【PSV】PSVITAのオススメゲーム22【Vitaおすすめ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ジャンルは問わない
おまえらのオススメ挙げてけ

次スレは>>970が立ててください

おすすめ一覧表 wiki
http://www45.atwiki.jp/enjoyps3/pages/32.html

前スレ 【PSV】PSVITAのオススメゲーム21【Vitaおすすめ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1362368754/
関連スレ 【PSV】PSVITAで遊ぶオススメPSPゲーム★5【PSN】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1345038283/
おすすめ一覧表は一定の評価を受けた作品であって必ずしも万人受けする良作とは限りません。
興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げた上で質問しましょう。
逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょうv
2枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 01:48:54.84 ID:Xm7aks+X0
vitaは作りの古いゲームが多いんだよな
不親切な覚えゲーが復活してる気がする
3枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 04:12:58.76 ID:/vFdJ0BA0
>>1
アンチャはオススメとは思えん。
+でタダでやったがなんだこのつまらない操作性は
4枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 06:07:49.01 ID:CwaQ0inq0
>>1

1乙


>>3

オレもプラスでやったけど、イマイチだったわ。
5枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 07:43:31.19 ID:/3dZSe4O0
そろそろテンプレ作れそう
6枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 08:40:13.98 ID:zblACUZ80
イースがおもしろそうだね
7枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 09:20:15.51 ID:6vMgQaiA0
テンプレは万人向けのオススメでも列記するのかい?
100人中80人がオススメするのはテンプレ入れて40人のは外したりするのかい?
その線引きはどうやってするんだい?
まさかお前の個人的なオススメを列記してテンプレとか言わないよな?
8枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 09:47:26.73 ID:DpzGqhnx0
テンプレに追加するしないで荒れたり勝手にスレ建ったりしそうだからいらないや
9枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 10:51:51.68 ID:B7XAxNzHO
うぜぇw
人の意見どうとるのかなんて人の自由だしな
10枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 11:05:09.82 ID:s7G92OTV0
VITAでオススメできるゲームなんてないよw
おとなしく3ds買っときなww
11枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 11:12:37.46 ID:XSrpEExJ0
ソフトとは違うけど、PS+はVitaユーザーは
全員入っておくべき
年間パス5000円がオススメ
12枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 11:39:22.57 ID:BAz2RhA70
結局なに書いても任豚に荒らされるから一緒
13枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 11:43:49.38 ID:/vFdJ0BA0
それで書かないなら結局荒らしの思うツボなんだが

カグラ、ソルサク、PSO2は面白いしオススメだな俺は
14枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 11:47:33.94 ID:45qDS1Er0
>>11
無料で入って必要な時に500円払うことにしてる。pcなくてメモカ少ないとおもうなら年かな
15枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 11:54:37.63 ID:o8td/FOfO
PSO2って何の略ですか?
16枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 11:55:24.57 ID:rCZLLi740
ふぁんたしーすたーおんらいんつー
17枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 11:55:41.89 ID:IaBFyCoM0
ふぁんたしーすたーおんらいんつー
18枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 12:01:11.17 ID:MeZPqHT50
>>11
在庫抱える小売り泣かせなシステムだな。とはいえチャージのカードが売れれば
いいのかな?自分はコンビニで買っちゃったけど。
19枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 12:23:27.67 ID:/vFdJ0BA0
>>18
ああいうPSNカードみたいなのは金券と同じで店側に利益ないよ
だから売れても小売は全く美味しくない
20枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 13:02:51.60 ID:0O61Yu5X0
>>19
PSNカードの利益0はゲボのデマ記事だよ
利益率悪いけどちゃんと利益ある
MS>>>>任天>PSN くらいで同じ額面売ってもMSポイントが異様に儲かるけどな
21枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 13:27:59.69 ID:/vFdJ0BA0
>>20
ゲボってのが何かしらんがそっちこそどこ情報?
働いてる店で利益全くないんだけど(だから多くの店でPSNなんかのカードはポイントが付かない)
22枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 13:55:21.29 ID:qw2pjrhZ0
怒らないでほしいんだけど
みなさん、仕事は・・・
23枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 13:59:22.69 ID:vEmuepHI0
>>13
つおすすめ一覧表 wiki
http://www45.atwiki.jp/enjoyps3/pages/32.html

>>21
他の金券って利益どのくらいあるもんなの?
クオとかiTuneとか
24枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 14:08:02.41 ID:35HRgjAY0
25枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 14:42:07.64 ID:6vMgQaiA0
>>22
絶賛仕事中だよこんちくしょう
毎週日曜に言う事にしてんのか?
26枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 14:46:33.19 ID:06xPmmK/P
怒らないでほしいんだけど
>>22、仕事は・・・
27枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 14:48:45.99 ID:tIISXoxkP
ジェットセットレィディオが久しぶりにやったがやっぱ面白い。
が、携帯機にはあんま向かないかな。動きが大画面でやった方が爽快感あるし。
28枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 14:50:04.66 ID:pQpp+ynV0
>>25
ただのキチ外だ気にするな。
そして俺も仕事中だw
今フェイトDLちゅう・・・ぽいぽいとエスケーププラン消したー
29枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 16:16:20.64 ID:ABjuH9ngI
SONYは頭がおかしいんじゃなかろうか。
バンナムに土下寝してVITAでモバマスのゲームを出せば
萌え豚共が一気にVITAを購入して勝ちハードになれるのに
30枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 16:20:12.86 ID:QOxNAXwd0
こういう奴がSONYにいなくて良かったわ
31枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 16:33:44.63 ID:We08JaLq0
ランブルローズ出して欲しいな。
このまま完全消滅じゃ惜しい
32枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 17:07:39.50 ID:4wrsO0it0
今ニコ生でディスガイアやってるから欲しくなった
でも次作を待った方がいいのかな〜?
33枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 17:15:31.07 ID:3cw1AOO00
携帯機と据え置き機で据え置き機でプレイするほうが断然好みってんじゃ無ければ買っていいだろう、BESTが出た後に
34枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 17:30:28.09 ID:/3dZSe4O0
>>27
>動きが大画面でやった方が爽快感あるし。
あー分かるわー
JSRFが大画面で超爽快だったからなー
35枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 17:35:07.11 ID:G8YtZOiI0
>>29はネタだろ?
土下寝してどーするし
36枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 17:39:40.56 ID:oRRbn1CO0
カグラってエロ抜きでも面白いの?
37枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 17:43:43.19 ID:4tK5RJJE0
一個ほしいのあるんだけど、もうひとつ決めてになるような面白そうなゲームがないんだよなあ
今後出る予定のキラーソフトなんかないんか?
38枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 17:57:27.63 ID:G8YtZOiI0
>>36
個人的にカグラのエロは使えないがアクション普通に爽快だし面白いよ
俺的には無双より爽快で楽しい。相手を吹っ飛ばしたら追撃出来るのがいいと思う

>>37
GE2、FF10HDでダメなら知らん
39枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 18:07:43.89 ID:xjOl+Sri0
キラーソフトだから欲しいってなんやねん
40枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 18:13:15.67 ID:JT5eUHTp0
キラーソフトって数が売れて本体も牽引しそうなゲームのことだろ?
あったとしてもお前の好みが分からんのに書いてもしかたないだろ
ドラクエに興味が無い人にはドラクエが出るよ!なんて言っても意味無い
そもそもここは自分がプレイした中でこれが面白かったと勧めるスレであって発売前のソフトについてはスレ違いだ
発売済みタイトルの中に本体ごと買ってもいいのが無いとはっきりしてるならがのスレにいても無益だと思うよ
41枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 18:23:26.87 ID:4tK5RJJE0
雑談のつもりで書いただけなのに、こんな頭のくっそ堅そうな奴しかいないとは思ってなかったw
vitaはこんなやつらしか買ってないんだろうなと思うとまだまだいいソフトは出そうにないな
42枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 18:23:35.98 ID:qw2pjrhZ0
>>26
実は・・私、女です!
43枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 18:24:01.20 ID:ABjuH9ngI
背面パッドをもっと利用したゲームを開発しろ
例えば背面パッドがそのまま女の子の背中として反応するゲームとかをだな
全くヴィータはこのままじゃ宝の持ち腐れで終わっちまうぞ
44枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 18:27:28.59 ID:oRRbn1CO0
>>38
ありがとう
DLで買ってみるわ
45枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 18:32:20.18 ID:ABjuH9ngI
背面パッドをもっと利用したゲームを開発しろ
例えば背面パッドがそのまま女の子の背中として反応するゲームとかをだな
全くヴィータはこのままじゃ宝の持ち腐れで終わっちまうぞ
46枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 18:33:35.08 ID:G8YtZOiI0
>>43
今すぐタムソフトさんに入社するんだ
47枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 18:45:57.65 ID:JT5eUHTp0
ロコロコなんかは背面タッチでジャンプさせると楽しいかもな
ずっと背面タッチ操作だとしんどいから従来のLR操作も残して
48枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 19:46:04.22 ID:q6/Wk9pR0
痴漢体験ゲーとかどうだろうか
電車の中で女の子をコーナーに追い込んで、
前と後ろから触りまくる

そのままじゃ犯罪ゲー扱いされちゃうから、
女の子の姿をした魔物を浄化するため、
みたいにして
49枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 19:55:36.58 ID:Fyo0HT160
ここもしょうもないスレになったな
50枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 20:06:26.74 ID:ABjuH9ngI
>>48
コイツきもすぎる
51枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 20:29:36.24 ID:20JT3IRGO
>>47

やだそれ楽しそう。
ファミコンやってるみたいに右いくときは本体右に振るの?
52枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 20:31:20.79 ID:QOxNAXwd0
背面の感度が今一つなのに作ってもあーだこーだ言われるだけなのがオチ
ドリクラのオムライスとかすごい神経使ったわ
せいぜい右側か左側を叩くとかその程度にしといた方がいい
53枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 21:07:26.19 ID:/3dZSe4O0
そんな貴方にFIFA
54枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 21:44:55.35 ID:0oxAoN5lO
テイルズのIRとHRではどっちの方がオススメ?
P・オリD・E以来、久々にテイルズをやってみたいのだが。

HRの体験版をやってみた感想としては、
vitaにしてはグラが手抜きと感じたのと、主人公の走り方が物凄く気になった。
戦闘はよくわからなかったけど、慣れれば問題無いと思う。
55枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 22:06:28.22 ID:bVOD5q7c0
公式でも見れば分かるけどIRも大して変わらねーぞ
HRはまだ買うだけ買って放置してるから知らんけどHRでいいんじゃね。IRはべつに戦闘面白いわけでもないしストーリーも例に洩れず微妙
56枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 22:06:47.11 ID:ABjuH9ngI
>>54
ハーツのグラフィックを不満に感じたなら
イノセンスなんてやってられないと思うよ。
イノセンスの画質のショボさはVITA中最高レベル
57枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 22:14:18.30 ID:0oxAoN5lO
>>55 >>56
ありがとう、おとなしくHR買う
HRが終わって時間に余裕ができたらIRも買ってみることにする
58枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 22:25:58.42 ID:pG52IfhW0
テイルズ系は総じてヒロインがウザイ
ティアちゃんだけはゆるすペロペロ
59枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 22:27:56.22 ID:Bdrwhxu+0
トトリのうざさは異常
シナリオは女に書かせろよ
あんな女いねーっての
60枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 23:18:46.88 ID:s7G92OTV0
>>56
イノセンスRなんてDSのイノセンス以下のグラだもんな。
61枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 23:19:00.57 ID:cOpB1Rp30
それはないわ
62枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 00:08:26.94 ID:Ab6G70Vr0
>>60
眼科行け
63枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 00:12:53.06 ID:V1vuDOKt0
緑内障なりかけでした危なかったです
64枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 00:53:50.39 ID:8IV5tZAI0
ソルサク面白いね、世界観やストーリーの雰囲気は天地創造っぽく感じた

さあ、ソルサクの反響の声も聞こえてきたところだろう
そろそろGE2の制作に追い込みをかけるんだ!
65枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 01:06:45.73 ID:bwehBuqj0
>>64
開発違わね
66枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 01:28:18.12 ID:rMPREC1y0
天地創造とか言われたら気になっちゃうだろうが
体験版触った感じだと全然それっぽくないが
67枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 07:58:33.03 ID:SkjxEBEz0
>>65
ソルサク盛り上がってるしGEもはよ出せって事だと思う
ソルサクのストーリーはシステムでも使ってる生贄が上手く織り交ぜられていて面白かったな

あとplusで善人シボウデスやってみたがこれも面白いし予想以上にボリュームがある
ダンガンロンパもこういう系なら是非やってみたいな。Vitaで何か出るのほぼ確定みたいだし
68枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 08:23:08.71 ID:5qZynfc00
テイルズハーツ期待してたのにとんだ外れだったわ。
あまりにひどい、ひどすぎる出来。
69枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 11:20:19.94 ID:jZqhQhax0
NFS MW ってグラきれい?
面白い?
70枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 11:33:24.14 ID:hbJQqLyy0
>>68
どこが酷いか具体的に教えてほしい
71枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 11:49:23.94 ID:lwAMAJSC0
理由述べない批判なんてここじゃアンチかネガキャンと思われるからな
俺は良い出来だと思うぞTOHR
戦闘面白いし、ストーリーも面白い。ロードも無いに等しく快適
72枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 12:01:22.03 ID:XzHLSLBVO
ネットで劣化劣化騒がれてるのみて書いてるだけだろ
相手にするな
73枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 12:30:22.12 ID:WbKWCnLl0
序盤のキモいシスコンの言動に耐えられれば十分楽しめるゲームになってると思うよTOHR
74枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 12:33:25.60 ID:fdjJk1M/0
元々がそんな良作でもなかったからな
75枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 12:54:36.98 ID:GZW+LxAxO
リッジは昔のソフトって感じだわ
アウトランやってる気持ちになった
76枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 13:52:58.04 ID:Y8LixBmX0
シスコンってなんですか。
77枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 13:57:13.92 ID:X43n9A570
コーンフレークだよ
78枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 13:57:36.53 ID:75ju39SP0
>>48
お前まじできしょいわ
アンチだと思うけどここに二度と書き込むなよ
79枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 14:04:11.51 ID:55QRXQtW0
そんなに拘る理由がしりたい
80枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 14:04:23.81 ID:Xnk9WkYV0
>>78
DOA5+コレクターズパックをコンボ練習のために
買おうかと思ってる俺は余裕でセーフですよね?
81枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 16:26:36.88 ID:GZW+LxAxO
>>76

朝食シリアル。
82枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 16:34:23.92 ID:xvABvWks0
テイルズは体験版やってショボイと思ったらDSの移植だと知って納得したな
DSの中途半端な3Dを小奇麗にしたところでVITAの良さは活かせないだろうに
83枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 17:24:32.68 ID:b9OIB9JE0
今月はあとプロスピに朧村正だ
まだカグラも終わってないというのに
84枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 17:47:51.20 ID:UUSOyirl0
来月まで持ち越せばいいじゃない
85枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 17:56:22.37 ID:SkjxEBEz0
まぁ来月は何も買うもんないからな
86枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 18:55:09.60 ID:s/BbKgTM0
4月はフォトカノkissにクロブラが待っている…
87枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 18:56:27.92 ID:UGLfrpE80
任天堂のメイドインワリオシリーズ作ってる連中に
背面タッチパネルを活用するミニゲー集作ってもらおう
88枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 19:07:31.92 ID:fkgn76X50
>>87
ゲーム&ワリオを見たら期待できないんですが・・・
89枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 19:14:57.28 ID:lwAMAJSC0
ミニゲーム集などサワリマクールで十分
90枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 19:29:37.55 ID:XzHLSLBVO
モミマクール作ろうぜ
91枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 19:34:59.56 ID:YzQZQZJ40
>>82
DS版は2Dのドットだぞ
テキトーなこと書くなよ・・・
92枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 19:44:33.09 ID:5qZynfc00
テイルズはイベント大幅カット
アニメムービーはDS使い回し
グラはPSPレベル
これでほめろというほうが無理
93枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 19:47:15.84 ID:SkjxEBEz0
HRの体験版をやって、ゲームにグラフィックは必要だと改めて感じました
94枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 20:42:17.91 ID:hmPxuaxy0
>>69

グラはボチボチ。
でも、携帯機でオンもあるし、あれだけ遊べたら満足だな。
95枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 21:50:46.79 ID:y0b07xmb0
>>92
期待はずれってことは買ったんだろ?
実際にプレイした感想教えてくれよ
96枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 21:55:16.35 ID:4ck7LfEAO
新規イベント追加 シナリオ改善 本編増加

テイルズオブハーツRは買いだよ、糞アンチの工作に騙されないでね
97枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 22:26:40.86 ID:V1vuDOKt0
なにを信じればいいかわからない。
そんなときはチンコレーダーを信じる。
ビンビン
98枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 22:33:38.23 ID:OpPkLbiS0
PS+無料期間でDokuroやってるが中々良いゲームだな
お姫さんが可愛らしい
99枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 22:49:07.64 ID:Uoi9fO8/0
何でみんないちいち+でやってると前置きしたがるんだろう
フリープレイにアンチャ、無双、Dokuro、シボウデスが加わってから
これらのタイトルの感想言う人はほぼ全員フリープレイだということを一緒に書いてるような
(ほぼ)タダで遊べる割には面白いと言われてるようで若干苛つく
100枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 22:57:21.05 ID:N48QApq4P
そんな事気にする程でもなかろ
101枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 22:58:33.44 ID:mRHfTjNd0
オススメスレ、だからね、無料だしやってみてよ、くらいの感覚でしょ
102枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 23:01:07.92 ID:OpPkLbiS0
>>99
その発想はなかったわ
じゃあDokuroやってるが中々良いゲームだ
お姫さんが可愛いよ
103枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 23:20:38.68 ID:nrEnahHo0
Plusでアンチャとかシボウデスやって滅茶苦茶嵌ったけど、自分はフリーじゃなかったら手に取ることが無かったソフトだしなぁ
いくら言葉で奨められても実際にやってみるのが一番だし「Plusにあるからご自由に」って事を伝えるのも大事だと思う
操作性とか色々賛否あるソフトだからこそ特にね
104枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 23:21:09.06 ID:KZeCfUoV0
「そのソフトまさか買ったの?ww
プラス入ってると無料なのにww
情弱乙wwww」
って言われる可能性を気にしてるのかも
…勘繰りすぎか
105枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 23:38:28.62 ID:xcO+kdIn0
単純に前提が違うからじゃねーかな
払った金額によって満足度とか違うし期待値なんかも違う。だからそういったところの差別化を伝える為に前置きしてるんじゃね
106枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 23:53:53.63 ID:Uoi9fO8/0
大した考え無しにイライラをぶつけてしまい申し訳ない
>102
気を使わせてしまってゴメン
>103
そういう考えに思い至らなかったのが恥ずかしいわ
>104
情弱呼ばわりがヤダとか俺は定価で買ったのにみたいな事は思ってないが
発売から一年ちょいや一年未満のソフトをフリープレイに入れたSCEには腹を立ててる
そんな短い期間で500円プレイをさせていい出来のゲームじゃないだろと
+でやったけど〜を見る度にそれが頭に浮かんでしまいつい書いてしまった
107枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 23:58:10.15 ID:qdVe4BQA0
でも期間性だからな
そこで満足してソフトごと買った、とかにするのがSCEの狙いでしょ
実際はトロコンしてはい終わり、みたいな人も多いらしいが
108枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 23:59:20.85 ID:y0b07xmb0
シボウデスは中古でもそこそこするからな
直前に買った人は損したとか思ってるだろ
109枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 00:21:57.76 ID:NwLF1AwGO
損したとかいちいち気にする人はプラスに入らんわ
110枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 00:44:47.91 ID:uAWP2QDU0
トロコンしようとしたら難しすぎてあきらめた。というか、

リッジレーサーって、一昔前のレースゲーにしか見えない。
111枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 01:33:03.72 ID:vnGCb61L0
ハーツあんま評判良くないなぁ…
DSでやった時は割と良い感じだったんだけど、やっぱドットが良かったのかね
てかあれでも最近のテイルズの中じゃ良いシナリオだと思うんよガチで、主人公が普通に主人公だし
112枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 02:16:05.25 ID:ZHbOxEFO0
主人公とヒロインがいないテイルズがやりたい
113枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 04:23:23.60 ID:drw/Zkj80
いやー、俺は荒いドットや微妙な戦闘システムがダメでDS版投げたので、
vita版はとても嬉しい…まだ買ってないんだけども
でもグラ一新しちゃうと、前のが好きな人には残念ってのはあるだろうね
キャラありきのシリーズだし
114枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 07:43:10.93 ID:RvCPJ9/+0
>>109
いやゲーム性はリッジとして正統 これで良い
ソーシャル要素を取り入れたのも間違ってない
足りないのは圧倒的にコースと車種
VITA買ったら無料でついてくるくらいなら許された
115枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 08:34:55.49 ID:3/h8xdNS0
実際プラスはお得だからVitaユーザーは全員入っておいてもいい
116枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 08:49:08.95 ID:P1w1WJgU0
今回の無料期間と、ソルサクの30日無料券があるからしばらくは入らなくていいかな
次フリープレイのラインナップが一新された頃にソルサクの無料券だけ使うつもり

ドクロ、善人という良い作品に会えたし。ただ、無双NEXTだけは好評の声を聞くことはないなw
117枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 13:17:53.97 ID:vUt8lDB10
無双シリーズは初期の数本しか経験なかったけど無双NEXTも面白いと思ったよ
ただタッチ操作始めとして操作性に問題あったりシリーズファンとしては勿体無い部分が多々あったんじゃないかな?
「無双シリーズ」としては据え置き機の方奨めるべきなんだろうけど、ライトユーザーには十分爽快感味わえるし良作だと思う
118枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 14:02:17.74 ID:fasydec+0
お、ギルティギアイグゼクスアクセントコアプラスアールきてるじゃん
119枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 14:11:11.53 ID:byjQKrZ30
PS+に入会したら宝くじが当たりました!
120枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 14:58:22.02 ID:u2Yrlqlo0
最近ソルサクと一緒にvita買ったんだけど
他のゲームもやりたくなってきた
なんかオススメある?ちなみに気になってるのはP4Gとカグラ
121枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 15:04:14.64 ID:g8EOxi4TP
>>120
P4Gはゲーム上の1年間を遊ぶんだけど1日に行動できる回数は2回
何でもかんでも自由にできるわけじゃないから
すべてをやろうってことはできないし完璧を求める人は向かないと思う

