【DS】 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 106F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
不思議のダンジョン 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年2月25日
■希望小売価格:6,090円(税込)
■対応機種:ニンテンドーDS
■発売元:スパイク 開発元:チュンソフト

■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.co.jp/games/shiren4/ds/
■チュンブログ
ttp://ameblo.jp/chunsoft-blog/
■風来のシレン4/ファミ通.com
ttp://www.famitsu.com/sp/100204_siren4/
■風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ wiki
ttp://www36.atwiki.jp/shiren4/ (※下のWikiに移設予定)
ttp://w.livedoor.jp/shiren_4/

■前スレ
【DS】 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 105F
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1343130890/

次スレは>>980が立てる。立てれなかった場合は報告して>>985にお願いする。
もし>>1000までに次スレが立たなかった場合は
不思議のダンジョン総合スレでスレ立ての準備と立ったスレの報告をする。
2枯れた名無しの水平思考:2013/02/02(土) 18:49:29.41 ID:K1KaFw1w0
■関連スレ 他作品の話題などはこちらへ
【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 63F
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1359127443/
シレン/トルネコ/アスカ/不思議のダンジョン新要素妄想スレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1283425296/

■救助専用スレ
風来のシレン4 パスワード゙救助専用スレPart23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1355759828/
風来のシレン4 Wi-Fi救助専用スレ 6F (Dat落ち&次スレなし)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1280324443/

■便利パススレ
風来のシレン4 便利救助パススレ 2F (Dat落ち&次スレなし)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1269525366/

■避難所(2chを規制された人のための場所)
シレン4避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50389/1270264825/
3枯れた名無しの水平思考:2013/02/02(土) 18:51:04.57 ID:K1KaFw1w0
■いまからシレン4を購入しようと思ってる方へ■

風来日記こそ削除できますが、冒険の履歴、図鑑はいかなる方法でも削除できません。
よって中古のソフトを購入した場合、以前プレイしていた人の履歴等が残ったままプレイすることになります。
それが嫌な場合は新品を購入しましょう。



▼ 冒険の結果用テンプレ

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv ?  HP ?  ちから ?/?
ギタン ?  経験値 ?
武器  ?
盾    ?
腕輪  ?
腕輪  ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア
4枯れた名無しの水平思考:2013/02/03(日) 22:35:49.57 ID:SHOvvmOu0
>>1
乙です

前スレ>>979
亀でごめん
10階でMH使って集めたのが12、3枚くらいかな?とりあえずMH1回分
以降は拾える階層のは可能な限り拾うようにして道中でも2枚くらい拾えた
残ったのが3回分くらいだったからトータルで20枚くらい使ったと思う
ギャザー、ラビ、眠りみだれ大根どもでの消費がやばかった
頑張って
5枯れた名無しの水平思考:2013/02/04(月) 03:56:59.46 ID:3dHOj7Mx0
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
6枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 14:49:27.12 ID:DaGDm/EY0
4て廉価版でてないの?5は出てるのに、4が欲しいなでも5のほうが安いし困った
7枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 15:31:36.26 ID:GvMNx9cD0
4は定価でも後悔しない
5は人によっては中古でも後悔する
8枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 15:34:50.80 ID:QMjUgyAT0
ギタンマムル狩りで武器経験値稼ぐために魔物の腕輪が欲しいんだけど
浜辺ではでないんだろうか?
救助まちの冒険で粘ってるけどでない。
9枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 16:02:03.53 ID:sAyLoz0E0
浜辺で出るけどあんまり見ない
まあパスワード使った方が時間の節約だよ
10枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 17:24:01.55 ID:F+N3PuGS0
魔物は夢中にも出るよ
まあ抵抗ないならパスが一番手っ取り早いと思うけど
11枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 18:30:55.68 ID:QMjUgyAT0
>>8>>9
そっかー。ありがとう。救助パスぐぐってみる。
12枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 04:41:11.80 ID:Yttqe+/X0
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
13枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 08:36:50.57 ID:wskF5MKu0
NG入れてるけど、なんなんだろうこいつ
14枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 14:03:05.53 ID:5O5FxaEA0
その目気色悪すぎこっち見んなゲイズ死ね。その目気色悪すぎこっち見んなゲイズ死ね。その目気色悪すぎこっち見んなゲイズ死ね。その目気色悪すぎこっち見んなゲイズ死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなゲイズ死ね。その目気色悪すぎこっち見んなゲイズ死ね。その目気色悪すぎこっち見んなゲイズ死ね。その目気色悪すぎこっち見んなゲイズ死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなゲイズ死ね。その目気色悪すぎこっち見んなゲイズ死ね。その目気色悪すぎこっち見んなゲイズ死ね。その目気色悪すぎこっち見んなゲイズ死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなゲイズ死ね。その目気色悪すぎこっち見んなゲイズ死ね。その目気色悪すぎこっち見んなゲイズ死ね。その目気色悪すぎこっち見んなゲイズ死ね。
15枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 02:05:00.68 ID:xN2YPapD0
部屋に入った瞬間魔法弾が飛んできてそのまま周りのエリガガンやら親方やらに殴り殺された・・・
マジ狂戦士状態ksだな
16枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 12:00:44.89 ID:o5jWv0L20
トラップゾーンに空属性の敵居ないんだな
空の刃とカタナと木槌、どれが一番マシなんだろう
17枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 13:15:46.88 ID:SykcRV0m0
道中もっといいの拾えるだろうしとりあえず攻撃力が高くなる方でいいと思う
ただ木槌は敵を待つときにうっかり素振りしてワナ壊す事故があるからやめた方がいい
18枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 21:21:55.58 ID:tHklWoet0
なんで選択肢にドレインと水斬りが無いの
19枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 21:40:20.78 ID:cb9wvlrX0
毎回出れば苦労しない
20枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 00:17:53.70 ID:m6OgSUhV0
ドレイン最近好み
サブでも持ってゾウをスパスパ切るの気持ちいい
21枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 11:40:37.20 ID:jyog8K7O0
4と5どっち買おう。。
悩むぜ!!
22枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 12:22:28.53 ID:hIB1FcMg0
過去作もプレイしてて自信あるならどっちもおすすめ
初めてだったりあまり自信ないならなら4はやや厳しいかもしれないから5からがおすすめ
23枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 12:36:12.58 ID:jyog8K7O0
過去作はプレイしたことあります。
64の2はかなりはまりました。
24枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 13:30:10.12 ID:hIB1FcMg0
だったらどっちでもいいかも
4の方が難易度高めで5はUIが快適
両方やるつもりなら先に4からだと思うがこればっかりは人それぞれかも
25枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 15:02:13.42 ID:dlpZucIj0
5は識別チェックを図鑑と連動させたのは便利でいいが、未識別アイテムのアイコンを?にしたのは不味かった
26枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 17:55:47.07 ID:/k584/260
  /\      /\
  レ//\\_////レ   ピッグフロスト
    ̄ /_(ё)_\ ̄
 _ //-O-O-\丶
(ニ0.6| . : )'e'( : . |9|     ネガティブニュースをポジティブにとらえ
 \\\_二二_/L)     スペックやサードなんかいらないさと強がるペルソナ
  \<ィ∧∧∧ト>
   |  ゜゜゜゜  |\    スキル:ヴィータガー
    丶      ノヒ_)         反論できなくなった時頻繁に繰り出すごめんなさいのサイン
     |―n―|             繰り出せば繰り出すほどSAN値が下がる
27枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 21:46:52.79 ID:tLhbEE6j0
>>24
なるほど。。迷いますね。
28枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 04:57:20.44 ID:Or45scce0
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
29枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 13:09:15.35 ID:VYGVXlf00
育てた剣を変化の壷に入れちゃうのも慣れました。
あと5年は楽しめるな。
30枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 15:24:01.63 ID:CHefvZHe0
強化の壺を溶岩地帯でバナナ化されるのもよくあること
31枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 04:14:28.78 ID:fJ1M8JReO
電源入れて、
タイトル画面が表示されて、
普通に始めても、
時に止まってしまって(苦笑)
再起動したら、
うんたらかんたら…
武防具が。

まだまだ、楽しめるな。
32枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 11:47:51.42 ID:cW1Qx/zI0
バナナ王国クリア目前で王子と共にバーサーカー化で乙・・・
みだれ大根さん歪みねぇ・・・
33枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 22:15:22.69 ID:IlbITAzK0
3をやって、4・5がいかに快適かよくわかった
34枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 00:46:50.34 ID:VKtcsWYt0
浜辺クリアしたからマニアの証に挑戦しようと思ったけど、食料食べずにクリアって無理じゃない?
いかすしと草で繋いでいくの?
35枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 00:56:56.16 ID:iQcUzr/w0
困った時・復活草・やり直し草
満腹度大量回復できるのは何も食料だけじゃないんだぜ
36枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 10:39:01.91 ID:Tv+Z2/+eO
やっと風の宿イベント終わった
早速シレンへの道潜ってくるわ
宝物殿あるらしいけど道中で拾える・・・・よね?
37枯れた名無しの水平思考:2013/02/25(月) 01:33:48.69 ID:LbvFTnaOI
シレン4って評判いいらしいから、今さらだが今日買ってくるとするかな

俺はシレン2しかやったことないんだが、難易度はやっぱり2より高い?
38枯れた名無しの水平思考:2013/02/25(月) 01:37:26.39 ID:w2WAWxxR0
シレン2って64だよな
2はシレンで一番難易度の低いゲームだからなあ
39枯れた名無しの水平思考:2013/02/25(月) 01:59:31.55 ID:LbvFTnaOI
そう、64
最果てを水がめ腕輪モン壺縛りして遊んでました
2のプレイ時間みたら444時間だったwww 4はどれくらいやるかなあ…
40枯れた名無しの水平思考:2013/02/25(月) 22:46:08.32 ID:3rT+jfys0
シレン4買ってきた。久々にこのシリーズやるけど
やっぱり楽しいな。

プラチナパレス99Fでやられる

あまりの悔しさに復活の草、やりなおし草を鬼の
ように集める

残機制になり、そういうゲームじゃねぇから状態

ゾンビアタックでボスも余裕で撃破

ひゃっほう!

ジャガーの宝物殿

このゲームを作ったのは誰だぁ!?←今ここ

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
41枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 02:13:32.48 ID:pcIATeai0
よくわからんが頑張れ
脳筋もいいが持ち込みアリで残機食いまくりプレイしてると他のダンジョンで前に進めないぞ
42枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 02:16:44.38 ID:YnnJKhUI0
鍛えた武器や盾が愛しすぎてもう他のダンジョン行く気
しなくなったぜ(´・ω・`)
43枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 17:45:55.67 ID:YTTFmgBp0
持ち込みなしでお世話になった物はお気に入りってつけた壺に入れてコレクションしてる
44枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 18:46:47.41 ID:GlnJUmsxP
>>43
最初はそうしてたけどそのうち面倒くさくなって全部捨てるようになってしまった
45枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 18:51:52.01 ID:x9Vtoip70
http://www.youtube.com/watch?v=87dUiQd08Zs
シレンファンよ、これが最新作だ
46枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 22:58:49.35 ID:h6dru2XCO
トラップゾーン25Fやっとクリアしたよ
47枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 23:30:27.67 ID:bAnrHZyZI
シレン4買って見たけど面白いし、音楽もいいね
イーグルヴァリーの曲が結構好み
48枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 23:31:58.60 ID:bAnrHZyZI
「買って見た」じゃなくて「かってみた」
誤爆
49枯れた名無しの水平思考:2013/02/27(水) 00:15:47.33 ID:CU82VHKCO
>>40
確かにな
知らない奴はアイテム持ってないと最後積むもんな
あれはせめてアイテム地面に用意しとくべきだな

>>47
あそこは昼だけだから好き
飛びつき使うと痛快だよな
50枯れた名無しの水平思考:2013/02/27(水) 00:27:54.54 ID:4yK7iIEf0
>>49
それかあそこまで行ったら、再挑戦はいつでも出来るように
して欲しい(´・ω・`)また99Fまでとかスタッフは鬼か悪魔か。
51枯れた名無しの水平思考:2013/02/27(水) 01:25:56.38 ID:Y9BaOEsBI
>>49
そうだな、あの地形は秘境っぽくて好きだわ
まあそこはシレン4で俺が初めて死んだ階でもあるけど(19F)
浜辺の魔洞でもイーグルヴァリーのBGM流れるといいなあ
52枯れた名無しの水平思考:2013/02/27(水) 01:26:24.36 ID:meC+ea0q0
5にはアイテム7枠使って42階まで何度も潜らされる仕様があってな・・・
準備していけば1回で済むからまだ良心的

逆にアイテムに関してヒントも制限も無い点は面白いと思う
53枯れた名無しの水平思考:2013/02/27(水) 04:57:48.70 ID:HhGq1u/R0
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
54枯れた名無しの水平思考:2013/02/27(水) 05:42:57.70 ID:9mTmPxC00
>>44
持ち込み用装備やそのスペアにできるように
最終形態になった装備に修正値と印つっこんでる。
55枯れた名無しの水平思考:2013/02/28(木) 00:05:54.15 ID:6y3OH8sc0
>>52
ノーヒントはともかく、初めて行ったときに必要なアイテム持って
なかったら、もうどうしようもないというのは明らかに酷いぜ。
56枯れた名無しの水平思考:2013/03/04(月) 11:04:24.73 ID:mxLi6A3d0
       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 56  HP 300  ちから 21/21
ギタン 12,357  経験値 1,136,510
武器  大牙王宝剣+33
盾    ビーストシールド+42
腕輪  気配察知の腕輪
腕輪  毒消しの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 42,966,427(2位)

回復アイテムが困った2枚のみとジリ貧だったが86Fの二択屋で背中を2つ拾って楽になった
乱れフロアは毒消し腕輪でしのいで(復活2枚消費したが)
最終的に復活1枚白紙1枚困った3枚残しと余裕たっぷりでクリア
57枯れた名無しの水平思考:2013/03/04(月) 23:16:45.72 ID:DU3lyHqB0
修正値高いね
58枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 13:23:02.84 ID:gN6wzmnp0
アークフロアがやばすぎる・・・85までで復活2枚消費して86で固定ダメ班にボコボコにされた・・・
1歩歩くごとに45喰らうとかどうしようもない
59枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 18:53:35.21 ID:/juXZ9XH0
ドラゴン草合成できないのは辛いな
60枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 19:11:18.03 ID:gN6wzmnp0
>>59
炎半減はついてたけどアーク恐らく2体と豚にどこからともなくボコボコと・・・
回復付けて歩いててもゴリゴリ減ってくとか
61枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 23:48:00.41 ID:h8zmbsBGI
ジャガー素潜りやり始めたけどあれってクリア出来るのかな?
最初の復活の草になかなか到達出来ない件
62枯れた名無しの水平思考:2013/03/07(木) 00:07:45.84 ID:tvZfeIuZP
運良く最初の復活の草に到達できて、運良くそこでモンハウがあって復活相対量入手できたらいける
63枯れた名無しの水平思考:2013/03/07(木) 00:30:44.14 ID:ErPBMi6t0
モンハウ無かったけどクリアできたよ
64枯れた名無しの水平思考:2013/03/07(木) 21:22:20.16 ID:0qWkyyDI0
呼び出しのツボってどこで手に入るんだっけ?
wikiにも載ってないので誰か教えてください。
65枯れた名無しの水平思考:2013/03/08(金) 21:37:43.55 ID:TztshGxr0
二撃意外と難しいな。
80Fで部屋に入ったら蛇が二匹飛んできて即死
まだまだシレン4楽しめるね
66枯れた名無しの水平思考:2013/03/09(土) 01:03:43.28 ID:9CgdDnNe0
二撃のギタンマムル配置は許せない
黄オーララビはもっと許せない
67枯れた名無しの水平思考:2013/03/09(土) 16:48:21.60 ID:gowtdqhS0
シレンってたまにやると面白いな
久しぶりに起動したら二撃意外と潜れたし
ただやり続けてると疲れる
68枯れた名無しの水平思考:2013/03/13(水) 10:22:17.87 ID:8pLH7AaZO
4だと壺の中の復活の草発動しないんかい
やりなおし草は4も5も壺の中で発動するけど復活の草は違うと

ややこしいな96Fでみだれ大根にやられたわ
69枯れた名無しの水平思考:2013/03/13(水) 17:49:21.98 ID:CKYCziTl0
>>64
プラチナパラダイスの深層高級店
70枯れた名無しの水平思考:2013/03/13(水) 19:40:16.27 ID:SiD/l2Bk0
>>69
okありがとう。ようやく見つかりそうだ
7161:2013/03/14(木) 02:48:15.93 ID:GI1cGyFM0
>>62-63
ありがとう。そういえばジャガー40Fに復活の草が固まって落ちてたことがあったんだけどそんなことってあり得る?

 草
草草  ←こんな感じ
7271:2013/03/15(金) 02:21:20.30 ID:Zbbyeww50
あーきっと中洲だと思う…
73枯れた名無しの水平思考:2013/03/15(金) 20:38:02.04 ID:jgt3nOd+0
DSでPSPの救出パスワード打っても救出できないんかね?
エラーなるから駄目なんかな
74枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 07:51:47.52 ID:G//qT3JAO
すごく初歩的な質問なんだけど、
タグついた武器持って死んだ場合、装備してなくても
タグ屋に行くもんだよな?
&海岸とかにつく場合は直近のしか流れてこない?
75枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 09:45:39.91 ID:DemcYfl/0
一択屋を計14回やりつづけた結果
鑑定士2個、透視、背中3個、朱剛石セット、天使の種をゲット
神か
76枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 14:49:37.30 ID:IiGEJPlK0
モンスターハウスに壁から突入したと思ったらバネで飛ばされてモンハウ不発
しかしトドだけしっかり起きて床アイテム盗んでいった
77枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 21:12:37.23 ID:NyFF/lyj0
祝福胃縮小とかやる気なくすわぁ・・・
78枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 09:32:24.83 ID:MVCWQnQP0
http://www36.atwiki.jp/shiren4/pages/45.html
wikiの経験値のページのレベル33〜42まで埋めておいた
間違ってたらサーセン(多分大丈夫だと思うが…)
79枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 14:35:32.69 ID:V7eqcSRu0
80枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 22:46:20.76 ID:MVCWQnQP0
>>78
レベル60まで調査完了。埋めておいた
81枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 23:00:13.32 ID:l5PUq1eS0
常夜の洞窟7F
6F高級店 しあわせ草×3(道具封印あり)
。ましなせん らふれゆこ! の0くやまは
0しは。6? うろひとせ7 やつりもすし
4こ2るわ1 をむせら!え 0とえなむ(
82枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 03:12:18.71 ID:492FC4n4O
ストーリークリアして浜辺をやり始めて3日目 いつになくひきが良く装備も整い10Fで混乱と真空×2を持った状態で白紙をひく
大きな部屋があったのでダメ押し的にと魔物部屋を書きこんで読んだ瞬間 初フリーズorz
クリア目前になったらと思うとゾワゾワするる

ちなみに二択屋チャレンジ7回目にしてやっと成功するも朱剛石の刃とか酷す

やりごたえあるけどじり貧になりやすい印象>>今作
83枯れた名無しの水平思考:2013/03/23(土) 23:48:49.39 ID:cTY6KlTT0
>>82
確かにジリ貧になりやすいねシレン4は
14Fまでにいいベースと素材が出ないと20F以降がきつい
でも呪い覚悟で腕輪装備したら壁抜けでした、みたいに状況が一気に楽になることもある
84枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 01:00:07.02 ID:OJYfJIm40
>>82
ジリ貧なら分かるが、フリーズでGame Overは可哀想。
俺はまだフリーズしたことないなぁ。
85枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 04:26:56.67 ID:X1cpL2LF0
状態異常印の発動率12%らしいけど
連続攻撃の発動率も同じなのかな?
86枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 10:12:48.07 ID:ahx7QYJeO
浜辺攻略にはねだやし全滅書き込めないとキツいと気づきフル装備で書道家さん探す作業ループ中
蔵図書館セーブしたから大丈夫だろと中断しないで電源オフからの手持ち全アイテムロストorz
タグついてても戻って来ないんですね
パス使えばリカバリーは簡単そうですがストーリーからコツコツ育ててきた愛着ある朱剛石セットさんさようなら
87枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 10:32:46.73 ID:XWs1ZHpY0
二撃にて召還の罠→カラクロイド2体のコンボくらって気づいたぜ
ワナチェックはしなきゃダメだな!
88枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 14:33:43.43 ID:tqLxsIKv0
浜辺91Fで乙ってきた。言葉にできない


     今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   シレンは浜辺の魔洞91Fで
 パコレプゴッドの攻撃を受けて倒れた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 68  HP 345  ちから 19/19
ギタン 20,648  経験値 1,858,240
武器  戦神王ウヌスズ+10
盾   玉朱剛石宝甲+7
腕輪  気配察知の腕輪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 3,958,744
89枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 14:48:22.35 ID:tqLxsIKv0
>>88の続き
3Fで腕輪専門店、気配察知を買う
4Fで戦神の斧を拾う。まさかこれメインになるとは…
8Fで水斬りと白紙を引く。水斬りのおかげで会心が出たらギャザーを一撃で倒せた
34Fの店で5000ギタンの腕輪発見。識別したら壁抜けだった
40〜49Fで経験値稼ぎ。途中で動かず、復活の草発見
60F 動かずを装備したもののバナナのワナ踏んでひきよせられ\(^o^)/
復活の草消費。
72F 復活の草を拾う。
91F、いきなり狂戦士の種が飛んできて行動不能、壁の中の赤オーラパコレプから172ダメ喰らって終了
「復活の草は道具封印状態だった」ああ、そうですか…

戦神メインは印数6しかないから厳しかったが会心でまくって気持ちよかった
やっぱり大根はねだやすべきか。でも白紙にねだやし書けない
90枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 16:37:27.34 ID:hk44HUi0P
気配あるなら赤点が近付いてくる前に杖とか遠投矢とかでおk
91枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 16:39:45.15 ID:rQJ1y7fo0
>>88
乙。深層の道具は封印率高い気がするし、61〜80Fまではンバルーンもいるからあんまり信用できないんだよね

ラビゾーンで罠チェックしてればクリアできたように思えるから次から気をつければいいんじゃね
大根は勿論ねだやしたほうが楽だけど、腕輪あるならどうにでもなるから白紙に書けなくてもクリアはできるよ
9288:2013/03/24(日) 17:41:25.82 ID:tqLxsIKv0
>>90-91
ありがとう、遠投は2000ギタンらしいから見つけたら今度から買うわ
次からは60〜62Fと82〜87Fはワナチェックするようにするよ
93枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 01:24:29.61 ID:l0OubsiWO
巻物全制覇を目指して>>82からひたすら書道家を探すためにループ
装備やら幸せ杖を強化壺で育てながらの延々ループ
なかなか会えないやっと会えたと思ったら所持したけど読んでなかった罠の巻物だった時は正直心が折れそうになった
装備も概ね育ちきりいい加減ぶん投げたくなって来たとき 呼び出しの壺 の存在を思い出す
延々ループよりはとパスで取りに行き出る階層まで行かなきゃなのか迷いつつ草原でチャレンジ
念願の書道家きたー!と興奮するもイカスシ書かれた時にはDSぶん投げそうになるもやっと昼夜 全滅 根絶やし 来て無事コンプ!
チラ裏自覚しつつもこれで心おきなくレアさがしに専念できる記念かきこ

追伸wikiに書いてないので聞きたいのですが天使の種が一番でやすいとこわかる方いましたら教えてくださいな
94枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 06:45:35.69 ID:bIgx5v0E0
常夜の洞窟8F
7F高級店 朱剛石の刃+1(4410)、天使の種(5000)、福果の盾(8000)、変換の盾(6000)
るをあみた1 よんきりかめ 14ちは!ふ
お…4き」) すわ)。…ひ し」た)6ゆ
ひ!へゆすゆ さ)5ふねは (せ?!89
95枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 12:59:07.41 ID:Tok2tWPF0
ニートハウスだ!
96枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 11:15:14.50 ID:jeu/RbqhO
>>94さんありがとうございます
常夜行ったことないですがチャレンジしてきます
97枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 16:33:15.40 ID:GFPQbNo10
ウダイ
98枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 20:48:47.48 ID:7WCbaLCr0
>>95
ぜひ登場モンスター教えてくれwww

そういえば特殊ハウスってスカイ、爆炎、物欲
くらいしか遭遇したことないな。
深層で投げ物とか来たら、きつそうだなあ。
99枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 21:08:24.61 ID:6TOjLDXxP
深層ともなると対策も増えるからどうとでもなる
だがゾウさんだけはきつい
100枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 21:41:19.51 ID:coU9Bwb20
置けず21階の大部屋パワーハウスでスカイドラゴン、ゴウジョウ戦車、ヘルギャザー、エリガガンに
なすすべも無く倒されたのはいい思い出
部屋見渡してすぐ「あ、これ無理」って思ったわ
101枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 23:08:36.06 ID:7WCbaLCr0
>>99
確かにそうだが、手持ちのアイテムで対処しきれなかったときの話

>>100
エリガガン以外はどうにもならんな。
久々にシレン4やったんだが、4のスカイドラゴンって凶悪だな。
あいつほぼ毎ターン炎吐いてこないか?
102枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 23:13:44.57 ID:7WCbaLCr0
ところで、ジャガー素潜り94Fで乙って来ました。
60Fで復活取り忘れる痛恨のミスwさえなければもしかしたら・・・
103枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 23:50:44.03 ID:6TOjLDXxP
揚げ足取るけど手持ちのアイテムで対策出来ないなら5Fだろうが99Fだろうがきついもんはきつい
むしろ対策アイテムが揃わなくガチれるわけもない低層のがきつい
104枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 01:04:46.76 ID:02y5sfzoO
スカイはLv1の発動率をそのまま受け継いでる印象
印がないとかなりしんどいな
105枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 01:06:43.23 ID:U5ItLrfq0
>>104
印あって復活2枚あったのにデブとセットになったフロアで圧死した思い出が・・・
106枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 01:54:31.96 ID:nFZ78bcn0
5のスカイはゆとりとしかいいようがない。
なんでダメージまで減らしてしまったんだ?
107枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 16:46:29.51 ID:qOWF70Bt0
       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンはあがらずの森を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 1  HP 92  ちから 17/17
ギタン 6954  経験値 0
武器  隕鉄大刀+28(混乱封印睡眠水棲ドラゴンHP+10)
盾    大隕鉄甲の盾+36(ハラモチ炎カウンター爆発サビついばみHP+5,10,15)
腕輪  気配察知の腕輪(呪)
腕輪  道具感知の腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 30,668,501

初クリア記念
大チンタラの前に気配を引けたのが大きかったかな
ノロージョに一度不覚を取ったけど、気配が呪われただけだったのもラッキーだった
108枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 01:02:26.13 ID:NEaPHVCL0
>>107
もし呪いじゃなくて道具封印だったら?
109枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 02:43:49.20 ID:dxmp5bcO0
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
110枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 02:46:48.03 ID:VsGr1yKR0
>>108
おはらいが1つも出なくて、困った時も30Fでようやく引けたんで
脳筋ゾーンを超えられなかったかも
111枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 13:45:06.26 ID:YIYbQo7b0
置けずがクリアできねー
順調そうに見えてモンハウとか事故で一気に持っていかれる
30階手前から夜抜けした方がいいのかな
112枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 16:16:27.20 ID:lPsTTVC50
何階から夜抜け、というよりも厄介なモンスターがいたら
夜抜けor昼抜けするようにすればいい
113枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 22:58:17.44 ID:TgPAtK0yO
浜辺難しいねマゼルンゾーンまですらろくに行けない
持ち込み可大好き脳筋プレーヤーにはキツいね
久々良いひきだと思ってやってたらウニに爆殺されるし根絶やしたろうかと

んで質問なんですが上手い人って浜辺何回くらいやるとクリア出来るんですか?
114枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 23:03:13.65 ID:vQ+bzZoW0
ジャガーさん倒したからカキコ
初シレンだったこともあって道中苦戦した
モンスターハウスで戦車がどんどん進化していったときはだめかと思ったけど盾と復活草のおかげでなんとかなったぜ
まだまだダンジョンあるんだなどれからするか悩む
115枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 23:19:22.46 ID:tt9xk1WKP
>>113
50回くらい
116枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 02:32:12.12 ID:CPcbFS05O
4回に1回くらいかな
持ち込み不可はとにかく数こなして慣れるしかない
いくら持ち込み可やっても上手くはならんよ
117枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 06:44:28.13 ID:ZJX+jroz0
持ち込み可でやってて上手くならんってことはないだろうけど
やっぱりひたすらそのダンジョンを繰り返しやるしかないな。
118枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 12:56:59.61 ID:MH/y9tce0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
119枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 15:56:29.27 ID:byjons1A0
プラチナパラダイスの宝物殿クリアするために、ちゃんと手順踏んで進行したのに見事に失敗してしまった
後は、虎に混乱の罠に投げてもらうだけで終了だったのに、なぜか場所替え遠投で残ってたマムルの方に飛ばされて終了
きちっとマムル消しておけば必ず混乱の罠に投げてくれるの?

