【3DS】牧場物語 はじまりの大地 part78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
『牧場物語 はじまりの大地』についてのスレッドです。
―――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・次スレは >>970 が立てること。無理な場合は後続の人が宣言した上で立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 製品情報
発売元:マーベラスAQL
ジャンル:ほのぼの生活ゲーム
対応機種:ニンテンドー3DS
発売日:2012年2月23日(木)
価格:5,040円(税込)
プレイ人数:1人(通信プレイ4人まで)

★☆質問は質問スレへどうぞ。
★☆アイテム交換などの話題はwifi交換スレでどうぞ。
★☆過度な婿萌え話などは乙女板でお願いします
★☆はじまりの大地のwifiスレは2つあります。住み分けやマナーを守って楽しく使いましょう。

■ 公式サイト
http://www.bokumono.com/series/hajimari/

■ 攻略wiki
http://wikiwiki.jp/bokuhazi/

■ Mine Edit 俺んちシミュレーター
http://bkhjmap.lifth.com/index

■ 関連スレ
【3DS】牧場物語 はじまりの大地 質問スレ その6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1336740438/
【3DS】牧場物語 はじまりの大地 wi-fi交換 part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1337052384/
【3DS】牧場物語 はじまりの大地 wifi part9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1346260969/l50
乙女@牧場物語・ルーンファクトリー総合 68
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1350133857/

■ 前スレ
【3DS】牧場物語 はじまりの大地 part77
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1346748053/
2枯れた名無しの水平思考:2012/10/23(火) 01:04:35.77 ID:URQzfZHk0
■ よくある質問 簡易版 (質問スレのテンプレも参照)
Q:やること少なすぎて面白くない
Q:住人増やしたい、畑増やしたい、鶏飼いたい
Q:資材置き場が見つからない
Q:世話道具を間違って出荷した
A:春の25日まで待とう
寝て過ごしてもいいけど、畑と牛の世話、野山での収集はしておくといい

Q:お金稼ぎにいいものは?
A:ミルクと卵でプリン、仕掛けか竿で焼き魚が高め
序盤は牧草と虫乱獲(マップ切替えで復活)、中盤からは針葉樹伐採もお小遣い稼ぎになる

Q:集めておいた方がいいアイテムは?
A:大抵大事、ミツバチ以外の虫は売ってもおk

Q:おやつあげても家畜の副産物が増えない
A:専用おやつとノーマルおやつの両方必要。詳しい割合は攻略wikiへ

Q:ふつうの畑/ふかふかの畑が出ない
A:農作物を一杯収穫しよう、厳密な条件は攻略wikiへ

Q:ニールから放牧ベルがもらえない
A:大人の家畜と鶏を計10匹飼う&好感度一定以上

Q:天気予報ってどこで見るの?
A:ポストの「牧場だより」の項でYボタン

Q:お祭りやるイベント広場ってどこ?
A:時計で隠れててみにくいが初期位置イロハやダンヒルの家がある真上に入り口がある
3枯れた名無しの水平思考:2012/10/23(火) 06:30:13.04 ID:we8ERp4d0
>>1ちゃん乙よー
4枯れた名無しの水平思考:2012/10/23(火) 17:13:34.28 ID:IQ3e3hWD0
>>1
乙。
5枯れた名無しの水平思考:2012/10/23(火) 18:39:47.37 ID:FNJwtkLV0
>>1
乙でした。
6枯れた名無しの水平思考:2012/10/23(火) 20:57:39.22 ID:1qp/z0Co0
つべこべ言わずに>>1乙だ
7枯れた名無しの水平思考:2012/10/24(水) 22:33:40.90 ID:1bpvifud0
>>1
前スレで魔女さまについて教えてくれた人ありがとう!
頑張るわ
8枯れた名無しの水平思考:2012/10/24(水) 23:49:28.74 ID:SAb6ViGTO
>>1乙。

>>7
前スレの人じゃないが魔女さま頑張れ
9枯れた名無しの水平思考:2012/10/25(木) 01:35:03.54 ID:e3DonysG0
>>1

ニールの逆告白できた〜
10枯れた名無しの水平思考:2012/10/25(木) 05:02:26.31 ID:J1C6LI9N0
>>1

祭りでさつまいも狙いがどんなもんかやってみてるけどもだ
さくさく進めた方が時間的には早いんじゃないかこれ
11枯れた名無しの水平思考:2012/10/25(木) 11:33:08.81 ID:2M5mnwOg0
>>1

おしゃれにはトンと疎いんで教えてほしんだが、ミントグリーンコート
(ライムの方だったかもしれん)は上もこもこなのになんで下は半ズボンなんだ?
あれは冬に着る服という認識は間違ってるのかな。
12枯れた名無しの水平思考:2012/10/25(木) 15:13:22.39 ID:AyArBpza0
ハナさん一番働き者でマジ天使だわ
13枯れた名無しの水平思考:2012/10/25(木) 15:21:40.10 ID:aVuFJjCi0
1年目の春の時ハナさんとエマさんとイロハに癒された
すごくほのぼのしてる
14枯れた名無しの水平思考:2012/10/25(木) 15:37:48.38 ID:D2Va3OI30
レディースはいいんだがメンズがなあ・・・w
ダンヒル→ニール→アレン
せめてアレンの前にロッドだったらなあw
15枯れた名無しの水平思考:2012/10/25(木) 17:00:32.59 ID:XlCzzAD4O
ダンヒルの第一印象は悪くなかった。結婚できないバグとまで言われてた。
のに…いつから、いつからこうなったんだろう…
16枯れた名無しの水平思考:2012/10/25(木) 17:44:01.46 ID:LjYP4AMmO
発売後2週間ぐらいで化けの皮剥がれてたような
何度も出入りする奇行や主人公の負担だけがどんどん重くなるウキウキが明らかになってきたからな
17枯れた名無しの水平思考:2012/10/25(木) 18:43:01.79 ID:u7pVHogU0
>>11半ズボンの方がシルエットが可愛かったから

という理由しか思いつかない
18枯れた名無しの水平思考:2012/10/25(木) 20:36:26.71 ID:mnJf+RXA0
ゴージャス噴水を町に設置するだけでエンディングだ
という段階なんですが
エンディングに入る前に魔女さまをお招きした方がいいですか?
19枯れた名無しの水平思考:2012/10/26(金) 00:36:01.32 ID:ofv/GDAc0
ゴージャス噴水がゴージャス宝田に見えた俺は疲れてるな。

ついさっきエンディング迎えたけど、魔女さま出てても出てなくても関係無いっぽい
たぶん、広場勢揃いの所でいるかいないか程度だと思う
で、何事も無かったかのように「次の日」になってるからw
20枯れた名無しの水平思考:2012/10/26(金) 02:13:26.41 ID:zwJp9UrI0
>>11
可愛いから
現実でもギャルじゃない普通ぽい子でも
冬にミニスカ素足みたいな子いるし、気にしだしたら
ミニ着物wとか他にも突っ込みどころあるよ
21枯れた名無しの水平思考:2012/10/26(金) 16:56:49.27 ID:xtQx7/fb0
ぶつ森出るからそれまで久しぶりに牧場しようと遊んでいたら
4年目なのにまだ結婚してなかったわ
全員の逆告白待ちで残り王子攻略中だったの忘れてた
しかし誰とお付き合いするかまだ決まらねぇ…
22枯れた名無しの水平思考:2012/10/26(金) 21:03:28.58 ID:A3SNMZYkO
ダンヒル カメラの件から見る目変わったわw

どうりで 朝から牧場にいるわけだw
23枯れた名無しの水平思考:2012/10/26(金) 21:10:37.69 ID:mtH9pcbv0
いる分にはまだいいんだぞ
問題は「姿が見えないのに撮られている」ことだ・・・
24枯れた名無しの水平思考:2012/10/27(土) 00:38:30.29 ID:rIHXK0zt0
ダンヒルとカメラ 
見て女主人公だったからダンヒルがストーカーにしか見えなくなった
25枯れた名無しの水平思考:2012/10/27(土) 00:55:52.21 ID:KKxJieR40
ダンヒルさん別にスレで言われてるほどじゃあないじゃん

って思うんだよね、写真を披露されるまでは
26枯れた名無しの水平思考:2012/10/27(土) 00:58:54.34 ID:wVvzHXbm0
>>24
男主人公でやってるが、その方がある意味恐かったわ
27枯れた名無しの水平思考:2012/10/27(土) 01:51:29.72 ID:nymeJr0n0
男主人公でも怖かった、女主人公ならなおさら

今までのシリーズで一番怖い(危ない)村長、か人はダンヒル?
もっとヤバイ人がいたんだろうか
28枯れた名無しの水平思考:2012/10/27(土) 09:26:28.88 ID:h1hizTL60
牧草って「ふつうの畑」とかの条件の農作物に含まれる?
29枯れた名無しの水平思考:2012/10/27(土) 11:34:50.55 ID:kpO8Y1ewi
>>27
黄金の柵をあげよう→そんなもの置くんじゃない!氏とかどうだろう?
30枯れた名無しの水平思考:2012/10/27(土) 12:10:41.23 ID:2iNmjjjX0
>>28
含まれると思う
少なくとも俺はそうだった
wikiにはほどほどにとか書いてあるけど
31枯れた名無しの水平思考:2012/10/27(土) 21:52:11.62 ID:yJSvQP3EO
>>29
コロステで確かその人かその人の子孫が鉱山の中でボッタクリ商売やってなかった?
水とかを超高額で売ってたりさ
32枯れた名無しの水平思考:2012/10/28(日) 07:25:55.37 ID:wE4jJOpC0
ふぇぇ…野生のくまさんかわいいよぉ><
鴨も最初は餌やりにくいんだよクソがと思ってたけど寄ってくるようになってからは無意味に川辺行ってるわ
はよオコジョもデレろや、お前夜しかいねーから週4旅行行ってるときつい
33枯れた名無しの水平思考:2012/10/28(日) 09:01:54.73 ID:yqbaH/aw0
メーカー使用回数を稼ぐために牧草を種にしてきたが
牧草って種にすると出荷価格落ちるのな。

野生動物デレはまとわりついて結構邪魔。かなり本気で動けない。
34枯れた名無しの水平思考:2012/10/28(日) 15:03:38.15 ID:hUEhr1yr0
最初からやり直してようやくペット屋が来たのに小屋を建てられなくて
挙句天気が雨続きでペット買えるのは1週間後とか
初回プレイの時もこんなカンジだった気がするw
35枯れた名無しの水平思考:2012/10/28(日) 19:52:10.21 ID:yqbaH/aw0
コサブロウに釣りエサ作ってもらうのが毎回一個ずつってのが面倒だな!
どうして回数指定できないんだ。
つうかメーカーで作れてもいいんじゃないのこれぐらいさ・・・
36枯れた名無しの水平思考:2012/10/28(日) 19:53:58.11 ID:yqbaH/aw0
旅行で狙ったアイテムが出ないからリロードしても
出現アイテム自体は変化しねーのか・・・
鉱山は変化するのに。
鬼か貴様。
37枯れた名無しの水平思考:2012/10/28(日) 19:59:56.91 ID:3De5ncD20
>>36
寝る前セーブ→朝別枠にセーブ→目覚ましで10時まで2度寝→旅行行って落ち物チェック
狙いのがなかったら寝る前のロードでもう一度繰り返し・目当てがあったら起きたときのをロードすればいいよ
38枯れた名無しの水平思考:2012/10/28(日) 20:18:18.58 ID:TlgVKo5M0
市販の釣り餌以外使った事ない……
39枯れた名無しの水平思考:2012/10/28(日) 20:34:49.63 ID:yqbaH/aw0
>37
なるほど!
そこからすでに判定になってたのか。
目覚ましは盲点でした。ありがとう、行ってきます!
40K ◆PL9VmiREac :2012/10/29(月) 01:04:36.01 ID:UUrWYRBH0
a
41枯れた名無しの水平思考:2012/10/29(月) 14:36:18.68 ID:4TdIA+S70
時間の経過が微妙に早くてのんびり出来ないのがツライ
42枯れた名無しの水平思考:2012/10/29(月) 15:03:59.74 ID:wncUhdjT0
自分は夜更かしすると朝寝坊するのがツライなあ
普通に考えれば当たり前のことなんだけどw
ダンヒルからもらう目覚まし時計でかつると思った時期が私にもありました
43枯れた名無しの水平思考:2012/10/29(月) 18:49:57.48 ID:K3ktCId3i
>>42
そんなあなたにニール目覚まし
44枯れた名無しの水平思考:2012/10/29(月) 23:43:04.69 ID:qlk+sdCG0
そいや最近ここで、ダンヒルさんの起きとるか〜?聞かなくなったなw
45枯れた名無しの水平思考:2012/10/30(火) 03:33:23.73 ID:feulvx0X0
>>42
よう俺

しかし今回は寝坊といいイベント時間経過といいホントシビアすぎる
まさか恋愛イベントに2時間持っていかれるとは
46枯れた名無しの水平思考:2012/10/30(火) 07:36:07.46 ID:YlEsrxBM0
初歩的な質問ですまないんだが、段々畑って放置してても品質プラスなの?
極端な話、果実系を植えれば1年後には勝手に高品質化するのかな
47枯れた名無しの水平思考:2012/10/30(火) 10:55:28.92 ID:fQZqNYvP0
2年目秋で止まったままだったのを久々に再開。
とりあえず付き合ってたおっさんと別れて王子と付き合おうとしてるんだけど、
もし誰か王子のデレ顔持ってたらくれませんか。

おっさん好きだったのにデレ顔で引いたから王子のデレ顔すごい気になる。
スレとか画像とか調べたけど有効期限切ればかりで…
48枯れた名無しの水平思考:2012/10/30(火) 12:24:08.70 ID:3A0S0Ir+0
>>46
一応はそうなんだけど、UP率は微々たるもんだから
一年置いても思ったほど上がってないなって印象。

段々畑で肥料をまくと平地より効果大になるからそちらの方がむしろメイン
49枯れた名無しの水平思考:2012/10/30(火) 15:09:50.71 ID:hppOZQ980
1年目秋にさつまいも育てるべく作物祭でリロしまくってたけど
誕生日にもらう種で狙ったほうが早い気がしてきた
1つもらえれば日数もギリ間に合いそうだし
50枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 01:37:10.68 ID:bmnD7+ek0
wikiには動物祭の初級はハート3.5から優勝って書いてあるけど、
何度やり直してもヤクヤク祭りの初級で優勝できない・・・

やっぱり放牧全くやってないのがダメなんだろうか。
51枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 02:08:07.94 ID:anNYCkIp0
3.5でもその中の細かい数値があるからちょっと足りてないんじゃないかな?
祭り直前のお世話ちゃんとしてもダメだったら通信して少し世話するしかないねぇ
52枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 02:20:33.98 ID:bmnD7+ek0
なるほど、細かい数値かあ・・・!!
もう少し通信でお世話してからお祭り参加してみます。

ありがとうございます!
53枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 06:57:37.96 ID:HSPKY3wm0
このゲーム好きなんだけど、
なんか春のBGMだけが間抜けで気に入らない
BMG消せれば良かったのに
54枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 19:54:57.07 ID:9c8lMB1H0
>>47
まだいるかわからないけど
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3576557.jpg
55枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 22:13:41.09 ID:GyHXLEuP0
主人公が喋らないから身振り手振りで相手と会話するんだけど
この身振り手振りがどうもイラッとするわ・・・
56枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 23:32:30.76 ID:GyHXLEuP0
物のためしにクマにスズメを見せてみたけど別になにもなかった。なーんだ。

野生動物と仲良くなると鬱陶しくなるなコレ。
57枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 23:49:25.82 ID:jh+4QXJx0
中古かったら7956Gたまってるデータあったんだけどこれぐらいすぐたまるの?
上書きするかとっておくか悩むんだが
58枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 23:55:36.73 ID:GyHXLEuP0
ちなみに何年目?
虫やら野外採取やらでそれぐらいだったらすぐに溜まる。
59枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 00:17:49.67 ID:FfY8sp300
1年 はるの月 15日
すぐ追いつきそうだし消すことにする 
60枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 00:28:06.95 ID:fTMXwjEu0
うん。消してもちっとも惜しくないデータだなそりゃ。

そういえば自分も中古で買ったが、進行具合が同じぐらいだったよ。
ちょっとやってみて合わないと判断して売ったのか。
結構人を選ぶゲームなんだなコレ。
61枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 00:33:20.20 ID:uGGlQS/O0
ここ見て25日までは待てっていうのわかってたからやれたけど
見てなかったらもしかして俺も積んでたかも
今じゃ四年目秋ですけどねハハハ
62枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 00:43:27.85 ID:FfY8sp300
25日まで頑張れば前の持ち主のようにはならんですむわけか
カケルくんの分まで頑張ることにしよう
63枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 01:27:53.43 ID:12Wtkkd10
>>62
頼んだぞ
64枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 09:58:07.31 ID:zYwfmSRq0
>>62
よろしく頼む
65枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 14:30:12.31 ID:sGJEcyOD0
うちが中古で買ったのは1年目春の23日のデータで止まってたな

さおりちゃん、後2日待ってくれれば…
66枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 15:31:08.90 ID:X5G/uDkR0
うっかり香水投げたら、回収不可能になった
パスはメ欄
tp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3578815.jpg.html
67枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 18:05:08.96 ID:E6/dBkT80
5年目からペットお手伝いムービーに入るとエラーで落ちる様になった。
回避するためにわざわざ家とかで待機するのがめんどい
68枯れた名無しの水平思考:2012/11/02(金) 18:11:55.22 ID:QYQSQW090
春の月25日まで長いよな
最初資材がそんなに大事だと思わなくて
カバンが圧迫されるから石とか売ってた…

チュートリアルはせめて
あと1週間くらい短かったら良かったと思う
69枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 09:15:11.46 ID:hhQNVHDZ0
>>68
というより最初から資材小屋…
「資材小屋どこ?」って、ないのに自宅裏とか横とか探し回ったよ
あとでレベッカさんが来てからじゃないと建てられないって知って落ち込んだ自分…
70枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 17:11:00.75 ID:KOK8Af7l0
>>54
亀でごめん、ありがとう!
とりあえずおっちゃんとは別れられたから王子様がんばるよ!
71枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 17:57:15.36 ID:GMi9wv4G0
25日チュートリアルは長すぎるよなぁ
午前中にやること終わる
72枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 18:18:23.99 ID:VgQvOTpC0
セーブ&ロード駆使しなきゃ仕掛けもすぐ無くなるしな
73枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:10:18.36 ID:ktP5ymSB0
今日農大の学園祭に行ってきた!
牧場の動物がアルパカ以外全部いたw
ハーブもタイムとかあってはじまりの大地が思い浮かんだよ
74枯れた名無しの水平思考:2012/11/03(土) 19:51:13.32 ID:SZKuSKhK0
オリビアさんのような人が屋台を出していたら、ドリンクを注文したい
75枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 02:00:24.59 ID:hPxdlaEG0
ちょっと気になったんだけど
ユーリのお父さんの話しはでてくる?
まだそんなに進めてなくてエマさんからも聞かないので ・・・
76枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 06:29:59.06 ID:QAZq3dlo0
>>75
俺は見たことない
指輪をもう一度ハメたいとか言ってるし
他界したんじゃないかね
77枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 16:51:08.40 ID:/iMwDs4y0
ビニハで果樹育ててるんだけど
季節変えてもちゃんと実るよな?

夏→秋に変えてから一向にぶどうが実らない
78枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 16:54:37.70 ID:RS3DSZj80
枯れないけどその季節の果実しか収穫できるわけないじゃん
79枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 16:55:25.30 ID:RS3DSZj80
日本語変になった
その季節の果実しか収穫できない
太陽変えたら実らない
80枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:07:57.34 ID:hPxdlaEG0
>>76
レスありがとう
そうなのか話はでてこないんだな
ユーリの職人気質(?)はお父さんに似てる・・・
みたいな話が聞けるかと思ってた
81枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:43:58.17 ID:/iMwDs4y0
>>79
そうじゃなくて
夏の太陽の時にぶどうを植えて、それから秋の太陽に変えた
もちろん成長済み

ぶどうは秋に実るから太陽は合ってると思うんだが
82枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:48:12.38 ID:lKb1UBRb0
まだ成長しきってないんじゃないの?
秋のままほっておけば実がなると思うよ
83枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 17:56:02.05 ID:7j2yf7VHi
>>81
適性季節に入る→花が咲く→実がなる
はじめて収穫期を迎えた果実はこの間10日程度かかる
84枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 18:34:47.91 ID:/iMwDs4y0
結構かかるんだなー
まだ一週間しか経ってない

もう少し待ってみるわ
ありがとう
85枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 23:09:11.92 ID:KPSwjiw30
銀不足でヒイヒイ言ってたが、終わってみるとあの頃が嘘のようだ。30個もある。
そして今現在ムーンストーン不足だよ。
ヤシの実と竹もだけどさ・・・

鉱石はともかく、植物系は自分のところで育てたいわ・・・
86枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 16:54:42.51 ID:VfPJxggZ0
>>80
ユーリがかがり火を見て「火が燃えてる。昔を思い出す…」って言ったり
寝言でうなされてたりするから過去に火事とか何かあったのかなぁって思ったが、
エマさん「かがり火ってすてきですわ。」 …うん、この線はないなw
87枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 16:59:17.58 ID:3uAfvNgm0
飼い葉ってどうやって収穫するの
カブはAでとれるのに飼い葉はとれない
88枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 17:04:01.34 ID:/mCm6IGW0
種の説明文よく見ろ カマで刈るんだ
89枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 21:56:21.64 ID:aZI2DvJYO
優しいな
90枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 22:28:32.82 ID:rVuUJGgD0
ねんがんのフィッシュパイのレシピをてにいれたぞ!

まってろダンヒルゴルァ
91枯れた名無しの水平思考:2012/11/06(火) 00:42:54.27 ID:mlPpjDm20
>>87
無事かられてきたよ
ありがとう
92枯れた名無しの水平思考:2012/11/06(火) 00:49:01.04 ID:pG5YveBw0
かられたら無事じゃないだろ!?
93枯れた名無しの水平思考:2012/11/06(火) 09:24:11.46 ID:N7TmDJcZ0
ダンヒルにはスノウドロップをひたすらプレゼントするのも悪くない気がしてきた
花言葉的に
94枯れた名無しの水平思考:2012/11/06(火) 11:23:30.89 ID:FJZEp5Z60
>>93
花言葉を見てすぐダンヒルの家の前に置いてあった鉢植えをスノウドロップに変えておいた。

けっこう家の前のスペースに花置いてるんだが、花言葉に合わせて置くってのもいいな。
95枯れた名無しの水平思考:2012/11/06(火) 11:27:00.41 ID:N7TmDJcZ0
>>94
俺なんてダンヒルの家隔離してスノードロップポット置きまくってるよ
最初は普通のおじさんだったんだけどどうしてこうなった
96枯れた名無しの水平思考:2012/11/06(火) 11:44:31.07 ID:FJZEp5Z60
一通り花言葉を調べた。

よし、旅行店の前にはひまわりを置こう。
97枯れた名無しの水平思考:2012/11/06(火) 12:34:23.76 ID:xu5t5DJr0
このロリコンめ! と思ったが金関連か…
98枯れた名無しの水平思考:2012/11/06(火) 12:43:30.89 ID:pG5YveBw0
>>97
このロリコンめ!
99枯れた名無しの水平思考:2012/11/06(火) 14:41:50.98 ID:P0mciUDX0
スノードロップ…
wikiってみたが、人に贈るときに花言葉が変わるのか…
そのときの花言葉が…(震)
100枯れた名無しの水平思考:2012/11/06(火) 14:59:33.40 ID:0U5CwlgO0
調べたらこんなの出てきた

全盛期のダンヒル伝説
・町長でもないのに祭に住民を強制参加させられるのはダンヒルくらい
・箒だけで宿屋の蜂を退治した
・あまりに蜂退治がうますぎるので料理人をしていた時期も
・その料理人でも世界一
・ダンヒルが農家すると主人公が絶望する
・ダンヒルがよろしく頼むと言った次の日には三軒の家が建っていた
・1日に3よろしく頼むは当たり前、6よろしく頼むの日も
・ダンヒルが盗撮魔なのは有名
・フィッシュパイが大好物なのはあまりにも有名
・ラティスで三重に囲われた自宅から一瞬で脱出した
・治安のためよろしく頼むした物見やぐらを見て「何を見るんだろう」と言ったらしい
・毎月2日には玄関に立つだけで主人公が泣いて謝った、心臓発作を起こす主人公も
・思い出館と言うので建ててみたらダンヒルメモリーだった
・カウントダウンとはみんなで集まってダンヒル点滅を見る行事
・座右の銘は「よろしく頼む」
・入手経路は問わない、よろしく頼む
・組み立て図は店で売っているはずだ、よろしく頼む
101枯れた名無しの水平思考:2012/11/06(火) 16:26:47.59 ID:CBF8GrIGi
懐かしいな。これもあるぞ


-独裁者ダンヒルの数々の諸行-

・町作りに協力は惜しまないと言っておきながら小枝一本渡してくれず、あらゆる建造を全て牧場主に依託。各種素材の入手経路を丸投げしたり季節的にシビアでも一切の助言なし。
・牧場主が行った町の復興の手柄を横取りし、新規住人からの尊敬を集める
・牧場主や住民の意見を一切聞かず独断で祭日、イベントを次々と制定。祭日は各種施設・店舗の開店及び利用を禁止。
某動物取扱屋等、開店が天候に左右されるものに至っては営業妨害レベル。
・ガーデニングツアーと称して牧場主を大衆の前で辱しめる。開催を収益措置と謳いつつ仮に大成功させてもその額は簡単に採掘出来る鉱石一つ分ほど。
・ガーデニングツアーを牧場主が開催しなくとも開催予定日の毎月11日は各種営業を禁止。
・住民全員が楽しむべき音楽祭の曲目を自分一人の好みで決定する
・住民全員を祭事に強制参加させる。以下、具体的な被害者例 <虫嫌いなのに虫取り大会参加強制>…クローゼさん、カモンベールさん、セルカさん
<魚嫌いなのに釣り大会参加強制>…エマさん
<徹夜明け強制、途中退場禁止>…ニールさん
<日光に弱い老齢女性に真夏の真昼間の参加強制>…サンドラさん
・言動に問題あり
<直前に来訪し、会話をしていたにもかかわらず「起きていたかね?」>
<新しい土地の開拓終了した!→岩をどけただけの大量樹林地帯>
<物見やぐらを作ってほしい→物見やぐらとは何だ?>
<レベッカさんはサフォーク羊に似ている>
<住民盗撮疑惑>

102枯れた名無しの水平思考:2012/11/06(火) 18:26:57.76 ID:tsvpVYKd0
このスレみてすぐに
ダンヒルの家の前にスノードロップポット置いた
103枯れた名無しの水平思考:2012/11/06(火) 19:10:20.31 ID:G/cZ1x020
農具で襲い掛からないなんて紳士だなキミら。
104枯れた名無しの水平思考:2012/11/06(火) 19:41:43.43 ID:/5CbbPeq0
最初は祭日が少なかったから
気軽にお店によって商品を買えたんだが
ウキウキが始まってから
どんどん祭日が増えて困る…
しかも野外のお店は雨とのコンボで1週間休みとか…!