カグラは難易度はそんなに高くない
アクションゲームだけどそっちをメインってよりは
好きな女の子を着せ替えするゲームだと思うといいかもしれない
122枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 15:12:03.06 ID:D2NHlK6n0
>>120
どっちもノリさえ合えばお勧めできるからPV見て判断すれば良いよ
123枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 15:21:04.35 ID:RvCPJ9/+0
今回のニコリはどんなもんかな
カックロはきつかったわー
124枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 15:27:40.61 ID:LQ3yTT/HO
ソウサクはホント面白いわ。ただあの世界観のせいで損してる。
まだやってない人は体験版でも是非やってみて欲しい。
125枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 15:48:04.83 ID:kDKGvNE30
アクション苦手なのに、ソウサク買ってしまった。
生け贄になるのは俺かぁ〜〜〜
126枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 15:50:09.95 ID:by7VDxeC0
>>120
P4Gは元々真派でペルソナ()だった俺がハマりまくってアニメまで全部買う程度の良作
カグラはおっぱいおっぱいだけかと思ったらアクションもそれなりに楽しめる良作
カグラは作ってる側の対応やノリもいいからアプデやDLCでまだまだ何かやりそうと思ってる

あとはデモンゲイズとかトトリとかかな
トトリはエラーともっさりを気にしないなら
127枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 15:51:25.33 ID:u2Yrlqlo0
>>121 >>122
ありがとう
もう少し考えてみるよ
128枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 16:01:57.41 ID:u2Yrlqlo0
>>126
ありがとう
トトリはps3でやってたからデモンゲイズ調べてみる
129枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 16:03:49.71 ID:wqEhtTglP
ソルサクLV46まで行ったけどおすすめできないな
無限増殖やりすぎてちょっとおかしくなった
130枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 16:12:33.68 ID:BBfaXNJAO
>>129


ニミなんとかさんの魂吸うからだよ
131枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 16:28:24.43 ID:DEtStlkR0
増殖バグなんて使わなくても癒しの種以外は気がついたら揃っているというのに・・・
++集めは苦行だぜぇ
132枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 17:19:33.49 ID:C9JVBu6k0
むしろソルサクの供物は早く集まりすぎて現状やることが魂集め以外ないという…
稲シップさんアプデはよ〜
133枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 17:31:10.92 ID:OZrqbMYI0
ソルサクはマルチよりソロのほうが効率いいから閉鎖的になっちゃってるのがもったいないよな
134枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 18:20:53.40 ID:iHuEJr1h0
>>133
アプデが来ればマルチも盛況になるんじゃない?
135枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 18:30:38.72 ID:0MuNhjJT0
お?ペルソナDLディスカウント来てるじゃん
136枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 18:36:01.60 ID:l1QJJDPJ0
信長の野望ってどう?
シリーズやったことないんだけど気になる
137枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 19:01:32.51 ID:gmvu6vpYP
ソルサクはハーピーの頭がチンホ●コになってて突進して来る系のモンスターとか出したら天晴れなんだが。
そこまでやったら本当に天晴れ。イナシップさんが神になるだろう。
138枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 19:03:04.47 ID:FjCK6q1Di
>>136
国取りシミュレーションが好きなら超オススメ
時間を忘れてのめり込めるよ
139枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 19:10:01.43 ID:0MuNhjJT0
これってDL買った場合カードのセーブデータ移せるんかな?
140枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 19:12:58.26 ID:0i+9WzeT0
PS+入ったらできるんじゃね
141枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 20:22:20.25 ID:kDKGvNE30
ソウサク体験版の難易度に不安覚えてたけど、
製品版うまく調整されてるじゃん。思ったより面白い、こりゃのめり込むわ
142枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 20:40:22.98 ID:Ah4UzuXJ0
ソルサクはぶっちゃけるとソロでやるのにいい難易度
マルチなんて要らなかった
143枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 20:53:13.57 ID:EqKBCIV00
ドラクラ発売日決まったのか!
楽しみだー
144枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 21:22:54.81 ID:iGzxMrky0
狩りゲーが操作難しすぎて面白いと感じるまでいかない。
モンハンも序盤で詰んだし、ソルサクの体験版も駄目だった。
そんな俺のおすすめはパワスマ4。画面めっちゃ綺麗。
145枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 21:32:34.43 ID:G+RYoCpq0
>>120
イース セルセタ面白かった
146枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 21:37:19.05 ID:qjHsMdgi0
ソウサクはアクションが得意じゃないと楽しめないよ
不得意ではなかったけど、エルフ女王、サイクロプスときて嫌になった

ワンピ無双フラゲした人いない?
どう?面白い?
147枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 21:40:57.42 ID:Ah4UzuXJ0
サイクロ殴り放題ですやん
148枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 22:17:03.08 ID:kcNWQEUo0
ソルサクはアクションの上手さは必要無いよ
基本遠距離魔法が優位だし、突進系攻撃を盾で防ぐだけ
149枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 22:23:28.82 ID:nmKE7P0t0
上手さよりも理不尽な攻撃に耐えられる精神力が必要だな
俺には無理だ
DL版買わなきゃよかった
150枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 22:31:19.99 ID:hQQE15HJ0
サクサク狩れるじゃん

サクサク☆ソウサク!
151枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 22:33:17.29 ID:nmKE7P0t0
アクションが得意でサクサク狩れる人以外にはオススメ出来ないって事ですよね
152枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 22:36:03.11 ID:8VOejbLn0
ソウサクは中古でいいわ
難しいクエは廃人に手伝ってもらえばいいし
153枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 22:41:05.08 ID:w0eiEE0j0
VITAに限らずオンパスいるソフトは中古は買わんな
下手したら割高になる
154枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 23:16:37.58 ID:wqEhtTglP
ソルサクアクションが上手くないと〜〜って言ってる奴は、供物無限増殖すればいいじゃん
最悪ゴリ押しで余裕に勝てる
155枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 23:17:31.25 ID:DQ+YhRxS0
そうまでしてやりたいゲームじゃねえし
156枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 23:23:58.39 ID:bpXQckkg0
オンラインで遊ぶつもりなら新品で購入した方が良いんだろうけれど、
当たり外れ気にするならやはり体験版をやるor中古で様子見るのも一応選択肢にはなる。

ソウサクについては中古でも要らない、が正しい。
ハードルが高すぎたのか、ステマなのか何なのか分からないが、マジでただの劣化MH。
討鬼伝に淡い期待を抱きつつ、本命になるであろうGE2待ちだな。
MH4GorMH5がVITAに来るならそれが一番面白くなりそうだが・・・。
157枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 23:30:58.55 ID:izmHwAcmO
MH云々言われましても…
158枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 23:32:20.68 ID:fIfPSDJq0
モンハンも言うほど面白くないだろ・・・
159枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 23:37:17.62 ID:g8EOxi4TP
。をつけるやつは変なやつしかいないから相手にするべきではない
160枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 23:52:35.24 ID:byjQKrZ30
マザー2もうダウンロードできるみたい!
161枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 00:26:17.88 ID:Am0Nv+LN0
ソウサクの体験版はボス連戦で難しすぎ
製品版は、もちょっと初心者に優しくなってるよ
162枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 00:34:15.16 ID:qGlbqHnd0
ソルサクの増殖はもう対策されたぞ
163枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 00:40:44.67 ID:UCDPheur0
>>156
劣化モンハンとかやってないだろ。
全然別物じゃんw

ソルサクは、モンハンと違ってストーリーも良いし、もっさりしてないから俺は評価は上だな。
164枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 00:52:10.57 ID:zrFTtWzO0
もっさりはしてるだろう
165枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 01:13:04.54 ID:DnxhQg8nO
「ソルサク」の失敗はネーミング。発音しづらい。「ソウサク」が良かった。
なんせ友達との話題に出すときに噛みそうになって毎回少しずつイラっとする。
発音して気持ちいいかどうかは地味に重要なのに、なんで「ソウサク」にしなかったんだろうね。ラ行が入ってかっこいい!とか思っちゃったのかな?
それとも「ソウル」を「ソール」だと思っちゃったのかな。
いずれにせよ、このゲームは流行らないわ。断言する。
166枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 01:27:18.22 ID:ctiAd4Ma0
>>159
そんなことない。
167枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 01:35:24.04 ID:yxcx9CP9P
>>162
対策されたの?
公式見たけど何も書いてない
デマかよ
168枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 01:36:32.31 ID:vodu3XLB0
アップデートしろよ
169枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 01:40:21.98 ID:frQ21QlA0
UNOが450円に値上げ中。
170枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 01:42:35.27 ID:yxcx9CP9P
>>168
トンクス
さっそくアプデした
171枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 01:42:49.35 ID:/2wcgI9t0
ソルサクはアバロン[から難しくなるけどそれ以外は適当にやってもクリアできる
モンハンみたいに農場や素材集めしなくていいから時間ない人用かね
172枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 01:44:57.25 ID:Fg8wqKHD0
ソウサクつまんね
マップせまいし攻撃(供物)に回数制限あるのがうざい
173枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 01:59:34.44 ID:xUSQJe/P0
>>172
やってないだろお前w
ザコ生贄にすれば魔法回数なんて気にならんわ
マップ必要以上に広いと移動に時間かかって面倒なだけになるし
174枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 02:05:06.85 ID:vodu3XLB0
vitaが加速しだしてからエアプレーヤーが随分増えたな
175枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 02:52:15.62 ID:03CRSarq0
ソルサクは供物の種類が少ないしボス供物は普通の供物の色違いみたいな感じだからなぁ
マルチは5分クエとかガチガチにPT集めないと厳しくて気軽に出来ないしソロの方が簡単過ぎてマルチの価値下げてる気がする
供物合成もとってつけた様な感じで合成限定が少ないからある意味が薄すぎる
素材集めのランダム要素が魂か気位しか無い
2が出たら買っちゃうとは思うけどもうちょっと頑張って欲しがったわ
176枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 02:56:01.60 ID:RZWe/hAZ0
生贄とかそういうオカルトチックなのが嫌い
177枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 04:29:47.95 ID:rGVMiQFL0
>>176
お前は相変わらず仕事できねえクズだなw
そんなやったことないのバレバレな適当な書き込みじゃ
ネガキャンになってねーしバイト代出ないぞw
178枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 05:40:55.10 ID:3r/BGQRo0
何いってんだこいつ
179枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 06:26:33.74 ID:2A8da2U40
ここはおススメするスレで
ネガキャンするスレじゃないんだ。
自分が合わない事を書き込むのはスレ違いだよ
180枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 06:43:03.40 ID:thPDh6c+0
レビューの良い点しか見ない人か?
悪い点も挙がってる方が参考になると思うけど
明らかにやってないのは参考にならないけど
181枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 07:10:23.91 ID:nKsGy/1D0
>>180
聞かれてもいないのに否定だけするってのはオススメスレの趣旨に反すると思うの
182枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 07:21:41.26 ID:UWfeYnhu0
良い点すらかけないならこのスレで上げずに愚痴スレで愚痴ってりゃいい話だしな
183枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 07:57:11.60 ID:MMU49XdiP
別に一つの書込の中でバランスとる必要はないと思うがね
合う奴も合わない奴もいるのは当たり前だし
スレ全体でバランスはとれてるでしょ
184枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 08:30:23.75 ID:sYWwvh9V0
春休みなんだから中学生の無体な書き込みだってあるさ。いい大人がまともに相手しちゃいけないよ
185枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 08:34:08.71 ID:4CapKO3P0
PSMに新しい2chブラウザきてた
186枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 08:48:04.68 ID:49sNV2/j0
本体が売れ始めてるのに売れるソフトが全くない
致命的なソフト不足
せめてPS2アーカイブス始めればな
187枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 09:22:24.06 ID:vWpFgGIZO
やりたいソフト全然無いハードより良いけど
188枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 09:30:38.79 ID:UWfeYnhu0
最近のラインナップで欲しいもんが一つもないなら何故買った?レベルだな
ミリオン以外売れるソフトに非ずなら君に向いてるソフトないよ
189枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 09:50:56.81 ID:ClWxWt4t0
海賊無双2買ってくるよ!
190枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 10:37:01.29 ID:EWaCVh9mP
なるべく外へ出てアドホックプライして周りに広めたいソフトだな。
派手だし作り込んでるし。一般の人は名前すら知らない人多いと思う。
タイトル英語表記だしキャッチーじゃ無いし。
俺はおっさんだから恥ずかしくて出来ないけど若い人はやって欲しい。
市民会館とかでモンハンプレイしてる若者などは見てて仄々するんでな。
191枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 11:02:59.47 ID:zrFTtWzO0
>>179-184
どうでもいいからゲームのオススメしろよ
192枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 11:04:50.97 ID:sYWwvh9V0
>>190
おっさんプライになってるぞ、主語はソルサクでいいのか?
モンハンは初期の難関で詰まって協力要請したり、アドホックだからこそ人気でたからなぁ。ソルサクはプライしてるとソロの方が効率いいし
193枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 11:08:23.38 ID:/5kBpLdc0
DOAの体験版 オンとアドホック出来るぞ〜
見かけによらずなかなか難しくてやり応えありそうだから
少し覚えてから買ってみようかな
194枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 11:11:24.49 ID:UWfeYnhu0
>>193
mjdかw早速落としてくるわ

カグラやってからメルルちゃんのおp触ってリアクションがないのが寂しい…
195枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 12:45:01.92 ID:ZLJmqiIf0
どうして男の人ってエッチなの
196枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 12:51:03.24 ID:HFwy55NA0
>>195
また出たか基地外
197枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 13:38:58.09 ID:jgIt+Dy60
ワンピ無双だけ買いに行ったはずがメルルも一緒に買ってしまった
今日発売の魅力的なソフトが多くてゲーム屋に行くのは危険だ
198枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 14:02:09.81 ID:GqdxzxIT0
ワンピ無双買ったけど、今日発売のメルルってPS3版評価高いんだな
気になってきた
199枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 14:24:50.71 ID:ctiAd4Ma0
DOA体験版やってみたけど
これいいな

格闘ゲーとしておもしろい
格闘ゲーとして
200枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 14:36:56.18 ID:zFGKXh9j0
>>199
俺も格ゲーやりたくなってきたから買おうかなー
評判いいみたいだし
201枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 14:51:54.85 ID:Bz9+uvMx0
DOAのスレ見ると変態が揃ってるな
格ゲーとして買う人だっているんだろうが
若干の色眼鏡で見てしまう事は避けられないな
202枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 14:54:37.67 ID:vodu3XLB0
DOA自体そっちを売りにしてきてるから問題ない
203枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 15:32:45.66 ID:UWfeYnhu0
格ゲーとして最高だよなDOAは。それなのに乳目当てで買う不純な輩の多い事…嘆かわしい
俺みたいに純粋な気持ちで購乳する奴の気にもなって欲しいわ
204枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 15:34:47.51 ID:ctiAd4Ma0
202 も言ってる通り
製作者側がそれを売りにしてるからね

文句を言うのはお門違いさ
ただ個人的な要望としては
エロを追求するよりも格闘ゲームとしての
内容を追求して欲しいよね
205枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 15:42:29.13 ID:sceiH3hj0
おひおひ
DOAははじめから格ゲーだってばよ
ちょっと他よりヒラヒラしたりプルンプルンしたりするだけで
206枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 15:48:37.67 ID:K9WkdPSt0
体験版やってみたら自分には難しかったよ・・・
CPUに勝てないw

諦めた
207枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 15:52:05.68 ID:vodu3XLB0
DOAと他の格ゲーの違いはPV見りゃよく分かる
推してる要素が丸分かり
208枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 16:04:46.11 ID:0Fyso1vZ0
>>124-125>>141>>146>>150>>152>>156>>161>>165>>172
× ソウサク
○ ソルサク
http://inafking.exblog.jp/15848169
このゲームは、「ソルサク」と呼んでほしい。
ソウサクではなく、ソルサクが良いと思うんだよね。ソルサク、ソルサク。
さあ、みんなで「ソルサク」を語ろうぜ!
209枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 16:05:52.41 ID:/8YIUdg50
>>208
まだ来るのか
うるせぇからもう売るわ
210枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 16:56:14.01 ID:/ma1FmeA0
あぁそうか春休みなのか
211枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 17:04:36.62 ID:DFih6mLtO
パーシヴァルソウサク
212枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 17:27:50.24 ID:/bp61Mxt0
DOAもいいけどカグラ買ったしな
213枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 17:28:42.34 ID:LPWtu1LE0
定期サービスの自動更新を中止したはずなのに
今月も勝手に+が延長されてるんだが…
214枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 17:35:30.57 ID:RZWe/hAZ0
月500円だしいいじゃん
215枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 17:40:15.05 ID:xF7hvEst0
今月は豊作だな。
年度末とは言え、少し分散してほしいわ。

ってことで、今日発売のは好み次第でオススメかな?
216枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 17:44:23.33 ID:LPWtu1LE0
設定間違えてただけだったわ
217枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 17:54:05.65 ID:RsMvzBMN0
海賊無双2はどうですか?
購入された方お願いします。
218枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 18:17:19.36 ID:xUSQJe/P0
>>217
すごくいい
QTEが無くなって、マップも広いフィールドになったり、無双らしくなった
グラフィックはDbDでフレームレート安定で見苦しいところは全く無い
敵表示数はPS3版よりはステルスしてると思うけど十分ワラワラ
1000人撃破も余裕で爽快感もあるよ。VITA版は手軽にできるしこっち選んだ。
ストーリーは知らんw
219枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 18:51:27.13 ID:/8YIUdg50
>>218
トロフィーコンプはどんな感じ?
220枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 18:55:55.89 ID:R5xR+6Np0
海賊無双の隠しキャラにZ先生とかいないよね
221枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 19:54:27.91 ID:C2ara0reO
え?豊作w
一体どこが豊作なんだよ()笑
222枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 20:10:01.95 ID:3r/BGQRo0
黙ってカラオケしてろ
223枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 20:41:08.49 ID:xUSQJe/P0
>>219
トロフィーそんな興味ないけど、見たところコンプは難しくは無さそう
あ、重要なところ伝え忘れてた

ナミのおっぱいは、揺れる。
224枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 20:59:11.42 ID:hCPSXpmFP
P4Gクリアしたらやるものねーな
主流はソーシャルでも一人でこつこつコンシューマーやりたいです
どっか新作で出してくれないかな
サモン5以外に期待できるのあるっけ
225枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 21:03:54.84 ID:UWfeYnhu0
メルルやってるが面白いねこれ
厨二設定一切見当たらないから安心して楽しめる

ソルサクやってハードな話を味わった後のお口直しにちょうどいい。あとBGM太っ腹過ぎだろガストちゃん
226枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 21:23:52.77 ID:G6FH9keE0
>>221
【3DS】METAL GEAR SOLID SNAKE EATER 3D part10
915:枯れた名無しの水平思考[sage]:2013/03/20(水) 19:58:26.14 ID:C2ara0reO
PS2版やった俺でも
(>_<)楽しめますか!

ビッグママのオパーイの
3D具合が気になります。
227枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 22:48:14.21 ID:qbz+hrF90
メルルのダウンロードなげぇ
あと180分ってなんだよ
228枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 22:52:58.35 ID:43lGZEgk0
ワンピとかでPSNが混んでるんじゃね
229枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 22:55:43.39 ID:vodu3XLB0
混んでるのか障害の影響か
普段30分くらいのやつが2時間とか遅すぎ
230枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 23:56:34.69 ID:OuQj9GtbP
>>203
ほんとに純粋なのか?w
俺も格ゲーやりたくなってきたし、購乳してくるわ!
体験版でもオン出来るのはありがたいなー
231枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 00:00:05.19 ID:dDE0dqW50
トトリのセーブエラーバグは直った?
232枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 00:04:42.28 ID:vodu3XLB0
トトリは1.02パッチきた
233枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 00:09:04.01 ID:bGDlmBbe0
初めてプラチナトロフィー取れた
閃乱カグラだった
234枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 01:26:40.28 ID:irfq20H+0
戦国姫ってどう?
235枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 03:50:50.91 ID:2Uuh3p/60
戦国武将を女性化して侮辱してます
子孫の人はなんとも思わないのかねぇ
236枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 05:13:36.44 ID:RW1yBOi00
>>234
面白いよ。
天下統一がベースだからとにかくさくさく進む
内政とか二の次でひたすら攻めこみまくるゲーム
単調となりがちな点もギャルゲー要素でカバーできる
237枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 08:28:03.69 ID:feNM4YM1O
次のキラータイトルはなんだろ
やっぱアニメ化効果でフォトカノかな
238枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 09:21:19.12 ID:AIGvB/SG0
GE2
FF10,10-2HD
239枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 11:45:18.67 ID:dgMWAubt0
俺の今後の購入予定は
朧村正→クロブラ→ヴァルハラ3→ドラクラ
240枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 11:45:32.53 ID:rsSOepZF0
MH5
241枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 12:17:58.56 ID:f1DsjT82O
キルゾーン
242枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 12:25:31.96 ID:v7kja8u50
243枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 13:38:27.08 ID:V9dCvHFi0
PSVitaが3DSに勝つにはどうすればいいでしょうか
244枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 13:52:53.20 ID:dR5NPEFT0
ギルティギアってストアの文章でネットワーク対戦モードを追加したとか書いてるけど、追加してねえじゃん
普通のアドホック対戦のことを指してるにしても、今まで例外なく当たり前に存在したものをわざわざ追加とか言うのはおかしいし
詐欺だろこれ
245枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 14:32:51.28 ID:sOyUEXjB0
>>243
性能的には間違いなくVITAが勝ってるな
週間販売台数も越えたらしいぜ
総販売台数だと勝ち目ないけどね
246枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 14:45:23.85 ID:wEp8uRHH0
ギルティは、通信対戦とオンライン対戦は違うと言われれば納得できなくもないが
アドホックという言葉を使ってないのは明らかに勘違いを狙っていて悪質。絶対に買わないな。

