【PSP】聖闘士星矢Ω アルティメットコスモ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ジャンル:格闘アクション
発売日 : 2012年11月29日(木)
希望小売価格:通常版・ダウンロード版共に5,230円(税込)
プレイ人数:1人(通信時2人)
CERO:A

初回封入特典:「聖闘士星矢Ω」設定資料集

公式
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/seiya_omega/
公式ブログ
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/seiya_omega/blog/

関連スレ
聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-107星座(アニメ板)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1353406006/
2枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 02:13:01.20 ID:KWcWS/es0
>>1
乙!
このゲーム、DLCでキャラ追加とか期待できるのかな?
3枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 02:53:59.23 ID:Ku+yqxSn0
>>1
おつでした
4枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 05:23:56.90 ID:qxtNOba8O
1>>乙!
ようやくこのゲームのスレが立ったなww


●参戦確定キャラ
【青銅聖闘士】
光牙、蒼摩、ユナ、龍峰、栄斗、エデン、瞬
【白銀聖闘士】
シャイナ、パブリーン、市
【黄金聖闘士】
星矢、貴鬼、玄武、イオニア、ミケーネ
【火星士】
ソニア
【海闘士】
ポセイドン、ソレント
5枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 07:26:34.88 ID:N1l9oGZ90
盛り上がってんな
6枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 08:35:31.61 ID:E/23MOTD0
>>4
伝説の青銅聖闘士枠作って旧一軍5人は参戦確定してほしかったな
隠しやDLCあるのかわからないが参戦するなら最初からのが売れると思う
せっかく新旧世代で対戦可能なゲームになってるのにもったいない
7枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 08:51:31.73 ID:2MCWw2vAP
http://www.famitsu.com/sp/121105_seiya/
でハービンジャー出ないと断言されてるけど
やっぱり十二宮初登場の黄金は出ないのかな

しかしこの対談、ろくにΩの話してないなw
ファミ通側の人は原作知っててもΩ知らないだろうから仕方ないんだろうけど
8枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 10:09:35.36 ID:G+x6rqAo0
9枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 11:03:42.56 ID:KWcWS/es0
>>7
これ見てるとDLCでキャラ追加とかないっぽいね・・・
第2弾に期待するか
それより星矢戦記2の方がいいけど
10枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 11:06:21.87 ID:8c0OqwA00
ハービンなしで玄武て…シラーさんもパラドクスもなしかね
11枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 11:08:53.21 ID:KWcWS/es0
まあ今回はメインが十二宮編じゃないから
玄武が出ただけラッキーって考えた方がいいかもね
アニメより早くクロス着て動いてるとこ見れるし
12枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 11:09:04.89 ID:xu2+qMn20
ストーリーがΩ準拠じゃない時点で諦めてたけど
これが売れたら2作目で全Ω黄金が登場する完全版を出してくれそう
13枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 11:46:26.47 ID:kCNo1Qvp0
星矢戦記Ver.Ω出してくれないかなーと思ってるけど
こういうのってどれぐらい売れれば出してもらえるんだろう…
14枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 12:42:41.90 ID:ydjOEPA7O
こういう楽しそうな対談見せられると買いたくなっちゃうからやめてえ
15枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 12:56:39.48 ID:LaFdI/gl0
テンション上がってたけど点数で萎えた・・・
レビューの内容が知りたい
16枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 13:15:27.18 ID:Ku+yqxSn0
このゲームってなんか攻略本的なのは出す予定ないのかな?
>>13
スレチかもしれんがΩ終わってから原作派生包括しててスパロボみたいなゲーム出して欲しい
NDは厳しいかもしれんが
それかNDで黄金聖闘士全部出たら原作と全派生の黄金聖闘士参戦可能なゲーム出して欲しいな
例えば全派生で好きな黄金3人選んでアテナエクスクラメーション撃ち合って闘うやつとか
天秤座だけでやろうとしたら厳しいのが難点だがそこは紫龍使える様にすれば良いな
17枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 14:34:04.82 ID:E/23MOTD0
黄金メインのゲームは出ないんじゃないか?
ゲーム出すならあくまでメインは青銅キャラになると思う
それこそ無印と旧アニメとギガマキとエピGとLCとΩの青銅メインにして
星矢原作派生の各作品のオリジナル聖闘士や敵キャラ含む白銀黄金も参戦可能な
星矢版スパロボゲームにしたらいい
18枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 14:48:36.11 ID:2MCWw2vAP
黄金の方が人気あるからなあ
売り上げ考えたら黄金ゲーの方がまだ有り得ると思う
実際はどっちも有り得ない(星矢にそこまでの人気はない)だろうけど
19枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 14:51:51.02 ID:ggeShSX00
ファミ通は低い点数はアテになるからなぁ
ナムコと合併してるんだから格ゲー得意なチームが作って欲しかった
20枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 14:59:26.28 ID:2MCWw2vAP
PS2の格ゲーが1作目は糞ゲーだったけど2作目はやや改善された
のに格ゲー部分は全く評価されず

と言う経緯があるので「星矢ゲーはゲーム部分を作りこんでも無駄」
と言う認識が開発側にあるんだと思う
宣伝もオリジナルストーリーやキャラや声優、アニメや一枚絵についてばかりで
ゲーム部分はろくに触れてない
実際ゲーム部分は良かろうが悪かろうが売り上げ変わらないだろうしね
21枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 15:15:23.44 ID:KmS0yGbu0
>>18
黄金厨ご用達ゲームにしたら売れるってことか・・・
22枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 15:35:02.13 ID:h4LOJ/a20
実際当時盛り上がったのも黄金12宮編であって
星矢たちは言うほど人気がなかった
23枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 15:48:18.20 ID:E/23MOTD0
でも星矢達や光牙達をメイン登場させない黄金だけのゲームは作らないと思う
まー黄金ファンの声が大きくて実際に購入者が多い確信もてたら黄金だけのゲーム出すかな
青銅出ないと自分はつまらないから黄金だけのゲームは買わないが
24枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 15:55:13.01 ID:UOczizTF0
キャラゲーってのは放送中に出さないと売れないから
物語後半の連中は影も形も出ないんだもんな・・・
25枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 16:22:20.37 ID:JxMDPE0Z0
星矢のゲームを格ゲーではなくキャラゲーとして楽しむ者としては
星矢→古谷or森田
瞬→堀川or粕谷
サガ→曽我部or置鮎
ミロ→池田or関
のように声優をセレクトできるのがほしかったなあ
26枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 16:26:37.29 ID:M5NvOwzCO
声オタ本当にしつこいのな
27枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 16:35:31.29 ID:UOczizTF0
>25
音声OFFにして脳内ボイスで楽しめよ・・・もう
28枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 17:26:19.77 ID:KLvS6suH0
糞ゲー臭しかしない…
29枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 18:33:37.98 ID:zyBo8Rlx0
最近発売したるろうに剣心のゲームは隠れキャラ出すのに
何回も繰り返す必要があったけどこれもそんな予感がする
30枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 19:31:40.08 ID:tbpuExJ10
PSP11/29 聖闘士星矢Ω アルティメットコスモ [ 6 / 7 / 6 / 6 ]
 やり込み要素を含めると20時間。

レ:聖衣を破壊するとダメージ倍増などならではの要素は良い / 吹っ飛びやコンボの演出が地味 / フルボイスのシナリオや新規アニメは嬉しい

バ:原作の要素が上手くシステムに落とし込まれている / 旧シリーズキャラも多数登場しファンが楽しめる / 必殺技が強力すぎるが、原作の派手さが再現されている

吉:7キャラの視点で楽しめるオリジナルストーリーは見応えあり / バトルや大味 / 原作らしさはあるがキャラの動きがややぎこちない

ロ:オーソドックスな格ゲー / 原作らしさは味わえる / グラフィックや演出が地味 / 下段攻撃が無い、投げだけで勝てる場合があるなどバランスが気になる
31枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 22:13:10.15 ID:c5wipkgC0
どうやら格ゲー部分を評価した点数みたいね
もともとゲーム部分はあんまり期待してないからキャラゲーとしてちゃんとしてればいいや
32枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 22:56:12.45 ID:kLouDKa00
デキの悪いゲームで座談会とかやられても凄い腹立つ
33枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 22:57:51.09 ID:ym+HXEGiO
旧青銅は星矢と瞬だけで黄金も骨の人とパラドクスすら出ないのか?
続編出るとも思えんしキャラゲーとしては非常に残念な作品になりそうだな
34枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 00:26:40.39 ID:/h3ksE3P0
35枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 02:40:07.02 ID:ZWriUxGI0
>>25
今回の星矢は本物だろ
星矢戦記Ver.Ωだったら星矢も元の声でプレイできそうだが
戦記は確か大して売れなかったんだよな
36枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 03:08:33.13 ID:C0zaQxMC0
星矢が話にどう絡むかは興味あるな
ハービンジャーとかは星矢でボコボコにしたかったから出てこないのが残念だw
37枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 08:40:48.82 ID:30/R5JFt0
旧一軍全員出さないとかしねよ
星矢と瞬だけ出したところで興味ないし
黄金も中途半端に出すくらいならイラネ
38枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 09:51:01.95 ID:LvCcOoZx0
星矢のゲームはソーシャルのギャラクシーバトルがお薦め
39枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 10:12:54.95 ID:aM6crdhIO
流石にソーシャルよりはこっちのがマシになると思うがww
どうせ5キー連打の在り来たりなカードゲームだろ?
40枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 10:35:37.77 ID:uzvyaUPB0
タラッサ島ってポセイドンの矛の形してないか?
41枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 11:19:53.93 ID:sbTkUnpg0
ポセイドン、ソレントが出てくるから隠れキャラにカノンを期待してしまう
42枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 13:04:56.64 ID:wdn8QePhO
>>39
当たりです
43枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 13:29:47.59 ID:T/oqDE3W0
>>39
でも大好評だからな
カードの登場キャラ数と同じキャラの絵パターン数ならギャラクシーは豊富だ
バトルはカード組み合わせでスペシャル効果も出せる
Ωゲームが格ゲーやキャラゲーとして中途半端な出来栄えなら
Ω購入者数<ギャラクシーの課金プレイヤー数に終わって後者に軍配かもな

キャラゲーにしては旧一軍全員出ないΩ黄金全員出ないの中途半端だが
Ωは格ゲーとして期待大できるのかね・・・
44枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 14:22:58.97 ID:9eF46zpxO
CVなし&行動不能の紫龍や本編未登場の一輝は仕方ないとしても、本編に登場してキグナスダンスとダイヤモンドダストを披露した氷河は出せよ。
45枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 15:35:00.22 ID:AwzMSEffO
>>35
本物とか笑わすなw
老害古谷なんて完全なパチモンじゃねーか
一万本も売れずに爆死するんだからおとなしくしとけw
46枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 17:02:48.15 ID:tS3u4JIb0
Ωの円盤の売れ行きの悪さからして古谷を使おうがなんだろうが
聖闘士星矢自体、中年以上の年齢ににしか受けない時代遅れの作品なんだろうな
47枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:44:02.25 ID:qBVKD7WL0
>>45
ハードルあげるなや
1万本どころか5000も怪しいというのに
48枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:48:53.25 ID:qBVKD7WL0
>>46
Ωなんて糞アニメの円盤が売れるわけねーだろ
なんでいまだに続いてるのか理解不能だわ
49枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 20:51:41.49 ID:tpaRoNTJ0
>>48
そういうふうに思ってるのに、そのΩゲームのスレを
なぜ覗いてるのか理解不能だわ
50枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 21:02:16.43 ID:qBVKD7WL0
>>49
お前みたいなバカな腐をからかいにきたに決まってるだろw
51枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 22:02:10.16 ID:wdn8QePhO
からかいに来てる神経が理解不能だと言ってるんだろ

いい大人が不快な書き込みのためだけに時間割くとか常人に理解できるか
52枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 00:05:03.22 ID:TIRkSJD8O
スルーで
53枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 02:47:26.44 ID:6B94DNVW0
>>43
今の時代ソーシャルゲームに勝てるゲーム自体ないじゃん

>>45
いや、本物だろ
アニマックスでやってるのも同じ名前だったよ
54枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 15:44:20.72 ID:U7xgcLKX0
DL版はVITAで出来ないんかな
PSP持ってないのでどうせならVITA買いたい・・・
55枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:16:51.59 ID:FZiPrtgZO
>>45馬鹿はしんどけ
56枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 21:37:54.82 ID:Kncf0PnVO
旧レギュラー5人は絶対出るだろうと思ってたんだけど…
まさか星矢と瞬しか出さない気なのか?
まだ明かされてないだけで紫龍と氷河と一輝も出ることを願う。
57枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 21:42:19.53 ID:+tbc9kXg0
>>56
紫龍は五感が無い状態だしなあ
声優すら決まってないだろうし
氷河と一輝は出せるだろうし出して欲しいんだが
58枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 21:45:10.32 ID:91vrmOiYO
一輝と紫龍はまだ本編でまともな出番がないし声優も公表されてないから無理なんだと思う
そこら辺はアニメに合わせなきゃならんのだろう
59枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 22:11:24.20 ID:+xgl8ywq0
氷河はやっぱり水瓶だから、今回はスルーなんだろうね
60枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 22:47:24.35 ID:KA4ftAGv0
紫龍と氷河と一輝は登場の期待捨てた買う気もない
格ゲーとしてもキャラゲーとしても中途半端としか言えん
ユナとシャイナの聖衣破壊後のデザイン見ると
ゲームスタッフも星矢っての理解して制作したと思えん
あんな格好させてもレーティングAでいいのか?
61枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 00:57:16.76 ID:fc8O3Pok0
ファミ通のレビューだと格ゲーとしては物足りないけどキャラゲーとしてはいい感じっぽいな
格ゲーより無双タイプの方が好きだから黄金全員出た後に星矢戦記Ver.Ωでないかな
62枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 04:37:10.68 ID:UKiL9XpOO
声出ない動けない設定の紫龍とアニメ本編未登場の一輝はまあ仕方ないとしても、アニメ本編に登場済みで声優もついてるし一応は光牙と戦った氷河を出さない理由がわからん。
噂通り今後水瓶座の黄金聖闘士として登場するから素性を伏せておきたいんだとしても、アニメと同じように名前を「謎の男」にしとけば済む話だし。
瞬みたいに、基本は私服でバトル→ビッグバンアタックの時だけ聖衣装着(時の姿が重なる感じ?)で必殺技!…って仕様でいいから参戦させてほしい。
63枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 08:23:04.30 ID:HRHC7Q7NO
投げ技だけで勝てるって書いてあったな
64枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 09:40:58.65 ID:sltA05cf0
単に出演時期とゲーム制作スケジュールの締め切りが間に合わなくて出れなかっただけだろう
玄武と貴鬼で限界だったんだよ
○○出そうぜ→ゲーム制作が間に合わないので駄目→発売日伸ばすと出費がかさむから駄目
というコンボは資金力の無い所の平常運転
65枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 09:45:39.60 ID:LTZ7rn7yP
アニメキャラゲーは放映中に出さなければ売り上げ激減だし
1クールなんだからクリスマス商戦のこの時期発売が一番都合いいんだろ
ここ逃したら春休み商戦になるしそれじゃアニメ終わるし
66枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 10:19:49.60 ID:Me5sqPwI0
だからってこんな中途半端なので売れるのかね・・・
揃ってるのは新青銅だけで旧青銅も海勢も新黄金も一部しか出ない
これじゃキャラゲーとしても充実してるイイ出来とは言えない
67枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 10:22:26.32 ID:YU93Zbdx0
CG映画が公開する頃にΩ黄金全員加わった完全版が出ると期待しとく
68枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 12:31:36.10 ID:qd/8L1HD0
>>67
CG映画は関係ないだろうけどキャラ追加の完全版発売は充分可能性ある
69枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 12:35:33.11 ID:4mq6vbsc0
累計5000もいかないだろうな
70枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 12:42:10.10 ID:FjtEB0Er0
もうすぐ発売のこれがある程度売れないと完全版発売は難しくないか?
完全版出す可能性あるなら二度手間しないで最初から完全版を出せばいい
完全版発売の可能性あるなら今度のは不完全版みたいなもんで金の無駄遣いだ
71枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 12:48:15.35 ID:cDfAMlVC0
ポセイドンのストーリーが楽しめるのはアルティメットコスモだけ!
72枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 14:06:37.86 ID:G9sUZWE80
>>70
星矢はファミコンで「黄金伝説」→「黄金伝説完結編」の前歴があるからね
ってか今の時期に何の発表もないってことは、DLCでキャラ追加とか無理なのかな?
キャラ追加は無理でも、隠しキャラなしってことは考えにくいから
それで氷河が謎の男で追加はあるかもね
73枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 16:35:50.09 ID:HRHC7Q7NO
それアルデバランまでたどり着けなかった
74枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 17:22:59.35 ID:lu9HhmEp0
追加は謎の男よりいまでてる黄金連中の方がありがたい
75枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 19:14:02.85 ID:sm2w5A/GO
制作開始した時点で今の黄金たちがどこまで設定されてたかわからんし、ちょっと希望薄いだろ
あるとしたら回想シーン準拠でペガサスの聖衣着た星矢、みたいなモーション使い回せるものじゃねーの
76枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 01:40:58.79 ID:J8/quYmL0
歴代の黄金を全員使えるゲーム出したら売れそうだな。
77枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 10:44:58.17 ID:0vhEucKR0
NARUTOのゲーム作ってる会社に星矢のゲームも作って欲しい
演出が凄い見応えあるわ
78枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 11:43:17.45 ID:ha1UG/Q+0
やはり携帯機じゃなくてPS3で出して欲しかった
79枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 12:49:13.93 ID:ukyx3iT90
これはやはりディンプスなのか?
80枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 15:17:57.31 ID:iNZKASC90
Ω世代で旧12宮を攻略とか旧黄金でLCの冥王軍と対決とかをやってみたい
81枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 16:01:05.83 ID:cKmnwqHb0
ファミ通読んだけど良いことあまり書いてないな
しかし星矢ゲーは少ないから抑えておかねばならない
82枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 17:49:19.83 ID:iIPIpTZ2O
氷河たちもだが、小町とアルネも使わせてほしい。
83枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 18:43:31.39 ID:ukyx3iT90
カジキ先輩やムスカ先生は
84枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 19:41:15.00 ID:+3mnCmDM0
バイト回のじいちゃんとばあちゃんは
85枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 20:07:36.88 ID:lK8pU+PxO
思えば戦記以外の星矢ゲーは(ファミ通での)評価低かったが自分的には楽しめたものばかりだったからそんな気にしてない

ファミ通的にはジョジョの格闘も評価低かったしなぁ
86枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 23:30:13.85 ID:w5DIEupi0
>>78
ですよねー
しかも今更PSP

イオニア好きだから買う予定だけど
87枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 00:24:04.52 ID:ehmK/fpn0
>>76
戦記どうぞ

あれって売れたの?
視点変更できない、そのうえ黄金のメット着脱不可とキャラゲのくせにキャラ表現が手抜きでいまいちだった
88枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 02:55:00.27 ID:bRH4EMC00
キャラゲーは再現度が高ければゲーム性はそこそこ面白ければいいかな
本編で全然でてない星矢を主役で使えるみたいだし
89枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 08:36:19.60 ID:3htZ0cJ3O
うんこ古谷のしわがれたジジイボイスじゃ誰も買わないだろうな
よくて3000本と見た
90枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 08:52:06.34 ID:k5IqDf4lO
マトモに考えてその10倍はいく

