【PSP】megpoid the Music#

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
megpoid the Music#
機種/PSP
メーカー/パラフレ
発売日/2013年春発売予定 価格/6090円(限定版は9429円)
ボーカロイドmegpoid-メグッポイド-をモチーフにしたリズムアクションゲーム
収録曲
雨が降って
恋はきっと急上昇☆
KiLLER LADY
メグメグ☆ファーアーエンドレスナイト
2枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 16:33:41.73 ID:O/7hS9on0
概要等
2013年春発売予定  6090円  限定版は9429円(内容不明)
プレイ人数1-4人(システム不明)
コピーライトは「ParaPhray」と「INTERNET」。ぐぐっても出ません。

アオリがボーカロイド界のシンデレラガールとか何とか

画面写真は完全に解像度詐欺ながら、肩の後ろが角張っているなどPSPらしい部分も
暗いステージでは影の付け方がややトゥーンっぽい表現?
大体PSP版DIVAとかフォトカノみたいな感じではあるが、ディンゴ開発と書かれている訳ではない
月の廃墟っぽいどステージもあり
標準衣装以外に髪をアップにした和風?衣装もあり、衣装は40種類以上

リズムゲームとしてのシステムは不明

収録楽曲
「雨が降って。」(れるりり)
「恋はきっと急上昇☆」(のぼる↑)
「KiLLER LADY」(八王子P)
「メグメグ☆ファイアーエンドレスナイト」(samfree)

 この他、ニコニコ動画で再生480万回以上を記録した人気楽曲(多分モザイクロールの事)も収録するなど、多数の楽曲を収録。

GUMIルーム
衣装、模様替え:ゲームをプレイして得たポイントで衣装やアイテムを購入し、着替えや部屋の模様替えが可能
日記:GUMIの日記が見られるモード。条件を満たすと更新される
ギャラリー・PV:イラストやPVが観賞可能
イラストレーターは「のう」「竜宮ツカサ」といったお馴染みの人気イラストレーターが担当。

開発状況
50%。Pさん、絵師さん、踊り手さんの協力でようやくお披露目となった、とパラフレ広報の安齋氏。
3枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 16:40:32.74 ID:DVezRAtc0
>>1
マンボウ姉さんってことはマンボウさんの曲も入ると思っていいのかなー楽しみ
4枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 16:42:43.00 ID:8FJEeRCR0
開発度50%程度で価格とか限定版とか決まるもんなの?
5枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 16:59:59.01 ID:3DJWq2Tk0
もしディンゴ開発なら、GUMIはどうでもいいけど触ってみたい
PSP版DIVAでお世話になったし
6枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:01:06.80 ID:opDp6gSjO
不安なのは見たこと無いメーカーなのと説明だけ見るとDIVAと被ってるとこ
あと日記とかで変なキャラ付けされる事とか
今から心配ばかりしても仕方ないけどゲーム化とか初めてのことだから…
とにかく画像が見たいなまだ無いのかな
7枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:06:19.80 ID:d1tpIS8CP
8枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:08:21.53 ID:3DJWq2Tk0
>>7
ん〜ww
リズムゲー画面はまだ出てないのか
9枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:09:00.70 ID:24kDJ0sn0
DIVA以上に顔がコレジャナイんだけど
10枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:10:28.18 ID:3DJWq2Tk0
GUMIって公式画像自体が…
11枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:10:51.76 ID:Lhko0nMq0
やりやがったなw
12枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:11:33.89 ID:3DJWq2Tk0
ボディの作りというかバランスが面影あるなw
13枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:14:32.36 ID:3DJWq2Tk0
やっぱ複数体表示だとポリゴン数少なめだな
14枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:17:24.65 ID:OBjinPgo0
http://www.amazon.co.jp/dp/4636892356/
紹介文にある開発中ゲームってこれか
15枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:18:09.66 ID:d1tpIS8CP
セガに切られたから、技術やノウハウを活かしてGUMIゲー作成か

少なくともPSPDIVAと同等の完成度は期待出来そうだね。

セガの選曲縛りが無いから
新曲や人気曲をガンガン入れてきそう
ダンスも踊ってみたから持って来るから
開発費も抑えられ新作やDLCのサイクルも早そうだ
16枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:19:15.71 ID:O/7hS9on0
■GUMI(めぐっぽいど)やがくっぽいどなど人気キャラクター たちが活躍するボカロ曲やイベント、開発中ゲームの紹介

出版社: ヤマハミュージックメディア (2012/10/26)
17枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:19:48.68 ID:3DJWq2Tk0
顔はままま式を基準にしてるのかな
アレンジした髪型はマシだけどオリジナルがイマイチなのは公式絵があれだからか?w
18枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:20:37.10 ID:iveNjNGw0
公式絵は可愛くないから、ままま式採用か
19枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:21:30.69 ID:3DJWq2Tk0
ん〜、フォトカノっぽい丸さもあるからはキャラデザはやっぱ彼か
20枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:24:40.19 ID:jcZ+F+hj0
ごめんw
GUMIだいっきらいになったわここまでやられるともうダメだ
21枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:27:37.47 ID:opDp6gSjO
ゲームシステムについては何も書いてないのかな
22枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:27:52.09 ID:qqgkK3f50
わざわざ嫌いだと言いに来ないで黙って去ってもいいのよ?
23枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:30:38.80 ID:3DJWq2Tk0
もしほんとにディンゴならPSP版DIVAの開発がどこか知らない奴はそう言うだろうなw
24枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:32:41.49 ID:9zZNlQdH0
YAMAHAが裏で暗躍してSEGAに内緒でこんなゲームをディンゴに作らせたとしたら色々胸圧だわ
25枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:33:01.18 ID:DVezRAtc0
なんかDIVAスレが本スレみたいな勢いでワロタw
なんだかんだでGUMIも注目されてるね

3Dモデルかわいいな
26枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:33:43.12 ID:d1tpIS8CP
取り敢えず、期待大だね。
GUMI、がくぽ、Lily、CULも入るだろうし

後はインタネが他社の参入を認めるかどうか?
IAやゆかりさんがゲスト参入してくれたら嬉しいな
27枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:33:55.26 ID:9zZNlQdH0
>>25
悪い意味でなw
28枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:35:26.73 ID:3DJWq2Tk0
あー、これを貼りたかったのかw

VOCALOIDをたのしもう Vol.9
http://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTK01089235
> ■GUMI(めぐっぽいど)やがくっぽいどなど人気キャラクター たちが活躍するボカロ曲やイベント、開発中ゲームの紹介
29枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:45:16.70 ID:O/7hS9on0
パブリッシャーの「ParaPhray」って、ブランド名なのか法人名なのか。

このゲームのためにつくられたペーパーカンパニーなのか、
リスク分散のための制作委員会方式なのか、
(開発費はインタネ、YAMAHA、ドワンゴ、開発会社あたりが分散して出している)
それとも上記の法人内部につくられたブランド名なのか。
30枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:46:12.93 ID:8q/4RiDS0
グミって世間に浸透してないのに、これだと初音ミクのパクリと言われるな
31枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:46:18.60 ID:3DJWq2Tk0
広報の安齋氏って誰だよって話だわなw
32枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:48:19.31 ID:OFabjPhT0
papercompany
ParaPhray
33枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:48:20.51 ID:nYFvV+97O
収録曲気になるな
GUMIと他社ボカロのデュエットで伸びてる曲って入るのかな
マトリョとかいーあるとか入ったらクリボカロファンも買うんじゃないかな
34枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:49:27.25 ID:3DJWq2Tk0
GUMIだから93曲収録だろ
35枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:53:55.08 ID:0zBMBY4N0
ここまで内容にてるならディンゴかんでそうよねー
FFTとかティアリングサーガとかそんなかんじ
36枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:54:02.04 ID:d1tpIS8CP
>>33
クリの許可はCGMしてるしからOK貰えそうだなw

売上ではDIVA超えは難しいだろうけど
VITAで取りこぼした層をゴッソリ取り込めるかもね
37枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:57:17.12 ID:OFabjPhT0
コレもニコニコに専門チャンネル作るんかな
38枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:58:49.92 ID:Qj/SFf36O
あーそれはあるな
PSPならDIVAの客層狙えるかも
ただしほぼ同時期にPS3版出るからなんとも言えない

ところで日記って…
自分はグミファンじゃないけど、もしファンだったら
最高に寒いシステムだと思うんだが…
39枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 17:59:52.76 ID:ls1cZg1j0
俺の中のGUMIは関西弁の元気っ子なんだがはてさて
40枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:00:56.60 ID:dol5Qp3S0
有名どころな曲

モザイクロール/DECO*27
弱虫モンブラン/DECO*27
パンダヒーロー/ハチ
十面相/YM
天ノ弱/164
キリトリセン/40bP
シリョクケンサ/40bP
ぼくらの16bit戦争/sasakure.UK
ポーカーフェイス/ゆちゃP
クワガタにチョップしたらタイムスリップした/家の裏でマンボウが死んでるP
会いたい/Dios(シグナルP)
カーニバル/otetsu
マーメイド/10日P
blue bird/とくP
家出少年と迷子少女/cosMo(暴走P)
星の唄/buzzG
スリープ・スカイ・ウォーク/ゆうゆP
はちみつハニー/papiyon(蝶々P)
Prayer Will Live/yuukiss
For my soul/Junky
EAT ME/OSTER project

後はkemuの人生リセットボタンとラスノの恋愛勇者が収録出来るかかな(時期的に)
41枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:12:08.01 ID:3DJWq2Tk0
今まで何でメグッポイドとGUMIと2つ名前があるんだ?と思ってたが今日理解したw
42枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:13:52.08 ID:vOBYqGEB0
PSPで出すってことは思いっきりDIVAの客層狙いだね
43枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:15:33.96 ID:d1tpIS8CP
そのリスト見るだけでテンション上がりまくるわ

kemuのイカサマライフゲーム位までは大丈夫じゃね?
44枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:16:03.97 ID:3DJWq2Tk0
開発費の絡みもあるだろ
45枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:17:08.41 ID:8FJEeRCR0
ボカロ曲はDIVAに収録されたのしか知らないけど、有名Pも結構GUMIで曲作ってんのね。
面白ければ派閥とかどーでもいいや。
46枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:17:26.14 ID:p4OOJDUc0
明確にDIVA層ねらいならそうハズしたものにはならなさそうだな
47枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:19:20.44 ID:vOBYqGEB0
栗が作ったボカロの購買層を狙い、セガの作ったゲームの購買層を狙い
商売としては間違っちゃないよね
DIVA売れたしPSPの普及率からしても大コケは無さそう
48枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:22:06.81 ID:3DJWq2Tk0
限定版にねんぷちとか付ければそっちも取り込めるなw
49枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:22:10.81 ID:yOWXhvBZ0
CDもフィギュアも買わないユーザーばっかりなのに
もっと値段の高いゲームが出たら買うとはとても思えない
50枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:22:38.46 ID:wNhC7r0/0
モデルがフォトカノっぽいけどかわいいからいいや

今発表されてる収録曲は微妙っぽいね
これから人気曲も入るといいけど
51枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:22:38.74 ID:O/7hS9on0
人気のある曲、名曲揃いですね。
30万本前後の販売は固いですね。
52枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:25:37.21 ID:d1tpIS8CP
下限で8万、上限15万って所じゃね?
53枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:27:03.35 ID:8FJEeRCR0
タイトルがこれで決定なら呼びにくいなー
54枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:27:51.64 ID:/+Zq3qwR0
クリアファイルとラバーストラップもついてきそうだ
55枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:28:45.18 ID:vOBYqGEB0
微妙っぽいって、今のラインナップでも全然人気曲揃いじゃないですか
ミクさんより歴史が短い分、初期の頃の曲でも知名度は高い方なんじゃないかな
GUMIファンってよりもどこのボカロだとか派閥だとか拘りないDIVA層ターゲットだろうし
miraiよりはまず売れそう
56枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:28:46.70 ID:c2baOe7C0
販売元が大手どころか中堅でもなさそうなところが心配だけど
GUMI好きなので超うれしい
57枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:29:00.44 ID:wNhC7r0/0
これGUMI一人なのかな?
でも他のキャラが出たとしてもインタネはクリプトンほどキャラが多くないから
多分DIVAほどには売れないだろ
58枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:30:33.33 ID:3DJWq2Tk0
自分で買うならゲームシステム次第だけどDIVA1の数字が目安かな
59枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:32:31.67 ID:3DJWq2Tk0
確かに略しにくいタイトルだ
60枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:32:57.91 ID:WkYfErIn0
2万くらいかな売れたとしたら
61枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:33:48.19 ID:vOBYqGEB0
MMでいいんじゃない
62枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:34:12.72 ID:9VRraKSJ0
GUMIの音楽=ぐみおんとかか?
某アニメみたいだが
63枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:34:54.84 ID:c2baOe7C0
カムパネルラ、さよならポラリス、十面相あたりをぜひ
64枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:35:37.15 ID:3DJWq2Tk0
話題的にも勝手に既存のシステムに乗っけてくれるから楽だなw
65枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:37:19.89 ID:3DJWq2Tk0
タイトルはもっと捻るべきだったね
今になって思うとDIVAという名称はセガのマーケティング担当のセンスが光るな
66枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:38:13.68 ID:O/vJ7ZxV0
>>62
ぐみおんって言ってみたら
ぐみょんみたいになった
67枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:38:51.85 ID:TeCkQgbr0
ディンゴいいね
pspDIVAのが好きだから期待
これってセガに復習?
68枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:42:21.91 ID:9EJRS3pB0
4人で一緒に演奏って楽しそうだな
69枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:45:06.13 ID:vOBYqGEB0
4人ってどんな感じなんだろうね
けいおんだと楽器演奏だからいけたけど
70枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:45:07.30 ID:O/vJ7ZxV0
友達がいない
71枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:47:03.37 ID:wCXR4fh+0
記念
72枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:48:37.41 ID:8q/4RiDS0
>>67
こんなこと言うやつが後にアンチなるんだな
73枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:50:10.33 ID:c2baOe7C0
DIVAもやってみたかったしPSP本体買いますわー
74枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 18:57:12.78 ID:0zBMBY4N0
miraiって売り上げ16万だぞw
それだけ出たら大成功だろ
75枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 19:05:43.90 ID:O/vJ7ZxV0
miraiは9万じゃなかったっけ
76枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 19:07:56.24 ID:YLcVKzlr0
>>75
じわ売れ知らんのか
77枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 19:09:12.45 ID:5KMZJNEf0
>>75
それは初動
グミゲー出るのか
どうせ出すならDIVAと違う特色を出して欲しいが
78枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 19:12:24.30 ID:cVTL+NzY0
十面相が来たら買うよ
79枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 19:13:53.18 ID:3DJWq2Tk0
明日ぐらいに公式サイトとか立ち上げるんかね
80枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 19:15:31.86 ID:cVTL+NzY0
miraiは17万越えたね
まあそこまでは厳しいかと


1 名無しさん必死だな 2012/09/30(日) 01:53:41.39 ID:KjbwKYd00
423 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/29(土) 22:54:36.41 ID:/kdYF3yM0
電撃ジーズマガジン11月号の売上集計でミライが17万突破してた!!!