>>245
釣られんな。やりたいならゲハでやれ。
247枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 14:48:51.93 ID:wRaozU7O0
vitaは高年齢なコアゲーマ向けだろうな
3ds買ってるやつは低年齢のライトゲーマーだろ?
248枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 14:57:18.84 ID:DLJIbxZs0
>>243
まともに遊べるソフトが増えてきて、すでに逆転はじまりだしてるけど
メモカの価格が足を引っ張ってるから、とりあえずメモカを値下げて
本体カラーバリエーションを増やせば一気に普及するよ
普及してからドラクエ、FF、モンハンあたりのブランドものがでれば
3DSはいらなくなる
249枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 15:02:35.96 ID:dR5NPEFT0
詐欺紛いなキャッチコピーなんて書くよりスクショの一つでも載っければいいのに
ギルティはVitaで見るとグラフィックかなり綺麗だし安価な2Dゲームとしては一見さんにもそこそこ需要ありそうなのにもったいない
250枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 15:09:58.29 ID:5EHbAwzI0
ギルティのネットワーク対戦ってアドホックなのか・・・
詳細見るとネットワーク対戦モードを追加してVITAに登場!
とあるが、プレイ人数は一人(アドホック時二人)ってどういうこと
251枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 15:28:26.08 ID:YjByezwV0
売り上げ張りに来る奴消えたと思ったらそういう事か
252枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 15:33:20.54 ID:UBSYeq7k0
SEGAがPS3とPSVITAのマルチで新作ゲーム出すって
253枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 16:05:40.93 ID:dS/PmdOu0
254枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 16:09:08.16 ID:7SNdfRJm0
もう手に入れたわ
255枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 16:15:18.06 ID:aJXhUV8x0
アトリエはリリーまでしかやってないな
256枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 16:20:51.12 ID:jy3fKXEH0
>>252
楽しみだな
257枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 16:40:15.43 ID:wEp8uRHH0
「ネットワーク対戦モード追加」の文がみつからないなと思ったらまさかPSストアとは。
通信対戦でもかなりギリギリのラインなのに、ネットワーク対戦追加は完全にアウト。
アドホック通信を熱帯と言う人いるのか?
258枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 17:14:13.33 ID:U9GniBev0
メルル良く出来てるな
錬金のシステムから動作まで前作よりスムーズになって戦闘もより面白くなってる
トトリは常時パンチラと戦闘中のさりげないパンチラを使い分けてるし
6時間ほどプレイしてるがエラーもない
久しぶりにちゃんと面白い続編に出会った
259枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 18:39:48.97 ID:Xcnf/Mja0
ACに電話しろ
260枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 20:54:21.04 ID:1NvQtNlnP
メルル、バグ無いのか?
だったら買ってみようかな
261枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 21:10:48.70 ID:7SNdfRJm0
>>260
何人かC2キタって言ってたが処理が重くなるとこで来るっぽいからそこに気をつけてれば問題無さそう
262枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 21:34:44.75 ID:MAC4/Rbk0
今のとこバグ、フリーズはちっともないな
俺もメルルからだけどかなり楽しい。時間を忘れて楽しめてるよ
263枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 22:20:47.05 ID:5ZNyodon0
テイルズすら爆死させてるのに
もうテイルズ新作は間違いなくVITAに出ないわ
264枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 22:27:19.05 ID:JWMr/LCW0
新作は据え置きでいいと思うんよ
携帯機は全部移植でいいわ

アクが強いゲームが多くて万人に勧めやすい物がまだ少ないなー
だからこそ気に入ると面白い、って形にはなるんだが
265枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 22:30:16.80 ID:NbPmmMHB0
むしろゲームは全部携帯機で良いな
もう据え置きは要らん
266枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 22:35:33.83 ID:9FlsIB2S0
>>265
据え置き機があるから携帯機の良さが光るんやで
267枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 22:45:44.15 ID:LMKoU5d90
テイルズすらって言うほどテイルズって看板になれるタイトルでもないと思う。特に今回はマイナーな奴のリメイクだし
268枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 22:49:55.85 ID:bGDlmBbe0
カグラシリーズがVitaの顔になる日も近いな
269枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 22:50:02.09 ID:EWJxUjFd0
据え置きは高fps維持しやすいし携帯機はお手軽でいい
どっちも長所があるんだよどっちか片方でいいとか信じられんわ。
270枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 22:57:44.76 ID:Df1T/TAr0
買わない理由作って買えないのを忘れたいだけ
宗教戦争してる連中と同じ
271枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 23:13:19.27 ID:u9WEGH7u0
ゴッドオブウォーでないかな(´・ω・`)
272枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 23:41:38.71 ID:V3DJnh1Q0
vitaでテイルズの新作とかバンナム考えてそうだけど
273枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 00:25:38.16 ID:953jNX4p0
ディスガイアD2は移植されるかなぁ
やり込み要素の多いゲームこそ携帯機でちまちまやりたい
274枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 00:30:07.43 ID:iORg/oP80
>>273
三年ほどお待ちください
275枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 00:38:01.56 ID:Lrab8aDz0
早くても1年だな
276枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 00:40:15.47 ID:/lfSJE680
じゃあ間を取って2年で
277枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 00:48:02.99 ID:gVuuUlVK0
まずは4だろ
それより魔女と百騎兵はよ
ずっと待ってんだよ


朧村正って凄い絵の感じが好きで気になってるんだけどどうなんだろ
278枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 00:48:17.39 ID:xr8ygiAG0
4はよ欲しい
279枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 03:20:40.95 ID:QMBEXI510
>>277
中身自体は普通の横スクアクション。料理は演出含めてすげえ美味そう
面白いといえば面白いけどべつに絶賛されるほどでもない。移植にあたって改善されてるかも知らんがとにかく移動がダルいゲームだった
細かいこと知りたきゃWii版のレビュー見たらいいんでない。マイナーなせいかどこでも神ゲー扱いされてるけどそう期待値高くするようなゲームじゃない
280枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 05:04:35.10 ID:GMbFKpBn0
>275
毎作移植は三年後なのに何で早くても一年だなんて思ったの?
>277
魔女百は八月に決まったんじゃなかったっけ
>279
グラフィックはvita用に調整してるけどそれ以外はWii版のまんまだって
281枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 07:42:51.79 ID:gVuuUlVK0
ありがとう
カグラ終わってないし発売日に買うこともないか
282枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 07:58:55.34 ID:kgSqNX5Z0
動画見る限り、ニンジャガの方が良さそう 最近の2は無理矢理移植な感じで評判悪いけど
1はほぼ完璧だからね まぁあれも移動のアドペンチャーパートはかったるいけどさ
朧村ってのが異様に評価されたのはやり応えのあるアクションゲーが少なかったwiiゆえなのかな
283枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 09:42:48.78 ID:ktdbA9S80
朧村正の評価点は
巨大二次元多関節キャラと二次元背景画がヌルヌル動く所だよ
ポリゴン全盛期に、びっしり書き込まれた2D絵が動き回るのは
逆に斬新で新鮮に見えたからねぇ
自分のうごきも簡単な操作で、パキパキ動くし、
体力制+攻撃ボタン連打している間は、敵の攻撃を切れ味でカバーできるから
初心者でも死ににくいのが良かったのもある。
284枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 10:01:30.15 ID:6JqXsDW/0
朧は良ゲーっぽいし絵も気に入ったから俺は買う予定
値段も安めで値崩れしなさそうだし初期に買えばサントラも付くしな
285枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 10:18:32.30 ID:BPLhlCFl0
オーディンスフィア投げた俺でも朧楽しめるだろうか
286枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 10:20:28.78 ID:FlkimUi80
朧村正、動画見てみたけどひたすら似たような戦闘でつまらなそう
287枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 11:21:56.25 ID:1a3+snER0
任天堂株主に雇われた業者のネット工作が酷すぎる
288枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 11:40:26.07 ID:LfjMuexl0
ソウサクプロスピと続き、今週は朧村正のネガキャンとか・・・いくらなんでも露骨過ぎるだろ
289枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 12:01:45.46 ID:sCmlMGeg0
メルルはおすすめだな
p4Gに続いて良作なRPG
290枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 12:27:11.47 ID:dMkpLkWi0
ワンピ無双、メルル、DOA5と一気に3本買ったVITAユーザーだけど、ソウサクは楽しめなかったよ
なんでもかんでも工作とか頭悪すぎですよ
291枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 12:35:08.25 ID:C/to1y+E0
自分が楽しめなかったからって工作扱いするのも、言葉を借りるなら頭悪いよ
292枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 12:37:41.92 ID:FlkimUi80
いや、普通につまんなさそうだったんだが…
毎回戦闘の結果報告されるのもウザそうだし
工作認定ですかそうですか
293枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 12:41:04.26 ID:BKgYEbyP0
正直動画見ただけじゃゲームの面白さってあんまりわからんだろ
294枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 12:48:26.29 ID:NvWIKrfs0
>>292
オススメスレだからつまんなさそうならスルーして、オススメなゲームを上げればいいんだよ
スレタイ読める?

>>289
メルルはかなり出来がいいね。アトリエ初だけど過去作BGMの太っ腹ぶりには驚いたわ
ただ、メルルをタッチしても恥ずかしがったり罵ったりしてくれない不具合は修正して欲しいな
295枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 12:51:48.41 ID:ioKPXE1e0
vitaのゲームで一番グラがきれいなのはどれ?
296枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 12:52:13.77 ID:BKgYEbyP0
俺がやったのでは三國無双
297枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 12:53:50.24 ID:kgSqNX5Z0
朧村正ってのはwiiユーザーの評価だからな
そこが信用できんわけだよね
デモでも出してくれりゃありがたいんだが
逆にxboxユーザーに評価が高いアクションならまぁ信用できる
298枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 12:56:00.80 ID:YhGoQmDm0
俺はサムライ&ドラゴンズだな
アクションとシミュレーションが上手く噛み合って飽きないつくりになってる
毎月他作品とのコラボが出てるからカードの収集も楽しめるし運営も国産企業のSEGAだから安心
これで無料ってどこまで太っ腹なんだw
299枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 12:58:08.97 ID:sCmlMGeg0
>>292
戦闘は程よいスピーディさがあるし
限られた期間いかに国の発展の為に
依頼や装備強化の為に調合を工面するの面白いよ
トトリで初めてこのシリーズ触ったけど
今作はその時の短所潰して快適になってる
300枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 13:01:06.39 ID:FlkimUi80
>>294
そのオススメされてるゲームの水準が下がったら元も子もないわけだが…
このスレのクオリティーを守るためにも俺は闘い続けるよ
301枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 13:21:45.36 ID:NvWIKrfs0
ミクさんの体験版やったが出来いいなこれ…着せ替えも音ゲー自体も楽しくてはまりそう
モジュールってのはソフト内でも結構手に入るのかな?

>>300
わかったから君のオススメをタイトルだけじゃなく具体的に教えてくれないかな?
ここにいる以上Vitaは当然持ってるんだろうし
302枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 13:25:13.32 ID:5wkQmLJMP
トトリとメルルやったことある人に聞きたいんだけど
トトリからやった方がメルルも楽しめるかな?
303枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 13:26:56.13 ID:FlkimUi80
>>301
アンチャ、ソルサク、DAZE
304枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 13:27:08.75 ID:BKgYEbyP0
トトリのキャラいっぱい出るし、トトリからやったほうが楽しめるのは間違いない
でもメル?からでも特に問題はないな
305枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 13:28:00.08 ID:LfjMuexl0
>>301
モジュールは各曲に合わせたものがプレイに応じて順次解放(ゲーム内マネーで購入)される仕組み
曲数もデフォで32曲、他にもミクさんを観察するモードやエディットもあって飽きさせない作りになってる
306枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 13:29:01.24 ID:5wkQmLJMP
>>304
ありがとう、もっさり感とかが心配だけど、トトリからやることにするよ
307枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 13:41:52.54 ID:NvWIKrfs0
>>305
そこは39曲にしてくれよ!と突っ込んでしまったw
PS3版も出たし次回作か3900円あたりでベスト版出たら買うかな。出来が良いのはわかったし

ちなみに観察モードでタッチして恥ずかしがってくれたり、下から覗き込んだり出来るんでしょうか?

>>304
システム的にメルルの快適さに慣れるとトトリにはもう戻れないからなー
でもメルルからでも問題ないと思うよ
308枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 13:58:04.72 ID:LfjMuexl0
>>307
タッチに関しては過度な期待をしないほうがいいけど、気づくと時間が過ぎてるくらいには良い出来

>下から覗き込んだり出来るんでしょうか?
エディットモードを駆使するべしw
309枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 14:17:08.29 ID:PaasAnDk0
あんま話題にならないけどさ、特殊報道部はなかなか楽しめた
ギミックをもちょっと増やして(逆裁とかダンガンロンパみたく)続編キボン
310枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 14:39:48.38 ID:QZybRSoC0
>>298
やめろホントに、それはオススメすんな
公式のイベントの中で担当の絵師がこれはオススメできないって言う位クソだぞこれ
運営と開発が過去類を見ないレベルで糞、最近Vita買ったやつは絶対買うな
オンゲがやりたいならせめてpso2にしろまじで
同じセガでもまだましだから
311枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 14:42:00.52 ID:tiZDYg0I0
ぶっちゃけソウサクはつまらんよ
あれこそ体験版を薦めてあげるべき
騙されて手抜きのクソゲー買わされた人が可哀想
312枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 14:59:02.28 ID:PaasAnDk0
>>311
某シェルノサージュのフレンドに警告されたのは正解だったのか
313枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 14:59:26.57 ID:ioKPXE1e0
俺はソウサク楽しんでるぜ!
314枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 15:16:59.48 ID:uu0rTjj6i
ソウサクは楽しめる人だけやればいいよ
万人向けじゃない
ホーミング攻撃さえどうにかしてくれればもう少し楽しめた

おかげで20日発売のソフトが積みゲーにならないで済んだけどね
315枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 15:38:15.04 ID:YXfcQFJb0
>>311
合う合わないはあるだろうが「手抜き」は無い
ソルサクは相当作り込んであるゲームだしそういう言い方すげー嫌い
316枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 15:53:14.23 ID:WEFlLNnN0
あれで手抜きなら既存のゲーム立つ瀬無いな
317枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 15:58:31.59 ID:jRUCjByG0
あからさまなネガキャンに釣られすぎだろ
318枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 16:38:43.20 ID:xawTFWO6P
ソウサクとか言っているやつの書き込みは信用できない
公式略称がソルサクなのにそれすら知らないくらいだからプレイしてたとしてもやり混んでないのがバレバレ
319枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 16:48:21.50 ID:Bo22tqU/0
>>318
言いにくいです
320枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 16:52:06.14 ID:MHQTpwli0
さくさく☆ソウサク!
321枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 16:55:53.87 ID:ioKPXE1e0
もう創作でいいじゃん
322枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 16:59:52.95 ID:qSwPt+AbO
創価大作⇒創●●作⇒ソウサク⇒ソウルサクリファイス
323枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 17:13:04.65 ID:YXfcQFJb0
んじゃお勧めしとくワンピ無双2
1は楽しめなかったが2はかなり良い
従来の無双をキャラをワンピースに置き換えたゲームになった。求めてたのはこれだね
マップは広大だし攻め方間違うと本陣に攻め込まれる感じも無双。キャラも多いし強化もできる
VITAで初めてちゃんとした無双が出てよかったぞ。OROCHIも出して
さっきふつうにやってて3000人斬りだった。おもしろいぞ!
324枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 17:13:22.82 ID:yk6obZ5I0
公式がソルサクって言い出す前にソウサクで定着しちゃったからなー
325枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 17:15:47.89 ID:BKgYEbyP0
ソウサクでもソルサクでもどっちでもよくなった
326枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 17:16:42.66 ID:y7BUTLJ00
名前なんて愛情こめて呼びやすい名前で各々が好きなように呼ぶものだが
公式が発音しにくい名前つけたおかげで
名前の呼び方で不毛な言い争いは起こるわ
公式がって強要してくるキチガイが沸くわ
ソウサク自体が微妙ゲーだったのも重なって、すげぇイメージダウンしてるよな
327枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 17:17:05.78 ID:bGN7qbRLO
略称なんて自然に浸透するもんなんだから別に「ソウサク」でもいいじゃん。「ソウサク」って略す人を必死に弾圧してる奴は、いったい何と戦ってるんだ?
「公式の略称はソルサクだから全員そう呼べ」とか逆にきもいわ。頭硬いにも程があるだろ。
俺はむしろソウサクの方が正統な略称な気がするわ。
ソウルサクリファイスだし。「ソルサク」って言いづらいし。
328枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 17:17:13.87 ID:6ETALW0x0
韓国議員53人が対馬訪問!領有権主張へ!
http://crx7601.com/archives/25907369.html
329枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 18:19:44.37 ID:Typu/L1g0
爆売れ中の、さくさく!ソウ☆サク!ってゲームを買おうと思う
必要なものを教えてくれ
330枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 18:21:59.61 ID:Lrab8aDz0
331枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 18:24:15.51 ID:Obo6cpx8P
俺はソルサクだけどな。「ラ」行が入ってる事でアクセント付いて良い。
332枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 18:37:40.91 ID:5MrMxKrv0
>>315
作りこみの方向が完全にオナニーなんだよ
あの本は読みたくて読んでるんじゃなくて読まされてる感じがする
333枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 19:04:50.70 ID:GMbFKpBn0
>>309
制作期間たった半年らしいね
次作は一年かけて倍のボリュームで出して欲しい
334枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 21:37:26.61 ID:wGCTGwUC0
>>298
基本無料だしな
オススメだよな
30万位ガチャに金突っ込めば上位行けるし
シュミレーションの方も致命的なバクのお陰でNPC戦無双出来るしな
金ぶっ込んだカードたまに無くなっちゃうけど
335枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 22:16:47.39 ID:87ViepwI0
メルルってトトリやってないとダメなん?
336枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 22:37:49.64 ID:wQFS5qb80
別に問題ないよ
337枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 22:46:54.68 ID:RKBM81Fe0
338枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 23:59:39.55 ID:GfQSqRva0
FF10はなぁ
10-2が出たおかげでクソ以下のゴミになった
339枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 00:25:30.48 ID:Q3EJwjYl0
FFは9まで
それ以降はゴミクズだわ
340枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 00:28:46.53 ID:PHUrSnBc0
FF最強議論なら他所でやれ阿呆
341枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 00:32:30.42 ID:9T0LYVP80
まぁまぁ、そんなに目くじらたてるなよ
342枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 00:33:41.35 ID:e228bCi20
やったはずなのにたいして記憶にないな
主人公とユウナイチャイチャばっかりだから氏ねやと思った位
リュックはいい
343枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 00:42:53.69 ID:CPY1p85P0
最近は9までの擁護派もいるんだな
少し前までは「FFは6まで7以降はゴミ」って言ってるヤツばっかだったのにw

まあ「FF叩いてる俺カッコイイ」みたいなのは一緒か・・・
344枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 00:44:44.11 ID:Jypnshr70
9は賛否両論だからな
俺は否だが
345枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 00:45:48.24 ID:Jypnshr70
違った、8が賛否両論だ
346枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 00:51:14.97 ID:eFuuYIej0
9はトロい以外は全体的に好評だった気がするが
347枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 00:56:15.49 ID:Q3EJwjYl0
でも発売当初はかなり叩かれてた気がする
348枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 00:56:32.72 ID:dp1KS2Yr0
>>345
いや9も世間は賛否両論だったぞたしか
6ですら機械が出だして世界観がFFらしくないとか当時言われてたし
いつの時代もそんなもんだよ
349枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 00:57:59.24 ID:oF7wa5vN0
FFXはやったこと無いから結構楽しみにしてるな
フルボイスにしたのに一部が昔のRPGのままだったせいで
主人公の呼ばれ方がギャルゲーみたいな感じになってるのは知ってる
350枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 03:30:32.85 ID:9T0LYVP80
俺は9が一番好きだー、ファンタジックで
曲も好きだな

そういえば10の主人公って、ユウナに「キミ」って呼ばれるんだっけか
名前をプレイヤーが変えたりすることを想定して、皆に名前で呼ばれないという…
351枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 03:38:33.76 ID:eFuuYIej0
一昔前のギャルゲーの基本的なやり方だな
最近は名前固定のゲームが増えて寂しい限りだが。
352枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 03:46:20.83 ID:VUeIs1QSO
FFは良くも悪くも話題になるな
10と10-2は中の人がモーションアクターやってるから、温泉シーンをHDで見る為に買う人とか居たりして
353枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 04:01:38.75 ID:9Q3J/7Hk0
ようつべにゲッチャのチャンネルあるね
VITAのつべアプリは登録チャンネルが使いやすくて便利だわ
354枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 07:03:49.77 ID:vptOImpb0
ギルティでるけど携帯機だとボタンが馬鹿になりそうで格ゲーは躊躇するなー
355枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 08:45:49.33 ID:USF7tGn/0
>>354
ロンチでブレイブルー遊んだけど
nasne専用で使ってるVITAと比べてもヘタってないぞ
356枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 09:25:02.85 ID:72OD1btV0
人の扱い方、握力とか指圧とか違うからなぁ。psp買ってモンハンも格ゲーもやって6年使ってたが、その間6台買い替えたとか言ってる奴がいてビビる
357枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 09:54:39.19 ID:XcIKIaKw0
FF10が出たら1〜10+ディシディア全部VITAでできるな。すげえわ
一つのメモカにDL版全部入れたら楽しそう
358枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 10:18:52.04 ID:LldZiM6S0
12もタッチパネルと相性よさげ
359枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 10:28:30.94 ID:uwfT9mxA0
PSO2の出来もいいし、
いっそFF11も移植してもいいんじゃないかな
360枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 12:17:40.77 ID:zjC50V3f0
13ちゃん(´・ω・`)
32Gじゃ足りないな
361枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 12:29:48.98 ID:E/GIgNZV0
アクションだけみたらワンピとカグラどっちが面白い?
362枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 12:37:12.24 ID:qUxB3FVd0
カグラかな
363枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 12:47:32.19 ID:J7Ng8zGn0
カグラは無双というよりBASARAっぽい感じがする
364枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 13:14:15.21 ID:E/GIgNZV0
なるほど、ありがとう
カグラ買ってみる
365枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 13:19:48.53 ID:5S3NcL4lP
もう一回FF9とタクティススオウガやりたくてVITA買ったけど目的を果たしたからな
ツイッターとつべのアプリが意外と優秀だし値下げもあって売るのが面倒で持ってる
366枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 13:19:54.18 ID:J7Ng8zGn0
ただ激しくおバカっぽいからPVとかでノリを確かめてからの方がいいよ
アニメとか見てるなら問題ないけど
367枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 13:25:11.89 ID:Rmtf+Xj+0
カグラはつまらんとは思わないが、ストーリーでやってる事なんて開幕で
命駆(攻撃○倍、防御1/○になる。○はレベルで変化)してひたすら殴るか秘伝忍法(必殺技)撃つだけだぞ
レベルすぐに上がるしコンプ要素は少ない。ボスもキャラ次第で開幕秘伝2発で動かずに蒸発されられるレベル
無双やった事ないので、あれよりつまらんのかどうかは比較できんが…
対戦しないなら損してもいい、って覚悟を持って買う事
368枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 13:32:21.93 ID:Q3EJwjYl0
そりゃそんな遊び方してたらつまんねえだろ
馬鹿なの?
369枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 13:36:15.18 ID:FYG0jQP/0
カグラは期待しないで買うとかなりの良ゲー
370枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 13:46:29.29 ID:4pPxEBVO0
DAZEと同じような感じか
神ゲーを期待して買うと失望させられるけど
期待せずに買えば値段分は楽しめるという
371枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 13:50:51.45 ID:Rmtf+Xj+0
秀(最高評価)取るのに時間が絡むから、良評価取ろうとするとこうなるよ…コンボボーナスとかないし
しかも相手も途中で忍転身(攻撃防御1.5倍。ラストの敵は2倍+常時アーマー)を使用してくるので
こちらも忍転身か命駆を使わないと秘伝忍法すら使えない事もあり、ダラダラと殴り続けるだけになる
着せ替えと対戦がキモだと思うよ
372枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 13:58:42.43 ID:NP2NsHFS0
ソウサクはプラチナ取るまでやったけどつまらんよ
アクションというかシューティングやってるイメージ
バランスが悪すぎて作業感が半端なく肝心のオン周りも手抜き感満載
とても人に薦められるゲームではないね
373枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 14:16:12.06 ID:IHSY2scF0
>>361
純粋なアクション目的ならワンピ
エロ目的ならカグラ
ちなみに俺は両方持ってる

