【PSVITA】ソウルサクリファイス 愚痴・要望スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ソウルサクリファイスの愚痴・要望等はこちらでどうぞ

不満点・改善要望等は是非プレコミュにも投稿してみましょう
http://commu.jp.playstation.com/group/wall/response/list/?gid=1685&groupThreadId=5030&pageNo=1
2枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 19:07:14.74 ID:3IKuiS5V0
>>1
3枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 19:10:19.70 ID:lSHWwM000
>>1
4枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 19:35:01.73 ID:Gb8SA46r0
ソウルサクリファイスの流れ

うわ!このゲームめっちゃおもろいやん!
あれ?なんか供物の種類少なくね?まぁ、まだそんなやってねーし・・・
中盤越えてから 供物すくね、敵使い回し多っ!
布ハメゴーレムマラソン モチベーション保てない
正直飽きる、だが認めたくないので面白いと思いながらプレイ
限界が来て不満を書き込みまくる。
これだろ、特に最初は飽きを認めたくなかったやつ絶対多いわ。
5枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 20:02:34.03 ID:iVk9bPNX0
>>1
乙です
せっかくだから本スレじゃ書きにくかったことも書いちゃおう

ぶっちゃけ拘束系を基本戦術に組み込むのは
アクションとしての調整を投げ出しただけだよね
判定もひどいし、動きも大雑把すぎてガチアクションとしてみたら反射いい人しか楽しめない

普通アクションやシューティングはPLにパターン覚えさせて、対応を覚えさせて
「自分は上手くなった」と錯覚させるもんだけど、これはそれがない
その攻撃に対する供物を持ってるか。使いどころを知ってるか。強い供物を知ってるか、強い組み合わせを知ってるか
が全てで「俺UMEEE」じゃなくて「供物TUEEE」なんだよね
つまり肝心のバトル自体の底が浅く、だからすぐ飽きる
作業感が強いのも、マラソンが苦痛なのも、これが一番大きな理由だと思う
6枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 20:04:37.22 ID:ye8tPBj30
個性出せなすぎてビックリした
なんだかんだ言ってモンハンて凄かったんだなと痛感
7枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 20:58:42.43 ID:bKYgFsu40
トロコンするまでは一応やったけど
急にやることなくなって放置状態なんだよね
まぁ良ゲーではあるけどモンハン級になれそうにはないかな
8枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 22:01:29.99 ID:wpA2q9gw0
推している役割分担ができない
ほかの狩ゲーとは根本的にシステムが違いすぎるから難しいんだろうけどもう少しどうにか役割分担できたら良かった
縛りプレイしないと役割分担する必要がまるでない
レベルに合わせて供物すら使えるものが違ったりすれば良いと思った
9枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 22:17:00.44 ID:dRiZjhSi0
増殖バグの話題で荒れてるという愚痴
10枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 22:33:56.82 ID:+VHCQK/Q0
シビーラ戦でシビーラが近くにいるのに救済してくれ救済してくれ言うやつはリアルで死んで欲しいわ
助けてやったのにまた死んだうえ落ちやがるし
11枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 01:03:45.38 ID:YWICsroP0
報酬固定のせいでモンスターを倒す喜びが少ないのがなぁ
それに供物強化しても大きくビジュアルも変化しないから
強化する楽しさや満足感も薄い

魔法の強さのバランスも悪い
そのせいで高評価狙う為にテンプレ的な所持供物にせざるを得ない

モンハンなら武器種とモンスターの相性で得手不得手はあったものの、極端な条件でなければ
どの武器種・属性・防具でも立ち回りの練習でちゃんと討伐出来るようになる
ソルサクはアクションや立ち回りっていうよりもQTEに近い感覚
しかも対応するボタンを自分で考えて持ち込まないといけないから
持ってきてないと途端に苦戦する
12枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 01:22:07.66 ID:av5kWEP/0
バランス悪いっていうか
名前忘れたけど吸い寄せる魔法と、咆哮系みたく、敵味方問わず判定があるせいでただでさえ微妙なのに余計使わなくなる供物があるのがねえ…
使い方によっては役割を見出せるけど、マルチでだとほんとに迷惑にしかならないから使えないっていうバランス以前の問題
13枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 02:02:43.26 ID:Hzpjp1MD0
NAT2だけどソウサクだけオンライン繋がらないお・・・
14枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 02:08:39.66 ID:av5kWEP/0
書くとこ間違ってないか
15枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 02:27:57.20 ID:eYjFBW0f0
GEBみたいに、豪腕、装備、三叉みたいな弱点属性
があったらもう少し供物の選択肢が増えるんじゃないかな。

熱とかの属性だけが弱点だと、武器が固定されてしまう。
16枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 02:34:02.43 ID:63AQiIgx0
愚痴言ってるのは絶対ゲハの成りすましも混じってる
だから本スレから追い出される
17枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 02:44:06.45 ID:av5kWEP/0
>>15
それだと余計に「このモンスターにはこれ」っていう枠が出来て同じ装備であふれるんじゃね?
現状は一応属性を合わせるだけでどの供物使っても良い訳だが、例えばスライムには三叉が有効、とかなったらスライムでは三叉以外ほぼ見なくなる、なんてことに
18枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 04:20:10.47 ID:2UlcNAse0
投擲連打で近距離DPS最高ってのが腑に落ちないんだよなあ
19枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 08:16:28.51 ID:JEndioKg0
キャラクリやり直しが出来るから、有料でもいいからボーマン体型とか配信しないかな〜。
20枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 10:58:45.26 ID:qOOt3waP0
>>18
石守り使って剛腕もDPS高めだと思うんだけど
高難度だと投擲安定だよね被ダメががが

関係無いが
ロックとダッシュのLボタンと×ボタンって入れ替え出来んの?
ダッシュしながらカメラ操作ができなくて結構ストレス溜まる
人差し指で×ボタン押しながらカメラ操作してんぜ…

つーかロックって長押ししなくても一回ポチるだけでロック?解除の判定でエェやろ
21枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 12:26:24.55 ID:zdBJ5T4D0
モンハンより格段に面白いのは認めるが…
偏りがち! あんまり個性が出ないな
22枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 13:26:58.85 ID:X91zsn1pP
>>20
ロックオンは設定から選べるよ
×とRなら4月のアプデで入れ替え出来るようになるみたい
でもその位最初から実装しとけよって思っちゃうよね
キーコンも体験版の時点でいい感じの意見とかあったんだから快適に遊べる工夫くらいしろよと
衣装もプレコミュで思う存分オシャレ出来ます!って謳ってた割に13種類しかないし、NPCはフードと衣装べつに組み合わせてるのにプレーヤーは出来ないとか残念過ぎる
ボス供物も殆ど既存魔法の使い回しとか手に入れた時のがっかり具合と言ったら無い
フェニックスとかならキリモミしながら突進するとかサイクロプスなら槍召喚からの極太レーザーとかボスモーション活かした魔法が有ったろうに
いやしっかり楽しんでるんだけど、それだけに粗が目立って仕方ない
惜しいというかもっと作り込めたでしょ?って所が沢山あるわ
23枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 13:52:48.15 ID:+pawC/u/0
廃人が声を大にするから不安だったのが的中したわ。廃人は声を大にして暴れてないで黙ってゲームしてろカス
24枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 14:03:21.41 ID:uOEwi3R00
聖寄りのキャラを殺しにかかっている、時間制限クエストと無傷クエストを何とかしてほしい
25枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 14:06:05.44 ID:cqpulxUz0
大きな不満が見当たらないから新作に期待ってのなら分かるが
不満が恐らく解消出来ないだろうから新作に期待ってのは悲しいもんだな
26枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 14:36:55.23 ID:9kvoVq8H0
>>23
マゾ廃人が声を大にするだろうと思って同行者の調整で初心者救済してくれっ送ったけど思ったより簡単過ぎたな
27枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 14:56:25.11 ID:aDBMfzHC0
■状態異常魔法を少なくする。
状態異常がたくさんあるのはいいけど通常攻撃でそれを溜める仕様のため
マルチでは蓄積値を消し合うことがあって萎える。
モンハンやGEみたいに少し種類を絞ったほうがよさげかも?

■フードと服を別々に装備可能に。
ぶっちゃけ簡単だよね。なぜやらなかったのか。
服上下別々とか贅沢いわないからこれ早く頼んます
つか次回作は服の着せ替えもっと楽しませてくれ稲船

■ジェミニは体力減らせ。
特にグリフェニとかひどい。

■マルチは個々のレベルに応じて体力調整で。
合計10のプレイヤーは体力2%増、合計50なら10%で合計80なら25%とか。
28枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 14:59:45.95 ID:Jmd/6OHG0
>>27
モルガン2とかグリフェニは、一人合算40前後とかいやがると途端にキツくなるな。
モルガン2を最初4人、内二人地雷、実質二人でクリアは地獄だったわ。
29枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 15:06:29.00 ID:9kvoVq8H0
まだ50時間しかやってないけど
ソロで絶対勝てないような強いやつ存在するの?
30枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 15:13:27.23 ID:45qDS1Er0
>>29
無敵マーリンくらい
31枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 19:57:44.72 ID:qOOt3waP0
>>22
設定のは知ってるんだけど
長押しでロック固定ってのがね
一回軽く押すだけでロック切り替えでいいやん、と

あと本スレでもあんまり出てないんだけど
卵と投擲なんだけど
卵:着弾位置が強制デフォ位置から
投擲:カメラ位置が水平にズレる

これ作りこみ放置の手抜きだよなぁ
卵は戦闘開始直後の一発目はしかたないにしても2発目からは前の着弾位置と同じ場所を狙うようにして欲しいし
投擲は射撃入ってもカメラがブレ無いようにして欲しいわ
コレのせいで卵は連射出来んし投擲は不要な部位に弾が飛んでく
32枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 20:25:39.47 ID:e6oIUhoJO
敵の攻撃が全体的に高速・広範囲・強追尾だし
しかもエリア一つだから立ち回り云々でどうにか出来ない時があるワイバーンジェミニとかモルガンジェミニとか
正直糞でしかない
33枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 21:19:25.79 ID:RIyQb0ZA0
>>31>>32 に、ものすごく同感 心眼を使用しながらの戦闘があるなら
心眼中も、攻撃可能にするべき 
敵のモーションが小さくてわかりづらいのがけっこうある
難易度を上げるのに、ただザコを多くして邪魔させるだけで
もっとLvが高いクエの敵には、攻撃モーション増やしたりで調整してほしい
34枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 21:51:27.73 ID:fBne38pBO
増殖バグのやり方教えてくれー
35枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 21:53:17.63 ID:HM0SUfIj0
ぶたさんが荒らしにきた
36枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 22:10:18.12 ID:qwyxttPj0
要望ならまだしも
ちょっと位の事で愚痴言うんだったら最初からやるな
体験版やって大体の事わかってんだろ
37枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 22:10:32.67 ID:Yy5v8DBp0
魔物の攻撃が大味すぎ
盾とか隼持ってきてないと避けられない攻撃が多くてホーミング性能が異常
エルフのヒステリックビンタみたいに時間切れまで執拗に追い掛けてくる攻撃も結構あるし
攻撃の出が早い魔物相手だと対処できる供物を持ってきてなければずっと魔物のターン状態になる

プレイヤーは魔法発動後や発動前の硬直とかがあるせいで
雑魚に不意打ち食らったら魔法1回分消費されるし生贄救済の硬直もあるし
魂や気が吸収されるまでも長くて魔物の動きの速さに対してもっさりしてるから理不尽なパターンになる事も多々
結局まともに魔物を相手にするのが面倒でハメて倒すになるんだよなぁ

あと対魔法使い戦で相手がゴーレム出しまくりでポカーン
こっちは回数制限あるのに相手は回数制限無いし
同じ場所にゴーレム重ねて置いても先に出したのが消えないとかナニコレ・・・
38枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 22:21:07.69 ID:yMJrcQgO0
レア堀みたいな楽しさがなくて毎回同じものしか出ないからマラソンが苦痛
回復は雑魚無限涌きで、何回でも使えるから緊張感皆無
無傷クエつくるくらいなら雑魚無し、回復ポイントなしのクエつくれよ
マーリン戦の面白さをなんでマルチでも出来るようにしなかったのか謎すぎる
39枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 22:26:23.23 ID:e6oIUhoJO
>>36
わざわざスレ別けしたのに何でこっちに来てまでそんな事言うのかな?
ちょっとぐらいの愚痴を見たくなければ来なきゃいいのに
40枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 22:48:53.59 ID:av5kWEP/0
>>36
何言ってんだ
ここが愚痴スレだってわかってんだろ
41枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 23:06:03.71 ID:/Dr5ki/y0
体験版面白くて製品版は魔法もっと増えて面白いんだろうなぁと思ってたら体験版で殆どの魔法はネタバレしちゃってた感じがなんとも残念だった
42枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 00:15:29.14 ID:DWZGN0HcP
体験版で近接、一本根、回復位しかつかえなければ製品版でおぉ!!ってなったのにね
いい意味でも悪い意味でも体験版は大盤振る舞いしてた
43枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 00:57:55.06 ID:Etbe1a+q0
プレイヤースキル上げるより、供物を選ぶ方が重要な戦闘システムゆえに飽きる
どんなに腕磨いてもどうしょうもない状況大杉
44枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 01:17:41.95 ID:t46tGxtT0
マルチで供物回復ポイントが全プレイヤー共通ってのは何とかなんなかったのかね
バカが一人で回復しまくったら他のプレイヤーは回復ポイント使えないとか
死にかけの雑魚も誰かが生贄or救済すると他のプレイヤーは手が出せないし
45枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 01:27:04.04 ID:Etbe1a+q0
それは多分、わざとだと思う
こういうゲームは絆ブレイク要素が多少あった方が盛り上がるし
46枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 01:30:25.87 ID:pZDxbVMH0
せっかく買ったんだから
って思っても、起動させる気にならん
そんなゲーム
DL版なんて買うんじゃなかったよ・・・
売りたい
47枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 01:38:24.26 ID:t46tGxtT0
>>45
いや、アドホックで友達同士ならともかく知らない人間とやるのに絆ブレイク要素はいらんやろ
マルチが楽しくないとか狩りゲーとして致命的な気が…
48枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 01:41:53.16 ID:iwwqr4aM0
まあパッチきたら時間で回復するようになるからそこは気にしないかな自分は
49枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 03:13:57.60 ID:Ct9NQu9s0
禁術のモーションが長い
ゲロ吐いてる間に最悪戦闘が終わってしまう
折角引き抜いた剣をどこに振り下ろせばいいんだ
50枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 03:53:59.98 ID:ggdktmPf0
とりあえず今用意ができてる分だけでいいから早急に改善アップデートしないと
まずいと思う。
現状すでに一通りクリアしてる人が多いうえにマルチやジェミニやる意味が
まるでないからソロでシコシコマラソンしてる人が多数な現状。
こんな状況で2週間後にアップデートきたところで手遅れ
51枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 05:28:34.93 ID:kXhp3JSD0
そもそも繋がらないオンラインなんてはなしにならない
52枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 08:35:53.24 ID:ZuqG7mWy0
>>51
ここでどうこう言う前に自分でいろいろ試せば。
そんなにオンラインおちることないんだが
53枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 11:06:43.73 ID:tNfmffFi0
今更ながら、このゲームってアーサー王伝説が元ネタになってんのな
Wikiで調べたら主要人物の名前ほとんど出て来たし
じゃあ主人公(アーサー王)はプレイヤーでリブロムから力を与えられて復活みたいな解釈でいいのかな
54枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 12:05:30.22 ID:SE/Qmfng0
○○強すぎ!修正しろ!を何回繰り返すんだろうな
効率的に敵を倒す以外にやる事のがないタイトルなのに
55枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 13:07:34.38 ID:FuG8HYa/0
「思ってたより出来る事が少な過ぎる」
これに尽きるわ
56枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 13:20:55.33 ID:iUFHxSCB0
魔法使いというより使い勝手の悪い武器を使うハンターだな
57枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 13:24:39.08 ID:iwwqr4aM0
死体に当たり判定つけたスタッフは死んでくれ
58枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 14:01:51.49 ID:eh5Nl+7V0
傲慢の時代。ケルベロスもだが、ユニコーンの初期位置はなんなんだあれ?
ケンタウロスみたいにMAP中走り回るならまだしもプレイヤーを追いかけてくるんだから
あんな奥地に配置したって時間が掛かるだけじゃねぇか!
59枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 14:04:02.24 ID:eh5Nl+7V0
間違えた、ユニコーンは群青の刻だった。
60枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 14:45:53.13 ID:FuG8HYa/0
着せ替え派「服装少ないし見た目で遊べない…」
魔法の爽快感楽しみたい派「魔法の種類少ない&使いまわしかよ」
オン派「ソロの方が効率良くね?でもモルガンジェミニとグリフェニは市ね」
戦闘楽しみたい派「立ち回りも糞も無い、布ゴレ遠距離ゲーじゃんこれ」
やり込み派「クエ埋めと+集めとトロフィーじゃ自慢しにくいな」
61枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 14:58:52.81 ID:WVuZY7jU0
こういう的はずれなこと長文で書いて恥ずかしくないのかなw
62枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 14:59:41.21 ID:AhiVrjiQT
×ボタン関係でイライラする事は多いな。
ダッシュも×→走るじゃダッシュしてくれなくて走る→×しか受け付けてくれないし
拾い物もかなり近くまでよらないと拾ってくれない
×なんて誤爆の危険性がないんだからもっと判定広く取ればいいのに
63枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 15:07:21.15 ID:iwwqr4aM0
使い回しって一体どの辺を言ってるんだろうなあれ
まさか属性違いの事じゃあるまいな
ボスのが使い回しに等しいのは否定せんが

>>62
確かにな 特に地形から取れる武器とか、ほんの少し向き変わっただけで判定消えるし
64枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 15:19:36.41 ID:FuG8HYa/0
>>61
そういう返ししか出来ないって、図星って意味で受け取るね
65枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 15:31:34.65 ID:B8AbS8kj0
初めてソルサクのPSコミュ覗いたんだけど誰とは言わんけどある1人の独壇場と化してね?w
すげえ必死に連投しまくってるしw
66枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 15:31:57.70 ID:Ci/LhGGc0
わざわざ愚痴スレに出張してこないで本スレに篭って好きなだけマンセーしてれば良い
シリーズを重ねる作品なる為には否定意見が何より大事なのにそれを分からない人間がこのゲームをダメにするわ
67枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 15:42:41.97 ID:FuG8HYa/0
というか本スレにしろ愚痴スレにしろ根本的に人が少ない気がする
発売10日程でにちゃんのスレがこの勢いなら、外はもう完全に失速してるだろこれ
アップデートでほんの少し盛り返すとは思うけど
68枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 15:48:17.21 ID:qMaq2MWdO
近接を使いやすくそして強くしてくれ
遠距離にデメリットがなさすぎるんだよ
69枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 15:53:17.93 ID:o/PYMKq+0
オンはアヴァロン組織内部で依頼受ける形にしてほしかった
そこでモンハンやGEBみたいにアクション取れれば定型文祭りの現状でも多少は楽しめたのに
70枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 16:00:00.14 ID:npNlpSXP0
広いマップもあるからコンパスを追加ってさー
マップ表示させろよ
71枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 17:30:05.94 ID:kXhp3JSD0
>>52
あほかよ
よく繋がらない報告あるのにw

wikiにかいてあるのはあたりまえで
色々いじってるが繋がりにくい。
一度部屋にはいれたら問題ないが
部屋にはいったら落とされてばかりだ。
72枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 17:33:51.16 ID:oDtgtB4A0
とりあえずジェミニだけでも何とかしてくれよ
モルガン二頭とかグリフェニとか糞過ぎてやってられん
73枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 17:48:25.76 ID:rJhN46h10
追体験だからしょーがないけど、キャラに感情移入しにくいよね
普通にアヴァロンで依頼受けるすとは駄目だったのか
74枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 17:53:01.32 ID:B8AbS8kj0
プレコミュのセイジ君ちょっと暴走気味だぞ
いい加減止めろよ
75枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 19:15:10.18 ID:XzHLSLBVO
お、隔離スレ出来たのか
76枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 19:37:36.55 ID:duczce5O0
個性無さすぎてキャラ育ててオンで披露するみたいなのが全然無いのなコレ
マルチってみんな共闘できればそれでokなんかな?
個人的にオンは「披露する場」みたいな意味合いが強いから、このゲームはまったくモチベが上がらんわ
77枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 21:00:22.59 ID:FuG8HYa/0
魔物を倒して得られる達成感が少な過ぎるんだよなぁ
報酬は汎用供物だし、呪部破壊報酬も見た目が少し違うだけで
効果は汎用供物とほとんど変わらない
刻印は数値しか変化しない
78枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 21:39:12.15 ID:ddUBtLyC0
>>76
他人を救済した時とか履歴残るから、そういったプレイスキルを見せつければいいんじゃね?
79枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 21:44:49.31 ID:IH1IHApf0
>>46
本スレで書いたらフルボッコだけど正直俺もこんな感じだわ
最初は熱中してやってたんだけど粗削りってレベルじゃない程粗がボロボロ出てきて段々と・・・
ゲーム起動しても低確率なドロップの為ひたすらマラソンだし刻印使えるようになった所でその先やる事が無い
マルチも高難度部屋は皆で同じ事やるだけで個性も何も無い、縛りプレイしたりすればまた違うかもしれないけどね

売り払って綺麗さっぱり別ゲーに移行すればいいんだろうけどDL版買っちゃったからなぁ、アプデに期待して祈るしかない
お布施以外の目的で狩ゲーの1作目を買ってはいけないって事は学べたかな
80枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 22:12:36.34 ID:foDRzvkT0
雑魚の種類少ないね
コボルトは出現マップ少ないから余計に感じる
81枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 02:37:34.44 ID:7J8sP33D0
ハメできる布ゴレが問題視されてるけどハメ技使わないと伝説が取れない状況が
問題なわけだから三叉みたいに安易に供物を下方修正しないでほしい
いっそ時間や被ダメを評価に入れなければ良かったのに
つか体験版の時にも相当言われてたのに何で残したんだろ
一応製品版で多少緩くはなっていたけどそういうことじゃないんだよね
82枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 02:54:05.61 ID:DWhiIWw10
でもスゲー時間かかってダメージ受けまくっても伝説取れるクエもあるからなあ
逆にハメてノーダメ即クリアでも部位破壊とかカウンター出来てないと伝説とれないクエとかあるから(無属性だらけのとか)
根本的になんかがおかしいって感じだな
83枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 04:43:11.49 ID:4oKw0A+K0
アクションとして見たらケルベロスと石斧でタイマンしてるのが一番楽しい気がする
でもそれだと体験でできちゃうんだよね
賛同者がいそうなら売って次に備えようかなと思う
まぁ、初代GE買った時とだいたい同じ気持ちだが、致命的なのが製品版で登場したやつに糞なのが多いずっと飛んでるやつや潜るやつは辞めろとあれ程…
ケルベロスタイプがどれだけ豊富か期待したんだけどワーウルフさんほぼ同じだったからなぁ〜
84枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 08:22:43.44 ID:kcNWQEUo0
稲舟が黙り決め込んでる時点で
開発的にも「売れなかったな….」って判断だろうし
適当に数回DLCやって、完全版も出る事なく終焉を迎えるんじゃないか?
85枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 08:27:20.58 ID:TN41IxTo0
そんな売れてないの?
vitaにしてはマシな方だと思ってたが
86枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 08:36:20.97 ID:ZK/f/r8eT
初週10万ちょいだったんじゃなかったっけ
vitaにしてはましだけど本体値下げしてあれだけ宣伝してこの数字ってのはキツいわな
87枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 09:11:37.79 ID:TN41IxTo0
なるほど
まあ万人受けする内容とかでも無いしそんなものなんかね
製作コスト回収できてんのかは知らんが
88枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 09:31:34.96 ID:29WLceWP0
どんな要望出てんのかと思ったらゲハの出張所みたいだった
89枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 10:20:41.87 ID:kcNWQEUo0
通常版9万+ダブルパック2万+DL版
ダブルパックは1セット2本、DL版を2〜3万だと仮定して合計15〜6万前後
90枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 11:08:32.76 ID:v1VH4Osf0
>>88
ちゃんと要望も出てるだろ
そういう単細胞レスこそまさにゲハからのお客様じゃないのか?
91枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 11:48:01.89 ID:td9iRJ5JO
布ゴレ使うと立ち回りもクソもあったもんじゃないからな
ただ近接で各ボスと戯れるのは楽しい
ボスの行動パターンが対近接ばかりってのも問題なんだろう
92枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 12:59:09.70 ID:4oKw0A+K0
でもある意味このゲームはこれでいいんだと思う
モンハンに対して出来が悪いとかじゃなくてこういうゲームなんだろう
だからこそ俺はここまでなんだなって感じ
音にハマればきっと楽しいんだろうなー
93枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 13:02:44.91 ID:PqNFSNOL0
>>92
SCEが関わってるんだから意地でもプレイヤーを満足させるバランスにしないとだめだろ
討鬼伝に負ける可能性もあるんだから
94枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 13:14:48.67 ID:6TR49hZH0
オンじゃ見た目ほぼダブりまくりってのがなぁ
95枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 13:18:55.31 ID:8GYitTFu0
コンセプトは好きなんだけどな
一作目らしい、粗が目立つわ
ここでにあげられているような不満を改善する気があればシリーズを重ね良いゲームへと昇華する事も可能なんだが
96枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 13:56:41.88 ID:4oKw0A+K0
でもやっぱり狩ゲーは敵だね
どれだけモーションが多く戦ってて楽しい敵がいるか
モンハンならニャルガ
GEならヴァジュラ
ソルサクならけるちゃん
ソル作はまだまだもっと魅力的な敵を生み出さなきゃね
97枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 14:51:22.25 ID:yWsG8iar0
ボス1人の個性をもっとだしたらいいと思う
ランタン系なら別に全部ゴロゴロしなくてもいいし、ゴロゴロをジグザグにしたり
骨格同じでも、攻撃モーションを全然違うものするとか
98枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 15:08:19.79 ID:BfsyeVGs0
戦って楽しいっていうボスがケルベロスぐらいしかいないな
スライムとかあれ何が楽しいの?
99枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 15:40:19.84 ID:PqNFSNOL0
戦闘開始前に味方の刻印確認できればいいのにな
セイレーン斧に物理刻印ブーストしてても地雷と思われてそう
100枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 19:26:22.66 ID:fIJw7tN+0
次作の要望は
刻印の種類を増やせ
刻印のセットを5つから10位に増やせ
刻印のマイセット登録出来るようにしろ

装備を頭、胴など数種類増やせ
装備に生命+50など数種類の付与を出来るようにしろ

オンライン中のテキストチャットを自分用に変更・登録出来るようにしろ
101枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 19:51:16.89 ID:yWsG8iar0
>>100 刻印のセットって刻むのことか?
それと刻印のマイセット50できるけど・・・?
102枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 20:01:15.77 ID:ZK/f/r8eT
生贄魔法が一種類ってのは寂しいから増やしてほしいわな
103枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 20:06:14.86 ID:fIJw7tN+0
>>101
うんそう刻印セットは刻むのこと

刻印マイセットできたかああああ今確認したわ!
104枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 20:17:06.63 ID:FLVc/C0N0
>>100
次作で刻印増えるのは当然として腕に刻印10はどうなんだ?