すげえ悔しい
120枯れた名無しの水平思考:2013/04/01(月) 23:20:40.93 ID:cIt1/9ak0
手っ取り早く道具図鑑を埋めるにはどうしたらええんや
武器盾は無視するとして
121枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 00:03:03.11 ID:A3jjjmvjT
ふう、なんとかサトリピック入手成功
リベンジ成功っ、と
道中でハイパー見切り、魔剣どうたぬき完成させて、サブとサブ2用のかまいたちも手に入れることができて満足満足

次は何をしよう
122枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 02:57:21.67 ID:EaCvyh160
>>113
俺はまさかの一発クリアだったが、決して楽なもんではなかった。
ドレッドラビ、ガラ上流もやばかったが、みだれ大根はトラウマになるやばさ。
奴に復活5枚程もってかれ、なくなった(´・ω・`) んでギリギリでクリア。

マゼルンゾーンまでろくにいけないのは、基本に問題があると思われ。
失敗する度に何がいけなかったのか考えるんだ。
たとえば、そのピンチに陥る前に何か対処できなかったかとか。
最序盤はとにかくレベル上げかな。
狂戦士の札、幸せの杖引いたら一回は高レベル狩りやっとけ。
123枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 03:07:15.86 ID:EaCvyh160
>>119
マムルと大分距離あるけどそっちとばされたんか?

俺は吹き飛ばしのマス数間違えて、ウボッホがワープした。
マジで頭真っ白になったが、なんとか手持ちのアイテムでゴールできてよかった。
124枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 03:17:20.80 ID:JxCLx6Db0
123です。あ、場所かえか。すまん
う〜ん、ガイド見ても「マムルを倒し」とは書いてないな。
125枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 19:29:29.75 ID:eUmffeEy0
>>122
よくその高レベル狩りに失敗します
スカッとかピロリっとか…orz
3回連続スカとかしょっちゅうだしひどいと4回連続でお手上げ
126枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 22:05:36.23 ID:RMamBIs70
この前浜辺初クリアして2回目の挑戦だけど
浜辺19階で回復壁抜け気配遠投へた投げ、動かず、白紙が3枚
復活2、背中7
運よすぎて怖いです
127枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 23:24:41.97 ID:A3jjjmvjT
>>123-124
それがマムルの方まで飛ばされたんですよ
カートが2体居た8の字の通路?のところで、遠投場所替えでウロウロしてたマムルに投げ付けられて終了しました
2回目はヤンピーとノロージョの居た小部屋の真ん中のバネをうっかり消し忘れてましたが、普通に無事成功してよかったです
128枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 02:41:18.22 ID:aXwo+HADO
>>113ですがDSの斜め固定ボタンが壊れていて十字キーによる斜め移動がほぼ出来なかったので新調したらだいぶ楽になりました壁抜けは神腕輪だと実感
やっぱり上手い方は斜め移動不可縛りでクリアとかしちゃうんですかね
調子良く進んでたら二択屋腕輪を未確認装置してそのまま合成遠投しちゃったりw
シレンはやっぱり楽しいです4全ダンジョンクリアしたら5に行くつもりですがいつになることやら
129枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 23:24:01.67 ID:7xA7I6NQ0
>>128
ワロタ
俺もDSliteの十字壊れてたことあったけど
その間はシレンはやらなかったぞ
130枯れた名無しの水平思考:2013/04/04(木) 13:04:18.70 ID:5z24jUSU0
>>128
自分もLRイカれたままプレイして死にまくってたよ懐かしいw
131枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 19:46:34.75 ID:elcYUwGr0
>>125 
ピロだけはどうしようもないよ、シレン4は投擲の命中率がアレだしギタンマムルを狩り損ねることなんてしょちゅう。
でもクリア率重視じゃないなら低層では高レベル狩り積極的に狙った方がいいと俺は思う
どうせ低層で乙っても失うものほぼないしね。
132枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 22:16:56.94 ID:yjXHSDLLT
▼ 冒険の結果用テンプレ

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンはジャガーの狩りの森を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 57  HP 600  ちから 14/14
ギタン 72.993  経験値 1,193,406
武器  ☆大隕鉄聖剣+77
盾    ☆名盾聖隕鉄甲+53
腕輪  透視の腕輪
腕輪  水グモの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 33,099,155



ジャガーの狩りの森初クリアしたけど、このダンジョンつまんねえ…
楽勝過ぎて作業過ぎてダルかっただけ
根絶やし、ゲイズ避け、変換、動かずなし(縛りではなく、単にまだ未入手なだけ)だったけどまったく問題なかった

まさに拍子抜けだったな
乱れにぎりゾーンとゲンナマフロアだけは緊張感あったけど大して遭遇しなかったので焦るシーンもなかった
133枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 22:22:03.34 ID:I2nNv/DI0
そんなあなたにジャガー素潜り
134枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 22:23:44.47 ID:XVzd0HDo0
>>131
2400時間くらいプレイして59Fが最高なんです…orz
135枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 22:29:40.59 ID:yjXHSDLLT
ジャガー素潜りまでいくと今度は無理ゲーな気がする

一番むかついたのは(闇)物荒らしで壷2個も割られて、持ちきれなくなったアイテム選別に悩まされた
ウザかったのは終盤のゴウジョウ戦車とギタンマムル
136枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 22:57:06.32 ID:gedAEnA70
え?持ち込んだら楽勝過ぎてつまらないんだろう?やるしかないだろ
何、そんなに難しくないぞ、俺でもちゃんとクリアできるんだから
137枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 23:07:06.48 ID:yjXHSDLLT
うーん、無理ゲーかと思ってたが、案外クリアできるものなのか…?
とりあえず他の未クリアダンジョンクリアしたら挑戦してみよう
138枯れた名無しの水平思考:2013/04/05(金) 23:41:35.42 ID:Bavizx760
持ち込みアリは作業でしかないよな
迷井戸1個あれば十分的な意味でつまらんのは同意
139枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 00:47:24.44 ID:J/Odw8AS0
>>125
ピロったらかなしばりの杖とかつかえ。
最序盤はかなしばりとか使ってでも高レベル狩りやるべき。
まあでも、俺も131に同意かな。高レベル狩りこそ慣れだよ。
140枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 00:51:47.21 ID:J/Odw8AS0
>>127
最深部まで行って失敗とかその屈辱ははかりしれんな。
2回目成功オメ。ところでシレンの道の方はやった。
ちなみに俺はアイテム準備が面倒でやってない。あそこ結構凶悪なモンスターでるからなあ。
141枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 00:55:55.68 ID:J/Odw8AS0
すまん。シレンの道の方はやった→シレンの道の方はやった? に訂正
142枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 00:57:31.96 ID:V3KtuT4mP
持ち込み可がつまんないと感じる頃には持ち込み不可ダンや素潜りが楽しくなる頃よ
流石に井戸素潜りは厳しいが
浜辺打開装備からの井戸直行は置けず慣れてれば余裕すぎるけど
143枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 09:01:26.74 ID:OiBFCBYd0
>>135
ジャガー素潜りはMH復活も大事だけどそれ以上に立ち回りが重要になるから
ある意味ローグライクの醍醐味って感じで楽しいよ
あれがもし素潜り前提だったとしたらスタッフは頑張ったなって思うくらいの絶妙な難易度
144枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 18:57:46.11 ID:mTEN9zA00
浜辺終わった後の選択なんて即浜辺しかない俺に隙はなかった
145枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 11:59:43.07 ID:45bGt+zwO
カブラきてタグつけて死んだ…
村にもどるんだろ
まぁいいや再開
どこにもない説明書よむ見張りばん?どこー?
俺の盾と剣かえしてー
146枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 17:17:09.11 ID:5ITSFDpe0
見張り番はゴンチキ村にあるぞ
引き取る時にお金請求されることあるから注意な
147枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 17:43:12.38 ID:Z0BNNZSp0
一度トドバグやってみたいんだけど、浜辺で使ったらどれくらい壊れ性能?
148枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 22:51:25.93 ID:/DU8JgC+0
>>146
そういや、まだ金請求されたことないな。ていうか見張り番自体活用したこと少ないな。
149枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 00:17:20.05 ID:D4Ks92XN0
ゴンチキ村の倉庫でンバマに殺されてお世話になってきました(´・ω・`)
アイテムとお金かなり持ってかれた
150枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 20:36:06.07 ID:Huof/xHE0
>>149
ボロンガ村だな。あれは最悪だよな。スタッフが意図的に仕組んだとしたら、相当性格悪いな。
俺の場合、合成の壺で気づいた。って、あれ?それはありえないのか?
151枯れた名無しの水平思考:2013/04/10(水) 23:28:34.39 ID:UI12Hj8N0
あれは4最大にして最悪の調整ミスだな
浜辺クリアしてお土産大量に持ってる時に倉庫でいきなり殴り殺された時は発狂しそうになった
152枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 02:17:04.38 ID:MfBuKr1v0
5では直ってた
しかし4の時点で直って欲しかった・・・
153枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 06:49:00.31 ID:FyZHbr/ui
常に復活かやり直しの草を持つようにしないとと思うようにしたす。
154枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 19:40:40.76 ID:YsTvbnGC0
>>153
その肝心の復活、やりなおしがンバマだったことも想定して、3個ぐらい持っておくのが正解。
常に最悪の状況を意識しながら(村でも)、プレイするのがシレンというゲームだ。
155枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 22:44:08.03 ID:m5jgt86k0
村ぐらいゆっくりさせてくださいよ・・
なんてセリフをシレンジャーが聞いたら甘えだと一喝喰らうんだろうな
156枯れた名無しの水平思考:2013/04/12(金) 23:10:21.38 ID:lwJ1OVIA0
村人もカラス天狗だと思え
157枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 00:08:06.51 ID:WIGY6LuMO
まぁ、騙されて遺跡に行かされたわけだし(苦笑)
158枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 00:09:46.35 ID:lWx2yOWz0
>>155
いや、さすがに冒険前は想定外だろうwww
159枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 02:30:01.88 ID:Slw0sgdl0
>>156
なんかそんな感じのゲームがあったような・・・
160枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 11:09:59.39 ID:J1rEVdYz0
初代は平和な村に突然アークドラゴンが出現して大量虐殺なんてこともしょっちゅうだったしな
161枯れた名無しの水平思考:2013/04/13(土) 17:28:18.64 ID:WIGY6LuMO
バナナがンバマだった。
焼きバナナにならないで飛び出てきた(苦笑)
162sage:2013/04/14(日) 12:41:31.78 ID:QqRp1fg6I
▼ 冒険の結果用テンプレ

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは夢中の小道を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 40  HP 219  ちから 8/8
ギタン 53787  経験値 339299
武器  獣の白刃+20(三方、眠、金縛、火の玉、HP10
盾    猛獣王の盾+31(腹、炎、反、錆、催眠、盗守、金守)
腕輪  透視の腕輪
腕輪  壁抜けの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア  41828595

夢中技縛り初クリア。
50階くらいの二択屋で透視ゲットできたのが大きかった。
アレのおかげであかり即読みのために昼降りをしなくてよくなりました。
背中でなかったけど、復活草が4枚祝福出たので、とても運が良かったです。
白紙は(増、吸い出し、全滅、ねだやし、お祓い、識別、魔物部屋

マニア証、残りは仲間三人クリアのみ!がんばります!
163枯れた名無しの水平思考:2013/04/15(月) 04:13:53.81 ID:MZkf4CVX0
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
164枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 03:34:19.79 ID:ajkdPBZr0
>>162
おめ!かなりの逃げプレイと見たw
165162:2013/04/17(水) 20:40:01.01 ID:9VeMbzUdI
>>164
ありがとー
30階くらいから階段直行プレイだったよ!
根絶やしはタネッコ>戦車>大根でした。

仲間3人クリアの仲間は、ミリー、エドナ、バナナでやってるんだけど大体50手前くらいで誰か死んじゃう。
バナナ冷凍後に一時しのぎで階段サーチ、バナナ回復って感じでやってます。
他に気をつけることありますか?
166枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 22:19:44.56 ID:jI66ag7y0
夜は動くなとか、仲間戦わすなとか当たり前の事しか出てこんな
トンネル99作って既存の通路通らないとかは?
167枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 02:42:51.36 ID:7MGtRjDw0
>>165
大部屋モンスターハウスを予約する技が有効らしい
168枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 14:07:37.46 ID:0Rto9IC50
>>165
技縛りでもタネッコねだやすの?
あんまり倒せないから温存しといてもいい気がするんだけど
169枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 14:37:48.89 ID:yNdMJFxv0
>>168
祝福白紙手に入れるって意味では技縛りでもラレルー狩るうまみは大きいけどな
2枚もあれば魔物部屋と祝福吸出しに使えるし後は全フロアあかりでさくさくいける
170枯れた名無しの水平思考:2013/04/19(金) 10:09:56.63 ID:O4YnisGI0
祝福復活の草→ンバマ(泣)
171162:2013/04/19(金) 21:02:10.51 ID:VC1wQ5CsI
>>166
トンネル!杖は大量にあるから、作った通路を土杖で塞げばかなり楽になりそう。

>>167
大部屋MHは盲点だった!夜ならサイクロン、昼ならミリー無双でかなりいけそうですね

>>168
1Fで火剣出てたので、倍の速さで狩れました。
3Fくらいまでで、祝福白紙7枚集められました。
172枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 02:11:33.54 ID:NzUfQY9hO
浜辺で神腕輪4種をひいて26階だけど武器防具がカタナセット…
鉄盾6+11(ハラ、金守、アイテム守、爆、見切り、+10)はともかく武器カタナ5+4(眠、水、かなしば、混乱)成長遅いし印数は8にならないと増えないとかつらすぎます
朱剛石剣やっと拾って迷印つけたけど盾性能的に腕輪2種装備しないと厳しいし…
復活もないし初ゲットアイテム(天使種、土杖)とボーグマムル要求アイテム(銅の盾笑)拾ってるから白紙を脱出にしようか迷い中
やりこんでる方はどんな選択をするのか良ければ教えてくださいな
173枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 04:14:49.74 ID:aT4b7MOsP
やりこんでるとアイテムの持ち帰りなんぞ気にしないから慎重に進む
174枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 09:53:02.35 ID:A2hbbyOa0
中流やチェインのような、壁抜けで処理できない敵に気をつけながら普通に進む
カタナセットより使いやすい共鳴セットの片割れを拾ったら確保しておいてもいい
46Fまできたらひたすら粘る。クマが食料落とすし、やまぐい出るから安地作って狩ればうまい
47F以降も成長終わってないなら同じように粘って、マゼゴンゾーン終わるまでに成長と合成完了させればOK
175枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 10:03:16.15 ID:AmDFeeUj0
>>172
浜辺は共鳴と3種引ければ50階まではまず問題ないし>>174のとおり成長させきればいい
印はそこそこいいみたいだし炎半減さえつけば最低条件はそろうし帰るなんてもったいなさすぎる
白紙は大根ねだやし用に取っとくべき。ねだやす時は最低2体は並べるのを忘れずに
復活も動かずもないならラビが怖いが
176枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 15:43:11.80 ID:NzUfQY9hO
>>173、174、175
アドバイスありがとうございます
今まで最高が30階なので怯えています(笑)
とりあえず持ち帰り考えないで慎重に突き進んでみます!
177枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 18:32:40.57 ID:h8uAX9Vu0
最近やり始めたんだけど、ジャガーの盾とかサトリの盾って失くしたらもう二度と手に入らないの?
178枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 22:20:57.74 ID:hmQ42YwrP
浜辺の洞窟

序盤に洞窟マムルを雷光の杖で倒し
獣の牙・盾セットに気配察知・壁抜け入手。回復もあり
へた投げの腕輪とデロデロでバナライズ。満腹度150まで上げる

剣には さびよけ・かまいたち・水棲・空・睡眠・会心・竜
盾には ハラへらず・炎・ゲイズ・金庫・道具守り
背中の壺も常に2つキープ。保存の壺も4つで、杖・札・巻物もまさかの緊急事態に対応できる程度には充実していた
復活の草が無いのと盾の属性が若干の不安材料だったが、慎重にやってたらこんなの終盤まで死ぬわけねーよw と思ってた

本当に慎重にやってたらね……まさか33階で死亡するとは
この状況で体力満タンからピンポイントで死ぬ唯一の行為
それは未識別の草を無造作に食べたら、それがキグニの種だったとき

なんで何も無い壁の中にズンズン突っ込んで行くねん……
最後の最後まで、識別の巻物と壺が出なかったのが唯一の不運だったかな
179枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 00:31:23.03 ID:2WDTSZmgI
未識別の草食うときは壁抜けを外すって学べてよかったじゃん!
180枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 08:25:57.83 ID:VINyTcx60
草と巻物どっちを優先して識別の壺にいれる?
どっちもほぼ未識別の状態で
181枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 08:49:22.43 ID:D3ukSAnA0
>>180
ほぼ未識別の序盤だってなら草入れるな
ただその2種類よりも序盤なら腕輪、中盤以降は重要な杖を入れることの方が多いけど
中盤以降で復活、狂戦士出てない時に未識別草引いたら壺にぶち込むくらい
182枯れた名無しの水平思考:2013/04/21(日) 09:49:52.43 ID:L7Z+Na1r0
>>180
俺は巻物派
水がれ消費したくないし、識別すれば無駄にせずに済むものが沢山あるから
草は合成すればいいし
183枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 22:03:07.73 ID:GF/j9dgZO
>>172ですがその後結局拾えませんでした
がバナナ専門店が来たこともあり43階で剣盾育成完了
マゼゴンさんにて
カタナ+9(会心、サビ、混乱、かなしば、睡眠、水棲、ドラゴン、浮遊、HP15、基本値+3+8、無気力)
鉄盾+17(ハラ、炎半、カウンター、見切り、爆発半、サビ、催眠無効、盗み、所持金、HP+10+15)
ただいま48階復活、変換、サブ動かずがないのが不安ですが初打開目指して頑張ります!
184枯れた名無しの水平思考:2013/04/22(月) 22:42:28.34 ID:/am++1QB0
気配あるからガラ上級事故死は無いにしても動かず無しは相当消耗させられるだろうなあ
185枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 01:22:54.29 ID:n6tEdgl6O
今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 65  HP 354  ちから 11/11
ギタン 65144  経験値 1689902
武器  呪歴戦の名刀+10(会心、サビ、混乱、かなしば、睡眠、爆発、水棲、浮遊、ドラゴン、HP+10、15、基本値+3、8、連続攻撃、無気力)
盾    歴戦の鋼鉄甲+21(腹、炎、反、見切り、爆発、サビ、魔法ダメ、催眠、盗守、金守、HP+10、15)
腕輪  透視の腕輪、壁抜けの腕輪

スコア 43862007

初制覇!
ガラ上流までに変換盾拾って余裕かと思いきや不注意で壁抜け呪われて白紙消耗
残り一枚の白紙を大根に根絶やし投げるもミス(泣)
ラビゾーンで壁中なら引き寄せ無しと気づきなんとか乗りきり
大根ゾーンで一度狂戦士くらうも奇跡のHP15残りで耐えきり
90階から温存してたいちしの場所変えで逃げ逃げクリアでした
チラ裏自覚しつつ続行を勧めてくれた方々に感謝を表したく書かせて頂きます
ありがとうございました!
186枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 02:17:12.97 ID:q0RQA6oM0
>>185
おめ!よくその装備で白紙脱出に耐えたな!
脱出の誘惑に勝てるようになると急に上手くなるよ。ソースは俺w
187枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 10:24:02.00 ID:TviGuuLJ0
>>185
おめ
最終的に印めっちゃよくなってるな。次からはねだやす時はちゃんと並べてなげませう。
188枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 15:25:03.98 ID:SJdmw48y0
wwwwwwwwwドヤ顔でクリア報告しちゃってるやつwwwwwシレン4シリーズ初経験の俺ですら浜辺クリアできたwwwwww
ただの運ゲーwwwwwwwwwwクwリwアwおwめwーw^w^wwwww良いもん拾ったら勝ちwwこの程度でww知識www実力wwwwwクッソワロスwwwwww
189枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 21:30:23.80 ID:JwedRzuq0
可哀想に
ドヤ顔でクリア報告しちゃって本当に可哀想に
190枯れた名無しの水平思考:2013/04/23(火) 23:25:55.07 ID:JxhDCuHM0
浜辺でギャザー脳筋ゾーンに入る時になっても壁抜け気配回復なんかが来ない場合どう立ち回ればいいんだ
無理してでも手に入れないと後半きついと考えて部屋回ってみても敵湧きに回復追いついてないし
エリガンバナナの出会いがしらで消耗が半端無い 飛び道具もあっという間に消える
結局比較的楽になる30後半階でジリ貧になって負けた…
腕輪縛りとかしている人は上手いやり方を知ってたりするのかな
191枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 19:42:15.89 ID:9cqmYfeZ0
もう何十回も腕輪縛りクリアしてるけど、26〜30は即降りだよ
一つ目とドレイン入れておけば31から楽だからそこから回る
ンバマいるから巻物と草は信用できないけどね
192枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 20:03:45.64 ID:p0XzAf/w0
よくそんなに腕輪縛りできるな・・・
プラチナ、常夜、ジャガー素潜り、浜辺合成縛りやったけど神経使うし縛りはもうお腹いっぱい
193枯れた名無しの水平思考:2013/04/25(木) 18:28:33.64 ID:XxijSXHq0
二撃がクリアできねえ、マジでやんぴー先輩とラビ大先輩が鬼畜
194枯れた名無しの水平思考:2013/04/25(木) 19:53:35.53 ID:9cBSsm7u0
>>192
自分は逆に腕輪アリだと緊張感なさすぎてダメなんだよね
腕輪縛りはやり続けてるとわかるんだけど意外と理不尽な死に方って少なくて
ちゃんとプレイすればするほどクリア率高くなるし、
装備揃って楽勝ムードっていうのがあんまりないのが面白いと思う
195枯れた名無しの水平思考:2013/04/25(木) 21:32:29.26 ID:KuTyMMBL0
>>194
まあ縛り系の緊張感はしんどいけどクリアできた時はたまらないからな
ジャガー素潜りは無理無理言いながらなんとかクリアできたけどかなり楽しかったし
いままで敬遠してたけどちょっと腕輪縛りやってみるわ
196枯れた名無しの水平思考:2013/04/25(木) 23:03:49.99 ID:vXmbnrEt0
huu
197枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 20:04:34.73 ID:4uN2DEUeO
今だに浜辺クリアできん

店識別とか値段覚えるのめんどいが覚えるべきか
198枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 21:32:01.08 ID:g+38aljM0
そりゃそうだろ
クリア出来るならともかく、一番安全かつ効率のいい識別方法だぞ
199枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 16:53:50.54 ID:KYMSzpJvO
そうだな

装備はいつもどれベースにしてる?

