
581枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 21:01:17.56 ID:EUFkurwqP
俺は回線がしょぼいから、ネットプレイできるかどうか
ソルサク体験版はログイン祭りで殆どプレイできなかったから
インフラできる体験版にしてほしかった
582枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 21:03:38.04 ID:RaMjXGrU0
>>576
フレさんも同じようなもんなんじゃと勝手に思う
効率重視じゃなければ色々教えてくれるひともいるし、わいわい楽しめるのが一番だ
自分もアクション得意ではないので言えた義理ではないけれど

討鬼伝は倒れた人助けるのもそんなにリスクないのはうれしい
583枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 21:15:16.30 ID:dBI7cTvX0
>>535
だな
あくまで「抱負」って程度だろう
584枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 21:18:55.89 ID:9AbVPG+70
>>582
ほげぇ〜!ちょっと目頭熱くなったよ
よぅし!また誘ってみる
討鬼伝では皆を回復しまくるぞーw
585枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 21:32:57.19 ID:8fa8VjXX0
教えてエロイ人!
初期体験版と新体験版で協力プレイは可能ですか?
バージョン違うと駄目?
586枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 21:35:54.63 ID:NHf9OPpgO
バージョン違うとダメってアップデート履歴に書いてある
587枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 21:37:51.53 ID:8fa8VjXX0
>>586
ありがとうございます!!
588枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 22:04:11.52 ID:5AA8ECXm0
さっき地元のゲオで店員に聞いたら桃太郎まだあったから、そのまま予約してきたわ
589枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 22:11:09.54 ID:T2c6iG6y0
協力プレイでやるときって意志疎通とかどうするのかな?
なにか出せるようにしてもらわないと足並みそろえるの難しそう
アドホックモードする人が近くにいないから仕様がわからん
590枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 22:13:43.04 ID:ZcFCjldq0
アドホックパーティならチャットがある
591枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 22:13:58.27 ID:xpa7Uh720
今のところ簡易チャットもアクションもないから意思疎通はできないよ
製品にはチャットはないけどアクション的なものを入れるみたいなことを体験会で言ってたはず

アドホに限れば目の前に相手いるんだから話せばいいし
アドパならチャットできるんだからそれ使えばいいって話になる

インフラだと問題になってくる部分だけどね
592枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 22:15:04.86 ID:oe4GiMxi0
意志疎通がはかりづらいのも野良マルチの醍醐味じゃね?
ソルサクみたいに定型文の簡易チャットがあったりするかもね
593枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 22:17:23.51 ID:hWYB/2Ik0
ソルサクの定型文はあってないようなもんだろ
594枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 22:17:59.91 ID:NHf9OPpgO
どうしても意志疎通したいなら、フレンド登録してパーティーのボイスチャット?
使ったことないからわからんけど
595枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 22:21:08.97 ID:UgOwF7Le0
ああ、VITAには確かに標準でボイスチャットも可能な
コミュニケーションツールがついてるね
596枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 22:21:16.84 ID:R0HC+r4R0
ラグオデだとチャットと吹き出しアイコンみたいなのがあったな
簡単な挨拶やお礼なら吹き出しで十分だった
597枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 22:44:04.04 ID:Aujhgrt/0
pspo2の定型文ショトカ置きが楽でいいわ
598枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 22:50:41.76 ID:eSVbKkfk0
「キミかわいいね」
599枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 22:53:59.36 ID:oe4GiMxi0
「見抜きいいですか?」
600枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 22:58:12.81 ID:yHz0PnKh0
アドパって、PS3にUSBキーボード刺して使えるんでしたっけ?
若干スレチですまぬ
601枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 22:59:32.79 ID:giYqmVgj0
使えるよ
602枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 22:59:34.76 ID:4NJ8p7wB0
肉壺ワッショイ!
603枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 23:05:56.15 ID:IGS7jB0e0
>>602
やめるでござるよ
604枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 23:08:06.33 ID:oe4GiMxi0
むしろキーボードないとまともに会話できない
605枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 23:24:29.91 ID:yHz0PnKh0
>>600
>>604
なるほど USBキーボード買うのが面倒で今まで放置してたんだが買おうかな・・・
レスサンクス
606枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 23:25:47.32 ID:xzg17SKf0
体験版のアドホックパーティーは人いるん?
基本フレさんどうし?
607枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 23:44:34.56 ID:eSVbKkfk0
インフラでチャットできるならしてほしいけど
狩りの合間の息抜きでなんかみんなでできるミニゲーム的なもの作ってほしいな
608枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 23:45:33.21 ID:NCniQ5IS0
え?今までPS3コントローラーでチャット撃ってた俺って……

PS3の文字の打ちにくさは異常だったよ……
609枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 23:49:02.84 ID:wFR5+vyS0
即飽きられるミニゲームよりは作りこんで欲しいな
610枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 00:03:56.18 ID:4NJ8p7wB0
少なくともインフラでのロビーではチャットさせて欲しい
そこでチャット出来ないと役割分担も出来やしない
611枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 00:07:28.66 ID:ylc9aJrI0
でも双刀で殴れる空中箇所って、大概胴とかの破壊不能箇所になりそうだから適当にやってると無駄な攻撃ばっかりになりそうだったりする
というか手甲が早いのもその逆の現象によるところがでかいのではという 単純に火力もあるだろうけども
612枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 00:09:03.56 ID:RF9mJH350
ナギが祓った部位のアイテム俺に飛んでくるんだが
マルチでヤったらこれどういう処理になるの?一人が祓ったら戦闘中のみんなにアイテム入るの?
613枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 00:09:21.10 ID:7d5GWoEK0
那木柄だったら買ってたな
614枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 00:10:36.81 ID:Y4kFSo8L0
>>612
そういう事です
615枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 00:12:26.54 ID:YXTREblx0
>>614
そうなのか
てめーひとりでシコシコ剥ぎ取ってんじゃねーよ現象にはならないわけだな安心した
616枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 00:31:53.92 ID:M7xydqHj0
祓った後に表示される素材名が若干見づらいな
文字色緑じゃなくて赤にしたい
617枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 00:32:20.99 ID:BuEbVup70
桃太郎はタイムアタックには向いてないという風潮

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4212894.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4212898.jpg

けど鎖鎌のタイムは自分の腕よりもCPUの動きに左右される気がしてならない
618枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 00:33:03.67 ID:IpHATc/b0
>>606
チートのPSPユーザーとやる可能性のあるアドパやらん
619枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 00:53:37.10 ID:glI1aR+H0
今週のジャンプでもカラー丸1P使ってモンハンの流れで宣伝してくれてるな
なんだかんだでリア厨引っ張ってくるこういう宣伝はデカいと思う
620枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 01:04:46.51 ID:iOXS1zSI0
ゴウエンマがソロで倒せん><
何か参考動画的なものないかな?
621枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 01:06:23.73 ID:08gNvZBq0
>>620
素直にお供全員つれてけ
ヌルヌル流していればほっといても倒してくれるし、氏んでも助けてくれる
622枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 01:12:13.89 ID:ui/O53Bx0
PSSにはPSP体験版は何時頃に追加されるんかな?
623枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 01:12:30.55 ID:iOXS1zSI0
>>621
狩りゲーならやっぱりソロで倒したいじゃん?
とりあえずミタマを土方にしてゴリゴリのディフェンスで挑んでみようかな
624枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 01:15:25.53 ID:JMgG10Vq0
このゲームのお供はよく働くな
チェーンシステムのせいでpspo2のお供は本当バカばっかに感じたが
それでも指示とばせるのはよかったな
625枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 01:17:07.14 ID:DknuILaT0
死にたくないなら清少納言で挑むといいよ
626枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 01:18:28.02 ID:APnPyC0J0
ミタマの種類200以上ってあったけど全部にボイスつけんの?
627枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 01:19:51.75 ID:wQ1WRlDoO
ゴウエンマ四つん這いビーム強化のせいで
L4Dの即死キャラに近付くAI並にバタバタ倒れるけどね
628枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 01:20:06.69 ID:+No7Qhmo0
>>626
流石に使いまわしもあるでしょ
629枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 01:26:04.05 ID:glI1aR+H0
防のタマフリに敵の攻撃にタイミングよく合わせると受け止めて無効にできるのが欲しいな
今のと違って味方もかばえる奴
630枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 01:26:19.41 ID:z+c21Jy50
蘇生最優先なのやめてほしいな。俺のことはいいから生きろって感じ。死んだとき△押したらなりふり構わず蘇生にきて!とか選べたらいいのに
あと自機が死んでるとき暇なんだよな。×連打であのバー進捗遅らすとかできねーもんかね
まぁ乙る俺が一番悪いんだが
631枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 01:27:45.26 ID:w+ZU7WG/0
ゴウエンマさんソロじゃなくても土方じゃないとバタバタ倒れちゃう
こんなんで製品版インフラして良いのか不安だわ
632枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 01:38:22.19 ID:kq12q5570
>>631
死んでもすぐ復活させられるし
乙っても今の所ゲンナマちょいへりくらいしかペナルティー無いし
ハットトリックさえしなきゃいいんじゃね。死ぬなら部位破壊したもんが転がってるところならついでに蘇生してもらえるだろうし
633枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 01:39:02.02 ID:9C2Dp+RtP
>>627
強化って威力が強化されたんだっけか?
634枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 01:57:20.04 ID:wQ1WRlDoO
>>633
全任務出してミ2+ゴ1をチマチマプレイしてたくらいの体感だけど、
最初のバージョンではAIが倒れる事自体、稀だった
635枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 01:59:56.76 ID:A4UihwXW0
>>631
土方ならバタバタ倒れるわけじゃないんだろ?死んでも復活させられるし割りとその辺緩いから不安になることはなかろう
636枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 02:09:03.63 ID:DknuILaT0
このゲームのフィールドって
体験版みたいに1フィールド雑魚戦用とボス戦用で2パターンあるのかな?
637枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 02:13:54.99 ID:B8FuHH010
フガクはガードしたりで生き残ってる
ナギは俺かばったり助けたりでよく死んでる
桜花はなんか勝手に死んでる
638枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 02:23:20.38 ID:w+ZU7WG/0
>>632
そういえば討鬼伝って素材は鬼祓いで取れるからペナは金が減るだけなのか
蘇生してもらえるからさすがに自分1人で3乙はないと思いたい