今の刻印バランスだと強すぎるし弱体化したら付ける手間増えるだけだし

装備とそれに刻印をプラスは良い案だと思う

テキストチャットは今作からアプデで対応して欲しいわ
105枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 22:50:34.76 ID:kcNWQEUo0
本スレはステマ臭いのとか無理矢理な楽しさアピール多いし、こりゃダメだな
106枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 01:09:37.11 ID:sFKWXCM60
モルガン2体とグリフェニを俺みたいな下手でもソロで出来るレベルにしてほしいけど無理なんだろうなぁ
107枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 01:29:47.47 ID:hXkwGY5b0
うーん・・・3時間くらい触ってみたけど、だめだこれ、つまんねえ。
とにかく魔法の使用限度回数がネックで、ちょっと使うとすぐに採取を強制されるのがめちゃくちゃめんどくさい。
あと魔法スタンバイ状態で攻撃喰らうと使用回数減るってのも凄いストレスたまるわ・・・
攻撃当てても効いてる感じが薄いから爽快感もぜんぜん無い。
おまけにモンスターの見た目で愛着がわくような物が一切無い、これはまあ敵は敵って事で特色みたいなものなのかな?
とにかく自分には全く合わなかったので、明日売ってきます。
108枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 02:26:15.72 ID:Qz8tr5Mq0
ちまちまとマイペースで進めてたのに一部のユーザーの高速クリアやら何やらで下方修正が来るとかなんとか…
お前らニートの廃人は書き込むな口を塞いでゲームやってろ
自分でゲームの寿命を縮めておいて文句言うなカスが
一日20時間もやるようなお前らだけがゲームをやってると思うなよ
109枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 02:36:02.21 ID:FhnhGHQi0
あんま指摘しないけどお前らこの究極的にゴミなカメラとロックは指摘しないのな。
110枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 02:37:33.41 ID:FhnhGHQi0
>>108
クリア云々の前に元からバランスが悪い。
さらにそのバランスの悪さに拍車をかける供物増殖とハメ。
そりゃ言わずも修正はいって当然だろう。
111枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 02:40:08.69 ID:QJ24aoGu0
むしろ本当のニート廃人は速攻プラチナ取って売り飛ばすから嵌め殺しで全部終わるバランスは歓迎
騒いでるのは厨房だけだよ
112枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 04:02:53.09 ID:F2+I4Pc60
ニートに言論の自由はない
113枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 04:34:56.40 ID:FZFcVn0kI
ニートってゲームを1日
20時間もするんだ…すごいな…
114枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 05:38:59.30 ID:QNcQudRs0
>>109
慣れれば気にならない
115枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 06:49:41.44 ID:c4+hlPwm0
バランス改善しても根本的に面白くないのがな
ストーリークリアしたら、数値しか変化しない刻印集めの為に
使い回しの魔物相手をハメて投擲連打するだけだもん
なんか期待外れなソフトだったわ
116枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 06:52:05.05 ID:F2+I4Pc60
このゲームで効率プレイしだしたらもう卒業だな
面白さないから
117枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 09:23:37.48 ID:1Vs46wmM0
供物を集める楽しみもねーんだよなこのゲーム
使えるのが限られ過ぎてるし、その限られた供物にしてもたいしたバリエーションもなく
ただ属性が違うだけのものが小中大と数字が増えてくだけ
魔物との戦闘自体が面白いわけでもないのに収集要素まで微妙って狩りゲーとして終わってるだろ
118枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 09:25:28.65 ID:IyCIU9hg0
供物関係は想像以上に残念だったな
119枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 10:06:40.29 ID:q6tRe8cB0
>>106
その二つが難易度下がったらヌルゲーとかいうレベルじゃなくなるわ
120枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 12:41:13.60 ID:Xq9gFBwZ0
キャラクリと衣装カスタムの幅が狭すぎる
基本無料ゲーム以下だろ
121枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 12:56:48.65 ID:yD30Q6I50
服増えるって言っても一式だし結局どれかの衣装に集中化して個性無くなっちゃうんだろうな
122枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 13:12:40.67 ID:y/JF6NaCO
>>113
中には24時間休みなしのぶっ続けで数日間やるやつもいるんだぜ
オンゲーだとよくみかけるよ
123枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 13:14:54.39 ID:/jADttA50
近接が死んでて遠距離優遇だから飽きが早いなー
4人揃って投擲と卵すれば終わるとか頭おかしいバランス
124枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 13:34:15.09 ID:xMxNgpXU0
出し惜しみしてるのか思い付きもしないのか
開発はここからが正念場だろうなぁ
125枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 13:41:43.43 ID:ppnIouI/0
仮にアプデで改善するとしたら何処を改善すりゃいい?
死に供物age・参加人数による敵体力増加の幅修正・+の魂気取得立増加
こんなもんか?
126枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 14:04:27.47 ID:JBilYz1+0
とりあえず背面パネルを触った時にリブロムが倒れないようにしてほしい
127枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 14:49:24.54 ID:v6Wz/ie/0
>>125
ソロでの最高難易度3分クッキングが異状なのであってむしろマルチの体力が
適正だと思うんだけどね。

とはいえ今の現状でもソロで詰まってるようなプレイ層の人もいるみたいだし
体力は据え置きにしてマルチは別方向でメリットつけた方がいいのかもだが
気魂の上位率アップくらいしか餌がないのがいかんともしがたいねぇ
128枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 15:35:50.59 ID:Tz4y16+P0
>>127
何度も雑魚狩りしないと供物足りないレベルが適正はないわ
129枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 15:50:09.19 ID:1PaxRcFy0
神速と完全に無傷同時達成したらその時点で伝説取れるようにしてくれ
楽に倒せるのに伝説とるために苦労すんの嫌だわ
130枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 15:53:16.44 ID:ppnIouI/0
でも+出やすくなった所で、出たらゴールなんだからゲームの寿命が縮まるだけかもな…
特に○○殺しの刻印とか、ある魔物Aに有利になる為に
そのAを倒し続けて刻印手に入れなきゃならんとか意味がわからんw
131枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 16:00:18.84 ID:IyCIU9hg0
殺し系は使用可能になる前に該当魔物狩る必要なくなるよな
132枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 16:06:37.62 ID:ppnIouI/0
供物にしろ刻印にしろ、現状死んでる物が多過ぎるのがな
モンハンでも使えない・弱い武器防具はあるけど
あっちはデザインが良いからとかネタで装備してったりは出来る
133枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 16:20:33.63 ID:RS08YINv0
++はもう少し出やすくする

刻印を刻む時に気や魂を消費していく

装備は頭、胴、腕、足など数種類を装備出来るようにする

刻印は腕じゃなく装備に刻む

刻印はひとつの装備に対して数ヵ所刻めるようにする

刻んだ刻印は上書きできるが、元の刻印は消滅する

戦闘中は供物、装備+刻印などを2パターンを用意出来るようにして、
Rボタンひとつで変更可能にする。
134枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 16:33:03.83 ID:Zti2Uq7i0
役割分担が大事と言う割には使える供物がハッキリされてるし、刻印に関しても魔・聖・均等と分けられてるのに腕の状態でボーナスの有無だけとかさ
刻印は腕の状態で使用できるか分けた方が差別化出来て言いと思うんだけど、開発のバランス取りが無茶苦茶な現状で果たして上手くいくかどうか分からん
135枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 17:08:19.73 ID:Vs1kRH+9O
確かに○○殺し・守りの刻印の条件は謎すぎるな。

ランタン殺しだったらフロストなりなんなり氷属性の奴とかじゃないと意味なさすぎる
136枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 17:21:13.14 ID:QJ24aoGu0
ロックマンみたく次に他のヤツの弱点刻印にしとけば良かった気がする
137枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 17:28:41.81 ID:aNX7qzQr0
もうダメだろこれ
DLCとかでどうなるとかの問題じゃない
根本的に作り直さないとどうにもならんだろ
金払った分はと思ってプレイしてても苦痛でしかない
昨日ゲオで980円で買ったFalloutベガスの方が100倍楽しい
ゲームってのは楽しいものじゃなきゃダメなんだよ
138枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 18:15:10.21 ID:3qTzLttqT
生贄システムはプレーヤーの民度が高くないと成り立たないシステムだな。
139枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 18:36:29.45 ID:yD30Q6I50
評価のせいか作り手側の「ここはこうしろ」感が物凄くある
そう言うのはもう少し上手く隠して欲しいわ
140枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 18:38:07.65 ID:FhnhGHQi0
まぁ次のアプデで改善されるけどXの走るモーションとカメラが
非常にやりにくい問題をそのままにする時点で開発側の無能の証明というか…

ターゲットカメラもゴミ仕様だしここらへんも酷いと思うわ。
敵や供物のバランスも相当酷いことになってるのも問題だね。
調整不足すぎる。そりゃAmazonやmk2、各種アフィブログでステマしまくって評価底上げする必要あるわ。
これじゃあモンハンにハマってる人とかに容易にオススメすることができない。
141枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 18:58:17.38 ID:ppnIouI/0
バランスの悪さ、作り込みの甘さや雑さ、ボリュームの少なさ
ソルサクというゲームの未完成臭がプンプンする
142枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 20:19:04.06 ID:kuyCyO290
フレとやってたけど、服と色、持ってく供物が丸被りしてから急激にやる気無くなった
143枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 20:31:39.58 ID:N83Dr2a/0
レベルのおかげでRPG的な楽しさもあるし、禁術魔法、生贄魔法のリスクのある必殺技の爽快感は他の狩りゲーには無かった。
いろいもろ残念な部分もあるけど、改善して独自の個性を伸ばして欲しい
144枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 20:52:56.76 ID:5mZDi6uH0
そうだね
他の仮ゲート比べるのがナンセンスな部分は多い
俺はやっぱり敵かなぁ〜
145枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 00:19:32.94 ID:c7X9Od8q0
追体験とはいえ町を彷徨くぐらいの物が欲しかった
現状のページめくってカーソル動かすだけなのは便利だが飽きるのが早い
146枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 00:25:33.15 ID:fgrNoLiY0
>>145
イベントシーンやエンディングも含めて3Dグラフィックは殆どないから以外に予算は抑えられてる気がするな
正直俺は全く同じシナリオでいいから3Dマップで冒険できるRPGとして遊んで見たいわ
147枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 00:38:36.47 ID:8QPcd8Zh0
武器がすぐ消費しちゃうのが面倒くさい。
まぁモンハンの武器研ぎも面倒くさいけど。
148枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 00:46:46.87 ID:8QPcd8Zh0
細かいけど供物をチャージしようとすると良くピューって笛を吹く。
判定が変にシビアで操作性が悪くかんじる。
Xボタンで走ろうとしても押すタイミングが早すぎると走らなかったり。
149枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 00:58:09.77 ID:xGnbOimK0
このゲーム実は文献読んでる時が一番面白かった
150枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 01:20:40.47 ID:ed2zGfuT0
ボタンの反応が悪い
151枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 10:45:40.41 ID:OlMkt5fv0
>>146
大量のCM・・・
152枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 14:22:56.54 ID:EBTVZhS50
このゲーム単純に製作側のバトルゲームの基礎力がなさ過ぎる
色々魔法作っても肝心の主人公はころころ転がったり徒歩と小走りだけってのがあまりにも残念すぎる
魔法が何千種類あろうがあくまで主人公の動きが基本で
そこに自由度がなければ結局ゴリ押しのパワーゲームになるという基本が理解出来てない
主人公はいっそ立体的に空を飛び回って空中浮遊出来たりを
基本システムで出来るようにすべきだった

そうすれば巨大かつ高速な敵の攻撃も色々かわす工夫出来るし
ワープ魔法や溜め魔法なども活きたしいろんな軌道の魔法を使い分ける個性も出せた
もっと迫力のある魔法も出し安かったろう
折角全員魔法使いっていう飛んでたところでなんら違和感ない設定なのに
この自由度の低さがある限り今後どんな魔法ができようがなんら変わらん
PSVITAならラグナロクオデッセイの方が普通に面白いし可能性ある
153枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 14:33:44.77 ID:fgrNoLiY0
>>152
それわかるなぁ
何か狩ゲーはどれも敵に対してこちらが平面で縦軸の面白さに欠ける訳だが、
ソルサクは何故か地面に貼り付けられてる気分になることがある
154枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 15:11:17.28 ID:XdfTFsQH0
出撃準備終わった状態でも人の供物みれるようにしてほしい
待ち時間暇なんだけど
155枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 16:06:14.68 ID:J+7jjTAd0
ラグオデかぁ。
巨大な敵とのバトルとかいちいちジャンプしなくちゃいけないから
そこでスピード感が落ちるのが残念だった。パズドラが景気いいみたい
だから次回作あるならもっと金かけてくれるといいなぁ。
あとしょぼいボリュームの体験版しか出してない時点で書き込み業者を
投入したりしないで欲しい。周りの人間が引いて勧誘するのに苦労したわ。

関係ないところで長くなったが武器・拳は改善してほしいな。
供物一つにつき最大3〜5連撃、武器を振り切るまでにボタンを押さないと
供物は消費されて長押しすると溜め攻撃に移行。
武器出しモーションはカット。とりあえず羽っぽくしてくれ、羽っぽく。
あんな感じじゃないと使い辛い。
156枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 16:22:35.25 ID:ym73sGXT0
>>152
ふあふあ飛行できるようになったら、
地面にへばりついてるボスなんかはなんの抵抗も出来ないまま
殺られっぱなしになるな


このゲームに足りないのはやりこみ要素
ストーリー終えたとかレベルマックスまで上げたプレイヤーに飽きずにどうやりこませるかが次作の課題だな

あと色々と細かい修正はあったほうがいいけど、
まあよく出来てるほうだよ
157枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 16:42:00.14 ID:EBTVZhS50
>>156
このゲームの世界観でそんな単調な戦い方しかできない産廃ボスは
むしろやられっぱなしになっちまうべき
結局主人公の動きが単調にしかできないから敵も単調になってる

この状況でやり込み要素もクソもないよ
使える供物が偏る原因も根本的な選択肢の少なさから来てるし
158枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 17:35:09.76 ID:ym73sGXT0
>>157
このゲームの世界観でそんな単調な戦い方しかできない産廃ボスは
むしろやられっぱなしになっちまうべき
結局主人公の動きが単調にしかできないから敵も単調になってる


このゲームの世界観って、
このゲーム以外で動きが多彩で自由自在な戦い方が出来る
狩りゲーがあったら逆に教えて欲しいわ
159枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 17:46:15.69 ID:tixCwa3FT
後ろが見えないこの手のゲームで無傷クエはありえないな。
運ゲー要素いれんじゃねーよ。
160枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 18:00:42.92 ID:C/0bU4zz0
最近リザルトシステム理解してから一気に萎えた
無傷で早とき強制とかありえん
MHで例えると無印4本を頑張ってソロで40分かけてクリアしたのに報酬一個ゴミが出るだけって感じじゃん
楽しくも無いランポスずーっと早ときしろとか何かんがえて作ったのこれ
161枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 18:12:26.89 ID:ZRxriB+p0
いかに効率よくハメ殺すかっていうプレイを
システム的に推奨しちゃってるからなw
162枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 18:23:22.70 ID:DcrnI2Cc0
一応少し時間かかって被弾しても伝説は取れるけど
ただでさえしょぼい報酬が減る可能性を考えるとなぁ
しかも呪部破壊でもらえる固有の報酬も
大半が使えない効果の使い回し魔法ばっかだし
ついでに根本的に魔物との立ち回りが面白くないってのが
163枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 18:28:41.14 ID:EBTVZhS50
>>158
アクションゲーム自体で言うならむしろどの狩りゲーより主人公が動けないゲームだよ

でも世界観的には魔法なんだし敵だって飛べる奴多いし
マーリンとかこっちだって飛べてもおかしくないのに
回避は前転で頑張るわ端っこでスライムに挟まれて出られなくなったりするわ
それどころかカラスやネズミさえまたげない息苦しいフィールド

供物や生贄のシステムと魔法の世界観とか設定面で凄い工夫したのはわかる
でもはっきり言ってそれを面白いアクションゲームに消化できてない
結局主人公自身の動きに工夫が無いからどの敵相手でも変わった動きのしようがないし
どの魔法もひねりのないぶっ放ししかやりようがない
164枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 18:34:06.23 ID:7VAmTYqp0
設置系、飛び道具の強さが更にハメゲーに拍車をかけてる。序盤はまだ飛び道具で火力がでないし敵の攻撃も弱いから近接の意義があるけど。
後半は設置、飛び道具でアホみたいに火力でるし、下手に近付いたら敵の攻撃も痛い。
完全に無傷クエなんて最たるもの、ハメながら不意の雑魚の攻撃に気をつけるだけのゲーム。ただでさえ使いにくい聖極がマジで存在価値が無くなる等、ほんとうに何がしたかったのか解らないバランス。

やっばりこの手のゲームで過剰に飛び道具を強くしては駄目だよ、同じフルボッコでも近接で攻撃をよけながらボコボコにするのとでは楽しさや達成感が全然違う。
165枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 18:41:51.52 ID:DcrnI2Cc0
布ゴレ卵投擲鎧隼、この辺以外を使うのが実質的に縛りプレイになっちゃうのがな
166枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 18:44:13.76 ID:DcrnI2Cc0
ああ、綿毛と球根もまだ使える方か
結局設置系だけど
167枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 18:47:01.33 ID:ZRxriB+p0
過程を問わず狩ればいい狩りゲと違って
評価の為に過程である程度縛られちゃうのが痛いよね
168枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 18:59:40.30 ID:b4cDE/ra0
魔法のエフェクトが基本しょぼい。今の大の魔法を小にしてあとはまた派手にしたの作ってくれ
見比べないと分からないような変化は魔法にはいらん。見ただけで分かるような派手さ迫力にしてくれ
あと魔物が使ってる魔法、武器は全部使えていいじゃん。地味すぎるよこっちの魔法
169枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 19:57:06.80 ID:fgrNoLiY0
>>164
飛び道具が強いんじゃなくて近接が弱すぎるんだと
カオスなら頑張れば最高難易度でも5分で終わる所は他の狩ゲーより好感触
170枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 20:08:23.21 ID:EBTVZhS50
仮に近接がスゲー強くなったとしても
結局ゴーレムや卵の代わりに近接使うだけでなんも変わらんと思うけどね
171枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 20:42:00.02 ID:fgrNoLiY0
いや近接なら高所には届かないしリスクも伴うし
ps2とCUBEになー、バトル封神ってゲームがあるんだがあんな感じでなー、剣剣剣三又って連携できればなー
172枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 21:03:04.03 ID:EBTVZhS50
つーか結局布で動き止めてぶっぱしまくりが強いんじゃねーかな
ただ魔法から魔法の連係出来たらそれ自体は面白いかもしれない
羽で飛んだりゴロゴロやったりも合わせてスムーズに連携できれば
主人公の動きにバリエーションが出来るから大幅にゲームは変わって来るだろう
まあ敵がついて来れないだろうが知ったこっちゃないなw
173枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 23:15:40.49 ID:QM5DGvWg0
>>159
ミニマップ&敵位置の表示は最低ほしかったな。
174枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 23:45:23.25 ID:9MUi2aO90
最初は楽しかったけどさすがに飽きてきた
まだ刻印集め残ってるがモチベ維持できん
これが某狩りゲーのように装備で見た目変われば変わったかもしれない
175枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 00:46:10.75 ID:YIOtSgqe0
生け贄にされて回線抜くヤツがうざい
176枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 00:55:02.12 ID:yfEk8N920
話題も出尽くした感じだし、あとはDLCか
まぁ期待はしてないけど
177枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 00:56:02.59 ID:ABhIJrvR0
モンハンっぽいけど、街とか部屋欲しかった
あの閉鎖的な感じがするチャット部屋にわざわざ入る気が起きない
178枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 04:01:11.88 ID:UHkSWetB0
これ思うんだが、刻印の使用条件は魔法(供物)の使用回数の方がよかったんでなかろうか
一閃は武器供物を何回以上使用とか、熱灼は火系供物を何回以上使用とか、抗熱は火系攻撃を何回喰らったかとか
そうすれば皆もっと色んな供物を使ったと思うんだ
もちろん一部刻印は魔物の討伐数(気魂)とのハイブリットでもいいけど…
使うと意外と面白い供物あるのに余りにも使われてない供物が多くて可哀想だ
新しいタイトルだからこそやりこみ以前に如何に色んな面白味に触れてもらうか、を考える必要があると思うんだよね
ゲームの面白味を知ってもらうための導線をしっかり作り込んでしてほしい
あとは評価システムと報酬はバッサリ切り離して報酬は基本報酬と部位破壊を確率で出す
戦闘中は上記の○○を使用したとか刻印に条件に関する項目だけ出す感じかな
さて、妄想はここまでにしてまたペガサス狩に戻るか
179枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 04:04:58.42 ID:xf+u3lEWP
もし続編出るなら、もう少し予算かけて、今度は単に本の追体験するって
だけじゃなくて、いろいろ冒険させて欲しいな・・・・
次回作あるか判らないけど、 次も読本設定なら、正直食指が動かない
かもしれん・・・
180枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 11:12:44.84 ID:2jetX8vu0
聖極で完了済み要請数201の俺が、完了済み要請数140の魔寄りに、どうして寄生っつわれなきゃいけないの
俺が、魔30聖70で、殲滅刻印V着けて戦ってた頃、魔寄りで、活力刻印3着けて戦ってた攻撃力俺より低いやつに

『聖寄りね』

っつわれて蹴られなきゃいけないの
181枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 11:25:47.50 ID:YbRIrocJP
晒しスレなかったっけ?個人的にそのアホのID聞きたいもんだな
182枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 12:06:23.82 ID:5CjLuBo50
DLC来て新ボス来たとしても結局やること同じですぐ飽きそう
刻印くらい他人の見れるようにしろと
そうすれば上にあるような勘違いアホも減るでしょうに
やっぱなんだかんだモンハンはすごかったんだな
183枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 12:20:19.85 ID:qqtiBg2ZI
まぁ今回のも十分に楽しめたけど、これを基準にして更に進化してくれたらいいよ。
GE→GEBみたいに。
出の早くて威力控えめ咆哮とか、ホーミング無しで高威力の投擲とか
連射出来ないけど一撃が強いスナイプ系の魔法とか、調整次第でいくらでもネタはあるだろし。

個人的には、金色のガッシュみたいな派手なヤツがいいけど。
184枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 13:14:25.39 ID:VsVaB3KM0
>>183
今回のこれを基準にしちゃったら
そういう微調整したところで結局大差ないと思う
生贄とか供物とかの意欲的な部分だけ基本システムとして最低限抑えて
後は全面的に見直して欲しい
185枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 13:46:25.24 ID:WdUgQPzn0
いや俺は基本はこれで満足だな
あとは単純に供物と魔物の種類増えただけで
続編絶対買うわ

あとはバランス改善繰り返しでいい気がする
++とかな・・・でもクエ時間考えたら天鱗とそんなに変わらないのか?
186枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 13:57:22.41 ID:VsVaB3KM0
>>185
じゃあこのスレくる必要ないんじゃね?
俺は基本がまんまだったら次は100%買わないな
このゲーム他のゲームにないような部分はよくできてるけど
他のゲームでも基本としてあるような部分の詰めが甘過ぎるよ
187枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 14:07:26.97 ID:WdUgQPzn0
>>186
うん誤爆した
ちょっと生贄になってくるわ・・

インターフェイスは悪いね
188枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 14:18:24.51 ID:5CjLuBo50
>>186
基本の部分は本当糞だよね
特にオン周り
狩りゲーなんてマルチありきなのにあの出来はないと思うわ
189枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 14:18:30.70 ID:2jetX8vu0
>>181
ID確認すっかり忘れてたんだ

でもそれ以降はちゃんとID確認するようにしてる
っつってもそれ以降そういう人には1人しかあってないけどね バッチリそいつのID覚えてるよ

晒しスレあるんなら行きたいね
190枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 15:38:33.25 ID:jXdHGCZx0
今いるボスを全て難易度★15くらいにして
オンライン専用として配信したらどうかしら
191枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 16:13:23.93 ID:QJfrJowk0
前のレスでもあったけど空飛べる、てすごくいいと思うな
狩ゲーが乱発されている中で他と大きく差をつけるのにもってこいだよ
グラヴィティなんとか見たいに飛び回って魔法攻撃できたら
かなり爽快感あるんじゃないかな
次回があるなら是非検討してほしい
192枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 16:40:55.59 ID:POFZbF0q0
フェニックスを楽に狩るため
の供物を出すフロストを楽に狩るため
の供物を出すワルキューレを楽に狩るため
の供物を出すガーゴイルを楽に狩るため
の供物を出すスライムを楽に狩るため
の供物を出すフェニックスを楽に狩るためあああああああああ

みたいな悩み要素が欲しかったw
193枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 17:03:37.46 ID:qN5jbCWV0
根本的なシステムとルールに面白味が少ないから
たとえ供物やアクションを増やしたところで変わらないと思う
194枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 19:10:20.75 ID:qqtiBg2ZI
ていうか愚痴と要望を一緒にしたらダメじゃない?
絶対やってないヤツ混じってるだろココ。
195枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 20:05:03.30 ID:yFBr1Zvr0
>>176
出てないのがあるだろ
ダッシュの糞仕様が

ローリング→ダッシュが出来ん糞仕様がよ!

ローリング中にダッシュの入力してもローリングのモーションが完全に終わるまで次の入力受け付けないから
ローリング→歩き→ダッシュとかいう糞仕様な手抜き仕様がなんで話題に登らないんかね
卵投擲のカメラ、着弾仕様もそうなんだけどアクションの開発経験少ないとこのあたりの細かい仕様が手抜きになるのがアカン
ローリングからのダッシュなんて頻度が高いのにできないとか普通ねーよ
196枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 20:05:09.07 ID:v1EaZ/ky0
体験版時点では完全にGE2を喰ったななこれはって思えたのになぁ。思えば体験版ケロちゃんと死闘を繰り広げてた時が一番楽しかった。
クエ制覇、魔レベル99まではやるつもりだけど、それ以上はやる気おきない、次回作に期待。
GE→GEBでヌルゲー化してやる気失せたのと同じ感覚。
197枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 20:09:32.90 ID:BRe3Lffz0
>>194
わざわざそれ用のスレでアンチ活動する意味はなさそうだけどな
198枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 20:54:45.58 ID:b++KgKZr0
どの報酬が貰えるのか、いちいちページ開いて選択しないとダメなのが面倒
報酬に規則性がないから、この魔物はこれが貰えるな、という予測もできないし
199枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 21:28:47.60 ID:qqtiBg2ZI
あ、あとゴーレムに変身する魔法は、叩きつけるだけじゃ無くて
弾丸を発射する技とかあれば改善するんじゃないかね?
ゴルゴンみたいなガトリング系か、一撃のデカイスナイパー系か。
200枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 21:57:01.72 ID:YuMD6vRy0
回避供物と武器供物は装備式で、常に発動、武器攻撃の間にタイミング合わして
三叉や投擲魔法使うと威力うp、武器攻撃と合わせての攻撃なら使用回数は減らない
回避供物は供物よっては攻撃判定付きで、攻撃のあとバックスッテプの途中で魔法使用で
下がりながらの攻撃や下がりながらの溜めができる
こんな感じでもかなりかわると思う
それとやっぱり狩ゲーには敵の行動不能状態はないほうが面白い、凍結でも、行動不能じゃなくて
スローぐらいでほんとにいいと思う
201枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 22:41:29.61 ID:VsVaB3KM0
>>191
飛び回れるというだけで敵の攻撃に対する対応の幅が大きく拡がるから
敵の多様化にもなるし、様々な魔法を「上手く使う工夫」が出来て
いろいろな供物を使う楽しみも増えるし、プレイヤーの個性も出る
でも他のゲームは世界観の関係で飛べてしまうのはおかしいけど
このゲームなら自然に出来るのにね
202枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 22:51:30.59 ID:VsVaB3KM0
>>195
そもそもダッシュと回避が同じボタンという時点で重要性が理解できてない
やっぱりノウハウが根本的に足りてないんだと思う
203枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 22:53:12.54 ID:QJfrJowk0
>>201
この意見てもうプレコミュに投稿されてるのか?
ないなら俺投稿しようかな
204枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 22:54:37.01 ID:qN5jbCWV0
いっそのことバーチャロンとかガンダムEXVSみたいな動きにしてくれても良いぐらいだ
205枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 23:38:35.64 ID:hUQtsYl00
突進から剣連打して巨神パンチで〆るような魔法コンボをだね
206枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 23:39:58.27 ID:VsVaB3KM0
無いなら是非投稿して欲しい
昔の作品で言えばサイキックフォースとかあんな感じで飛び回って戦って欲しい
マーリン戦なんかいっそ上空一千mぐらいで戦ったっていいし
なんであんな教会やら牧場やらの狭ーい中でチマチマやってんのか

で、再三言われてるけど迫力ある魔法が少ない
今ある魔法はいわば小技としてはいいけど普通に使える必殺技的な魔法も欲しい
厨2的な発想で言えば発動までに詠唱を進めてチャンスで発動させる大技、ボタン三つ同時押しとかで
犠牲の禁呪じゃあんまり使ってたらおかしいし
で、その極大魔法はいくつかのレア供物の組み合わせで苦労して作るもので
更に作れても使えるようになるために通常魔法(供物)の使用頻度など条件
卵ばっかり使ってると使えないとか近接使いまくらないと使えないとか
207枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 00:29:39.92 ID:x/xxPnXJi
このゲーム地獄=動きが止まるってのがほんと癌だわ
これのせいで拘束供物やらアクション性やら色んないいとこが死んでしまってる
どっかのスレの意見にあったみたいにそれぞれの属性毎に効果を分けてほしい
せっかく反属性でダウンとか斬新なアイディアがあるのに、もうちょっとの詰めが出来てない感じ
208枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 00:40:19.28 ID:NP2NsHFS0
魔寄りが使える魔法とか聖寄りが使える魔法とかで分けたほうがいいよ
どんなレベルでも全部の魔法使えるから個性がでなくて楽しくない
209枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 01:04:38.03 ID:61H6PJPs0
そういやこのゲーム、アクションというか魔法同士の直接的なコンボが無かったな
>>205みたいに突進魔法使用中は武器魔法に連携可能、
隆起魔法で持ち上げたら更に隆起で高く持ち上げて卵で狙撃…とか
直前の魔法の種類で連携可能な魔法が複数あって、ルートによってダメージとか属性に補正が掛かる
210枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 04:37:33.55 ID:/wx6ZGIGO
別のゲームやってておもったんだけど供物の配置でなんか効果あったら面白かったかも
せっかく3:3で分かれてるんだから
同じジャンルの供物三つ付けて威力とか使用回数アップみたいな
211枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 05:06:12.42 ID:XgCr6UfwP
ラーメンで例えるとタンメンなんだよね・・・ なんか色とりどり色んな
野菜入ってるんだけど、 所詮、野菜ラーメンの域を出ない  みたいな
212枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 08:34:43.55 ID:gU9tgV4i0
聖は、いまそんなに出番ないけど刻印で範囲バフがあればよかったと思う
聖の近くにいると、防御UPや攻撃UPや抵抗UP 刻印も聖腕U以上じゃないと
なんにも効果なし、それ+Lvボーナスで範囲広域、UP上昇率+みたいな
213枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 09:16:32.27 ID:QOkm8yEdO
ボス供物にこだわりがなさすぎ
ユニコーン:剣(連打)と低性能盾(ホールド)
ケンタウロス:直線ホールド溜め高威力のでかい弓矢
フェニックス:高威力、広範囲爆発、モーション長め、自分にも200ダメージ(固定)
ケルベロス:でかい槍を出現させて溜めによって1WAY〜4WAY
サイクロプス:槍(?)で攻撃(連打)、回復(ホールド)
クラーケン:脚回転広範囲、低威力、溜めで持続

せめてこれくらいボスの技をトレースした供物がいいな
214枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 09:54:50.60 ID:qGDe63V30
現状の3強供物な布、ゴーレム、投擲を専用魔法とはいわないまでも
一番効率出るのがそれぞれ聖・均等・魔ならまだ救いがあったかなー。

布は聖極で現状の異常蓄積くらいでゴーレムは現状の魔極レベルの
ダメージを均等で出せるようにして聖魔のレベル差で減算されていって
極が一番ダメージでないくらいの極端な特殊供物にしちゃうとか
215枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 10:16:42.95 ID:NYUCvkKsO
まぁくだらん要望だが魔法使いならバリアーとか使えよ
盾とか鎧とかも良いけどさ
マーリンはバリアー使ってるじゃないか
バリアーの供物は何なのかって?そんなの知らね

後はここの連中が言ってることと概ね同じかな
216枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 10:21:02.60 ID:5sxI9ueL0
最終戦せっかく気軽に出来るんだから
あそこでしか手に入らない専用供物の一つでもあれば良かったのにね

腕LVの差別化がやっぱりちょっと甘いわ
次作出るならそこら辺調整もっとやってほしい
217枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 10:23:08.18 ID:ySKIqNDA0
とりあえず開発は1週間マルチに潜ってプレイしろ
何が悪いのかわかるだろ
218枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 10:27:46.92 ID:WdYd0YKHO
チャットがゴミな件にはあまり触れられてないんだなぁ。無言プレイヤーばっかりでオンラインつまらん。挨拶すらしないヤツらばっかりだ。

EDFしかオンやったことないから、あんなのが普通だと思ってたのがいけないのかな?
こういう世界観重視のゲームならもうちょい定型文もなりきり要素多くするべきだと思うんだけどね。
219枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 10:33:02.11 ID:ZSnpYHpV0
刻印の効果が逆なんよね。
例えば治癒の刻印Vは
体力回復+60 %
体力回復+30 %(聖の腕Wで発動)

聖の腕Wで発動が+60%にするべきだと思うんだ


あとは刻印を刻める箇所は増やす方がいいな。
装備も増やして装備に刻めるようにするとか。
220枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 10:34:22.80 ID:qGDe63V30
>>218
愚痴要望とかできる前から本スレで散々言われてたから今更なんじゃね。
定型文のカスタムくらいさせろとか必要な定型文が揃ってなさ過ぎとか
叩かれまくってたよ
221枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 10:40:38.12 ID:WdYd0YKHO
>>220
あ、やっぱり語り尽くされてんのね。本スレは昔覗いた時にモンハンモンハンうるさかったから無視してたんだ。ありがとう。

チャットの定型文増やすくらい簡単だろうにねぇ。アドホック前提なのか?って思うくらい少なすぎる。
222枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 10:48:36.92 ID:ySKIqNDA0
>>219
腕レベルで発動するのを逆にしたら使える刻印減るから同意できない
治癒の刻印Vで30%だったら使う意味ない
223枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 10:54:49.84 ID:ZSnpYHpV0
>>222
魔極と聖極を区別するにはいいとおもうんだけど
224枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 11:07:14.39 ID:ySKIqNDA0
>>223
回復系供物の回復量を半分にすればいいんじゃね
鎧と投擲弱体化すれば魔極はアタッカー聖極はサポートで成り立つと思う
極端な話だけど
225枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 12:26:38.24 ID:ESUrsVly0
>>224
そんなダウン調整より
範囲回復に攻撃up能力付加する刻印とかのがいいだろ
弱点付くと++率全員upする刻印とか

