【MH4】モンスターハンター4 Part91【3DS】
2013年夏発売予定のモンスターハンター4(フォー)についてのスレです。
■対応ハード:Nintendo 3DS
■価格:未定
■発売予定時期:2013年夏
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時2〜4人)
■CEROレーティング:審査予定
■通信:ローカルプレイ対応、インターネットプレイ対応
※このスレッドはsage進行です、とりあえずメール欄に半角sageを入れてレスしてください
※ 荒らしについて
・荒らしやコテハンには一切レスをせずスルーして下さい。
・機種間、作品間の対立を煽ったり蔑称を使う書き込みも同様です。
・荒らしは、住人に相手にされないと自演でレスをしだしますが、
荒らしにレスをしている書き込みも荒らしです放置しましょう。
・モンハン持ち、お守りの必要性など結論の別れる話は過去にも荒れる原因となっています自重しましょう。
※次スレは
>>900 を踏んだ人が重複を防ぐために宣言してから立てて下さい
立たない場合は減速させること
踏んだ人は立てられない場合、早めにその事を宣言してアンカーでパスすること
◆公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/ ◆前スレ
【MH4】モンスターハンター4 Part90【3DS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1356790545/
3 :
昭和54年生まれ石崎:2013/01/03(木) 20:48:43.02 ID:dwKIpcbC0
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかった
顔以前に生まれ育ちが天と地の差だってことだな
↓が高岡法科大学掲示板だ
http://jbbs.livedoor.jp/school/24094/
チャージアックスとかカプコンマジネタ切れ
>>4 同意だ…
ネタ切れ感ハンパ無い
大丈夫なのかカプコン
前スレまだ埋まってないんだからそっちでやれよ
煽りもネタ切れ
4 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2013/01/04(金) 00:41:50.07 ID:8SYPQ6PV0
チャージアックスとかカプコンマジネタ切れ
5 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2013/01/04(金) 00:42:51.08 ID:8SYPQ6PV0
>>4 同意だ…
ネタ切れ感ハンパ無い
大丈夫なのかカプコン
まぁ操虫棍の時点でネタ切れ感あるけどな
武器12種まで出揃っててネタ切れてないってほうが難しいと思う
操虫棍が斬なのはなに考えてんだって思ったが
最初期からあったアイデアをやっと実現できたんだから
ネタ切れとは違うだろう
毎回検討されてるブーメランはよ
15 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/04(金) 10:40:39.51 ID:DZeLosoV0
同意だ・・・
本当そのコピぺうぜぇ、ネタになってねぇし消えろ
毎回検討されてるって事は毎回ボツになってるってことで、つまり期待できないってことだ
そろそろ打撃でも尻尾切断出来るようにしようぜ
鈍器だって打ち続ければブチ斬れるだろうに
>>18 まだ弾のほうが
ってことでガンナーでも尻尾切断出来るようにしようぜ
ガンナーは今でもできるじゃん・・・
766 :枯れた名無しの水平思考:2012/12/12(水) 23:58:12.15 ID:04VzB2kP0
チャージアックス微妙すぎるだろ
4の目玉の新武器には期待していただけに正直ガッカリ
769 :枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 00:00:20.38 ID:04VzB2kP0
>>766 同意だ…
ネタ切れ感ハンパ無い
大丈夫なのかカプコン
発売日の2、3か月前には配信してほしいな>体験版
10日に公式更新でその三日後くらいに新PVかな?
アーハツバイマデアト2カゲツカー
タノシミダナー
水中が無いってだけで救われる
ジョジョとコラボ第二弾でキラークイーンが操虫棍になる夢を見た
虫の部分はシアーハートで
>>17 夜の狩りとか砂の海を走る船とかは
諦めざるを得なかったアイデアをやっと実現と言えるだろうが
操虫棍はそれとはちょっと違う感じだよな
>>28 正直クレイジーDよりKQのが合ってるし嬉しかった
>>28 虫っていったらタワー・オブ・グレーがあるだろ!
>>28コノ爆発ハハンターじゃネーッ!ってか
S・H・Aでなくとも、虫の種類は武器ごとに違うとかだったらすげえうれしい
リオレウスに向けて射出したらブレスの方追っかけて行きそうだな
吉良ネタはブラキで散々やったじゃねーか
干支モンス占いなら寅はベリオさんだった気がした
過疎だな・・・
これからPVが2か月にいっぺん来るとかでないとモチベががが
2か月に1体モンス紹介ならありうるから元気出せ
こないだLL購入して3DS熱にやっと目覚めたというのに、目玉のモンハンは延期かよ…
昼寝してたら4に呑竜が出る夢を見た
3Gやれよ
夏まで遊びつくせる
来週か
延期発表から失速しすぎだろ…
だって情報ねえんだもん
今は3GHDメインやし
ただでさえ情報飢餓で、朝露舐めて喉を潤すような状態だったのに、
さらに延期とくればそら過疎る
せめてチャージアックスの動画とか新モンスとかオンの詳細とか公開してくれればなあ
まるで食料も飲み水も尽きた遭難者だな
取り敢えず1月10日にファミ痛情報くるらしいからそれまで我慢
その前にくるポケモンの情報がすげぇ気になるが
47 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/04(金) 19:18:59.51 ID:1Y6rknO40
有料で新モンスター配信だったらみんな買う?。一体300円ぐらいだったら
激昂したモスくるんなら買ってやってもいい
いくらなんでもモンスター有料配信なんて斜め上だわw
そのモンスの装備がえっちぃなら買う
ジョジョブラキ300円とかだったら買わない
マジレスするとオンマルチ出来るのにダウンロードで有料モンスター配信とか面倒だから普通しない
54 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/04(金) 19:52:32.38 ID:6OsFzgKr0
新情報が欲しいよう
>>47 カプンコの前まで行ってアゴガンキン出てこいやあって避けんで逃げる
新規モンスターの追加ならありだと思うけどなぁ
MHFプレイしてたけど、課金エスカレートしすぎでやめたわ…
月額の料金で新しいモンスター、武器、防具追加してたころのMHFは楽しかった
>>29 あれはサザエさんヘアーとコラボだからクレイジーDなんじゃあないのか?
新武器紹介されてたけどあれスラッシュアックスと何が違うの?
チェインジ剣モードにすると盾が付いてくる
スラッシュアックスが太刀で
チャージアックスが大剣くらいの関係?
心眼が無い
というか斧以外のどこが似てると感じるのか…
片手剣とスラアクを足しただけの武器
モーションも画像見た感じ斧と共通するのばかり 実際見たら違うかもわからんがね
64 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/04(金) 20:44:17.03 ID:ui9tfI2b0
今回も武器の「音」に力をいれてほしいぜ
毎回楽しみにしてるんだから・・・
3Gはだぶってたのあったからな
ゴライアスとディオホコリ、玉衝とロスカアヴァランシ・・・
>>64 ハンマー使えば楽になるぞ?
無属性ならドゴォォン!しかないからなw
尾田働き過ぎだろ
うん?左側のおっぱい?
>>66 女ハンターの顔なかなか良いんだけど
新しいフェイスタイプかな?
それともムービー専用なのかな
真島やるじゃん
まあスタッフのアレンジの良さもあるが
風属性きちゃうーーーーー
この装備絶対作る
ナイスコラボ
76 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/04(金) 21:19:33.43 ID:4by/NS+l0
発売日が2013年3月に見えるが
やるやん
下乳が見えない
下乳が…消えた…?
それは仕方がない
>>66 おー。下乳ないのが残念だが良いなこれ
もし双属性あるなら実用的であってくれぇ
>>66 おぉこれは…
抜刀すると刃の部分が出て光るギミック期待していいんですよね?
>>66 これはかっけーな
それにしても男の扱いが酷い
せめて抜刀状態なら背面のデザイン分かったのに
参加者だけど暇なんであまりものお邪魔
誤爆
ミオガルナさんたちがアップを始めたか
もっと腹筋が欲しい
真島ヒロいいじゃん オラージュでいい印象なかったけど見直したわ
2013年1月8日(火)に、「ポケモン」から、みんなへ最新情報をお伝えするよ!!
・・・だと?
MH4の延期理由はコレか・・・
オラージュがネタにされるのはよく見るけど閃光の狩人は全然話題にならいよね 無料だからか?
棍や斧よりモンスター使いとかがよかった
中型の竜や獣やゴーレムと共に闘う
自分の武器は杖かな
打撃で低火力
虫がモンスターじゃないと?
属性×属性の双属性ってつかいどころないんだよなあ
毒×爆破の双剣ほしい
>>94 3G仕様でどちらも実用レベルの蓄積値だと確実にバランスブレイカーになるな。
>>66 めっちゃ格好いいけど間違いなく産廃だよね。これ
お守りってまた実装されるの?
あれで3投げたクチだから、4でもそれやるなら絶対買わない・・・
モンスターからレアドロップするならまだしも、あれ本当にただの作業だったもの
>>94 いっそ、75%の確率で普通の属性ダメだけが入って
25%の確率で属性ダメ+状態異常属性が入ればいいのになと思う
双属性は属性値もうちょっと上げて
どちらも効く相手には凄い強いけど、いろいろ出る大連続には向かないみたいな感じでいいと思う
属性って、いちいちこのモンスターにはこれって攻略見て探すの面倒なんだよなぁ・・・
なくせとは言わないけど3種類に絞って欲しい。火、雷、氷だけでいいじゃん。龍って何・・・
おまもりは重要スキルが大体5止まりだからイマイチ有り難みがない
数値やスロット数はランダムにしてほしい
聴覚保護15とか出ても良いのよ
ん?取り消し取り消し、そうすると武器を作る楽しみがなくなるな。やっぱ属性はいまのままでいいですすみません
4ではお守り2つ装備可能で頼むぜ
爆破はブラキ専用じゃなけりゃ続投して良い
具体的にはガンキン武器やテオナナ武器、機械武器についてくれたりするといいな
属性は弱点への効きをもっと極端にして欲しいな。
3Gは汎用が便利すぎた。
ただし部位破壊に特定の属性を強要するのは止めて欲しい。
アグナの軟化くらいなら可。
使い道の無いスキル沢山あるから最高クラスの防具におまけで付けようぜ
狩人発動しちゃうシルバーソルとかさ
パルテナみたいにお守りを公式配信したりすれ違いで交換できるようにしよう(提案)
お守りもベースに素材使って自由に組み立てられるような感じでいいかな
もしくは、成長するお守りとか
お守りがたとえどう変えられても、それありきでスキル構成考えちゃうからなー
当たり前だけど無いよりはスキルつけれるし、さすがに要らないとまでは言わないけど
・・・お守り議論は決着つかないから、話題変えたいな
お前ら3Gやシリーズ累計どれだけやった?
この前3Gのギルカ見たら、プレイ時間550だったぜ
>>107 逆に最高峰の防具はガチスキルばっかであってほしい
シルソルに匠業物攻撃とか
逆にそれ以前の
レウスに飛距離、レイアに毒強化
みたいなんにしてくれ
おまもり自体はいいけど炭鉱夫とか乱数調整前提なのはやめてほしい
ガチスキルは良いんだけど匠と武器の斬れ味をもうちょっと調整して欲しい
強いを通り越して剣士の大前提になっちゃうのはつまらない
俺は1000時間超えた><
ピアスバグが無ければ700時間ぐらいだな
匠廃止ですべて解決
ちょおおお部屋に繋がらん
お守りは数値ランダム(じゃないが)採掘より素材使って
強化していく方式の方がいいんじゃないかと。
何にしろ既存のお守りシステムはいい加減飽きたから一新して欲しいわ。
匠よりも斬れ味補正が強すぎるのがいかん
弾かれないだけでも充分メリットなんだからもっと下げるべき
ランダムじゃないならいっそ廃止でいい
>>114 匠はシステム上攻撃力、継戦能力とおまけに弾かれにくさまで上がるからな
付けにくくするよりかは弱体化した方がいいと思う
>>111 P3が1,590時間、3Gが1,450時間だったは
匠をというより切れ味補正の方を修正ってとこかな?