カグラはアクションパートが同人ゲーレベルで短く単調で、シナリオ変わっても同じことの繰り返し
ステージ構成は一騎当千のころから、ずっと面白みにかける作り
逆にストーリー、エロ、おバカ要素(開発者の悪乗り)はしっかり作りこんであるから
このあたりを楽しむつもりないと、純粋にアクションだけもとめるとガッカリすることになる

ワンピは2作目にしてようやく普通の無双になったって感じで
操作キャラは少ないけど、いい意味で中二こじらせた技のおかげで見た目の派手さとモーションに個性があって
ファンタジーなおかげで型にしばられない非現実な技が多く
マンネリ化してた三国や戦国から殻を破った感じでアクション面は新鮮だった
しかし・・・ ストーリーはお粗末すぎて残念だった
ワンピ特有のシリアスな展開もなければもギャグもない
ただ、原作では絡まない(死んだり、敵だったりで出会わない)キャラ同士の絡みが感動的だったぐらい
書いててすげぇ長くなったスマソ
374枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 14:20:20.85 ID:zjC50V3f0
カグラは着せ替えがエロ楽しい
後脱がすシステムは無双が逆輸入するべき
375枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 14:28:25.68 ID:ODT9Q9HsO
カグラは次回作はいっそ道中無しのボス特化で対戦格闘風にやってほしいな

シナリオは俺は微妙だと思った
大筋はいいんだけど細かいところが残念だった印象
何とか敵倒した→敵まだ本気出してないアピールを四連続くらいでやられた時は呆れた
376枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 14:30:58.23 ID:+LiLTGqL0
カグラの価値あるシナリオって個別だけだからな
もう本筋はいらん
377枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 14:35:06.85 ID:4Dk1RqER0
>>373
ワンピは原作者にシナリオ書いてもらえばいいのにね
378枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 14:38:45.86 ID:5S3NcL4lP
一般人:VITAでおすすめは何ですか?
おまえら:ワンピースとカグラ
一般人:あっ(察し
379枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 14:39:56.14 ID:B0uEYZjX0
>>211>>288>>290>>311>>313-314>>318>>320>>322>>324-327>>372
× ソウサク
○ ソルサク
http://inafking.exblog.jp/15848169
このゲームは、「ソルサク」と呼んでほしい。
ソウサクではなく、ソルサクが良いと思うんだよね。ソルサク、ソルサク。
さあ、みんなで「ソルサク」を語ろうぜ!
380枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 14:44:55.50 ID:dp1KS2Yr0
>>378
いやこの話題ワンピとカグラどっちがいいですかの質問から始まってるから
381枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 15:19:04.05 ID:eFuuYIej0
ワンピースとカグラどちらがいいか聞かれてその2つを語ってたら何か全く分からないが察せられた
多分超能力者なのだろう。一般人って怖い。
382枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 15:27:34.80 ID:osvdI3r/0
まあ、小太りのおっさんがVITA持ってる時点で一般人じゃなくても
察するだろ。子供が買えるもんじゃないしスマホ優先するだろうし
383枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 15:29:40.15 ID:Q3EJwjYl0
なんで変なとこで改行してんの?
384枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 15:31:56.31 ID:VQ70oqRM0
雇われ業者のネット工作が酷すぎる
385枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 15:32:03.44 ID:x/x6dsc40
>>382
小太りかどうかはしらんがこの流れでおっさん確定してるのは
ID:5S3NcL4lPだけだと思うけど、そういう趣旨でいいの?
386枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 15:44:58.60 ID:Rmtf+Xj+0
ポカリと地獄半額セールか、今頃知ったわ
インフラさえ出来ればポカリ買い直す気にもなったんだが…

現状だとRPGはP4Gオススメなのかな
グローランサーのED回収とかやってるからヒロインED云々は耐性あるけど
戦闘とか面白い?
387枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 15:46:56.65 ID:5S3NcL4lP
>>385
おまえはデブなんだろうな・・・
388枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 15:53:02.52 ID:fLO1tds+0
>>386
戦闘に期待するゲームじゃない
ペルソナ付け替えるのは楽しいけど基本ヌルい。学園パートの合間にやるから結構アクセントにはなるけどね
389枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 16:01:05.06 ID:Rmtf+Xj+0
そうなんか、戦闘したいならデモゲとかなのかね
アーカイブスでいいっちゃいいんだが、せっかくだしVITAでもRPGで苦戦したいぜ
390枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 16:03:38.06 ID:zjC50V3f0
P4GはVITAじゃ一番ハマってる
391枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 16:05:59.39 ID:9ba9GnyR0
P4Gはもう暫く触ってないけど、やっぱ改めて考えてみてもVITAの中で抜群の良ゲー。
リメイクだという事を除けば、最高のタイトルでしょこれ。

新規タイトルでこのクラスが出る事を待ち望む声が多いと思うよこれからのVITAには。ジャンル問わずね。
392枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 16:06:58.96 ID:szUbJE4z0
モンゲも慣れてる人からしたらぬるい感じだしなぁ
初見での一部ボスはきつかったけど
393枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 16:26:09.08 ID:rwdJ0y9G0
末尾Pは例外なくクソ
394枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 17:22:08.26 ID:aNBBmSFNP
俺は8が好きかな
設定とか
後キャラが可愛いくて
395枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 17:46:03.20 ID:gEHCZ6+N0
>>389
デモゲ、出来自体はいいけど難易度最大にして普通くらいの難易度。
周回要素も高補正武具を掘るくらいしかないから、飽きるの早いかも。
1周目は楽しいんだけどね。
何かの繋ぎでやるといいかも。
396枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 17:46:25.86 ID:bzIu+la40
暇だしみんなで歴代FFシリーズで好きなベスト2を挙げてこう
397枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 18:07:57.93 ID:0QDZrjrE0
>>395
いつものノリで作るよりはライト向けのバランスにしてあるんだろう
DRPG業界はメーカーも客も縮小傾向だし、パケ買い狙いもあったろうし
398枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 18:12:38.39 ID:gEHCZ6+N0
>>397
うん、
俺はクロブラまで朧村正で繋ぐことにした。
まあ、村正も長持ちするタイプじゃなさそうだけど。
399枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 18:15:58.07 ID:wJ09mXfl0
そぼろ村正ってどんな感じ?
成長要素とかやりこみとかある?
400枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 18:16:47.92 ID:HJOuFxei0
難易度設定って幅広いニーズに応えるようでそうでもない気がするな
イージーとか簡単にするのは問題ないんだろうけど
難しくするってなるとバランス調整とか大変そうだ
ただ敵を強化したりするだけじゃ面白さより面倒くささが勝りそうだし
401枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 18:24:07.82 ID:eFuuYIej0
最初から難しく調整して、そこから適当に簡単にする調整でいいんじゃね
402枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 18:41:18.86 ID:4jaC55Wt0
>>400
シレンシリーズはそれで迷走したんだよな
初代でさえ開発側が想定してない遊び方が口コミで広がって人気が出たわけだしバランス調整ってのは難しいよ
403枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 18:45:48.81 ID:0QDZrjrE0
イージーモードだけつけて、ハードはプレイヤー側の縛りで対応出来ればいいんだけど
縛ってもクリアできるバランスってなかなか難しいんだろうな
404枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 19:24:52.47 ID:qUxB3FVd0
>>386
ポカリてなに?
405枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 19:25:31.59 ID:Q3EJwjYl0
ろぉどおぶあぽかりぷす
406枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 19:29:21.64 ID:FfDUNQrv0
ニンジャガΣ2って面白い?
407枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 19:37:23.63 ID:1m/CpL+J0
ソウルサクリファイスを買うべきか否か
408枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 19:45:00.45 ID:kKElQ+eb0
ポカリも知らんのか
ポカリスエットだよ
409枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 19:46:51.82 ID:+LiLTGqL0
ポカリよりダカラ派だわ
410枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 21:17:06.85 ID:PjFTXrdy0
おれアクエリアス
411枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 21:20:32.36 ID:r8bsqBte0
アクエリオン
412枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 21:21:06.73 ID:UFpUdBa40
H2O派
RPGは今ならP4Gとデモンゲイズ
メルルはRPGかどうかわからないけど色々快適で遊びやすい
イースも簡単アクションでサクサク進むし、ベッタベタな王道シナリオの安心感も好き

アクションとかFPSとか苦手(ソルサクの難易度2のエルフ女王でもう無理)なんで、それ以外にオススメってある?
413枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 21:24:45.61 ID:6ibK4D7yP
キリンラブズスポーツ最強
414枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 21:24:46.65 ID:J7Ng8zGn0
PS+入ってシボウデスとドクロをタダプレー
415枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 21:35:08.15 ID:fLO1tds+0
>>412
テイルズとか?
結構ベタなストーリーだし難易度イージーにすれば大体ボタン連打で進めるからいいと思う
416枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 21:36:19.04 ID:zGcN0y6A0
>>407
買いなされ
合えばめっちゃハマるよ
もうすぐ100時間になるがまだまだ飽きない
おぼろと聖魔道が控えてるから早く飽きてくれないと困るのに
417枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 22:01:56.90 ID:9Q3J/7Hk0
>>406
1の方が出来が良いよ 難しいけど面白いしね
418枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 00:39:46.67 ID:BA+wXowq0
デモンズゲイズは合わなかった
wiz系好きだけどあれは無理
敵が馬鹿火力で殴ってくるのが嫌すぎる
前衛1TOPでスキル付けてぶん殴りゲーってのがなぁ
419412:2013/03/24(日) 01:28:11.00 ID:9i5RcZjc0
>>414
PS+ですか。手を出してみようかな

>>415
テイルズシリーズはやったこと無いんでこの機会にやってみます。最新作買ってみます
420枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 04:51:49.11 ID:gr24BKcu0
ソウサク買おうかと思うなら体験版やってからにした方がいいぞ
俺は買って序盤で後悔した
特にDL版を買うつもりなら慎重にね
421枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 05:52:49.40 ID:q7dpIV7A0
ド下手なんだよ
422枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 06:25:36.34 ID:JKVcCzpfO
聖魔道が気になってる。ADVかと思いきや、CM見たらトルネコ系でなんという俺得。デモゲがほんの一部除いて硬派だったから、勝手に期待してる。でも村正もきになるのよね。3月に集中しすぎだ
423枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 06:47:02.74 ID:48bFIN9E0
アルルじゃなかったのでパス
絵柄は好みなんだけど(´・ω・`)
424枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 08:04:30.43 ID:KBdC7u8n0
PSO2面白いわ。
フレ登録がPSNと独立してるのが良い。変にアクティビティとか気を使わないし
フレ登録するだけで、シャドーキャラを何時でも呼び出してパーティー組めるし
呼び出すと双方にFUNポイント入るから損にはならない。
ロビーも、常にシステムからのアナウンスが流れていて、宇宙船で航行している雰囲気ばっちりだし、
緊急クエストや季節限定クエスト等が発生すると、一斉にみんなが動くのが面白い
周回潜りに関しても、緊急ミッションが頻繁に入る事で、常に新鮮な雰囲気が味わえる
最初はクラスで出来る事が固定で辛いけど、サブクラス解禁すると
プレイの幅が広がってかなりレベル差のあるミッションやっても何とかなるのが良い
425枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 08:46:49.02 ID:W9+kic940
忍道2ってどうなん?
426枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 09:11:59.86 ID:DDwG7CG+0
体験版があるゲームはやってみて自分で判断して下さい
427枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 09:16:16.21 ID:W9+kic940
PSstore見て体験版なかったから聞いてるんだが・・・
428枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 10:56:28.79 ID:G0Mbavoh0
>>1のwikiからソルサク削除されてんのな
どんだけ粘着されてんだw
429枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 11:53:39.58 ID:YuTzEBCZ0
忍道2は体験版削除されたみたいだな
430枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 12:16:49.00 ID:oQaYqfMb0
ペルソナいっさい分からない俺からすると
話題になってるけど見た感じでどうおもしろいのか分からない・・
戦闘が楽しい?イベント?
それともやっててじわじわ楽しくなるタイプ?
431枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 12:23:19.15 ID:nmLsHk3t0
>>430
戦闘も楽しい
イベントも面白い

ただ、ADV大好き、戦闘とかめんどくせーとか
戦闘大好き、イベントこなすのめんどくせー
って人たちには向かないかも
432枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 12:23:36.59 ID:eisLdwQS0
少しは調べろ
433枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 12:26:30.24 ID:tRo7ON2y0
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   お断りします
     /    /
434枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 12:34:27.10 ID:OD1CnYas0
P4Gは戦闘が楽しい
戦闘バランスが適度な歯ごたえなのもいいけど何より演出がいい
ノリノリの戦闘曲に動きまくり喋り捲りの仲間キャラ、ターン製なのを忘れるテンポの良さでザコ戦が全く苦にならなかった
435枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 12:38:53.33 ID:QgIc5TJ80
ペルソナの戦闘システムは相性差で戦況が一方的になることが多く
敵を知らないと同ランクの相手でも全滅などがちょくちょくある

だから未踏破エリアでの戦闘には常に緊張感が付きまとうんだけど、
敵を調べて装備やパーティー編成などを上手くこなすと逆にサクサク倒せるようになる
この辺のメリハリがRPGとしての気持ちよさに繋がってる
436枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 14:00:19.31 ID:5oQYnH7E0
キャラゲーかと思いきやRPGとしても面白そうやねP4G
437枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 14:04:58.87 ID:HBjHh+Jf0
真メガテンVやアバチューの戦闘の進化系って認識でおk?
438枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 14:24:48.94 ID:UMnyZNH6P
シャイニングアークをダウンロードすればいい
あれは最高のゲームだから
439枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 14:26:55.27 ID:uEtCQejZP
P4Gはなあ、何かオサレなノリでポップな感じで尖っててそれが逆に受け付けない。
440枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 14:27:17.47 ID:xhvfChcZ0
>>430
P4Gは歴代アトラス作品の中でも個人的には一番好き
>>389のような人には最高難易度のリスキーなら、十分歯ごたえがあるはず

たった5しかMP回復しない(回復魔法が1回使える程度)のジュースを買い占めたり
名前違いの同効果消費アイテムがとても有用だったり
悪魔の一撃→即瀕死のような迫力がある中で
神回避した時、クリティカル出した時の仲間の可愛さや頼もしさにキャラへの愛着がわく
そして、そんな仲間たちと絆を深めるADVパート
こんな風にじっくり遊んでたら最初のダンジョンクリアするだけで10時間以上かかった
441枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 14:31:31.72 ID:CbKyHHk10
リスキーは面白いっていうじゃなくてひたすらに面倒なだけだろ
難しいを履き違えてる典型的な例
442枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 14:33:25.47 ID:a3+8niLU0
>>437
いや、ライト層向けの最適化のが近い。
でも戦闘難易度はアトラス作品だから察して欲しい。
443枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 14:41:53.49 ID:byHEDEes0
>>439
そう思ってたんだけど、オープニングの電線につり下がったのとか
放置された酒屋とか地味に怖さに気付くかも
アバチュみたいなグロさ真みたいな解脱の必死さはないけども
やっぱアトラス作品って感じする。
444枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 15:05:45.07 ID:IPYfXFJV0
オサレなノリのポップな感じにwktkしてたら何もないド田舎に飛ばされたでござる
445枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 15:13:57.51 ID:uEtCQejZP
そういう舞台設定なのか。騙されたわ
446枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 15:53:09.62 ID:GWyfdyMX0
ソルサクって色んなところで名前見るけど
難しすぎてクソっていう人とヌルくてクソっていう人が極端な気がする
なんか攻略パターンがあって、それ覚えればヌルく感じるって感じなのかな?
447枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 16:01:17.41 ID:7Rx2qdSe0
>>446
わからん
俺の場合は最初からなにも難しく感じなかったぞ
最初からヌルいと感じた
448枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 16:09:08.46 ID:aIjFX8i+0
体験版結構やって引き継いだ人は序盤サクサク進むからそこの違いかな
449枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 16:11:30.99 ID:d1zj/IHW0
>>446
そう、ハメ的なものがあってそれ覚えるとほとんどの大型が簡単に狩れる
個人的には超ヌルゲー
450枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 16:15:05.75 ID:5oQYnH7E0
ソルサクは折角オン環境が充実してるのにソロの方が効率良いのがね…
ただ、モンスターのモーションなんかはよく出来てるからマルチの調整さえ上手くやればかなりの良ゲーになると思う
451枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 16:17:41.92 ID:7Rx2qdSe0
>>448一応これが全てじゃないからね
俺もフレンドも体験版やらなかったけど同じ感想持ったし
452枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 16:53:51.73 ID:7+1fibJz0
ソウサク体験版はおもしろかった
453枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 16:53:57.63 ID:NtzyxR030
ソルサクマルチは人数次第で魔物の体力が増えまくるのがまずかったな
あと布と状態異常とゴーレム(通称布ゴーレム)で大体の敵が瞬殺できちゃう
ぬるいって言われてるのは多分このせい
その代わり、布ゴーレムが通用しない終盤クエストは結構苦戦するけども
454枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 17:04:39.29 ID:aIjFX8i+0
布はほんといらなかったと思うね
やつのせいで獣魔法空気(´・ω・`)
455枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 17:52:59.08 ID:FKPRzpp60
ソウサクとソルサク、どっち?
456枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 17:55:27.39 ID:eisLdwQS0
サクサク
457枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 18:26:14.97 ID:x9Pk3PKD0
どっち。
458枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 18:47:33.11 ID:672lQLss0
PSPかVITAのどちらを買うか迷ってる
VITAでPSPのソフトできるなら迷わないんだが一部をダウンロード購入というのが引っかかる

ちなみにVITAではセルセタの樹海がやりたい
459枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 18:54:00.80 ID:30G083+i0
VITAはUMD使えないからPSPソフトは全部DL版だよ
まあもうPSP買うメリットはかなり低くなってるけど

PSVitaでも遊べるPSPソフト:764件('13.3.23時点)
http://search.jp.playstation.com/search?site=FIZ02WOB&group=1&design=2&vita=1&detail=1&count=9999

UMDを持ってると安く買えるソフト:375件('13.3.23時点)
http://search.jp.playstation.com/search?site=FIZ02WOB&group=1&design=2&umdpass=1&detail=1&count=9999
460枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 18:54:54.69 ID:FoE6PN8oP
PSPonlyの旧作がやりたいならともかく、そうでないならPSPという選択肢は無い
最近のPSPソフトは殆どvitaに対応してる
セルセタはマジでオススメ、アクション超苦手な俺でもサクサククリア
BGMも良いのばかりだし買って損はしない
461枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 18:57:07.83 ID:XLQGIgqA0
>>458
PSPソフトをVITAでやるのはおすすめしないな
引き伸ばしですごく荒くなると全部タイトル対応してないし、対応とは書いてても致命的じゃないが一部不具合でるものもある
PSアーカイブはVITAでも綺麗だったが

金に余裕があるなら両方買えばいいよ
PSPソフトはPSP、VITAソフトとアーカイブスはVITAでやるのがおすすめ
462枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 19:04:20.94 ID:672lQLss0
>>459
これみるとダウンロード版安いな
ベスト版廉価版に価格を合わせてきてるんだな
やりたいダライアスバースト高いなw
463枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 19:09:07.85 ID:672lQLss0
>>460>>461
PSPでやりたいソフト多いんで多分ダウンロードないやつもかなり有りそうだわ
おれはセルセタの樹海はオリジナルからなら20年近く好きだぜ
両方買うのがベストかなぁとい気持ちになってきた
そうなると買うのはPSPが先になるが…
464枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 19:38:15.77 ID:6VVOwv8H0
どうしてもって言うなら何も言えないけど、今両方買うのはややもったいない気もするなぁ
やりたいPSPソフトがvitaに対応してるか、調べてみてもいいんじゃないかな
465枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 19:43:19.53 ID:q7dpIV7A0
正直、ハードとしては比較にならんレベルだからな
PSPゲーで面白いと思ったのは北米アカで売ってたロックスターゲーの数本くらい
あとはしょぼくてやる気無くす
まだ大昔のゲーム方が割り切って遊べるくらい
466枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 20:03:25.63 ID:I7kXuOvK0
いつになったら絶体絶命都市3がVitaで遊べるようになりますか?
467枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 20:12:47.74 ID:xf91CNeS0
そりゃPSPがいつのマシンだと思ってるんだよっていう
UMDは失敗でしたね
468枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 20:25:14.68 ID:9zeCioMn0
今までのPSPでやりたいゲームが沢山あったのに
今までPSPを買わなかったのはなぜなんだ?
今後出るPSPソフトなら大抵DL版もあるからVitaでいいんじゃない?
469枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 20:33:26.35 ID:gr24BKcu0
やっと自分で稼げるようになったとか?
どうしてもPSP欲しいなら中古なりの安いの探した方がいいかも
両方買う気があるなら使わなくなるかもだし
470枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 20:45:12.50 ID:NaBTnzVNO
>>461
良いこと聞いた
ダントラ2をせっかくだからVitaでやろうかなと検討してたんだ
心置きなくパッケージ版買える
471枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 20:51:04.75 ID:/t+Tc10W0
二次元の場合それを差し引いてもVITAのほうが綺麗なんだがな