しかしなんでHPブースト系は聖極じゃなくて均等なんだろうな
ドロ沼大とか使えん

というか地獄up系は魔極じゃなくて聖極でよかった
226枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 12:42:27.54 ID:ncGToQqF0
>>220
本当定型文使えないよね。
リヴァの本体?とかミノタウロスの斧とか初見の人に教えたいのに集まって!くらいしかないし。
ジェミニ分断とかに関しても意思疎通できないよね。
227枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 13:02:46.45 ID:ySKIqNDA0
>>225
聖極でもHP1850にできるから沼使えてないのは刻印集めてないからだろ
228枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 13:31:02.30 ID:qGDe63V30
>>226
定型文のカスタムは最低限必要として供物、刻印、定型文のカスタム内容を
一纏めにしたマイセット欲しいわ
229枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 13:48:49.84 ID:NP2NsHFS0
1週間ぶりに起動したけどダメージ判定謎すぎ、突然凍って何事かと思う
プラチナ取ったしDLCどうでもよくなったんで売ってこよう
230枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 14:05:23.12 ID:QdPVMClc0
結局、他の似たようなゲームと一緒で高難易度は高体力でゴリ押しというテンプレだったな
1体クエならまだいいけど、ジェミニクエまで2体補正で体力の低下もなく雑魚と手を組んで殺しにくるし
特にフェニグリの蜘蛛とか悪質すぎるわ
ジェミニクエに雑魚出すなとは言わないけど、蜘蛛だけは出すなよ無能開発
蜘蛛の糸で全部台無しとか怒るどころか呆れるわ
231枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 18:49:39.74 ID:OzxMa98S0
開発陣はそもそもゲームやった事あるのか
232枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 00:25:07.09 ID:QULs4Sck0
>>230
雑魚は涌いた瞬間優先して倒すとかすればいいだけだろ、ジェミニすらソロで出来ないなら他のヌルゲーやってろよ
233枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 00:31:04.70 ID:zzS6PaQ00
デカい敵増やして強いでしょ?難しいでしょ?って手法はどのゲームでもクソだな
モンハンの闘技場2頭と同じ、作業感倍増で大幅に萎える
234枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 01:10:26.32 ID:j19Rua8X0
二週間もせず飽き気味だなぁ
他ゲーと何が違うんだろう.....
235枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 01:26:41.33 ID:zzS6PaQ00
このスレに散々書かれてるけど
根本的にアクションゲームを作る基礎力が足りないよ
システムとかが良いアイデアの域を出てない
狩ゲーやってて「このゲームに魔法があったら楽しいかも」をなんとなく具現化して
そこで終わってるゲーム
236枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 01:35:51.24 ID:3qU/k2Fa0
>>235
まさにその通りだわ
狩りゲーとしての根本的な部分が糞だからアイデアが潰れてしまってる
やりこみ要素も苦痛にしか感じないし飽きるの早いっていうより
あ、これクソゲーだわって感じるまでふわふわ遊んでる感じ
237枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 01:39:57.12 ID:lQXQ7wMq0
オンライン面が微妙ってか不親切
他の方も言ってますが準備画面で動きもない定型文も遊び心あるネタ文に出来ない
ハッキリ言って飽きます
238枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 02:13:25.33 ID:HHvkJvpuP
このゲームのためにVITA買ったのにそこまでの繋ぎのつもりで買ったラグオデの方が楽しい現実
239枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 10:14:16.15 ID:j19Rua8X0
なるほどな
240枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 12:05:11.58 ID:3qU/k2Fa0
>>238
期待値が大きい分ソルサクマルチのつまらなさを考えたらラグオデのが楽しいわ
241枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 12:33:31.67 ID:E5fVssz30
差別化なんだろうがモンハンの面白い部分を見事に削ってるからなあ。

敵のレア素材でた時の嬉しさ→それを使って新装備作った時の嬉しさ→それを周りに見せる嬉しさ

供物は固定で使えるのもほぼ一緒、持っていける供物6つだから必然的に同じような構成。しかもマルチは敵体力増えるからネタ武器は持って行きづらい。

よくこれで自信を持ってだせたもんだな稲船よ。とっととDLコンテンツと調整しろ
242枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 12:36:26.83 ID:H1oUEbtS0
ラグオデは安っぽいテクスチャと挙動が無理
243枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 12:49:35.29 ID:bqdSJRk60
モーションとか結構滑らかに作ってて、そこらへんは安っぽいGEなんかより全然良いんだけどなあ
GEは次の新作でもそこらへんの作り込みはスルーしたままなんでソルサク2に期待しちゃうんだがなあ
244枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 12:53:42.88 ID:zzS6PaQ00
正直グラ的にもこのゲーム、敵もエリアもスゲー安っぽい
飽きの早さは視覚的な問題も大きいと思う
245枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 13:04:45.16 ID:3qU/k2Fa0
>>243
まだ一か月もたってないのに2に期待しちゃうんだからおわってるよね
246枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 13:19:48.40 ID:zzS6PaQ00
2に期待するのはまだいいんじゃないか?
正直俺は基本システム全面見直しが無いなら間違いなく次は買わない
これでモンハンと張り合うつもりだったというならもう完全に甘いとしか
このままじゃvitaの狩りゲーの中でも置いてかれるよ
247枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 13:27:25.31 ID:d1zj/IHW0
追加されるマップはマグマみたいにいるだけでダメージ減る仕様らしいし
そんなもんで難易度調整するんじゃなくてボスモンスで調整しろよと
ますますハメゲーが加速するんじゃないかと思う
248枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 14:22:34.26 ID:dGtQNIha0
>>233
GEBの対大型複数戦は敵の種類にも因るけど結構楽しかった記憶が
249枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 15:04:27.81 ID:lQXQ7wMq0
近接もCMみたいにジャンプ溜め剛腕とか出来れば良かったのに
只でさえ近接殺しの仕様なのに移動出来ないのは辛いわ
250枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 15:44:46.37 ID:2X6prbJ+0
GE一作目も酷いバランスだったけど100時間は遊んだしソウサクとなにが違うかっつーと
やっぱり装備を作る達成感が足りないわ、多少理不尽でも意味があるなら挑戦しちゃうし
供物や刻印はそこら辺埋められるから次回作に期待
251枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 15:45:59.95 ID:3qU/k2Fa0
>>246
発売日延期してもっといい出来にしますとか
有名生主にプレイさせるとか
アピールはいいからちゃんとテストプレイしろって感じだわ
252枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 16:56:24.78 ID:CgB17fW90
まあ戦闘部分はボスの調整と供物の調整でマシにはなる

足りないのはやりこみ要素的な事だろうな

供物とか気と魂の++だけじゃなあ

見た目で変わる装備とかやっぱ大事だわ
253枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 17:02:49.92 ID:6XsvUf6WP
体験版プレイした後の意見募集でも送ったんだけど
どうも、供物とか魔法で生成される武器とかって 実在感希薄だから
それを感じられるフォローなり工夫なりが必要なんじゃないかなっと思った
254枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 18:46:58.80 ID:7iiBtrFR0
>>252
供物大とかボス供物の合成でのみ作れる新系統の供物が
各属性2種類ずつ位追加されればやり込み要素はある程度補えそうだよな
属性分かれてるんだから各属性ごとに特色のある魔法が欲しい
255枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 19:37:31.09 ID:FE7JfJv80
○○が作りたいから××を倒そうぜ!みたいな感覚が圧倒的にたりないよなぁ、刻印は実用性あるのにそこまで熱心に集めようと思えない。
モンハンやGEは使いもしない装備を熱心に集めてたのに。結局は見た目の違いだよな、集めたいって思えるのって大事、たまに使えば気分もかわるし。
256枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 20:10:05.20 ID:7iiBtrFR0
評価による報酬決定はストレスなくプレイできるけれど
長時間プレイできると認識されている狩りゲーとは相性良くないよね
自分の形がすぐに実現できちゃうわけだし簡単に突き詰められる

供物強化も供物複数個で強化じゃなくて魂・気で能力開放していく形とかやりようはあった気がする
この場合、魂・気のドロップ率とか上げないとやってられないけど
257枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 20:59:20.13 ID:zzS6PaQ00
GEはバランスが悪かったがこのゲームはバランスじゃないよ
バランスでどうにかなるならアップデートでどうにかなるだろうし
アクションゲームの基本部分がまるで未熟なのが問題だから
このままボスや供物やらを調整しようと見た目の変化や作れる条件で
取り繕っても先細りが目に見えてると思う
258枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 21:16:35.23 ID:3qU/k2Fa0
>>257
供物の威力や回数を少し調整するだけでもましになるわ
259枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 21:31:18.38 ID:1FF5tgSw0
ネット繋がらねえええええええええええええええええええええええ
Wi-Fiもwiki通りの設定にしてるのにまじでゴミ。
回線きれましたで最初に戻される理不尽さ。
くそくそくそくそくそくそ。
260枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 21:37:28.78 ID:zzS6PaQ00
>>258
俺はそれじゃ全く変わらないかむしろ悪化すると思う
今の自キャラの動きでできる精一杯のことと考えれば
バランスを調整しても今やってる事以上のことはできないと思う
261枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 21:45:40.07 ID:CgB17fW90
>>257
アクション部分は良くできてるよ

体験版は面白かったし

レベルが上がってきてバランス悪く感じるのは
供物強さとボスキャラのバランスの調整不足

だからアクション部分はこの2点の調整でかなり変わるよ
262枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 21:51:05.09 ID:3qU/k2Fa0
>>258
使えない供物が実用可能レベルにまで修正されれば
マルチの遊びの幅が広がるから少しはましになるんじゃね
狩りゲーとして魅力がないのはやっててわかってるけど
せめて好きな供物で遊びたいわ
263枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 22:10:07.86 ID:zzS6PaQ00
>>261
どのへんがアクションとして優れてるように思った?
俺には少なくともアクション面で褒めるべき点は全く見当たらなかった
それこそ体験版のケル戦が1番まともだったけどそれも目新しいものじゃないし
システムは工夫してると思うけどアクションゲームとして全く工夫がないよ
264枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 22:39:49.91 ID:CgB17fW90
>>263
凍結させて雷属性で追撃とか協力プレイで味方がどの魔法使ってるのか見た目だけで分かるし、
自分を犠牲にしたり味方を生け贄にて魔法出すとか
265枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 22:51:25.03 ID:ya4GryaL0
それはアクション面の工夫か…?
一応他のゲームと差別化出来るぐらいのアイデアだけど
266枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 22:53:21.49 ID:CgB17fW90
>>265
差別化出来りゃ十分じゃない?

他と同じなら同じでわーわー言うんだし
267枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 22:57:40.86 ID:ya4GryaL0
差別化出来てるけど、それで面白いわけじゃないよ
なんか中途半端なんだよ
デタラメなぐらいにはっちゃけた派手な演出伴う爽快アクションでもなけりゃ
モンハンみたいに立ち回り重視のターン制アクションでもない
各クエストの報酬は汎用供物ばっか、固有の供物は基本汎用魔法の見た目変えただけ
刻印は数値しか変わらず使えない物多数
そのせいでマラソンのモチベーションが上がらない
世界観はそこそこ良かったから文献が一番面白い
268枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 22:59:18.10 ID:zzS6PaQ00
>>264
それ全部アクション部分じゃないよ、RPGで使っても問題ないアイデア
そういうシステム自体は工夫してるのはわかるけど
あくまでアクションゲームだから、動かして楽しい要素があまりにも弱い
次回作では最低限縦軸の追加が必要だろうな
269枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 23:00:55.36 ID:CgB17fW90
>>267
まあそれは人それぞれなのかな

俺はモンハンのアクション部分は全く面白いと思わないし
270枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 23:02:50.05 ID:CgB17fW90
>>268
縦軸は飛ぶとかジャンプするってことかな?

まあジャンプはあっていいと思う
271枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 23:08:01.60 ID:ya4GryaL0
>>269
ソルサクはどっちかっていうとGEに近いアクションだと思う
モンハンと比べてどちらが面白いかは人それぞれでいいと思うけど
相対的にみてじゃなく、絶対評価でソルサクが優れてるかと聞かれると正直微妙
限定フィールドでのクエストクリア型じゃなく、いっそゼルダ風ARPGでも良かったんじゃないかな
272枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 23:22:04.44 ID:zzS6PaQ00
>>271
正直、格ゲーやアクション作り続けたメーカーとの大きな技術力の差が
根底にあるとしか考えられないぐらいの差がある
現時点ではモンハンやGEとはアクション面は比較にならない
この捻りのない物投げゲームの土台を変えないとどうにもならないよ

ゼルダ系は余計無理、ああいうのはさらにアクション面の工夫が必要だもん
何百個も供物がどうこうじゃなく一つの供物やシステムの使い道を多角的に考えられる技術が必要
1番このゲームに足りない要素
273枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 23:22:37.70 ID:wpRiOWDc0
アクションとして褒めるべき点が見当たらなかったって人に
ここが良かったって言っても通じないのは当たり前だから答えるだけ不毛だと思う
274枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 23:25:34.87 ID:zzS6PaQ00
>>273
帰ってきた返事が予想通りアクション関係ない部分だったから
裏を返せばアクションにいい部分が無かった事をある意味的確に表現できてたよ
275枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 23:27:56.81 ID:n8OSdYtR0
文献とかで一般人(非魔法使い)から魔物になる面白い話いっぱいあって
一般人から見た魔法使いならではの暗い設定たっぷりなのに

なぜメインストーリー中で魔法使い以外の一般人が関わる話がほぼないんだ
結局身内話のお涙頂戴と設定内ループもの()で終わるから途中から没入感が希薄。
でもボーマンさんはイケメンでした。
276枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 23:32:10.68 ID:wpRiOWDc0
>>274
俺はそこまで関係ないと思わないけどね
アクションはリアルタイムな部分を求められるから視覚として属性が付着するのは悪くないと思うし
アクション=操作関係が全てというわけでもないしな
277枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 23:34:35.24 ID:zzS6PaQ00
>>276
それとは関係ないアクションの部分がこのゲームには足りてないの絶望的に
そこが改善されない限り細かい部分の変更は無意味だよ
278枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 23:39:54.68 ID:ya4GryaL0
視認性が優れてる事とアクションはやっぱり別なんじゃ…
279枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 23:56:11.43 ID:CgB17fW90
結局GEやモンハンに比べて劣るという結論

まあ要望は色々あるゲームだけど、
アクション部分に関していえばGEやモンハンよりは面白いと俺は思ったね
280枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 23:59:16.34 ID:wQVC45730
アクションとしてはモンハンが抜け出てるけど、ダラダラ時間かかりすぎるのをターン制で戦うのが苦痛だよね。
ゴリ押し気味だけど1匹10分で終わるのがソウサクとGEBのいい所。
281枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 00:01:13.11 ID:Si+HaO0A0
だからどこのアクション部分なのかと聞いてるんだが
属性で凍結とかそういうシステムはいいと思うよ
でもアクションは稚拙そのものでしょ、このゲーム
282枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 00:03:17.21 ID:bqdSJRk60
ゴリ押しってPSを磨いていくアクションゲーでは愚の骨頂だと思うんだがな
283枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 00:14:57.75 ID:Si+HaO0A0
ゴリ押しっぽくてもいろんな技に連携していけるような多彩さがあればいいが
本当に芸もなく連発だからなぁ
284枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 00:17:11.98 ID:3exTndzI0
地獄は束縛ではなく、あくまでも追撃ダウンを奪うための状態に留めておけばよかった
二段階ダウン、ここまでやる必要はあったのか。
285枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 00:21:56.88 ID:bcnjfDnW0
システム的にゴリ押し推奨
286枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 00:30:06.73 ID:j8XmROkt0
今の状態じゃ魔法や服一式増えようが確実に飽きが早いとか辛口コメで意見要望出したのがいけなかったのかねぇ
287枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 00:30:33.13 ID:g0QR5ORp0
敵の状態異常耐性と供物刻印のバランスが良ければ凡ゲーとして遊ぶことはできた
288枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 01:28:13.69 ID:18H3/bol0
遠距離攻撃を構えてからキャンセル出来ないとか糞すぎだろ
作ってておかしいと思わなかったのか開発は
289枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 02:12:06.29 ID:W0fu3vkJ0
>>288
覆水盆に帰らずだろ?
おまえがオナったあとの精液が金玉に帰れないのと同じさ
290枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 02:49:36.72 ID:8owC4fu70
でも武器や腕ははいつでも消せるよね
291枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 02:57:23.62 ID:bcnjfDnW0
どこぞの狩りゲーの溜め系みたいに回避行動でキャンセルできても良かった
292枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 08:25:41.10 ID:NSe6nW7y0
>>259
ポート開放ぐらいしろよ
293枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 11:14:54.63 ID:5tZ2DQe+0
近接はコストパフォーマンスに優れるってコンセプトだったんだろうけど
コスパの必要性が限りなく低いからなぁ。
かといって遠距離の弾数減らして生贄の供物回復を下方修正したり
雑魚の数を極端に減らしたりすればただのストレスゲーになるし

コスパっていうメリットとは別方向で遠距離と差別化するしかないと思うけど
次回作ならともかくVUでの改善は期待できないか
294枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 13:46:57.64 ID:7jKIGWfm0
このゲーム近づく事自体がリスクだから、近接の威力向上と近接で何回当てると評価+とかで
いいんじゃないかと思う。
295枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 14:03:56.84 ID:Si+HaO0A0
でも近接威力が強過ぎると地獄中に殴りまくってツエーってだけになりそう
近接はいっそシールドと合わせて殴り中もガードに派生出来るようにして
防ぎながらインファイト出来る仕様ならいいんじゃないだろうか
296枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 14:04:25.27 ID:gXVZTjaa0
報酬が供物のみ、しかも属性違いとかそんなんばっかだから全然やる気しない
共闘とかマルチ売りなのに、装備が無いからキャラ個性も出ず、育てるモチベが皆無

上記の理由で速攻飽きた
297枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 15:11:48.71 ID:7jKIGWfm0
供え物の最上級が30〜40時間程度で手に入っちゃうのが問題だな。
298枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 19:51:49.31 ID:hkVpu3Yw0
金ドブさんはモンハンが流行った理由を何ひとつわかってなかったんだな
299枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 20:23:48.61 ID:CV1HAjrn0
人数が増える程にキツくなるマルチとかホント何も考えてない

マルチプレイが楽しい ×
マルチプレイで効率良く狩れるのが楽しい ○
なのにさ
300枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 22:33:02.96 ID:zA8pP1vW0
マップ拾得物

MHの採集ポイントを真似たのはわかる
GEでも感じたことだが、これ真似る必要あったのか?
MHは消耗品も合成要素強いし、採集もひとつの楽しみになってたけど
ただ拾うだけの要素を入れる意味がわかんない。欠片集めクエとかつまんなさの極みだし

色んなとこでMHを意識しながらも差別化を目指してるのに
なんでこんな訳わかんねー要素を真似ちゃうのかなぁ、しかも劣化させてまで
301枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 22:42:08.30 ID:Si+HaO0A0
>>300
生贄モーション使い回しってあたりが手抜き臭くてあれは俺も嫌い
全体的にこのゲーム、エリアに工夫がないね
302枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 01:32:39.10 ID:BUSMWyJW0
グラで劣ってるはずのモンハンのフィールドの方が
単純に歩いてて楽しい、景色も綺麗だし
303枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 02:34:24.76 ID:oy7qjhWg0
「三叉が強いのはわかってたけど、あんなに使われるなんて」

このズレた発言を見たときから嫌な予感はあった
今日日、ユーザーが強くて効率の良いものを好むなんて知ってて当然。少なくともゲーム製作者なら
「製作者はユーザー心理が理解できてないんじゃないか?」残念だけどそれは当たった

供物選択の右下ウインドウ
労力は倍以上になるのに報酬は一体分のジェミニ
クリア済みだろうと片方しか出ない強制分岐クエ
あまつさえ地獄&三叉を弱体しておきながら、更に強力な布ゴレを実装する意味不明っぷり

本スレでも、ここでも、「テストプレイをしたか疑う」とたまに見るけど
それ以前に「製作者はゲームやったことないんじゃねえの」と思ってしまうレベル
304枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 02:39:21.82 ID:HMgkHdXs0
開発者みてるか?
プレイ時間150時間越えの俺がバランス調整アドバイスしたるで!
305枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 02:53:18.98 ID:zByRQGpm0
買取価格どんどん下がってる
306枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 03:55:45.25 ID:oy7qjhWg0
・ロード後、アヴァロン特定クエを開始する場合
牢屋で○ボタンでリブロムと会話開始→リブロムを選択→日記を読むを選択→狂人達の「放浪記」を選択
→アヴァロンでの活動を選択→アヴァロンの要請を選択→章を選択→クエを選択→クエ画面で○ボタン→追体験するか確認の選択
→同行者を選ぶか、そのまま行くかの選択→クエロード後、何かボタンを押してからクエ開始

いくら何でも操作が多すぎる。もっとまとめたり削れるだろう
ついでに言えば、この後にマップムービーと人型クエの場合は変身ムービー付き
毎回ムービーなんて見ないし、飛ばすの前提。特に人型の場合は飛ばす飛ばさないで先制できるかどうかまで変わるっていう
しかも何故かスキップはSTARTボタン限定(vitaのSTARTは押しにくいんよ)
ユーザーへのストレス負荷テストでもやってんの?
307枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 04:22:34.72 ID:RdE9aZ980
制作側の言ってる共闘とプレイヤーが求めてる共闘に違いを感じる
実写CMみたいなの目指してたんだろうけどあんなこと出来ないしやってらんない
308枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 05:47:03.89 ID:TZzRbwPm0
吸収の茎は敵だけ吸えよ!
味方も吸って事故多発するから茎が産廃じゃねえかよ…
なんていうか多くの供物がそうなんだけど、こんなの今まで無かったでしょ?すごいでしょ?ってところで思考停止してる気がする…
使って気持ちいい、連携して気持ちいいってところまで頑張って昇華してくれ
309枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 06:27:45.30 ID:TZzRbwPm0
>>272
すごく同感
正直供物は10種類程度でもよかったんだよ、それぞれが使い方を極めれるほど深みがあるレベルだったら
例えば武器は展開後、□が通常攻撃、△が属性値の高い攻撃、○が特集効果(剣ならパリィ、剛腕なら掴み投げとか)、△○でため攻撃くらいあると武器だけ使ってもそれなりに楽しいと思えたと思うんだ
あと近接が盾回復がすぐ使えなくて遠距離がすぐ使えるのも常識的に考えておかしい気がする
だから武器剛腕を展開したらRで切り替えれるようにしておけばよかったと思う
供物セット1(3つ)→供物セット2(3つ)→展開中の武器って具合にRでローテして、それで武器は時間制じゃなく回数性にして別武器を発動したら上書きする感じ
これだと遠距離ユーザもなんかあった時のために(地獄からの追撃用とか)常時裏で展開しておけるから戦略の幅も広がったと思う
土パンチもただボタンポンじゃなくてHOLDにしてジャストで離すとクリティカルが入って拳が光るデカくなるとかいくらでもやり様があったんじゃなかろうか
っていう妄想
310枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 09:47:01.06 ID:5BiYLjR+O
>>309
・10種類程度でそれぞれ深みがある
・ボタンの押し方でアクションが変わる
それモンハンだな

多分差別化したかったんだろうけど、それで面白くないんじゃ本末転倒だわな
311枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 10:36:30.19 ID:aFkwuWtq0
魔の腕、聖の腕に関わらず救済か生贄かはこちらの指示に従って欲しいわ
お前らのクソAIと攻撃力じゃ生贄にされて敵がまだ生きてたらクリア失敗確定だろが
つか、さっさと死んで生贄になるか火力を上げて貢献するかどちらかにしろっての
無駄に生き残って補給の邪魔をしてクリアの邪魔をする、同行者マジ要らねえ
かといって聖の腕限定だと生贄にすると怒って行方不明になるから結局一部の均等以外使えないという
同行者を何とかしろってのは体験版でも言われてただろ
HP9999相手に1ダメとかマジ役に立たないんですよ
312枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 11:04:23.66 ID:4Y1NysQ00
地味に供物のソートをSTARTボタン押す度に属性→攻撃力→回数→レア度のような順で切り替わるようにして欲しい
いちいち項目選んでとか面倒くさい。
313枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 12:44:36.42 ID:xPMv6RbOi
>>310
まさにモンハンだなw書いてて途中から思ったわ
てか後発なんだからその旨味を活かしてモンハンで出来ることは大抵網羅+もっと他にも供物がありますよ、でよかったんじゃないかと思う
あんなCM出してるってことはプライドどくそもないだろうし、それならいっそ愚直に喰らい尽くすつもりでやってほしいな
314枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 12:55:41.26 ID:RjPtVwzZ0
魔法で狩ろうぜ!ってやつな、モンハンへの未練たらたらで苦笑したわ
315枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 13:05:21.51 ID:2KemUs400
モンハンはモッサリッシュアクションにすることによって爽快アクションを犠牲にして、その犠牲によって得られる面白みを最大限に得ようとしているゲームだから
モンハンで出来ることは大抵網羅ってのはそもそも出発点が違うとおもうんだよなぁ
316枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 14:06:55.58 ID:ngeLbeK00
>>306
「STARTボタンを壊れやすくしろ」って指示でもあったんじゃないか?
と思うくらい毎回むかつきながら押してる
317枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 14:18:51.45 ID:8S7UMxbl0
GEとかみたいなタイプのゲームならモンハンとの違いも言えた事だけど
このゲームも全然動けない上に自由度も少ないので爽快感ないから説得力がない

ぶっちゃけこれってモンハンから抜刀とスタミナとエリアの概念を省いて
弾の種類増えたガンナーだけになったゲーム
それだけじゃ敵が倒せないからハメシステムと強弾追加で誤魔化してるだけ
モンハンで出来る事を〜と言われてしまうのはあまりにも今のシステムの出来が悪いから
それこそ主人公飛ばすなりして根底から違いを出せないといつまでも言われるだろね
318枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 14:31:00.10 ID:6nFGpHtX0
手強い相手を激戦の末に倒しても得る物が何もないとか舐めてんのか
あと弾数限られてんだから敵にホーミング搭載して盾持っていくの必須にすんのやめろや!
319枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 14:53:04.68 ID:STKIVUgQ0
コンセプトや世界観(文献)やストーリーがいいから余計ゲームとしての粗が目立つね
まあ値段分は楽しめたからいいんだけど今のままじゃVITA牽引は難しいかな
320枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 15:13:40.42 ID:xPMv6RbOi
評価システムはほんといらない
マルチでレベル低い仲間を救済しながら攻撃して長時間頑張ったのに一流、二流とかゲームシステムに烙印を押されるプレイヤーの気持ちを考えてほしい
これじゃゲーム慣れして人なんてすぐにやる気無くして離れるだろうね、世の中低い評価されたら次は頑張ろうって人ばかりじゃないんだよゲームなら尚更
評価はプレイヤー間で終わった後の雑談とかでするものであってシステムがするもんじゃないんじゃなかろうか
そういう意味でロビー等コミュ系ツールの充実も頑張ってほしい
321枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 15:20:08.94 ID:8S7UMxbl0
>>320
同意、しかも評価システムの評価基準が
・無傷・瞬殺・ハメ
が高く評価されるゴリ押し推奨システムだから目も当てられない
322枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 15:25:28.19 ID:6nFGpHtX0
ぶっちゃけ評価基準は撃破速度だけでいいよね
速くクリアしないといけないのに被弾一発でもしたら伝説が遠くなるとか酷い
323枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 15:30:21.29 ID:WstNKW0H0
中途半端にハクスラ要素入れるからこんな事に…
324枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 15:54:00.77 ID:4Y1NysQ00
そういえば4月のアップデートでアドパ対応するんだよね?
今の状態でオンやると部屋建てたホストしか追記憶選べないみたいだけど、アドパ対応しても同じなのかな・・・?
順番にクエ回しとかできなくて、いちいちホストに「次○○でお願いします」みたいにチャット送らんとダメなのかな
325枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 16:02:09.85 ID:xPMv6RbOi
>>324
ホストにチャット送らないとダメだろうし、あとマルチでクエ回しする時の一番の問題はホストのルートによっては受けられないクエストがあるってとこだね
リブロムを書き換えるって設定に拘るのはいいんだけど、それでゲーム自体がやり辛くなるのは本末転倒過ぎる
一度解放したクエストはいつでも受けれる改善は必須だね
なんていうか至るところにマルチを阻害する要素があって困る
326枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 16:09:58.55 ID:7OqUap5e0
マルチや同行者で敵の体力上がるのも何も考えずに実装したんだろうなぁコレ
327枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 16:19:30.39 ID:Ofc2T0LeP
やればやる程ガッガリなゲームだよなあ
ハゲの人はモンハンとか小馬鹿にしてまともにやった事ないんじゃとか考えてしまう
328枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 16:27:09.26 ID:4Y1NysQ00
>>325
確かに一度解放したクエはマルチでやるときは開放状態にしてもらわないと困るね。
ほんとあれこれ考えるとマルチを阻害する要素が多すぎるな・・・。
新しい魔物とかフィールドとかいいからこうゆう要素の改善を優先してやって欲しいね
329枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 17:21:50.23 ID:vQp0Z+Qd0
変身の演出がマヌケすぎるな
変身中に布置いて、ゴーレム出して、投擲で終了する
330枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 18:08:34.65 ID:aAIcQwoc0
マップが違っても拾える物は一緒、雑魚もマップ以上にクエで決まってるし、コボルト系みたいに嫌がらせとしか思えないレベルで特定のクエでしか出ない奴もいる。
宝探し系を面倒にしたかっただけとしか思えない無駄に広いマップもある。地図すらないから、仲間の位置どころか自分の位置すら解らないってのはなぁ。
331枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 18:54:00.69 ID:xPMv6RbOi
供物強化が単純なのもなんとかしてほしいな
強化時に火力、展開速度、使用回数、リーチ(飛距離)とか何をあげるかを選べたらもっと個性が出せて楽しかった気がする
それで強化項目毎に特定数のボスの部位破壊供物とかが必須ってすれば色んなモンスを考えながらたくさん狩る意味も出たんじゃないかな
例えば火系の供物の火力を強化時にあげるには元供物2個とケルベロス、ワーウルツの部位破壊供物が必要とか
もちろん強化供物は解体出来るけどボス供物だけは消えちゃうくらいにして強化し直しがある程度出来るようにするとか
332枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 19:08:45.12 ID:Q7zlzZQV0
オナニー臭がひどい

とりあえず発売してそのあとアプデ前提って調整もバカにしてるとしか

マップ、同行者に無駄が多い
力入れるとこ間違ってんだろ
333枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 20:58:47.90 ID:p28Ckdc+0
大元がこれじゃアプデしたところで救えない
334枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 21:29:33.05 ID:g8+4f/s50
次回作にどういう期待したらいいかわからんね、今上げられてる問題を解決しても
ダークファンタジーな劣化モンハンみたいにしかならなさそう
魔法があんまり差別化に役だってなくてヘビィボウガン撃ち込んでるのと変わらん
335枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 21:52:34.66 ID:t+aFt3B+O
魔法も属性違うだけで種類少ない
336枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 22:01:48.09 ID:4Y1NysQ00
クリア報酬が魔法っての意味不明だよな〜。
ほんと「スライムの粘液」とか「エルフの女王の羽」とかにしてほしかった。
それらの素材集めて魔法作るとかした方が全然楽しめたと思うのに・・・
337枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 22:05:39.40 ID:HMgkHdXs0
モンハンのいいところを省いて悪い所を伸ばしたのがソルサク
338枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 22:09:31.08 ID:7OqUap5e0
合成にも強化にも奥深さが無いよな
339枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 22:09:48.31 ID:dK3Z8l0Q0
色々惜しいゲームだよな本当
340枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 22:32:12.58 ID:bwhL2ZPJ0
少なくとも一番取り込みたかった層には受けてないっぽいな。
中学生で未だに友達とMHP3やってるような甥っ子が本体ごと買ったが
一週間でつまらんとプレイやめてた。
PS+のアンチャやかわいそうだから買ってやったワンピ無双で遊んでるから
本体が無駄になってないのは救いだが
341枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 22:36:38.67 ID:Ofc2T0LeP
離れて飛び道具投げてれば早く楽にクリアできるのが致命的だと思うの
狩りゲーって普通攻撃にリスクがあるからリターンを得られるんじゃないの?
342枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 22:45:51.91 ID:7OqUap5e0
近接武器攻撃力>間接武器攻撃力
って大前提はあるよな