おまもり素材強化だと普通の装備と変わらないからいらんな
やっぱランダムであるべき、ただしテーブル固定は消えろ
ガード性能廃止しようぜ
匠廃止しようぜ
>>111 3G575時間だった累計はたぶん1000以下
スキルは今のシステムでいいよ
お守りはおまけと考えようや
>>125 大反対だわ、むしろそういうスキルこそ多い方が面白い
ガード性能とか回避性能とかはつけるのもいいしつけないのもいいスキル
同じ武器でも人によって戦い方の個性を際立たせられるのがスキルのいいところ
だけど残念ながら匠だけはつけない選択肢が見当たらない
129 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/04(金) 23:47:41.05 ID:7yaZbFuB0
新しいスキル出てくる匂いが
そりゃ出るだろw
出ないわけがない
新スキルの実装に伴い弱体化されるハンター
もしくは硬くなるモンスターの肉質
もしくはハニーハンターのようなどうしようも無いスキルの実装
匠は覚醒みたいに基本いらないゲージ調整にしておいて、
一部武器は匠使用で輝くみたいな感じにすりゃいいんじゃね
ハニーハンターは下位から解放されてても微妙そうなのにG級スキルって何なんだろうな。
でも暑さ寒さとか段階無くなったりしてるし、スキルもだいぶゆとり仕様になった
今3段階ある奴もそのうち2段階になったりするんだろうな
そして代わりにどうでもいいスキルが追加される
ひっそりと消えていった地形ダメージ無効
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
火渡り術になっちゃったな
おまけでしか使わないようなゴミスキルのようなスキルは5ポイント発動でいいと思う
オンやローカル通信できるシリーズ初心者には狂竜ウイルス無効とかあったら有難いな克服無しで
バッシバシ攻撃できる経験者とか上手い人には死にスキルになりそうだけど
もうウイルス無効はバイオドクターに纏めていいんじゃないかな
意外とゴミスキルって少なくないか
地図常備とかそんなんぐらいやろ
狩人とか千里眼みたいな戦闘に直接関わらないのはもっと発動しやすくてもいいと思うわ
>>142 釣り名人とか肉焼き名人とか地図常備はもう一つのスキルに纏められたしな
G級(笑)なハニーハンターとかお肉大好きとか?
でもこの2つは手に入る時期が糞過ぎるだけで下位の序盤なら有り難い筈
お肉大好きは序盤に手に入れば重宝したのにな
>>146 !!!!
暑さ無効とかつけたことないから今知ったわ
お守りはもうちょっと運要素減らすか
影響の大きいスキルポイントを付かないようにして欲しいわ
一番良くて観察眼+10とかさ
とりあえず+1−9みたいなゴミは抹消しろよな
>>134 暑さとか寒さってさぁ、もう廃止でいいと思うんだよねぇ…。ハンターなんか人外なんだし、
寒がるモーションや暑がるモーションだけを雰囲気として残しておけばいいじゃない。
いつまでドリンク飲ます気なんだよ
スキル毎にコストを定めて、重要なスキルほどコストが高くなるようにして、
同じ種類のお守りの中では合計コストが同じになるようにしてほしい
例えば匠は1pt=コスト5、耐暑は1ptでコスト2とかにして、
天の護石の合計コストは50だから匠10ptや耐暑10pt匠6ptなんかがある、みたいに
>>151 そこまでやると狩る作業になりそうだな
むしろ雰囲気は大事にしてほしいわ
PTプレーでドリンク忘れて皆から失笑
なんていうかモンハンが失っちゃいけない風情と言うかw
笛を担いで寒さ暑さ無効の旋律を吹こう(提案)
お守りに合成システム追加とかどうだろ最初から2つくっ付いてるやつじゃないと複合無理とか制限掛けたりして
流石に緩すぎるか
知り合いを会話で引っ掛けるのが意外と楽しい
砂原(夜)なのに「クーラードリンク持ったー?」とか確認したり
陰険過ぎるけど
>>153-155 まぁ短いと糞だったとは思うんだけど、水中での法外な活動時間を見てるとね。
良い感じで戦闘してて「効果が切れた!」とか言って水差されるのが嫌いなんさ。
効果時間が倍になるだけでも…スキルは現状産廃だし廃止するか無限化
そんなんいってたら切れ味落とすな!とか言い出すのが出てくるぞ
超人でも辛いもんは辛いんだよ
あの薄着インナーで凍土とか鉄鎧で火山地帯とか本来なら30秒で死んでるぜ?
だが赤く染まるほどの高温の海水を涼しい顔で泳いだりする
自然は厳し(ry
耐泥耐雪さんとか生き残れるんだろうか
爆破粘菌エフェクトがブラキ専用とかよく言われるけど泥まみれもボルボ専用だったんだよな
ドボル亜種がなぜか砂地なのに泥付けてくるけど
男装備でかっこいいやつをまだ見てないからまた女の子ハンターになりそうだ
一つのデータで2キャラ作れれば楽なんだけどなー
基本男でやるけど、女キャラも作りたいって思うとまたクエ最初からやり直しなのが結構堪える
素直に「ブヒりたいから女キャラ使いたいんでしゅ〜」って言えよキモオタ
二次創作の同人ならともかくモンハンでブヒるのは無理だろ…
設定画←かわいい
3D←ゴリラ
関係ないんだけど3Gのキャラデータてどう消すの?
キャラの顔とか声とか見たいだけだったんだけど…
ファッションを楽しむんだZE
モドリ玉児童補充機能欲しいな
いつも使った後取り出すの忘れる
これもあのお食事券とかいうゴミを押しつけてくるあの糞猫の仕業なんや
>>172 と言うかいい加減アイテムセット実装して欲しい
アイテムセット良いかもな
炭鉱夫時にアイテム預けて再び狩りに行こうとして取り出すと
大体何か一つは忘れるんだよな
何回か確認しても肉無かったりペイント無かったり・・
ブヒりたいから女キャラ使いたいんでしゅ〜
俺は女キャラが好きなんじゃねぇ・・・
かわいいキャラが好きなんだよぉおおおおおおおおお!
あまり関係ないがP3で女キャラにした奴がスネークフェイスを使えず嘆く様を見るのはとても楽しかった
エクストルーパーズとモデリング担当交換しろ
とりあえず俺のヴィルマフレアを返してくれ
エレメンタはコレジャナイ
くちびるが気持ち悪いから変えたい
カプコン様のお言葉はすべてに優先する
そろそろアイルーメラルーはリストラでいいだろ
アイルーはゲーム内だと良く見えないからなんとも思わないけど
OPムービーとかザザミの生態ムービーとか
二足歩行してる場面を詳しく見ると体のバランスが超キモイ
猫より犬派だな チャチャカヤンバはかなりよかった
>>66の男キャラが背負っている武器なんだけど、双剣じゃないよね?
しまい方反対だし違うし
ガンキンの生態のアイルーはキモいけど
ブラキの生態のアイルーはかわいい
>>187 だと良いけどなぁ…
女ハンターはもうちょっと体の線を細くできんのかな
まぁハンマーとか振るうんだから理由も分かるけどw
今回は携帯機で、オンあるし、オトモアイルーも育てられるし
何と言うか絶対欲しかった要素が揃ってるんだよな、ここまでは。
後は無難に無印3みたいにバランス良くしてもらえれば最高だと思う。
過去モンスターが多いのもP3みたいに分けわからん亜種で水増しされるよりは良いし
サブターゲット未体験なんで、尻尾斬ってファンファーレ聴きたい
逞しい女は好みだがうっすら腹筋割れてるとかそう言う系でお願いしたい。
モンハンのはただのメタボだろあれ。
メタボ言うなw
アスリートとしては、レスリングとかのうっすら脂肪のついた格闘系の体格だと思う
まあ、もう少しスタイルよくしてもいいかも
>>66 おおお 中二防具だな 少し引くわww
俺は使わねえわ 多分中高生が好んで使いそうだ
でも高性能だったら使うんだろ?
まあ無いと思うけどさ
露出が多いだけでキモオタは使うんじゃないの
使いたい奴は使えばいいし使いたくない奴は使わなきゃいい
至極簡単なことだ
露出度の高い装備はどうも好きになれん
いくらゲームでも、腹とか足とか急所晒して何がしたいんだと思う
馬鹿にしかみえない
ゲーオタはどうも好きになれん
いくらゲームでも、何百時間と費やして何がしたいんだと思う
馬鹿にしかみえない
2ちゃんに書き込んでる時点でおt(
何が言いたいんだお前は
冗談半分で改変しただけだったんだよ
不穏な空気にしてしまって申し訳ない
ブヒと末尾Pは怖いなぁ
誤って許されると思ってるやつの典型定期なパターン
末尾Pって自演か荒らしってほんとう?
>>206 本当だ
やつらはゴミだ。人間以下だ
見かけたら暴言はいてNG入れろ
そんなことより早く4仕様の片手剣が振るいたいよう
4の片手剣は属性三割増し、切れ味補正五割増しにしてほしいね
>>208 だねぇ
片手は結構立ち回り変わりそうだから楽しみだ
片手溜め斬りは溜めてる最中動けない大剣タイプぽいよね
>>209 属性カットを無くして欲しいとは思うがそれは明らかにMHPどころの騒ぎじゃないのでNG
どうせなら井上あたりに全武器動画配信してもらいたい
え?
>>197が言わんとしてることって
>>196が言ってることって「おまえらモンハンなんかやって楽しいの?馬鹿みたい」って言うのと思考的には同類
ってことじゃないの?
いや俺の身近にもいるもんだからさ、自分が理解できない・好きじゃないものは貶す・見下す残念な思考をお持ちの人が
露出装備否定されると自分の事を否定されたかのように感じ
顔真っ赤にして火病発症するキモヲタの図
自演乙
露出装備も別にいいと思うけどな
まさに狩人って感じで
エスカドラみたいなおっぱいください
MHFみたいにおっぱい揺らしたい
肌色なんていらないよ
チラリズムっていいよね!
初遭遇時の装備がムービーに反映される云々は固定なのか
ムービー再生する毎に反映なのかどっちなんだろうな
ネタをネタと思えない人がいるんだよ
3のエスカドラみたいなおっぱいください
3rd,3Gは何か小さく見える
もっと布系が欲しいでしょう
スカラーとかセイラーみたいな服装備
男も女もムキムキの体型にして欲しい
男ならケンシロウみたいな逆三角形体型で女なら筋肉と脂肪の程よく乗った感じで
今の生身グラは両方共だらしねえ
クエ受注後のメニューのクエスト確認で
フィールドの昼夜とか大連続の出現モンスの確認できないのやめてほしい
不便すぎる
ダクソぐらいのキャラメイクできりゃいいんだがね
末尾pってpsp?
P2っていう2chの有料サービス使ってるキチガイやで!
中身はどうでもいい
装備の色を変えれるようにしろ
>>235 あんなチンコのおまけ程度じゃなくて
もっと細かいとこまで自由にってことよ
モンスター素材の装備は大幅に変えちゃダメだろとは思う
シルソルを赤くしたらそれレウス装備じゃんってなるし
>>236 亜種消してくれれば可能だと思うけどねw
原種だけでいいのに…
マギュルや虫装備でお洒落出来るやん
とりあえずザザミ装備くらいかわいくてガード性能持ってる装備お願いします!