良く出る隕石か獣あたり無難なのか
200枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 01:02:11.84 ID:eIaea/To0
気配察知or壁抜け引いてない間は隕石か朱剛石の先に出た方
腕輪を先に引けたら、とにかく共鳴重視(カタナ除く)

浜辺なら一択屋があるから、なんだかんだで朱剛石ばっかりな気もする
デビル狩れば印数も気にならないし、炎半減印が確実に付けれるし
201枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 01:27:17.26 ID:DSwXIJwwP
成長度とも相談だな
獣or狸が育ってると乗り換え大変だし
印8個まで成長して印詰まってると乗り換えが大変
朱剛は乗り換えの大変さもあるが武器につく炎飛ばしがテンポ損ねてきついな
202枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 01:27:31.63 ID:j+g5fQu0O
デビルか
あいつ倒すと稼げるんだな

腹持たないからやった事なかったけど余裕あったらやってみるわ

最近DS閉じると勝手に消えるからさらに絶望的になってきた・・・
203枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 02:07:35.25 ID:9P9D4QxK0
>>202
デビルは成長の種用意できなくてもあっという間に成長度稼げる。

なんだそのバグ・・・それ修理か新しいの買った方がいいレベルでは?
204枯れた名無しの水平思考:2013/05/01(水) 02:56:19.11 ID:eIaea/To0
>>202
デビル補足しとくと、
序盤でバナライズか畠荒らしの雑草食べてデビル狩り
レベル20くらいに場つなぎの装備品Lv3、レアなドロップ品GETで序盤の安全を確保できる

中盤のバナナ変化階層で大量のバナナを抱えてデビル狩りしたら
装備品がいい具合まで育って、安定ゴールが見えてくる

って感じかな
序盤-中盤は床落ちバナナ次第で頑張る
序盤バナライズ出来なかった時は無理しない
205枯れた名無しの水平思考:2013/05/02(木) 02:44:52.83 ID:Ne2+Qz+jO
やっぱそれやんなきゃきついね

GB2の奈良の底は自力で行けたんだが浜辺は普通にやってクリアはきつい
206枯れた名無しの水平思考:2013/05/02(木) 04:29:54.40 ID:DX0ZZfJWP
まあ慣れると低層で気配壁抜け出るだけでクリア確定してしまうからなぁ
逆に縛ると難易度が跳ね上がってしまうのが…
207枯れた名無しの水平思考:2013/05/03(金) 02:14:06.11 ID:im7pXiGs0
>>205
確かにGB2の時は店識別そこまで重要じゃなかったわ
奈落打開出来たなら割とクリアは近いと思う
がんばれ
208枯れた名無しの水平思考:2013/05/06(月) 00:29:15.96 ID:35Wpn66WO
ああミスった
合成の素材いい感じに揃ってたのに爆弾野郎に自爆されて突進野郎の追撃(笑)
209枯れた名無しの水平思考:2013/05/07(火) 15:09:39.50 ID:DGAEBT+E0
ミリィ可愛いわー出会ったらとりあえず仲間にしちゃうわー
って言ってたら盾弾き食らって盾ロストした

銀行の金MAXをボチボチ頑張ってるんだけど、効率のいい方法ってあるかな?
ストーリーダンジョンで店出たら泥棒ってやってるけど、店なかなか出ないし、面倒臭すぎる
210枯れた名無しの水平思考:2013/05/08(水) 06:35:10.55 ID:/E2itlXcO
そうだな自分の高い装備売って底抜けで逃げるが一番手っ取り早いな多分

確かに店あんま出ないな
211枯れた名無しの水平思考:2013/05/13(月) 02:17:09.77 ID:E3jM5V9JO
新品で購入して結構たつんだけど、
道具成長のおっさんの選択肢に「はい」と答えても「いいえ」を選んだことになっちゃって道具を受け取って貰えないんだけど、
初期化以外で対処法があれば誰か教えてください…
212枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 19:51:01.97 ID:YUmXvGaP0
シレンのレベルって、HPだけじゃなくて表示されないパラメータも上がってるの?
攻撃とか防御とか
213枯れた名無しの水平思考:2013/05/21(火) 20:00:16.58 ID:APxEAw8l0
>>212
防御は変わってないはずだけど攻撃の方は若干レベル補正がある
214枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 19:38:26.87 ID:y+2dkhlXO
メイン装備に最大HP上がる印って要る?
回復遅くなるんだよね?
215枯れた名無しの水平思考:2013/05/23(木) 19:58:35.48 ID:z2v5wktD0
持ち込み可で開始早々の低レベル状態での事故死がほとんどなくなるから入れとく方が無難
どっちにしろある程度レベル上がれば回復遅くなるし気にする必要ない
216枯れた名無しの水平思考:2013/05/24(金) 16:28:35.61 ID:EQSQVjKw0
       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 74  HP 385  ちから 13/13
ギタン 89631  経験値 2198636
武器  宝朱剛石宝剣+46
盾   宝朱剛石宝甲+30
腕輪  回復の腕輪
腕輪  壁抜けの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 44666205

やっとクリアした・・・2年以上かかった・・・。
ハラモチの盾と気配の腕輪が最後まで出なかったけど何とかなるもんだ。

結論!! 壁抜けの腕輪が無いと無理ゲー
217枯れた名無しの水平思考:2013/05/24(金) 19:43:41.72 ID:B3GnjFffO
ラ・フェリエール遺跡に光る床って出ますか?
218枯れた名無しの水平思考:2013/05/26(日) 00:37:44.44 ID:P28owrI+0
ブルドッ君の腕輪なんていらないよね?催眠で投げちゃったんだけど…
219枯れた名無しの水平思考:2013/05/26(日) 01:02:45.62 ID:PZQiUR0+0
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
220枯れた名無しの水平思考:2013/05/26(日) 13:33:45.52 ID:3oH0eT5w0
>>218
コレクション要素のゴミだしいらんと思う
欲しけりゃ99Fまで行けば確かまた手に入るはず
221枯れた名無しの水平思考:2013/05/26(日) 16:36:39.79 ID:AeYoruY50
ヤンピーに泥棒にされた瞬間フリーズ
何だこれ、何で持ち込み可能ダンジョンで固まる?
アレだけの所持品組むのにどんだけかかった?
つ〜かフリーズってタグとか完全意味ないんですかね…
今見張り番のカウンターで泣いてるとこなんだけど
222枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 00:26:52.07 ID:43hRUtZ50
ヤンピーに泥棒
の意味が解らないんだが?
223枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 00:28:15.63 ID:43hRUtZ50
あっ解った。店内でふきとばしね?
ドンマイ!
224枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 00:38:32.53 ID:GRFIyRRV0
破壊的巣潜りが全然前に進めない俺にアドバイスください
灯火か気配察知が出たら60Fくらいまでは行けるんだけど、どっちも引けないと40Fくらいで死んじゃう
225枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 10:51:34.15 ID:ZxtzkSoxO
wikiどぞ
226枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 14:45:52.65 ID:ZxtzkSoxO
武器の状態異常発生の印って、
たくさんついてたら、そのまま状態異常の発生率加算されるのかな?

それとも状態異常発生の確率は変わらなくて、したときはしたあとに発生させる状態異常の種類が抽選されてるんだろうか。
227枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 15:10:27.04 ID:GRFIyRRV0
>>226
wikiに特にコツみたいなの書いてないんだけど、どの辺読めばいい?

状態異常は加算というより別計算ぽい
いっぱい付けたら何かしら出る可能性が高くなる
各々何%発生か分からんけど、10%発生として3つ付けてたら
1-(9/10)^3 =どれかが発生する確率27% みたいな感じ
228枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 00:03:48.89 ID:bjRIvojiO
武器の状態異常発生の印って、
たくさんついてたら、そのまま状態異常の発生率加算されるのかな?

それとも状態異常発生の確率は変わらなくて、したときはしたあとに発生させる状態異常の種類が抽選されてるんだろうか。
229枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 02:04:21.62 ID:/JuCrHbbP
>>228
死ねよ
230枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 09:10:52.50 ID:xtoPeM4b0
       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは常夜の洞窟を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Lv 47  HP 313  ちから 9/9
 ギタン 819,969 経験値 652,919
 武器  なし
 盾   なし
 腕輪  なし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 スコア 53,224,582(1位)

武器、盾腕輪、直接攻撃の同時縛りクリア。

マニアの証全クリしたがこれから何しよう。
冒険の足跡の残り(銀行満タン)埋めるか。
231枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 22:40:37.42 ID:pb6rg6sNO
シレン4なかなか楽しいわ
デビル狩り失敗ロスト繰り返すのんぎもぢい
232枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 22:14:52.60 ID:eav8U9Bz0
遠くの敵がレベルアップしたらフリーズしたorz
バイバイ99装備
233枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 23:00:04.23 ID:ylVY5XuA0
       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンは浜辺の魔洞を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 63  HP 344  ちから 11/11
ギタン 27258  経験値 1559610
武器  なし
盾    玉朱剛石宝甲+20
腕輪  透視の腕輪
腕輪  ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 43588776

去年1度クリアしたけど、救助有りでのクリアだったのでリベンジ

低層の二択屋ループで朱剛石セットと透視揃って楽勝かと思っていたけど、60層でハラモチ出るまではバナナのあまりの出なさに白紙二枚使うレベル
その後は武器の進化も完了し、壁抜けが出ない以外は順風満帆だったのに、85層目にして罠チェック用に素振りをした瞬間崩れ去ってゆく俺の愛刀
そこからはひたすら逃げの一手でした。これでやっと終われる…
234枯れた名無しの水平思考:2013/05/31(金) 23:20:27.25 ID:XEMAJqBX0
木槌かなんか入れてたのか
235枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 11:30:44.36 ID:yPF2DHA90
>>234
その通りです。
木槌の修正値3付いてたし、印数も全部になったからっていつもなら絶対に入れないものを入れたのが失敗でした…
236枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 03:07:51.75 ID:DNKUE1aD0
ンドゥバ系上位って識別しても判別されないの?
猫3のひとくいはインパスしたら正体見破れるのに
237枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 04:20:47.06 ID:8KWPOnDOP
たしかンバルーンは識別できるけどンドゥバは無理
猫3は識別できるのはよかったがひとくい率の高さが怖かったな、呪い率の高さと合わせて
238枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 10:15:52.85 ID:Iwm4qE130
猫3はひとくい多かったね
落ちてるパン食べる→ひとくい
取っといたパン食べる→ひとくい
餓死、世界樹で復活→ひとくい
みたいなのがあった
239枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 13:34:57.19 ID:/qpKCUKK0
餓死世界樹ひとくいはあったあった
ンドゥバもひとくいもこわいわあ
240枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 21:51:59.37 ID:DNKUE1aD0
怖いというかクソ仕様だと思う
せめてGB2みたいに階段降りたら正体を現せよ
アイテムに信頼がおけん
241枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 22:03:33.23 ID:BI6rp1Yv0
お前らがそんなこと言うからやりなおし草に化けてたよ
変化壺にメイン武器突っ込んじゃうし散々だ(´ω`)
242枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 22:43:04.99 ID:42ojPheF0
村に帰っても判別不可なのはありえない
5では大丈夫なんだっけ?
243枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 23:29:36.93 ID:lD4Iv0GV0
5は大丈夫、4だけ
4plusはやってないからわからんけど
244枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 15:23:51.48 ID:fQ+utXk+0
一番凶悪なのはフリーズだな
タグ付き武具が無くなるし
245枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 15:35:53.62 ID:Qc3MxGWgP
浜辺97F辺りで店主いちしのしまくって全滅の巻物で遊んでたらフリーズの一回だけあった
246枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 22:55:50.13 ID:2aPHTpKj0
>>211
キャンセルボタン押してるとかじゃなくてか?
受け取ってすらもらえないというのはちょっと分からんな
247枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 23:04:12.27 ID:VF9f5jQK0
倍速ハムポンに狂戦士札投げた時と、原因不明だが倉庫でフリーズしたことある
何も持ってなかったから良かったけど結構焦ったな
248枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 23:07:09.38 ID:+At1y2Uy0
狂戦士の札は結構フリーズの原因になる
札の癖に敵が固まってるところに撃つと危険
249枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 23:56:47.89 ID:BBYmiD0W0
特に倍速ハムポン軍団に打つと確定フリーズだっけ
250枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 00:09:24.76 ID:2m0iwM8uP
ハムポン狂戦士化でフリーズは既知の不具合
251枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 00:21:50.28 ID:1uzwakFsO
なるほど。
狂戦士の札、売り飛ばそ(苦笑)
252枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 00:23:20.61 ID:ettZr69i0
あなぐらをギタンにするのには役に立つ
253枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 01:06:43.26 ID:5A+r6dgr0
フリーズ体験便利パス
死のマグカップ便利パス
いらねーw
254枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 08:12:51.42 ID:Blud1NsR0
多分500時間以上やってるけど死のマグカップは1回しか体験したことないしある意味貴重かもな
255枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 12:11:29.01 ID:5A+r6dgr0
低層2Fマグカップパスなら需要あるある
中層〜深層マグカップは行く気力ない
256枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 12:29:34.28 ID:JiCA14JO0
もっと不思議系で難しいダンジョンあるナンバリング教えてくだしゃあ
浜辺と修羅飽きた
257枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 13:45:35.29 ID:8UVhCUCU0
もっと不思議自体はどれにでもあると思うが…
初代とかどうですかね、無限増殖と強化縛りで
258枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 14:15:26.54 ID:JiCA14JO0
>>257
初代だと難しいのかな?
やってみます
259枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 15:01:18.61 ID:JiCA14JO0
やろうと思ったけどスーファミないからできねええええ
5でもやってみるかな・・・
260枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 15:43:14.55 ID:8UVhCUCU0
終始アークとイッテツに悩まされる

wiiでバーチャルコンソールで出てるはず
261枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 17:55:49.27 ID:uXhmMpbu0
DSでリメイクされて…
262枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 18:02:23.78 ID:FQw406TO0
DS2おすすめ
壷の洞窟とワナ道が基地外
263枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 18:42:30.76 ID:JiCA14JO0
DSリメイクあんのか。じゃあそれ買うわ。5買っちまったがな
特殊ダンジョンはおもんないから2はスルー。
ありがとね
264枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 19:14:29.81 ID:LdvqcTjhP
特殊ダンジョン敬遠とか人生損してる
265枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 20:09:58.98 ID:Blud1NsR0
2は追加ダンジョンが全部たいして楽しくもないし
ワナ道はともかく壺の洞窟は苦行って感じだからな
5のが全体的に楽しいとは思う
266枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 23:22:29.91 ID:1e5t2aaNO
壷は無理
マスターチキン思い出した
267枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 23:28:48.80 ID:5A+r6dgr0
ヲチミヅ
268枯れた名無しの水平思考:2013/06/05(水) 23:33:07.24 ID:QMpd7crA0
6でないのかな…
まあ4浜辺すらクリアできてないからまだだいぶ先でいいんだけど
269枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 03:43:38.42 ID:aUe+mSuh0
dsリメイクは敵出現テーブルが変更されてたり、強化限界ついたり、敵の視野が広かったりと地味に別物
あと罠ダンが
270枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 05:04:56.14 ID:Jdph3WGYP
ここ見るべし
不思議のダンジョン難易度ランクスレ
271枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 15:02:17.90 ID:rXcFgqsQO
初フリーズ記念ぱぴこ 夢中夜フワッティ2団有り部屋での魔物部屋読みフリーズですた
10階置きに中断とかしたほうがいいんれす?
272枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 17:59:37.36 ID:rFR+KqR0P
フワッティゾーンは魔物部屋読むと敵とフワッティが重なることがあるバグがたまによくある
このバグフリーズしたりしなかったりで危険でしかも未識別だと回避不能できついな
273枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 19:01:36.12 ID:yQ1MtUEH0
先に殲滅してから読むよ!
DS1_2経験してると立ち直り早くていいわあ
274枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 23:04:51.33 ID:ep+LbpJB0
冒険回数リセットとプレイ時間カンストのバグは許せんな
罰として新作を発売せよ
275枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 23:08:06.57 ID:flw9CxeB0
新作出たじゃん。1年もしない内に
276枯れた名無しの水平思考:2013/06/07(金) 23:17:08.69 ID:ep+LbpJB0
うん?すれちがいが嫌で買ってないや
277枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 00:19:41.52 ID:nCxK1PdI0
5は新種道具作らなければすれ違い要素皆無だぞ
278枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 00:31:45.76 ID:y/RClARsO
>>272

たまに
よくある

どっちなの?
10回中、3、4回くらいの割合くらい?
279枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 01:17:21.67 ID:vkUxo0hO0
まれによくあるんだよ
280枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 01:59:56.68 ID:1iXCDrt/0
昔フワッティーゾーンで魔物部屋読んだらそのターンにフロア飛ばされて以来、二度と読まないことにした
281枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 03:11:55.39 ID:fkN0Lp0RO
TAだと思えば大したこたぁないさ
282枯れた名無しの水平思考:2013/06/08(土) 22:37:42.68 ID:vLFlOw/iO
フワッティって気味悪いよな
沢山いるし
283枯れた名無しの水平思考:2013/06/11(火) 21:37:42.58 ID:9CjurYYY0
久しぶりに浜辺潜ってて倍速ハムポンに未識別札投げたら狂戦士でフリーズした
700時間やってて初めてだったが話には聞いてただけにちょっと迂闊だった
かまいたちに戦神と神引きだったが、まぁ低層だったからいいか
284枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 01:36:49.70 ID:DFcpOftNO
救助依頼すればいいのに

DSの救助依頼来るの待ってるよ
285枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 06:37:29.70 ID:t8fAOxVK0
>>284
フリーズだから救助依頼できないんじゃね
286枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 07:39:09.20 ID:slZbS8rU0
置けず低層で朱剛石セットと隕石セット揃った場合、どっちメインにしたらいいかな?
マジで悩むわ
287枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 07:55:58.03 ID:/u15EfyUO
ドレッドゾーン初見で即死コンボ余裕でした ゲイズと同居アホ杉ワロス
つーか夢中ダレすぎて死ぬわ進行遅すぎる
288枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 09:44:17.32 ID:t8fAOxVK0
>>286
共鳴できればどちらでもいいと思う
朱剛盾のついばみ炎半減は魅力だけど、置けずだとMAXまで成長することがあまりないので個人的には隕石
289枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 16:34:54.15 ID:slZbS8rU0
あーあ、置けずせっかく良いツモだったのに、闇アイアンヘッド2の奇襲で死んだ
俺の場合昼じゃなくて夜事故死することが多いんだよなぁ
気配察知あっても、夜たいまつ無しで行くのはやっぱり危ないのかな?
上級者の皆様、教えてください
290枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 16:50:10.37 ID:QW/H008qP
気配察知があるなら余裕で巡回するよ
291枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 17:17:11.33 ID:vWBc05Kt0
別に上級者ってわけでもないけど気配察知があるのに夜奇襲されるってのがよくわからない
292枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 17:19:11.72 ID:t8fAOxVK0
まぁ倍速ヘッドとかは事故の元だけどそれ以外は特になぁ
293枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 17:24:04.82 ID:QW/H008qP
まあたまに操作ミスで被弾死はある
運よく復活草持ってるときしかやらかさないけど
294枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 10:09:26.89 ID:5BVSInqv0
浜辺を壁抜けと一択屋だけ縛って毎回違う武器をベースにして潜るのが最近楽しい
気がついたらクリア回数20回突破
295枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 02:24:58.52 ID:yP/zd0SR0
20回おめでとう
俺も違う武器ベースは試すけど、クリア出来たのが、
朱剛、隕石、たぬき、獣、水斬り、トカゲ、ドレイン、戦神ぐらいだわ
意外と強いみたいなのあったら教えておくれ
296枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 02:27:51.04 ID:WCNZaM/oP
混乱斧と真っ暗棒
297枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 02:40:34.54 ID:NfQvIRhU0
>>295
ありがと
俺も混乱と真っ暗。なんかwikiには真っ暗は混乱の劣化みたいなこと書いてあるけど十分強い

まぁ合成うまく行けばだいたいどの武器でも行けるんだけどね
逆に意外に弱かったのは戦神
ちからが強ければ輝くのかもしれないけど
298枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 02:46:50.30 ID:yP/zd0SR0
トントン明日やってみます
299枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 02:52:52.02 ID:4B9U3hn90
それが強い弱いは置いておいて単純に比較したら劣化に近いからそういう書かれ方するのは仕方ない
使えない場合はしっかり使えないって書いてあるし
300枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 03:03:20.71 ID:yWMdPA5F0
他シリーズはある程度やってて最近4始めた。
浜辺は数回クリアしたんだが、置けずがクリアできねえ
というのも、死亡の9割以上が夜なんだよ
夜の立ち回りが分からなくて、いつも高レベルの敵に殴られて即死する
基本的にはどう立ち回るんだ?
松明ゼロ且つ食料豊富なら通路で足踏みして昼を待つべきなのか?(今ちょうどこの状況)
301枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 03:37:19.70 ID:WCNZaM/oP
>>300
夜松明なしで移動するのは確実に死ぬ
水蜘蛛つるはしあれば昼待ちしやすい
つるはしはマゼルン合成にも役に立つ神アイテムでもある、壊れやすくて泣けるけど
楽に巡回できる低層のうちに松明を貯めておいてマゼルンや昼ヤバい敵いるときの夜に使う
変化からは昼夜攻略に役に立つアイテムしかでないから変化壷マジ神アイテム
302枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 05:52:32.76 ID:XD87vOwlO
4は変化偏ってると思ってたけどやっぱりなあ、神アイテムだわ
303枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 06:33:52.37 ID:WCNZaM/oP
ごめん混乱バクスイゾワゾワもでるっぽい最近やってないから忘れてた
でも松明バナナ率高いしあかり昼夜率もそこそこだからやっぱ神
304枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 22:58:17.45 ID:SB8+szJE0
>>296 297
武器真っ暗で浜辺クリア出来た
ちょっと発動率が良くなってくると、同士討ち狙えて成長捗るのが良いね
成長具合は混乱の劣化だろうけど、結果的には大して変わらない速さで成長狙えそう
305枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 00:01:33.05 ID:2wKjTvm50
【DS専用】風来のシレン4 便利パス 3F
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1371566660/

パススレ立てたが連投規制で投稿できなくなった
誰か書き込んでくれるとありがたい
306枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 20:21:55.26 ID:7U+7tGwP0
wikiのエメラルドテラスに
どうたぬき 拾える武器としてはおそらく最強
隕石の刃 変化の壷か行商人から
って書いてあるけど初回プレイで隕石の刃拾えたよ
307枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 22:55:39.69 ID:HRYRgLM70
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
308枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 23:57:53.11 ID:cWEIGq3j0
>>306
PSP版じゃね?
DSだとジャガー倒すまではエメラルドテラスの床落ちに隕石朱剛石は出なかったと思う
309枯れた名無しの水平思考:2013/06/25(火) 00:07:30.76 ID:a3hbbt3H0
バキ読んでたら一日に30時間云々のくだりがあってDLCしょうたに元ネタあったのか…ってなった
310枯れた名無しの水平思考:2013/06/25(火) 00:08:05.40 ID:a3hbbt3H0
誤爆
311枯れた名無しの水平思考:2013/06/25(火) 00:35:40.15 ID:7aHsH51n0
>>308
いやDS版です
もう床落ちだって証明は出来ないけど未クリアで床落ちでした
312枯れた名無しの水平思考:2013/06/25(火) 02:57:55.42 ID:O/qDqa9P0
キラ床とかから出るんじゃなかったっけ
313枯れた名無しの水平思考:2013/06/25(火) 22:21:34.51 ID:jitiZoAw0
314枯れた名無しの水平思考:2013/06/25(火) 23:26:12.21 ID:QiEpjOdq0
組長式ってあんまり眺めた事無かったけど、
店とかトリコマレルーが出ない場所のアイテム確率って何をどうやって確認したの?
315枯れた名無しの水平思考:2013/06/25(火) 23:37:08.87 ID:7aHsH51n0
内部データ解析とか?
316枯れた名無しの水平思考:2013/06/26(水) 02:38:17.02 ID:YZr30tEU0
初めて見たサイトだ
クソ役に立つな
317枯れた名無しの水平思考:2013/06/26(水) 22:36:43.48 ID:vTm/1jfpT
あがらずの低層ループが止まらない
気配が出たかと思ったら装備が貧弱、隕石セットが出たと思ったらHP増強草が出ない、火の刃が出たと思ったら盾と草が出ない、状態異常武器が出ない、etc…
出会い頭にバリズドンに殺され、壁のパコレプに殺され…