今思うとどのお店も商売あがったりだね
105枯れた名無しの水平思考:2012/11/06(火) 20:28:43.17 ID:G/cZ1x020
村人の好感度は祭日で上げてるから
あいさつまわりさぼりまくり。
必要な物は営業してる日に買いだめ。

・・・が出来るのは資金に余裕が出来てくる3年目以降なんだよな。
スタート時はかなりカツカツでキツかった。
設計図屋なんか新作が出来ても定休日と祭日と台風で一週間営業ナシだったし・・・

通信販売ができればいいのにねぇ・・・電話一本送料無料ってさ。
106枯れた名無しの水平思考:2012/11/07(水) 13:56:52.80 ID:arAvXihv0
カモと仲良くなりたいんだが、近くにいてボタンを押してもうまく反応してくれない。
近づいたからエサをあげようとボタン押したら川に投げ捨てたこともよくある。

ある程度距離があっても大丈夫というが、逆に近すぎるとダメなんだろうか?
107枯れた名無しの水平思考:2012/11/07(水) 17:05:50.68 ID:cTr82hbeO
ダンヒルメモリーって…ダンヒルメモリーって…あれだけなのか?
本当にあれだけなのかぁぁっ!?
108枯れた名無しの水平思考:2012/11/07(水) 18:03:29.23 ID:8JGeAf+W0
魔女さま来れば、一枚絵が増えるよ!
109枯れた名無しの水平思考:2012/11/07(水) 19:28:50.13 ID:cTr82hbeO
魔女さま 土偶あとひとつなのに…
あぁ…魔女さまの写真が増えるのか

やっぱりあれか ダン汁の隠し撮りってやつかw
110枯れた名無しの水平思考:2012/11/07(水) 19:33:34.48 ID:cTr82hbeO
連投すまぬ
ゲーム遊んだ時間がわかるのはどこを見ればいいのだ?
質問スレに行った方が良い?
111枯れた名無しの水平思考:2012/11/07(水) 20:05:46.36 ID:8JGeAf+W0
3DS本体に内蔵されている思い出きろく帳ってのをみるんだよ

質問スレもみてる人いるから、ピンポイントで聴きたい事があるならそっち使うといいかもね
112枯れた名無しの水平思考:2012/11/07(水) 21:06:59.54 ID:f9qASYcn0
>>106
カモがデレてくれるまで意外に難しかった
コツは分からないけど魚の仕掛けを置くところの近くは
避けたほうがいい
113枯れた名無しの水平思考:2012/11/07(水) 22:41:46.01 ID:cTr82hbeO
>>111
回答サンクスです。
後で見てみまする!
114106:2012/11/08(木) 11:15:01.93 ID:W1hysBbO0
>>112
>魚の仕掛けを置くところの近くは避けたほうがいい
まさにそこでやってた(笑)
ありがとー、今度からウサギのいる辺でカモと戯れることにするよ。
115枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 17:34:42.25 ID:XzQLlgaI0
魚の仕掛けより一歩下がってA連打
116枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 17:50:20.17 ID:XzQLlgaI0
やっと魔女さま召喚できた。
さ、豪華な噴水セッティングしてエンディング見よ。


旅行会社のカミリア・・・近所づきあいは大切よ忘れられてしまうわよ、とか言ってるけど
一昨日お前のところの旅行会社利用して帰り際にあいさつしたばっかだろーが!!!!!!!
なんで常に上から目線なんだよあの女ァァァァァアアアアアア!!!!!!!
仕立て屋にも誰?って言われるし。何でそんな冷淡なんだよ。

ゲーム自体は楽しいけど住人が嫌いだ。
引きこもり生活万歳。
117枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 19:21:51.25 ID:9PYyS0hIO
カミリアくせあるよねぇ。
リアルにあんな人いるから カミリア見かけたら避けてるw
118枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 20:09:36.68 ID:HEEpsvIj0
今回は好きなキャラがまじでいない
結婚したいキャラも過去作から出張の魔女さまかシュミットだし
119枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 20:47:26.72 ID:Iio1ojxRO
スノードロップの花言葉爆笑した。彼の小屋は西の樹海に棄ててるけど俺も飾り付けてくるかな。
>>86
火曜サスペンスな想像してしまった。
120枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 21:57:56.92 ID:9PYyS0hIO
やっとこさ 魔女さまの家建てたー!
土偶に苦労したよ。
121枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 22:00:13.12 ID:faBo3N4e0
何やってたか忘れたのでまた最初から始めたんだが
ベルもらうためにニールに毎朝かかさずに牧草やって
そろそろか?とわくわくしてたときにアニマルパレード渡されたときの気持ちといったら
一周目と違って動物買うのに慎重になってたから、ベル条件に動物の数あるのすっかり忘れてたわ…くそう…
122枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 10:23:37.97 ID:abDP2G2K0
買ってから半年余り

下の画面を触ったら全体図になることを昨日知った。
今までずっと街以外にいる住民は野山駆け回って探してた…orz
123枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 11:53:10.17 ID:7CsBkbCt0
質問スレが過疎ってるのでこちらでオナシャス
ルーンファクトリーシリーズにあるような作物品質の店売りへの反映は不可能なのですか?
だとすれば種一つにつき収穫一つの作物などは最高品質を大量に用意するのがかなり手間のかかる仕様と思うのですが
124枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 12:04:03.86 ID:dC5614Xr0
>>122
書き込んでくれてマジでありがとう
自分も今知った…
125枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 12:22:53.58 ID:v+tHa9FW0
>>123
種メーカー、辺りでWIKI検索
126枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 13:42:54.31 ID:3wuOQdnNi
よくある質問くらい読んでこようぜ
127枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 23:41:51.19 ID:7CsBkbCt0
Q&Aはすべて網羅しました
デカ野菜化での種入手が最も効率のいい方法だと言う意味ですか?
128枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 23:59:39.85 ID:UbgZweps0
逆になんでそんなに大量の高品質種がほしいのかね
今作は金策に困る仕様でもないし
ゆっくり育て上げればいんじゃね
大体種ひとつで作物4コ分なんだしさ
129枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 00:09:21.44 ID:cVHSHSVni
水田作物以外は別に不便感じないしな
水田作物の仕様はバグに近いレベル。せめて巨大化だけでもさせてくれ…
130枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 13:53:16.97 ID:Oiy3VxSM0
これ、作れるもののなかでジャンプ台とかのぼり台とかってない?
牧場の高台に行くのに遠いわ……、ショートカットコースとか無理かw
131枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 19:16:24.80 ID:m/iMpPGe0
今日初めてマクドで通信してみた。
プレゼントでガッカリされないように星5のいちごを持っていった。
プレゼント交換で何が当たるかなーとワクワクしていたら
・・・ツクツクボウシを貰ったよ・・・売値30Gだよ・・・

こんなもんなの!?ねえ、こんなもんなの!!?
132枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 21:14:04.87 ID:sJElafW50
>>131
土あぜ道小屋の汚れ空き缶じゃないだけマシな方
133枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 01:38:25.25 ID:6sY5qWQiO
最近英語が増えたけど海外でも発売したのかな?

鉱石や★5とか渡してるけど、少々悪い物来ても諦めてるわ
134枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 13:54:57.68 ID:LUfenHrW0
体力回復にあまった卵をゆで卵にして持ち歩いてるけど
鉱山や牧場でことあるごとにゆで卵食べている主人公を想像するとなんか笑える
135枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 14:07:24.50 ID:OFJI+kaD0
>133
同じこと思った
久しぶりに通信したら英語名だらけの上、牛系しか居ない
羊系ばかり連れて行ったらスルーされまくりw
136枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 14:39:33.55 ID:QocBsK/H0
仕様だから批判する気は無いけどさ、プレゼント交換によくゴミを持っていけるよな・・・適当な作物辺りでもマシなのに
137枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 14:54:56.98 ID:8RlELHpd0
北米版は今月の6日に発売されたみたい
フェリシアがFelicity、センゴクがSosekiに名前変更されてた
138枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 15:21:45.14 ID:CfttrQx0O
漱石いいな
北米の皆さんも春25日まで耐えてるのかな…
139枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 17:17:21.60 ID:8+neo1++0
ああ、だから英語名が多かったのか。
140枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 19:29:00.07 ID:DW34/ZGxO
なんかフェリシアとティーナが特に人気だなぁ
魔女さま好きはおらんのか・・・
見たことなくて泣ける
嫁が魔女さまってひといる?
141枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 20:57:17.87 ID:SuY9VF7Mi
>>140
2週して2週ともイロハを選んだ俺に謝れ!
わざわざ3回寝込ませてから結婚に持って行ったんだぞ!
142枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 21:05:48.43 ID:LxEuoIQUO
>>140
自分の嫁魔女さまだよ
この前結婚式したばかり
言うことがいちいち可愛いくてデレ顔も可愛くて萌え転がってる
143枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 22:59:33.11 ID:DW34/ZGxO
どこの板みてもフェリシアかティーナが特に多い気がした
たまにユーリ
イロハ?誰だっけそれ


イロハも鴛鴦夫婦なまったり系でいいと思う、照れ顔かわええし

>>142
おおまじか!うらやましいのお
誰と結婚するか迷うなぁ
もう魔女さま一択でゴール?
144枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 23:21:17.75 ID:DW34/ZGxO
嫁候補に悩んでなんとなくまわりに聞いた
んたら板通りフェリシアとティーナが人気だった
それから他の子に目移り・・・wかわいいは罪だな
でも>>142のおかげで決心ついたわ
Thx、俺やっぱ魔女さまと結婚するわ
145枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 23:27:21.86 ID:LxEuoIQUO
>>143
142だけど、まずミシェル除く女の子の恋愛イベント2段階一通り見て、ユーリかティーナかでかなり迷った
でも魔女さま召喚してからは魔女さま一択になったよ
恋人期間も楽しかったし、なかなかの良妻になってくれたし、魔女さまかわいいよ魔女さま
143もいい嫁さんもらえるように祈ってる
146枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 23:33:09.15 ID:LxEuoIQUO
>>144
お、決めたのか
頑張れ!
魔女さまのウェディングドレス姿 最高だったぞ
147枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 23:51:46.47 ID:EuVnZJP30
何の木だったか忘れちゃうから果樹はビニハで育てたいのに
ビニハひとつでヤシの実10個はおにちく
ビニハのどこにヤシの実要素があるんだよチクショー
148枯れた名無しの水平思考:2012/11/12(月) 00:03:18.54 ID:v4aYdh2dO
>>146
おう
そろそろ独身も寂しいし頑張ってくるぜ
背中押してくれてthx
149枯れた名無しの水平思考:2012/11/12(月) 00:18:27.98 ID:svwqjGnw0
相手選べずもう5年目、いい加減恋人作ってキャッキャッしたい

それはそうと竹の需要と供給割に合わない
和風な一角作りたいのに竹が足りなすぎ
150枯れた名無しの水平思考:2012/11/12(月) 07:41:04.76 ID:hh8G5cF0O
最近バザールやってる村から引っ越して来た新参者です。
ハンドベルを手に入れたので過去作と同じつもりでカランコロンやってみたら
体力がんがん減ってって、リアルにポカーン。

あんなにがんがん減るなんてどんな振り回し方してんだよ!
私が振ってたのはハンドベルじゃなくダンベルだったのか!

若白髪の君に再会する頃には立派なガチムチになってそうです。
151枯れた名無しの水平思考:2012/11/12(月) 07:45:02.42 ID:83kqvifiO
はじまりの魔女さま可愛すぎて魔女さま出てくる作品全部買って時系列順に嫁にしてこうと思ったけど
コロステとコロステガールで精神が崩壊して今私は元気です大丈夫です
152枯れた名無しの水平思考:2012/11/12(月) 08:24:56.64 ID:ENWbosbN0
嫁は魔女様、婿は王子
今作はこれ以外考えられないね
後の候補はハズレばっかり
153枯れた名無しの水平思考:2012/11/12(月) 12:40:21.91 ID:9Fl+CQ2NO
嫁も婿も誰を選ぶかはプレイする人それぞれ
154枯れた名無しの水平思考:2012/11/12(月) 12:42:21.25 ID:agdrDWhkO
>>151
何故そこから手をつけたし
キラ仲が一番難易度低くて操作性もいいからお勧めだよ
はじまりやコロステの魔女さまもかわいいが一番好きなのは君島キラ仲の魔女さまだ
はじまりの魔女さまは若干ツンが入ってるけどキラ仲とかはストレートにでれるんだよな
155枯れた名無しの水平思考:2012/11/12(月) 13:50:40.80 ID:nSH2Zhcg0
>>151
コロステの条件はキツ過ぎる
まあ一番やりこんだシリーズでもあるんだが
はじまりの魔女さまは大好物とか台風、大雪の反応とか結構設定変えてきたよね
156枯れた名無しの水平思考:2012/11/12(月) 15:05:22.81 ID:uVe1wJ6P0
はずれっつーか
候補が勢ぞろいするまでのハードルが無駄に高すぎる
攻略情報見ずに一人でのんびりやってたら全員登場前にイロハとラブラブだろ
157枯れた名無しの水平思考:2012/11/12(月) 15:37:30.07 ID:9WC/4NjY0
魔女さま囲いktkr
158枯れた名無しの水平思考:2012/11/13(火) 10:01:47.51 ID:pQgmboEC0
町づくりの条件にガーデニングツアーが入っているのがツライ…
159枯れた名無しの水平思考:2012/11/13(火) 11:12:36.08 ID:mkeO2t1F0
>>158
冗談でも何でもなく、牧草ロールを一面に敷き詰めればいいよ
160枯れた名無しの水平思考:2012/11/13(火) 11:48:49.02 ID:bVWavDcm0
最初からやり直してのツアー1回目は
めんどくさいからウキウキで作った植え込みとかを敷き詰めたら評価普通だった
2回目は牧草ロールにしてローテーションしようと思うw
161枯れた名無しの水平思考:2012/11/13(火) 16:02:27.36 ID:VUdaDEkp0
>>158
色々置いた庭より>>159-160のような一面同じものの方が評価高かったりするから、
ローテさえちゃんとしてればOK。

間違っても魅せようとか思うなよ。
俺みたいに1時間かけて作った庭がイマイチとか呼ばれるから(´・ω・`)
162枯れた名無しの水平思考:2012/11/13(火) 16:47:14.33 ID:hqHKCwHj0
来年の新作発表はまだ無いか
163枯れた名無しの水平思考:2012/11/13(火) 17:31:41.62 ID:UBiq8+ESO
ふたごの村と一年半空いてても全然気にしなかったし、別に一年ごとに発売しなくてもいいと思うけどな…
164枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 00:04:46.16 ID:a6Xkea8sO
うわぁ 鶏が2週連続で天国へ召されてしまったぁ!
音楽が切な過ぎ
165枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 01:54:45.72 ID:0vqWRKXu0
ダンヒル目覚まし来るからいいやと日付変わってから羽毛目当ての巨木ロードしに行った
一回目でなかったのでロードした瞬間トニナルクイベントが発生
そして終了後女神さま魔女さまイベントも連続発生し2時間持っていかれた上に自宅に強制送還されたでござる
166枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 10:25:32.61 ID:B/yc2UtW0
そろそろ結婚しようと思うんだが、できたら告白した日と同じにしたい。

攻略本見るとプロポーズから結婚式まで7日以上とあるんだが
1日にプロポーズしたら7日に式が出来るという事でいいんだろうか?
167枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 13:56:50.17 ID:WFfYpaRH0
引継ぎさえあればなぁ
また材料とか種のレベルとかレシピとか1からやり直すのかと思うと…
168枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 17:49:57.69 ID:b4O4rac0O
この手のゲームで引き継ぎしたいとは微塵も思わないなぁ
やり直ししたいと思う時は最初の貧乏暇なしな生活をもう一度やりたいと思う時ぐらいだし

ハートに火をつけてみたいにエンディングで牧場生活が終了するタイプなら分かるけど
169枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 18:39:14.62 ID:UW+LWxhT0
>>166 おんなじ日に結婚っていいね。思ってもみなかった
今度自分もやってみよう
170枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 19:22:28.22 ID:KUGg2eMt0
新作を出す際には是非とも選ばなかった方の主人公を恋人候補として登場させてほしい
今回ヒロインみんな可愛いけど女主人公が一番可愛いってのが辛い
171枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 19:44:00.91 ID:/jnA11T10
苦労して作り上げた町(街並み)だから何かの引継ぎあればいいのになーと思った

「はじまりの大地」だから無理な話だと分かってるけどね
172枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 23:16:28.14 ID:rLXXM6Bbi
>>170
っキラ太

うちは嫁と俺の誕生日がちょうど半年ずれていて、偶然ながら春5日:結婚記念日、夏5日:俺誕生日、秋5日:娘誕生日、冬5日:嫁誕生日と毎月5日は記念日になった
ねらったわけではなかったんだがかなり気に入ってる
173枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 23:46:11.64 ID:UW+LWxhT0
街エディット各出入り口が微妙にずれているから綺麗にレンガ道置けない・・・
家々も微妙に大きさ違うから家の裏に変なスペース出来てなんかもてあましてしまう
174枯れた名無しの水平思考:2012/11/15(木) 00:50:59.38 ID:YlYNDMOK0
街エディットの時はもうちょっとカメラが引いてくれればねぇ
きれいに置くのが難しくてかなわん
175枯れた名無しの水平思考:2012/11/15(木) 20:02:03.63 ID:+l6sDmOr0
ダンヒルからイベントストーカーの称号を貰った。

・・・ブッ殺す!!!!
176枯れた名無しの水平思考:2012/11/15(木) 20:26:28.23 ID:+l6sDmOr0
カメがデレたーやっほーい!
ねんがんのマンゴーとバナナをてにいれたぞ!

だけどどうして海苔の瓶詰めが落ちているんだ・・・
177枯れた名無しの水平思考:2012/11/15(木) 20:31:08.37 ID:o65uSJP00
>>174
地図も見れないのが地味に不便だよな
178枯れた名無しの水平思考:2012/11/15(木) 21:20:35.78 ID:+l6sDmOr0
まちづくり5のノルマであるゴージャス噴水の両サイドに洋風テーブルを並べて
さらに街灯も配置したらちょっとしたものになった。

これで時計台があればねぇ・・・
なんでないの?
179枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 02:43:17.46 ID:dNFbsGO/0
花時計なんかも作ってみたかったぜ…
花かごのガッカリが凄かったからもっとカラフルな花のオブジェが欲しいわ
180枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 05:27:20.80 ID:lac8BvVF0
流行りのとび森やってたら無性に牧物やりたくなって戻ってきた
やっぱり癒されるわ〜このゲーム
181枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 11:58:01.95 ID:Qk6FCUaA0
自分も両方やってるわ
とび森やってると牧物やりたくなって牧物やってるととび森やりたくなる
とび森にも農業があれば…!
182枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 14:11:39.33 ID:h/z9lNkO0
とび森はリアル時間と並行してるからか
はじ大の方が合ってるみたいでまた戻ってきた
畑に何植えたか覚えてない
183枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 14:21:08.54 ID:vSAmVWgGO
たまにはひつじ村の事も思い出してあげてください
184枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 14:42:23.02 ID:7yNefWiB0
ようやく効率重視から卒業してエディット凝りだしたら
みんなが一体どんな配置してるのか見たくなった
とび森みたいに牧場拝見できたらいいのに
185枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 22:03:38.34 ID:CElgd2rqO
ねえねえ、通信まだ人いる?
186枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 22:56:04.94 ID:ZnqNAPlZ0
外人さんがいっぱいいるらしい
187枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 00:57:54.74 ID:KW2GLP3NO
この一ヶ月(牧場時間)で 鶏四匹あの世に行ってしもーた…
最後の鶏の声が 耳から離れない…
188枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 01:53:30.37 ID:KW2GLP3NO
うわぁぁっ 今度は羊まで逝っちゃったよ

次はなんだっ!
牛かっ?
189枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 02:46:52.20 ID:BRuCum+EO
ダンヒルとシチュー食ってきた。
しかしクローゼって息子となにがあったんだ…

>>185
部屋立てると案外人来る。ただみんな世話終わったら即退室だな。
190枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 03:32:14.22 ID:kNWlOQ8b0
>>180
自分も初めてとび森やって牧場やりたくなってきた
リアルタイムだからか忙しない牧場物語のが合ってるかもな、とも思った
諸事情で結婚せずに3、4年あたりで止まったままなんだがそのデータからやるかやり直すか迷う
久々すぎていきなりあれやこれやも大変だが初めからやってまた品質上げたり道具揃えたりとかがな

しかし久々にスレにきたが発売後のあの流れが懐かしいぜ
191枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 04:08:31.39 ID:22xwkSGbO
ペット頑なに飼わないでいて、毎日放牧で時間吸われてたけど
ひすい貯まったから放牧ベル作ったら捗り杉ワロタwwwwwwwww
192枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 10:18:53.85 ID:1M2jxsubO
あれは技術革命だからな
193枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 12:32:21.60 ID:phfdYvtH0
鉱山で漆黒色の欠片を2回連続で発掘してリアル( ゚д゚)ポカーンてなった
これで魔女さまに会えるぜひゃっふううううううう!!!!!!
194枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 19:12:18.77 ID:MDcKhlsP0
ペット放牧とベル放牧は両立しえないなー。
どちらか一方あれば十分だわこれ。
ペット放牧+トイレでムービースキップ捗るわ。
195枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 20:35:12.68 ID:MDcKhlsP0
クローゼが牧場に来て言った「コレがキミの牧場か、特に感想はない」
食料供給ストップすんぞゴラァ!!

雪国の釣り場で氷の穴を開けてセーブして狙った獲物がかかるまでロード
してたら穴を開けた氷がまた塞がっていやがんの。
撒き餌の効果は持続してるのにねぇ・・・
196枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 23:20:50.71 ID:pqg7ZCcY0
ミシェルがかわいすぎて辛い
腹黒ドSの印象が強いけど優しいお姉さんキャラでもあるんだぜ
197枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 03:51:21.75 ID:gGJGfZjv0
ミシェルに告白した時は現実を受け入れられなかった
198枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 05:24:35.36 ID:oF3yD2P20
外国のプレーヤーにノーマルおやつもあげてねって教えてあげたい
ほのぼのライフ楽しんでくれてるかなぁ
朝方けっこうあたるわ
199枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 11:24:34.18 ID:kP2IFb98O
外人は小屋の汚れ率高いよな
200枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 12:29:19.88 ID:lf5y2cLyO
いまだにあぜ道や汚れ渡してる日本の子がいるから、一段にそうとは言いきれない
結構通信するけど、魚だったり虫だったりするときもあるよ?
201枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 18:53:34.18 ID:l4B69JzB0
わ、私は星5の種と苗を渡してるよっ
喜んでくれるかなーと思っているんだけど
単に「通信うめぇww」としか思われていないと思うと悲しいなぁ・・・
簡単なメッセージも添付できたらいいのに。
202枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 19:22:09.99 ID:ltbR0l0X0
前に星5の毒キノコ貰ったことあるが普通に嬉しかったよ
その辺で拾ったものには無い相手への思いやりみたいなのが感じられる
203枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 22:21:01.95 ID:DhSDTbYx0
7日間連続雨(嵐含む)て、ふざけてんのか
おまけに虫取りの日にモロかぶり
式典の2日は強制的に晴るけど、中の2日間雨

負け確定
204枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 23:16:56.78 ID:NfLrfqjH0
>>202
毒キノコは称号獲得するなら量産しなきゃいけないしね
ありがたいわ
205枯れた名無しの水平思考:2012/11/19(月) 15:49:28.93 ID:qG8IAzsU0
ユーリのデレがすさまじく萌える
男女合わせて3人と結婚したけど一番可愛いわ
セルカも気になるけど待ち切れない・・・
206枯れた名無しの水平思考:2012/11/20(火) 15:41:17.27 ID:QRKp5E5BO
どうぶつのもりがいまいちだったから戻ってきた
俺には牧場が合ってるわ
207枯れた名無しの水平思考:2012/11/20(火) 16:27:51.10 ID:c2KbDBUo0
明日がフェリシアの誕生日だからと雪国にアンコウ釣りに来たが、
結局1時間くらいリロードしつつ粘ったが釣れんかったorz

釣竿は合ってんだけどなぁ…そーいやチョウザメも釣れたことないな
208枯れた名無しの水平思考:2012/11/20(火) 19:26:32.79 ID:FdR74Ef40
自分アンコウは釣れるんだがチョウザメが・・・
おまえだけなんだよォォォおまえが出たらコンプリートなんだよオオオオ

どうでもいいですけど巨大なだいこんを略すと巨こんですね。
209枯れた名無しの水平思考:2012/11/20(火) 20:28:24.04 ID:VgupXDeS0
物欲センサーが的確すぎてハゲそうだ……
秋冬ぶっ続けで鉱山掘ってるのにプラチナがいまだ0個

嗚呼…1年目が終わる…
210枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 09:29:09.76 ID:O1WMkukJ0
>207
チョウザメもなら
大物を釣る条件が整ってなかったりするのでは?
211枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 09:31:45.68 ID:S9nwhU6w0
…今年もコロボックルの誕生日は雨か

なんかうちのソフトだと春の29日は雨の特異日だな
212枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 14:12:20.60 ID:e37rRYtH0
しかし嫁婿候補の好き嫌い激しいなぁ
牧場主としては野菜嫌いや乳製品嫌い相手だとちょっと結婚を迷ってしまう
213枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 15:57:23.55 ID:UOczizTF0
自分冬の29日が誕生日で魔女様とかぶってる。
魔女様から誕生日プレゼントを貰った後、こっちも魔女様に誕生日プレゼントを贈ろうとしたら
いらないわって断られた・・・仕様なの?

>212
動物嫌いもね。
うちは牧場だから好き嫌いの多い人はちょっと・・・
214枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 16:33:21.34 ID:p+9z7zZs0
嫁は魔女様一択だし、婿は王子&シュミットの外国組しかまともなのがいない
215枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 16:41:00.41 ID:UOczizTF0
まともとかそういう言い方はどうかと思うけどむしろ一般住民がまともじゃない。
フィッシュパイは当然のこと、料理人と医者と旅行店の妻とコロボックル姉には神経切れかけた。
なんでゲームの中でまで嫌味言われにゃならんのだ。

美容師はあれギャグとして見てるからアリです。
216枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 16:56:05.53 ID:80xC12BW0
王子が分身してることにつっこんでほしいのかと思った
217枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 17:03:40.21 ID:p+9z7zZs0
あっ、素で間違えた

村の住人でいい人なのは、コサブロウさん&ハナさん、エマさんくらいだよね
218枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 18:14:50.71 ID:FpjVkhlI0
攻略対象たちはツンツンした言動でもまだ許せるというか
恋愛イベとかで良い部分も見えるからそんな気にならないんだけど
他の住民たちはなぁ…ダンヒルはいっそネタに昇華してるレベルだけど

関係ないけど馬が柵を越えられないのはひどいバグだと思うよ
219枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 18:22:19.67 ID:KD8+r0aJO
他の嫁婿好きな人もいるのによく堂々と貶せるなぁ胸糞わりー
好き嫌いは自由だが書き込みはやめとこうくらいの自重さはないのか
220枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 18:27:51.64 ID:ARpLCL2EO
2chは便所の落書きだから仕方ない
嫌なら見ない方がいい
221枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 18:39:58.81 ID:nmCqAn+o0
あからさまにイタいのは妄言だと思ってスルーした方がいいよ
222枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 18:58:03.70 ID:THE57j6KO
自重…“さ”?