初音ミク Project mirai 6786本 累計171194本




7月 4307本
8月 6786本


ここに来て更に伸びてきた!
81枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 19:16:38.73 ID:5KMZJNEf0
サイト早く見たいね
今の情報じゃ不安すぎる
82枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 19:18:25.76 ID:O/vJ7ZxV0
miraiそんな売れてたのか
ところで「ボーカロイド界のシンデレラガール」ってアオリどうにかならんのかw
中の人の存在忘れてたのに、このアオリでランカロイドなこと思い出した
83枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 19:36:44.52 ID:y43oHWKm0
まぁまったく関わりがないなら
SEGAの1号さんが反応してもいいくらいのネタなんだけどね
明日あたりになってもスルーなら何らかの関係を推測してしまうな
84枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 19:46:29.88 ID:C5h/qUHl0
関係ないならむしろスルーするだろ
85枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 20:05:55.61 ID:y43oHWKm0
>>84
まぁそうかもしれないがスレまで立ってるわけだし
ツィッターでは間接的に否定しながらもエールを贈る
というのが無関係各位の場合の定石じゃないか
86枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 20:06:16.96 ID:Zg6FhTOI0
ディンゴにしてはいろいろ安っぽい感じが
セガとか角川ほど開発費出してもらってない可能性もあるか
87枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 20:07:16.13 ID:3DJWq2Tk0
公式発表してないのに同業他社がフライングしたらダメだろw
88枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 20:22:24.69 ID:d1tpIS8CP
まさかインタネ自ら出資してんのかね
89枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 20:47:48.16 ID:jLCagT1R0
YMさん返事してたから十面相入ると思う
https://twitter.com/PonKotz
90枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 21:01:12.86 ID:/5Wumi5+0
>>89
これって公式のアカウントなのか?
91枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 21:01:59.75 ID:wS46480x0
ディンゴ絡んでるのならシステム似ていても許せるな
取り合えずは買ってみるけど、インタネ以外のボカロも入れて
くれないかなぁ。
92枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 21:05:04.90 ID:vOBYqGEB0
十面相はいるのかー
楽しそうだな
16bitもあると嬉しい

>>91
種以外で栗以外のボカロだと、そんなGUMIとデュエットやらしてるのもいないような
93枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 21:13:16.68 ID:9VRraKSJ0
これはどうかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/so18806539
94枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 21:22:12.21 ID:9VRraKSJ0
種以外かすまん
もう一回探してくるわ
95枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 21:26:41.79 ID:dw8erv/y0
なんかこっちがパクリ〜って言ってる人がいるけど
前作までDINGOが作ってたんだからゲームデザインをそのまま他社に持ってったセガのがあかんのじゃないか?
96枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 21:29:56.89 ID:i0FJpjWd0
うーんクリプトンとインタネ以外とのデュエットで有名な曲はないからなぁ
キャラ使用に関してはクリプトンよりは融通ききそうなんだけどね
97枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 21:32:57.49 ID:jLCagT1R0
>>90
メールアドレスのwave-master.comはセガサミーのグループ企業
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC
98枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 21:37:23.20 ID:DdTOIoEY0
>>89
俺も気になったがPonKotzアカウントが
公式アカウントならwave-masterというSEGASAMMYグループ
の会社という事になる、のかな?
99枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 21:37:51.24 ID:/5Wumi5+0
>>97
ありがとー
じゃこのゲームってやっぱセガが絡んでるのか
100枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 21:38:56.12 ID:Fq0scY9XO
GUMIのファン層は他より10代の比率が高いイメージがあるんだが
CEROはどうなるんだろ。AかBくらいかな
101枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 21:40:58.34 ID:DdTOIoEY0
>>97
それは知ってたんだけど
正式な公式アカかどうかの確証は取れてるのかな?と思ってね
102枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 21:43:21.38 ID:jLCagT1R0
がくぽも出る

【VOCALOID】がくっぽいど(GACKPOID)【神威がくぽ】
74 名前:すてきななまえをつけてね。[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 02:32:09.04 ID:IFAzPm0/0
社長がインタビューでV3出した後はグッズとゲームで展開したいって言ってた
具体的な話は何も言ってなかったけど実現したら嬉しいな
ハードごと買うよインタネボカロゲーム

228 名前:すてきななまえをつけてね。[sage] 投稿日:2012/09/25(火) 18:41:49.94 ID:48OwhmfEO
これマジ?

VOCALOIDをたのしもう Vol.9

■ GUMI(めぐっぽいど)やがくっぽいどなど人気キャラクターたちが活躍するボカロ曲やイベント、開発中ゲームの紹介

229 名前:すてきななまえをつけてね。[sage] 投稿日:2012/09/25(火) 20:03:41.31 ID:CG+wnoIv0
>>227
がくぽ&GUMIのメニューがちゃんとあって良かったw
ナスそぼろ和風あんかけ丼美味しそう

>>228
おなすクラブで言っていたゲームでの露出ってこれのことかな?
楽しみだなぁ
103枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 21:45:19.31 ID:jLCagT1R0
104枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 21:46:58.57 ID:Zg6FhTOI0
その人はGUMIしか使ってないのか
じゃあこのゲームの可能性高いわな
105枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 22:06:05.56 ID:v3pLg7Wt0
綺麗なスクショまだー?
106枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 22:16:58.47 ID:K4Hf0LqJ0
YMさんは太鼓の達人にも入ってる「十面相」の人だよ
107枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 22:22:52.71 ID:dw8erv/y0
まままモデル見慣れてるからなんか物足りないなぁ
物足りない…
足りない…
108枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 22:27:33.06 ID:5KMZJNEf0
タイトルって決定なのかな
ニコではグミの方が浸透してるから気付いてもらえなさそう
109枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 22:37:51.68 ID:K4Hf0LqJ0
確かにタイトルにGUMI入れた方がいいと思うな
110枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 22:39:55.09 ID:24kDJ0sn0
がくぽやLilyやガチャポはでるんかね
ガチャポは版権で無理そうだが
111枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 22:47:42.36 ID:Obgg9eQs0
画像が誰かわからんのだが公式のにしてほしかった
112枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 22:49:00.85 ID:9VRraKSJ0
GUMI on the Stage
センスないねうん
113枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 22:57:50.46 ID:Zg6FhTOI0
Lat式ミクを参考にしているようにも見えるな
114枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 23:00:19.81 ID:v3pLg7Wt0
まあ有名曲はガンガン入れて欲しい
115枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 23:04:00.16 ID:LA4Pwd4y0
モザイクロール、パンダヒーロー辺りはなんとしても入れて欲しい
この辺が入るかどうかでソフトの価値が大きく変わると思うんだよ、うん
116枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 23:05:41.73 ID:+3Or70uBP
服の質感はディンゴっぽいけど
モデルとか影のかかり方、背景のしょぼさがディンゴじゃないんだよなあ
117枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 23:09:50.66 ID:LA4Pwd4y0
>>111
公式にしたらしたでまた別の人からケチが付く罠
118枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 23:12:55.17 ID:uq1PO/oZ0
スクショが解像度詐欺やってるように見えるんだが・・・。
フォトカノとかダンボールも初出のスクショは詐欺解像度だったんだよね。

ダンボールはそこからVITAマルチになって驚いたけど、これはナシかな?
119枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 23:16:52.44 ID:LA4Pwd4y0
>>118
GUMIファンでVITAごと買う程の人がどれだけ居るかが問題だねぇ
自分はVITA持ってるからどっちでもいいんだけど
120枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 23:17:33.02 ID:v3pLg7Wt0
マルチならそう発表してるだろ
販売元が聞いたことないような会社だしそう冒険できないと思う
121枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 23:18:27.92 ID:Qc3bFT5u0
いま一番人気曲が多いボカロなんだから
曲は無駄にせず詰め込むべきだろうな
122枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 23:21:33.80 ID:LA4Pwd4y0
人気曲の中に栗ボカロとのデュエット曲が少なからずあるのが困ったところ
どうにかならんかねぇ?
123枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 23:23:49.31 ID:3gFak5Sn0
ダンスモーションとか必要だから新しい曲ほいほい入れられないんじゃないの
DIVAはだいたい古い曲だよね、あとは書き下ろし
124枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 23:27:59.74 ID:Qc3bFT5u0
>>122
曲の権利は作曲したボカロPさんが持ってるんだろ?
別のボカロで置き換えて作り直せないの?
もったいないなあ
125枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 23:35:33.82 ID:MoCLa+rw0
それこそミライのようにキャラモデル無しで絵で出るなら
他ボカロとのデュエットはあるかもね
個人的には会社関係なく色んなボカロ曲が入ったゲームが欲しいんだが
難しいのかな
126枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 23:37:54.82 ID:wNhC7r0/0
PSPだからゲハ厨もスルー気味で平和なのはいいな
まだフラゲ段階だからかもしれんが

エイベのLilyやCULがちゃぽは無理でも
がくぽは出せないかなあ
127枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 23:44:23.59 ID:3DJWq2Tk0
>>103
wave-masterはmaimaiじゃねーの
128枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 23:44:38.14 ID:72iK95P30
>>125
ぶっちゃけmiraiのシリーズがそうなっていく予感
DIVAがクリプトンのみ、これがインタネのみ、miraiはごちゃまぜ的な
129枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 23:45:54.44 ID:3DJWq2Tk0
>>122
クリと交渉→ミクモデルも出演ならさらにカオスになるなw
130枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 23:46:56.14 ID:O/vJ7ZxV0
>>124
それやるとおそらく元動画荒れまくってPの悪評がたつな

お前、自分の好きなボカロのヒット曲かつ大好きなデュエットで
このボカロは外して、こっちの他社ボカロにしてゲーム化します
こっちが企業側監修の曲で公式で〜す
とかされたらどんな気分よ
131枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 23:47:15.32 ID:X6Dt/p2H0
>>126
いかにもゲーム向きの曲ないことはないんだけどな<がくっぽいどデュオ
ひとつだけひっぱってくるのは個人的に嫌だな
とりあえず様子見的にGUMIだけでいいんじゃないかね…
132枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 23:47:18.19 ID:3gFak5Sn0
明日正式発表されるらしいからそれを待つか

>>124
なかなかそうは行かないのがボカロ
P本人がセルフカバーした物じゃないの受け入れられにくい
DIVA-ACなんかはミクでセルフカバーした他ボカロ曲が入ってる

>>125
miraiのマトリョシカとハピシンはミリオン超えのヒット曲だけど
クリプトン以外のボカロとのデュエットでそんなヒット曲ない
133枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 23:52:18.20 ID:d1tpIS8CP
クリプトン系以外だと
GUMI、がくぽ、IA、ゆかりさん
が精々で他は・・・
134枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 23:54:30.11 ID:wNhC7r0/0
マトリョシカインビジブルいーあるハピシンは
両社揃わないとプレイできない4大巨星w
まあ単品でもヒット曲の数は十分ありそうだし何とかなる気がする
135枯れた名無しの水平思考:2012/10/10(水) 23:55:53.42 ID:MoCLa+rw0
まぁ最初は冒険しないでグミオンリーでもいいかもしれないね
要望が多ければ次で他のインタネボカロ入れるくらいで
限定版があるみたいだけど何付くのか気になるな
みんなはどういうのが付くなら買う?
136枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:03:16.11 ID:3gFak5Sn0
『Megpoid the music♯(メグッポイド ザ ミュージック シャープ)』ボカロ界のシンデレラガールがPSPに
http://www.famitsu.com/news/201210/11022491.html

ほい
137枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:05:49.06 ID:xQBE9+zW0
よく見るとショボイモデルだなw
顔と体がちぐはぐな感じ
138枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:07:54.29 ID:lfuV9SQv0
あれやこれやをすっ飛ばして
古川mikiが参戦!