だがそれでも少ないか…
91枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 10:38:38.24 ID:FeQbR/D20
星矢のバトルが対戦格闘ゲームにしにくいというのはあるな
92枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 12:21:37.40 ID:1ZsvqBVF0
無双系が合うんだろうけど戦記があれじゃあね
93枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 12:36:01.82 ID:uQoZESIr0
勝敗は顔で決まる〜みたいな旧キャラ市さんセリフは
ゲームでも聞けたりするのかな?
94枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 12:49:40.75 ID:a6J4FtXG0
氷河…
95枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 12:56:08.29 ID:zf83Uiud0
システムはPS2ハーデス編といっしょでもいいんだけど
96枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 19:39:27.82 ID:25nLxfAU0
フェミ女のヒステリーを真に受けて女聖闘士の仮面を「女性差別」とか勘違いしてるからこういうことになる
少年漫画なんだから女の活躍なんて陰で支えるくらいでいいんだよ
エロ担当なら話は別だが
こういうので萎えた人間も多いだろうし円盤同様ゲームも爆死だろ
97枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 20:02:35.89 ID:9lzTly7f0
アンチは引っ込んでろ
98枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 22:07:47.24 ID:oLwjg0cG0
黄金やポセイドンもクロス破壊できるんかな。
99枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 00:54:02.63 ID:sQ6KLysVO
ポセイドンは知らんが星矢の射手座聖衣が破壊されてる写真はどっかに掲載されてたな
100枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 01:31:01.79 ID:GpZI4LD20
Ωの劇場版をゲームでやったって感じかもな
ストーリーは力を入れてるっぽい
101枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 02:20:13.79 ID:iUwPnFV40
Ωじゃなくて、ロストキャンバスのほう作って欲しかったなw
102枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 04:01:56.20 ID:XWHFWEVRO
星矢シリーズのアニメを1本に全部参戦させたゲームをいつか出してほしいもんだ。
アニメ星矢、OVAハーデス編、劇場版、Ω、ロストキャンバス…
これならきっと売れるぜ!
103枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 05:58:17.34 ID:fBRDgo6lO
Gとギガマキも入れよう
104枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 07:38:33.91 ID:ae13MWpI0
それならいっそ、セーラームーンとかプリキュア
シュラト、サムライトルーパーとかも入れて
スパロボみたいにすればいいんじゃない?
105枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 09:13:29.54 ID:Sf9WqvjfO
ギガマキは挿し絵すらないからなぁ…w
106枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 10:20:38.56 ID:0w6s6Co3O
Gはあの気持ち悪い絵柄をどうにかしてくれないと混ぜないでほしい
107枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 11:51:09.70 ID:RhsdK66O0
あの女の子セイントの脱衣画像はよ
108枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 13:53:58.52 ID:MB8tcgku0
>>106
GのところにLCやΩを入れたい連中もいるぞー
109枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 14:42:04.98 ID:JFzHzgfS0
GもLCも絵としては腐臭いしやだ
いや、Gの場合、あそこまでいくとある意味清々するけど

つうか発売二日前なのに過疎すぎw
110枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 15:15:55.33 ID:1lZgVL2i0
発売2日前ってフラゲ者のレポが来てもよさそうなもんだが夕方まで待つか
111枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 16:22:08.76 ID:MB8tcgku0
公式ブログでキャラクターの紹介してるんだが
今日付でエデンが紹介されてメイン青銅6人の紹介終わりになってる
でもさ、光牙、蒼摩、ユナ、龍峰、エデンの5人の紹介しかないよ・・・
栄斗のこと忘れてないか?
112枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 17:23:02.96 ID:ZA0+PnwP0
忍者だから忍んだんだよ
113枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 17:28:29.53 ID:clZV9L3R0
聖矢とか必殺技の応酬みたいなのがウリなんだから
昔の幽遊白書のリアルタイムコマンドゲームみたいな感じで
やって欲しかった。
必殺技同士がぶつかってコスモによって勝ちやすかったりとか。
こんなしょぼそうな格闘物なんかよりは・・・
まー、ファンだから一応買うけどさ。
114枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 18:18:43.89 ID:fBRDgo6lO
ストーリーってメイン青銅だけ?
隠しシナリオとかないんだろうか
…ないんだろうな
115枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 18:22:18.51 ID:pkao8GO60
1000本も売れ無そう
116枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 21:33:12.35 ID:dXHvepcy0
買ってきた
オープニングの出だしに出てくる旧ブロンズがかっこいい
星矢でストーリーモード始めたかったけど最初は選べなかった
117枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 21:57:57.85 ID:XWHFWEVRO
たぶん星矢の章で物語の全容がわかるんだろうなあ。
118116:2012/11/27(火) 23:46:22.37 ID:I6Bz/1Td0
とりあえず光牙でストーリーモード終わった
格闘ゲーム苦手だけど適当にボタン押しつつ必殺技をバンバン使ってたらクリアできた

VSモードのキャラクター選択欄が26個あるから他に隠しキャラいそう
シャイナさんの聖衣破壊された後はエロい

いま他のキャラのストーリーモードやってるけど貴鬼とソレントの絡みは胸熱
119枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 23:50:51.59 ID:ae13MWpI0
>>118
隠しキャラは全部で何人くらいいそう?
120枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 00:07:02.16 ID:2k35+yRl0
>>118訂正
キャラクター選択欄は26じゃなく24でした

>>119
設定資料集に載ってるキャラクターは>>4の18人なので隠しキャラは6人くらいいそう

ストーリーモードは1人クリアしちゃえば後は同じ展開かと思ってたが結構面白い
121枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 00:17:10.07 ID:dLT30mkW0
その6枠って、例のトリトンの鱗衣の皆さんの可能性は……。
122枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 00:17:43.76 ID:6z4VRoad0
ディシディアの劣化版みたいだな・・・
隠しキャラはいらないから最初から出しとけと思う
使いたいキャラが隠しにいても買う気になれない
123枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 00:21:27.37 ID:dLT30mkW0
っと、トリトンな6人加えても6枠あるのか・・・。 
勘違いごめん。
124枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 00:22:47.18 ID:dLT30mkW0
また数え間違えた・・・。瞬と誰かを数えそこねてたみたいだ……
くだらんミスと連投とか……カキコしなきゃよかった
125枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 00:35:53.33 ID:+T4at4ajP
もちつけ

>>122
隠しキャラが無い格ゲーの方が思いつかないんだが
126枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 01:09:41.01 ID:y7MJmzUb0
11時になったらいつものとこでフラゲできそう
はやくイオニアさんでブロンズ達に無双したいぜ
127枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 01:25:48.60 ID:tsntIBUQO
ストーリー面白いのか
やばいちょっと欲しくなってきた…
128枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 02:05:53.26 ID:kwGAqWq+0
星矢はどんな扱いなんだ
アニメだと全然でてこないが
129枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 02:19:06.85 ID:2k35+yRl0
>>128
多分青銅6人のストーリーモードをクリアしたら星矢のストーリーモードがプレイ出来るようになると思うからそれまで我慢だ

いま瞬が出てきて眠気が飛んだ!
130枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 02:31:02.97 ID:2k35+yRl0
瞬は私服のままで戦って聖衣はつけずに鎖の形の小宇宙で攻撃してきた
明日も早いから寝たいが続きが気になる
131枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 04:09:22.41 ID:Rq5g/x8aO
●隠しキャラ6人を予想

公式が「ハービンジャーは出ない」と明言してるので、十二宮編開始後に登場した黄金聖闘士の登場は絶望的。

だとすると…
まずは、旧レギュラーの紫龍・氷河・一輝の3人が妥当か。
次に、アニメで既に数度戦ってる上に現状ラスボスの座にいるマルス様は出るだろう。
あとは、蒼摩の父親の一摩あたりが出そう。これで5人。
そして最後の一枠はたぶん…
 
 
 
カジキ先輩か邪武
132枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 04:31:08.53 ID:6z4VRoad0
旧一軍の氷河紫龍一輝を隠しにして星矢瞬と差をつけたとしたら理解不能
本編とはパラレルでしか成立しない内容でわけわからん差をつけるのは無意味
133枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 04:33:43.18 ID:DwmW423s0
トリトンverの6人じゃないならマルス様じゃね?
134枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 08:49:04.81 ID:Jx/F0Qxl0
マルスが今回いないんならやはり半年後に完全版あるかも
135枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 12:47:23.09 ID:I3o57CEX0
これってアニメ本編と話繋がってるの?
ストーリーが面白そうなら明日ライダーのゲームと一緒に買ってこようかな
136枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 13:20:30.55 ID:6z4VRoad0
>>135
本編のどっかに入るのは無理だ
本編のパラレルでいいと思う
137枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 13:56:07.67 ID:y7MJmzUb0
設定資料集なにこれふざけてんの?
138枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 14:28:51.78 ID:AxSTdmlt0
ストーリーは面白いということみたいだが
肝心の格闘はどうなの?
139枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 17:19:27.91 ID:ZQ0Fn7Hf0
フラゲしたけど糞ゲーだよ
良くも悪くもキャラゲー
140枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 17:31:51.22 ID:e6ytp6Vq0
TVアニメ星矢の映画は天界編以外どこにも組み込めない感じだったし
あんな感じなんだろうな
まあジャンプ系の映画は例外的なごく一部を除いて全部そんな感じだったけれど
141枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 18:30:57.71 ID:Jx/F0Qxl0
>>139
糞ゲーならどう糞ゲーなのか教えてくれ
142枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 18:56:29.54 ID:8V3SuPqf0
なんか面白そうだな
143枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 21:22:10.82 ID:ehf5Wzv20
VSモードは対CPU戦可能??
144枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 23:32:19.25 ID:ew+KQJUo0
まあ、古谷の老害ボイスが敬遠されて5000本売れればいいほうだろうな
145枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 00:18:39.40 ID:1Xu2F5NV0
>>143もちろん可能
しかし最初は青銅6人と星矢しか使用可能キャラがいない
各キャラのストーリーモードをクリアするたびに1人か2人使用可能キャラが増えていく

でも青銅6人のストーリーモードをクリアしたら星矢のストーリーモードが解放されて
これもクリアしたけど貴鬼、ポセイドン、ソレントと謎の6枠がまだ使用可能にならない
どうしたものか?
146枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 00:33:28.41 ID:fEFtqLJ9O
>>145
アーケードモードはどうだろう
147枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 00:38:37.61 ID:PgDUN3qP0
今日は発売か

>>144
ねちっこいやつだな
148枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 00:41:04.64 ID:JquzKGYG0
>>145
難易度設定で高い方でクリアしないと
隠し出ないとか?
149枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 02:27:40.75 ID:kkIgFq4f0
ソニアさん最初から使えないのかよ
150枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 03:39:58.19 ID:n5oekfvLO
遂に発売日だな!
謎の6枠が気になるぜ!
隠しキャラ出現条件だが、難易度・ストーリーモード2周・別モードのクリア・特定キャラを使用しての攻略・ギャラリー埋めetc…可能性は多岐に渡る!
151枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 03:50:03.27 ID:q4zoBBBR0
げき と じゃぶ だろ
152枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 04:12:33.21 ID:6cFFaOFE0
隠しはパスワード入力とかそういうのは無いんだよね?
前にライダーのゲームやってたらパスワード適当に入れたら全キャラ出てきて萎えたの思い出す
153枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 07:00:10.66 ID:RmeLedtw0
謎の6枠、そこには5人の亡者たちが・・・
154枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 07:52:49.28 ID:fEFtqLJ9O
プレコミュの実況動画に隠しバレあるぞ
155枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 08:14:07.04 ID:05nQQtLZ0
ネタバレ回避のために退散するか
156枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 11:12:12.74 ID:CDq3/u+e0
盛り上がってきたな
157枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 11:19:51.76 ID:t/xIfz0I0
買おうかどうか悩んでいたのでネタバレ覚悟でプレコミュ見たが…
個人的に絶対受け入れられない要素があったので買うのを止めた
(そういうのを感じた時ってゲームそのものが嫌になる性格だもんで)


ところで、三戸プロデューサーって芸人のだれかに似てない?
158枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 11:52:16.62 ID:lLbC8ypoP
マグカップの絵は三戸氏か宮川氏が描いたのかな、妙に上手いけど
つかこの二人のサイン欲しい人いるのかw
159枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 12:05:23.52 ID:EM+fdI/x0
糞だった
売ってくる
160枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 12:27:12.12 ID:v0oSgdBnO
>>157
改行かメアドに頼む
161枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 12:58:52.03 ID:n5cuO2Q20
プレコミュ見てきた
隠しキャラに吹いた
162枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 13:05:57.10 ID:D5vDr4tl0
蛮と那智が出るとか?
163枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 13:16:14.96 ID:n5cuO2Q20
>>162
はっきり言ってそっちのほうがまだマシだったレベル
164枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 13:19:43.19 ID:Lo3x+aRH0
>>163
何だよそれ・・・
165枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 13:23:51.08 ID:6cFFaOFE0
じゃあΩ青銅あたりか
Ω白銀だったらネタ要素満載だからそこまでガッカリしないだろうし
ネタバレスレあるからそこらへんで落としてくれるならお願いしたい
166枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 13:38:33.34 ID:EM+fdI/x0
3400円で売れた
まだ高値だぞ
167枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 13:38:50.60 ID:0VsbsjYj0
隠しって一番下の行の奴らのこと?
これは隠しにするかどうかとは別に分かり切ってた事のような気がするんだが…
まあこいつらで枠取るのはどうよとは思わなくもないが

それより一番中心の?が気になる
168枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 13:44:16.79 ID:6cFFaOFE0
あーわかったわ
やっぱり予想通りなんじゃないか
旧青銅出さないってのはこれ文句言われまくるんだろうな
放送終了後にまたキャラ増やして出して欲しいな
ミゲルさんでサーフィンしたかった
169枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 13:44:36.83 ID:TISuO2Zg0
要するに、隠しキャラなんて居なかったってことだね
まあ仕方ないかな
170枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 13:46:41.08 ID:h3hyEkEh0
バンやナチがマシだと思えるほどの隠しキャラ・・・
まさか、スチーr
171枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 13:52:12.27 ID:Lo3x+aRH0
>>170
バレスレ見てきたが考えようではスチールや水晶や炎熱の方がマシかもな
172枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 14:19:35.78 ID:6cFFaOFE0
寧ろ先生とか使えたらかなり楽しいわ
スチールと暗黒ペガサスなら貴鬼の声優さん使い回し出来るから良かったのになww
173枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 14:57:37.86 ID:zNeCjXy10
>>172
あとシヴァとアルベリッヒも使い回し可能
174枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 15:14:11.10 ID:ZdV5PBPPO
隠しは予想通りだしどうでもいいや
ストーリーバレください
175枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 16:05:34.60 ID:zNeCjXy10
DLCでキャラ追加とか期待できそうにない?
176枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 17:23:57.81 ID:v0oSgdBnO
キャラ分かったが…チョイスが悪い意味でバンナムゲーだなと思った
177枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 18:43:25.18 ID:YdWM2uHq0
この隠しキャラにユーザーはのサービス精神は感じないな
178枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 18:47:53.31 ID:n5oekfvLO
なんで一番下の連中はわざわざ枠を別にとってあるんだ?
セレクト押しながら元キャラ決定すると使えるとかでいいじゃん。
まさか残りの旧一軍どころかマルスすら使えないとは…。
179枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 18:53:25.82 ID:EM+fdI/x0
売るならはやめが良いぞ
180枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 19:49:27.95 ID:S81TQxYLP
ユナはエロいのか?
181枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 20:07:34.23 ID:AZFbiTcp0
アフィブログに2012年最低の出来のゲームがアルティコスモっていわれてるけど
そんなに出来酷いの?
それともアフィ連中が叩いてネタにしたいだけ?
182枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 20:22:05.10 ID:6vhxFniV0
そんなことはないけどアフィリエイトのために話題作りしてるんじゃないの
183枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 20:32:36.88 ID:rEHbxvNj0
Ω好きであれば少なくとも最低ではない。
184枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 20:49:30.29 ID:h3hyEkEh0
わりとガチで酷い出来だと思う
万能ガードと投げだけのゲーム
開発ブログだといかにもキャラに特色付けされてるような感じだけど、実際そんな戦術の幅があるゲームには思えない
185枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 20:50:40.34 ID:oZZnCxmH0
この盛り上がらなさが全てを語ってる
186枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 20:50:58.33 ID:0VsbsjYj0
宣伝してるプレイ動画見る限りだと格ゲー部分に関しては駄目そうな臭いプンプンしてると思う
187枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 20:54:19.84 ID:d7tzVSWL0
隠しキャラどこで見れんの?
188枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 20:57:29.44 ID:ypE2OhFp0
旧一軍出さないとかふざけんなよ
動作ももっさりしてまじ糞ゲー
迷ってるやつは買わないほうがいいぞ
189枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 20:58:23.65 ID:oZZnCxmH0
福袋候補だな
190枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 21:03:06.08 ID:Ihc+hKwZ0
↑隠しは黄金色のクロスになった青銅だよ^^
191枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 21:06:45.09 ID:bVw1TkjU0
鬱袋座のワゴン
192枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 21:53:46.23 ID:MarUe16v0
Ωゲーなのにマルス様出ないのかよ。
実は黒幕でしたとかでこっそり出してくれてもいいのに。
193枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 22:24:16.93 ID:05nQQtLZ0
>>187
今日更新の公式HPのファミ通紹介動画で見れるぞ
194枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 22:41:45.52 ID:1wMwYyTj0
シナリオに随分力いれてるなぁ、キャラも本編よりこっちが良いかも
195枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 23:38:08.08 ID:n5oekfvLO
●隠しキャラとして出るんじゃないかと期待されていた人達

期待度MAX
氷河、紫龍、一輝

期待度S
マルス

期待度A
邪武、檄

期待度B
一摩(蒼摩の親父)、吉富(栄斗の兄者)

期待度C
小町、アルネ

期待度D
スピア(カジキ先輩)、ゲオルゲス(ムスカ先生)、ヨハン、ミゲル

期待度E
二度目のバベル侵入あたりまででアニメに登場した、まだ名前の挙がってない青銅・白銀聖闘士の皆さん

期待度F
ゲームオリジナルの海闘士
196枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 23:44:53.73 ID:lLbC8ypoP
DLCは中古防止が目的だし無いとは思えないが
誰か解析とかしてないのかな
197枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 23:59:41.35 ID:8wm4BKpu0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
198枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 00:14:40.63 ID:pmr/cUzP0
肝心格闘が駄目だな
199枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 00:24:22.83 ID:R+0hFqda0
>>196
どうせ今回も用意してるんじゃない?一人500円くらいで
放送にあわせてゴールドを少しずつ解禁とか
200枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 00:28:43.60 ID:q7H5KOnE0
通販で日曜に届くけどキャラ動かして楽しいってのは無いのか
戦記も単調さがあっても操作の気持ち良さがあって気に入ったんだが
201枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 00:40:56.03 ID:virXRYdgP
キャラ全部でたセーブデータくれ(´・ω・`)
202枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 00:42:14.67 ID:oL3o7Hkh0
>>194
キャラ解釈が違うの?
203枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 00:50:57.28 ID:q2QwW8Lx0
これのどこがシナリオいいんだよ
糞だろ

あー、紫龍と氷河と一輝が出ないとか本当なめてんのか
204枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 02:29:40.04 ID:d2W2bktN0
爽快感はないね
格ゲーなのにボタンジャンプだし、ダッシュやステップがレスポンス悪くて動きづらい
練習すればクールに連続技が決まるとか、そういう可能性も感じない
これをやったあとにPS2ハーデス編をやると凄い良ゲーに思えてくるよ
205枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 02:40:38.28 ID:WIaBlvRIO
PS2のは普通に良ゲーだろう…

Ωゲーはそのハーデス12宮編のシステム+聖衣破壊だと勝手に期待してましたがそんな事はなかったぜ
206枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 03:33:54.85 ID:P/+V6DITO
青銅6人のパワーアップ版の鎧さぁ、トリトンの鱗衣なんてオリジナルの物じゃなく、ソレント以外の海将軍の鱗衣だったらよかったのに。ちょうど6つで数も合うしさ。

光牙→シーホース[馬]
ユナ→スキュラ[(上半身)女]
エデン→クリュサオル[神の子]
栄斗→リュムナデス[幻術]
龍峰→シードラゴン[龍]
蒼摩→クラーケン[余り物…]
207枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 06:11:24.52 ID:/PAufW/00
>>205
PS2ハーデス編は最高に楽しかったよ

しかしどうすればこんな酷いゲームになるんだろうな
ゲーム性も劣悪、キャラゲーとしても最悪とか馬鹿か
208枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 06:30:50.53 ID:EnDj4U3C0
なんというのか・・・携帯機で格ゲーというのはやりにくいね
でもソニア・パブリーンを自分で動かせるのはこれしかないし
209枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 06:54:45.51 ID:FY3jFDSX0
解析したけど黄金はいなかった
ボツデータにマルス?はいたけど出すつもりだったんかな
210枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 07:56:41.59 ID:WIaBlvRIO
キャラゲーとしては最低限の出来にはなってる

…と言いたいが結構原作でやってないような謎技も多い気が
211枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 09:58:54.02 ID:ABblPSrX0
バンナムのキャラゲーとしてはこないだPSPで発売した
ハンターXハンターと同レベルみたいね
安くなるまで待つ方が吉か
212枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 10:00:43.08 ID:APnoTv6X0
必殺技をいかに魅せるかってコンセプトで作って欲しかったわ。
必殺技同士のぶつかり合いとかそういうのが聖闘士聖矢の魅力だろに。
213枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 10:22:06.59 ID:r8L5RvZp0
聖闘士星矢な
214枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 11:39:10.25 ID:VszKAdoY0
>>202
エデンがしっかりライバルキャラになっていた
あとは市先輩もいいね

他のゲームと比べるとバンダイのいつものキャラゲー格ゲーですぐに飽きると思うが
Ω本編より自分はこちらのストーリーやキャラ描写の方がいい
本放送は録画しっぱなしでほとんど見返さないからなぁ
215枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 11:40:59.23 ID:VszKAdoY0
>>212
自分もやっていてそう思う