ネタにされまくってるダンヒルより、旅行業嫁に本気で虫酸爆走
自分自慢、娘自慢、自意識過剰、常に見下してくるあの態度の悪さ
口を開けば嫌味
娘溺愛と言うより自分のコピー作ろうと過剰に期待して甘やかして子育て失敗
ガードナーがあれのどこを好きになったんだか微塵も理解できない
ヒナがまともに育つのか心配だわ
223枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 19:08:16.12 ID:8OihaL220
じゃあ私がヒナちゃんを育ててあげよう
224枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 22:07:24.43 ID:rbhHiTxhi
>>219
このスレのシュミット嫁()は荒らしだから相手すんな
あの寂しい町で最初から居てくれたイロハニール以外と結婚できないバグの人間もいる
225枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 08:01:54.92 ID:GaOOo8h4O
ちょっと前から既存キャラ好きの魔女さまとシュミットファンと見せかけた嵐沸いてるよな
あからさま杉だしスルー推奨
226枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 12:31:01.50 ID:BxIZZPam0
うん、旅行妻は正直好きになれんな…
仲良くすればまともになるかと思いきや、だし
ヒナは大会で負けても励ましてくれるいい子だけどあの旅行妻に厳しく躾られてると思うと少し可哀想に思える

よし、我が息子よヒナたんを嫁に迎えにいくのだ
227枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 13:28:19.78 ID:m+zjb4280
カミリヤさん好きだけどなー
キャラの悪口やめよーぜ

ただし、ヒルンダは許す
228枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 13:30:24.61 ID:33hr4unr0
婿&嫁候補達を叩くのは禁止、他の住人を叩くのはOK
ここはそういうスレだから
229枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 13:34:44.49 ID:m+zjb4280
エマきらい
230枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 13:50:57.74 ID:Kkb5REoi0
1日にプロポーズして7日に結婚式って計画で進めてるんだが、
『7日以降』ってのは告白日を含めていいのかな?
231枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 15:50:49.50 ID:vluozOhL0
レベッカさんと結婚できないバグ
トニ共々幸せにしたいのに
232枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 16:24:35.94 ID:EA+WI95X0
息子or娘が赤ちゃんから幼児?小児?に育ってるのに
トニやヒナがいつまでも育たないのが恐ろしくなってきた
仕方ないんだけどね
233枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 16:50:45.78 ID:lB15cfacO
>>231
褐色肌好きの俺としてはオリビアさんと結婚出来ないのが辛い…
234枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 17:19:59.50 ID:uO6mhKIR0
発売前はオリビアって隠し嫁候補かと思ってたわ
ふたごはアヤメ、イルサ、アイリンが嫁候補でいいじゃんと思ってた
お姉さん風嫁はいるけど明らかに年上嫁っていないよな
魔女さまは何百歳とかだと返って大人に見えないし

つまり姉さん女房が欲しいです
235枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 17:50:28.57 ID:GaOOo8h4O
褐色も良いが俺はとりあえず特殊人外嫁枠があればそれで満足だな
魔女さまも大好きだし過去作の賢者さまキララレタスみんな大好きだ
236枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 18:12:45.28 ID:vluozOhL0
>>233
婿はいいよな、二人もいるし
237枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:15:14.68 ID:SgUERxdmO
一応キララも妖精って設定だから人格だぜ
女神 魔女 賢者 かっぱ 人魚 妖精 神 魔法使い

結構人外枠あったけど次は何がくるかな
238枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:23:15.31 ID:SgUERxdmO
人格じゃねぇ人外だ!
>>235がキララについて書きもらしてたのかと思ったら普通に言及してるやん

恥ずかしいからちょっと泉に身投げしてくる
239枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 11:28:00.88 ID:GEvJjCx5O
>>238
ぱんぱかぱ〜ん…
嫌いなものだったのよ〜、ひどいじゃない…じゃーねー
240枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 16:29:29.48 ID:MdYg7eIk0
プロポーズが土日限定とか誰が得すんだか
つか知りえないよね、普通にプレイしてたら
241枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 17:37:01.77 ID:l9KefsBg0
ぱんぱか女神のくだりワロタw
242枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 06:09:59.37 ID:oDAYe+fg0
そういえば魔女さまのじゃんじゃかはないのか…
243枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 12:28:01.52 ID:p51rolEg0
収穫時にいちいちポケットへ入れる動作がウザイ。
あれのせいでテンポ悪くなってる

あと1マスごとに押さないとダメなのも。(カマでの収穫を除く)
ボタン押しっぱなしで歩けば足元のを全部拾うとかでいいかと

食うアニメは欲しかった。
アグアグしながら食いカスが飛び散るようなので全部行けるはず

料理が無駄に多い。それぞれバフ効果が異なるとかならまだしも
244枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 15:27:50.32 ID:aAQhPyXF0
ニンドリすてまします

今月は
4コマ:ヒナたん
キャラ:おっちゃん
だよ

とび森手帳付録のせいか品薄かもしんない
ヒナちゃんが良い子すぎる
惚れてまうやろお!
245枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 17:57:33.57 ID:rVc4eAa+0
料理のレシピ多いのは嬉しいけどな
毎日何作るか楽しくてしゃーない
今日は雨だからあったかいスープ作ろう、みたいな
246枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 18:26:06.03 ID:wpIy5hykO
毎日毎日チョコプリンと卵スープばかりですが
247枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 19:22:18.84 ID:9HyJeEGn0
自分もレシピ選ぶの毎日の楽しみ
最近は住人の好きなもの作ってお裾分けするのを楽しんでる
248枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 19:39:16.56 ID:aAQhPyXF0
朝収穫した野菜を晩ご飯に使う幸せ
ジャージーミルクが極上になった日は焼きチーズにしたよ

一品しか作れないので、彩りとバランスの良い食卓になると幸せを感じる
249166:2012/11/25(日) 00:34:11.82 ID:bZ/rdVOc0
今日プロポーズした

ダンヒル「結婚おめでとう!式は○日でいいな」

一日ずれた(´・ω・`)選べねーのかよ…
250枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 07:12:41.50 ID:KfZxtBwT0
そういえば今回はホットミルクがなかった。
定番だと思っていたのに。

うにとトリュフが牧場で作れないとはいかがなものか──ッ
実質星0.5の分際で・・・
251枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 07:27:44.08 ID:wnZgg3NN0
ドーナツとかサンドイッチがないのも切なかった
マカロンとかいうおされなスイーツ()はあるのに
252枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 08:53:46.40 ID:KfZxtBwT0
メーカーを使った後に♪マークが出て、あれに時間を取られるのがなぁ。
大、巨大作物収穫も時間かかるし・・・

けど、畑の作物が
巨・大・普・普
普・普・大・巨
と並んで出来たのには笑った。
253枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 10:18:27.45 ID:Row34jgv0
極上ホットミルク飲んでみたいな

公式でレシピ投票とかやればいいのに
254枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 12:10:33.90 ID:muYQCGdu0
なぜかキムチが1位になってしまうぞw
255枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 15:15:12.62 ID:6FoKeFCs0
うぉぉ
最初にニールに貰った牛さんが死んでもーた
家畜達の死はなれたつもりだったけど
こいつが死ぬとけっこうダメージくるな
256枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 15:51:50.96 ID:H6Z5u+WL0
果樹って当該季節までに大木になってても、全然実がならんね。

まさか「種まきから大木になるまでの日数」+「実がなるまでの日数」だったりする?
「一回目に実がなってから二回目になるまでの日数」でいいはずなのに
257枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 16:05:16.28 ID:4LMsh8Tu0
>>256
1回目は花が咲くのに時間が掛かる気がする
半月ぐらいしたときに花が咲く木は結構あるし。
りんごの木で2年目は花が咲くのは早かったし
木はそういう仕様なんじゃないかと。
258枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 18:17:06.40 ID:cl7c+AIBO
一回目はその季節までに大木になってても葉から花になるまでの期間が必要だから、十数日(バナナとカカオは23日)と花から収穫可能日までの3、4日かかるな
259枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 23:41:37.68 ID:bTZo6QHG0
ネットプレイはどんなアイテム持っていけばええの?
竹とか極上なんたらとか?
260枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 00:10:18.51 ID:LETmuGtPO
ピンクダイヤモンド
261枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 01:13:27.90 ID:fNR0ShuCO
最近やり始めて今1年目の夏
ウキウキ街づくり第1段ですでにつまずいてるんだけどこんなものなの?
ウキウキの攻略見たらかなり鬼畜仕様に思えた
262枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 02:56:57.76 ID:PEIqvCzG0
蜂の巣とかさつまいもとか酷いもんな
しゃーない
263枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 03:07:26.16 ID:h+honjGI0
出産まで長い
264枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 08:56:03.19 ID:G0xH7COnO
>>259
魚のホネや小屋のよごれみたいな明らかなゴミでなければいいんじゃないかな?あれが連続で来ると悲しくなるよ… 自分の場合は料理をもらえるとおすそわけみたいでなんか嬉しかったなー
265枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 10:00:39.53 ID:WDTMRHmp0
>>261
早解きしようと思わなければ大丈夫だよ
266枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 10:28:50.08 ID:TpfPMYF30
また最初からやり始めたけどやっぱり楽しい
しかし、つくづくダンヒルゲーだなと思う
267枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 12:11:40.39 ID:4gfQGwBG0
>>261
どうせ後のウキウキで必然的に足止め食らうからゆっくりこなせばいい
ハチと宿屋(とそれに伴った訪問ラッシュ)とサツマイモとガーデニングと真珠が鬼門・・・
鬼門が多すぎだろダンヒル
268枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 12:57:39.24 ID:jGx0rPR00
ちょっと前に初めて今1年目秋が終わりそうだけども鉱山っていつ出るの?
つかウキウキ2のカモミールエ・・・・
269枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 13:00:37.69 ID:jGx0rPR00
すまんもっかい質問スレのテンプレみたらあった
連投スマソ
270枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 14:51:30.33 ID:LETmuGtPO
鉱山解放を早めにして組立図は最初から全解放もしくは買えないけど必要素材は見えてるようにすればもっと良く… なるかな?
271枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 16:15:34.82 ID:0bBc3UeeO
>>267
真珠は旅行よりヤクかリャマ祭で厳選した方が早かったな

Wi-Fi出来るなら交換希望出してみたら?
余ってるので良かったら交換するし…
272枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 18:38:32.30 ID:h+honjGI0
真珠は旅行で魚の仕掛けを使って何度もセーブして読み込み直した
時間帯には関係なく、本当に低確立ランダムだったから苦労したな
273枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 19:28:38.71 ID:4gfQGwBG0
>>271
既にウキウキ自体はクリアしてるから大丈夫、気持ちだけ受け取るよ
というかヤクとかリャマで取れたのな・・・初めて知った orz
274枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 21:35:13.02 ID:BU9OvxJm0
自分も南国の仕掛け前でリロしたけど
仕掛けに掛かる2秒くらい前にセーブ→ロードで真珠は余裕だったよ
複数掛かるしすぐ集まった
275枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 21:52:31.91 ID:uWM4WAUu0
サツマイモ揃った時点でウキウキ5に必要な材料が全部揃ってた
それくらいサツマイモは罪深いもの
276枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 23:00:30.17 ID:defh/oi/0
サツマイモはなぁ
数が多いし、加工してたらノーカウントだし
277枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 10:23:29.51 ID:BVmK62PzO
鉱山の中にあるトロッコってただ置いてあるだけで組み立て図も何もイベントないよね?壁が崩れて奥に続いてるとかそういうのあるのかな…
278枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 10:45:17.39 ID:jMlEDuMs0
正に今サツマイモで詰まってる
早くクリアしたい訳じゃないから別に良いけどダンヒル殴りたい
279枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 13:07:54.36 ID:TzERgHVq0
そもそも何であいつの言う事きかないとダメなんだっけ?
村が寂れたのもあいつが主人公の両親や村人に
あれこれ干渉しすぎたからじゃないのかと

あんまり楽しくないイベントとか催すの好きだし、
田舎にいそうな年長の独善者をキャラにしたのかね
280枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 13:31:45.46 ID:TQ49VhCZ0
>>277
あれはただの背景。何にもないよ。

サツマイモにみんな詰まってるんなら、通信でサツマイモの種配るのもいいなぁ
と思ったが、今夏だから売ってなかった。秋になったら大量購入して配るわ。
281枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 17:25:04.94 ID:VJtsUW8n0
月1のガーデニング断った時の反応にはイラッとしたw
序盤はお金も材料も無いからウキウキに必要な回数終えたし暫く開催しないでおこう
とか思ってたらアレだからびっくりしたわ
282枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 19:45:20.67 ID:s6RCOeHi0
6年目にしてようやくエディットの面白さがわかった
竹集めなきゃなー
ところで自分もさつまいも配れるけど需要あるかな
283枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 20:05:29.48 ID:w0cNI+hj0
最近あまった真珠、さつまいもの種、マンゴ他南国で取れる苗
ブルーローズの種、いちごの種なんかを通信でばら撒いてる
雑草、小屋のよごれ、バッタ等を受け取った時点で終了
大抵1回目で終わる
284枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 21:43:16.07 ID:fL8Jw7Iz0
久しぶりにプレイしたらのりまだ取れてないことに気づいた
亀に餌付けしなきゃ
285枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 08:04:47.23 ID:nsn1qCMM0
木が生えるのを防ぎたくて場所をとるセットをいくつか作って何もない土地に無造作に置いた
…住民がガーデニングをはじめた
うん、なんかごめん…
286枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 09:08:09.95 ID:wk+ls4h20
街を綺麗に魅せられない
どうやって配置していけばいいのか
3年目では厳しいのか
287枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 10:31:10.87 ID:y7nEjplg0
>>286
一気にきれいにするのは資材的な意味でも厳しいし
エリアごとにテーマ決めて作っていくのが良いと思うよ
288枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 11:35:33.81 ID:ahGi1ThS0
>>286
うちも3年目だけど、街の東側の方はいい感じにまとまってきたよ。

左上の広場・左横のすき間は小さな○○セットとか使って埋めてる。
喫茶で飲んでる時の背景がいい感じになるよ。
ただ埋めすぎるとニールアニマルが来たときに通れなくなったりするけどねw

西側はまだ>>285みたいな状況。
半額コンボや大きな○○セットの素材集めがきつい…
289枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 12:51:39.76 ID:1cnDLmUk0
新しく始めたけど前のと同じ配置になっちゃった
290枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 18:35:35.42 ID:4CEZfBc/O
回復用ハーブスープを与え続けていたユーリの好感度どれくらいかな 黄色くらいかな?
と思って試しに指輪渡したらハート真っ赤でワロタ

話しかけてデレ顔見てあまりの破壊力に我を失いかけたわwwwww
291枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 18:47:05.80 ID:X8PSf6Zs0
ユーリのデレびっくりするよねwwwww
普段が普段なだけに
292枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 18:47:53.59 ID:wk+ls4h20
>>287
エリアごとに作ってみてる
それでも難しいもんなんだね

>>288
参考にする!
資材的にも厳しいよね、本当に
もっと年数も必要かー
293枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 19:32:50.77 ID:9C4mYkiB0
しばらくやめてたんだけど、久しぶりにやってる
やっぱたのしいわコレ

ま、再開して初日に
最初にニールから貰った牛が死んだのはちとショックだったが……
294枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 22:08:28.51 ID:3Du3NicJ0
wikiには牛の寿命8年って書いてるんだよね
まだ6年目で安心してたら旅立たれて凄く凹んだな
295枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 22:16:41.89 ID:eCkCpigI0
動物祭中級の条件わけわからんな、上級のほうが楽だわ
296枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 22:17:07.02 ID:gSqpcV5O0
ニールから貰った牛は死ぬとショック大きいよね

初めて極上ミルクを出したのも大会で優勝したのもこの牛だから
やっぱり思い入れが強くて、いなくなると凹む
2世とともに優勝を目指すよ
297枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 00:17:42.32 ID:A3wsJtAVi
牛の寿命は実質6年
(愛情度maxの場合)飼いはじめて6年目から毎朝AM6:00になるたびに確率で寿命イベント発生(妊娠時以外)
イベント発生確率が100%になるのが8年目だから、それまでは寝る前セーブや妊娠で8年目まで生存させることが可能ってだけ
何もしない場合6年目に入ってから1ヶ月後まで生存している可能性は1%前後
298枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 12:26:49.18 ID:gjgFyFnb0
って事は牛以外の寿命も、実質はwikiより1〜2年短いと考えた方がいいのかな?
まだ5年目だが、少しゆとりもって後継考えるか…
299枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 13:29:48.20 ID:6jVa29Qti
>>298
5年目だと鶏羊がやばいな
夏と秋に気をつけてくれ
300298:2012/11/29(木) 18:46:58.26 ID:gjgFyFnb0
>>299
マジか…早速羊に種付けしたべ。鶏は卵温存してるし、牛は既に孫の代まで居るから暫く大丈夫かな。アドバイスありがとう
301枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 09:24:57.43 ID:gzScdXLp0
ようやっと子供生まれたー
ゲームとはいえ、毎回感動するなぁ

しかし、メイド服で出産に挑んだのは失敗だったかな
お母ちゃん変態だぜ
302枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 09:30:38.69 ID:wYyzRKhB0
おめでとうー
子供の着替えがないのに自分だけオサレしまくるってのもなんかねww
休まないお母ちゃんだなしかし
303枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 10:08:32.23 ID:gpPMjDPZ0
せっかく男女の服があるんだから、嫁に着せられればよかったのにな
イロハに着物着せたい
304枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 17:29:09.91 ID:alRPbJ8N0
おめでとう!
女主人公には出産後3日くらいは休ませてあげたいわ…力仕事だし
305枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 17:59:19.84 ID:XybNPdEi0
最初に作った服がスカートだったお父ちゃんもおるんやでぇ
306枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 18:53:29.50 ID:9rSI8XPRO
久しぶりに牧物始めてみたいけどコロステとハーベストムーン以来
やってないからシステムや常識が変わりまくってそうで恐いでござる
地下室でパイナップル量産したなぁ〜
307枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 19:47:21.70 ID:wLTrRPxb0
一時期通信廃れ気味だったけど
外国で発売したせいか夕方とかでも人集まるなぁ
世話が捗るわ
308枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 21:46:07.72 ID:dTtlK6GrO
着物はなぁ…何であんな裾短いんだろう
しかも足袋じゃなくてタイツっぽい何かだし
いっそ突き抜けて、ミニ浴衣+ニーハイみたいなのにでもすりゃ良かったのに
309枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 22:48:59.75 ID:cwczHNoB0
ソクラの脳内声優がどうしても、小桜えっちゃんにしか聞こえない今日この頃、
皆様初めまして。質問よろしいでしょうか?

 森への二回目の昆虫乱獲の際に、地面に生えている物も復活しているのでしょうか?
偶に2回目の乱獲の時に、草系の物を拾ったりするのですが、これって1回目の撮り損ねた
物なのでしょうか?

因みにアリスは矢作さんの声で脳内再生しています。
310枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 23:00:59.48 ID:dTtlK6GrO
声ヲタってほんっと自重とか知らないよな
つーか何で質問スレ行くことすらできないの?
311枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 00:06:04.10 ID:E4r8ugBO0
>>309
2回目の乱獲っつうのは同じ日の別の時間帯って事かな
落ちてる物は復活しないから取り損ねでOK牧場

>>310の言う通り、質問スレも是非活用したって下さい
312枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 03:37:37.81 ID:T1X0D9i7O
ゲームなんてプレイしてるうちに色々分かってくるもんなんだから
そうホイホイ質問して済ませるのもなんだかなと思うね
313枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 07:18:48.29 ID:5VNPOSF50
>>311
 ありがとうございます。良かった

>>312
 失礼しました。次からは質問の方で行います。
後、脳内再生は許して下さい……・
314枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 08:55:15.11 ID:8kz9Nxub0
虫取り大会中に台風が来るー
去年も台風来て優勝逃したんだよなー
称号集めるために頑張ってんのにあんまりだ……
315枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 09:06:58.37 ID:P/Fe8mra0
大会のたびに思うんだけどあの人達はいつ捕ったり釣ったりしてるんだろ
仕事してる村民はちゃんと働いてるし

でもこの間はおっちゃんが優勝したので何だか納得した
316枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 10:30:15.38 ID:jj8aVtxh0
おっちゃんいい年して何やってんの・・・
317枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 13:17:35.40 ID:w6PnSKdnO
インターフェイスは悪くないけど結婚相手がつくづく悔やまれる
嫁を消去法で選ぶのは悲しいものがある
318枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 14:33:42.40 ID:9sF0r5Wf0
リオちゃんが一番タイプだから男主人公選択時は出してほしかったわー

あとちょっと前の話題だけど、着物がミニなのは通常の丈だと走れないからでは・・・?
319枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 14:36:13.83 ID:8kz9Nxub0
馬にまたがる都合もあるしね

>>317
嫁に好みがいないなら、女主人公で始めて、男と結婚してみては?
新しい世界が広がるかもよ☆ミ
320枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 17:45:34.70 ID:zEBPhHQ60
ビニールハウスの素材を知って今更アルパカを大量購入。
これを50時間もあのブラシがけしかやることのない場所へつれていくのか…
321枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 17:47:53.85 ID:5VNPOSF50
ゲーム始めて最初の夏、なのに・・・・・・
 1日が水曜日なので雑貨屋休みだってどういう事だぁ (#゚Д゚)ゴラァ

このゲーム動物の森より面白いと思う。
322枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 18:09:22.73 ID:BfPitFkT0
畑を置くが足りないや
果樹園を伐採するか
323枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 02:43:21.98 ID:nmpM5GLF0
初めてデカ野菜を収穫したけど結構感動するモンだなw
俺の初めては冬のブロッコリーでしたよ。
「お前たちが収穫する意志を見せなければ、俺はこの野菜を枯れ尽くすだけだぁ!」

スパイスって自前で用意できないのか?
フェリシアちゃんの餌付け高過ぎるだろ・・。
324枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 02:59:47.06 ID:1wILUbWz0
ウハーとかペスカトーレで妥協しちまえ
さらに妥協するなら焼き魚で
325枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 08:21:18.75 ID:kG02lCEw0
下画面を全景にしたらさ、なんかレビル将軍みたいなのが表示されてさ、
何こいつ?誰?とか思ってたらさ、
よくよく見たら、おくるみ期の赤ちゃんだったよ
326枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 10:46:46.17 ID:Z6HeC/KD0
レビル将軍てw
327枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 11:57:46.49 ID:qYa0ptZM0
最近倉庫からPSP版HMを発掘して就寝前の友にしてるんだが、そうなると当然シリーズ最新作も気になる訳で……
バンバン新作出すもんだからWLからフェードアウトしたけど、はじまりの大地はHMからどう進化してる?
HMはひたすら時間に追われ、面倒な作業がどんどん増えていく感じでちっともほのぼのしないけど、
ちょっとググってみたら大地はやり込み要素は豊富っぽいし、まつやま氏も健在だし、評価が気になりここに来た次第。
ちなみにWLはスローライフ過ぎて合わなかった…この失敗もあり購入に躊躇しています。
328枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 13:11:11.44 ID:I9DE43ON0
既出の質問だったら申し訳ない
はじまりの攻略ウィキで、通信で毛を刈られた羊やアルパカとかは
毛が生えないみたいないことを書いてるんですが、
あれはずっと生えないって意味ですか?
色々とググってみたけどそれに関しての書き込みが見つからなくて
ちょっと不安なので知ってる方は教えてください
329枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 13:16:40.01 ID:kG02lCEw0
ずっと生えないなんて事はないよ
通信して毛が刈られると、次に生えるまでの待ち時間がリセットされるんだよ
例えば待ち2日目の羊を連れて行くと、その2日がリセットされて、また3日待たないと生えないってこと
毎日通信に連れて行くとずっと生えないように思えるけどね

あと、質問スレもあるからそっちも使ってね
>>1から飛べるから
330枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 13:20:42.24 ID:I9DE43ON0
>>329
なるほど!そういう事でしたか
ずっと生えなくなるのかと思ってドキドキでした
早速回答して下さりありがとうございましたm(_ _)m

あと質問スレを教えて下さりありがとうございます!
きちんと読まなくて申し訳ありませんでした
次回からは気を付けます!
331枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 16:35:30.75 ID:o4lxGlGX0
通信捗って嬉しいわ〜
だけどすぐに退室するのはなぜなんだぜ
332枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 16:39:22.14 ID:o4lxGlGX0
ローヤルゼリーを木に塗ってセーブして旅行。
狙ったアイテムが落ちてなかったのでリロードしたら
塗ったはずのローヤルゼリーが剥がれてなくなっていた。

虫取り祭りでローヤルゼリーを塗って翌日見に行ったら
ゼリーは塗られているままなのに虫がひっついていなかった。
それが二日連続して続いた。

もー、おばちゃんわけわからんわ・・・
333枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 19:20:58.52 ID:p+tDb9ZaO
遺跡の音楽すごいよくね?
懐かしい感じで大好き
334枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 12:58:06.26 ID:iwbJPL4K0
久々にやりたくなって色々調べてたらまつやまさん4コマ描いてたんだな
結構描いてるみたいだけど単行本とか出るんだろうか
335枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 15:19:03.32 ID:Qr0NK6YE0
4コマ月1本で単行本はきついんじゃないだろうか
イラスト全集に最初の6回分は収録されてたよ

ワサビが種メーカーで増やせるって大百科に書いてあったから挑戦してくる
336枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 21:11:08.16 ID:qsUpeESx0
ノルマは回数制じゃなく点数制にしてほしいね
高度なものほど点数が高くて、複数個を同時に作るとさらにボーナス加算とか

どんな高度なものをどれだけまとめて作ってもノルマ1回にしかならん現状は苦行。
逆に焼き魚とか1素材で済むものを連打すればクリアされてしまうわけだし
337枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 21:23:09.58 ID:Oue4Md9ZO
これ時間の流れ早い?

