【MH4】モンスターハンター4 Part94【3DS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
2013年夏発売予定のモンスターハンター4(フォー)についてのスレです。

■対応ハード:Nintendo 3DS
■価格:未定
■発売予定時期:2013年夏
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時2〜4人)
■CEROレーティング:審査予定
■通信:ローカルプレイ対応、インターネットプレイ対応

※このスレッドはsage進行です、とりあえずメール欄に半角sageを入れてレスしてください

※ 荒らしについて
・荒らしやコテハンには一切レスをせずスルーして下さい。
・機種間、作品間の対立を煽ったり蔑称を使う書き込みも同様です。
・荒らしは、住人に相手にされないと自演でレスをしだしますが、
 荒らしにレスをしている書き込みも荒らしです放置しましょう。
・モンハン持ち、お守りの必要性など結論の別れる話は過去にも荒れる原因となっています自重しましょう。

※次スレは >>900  を踏んだ人が重複を防ぐために宣言してから立てて下さい
 立たない場合は減速させること
 踏んだ人は立てられない場合、早めにその事を宣言してアンカーでパスすること

◆公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/

◆前スレ
【MH4】モンスターハンター4 Part93【3DS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1357888586/
2枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 14:26:35.67 ID:mbei9CrN0
◆関連サイト
【wiki】
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/

◆公式サイト内動画
2012.6.30 プロモーション映像@
http://www.youtube.com/watch?v=agJyyPk9tjY
2012.9.24 プロモーション映像A
http://www.youtube.com/watch?v=jSplL6NuJbg
2012.9.20 新アクションで進化する「モンスターハンター」
http://www.youtube.com/watch?v=r_mTJtX5geE

次長課長・井上MH4プレイ動画1/3 (TGS版ソロランス@ドスジャギィ)   ←New!!
http://www.youtube.com/watch?v=ZSW-VSi4bqo
次長課長・井上MH4プレイ動画2/3 (TGS版ソロ操虫棍/ハンマー@ケチャワチャ)   ←New!!
http://www.youtube.com/watch?v=LDihHNzp4hM
次長課長・井上MH4プレイ動画3/3 (TGS版4人でケチャ、4人でティガ)   ←New!!
http://www.youtube.com/watch?v=B9w_E1xhi_Q

◆公式カプコンチャンネル
2011/09/12 コンセプト映像
http://www.youtube.com/watch?v=9q0OosCOxrw
【TGS2012】「モンスターハンター4」 スペシャルステージ
http://www.youtube.com/watch?v=kLpwszCE18k
ハギとこ!第46回「東京ゲームショウ2012」特集@
http://www.youtube.com/watch?v=XETwmw9BDGo#t=1698s
良三の部屋 第1回 後編(アメザリTGS版4人でティガ)  ←New!!
http://www.youtube.com/watch?v=2-xYZG3YzxA#t=378s

◆TGS公開動画まとめ

★ファミ通
操虫棍プレイ動画 ケチャワチャ討伐編
http://www.youtube.com/watch?v=eYHMEfSth2E
操虫棍プレイ動画 ティガレックス討伐編
http://www.youtube.com/watch?v=8XeUek0OvNU
操虫棍プレイ動画 ドスジャギィ討伐編
http://www.youtube.com/watch?v=VTWtxggUIGE

★4gamer
直撮りプレイムービー(3DSLL 操虫棍 ケチャワチャ)
http://www.youtube.com/watch?v=dI2exvbQLZo

★その他
新しい事象のティガレックス(狂竜ウイルス)
http://www.youtube.com/watch?v=8nAD1HWJkXw
画質がいいやつ(ケチャワチャ)
http://www.youtube.com/watch?v=XI--prreyhY
3枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 14:27:11.97 ID:mbei9CrN0
確定モンスター(括弧は初出)

草食種
アプトノス(1) ケルビ(1) ポポ(2) リノプロス(3) ズワロポス(P3)

甲虫種
オルタロス(3) ブナハブラ(3) ダンゴムシ仮(新)

獣人種
アイルー(1) メラルー(1)

鳥竜種
ランポス(1) ドスランポス(1)
ゲネポス(1) ドスゲネポス(1)
イャンクック(1) ゲリョス(1)
ジャギィ(3) ジャギィノス(3) ドスジャギィ(3)

牙獣種
コンガ(2) ババコンガ(2)
ケチャワチャ(新)

飛竜種
リオレウス(1) リオレイア(1)
ティガレックス(P2)

両生種
テツカブラ(新)

鋏角種
ネルスキュラ(新)

未定
ゴア・マガラ(新) ジエンもどき(新)
4枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 14:28:47.68 ID:/yy2jzpt0
一乙
5枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 14:36:59.04 ID:rs5LJTR80
>>3
6枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 15:07:52.23 ID:wmMIMTigO
>>3
まだこれだけか、これからどのくらい増えることやら
7枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 16:24:36.94 ID:K0wZKbrR0
鳥竜種あと5種
牙獣種あと1種
両生種あと2種
鋏角種あと2種
飛竜種あと4種
巨大枠あと1種
ラスボス枠1種
8枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 20:43:27.16 ID:c1A517gJ0
おい1000
9枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 20:43:51.95 ID:wP6IVnM40
前スレ>>1000
おいおい
10枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 20:44:27.65 ID:vJTfEw7c0
どうせ延期なら2015年まで延期でおなしゃす
11枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 20:47:06.95 ID:50TT8ppT0
>>1
乙ゲネポス

はやく体験版かPVきてくれー
12枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 20:48:52.59 ID:1ZUwjrG0I
前すれ1000絶対延期発言する人いると思ったら案の定だったw
13枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 20:56:21.49 ID:RgNRPyGZ0
>>1000延期を繰り返すことでいつまで経っても発売されることのないゲームについてオナニーするスレですね、わかりません
14枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 20:56:51.00 ID:pMk4B+bX0
延期しまくった結果MH5が先に出るんだな
15枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 21:00:22.72 ID:10YAlkbd0
>>1乙だゼヨ!
16枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 21:04:52.63 ID:u9SGaJZM0
>>1乙スキュラ

PVがあと3種類来ますように
17昭和54年生まれ石崎:2013/01/14(月) 21:06:47.89 ID:D19PYW+A0
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかった
顔以前に生まれ育ちが天と地の差だってことだな

↓が高岡法科大学掲示板だ
http://jbbs.livedoor.jp/school/24094/
18枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 21:08:06.93 ID:c1A517gJ0
新武器2種類発表、新モンスも出したところで延期とはまさに上げて落とすですなカプンコさん
19枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 21:13:42.12 ID:UM/IFhbW0
デスギアもっかいだしてくださいカプンコさん
20枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 21:15:14.18 ID:wP6IVnM40
それより矢が当たったときに血をですね
21枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 21:17:06.56 ID:xK5cP+8yO
デスギア良かったな
もっと骨減らしてぼろ布部分多い方が好みだけど
22枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 21:20:09.91 ID:1ZUwjrG0I
早くババコンガさんとウン●の投げ合いしてぇ〜
23枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 21:28:46.92 ID:dlqXSH5GP
弓ってもう少し一本の矢をしっかり構えて放たなきゃいけない代わりに
一本の矢の破壊力が大きい武器にして欲しかったな
そんで矢はしばらく刺さってて欲しかった
24枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 21:34:59.96 ID:SYA5PVNR0
顔面に矢が刺さりまくってるとかキモい
25枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 21:35:16.09 ID:QH3NXCrL0
こやし玉で逃げないオトモボスか・・・
なかなか厄介なことになりそう
26枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 21:38:33.07 ID:KzFpzBpr0
おいおい、、二回連続で「>>1000ならさらに延期」が当たるなんて、、、
こりゃまじで2014年まで行くんじゃね?
27枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 21:42:50.98 ID:Sq1skfRG0
>>26
1000とか関係無しに一回延期したゲームはもう数回延期する可能性が高い
無い事を祈るが覚悟はしとけ
28枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 21:45:28.73 ID:wP6IVnM40
DQやらFFはやたらと延期してたような気が…気のせいか?

隠しボスはリメイクされた黒龍と予想
29枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 21:46:25.66 ID:vJTfEw7c0
>>28
アルバ「俺のリメイクは?」
30枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 21:46:54.46 ID:k80dKOCr0
どれだけ延期しても絶対発売してすぐジャンプ利用したバグ見つかるんだろうな
31枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 21:47:09.39 ID:QH3NXCrL0
「夏発売」としか公表してないから、正式な意味での延期とはちょっと違うかもしれないけど、
もし8月に発売することになったら、もう一度”延期”したとみて間違いないだろう
32枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 21:52:46.92 ID:pMk4B+bX0
むしろ延期の可能性を見越して八月発売って言っておいて
思ったより早く完成しそうで七月発売にして発売が早まったよって言たら
やっぱりもう少しかかりそうなんで八月末にしますっていう落としてあげて落とす感じになる可能性もある
33枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 21:57:15.89 ID:A48/NySa0
流石に発売日発表しといてまた延期したら信用に関わるからな
ちゃんと問題解決するまで発売日は伏せとくんじゃないかね
34枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 21:59:14.13 ID:paLZVgzc0
6月も夏
35枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 22:10:40.21 ID:VzR7DuDD0
まぁ9月は秋だわなぁ
36枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 22:12:34.86 ID:Ny+QpJY9O
デスギアあるなら大鎌系の太刀も用意しないとね
37枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 22:14:16.53 ID:TNi0JjfE0
あんまりゲームの売り方に知識はないけど
7月くらいに発売したら夏休み効果で売上伸びるとか
そういうの狙ってきたりしないかな
38枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 22:15:19.72 ID:TNi0JjfE0
ごめん下げ忘れた
だから最低でも7月くらいに出してくれ
39枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 22:19:53.19 ID:ktaYjpma0
発売後の勢いと発売後特有の臭い人と夏厨でスレが阿鼻叫喚ですね
40枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 22:21:28.04 ID:jlUrxFDN0
そういや延期から前倒しになったケースって前例あるのかな
41枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 22:21:58.88 ID:Ny+QpJY9O
>>39
やだ・・怖い(´・ω・`)
42枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 22:23:29.99 ID:Nvb1Rsg50
夏発売なら受験生が狩られることはないなw
43枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 22:24:25.93 ID:u9SGaJZM0
それはそれで楽しそう
発売さえしてくれれば皆テンション高くなるので、的外れな煽りなんかも軽くあしらう余裕も出てくるし
44枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 22:30:27.04 ID:Ny+QpJY9O
3rdの時はモンスターネタバレとかあったねぇ
ミラージュヴァルキュリオス未だに狩れないんだけど
45枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 22:34:48.36 ID:2MeSqVTn0
MH3GもとりあえずG級に上がったし、オンラインも恋しくなったから今までP3HDやってたけど
MH4の情報聞いて久々に3G再開したけど、つくづく3DSとアクションゲーは合わないと感じた・・
スティックの配置が十字キーと逆だったら文句無かったんだが・・
↑の様に改良した3DS発売されないかなぁ
46枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 22:44:15.22 ID:pMk4B+bX0
スラパ買えよ
47枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 22:45:10.97 ID:+1AhaHmm0
その為のアタッチメントではないのか
48枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 22:52:30.53 ID:+jUUYchh0
夏休みに重なったら本スレはもう機能しなくなるから武器スレにでも逃げる
49枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 23:12:51.62 ID:vJTfEw7c0
>>44
アマツマガツチwwねぇよ
とか
グランミラオスwwwミラグレイドかよwww

が忘れられない
50枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 23:15:58.80 ID:xK5cP+8yO
あの頃の勢い半端なかったなww
発売すらしてないのに一日で10スレ近く消費してたっけ?
51枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 23:16:53.86 ID:/3pGU3/o0
お前ら去年のゴールデンウィーク何してた?




それがMH4発売するまでの期間ですよ!?♪
52枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 23:17:07.45 ID:7PZP3coC0
3Gの時はみんなおかしかったな
公開されたOPムービーに赤と青の小ガニ映ってるからギザザミ復活とかどう考えてもおかしい

そういやMH3の時はイビルジョーがガセネタ扱いされてたんだっけ
53枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 23:17:20.25 ID:3qeHXs240
>>48
夏休み云々抜きでも、バレなしで出来る完全新作モンハンとか久々だし、しばらくは来ないつもり
54枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 23:52:35.51 ID:u9SGaJZM0
バレ無しはP2Gで体験して、バレ有りは3Gで体験した
どっちが良いのか悩むなあ
55枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 00:00:35.45 ID:svB2/0ts0
3Gは解析なかったからスレ見ながらやってもほとんどバレ無しで楽しかったけどな
56枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 00:02:29.60 ID:7b9tqpz60
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
57枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 00:03:29.92 ID:QdbAUZ520
ババコンガのうんkとハンターのこやし玉がぶつかって相殺みたいなのあったら胸熱だな
58枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 00:04:45.81 ID:nsIntb6K0
どう考えても相殺はされない
59枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 00:05:08.88 ID:x4rPfH0Y0
相乗されるな
60枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 00:08:54.81 ID:KHRy1h6P0
俺がハンターだったら糞浴びた時点でリタイアさせてもらう
61枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 00:12:22.45 ID:4suEdKd2P
俺は捕獲クエで罠仕掛けた途端別マップに移動されたらリタイアするわ
62枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 00:16:24.56 ID:WHamJDIh0
俺は追加契約金払って時間延長してもらうわ
63枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 00:25:36.81 ID:hLQWhiIZ0
こやしだまをぶつけるたびに敵の攻撃力が上がるのか

ババのブレスって結構レアモーションだった気がするけど4だと普通に使ってくるんかなー
64枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 00:28:42.52 ID:FtfNYp+30
ババブレスって結構後ろまで判定あるんだよな、あれ
65枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 00:51:45.41 ID:oUc4JaSm0
バブレス
66枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 01:08:49.94 ID:c/XvPirk0
ウンコとうんこが交わりあった臭いでハンターは昏倒する
67枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 01:10:17.73 ID:JCGTcvJT0
うんことウンコが交差するとき、狩りは始まる
68枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 01:11:35.54 ID:QdbAUZ520
やだここ臭う
69枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 01:27:39.12 ID:jQALgXAb0
うんこで思い出した!ようつべにある「モンハン小話鍛冶屋偏その2」(確かタイトルこんな感じ)面白いからお勧め
70枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 01:29:31.74 ID:emgpc3+R0
くっさ
71枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 01:32:40.53 ID:IMzDjNSt0
そういえば高校生の頃うんこもらしたな
72枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 01:33:25.66 ID:6Geb8g0K0
糞スレ
73枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 01:37:10.91 ID:LfDRsg22P
よし、大剣の横殴りで屁を払えるようにしよう!
74枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 01:37:47.13 ID:4QP4lEy90
>>52
攻略とか確立した後に3rd始めたから
どんなガセが待ってたのか体験できなかったのは悔しいな
新作をわくわくしながら待つのは今回が初めてだw
75枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 01:51:35.10 ID:WHamJDIh0
ババにはどんなモーション追加されるんかな
うんこ握り締めた尻尾で薙ぎ払い範囲攻撃とかされたらキレそう
76枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 01:52:54.40 ID:Aeq+dwif0
ツタにぶら下がって全方位うんち投げ
二重床からケツだけ出して放屁
77枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 01:58:24.04 ID:Cnhal6gb0
Fの特異固体みたいに屁ばっかりするのは嫌
78枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 02:14:18.75 ID:DqKzRy1q0
ババ亜種の3WAYウンコには辟易したな
ウンコとウンコの間のNUP(ノーウンコプレイス)を見極めれば
簡単によけられるぞ!みたいな攻略アドバイスにはワラタ
79枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 02:24:28.72 ID:c/XvPirk0
特異個体はラージャンより強いから…
80枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 04:21:11.14 ID:8ttkFBPH0
糞モンス 糞ゲー 糞スレ
81枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 04:26:25.65 ID:DTQcjmik0
大タルこやし爆弾G3
82枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 04:31:59.51 ID:4hopIa19P
ファミ痛みてクソ猿はまだしも今更ドスゲネとか吹いたけど
流石に骨格はジャギィくらいにはしっかり作ってあるっぽくで安心
83枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 04:34:07.97 ID:yvFkI/K50
数発のウ○コを高らかに上空に打ち上げて被弾時や着地時に飛び散るとかありそう
ババさんはPTに笛居ないと初心者ばったばた乙っていきそうと思ったけど消臭玉で十分か
84枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 04:39:55.53 ID:yMUTpzVs0
頭と首と胴体の3パーツくらいしかなかった、
昔のランポス骨格がもはや懐かしいな
今思うと関節固すぎワロス
85枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 05:45:05.20 ID:yoLsBUm10
消臭玉とか消散剤とかウチケシとか無駄にアイテム多過ぎ
ウチケシで全バステ解消で良いやん
86枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 07:48:34.72 ID:NAy/yr5jO
ウチケシに統合される前のトライの各属性やられの実のこと知ったら発狂しそうだな
87枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 07:54:10.49 ID:rdjnWyeX0
おい、今日はコロコロコミックの発売日だぞ!
コロコロのイベクエ情報出るかも知れねぇぞ!
誰かいい歳してコロコロコミックをフラゲした奴いないのかよ!
88名無しさん@規制中:2013/01/15(火) 08:08:12.11 ID:NtUW6m7XP
>>87
レウスぽいのはいたけどモンハン関連は無いみたいですよ
89枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 08:18:37.56 ID:rdjnWyeX0
>>88
マジか
コロコロは新情報無いときは全く特集記事作らないからなぁ
90枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 08:45:27.36 ID:hlfRevxg0
火消しの実
水守の種
氷散の粒
雷静の種
龍殺しの実