他の星矢ゲームもそうだが、そこまで星矢に予算が貰えないんだろうな
少し中途半端になるからファンは満足できない
自分は作って貰えるだけいいかとも妥協している
216枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 11:50:22.15 ID:qe0cv2DM0
本当になんでPSPにしたんだろう
PS3でいいのに。開発費の都合?
217枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 11:56:21.83 ID:q7H5KOnE0
あの楽しそうな座談会は何だったのか・・・
218枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 11:56:54.59 ID:+VpVlMQBO
ほぼ一線引いた扱いの瞬や戦闘シーン無しの玄武貴鬼ですら出してるとこ見るとアニメが無駄に引っ張らなきゃ一輝も紫龍も他の黄金も出したたろうな
時期が最悪だったし売れないだろうから続編も出ずに終わるだろうな
219枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 11:57:56.19 ID:mBxc3Z44P
>>216
開発費の都合以外の何物でもないと思う

Ω新規視聴者の子供は殆ど買わない(ゲーム買って貰えるような年齢じゃない子が多そうだし
買って貰えるとしても敢えてこのゲームは選ばなそう)だろうから
原作ファンの大人を当てにするしかない
でも原作ファンもΩには興味ない人が多いだろう、という事で
ポセイドン持ち出して原作ファンにアピールしてみたけど
それでも原作ゲーほど売れないのは分かり切っているからPS3は無理なんだろう

放映中発売に拘らずに、放映後にもっと大友狙いにした方が良かったかもね
220枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 12:38:31.06 ID:j1Udc2og0
最低限、新旧青銅一軍の11人は普通にプレイキャラにして作らないとダメだよ
楽しみにしてたのになんつー斜め下なのか・・・
黄金キャラは2クールまでに登場したのを普通に使えるようにして
隠しキャラに十二宮編で初登場する黄金キャラを用意しとけばな
221枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 14:40:26.56 ID:En4WB7Dz0
>>219
大友狙いなら北欧海皇編をだな
222枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 14:42:10.60 ID:VszKAdoY0
ゲーム開発時にはまだΩ黄金全員分のキャラも出来上がっていなかったろうし
旧青銅が出てくるシナリオも作っていなかったんだろう
せっかくゲーム作ってくれるのは嬉しいが中途半端だな
ゲームあまりしないが、他のアニメゲームもこんなものなのだろうか
223枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 14:51:57.93 ID:75voZwAA0
割り切ってパラレルにして新青銅VS旧青銅とかはちゃめちゃな内容のがまだ良かったかもなあ
本気で要らないプレイヤーキャラが数人居るのでまだ買ってないが、ほんと星矢とポセイドンだけじゃ大友釣れませんって…
224枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 15:02:00.58 ID:sNMz2j6q0
>>222
放送中の作品のゲームなんて、未完成感溢れるのも珍しくなんてないよ

何よりバンナムのキャラゲーは、放送中か否かに関わらず基本地雷で、もっと酷いのがゴロゴロしてる
むしろこれはストーリー的に見るべき面があるだけ良い方とさえ言えるくらい
225枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 15:05:40.04 ID:Trqso3J70
説明書の上下の所がボロボロだ・・・(悲)
特に下の所が(悲)
226枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 15:23:33.95 ID:VszKAdoY0
>>224
ありがとう、そういうものなのか
ストーリー的には面白かった部類だし体育座りのエデンもOPみたいで良かったから
自分としてはそれなりに楽しんでいるよ
227枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 18:47:08.73 ID:D1XbE0xJ0
>>203
逆に考えるんだ
アニメはもっと酷いと
228枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 19:05:54.34 ID:rqq99iO60
これは完結編が出るに違いない
229枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 20:03:28.80 ID:6MgYihwh0
シナリオは普通にいいかな
ちゃんとアテナの聖闘士として戦ってるのが強調されてて、エデンもクールなライバルキャラだな
市先輩もフォローされてていい先輩になってる

ただ、本編の方がゲーム発売を考えて2クール中に旧青銅全員出してた方がよかったかもな
そういうとこで割をくってると思う
230枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 20:06:15.99 ID:fHSyOAKO0
普通の面白いぞキャラゲーとしては楽しい
231枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 20:08:27.99 ID:s6s351UT0
完全に糞じゃんこれ
社員くせーな
232枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 21:27:00.00 ID:ZoR91y4G0
>>231
声優&イラスト収集ゲーとしてはいいんじゃね?
そういう層は格ゲー部分とか難しすぎても逆に嫌だろうし計算された上で作られた作品なんだよ
233枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 21:39:18.29 ID:bgrAv5gGP
玄武でけえ
本編では若く見えたけど20歳組かそれ以上なのか
234枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 23:04:50.97 ID:I90bIYHz0
イオニアはエクスかリバー使うのか?
235枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 23:08:42.31 ID:WIaBlvRIO
>>232に同意するが、ガード強すぎるのでCPU戦が地味に苦戦するw
むしろもっとクソゲーにして作業ゲーにした方がライト層にはよかった…のかもしんない
236枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 23:11:04.99 ID:kCQ0CKMvO
パブリーン聖衣破壊で剥いたら素顔を拝めたので。
掟を守れ守れ言うくせに見られた相手には煮え切らないシャイナさんはともかく

ソニアも見れるか?と期待したのに見れなかった

しかしパブリーンさん。ほとんどアダルト化したユナで吹いた
237枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 23:12:11.12 ID:kCQ0CKMvO
>>235
ガード堅すぎて途中から投げ飛ばしてたら知らない内にポセイドンに勝ってた
238枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 23:14:25.02 ID:yIq/hdsj0
出ない黄金は本編中で死ぬと言う盛大なネタバレだったら吹く。
ぶっちゃけアニメで一番、尺を割いたハービンジャーが居ないのって不自然だし
239枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 01:01:36.19 ID:mnQUohr70
シナリオいいって定期的に書き込んでるやつ、社員としか思えない
星矢の行動も意味不明だし、雑魚白銀黄金出すんなら本当に新旧青銅だけでいい
星矢瞬だけ出したところで魅力皆無

バンナム公式サイトで購入者アンケートやってるから真摯に苦情書くわ
240枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 01:06:40.01 ID:Kv0M++/70
シャイナさんがやたらユナの掟破りについて苦言言っててワラタ
本編じゃ見られなかったキャラ同士のやり取りが見れて良いね
241枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 01:14:06.65 ID:7fz4c17g0
>>239
頑張れ、まじ頑張れ
おまいの意見が次に生かされることを願わずにはいられん
242枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 01:17:32.36 ID:WveBlClg0
>>239
ID変わったが自分も数時間前にシナリオがいいと書き込んだが
あくまでTV本放送の吉田脚本のシナリオに比べてだ
同じキャラクターだからどうしても比べてしまうんだが、
ゲームはΩ公式HPのキャラ紹介通りだった、それだけでゲームの方がシナリオも良く見えるんだよ

新旧青銅は自分も出して欲しかったが本放送中ということだし、
>>224を読んで納得させた
243枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 01:18:54.62 ID:WveBlClg0
2本目のΩゲームに新旧青銅が出ればいいが
まず2本目ゲームを作って貰えるのだろうか
白銀も他キャラ出して欲しかった
244枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 01:19:08.99 ID:yNTkfaLJ0
市先輩の聖衣壊れるとパンツ一丁になるんだなw
こっちでもギャグキャラ扱いだけどちゃんと先輩としてフォローされてるのはいいな

>>239
旧青銅にこだわると文句も出るだろうな
現状のΩのキャラゲーとしては悪くはないと思う
245枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 01:23:32.79 ID:+29+FcXb0
シナリオ良いっていうより、TVに納得してないから当てこすってるって感じにしか見えないw
246枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 01:46:19.41 ID:0TcIlSXyP
旧青銅出ないから糞ゲと言ってるのもな
元々ΩのゲームだしΩ自体が星矢以外の旧青銅はおまけ扱いなんだから
重視されないのはある意味当たり前だろうに

まあそういうのはΩも旧青銅活躍しないから糞アニメつってる層なんだろうけどさ
247枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 02:02:53.87 ID:Focy1WPZO
トリトン鱗衣verの出し方は
ユナならユナのストーリーモードをクリアした状態で
ユナを使ってアーケードクリアだろうか?

それともアーケードでユナを使用してノーコンティニュークリアだろうか?

何故かキャラ図鑑に勝率とか乗ってるから6人の勝率も絡む恐れあるけど
248枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 02:10:28.87 ID:Twii/EMH0
ゆかなはギャラ高いのか?
249枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 02:18:24.39 ID:LGtT0mob0
CPUのガード堅すぎて誘いガード→反撃確定でボコる作業に
ダメージデカくてもモーショントロいポセイドンさんが一番ショボかった・・・つか大味すぎる
つい発売日買いしちゃったがさすがに失敗だったな
まあキャラゲーだしこんなもんか
250枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 02:18:49.57 ID:Focy1WPZO
>>246
聖闘士星矢ほど旧キャラマンセーしなきゃ糞って言われる作品は他には無いよね

ぶっちゃけ何で旧キャラマンセーに配慮しなきゃならないの?としか。
そんなに旧キャラをマンセーマンセーしたきゃこのゲーム自体、買わないプレイしないって幼稚園児でも理解して実行できる事をすれば良いだけだし
251枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 02:26:40.25 ID:Yahd1/Cg0
個人的に疑問なのは旧キャラ出なきゃクソって言う人種は

聖闘士星矢のゲームでは無くて聖闘士星矢Ωのゲームだって事は分かる知能を持ってるのか不安になってくる

デジモンアドベンチャーのゲームがでるからデジモンアドベンチャーに例えると
デジモンアドベンチャーのゲームにデジモンフロンティアやデジモンクロスウォーズのキャラ出せってのくらいな無茶ぶりも同じな気も

そもそも旧キャラ組ってマルスと戦ったって描写以外でΩの作中で活躍したっけ?
252枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 02:34:16.32 ID:Focy1WPZO
ハービンジャー・パラドスク・シラーの3人は何で居ないんだろうか?
少なくともゲームの企画上がった段階では設定自体は決まってた筈なのに

最近、出た玄武は出てるのに
253枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 03:10:18.28 ID:E/inPZZB0
>>252
玄武は水の遺跡探して五老峰にみんなでやって来た時が初出だぞ
254枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 03:27:52.06 ID:/qNZv6ER0
ゲームバランスとか奥深いシステムとか、そういうのは多くを求めないから
せめてもうちょっとキャラ動かしてて気持ちいいゲームにしてくれたら良かったんだけどな・・・
つーかソレントさんアテナの愛を一応認めたんじゃなかったのかよ
さすがアスガルドを陥れた外道な塩屋ソレント
255枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 04:05:38.50 ID:thV/x8F7O
せめてゲームの中でだけでも小町とアルネが聖衣を纏って戦ってる姿を見たかったお(´・ω・`)
256枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 06:38:40.58 ID:Focy1WPZO
>>253
そんな早く出てたっけ?玄武。仕事の諸事情で飛び飛びしか見れないから知らんかった
そろそろ遺跡巡り編のDVDもレンタル出揃う時期だし見返して見るか

ところでハービンジャー・パラドスク・シラーの3人が除外されたのって
ゲーム発売前の段階で直接、光牙たちと戦ったこの3人を出すと、
イヤでもマルス十二宮編の結末と顛末。下手したら聖闘士星矢Ωとしてのエピローグにも触れて重度のネタバレせざる負えなくなるからってのもあるんだろうか?
257枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 06:59:19.86 ID:NLCEvRaMO
開発始めた段階でキャラ設定無かった、とかでないの
グラフィックやらモーションやら作るのも簡単じゃないし、設定貰った時点で発売に間に合うように追加するほどの余裕は無かった、とか
258枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 07:24:17.04 ID:Focy1WPZO
>>257
ゲーム自体の企画はいつ頃から出てたっけ?
イオニア・ミケーネの設定がマルスよりで確定してるから聖闘士ファイト〜アリア連れだし反逆者のレッテル張りの辺りだろうけど

ただモーションやグラフィックに関しては黄金聖衣ver玄武にも言える事な気も
259枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 07:36:47.07 ID:Q66DHJ2m0
発売日伸ばすとゲーム作るのに余計な金かかるんだよ
なので、制作期限の時に設定のないキャラが出られるわけがない
アニメの制作がいつもギリギリのラインだからな
なにせ児童誌に出たパラドクスは別人だった
今の時点でも魚座とか後半の黄金聖闘士まだ設定してないだろうな
260枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 07:52:10.04 ID:I4qFKgYQ0
魚座はメディアで確定じゃない?
バラいじったりしてたし
261枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 08:04:01.27 ID:dqfDPMnO0
>>251
Ωの設定で旧青銅一軍を伝説の聖闘士扱いして
アニメもゲームもOPで5人をその扱いでまとめてる
単純素直に新旧一軍の対戦できると思ってたよ
何百年先が舞台じゃないし旧一軍を生きた伝説にして
星矢と瞬を出すなら一輝と氷河と紫龍も出してほしかった
ゲームのストーリーに出すのが無理でも他のモードでさ
262枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 08:22:14.12 ID:HL/9Rz/d0
急に深夜になると旧キャラマンセーするやつは糞とか言い出す人間が沸いてくるな
公式からして煽ってるんだし旧キャラ使えるの期待するの当然だろう
そもそもキャラゲーとしてはいいとか言ってる奴はこのゲームプレイしてないだろ?
プレイしたらあまりの操作性の悪さ、格ゲーとしての基本を押さえてなさに呆れるしかない
263枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 08:27:52.65 ID:YTMSzmM60
>>242
吉田に比べたら確かにましだなw
あれは底辺すぎる

キャラゲーなら新旧青銅出すのが最低条件だし、格ゲーなら戦術の幅を持たせるべきだし、
どっちつかずなのが一番の糞要因だな

忍者の扱いも酷すぎるしな
公式ブログでも存在忘れられるとか、あのPやる気あんのか
264枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 10:12:43.58 ID:Focy1WPZO
>>262
マンセーし過ぎて旧キャラ出なきゃクソよわばりもどうかと思うからどっちもどっちな気も
少なくとも聖闘士星矢Ωとしてのゲームなんだし魔傷を負ってるメンバーに戦えとか無茶ぶりな気も
265枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 10:40:45.83 ID:dqfDPMnO0
>>264
瞬を出してる時点で魔傷は一輝氷河紫龍を出さない理由にならない
それにアニメ本編のどっかに入れられる話じゃないパラレル話になってる
何らかの形で星矢と瞬以外の3人もプレイキャラにしたら楽しかったよ
266枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 10:59:59.12 ID:0Rh6TnU80
キャラ以前に格闘要素が駄目だろ
投げゲー()
267枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 11:59:33.03 ID:Focy1WPZO
>>265
それに関しては次作に乞うご期待って感じな気も
Ω版ポセイドンやったって事はノリでΩ版ハーデスとかやりそうな予感するから
268枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 12:08:46.80 ID:dRx4wLZN0
ちょっとしたゲームが出来るOVAのUMDソフト、と考えれば高い買い物じゃないな。
269枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 12:11:05.95 ID:dG2dWfHO0
アクションゲームなのに操作してて気持ちよくないな
ここに関しては普通の格闘ゲームぽくしてよかったと思う
この改善とキャラ追加した完全版出してくれよ
270枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 12:11:57.11 ID:qbgpXF0a0
社員の擁護も苦しいな
271枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 12:24:57.22 ID:Focy1WPZO
クソでなきゃ都合が悪い工作員も
良作にしたい社員もどっちもどっちって気付けないんだろうか?
272枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 12:28:51.61 ID:Yahd1/Cg0
限定版でトリトン鱗衣verなfigumaユナとか特典で付けてたら売れたろうに
273枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 12:31:47.01 ID:hoUA1XFp0
>>272
フィギュア付いて喜ぶ層なんか限られてるぞ
余計な特典のせいでワゴン行きになった限定版は数多い
店としてもかさばるから早く処分したいしな
274枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 13:04:37.71 ID:LpibwR8+0
ストーリー一通りクリアしたんだが、
貴鬼ってどうしたら使えるようになるの?
275枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 13:09:33.04 ID:dqfDPMnO0
>>272
特典だけじゃ釣り上げ数は限られるだろうが設定資料集はマシなものにするか
やっぱり旧一軍5人をプレイキャラにして新旧一軍キャラを楽しめるようにするか
初心者向けに投げゲー要素は残したまま格ゲーとして本格的な仕様をを追求するか

ハーデス出して完全版はとらぬタヌキの皮算用でしかないからな
今回のポセイドンだけでもソレント以外の七将軍復活があれば楽しみの幅は広がったよ

何かに特化した作りにしないと中途半端な印象はなくならないと思う
276枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 14:17:01.75 ID:r3JH7UcQ0
一輝は回想以外じゃ影も形も出てないし
紫龍はどう考えても戦える状況じゃないのと、紫龍の回復自体が龍峰の目的だからしゃーない

つまり謎の男は出すべきだったんだよ!
277枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 14:19:04.34 ID:WveBlClg0
自分はゲームが苦手でフルボイスと設定資料集で予約しPSPを買ったんだが、
正直難易度引くくて助かっている。
自分でも何とかクリアしつつあるので、ゲームの爽快感を求める層には物足りないんだろうな
278枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 14:33:53.67 ID:xoiF9XTX0
PSP格闘は一通りやってきたけど、久々のダメゲー

格闘部分が遅すぎて苦痛、キャラが出ててもこれはない
今なら損害\1000以下で売れるよ
279枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 14:55:06.07 ID:QuIDEpUa0
>>258
ゲーム自体の企画が発表されたのはアニメ放送前の3月ですよw
アニメ内では大した活躍してないけど操作キャラ入りしてる貴鬼や玄武やパブリーン(脱ぎ要員)等あたりは
ゲームに出すこと前提で早めに作られたキャラだったのでは?
パラドクスのデザインとかが直前まで全然定まってなかったのは有名だが、
市の裏切りや貴鬼の黄金入りなんかはかなり早くから考えられてたんだと思われる
280枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 15:45:31.20 ID:LpibwR8+0
自己解決
アーケードモード難易度GODで
パブリーンクリアしたら貴鬼でたわ

そしてユナでクリアしてネタ理解

もう買った人はほとんどやってないのかな?
281枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 15:47:43.13 ID:jDOBGxZQ0
>>275
星矢ゲーはユーザーの要求水準がそこまで高くないんだから
ここだけはこだわったという作りにして欲しかったわ
282枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 15:48:21.63 ID:6SkxGdU5P
女キャラってどんだけいるの?
ゆかなのキャラいる?
283枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 15:56:59.11 ID:SFBGt6u80
>>282
居ないよ、参加キャラは>>4にある18人だけ
女はユナ、シャイナ、パブリーン、ソニアの4人
284枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 16:21:55.88 ID:zqfHV8/v0
>>279
そこらへんのキャラの登場は夏までに済ませてるからね
今回出てるキャラ全員(クロス装着でなく私服含む)はポセイドン達除いたら8月中旬には登場してたんだよね
玄武はオブジェ形態を初登場時に出してる訳だから公式には載せてないが19話の制作の時に聖衣装着時のデザインも済ませてる可能性が高い
そうなると一番デザイン遅そうなのは貴鬼かポセイドン達位だ
しかし貴鬼も多分17話で出した時にはもう黄金聖闘士で出すこと決めてたろうし聖衣装着姿も既にデザインしてた可能性がある
だからギリギリのラインが夏までに出たキャラって事なのかもよ
謎の男さんは21話だったからそこは残念だが貴鬼以降シラー迄の3人は出せなくて仕方ないなとは思う
ファン心理云々は考慮しないが
285枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 16:39:28.24 ID:/qNZv6ER0
とりあえず次回があるなら開発はディンプスにしてほしい
あとパラドックスさんは修行時代バージョンも使わせてくれ
286枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 17:18:25.07 ID:zqfHV8/v0
格ゲーじゃなくても良いからミゲルさん使えるゲーム作ってほしい
ミゲル出てきた時にこいつはゲーム向きなキャラだなと歓喜したもんだ
ソフトあるのは良いもののいざ探したらうちにPSP無くて涙目だから次回作あるならば違うハードにしてくれたら嬉しい…
287枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 17:36:36.08 ID:SFBGt6u80
ミゲルとかフルボッコにされたゴミキャラじゃないすかー
そんなの欲しいのおまいだけでは…
288枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 17:47:00.97 ID:GkqZFh/6O
>>280
貴鬼の聖衣破壊された姿で買うか買わないか決める
289枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 18:15:20.04 ID:Focy1WPZO
そう言えば隠しキャラって、ほとんどがアーケードを特定キャラでノーコンティニュークリアだろうか?
トリトン鱗衣は他にもストーリーモードクリア済みとか条件ある可能性が高いけどユナでアーケードクリアしたら使えるようになった
290枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 19:12:32.44 ID:Focy1WPZO
せっかくだからパブリーンとか他のメンバーのストーリーモードも欲しかったよね。全員が全員、ポセイドンと戦うラストにする必要は無いわけだし
291枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 19:28:54.33 ID:keAhMnMp0
光牙でクリアするとポセイドンとソレントは悪役のままだな
真相知ってるのは龍峰だけか
292枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 21:01:51.64 ID:BRd+BBoV0
Focy1WPZOが仕切り厨のようだが、クソゲーつてこと認めろよw
293枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 21:12:50.16 ID:GyNdUdcF0
本当に操作性悪くて最低のゲーム
簡単すぎてやりこみ要素ないし、設定資料集もゴミだし褒める所がない
旧一軍出さないでキャラも分からんミケーネだの玄武だの出すって誰得
公式のアンケートも50文字以内で書けとか最初から意見聞く気ねーし
とりあえず改善意見は出した
294枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 21:23:31.50 ID:P0OgLQuI0
格闘部分はマジ糞ゲーだわ
まあ分かり切ってたことだから驚きも無いが
とりあえず技少なすぎてボタン押してるだけゲーだし
後出しでカウンターゲー過ぎる

ハルトのバースト技だけ聖衣破壊効果無いのな
295枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 21:34:31.90 ID:oKMja6G00
バンナムに期待するほうが間違ってるだろ
昔、20年くらい前のナムコなら神だったが今は太鼓の達人くらいしか褒めるもんがない
296枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 22:18:26.88 ID:/qNZv6ER0
そうかね
昔に比べると普通に遊べるキャラゲーも増えてきてる気がするんだけど
Ωは久々に悪い意味でキャラゲーらしいキャラゲーだと思った
わりと最近だとPSPのるろうに剣心もなかなか酷いゲームだったけど、これよりはマシかなあ
297枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 22:21:42.98 ID:0TcIlSXyP
合併したっつってもバンダイ部分とナムコ部分は別々じゃないの?
バンダイのキャラゲー=糞ゲーはFC時代からの伝統だぞ何を今更
298枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 22:22:46.40 ID:zSH04g730
Ωゲーなのに旧一軍とかいってるのは何を思って買ったんだ
299枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 22:35:26.05 ID:Focy1WPZO
ぶっちゃけクソクソ言ってる奴らは
旧一軍が出たら出たで難癖つけるのが目に見えてるから
本当に何をすれば満足なのかが気になる

ガチで気に入らないならアンチスレでも立てれば良い内容をいつまでもグチグチ言ってるのと大差ないし
300枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 23:01:10.54 ID:thV/x8F7O
購入者:紫龍・氷河・一輝ぐらいは出ると思っていたのに…この裏切り者め!!