>>635
土方だとむしろ全然倒れないんだよね
防御ゲージありがたいw
ただ土方だとマルチでは挑発しないとってなると自信ないが
639枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 02:24:58.65 ID:sSJjLubZ0
死体の上に女神の社置いてあげてる
640枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 02:26:01.82 ID:BuEbVup70
この手のマルチは自分が狙われてないと思っての事故があるから
同時討伐以外は挑発できっちり自分を狙ってくれると避けやすかったりする、人によるかもしれないけどね
641枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 04:27:27.17 ID:42KP4Iwr0
>>626
1つのミタマに5つのボイスとしても10人で割り振れば1人100ワードじゃん
ぜんぜん大したことないよ
642枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 06:45:08.64 ID:9KpJQwDZ0
今日はファミ通フラゲくるかな
643枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 07:28:37.62 ID:hsDLVhAn0
劣化GEというかロードオブなんたらを思い出す残念な出来だ
自分で部位を狙ってる気がしない
当たり判定も適当だし攻撃力も高過ぎつまらん
644枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 07:38:51.16 ID:iZj9GlC2P
どっちも全然似てないんだが
645枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 08:10:23.99 ID:Y4kFSo8L0
劣化モンハンと言うならまだ分かるがGEはないなw
646枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 08:15:07.01 ID:oJUlFArt0
vitaの無線ってPSPや3DSより上位規格なのね、最近知ったw
647枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 08:22:29.92 ID:aCfSMfwT0
ゲームプレイ的にはモンハンに近いと思うが
GEのリンクエイドのことを言っているのかも試練

ラグで回避失敗してゴウエンマさんのビーム直撃死亡
ラグ中はSEも消えることがあるしなんとも動き辛い
根っこは嫌いじゃないからωには頑張ってもらいたい
648枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 08:23:09.50 ID:ou1Rxf+e0
>>646
アドホック通信とインストラクチャー通信?
あと通信規格に、a,b,n通信とかいうのがあったっけか
649枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 08:30:04.09 ID:oJUlFArt0
>>648
ああ通信規格って言うのね、携帯機はどれも一緒だと思ってた情弱の俺です
650枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 08:31:23.80 ID:oD218wG+0
VITAのNは機能使いきれてないから
下位の規格でも出せる領域でしか動いてないよ・・・
規格で語るより実測値で比較しあったほうがいいよ
651枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 08:40:06.86 ID:oJUlFArt0
軽く調べてきたけどvitaだとPSPや3DSよりDLはやく感じたのはそういう事か
スレ汚しすんません
652枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 09:06:41.30 ID:2O1BUcLC0
PSPと3DSはIEEE 802.11b/g
VITAはIEEE 802.11b/g/n
653枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 09:07:29.91 ID:2O1BUcLC0
通信環境がいい人ならここまで出る。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4213525.jpg
654枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 09:22:43.63 ID:bWo5iAUe0
大きなチーズ&カレーパンのカレー部分が緑色してんだが
大丈夫かこれ・・・
655枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 09:23:41.48 ID:bWo5iAUe0
おぉ・・・、誤爆失礼つかまつった
656枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 09:25:18.85 ID:RniOempo0
なぁに、緑色のカレーなんていくらでもあるでござるよ
657枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 10:37:04.46 ID:/HDF/9uX0
NPCは祓い中、攻撃がきたら少しくらい避けてくれって思う
658枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 10:47:45.47 ID:6IBGDldN0
トロフィーでマルチプレイで仲間蘇生〇回とかあったら
みんな蘇生してくれるね!
659枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 10:48:17.85 ID:ReMh8/l20
部位を自らパージしてモノノフ釣って一網打尽にするような鬼が出てきそう
そんくらいモノノフはアホみたいに猫まっしぐらするな
660枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 10:49:06.85 ID:klwgGRgM0
範囲回復とかしたらキレられるんですね
661枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 10:50:33.53 ID:luyFeW6v0
>>658
NPCは寧ろ鬼祓いに消極的な方じゃないかな
特にゴウエンマ戦では手伝ってくれないし・・・

まあタイムアタックだけを考えればやる必要ないんだけど
製品版は素材集め優先になるだろうからNPCのAIを改善してくれないと鬼祓いはきつそうだなとは思う
662枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 11:04:55.36 ID:ui/O53Bx0
PSストア体験版配信まだー?
663枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 11:10:22.98 ID:ReMh8/l20
>>661
ガンガン祓おうぜ!とか命令できたらなぁ
664枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 11:44:26.88 ID:32o1/PRVO
>>661
ミフチもゴウエンマもTAしてるけど、CPUは鬼払い優先だと思うぞ
自分は無視して敵殴ってると勝手に払ってくれる
プレイヤーが払ってると鬼払い率が下がるとかそういう思考ルーチンでも組んでるのか?
665枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 11:48:23.33 ID:klwgGRgM0
>>664
囮になるために敵に向かうようになってるんじゃね?
666枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 11:53:00.60 ID:1kFKO2cVO
死ぬ→NPC三人助けに来る→ゴウエンマにひかれて三人死んで自分だけ立ち上がる
避けろ
667枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 12:07:35.39 ID:+qZ3pQww0
俺がやってると桜花さんだけ脳筋なんだけど…
668枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 12:12:38.27 ID:BFW7Bq9C0
隣で無意味なガードを繰り返す富嶽兄貴よりマシだ
669枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 12:21:50.91 ID:DknuILaT0
恥ずかしがってるんだよ
670枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 12:21:51.70 ID:9oD6Jsgs0
>>404
ミフチ
手甲、頼光、NPCあり
2分13秒
やっぱり出来るだけクリティカルが条件になるが溜め△や○はさまず
□×4繰り返しの方が体感でタイム出る感じ


ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4213699.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4213700.jpg
671枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 12:22:38.94 ID:f2cbPQ5m0
モンハン4のほうが面白そう
672枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 12:30:19.86 ID:32o1/PRVO
>>670
昨日全く同じタイム出したけど理屈が違って面白いな
個人的には□3段目派生溜め△2ヒット>□4段目好連携>□3段目派生溜め△1ヒットって感じたんだよね
□好連携よりも△2ヒットのほうが難しいし安定させづらいのが問題
673枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 12:44:07.25 ID:Y4kFSo8L0
ゲハフラゲGKより
とうきでん

新モンシター「ヒノマガドリ
飛竜きちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ミタマ
・お市
・聖徳太子
・FIFA14独占!?
・足利尊氏
・DLCでしたwwwwwwwwwwwwwwwwww
・伏姫

シナリオパート?
けっこうイベントやムービーシーンもあるっぽい

これはありだな
674枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 12:47:29.76 ID:RniOempo0
火凶鳥?
その他のボスのイラストで右上のほうにいたやつかね

途中にはさまれてるノイズを排除すると
・お市 ・聖徳太子 ・足利尊氏 ・伏姫 か
675枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 12:50:01.65 ID:fU4f9VzZP
>>667
防のミタマだから、引きつけてるといい様に解釈
鬼祓いしてるのに、タゲられてるやつが来ても邪魔だしな
676枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 12:58:10.37 ID:DknuILaT0
うちの桜花さん結構挑発発動して自分達より遠くへ行くことがある
鬼祓い中は嬉しいが普通に攻撃してる時は敵が彼方へ突進していくからやめて欲しいわw
677枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 13:13:23.69 ID:aCfSMfwT0
お市がいて信長が省かれてたら笑うしかない