これ全部まとめたウチケシは偉大
91枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 08:47:23.69 ID:rdjnWyeX0
竜殺しはちゃうがな
92枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 09:07:11.38 ID:uR9F9dIPO
また角破壊→甲殻みたいなのでイライラするんだろうな…
ナバル原種の角から角が剥げなくて3個集めるに23体も狩ったこと思い出すだけで胸が熱くなるわ
破壊報酬に下位素材混ぜるのは本当に勘弁して下さい
まぁそんなことしたら要求量倍になるだけだろうけど
93枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 09:16:19.81 ID:5C3SMM14O
>>91
龍殺しでいいはず
94枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 09:50:59.70 ID:TxN2oP9y0
夏休み前に発売してほちぃ
95枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 09:51:19.21 ID:q/WvWtJu0
打上げこやしタル爆弾
96枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 09:51:58.91 ID:LQBIYNjp0
>>90
懐かしい
97枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 10:22:35.73 ID:Q/o5ANDA0
>>90
こいつらには耐性上げる効果もあったんだがな
ウチケシさんにはそれがない
98枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 10:54:16.40 ID:FxtfA7wq0
>>90
雷静の種で金稼ぎしたなあ
99枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 11:32:02.50 ID:7m9M24i60
下手なレア素材より辛いのがラギアの角やべリオの刺
べリオの刺に関しては要求数がぶっ飛んでる
100枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 11:35:10.92 ID:ptqViRVW0
ドボルの尾骨がやばい
101枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 11:44:42.64 ID:Cnhal6gb0
>>100
仙骨狙ってればあら不思議
いつの間にか三桁に・・・
102枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 11:55:02.60 ID:jXgZ3tC60
ドボルのレア素材は今回困ったことないな
103枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 11:57:42.01 ID:rdjnWyeX0
なにお前らもうMH4やってんのかよ
104枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 12:01:45.21 ID:Cyy7zFZjP
ジャンプアクションおもしれえ
まだやってないのかよ
105枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 12:11:58.98 ID:uPe3UTAu0
おいお前ら発売は三月だろ、二ヶ月くらいは待とうぜ?
106枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 12:21:12.42 ID:6Geb8g0K0
そう思ってた時期が私にもありました・・・
107枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 12:44:41.55 ID:9pD34KkWi
ジャンプ中に攻撃されたら当たり判定あるのかな?無敵?
108枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 13:45:21.88 ID:DqKzRy1q0
今までですらあるのに
ジャンプする機会が多くなる4で無くなったらハンター有利すぎの糞調整だと思う
109枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 14:36:40.68 ID:shbKw01V0
ババコンガはフルフルの前の最初の壁

その前の壁はジャンプして壁に捕まる操作
110枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 14:46:13.59 ID:zSnyp1K/0
>>107
TGSプレイ動画でジャンプ中ティガのなんか飛ばしたのに迎撃されたのは見た
つうか普通にジャンプ無敵だったら壁や段差近くなら乗りもしないジャンプ天国になるわな
111枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 15:22:38.17 ID:GB+X6Btj0
ゲネボス「MH4来ちゃった(ハート)」
112枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 15:27:27.76 ID:uLqGj5Lq0
ゲネBOSS?
113枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 16:08:14.25 ID:/eCsCx4i0
過疎ってるなぁ

いつもこんなもんなん?
114枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 16:08:57.00 ID:c7omyNsn0
MH4のグラが汚すぎて最早オワコンと化してるわけだが
http://www.pssokuhou.jp/archives/21638982.html
115枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 16:12:09.60 ID:jVpqynyW0
俺達は映画が見たいんじゃない…ゲームがやりたいんだ!!
116枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 16:14:40.48 ID:hs0NVfZvi
武器の利き手とか選べるようにならないかな
同じ武器だと抜刀初手の方向が一緒だから同じ側から攻める事になって干渉する事が多い
117枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 16:20:20.51 ID:XkAW3knQ0
>>114
グラは関係ないだろ!
最近MH3Gのグラを異常に褒め称えるやついるけどさ・・・
118枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 16:22:13.78 ID:jzUSGEPF0
>>114
MH4ネガよりVitaネガの方が多くて笑った
119枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 16:23:56.97 ID:Aeq+dwif0
120枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 16:24:27.02 ID:DTQcjmik0
何だかなー
進化はしても完璧にはしない、みたいな
121枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 16:29:50.24 ID:uLqGj5Lq0
>>114
GKでアフィカスとか救いようねえな
何食わぬ顔でURL貼んなカス
122枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 16:32:54.62 ID:/eCsCx4iI
過疎防止の為に一々url貼らなくていいよ
123枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 16:57:40.06 ID:c/XvPirk0
だまれよ
124枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 16:59:33.66 ID:/eCsCx4i0
前作からの登場モンスターは、ティガレックスとイャンクックとゲリョスとババコンガ、後ほかに何かいたっけ?知ってる奴教えて!
125枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 17:00:01.49 ID:i/WPN7kUO
お前ら3DSとLLどっちでやんの?
126枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 17:03:21.60 ID:n7PYt7scO
引き継ぎできる体験版でも来れば盛り上がるんだろうけど、どうせTGSのベタなんだろうな…。
カプコンのやる気が見えなくて辛い
127枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 17:06:11.47 ID:rdjnWyeX0
引き継ぎありだったら体験版で青キノコ集める羽目になるぞ
128枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 17:11:49.37 ID:KHRy1h6P0
体験版が必ず良い方向へのアピールになるわけでもないから適当なの出すわけにもいかんし(もしシステムとか根幹部分でバグあるなら尚更)
そんなのに時間かけるくらいなら製品版頑張ってくれと
129枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 17:13:46.79 ID:WTZ49Q7T0
体験版と言うかオンのβとしては出さんのかな
タッチパネルや定型マクロの操作性辺りも不安
まぁ延期してる以上これも無理だろうね
130枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 17:23:52.84 ID:evkjHNED0
そういえば今週末と来週末名古屋と東京でWHF(ワールドホビーフェア)があるらしいけどモンハン4の新情報出ないかな?
131枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 17:31:21.94 ID:rCYsieDq0
>>124
テンプレ位見ろよ
132枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 17:40:09.24 ID:yHaYCIKn0
3のときはβあったのかしら
133枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 17:50:09.23 ID:rdjnWyeX0
そんなもん無かったよ
普通の体験版だ
134枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 17:56:35.71 ID:XjDXYeyp0
グラガーって言う奴らは
最新ハードのゲームしかしないのかしら
135枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 18:00:30.93 ID:yHaYCIKn0
グラより処理落ちなくしてくれ
136枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 18:06:40.25 ID:XjDXYeyp0
確かに処理速度で乱入がわかるのは勘弁
137枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 18:09:31.71 ID:n7PYt7scO
縛りでもして無きゃ今回は4人がデフォだしねぇ。
処理落ちとかどうなってるんだろ
138枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 18:15:58.24 ID:W5e7EeXQ0
成人した大人が携帯ゲーム機で

どうぶつの森www
モンハンw
マリオw
イナズマイレブンw
wwwポケモンwwwwwwwwww

爆笑もんだなw恥ずかしくないの?w
139枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 18:18:41.23 ID:EufNrXhk0
罠に嵌った大型モンスターに4人の操虫棍が一斉に飛びかかる夢を見た
140枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 18:19:16.45 ID:jVpqynyW0
A「のれた」
B「なんでのるの」
C「ずるい」
D「のらせろ」
141枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 18:19:54.91 ID:XkAW3knQ0
>>138
イナイレ以外はありだろ!反省しろ!
142枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 18:19:59.59 ID:QdbAUZ520
実はみんな未成年という可能性が・・・
143枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 18:21:42.06 ID:EufNrXhk0
一人しか乗れないのか
もし飛び乗って採取できるモンスターがいたらありえそうな会話
144枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 18:22:26.61 ID:d/BPEqAm0
>>135
同意、3rdの4人マルチと3Gの広いエリア、乱入の時は酷すぎ
145枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 18:22:59.86 ID:XkAW3knQ0
>>143
ヤマツカミ「」
ラオ「」
ジエン「流石にみんな乗れるだろ」
146枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 18:49:04.27 ID:FxtfA7wq0
>>145
ラオの背中に飛び乗って、ロデオできたらすごいだろうな〜
見てるだけでも楽しそうw
147枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 18:51:56.15 ID:y+CvPaOH0
設定で3Dオフにしても処理落ちすんの?
148枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 19:03:32.17 ID:yvFkI/K50
一度設置した罠をプレイヤーが撤去できるようにして欲しいなぁ
一度広げちまった物回収出来ないのは分かるけど破壊くらい出来ても・・・
149枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 19:13:30.56 ID:d/BPEqAm0
>>148
罠師あれば撤去可能ぐらいはあっても良いかもと思うな
150枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 19:13:40.76 ID:cFsCvIJh0
3Dオフにしててもすぐ分るよ
ありゃ興ざめだったねw
151枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 19:15:57.22 ID:jQALgXAb0
多少は変わるよ
152枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 19:17:27.50 ID:6Geb8g0K0
レイアみたいな背中に毒棘纏ってる奴には乗りたくないなぁ...
153枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 19:18:13.65 ID:rdjnWyeX0
ウソつきやがったなクソ
コロコロコミックに情報きてんじゃねーか
どうやらチャージアックスの属性解放突きは当てると爆発するらしい
154枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 19:22:52.15 ID:Q/o5ANDA0
>>148
その辺のリスクも含めての罠なんでしょう
まぁちゃんと引っ掛かるタイミングで設置するか
逃げられちゃったらウンコ玉投げまくって強引に元のマップまで追いやるか
155枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 19:48:27.59 ID:qpgROFQfT
ファミ通フラゲした

という夢を見た
156枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 19:50:19.40 ID:/AlAIjsN0
延期糞残念無念ゲー
157枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 19:57:08.40 ID:qpgROFQfT
158枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:00:03.02 ID:cFsCvIJh0
内容はほぼハミ通と同じか
159枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:01:31.65 ID:uLqGj5Lq0
CERO:Cのゲームをコロコロで紹介してもええのんか
160枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:04:53.20 ID:UA3Unn4e0
>>159
Z以外は推奨なだけじゃなかったっけ。しかも結構適当らしいし
161枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:07:00.91 ID:emgpc3+R0
コロコロクエがあるのに何をいまさら
162枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:07:46.95 ID:jzUSGEPF0
推奨Zにしてほしいわ
163枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:07:56.70 ID:NSuuQQpa0
JFの試遊で辻村はん幼女指名してたりしたし
164枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:13:40.46 ID:rdjnWyeX0
モンスター攻撃時の出血が大体的に写ってる写真は掲載しないようにしてるはず

チャージアックスの使い勝手が良さそうだと勝手に予想するぜw
165枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:14:55.77 ID:RYaPk6Is0
爆発してスタンとか徹甲榴弾みたいなもんか
166枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:23:52.80 ID:XkAW3knQ0
うおおりゃぁ

センスを感じない
宣伝だけFのスタッフの方がセンスを感じる
167枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:27:59.31 ID:rdjnWyeX0
これはコロコロ編集部がセンス悪いだけでMH4制作スタッフは関係ないだろ
168枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:42:00.64 ID:alHhnCAv0
つーかコロコロだぞ
読むのはガキなんだから
169枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:43:08.10 ID:OavLM3f20
>>168
そのガキがふんたーになるんだな・・・

迷惑だわ
170枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:44:18.50 ID:FxtfA7wq0
>>157
辻本が「待っていてくれよな!!」とか言っとるぞ・・・w
171枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:45:58.54 ID:uLqGj5Lq0
辻本「楽しみにまっとけや!!!」
172枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:46:40.31 ID:h9A/woSc0
もう待ちすぎて辛抱溜らんから体験版くれ
173枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:48:23.19 ID:rdjnWyeX0
辻本「超楽しみに待て!!」
174枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:49:08.27 ID:h9A/woSc0
楽しみが憎しみに変わりそうで怖い
175枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:51:58.48 ID:4suEdKd2P
「楽しみ」から「無関心」にならないだけマシ
176枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:52:25.22 ID:uLqGj5Lq0
新たなモンスターの誕生である
177枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:53:26.71 ID:KHRy1h6P0
お前ら・・・その、何だ、モンハン以外に趣味とかあるんだよね?
178枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:54:17.93 ID:EufNrXhk0
ポケモントレーナーも兼任してる
179枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:54:19.80 ID:OavLM3f20
>>177
あるわけねーだろ
遊びじゃないんだからさ
180枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:58:07.52 ID:uPe3UTAu0
世を忍ぶ仮の姿として社会人やってるよ。本業はハンターだけど
181枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 21:09:26.47 ID:PXQ1m/3T0
夏までの失業手当が必要だよな
182枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 21:13:23.94 ID:3W/DDgrv0
2ch
183枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 21:32:35.06 ID:cFsCvIJh0
4が出るまでアクションから離れてみるのも良いかなあ
184枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 21:53:43.52 ID:V1/7T9Mbi
は〜やくはっつばいしっないかな〜♪

ホントはあと2か月あるかないかくらいだったんだぜ……
185枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 22:10:18.31 ID:JCGTcvJT0
>>144
いや3Gの乱入はソロの時に目印になるから、案外助かった
でも多人数で密集するときの処理落ちは、たしかになくして欲しいね
186枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 22:42:30.33 ID:Q5C7kDDh0
ほうほうチャジアクは片手剣に近い手数武器なのか
属性開放はPTでは禁忌になりそうだな
187枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 22:43:43.83 ID:SV6a7b6v0
>>185
助かる一方でちょっと萎えない?
本来ちょっとしたドキドキ要素の乱入が手に取るように分かっちゃうってなんかやだ
188枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 22:45:32.16 ID:J6cI7bE80
乱入そのものが糞やでぇ
189枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 22:45:40.71 ID:XkAW3knQ0
>>177
もちろん有るに決まってんだろ!Fやってるよ!あれ?
190枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 22:47:25.64 ID:rCYsieDq0
>>187
初登場のトライでも読み込みして「あ、来たな」って分かっちゃったし仕方ない
191枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 22:48:59.48 ID:hLQWhiIZ0
>>190
wii「ウオオオオオオオオオ ガコガコガコガコ」
俺「なんか出ましたね」
他「ですね」
192枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 22:51:21.29 ID:gyy1grbq0
ウイルス乱入とか会ったらもう・・・
193枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 22:55:54.26 ID:zSnyp1K/0
こう考えるのはどうだろう。ゲームをプレイしてる人にはラグに感じるのは
ゲームキャラがいわゆる「何か敵の気配を察する」という感覚を視覚的にしたものと考える
自動マーキングはさらに遠方の敵の居場所を視認できる能力だけど、ラグはテリトリー内の脅威を感じるセンサー
2匹同じエリアでラグラグになってるのは緊張感や闘志のようなのの表現だよ(適当
194枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 22:57:23.16 ID:96hsPdqS0
3rdの乱入でモンスの咆哮が響き渡るのが好きだったな。
3タイプの乱入は結局うんこ投げゲーになるからあんまり。
195枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 22:57:57.43 ID:Jj7HMNHQ0
ハンターさんは極限の状況になると時間がゆっくり進むんやな
196枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 22:59:12.38 ID:3W/DDgrv0
チャジアク片手でゲージ溜めて斧でオッスオッスするのか
太刀みたいに時間経過でゲージ減るとか無ければメインにしてもいいかもしれん
197枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 22:59:21.91 ID:JCGTcvJT0
>>187
ソロばっかりで、しまいには落ち具合で何が乱入するかだいたい分かるようになってた

でも確かに、乱入って本来そういう要素なんだよな
それなら処理落ちしない方がいいね

なんかいい物を学ばせてもらった気がする
ありがとう
198枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 22:59:35.94 ID:emgpc3+R0
アドレナリンの大量分泌によってスローに見えるのは実際に無くもないらしいぞ
199枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:00:53.06 ID:rCYsieDq0
>>194
3タイプじゃないと最初からドスバギィとか設置されてるから正直そんなに変わらない
200枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:01:00.06 ID:DTQcjmik0
不安定とかかってこいが100%付けられる仕様なら、乱入は3rd方式の方がいいな
オトモンス引き継ぐのが煩わしいけど
201枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:01:06.59 ID:QdbAUZ520
危機一髪な状況だとスローモーションに見えるというアレがハンターにも起こってるわけですな
202枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:01:35.80 ID:emgpc3+R0
ホントに上位のオトモンスやめてほしいわ
誰が得するんだよあれ
203枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:05:32.19 ID:96hsPdqS0
>>199
3rdの牙獣やドス何とかのオトモボスは大概本命と合流前に
狩れる連中ばかりだったからあんまり気になったことないなあ。
ドスバギィさんとかも今と違って大人しかったし。
204枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:06:23.39 ID:emgpc3+R0
ラングとドスバギィは害悪
205枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:17:12.83 ID:rCYsieDq0
ウルクの突進も結構ウザイな
ティガクエだと最初から同じエリアにいてウザイことウザイこと
206枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:18:39.82 ID:gWDEzVVa0
久々に来たら夏に延期になってたのかよ……
207枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:20:33.27 ID:Wy+3Bxa80
MH3の乱入グオオオオ ハンターたち「びくっ」
は最初は中々良い演出だったな
後々面倒に思えたけど
208枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:20:42.98 ID:3PlFGMu90
延期になるのはシステム面でのことなら
3月までにはすべての情報が明かされるはずだったわけなんだよな、やるせない
209枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:28:02.98 ID:c/XvPirk0
辻本良三、君の名をつぶやくと張り裂けそうで
210枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:29:37.58 ID:cFsCvIJh0
俺もP3の演出の方が好きかな
贅沢言うなら4では両方の要素入れちゃえって思うけど
211枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:34:00.07 ID:Cyy7zFZjP
早期に売ることはないし売るときには値下がってそうだし
思い切ってサンディスク32GBSD買ってDL版にしちゃおうかな
212枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:35:14.63 ID:3LTxO+XY0
辻本がモンハンの生みの親みたいな紹介をされると
すごい違和感を感じる
213枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:36:01.66 ID:uPe3UTAu0
P3の乱入は「乱入」ではないんだよなあ
3G方式みたいに途中で入ってくるんだけど、咆哮ありで、ハンターがいるエリアに直接殴り込んできてくれるとギョッとできていいと思う
まあどうせウンコ投げるんだけど
214枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:36:31.83 ID:TJbwVSAv0
さっきextremepro注文してきたわ
これでかつる
215枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:38:26.15 ID:SV6a7b6v0
開発「ご要望にお答えしまして、肥やし玉は従来の四分の一程度の効果へと調整させていただきます」
216枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:40:16.81 ID:eKsdhmDv0
今までネタバレ見て「そんなモンスターいるのか!早く進めよう!」
とか思いながらやってたが今回はスレ見ないでおこう…
217枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:41:53.93 ID:2yPRDdh60
マイクに「辻本!」と叫ぶとお助けハンターがやってきます
218枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:42:22.11 ID:al2l4pSf0
俺は祭り状態になってるスレ見たいから
ネタバレ承知で見るわ
オンライン楽しみだなあ
219枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:44:58.67 ID:TJbwVSAv0
>>218
俺もだな
別にネタバレは嫌いじゃないし
220枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:47:56.95 ID:KHRy1h6P0
自分はフラゲする人が出るあたりから離れる
今作は「あいつもいるのか!」ってことが多そうだし
221枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:53:21.54 ID:OavLM3f20
フラゲどうやってやるんだよ
222枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:58:22.00 ID:EufNrXhk0
配達所に取りに行く
223枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:58:30.60 ID:DTQcjmik0
小売店にバイトする
そこで予約
搬入されたら自分の分を抜く
224枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:59:01.91 ID:rCYsieDq0
自分でゲーム屋を造って卸してもらう
225枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 00:00:39.98 ID:3W/DDgrv0
個人でやってる店の知り合いになる
2日前には流してくれる
226枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 00:01:13.11 ID:Jj7HMNHQ0
関係者になるのが1番早い
227枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 00:03:02.63 ID:OavLM3f20
なんだ、そんなに簡単だったのか
て事はCIAの知り合いに頼らなくて良いってことだなw
228枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 00:03:38.71 ID:7b9tqpz60
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
229枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 00:03:59.53 ID:DTQcjmik0
CIAに頼めばマスターアップのその日には手に入るだろう
230枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 00:07:38.24 ID:gYIpc5ir0
CIA強すぎワロタwww
231枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 00:10:56.11 ID:Xii6O/bm0
CIAの知り合いもたかがゲームで動かないだろ
232枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 00:13:46.48 ID:pbkT/JJK0
良三のおちんぽしゃぶるのが一番早い
233枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 00:13:49.24 ID:bBb7C3MUP
3Gはこういうスレを一切見なかったおかげで
ティガがリストラされた事に気付いたのはだいぶ後だったな、良いのか悪いのか
234枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 00:20:19.69 ID:U3hVqPb30
PVに全然出て来なかった時点ですごい怪しかったんだよなティガの有無
235枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 00:22:20.16 ID:ZkDOvR2L0
ティガと言うか亜ティガ防具が結構役立っただけに残念だったなあ。
さて今回は誰がリストラされているやら。
236枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 00:23:01.09 ID:Xii6O/bm0
まず海竜種はリストラされるな
237枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 00:25:40.16 ID:OCKqX9vg0
ラギ亜さんもAUTOですか
238枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 00:25:58.74 ID:y/OcbJwE0
水中は嫌いだったし大変よろしい
ゲリョスはもう降板でいいよ
239枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 00:27:10.50 ID:ZkDOvR2L0
>>236
あ、アグナさんがいるかも知れないし…。
240枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 00:31:51.47 ID:Fk/2KwZN0
クアルセプス「地形的にも悪くなさそうだし出張したいなー(チラッ」
241枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 00:31:55.52 ID:INiFPCsF0
MH3ではMH2初登場の牙獣種と甲殻種が削られて海竜種と獣竜種が追加されたから
MH4ではMH3初登場の海竜種と獣竜種が削られて鋏角種と両生種が追加されるのかな
242枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 00:32:05.01 ID:pICoS++Qi
高低差あるし今度はアグナの縦方向凪ぎ払いビームくるか?
243枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 00:33:03.90 ID:Nsf6BXtP0
アマツの超誘導水ブレスは縦にも判定有りそうだよな
244枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 00:36:32.96 ID:U3hVqPb30
そういえば火山の段差はどんな感じになるのかな
まさかツタは張ってないだろうし
245枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 00:42:16.38 ID:2EaLocAtP
3Dは高低差の表現が素晴らしくなりそうだ。
3Gの火山の9番なんて3Dにしてはじめて表現してる事がわかった。
アーチの橋みたいになっててメチャクチャ高くて怖い。
P3じゃイマイチ伝わらなかった。
246枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 00:43:01.45 ID:ZQuZOb8k0
>>244
岩壁じゃない?
247枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 01:01:29.08 ID:4vq0Jf370
ゲリョス倒す
→死んだふり
→ウイルス
→ウイルス死んだふり
4段階楽しめます!
248枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 01:07:29.84 ID:lEYWpN5p0
後半死んだふりしかしません!
249枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 01:18:59.27 ID:ZQuZOb8k0
一歩歩くごとに力尽きるゲリョス
その度に派手に起きる