P:フフフ…私はバンナムに仕えし崇高なる裏切り者!
301枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 23:01:16.44 ID:0TcIlSXyP
星矢と瞬以外の旧青銅キャラヲタで
そのキャラが誰よりも(Ωメインキャラよりも!)活躍すれば満足なんだろ

つーか特定のごく少数、下手すりゃ一人だと思う
Ωのどのスレでも同じ口調で同じ事言ってる
302枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 23:13:55.67 ID:+29+FcXb0
本家がアニメなのにそっちに砂かけるような発言はえーと思うものの、
旧青銅も新黄金も中途半端な参戦状況で、
新黄金いるにもかかわらずマルスは居ない
このセレクトには確かにおかしい気がする
何処見ても中途半端
単に企画時に判明してる奴だけ詰め込みました感というか
正直新旧どっちのファンの方向も見てないw
かといって格ゲーファン釣ろうにもつまらないし
何を思ってこんな企画通したんだか
303枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 23:15:16.16 ID:9hWjEcu/0
結局隠しキャラって誰なん?
買うか買わないかはそれからだ
304枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 23:18:02.83 ID:P0OgLQuI0
旧青銅云々はもういいよ

単純にゲームとして異常につまらない
駆け引きも爽快感も何も有ったもんじゃない
ちょっと軸移動しただけで技がやたら空振りしまくったり
踏み込んでパンチやキックをしないから他の格ゲーみたいにやろうとすると
何ともストレスが溜まる動き・・というか動き全般駄目

こんな出来なら昔のセイントパラダイス的なRPGにでもしてくれた方がマシだった
305枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 23:33:22.49 ID:dqfDPMnO0
>>298
Ωは旧キャラも登場させてアピールしてるアニメ作品だ
ゲーム公式も星矢や瞬を出して旧キャラ出すアピールしてる
新旧の青銅が揃いゲームできると期待するのは当たり前のお膳立てだった
306枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 23:36:22.18 ID:Focy1WPZO
>>302
確かにウザイくらい出張る現場監督みたいに要所、要所でマルスは直々に出てたけど
たまには部下に任せない?と言いたくなる時が
307枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 23:39:24.64 ID:Kv0M++/70
>>305
旧ブロンズを使えると思う方が頭お花畑だろ
308枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 23:42:00.18 ID:Focy1WPZO
紫龍に関してはライブラは玄武の私物になったし
ドラゴンは息子が受け継いだし。ぶっちゃけ参戦できたとして何で戦うの?徒手空拳?って問題あるんだよね
309枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 23:43:13.51 ID:y/xgKO0N0
旧出ても圧倒的にキャラ数足りないし
格闘だめだめだからどのみち意味がない
310枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 23:45:25.74 ID:DMqYkcrW0
>>308
まあ紫龍は聖衣きて戦ったほうが不利だからな。
311枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 23:48:03.80 ID:dqfDPMnO0
>>307
星矢と瞬を出してる以上は期待してたことをpgrする方が恥ずかしい奴だよ
アニメ本編と直に繋がる内容じゃないから旧一軍全員出せなくもない
ストーリーが無理でもアーケードなら使えるようにするだけでも違う
312枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 23:48:40.32 ID:SFBGt6u80
ものの1週間で飽きるデキの格闘ゲームは辛いわな
>>304の言うとおりRPGみたいな違う路線に行った方がマシだったと思う
シナリオの良さをウリにしてるなら尚更…
313枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 23:51:09.49 ID:Focy1WPZO
次はΩ版ハーデスかまだ聖闘士星矢で聖戦した事がない神々(ゼウスやアレスにアフロディーテ?など)を使った
長編RPGだったりして
314枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 00:07:26.51 ID:kcerNjSa0
次出すとしたらキン肉マンみたいに基本旧キャラメインのゲームにして、
そこで新世代も使えるようにすればいいんだろうな。

それと、このゲームのストーリーはそれほどパラレルって感じでもなかったな。
この話の後、いまの12宮編ならセブンセンシズに目覚めやすくなっててもおかしくないかも。
315枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 00:12:48.59 ID:ezFkE08N0
>>313
あ、もしもRPGやるならもうΩじゃなくていいですwハーデス引っ張り出しとか論外
どうせなら原作キャラでやりたいわ(これが本音)
まーΩのノリにRPGは合うと思ったんだけどね、遺跡巡りとかまさにJRPGだったから
本編をなぞるようなRPGが良かったなとかも思ったんだけどね、
古くなったらΩのゲームなんか作られるはずもないので無理さね
316枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 00:13:37.08 ID:q1rPe9/VP
RPGじゃ作るのに金かかるだろ…
格ゲーは安く作れるんだよ察しろ
317枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 00:23:40.19 ID:k/FIViZj0
>>311
旧青銅1軍全員が使えるなら最初からそう宣伝するだろ
これはΩのゲームなんだから旧青銅1軍が使えて当然のような言い方してる方がおかしいわ
318枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 00:34:05.05 ID:ezFkE08N0
>ストーリーが無理でもアーケードなら使えるようにするだけでも違う
これは確かにそうだと思った
Ω本編でも一応聖衣石に変化後の微妙にデザイン変わった聖衣着てる瞬と氷河と一輝と紫龍出してるし
星矢編は過去回想なんだし出しても良かったんじゃない?
絶対出せない存在ではなかったんだから上手いこと考えて推す人がいれば良かったんだと思う
319枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 01:43:10.24 ID:lQQ4YtOj0
Ωの内容は知らないで星矢だからという理由で買ったけどΩの市はこんなキャラで定着してるのか
二回り以上?年下の後輩に説教されちゃう旧キャラって・・・
320枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 02:38:23.51 ID:meggBg5K0
言っちゃあなんだが、そもそも市のキャラなんてもともと定まってなかったもの
321枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 03:22:16.29 ID:9u87VgMr0
なんかザンス使い過ぎじゃね?
イヤミみたいになってるw
322枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 05:27:39.51 ID:sI45Tl1b0
むしろこっちの市は本編と違って後輩思いでまともだろ
323枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 06:49:31.21 ID:+9+oaU9W0
本当に深夜になると旧一軍期待pgrしてくる奴出て滑稽だなw
旧一軍出さないと価値ねーんだよ
ゲーム自体の出来が悪いんだから、そのくらいやれや
324枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 07:05:37.87 ID:imJ+VeshO
旧一軍の問題点は黄金の星矢を除き
他のメンバーは魔傷で小宇宙を燃やせない状態でイオニアやミケーネに勝てるのか?って問題も
325枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 07:44:44.93 ID:RlNPBVKv0
>>319
アニメの市にはもっと悲惨な運命が待ってたから
ゲームはまだ救いがあると思うんだよな
アニメのあの回は腹が立つから二度と見るつもりない

>>324
アニメ本編ですら瞬は鎖出して一撃するし氷河も凍気技を出すし
紫龍は玄武を小宇宙威嚇で退散させるしたぶん一輝も似たようなもんだろ
旧一軍を完全に戦闘不能設定にする方が難しいと思う
326枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 08:18:08.70 ID:ruOftBeJ0
>>324
イオニアとミケーネなんて雑魚だろ
ゲームでももっさりして最弱レベル

てかこのゲーム、身長がおかしい
玄武がなんで巨人みたいになってんだよw
女聖闘士のエロに力入れる前にこういう基本設定しっかりしろ
327枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 09:18:35.40 ID:4f6g0Dx+O
いや、どうせクソゲーなら女聖闘士のエロさに力入れてくれて嬉しいという見方も

つか黄金勢全員妙にデカいよな
328枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 09:26:45.87 ID:IG6i3eAp0
>>288
遅くなったがこれでどうですか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3688446.jpg.html

>>289
とりあえずこっちは全ストーリークリア後、
(ここまででシルバー、貴鬼以外のゴールド出現)

アーケードモードのユナでノーコンティニュークリア→鱗衣ユナ出現
パブリーンクリア→貴鬼出現
その後、鱗衣ユナ・龍峰クリア→ソレント出現(鱗衣龍峰も)
ソレントクリア→ポセイドン出現

ってカンジだったので、アーケード・ストーリー含めて
クリア回数に応じて、って気がする

鱗衣は言ってる通りストーリークリア後アーケードかもね
329枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 09:26:55.30 ID:7EByO07o0
スーツみたいな聖衣だけどダメージ受けると昔の聖衣っぽくなるな
ペガサスなんてダメージ受けたバージョンの方がカッコいい気がする

>>325
ゲームだといい先輩だな
330枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 09:29:50.53 ID:7EByO07o0
>>328
ノーコンティニューじゃなくても鱗衣ユナでたよ
331枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 09:42:57.26 ID:5cOOMdxbO
ストーリー終わったらアーケードで全部出るよ。ちなみに難易度はルーキーでオッケー。
332枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 13:53:38.78 ID:tyE5Muo5O
聖衣剥くとマイスの素体状態みたいだな
333枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 15:21:47.70 ID:imJ+VeshO
>>332
つまりユナもパブリーンもマイス素体で立体化の可能性ありと
334枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 19:32:32.01 ID:ZAxrUNop0
おいミケーネはなんなんだよあの無駄な露出度はww
これ格ゲーじゃなくて脱衣ゲーだろww
星矢はクロス破壊したら何か懐かしい感じ
貴鬼もマイス欲しくなる感じだ、師匠とインナー一緒だからかな
335枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 23:20:16.26 ID:zg20wrQlO
クソゲーw
ps3の戦記はまともだったのに
あまりにひどすぎるw
歴史に残るクソゲーと言ってもいいレベルだわw
336枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 00:41:03.75 ID:h0KTObuc0
戦記も正直糞ゲーに近い並ゲーだと思うが
雑兵が武器使ってくる時点で俺の中では意味不明だし

だがΩ、これは糞ゲーだと胸を張って言える
格ゲー馬鹿にしてんだろこの製作チーム
337枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 00:50:25.49 ID:uUg6DY/60
ガード崩せないのがちょっとな

シナリオは本編のフォローしてて面白いけど
338枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 00:56:37.56 ID:1jeyLjBMP
星矢ゲーはPS2のが、一作目より二作目で大分格ゲーとしての出来が改善されたのに
ファンにはそこは全く評価されず声優変更や追加キャラの少なさで袋叩きにされた
と言う経緯があるからなあ
あれで製作側は星矢ゲーはどうせゲーム性に拘ったって無駄だと萎えてしまって
次はボタン連打で何とかなる戦記にしたんじゃないかと考察してる人どっかで見た

このゲームも購買層は格ゲーなんて殆どやった事ない連打しか出来ない人が大多数だろ
339枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 00:58:10.35 ID:Zr1AQBjE0
崩せないから投げゲーになりがち
格ゲーなのに上下で判定ないのもおかしいよね
スパルタンXにも劣るよ
比べちゃ失礼か
340枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 01:30:19.70 ID:sZNJps/p0
>>338
こだわったのかどうかは知らんが
そのゲーム性とやらがダメだったろ、BBAカウンターとか
341枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 03:43:04.84 ID:ufAagSti0
聖闘士スマッシュはともかくカウンターは別にいいと思うけどな
342枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 03:48:28.40 ID:ufAagSti0
あとΩは投げの演出がテンポいいのだけはハーデス12宮よりも優れてる点だなw
これだけ投げの比重がでかいゲームで毎回あんな演出見せられたらストレスマッハ確実
343枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 04:32:33.57 ID:Ji0EmcRAO
ユナやパブリーンやシャイナやソニアが聖衣破壊されるとどんなイヤらしい格好になるのか気になる…
344枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 07:09:58.54 ID:Vugo3LrUO
ユナが自分のストーリーモードでやたら優遇されてる代わりに
他の5人だとエデンのストーリーでドロップ奪う以外はユナと戦った記憶が全くないのに吹いた

ところで市先輩って栄斗→龍峰→ソーマ→ユナの順番で巡ってユナの腰巾着に落ち着いたんだろうか?

ソーマのストーリーだとユナと市先輩の爆笑コンビにソーマも+されるが
345枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 07:39:11.85 ID:JZb/z3L60
市さん、ユナと一夜を共にするんだよな
346枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 07:57:21.92 ID:47p0EeBS0
パライストラ出てからほぼ野宿だし
347枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 08:46:57.84 ID:CsrjxYW40
ユナなんてまったく優遇されてないだろ
空気
348枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 09:01:21.68 ID:O2urs+G60
バンナムのキャラゲーはクソで有名だろ
ブリーチやナルトやドラゴンボールなんて開始10分で売りたくなるレベルだし
星矢はカプコンにガチ格ゲーで出してもらうべき
間違いなく売れえるから
349枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 09:33:06.71 ID:RIzbTlmg0
>>348
カプコンで何作るの?
もう自社で格ゲー作ってないのに
350枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 11:01:27.44 ID:XnCrmQec0
カプコン任せて必ず売れるとかいつの時代だよw
しかもそんな演出極力省くようなガチバトル物は今時売れない。
演出に優れてる格闘なら今はナルティメット作ってるCC2一択。
351枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 11:54:28.19 ID:knvd6ipE0
もはやこれは格ゲーやキャラゲーではなく脱衣ゲー…

そうか!原作者も「Ωは新たな星矢」みたいなこと言ってたから
ゲームも新たな方向性を目指したんだね!

はぁ…
352枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 12:11:20.67 ID:YZd9sWXFO
格ゲーとしては全く駄目だし、キャラゲーとしてみても魅力を感じない
評価できる部分がないんだから困ったもんだわ
ゴールドクロスやポセイドンのクロスが必殺技であっけなく破壊されるって
原作みてる人間からしたらかなり違和感あるんだが
ゴールドクロスやポセイドンが装着しているクロスは壊れないって設定でもよかったのでは
353枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 13:48:15.18 ID:N5BqABC30
原作をなんだと思っているのか
354枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 13:51:37.22 ID:knvd6ipE0
いくらゲームとはいえボコられるジュリアンなんて見たくはなかった…
こちらの操作キャラがアテナもしくは神聖衣を纏った聖闘士ならともかくさ

先週末発売のコミック版星矢7巻にアルティメットのゲーム特集が4ページあった
Ωなのに星矢ジュリアン瞬貴鬼の扱いが大きく感じたのは俺だけだろうか
355枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 18:00:53.57 ID:XnCrmQec0
まー、ストーリーは悪くないとは思うけどね。
ポセイドン本気じゃないんだし。
格闘部分は擁護も不能だけど。
356枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 19:20:23.03 ID:5wci2mCv0
本気じゃありませんでしたーとか格好悪いだろ…
少なくとも格ゲーでやって良い話じゃないと思うが
一応名目上格ゲージャンルなんだし
357枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 19:20:30.08 ID:tyDWRAUT0
アルティメット糞ゲー
358枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 20:04:25.38 ID:ooOYL6hG0
貴鬼と市を対戦させると専用台詞あるのに星矢だとないな。

>>347
一番優遇されてるのは龍峰だな。
ソーマも優遇されてるか。
359枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 21:10:45.59 ID:5RXAb7InO
クソゲーなのは明らかだし反論のしようもないが、ここは無理矢理にでも格闘ゲームとして楽しんでやろうと思う

で、誰が強いだろうかとか対戦(相手いないが)ランクとか考察中
360枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 21:18:35.93 ID:Y3K3aNK8P
投げてダウン追い打ち出来る技持ってるやつが使いやすいと言えば使いやすい
361枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 22:02:03.66 ID:Vugo3LrUO
ソレントと面識があってかつポセイドンの配下の将軍って認識してるのって
シャイナさんと貴鬼の2人だけ?市先輩は忘れてるっぽいから
362枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 23:33:42.24 ID:nnmz49dF0
光牙はエデン。栄斗はイオニア。龍峰は玄武。ソーマは言わなくても分かるソニアさんと
敵側サイドで因縁あるキャラが居る中で

ユナだけ特に因縁の相手が居ないから、ある意味でまさかのパブリーン参戦って流れになったんだろうか?