液晶と有機ELだと見え方が全く違う
472枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 20:52:11.16 ID:30G083+i0
ロンパ2をVITAでやったけど問題なかったな
色は圧倒的に綺麗だし
473枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 20:56:28.57 ID:B34A4jfb0
>>470
Vita持ってるなら適当なPSPの体験版を落としてみて画質の違いを比べてみたら?
個人的には2Dに関してはちょっとぼやけるかな?ぐらいで全然問題ないレベル
3Dはジャギーが少し目立つが10分もプレイしてたら慣れた
474枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 20:59:45.24 ID:eisLdwQS0
発色の違いがデカすぎる
もうPSPでゲームやる気にはならない
475枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 21:06:52.88 ID:QlE1MXNz0
すいません、ちょっと教えて下さい
PS+の更新なんですけど、更新しないように解除したいのですが項目が見当たりません
自動更新のメールに書いてあるのは嘘っぱちでした
476枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 21:14:20.24 ID:30G083+i0
PS Storeに入って右下の…からサービスリストに入る
そこのPS+を選んで利用権に入ると自動更新を停止するというボタンがある
477枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 21:17:44.88 ID:eisLdwQS0
ストアの右下→購入管理→自動チャージ(入金)設定
478枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 21:18:57.15 ID:09L7o8Qw0
>>476
ありました、ありがとうございます
1ヵ月だけのつもりが2ヵ月になっちゃいました
無料期間なのに無駄な事しました
479枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 21:20:40.67 ID:09L7o8Qw0
>>477
それだと思ってチェック外してたんです
そこはウォレットが空になると勝手にカードからチャージする所みたいです
480枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 21:25:51.16 ID:TWlUIxjd0
>>461
ダウト
vitaは引き伸ばさねえよ
481枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 21:27:37.98 ID:uEtCQejZP
PS+の脱獄の仕方じゃなくて入獄の仕方がわかんねえっす。
482枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 21:31:01.00 ID:30G083+i0
ストアで利用権買えよ
483枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 21:44:54.39 ID:PdC3u3Zg0
>>461
嘘ばっか吐きやがってクソが
雇われ業者のネガキャン部隊だろ
484枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 22:08:51.51 ID:G4ifkWIp0
月500円なんだし自動更新でいいだろ
485枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 22:19:10.68 ID:NaBTnzVNO
>>471-474
言われて久しぶりにPSP起動したけど予想以上に画質の差あるなあ

メモカの空きとの兼ね合いもあってパケ版を考えてたけど大したサイズじゃないみたいだし
Vitaでも体験版出来れば良かったんだけど…
もう少し考えてみるよ、サンクス
486枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 22:30:49.62 ID:eisLdwQS0
>>485
ダントラとかのアニメ絵はvitaじゃ劣化しない
それよりも絵の鮮やかさが段違い
PSPじゃ下敷きに透かして見てる気分になる
487枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 22:34:31.44 ID:hgVjyzkg0
ジルオールみたいに動作自体が改善するゲームもあるし基本はVita安定
ゲーム内容はアレだけどるろうに剣心の格ゲーとかVitaでやったら別ゲー化した
488枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 22:34:41.25 ID:yPvjgQjK0
VITAタイトルどんどん増えてきてるな

ルンファクも早くこっち来いよ!w
489枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 22:43:39.76 ID:8QA0Marm0
唯でさえ少ない3DSの良作がこっち来たら
豚が突撃して面倒になるからいいよ
490枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 22:48:10.13 ID:xf91CNeS0
>>487
え、ジルオール改善すんの?ロードとか
491枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 22:58:04.76 ID:eisLdwQS0
>>490
ジルオールはロードが爆速になる
爆速ってのは言いすぎかも知れんが
492枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 23:02:11.15 ID:O1QnFShf0
もうPSPは升するときしか使ってないわ
493枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 23:04:46.85 ID:xf91CNeS0
マジか…パケ版で絶望してたがDL版買ってみるかな
494枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 23:05:36.06 ID:CbKyHHk10
3Dポリゴンならまだしも2D系は好みの問題だからクソゲ掴まされるリスク背負ってまでDL版買う価値があるかどうかは本人次第だな
よっぽどの信者か画質大好き君でもなきゃべつにPSPでも大した問題はない
495枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 23:15:44.76 ID:wRQgYQOQ0
>>492
氏ね
496枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 23:56:20.42 ID:l5Pe84wA0
アクションリプレイとかだろ?
それくらいならいいんじゃないかとも思わなくもない
497枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 23:59:19.21 ID:QgIc5TJ80
vitaは画面が少し大きいのと、クッキリ見えるせいで粗さに気付いちゃうって感じなんだよな
だから気になったところをpspで確認したら実はそっちもちゃんと粗かったりするw
498枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 01:57:06.39 ID:YIm/lWckO
ピコットナイトってどんな感じ?
499枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 01:57:57.57 ID:onqx+79r0
vitaが不安定になる
500枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 03:00:01.23 ID:jyGLTMOo0
>>498
無料でやる分にはそこそこ遊べるけど、
VITAがフリーズしまくるようになる
501枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 12:19:50.60 ID:YIm/lWckO
>>499>>500
それひでえな、やめておくわ。情報さんくす
502枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 14:04:44.70 ID:Ugkt8ubfP
トトリ買おうか悩んでるんだけどどうしようかな。
503枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 14:07:58.31 ID:r1n6sCft0
>>502
パッチで不具合安定したし良いんじゃない?
メルルも発売したばっかだし
504枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 15:31:42.54 ID:WbxUtrkE0
メルルかデモゲでも買おうかと思ってるんだけどどんな感じのゲームなん?
個人的にはドラクエみたくファンタジー系でコマンド形式のRPGやりたくてこの2つに絞ったけど
この二つの良いとこや他にも面白いRPGあったら教えてほしいんだけど
505枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 15:37:14.85 ID:onqx+79r0
メルル 自分で好きな武器防具アイテムに様々な効果をつけて敵を倒すゲーム 期限あり

デモンゲイズ ランダムで性能が変化する武器防具を集めて敵を倒すゲーム 期限なし

コマンドRPGやりたいならP4G安定
506枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 15:42:06.82 ID:vWSvPiOb0
トトリはるんるん走りとべそべそぐずぐずキャラが我慢できる人向け
507枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 16:05:07.05 ID:xjHQnerC0
メルルは戦闘メインというよりアイテム作るほうがメインな気がする
モンゲはオーソドックスなRPGだな
あとはファンタジーじゃないけどP4G
508枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 16:05:38.71 ID:Y2YUUwrg0
トトリおもろかったけど、周回プレイ前提なのが辛い…
だけどメルル買ってもうたわ
509枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 16:09:45.12 ID:WbxUtrkE0
>>505
ペルソナはファンタジーじゃないのがちょっと残念なんだよなぁ・・・
期限ってどういうシステム?
510枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 16:12:25.78 ID:onqx+79r0
>>509
特定の期限までに目標到達していないと強制エンディング
引き継ぎは装備だけできる
ゲームオーバーの場合は引き継ぎなし
511枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 16:26:01.84 ID:ooYt4TpJ0
最近のRPGやってて思うのは、ダンジョン行って帰還してイベントこなして〜っていうサイクルを繰り返すゲームが多い気がする
戦闘とかよりもマップを歩くのが楽しいRPGってないかなあ
良い意味で無駄な作り込みが見られるような
グランディアとかエターナルアルカディアみたく世界観練ってある感じが理想
512枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 16:31:59.63 ID:WbxUtrkE0
>>507>>510
ありがとう
期限付きってのはちょっと痛いけどアイテム作りってのも面白そうだな
やっぱペルソナは評価良いんだな。余計迷ってきて決められねぇわw

>>511
そういうの理想だよな
513枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 16:38:39.46 ID:xjHQnerC0
まぁ名前あがってるやつはどれも大外れって事はないと思うから
(個人的に合う合わないはもちろんあるけど)
大いに迷って全部買うといい
514枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 16:41:03.17 ID:onqx+79r0
迷う意味ないなw
515枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 16:52:15.23 ID:+0js0KV4O
期限といえばP4も一応何回か期限が有った気が
まあ普通にやってればまず期限切れしないから無いようなものだけど
516枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 17:01:35.07 ID:r1n6sCft0
>>515
あれも期限あるな二週目からは割とのんびりやれるけど
コミュとか1週は諦めなきゃいけないとこもある
メルルも最初はとりあえず装備強化しとけだし
517枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 17:19:43.30 ID:u+vhXeq30
VITAじゃないけど、無駄に広いマップという意味じゃFF12とか理想だったなぁ
当然移動がダルいという人も多かったけどw
518枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 17:22:38.97 ID:PYzaC07x0
マップの遊び部分まで作り込んであると嬉しくなる
無駄に移動させられるのは嫌だけど
519枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 17:29:22.62 ID:B2xca4cj0
そんなあなたにはドラゴンズドグマがオススメです
520枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 17:31:13.70 ID:qwJrUb7N0
P4はそもそも主人公が一年間の期限で田舎に引っ越してきた所から始まるしね。

もう>>511はvitaじゃないがスカイリムとかオブリビオンに手を出せばいいと思うよ。
これのストーリー外の作りこみは異常。ゲーム内小説でおそらく数日は潰せる。
あと絶景探しとか、NPCウォッチングとか、メインストーリーとか、サブストーリーとか、サブクエストとか、DLCとか。
521枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 17:32:18.31 ID:JklP5q+H0
>>517
FF12好きだなー
育て方間違えたのかなんなのか、後半敵の強さが半端なくなってクリアできず仕舞いだったけど…
武器も割と自由に装備できるし、音楽も好きだ
ああいうのviraで出ないかな
522枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 17:40:26.89 ID:xjHQnerC0
VK3に期待……
523枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 17:50:33.61 ID:y1c4tn650
>>520
それだな。
フォールアウトとザエルダースクロールズの新し目の数本やれば1年できるだろ
524枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 18:08:32.04 ID:7dvlin4o0
えふえふてんのじょうほうきたよー
http://www.jp.square-enix.com/ffx_x-2HD/
525枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 18:27:29.44 ID:hKgpsgO+0
>>511 には3DSのファンタジーライフなどおぬぬめ
おもしろいよ

Vitaでも似たようなの出ないかな
526枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 18:29:18.20 ID:7UC9XNdl0
ユウナって、こんな不細工だったか?
527枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 18:31:42.66 ID:MZgeQyCd0
>>526
思い出補正
528枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 18:40:26.99 ID:epKcKUo50
>>517
FF12のシームレスでの戦闘システムとか広いMAPは好きだったから
後半のストーリーを作り直して、モブハントに敵を追加したりして
完全版的なものをVITAでだしてほしいな
529枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 18:52:20.59 ID:mj4aQArG0
vitaでグロゲーない?
ソウサクじゃぬるい
530枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 19:15:31.60 ID:ok6lH6dw0
モータルコンバット
531枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 19:55:12.52 ID:BhLx/S7C0
532枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 20:50:15.63 ID:4qmSzkqH0
わざとらしいお色気キャラに虫酸が走る
それがないと売れない程度の出来なんだろうな
533枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 21:03:30.47 ID:X0GOY7DW0
2Dは朧もあるしもういいよ
せっかくのvitaで2Dばっかり増えても萎える
534枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 21:08:26.42 ID:VV9/b0io0
ばっかりってほど2D多いか?
535枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 21:08:52.89 ID:RmIi3Feg0
カグラやメルルのこと?
536枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 21:10:21.37 ID:u/JwoDM70
俺が覚えている限りでは今のところ5つだな
537枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 21:10:21.78 ID:ok6lH6dw0
2Dをひとくくりにする人って・・
これハスクラのマルチプレイARPGだし
それに2Dを美しく見せるのもVITAの強みなのに

>>535
どっちもモロ3Dですが
538枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 21:16:44.70 ID:yiU6s5ZJ0
なんか変な否定の仕方だなw
そのゲームかメーカーのアンチでとにかく叩きたいから適当書いたってとこか
539枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 21:18:48.14 ID:SsLoFVU10
つーか朧村正やドラクラみたいなのが今後増えても主流にはならんだろうな
出せるところが限られてるから
540枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 21:42:35.90 ID:+CeWbcJV0
>>539
負けるかもしれない博打が打てる所って事ですか?
まぁ確かに今時ほとんどないよね
541枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 21:53:19.87 ID:wiFaN7W60
セガ、カプコン、ナムコ、コナミ、位か?
ドラゴンボールは何故あぁも毎回ゲームを出せるのか謎だが、あそこは「バンダイ」なのか?
542枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 22:02:04.92 ID:2dKY3Lhk0
>>531
このゲーム有名なの?
お色気としては骨格が気持ち悪いな
543枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 22:05:37.11 ID:oGGjgi660
ソーサレスの声が井上喜久子とか買うしかねぇじゃねぇか糞
544枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 22:14:30.07 ID:r1n6sCft0
>>542
ロンチが発表された頃と同時くらいに発表され
ヴァニラウェアの新作でファンは心待ちにしてたタイトル
545枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 22:19:09.87 ID:8XYDqD910
俺はどっちも雰囲気が絵画的ですげー楽しみなんだが朧好きな人とは合わないのか?
546枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 22:25:49.96 ID:tTEvBesy0
種族と職種がごちゃ混ぜやん
547枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 22:27:07.76 ID:vgfLAuGV0
>>461
PSPソフトってVITAでやったほうが色がクッキリするからよくない?
多少荒くはなるけどあの明るさはいいよ
548枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 22:33:24.91 ID:8IzDRH970
ドラクラも視野に入れて発売日に買った俺としてはやっと決まったか…って感じ
549枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 22:56:40.08 ID:epKcKUo50
>>547
好みの問題だろうな
俺はPSP3000の色に合わせて開発されたソフトをVITAでやると赤みがかって違和感あるし
特にPSP2000用のソフトが、青みがかった2000にあわせて赤を強めに設計されてるから
不自然なぐらい赤がきつくなりすぎる

ドットの荒さも3D系は耐えられんぐらい荒くなるし
2Dは見れないことないけどモヤっとしてすっきりしないのがなぁ
まぁ綺麗だと思うほうでやればいいんじゃないかと
俺はPSPソフトはPSPでやってるよ
550枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 23:28:13.08 ID:1UJmq7St0
Vitaで子供(10歳くらいの子)が楽しめるゲームってあるのかな?
プレゼントしたいんだけど全然ぴんとくるものがない・・・
子持ちの人とかいたら聞きたい
551枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 23:31:14.88 ID:wiFaN7W60
>>550
正直無い。
ポケモンですら難しいだろうなと躊躇してしまう。テトリスとかぷよぷよとか出来れば良いんじゃないだろうか?
もしくはワンピースとかドラゴンボールとかキャラクター物を選ぶとか。
552枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 23:36:19.16 ID:XfinEFzR0
>>549
3000とかw
N1000こそ至高
553550:2013/03/25(月) 23:41:53.12 ID:1UJmq7St0
>>551
そっか・・・
ありがとう
554枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 23:42:17.23 ID:0+zQJ4WT0
本気で言ってるなら回れ右してグーグル先生のお世話になってこい
ネタなら回れ右してさっさと寝ろ
555枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 23:46:36.82 ID:PYzaC07x0
>>552
リサリサ先生、タバコ逆さだぜ…
556枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 23:55:26.21 ID:oiB35P1Q0
もうSC-1000でいいだろう
557枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 23:58:34.65 ID:yGBBS9zR0
人々のHIT BIT
558枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 00:54:53.38 ID:vDfph+Yz0
>>550
塊魂、モンスターレーダー
559枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 01:00:09.43 ID:PkeA4XfH0
>>553

VITAは中高学生辺りからだよ。
正直子供向けじゃないから。
おっぱいとか興味持たないならまず無理w

DS。せめてPSPだな。
PSPだったらロコロコとかキャラゲーとか豊富にあったような気がする
560枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 01:01:07.64 ID:c66i9h9r0
ハロー鬼帝やらせようず!
561枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 01:02:58.85 ID:rDzkPoWo0
今ならLittleBigPlanetぐらいじゃね
562枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 01:08:10.74 ID:63hzlk1V0
今の10歳って何するんだろうな
563枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 01:08:29.31 ID:o8pJuot30
「子供向け」じゃなくてもいいけど、もう少し「子供もできる」ソフトがあってもいいよな

海外で予定されてるソニックのレースゲームとか出してくれないかね・・・
564枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 01:16:05.53 ID:miCUoF5R0
もうVITAを買ってPSPのゲームやらせればいいんじゃないですかね

プレイ内容の単純さという意味ではダークエなんかがいいかもしれんが、絵と内容が向いてないな
後は腕さえついていけばDIVAとかポップなのは一応少数ながらある
565枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 01:16:13.71 ID:0STlnhSs0
>>563
あれムズイぞ
マリオカートに似てるけど
566枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 01:23:00.97 ID:o8pJuot30
>>565
あ、そうなのか
PV見て面白そうだったから北米版を買おうと思ってる
567枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 01:24:15.11 ID:p0uXoohq0
vita自体が子供向けじゃないよね
ソフト見ても、値段見ても
10才くらいっていったら、ポケモン赤緑にはまってた時期だわ

それと、プレゼントっていうけど自分の子供に?
それとも他人のうちの子?…んな分けないと思うけど、
他人の子にあんまり余計な贈り物するべきではないと思う
ゲーム機とか、その家の方針とかあるしね
568枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 02:08:20.15 ID:TCs/ooV70
10歳ならDSでいいだろ
こんなスレで聞くことじゃないな
569枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 02:37:55.60 ID:lwrO5bZA0
10歳ならもうRPGいけるだろ
テイルズでもやらせとけ
570枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 02:44:05.40 ID:c66i9h9r0
殿、其奴は天狗でござる
571枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 02:45:15.69 ID:c66i9h9r0
すまん誤爆
572550:2013/03/26(火) 02:58:49.31 ID:hdyfv1Xl0
レスありがたいです!
参考にさせていただきます

>>567
姉の子です
姉から、「子供にVitaをもらったんだけど、何か良いゲームしらない?」と聞かれたので
誕生日も近いしプレゼントしてあげようかと思って・・・
573枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 03:05:24.22 ID:o8pJuot30
>>572
その子がワンピ好きかは知らないけど、ワンピ無双が無難かつ鉄板だろうな
あとはDL版になるけどアーカイブスやPSPソフトも探してみるといいかも
574枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 03:17:07.44 ID:vDfph+Yz0
ワンピはCERO B
575枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 03:25:37.74 ID:gRFu/nwp0
>>572
そういう状況なら『サウンドシェイプ』をオススメしとく
ゲームの面白さだけじゃなくて教育的配慮みたいなの込みで考えるなら特に

DL専用だからプレゼントとしては難あるかもしれんが…
576枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 03:29:54.88 ID:p0uXoohq0
>>572
もう本体は持ってたのね、すまん…
確かにvitaは子供向けのソフトは少ないな
もう意見が出てるけど、アーカイブスやPSPのソフトの方が、選択肢は多いよ
昔のFFとかもできるしね
577枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 03:33:13.46 ID:63hzlk1V0
ネクレボでいいんじゃない
ネクレボの介護福祉士試験
578枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 03:33:26.54 ID:yBjVbQkU0
サウンドシェイプ、10歳の娘が楽しんでる状況あまり想像できないw
おれは好きだけども
リトルビックプラネットは?
579枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 03:35:51.63 ID:6wE9FzKdP
まずゲームに興味があるかの問題がある。
10歳の娘が今の時代にPSグラなんてゲームやるのか。
580枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 03:41:22.89 ID:6wE9FzKdP
まぁでも正直子供の頃にやるゲームって結構影響を与えるよ
一作に10時間や20時間をかけるんだから
俺が小学生の頃にやったFFのストーリーをリメイク版はやらないけど、ふと時々思い出してその頃の自分も思い出す
581枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 03:50:13.49 ID:s3tDuFsl0
vita版は未プレイだけど塊魂なら普段ゲームしないうちの親でも面白いって言って遊べてたなぁ
582枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 03:53:24.77 ID:gCzMtWJg0
ダンボール戦機W ワンピ無双2 テイルズオブハーツR みんゴル6
ぐらいか
583枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 03:55:00.13 ID:6wE9FzKdP
みんごるは無い
ただタイミングに合わせてボタン押すだけのゲーム
584枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 03:57:36.61 ID:z2fcIBFT0
>>533
>>531 は朧の作ったチームの新作やでぇめちゃたのしみやでぇ
585枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 04:07:12.35 ID:qZfFJa6r0
ハロー鬼帝のゲームでてたろ
586枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 05:06:54.15 ID:fAsOAvDV0
いつの間にか娘にされてるな10歳の子
小学4年生くらいだろ?
余程のエログロじゃなければ何でもOKだろ
587枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 05:10:59.31 ID:9H58a4e90
SFC世代から見れば勝手に遊ばせていいゲームとか決めつけすぎだろw
俺ら同様好きなジャンルで決めりゃいいんじゃないの?
588枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 05:15:12.54 ID:I9h/znNS0
10歳なら全然遊べるよな
589枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 05:39:35.39 ID:BHHBmm+40
10歳ならギリ許容範囲
初潮が来てる子もいるだろうし
590枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 05:47:33.33 ID:3RRj4SXF0
やべえワンピ無双が予想以上に楽しい
591枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 06:18:22.65 ID:k+4k+zgh0
ウチは10歳ぐらいの時に、スーパードンキーコングが何故か幼稚だという理由で
買ってもらえんかったな…どういう勘違いをしてたんだか
592枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 06:28:17.02 ID:P3ckkGcc0
10歳の子にファミリーベーシックを買い与えて、新しいゲームが欲しいと言ったら
自分で作れという、そんな親はある意味クリエイティブだと今更思った。
593枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 06:42:08.10 ID:7lBjx87z0
ネクレポとか、がんばれ頭脳ちゃんとか遊べば
勉強になるんじゃない?
594枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 09:07:50.16 ID:AWBE/Aak0
>>577
ネクレボなら電験3種のソフトを買ってあげて中高生のうちに合格させて、
将来電力会社(東京電力以外)か電気保安協会あたりに就職させてあげたい
595枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 10:00:17.98 ID:GEUtz1nh0
>>550
うちの六歳の子は車が大好きで、試しにNFS MW やらせてみたらすごい楽しいらしくて取られたままになったわ
ただ見た目が気に入った車を使って町を自由に走ってるだけとかパトカーに追い回されて逃げたりだけでずっとやってて
やりすぎだと怒るくらい楽しんでる
操作も簡単だしね
10才なら更にレースモードもちゃんと楽しめるんじゃね!?
596枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 10:19:05.58 ID:vbOMPaUb0
10歳の時とかFE外伝で延々と村人を無限クラスチェンジさせてニヤニヤしてた
クリア出来たら千円やるって兄貴に言われてハイドライドスペシャルも毎日やってたなぁ
597枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 11:45:02.57 ID:WbkC9gZ30
サッカーボールでも買ってやれ
598枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 12:12:33.66 ID:7byqj8vI0
dokuroは可愛くて面白いけど10歳には難しすぎるかな
でも意外と大人より子供の方がこういうの得意だったりするよね
599枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 13:53:15.71 ID:U9S6tNfA0
今の大人にとってはドラエモンとかロックマンとか子供の頃のあれは面白かったなあっていうソフトがたくさんあるけど
今の子供にとってそういうソフトってどれだけあるかねえ
600枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 14:34:57.45 ID:GEUtz1nh0
やべえ
デッドオアアライブ5+ノーマークで全然興味なかったんだけと、体験版やってみたらめちゃくちゃ面白い
Vitaのボタンが心配だが練習モードとかもやり易くていいな
あとバーチャファイターのキャラが出てきたんだけどコレって製品版だと使えるのかね?
使えるなら速攻で買うわ
601枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 15:08:54.60 ID:KzspKXIL0
PSPのボタンよりは丈夫という話だけど
どうもうちのvitaは連打すると△を誤認識する病気が出始めている
602枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 15:20:23.47 ID:zbKsc4lF0
バーチャのキャラ使えるよ
アキラ、パイ、サラともう一人忘れた
VITA版は→→みたいなコマンドが入れにくい
箱版買って一週間で辞めたのにVITA版買ってしまった
603枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 16:08:42.46 ID:GEUtz1nh0
>>602
ありがとう
携帯機でこれだけ綺麗な映像の格闘ゲームがサクサク動くのが凄いわ
買うわ
604枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 16:34:46.53 ID:/oQ3kp0g0
ネット対戦は現状マッチングし難いからあまり期待しないようにな
605枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 17:16:35.16 ID:2QVxkSUV0
俺もPS3版すぐ売っちゃったな
面白かったがエロ目的だったしな
606枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 17:27:00.34 ID:5yDpJzQq0
近々長期出張になるんだがのんびりまったり
なが〜く
607枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 17:28:38.18 ID:5yDpJzQq0
(承前)
遊べるソフトない?
3DSのファンタジーライフやってるんだが
もうすぐクリアしちゃうので
608枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 17:31:10.47 ID:Dirr/jmm0
RPG好きならP4Gやセルセタってのでいいんじゃない
P4Gはボリュームあるみたいよ
609枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 18:02:36.87 ID:9KtEtDlt0
>>606,607
RPGならイース、アトリエ、ペルソナ
ファンタシースターオンラインなら1本で長く遊べると思われる。
610606:2013/03/26(火) 19:13:31.94 ID:4xJSSFvz0
>>608-609
P4G買ってみる
どうもアリガト
611枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 19:38:16.73 ID:vxLF8nRM0
長期休暇中につきやるゲームを探し中
零の軌跡or信長の野望 天道or三国志12
う〜・・・なんかピンとくるゲームが残ってない