見飽きたハンターはいそいそと壁を上り、上からボウガンで黙々と撃つ
250枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 01:20:13.86 ID:lEYWpN5p0
>>249
死にながら突進するゲリョス
251枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 01:24:08.03 ID:qb17g7kV0
ゾンビかよ
252枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 01:24:32.68 ID:ZQuZOb8k0
>>250
それもうただのゾンビじゃんwww
253枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 01:25:53.12 ID:RmM1AiG30
大型モンスターには最後っ屁攻撃実装するか
直撃したら通常の3倍ダメージ
乙って3乙したらクエスト報酬半減
254枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 01:43:57.15 ID:NttNyCl80
最後っ屁はババコンガとドドブランゴとラージャンにあったじゃん
そう思えばP2Gで捕獲したレイアに当たったらダメージ受けて死んだ事があったが…あれなんだったんだろう
255枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 02:05:52.23 ID:MNjxnRUd0
>>254
捕獲成功時の倒れこみにダメージ判定
落とし穴なら多分セーフ
256枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 02:24:26.13 ID:HBz37bDs0
狩りは最後まで油断するなってことだな
257枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 02:39:28.85 ID:Nsy3l7MV0
そろそろ狩場への移動をミニゲーム化してもいいのよ?
258枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 02:41:40.72 ID:S1rcKT0v0
んなクソ使用いらねーよw
259枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 02:46:12.97 ID:XlnEyr360
カプコン大好きQTEですね
ボタン押し間違うとクエスト時間が10分経過した状態でスタート
もちろんスタミナも時間分減ってます
260枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 03:06:40.17 ID:zqJLTy380
トライ鳥竜もドス鳥竜も出るみたいだから全部出るクエ欲しいな。
大闘技場にランポスゲネポスイーオスジャギィフロギィバギィが常に30匹くらいいるの。200匹倒したらクエ終了。
261枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 03:32:14.18 ID:xtT5LqHrO
>>240
Fのモンスターは尻尾切れそうな形してるのに切れない奴が多すぎて困る
262枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 05:40:33.72 ID:HBz37bDs0
>>261
露骨な嫌がらせが好きだからな
変なところに背中判定があったり通常リーチじゃ届かない位置に尻尾があったり
体力一定値以下じゃないと尻尾が切れなかったり
263枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 06:17:47.97 ID:CDo1lEyB0
もっと切れる部位増やしてモンスターボロボロにしたいです
264枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 06:50:05.14 ID:lr0rdqJ80
ハンマー・・・
265枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 06:52:22.15 ID:3KG9vpNq0
ハンマーは良いんだよ
高火力、動きを止める手段があるって2点だけで強いんだから
頭が固いモンスターで少しは苦しむべき
266枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 07:30:27.47 ID:6w+KP6pG0
>>260
ギアノス「」
267枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 07:37:29.22 ID:ji14tpLG0
>>265
ここ最近武器もアルメタうんこと良いのが揃ってるしな。
268枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 09:09:38.72 ID:Nsf6BXtP0
カオスオーダー復活するならデァア続投を許す
ただし黒ディア、テメーは顔洗って出直してこい
269枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 09:38:07.72 ID:nk3gtxzC0
右スティック搭載の完全ハードがでるんじゃないかと思って
買い控えてる
270枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 09:53:51.41 ID:F8sVh75w0
モンハン専用機になってる奴はそう考えるんだな・・・拡張パッドさんが泣いてる
271枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 09:55:12.19 ID:q6Roi82N0
いや 3Gすらもってないやつだろ
272枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 09:55:59.25 ID:defmGznK0
オーダー復活にはモノブロが必要だろ
望みはあるのか
273枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 10:14:00.87 ID:fxCpxp670
>>269
俺は3DS+3G持ってるけど、どうしてもスラパとか使いにくいからwiiU買おうか迷ってる・・
しかし初期投資\4万はなぁ
274枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 10:16:13.12 ID:mKR6NDANP
絶対そのうち値下げされるしHD発売も決まってないんだから……
275枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 10:28:09.31 ID:PFn6nuXz0
>>273
3G限って言えばオンだけで4万の価値はあるぜ
276枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 10:30:58.72 ID:EgMEaTqg0
延期発表されて急に3Gやり直したくなってWiiUとHD買ったんだがやはりこれだけでは夏まで持ちそうにないなー
277枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 10:32:17.12 ID:seSzjSoy0
P3rdのHDもやったら?w
278枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 10:34:04.24 ID:q6Roi82N0
3rdはKaiつかえるから
279枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 10:37:08.71 ID:P0/VJYscO
>>275
個人の価値観かもしれんが…ねーよw
まぁ今になっても3DSもWiiUも持ってない奴は夏まで待てばいいんじゃないの。
実は新型と抱き合わせる為に延期して貰ったの(テヘペロ ってのは任天堂ならありえる
280枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 10:42:59.86 ID:3KG9vpNq0
WiiU新型はさすがに無いと思うが
3DSなら可能性ぐらいはあるかもな
281枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 10:56:48.78 ID:F8sVh75w0
どっちかというとSCEの方がやりかねない
282枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 11:13:30.63 ID:3fgSViTY0
延期の理由が仮にバージョンアップだとして
凶竜化するときも倒したときのファンファーレがなるようにしたときってバグチェックは全部やり直しなの?
283枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 11:45:56.33 ID:fxCpxp670
>>282
MH4の延期理由を大人の視点で見させてもらうと
春先に出るポケモン新作で3DSの普及率UP→夏のMH4も売上UP ・・を狙った事だと思う

そう思い通りにはいかないと思うけどなw
正月にいとこ(小3)が3Gやってたけど、画面の小ささ・重さ・・等、3DSでモンハンやりにくいって言ってたし・・
284枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 11:47:21.79 ID:seSzjSoy0
俺はネットワーク周りの仕様変更が理由だと思っている
285枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 11:47:47.26 ID:q6Roi82N0
ポケモンは10月だぞ
286枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 11:50:21.87 ID:q6Roi82N0
もっと小さい画面で重たいゲーム機が昔あったんだぞ っておしえてあげればよかったのに
287枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 11:50:37.02 ID:6q21k5rq0
>>283
3DSでやりにくいって、PSPよりってことだとして、
P3当時って小3のいとこ何歳だよ…
288枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 11:53:57.44 ID:0C7e8qtT0
>>283
モンハンは夏
ポケモンは10月
289枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:01:40.36 ID:zxX5XBaw0
中・近ときて残すは遠距離の新武器だな

弓か、和弓とかくるのか
290枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:01:45.73 ID:fxCpxp670
>>287
小3のいとこがモンハンやり始めたのが2012の4月。つまり小3になってから。
その時は兄(小6)が持ってたPSP+P3をもらってプレイしたらしい。(兄はこの時3G買ったそうです)
正月に兄から3DS+3Gを貸して貰ってプレイしてる時に>>283の話を聞いた
>>288
ポケモン10月なのか〜 逆に言えば3DSの任天堂ラインナップは10月まで何も無しって事か・・
291枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:03:53.29 ID:q6Roi82N0
兄って自分の事じゃないのかw
292枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:04:06.50 ID:0jcsK9910
LLじゃなきゃ画面は小さいわな
293枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:07:35.54 ID:pICoS++Qi
3DSLLLが発売されることに期待するぜ
294枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:08:55.12 ID:zxX5XBaw0
今じゃ3DSじゃなきゃモンハンなんてやりにくいになったよね
2画面のスピーディな情報処理は1画面には到底真似できないからな

それでももっとマクロ機能ほしいところだが
295枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:14:16.60 ID:6q21k5rq0
>>290
>ポケモン10月なのか〜 逆に言えば3DSの任天堂ラインナップは10月まで何も無しって事か・・

いや…ルイマン2とかあるし、どうしてそうなる…
296枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:14:21.06 ID:OCKqX9vg0
>>294
明確な優劣は無いだろ
画面はすっきりするようになったけど、上画面に2Dと3Dが混ざると焦点距離がずれて見辛いし
下画面に移したら視点移動の距離も増える
297枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:19:00.49 ID:zxX5XBaw0
>>296
マルチモニターの方が情報処理速度は上というのは常識だ
仕事でもゲームでも能率が跳ね上がる
そうでないのなら使いこなしていないだけ
298枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:19:53.03 ID:9vMtFTFq0
そういうこと言ってないだろ
いや、絡むだけ無駄か
299枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:21:10.05 ID:P0/VJYscO
>>294
下画面なんか殆ど仕事してないじゃん…。
立体視との相性も最悪だしどったかっていうと1画面にして欲しいわ

>>295
ルイージマンションかwなんの事かと思った
300枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:22:25.01 ID:zxX5XBaw0
タッチパネルの調合ショトカで、既に答えは出てる
未だに優劣ない(笑)とか自演してるのなんて3DSのMH3Gもってないお客さんくらいだと知れ
301枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:24:26.97 ID:F8sVh75w0
ゴキブリって本当時間無駄にしてるんだな
302枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:24:58.33 ID:pICoS++Qi
俺の3DS下画面の十字キーフル稼働中なんだけど
ボタンつぶれたりする心配無いから安心して操作出来るわ
303枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:29:44.08 ID:fxCpxp670
>>297
>マルチモニターの方が情報処理速度は上というのは常識だ

これマジで言ってるのか?2画面になったことで上下画面の視点移動が必要になって不便になっただけだが・・?
例えるなら車。3DSはカーナビの画面を見ながら運転してるようなもの。
自動車業界ではそういう不便さを解消する為にHUD導入してフロントガラス上にナビ画面が表示される様に開発してる
理由は簡単。「視点移動が必要無い1画面の方が快適だから」
304枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:31:00.05 ID:pICoS++Qi
調合以外は下画面見なくね?
305枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:31:55.26 ID:ZQuZOb8k0
>>299
タゲカメさんと調合パネルさんがお前をみているぞ
3Gはいろいろ至らない所はあるが、少なくとも下画面については成功した
306枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:33:22.69 ID:3BaOwyoS0
新情報が来ないからってそうカリカリしなさんな
307枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:33:51.06 ID:g2YdYHwPO
2画面に不満は無いが右スティックは純正で欲しかった
拡張パッドだと電源ボタンの誤操作で強制終了がたまにあるし
タッチパネルの右側やスタートが遠くて押しにくい。さらにポーチに入らず携帯性まで
悪化したので結局ほとんど使ってないわ
タッチパネルに仮想十字キー置いても押し込みの感触が無いせいでやはり誤操作が増える
308枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:35:11.96 ID:zxX5XBaw0
>>303
>3DSはカーナビの画面を見ながら運転してるようなもの

例えも下手だな。突っ込み要素満載で爆笑中だが
3DSはそのガラス上のナビウインドウと同じ上下ぴったりの画面構成であって
斜め下の別のパーツモニターのカーナビと同じだと語れるのは世界でお前だけだなw
309枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:38:01.28 ID:pICoS++Qi
>>307
拡張パッドも一緒に収納出来るポーチ発売してるの知らないのか?
310枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:38:54.85 ID:OCKqX9vg0
下画面は確かに便利だけど、解像度減少と奇形持ちの難度上昇の補填するならあれくらい普通だな
一度全情報下画面に移して3Dにしたけど、旧作でHUD消したときと大して変わらん上にオトモの名前文字がクッソ邪魔だった

今作はチャットの割り当てもあるから6ブロックじゃ色々きつそう
311枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:41:15.41 ID:g2YdYHwPO
>>309
拡張パッドの前にポーチと3DS買ったんだ つーかそんな喧嘩腰になるなよ
やはりゲハな話題は荒れるな
312枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:41:50.30 ID:NSIg2ICG0
確かに二画面あんま必要ねーわ
タッチパネルの不確かさもいただけない
313枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:42:05.18 ID:F8sVh75w0
カーナビとか変なこと言ってる奴、3Gスレでもアルバに散弾とか言ってる・・・マジでP3しかやってないんじゃねえの
314枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:44:03.49 ID:zxX5XBaw0
>>313
把握した、触っちゃダメなやつだったか
1匹単発GKはもいるが、まあスルー+10発動だな
315枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:45:26.95 ID:P0/VJYscO
>>305
便利便利と聞くが俺は使ってないのよねあれ。
タゲカメなんかは逆に事故りそうになってやばい。そして仮想十字フル稼働な事に気付いためんご

>>313
3Gアルバだって(周りが優秀なら)散弾で倒せるだろ(震え声
316枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:46:35.42 ID:3BaOwyoS0
…わかった この話はやめよう ハイ!! やめやめ
317枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:47:10.34 ID:MchRNVEv0
今更vitaとかに出されても下画面とすれちがいがないとかありえねーだろ
結果論だが3DSで良かったわ
318枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:47:35.31 ID:FsAUELuO0
887 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 11:54:57.59 ID:fxCpxp670
ぼっちハンターならオウガ・アルバは散弾でカモでしょう・・
開幕に減気弾を数発当てて疲労状態にしたら落とし穴→散弾のコンボでガッツリ削れる>オウガ原・亜
アルバならとりあえず閃光玉投げといて散弾当てるだけ

一つの武器にこだわるのも良いけど、喰らうこと前提の龍耐性スキルは賢く無い。どうせなら性能+1つけるべき


明らかに3rdしかやってない模様
319枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:48:40.30 ID:Mjwf+q4c0
仮想十字キーは使わないがタゲカメは水中で便利だったな
個人的には調合とマップを下画面に追いやって上画面スッキリは気持ち良かった
320枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:49:26.32 ID:PFn6nuXz0
>>318
サスガ大人の視点を持っている人間は言うことがひと味違うね
321枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:52:16.31 ID:3KG9vpNq0
下画面マップはfps落ちるのが糞
昔のACの頭レーダーと肩レーダーぐらい違う
322枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:53:13.79 ID:0jcsK9910
なんてこった!ここには妊娠しかいなかったのか
323枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:53:31.09 ID:ZQuZOb8k0
>>315
ソロはつらいよ
・・・あとは察してくれ
一応狩友はいるが、なかなか会えなくてな・・・
324枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:55:19.91 ID:9vMtFTFq0
そんな貴方に3GHD!
素で通信可能なMH4の発売がまたれますねえ・・・
325枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:57:00.59 ID:Un3S+V4u0
来月初めぐらいに蟹復活のお知らせこないかな。
クック先生・ゲリョス・猿ときたら、もう蟹復活しないとかありえないだろ
よく猿蟹合戦ともいうし、モモ○ロウもクック(キジ)・猿・カニだしな。
326枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 12:57:55.44 ID:OCKqX9vg0
>>321
3の回転マップ復活しなかったのが悔やまれるよな…
327枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 13:14:59.29 ID:Qrh4p0PE0
ザザミたんだけなら許可するッ!
でもモノ・グラビ・ラオの頭殻背負ってるところとか結構良かったよね
328枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 13:19:19.00 ID:bBb7C3MUP
ギザミたんもお願いします、装備が欲しいんです
329枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 13:40:04.34 ID:Md8N+3450
ラオポジで巨大蟷螂とか出ないかな
ラオが歩いてジエンが泳いだから次ぎあたり空飛びそう
330枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 13:43:09.00 ID:h6Z7wbgG0
発表が候過ぎた
次回は発売一週間前発表くらいでオナシャス
331枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 13:45:59.06 ID:ZQuZOb8k0
>>329
そして大都会に巨大な蟻が押し寄せる・・・
332枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 14:49:28.13 ID:Vqns7C+o0
アリだー!
333枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 15:01:36.77 ID:Nu45w6yh0
ジャギィもう飽きたよ
334枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 15:48:53.28 ID:3CExDsu30
そういや今回獣竜種左遷?
俺のボロスちゃんが・・
335枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 15:49:50.22 ID:zqJLTy380
こりゃドスモンスが続々出てくるな。