本来なら黄金組か旧一軍から1人〜2人ほどに割くべき枠を使ってまで出すキャラとはお世辞でも言えないしパブリーン
363枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 23:38:14.25 ID:UFjuz18b0
>>362
どう考えても脱衣できる女子が少ないからって理由での参戦
364枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 23:40:58.44 ID:Vugo3LrUO
>>363
だったら無理してでもパラドスクとかも出せば良かった気も
365枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 23:45:34.03 ID:UFjuz18b0
>>364
パラドクスは直前までキャラデザが迷走してたキャラで有名
ゲームの登場キャラ選定が締め切りになる頃にはまだデザインも決まってなかったであろうただのネタキャラ
366枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 23:54:16.59 ID:uWmYCHr40
メンヘラBBAはいらねーw
女なんていらんからマルスだせよ、そして頭からヨガフレイム吹かせんのwww
367枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 00:06:55.68 ID:8HEuGXgr0
マルスのギャラクシーは砕いてみたい
368枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 00:08:18.62 ID:g7p0HX8N0
脱ぐって意味ならパブリーンって今回で一番、エロい気も
個人的にはムスカとかハウンドとか市先輩以外の白銀も欲しかった
369枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 00:12:35.17 ID:deG3mfieO
マルスって鎧を破壊した場合の中身の問題で参戦が見送られたような気がしてならない
370枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 00:23:19.51 ID:GZ+Pmr8QP
中身は最重要ネタバレだろうしな
つか本スレじゃマルス単にメディアに操られてるだけ説も出てるし
マルスを出す事自体がネタバレになりそう
371枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 00:30:38.59 ID:V20rm2AB0
パブリーンはΩの中じゃ人気あるからじゃないの

脱ぐって部分だと男の方も露出度に差があるな
ミケーネは上半身裸だし、市はパンツだけ
ソレントも結構きわどい
逆に瞬なんか全然破れないんだな
372枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 05:05:20.81 ID:VRTVqEhz0
VITAだったら女が脱衣した所で画面と背面をタッチで擦らせて
キャラが恍惚の表情を浮かべながら小宇宙を高めるゲームになってそうだなw
373枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 07:20:42.04 ID:deG3mfieO
>>371
私服であれ以上、破けるって全裸になる以外は手段がない気も・・・・
聖衣破壊的には聖衣コレクターのムスカも欲しかったよね
374枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 07:55:07.91 ID:Pr8V9YiG0
一周クリアした。いやまぁまぁ楽しんでるよ。
ストーリーはTV版より正統派星矢って感じでいいわ。昔の劇場版っぽいw 
なんかこれだけで割と満足できたわ。
格ゲーとしては戦記の劣化だな。まぁPSPじゃあこんなもんだよな・・。
ビックバンもひとつしか無いしな。
それでもFCの黄金伝説なんぞと比べるとそこそこ遊べるだけいいよ。
ただリアルタイムで星矢見た身としてはセブンセンシズも使えない光牙で
何でソレントやポセイドンに勝てるのか、とかそっちのが疑問だわww
375枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 09:52:07.55 ID:q0Jj2ipNO
キャラゲーならもっと戦闘中喋れ
格ゲーならもっときちんと作れよ
容量考えたらvoiceをもっと入れることは可能だったろ
ps3は原作ファンが聞いてて飽きないほど喋んのにな
CM散々流しておいてあれはないわ
376枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 12:04:15.93 ID:P5jV1wDLO
なんか瞬と対戦する前に限って再起動するバグ(?)がある気が
たまにしか起こらないが2回再起かかった

ストーリーモードはオートセーブだからいいけどアーケードは…
377枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 13:03:43.45 ID:+touIVLU0
>>374
なんかしらんがTVより星矢してたな
ソレントとポセイドンを倒せた理由は別のシナリオでわかるはず

>>376
俺のも止まった
やっぱバグなのか
378枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 14:50:06.21 ID:8UpsFeQR0
これならFCの黄金伝説のほうがまだ遊べるわ

ワンダースワン版よりはこっちのがマシだが
379枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 15:11:19.30 ID:cck9mR080
今年一番の糞ゲーだと思う
380枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 15:28:24.41 ID:Cqq0aJ12O
>>371
貴鬼は?
381枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 16:01:25.44 ID:6OnBIMtj0
>>379
お前の中ではそうなんだろが
本当の糞ゲーはこんなものじゃないぞ。
382枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 17:32:09.43 ID:Iz3O2Lnb0
天の覇王とかな
383枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 17:55:12.15 ID:ay9b59gb0
>>379
禿同
384枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 21:45:58.78 ID:NConviim0
>>379
今年ゲームを何本買いましたか?
385枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 21:56:44.48 ID:NConviim0
クソゲなのは分かるけどキャラガー旧青銅ガーはもうファミコンでぴこぴこやってりゃいいよ
期待してた?勝手に盛り上がってたほうがわるい
386枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 22:29:20.32 ID:3aD/Z0yi0
アフィwikiしか見つからんかった。
まぁ、一番内容書いてあるとこ貼っとく。

PSP 聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ- アルティメットコスモ 攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/psp_saintseiyaomega/
387枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 22:40:53.93 ID:ZWw15WXk0
せめて据え置きか現行携帯ゲーム機だったらな・・・
旧作キャラは別にどうでもいいのでゲーム内容を作りこんでくれよー
388枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 23:14:22.02 ID:VOE59cwI0
キャラ性能が差が有りすぎてなんだかな・・
バースト発動で吹っ飛ばしてそのままバースト技が入るキャラは
カウンター待ちが強いし更に聖衣破壊効果も有ると強キャラかね

てか黄金聖闘士の動きがのろいといくらゲームとはいえ白けるな
ガードからバースト技が余裕で反撃確定とかなんじゃこりゃ
389枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 00:08:44.88 ID:p6nYdneA0
>>380
真紅の少年伝説の星矢ぐらい

>>388
星矢のビックバンアタックが全然当たらないんだが
390枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 00:11:54.20 ID:X/yK7MnoO
待ちが強い格ゲー数あれど、このゲームくらい待ちが強いのはないよな…

しかし栄斗使いづれえ
391枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 00:50:45.03 ID:kDDePkAW0
PS2のDBZ1よりも酷いゲームだ
392枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 09:10:43.26 ID:vQMbFWks0
もし次になんかゲームでる時があれば玄武がバカデカいのだけはどうにかしてほしい
玄武見るたび笑いが止まらんwwww
いや、寧ろこれで良いのかもしれんwww
393枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 10:08:52.69 ID:zv8RYYwHP
イオニアとか攻撃がプロレスラーやん…言霊使いとはいったい
全体的にコンボ中に必殺技が繋がらないキャラが多いな、このゲーム
必達技発動に妙に間があったり
栄斗とか隙だらけじゃないか
394枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 10:11:02.91 ID:BnTZYWGDO
古谷のいやらしい糞ボイスのせいで爆死らしいね
誰も買いたくなかろうな確かにw
395枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 12:13:03.48 ID:Jn1r6pQA0
紫龍氷河一輝出さないから爆死は自明の理
この三人出さないならむしろ星矢と瞬もいらなかった
396枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 15:23:00.83 ID:DGkxVVBL0
ストーリーは一応練ってあるが
格闘部分がダメダメすぎ。
例え色んなキャラ追加されてもつまらないだろ。
これならRPG風の方がいいんじゃないか?
397枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 19:18:31.08 ID:s7kXynQd0
格闘部分さえ良ければストーリーが多少破天荒でも許せたのにな
このシステムじゃ仮に他のプレイヤーとネット対戦出来たとしても楽しめない
398枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 20:19:16.43 ID:LiBl+1ADO
>>395
まともに本編で登場しないわ戦っても居ない連中が出なきゃ糞って幼稚園児でもしないような理屈な気も
399枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 22:14:32.45 ID:/XqxPcY50
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20121205061/

20 PSP 聖闘士星矢Ω アルティメットコスモ バンダイナムコゲームス  12/11/29  6,448
400枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 22:23:21.90 ID:h2LPBazb0
どのくらい売れれば普通なの?
401枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 22:23:51.52 ID:ArpRGFat0
次回作は無理だろうな
402枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 23:09:02.38 ID:ruLxNuqH0
>>394
爆死した冥界編声優の信者か
403枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 23:23:33.62 ID:FFcjBEj80
>>376
やっぱりこの症状何処も同じらしいな
しかしストーリーのみしかクリアしてないけどもうすでに飽きてる・・・
そういえばゲーム中アリアのアの字も見当たらなかったな
404枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 01:33:43.59 ID:MlDnBSOb0
ライダーのゲームもあんまり売れてないな。面白いのに。
朝の子供向けのゲームはあんまり売れないのか。

>>403
アリアの存在がほぼいない感じだな。
その分テレビより星矢っぽいストーリーだったけど。
405枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 03:58:47.45 ID:f2l+kZkS0
グレイトバトルと言い、単純にハードがユーザー層と噛み合ってないだけな気がする
406枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 06:55:02.85 ID:DNRHSDUpO
せめてガードに中段下段があれば少しはクソゲー一歩手前くらいで済んだんだが…
407枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 08:53:37.66 ID:XnDwRwg+O
>>399
6000本www
老害・古谷の屁みたいに臭いボイスは誰も聞きたくないから爆死したわけか
まあ当然だなwww
408枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 10:52:22.77 ID:7IjQcrm30
17 3DS 逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ! バンダイナムコゲームス 12/07/05 7,526 251,890

逃走中以下www
409枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 11:55:16.99 ID:kQdzbsCo0
あんなできで6千も売れれば御の字だろ。
ストーリー終わってアーケードやってるけど
相手ガードしまくるから爽快感のかけらもない。
夢の対決でも微塵もわくわくしない。
なぜ格ゲーにしたんだ・・・
410枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 11:56:57.47 ID:6mcpFmvHP
安く開発出来るから
411枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 12:03:32.46 ID:uHrwf9yz0
せめて格ゲー作れる会社に開発させろよって思う
とりあえずデジタルワークスって開発のゲームは今後は回避したい
412枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 12:15:19.69 ID:6rNmSMv50
この出来でよく6kも売れたな。4kぐらいだと予想してたよ
413枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 13:40:39.23 ID:QohMY/p90
同じ日に出たナルトの携帯ゲームも似たような本数だからガキ向けのキャラゲーはこんなもんだろ
414枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 13:43:53.35 ID:W1/30SFtO
>>407
もういいから
タイバニ見ながらハァハァする作業に戻りなさいよ
415枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 14:00:13.70 ID:uHrwf9yz0
PSPのるろうに剣心再閃はたしか3万ぐらい売った
あれぐらいが続編出せる最低ラインだろうな
416枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 15:46:34.37 ID:EJlhEKOP0
旧世代向けか新世代向けかで売り上げ変わるだろうな
星矢もこのゲームだとたいして登場はしてないしシナリオも一番短い
417枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 18:23:14.96 ID:beuY4gsY0
旧青銅メンバーが全員いようとこのゲームは売れなかっただろ・・・
418枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 19:35:34.30 ID:DNRHSDUpO
さすがにもう少しは売れると思ったが、やっぱ出来も少しは影響するのだろうか…
419枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 20:29:43.19 ID:475H1Ss9O
出ないよりは出た方がそりゃ売れるだろうけど、結局この出来だしなぁ
420枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 20:33:03.68 ID:f2l+kZkS0
てかアニメが属性やらクリスタル破壊やらとあれだけRPG匂わせてるのに
ゲーム化したら何故か格闘ゲームとか色々噛み合ってない。
421枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 23:59:27.42 ID:CV9KISVs0
バンダイのゲームだもの
色々とズレてたり、出来がイマイチなのが昔からの常
422枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 00:43:30.48 ID:o7erjExV0
6時半の子供向けアニメでゲームが出る事自体なかったからな
販促枠じゃない分いろいろ商売下手な感じはするな
聖衣とか本編のストーリーとか
423枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 01:44:43.97 ID:cHQS2Ke/0
商品展開を重視する枠なら、クリスタル集め=グッズ販促ではあったろうな
あるいは今の時代なら聖闘士カードとかも再利用してたかもしれん

聖衣はもうすこしだけ線を増やしとけば、シルエットは同じでも印象は結構違ってたか
昔もぺったり身体に貼り付いてる服の模様みたいになってたこと多いし
424枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 06:26:24.59 ID:t+9DN8R/O
今の子供視点から見たら
旧作シリーズを見てる事を前提条件とした理解不能な世界観とか内容とか
そもそも聖闘士星矢Ωがゲームを出して新規層も獲得しようって事自体が過ちだったんだと思う
425枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 09:30:07.40 ID:Sp7PkYkjO
とりあえず女聖闘士はちゃんと仮面つけろ
モンスターフェミ婆の因縁をいちいち相手にするなよ
426枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 10:50:26.56 ID:+7r89tay0
いつの間にか子供向けにされてる件
言い訳にしても苦しい
427枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 11:07:40.00 ID:DeCMCMDB0
誰も言い訳とかしてないじゃんw
子供向けとしても中途半端とこき下ろされてるわけで。

もう一回新生聖衣で今度こそはカッコイイのになんねーかな。
428枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 15:28:24.39 ID:xEvoPCl50
Ωの聖衣は鎧に見えないのがマズイよなぁ。襟や小手が柔らかいせいかゴム製っぽく見えてしまう。
オモチャとして売る為にもフィギュア携帯から鎧に変わるギミックは絶対必要だったろうになんであんな事になったんだ
429枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 17:40:21.12 ID:Y1uh1UF3O
ゲームの方を語らないか?

…語れないか
430枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 18:45:21.25 ID:9SQigqzo0
キキを使えるのはよかったよ
スターダストレボリューション使ってるだけで勝てるし

ポセイドンはなんか使いづらいなー
必殺技のネーミングはいいけど

>>428
制作する方は嫌がるかもしれないがおもちゃ会社が関わる事は重要だなーと思った
431枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 02:24:57.78 ID:GOEWd85q0
子供にも懐古にとっても中途半端で結局双方からスルーされた、
ってのは某AGEなんかもそうなんだよなぁ・・・
432枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 02:28:49.38 ID:JQYnPXPe0
思い切ってカードバトルものにするべきだったな
7時にやってるバトルスピリッツよりは視聴率あるから販促にはなるだろう
433枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 18:26:35.32 ID:6z5j1ctd0
カードの方が絶対よかったよな。
それをアニメーションさせれば映えるし
色々なキャラの対戦で妄想もできるし
少なくともこのゲームの対戦でわくわくするような戦いなんざ皆無だものな。
434枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 18:50:46.25 ID:kdpm4OBn0
黄金聖闘士って俺の記憶じゃ確か光速の動きを身に付けた聖闘士だと思ってたんだが、このゲームでは違うみたいだな
435枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 19:21:10.94 ID:TOa0lYH90
光速で大便したら地球がヤバイ
436枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 19:41:32.55 ID:Y1xLGzJZ0
>>433
やったことないけど星矢のソーシャルゲーがそんな感じなのか?
437枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 00:18:17.06 ID:2943RNC70
このゲームを評価するわけじゃないが
カード集めたり数字やムービーばっかり眺めるゲームよりはちゃんとキャラを自分の手で操作できるゲームのほうが自分はいいなあ
438枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 00:26:19.18 ID:9PHoNvGF0
好きなキャラを使えるのはいいけど
ある程度この売り上げを見越した開発だったんだろうな
格ゲーよりシナリオがメインな気がするな
439枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 02:21:11.32 ID:+jkEeYRpO
ぶっちゃけ光属性以外大差ない気がするけどどうだろ
440枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 09:18:55.62 ID:Qfghxqi00
旧一軍出さないとか本当に糞だな、と書くといちいち反論してくる関係者いるが、
旧一軍目当てでしかΩ見てないんだから、期待して当然だろ
441枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 09:45:07.66 ID:UZWYQ+VT0
期待して当然じゃないだろ
昔の聖闘士が見たいなら昔のアニメ見れば良いし昔のゲームやれよ

Ωにでてくる旧聖闘士はあくまでオマケだから
442枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 10:51:37.20 ID:i+CcN7gf0
旧作ありきの企画だろ
星矢の人気は海外ならともかく日本だと世代が限定されるからな
Ωは12宮編は面白いけどそれ以前は凡作以下の出来だし
443枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 11:38:56.69 ID:HFroVZt30
旧一軍出せはアニメの方に言ってやれ
ゲームで言うのは意味不明
444枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 18:43:40.54 ID:S3LG6ruC0
でも確かにΩだけのキャラでゲーム作るにはまだちょっと早いんだよね
といって出そろうのを待ってゲーム作ると放映が終わっちゃってるから
旬を逃してしまうのがこういうゲームの痛いところで
445枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 19:13:22.83 ID:wY0yoEYS0
旧ブロンズと言えば、アニメスタッフは市や邪武をあんな扱いにして旧作ファンが喜ぶと思ったのかな
446枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 23:31:50.19 ID:Hetgb+nD0
どうでも良いわ
447枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 23:53:59.29 ID:BtbLFl7J0
これ糞ゲーだな
448枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 01:26:43.38 ID:bbEppNac0
邪武は喜ぶ人いるんじゃない?
449枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 01:44:53.20 ID:GY4ct6lC0
ストーリーやってるときはなかなか面白かったけど
クリアーするとやることなくなっちゃうね
450枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 01:51:31.66 ID:EiD5K7b6O
>>441
だったら聖闘士光牙でよくね
451枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 10:46:29.35 ID:pinVQJJD0
>>442
道中の一話完結的な話が好きだった俺みたいなのもいるけどなw
452枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 12:28:15.18 ID:GIOte4Zx0
ヌルいのが好きなやつもいるからな
俺はやだけど
453枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 17:58:54.44 ID:SPhE4OGPO
Ωのスタッフはアニメのほうは好きでも原作リスペクトはないな
454枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 19:04:12.71 ID:2ACnagUr0
旧アニメも原作とかなり違うしΩは旧アニメの続編だから・・・

しかしこのゲームのデキは悪い
とりあえず売らずに持っとくけど戦記と違ってこれはそう頻繁に遊ぶことは無いな
455枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 19:50:39.99 ID:5Lz4IXp40
楽しんでる書き込みがないな
456枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 20:13:31.36 ID:PyIw+CkN0
面白くないから当然
もっとマシな出来の格ゲーだと思ってたんだがな・・・
457枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 21:36:20.92 ID:oERmuKKdO
しゃがみガードという概念自体ないから、守りに入るor入られると後退にならざるを得ず間合いが開くのが地味にイヤ。投げ間合いからも外れやすいし

無理矢理楽しもうとしているが中々、いやかなり強敵だぜ…
458枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 03:01:13.13 ID:bAL6gIwK0
星矢のシナリオは過去話だからここに他の青銅絡めればよかったんでは
459枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 07:25:15.68 ID:cs90c9UZO
Ω自体アホなフェミ女に媚びた内容だから人気出るわけない
女聖闘士に早く仮面つけさせろ
460枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 09:56:09.89 ID:YZ+Gd1OO0
女聖闘士に仮面つければ人気出ると?
逆にもっと人気なくなるぞw
アマゾンの1巻の悲痛な感想群みれば仮面以前の問題とわかる。
461枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 10:39:32.71 ID:8BTA24l7O
仮面うんぬんは、フェミでなく萌えに媚びた結果だと思うが
462枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 10:49:23.10 ID:FB6ZAKOcP
女児人気への考慮だろ
463枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 12:08:33.54 ID:XqV7s+fu0
てか旧聖闘士星矢を支えた腐の方々からはしょっちゅう仮面とれるシャイナさん不評だったんだよな。
腐の人からは何故かジュリっていう殆ど登場してない脇役が人気あった。
464枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 12:37:40.66 ID:oc4rrVrn0
>>463
そんなんはじめて聞いた
シャイナさん結構、女性人気もあったと思うけど
あとジュリって誰だっけ?
465枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 13:27:51.81 ID:pCedtR700
クソゲーかもしれないが遊んでいる。
今のところ強いと思うキャラはイオニアとソレント

イオニアはKKをガードさせたら必殺投げで吸える。ヒットすれば三発目もKにしてコンボをしめて繰り返すだけ。

ソレントはKKPSSSからLKの必殺技が安定して繋がり大ダメージ。
投げからLPの必殺技が確定なので崩しも強い。
466枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 16:07:35.08 ID:A9mpqUdJ0
>>463-464
ジュネ?
あれは瞬ファンから不評で登場させなくなったと
ソースわからないが星矢関係のスレで何度か見かけたぞ
シャイナさんが不評というのは聞いたことない
467枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 16:22:19.76 ID:A66g42mg0
ジュネってブルマの声の人だよね?
何気にべジータとブルマって繋がる運命だったんだな
468枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 18:17:41.01 ID:hwAwslZ00
美神さんと横島くんだしね
469枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 23:14:56.84 ID:scUjqqpx0
>>465
その2人は強いな
期待してたポセイドンと星矢は使いづらい
470枯れた名無しの水平思考:2012/12/12(水) 23:27:29.91 ID:XgqJXWfU0
この際ゲームの出来はどうでもいい
パブリーンがエロけりゃ買おうかと悩んでる
471枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 00:02:27.84 ID:ayI2qpSrO
それに関してだけは大丈夫エロい
ギャラリーモードで真下からも観賞できる
472枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 12:35:52.92 ID:49RaN5T/0
パブリーンがスパッツじゃないのは評価できる
473枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 21:47:19.69 ID:2+J86oYL0
2Pカラーって選べないのかい?
474枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 21:49:58.67 ID:vtDDAbJr0
>>473
少なくともギャラリーで表示はできる
ソニアの色がイース様っぽくなってる
475枯れた名無しの水平思考:2012/12/14(金) 19:28:12.17 ID:jVNmGri00
イオニアはPPPをガードさせることで間合いを離せるので、防戦からも仕切りなおして小宇宙をためることが容易。
小宇宙ゲージさえあればKKをガードさせてのキャンセル必殺投げの脱出不可の連携が凶悪、振りの早いPPからのLPももちろんあり。