心が折れそう
318枯れた名無しの水平思考:2013/06/27(木) 01:54:01.65 ID:BH/8nc1W0
俺も置けずクリアできねえ
良いツモでも夜に死んじゃうよおおおおおお
319枯れた名無しの水平思考:2013/06/28(金) 01:47:20.18 ID:HDcwENg40
バナナに化けたンバマと大型地雷のコンボは凶悪過ぎ
考えた奴誰だよ
320枯れた名無しの水平思考:2013/06/28(金) 03:40:55.87 ID:TGt0L18X0
焼きバナナになるのを嫌がって仕留めにかかってくるのか
321枯れた名無しの水平思考:2013/06/28(金) 14:57:58.88 ID:VikEww2MO
やりなおし草と復活草持ってて、死んだら復活草が発動しました
このやりなおし草はつまりはそういうことでしょうか?
322枯れた名無しの水平思考:2013/06/28(金) 15:45:21.69 ID:eBrvGNlYP
>>321
ピンポ〜ン
323枯れた名無しの水平思考:2013/06/28(金) 15:53:24.22 ID:k2Oyt/mH0
そういう場合ってやりなおしが封印のときはアナウンス出るんだっけ?
324枯れた名無しの水平思考:2013/06/28(金) 17:07:47.58 ID:pa9KssU+0
どちらか発動すれば封印時のメッセージは出なかったはず
325枯れた名無しの水平思考:2013/06/28(金) 17:23:21.95 ID:k2Oyt/mH0
てことは封印かンバマかはわからないのか
飲んでみりゃ済む話だけど
326枯れた名無しの水平思考:2013/07/03(水) 19:30:52.67 ID:4p+qVMaK0
話題無いね
327枯れた名無しの水平思考:2013/07/03(水) 19:35:56.21 ID:yr2VTMbk0
新作?
328枯れた名無しの水平思考:2013/07/05(金) 15:09:55.71 ID:g9y+W1FO0
破壊的巣潜りに挑戦してて、
気配察知と灯火引けたから「これはいける!」と思ってたら、
突入直前に階段部屋MHで色とりどりのオーラギャザーが居て死んだ
オーラ考えた奴、一歩前に出ろ
329枯れた名無しの水平思考:2013/07/05(金) 23:27:11.34 ID:r3AOOoco0
オーラは事故る
夜の倍速アイアンヘッド系は死ねる
330枯れた名無しの水平思考:2013/07/07(日) 13:20:44.82 ID:gcFY7xas0
ンバマジェノサイドしてる人いる?
331枯れた名無しの水平思考:2013/07/11(木) 21:37:18.67 ID:IvVNKEAlO
ハイパーミキーリ+99を間違って変化の壺に入れてパアにしてしまった
腹立つからこのゲームやめる
このハイパーミキーリ+99は、以前救助した時にお礼にくれた奴なんだが
大事に使ってたのにな(。・ω・。)
カナシバも無くなったし辞めるわシレン4
332枯れた名無しの水平思考:2013/07/12(金) 00:29:25.98 ID:W/WLSTg+0
+99なんか強化の壺使えば30分じゃん
てか持ち込み無しやれよ
333枯れた名無しの水平思考:2013/07/12(金) 05:34:30.71 ID:BwO3BUMbP
>>331
マルチ失せろ
334枯れた名無しの水平思考:2013/07/14(日) 18:52:28.81 ID:BZI2kAX40
また一から楽しめて良いゲームだ
335枯れた名無しの水平思考:2013/08/17(土) 21:37:12.31 ID:Ox+Tejgw0
きれいにならべるようやくクリアできたー
これ一問だけ桁違いにむずかった
336枯れた名無しの水平思考:2013/08/18(日) 00:50:55.62 ID:SxjXf5Kw0
5のスレはいつ見ても荒れてるのに
4のスレはいつ見ても平和ね
337枯れた名無しの水平思考:2013/08/18(日) 01:15:47.42 ID:wT5VnO2o0
過疎ってるだけだな
338枯れた名無しの水平思考:2013/08/19(月) 14:04:55.81 ID:/NYmQW060
plusとスレ違うしこっちは過疎るよなぁ
339枯れた名無しの水平思考:2013/08/19(月) 20:37:33.12 ID:q4DlQHpCT
あ、あれ…?
PSPスレ5レスで既に落ちてないか…?
340枯れた名無しの水平思考:2013/08/19(月) 21:41:00.60 ID:q4DlQHpCT
あ、すまん
13Fスレもう一つ立ってたわ
341枯れた名無しの水平思考:2013/08/24(土) 22:47:25.62 ID:rC0QGbH/P
やりなおし草って、1ダンジョンで一回しか発動しないんでしょうか?
1回発動してその場で復活。まだ、やりなおしの草持ってたんですが、26Fで死んだら、なぜかそのまま終了になってしまった。
なぜなんでしょう?(´・ω・`)
342枯れた名無しの水平思考:2013/08/24(土) 23:09:45.87 ID:RguZv7FFO
ヒント:ン
343枯れた名無しの水平思考:2013/08/24(土) 23:55:56.54 ID:7UwbQRhoO
夜だったら闇ンだよね。
344枯れた名無しの水平思考:2013/08/25(日) 01:12:27.01 ID:nJo9wWBZP
ンドゥバが化けてたってことですかー(;´∀`)
なるほど
345枯れた名無しの水平思考:2013/08/25(日) 01:33:36.85 ID:YbatkjzeP
夜気配察知あるからとドヤ顔でズンズン進んでるとやべ、歩きすぎたってなって殴られることが稀によくある
346枯れた名無しの水平思考:2013/08/25(日) 01:35:49.33 ID:nJo9wWBZP
ありがとうございます<(_ _)>
347枯れた名無しの水平思考:2013/08/30(金) 12:09:29.39 ID:fCj7n0T10
新参過ぎる質問かもしれなくて申し訳ないんだが・・・
昨日初めて救助されたのですが
その時に貰ったものが、祝福された保存の壷(5)の中に5個、
同じ祝福された保存の壷が入てるって代物だった
壷の中に壷って入れれないはずだからバグだと思うのですが
これってそのまま使ったりしても大丈夫なのかな?
348枯れた名無しの水平思考:2013/08/30(金) 13:07:49.01 ID:2GCM0k6O0
トドバグの代物か?
モノによってはデータ壊れたりするらしいからあまりオススメはしない
349枯れた名無しの水平思考:2013/08/30(金) 15:46:17.12 ID:fCj7n0T10
>>348
了解、助けてくれた人には申し訳ないけど不安なので壷は置いていくことにします
350枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 14:52:00.36 ID:f0jENDRP0
動画でしか見たこと無いけど
保存の壺in壺はもはやチートのレベルだわ
351枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 16:02:25.97 ID:TWA2k67G0
置けずって壁抜けないとマジでジリ貧だな・・・夜抜けしたほうがいいのだろうか
352枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 20:22:08.32 ID:WI/Ee4iP0
浜辺の二択で三回連続当たったのに碌なもん出ないと思ってたら、四回目で透視の腕輪出たわ。
もしや鑑定師とかワナ師も出るのか? 現実問題狙うのは無理だろうけど。
353枯れた名無しの水平思考:2013/08/31(土) 20:51:09.80 ID:R9rXhRKl0
低層で鑑定士でたらほぼクリア確定と言えるな
リスクほぼなくなるし
俺は罠師は出たことないな
354枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 13:41:26.29 ID:XEYjSSeT0
トドバグはちゃんと理屈分かってないとかなり危険
フリーズしたり、データの読み込み自体ができなくなったりするケースもある
その救助もチートで階層ワープしたとかそういうんじゃねぇの
355枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 14:16:48.96 ID:L4p/POoz0
トドバグを使えばフロア移動の罠の量産も可能だからチートと決めつけるのは微妙だな
>>347の救助者は相当トドバグの理屈を把握してそうだし
356枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 23:32:46.12 ID:NGpN29XG0
チートという単語の定義的にはバグ技や裏技の類はチートの一部と言えるけどね
自分は基本的には作った人間が意図してない仕様を利用する方法はチートという認識
357ぽにー:2013/09/03(火) 12:52:03.69 ID:ZOy9ELFei
ここは救助はしていただけませんよね?
すれ違いだったら申し訳ありません(>_<)
358枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 13:23:37.60 ID:5R4CKqi80
>>357
風来のシレン4 パスワード救助専用スレ Part24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1360864101/
359枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 15:31:48.94 ID:Ia7JJV3e0
そういえばwikiのトドバグの記述が綺麗さっぱり無くなったのはいつだろう
360ぽにー:2013/09/03(火) 15:32:27.52 ID:1Tl7y/o+i
>>358
ありがとうございました!
361枯れた名無しの水平思考:2013/09/03(火) 23:48:05.17 ID:QxnbRqLg0
トドバグ無双大好き
力50にパワーアップ重ねがけしたり
362枯れた名無しの水平思考:2013/09/08(日) 12:43:56.57 ID:xgHXV9sl0
草巻物の無限使用、道具のコピー、罠の保存が出来るトドバグは万能すぎるわ
363枯れた名無しの水平思考:2013/09/09(月) 20:11:42.21 ID:LzpWllQ20
>>352>>353
ワナ師はトラップしか出ないぞ
便利救助パスもあるし欲しかったら取りにいきたまへ
364枯れた名無しの水平思考:2013/09/10(火) 21:32:38.99 ID:0+bFeOd00
トドバグはデータ破損の原因になったりするからやめとけ
365枯れた名無しの水平思考:2013/09/11(水) 17:37:05.13 ID:t8bnIE9B0
獣神セットを複数手に入れるためにシレン4を二つ買った私が通りますよー
366枯れた名無しの水平思考:2013/09/12(木) 22:43:41.88 ID:7P6zC8Yr0
今日シレン4始めたばかりなんだが「倉庫番」みたいなやつスゲェ面白いなwww
倉庫番系のゲーム好きだから正直これだけで遊べるんだがw

不思議のダンジョンシリーズはいろいろやったけど
シレンで倉庫番ってすごい相性良かったんだね
367枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 08:50:06.80 ID:iXfkpqUz0
それってダンジョンに潜らないってこと?
368枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 12:17:08.32 ID:0fe/9cgY0
>>366
ラスト1問だけガチンコ難易度だから解けたら教えてくれ
パズル好きだけどあれは自力で解けなかった
369枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 12:59:56.22 ID:oojl36re0
>>367
石像の洞窟のことじゃないかな
370枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 20:10:25.61 ID:iXfkpqUz0
>>368
ググればヒットするかggってみ
>>369
そういうことかthnx
371枯れた名無しの水平思考:2013/09/14(土) 15:36:54.70 ID:eGNCkyUB0
二撃で、HP1で挟まれたから部屋の広い方に飛びついたら
ちょうど召還スイッチの上に着地して、カートが出てきて逝った
二撃クリア出来る気がしない…
372枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 00:12:04.40 ID:pzH67zyr0
>>371
二撃は気が抜けないからね
視界不明瞭フロアは通路では矢撃った方がいい
373371:2013/09/15(日) 09:52:57.12 ID:QGCH90T90
81階まで行ったが、今度は青フォーリーに通路入口で殴られ&雷で死亡
明かり4枚持ってたからここで投入すべきだったか…
倍速野郎どものチートさについていけません
374枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 11:43:12.60 ID:pzH67zyr0
>>373
ちゃんとフロアごとのモンスターの分布は確認してる?
はじめはそれくらいしないとクリアできないよ
即降りフロアも把握しないと
375枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 11:55:50.57 ID:Aws/Gfn20
倍速系が出てくるフロアは把握しといてワナチェックする
トラは運ゲーと割り切ってさっさと進む

視界不明瞭フロアにねむり大根とかギタンマムルとか出したのは本気で意味不明
376枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 12:27:07.31 ID:A1EEENNJ0
あかり集めとけ
377371:2013/09/15(日) 16:44:35.08 ID:QGCH90T90
みんなアドバイスありがとう
一応wiki見ながらやってるんだがなあ
明かりはラビ階に使おうと温存してしまった
いちしの38とか作ったのに、肝心の気配引けないんだよな
まだやる気は失ってないので、ぼちぼち頑張ります
378枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 18:06:58.95 ID:pzH67zyr0
>>377
気配は手に入らないと思ってやると結構慎重になれる
あと「鈍足アイテム」と「モンスターと一緒の部屋にいると柵が上がる部屋」があるフロアにバナナ変化がいると割と安全にバナライズできるからオヌヌメ
379枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 18:12:36.18 ID:QGCH90T90
>>378
おおなるほどな
二撃でバナライズとかこええよ、とか思ってたが、青扉利用すんのね
ポリゴンに踊られるままに、毎回最大満腹度70位で冒険してたわw
ありがとう
380枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 23:41:45.78 ID:SDalVucf0
二撃でバナナ足りなくならなくね?
皮が余るから量産して外れてもOKな飛び道具として使ってるわ
381枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 23:52:34.57 ID:XZR5MD7M0
>ポリゴンに踊られるままに、毎回最大満腹度70位で冒険してたわw
適当なゴミ投げて一撃当ててから殴れ
空振りにハラヘリーされても最大満腹度90近くは残る
382枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 00:01:20.51 ID:TVxHjonG0
>>379
二撃でバナナライズは満腹度上げた末に失敗した時の脱力感が半端ないから個人的にはお勧めしない
作業中にかぼちゃ野郎がやってきてやられることもあるし
二撃は失敗前提でガンガン潜ってく方がいいと思う
383枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 07:41:15.15 ID:SfR0kEOW0
二撃はバナナがあってもうっかりすると仕様上餓死することはある
攻撃食らう→満腹度が0になる→チーン
384枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 22:27:44.28 ID:1FUbzwkMI
シレン無性にやりたいんだが、
dsでおすすめある?
ちなみに初代と5はdsでやったんだ。
4は評判良いみたいだがどうです?
385枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 22:32:47.33 ID:nffqzc8A0
やりたいならやれば良い
特に止める理由は無い
386枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 22:47:57.18 ID:IhKjWBdX0
初代リメイクと5を既にやってて他のDS作品をご所望なら4でもDS2でもどっちでもいけると思う
シレン3やるわけじゃないんだろうし

あと初代やってるならDS2にも同じ登場人物が何人も出てくるから
初代キャラ達に愛着あるならそっちも良いかなー
387枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 23:05:41.63 ID:hzJGeWtF0
4も5と雰囲気が違う感じで面白い
ちょとギャザーが強すぎって感じだけどね
388枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 23:22:18.41 ID:SfR0kEOW0
>>387
4のギャザー先生は上級者にも容赦しないからな
389枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 00:16:18.84 ID:UWFMVBQ+0
難易度を追求するならDS2
難易度より操作性とテンポが大事なら4
390枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 00:37:43.11 ID:hBgFLjXq0
発売して間もないならともかく、普通は好きな人間がスレに残ってると思うんだ
そんな人達にDS2と4の二択でお勧め聞かれたら、そりゃ4がお勧めって答えが返ってくるんじゃないかな
391枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 06:40:44.07 ID:Ll/RxZ350
4は5に非常に近い
DS2はDS1に僅かに近い

DS2は異種合成は無い、腕輪同士で合成可能、
攻撃されると腕輪にヒビが入って壊れる、
フロア構造を固定させて練習出来る、
こういった要素を楽しみたければこちらから

5の仕様が気に入っているなら4からどうぞ
392枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 08:29:18.97 ID:la/4jHz8I
みなさん、色々とどうもです!
迷いますね。でも意外にも2に関する酷評もそんなないみたいで。
中古で買うから、あるかどうかにもよるけど、順番に両方やっていこうかなと思います!
DSに3ってないんだ?
393枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 10:13:53.10 ID:Y3MBgxyN0
3は黒歴史です
Wiiとあとなんか携帯機で出た
394枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 11:18:38.11 ID:Ll/RxZ350
3はpspで出てる
DS1は初代シレンの移植だが
DS2はシレン2ではなくGB2の移植

DS2で酷評される点があるとしたら
火迅風魔刀の入手チャンスがイベントの一回のみで
一度失ったら二度と手に入らない事
Wiiシレン3との連動でしか
妖刀かまいたちを入手出来ない事
火つむじ
395枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 19:30:55.02 ID:+xilCUbi0
そういえばDS2って腕輪壊れる仕様だったな
盾が壊れるならまだしもなんで腕輪やねんw
396枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 21:28:45.45 ID:Y3MBgxyN0
個人的に一番好きな2も腕輪壊れる
まあ2はデフォで腕輪2つ付けれるから弱体化措置としてしょうがないけど
397枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 21:49:47.31 ID:KHwmBDN7i
ブックオフいったが2も4もなかったぜ。
最近中古市場がばらけ過ぎて、近くにちょいちょいある分、
何でもあるって感じじゃなくなったな。
398枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 22:29:09.63 ID:+xilCUbi0
>>397
去年度末あたりだけど
あきばに途中下車してゲーム屋行ったらシレン4売ってたで
中古だったけどな
大きいところの方が売ってる確率高いと思われ
399枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 23:42:22.20 ID:UWFMVBQ+0
2年くらい前はブックオフにDSのシレンは一通り置いてあったな
最近はたまに初代リメイクが置いてあるくらい
400枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 04:45:59.61 ID:l/NvE/Shi
だよなー。うちの近くもそう。
やりたいときに限ってないもんだなぁ。
401枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 07:49:17.23 ID:dqt2AhyG0
シレン4板だからシレン4限定でいいんだけど
みんなが思う初級者、中級者、上級者ってどんな区別の付け方してる?

例としては
初…ストーリーダンジョンクリアするまで
中…ストーリーダンジョンクリアから持ち込み可ダンジョン制覇まで
上…持ち込み可ダンジョン制覇から全ダンジョン99F制覇まで
みたいな感じで
402枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 08:06:55.99 ID:GMCQWbo30
死んだ回数で分けよう
1000回も死ねば合理的な回りかたとかリスク管理とかできてるだろ
403枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 09:44:02.77 ID:TvMcYNRJI
いや、1000回死んでもセンスないやつはいつまでもセンスないぞ?
結局こういうのって、状況判断出来るかどうかだから、分けるの難しいと言えば難しいよね。
まぁ、進行具合で分けるのが無難かね。
404枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 10:56:06.72 ID:VeYIeGpQ0
なんちゃって上級者の俺が華麗に登場
ぶっちゃけランクわけとかする必要ないだろ、上級者だからエライとかってもんでもないし
レスするのに上級者ですが?って一々言うの?
405枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 11:01:57.42 ID:GMCQWbo30
そんなことはどーでも良いんだよ
過疎スレに話題が降ってきたことが重要なんだよ
406枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 12:46:53.87 ID:ohq6YKfR0
辛辣だけど的確でワロタ
407枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 15:38:28.00 ID:N0SI6BBu0
質問お願いします

マゼルンに未識別の草投げる→剣投げる
で、剣しか回収できなかったんだけど、合成はされてなかったんだ

この場合、草は胃拡張なの?
5みたいに飲みこめる数が増えるの?
メッセージが出なかったのでわからんかった

もし未識別草が胃縮小だったら、剣はマゼルンに当たってロストするから
投げる順番は、剣→草の方が安全ってこと?

でも一応自分でぐぐって、4ではマゼルンに胃拡張効かないって情報も見たんだ…
じゃあ消えた草は一体何だったのかがわからん
408枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 15:52:45.87 ID:j+Smj8Fi0
元々ついてた印に対応する草だったとか?
合成されるのか知らんけど
409枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 19:19:17.37 ID:VpgZNxHD0
初代の頃辺りの攻略本だと今と比べて上級者の基準が甘いと言うか
それは上級者じゃなくてもプレイの基本だよねみたいなの書いてあるよな
シレンジャーの華麗な散り際!みたいなエピソードとか
大層な書き方してるけど単にそれプレイが雑なだけでしょみたいな
410枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 20:01:22.92 ID:dqt2AhyG0
>>409
攻略本とか見たことないんだけどどんな感じかkwsk
411枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 23:54:50.22 ID:SiRv1zkS0
そりゃおめー初代だったらそれこそ初めてって人が多いだろうよ
平均が下がれば基準も下がろうて
412枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 00:16:26.26 ID:Z1uW95K7P
>>407
もしかして睡眠中に草ぶつけたとかじゃない?
413枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 04:29:41.86 ID:N4iQ2BHU0
ンバマかンバルーン
414枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 05:24:02.55 ID:TqNKYvdKP
>>407
合成済みか剣に元々効果付いてるやつじゃないか?
一ツ目殺しに目薬草とか。

あと、質問するときに「質問お願いします」は日本語おかしい
「質問です」か「回答お願いします」だな
415枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 08:33:46.22 ID:va1pKLIP0
成長しきってなくて印数が限界値だったら草も出てくるけど
やっぱ胃拡張か>>414だろうな
416枯れた名無しの水平思考:2013/09/19(木) 22:13:34.88 ID:va1pKLIP0
>>407
解決した?
417407:2013/09/20(金) 14:35:04.84 ID:4mNTOMjp0
やっと書き込めたみなさん返信ありがとう
剣がドレイン剣だったわ
毒消し草だったみたい
まぬけな質問ですまんかった
418枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 19:10:32.79 ID:Jl9TC6dl0
>>417
慣れないとやっちゃうよなw
419枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 19:44:23.27 ID:4MBXozW60
稀によくある
マゼゴンとかで剣合成のついでにかなしばりの杖も一本にまとめようとか思っちゃって剣と合成されてしまうとかも稀にやっちゃう
420枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 20:20:22.46 ID:7HD4AdsUP
>>419
あるあるw
421枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 20:41:58.22 ID:ktICG74C0
それはないです
422枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 21:10:47.64 ID:Jl9TC6dl0
>>419
>稀によくある
どっちだよw
>マゼゴンとかで剣合成のついでにかなしばりの杖も一本にまとめようとか思っちゃって剣と合成されてしまうとかも稀にやっちゃう
やっちゃうw
423枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 07:34:44.45 ID:VHYB9FH30
マゼゴン誘導している間にオドロがいつの間にか間に入ってて装備投げたらオドロに当たったYO
424枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 09:56:38.15 ID:05tDnRH60
壁壁壁
チトチ
壁壁壁

チ:チドロ
ト:トリコマレルー
425枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 11:07:18.66 ID:/Nk2k2tV0
今DS開いたら、浜辺の40階で手持ちがくさったバナナ20個と、武器防具、気配察知、弓矢20本で、笑った
そう言えば前回、バナナ焼こうとして落とし穴落ちて、びっくりしてそのまま中断したんだった
426枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 11:22:34.99 ID:tK7rETO60
他のアイテム置いてきちゃったのか
427枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 12:10:47.13 ID:/Nk2k2tV0
>>426
うんそう
過去の自分かわいいわ
続きやってみたら、54階でボヨンダイルにぬっ殺された
武器防具気配揃ってれば、結構いけるもんだな
焼きバナナ残機4個まで消費した

半年振りくらいにやってるけどやっぱりシレンおもろいねー
428枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 12:33:17.97 ID:qzCv4Drm0
数ヶ月前に買って初めてこのシリーズやってるんだけどさ
もしかしてこれってアイテムけっこう偏る?
429枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 13:01:44.99 ID:VHYB9FH30
>>425
すまんがワロタw
>>428
乱数次第では偏る
430枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 13:18:52.48 ID:NFTEI4wl0
ランダムであるが故に偏りが生じる
431枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 13:39:49.09 ID:qzCv4Drm0
>>428だけどやっぱ偏るのね
やけに腕輪が出なかったり+2やら+3の武器ばっかり出たりする時があってちょっと気になった
432枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 14:38:36.26 ID:VHYB9FH30
>>431
それも含めてシレンだ(ドヤァ)
433枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 14:56:33.08 ID:KP5249fJ0
つまり偏らない冒険もあるってことだよな
あーでも食料、巻物、壺、あたりに偏ってくれた方がいいのかな
434枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 15:30:31.35 ID:z47EzD9u0
強化値大きい武器拾いまくってマゼルンゾーンまで持っていこうとしても壺がないのはよくあるお話
435枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 16:29:42.39 ID:VHYB9FH30
>>434
あるある
取捨選択にすごく悩まされる
436枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 18:21:32.70 ID:X+fB663M0
シ・・・シレン エ・・・エドナ

 エ
 シ  この状態で下に進む


 エ

 シ←ここに丸太罠があって上に吹っ飛ばされる



□←吹っ飛ばされた途端床崩れてシレン落ちる
×

で、フリーズしたんだが
これってやっぱり床崩れ+フィアーラビの引き寄せバグと何か関係あるんだろうか
437枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 19:49:04.97 ID:VHYB9FH30
>>436
そうかもね
っていうかかわいそす(´・ω・)
438枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 20:57:39.28 ID:X+fB663M0
>>437
お気遣いどうも。
検索してみたら似たようなケースでフリーズした例があったみたいで・・・orz
5で床崩れシステム削除されてるようだし相当バグりやすいシステムだったんかね
439枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 21:43:33.16 ID:VHYB9FH30
>>438
床崩れのフリーズは多いみたいだね
持ち込みアリなら動かず印安定かもね
まあ床崩れは店主メンテとかいろいろ遊べるから面白いんだけどねw
440枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 03:51:54.15 ID:EAthQtoN0
>>436

441枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 07:09:34.52 ID:wtFDQSgl0
>>440
オレも反応したなんて言えないw
442枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 15:55:18.20 ID:xtjvpu4d0
前にds2と4の評価について聞いたものだが・・・
4をやろうと思うんだが・・・置いてねぇぇよぉぉぉお。
中古2000円くらいで欲しいんだ。
ちょっと遠いGEOでも行ってみるか・・・
443枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 15:57:38.90 ID:xtjvpu4d0
前にds2と4の評価について聞いたものだが・・・
4をやろうと思うんだが・・・置いてねぇぇよぉぉぉお。
中古2000円くらいで欲しいんだ。
ちょっと遠いGEOでも行ってみるか・・・
444枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 17:22:02.95 ID:+RJSnpzz0
尼でもいいじゃんw
445枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 18:34:18.71 ID:wtFDQSgl0
>>442
秋葉に行けば?
2000円台代で買ったことあるよ

置けず前より余裕もってクリアできたお!
446枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 19:29:05.89 ID:lZoFivAL0
新品買おう
447枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 19:38:41.07 ID:cxaTUOixO
わいはネトオクで落札したで
448枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 21:14:24.27 ID:knO7DGIoI
あったぁぁぁぁあ!!!
2500で思ってたより高かったけど、5店舗回ったから買っちまった!
今夜は徹夜だ!
なかーまよろしくー。
449枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 21:21:10.59 ID:x7yqlTAx0
シナリオをクリアしてからがシレン本番だからな
450枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 21:43:55.92 ID:wtFDQSgl0
>>448
よろしくな
徹夜まではせんが
451枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 21:58:23.44 ID:knO7DGIoI
それなりにやり込んでるから多分シナリオ程度ならサクッと。
さっさともっと不思議のあの感じを久々に味わいたいんだ。
452枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 22:09:14.92 ID:lZoFivAL0
4って割と難易度シビアなんだっけ?
453枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 22:31:46.89 ID:7/xIS39H0
敵が割と本気で殺しにくるけどその分腕輪が強力だからそんなには難しくない
腕輪無いと通路でオーラとこんにちはしただけで死ねたり
454枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 23:09:18.67 ID:4Y+aDbW/0
攻撃力高いけどバナナの皮あるし
腕輪もいいのあるし
でもギャザーやクマ強すぎ
455枯れた名無しの水平思考:2013/09/22(日) 23:22:40.85 ID:knO7DGIoI
溶岩地帯23階まで来たが武器なさ過ぎ。
合成は最初こねぇのかな?
火力不足に盾もやわいし、恐らくボスくるんだろう。
行ける気がしない。
が、やっぱおもしれぇな。
456枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 00:10:05.71 ID:0HNhOctX0
武器が無いなら合成は要らないんちゃう?
457枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 00:16:14.33 ID:02lKvUAII
いや、盾とか。
しかし、殺された…
カミなとかいうの何が効くのかわからん!
さすがに一発クリアは甘すぎたか。
458枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 07:35:14.06 ID:f4ayS04O0
>>457
つバナナの皮
459枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 13:46:48.13 ID:SxX5Rmbri
え、マジか。
なんか武具の落ちが悪いぜ。
こんなもんか。
タグ万歳。
460枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 18:32:58.16 ID:f4ayS04O0
>>459
別に1発打開は狙わんでええと思うお
461枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 20:07:15.50 ID:0UiFpRp+0
装備道具良いのそろっても餓死。
バナナ増殖成功して矢集めまくっても腕輪なく装備弱くて即死。
これがシレンの試練かもしれん
462枯れた名無しの水平思考:2013/09/23(月) 20:13:34.62 ID:f4ayS04O0
>>461
「しれん」を1行に3つぶっこむとはお主やりおる(・`ω・´;)
463枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 08:22:44.80 ID:6Sj7afpT0
二撃の洞窟は常に緊迫感があるな
怖すぎ
464枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 08:33:59.76 ID:vnyY/UlxI
とりあえずゴールドパレスクリアしたった!
まさか皮があんなに活躍するなんてなぁ。
5と違ってデビルはアイテム落とさんのね。
465枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 15:06:29.56 ID:THC36wi40
デビルはきっちりアイテム落とすぞ
5の方が魔改造
466枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 17:45:07.03 ID:o5RV+g4vi
え?マジ?
二三体倒して落とさなかったが、確定じゃないだけ?
レベル4じゃないとダメとか?
ちなみにストーリーダンジョンの道中だった。
467枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 19:57:01.08 ID:qud4vvkS0
23体だよね?まさか2〜3体じゃないよね?
468枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 20:36:18.21 ID:16BNgYSP0
デビルはアイテムを落としやすい他にテーブルが他と違うから重宝する
469枯れた名無しの水平思考:2013/09/24(火) 20:44:29.85 ID:6Sj7afpT0
一応デビルのアイテムドロップ率は30%みたいだが
落とさない時はホントに落とさない
オレも>>466みたいなことあったし
470枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 00:19:41.60 ID:I+I8gMw2i
に、さん体です。
今日も二三体倒して落とさなかったなぁ。一回死んだし。
まぁ30%程度ならありえるわな。
5のときは結構な確率でおとした感覚だったから。
471枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 05:01:59.66 ID:0sefPuhUO
シレン4のスレってまだ普通にあがってるんだなww
もう寂れてるものだと思ってた...
最近4はじめた俺得だわ
472枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 07:51:43.99 ID:HvWZEHsl0
>>471
よろしくな
オレでよければ聞いてくれ
473枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 08:38:58.52 ID:I+I8gMw2i
>>471
俺も今週はじめたぞー。
面白過ぎて時間過ぎるの早すぎるwww
とりあえずシナリオクリアしたんだけど、
エキストラダンジョン沢山ありすぎてどれから行っていいか迷うわ。
一応は、ウィキとか見ないでやるつもり。
まぁだからといって、ネタバレされちゃっても、
既にこゆとこ来て質問とかしてるから仕方ないとは思ってるんでその辺は適当に。
みんな的にオススメな順番とかあったら教えて下さい!
好みで!と言われたそれまでだが。
474枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 09:05:21.23 ID:+ugB26ij0
最初の最初は罠・常夜・バナナ当たりじゃない?
475枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 09:27:30.61 ID:I+I8gMw2i
サンクス。
俺は好きなものは最後にとっとくタイプだから、罠、夜なんかはささっとやっといたいしやるかな。
夜はみんなどうしてるんやろ。
俺はおいでよ混乱からの感電かルームサイクロンだが、たまに事故る。
476枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 09:31:19.94 ID:it2PNezA0
とりあえず浜辺
迷ったら浜辺
477枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 09:32:51.60 ID:it2PNezA0
ああでも未鑑定品自力識別とか白紙の候補とか用意いるのか
478枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 10:42:58.66 ID:HvWZEHsl0
>>475
おいこんは性能知ってれば特定ダンジョンの深層でも使えるマジ便利
479枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 12:15:47.75 ID:DHipRvqj0
浜辺がいまだにクリアできない自分がいますよっと。
480枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 15:27:18.01 ID:+aclGspz0
初回はイカサマ二択使ったわ
鑑定士気配壁抜けとかいうヌル装備でクリア
481枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 15:47:41.91 ID:PbpHq99j0
どうしてもクリアできない人は一択使ってでもとりあえずクリアしてみるといいと思う
クリア癖がつくと次は普通にやってもすんなりクリアできることも結構ある
482枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 17:07:40.57 ID:71Sr0cmni
一択とは?
483枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 20:01:49.27 ID:HvWZEHsl0
>>482
二択屋の事だよ
つるはし、マトック、トンネル、石使って確実にアイテム取れるんだよ
484枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 07:21:12.27 ID:Kh8dENf40
>>482
詳しくはググれ
485枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 11:30:52.78 ID:qIpIGSjri
まぁ何となくわかった。1000円払った後に壁掘って確認する感じかな。
夜嫌いだから常夜クリアしようと思ったけどきちぃな。
見えないとこからオヤジ戦車とか勘弁。
しかし、二撃面白い!
これレベルあげちゃうと一歩で1回復しずらくなるから、即降り推奨だよね?
攻撃も防具も必要ないし。
486枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 11:42:47.59 ID:qIpIGSjri
あんまり調べないで言うと怒られそうだから、
ちらっとウィキ見たんだけど、常夜って、裸で潜るもんじゃないんだなwww
487枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 12:11:28.35 ID:1lVDqttj0
二撃はヤバイ敵がいない階層では部屋回ってアイテム集めた方が良い
それであかりとか貯めてヤバイ敵がいる階層を安全に即降りする
レベルは上がるもんだと割りきれ
488枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 13:05:12.83 ID:sqGnS2Kc0
常夜は素潜りでもいける
灯火ないとやや厳しいけど、すごい松明が十分に集まれば盾なしでも可
489枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 14:15:19.85 ID:0jN+ttia0
常夜ジャガーは素潜りの方が面白い
490枯れた名無しの水平思考:2013/09/26(木) 22:45:37.94 ID:kMJP3gvN0
浜辺とトラップ以外やってなかったけどみんな他のも楽しんでるの見て興味湧いた
ちょっとバナナにでも挑戦してみる
491枯れた名無しの水平思考:2013/09/27(金) 00:37:05.84 ID:RfT1eujV0
バナナ、ニゲキ、ジャガーは新鮮
492枯れた名無しの水平思考:2013/09/27(金) 08:48:27.17 ID:Qdhmy2CE0
>>489
ジャガーの素潜りは面白いよな
昼の絶望感と夜のひりつくような緊張感がたまらない
493枯れた名無しの水平思考:2013/09/27(金) 10:04:12.13 ID:DZ+h9pQk0
>>492
1F開幕で囲まれてた時の絶望感は異常w
494枯れた名無しの水平思考:2013/09/27(金) 10:22:31.45 ID:9fU0ourZ0
低層で松明白紙拾えばあとはただの作業
それでも昼夜ダンジョンの中では一番面白いと思う
495枯れた名無しの水平思考:2013/09/27(金) 17:41:33.69 ID:DZ+h9pQk0
>>494
松明拾えたことないw
白紙はあるけど
496枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 06:58:44.28 ID:MeTWUyfY0
プラチナ素潜りが思ってたよりムズイ
497枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 08:36:57.18 ID:Y1PjqB900
え、それ可能なのか
498枯れた名無しの水平思考:2013/09/28(土) 15:17:02.04 ID:u/ySw6720
いや草原からスタートだろ?
499枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 00:38:50.58 ID:o3PiHMvbI
たくさんありすぎて何からしていいかわからなく、
ちょっと放置してた…
とりあえずプラチナでもいくかしら
500枯れた名無しの水平思考:2013/09/29(日) 11:42:25.62 ID:OFRDORD00
>>498
そうだお
>>497
さすがに37Fからは始めんよ
501枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 07:41:56.27 ID:dr5tkOHu0
プラチナ素潜り動画あるけどPSPの方は失敗してたな
502枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 18:52:28.69 ID:dr5tkOHu0
ギャザーフロアまでに水棲特効とドラゴン特効ないときつい…
503枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 21:31:24.96 ID:i6ECg1ao0
ドラゴンはともかく、水枯れか水切りはマゼルンまでに確保したい
最悪白紙使うレベル
504枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 21:47:37.96 ID:rSm5rckH0
マゼルンまでに白紙手に入れたら水枯れ書けるしラッキーってレベルだからな
4のギャザーは極悪すぎる
505枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 21:58:09.86 ID:dr5tkOHu0
>>504
ホントこれ
エメラルドテラス素潜りならギャザーゾーンは即降りするけど
プラチナ目指すとなるとちょっとねえ