もうボロスやガンキンみたいなのは遠慮したいです
あたし男キャラだけど自分もザザミ装備愛用してたよ
八木かなえ見てから顔グラだけどうにかしてくれればいいかなぁと思えるようになった
>>66 これ発売日の修正されて無いっぽいけど、サボったのかな?
正月休み入れるとはいえ流石に修正できる時間はあるよな。
雑誌コラボは延期発表前の予定で発表していくのかな?
>>242 俺もあの肩のゴツさが好きだったから胴と腕だけは作ってた
他は・・・まあ、ね
ガンキンいいじゃん
ロボっぽくて
ゴツすぎると他との兼ね合いが…
最近の防具は見た目的な意味で他との兼ね合いなんか考えてないデザインばかりだな
そりゃ兼ね合いの事ばかり考えてたら、良くも悪くも面白味も糞もないデザインばかりになるだろうし
250 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/05(土) 17:04:06.48 ID:x6fzEUe20
テスト
フルセット運用向きの防具は奇抜なデザインで
パーツ取りするような防具は無難なデザインなのが理想かな。
P3のアマツ袴や3GのリノプロXアームみたいなのは無しにしてもらいたい。
いろんな種類があるのはいいことだろ
ガンキンは腕足だけ使って胴とか薄くするのが良い感じ
それより同じ素材の防具で無駄に違いを出そうとするのやめろ
〜は腰が優秀だけど胴がゴミ、とかさ
このせいで装備の自由度が大幅に減って壊滅的な見た目になる
余計酷くなるわ
もう生産した防具についてるスキルは同じ部位同士なら付け替えできるとかでいいよ
もうスキル廃止でいいよ
個性とか言う割りに匠ゲーだったりするし
スキル発動用の装備と見た目用の装備は別個にしてくれればいい
ドラクエでいうコンテスト+クエストみたいなのがあればいいんだけどな
せっかく一つ一つ見た目が違うのに、匠ないと火力不足だから結局見た目とか気にしてられなくなる
そもそも強化に限界がある時点で個性もクソもないんだよな
G級に入ったら下位装備なんて売り払うし、上位装備だって繋ぎでしかない
匠付けさせたがらないくせに匠前提の肉質・倍率だからな
もう外見とスキルを別々に生産すればいいじゃないかな
モンハン始めた当初は防具は完全に見た目だけの飾りで防御とかスキルは
レベルを上げたらあがってくもんだと思ってたわ
どうせパンツしか見ないくせに
オウガ大剣みたいな納刀状態がダサいのはやめてほすぃ
一番目にするのは後ろ姿だしね
オウガ大剣は残念だったな
ギミックは嫌いじゃないんだが、個人的にはもっとかっこよくリファインして欲しい
>>259 それがお守りなんじゃないかな
実際には装備以上の阿鼻叫喚になった訳だけど
オウガ大剣ってギミック満載でおもしれーなって思ってたら、本スレでの叩かれっぷりを見てカルチャーショックを受けたわ
ガオウガルバルクはホントに意味不明
てか大剣って無骨なイメージだから無駄な変形ギミックとかやめてほしいわ
ガオレンズトゥーガみたいなのなら大好きだけどね
ラギア希少種大剣のギミックは神
>>267 荷電粒子砲でも出さないのが逆に不自然に思えるギミックだったな
マガジンコラボ武器で
男が背負ってるのチャアクだよな?
そう見える
クエは多分
マガラだろうね
略してマガラだな
ついに風属性実装
無いか
無いな
ちゃんと見れば女が持ってる創建と同じデザインだってわかるだろjk・・・
今気づいたけど、マガジンのやつ納刀するとフェアリーテイルのマークになるのか
いやアドレス回避余裕だろ
勝手にあぼ〜んされてた
折りたたみ大剣は欲しい
オウガ大剣は確かに折りたたみ式だが猛烈なコレジャナイ感
背負った時ダサすぎだろしね
>>279 調べたらMHFの大剣なのね・・・
どれだけカッコ良くてもFのぶっ壊れ武器はイラネー
>>280 ギミックだけ欲しいって意味だけど・・・
すまんね
ディオリモートも良いね
ギミック武器はロマンで大好物だわ
ガンハンマーなんかは火属性じゃなく、竜撃砲みたく属性無視のダメージ上乗せだったらなー
MHFはよく知らないけど
変態リーチな武器はいいなぁと思う
やたら長かったり短かったり
機械武器に爆破属性を割り当てて欲しいわ
エフェクトを粘菌から硝煙かなんかに変えてさ
これからも続いていくならブラキ専用属性にするわけにもいくまい
>>283 特殊リーチって言う変なのもあるぞ
ラージャンスタンプとか
ラージャンが持ってるハンマー部分にしか当たり判定が無い
太刀であったら
最高じゃねえか
>>280 性能で言えば過去のP2Gの武器とかの方が上だぞ(´・ω・`)
デザインだけならいくらでも輸入すればいい
それだけ武器が増えるわけだからな
武器によってはまったく素材の必要ない、狩る意味のないモンスターを減らす意味でもさ
>>260 カプコンのゲームは伝統的にやられて覚えて(プレイヤースキルを磨いて)攻略するもんだからな
ロックマンとかも覚えゲーだったし
レベルさえ上げりゃ良いってゲームとは違うのは長所だと思うんだがな
魔界村がなんだって?
魔界村の強制二週システムは要らないと思う
>>280 フィルターかけ過ぎだろw
アッシェはネタ枠なのに
>>290 そのへんがモンハンの上位G級システムの元になってるんじゃ
こいつを倒すためにこの武器を作る、この武器を作るためにあいつを倒すって感覚はロックマンに通じるところがあるな
匠→斬れ味レベル+1
斬れ味→業物/なまくら
達人→見切り+1-3
剣術→心眼
これって逆だよね
いい加減直して欲しいな
>>294 直したら直したで批判が来ると思うけど、俺は同意
あぁいつの間にか1月だよ。夏なんてあっという間すぎる。
それでも延期はつらい
さすがに半年はねー
延期がなければ後二ヶ月だったもんな
「更なるクオリティーアップ」のためっつってるけど、
その内容が知りたいな
新モンスター追加のための延期だと妄想してシコシコしながら待つとするよ
なんかとんでもないバグでも見つかったんじゃないかと勘ぐってしまう
なんと乱入でミラ系のモンスターが出るバグが・・・
めちゃラッキー
は?レイアは?
おいやめろ
>>305 まだ発表さえしてないのに
春先に出るわけないだろw
新モンス追加で延ばすとかはまず無いよねカプコンは
どうせG出るんだしアイデア出たならそっちで出すはず
半年もあれば別チーム動かしてHD版作れるんじゃないですかねぇ・・・
WiiU版同時発売だったらWiiU版買うのになー
ガンランスとかもっと変形したり竜撃砲で砲身展開!とかしてほしいんだがな
スラアクもそうだけどもともと動きがある奴って面白ギミックが無いんだよなぁ
チャージアックスも変形仕様だけど面白武器は頑張ってほしい
>>309 世界中を巻き込む新情報がゲーム作品以外の何だというのだろうか。
>>313 世界中を巻き込む新情報→春先に発売か!
頭おかしい
これが本物のアスペか
久々にガチっぽい方だと思ったら末尾Pだった
実際やたら宣伝はしてるけど、ポケモンの新作に関するかどうかはともかく、
それを理由に任天堂がサードに対して、決算跨いでまでの延期をしてほしいとお願いしたとか考えてるなら真正のアホ
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
もっと他の事書いてイインダヨ(´・ω・`)
もういいって中二病装備 使ってる俺かっけーってか? いたいわ
>>320 おお、かっけーな
これってゲーム内のグラそのまま出してるのかね?
顔グラとか質感が大分変わってる感じだけど
延期に加えて、肝心の新モンスターや溜め斧に関する情報すら十分にないのにコラボ()とか優先順位違うだろ...
と思ったが雑誌の編集が延期発表以前だったんか?
>>324 発売日が3月って書いてあるから、まあそういう事なんだろう
でもイラストのまま鎧の下に素肌だったら乳擦れてめっちゃ痛いと思うの
頭装備が何か嫌
しかも全体的にデザインセンスが悪い
まあ、真島なんて所詮こんなもんか
溜め斧の動画はよくれ
4は風属性ゲーになるのか
>>328 チャジアク動画は次のPVかね
一気に発売日が遠のいたから情報の加速もまだまだだろうしな
>>327 なんか上の方で絶賛されてるけど、正直俺もそう思うわ
コラボもっとしてくれ
ライトとヘビィもコラボしてよ!
キリンとかいう糞装備より百万倍マシだろう
ブナハ装備みたいなのをもっとくれ
>>336 カプ「新しい(ウザい)虫が欲しいんですね分かりました」
ファルメルでいい
っダンゴムシ装備
ポポ装備やアプトノス装備もあっていいと思うの
たまにはティガフェイクとか、レウスフェイクとか・・・
レウスは常にフェイクっぽい気がする
実際そこまでフェイクっぽくないけど
>>337 fjok「壁を高速で這い、突然飛び上がり奇襲する虫なんてどうでしょう」
オン無料かどうかって発表されたっけ?
>>345 まだ。オン関連で発表されたのは
3DS単体(もちろん無線環境はいるが)でオン可能
チャット有り(ボイチャの有無や、定型文かフリーかなどは不明)
ってくらいじゃなかったか
チャージアックス微妙すぎるだろ
4の目玉の新武器には期待していただけに正直ガッカリ
何かワガママ多いな
>>348 同意だ…
ネタ切れ感ハンパ無い
大丈夫なのかカプコン
んん!?
ランスガンスの例を取ると
先にチャージアックス(と言うより斧そのもの)を出しておいて
今回でスラアクという変形浪漫武器を出していたら更に受け入れられてた気がする
そろそろ新しいネタが欲しいところだな
>>353 しかしセブン店員のはガチ情報だったという
766 :枯れた名無しの水平思考:2012/12/12(水) 23:58:12.15 ID:04VzB2kP0
チャージアックス微妙すぎるだろ
4の目玉の新武器には期待していただけに正直ガッカリ
769 :枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 00:00:20.38 ID:04VzB2kP0
>>766 同意だ…
ネタ切れ感ハンパ無い
大丈夫なのかカプコン
爆破属性は続投してほしいな。
でも別にブラキじゃなくてもいいから
新モンスでいいよ。
そして3Gの時より弱くしてほしい。
もうオン
で爆破属性の武器ばっかみるのはやだ
どこかに本体と3G込みで14000円切ったところ無いかな・・・
今回のオウビートやロワーガに代わる虫装備はどんなものなのだろう…
個人的にはオウビートみたいな一目で虫だとわかるシンプルなのがいいな
あとネルスキュラには期待している
ロワーガお休みでオウビート復活して欲しい、もしくは共演でもいいけど
別なのが来るなら蜘蛛装備がその位置付けになるのかな?個人的にはカマキリみたいなのとか来たら嬉しいが
セブンの店員って何言ったんだっけ?
>>360 しかし、ライトプレイヤーが全く効かない属性武器を担いでくるより
とりあえず爆破、のほうがオンは平和ではないだろうか
まあ切れ味を少し調整するだけで、弱体加減は調整できるだろうが
他の麻痺武器や睡眠武器ぐらいまで攻撃力と斬れ味を落としてほしい
単体狩猟なら弱点属性>>>爆破
弱点バラバラの大連続なら毒=爆破>>属性くらいにしてくれればいい
まあ爆破に極端に弱い奴とかもいてもいいけどな、ガンキンやドボルみたいな
状態異常と属性武器のバランスは2ndGが良かったなー
睡眠武器(弾は別)は微妙だったけど、麻痺と毒は使い所があるけど常に最強では無かった
でもたまに最強になれるのもあるって感じで
>>364 三月にくじ含めたキャンペーンまたやるよ。ついでに限定CFBS出るよ。その中にクシャいるけど復活フラグ?