モンハンもあんまりこれに当てはまらないから
その分、防御力下げて遠距離対策の動きなんかも入れて
間接攻撃が出来るメリットが大き過ぎないようにしてる

ソルサクの近接武器は多分、燃費が良い武器として設定されてるんだけど
時間、無傷が求められるシステムと、比較的低体力なゲームと致命的に合ってない
343枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 22:53:22.79 ID:8S7UMxbl0
>>331
供物が結局モンハンで言う武器のポジションになれなきゃダメだよね
あと刻印の効果が威力アップとかしかなくてまるで芸が無いのも問題だと思う
近接抜刀高速化とか追尾魔法追尾距離アップとかガード魔法強化とか
もっと尖ったものに出来たはず
344枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 23:16:56.72 ID:Dmd+rnnN0
供物回数なくして、素材で供物作る。でよかったよね
ボスの供物からはボスの特徴の供物を何種類か、ザコや採取素材からも何種類か
魂、気はそのまま刻印 みたいな
強化すると見た目もモーションも派手になったらもっとよかった
345枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 23:29:54.53 ID:RdE9aZ980
上司(開発)の言う通りに効率よく仕事しないと高評価を得られない
ゲームの世界くらいは自由にさせて下さい・・・辛い現実を思い出させないでくれ
346枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 23:43:36.60 ID:HMgkHdXs0
ここで出た愚痴をまとめたものを修正案として提出すれば検討してくれるんだろうか
347枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 23:46:47.89 ID:EKbVrL630
アプデ待ち
348枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 00:03:23.34 ID:xPMv6RbOi
>>346
製品版アンケ来たらまとめて送ろうとは思ってる

幸いなのはここに挙がるのがまだ愚痴と言うより要望、改善案が多いってことだね
まあ正直開発がプレイしてれば当たり前に気付くだろってことばかりなんだけどね、時間足りなかったんかね?
4月アプデ時に発表するであろう次のアプデ内容で応援するかどうか見定めようって人は多いかもね
349枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 00:17:08.47 ID:JyKDYPTd0
未完成で発売するしかなかった説
350枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 00:20:37.83 ID:Tt9yd3FK0
正直、他ゲーヲタが煽りで来てるようなレスばっかりの方がある意味救いがある
ここに書いてる内容がどれも具体的なのが逆に問題の深刻さを物語ってる気がする
351枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 00:23:29.68 ID:oymP89bg0
煽りに救いがあるとかおめでたい頭の構造してるな
352枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 00:43:42.57 ID:PPhE1YhLi
>>328
ほんとそうだと思う
新しいこんな人型魔物考えたんだぜ凄えだろ?なんてのは後でいいからまずはユーザ達が気持ちよくプレイ出来るための改善をしてほしいよね
今後のアプデの優先順位間違えるとヤバイ方向に一直線で行きそうで怖い
353枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 04:22:20.25 ID:KYYhcPgY0
>>351
アスペ
根拠の無い煽りよりファン自身が問題を認識してる方が重大って話しだろ
354枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 04:47:12.20 ID:t+/hQa2K0
ケルベロスで詰まって強い供物作ってるけど
苦行過ぎて心が折れかけてきた
355枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 04:55:51.59 ID:oymP89bg0
>>353
大丈夫か?
まず楽しめもせずにあーだこーだ言ってるのはファンとは言わないから
具体的とか関係ない、自分が気に入らないからうだうだ言ってるだけのただの愚痴
ある程度楽しめててそこから出てくる要望はいいこと
これの何が問題なのか私には理解に苦しむね
356枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 05:12:08.99 ID:KYYhcPgY0
>>355
なるほど、お前は煽られると気になって仕方ないからガチの不満より煽られる方が嫌なんだね
357枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 06:47:04.89 ID:3ZeHhVTA0
>>355
スレタイ読める?
358枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 06:56:11.25 ID:JyKDYPTd0
ああまた本スレからの出張者かよ
359枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 07:31:45.50 ID:oymP89bg0
出張とか言いつつ自分も同じことしてるあたりやっぱりその程度なんだよね〜
なぜ分けられてるか弁えてないのは自分ということに気付こう
360枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 08:33:36.06 ID:HtQFBQRL0
【ボスの強さと供物の威力調整】
オンラインは何人で挑んでもボスの強さを固定して
4人じゃないとキツいくらいのを用意する

敵の状態異常は聖極になるほど有効になるとか刻印などで調整


【やり込み要素を増やす】
装備を頭、胴、足など素材を集め自分で作れるようにする。

刻印は気や魂を消費し、作れるようにする。

刻印を作った際に、まれに基本能力プラスαの能力値が加算される。

装備に刻印を数ヵ所に刻めるようにする。

刻印は上書き出来、元の刻印は消滅する。

刻印の属性によって装備の色が変化する。熱属性なら赤など。
361枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 09:39:25.86 ID:NvD0EmUjO
評価性で報酬に差が出るのはやっぱりいただけなかったかな
報酬はランダムで、評価が高いとモンハンでいう山菜組引換券みたいなのを貰えるならいいかな
362枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 11:11:30.63 ID:R2TH2Hjk0
これアップデートで報酬を魔法じゃなく「○○の素材」とかに変更できないのかな。
せっかく部位破壊しても評価上がってどうでもいいような魔法報酬増えるだけで全然ありがたみを感じないんだけど・・・。
あと開発段階でなんで十字キーでカメラ動かせる仕様にせずアップデート対応ってのが不思議。
とりあえずアップデートされるまでプレイしてそれでもほとんど変化なかったら売ろう
363枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 11:13:36.20 ID:ZJh2EaW40
敵の人型を救済・生贄する時のLRホールドの時間、
アプデで半分以下にしてくれないもんかな
25・75で救済やっても遅くてたまらん、ボタン痛んでしまうよ
364枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 11:41:33.90 ID:xzpJ1atO0
逆にマルチだと早過ぎるから少し遅くした方がいい
365枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 11:42:33.24 ID:PoEOs+Mc0
ソロとマルチで報酬の出やすさ変えたらいいと思う
366枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 13:09:30.68 ID:Tt9yd3FK0
>>362
さすがにアップデートでできる範囲じゃないだろなあ
367枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 13:21:51.29 ID:ggJ2lvHm0
体験版から何度も言われてるだろうけど
クエ選択後のTIPS表示は画面タッチでめくれるのに
ステージがゆっくり表示される所がスタートボタン限定なのがマジでイミフ
同行者のセリフスキップも然り
368枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 13:43:35.06 ID:PPhE1YhLi
供物直ドロップは収集する楽しさと作成した時の達成感を捨てちゃってるよね
なんだろう、海外を視野に入れたからこんな味気ない仕様になってるのかな?
素材→供物→供物同士で強化だと色々調整も出来ただろうに…今の供物数で直ドロップだとあっちを立てればこっちが立たずのモグラ叩き状態になるのは容易に想像出来ると思うんだが
現に供物を効率よく落とすクエ以外なかなか行かないし、行ったとしても気魂が欲しくて仕方なくって感じだ
素材ドロップにしてそれぞれに頑張って説明付ていけば素材説明から読み取れる世界観でワクワクも増すと思んだけどね
369枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 13:45:40.55 ID:55AEytQg0
どの敵も呪部に投擲撃つだけが無難な戦い方ってのがなあ
敵のモーションにもっと遠距離だと避けるの大変な攻撃とか
近接が最もチャンスを生かせる隙とかあればいいのに
公式の配信見たときも一定距離をぐるぐる回って
ちまちま投擲撃ってるだけとかどうしようもないなと思った
370枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 14:06:54.75 ID:3mhBIReY0
モルガンの石化攻撃なんであれで通ったんだ?
範囲広いとかそういうレベルじゃないだろあれ
371枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 14:26:19.48 ID:t+/hQa2K0
鉄針竜の卵(中)を地道に集めてついに鉄針竜の卵(大)★★★ができたぞ!
たかが無属性投擲一つのためとは思えぬ長い長い苦行だった…
372枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 14:26:20.27 ID:KUESV0kpP
>>369
見た目だけは面白そうだけどリスクとリターンすら考えられてない底の浅いゲームの典型だよなあ
ハゲはあれだけ自信満々だったのにこれじゃモンハンブームに便乗しただけと思われても仕方ない
モンハンがなぜ面白いかとかあれだけ長いことゲームに関わってきてわからないんだろうか
373枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 14:49:01.88 ID:T/JkZvee0
>>371
先進めば報酬で手に入るぞー
374枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 15:13:33.09 ID:vl6vfJRp0
変身中に布ゴレコンボは言わなくても対策されるだから置いといて

人型の行動の関係で近接が産廃状態
ソロ、あるいは囮用にひとりふやす、くらいが最高効率で多人数が不利なイミフバランス
毎回あるステージ舐める演出がスタートでしかスキップ出来ない
人型からの魔法が汎用魔法の使い回し
そもそも魔法の見た目の種類が少ない
このあたりどうにかしてくれ

特に近接死亡状態の戦闘バランスまじで意味が解らない
結局ある程度上手くなると距離とって覚悟とかその手の攻撃+防御-つけて
どっかんどっかんやるのが楽でしかも強いというクソなことになってる
対策として雑魚沸きふやすとかやってくれるなよ
375枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 15:17:33.06 ID:uS8A+W7O0
>>368
あと素材にすれば素材集めて服飾の作成とかも出来たのにね
あの服欲しいからこの素材集めるためにこの人型を狩に行こう→一人で集めるのも飽きたから今ある自分のお気に入りの服着てマルチ行こう→やっぱマルチの共闘楽しい→お、気が付いたら素材溜まってる、じゃこれで今作れる供物装飾なにかな
って感じで楽しんでもらえる導線が作れたと思うのに…
100回救済100回生贄(白着て)で黒白金解放って何を面白いと思ってこの設定したのか教えてくれって聞きたくなる
色々服を変えて気分転換して遊びたいのに新しい服を手に入れるために200回も同じ服を強制されるユーザの気持ちを考えてほしい
99回もご褒美無しで楽しんで狩続けられる人なんでほとんどいないと思う
長く『楽しく』遊んでもらいたい、じゃなくてただただ長くプレイして下さいって感じの調整、導線が至るところに見える
376枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 15:19:44.81 ID:PoEOs+Mc0
>>375
本スレでも書いたけどせめて魂気100個で指定した服のカラー解除とかにしてほしかったね
マルチで金服どや顔したいけど他のカラー解除したいから使う機会少ない
377枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 15:23:53.20 ID:ZJh2EaW40
>>374
布ゴレは変身をスキップして先置きできるのがまずいのか、布が強すぎるのか
人型は出現後のポーズも長いから、前者だけ直しても布ハメできそうな気がする

でもフェニ沼ハメは流石に修正入るよね。テストプレイも少々足りてなさそうな…
378枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 15:29:58.93 ID:PoEOs+Mc0
2体クエみたいにはじめから変身しとけばいいんじゃね
379枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 15:41:56.94 ID:3ZeHhVTA0
敵ごとに変えるのが属性ぐらいのもので
供物の種類を変える必要が無いのがなぁ
1番効率出る供物が敵に寄って変わったらまだ遊びの幅も合ったのに

結局、布ゴレやら投擲連打で事足りてしまうという
380枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 15:52:10.98 ID:01RuWFb00
服のカラーは変えるとほぼ全身変わっちゃうってのもなぁ
格闘ゲームの2Pですか?って感じ
381枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 15:55:12.02 ID:uS8A+W7O0
>>379
部位毎に属性耐性だけじゃなく供物耐性もかなり違うと良かったかもね
エルフの羽は投擲30%武器80%
ガーゴイルの本体機雷60%魔人10%
みたいな感じで
なぜこういうモンハンのいいところをちゃんと踏襲しなかったのか…
382枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 15:59:58.26 ID:PoEOs+Mc0
モンハンの真似って言われたくないからじゃね
383枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 16:01:37.29 ID:kED53wv60
あんなCM作ってる辺りプライドも糞もないな
384枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 16:05:44.62 ID:01RuWFb00
CMは思いっきりモンハン意識してるからなぁ
385枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 16:07:14.69 ID:PoEOs+Mc0
モンハン層取り入れを考えていたんだとしたら笑える
386枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 16:13:38.63 ID:MwkydyjW0
人型の++集めはそれなりに頑張ったけど同行者の魂気集めでさすがに投げた。
MHのお守りはまだ掘るっていう建設的な行為だし目当ての神おま以外にも
副産物で別な高性能お守りが出たりとかもあるからこれと比べたらマシだわ。

同行者わざと殺して判定してリセット、目当てのが出たらクリアして判定できるように
いちいち腕のレベル下げてって作業はさすがにむなしさしかない
387枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 16:47:22.84 ID:Ee5CeHlF0
このゲームホーミングマジでキツすぎ
避けたと思ったら後ろからまた追いかけてくるとかストレスマッハ

なんか理不尽すぎて中盤以降イライラするだけだわ
388枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 16:52:10.95 ID:PoEOs+Mc0
盾つかえよ
389枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 16:53:26.61 ID:01RuWFb00
ホーミング性やら一式の服やら見てたらラグオデって感じがする
頼むから改善方針は似たようにならないでくれ
390枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 16:53:56.81 ID:Ee5CeHlF0
いや常備してるし使ってるが
391枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 16:55:08.63 ID:PoEOs+Mc0
>>390
それ単にお前が下手くそなだけじゃねーか
392枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 16:56:25.54 ID:t+/hQa2K0
モンハンやGEBは腕があればダッシュやローリングでほぼ確実に回避できる攻撃しかないけど
これのホーミングは盾で弾くの必須なのがあるからね
正直魔に全て振ってる身としては極力供物枠には攻撃系を入れたいんだが
仕方なく盾も持っていってるよ
393枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 16:57:24.40 ID:HOZ6/G7mP
ゲームとしての基礎はラグオデにも遠く及んでないけどね
394枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 16:58:44.10 ID:PoEOs+Mc0
ラグオデは体験版できったからわからんわ
395枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 17:03:19.13 ID:HOZ6/G7mP
>>392
盾は通常システムで良かったと思う
396枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 17:07:50.48 ID:JyKDYPTd0
供物所持枠が決められてるのに
盾回避前提の攻撃があるのは調整ミスだろ
ランタン系の転がりみたいに盾で回避すれば好機になるし、無くても回避可能ってんならわかるけど
一部の攻撃が長射程・高速・強ホーミング・長持続過ぎる
397枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 17:12:17.87 ID:ggJ2lvHm0
??超ド迫力魔法バトルアクション!!
○超ド安定投擲STG風アクション!!
398枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 17:18:07.26 ID:t+/hQa2K0
評価システム・弾数制限・盾必須攻撃の全てが聖に振るのを拒む
399枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 17:41:31.32 ID:Ee5CeHlF0
>>391
盾じゃ防げない攻撃もある
400枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 17:42:31.85 ID:PoEOs+Mc0
>>399
どの攻撃かいってみ
401枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 17:48:30.33 ID:F3JXh2Ag0
盾必須ってそんなにあったか?
402枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 17:51:21.16 ID:Ee5CeHlF0
>>400
エルフ回る→ゴブリン下から飛び出す→怯んでエルフの攻撃食らう→起き上がってもそこにエルフいる→また食らう

俺が下手なのは認めるが盾展開は連打しても間に合わなかった
403枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 17:52:50.30 ID:PoEOs+Mc0
ホーミングは盾で防げばいいけど
それは普通に逃げろよ
404枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 17:53:21.75 ID:HOZ6/G7mP
盾の前にハメた方が楽な奴が多かったな
たまに役に立つのが卵爆弾自爆のダウン無敵を使って回避w

そもそもこのゲーム立ち回り自体がつまらなすぎる方が問題だが
スタミナさえないから動きにメリハリがない
405枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 17:58:15.80 ID:PoEOs+Mc0
>>404
相手の攻撃くらってもダッシュで離れて回復のんどけばまず死なないしな
406枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 18:00:59.56 ID:PoEOs+Mc0
飲むっておかしいな
モンハンになってるわ
407枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 18:10:01.42 ID:5loNxC0F0
ワイバーンとかの潜りアタックは、1回避けて攻撃してくるかなって思って
盾はったら、また潜ってアタックとかは回避無理だよね
そもそもエルフとかのアタックは1回の攻撃がながすぎる
盾もってかないとず〜と飛んでるし、隼つかって距離おいて投擲とかも
ある程度攻撃しないと止まらないし
408枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 18:20:03.24 ID:JyKDYPTd0
>>405
それ言っちゃうとお終いだろw
まぁみんな言ってるけど、立ち回りが面白くなさ過ぎなんだよね
409枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 18:27:37.65 ID:PoEOs+Mc0
>>408
モンハンは相手の状態によって攻撃の間隔が短いから回復飲んでる余裕がなかったりするけど
ソルサクの場合ケルベロスみたいな動きの激しい敵でもプレイヤーの動きがはやいから
基本逃げて回復してればしなない
410枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 18:34:58.02 ID:JyKDYPTd0
>>409
ケルベロスはむしろこのゲームの中ではかなり親切な攻撃パターンの部類じゃない?
411枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 18:40:34.30 ID:uS8A+W7O0
>>404
ほんとそれ
スタミナ無くして快適にしました!…実際はメリハリ無くなってノッペリしただけっていうね
フレーム回避で避けるのも長押しダッシュと併用してるからかいまいちレスポンスが悪い気がするし
412枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 19:19:12.13 ID:X/BD+gqi0
参考にできるモンハンやGEがあるのになんでここまでクソゲーにできるんだ
パクリと言われるだろうが大半のプレイヤーがモンハンやGEっぽいものを望んでたんじゃなかろうか

GEチームみたいにブログとかやってれば愛嬌もあったが・・・



リザルト画面遅すぎんぞふざけんな
413枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 19:38:30.44 ID:8m6BmCL/0
Rボタンでダッシュできるアップデート来るって聞いたけど
Rダッシュ、X回避にできるのかな?
同じボタンにダッシュはやりにくい
414枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 20:05:30.98 ID:KUESV0kpP
>>412
本当な
参考にできるお手本があるのにこの出来上がり
稲船はまともに狩りゲーをプレイした事もないんじゃないかと思った
そしてろくに研究しなくてもそれっぽいもの作ればユーザーは満足するだろうという心象が見え隠れして偉そうな事言ってるけど自分が一番ゲーム作り舐めてんじゃねーの?って思ってしまう
415枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 20:10:59.37 ID:3o7HV9zF0
真面目に改善点考えて色々アンケとか書いてたけど虚しくなってきたわ
なんでまともにテストプレイすれば一瞬でわかるような事まで金払って買ったユーザーが指摘しないといけないのか
アイデア思い付いたからってポンポン入れてんじゃねーよちゃんとブラッシュアップしろよ、思い付きの域を出てない要素多過ぎなんだよ
狩りゲー謳って売るつもりなら他の狩りゲーが何故ウケたのかちゃんと研究しろ、基礎がガタガタじゃ差別化なんて出来ないから
あと凝ってるのはいいけどシステム面で設定に足引っ張られる要素が多過ぎる、そこまでして拘る程の設定か?
開発者の拘りは大事だけどユーザーの快適性・利便性との比率を考えろ、度が過ぎると開発のオナニー扱いされるだけ
416枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 20:18:53.25 ID:KUESV0kpP
てかなんで2010年までカプコンいたくせにモンハン理解してないんだよ…担当は違えど一応自社ソフトでしょ?
417枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 20:21:12.11 ID:ggJ2lvHm0
現状が既にオナニーゲーじゃないですか…
そして僕らは「ほら!面白いでしょ!ここ!この部分!いやーここ拘ったんだよねぇ」
と面前で嫌なら見るな状態されてる感じ
418枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 20:25:10.33 ID:3ZeHhVTA0
面白みが無いわけじゃないんだけどねぇ
実際、体験版の時は期待してたし

結局、製品版であんまり面白さが広がらなかった感じ
マルチプレイの時わざわざ偏った装備とか用意して
共闘共闘、役割分担って言ってたのは少し嫌な予感はしていたが
419枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 20:38:06.59 ID:X/BD+gqi0
残念な自キャラとわりとよくできてるモブのグラ
これがマジで意味不明
420枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 20:42:56.70 ID:ggJ2lvHm0
アヴァロン8〜10が開放された辺りまでは良かったんだけどな
そっから先の100時間くらいは延々魂気集めと気晴らしのマルチしかしてない
しかもマルチは魔極聖極関係なく地雷率高めでマルチ非効率かつ面白味が皆無
稲舟どん判っぷりが炸裂した残念ガッカリゲー
421枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 20:49:43.54 ID:3o7HV9zF0
余った魂気の使い道用意してないから+付き以外全部ゴミなんだよな
集めて合成すれば+付きになるとかならモチベーションも上がるのに
どうやってプレイ時間引き延ばすかしか考えてないからこんな事になってる
422枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 21:03:20.59 ID:nJf5QbOE0
戦闘前にスタートボタン押すのはさすがに修正されるよね?
テストプレーヤーは何の疑問も持たずに毎回これ押してたわけ?
423枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 21:10:45.13 ID:55AEytQg0
ユーザーは何百回も押すことになるけど
十数回程度しかテストプレイしてないんじゃ
とか疑いたくなるよな
424枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 21:15:48.30 ID:3ZeHhVTA0
開幕演出、同行者の一言、人型魔物の変身時の演出は
オプションでまとめてオフに出来ても良いぐらいだわ
425枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 21:23:04.31 ID:hJErBicoi
まず操作を覚える楽しみを与えて、それに慣れてきたらオンリーワンを目指す楽しみを与えて、個性を楽しむユーザの何割かにナンバーワンを目指す楽しみを与える
その過程で偶発的な要素を適量入れて飽きさせないようにする
この『人がゲームにハマる基本』が出来てないと思う

まず操作でいうと基本単一ボタンを連打するだけでディレイや派生もないから腕をあげるという事がほとんど出来ないし、特殊な操作タイミングで威力が上がるとか、フレーム回避したことによるチャンスとかもあんまないから腕をあげる意味もない
強いて言えば投擲卵のエイム能力くらいか

操作とは少し離れるけど、ゲームへの理解という意味では、人型の部位耐性が供物によって分けられてるわけでもないから人型に合わせて供物セットを変える、もしくは同じ供物でも立ち回りを変える必要がほとんどない、自ずと敵の特性を理解する必要もない
強いて言えば弱点属性を覚えるのとヤバイ攻撃を1〜2個覚えるくらいか

次に…

ダメだ…書いてて悲しくなってきた…
426枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 22:20:07.71 ID:MwkydyjW0
あきらかにモンハンの代替品としてシリーズ化見込まれた作品だったし
次回策以降の改善要素としてわざと痒いところに手が届かない所や
作り込みが甘いところのこしてるんじゃねという感じだ。
一作目ならこんなとこでしょみたいなのがいろんな要素で嫌ってほど
匂ってくる
427枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 22:22:33.69 ID:uS8A+W7O0
戦闘での偶発要素で言えば、ここなんてソルサクの魔法ならではの工夫なんていくらでも出来ると思う
簡単なので言えば何回かに一回は供物で発動する魔法が変わるとかかな
武器だとめっちゃ長い剣とかカッコいい剣が出てくるとか、卵は丸い玉じゃなくて本当の火竜が出てくるとか、ゴーレムはめっちゃちっさいけど火力二倍のが出てくるとか
それが出るだけでも、何今の!?ってなるだろうし、マルチで話題にも出来るかもね
428枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 22:42:32.03 ID:uS8A+W7O0
まあ一番の誤算はこのくらいのもの出してアプデしていけば、長い目で見て付き合ってくれると勘違いしたとこじゃないかな
数値弄るレベルの調整ミスというよりは根本のゲーム設計がおかしいって感じだもんね(ストーリーや文献は面白いんだけど…)
いまのご時世娯楽も多いし直ぐに別のものに移れるのにチンタラ半年も完成に付き合ってくれるユーザなんてごく一部だしね
429枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 22:47:41.98 ID:KUESV0kpP
明日売りにいこうかどうか悩んでるよ
パッケージソフトのアプデってもバランス調整くらいでしょう
430枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 22:56:40.90 ID:HOZ6/G7mP
とりあえず次回作で主人公の動きが全く変わらんようだったら
供物やら装備やらの上っ面だけ変えたところでもう体験版も落とさないかも
やっぱまずは主人公飛ぶべきだよ、供物の微調整で何かが変わるレベルじゃない
431枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 22:58:37.63 ID:JyKDYPTd0
アプデどころか丸々作り直して欲しいレベルだしな
432枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:02:23.51 ID:3o7HV9zF0
だよなぁ
DL版買ってなければこんな所で愚痴愚痴言ってないわ
とっくに売り払って別のゲームに移ってたと思う
433枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:09:12.95 ID:ggJ2lvHm0
俺は4月4日までは売らないぞ!
デュラハンとか見てやっぱり売ることになるんだろうけど
434枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:16:44.06 ID:K1DeMHCgi
俺もデュラハンにトドメを刺されるんだろうな
てかむしろもうこれはβ版(いやα版か)だと割り切って楽しむか
根本的にシステム変えた2を早く作ってくれって感じ
435枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:19:28.62 ID:kW+EpHyL0
俺も不満は色々あるけど2が出たら買っちゃうくらいには好きなんだよね
世界観やグラフィックなんかは特にね
アプデで無理な部分は作り直しでいいから頼む…早めに2を作ってくれ
436枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:19:32.65 ID:X/BD+gqi0
DLCでつくれる供物も容易に想像できるしなぁ・・・
どうせ特殊モーションもなにもないんだろ
437枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:20:10.18 ID:JyKDYPTd0
売上的に次回作難しいんじゃないかな…
438枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:26:56.85 ID:K1DeMHCgi
>>437
せっかくのいい素材を不味く調理するどころか腐らすことで定評のSCEだからなw
これは最初こそこんな感じになっちゃったけどシリーズとしてちゃんと育てていって欲しいわ
439枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:28:52.67 ID:3o7HV9zF0
開発もなんかやる気無さそうだしな
意気込んでアプデの詳細報告してたの最初だけだったし
発売前はユーザーと一緒に育てていきます!とか言ってたよね
440枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:30:22.69 ID:X/BD+gqi0
初期に報告してたアプデは大抵のゲームなら初めからあるようなのばっかだったけどな・・・
441枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:35:14.08 ID:ZWbg9CcZ0
これがそこそこ楽しいとか、惜しいとかアホなの?
大量のCMまでやってここまでの糞ゲーはそうそうないぞ
2に期待とかアホなこと言ってるやつは、少しでも印象良くしようとしてる
社員か、本スレのアホ共なんだろうな
一から作り直しレベルなのに、DLC出したところでどうにもならんだろうし
これ買ったやつが、続編出たからって買うと思うか?
442枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:39:24.24 ID:wzoUOp7a0
ブヒブヒ文句ばっかり言いやがって
おまえら本当にソルサク持ってんのか?
どうせVitaすら持ってない任豚だろ
二度と本スレに来るなよ文句豚
443枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:41:17.95 ID:ggJ2lvHm0
>>441
社員じゃないがストーリークリアするくらいまでは楽しかったぞ
ただその後にやれることが無さ過ぎて++マラソンオンリーなのと
涙、無印魂気、下位供物、の空気っぷりをどうにかしろやと言いたい
444枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:42:12.46 ID:ggJ2lvHm0
>>442
スレタイも読めないバカとか救いようがないバカだな
445枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:42:40.26 ID:3o7HV9zF0
いや釣られんなよ
446枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:43:38.93 ID:ZWbg9CcZ0
>>443
社員乙
447枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:44:16.27 ID:ggJ2lvHm0
本スレじゃないし釣られても良いかなーって(´・ω・`)
448枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:45:04.33 ID:HOZ6/G7mP
>>428
全く同意
しかも最初から調整ありきで作ってるせいか刻印やら供物やらの効果に棘がないよ
作りが甘い癖に新作ゆえの荒削りってのとも違うのがね
供物一つ取っても全精力でスゲークォリティ高いのを根っことして数個作ってから
こういうスレで「よく出来てるんだけど数少ない」と言われるぐらいが新作のあるべき姿
いきなり薄っぺらいモノを風呂敷だけ拡げてどーすんのかな?ってのが正直な感想
449枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:45:21.09 ID:ggJ2lvHm0
>>446
どっちかと言えば>>442の方が社員だろ
450枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:56:21.40 ID:x05+3Lwh0
>>442
えっと…ここがそう言うスレだから本スレ行かずここにちゃんと書き込んでるんだが
お前には及ばないかもしれないがそこそこやってるとは思う
http://i.imgur.com/9DRvwco.jpg
451枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 23:59:10.22 ID:K1DeMHCgi
>>450
あらID変わったけど>>433
ちなみに体験版は150時間くらいはやってるよ
452枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 00:03:36.69 ID:ckZOqLza0
>>451
>>433だけど意味が分からん
安価ミスか?
453枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 00:10:03.48 ID:i+2kdgzr0
体験版150時間ってやばくね
454枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 00:10:12.86 ID:ReeTVCxsi
>>452
すまん安価ミス
正しくは>>434
455枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 00:17:15.20 ID:ckZOqLza0
>>454
なるほど理解した
ところで未完了の、追体験が20残ってるようだが無傷や5分や
グリフェニやモルガンジェミニが終わってないのかな?
ガンバレル
456枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 00:28:28.63 ID:AF9yjytm0
何が要望スレだよ
ただの悪口スレだろ
4月のアップデートまで待てないの?
クリーチャーも追加されるよ?
何で我慢できないの?
馬鹿なの?ゆとりなの?任豚なの?
457枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 00:31:27.47 ID:i+2kdgzr0
>>456
これが信者か
本スレいけよ
458枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 00:32:40.70 ID:ckZOqLza0
【PSVITA】ソウルサクリファイス 愚痴・要望スレ

愚痴って漢字が見えない便利な目をお持ちのようで…
459枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 00:43:46.11 ID:PQzBASOD0
>>456
しんじゃさんこわい
460枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 01:09:21.08 ID:wT7fbbOU0
むしろこのスレは他の愚痴スレより結構ちゃんとした意見が出てると思うけどな
他はもっと意味のない煽りばっかだよ
まともなソフトが少なかったvitaユーザーの期待の裏返しだろう
461枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 01:15:21.05 ID:kCfM3olTi
>>455
コンプしても何もらえないから後でいいかなって感じで先に気魂集めしてて、時砂プレイの為にペガサスの気魂++をゲットしたところで力尽きたよ
>>460
そうだよね、意外と建設的な意見多いよね
462枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 01:26:10.93 ID:ckZOqLza0
>>461
なんだろうな俺ガイル
やってること考えてること俺と全く同じじゃねぇか
この前未完了の無傷や5分クエ全部潰したけどね
均等なのかな?体力2000で時止めそこそこ楽しいよ!
463枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 01:42:00.96 ID:mgFEY6ST0
根底のシステムや仕様が不味いのに
魔物や供物追加したり数値いじった程度で改善なんかしないよ
464枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 01:44:18.87 ID:i+2kdgzr0
敵の属性耐久値3倍に上げて
投擲弱体化
産廃供物強化
これだけでだいぶ改善される
処女作だから神ゲーレベルの改善は期待してない
465枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 01:55:30.69 ID:ckZOqLza0
属性耐久値以前に敵が変身する前に布やらゴレやら設置出来ちゃうの廃止しない?
466枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 01:59:07.83 ID:mgFEY6ST0
>ソルサクは今後アップデイト等まだまだあるけど、一応制作の区切りはついた。
>しかし俺たちには、まだまだいろんなプロジェクトが後に控えているから、忙しい毎日は続くよ。

今更だけど、これもう「無かった事宣言」じゃないかな…
467枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 02:04:52.90 ID:i+2kdgzr0
>>465
設置するまでの時間を2倍3倍にするとかでいいんじゃない
468枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 02:16:10.00 ID:Ar2c3H4m0
今売ってDLC出揃ったあたりでまだ楽しめそうなら買い直すかな
手元に置いておいても絶対このままだとやらないと思うし
469枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 02:25:06.27 ID:mXGclcaJ0
俺も売ろうかな
どんな敵にも拘束して生タマゴ投げるだけなんて
つまんない
470枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 02:36:34.12 ID:tTLHpnAzP
まあ、卵がメイン武器 になっちゃうってのは確かに
どうなのよ? ってのはあるな・・