個人的には浜辺よりきついと思った
気配察知が来たら違うんだろうけど
506枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:10:50.23 ID:XG7pggXI0
効果無効、攻撃力最高レベルで倍速オーラついてることもよくある。製作者は悪意を持って作ったんじゃないかと疑うレベル。
そういや、よく4のギャザーは極悪っていうけど5ではどれぐらい変わってるの?
507枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:28:47.34 ID:dr5tkOHu0
>>506
2ダメ変換は相変わらずだけど戦闘力はそれなりに低くなった
508枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:34:46.01 ID:Zg7QJt3G0
2ダメージ化+同僚中で1,2を争う戦闘力なのが4のギャザーさん
2ダメージ化+同僚中で1,2を争う雑魚なのが5のギャザーさん
能力を考えれば妥当なステータスだとは思うけど、
初代からのファンとしてはギャザー=カタいし強いしイヤになるイメージなので、寂しくもある
509枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:44:41.19 ID:KeYIxvNd0
5のギャザーみたいに元が弱いと2ダメージ化能力も活きてこないな
510枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 22:47:45.58 ID:dr5tkOHu0
4やってから5やると
エリガンやギャザーの弱体化とフワッティー系の強化にビビる
511枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:04:09.12 ID:XG7pggXI0
なるほど、そこまで弱体化してると逆に寂しくなってしまうね
逆に強化されたのはフワッティー系以外もあるの?
512枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:06:23.88 ID:rSm5rckH0
ダイルも強化されてる
余裕ぶっこいて殴ってると気付けばHP真っ赤にされてて焦る
513枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:13:35.90 ID:6OCIyBtY0
>>506
>>511
ちなみに4でのギャザー(Lv1)は、5でのキラーギャザー(Lv2)より強い。
514枯れた名無しの水平思考:2013/09/30(月) 23:13:40.41 ID:Q1EBKaw40
ボウヤカート種も一応
出現階層相応の強さと言えばそうだけど4みたいに簡単に1ダメージにとは行かなくなった
515枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 00:28:54.04 ID:gdEWkCH80
ダイルは4でもそこそこ強かった
516枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 00:40:53.23 ID:4WkpAseU0
純粋強化ならヒーポフ種も上げなきゃね。主にヒーポフのみだけど。
おにぎりクマとのタッグで序盤階からやきおに量産を露骨にさせない為の調整
517枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 00:44:38.19 ID:ep9NfQv+0
タネッコが1FでHP半分持って逝く
あとはヒーポフ系かな
518枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 00:57:03.01 ID:RCGdzxMh0
5のポヨッティーは火力も耐久も4のギガヘッドと近い
ギガヘッド3体セット(オーラも含む)が倍速で襲ってくるイメージ
ハムポンLv4が支援してくるのもウザい
519枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 06:44:25.59 ID:rC8x0rpj0
4と5は基本的使用はさほど変わってないのに
敵の強弱に変更があるから狂うw
520枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 09:09:05.61 ID:Qa3/QlwY0
4と5でギャザーとピョンダイルのポジションが入れ替わってるよな
521枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 10:34:22.17 ID:hs7LKlUmi
4だと、やんぴー?系も攻撃力エグくない?
5はそんなことなかったような。
522枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 10:38:47.19 ID:l0yIWGSH0
エリガン蜂やんぴーヘッドは攻撃力高くて禿げる
523枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 11:02:51.05 ID:gdEWkCH80
蜂はまだなんとかなるけどヤンピーの壁コンでイッちゃう
524枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 11:27:28.75 ID:ial6h1WR0
5はクソッティー以外で火力に困る事が少なかったなぁ
全体的に攻撃力が下がったのか、強力な盾があるせいか
525枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 11:47:34.95 ID:hs7LKlUmi
敵が相応にして強いから、4はダンジョン難しく感じるのか。
ストーリーはクリアしたものの、エキストラはまだクリア出来てねぇんだよね。
526枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 12:13:53.61 ID:iO5F1hxP0
4は気配ゲーになってしまってるのがな
そんなわけでトラップが一番好き
敵の火力の高さとそこらに打開策落ちてるの相性いい
527枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 18:53:36.76 ID:rC8x0rpj0
>>525
攻略法がわかれば何とかなるって
528枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:09:53.55 ID:2VvRO9Eqi
前も言ったけど、wikiとかあんま見ないようにしてんだよね、基本。
とはいえ、常夜とかあんま魅力ないし、でも楽しみな浜辺は最後にやりたいから、
ささっと苦手、つまらんのはやっちゃうかな。
技とかさすがに見ないとなかなか覚え方わからんもんね。
529枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:35:05.12 ID:9MlQkZ650
wikiは見なくてもここはいい、というのは攻略本は買わないが、プレイ済みの友人からアドバイスを貰うのはアリってやつか
530枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 22:42:56.63 ID:rC8x0rpj0
>>528
浜辺より置けず、トラップ99Fのほうが難しいぞ
531枯れた名無しの水平思考:2013/10/01(火) 23:04:04.11 ID:2VvRO9Eqi
>>529
ああ、いや、アドバイスをもらうつもりでもあんま来てないからさ。
ただみんなとワーワーしたいだけwww
難しいよなー、そーだよなーつって、まぁ話の流れでなんかアドバイスもらっちゃったらそれはそれだし。

>>530
いや、いわゆるもっと不思議がなんやかんや好きなのよ。
だから夜とか罠とかは、アクセントはいいんだが、好きになれなくてさ。
532枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:38:31.28 ID:qSs+GFpA0
ロクにクリアしてないのに魅力が無いとか詰まらんとか言ってると敵を作るぞ
ぶっちゃけストーリーしかクリアしてない奴と盛り上がれる話題もあんまり無いしな
533枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 00:40:00.65 ID:uFAlMHnD0
おっおう
楽しめてるなら良いんだけど、楽しくないなら常夜とかトラップは無理にやらなくても良いと思うよ
俺はHP回復しないところが好きじゃないからやってないわ
534枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:30:56.40 ID:Oc/YhKb50
>>531
そうかそうかw
時間はかかると思うが楽しんでくだされ

俺としては罠ダンとかの癖のあるダンジョンは立ち回りが大きく変わるから好きだな
535枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:43:21.57 ID:fBPXB8Q60
4のワナダンは一番バランスいいな
強アイテム出なくても慣れると安定して打開できるし
モンスターテーブルの把握は必須だけど
536枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 01:51:25.10 ID:Oc/YhKb50
浜辺ってボウヤーで木の矢150本ぐらい稼げば十分深層まで持つんだな
95Fで力尽きたが…
537枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 03:18:18.50 ID:QsAz8dN+0
歴代罠ダン苦手だけどトラップゾーンは好きだ
識別面倒臭がるタイプなのでその必要が無いのも嬉しい
538枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 04:30:25.82 ID:Fo7jXJzS0
ちょっとピリッとしたのがやりたいならDS2の天下一
マイルドな難易度で気軽にさくっと潜れるのがトラップ
539枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 07:46:37.20 ID:K1HS9mnC0
>>538
トラップはマイルドかな?
オレが苦手なのかもしれんが置けずよりきついんだが…
540枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 08:16:12.09 ID:viQ5MkYp0
541枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 09:03:23.08 ID:hSXGFNmNI
>>532
そだね。確かに魅力ない発言はあかんな。失敬。
これでも初代と5をやってて、その経験からの発言で。
掛軸とか、5で言ったら天上?とか苦手だったからさ。
食神とかは大好きだったんだけどね。

バナナ王国で敵に狂戦士投げようとしたら間違って食べちゃって、
バナナタコ殴りしてオワタwww
542枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 09:12:59.67 ID:FZPNJthX0
トラップはなれればマイルドって感じかもしれないけど十分難易度の高いダンジョンだろうな
天下一はピリッていうよりもう常にぎりぎり
543枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 09:28:50.34 ID:K1HS9mnC0
>>541
カッパフロアでもない限り狂戦士に触っちゃアカン
544枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 09:53:25.03 ID:CqAYR0b10
バナナで乱れ対策引けないな〜って思ってたらガラに狂戦士振られたのが僕です
545枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 18:45:48.38 ID:K1HS9mnC0
>>544
杖で対処するしかないと思う
546枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 19:23:54.71 ID:fBPXB8Q60
あかり溜め込んで杖で余裕
547枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:49:49.99 ID:K1HS9mnC0
>>546
言うほどあかり出る?
溜めるほど出たことないんだが
548枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:56:18.80 ID:ME8tW9Qp0
巻物の男識別やめろってことか??
549枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:40:55.56 ID:tdXKlWqF0
巻物は基本漢ってる
550枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 21:52:34.54 ID:A5R6hDpg0
階段の上なら後に響くような影響は出ないからな
551枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 23:37:21.65 ID:KnGDI/Xdi
常夜裸でクリアできたー!
灯火さえあれば余裕な感じだったからさっさと持ち込めばよかったわwww
さてさて次は何をするかな。
552枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 06:07:45.93 ID:2rIvu5oW0
>>551
二撃あたりでおk
553枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 15:47:52.32 ID:I9omQXx7i
二撃ってよく考えたらワンミス許されないのを、
99階続けるって結構鬼畜だよな。嫌いなダンジョンではないけど。
554枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 18:26:09.09 ID:hcrJh+b80
二撃は深く考えずに気軽に潜るといいと思う
下手にニギライズやラレルー狩りやると死んだときの脱力がやばいからとにかくガンガン降りてくのが一番
555枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 18:50:55.60 ID:4BXu7MVO0
ニ撃は気合入れてかかると60Fぐらいで死ぬけど
休日昼まで寝たような頭で布団の中でごぞごぞやってるとだらだらっと最後までクリアできたりする
謎ダンジョン
556枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 19:18:09.39 ID:2rIvu5oW0
今までクリアしようと思って二撃やると苦戦してたのに
先週気軽にやったら楽勝だったし
確かに謎w
557枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 23:24:39.75 ID:9XVvriUj0
死ぬときにあがく瞬間がないもんな
ちょっとうっかりすると死んでる…
558枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 00:34:22.87 ID:hLqgf5Gb0
たまにやりたくなるし、クリアを目指さなければスイスイ進めて楽しい
だが真剣にクリアを目指すと難しい事を考えるようになり、今まで感じていた楽しさがふっと失せる

これ完全に落ち物パズルの感覚じゃね?
559枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 08:22:58.21 ID:PFmO9LFc0
二撃もそうだけどシレン4のダンジョンは基本面白いと思う
最近シレンしかやってない
560枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 13:17:38.21 ID:PFmO9LFc0
よっしゃ
久しぶりにトラップクリアしたぜ
561枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 19:47:02.14 ID:PFmO9LFc0
今日はコメントが少ない
562枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 07:53:01.68 ID:BzYzTHXH0
個人的には
トラップ99≒置けず>浜辺>>あがらず≒二撃>バナナ99>夢中
だと感じているんだが
みんなの感覚的にはどういう感じ?
563枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 09:06:28.35 ID:dd3Ky4ep0
俺は置けず>トラップ>浜辺>二撃>あがらず>ばなな>夢中って感じかな
トラップは最初は最難関ってイメージだったけどなれたら気軽に潜れるダンジョンになった
564枯れた名無しの水平思考:2013/10/05(土) 19:43:42.07 ID:BzYzTHXH0
>>563
サンクス
人によっては違うんだな
参考になった
565枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 01:59:01.92 ID:JxKzzlKN0
出来心でトドバグ使ってみたら浜辺なのに殴り合いが成立してしまうようになった
アイテム無限使用できるんだな
566枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 06:53:28.81 ID:PF46+3qN0
保存の壺in保存の壺を作れば大体の事は出来るからな
トドバグは本当に便利過ぎる
567枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 07:27:46.19 ID:5yKsBA+10
トドバグはなんか支障をきたすからやめた方がいいらしいが
568枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 08:19:48.11 ID:CEZVfXpE0
トドバグで変化する武器防具を装備した状態で変化させなければスタート画面から進めないなんて現象は起きないから大丈夫
それ以外はフリーズ位しか起きないよ
569枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 10:54:20.89 ID:5yKsBA+10
>>568
そうなんか
でもやっぱり怖いしやりたくないかな
570枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 16:42:03.20 ID:5yKsBA+10
っていうかみんなトドバグやってるもんなの?
571枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 18:11:18.83 ID:/gQbXpsV0
持ち込みありで実験したいときくらい
572枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 18:20:53.73 ID:9SGz+hg60
無限白紙or昼夜とか出来たら昼ダンの夜テーブルも調べられるんだがなぁ
誰が得するんだそんなデータって感じだが
573枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 18:24:48.51 ID:6G/R1tf30
>>572
無限白紙ではないが、地道に浜辺で調べてくれた人がいて闇クロスカートが発見された
574枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 20:06:58.96 ID:5yKsBA+10
>>573
そういえば闇クロスカートって浜辺しか出ないんだよな
図鑑埋めには苦労させられたぜ
575枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 20:32:02.69 ID:NEAoA3720
常夜で魔物部屋読んで特殊ハウスが引ければ確か闇クロスカート出たと思う
576枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 20:58:11.48 ID:5yKsBA+10
>>575
おおなるほど
でも確率低いだろうな
まあ浜辺低層で白紙を引く確率も大概かあ
577枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 07:33:45.11 ID:N+VpZCp40
特殊ハウスといえば
置けずの特殊ハウスでマゼルン系が出てきたときの興奮度は異常
578枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 08:53:07.30 ID:fMrJ/4nM0
それ正直残念な気分になるだけじゃね
店無いと意味無いしマゼルン種だけ残して他を捌くのって結構難儀だし
579枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 10:51:32.92 ID:6oKjyMxt0
昼のマゼルンに食わせて夜待ちってことでしょ
580枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 13:53:08.93 ID:N+VpZCp40
>>578
そうでもなくね?
低層ならあれだけれども
>>579
そういうこと
581枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 15:38:02.87 ID:kOWt6RMy0
イーグルヴァリーで罠消しの杖振ったらフリーズして装備ロスト・・・最悪
582枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 17:15:03.25 ID:N+VpZCp40
>>581
まじか…
初めて聞くパターンだなそれ
気落とすなよ
583枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 19:37:05.11 ID:kdtV8ujI0
イーグルヴァリーの音楽っていいよなあ
584枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 21:28:05.34 ID:VWs4siHrO
たまに、浜辺の1Fで気配と白紙が出るんだけど、
ヘタレすぎてやられる俺wwwww

あと、無識別のアイテムを、店が無い時の識別の仕方を思い付いたんだけど、もしかして既に常識?
こんな感じ。

あさの草
ひるの草
ひるの草
よるの草
つきの草
つきの草

ひるの草を食べて、弟切草だったら、あさの草は薬草、よるの草は、いやし草から下の草で、
つきの草が命の草なら、よるの草は、いやし草、みたいな感じ。

ユーザーには識別できてなくても、システム的には名前が違うだけでアイテムは決定されてるだろうから、整列したら、整列される感じ?
585枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 21:42:51.26 ID:N+VpZCp40
>>584
へたくそとへたれはちがうぞ
むしろへたれくらいがちょうどいいと思ってるんだが
あと識別についてなにいってるかわからんのだが値段識別は常識だとおもうぞ
586枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 21:53:33.19 ID:FkbXYYj50
値段じゃなくて未鑑定でも整理すれば決まった順に並ぶかってことだろう
答えはNOです
587枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 22:00:47.21 ID:YHIVp05b0
多分こういう事じゃないかな
整頓した時のアイテムの順序は決まってるだろうから
未識別だとしても識別済みの時と同じ様に整頓される

例えば未識別で整頓して
A草
B草
B草
C 草
となってBが弟切草だったとしたら
Aはそれより上に整頓される草に絞られる
弟切草が整頓される際のゲーム内の番号が2で
薬草が1だったらAは薬草と確定と言う話かと

同じ事を考えた事もあるけど
シリーズ通してこれだけ研究されてるゲームで
全体の難易度に大きく関わるのに
攻略法として全く目にしないので
通用しない考えなのかなと勝手に判断してた
588枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 22:03:52.81 ID:YHIVp05b0
グダグダ長文を書いている間にさらっと解答が出てましたねw
未識別の名称を基準に整頓されるのかな?
589枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 22:07:43.45 ID:FkbXYYj50
未識別整理は拾った順に並ぶ
それだけ
590枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 22:22:20.08 ID:N+VpZCp40
そういうことか
残念だが答えは>>589
591枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 22:38:21.14 ID:cwNTkjCB0
俺もそういうのは考察したことはあるから考えたくなるのは分かる
未識別状態でも何か関連性を見出して特定できねぇのかなとか色々やっちゃうんだよな
もしかしたら実際まだ知られてない因果性でもどこかであるかもしれないし
592枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 00:05:40.92 ID:mNFe2tY10
二択屋の草は間違っても男識別するなよ
593枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 00:08:09.51 ID:UfdOHhhp0
店の中で識別の巻物読む時、ラッキー願って店の未識別商品持てるだけ持つ
みんな一度はやったよね!
594枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 00:49:55.26 ID:c8sfnlpu0
たしかディなんとかは整頓したら未識別でも順番にならぶとか
595枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 07:19:07.08 ID:mNFe2tY10
>>593
やってるやってるw
っていうかやるべきだと思う
>>594
なんじゃそらよー
596枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 08:32:43.64 ID:BEYdiFeH0
ディなんとかの大冒険っていうフリーゲームは>>587の理論が通用する
おはらいと識別が決まって上の方に整頓されるからかなり有効なテクニック
でもノウハウのある所が作ったゲームには通用しないね
597枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 22:39:41.70 ID:mNFe2tY10
>>596
オレにはディ何とかってのがわからんけど
ゲームとして作り足りてない感じは伝わった
まあゲームを作ること自体難しいんだろうけど
598枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 23:53:23.43 ID:d9nksePk0
ローグライクのフリゲのこと
599584:2013/10/09(水) 02:07:18.68 ID:1oL4BGinO
あらら。
未識別での整頓は順不同なのか(苦笑)

たぶん、何らかの法則性があるのは確実と思うから、気長に調べてみます(笑)

まだ他にも思うのあるから。
600枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 05:29:01.58 ID:cPp1zhsw0
>>597
ディアボロの大冒険ね
ジョジョキャラをトルネコシレンのシステムに乗っけた同人ゲーム
商業作品と比べれば不備はあるけどゲーム自体は結構面白いよ
601枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 06:39:35.20 ID:gVIp6Ior0
4やり始めてまだ日が浅いけど噂の倉庫ンバマに初遭遇
倉庫でのアイテム整理の際は必ず復活の草を複数携帯することを心がけてたから助かったけど、倉庫出てもまだ中にいるんじゃないかとビクビクしながら入り直したw
602枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 07:45:24.38 ID:DzZrKDnT0
>>601
前のシリーズは一回建物から出てもう一回入ってもまだ敵いたよなw
603枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 21:02:35.87 ID:9+pI5y9W0
>>599
頑張ってくれようとしてくれているところ申し訳ないが、
「法則性」は>>589の通り
徒労に終わるだけなので、あきらめることを推奨する
604枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 22:26:40.09 ID:DzZrKDnT0
>>599
仮に何らかの法則性があったとしても
まず浜辺クリアしよ
話はそれからだ
605枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 23:42:38.01 ID:DYEOoh7P0
5ずっとやってて久しぶりに4やってるんだけど
鈍足の札を起きてる敵にあててその周囲に仮眠の敵がいたんだが仮眠のまま鈍足になった
4ってこんな仕様だったっけ?5同様周囲の敵は起きると思ってたんだが
606枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 02:06:47.84 ID:5CTR7lmTO
>>603
あ、未識別整頓の法則性じゃないから(苦笑)
607枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 04:03:42.31 ID:3kYsCBGC0
>>605
オレは逆に普段シレン4やってるから
5を久しぶりにやるとフワッティーが倍速火力アップでビビるw
608枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 06:46:36.38 ID:SEUJ+3dP0
わろた
609枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 12:27:33.14 ID:XNwugZer0
単純に5のフワッティーが強すぎるよなw
レベル2以上のが湧いてたら大抵アイテム使わないといけないし
4のは空振り当てて飛ばしてもらうだけの便利キャラだ
610枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 14:18:12.23 ID:+si/p2g30
4フワッティーは見た目の愛らしさもあって癒しキャラだけど
5フワッティーはあのつぶらな瞳が不気味に映る
611枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 18:27:21.69 ID:3kYsCBGC0
当面のシレン4の目標
全ダンジョンクリア3回以上
612枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 07:32:38.44 ID:fhaORlFZ0
>>611の目標達成してしまった
縛りでもやるか
613枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 09:50:35.98 ID:97mBO2lY0
はいはい頑張れ頑張れ
614枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 09:57:03.31 ID:fhaORlFZ0
はいはい頑張る頑張る
615枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 20:40:20.78 ID:fhaORlFZ0
帰宅
さーてシレンでもやるかな

そういえばシレン5はシレン4と違って
各ダンジョンごとに大量の縛り指定があったけど
あれはいらなかった希ガス
616枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 21:20:50.98 ID:qiIAltlb0
>>615
そうなの? 考え方も人それぞれだな
自分は、一度クリアしたダンジョンはよほど面白くない限り何度も潜らないんで
エキスパのベルマーク集めるの楽しかったよ

4は縛りに挑戦以前に、難しくてまだ全ダンジョンクリアできてねえええ
617枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 22:03:29.72 ID:fhaORlFZ0
>>616
言い方が悪かった
オレが言いたいのは公式にする必要がないってこと
4みたいに公式縛りは少量でいい
縛りたきゃ勝手に縛るしね
618枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 23:49:39.94 ID:DKq0K1Gg0
4は初回クリアも99Fばっかりでキツい
619枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 00:22:56.51 ID:BpNedfmW0
99階だと早くても5〜6時間余裕だからなあ
1日の休みが余裕でなくなる
620枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 06:48:50.16 ID:Q18nzsD30
風の宿の民が全然出ないんだけどみんなどのくらいかかった?
621枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 07:30:56.71 ID:dMdYMuAK0
>>620
救助パスとかで投資の腕輪ゲットすると効率いいんじゃない?
正直イベントが昔すぎてどれくらいかかったか覚えてないなあ
ただモンスターは風の宿の民にも攻撃するから結構大変だったよ
1,2回ほど守りきれなかった
622枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 20:53:08.79 ID:dMdYMuAK0
99階持ち込みなしのタイムアタックってコツあんの?
623枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 21:28:40.59 ID:q1Z5pQjI0
攻略サイトにある、「行動速度が一段階上がる」というのはどういうことでしょう。