って感じ。そのあと画像投下された。ちなみに延期前
延期予言したのもセブン店員じゃなかったか
ダークネスで蟹ぼっこぼこにしたのは楽しかったな
セブン店員じゃなくてイレブン店員だった気がする
ダークネスは良い槍だった
トライベースの麻痺武器はどうしてこうなったとしか…
毒は3Gの仕様変更で復活したけど麻痺武器は相変わらず息してない
ダークネスは性能・作成難易度・見た目のすべてが優れてた
疲労が導入されたことで、麻痺が旧仕様だと強すぎる、てのはあると思う
ダークネスはG級上がりたて初心者の救済武器でもあったな
まあ、あれはあれで製作時期込みで壊れじゃね?とは言われてたような・・・
眠りは仕様自体は別に良いけど睡眠武器が匠込みで白止まりばっかなのは残念だった3G。
最後まで使える睡眠武器を要求する。
P2Gの時のヒプノックってそんなに糞鳥言うような奴じゃなかったような
井上の動画のケチャワチャ見たくないから見てないんだけど、ケチャ疲労状態になることあった?
Q:
グラフィックは綺麗?
A:
ゴッドイーター2:綺麗
ソウルサクリファイス:綺麗
モンスターハンター:
MH4の話題が上がってるところを見ると大抵グラガグラガお好み焼きがと想像力のない思考停止の宗教の人がうるさくて仕方がない。これは3DSだということを忘れるな。今まで表現しき
れなかった複雑な(細かい)背景を1枚(少し)のテクスチャに落としこんで3Dのパラメータで再現する3DSの機能を活かしてる物だとなぜ考えられないのか。でも3D映像って能動的にしか見
れないから宣伝的にはかなり不利になる。だからこそその表現法をミリオン確定クラスのビッグタイトルモンハンでやってみせたカプコンはやっぱり革新とスタンダードの確立の力があると思う
読みづらい、土下座
ネルスキュラが睡眠属性持ってるからネルス武器が睡眠だな
寝るす、ってか
でもモンハンだけやけにグラグラ五月蝿い奴がいるのは事実だよね
ネルスキュラは毒も持ってるっぽいけど、まさか睡眠と毒の双属性武器…?
そういやゲネポッポがいるってことはデスパライズ復活すんのかな?
その予想は当たランポス
1回の戦闘で3回麻痺らせれば上々だよね
どうでもイーオス
モンハンのユーザーは文句が多い希ガス
ユーザーが多けりゃそれだけ不満も多いだろ
景色も売りのひとつだろうしねぇ
今週フラゲありだっけ
何来るか楽しみだ
無難にディアが来そう
続投モンスターが判明するわけだけど、ディアブロスだったら予想通りすぎる
他で出そうなのは、フルフル、ババコンガ、ドドブランゴあたりかなー
キリンさんオナシャス
キリン推しはうどんやか
ディアさんはお疲れでしょうから一回休憩させてあげて、
代わりにモノブロス出しましょうや
ソロでしか狩れないじゃないか(憤怒)
おなじみっていう位だから看板クラスな気がする
>>398 マルチ可能なモノ希少種がいればいいだろう・・・出せ
ディアは地面潜るの無くしてくれたら続投してもいいよ
あの見た目で地面潜るのはもう無理がある
だいたい、地面潜る事自体が今作の高低差アクションの否定になるかもしれないし
ディアがあんなに嫌われてるのにほとんど変わらないモノが人気
お前らの思考が理解できないよ!
フラゲ情報はいつだ?
>>402 潜った後に壁や崖上の地面から出てくればいいだろ!
そもそも高低差が影響しないモンスがいてもなんの問題もなかろう
トライで水中以外の奴も普通にいたのと一緒
空間に穴を開けて時空を超えるディア希少種
ディア嫌いとかいう奴の神経がわからん
何でランス使わないの?馬鹿なの?死ぬの?
>>408 そういう問題じゃないわな
勝てる勝てないとかじゃなくて、
モンスターとして嫌いなんだろうよ
デァアが好きと言う奴は大剣使い
ガンナーディアブロUは反動軽減と装填速度が付いてて優秀だったね
個人的には足削りとぶん回しの尻尾判定無くしてくれれば出てもいいや
4でも大剣使いは頭がディアのコスプレで肩から角が生えることになるな
>>409 モンスターとして嫌い、って言ってる意味がよく分からないよな
結局は優勢に戦えないから嫌いってことでしょ?
4では既存モンスターの肉質弱点全部変更すりゃいいんだよ
>>413 どうしてそう脳筋なのかな
地面に潜るのが嫌だとか、毎回登場しすぎだとか
走り回りすぎだとか、人によっていろいろあるだろうに
人によってっていうかそれ、お前さんの考えじゃないのか
>>413はワールドツアーが嫌がられた理由も
優勢に戦えないからでしょ?とか言いそうだな
ディアはランスで行ってものけぞりのある攻撃の頻度多いから結局
回避距離つけたスラアクで戦うのが楽
ディアは純粋につまらんからいらん
○○ってウザいよな(勝てないとは言ってない)
↓
は?□□使えば楽勝だろ。勝てない雑魚乙
何度目だ、この流れ
悪いところだけ並べるから荒れるんだ!良いところも挙げていけばいいんだ!
ぼ、防具がステキ!
イケメンだな
トライで脚が短くなったけれど
最近の作品のモンスターは純粋に戦っててつまらないのが多いからなぁ
イビルジョーは好きだけど、ガンキン亜種やアグナ亜種なんかは…
ただガンキン亜種は俺の愛するド…メルトヴォンヴァのために続投して欲しいような…
G級のローリング攻撃後に顎地面叩きつけまでなら何とか許せるけど更に+くっせーガス攻撃となると手がつけられん
レウスの弓復活してるといいな
短足のイケメンw
咆哮のモーションがかっこいい
普通に手ごわくて燃える
ジョーは良モンスだと思う
属性に頼らない無骨な攻撃が素敵
プーギー亜種
またの名をコーギーという
>>433 アイルー村Gのプーファンみたいな感じのやつ?
マジレスすると犬の一種
お尻のかわいさは全犬の中で最強
近所にプーギー顔負けの丸々と太ったコーギーがいるな
散歩中出くわしたりするところっと腹見せて「撫でて!」と催促してくる
可愛いモンスターはよ
つオウガ
439 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/06(日) 18:14:19.41 ID:E+kOFzeb0
⊃アイルー
っエモンガ
オウガの幼体やべリオの幼体はマジで可愛いぞ
>>441 うpよろ
ついでに図鑑出てた全モンスもよろしく
ギィギ以外の幼体も狩りたいなあ
同梱版買った人に質問なんだけどさ
あれって本体はモンハン仕様の3DS、LLってわけじゃないよね?
バサルモス「呼ばれた気がした」
和弓復活希望
バサルたんはコロコロしててください
フルフルベビーがついに雑魚敵モンスとして登場!
こりゃケモホモが湧く可愛さだな
>>449 これは可愛い
オトモンスターとして出して欲しいレベルだわ・・・
モンハン持ちを奇形操作とかいう任天堂信者死ねばいいのに
モンハン持ちは、ゲームやってない人なほど拒絶反応あるとおもうぞ・・・
あれを伝統とか残していくべきだとか固執してるのは理解できない。
3DSで思うように操作できない言い訳に使いたいだけじゃないのかな
ゲハに行け な
人をゲハ扱いするんじゃない
>>449 なんでこのベリオロスが成長するとアレになっちゃうん…?
>>449 こんなん見たら狩れなくなってしまう・・・
操作性云々じゃなしに、
見た目は奇怪だけどな>モンハン持ち
モンハン持ちも慣れたから使えるようになったわけで
3DSでの操作にもさっさと慣れればいいのに
ブラキ幼体は無いのかな?
図鑑出てたはずだが
ゲームやってない人はモンハン持ちなんて比較にならないほど変な持ち方したりするぞ
昔じいちゃんが64のスティックを指でつまんでやってたわ
いちいち釣られんなカス共
3DS持ってないんだが
使い続けるとPSPみたいにアナログスティックがいかれたりする?
拡張スラパが最強ってわけですよ
だが任天堂よ、わざわざこんなもん買わせんなよ
最初から右スラパとZLZRを本体に付けとけや
>>456 お前だって赤ちゃんだった頃は可愛かっただろ?
それと同じ
>>464 最初からつけると結局でかくなっちゃうし値段も高くなっちゃうからな
使いたい奴だけ使えってスタンスなんだろう
使わない奴にとってはそっちのほうが有難いだろうし
拡張パッドは甘え
よし、ディアの幼体も探そう
カプコン「チェーン装備が完全に調合用にされたから調合用のコック装備を作った」
多分4はこのように動いてくる予感
ブラキの幼体が予想できん
そういえばまだ小型獣竜種いないな
今更知ったけどニンドリで藤岡コラムとかやってたんだな
もっと早く読んどきゃよかったわ
ブラキの誕生話とか面白かった
4でもやるかな
親に「愛情」は沸かないけど子の親を殺すという行為に憐れみを覚える
まして幼体までもが取り巻きとして出てきた日には居た堪れなさすぎる
あ
ジャギィやポンデもその例か
別にいっか
いやこれは逆にして子を殺された成体は怒りでパワーアップするとか
めんどいな・・・
Fにゴゴモアというモンスターが居てだな
クイーンちゃんも子供虐めると怒って降りてくるよな
かわいい
懐かしいな
折角キャラバンなら2Gの街も行き来したいです
幼体からしか採れない素材とかも実際にはあるんだろうな
チーズ固める酵素は仔ヤギや子牛の胃袋から採るんだったか
ジャギィやルドロスは別に幼体というわけではない
ルドロスは雌でロアルドロスはハーレムを築いている
ロアルドロスは小さい子が好きだったんだね
>>470 完全って程でもないんじゃ?
調合+最大数生産+体力はガンナー結構有難いし
でもまぁ装備が整ってくると倉庫番だよな
>>481 あのたてがみみたいのは全部おちんぽということでよろしいか
天井泳げるアグナはリア充って設定らしいな
ジョーさんも幼体は可愛いんだろうか…
毛が生えていない奴はモフモフしてなさそうだから微妙かね
ナルガもベリオみたいな感じなのかな
>>479 家畜みたいに繁殖できるものでもないから
実際あったとしても発見されてないんじゃないかな
ベリオロスの幼体の毛とか柔らかくて暖かそうだが
489 :
チラシ:2013/01/06(日) 21:20:17.77 ID:9XbkybvUO
ブラキが丈助、ボルボロスがジョルノに見えて仕方ない
ジョーさんは蔦から生えるんじゃね
491 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/06(日) 21:25:15.10 ID:VJwUMhiy0
ジョーさん最大の謎は繁殖
交尾相手共食いしたり生んだ卵食ったりしてしまわないのか
誤爆しましたごめんなさい
生態図鑑のドボルの幼体も可愛かった
茶色と緑の子羊って感じで
あのドヤ顔爺さんにもあんな頃があったんだな
ギギネブラさんの子供や卵塊ぐちゃぐちゃ潰しまくっておいて、可愛い幼モンスには同情するのな
あとレイアの卵も無意味に落し割りしまくってるハンターさんは絶滅運動家としては優秀
人間の歴史には遊びで殺しまくって絶滅させた例なんて山ほどあるし、ゲームに気を使っちゃ楽しめないぜ
>>491 単為生殖とかアンコウみたいにデカいのは全て雌で
小さい雄が生殖のために取り込まれているとか…。
子供は胎生で産まれたら地面潜って親から隠れるんじゃね?(適当)
>>495 俺はギィギ好きだよ
オトモに欲しいレベル
ジョーが地面から盛り上がってくるのを見ると、地面に何百体も封印されてんじゃないのかと時々思う
四獣みたいに地中に本体がいるんじゃね?