…ありえないよね
わかってる
139枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:11:00.92 ID:cE7Q5sa40
とはいえいきなり解像度詐欺と
デコの辺りを暗くしてるのはいかにもディンゴっぽいんだよな


竜宮ツカサが絵を描くってことは家の裏でマンボウが死んでるPも確定ってことか
140枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:12:54.90 ID:bp/l/q+n0
おでこかわいい
ParaPhrayという会社は謎。サイトも無い?
141枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:14:28.94 ID:bp/l/q+n0
PSPの能力はみんな周知なんだから解像度で見栄はらなくてもいいのにね
142枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:14:49.80 ID:Osaj+hVa0
480万回以上の再生曲ってモザイクかな
143枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:16:20.91 ID:ojfp4fbA0
うーんなんでアップだと以上に手が巨大化してるんだろ
元の衣装じゃないが可愛く見える
144枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:17:34.49 ID:UK2rWYLU0
これは売れそうな気配がしない…
145枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:20:18.90 ID:PPrk37lZ0
>>136
ディンゴかどうか自信なくなってきたw
ともかく低予算なのはよく理解できた
146枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:20:30.53 ID:ojfp4fbA0
けいおんのゲームはモデリング微妙って言われてたが
続編は出てないけど意外と売れてたよね
これはどうか分からないけどね
147枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:21:01.51 ID:jragSlFT0
顔モデルはかなりかわいいな
この衣装何かの曲をイメージしたものだったりするの?
http://www.famitsu.com/images/000/022/491/5074fa5bb03b4.html
148枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:21:56.03 ID:UAWqU83e0
DIVAのパチモンみたいだ
149枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:22:14.03 ID:91zfZgfc0
ジャギが無さ過ぎる。
VITA用ソフトならまだ判るが、これは完全にスクショ詐欺だw
150枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:22:50.41 ID:91zfZgfc0
て、GUMIルームって本当にDIVAのまんまじゃんw
151枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:23:23.03 ID:ppkgyN+N0
ままま式っぽいけど微妙に劣化してない・・・?
152枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:24:48.55 ID:k4qdWATJ0
名前もシステムもまんまだなw
まぁ明日もっと詳しいことが出てくるといいのう。
153枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:24:53.83 ID:xQBE9+zW0
>>146
DIVAが好評だったのと、セガ発売だったのでDIVAと同じスタッフかと思われてたw
ほんとは別の開発会社だったけど
実際ゲームも良く出来てたし紬ファンは納得の作品w
154枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:26:16.33 ID:ojfp4fbA0
何の曲なんだろうね衣装は和風ぽっいけど
グミで人気の和風曲なのかな
顔は自分もかなり好みなので発売までに
もう少しバランスを調節してくれたらいいんだけどな
155枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:26:20.48 ID:xQBE9+zW0
スクショ詐欺ってどうやってるんだ?
156枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:26:35.96 ID:91zfZgfc0
>>151
そりゃPSPだからMMDのモデルは少なからず劣化するだろ。
というか、実際はもっと解像度低い&ジャギが目立つで劣化すると思うぞ。

しかし、パブリッシャ名だけ偽装したセガ製ソフトなんじゃないか?これ。
けいおんスタッフが作ったとか・・・これでセガが絡んでないとちょっとヤバイ香りがするんだがw
157枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:27:27.50 ID:biTW1l/p0
>>155
開発機のPCからそのままスクショ撮ってるんでしょ

これはDIVAを真似てるだけでディンゴじゃないと思うな
158枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:28:35.69 ID:91zfZgfc0
>>155
開発機上の画像を撮るだけでしょ。
3DSのバイオとかトライエースのRPGでよく見た覚えがある。
159枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:28:49.07 ID:wKttYvdu0
なぜゲームシステムが同じかというと
ディンゴが絡んでいるから
じゃなくてセガが絡んでいるから、の可能性が高いとみてる
160枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:29:16.37 ID:szLUEPDgP
限定版高すぎだろ・・・
何が付属してるんだ
161枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:30:00.27 ID:cE7Q5sa40
どうなんだろうね
これで○×△□が飛んできたら確定だろうけどw
162枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:30:22.69 ID:xQBE9+zW0
詐欺d
163枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:31:18.85 ID:bp/l/q+n0
限定版が+3000円って何が付くレベルだろう?
ねんどろいど?
164枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:31:43.83 ID:9XYLUkHo0
DIVAそっくりなのはDIVAを作った会社が制作してるからだよ
165枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:32:27.15 ID:ojfp4fbA0
スクショ詐欺ってディンゴのフォトカノもしてたねたしかw
けいおんのゲームは紬のモデリングが可愛いすぎて一気に紬好きになったなw
166枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:36:24.14 ID:cE7Q5sa40
167枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:39:18.53 ID:91zfZgfc0
やっぱ開発はディンゴ?
168枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:39:26.74 ID:Y+gwUEEN0
ミクさんもGUMIも好きだしfのあとはこれで遊べる
PSP版ってことはDL版ならVITAでも遊べるよね?
169枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:39:59.01 ID:YL07l1b50
うーん、スクショ見て逆に不安になってきたんだけど
SEGAやディンゴにしてはモデリングがなんか違うし…つか手をどうにかしてくれ
せっかくGUMIのゲームが出るって聞いて嬉しかったのに、これでSEGAもディンゴも関わってなかったらマズイだろ…
リズムゲーム部分はせめて違いますようにと祈るしかないか…
170枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:42:35.11 ID:ojfp4fbA0
たしかヴィータでやるとフォトカノはシャギ軽減されて
白すぎる肌色の発色が良くなるんだっけ
これはDL版は出るのかなLDCとかもあったらいいな
171枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:48:18.76 ID:UAWqU83e0
ていうかグミ知らない人が見たら完全にDIVAのパクリにしか見えない
もっと差別化してるようなシステムはないのか
172枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:49:01.23 ID:Y+gwUEEN0
GUMIはなんとなく可愛い系よりもアウトドア系のカジュアル衣装が似合いそうなイメージ
逆にドレスとかは似合わなそう
リンちゃんみたいな元気な女の子って感じ
173枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:49:03.55 ID:zxKamWO40
>>169
いや、これ手の造詣自体はおかしくないだろ

変なのはアップのときに異常なパースがついて
強調されすぎるカメラというかエフェクトのほうだ
174枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:49:28.45 ID:9XYLUkHo0
>>163
GUMIV3デザイン発表ツイートをディンゴ社長がファボってたからV3衣装かもね
175枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:51:42.34 ID:zxKamWO40
>>170
発色は良くなるけどジャギーはむしろはっきりする様になるよ
バイリニアフィルタ使うと気持ち軽減するけどPSPよりは目立つ
176枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:52:46.67 ID:JoD6gO4T0
なんか顔が違う
もっとも色々あるから俺にとって違うってだけではあるが
Dingo?いやなんか違う気がするなぁ…
177枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:53:28.86 ID:jqnl66ts0
>>171
ボタンのマーカーがリング上に並びます
178枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:54:42.71 ID:X2EbYHy90
個人的にモデルは及第点

とにかく楽曲だな
179枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:57:10.76 ID:91zfZgfc0
しかしここまでスクショ詐欺やれるくらい元の解像度が高いんならVITAとマルチ開発すればいいのにな。
正直DIVA fやった後でPSPのジャギジャギ画質でプレイするのは厳しい物があるんだぜ。
180枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:58:03.63 ID:YL07l1b50
>>173
うーん、そんなもんか…
というか、頼むからSEGAかディンゴが関わってて欲しい
これでどっちも関わってなかったらシャレにならん…
戦国無双とBASARAみたいになるの嫌だぞ、俺
181枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:58:39.31 ID:JoD6gO4T0
>>172
俺もそんなイメージ
182枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:58:42.60 ID:bp/l/q+n0
このモデルで「恋はきっと急上昇☆」歌ってくれると思ったらわくわくしてきた

>>174
VOCALOID3バージョンのねんどろいいねー
183枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 01:03:24.96 ID:Y+gwUEEN0
>>181
DIVAにはカジュアルな服少ないからそういうの多めで違いを見せるのもいいかもね
184枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 01:05:18.15 ID:IR8S3csg0
とりあえず制服着たモデルを希望しておこう
185枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 01:06:20.54 ID:RKxLXgUJ0
カジュアル路線いいね
普通の制服とかそういうのがGUMIは似合う
186枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 01:06:58.46 ID:OGTkYbxEP
まぁ待て。
まだ完成度は50%だ。
モデリング共々これから良くなっていくさ
187枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 01:09:47.86 ID:Y+gwUEEN0
あと思いつくのはDIVAのPVはピアノの弾き語りみたいなのないから
ピアノのみの曲でピアノで弾き語ってるPVとかも面白いかも
188枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 01:09:50.81 ID:N+tbxMCm0
ハンコウセイメイみたいな服欲しい
189枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 01:11:56.33 ID:zxKamWO40
>>180
SEGAが関わってたらタイトルに#は入れないと思うな
DIVAだと#は「お買い得版」を表す記号だから
190枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 01:13:39.10 ID:JYirDDI0P
DIVAと似てる似てる言うがそこまで似てるか?
着せ替えとかPV鑑賞とかキャラゲーなら当然のように備えてるシステムじゃん
191枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 01:17:30.35 ID:YL07l1b50
>>190
いや、正直今のところ出てる情報だけで見てみると似てるとしか…
違うのGUMIの日記ぐらい?
192枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 01:18:04.43 ID:MOwArXJ90
まだグミが踊ってるだけだしね
193枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 01:22:16.41 ID:RKxLXgUJ0
ストリートライブしてるGUMIください
194枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 01:26:17.69 ID:Y+gwUEEN0
一番気になるのは新しいリズムゲームのシステムだね
これは急がなくてもいいからじっくり作ってくれるといいなぁ
こういうのは一作目が一番大事だから中途半端なものだけはやめてほしい
195枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 01:28:02.06 ID:YL07l1b50
できればいいものが出来てほしいな…
衣装ならGUMIの一番最初のソロアルバムあの着物っぽいやつ欲しいな
196枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 01:36:31.35 ID:JYirDDI0P
>>191
まあ似てるのは確かか

ただそれはボカロを題材とした音ゲーなら必然とも言えるレベルなので
似てる=セガやディンゴの関与とするのは大間違いだと言いたかった
197枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 01:46:46.80 ID:JoD6gO4T0
まぁ、これで
画面外から△や×が飛来してきたら
流石にここにいる連中
全員ズコーっとなるだろうけど

まぁ 流石にこのわけわからん会社も
そこらへんは分かってるだろう…
198枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 01:49:52.28 ID:91zfZgfc0
あと、サークル上にボタンが整列して回ってて、針の指す位置でタイミングよくボタンを押すのも駄目なw
199枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 01:52:00.26 ID:jqAgMGTn0
じゃあアイマスシャイニーフェスタ形式で
200枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 01:55:51.12 ID:H7C+6T2S0
手がおかしいのだけ直せば見た目は悪くないね
というか首がまともだから初期DIVAよりいいモデルじゃん
201枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 01:57:37.84 ID:W3jOXDq60
ゲーム出すのは良いんだけどさ
まんまDIVAだのパクリだの後追いだの叩かれるのはまたGUMIなんだよね
今んとこツイッターの反応見ててもそんな感じだし
もうちょっとなんとかならんかったんか
202枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 01:57:58.13 ID:wKttYvdu0
>>189
Diva fも音楽の記号つながりで
#も音楽記号にあてはまるから、きだわからんぞ

まぁ今日中に公式発表がある、、、
らしいから期待して待ってみようじゃないか
203枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 01:59:18.23 ID:gGXKhS1d0
ツイッターの反応とかどうでもいい
ぶっちゃけ丸パクリでいいよ
204枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 02:02:15.05 ID:+aYz+Owr0
結局叩きたいだけだからなぁ