うちの桜花も倒れてる奴がいたら引き連れて遠くまで行く気がする
678枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 13:17:33.77 ID:IBvipjSD0
>>676
タゲ持ってく遠くにいるガンなーみたいな状態によくなるな、桜花
679枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 13:26:14.68 ID:6IBGDldN0
>>677
流石に信長秀吉家康はいるだろうと思う
無双との差別化で爽やか系魔王になってるかもしれないけれど
680枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 13:26:49.99 ID:2O1BUcLC0
討鬼伝 公式ツイッター ?@toukiden 7分
【小笠原P】本日より、PSstoreでPSP用「アクション体験版」の配信が開始されます。
開始時間が決まっているものではないのですが、これまでの経験上、15時頃まで
にはアップされるのではないかと思います。もうしばらくお待ちください。 #toukiden
681枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 13:33:31.77 ID:QAes7Fse0
遅ればせながらようやくPSP体験版で参戦したら四足ゴウエンマさん糞すぎワロタw
挙動自体はともかくNPC全員一瞬で蒸発とかやめーや!
682枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 13:33:46.36 ID:eh+D5tZY0
KOEIで先行配信してたのと今日store配布のって一緒だよな?なんか違うのか?引き継ぎ可のやつは当分先だろ?
683枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 13:39:13.35 ID:m1ScNJon0
VITAでもプレイできる
684枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 13:39:21.74 ID:1kFKO2cVO
>>677
信長は店頭PVかなんかで名前出てた
信長濃姫にお市か
勝家蘭丸もオナシャス
685枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 13:41:06.44 ID:wQ1WRlDoO
動くなら比較してみるか
686枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 13:42:55.36 ID:uIE7RQsx0
戦国のミタマが織田家ばかりは嫌だ
687枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 13:44:28.48 ID:7FPOi1lC0
スクープ!織田無道が討鬼伝入り!
688枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 13:45:57.86 ID:1hipIwjJ0
storeにupされるやつといま公式hpで配ってるの同じなのかな?
689枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 13:47:35.60 ID:HNhMSl/U0
同じなはずだよ
しいて言うならstore配信ならVITAにDLできるかも
690枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 13:56:28.98 ID:pLupHcqZO
昼ぐらいから来てたでしょ
誰もやってないのかいw
691枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 13:57:31.30 ID:Io8ctp8g0
えんまちゃん太刀でタイム4:49いけたわ
692枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 14:33:34.07 ID:oIzDNce90
>>673
手甲キラーキターーーー
693枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 14:35:30.89 ID:1kFKO2cVO
タマフリ生類哀れみの例
694枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 14:53:14.76 ID:GJOP3MC60
VitaでPSP版をやってみたが、世代の違いを実感した
695枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 14:56:58.17 ID:Xv56LadB0
>>694
vitaでやればそうなるだろPSPはPSPでやれば悪く無いだろ
696枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 15:04:51.24 ID:Jx4JgojY0
改造度の差もあって引き伸ばした感じになるだろうし、3Dな質感っぽい感じと、2Dのアニメっぽい質感だとそりゃ差がかなり出るわな
697枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 15:10:35.95 ID:HNhMSl/U0
tubeにPSP版の動画があったけど良い感じだったよ
PSPでプレイした感じもよかった
VITAでは…帰ったらね
698枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 15:18:21.02 ID:wLZdGPqI0
>>692
ずっと飛んでるということはないだろう・・・ずっと飛んでたら弓か双刀がないと討伐不可だし・・・
699枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 15:23:39.37 ID:wQ1WRlDoO
■音楽の深みがタイトル画面から明らかに違う
■矢が少なく小さくて見えない
■回復エリアが薄くて見えづらい
■当然ながらフィールドはザラザラしてる
■剥がした後が透明により近い

ヘッドホンでプレイしてると分かるが音質まで違うのか
700枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 15:38:35.56 ID:yxRrBFaf0
>>699
ぶっちゃけvita版アプデで音質あげたよね
701枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 15:45:45.70 ID:QoXyJiiV0
これを機に本体セットで購入するつもりだけど鬼柄や通販には桃太郎つけないとか意味不明だな
702枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 15:49:44.45 ID:BtfuqXd40
>>696
解像度の差は関係ないぞ
703枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 16:06:54.39 ID:wQ1WRlDoO
>>700
よく聴いてみると曲調も微妙に違うなこれ
機体に合わせたのだろうけど

PSPは濃姫の□防御下げ使うと良くも悪くも
のっぺりした色になるので分かりやすかった
704枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 16:28:29.98 ID:E60pTMJyO
イヤホンだとよく分かるが、ステージ開始位置でPSP版は滝の音が全体的に聞こえるけど、VITA版では滝の場所からしっかり音が聞こえてくる
705枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 16:28:38.19 ID:6NfzBkKl0
いまpsp版やってみたが、いろいろと酷いなw
まず文字が読めねえ
エフェクトもショボいし、Vitaと比べるとハッキリしない感じ
706枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 16:29:50.93 ID:ZdSk8hWq0
そら、旧世代ハードですし
707枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 16:34:54.99 ID:chLOkyD80
10年近く前のハードだしな・・・
708枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 16:36:34.23 ID:/eX7FJq90
効果音と攻撃時掛け声のボリューム分けて欲しい
何言ってんのかわかんねーとボイス音上げたらミタマ選択とか開幕NPCの声がくそうるせー
戦闘中ボイス聞こうとSE音上げたらゴウエンマ登場とか超うるせー
709枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 18:01:03.13 ID:lcvhOQdSO
鬼祓い←モンハンとの差別化で入れた完全な失敗要素
モンハンで敵ダウンするたびに剥ぎ取り強制させられてる様なものテンポ悪すぎ
GEの捕食はテンポアップやステータスアップのメリットあって上手いシステムだったけど
何スレか前にあった結界張ったらかってにクルクルぐらいが丁度いいよ
710枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 18:04:36.43 ID:gMYfPwSk0
壊した瞬間お祓いが完了してるスキル餅のミタマとか出そうだな
711枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 18:08:27.98 ID:wLZdGPqI0
破壊する人と鬼祓い専門の人で分担すればいいな
712枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 18:11:47.91 ID:FbpJ+PPc0
VITAでPSP体験版やってみたけど
いろいろひでぇーな
713枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 18:12:01.53 ID:WmlZ3YFR0
六月の上旬ぐらいに「引き継ぎ体験版のDL明日からになりました!」ってならないかな
714枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 18:12:16.15 ID:RX9dxfNm0
逆に鬼払い人数増えれば一瞬で終わるやん
715枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 18:13:09.40 ID:dDg2u0gk0
>>713
いつ配信するか
いまでしょ
716枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 18:13:13.55 ID:eJ6HYesV0
鬼祓いしなきゃ敵が倒せないならクソだと思うけどしなくても倒せるしね。
NPCにやらせたっていいし協力してもいいし役割分担してもいいし。
717枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 18:14:36.62 ID:32o1/PRVO
>>710
それはゲーム性を否定してるしサブで簡単に選べるからまずないだろうな
鬼払いフィールドを設置するタマフリなら可能性はありそう
718枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 18:15:48.47 ID:AS3Tv7Hs0
ていうか部位が空中でくるくる回るのダサいけどな
祓ってる感じがしない
719枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 18:18:00.45 ID:wLZdGPqI0
>>718
あれけっこう自分は気に入ってるんだがなあ
回転のスピードが早くなると終わりが近いのがわかりやすいし
720枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 18:18:40.45 ID:mYbxrpeB0
お祓い高速化
お祓いの鉄人
お祓い回数アップ
721枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 18:19:47.26 ID:dDg2u0gk0
アップデートで鬼祓いのゲージ追加されたから回る必要なくなったけどな
少しずつ浮くかんじならわかるけどくるくる回るのはびみょうw
722枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 18:23:06.73 ID:ZdSk8hWq0
ゴウエンマの尻尾がくるくる回ってるのはギャグにしか見えない
723枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 18:29:07.70 ID:7FPOi1lC0
早く回りだしたらゲッダンみたいだもん
724枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 18:31:33.10 ID:ZdSk8hWq0
鬼の外皮は切ない恋心でできてたんだね
725枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 18:48:19.64 ID:ezeO0mQ30
モンハンぱくりすぎだろ キャラ名の表示欄から体力まで画面そのまんまじゃねえか
即効消したわ
726枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 18:49:53.52 ID:wQ1WRlDoO
毎日毎日消してる間抜け来ました
727枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 18:53:23.64 ID:e52PgfxA0
自称売っただの消しただのは
ネガっぽい話になるとすぐ出てくる辺りがキモいね
728枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 18:59:13.07 ID:chLOkyD80
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それシベリア板でも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )

と毎回思うわw
729枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 18:59:34.92 ID:fYuKD7vO0
何かあったのかと思ったらドグマがDLCでやらかしたのか
730枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 19:02:41.59 ID:WmlZ3YFR0
ドグマと討鬼伝に何の関係が
そんなことより公式サイトの更新まだかな
731枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 19:07:03.52 ID:wLZdGPqI0
暇だから6月序盤に引き継ぎ体験版だしてくれんかね?
732枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 19:22:41.72 ID:XRegp1Ev0
もう明日売りファミ通の情報は来てるかな?
ゲーム中の桜花のイラストカットがかわいいw。
あとミタマのお市と伏姫のイラストもかわいい!
733枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 19:25:04.68 ID:A4UihwXW0
>>732
>>673