人間が粗末に扱ったゴーヤが化けて出てきたのがジョーさんだからね
>>493 あれかわいいかなぁ・・・?
あれを見るとどうしてもハムハフのコピペ思い出して
>>494 ごめん
昔ドボルスレにうpしてくれた人がいたんだけど保存してないんだよ
前にどこかでジョーは卵胎生で母親の腹を食い破って誕生し、生まれて最初の食事は
母親の死骸だという記事を読んだ気がするんだけど気のせいかな
それじゃ個体数増えないじゃんw
母親の腹から何匹か出てくればいい
>>502 恐竜大紀行の1話がそんなかんじだったな
胎生じゃなかったけど
>>502 別にいいよ
生態図鑑買えば良いんだしw
買った人に聞きたい
白ラギア幼体とかある?
ベルセルクで妊婦を使徒(魔物)の体を使った装置にいれて胎児に魔をとり憑かせて
腹を破って産まれてくるシーンを思い出しちゃったよ。そいつらも母親だったものの屍肉がエサだったな
イビルジョーという名前は伊達じゃないな。ガセだったとしても信憑性あるわ
なんかサメで
卵胎生で胎内で子供同士で共食いして生きのこった子だけが生まれるみたいなのなかったっけ
>>510 あるよ
ついでにガノトトスも設定上はそれだよ
幼体の話とか正直どうでもいい
>>508 今のところ幼体が載ってるのはオウガ、ドボル、ベリオだけ
>>513 そうか・・・
ブラキ図鑑出るようだし
居たら出来たらうpするよ
妄想するか?幼体w
urktr「ゲーム中にもたくさん出てきてるのに幼体の話で話題に上がらないとかどういうことなの・・・」
申し訳ないがウロコトルはかわいいどころか殺意が沸くのでNG
そういや亜グナの幼体はどこにいるんだろう
部下がいなかったせいで原種より弱かったドドブラ亜種の話はやめたまえ!
グラいってる人いるが実機はかなり綺麗だよ
>>517 きっと凍土のどっかに隠れてんじゃね
ウロコトル亜種だな
グロ注意
ワロタwww
525 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/06(日) 23:58:45.91 ID:x4lAEG4iO
>>522 ゲリョスはお呼びではない
俺はあの爺さんの可愛い孫が見たいだけなんだ
>>519 これ以上風評被害が広がる前に体験版をだな・・・
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
>>527 グラガグラガが3DS持ってると思ってるの?
ジョーは戦いは面白かったけど武器のデザインをどうにかして欲しい
あの武器の斬れ味が紫や白どころか黄色以上なのが納得できない
ランゴスタの幼虫、カンタロスの幼虫、ブナハブラの幼虫、オルタロスの幼虫
>>530 唾液の強酸性で溶かしながら切ってるとか
イビルジョー希少種は唾液で衣服を溶かしていき一定ラインを超えると大人の事情でクエスト失敗
ジョー武器は大剣の卑猥さを何とかしてください。
ジョー双剣はステキ
大剣がどうみても形状チンコな上に溜め3で勃起するのは知ってるけど
ガンランスはどうなんの?白い竜撃砲でも出るの?
そういえば3D具合はどうなるんだろうな。
アイテムウインドウとかテキストだけへこんでたり、
アイコンが飛び出してたりとか、
色々やって欲しいが。
ジョー太刀は竜刀を緑にしたようなデザインになってたら嬉しい。
>>510 ちょっと遅いがサメが好きなのでレスさせてもらう
サメは種類によって繁殖方法が全然違う。概ね、小さいのは卵生、大きいのが胎生・卵胎生。
卵胎生と言うのは、卵を胎内で孵化させるけど、子供と母親がへその緒で繋がってないから
子供は外に出るまで自分で栄養を摂らなきゃいけない。この時食べるのが、母親が定期的に
出す卵子(無精卵)か、他の子供との共食い。これも種類によって違う。
サメは繁殖周期も妊娠期間も長いから、人間の乱獲も相まって、こうした方法は個体数が減る
一因にもなってる。
シロワニとかだっけ?
ぐわあああああああああああああああ
>>527 体験版きてほしいな うおおおはやくPV うおおお PVとか情報配信も一緒に延期かな
俺は気にならないけど、MH4のグラが汚すぎるのは事実だろう
なにが風評被害か
はいはい
VITAでサクリファイスの体験版でもしてなさい
MH4は静止画だと違和感あるけど動画だと全然大丈夫でしたパターンだな
つべの動画とか見りゃわかるっしょ
でか過ぎる古代竜の背骨公開後からスレでは
あの尖り過ぎた山は実は竜のツメなんじゃないのかなど
仕掛けを推測したりする時期に安易な答えは身を滅ぼすからな
ちょっとなに言ってるかわからないですね
黄金色の草原より緑の草原のが良いなぁ
黄色系は何か目が疲れる
ジョーは繁殖どころか交尾してる場面すら浮かばないから困る
クエスト中の肉焼きが空気過ぎるから
そのクエスト中に焼いた肉は焼きたて効果として追加効果が得られるとかあったら良いんじゃないかな
そういえばFではもうルーツが睡眠溜め4で一撃らしいな
別ゲーの話はやめよう
MH4以外の別ゲの話以外する事がなかった
遺跡平原は目新しくって好き。緑の自然は3Gでいっぱい見たからねぇ。もちろん普通の自然もあればなお良し
PVであった緑の水溜りみたいなのはまるっと粘菌プールで、中からブラキがボルボロスみたいに出てくるんかな
559 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 10:59:57.70 ID:NdMJ8UmI0
しかし夏まで延期で一気にトーンダウンしたなあ
相当パワーアップして帰ってこないとこの冷め切ったテンションを盛り返すのはキツイぞ
別にこんくらいでいいよ
ちょい前は、テンション上がりすぎて、すでに疲れきってる奴らもいたしw
見てるほうもしんどかった
ここで体験版配信
しかもオン付き
これだけで1000時間やる廃人が出てきそう
とりあえず拡張スライドパッドを改造してみたんだがやはり左手で
移動と視点を操作できるのはなかなか別ゲーになるな。
LLほしいが操作性は小さいほうがやりやすいからデカイ画面はあきらめるとしよう。
遺跡平原の色はコンセプトムービーのままが良かったな
あっちの方が落ち着いた色だった
それはそうと空が夕暮れに変化するのは実装してくれるのか…?
クエストの進行時間によって空が変わるのはいいな
10〜15分針の間は間欠泉によりエリア5〜6は交通禁止となります
モガ森最初の頃のチュートリアルにあったような不自然な大岩で塞がれてるのを思い出した
無害ででっかい亀みたいなモンス(叩いても弾かれる)が居て、時間でどいてくれるとかのほうがいいかも
チュートリアルは訓練所でいいよ
いくらなんでも絶対無敵のモンスが道を塞ぐとかってのは無理がある
砂原とか30分超えると夜明けになったり日没になったりしても良いよね
通行禁止エリアが出るのはドスで散々叩かれたじゃないですかァーッ
通行禁止エリアあった方が自然で面白いし
どんな自然だよw
そういえば農場ってあるのだろうか
春先に出るポケモン新作の為に延期なんだろうなぁ・・・
大人になると色々と分かっちゃうよねw
本気で言ってるなら随分と残念な大人ですねぇ…
HD延命説の方が7000億倍ほど信憑性があるな
冬に出して春も出すって確かに感覚短すぎ
それとMHFのGの時期と近かったからずらしたってのも加えれば、ポケモンより説得力あるよね
まぁ本当の理由はクオリティアップなんですけど
流石カプコン、最高だな(棒)
581 :
昭和54年生まれ石崎:2013/01/07(月) 14:35:38.59 ID:YyYE5Fwv0
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかった
顔以前に生まれ育ちが天と地の差だってことだな
↓が高岡法科大学掲示板だ
http://jbbs.livedoor.jp/school/24094/
ポケモンだろうがFだろうが何より優先するソフトだろ
単純にバグでも出たと考えるのが普通
ポケモンは次の冬までは出ないだろう
剣士のエフェクトはいい感じ
ガンナーのエフェクトはどうなんだ
3Gの弓みたいに矢が当たっても血が出ないのは嫌だよな
解析不能なんだから、ガンナーでも出血量で肉質判断できるようにしてほしいわ
詳しい肉質とかはやっぱり攻略本買わないといけないのかねぇ...
ラギア「全くだな」
てか延期したなら3月には体験版を
yahoo知恵ノートに7月23日発売予定って書いたやつがいるけど…
これって嘘だよねwだよね?
嘘だな
知恵遅れをなぜ信じようと思うのか
前回の体験版は、発売の一ヶ月くらい前?
ソース無しの情報なんて一切信じない
あれはアップデートの関係もあったし
今回は普通に配信してくれるだろう
P3の時が一ヶ月ちょい前だっけか
3は移植Gのオマケで3ヶ月くらい前だった記憶がある
体験版もいいですが、新武器2つと新アクション含めた長めのPVを早く・・・
モンスターの生態メインのPVが欲しい
P2Gの時みたいなやつ
ババコンガ亜種やギザミ亜種が歩いてるだけでも雰囲気があった、ああいうの
ティガみたいな狩りのも欲しい
あとディアみたいな縄張り争いも
それは生態ムービーだろ
体験版では時間少なくて倒せなかったのに
製品版では時間が余裕であるから倒せたっていう書き込みを
3Gでよく見たから新規層が変な勘違いしないように時間たっぷりにしてやれよ
「俺はやっていけない部類なのか」とか当時のレスみてフイタ
ほんまや勘違いしとった
フィールドをただ歩くだけ、ってPV欲しいね
あの体験版って、未経験者にはハードル高いよな
シリーズファンが発売まで楽しむための内容になってる
本当はもっと難易度落とさないと、体験版の意味がない
その点3Gは簡単なウルクススと硬いガノトトスに分かれてて良かったじゃん
ウルクススが簡単とか言えるのは経験者だからだろ・・・
モガ森のようなフリーハントや採集ツアーぐらいにしないとな
つっても時間と被ダメ的に完全に上位装備で下位クススに挑んでるレベルだろ?
製品版よりは大分難易度下がってるけどな
ただチュートリアルみたいなもんは入れるべきだと思うが
操作説明見てみたらボタン配置表だけとか不親切すぎて笑った
ある程度他のアクションゲームしたことのある奴ならウルク位ならいけるっしょ
俺も3G体験版で初モンハンだったけど、適当に振っててもいける太刀と双剣はクリア出来た
弓とかガンナーが難しすぎて最初泣いた
一番最初の無印のやつでクックが倒せなくて投げた記憶があるな
立ち回りかたとか何も知らない頃で、大剣でのしのし歩きながら吹っ飛ばされるまで攻撃してたわ
しかも右スティックで攻撃するのが慣れなくて、なにこれクソゲーって
思ったな
それが今ではすっかりはまってます
ボウガンは弾やら敵やらスキルやらの情報を理解して
担ぐ武器やら戦法やらをある程度想像できるようになってくると面白い武器なんだが、
体験版じゃそんなことまでは出来ないからなぁ
まったくの未経験者で知識も無い場合は体験版より、経験者の狩り友のほうがいいよな
実際、超接待を受けてゲームの楽しさを教えて貰ってからのスタートだったのでどっぷりハマることになった
PS2時代に売れてるからって中古でドス買って来て一番最初の大型狩る前に投げた俺とは思えないわ
ファミ痛フラゲって明後日?