それから、容姿のデザインはマジでどうにかして欲しいレベル
このゲームは、ヘンな所でヘンな要素が足を引っ張ってるよな・・・・

基本的なコンセプト自体はそんなに悪くないと思うのだが・・・
471枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 02:46:39.60 ID:jrIFTWXNP
>>464
下方修正で無理にバランス取ろうとするのはかえって寿命縮めるだけな気がする
472枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 04:41:32.38 ID:JHTG/mBD0
とはいえ上方修正だけだとボスが死にやすくなるだけだからな
ボスの体力増加させるなりしてバランス取る必要がある
473枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 05:13:45.13 ID:wgLLazlo0
被弾したら150ポイントも吹っ飛ぶ評価システムと弾数有限のシステムで
ボスに高追尾な高速攻撃があるのにジェミニがあったりボス戦に雑魚がたくさん居るのが気に食わない
474枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 05:34:03.95 ID:a2vQ6+/00
>>466
だな、自分はこの発言を見て、ああこりゃアプデも期待薄だなって思ってモチベがガクっと下がった
この発言は今の売上状況やソルサクのプレコミュやネットの意見を真摯に受け止めてるなら出てこない(もしくは思ってても言っちゃだめ)と思うんだが
せっかくいいコンセプトのものを作ったのに残念過ぎる
475枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 09:09:19.30 ID:AwF7sDFh0
気・魂マラソン始まるとヤバいねぇ…
やりこみの類がこんな事しかないのかと痛感させられる
コス解放と平行しても苦行、賽の河原かよ
かと言って供物の方は基本回数の微増だけだし

+でなく++を各5も必要とする○○殺しの意味のなさとか
治癒種から花作る奴はまずいねえだろとか
設定・テストプレイの甘さみたいなのも各所に散見される気が
476枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 10:04:20.54 ID:jrIFTWXNP
>>472
いや別にいいんじゃね?あくまで調整のみの話だが
属性ハメありでもとりあえずこのゲーム難易度低くはないだろう
他の供物でも同じくらい出来るバランス取ってから他考える方向じゃないと
余計面倒になって首締めるだけになりかねない

問題は調整云々とかより根本を直さないと意味ない事だが
477枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 11:46:37.10 ID:i+2kdgzr0
>>476
その根本ってなんのことですか
ゲームシステムのことなら体験版やってればわかってたことだろ
布ハメありで難易度高いとか言ってるってことは初心者丸出しだから
全ての追体験クリアしてから愚痴書いたほうがいいよ
478枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 11:47:32.74 ID:5DyOds+O0
10日位前に買って初心者部屋に入ってくる高レベル、ぷぷっ
とか思ってたけど魂+とか回すようになると本当あっという間だったw
479枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 11:49:37.59 ID:5DyOds+O0
中の人は初心者のままなんすけどw
480枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 12:06:26.07 ID:jrIFTWXNP
>>477
散々言われてることだが基本行動から供物から根本的な立ち回りに工夫がないゲームでは
このまま調整だけしたって意味ない、体験版でわかった人は
もう買わなければそれでいいの?まあこのままなら言われなくてもそうなるけど
まあまさか体験版から全く進歩ないとは思わなかったが

でこれは一般的なゲームと比較して別に特別簡単なゲームではないんじゃね
で、このゲームはこれから新規ユーザーを増やしていきたい処女作
今出来る調整で言うならまず間口を拡げてから調整していくんじゃないと大多数はついてこないよ
モンハンだってそうだったろう?
481枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 12:06:36.89 ID:i+2kdgzr0
布はめで簡単に殺せるバランス調整だからあっというまに強くなるんだよな
そこを改善するだけでもましになるのに難易度高いって言ってるのは本当やり込み不足
ストーリーすらクリアしてないんじゃね
482枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 12:09:39.97 ID:caHIjLZP0
このゲームってモンハンとGE両方の悪いところだけを取り入れたゲームだよねこれ
長時間滞空 無敵時間回避必須 動けなくなる状態異常 殺しても沸いてくる雑魚 そして極めつけがスコアによる報酬制
ハイスコア出さないと取れないアイテムがあるから一撃でももらったらやり直し ワンミスしたらやり直すって音ゲーじゃねえんだから
483枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 12:09:48.34 ID:kVXMlyxz0
供物集めと供物強化で体験版で何十時間も遊べたんだけど、
製品版になると難易度上がるごとに強い供物がポンポンでて、なんかやる気が半減。

気や魂の++集めだけじゃやり込み要素が無いよね

アップデートでボスとか供物の強さの調整は出来ても
やり込み要素的な事はアップデートだは無理だからなあ
484枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 12:16:45.47 ID:i+2kdgzr0
>>480
布はめゴーレムと一部供物の弱体化産廃供物強化でだいぶましになるわ
立ち回りに工夫がないのを供物で補ってるのがソルサクのゲームシステムの根本なんだよ
体験版で工夫がないと感じたなら様子見で意見を聞いてから購入すればいい話
人柱になっておいて製品版でも工夫がなかった根本を直さないとーとかいってるのは
勝手に淡い期待を抱いて購入したお前が悪い
485枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 12:51:54.66 ID:wWKtzBqci
>>483
そう、なぜか体験版の方が遊べたっていう不思議
底がまだ見えてなかったから期待感で楽しめた部分もあったんだろうね
アプデ対する今の期待値というかスタンスは2作目作る時のモンスが今のうちに増えるならいいかな、程度
486枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 12:59:27.48 ID:mgFEY6ST0
ハードごと買った人の気持ちも考えて下さい
487枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 13:00:49.16 ID:F9NbHthw0
稲船ェ…
488枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 13:11:23.20 ID:wWKtzBqci
ここを直すとまだ面白くなるんじゃないかなというポイント
・評価システムの廃止(ユーザに自由に戦闘を楽しんでもらうため)
・地獄を一律動かなくなるじゃなくて属性で違いをつける(ハメ防止と戦略性の向上のため)
・供物を直ドロップではなく素材からの供物作成に変更(収集する楽しさと作成時の達成感アップ、あと開発がドロップ調整がし易くなるため)
・マルチ難易度もしくは旨味を調整(本来の面白味である共闘感をもっと楽しんでもらうため)
・気魂を出やすくして消費制にする(刻印解放順を考える楽しみが増すため、出来ればここも素材から作成が好ましいんだけど)
かな、これってソルサクに独自である要素ばかりなのが泣ける
別に新しいことに挑戦するのはいいことだと思うんだが、調整を投げ出すんならやめた方がいいよね
489枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 13:14:09.97 ID:i+2kdgzr0
>>488
それらは次回作でやってくれればいいかな
4日のアップデートでバランス調整してなければ見限るけど
490枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 13:16:43.21 ID:wWKtzBqci
忘れてた、供物毎での部位耐性(破壊耐性含む)の追加(人型攻略に深みが出るため)
491枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 13:20:44.79 ID:wWKtzBqci
>>489
そうだね、次回作に期待だね
まあこの中で4月のアプデで唯一出来るとしたらマルチ難易度旨味調整くらいかな
これすらしてなかったらちょっと先がヤバイかもね
492枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 13:39:35.19 ID:wgLLazlo0
評価システムはマジで酷い
格上の強敵を頑張って試行錯誤の末に倒しても
二流三流の烙印と共にゴミを投げてくるんだぜ
〜そして布ゴーレム卵乱発戦法へ〜
493枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 13:56:18.24 ID:wWKtzBqci
>>492
評価システムはアヴァロンしいてはこのゲームの奴隷になることを強要してるからね
上でもあるように音ゲーならそれでもいいんだよ、完璧にこなす事を楽しみに変えられるユーザが購入してるんだから
でもこのゲームは人型と熱い戦いをしたい、色々工夫して倒したい、共闘を楽しみたいって層が大半だとおもうからそれだと不味いよね
そういう世界観設定なのはわかるけど辻褄合わせるためにゲームをつまらなくしてどうするって感じ
これはラノベじゃないんだよゲームなんだよ
494枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 14:01:45.17 ID:jrIFTWXNP
>>484
その程度じゃマシになるとは到底思えないんだわ、まあだから愚痴スレで言ってるんだが
で、言われなくてもこのままなら次回作なんか買わんよ
でも折角人柱になったんだから人柱なりの意見を書いて
せめて次に繋がって貰いたいと思って書くのがこのスレでしょ?

むしろその程度でこのゲーム楽しめるならわざわざここに来る必要ないんじゃね
495枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 14:09:00.18 ID:i+2kdgzr0
>>494
お前の意見は的外れだからもう消えていいよ
体験版の時点でお前の愚痴は終わってるんだよ
496枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 14:17:02.86 ID:aawb5Vpu0
隆起魔法は設置型のトラップにして欲しいな
敵味方問わず上にのったら発動みたいな
497枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 14:34:06.62 ID:CujWWWp+0
気になったんだが、根本的な立ち回りに工夫があるゲームって具体的に何?
498枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 14:49:14.89 ID:T3KEeG910
大ボリュームのアップデート!詳細発表です!
http://commu.jp.playstation.com/group/wall/response/list/?gid=1685&groupThreadId=5584&pageNo=1

ハメは黙認かー
499枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 15:00:53.07 ID:wWKtzBqci
俺はソルサクの立ち回り(操作性とか敵の動きの事をさしてるのであってるかな?)のベースは悪くないと思うよ
どちらかと言うと一部の人型しか戦ってて楽しいのがいないってだけで
ケルベロスとかは攻撃の緩急があって盾、回避どちらでも楽しめるし槍あるから遠距離も油断出来なくて良く出来てるなって思う
代わってヒュドラとかは最悪だな動き単調で常時触手をから血をブシュブシュ出してるだけってのと、極め付けは立ち回りではどうしようもない全体毒化
あれやるならせめて毒霧の展開を星形にするとか避難回避出来る場所を用意して欲しかった
評価システムの無傷と連動で考えると鎧を強制される
こういうところから考えるとこのゲームは立ち回りを楽しませたいのか供物選びを楽しませたいのか、もしくは両立を狙ってるとしたら凄く中途半端な感じが否めない
500枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 15:05:58.12 ID:+Bxm7Det0
>>新マップ「迷宮ゴリアテ」が追加されます。
>>敵の攻撃を受けなくてもどんどん体力が減っていきます。

理不尽な難易度の調整法だなw無能すぎるw
501枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 15:07:48.12 ID:wWKtzBqci
>>498
情報サンクス
次のアプデ(ユーザの意見をもとに調整)は4/11予定か、これの内容で真価がとわれるかな

しかしベルセルクの代償なんだこれ、このゲームはユーザの不便さを追求してるのかwいきなり産廃くさい匂いが…
502枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 15:30:09.80 ID:DRNcMV8Z0
>>500
それニコ生でも紹介されてた
503枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 15:30:53.27 ID:mgFEY6ST0
>・遠距離魔法を発動し、狙いを定めている状態でも回避が出来るようになります。

さらに投擲ゲー化が加速しますね…
504枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 15:56:34.99 ID:tTLHpnAzP
基本的に、 救済と生贄、魔法使いの物語・・・ この辺の基本コンセプトさえ
きちんと押さえとけば

評価システムとか、本の追体験とかに次は拘る必要はないと思うな・・・
あまり評判の良くなかった部分は、次でガラっと変えちゃってもいいと思うよ
505枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 16:16:17.70 ID:kVXMlyxz0
供物の強さとか状態異常とかボスキャラの強さの調整
これだけで戦闘部分の不満は軽減される
506枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 16:17:08.89 ID:AwF7sDFh0
>>499
ヒュドラの毒はまだいいんじゃないか、食らっても無傷取れるし
クラーケンのスロー化の方が効果時間長すぎでクソ

>>503
位置取りや状況の把握が必要だったので
これが投擲の唯一のリスクらしい点ではあったかな
聖極や近接のメリットがやや疑問視されてる中、実質魔極強化と
507枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 16:23:04.23 ID:ckZOqLza0
スタートボタンでしかスキップできない部分を改善するかしないか
それだけでユーザーの意見を汲んでるかどうか分かる
改善されないんだろうけどまだ少し期待してる自分がアホらしい
508枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 16:29:14.15 ID:AwF7sDFh0
>>505
>ボスキャラの強さの調整
人型はそもそもSTGくさい動きのが幾つかいる(飛行やワイバーン等)
そこに、ジェミニや猫・クモのウザい雑魚がいて複合的に噛んでくるタチの悪さ

仮に、投擲を単純に弱体化させるとソロで凄いストレス上がりそう
近接と投擲のバランス話では、どちらかと言うと
近接を大幅強化する方向に持って行くべきな気がしないでも
509枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 17:15:19.21 ID:ZySWMzRn0
>>477
ここって全クエクリア済みのプロハン以外愚痴っちゃダメなスレなん?

>>508
確かにこのゲーム飛び道具強すぎるけどそれ前提のゲームになってるから飛び道具弱体化すればいいってもんでもないよね
510枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 17:47:41.81 ID:wWKtzBqci
なんかもうここから先の調整はモグラ叩きになりそうだな
マルチとソロの敵と体力を同じにしました!色々不満はあるだろうけど今作は共闘を楽しんでね!いまある要望は次回作に反映させるよ!って言われたほうがまだ割り切って楽しめる気がする
511枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 17:52:08.99 ID:vzJcFsxP0
体験版出て1ヵ月後ぐらいに本スレで近距離大幅強化必須とか言ったら「ヌルゲーになるわ」と一蹴された思い出が
512枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 17:56:49.05 ID:mgFEY6ST0
モンハン3Gの強個体配信クエが受け入れられてるのを見るに
別に"難易度が高い敵がいる"ことは問題じゃないんだよなぁ…
513枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 18:12:45.97 ID:h2V91qjB0
なんか調整する時にリスクリターンの考え方が抜けてんじゃないかと疑うところがチラホラ
敵が強くてもいいんだよね、リターンがあれば
うおお皆で共闘して倒したぜえ!っていう達成感をリターンにしたところで2〜3度やれば慣れてきて次からあんま達成感を感じなくなるよね
だからそこに対してちゃんと見える形でリターンも用意しておかないとだめだと思う
ソロと同じ供物?そんなの論外過ぎる
514枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 18:19:44.91 ID:AwF7sDFh0
>>509
飛行相手だと近接じゃ呪部の破壊もままならないし、
そうなるとハピやグリ辺りで結構ウザいと思う

>>512
このゲームの場合、人型に厄介なのが多い気がするよ
玉、馬車、狼人間、この辺は普通って感じだが
515枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 18:26:29.94 ID:caHIjLZP0
主人公が空飛べるようになれば良いんだ
516枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 18:31:20.32 ID:ZySWMzRn0
基本はヌルゲーならヌルゲーでいいじゃんって思ってしまう、それこそ後から強いのはいくらでも追加できるし
517枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 19:00:00.17 ID:i+2kdgzr0
>>516
産廃供物を投擲レベルまで引き上げて
追加DLCで鬼畜クエ配信なら文句ないわ
518枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 20:35:24.19 ID:OwtQj2dq0
そるさくset 18000でうれた わーい
519枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 21:06:40.95 ID:LRJGmoe+0
>>518
そこ喜ぶところやない… 泣くとこや

同根版買っちゃった人はホントかわいそうだわ
vita自体はいいソフトどんどん出てきてんのに…
520枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 21:07:36.90 ID:WG4eXsK70
>>519
もうすぐ4月ですね、VITAは今後どんないいソフトがでてくるんですか?w
521枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 21:10:56.06 ID:6PoWdmwX0
俺同梱版買ってなんら損してないのに可哀想言われんの?
522枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 21:11:59.28 ID:LRJGmoe+0
なにこいつキモい
523枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 21:14:30.52 ID:L6Q5qAv80
遊んだ中で最近出た良作という意味では
デモンゲイズ
EDF3P
マリシアス移植版
あたり

今後出るので期待しているのは
ヴァルハラナイツ3
GE2

朧村正あたりも評判いい作品の移植だし
それほどおかしな意見ではないと思うが如何に
524枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 21:16:22.09 ID:WG4eXsK70
答えられないでいいソフトどんどん出てきてんのにもないだろ。
正直VITAはいいソフトなんてどんどんでてきてないんだから
ソルサクや重力、P4Gなどやりたいのやったらさっさと売ってよし。
525枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 21:28:20.42 ID:LRJGmoe+0
なんでお前みたいな煽り感満載の奴に答えなきゃいけないのよ
キモいキモいキモい
526枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 21:29:24.92 ID:LRJGmoe+0
ていうか他所でやれ
527枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 23:02:37.73 ID:WG4eXsK70
522 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 21:11:59.28 ID:LRJGmoe+0 [2/4]
なにこいつキモい

525 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 21:28:20.42 ID:LRJGmoe+0 [3/4]
なんでお前みたいな煽り感満載の奴に答えなきゃいけないのよ
キモいキモいキモい

526 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 21:29:24.92 ID:LRJGmoe+0 [4/4]
ていうか他所でやれ

↑真性だなw
他所でやれは第三者がいうことで>>519みたいに関係ないことを言い始めたお前がいうことではないし
煽り感満載って>>522>>525みたいな文章書いてる奴がいう言葉ではない。
どちらにせよ真性のお馬鹿ちゃんってことねw
528枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 23:05:58.97 ID:ZySWMzRn0
なんか急に荒れてきたな、もっと気軽に愚痴らせてくれよ
529枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 23:12:28.99 ID:LRJGmoe+0
正直4/4のアプデ内容見る限り
何かが良くなるって事もなさそうだよね
530枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 23:29:17.76 ID:ZySWMzRn0
まあアプデにあんまり過度な期待してもねw
少なくとも飛び道具が強いゲームっていうのは今後も方針を変えるつもりなさそう
この状況で近接がいい意味でマシになれるとしたら確かに>>515の言うとおり主人公が自分で飛んでいくしかないのかも
531枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 23:31:33.33 ID:7qfqQxZ90
もう飽きた
532枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 23:41:37.91 ID:LRJGmoe+0
飛行案見る度に
マリシアスがマルチになれば…
って思うわ
あれは飛び道具と近接うまく使い分け出来てたよね
533枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 00:08:35.59 ID:1HndI8XZ0
布が鎖みたいに自分でエリアを特定しないといけない魔法だったらよかったんじゃね?
534枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 00:15:33.74 ID:fAJSkzwCi
>>533
そいつはもう布じゃねえ、鎖だ
535枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 00:41:44.00 ID:FSnZJVWN0
だから回復布を出せと
536枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 01:14:18.96 ID:GgrOELdT0
開始1秒くらい右スティックで視点変更できないのが地味にきつい
537枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 01:38:13.14 ID:O+Rjm8u70
>>536
あれは地味にストレスだよな
538枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 03:27:11.85 ID:O+Rjm8u70
うーん、やっぱり供物はコストありの方がメリハリがあって小中供物とかも活きた気がするな、中☆3で残すか大にするかって葛藤も生まれただろうし

せっかく6個の供物をデッキを組む感じで選ぶ楽しみがあるんだから総合レベル=総コストにしておいて、供物にそれぞれ必要コストがあって総コストで収まるように考えながら
場合によっては大供物を捨てて小を2個セットしていくって楽しみが出来たんじゃないかな

あとそれをベースにして魔に寄ってくと回復系、鎧系供物のコストが上がるとか、聖に寄ってくと投擲とかのコストが上がるとか、均等だと全体上がるけど召喚とかは下がるとか(そこら辺は今の刻印の得意不得意を流用)あると
魔聖均等に個性が出て共闘でも役割分担が今より出来たんじゃないかな

もちろん解放したレベルまでは涙で上げ下げが簡単に出来るようにしておけば色んなスタイルがすぐに試せるように出来るしね
これだと供物直ドロップしてガンガン供物が手に入る今の仕様でもそこから更に自分に合わせた供物をチョイスするって深みもあった気がする
539枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 08:53:06.46 ID:Et9oc/NA0
なんでこんなに作りが浅いゲームに自信満々だったんだろう
稲船ってベテランもベテランでしょ?オナニーじゃなくもっとユーザー目線になれないのかねえ
540枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 11:06:45.24 ID:6p2pt0S00
>>498
まさか開幕時にスタートボタン押させるアレは今回改善されない?
541枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 12:13:20.11 ID:56/ZtQcu0
やりたいソフト出てから買い直すけどたぶんでないだろうな・・・
もう3DSに買い換えたからVITAはいらない。
色々不満あったけど一番の欠点は共闘感がないことだ。
世界樹Wでもまったりやってますw
542枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 12:35:14.64 ID:cVAO5Osk0
>>541
スレチwww
543枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 13:04:30.31 ID:1HndI8XZ0
>>541
そんな報告いらないからw
それにわざわざ売らないと3DS買えないの?貧乏乙w
544枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 13:19:41.95 ID:56/ZtQcu0
後ボタンとかスティックすぐ壊れそう
スタートボタンとか押しにくいしな
後致命的なのはやりたいゲームない・・
545枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 13:28:43.04 ID:zG0A0/n00
やりたいゲームないのにゲーム機かっちゃうのってどうなの
僕はあほですってアピール?
546枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 15:38:14.64 ID:FSnZJVWN0
>>527
こいつはなんでたかだか2〜3レスで
顔真っ赤にしてID抽出まで追い込まれちゃったの?
547枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 22:59:47.31 ID:FSnZJVWN0
>>539
みんなもなんで体験版で判断出来なかったのかもとても不思議
俺も含めてだけど
548枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 23:06:51.40 ID:cVAO5Osk0
>>547
ある意味体験版の方が楽しめた
俺はこれに尽きる
体験版詐欺とか新しい手法だぜ
549枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 23:14:50.80 ID:56/ZtQcu0
本体ないと体験版できないじゃん 同梱版買って面白くなかったから売った
みんな高く売れるうちに売却なんだろう
550枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 23:21:51.18 ID:cVAO5Osk0
コイツにソルサクやってないと分かんねぇ質問したら面白そうなんだが
面白い質問が思い浮かばない
まぁエアー売却ご苦労さんです
551枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 23:25:04.66 ID:cVAO5Osk0
>>549
あ、仲間になる魔法使いで最初は人間のクズだと思ってたら
実は中身イケメンだった奴の話っておまえどう思った?
あの人だよあの金ピカのデブ
552枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 23:42:38.99 ID:FE37O+MY0
>>548
結局ケルベロスがこのゲームで1番良くできたボスだった
かっこいいし強力な攻撃とスキのバランスが本当に良かった
スタミナないし回避とか移動とか淡白だなとは薄々思いつつも期待してしまったんだよ

あと今思えば、盾が大抵のものを防げるあの仕様の方が良かったのかもしれない
その上で今より地獄ハメ出来なくなった方が
もうちょいじっくり戦えるゲームになったかも
553枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 23:48:55.57 ID:cVAO5Osk0
>>552
ホント地獄硬直追撃ダウン再度地獄以下ループとか
誰も調整考えなかったのかと疑うような出来だよなぁ
554枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 23:57:24.64 ID:1HndI8XZ0
一度地獄にハマる度にちょっとずつ耐性上がって行けばいいんじゃない?
555枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 00:15:14.28 ID:uZTQFsIC0
一応耐性は上がってるから三度目からはなかなか地獄にならなんじゃ?
それでも二回地獄にして追撃入れりゃかなり体力削れてるけど
556枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 00:22:16.29 ID:xusfHiDh0
>>555
砂時計使えば一瞬で追撃ダウン
557枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 00:45:12.14 ID:LMH66b4L0
>>551
あいつは玉になって邪魔すぎるので一度も動向させなかったな
同行者の数は多いけど敵体力増えるから結局ソロだったな。
558枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 01:31:29.20 ID:YCj+bWUe0
というか地獄修正するならせめて狩りゲーじゃない動くしてる奴を何とかしないとダメだろ
中盤まで剣メインだったけどハーピーやグリフォン ワルキューレ系に絶望して接近供物使って進めるのは無理だと悟った
559枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 01:43:22.53 ID:XHTVfPzx0
基本的に飛んでる奴に近接だけで出来る事は無いからねw
まあそこは主人公も飛べないと無理
560枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 01:46:20.30 ID:tmkf31Z90
>>558
遠距離供物つかえよ
561枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 02:06:58.25 ID:0nDxjIP30
近距離使えない…
じゃあ俺が動き止めてやるよ!

っていう役割分担を思い描いてたんだろ
562枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 02:26:32.14 ID:i/JjM5TU0
アヴァロン要請はソロマルチ関係なく今のソロの体力2倍、火力2倍、耐性は今のソロと同じ、だとかなり遊べた気がする(ただしジェミニのみ体力火力は1.5倍)
これだとソロでハメきるの無理だから自然と立ち回り工夫するだろうし、倒せない人は積極的にオンに向かうだろうし
体力固定だから聖だろうが人が増えれば恩恵あるだろうし、魔の人は敵高火力による全滅防止として均等聖が一人くらい居てほしいって思えるだろうし
マルチで3人くらいわかってる人が居て拘束系供物使ってハメれるくらいがちょうどいいと思うんだが
563枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 02:28:26.42 ID:YCj+bWUe0
体力多くしてハメゲー変えないでどうすんだよ
ソロでハメ殺せないからオンに行きますじゃねーよゲームやめるわボケ
564枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 02:28:57.47 ID:XHTVfPzx0
いきなりソロが硬くなっただけで工夫しろと言われても面倒になるだけな気もする
565枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 02:45:30.44 ID:tmkf31Z90
体力は変にいじらなくていいからまずは供物のバランスだな
566枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 03:13:34.19 ID:i/JjM5TU0
>>563-565
言葉足らずですまねえ
多分、今の開発だと供物調整なんて録にできないと思うんだよね、モグラ叩きになるのがオチだと思う
で妥協案としての>>562ってことね、残念だけど今作に関してはもう高望みはしないほうがいい気がする
今回のアプデ内容見てほんとそう思った…
567枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 03:18:37.68 ID:Cn0B9L4d0
覚悟の刻印を潰すために新マップは常に体力が減るようにしてたりな
そんなクソ要素いらねーよ
568枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 03:31:18.86 ID:XHTVfPzx0
それならいっそ敵の体力はソロの時と変動なしにして
みんなでフルボッコ推奨した方が妥協案としてはまだ楽しんでもらえそう
569枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 03:35:16.96 ID:tmkf31Z90
そんなクソゲー既存ユーザーだったらすぐ飽きて誰もやらなくなると思う
はめ無くしてソロ効率悪くしてマルチでいろいろ供物使えたほうがやりがいがある
570枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 03:43:19.49 ID:XHTVfPzx0
そりゃ供物調整が最優先だけどそれができないというならという話
今の仕様じゃそれこそ飽きも早いし誰も共闘しない
571枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 03:52:11.31 ID:tmkf31Z90
>>570
11日にバランス調整こなかったら既存ユーザーは他ゲーに流れるだけかな
俺は発売日からやってるからアプデに期待してるけどバランス調整なかったら
次回作は絶対買わないわ
572枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 04:59:48.45 ID:mJXXK+6g0
>>566
あとは純粋に近接をもっともっと強くする調整とかかなぁ
異常系ハメや投擲弱体化はしてもいいけど、
やりすぎた場合にソロは一体どうすんだよって感じ
これはこれで魂気マラソン投げ出して飽きる人が出ると思う
573枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 05:29:00.70 ID:xusfHiDh0
>>571
既に流れてるんだけどな朧村正とかに
でも神調整入れば戻る可能性もあるかなって
少なくとも4月4日の発表内容だけでは神調整とはならない
4月11日の内容次第かなぁ
574枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 10:14:41.35 ID:LMH66b4L0
どう考えても調整するのは無理だろ
直すとこ多すぎる
575枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 11:57:50.83 ID:ktxahSaRP
討鬼伝楽しみです
576枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 12:19:39.73 ID:xusfHiDh0
>>575
登記伝はまずニコ生で今月末見て考える
期待してるけどねガッカリしたくないからな
577枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 14:35:50.79 ID:3wpRjxoc0
討鬼伝の生放送見てるがゲーム性では完全にソルサクちゃん負けそうじゃねぇかw
578枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 14:46:29.75 ID:rHXLbfyn0
ソルサクも出る前はそんな空気プンプンしてたよ。
579枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 15:24:35.84 ID:xusfHiDh0
俺は今登記伝の放送見て要らないって思ったわ…
かといってソルサクももうやらんかもだし
やっぱりGE2しかないのか?
580枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 15:35:59.68 ID:tmkf31Z90
GE2は見た目からいらないわ
581枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 17:16:16.19 ID:MBSsI8+J0
GE2は最初は期待してたが、ロリッ子イーターが凄まじくキモくて購入リストから消えた
582枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 18:14:17.54 ID:mP/FP4190
NPCマジいらね状態のこのゲームもどうかと思うけど、GEBはNPCが優秀過ぎて逆になんだかなぁって思ったな。

調整って入るのかな、今のままじゃ魔物が追加されても設置、投擲連打で終わるのしか想像できない。
この魔物からは、どんな装備が手に入るのかな?ってワクワク感も無いし。
583枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 19:03:57.77 ID:Yt5QXZU40
>>582
個人的にはNPCはアホでも良いけど
それで体力が変動するのは止めて欲しい
584枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 19:52:11.47 ID:3HG1CjAW0
GEと言えばGEBのヴァジュラ系、ハンニバル系は良モンスだった
ソルサクスタッフは上記と100回ずつ戦ってみて、本作に何が足りないのか実感して欲しい
何も感じないのならもう二度とアクションゲーム開発に手を出すべきではないと思う
585枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 20:02:50.00 ID:LMH66b4L0
VITAやるゲームないな
次の狩げーいつ発売?
586枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 21:07:38.32 ID:IePurp2s0
討鬼伝は6月かな
587枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 21:11:57.58 ID:0nDxjIP30
7月に出るドワーフとか使えるマルチのベルトアクション的なの楽しそう
588枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 21:15:52.38 ID:Yt5QXZU40
7月はEDF4が、後モンハンも夏だな
589枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 00:30:43.79 ID:tIyPcLg00
正直これ新規の人型追加もあんまりワクワクしない
590枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 00:35:19.01 ID:4Loz49pR0
>>589
何か戦い方が変わる訳でもなさげだしな
591枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 01:25:23.65 ID:umGKEbGx0
とりあえず今年一番のがっかりゲー
クソゲーではないにしろ期待を裏切られた感がはんぱない
某おせちみたいに蓋を開けたらなんじゃこりゃだった
まぁストーリーは個人的にそこそこ楽しめたからよかったよ
592枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 01:29:07.93 ID:dLAl9STR0
初期の絶賛の嵐はあーなるほどと思わざる得ない出来だよな。
593枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 01:38:28.84 ID:EeWmQa420
体験版と製品版の掴みに全力を注いだ作品
それがソウルサクリファイスなんだよね
やりこんだらダメ絶対
594枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 01:49:22.97 ID:3B9z3nzZ0
このゲームが狩りげーならマリオも狩りげーだわ
595枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 02:02:52.23 ID:8eArcclN0
狩りゲーじゃないよ!超魔法()バトルアクションだよ!!
596枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 03:31:06.58 ID:B0LtVoJU0
これはプレイ時間を、長くて100時間位まで、とパンピーを想定してのバランスじゃなかろうか
50〜100時間やったら安心してゲームクリアしていい。
ストーリーは先が気になるいい出来だった。
共闘もOFF友2人とやってるからまだ楽しめたが、結局ソロで素材集めて一緒にやる必要がなくなるという
MHなら、今日あれ取りにいこうぜっ3人ならいけるべ、な流れなのにがっかり
597枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 03:55:09.99 ID:IYvENLXKP
「マルチやろっか」
「いや、1人でやった方が効率いいしそもそももうやる事無いし…」
「そっか…」
モンハンみたいなの想定して友人と買った場合すぐやらなくなって気まずくなりそうだな
598枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 04:06:32.28 ID:OurJYvEe0
個人でスコア評価って害悪だよな
599枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 04:34:28.04 ID:Gwaim0QD0
>>597
共闘パックを本来の意味で買っちゃった人はご愁傷様だな…
まぁ大半が安く上げたい分売目的だと思いたいが