普通の人→1ターン2回行動に
もとから1ターン2回行動の人→1ターン3回行動

ということでいいでしょうか?
624枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 21:44:17.22 ID:oUW6qbhy0
鈍足  普通  倍速1回攻撃  倍速2回攻撃
これらが変化するってだけ
3倍速なんて存在しない
625枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 21:44:43.07 ID:B0kMd3ku0
そうだと思う
鈍足は普通の速さに戻ると思う
626枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 22:30:46.10 ID:q1Z5pQjI0
なるほど、では倍速オーラの敵にバクスイで倍速にしても、変化なしですね。
ありがとうございます。
627枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 23:49:09.45 ID:s9HAaFXH0
一応念のため言っとくと、黄色オーラってのは行動速度2段階アップの効果
つまり鈍足のズドン系はオーラで倍速1回行動になる
バクスイから起きれば倍2
628枯れた名無しの水平思考:2013/10/12(土) 23:51:21.62 ID:WGxlNOu70
通常の人は速度は三段階
1鈍足
2普通
3二回行動

モンスターは四段階
1鈍足
2普通
3倍速移動1回行動
4倍速2回行動
629枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 08:54:59.13 ID:MonDA7v10
シレン64かなんかは3倍速の奴いたよな
ダイレップウとかいうやつ
630枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 10:05:48.45 ID:2MHyFe8j0
いたね。三倍+壁抜け持ち
あいつ仲間にすると勝手にエリア中の敵を倒してくれるから好きだったわ
631枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 10:43:48.29 ID:MonDA7v10
強すぎワロタw
実はそのシリーズやったことない
動画とかで見たことあるくらい
632枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 11:13:59.51 ID:O/s+CRXU0
通路で壁の奥にダイレップウが見えたときの絶望感
633枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 11:32:22.02 ID:pCR1S5F90
飛びつき杖って偉大だわ
634枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 12:05:35.04 ID:VVnOeXve0
腐るほど透視が出るし盾に弟あるから能力無しのエリガンの方がずっと怖い
635枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 12:35:48.18 ID:aBqT3ss50
父親が999時間以上やってる
よく飽きないなぁ
636枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 22:37:10.72 ID:MonDA7v10
>>635
オレも時間カンストしたが飽きそうにないw
シレン中毒って言われても否定できない
637枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 07:54:03.58 ID:l8h48i2O0
シレン4で個人的に面白いのは
なんだかんだで浜辺だな
勿論特殊ダンジョンも面白いけど
その分スタンダードの良さが引き立つ気がするわ
638枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 11:11:58.71 ID:c9FFvIq30
浜辺何回やっても餓死するんだけどハラモチ出るまでループしたほうがいいの?
特に粘って稼ぐなんてことはしてないんだけど・・・
639枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 11:27:57.83 ID:k1d9aJPh0
何度も餓死するというのは、バナナを食うタイミングやマップの歩き方が非効率的なんじゃないかな
回復の腕輪を使いまくりたいというのでなければハラモチは必要無いよ
640枯れた名無しの水平思考:2013/10/14(月) 19:17:58.77 ID:l8h48i2O0
>>638
普通にプレイしてたらしょっちゅう餓死するなんて普通はない
>>639が言うようなことが原因だと思うから
よく考えてプレイしないと
641枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 00:27:22.56 ID:wiYz8wTc0
もしかして腐らせたり無計画に焼けちゃったりしてないかな?
黄色で80、完熟すれば120だから焼いたりすると小さくなるぞ
642枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 02:52:45.47 ID:z0/lt0ee0
最初に貰えるバナナを6Fまで持ち越して完熟させて食べよう、1F毎に約200ターンで探索すればOK
6Fと7Fで矢稼ぎ&雑草食べ放題ついでにデビル狩りもしておく
これで大体12Fぐらいまでは持つかな
そこまでの間に床落ち、店売り、デロデロのワナ、バナナイズと何かしら手に入れるチャンスはあるはず
643枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 03:15:02.49 ID:EV1iY/Zp0
低層は食料不足になりやすいけど安定するとまず餓死しないよね
バナナ強すぎぃ
644枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 08:01:02.42 ID:0ERyqwoI0
バナナバナナバナナ〜♪
バナナを食べると〜♪
おなかおなかおなか〜♪
おなかが膨れる〜♪
645枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 10:08:35.24 ID:Ms/DLHHF0
アドバイスありがとう
プロアの回り方が悪いみたいだな・・・
最初のバナナは4Fか5Fで食べないといけなくなる
しかも完熟になる前に地雷で焼けちゃうことが多い
646枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 10:34:58.62 ID:pF14jncI0
階段降りるときに一段階熟すから降りる寸前まで保存に入れるとか
それすると忘れるなら降りる階段の横にバナナ先に置くとか
階段見つける前にチュドーンは諦めろ
647枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 11:56:54.61 ID:I4rgdoxYO
低層は落とし穴ないから、保存ないなら床にバナナ置いて探索するといいよ
置いた周囲の地雷だけチェックすれば足りる
6-7Fは雑草野郎いるからダメだけど
648枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 16:17:10.95 ID:NpOHiqCOi
浜辺66階でしんでもーた。
小部屋モンスターハウスで、地雷でぬっころして、
ab回復してたら砲台飛んできた。
部屋からモンスターわかないとそんときは変に決めつけてしまっていたわ。
まぁ、背中も復活もでないままよく粘ったわ。
気配と壁抜け万歳。
649枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 19:24:54.71 ID:0ERyqwoI0
>>648
>部屋からモンスターわかないとそんときは変に決めつけてしまっていたわ。
日本語でおk
650枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 21:39:30.15 ID:J3R6JorG0
いや普通に分かるけど…
651枯れた名無しの水平思考:2013/10/15(火) 22:17:59.40 ID:0ERyqwoI0
モンスターわかんない
と読んでしまってたw
スマソm(_ _)m
652枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 08:14:36.80 ID:qn9RPqCO0
物荒らし以降は能力怖すぎ
ザコだけど
653枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 12:11:45.53 ID:LMJYsNHdi
俺のの日本語おかしいかと思ったわwww
復活がみっつも出る時に限ってアイテムそろわねぇし。
個人的にはギャザー最強だから、水切り合成ないと、
ギャザー二発で倒せないから簡単に死ねるな。
タイマン以外に勝負出来ないというね。
654枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 14:01:17.59 ID:qn9RPqCO0
>>653
スマソ
オレのミス
アイテム揃ってない時はギャザーフロアは即降りだな
あとつるはしがあるときは通路で穴掘ってAB回復するといいよ
655枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 19:42:16.79 ID:sTYaNv6J0
マダムに大吉言われた次の階モンハウでな。しあわせ草で壷がパンパンだぜ。
656枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 19:58:38.20 ID:z/VTuIAI0
久しぶりに浜辺潜ったけど、盾の引きが悪すぎる
25Fで守が20ないから体力がきつい
白紙4枚、一択アイテム、復活草まで揃ってるのに倒れるのも時間の問題か…
657枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 20:56:39.70 ID:gGn/Vezo0
食らわなければ(以下略
658枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 21:21:07.70 ID:gpXYVlyG0
白紙4枚を全部地の恵みにしてラッキー*4の+12強化だ
659枯れた名無しの水平思考:2013/10/16(水) 21:57:19.25 ID:qn9RPqCO0
>>655
すごく…しあわせです
660枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 07:41:29.59 ID:NfKw8qem0
そういえば4は超大吉はないんだよな
人生で天使3つ以上出るとどうしても持て余す
661枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 22:46:03.85 ID:NfKw8qem0
そういえば>>656はどうなったんだろう
打開できたかえ?
662枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 22:58:16.09 ID:TxNf04uT0
しあわせ草って壺パンパンに持ってって何に使うの?
合成用に2つで十分じゃないの?
663枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 23:28:08.03 ID:UhPSdVJq0
壷ン中パンパンだぜ…
664枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 00:39:33.79 ID:VuLbxFdEO
一択って、二択で必ずアイテム引くってことだよね?
どーやんの?
道具察知腕輪な感じ?
665枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 00:45:44.39 ID:Q2F37bWA0
>>661
白紙を魔物部屋に変えて4回モンハウにしたけど、見事にゴミばかり
杖も草も巻物も全て使い切り、29階にてガラの暗闇→チェインヘッドでぬっころされました…

本気で地の恵みのほうがよかったかも
666枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 06:54:54.44 ID:SkjQCaya0
>>664
wikiに図で解説されてるから見てみ
667枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 07:45:21.86 ID:ACEwbxUt0
>>664
WIKIどころかニコニコなら動画もあったはず
668664:2013/10/18(金) 16:26:28.88 ID:VuLbxFdEO
ありがと、探してみます。
669枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 20:38:25.28 ID:ACEwbxUt0
>>665
次頑張ればいいさ
(´ω`)
670枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 20:39:34.97 ID:RtEZfGf10
今回、素振りでは体力回復しないんだな。
それはそれで仕様だからいいんだけど、AB同時押しの高速足踏みでの回復はするんか。
これって、「夜に松明もなく死にかかっててその場を一歩も動かず回復したい」というような場合、
「高速足踏み→敵が来たら即足踏み停止」みたいな反射神経要求ゲームみたいになってしまうけど、
そういう仕様と考えていい?
671枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 20:43:48.89 ID:YCdbMyVi0
そういう仕様。
敵が隣に来たら止まってくれと毎回アンケートに書いてるんだが、スタッフはpgr優先。
672枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 20:48:34.55 ID:RtEZfGf10
ありがとう。

そうか(´・ω・`)

素振りで回復できるシレンでも「モンスターが部屋に来たら一旦停止」はずっと欲しいと
思ってたが、取り入れるつもりもないのね。
何でかねー。
pgrて何?プギャーだと思うけどどういう意味?
673枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 20:50:59.64 ID:wmM9YIKm0
まあ歩行速度最低にして
Bだけ押しっぱAぽちっぽちっ
ならある程度防げる
慣れの問題やな
674枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 20:53:08.37 ID:27AbfC0z0
なるほど
675枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 21:00:27.27 ID:RtEZfGf10
>>673
おー、ありがとう。
やってみる。
676枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 21:39:05.29 ID:01AVaZeMO
歩行速度早いだけど、足踏み1ターン余裕でできてるよ
むしろDS2のがムズい
677枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 21:50:13.11 ID:ACEwbxUt0
敵が近くにいると足踏み速度が遅くなるからわかるよ
678枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 21:54:09.13 ID:YCdbMyVi0
できるできないならできるよ。
けどこんな単純作業にエネルギー使わせる事自体がダメだろう、ゲームデザインとして。
679枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 22:10:35.35 ID:SkjQCaya0
俺もHP回復仕様と合わせて、この足踏み仕様は不満だわ
気配壁抜け削除、HP回復を従来仕様に…ってのも十分成り立つと思うんだけどなぁ
680枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 22:59:01.79 ID:pNLhvtit0
気配やつるはしも持たずに足踏みするのが悪い(暴論)
681枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 23:11:07.40 ID:YFg7NtaK0
素振りでHP回復ほしいよね
夜あるんだしさー
おにぎり焼いて食えってか
682枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 23:12:32.06 ID:ACEwbxUt0
あんまり希望言ってるとヌルゲーになっちゃうし難しいな
683枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 23:13:44.37 ID:7zs4hOZZ0
回復するついでにワナチェックなんて風潮作ったのが悪い
684枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 23:14:38.41 ID:pNLhvtit0
自分は今のままが良いわ
安全に回復できたらぶっちゃけヌルゲーだよこんなの
685枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 06:37:00.70 ID:x9nmMjKs0
モンスターテーブル見ると
スタッフの意図が何となく伝わるけどな
このフロアは稼げよみたいな
686枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 07:55:40.32 ID:3k1QTIe10
土塊の杖がもっと頻繁に出れば安全圏作ってヨユーの足踏み
687枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 14:49:51.26 ID:89LZbac60
久々に持ち込みありで遊ぼうと思って蔵見たらンバマつめた保存が2個ほどあった
688枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 19:59:06.96 ID:x9nmMjKs0
>>686
イッテツ「やあ」
>>687
Oh~
689枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 02:20:12.94 ID:C1DrTt6U0
夢中の小道こんなんどうやってクリアすんだよと思ってwiki見たらすっごい簡単なセオリーがあんのね
しかし稼ぎ作業がダルい・・・
690枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 08:54:15.87 ID:2u554pA50
夢中はダルい
一度クリアしたら白紙とボーグマムル用稼ぎダンジョン
691枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 10:01:51.73 ID:bkrLHrZQi
気配ゲーだよな。

しかし、浜辺低層二択で鑑定士拾ったときはクリアしたかったけど、
杖全く落ちんで常にタイマンだとさずに背中みっつあっても足りんかったわ。
浜辺の必須アイテムって何かな。

個人的にはタイマン必至のギャザーように水特攻、
ウサギワープのための動かず辺りは間違いなく必要。
当然爆発半減や炎半減も必要だと思うけども。
692枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 10:17:43.68 ID:mfLPv1Yd0
炎半減と壁抜け
ギャザーさんは壁使って何とかする方向で
693枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 10:59:41.22 ID:c1JcKZWO0
慣れれば必須ってものはないけど
気配
壁抜け
回復(+腹持ち)
かまいたち
鑑定士
矢数百本
一択屋用アイテム

このあたりどれか一つあればかなり延命できる
延命できれば次の強アイテム確保チャンスが増えるしな
694枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 11:00:36.35 ID:s4IZrTKJ0
回復がないとアーク豚エリアが越えられない
695枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 11:34:10.40 ID:sRufYwGbO
開幕の状況からフロア構造読めれば無駄な戦いをせず素早く降りられるし
水棲印がなくても、剣の修正値、ちからの腕輪、反撃印など
火力を底上げする手段はいろいろある
立ち回り、道具の取捨選択で見直すべき部分はたくさんあると思うぞ
696枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 12:38:45.88 ID:ciSwIyOZ0
あがらずは50階で難易度もそこそこだから楽しい
697枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 15:17:46.40 ID:bkrLHrZQi
ちょっと浜辺やり過ぎて飽きてきたな。
軽率な行動が増えてきた。
にげきでもいくか。
698枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 19:54:29.13 ID:ciSwIyOZ0
>>697
二撃もいいけど
あがらずも気軽に潜れていいよ
699枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 22:14:09.09 ID:cF7WZN5g0
浜辺91階で落ちちゃった
狂戦士喰らったまま壁の中にいるカボチャに斬りかかるうちのシレンさんマジソルジャー

悔しいっ・・でもまた潜っちゃう・・ビクンビクン
700枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 22:40:08.33 ID:tQ7zSEIN0
あと少しでゴールだったな
壁抜け狂戦士はある意味罠だよな
701枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 23:22:08.65 ID:C1DrTt6U0
二撃は気軽に潜れるけど神経使うというジレンマ
702枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 23:42:59.68 ID:4+YOjgs/0
仲間連れてクリアの動画ってほぼ無いよね?
703枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 23:54:28.80 ID:z+V0/IxY0
需要無いからじゃないかな

連れ込めるのがバナナ以外はプラチナしか無いし
アイテム持ち込むなら余裕、持ち込まなくても強すぎて一人より遥かに簡単
704枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 00:14:33.63 ID:5kB7NqU+0
やったことないだろ。
HP低い連中はアークやなんかで即死するし、通路が入り組んでると3人目は迷走するし
開幕の戦車の配置次第で詰んだりするし…
705枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 00:20:57.87 ID:vMhoMqqc0
ガルなんとかさんが悪い
706枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 01:12:06.69 ID:qVDZ/7610
>>700
初クリアが見えてたんだけどね
まあDS2の98階で怒り倍速ヘルギャザーに通路で挟まれてなすすべもなく落ちたのよりはまだマシかな

浜辺は三印と隕石or朱剛石セット+回復・気配察知があればまあまあ安定するかなって思った
札の登場で敵の対処は豊富だしどうしても殴らないといけない状況にならなきゃ素の装備はそこまで重要じゃないかなと
まあデロデロ+地雷の焼きバナナ作成とかデビル狩りとか武具育成とかやらないといけない事は多いけど
707枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 10:59:12.30 ID:1mCR4mS0i
あーーーー!
早い段階で壁抜け気配来て、獣だったんだけど、
店で朱石の武具あったら買って、成長させようと思って、
ドラゴンを狂戦士でMAXまで上げたらどっからか炎飛んできて60くらってしんだー。
どっからでも来ることを忘れてた。
ホントしれんはチョロミスでアボんする神マゾゲーだわ!
708枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 20:07:02.31 ID:Mou8Azwa0
>>707
>神マゾゲーだわ!
それを神サドゲーに変える力量を身に着けるんだ!
まあ主に店主ジェノサイドな訳だが
709枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 00:01:33.76 ID:gpBGLMWhP
浜辺は5階、15階、26階の手持ちや状態で進むかやり直すか決めているな
貧弱のまま深い層に行くのは死んだ時ショックでやりたくないわ…
710枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 23:13:06.39 ID:E5M5avPd0
>>709
そのフロアは何基準?
711枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 23:19:37.47 ID:61dN/oK40
>>710
5階→穴蔵マムル終了
15階→マゼルン終了
26階→マゼモン出現
かな?
私と>>709の基準が同じならだけど

ここまでにある程度稼ぎが終わってないと結構キツイっていう区切りじゃないかな
712枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 23:42:51.80 ID:E5M5avPd0
>>711
ああ確かにそうだ
っていうか稼ぎ方を知ってるだけでも違うしなあ
713枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 00:46:26.80 ID:MyY9DH/kO
714枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 02:15:07.44 ID:t2kJ2nm80
ゆとりだからだいたい継続するかしないかは15F地点で決まるなぁ
>>693のどれか一つでもあれば継続確定だけど
あと保存がないとストレスたまって無理
稼ぎ厨が低層ループに慣れるとだいたい30F地点でクリア確定クラスまで持って行けちゃうな
壁抜けなくて矢が足りないと戦車に不幸やってまで矢稼ぎするわ
715枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 02:15:15.45 ID:06xtGyZNI
救助はスレチかな?
716枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 07:23:12.34 ID:7hCM8KuT0
>>715
ほらよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1360864101/l50
自分で探す努力をしなさい!
別にあんたのためにリンク張ったんじゃないんだからね!
717枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 08:40:12.35 ID:A2QRgPCi0
引き悪くてアイテム足りないなら必要な分だけ稼ぐ
あとは50Fあたりまでに気配出れば勝ち
718枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 13:08:35.58 ID:r9WQ5ojpi
>>716
ツンデレさんくす!

いつもだったら諦めるんだけど、低層で朱石セットと、
床落ちカブラと鑑定士もあったからもっかい頑張りたいなと思って。

攻撃オーラのえりががん?をいちしのして、周辺で戦ってたらかまいたちの流れ弾当たってしまって、
一発アボんしてもーた。
719枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 15:01:50.87 ID:/1yfb0Na0
モンスターハウスに鼻荒らしが出現するの止めにしない?
このゲームで1番のモチベーションを奪われるストレス要素なんだが
720枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 15:19:17.50 ID:BiUJrFft0
持ってて良かった真空切り
721枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 16:38:59.15 ID:MyY9DH/kO
722枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 18:15:14.64 ID:1Xmh9j6e0
真空切り拾うと嬉しいよね
気にせずバンバン使えるから精神的にも楽
723枯れた名無しの水平思考:2013/10/23(水) 23:37:15.39 ID:gGxiRmHo0
マグマでアイテム消えるのがストレス要因
724枯れた名無しの水平思考:2013/10/24(木) 05:21:56.80 ID:JAh+x0WL0
床崩れとか部屋の変動とかテンポ悪くなるだけの要素多かったな
725枯れた名無しの水平思考:2013/10/24(木) 18:28:26.46 ID:lX+yanpJ0
>>724
それよりも闇洞窟ギタンマムルの撃ち合い
あれはテンポ悪くなりすぎ
726枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 00:27:41.08 ID:Br8Ck/BA0
>>725
あれめっちゃストレスたまるなw
727枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 19:40:51.17 ID:F2zjUllW0
なぜ夜の洞窟マムルとギタンマムルまで固定1ダメ能力を入れたのか
728枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 20:25:56.35 ID:rOa2UChI0
さすがに問題だと気づいたのか5では修正されてたな>闇どうくつ・闇ギタン
729枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 23:31:21.19 ID:F2zjUllW0
>>728
そうだったっけか
まあ当然か
730枯れた名無しの水平思考:2013/10/25(金) 23:52:49.45 ID:nBm+Sdml0
闇ギタンには闇アーク一掃してくれた恩も何度かあるからなぁ
731枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 08:51:10.91 ID:uKBC29u90
火の刃って、武器のレベルが上がると、火炎弾の威力も上がるんですね。
隕石の刃をベースに合成してしまいましたが、隕石は成長させても特に付加効果があがるわけでもないし、失敗だったでしょうか。
ベースにする武器は「レベルが上がると付加効果がつくもの」をチョイスしたほうがいいってことですよね。
732枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 09:03:35.50 ID:XnaMS32K0
隕石とか朱剛石は最初から強いのと、最後まで成長すると基礎値がかなり高いのと、成長途中の印の数が優秀なのと、共鳴効果が強力だから鉄板
火の刃の成長も強力だけど99Fダンジョンだと力不足だから上がらずで重宝されてる
他はだいたい成長すれば強いけど最初が貧弱すぎるって感じ
733枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 09:26:30.48 ID:uKBC29u90
なるほどー。
じゃあ、隕石でよかったんですね。
ありがとうございます。
734枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 11:51:17.90 ID:ERj/u3p60
火の刃はたしかにあがらずで重宝するな
レアだけど
話はずれるが
昨日あがらずやったらキラ床からねだやしが出たんだ
こいつをどう思う?
735枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 12:32:05.90 ID:Ok/XWOBi0
誰ねだやしてもあんま変わらん気がするがあえていうならズドンかヘッドだろうか
736枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 13:16:52.50 ID:oZZwIxlP0
浜辺で合成縛り50階そこそこで死亡。気配欲しかった。。
ドラゴン剣盾に壁回復鑑定、強化の壺と引きはよかったのに。
737枯れた名無しの水平思考:2013/10/27(日) 09:18:42.40 ID:nCmjpCdO0
>>736
合成縛りなら朱剛石セットが個人的に一番いいかな
最終的に炎飛ばし、ついばみ守り、炎半減が付くのがいい
共鳴効果は言わずもがな
隕石セットで臨んだときはいくつか復活消費してしまった
738736:2013/10/27(日) 20:38:00.13 ID:4qFc2vZF0
>>737
朱剛石セットは頭になかったな。後半怖いドラゴン対策にした。
他にも特攻武器3つ特防防具4つぐらい鍛えてたが荷物多くなって困った。
739枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 07:39:21.97 ID:jsM1VngU0
>>738
特効武器は持ち歩いてもしょうがない
パコ以外は壁抜けがあれば何とかなるし
飛び道具で処理
740枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 07:40:26.31 ID:QCO3fbmO0
合成縛りだとどうしても火力が弱いんだよな
壁抜けと遠投があればマシだけど
741枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 09:53:58.20 ID:X4P0gncRI
ああああああ!!!
60数階で眠りにタコ殴りされたぁぁぁあああ!
序盤で隕石セットに気配、壁抜け、途中で透視と強化も手に入れて、
ツボ増大で5つにして一時しのぎと身代わりと場所がえ20階分ぐらい増やして、
睡眠よけも持ってたのにぃぃぃぃ。
眠り大根の階に到着して、壁抜け→睡眠よけに変えたんだが、
通路で斜め動きできなくて、?ってなって、なんで壁抜け装備してねぇんだよ!
ってなって睡眠よけ→壁抜けに切り替えた。
一時しのぎを誰かにふってたから一目散に階段向かってる途中、
草飛んできた…睡眠→毒草→タコ殴り→起きる→即睡眠→のループで、
大根一匹にやられたよ。
立ち直れない…
742枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 09:55:57.26 ID:peQ7QlBw0
リアルで寝不足だったんじゃないの
743枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 11:38:22.41 ID:3SPghuWli
寝不足というか、逆かな、寝起き。
夜な夜なやってて、つけっぱで寝てしまって。
そん時50階手前くらいだったかな。
んで、朝6時過ぎくらいに目が覚めて、こっから即降り基本だし、1時間あればいけるべと思って再開してしまった。
動かずでラビ対策も出来てて、問題なく抜けて少し緊張の糸が切れたのかもシレン。
744枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 19:14:36.19 ID:sfMOzWW20
途中までやって次の日やるとあっけなくやられる、よくあること
緊張感がリセットされる
745枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 20:42:42.06 ID:QCO3fbmO0
浜辺潜ってて途中で耳がかゆくてかいてたら
イヤホン落ちてDSに当たってフリーズしたw
いい感じだったのにorz
746枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 21:03:10.10 ID:tftr9KzeP
死因が耳掻きとか凄く嫌だな
そんなのでもフリーズするとは意外…
747枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 21:11:30.10 ID:Z3YZqn820
>>745
クソワロタ
748枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 22:30:54.85 ID:UGEEpV3w0
仮にも任天堂ハードがそんなことでとまるもんなのか
意外
749枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 22:33:39.38 ID:f4EfLShJ0
故障はともかく衝撃でフリーズは昔から変わらんのでは
データあぼーんしないだけマシ
750枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 22:43:20.89 ID:cuLaKvNX0
死因:猫パンチとか
死因:おかん掃除機アタックとかの時代からの伝統芸だべ

上のは据え置きだけど、携帯機であろうと衝撃はカセット抜けコンボとかもあるから
油断は禁物だ
751枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 00:30:19.60 ID:IeU2AeV70
まあ浜辺はやり慣れてるからいいんだけどさ
適当に縛りやろうと思ってた矢先だったのと
この程度の衝撃でもフリーズあるのかと思うと
やっぱり獣神セットは倉庫でおねんねが一番だわw
752枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 01:41:36.96 ID:VzWxZR9u0
死因:ばあちゃんの親切心
753枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 07:56:52.28 ID:IeU2AeV70
>>752
草不可避www
大事にしろよ
754枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 15:24:33.42 ID:pHGN8mhR0
トルネコの大冒険3やってて妹掃除機アタックでPS2死亡したのは俺の持ちネタの一つ
755枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 15:41:44.44 ID:+WyCqgKp0
トルネコって今やると糞だよな
中断の巻物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

白紙に中断書き込むか
不眠不休でクリアまでプレイし続けるか
寝て学校言いって帰ってくるまで電源つけっぱにするかの3択

鬼畜すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
756枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 17:49:40.88 ID:IeU2AeV70
>>755
なに?そのクソゲーw
757枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 18:19:02.87 ID:9Wv31xsQ0
他ゲームを叩くのをこのスレで久々に見たな
758枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 19:34:30.13 ID:OwXe0vMW0
アドバンスの方でなかったことにされた中断の巻物さんか
あれは中村光一GJ
759枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 20:53:09.96 ID:IeU2AeV70
シレンシレンシレン〜♪
シレン〜で〜遊〜ぶと〜♪
あたまあたまあたま〜♪
あたま〜が〜よく〜なる〜?♪
760枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 18:35:00.61 ID:mYad1+lC0
いやー
浜辺でも久しぶりに潜ると勘が鈍るな
特殊ダンジョンのテンションでやってるとミスがチョクチョクある
761枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 00:24:45.95 ID:nfxELoQx0
高級店で2000草売ってるから無敵かと思って飲んだら物忘れだったw
762枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 08:17:40.90 ID:To3Yl+Ah0
DSとPSPで字の書体違うけどDSはDSで好きだなあ
763枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 17:55:53.16 ID:FOHCHCRq0
…長くやってきたが初めて突風でやられた
稼ぎが順調すぎて存在を忘れてたよ
764枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 18:12:07.04 ID:0J2C8jK90
四回目でアウトだっけ?
765枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 18:17:20.42 ID:FOHCHCRq0
確かそう
階段真横でやってたのにアホとしか言えない
766枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 19:28:06.13 ID:Xt0QZPraO
稼ぎやるなら風三回までに降りれる様にする、無印と64のは三回目には突風で飛ばされてたからまだ良い方だよ、つかよくお腹もったねw
767枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 19:46:03.77 ID:FOHCHCRq0
バナライズやった直後なんだよ
あまりに順調すぎて舐めてた
768枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 20:31:53.72 ID:To3Yl+Ah0
>>767
甘いな
オレは一択屋中に3回目の風がふいた
階段に向かってたらバネ踏む
しゃーないから壁抜けで突き抜ける…がバネ踏む\(^o^)/
諦めたくなかったから今度は飛びつき駆使して突き抜ける

今思うとよく間に合ったなw
769枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 21:07:27.21 ID:nWWH1fyX0
風が何回か吹いたあとに階段に向かうのはいつもハラハラする
770枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 00:04:12.77 ID:yy8ofQ3cP
毎階、風吹くまで粘っていると何回風吹いたか分からなくなるよね
後、4〜99階までずっと粘ってやっていると憂鬱になる時もあるわ
771枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 01:36:22.16 ID:ynEjXRX20
前回は序盤で強化きたから稼ぎまくったら途中で面倒になって今90Fくらいでしばらく放置しちゃってるわ
ここまで来たらなあとは即降りしろやって話だけど
772枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 08:22:12.58 ID:MTxY/qOx0
>>771
もう即降りで
773枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 20:21:19.70 ID:Pa3Mv2Kl0
   今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シレンはあがらずの森を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Lv 1  HP 58  ちから 22/22
ギタン 1023  経験値 0
武器  火炎刀+4 (サビ)
盾    隕鉄甲の盾+10(サビ HP+10)
腕輪  ちからの腕輪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スコア 30645472

あがらず合成縛りクリアできたー!