初心者が一回やっただけでクリアできるような難易度の体験版なんていらないだろ
友人間でかなり遅れてスタートして、早く追いつきたい一心で村すっ飛ばしていきなり集会所をやってた記憶
ドドブランゴとティガは壁だったなあ
見かねた友人たちが一日でGまで上げてくれたけどw
友達いる方が面白さがわかるよねモンハンは
ボウガンは無限ならレベル1使っとけばいいやとか弾切れしちまったとか色々あるな最初は
>>617 あさっての朝ぐらいにはフラゲ報告来る
アイルー関係と旧モンスター絡みの一報だったかな
通常弾レベル1は地道すぎる
モンハンの体験版やったことねえわ、ちょっと楽しみ
雪山でドスファンゴやフルフルを高台からの通常1速射で倒してたのはいい思い出
上位だったかG級だったかのフルフルに飛び掛かりで高台に上ってこられて乙ったのも含めて
3rdしか知らないからイャンクックやゲリョスとは初対面になるんだよな
噂でしか聞いた事がないからどんな奴なのか楽しみだ
クルペッコ
ハミ通はおなじみのモンスターだったっけ
ガルルガとか蟹とか来たら嬉しいけど、もう飢えてるんでババコンガですら喜ぶと思うわ俺
オトモ仕様をどう味付けするのかも興味深い
ゲリョスは伸びて戻ってプルプルしてる尻尾に弾き飛ばされるのは残っているだろうか
ババが着たらそれはそれでまた世紀末ができるから良い
ドドブラ
ババ
ラージャン
オラ、獣成分がもっと欲しいぞ
ケチャワチャが猿だから他の猿枠があってもおかしくはないな
蟹は大型限定ならまあ良いけど
小蟹は永遠に追放でお願いしますよ
>>630 マグニチュードに世紀末に金色
うおおゴリラ共カムバック!
クルペッコはもう要らない
テオナナ夫婦が復活したら炎から爆破に武器属性が変わりそう
粉塵的な意味で
このタイミングでラージャンはない
あと、イャンクックが出るからクルペッコは出なくていい
イャンクックとかDHでしかやった事ないわ
クック先生いなかったとしてもペッコはもういらん
ペッコ←いちいち他モンス呼ぶなめんどくせえ
ペッコ亜種←あれ、亜種君いたの?
ペッコは許す
たまになら許す
亜種、手前は許さん
男ペッコSはけっこう好きなんだが・・・(笛使い)ヒゲ男にしてたから妙に似合ってたんだわ
ペッコXの変態貴族っぽいのは絶対に許さない
小蟹は論外として
正直大型のザザミもギザミも楽しくもなかったし
tnk思い出すしで全部いらん
怒りギザミの鎌ワロス
だが蟹は武器防具のデザインが結構優秀なんだよな
モンスそのものというより装備まで無くなるのが惜しい
>>642 fiok「愚か者め。真の創造主はtnkにあらず・・・我こそが蟹を、猿を、古龍を創造したのだ」
アメフト防具…(小声)
蟹好きだよ蟹
少なくとも3Gのうんこ亜種共の数倍楽しい
ペッコ骨格をなくすのはおしい
頭高くてウザかったから無くしていいです
アメフトなんてなかった
ブルークロウブレードまた使いたいわ
でもクソ判定の将軍様は要らないジレンマ
今2Gやると音楽が懐古補正で心地良い
ポッケ村のBGMいいよな
>>648 あ、でもタイミングよくハンマー振って頭ブン殴るのは楽しかった
ペッコの何が嫌かって鳴き始めると中々止まらない事なんだよな
袋殴ったら一発で怯む位でいいのに
一発殴ったら討伐完了位でいいのに
655 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 21:36:35.14 ID:J7hJvV6+0
>>653 えるしっているかえんそうはおとばくでとまる
納刀して投げる前に演奏終わっちゃうし
ペッコと戦う時は片手が羨ましくなる
ここで「おと」ばくだん派と「おん」ばくだん派の不毛な戦いが・・・
おんって読み方あったんだ知らなかった
「おとばくだん」だとは思うが「おんばく」って言う派
クチバシ壊れたら音でなくなって呼んでも来なくなるとかでいいんでね
まぁクチバシ壊れたあとの旋律踊りが長い隙になるんでいいんだけどね
しかし両腕の石おまえはダメだ。壊れたら柔くなりやがれ
おおたる、こたる
だいたる、しょうたる
しょうタルが正しいんだけどねw
664 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 22:05:56.45 ID:h5SuR3fF0
下位のペッコの恐ろしさ 弾 か れ る
笛「ふふん」
装備作るのに火打石が面倒くさい
クック先生復活するからウザいだけのペッコはリストラでええよ
スラアク「なに?聞こえない」
668 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 22:13:45.75 ID:Pgbn7aKd0
生命の粉塵「呼んだ?」
未だに「厚毛皮」が分からない
コウモウヒ?アツケガワ?
ドスモンスも3のモンスもいっそ全部入れてくれ
ラージャンVSブラキを見たい
675 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 22:40:09.63 ID:ivRj2aWl0
ペッコは集団で行ってジョー襲来したら楽しいよ
イビルジョーが楽しいだけだよ
よく考えたら先生がいるってことは
皆似たような動きしてたってことだよな
やっぱ3ベースのがいいや
よくわからん
実は俺も
さらには俺まで
じゃあ俺も
先生がいるならイャンガルルガは間違いなく復活だろうな
あの糞ウザい連続突っつきの悪夢再びかw
おなじみのモンスターはtriモンスの事だったりして
そのどこがおなじみなんだよ
お馴染みのモンスターでリオレウスとリオレイアだけの紹介だったら暴動起こすわ
正直tri以降のモンスターってそんな馴染まない感じがある
お馴染みっていうとやっぱ夫婦とかディアとかその辺のイメージ
蟹食べたいなぁ・・・
まぁレウスレイアだろうな、これ以上にお馴染みという言葉が合うやついない
新モンスター発表!と言っておいてこいつらだったら暴動だけど
お馴染みと先に言ってる時点で期待しちゃダメだわ
武器情報とかに期待すべきだろうな
3Gつまんね
手抜きすぎ
○○種で取りあえず頭硬くするのやめてください、お願いします
頭硬すぎ多いな
新PVはもうないのかな
石頭連中はせめてガンキンの顎みたく割ったら豆腐になるとかあればな。
692 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 23:59:39.49 ID:yKDAi9Ar0
>>684 ティガはもう来てるし、ディアブロスはまだ確定してないんだっけ?
…正直来てほしくないけど
頭硬いやつは硬くていい
だが打撃はある程度効くようにしてやれ
亜種の時点で頭の堅いラギアはクズ
頭叩くのがコンセプトの武器とかあるのに○○種が軒並み頭硬いのがナ
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
頭硬いのも嫌だがジンオウガ亜種とかベリオ亜種みたいな置き攻めやめてくれ
>>693 それだと対希少種の剣士はハンマーばかりにならないか。
金銀は石頭だがガンナーなら頭と翼に属性攻めとか
脚に狙撃とかで割と楽しめるな
近接でやったときは死ねと思った
せめてルナルガみたいに尻尾柔らかくしろよと
金銀は尻尾切ったら翼切るゲーだからな
大剣だと抜刀力で強引でスタンとってガキンガキン頭破壊したりするけど
Tri系は「お前これ本当に楽しいと思ってんのか」ってモンス多かったような気がする
>>698 ハンマー担ぎたきゃ担げばいい
わざわざ硬いとこ斬って文句言う方が意味わからん
翼とか狙わないのかね
ハンマーで翼狙うとかギャグかよ
堅い頭に攻撃を誘導するバクステのテクニック!
武器と同じく見た目が硬くなさそうなのに硬いのは微妙
金銀やガンキン、グラビみたいなのが硬いのは良い気がする
>>702 いや、打撃武器だけ原種相手にするのと同じテクニックで戦えてしまったら
不公平だしそもそも希少種の意味がなくないか?
動きをガラっと変えればいいんじゃないか
部位破壊の後は柔くなるってことでいいじゃんね。ガワが剥げてなんでまだ硬いのかと
みんなガンキンみたいな感じだったら楽しいのに
グラビ「やっぱ部位破壊されたら柔らかくならないとな!」
金銀は柔らかくていいだろ
3rdから改悪されすぎ
そこで肉質無視の砲撃ですよ
ぶつ森を参考にして虫採り改良してくれてもええんやで。
ハチミツ塗って放置すると寄ってくるんですね
アシラ「ヒャッハー!」
>>712 見た目にあってるんで金銀は別に硬くても良いな、設定的にも強めでいいし
金も銀も金属としては柔らかいんだけどね
雷が効くのは伝導性が高いからか
別に銀色ってだけで”銀”なわけでもないし
見た目が金属っぽいとなんか硬そうって印象あるからなー
普通に頭弱点だけどすっごくでかくて届かないジンオウガ希少種が
今作に背中弱点の金銀来たら飛び乗りでめっちゃダメージ入ったりしてな
運が悪いと雷で背中から落とされるんですね笑
希少種どもの頭は紫ゲージすら弾くからなあ
しかもその頭を壊さないと出てこない角を複数要求してくるラ希アなんかもうね
>>668 スラアク使いはここで剣しか使わないスラアク使いになって行くという・・
ファミ通フラゲした
フルフル、ドドブラ参戦
新モンスター 太陽獣・アポロトロス 舞鳥・ケルコッピ
更にもう一つの新武器が発覚
以上
ケルコッピ→ピッコルケ→ピッケルコ→ピッケル子
これは炭鉱夫ルートのヒロイン決定か!?
ファミ通は10日だっけ?
>>726 捏造するにもネーミングセンスが必要なんだな
卵鳥・コケコッコ
お馴染みのモンスターって普通に考えてドスランポスの紹介だろ
あいつだけ最初のPVで謎のフィールド(原生林?)にいる上に紹介されてないし
>>686 ザザミソ食いたい
あれ名前の響きが旨そうすぎんだよw
換金アイテムじゃなくて、肉みたいにハンターが調理して食えるアイテムにしてくれ
元気ドリンコの半分くらいの効果でもいいから
ウマソウ・スギンダヨ
倒したモンスを食べるシステム登場か。モガ森の希少特産品は食い物多かったね
レイアの肉とか普通に食べれるってことだよな。モノブロスは美味しくないようだが
水竜の大トロは是非食べたい
トリコかよ
アルバが4にきたら壁に刺さらずに垂直にかけあがるな
トレジャーの食い物系のお宝は大体うまそうだったなぁ
クックの砂肝やら手羽先?やら
狩りの醍醐味っつったらキャッチ&イートだしな
既にFでクエスト等で食材を得てそれを料理してくれるシステムがあったような
今思えば2ndGのキッチンアイルーのシステムは良かったな
人によって好きなスキルとかで個性も出たし
いたわり実装すれば平和になるのに
ナイフとフォーク、オタマとフライ返しの双剣の出番だな
スキル:コック を付けると剥ぎ取り素材をその場でクッキングしてできた料理を
食べると様々な効果が出るとかで、料理はレア3くらいで渡せる。クエスト内のみしかできない
とか面白いんじゃなかろうか
ヤークアゲール「俺の時代が来たと聞いて」
そのスキルのためにいろいろシステムが追加されることはなさそうだ
せいぜい肉焼き成功時にこんがり肉Gができることがある程度になるぐらい
追い詰められて涙と共に天鱗を喰って逆転勝ちとか・・・嫌だなw
天鱗調理で強走攻撃大やられ無効で
調理する人は天鱗持参で^^とか天鱗部屋ができたりする未来が見え……るわけねぇだろ馬鹿っ
どうせ食事効果と重複できないなんて産廃スキル化しそうだけどね。1乙したあとは便利か
モンスの肉ごとに決まった効果つけて焼肉機で焼いて食べると効果を得られるとかその程度かなぁ
アグナ原種肉はホット アグナ亜種肉はクーラー みたいな。アイテム欄が圧迫するだけか・・・
アグナ原種の肉を食うと寒冷地に適応できるってのも変な話な気がw
752 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/08(火) 16:28:44.73 ID:1JHjKOEh0
夏までおあずけって聞いても、何とも思わなくなった。俺があんま期待出来てないってことかな?