ミライの時に喜んでたら散々
「GUMIは人気がある(笑)んだから単品でゲーム作ってもらってくださいよ…混ざってこないで」
みたいにネチネチネチネチ言われたことは忘れない
205枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 02:02:38.82 ID:H7C+6T2S0
グラディウスとダライアスくらいの違いはほしいな
206枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 02:07:29.70 ID:YL07l1b50
そら、DIVAスレでさんざん大暴れしたのがいたから正直なんとも…
つか、今日もこのスレできたあとに早速湧いてたし…
ああいうのマジで迷惑だわ
207枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 02:08:51.13 ID:ojfp4fbA0
単品で出ると発表されてやっと叩かれないと安心していたら
パクリとか言われてまた叩かれると・・・
208枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 02:10:19.66 ID:qrJHdWBp0
お互いが仲良くするに越したことはないが、無理だろう
どんなものにだって厨はいるからね
個人的にDIVAシリーズもmiraiも大好きだけどこれもすっごく気になる
209枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 02:11:25.59 ID:WdcpkuJx0
いちいち気にすんなよ
あっちの住人も大多数は嫌いなボカロなんていないんだからさ
このソフトもまんまDIVAだとしてもおれは構わないな
いつか向こうとコラボソフト出してデュエット曲や合唱曲が出ることが一番の願いです
210枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 02:15:15.04 ID:yt342eq10
タイトル捻りがなさすぎるが(仮)じゃないのか
211枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 02:16:56.78 ID:H7C+6T2S0
とにかくこれとアイマスの音ゲーは買うわ
自分ニコ厨ですから
212枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 02:18:26.51 ID:GqLpzfRX0
3Dモデルがあんまり可愛くないなぁ…
ままま式も似て無くてあまり好きになれなかったけど
ISAO式くらい元絵の情報残してモデル作って欲しかった
(うねって跳ねた後ろ髪とか鮮やかな黄緑の髪とか)
いまのモデルじゃまんま劣化ままま式だし
これじゃコアファンもMMDでいいやってなりそう
あと現在発表曲の中に好きなのが無いし…がくぽやLilyCULくらい入れてくれないと
213枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 02:21:01.10 ID:YL07l1b50
>>209
まぁ、大体は一部の厨だろうしなぁ
GUMI嫌ってんのも、んで散々荒らしまわるGUMI厨も
どんなもんにも言えるけど厨が一番迷惑なんだよなぁ
最近、ニコ動でも目立つし…
214枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 02:27:13.67 ID:g6UO01aG0
んー、欲を言えばもう少しシステム面が決まった状態で初報して欲しかったな
あっちの後追い扱いされるのはメーカー側も覚悟してるんだろうけど、
逆をいえばキャラと曲以外の面であっちとどう違うかが注目されるんだから
215枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 02:28:37.80 ID:9XYLUkHo0
>>212
DIVAよりずっと可愛いじゃん
216枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 02:29:25.23 ID:bNq4wg5J0
>>214
あっちとかこっちとか言ってる時点で嵐と変わらんぞ
217枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 02:31:46.20 ID:D8Od6ddB0
>>213
ニコでは厨なりきりの他サゲコメから○厨氏ねまでが一連の流れ化してるよ
対立や叩き合いが楽しい連中がいるんだろうね
もう本当にどこでもかしこでもうんざりだ
218枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 02:33:20.69 ID:0ygBdGE+O
検索しづらいな…次はこれ入れないか→【GUMI】

ところでパラフレって聞いたことないんだけど、他に何を作ってるとこなの?
ググってもそれらしいの引っ掛からない
219枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 02:33:40.74 ID:GqLpzfRX0
>>215
GUMIの話してるのに何故そこでDIVAが比較に出るのか分からん
比較するなら3Dモデル潤沢なMMD界のGUMIとだろ
書いた後思ったけどLilyはエイベックス依頼だしCULも番組コラボだったっけ?
他キャラ出すとしたらがくぽだけかなぁ
ほぼGUMIのみで全曲収録ってのは特化してて既存ゲーとは差別化できるとは思うけど…
220枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 02:36:56.86 ID:YL07l1b50
なんにしてもGUMIにとっては正念場だよなぁ
ちゃんといいものができればいいが…
221枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 02:37:35.23 ID:g6UO01aG0
>>216
ああスマン、レスしてからちとまずいと思った。姉妹作ならともかく、他メーカーとの比較は良くないな
ただ、リズムゲームである以上、リズムゲーム面の情報がほとんど無かったのが気になってさ
222枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 02:46:11.48 ID:9XYLUkHo0
>>219
DIVAより可愛いからいいじゃん
223枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 02:58:37.11 ID:AfH1rN1T0
>>195
EXITが関わってたらあるかも
2枚目のGUMitiveもかわいかったよ

>>219
LilyとCUL無理なのかな
太鼓の達人のGUMI曲には一緒に出てたんだけどな
224枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 03:01:57.09 ID:GqLpzfRX0
ID:9XYLUkHo0何だこいつ…
ここはまっとうにキャラとゲームの話したい人も多いので
戦争したいなら巣に帰ってくれませんかね
225枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 03:15:10.94 ID:YL07l1b50
もう今のうちにDIVAスレに突撃禁止みたいなテンプレ作ってたほうがいいかもな…
あそこ、定期的にGUMI厨が荒らしに来るし、それでこっちにいらん疑いかけられたらたまったもんじゃない
そうすれば、仮に向こうに荒らしが来て疑いかけられても、ルール守んない奴はこっちでもクズなんでって返せると思うんだ
226枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 03:19:22.84 ID:9XYLUkHo0
>>224
お前こそモデリングが気に入らなら何でここにいるの?
227枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 03:22:04.19 ID:xQBE9+zW0
ID:9XYLUkHo0みたいなのが居つくとスレがつまらなくなるな
228枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 03:28:40.97 ID:YL07l1b50
>>226
そらお前みたいに平然と他sageする奴が一番迷惑だからな
229枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 03:29:19.88 ID:bNq4wg5J0
DIVAと似てるか似てないかはさておき
リズムゲームとして面白いのかどうかが気になる
GUMIの曲もいい曲多いからゲームがつまらなかったら最悪だ
230枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 03:31:05.48 ID:0Iv4bETs0
>>228
君もネガキャンばっかりだね
231枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 03:42:10.22 ID:YL07l1b50
いや、だって現状なぁ…つか、こんなんでネガキャンとか言われても…
肝心のリズムゲームの部分が紹介されてないから、DIVAとそっくりな部分ばかり目につくんだもの
まずリズムゲームの部分紹介したほうがパクリとか言われずに済んでよかったんじゃないかなと思うわけよ
232枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 03:47:59.33 ID:WrZMRcCU0
みんなGUMIアンチスレから来てるんだよ
ファン装ってるけど節々からGUMIへの憎しみが滲み出てる
233枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 03:49:13.64 ID:3HIOSOx00
リズムゲーム部分紹介されてないからパクリとは言えないね
234枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 03:50:57.84 ID:wKd2rgAT0
231NGした
235枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 03:53:25.41 ID:bp/l/q+n0
テンプレに入れるべきは「どんどんNGしよう」だなw
236枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 03:54:13.83 ID:PRzSeERZ0
セガ信者だけどミク厨アンチの自分でも楽しめますか
237枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 03:54:41.44 ID:YL07l1b50
いや、だから先にリズムゲームの方紹介して欲しかったんだってば
それならツイッターとかでぐだぐだパクリだなんだと言われなくて済んだじゃんか
一番重要な部分だろ、リズムゲームなんだから
238枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 04:01:18.25 ID:AfH1rN1T0
>>237
アンチ認定の人は話通じないから相手しなくていいよ

239枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 04:03:12.94 ID:A0STcE/A0
>>223
曲自体はあったっけ?
何故か踊り子にはいたのは知ってるけど
240枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 04:05:54.26 ID:AfH1rN1T0
>>239
いや踊り子だけ
ミクの曲では他のクリプトンキャラが踊ってるね
241枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 04:08:23.91 ID:YL07l1b50
>>238
…ごめん、そうする。少し冷静になった

とりあえず、曲は「会いたい」とか来て欲しいな
がくぽやLilyがいるならが来るなら「Paranoid Doll」とか、「リリリリバーニングナイト」とか欲しいけど
242枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 04:17:56.33 ID:AfH1rN1T0
がくぽとLilyがもし入るなら
ダンサムとリリリリは間違いなく入るんじゃないかな
メグメグが入ってリリリリがダメって事はないだろうし
243枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 04:25:43.38 ID:YL07l1b50
うーん、入って欲しいよなぁほかのインタネボカロも
がくぽやLilyにだっていい曲いっぱいあるんだし、こればかりは待つしかないか…
244枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 04:48:44.10 ID:AfH1rN1T0
>>102に貼られてたけど村上社長ががくぽ関連のインタビューで
V3発売後はゲーム展開もしたいって言ってたらしいからがくぽは出るんじゃないかな
今のところ他にがくぽが出る予定のゲームはないし
DIVAもそうだけどやっぱりキャラは複数いた方がプレイヤーも飽きないだろうしね
245枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 05:00:23.37 ID:j90TvvQ80
GUMIとかボカロのパクリだろ


こんなパチものを崇める連中ってプライドの欠片も無いのか!?
246枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 06:11:49.20 ID:A0STcE/A0
>>245
イミフ
247枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 06:41:20.36 ID:GqLpzfRX0
16bitとカムパネルラと十面相入って欲しいな

>>242
曲調が同じジャンル(ユーロビートだっけ?)だと
キャラが違っても曲の印象が被るし難しいんじゃない?
気の早い話だけどもし続編があるなら
1がメグメグで続編にリリリリとか収録をバラせるけど…
248枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 06:50:14.70 ID:7/1R2Q5D0
ディストピア・ジパング収録されたら買う
249枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 06:57:43.27 ID:5Ji280k+0
現状DIVAにコラボ参戦したほうがまだ良いレベル
やはりグミ単体では弱い
250枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 07:27:50.04 ID:K2yHe01qO
>>249
DIVAは荒れるからいいよ…ただでさえ少ない収録曲容量をクリプトン5人で奪い合ってるのに
ノコノコ参入したら厨が暴れてる云々以前に叩かれるに決まってる

それよりDIVAとの差別化が欲しいなぁ
ミニゲーム何種類か入れるとか一見して「これは違う!」ってやつが欲しい
251枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 07:35:15.85 ID:85oVwAhD0
TwitterでもGUMIファンですら微妙な感じだなw
ゲームシステムも丸パク、モデルも劣化ままま式じゃ
まあそうだわなw
252枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 07:44:43.05 ID:aFpmFQuQ0
はいはい
253枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 07:46:36.79 ID:onpG1jIG0
DIVA厨との共存は不可能です
254枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 07:48:19.23 ID:0KpEZ9fG0
僕らの16bit戦争が収録されて、DIVA並みのゲーム性なら買わんでもない。
ほかの曲は知らん。
でも、ゲーム画面のGUMIは見事に元絵を描いたゆうきまさみの絵柄を再現しよう、って気はないみたいだなw
255枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 07:49:42.62 ID:85oVwAhD0
>>254
ゆうき絵を完全再現したらそれはそれで売れないからなw
256枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 07:54:51.03 ID:DTlWPEtI0
>>99
WaveMasterが絡んでいるからと言っても、セガが関与しているとは限らない
出自がセガのCS研ではあるが、現在はセガではなくセガサミーの子会社
元VE研のMARZAが、直接的な繋がりの無いキャプテンハーロックの製作を行っていたり
トムスが東京ムービー新社やキョクイチの時代には、Bugってハニーや天外魔境、モンスターファームを製作していた
257枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 07:57:16.09 ID:OcKOzmk10
会社別でしか出せない現状が問題だよね
かと言って混ぜたら混ぜたで各社で収録曲数の奪い合いになりそうだしなぁ

DIVAが出た頃は既存のMMDモデルとは違ってて出来も一番良かったからインパクトあったけど
GUMIの場合既にままま式というクオリティの高いモデルがあるから
それに似たモデルじゃ「劣化」と言われてしまうんだな
Megpoid the music#のオリジナルモデルと言えるような物を出して欲しかった
あとこのタイトルは安易すぎるし「GUMI」の名前を入れるべきだね
258枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 07:59:26.16 ID:B5QX8sYa0
PSPで表現できる程度のモデルじゃ無理だよ
高望みだ
259枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 08:02:02.78 ID:20+baZp+0
PSPの解像度は、640×362でしたっけ?(ファミ通のスクショ)
開発機材だと、このピクセル数で出力できるんですかね?
260枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 08:06:56.79 ID:OcKOzmk10
>>258
うんだからもっと違うもの

まままさんが関わってるかどうかわからないけど
スクショだけ見た人にはまままモデルのパクリじゃん劣化じゃんと言われてしまう
これまた良くない



261枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 08:07:42.45 ID:68hTNrMS0
MMDで見たままま式だっけ、可愛かったのは。
スクショは別人に見えるので、あの感じでやってほしかったな
262枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 08:17:08.38 ID:g3NejAA90
むしろままま式っぽくて可愛いよ

>>259
480×272

たしかコンセプションとかいうゲームの詐欺解像度スクショが
倍の大きさだったから開発機の解像度はよくわからん
263枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 08:29:35.56 ID:OcKOzmk10
GUMIルームいらないからミニゲーム入れるなり曲増やすなりして欲しい
264枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 08:46:40.68 ID:LrY0Uxv20
GUMIってキャラより曲が強いからかルームと言われてもピンとこないなw
ミクはキャピキャピしててちょっとアホの子って感じだけど、GUMIの性格はどんなんだろ

ありえないと思うけどボーカルチェンジで有名歌い手バージョンがあったら差別化もできるし人気でるんじゃないかとか妄想してる
265枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 08:54:03.08 ID:g3NejAA90
そういやGUMIってイメージアイテムとかもよくわからんな
最初の公式絵がある種ネタっぽかったからいじりづらいのかね
266枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 09:01:47.62 ID:oxM52xjM0
ままま式を再現してるつもりだと思うが、PSPのスペックじゃこれが限界だったんだろ
267枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 09:03:42.67 ID:LrY0Uxv20
ねんどろにはニンジンがつくけど、どっちかというと中の人ネタだしな…>イメージアイテム