キラキラ太陽かわいいと思って買ったら流れが早すぎてついていけなかったんだ
おばあちゃんみたいだけどホントなんだ
でも牧場物語はタイトルで全然違うと聞いたのでもう一つくらい試してみたいんだがどうですか?
338枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 21:41:19.79 ID:7E/qtz1J0
牧場物語全般に言えることだけど、できること全部やるととっても大変。
できることを極限に抑えると凄まじく暇になっちゃう。
自分のペースにあわせて、またキラキラ太陽をやってみてはどうかな?
339枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 23:08:19.69 ID:8ftbsHiDO
>>336
実際回数重ねて料理って上手くなるもんだからいいんじゃね?
焼き魚とプリンのおかげで料理称号クリア出来たけど、牧場称号全然上がらない…

『全てを切り拓く牧場神』ってどれだけかかるんだよ…
340枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 23:40:00.11 ID:qsUpeESx0
料理は回数じゃないよ、レシピに忠実かどうか。

レシピがないなら少しずつ条件変えて試作し、一番美味いものをレシピにする。
だから数に比例して必ず美味いものが出来るわけじゃない。
一番最初に作ったものが一番美味いバランスの可能性もある。
そういう意味でも回数ノルマ制は非現実的。
341枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 05:37:15.24 ID:wIsp+Imi0
イロハと付き合って飽きたから次はミシェルの乗り換えようと思ったけど中々別れられない…
毎日ゴミをプレゼントしてるのに全然好感度下がらないし、今作は一日一個しか上げられないから辛い

とりあえず全員を付き合ってみて気に入った娘と結婚したいんだけど、きっついなぁ
だれかてっとりばやく嫌われる方法おしえてくれ〜。いかめしのレシピをゲットするための釣りはもう飽きたよ
342枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 06:59:32.23 ID:7psIDqJL0
別の住人に青い羽根か指輪見せた後、話しかけるとかなり好感度下がるって聞いた気がする

あと、とりあえず全員と付きあってみたいなら、
誰ともお付き合いしてない状態で嫁候補全員の好感度マックスにしてせーブして、
そこから一人ずつお付き合いする→堪能したらロードして別の人とお付き合いする。
とやってみると、別れる手間がかからなくていいかもよ。
343枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 09:19:37.29 ID:r78mgc3m0
>>337
自分もちょっと早いと思ったよ
誕生日に住民全員からプレゼントもらおうとするとすごく大変
きらきら太陽もやってみたいなぁ
344枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 10:44:00.67 ID:6yIlzPBB0
結婚したのはいいが、奥さん仕事中以外はずっと家の中にいるのね。

以前みたいに牧場うろうろしてくれなくなったのはちょっとさびしいな。
温泉作ったから見てほしかったのに…(´・ω・`)
345枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 11:53:17.10 ID:g5n5mKQdO
夜はでかけなくなるから日中働いてる嫁とか夜メインにうろうろしてる嫁はあんまし牧場をうろつかないんかな?
フェリシアさんとか魔女さまとか
346枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 14:32:02.96 ID:th7O4kbE0
おっちゃんと結婚したけど結婚しても真ん中の牧場はうろついてくれない
樹海にいって「牧場ってのどかでいいね」とか言われてもな
あと結婚相手の手伝いにブラシかけがあったらどんなによかったか
347枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 17:08:24.62 ID:PrhU3DpO0
街に置いた井戸の前で音符マーク出しまくってたNPCおったけど、
ひょっとしてオブジェクト次第で勝手に好感度あがったりするのかね。
うきうき条件以外は自己満足だと思ってた
348枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 18:57:37.67 ID:lfOhWR6M0
牧場をうろつくのはいいんだけど動物の世話してる時にちょろちょろしないでほしいなぁ・・・
画面切り替えでどいてくれるのはありがたい。

牧場のオブジェクトを下のように配置しているんだけど

   錨  資材置き場
     ○ ←ここだけ1マス空いているらしい。主人公操作しても入れない。
    けた橋

あの空いたマスに旅行屋が入り込んでいた。
お前どうやって入ったそしてそこでなにやってるんだ。
349枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 20:31:38.86 ID:MNLlRYy70
今日7ヶ月ぶりに牧場物語やったら操作忘れてた。

ところでこのスレの人々は牧場称号どのくらい?
さっき確認したらまだ高等牧場士1年生だった…

全てを切り拓く牧場神までいった人っているのかなー
350枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 00:18:21.20 ID:cSGviGIf0
さくら、イチョウ、松の木をある程度配置するとハンマーで叩く木から
落ちてくる量が増えるらしいけど、どうせ大して変わらんだろうな
351枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 02:02:21.92 ID:Bzo+buqO0
エビチリ釣れない
確立が低いな
352枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 05:12:37.64 ID:d98ZnB8J0
エビチリの前に、テーブルはちゃんと材料3に入っているんだろうな?
353枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 10:09:27.00 ID:BJu8Oaqc0
クリアに必須な素材がレアランダムドロップってありえんよね
354枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 11:21:03.28 ID:n7r9vepAi
>>353
真珠なら仕掛けで採れるぞ
355枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 12:10:41.19 ID:gStWmPbJO
クリアだけが目的のゲームじゃないし
昔の音色集めや太陽の石集めに比べたらウキウキなんか牧場生活の片手間でだらだらチマチマやってても十分クリアできるレベルだしなぁ

寧ろサツマイモで待たされる分ウキウキ5の難易度はもっと上げといて欲しかった
4クリアする頃には5が楽勝になってたし
356枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 14:14:39.84 ID:ZBy0FO7f0
>>349
自分は八年目春で高等牧場士2年生だよ
レシピコンプしたし森の落ち物も☆5になったし
チョウザメ釣れたら終わりにするかなぁ
357枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 15:53:20.07 ID:kWIhtEgDI
主人公の性別で体力に差はある?
358枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 17:58:25.94 ID:E1AV4sUd0
ない
359枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 19:00:35.54 ID:5LigsFJ80
真珠は牡蠣養殖の副産物にでもすべき

というか全素材は生産できるようにしとくべき。
鉱石みたいに拾うしかないものは確率5割くらいで入手可能に。
そこへ行くまでの条件を厳しくすればいいんだし

運ゲーは特亜を連想するからイヤなんだよね
360枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 20:07:11.79 ID:Vm9HF56IO
真珠なんかヤク祭りで手に入る10コ使ってたらいいじゃん

問題はワサビとヤシの実、量産出来ないってどういうことだよ…
361枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 20:41:31.64 ID:CbMe9fTc0
ガードナー「まいどありー♪」

・・・むかつくわ。
プロペラ機をカスタマイズして複葉機にして自分の家から直接飛んで行きたいわ。
362枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 21:35:17.66 ID:5LigsFJ80
嗜好品の素材ならいいのよ。諦めればいいだけだし。
ストーリーモードのクリア条件に運要素まぜるから腹立つわけで
363枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 21:40:51.45 ID:CbMe9fTc0
長く遊んでもらおうとのメーカーの配慮・・・か?
巨大なお世話なんだが。

通信を駆使すれば最短何日でクリアできるかな。
364枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 10:43:14.11 ID:KMAsu9gA0
どのゲームでも、運要素を多くし過ぎると逆効果だよな
長く遊ぶどころか嫌気が差してくる
365枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 11:18:04.39 ID:SqA5puTY0
気にしなくてもいい事なんだろうが、温泉を塀で囲ってる。
だって奥さんが温泉入ってる時にダ(ryが牧場うろうろしてると思うと…

  ───
┌┘  └┐ ─=木の塀
│  ■  │ ■=温泉
└───┘
366枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 20:32:37.87 ID:aVQcAaid0
真珠は仕掛けでそこそこ手に入るしそれほど大した問題じゃない
…問題は竹だ…
367枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 20:36:20.86 ID:eTJnay6U0
竹不足は深刻
368枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 20:43:12.66 ID:kx8zSpT00
>365
自分もそうだわ。
木の堀と生垣で囲ってる。ししおどしと石灯籠も配置して和の雰囲気。
町の東の空き地に配置してあるんだから町の人も入りに来て欲しい。
ただし・・・混浴だぞ。
369枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 20:50:00.31 ID:M14QLlBDO
混浴にドキドキしながらはいってみても、利用者は98%ジジババな訳で
370枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 21:22:47.82 ID:kx8zSpT00
そういえば、かぼちゃランタン作れないのな。
あったらあったで「かぼちゃ祭り開催のためかぼちゃランタンを30個作れ」ってダry

>350
それぞれ6本ずつ配置してみたけどイマイチ効果が実感できないなー。
足りないのかな?
371枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 02:24:29.41 ID:Qe+duQKr0
>>370
木のコンボはガセネタだしね
372枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 07:49:46.51 ID:JaE0GmF+0
組み立て図コンプしようとすると深刻な小石不足になる
ためとくのをオススメする
373枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 09:23:54.66 ID:8nX4nvJ10
小石、というか小さな石材が足りない
石材をハンマーで砕いたら小さな石材になるとか
石材を小さな石材の代用として使えるようにするとかしてほしかった
374枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 09:30:10.16 ID:JaE0GmF+0
それができないから小石が足らない、でいいんじゃないか・・・
375枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 16:31:03.02 ID:uKkN61Mx0
俺も上位互換性あってほしかった
毛もね
376枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 20:37:57.87 ID:4F6Tccko0
>371
なんだとおおおおお。

まあ、いいけどさ。松の枝もイチョウの枝もそれほど使い道なくて溜めてただけだし。
サクラの国への渡航費半額コンボが発生しません・・・
竹の柵10個、サクラの木6本、ししおどし、門松を配置したのに。
377枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 21:52:50.19 ID:ngv1d99gI
>>376
石灯籠4つが足りないんじゃないかな?
378枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 22:00:20.47 ID:4F6Tccko0
書くの忘れてたけど石灯籠4つ完備してる。
雪国と古代遺跡半額コンボは発生したのにねぇ・・・
2つ以上はダメなの?
379枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 22:58:42.01 ID:OTIiIQ+T0
>>371
知るトク情報はウソも混ぜてやがるのか
380枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 00:10:35.06 ID:jVoITL8p0
>>376
サクラの木が咲いた状態じゃないと予想
381枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 10:47:16.91 ID:sks4m994O
買おうか迷ってるんだけどおもしろい?
初代とミネラルタウンとコロステはハマってた。ルンファクは全部やった
382枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 10:54:12.34 ID:g+z/7acm0
>>381
このスレ住人にとっては面白いね
383枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 12:30:33.41 ID:ve0adma4i
>>381
お前の嗜好が変わっていなければ、間違いなく買うべき
384枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 14:33:33.60 ID:Nldbdslp0
ルンファク4やった後だとテンポ悪く感じると思う
でも気になるなら買っとけ
385枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 17:58:09.95 ID:AJW71e2R0
ウキウキ終わると金が貯まっていく一方だな……
旅行で使うにも限度があるし
なにかふたごの別荘みたいな、お金を貯める目標になるようなものがあればよかったな
386枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 19:54:51.77 ID:nvcAzx/o0
>>385
一応たくさん出荷して金稼げば称号は手に入るけどそれだけだしね…
確かに大金の使い道はほしかったな
例えば1000万払えば主人公の黄金色の像が作られるとか!
387枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 20:01:30.63 ID:u4VKCfKS0
リアルで10万出すから僕物のエロゲだして欲しい
388枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 21:29:16.38 ID:/v6GkzVw0
ルンファク4とかよりはましだろ
あっちは億がすぐ溜まるからな
389枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 22:12:31.01 ID:8GtjG7f70
緑のおばさんが売ってる素材が最後まで4種類だけってのはあかんね
それこそ法外な値段でもいいからレア素材を売れよと
390枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 22:54:00.81 ID:Rm1CWWnA0
主に竹とレンガだな
391枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 01:09:30.60 ID:rETgZ/aN0
竹1本10万
レンガ石1個1万でも喜んで買うぞ
392枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 12:15:35.79 ID:MKoD4NiZ0
メーカーを無駄に使う苦行300回を終え、やっとコンボが発生し、
「これでようやく種を一気に星5までもっていける、もう延々肥料まかなくて済む」
と思って、いざ種もみを作ったら…

牧場卒業の日は近そうだ
393枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 17:19:59.28 ID:snac8VnbO
え なんかあったの?
394枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 17:52:46.65 ID:pVRt37L60
ミシェルからの逆プロキター!!

wikiに載ってないから嫁候補からは無いのかと思ってたぜ
395枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 19:05:12.18 ID:YglVDOxU0
>380
今、秋の季節です。
サクラが咲く春限定の割引ツアーだったの!?
ありがとー。
396枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 21:08:08.87 ID:YglVDOxU0
服コンプへの道は遠くて険しい。
こんなときこそ通信ですな!
397枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 12:00:44.80 ID:pLXONAl9O
昨日買って春の26日だけどひたすら水やり収集牛世話放牧でつまらん
29日からいろいろできるらしいが
398枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 12:04:24.60 ID:Qe+frLfq0
えっ
399枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 13:49:46.57 ID:aBjzHwRQO
どうやら実際にプレイしてないようだな
新手の荒らしかなんか?
400枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 14:12:59.10 ID:AcCXhsqf0
ヒロインが同じセリフしか言わんから結婚のメリットを感じない。
餌やり、ブラシの手伝いはおろか、採集を土曜にしかやってくれんし
401枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 14:57:38.61 ID:/OBlgFgjO
結婚にメリットなんかあるわけないだろ!
402枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 15:12:43.60 ID:wxuUFkCJ0
でも今回結婚後も台詞増えたほうだと思うけどね
子供と結婚相手が出産と誕生日以外はお互いに存在を無視してるとしか思えない作品もあったし
403枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 16:03:23.44 ID:lwyWIuyt0
朝起きてすぐ家を出ていく嫁、喋る家具の子供
404枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 16:19:31.34 ID:/OBlgFgjO
三年間ずっと「女の子じゃなかったのは残念だったわ…」と言い続ける嫁
405枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 16:45:02.82 ID:VFDuNf0Ni
えっ
406枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 16:55:41.61 ID:aBjzHwRQO
子供を喋る家具とか言ってる奴もちゃんとプレイしてないな
旅行にもつれ回せるし行事にも参加してくれるし飯だって作ってくれんのに

何よりプレゼントを跳ね返したりしないしな!
407枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 17:18:17.62 ID:WUYH6KVf0
>>403
はRFよりマシだろって意味だと思うが
4で多少まともになったけどな
408枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 17:45:32.55 ID:bED/2/C40
食事する描写があるのは良いけど
贅沢言えば雨の日の散歩は傘さしてたり
11時過ぎになると住民は家で寝てるモーションが欲しかったな・・。
家畜はちゃんと寝るのに

真夜中に牧場徘徊するダンヒルとかホラーだろw
409枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 18:18:27.95 ID:8/A4utgsI
中古で買ったら春の20日目までしかやってないデータ入ってた
最初の方は住人少ないし毎日同じことの繰り返しばかりで飽きるんだろうな
せめて何か具体的な目標があればよかった
410枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 18:25:55.03 ID:WUYH6KVf0
25日までやることなさすぎとダンヒルの存在は今作最大の問題点だねぇ
5日ニート、10日イロハ、15日レベッカくらいで来るとか
先に組み立て図手に入れて必要材料だけ判明してるとかならなぁ
411枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 20:45:54.36 ID:uFX/KZW40
夜中はおっちゃんとか除けば皆布団で寝るよ?
412枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 20:52:12.35 ID:Bfl3DQj6i
初代から調教済みの牧場人かつ農奴なので春25まで全く退屈しない→世界の広がりに感動して熱中した俺は異端か?
413枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 20:53:59.35 ID:V+fcDK+v0
はいはい、異端ですね
異端で良かったね
414枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 21:20:48.15 ID:0tUnJSDKO
今回のすっごい楽しいんだけどそれ故に惜しい所が目立つ
欲を言うなれば牛の顔が気持ち悪い所と暗転の多さとリップ音の改善を求む
ていうか暗転+リップ音のコンボがキツい
ニート攻略してたらリップ音のマヌケさにワロタ
415枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 21:30:32.29 ID:Qe+frLfq0
何言ってんだ
牛かわいいだろ
416枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 21:59:34.57 ID:n4cUxBCr0
>>409
うちのは春の24日だった。
あと一日、あと一日やってくれたら…
417枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 22:11:59.37 ID:8/A4utgsI
工房と通信が使えるようになったら劇的に環境変化するからなー
418枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 22:35:56.69 ID:sNrmRkqy0
ウシ祭りで優勝して旧ウシもらったら、あまりの違和感にリセットしてしまった自分みたいなのもいる訳で
なんか違う世界のクリーチャーみたいに見えて背筋がざわざわした
あれはあれで好きだったけど、新旧並べるのだけはないわー…
419枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 22:56:35.07 ID:0tUnJSDKO
すまん気持ち悪いは言い過ぎた
でもなんか芋虫にこんな顔(模様)してるやついるくね?緑のやつ
420枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 23:17:11.38 ID:wxuUFkCJ0
>>414
たしかにリップ音は違和感
わくアニのような感じにすればもっと自然だったのになと思う
421枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 00:14:11.97 ID:dABHqpkM0
リップ音は生々しいよね
わくアニくらいでいいのに、濃厚にしてくるとは
422枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 00:14:51.03 ID:hsYj0xRFI
音といえば、服作ってもらうときなぜかトントンって包丁みたいな音するよね
裏でなにが行われているんだよ・・・
423枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 01:05:04.24 ID:GeY4nUUm0
リップ音なんてあったっけ。あんまり記憶にないな。
鉱山は以前の地下潜っていくタイプの方が良かったかな。
あとニールらの出店閉店ムービーなければほぼ完璧。 
424枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 02:00:20.69 ID:otrDGHEF0
>>422
そういえばふたごの村の着替えの音もトントントンだったなぁw
ふたごの村から服関連で引き継いでいるのかな?
あとキミ島のすてき入れ替えや装飾品制作時も
その音で、激しい違和感を禁じえなかった…
個人的にはやはりちゃんとした効果音が欲しいところだw
425枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 02:23:16.64 ID:fL2kS4Y2O
掘り進んでくタイプの鉱山同意
結局エディット自体いろいろ悩んで難しい所だし材料集めはもうちょっと簡単でも良かったと思う
時間や体力的に一日でそんなに集まるもんじゃないしな
自由度高いようで低いんだよなぁエディット難しいわ
426枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 02:27:12.43 ID:sGUB7DRd0
そうなると鉱山物語になってしまいそうだ
次回作いつになるかなあ
427枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 02:28:59.63 ID:8WjuKqm+0
エディットするときに苗木が死ぬほど邪魔なんだけど、どかせないの?
428枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 03:45:24.55 ID:B38jDuQgi
>>427
っオノ
429枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 12:31:07.23 ID:UtoeauTM0
竹不足ー
430枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 12:59:08.51 ID:zYmiNDRq0
俺は時間さえのんびり進んでくれればいいや
どこがスローライフやねん
431枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 20:35:45.38 ID:ldJiUwc00
限られた時間の中でやりたい事やるべき事を取捨選択して
ひいひい言いながらこなしていくのが牧場物語の楽しいとこだと思うけどなぁ
432枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 20:36:09.78 ID:S63kJBKA0
個人的には今回の鉱山がお手軽で好きだ
掘り進んでいくタイプは大幅に時間が取られるのがきつい
433枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 20:58:14.03 ID:z7jgAJdC0
バックがデカイのが悪いんだよ。デカイせいでアレもコレも詰めたくなるから時間が足りなくなるんだ
昔みたいにストック出来ない8個くらいでちょうどいい
434枯れた名無しの水平思考:2012/12/12(水) 02:10:47.81 ID:vOiv0I3xO
個人差あるだろうけど自分としては画面の視点は一番高い所が見やすくて良い
ただそれだとせっかく細かくグラ入ってる街灯とかがよく見えなくて残念だ
435枯れた名無しの水平思考:2012/12/12(水) 06:55:13.76 ID:vJBw66/z0
気分で変えるけど一番高いところから3段階落としたので落ち着いてるな
たまに一番低くして迷子になる
436枯れた名無しの水平思考:2012/12/12(水) 08:51:14.30 ID:nkp60abV0
ずっと一番高くしてやってて何年かして一番近づけたらいろいろ凝ってて驚いたな
すごいキレイだからしたことない人はいっぺんやってみてーと思う
437枯れた名無しの水平思考:2012/12/12(水) 13:01:44.41 ID:DkhvEvSgi
一番低くしたらデカパカが怖かった
438枯れた名無しの水平思考:2012/12/12(水) 15:17:05.81 ID:PXIC45MO0
最近始めたけど丸い植込み夏までに間に合わなくて秋から冬まで町に何も変化がないww
この2カ月辛いです…カモミールェ…
439枯れた名無しの水平思考:2012/12/12(水) 20:41:13.02 ID:XmfWGAoj0
通信が100回越えたけど未だに巨大ヒヨコなんて見たことない・・・
440枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 00:10:25.17 ID:8RIBNWWS0
あと少し…あと少しで竹の柵を10個作れる…
竹は最高で一度の旅行で3本手に入るのね
3本あった時はめっちゃ嬉しい
441枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 01:13:19.06 ID:k4aR6PGSO
魔女さまきた!
もう二年目の夏だよ!メインヒロインなのに召喚難易度たけぇよ!

嬉しさのあまり金の卵ばら蒔いたり 魔女さまの目の前で毒キノコ大量に食ったりして戯れてたらこんな時間だよ!寝るか!
442枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 08:21:06.52 ID:8BgxnEWN0
おめでとう、おやすみw
443枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 11:44:43.05 ID:ce9xKXsb0
>>440
いっしょwww組み立て図コンプ目指してる?
基本リロードしないでやってるから一本の時が多いよorz
444枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 15:46:43.05 ID:dI/ivdYa0
結婚してからというもの、毎日嫁とご飯食べるから食堂も医者も行かなくなった。
街に行かないから住民ともイベントの時以外は道で会ったら挨拶する程度だ。
プレゼントも(誕生日以外)渡さなくなり、好感度も気にしなくなった。

きっと「あいつ結婚してから冷たくなった」って思われてんだろうなぁ…
445枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 17:00:40.46 ID:8RIBNWWS0
>>443
コンプは無理かもしれんができる限り集めてみようと思ってる
あと俺はロードしてるな
金は有り余ってるけど、竹目当てで行ったのに竹なしだと悲しすぎる
446枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 21:17:37.98 ID:R6mOW4JG0
竹を材料にして作る配置物ってどうしてこんなに多いのよ!
447枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 23:23:40.36 ID:5dsqdbuG0
ぬおおおびんがっ!
びんが足りないっ!!
448枯れた名無しの水平思考:2012/12/14(金) 00:08:41.04 ID:s5ntesch0
竹どうにかしてくれ
1回に竹30本も使わせるなよ
449枯れた名無しの水平思考:2012/12/14(金) 07:50:27.70 ID:3xcROK8LO
>>444はだがしかし、ダンヒルにだけ毎日会ってフィッシュパイを貢いでいると予想。特にシチューを食べる祭り開催1ヶ月前
450枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 23:01:56.98 ID:DQaGDzU30
>447
メーカーを作っているのだな・・・魚の仕掛けでがんばるのよ。
451枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 23:11:04.98 ID:whixM65sI
牧場や町に生えてる苗木って放置してたら大きくなる?
小さな角材が欲しい…
452枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 23:39:11.88 ID:aocJ3f7j0
小さい芽のことだよな?放置してると大きくなるよ
まあプラン進めていけば嫌と言うほど出てくると思うがw
453枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 23:50:52.23 ID:whixM65sI
ありがとう、ちゃんと育つんだね
邪魔だけどしばらく放っておこう
454枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 00:15:10.07 ID:A9f7tD2Q0
苗木対策としてあぜ道や小さな木の広場を敷き詰めてグランドカバーにしてる。
案外優秀なんだよねあぜ道って。作るの簡単だし。
455枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 10:18:21.40 ID:7yzNixnz0
ミシェル&オリビアが一向にガーデニング始めてくれない。
全体のEPも2万はいってるんだが、何が足りないんだろうか…?
456枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 17:09:23.63 ID:ahsmATsk0
公式ツイッターの放置されっぷりがなんか悲しい
457枯れた名無しの水平思考:2012/12/18(火) 09:34:31.28 ID:OeCoY3hl0
半年もたたずに停止してるんだな
それでも俺はッ!樹を切り続けるのをやめないッ!!
放置しすぎてたせいか生えすぎww
458枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 11:14:38.53 ID:w0MZ4Zlj0
最近なんか通信のつながりが悪い。
特に外国の人が部屋主の時やたらとエラーが出て入れない。
459枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 12:25:34.83 ID:92OhTvif0
うちもだ
つながりが悪いというかつながったためしがない
通信はマックでしかやらないけど

自分が部屋主のときは問題ないんだけどね
460枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 16:18:37.46 ID:ZTzGxTfXI
ファミ通 2012年絶対にプレイしておきたいゲーム30作品
上半期編のに入ってたな、はじまりの大地
461枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 13:26:09.76 ID:T2z7S09i0
やっと竹が50本集まって竹の柵10個作った!!
…と思ったら他にも竹を使うレシピあるのね…茶屋傘とか
まだまだ先は長そうだ
462枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 22:19:55.06 ID:+irRW6A/0
竹は拾うんじゃなくて竹やぶを伐採して入手できるタイプであったらなあ。
463枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 22:27:07.97 ID:4SwiIitvI
タケノコ放置してると竹になるとか?
464枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 23:28:00.52 ID:wG2QC1Yl0
タケノコ栽培で竹がとれればよかったと
キノコ栽培できるんだから
あとヤシも

エディットが今作最大のウリだと思うんだけど
組み立て図出現条件が鬼なのに材料集めがさらに酷とか
なんだか素直に楽しめない
もったいない
465枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 00:08:53.16 ID:oJ5aGNMXO
積んでたので一年目秋なんだけど
もしかして一日二回水やりするより畑沢山配置して一日一回水やりした方が楽?
釣りとかですぐ時間が経ってしまうから夜の水やり面倒だわ

アレン君の家が出来てるのに置く場所がない…(´・ω・`)
466枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 00:15:50.51 ID:yUqs+0V0I
樽とか退けて場所作らないと厳しい
467枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 00:52:03.93 ID:SOntTxKQ0
>>465
自分は畑の数増やした方が楽だと思って畑たくさん置いてる

牧場を1回だけ水まいてまわる方が早く済むし
範囲増えても職人だと1時間か2時間程度しか増えた気がしないし
水くみ場は10個くらい配置してるけど
468枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 13:50:28.31 ID:U2asXMnT0
    , -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \/       \
  ./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: イ           ヽ
 /:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/   ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: /       .今       i
 i:: :: :: :: /  /:: ::/:: :: /::/    ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i::f        日        |
 |:: :: :: /  .,':: : /:: :: /::/      ヽ;',  ヽ:: ::.',ヽ:: i、|                 |
 ヽ :: /   i:: ::/:: :: /::/         ヽ',  ヽ:: ',.ヽ:::!|       逃        |
  ヽ/   /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_      ヽ   ヽ::r''',::「|       げ        |
      /ハ/::i:: イi l  _,r, =x      ‐xニ´、-、|i |       た        !
        |:ハ::,-', / /:::::::::::!      /::::::::ヽ \|'.     ら       /
         i.ヽハ   ヾ ::::::ノ      ヾ :::::::ノ  ヘ',           /
         ヘ ハ                   /|∧           /
.  ,. -―‐- <  .ヽri ⊂⊃      '     ⊂⊃, イハ、      /
/          \.ヽヘ、               イ/   >ー‐一'´
           \ ハヽ_、     r_-,     .イ
             .,ヽ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
              ヽ'. ヽ'' ~       ~ -y: :/ ヽ_
 必    も    明.   '. ヽ_        /: /    ヽ
 要   っ    日     ', _: -. _    /: /     ノ,
 に   と   は     i ~ ヽ:ヽ /: ./  _ - ~/: :i
 な    大            |  -''- `'-- '- - ' ~   /: : : i
 る   き                     i ./: : : : :i
 ぞ   な
      勇
      気
      が
469枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 13:51:01.21 ID:U2asXMnT0
誤爆
470枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 16:01:18.41 ID:oDPH+bVT0
  ______    / //       /        / i,           i   ヽ
 [_  ____]   〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
   ノ ノ  ┌┐       /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
 / 二~フ | ,二]     ./  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `"<ヽ /  | L_/|  7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
  _//  L__/     ,/ / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   ̄             /   ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
  ┌┐         /|    /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 [二  ] __     {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   | |/,ー-、ヽ      ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
  / /  _,,| |     / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
 レ1 |  / o └、     >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   .|__|  ヽ_/^    \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
    _  _  _     トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   / / / / / /    | ::|         /             |       /  :| :l  :|
   / / / / / /    iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
   `"  `"  `"     {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
  ○  ○  ○      l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
471枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 20:32:14.47 ID:EWe/M+5U0
>470
それを言いたい人物がやまびこの村には結構いるな・・・
ほのぼの牧場ライフなのに何故だ。
472枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 01:59:24.49 ID:g/Bvp55z0
>>472
盗撮村長(?)のせい
473枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 03:45:57.22 ID:Ou83F4/F0
ダンヒルはもっと村の為に頑張ってる描写さえあれば数少ないいい人枠に入れたのにもったいない
もっと頑張ってる描写あれば多少の盗撮も許されたかもしれん
474枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 08:27:37.26 ID:iEBR5lXR0
3年目秋にしてようやく全住人が揃った
475枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 13:21:41.60 ID:g6Mbe/6K0
ゲーム内3年目くらいになってそろそろウィッフィーデビューしようかと思うんだけど、
オンラインプレイってずばり何すればええの?