画像はまだきてないかな?
734枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 19:32:40.09 ID:rPbnYtAR0
to起電
735枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 19:38:22.90 ID:E1OVR/Qy0
>>719
俺も好きだぜ
失敗した時に地面に沈んでいくのも…orz
736枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 19:38:23.88 ID:0Hwf+Cs40
これ鎌でどこ引っかけても飛んでいく高さが大して変わらんのが萎える
ゴウエンマの上半身に引っかけたらもっと高く飛べよ
737枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 19:39:59.35 ID:eJ6HYesV0
>>736
引っ掛けた後飛びつく前にスティックで上押すと高いとこにいけるよ。
738枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 19:42:54.25 ID:0Hwf+Cs40
>>737
そんな操作があったのか
739枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 19:44:35.47 ID:C3Yk7xX/P
>>732
言われなくても分かってるな?(`・ω・´)
740枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 19:50:24.80 ID:MkskOvS80
伏姫って里見八犬伝か
八犬士も出すのかな
戦国枠ならこいつらに枠割くの勿体無い気もする
741枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 19:54:03.46 ID:1kFKO2cVO
八犬伝って江戸?キャラより作者の馬琴さん出せばいいじゃない
742枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 19:59:21.17 ID:b6vsUZR/0
八犬伝はキャラより作者より村雨が欲しい
743枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:01:37.67 ID:chLOkyD80
ミタマを武器素材に云々言ってたしあるんじゃね?
744枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:08:32.44 ID:y23lYPZq0
辻斬りして入手・・・は別のゲームか
745枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:19:23.19 ID:+qZ3pQww0
>>732はまだか
746枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:20:30.80 ID:IigRXvwg0
村雨は水属性最強でお願いします
747枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:28:38.70 ID:wLZdGPqI0
>>746
なんか氷雪系最強みたいで嫌だな
748枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:36:07.37 ID:XRegp1Ev0
749枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:37:35.04 ID:rPvbMr+60
>>748
あかん
惚れてる目や
750枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:39:55.96 ID:APnPyC0J0
ドキドキイベント…だと?
751枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:41:37.48 ID:XRegp1Ev0
あとはお市のミタマだけで失礼。
ttp://uproda.2ch-library.com/666415o3R/lib666415.jpg
752枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:41:47.64 ID:chLOkyD80
ドキドキイベントとか予想も期待もしていなかった単語が出てきたなw
753枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:44:01.96 ID:y23lYPZq0
>>751
攻なのか。少し意外
754枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:44:58.63 ID:oIzDNce90
>>751
攻の確定ミタマか…
755枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:45:10.34 ID:E60pTMJyO
>>748
ドキドキwwwww
756枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:45:15.06 ID:+qZ3pQww0
>>748
ドキドキのイベントだと…?
富嶽さんにアッー!されるんです?
>>751
なんか無双の暗い感じのお市より勇ましいな
濃姫はあんま違い感じなかったのに
757枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:46:21.50 ID:wLZdGPqI0
男で男、女と女でドキドキイベントが起きるのかが気になる
758枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:47:23.59 ID:chLOkyD80
画像は桜花ちゃんなのに、
どうしてホモ臭くなるんですかね(困惑)
759枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:47:33.40 ID:lye8FXee0
>>751
これは・・・・流行る
760枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:50:35.78 ID:rPvbMr+60
お市とか濃姫とか貴重な枠が〜〜〜〜
もうマイナーは諦めたほうがいいかもわからんね(´・ω・`)
761枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:53:26.87 ID:luyFeW6v0
もうコエテクは歴史キャラを使ってギャルゲー作っとけwwww
762枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:53:43.61 ID:M7xydqHj0
ドキドキイベントか
プリキュアのミタマでもでるのか
763枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:54:48.41 ID:1kFKO2cVO
>>760
DLCに望みをかけたい
764枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:54:54.62 ID:RniOempo0
>>751
おいお市くっそかわいいなw
765枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:55:03.45 ID:661xQmon0
土器イベントかも知れん
766枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:56:10.33 ID:+qZ3pQww0
>>751
最後に1つだけ聞かせて欲しいんだが新鬼は既にイラストでてる三体の中の一体と同じだった?
767枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:56:16.91 ID:vYNDt+1UO
て、天狐ちゃんとのドキドキイベントはあるのだろうか……?

ミタマは戦国枠は戦国無双に出てる人物が優先的に出るのかねやっぱり
768枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:58:02.24 ID:M7xydqHj0
>>751
お市タソに攻められたいでござる
769枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 20:59:57.60 ID:IigRXvwg0
>>760
お市はわかるが濃姫はいらんと思う
諸説云々で不明な部分がありすぎるっしょあの人
770枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:00:45.28 ID:6IBGDldN0
ドキドキイベントにかかってるのって木綿だよね
モノノフ以外の村人ともドキドキできるのか
771枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:00:46.82 ID:+qZ3pQww0
まあ戦国枠は無双ででた人で潰れるのは覚悟してた
むしろ戦国以外で誰が入るのかが気になるわ
遠山の金さんとか暴れん坊将軍とか来るかな?
772枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:02:53.56 ID:wLZdGPqI0
>>769
不明な部分が多くても別にミタマになることに問題はないだろう
自分が濃姫気に入ってるからかもしれないけど
773枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:09:13.99 ID:661xQmon0
諸説不明くらいじゃミタマ選抜からは漏れないでしょ
存在自体が疑問の聖徳太子や卑弥呼もいるし
774枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:11:10.22 ID:rPvbMr+60
ごり押しでくのいち来たら発狂する
例え望月千代女という名前で出ても幸村とセットボーナスがあったら発狂する
>>763
でもマイナー武将って絶対メジャーより能力低くなるだろうからメジャーのほうDLCにしたほうが儲かるんじゃない?
その分クレームもいっぱいだろうけど
775枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:11:47.35 ID:6IBGDldN0
桃太郎も伏もいるしな
こっち系はコーエーでもあんまり見ないから
他にどういうのが来るのか気になる
776枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:12:01.00 ID:/flIZDrZ0
>>748
この脳筋
女の目してやがる
777枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:12:29.39 ID:BuEbVup70
男女比率なんかも考えて選んでるとは思うけどなぁ
女性の方が歴史に出てくる名前も少ないだろうし
778枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:18:33.57 ID:+JHARXk90
早く製品版に引き継げる方の体験版出して欲しいわ
779枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:18:44.53 ID:XRegp1Ev0
>>766
ヒノマガドリ(火凶鳥)という大型鬼が掲載されてた。
780枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:22:29.20 ID:rPvbMr+60
鬼退治する有名な昔話っていくつあるんだ?全然思いつかない…
力太郎とか?金太郎はどっちの名で出るんだ?
781枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:25:16.92 ID:+qZ3pQww0
>>779
http://www.uproda.net/down/uproda556643.jpg
これの真ん中のやつと同じデザインだった?
782枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:26:01.18 ID:AS3Tv7Hs0
>>780
ミタマで鬼退治したやつなんて少数派でしょ
783枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:26:40.16 ID:dlx4MtZJ0
>>781
右下の刈り上げ強そうだな
784枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:26:49.21 ID:IigRXvwg0
>>772
俺も濃姫メインで使ってるよ
でも濃姫ってKOEIのオリキャラって感じが抜けなくてなんか引っかかるんだw
785枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:27:48.77 ID:MkskOvS80
今週マガヒノドリ公開するからゲッチャで公開した新PVにもちょこちょこ写ってたんだろうね
786枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:29:24.20 ID:RniOempo0
>>781
うろ覚えだったけど、右上じゃなくて真ん中だったか
787枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:29:52.52 ID:wLZdGPqI0
>>780
桃太郎が一番有名だと思うが次に有名なのはやはり酒呑童子かね
日本の鬼で最強はというと一番にこの名が思い浮かぶ
あとはちょっとマイナーだけど坂の上の田村麻呂が鬼倒しまくったな
788枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:30:56.40 ID:XRegp1Ev0
>>781
おお!こんなイラストあったの知らなかったw。
そうです、真ん中の鬼です。あと小型鬼2匹も載ってた。
789枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:32:12.95 ID:+qZ3pQww0
>>783
このゲームのシブサワ・コウみたいなポジだからな
>>788
小型鬼まだいるのか
790枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:32:20.02 ID:wLZdGPqI0
女性型の大型鬼もいるんだな、一部の人は大喜びだな!
791枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:32:37.65 ID:gMYfPwSk0
真ん中がマガヒノドリ?だったら近接武器も大丈夫よ!と露骨なくらい二足の足で地上モードありますアピールしてるな
792枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:32:45.99 ID:XRegp1Ev0
あと美少年?姿の聖徳太子と足利尊氏(おっさん)のミタマも。
793枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:33:44.37 ID:MkskOvS80
さっそくマガヒノドリかヒノマガドリか分からなくなってきた
794枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:34:32.33 ID:AS3Tv7Hs0
>>789
まだって今のじゃ全然じゃね
795枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:35:17.15 ID:hYs6UE5r0
今川義元がどんな風になるのかが気になる
戦国無双みたいなやつじゃないといいけど
796枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:35:24.95 ID:6IBGDldN0
蝙蝠みたいな小型がいるんだっけ
797枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:36:09.94 ID:MkskOvS80
空飛ぶガキみたいなのはニコ生に写ってたな
798枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:36:14.93 ID:M7xydqHj0
夜叉と八岐大蛇き来てほしいなあ
799枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:37:55.89 ID:wLZdGPqI0
>>798
首が8個もあるから切りまくれて楽しそうだな
800枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:40:51.99 ID:+qZ3pQww0
>794
もう3つもいるから後は色違いくらいかなあと
801枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:43:02.33 ID:rPvbMr+60
>>799
ミフチ並みに嵌ったらひとしきり笑った後ガッカリするわ
802枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:43:45.95 ID:Jwc2jeu20
>>799
        ノl  _∧∧∧_    /l
   iヽ、  ( L/___ \_ノ /   ノ)
   \ ヽ_> ´ |´・ω・`|   <´_// みんな〜
     `ー/     ̄ ̄ ̄    \ー'´
      / i i          ヽ、_ヽ-、_ノ)
  ∠二´ノヽ二二⊃     \ \l ∪ー一'´
         / / ,、___,     `ヽ )
       ノ /_二コ/   / ( (
        |ノ     /__/´   `゙
803枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:44:22.45 ID:BuEbVup70
間違いなくヒュドラ、クラーケンと同じ末路を辿るだろうな
804枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:45:23.49 ID:AS3Tv7Hs0
>>800
>>800
いわゆる雑魚だし3種じゃ普通に少なくね?
こんなもんか?
805枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:46:36.16 ID:6IBGDldN0
大蛇の頭一つ一つにマシンガン打ち込むミッションならいらない
806枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:49:31.49 ID:E1OVR/Qy0
桜花さんが女っぽいだと!?
807枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:49:58.99 ID:E60pTMJyO
>>805
最初は負けイベントですね
808枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:50:22.77 ID:wLZdGPqI0
>>806
桜花でこれだとナギさんだとどうなってしまうんだ・・・
809枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:52:23.62 ID:ZdSk8hWq0
八塩折で首を1本ずつ倒していく超大型戦か