気配察知出なかったけど、ちからの草大量にでたのと火の刃のおかげでなんとかなったw

無理ゲーと思ってたからクリアできて嬉しかったwww

シレン4楽しいわー
774枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 21:38:49.59 ID:MTxY/qOx0
>>773
おめでとー
オレも合成縛り挑戦していいツモだったのにフリーズして
それ以来挑戦してないw
775枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 22:53:29.39 ID:Xklt5wZMi
>>773
すげーな
776枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 00:28:45.14 ID:P5TgoBD30
浜辺とか最序盤で白紙拾ったらみんな魔物部屋にしてんの?
上手い人はどうしてんのか私気になります
777枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 00:30:06.66 ID:Fha46A330
魔物は博打感が強いな、俺は好きだけど
ド安定は水枯れにして合成
778枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 00:35:47.13 ID:P5TgoBD30
なるなる
例えば店も出てて値段鑑定出来るような状態でもやるか微妙?
779枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 00:59:03.64 ID:R8hFLzK50
6F未満で盾がゴミだったら魔物部屋にする
780枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 02:33:12.37 ID:vJXt98kc0
>>776
13階で魔物部屋にする。
@フワッティーを限界沸きさせればモンスター少ないから安全
Aマゼルン合成用の素材を持ち運ばなくていい
Bバナナでれば粘れる
Cくさバナ罠+地雷でも粘れる
D装備外しあれば安全に修正値確認
781枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 06:50:01.76 ID:KyKBDv580
ジャガー素潜りってみんなやってるもん?
782枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 06:51:09.05 ID:s1hkTHjD0
忘れてたけどジェノサイドで速攻大根封殺もアリっちゃアリだな
装備外しのワナってトラップゾーンでしか見たことないような気がする
783枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 10:15:05.45 ID:9JSBzfHy0
ド安定は大根根絶やし用にキープだろ

水がれにして合成とか勿体無い
784枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 10:23:51.42 ID:DHmHtFmN0
大根とか慣れれば気配あればなんとでもできるからな
そんな雑魚よりラビのが怖いわ
785枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 10:26:25.39 ID:9JSBzfHy0
ラビが怖いとかよほどの初心者か
対策熟知してれば全く怖くないな

そして大根を雑魚、という風に主張しているが
気配があれば〜の1行がなんとも物悲しい
786枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 11:59:01.56 ID:riM4YGK40
と、大根根絶やし用にキープとか言っちゃう初心者が申してますがどうでしょうか
787枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 12:06:54.59 ID:BEDbJfw50
浜辺で最序盤で出た白紙をみだれ大根フロアまでとっておくのか・・・(困惑)
もしかしておばけ大根をねだやすのかな?
788枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 12:08:39.73 ID:/MALJ8Qv0
自分の意見と違ければ初心者認定しちゃう自称上級者達が沸いてきた
789枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 12:09:27.90 ID:P5TgoBD30
やめて私のために争わ云々
790枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 12:17:32.17 ID:9JSBzfHy0
浜辺は大根さえ根だやせば他に怖い敵はいないからねー
ま、あくまでこれは上級者からの視点ですがね
大根を根だやせば復活0で打開確定なのに大根を根だやしにする以外に白紙に使う理由はない

低層でモンスターハウス作成→アイテム大量により打開率やや上昇
大根ねだやし→打開率100%

これで前者を選ぶ理由はないって話
至極単純だね

え?大根ねだやしても100%クリアできないって
まぁ・・・そういう人はやめておけばいいんじゃないかな・・・w
791枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 12:28:44.77 ID:NqI+33fo0
平和だと思ってたけど臭い奴ってどこにでもいるもんだな
蟹に負けてしね
792枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 12:29:40.97 ID:l+Lwe/Kr0
自称上級者様は大根ごときをねだやさないとクリアできないのですね
793枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 12:34:21.81 ID:XCYq/1R90
ンバマフロアで自然発生した化けアイテムを散々拾ってからねだやす俺に隙はなかった
794枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 12:35:17.95 ID:9JSBzfHy0
>>792

君、話の流れが読み取れないんだネェ
小卒小卒ぅ〜
795枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 12:52:12.94 ID:l+Lwe/Kr0
論点ずらすって事は大根が怖いのは否定しないんだぬー
796枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 12:55:19.73 ID:YCEyQC9i0
なんでこんな臭いの湧いてんの
797枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 13:22:35.04 ID:9JSBzfHy0
大根が怖くないって言ってる奴は3種の神器そろえるのが前提プレイなんだろうなー
俺も初回打開時はそんなもんだったわw
今じゃ腕輪とか縛らないとぬるくてしゃーなしやでw

大根ごとき とか言っちゃうのは敵の強さを測れない初心者中の初心者なんだよなー
俺も見た目で大根=弱いって決め付けてた頃あったわぁ・・・
15年ぐらい前の話だけどなぁ・・・w
798枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 13:34:01.29 ID:XCYq/1R90
揃ってない時の眠り大根はともかく、少なくともめまわしまでは危険じゃねぇので
(むしろ毒けしや混乱よけで腹の足しにするので)奴を序盤から消すことはまずないなぁ
装備が貧相でギャザーやピョンダイルにすら打ち負けそうなら水がれ合成、
動かずや逃げアイテムが乏しければラビ、炎半減が付けられなかったらアークと
今回の冒険の引きに合わせて柔軟に運用を変えてこその上級者()じゃないのかね
799枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 13:41:55.62 ID:9JSBzfHy0
装備が貧相だとギャザーやダイルにやられるのかぁ
典型的なゴリオシレンジャーだなぁ・・・w

まだまだ縛りプレイにはほど遠い印象
800枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 13:44:13.36 ID:vISCMjzR0
ちょっと臭い通り越えて怖いんだけど
801枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 13:45:49.38 ID:zCUpaTUc0
装備が貧相なときの蟹の攻略法教えて欲しい
802枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 13:51:07.13 ID:9JSBzfHy0
>>801
教えたいのは山々だけど
経験って人に教えられるもんじゃないんだ

この意味、わかるかなぁ
803枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 13:51:41.73 ID:RS5TZHht0
5にも似たようなキチガイ沸いてるぞ
NGに入れておいた方がいいな
804枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 13:53:22.63 ID:XCYq/1R90
>>801
そもそも相手にせずガン逃げ即降りか、
剣に状態異常印が豊富であればHPと相談して祈りながら殴る
805枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 13:57:07.90 ID:9JSBzfHy0
>剣に状態異常印が豊富であればHPと相談して祈りながら殴る
思考停止状態異常運まかせごり押シレンジャーかぁ・・・
まぁ人のプレイスタイルを否定するつもりはないけどね?
806枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 13:58:37.29 ID:9JSBzfHy0
考えることをやめたとき
あなたのローグライカーとしての成長はそこでストップする

あなたは今の自分に満足していますか?
満足していないなら考えなさい
考えて考えて考えて考えて
答えがでなくても考えて
そして死んだとしてもあなたはそこで1つ成長する
考えることを放棄し運にまかせたプレイヤーと比べて、ね。
807枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 14:00:43.19 ID:zCUpaTUc0
思考停止して大根に根絶やし一択な奴が良く言うわ
808枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 14:01:06.83 ID:9JSBzfHy0
シレンジャーの死に際には大きく分けて2つに分かれる

1つ、考えることをやめ運に任せた結果死ぬ者
2つ、考えぬいた結果自分が導き出した答えを信じ死ぬもの

あなたたちはどちらになりたい
答えはいうまでもないだろう

力を欲するなら今の冒険に全力を注げ
冒険に失敗したらプレイヤーである自分が死ぬものと思え
シレンジャーの道は長く、そして険しい
809枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 14:14:14.55 ID:l+Lwe/Kr0
長文怖いお…せめて三行にまとめる気遣いと文才が欲しいところ
810枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 14:22:20.75 ID:BEDbJfw50
やっぱり最序盤の白紙は、魔物部屋書くか水がれ書くかのほぼ2択かな
魔物部屋使うとしたら自分は大抵1〜5Fか13Fで使う
みだれ大根出るまでには一択屋なりデビル狩りなりで
余程運悪くない限り白紙かねだやし1枚は出るだろうから。
とにかくギャザー&ドラゴン階を突破する戦力が欲しい
811枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 14:31:15.36 ID:uggGvTM80
>>810
最初からわかってたけどこれが最適解だな
でも俺も大根根絶やしも悪くないと思うよ
今回わかったのはいちいち人のプレイにケチつけてもしょーがないってことだな
812枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 14:48:28.86 ID:9JSBzfHy0
>>809
反論できないんだw はい、さようなら〜

>みだれ大根出るまでには一択屋なりデビル狩りなりで
>余程運悪くない限り白紙かねだやし1枚は出るだろうから。

馬鹿じゃないの
こんな希望的観測を持ったシレンジャーって本当にいたんだ
そもそも白紙が2枚でるものとして冒険するのって違うだろ
それこそ3種の神器が出ることを前提でプレイしてるゆとりシレンジャーとなんらかわらん
白紙が2枚間違いなくでる保障ってどこからきたの?
813枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 14:50:15.43 ID:9JSBzfHy0
俺はお前みたいに希望的観測に甘えたりしないから
白紙はその1枚限りという前提で話してるというのにお前ときたら・・・

お前の考えならそれこそ3枚出ることだってあるし4枚出ることだってあるし
だったら必要なときにばんばん使え、という滅茶苦茶な回答に落ちつくことになるんだがそれがお前の結論か?

もう一度聞く、2枚出るってのはどこからきた?
今は低層で白紙を拾ったらどう使うかという話をしていたわけだが?
814枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 14:51:50.05 ID:9JSBzfHy0
1択屋で白紙かねだやしが1枚出るって?
白紙かねだやしが1枚でるのにただのモンスターであるギャザーやドラゴンすら白紙に頼らないと突破できないってどういう根拠があっていってるんだ?
それこそお前のプレイヤースキルが低いから無駄に苦戦してるだけなんじゃないのか?

逃げずに答えて欲しい。
815枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 14:59:30.14 ID:PWFz8naA0
ギャザーもドラゴンも対策しないと背中がいくつあっても足りない強モンスターなんだけどなあ
こいつ大根を神格化しすぎじゃね
816枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 15:11:16.50 ID:9JSBzfHy0
>背中がいくつあっても足りない

ほんと、回復するか殴るかしか頭がまわらないんだな…w
817枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 15:17:22.96 ID:9cWX/zhS0
誰だよ召喚の罠でキチガイ呼んだの
さっさとねだやせよ
818枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 15:20:57.64 ID:yeLASymJ0
一度外すと次がなかなかないからな・・・
俺はまず読んで白紙に登録した
つーか読まなくても普通に覚えとけよシレン
819枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 15:25:52.90 ID:Rx0ZPYKb0
>>776は低層で白紙が出たらという前提だけで
話を振っているのであって1枚しか出ないという
前提は何処にも無い
希望的観測という言葉を貶し言葉のように使うが
100%の確実性の無いゲーム性なのだから
不確実な選択肢の中で比較的成功率の高い物を選ぶという方法は順当
そもそも皆はどうしているかと聞いているだけで
最適解を議論しようとは全くしていない
相手を否定する事にだけ意識がいっていて
書いてある事を読めていない本末転倒
それでもあえて主張するなら
他の人の挙げた白紙の利用方法を使用せずに
難所を100%乗り越える方法を示さないと成立しない
そこを「経験しないと分からない」と誤魔化すなら
それこそ逃げではないのかね
820枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 15:30:37.40 ID:9JSBzfHy0
俺のシレン力が高すぎるのか・・・?
それともお前らのレベルが低すぎるのか・・・?
俺の言ってることを理解できない奴がとにかく多すぎる
浜辺合成&腕輪&復活禁止プレイをクリアしてから俺に意見してくれ
821枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 15:34:21.10 ID:mgVRw+m80
この過疎スレでID真っ赤になるまでレスしてるとか臭すぎ
822枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 15:39:24.51 ID:muuxiJq80
>浜辺合成&腕輪&復活禁止プレイをクリアしてから俺に意見してくれ
毎回思うんだけど、なんで上級者様は中途半端な実力を自信満々に自慢するの?
823枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 15:45:45.61 ID:9JSBzfHy0
この縛りが中途半端だと言えるお前の実力の証拠を提示してくれ
口だけならいくらでもいえるからな
それとも自分じゃ考えもつかないような上級縛りに思わずブルっちゃったのかな?w
824枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 15:48:09.61 ID:9JSBzfHy0
んじゃちょっとねたばらしするか

俺は実はニコ生で活動してる某生配信者です
配信で同じ条件の縛りをクリア済みです、見てた人もいます
名前は出せません、あらされるだけなんであほらしい

そしてお前は?
名前→わからない
縛り暦→わからない
プレイ暦→わからない
そもそも持ってるかどうかも→わからない

これじゃ勝負になんないよ〜w
825枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 15:55:23.09 ID:XCYq/1R90
ニコ厨はなおのことお呼びでない上にスレチだから帰れ
「これだからニコ厨は(ry」の典型だ
十歩譲って、生放送やってる割には自信を持ってそのタイムシフト録画を
提示できない、SSもない、生主名も晒さないという時点でお察しの口だけ番長なんだからさ
いつぞやかはトルネコ3にスワ太郎とかいうクソコテもいたっけなぁ


10階台そこそこの低層で拾えた白紙1枚を、弱い敵しかでないうちに
魔物部屋に変えて目先のアイテムを補充するのと、
63Fまで脅威にならない大根のためにこの低層で思考停止してねだやすの、
どっち選ぶつったらそりゃ前者だなあ
特殊ハウスという不確定要素も上手く立ち回れば「経験値うめぇ」だし
826枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 16:01:33.38 ID:9JSBzfHy0
そうやってレッテル張りして君は何度現実から逃げ続けるつもりだ?
自分より強者と相対したとき、君はそうやって今まで生き延びてきたのかい?
悲しいねぇ、悲しいねぇ

こんな悲劇の主人公に君は選ばれたってわけかい

悲しいねぇ…
827枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 16:01:39.47 ID:GmxzQL8yO
触るな
828枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 16:03:58.37 ID:9JSBzfHy0
おや、君は誰かとおもったらついさきほど私に思考停止運ゲー君と命名された人じゃあないか

804 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/11/04(月) 13:53:22.63 ID:XCYq/1R90 [3/4]
>>801
そもそも相手にせずガン逃げ即降りか、
剣に状態異常印が豊富であればHPと相談して祈りながら殴る




なるほどねぇ
悔しくてこっそりと反撃のチャンスを待ってたってわけかい?
君なりに頭を働かせてはいたようだね?
でもね、相手が悪かったね
君の得意とするレッテル張りは私には通じない
ニコ厨?スワ太郎?
ははw、愉快だよ、君は実に愉快で悲劇だw
もっと私を楽しませてくれ!!!!!!!
829枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 16:06:40.74 ID:9JSBzfHy0
シレン道を歩みはじめたばかりに
あまりにも酷な現実を教えてあげる。

いい?シレンジャーには二通りの人間がいる

1つはある程度で腕前の上達が停止してしまうもの
1つはいつまでも、どこまでも上達していく天性の才能を秘めた者

最後まで言わなくてもわかると思ったが君のことだ、後から何を言い出すかたまったもんじゃない
最後まで説明してあげよう

いいかい?

前者が君で、後者が私だ

これがリアルだよ
悔いろ、お前の生まれた境遇にな
830枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 16:06:57.96 ID:0DSIX0UY0
キチガイ装うの楽しいのは分かるけど周りは不愉快だからやめといてね
831枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 16:24:09.24 ID:KyKBDv580
http://unkar.org/r/handygame/1376857799
9JSBzfHy0はこれの>>220だろ
文体がテンプレのごとく同じだもん
アク禁が解けたからって調子に乗るなよw
832枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 17:02:31.94 ID:XCYq/1R90
833枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 17:18:18.54 ID:9JSBzfHy0
この子くっそかわいいなあ
これだけ周りの人が触るなとかキチガイだの言ってる相手のことを真に受けて
一所懸命ニコニコから私候補を探してたのかぁ
やばい・・・この子にほれちゃいそうだw
一途すぎる・・・w
834枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 17:24:35.16 ID:9JSBzfHy0
明日またくるよ
呼ばれたからちと飲んでくるノシ
835枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 17:40:25.48 ID:SOWr8Qi10
二度と来んでよろしい
836枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 18:22:15.70 ID:OD2gVo+B0
スレチもはななだしいし、誰とはいわないが、ニコニコ動画に顔出しているのなら下のリンクの行為は知っているよね
評価や批判をされたいだけならリンクだけおいてけば気になるやつは勝手に見る。ご推測どおりそれ以上の批判が嵐のごとく襲うLvかもしれんが
この分ではアクセスアップのセンスは残念だろうな

ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E9%A1%95%E7%A4%BA%E6%AC%B2
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E8%87%AA%E7%A7%B0%E4%B8%8A%E7%B4%9A%E8%80%85%E6%A7%98

要は「2chでニコ動のCMうざい」

2chとニコニコでちゃんと住み分けしような?つらいことでもあったのか?
残念ながら、こういう幼稚な手法をとるから、どんなにシレンがうまくても狂信的にしか見えなくなる。一人のシレン好きとして非常に残念
名の知れたプレイヤーならなおのこと残念。こういうマナー違反行為が隣のシレン好きを遠ざけることを知ってほしい
以下チラ裏
#いかに不特定多数が書き込む掲示板とはいえど、功名心を上げたり、ここの住人を煽ってアクセス数を上げるつもりなら意味ないよ
#本当に素晴らしい動画なら勝手にアクセス数は伸びるし、ここに頼らなくても賞賛されるはず。見当違いしてないかそろそろ気づけよ
837枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 19:39:40.34 ID:+elgWrSS0
合成腕輪縛りしてるならギャザー系の恐ろしさは身に染みて知ってる筈なのにどうしてとるに足らないみたいな扱いなんだろう
よっぽど運が良くて高飛び素早さ飛び付きに事欠かなかったのかな
それともやっぱり口だけなのかな
838枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 19:40:55.71 ID:KyKBDv580
>>837
確かにw
839枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 21:41:35.00 ID:p4mS08YyO
久しぶりにスレが進んでると思ったら
クズが喚いてるだけか
840枯れた名無しの水平思考:2013/11/04(月) 23:07:48.89 ID:KyKBDv580
>>839
そうなんですよ…
困ってます
841836:2013/11/04(月) 23:12:58.09 ID:OD2gVo+B0
チラ裏2
なぜかこんな古いコピペが発掘されたのを思い出した。どこ由来かは忘れたがつくづく面白くない。同じ事は続くのか?
誰か自己責任で洗練させてやってくれ。ここ以外で妥当性のあるときに
ホンと、トラップって奥深いね。長文なのが余計うっとうしいが乗せてみよう
#>
#>  捕  ま  え  た  ぞ  アラシマガイザンカナ?
#>
#>スレをよくみなよ?俺はいま一般論しか述べてない。誰のことも述べてない
#>のにこの話題に反応する奴がいるということは?!
#>少なくとも複数の人物が(自演・こうざく・空自慢)をしていなければ反応する理由がない
#>このスルー検定真っ只中の状況を考えろよ?アラシまがいをやっていると自ら白状したも同然では?
#>いまどきID検索なりで誰が誰かはある程度絞れるぞ?
#>違うのならばこれ以上疑われる動きはやめとけよ。恥かくのはおまいさんだぞ
#>まさか自ら白状するとは思っていなかったか?お前達の目的が何なのかは
#>少なくともまもなくこのスレ住民の知るところとなる。思い当たる節があるのなら
#>今のうちに逝くんだな?
842枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 00:46:54.19 ID:05KLSR9rO
どこのダンジョンでも、アイテムにムラあるよねwwwww
毎階、白紙で4枚くらい拾ったかと思ったら、バナナ連続とか、盾とか(苦笑)

まさに試練だわ。
843枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 05:36:08.82 ID:N6Lh7y5M0
どれだけドロップにムラが生まれようが打開する
それがシレンジャーなんだな
844枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 07:42:39.62 ID:G1SW0Dif0
置けずで敵が白紙の巻物落としたときの喪失感は異常
特に夜のドロップ
845枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 19:19:40.54 ID:G1SW0Dif0
今金セットで浜辺潜ってる
緊張感がいつもと違うw
846枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 22:12:40.00 ID:lMUTYWld0
興味無いんで報告しなくてもいいですよ
847枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 22:14:54.28 ID:d+qsnbUZ0
まあ過疎スレに話題がでるのは悪いことではない
848枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 23:14:14.29 ID:G1SW0Dif0
>>846
いいとこまで行ったのにフリーズしたぞ
主のせいだなw
849枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 23:36:41.74 ID:lMUTYWld0
主ってなんだよ
いい加減キモいぞ
850枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 23:58:24.84 ID:G1SW0Dif0
まったくお前は何なんだよ
会話しないなら来るなよ
851枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 01:45:07.68 ID:sWYJleQJ0
    |  |
 \      /         ____     , -‐……‐--. . . 、          \ | | /
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
n ⊂TT⊃◎`ヽ.    |         ̄ ̄ `ーr-、__ノ      ̄フ /              | n
| | ⊂井⊃   n ∩ _   n ∩ _         L_            / /             | | L_ r 、
し  (⊂ト、)  LUイ⌒)) LUイ⌒))  ⊂ニニニニニニニニ イ ∠〜'ニニニニニニニニ⊃ .| n } )|
    ̄      ∪〃    ∪ 〃                                 ∪L二ノ
                         フレフレハムポン
852枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 07:27:36.97 ID:r8U+8bzd0
>>851
ぴっぴっぴ

まあ批判するだけしてシレンに触れてない時点でお察し
853枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 19:16:28.76 ID:r8U+8bzd0
ここ二、三日の反動かコメがないな
854枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 20:46:52.37 ID:Nnnkyfmo0
コメ()
ニコ厨は巣から出てくんなよ
855枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 22:35:11.69 ID:vUYQli1i0
コメが無いならパンを食べれば良いじゃない
856枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 22:41:40.52 ID:r8U+8bzd0
批判厨かな(^^)
自宅警備でもしてなさい
居るだけじゃ警備にならんけどなw
さてシレンやろう
857枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 23:00:42.78 ID:p2iO8Je40
ここ数日なんでこんなに臭いのが湧くんだよ
858枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 23:30:28.87 ID:Nnnkyfmo0
煽るだけ煽って最後にさてシレンやろうってつければお察しの批判厨()じゃなくなるのか
俺には良くわからんなあ
859枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 23:44:21.86 ID:koLWMP/S0
今更だけど新品はさすがに売ってないな
860枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 01:38:46.17 ID:DhCzJQCC0
この過疎板の過疎スレにおけるここ数日のレスの頻度は以上だ…猪狩を通り越してしらける
まあ、捌け口を間違えているだけの間の抜けたやつなのかもだが、道化を演じているようにしか見えないのが痛すぎ
そういう奴に限っていやに目立つからな。当人たちは完璧になりきっているつもりでもね、DS2から出番を失ったどこぞのワナニンニンのつもりかい?
861枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 07:19:54.13 ID:ECBTvCXw0
ジャガー素潜りで一番の難関はラビだよな?
862枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 08:15:01.34 ID:Bl+u3f8R0
つもりかい?ってなんだよ臭すぎ
ラノベ作家にでもなったつもりかっつーの
キモさを抑えて周りに溶け込む努力をしろよ
863枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 08:57:20.28 ID:hTaW4fdv0
本当に上手い奴はこんなスレみない
スレに集まるのは一人じゃ何もできない二流以下の風来人ばかり

ちなみに俺はこの書き込みをするためだけに今回はじめてこのスレをのぞいただけの一流風来人

最初で最後の閲覧で最初で最後の書き込みです
二流にまじってると自分までダメになってしまうからね
じゃあなー
864枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 09:24:13.16 ID:NvK6I3Nn0
わかりやすい上にショボい捨て台詞だな
スイテキマルのつもりかい?ん?
865枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 10:01:23.16 ID:cgQCaJY30
構ってやるから楽しくて仕方ないみたいだな
866枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 10:52:04.55 ID:DhCzJQCC0
天狗だぁ、天狗の仕業じゃ
867枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 18:16:59.96 ID:iX9oiER70
なんだ伸びてると思ったらのび太か
868枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 18:55:03.59 ID:ECBTvCXw0
もぅマヂ無理。鳥さんが別れた。