イャンガルルガ:○
ヒプノック:△
フルフル:○
グラビモス:○
ドスガレオス:糞モンス故×
ガノトトス:3Gで水中で出してあげたでしょってことで×
ヴォルガノス:魚竜こいつだけってのもアレなので×
ドドブランゴ:○
ラージャン:4Gで出そう

って感じか。トライ産はどれだけ出るのか…
336枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 15:50:05.89 ID:CDo1lEyB0
今回奇妙なモンスターばっかで厨二心をくすぐるモンスターいないな
337枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 15:57:18.92 ID:FsAUELuO0
厨二枠でFからドラギュロス輸入やな
338枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 16:01:03.64 ID:WwphvfSv0
なんかアマツが来る気がする
339枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 16:02:44.63 ID:bBb7C3MUP
今更ラージャンをGにとっといたりしないでしょ
340枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 16:15:06.65 ID:pbkT/JJK0
>>336
分かる
蛙・蜘蛛・猿ときてるからな

こういうのも好きだけどさ
もっと竜とか狼とかライオンとか出さんと低年齢層が喰いつかんで良三
341枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 16:18:03.24 ID:LlGzjF7T0
オトモ便利そうだなぁ。
オトモつれてく前提バランスになってそうであんまり嬉しくない。
342枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 16:18:57.65 ID:bwKpPA3/0
>>335
わざわざラージャンを出し惜しみする必要はないだろ
ドスでも上位のモンスターとして出たわけだし、G級は関係ない
343枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 16:19:52.73 ID:qt10/+7o0
蛇モンスこないかなあ・・・

>>335
糞鳥さんなんかフラグ立ってたっけ?
344枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 16:28:36.36 ID:86qYq7Bl0
>>335
眠鳥と兄貴はドスモンスじゃないんだよなぁ
345枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 16:37:15.83 ID:F8sVh75w0
蟹が来る→モノブロスとグラビ来る+シェンガオレンも来る→ラオも来る→ウマー
346枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 16:38:43.75 ID:3KG9vpNq0
ラオ、シェンは来ても良いけど
初回以外は道中討伐可にしてくれ
347枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 16:41:30.92 ID:ty2T+Y900
道中なんてなくせばいいんじゃないかな
348枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 16:45:47.99 ID:v8U6pYAJ0
ラオもジエンもナバルも個人的に全く面白くないのに
毎回防具や武器やたら性能良くて繰り返し討伐せざるを得なくて悲しい
349枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 16:52:39.42 ID:WgTRBA4H0
>>343
ガブラス「蛇竜ならまかせろー」

蛙居て蛇と来たらあとは蛞蝓ですね
350枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 16:56:01.03 ID:3BaOwyoS0
ナバル亜種はヘビィ4で行くと2分以内だから許してあげて…
351枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 16:56:26.92 ID:ty2T+Y900
わかるわぁ…

トライの時オン有料だからガンガン進めたくて
下位ヘリオス装備で匠つけてオン行ったら
ごついHR0ですねーって言われた思い出
352枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 17:01:27.20 ID:GbZ/s/LG0
最近の看板は他力本願のふんたー竜ばかりだからなぁ
353枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 17:02:13.36 ID:2EaLocAtP
しかし背乗りは心配だ。
何しろプレイにまったく幅がないし、武器による個性も無い。
スキルで幅を広げるにしても、必ず匠耳栓砥石に押しのけられ、死にスキルになるのは目に見えてる。
カメラも固定か?
もし背乗りが強い攻撃だとしたら、一戦闘に必ず一回は背乗りを見る事になるわけだ。
はじめては面白いと思うだろうが、1000回やったらどうだろうか?
ならば発生したらラッキーくらいの頻度で良いのではないか。
354枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 17:03:11.93 ID:Qrh4p0PE0
>>335
その中でドス産モンスがラーとドド猿だけな件
355枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 17:05:27.07 ID:Mjwf+q4c0
自動的に発生するようだと、そうかもしれないね

>>348
俺はオン初めてだからそいつらが楽しみでしょうがない
356枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 17:15:49.92 ID:Md8N+3450
4にラージャン来てくれたら戦って楽しい素材欲しいでONで引っ張りだこになるんだろうな
357枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 17:16:33.85 ID:WgTRBA4H0
>>353
まあそこまで心配しなくても罠の一種とでも考えておけばいいんじゃね
ジャンプ攻撃のモーション値が妙に高かったらみんなピョンピョン飛びそうで何だけど
358枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 17:17:03.22 ID:0jcsK9910
戦って楽しい?
359枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 17:20:44.43 ID:seSzjSoy0
ジャンプ攻撃強化スキルがあるに違いない
360枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 17:21:15.80 ID:mKR6NDANP
ランスと棍歓喜
361枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 17:33:05.04 ID:Md8N+3450
口からビームだしたり元気玉ぶん投げたりで面白いなと思ってたけど万人受けしないのか・・・
362枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 17:33:44.64 ID:fBqNGyj30
>>336
海外でもここでも言ってたじゃないですか。竜ばっかでこれじゃドラゴンハンターだろって
それで変り種のカエルとか蜘蛛とか変な猿とか増やしたら文句とか可愛そうだわ
もっと動物タイプを増やしてもいいと思います。象さんとかカバさんとか
363枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 17:33:59.02 ID:FsAUELuO0
ラージャン面白いよな
苦手な人もいるかもしれんが
364枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 17:46:06.07 ID:xtT5LqHrO
ラージャン別に嫌いじゃないが好きでもなければ欲しい素材や武器もあまり無いから戦わないんだよなぁ
365枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 17:46:30.92 ID:ZQuZOb8k0
>>356
赤ラー「じゃあちょっと4に顔出してくるわ」
366枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 17:46:45.29 ID:W+9BV3s40
ジャンプ攻撃は基本威力高めとか言ってた気がする
367枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 17:52:12.68 ID:aXinEXJU0
>>362
カバって結構人殺してるらしいな
368枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 17:53:01.58 ID:0jcsK9910
ラージャンと戦っててあまりいい印象がない
動きが早くてデンプシーに轢かれるわ振動で攻撃チャンスなくされるわ強敵だった
369枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 17:53:34.16 ID:3KG9vpNq0
>>367
結構どころかアフリカじゃ一番殺してたような
370枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 17:56:38.98 ID:pICoS++Qi
ファミ通フラゲマダー?
371枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 17:58:28.86 ID:aXinEXJU0
>>369
下手な肉食獣より危険で警戒されてるんだってな
372枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 18:03:54.34 ID:CDo1lEyB0
>>362
言ってたのは知らんが意見取り入れてんのかいい会社だな
竜って言っても竜に見えない奴ばっかだぜ
373枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 18:19:36.26 ID:vLd120AZO
ドラゴンハンターってほどドラゴンいたっけ?
374枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 18:20:04.00 ID:cUep7hxQO
ドスでラージャン初登場の時は人が死にまくったな
何となく装備見ると誰が死ぬか予想出来てしまって面白かった
wikiや2ちゃんで研究して装備作ってる感じの奴は大体上手い
一方見た目で使ってんだろと思える装備の奴はバリバリ死んでいった
レウス系で太刀持ってる奴はほぼ確実に1乙はしてくれたもんだ
375枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 18:20:32.25 ID:4oTGufTZ0
>>370
とっくに来てるよ
ジョジョスレとかは盛り上がってるんじゃないか…
376枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 18:22:40.14 ID:zy8bszuO0
ガリュウ種っていらないよね
377枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 18:24:47.54 ID:fBqNGyj30
カバは縄張り意識が強く、不用意に近寄って機嫌を損ねると時速40kmで走っておいかけます
空腹で襲ってたべる大型肉食獣じゃなく、気分で攻撃してくるやっかいさで危険度大という

>>372
竜っていうか大型トカゲとか恐竜って感じか。海外でダイナソーハンターといわれたらしい
4の新モンスはそういうの意識してるように見えるんでいい感じだと思う
378枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 18:32:35.15 ID:kLAZcPwG0
…犬が死んじまったよ
379枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 18:34:38.06 ID:cUep7hxQO
犬型モンスとか出したら苦情が出そうだな
狼なら良いんだろうが
380枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 18:44:53.38 ID:F8sVh75w0
>>378
やめろよ悲しいじゃん(´・ω・`)

>>379
オルガロン「!」
381枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 18:46:07.96 ID:Mjwf+q4c0
(U^ω^)わんわんお!
382枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 18:46:35.18 ID:umC/MBoH0
狼系モンスター出してもわんこわんこ呼ばれるんだろうな
383枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 18:51:57.34 ID:q6Roi82N0
P2Gにでてるやつ=ドスモンス だと思ってるのがいるな
384枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 18:55:14.93 ID:V8647cb60
フラゲまだ?
385枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 18:57:18.31 ID:kLAZcPwG0
スレチだってわかってるけど
1人じゃこの悲しみ背負えねぇよ(ノ_・。)
386枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 18:57:57.41 ID:6iDKB8OZ0
ざまぁwwwww
387枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 18:59:26.83 ID:umC/MBoH0
何かのアニメかマンガのネタかと思ったらガチかよ
388枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 19:00:20.41 ID:HWZnKyno0
つTwitter
389枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 19:00:46.82 ID:9I6UVpFG0
かまってちゃんしねよ
390枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 19:02:32.87 ID:Xii6O/bm0
大丈夫!俺は最近父が死んだけどもう立ち直ったし!!
391枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 19:04:36.27 ID:drPp1NGx0
そろそろ消えていった古龍種復活させてもいいよ
392枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 19:15:19.17 ID:Mjwf+q4c0
賛成
393AA:2013/01/16(水) 19:29:32.52 ID:Mx/Yah2x0
キリンと三竦み的なあの3体が欲しいな〜(*゚▽゚*)
394枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 19:31:30.48 ID:L+/KtT7g0
BGMがステージで固定なのがな
ワンコみたいなのもっと増やそう
395枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 19:34:14.82 ID:P0/VJYscO
3Gアルバみたいなうん古龍じゃなくてクシャやテオと戦いってのはある。

あ、ナズチはいりません
396枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 19:40:19.35 ID:GS/rAz780
ナズチいらんとか正気か
397枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 19:41:49.60 ID:Ogsa5niO0
クシャテオなんて二度とやりたくない
398枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 19:42:07.43 ID:3KG9vpNq0
おめぇ、ナズチ要らんとかGになった時の古龍の大宝玉マラソンどうするんだ
ハンマー太刀辺りはテオクシャで良いが他の武器泣くぞw
399枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 19:43:46.73 ID:q6Roi82N0
なんで古龍の大宝玉がある前提なんだw
400枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 19:47:08.75 ID:GS/rAz780
無いにしたってあんなかわいいモンスいないべ
401枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 19:47:52.68 ID:Mjwf+q4c0
PSPとP2Gセットであげちゃったし、だから4でもう一度戦いたい
ディスプレイがあれば未経験のdosやってみたいんだがなあ、PS2はまだあるから
402枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 19:50:34.97 ID:4XYteWfn0
テオにハンマーで行ってアオンアオン言わせたい
403枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 19:55:13.29 ID:0jcsK9910
あの糞オーラコンビか
クシャはウザいだけだけどテオは剣士には致命的だと思うわ
404枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 19:55:54.44 ID:drPp1NGx0
ナナさん装備また着たいです
405枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 19:57:19.10 ID:P0/VJYscO
>>396 >>398
単純につまらないだろ。
装備が強いとか大宝玉効率が良いなんてのは二の次。
とりあえず頭怯みでコテンする古龍がいい
406枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 19:57:40.21 ID:q6Roi82N0
狂竜テオで詰むやついっぱいでるだろうな
赤ゲージなしでごっそりもってかれるんだろ
407枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 19:58:25.54 ID:NttNyCl80
テオさんの無表情急カーブウザ過ぎです
というか最終的にテオさんってあのカーブと粉塵爆発だけだよね、怖いの
408枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 20:00:01.70 ID:F8sVh75w0
ナヅチたんは癒し
まぁ今の仕様なら無駄な時間になる尻尾ぽふぽふとかないだろうけど
409枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 20:02:19.39 ID:drPp1NGx0
でもラオだけはいらないかな
410枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 20:23:28.30 ID:CCv2QANJ0
テオとクシャは好きだな
フルフルのハンマーでなぶってたな


オオナズチ?足攻撃すりゃいいんだろ?(適当)
411枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 20:53:11.04 ID:MXxVkjP00
ラオのユーモラスな所はあの顎をムニャムニャやってるとこだよ
マジでおじいちゃんみたい


でも老山龍といいながらあれ幼体?なの?
412枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 21:15:44.33 ID:MchRNVEv0
ナズチは見た目が良いからそれだけで復活する価値がある
超かわいいやばい 蟹もグロ可愛いから復活して欲しい
413枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 21:21:23.42 ID:nb2jsdce0
ナズチは双剣乱舞が楽しかった記憶があるわ
つーかトライ以前の古龍達っていなくなってから良モンスだったと気付かされる
414枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 21:23:15.60 ID:/+071pXS0
覇種みたく見た目も強さも通常種と異なるモンスターが出て欲しい

覇種パリアプリアはGJ だと思ったな やりたくはないけど
415枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 21:25:30.88 ID:PCvE8yqf0
出て欲しいけど自分はやりたくないのか(困惑)
416枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 21:25:44.87 ID:j0rX36900
単純につまらないって言葉このスレでよく見るけど、お前ら幼稚園児かよ?っていつも思う
行楽地でニュースの取材受けた子どもが、おもしろかった^^とか言ってるのと大差ないよな
小学生でももう少し語彙が豊富だろう
417枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 21:25:56.23 ID:NttNyCl80
傷有りイャンガルルガ「出番か!」
418枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 21:30:31.18 ID:e2jL2CAE0
覇種はリズムゲー
判定バカみたいにデカくしたりダメージ一撃死にしすぎたせいで判定重ねたり長くしたりできないからな
ドスの延長でしかないFだから出せたけど
今の方向性じゃ絶対無理だわな
419枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 21:32:22.20 ID:PCvE8yqf0
>>416
その理屈だと幼稚園児だの小学生だのと煽りいれる方も程度としては
似たようなもんだろうと思う。
420枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 21:42:35.76 ID:3KG9vpNq0
>>418
やたらと当てに来る攻撃多いからなぁ

慣れたらノーダメしやすいけど
当たると痛いって方が上手くなった感あって面白いと思うんだけどね
421枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 21:47:30.80 ID:/+071pXS0
>>418

*なるほどな

てか覇種パリアプリアは設定も良かったんだよな ドスファンゴの怨み妬みを具現化したみたいな感じで
422枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 22:08:51.49 ID:z7HpRXmZO
引き継ぎ特典あるのかなあ
既に3G売っちゃったが4月までならミラオスくらいまでやる気力はある…
423枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 22:24:53.41 ID:fBqNGyj30
3のGなのに引継ぎなかったのに、3Gから4に引継ぎあるかもって思ってる人ってなんなの?
あっても勲章か称号とかやられて4から入った人からブーブー言われるだけだとおもうから無くていいだろ
424枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 22:26:45.09 ID:mKR6NDANP
3rdも3も機種違うからしゃーない
引継来たら買ってないから文句言うけど
425枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 22:28:22.88 ID:CNnesk2s0
>>423
P2G→P3みたいなのはあると思う
426枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 22:39:13.81 ID:svkJnRjB0
ハードが同じなら特典で勲章ぐらいあっていいと思うが
まぁセーブデータの関係上P3みたいに前作で使ってた武器とかプレイ時間は見れないだろうけど
427枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 22:41:04.11 ID:bBb7C3MUP
ナヅチはあのBGMだけでも出る価値ある
あのカメレオンにあんなカッコいいBGMつけられる
モンハンの音楽スタッフはマジで優秀
428枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 22:42:23.72 ID:lEaCdtvM0
あるなら、序盤作成武器の素材数減らしチケットとか欲しいな。3Gやらないと手に入らない武器あるとかは、不公平だから。
429枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 22:55:01.33 ID:3BaOwyoS0
序盤にあると便利な消費アイテムセット辺りが無難
430枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 22:58:09.02 ID:Nsf6BXtP0
回復薬グレート、ピッケル&虫網グレート、栄養剤グレート、こんがり肉あたりかな
431枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:00:27.12 ID:xecGPdY6O
引き継ぎは一切無くて良いよ
P2GからP3の時もアイルー欲しいけど武器種のアイコン勲章嫌だからわざわざ新規データ作って引き継ぎしたし
432枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:00:27.89 ID:Mjwf+q4c0
>>414
一応その類が4で言うウイルス感染済の奴らなんではないかな
433枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:14:37.47 ID:Nu45w6yh0
>>431
そうしたい人はそうすればいいじゃん