さらにダッシュ攻撃はガードさせたらキャンセル必殺投げで吸えるのはもちろん、ヒットして吹き飛んだ相手にも必殺投げが入る。ビッグバンアタックも同様。
ダウン中以外の間合いに入った相手は仰け反りだろうが空中だろうがビッグバンアタックがクリーンヒットするので極悪。
476枯れた名無しの水平思考:2012/12/14(金) 21:57:36.22 ID:M96/yxMh0
ソレントで空中で操作不能になるバグがある。
何も行動できなくなり、攻撃をもらうと解消する。
再現性100%なんで、誤って出さないよう注意。
477枯れた名無しの水平思考:2012/12/15(土) 02:10:15.49 ID:ryk4h53e0
自分は栄斗楽しく使ってるよ
手裏剣だけで倒す縛りとかやってるわ、全く出来てないけど
あとは玄武がすげー使いづらい
てか貴鬼はアーケード玄武クリアでも出たぞ?
478枯れた名無しの水平思考:2012/12/15(土) 02:31:43.92 ID:kd2zti+w0
好きなキャラ使えるのはいいな
479枯れた名無しの水平思考:2012/12/15(土) 06:22:54.95 ID:n+5O+2M5O
栄斗は、動き派手で面白いが性能的にはこけおどしっぽい
が、それがいい
480枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 11:41:35.50 ID:tRng9Nzh0
百龍覇を使いたかった
シリーズの中で百龍覇の演出はΩのが一番よかった
481枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 16:39:14.72 ID:Zt/MIImY0
旧黄金対現代の黄金でゲーム出してくれ
これだと星矢を主役に出来るからタイトルに偽りがなくなるぞ
482枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 18:11:08.55 ID:fqBmWPpz0
無印黄金青銅、ND黄金青銅、Ω黄金青銅が入り乱れる格ゲー
作品枠を越えて同じ誕生星座ごとならチームやタッグを組める
483枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 19:27:58.75 ID:7qOsEdnV0
>>482
製作とか違うのかもしれんがLCも入れてよ
アテナエクスクラメーションの撃ち合いしてえなあ
Ω終わってNDで黄金全員出たらマジでそんなゲーム出して欲しい頼むわ
同じ星座同士で組ませて撃ち合いしたい
蟹座3人VS魚座3人とかな
あとデストールさんをセンターにして端にアルデバランとミケーネの編成とかしたいな
でも射手座3人のアテナエクスクラメーションだと羽のせいでごちゃごちゃして映像がクソになりそうだなあ
484枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 19:35:49.64 ID:VFW7Eq+e0
アテナエクスクラメーションの撃ち合いとか塵も残らないじゃないですか
485枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 19:52:18.78 ID:7qOsEdnV0
まぁ設定破壊も甚だしいんだけど夢なんだよな
世代だけなら3世代、作品なら4種類も黄金聖闘士いるわけだし
同じ星座だけで撃ってんのみたい
星矢ファンだけでなくゲーム好きにも受け良いの作るとなると厳しいよな、女性ファン多そうだしあまり難しすぎるとアレだし
486枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 20:03:47.31 ID:UoBpVifc0
玄武はPのリーチがそこそこあるからPPからLPつなげるのがダメージソースかな。
使いにくい技ばかりで辛いキャラだな。

栄人は必殺技が確定で入る状況が少なすぎる。コンボは難易度高いわりに減らない繋がらない。
CPUがよくやるダッシュ攻撃の幻惑も慣れたら効かないし、瞬間移動技やらエフェクトが派手なのだがいかんともしがたい性能。

ソニア、パブリーン、シャイナの技を見るに開発者はキャミィが好きだと思う。
487枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 23:31:18.07 ID:fqBmWPpz0
>>483
LCとGは完全に派生漫画だから難しいだろうな
Ωは一応旧アニメの流れ受けた新作だから
無印やNDのキャラに混ぜて乱戦ものできそうだが

とりあえずGは連載再開とLCはアニメ制作再開が先だ
続きを見たいんだよな
488枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 23:37:13.32 ID:WrQugOKFO
>>487
旧アニメこそ原作レイプしまくってた派生ものだろうが
アホかお前
489枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 23:50:46.09 ID:fqBmWPpz0
>>488
個人的な好き嫌いや賛否を言ってもしかたないだろう

旧アニメもΩも東映制作で旧アニメの流れ上にΩがある
アニオリ話もあるが旧アニメ話は無印が下地になってる
だからΩと無印とND合体ゲームは可能かもな
490枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 00:21:35.57 ID:UB6fWRt90
正直LCの方が面白い
Ωよりむしろ3期に金まわして欲しかった
491枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 00:35:40.95 ID:teefFtBq0
Ωは秋田書店と関係ないだろうしLCも東映制作じゃないから金云々とかどうしようもないと思う
492枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 03:23:11.52 ID:5bp26rnnO
ところでここはLCスレではないんだが

好きだけど
493枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 11:54:47.37 ID:RdiAyxTM0
LCの黄金が一番優秀っぽいが無印の黄金と戦わせてみたい
LCの獅子座に勝てるやつはいないだろうけど
494枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 15:17:59.44 ID:ljqHPAF50
LCファンは無関係のスレでもLCageしないと気が済まないのか?
>>490>>493のようなレス内容はLC信者が書きそうだ
495枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 17:47:18.45 ID:X6f3PA/z0
とりあえずΩにLC関係ないからな
LCスレで願望は書いておけ

>>482
それやりたいわ
デストールさんの桃尻アタックは絶対入れてくれ
496枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 18:00:37.48 ID:3yZqihEH0
シラー・デスマスク・デストールとフドウ・シャカ・シジマで戦わせたい
497枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 20:16:26.48 ID:8HDU/krC0
いっそΩ世代の鋼鉄聖闘士出すくらいはっちゃけてればな
498枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 20:20:44.26 ID:C0Cl1Lhi0
Ωジークフリートとか出して雪辱を晴らさせてほしかった
499枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 21:49:42.43 ID:ljqHPAF50
ポセイドンとソレントを出したなら
他の海七将軍も出してほしかった
500枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 22:16:05.03 ID:wo24RmCXO
今後あり得るとしたら、旧アニメメインのゲームに、
ND黄金やΩの青銅6人・星矢・貴鬼が隠しで出るくらいかな
LCはまず無理だろ
501枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 22:23:34.25 ID:A+5/DCr50
>>500
いやNDはまずアニメ化しないと無理、無印メインのゲームならΩキャラ乱入もかなり無理、が正しいかと
光牙一人が隠しキャラで、とかならなんとかアリかもしれんが
黒歴史じゃない方のエンジェル斗馬とか操作してみたいけどね…
502枯れた名無しの水平思考:2012/12/18(火) 08:13:03.10 ID:RXFqafb/0
ターゲットが星矢から氷河に移って紫龍が戦場に戻るきっかけを作ったという
天界側の刺客とは思えない熱血ぶりを発揮してる愉快な斗馬くんか・・・w
あの愉快な斗馬くんなら体育座りしてたアニメ版エデンを立ち直らせれたかもな
ゲームもキャラが負け寸前の時にたまに現れて非難パンチして何故か復帰回復させるかもな
503枯れた名無しの水平思考:2012/12/18(火) 13:30:15.46 ID:RgRi+JAK0
ゲームのエデンはちゃんとライバルしてていいじゃないか
本編はどうしてこうならなかったのだ

>>501
キン肉マンのゲームには無意味に万太郎やスカーフェイスとかもいるから
Ωキャラは出せるんじゃないか
504枯れた名無しの水平思考:2012/12/18(火) 20:27:32.89 ID:RXFqafb/0
>>503
エデンが体育座りする原因のアリアがゲームにいない
アリアという呪縛から離れることができたエデンは
本来こうあるべきだった光牙のライバルポジに返り咲けたw
光牙も当初の沙織さーんな主人公をすることができたw
あげまんキャラになれないアリアは可哀想な子かもな
505枯れた名無しの水平思考:2012/12/18(火) 21:01:56.63 ID:ptQS8/kJ0
>>499
カノン出して原作版ギャラクシアンエクスプロージョンのポーズを再現して欲しかった。
506枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 01:08:18.68 ID:MQbJacn30
>>499
全員死んどる

>>503
ゲームシナリオはアリアがいないとどうなるかの実験だな
結果話に入り込みやすくなった
本編も見習ってほしいわ
507枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 01:10:15.62 ID:YM8ZOh460
また始まった
508枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 01:10:28.22 ID:qkDd8mrs0
アリアェ…
509枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 07:16:01.53 ID:IXIx9lVC0
アリアいない展開がすっきり星矢らしかった
と感想を書き込むと>>507みたいなレスがついて
アリアアンチにされる不思議・・・
マジでアリア無関係になるとかっこいいエデンだったよ

そういやソレント以外の海闘士6人は死んじゃってるな・・・
でもそこらへんポセイドンが目覚めてる間は海皇の力で
臨時復活と適当な理由つけてバトルとこを見たかったな
510枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 10:50:15.16 ID:nXJgj5sR0
今風のキャラデザで萌えキャラ化したテティスとか見たかったな
511枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 12:15:05.71 ID:RgP+x1Am0
>>507は各スレをパトロールでもしてるのか
アリアを少しでも悪くいわれたと思ったらすぐ噛み付いてくる

>>510
当時の絵でも充分萌えるだろ
512枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 19:40:03.02 ID:8iBVsmJYO
>>509
黄金が世代交代してるのに、海将軍が原作メンツで復活とかないわー
ハーデス軍じゃあるまいし
513枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 21:05:23.71 ID:IXIx9lVC0
ゲームにはポセイドン出るから臨時で海闘士復活もいいと思う
聖闘士側は旧黄金よりも旧青銅一軍全員出す方がΩには適ってる
514枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 21:44:31.71 ID:0APD51830
>>513
ソレント以外みんな死んでるんだからゾンビでもない限り無理
515枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 21:52:24.49 ID:AiTgCR8d0
パラレルだからどうにでもできそうだ
でも海龍でカノンを登場させたらΩファンの旧黄金厨がうるさくなるか
旧黄金も出せ何故出さないと騒ぎそうだな
516枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 11:25:28.20 ID:mqQULvSv0
Ωの世界で魔鈴はどこ行ったんだ?
517枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 12:05:42.08 ID:xY9Rwd1l0
このゲームのイオニアはつぶらな瞳をしている
518枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 10:24:42.22 ID:G+8MMy3N0
ソレントの声はツェペリさんか
519枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 11:57:57.00 ID:wkCH63eu0
旧黄金なんて死んでるんだからいらねーよ
黄金厨は本当にうざい
520枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 14:42:28.33 ID:jsEkUvly0
なんにせよアスガルドポセイドンハーデスのゲーム化が先
521枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 16:13:34.44 ID:ZrVU000E0
旧否定するならポセイドンとソレントにも文句言えよw
522枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 09:42:05.35 ID:lny3E+r70
>>520
需要がない
黄金対黄金なら多分売れる
523枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 14:49:12.94 ID:cNIHB3bL0
>>521
ポセイドン本体もジュリアンもソレントも生きてて終了してるから問題ない
旧黄金は死んだまま終了してるから出なくていい

話題性だけでなら旧黄金VS新黄金は面白いが
死んでた奴を復活の無理矢理感やΩでやっつけで出されたくないとか
拒否反応も多いだろうな
524枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 15:14:32.68 ID:qCiUS3p00
黄金対黄金見たいねえ
でもΩってより聖闘士戦記スレ向きのレスだな
525枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 19:07:01.11 ID:WJk3PmIH0
時間の神ってクロノスだっけ?
そいつが時空ゆがめたら旧黄金VS新黄金が成立するだろう
526枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 23:57:58.03 ID:BQPNv6Dd0
クロノスが出てきたとこで新旧黄金同士が戦うってどういう流れだよwww
一番いいのは原作、Ω、LCそれぞれのストーリーが遊べて全キャラ使用可のフリーバトルもできるってゲームだろ
まあ無理だな
527枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 00:00:29.23 ID:sIo8lNVe0
なんでそこでLCを混ぜるwwお呼びでねえだろ
528枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 00:19:46.89 ID:vRsHsQNP0
LCは東映じゃないから無理だ諦めろ
529枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 00:26:21.38 ID:sIo8lNVe0
あー一応東映じゃないけどバンダイが金出してはいたよ
でも単体ででもゲーム化できなかったのは売れる見込みがないから
諦めろ
530枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 00:47:17.75 ID:kEjN3fJo0
クロノスは神話で言うとゼウス達オリンポス12神よりも格上の世界の根元の神様だっけか。
531枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 02:06:43.80 ID:7mdn6j6j0
いやなんかLC好きな人もいたみたいだから
東映じゃないんだ、そういえばハーデスの後半も別のところが作ってたんだったな
532枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 09:35:57.18 ID:osPiK5lh0
エイベックスか

旧黄金VS新黄金はちゃんと対戦相手を選べてそれぞれの12宮を攻略できたら面白いな
533枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 02:54:51.03 ID:mHkC4piN0
このゲームガードが固すぎる
534枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 23:54:05.50 ID:SxBw0nxc0
アマゾンレビューだと結構好評だな
キャラゲーとしてはそこそこいい出来ってことかな
535枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 01:09:03.43 ID:0gRbBNYa0
今年一番の糞ゲーだと思う
536枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 16:51:08.36 ID:R9OGvC1l0
糞ゲーってほどではないけど予算は少なさそう
537枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 10:22:24.92 ID:3hBoIQhUO
これで今年一番とかクソゲー舐めすぎ

だからと言って決して良ゲーとは言わんが、格ゲーやらん層にはちょうどいい出来だったりするんだろうか
538枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 10:23:40.91 ID:hk8MIHe60
539枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 12:05:34.18 ID:4gWpuM4Y0
レビュー見るとキャラゲーとしてやってる人にはちょうどいいみたいだな
難しいって人もいるみたいだ

どうせなら前の出したゲームのシステム引き継いだ方が安上がりだと思うんだが
540枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 12:22:51.21 ID:hk8MIHe60
ボーナスが一枚絵とかキャラゲーとしても全然駄目だけどね
541枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 15:31:09.66 ID:mn0OAts90
今時イベントシーンがイラストとテキストだけの紙芝居ってのもさびしい
542枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 20:41:10.85 ID:3hBoIQhUO
アーケードモードなら敵ガードゆるいから、まるで普通の格闘ゲームだと錯覚できると最近気付いた
543枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 10:45:23.75 ID:8NaNjUNh0
>>541
今月PSPで出たワンピースのゲームもそうだった
携帯機だからこんなもんだろって作りだな
544枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 10:51:33.86 ID:gkQp1U0B0
結局は手抜きゲーだな
ゲーム開発初心者に経験つませるためにつくったとか
もしくは、中華みたいな外注に安く発注したとか
545枯れた名無しの水平思考:2013/01/05(土) 14:14:39.91 ID:RcdquRDu0
技違うけどミケーネとか使えるのはいいな
546枯れた名無しの水平思考:2013/01/06(日) 09:07:39.53 ID:0vkZL7WCO
玄武は技違うところの騒ぎじゃないなww体格といい技といい別人
547枯れた名無しの水平思考:2013/01/06(日) 15:28:28.41 ID:14RQuwjb0
らんまに出てきそうなネーミングの技だったな
体格差はあんなもんじゃなかったっけ
元々このゲームの龍峰は背が高いし
548枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 02:39:46.19 ID:6uNvjf7bO
そうだっけか?しかししょうがないとは言え技のネーミングの方向性がまるで違うww
ミケーネは技違うけどイメージはさほど変わんないな…つか戦記タイプで完全版欲しいが絶望的だろうな…
549枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 10:53:06.36 ID:Gg0SkBsK0
戦記も大して売れなかったしな
550枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 16:04:07.99 ID:9HO4nrMR0
戦記は見た目はともかく中身が微妙だったな。
自業自得だが売れてれば続編もなー
551枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 20:10:54.40 ID:Bnk09Hg/O
聖域十二宮はあんだけ売れてたのにな
ハーデス編での落としっぷり見るに主要キャスト変更切っ掛けにゲーム等への関心も薄れちゃったんだろうなあ
552枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 22:36:34.75 ID:6uNvjf7bO
PS2のハーデス12宮編といい戦記といいゲームとしてイイ出来だったんだが


…そろそろスレチか
553枯れた名無しの水平思考:2013/01/08(火) 20:41:48.31 ID:EJByo/U+0
対戦時の台詞はもうちょっと増やしてほしかった
瞬と星矢が戦っても特に変わらないのは寂しいなぁ
554枯れた名無しの水平思考:2013/01/09(水) 08:33:53.60 ID:h8zfUUDYO
貴鬼と星矢たちの台詞も欲しいなぁ
555枯れた名無しの水平思考:2013/01/10(木) 11:33:02.01 ID:dqP4iNfr0
市と貴鬼にはなぜか専用台詞があるのな
556枯れた名無しの水平思考:2013/01/10(木) 20:26:42.73 ID:YtLZ9awf0
戦記の板が第12宮で落ちた・・・
557枯れた名無しの水平思考:2013/01/10(木) 21:19:21.86 ID:PSEH4M0L0
星矢ゲーは微妙だな・・・ 聖域十二宮の時は無駄に盛り上がってたのにな
558枯れた名無しの水平思考:2013/01/10(木) 23:17:49.06 ID:Df6p3BAy0
懐かしいなぁPS聖域十二宮
あれが特に盛り上がったのは隠しコマンド使わないと
100%のコンプリート不可で、最大のサプライズである黄金シャイナも
出せない事がしばらく秘密にされてたせいだったなw
コンプ条件探しまくってみんな無駄にゲーム上手くなってたっけ
あの時が星矢ゲー最大の盛り上がりだったかもしれない
559枯れた名無しの水平思考:2013/01/10(木) 23:44:06.22 ID:3YD36dPWO
まあ聖域十二宮はこれの大体20倍くらい売れてたからな
星矢のリバイバルブームもあそこらがピークで以後は情けなくなるくらい落ちぶれたなあ
560枯れた名無しの水平思考:2013/01/11(金) 01:15:42.26 ID:LF85TRBu0
蛇遣い座の黄道入りって結局無しになったんだ…。
車田はそこまで考えてなかっただろうけど、シャイナって星座的にもホント美味しいポジションだったよな
561枯れた名無しの水平思考:2013/01/11(金) 01:17:24.53 ID:lA8WWwwq0
完全糞ゲー
562枯れた名無しの水平思考:2013/01/11(金) 01:22:46.19 ID:nNBfdBSS0
>>559
馬鹿げた内輪揉めさえなければリバイバルブームも
OVAエリシオンあたりで最高潮になったろうにな
ハーデス十二宮のゲームもあそこまで売り上げを落とさず
今頃は神々と神聖衣の星矢達を操作できるゲームも出ていた事だろう
もはや何やっても蛇足感は拭えないが
563枯れた名無しの水平思考:2013/01/11(金) 03:10:06.89 ID:CjUmjpXfP
ネットでgdgd言ってる人間にそれほどまでの影響力があるとは思えないが

聖域十二宮はFC時代とは比べ物にならないくらい進んだ技術を使って
キャラを忠実に再現した星矢ゲーの最初だったから懐かし需要で売れたけど
大多数は大して違いもない二作目以降が欲しくなるほどの
熱心なファンではなかったというだけでは
564枯れた名無しの水平思考:2013/01/11(金) 08:07:21.13 ID:VEQ+Vs5AO
はっきり言って二作目以降も全然違うぞ…まあジャンル的には同じ格ゲーだけど

つか星矢ゲーは意外に内容の幅広い。クソと名作の幅も広いが

ゲーム購買層とファン層があまりかぶってないとこもあるかもなあ
565枯れた名無しの水平思考:2013/01/11(金) 08:12:10.91 ID:+t4qP03OO
今はどうか知らんが当時はそのネットでgdgd言ってる層に影響力があったろ
彼らの不買でOVA冥界編やらの関連品は売り上げがた落ちしたからな
ゲームのハーデス十二宮もその影響は受けてるはず
566枯れた名無しの水平思考:2013/01/11(金) 13:13:51.52 ID:RfEtFzLQ0
聖域十二宮の時はファンとの一体感があったから盛り上がったけど、
その後はそれがなかったな。
ゲーム性だけ向上してもファンがついてこないんじゃ盛り上がるのは難しいしな。

このゲームも一輝や紫龍が使えるのが最低条件だっただろうに。
567枯れた名無しの水平思考:2013/01/11(金) 18:07:13.25 ID:iA4Nk7He0
さすがにアニメ出てきてないから一輝は無理だろ
紫龍も(設定的に)戦えないんだし
でも氷河は欲しかったかなwwあくまで謎の男としてしか出てきてないから仕方ないが

しかしΩの人気の程がわからん 円盤は爆死みたいだけど、ゲームあるし何時の間にかグッズは出てるしパズル配信とかしてるし
ボックス出たら買うけど出ないんだろうか
568枯れた名無しの水平思考:2013/01/11(金) 18:18:11.57 ID:7Hx0zsvj0
バラ売りしてる円盤が爆死ならBOXなんて無理でしょう…
後にΩ自体がリバイバルヒットでもしない限り
早く買わないと絶版になるんじゃね
569枯れた名無しの水平思考:2013/01/11(金) 18:48:56.42 ID:lA8WWwwq0
究極糞ゲー
570枯れた名無しの水平思考:2013/01/11(金) 19:10:58.06 ID:LF85TRBu0
放送時間帯的にそもそも円盤買う・買えるような年齢層がターゲットではないんだろう。
グッズ方面が売れてるのなら救いはあるのだが…
正直話題にすらなってないのをなんとかして流行らせようと頑張ってるけど滑ってるってのが実情だと思う。

序盤のRPG的展開や下手に懐古受け狙って反感喰った展開がなければなぁ…
571枯れた名無しの水平思考:2013/01/11(金) 19:25:45.63 ID:iA4Nk7He0
あーやっぱバラ売りが売れないとボックス無理なのか…最初からボックス売りにしてくれたらいいのに
アニメイトのHPとか見ると割と売れてる見たいではあるしAmazonでもカレンダー売り切れてたけど、生産数にもよるし実際わからんなぁ
572枯れた名無しの水平思考:2013/01/11(金) 23:00:55.67 ID:CjUmjpXfP
親子視聴狙いとどこかに書いてたが
普通に子供の頃星矢見てた非ヲタなお父さんお母さんが
懐かしがって子供と一緒に見るのを狙ってるんだろう
時間帯的に子供の意思だけに任せたら見ないだろうしな