自分もオクで共闘パック片方3.5kくらいでお代済んで良かった
新品5k前後行ってたら凹んでるかも
600枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 05:43:11.42 ID:z4lU+VoSP
佳作くらいではあるけど、佳作を越える程の作品じゃなかったというのが
正直な感想だったな・・・

そもそも、本の追体験をするっていう所謂、作中作設定になってる上に
ストーリーモードも、やたら勿体つけてスピリチュアルな設定を捏ね繰り回してる
から、とにかく全体的に実在感を感じないヘンな感覚だけが残ったな・・・
そこが狙いなのか、その狙いが成功してるのか よく判らんけどさ・・
601枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 06:01:32.19 ID:OurJYvEe0
おいおいワイバーンジェミニとか正気かよ脳味噌腐ってんじゃねえのか・・・?
602枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 06:49:23.10 ID:Gwaim0QD0
>>601
強い奴2体置いておけば苦戦するだろう的な
安直な発想が見え隠れしないでも…

ソロでモルガンジェミニ頑張ってるがこれもひでえなぁ
彩京STGのボスを2体いっぺんに相手にしてるみたい
何より、更に救済or生贄で分岐してるのが正気とは思えん
603枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 07:29:01.68 ID:E1/e1I5S0
ワイバーンジェミニはマルチだと分散されてめっちゃ楽
モルガンジェミニはソロだとかなりきついよね まあ布ゴーレムを使うとあっというまと誰かが言ってたけど
604枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 10:51:32.96 ID:Gwaim0QD0
>>603
ジェミニだからすぐ暴れだすし、布ゴレが決まる気がしないんだよね
しかしこの、モルガンのローリング系サンダーって地形接触まで射程無限かね?
広場でも端〜端まで届くしクソ過ぎるwその上でぶっぱ蛇とか石化とか避けられるかって

一体誰がストライカーズ1945の歩兵版みたいなのやりたいっつったんだよ
605枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 11:20:33.69 ID:oS2k5T4s0
「傲慢の時代」のワイバーンX2、勝てる気がしないんだが、みんな一体どうやってクリアしてるんだ?
606枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 11:22:51.19 ID:D45awdT20
>>605
ゴーレムの前で鎧着て綿毛飛ばす
607枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 11:25:46.58 ID:XAoiEFfJ0
もうちょっと中二病が考えつくような派手な魔法をどんどん使えるようにしてほしいな
供物の組み合わせでゲージがたまったらリスクなくぶっ放せる大魔法とかさ
608枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 11:27:12.16 ID:oS2k5T4s0
>>606
レスありがとん。
ていうか、攻略スレと間違えて愚痴スレに書いてしまってすまんかった。
ゴーレムと綿毛かぁ…。使ったことないけど試してみるよ。
609枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 12:13:57.51 ID:TPJVq6h90
>>600
別にどうでもいいとこではあるけどストーリー面もショボかったよね
正義のための人殺しをするから魔法使いは憎まれるって設定なのに
救済すれば普通に人間に戻せるって時点でなんかチグハグだし、
マーリンは実はマーリンその人ではなかった!とか言われても
伏線のつもりなのか知らんが何回も似たような展開見せられるから
一つも衝撃的じゃないし
610枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 12:43:13.71 ID:vfbsY4Oq0
色々改善するとこあるけど、このゲームが沈みそうな一番の要因は評価システムとマルチの体力増加の多さだな
狩ゲーとしては皆でやる方がメリットあるし楽しいってのができないのはほんと致命的
せっかく若くていい素材なのにこの2つがガン細胞として入ってるからいくら伸ばそうとしてもドンドン悪い方向に行く感じ
あと散々言われてるけどクエストが救済生贄ルートで表示非表示になるのもマルチで遊ぶのに凄い邪魔
611枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 12:50:41.43 ID:B3vZ5lOzi
なんかユーザに楽しんでもらおうってより、ほらこんな壁用意したぞ超えてみろって感じの匂いがプンプンする
しかもその壁がクライミング用の攻略を楽しめる壁じゃなくって垂直の壁にとりあえず穴空けましたって感じなんだよね
612枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 13:37:51.05 ID:9Jh7fOxB0
評価制とハメ易さをセットで考えると
ハメ前提の調整っつーより、細かい調整を放棄したかったからハメを用意したんじゃないかこれ
613枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 14:25:13.34 ID:EeWmQa420
>>611
わかりにくい例えにワロタwww
614枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 17:33:17.01 ID:NznPU6dm0
まあ結局あまりテストもせず出したって感じやな
SONY側がVITA売れないから熟成する前に出せっていったのかもしれん
615枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 17:38:48.86 ID:IYvENLXKP
CMがモンハン意識と言うかもはやパクリで痛いなー
VITAで狩りを変えてやるとか今じゃ失笑ですわ
616枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 17:40:00.63 ID:dLAl9STR0
>>614
いや、予算も十分与えて延期もさせたやないけ。
稲船がセンスないだけだよ。
坂口といいこいつらの老害っぷりは異常。
ラスストと似たようなもんを感じるわ、発売前は期待を煽って素晴らしい出来といっておきながら蓋を開けたら凡作という。
ソルサクに関しては異常な絶賛の嵐のステマがはいったがw
617枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 17:41:21.80 ID:wubrgfpR0
SONYと言うより、誰かさんの「世界観」とやらの実現に時間割かれすぎたんじゃないの?
さすがにシステム的に遊べないのは不味いから、とりあえず体面は整えましたって感じで。
パッチが遅れたりしてるのも、追加MOB優先しろってごり押されてるんじゃないかと。
618枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 17:47:08.01 ID:3B9z3nzZ0
>>616
本スレの信者がいまだにアンチ認定してるのが笑える
619枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 17:58:26.13 ID:NznPU6dm0
いまさらながらファミ通のレビューあてにならんなw
620枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 18:04:35.95 ID:dLAl9STR0
>>617
水増しボリューム未完成品すぎて4月の大型パッチはボリューム重視ってのが終わってる。
まずはバランスが崩壊気味なんだからそっちも含めたアプデしんとあかんだろうに…
621枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 18:07:27.36 ID:3B9z3nzZ0
11日ってよくいわれてるけど
バランス調整するとは書かれてないんだよな
622枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 18:17:01.61 ID:wubrgfpR0
バランス調整は一旦置いて、まさかのシステム関係の集中改修! ...ないかw
623枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 18:18:57.00 ID:tIyPcLg00
絶賛とまではいかないまでも
発売直後は結構いけてね?って思ってました僕も
624枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 18:22:51.56 ID:nsPqa9RL0
体験版で属性ハメを指摘されてから修正を発表してるあたりで嫌な予感はした
625枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 18:25:21.68 ID:3B9z3nzZ0
>>623
ゲームになれてないうちは世界観や設定のおかげで楽しんでる気がする
慣れてくると工夫のない戦闘システムに疑問を持ち始め
やり込み要素が手抜きだと知るとクソゲーだったんだと確信する
序盤のつかみの部分だけまともなように見えるが
後半のクソゲーとの落差でまともに思えるだけだった
626枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 18:30:30.73 ID:IYvENLXKP
>>625
まさにこれ
マーリン倒すまではまあ楽しめたよ
627枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 18:38:48.76 ID:dLAl9STR0
>>625
これだよな。信者ってか工作員が擁護しまくりで
Amazonやらmk2やらでステマ絶賛しまくってるが
中身が伴ってなさすぎてどうしようもない。

超大ボリュームパッチっても水増しボリュームだったんだから
最初からいれとけってレベルだし、それよりもバランスなんとかしろって思ってしまう。
マルチメインのゲームなのにそこが手抜きすぎってどうなんだよ、と。
628枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 18:42:07.36 ID:3B9z3nzZ0
工作員が擁護の書き込みしてたならまだわかるが
信者が擁護してたとしたら今までまともなゲームに触れたことがないか
口だけで実際ソルサク全然進んでないやつだな
629枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 18:57:15.97 ID:Gwaim0QD0
>>628
まぁ、実際に進めていれば少なくともソロは>>625みたいな経過と感想になると思う。
マーリン倒してから、供物強化したり要請クリアしたりしてる分にはまだいい
一部のイカれたステージの攻略や魂気集めしてると虚しさがねぇ…
630枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 19:51:39.77 ID:jSJV2IEi0
>>614
個人的にはCM出た時点で失笑だったがな

同じ便乗でも「狩りは進化した」のGE2のが何倍も面白かったわ
631枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 20:40:39.43 ID:bQZ37q5H0
ほとんどの敵が開幕設置、投擲連打で終わるからなぁ。ファミコンのSTGかよ?ってレベルの連打ゲーが始まり敵が死ぬ。

敵との相性もあるけど、飛び道具はモンハンみたいに知識、経験、操作技術がともなって初めて近接並み、それ以上の火力が出せる位で良いと思うの。

このゲームみたいに複数の装備を持ち込めるゲームは特にね。リスクもあり、飛んでる敵にも届かない近接武器より、飛び道具のが火力でるとかおかしいよ。
632枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 23:47:47.58 ID:EPXtZKi30
このゲームの投擲連射はMHP3の属性弾速射してる感覚に似てる
633枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 01:11:48.28 ID:SH5UtnG80
これ今こんだけ文句言われてる一因はvita牽引だとか魔法で狩ろうぜとかミスリードした某コンセプターや広報の責任でかいよな
期待させた分のガッカリから来てる愚痴がかなり多い気がする
身の程をわきまえてたらそこそこ遊べるゲームだから評価も多少変わっただろうに…
なんだろ年末からのユーザの声に押されて勘違いして謙虚さを欠いちゃったのかな?
634枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 01:13:02.65 ID:s9aU5azHP
いや、純粋に内容の問題だろ
635枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 04:11:12.91 ID:npg7cUEh0
ここ読むまで聖がマズイとは思わず80まで上げちゃった
勿体無いから99まで上げてアプデに賭けるわ
636枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 04:28:46.21 ID:f9qSQRD80
不完全な追体験もこれ必要だったのかね?1回クリアすりゃ終わりだけどストレス半端ない
クソ視界悪くて地形見づらく、人型まで含めて一方的に祭られる状態で探せとか
アッー!ケセラセラ!じゃねえんだよ

>>635
マルチはともかく、ソロは聖が優遇されるような調整なんかされないんじゃないか
近接や投擲の話もそうだけど、敵飛行系や追加条件類の一切の廃止くらいされないと
637枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 06:04:16.70 ID:SH5UtnG80
ストーリーも世界観もいいんだけど、それのせいでゲーム性が悪くなるのはほんといただけないな
638枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 08:39:33.44 ID:/tKK+azmO
パッチで遠距離ぶっぱなしゲーが改善されないかな。
接近戦がしたいのよ俺わ。
モンハンでも遠距離武器は不人気だろ。
639枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 09:17:47.51 ID:r6H1DOcVP
魔法の消費は 供物一つ一つに回数設定するんじゃなくて
全体MPから供物毎の消費MPを消費してくような感じのが良かったな・・・・

正直、戦いながらいちいち供物の残り回数確認しながら戦闘するの
やっぱ面倒くさいわ  気持良く戦闘に集中できないっていうか
640枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 10:35:19.42 ID:qi3/vgZq0
状態異常を行動不能じゃなくして、遠距離のダメ下げて、
ゴーレムは召還→タメ→攻撃(大ダメ)→消滅
あたれば大ダメの一撃必殺系に変えるだけで、かなりかわると思う
641枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 10:58:27.42 ID:9nrOHno30
本スレでも何度か提案があったけど
状態異常値の蓄積量を聖レベル依存にした方がいい
そうすれば、地獄ハメにして超高火力で瞬殺、という身も蓋もない戦法を取りにくい

魔寄りはアタッカー、聖寄りはサポートという特色を明確にすべき
642枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 11:10:48.69 ID:zxhskKH70
>>641
なんかこれで丸く収まる気がしてきた
643枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 11:38:41.15 ID:qi3/vgZq0
でもやっぱりそれでも、聖のうまみがないよね
>>641の案+一度上げたLvには、涙なくても自由変更可とかだったら
そうすればオンは聖で、オフは魔でってできるし 聖にしちゃうとオフが
だるすぎるし・・・
644枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 12:34:49.17 ID:TquIMCr70
クソゲーだからハメられるのであって飛んだり別ゲー始める糞どもまず修正しろよ
645枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 12:54:41.77 ID:9nrOHno30
>>643
聖レベル依存で同行者の攻撃力や防御力がアップする、とかどう?
救済してやったから協力的なんだという理屈で
もちろん、ボスの体力の増加量は控えめにする、ということが前提だけど

まあでもレベルの自由変更可は欲しいよね
646枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 13:37:50.85 ID:ZzVARmLsi
>>641,643,645
俺はここら辺のバランスも含めて次作に期待かな
もう今作は試作品って位置付けでいいから毎週思い切った調整をして調整力を養ってほしい
それくらい今の開発の設定値はセンスがないと思う
調整速度にユーザがついていけるように手軽なレベル変更は入れといてほしいが
647枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 13:42:40.08 ID:Zyl1jide0
刻印とか供物とかせっかくセット登録できるのに、セットに名前つけれないのが残念だな。
アプデで改良してくれないかなぁ。
648枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 13:46:00.32 ID:ZzVARmLsi
>>647
つ△ボタン
649枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 13:48:38.35 ID:QHpPhAQY0
エクスカリバー後の体力ゲージが見辛いからもう少し色変えて
650枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 14:17:26.53 ID:CLvMXbTt0
>>644
ちょっと日本語勉強してきてお願い
651枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 16:31:08.14 ID:tkpmR4qM0
イナフネのブログはまだ更新されてないの?
652枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 16:44:44.07 ID:0qXty19f0
禁術はカクゴつけてる時の回避にも使えるが、威力低すぎ
653枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 18:27:11.25 ID:bY9AMo9M0
開発のガチプレイ見てみたいわ
バリエーション持った供物を装備して
目が醒めるような役割分担プレイを見せ付けてほしい

できるもんならな
654枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 18:37:42.06 ID:zVewVr/H0
ここで要望書いてる人でプレコミュに実際要望書いてるのがどれだけ居るの?
655枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 18:41:08.94 ID:L0bYwAlO0
愚痴だから書いてる人なんていないよ
656枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 18:42:14.53 ID:zVewVr/H0
じゃあ改善なんてされるわけないじゃんw
プレコミュに要望書いてくれ言ってたじゃん
657枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 18:42:18.08 ID:CiBsyks70
愚痴スレとアンチスレの違いがわからない馬鹿がたまーにいるね、殆どはそうじゃないけど
658枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 18:44:06.41 ID:4WjAJbwY0
>>654
なんか知らないけど2回くらい書き込みしたら以降書けなくなった俺みたいなのもいるんだぜ、弾かれたんかな…
だからアンケはよ
659枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 18:49:23.00 ID:L0bYwAlO0
>>656
金払ってゲームしてる側がプレコミュで要望書き込むほうがおかしくね
テストプレイしてれば普通に改善できるようなところをここで愚痴ってるんだから
それすら直せないならこのゲームに未来はないよ
660枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 19:03:26.08 ID:ur7E5SmR0
有料テスターお疲れさまっす
661枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 19:08:05.58 ID:L0bYwAlO0
>>660
反論すらできない
662枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 19:11:59.15 ID:SSAcoFEzi
>>659
ここにあるのは曲がりなりにもvita牽引を目指してるゲームの改善要望ではないわな
意見の大半がもっとここをこうすればより面白くなるじゃなくて最低限ここはこうしないとダメだろってことばかりなのが泣ける
そんなん指摘してもらうためにプレコミュがあるとするならもうゲームクリエイターを名乗るなって感じ
663枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 19:23:33.98 ID:VxCKNsZh0
要望書くような事の大半体験版で書いちゃったからなぁ
今要望書いても数値的な物しか弄れそうに無いと思うと書く気も失せてくる
664枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 19:33:11.98 ID:4WjAJbwY0
>>663
ほんとそれだな
書き込んでる奴は次作出るならこうしてくれって感じの意見が多い気がする
665枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 08:03:27.68 ID:ywBmFQmGP
キー配置をモンハンと同じにできるようにしてほしい
狩ゲー自体パクってるんだからキー配置が一緒でもいいじゃん
今のままだと操作性の悪いモンハンなだけ
666枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 08:07:39.60 ID:ywBmFQmGP
右スティックと十字キー同時にカメラ操作できないと狩ゲーとしては絶対成功しないと思う
やり込む人は両方駆使するから
667枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 08:22:03.34 ID:M8QAOIhZP
やっぱVITAは3DSと比べてZLRが無いのが結構キツイな
668枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 08:55:23.04 ID:YQomsXWa0
次回作は狩ゲーから脱却して欲しいけどな
RPGの要素強いからシステム面そっち方向に強化してマップも箱庭で広くするんじゃなくて長く一本道化
人型魔物も安直な2体討伐じゃなくてその長い道中に何体か配置
評価は今の細かい評価全部捨ててその道中最後までたどり着いたら誰でも伝説取れる仕様に変えりゃいい(○○の関門を突破とか○○に到達とか)
供物も使いきりで使いきったらバッグから別の供物と入れ替え
デモンズソウル辺りから使えそうな要素導入すりゃいい
チラウラスマソ
669枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 09:12:02.65 ID:nRYF9z+iP
俺もソルサクはRPG要素高めればいいと思ったな
もちろん、戦闘メインの戦闘重視でいいと思うけどさ
せっかく世界マップとかあるのに、 本の追体験で読んでる限りじゃ
”とある村にやってきた” とかそんなんで済まされちゃう事が多かったでしょ?
世界設定が全く生かされてないのはどうなんよと
670枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 10:43:27.14 ID:wnbBfGUt0
見た目だけデモンズとかモンハンパクってんだよなソルサクって
671枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 13:47:42.44 ID:2WTtwL2Z0
モンハンは伝説の魔法使いだった…
相手が悪かった…
672枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 14:31:47.77 ID:QKk6eKtf0
>>668
それPSOじゃん…
673枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 16:40:37.56 ID:NXQVcVpv0
>>671
ソルサクは今は未熟な魔法使いだけど出生の秘密が明らかになって、導く人が現れて伝説の魔法使いに早変わりってパターンだといいな
674枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 18:50:16.33 ID:lgNIxFu40
これ魔物をすり抜けられんのか。スライムと壁に挟まれてハメ殺されたわ
675枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 19:43:44.54 ID:Uj06B2tR0
生贄体力回復はあるのに救済供物回復は無い

防御を捨てたハズの魔極が鎧1枠で簡単に固くなる
攻撃を捨てた聖極は供物使い切ってもろくに敵を倒せない

時間制限()、無傷クエ()

聖でプレイするのがマジで時間の無駄なレベル
676枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 21:54:00.82 ID:4Pr4LmeO0
>>674
突進系の奴でもよくある事、ランタンとか

あと魂・気にする前の死に掛けの奴、あれに引っかかるのも凄く邪魔
NPCもあれに引っかかったまま最悪人型にボコられたりしてる有様だし
677枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 23:29:11.30 ID:Z781gx/U0
ジェミニエルフクエこれクリアさせる気あんの?
体力の調整すらされてねえしマジで頭おかしいな死ねよ
678枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 23:42:30.31 ID:iWCKODIU0
むしろジェミニクエしか面白くないだろ
グリフェニをソロで倒したときがピークだわ
679枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 00:09:53.19 ID:D3hipgf+0
ジェミニが面白いとか頭沸いてんのかよ マゾヒストかなんかか?
狩りゲーのストレス要素ばっか詰めた糞ゲーだろこれ 刻印マラソンとかもうアホらしいし売ってくるわ
680枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 00:36:49.57 ID:zFLhkfV90
ジェミニで布とゴーレム設置して吸引で吸い込んだら
回転寿司みたいになって面白いよね
681枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 00:49:13.93 ID:7hMRHKry0
ジェミニクエは生贄救済が長押し必須なことにイライラしてくる
仲間の救済くらいはスッとやらせて欲しかった
安定して起こそうと思ったら石鎧無いとしんどい
682枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 01:38:46.34 ID:8C/7nRAQ0
>>130
アップデートを目前にして友人共々やる気を無くし
ソルサク放ったらかしで討鬼伝の体験版に関心が
でもあっちはあったで色々言われてるみたいだしどうしたもんかね
683枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 01:39:31.61 ID:8C/7nRAQ0
誤字どころかへんなアンカーまで付けて
ダメだ、もう寝る
684枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 05:15:31.99 ID:ZAgqlzf10
>>677
エルフはまだいいよ、MAP広くて分断もし易いし
ジェミニはワイバーンとモルガンがブッチギリで糞
グリフェニ?沼ハメでおk
685枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 08:10:56.83 ID:Rn2fD9i80
討鬼伝動きもっさりすぎてアプデで何とか出来るレベルじゃない
もっとマシな狩ゲーは出ないものか
686枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 14:16:10.78 ID:6Wtdq0gA0
初見ではモンハンもかなりもっさりだったが。
大剣・ハンマーのせいかもだが
687枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 14:24:18.76 ID:0SSKXyXO0
テスト
688枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 14:40:31.79 ID:0SSKXyXO0
本スレが昨日の夕方から失速して気持ち悪い流れになっとるな
やっぱり大規模規制あったからか?
689枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 14:57:43.68 ID:Pa/cDP8O0
モンハンはもっさりってか、攻撃と回避防御回復をターン制ぽくするための硬直時間だと思う。ただGEなんかでそのリスクさえマイナス評価の一つになってきたね。

モンスターに奇襲硬直させてそのままぬっころできるゲームはソウサクだけだけど
690枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 15:30:59.01 ID:J/zjVbyj0
>>686 おれも無印でランス、ハンマー大剣使っておっそーと思ったが
片手でなれたあと、いろいろやったら全武器使えるようになったわ
いまじゃ、ガンス大剣がメイン・・・
だがMH信者じゃないよ、もっとおもろいゲームだしてくれー
691 [―{}@{}@{}-] 枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 02:02:51.66 ID:zdhM2iG4P
>>688
討鬼伝に話題持ってかれたんじゃないか
まあ、向こうの話題はもっぱら批判と愚痴みたいだけど
692枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 02:54:12.77 ID:Bo54JrzD0
>>688
スレに人は居ないがオンには相変わらず人居るけどな
みんなもう一通り言いたい事は吐き出したんじゃない?
693枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 05:52:05.71 ID:/oA/A54V0
やったー!たった今クリアしたー!
なにこれースタッフロールくそ長くてツマンネーって愚痴
まだ終わんねーよいつ終わるんだ?
694枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 06:34:06.14 ID:LNgXypEQ0
>>692
たったあれだけの部屋表示数で過疎ってるの分かるようなら終わってるだろ
別にオン接続者数が常に表示される訳でもないのに何言ってんだ
まぁ表示されてたら3月中旬辺りからナイアガラだったろうけどな
695枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 21:38:04.28 ID:NtpMAE2i0
アプデの詳細とか更新ないわけ?
英語版ボイス配信は?
クエストと禁術でわけるな
方位磁石削除しろ

批判多いからって投げやりになってんなよ・・・
696枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 22:01:21.78 ID:k30rPebv0
本スレでも磁石いらねえの流れでワロタ
方位分かってもMAP把握してなきゃ意味ないし、
逆に把握できてりゃほぼいらないわな
697枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 15:03:49.46 ID:vei+y2KK0
一通りやってとりあえず満足した
世界観も好みだし十分良ゲーだと思う

ただ良くも悪くもライト版モンハンかなぁ
あの数字むき出しでマゾ志向のゲーム性ってどうなんだろうと思ってたけど
一度知ってしまった今、無きゃ無いでシステムが浅く感じてしまうし
あんまりゴリ押しが通るようだと飽きるのも早い
698枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 16:43:13.37 ID:mvgAK56i0
近接武器発動が一瞬で出来る供物と
回避がジャンプになる供物
これで魔物の呪部を切り刻みたい、はよ
699枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 17:02:28.62 ID:golLt5jd0
昨日アプデきたからほんの少しモチベ上がったけど
本スレなんかは1スレ消費してちょっぴり盛り上がっただけだな
なんで頑なにスタートボタン以外でスキップさせないんだ?
あともういっそのことダメージ表示は人魂モードじゃなくても常時表示したら?
700枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 20:29:46.15 ID:vr03Lwb70
http://commu.jp.playstation.com/group/wall/response/list/?gid=1685&groupThreadId=5630&pageNo=1
11日の詳細が来たけどどうなるのかなぁ
布弱体化、近接強化、噂システムで難易度他の変異が可能

やっぱりある種のモグラ叩きな気がしないでもないんだが
モルモルも布弱体化する前に済ませておいた方が良さそうだな
あんなのこそソロじゃパターンハメなけりゃやってられんだろうに
701枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 20:59:53.42 ID:dZE2MkNZ0
期待できなそうだな
702枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 22:18:19.98 ID:SHadr7HL0
供物回数なくしてMPに 武器(打撃斬り突きダメージじゃなく呪部の破壊の属性に)、盾、回避供物装備で使い放題
腕のLvは聖、魔で攻撃力、防御の差はそこまでなく供物の効果が変わる
供物は魂、気、素材で製作 刻印は魔法の効果 防具を作り身体能力強化
敵は、すべて作り直しでもっと、モーションともっとわかりやすく
僕が考えたそうさく・・・はぁ〜〜〜
703枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 00:17:58.95 ID:dANOceOO0
>>702
力尽きてんじゃねぇよwww
704枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 00:38:51.42 ID:QVKaLB7o0
呪ケツプレイ楽しすぎワロタ
705枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 03:39:33.68 ID:NWwV0aPK0
モチベーションが上がらないわ
706枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 05:22:53.65 ID:32hODHpNP
アプデ前日に売ったけど後悔はしなさそうだな
というかモンハンだったら装備や武器欲しくてモチベーション上がるけどこれは特に面白くない左手の強化だけだもんなあ
707枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 13:58:56.14 ID:/+l5VpRv0
出来る事が少ない、これにつきる
708枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 14:03:22.22 ID:p98xBqEN0
やればやるほど強い戦略が固定されて、幅が狭まっていく
709枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 15:57:41.80 ID:Pxt7uV8M0
それはモンハンも、というかアクションゲー全般一緒じゃないのか
わざと逸れた楽しみ方を楽しめればいいんだけどな。楽しめないなw
710枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 16:22:06.46 ID:E7YXWNjwP
普段から十字キーとアナログスティック両方で視点変更できるようにしてくれ
711枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 16:52:16.44 ID:n8XBctzN0
魔だと威力高い代わりに供物の消費早い、聖だと長持ちとかいいのにね。

>>700
布弱体化よりゴーレム弱体化のほうが良い気がするけどな。
ゴーレムはソロプレイとの相性良過ぎ。
712枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 19:11:57.63 ID:E7YXWNjwP
弱体化しなくていいよ
されたらされたで困る
713枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 23:42:25.05 ID:TLVFCpKH0
マルチの刻印確認はいつくるんだよ
いい加減レベルと傾向で判断するのめんどくさいんだよ
714枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 06:45:47.17 ID:/j3Y/3yS0
マルチでグリ、フェニ、ミノなんかの5分クエ貼る奴は攻撃力上げとけカス
元の攻撃力低くても討伐、殲滅、最悪覚悟付けてとにかく攻撃力上げろ
攻撃力300以下が3人もいたらクリアできっこねぇんだよ
715枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 11:38:11.09 ID:5VGF3qiZ0
この糞評価システムはいつ改善されるんですかね
716枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 19:56:15.19 ID:cmN6V+OW0
糞評価ってか、評価自体糞だよな
タイム評価のみとかならともかく
717枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 19:58:33.76 ID:n/j8Lsit0
評価の為に過程まで縛られる素晴らしいゲーム
狩りゲーって狩ったという結果出せばいいゲームだと思ってました
718枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 20:10:33.00 ID:+97sC8tM0
無傷1点だけで150点とか点配分おかしいわな

スコア狙いでSTGがパターン化するのと同じ
次回アプデの布調整へのコメント見ても
どうもこの辺を分かって無さそうな気がするが
719枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 20:38:32.42 ID:PwJiBL30P
稲舟ってバカなんじゃないかしら
モンハンの形だけ真似て何が受けてるのか理解してないのか?
720枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 20:58:18.05 ID:6Rv174lF0
もんはんは時代が丁度よかっただけだよ
今出してもたいして売れないと思うよ
実際俺も他の仮ゲーばっか発掘してモンハンなんて二度としたくないよ
2Gではまって3で飽きた
そして狩ゲーラッシュだろ
モンハン買うならこれかGE2かラグオデ買う
721枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 21:04:45.11 ID:IPwd7Mbe0
黒いファントムが侵入してくるようにしてくれ
722枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 22:00:46.99 ID:KlyRCjjp0
デモんずをヴィタにだしてほしい
723枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 22:08:25.19 ID:PwJiBL30P
>>720
お前の好みなんて誰も聞いてないよ
724枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 23:00:55.20 ID:o/1IWdGgP
1週間やってるけど不満点を挙げてみる
・カメラ回りをもう少しなんとかしてほしい
・アイテム整理(なくすこと)ができない
・オンラインでホスト以外がクエスト貼れない
・オンラインでホストが部屋名を変更できるようにしてほしい
・ほぼ無傷で早く倒しても評価が低いときがある

とりあえずこれらをなんとかすればまあまあ良ゲー
725枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 23:15:22.78 ID:/j3Y/3yS0
現在の戦果評価制で何がいけないのか?
・ダメージ喰らう程減点
・討伐速度遅い程減点
・弱点突くと加点
・追撃入れると加点
この辺の評価でほぼ評価点が決まりその評価点で得られる報酬に直結している
結果として伝説報酬を安定して得たいならばこうしなさいよという造りである
自分の好きなように戦ってるとローリターンでモチベーションも下がる
他にもあるけど書いててメリット皆無なんじゃねえかと思うわ
726枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 01:33:27.26 ID:9x/+Y6iX0
さんざんやって思うことはこのゲームこそGEのパレットエディットみたく供物を使って自分で魔法を作るゲームにした方がよかったろうに
根からの隆起とか剣、鎧、隼の同時発動とか格好いいだろうに
727枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 07:33:43.31 ID:0McS1BBf0
布ハメゴーレムが楽しいとでもいうのかね
728枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 07:40:51.71 ID:CSVM+4mbO
布弱体化するのはいいけど、現状ほとんどの魔物が開幕投擲連打で動き出す頃には地獄になるんだよね
んで追撃ダウン後投擲連打でまた地獄→追撃ダウン
開幕ゴレ置いてれば魔寄りくらいならこれで倒しきれちゃうし均等あたりでもほぼ瀕死
投擲の属性蓄積も見直さないとダメだと思うんだ
まあ投擲も弱体化すると5分無傷がだるくなるんだけど
729枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 09:19:17.43 ID:7ZDYO0yv0
正直、ちょっとバランス修正した所で最適解が変わるだけ
どの魔物も同じ供物セットの属性違いでOKな状況は変わらない
730枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 11:14:18.42 ID:wAtHDcfA0
評価システムの撤廃
地獄一律行動不能の改善
この二つを直せば化ける気もする