俺は欲しいわ
434枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:16:09.17 ID:pICoS++Qi
地味に気になるのがMH4の大タル爆弾は防水加工が施されてるのかどうか
、だ
435枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:19:17.14 ID:HWZnKyno0
飛び乗りから敵のスタミナ?切れるまでのアクションが個人的にあまり面白そうじゃないなぁ
ドグマやってそう思った
436枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:20:05.74 ID:GS/rAz780
俺は雨で使えない方が
自然の中で狩りしてる感じがしてよかったな
437枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:22:03.00 ID:xecGPdY6O
>>433
複数の武器好きで使う人からしたら迷惑なんだよあの勲章
一つしか使わないニワカには分かんないだろうけど
438枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:23:11.36 ID:Nu45w6yh0
>>437
うんだからそうしたい人はそうすればいいじゃん
439枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:23:17.42 ID:PFn6nuXz0
阿呆の考えることはよくわからんな
440枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:28:15.73 ID:CCv2QANJ0
MHはPVだけなら神ゲーだと思うわ
Fしかり3Gしかり3rdしかり
未だに3rdのPV見るだけでワクワクしてしまうわ
441枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:28:40.35 ID:bRCM96/y0
一つの武器だけ使用回数上げてると他の武器を使う気になれない
442枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:28:52.24 ID:xecGPdY6O
>>438
無い方が良いと言ってるだけなんだから別に良いだろ?
PSPはメモカセーブだったからやりやすかったけど今回はそうもいかないし
443枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:30:39.62 ID:CCv2QANJ0
>>442
むしろ今回のほうがやりやすいんじゃないか…
恐らく得点のためにセーブデータコンバートのツールみたいなんが公式配布されるだろうし
444枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:31:01.28 ID:xecGPdY6O
下げ忘れたスマン
445枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:32:11.69 ID:FFeSfXK00
>>442
そもそも一つしか使わないニワカとか言ってる時点でお察しなんだよ気付け
446枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:32:55.80 ID:bBb7C3MUP
とりあえず初期武器を3gで1番使ってた武器にしてほしい、虫に用は無い
447枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:33:59.06 ID:NttNyCl80
普通に初期武器は全部か大剣と片手剣だけでしょ
最近の傾向だと全部が多いか?
448枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:34:09.31 ID:Nsf6BXtP0
>>442
要らないってやつは引き継がなきゃいいし
欲しいやつは引き継げばいい
だから勲章引継ぎって要素はあって損はないだろ
欲しい奴にとってはあればうれしいし
要らないなら引き継がなけりゃいい
って>>438は言いたいんだと思う
449枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:36:35.72 ID:lEaCdtvM0
LとRボタン壊れて12月、1月と修理で1万も使って
トラウマだから乗り連打ゲーは、
まかせたぜみんな( ` ・ω・´)
450枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:41:50.23 ID:pwak30wq0
>>449
乗りで連打するのはXだかAだかで、
Rはしがみつくときに押しっぱなしだから連打じゃない
451枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:42:32.75 ID:Mjwf+q4c0
>>440
俺も好き
もう定番だけど英雄の証明使ってるやつはやっぱ良い
4は今のところカプコンのイベントで流したトレイラーで使ってたのみかな
変な話だけど、いっぱい見たいね
452枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:46:58.01 ID:FFeSfXK00
>>451
それメインテーマちゃう、3Gの村クエや!
453枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:49:22.94 ID:fBqNGyj30
勲章コンプをする時にわざわざ前作買ってプレイしないといけないとか本気で欲しいわけ?
あっても勲章やそのソフトだけでは手に入らない武器や装備とかは無いほうがいい
4でまったく新しくなるんだから引継ぎなんて要らないよ。
同ハードでGが出るならちょっとはあるかもしれんが、1プレイが長いゲームだと困るわ
454枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:50:13.70 ID:NttNyCl80
>>453
言っとくがP3では引き継がなくてもそこには勲章もらえるから
455枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:52:07.20 ID:xecGPdY6O
>>445
どういうこと?無印からやってるような人は飽きてくるから複数種使う人多いよ

引き継がなければ貰えない特典と武器勲章をセットにしないでくれればそれでいい
456枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:54:58.29 ID:lEaCdtvM0
>>450 知ってたよ。
今はボタン壊れるのが嫌でトラウマなんだお(´・ω・`)
457枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:55:11.03 ID:FsAUELuO0
>>453
お前本当に3rdやったのか?
458枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:56:03.18 ID:Nsf6BXtP0
一つの武器を極めに極めてる人だっているんじゃないですかねえ
それにメイン武器を一つに固定してるだけでサブでいろいろ使う人だっているだろうし
前にすれ違ったギルカの人なんかはHR500代でヘビィ4000代、他2桁って人いたし
満遍なく使ってなきゃニワカなんてのはおかしな話だ
459枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:56:14.86 ID:PFn6nuXz0
3rdの知識で3Gのアルバを語ってみたり、最近変なヤツが多いな
460枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:58:38.42 ID:pwak30wq0
>>453
何を今更・・・
同一携帯ハードであれば世代をまたいででも何らかの引き継ぎ・おまけが用意されてきたんだが
(具体的にはMHP→MHP2、MHP2G→MHP3)

それにMHP3の勲章欄はMHP2Gを持ってなくても埋まる
461枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:59:05.63 ID:FFeSfXK00
>>455
マジレスしてやんよ
>無印からやってるような人は飽きてくるから複数種使う人多いよ
こんなもん人それぞれだろうが、多いよって言ってるからそうじゃない人もいるって分かってんだろ?
なのにお前は一つしか使わないニワカには分かんないだろうけどとか武器一本=ニワカと決めつけてる
それがお察しだっつってんの
462枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:59:09.18 ID:amJl1ELc0
無印からやってなきゃニワカと言う恐ろしい発想
463枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:59:21.82 ID:fBqNGyj30
>>457
誰と勘違いしてるかしらんけど、うちは3Gのみだよ。普通に引き継ぎ否定派
勲章コンプ寸前で止まってるけど、別ソフト買わないとダメとか要らないだろ。
DSのFF3で通信で交換しないと出ない武器があった時苦労したのもあるからそういうのはクソだと思ってる
464枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 23:59:53.60 ID:1cGvRs740
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
465枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:00:20.53 ID:PFn6nuXz0
日本語すら理解出来ない低脳だった
466枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:00:28.30 ID:1cGvRs740
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
467枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:00:37.17 ID:GS/rAz780
タイトル毎に武器違う俺が通りますよ
468枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:00:51.69 ID:FsAUELuO0
あっ・・・(察し)
469枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:02:20.66 ID:NttNyCl80
(モンスターに合わせて6種類位武器使い分けるのが普通じゃないの?)
470枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:02:45.36 ID:sWFFy4PP0
>>463
あのー、P3の勲章引き継ぎはP2ndGをやってたら武器勲章で、やってなかったらビギナーを表す別の勲章が同じ場所に埋まるのを分かってて言ってるのかな
471枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:05:22.40 ID:pwak30wq0
>>463
>勲章コンプ寸前で止まってるけど、別ソフト買わないとダメとか要らないだろ。
前作をやっていれば手に入る勲章があると嬉しい、という意見は、
当然、「MHP3でMHP2Gを遊んでいれば手に入る勲章があった」という事実を前提にしてあるものであって
「MHP3同様に、前作を遊んでない人は別の勲章が用意される」という前提を言外に含んでいるわけだ

ここまで説明してやれば分かるかい坊や
472枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:05:43.95 ID:lggR0K6g0
4でどの武器が削除されてもいいように修行しようなんて思って、全武器の全属性揃えたら、4で削除なしどころか新しい武器追加と発表されて無力感に満たされたことがあった俺が通りますよ
473枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:06:38.77 ID:4E0Js84v0
何かワロタw
474枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:06:40.98 ID:Nsf6BXtP0
>>463
過去作の勲章システム知らずに語ってたのかーそっかー
P2G→P3の時は装備やアイテム、金などの引き継ぎが無い代わりに
P2Gの時のプレイデータ(最多使用武器とその仕様回数、クエストクリア数、プレイ時間)の載った勲章(最多使用武器のアイコン)がもらえたのよ
引継ぎしてないプレイヤーにはその勲章の枠に無条件で別の勲章がもらえる
他にもオトモの装備(前作プレイヤーの初期装備デザイン)やプーギーの服がもらえた
オトモ装備とプーギーの服はP2Gのセーブデータさえあれば内部進行度に関係なくもらえたから
持ってる友達にちょっと借りてセーブデータ作れば手に入るし、無くても何も問題は無い

オトモの装備は無いにしても、この使用なら3G→4での勲章引継ぎもあっていいんじゃないかなって思うんですけどいかがでしょう
475枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:09:53.14 ID:zLgkbSgM0
>>472 いいんじゃないですか!私もそうしてるし!
476枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:14:41.03 ID:oUxUEnA1P
>>447
いや、箱には全種類入ってるだろうけど
本当に1番最初のストーリーっぽいところから担いでる武器を変えて欲しい
477枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:15:48.71 ID:/2JkhBmz0
最初は操虫棍担いでるんだろうな
478枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:16:34.28 ID:UpvCQdNl0
棍とチャーアクはヘタしたら最初は作れない可能性もあるかも知れん
でも棍は骨っぽいし流石にないか
479枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:18:40.49 ID:48wvrYaSP
>>478
スラアクだって初期からあったしそれはないだろ
480枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:18:50.65 ID:XyHKmDsx0
>>478
虫探して来いとかあるかも知れんな。
481枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:20:08.34 ID:TL0NAbK90
>>479
トライ…
482枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:20:18.93 ID:Jtg1vBG30
>>479
どこのトライの話してんだ
483枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:20:25.68 ID:wScpXnLD0
今回は訓練所あるのかね
484枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:20:50.09 ID:B9sc5/jw0
>>480
息切らしながら笑顔でプナハブラ持ってきて期待の眼差し向けてくる新米ハンターを想像して和んだ
485枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:22:18.67 ID:zLgkbSgM0
なにそれかわいい
486枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:25:16.33 ID:qeFHjM/00
チャーアクはナグリ村に着いてから、とかありそう
487枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:25:47.05 ID:TL0NAbK90
ブナハブラ捕獲とか熟練ハンターでも無理じゃね
488枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:26:13.37 ID:EsGUYbtI0
モンハンて今まで色んな虫の名前出てきてるけど、主に素材で
でも虫コンのは猟虫って言うぐらいだから、そこらへんの糞虫じゃ駄目なんだろうな
489枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:30:30.40 ID:WAU/H615i
あ! やせいの りょうちゅう が あらわれた!
490枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:48:27.27 ID:sk8mu4w00
>>478
棍は最初から担いでる初期武器です
ってTGS動画で言ってたじゃん
491枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 00:59:06.51 ID:+MAcJh6b0
するとハンターさんが虫棍の技術を今回の地域に持ち込んで
鍛冶屋が研究して行く形なのだろうか
ひょっとして猟虫は武器別じゃなくて育成式とか
492枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 01:00:51.89 ID:cqmtx9LZO
やっば年齢層アレだなぁ
493枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 01:04:18.35 ID:kySAo30h0
>>487
虫あみを選択して使えるように変更しないとな
494枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 01:14:17.61 ID:+fZt3mir0
角マガラってPVで出てきてから、かれこれ四か月も謎のままなんだよな
いい加減悶々としてくるぜ
495枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 01:15:36.90 ID:wzcrWJ3g0
いっそ右腕にランゴスタ左腕にブナハブラの二刀流をだな
496枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 01:16:52.17 ID:Gxmc7MxK0
>>494
延期なしだったら来週あたりにはもう判明してたかもな・・・
497枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 01:28:03.20 ID:Bnd8JFhK0
いっそマガラさんは
詳細は自分の目で確か見てみろ!!くらいしてほしい
498マガラ:2013/01/17(木) 02:39:50.40 ID:stDoEo710
ふぅ〜っ

きさまらと たたかってやるのも

いいかげん あきてきたな・・・
499枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 03:18:21.21 ID:/qqvrkuU0
500枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 07:09:33.31 ID:1eAK5pf9O
蜘蛛はドア付の巣穴作ったり水の中に空気の巣を作ったり
糸を投げ縄みたく振り回すのや前足の間に小さな網を作って下の獲物に被せる奴がいたりでほんとにすごいと思うわ
501枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 07:32:15.24 ID:cEFjcl5j0
遡るけどGへの引き継ぎならまだしも3rd方式でカプが動くか
502枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 07:35:18.68 ID:lggR0K6g0
>>500
しかも空を飛ぶやつもいると来たからな
ほんとにすげえよ
503枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 07:39:31.14 ID:tngSpyTh0
ジグモが好きです
504枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 07:51:20.32 ID:olUGCQYn0
ハエトリの可愛さは異常
505枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 08:39:38.58 ID:qoIfnYqi0
大タル爆弾自慰
506枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 08:58:40.81 ID:qbcs6BjJO
ファミ通見てきたけど、来週の予告にもモンハンの文字は無し。
あの人気シリーズに新たな動きが!?ってのは違うだろうし、むーん。
507枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 09:33:42.62 ID:jbUmWWFi0
また来月じゃないの
508枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 10:58:06.57 ID:SksT7Mqv0
今のモンスターハンターにはターン制モンスが必要
オウガ亜種とかブラキみたいな隙潰しモンスターはいらない
509枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 10:59:17.49 ID:0qgMvH3l0
引き継ぎに関しては俺も動く 抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各猟団と連絡を取り合い、短期の新猟団を発足した 自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大の猟団リーダー、幹部3人
猟団ではないが最大派閥のNo2、No3 鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全武器コンプした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた狩れないモンスはもはやいないだろうという最強集団だ
裸キックオンリーでジョジョブラを狩った奴もいる。
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱 などの超一流だ
なによりも強いのは、タンジアでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの 中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすが に黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ
510枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 11:01:26.82 ID:65xoN6vm0
何のコピペ?それとも誤爆?
511枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 11:02:21.11 ID:qU18TWwb0
>>506
>あの人気シリーズに新たな動きが!?
4Gですね(すっとぼけ)
512枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 11:03:46.72 ID:a85DHTuM0
>>510
とあるネトゲでの迷言
513枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:20:10.35 ID:WAU/H615i
4と4G同時制作か……?
514枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:24:06.93 ID:qoIfnYqi0
アホばっかだな
515枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:25:10.76 ID:cEFjcl5j0
わかったぞ今G級作ってて発売から数か月後に課金でG級配信と来るわけか!
516枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:26:13.69 ID:0Gl9xPpO0
カプコン『一生任天堂ハードに出していきます よろしくお願いします』
おれたち『うおおお』こうなるのかな笑 はやくやりて〜〜〜やらせろ〜〜〜〜〜
517枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:26:40.55 ID:VqKfxKIZ0
それだと嬉しいけどね
同じソフト2つ買わされなくていいし
518枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:31:48.65 ID:48wvrYaSP
任天堂の方がいいけどな俺は
やりたいゲームこっちのが多いし
519枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:38:18.89 ID:bCXdf2b40
ひとつしかハード持てない訳じゃないしどっちでもいい
520枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:41:27.04 ID:sWFFy4PP0
どっちにしろSCEなんかステマなりGKなりで中から腐ってる上死にかけだし、MSは日本で開拓出来てないし、他に選択肢もないだろ
・・・ゲハはともかく、ユーザーはモンハンが出るハードでモンハンをやるだけだよ
521枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:43:30.67 ID:bC2MQKJt0
カプ畜『モンハン出るならvitaでもwiiUでも買うよ』
522枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:43:34.51 ID:0Gl9xPpO0
3DSの方が便利だしな
523枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:44:39.05 ID:VqKfxKIZ0
まあ真面目にVITAにはまだ本体買ってまで欲しいゲームがない
524枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:48:40.80 ID:pu0dUbId0
この話題は非常に危険なりや
525枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:49:37.38 ID:WAU/H615i
バイオハザードは任天堂機でしか出しません!
って宣言しておきながら速攻でPS2にバイオ4移植してたし
カプコンの話は簡単には信じれない
526枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:50:38.95 ID:W1Y51WcV0
仮に>>516って言っても全く信じられないよね
裏切りはカプコンのお家芸だし
527枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:52:08.46 ID:sWFFy4PP0
広まってないハードから広まってるハードに鞍替えしたことはあっても、その逆はないぞ

違う話題にしたいなぁ、何かないか
528枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:53:24.09 ID:VmGsaayr0
繰虫根の虫は、やっぱりキラビートルとかドスヘラクレスとかがグラになるのかな
529枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:54:42.00 ID:0Gl9xPpO0
あとは体験版 新PVの話ぐらいか
530枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:54:48.62 ID:Hz8iY1NU0
てか出てすらいないハードの話題を出す時点でな
出てから言えや
531枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:56:23.22 ID:a85DHTuM0
繰虫根作るのに虫素材いっぱい要求されそうだな
532枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:56:42.29 ID:5JWdt2di0
まあ真面目にVITAでもモンハンの新作が出るなら買うけどね
別にゲームとして遊べれば金はかかるがどっちでもいいし
もっともカプコンは出す予定ないっていってるから数年は出ないだろうが
533枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:57:04.12 ID:WAU/H615i
話題に困ったらジャンプリロード
534枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:57:39.90 ID:bC2MQKJt0
数年後にゲーム業界はどうなってることやら…
535枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:59:31.26 ID:0Gl9xPpO0
秋葉で体験会開いたら、体験版配信近い気がする
まだまだ新PV 新モンスター発表ありそうだしまだまだかな
536枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 13:02:54.94 ID:cEFjcl5j0
ジャンプリロードの話はもういいよ
537枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 13:05:19.19 ID:c6AYq9wW0
キリンやヒーラーなどのリストラ装備が4で一気に解放されたらいいのに
なんかダメな理由でもあるのかな?
538枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 13:07:33.66 ID:VmGsaayr0
武器に付いてる虫は一匹なのに生産に5匹ぐらい要求
4匹どこ行った?
虫「ゲプッ」
539枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 13:12:01.78 ID:cz6FWNrt0
キリンさんは散弾クソゲーが色々アレだったからなぁ
ここは同じ骨格で肉質改善した別種をだな
540枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 13:27:29.35 ID:PtBqo0VjP
最初の予定通り春発売だったら
今頃ソワソワしっぱなしだったろうなあ
541枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 13:33:53.25 ID:tngSpyTh0
間引きってやつだな
542枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 13:42:03.03 ID:K0Wpj5l40
予定通りならなぁ・・・2月中に体験版遊べてたかもしれないのに

関係ないけど片手ダッシュ斬りに無敵時間とかつかないかなぁ
543枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 13:56:36.16 ID:jbUmWWFi0
虫棍は虫用の装備も一緒に作られるとかだったらいいな
544枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 14:29:49.14 ID:geERYhwv0
半袖、短パンのころになっても
「体験版まだか」と言ってるかと思うと先長いな
545枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 14:31:49.04 ID:LoUAd2/U0
さすがに3G飽きてきたぞおい
何やって待ってろって言うんですかね
546枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 14:35:23.22 ID:wScpXnLD0
P2Gじゃね?
547枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 14:37:25.08 ID:y6gzxVBS0
一日一万回感謝のジャンプリロード
548枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 15:06:02.58 ID:Ay3prHwW0
>>545
3GHD
549枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 15:12:45.76 ID:a07M4w3j0
どう森で夏まで持たない
どう森にジンオウガとか住民でくればいいんだが
550枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 15:27:13.85 ID:RhPTirZfO
//chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=12100412067