勘弁してください
810枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:54:27.12 ID:DknuILaT0
PVで名前が出てるのは確定してるミタマなのかな?

ヤマトタケル・空海・宮本武蔵・平将門・小野小町・織田信長・沖田総司
細川ガラシャ・篤姫・勝海舟・出雲阿国・柳生十兵衛・武田信玄

まで読めたけど、がんばって読んだ挙句ただ歴史人列挙しただけだったら泣ける
811枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 21:57:07.31 ID:MkskOvS80
>>810
平将門ってヤバイって聞いたけど大丈夫なの?
812枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:00:40.15 ID:IigRXvwg0
>>811
首塚がヤバイだけで人物取り扱う自体は大丈夫じゃないかな
813枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:05:00.25 ID:iAn8bkwI0
ミタマは6時代200以上というと1時代で多くて40人ぐらいか
戦国時代で確定してるのが濃、市、信長、半蔵、ガラシャ、信玄の6つ
見事に全員戦国無双の武将というとこみるに無双武将はほとんど出そうに見える
するとそれだけで40オーバーか
814枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:05:01.62 ID:6IBGDldN0
アトラスも将門使ってるけどインデックスに飲み込まれた程度で済んでるから大丈夫
815枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:09:31.91 ID:0HqjKl1o0
将門さんのミタマ材料に武器作るのか・・・
816枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:09:46.62 ID:lXttfbOa0
アトラスは将門様の体を集めるというのを使った結果、お祓いまですることになったがな
817枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:10:04.17 ID:evhrRrgb0
>>811
たいらのまさカードなんて舐めた名前を長年使い続けても
問題なかった例があるから大丈夫だ
818枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:16:32.17 ID:Jwc2jeu20
>>817
続編が出なくなったじゃないすか!やだー
819枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:17:18.19 ID:FNXiEy600
ドキドキイベントなんてものがあるなら仕方ない、PCは男にしておくか…
820枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:19:59.30 ID:G99a55Qu0
PCは女にしたいが、ドキドキイベントは見たい・・・
どうすりゃいいんだ
821枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:20:44.85 ID:wLZdGPqI0
百合もありだと思うんだ!
822枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:21:27.51 ID:661xQmon0
1周目は自分と同性にして2周目は異性で縛りプレイしたいんだけど、
セーブデータ複数作れるよな、多分
823枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:22:32.56 ID:M9OIGcyf0
>>819
百合最高だろ
824枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:24:41.71 ID:C3Yk7xX/P
お市も濃姫も戦国無双より好みだな
ミタマが一々魅力的で困る
825枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:26:33.53 ID:dDg2u0gk0
826枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:27:21.35 ID:dDg2u0gk0
827枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:31:27.82 ID:RniOempo0
>>825-826
そもそもそれの初出は>>748>>751だぞ
828枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:31:57.06 ID:QTy82Snd0
将門自体はソーシャルの方のノブヤボにもいるから大丈夫じゃね?
829枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:37:47.45 ID:dDg2u0gk0
速報に貼ってあったのかと思ったすまん
830枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:40:11.08 ID:vYNDt+1UO
アトラスは毎年だかナンバリング作ごとだかに定期的にお祓い受けてるんじゃなかったかなぁ確か

しかし将門公が出るなら菅原道真公も出るのかね
崇徳上皇は流石に無理だろうけども
831枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:40:33.95 ID:XRegp1Ev0
>>829
早速どこかに転載されてたの?
832枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:40:50.53 ID:txSPV3mF0
ふらふら飛べる鎖鎌はまあ楽しいな
ロックオンしたままでやってるけど狙い付けてる人すげーな
833枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:45:58.84 ID:YO6JQSQ80
ドキドキイベントとか湯気の向こうから大和が来たらどうすんだよ
しかも娘もなついているようだし、お前さえよければ、その…どうだろうか?みたいな生々しいこと言ってきたらよお
834枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:47:18.11 ID:9xjnfRiq0
ちゃんとお払いさえしとけば、夜中にご挨拶に来る位で済むから大丈夫
835枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:50:05.41 ID:661xQmon0
そういや、前に部位ロックオンは簡単になるから無くなったとか書かれてたが、
弓とかで狙ってる時に部位に視点を合わせてロックオンすれば、
部位ロック出来るとも書かれてて、実際その通りに出来る

これ、面倒な事せずに普通に部位もロック出来た方が良いよな
ロックオンすると通常ロックされてL単押しで部位ロックに切り替わり、押す度にロック個所変更
ロック解除はL長押しに
一応、要望は既に送ってるけど
836枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:57:27.01 ID:w+ZU7WG/0
>>830
メガテン今回はお祓いしてないらしいけどね

ニコニコ超会議2より
Q:今回もしっかりお祓いしましたか?
山井氏:今回はやっていません。お祓いをしてしまうとせっかく取り憑いてくれた悪魔がいなくなってしまい、「きれいな女神転生」になってしまうので…(笑)。
837枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 22:58:48.22 ID:6IBGDldN0
>>816>>830
まあお祓いは必須だよね


ドキドキイベントって桜花さんや那木さんとデートと見せかけた
ゴウエンマちゃんとミフチちゃんとの合コンで
838枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:00:01.45 ID:OYzUONRP0
握りつぶされそう
839枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:09:52.48 ID:1BAjUiMp0
>>785
映ってるのも一瞬だったし画面暗かったけど
羽の部分がぼんやり赤かったのは動画からでも伺えたしね
840枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:11:38.78 ID:661xQmon0
フラゲまとめサイトで今回の情報は大方出た感じか

会話等のイベントシーン
ヒノマガドリは翼が2対だからイメージ絵通りのだろうな
オンモラキはゲッチャ動画の画像の羽付きガキかな?鳥の妖怪らしいし
オニビは同じくゲッチャ動画の依頼の名称の浮遊する鬼面?
古代と江戸と幕末の領域の紹介
陰:聖徳太子、防:足利尊氏、攻:お市、空:伏姫
841枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:13:50.68 ID:+j+hHT0k0
今の所戦国時代のミタマは知名度としては出てもおかしくない有名所だが
稲姫とか綾とか出るならやはり無双人選基準かとで諦めつく
842枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:15:48.30 ID:6IBGDldN0
>>840
やっと他の3領域がでたのか
843枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:22:50.25 ID:3kuA1T5p0
>>835
簡単になるから無くなったじゃなくて、狙って当てる楽しみがなくなるし簡単になりすぎると思うからどうしようって話だろ?
その妥協点が今の仕様だろうし、L押す度にロック箇所変更ってのはいらんと思うがな
844枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:24:42.90 ID:9C2Dp+RtP
でもミタマは「メジャーでおなじみのものからこんなのも出るんだ?」というようなところからも出します。
とコメントしてたな。
845枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:26:16.96 ID:BuEbVup70
その「こんなのも」ってのは神話とか創作(寄り)の奴らのことでマイナー系はほとんど含まれてなさそう
846枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:33:00.25 ID:dDg2u0gk0
200種類のミタマ全員に絵と声入ってるのかな
847枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:33:31.67 ID:gGbLTEAb0
てす
848枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:33:39.38 ID:chLOkyD80
神代は大ボスに伊邪那美出てきて八雷祭りとかになるのかしらw
849枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:34:56.03 ID:+qZ3pQww0
>>848
黒幕はガソリンスタンドの店員か…
850枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:36:09.17 ID:ZdSk8hWq0
清少納言ちゃんが可愛すぎて
清少納言も没後1000年も経ってこんなキモオタにペロペロされるとは夢にも思わなかっただろうな
851枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:37:01.66 ID:avnV5ST+0
タケルはタケルでもヤマトタケルじゃなくて熊襲の方とか
852枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:37:33.53 ID:chLOkyD80
清少納言ちゃんは紫式部と壮絶な舌戦繰り広げた地雷女だぞw
853枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:37:52.22 ID:A4UihwXW0
>>845
ごめんなさい伏姫て御方しりませんでした…(´・ω・`)
854枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:39:59.28 ID:WCZPU2kI0
源平とうまでんも開発スタッフに何か怪奇現象あったらしいね
855枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:42:58.53 ID:sSJjLubZ0
清少納言(幼女)清少納言(大学生)清少納言(熟女)の三つでオレのミタマ決まりや!
856枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:44:20.18 ID:Zy2bAi+z0
清少納言と紫式部は腐女子の走りと心得ておる
857枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:45:22.01 ID:L+53iFdB0
今日の更新
昨日忘れてたけどついに手甲以外も出てきたな


ミフチ
手甲:【New】>>670 2分13秒 (>>89 ソロ4分5秒)
鎖鎌:【New】>>617 2分37秒 (ソロ?)
他:?