だから円盤やグッズが売れるわけない
子供はグッズねだるなら特撮やプリキュア選ぶだろうし
レンタルが動いたり原作が売れれば御の字じゃないの
573枯れた名無しの水平思考:2013/01/12(土) 01:52:28.88 ID:omqwKz9a0
書店員なんだがそういえばNDの新刊が出た時秋田からの案内に「Ωのおかげで大人気!NDもLC外伝もヨロシクね!」みたいにあったけど原作売れてるみたいね
古本屋でもあんま見かけないしな
完全版作ってくんねーかな…てかアニメいつまでやんだよ
574枯れた名無しの水平思考:2013/01/12(土) 15:46:32.83 ID:CQul0qJW0
もはやゴッドレベルでも一切負けなくなった
対人がやりたいなあ…
貴鬼はゲージがたまるのが遅くSEは聖衣破壊できないが
そもそも通常技だけでCPU勝てる
575枯れた名無しの水平思考:2013/01/12(土) 17:29:27.62 ID:yDrUB0Rm0
すげーな
ブロンズでもガード硬すぎるのにどうやって倒すの?
投げだけ?
576枯れた名無しの水平思考:2013/01/12(土) 18:17:40.84 ID:CQul0qJW0
貴鬼はKPPPが強力で中距離の使い勝手がいいんだよ
デフォルトのブロンズレベルではたしかにCPUは基本ガードだから普通に
攻撃しても当てづらい。そこで後退したりLボタンを押したりして前進して
きたところをコンボ。CPUを強くすると攻撃が激しい分隙も多いからP攻撃を
空振りさせてコンボ、必殺をガードしてコンボ。あとめくりに成功したら
KPPKPP…で10連が入る。もちろん投げもよく使うよ
欠点は…単調すぎてつまらないところだが…
577枯れた名無しの水平思考:2013/01/12(土) 20:56:28.39 ID:8Q4yUb8dO
めくりよく入るな…つかこのゲームジャンプがいまいちうまく使いこなせない。ジャンプがボタン操作だからだろうか
578枯れた名無しの水平思考:2013/01/12(土) 22:12:19.29 ID:CQul0qJW0
間違えました
10連→12連だった
ちなみに11HITでS・レボリューションを繋げば15連になる
>>577確かに…自分はジャンプ攻撃しようとすると相手もジャンプして落とされる
パターンが多い。めくりが入るのも狙い通りよりも偶然のほうが多い
579働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2013/01/13(日) 18:58:48.25 ID:KEB8nAKX0
ゲームばかりやってると、眼が悪くなる
580枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 20:53:19.52 ID:cr27r3k9O
今更何を
581枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 00:09:22.61 ID:5DRjUKgK0
スレチだけど、家ゲの戦記スレ第13宮はもう立てなくていいか?
582枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 14:13:13.84 ID:EZjgmjFM0
PSPしかもってないわ
583枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 18:40:34.66 ID:iIBLMJMu0
>>581
もし立てるなら「第13宮(教皇の間)」かな
584枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 19:57:46.68 ID:xE1Vmlrs0
ラトニングプラズマは間合いを考えないと当たらないんだな
585枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 21:18:13.30 ID:7PiY/j8hi
BGMは良い方だと思う
586枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 11:07:15.27 ID:rWa9scRV0
続編はないか
587枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 11:56:54.57 ID:1my9a2SeO
ゲームでも使えるミケーネがあっさり退場してしまったぞ
588枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 22:32:05.19 ID:9EYpynv10
ゲームのようにライトニングプラズマが使えていれば
589枯れた名無しの水平思考:2013/01/22(火) 06:12:03.94 ID:DGb2uMXA0
>>586
聖闘士聖矢戦記は7万本近く売れたから、そっちの方がまだ可能性ありそう
やっぱ海闘士が勢ぞろいした旧作ポセイドン編をぜひ!
590枯れた名無しの水平思考:2013/01/22(火) 13:14:14.84 ID:O5zeIvzN0
PS3だと予算もかかるのに12宮編でそれだけだとな
ポセイドンやハーデスだと知名度ないし

旧黄金対Ω黄金とかだったらまだやってもいいが
591枯れた名無しの水平思考:2013/01/22(火) 13:29:20.06 ID:XuafBMdL0
PS2の2作品をワンパッケージでHD版出してほしい
592枯れた名無しの水平思考:2013/01/22(火) 18:32:09.68 ID:TFQOgtPE0
>>591
でもPS2はそれぞれ声優が違うからね
ポセイドン編+ハーデス編をオリジナル声優(他界した人以外)で発売して
どのくらいの売り上げなのか見てみたい気もする
593枯れた名無しの水平思考:2013/01/22(火) 18:56:57.02 ID:6PAOnaG70
ややこしい状況だな
余計な事しなきゃ安心して買えたのに
594枯れた名無しの水平思考:2013/01/23(水) 00:28:21.62 ID:Lljnjbb00
オリジナル要素多数追加で冥界編を作ればオールオッケー。
ついでに、おまけコンテンツとして戦記オメガも付けてくれれば。
595枯れた名無しの水平思考:2013/01/23(水) 11:53:10.72 ID:aCK5t7wn0
正直冥界編は打ち切りのイメージしかない
596枯れた名無しの水平思考:2013/01/24(木) 14:18:34.49 ID:TYw+lPSY0
ミケーネでよくプレイしてたのに魚座に掘られて果てるとは思わなかった
597枯れた名無しの水平思考:2013/01/24(木) 23:33:17.02 ID:zVOtuEt60
ライダーのバトロイドウォーが戦記の続編みたいなもんだな
598枯れた名無しの水平思考:2013/01/25(金) 19:18:38.61 ID:1kxxqAyA0
このゲームの何が凄いのかっていうと同じ日に発売したナルトSDより売れなかったことだw
スピンオフ作品のギャグアクションゲーに負けるって凄いと思うw
599枯れた名無しの水平思考:2013/01/25(金) 22:21:25.06 ID:rgcoFvdZ0
ナルトSDは見た目面白そうだからな。体験版も配信してたし。
600枯れた名無しの水平思考:2013/01/25(金) 22:29:18.78 ID:+sEMbtjU0
このゲームよりは出来がいいと思います
601枯れた名無しの水平思考:2013/01/25(金) 23:13:02.15 ID:Q4pF/P71O
そのナルトSDの出来は知らんけど、仮にも現在人気のナルトといわゆる続編モノのΩじゃそら売れ行きも違うだろう
602枯れた名無しの水平思考:2013/01/26(土) 12:03:33.99 ID:2YLxFzjI0
ナルトも携帯機だとたいして売れないんだな
603枯れた名無しの水平思考:2013/01/26(土) 12:11:26.04 ID:jpvG5EjB0
続編物ったってΩは最悪に近い続編の作り方しちゃってるからなぁ。
しかも解雇が待ち望んでるはずの旧ブロンズ使用をこの後に及んで出し渋る始末。

ていうか狼座の那智はどこ行ったんだよ。アニメでも全く触れられてないよ。
604枯れた名無しの水平思考:2013/01/26(土) 14:59:26.70 ID:eVqSpTuO0
ハルトの兄者に人知れず倒された。
忍者に聖闘士が倒されたなんて事は大変不名誉な事なので、
那智は歴史からも消されてしまった。
605枯れた名無しの水平思考:2013/01/26(土) 15:34:29.68 ID:0Pq0A4GV0
なちは五体バラバラになって死んだんじゃないの
606枯れた名無しの水平思考:2013/01/27(日) 07:00:26.03 ID:q3JCoZI50
ニタァ〜がピークだったな、那智。
607枯れた名無しの水平思考:2013/01/27(日) 09:09:49.47 ID:CN9sDz4OO
別に最悪とも思わんがなあ。ああいう次世代的続編で最悪なのは原作キャラ無双してしまう事

先代キャラが片っ端からかませになってしまったキン肉マン二世よりは星矢たちはまだマシな扱い
608枯れた名無しの水平思考:2013/01/27(日) 11:10:07.26 ID:zkytMg0o0
おそらく唯一のΩゲーに旧青銅が間に合うようなストーリーにしなかったのは失敗だったな
609枯れた名無しの水平思考:2013/01/27(日) 18:27:54.20 ID:iHHRugao0
昔はライオネットやウルフって個別のバトルも無く、クソ弱いイメージしかなかった。
Ωでそれを払しょくしたのは良かったけどね。
610枯れた名無しの水平思考:2013/01/27(日) 18:31:56.36 ID:q3JCoZI50
一コマでやられた蛮と違って那智は一話使ってバトルシーンありましたよおおお
611枯れた名無しの水平思考:2013/01/27(日) 19:05:33.63 ID:Xqsgiit60
カモーン!ウルフクロス!
パーフェクトゥ!!
612枯れた名無しの水平思考:2013/01/27(日) 19:35:04.12 ID:iHHRugao0
那智は出ないけど、ゲームじゃ青銅二軍で唯一、市だけは使えるんだよね。
一応白銀に昇格したわけだけど、あまりイメージは変わんないか
613枯れた名無しの水平思考:2013/01/27(日) 22:40:59.51 ID:s6ZnPphq0
今日のイオニアもあの大技カプリコーンホーンを出してさえいれば
光牙なんて瞬殺できたのにな
614枯れた名無しの水平思考:2013/01/28(月) 01:20:51.96 ID:eNneaHTw0
>>610
一方的にやられる役だったけどな
615枯れた名無しの水平思考:2013/01/28(月) 03:17:11.92 ID:TeJwj4zSO
>>613
いやいやそこはドミネーターコンビネーションをだな
616枯れた名無しの水平思考:2013/01/28(月) 12:17:17.83 ID:YPHNx3gP0
旧青銅使いたいのに星矢と瞬だけとかアホか
しかもよりによってこの二人のチョイスとか誰も見向きしないだろ

…買っちゃったけど
617枯れた名無しの水平思考:2013/01/28(月) 22:22:06.16 ID:WmML0oDl0
そのかわりに貴鬼や市が聖闘士として昇格してるだろ。
ソレントやポセイドンまで旧作キャラとして登場するし、サービスは良いよ!
618枯れた名無しの水平思考:2013/01/28(月) 22:37:45.36 ID:eNneaHTw0
市は元から聖闘士だろ!
ていうか市のあの扱いはちょっと許せないものがあるわ
あとヤコブどこ行ったんや
619枯れた名無しの水平思考:2013/01/28(月) 22:45:30.50 ID:VZPcZDIQ0
ヤコブはブルーウォーリアーになりました
620枯れた名無しの水平思考:2013/01/28(月) 22:50:27.80 ID:PY9/jNIEO
必殺技がブルーインパルスってのは当時でも無いわって思いました
621枯れた名無しの水平思考:2013/01/29(火) 11:50:01.22 ID:e0r/Zb91O
シンプルにカッコイイと思うがなぁブルーインパルス

むしろ氷戦士の読みがブルーウォーリアのがどうかと思ってた。氷=ブルーかよ…って
622枯れた名無しの水平思考:2013/01/29(火) 11:51:32.99 ID:3SddZrdI0
ブルーインパルスって言うとやっぱ自衛隊の方思い出しちゃうな
623枯れた名無しの水平思考:2013/01/29(火) 15:22:04.20 ID:fGbQ0dz70
アスガルド編でも使ってたな
624枯れた名無しの水平思考:2013/01/29(火) 15:32:34.25 ID:s0LnHyz50
ブルーサンダーとかサイバー・ブルーとか
むかしの人はブルーが好きだったんだよきっと
625枯れた名無しの水平思考:2013/01/29(火) 18:23:34.82 ID:IQK6pTIx0
市結構強いな
626枯れた名無しの水平思考:2013/01/29(火) 20:51:04.23 ID:5XT1H0fw0
忍者が弱い…
どうやって使えば強くなるんだ
627枯れた名無しの水平思考:2013/01/29(火) 22:02:44.36 ID:e0r/Zb91O
忍者のダッシュ攻撃が未だに当てられません
628枯れた名無しの水平思考:2013/01/30(水) 15:40:04.61 ID:0ApONbOq0
水鉄砲は当たっても全然ダメージ減らないな
629枯れた名無しの水平思考:2013/01/30(水) 23:30:31.42 ID:flJZ2JHF0
>>626
P連打のコンボを背後に回ったところで中止してK連打のコンボに切り替えると
わりと大ダメージ
630枯れた名無しの水平思考:2013/02/03(日) 03:21:47.90 ID:9rpnB7PT0
ソニアと対戦すると毎回思うが黄金聖闘士に向かって「ホーネットの動きに
ついてこられる、か」ってギャグにしか聞こえん
631枯れた名無しの水平思考:2013/02/03(日) 07:25:28.03 ID:eMi7jHmH0
ソニアはマーシアンじゃ最速の戦士なんじゃないの、だから自身持ってるとか
632枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 11:22:09.65 ID:qRwQW50fP
かつてのマルス軍は実際、星矢達や沙織さんをあそこまで追い込んだんだし
ソニアは火星士を束ねるハイマーシアンなんだから、自信あってもいいんじゃないか。

ホーネットはスズメバチでしょ。黄金並に速くたって構わない
633枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 11:24:54.94 ID:lBD/Yahv0
流石に光速の動きを体得している黄金聖闘士とスズメバチを比較するとなんだかなぁって感じになる
634枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 11:31:10.71 ID:qRwQW50fP
ゲームでのソニアは黄金相手に速さを誇り、勝つことも出来る
つまり光速であるという可能性もあるw
635枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 22:52:18.36 ID:1/9ZV0hSO
是非WiiUかPS3もしくは3DSでキャラをばかみたいに増やした作品がやりたいなぁ、
旧青銅、オリジナルで唯一メインになってない檄先生と邪武さんが聖衣着たりさぁ、
せめて黄金は全員出てほしいなぁ。
636枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 13:16:11.04 ID:0vIS3NcU0
市先輩みたいに中途半端に終わったキャラはゲームでフォローしてくれないかな
ソニア、シラー、時貞、イオニアあたりを
637枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 19:58:41.65 ID:QTD6Grf3O
キャラゲーだし アクション格闘というジャンルだからか、
一応、聖衣にダメージはあるものの鉄壁ガードされるとどうしようもなくなる。
(ガードゲージもしくは鉄拳みたいにしゃがみとジャンプを十字キーで)
ボタンでジャンプがしにくい。
下上を二回で手前奥ステップ
あと必殺技の繋ぎ方も難しいから、コンボトレーニングなんかがあったらいいかも
これだけでアクション格闘から完璧な格闘ゲーム化できるシステムに

あと、キャラ増やして。
こんな所かな、非常におしいゲーム
638枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 10:44:39.08 ID:xR5/dJDR0
しゃがみがないのは確かに格ゲーとして違和感があったが、しゃがみ攻撃する
聖闘士というのもどうかと思い直した。個人的にはハイジャンプが欲しかった
639枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 14:34:44.97 ID:nLl574k+O
PS2のシリーズみたく、下段ガードなくても成り立つゲーム性ならよかったんだが

聖衣破壊のシステムが非常にイイだけに残念
640枯れた名無しの水平思考:2013/02/10(日) 08:49:10.40 ID:Y6FzvSQo0
対戦してて一番ムカつくのが光牙
遠距離からいきなりぶん殴ってくる
641枯れた名無しの水平思考:2013/02/10(日) 13:10:18.90 ID:uDX0EEIuO
小宇宙バーストして飛び道具ヒットしたと同時に超反応で流星拳
小宇宙高めて合いしていたらある出来事
642枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 00:11:06.39 ID:MH2PbkJVO
なんかさぁ、今まで使ってきた中でパブリーンが1番使いやすく感じたんだけど。
キャラ性能ランキングとか作ったら中の上行くかな?
たぶん黄金聖闘士が使い込めば強そうだし。
でもパブリーン好きだから使う。

至近距離のピーコックブリザードがダウン攻撃になって吹いた。
かなり削ったから。
643枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 12:42:46.72 ID:i/5ek3xQO
貴鬼のSLEも、フィールド端ならダウンに当たるな

実感だと忍者が最弱っぽいがどうだろうか
644枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 16:09:46.78 ID:Ianfo6bZO
エデンはどんなかんじにコンボ繋げばいいの?
あいつコンボ全部3回だから なにで繋げばと

たしかに忍者 トリッキーなだけで、なんか負けてる印象だけど、
ソニアの攻撃が何もしなくて当たらない時があるから、
忍者はソニアキラー?
龍峰のタックル技で浮かした相手を跳ねられない
光牙のタックル技だと跳ねるの簡単なんだけどなぁ

あとシャイナさんのサンダクローをコンボに組み込みたいけど、
どうも当たらない…。

こんな所かな
645枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 00:48:42.33 ID:69qw3H7TO
冥界編で敵と自爆したカノンが生き残ってたとかすればいいのに……
冥界編で自爆した時に異次元空間に入って出てきたらオメガ時代だったとかしてほしい
646枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 01:25:32.26 ID:LKWv6JWw0
一輝は自爆しても普通に生還したのにな
647枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 14:52:11.24 ID:kHuIubMi0
黄金で本編見てから使いたくなったの玄武ぐらいだな……テンション違うけど
ミケーネをよく使ってたけどあの最後で微妙になった
イオニアはただの変態
648枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 02:16:08.89 ID:I4ohjAnMO
ただの…ではなくスゴい変態だろw
ドミネーションランゲージのお陰で、本編どゲームがあまりイメージ変わらないなイオニア
649枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 02:25:19.87 ID:PkKmzj6TO
玄武はゲーム中だと、
まだライブラ手に入れて敵を装ってたからなぁ、

ただ、ネタバレ防止だからとライブラの武器をバスバス使うのは本編見たら抵抗あった。

てか、そういえば、空中受け身成功したことないなぁ…
650枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 10:12:08.31 ID:JI4VQ6/MO
最近の格ゲーにしちゃ全体的に技が地味なんだよなぁ
派手なのはBBA(の発動時モーション)くらいか

聖衣破壊技の激突は気持ちいいけど大半のキャラは実用的じゃないし
651枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 17:13:50.66 ID:8FN1C3jiO
対人戦だと、どうなるのか知りたいから、
一回アドパとかしたいんだけどなぁ。
やる人いるかな?たぶんパブリーン使い、
いつか時間決めてやりたいなぁ
652枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 13:37:50.39 ID:CMPxl0qW0
結構まだやってる人多いんだな
653枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 17:55:19.41 ID:lrWNwXVyO
2日あけて 一応日付書いとく。
22日金曜 アドパ A検索で対戦しましょう。
弱いけど。
654枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 19:21:00.58 ID:tM72Nu3D0
通信対戦って、近くにいなくてもできるの?
655枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 19:33:41.93 ID:lrWNwXVyO
>>654
PSネットワークをつかってPS3をかえしてアドホック通信をする、
アドホックパーティーというのがあって、
そこで部屋をつくって文字チャットやボイスチャットなどが機器があれば可能。
たいていアドパでなら通信プレイはできる
656枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 20:40:11.64 ID:tM72Nu3D0
>>655
そんなことできるんだ? 知らなかった〜
それってPSPの説明書に書いてあるの?
それともPS3の説明書?
657枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 20:50:47.89 ID:lrWNwXVyO
>>656
PS3のPSストアでアドホックパーティーってのが無料でダウンロードできるはず。
PSPのアドホック通信のゲームはほとんどできる。
658枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 21:51:39.69 ID:DzSNJM4z0
「たのボーイズ」でもこんなのが出たんだが…
http://b.koroweb.com/pa/patio.cgi?room=tanorequ004&mode=view&no=236
659枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 18:00:52.43 ID:dJW0vYygO
金曜日と言って、誰も反応してくれなかったので
普通にアドパするの忘れてた。
たぶん、誰もこなかっただろうけど。
660枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 11:45:20.93 ID:L+ogR6Cp0
アニメの続編あるから全キャラ使えるゲームも出そうだな
661枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 13:31:58.73 ID:TTQJqiM5O
LABIで2980円だな
662枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 17:30:27.81 ID:o3NId2D90
新章ではスチール聖闘士も出るし、新作あるといいね
つーかPS3で出してほしい
663枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 19:44:23.92 ID:GnpcxPpp0
次回作が出るならΩで作られた新要素が全く活かされてない格ゲーもどきじゃなくてRPGとかにしてほしい
664枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 19:54:28.25 ID:DQFVXfnd0
格ゲーで出してオマケディスクに学園恋愛アドベンチャーを付けよう
665枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 20:36:48.15 ID:jVwqKRaIO
システムは悪くないけど、もうちょい格闘システムバランスを切り詰めてほしかった。
ガードゲージをつけるとか
ガードキャンセルでコンボ繋ぎやすくするとか
ガードバーストで敵を吹き飛ばすとか
と仮面ライダーの格ゲーのシステムだった。
攻防一帯のバトルがしたいなぁ。
666枯れた名無しの水平思考:2013/02/26(火) 21:05:32.88 ID:XO0RK05q0
戦記のシステム使ってキキとハービンジャーで雑魚マーシアン相手に無双するゲームを出すべきだな
667枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 13:15:49.10 ID:AyIInR6SO
16時から18時ぐらいまで アドパに潜るので
対戦したい方 Aを検索してください。
フリーズする瞬は使用禁止で
668枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 16:16:05.28 ID:AyIInR6SO
アドパ Aの6にいます
是非来て下さい。
669枯れた名無しの水平思考:2013/03/03(日) 02:23:22.56 ID:zK79QZCfO
気付くの遅れた
で、聖闘士ファイトできた?
670枯れた名無しの水平思考:2013/03/03(日) 14:38:25.22 ID:Tnw4KV+90
アモール使いたい
歴代黄金の中でも間違いなく最強
671枯れた名無しの水平思考:2013/03/03(日) 23:49:45.37 ID:6SovKWVc0
アニメ見てても何がどう強いのかさっぱりわからんあいつ。サガやシュラみたいなカリスマ性が全く無い。
672枯れた名無しの水平思考:2013/03/04(月) 00:23:37.80 ID:FyEUG5g90
ゲーム続編出たら、全然活躍しない貴鬼使ってフドウさんとかシラーをぶち頃す
アモール上等
673枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 01:40:29.67 ID:JTIInMC60
>>671
シュラのカリスマ性ってなんだよwww山羊座かお前ww