ワロタ
551枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 15:40:30.32 ID:tngSpyTh0
>>544
歯も髪もなくなりよぼよぼになっても「体験版まだかのう…」と言っている可能性も考慮すれば、その程度余裕…!!
552枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 16:03:23.82 ID:NbjX9i54P
採取はどうなるかね?
ポップアップマークを無くして、
モノが壊れたりとか居なくなったりとかで
わかるようにならんかね。
3Gみたいにじんわり消える感じじゃなく。
553枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 16:28:05.87 ID:A1UfSAvV0
>>545
金冠とかトンカチは埋まったん?
勲章埋めるにしても3月ならともかく夏まではもちそうにないだろうけど
新キャラ作って違う装備で最初からやるとかな
554枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 17:09:32.25 ID:HwzhE0rO0
>>552
今更ポップアップなしにされても見つけるのが面倒になるだけかと
採集ポイントの消え方のバリエーション増やされても正直誰得
そんな事する暇あるならモンスター開発しろとしか
555枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 17:24:24.98 ID:2wMtT4ug0
残念延期無念ゲー
556枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 17:26:01.22 ID:oUxUEnA1P
今の採取で特に問題は感じてないな
それより港で会話カーソルを合わせにくいのを改善して欲しい
チャチャとの会話も微妙に合わせにくかったし
557枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 17:32:07.41 ID:chThFNgx0
PV1が6月30日、PV2が9月20日だからそろそろ新PV来てもいい頃だが…
チャーアクやゲリョス、ババコンガ、ドスゲネポスとかPVつくれるネタいっぱい出たし
558枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 17:55:37.82 ID:l0C4xkyF0
ポップアップは一長一短だなぁ
採取ポイント分かりやすいのはいいけど
なんとなく雰囲気が壊れる気がする
559枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 17:58:27.68 ID:z8tcCiuQ0
オトモ仕様が不安だわー
P2Gの微戦力だった頃が一番だったわー
560枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 18:08:17.47 ID:tngSpyTh0
そろそろ俺(飢餓)が生まれてもおかしくない
561枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 18:10:18.46 ID:sWFFy4PP0
もう腹の中のドスゲネポスとババコンガを消化してしまったのね
562枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 18:14:27.56 ID:W1Y51WcV0
あんなん腹の足しにもなりませんやん
563枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 18:14:54.52 ID:4MiTLu7E0
どっちが良いとかじゃなくて採取アイコンのon/offあればいいだけだわな
MHFにも採取アイコン導入されたけどコックピットoff・アイコンoff状態の大っきい画面で採取行くのが好き特に雪山たまらん
564枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 18:16:19.20 ID:NbjX9i54P
>>558
それなんだよ。
ポップアップを採取してる感じになると言うか、やや抽象的になってしまった。
せっかく綺麗なフィールドがあるんだら、
もっと見せてくれたら良いと思う。

あと、ネコは相当強くなるだろ。
エディットとオンから言って。
565枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 18:25:26.39 ID:pu0dUbId0
ここで糞猫だったらチャチャンバという後輩に示しがつかない
566枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 18:41:57.22 ID:cqmtx9LZO
あの世界に犬型亜人は居ないのだろうか
567枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 18:42:52.54 ID:v4OaHFl30
犬枠にはジャギィがいるから、うん
568枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 18:43:52.48 ID:fdWGaWQkO
クエスト選択を記憶して欲しい
毎回勝手に緊急にカーソル合わせられるのが鬱陶しいよ
569枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 18:50:29.98 ID:B9sc5/jw0
ジャギィの亜人が居れば・・って思ったらスターウォーズにそれっぽいのいたような・・・
そういうんじゃなくしずえさんのような可愛い犬型キャラがいてくれたら・・・
570枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 18:57:15.68 ID:6Y4X5uJ60
ベガスラァアアアアッシュ!!
571枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 19:06:36.47 ID:EsGUYbtI0
試遊ロムではオトモ合体技は気まぐれで確定じゃねえかな
井上のプレイ動画でも勝手に撃ってたし
指示できるチャチャンバ大砲好きだった人は残念でしたってことかな?
572枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 19:09:30.02 ID:VJBf2zMF0
3Gやったこと無いんだがオトメに攻撃するなとかの指示出せるん?
573枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 19:12:52.49 ID:EsGUYbtI0
>>572
指示しないと特定の行動をしない
落とし穴とかモドリ玉とか色々
574枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 19:13:24.81 ID:v4OaHFl30
紳士な俺でも殺意を向けられたら乙女(レイア・ディ亜)相手にも攻撃せざるを得ない
575枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 19:18:14.48 ID:8C/me0JK0
アイシャ攻撃するとか鬼畜すなあ
576枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 19:22:49.33 ID:sWFFy4PP0
メインオトモの名前はもう決まった?
ハンターは普段使ってる名前でいいんだけど、同じくずっと付き合う奴だと思うと安易に決められん
577枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 19:23:04.64 ID:B9sc5/jw0
>>572
攻撃に参加しないお面をかぶせればしない。するお面でも納刀時にはかかっていかない
各種お面の行動はサインを押すとやるので、程度は任意で狙える(行動不能時などで安定しない)
かなり優秀だとおもう。PTも3人でやるなら2人とお供2でやるほうがいい気がする
578枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 19:43:38.24 ID:NbjX9i54P
オトモのグラだけでもウェブでシミュレーションさせてくれねえかな。
どうせスゲー迷うんだろうし。
579枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 19:53:14.94 ID:XQw4IAyb0
作ったお供とは一生添い遂げる
組み合わせで合体技が

この二点が嫌だなぁ
後から取り返しつかない要素って性能面では無かったのに・・・
580枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 20:01:26.05 ID:2tf6mMHN0
オトモ強力=二人連れて行かないと損する=つれていくの強制 みたいなもんだから嫌なんだよなー
581枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 20:03:34.64 ID:sWFFy4PP0
>>579
合体技はサブのアイルー準拠だから後でいくらでも選べるのでは
582枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 20:04:26.31 ID:pu0dUbId0
武器種にもよるけどね
いくら強力といえども大剣やハンマーみたいな頭狙ってなんぼな武器はタゲ分散しない方がいい時もある
583枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 20:11:34.36 ID:tngSpyTh0
オトモの性能は変えられないのか?
584枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 20:18:51.18 ID:VlvxZjYZ0
オトモの防具はスキルとか個性つけて欲しいな
P3だと高防御力の奴しか選択肢なかったから
585枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 20:26:14.53 ID:ejwtqOFd0
>>566
ここでまさかの任天堂コラボでしずえさんの登場か
新モンスターなのか、どっかの街の受付嬢なのか…
586枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 20:30:38.37 ID:a85DHTuM0
超リアルな二足歩行のシーズー犬なしずえさんか
587枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 20:34:28.36 ID:HCg+/7Ua0
犬は柴が一番
588枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 20:36:04.94 ID:oUxUEnA1P
>>571
どうせ自ら特攻という無茶かましてくれたチャチャンバ砲より
一撃の破壊力は上なはずはないので合体技は自動でいいよ
その代わり罠とかこやしとか細かいところは指示できるとまだ期待してる
指示自体なかったらもうクソ猫決定
589枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 21:17:43.52 ID:iZQPo26M0
最近恋姫無双やり直してるんだが、これとならいくらでもコラボできる気がしてきた
590枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 21:31:44.90 ID:fg/QH6ljP
アイルーには最初から何も期待しない
591枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 21:40:52.18 ID:WAU/H615i
どうせオンラインばかりやってアイルーは空気になるよ
592枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 21:45:11.39 ID:UpvCQdNl0
外でもやるからチャチャンバ並の能力は欲しい
最低でもパニクるとか絶対するな
593枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 21:58:25.03 ID:1eAK5pf9O
トライでふさふさチャチャを連れていた

3rdの猫に自動マーキングの術を教え込ませる

サイン出しても場所教えてくんねーじゃねーかファッキンキャッツ!

あると思います
逆にいえばそんなに役にたたないから連れていかないのに何の迷いも出なかったんだけどね
594枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 22:01:58.29 ID:utnAoFqO0
開始したらすること

・カメラアングルデフォルト値の変更
・視点ムーブをリバースに
・猫を家に待機
595枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 22:05:28.48 ID:tngSpyTh0
神棚に一週間ほど備えてからだろう
596枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 22:05:49.33 ID:Q5B5CmmnO
メインアイルーもストーリーに絡んできたりするのかな
597枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 22:07:13.64 ID:tX+RhT790
>>596
そりゃチャチャンバ並には絡むんじゃないの
同伴が必須なクエとかあったり
598枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 22:08:32.33 ID:N3tsPWwd0
アイルーは連れてかないの安定の弱さのくせに
悪魔ネコやら端材バグやらあったし
無いほうがマシな害悪要素だった
さすがにそろそろ改善されるよな?
599枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 22:09:15.50 ID:UyH2J7Uh0
俺がMH4作ってるならみんなが凝りに凝ったメインアイルー
ストーリーでゴアマガラではない真の敵の攻撃からハンターかばって死ぬ展開にするわ
600枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 22:10:51.64 ID:8C/me0JK0
ふさふさのお面は勝手にこやし玉投げるのがなあ…
601枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 22:12:27.77 ID:lggR0K6g0
>>569
ジャー・ジャー・ビンクスのことですかな?
言われてみればジャギィノスに似てるな
602枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 22:12:52.72 ID:cMaffl4/0
>>592
オトモアイルーのステータス1ページ目には性格の項目は無かったよ。
とりあえず変更できないメインオトモの性能は良くなってはいるんじゃないかな?
603枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 22:12:57.80 ID:tngSpyTh0
>>599
シナリオクリア後に裏ボスとして狂竜ウイルスに感染したアイルーが出るんですね
あのサイズ、俊敏性で大型並の攻撃力
604枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 22:13:43.92 ID:B9sc5/jw0
くっさくさのお面だと捕食時に投げてくれるんだな。ふさふさでやってくれたかは思い出せない
猫は未経験だから期待と不安が多いけど、ペットとして可愛さふりまいてくれればまぁいいかな
605枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 22:14:42.44 ID:lggR0K6g0
>>599
いやいや死なれちゃ困るよwww
だって今まで育ててきたのパーだぜ?

でも確かにそれくらいキャラに感情移入できるストーリーになってほしいことには禿同
606枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 22:14:57.90 ID:UpvCQdNl0
ふさふさって怒り状態になると投げまくるだけじゃなかった?
607枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 22:17:10.13 ID:EsGUYbtI0
気付いたらモンスターにウンコ付いてたな・・・・
608枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 22:25:26.49 ID:XQw4IAyb0
面倒くさいけどウンコで退場した所でふさふさならすぐ見つかるしなぁ
609枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 22:29:28.22 ID:tX+RhT790
上手い人のプレイ動画見るの好きだから、外部へ出力できるようになったらいいのになあ
610枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 22:46:03.22 ID:XDcQTTbJ0
話は変わるが俺は地味にドスゲネポス復活がすごく嬉しい
デスパライズの見た目が好きなんだ トライからはなかったから悲しかった
611枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 22:53:48.24 ID:oUxUEnA1P
復活武器もいろいろ期待したいな
龍騎槍ゲイボルガがまた欲しい〜
612枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 22:58:10.34 ID:sWFFy4PP0
ババコンガの武器・・・双剣のボンボンしか覚えてないやw
613枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 23:03:51.16 ID:UpvCQdNl0
ドドブラの色違いボウガンと弓と…後なんかあったっけ?
614枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 23:04:07.87 ID:lggR0K6g0
たしか3DSの偽とろは、まだ出回ってなかったっけ?
615枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 23:06:31.61 ID:R6dz+mOkP
笛や
616枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 23:10:00.59 ID:wzEBUOAX0
コンガZ胴はワイルドカッコいい&高性能で最高でした
4もしくは4Gでもよろしくオナシャス
617枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 23:14:52.07 ID:vixUIq3y0
確かドドブラは白猿薙ドドドみたいなのあったよな、亜種がゴゴゴだっけ
ババコンガもドドドみたいなノリのあればいいのに
…名前?糞猿薙バババでいいんじゃないかな(適当)
618枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 23:16:31.99 ID:UpvCQdNl0
ババコンガ武器ってどれも中途半端だったよな
弓なんてあの時代に強撃使えないし
619枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 23:18:49.35 ID:R6dz+mOkP
新状態異常「異臭」追加によりモンスターをエリチェンさせ放題になります
620枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 23:29:01.46 ID:48wvrYaSP
アイルー否定されてるけどアクション上手いって訳じゃなきゃ麻痺ブーメランが凄まじくありがてえわ
621枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 23:31:33.05 ID:23ptyfZj0
P3のオトモは状態異常貫通ブーメランならほめてやってもいい性能だった
622枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 23:36:11.86 ID:HwzhE0rO0
>>617
あの武器銘は多分某奇妙な冒険漫画のオノマトペが元ネタだから、メメタァやガオンが出て来る事に期待
623枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 23:40:49.59 ID:vixUIq3y0
>>622
テツカブラの武器ですね、分かりますw
624枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 23:40:54.70 ID:TL0NAbK90
桃獣鎚メメタァ
重獣銃メギャン
獣双牙グッパオン
625枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 23:42:38.26 ID:wzEBUOAX0
パパウパウ
626枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 23:57:23.90 ID:EcMQdUbd0
接吻槌ズギューーーーーン
627枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 23:59:36.87 ID:UpvCQdNl0
舌剣レロレロレロ
628枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 00:00:19.62 ID:dfWVs5XQ0
盛り上がってますね
629枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 00:01:00.84 ID:VL0YBEXP0
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
630枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 00:04:33.62 ID:lggR0K6g0
双剣サンダークロススプリットアタック
ただし氷属性
631枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 00:06:32.58 ID:dgmvkSFz0
ババは防具の方が有名だからな
632枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 00:31:56.07 ID:dgmvkSFz0
ごめんなさい
633枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 01:52:18.65 ID:2Pd+jspx0
>>605
大丈夫だ
死んだ後性能を引き継いだ娘アイルーが出てくる
634枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 01:56:20.29 ID:b44pa5460
娘アイルーは可愛いネコミミ少女なんだろうな?
635枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 01:58:35.93 ID:XDCzNFEV0
ここでまさかのヒトミミ猫
636枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 02:23:14.21 ID:JG+UbWW80
しかしこんな勢いで情報出して大丈夫なのかね
このペース維持できるならよっぽどなボリュームなんだろうなぁと思えるんだが情報不足で餓死する可能性も捨てきれん
637枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 02:26:38.35 ID:mBiKl59r0
>>635
ヨーダとか、キルアのひいじいちゃんがこんなじゃなかったか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3856053.png
638枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 02:56:30.41 ID:blqxHylr0
コンガは序盤の笛が作りやすくて繋ぎに使えるんじゃなかったけ
639枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 02:57:20.60 ID:A7HIjYLg0
ガンナーはどうやってロデオするんですか!?!?
640枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 04:53:08.21 ID:0cIRzlli0
ジャンピング龍劇団だろ
641枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 05:46:11.49 ID:Qj6V3ViX0
>>639
ジャンプリロードによる光魔法カッコいいポーズで怯ませる
642枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 06:02:51.06 ID:jl0/dtpq0
エターナルジャンピングリロード
相手は死ぬ
643枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 06:24:04.56 ID:JNbIL72B0
ジャンプリロードさん過労死してまう…
644枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 09:27:46.86 ID:uErjev/NI
オトモに死んだ猫の名前を付けるのはやめた方がいいかな
645枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 09:32:18.65 ID:ijGVH6Y00
無料WEBコミック『モンスターハンター 閃光の狩人』第40話
www.famitsu.com/comic_clear/se_mh/
646枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 09:33:07.00 ID:g+UcEwDp0
>>644
難しい話だね…
私ならつけないかな
647枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 09:33:11.09 ID:0cIRzlli0
致命的なタイミングで足を引っ張られて暴言をぶつけてもSAN値が減らないならどうぞ
648枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 09:35:23.01 ID:v+jk/nrB0
ハンマーとか大剣使ってると猫お留守番になっちゃう
649枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 09:40:05.13 ID:3KgdZxuv0
4でも3の時みたいに予約特典フィギュアつけてくれ
650枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 09:51:31.49 ID:UWmbf/Vc0
>>649
あるぞ、今回はレウス装備だ
http://www.e-capcom.com/mh4/

ふんたーさんフィギュア持ってたんだけど脚がポッキリ折れたんだよなぁ…
651枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 09:55:23.51 ID:3KgdZxuv0
これじゃない
モンスターの首から上のフィギュア
652枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 09:59:41.41 ID:ETzPL7DD0
女ハンターのフィギュアってないのか
653枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 10:00:04.03 ID:0cIRzlli0
ゴア・マ○ラさんの頭っすか
654枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 10:03:23.67 ID:XDCzNFEV0
655枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 10:07:44.37 ID:9gtMOoCN0
ネコか奇面族か選ばしてくれYO
俺アイルー好きじゃないんだよ
656枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 10:12:56.44 ID:SruHGJoq0
>>652
プライズやくじでならあったような
可愛いけどゲーム内のグラフィックと違いすぎるのもなんだかなぁ・・・って思うけど
というかこのレウス装備が4の特典ってことは装備デザイン変わらないんか
657枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 10:13:32.43 ID:8MuXFB0T0
>>648
制限とか付けるの厳しくても良いから、猫の超隠密術とかそういう感じで
完全にタゲ取らなくなるスキルあればいいのにな
658枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 10:15:52.67 ID:pWcPfaVj0
今回の生首フィギュアはマガラとティガとケチャで頼むわ
659枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 10:18:14.25 ID:P4kI6iRHi
チャナ装備の女弓ハンターならあるよ
ハンター入りの箱と弓入りの箱がUFOキャッチャーにあった
俺は弓しか取れなかったけど……
660枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 10:19:18.27 ID:CGNggE2QO
戦闘力としては
猫<<チャチャンバ、だけど
回復役としては
猫>チャチャンバ、なんだよな
踊りの長くて間に合わないチャチャンバと違って、3rdだと真回復笛&山彦でガンガン回復してくれたし
661枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 10:25:54.52 ID:uErjev/NI
痛撃スキルにヒットストップ延長効果が欲しい
662枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 10:58:08.14 ID:bBQ+PGq70
ところで来週の水曜プレミアムは「エイリアン2」なんだが
これはある意味コラボということでいいのか
ゴマさんの頭が似てる的な意味で
663枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 12:20:55.43 ID:4zB03PbH0
マジレスすると、延期は国が圧力かけてるから。
受験終わるまで発売するなってね。
664枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 12:26:05.28 ID:XDCzNFEV0
3月じゃ大抵は試験は終わってるだろう
665枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 12:32:42.02 ID:1nDx2VhI0
明日明後日はセンター試験だな
受験生ども頑張れや
666枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 12:34:32.26 ID:6TmOimX80
受験落ちる
験験
落 落
ち   ち
る     る
667枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 12:37:43.63 ID:YbaKSPaa0
こないだの雪降った日の次の日道路凍っててマジ滑ったわー
滑り止めタイプの靴履いてったのに滑ったわー
滑り止めなのに滑ったわー
滑ったわー
668枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 12:38:14.81 ID:BscsesG2P
ゲーム発売のせいで落ちたとかただの言い訳じゃねーかwwwwww
669枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 13:11:50.94 ID:1S9gY12Y0
あと二か月で発売だったんだよな・・・
ってか後二か月でもかなり長く感じるのに夏に発売となるとまだまだ先だな・・・・・・・・・・・・・・ふぅ
670枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 13:12:39.33 ID:bQ/Lb/ln0
鋏角種は必ずもう一体は未公開のやついるな
DOSでも事前公開されてた甲殻種は大名だけだったし
ここんところ続々とDOS系の復帰組が紹介されてるが
蟹も出てこんかな
671枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 13:37:27.79 ID:nWCsDReA0
延期しちゃって情報断ちするタイミングがつかめないw
つーかウイルス詳細は発売まで黙ってた方が演出的にも盛り上がり的にも良かったんじゃなかろうか
初見でパーティでちょwwwティガ復活したwwwとかしたかった
そう考えるとジョーにほぼ完全初見で遭遇できた俺は幸せだったなぁ
あの盛り上がりは解析厨やスレ常駐民にはわかるまい
672枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 13:45:21.26 ID:QAEso4yy0
俺は公式のランスと弓の装備がギザミさんだって
いまだに信じてるんだが
673枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 13:49:01.44 ID:0cIRzlli0
この時期に2ch見てる時点で100%落ちるから問題無いな
674枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 13:49:50.85 ID:x9Sp1VYN0
ちなみに二重床だからこそ期待してるモンスってどんなのがいる?(復活してほしい奴で)
675枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 13:51:11.47 ID:2Psp2WW70
二重床部分に踏み込んだ瞬間下に落ちる主任が脳裏に浮かぶ
676枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 14:02:30.20 ID:Xfr4Jbyb0
床上手なモンスターは誰ですか
677枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 14:30:12.93 ID:QmEv0e48P
ねぶらに舐られ?
678枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 14:39:34.82 ID:SruHGJoq0
天井に張り付くタイプのモンスターは二重床だとどうなるのか気になる
679枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 14:45:58.79 ID:ovSn0Wyu0
>>671
楽しそうだし、体験してみたいけど
あれは基本PT以外お断りな、据え置きオンならではの演出だと思う
携帯だとソロ専にとっての手軽さも重視しないとだからね
3Gでも、だいぶ重く作ってると思うし
680枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 14:47:14.15 ID:meCSCREN0
二重床に張り付いてる間にお腹殴り放題からの
真下からの反撃でガードめくられふんたー死亡
681枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 14:56:22.93 ID:hV6my6YH0
二重床に張り付いてるネブラにスタンプぶち込んでそのまま落下したい