ゴウエンマ
手甲:>>67 5分59秒 (>>51 ソロ9分9秒)
他:?
858枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:47:27.96 ID:6IBGDldN0
>>856
ホモォじゃなければ文学(少)女止まりじゃない
859枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:48:47.73 ID:KnMlc11K0
将門云々とか帝都物語の読み過ぎ
そんなんで祟られるぐらいなら加藤剛はとっくに鬼籍に入ってる
860枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:54:08.62 ID:evhrRrgb0
同時期に将門よりもっと大暴れしてた藤原純友は
もう少し創作での出現率が上がってもいいのでミタマに来ればいいな
861枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:54:44.40 ID:BuEbVup70
>>857
更新直後で悪いけど記録更新してたのを張り忘れた、手甲で2:11
こうやって頑張ってるけど2:00切れるビジョンは見えてこないから2:00にどれだけ近づけるかって感じだなー

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4215475.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4215477.jpg
862枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:54:58.71 ID:i7de/kEb0
胸踊るドキドキのイベントってなんですかね
863枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 23:58:02.90 ID:chLOkyD80
>>853
別に無理に読まなくてもいいけど、
南総里見八犬伝は一般教養の範疇だかんなw
864枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:00:37.40 ID:ZdSk8hWq0
破傷風の治療に男女の血がめっちゃ必要で〜とか
産まれたときから仁かなんかの玉握ってるガキがいて〜とか
そんなんしか覚えてない
865枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:01:29.99 ID:gkR/6SoJ0
里見は読んでないけどずっと前にテレビドラマで
タッキーが刀から水飛ばしまくってたのは覚えてる
866枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:02:12.27 ID:n8SIlKFX0
さて、ファミ通サイトは12時すぎて情報更新来るかな?
867枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:03:24.23 ID:VoBm+ILq0
モノノフ誰か死んでミタマになりそう
868枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:04:20.88 ID:qssNWkjR0
この流れだから言うがモノノフがモフモフに見えて仕方がない
869枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:05:23.69 ID:X75hC8WQP
『討鬼伝』人々に仇なす、新たな“鬼”の存在が判明
http://www.famitsu.com/news/201305/23033396.html
870枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:06:26.80 ID:25NnTEYz0
鳥も鬼って感じがして良いな
871枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:07:34.91 ID:8t8V5aMY0
俺のモノノフを那木さんのでモフモフしてもらいたい
872枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:07:52.61 ID:pe9gKhj/0
>>869
ナギさんが・・・ナギさんが入っている時間はいつなんだ!!
873枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:07:58.24 ID:ZdSk8hWq0
なんか木綿のモデリングに違和感・・・
874枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:08:20.22 ID:H9sVZdHp0
聖wwwww徳wwwww太wwwww子wwwww
875枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:08:50.11 ID:YZgEg9Qy0
水で濡れてるから木綿ちゃんの肌が透けて見えるとかなんだこのこだわりw
876枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:09:47.85 ID:Q0xyf0/P0
>>835
部位ロックオンは実質ランダムみたいなもの
877枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:10:10.86 ID:6Cj2g7sk0
木綿さんエロ過ぎワロタ
878枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:10:41.84 ID:pe9gKhj/0
ヒノマガドリなんか重そうだからあんまり長時間飛べないんじゃなかろうか
879枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:12:21.07 ID:HOBzEXu50
ミフチは属性なしだと思うけど
ゴウエンマ、ヒノマガドリは火、カザキリは風だろうし火に偏ってるな
他の水と地の鬼辺りが次の紹介候補かな
880枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:12:49.75 ID:YMZvzKjw0
DOA5の濡れ表現じゃねーか!
881枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:12:50.23 ID:UNH30nUx0
聖徳太子だと思うから駄目なんだ。厩戸皇子と思えばまだあの見た目でも納得できる
882枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:12:54.30 ID:ckiyBx/G0
救済と生け贄制度パクってくれたら面白くなりそう
883枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:15:10.69 ID:mUAy+XwM0
いや、いらないだろ・・・意味わからんし
884枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:15:26.80 ID:H9sVZdHp0
>>882
魔極は鬼になるのか
885枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:16:07.79 ID:ckiyBx/G0
読み方はもめんでいいの?
886枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:16:21.27 ID:zyMS/v7Y0
>>879
ゴウエンマは青鬼、黄鬼辺りもいて属性違いな気がする
887枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:16:23.08 ID:mzT1m0CA0
ヒノマガトリさんなんか眠鳥っぽいな
ポジション的にはレウスだろうけど
888枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:16:35.73 ID:VoBm+ILq0
>>869
陰摩羅鬼これじゃあただのカーゴイルじゃないですかヤダー!
時間帯で男女利用時間が変わるとか秘境の温泉宿みてーだな。ラッキースケベしろって言ってるようなもんだ
これ自機が女性だったらどうなるんだ?フガクあたりが頬染めながらイヤーッとか叫ぶんか?
889枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:16:47.40 ID:apTxIPNY0
何かヒノマガドリ、イメージ絵の時は羽でモフモフしてそうな気がしたけど、
CGだと毟られてるやん

オニビはやっぱり面か、装備でオニビ面ありそうだな

本当に木綿の肌が透けてるw
他のキャラも別衣装有りの可能性が出て来たな
890枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:18:44.19 ID:mzT1m0CA0
>>888
男主人公で富嶽のアニキが水浴びしてたらお前も一緒にどうだ?気持ちいいぞ!(意味深)されるんですね
891枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:19:02.23 ID:mUAy+XwM0
ってかおっぱいでかいな
892枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:19:16.87 ID:VoBm+ILq0
>>890
ホモノフとかいやでごさる
893枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:19:24.69 ID:HOBzEXu50
>>885
木綿と書いて「ゆう」と読む