でもモンスターの肉以外の食材を食うといろんな効果が出るってのは面白そうな
各種薬の下位互換になりそうだけど
とここまで書いて操虫棍ってそういうコンセプトの武器じゃんと気がついた
夏に延期したせいで全く期待感がなくなっちまったよ
体験版はよ
3Gの手抜きっぷりにうんざりしたのもある
4は延期してるんだししっかりしてくれよ・・・
3Gは爆破武器がゲームの寿命縮めた
やっぱ万能属性が強すぎるとダメだわ
うんこハンマー
体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版体験版大剣版体験版体験版体験版体験版体験版体験版
まだ溜め斧のPVすら発表されてないのに体験版はいつになることやら・・・
フ・ラ・ゲ・は・よ
8月か〜
マジでWiiU+3GHD買ってしまいそうな勢い・・
しかしそうすると任天堂の手のひらの上で踊らされているような気がw
もう少しガマンするか
でもわりとマジでその辺狙ってそうな気もしてくる
3GHDからMH4発売まで、本来なら3か月しかなかったからな
自分が遊びたいのに、メーカー儲けさせたくないから我慢するとか歪んでるな
俺なんかは金がないから買わないってわかり易いぜ。オン羨ましいわ
早く買えば買うほど4まで長く遊べてお得だとおもうんだぜ
食い放題で苦しがりながら詰め込むのにも通じる
シンプルに自分が最も幸せになれる方法を考えればいいのに、
損得とか余計なこと考えてわざわざ望まぬ方向へ進むという
オンやりたいだけならFでいいと思うけれど。
HD買ってまたおま掘って爆破ゲーやるよりは
今からF始めるなんてアホのやることだ
あれなら爆破ゲーの方がマシだ
お守り掘るのはもういやだ
>>769 今からG級目指す!とか言われたらお、おう…としか言えんが、
1〜2ヶ月でフェードアウトするなら2〜4000円でコスパも良いと思うんだけどな。
ていうか2月3月のソフトラッシュを前にして
「オンがやりたいから」って理由で3万だか4万だか3Gの為に突っ込む方がどうかしてる
半年ぐらい楽しめて他のWiiUソフトも遊べるって考えたらどうだい?
パソコンがMHFだけのためのものじゃないように、
WiiUもMH3Gだけのためのものじゃないんだし、
MHFやるにもある程度のスペックのパソコンが必要なわけで、ハードの値段を一つのソフトにくっつけて計算するのはいかがなものかと
2月3月ってなんか面白そうなゲーム出るの?ドラクエ7くらいしか分からん
スパロボだけだわ
3〜4万くらいいいじゃねえか
景気の為に金はどんどん使え
ファミ通フラゲ情報?
新モンス 爆天蝶バフラ・パピョーン
原生林に生息する甲虫種モンスター
爆破性の鱗粉を体中に纏っており、これを最大限に生かした攻撃を繰り出してくる
優雅に空を飛び回る様はまるでハンターを見下しているかのようである
復活モンスターはラギアクルス
ラギアいらねー
もうチョイ頑張れよ
嘘くささは満点
でも爆破鱗粉はありだよね
テオを爆破属性のモンスターとして復活させてほしい
そこには床の裏に張り付くオオナズチの姿が
そもそも今回のファミ通は新モンスの情報とかなさそう
パピョーンワラタ
どこのギャグ漫画だよ
パピョーン懐かしいな
ガーデムアンク・・・
そういえば今日8時から「ポケモンダイレクト」だよね。
ちょっとモンハンダイレクトはよ
がっつりモンハンダイレクトでもいいぞ
ミルナルケ芋虫
クモさんと仲良し
ダイレクトやってもどうせすでに出てる情報流すだけだろ
信長とコラボするくらいだから、モンハンとのコラボってことは・・・ないか
ハグリッペ
ハマグリモンスター
ポケットには到底入らないモンスをボールに入れて運ぶんですか
モンハンサイズのモンスターバトルは迫力ありそうだね
モンスター大樽に入れて持ち運びます
3体までです
新武器 フライングアックス
投げると自分の元に返ってくる ななめに切るモーションが印象的だ
ある程度ダメージを与えるとゲージが上がり、協力な一撃を出せる
遠距離も近距離もこなせる
修正 強力
もう新武器は流石に結構です
で、チャージアックスとか使うやついる?
800 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/08(火) 19:39:14.34 ID:wPjZ1bnU0
操虫棍でいいかなぁ
モンハンのモンスがポケモン出演なら嬉しいな。
リオレウス ほのお/ひこう にげあし/さいせいりょく
ティガレックス かくとう ちからづく/きんちょうかん
ラギアクルス みず/でんき せいでんき/すいすい
>>799 虫棍に比べてショボ過ぎる…。
触りはするけどよほどの何かが無いとサブにすらならん
もちろん使うよ 1回くらいは
動いてるとこ見たらトキメク予感がする>溜め斧
特に片手時のアクションが気になる、ステップ回避だったら俺得なんだが
チャージアックスいいじゃないか
モンハンと違ってモンスターの入れ替えないゲームだし、それはないと思う
斧次第ではメインにするつもり
>>801 逆にポケモンをモンハンに出演させようぜ
電気鼠の皮
電気鼠の尻尾
電気鼠の頭
電気鼠の髄
電気鼠の紅玉
チャージアックスとかマジカプコンねたぎれ
双剣もだけど攻撃でゲージ溜めてく系はちょっと苦手だから
触る程度になるかもなぁ
伸びてる?
今北産業
>>810 チャージした分はスロットに置いておけるってのが味噌じゃね
双剣や太刀みたいに自然に無くならないから、それも良いかもよ
>>807 ディズニーハンターと同じくらいやばいだろそりゃあw
>>809 ほのお/ドラゴンのナナテオ夫婦やミラオスは強そうだなと思う
もうチャージアックスもスラッシュアックスも消して普通の斧入れて
悪い、伸びてると勘違いした
ポケモン新作きたあああああああ
片手にも双剣にも普通の斧はある。なにが不満なんだ
モンスターハンターXとモンスターハンターYはまだでしょうか
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!
10月ならかぶらないな、よし
これでポケモンを避けた説は無くなったわけだ
以下ポケモン厨が沸きます
いまのうちに X Y ポケモン をNGにいれとけ
ポケモンSとポケモンUは?
10月発売予定か
モンハンも流石にポケモンとはなるべく離れて発売したいだろうから
7月頭発売でどうや
>>817 進化すると剣になったり鎌になったりするし
…強化前の方がデザインが好みの時があるのは辛いよなあ
パヤオアニメのように夏休み直前に発売で
夏といえばモンハンというイメージを定着させていったらいいな
お盆休みのリーマンに夏休みの学生も喜ぶだろう
>>827 毎年出されてもそれはそれで困る
一年半くらいはじっくり遊びたい
何でこのスレで
ポケモン新作きたあああああああ
とか言い出すんだろうな
中高生の夏休み始まる前に発売するのがベストだな。
6月でもいいけど。
早ければ早いほどありがたい
>>827 1年後にG出して欲しいね
なんだかんだで長期休みの直前で出すイメージ。冬休み前とか夏休み前とか
春決算前ってのを予定してるのは延びたり、間に合ってもバグあったり変なイメージがあるな
とりあえずポケモンガーは討伐したってことでいいかな
>>831 Gくらいなら追加でお求めやすいDLCでアップデートという形で
今までの育成が無駄にならない方向性になったら1年後でもいいな
装備コンプするのに1年はかかるわw
835 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/08(火) 20:35:22.45 ID:mt9zwTq0O
3月か4月発売じゃなかったの?
学生最後の昨年あんま良いゲームでなかったのに
働き出す今年に限ってなんでこんな・・・
>>833 ranseがlanceに見えてちょっと焦った
これで3dsさらに普及してMH4のオンが賑わうな
>>837 ランス地方かよw
…3DS最大と言っても過言でない爆弾が10月となるとMH4延期の原因は何なんだ?
>>839 単純にバグとかだろう。っていうかなんで逃げた前提やねん
早くしろー!ポケモンに食われても知らんぞー!
>>839 良三の部屋で暴露するんだろうがスレの邪推では
SLCのSDカード不足やオン環境の技術的な問題といったのが考えられるな
どっちももしそうならありそうって話程度だが
7月終わりくらいにナランかな
今回は新要素をいっぱい入れてるから慎重にやってるんじゃない?
まぁトーシロの的外れな予想だけど
8月くらいには出てくれ
同時進行とかなったらマジで日常に支障をきたす
ポケモン
延期からの前倒しでも一向に構わんッッ
まあバグやハメがわんさか発生しそうな仕様ではある
モンハンもポケモンもやりたいからDL版出してくれ〜
このポケモン新作(春予定)のせいでMH4は夏以降に追いやられたんやで!
棍ジャンプで壁貫通して色んな異次元へ
いや、段差を意識した行動(ちょっとの段差なら平地のようにさらっと登ってたし、壁は駆け上がれるし
飛び道具とかも結構上方まで飛ばしそうだし)でむしろ段差ハメ潰しとかやばそうだけどな。
まじでポケモンに食われそうだけど大丈夫かよ
買ってすぐにオンが過疎るなんて嫌だぜ。なんで延期なんてしたんだか
>>854 オトモをポケモンにして狩りで育てればいい
ポケモンするっつったら低年齢だろうし別にいいんじゃないの
まあ双方ミリオンタイトルだからそれなりに被る部分もあるだろうとはいえ、
アクションとRPGだし、テイストも違うし過疎るほどにはならんだろう
まてよ
ポケモン出るって事はふんたーの興味そっち行くんだよな?