【入手済】
みんごる6、三国無双ネクスト、FIFA、バイキングぽいぽい、かまいたち、NFSMW
ラグオデ、DAZE、実況パワプロ開幕、シェルノサージュ、王と魔王と7人の姫君たち
マリシアスリバース、DIVAーf、E麻雀、イースセルセタ、PS+
612枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 19:47:39.33 ID:YLo80MjD0
三国志は出来がアレらしいので信長の方がいいかも
PS+に入ってタダゲーやるという手も
613枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 19:57:45.61 ID:I9h/znNS0
歴史シミュなら戦極姫3は面白いぞ
とにかく攻めて攻めて領地を広げるだけの戦略だが
内政なんてやることがないときにやるもの
614枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 20:29:15.68 ID:vxLF8nRM0
>>612,613 即レスありがと
三国志イマイチですか天道のほうを候補にします
戦国姫3見て来ました。
面白そうでしたが、私には買うのにかなりの勇気が要りそうです。
615枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 20:50:15.64 ID:fAsOAvDV0
戦国姫は武将の名前を一文字変えるとかすれば良かったのに
のぶニャがの野望みたいに
本名のまま女性化するから反感を買う
616枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 20:57:50.75 ID:e2V3xf8c0
ああいうのは耐性がないと、どうしても元ネタの顔とか印象がちらついて乗り切れず微妙な気分になる
617枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 21:08:59.14 ID:gCzMtWJg0
戦極姫はPC版一作目のアレが未だにイメージにあるから
あれ?まだシリーズ続いてたのか。ぐらいにしか思ってないわw
続編てちゃんとしたゲームになってるのか
618枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 21:30:14.28 ID:Xxn1q9x70
PC版は有料βだから…
619枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 22:39:18.25 ID:pNZS2M2K0
TOP変わったことだしSaGa2GODだしてくれないかなー
またやりたいんだけど流石にDSはいまさら感が
620枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 22:42:16.43 ID:bXtjn2WY0
DSどころかまだGBAで遊んでるわ
621枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 22:48:41.25 ID:pNZS2M2K0
すまん誤爆った
誤爆ついでだけど俺も未だにGBAのFEとかたまにやるけど
DSのポリゴンゲーは流石にきつくね?
622504:2013/03/26(火) 23:01:16.84 ID:/uecszni0
昨日RPG相談したものだけど皆ありがとう。今日デモゲ買ってきました
あれから選べずに店で30分ぐらい悩んで結局一番安いのを買ったというw
あさって休みだからそれまで楽しみにとっておきます
623枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 23:21:18.36 ID:bik47Uq50
アトラスのゲーム好きだけど、完全に3DS専用メーカーになってるしなあ
もうVITAには出さないのかなあ
624枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 23:41:30.65 ID:/Z99hUBz0
今ニード・フォー・スピード買おうと思ってるんだけどお店に売ってなかったんよ
DLで買う価値あるかなぁ 持ってる人いないか?
625枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 23:58:43.01 ID:hugRt9mV0
ないある
626枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 00:03:25.60 ID:1KUc8qCA0
俺はもう売っちゃったけど中古高いし全然DL版でいいんじゃない
627枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 00:04:49.39 ID:4HH4Nytc0
>>624
自分としては値段なりには楽しめたけど
ガチガチのサーキットレースしたいならオススメできないかも
箱庭マップの一般車のいる公道でクラッシュしたりクラッシュさせたりのレース
628枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 00:11:25.62 ID:LDLSFHv10
とりあえずコンビニ行ってカード買ってきた
初DLソフトでドキドキだぜ
疑問なんだけどもこれ消したらまたDLしたい時はどうすればいいんだろう
(´・ω・`)
629枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 00:16:01.47 ID:RUyMWFEI0
購入履歴が残ってるからソニーがpsnサービスやめない限りは
何時でと落とし直せる
630枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 00:23:14.20 ID:LDLSFHv10
>>629
そうなんか そのほかの人も色々ありがとう助かった
あと25分全裸待機中だぜ
この時間もどかしいのがDL版の惜しいところだな
631枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 01:26:03.23 ID:mcxmGGpZ0
>>623
カプやスクエニじゃないんだから
P4Gの結果を受けてVITAを無視する理由はないだろう。
ただ開発期間がある以上、動きがあるのは早くても夏以降だろ。
632枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 02:12:33.48 ID:mEO+/pct0
かといって、P5がVITAとは考え難いし、恐らくPS3でしょ?
P5Gとかってなるとどんだけ先の話になるんだってなるしで、いっそワンピ無双2みたいに同時発売に期待する事なら或いは・・・。
633枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 02:16:04.31 ID:c+v6fEpz0
P5は海外も見込んでるだろうからPS360だろうから残るはライドウくらいかな
634枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 04:00:10.57 ID:5vNyN4Bn0
タイムトラベラーズを中古で買ってみた
ドラえもんみたいな美女が出てくるんだが、狙いすぎだろこいつ
好きだけどねこういうのww
タイムトラベルものってことで、象徴的な存在をモチーフにしてみたのかね
ノリも相変わらずだし、ボリューム不足と言われているけど、俺は満足だなー
635枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 06:22:05.17 ID:mcxmGGpZ0
>>632
ハッカーズ、デビサバ1・2、ストジャニ、真4、ライドウ
完全版商法だけどVITA持ちの年齢層ならみんな20万超え狙える弾じゃない。あーうん、デビサバは無理かな…
インデックスがそれをみすみす捨てるとは思えないんだよな。
P5はまあPS3だろうけど、トランスファニングもあり得なくはないし。
そんなにマイナスに考えなくても良いと思うんだけどな。
636枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 07:42:00.36 ID:GQm5C8VM0
いや最新機種で出す(出てる)以上わざわざVitaで出す必要性が薄いだろ
アトラスってもう吸収されてんだから素直に3DS買っとけ
637枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 09:23:48.85 ID:bItA16rk0
>>611
頭脳ちゃん。合間にやってるわりには10日で25時間以上やってるし
日課になるぜ…
638枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 09:37:21.61 ID:94UxLj+D0
>>636
そんな産廃タダでも要らぬ
639枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 10:27:47.35 ID:cp9D730KO
もうメガテンはめぼしい物は一通り現行携帯機に出した感が…
新しくVita用にリメイクっていうとライドウ、アバチュくらいしか
あとはifとか移植だったデビサマとか
偽典、携帯機版真3辺りは出たら買うって人いるだろうけど…
640枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 11:55:06.45 ID:ucNQ6byB0
>>611
TPSとか虫は苦手かね?
苦手じゃなけりゃ地球防衛軍をお勧めしとく
後はだぜと同じ箱庭系の忍道とか
641枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 12:14:03.27 ID:bcE5CYy3P
>>11
何があるの?
642枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 13:02:01.45 ID:OfZi0j/k0
気軽に楽しくやり込めるゲームあります?
643枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 13:07:49.66 ID:1/nWB7fc0
こっちが知りたい
644枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 13:50:15.10 ID:iiIYkAuY0
村正は楽しみだな〜
DLCの追加シナリオも良いけど出来れば新作が良かった
645枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 13:50:55.65 ID:nWKI9RU10
いつものパターンだと新作はWiiUか3DSかねえ
646枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 15:06:06.26 ID:LlO2nWDr0
>>645
マリオの?
647枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 16:29:45.59 ID:X9SvTdML0
>>642
ジャンルは?
648枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 17:04:17.49 ID:OfZi0j/k0
>>647
特に拘りないですね。可愛い子がいるほうがいいですけど
649枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 17:05:42.75 ID:f9BqwE0v0
>>648
じゃぁEDFだな
650枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 18:13:24.66 ID:OfZi0j/k0
>>649
どもです、可愛い子いるんですか?
651枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 18:23:22.21 ID:UiRFNLAk0
>>650
顔は隠れてて見えないが金髪巨乳ミニスカの女性隊員が使える
652枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 18:34:10.53 ID:l94kSNrZ0
可愛い子にこだわるな
カグラでもやっとけ
653枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 19:18:42.50 ID:1KUc8qCA0
聖魔道物語は?
654枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 20:37:43.05 ID:OfZi0j/k0
>>651
ありがとう
>>652
>>653
vitaで可愛い子がいるゲームやりたいんたがいけないのか?
655枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 20:41:19.30 ID:/0vYkYQi0
基本dl版なんですが
スロット空けておくのが
気持ち悪いので
カセットでお勧めな
ロープレやシミュなど
教えて下さい
656枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 20:48:10.40 ID:2hvXs8a10
>>655
PSO2
P4G
樹海
白虎ルシクンニ
657枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 20:52:16.63 ID:xgwRIT/20
フォトカノ楽しみやの〜
658枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 21:07:47.94 ID:ZLSbzBkpP
あれ?
サムライドラゴンズ面白くね?
659枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 21:10:05.60 ID:/0vYkYQi0
>>656
さんきう
一番下のがよくわからないけど
カメクラいって
それらのパッケージ見て
どれにするか
検討して見るわ
660枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 21:16:43.75 ID:mUpIDTbG0
>>654
女の子と付き合うのが目的なら
シェルノサージュが良いんじゃない?
661枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 21:19:29.83 ID:YwckmvUy0
>>659
PSO2はダウンロード無料だよぉ
662枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 22:24:01.04 ID:Ppy6PVn80
ストーリー重視じゃなくていつやってもサクッと短時間で楽しめるものでオススメ希望。
野球好きだしプロスピは1年遊べるって言うし購入予定。

RPGアドベンチャー、ものによってはアクションもストーリー要素あるし
格ゲー、パズル、レース、スポーツとやっぱこの辺になるのかな
663枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 22:25:24.11 ID:0cScqs2x0
>>662
はい
664枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 22:45:56.39 ID:YwckmvUy0
>>662
EDF3p
忍道2 散華
カグラ
トレジャーパーク
665枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:01:12.28 ID:1KUc8qCA0
EDFもカグラもミッション型だからサクッと遊べる
666枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:01:47.12 ID:UWNzYCv30
ミッション時間<更衣室
667枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:41:11.80 ID:UiRFNLAk0
EDFはオンライン少々注意
668枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 01:07:36.05 ID:gPIiVNK70
ポカリって微妙なの?
チャラすぎなければ昔ながらのARPGを最近のスクエニが今風に再構築して
さらに狩りげーっぽさを少し拝借したっていうイメージなんだけど
楽しい?
669枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 01:34:54.41 ID:YaWccgfx0
ポカリは、オンラインマルチが無い事を除けば
そこそこ楽しめるよ
まあNPCがそれなりに補助してくれるから、ソロでも問題ないし
670枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 02:30:23.40 ID:Ar2c3H4m0
EDFのオンはまだ人いる?いるなら買おうかな
プロスピはオンの監督モードは今から始めるとほとんど勝てないよ
671枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 05:48:38.29 ID:0GFCP8e10
TOHRクリアしたが結構おすすめ
ストーリーはいつものテイルズ、戦闘は中盤から要素が加わって面白くなる
ボリュームが半端じゃないDSのリメイクと聞いて舐めてたがぶっちゃけ終盤ダレた
これで削られてるって話なんだから怖い
672枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 07:10:54.29 ID:MDR5NndC0
カラッと明るい気持ちになる世界観に浸りたい
背景や世界観、舞台にこだわったレースゲームとかいいよな
昔グランツーリスモ3やった時完全にその世界に入り込んだような錯覚したけどああいうことが可能なゲームある
673枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 07:18:40.34 ID:25SA++CL0
NFSMW
Vitaのレースゲーじゃ頭4つくらい飛び抜けてる

全体マップを開いて街を俯瞰するたび気分が高揚する
674枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 09:04:47.33 ID:eKVqXVf+0
>>670
EDFは人は居るが寄生も多いよ

何もしなくても居るだけで邪魔になる(参加人数に応じて敵が強化される)
675枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 09:21:49.00 ID:6brLh8mW0
>>674
そんな仕様なのか…
676枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 09:22:18.66 ID:MeCGD9Ff0
それを縛りプレイだと思えるようになったらプロってことですね
677枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 10:12:11.31 ID:hRtXwBYu0
>>673
WRC3より頭4つも飛び抜けてるのか?
本当か?頭4つもか?
積んでるゲーム終わったら両方買うつもりなんだが
頭4つも飛び抜けてるんだよな?本当だな?
678枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 10:28:58.55 ID:nnprG9DRO
朧村正とカグラとTOHRはおすすめ
プロスピもいい
メルルも素晴らしい

最近天国やでー
679枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 10:40:29.85 ID:pUZt7J9j0
聖魔道物語の紹介ムービーみたんだけど、これランダムダンジョンなんだな!
ポケダンにはすごくハマってシレンも携帯機のやつ楽しめたんだけど、ゲームとしてはどうなのかな?
このシリーズやったことないんだ。
ちなみに自分は女の子で売っててもなんにも気にならないけど別に必要ともしていません。
680枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 11:35:10.22 ID:bRMbydC90
萌えゲーにしては面白いってレベルだからキャラ愛ないとしんどいと思う
681枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 11:37:10.46 ID:61nWF2xG0
魔導物語はあれで一本筋の通った良シリーズだったよ
こんなパチもんいらんかったんや
682枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 12:46:22.36 ID:2OjDLo8o0
聖魔導はいつもの出来だな。萌えゲーにしては遊べるけど低予算っぽくて作りが甘い
683枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 13:12:17.38 ID:k4wHaTzn0
村正買うか魔導買うか悩んでるけど
どっちがベター?
684枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 13:27:48.64 ID:udTVAii+0
アクション好きなら村正、ローグライクゲー好きなら魔導
685枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 13:55:38.26 ID:k4wHaTzn0
>>684
ありがとう
とりあえず村正買ってみる
686枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 14:57:32.01 ID:a79/PRSYP
VITAでオンラインプレイが盛り上がってて楽しめるゲームって何があるかな?
協力プレイでも対戦でも良いのですが、今はカグラ、ソルサク、PSO2辺りですかね?
687枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 15:24:27.19 ID:0YPJw8JB0
オンラインプレイメインって言ったらPSOだな
688枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 15:31:17.68 ID:g8cf5YI90
PSO2はVITA専用チャンネルだけでも相当な人数いるよ
不満点が無くもないけど、長く遊べるタイトルだと思う
689枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 15:47:08.43 ID:Qv3MSlx/0
まあ無料だしな、データ容量がでか過ぎるのが難だが
690枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 16:16:09.14 ID:a79/PRSYP
PSO2が人も多そうだし、楽しそうだね
とりあえず無料だし本体買ってきてダウンロードしてみます
691枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 16:17:51.24 ID:7PPHwHcX0
>>689
メモカ容量が不安なら、パッケを買うと言う選択肢もある
ムダ金に見えるが、特典武器が極力優秀なんで損とは思わん。
特に大砲は50H遊んでる現在でも主力武器。
全クラス装備可能遠距離範囲攻撃と言うのが最大の魅力
692枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 18:42:30.46 ID:0PYuQSvP0
プロスピ面白すぎて他のゲームやる時間が無い
でも1つ言うならアドックモードが糞
最初カード揃えるまで一方的に狩られ続けないといけない
同じぐらいの強さの人とマッチングが見つからない為
693枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 18:46:21.11 ID:rhxX43cJ0
聖魔導はアイテム管理のめんどくささが目立つね
ローグライクとしては初心者向けかな
694枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 19:05:04.02 ID:xZGlpeRs0
足元のアイテム使えないとかちょっと苛つくよね
695枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 19:15:37.33 ID:q3CfZyn40
プロスピのマネジメントモードって面白い?
この出来しだいで買おうか考えてるんだが。
696枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 21:01:19.47 ID:sZQ302Xx0
それを目当てには買わない方がいいと思う
697枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 21:08:05.86 ID:q3CfZyn40
そうかー
さすがにやきゅつくとまでは言わないけど、パワプロの試合操作なしでペナント回すよりは楽しめるよね
698枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 21:25:10.75 ID:fviE6EHH0
さかつくよりもやきゅつく出してほしいが、出るとしてもやきゅつくは3DSだろうなあ
699枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 23:35:02.24 ID:b6BmsX4r0
おまいらただいまヾ(*´∀`*)ノ

サカつく新作の発売日決まった?
 
700枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 23:38:05.96 ID:b6BmsX4r0
>>697
そういう楽しみ方ならいける
あくまで5年縛りなんで、やきゅつくみたいにクラブを成長させていくってもんじゃなく、今あるクラブで優勝を目指すモードみたいな
シミュレーション的には充分使えるよ、ぼくらのサクセスヒストリーみたいな期待ならNG
701枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 01:02:49.42 ID:jc8jSb2c0
性魔導ってもう発売されたんだ
Vita初のRPGに買ってみようかなと思うんだがおすすめ?
702枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 01:22:15.96 ID:mkeW/JTX0
RPGと思って買ってはいけない気がするぞ
風来のシレンみたいなタイプだよ
ローグライクって言うヤツだ
703枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 01:25:41.09 ID:jc8jSb2c0
thx.
やめとくか(´・ω・`)
704枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 01:54:14.83 ID:22dep3Z50
RPGならやっぱP4Gかな
選択肢が少なすぎるのもあるが
705枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 02:10:21.52 ID:z2fT2zLv0
シボウデスプラチナとったが
これは面白いな

テンプレでできたら入れといてやって
706枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 06:03:21.83 ID:/8P2TU0D0
無性に格ゲーやりたくなったきた
アルカプとDOA5どっちがオススメ?
707枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 06:17:01.29 ID:zi4d5PnU0
今ならDOAだろ 体験版あるから落としてみな
708枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 11:11:04.23 ID:BvDgF4Md0
ぶっちゃけ体験版だけでお腹いっぱい
709枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 13:51:36.73 ID:vO3nhgvY0
やけに充実してるよな
プラクティスとサバイバルあるせいで用意された4人が使用キャラの人はかなり遊べる
710枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 14:21:48.92 ID:4X0+px0fP
レースゲームのオススメってある?
最近発売されたのだとWRCだけど面白いのかな
711枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 19:08:08.81 ID:zi4d5PnU0
http://www.youtube.com/watch?v=yl0RWwGw42w
こんな感じだよ 
車内視点で遊べるのはVITAではこれだけかもね

他ならNFSとワイプアウトがオススメ
マリカーみたいなのがいいならソニックレーシング
全てオンラインモードはある
712枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 19:34:26.44 ID:/8P2TU0D0
DOA興味あったけどなんだよこれコスチューム高杉だろ
713枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 19:50:02.54 ID:AztF6GsX0
まあそれで儲けてるタイトルだから
714枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 20:07:02.17 ID:4HCTSw1WP
WRCの動画、ホバークラフトみたいに見えるな
715枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 20:34:29.16 ID:ElV6z/3A0
カグラってお色気抜きでゲームとしては面白い??
716枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 20:41:52.06 ID:t1H3ftm00
お色気に全く価値を見いだせないならオススメではない
717枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 20:44:46.35 ID:F6tNOvwF0
PS Vita(3G/Wi-Fiモデル)クリスタル・ホワイト、コズミック・レッド、サファイア・ブルーが出荷完了に
http://www.famitsu.com/news/201303/29031114.html

●今後はWi-Fiモデルのみの展開に

 2013年3月29日、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、
公式サイトのPS Vita(3G/Wi-Fiモデル)クリスタル・ホワイト、
コズミック・レッド、サファイア・ブルーを出荷完了欄へと移動した。
本件についてファミ通.com編集部でSCEに問い合わせたところ、
上記の3カラーは、今後はWi-Fiモデルのみの展開になるとのこと。
718枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 20:51:05.05 ID:zi4d5PnU0
お色気不要で和風アクションならニンジャガイデンΣ1か朧村正
ステルスゲーでもいいなら忍道
一番硬派で歯応えがあるのがニンジャガイデンΣ1
719枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 21:11:35.59 ID:vxr+PkFH0
3G版やめてLTE版出すのか
出たら買い換えよう
720枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 22:07:54.43 ID:Q3wMvM+V0
>>715
お色気なくても面白いよ。
アレの本質はネットでのマルチ対戦だし。
そういう意味では対戦ゲーが苦手だとお勧めできない。
721枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 22:44:12.88 ID:3SCsGBjJ0
まだPSVITA持ってないけどこのスレにはよく参加させてもらってるよ
722枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 22:45:17.18 ID:7m4MmAC60
>>715
アラフォー世代だと昔の単純格闘アクションと似た感覚で楽しめる
若い世代には物足りないかもしれない
おっさんはあまり時間が無いのでカグラみたいなサクサクゲームはありがたい
723枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 22:51:43.46 ID:oxhNeC5Y0
今月でお試し期限切れるがシボウデスとかリッジ遊べてない
月500円だし暇なとき加入するかな
724枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 22:52:15.69 ID:MoNygUe0i
アクションRPGって書いてるから朧村正買ったけど、完全にアクションゲーだな。