おっさんが大砲ぅつてどんどん分裂してぃまゎ8体になってる。

ぅちに勝ち目ゎなぃんだって。

完全にかこまれてる。

っょぃ。

勝てなぃ
869枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 19:45:44.48 ID:S1P4qaTe0
ぉっさんにしょ・・・。
870枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 19:53:01.38 ID:ECBTvCXw0
してきぁりがとぉ・・・。
871枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 20:00:56.52 ID:hdLa6hLhO
通信用に買ったサブロムを始めたんだが、シナリオ初回クリアを達成できた
店が出なかったり技を選べなかったりで緊張感半端なかったぜ
872枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 22:43:07.49 ID:Lk6jBaE80
wifiサービスはいつまで続くんだろうか
873枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 18:50:45.82 ID:3L1B5pWt0
いつまでも続いてほしいな
874枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 20:33:59.81 ID:cEu1CKYJ0
Wi-Fi使ったことねえや
875枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 07:46:47.86 ID:sxSW04Lz0
DSシレンユーザーっていまどれくらいなんやろ?
876枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 19:10:05.79 ID:O29u6gy80
一年以上前にプレイして、このゲームを再開しました。
シレンシリーズっていうか、この手のジャンル初プレイで
ストーリーをひいひい言いながらクリアしただけです。

で、再開したら、隠しダンジョンがいっぱいあるみたいなんだけど、
一体どれから手をつけていいのかわかりません。
ラスボスの先にダンジョンがあるみたいなんで、
とりあえずそこに向かってますが、これでおk?
一撃死とか変化球なダンジョンは後回しにしたいです。
877枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 19:18:49.50 ID:IgfEfNpu0
ラスボスの先にあるダンジョンもいいけど浜辺の魔洞もオススメ
持ち込み無しのシンプルなダンジョンだから気軽に挑戦できるし腕も上がる
878枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 20:16:40.13 ID:Us4MISEA0
浜辺難しいけど自分も浜辺で良いと思う
死んでたらその内覚えるべ
879枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 20:42:28.26 ID:sxSW04Lz0
浜辺はシレンシリーズのいわゆるもっと不思議だからな
安心してお勧めできる
あとは初回が99階じゃない常夜、トラップ、バナナ王国か
880枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 21:09:00.65 ID:bLneGCc70
バナナ王国楽しいぞ
浜辺もいいけど
881枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 21:11:19.21 ID:O29u6gy80
みなさん親切にありがとう
浜辺かラスボスの先をやってみます
実はアスカ裏白のプレイ動画見てたら、シレンやりたくなったので
裏白に近そうな浜辺からやってみようかな
882枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 21:27:43.00 ID:sEqBXiXL0
だが裏白に近いのは修羅のほうだという…(ここはDSスレ)
883枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 00:17:47.48 ID:3CbgmTty0
アスカやったことないなあ
評判はかなりいいみたいだが
884枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 09:56:23.64 ID:k7OqzN0r0
アスカつまらんよ?
盾の修正値をいかに集められるかだけだからw
回復剣作って
盾に弟練り込んで修正値集めたらあとはひたすらおりるだけの作業ゲー
885枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 12:31:41.26 ID:0fpHSQZc0
くわしいな…
886枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 13:38:09.07 ID:k7OqzN0r0
そこそこやったからねー
まぁ万歩と一致が打開できずに諦めた程度の腕だけどw
887枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 13:44:58.75 ID:k7OqzN0r0
ちなみに説明しておくと

万歩計は1万歩で99F踏破するのが目標のダンジョン
1Fあたり101歩しか歩けないので非常にシビア
この言葉は余り使いたくないが「運」が味方してくれないと打開不可能

一致団結は仲間NPCを4人も連れた状態で開始して
同じく99Fまで一人も死なせずに踏破するのが目標のダンジョン
仲間NPCは強くも弱くもないが頭がとても悪いので(壁中パコ、水中オトト等相手にハマる)
いかに仲間をかばうかが重要なポイントとなる
888枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 14:07:13.99 ID:hDtIsBgjO
ワゴンセールゲーの話はやめようぜ
889枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 14:37:18.20 ID:3CbgmTty0
なんだそのダンジョンw
ほぼ運ゲーとしか思えん
890枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 14:40:27.42 ID:c5C3Vz+t0
一致はほんときついと思う
こっちはガルなんとかさんがあれな能力だが
891枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 14:56:09.16 ID:0fpHSQZc0
なぜアスカに関する長文がこのスレにwww
892枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 18:13:25.36 ID:3CbgmTty0
特殊ダンジョンやった後とかに浜辺やると
いいツモでも死ぬことあって困る
893枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 18:38:42.34 ID:XShENoRe0
アスカとヤりたい
もといアスカやりたいわー
894枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 20:47:26.51 ID:3CbgmTty0
>>893
通報しますた
895枯れた名無しの水平思考:2013/11/11(月) 00:36:48.15 ID:KTNbLZo00
4の女の子かわいいよね
896枯れた名無しの水平思考:2013/11/11(月) 00:50:22.22 ID:/o6bduVXO
バーゲンの人、胸でかいよねwwwww
897枯れた名無しの水平思考:2013/11/11(月) 01:12:09.78 ID:b+IvFVX50
褐色キャラがこんなにかわいいとは…
まあ仲間連れないんだけどさ
898枯れた名無しの水平思考:2013/11/11(月) 07:43:48.12 ID:wv3GMnfX0
>>895
オレもそう思う
個人的にはエドナかわいい
899枯れた名無しの水平思考:2013/11/11(月) 20:21:15.32 ID:wv3GMnfX0
仲間キャラといえばシレン5の方は
全員Lv.99までになってたなあ
900枯れた名無しの水平思考:2013/11/11(月) 22:39:27.59 ID:tT1dslpy0
コハル以外は99になってもLV4モンスターの攻撃2発耐えないから使い心地は4の仲間とそう変わらんけどね
901枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 07:44:39.24 ID:lQcSiRyU0
それでも攻撃強くなったし遠距離攻撃できるやつ増えたし
隣接される前に倒すことも可能
902枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 13:20:03.24 ID:StcLviWZ0
4は仲間キャラをもっとストーリーに絡めても良かったと思う
903枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 20:13:59.01 ID:lQcSiRyU0
確かにシレン4は仲間のストーリーとの絡め具合は弱いな
904枯れた名無しの水平思考:2013/11/13(水) 02:32:08.01 ID:+gUcZPuP0
けど仲間同行の強制はどうなんだろう
905枯れた名無しの水平思考:2013/11/13(水) 07:44:19.63 ID:QZODaqa40
それってバナナ王国の事?
906枯れた名無しの水平思考:2013/11/13(水) 17:54:09.23 ID:w5i748gpO
ボーグマムルの件についてw
907枯れた名無しの水平思考:2013/11/13(水) 18:49:03.74 ID:QZODaqa40
ボーグマムルはべつに強制じゃない
908枯れた名無しの水平思考:2013/11/13(水) 20:50:31.06 ID:w5i748gpO
必中を手に入れる場合連れ歩く形になるけどコレクター以外興味無いかぁ…
909枯れた名無しの水平思考:2013/11/13(水) 21:42:15.83 ID:QZODaqa40
まあ必中の能力は申し分ないし
図鑑制覇したいなら必須だししゃーない
910枯れた名無しの水平思考:2013/11/13(水) 22:04:40.55 ID:RjZ7wgRf0
必中小刀手に入れる前にジャガーの盾を最終まで成長させて印も入れられるだけ入れてしまった俺に何か一言
911枯れた名無しの水平思考:2013/11/13(水) 22:49:32.08 ID:QZODaqa40
シレンもう1つ買えば?w
ハードも
912枯れた名無しの水平思考:2013/11/14(木) 00:12:04.57 ID:QHqwbMCc0
タグで拾い直せなかったっけ
913枯れた名無しの水平思考:2013/11/14(木) 04:45:42.26 ID:XpoqikHKO
>>910カミナの剣一振目をカブラギステに合成して新たに手にした二振目を育てるんだ!、さあシレンへの道頑張りたまえw!!
914枯れた名無しの水平思考:2013/11/14(木) 06:38:25.26 ID:66Imnw5L0
救助された時必中小刀送って来た奴がいたな
十中八九トドバグだろうが感謝だわ
915枯れた名無しの水平思考:2013/11/14(木) 15:44:11.65 ID:vFtVTVzF0
1本目は910で、
2本目は必中のレベル上げずに合成して
3本目でようやく本懐を遂げた

こんな俺も居る
2本目くらい問題ない
916枯れた名無しの水平思考:2013/11/14(木) 18:15:09.58 ID:wMI9C3770
5と違って手に入れるのクソめんどいよな〜
917枯れた名無しの水平思考:2013/11/16(土) 04:40:52.17 ID:KvB9rYhkO
確かに…、おっと又沸きそうだから比較は其所までだw、やる事無くなったからもう一つ履歴少ないの入手して更に始めたぜ最初は銅か鉄セット位しか引き的には来ないなぁ腕輪色々来るけど
918枯れた名無しの水平思考:2013/11/16(土) 08:00:49.32 ID:SOYXC77Ji
シレン初心者です。教えて下さい。
拾えずの巻物を呼んで飛ばされた武器防具が拾えなくなり倒れた後に救助してもらったら復活した時に拾えずの効果は回復しているのですか?
919枯れた名無しの水平思考:2013/11/16(土) 08:34:33.69 ID:JkqtxeFv0
多分拾える
なったこと無いから分からんが
920枯れた名無しの水平思考:2013/11/16(土) 09:15:52.04 ID:ZMHkIIyo0
関係ないアドバイスだけど未識別の巻物は階段降りる直前に読むと被害無いよ
921枯れた名無しの水平思考:2013/11/16(土) 13:10:21.53 ID:ZdgWpwLK0
復活の草と同じで状態異常、満腹度、力はまっさらになって復活するはず
922枯れた名無しの水平思考:2013/11/17(日) 00:06:23.51 ID:liVzT8xqi
ありがとうございます!
923枯れた名無しの水平思考:2013/11/17(日) 20:27:55.33 ID:L9QPMnWmO
所で救助行って来た時の装備どうしてる!?、ゲイズと変換とかカマイタチ等のは取って置いてるけど、他は売ったり捨ててるな俺は
924枯れた名無しの水平思考:2013/11/17(日) 20:53:55.24 ID:yrWFcpe40
便利救助パスしか使わないから狙いのもの以外は捨てます^q^
925枯れた名無しの水平思考:2013/11/17(日) 20:58:39.33 ID:Pe/CwTna0
最初のうちはとっておいたりしたけど
今は売っちゃうな
ギタンもプレイ時間もカンストしちゃったし
926枯れた名無しの水平思考:2013/11/18(月) 00:54:46.60 ID:K4H7javu0
床にバナナ置いて油壺かけて火の刃ふったら焼きバナナになるかな
とか思ったら現実はそんなに甘くなかった
927枯れた名無しの水平思考:2013/11/18(月) 05:14:31.66 ID:W0qBHNhuO
戦車居ないフロアは焼きバナナ必要なら頑張って地雷探し透視か気配装備して確認してから作るな俺は、じゃなきゃ階段へ。
928枯れた名無しの水平思考:2013/11/18(月) 11:35:32.15 ID:DJWeiUCb0
30層までバナナ一個しか出ないせいて拾った白紙が全部困ったときに消えた
すごいやるせない
929枯れた名無しの水平思考:2013/11/18(月) 11:46:05.26 ID:W25nTIN70
稀によくある
930枯れた名無しの水平思考:2013/11/18(月) 12:40:36.70 ID:ZPGNH0+e0
浜辺序盤でバナナが出なかったけど隕鉄の盾と毒消しの腕輪が出てくれたおかげで何とかなった

バナナ無しでデロデロ見つけた時は舞い上がるね
931枯れた名無しの水平思考:2013/11/18(月) 16:46:32.26 ID:lW5lGIldP
5回連続でピロったからヘタ投げかと思って、敵をデロデロに乗っけて矢を射ったら普通に当たる
932枯れた名無しの水平思考:2013/11/18(月) 16:59:14.05 ID:W0qBHNhuO
>>931
あるあるw、デロデロ+地雷活用で焼きバナナ作ろうと思った時に限ってそれだよwww
933枯れた名無しの水平思考:2013/11/18(月) 17:18:13.86 ID:uiCqYhyw0
餓死寸前でMH引いて
全滅読んでさあバナナ拾おうとしたら罠チェック→落とし穴ならあった
なんのためのチェックだよばかぁ…
934枯れた名無しの水平思考:2013/11/18(月) 18:31:20.88 ID:+dqNbwtW0
罠チェックして罠にはまるのはマジであるあるだなww
935枯れた名無しの水平思考:2013/11/18(月) 19:30:29.82 ID:ZksZ2BIP0
罠チェックする(罠を避けるとは言ってない)
936枯れた名無しの水平思考:2013/11/18(月) 19:36:30.96 ID:+Z/Gv4b10
まあ発見済み罠は未発見より発動率下がるらしいから、全くの無意味というわけでもない。
937枯れた名無しの水平思考:2013/11/18(月) 23:34:05.92 ID:rCbe1bRu0
>>936
そうなの?
938枯れた名無しの水平思考:2013/11/19(火) 01:15:52.85 ID:fAUDYCedP
罠チェックは罠の発動率を下げるためにやる、という名言もある。
慎重にやっても上向に罠チェックしながら進んでると転び石とかシレンに隠れて殆んど見えない
939枯れた名無しの水平思考:2013/11/19(火) 01:22:12.63 ID:5yL001Ep0
前方三方向に素振りをする様式もあってだな
罠チェックは奥が深いわ
940枯れた名無しの水平思考:2013/11/19(火) 04:38:49.06 ID:Bj1PAZqvO
階段部屋と夜明け待ちの一方侵入型部屋はゼンマスチェックするな俺は、モンハウは…めぐすりかワナ消し基本取って置いて在るが突発型で二歩で部屋から出る時カチっボンボン…エェーッwww
941枯れた名無しの水平思考:2013/11/19(火) 08:08:57.98 ID:vMCsvuMB0
罠についてこんな議論が進むとは思わなんだ
942枯れた名無しの水平思考:2013/11/19(火) 12:41:32.12 ID:tken6cx10
>>940
あるある
943枯れた名無しの水平思考:2013/11/19(火) 13:58:39.12 ID:gsLLmrM/0
質問なんですがバナナ王子のバナパワーって、
発動条件を満たしていても必ず使ってくれるわけじゃないんですか?
シレンともモンスターとも隣接していて、セットしているバナパワーの射程内でもあるのに、
延々と殴り攻撃ばかりし続けてなかなかバナパワーを使ってくれないんですが。
「発動条件を満たしていればランダムで使う時もある」、ということなんでしょうか。
944枯れた名無しの水平思考:2013/11/19(火) 14:05:13.22 ID:siaT+8e+0
その認識であってるよ
ランダム発動だけど特技を発動させたらその時発動可能な特技を全て連続で使ってくれるからポテンシャルはかなり高い
945枯れた名無しの水平思考:2013/11/19(火) 15:01:04.45 ID:6RhRL9qoO
罠って。

このアイテム欲しいなって思って、床にそれ系のアイテム落ちてたら、
その周囲に、マジかよみたいな罠があるよねwwwww

例えば、何か回復の草が欲しいなって思って、床に草あって、進行方向側に、タタリとか地雷とかwwwww
946枯れた名無しの水平思考:2013/11/19(火) 15:16:08.44 ID:gsLLmrM/0
>>948
ありがとうございました
まあ100%発動だったら夜はともかく昼はほぼ無敵ですもんね・・・
947枯れた名無しの水平思考:2013/11/19(火) 17:08:47.32 ID:GRWaE+VMi
>>945
腕輪の隣に爆発罠あったときは泣いた
948枯れた名無しの水平思考:2013/11/19(火) 18:29:33.90 ID:HOwxThgQ0
アイテムの手前で素振りは基本でしょ
949枯れた名無しの水平思考:2013/11/19(火) 19:20:47.91 ID:vMCsvuMB0
まあ慣れないうちはやっちゃうよな
950枯れた名無しの水平思考:2013/11/19(火) 22:35:01.70 ID:SqtLw12I0
アイテムの手前で素振る→やっぱり踏む
951枯れた名無しの水平思考:2013/11/20(水) 00:30:11.61 ID:Ogf1uKRKO
Aボタン押しっぱなしを攻撃に設定してる俺wwwww

アイテムの隣で素振り2回な感じwwwww
952枯れた名無しの水平思考:2013/11/20(水) 08:33:22.91 ID:XgovKgoz0
MHなら正面3方向素振りするから踏まないけど
普通のフロアは逆に踏む

話は変わるが今回カブラセットで浜辺クリアしたんだが
意外と行けるもんだと思った
腕輪つけ外しがめんどいけど
953枯れた名無しの水平思考:2013/11/20(水) 14:12:17.56 ID:cVkwXkDw0
三方向素振りは上進行だと←↑→と\↑/が
考えられるが皆はどっちだね?

一方向のみの素振りの時は
素振り→ンッと一呼吸→進む、と心掛けている
たまに気を抜いて罠を踏んで叫ぶ
954枯れた名無しの水平思考:2013/11/20(水) 14:45:12.28 ID:i2IKQsG4i
>>953
\|/じゃないの?
955枯れた名無しの水平思考:2013/11/20(水) 14:59:00.79 ID:cVkwXkDw0
斜めより真横の方が押しやすいから
そうやる事もあるんだが俺だけかね
956枯れた名無しの水平思考:2013/11/20(水) 15:37:32.44 ID:F5lm7iZqP
その場振り向きに失敗して進んでしまい罠を踏むのは俺だけじゃないはず…
957枯れた名無しの水平思考:2013/11/20(水) 18:05:25.11 ID:vCRz6AYU0
↑←→とか↑\/とか
958枯れた名無しの水平思考:2013/11/20(水) 19:09:08.06 ID:c4aw9k600
すまん素振りする順番は考えてなかった
言う通り↑←→か↑\/かだな大体
959枯れた名無しの水平思考:2013/11/21(木) 00:45:36.80 ID:I4VLUfixO
漢ならBダッシュで突き抜けろ…
960枯れた名無しの水平思考:2013/11/21(木) 01:03:22.81 ID:rHtUlRlC0
>>959
ご愛読ありがとうございました
キユ先生の次回作にご期待ください
961枯れた名無しの水平思考:2013/11/21(木) 02:25:30.56 ID:ws9s2FJIP
90階以降のBダッシュ罠階段チェックが雑草野郎のコメントで渋ると妙に腹が立つ
962枯れた名無しの水平思考:2013/11/21(木) 06:35:12.01 ID:rHtUlRlC0
>>961
あるあるw
963枯れた名無しの水平思考:2013/11/21(木) 20:16:08.55 ID:rHtUlRlC0
浜辺5階でワナ増えのワナも踏んでないし
ワナの巻物も使ってないのに毒矢罠が4つもあった
ラッキーすぐる
964枯れた名無しの水平思考:2013/11/22(金) 07:51:13.57 ID:cQd6La6E0
みんな浜辺は腕輪2つ共鳴セットが多いの?
なんか変則的な装備でクリアした人おらん?
965枯れた名無しの水平思考:2013/11/22(金) 09:34:01.67 ID:xvmNTgMX0
こないだ光と福果でクリアしたけど、まあ普通にとしか言いようがなかったな。
重い盾なり使い捨てセットなりでやってみたいとは思ってるけど。
966枯れた名無しの水平思考:2013/11/22(金) 10:07:31.74 ID:I37E6YFEO
重い盾はハラモチとドンブリで何とか成ったなるけど、使い捨ては…被ダメが99階迄もたず無理ポw
967枯れた名無しの水平思考:2013/11/22(金) 20:17:26.12 ID:LYMfdT3/O
浜辺じゃないけどプラチナで、
トドが使い捨て連ドロしまくった。
杖と草と巻物しだいでいけるんじゃね?

と、一度もクリア出来ない俺の妄想です。
968枯れた名無しの水平思考:2013/11/22(金) 20:52:35.50 ID:cQd6La6E0
この前カブラセットでクリアしたんだけどさあ
序盤は印数少ないけど最後の方は結構入るのね
もともと基礎値高いのに天使で+8剣盾両方に入れたから強かったわ
969枯れた名無しの水平思考:2013/11/22(金) 20:53:30.69 ID:cQd6La6E0
下げてなかったスマソ
たまに下げ消えるから油断ならん
970枯れた名無しの水平思考:2013/11/23(土) 09:03:31.71 ID:18qaYS8O0
タイムアタックってやっぱりムズイのだろうか?
ちな浜辺
971枯れた名無しの水平思考:2013/11/23(土) 09:26:54.36 ID:mxSDw1H40
水斬り+ナバリは結構安定感あるぞ
972枯れた名無しの水平思考:2013/11/23(土) 14:08:24.49 ID:kqxdjBVWO
どなたか次スレを
973枯れた名無しの水平思考:2013/11/23(土) 14:21:19.18 ID:TH9mA4u90
>次スレは>>980が立てる。立てれなかった場合は報告して>>985にお願いする。
テンプレぐらい読んでから催促しろよ消防
974枯れた名無しの水平思考:2013/11/23(土) 23:04:13.93 ID:18qaYS8O0
水斬り隠かあ
面白そうだな
975枯れた名無しの水平思考:2013/11/23(土) 23:38:48.49 ID:xVUUArU9O
金セットが以外と好きwwwww
力の腕輪で。
976枯れた名無しの水平思考:2013/11/23(土) 23:49:31.36 ID:1nOyMlot0
金セットじゃなにも面白くなくね
どうせ縛るならピーキーな性能の方が良いわ
977枯れた名無しの水平思考:2013/11/24(日) 00:27:56.75 ID:4gTFf+KP0
水斬りナバリはトラップだと最有力候補だよね
978枯れた名無しの水平思考:2013/11/24(日) 14:15:27.49 ID:tqXhQN4I0
確かにそうかもね
ただ同じ冒険でどっちも出るパターンが今のところないなあ
979枯れた名無しの水平思考:2013/11/24(日) 14:38:09.74 ID:UgBFx6mwP
地の恵みの巻物の上に乗った。
地の恵みの巻物を読んだ。
なんと!地の恵みの巻物(祝)だった!
ラッキー!大隕鉄甲の盾+8はより強く強化された。
地の恵みの巻物を読んだ。
ラッキー!大隕鉄甲の盾+11はより強く強化された。

浜辺40F、ちょっと嬉しかった
980枯れた名無しの水平思考:2013/11/24(日) 16:34:27.99 ID:tqXhQN4I0
>>979
テンションが上がるには十分だ
ついでに980だからスレ立てたぞ
【DS】 風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 107F
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1385278362/
981枯れた名無しの水平思考:2013/11/24(日) 16:54:36.06 ID:Um5IBwQA0
>>980
982枯れた名無しの水平思考:2013/11/24(日) 22:26:38.21 ID:tqXhQN4I0
DSも気付いたらプレイ時間がカンストしてしまっていた
ここまでやったゲームもなかなかないな
PSPはカンストするんだろうか?
983枯れた名無しの水平思考:2013/11/25(月) 19:16:06.52 ID:oDxNeDy00
下手くそなので80時間かかってやっとストーリークリアできました!エキストラダンジョンはどの順番でするのがオススメですか?
984枯れた名無しの水平思考:2013/11/25(月) 19:36:45.43 ID:r0JdiV6D0
バナナやろう
初回は短いし面白い
985枯れた名無しの水平思考:2013/11/25(月) 19:38:27.21 ID:7I0DO2X70
あがらずがサクサク進めて楽しい
浜辺はお馴染みのもっと不思議
気分転換に二撃
986枯れた名無しの水平思考:2013/11/25(月) 22:16:14.15 ID:p9GvxzFP0
>>983
最初はそんなもんやで
987枯れた名無しの水平思考:2013/11/26(火) 00:40:16.87 ID:UvEZar8h0
983ですが、プラチナやってみたら鍛え上げてた剣が弾き飛ばされてなくなりました…やり直してバナナから始めます!
988枯れた名無しの水平思考:2013/11/26(火) 00:42:12.71 ID:XUq1X9y0O
>>987

タグ着けてるなら、落とし物で回収できるかもよ?
989枯れた名無しの水平思考:2013/11/26(火) 01:08:19.45 ID:a6/gZGwH0
あれ当たって消えても返ってくるってのはどういう仕組みなんだろうな
990枯れた名無しの水平思考:2013/11/26(火) 06:38:17.19 ID:Nf1CZGkE0
タグつけてなかったですw
モンスター当たって消えても帰ってくるのはありがたいですよね
991枯れた名無しの水平思考:2013/11/26(火) 07:24:37.88 ID:A9cmUzAy0
タグつけてないと後悔するで
まあすでに後悔してるようだが
992枯れた名無しの水平思考:2013/11/26(火) 10:58:13.80 ID:MBnz+Jh60
エメラルドテラス6階で、階段の無いフロアに遭遇
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4691695.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4691694.jpg
あかりの巻物を読んだ状態なので隠し通路はあり得ない。一時しのぎは持っていなかった
ソフトは新品でプレイ環境は3DS。トドバグなどのバグ利用経験は無し
これはバグってことでおk?
993枯れた名無しの水平思考:2013/11/26(火) 11:22:48.07 ID:a6/gZGwH0
ごくごく稀に起こるみたいだなそれ
994枯れた名無しの水平思考:2013/11/26(火) 11:32:31.50 ID:f9BEC9LE0
俺も一度体験したよ、脱出持ってて良かった。
995992:2013/11/26(火) 16:55:18.25 ID:OmeqGN6BO
おk。wikiに記述がなかったので追記させてもらった
あと、wikiにスクリプトらしき英語の新規ページ乱立があるね。管理人来てくれー
996枯れた名無しの水平思考:2013/11/26(火) 17:02:00.95 ID:Y42rTp8x0
一応死のマグカップだかなんだかって名前がつけられてる現象だけどね
Wikiにも載ってるんじゃないかな
今回はマグカップ型じゃなかったけど
997枯れた名無しの水平思考:2013/11/26(火) 17:30:02.50 ID:SrWFshkM0
これ発生した時に脱出の巻物とか持ってなかったら詰み?
まあ、武器はタグがあるから大丈夫だろうけど
998枯れた名無しの水平思考:2013/11/26(火) 17:38:55.74 ID:Y42rTp8x0
諦めないで敵を倒し続ければ風が吹く前におとしてくれるかもしれない
まあ持ち込みに脱出持っていかない意味が良くわからないけど
999枯れた名無しの水平思考:2013/11/26(火) 18:33:37.44 ID:lWOyZP94P
死のマグカップって2択屋絡みで出来るもんだと思ってた埋め
1000枯れた名無しの水平思考:2013/11/26(火) 18:56:46.77 ID:t5Dbo8MO0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。