正直MAPのギミック的には今の所ケチャワチャくらいしか生かせないんじゃと思ってしまう
網を揺する攻撃とか。ティガも普通に登ってきて降りてな感じだったし
682枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 15:08:58.59 ID:tSSOyQmo0
片手剣は比較的切れ味高いとか抜刀に走れる(ダイブ不可)とか欲しい
683枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 15:12:11.96 ID:FYffLSd5P
片手優遇しなきゃいけない意味無くね 手数も多いしサポもできるし
つーか抜刀に走れるってどういうこと
684枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 15:15:02.41 ID:9gtMOoCN0
ゲリョスたんが復活したんで死束も出るなら片手復帰しようかな
685枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 15:28:31.89 ID:zDY/O/+W0
片手は手数タイプだったのに溜めとか搭載されても正直迷走してるようにしか感じられない
686枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 15:49:01.18 ID:XDCzNFEV0
>>683
抜刀状態に走れるとかでね?
687枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 16:02:14.37 ID:ETzPL7DD0
片手は「溜めアイテム使用」で広域スキル要らずにして欲しいw
688枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 16:03:14.37 ID:THaV4m240
>>685
器用貧乏の初心者武器にしたいんじゃないかな
まぁそれなら最初から全武器選べる状態で片手なんて使わないだろうけど
689枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 16:21:59.15 ID:tSSOyQmo0
>>686
なにかしらのボタン+Rでダッシュとかしてもいいと思う
立ち回り9 武器性能1みたいな武器ですし
690枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 16:28:26.45 ID:ovSn0Wyu0
>>685
そうか?
慣れないうちは、小型くらいサクっと掃除できる一撃が欲しいもんだよ
初心者にお勧めの片手剣、て紹介は罠同然だったからなあ
691枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 16:29:41.01 ID:d5O9w3eN0
>>685
溜めっつっても、単に溜めるんじゃなくて攻防一体の技だから、
使いどころは結構あると思うけどな
692枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 16:33:37.06 ID:b44pa5460
真の初心者向けはチャージアックスさんに取って代わるだろう。
ガードできる、斧モで火力出せる、剣モで移動早く手数出せる、開放斬りでスタンとロマン
そしてゲームを進めていくにつれて感じる中途半端な性能→別武器に移る
693枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 16:43:20.12 ID:9ROgBDG+0
片手剣が初心者武器だと謳うならせめて最序盤だけは他の武器種より優遇しなきゃ
倍率が特に高いわけでもない斬れ味が長いわけでもない無属性片手剣ってゴミじゃん
694枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 16:44:04.34 ID:iZdkIIT60
>>691
攻防一体なの?
695枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 16:47:47.98 ID:9gtMOoCN0
ぶっちゃけホントに初心者向けは大剣だよな
抜刀でバスッと一撃当てて離脱の繰り返しだし
ガードも出来る
696枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 16:48:46.33 ID:ETzPL7DD0
強い弱いは別にして
直感的に斬って回避してって出来るから片手は初心者向けだと思うな
初モンハンで大剣勧められて使ってみたら、反応遅すぎで、なんだこりゃ?って思ったしw
大剣は抜刀切りが基本と知ったのは後の話
697枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 16:50:33.56 ID:YbaKSPaa0
動かしやすいのは片手だけど
戦いやすいのは大剣だな
698枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 16:51:07.57 ID:d5O9w3eN0
>>694
ほら、ポケモンの「そらをとぶ」みたいな
回避→攻撃
699枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 17:03:20.60 ID:qsuvhHDs0
他のアクションゲームに一番感覚が近いのは片手剣だと思う
最初大剣触った時は何この鈍くさい武器と思ったもの・・・
700枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 17:04:33.02 ID:lLUyUcXB0
>>695
ゲージ維持とか変形とか、張り付きフレーム回避とか要求されないからな
とりあえず抜刀斬り当ててスタコラ逃げるだけだし
701枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 17:08:05.40 ID:b44pa5460
片手溜めに弾かれ無効とSAついて攻撃力と属性値の倍率も高くて移動もできるとかだったら
溜め片手使いが増えて、斜め上だけど片手復権になるとか・・・無理があるか
片手溜めが大剣タイプかハンマータイプかでけっこう違ってくるとおもうんだよな
702枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 17:16:44.17 ID:FYffLSd5P
大剣タイプ→移動できないとか機動力重視されてる武器なのになんなんだよ死ね
ハンマータイプ→吹っ飛ばすから使用禁止でおね;;;;

どっちもダメやん
703枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 17:21:24.81 ID:0nq+ntbe0
吹き飛ばしが無ければいいだけじゃないのかね
片手で動き止めて溜め攻撃するなら今までのコンボより減らないと割に合わない
移動しながら溜める形ならそこそこ期待出来る
704枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 17:23:14.87 ID:d5O9w3eN0
>>701
どっちでもないけど、強いていうなら大剣タイプかね?
バクステしてから攻撃出すまででワンセットだし、動き回れはしない
705枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 17:23:39.83 ID:5zEozjoeO
溜め1&移動溜め3「吹き飛ばすだぁ?寝言言ってんじゃねえよおめえ」
706枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 17:43:59.67 ID:6ZSmAR4l0
すれ違いギルドカード見てると1武器しか使ってない人は大剣が多いね
707枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 17:51:30.78 ID:2Psp2WW70
大剣と弓が突出して多い自分のギルカを見て
「ヘタレハンターとバレてるんだろうなぁ」と戦々恐々とする
708枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 17:57:27.52 ID:j+1LVl5d0
自分、友達、すれちがいも含めて
見たことある3Gの最高HRってみんな何?
俺は、すれちがいでHR297って人がいた
709枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 18:01:24.85 ID:y4VqIQ0H0
すれ違いで632だな
710枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 18:02:54.99 ID:ut/WKNET0
HR736でコメントが「しごとがない」だった
711枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 18:06:31.36 ID:ZQcPCTDV0
USJで999の人とすれ違ったな
712枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 18:19:41.07 ID:b6SS+b5eI
HR999になると名前が水色になるらしいね
俺はそこまでやり込む気はないが
F民にとっては割と普通のことなのだろうか?
713枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 18:21:46.74 ID:FYffLSd5P
そういやマックで知らない人にギルカ貰った時があったな
送り返したらAG厨死ねって新しいギルカ来た
714枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 18:27:39.56 ID:S5oPiogc0
320ですげーと思ってたのにまだ上がいた
715枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 18:40:04.57 ID:5FkTOAIR0
>>693
昔はデスパラ・死束と序盤から強い片手が多かったからなぁ
ゲネ・ゲリョ復活で期待しよう
716枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 18:42:36.69 ID:Yx/jCcL/0
秋葉でやった一緒に人がHR999だったよ
717枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 18:45:57.68 ID:Yx/jCcL/0
全ての武器使ってるし太刀使ってた時も邪魔されなかった(おれはランス)
プレイ時間は3000時間だった 結構前だから今はもっといってるかもな
718枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 18:51:34.51 ID:GLzZW+i00
さすがに気持ち悪いとしか
719枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 19:03:27.29 ID:9cNsEnou0
公式の言う初心者は片手剣の肝は抜刀時の歩行スピードと盾でのガードじゃないかな
つまり、結果3乙するにしてもなるべく生きていられる武器ってことで
720枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 19:03:59.46 ID:dNVXRoZ10
P2で下位キリンくらいまで相棒だったランポスクロウが使えるだけでも胸熱
そういえば骨刀のデザインってジャギィ基準なのかランポス基準なのか気になるな
両方あるんかな
721枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 19:05:39.53 ID:qXWXksSq0
もう村長が最初に「初心者向けとかねえから好きな武器使え」とか言ってくれれば良いのに
722枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 19:07:10.49 ID:FYffLSd5P
色んなのを試すために訓練所が
723枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 19:14:47.85 ID:b44pa5460
3Gから始めたんで訓練所を知らないんだが、闘技場をやって他武器の良さを知るようになったな
すれちがい見てもわかるけど、闘技場やってない人大半だし、訓練所がないと他武器触る機会ないだろうな
724枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 19:24:12.48 ID:0nq+ntbe0
ピアスの為に他の武器担ぐの強制されるのが嫌だわ訓練場
一つ二つ制覇でいいじゃないか
725枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 19:27:39.01 ID:5MLnBcuP0
プレイヤー名も決めた
オトモの名前も決めた
LLも買った
スラアクもかついだ
全裸になった
あと半年何をすればいいんだあああああああああああああああああ
726枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 19:28:47.85 ID:0cIRzlli0
全武器扱えてやっと初心者卒業
一武器だけならどんなに極めてもHUNTERよ
727枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 19:32:03.48 ID:XDCzNFEV0
>>725
山にこもって感謝のアッアッオーウwww一万回が抜けてるぞ
728枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 19:34:49.70 ID:qXWXksSq0
俺の正月の体験だ。
俺は大晦日から元日にかけて滝行を行う。
東北地方のある山地に篭り誰も知らない滝で六尺一本になって滝に打たれる。
滝は寒さで半ば凍りつきこの冬はとりわけ寒いので氷柱が何本も勃った幻想的な光景になっている。
俺は般若心経を唱えながら滝に打たれる。
零下の気温の中で冷たい水に打たれるのは想像を絶する苦痛で寒さで金玉も魔羅も縮こまっている。
明け方ブウォーという法螺貝の音がとこからともなく響いてきた。
今年も来たな。
俺は思った。
滝壷の前に山伏姿で天狗の面を被った男が現れた。
男は山伏装束を脱いだ。
六尺一本の逞しい身体が現れた。
冬だというのに肌は浅黒く濃い体毛が胸から下腹に続いていた。
男の股間は隆々と盛り上がっていた。
天狗男は六尺も解いた。
天狗の鼻のような魔羅がビンと飛び出した。
俺の縮こまっていた魔羅も鎌首をもたげ始めた。
俺も六尺を解くと天狗男に尻を向けた。
天狗男の魔羅が俺の雄穴に一気に突き入れられた。
天狗男は低い声で呪文を唱えながら俺を掘った。
俺も天狗男の動きに合わせて腰を振った。
激しい交尾で氷点下なのに俺達の身体は熱くなり湯気が立ち昇った。
天狗男は俺の中に熱い液体を注ぎこんだ。
俺も雄液を放った。
二匹の雄はしばらくそのまま抱き合っていた。
やがて天狗男は身繕いをするとどこへともなく消えて行った。
年に一度の情交。
俺はこれが楽しみで毎年この山へ滝行に来ているのさ。
729枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 19:34:56.44 ID:YbaKSPaa0
全部扱えて初心者卒業は言い過ぎだが
一つの武器だけ使ってきたんなら別武器にも手出すことを強く勧める
武器違うだけで立ち回りも変わってくるし、特に剣士とガンナーじゃ別ゲーになる
730枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 19:36:17.90 ID:zDY/O/+W0
全武器使用してようが乙るやつはHUNTER
731枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 19:37:41.32 ID:Fea3ftFL0
一つの武器を極めることは全然悪いことじゃないけど
使う武器を増やすとその分長く楽しめるとは思う

俺も最初はガンスだけだったけど、ミラオスまで倒したあと他の武器も使い始めて今は全武器楽しいです状態
732枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 19:38:39.88 ID:fWHRm87N0
HUNTERでいいや
733枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 19:42:02.43 ID:JNbIL72B0
漢字でやろうかしら
734枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 19:47:04.45 ID:b44pa5460
使ってみると他武器使いの心情がわかるようになるし、メインの武器も違った見方ができるようになる
サポ職するなら他武器の求めてるのが判るようになるし、叩きたい部位の邪魔かどうかもわかる。
あとは他武器メインの人と話しがしやすくなるかな。ピアス集め終わった今は他武器みんな魅力的に見えるわ
735枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 19:53:13.98 ID:Tc0lPFPX0
なんかはちまがツイッターに流してるな
736枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 19:57:53.73 ID:YbaKSPaa0
【噂】3DS『モンハン4』が延期したのは、クオリティアップのためではなくPSVita版の同時リリースを模索し始めたかららしいw
http://blog.esuteru.com/archives/6872889.html

流石はち糞だ
737枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 19:59:27.81 ID:YO4OMe+pT
体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版
738枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:01:21.24 ID:0cIRzlli0
万が一当たってたらこのスレが興味深いことになりそう
739枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:04:08.96 ID:ZA7HCB+g0
Vitaでも出て評判良ければVitaも買うだけだし何ら問題はない
740枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:04:16.64 ID:Mg+cyekg0
3ds買わせといて今度はVITA買えってか
741枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:04:31.37 ID:k5onY4yB0
>>736
URL貼ってんじゃねえよ
742枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:04:35.25 ID:AVtO+spH0
本当だったら当然vita買うけど、信じる奴はもれなく池沼だな
743枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:05:24.23 ID:8WMIc6ZqO
Fの話になるけどゴゴモアって元々は蜘蛛型モンスターだったらしいな
何やら巨大な虫は気持ち悪いって意見があるからとか

まったく逃げ腰なことじゃないか
トライでバラエティが無くなったのも少し頷ける
その辺ネルスキュラとか見ると4には期待してる
744枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:06:20.26 ID:hRC4fyf60
MHPから始めて片手、大剣。P2はガンス、太刀。2ndG、MH3、P3がハンマー。
MH3Gが片手、ハンマー、ガンスだったな。まぁ2ndGは俺の全盛期だから色々使ってた。
今思えばソロで全クエクリアしたの2ndGだけだなぁ。懐かしいなぁ。
745枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:06:24.58 ID:1S9gY12Y0
体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版
体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版
体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版
体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版
746枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:07:58.09 ID:hRC4fyf60
3DSもVitaも持ってる俺に隙は無かった。
747枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:12:45.45 ID:7kD6NA4w0
両方で出たらVITA版買うか・・・まだ買ってないし
どうせオンラインだからハード違っても通信できるからいいね
748枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:12:58.20 ID:AWNmOJLw0
甲殻種が復活したらヤオザミガミザミも復活するのでそこは遠慮します
749枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:13:02.27 ID:zDY/O/+W0
>>746
備えあればってやつだなw
俺も両方持ってるから余裕の構え
750枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:14:09.47 ID:YbaKSPaa0
ハード違ったら通信できないんじゃないか
サーバーの都合で
751枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:17:26.99 ID:7kD6NA4w0
>>750
カプが鯖持てば出来るだろ
FのハンゲとCOGとかわけわかんない事できるし
一番の問題は操作がしにくいハードの人の迫害される事かな
752枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:20:58.00 ID:2Pd+jspx0
>>750
それこそPS2とPCが同じ鯖でプレイするなんてことが普通にできてるからな
箱だとMS鯖通す必要がでてくるから無理っぽい
まあPC勢からするとPS2とか家庭用ハードはシステムに制限をかけるお荷物だから遠慮してもらいたいだろうけど
753枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:20:58.60 ID:1FwQeVz+P
ソース元は昔DQ9が延期した時も似たようなデマ飛ばしたところなのに
本気で信じてる奴はまさか居ないよな
754枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:24:32.03 ID:YbaKSPaa0
>>751,752
そうか成程