スターオーシャンみたいなの想像してた。
725枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 23:03:40.39 ID:zuaSQC8E0
馬鹿自慢されても困るんだが
726枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 23:08:54.15 ID:wPVaEER00
>>724
まあ、アクション主体だけどレベルも上がるから
アクション苦手でもある程度遊べるのは救いだな。
適当にボタン連打してるだけでも、敵の攻撃跳ね返して無傷で勝てるから
最高難易度は、どんな攻撃でも一撃で死ぬらしいけど
727枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 23:53:05.70 ID:+rP7XiqO0
カグラの対戦はアップデートで一時的に人いるけど確実に過疎ってきてると思う
パーティーゲとしては殺伐しすぎだし対戦ツールとしては無茶苦茶やりすぎだし対戦がウリっていうにはいろいろ厳しい気がする
728枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 00:26:42.07 ID:povQ+0eF0
発売から一ヶ月で過疎るのかよw
まぁ長持ちしそうなゲームじゃないしな
729枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 01:05:48.00 ID:nCMy31/k0
どっかで対戦ウリにしてたっけ
730枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 01:37:14.49 ID:6oMDZ72d0
EDFって今でもマルチ賑わってますか?
あと防衛軍2をPS2でやった時オフラインでもラグが酷かったけどオンでのラグはどんな感じなんでしょう?
731枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 01:39:49.14 ID:nQTbJj/k0
EDF2でラグだと・・・
732枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 07:25:40.28 ID:ZIS7jzGX0
もしかして:処理落ち
もしかして:遅延
733枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 07:44:29.84 ID:OCLY+AsD0
EDFは友達とやったら面白い


んだろうなぁ
734枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 07:52:32.93 ID:6oMDZ72d0
>>731
ああすまん。>>732って事です
オフですら処理落ち凄かったからオンだとどうなのかなぁと思って
735枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 09:40:45.74 ID:TUPFGXMU0
今の世界では友達いなくてもオンラインがあるんやで

処理落ちはまあ最後のほうの敵ガンガン出てくるステージなら若干あるけど他はめったにないよ
736枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 09:49:19.34 ID:VngDEInS0
バイオ4とか出てくれないかなー
やり倒すのに
737枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 11:55:50.82 ID:hFe3dAzzi
バイオならアウトブレイクじゃね
あれ出るのが早過ぎたんだ…VITAのOBなら終わってしまったバイオも息吹き返すハズ
738枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 12:11:25.69 ID:YnuROS670
カプコンに期待するだけ無駄
739枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 13:53:44.71 ID:zTwTFWau0
ちっちゃい女の子が好きなんだが
性魔導物語は買い?
740枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 13:55:14.97 ID:New8qB8M0
シレンやトルネコ系が好きなら買いだけどバグ修正のパッチ出てからでもいいかも
741枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 14:09:48.25 ID:8qw8E34N0
バグあるのかあ
ちょっと待ってみる
どうもありがとう
742枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 15:04:33.10 ID:povQ+0eF0
ポケットにいつもドキドキを。美少女満載のPS Vita特集
http://www.jp.playstation.com/playmovies/index.html#feature-08
公式でギャルゲ特集か
743枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 15:11:42.76 ID:nQTbJj/k0
今さらその話題かよw
744枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 15:57:39.88 ID:jNsoopks0
ごめん該当スレがわからなかったのでちょい質問なんだけど
vitaってソフトダウンロードしてる途中でキャンセルってできないの?
料金とかでなくて落とす行為をとりけして止めたい 一時停止しか見当たらないんだけど
745枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 16:09:05.31 ID:jNsoopks0
ごめんなんでもない 解決しました
746枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 16:39:42.19 ID:vKN9+AYw0
てか戦闘機物って需要ないの?
エースコンバットとかサイドワインダーとかホークスか電車でやりたいんだけど

>>429
俺はアサクリ好きで、このスレ見て買ったけどおもろかったよ忍道
747枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 16:54:20.97 ID:OCLY+AsD0
アルカプ安いから買おうかな
ただ色々積んでるんだよね…
748枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 18:05:51.97 ID:z3sgIIf70
欲しい候補が

トトリ
メルル
メタルギア
カグラ
P4G
ソルサク

迷ってるから安価で決める
>>750
749枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 18:10:00.50 ID:tKjqjSOS0
メルル
750枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 18:10:24.46 ID:r0qSQWeq0
聖魔導物語
751枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 18:12:08.85 ID:z3sgIIf70
>>750

おけ

びた買ったら一緒に買う
752枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 18:12:53.82 ID:xujRLuXM0
いいのかよw
753枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 18:16:21.68 ID:d1d8/7gb0
>>751
朧村正にしとけ(´・ω・`)
754枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 18:17:45.67 ID:77J6/K3d0
よりによって聖魔導は無いわ
遊べないゲームじゃないがvitaのRPGで今のところ一番微妙じゃないだろうか。
755枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 18:37:50.44 ID:PvVpVvaK0
でも安価したんだしな
頑張れ
756枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 18:48:14.04 ID:U/ZGs/L70
安価とかvipでやれ
757枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 21:03:57.49 ID:MjW6E/+x0
聖魔導はPS3でいうアフリカのポジションなのか?
758枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 21:48:47.56 ID:nvGTYf2s0
バグという名の猛獣をヲチするという意味で?
759枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 21:50:50.58 ID:3ZbEJU720
俺にオススメしてくれ
エスパーで
760枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 21:53:48.35 ID:6oMDZ72d0
>>759
オススメしといたぞ
やっぱこのタイトルが一番だと思うぜ
761枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 21:56:25.56 ID:IwjjCK0JP
>>759
無料ゲーやったらいいよ
762枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 21:57:00.47 ID:nvGTYf2s0
なんかいつの間にか今月期限の100ポイントが来てたから100円の本買ってきたった(^ω^)
763枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 21:57:48.84 ID:nvGTYf2s0
誤爆スマソ
764枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 22:09:03.24 ID:NdJMsPc2O
ソウサク買う奴の為に参考にしてくれ
最後牢屋で
リブロムを生け贄・救済の選択するがあり
生け贄を選んだらリブロムが死亡して牢屋から出て主人公がリブロムの姿になってマーリンと戦闘するまえマーリンはリブロムの姿になった主人公を見て驚くそして戦闘

逆にリブロムを救済したらエンディング
765枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 22:25:49.75 ID:nQTbJj/k0
説明下手くそだなw
766枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 22:32:24.43 ID:nCMy31/k0
たぶんネタバレにしたかったんだろうが文才がまるでない
767枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 22:39:13.99 ID:LLnG6p9d0
微笑ましいネタバレですな(笑)
768枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 22:40:11.12 ID:e5Ofvuj+0
微笑ましくない
思いっきりネタバレ喰らいました

死ね
769枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 22:46:28.14 ID:dK08wLTc0
>>768
優しいな。その反応に764も喜んでるよ
770枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 22:47:10.23 ID:nCMy31/k0
>>764,768
自演乙。
771枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 23:01:56.98 ID:BwYRalA50
え?つまり人間と本の異種姦?
772枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 23:12:50.94 ID:tKjqjSOS0
>>771
それで問題ない
773枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 23:43:38.37 ID:M+wIzCzy0
PSO2ってPC版と連動してるらしいけど
単体でやるより互換してやった方がいい?
画面デカイだけで他に違いないならVITAだけにするけど
774枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 23:49:25.90 ID:/KXa24A50
どちでもおkだよ。
画面大きいのが醍醐味だと思うけど、小さくても問題ない程度には動く。
ネトゲメインならPC、モンハンみたいなタイプをメインでやってきたならVITAで。
775枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 23:49:44.78 ID:MIqwRq5+0
操作性とかPC圧倒的優位
776枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 00:47:39.44 ID:rqQCrOBh0
カグラ買おうと思ってんだが、朧とどっちが面白い?

ちなみに両方ともDS版はやってない。
777枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 00:50:38.13 ID:LFbpArCk0
朧ってDSだっけ

自分は朧か聖魔導物語買おうかと思ってるんだがどっちがいいかな
778枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 00:51:55.72 ID:aLOz9mqm0
朧・・・安定
聖魔導・・・人による
カグラ・・・エロ好きなら
779枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 00:52:52.61 ID:b5Vjs+gS0
朧はWiiな
780枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 00:55:02.22 ID:hP+mE7+W0
朧のオリジナルはWiiな

朧は結構テクニカルな2Dベルトスクロールアクション、絵がむちゃ綺麗
カグラはおっぱいおっぱいなお馬鹿なノリを真面目にやってる3DBASARA系アクションゲーム、オン対戦もあり
聖魔導はシレン系のRPGだけどキツイバグがあるのでパッチ出るまで待った方がいい
781枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 00:55:21.50 ID:UvNJhPGw0
カグラはオンの対戦やらないんだったら割と早々にやることなくなるからボリューム欲しいなら朧のほうがいい
カグラに限らないけどオンはオンで問題だったり暗黙の了解があったり色々
朧はやることはあるけどアクション自体は非常に単調だと思った
高難易度だと死んで相手のパターン覚えてまた挑む、みたいな昔ながらのゲームって感じ
雰囲気は物凄く良い
782枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 00:57:40.18 ID:LFbpArCk0
朧買ってみるかな
Thx.
783枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 02:20:24.85 ID:cff1ZdYh0
yーー
784枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 03:49:06.95 ID:eT+I83lQ0
討鬼伝同梱版かっこいい
http://i.imgur.com/x5wzPjE.jpg
785枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 03:51:11.72 ID:UvNJhPGw0
これが豪鬼伝か
786枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 05:09:47.19 ID:EXJkDvq00
オススメwikiのイースっのだけはちょっと過大評価だと思う
787枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 05:16:42.51 ID:cF6WFl9H0
>>784
あーかっこいいなー
これならGE2で同梱版出るかもしれないから
それまで待てば良かったかなー・・・
788枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 05:16:56.15 ID:tlwth14c0
メルルとかトトリもVITAの中ではかなり面白い部類
789枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 10:28:23.60 ID:mv5QCvEw0
>>786
自分が大して楽しめなかったゲームが絶賛されるのは我慢出来ない!ってタイプか
そう思うのは勝手だがいちいちここに書かなくていい
790枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 11:16:53.18 ID:hhVhY3C10
VitaのイースはイースSEVENより劣化したって意見も本スレあたりでチラホラあるんだよなぁ
自分はSEVENプレイしてないんでピンとこないんだが

序盤の樹海探索は楽しかったわ
791枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 11:20:00.16 ID:aGwbEmIs0
そういう意見が出ない続編ゲームってあるのか
792枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 11:52:52.05 ID:SAaH6F6F0
そういやPSPのDMC無かった事にされたんだっけ
VITAで出してくれんかな初代だけでいいから
793枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 12:24:33.72 ID:Sbs3lNpk0
>>792
俺がPSP買った理由がそれだったわけだがw
まさか中止になるとは思わなんだ
HDコレクションも移植度イマイチだったからVITAで出ないかね
794枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 13:02:26.85 ID:+QcvgM8Y0
討鬼伝プレイ動画みたが抜刀したまま走るのださいな
あともっと早く走れないのかしら
795枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 13:23:25.98 ID:BpIpvtP50
>>748
メルルは初回版特典ほしければ速めに
796枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 15:09:13.51 ID:fg5HI12Q0
>>791
前作より劣化と言われてないゲームならあるでしょう
少なくともイース7と樹海ほど言われてないものなら
797枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 15:29:35.86 ID:RVLMtBB50
>>764
くそして戦闘かよ。
798枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 15:58:26.39 ID:9p9jLLSd0
劣化っといっても絶対的意見の劣化ではなく
ボスが弱くなったとか、ダンジョンが減った(地上マップは広くなってる)とか
個人的好みの劣化意見だから、あまり議論しても意味なくない?
総合的には7と同じ位良く出来てるよ
799枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 16:19:25.40 ID:4IROQpfm0
聖魔導ってバグがなかったとしても良作なのか?
萌え重視のヌルゲーっぽいんだが
800枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 16:54:01.11 ID:GLixLYBCO
俺も聖魔導興味あってスレ見たけどローグライクとしても微妙っぽいな
図鑑埋めたりしようとするとマゾゲーっぽいが
801:2013/03/31(日) 17:39:58.02 ID:PTZIavP80
などという工作員のネガキャンに惑わされることのないように気を付けましょう
802枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 17:42:56.08 ID:CLi/c4zA0
ローグライクとしては微妙だよ
ちまちま武具育成は楽しい
803枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 17:45:41.90 ID:Z+bRFY440
面白そうなんだけれどスレ読んだ限りバグ満載でアイテムが消えるなんて
日常茶飯事みたいね>聖魔導物語
804枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 17:55:39.93 ID:GLixLYBCO
工作員ならどれだけよかったか
まあコンパにもゼロディブにも良い印象持ってないのは確かだが
Vitaでローグライク無かったし期待してたんだぜ…
805枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 18:11:15.07 ID:3uRGQTAI0
コンパハとゼロデブじゃあなるべくしてなったとしか
806枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 18:31:36.83 ID:5XmyVDbYO
ソウサク買う奴の為に
サービスだ
最後牢屋で
リブロムを生け贄・救済の選択するがあり
生け贄を選んだらリブロムが死亡して牢屋から出て主人公がリブロムの姿になってマーリンと戦闘するまえマーリンはリブロムの姿になった主人公を見て驚くそして戦闘

逆にリブロムを救済したらエンディング
807枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 18:32:46.37 ID:9p9jLLSd0
ブーちゃん追い詰められてるな。
ゲームが無いからって、他機種のおすすめスレに来てネタバレしかやる事が無いって
808枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 18:34:42.69 ID:fg5HI12Q0
>>801
本スレちゃんと見て来いよ色々言われてるから
809枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 18:40:18.72 ID:/Z6AkCIVP
本スレも殆ど病的に個人的な不満をあげつらう奴が占拠してる。
自分の日記帳に書いてりゃいいのにね。
810枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 18:44:09.52 ID:xF0jd3gK0
本スレは発売日前から工作員に荒らされまくってたの知らないの?
811枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 18:44:23.59 ID:fg5HI12Q0
なるほど、批判は全部スルー、でってこと?w
そんなやつがまともにゲーム選びとかできんの?
レビューなんてどこも個人的な批評だろうに
812枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 18:50:42.19 ID:CLi/c4zA0
というか大したネタバレでもないし間違ってるしでね
813枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 18:51:47.42 ID:PY3s/W3Qi
>>806
もう少し日本語が上手になってから発言した方がいい
何を伝えたいか分からなくもないが、非常に読みにくい
814枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 19:19:36.22 ID:D6qtOYhk0
815枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 20:59:15.33 ID:aGwbEmIs0
デモンゲイズ→トトリ→閃乱カグラ
と来た俺にとって
朧村正は久しぶりに人前でできるゲームとして高得点
816枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 21:09:14.88 ID:+QcvgM8Y0
分かるw
カグラは外でやれないから一向に進まないw
817枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 21:29:21.89 ID:RdAQ7W7u0
忍道は別の意味で人前ではやれない、本当に
子供とかに見られたらどうしようってなる
818枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 22:34:26.30 ID:VPreHKNJ0
人前でゲームすること自体が恥ずかしくないか?
819枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 22:50:39.20 ID:N98hIWwf0
まぁ俺も電車や休憩時間にやってる大人を見るとよく出来るなぁ…とは思う
子供はいいと思うけどね
820枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 22:53:19.68 ID:X7hWbQu+0
スマホいじってる連中も半分はゲームしてるけどなw
821枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 23:00:17.47 ID:jJsE8hM40
>>820
その半分以上が一つのゲームってのが恐ろしい
822枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 23:00:28.61 ID:XT0HYkFo0
通勤中にゲームすんのもブラウザで何か見てんのもどっちも変わらない気がするけどね
823枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 23:03:38.11 ID:b5Vjs+gS0
電車の中ならゲームか本で安定だわ
824枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 23:08:00.52 ID:+LtY0lr10
PSネットワークに1200円余ってるんだけど
サウンドシェイプ\1200 か
GRAVITY DAZE 追加データ3本\1200
どっちがいいかな
825枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 23:08:12.34 ID:g5KGV/080
>>821
なめこ栽培か
そんなに人気あるっけ?
826枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 23:08:55.77 ID:8KQ1ZL3PP
>>825
パズドラじゃないかな
827枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 23:13:28.84 ID:Btv4UKwr0
パズドラはよくみかけるな
828枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 23:14:18.95 ID:aLOz9mqm0
パズドラだろうな
829枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 23:23:52.94 ID:tKCqvuKg0
バスドラって面白いんか
830枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 23:32:45.07 ID:aLOz9mqm0
ぷよぷよの方が面白い。
831枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 23:45:44.35 ID:vXK+AAxr0
会社で何人かがパズドラやってるから試しにやったけどランクだかLvだかが10で飽きた。
他にもソシャゲをいくつかやってみたけど、どれも似た要素で即飽きした。
つまらなくて暇つぶしにもならない
832枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 23:49:11.69 ID:SAaH6F6F0
GRAVITY DAZE面白そうだけどアメコミっぽくて手が出せない
オタっぽく、それかICOっぽくしてくれ
同じ理由で食わず嫌いしてる奴結構いるだろ
833枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 23:49:56.14 ID:UvNJhPGw0
そういや朧村正やってると物凄く2Dアクションやりたくなってきたんだけど
Vitaで何か良いのあるかな
834枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 23:54:59.97 ID:g5KGV/080
>>833
レイマンオリジン
835枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 00:46:19.41 ID:JXvq5RTP0
>>832
それもあるけど俺はボリューム無さそうなのがなぁ…
あと高評価をしてる人のレビューとか見ると「Vita持ってたら是非やるタイトル」とか「やらないのは損」
とかハード信者かよ?と思えるような具体的じゃない褒め方が多いのが苦手
836枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 00:48:56.80 ID:bKp3Wl3yP
体験版やったけど、自由に動き回れるのはいいけど感覚に慣れないときついかな
と思った。
ジェットセットラジオよりは楽だが
837枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 00:51:16.59 ID:oTuHlNNV0
JSRなんかもそうだが具体的に説明しようが無いもんな
838枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 00:52:58.95 ID:FNbqs9ktP
ジェットセットラジオは相当満足度高いよ。1Kの上にvita本体のカメラで
その場でゲーム内で使用するグラフィティ作れちゃうからな。
画面の上下が少し切れてるのだけが減点
839枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 00:54:12.04 ID:gTSne+7Y0
最近のゲームはどうしてもボリュームを求められるんだよな
やりこみ要素なんてメーカーが用意するものじゃないと思うおれはおっさん
840枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 00:56:11.38 ID:X9Bg5ens0
極端にボリュームにこだわるわけじゃないが塊みたいな数時間しか持たないゲームもどうかと思う
841枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 00:57:21.65 ID:FNbqs9ktP
ゲームなんてサクッと楽しめる方向でいんすよねえ
842枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 01:06:06.18 ID:XDWSTCex0
ダゼはあの上や奥に落ちてく変な感覚を伝えるのが難しい
843枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 01:08:49.34 ID:Lmwe/ae50
無理。だって落ちてく感覚なんて無いもん。
方向決めてかっとんでるだけ。エネルギー切れたら普通に落ちるし。
844枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 01:11:38.36 ID:hc3qSNL70
>>832
普通にオタっぽい要素あるけどな
ストーリー上でメイド服着たりセーラー服コスプレやったり
お風呂シーンや覗かれるシーンもあるし、恋愛話も一応あるし
845枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 01:13:36.27 ID:FSpDzH030
>>832
パッと見アメコミっぽいけどちゃんと日本人向けって感じ
すぐにキトゥンちゃん可愛いうふうふふってなる
846枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 01:52:18.41 ID:oTuHlNNV0
>>843
自分は落ちてく感覚あるなぁ
特に町の下層や裏側から表に出る時は飛び込む感じで移動するからそう感じる
847枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 02:08:58.86 ID:HKQrwRLu0
建物の壁面をひたすら徒歩移動も楽しい
ゲーム的にほとんど意味無いけどw
848枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 03:18:38.86 ID:YJNB3qhS0
体験版だけやって評価してるやつがいるなぁ
あれは製品版やらんと浮遊操作の快感わからんぞ
849枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 03:19:45.76 ID:I5L3u+XX0
グラビティDAZE?
850枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 03:24:33.22 ID:YJNB3qhS0
>>849
うん
俺も買う前は体験版はセルフネガキャン
の意味がわからなかったが
実際やってみて合点がいった
あれパラ振りを体験版用に
もっと調整すべきだった
851枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 07:03:56.54 ID:VpASRmQZ0
Best出るからしばらく待った方が
852枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 08:15:43.72 ID:eFYKOUJp0
L落下(能力解除しての自由落下)はちゃんと落下感あるんだな
落下時に視点がぐうって動くから

R落下も同じようにすればよかつたのに
853枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 08:32:01.52 ID:X9Bg5ens0
だぜ体験版つまらんのか
体験版やっていまいち合わなかったから敬遠してたけどベスト出たら買ってみるかな
854枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 08:40:44.65 ID:J6iZGNUZ0
>>852
R落下はすでに落ちる先向いてるから意味無いよ?
855枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 12:28:45.87 ID:95Le/ABo0
その辺のシステム実装とかゲームデザインが下手くそなのが
傑作になりそこねた微妙作と言われる所以だな
856枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 13:42:06.50 ID:dOChfFP+0
>>855
誰がそう言ってるんだよwww
お前ら工作員だけだろwww
857枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 14:24:04.13 ID:UbiNDIHz0
工作員ってなんですか。
858枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 14:39:52.52 ID:x2tegii50
DAZEはあらゆる面で「惜しい」という言葉が似合う作品