家畜から採集したら随時ログアウトでいいの?
無駄に長居するとホストに迷惑かかるんだよね?
476枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 17:14:57.40 ID:ryIRQZ8O0
はじめからやりなおしてみる
チュートリアルを適当に済ませ(牛は即行売却)、4年間ひきこもる
5年目、外に出るとジャングルと化した牧場&町が

品揃えの良い店、ハーブ等が良品質になって落ちているのが何とも言えない
477枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 17:45:02.42 ID:cgn78ErA0
4年間寝て過ごすんじゃなくてお金貯めつつってこと?
478枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 18:19:36.24 ID:6AgpVkm40
>>475
最近自分もやり始めたけどみんな採集してログアウトしてくね
最後に出ていくのはホストだろうからさっさと行動したほうがいいのかもしれない
それはそれでさみしいけどなw

ゲーム内でも星夜祭近いな
今日はフェリシアとぬくぬく過ごすんだ…
479枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 22:02:52.09 ID:ryIRQZ8O0
>>477
もちろん一歩も出ず、起きては寝るの繰り返しで4年
毎月2日に上がりこんで来るダンヒルが鬱陶しかった
480枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 23:30:19.20 ID:2YQk6oPg0
今日自分へのクリスマスプレゼントとして買ってきた
20日まで進めたが、もう虫取りが達人級とかどういうことだよww
これ何も情報ない状態ならやることなさすぎて投げてるな
481枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 23:50:27.69 ID:Ou83F4/F0
ユーリ愛想悪いって聞いてたけどただコミュ障っぽいだけじゃん
482枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 00:32:56.49 ID:c4lTDDGi0
だろ?
ミシェルにしとけ
483枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 00:37:49.61 ID:nqJsYmHZ0
ユーリと親友イベ可愛いよ
484枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 10:17:51.06 ID:rvd3/7CQ0
釣りのしすぎでAボタン逝きそうで怖い
前作でL壊れてるから更に怖い
485枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 22:35:03.90 ID:bOHfoY8QO
ユーリにつられて買ったけど出てくるのかなりあとなのね
ミシェルもあとの方だしorz
486枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 00:24:21.23 ID:SmMaSClJ0
ユーリ最初に出たぞ?
487枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 10:04:27.30 ID:IpJATxxL0
>>485
イ、イロハがいるじゃないか
488枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 10:13:25.13 ID:ObDvItJ7O
ユーりは一年目の夏には出せたぞ?
隠しの魔女さまに比べたらかなり簡単だから凹むなよ
489枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 21:14:26.36 ID:eWR3flse0
服コンプを目指しているがリャマ毛と赤い羽毛と紫の羽毛が圧倒的に足りぬ。
アニマルランドは大変な落とし穴を作っていきました・・・
ローズマリー!ロオオオズマリイイイイイ!!!!
490枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 22:26:46.81 ID:AYtE+1DO0
羽毛を全てサンドラに任せた時の必要数

21091 ハチミツ
2668. ローズマリー
1496. ベルガモット
654  ミント
616  ローリエ
555  カモミール
444  タイム
430  ラベンダー
333  バジル
258  アロエ
244  セージ

鬼畜やな
491枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 10:26:31.30 ID:mWNmYA0JO
住人全員集まるのにどれくらいかかりましたか?
492枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 13:24:04.22 ID:QKPlu+uu0
>>491
2年目春の10日付近
初っ端の作物祭でサツマイモの種貰えたのが大きかった
493枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 13:26:40.46 ID:hFTqoNeai
>>492
約1名確実に出てない人がいるぞ
494枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 14:08:19.04 ID:QKPlu+uu0
>>493
ああサンドラさんを完璧に忘れてたw
ウキウキ終わらせた時点で全員揃ってると思ってたわ
495枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 14:31:32.11 ID:PVMqopZo0
釣りレシピ全部とった…長かった(´;ω;`)
496枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 15:25:03.33 ID:o2OTfN/30
だいたいの人が2年目冬に全員揃う感じじゃないかな
魔女様は運が悪いと微妙だけど
497枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 20:36:09.13 ID:GHxjrxyc0
一年目夏だけどサツマイモの種狙いでひたすら作物祭リセットしてる
これ確率的にどのくらいなんだろうか…気が遠くなる…
498枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 21:35:19.18 ID:881NOcGq0
ある日の作物祭で初級中級は普通に作物の種だったのに
上級の時の商品がなぜか 牧 草 の 種 だったよ・・・
なー・・・んだそりゃ。
499枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:30:04.03 ID:OhE58WM20
ようやく試作型ミニプロペラ機の材料が揃ったので試しに作ってみたが…

あれ?これって移動速度普通に走るのと一緒じゃない?
500枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 12:44:19.68 ID:hOLRzIeEO
プロペラ機は移動速度が遅くても障害物や川を飛びこせられればまだ使い道があったのに…
501枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 14:39:52.73 ID:ZsVsgvKd0
ふたご村のスノボやスケボみたいないらない子だったのか・・・
作らんとこ。
シシマイとパンダもどうも地雷臭いなー。
502枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 15:02:19.86 ID:fQ3AYdDA0
好きなとこに置いておけるなら公園作って子供の遊び場に見せることもできたのにな
自宅前に戻ってきちゃうからなあ
503枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 22:06:01.62 ID:7MqgO6iGO
それ自宅前を公園にしたら解決しないか?
504枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 00:09:13.72 ID:8teBvmCX0
シシマイ使いやすいから愛用してる
505枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 09:04:41.45 ID:rEutxVtZO
鉱山出たけどこういうシステムなのね
掘るのに制限あるのはなー
506枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 09:28:22.53 ID:GeTQRzyKO
まあ欲しい鉱石とるのに気軽に行けるようになったのはよいこと。
最近キミ島・キラ仲も並列してやってるけどオリハルコンも賢者の石も集めるの超面倒……
507枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 09:31:09.69 ID:cC9dQFD3I
ミネ仲もセーブロードの繰り返しで大変だった記憶が…
時間のあった子供の時ならともかく今は採掘に時間かけられるほどの暇がない
508枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 10:15:05.34 ID:+MnUugnlO
嫁候補がかわいくない順に村にやって来る仕様はやめてほしいです〉〈

イロハだけ真っ先にハートピンクになりやがった・・・
509枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 10:15:24.13 ID:GeTQRzyKO
キミ島はお金貯まったら冬まで寝るってやれば楽になりそうだけどね。
8年続けたり祭りで優勝できるようにすればもっと。
キラ仲はすてきの乱数が直前に操作できないのが面倒そう。
510枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 10:44:24.81 ID:lVQwKuxxO
今作の鉱山は入ってすぐに鉱石でお手軽だよね
キラ仲以前だとレアな鉱石がでるフロアが地下何百階だったし
ふたごはまず鉱山出すのがめんどくせぇぇってなもんだった


やっぱ牧場物語なんだから鉱山はこれくらい手抜きでいいよ、うん
511枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 11:49:21.34 ID:GahZfXOli
>>508
牧場
512枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 12:52:21.84 ID:N+HO5Hbf0
通信って結局は手抜きたい初期プレイ連中の乞食システムだよね
極めた派にとって何のメリットもない
513枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 14:23:56.47 ID:yyxJLxXI0
家畜の世話がこっちで時短できるから今でも通信使ってるな。
交換はまぁテキトーに。もう欲しいもんもないんで何もらっても気にしない。
514枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 17:16:49.85 ID:10YLnMJR0
他の牧場主の名前を見るのも結構楽しいもんですよ。
外国の人も牛はモーモーとかつけるんだー、とか
ひつじはモコモコとかつけるよねーやっぱり、とか
アルファベット1文字って適当すぎるでしょー、とか
この人バイオハザード縛りで名前つけてるー、とか
面白いよ。
515枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 18:41:06.86 ID:09WwwKtj0
ひつじの名前にモコモコとかつける発想がなかったわ…
いつもセバスチャンやマクダレンだったわ
516枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 19:09:15.58 ID:p7qOPoR+0
食肉に変える演出がないのは子供向けゲームだからだろうけど、
なら玉子も魚もNGにしないとあかんよね
517枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 19:49:37.43 ID:8WJfV7g80
野菜物語ですか
518枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 21:05:29.46 ID:10YLnMJR0
魚はともかく卵は許してください。蛋白質は必要。
野菜オンリーでやるのならいっそのこと登場人物全員をエルフにしちゃえばいいよね。

自分の牧場でお肉に出来ないのなら
食肉加工場でも作りますか?
けどそれやったら牧場物語違う、ひつじ村や。

銀の匙でチーズを作るのに必要なラクレットの取り出し方を知って軽くショックを受けた。
牧場物語は一体どんな技術で作られているんだ。
519枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 23:59:17.93 ID:VK3XZLylO
そろそろ名前に漢字使いたいな

羊にモコ山の金さんって名付けたい

…漢字使っても足りないな
520枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 18:11:44.57 ID:EaAm8/qP0
家畜巨大化っつうからてっきり家くらい大きくなるのかと思ってたら
体積比二倍くらいだった
521枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 19:17:22.55 ID:HA9PmJxu0
移動はバギー一択
びっくりするくらい早い
522枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 20:04:38.33 ID:apnCMcBoO
ユーリのデレ顔がやばすぎて結婚一直線
523枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 21:23:16.72 ID:7qkAl7h70
ティーナ、ユーリ、フェリシア、ミシェルの順で好きな子が移り変わっていってる
524枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 22:25:07.07 ID:NkBLKB810
ユーリに嫌いなもの渡した時の冷たさが住人の中でもダントツでヤバい
言われたときめちゃくちゃ悲しくなった
525枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 05:45:42.34 ID:aeclutaV0
>>524
平常時を36度とするとどれくらいなんだ?
526枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 08:58:25.44 ID:8JFNuTW+0
参考までに聞きたいんだけど、女主人公でプレイした人はだれと結婚した?
私はロッドとセンゴクで迷ってる
527枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:23:07.34 ID:rQMUG4FzO
>>526
ニールとアレンとシュミットで迷っててシュミットを選んだよ
決め手は告白イベントが一番個人的に好みだったからだった

迷ってて決められないんならロード前提で告白してみて先のイベント見てみてもいいんじゃない?
528枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 14:48:02.66 ID:FSdOvt1X0
>>524
メイワクなんだけど
みたいなやつ?
一回言われてなんか全てがどうでもよくなった
529枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 15:17:00.35 ID:sMdT32gN0
サクラの国に出るというアカミナミボタルとキベリクシヒゲボタルが出てこない・・・
20時以降に出るって攻略本に書かれているけど
20時に到着するように時間調整しようと思っても
18時になったらトラベル会社閉まっちゃうじゃないですかやだー。
530枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 15:23:01.15 ID:qMSm3Z920
18時前に出発
20時過ぎまで放置
セーブ→ロード
531枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 15:49:12.19 ID:sMdT32gN0
>530
ありがとう!

何故か腑に落ちない気がするのは何故だろうか。
532枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 21:53:46.45 ID:8JFNuTW+0
結局センゴクと結婚しました
ロッドとかなり悩んだけど、おっちゃんのプロポーズがすごい男前だったのでそこが決め手
533枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 22:57:54.21 ID:nPomEK2wI
なんか似てるからアレンとユーリは兄妹だと思ってた
まだユーリきてないけど他人なんだよね?
534枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 23:57:19.21 ID:3ZrYw+MkO
他人だよー。

婿候補は自分が女なら好感持てたであろうキャラが色々居て良いよなぁ。
自分は二つのセーブデータがフェリシアとミシェルなんだけど正直苦し紛れに感が強い
535枯れた名無しの水平思考:2013/01/04(金) 00:11:09.43 ID:AOlF+Vgd0
水田用作物の品質アップって意味ある?

きのこみたいにコンボで増えるならまだしも、
星5まで育てても料理で消化したら終わりだし
536枯れた名無しの水平思考:2013/01/04(金) 08:41:53.80 ID:nVUSqaKfO
増やせないからこそ高品質にしておきたい農奴脳。
あとサンドラと交換する料理でちょっと使う。
水田系の品質が低いと必要な品質を満たせないので一面くらいは肥料撒いとけ。
537枯れた名無しの水平思考:2013/01/04(金) 13:48:42.34 ID:sJagHaAe0
送ったプレゼントが自分に戻ってきたくさい。
星4.5っつう半端な質も烏骨鶏卵っつうマイナーさも一致

2.3.4人で絶対交換できるパターンがそれぞれあるのに
完全ランダムにしてるとしたらわざと?
538枯れた名無しの水平思考:2013/01/05(土) 18:00:18.99 ID:XCGDGI900
いなほ25本はインテリア作成に使うけど
品質は関係ないから低品質のいなほはキープしておくといいよ。
うっかり高品質いなほなんて消費しちまった日にゃもう。

祭りの景品で星3のわさびとれんこんが出ることがあるから
狙ってみるのもよいのでは。
539枯れた名無しの水平思考:2013/01/06(日) 10:56:02.96 ID:eDkcIHv8O
1年目冬で結婚してさつまいも待ちだからすることがなくなってきた
なんかすることないかな
540枯れた名無しの水平思考:2013/01/06(日) 11:05:10.42 ID:cMrGMPR70
野外採取で雪玉取り溜めてアニマルランドでの時間つぶしに割ってたらどうだろ。
街づくりの条件の一つに動物祭りで上級ランクで優勝するってのがあったと思うし。
資材を溜めておくのも必要。
541枯れた名無しの水平思考:2013/01/06(日) 11:52:01.99 ID:577zwe0r0
一句

村長を
殴り続けて
エンディング
542枯れた名無しの水平思考:2013/01/06(日) 15:11:31.50 ID:P9/OYYMh0
久々に再開したけどおやつ何個あげてたか完全に忘れてるわ
オワタ
543枯れた名無しの水平思考:2013/01/06(日) 15:17:53.24 ID:cMrGMPR70
ノーマルおやつを5個ばかし与えてあとはひたすら家畜ごとのおやつを食べさせていけばいいでしょ。
544枯れた名無しの水平思考:2013/01/06(日) 15:26:36.37 ID:P9/OYYMh0
>>543
牛にもコッコおやつが必要なのかと勘違いするくらい久々だったんや…
545枯れた名無しの水平思考:2013/01/06(日) 18:11:13.70 ID:9ayhrwWE0
センゴクと結婚したはいいが働いてくれないのが気になってやり直したくなってきた
ちょうど恋人になる直前のデータは残してあるんだよな…ゴクリ
546枯れた名無しの水平思考:2013/01/06(日) 19:02:25.30 ID:ZwW/pPe10
店出してる相手と結婚しても店頭対応が結婚前と全く変わらなくて切ない部分もあるw
家族割引とは言わないが台詞変化ちょっとは欲しかったな
でも就業中でも昼休憩は自宅に一旦帰ってきて一緒にご飯食べてくれるのには感動した
547枯れた名無しの水平思考:2013/01/06(日) 19:10:51.90 ID:60xKlshO0
それがプロフェッショナルだろ
家族だろうが店では客と同じ扱いをする
店内で馴れ馴れしく家族トークしてる店なんざ即潰れるわ
548枯れた名無しの水平思考:2013/01/06(日) 20:59:52.31 ID:2lp9XGaf0
>>545
センゴクは実家に帰ってるときに記事を書いていると脳内保管してる
しかしイロハとかでもよく言われるが作業してるモーションとかつけてくれればいいのにと思う
ミシェルのマジック描写は優遇されてるんだな
549枯れた名無しの水平思考:2013/01/06(日) 23:48:29.26 ID:mPhjuTV8O
フェ何とかさんは働き過ぎで嫁にしてもひたすら接客に行かれるから泣けてくる
ミシェルやユーリあたりが一番丁度いいんや…
550枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 00:15:00.77 ID:U1X853l70
週3日しか営業しない店も少なくないなか、主人公は基本的に年中無休なんだな
そう考えると大変だな
551枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 00:18:07.71 ID:9K47AHtLI
ニートの悪口はやめるんだ

…雨と週末が重なって5連休中
働け
552枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 02:49:42.08 ID:HxxiWRJc0
>>528
そう
それ言われたとき俺もポカーンとした
553枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 02:59:21.99 ID:CT3yFJql0
センゴクは一番嫌いなもの渡したときの反応が冷たいというより熱くなりすぎ
普段はぬるい分超ビビッた
554枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 10:56:26.59 ID:BxChvoTdO
>>550
主人公が働き続ける限りエマさんに休日はない。あとダンヒルは自宅警備員ならぬ町警備員で一応年中無休、更にダンヒル館で働く過労者
555枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 14:20:17.40 ID:vKU8nMWx0
センゴクの反応はいちごシェイクに親でも殺されたのかってレベル
556枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 15:45:10.47 ID:g4Ssbi6z0
月火木金は竹や洋服素材の為に旅行
水土日は鉱山物語

牧場物語ってこんなゲームだったのか
557枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 15:56:57.11 ID:+Uhf8XTu0
そして肝心の牧場は蜂とハーブまみれ
558枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 16:36:42.73 ID:Uy/38QS50
養蜂箱55+ハーブ畑26面+畑18面+ビニハ3つ 動物8頭+鳥7羽
クソ忙しい
559枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 16:43:56.61 ID:reG2aRiC0
動物小屋には羊アルパカリャマがあふれる
560枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 18:30:01.89 ID:0PPempTHO
ヒツジ1サフォーク1アルパカ2リャマ2茶パカ1ウシ1ヤク1
毎日のマップ移動面倒だから中央エリアに収まる10体が限界
561枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 20:41:02.67 ID:yjQPlfd6O
家を右エリアに持っていって牛もそこに集めると中央でもっと羊系飼える。
牛が飼いたいだけでミルク要らないなら逆もアリ。
最初にペット小屋右エリアに作れたらそれでもいいんだけどね
狭くて世話しやすいし。

右は鎌収穫作物集めるのも超楽しいけど。
562枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 20:47:14.49 ID:reG2aRiC0
牧場の真ん中マップの左下(●)側にニワトリ小屋を設置して
柵で囲っているんだけど、なぜかしょっちゅう柵の外に飛び出しているニワトリが・・・
左上(○)に配置していた頃は脱走なんてしていなかったのに。

 やまびこの村
┌──  ──┐
│○      │
│        │

│●      │
│        │
└─────┘
563枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 20:58:19.88 ID:o6e6I1sK0
柵のどこかに切れ目ができてるんじゃね?建物の裏とか縦置きの柵あたりが怪しい
カメラ動かしたりひたすら柵に体当たりして切れ目を探すといい
564枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 21:20:07.77 ID:9K47AHtLI
コロボックルが畑仕事や動物の世話手伝ってくれたらなぁ…
565枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 21:57:43.07 ID:0PPempTHO
ニワトリは脱走した事ないけどペットが脱走しまくる
奴らジャンプが使えるから当然だったぜ…

最初は塀で色々囲ってたけどムショに見えてきたから、アーチでトンネル通路にしつつ囲むと外観ふつくしくて素敵
566枯れた名無しの水平思考:2013/01/09(水) 23:00:39.37 ID:iQXd+5LF0
左上や右上なら壁が柵の代わりになって楽だぞ
567枯れた名無しの水平思考:2013/01/10(木) 17:27:12.77 ID:Rs3RQSi80
ハーベスト以来牧場してないんだが花王か迷う。だれか背中を押してくれー!
568枯れた名無しの水平思考:2013/01/10(木) 18:06:00.38 ID:WpqM7FUo0
花王よりは牧場買った方がいいぞ
569枯れた名無しの水平思考:2013/01/10(木) 18:08:13.57 ID:8WlAh8gG0
俺は今まで牧場物語はハーベストムーンが至高だと考えていたが
今作はそれに匹敵するほど面白いと感じた
570枯れた名無しの水平思考:2013/01/10(木) 18:15:52.57 ID:eQekGJ1D0
はじまりはあたりだと思うよ、細かいイライラはあるものの時間泥棒だと本当に思う
春の25日までがんばれよ!いいか絶対だぞ!
571枯れた名無しの水平思考:2013/01/10(木) 22:23:06.93 ID:y+2Kw9e80
買おうを花王って・・・とりあえず買ってきます!ありがとう!
572枯れた名無しの水平思考:2013/01/11(金) 20:16:04.73 ID:oOBdG1Rp0
>563
左側が壁になっているので
そこを柵で囲わないで使っていたせいかもしれない。
四方を柵で囲ったら脱走もなくなった。
一件落着。
573枯れた名無しの水平思考:2013/01/12(土) 10:41:45.40 ID:Hdn23O12O
普通に世話してるのにヤクの愛情度がまったく上がらん
574枯れた名無しの水平思考:2013/01/12(土) 11:49:04.56 ID:kTIczdxWO
仕様です。
575枯れた名無しの水平思考:2013/01/12(土) 12:00:29.90 ID:2V6Kg9yC0
上がりにくいし下がりやすい気がする
うっかりコッコおやつあげたら傷心期間の長いこと 繊細なんだなあ
576枯れた名無しの水平思考:2013/01/12(土) 18:18:21.19 ID:kKsai/Kr0
ヤク、サフォーク、リャマあたりは愛情度上がりにくくてストレスたまりやすいので面倒
しかしウコッケイの面倒さには負ける
ちょっと気を抜いたら不機嫌になって卵産まなくなる
577枯れた名無しの水平思考:2013/01/13(日) 00:22:20.69 ID:+6eCExmO0
間違えて序盤でピッチフォーク出荷してしまった・・・
578枯れた名無しの水平思考:2013/01/13(日) 04:51:23.63 ID:gEJ5hbNd0
序盤の家畜数少ないときなら汚れなんか滅多にできないから大丈夫
放牧してりゃまずできない
579枯れた名無しの水平思考:2013/01/13(日) 07:27:54.32 ID:58GPvn/Z0
ニールの店で買えないか?

むしろ動物の仔がストレス溜まりやすくてイヤンだわ。
580枯れた名無しの水平思考:2013/01/13(日) 14:54:43.66 ID:Ny7SUeZL0
にわとりの放牧エサバグ?で何度ウコッケイが病気になったか
もう5匹にしちゃったよ

異性で始めようと思ったけどまーたレシピ最初から釣るのだるいな・・・
581枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 10:33:20.24 ID:SqwlFgTfO
釣りオヤジきたけど絵が生理的に受け付けない
こいつだけなんかキモイ
582枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 10:38:25.69 ID:F6jALjSvO
牧物のキャラは造型がどこか現代風じゃないからなぁ。

ジャージーとかは必要性皆無だから飼ってないがリャマは資金源になるから飼わざるを得ないところがある
世代継承出来ないのが辛いところ
583枯れた名無しの水平思考:2013/01/14(月) 12:37:40.60 ID:iOIILCHKO
>>580
リセット&ロード多用して初期に無理矢理揃えたけど、
竹集めのついでに釣りするだけでコンプできたかもなーと思っている
求められる竹の本数鬼畜すぎ
584枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 01:05:04.60 ID:kPoatimj0
料理大会で現状一番品質の高いトマトスープ(品質1.5)を出すも、美味しくない、もっと努力しろと言われた
こりゃ駄目かなと思っていたら優勝。初級とはいえ素直に喜べんw
585枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 10:04:26.85 ID:oqXD5kWu0
竹は組み立て図コンプしようと思ったら
すごい釣竿+竹の柵10本+茶屋傘3つで最低でも70本ちかく必要
そのくせ一度に手に入るのは最大でも3本で1本も落ちてないことも珍しくないという
586枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 20:47:40.58 ID:ExgeOVSMO
竹は三本落ちてる時に行く、ってしたら割りと集まる。
亀も軟体動物のついでと思えばきっとなつく。

そして機会を逸するとチョウザメを釣りに行く気がなくなる。
587枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 21:35:14.14 ID:B1x1BoSI0
服コンプの為に古代遺跡でせっせと羽毛集め。
そのついでに古びた土偶を拾っていったらストック40個。

古代遺跡ってケラがいるけど、たまに5匹ぐらいうじゃうじゃしててびびる。
588枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 23:53:47.27 ID:0eR9uAs20
もはや住人に話しかけてないわ
話しかけるのは基本配偶者と子供だけ
だって祭りで優勝したら放っておいてもアホみたいに上がるし
友好度段階別の台詞なんていくつも聞き逃したわ
村をエディットするのは楽しいけど広すぎるのも問題だよなあ
589枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 00:01:16.81 ID:vf6fbJHY0
どれくらいの頻度で話しかけるべきなの?
590枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 02:27:28.08 ID:9kWBNgVI0
週一くらいかな
それ過ぎてから話すと久しぶりとか言われる
591枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 07:50:21.71 ID:1ns4nvrkO
まぁ最低でも祭りが二週間に一回はあるからそれで十分リカバリ可
592枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 17:38:02.21 ID:hUIOxSN+0
住人がどこかに出かけてるってのがまたなぁ。
弾正日プレゼント回収が大変。
冬生まれなので大雪が誕生日に来たらすごい楽。コロポックルは諦めねばならんが。
593枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 21:31:57.23 ID:lq7P0hjR0
雪国行ったらアンコウとチョウザメが続けて釣れた記念カキコ
まってろシュミット、これでスープ作って食わしてやるからな!
594枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 22:31:51.33 ID:Npj4x7e10
新しくデータ作って始めてみたけど、通信誰もいなくてびっくりしたw
595枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 01:40:38.11 ID:NM8Le8F70
最近買って今一年目の冬だけど先に攻略wikiとか読んでおけば良かったと後悔してる
メーカー作るのににびんが必要だなんて・・・
596枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 06:33:22.99 ID:+iEVZnag0
カモミール足りなくて2年目春までプラン動かなかったから安心しろ
びんなんて仕掛け毎日いじってればその内溜まる
597枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 15:59:54.73 ID:m7izCbXwO
時間過ぎるの本当に早いなぁ
598枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 22:28:44.09 ID:hfajdhba0
>594
海外のプレイヤーも一段落しちゃったのかなー。
599枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 22:45:51.19 ID:I4yHjGRM0
先週通信したけど部屋作ればすぐに誰かしら来るような状況で
ウコッケイとか茶パカの副産物もまわってきたわ
600枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 00:20:31.38 ID:L8IJK/sY0
牧場物語初プレイなんだが、水やりって1マスずつしかできないの?
RFみたいにレベル高いじょうろあれば畑全体に一気に水まけるのかしら
601枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 00:29:45.03 ID:YTSlQTRg0
改良すればいっきにまけるよ
602枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 00:34:06.12 ID:L8IJK/sY0
>>601
ありがとう
最初に種まきすぎて、水やり大変だわ
とりあえず改良目指す
603枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 02:16:24.26 ID:0048ntSq0
今でも自分で部屋作って30秒くらい待てば4人集まるよ
ほとんど外人だけどね
604枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 07:24:19.02 ID:stEnGTNv0
コンプリートガイドって買って損はない?
1年目の秋で途中で辞めて以来で久しぶりにやろうと思うんだけど
605枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 08:47:20.03 ID:hLDOZTWH0
製図屋の営業日に雨多すぎなんだよ!
606枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 11:23:42.64 ID:0OU/MvF90
えっ
今作は雨でも屋内店舗は営業中ですが
607枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 13:23:41.37 ID:hLDOZTWH0
>>606
え?
608枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 13:42:05.89 ID:o5Pe6dZO0
609枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 13:48:25.16 ID:0OU/MvF90
えっ

ここはじまりスレだよな
ふたごじゃないよな
610枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 16:27:02.39 ID:hLDOZTWH0
ショック!!
611枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 17:23:11.04 ID:d/uspJSNO
>>604損はないよ!
住人の好きな物や、イベントが起きる日など参考になる
612枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 17:34:12.86 ID:Hefm2BEh0
穀物には水やりが必要で牧草には必要ない。
・・・水やりが必要かそうでないかの情報がゲーム中で開示されてりゃなー。
613枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 17:42:43.50 ID:0OU/MvF90
>>610
どんまいw
614枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 17:57:33.92 ID:stEnGTNv0
>>611
マジか!今Amazonでぽちった
615枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 18:27:36.89 ID:o5Pe6dZO0
レンコンの取り方が最初わからずクワで痛めつけてたわ
616枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 22:45:16.12 ID:JDSRqCQ40
服がかなり集まったがハーブ以上にハチミツが足りなくなってきた
こんなことならもっと大量に作っておけばよかった
617枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 23:53:53.90 ID:HY+VAMUh0
ハチミツって料理以外で何かに使うっけ
618枯れた名無しの水平思考:2013/01/18(金) 23:57:19.09 ID:GO6ediR+0
サンドラとの羽毛交換に必要
全部サンドラに任せると20000個ほど必要

私は50個近くの養蜂箱を用意した…。
619枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 00:05:51.46 ID:ORtF2dVi0
羽毛集め中
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3858926.png
現在
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3858928.png