火=スリップダメ大(敵が動くと消火が早まる)
氷=凍結+防御力低下(3回攻撃で凍結が溶ける)
雷=攻撃力低下
石=速度低下
毒=スリップダメ小
731枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 11:18:19.66 ID:7s9RkkNWP
ダッシュで距離取って遠距離からどこどこ投擲魔法すればいいだけなのは本当クソ
これが狩りゲー?狩りゲーって相手の動き読んでリスクをかいくぐってリターンを得るのが基本じゃないのか?
これじゃ普通の昔からあるアクションゲームだろ
732枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 14:28:25.37 ID:YO3CKnb60
TPSだな
733枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 15:21:29.16 ID:S5e+VfTu0
ぶっちゃけターン製でいいよね。一回のターンでどれだけ上手く凌いで、ダメージ食らわす事が出来るかの緊張感が良いのに。
たまにダウン取ったときにフルボッコする爽快感が良いのに。ノーダメ瞬刹しても俺umeee!って全能感が味わえるから楽しいのに。

このゲームは終始フルボッコで敵が死ぬ。雑魚の攻撃だけに気をつけて連打で敵が死ぬ、供物つえぇ・・・しか残らない
無傷クエとか覚悟つけてボタン連打プレイしてくださいって言ってるとしか思えない。
734枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 18:28:50.86 ID:5mY5/hK70
>>731
だがちょっと待ってほしい。
リアルの狩りも反撃されない遠距離からの射殺が基本ではないか?
735枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 18:38:08.86 ID:4c2f93i80
真の狩りゲーとは何なのか、稲船の答えがこれというわけだな。
確かに狩りゲーとしてMHは邪道かもしれん
736枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 19:27:50.47 ID:7ZDYO0yv0
コンセプトとか世界観とか以前に
コンプ魂をくすぐる収集要素が必要だった
その辺りが絶望的に足らん
737枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 20:26:34.76 ID:WNjvGlVh0
狩りゲーだのモンハンと比較して云々だのでなく、
3DアクションSTGくらいに思っておくと間違いないと思う

仮に、飛行全般やワイバーン、モルガンとかあんなのを相手に
今のゲームの仕様のまま接近しなきゃいけないようならこのゲームやめるよ
半ば発狂してるボス相手に近接とか、ガンバード2とかじゃないんだから
738枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 21:12:13.64 ID:ErzDC9ZA0
>>731
なんのひねりもない飛び道具を撃つだけってのもアレだけど
問題はそれで飛び道具弱体化させてもこのゲームは面白くはならんとこだなぁ
739枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 22:51:18.09 ID:gIfL33b7P
無理に近接ゲーにしなくてもいいと思う
740枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 23:06:36.81 ID:CSVM+4mbO
>>737
飛行系はともかくワイバーンモルガンは接近して呪血と相性いいぞ?
このゲーム敵の攻撃はフレーム回避が基本ってことに気付けばいくらでも張り付ける
とっさに出せる盾も併用すれば呪部も狙える

まああくまで縛りプレイで布ゴレ投擲の方が安定かつ高評価なんですけどね…
しかも実用範囲な近接は血のみ
他近接魔法は火力もないしモーションも終わってる
アプデで調整入っても火力2倍でもなければ産廃
741枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 01:00:52.24 ID:rJ58cRiH0
マルチプレイ部屋内で味方の刻印を確認できる機能
賛成のやつは↑の行そのまま要望で書き込んでるからいい!押してくれ

http://commu.jp.playstation.com/group/wall/response/list/?gid=1685&groupThreadId=5624&pageNo=1
742枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 01:58:48.49 ID:dleQmDhA0
スライム戦なんか援護できないくらいのクソゲーだもんなw
743枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 02:08:46.33 ID:XcOlQG6qP
別に近接が強くなっても何か連係があるわけでもなし
敵の攻撃も近接ならではの細かい間合いを考えるでもなし
このまま次回作出てもどうなんだろね、このゲーム
744枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 05:10:19.51 ID:YPi0xNkA0
次回作出るなら一個一個の供物をちゃんとブラッシュアップしてほしいな
あとせっかくデッキ性にしてるんだから供物同士の連携ももっと練ってほしいとこだな
例えば火綿毛と氷綿毛を同時に出すと合体して長時間浮遊する巨大な光の綿毛になるとか、もちろん他人の魔法とも連携可能で
共闘感ってこういう所でいくらでも出せると思う
今作は間に合わせ感が半端ない
745枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 12:24:35.29 ID:mH33GQx+0
マルチで仲間を生贄にする利点って無いよね?
強敵であるほど一人分の火力が減って長引く
746枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 12:28:45.26 ID:5phWruu00
次回作は雑魚だいぶ弱体化してくれ
ストレス溜まる攻撃多すぎ
747枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 12:58:31.74 ID:qEZytW1Fi
>>745
確かに生贄魔法はどうしてこうなったってくらい弱くなったよな
体験版ケルベロスやってた時はちょうどいいって思えてたのに
生贄にされた側は供物全破壊くらいでもいいからもっと火力上げてほしいな
追加で新生贄魔法とかがくるなら別だけど
748枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 13:24:09.52 ID:mH33GQx+0
>>747
救済にデメリット付けるというのはどうだろうか
した側の最大体力値低下とか
緊張感のある戦いができると思うの
749枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 17:07:46.92 ID:YSvQUKTh0
そもそもマルチでやらない方が効率いい、という事態がおかしい
マルチでやればワイワイ楽しく、かつ効率もいい、というようにしないと
750枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 18:09:16.14 ID:rJ58cRiH0
マルチ有利にしようと布ゴーレム投擲弱体化したら
ソロきついって言い出すんだろうな
751枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 18:11:41.16 ID:6L+AeqyK0
>>749
ほんとそれに尽きるな
なんか共闘推奨ゲーの癖にオンマルチに行きたくなくなる調整ってズレてるよな

多分ユーザ同士での代償や覚悟、葛藤をマルチで味わって欲しくてマルチがきつい調整にしてるんだろうけど、今時マルチでそんなことを味わいたいユーザが何処にいるんだ?
人型生贄救済なんて意見が割れた現場なんてほとんど見たことないし、ほとんどホストに追随してる
そんなの心の揺れ動きなんてストーリーで完結させてマルチに持ってくるなと言いたい
はっきり言おう、今のソルサクマルチ方針は日本人のオンラインプレイに合ってない
752枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 18:58:17.32 ID:DR4Wev3W0
>>749
細かい調整抜きにして、それさえ守っていればそれなりに遊べたのにな
今の調整は難しめの調整とか難易度から来るやりごたえとはまた別の話だわ
753枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 19:23:18.04 ID:rJ58cRiH0
バランス調整はユーザー頼み
かといってユーザーは一度ゆるげーを経験してしまっているから
まともな意見は少数派としてもみ消されそうだな
754枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 19:54:03.61 ID:6L+AeqyK0
>>753
見事な衆愚政治化だなw
755枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 20:03:58.22 ID:0ZQX3oqXP
マルチ云々じゃなくてオフの難易度を上げればいいのに
ソロじゃ相当うまい人じゃないとクリアできない難易度が丁度いい
なんでオフを簡単にしたのか
756枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 20:14:44.95 ID:6L+AeqyK0
>>755
そうだよな、そうすれば上手くない人はマルチ行くだろうしソロ派の人は上手くなる楽しみがあったのにね
757枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 20:19:41.53 ID:d4c3TsOP0
オフの難易度上げるなら評価システムの見直しも同時にやってほしいわ
758枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 21:53:44.09 ID:rJ58cRiH0
無傷評価+呪部全破壊で金供物確定だったらやりこみとしてありだったな
伝説が無傷前提なバランスでカウンターやら地獄の極小ポイント稼いでも
何も面白くない
759枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 22:54:20.53 ID:c12CyJt90
本当に評価いらんわ
評価制にするにしても基本+破壊+追加レア(評価点の1/10%確率)とかあったろ
760枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 23:27:19.74 ID:6L+AeqyK0
>>759
同感
評価がなかったらこのゲームの評価はガラッと変わってただろうね

この評価システムにGOサイン出したヤツは余程仕事が出来るヤツがだったんだろうな
反面、ユーザには色んな人がいて色んな楽しみ方をするってのがわからないヤツなんだろうけど
761枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 00:26:02.16 ID:ZYYCiXvm0
まあでも実際のところ地獄ハメといい数値一辺倒で面白みのない刻印といい
評価システムももちろん悪いけどその悪い評価システムにピッタリのゲームに出来上がってるよね既に
今更評価だけ無くしても手遅れな気がする
762枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 01:02:11.60 ID:fOV3Lc0V0
狩りというよりハメ
763枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 04:32:46.55 ID:1Gq/EhtCP
評価システムとかもそうなんだけど、 全体として整然とし過ぎているイメージはあるな
進学塾とか受験対策的な なんかそんなノリ
764枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 05:10:37.10 ID:wevQZCI90
ハメゲーでも良いが
ハメる手順は魔物毎に違うものにして欲しかった
765枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 10:34:59.41 ID:9pY/ikkA0
属性の相性だけだもんな。
766枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 12:39:00.86 ID:fQHYqRe30
剃る策はうすっぺらいな
みんなどうやってか面白くしようと考えてるがもう無理やって
あきらめろ
767枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 13:06:59.28 ID:1HsOjaJ6P
今のままで十分じゃない?
パクリゲーに期待し過ぎるほうが罪だろうて
噂システムがちょっと楽しみであとはどうでもいい
768枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 13:14:49.70 ID:qp8gWuDRO
こんなグロゲーでライト獲得無理だよ
769枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 13:50:21.58 ID:VgVCI6SIi
文献なんて内容は面白いけど、とても子供に読ませられないしなw

ソルサクはvitaを牽引なんて言って自分でハードル上げたのがダメだったな
ソルサクは良ゲーというよりは箸休めゲーだな、他ゲームやりながらちょっと一息ってやるのがちょうどいいレベル
ガッツリ期待してやると肩透かし食らう
770枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 14:00:03.16 ID:ZYYCiXvm0
体験版やれば十分なゲームだったな
771枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 15:05:42.44 ID:1Gq/EhtCP
確かに・・・体験版のケルベロス戦までやれば十分って感じだな
嵌め技も、三叉使うか布使うかの差でしかないし
772枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 16:33:26.56 ID:/QEBCJ0LO
無敵モードに視界不良で敵大量の状況で伝説が取れるかボケ!
それに複数クエストは要らない味方のNPCが足手まとい以下のレベルでは話にならねぇよ
773枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 17:09:58.54 ID:/QEBCJ0LO
廃人しか満足しない2頭クエストは必要ない
774枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 20:54:53.69 ID:zm0WADeY0
ジェミニはやりこみの一環として存在するだけならいいけど
それが分岐の元クエだったり
特定クエの出現条件だったり
高ランク固体がジェミニクエのみだったりするのがなぁ
775枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 23:24:08.52 ID:riljSaCU0
素材で武器や防具作るとかあればまだやる気になったかな
776枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 00:11:19.19 ID:TKBG4SMw0
>>774
だな、クエスト設定したヤツは主人公と同じ牢屋行きだな
噂システムとか見越してこんな仕様にしたとしたなら悠長すぎる
777枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 00:12:17.01 ID:MgfASfmk0
これじゃ2出してもうれねえし、一発ゲーでおわったな
778枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 00:17:47.04 ID:LFwQ7LQK0
>>777
とりあえず魔法使いのゲームであることと生贄と救済のシステムがあれば
次回作は他全部作り替えるぐらいでいいと思う、キャラも全キャラ要らねえ
供物も刻印も一つ残らず残す必要ない
この薄っぺらいゲームなまま次回作出すなら少なくとも俺は買わないな
779枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 01:02:24.05 ID:bwaZeXS/0
次回作は拡張版とかだったら100%買わない
戦闘に工夫がないから飽きたらそこで終わり
780枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 08:06:13.73 ID:HGmGmQ760
カラスや猫を倒すと幼女の妖精が現れて、家に帰すかお持ち帰りを選択
家に帰すと精霊の祝福で耐久性が上がる
お持ち帰りするとその妖精の得意な魔法を使ってくれる
魔法は妖精を使役して発動、あんまり使うと起源を損ねて魔法使ってくれなくなる
プレゼントでご機嫌をうかがってまた魔法を使ってくれるようになる
機嫌を損ねないように魔法を繰り返し使うと精霊がレベルアップして使用回数が増える
容姿も成長して変化

あれ、今のシステムとあんまり変わんねえ…
781枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 14:16:19.03 ID:iMeD748g0
本スレで愚痴要望垂れ流しなんだがこのスレいらなくねぇか?
782枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 14:36:44.96 ID:idYbg+VF0
このスレの愚痴は既に諦めた人も混ざるからさすがに毛色が違うんじゃねーの?
783枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 14:46:03.25 ID:8T4VfWGO0
本スレも愚痴を容認しないとお通や状態になるからな
こっちも少し前までは頑張って改善案書いてる人いたけど流石にもう…
784枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 20:39:50.74 ID:TTlOhApP0
今日のアプデの評判は本スレ見てもいまいちみたいだね
手前味噌な刻印の補正に、方や布の敷ける数が4から1へってやる事が極端だ
製作側がロクにプレイしてないのがバレバレ

格ゲーと違うから下方修正は必要ないって意見が
プレコミュや本スレの一部で見られるが、これはホントそう思う
マルチも専用プレイ部屋立てたりすりゃいいのに
785枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 22:36:40.33 ID:bwaZeXS/0
布1枚だけっていってるけどマルチで4人が1枚ずつひけばいいだけ
1人で4枚敷いて敵を身動き取れない状態にするのが楽しいと思ってる
クソゲーマーに付き合う暇なんてないよ
786枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 22:37:42.46 ID:bwaZeXS/0
あ、ごめん4人で1枚ずつひけるかは検証してないからわからないわ
でもどっちみち布なんていらね
787枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 23:20:17.54 ID:TTlOhApP0
フィールド上に1枚制限ならまだあれだけど
仮に1人1枚制限だったら短絡的過ぎて失笑もんw
多重で敷きたければマルチしろ、ってか?

そもそもの布の使用回数の多さを見ても
多重で敷くの前提で設定してると思うんだが
いずれにせよやっぱこう、何を調整してもモグラ叩きくさい
788枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 23:43:46.46 ID:e03OlB/K0
最近布じゃなくて爆弾使ってたから別に困らないんだよね
石と毒が弱点の敵以外は
789枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 23:50:44.89 ID:9eDUBREN0
ハメか遠距離ラッシュでもしないと攻撃が8割9割ぶんどっていくから戦闘にならないとかちょっとやってられん
回避タイミングを見極めようと遠間合いから見てたら、アーマードコアのミサイル以上の追尾性能であたるとか

・・・余りにも調整が荒い
790枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 00:19:02.70 ID:Nyg4XH8L0
評価や魂気の出難さが原因で効率化=マラソンを求め、人型のウザさも拍車をかける。
だが戦闘がパターン化するという意見があるから、と布は弱体化された

供物は回数増えるだけで地味、魂気は面倒な割に
++を多数要求する殺しのようなものは実用性皆無。
この、やりこみ要素に魅力ないのが根底の部分でダメな気がしないでもないが
それ言い出すと評価システムやイカれた挙動・攻撃する人型もなんだかなと思う。
さっさと追加魔物は配信して貰って、次回作に期待ってのが正解な気がする
791枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 08:58:01.53 ID:nqgjSd5n0
どうにも戦闘バランスに携わる開発者辺りがこのゲームに愛がないって感じだな。ソーシャルゲーでもないからモンスター配信が終わるまでユーザーの署名運動に素直に答えてくんだろう。
ても布弱体化みたいに一部の声のでかいユーザーの感情的な意見が反映されるだけだろうけど。
792枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 09:04:18.77 ID:a4FUkBPj0
バランスのみじゃなくアクションと供物自体も実に作業的で愛がない印象
魔法使いっていう素材を活かせてない
793枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 15:41:02.56 ID:6Zx+7KnZP
処女作にしてはまあまあだろ
期待し過ぎるほうがおかしい
794枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 16:56:42.33 ID:a4FUkBPj0
処女作だから面白くてもボリュームが足りないってのなら次回作に期待するけど
これは基礎部分が雑で飽きやすいけどボリュームは頑張ってる作品
正直もうお腹いっぱいで次回作はたぶんもう買わないよ
795枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 18:24:26.89 ID:Olnh0pIY0
敵がホーミングしすぎなのと爽快感がイマイチなところ
魔法は近接以外も連続発射で最後の一撃が変化するとか、魔法同士のかけあいでの変化が欲しかったな
タメるだけじゃなくて解放後にタイミングでさらにボタン押すとか、連打とか(ガチャガチャするレベルの連打はいらん)、
ヒット時にボタン押すとか、順番にボタン押すとか、ボタン押しながら方向キーとの組み合わせとか、ボタン同時押しとかの魔法をコントロールする操作があってもいい
796枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 19:07:58.19 ID:AzzraNcrP
ハイスピード魔法バトルというには、色々とラグを考慮しなきゃ
いけない事が多かったり、 供物毎の使用回数気にしながら
戦わなきゃいけなかったりして、  いまいち心置きなく気持ちよくバトル
出来るって感じじゃないんだよな・・
結局、遠間から卵投げがメインになっちゃったりして
ま、下手なだけなのかもしれんが・・
797枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 02:57:17.41 ID:j5sYZxTFO
CMに騙された
798枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 03:39:53.48 ID:tEqRxAf20
ソルサクは某コンセプターと広報によってガッカリゲーにされちまったな
処女作としてはまあまあだったのに無駄にハードル上げやがって…
799枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 03:58:04.04 ID:l0ebi2IaP
いやいやむしろおかげで注目して貰えたんだろうに
それが無かったらただの底の浅い狩りゲーもどきで話題にさえならんかった出来
いくらなんでもアクション面が甘過ぎる
800枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 04:53:22.12 ID:ufkHIZyU0
女性限定部屋って名前の部屋があって女キャラ限定の部屋かと思ったら
出会い厨でワロタwww
801枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 05:12:12.79 ID:uJnRtAte0
モンハンは宣伝とかショボかったけど、ゲーム性で評判よくて広まったからな。
どうせ売れないと格ゲーチームから馬鹿にされてたが、立場逆転したしww
802枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 05:36:03.17 ID:lqoxzcUkP
>>799
本当狩りゲーもどきなんだよなあ
これが狩りゲーだったらファンタシースターとかのTPSも全部狩りゲーだと思う
803枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 09:07:18.40 ID:yqLylK7f0
売り文句で狩りゲー意識した割には外面だけいいゲームで中身すっかすかだからな。advにアクションパート付けたって言った方が売れないだろうけど評価されたんじゃね?ってくらい中途半端。
ユーザー側が開発の余力察して気を使ってるのか知らんけど、供物の強弱の要望ばっかなのもこのゲームらしいと思う
804枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 09:22:45.60 ID:hclhEiHdP
いや、そこそこ楽しい
805枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 09:31:42.29 ID:VwAmFQZT0
ハメゲーにするなら、ハメる手順を魔物毎に違うものにするとかやり方あるだろと思う
結局、どの魔物もほぼ同じ手順が最適解になっちゃってるのが詰まらん訳で
806枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 09:45:54.88 ID:l0ebi2IaP
>>803
同意、このゲームの貧相なアクションは根本から直さないと意味ない
供物の強弱とか以前の問題だが、まあ今更直る見込み無いしね
そんな数値でさえろくに直せない制作じゃ次回作も全く期待できない状況
807枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 13:14:50.31 ID:50PthRdQ0
マカンコウサッポウみたいに溜めに時間かかるが超強力魔法とか
複数人で詠唱する巨大魔法
強力だけど動いてる敵にはまず当たらない魔法とかあって
「おれが時の砂金で止めておく!!いまだー」とかできると思ってた

まあそんな魔法もあるにはあるけど
演出しょぼいし、能力的にも産廃

ロックオンあるせいでどんな下手糞でも投擲が攻守最強
時の砂金もいらない子
808枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 15:48:34.48 ID:lqoxzcUkP
惜しいゲームでもなんでもなくてゲームとしてあまりにも底が浅いんだよなあ
稲舟ってベテランじゃなかったんかい
809枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 20:18:26.77 ID:AlcOHfmx0
ソロで楽しんでる自分としてはVer1.10で更新止めて正解。
沼ハメでペガフェニの殺し取得したのと同様に、
快適な布ライフで○○殺し全部揃えたら今後アプデしてもいいけど
まぁ間違いなくその前に飽きてるわな。

>>805
本スレでもたまに指摘されてるが地獄効果が全種硬直で同じなのがね…
810枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 20:59:37.25 ID:X7H00S2MO
>>808
世界観作りにこだわりすぎてゲーム性が疎かになったんだな
811枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 23:09:58.12 ID:AlcOHfmx0
布や投擲がハメとかリスクなくて強いだとかブーブー言われる割に
ゴレへ否定的な意見が比較的少ないのもなんだかなと思う。
火力や汎用性が高く、遅い詠唱モーションくらいしかリスクがない。

せめてもうちょい2連発タップの間隔長め&本体壊れやすくてもいいと思うんだが
恐らく、魔はおろか聖や均等までとばっちり受けるからそいつらも嫌がるんだろうかね。
812枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 23:15:03.69 ID:tEqRxAf20
>>811
ゴーレムは時砂と同じように出てる間は体力消費とかでもいいな
解除は協力魔法みたいに近づいて×でやればいいし、むしろ他の人がそれで解除できても面白かったか
俺のゴーレムを返すんじゃねえってなってカオスで楽しいだろうし
813枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 00:31:42.39 ID:QzGrWgoQ0
地獄ハメが硬直じゃなくて
例えば火だるまにしたらモンスターが転げ回る(触れたらダメージ)とか
リアクションの変化はほしかったね
814枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 02:21:23.18 ID:SXo1q1SZ0
>>812
そもそも自分がゴーレムになるのは協力しないといけないのに
ゴーレムは一人で呼べるのがよくわからない
ゴーレム変身は一人で召喚は協力魔法で良かった気がする
変身中は敵の攻撃を鎧以上にダメカットするけど体力は減る
体力が1になると吹っ飛んで強制解除みたいな感じでさ
815枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 00:49:10.08 ID:OB7iem4si
おいおいスレが落ちちまうぞ
てかほんと人居なくなったな…
816枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 01:01:33.10 ID:xlQ4CvUE0
まさにオワコン。
買取価格も暴落中
817枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 06:40:38.10 ID:fTAPI+8S0
まあ開発がマベな時点で微妙ゲーになるのはわかりきってた
818枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 07:13:05.31 ID:chyevKR80
クソゲーではないんだが、ここから不満を解消して次に繋ぐにはあまりに課題が多い・・・
819枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 07:42:13.48 ID:GC0F6riB0
>>815
質問スレなんかも最近人減ったね
そろそろもう一部の声のでかいユーザーしか残らないんじゃないか
トウテキガーマルチガーバランスガーみたいな事言ってるようなの
820枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 08:26:11.52 ID:gh2yplgfP
基本的な批判意見すら声が大きい人らしいそうかそうか
821枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 11:17:35.15 ID:GC0F6riB0
>>820
供物の調整話ばかりしてるのもいかにもこのゲームらしいと言えばらしいけどさ
その「基本的」って何だろ?ゲームとしてもっと根本的な所はどうなんだ

ユーザビリティ面(しかも低レベルな)とでも言うのか
何故毎回スタート押させるのかとか、開始直後にカメラ動かせないとか、
わざわざアプデで追加した産廃方位磁石とか
この辺はぶっちゃけ初期の無双シリーズ以下だし
822枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 14:43:02.11 ID:wJVlYjvZ0
製品版の供物調整まともにしてないからアップデートで何したってだめだよ
期待外れの駄作
823枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 17:54:22.76 ID:PrxZFI9U0
何か書こうと思ったけど忘れちった
824枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 18:26:04.21 ID:eiGP7PEh0
ソルサクはごみ 薄っぺらいゲーム もうあきらめろ
825枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 19:27:44.01 ID:MVpA2R4E0
買わなくて得したw
826枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 02:02:58.62 ID:/GvQICA50
>>825
買ってもアップデートしなければ、オンラインはできないけどそこそこ楽しめる
827枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 05:30:23.39 ID:nDMXEWFb0
布撒ける上限数を変えるだけなら各々の制限プレイ・制限部屋で
良かったんじゃねってプレコミュで言ってる奴いるけど正論過ぎてワロタ
つーか制限プレイで事足りるような調整を施す事そのものがどうかとも思う
828枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 05:41:43.80 ID:X1eUDCUZ0
クソゲーだからどうでもいいわ
829枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 09:42:12.30 ID:+Vjm2eLe0
髪型少なくないか?
なんかオールバックとアップバンクが多すぎ
なんでミディアム系の髪型が少ないのか。
830枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 10:05:29.46 ID:VGJCPelMO
>>829
それは共感するわ
とりあえずロン毛出せ
831枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 00:07:58.01 ID:y6vevzNw0
DLCで魔物追加されてるけど、魔物ごとのストーリー読んでもう満足してしまう
832枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 11:14:18.69 ID:cQOpJ/LJ0
本スレで出てくるネガ意見も、程度の違いこそあれ
もうこことあまり変わらんようになってるな

>>831
ドワーフのオッサン達が楽しそうでいいと思った
飯食えなくなって死に掛けてるのに、最後に酒飲みたい、ってw
833枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 09:52:48.07 ID:hrURHUss0
つまんね
834枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 10:43:56.13 ID:S/F4AI6u0
うん
835枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 16:36:33.86 ID:rxp2SAIS0
つまらんな
836枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 19:52:07.45 ID:fsl7fgQTP
確かに特に服装、少ない。クリア後「〜追加された」とか出ても
何が追加されたのか…。増やす気は無いみたいな〜。
837枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 20:15:58.80 ID:txAg3qNQ0
なんでNPCがコス充実してるのにプレイヤー側はこんなショボいかね
普通逆だろうw有料DLCで一儲け()でも目論んでるのかね
838枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 23:20:05.86 ID:qfycOyUV0
服が少ないならあれほど組み合わせ式にしろと要望送ったのに
結果予想通りの見た目被りまくりオンライン
発売前本スレで服は増えまくるからとか言ってた奴息してるかぁ?
839枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 00:27:02.28 ID:U4VjI2Pp0
このご時勢に、鉄拳やキャリバー辺りで出てきた
初期のカスタマイズ並かそれ以下なのが萎える
せめて服装チョイスの上下くらい独立させるべきかと
840枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 01:32:30.70 ID:QMDLd07V0
服増やすにしても1ヵ月以内に10種ぐらい増やしてくれよ・・・
841枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 02:26:57.53 ID:95J6A4Ss0
やっとクラーケン&ランタンをクリアしたけど、2頭クエなら多少はバランスとってくれないかな
ソロでもクラーケンは調整不足なのに狭いフィールドでクラーケン無双は非道いと思うよ

時間制限は必要ないというか蛇足。上手くない人はクリアお断りになるからね
842枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 02:55:43.25 ID:xddPLJDY0
本スレでここれ愚痴を言えといわれるが、あまりに底が浅いから
本スレで語ることが「ない」
なら別に本スレで愚痴ってもよくね。愚痴しかでないのは本スレの内容が
語ってるわけだし。
843枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 03:16:34.18 ID:xvnTpIpg0
正直世界観はいいからもっとこの世界を堪能したかったが、160時間、さすがにもう飽きてきた
これだけ遊べれば十分もとが取れたかなと思う反面もっと遊ばせてほしかった気もする
ここにもプレコミュにも要望は書いたから、後は次回作を待つ感じかな、開発頑張ってくれ
ただこれを狩ゲーと偽ったSCE広報、vitaを牽引するソフトに育てたいとか言った癖に発売したら直ぐ別のプロダクトが待っているとかブログで言いやがった稲シップ、おめえらは許さねえ
844枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 03:50:46.58 ID:P4EWF4QP0
噂システム、期限付きだと期限内にひととおりやらなきゃって焦るのが社会人ゲーマーにはきついよ。
どうせ噂は一度に2つまでしか反映されないんだし、一度はた噂はいつでも選択できるようにしてほしいなぁ。
あとレベルも、一度獲得したレベルはいつでももどせるようにしてほしいよね。
魔99とったあと、刻印のために聖99めざしてるんだけど死ぬほどめんどい。聖99にしたあとまた魔99に戻すのとかモチベーション保てねえよ。
845枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 07:02:53.22 ID:U4VjI2Pp0
>>841
クラーケンなんかもハメ倒さないとやりたい放題される典型
スロー異常攻撃(?)がクソすぎ。パチモンのヒュドラは失笑もんの弱さだが

>>844
やっつけ設定臭がプンプンする入手条件の○○殺し刻印とかもそうだし
その「死ぬほどめんどい」のをやりこみと製作側は勘違いしてるんじゃないかと
846枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 08:55:40.84 ID:Pqldgv6DP
>>845
愚痴スレでこんなこと言うのもなんだけど
クラーケンの水中化は隼使うといいよ
847枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 09:04:58.20 ID:yyCeoWkiP
とりあえず狩りゲーじゃないよねこれ
モンスター倒してるから狩りゲーなんだよって言われたら困るけどこれが狩りゲーなら大半のTPSはCMでも狩りゲーと名乗って言いと思います
848枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 12:47:59.73 ID:EMuDADox0
ハメゲー
敵が勝手にハマる
特にオンの時は酷いな
時止め→地獄→時止め解除→地獄解除→時止め…
つまらんかったから、時止めやってる奴を咆哮で何回か、わざと吹っ飛ばしてたら、切断されたわ
ごめんなー
849枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 13:50:43.54 ID:SU7iAwHLi
時砂と鎖は効果逆だな
あんなに簡単に時間操作出来るなんてマーリンもびっくりだ
850枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 20:19:43.09 ID:LJhifSBZP
>>842
>本スレで語ることが「ない」

無いんだろ?そこで終了。

>なら別に本スレで愚痴ってもよくね。

バカなのかお前は。
今居るここで思い切り愚痴って下さい。
851枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 14:46:19.10 ID:y93hSH/IO
ワイバーン編
悪いところ
地中に潜り回避しつつキャンセル不可の攻撃
どんなに離れてても0.1秒で間合いを詰め連続攻撃
暗闇

キャンセルも防御も出来ず見失ったら被弾確定は良くない
間合いを離して仕切り直しすら出来ないこれもNG
基本乱戦のこのゲームで暗闇はいかがなものか、心眼にすれば一応場所“だけ”は分かるがそこから地中潜りに派生したらもう無理、心眼中は魔法が使えないため逃げ回るしかない、効果時間が無駄に長い

作り直し
852枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 17:05:57.67 ID:CTCTs7G40
グリや不完追体験とかもそうだし、製作者の趣味だか知らないけども
視覚的嫌がらせ好きだよな

まぁ心眼を使わせたいって言うのは分からんでもないが…
ただしモルの石化光線、てめーはダメだ
853枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 17:15:56.52 ID:7Le3nMgf0
グリは光った瞬間に心眼つかって回避したらいいのかと思ってたけどあれは理不尽だわ
相手は攻撃できるのにこっちは無理だし
854枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 17:35:27.93 ID:TXHL1BQx0
一番イラついたのが、ワーウルフの記憶集めだったな
最初は意味わからんかったな
855枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 17:41:51.21 ID:BGcDT0u9T
炎に氷が強いとか属性の相性おかしいだろう。
他に合わせろとまでは言わんが、ある程度感覚でわかるようにして貰いたいわ。
856枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 18:42:04.95 ID:lMSeUnDg0
盾は剣出したままでも普通に使わせろよと思う
857枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 21:32:48.92 ID:CTCTs7G40
>>854
牧場丘陵地の奴かな、あれは鎧着てもウザかった
最下層に雑魚ワラワラいる所へ更にボディで降って来るし
858枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 21:43:36.06 ID:TXHL1BQx0
正にそれ
記憶集めとか意味のないクエストはいらんわ
859枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 21:46:40.26 ID:y93hSH/IO
記憶集めは別にいいけど無敵の雑魚、ボスは必要なかったな
普通に心眼でピースを探し集める、じゃダメだったのか
860枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 22:12:42.00 ID:n11qw9Cx0
記憶集めは雰囲気だけなら好きなんだけどなあ
861枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 12:46:31.80 ID:gN4mbj6t0
>>851
ごめん、質問じゃないのは理解しているが、お節介許してくれ。

ワイバーン、諦めて近接オンリーでやると死ぬほど簡単だよ。

潜ってきた→ショーリューケン回避→ボゴボゴ
潜ってきた→足払い回避→ボゴボゴ
潜ってきた→小攻撃回避×2→強キック回避→ボゴボゴ
分身した→ボゴボゴ→ピヨッた→ボゴボゴ

あと何かあったっけ?