アモールは光牙やユナがわめいても動じず逆におちょくってる所とか好きだが
まあカリスマ性があるタイプじゃないな
Ω悪役としては上出来
674枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 10:35:39.54 ID:8qcge+9I0
おう、山羊座disってんじゃねーぞ。イオニアとかカノンの焼き直しのよくわからん変態は見なかった事にするが。
675枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 12:56:17.70 ID:5sJVPvwm0
アモールで女キャラにセクハラしつつ獅子とか雑魚黄金を一撃で倒したい
676枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 13:07:28.39 ID:ATwO7fRAO
むしろイオニアありな気がするんだが
ド変態だけど
677枯れた名無しの水平思考:2013/03/08(金) 13:53:30.93 ID:anscSlpD0
黄金全員使いたい無印、LC、Ωの全部で戦いたい
678枯れた名無しの水平思考:2013/03/08(金) 19:09:54.96 ID:9+TSdLkp0
どさくさに紛れてLCを混ぜてもアレは東映じゃないから無理だ
679枯れた名無しの水平思考:2013/03/09(土) 22:08:19.25 ID:WMxdYMCJ0
LCは絶対入らない
無印、Ωという流れで入れるのはNDだけだ
あとはギガマキもいけるだろうな

LCはNDと時代重なりで、Gは無印黄金重なりで
どっちも無理だ
すぐわかることだからG好きは出しゃばらないが
LC好きはすぐに出しゃばるんだよな・・・
680枯れた名無しの水平思考:2013/03/09(土) 23:53:05.33 ID:0c1sWjld0
正式な歴史は代々山羊座がイオニアだからな
つまりLCもNDも正史ではない
681枯れた名無しの水平思考:2013/03/09(土) 23:57:53.09 ID:cfTszFVSP
それぞれの作品の中でその作品なりの設定を楽しむのが
ストレスにならないから健康にもいい
682枯れた名無しの水平思考:2013/03/10(日) 02:09:33.49 ID:CrDKlBZ80
新章はクロスボックス、聖衣オブジェ形態とか復活で
玩具展開もあるだろうから、ゲームも第2弾頼む!
683枯れた名無しの水平思考:2013/03/10(日) 21:31:59.17 ID:c/WqC4bO0
>>680
何を言ってるんだ・・・?
Ωは二期でスチール登場するから旧アニメ続編決定だ
無印派生の一つが旧アニメ
どれが正式な歴史と問われたら無印とNDしかなくなった
684枯れた名無しの水平思考:2013/03/11(月) 04:34:24.37 ID:+Cjg3QA/0
とりあえず今からでも遅くないから属性と忍者はなかった事にした方がいい。
話的に全然活かされてないし、ゲームの為の設定かと思ったら肝心のゲームでも持て余し気味だし。
特に十二宮篇入る前のRPGみたいな展開は何がしたかったのかわからない。
685枯れた名無しの水平思考:2013/03/11(月) 20:25:27.40 ID:86/mWteWO
忍者はもう栄斗のアイデンティティだろ。今更なくせない

属性はまあ、その…つか実際ないも同然になってきてる
686枯れた名無しの水平思考:2013/03/11(月) 20:34:59.63 ID:O5FHIO/u0
属性をやめろっていうのをよく見るが属性が無いとなにかメリットがあるの?
687枯れた名無しの水平思考:2013/03/11(月) 21:39:01.65 ID:D9eAt8CK0
聖闘士星矢らしさが復活するだろ
688枯れた名無しの水平思考:2013/03/11(月) 21:50:16.23 ID:O5FHIO/u0
うーんしないと思うよ
689枯れた名無しの水平思考:2013/03/12(火) 02:31:20.32 ID:zoxwsSGM0
属性なくなったら蒼摩は急激に雑魚化しそう
実際のライオネットボンバーはただのカニばさみだからな
690枯れた名無しの水平思考:2013/03/12(火) 07:07:23.89 ID:HLFnRuac0
結局属性云々はほとんど使われなかったしな。
691枯れた名無しの水平思考:2013/03/12(火) 07:25:58.44 ID:lW8/F9gr0
属性云々の設定によって聖闘士の必殺技がなんか便利な魔法扱いにされた感はあるよな。
特に属性を推したがってた序盤では土や水を操ってるのを見てコレジャナイ感が加速してた。

あと必殺技使う時に星座背負わないから敵が何の星座のキャラなのか全然印象に残らない。
これに関してはやっぱクレーム来たのか、主人公達の必殺技に関しては途中から星座演出入れるようになったが…。
692枯れた名無しの水平思考:2013/03/12(火) 07:36:13.88 ID:lW8/F9gr0
追記
光と闇の属性だけ一応話の根幹に関わってる設定なものの、
瞬にハーデスが潜んでたみたいに属性という概念が無くても問題無く通じる。
と言うか光牙の設定自体瞬の焼き直し…。
あと、闇の属性=絶対悪な構図のせいか、闇属性の人は生まれながらの悪みたいな扱いも違和感が大きい。
属性が無くなれば聖闘士星矢らしさが復活するかはわからないが、
属性がある事で聖闘士星矢らしさを失ってるのは確かだと思う。
693枯れた名無しの水平思考:2013/03/13(水) 18:14:07.40 ID:Jt3knaD9O
>>689
本来の(原作での)ライオネットボンバーの設定は体当たりで合ってる

つってもコススペ設定なんだが原作絵だと少なくともカニバサミには見えない
694枯れた名無しの水平思考:2013/03/13(水) 18:33:47.78 ID:ygMJKn7h0
原作絵だとどっちかというとニードロップに見える
695枯れた名無しの水平思考:2013/03/14(木) 15:46:57.39 ID:M5efohc50
忍者は敵で出てくるとそこそこ強いけど自分で使うと弱いな
696枯れた名無しの水平思考:2013/03/14(木) 20:41:00.08 ID:usbWLjBD0
属性は光牙の闇うんぬんがやりたかったから作ったんだろうな あとわかりやすさ
主人公闇落ちラスボス化はまあ割とある事だから自分は気にならんが単に闇のコスモってだけでよかった気もするわ
新章からは普通になかったもの扱いされるだろ、聖衣も元に戻るし
そしてゲーム続編ができる、と
697枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 00:40:26.65 ID:5RLMnqM+0
新章も1年やるみたいだから、ゲーム第2弾くるか!?
698枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 03:35:36.21 ID:CC4KE/5m0
そりゃもちろんゲーム化はされるだろうけど、PSPが死んでる今もう出すハードが無いような…
699枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 03:40:50.80 ID:PSNOJtwz0
こんどこそPS3でΩ戦記やで!
700枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 19:25:20.86 ID:amWhMua50
>>699
Ωの12宮編をΩ戦記でやってみたいね
でもΩ12宮は外観も変わってるから作り直しだろうけど
701枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 16:11:13.18 ID:dG2/vTKW0
最近の戦闘描写を見てると、やっぱり格ゲーがやりたいなあと思う
もっとちゃんとした作りのやつで
702枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 07:06:11.98 ID:8TN4oCYCO
やっぱ戦記みたいなゲーム希望だなあ。あのシステムなら属性()も生かせそうだし

その場合はマルス編か、新シリーズの方か、はたまたPSP同様のオリジナルストーリーか…とりあえずどれでもいいや
703枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 22:23:27.87 ID:tNOH3GOw0
新シリーズの場合イオニアとかシラーはカットだろうな
あとミケーネも
704枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 22:43:23.30 ID:g1MZkk8qO
このゲーム最大の長所ってOPがペガサス幻想Ωなことだと思う
本編のOPが変なのに変わってからはOP聴くためだけに起動することが増えた
705枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 04:30:00.63 ID:PG9YJpIq0
Ω後期OPはソルジャードリーム的なのを狙おうとしたっぽいんだけど、歌手が下手なせいか滑ってるよなぁ…
706枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 13:58:44.12 ID:To27rLNeO
次作が出てもOPがペガサス幻想じゃないのが悲しいな
それでも影山ヒロノブが歌ってる曲だったなら申し分なかったが実際にはまた歌い手の曲らしいからなあ
707枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 15:46:18.23 ID:NigcvOqO0
戦記いらねーよ
PS2みたいな方がずっと面白い
708枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 20:40:12.10 ID:eONG5rOZ0
お前がそう思うんなら
709枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 00:48:04.10 ID:FquWETYT0
おい二期OPdisってんじゃねーぞ
新星Ω神話って書いてネクストジェネレーションって読むとか面白すぎるだろ
710枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 08:19:02.98 ID:LODJcq2cO
ガスファンヒーター!がサビなのにTVサイズには入ってないという謎仕様な2期OP
711枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 15:49:04.03 ID:CELOUWC20
曲はいいな
歌は影山ヒロノブがよかったが
このCD星矢のCDの中で一番売れたんだよな
712枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 17:07:13.62 ID:LODJcq2cO
まああの人ら女人気が高くてニコニコのジャニーズみたいなもんらしいからな
星矢関係無く元からあのくらい数字持ってるんだら
713枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 17:27:20.26 ID:YQTKQAVJ0
歌が下手じゃなけりゃ文句は言わんよ
714枯れた名無しの水平思考:2013/04/02(火) 23:58:20.33 ID:XzKjCxKRi
せめてガークラがあれば、、
715枯れた名無しの水平思考:2013/04/03(水) 15:58:07.24 ID:1baJHjfC0
アプス本体は格ゲーの敵というよりRPGの敵っぽかった
716枯れた名無しの水平思考:2013/04/09(火) 23:35:55.68 ID:IEAbVmiy0
2期のはゲーム出んのかな
717枯れた名無しの水平思考:2013/04/11(木) 16:51:48.31 ID:SjsW8kh6O
仮に出るとして、黄金半分近くいないけどな

まあPS2ハーデス12宮編でも、ストーリーモードではダイジェストで死んでた牛が使えたからゲスト的な出し方でもいいが
718枯れた名無しの水平思考:2013/04/15(月) 03:07:27.97 ID:7CqSnfmSO
総合スレより


890:04/14(日) 19:03 ??? [sage]
バンダイナムコアメリカのマーケティング担当のCarlson Choi副社長が
雑誌だかサイトだかのインタで、また新しく星矢のゲーム出ると発言
形態(ハード、オンライン等)、どの星矢か、内容などは今後発表とのこと


ぶっちゃけ星矢ならどのシリーズでも歓迎だが、一応Ωの可能性もあるかも知らん
719枯れた名無しの水平思考:2013/04/15(月) 13:21:38.88 ID:MIhroE7d0
二期はそういう展開想定してそうだしなあ
おもちゃとかも出そうだ
720枯れた名無しの水平思考:2013/04/16(火) 15:31:25.47 ID:JGcP9ujCO
フィギュアーツ出たろ
721枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 17:21:50.56 ID:/463tngU0
VITAでΩ2だろ。放映中だし。決まりっぽいな。
722枯れた名無しの水平思考:2013/04/24(水) 17:28:40.72 ID:14DapIen0
Vitaはないだろ
戦記の素材使いまわせるようならそっちの続編だったらあるかもしれないが
Ω2が出るとしたら高確率でまたPSPだと思う
723枯れた名無しの水平思考:2013/04/26(金) 20:57:51.55 ID:DRgwuZab0
新ゲームOPの歌は新生Ω神話と今の歌どちらがよかろうか?
個人的に甲乙つけがたい。言うまでもなく両方も理論上可能だが
724枯れた名無しの水平思考:2013/04/26(金) 21:44:49.80 ID:BHwRfoAdP
アクション苦手だから次はアクション以外がいい
725枯れた名無しの水平思考:2013/04/27(土) 16:22:02.31 ID:UKjsEd7T0
ヘックス型のウォーシミュレーションがいいのか?
726枯れた名無しの水平思考:2013/04/30(火) 15:26:49.73 ID:kG+19jwv0
紫龍の声がまともだったからゲームでも使いたい
727枯れた名無しの水平思考:2013/05/02(木) 14:07:20.13 ID:a6KSZtrJ0
Ωの紫龍の声は初代に近い声だったな
728枯れた名無しの水平思考:2013/05/12(日) 02:54:43.74 ID:i0ZjfoZr0
3DSで新作情報キタぞ!
http://www.gaist.jp/game/
729枯れた名無しの水平思考:2013/05/12(日) 14:15:41.00 ID:aQI0IN++P
また新生聖衣か
730枯れた名無しの水平思考:2013/05/16(木) 02:19:17.89 ID:1PMxvTU3O
まぎらわしいわww少し騙されかけた
731枯れた名無しの水平思考:2013/05/25(土) 20:40:52.71 ID:4BnYqSR8O
今更ながら本編の貴鬼のスターライト(ryは、珍しくPSP黄金と同じ技使ったってことだよな

最初から技分かってたイオニアはともかく
732枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 15:09:33.09 ID:VzCQ4JU2O
新作出してほしいなあ
まあ売り上げ的に望めんか…
733枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 21:22:08.68 ID:Zy3LCXhF0
バトライド・ウォーみたいな旧作キャラとΩキャラが登場するお祭りゲーがやりたい
出ないだろけど
734枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 20:10:21.13 ID:OwBJ7rkS0
340 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 14:44:21.94 ID:NFuMuNQY0
Vジャン
PS3 聖闘士星矢 バウトセンシズ 対戦格闘アクション 

十二宮からエリシオン編までのキャラが操作可能
またロストキャンバスやωからも!?

紹介されてるキャラ
聖矢、紫龍、カノン、ラダマンティス、テンマ、光牙
735枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 20:14:17.51 ID:RrOi3tEGO
それ本当なんだろうか
本当ならめっちゃ嬉しいけど画像見るまではなんか信用出来ないなあ
736枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 20:37:32.13 ID:35Xlo8o50
でも声は若手声優なんでしょう?
737枯れた名無しの水平思考:2013/06/19(水) 21:25:31.59 ID:SnC1BkmsP
聖矢って誰なんだ
738ひみつの文字列さん:2024/06/23(日) 11:24:29 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
739枯れた名無しの水平思考:2013/06/21(金) 12:56:00.81 ID:N1dtfNFY0
PVの最初のアニメでさりげなく一瞬聖衣が黄金になってるな
演出的には良い感じだがその後の皆で跳躍してるとこの氷河で吹いた
740枯れた名無しの水平思考:2013/06/21(金) 20:19:38.63 ID:fZI7Irxg0
PS3『聖闘士星矢 ブレイブソルジャーズ』
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1371747987/

予想通り安定の森田星矢でした・・・
まぁ一輝だけは許せるかな、ソウマ声だけど
http://seiya-bs.bngames.net/movie.html
741枯れた名無しの水平思考:2013/06/23(日) 16:57:28.22 ID:w+0bcKdsO
何度も挑戦してシャカを倒したと思ったら、ストーリーの続きが無いって・・・
イベントも良いが、ストーリーをキチンと実装してくれ
十二宮が終わっても、アスガルド、海界、冥界、その他映画等々あるじゃないか
何を勿体ぶってる
742枯れた名無しの水平思考:2013/06/23(日) 16:58:48.42 ID:w+0bcKdsO
あ、ごめん
誤爆したー
743枯れた名無しの水平思考:2013/06/25(火) 01:59:24.14 ID:LvoGxhXFO
GREE星矢の誤爆かww
744枯れた名無しの水平思考:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:5eZwHM/UP
特典の設定資料、説明書レベルのクオリティで萎えた
745枯れた名無しの水平思考:2013/09/06(金) 22:12:50.72 ID:PXWt99IB0
【悲報】ジョジョASB、ついに買取1000円に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378465771/

次はおまえら
746枯れた名無しの水平思考:2013/09/13(金) 09:16:48.05 ID:WdkeT7+3O
それ言うほどつまらなくないからそのレベルなら無問題

残念だが(?)Ωゲーよりは面白い
747枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 23:14:32.94 ID:LWZ3o51f0
PSVita版や3DS版が発売されたらどうする?PSP版売ってそっちの方を買うか?
748枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 04:41:01.12 ID:/pR5yxsBP
なんで売るのか、売るのは経済的に困窮したときだけであんま関係ないっしょ
749枯れた名無しの水平思考:2013/09/17(火) 11:49:17.26 ID:uc0CNHk50
どんくらい売れたのこれ
750枯れた名無しの水平思考:2013/09/18(水) 12:40:47.07 ID:GSb486VF0
一万じゃない
751枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 19:33:01.24 ID:zLz6nnhk0
test
752枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 07:37:12.32 ID:e6PaN7Fa0
今日のΩ放送を見ると貴鬼とエデンは初対面のようだったな
ゲームでは何度も会っている描写だったけど
753枯れた名無しの水平思考:2013/10/06(日) 07:38:32.65 ID:e6PaN7Fa0
今日のΩ放送を見ると貴鬼とエデンは初対面のようだったな
ゲームでは何度も会っている描写だったけど
754枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 06:34:00.89 ID:uP3dSibAO
最近のΩはマルス編より面白いからまたゲーム出して欲しいが、今作から考えて絶望的か…
755枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 12:16:57.67 ID:sdCijSUHP
Ωのゲームより無印のゲームのほうが客層が広いという判断かな
756枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 16:06:55.73 ID:6zeVh/Fb0
Ω版の十二宮編だけは、ゲームでやってみたいな
757枯れた名無しの水平思考:2013/12/31(火) 13:33:16.53 ID:uvUtD0Gx0
保守age
758枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:39:50.53 ID:UacDb+Ni0
蟹座は活躍しますか?
759枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:28:49.55 ID:+kyGqx7c0
買って損したゲーム
760枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/06(日) 19:16:40.53 ID:KPkOwgeO0
テスt
761枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/07(木) 22:03:51.21 ID:boMqmOgV0
セメント星矢
762枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/14(木) 11:10:53.27 ID:Nfc4PjKJ0
続編ねえの?
763枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:52:16.51 ID:62GvGQqi0
あるはずない
764枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:46:11.55 ID:A878/ec80
あるだろ
765枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/10/27(月) 23:56:08.03 ID:t33DbRWP0
ないよ」
766枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/10/28(火) 15:01:17.03 ID:uxOP/LhG0
そんなオイシイ話が・・・あると思うのか?・・・オメがのようなマイナー作品に
767枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/25(火) 04:23:43.77 ID:r/h3frjmO
残ってたのなここww

せめてゲーム内容自体良作ならまだ続編希望あったのだが…
768枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:52:55.05 ID:h90nrQmK0
どうせ出すならもっとキャラ増やし
2期の終わり頃に出して欲しかった
769枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:37:15.99 ID:7/Jx1Snd0
Q 次回作の要望出したいんだけど
A 公式HPにアンケがある。結構詳細だからちゃんと答えてやれ
買ってないやつは答えられないから注意。DL販売は電子説明書のアドレスから答えられる模様。
770枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:42:23.72 ID:OQ50HdkW0
もしもしゲーでいいから何かねえのか?
771枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/04(水) 13:45:40.81 ID:U8w16Vbe0
ユナスレ荒らしてる奴なんなんだ
772枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
2期も人気投票とゲームはやって欲しかった
ゲームの方のシナリオは原作や旧アニメのことを
ある程度考えて作っているから本編より面白くなった筈