PVで予想外なものを持たせて、このゲームから新しく広まる物があってもいいかもw
268枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 09:09:26.08 ID:Y+gwUEEN0
絵はモザイクロールのが一番好きだな
GUMIのイメージはあのゴーグルせいかいつも飛行機が浮かぶ
太陽の光をいっぱい浴びてそうなはきはきとした健康的な女の子のイメージ
269枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 09:45:00.80 ID:2vLFaFc80
自分はDIVAプレイヤーで開発がディンゴかも?って事で興味があってこっちに来てるけど
こっちもDIVAスレのような荒らしがいるのはただ引っ掻き回したいだけの同一人物奴だったって事かw
270枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 09:52:18.72 ID:2vLFaFc80
ツイッターの反応見るとディンゴの信用度はすごいなw
これで違ったらズコーだが
271枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 10:02:15.65 ID:75e2XRSe0
個人的には出来が悪くなければ別にどっちでもいいな
ディンゴだって最初から信用があったわけじゃないし
272枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 10:14:31.72 ID:KQJ1z2n70
現段階のスクショではイマイチに見えても、店頭デモが完成したら良くなって
いるかも。

DIVAも最初はこんなので叩かれていましたし…。
http://www.youtube.com/watch?v=goVKRd7O1cU
273枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 10:19:08.78 ID:2vLFaFc80
公式サイトまだかよ
274枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 10:21:22.04 ID:e++5VYxG0
しかし何故PSPなんだ…
どうせならVITAで出せば良かったのに
275枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 10:24:56.14 ID:2vLFaFc80
VITAだと作りこまないと揶揄されるからコスト的な問題だろ
あと普及台数
DL版出るのかね
276枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 10:29:06.70 ID:DQ7h3Ksc0
これで携ゲーキャラ板にスレを立てられるな
277枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 10:35:34.45 ID:LrY0Uxv20
GUMIぱいprprスレ?
278枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 10:57:44.77 ID:VPOyHioV0
GUMIの曲は好きなの多いから嬉しい

ロゼッタとか
くるりんごさんの曲とかこないかな
279枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 11:10:10.06 ID:j90TvvQ80
megpoid(笑)

なんじゃこのパクリ感丸出しは
280枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 11:16:51.17 ID:fXnK+w460
3Dの顔が可愛くない
モブっぽいというか・・
281枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 11:20:01.57 ID:eTr599gy0
そうか?
普通に可愛いよ
282枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 12:10:10.62 ID:il4Zs1LS0
普通じゃあかんだろ
283枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 12:24:46.65 ID:OHQV4f/O0
>>282
  \ ヽ     /  /  /
    世界一 かわいいよっ!!
  (Д´) ∧_∧ ∧_∧
  ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧
  ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゜,, )
       (_┌ (_ ○ニ ○v
<どうもありがとっ///
  \ ヽ     /  /  /
    うぉおおおおおおおおお!!   *. (_ヽ
  (Д´) ∧_∧ ∧_∧      * ∧__∧| |
  ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧    . (´∀` / /
  ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゜,, )   +  y'_    イ    *
       (_┌ (_ ○ニ ○v;    〈_,)l   | *



こうですか?
284枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 12:34:42.42 ID:0ygBdGE+O
そりゃキャラの人気はミクさんの足元にも及ばないけど、声質の方の人気は割りと高いでしょ
GUMIの良い曲けっこうあるよ
285枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 12:35:32.24 ID:NuSLQUCyO
エロくなくて好感

GUMIって何歳なの?
前髪あげたのとか、思ってたよりロリっぽいけど
286枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 12:41:23.67 ID:Y+gwUEEN0
>>272
これだけでもミクさんって存在感あるんだなあ
GUMIの公式絵もこれは可愛いけどなあ
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/517k0yKvjXL.jpg
287枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 12:51:11.54 ID:H1LplvldO
【ゲーム】「Megpoid the music♯」 ボカロ界のシンデレラガールがPSPに
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1349917616/
288枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 12:56:42.75 ID:JvfzDeBt0
>>287
ヒステリックに総叩きされててなんかワロタ
289枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 13:16:39.20 ID:99/Xy3wi0
継母達から叩かれる魔女に合う前のシンデレラ状態とは言えるかも
色んな所からの僻みがくすぐったいねぇ
290枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 13:27:09.80 ID:LrY0Uxv20
リズムゲームってところからしてすでにまねっこだもんな…
どんなシステムだったとしても叩かれると思うぞ

音ゲーだけがゲームのジャンルじゃないんだし、
DIVAは音ゲだから苦手って人のためにも
もっと別の方向にしてほしかったというのはあるかも
291枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 13:36:06.46 ID:ZytJ/PtF0
kemuの曲は入りそうだよね
292枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 13:38:03.97 ID:K5fLnr0OO
ボカロ使ってるのに音ゲーじゃなかったら嫌だな。作曲ゲーとかはPSPのスペック的に作れないだろうし
293枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 13:39:32.52 ID:B7/LvhDj0
いやー、曲があってPVを見せたいとなると
リズムゲーくらいしかないと思うぞ

アイマスやドリクラだってステージではリズムゲーだし
294枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 13:57:46.16 ID:OHQV4f/O0
>>290
楽器相手に音ゲー以外どうしろと?
295枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 14:02:09.97 ID:e++5VYxG0
案外パズルゲーでもいけると思うんだけど
296枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 14:08:25.91 ID:LrY0Uxv20
そういわれればそうかもしれんけど。

パズルとか育成とかRPGとかシューティングでBGMがボカロ曲
PV見せたいなら背景で流すかクリアすると見れるようになるみたいなのでも良いんじゃ?と思う
曲を知らなくてもいいわけだからゲーム部分が良く出来てればボカロ興味ない層にもアピールできそうだし
297枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 14:09:39.36 ID:LQUyhw0K0
現モデルの服より和服のほうがGUMIぽい髪形とか
298枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 14:13:05.57 ID:ux03BtxI0
「初音ミク」が発表されたときのオファーはほとんどギャルゲー企画だったらしいが
※SEGAも最初はそうだったとか
299枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 14:23:24.34 ID:Yk7VR1XV0
divaに参戦を希望してはGUMI厨消えろ別でやれと言われ続け
今回やっと念願が叶いそうで喜んでるんだが
やっぱ少数派なのかな
300枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 14:27:12.25 ID:LrY0Uxv20
>>299
DIVA参戦なんて望んでなかったけどGUMI好きだしゲーム化は嬉しいよ
でも名前も知らない会社で中途半端な物ができたらって思うとGUMIがかわいそうで不安になるな
301枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 14:28:30.71 ID:2vLFaFc80
>>299
DIVAスレ荒らしてたのお前かw
302枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 14:28:43.39 ID:OHQV4f/O0
>>296
>パズルとか育成とかRPGとかシューティングでBGMがボカロ曲
セブンスドラゴン2020みたいな感じか
しかしそうなるともうGUMIゲーとは呼べんのじゃなかろうか
303枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 14:29:57.56 ID:bO2qzC870
正式発表はよ
304枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 14:32:06.87 ID:sUFQVK1KP
しかしキャラデザが基本ショートだから髪型アレンジが使いにくそうだな。
305枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 14:35:24.45 ID:99/Xy3wi0
>>299
自分は普通に嬉しいよ
例え売れなくてもいいから中身は充実させて欲しいと思う
306枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 14:39:29.70 ID:sUFQVK1KP
いや10万は売れるだろ。
最近に関して言えばニコニコの
ボカロカテでもっとも再生数を稼いでるコンテンツだぞ。
VITAと違って普及率も高いPSPだし、
「VITA高すぎて買えない」と嘆いていた学生だって取り込みが期待できる。
307枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 14:47:05.37 ID:JvfzDeBt0
>>304
既存曲のPVをキャラ衣装に反映させるならヘアスタイルかなりアレンジ利くぞ
大まかに言って「もみあげ部分が長い」をクリアすればちゃんとGUMIぽく見える
308枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 14:47:30.54 ID:8I69uxceO
多分売れないって言ってるのは、ニコ動でのマイリス・再生数にくらべて
グッズやCDのはけが芳しくないから、グミ支持層は購買力が低いのでは?
ってことだろ
ねんどろよりも前に予約受けてたSD系のフィギュアも予約少なくて企画がぽしゃったし
309枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 14:48:52.99 ID:sUFQVK1KP
ていうかこの限定版の価格はなんなんだ…。
310枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 14:50:34.61 ID:5polkC5l0
ふぃぎゅろいどの事だと思うけどポシャってはいないじゃろ
12月「以降」販売とちょっと怪しい雲行きだけど
311枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 14:51:11.61 ID:LrY0Uxv20
>>302
それでも主人公的なキャラをGUMIにすればGUMIゲーじゃない?
ナナドラやってないけどBGMをGUMIに歌わせるんじゃなくて既存曲をBGMにする感じで考えてた

いい加減スレチか。変な話題だしてごめんよ

312枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 15:01:03.14 ID:99/Xy3wi0
というかGUMIのフィギュアはまだどこも発売されてないし売上も出てないよな?
313枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 15:03:52.97 ID:JoD6gO4T0
>>299
むしろDIVAスレでそんなことするなし
まぁ、出て嬉しいというのには素直におめでとうと言っておくが

>>309
なんか豪華なお人形とか、頑張りすぎてるサントラとか
そういうのでも付けるとか

>>308
EXITのGUMIのCDは2,3枚かった覚えがあるなぁ…
今年に入ってから金回りが良くなくてCD売場滅多にいかないから
今どれ位出てるのか知らないけど
314枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 15:18:52.32 ID:pzKVKg5K0
10万も売れるわけない
5万行くかも怪しい
315枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 15:20:49.78 ID:2vLFaFc80
>>314
どこかで見たセリフだw
316枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 15:39:18.40 ID:Ncas70Q90
ふぃぎゅろいどは、コレジャナイ感はんぱないからな…
ねんどろいどの方なら、そこそこいくんじゃない?可愛ければキャラ関係なく買うねんどろファンとかもいるし

ゲームの方は、今後の情報次第だろうなー
どうせ出すなら、きっちり良い物作って欲しいよね
対立厨がウザくてあまり口にはしないけど、GUMIゲーでるなら買うっていうDIVA購入層もいるだろうし
ヘタなことしなきゃそこそこいけると思うけどな
317枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 15:59:18.65 ID:PlOnTSmq0
>>296
GUMIは公式設定のないボカロだし育成とかRPGには向かない
ボカロファンは勝手にキャラ設定をつけられるのを嫌うからね
音楽が本業のボカロなんだからただのBGMじゃダメなんだよ
ストーリーのない音ゲーが最適
318枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 16:09:45.80 ID:NuSLQUCyO
「○○が大好き」って感じの非公式設定すら広まってるものがないもんなw

でもキャラつけない方向だとGUMI日記ってどうなるんだろ
すごくキャラでそうなのに
319枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 16:14:12.53 ID:sUFQVK1KP
キャラ付け云々たってそのGUMI日記の文面かいてるのは
どうせおっさんだろうから問題ない。
320枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 16:15:49.61 ID:2vLFaFc80
かわいいCGモデル作ってるのも大体おっさんだしな
321枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 16:18:23.47 ID:PlOnTSmq0
イメージが定まってないから楽曲制作の邪魔にならない
そこがGUMIの良い所だからね
ギャルゲーみたいな要素なんか求めてるファン殆どいないよ
322枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 16:21:32.92 ID:Yz8yVifl0
フォトカノの子がまままGUMIに似てるから
ディンゴの社長がまままGUMIファンなんかな
323枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 16:35:59.00 ID:ITPFgdBt0
ゲームでボカロ知って〜って感じだから、ここまで派閥争いがあったってのが驚きだ
面白くて可愛ければそれで良いじゃんって感じなんで色々期待

問題は開発元だけど、やっぱ予想通りディンゴなんだろうか
324枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 16:47:40.24 ID:yhTEaddL0
>>89
なんかフォローが変なんだけど・・・
http://twitter.com/PonKotz/following
325枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 16:50:16.91 ID:sUFQVK1KP
ディンゴのしゃちょーといえば
DIVAexの時
「3年は長かったんだけどなあ」とか
「そういえばもう今開発してるタイトルのポスターは社内に貼らなくなった」
的なヤサグレぎみのコメントしてた記憶が。
326枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 16:51:43.83 ID:yhTEaddL0
>>272
DIVAの最初はこれ
http://www.youtube.com/watch?v=QHrQfSPPlis
今とは飛んでくるのが光のたまでボタンじゃなかったり
曲の途中で評価がでて分岐したりするシステムだった
327枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 17:10:30.34 ID:Bs4sIWz30
>>323
自分は普段この板に来ることは滅多にないただのボカロファンだけど
GUMIが好きだけど他のボカロもみんな好きだよ
派閥争いなんて一部の厨がやってるだけ
そもそもミク(とクリプトンボカロ)とGUMIの派閥なんて規模が違いすぎる
328枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 17:10:45.48 ID:biTW1l/p0
ディンゴだったらもっと一目で良いモデル見せてくると思うけどなあ
あそこの売りは独特の可愛いモデルだし
あと背景もPSPの限界に挑戦するスタンスだったはず
今回のタイトルはどこでも作れそうな背景とモデル
329枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 17:23:04.06 ID:JYirDDI0P
こういう特徴だからディンゴだとかディンゴじゃないとかドヤ顔するのは間違ってた時にすごく恥ずかしいからやめといた方がいいぞ
330枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 17:25:05.57 ID:UPN4Uju60
だな
331枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 17:36:59.55 ID:85oVwAhD0
メーカーは知らんがどこでも作れそうってのは同意だな
単なるままま式の劣化コピーだしw
332枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 17:41:17.31 ID:2vLFaFc80
> kenseidou:@noboru1963 @famitsu ミク至上主義者によるネガティブキャンペーンが心配なんですが・・・。
http://twitter.com/kenseidou/status/256307014228119554