お節介失礼。ムカついたら生け贄になります。
862枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 13:28:20.35 ID:NWIfqIn60
wikiを見てきたけど同行者がちょっと多すぎないかい?
ルートでで二通りのパターンがあるのは分かるがそれでも多いような…
救済したら必ず仲間になる、じゃなく一部が仲間になる、でよかったんじゃないの?
863枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 15:48:03.75 ID:AIbIVfg40
>>862
同意。刻印や供物をくれて去っていくのがいても良かった

あと、一種の収集要素にしても良かったかもしれない
設定上は、反アヴァロン組織に保護してもらう→決まった数を送り込むと報償、みたいに
864枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 16:49:21.11 ID:kfMIgd4V0
リヴァマラソンが凄まじくタルい、こんなもん一刻も早く終わらせたい所だが…
昔の格ゲーCPU戦の、小技で誘って〜みたいなパターンハメを彷彿とさせる
こういうのに限って有用な刻印で++沢山要求してるのはなんだかなと
総じてここの製作は面倒=やりこみと勘違いしてるような

>>862
そのNPCコスチュームが豊富にあるから余計腹立つw使わせろと
865枯れた名無しの水平思考:2013/04/25(木) 02:28:56.46 ID:H5vc9uPq0
樹花コボルト…
++出ない
他の雑魚みたいにウヨウヨ出てくるわけでも無く、二体しか出ない

なんだやこれ
866枯れた名無しの水平思考:2013/04/26(金) 20:11:11.31 ID:SQVecubCO
下手くそなのは自覚してるがそれでも4足モルガンの無双っぷりと2足のジャンプ連打はなんとかならなかったのか
全力でおいかけっこしても追い付けないし
867枯れた名無しの水平思考:2013/04/27(土) 02:19:00.52 ID:oeuwz2P+0
新しい人型が配信されるみたいだけどどうせ供物は既存の属性違いなんだろうな
868枯れた名無しの水平思考:2013/04/27(土) 04:47:01.60 ID:8M+wue0O0
>>866
ロックオンして走ってみ
869枯れた名無しの水平思考:2013/04/27(土) 13:59:58.99 ID:qBZLB+P/T
ロウorカオス化すると衣装チェンジできないのがなあ・・・
専用衣装みたいのは世界観上できなかったのかな
聖と魔はX以上でのボーナスも多いのに、残念だ
870枯れた名無しの水平思考:2013/04/27(土) 17:03:27.81 ID:sIkSgxp90
なんかダッシュの入力が甘いと思ってたけど、Xボタンを押してから移動だとダッシュにならないね。
先に移動はじめてからXボタンだとスムーズにダッシュできるけど
このへんは5分制限クエとかでは微妙にストレスになるから改善してほしい。
871枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 10:45:33.69 ID:+S/3CYWt0
地形から供物回復したいときに、たまたま力尽きた敵のそばとかで、生贄・救済の選択がでている状態だとX押しても反応しないみたい。
こういったところも、アップデートで改善してくれないかなぁ。
872枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 21:59:27.68 ID:DnQ5fgzG0
モンハンやGEは飽きても何日か後に無性にプレイしたくなるんだが、ソウサクにはそれがない不思議
873枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 22:13:36.03 ID:yPfMMtiu0
でもたまにプレイしたくなるよ
やる事ないから萎えるけど
874枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 22:28:35.77 ID:8KSPSvCkP
>>872
俺は逆だけどな。モンハンは手間隙掛かる部分も含めての面白さなので
一旦途切れるともう腰を上げるのが面倒臭い。
ソルサクはその点相手したい魔物だけ相手してドッカーンサクッとはい終わり。
寝る前にサイクロプス一体は必ず相手してるよ。
875枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 22:33:18.96 ID:oRi+XErY0
まさにソーシャルゲーって感じ
ポチポチしてサクッと終了

次回作はスマホで出せばいいんじゃなかろうかw
876枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 22:57:08.37 ID:Jcdnr/Gd0
どの魔物もほぼ同じ攻略法でクリア出来るのが飽きる一番の原因だな
877枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 23:26:55.93 ID:NSr+amL60
モンハン、GEはちょっと触ってない期間があると
「腕落ちたなー」とか「カンを取り戻さないと・・・」
みたいなのがあるんだけど
ソルサクにはあんまりそれがないんだよなぁ・・・
一、二週間空けようが特に変わらないタイムと被弾率

もう少し各モンスの攻略法に工夫が欲しい
878枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 00:56:50.01 ID:BR0jZ91X0
モンハンは友達とやるのすらダルい
ソウサクはマルチで遊ぶならまだやる気になる
一人でやろうと思わない


つまりコミュ障ボッチはGEでパレット弄るのが一番楽しいわけだ
879枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 03:07:54.91 ID:r7oVGBZ70
下手な聖よりの話

供物も貧弱でレベルはお察し
砂金すらない、星3つもない、なのに効率連戦部屋に来て出て行かない
何人かは多分そいつを見て出て行った
それに気づいたのか、そいつはその度供物の入れ替えをやっていた
HOSTの俺はイラついて最終的にそいつは無視することにした

いざ戦闘開始だが、まぁ、間が悪い
初太刀で取り逃がすわ、地獄中に停めるわ、自分で置いたゴーレムに吹っ飛んでるわ
生贄食い漁るわ、瀕死連発でどうしようもない
肝心な時には当然いない、逃げ回ってると思ってシカトしてた

時々、後ろからピーピー叫んでるが供物回復ミスってると思って無視してた
下手はゴミ火力のサラマンダーを使った
その後、大混乱の戦闘は終わった

終わった後、俺のいた場所の後ろには一本のキモいリンゴの木が立っていた・・・
別の場所にもリンゴの木は植えられてあった・・・

下手はその一回だけやって「ありがとう」といって直ぐに出て行った

ごめんな、必死でがんばってたのに気づいてやれなんだ
リンゴありがとな、またやろうぜ
880枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 03:39:33.43 ID:zEtVJ6v+0
あんまりプレイの幅無いけど、やっぱマルチは色んな奴がいて楽しいよな
881枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 07:46:30.92 ID:xMv141ANP
>>878
愚痴スレで擁護ご苦労さんと言いたいが無理ありすぎ、ソルサクのマルチとか1番楽しむ要素ない
それこそソシャゲ以下
882枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 07:57:34.88 ID:HWcE9SQ70
マルチの面白さ

モンハン(あるべき姿)>>>GE(NPC強すぎでマルチの快感失ってる)>>>>>>ソルサク(敵強くなりすぎ、論外)
883枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 08:13:16.21 ID:xMv141ANP
>>882
かと言って敵が強くならなくてもソロでもハメゲーなのが余計助長するだけで
なんの解決にもならないというなかなか詰んでるゲーム
884枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 11:00:43.31 ID:MwqyGdOt0
>>879
樹木植えた!
使ってくれ!

とか定型チャット無いのがな…
885枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 12:13:47.73 ID:9tnosELF0
>>879
ちょっと泣ける
チャット文のカスタマイズはよ
886枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 13:12:10.51 ID:V87+vner0
>>885
開発の返答<アドパでやって下さいね^^

体験版の時点でかなり要望あったろうし定型文弄るぐらい簡単だと思うのだが修正しない開発
887枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 13:53:43.53 ID:+5bFwoEO0
>>882
マルチの面白さは同意 ソルサクはソロでやってもつまんないのがね 
888枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 15:18:48.46 ID:9tnosELF0
>>886
戦闘開始時のスキップ変更も簡単そうに見えるけどやらない開発だしね
889枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 18:58:45.02 ID:MwqyGdOt0
弁解してあげるようになるが、ローカライズ早まりすぎかと。同時リリースの段取り最初から取れてないのに、急いでローカライズするから簡単な要望もやる人いない。

そういう臭いがぷんぷん。

欧米の狩りゲーの需要なんてたかが知れてるのに、向こうじゃVitaのタイトルが日本ほどポンポンリリースされてないから焦ったのだろうか。
890枯れた名無しの水平思考:2013/05/02(木) 08:45:59.65 ID:JrqDgORK0
このスレ次スレなくて良いから落として本スレに剛力しようぜー
891枯れた名無しの水平思考:2013/05/02(木) 08:47:51.41 ID:gnZWnmPM0
(`ヘ´) プンプン。
892枯れた名無しの水平思考:2013/05/02(木) 18:03:11.39 ID:d95UioYN0
新クエ そっこーでヨロ事件

新クエ部屋があった
俺はソロで一通りやった後、その部屋に入った

”よろしくお願いします”
主からはアイサツがない
後2人揃ったが、”チ!・チ!・マ!・チラ!”から始まるらしい
それぐらいやっとけよ、と思ったがそこからマルチで楽しみたい人もいるだろう
だが、主は記憶集めの際、一歩も動かなかった

次にゴースト
装備完了後、主が一言、”そっこーでヨロ”
均等が解除した
怒って抜けるかと思ったが、隼を再装備した
”大人だな”そう思った

そっこーで終わったが、主は変わらず一歩も動かなかった

そしていよいよクエを始める時に、主が一言 ”んじゃ、やるべ”
均等が解除した、抜けるかと思ったが装備を変えた
”砂金、砂金、砂金、スラ、スラ、種”
俺(魔極)も覚悟をキメた、もう一人(魔極)も同じようだ

それからは言うまでもない
クエは変わるが、誰も何もしゃべらず、基本的にそっこーで終わる
主は、ウロウロ・セコセコ・ポカーン状態
全てのクエが終わった後、主に挨拶なしで他の奴が消えたのを確認して俺も従った

すごいじゃん、初物を、何も分からないまま、あっさりと、クエ梅できてよかったね♪
893枯れた名無しの水平思考:2013/05/02(木) 19:38:00.59 ID:8shUUZxEO
状態異常の時に即追撃決めてドヤ顔のやつがうざい
894枯れた名無しの水平思考:2013/05/02(木) 19:43:12.72 ID:lGROEIj5P
豪腕溜めパンなら数秒間あるし全然許せるんだけどな
投擲で速攻追撃入れる奴は死んでいい
895枯れた名無しの水平思考:2013/05/02(木) 20:44:31.43 ID:qdaNGm890
そんなにカリカリすんなよ
最近じゃまともなプレイヤーに遭遇する確率の方が少ないからな
896枯れた名無しの水平思考:2013/05/03(金) 00:49:49.10 ID:mXlpUZ9M0
どうでもいい愚痴を聞いてくれ

ワルキューレの魂++がでない、かれこれ100体近く狩った
まぁいい、そんなもんだ
部屋から2人抜けた、1人補充が入り、そのあともう1人入った

最初の奴が言う
”ね、ねえさん!”
次の奴が言う
”妹〜”

”新宿で別れた姉さん〜”
”妹〜”

”こんな所で会えるなんて”
”妹〜”

”金色姉さん”
”妹〜”

効率部屋だよ!寸劇は他でやれ!
897枯れた名無しの水平思考:2013/05/03(金) 01:35:58.55 ID:CqH/7YkM0
卵とか球根とかワザとらしいわ
近接プレイヤーが可哀想…
898枯れた名無しの水平思考:2013/05/03(金) 20:00:33.52 ID:7EQSpdUp0
明日ゲオで売ってくる
ホントvitaの中で最高にガッカリしたゲームだわ
899枯れた名無しの水平思考:2013/05/03(金) 21:40:58.67 ID:yPNu1i6D0
体験版の期待値から製品版の実値までの落差がナイアガラ・フォールズだからな
今度何かのついでにソルサク売ると思うけど既に値崩れしてるだろうからいつでもいいや
900枯れた名無しの水平思考:2013/05/03(金) 21:49:15.45 ID:aKa4I90P0
>>873
それすげー分かるわ とりあえずアプデしたけど記憶集めからやるのがめんどいから静かに電源切って別ゲー始めたわ
901枯れた名無しの水平思考:2013/05/04(土) 03:14:07.08 ID:ZLVOKzSU0
>>900
あの記憶集めは、続編では削除してほしいよね。
せっかくの新魔物と早く戦いたいのにあれはだるい。
902枯れた名無しの水平思考:2013/05/04(土) 08:32:44.58 ID:WOftTpPK0
記憶集めイラネェ
903枯れた名無しの水平思考:2013/05/04(土) 08:33:57.68 ID:4FgvtMGy0
あんなの楽しい(?)のは最初だけだよな
後半はもうイライラ要素しかない
904枯れた名無しの水平思考:2013/05/04(土) 09:10:07.15 ID:TDs5Aa460
>>903
ダルいから、みんなだいたいオンでやるという。

雰囲気は好きなんだけど、せめて敵が無敵なのはやめてほしいわ。記憶の近くで猫に囲まれると石鎧きてないとストレス。
905枯れた名無しの水平思考:2013/05/04(土) 10:50:57.10 ID:yGOVoz+X0
ガッカリゲーで怒りすら覚える。
906枯れた名無しの水平思考:2013/05/05(日) 20:39:43.06 ID:JiNtT0Ab0
傷一つ入ってないのに売値1500円て…
一緒に売った中古MGS3Dの方がソルサクより2000円も高く売れてビックリ
907枯れた名無しの水平思考:2013/05/05(日) 21:55:58.68 ID:3VvdLTvwP
ネットで調べた所同じ位(2K〜2.5K)。むしろソルサクのが500円高かったが?
908枯れた名無しの水平思考:2013/05/05(日) 22:08:40.89 ID:IY+4MrZS0
アプデマダー?
909枯れた名無しの水平思考:2013/05/05(日) 22:48:18.40 ID:JiNtT0Ab0
>>907
そうなの?レシート見ても明らかに3500と1500でソルサク劣ってるが
まあ新品ゲーム1本余裕で買える値段になって良かった
910枯れた名無しの水平思考:2013/05/05(日) 23:01:40.64 ID:3VvdLTvwP
ソルサク駿河屋で3600?>現在2000?
http://www.potablegame.com/2013/03/psvitasoul-sacrifice.html

MGS3DS
この商品の買取価格 2,200
http://www.suruga-ya.jp/database/104000005001.html?gcsct=0ChMIkLiq8o7_tgIVRURECh2zFAAAEA4

>>909
とりあえずどこの店か調べるのでレシートうpかソース検索する為の店名を希望。
911枯れた名無しの水平思考:2013/05/06(月) 04:11:54.10 ID:EyVqOt4Q0
そこまでする必要あるのか
912枯れた名無しの水平思考:2013/05/06(月) 06:51:01.25 ID:5HbtD12p0
まだここは信者に監視されてんのかよ
913枯れた名無しの水平思考:2013/05/06(月) 10:00:08.99 ID:nMulKSNhP
>>911
そこまで、ってGEOならGEO、ツタヤならツタヤと店名挙げれば良いだけだが?
数行の文章書くよりよっぽど楽な行為なんだが。
[○○店]と地域を限定してくれりゃ電話で値段が確認出来るな。
写メ撮ってレシートうpする事すら面倒でたった数文字書き込む事も面倒って…
914枯れた名無しの水平思考:2013/05/06(月) 10:26:38.83 ID:tVKW72DL0
どのみち中古の販売価格が大暴落してるのにそこまで高く売れる訳ないわな
915枯れた名無しの水平思考:2013/05/06(月) 10:40:32.86 ID:nMulKSNhP
で、何でこんな簡単な事をやれないのか真に不思議な訳だが
916枯れた名無しの水平思考:2013/05/06(月) 10:43:37.47 ID:L+wHJ3Xy0
売価とかどうでも良いからゲーム内容を何とかしてくれ
917枯れた名無しの水平思考:2013/05/06(月) 11:01:54.13 ID:HJxAiYTX0
キチガイが沸いてますねぇ
918枯れた名無しの水平思考:2013/05/06(月) 13:35:04.28 ID:HfPUVjowO
ニミュエとモルガンを有料でもいいので同行者として連れていけるようにしてください
919枯れた名無しの水平思考:2013/05/06(月) 15:05:42.56 ID:nMulKSNhP
>>916
売価はどうでも良い訳だ。
となると一番初めにそれを言い出した[ID:JiNtT0Ab0]が責を負わねばならんだろう。

「売価がどうでもいい」
しかしそれはそれ、提示された数字が嘘であれば、その嘘自体が問題となる。
"そういう事"をやる人間が批判する内容なんて意義があると思うかい?俺は思わないね。
だから具体的な数字に関しちゃしっかりと確認すべきだね。
一言言うだけなのに何で彼は現れないのかな?
920枯れた名無しの水平思考:2013/05/06(月) 17:30:38.31 ID:+e62f0NvP
てかどう見ても嘘だろ
921枯れた名無しの水平思考:2013/05/06(月) 19:08:14.38 ID:WugtO39H0
面白いけど、やっぱりモンハンほどの深みはないなぁって印象
922枯れた名無しの水平思考:2013/05/06(月) 21:16:31.77 ID:zmzCiX4g0
>>919
上で書いたものじゃないけど、書くよ。

ゲ○阪急茨木店

買い取り値段はMGS3D > ソルサクだったよ。
”電話で値段が確認できる”とあなたが
書いていたから意図的に書いていない。

つかお前みたいなやつがいるから荒しがくるんだよ。自覚しろ。
923枯れた名無しの水平思考:2013/05/06(月) 21:44:10.27 ID:qn9bK5Vg0
こりゃ黙り来ちゃうか?
924枯れた名無しの水平思考:2013/05/06(月) 21:57:57.78 ID:nMulKSNhP
>>922
上で書いた者じゃ無いなら意味無いだろアホかw
(上で書いた者じゃないのに何で書いた本人しか分からない事書いてんの?w)

MGS3DSが 3 5 0 0 だったんだな?そしてソルサクは 1 5 0 0 と。

この数字は確かなんだろうな?
「意図的に書いてない」じゃねーだろw何で明言しないの?
具体的な数字が問題だと既に言ってるもんなあ。

単に買い取り値段がMGS3D > ソルサクだってオチじゃないよな?
925枯れた名無しの水平思考:2013/05/06(月) 21:59:00.22 ID:DeNIDqC/0
俺は、DL版だから売れない…
926枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 00:28:06.82 ID:56oCkgPT0
>>921
モンハンがVITAだったら叩いてたくせに妊娠
927枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 01:07:37.42 ID:1gS5pBXI0
ハードとか関係なく薄っぺらいゲーム
ボタンをぽちぽちしてれば終わるソシャゲと同じ、ソーシャルサクリファイス
928枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 01:47:24.84 ID:HFoyUJqPO
肝心の内容に触れないでハードとか値段の話ばっかでワロタ
まぁお察しですな
929枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 02:15:25.40 ID:8p9dfIfEO
マルチじゃなきゃ出会えない魔物とか、ステージがあれば面白かったかなぁ。


どんなゲームでも飽きるけど、これは刻印が集まった時点で飽きる。それまで楽しめたから満足はしてる。


続編には期待
930枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 04:04:38.54 ID:lE8IoQfU0
魔物配信やらDLC出すの遅すぎ
体験版の時点で週一位で繋いでかないと飽きが早いと指摘したのに何しとんじゃ
931枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 05:00:17.01 ID:dSAR7SoRO
>>927
ボタンポチポチで終わらないゲームって何さ
どんなゲームも突き詰めればポチポチだろ
932枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 06:36:19.86 ID:1gS5pBXI0
>>931
ここまで連打で終わるゲームはそうそう無いです
マジでスマホのソシャゲで出しても大して問題ないゲームだよこれ
933枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 07:17:30.28 ID:tEhWoT4/0
DLCマダー?
934枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 08:24:52.64 ID:RkXRRx7t0
>>932
愚痴スレもとうとう荒らしが来るようになったのね。建設的な愚痴が聞ける場所だったのに残念。
935枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 09:54:26.45 ID:lE8IoQfU0
愚痴スレで他人の愚痴にとやかく言っちゃ駄目でしょ
936枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 12:26:42.39 ID:rk0Ew1k5O
>>931
正しい
937枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 12:35:53.55 ID:2dH+3Rv70
だからソルサクはその突きつけてボタンポチポチになるまではえーんだよ
938枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 12:36:36.65 ID:2dH+3Rv70
突き付けてどうすんだよ、突き詰めて
939枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 12:53:07.55 ID:yEMfg2lIP
っていうか他のゲームは突き詰めたってボタンポチポチになんかならんと思うが
供物揃えて連打地獄ハメ!ってなソシャゲで出てた方が無理がなかったんじゃないかと
940枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 18:09:19.90 ID:76HvOrTf0
最高評価が大前提の評価報酬制だから「遊び」の幅が皆無
941枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 19:11:09.29 ID:bfE/YUkD0
供物の要素が浅すぎる
6つも持てなくてもいいから
もっとアクション増やせ
942枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 21:28:44.41 ID:mJN2AheQ0
>>940
それ、ほんとにその通り。
あと、せっかく聖・均等・魔で違った戦い方を楽しめるのに、聖⇔魔の変更に膨大な手間がかかるのも非常に残念。
943枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 21:46:52.78 ID:HQiwzkIpP
まる一日待ってみたが結局>>909は黙りこくりの逃亡かw
嘘吐き自演野郎ww
944枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 23:00:24.89 ID:RkXRRx7t0
>>942
それ、本当にどうにかしてほしいよね。下げるだけじゃ涙駄々あまりだし。テスター数人が100時間遣り込めば気づきそうなもんなのに。
945枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 23:25:30.01 ID:1Y54BDL/0
マゾいのにやった所で報われない
刻印も供物も姿形も
946枯れた名無しの水平思考:2013/05/08(水) 21:58:48.82 ID:Zw45pxy00
任豚は売上とかしか考えてない内容を見てないからいつも的外れなんだろうなwww
947枯れた名無しの水平思考:2013/05/08(水) 23:11:21.97 ID:vsFcPzvp0
スレから的外れな発言で豚を呼び込もうとする奴が居るという愚痴
948枯れた名無しの水平思考:2013/05/09(木) 01:18:30.80 ID:9NTukUfB0
クラーケンの海効果時間を20秒程度にしてくれ
949枯れた名無しの水平思考:2013/05/09(木) 01:28:37.55 ID:TnG7YT8NP
>>948
隼使えよ

余裕で振り切れるぞ
950枯れた名無しの水平思考:2013/05/09(木) 01:46:36.01 ID:Jexat2yzO
>>949
そのためだけに隼を持っていく枠はない
攻撃×4鎧回復で埋まってる
951枯れた名無しの水平思考:2013/05/09(木) 04:24:18.34 ID:8JiyXbypO
300時間やったらさすがに飽きた。今は新魔物と、たまにモルガン2体と剛腕縛りで楽しんでる。


モンハン未経験、テレビCMもみないで何となく買ったけど面白かった。次回作が出るのなら最高に面白くなると思う。
952枯れた名無しの水平思考:2013/05/09(木) 06:41:58.92 ID:yP+ULFUr0
>>950
近接使えよ
953枯れた名無しの水平思考:2013/05/09(木) 06:44:24.05 ID:ZBfGJ+rJ0
>>950
突撃持ってけよ
突進来たら三回連打するだけで攻撃しながら回避出来るぞ
954枯れた名無しの水平思考:2013/05/09(木) 07:53:38.25 ID:TnG7YT8NP
>>950
攻撃4枠ってそんなにいらなくね?
何を持っていってんの?

三枠で十分だと思うぞ
955枯れた名無しの水平思考:2013/05/09(木) 13:57:18.05 ID:ZwjM/jQK0
なぜプレコミュで文献晒した…
150時間過ぎた今、ゲーム内で文献読むのが唯一の楽しみだったのに
公式がネタバレしちゃいかんでしょ!
ゲームを起動する理由がどんどん奪われて行く
956枯れた名無しの水平思考:2013/05/09(木) 14:05:45.89 ID:G6mNG65W0
>>955
次回作がブラウザゲーになるフラグだったらどうしようw
957枯れた名無しの水平思考:2013/05/09(木) 14:08:38.49 ID:5AYRNvo20
ところで、次スレどうする?
ここ、愚痴スレとしては珍しく本スレより落ち着いてるし次スレあってもいいと思うんだけど。
958枯れた名無しの水平思考:2013/05/09(木) 14:50:42.78 ID:TO+G04uu0
セイレーン強すぎ一撃死ばっかりで何も出来ん
959枯れた名無しの水平思考:2013/05/09(木) 16:10:51.91 ID:R0mBWP/Y0
本スレ荒れてるからここで聞いちゃうけどぶっちゃけ面白いけどあと一歩足りない感じなのかな
体験版やったんだけど悪くは無いけどうーんって感じだったんだよね
960枯れた名無しの水平思考:2013/05/09(木) 16:11:59.19 ID:yP+ULFUr0
>>959
うんと…

質問は何?
961枯れた名無しの水平思考:2013/05/09(木) 16:33:59.84 ID:m7xq/qwa0
体験版で面白いと感じたら買え微妙と感じたなら買うなとしか言えない

アドバイスするなら買う場合はパケ版買え
プレイして気に入らないとき売れるから
962枯れた名無しの水平思考:2013/05/09(木) 16:59:15.61 ID:kiDAFpaL0
>959
体験版が面白かったので買ってみたらイマイチだった
ストーリー部分まではそこそこ良ゲーだが
魔法も敵もバリエーション少なく、魔法の殆どが産廃ネタ仕様
強化しようが魔法(供物)の強さは一部除いて雀の涙程しか強くならんし使える魔法は日々弱体化

キャラの姿も変えられず、マラソンのやり甲斐がないマゾゲーになる
963枯れた名無しの水平思考:2013/05/09(木) 17:48:38.54 ID:Jku3bHEU0
コンセプターのおかげか世界観やストーリーは狩ゲーとしちゃだいぶ良いな
そして肝心のゲーム内容は
964枯れた名無しの水平思考:2013/05/09(木) 18:09:07.30 ID:m7xq/qwa0
>>962
キャラの姿変えられないと言っちゃうと変な人が湧いちゃうので幅が狭いにしておこう
965枯れた名無しの水平思考:2013/05/09(木) 18:47:22.44 ID:v+TX80hpP
>>959
体験版でさえイマイチだったなら悪いこと言わない、辞めた方が無難
使える魔法はもう大して変わらんし、敵もワーウルフ以上に楽しい奴はいなかった、攻略法も大差ない
体験版やって「序盤でこれだけ出来るなら進めばもっと凄い魔法や戦いが!」と
騙すにはいい出来の体験版だったよ、その体験版がMAXのゲームだった、本編はついで
966枯れた名無しの水平思考:2013/05/09(木) 18:50:57.99 ID:kiDAFpaL0
>>964
スマンカッタ

服装は魔・聖極除いて12種類でフードの有り無し、色は各10種程度か?
女はまだしも男のは微妙なのばっか
誰かが言ってたけど、せめて上下が分けれたら良かった
967枯れた名無しの水平思考:2013/05/09(木) 20:31:24.78 ID:ZwjM/jQK0
>>965
その通りだな
体験版は製品版をワクワク待ちながらの150時間
製品版は微妙だけど期待値が高かった分それを認めたくなくて自分を騙し騙しの150時間だったな
968枯れた名無しの水平思考:2013/05/09(木) 21:16:14.05 ID:zrhWpNqT0
もう起動させてない…
969枯れた名無しの水平思考:2013/05/10(金) 00:34:55.30 ID:Yg0o104+0
>>958
レベルがわからないが困った時は回復・鎧、攻撃をかわしたければ羽も持っていく
鎧・羽は切らさないように
雷に弱いから武器は雷投擲x2と雷ゴーレム
(ゴーレム盾にしながら投擲連打など)
刻印は雷に投擲あるだけ重ねがけ&討伐でもつける感じで勝てないか?
970枯れた名無しの水平思考:2013/05/10(金) 13:47:32.01 ID:fiIiJCOK0
同行者の魂気集め鬼畜すぎるだろ聖血Uとる前にカンストしちゃったよ。モンハンも確率ドロップあるけど、魂気のドロップ仕様は辛い。
971枯れた名無しの水平思考:2013/05/10(金) 14:06:52.29 ID:M4qDgVKx0
それでもピースウォーカーなんかで言うM47ドラゴン対戦車ミサイルや無限バンダナみたいなチート兵器&アイテムとか
最強合体兵器 人間パチン虎のようなお笑い兵器でも使えるなら多少はやる気も起きるのだが
972枯れた名無しの水平思考:2013/05/10(金) 15:36:13.71 ID:5aJ7XRKaP
体験版やって面白いから買おうかと思ったがここのスレみて躊躇
973枯れた名無しの水平思考:2013/05/10(金) 16:34:17.69 ID:fiIiJCOK0
>>972
愚痴スレですが
974枯れた名無しの水平思考:2013/05/10(金) 16:53:26.06 ID:8OKddUFa0
本スレも愚痴スレと大差ないけどな
975枯れた名無しの水平思考:2013/05/10(金) 17:52:44.06 ID:yFtjWbqv0
愚痴スレで冷静なレスがでてるゲームは確実に駄目
976枯れた名無しの水平思考:2013/05/10(金) 18:32:43.28 ID:kBK5+mtrO
エルフ2頭クエムズい…
この辺りになると同行者がほぼ即死祭りになるせいで全く役に立たん
それ以前に聖魔に関わらずこちらの生贄救済指示には従えよ。体力が一万以上もある敵を相手にお前らのカスダメで何が出来るんだボケが
977枯れた名無しの水平思考:2013/05/10(金) 18:43:27.41 ID:+ECtKDUP0
>>976
カリムドリーさん死なないから連れて行くといい
978枯れた名無しの水平思考:2013/05/10(金) 21:37:26.79 ID:Yg0o104+0
>>976
あそこムズかったな、同行者は敵が固くなるだけなのでソロ推奨
検索すれば解説してるブログもあると思うが、突っ切って狭い道の丁度ザコも倒してくれるような位地にゴーレム置いてジックリ投擲や卵など
顔真っ赤になったら盾で弾く感じで
979枯れた名無しの水平思考:2013/05/10(金) 21:47:20.06 ID:Yg0o104+0
>>972
製品版買ってサッサと済ませたいならアップデートするな
体験版で無敵の三又は調整されたので代わりの必殺布ゴーレムにより、空飛ばない奴は大半ハメれる(頼り過ぎると効かない奴で勝手が解らず苦労する)
供物増殖バグなんてのもあり、確かにつまらなくはなるが、その場で無理に強化しても先に進めば即欲しいの出てくるし集めるのに理不尽な物も出てくる
どうせ中盤以降はソレじゃ全く勝てないからご自由に(刻印のが重要)
980枯れた名無しの水平思考:2013/05/10(金) 22:01:38.88 ID:Yg0o104+0
あと確か体験版と製品版じゃ刻印の効果が色々違ってたか?
属性は下位魔物で強い刻印使える冷と雷が使いやすい
トロフィーは取りやすいけど、一回引き継ぎ無しで最初からやってエミュエ倒すまでやらなければ取れないバグがあったと思う
981枯れた名無しの水平思考:2013/05/10(金) 22:07:56.13 ID:fiIiJCOK0
>>976
操作ミスで卵を壊してしまい、タンポポ纏ってる間は近づけず、一時間位かけて倒した記憶が。

ジェミニなら体力半分で良いとか考えなかったのかな、開発陣…
982枯れた名無しの水平思考
>>980
俺は引き継ぎありで普通に取れたから再現性未だに不明。PRもこのバグについては黙り決め込んでるしね。