カプは偉大だな・・・
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < こいつは中々張りあえそうだな
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
逆に考えるんだ、『(ポケモンにふんたーを)あげちゃってもいいさ』と考えるんだ
п勹_勹
┌「 / ・ ・) <ほう…
┌,:ヘ、  ̄ ̄)
//\ ̄ ̄旦\
// ※. \___\
\\※ ※ ※ ※ ※ ヽ
\`ー──────ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>859 ピカ兄貴まだデビューして7、8年の新参狩るのやめて下さい
863 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/08(火) 21:25:00.98 ID:8bwQSfs+0
ポケモン新作楽しみ
こんだけ発売時期が近いとポケモンとのコラボもありそうだな
>>851 前例もあることだし壁や床にめり込むのはありそうだ。飛ばない奴が空飛んだり
>>852 ティガが駆け上がって追いかけてくるのは迫力有って良い感じだけど
じゃがいもがあの角度であたるのはどうかとおもった。ジエンもびっくりの狙撃だよ
高低差や障害物で射角取れなかったりしそうだしガンナーに優しくないMAPとか有る予感
フラゲまで全裸待機
こりゃカプコンは何が何でも7月に出さないといけなくなったな
8月後半に出したらポケモンに完全に喰われる
ポケモン新作が春に出るからMH4が夏に非難したのかと思ってたが
そうでもなかったか
でもこうなると遅くても7月頭には出て欲しいなMH4
「ハチミツください」を見れなくなるかもな…
夏と10月とに離れてるしそこまで影響ないだろ
>>869 しばらくポケモンやってもどてきたからなまってるnです
ハチミツください
>>867 大丈夫でしょ2ヶ月もありゃ
当初HD3Gと4を3ヶ月で出す気だったんだし
3DSが普及しそうだから良いや
ついでにモンハン買う人も増えるやろ
ポケモンはマジで子供からおっさんまで幅広く買うからな
10月になったらオンには精鋭が残るのか
これは難易度の高いクエ用意してもらわないとな
>>872 それとは話が違う 相手は他社製でしかも携帯ゲームの世界トップ
何が何でも春にすべきだったなぁ 10月以降はマジで廃人様以外消えそう
カプコンは意図して延期したんじゃないかと思う
ふんたーをポケモンに引き取ってもらおうと考えてたんだな・・・
慌ててバグ入り出したりしなけりゃどうでもいいよ。
まったりやりたいけど二ヶ月でエンジョイ勢はポケモン行ってしまうのか
定期でポケモンスレになるなw
ポケモンなんて一切やったことない俺は勝ち組ってことでいいのかな
つうかポケモンスレかよここは
3Gの水中は4の上下の視点移動の練習になるかもしれん。
ポケモンはわりとどうでもいい
ポケモンとか赤緑で努力値とか個体差で糞過ぎてやめたわ
ポケモンはクリスタルが最初の終着点
2つめの終着点はまだ無い
885 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/08(火) 21:53:56.29 ID:k/FG0qQ40
ポケモン
ポケモンなんかより明日のフラゲだろ
復活モンスがっかりじゃないといいな
2G以前のモンスはドス系以外何が来ても嬉しいわ
ギザミだって当たり判定を新しくするだけでそこそこ良モンスになれる
ていうかなんでまだ発売する月すら発表されないんですかね…
グラビ>>>猿>>古龍>>蟹
>>888 バグ取りがいつまでかかるか分からんから
グラビの怯み(?)のゴロリンは再現されるのであろうか。
>>889 やはりグラビはキングオブクソモンスターであったか…
>>889が蟹に復活して欲しいのかグラビに復活して欲しいのかちょっと悩むw
ポケモンやらんしどーでもいいわ
やりたいやつは去ればいい
いやいやグラビなんて復活してほしくないよ
復活アリそうだなーって不等号なだけで、グラビなんてクソモンスは嫌だよ
やっぱりラージャンかドドブラ辺りが復活してほしいわ
ドラゴンハンターはもう飽き飽きなので
カニハンターでもよろしいか?
インセクトハンターがいいです
蜘蛛が出るんだしもっと虫モンスター出してくれて良いのよ(チラッ
クイーンランゴスタか。あんまり印象にないな
虫モンスターって麻痺、毒、睡眠全部を現実世界でマスターしてるから出しやすいと思うんだよね
ていうか麻痺も睡眠も毒の一種だよね
ヒヨケムシとかウデムシならそのままモンスターにできそうだな
グラビはなんだかんだで試行錯誤するモンスターで、チャンスと弱点がはっきりしてるから良モンス
ただビーム中に屁こいたりすんのはやめろ、あとマグマ侵入して出てこないのもやめろ
グラビはダイミョウの貫通弓で行くから出るんならセットで
905 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/08(火) 22:35:47.94 ID:ww+pABYe0
ごめんなさい。スレ立てれませんでした。
>>920、お願いします。
グラビは弱かった覚えしかない
対策すればタコ
対策してなければひたすら泣くはめになる
龍頭琴担いで連射するだけの仕事
それ以外だと苦痛すぎるけど
再録モンス気になるちん
黒グラは毒片手で翼斬る戦法が楽すぎた
MHGじゃ絶対できないやり方だな
ガレオスくるで
グラビは腹肉質と耐久値をガンキンのアゴ程度にすれば全然続投していいですよ
それよりアカムとウカムをですね… 何?乗れない?
マガラだってあの体型じゃまたがれそうにないですよ
デカイ奴はワンダと巨像っぽく登れそう
グラビはアメザリ武器が楽だったな〜
フラゲよろ
いっそのことワンダから巨像をゲスト出演させても
いいんじゃないか?
ワンダやったことないからよく分からんけど
ワンダの巨像
わからないならそんな提案するなよと思ってしまうんだが
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
そろそろマリオ装備とかいれてきそうで怖いなぁ
ゼルダの片手剣くらいならいけそうだな
ゼルダ装備一式来たら泣いて喜ぶ
たててみる
ボマー/弓向けリンク装備(男用)と隠密回避のシーク装備(女用)、武器はマスターソードかね
雷耐性と雷攻撃、水攻撃(なみのり的に)が付くピカチュウ装備(声が大谷育江の「ピカー」になるおまけ付き)とか
関係ないけど、Fateとのコラボがありそうで無いのな。あれの格ゲーはカプコンで出してるし、
あっちの本編にはアンドレイアーオマージュの武器が出てくるしで結構親和性高そうなんだけど
日付変わったしリークするわ
再登板モンスターはドドブランゴ
ソースはイレブン店員の俺
オトモ防具でピカチュウ
エスピナスが次建てるとかとんだ珍事だな
つぎおつ
ピカチュウ型のハンマー
エスピナスは日付変更してから
祭りじゃなかったか?
まぁ次立て乙だけども
乙乙、ピカチュウコスが来るとすればオトモかプーギーの服だな
フラゲ画像待機
.
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
ポケモンに潰されればいいんだよ延期するゲームなんて
それが本音か、このゲームとポケモンじゃ同時に出ても大して変わらんよ
ポケモン厨湧きすぎワロタ
こんだけポケモンの話題出るってことはモンハンやってる層と丸かぶりなんだろうな
そもそもジャンルが違いすぎるだろ
ポケモンじゃ好きな子と盛り上がれそうもないから
二人の共同作業ができるモンハンが至高
まあ旬な話題だしコラボ妄想程度は別によかろう
完全にあっちのゲーム内容の話になるならともかくな
ジャンルは違えどどちらも廃人ゲーだからね、仕方ないね
丸被りではないだろうけど、お互いミリオンタイトルだし被る層は少なからずいるだろう
あとポケモンを全くやったことない人って少ないから、ネタとして出しやすいってのもある
どっちもモンスターが出てくるし
お前ら潰れるだの何だの言ってるけど売れる見込みないと買わないの?
売れてようが売れてまいが欲しいもんなら関係無いと思うが
つかポケモンの影響云々言ってる奴らはネタだよな?
>>947 他にネタがないからね。
いつもの与太話。
どっちもモンスターと名がつく大作だけに仕方がないかもな。3DSタイトルだしな
好きなほうやればいいよ。うちはモンハンしか知らないし興味ないからどうでもいい
それよりフラゲはよ
同時期に出るなら両方やる人は金やプレイ時間の都合上どっちかがおろそかになったり売り上げが減る
もし売り上げ減ったら続編への影響が出るかもしれないって話だろう
まあ俺らはそんなに心配する必要もないし潰される云々はさすがに飛躍しすぎな話だがな
>>947 ネタって言うか煽りでしょ、人気作だからしょーがない
これがポケモン厨か
盛り上がっているところで悪いが、
今日はモンハンの情報(今度のファミ通フラゲ)が入ってくるのでは?
小学生の親はプレゼントにモンハンよりポケモンになる割合が高いだろうからそこは吸われるんじゃね
中学生辺りからモンハンにシフトしていく感じで
両方に手を出す俺は分身が欲しいわ
やる時間が無さすぎワロエナイ
発売時期が被ってるわけでもないしポケモンXYの話はもういいやろ
金銀で止まってる俺に隙はなかった
そういやフラゲ情報が来るのか、どいつが出てくんのかなー
8月は有給ボムやな
ババコンガだけは来ないでください
あいつ生理的に無理だし同僚に似てるんです
人気度はさておき一度出したモンスターは消さないで欲しいなぁ
うざいからとかいうのが理由ならモーションなり肉質なり変えればいいだけだし
960 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/09(水) 00:47:44.29 ID:RexEteAP0
いつか
全モンスター登場!過去最大級!!
とかやってくれないだろうか
>>959 全部なんか出せないんだしリストラが出るのは仕方ない。
水中組なんてシステム的な事情でガッツリカットだろうし。
すべてを拾えないなら 何を拾うかをよく考えろ
って大佐が言ってた
>>961 全部出せないんなら出せるまで続編作んなくていいよ
965 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/09(水) 01:07:05.56 ID:RexEteAP0
それはそれで人気が落ちそうな気がするけど
うまい具合に同時並行でできないのか
とにかく武器をいっぱい作ってほしい
同じ属性でも最適武器を一つにせずに色々ほしい
あともう新武器とかより既存武器の亜種が欲しい
968 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/09(水) 01:16:39.47 ID:/cjruuMI0
わがままばっかり言ってないであんたたち早く寝なさい。
操作性が糞すぎる
3DSと言うハードが、キャラ移動と視点移動が同時に必要になるアクションゲームが出来る作りになってない
MH3Gそのものは難易度高めのシリーズ作品って感想だが、ハードとの親和性ゼロだからなぁ・・
P3では弓だけで1500時間プレイしたのに、3Gでは弓引退したわ
まあ嫌でも消えるモンスがいれば嫌でも復帰するモンスもいるだろうしな
少なくとも高低差対応とか乗り対応とか疲労や捕食と4仕様にはなってるんだから
復帰や続投モンスの評価もまた変わるかもしれんし
あの元気に走り回ってたゲリョスがバテたりするのかね
とりまポンデリングはクビ決定やな
今日にはまた1,2匹くらいが新天地に仲間入りか、楽しみだ
>>967 武器に関しちゃ登場させる歴代パッケージモンス素材の武器くらい
全武器種で用意してやればいいのにと思うことはあるなあ。
ポンデはまだ続投の可能性はある、P3にもいたわけだしな、あくまで可能性だが
強壮枠をゲリョスに持ってかれるって意味かと
ドスジャギィとドスランポスが競演するぐらいだし
エキス枠が2種いても不思議ではない
ポンデ厨夢見すぎワロリンゴwwwwwwww
ポンデ弱いくせに狂走くれるから好きよ
ポンデ先生には色々と世話になったなぁ
個人的に3rdの先生役はペッコじゃなくてポンデだと思う
属性やられの鬱陶しさとか突進の避け方とか振り向きに頭殴る方法とか
尻尾は切れるものだとか全部ポンデに教わったし
エキス補充ついでに試し斬りのいい鴨だったなポンデ先生
だがしかし4ではペッコ先生が帰ってくる!
あ、やべぇ間違えた・・・
こういうのかなり恥ずかしいよな…分かるよ
984 :
枯れた名無しの水平思考:2013/01/09(水) 02:12:39.02 ID:XZX/a9Tb0
あっw
お前等ネットの奴で地雷引くのとか考えないの
ファッ!?
地雷を無視する事が出来て三流
地雷を適切に対処が出来て二流
地雷を愛でる余裕が出来て一流
俺自身が地雷になることだ
1000ならクイーンランゴスタ復活
復活して欲しくないのかw 蜘蛛が来てるし、大型虫祭りにするため出てくるかもね
キモいし装備も特に…って感じだからなぁ
ランゴスタもウザかったから復活しなくていいな
クイーンは虫だから好きだが会いに行くのがめんどくさい
ドスゲネポスとババコンガ来た
ババコンガきたー
1匹目のオトモアイルーはメインオトモとしてキャラクターメイクが可能。
メイキング項目は目、耳、毛並み。
クエスト時はメインオトモ以外に集めたオトモから1匹をサブオトモとして連れて行ける。
サブオトモには合体技が設定されており、どのサブオトモを選ぶかによって使える合体技が変化。
ネコ式突撃隊はモンスターに当たるとオトモがしがみつき、敵の自由を奪う。対空する敵にヒットするとしがみつきによって空中から落とすこともできる。
その他に雌火竜リオレイア、鳥竜種ドスゲネポス、牙獣種ババコンガの紹介
それっぽいけど画像が無い事には
梅
いつものとこだから確定だろうな
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。