あと半年かけて作り込めば名作になっただろうに
859枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 15:19:20.31 ID:Pv7uSpvA0
DAZEは体験版がうんこすぎて褒めてる奴のほうが工作員にしか見えないw
860枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 15:57:53.73 ID:VSD3hQpN0
ダゼは傑作か否か…
もうその話はお腹いっぱいなんだなー
861枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 16:18:31.64 ID:BqjN5e/B0
DAZE体験版はとにかく行ける範囲が狭いのよね
製品版だとあの街だけで数倍の広さがあって、更にそれと同等かそれ以上のが他に三つあり
しかも街同士は路線で繋がっててシームレス移動可能。能力強化すれば自力で飛んでも行ける
862枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 16:35:05.73 ID:qWOyQvff0
広い街を飛び回るの好きな人向けにここでコッソリEDF3pをオススメ
飛べるのはアンロックキャラなので一度ゲームのクリアが必要だが
863枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 16:40:10.69 ID:n3h8ejuji
防衛軍は乗り遅れた感あって今更なーっていうか
864枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 17:06:12.24 ID:bKp3Wl3yP
2も箱3もペリ子は使わなかったなあ。
なんか違う。
865枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 17:07:36.64 ID:3OF3nlQ+0
あと、ぺり子の飛行はさほど自由に飛び回ると言うほど飛べるわけじゃない
慣性強いし、すぐオーバーヒートするし
キトゥンで、地球防衛軍3p戦えたら面白そうだな
重力キックで蟻の集団や、ガンシップの群れに思いっきり蹴り込みたい
866枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 17:13:00.60 ID:jST/IqbHP
そろろギガンティックドライブのコンセプトを受け継いだゲームがやりたいなあ
867枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 17:25:32.98 ID:I5L3u+XX0
防衛軍まだ人いるの?
868枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 18:00:21.11 ID:oTuHlNNV0
EDFのペリ子は空を飛び回るってじゃなくて
ビルとビルの間を抜けたりビルの屋上から屋上へ飛んだり
街中を飛び回るって感じだな
869枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 18:31:05.00 ID:rLWCweVI0
洋ゲーの箱庭アクションの主人公を操作してる感じだよな
ライオットアクトとかバットマンとか
870枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 18:50:27.10 ID:4yp8jy/60
>>864
そもそも箱3にはペリ子いないし
871枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 19:03:02.53 ID:FEri7Fwr0
>>867
チラッと覗いたら四つ程募集中の部屋あるな
872枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 20:55:02.76 ID:qtv+7a2u0
DAZEの体験版のがっかり感は異常
873枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 22:13:45.92 ID:zQ1MT1Xv0
テイルズも朧も爆死
なんでVITAソフトは売れないんだろう
このままではソフトでなくなるわ
874枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 22:15:46.89 ID:pwh7z7o60
よし トモコレやろうぜ
875枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 23:59:06.01 ID:UbiNDIHz0
どうぶつの森って面白いでしょうか?
876枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 00:29:43.98 ID:2GuaUDhN0
握手券なしであれだけの数字出してるんだ
多くの人の心をつかむゲームなのは間違いない
877枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 01:18:10.62 ID:+s0ypoKM0
ゲームというよりコミュ用ツールみたいな感じだから
ゲームらしいゲームとか期待するとすぐ飽きる
878枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 01:33:43.05 ID:5FsHHoFT0
>>875
人を選ぶ部分はある
作業的な要素も強いしね
ただそれが苦にならないようなおもしろさはある
879枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 01:35:56.52 ID:J2yS0BMV0
ファンタジーライフみたいなのがやりたいなあ
880枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 01:43:03.04 ID:82Z+Q3PY0
露骨な酢飯はNGで
881枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 01:46:23.19 ID:I6+NUY+T0
DAZE体験版行けるエリア広げたバージョン出ないかな
882枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 01:55:27.42 ID:DRRy0lZE0
プラスにはまだ来んか
883枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 02:57:31.21 ID:f9xP5co40
プラスのゲームが追加されるのって不定期?
月に1本以上追加されるなら年間契約するのに
PSPのは除いてね
884枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 04:14:26.66 ID:pkGwHjaV0
DAZE来月ベスト版出るのに来るわけねー
885枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 08:07:14.68 ID:pAu4a6Z80
ベストが行き渡った今年は後半だなくるのは
886枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 08:08:12.48 ID:C/GEmyPB0
海賊無双が予想以上に楽しい
てかDL版7200円もするんだな…もっと下げろよバンナム
887枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 11:48:55.34 ID:Xp3dAmL10
海賊無双はそれよりDLCがあこぎ
888枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 12:08:00.07 ID:oZo9xp8l0
有料でもアコギでもいいからコンテンツが欲しい@シェルノサージュのユーザ
889枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 12:09:28.89 ID:cP70ul340
またバグが増えるじゃないですか
890枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 12:19:50.35 ID:Cs9zQ/3z0
これから本編ペラペラでオチも付かずに続きはDLC(有料)で!
みたいなのが増えるのかねぇ
891枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 12:22:08.47 ID:Xp3dAmL10
まあそれじゃ売れないってのは分かってるでしょ製作側も
世の全てのゲームがそれになるわけじゃあるまいし
892枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 13:26:20.66 ID:I83tgilp0
TOHR TOIR
893枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 16:26:33.86 ID:rMeRpI9S0
ds版投げちゃったからTOHR楽しみにしていたけど、
主人公の人の演技が気持ち悪くてこっちも投げたわ
戦闘中も、敵のタゲがすぐ変わるから、せっかく後衛守ってタゲ取ってもあんまり意味ないし、
物語もなかなか面白くならないし…
894枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 17:52:59.11 ID:/aqzNMC90
メモ帳にでも書いてれば?
895枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 18:14:03.51 ID:zYx5BZc3P
討鬼伝がおそろしいくらいモンハンライク。もうモンハン3でええし。
896枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 18:18:53.62 ID:rc50HFfa0
ここはおまえらの日記帳じゃねぇ!
897枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 18:23:21.20 ID:zYx5BZc3P
は?ここは昔から日記帳だろうが。
逆に聞くがここはただの質問スレか?
898枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 18:38:17.07 ID:DRRy0lZE0
オススメスレだ
899枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 18:50:03.90 ID:rc50HFfa0
さっき、久々にステーキを食べちゃいました!
900枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 19:31:24.86 ID:3l/Hjamt0
とんかつに合うオススメのタレは?
ソース、ポン酢あたりは定番だからそれ以外で頼む
901枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 19:37:09.71 ID:lrmhNMhR0
からし
902枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 19:40:45.98 ID:zYx5BZc3P
>>898
おすすめと反対意見もあっていいって何度も言わせんな
叩くなら>>881-885とか脳なし>>899にしろ
903枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 19:41:38.86 ID:wXQvUBtq0
キチガイでござった
904枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 21:54:57.87 ID:ecj3ybYS0
調味料は、塩が原点にして万能!ッ
905枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 22:03:17.24 ID:q7OyGfGI0
私、女だけど
なんだこのスレは…
906枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 22:45:57.31 ID:A31yNJSM0
素材の味(笑)を楽しむためにそのままいこうぜ
美味いのはマジで美味いし
907枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 23:08:25.95 ID:GV9MMSx00
揚げ物に勝手にソースかけられるとぶち切れそうになる
ソースはこの世から消えるべき
908枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 23:27:40.39 ID:gDKYalC/0
ソースが消えたら名古屋民と広島民が激怒するだろ!!
909枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 00:18:09.06 ID:xWDBe+ln0
ぶっちゃけ名古屋と広島もいらないと思うんだ
910枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 00:20:31.41 ID:PU3ADvgB0
とんかつに塩ってうまくねえ?
ソースとかしょうゆとか二度と使えなくなるわ
911枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 00:23:15.05 ID:R/TFBQ+MP
天ぷらに塩は粋だと思う。でも天つゆ美味しい
912枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 00:26:31.89 ID:+E3LZCYA0
続きは、本スレでやれ
【PSP】ロード オブ アルカナ ナナメ469°【LoA】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1364741277/
913枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 02:19:04.53 ID:pz0y3cOW0
牛ステーキに岩塩だな
914枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 04:31:46.94 ID:BkY5ks7hi
コツコツDokuroやってやっと姫がいなくなったとこ
これ手軽でVITAにやるには最高のソフトだなおもしろい
年間plus入って良かった
915枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 05:39:34.63 ID:x7mal5oM0
それ以外に無料ゲーム来なかったとしても良かったと思う?
定期的に配信してくれればいいのに
916枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 05:45:07.88 ID:KNHM0fow0
定期的が一ヶ月毎っていうことなら無茶ぶりにも程がある
917枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 06:15:57.32 ID:tfbcUMaf0
PS3の方で静岡やらがきてたから来なかった訳じゃないしな、単なる乞食だろ
またはVITAのみのサービスだとか勘違いしてるか、昔に比べれば今でも十分に頑張ってるさ、昔に比べれば・・・
918枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 09:27:30.32 ID:Fg5PKv1H0
ラグオデエースってラグオデの完全版なのかな?
919枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 09:48:25.39 ID:rYvGB3bk0
ゴッドイーターバーストみたいなもんじゃね
920枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 13:30:29.54 ID:CtUb9fQ60
>>735
昼休みにオンで遊んでたら遊んだ相手から英語でテンション高めな
メールが来てどうしていいか戸惑う
>>914
俺も同じあたりだわ。何故かレイマン?すすめられたよ
921枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 15:05:35.18 ID:b40180Cb0
普段は、PS3でFIFA13ばかりと、無双系をたま〜にやるくらいなんだけど、
なんかこう、さっくり遊べる系のってないかな。
昔、ディスガイア1と2をやって、ファントムブレイブとかもやって、
何故かディスガイア3は飽きてしまったのか積んでたから、
vitaかったついでにリターンかってみたんだけどやっぱり積んでしまった。
ネタ枠になってたけど、忍道2散華はかなり楽しめた。
922枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 15:26:21.22 ID:aPOTjK2O0
気軽に中断できてダラダラ出来るゲームってことかね
イースとかデモンゲイズどうよ
923枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 15:28:59.29 ID:TqPKFlOh0
そういやADVってやったことないし、その上頭悪い点を考慮した上でのオススメあるかな
出来ればシリアスな感じのがいいんだけど…
ちなみに>>1のオススメWikiにあるFateとリトバスはシリーズ1つもやったことないんでちと抵抗が…
924枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 15:36:13.75 ID:T8xjUHpg0
>>923
どちらもシリーズ最初又は最初含むやつじゃね?
925枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 16:01:27.10 ID:2fahookp0
とりあえずシュタゲとか?
926枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 17:27:19.07 ID:T8xjUHpg0
Pとvita合わせて1番新しいぷよぷよって15thだよね......
vitaでDL版買いたいんだけど、解像度気になったりする?
持ってる人おせーて
927枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 18:49:16.06 ID:kOYavE7V0
>>926
全然気にならない。むしろVita版が出ないのが分かるくらいすでにキレイ。
まあ2Dゲーだからね。
928枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 19:45:39.19 ID:T8xjUHpg0
>>927
ありがとー
買うわ
929枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 19:50:09.50 ID:T8xjUHpg0
ぷよぷよ20thってのが1番新しくて、7が次なのか
ストーリーモード両方あるのかな
930枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 19:51:58.04 ID:T8xjUHpg0
すまんスレチが過ぎた
無視して
931枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 19:55:20.84 ID:DfxHoX3/0
+でニンジャガくるで
932枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 23:09:51.36 ID:V0fgZiNV0
ニンジャガのときにまた加入するかな
933枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 23:12:31.64 ID:+7WNiKnI0
+って出来る期間あるの?登録してアンチャしたいけど何本か積んでるからそっちもしたいし途中で出来なくなるとかある?
934枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 23:17:15.75 ID:/frly+J20
当たり前だけど+に加入してる状態じゃないと過去(加入時)にダウソしてあってもプレイできないよ
また金払って再加入したら出来る様になるけど
935枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 23:34:48.55 ID:+7WNiKnI0
それは分かってるんだけどプレイ可能期間みたいなのないのかなと思って
ダウンロードしといて来月くらいにしたいんだけどプレイ出来ませんとかないのかと思って
936枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 23:42:06.51 ID:/frly+J20
ダウソ期間はあるけど一度ダウソ出来てたら加入してる限りいつでも再ダウソ&プレイできるよ
937枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 23:43:28.98 ID:JNmB+EWEO
>>596
僕はハイドライド3が想い出のゲームだ。
気が合うな。

未だにあれを超えるアクションRPGに出会って無い気がするが、
気のせいだろう。
938枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 23:48:02.00 ID:xHPOoj4k0
PS+
【4月更新タイトル】

タイムトラベラーズ
NINJA GAIDEN Σ PLUS
ダンボール戦機 ブースト
英雄伝説 空の軌跡 FC PSPR the Best
【5月更新タイトル】
ダンボール戦機W

+頑張りすぎワロタwしかしこれだけ豪華だと来月も豪華なんじゃないか?と思ってしまう
ソルサクに入ってた無料お試しいつ使おうか迷いもんだな…
939枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 00:18:40.84 ID:fSDga/Pn0
>>936
さんくす!
とりあえずアンチャある間に加入するわ
940枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 00:48:36.79 ID:DRb+6m650
なになに
入ってるとDLタダなの?
941枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 01:04:10.61 ID:8Lmu03k50
凄すぎて逆にこっちが心配になる
942枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 01:06:31.89 ID:YpPkD9gx0
フリープレイができるのは加入期間だけというのが悩ましい
943枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 01:09:59.40 ID:+T6I+bUH0
月500円ぽっちでこれだけ出来るなら十分だろ
944枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 01:10:15.85 ID:M6n4sA9I0
あー、そういうものなのか
945枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 01:19:10.66 ID:tPYckYSV0
だぜのベストっていつよ
946枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 01:23:40.80 ID:gXdfn0hA0
4月25日
947枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 02:23:38.94 ID:j+L2kN+iO
これボリューム的に年間パスでも元取れるんじゃないのか
948枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 05:04:59.03 ID:AFYfwF7Ci
ニンジャガ楽しみだな
949枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 05:39:36.79 ID:+TMrF/eM0
これ息切れが怖いな
950枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 05:49:33.26 ID:+tl/RnJ40
オレは年間パスだといつでも出来る理論でDLだけして積みそうだわ
951枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 07:40:04.23 ID:riPHtLGO0
日米plus入ってるけどほんとゲーム買わなくてすみそうな勢いで豪華だな
PS3でデモンズ、VITAでタイムトラベラーズができるw
952枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 10:16:37.52 ID:n+iFbwG/0
塊魂(PS2)の動画見てて楽しそうで欲しくなってくるんだが
>>840の言うようにvita版ってスッカスカです?
953枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 10:17:42.70 ID:tPYckYSV0
>>952
vita版買うくらいならPSStoreでPSP版のDLをお勧めする
スティックで動かせないのがやや難ありだけど
954枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 10:43:41.79 ID:n+iFbwG/0
>>953
超即レスさんくす!
PSP版あるのかー探してみます
955枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 16:40:13.55 ID:OnVa1zzr0
塊魂は据え置きの方が楽しい
956枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 17:19:49.93 ID:q7E0eGyk0
ちっちゃい画面だと魁魂にみえるから困るってことか
957枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 18:37:49.89 ID:UA4FBn5bP
プラスのラインナップがやばすぎ
958枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 19:17:40.42 ID:gbQejYDu0
PSPのダントラ2がエロ過ぎると話題に
http://girldoll.org/img/130331_07.jpg
959枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 20:22:43.69 ID:yWbj6Hl/P
>>958
よく出来たコラだ、、、、、な?
960枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 22:00:01.74 ID:j+L2kN+iO
ちょっとチケット買ってくる
961枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 22:08:23.24 ID:chWwLQa00
ダントラってとともの系?
チケ買うか
962枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 22:42:07.66 ID:rf4Xlu/K0
エロゲやりたいならPCでやればいいのに
携帯機だとどこでもヌけるとか?
963枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 23:02:31.69 ID:mDHc4CDl0
会社でヌくのがマイジャスティス
964枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 00:29:57.07 ID:HbfMhxGq0
ニンジャガ面白い?プラス入ろうかな
965枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 00:37:44.21 ID:88BhiQTc0
面白いよ でも難しい
据え置き版の忠実移植になるけど、その据え置き版はデモンズと比較されるくらいの
難易度だからな まぁヒーローモードっていうイージーモードも用意されてるから
クリアは出来ると思うけど
966枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 00:42:12.94 ID:WlZpM0UG0
PSO2って他人と協力必須なのかな
無線が弱いもんだから一人で細々やりたいんだけどそういうスタイルでプレイできる?
967枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 00:46:17.84 ID:c4Ft9Ebx0
>>966
パートナーカードというのがあって、NPCつれて一人でまったりできるよ
高LVになると、きついかもだけど
968枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 00:50:16.72 ID:WlZpM0UG0
おぉ、出来るのか!
難易度よりも気楽さ重視なもんで不安だったけど遅ればせながらプレイしてみるよ
ありがとう
969枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 00:52:53.39 ID:eZlldAfOP
PSO2でLV6ぐらいの時におんにゃのこが入ってくれて、俺をサポートしてくれた。
今思えばあの時が一番楽しかった。
LV12ぐらいでメモリーカードの容量が必要だったから、辞めたけど
970枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 01:25:27.67 ID:lvPqS90p0
>>965
ゲーム性が違い過ぎて比較にならない。やり直し
971枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 02:02:26.21 ID:88BhiQTc0
似たようなもんだよ おまえはノーマルではクリアできない
972枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 05:09:55.58 ID:88BhiQTcI
デモンズはRPG要素高いから何周か楽しめるけどニンジャガは一回で十分だな。
アクションとしてはニンジャガの方が難しい。デモンズは完全な覚えゲー。
973枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 06:38:03.03 ID:ocDbSs5y0
デモンズは世界観の良さはさることながら、アクションとしてレスポンスの良さ、効果音の良さで繰り返し遊べるよな。

Vitaに来ないかなぁ。強攻撃とパリィ?はうまいこと考えてw
974枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 09:39:56.02 ID:LZJUpkqk0
20代前半、ゲームはスーファミPS位で、PS2やPSPになってからはパワプロウイイレ位しかやってこなかった者です。
スマホのゲームにハマり、ゲームも良い暇つぶしになると思ってVITAを買おうと思うのですが、
ゲームが全然わからないので、おすすめをお伺いしたいのですが、
一時のモンハンのように、みんな今これやってるというタイトルが無ければ
閃乱カグラ、PSO2、ソウルサクリファイスのいずれかを買おうと思っています。
もし失礼でなければ、これがどのようなゲームか、と言う事を教えて頂けたら嬉しいです。
今月はその一本にするのですぐに終わってしまうかどうか、って事があると助かります。
VITAの仕組みもよく解っていませんが、サーバーに人が集まってるとか過疎とかもあるのでしょうか?

このまま家を出てしまい、昼に出先からこちらを確認させて頂いてそのまま注文するので、
もしスレチであっても今回だけは答えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
975枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 09:53:27.00 ID:s2jelOC60
PSO2はDL版無料で終わりなきネトゲだから
残り2択で好きな方選べ
976枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 09:57:46.68 ID:U2EI7JHA0
本体とメモカ8G以上(予算に応じて上)とりあえず買えば、体験版とかpsoは出来るからそれから考えればいいかと。2000円以下のDLゲームが意外と面白いのが多い
977枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 10:01:29.71 ID:U2EI7JHA0
神楽は体験版ないのか、ゲームよりキャラで買うようなもんだけど、初めは何でも面白いよ
978枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 10:45:35.02 ID:88BhiQTcI
FIFAサッカー買えばいいよ。
今のゲームの細かい表現にビックリすると思う。
スマホのFIFAとは次元が違うしね。
当然ウイイレよりも面白い。
あとは適当に体験版やったりpsプラスという
お得サービスに入ればいい。
979枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 10:53:19.12 ID:waaNKAGI0
パワプロウイイレとやってるならパワプロFIFAプロスピから手を出すと言う手もあるぞ
閃乱はかなり人選ぶよ、おっぱいゲーだし
PSO2はオンゲーだからまともな社会人にはおすすめできないな
ソウサクは人選ぶけど一応ある程度の人がやってるのかな?俺は合わなかったけど
980枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 12:28:21.84 ID:c4Ft9Ebx0
PSO2やってるけど、けっこうみんな大人だよ。荒らしみたいなのに
あったことない。サバも複数あって、人数多すぎてラグいってこと
にもならず、快適だし。
981枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 12:32:26.80 ID:S5aTuIla0
PSO2やるなら事前にどの鯖が自分に合うか調べないと後悔する
982枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 13:01:40.58 ID:zM53fFAa0
カグラ→おっぱいゲー、対戦
ソルサク→若干グロ魔法ゲー、共闘
983枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 13:26:16.61 ID:c4Ft9Ebx0
ソウサク、あっぷでーとキター!!
984枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 13:56:25.96 ID:CqtLQvHT0
ソルサクだかソウサクだかどっちなのさ!SSでいいや面白いけど飽き早かったな
全く興味なかった物語が予想外に面白かったから
それとともに色んな調整期待して続編待ってる
985枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 14:58:36.85 ID:DO8fRsxk0
ソルサクが公式設定の略称
ソウサクは公式認定の蔑称
986枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 15:28:48.08 ID:WSJTkvFYP
蔑称はドンハンじゃなかったか?
987枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 15:46:40.32 ID:oMR9I0dh0
日本語的正しい略し方だとソウサク
でも公式が嫌がってソルサクと「呼んでください」とお願いしてるだけ
ポケットモンスターとポトモンとは略さないだろ
988枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 16:26:54.79 ID:yNuxfFA00
ガルパンをガーパンって略せって言う人?
989枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 17:05:58.50 ID:DO8fRsxk0
ソウサクは、偽物とまで公式が言っている。
略称に日本語的に正しいと言うのはないよ。
固有名詞の略称は公式が決めるんじゃね?
990枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 17:07:25.78 ID:waaNKAGI0
略称に日本語的に正しいとかどうとかあんのか
公式が決めるものとも思わんけど
要は使いやすいものでいいんじゃないの、ソルサクでもソウサクでも分かるだろ
991枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 17:14:10.47 ID:WaRSOGWD0
わざわざ略称ごときでメーカーにそこまで言われると不快だし絶対従いたくないな
992枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 17:23:49.44 ID:1BZ9KVi5P
>>974
選択肢を無視するけど、PSOとソウサクアクションだけど反射神経を競うような
ゲームじゃなく、対戦アクション系が好きなら物足りない気がする。
カグラは知らない。

まずは月500円のPSplusに加入すれば、かなり遊べるソフトたくさんがあるから
それで自分に合うジャンルを見つけることを勧める。
993枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 17:40:17.48 ID:IK4lTf170
はがないってアニメの略仕方はよく浸透したなって不思議
ファイナルファンタジーもFF(エフエフ)派とファイファン派がいたしどっちでもいいんじゃない
994枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 17:41:03.90 ID:ZsGONKr40
次スレある?
ないなら立てる
995枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 17:45:00.98 ID:Ctn3iAbg0
>>974
その3本もいいが 俺はレイマンオリジンをオススメしたい
2Dアクションはまだまだ現役だということを教えてくれるすばらしいソフトだ
ぜひとも検討してくれ!
996枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 17:51:58.13 ID:ZsGONKr40
とうきでんちゃんprpr
【PSV】PSVITAのオススメゲーム23【Vitaおすすめ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1365151861/
997枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 17:53:47.66 ID:4wRjrMKa0
>>993
それは原作のほうで作者がつけたものだからな
998枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 17:55:06.71 ID:DO8fRsxk0
スクエニはFF採用している
999枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 17:57:31.62 ID:J7aVmdlj0
>>988
ーって前の仮名を伸ばせって記号であって仮名じゃないから普通じゃね?

略称なんて公式が何と言おうと伝わりやすく、言い易い方でいいんだけどな
マックの事マクドって言うのも自由だろ
1000枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 18:00:51.70 ID:fa1vLqDJ0
>>996
P乙VITA
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。