もしよかったら久しぶりに他の牧場見てみたい
620枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 13:13:30.24 ID:ktBBzgau0
人の牧場見るの大好き
レイアウト考えると時間すっ飛ぶからな
ただ配置してうpするのが面倒
621枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 15:15:42.71 ID:82VhBu4A0
>>612
牧草が水やりいらないのはゲーム内どこかで聞いたよーな
せっかく育った大量の綿花を刈り取ってしまいアレ?となった事を思い出すと胸が痛むが
622枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 23:27:33.71 ID:I5SoNziQ0
去年の春以来に来てみたがまだそれなりにやっている人がいるんだな
久しぶりにやりたくなってきたわ
623枯れた名無しの水平思考:2013/01/20(日) 00:38:24.15 ID:oTYnKcvl0
久しぶりにやると何をしてたのか?何かの途中だったのか?で混乱してやめる
624枯れた名無しの水平思考:2013/01/20(日) 10:33:57.38 ID:9o9PSnEJ0
フェリシアとミシェルとどっちと付き合うか決められなくて進行が止まってしまった
二週目だからセーブデータ一個しか残ってないしどうしようコレ
癒し系もいいけど裏の顔も気になるし
625枯れた名無しの水平思考:2013/01/20(日) 11:42:19.31 ID:KR60UjBfO
フェリシアは常時穏やかorデレデレ、ただし嫁の中では一番家に居ない
ミシェルは普段がそこそこ辛辣だが慣れれば大した事なくて、祭りやイベントの時に更に豹変して破壊力あるデレを見せる

二人でそれぞれ5年間ずつ生活してるけど基本はどちらも昼間一緒にいないからねぇ
あと強いて言うなら子供が成長した時にフェリシアだと違和感皆無だけどミシェルの場合どっちが親で子供なのかわからなくなるw
626枯れた名無しの水平思考:2013/01/20(日) 12:59:32.70 ID:9o9PSnEJ0
>>625
ミシェルデレるのかあ!いいね
ミシェルに決めたよ
小生意気なところ好きだし
常時穏やかでデレデレも好きだけど、一周目夫のロッドがそんな感じだったのでw

ありがとう!
627枯れた名無しの水平思考:2013/01/20(日) 22:03:51.25 ID:oZ8RxBa70
羊毛は羊から刈るしか入手できないのかい?
628枯れた名無しの水平思考:2013/01/20(日) 23:02:26.00 ID:4N+poBYB0
うん
人少ないけど通信するなら1日に何度でも刈れる 人の動物からも
629枯れた名無しの水平思考:2013/01/20(日) 23:12:04.43 ID:k+q/YMfi0
ゲームメモに家畜のアニマルランド滞在時間やおやつあげた数や植えている果樹の内容等を記録していたので
リアルで半年ちかく間が空いてからの出戻りプレイでもあまり混乱せずに済んだ
みんなもゲームメモ活用しよう!!
630枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 01:59:57.59 ID:IV2cpZKF0
>>629
マメだな
631枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 02:40:05.56 ID:n07UV7PC0
欠片入手した場所だけはメモしてる
632枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 07:54:13.55 ID:4dDly0Ca0
ピンクダイヤモンドありあまってる
、から交換したらくすんだコインもらった…(´・ω・`)
倉庫に40個くらいあるのに
633枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 11:54:12.61 ID:ZjxUKr2O0
銀が出ない・・・
634枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 12:52:14.04 ID:I46c3QTN0
そのうち出てくるよ
銀イラネってくらい
635枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 17:01:34.81 ID:ceKoU+7IO
うむ、鉱山開いてからは余るくらい出てくるな
自分はビンが欲しいのに、なかなか釣れないし、仕掛けもだめだ
636枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 17:16:15.85 ID:uFikZcu30
必要な時には中々出てこなくて焦れるのに
そうでない時は大量に出てきていらねえーっとなる。

ああ・・・銀の次はムーンストーンだ・・・
637枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 18:16:14.08 ID:Yw4I15A/0
銀が足りない→竹が足りない→羽毛が足りない
638枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 18:40:59.07 ID:vn4OxK880
俺の主人公6時から働いて23時に寝るのに日給5000円弱とか泣けてくるぜ
リアルだったら発狂するな
639枯れた名無しの水平思考:2013/01/21(月) 23:58:06.12 ID:ZjxUKr2O0
ほんとだ・・・銀がいらなくなったら1日に3つとか出たりする・・・
640枯れた名無しの水平思考:2013/01/22(火) 01:16:49.66 ID:M/FQYV//O
今更段々畑解放!
641枯れた名無しの水平思考:2013/01/22(火) 18:34:17.33 ID:5aT4vT1u0
俺の主人公は朝6時から正午まで働いて日給8万前後だぜ
リアルだったらどれだけ楽なことか…
642枯れた名無しの水平思考:2013/01/22(火) 19:08:44.04 ID:5mvM75By0
プラチナorピンクダイヤモンド配布って言ったら誰かくるかな(
643枯れた名無しの水平思考:2013/01/22(火) 20:02:10.95 ID:DdJGcUTJ0
竹とかの方がいいんじゃない?
644枯れた名無しの水平思考:2013/01/22(火) 21:30:04.99 ID:ezqEYci60
賢者の石って何につかうんだい?
645枯れた名無しの水平思考:2013/01/22(火) 22:06:48.44 ID:Ba3av9NN0
ポッター
646枯れた名無しの水平思考:2013/01/23(水) 02:00:30.27 ID:6jrpr6jy0
温泉作るのにいる

つーかあれに使う布ってまさかのタオルか
647枯れた名無しの水平思考:2013/01/23(水) 04:59:51.01 ID:Cft5aGFd0
3年目の夏にやっと結婚できたー!
HMだとやることなくなって飽きて、キラ太だと鉱山が厳しすぎて挫折したけどこれは丁度いいやりこみ具合でいいね
でも組み立て図段階で完成型が見えないのが・・・あれって攻略本にのってるものなの?
家を和風家具壁床にしようと思って頑張ってるんだけど、他にオススメの家具壁床の組み合わせあったら教えてほしい
648枯れた名無しの水平思考:2013/01/23(水) 06:30:00.33 ID:jrolNmiN0
竹か
竹ならあるな
じゃあ竹配ってくる
649枯れた名無しの水平思考:2013/01/23(水) 08:12:22.56 ID:niyZW3F20
RF4から本家に久しぶりに戻ってきたら、またハマったw

やっと魔女さま誘致出来たから恋愛に力入れられる!
畑の再把握が大変だけど、今回は作物品質上げるのにハマっちゃってるから、やる事無くならないや…
エディット凝りたいけど、圧倒的な竹不足
650枯れた名無しの水平思考:2013/01/23(水) 19:42:00.26 ID:A8HgkxKc0
緑色が好きなので緑メインの内装にしてる。
自然の大地床わりと好き。
服も緑主体のワーキングチャイナ愛用。
和風内装なら服装も髪型も和風で統一すると素敵かも。
651枯れた名無しの水平思考:2013/01/23(水) 19:48:15.10 ID:/HE//vZrO
内装はいつも自然の大地と山で家具は青セット
冷蔵庫類は銀色止め
これが自分の最終結論
652枯れた名無しの水平思考:2013/01/23(水) 21:01:54.57 ID:guMyZLJ10
内装はおしゃれ家具・ゴールドライン・スクエアウッドと安上がりなもの
組み合わせいいのなかなか見つからんな
653枯れた名無しの水平思考:2013/01/23(水) 21:31:09.42 ID:9xXWcO7O0
収納家具は最終段階が金ピカでちょっと悪趣味なのが気になる
個人的には更に上のプラチナ製もほしかったな
654枯れた名無しの水平思考:2013/01/24(木) 03:40:37.25 ID:CgVQi5q60
フェリシアの2つめのイベントが発生しねー!って思ってたら卵出荷してないってオチだった
いっつもプリンにして出荷してたからなー
655枯れた名無しの水平思考:2013/01/24(木) 11:28:17.12 ID:r+fYcWskO
動物小屋って各エリアに一つだったのか…
656枯れた名無しの水平思考:2013/01/25(金) 17:08:11.08 ID:gf+pePYP0
はじまりの大地はDL版出ないのかな
パケ版は持ってるけどDL版出るならまた最初からやりたい
セーブ数が足りなすぎるので
657枯れた名無しの水平思考:2013/01/25(金) 18:29:31.69 ID:EgZQefqtO
嫁候補に魅力あるのが多いならともかく現状じゃなぁ…ヒルンダの苦行をやり直すのを考えると割に合わない
658枯れた名無しの水平思考:2013/01/25(金) 20:52:15.30 ID:M30V5UdR0
今まさにフェリシアにしようかミシェルにしようかユーリにしようか迷ってる
659枯れた名無しの水平思考:2013/01/25(金) 22:13:38.80 ID:B7MBXAno0
俺もその3人で悩んだけどユーリにした
デレ顔の破壊力に陥落した
660枯れた名無しの水平思考:2013/01/25(金) 23:10:49.68 ID:dLLzlQYj0
大嫌いな食べ物を渡したときそいつの本性が見える
661枯れた名無しの水平思考:2013/01/26(土) 17:47:21.33 ID:CdA8kkit0
嫁候補が揃うのが遅すぎなんだよな
フェリシアとミシェル出すまでに飽きてしまう
自分はティーナを気に入って嫁にしたから良かったけど
662枯れた名無しの水平思考:2013/01/26(土) 18:16:03.32 ID:4ANfuSgY0
婿候補の方が揃うの遅いぜ
特別な方法で一年目秋にさつまいもの種を手に入れない限り
セルカ&シュミット来るのは早くとも二年目冬だし
663枯れた名無しの水平思考:2013/01/26(土) 20:10:22.38 ID:uzXMuWQR0
恋人にならなくてもほとんどのイベント見れるようにしてほしかった
664枯れた名無しの水平思考:2013/01/27(日) 04:23:42.69 ID:J8j0YRvy0
つーか男か女どっちかのみの住人イベントが多すぎるのがつらいな
女主人公でミシェルの本性って見れるんだろうか
665枯れた名無しの水平思考:2013/01/27(日) 09:20:46.00 ID:S+7cCA/xO
本性はおろかあの可愛いデレ顔すら見れないんでね
一方で男主人公でもニールのデレ顔とかなら普通に見られるけど。誰得だよ
666枯れた名無しの水平思考:2013/01/27(日) 09:30:39.93 ID:vwqiO3Pz0
別れるのに行事不参加一か月はキツイよな
667枯れた名無しの水平思考:2013/01/27(日) 10:26:18.96 ID:0b89q7Evi
>>665
魔女さまなら…
668枯れた名無しの水平思考:2013/01/27(日) 10:29:11.13 ID:5oUf+ka7O
>>663
恋人いるのに別の人とラブラブなイベント発生したら主人公がタラシorビッチに成り下がるし
恋人以外と起こってもおかしくないイベント内容ばっかだと恋人になるメリットないし
恋人システム入れる以上仕方ないよ
669枯れた名無しの水平思考:2013/01/27(日) 11:32:49.20 ID:iZcfKK6c0
ハーベストムーンの主人公の悪口は
670枯れた名無しの水平思考:2013/01/27(日) 13:42:47.64 ID:E3xCWPX/O
もう少し周回しやすい内容だったり引き継ぎ要素があったりすれば良かったな
671枯れた名無しの水平思考:2013/01/27(日) 18:10:43.29 ID:osulxA7+0
単純にセーブスロット数がもっと欲しかった
せめて3個あればもっと融通が利くのだが…流石に2個は厳しい
672枯れた名無しの水平思考:2013/01/27(日) 18:16:15.50 ID:tqaKLCEFO
嫁候補−1ぐらいのセーブはほしいな
673枯れた名無しの水平思考:2013/01/27(日) 19:28:50.23 ID:S+7cCA/xO
結婚を1年目にしないで子供の成長までやると結構長い道程なんだよなー
ルンファクと違って家畜の放牧云々あるから1日1日をすぐに寝て進めたりが出来ない

子供の最終形態、最初は昔風の美人でいいなーと思ったけど、母親と年齢の見分けがつかなくて不気味になったから第3形態キープ安定になった
やっぱり幼女は最高だぜ
674枯れた名無しの水平思考:2013/01/27(日) 19:33:19.89 ID:MUjIgJqy0
今作の娘(幼児期)はなんか表情があざとくて嫌い
675枯れた名無しの水平思考:2013/01/28(月) 20:40:21.20 ID:LJsYCKgd0
まだ通信しても人がいるのには感心する
676枯れた名無しの水平思考:2013/01/28(月) 20:48:59.98 ID:yvE/M+cP0
攻略本には「巨大化させた動物の数」って獲得できる通り名があるのに
ゲーム本編には出てこないよ。見落としてるの私?
677枯れた名無しの水平思考:2013/01/29(火) 00:16:45.57 ID:QzFFdI3lO
どうぶつの森が品薄っつうサンタの事情でこれ買ったら自分がはまった

通信でイチイチ感動してるよ
678枯れた名無しの水平思考:2013/01/29(火) 06:43:57.84 ID:9TWQ4Pt50
オリビアさんがうちの町に来たんだけど、この人と結婚出来ないってどういうことだよ・・・
679枯れた名無しの水平思考:2013/01/29(火) 11:56:24.54 ID:uIP7LZaB0
エマさんって若く見えるけど、笑うとほうれい線が出てあーやっぱりおば(ry


※記述はここまでで途切れております。
680枯れた名無しの水平思考:2013/01/29(火) 12:01:50.01 ID:N9/bYp7i0
>>679はエマさんに出荷されてしまったか・・・
681枯れた名無しの水平思考:2013/01/29(火) 12:24:50.00 ID:HCPjwgiz0
300円の入金
682枯れた名無しの水平思考:2013/01/30(水) 03:38:19.89 ID:6XimR1670
>>676
生物学の称号ちゃんとあるぞ
最低10頭巨大化の必要あるが達成してる?
683枯れた名無しの水平思考:2013/01/30(水) 11:24:04.42 ID:hc+9Wlb5O
肥料毎日あげてたら時間がなさすぎる
旅行もまだ一回しか行ってないしもう少しゆっくり時間すすんでほしい…
せめてどうぶつ小屋の中では時間止まるとか(ミネラルタウンはそうじゃなかったっけ?)
684枯れた名無しの水平思考:2013/01/30(水) 12:49:48.02 ID:1BVa8j/R0
ひりょうも8マス一気にまきたいよねえ
体力減るのも早すぎる
685枯れた名無しの水平思考:2013/01/30(水) 16:47:20.47 ID:CFiAbGqP0
5年目くらいになるとやることないなーと思ってたけど
効率重視から見た目重視にしたらまた楽しくなってきた
正面牧場を道で分断したりお茶スペース作ったり
686枯れた名無しの水平思考:2013/01/30(水) 20:49:02.68 ID:kIkAlipt0
>682
試験的に1頭を巨大化育成中。
10頭も育てなきゃならんのか・・・
687枯れた名無しの水平思考:2013/01/30(水) 21:42:55.77 ID:/KE2Ep9h0
もう羊さん達を愛でるのに疲れたぜ
そして大量の養蜂箱…はぁ
688枯れた名無しの水平思考:2013/01/31(木) 17:42:57.73 ID:hjX00ZJj0
もう竹はあきらめたけど鉄が足りないいいい
柵が鉄をくいつくしてく
689枯れた名無しの水平思考:2013/01/31(木) 18:07:10.52 ID:4pLBILf90
鉄は店で買えるからいいじゃん!
690枯れた名無しの水平思考:2013/01/31(木) 22:29:39.58 ID:hjX00ZJj0
>>679
すっかりぬけてた・・・
石材と木材だけだと思い込んでた
ありがと今から買いこんでくる!
691枯れた名無しの水平思考:2013/01/31(木) 23:37:21.91 ID:1AICOIsA0
ティーナ来てちょっと仲良くなった辺りで放置してたから再開してみよう
692枯れた名無しの水平思考:2013/02/01(金) 11:41:26.10 ID:29hxd3eZ0
オリビアさんのイベント『恋と幸せ』(川で恋人について話すやつ)って
主人公結婚しちゃうと出ないのかな?なんか見そびれちゃったんだけど
693枯れた名無しの水平思考:2013/02/01(金) 14:47:32.10 ID:x0G2GB+T0
はじめて老衰で動物がお亡くなりになった…けっこうくるなこれw
5年目はこれラッシュきそうだなあ
694枯れた名無しの水平思考:2013/02/01(金) 15:10:39.03 ID:/mHyYtoc0
一段落したんで養鶏物語にしてんだけど名前付けんの大変になってきた
取り合えず芝田山縛りにしてるけど次どうするかな

>>693
寿命だと分かっていても5年目はマジでヤバイ
695枯れた名無しの水平思考:2013/02/01(金) 20:15:27.69 ID:ETwbv8khO
アルパカとかリャマがお亡くなりになると色々な意味で怖くて辛い
6年目後半に差し掛かって泣く泣くニールに売り付けると同時に再購入
696枯れた名無しの水平思考:2013/02/01(金) 20:26:47.15 ID:H6XW8tE10
寿命が近づくと妊娠させて後任をこさえる。
697枯れた名無しの水平思考:2013/02/02(土) 09:36:22.24 ID:R9pVSI+90
1年すすめて、今更初めて通信したけど、
みんなすごいな・・・。
色違いの牛やら金副産物やら・・
自分初期服で恥ずかしくなったわw 場違い感
698枯れた名無しの水平思考:2013/02/02(土) 09:47:12.61 ID:5Rx2wpsX0
>>697
そんなの全然気にしないからまたおいでよ
お菓子配るから貰ってくれ
通信のための料理が楽しい
699枯れた名無しの水平思考:2013/02/02(土) 11:03:25.29 ID:8Il8GMTv0
>>697
むしろそういう人がいてくれた方がやりがいがあるってもんだ
700枯れた名無しの水平思考:2013/02/02(土) 12:29:57.15 ID:wbHtJ3910
通信で一番必要とされてるもんがわかんないからとりあえず星5のやつ配る。

猫かパンダの着ぐるみで目立つ
701枯れた名無しの水平思考:2013/02/02(土) 15:21:23.95 ID:XrE4VRMQ0
茶パカの放流は今時ありがたがられないのかな
サフォークは全然見ないな
702枯れた名無しの水平思考:2013/02/02(土) 16:28:42.86 ID:ZGu5+SMA0
環境ないから通信できねーや

几帳面で効率的に動くとかえって疲れるゲームとわかっちゃいるが
どうしても可能な限りできることをやろうとしてしまう自分がいる
703枯れた名無しの水平思考:2013/02/02(土) 18:28:55.88 ID:V8h3JJuWO
茶パカは昔ラクラクブラシで重宝されてたな
今考えれば3年なんてあっという間だが…
704枯れた名無しの水平思考:2013/02/02(土) 19:59:13.84 ID:sbC8ghXa0
マクドナルドで通信してる。

羊系とパカ系は放流してたけど
服コンプのためにリャマ毛がここまで必要になるとは・・・
明日久々に通信しに行こうかな。
705枯れた名無しの水平思考:2013/02/02(土) 21:22:15.16 ID:XFTYhHB00
初めて牧物シリーズやってるんだけど、樹木系って一回植えると季節が来るたびに永遠に
収穫できるものなの?それとも何年か経つと木が枯れてしまう?
その場合、ちゃんと枯れたグラフィックになってパッと見でわかるものなの?
水やらなくていいのが楽だから樹木系ばっかり植えてしまっているんだが…
706枯れた名無しの水平思考:2013/02/02(土) 22:40:26.08 ID:4R213K/60
>>705
枯れないしその季節になればずっと収穫できる

果樹はぱっと見どれがどの果樹かわからないから困るw
707枯れた名無しの水平思考:2013/02/02(土) 23:29:22.06 ID:XFTYhHB00
>>706
ありがとう。やっぱり木最高じゃないか!
無精には動物の世話と噴水で届く範囲の畑だけで精一杯だ
このゲーム時間足りないね…でも楽しい
708枯れた名無しの水平思考:2013/02/03(日) 04:09:25.03 ID:Lggqup4W0
問題は上げた品質が台風大雪で下がりやがることだな
そのうちビニハ専用になる
709枯れた名無しの水平思考:2013/02/03(日) 10:03:12.22 ID:lSKo5Ae90
安定期(?)に入った人たち、どのくらい動物育ててる?

自分は3年目春、牧畜全種各2〜3頭、トリ各3匹飼ってるんだけど、
畑仕事もあるし、時間が足りなくて、通信行かないと無理げー・・・

極とノーマル揃えたい+寿命の保険でこうなってるんだけど、
みんなもこんな感じかな?
710枯れた名無しの水平思考:2013/02/03(日) 10:13:43.23 ID:bJiLsZmg0
鶏6その他各1育ててる 奇数日は抱っことタッチだけ偶数日はフルで世話 
畑は湧水とジョウロ1回で済む範囲のみ 午前のうちに終わる
711枯れた名無しの水平思考:2013/02/03(日) 10:56:43.34 ID:012YkzEsi
>>709
鶏4烏5牛3ジ3ヤ4羊3サ5パカ3茶3リ3
動物可愛いよ
712枯れた名無しの水平思考:2013/02/03(日) 11:21:50.09 ID:lSKo5Ae90
レスありりん!

>>710
午前中で終わりとか、うらやま
オヤツだけあげて通信使っても14時終わり、畑も多いのかも。

自分も、無理がない程度に削ろう。。。

>>711
それ、ウチより多いし(笑)
小屋の限界に近いね。
動物の世話だけで一日終わりそう><
713枯れた名無しの水平思考:2013/02/03(日) 11:39:12.60 ID:WI7FzdUD0
各動物極上と普通一匹ずつでいいやん
鶏と烏骨鶏も金と普通で一匹ずつ

それでハート満タンな動物は毎日世話する必要ないし、なんとかなる
牛系と羊系に小屋を分ければ道具を持ち帰る手間も省けて若干短縮されるかも
714枯れた名無しの水平思考:2013/02/03(日) 12:20:55.97 ID:j/nh6U6/0
鶏10羽、牛系10頭、羊系10頭だな。
もっと増やしたいんだけど……
そのかわり畑は段々畑以外には置いてないし、
世話するのも、奇数日牛、偶数日羊ってカンジでやってる
715枯れた名無しの水平思考:2013/02/03(日) 12:36:03.34 ID:012YkzEsi
>>712
ちょうしんきと放牧ベルとセグウェイで通信なしでも14:00には仕事終わるよ
起きる→ベル×3(左→中央→右)→段々畑→右の家畜
→ビニハ×7→中央の畑9面→中央の家畜→左の家畜→ベルならし
と計画的にやれば巨大作物や毛刈り被りがなければ遺跡行ける
ちゃんと全員毎日ブラシはかけてるしおやつも食わせてるよ
716枯れた名無しの水平思考:2013/02/03(日) 12:57:33.21 ID:Yi7v52uv0
牧場真ん中マップの段々畑は果樹専用にしてる。
悪天候で品質が下がってもほっとけば品質が回復するし。

通信から帰ってきたー。
服を作るのに十分な毛が集まった。あとは羽毛だけだが・・・
羊のように鳥さんから直に毟り取るわけにもいかん。
サンドラめ、いったいどういう方法で調達しているんだ。
717枯れた名無しの水平思考:2013/02/03(日) 14:53:28.01 ID:gTYXLjtU0
通信でノーマル牛って迷惑?
けっこうスルーされてアルパカ系しか近づかない人いる・・。
ちょっとショックだw
718枯れた名無しの水平思考:2013/02/03(日) 16:22:33.12 ID:j/nh6U6/0
そんなことないでしょ
サンドラのとこで宝石と交換したいからミルク沢山欲しいって人もいるみたいだし
迷惑なのはプレゼント交換の汚れとか
719枯れた名無しの水平思考:2013/02/03(日) 21:45:21.03 ID:gTYXLjtU0
>>718
なるほど。堂々と連れてくことにする、ありがとう
720枯れた名無しの水平思考:2013/02/03(日) 23:26:31.36 ID:lSKo5Ae90
レスありです。

>>713
大体の考え方は一緒なんだけど、寿命用の保険やらなんやらで増えちゃって><
参考にさせていただきます〜

>>714
うちより数多いね!
それでもやれてるって事は、やっぱ自分のやり方がマズイのかぁ

>>715
詳細ありがとん!
セグウェイが無いのと、聴診器あんまり変わらん気がして使ってなかった
やはり、どう考えてもうちより作業量多いね、畑もうちより全然多かった、
なのにかかる時間一緒とか()

増やしすぎた?と思ってたけど、結局要領悪かったんだね。
教えていただいた皆さん、参考になりました、多謝です!
721枯れた名無しの水平思考:2013/02/04(月) 00:58:38.32 ID:Ygv4TorX0
ユーリのハートが半分欠けてるのが気になったんだが
これってなんか意味ある?
同じ色のイロハは欠けてなかった
722枯れた名無しの水平思考:2013/02/04(月) 03:34:47.19 ID:p1D9FeKD0
ハートが出てる時点で恋人だよな
欠けてるんじゃなくて恋人マークのリボンがついてる
723枯れた名無しの水平思考:2013/02/04(月) 03:39:08.84 ID:Ygv4TorX0
>>722
サンクス
場所が悪くてリボンに見えなかった
724枯れた名無しの水平思考:2013/02/04(月) 18:33:15.91 ID:LpvwzjJw0
今更だが俺は家畜は全部合わせて15匹だな
極上ジャージーミルクや極上ヤクミルクは換金以外では特に必要ないので
ノーマルがとれるやつしか育ててない
愛情度が最大になればブラシは3日に一度で十分だし鶏も基本放置で大丈夫
ただウコッケイとリャマだけはストレスがたまりやすい(特にウコッケイ)ので
他の家畜よりは頻繁に世話をしてあげる必要があるけど…
725枯れた名無しの水平思考:2013/02/04(月) 23:36:07.70 ID:H0vH+6pM0
Wii UのUの文字を見ると勝手にウコッケイって呟いてしまう病気です
726枯れた名無しの水平思考:2013/02/05(火) 00:54:57.02 ID:p7xeNKDZ0
立派な農奴ですね
727枯れた名無しの水平思考:2013/02/05(火) 14:33:45.25 ID:XsIW/ann0
牧物なら花農家ライフ満喫しても花粉症にならないよ!やったねたえちゃん!
それに比べて現実のなんてクソゲーな事か
728枯れた名無しの水平思考:2013/02/05(火) 19:19:37.42 ID:cs8nMhEiO
自由に寝起きして自由に作業出来る農奴の世界こそ真実だというのに現実というクソゲーを強制プレイさせられるのはやってられんわな
早く技術が進歩してくれればクソゲー世界を捨てて安らかな世界へ行けるのにな
729枯れた名無しの水平思考:2013/02/05(火) 19:30:13.37 ID:dXqyvrf20
逆告白・逆プロポーズに必要なプレゼント数は
もう少し少なくてもよかったんじゃないかなと思ってしまう
毎日プレゼントしてると「好き」レベルのものでも100個プレゼントするころには
もうハートが黄色越えしてしまっているのがなんか納得いかない
もしくはプレゼント数じゃなくてもっと別の条件がよかったな
青or緑の時点で逆告白起きてほしかった
730枯れた名無しの水平思考:2013/02/05(火) 19:47:26.88 ID:QlvTNaD3O
まぁハートの色は最悪川に土でもつっこめば1日で下げられるし
他の住民も下がるけど祭りさぼらなけりゃすぐに戻るしな
731枯れた名無しの水平思考:2013/02/05(火) 19:59:22.72 ID:jq1YD9vYO
それだと野生動物も減るぞー。
732枯れた名無しの水平思考:2013/02/05(火) 20:07:43.11 ID:jq1YD9vYO
ていうか、もし逆告白の存在を知らないなら親密度の上がりやすい今作で
「わざわざ100回もプレゼントするほど好きなキャラ」がいながら
「恋人もいなくて」「指輪を持ち歩いて」いるプレー状態は
そのキャラじゃなくて別のキャラに告白しようとしている状態のはずだから
「本命以外に優しくしちゃうと惚れられちゃうぞ☆」
というスタッフのメッセージだと思う。
733枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 03:34:51.53 ID:pKOuXy7g0
ふたごみたいにデートシステムあってその回数のがよかったな
734枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 08:15:18.44 ID:Ir7/4RMEO
ふたごのデートシステムと旅行やアニマルランドだっけ?の両立は難しい
夜や昼に誘わないといけないキャラが相手だと旅行や放牧にいけなくなるし
あれはデート以外に時間指定のあるイベントがないからできたんだと思う
735枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 09:58:11.35 ID:THEpm8p3O
デートも旅行も放牧も毎日やるタイプの人?
736枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 11:11:44.32 ID:qtf7U53U0
1日に全部やる必要ないよねw
ふたごのデートシステムはよかったから残してほしかったな
レストランあるんだしさ
恋人になってからじゃないとデレがわからんってのが少し不満
デレデレにならなくてもいいからハートの色以外で好感度上がってるのがわかるようなイベントが欲しかった
付き合いだすのは簡単なのに別れるのにすげー時間がかかるってのもデートイベントが少ないことへの不満が増す原因w
今回牧場経営での不満点がほぼないから余計気になるのかなー
なのでもくもくと異性に目もくれず農牧に精を出す毎日ですw
737枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 11:16:31.06 ID:Ir7/4RMEO
旅行が一番金の消費に使えるからね
毎日行ってるよ
アニマルランドも極上にするまでは通ってたし
ふたごのデートは全員と週三回しててよく嫉妬されてたw