>>753
バカッター民は何人か信じてるのがいたな
755枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:25:56.37 ID:FlbM/eLb0
流石に本気で信じる奴はおらんだろ
公式発表じゃなくてゲーム雑誌にそんな重大情報を流すのがありえん
756枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:28:19.85 ID:23V8UP1c0
いやありえるだろ
WiiUがあのザマだし
757枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:28:55.57 ID:1FwQeVz+P
正しいかどうかより都合がいいかどうかで情報を判断し
ブログや2chの書き込みですら確定ソースみたいに扱う輩が増えたこと
そういうやつらに限ってマスコミやTVを小馬鹿にし情強と名乗る
758枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:30:14.26 ID:wb90DzQU0
>>743
でも結果的にゴゴモアさんが猿で良かった
武器も防具もあのモフモフ感がたまらん
だからケチャワチャさん武具も大いに期待してますよ(チラッ
759枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:30:14.59 ID:b44pa5460
どっちかだけの新作はあれだけど、マルチならべつにいいんじゃね。3DSのが快適だと思うけども
画質優先の人は(画質がよくなるんなら)vitaでやればいいだろうし、いいとおもうよ
アド先のみるとvita側がいらねー連呼してんのがなんだかなーだけどw
760枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:30:17.63 ID:wOxNhLkK0
出たら出たで選択肢が増えるのは歓迎だが与太話レベルじゃなあ。
761枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:31:49.26 ID:2Pd+jspx0
>>758
ケチャワチャだと思われる防具はかなりいいぞ
公式にある猿っぽいのがそれだ
762枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:32:09.21 ID:X+6oni4r0
http://www.forever-fantasy.net/images/news/october_gameloborumors_01.jpg
ドラクエでも同じことやってました
S社のお得意の手に踊らされんなよ
763枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:33:27.43 ID:jl0/dtpq0
Pシリーズの売り上げ凄いのに公式発表無いとか期待したくても期待できない
764枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:34:07.31 ID:dNVXRoZ10
>>756
WiiU関係ないやんアホか
765枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:34:45.96 ID:2Pd+jspx0
Pシリーズの売上はすごかったけど
PSPとPSVITAは別のハードだからな
PSPの売上のまま売れるわけじゃない
766枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:35:29.37 ID:9cNsEnou0
マルチの話か、マジどうでもいい
内容が違うの出すならそりゃ買うけども
767枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:35:43.58 ID:dNVXRoZ10
カプコンは裏切って勝ちハードに出すことはあっても負けハードにはださんだろ
768枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:36:45.45 ID:y4VqIQ0H0
VITAには真のモンハンことゴッドイーターあるからお好み焼きグラのモンハンなんていらんやろW
769枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:37:55.66 ID:wOxNhLkK0
>>767
ゲームキューブ(小声)
770枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:38:30.95 ID:23V8UP1c0
>>736の話になったとたん流れが早くなってワロタ
お前らそんなにVitaのこと嫌いなのかよwwww
771枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:38:36.59 ID:4gX03MbuP
マルチって噂だからまだましじゃん
発売日が来ればガセだか真実だかわかる
G級がVITAに独占で来るとか言われると、4発売以降も噂残り続ける
772枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:38:47.15 ID:b44pa5460
つまりMHP4がPSPのみに移植の可能性が微レ存・・・?
773枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:39:27.41 ID:2Pd+jspx0
>>769
それ裏切ったパターンだろ…
774枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:41:31.24 ID:xS9G/Kfh0
ほんとにVITAに出すのなら
それを発表するタイミングはカプコン自身が決めるはずだよね
勝手にリークするような会社のところで商売したいだろうか?
775枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:42:26.66 ID:ZA7HCB+g0
正直なところMH4は3DSでいいよ
GE2でたらvita買うし住み分けしよう
776枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:44:23.79 ID:N+uZtFJ70
おまえらvita大好きなんだなw
777枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:44:57.50 ID:GxUz21WDP
CLEAR 狩猟クエスト
保門竜・グラガビタガ!
依頼主
ゲーム好きの住人
依頼内容
思ってもいない風評を金のために
ばら撒く、ろくでもない奴が
荒らしまわって困っている。
ハンターさんならこらしめて
黙らせる事ができるはずだ!
ゲームの未来のためにも
協力してくれないか?
778枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:45:07.43 ID:7GrW0k3K0
ゲームラボの噂コーナーで騒ぐとか馬鹿じゃないの
779枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:46:50.07 ID:4gX03MbuP
でも、いつもなら某ハンティングゲーム「M」という書き方でごまかすところが
直接名前出してるのが珍しいなぁ
780枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:47:51.66 ID:bQ/Lb/ln0
オンライン無料の件も含めて今のサードの中では任天堂から最も厚遇されている会社だからな
定期的な発表会でも扱いが明らかに違うし

延期は痛かったが3月にソフト集中は正直窮屈だったんでこれはこれで良い
781枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:47:54.80 ID:S5oPiogc0
>>725
全武器制覇
そして全裸でランディープ
をやってれば夏になるよ
782枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:49:11.02 ID:3bPcvSRXi
VITAでも出るならハード越えてのマルチできるといいね
俺は4のために3DS買っちゃったから3DSでやるけど
783枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:52:56.44 ID:Pc7mU7370
出たら両方買うけどあり得ないね
784枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:53:45.47 ID:dNVXRoZ10
延期は食い合いを避けた可能性もあるしね
2月にドラクエ近いうちにルイマン2もある
785枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:54:21.90 ID:dgmvkSFz0
3G強化個体はボレアス並の作業感
怯まなくてイライラするしソロならぶっちゃけ楽しくないんだよなぁ
786枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:54:28.59 ID:XDCzNFEV0
緑「我に恐れをなして逃げたか」
787枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:54:46.70 ID:2Pd+jspx0
避ける避けるいうけどモンハンの方が避けられる側だし決算前を逃すなんて相当だからなあ
788枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:57:36.11 ID:assACm+M0
ベストの売上とかみていたら、まだまだ3Gやってる人多いみたいだな。
4出るまではモンハン以外のゲームを楽しむつもりだが
みながモンハンの話題で盛り上がってるの見ると、やりたくなっちまう。
789枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 20:59:53.80 ID:dNVXRoZ10
>>787
ドラクエくらいのタイトルだと食い合いが起こるだろう
まあ段差関連で致命的なバグが打倒だろうけど
790枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:01:40.30 ID:bqYxn8gA0
ずっと剣斧使ってたけどランス、ハンマー、双剣も使ってみたら新鮮で面白いな
4では新武器でまず進めるかなぁ
791枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:02:07.38 ID:4gX03MbuP
10月にポケモン発売なんだから
ドラクエリメイクなんぞよりそっちのほうが食い合いまずいだろ

プレイヤーのほうも、両方プレイする時間がない
792枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:04:29.82 ID:8m3moaCu0
>>759
立体視無くなるんで画質的にもどっちが良いかは好みの問題だろうな。
仮に他ハード版が出たとしても距離感取りやすいから俺は3DS版一択だけど。
3Gでも3Dに慣れすぎて試しに3Dオフにした時の違和感半端ないから今更平面に戻れない。
マップも明らかに立体視意識した作りになっているから平面だと物足りなさそうだし。
793枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:05:35.12 ID:2Pd+jspx0
俺は立体視より下画面タッチが重要だわ
あれがあると快適すぎる
794枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:06:38.13 ID:8m3moaCu0
てか、他機種版のソース、ゲーラボの噂コーナーかよアホらしい・・・
795枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:06:58.89 ID:XDCzNFEV0
ゲーラボじゃ議論するに値しない
2chの噂と大差ないレベル
796枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:11:31.23 ID:PbQ6Kema0
>>768

あんなパクリのどこがモンハンだよw
巣に帰れカス
797枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:15:58.93 ID:2Pd+jspx0
ネタをネタとして(ry
798枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:17:06.28 ID:y4VqIQ0H0
すぐ巣に帰れとか言っちゃう
799枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:21:45.13 ID:JG+UbWW80
ネタじゃなくて煽りだな
800枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:22:08.42 ID:2duWO1wV0
巣と言えばスキュラのステージは崩れたりするのかしら
801枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:26:26.25 ID:YbaKSPaa0
二重床扱いとか
802枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:31:24.49 ID:AWNmOJLw0
頑張って初夏の6月に発売したらカプコン許す
803枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:32:14.14 ID:1nDx2VhI0
捏造工作Willviiのはちまは死ね


二重床って、上層で特定部位の怯みをとったら下層までダウン+一緒に落ちる、であってるんだろうか
804枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:36:15.76 ID:2Pd+jspx0
>>803
俺はそうだと思ってるけどやってみないとわからんな
805枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:39:58.00 ID:1nDx2VhI0
>>804
やっぱり確定してないよね
叩き落とせたら気持ち良さそう
806枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:41:10.78 ID:ZL/DNtrLT
俺の中では5月も夏だから5月に発売してほしい
807枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:41:27.87 ID:j+1LVl5d0
モンハンは俺の生きがい
ウザイと思うが
俺はモンハンをするため生まれた
808枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:49:37.81 ID:ZQcPCTDV0
(おやまぁ…)
809枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:49:55.80 ID:dNVXRoZ10
井上のプレイ動画では蔦の床に穴が開いて下にケチャワチャが叩き落とされてたな
あれは気持ち良さそうね
810枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:51:45.39 ID:b44pa5460
ハンマーだけなんかね。穴開けるのとか地形壊すの
811枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:52:42.59 ID:9cNsEnou0
ハンマーと笛にのみ許された床破壊                          なのかな
812枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:53:37.73 ID:X+6oni4r0
oi斧床破壊すんな
813枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:53:42.44 ID:JtOkRfsbP
大剣にも何かください
814枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:54:02.96 ID:9cNsEnou0
>>810
きさまぁ・・・・素で笛の存在忘れたたろ
815枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:55:13.51 ID:wOxNhLkK0
また打撃優遇か。
816枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 21:57:17.20 ID:dNVXRoZ10
>>815
Pがハンマー好きだからねしょうがないね
817枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 22:01:08.97 ID:FlbM/eLb0
打撃武器追加されてないのに優遇とな
818枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 22:02:32.72 ID:PvH+IQ580
打撃は既に調整持て余し気味だからな
切断ならモーション値ちょいちょいといじればバランスは簡単に取れるだろうけど
819枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 22:02:34.83 ID:j+1LVl5d0
ケチャワチャって
初めて名前を聞いたとき
犬種のチャウチャウを
思い浮かべた・・・・・
のは私だけですか・・・・・
820枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 22:07:52.71 ID:cYgUSDku0
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?
821枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 22:09:13.37 ID:fWHRm87N0
せやな
822枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 22:10:32.24 ID:S5oPiogc0
>>820
チャウチャウではないのですか?
823枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 22:11:49.94 ID:wOxNhLkK0
>>817
追加されるといいことばかりじゃないからなー。
複数の武器を個性化するために今まで一つの武器で出来ていた二つのことが
武器Aと武器Bに分けられるかもしれない。

現に大剣は尻尾切りの代名詞だったのが追加武器のスラアクに押され気味だし。
手数重視で属性ダメージやスタン値を稼ぐタイプの打撃武器が追加されていたら
ハンマーがスタン値を抑えられて単純に物理ダメージで勝負するタイプになったかも。
824枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 22:13:02.84 ID:dNVXRoZ10
チャウチャウ言うとるやろがボケぇ
825枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 22:15:08.28 ID:S5oPiogc0
>>824
チャウチャウだと言っているだろ、ぼけもの
826枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 22:15:51.10 ID:P4kI6iRHi
ケチャワチャ亜種とか登場したらかつぜちゅ悪い人は名前言えないでしゅね
827枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 22:18:43.70 ID:cdMKSTTA0
あほー何がチャウチャウだアホーあほあほうんこーうんこ吸血鬼ー
828枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 22:22:45.78 ID:dNVXRoZ10
リターンズ知ってる人が居て感激した
829枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 22:24:28.30 ID:2duWO1wV0
ネルスキュラの予習にはこちら
巨大蜘蛛対策はこれでバッチリ

スパイダーパニック!(2002)
http://www.youtube.com/watch?v=PPAv6A9iQ_A
830枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 22:28:31.57 ID:+zTuY9cd0
まだ寒冷地出てないよな
831枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 22:37:08.98 ID:S5oPiogc0
>>828
ではまた来週
幼稚園児の時はよく分からなかったが、後で見直したらめちゃくちゃおもしろかった
832枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 22:38:10.32 ID:5zEozjoeO
スパイダーパニックはすばらしいB級映画だった、また洋画劇場で流れないだろうか

>>815
尻尾斬れないからそうでもないと思うよ
打撃でしか破壊できない部位・素材も尻尾に比べたら少ないし
833枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 22:40:16.58 ID:j+1LVl5d0
今更ながら
なぜ先にPVに出ていたドスランポスをさしおいて
ドスゲネポスを先に公式発表したんだ?
ランク的にもドスランポスの方が低いのに・・・・
834枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 22:41:02.64 ID:FlbM/eLb0
もう3のドスランポジ出しちゃったからじゃね
835枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 22:53:12.65 ID:2duWO1wV0
関係無いけどランポスの指あれ何本あんの…?
グロいんだけど
836枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 23:04:58.59 ID:3bPcvSRXi
>>823
別にスラアクで尻尾切れるからって大剣で切れなくなった訳じゃないだろ
現に〜の前後でつながってない気がする
837枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 23:08:02.99 ID:N+uZtFJ70
温泉のイベント延期したから、旅行客で混み合うGWで調整してると予想!!
838枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 23:09:45.87 ID:wOxNhLkK0
>>836
尻尾の位置を全体的に上げて以前より尻尾を切り難くしてあるけど
スラアクではしっかり届くから。
839枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 23:12:10.69 ID:j+1LVl5d0
>>835
6、7本くらいある
それなのに爪をつかった攻撃をしない
840枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 23:14:47.54 ID:5vZh7s+vO
>>838
ジョーとか直立時に大剣だとスカるけどスラアク切り上げだと普通に届いたりな
841枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 23:16:34.83 ID:PvH+IQ580
振り下ろしに比べると振り上げはかなり当てやすいからな
842枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 23:22:28.80 ID:BIvGGF440
大剣の抜刀をちょうど届かない位置にする調整は糞としか言いようがない
スラアクも大剣も切り上げで入るもんな
843枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 23:22:38.25 ID:vsWlDuvr0
>>835
大全見てみたら7本もあって本当にキモかった
今まで全然気がつかなかったよ
ちなみにゲネポス3本イーオス2本で意外と差別化されてた
844枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 23:22:59.46 ID:FYffLSd5P
>>817
亀だが操蟲棍打撃やん
845枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 23:24:32.41 ID:dNVXRoZ10
>>844
残念斬撃
虫は打撃と斬撃あるらしいけど
846枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 23:29:24.42 ID:FYffLSd5P
>>845
マジかよ
次長課長の奴見てたら頭殴ったときにエフェクトでたと思ったけどあれハンマーのだったのか……
847枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 23:30:38.91 ID:Hx3qeE+V0
体験版はよ
848枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 23:30:59.40 ID:zDY/O/+W0
俺は別にいいけど棍なのに斬撃なのは紛らわしいよな
849枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 23:37:01.52 ID:IkFeqITk0
虫は体験版では打撃になってたけど全て切断攻撃ですって表記もあったような
850枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 23:45:24.70 ID:mprQiqVU0
三竜棍は斬撃っぽいじゃん?
851枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 23:45:54.40 ID:zsPHv+gb0
大剣の抜刀が入る高さは溜め切りのおかげで飛びぬけすぎてるからな
今くらいでそれなりに丁度いいとおもうよ
852枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 00:02:53.73 ID:ine1Rfxx0
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
853枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 00:10:25.20 ID:3drTNx3lP
しかし棍の攻撃範囲って結構横に広い割に速度早くね
またランサーぶち切れ祭が始まる
854枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 00:10:32.56 ID:H9v7s1ga0
棍が斬撃自己強化自力ジャンプに加え打撃もできたら大変じゃないすか
855枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 00:12:06.51 ID:aHOzKtu80
>>853
太刀に比べればさほどでも
大迷惑斬りがあるわけじゃないし
856枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 00:16:04.29 ID:1cia6qBV0
自己強化したら縦切りになってなかったか
857枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 00:17:54.78 ID:3drTNx3lP
>>855
まあ太刀に比べればなあ
太刀はやべーわ
>>856
攻撃頭みたいだし慣れないと狙っては取りにくそうな気がする
858枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 00:25:20.23 ID:Mt+aOj8EP
ランスは今回は空から攻めるんで味方の攻撃なんて知ったこっちゃねーぜ

・・・だといいなぁ
859枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 00:30:07.70 ID:QitKq9oK0
井上動画見た感じ操虫棍はSAが貧弱っぽい
自己強化で克服できれば問題ないけど…
860枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 00:31:07.64 ID:/gFpRQSa0
防御アップでSA付くっしょ
861枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 00:31:35.51 ID:sc2iV+WG0
>>853
ランサーも突進ジャンプちゅうが大量発生するんじゃね

リーチあって手数もあるから攻撃強化してやっとな感じなのかね
ゲージ維持は太刀よりは楽かもしれんがいちいち虫飛ばさなきゃならんのがな
862枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 01:08:40.35 ID:N3xuoQk4P
ユクモとか結構前なのに何故まだ温泉とコラボ
863枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 01:37:46.04 ID:JCnjETLj0
オン初期はまあ新武器2種とジャンプランサーは多そうだね。
864枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 02:07:58.94 ID:chhL5mhb0
>>862
火山地帯に温泉があるかもしれないだろ
865枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 02:16:46.90 ID:BEMifdBX0
>>862
温泉街巻き込んでなんとかコラボしたら宿も関連グッツも儲けちゃって、向こうもやめてほしくないんでしょ
コックアイルーが居るから4も食事スキルあるとおもうけど、温泉も出るかもね
866枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 05:07:07.16 ID:o5B194G5O
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU&feature=player_detailpage
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=FaOCQ9AQyP0&feature=player_detailpage
867枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 05:14:56.42 ID:MuIVL9YWO
弓は抜刀ビン装着欲しい
868枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 05:34:12.94 ID:me0xAk150
あれば使うよな
869枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 06:12:38.75 ID:chhL5mhb0
>>867
あれはクソ便利だった
3Gやってる時にいつもあ、ねえやって思ってしまうくらい
870枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 06:55:05.38 ID:bqgPg8000
猿復活とか誰得やねん、雑魚含めて嫌なやつばっかり
今作は3ベースになったP2G時代のモンスターメインなのか
3系は狗竜しかまだおらんけど
871枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 07:25:19.08 ID:LsW8YJwW0
>>870
誰得かって?
それは俺得だよ!
なんだかんだいって、あいつらは
俺のいい思い出
っていっても、やはり新モンスも
たくさん出てほしい
872枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 07:28:46.80 ID:+TlRvvPGI
リメイクするにも夫妻ディアくらい変えてくれると良いんだけどね
ティガナルガ程度の変化だとちょっと微妙
まあ前者はドスというより無印ベースだからもともと改善点が多かったのかもしれんが
873枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 07:36:13.71 ID:BEMifdBX0
誰得とかいってるけど、旧モンス復活の情報のたびに喜び沸き立つ反応があるじゃん
ブーイングだらけなのみたことないぞ。まだ全部発表されてないんだから落ち着いて待て
今の段階ででてるので半分いってたら文句言っちゃうだろうけどな
874枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 07:37:57.50 ID:H8MzY3Rt0
復活ばっかで、新モンスは3より少ない可能性
875枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 07:42:09.19 ID:G8XbXzGCP
狂竜化があるから、既存モンスでも新鮮味を感じやすいって思惑もあるのかな
876枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 07:46:22.36 ID:LsW8YJwW0
>>875
狂竜化ってティガだけじゃないんだよね?
877枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 07:51:25.89 ID:ExwxXrzfO
3Gならババコンガライトの通常弾Lv3速射が輝いた可能性も
878枯れた名無しの水平思考
モンスターが露骨に起き攻め狙ってくるのは相変わらずか・・・