> noboru1963:@kenseidou うーん・・ 仕方ないですね・。
http://twitter.com/noboru1963/status/256307346551234561

うわ〜…
脇甘くないか?w
333枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 17:42:00.90 ID:XUJr6JDt0
公式発表はまだか
334枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 17:44:28.97 ID:e++5VYxG0
ファンが作ったモデルと業者が作ったモデルの可愛さの差=愛の差だろうね
そのキャラが好きな人がモデル作れば細部まで徹底的に作るでしょ
要するにパラフレ愛が足りないぞ、何やってんの!
335枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 17:44:36.04 ID:B4W6kDBU0
>>332
実際このスレでも現在進行形でネガキャンされてるじゃないか。お前みたいな奴に。
336枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 17:46:16.78 ID:2vLFaFc80
お前がそう思(ry
337枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 17:46:28.04 ID:ux03BtxI0
>>332
燃料になるから見せるべきじゃないし
どっちかといえばGUMI出せ特攻をされつづけたミク側が言いたいことだろうこれ…
extend→fで円満じゃなかったみたいだし愚痴りたいんだろうけど、これはなぁ
338枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 17:47:04.74 ID:V/usax8k0
フォロワの発言まで統制しろって無茶言うなよ
339枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 17:47:58.30 ID:NuSLQUCyO
>>332
誰か知らないけど、そう言っておけば売れなかったときミク厨のせいにできると思ってるのが見え見えで不快。
340枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 17:48:27.69 ID:V/usax8k0
ツイッターのリプの見方も知らない人がいるな・・・
341枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 17:49:17.24 ID:B4W6kDBU0
ミク厨が日ごろからミク以外を不必要にネガキャンしまくっているのは誰でも知ってることだろ。
警戒されても仕方ないってわかんない?
342枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 17:50:45.31 ID:99/Xy3wi0
既にここでネガキャン運動されてるし
343枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 17:52:29.40 ID:uASk+NoM0
PSP売っちゃったからVITAにDL版出ねえかなあ
344枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 17:55:48.64 ID:4a+LiQM30
脇甘いも何もどうしろってんだw
345枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 17:57:12.46 ID:2vLFaFc80
>>344
普通こういうのはリプせずにスルーするーだろーw
346枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 17:57:35.11 ID:B4W6kDBU0
GUMI叩ければなんでも使うんだよこいつらは。
347枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 17:58:24.57 ID:4a+LiQM30
そんな話かよ
どうでもいいわ
348枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 18:00:44.54 ID:B4W6kDBU0
こういうところで暴れれば暴れるほどに、GUMIじゃなくミクの評判が下がっていくんだけなのに。
なんでお前らはもっと寛容になれないんだ。
349枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 18:00:48.90 ID:H7C+6T2S0
>>337
この人はDINGO社員かファミ通がネガキャン発言したと勘違いしてるみたいだね
もうちょっとツイッターの使い方勉強しないと恥かくよ
350枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 18:04:33.28 ID:0BJNRptn0
村上さんは基本的にフォロワからのリプはあまりスルーしない人だよ
自社製品ユーザーだし普段から会話してる相手なら尚更
351枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 18:12:20.61 ID:85oVwAhD0
>>332
批判的なこと言うのはミクファンだけで
GUMIファンは全員がマンセーしてるとでも思ってんだろうかw
誰かGUMIのキャラスレ貼ってきてやれよw
352枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 18:16:42.37 ID:B4W6kDBU0
実際ネガキャンしてるのはミク厨が多いじゃん、お前みたいな。
353枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 18:17:34.14 ID:egebqN4g0
>>352
お前も同じだ黙れ
354枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 18:25:34.33 ID:99/Xy3wi0
>>352
落ち着けそっちこそ寛容になりきれてないぞ
それにしても公式サイトはまだかな
355枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 18:32:14.62 ID:YL07l1b50
そりゃ、DIVAできた当初からこいついらねぇGUMIだせみたいなことを
スレだろうが動画だろうが果てはwikiにまで延々と書き続ける奴がいれば敵が増えると思うが…
356枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 18:36:41.68 ID:0BJNRptn0
偏った情報しか目に入らない、見ようとしない人が多いからね
357枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 18:46:05.54 ID:YL07l1b50
こればっかりはなぁ…ミク厨が常時どこでもネガキャンしてるっつっても正直ただのブーメランにしか…

とりあえず、ゲーム内容語ろうぜ
ひとまずGUMIルームじゃなくて、ミニゲームとか入ってたらいいと思う
そのミニゲームでキャラ選べて、4人で対戦できたらなおよし
358枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 18:48:19.86 ID:sUFQVK1KP
とりま、
4人プレイ可能な音リズムゲっていわれても
けいおん!のゲームみたいのかな?
359枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 18:58:29.19 ID:FckJoX+g0
だからどっちもブーメランなんだってば
こういう輩は何を言っても聞かないしスルーするしかないよ

けいおん!みたいなってことはあと3人キャラが必要だよね
がくぽ、Lily、CULが入るのか?
4人ともGUMIでプレイするのも面白そうだけど違うキャラがあった方が良いだろうし
360枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 19:00:09.39 ID:YL07l1b50
実際どうなるんだろう、4人プレイ
けいおんみたいにパートごとに分かれてるんかな?
このへんでうまくDIVAと差別化できればいいけど
361枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 19:03:02.63 ID:sUFQVK1KP
GUMI v3 のように4人GUMIが揃うのはありうるかもしれないが。

がくぽ
がちゃぽ
リリーさん
辺りで。
362枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 19:08:57.39 ID:PPrk37lZ0
>>355
メイコとカイトは大分的にされてたな
363枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 19:11:41.12 ID:JVz4zcV00
個人的にはバンド演奏多めに入れて欲しい
そっちの方がDIVAと差別化出来るだろうし
インタネボカロはロック率が高いしね
364枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 19:18:04.46 ID:Ncas70Q90
そういえば、表示キャラって何人までいけるんだろ?
やっぱり1人か2人までなのか、4人くらい表示できるように工夫してるのか…
365枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 19:31:50.76 ID:C8aF12rJ0
二匹目のドジョウと思う事は否定しないが、楽しみだとも思う

政策陣の愛がどんなもんか見せてもらおう!
366枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 19:37:24.40 ID:LalY9WGa0
>>361
がちゃぽは元キャラががちゃぴんだから無理そう

がくぽ、リリィは出てくると思う
>>355
それはどうみてもアンチのなりすましです、本当にありがとうございました
367枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 19:38:19.83 ID:PPrk37lZ0
ところでこれエディットみたいなことは出来るんだろうか
そこまでやったら本当にDIVAのパクになるけど
動画サイトで広がるにはユーザーで作り上げる何かが必要だぞ?
368枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 19:41:40.32 ID:JoD6gO4T0
>>325
DIVAfバレの後だったりするなら
それも致し方なしだとは思う

>>355
そしてあそこの社長の性格がまたアレなので
余計にかんぐられるっていう
GUMIは声は良いのに親に恵まれてない
369枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 19:42:55.82 ID:JVz4zcV00
ちゃんと作品(ゲーム)に愛を注いでくれればそれでいいです
キャラ愛とかのノリで変な方向にいかれても困るです
370枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 19:43:49.45 ID:PPrk37lZ0
種社長はなんてーか
やれることはやってみればいいじゃん!みたいな自由奔放な考えと
企業としてちゃんと稼がなきゃいけないってところが
悪い風に化学反応してる気がする
371枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 19:44:28.55 ID:JoD6gO4T0
>>364
一応、SEGAのDIVAに対する見解だと
DIVAも根っこからいじって頑張ればPSPの地力でも
PSPDIVAモデルを3体出す事はPSPでも可能らしい
ただ、それやるには時間と金が掛かるからやりません、って判断
372枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 19:46:53.99 ID:99/Xy3wi0
村上社長は礼儀もなってない伊藤社長よりはよっぽどマシだよ
ただ詰めが甘い所はあるけど
クリプトンは絶賛するほどいい会社でもない
373枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 19:48:50.31 ID:JVz4zcV00
社長批判はスレチだしよそでやってくれないかな
性格がどうのこうの言ってるけど接したことあるのかと
374枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 19:50:07.13 ID:YL07l1b50
>>366
まぁ、GUMIとミクの厨なりすましはかなり多いだろうなぁとは思う
今のミクとGUMIは対立厨の格好の的だろうし…
さすがに今週のぼからんに湧いてたGUMIの曲が出るたびに「GUMIこそ至高!」みたいなの書いてた真性くさいのには流石に辟易したが…
あと、確かにがちゃぽは厳しそうだなぁ…
375枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 19:53:40.37 ID:Y+gwUEEN0
エディットモードは欲しいな
収録曲数少なくてもこれが出来るだけでかなり違う
376枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 19:55:25.79 ID:JoD6gO4T0
>>375
それならついでにDIVAみたいにやたらと配置に制限がある作りじゃなくて
お前ら勝手にやれとばかりに細かい調整が出来るようにしてもらいたい
377枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 20:28:43.89 ID:3y3ftSt30
再生数の多い主なPと代表曲
・DECO*27 (モザイクロール、弱虫モンブラン)
・はち(パンダヒーロー)
・164 (天ノ弱)
・ささくれP(ぼくらの16bit戦争、カムパネルラ)
・kemu(イカサマライフゲイム、人生リセットボタン)
・Last Note. (恋愛勇者、セツナトリップ)
・ゆちゃP (ポーカーフェイス、チェックメイト)
・家の裏でマンボウが死んでるP(クワガタにチョップしたらタイムスリップした)
・40b (キリトリセン、シリョクケンサ)
・Dos/シグナルP (会いたい)
・YM (十面相)
・takamatt (just a game)
・10日P (ロゼッタ、マーメイド)
・トーマ (マダラカルト、九龍レトロ)
・ぺぺろんP (シルバーバレット)
・buzzG (しわ、星の唄)
・すこっぷP(妄想メランコリー、 夏の終わり,恋の始まり)
378枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 20:32:38.73 ID:biTW1l/p0
>>376
新興の会社がソニーチェックやCEROに歯向かうのは無謀だと思うw
セガクラスの大手だと交渉で解決したりしてるけど
379枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 20:46:39.34 ID:iJorcSye0
俺ミクさん至上主義だしDIVA派だけどこれは普通に嬉しいがなぁ
SEGA開発でもないのにPVの作り方やGUMIルームとか明らかにパクってる感は否めないけど、
メグメグやパンダヒーローとかをmaimai以外のゲームでもできるようになるかもしれないって思うと胸熱
間違いなく絶対買うと思う
380枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 20:48:04.16 ID:EIS7zJCm0
モデルなんとかならねーのかな
一番最初のゆうきまさみ絵みたいに花がねーぞ
グミのキャラとしての人気出たのは下乳とままま式のおかげなんだからそれ準拠でやれよ。
なんだこの凡乳女は。
381枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 20:49:35.99 ID:BHLXY5Xc0
>>377
マンボウさんのGUMIはクワガタが一番有名だけど
「おニューのかさぶた、ペットに食われろ」の方が音ゲー的には面白そうなんだけどね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13749609
あとは「スイートフロートアパート」みたいなポップで可愛い系も良い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15977003
歌詞の内容は言わずもがなだけどw
382枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 20:56:48.76 ID:YL07l1b50
モデルの手だけはちょっと直して欲しいかなぁ
アップのところでやっぱ目立つ…
音ゲーに向いた曲って収録決定してる奴以外で何があるかな…
kemuさん辺のはかなり向きそうだけど
383枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 21:02:57.84 ID:PPrk37lZ0
kemuさんか…
あのドンシャリ聞いてると脳が痛くなるんだよな俺の場合
ヘッドホンでとか絶対無理

ロック多いから音ゲー的により取り見取りだけど
バリエーション的にバラードみたいなゆったりしたのも1曲位は欲しい
384枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 21:04:11.73 ID:jragSlFT0
モデルについては額の真ん中に髪が集中してるのが気になる
GUMIってもっと何か自然な普通な感じの前髪じゃね?