>>886
亜種は個人的に気にならないけど最初に紹介するなら全部別骨格で属性揃えて欲しいなぁ
894枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:19:50.32 ID:EyNDwkumP
>>885
公式によると木綿と書いて「ゆう」らしい
895枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:20:56.21 ID:wNce9JzR0
聖徳太子のタマフリで飛鳥文化アタックか……
896枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:21:37.32 ID:ZvZizGe70
>>892
一瞬ホモノフに見えて目が疲れてるのかとおもったら
よく見てもホモノフだった・・・
897枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:22:07.53 ID:D3VjSfqg0
ネオロマ要素はここでも健在…かw
898枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:25:44.06 ID:qssNWkjR0
木綿ちゃん見て「え、そこ拘るところなの?」
とは思ったがいいぞもっとやれ
899枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:25:47.89 ID:N83Zl0K50
どうしよう、女キャラ作るつもりだったのに!
900枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:26:33.55 ID:VoBm+ILq0
速鳥は風呂でも頭巾かぶってそうだな
901枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:26:41.10 ID:bzDOxk150
大和またはその奥さんが時空の歪みによって現代から流れてきたDQNの可能性
「ゆう」とは読めんだろ木綿…
902枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:28:20.10 ID:qssNWkjR0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E7%B6%BF_(%E3%82%86%E3%81%86)
私も知らなかったがこういうことらしい
903枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:29:23.89 ID:ckiyBx/G0
>>893
>>894
サンクス
お前らが教えてくれなかったら俺はずっともめんって読んでたと思うとぞっとする
904枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:30:49.90 ID:bzDOxk150
ほぇぇそういう由来があったのか
一つ勉強になったよサンクス
905枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:36:57.16 ID:YMZvzKjw0
コーエーらしくマニアックなとこから名前つけるんだな
906枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:39:47.10 ID:UNH30nUx0
知り合いに木綿子さんがいた俺に死角はなかった
907枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:42:04.21 ID:yQQw0tFM0
女優にいるよね浜もめん子さん
908枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 00:49:04.02 ID:vUb1zHVB0
もめんがよめん
909枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 01:07:54.52 ID:UgDR2SDG0
大和が子沢山ならもめん、あさ、きぬの三姉妹だったかもしれん
910枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 01:09:07.82 ID:1AIu39fh0
鎖鎌で鬼千切を発動させたいのに必ずといって良いほど瞬陣印が発動するのはどうしたら良いんだろうか
もちろんゲージは満タン。
入力ミスかと思って両手の親指で入れてみたけど、武器指南の時でしか発動してくんないわ
911枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 01:22:48.08 ID:EFYFblM20
とりあえずは左上をタッチで発動させればいいんじゃないか?
912枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 01:23:41.66 ID:EwThbxHK0
鎖鎌だけの話なら>>910の中で鎖鎌だけなんか変な癖でも出来ちゃってるんじゃない?
俺個人の話ならどの武器でも鬼千切り出そうと思って他のものになる事はないなぁ。
913枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 01:30:48.42 ID:gkR/6SoJ0
オレも鬼千切しようと思ったらホーム画面出てきてゲームを終了しますか?って出てはずしまくってんだけど…
これは「ヘタクソだからやめたほうがいいんじゃね?」って言われてんのかw
914枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 01:30:55.58 ID:HOBzEXu50
俺も鬼千切はおろか□×同時押しも右スティック干渉しないし平和なもんだ
○が先行して押されてるから△から押すように意識すればいいんじゃないかな
または左上タッチでもいいし背面オンにしてもいい
915枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 01:31:40.16 ID:XL1LLNwO0
ダッシュから□×やると結構な確率で回避に化けることはあるが鬼契りは今のところ化けないかな
916枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 01:32:24.60 ID:nDG+7r7i0
鬼千切でどうやってホーム画面出すんだw
917枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 01:34:18.42 ID:EyNDwkumP
>>913
どういう事だ?
ホーム画面って左下のPSボタン押さないとならないんじゃないの?
918枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 01:35:51.93 ID:ciB7Y/ZO0
test
919枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 01:37:14.43 ID:UgDR2SDG0
PSPだが鎖鎌は入力しても棒立ちになってなにも反応しない事が多々ある
920枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 01:50:15.51 ID:bzDOxk150
溜めてると思ったら棒立ちとか
入力受け付けられてないからボタンがへたってるのかと思ったが
同じような症状の人もいるのか
921枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 01:54:42.92 ID:EwThbxHK0
鬼千切りと分銅ショットの話をごっちゃにしてそうだが
分銅ショットが出ずに棒立ちなのは入力受付時間以外にボタンおしっぱなだけだと思う。
一部分銅ショットに派生できる攻撃の後以外はちゃんとフリーな状態になってからじゃないと
硬直中にボタン押し始めても棒立ちになるだけだよ
922枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 02:00:33.25 ID:eRKb9IrF0
分銅の貯めはもうちょい先行入力が出来ると快適なのにね
□のコンビネーションの最終段からも貯めに派生出切るけどもっと色々なパターンから派生できると楽しいのに
923枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 02:04:32.37 ID:bzDOxk150
連撃したくてやたらにボタンを押しちゃう癖が駄目なんだろうか
入力受付時間は回数重ねて体得するしかないな…
924枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 02:32:17.35 ID:CCxqf66+0
>>922
瞬迅印使うと地上△や地上飛び退き打ちからも□短押しで分銅射出へキャンセルできるよ。
一気に色んな行動ができるようになってマジで楽しい。
925枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 02:36:47.15 ID:mDD9OiFd0
木綿さん…これ和風ソープ嬢や
926枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 02:37:16.74 ID:HOBzEXu50
入力に関して気になるのは手甲だな
1〜2段目は好連携のタイミングを早めに押してミスしても次の段が出てくれるのに
3段目の好連携を早めに押してミスした場合は
4段目の入力受付よりも前の時が多くて出ない場合があることだな

4段目の受付猶予もっと広く取ってくれてもいいのよ
927枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 02:46:57.43 ID:X75hC8WQP
てか分銅射出は□最終段以外にも
△最終や引き打ちからは瞬迅印無くても繋げられるよ
928枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 02:48:09.11 ID:1AIu39fh0
>>910だけど鎖鎌だけじゃなくて他の武器でも鬼千切発動しないっぽい。
ちなみにPSP版な
鬼千切発動させるのに条件って何かあるの?
たとえばゲーム開始時から○△押して発動する?
それともダウン時じゃないと発動しないとか?
たまーにダウン時に発動してくれるんだが、いつも○入力で発動する技ばかり出るわ。鎖鎌以外でも。
△に意識向けてても駄目だ
929枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 02:52:11.63 ID:HOBzEXu50
左上の体力横にある丸いゲージがマックスにならないと使えないぞ
930枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 02:52:16.78 ID:X75hC8WQP
>>928
鬼千切のゲージって左上の丸いやつだぞ?
それが炎を帯びて燃えるようなエフェクトになったら鬼千切が撃てる
最初は0で、攻撃を当てたり食らったりすると溜まっていく
931枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 02:56:59.59 ID:h2FITuiZO
最初あれ○攻撃発動すると減るもんだとばかり思ってた
932枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 03:38:37.28 ID:fNhMzkrr0
もめんさんの立ち姿の違和感は肩張り過ぎなとこやな
鉢合わせして緊張してるって脳内処理を下したけれども
933枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 05:56:52.35 ID:03PKxhAr0
サイトは今日更新かな。
槍楽しみだぜ
934枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 06:06:07.79 ID:3hsmfbcQ0
「鉢合わせ」に淫靡な響きを感じた俺はもう駄目かもしれない
935枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 06:26:51.81 ID:cIra8wDG0
PSPのほうが難易度低い?


あと>>825ら辺消えてるんだけど…
936枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 06:36:09.10 ID:UH8Dytzq0
ゲーム内の説明をロクに読まない時点でもどうかと思うが、そもそも鬼千切を無条件で使えると思える頭の悪さに驚く
937枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 06:54:12.97 ID:EyNDwkumP
>>910の時点でゲージ満タンって言ってるからさすがにそれはないっしょ
とは思うけど「武器指南の時は出る」ってのと>>928の書き込み見ると
武器ゲージが溜まってないだけのように思うけど。

>>928くらい細かく疑問を持つなら一度くらい説明を調べてみてもいいのにとは思う。
938枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 07:49:31.36 ID:UH8Dytzq0
どっちにしろ気力ゲージと武器ゲージ間違える時点で頭悪いな
939枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 07:51:40.19 ID:/j+bKdoW0
>>934
ほ、ほほ本来貝合わせにすらエロい意味はなかったんだからな!
940枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 07:58:51.59 ID:h2FITuiZO
ミタマも含めてゲージ自体分かりづらい
濃姫の○スキルなんていつ使えんだかサッパリ分からない
使えないスキルは真っ暗でいいのに
941枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 08:03:37.90 ID:YZgEg9Qy0
いやわかるだろ
942枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 08:07:29.35 ID:OTtsLJbr0
分からんだろ
画面小さいうえ、あの金縛り「あとちょっと」がなかなか溜まらないから
空振りでイライラするぞ
943枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 08:13:29.59 ID:h2FITuiZO
鬼千切は一応点滅させるようになったのにな
944枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 08:21:26.95 ID:p3TVGfJH0
千切のゲージは青系からマックスで赤に
魂振りのゲージは再使用可能になるまで暗転

これでいいのに
945枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 08:21:47.71 ID:jfdDfauB0
>>940
タマフリもっと使える使えないはっきりして欲しいな
からうち時のコンッみたいな音も
946枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 08:24:52.18 ID:vTRtqnM+0
アプデしてから篭手が一番討伐時間早くなった
鎖鎌使いたいのにゴウエンマ10分かかる…
947枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 08:43:18.62 ID:Sk5LSRFFP
あと1ヶ月ちょい。不安。
948枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 08:47:16.76 ID:DkCelJ+C0
タマフリ! タマフリ! タマフリ! フゥーリ!
フれば力が湧・い・て・く・るッ!!
949枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 08:49:10.98 ID:03PKxhAr0
>>947
怯える事はない自信持てよ
950枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 09:18:03.28 ID:wMxd+qp00
ほい
951枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 09:20:02.80 ID:wMxd+qp00
はい
【VITA/PSP】討鬼伝-TOUKIDEN- 18討目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1369268363/
952枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 09:24:36.38 ID:ditTcTWz0
>>951

 ヽ('A`)ノ タマフリ乙
  (  )
  ノω|
953枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 09:24:55.43 ID:YMZvzKjw0
>>951
乙乙イベント
954枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 09:25:27.42 ID:z525MFWa0
>>951
大したモノノフだ
温泉行ってゆうをファックしていいぞ
955枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 09:35:22.37 ID:ditTcTWz0
ところでドキドキイベントはプレイヤーキャラクターの性別で変わるのだろうか?
変わらないなら┌(┌ ^o^)┐レズゥ…もありかもしれんが
変わって富嶽の兄貴に頬染められたら死ぬる
956枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 09:39:37.50 ID:/j+bKdoW0
>>955
悩めるお前に良い事を教えてあげよう
コウエイは乙女ゲーを作る部署がある
そして討鬼伝スタッフは様々な部署から意見を集めている