個人的に何かをやるために何かをその日1日諦めないといけないってのを増やして欲しくはないんたよなあ
738枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 11:28:32.22 ID:AMvUs0Gw0
明日でも出来ると先延ばしせず今日出来ることを全力で

なんか人生を学んでる気がw
739枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 13:01:04.01 ID:WyVRP/G70
フレンチトーストがなかなか釣り針にかからない
740枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 15:20:25.09 ID:+WNnT2EP0
牛小屋について
741枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 15:23:07.89 ID:+WNnT2EP0
途中送信してしまった;
牛小屋について。

朝 飼葉あげるときに、動物が食べるタイミングに間に合わず、
黒いイライラ(?)マーク出ちゃうんですが、これは餌のあげかたがマズイのかな
742枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 16:15:53.23 ID:LIoZBRua0
ちゃんとエサ入れに入れておけば食べてくれるよ
不安なら小屋左下のノート調べて世話とかエサ食べてるかどうか確認できる
まあ基本放牧してあげてください
743枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 17:11:18.59 ID:j6LG4Fbx0
馬の存在価値がわからない。トップスピードにのるまで時間かかるから
街の挨拶まわりにも山散策にも乗り降り→移動までに余計にロスがあるし
かわいいから飼ってるけど犬猫以上に本当に「いるだけ」になってしまってる
744枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 17:14:39.16 ID:109zBLa00
バギーとベルで用が足りる
自宅に猫1匹置いてるけど
745枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 17:44:43.59 ID:nah5P4MW0
デートじゃなくて文通とかだったら時間の有効利用ができそうなのにな
746枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 17:47:51.04 ID:XQ1X4zbz0
>>743
馬は西洋牧場っぽくするとか、なんやかんやの演出に使える

移動はシシマイが異様に楽しいです
747枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 18:01:56.80 ID:j6LG4Fbx0
ああ…やっぱり基本いるだけなのに変わりないのね…w
ハーベストムーンのときに二人三脚で働いて訓練も超頑張ったから思い入れがあって
役立たずと思うのが辛かったんだけど、こうなったら俺が逆にあいつを最高に輝かせる
舞台をエディットしてみせるわ…
748枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 18:39:46.67 ID:H2G16QumO
初めて大きい白菜1つ出来た
ちょっと嬉しい
749枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 19:42:49.10 ID:Ir7/4RMEO
>>745
文通いいな
ハーベストムーンだと文通まではいかないけど仲の良い住人から年始とか手紙貰えたりしなかったっけ?
あんな感じで新聞チラシ評価以外にもちょっとした手紙貰えたらよかったな
750枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 20:20:03.16 ID:gEAU72+70
主人公が動物を飼い始めるたびに祭りを企画するのに
何故か競馬は思いつかないダンヒル
751枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 20:37:02.68 ID:r7igtMZw0
>>742
わかった ノートに食事済マーク出たらとりあえず安心なんだね。
イライラマーク出すけど、特に気にしないことにする
752枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 21:45:46.69 ID:8pSP+hYV0
巨大作物でかすぎワロタ
大きいことはいいことだ
753枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 04:04:50.30 ID:56u3VkcV0
収穫に時間さえかからなければ最高なんだけどね
754枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 04:13:30.47 ID:2X4w+vQIO
購入前の参考に質問

今から初めてもネットとか大丈夫?

ストーリーを進めていくうちに取り返しつかない要素とかある?

ダウンロード版の発売予定はない?

よろしくお願いします
755枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 04:25:01.71 ID:I517igH70
ネットは死んでる
取り返しつかない要素は忘れた
ダウンロードはマーベラスだから多分やらない
756枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 04:31:54.02 ID:2X4w+vQIO
>>755
ありがとう

ドラクエ買ってくるw
757枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 04:32:43.98 ID:I517igH70
まぁ今買うのならそっちだわなw
すれ違いも旬だしw
758枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 04:35:46.00 ID:cnOWs5N70
ルーンファクトリーがダウンロード版も出たからマーベラスだからってのは理由にならんよ
取りあえず、このソフトのダウンロード版の予定はないけど
759枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 04:44:35.38 ID:qid2+YNl0
>>755
ネットは時間を選べば余裕で人要るよ
しかも海外版発売で意外と変な時間でもいけるようになったし
760枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 05:45:19.90 ID:j/Txv11VO
ネットでしか手に入らないとかそういう限定的なのある?
761枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 05:58:48.33 ID:56u3VkcV0
通信限定はない
762枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 11:42:38.73 ID:gpZ3Icph0
大人のアメ吹いたww
突っ込みが追いつかんw
763枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 12:17:47.23 ID:A4D5gc0h0
巨大スイカ収穫記念カキコ

>>762
メルモかよwwwと茶葉吹いた思い出
764枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 14:55:59.47 ID:W/hvfTL70
すれ違い通信で他人の畑や村の配置見れたら良かったなぁ
ああいうのって自分ひとりじゃ考え付かないような並べ方とかもあるし
765枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 16:08:54.81 ID:MkdGYl/5O
次回作に期待しよう!
馬も冊を越えられて、口笛で来てもらう機能を復活してもらいたい
766枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 17:52:05.16 ID:PmLt5wEfO
次回作も牧場はエディットできればいいな
街は固定してグラフィック頑張ってくれた方が嬉しいかも
わくアニの高低差がありつついりくんだ街の作りみたいなのとか好きだったから
767枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 19:04:53.48 ID:tw3QvvIC0
エディット機能は今作だけで終わらせるには惜しい内容だから
次回作以降でも導入してほしいと思ってる
768枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 19:47:13.33 ID:MZLjzoNw0
牧場エディットは残して欲しいかも
町エディットはいらん
769枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 20:41:44.13 ID:zqYVNX7S0
次回作ではブドウ畑のグラ何とかしてほしい ヨーロッパ風の
ブドウ畑を段々畑に作りたい
770枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 20:53:26.11 ID:5F6CGusl0
果樹のグラはどうにかしてほしいよなぁ。
771枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 22:01:55.87 ID:CZY0zURr0
りんごも葡萄もミカンも全部同じ木だもんなw
自分で何を育ててるのか分からなくなっちゃうよ…
772枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 22:05:22.68 ID:whwyF8eg0
HMシリーズだったか、スタートMAPで何植えてるか分かる機能便利だった。
なんで無くなったんだ…。
773枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 23:38:56.64 ID:MkdGYl/5O
あと、肥料を一気に蒔きたい
これにかなり時間とられるわ
774枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 03:29:11.90 ID:tUtfx9sg0
そろそろメロン作れんかな…
775枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 06:19:16.39 ID:LkJRr9rI0
住人は時間や場所で衣装が変わると嬉しかったな。
メイドやマジシャンなんか家ではなんかキツイ。
せめてパートナーだけでも衣装変更を…。
776枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 07:06:43.30 ID:nCwsk+7v0
最大ジョウロで力ためている時に
うっかりため切れる前にボタン離してしまった時の
一マスだけ濡れた地面の情けなさは異常
777枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 08:41:41.59 ID:P7M2wht+0
3以降のルンファでは成長しきってない作物でも名前が表示されていたけど
このシステムは本家にも導入してほしいな
上にもあるけど特に果樹は何を植えたか分かりにくいし
778枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 09:55:27.35 ID:ilQuOECCO
>>772
牧場全体のレイアウトも見れる良い機能だったのにね
自分もあれは復活させて欲しい
そして野菜アートして頭上から眺めたい
779枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 10:31:49.38 ID:LNvkgXgq0
>>775
せっかく四季があるのに、年中同じ服装じゃなぁ…
780枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 11:01:26.08 ID:EbtSJIc3O
着替えはポリゴンなら楽だろうけど立ち絵だと大変そうだな
781枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 11:38:48.44 ID:6PUWN6rG0
多くは望まないから春夏秋冬で其々1パターン欲しい>着替え

町エディットも牧場主じゃなくて村長や町長だったら納得出来たのにな
結局よろしく頼むに良い所全部持っていかれるのだけが残念
折角だし通信で他の町や牧場見れたらもっと面白かったのにね
782枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 11:44:12.44 ID:np3D8J5Z0
かなりいい出来だけにあと一歩!って感じなんだよな
馬ジャンプと>>781の機能があれば最高だわ
通信で牧場訪問無理ならせめてスクショ撮れるように是非
783枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 12:12:13.28 ID:Z1tfatmz0
今まで挙げられた所を改良したら牧物で最高傑作になるかもね
784枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 13:04:17.46 ID:xZfoLeLa0
やっぱり長くやりこむゲームは不満点がどんどん目立ってくるな
穀物実るのにあんだけ時間かかるなら一マスで一度に五個ぐらい
収穫できるようにしてくれ そしたらパン焼き物語が始められる
785枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 13:10:02.71 ID:yx/C14vL0
不満点
木のグラフィック、何植えてるかわからん
水田作物
ニート
馬が愛玩動物でしかない
よろしく頼む
他人に街を見せる方法が無い
住民の衣替えがない
786枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 14:02:49.62 ID:1cOIiXLi0
せめてやすらぎ・わくアニみたいに春夏と秋冬用の2種類出してくれれば・・・
787枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 14:35:32.23 ID:HZwYlMBH0
あと拾うしか入手方法がないアイテムが多すぎる
個人的には一度拾えれば全部牧場で作れるようになってほしいわ
鉱石は例外としても、レンガや土偶とかは焼き釜とかで作れると面白いと思う
あとモヌラ復活させて色つき羽根も廃止してくれると助かるが、望みすぎか
788枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 14:52:13.55 ID:yx/C14vL0
竹やぶを作れば竹が採取できる
そう考えていた時期が俺にもありました
789枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 15:00:06.70 ID:RawZieCf0
現在一年目冬。動物も畑も増えたが結局忙殺物語で辛くなってきた。
仕事終えて山荒らしてプレゼントリレーで一日終わっての繰り返し……
790枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 15:42:21.67 ID:HZwYlMBH0
プレゼントをやめて山も鉱山のとこだけにしておけば無問題
祭りにちゃんと参加していれば住人の好感度は勝手に上がっていくよ
791枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 15:59:10.19 ID:LkJRr9rI0
ワンライの頃から気になってたけど、
時間になると、お店が開くシーンが強制的に流れるのってなんでだ
カット不可能で、強制的に見せることになんの意味があるの?

カット可能にするか、初回だけにするかでいいんじゃないかなあ
全体的にテンポをよくするってことを気にかけてほしい
792枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 17:41:43.97 ID:gN0JXxw90
>>790
挨拶まわりもしなくて、完全に祭り頼みにしておk?
俺も>>789と全く同じ状況で、旅行に一度もいけないでいた
話しかけなしで住むなら確実に自由時間できる
793枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 18:40:08.26 ID:oE4EZpEj0
11日は回らなきゃだけど
大体のイベントが出そろっているのなら祭だけで十分よ
ほぼ週一でイベントあるんだし
794枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 18:47:53.22 ID:gN0JXxw90
>>793
そっか。もう2年目突入してるし、1年目フルで駆けまわったから
もうやめることにするわ。ありがとう。初旅行行ってくる!
795枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 19:29:43.69 ID:P7M2wht+0
>>791
ワンライはやったことないので分からんが今作に関して言うならば
時間になったらいきなり画面に屋台が現れるのは不自然だからじゃない?
かといって暗転だけで済ませるのも不自然だから
開店シーンに関しては利便性より違和感のなさを重視したんだと思う

これだけシリーズが続いているんだからシステムのいいとこどりの完全版ってのが欲しくなるな
今作は歴代最高レベルの面白さだと思ってるけどそれでもやっぱり不満点はあるし
796枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 19:35:17.32 ID:o84rkyc7O
キラなかみたいな形で良くした版が出ないかな
797枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 19:53:06.28 ID:zLY58Eod0
Lダッシュじゃなくなっただけで神改善だわ
798枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 20:19:16.39 ID:+gEzC+5aO
作物多すぎて肥料やるのがつらい
799枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 20:21:40.55 ID:R4rJCEVc0
段々畑+種メーカーの品質上昇の合わせ技があるから
肥料なんぞ気が向いたときに撒けばよいのです。
畑全面じゃなくて1マスだけに集中して撒いて
品質が上がった作物を種にして量産するのよ!
800枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 21:32:43.21 ID:QzJg+9OX0
水田作物ェ…
801枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 22:42:14.30 ID:sIXOryDq0
水田系は1つ収穫したらメーカーで2〜4個くらい種できてもよかったなw
802枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 22:59:43.39 ID:+gEzC+5aO
>>799なるほどね!
ありがとう、参考になります
803枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 06:59:43.41 ID:r5JrkTlK0
虫系が駄目な自分はモヌラを買うことないままプレイしていたので
正直Wii版のみで良かったと思ってるよ。
今作も捕った虫がカゴのグラフィックでなかったら挫折していた気がする。
水差してごめんよ。
804枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 07:04:09.62 ID:yTqmAGE80
>>803
モヌラって超デフォルメされてるし、あれがダメなら捕まえる前の小さい虫グラでもダメじゃないの?
ポケモンのキャタピーとかも無理なの?
805枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 09:12:55.86 ID:r5JrkTlK0
>>804
実際モヌラを飼った事ないのだけどイラストとかで見ただけで駄目だった。
少し画面に写っているのをゲーム雑誌か何かで見たけど抵抗があったなぁ。
実際はそんなにデフォルメされてたの???
捕まえる前の虫は小さいから平気。
でもたまに切り株ワープで出てくるときバッタがアップで写って「うげっ」ってなる。
ごめん、ポケモンはまったく知らない。
806枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 09:27:50.61 ID:3oF/JbPHO
モヌラはわくアニだと可愛くデフォルメされてるが元のやすらぎだと結構リアル

個人的にはリャマやヤクみたいなマイナーな動物より今までにも出てきたヤギやアヒルを飼いたかった
807枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 10:09:40.25 ID:4nUQDLPaO
モヌラは可愛くなっててもあれを触る動作をしたり動いたりされると苦手な人にはきつそう

ヤギは昔ワンライで飼えたな
あとアヒルもワンライやコロステで飼えたっけ
新要素としてアピールしたかったから今回はヤクとかになったんだろうか
808枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 10:15:11.01 ID:ywibtJbn0
アヒルさんはCMに出しておきながら
ゲーム内では飼えないのがひどいと思うの
809枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 11:30:33.50 ID:yTqmAGE80
>>805
ttp://uploda.cc/img/img5115b36c3a955.jpg
小さい画像を拾ってきたけどこんな感じ。これがダメならまぁ無理なんだろうね
俺は祖父母が養蚕してたからむしろお気に入りだったんだけど

はじまりの大地の動物はコンパチが多いよね
実質牛・羊・アルパカ・ヤク・鶏の5種類しかいないようなもんなのに
わざわざ亜種を増やして水増ししてる感が・・・
810枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 12:49:25.11 ID:SkWzTo8W0
Aボタンで捕まえるだけの牧場物語では正直虫採りしたくないw
ましてや虫採り大会とか要らない。
トマト祭りや鍋会などのハーベスト感ある祭りを復活させてほしい。
811枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 16:06:21.46 ID:Y9GQWMu70
ミシェルのキャラがよくわからない
ツンデレでも腹黒でもなく…不思議な子だね。嫌いじゃないけど
これが小悪魔系っていうのか?
812枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 19:08:52.43 ID:G7vAEzl20
3時間かけて村のリフォームを行ったぜ…
苦労しただけあって我ながら良い感じの村になったと思う
しかし広場を移動する時は一旦広場の上にある配置物を撤去しないといけないのが不便だな
配置物ごと広場を移動できたらよかったのに
813枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 21:45:33.88 ID:Oh4QjO4y0
やり込むと止まらなくなるから今日は○○の一部分だけにしておこう

なんだか左側も気になってくるな、ここも少し変えよう

そうするとあそこも此処も気になって以下無限ループ
814枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 21:51:34.80 ID:4huN2mJX0
なんでエディット中に地図が表示されないんや!
815枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 22:00:24.84 ID:A5feQY2M0
家をストックできないのはな…
全部一回綺麗にして0から配置したい性分なんだ
右側に村人全員詰め込んでるせいかあまりエディットできてない
各家の周囲にプランター並べてるだけだぜ!
816枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 23:33:04.79 ID:SLizbdS40
>>815
分かるw
取りあえず一旦まっさらにしてから並べたいのに
817枯れた名無しの水平思考:2013/02/10(日) 00:50:48.68 ID:1o6/BwV40
家をストックできなかったり全景が見られなかったりと細かい欠点は結構あるね
本格的なエディット機能は今作が初だから仕方ないか
次回作以降もエディット機能があるならシステムが改善されていることを願う
818枯れた名無しの水平思考:2013/02/10(日) 10:32:57.15 ID:oS8jY8M20
あの家を一旦こっちに置いといてこの家を除けといてその家を置いて…
だんだんパズルゲームになっていくw
819枯れた名無しの水平思考:2013/02/10(日) 17:25:38.16 ID:hudd8pmn0
開拓してもらったのに申し訳ないけど町の左側は写真館しか置いてないな

主人公と結婚して牧場に住むようになった住人の家はしまえるのかと思ったけどやっぱり駄目か
自宅が職場のアレン以外は家がなくても大丈夫な気がするが
820枯れた名無しの水平思考:2013/02/10(日) 17:28:25.03 ID:VU8+oORq0
シュミットorセルカの場合、相方どこに住むんだよ?
821枯れた名無しの水平思考:2013/02/10(日) 17:35:28.37 ID:tPg9ll370
新聞屋とか鍛冶屋とかも兼ねてるんだから無くなったら困るだろ
822枯れた名無しの水平思考:2013/02/10(日) 20:24:56.35 ID:a2W3d4i3O
生育中の作物の種類が分からないのと、畜産ができないのは
どうにかして欲しかった。
あと小さい石材&木材とレンガ石は設計事務所で売ってくれ。

服屋で知らずに女物買って涙目な野郎は俺だけじゃないはずw。
ジェンダーフリーの縛りが透けて見えて残念。

まあでも楽しいわ文句抜きに。
窯業ができれば確かにもっと楽しくなりそう。
823枯れた名無しの水平思考:2013/02/10(日) 21:00:40.40 ID:R1RN/cjO0
>>820
やんごとない人達なのに、漫才コンビみたいに言うなw
笑ったじゃないか
824枯れた名無しの水平思考:2013/02/10(日) 21:37:18.48 ID:N/kSRhT00
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   は?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
825枯れた名無しの水平思考:2013/02/10(日) 22:33:08.10 ID:IuQwlagX0
石窯欲しいよなー。
ふたご村であった漬物マシーンが無くなってガッカリだぜ!
そして今作こそあんずジャムが作れると期待していたのに作れなくてガッカリだぜ!
あんずジャム作ってザッハトルテも作れると勝手な期待をしていた私が愚かなのは百も承知のこと。

牧場ゲームやってると作りたい作りたいという欲望が膨れ上がって
住人なぞどうでもよくなってくる・・・
ぼっちさいこー
826枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 00:08:07.29 ID:zp8kNnlr0
ガーデニング20人で、39800Gいったわ。1990pt?それでも庭売っても50万にしかならん。
827枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 00:18:42.19 ID:6SkRKG2LO
>>826
50万もいくのか
面倒くさいから、いつもラティスと風見鶏と牧草ロールをローテーションで置くだけだから10万にしかなったことない
828枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 00:25:08.54 ID:le6e+B4/0
自分でいい感じに村のレイアウトができたと思ったが
ブログなどで他のプレイヤーのレイアウトを見てみると
自分よりもずっとセンスがあってショックだった…
829枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 02:02:22.99 ID:9S4yqoub0
指輪に羽に高すぎわろた
830枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 07:13:33.14 ID:JB2l6ALVO
>>829
そのうち一生を決める贈り物がプリン20個分だと気付いて
逆に泣けることにw。
貢物の総額がエマやハナに負けてるのが嫁の基本だな。
831枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 07:36:19.01 ID:JB2l6ALVO
>>565
逆に殺伐系のエディットパーツも欲しいな。
有刺鉄線とか金網とか監視塔とか立哨ポストとか。

ひつじ村の踏み石の概念はこっちにもあったら楽だと思った。
832枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 07:40:21.29 ID:JB2l6ALVO
>>825
漬物いいな。
漬け容器のデザインやら機能に凝れそう。
833枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 07:41:37.46 ID:Ldq/V3B60
ガーデニング用品の3色壺に漬けたい
834枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 08:06:28.86 ID:9S4yqoub0
>>830
そう考えるとすごい世界だw


通信でのアクションのラインナップなんとかしてほしい。
せめて、「お辞儀」「感謝」とか欲しかった。
「目をこする」っていつ使うんだよ…。
高品質種くれた人ありがとう。 
835枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 11:19:51.08 ID:/dXu2ahq0
「めをこする」はアクションの応酬が一段落してそろそろ落ちようかなというときに意思表示の為に使ってるわ
眠いので落ちますねー、的な?
836枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 15:35:51.60 ID:1m5l/IRP0
お願いだから屋台組仕事してくれ
どっかの花屋みたいに傘さして営業でいいから
837枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 17:17:50.82 ID:9S4yqoub0
>>836
同意!
牧場の要なんだから、天候で左右されるくらいなら 確実に週1仕事してほしい。
のんびりスローライフが間違った方向に行ってるのかな。
働くって大切なのにw

せめて雨の日はアイテムだけでも売っておくれ
838枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 18:23:00.16 ID:le6e+B4/0
俺は隙間に木が生えてこないように基本的に広場を置いてからその上に配置物を置いてるんだけど
そのせいで村のデザインが何となく画一的で味気ない雰囲気になっている気がする…
皆はどんな風に配置してる?広場はあんまり使ってない?
839枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 19:10:04.26 ID:y4+HRSFc0
てか、ハナっから屋内で営業しろと、
重要度低い美容室や服屋はちゃんと屋根あるのに
840枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 19:14:48.22 ID:Fj9qiuRT0
木曜日に鶏の餌きらしたから月曜が雨とかじゃなくてよかった
841枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 19:47:18.74 ID:m2KdBUwe0
さして使い道のない可哀そうな小屋の汚れをせっせとフォークする度に
もうコイツ肥料でいいんじゃないのかなと思うんだ
藁と牛の排泄物のブレンドが堆肥だったりするんだから、
小屋の汚れも輝いたっていいじゃない
842枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 19:52:59.27 ID:UZxTBBOs0
小屋の汚れはメーカーで肥料に出来る・・・
そう思っていた頃が自分にもありました。

だから溜めておいたのに。
すべて出荷してやったわ。
843枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 20:11:23.77 ID:538pJ8bI0
魔女さまに貢げよ
844枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 20:23:27.33 ID:Z737aPzE0
妊娠してる動物って
アニマルランドには連れて行けなかったけど
通信には連れて行けたっけ?
845枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 01:30:16.33 ID:w+/IEbzDi
>>844
無理
846枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 02:40:53.72 ID:lXlX0Db00
しあ詩みたいに、
道具は移動しながら選択・装備したり、納刀・・・じゃなくて納具?出来ると嬉しいなぁ
道具の出し入れがモッサリしてる
せっかく3DSだし、タッチパネルに事前に登録して、装備切り替えとかどうかな〜
847枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 16:02:09.99 ID:BteaVnTBO
>>839
床屋が露天はさすがにアレだろw。
848枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 16:33:21.73 ID:BteaVnTBO
攻略スタイルによっては出番皆無のペット屋は、常設店舗にして
魚関連も扱わせたら便利だと思った。

目下施肥物語中だけど肥料に凝れたらなぁ…。
コンポストか肥溜め欲しい。
849枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 17:19:02.49 ID:ev4BxbG60
コンポスト物凄く欲しい
使わない野菜とか魚の骨とか入れて良い堆肥作りしたい

>>847
インドとかインカとか何か外国っぽくて素敵やん
850枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 21:40:34.75 ID:rc2Xmxnn0
風バザで肥料を作れたのは良かったなあ
せっかく動物小屋の汚れが登場したんだし
雑草と汚れで肥料が作れればアイテムに無駄が無かったのに・・・
851枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 22:29:42.65 ID:2rkMyKPu0
雑草は一部の配置物に使うけど小屋の汚れだけは本気で使い道ないからな…
852枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 00:47:05.91 ID:qKd42T1pi
>>851
空き缶「許された」
853枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 00:56:37.59 ID:atW5CsatO
ぶっちゃけ雑草やクズ石や小屋の汚れを出荷する主人公はエマさんに嫌われてもしょうがないと思う
854枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 01:13:48.01 ID:tSfN8FvP0
クズ鉱石50個も薬メーカーで使うとは思わなかった
855枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 02:04:56.41 ID:QmVV/sM20
ゲーム開発するってよくわかんないけど、
最新作になるにつれてSE適当になってるよね。
そんなにめんどくさいものなのか?