顔はかわいい
手についてはノーコメント
385枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 21:08:45.34 ID:ZAmTG2Cri
ゲームになるのは素直に嬉しいしprprできるんなら何も問題ないんだぜ
でも手抜きはゴメンだから制作スタッフには頑張ってほしいな
386枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 21:16:10.29 ID:BwEld0g8P
387枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 21:18:15.19 ID:Osaj+hVa0
グミルームいらないからミニゲーム入れてくれないかな
DIVAともう少し違う特色出して欲しい
388枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 21:18:34.42 ID:LsH4om0m0
顔の作りは仕方ないとして、髪型くらい公式絵にあわせたらいいのにな
それだけでずっと印象かわる気がする
389枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 21:29:35.97 ID:Y+gwUEEN0
DIVAは少しルームのクオリティが残念だから音メグ(適当に略)ではリズムゲー以外のところも充実できたらいいね
390枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 21:30:38.81 ID:YL07l1b50
>>387
確かになぁ
ボカロという特性上リズムゲーム、キャラ系だから衣装替えやギャラリーモード、PVモードは仕方ないにしても
GUMIルームはもっと別にミニゲームとかの方が良かった気がする
今の印象じゃまんまDIVAルームと思われても仕方ないし…
391枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 21:30:52.36 ID:Ncas70Q90
モデルは可愛いんだけども、なんか微妙に違う…という気がしちゃうんだよな
やっぱ前髪のせいなのか?
あと表情のせいか若干あざとい可愛さなのも違和感の元かなぁ

>>387
ミニゲームとかいいね
DIVAでも、正直ルームいらんわーと思ってたクチなので、遊べる要素を増やしてくれる方が嬉しいわw
392枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 21:40:14.30 ID:qhTY/o/d0
最近はミクよりもGUMIの方がヒット曲多いからなぁ
SEGAは下手こいたね
393枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 21:40:41.66 ID:BHLXY5Xc0
かわいいキャラで釣る以上はある程度のあざとさは必要なんじゃない
でもGUMIってその手の萌えヲタファンはついてない気がするし
ポップなデフォルメ系にした方が良かったとは思うね
394枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 21:41:34.77 ID:qhTY/o/d0
かわかっこいいのがいい
ロックが似合うし
395枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 21:46:18.98 ID:LsH4om0m0
人気曲ってかわいい系曲もあるけどロック系のが多いよね
カッコイイ系というか
ttp://www.famitsu.com/images/000/022/491/l_5074fa555e43a.jpg
このデフォモジュの表情とか見てる限りあざとい系にかわいすぎて、果たしてそれらに合うのかとても謎
396枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 21:46:53.30 ID:zf4Z+uKv0
>>381
このスイートフロートアパートみたいなデザインなら女子受けするだろうね
397枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 21:47:49.38 ID:qhTY/o/d0
GUMIには結構いいデザインできるクリエイターが付いてるから衣装楽しみだな
akkaさんの衣装の再現とかも楽しみだ
398枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 21:48:43.37 ID:Ncas70Q90
うん、可愛いのは全く問題ない。でもなんかそっちじゃないんだ…!みたいな?
ままま式くらいがいいなーと個人的には思う。似てるとは言われるけど、やっぱり違うし
完全に好みの話でごめんw
399枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 21:48:58.18 ID:YL07l1b50
GUMIの場合、キャラで売れてるというよりどっちかというとPの人気だからなぁ
あざといモデルにするよりは、確かにポップなデフォルメ系の方がいいかも
400枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 21:49:53.69 ID:Pk7wZp/v0
GUMIのゲーム出るんだね
髪型はまんまアホ毛引っこ抜いたままま式に見える
個人的にはGUMIの髪型はままま式みたいな段の入ったショートよりセミロングとかボブのが好きだなあ
たまさんとかakkaさんとかぶーたさんが描くGUMIみたいなの
DIVAのミクってモジュールによって髪型とか長さ普通に変わってるから
これにもそれ期待していいのかな
401枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 21:50:41.75 ID:JoD6gO4T0
1Pがぐみで2Pががくぽのハーモナイトみたいなゲームでも一向に構わん
402枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 21:51:57.36 ID:tu0bHaq30
GUMIはキャラよりも
いい曲が作られ始めてから人気が出てきたタイプだよな
403枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 21:53:08.03 ID:zf4Z+uKv0
>>400
うん
http://www.famitsu.com/images/000/022/491/l_5074fa5de0502.jpg

あと気になるのは髪のテクスチャが手抜きなところ
これちゃんと変わるよね?
404枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 21:55:16.21 ID:jragSlFT0
GUMIの髪型はアレンジしやすいのがプラスポイントであり
一方論争の的になったりする法則w

色々な層にアピールできるように可愛くするのは仕方ないわな
商売でやってんだし
405枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 22:14:19.55 ID:OHQV4f/O0
よし、髪型エディット機能搭載の投書をしよう
406枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 22:15:59.13 ID:OHQV4f/O0
>>403
PSPだしテクスチャは余り期待しない方が吉かも
今出てるスクショも完全に詐欺解像度だし
407枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 22:23:01.21 ID:Pk7wZp/v0
>>403
GUMIで有名な和風曲あったっけ?と思ってタグ検索してみたけど
殿堂入りしてるのはミクグミデュエットの雛逃げと私の彼は戦国武将と痛がり小町か
小町と雛逃げの世界観と違うから戦国武将かなあ・・・
magnetみたいに和風じゃないのを和風にするとかかな
それとも単に和風の衣装も用意してるだけなのかな

>>405
それ欲しいw
デフォモデルの髪伸ばしたいww
408枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 22:23:37.92 ID:8I69uxceO
VITA触って久々にPSPやると、えって思うレベルでジャギジャギ
髪じゃなくて紙貼付けたみたいにペッタンコだな
いくらPSPでももうちょっと立体感は出せるはず
409枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 22:27:36.91 ID:p2U9MNVw0
伸ばし過ぎてミクさんに
410枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 22:28:04.38 ID:LsH4om0m0
むしろデフォモデルの前髪短くしたい
411枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 22:29:35.59 ID:Osaj+hVa0
>>405
それいいな
RPGの顔の造形まではさすがに無理かw
412枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 22:30:32.54 ID:zf4Z+uKv0
タイトルについてはEXITのCDタイトルみたいに
なんちゃらGUMI from megpoid とすれば良いと思うな
413枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 22:34:01.24 ID:jragSlFT0
もう少しだけ前髪減らして後ろ髪増やしたらそれっぽくなりそう
414枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 22:37:04.77 ID:qhTY/o/d0
もっと情報ほしいなぁ
色々出てくるのは年明けくらいかな
415枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 22:37:44.11 ID:Pk7wZp/v0
>>410
前髪が短くて後ろ髪がもうちょっと長いのが理想w
だけど最初で最後のGUMIゲーだろうし
商売だから人気モデルのままま式意識したデザインなんだろうから仕方ないかー
416枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 22:47:52.85 ID:tw6Xl9TH0
最初で最後なんて売れる前から弱気なこというなよ。
417枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 22:48:28.41 ID:tw6Xl9TH0
間違えた、発売前からだった。
418枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 22:55:46.03 ID:Osaj+hVa0
まあでも心意気はそれ位全力で作って欲しいね
50%ってどの位なんだろう
曲は全部決定済でPV作ってる感じなのかな
419枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:03:28.81 ID:JoD6gO4T0
雰囲気は追加パッケの絵をベースにしてくれると嬉しいんだけど
まぁここまで出来上がっちゃってると無理な相談だよな
420枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:07:29.90 ID:8I69uxceO
何曲くらい収録されるんだろうね
DIVAはPVに力入れてるから音ゲーとしてはかなり曲数が少ない
あと難易度が初心者に優しい
PVの出来次第で曲数は少なくても許容できるけど
PVに力入れないなら(たとえばステージと衣装選択式でダンス合わせてるだけとか)
GUMIだけで50曲は欲しい
プラス20曲をがくぽLilyで…
こっちの方が純粋な音ゲーっぽい
421枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:10:51.74 ID:jragSlFT0
リズムゲーより真面目な音ゲーにした方がファン層的に売れただろうがな
今となっては何とも言えないが
422枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:18:25.13 ID:9XYLUkHo0
このゲームは通称何て呼べばいいんだろ
メグミュー?
423枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:19:34.70 ID:TSXJ/x6t0
色んな衣装やヘアスタイルで歌ったり踊ったり演奏したりしてるGUMIは見たいと思うよ
ただGUMIルームのようなキャラゲーっぽい部分はいらない
その分を他に回してくれた方が嬉しい
424枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:20:06.08 ID:TSXJ/x6t0
グミュー
425枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:20:20.02 ID:LsH4om0m0
GUMIのファン層はあまりお金を落としてくれない若い子が多いイメージ
DIVAで客層はある程度開拓されてるんだから、商売的にはそこに乗っからない手はないかと
曲数に力を入れる真面目な音ゲーならぶっちゃけGUMI曲はゲーセンので楽しめばいいと思うし
426枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:22:21.03 ID:TSXJ/x6t0
タイトル決定ならせめてmegpoid the music fea.GUMIにしませんか
427枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:23:59.42 ID:Osaj+hVa0
DIVAは女性の購入層が多かったらしいし
人気曲入ってある程度簡単な方が喜ばれるんじゃないかな
音ゲはボルテの方で好評だし住み分けできると思う

>>426
GUMIは必須だよね
428枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:30:28.24 ID:3y3ftSt30
>>420
衣装は40種類以上!とか書いてるからDIVAと同じか少し多いくらいだと思う。
429枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:30:36.14 ID:8I69uxceO
タイトルのセンスだけでこの言われようだと先行き不安だなw
ユーザーの意識と企業側の意識が乖離してんじゃないかという意味で

GUMIって名打つとキャラゲーっぽいけど
megpoidってするとキャラより音源重視な感じがする
430枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:31:08.51 ID:9XYLUkHo0
女性ファンとしてはDIVAのスク水ランドセルみたいな衣装はやめて欲しいかな
431枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:33:26.84 ID:qhTY/o/d0
>>430
あれ気持ち悪かった
マジ吐きそう
432枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:33:53.52 ID:TSXJ/x6t0
>>429
関係無いよ
ボルテだって普通にGUMI曲と言ってるし
433枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:38:54.01 ID:Gd/5qpFRO
ゲームは数の差的に男性>女性だから多いほうに標準合わすのは仕方ない
モデルもだからあざとい系にしたんだろうし
434枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:39:28.85 ID:kzxuGwaW0
個人的にはタイトルセンス悪いとは思わないし
むしろシンプルで好きだけどゲームタイトルとしてはインパクトなさ過ぎるのかな?
かといってDIVAとかはスターとか歌姫ちっくなのはGUMIのイメージじゃないと思う
435枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:41:41.30 ID:Y+gwUEEN0
たしかに水着はいらないね
DIVAはそんなの足すよりミク以外のもモジュール充実してほしかった
436枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:42:01.10 ID:TjxsjlOP0
>>430
え・・・?何それ
さすがにそれは気持ち悪すぎるだろ
437枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:46:22.37 ID:jragSlFT0
とりあえずGUMIでキャラゲーっぽい事をしたいなら
制服モデルを充実させるべき
ゲームとモーション部分に力入れるべき

タイトルにキャラ名は入れるべき(基本)
438枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:48:21.13 ID:9XYLUkHo0
関係ないけどEXITのコンピタイトルは好き
GUMism、 GUMitiv、GUMing、GUMish
439枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:49:22.22 ID:JoD6gO4T0
>>435
一応タイトルからして初音ミクと冠してる位だし
ミクさんのが一番多いのは仕方の無い事だと思われ
440枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:50:47.23 ID:3y3ftSt30
男だけど水着なんかいらんから服のバリエーション増やしてくれ
最近はRPGでもビキニで戦闘とかそんな衣装チェンジでうんざり
ましてやGUMIはクール系とかドレスとかもっと欲しいし
441枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:50:47.23 ID:tIHRoH920
divaは女性と男性プレイヤー半々くらいだったから
別に男性優位というわけじゃない、単に女性陣の人気が高いだけ
fはvitaもちの女性がすくないから、男性プレイヤーのが多いみたいだけど
442枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:51:13.43 ID:kzxuGwaW0
制服は楽曲PVで着てること多いから別に問題ないよ
むしろどんどん入れていいのよ
水着は1つくらいあっても良いけどスク水みたいな狙ったのはやめて欲しい
443枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:52:01.91 ID:tw6Xl9TH0
>>436
一応補足しとくと、モジュとアクセの組み合わせでそういうのが出来るというだけ。
それ以前にどさくさに紛れたDIVA叩きはやめれ。向こうからまた客を呼び寄せたいのか。
444枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 23:59:16.49 ID:TjxsjlOP0
すまん・・・スレ違いだな自重するわ
なるほどねそういう事か
俺はてっきり回避できないそういう水着モジュールなのかと思ってたわ
それならいいんだ
445枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 00:09:05.17 ID:zOCMZrQC0
>>415
ファンを一気に増やしたままま式の足元にも及ばない中途半端なモデルとしか思えないが
446枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 00:20:42.42 ID:kaUi/25A0
ままま式ファン=ボカロGUMIファンではないよ
あれでボカロGUMIのファンが増えたなんて全く思えないな
447枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 00:20:51.22 ID:bPGJPveJP
アマチュアとのコラボを全面に出してるんだから
ままま式そのままで良いのにね

これからモデル共々良くなる事を期待しよう
448枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 00:24:05.62 ID:ddsHtaq90
6000円だからなぁ・・・劣化○○と言われるようなのは避けて欲しい所
今からでもオリジナリティ出していこうぜ
449枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 00:25:04.64 ID:/7NVgEaS0
ぶっちゃげ売れるとは思えない
ミクと比べてグミは月とスッポンだし
一般にも知られてないだろ
450枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 00:29:30.28 ID:zOCMZrQC0
>>446
歌は人気あったけどビジュアルの評価はガタガタだったじゃないの。
だからこそままま式とアッパーバージョンでのコスチェンジ&塗り師採用のてこ入れがあったわけだし。
451枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 00:34:59.63 ID:4XxZO06W0
恐らくスタッフも前評判探りでここも監視してそうだし
他のゲームやメディアで2chでレスしたらそれが反映されてたって例は少なからずあったから
駄目な所や改善して欲しい所は徹底的に主張した方がいいかもな
まだ公式サイトが公開されてないって事はまだ未完成な部分があるからだろうし
452枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 00:35:29.69 ID:ddsHtaq90
良くも悪くもままま式が一強すぎたんだよなぁ
ミクならライブ、DIVA、Lat、Tdaとそれぞれがそれぞれの活躍をしているけど
GUMIはMMDはもちろん公式ライブまでままま式に頼っちゃったから
他のGUMIの存在価値が無くなっちゃったからね
CGMとしては失策と言わざるをえない