後はわかるな?
957枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 09:42:41.07 ID:ditTcTWz0
…男キャラにするか…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
958枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 09:43:44.62 ID:wMxd+qp00
逃げるな!女主人公を選ぶことから逃げるな!うおおおおお
959枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 09:48:36.96 ID:ditTcTWz0
>>958
そこは(^q^)ウァーーーーでw
960枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 10:14:28.95 ID:fBUR7JU20
PSP体験版やってみたけどモンハンの駄目なとことGEの駄目なとこを寄せ集めたゲームになってるけど大丈夫なのかこれ。
弓なんて当ててる感じもないし爽快感もない
961枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 10:16:29.40 ID:fWCIf4E00
ドキドキイベントは禊場とやらで起こるらしいな
男女で利用時間が別れてるらしいから男キャラと女キャラで反応が変わるだけでどっちでも見れるんじゃないですかね
962枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 10:17:34.74 ID:NSCFymha0
弓はモンハンより遥かに良く出来てると思うけどな
まあエフェクトに関してはもうちょっと「バシッ」って強めに出てもいい気はするけど
963枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 10:18:40.04 ID:mtGPXzANO
>>951乙 さてファミ通読んでゆうちゃんのあられもない姿を拝んでくるか
964枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 10:23:07.30 ID:urIFyD830
弓いいよね、討鬼伝みたいなちゃんとした和弓ゲーは貴重
質問なんですが生放送で防具デザインが約100って言ってたけど公開されてるのってどのくらい?
あと防具の部位が4つってどの部分?
965枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 10:26:05.74 ID:IxLGkRlK0
>>956
ウワ,ウワワーッッッ
>>962
視点にしろ移動にしろそらねーわ
966枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 10:28:23.13 ID:wRToa80C0
どれぐらい防具が公開されてるかは知らないけどお祭りセットみたいなの可愛かった。
967枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 10:32:51.49 ID:EwThbxHK0
>>964

防具の公開は今サイトで見れるもの以外だと5点ほどデザイン画から伺い知れる物と
特典関係の衣装数点ゲーム内でどんな素材からどんな防具ができるとか
そういう部分はまだ全然紹介されてない

防具の部位ってのも体験版のステータスで確認できるが
頭、胴、篭手、脚の四箇所
968枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 10:34:18.01 ID:H9sVZdHp0
弓は使ってて微妙だったな
969枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 10:38:45.62 ID:NSCFymha0
>>965
実質タメ2タメ3曲射(武器によっては産廃)の3種類しか行動の選択肢がない上
弓のくせにやたらとインファイトを強要されるモンハンよりはよっぽど弓らしいと思うけどなあ
視点と移動はただの慣れだよ
狙撃時の視点の寄りはオプションで調整できるならそれに越したことはないんだろうけど
俺はもう慣れた
970枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 10:42:12.00 ID:Yc/6d+uk0
こっちの弓は口を開けば張り付きからの△△しとけばおk だけどな
971枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 10:43:38.15 ID:X75hC8WQP
それじゃ部位破壊できないし手甲使ってたほうがマシじゃないですか
972枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 10:50:18.04 ID:H9sVZdHp0
973枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 10:52:32.33 ID:AwWToc+R0
>>970
それパッチ前までの話や
974枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 10:58:57.24 ID:+dO9u5Aw0
製品版で弓の糞挙動直ってるといいね
975枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 11:04:59.97 ID:85hCAZoi0
弓はもうシステムまるごと提供してもらった方がいいレベル
ゲージたまったら普段壊しにくい部位を狙って確実に破壊するくらいしか利点がねぇ
976枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 11:10:12.05 ID:bunbW2i/0
>>969
モンハンは効率を求めた結果その戦法が採用されただけじゃないの

討鬼伝だって製品版になったら
○○のミタマセットしてゼロ距離射撃最強すぎワロタってなるかもわからんで
977枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 11:17:27.74 ID:s35In2nz0
回避してもタメが維持されるのと、Rボタンの便利さだけは討鬼の方がいいな。
PSP版だとRボタンのありがたみはあまりないかもしれないけど。
978枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 11:19:45.25 ID:ajDqxxZr0
弓と鎌の部位破壊って△○発動後にどっち押すかで何か変わるの?
979枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 11:23:50.09 ID:Z7j7xJnQ0
てかモンハンの弓って照準合わせしながら移動できないから嫌いだわ
討鬼伝は弓をつがえた時に強制的にカメラがキャラの方向に向く仕様だけなんとかしてくれればそれでいい
あとはヒット時のエフェクトをもうちょっと派手にしてくれてもいいけど
980枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 11:36:11.63 ID:ajDqxxZr0
弓のヒットはまったく爽快感無いな
981枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 11:38:59.16 ID:X75hC8WQP
気付いてない人多いかもしれないけど

・攻撃ボタンを押す
→攻撃ボタンを離してRボタンを押す(PSP版だと不要)
→十字or右スティックで撃ちたい方向にカメラを向ける

この一連の動作を「矢をつがえてカメラが背面に固定されるまでの間に」行うと
狙った方向を即座にエイムしてくれるから全く違和感なく動ける
PSPだと右スティックない分ちょっとやりにくいけど

>>978
特に変わらないはず
982枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 11:44:47.10 ID:2/XeQbdd0
個人的に弓は印付加して□溜め3で部位破壊するのが楽しくてしょうがない
983枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 11:54:07.54 ID:AyX23RI20
てかベースがモンハンに似てるゲームだから比較するのはわかるけど
狙撃ベースの討鬼伝の弓と機動力重視のモンハンの弓って別ゲーなんだよね
移動しながらターゲットを狙える討鬼伝の弓って狙撃主体で考えるとモンハンの弓より遥かに優秀なアクションなんだが・・・
とりあえず>>972の動画はアホの極み

ただ、当てた感が薄くて爽快感が低い、ってのは同意
近接系のエフェクトは派手すぎるくらいだけど、弓のエフェクトとSEはえらく地味だし、もっと派手でいいと思う
984枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 11:57:10.53 ID:X75hC8WQP
やたら△△を推す人が多いけど、印付加タメ3は相当強いよね
部位がボンボン吹っ飛ぶ
部位ターゲットも併用すれば相当DPS高いんじゃないかな
985枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 11:58:56.79 ID:1zTB8oGj0
弓のカメラってやっぱり番えた時に視点に合わせて強制的に前向いた方がいいの?
俺は今の操作に慣れてしまったから意識的に前向いてから矢を番えるけど。
986枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 12:02:12.67 ID:Apskw+u50
ずらーっとみて弓使うとやや面白く感じる
987枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 12:03:43.40 ID:69Fj2f860
印溜め3楽しいよ
NPCが頑張ってるのも影響してるんだろうけど
ハマるとミフチさんがずっと転びっぱなし
988枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 12:04:56.94 ID:fZ79sJs20
モンハンの4の弓のほうが面白い
989枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 12:05:19.23 ID:NFKFnxbO0
なんか弓を上手く使いこなせないから愚痴言ってるだけに見える
990枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 12:05:39.41 ID:fBUR7JU20
無双の弓をそのまま持ってきちゃった感
991枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 12:08:04.74 ID:X75hC8WQP
>>985
強制的にカメラが前を向くこと自体は賛否あるから何とも言えんけど
そもそも矢をつがえた時点で右スティックor十字キーが入力されてるとそのままカメラの方に照準向くんで
別に前向く必要もないんよね
992枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 12:14:46.82 ID:h2FITuiZO
>>980
VITA版△は尾を引いて雨あられになるし、近接で使えば
上がる時、落ちる時の多弾二段ヒットでかなり派手だけど
993枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 12:17:52.87 ID:H9sVZdHp0
>>983
お前まったくモンハンやったことないだろw
994枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 12:18:15.41 ID:5znQgXjt0
こっちの弓は部位貫通してないよな?
例えば横からエンマの足を撃ったとして左足→右足とヒットするのではなく左足の当たった時点で以降の部位には当たらない
ヒット音も単発で矢が貫通してる感がない。モンハンにおいてレウスの頭からケツまでぶち抜く快感はかなりの物なのに
この辺が爽快感がない

もっとも貫通するようにするなら威力面から色々練り直さないといけないからもう直せないだろうけどw
995枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 12:18:23.92 ID:5CyJhBiR0
弓の不満は射線上にNPCがいると△3が敵に当たらなくなることくらい
ミフチさんの足を△2と△3でまとめて壊すの楽しいし
996枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 12:21:38.98 ID:kRxSgRjO0
信長嫁毒針印溜め3ンホォッ!!
997枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 12:25:20.44 ID:ditTcTWz0
>>994
モンハンあんまりやってないだろw
頭からぶちぬくのが快感なのはトトスやグラビ
レウスはぶち抜きづらいし連射で頭他を壊すのが楽しい
998枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 12:29:25.62 ID:5znQgXjt0
>>997
まぁ3Gの操作性の悪さに即売りしてからはやってないなwけど言いたいのはそういう爽快感を重視して欲しいって事
999枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 12:30:37.44 ID:uIujNxWu0
モンハン言うたらラオシャンロンや砦蟹みたいなでかいの出るのかな
1000枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 12:30:55.25 ID:AyX23RI20
>>993
モンハンってキャラが移動すると照準がキャラの方向向くじゃん
「常に狙い続けながら移動する」ってことができないでしょ、ってこと
狙撃するときは足を止める必要がある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。