料理で炒めたり、煮たり、服を作るときでさえ…トントントン・チン!
効果音にときめきがない
856枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 04:13:55.78 ID:l1dxONlJ0
64の牧物2以来、18年ぶりくらいに牧物に帰ってきたぜ
でも女の子は2の頃のが可愛かったかな・・・ポプリやエリィが好きだった

ティーナ可愛いんだけどユーリもいいな、他の子もまだ揃ってないから告白は待つべきか
動物の種類増えてて楽しいな、街をエディットできるのはかなりいいね
857枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 04:49:13.40 ID:l1dxONlJ0
書いてて思ったけど12年ぶりだったわ
858枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 04:53:42.42 ID:0KZXt9ML0
しあ詩とワンライが料理のSE凝ってたような気がするけど、基本はトントントン…チーン!のイメージだなあ
859枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 05:07:16.79 ID:l1dxONlJ0
ところではじまりの大地はライバルとかってないのかな
2で夫婦仲間が増えて行くのが楽しかったなぁ、子供までできるし
860枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 05:18:33.69 ID:0KZXt9ML0
>>859
はじまりはライバルシステム無いよ〜
2のライバルシステムは良かったよね。凄いほのぼのしてた
861枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 05:24:34.83 ID:l1dxONlJ0
>>860
思い出補正もあるんだろうけど今でも一番楽しかったゲームだと思ってる
あの時代にしては凄いボリュームだったよね、その後シリーズ重ねるごとに微妙になっていく様を見て離れてたけど
はじまりのデモムービーをたまたま電気屋で見て戻ってこれたぜ・・・
862枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 08:23:23.69 ID:HZAxYNBRO
ライバルシステムそんなにいいかあ?
昔2をプレイした時は子供ながらに他の男に本命とられんのが嫌で仕方なくて
他の娘も気になってたし複数セーブあるから嫁分けられるのに結局本命嫁としか結婚できなかった
今回はそういうのがないから気にせずセーブデータで嫁を分けれていいなと思ってたんだが
863枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 08:55:17.38 ID:HxzB9xFT0
こっちは結婚して子供を育てるまでになってるのに、住人の環境に全く変化がないのは寂しい
その点ではワンダフルライフは良かった。ちょっとリアルすぎて全体的に暗い雰囲気だったのがアレだが
あれをもう少しポップな感じにしたのが理想型
864枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 09:47:47.80 ID:BSZ4RjL20
住んでる感を出したいなら、食事より服や傘やワープをなんとかしてほしかったな
みんな飯の時間一緒とかやたら長い時間食ってるのとか違和感激しかったし
ライバル関係は賛否両論だね
誰と誰がくっつくとか、主人公の手伝いで変わるとかも良さそう

まあ恋愛要素より牧場がメインであってはほしいけど、もっと住人に生活感が欲しいんだよなぁ
主人公置いてけぼりじゃなくて、主人公も住人に入れてくれる感じの生活感
865枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 10:04:09.93 ID:atW5CsatO
別に嫁婿同士がくっつかなくてもいいんじゃない?
若い夫婦者が越してきて一年後に子供が生まれるとかで
ライバル設定があると本来くっつくべき人達に割り込んでるみたいだし
あぶれた人だけずっと独身だしで結婚しづらい

逆に、あぶれたライバルは他の村のモブとくっつくとかするならあってもいいけど
866枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 11:01:28.71 ID:2pYfoTuzi
結局理想はルンファ2なのか?
867枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 12:25:10.89 ID:kyAzgidKO
久しぶりに起動してみたけどSEはもうちょっと頑張ってほしいな
セリフ送りのポポポって音普通は好きなんだけど、はじ大のはなんだか耳障りだわ
868枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 13:39:37.06 ID:Dr9peznw0
他のカップルにも子供が生まれるとか嬉しかったな
おなじみのライバルイベントがありつつ、結婚するかどうかは主人公の選択肢とかで決められたらベストだと思う
あとごはんの時間は1時間にするか、ごはん中でもプレゼントできるようにして欲しかった

今ようやく町づくり終わってさぁエディットだ!ってとこなんだけど
コレ組み立て図の完成図が見えないのが地味につらいモチベーション上がらないわ・・・今更攻略本買うのもアレだしなー
すごく面白いんだけど細かいとこほんと惜しい
869枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 15:13:44.50 ID:6o8UyV/+0
とりあえずクリフを追い出していた
870枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 15:32:58.07 ID:QmVV/sM20
飯の時間プレゼント無視システムは長いだけで嫌だね
その時間にプレゼント渡すと料理レシピもらえるとかだったならアリかな
レシピ収集に釣り絡みすぎだし

生活感がない要因の1つに、台詞に人間味がない感じ
2はそんなことなかった気がするけどな
毎作台詞担当が同じであれば、次作から変えてほしい
871枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 15:49:10.04 ID:HZAxYNBRO
>>866
J9にセシリーを渡したくなくてセシリー嫁にしたらユエさんが犠牲になったやつか
あれ個人的には一番精神的にきつかったけどな
872枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 17:00:04.41 ID:2L+czGRm0
昔はライバルイベントも住人の行動に影響与えてたよなぁ
マリーに説教されると行動パターンが変わって
ちゃんと鍛冶修行する+図書館に通うようになるグレイとか
873枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 17:23:03.77 ID:atW5CsatO
>>872
イベント起こしがいがあるのはいいけど
凝ったライバルイベントにするなら主人公とのイベントはそれ以上に力入れてほしいなぁ
主人公いない方がうまくいく人達みたいになったら寂しすぎるw
やっぱ嫁婿にとって最高の相手は主人公じゃなきゃ
874枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 20:38:39.75 ID:aSG+RVQs0
今更だがエディット考えだしたらキリがないな…
魔女さまの家は離れに置いて和風の建物は一箇所に固めて…
って感じで考えてるといつまでたってもエディットが終わらない
悩ましくも楽しい作業だからいいんだけどね
875枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 20:52:21.95 ID:5/XfiHEN0
素朴な民家を隔離するのはやめて差し上げろ
876枯れた名無しの水平思考:2013/02/13(水) 23:17:57.68 ID:j2vAPqZi0
最後の開拓地の高台に宮殿置いて民家はその下に置いてるわ
877枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 00:05:32.07 ID:Q7WjG8hj0
王族と下僕か
悪くないな
878枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 01:03:59.09 ID:8pXEmJJI0
もし、今回の作品の焼き増しパワーアップ版が出るなら、
家畜屋台とペット屋台の真ん中を突っ切れるようにしてくれええ
879枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 03:10:10.80 ID:QONTp6P80
服屋で鞄の中に材料入れておかなきゃいけないのも地味に面倒くさい
880枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 08:24:21.13 ID:LloamkjoO
>>879わかりすぎる
881枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 09:59:09.19 ID:qjqUt0f60
サンドラとの交換もな
「手元にないものは交換できない」って理屈はわかるんだが
そこはゲームなんだから変なリアリティ優先しなくていいのに
882枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 10:34:19.97 ID:7Z1U2BHP0
それなのにメーカー使うときは手元になくても大丈夫だしね
リアルさかゲーム性かどっちかに統一すれば良かったのに
883枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 12:51:08.94 ID:GvukThKM0
結婚3年目で待望の子供が誕生したー!!
リロードによる性別厳選は何か違う気がして一発勝負したら娘だった
ゲームとはいえここまで来るのが長かったから感動したよ・・

子供生まれたのはいいけど寝たきりで話しかけても何もないのね。
家族で食卓を囲む日はいつ来るのやら・・
884枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 15:16:09.91 ID:cdRVayUg0
>>872
懐かしいな、そういや俺はいつもグレイがぼっちになってたわ
そしてヒロインの中で唯一マリーだけスルーしていた小学生の頃・・・地味メガネの良さが理解できていなかったようだ
885枯れた名無しの水平思考:2013/02/14(木) 21:13:58.37 ID:ZbEVMWBr0
眼鏡の良さって子供時代にはわかりづらいよな

住人がうろつくのは良いんだけど、たまに動物におやつをあげようとして住人に渡してしまう
それがダンヒルのときはイラッとしてしょうがない
886枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 01:28:04.90 ID:fHq+u1aW0
>>882
同意
あと種つくるとき 種の説明も出してほしいな

メーカー使用後の行動不能のご機嫌状態って必要?
気軽に使わせないようにしてるのか、データ処理してんのかなんなのか知らないけど、
おそいー
887枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 02:08:28.15 ID:iQgv48f00
一昨日注文して、数時間前に発送完了メール届いた
早くこないかなー楽しみだ
888枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 08:10:46.36 ID:8kQ/YM8tO
シードメーカーって種の説明見れたような気が…
気のせいか?
889枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 08:52:21.05 ID:7P9vpJkI0
種の説明はXボタンかYボタンで見られるぞ!!!
890枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 11:41:07.75 ID:iLYL3kq10
>>887
最初に会う老人には終始やさしくしてくれ
よろしく頼む
891枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 16:46:06.03 ID:fHq+u1aW0
>>888
>>889
Xボタンで見れた!!ありがとう!ww
892枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 18:34:20.90 ID:Fbn/Smfi0
やけにダンなんとかを嫌ってるけどなんでだぜ?
ウキウキ町づくりのせい?
893枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 19:25:32.83 ID:MpazLU3R0
>>892
>>100-101にまとめがある
894枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 19:28:54.43 ID:HoN8MbY+i
大きな/巨大スイカが大豊作&毛物フル収穫日&果物蜂蜜収穫が重なって就寝がAM4:30になったんだけど、
天国への旅立ちニール目覚まし発生して6:00に起きられた
最期の恩返しありがとう金デカウコ…
895枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 19:31:19.19 ID:7P9vpJkI0
服コンプのために羽毛集め始めるとあっという間にハーブがなくなるな…
ローズマリーが足りない!!
896枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 19:48:25.54 ID:tIAyI87FO
どうせリャマ毛や茶パカ毛も足りないんだしのんびり集めればいいじゃない
897枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 20:14:35.65 ID:fHq+u1aW0
住民たちと同様に
野性動物も一定期間プレゼントや抱っこしないと好感度って下がっちゃう?
898枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 22:04:29.15 ID:7P9vpJkI0
野生動物は川に物捨てたりハンマーで叩いたり
こちらから好感度が下がる行動をしない限りは下がらなかったはず
899枯れた名無しの水平思考:2013/02/15(金) 22:44:09.94 ID:rh83ujJmO
ウキウキ3くらいで、その日のうちに(ゲーム内の)一気に色々やったら、翌朝ダンヒルが10回くらいはおはよう!とやってきて、うんざりした
900枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 00:46:05.10 ID:aDT6azvQ0
それ、自由に動けるようになったの何時頃?
901枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 00:51:37.29 ID:UJxP5Pxv0
住人がガーデニング始める条件ってわかってないんだっけ?
柵がないセンゴクやハナさん家以外は全員やるのかな
愛情度でもツアー開催数でもなさそうだしなぁ
902枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 01:24:50.01 ID:UxPdjmGhi
>>901
ニールもやらなかったはず
牛乳缶盗まれてやる気失ったのか?

確か条件は町の使用EPじゃないかって前に言われてた
詳しくは不明
903枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 01:29:24.01 ID:UJxP5Pxv0
>>902
なるほどEPか
ちょっとエディットやってくるか
眠れない夜になりそうだ
904枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 03:24:47.62 ID:Mq/Nleh50
恋人システムは別にいいけど、逆告白プレゼント100回って先長いっす…
料理とか大好きなものは10回換算とかしてほしかったな

赤になってから恋人になっちゃうと、それ以前の会話聞けないみたいだね。
わざわざ青まで下げる人もいるみたいだ
905枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 05:14:33.90 ID:7pGo9aW9O
恋人になってから下げてもイインダヨ
906枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 08:41:39.86 ID:jxakVGeg0
>>902
うちのニールは花壇あったり家から緑生えてたりはみ出してたりするけど、これ最初からだっけ?
センゴクやハナさんの盆栽とか
ロッドが一番やりこんでるなぁ ブリキの三輪車とか長靴とか分けてほしい
907枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 10:08:03.43 ID:1lm8qCFu0
主人公と同じエディットを使ってるのは
エマさん家、料理屋、組み立て、旅行案内、魔女さま、ダンヒル、ロッド、イロハ、アレン、オリビア
町のEPは(7831[右側]+7463[左側])=15294、一応牧場が合計EP6110
だな、自分の現段階では
908枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 14:22:55.80 ID:nxMa2NXe0
>>906
家にくっついてるやつなら元からじゃないかな

料理屋とか旅行案内とか柵がない建物はガーデニングやらないと思い込んで
勝手に花とか置いてたわ
1回撤去してみるか
909枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 20:38:22.31 ID:Kd8QSarg0
帰ったら届いてた
明日は休みだしガッツリプレイしよう・・・
これだけはやっとけとかある?参考にしたい
910枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 20:41:41.83 ID:Z9oAWEcQ0
>>909
小石はとっておいた方がいい
911枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 20:42:45.25 ID:PbnR80vbO
ひりょうでちまちま品質上げ楽しい。
作物を育てる喜び感じるw
912枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 20:47:08.57 ID:stDerUry0
わかるわー
☆が増えていく様とか、☆5を収穫した瞬間とか嬉しくなるよ
913枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 20:48:05.68 ID:+5k0WJFoi
>>909
小屋の汚れと空き缶はゴミ
蜂以外の虫は序盤の出荷物
それ以外は全て重要アイテムなので取っておけ
914枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 20:51:13.41 ID:stDerUry0
>>913
空き缶はメーカーに使うでしょ?
まあ仕掛けで簡単に手に入るから組み立て図入手してから集めても問題ないだろうけど
915枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 21:10:05.70 ID:8xGlAVej0
>>909
はちの巣もとっとけ
無いと1年待たされる
916枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 21:21:05.28 ID:+5k0WJFoi
>>914
それは「びん」
917枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 21:25:08.41 ID:stDerUry0
>>916
あ、ごっちゃにしてたか
訂正ありがとう
空き缶はあれかブリキシリーズで少し使う方だっけ
918枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 21:26:35.47 ID:Kd8QSarg0
>>910>>913>>915
ありがとう!今から始めるよ〜
919枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 21:29:31.90 ID:+5k0WJFoi
>>917
それは長靴

空き缶は今作で数少ない単なるゴミ
920枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 23:49:19.71 ID:Mq/Nleh50
>>905
あせらなくてもいっかと思いつつ、
毎日大嫌いなものをあげている。下げるのって難しいね
921枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 00:57:24.91 ID:zwJgvswb0
雑草も地味に必要アイテムだけど一年中取れるから必要になってから集めても十分間に合うか
922枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 05:49:23.85 ID:VUIpKDjRO
ドラクエ飽きたし買ってきた

とりあえずカブ育ててるけど他に最初の内にやっといた方がいい事あります?
923枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 05:51:40.54 ID:GlUn1lqB0
ちよっと上をみろ
924枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 05:54:59.36 ID:VUIpKDjRO
>>923
すみませんでした
925枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 07:36:33.67 ID:OFF03wYT0
拾いものを一切捨てないプレイが一番良い
25日までは道具欄を圧迫しまくってやばいけどw
926枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 11:19:01.90 ID:spyaFWKBO
結婚したけど茶アルパカ出てないから暇だーってだらだら過ごしてたけどエディット始めたら時間も金も物も足りなさすぎワロタ
927枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 13:10:09.99 ID:a98W43X00
もったいない・使うかもしれない・出荷出来ない病で
冷蔵庫ぱんぱん…
皆さんは大丈夫ですか
928枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 13:19:37.83 ID:4dEx2jWT0
実生活もそんな感じ?w
品質をまとめる
加工品はすぐ作れるから作り置きしない
すぐ取れるものは売る
冷蔵庫満タンになったことないな
929枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 14:21:23.66 ID:zwJgvswb0
最大まで改造したら400までアイテム入るからパンパンになることはないはず
高品質のものはともかく低品質のものは適当にまとめておいた方がいいと思うよ
930枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 15:20:20.56 ID:e9tbb17A0
取れる数が5になってもおやつをあげるのをやめられない…
なんかかわいそうな気になっちゃうんだよなぁ
これがなくなれば時間短縮出来るのに…
931枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 15:49:53.10 ID:fZM0Cir+0
>>930
なんという俺
932枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 16:10:11.37 ID:a98W43X00
>>929
最大400でパンパンなんだ 笑ってくれw
アドバイス通り低品質(特に大魚)まとめたら250まで減った
ありがとう
933枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 16:14:11.50 ID:tzgNpd1/i
冷蔵庫/整理棚/道具箱(種)は基本星5しか入れないようにしたら片付いた
その時点での最高ランクのみを入れて、それ以上のが出来たら前のは全部出荷する
どうせ低ランクはほとんど使うことないし
934枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 21:52:18.89 ID:kliOmD2K0
俺も冷蔵庫パンパンだわ
★5の作物を増やしてる途中で中途半端なランクのも入れちゃってるんだよな
まとめてみるか
最終的に>>933みたいにしたい
935枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 22:04:43.01 ID:dzj7MqIP0
恋人からもらった差し入れの料理はとっておきたくなる
936枯れた名無しの水平思考:2013/02/17(日) 23:36:51.73 ID:K+/Rj1Sl0
主人公を思っての差し入れだからその日のうちに必ず食べるようにしていたな
結婚したら毎食作ってくれるし
937枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 00:19:40.82 ID:icQWastg0
ラザニアとかシフォンケーキもらった時に
誕生日に使いまわしてごめんなさい
938枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 09:44:23.17 ID:S+QnLDys0
エンディング見て、一通りやって思ったけど、
拾いものの品質や、家畜の販売とか登場人物とか考えると、
ゲーム開始から数年一気に即寝したほうが効率はいいのか。

昔の牧場物語経験者なので、てっきり期限があると思い成果上げようとして
ギチギチに働いてたわ・・・

拾いものの品質上げる術が年数経過しかないのは
ちょっとやだな〜
939枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 10:41:37.66 ID:1xKz4ahz0
>>938
俺もてっきり数年たったら勝手にED迎えるのかと思っていたらそんな事はなかったぜ!
とりあえず久々に面白い作品だったんで、コレをやりつつ新作に期待してみる
940枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 14:16:06.78 ID:wXIpxI3G0
しかし自分には、人物やイベントのタイミングは絶妙だった

最初は放牧面倒だし金も貯めたいし地形わかんないしで、村人の数が少なくてちょうど良かった
人数が増えてきて挨拶回りだ放牧めんどくせえええ、なときに鉱山が開いて放牧ベルゲット
じょうろも改造出来て、作業時間短縮
でまた人数が増えた頃には、祭りが週一回状態で挨拶回りいらなくなってるし

今はひりょう撒きまくりで、たまに動物の世話サボって旅行
サンドラ屋台の交換品集めつつ、ゴージャスな噴水がストックにある
飽きたらED見て心機一転する予定だけど、結婚とどっちを先に見るか悩んでいる感じ
941枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 14:25:26.82 ID:Qghji4MV0
>>940
同意
できることが少しずつ増えていく、ってのがよかった
イベントも多くて飽きないしな

あと最後3行が俺と全く同じ状態でワロタ
942枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 15:01:14.67 ID:avfOcilhO
何気なく宿屋入ったらダンヒルとホッサンのいちご100%イベントが始まって困惑したわ…w
オッサン二人に置き換えるとむさ苦しいなこれ
943枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 15:05:57.23 ID:YSJNYvvF0
虫取り大会中に盗撮イベント起こしたダンヒルは絶対に許さない
944枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 15:36:31.10 ID:1w4IOQ8i0
ダンヒルの思い出なんちゃらって結婚候補のED絵だけかよー
ルンファク4みたいに結婚式思い返せるのかと思ったのに
嫁のドレス立ち絵とかってレアすぎるよなあ
ED絵見れるのはいいがぶっ壊してえ…
945枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 15:45:44.39 ID:OEkY8gQl0
せめてスクショ撮れればなあ
946枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 18:24:31.88 ID:ZFx8jyjO0
思い出館は住人が定住している施設ではないので村から撤去することはできるぞ
947枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 20:26:26.82 ID:1w4IOQ8i0
>>946
本当だ…家系って撤去できないかと思ってた
でもこれだけのためにムーンストーン12個はなめてると思う
これに使うならビニハ作るわw

今さらながら色のついた柵はオシャレでいいね
鉱石類半端なく使うけどw
948枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 23:41:36.64 ID:QpbZswXEO
レベッカ達の家は二階建てじゃないよね?
説明には二階建てって書いてあるけど
949枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 02:17:11.05 ID:J568NdJgi
外観では確実に上層階が存在するニール家とレストラン…
950枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 10:01:13.22 ID:nldcHihXO
壁のボタンを押したら冷蔵庫や食器棚が動いて階段が現れる仕組みだよ
951枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 15:03:40.23 ID:RaRzeJv7O
まじで?!
952枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 18:04:52.58 ID:g1kCRU4TO
>>949
ニールの家の二階には動物連れて行けるじゃないか
953枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 18:19:15.42 ID:B2NHHLjDO
え?アニマルランドがニール家の2階だって知らなかったの?
954枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 18:33:44.30 ID:DC7BvSPd0
>>953
ああ…どうりで村から時間経過なしで行き来できるわけだ
955枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 19:04:32.61 ID:Msa4s+EV0
なら商品の売買も家でやれや!
956枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 23:49:30.53 ID:kg79C5qK0
ホイッスルムービー付きエディットですべての拾いものが消えるって知らなかったよー
勇気を出して遺跡旅行行ったのに!

ゲームの目玉でこんな仕様(バグ)ってひどい
957枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 14:40:00.27 ID:G8V9q/5P0
バグと言えば、出荷箱で連打するとフリーズするって聞いてたが
この間、実際に自分のプレイ中になってびっくりしたよ
セーブさぼってて3日分のデータが消えたw 1時間くらい無駄になったわ
958枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 14:54:01.52 ID:6g4HtOva0
二年目夏になった今でもビクビクしながらしてるなあ
慎重になってるからかまだフリーズはない
959枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 19:39:27.73 ID:h6cfmGtvO
自分もこまめにセーブしてるなぁ
とりあえず寝る前には
960枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 19:42:53.14 ID:B2JGL9XN0
牧場って冠してるのに、牧畜のエサの消費もバグあるしね…
普通にデバッグ中、気づきそうなもんだけど。
しあ詩の野性動物訪問進行不能バグよりマシだと思ってる。

マベに飼いならされてると自分でも思うw
961枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 19:58:50.38 ID:CrnIzWVVi
鶏餌バグは便利だけどな
962枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 21:43:46.01 ID:fUziaL4h0
副産物増やすにはノーマルおやつもあげなきゃいけないんだな
愛情度こそ上がれど、いつになったら増えてくれるのかと困惑してたわ
963枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 23:39:21.77 ID:E8UU/SZ5O
数日がかりで遺跡旅行の準備万端整えて家に戻ったら、
イロハに隣町へ拉致された件w。

何とか時間を捻り出して昼間採集や旅行に出かける出鼻を
イベントで潰された時の絶望感は泣ける。
964枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 00:11:00.47 ID:sdAvVRcz0
ようやく服コンプしたぜ!!
コンプを目指す際のポイントを列挙してみる
・西側の森の恵みは鋼のハンマーで叩くといい
・ハーブはローズマリーを最優先で育てる、次点でカモミール、ローリエ、ベルガモット
・ハチミツもたくさん必要、★0,5だと交換に使えないので香水で★1以上にしておく
 百花ミツとローヤルゼリーは交換に使えないので注意
・金に余裕があれば遺跡旅行に行きまくるといい

とにかくローズマリーが腐る程必要になるのでコンプを目指すなら育てまくるべし
965枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 02:11:37.72 ID:zbA9FVG20
久々にやりたくなって始めたけど、自分が何をしていたのか全然思い出せない
料理やらハーブやら大量にリュックに入ってるけど何でこんなに入れてるんだろう…
回復用ゆでたまご以外は全くなんなのか分からない
966枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 05:37:36.88 ID:M0Mp3IQX0
プレゼントじゃなかろうか
967枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 07:54:40.50 ID:UEfYRIFtO
久しぶりに始めるとどこまで組み立て図を入手したか全く分からない。

紺色の欠片が二つある。あと一つはどこで手に入れたらいいんだ…
968枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 09:13:05.51 ID:lUYkyL6k0
自分も久しぶりに始めたけど、数日進めたら赤ちゃん生まれたー
これ成長するのにまだ時間かかるんだよね、長いなぁ
969枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 13:55:48.88 ID:nyZPNjQE0
ぶつ森みたいに、村の歴史が見れたらいいのにな
冬の22日 xx設置 とか。
それこそ思い出館で…

そしたら久々にやっても思い出せそう
970枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 14:51:49.52 ID:TBWzHt5j0
全然関係ないけど着替えてる時に家族が前通るとつい笑ってしまう
971枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 14:54:48.36 ID:TBWzHt5j0
スレ立てだめでした
次の人お願いします
972枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 15:48:13.34 ID:n1upSTJe0
>>969
それいいねー
自分も何やってたかいっつも忘れるわ

次スレ立ててくる
973枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 15:52:22.68 ID:n1upSTJe0
次スレ
【3DS】牧場物語 はじまりの大地 part79
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1361515858/
974 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/22(金) 16:06:10.08 ID:mFgXyo45O
975枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 16:28:45.18 ID:UEfYRIFtO
ありが10匹でありがとう

976枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 16:45:50.24 ID:zbA9FVG20
>>973

>>966
ちょっとやってる内に思い出せた
ほとんどがサンドラ屋台の交換用に集めてたものだった
牧物はこれに限らずしばらく遊んでないと全部忘れちゃうわ
977枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 20:43:08.59 ID:M/5/9qgZ0
>>950
壁のボタンってどこにあるの?
探してるけど見付からない…
978枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 21:21:11.60 ID:BIQhh+6P0
もっとちゃんと探して見なよ
979枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 00:14:08.65 ID:O8KV9poCO
初めてバグっぽいのが起きた
鉱山まで馬に乗って行ったんだが、作業が終わり出たら馬が行方不明になった
周りみても、牧場戻って小屋みてもいなくて、とりあえず寝たら小屋に帰ってきてた
980枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 01:46:07.77 ID:SHMim/340
サンドラとの交換回数実績あげるため、3種のキノコ栽培したけども、
>>964みたいに、優先して育てるべきキノコはある?
981枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 07:33:45.45 ID:fAKq7PqJ0
>>979
既出過ぎて微笑ましい
wiki見なさい
982枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 09:17:43.42 ID:DZLqSec10
どくきのこは育つの早いから
体力回復スープ用に育ててる
983枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 10:43:48.30 ID:H6LZnrNBO
>>977
ごめん、>>950は冗談だったんだ…
984枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 12:23:06.01 ID:vCqzF/wr0
流れ的に冗談だってわかるから謝らなくても
あるわけないじゃん
985枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 12:59:09.47 ID:SHMim/340
>>982
なるほど!
料理に使えるって知らなかったわ、ありがとう
986枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 13:15:05.65 ID:Pv1+zC3H0
カモンベールに焼き毒キノコを食わせ続けたのはわたしです
987枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 13:36:31.26 ID:Mo/qIq0j0
毒キノコは家に帰るのに使うから常に量産してる
988枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 13:37:30.76 ID:TWE7yeOJ0
雨の旅行先で毒キノコは大切だな
989枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 15:00:41.57 ID:SHMim/340
>>988
それって雨天旅行ですぐ変えると放牧バグがあるから?
回避のために強制帰宅するってことかな
990枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 15:48:50.25 ID:TWE7yeOJ0
>>989
そんな感じ、ただ17時以降じゃないとやっぱりバグる
991枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 19:30:03.84 ID:g2dhQ5Xp0
バグ報告ー
森の木にローヤルゼリー塗って数日たつけどずっと「明日になるのを待とう!」が続いています
天気が変わったらリセットされるかなと思うんだけど切片待ってるから早くなおってほしいなー
992枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 19:42:54.95 ID:ZMF7OLp+0
せ、切片?欠片のこと??
報告と言うなら、どういう状態でなったのか出来る限り詳しく書いてくれると嬉しいな
993枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 19:54:03.03 ID:gO3k90dp0
切片ってあれだろ?一次関数のしっぽだろ?…という冗談はおいといて

一応wikiから
>翌日にハチミツが残って何も取れてない場合があり、さらに翌日待ちとなる。
状態がどうなってるかわからないけどなんでもかんでもバグはいかんなあ
994枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 20:42:34.54 ID:LcvuQEKB0
あー、それ自分もなったわ。
けどまあ翌日になってもゼリーは剥がれないってことだからなぁプラスマイナスな感じ。

前日にセーブしてロード繰り返すといいんじゃないかな。
それで目当ての虫が出るまで粘った。
995枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 20:57:47.96 ID:g2dhQ5Xp0
991です
バグとか切片とか言ってなんかすいませんでした
ロードしてみます!
996枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 22:26:54.58 ID:XTqdi1eK0
埋めがてら
はじまりの大地誕生日おめ!
997枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 23:20:18.84 ID:SHMim/340
梅梅ダンヒル梅梅
998枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 23:36:10.58 ID:QxMV1FQf0
ちょうど一年かー
というわけで今日買ってきた
wikiでバグ読んでもいまいちピンとこないけど
まったり長く遊ぼう 楽しみだ
999枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 23:43:26.91 ID:yT7Bpovt0
そっか 一年たったのか!おめ!!!
久しぶりにやりだしたら相当ハマった 
1000枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 23:49:05.00 ID:TWE7yeOJ0
次スレでもダンヒルさんの事を大切にしてくれ
よろしく頼む

【3DS】牧場物語 はじまりの大地 part79
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1361515858/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。