せめてここからは脱まままでオリジナリティーを出していかないと
453枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 00:38:46.77 ID:kaUi/25A0
>>450
公式のビジュアル評価は今も変わってないよ
みんな二次創作でイメージ膨らませてるんだし
ままま式は楽曲動画では殆ど使われてないしね
454枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 00:42:18.08 ID:aVo5QzkhP
>>451
徹底的に主張するなら2ちゃんなんかよりメールでもした方がよっぽど… (まだアドレスわからんけど)
2ちゃんのレスが反映されたって例もどうせ2ちゃん以外でも同じように言われてたことがたまたま採用されただけだろうし
455枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 00:42:36.54 ID:TSAdGNTZ0
制作会社「我々が考えた最高に可愛いGUMIちゃんです!(ドヤァ」
てなモデルにしてくれても良かったんだけどね(他モデルとの差別化的な意味で)
むしろそれくらいの愛情そそいで作ってて欲しいわw

ていうか公式発表とか公式サイトとかまだですか!まちきれんとです!
456枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 00:45:44.98 ID:hjP+obND0
2ちゃんのレスを参考にするメーカーとか終わってるだろ
457枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 00:49:21.33 ID:ddsHtaq90
>>455
いやほんとそれが一番だよ
真似とかパクりとか言われるゲームじゃいかん
他から真似されるくらいのを作ってほしいんだよなぁ
まままの人だって最初に作ったモデルはDIVAっぽいミクなんだからさ
458枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 00:49:21.51 ID:4XxZO06W0
ゲーム業界は2chを割と重視してるんだが
459枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 00:54:09.67 ID:6uBZqH3W0
>>445
出来云々じゃなくて髪型とか明らかに意識してるなーと思って
ままま式好きじゃないからもっと違うのがよかった
460枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 00:54:56.21 ID:aZb8GFhd0
ポジティブな感想はSNS
ネガティブな感想は2ch
からの蒐集が最適
461枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 00:56:05.57 ID:cxnMur3R0
>>452
公式ライブってグミ誕ライブのこと?
もしそうならとてもおかしいこと言ってるの気付かない?
462枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 00:56:53.98 ID:kiuTBC3V0
ままま式はDIVAモデルをベースに作ってるのに、これで開発がディンゴじゃなかったらパクリ認定だな
463枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 00:58:08.90 ID:6uBZqH3W0
GUMIたんはユーザーの企画でインタネとニコニコが協賛した形だから一応公式でないよ
ままま式メインではあったけど他GUMIモデルもちゃんとでてたし
464枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 00:59:16.96 ID:cxnMur3R0
ままま式とDIVAっぽいどは別物だよ
まままさん本人が言ってたと思うけど
465枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 01:03:43.06 ID:ddsHtaq90
>>463
申し訳程度にね
ていうかV3発表の公式生で新衣装発表と同時にまままV3出しちゃったから
あれからままま式が公式、他はその他大勢になっちゃったんだよ
重箱の隅の問題じゃなく、印象としてね

それまではMMDでも次々に新しいGUMIモデルが作られてたのに
あれからぱったりとGUMI作る人居なくなっちゃったからね
V3新衣装なんてMMDモデラーから見たら垂涎の的だろうに
未だにままま式しか出てないだろ?
466枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 01:06:42.08 ID:aVo5QzkhP
>>458
妄想は程々にな
467枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 01:07:40.15 ID:kuWF6vfk0
ミクさんのライブはずっとSEGA関係でDIVAモデルじゃなかったっけ
今年になってSEGA以外のライブでtda式
八景島でまままさんに依頼したモデル使ったんじゃなかった?
他に公式ライブやってたら知らなくてごめん

GUMIはまだ公式のライブはやってないよ
ニコファーレで使われたことがあるのはさぼてん式、ISAO式、ままま式、他たくさん
さぼてん式はアニソン紅白に出たことがあったね
468枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 01:17:51.51 ID:FQVUHPPj0
今までDIVAスレではGUMIを待ち望む一部の人たちもいたし、異物混入感から反対する人もいた
今回このゲームが発表されてきちんと住み分けできるのはいいことだと個人的に思う

ここから先は妄想だけど、今どき会社の垣根をこえたコラボ作もあるんだし、このゲームとDIVAのコラボ作も作ればいいなあと思う
そうすれ
ば、DIVA、GUMI、DIVA×GUMIをそれぞれ遊びたい人が選択すればいい、という話になる
469枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 01:22:34.00 ID:ddsHtaq90
>>467
印象の問題だって言ってるだろう・・・
あとは自分で勝手に考えてくれ

あと参考に今までに出たMMDのGUMIモデル一覧
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/300.html#id_c7c0ae39
これだけ出てるのに、V3GUMIは未だにままま式と最近出たローポリの小さいのだけ
そりゃ新衣装発表と同時に新衣装のままま式出されちゃ、他の人は作る気失うよね
今度のゲームのモデルがままま式に似てるのも、あまりに一極集中しちゃった結果だよ
470枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 01:25:54.99 ID:3ZCCqdPg0
なぜいつもミク基準で考えるんだろうな
ミクとGUMIでは知名度も支持層も方向性も違うだろうに
比較厨本当に面倒くさい
まあだからこそDIVAとは違う物にして欲しいんだよね

最近だとmqdlさんがGUMIモデル作ってるそうだよ


471枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 01:30:16.03 ID:DxeprhX60
>>468
SEGAに話とおさんでもクリプトンに話通してOK貰えればいいんやで
SEGAは別に総代理店やってるわけじゃないし
472枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 01:34:17.96 ID:zOCMZrQC0
>>464
僕はままま式グミとDIVAっぽいどミクさんはあんまり似てないと思ってました!(半切れ)
473枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 01:58:23.69 ID:FQVUHPPj0
>>471
言葉が足りてなかった
自分が妄想したものはセガが主導し、DIVAと同一直線上にあるゲーム

まあ、いずれにしろコラボ作を是非に、と思ってる
474枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 02:02:08.73 ID:GjKhl32S0
>>471
それだけ今セガがミクばかりイジってるというイメージがあるってことだな
実際プライズ含めるとすごい量だし
475枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 02:40:39.60 ID:EgsVbwca0
誰よ こいつ

kensei ?@kenseidou

【速報】 メグッポイドのリズムアクションゲーム、PSP 『メグッポイド ザ・ミュージック#』 が発売決定!
http://jin115.com/archives/51904137.html
… これでDIVAでミクとの共演が完全になくなっただけでなく、
ミクのパチもんとかまた言われそうで悲しくなる。
476枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 02:58:05.88 ID:3ZCCqdPg0
なぜこの人をいちいち晒すのか意味が分からん
共演の可能性が無くなったと嘆いてる人達は他にもいたぞ
477枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 03:02:13.43 ID:tSXqAdUC0
つーかmiraiの続編で普通に共演するんでないの
栗ボカロとのデュエット曲なんかは
478枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 03:05:13.06 ID:3ZCCqdPg0
miraiの事は失念してるんじゃない
479枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 03:28:03.59 ID:EgsVbwca0
>>476
kensei ?@kenseidou

@noboru1963 @famitsu ミク至上主義者によるネガティブキャンペーンが心配なんですが・・・。


村上昇  ?@noboru1963

@kenseidou うーん・・ 仕方ないですね・。
480枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 03:30:00.32 ID:3ZCCqdPg0
現スレのログぐらい読んでね
481枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 05:25:06.30 ID:U375VTQB0
megpoid the music
http://www.asgard-japan.com/paraphray/meg/
2012年10月18日(木)公式サイト公開
482枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 06:14:04.02 ID:W/RndvGM0
パラフレ(ParaPhray)は、
株式会社アスガルドの新ブランドということですか?
483枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 06:24:54.63 ID:U375VTQB0
>>482
よくわからないけどそうじゃないかな
484枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 07:24:43.10 ID:UsPvyVsP0
株式会社アスガルド
株式会社ウィルの系列会社として1997年に設立
エロゲのPSPへの移植や、女性向けCD・ゲームを制作

「株式会社ウィル」はエロゲの「株式会社ウィル」ですかね?

実際の開発会社は謎のままですね。
485枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 07:28:45.75 ID:wFffMaxd0
マジ?
あのcotyの超絶クソゲーラブルートゼロ Kisskiss☆ラビリンスを
販売したとこじゃないかよ
大丈夫なんか
486枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 07:31:10.35 ID:Ijyl2ga50
>>482
うわあわああああああ
√売ってたとこじゃねーか
開発元は倒産したと聞いてたが販売元生きてたのかよ
487枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 07:39:28.54 ID:UsPvyVsP0
ボーカロイドファン待望! GUMI初のゲーム化決定!!
ボーカロイドは、ニコニコ動画などの動画サイトを通じて世界的に人気があり
CD、ゲーム、ライブなど様々なメディアミックスが展開されている大注目コンテンツ。
中でも『megpoid -メグッポイド-』は、ファンからゲーム化も期待されており
本作が待望の初ゲーム化となります。
ゲーム内容は、ボーカロイドファンに馴染みのある『リズムアクションゲーム』
難易度もEASYからEXPERTまでと4段階あり
“音ゲーファン”にも満足頂ける内容となっています。
488枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 07:40:47.13 ID:NHKcvN4i0
>エロゲのPSPへの移植や、女性向けCD

いまひとつ方向性が定まってない会社だなw
489枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 07:52:52.05 ID:SFc+nTTD0
いちいちDIVAと比較するのもなんだが、これくらいなら合格だろうというハードルを作るには
最適な比較相手。初代DIVAほどの内容なら合格だな
少なくとも30曲。有名な人によるオリジナル曲をOPとあと1曲くらい。エディット機能あり
ゲーム部分はPVのオマケ程度で、目立って処理落ちしたりしないならいいんでは
490枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 07:59:16.08 ID:UsPvyVsP0
既に複数のブランドがあるにも関わらず、
新ブランドであるパラフレ(ParaPhray)を立ち上げたってことは、
エロゲ、BLや女性向けと一緒じゃさすがにまずいってことですかね?
491枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 08:06:11.60 ID:wFffMaxd0
ラブルートで売上1000本の超絶爆死をしてるから
ゲーム業界では名前だしにくいんじゃね
492枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 08:16:26.35 ID:XOW1lUC20
販売会社なんてどうでもいいわ
493枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 08:22:10.19 ID:WAyemItaO
>>492
そう思っていた時期が…私にもありました…(遠い目)
494枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 08:22:51.16 ID:jHEhxNT+0
セガ無関係でここまで似てるゲーム作るのかよ
マジであり得んだろ
アスガルドはどうでもいいがインタネはセガを敵に回したな
これでmiraiも含めてインタネとクリプトンの共演はセガゲームでは無くなった
495枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 08:23:18.90 ID:CYJvCU5k0
開発は違う会社かもしれないからまだ大丈夫。
496枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 08:25:26.46 ID:S/X9hxLD0
定期的にGUMIファンはカネオトサナイーだの
GUMIにはチメイドガナイーだの言ってて笑える
497枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 08:26:40.82 ID:GJojw1X40
共演なんてもともとあり得ないよ
マジで
498枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 08:29:42.00 ID:/W0p6a5P0
よりによって腐向けコンテンツ販売会社でクソゲーメーカーと組んだか
ハンゲーといい村上社長は提携申し出あったらまず相手をググれよ
499枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 08:36:06.88 ID:CYJvCU5k0
定期便とでも呼ぼうか。どうもこのゲームが気になって気になって仕方ない人たちがいらっしゃるご様子で。
500枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 08:37:57.13 ID:yBrU/WyIO
販売元、マジなの?
楽しみにしてたのになんか一気に不安になってきたんだがw

DIVAが今のようなシステムになったのって、既存の音ゲーのようなのはシステムからしてガチガチに権利関係が固められてるからって聞いたような気がするだけど
GUMIゲーがDIVAっぽい感じなのは大丈夫なんかな
501枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 08:38:06.26 ID:CsqrZKVK0
まあ、まずはPVで判断だな
そこそこできてりゃ応援する
502枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 08:39:40.49 ID:QFpGjZAZ0
マーカーの飛び方とかが違ってりゃいいんじゃねーのw
何が心配なのか本気でわからん
503枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 08:40:27.71 ID:pROtEOVN0
>>499
そうやって目をつぶって耳をふさげば嫌な情報は入らないかもしれないけど無駄金使うことになるぞ
504枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 08:44:02.68 ID:CYJvCU5k0
>>503
きちんとした批判ならいいけどお前らのは筋の通ってないただの誹謗中傷やネガキャン。
こんなとこ来る暇あったら爆死したDIVAでも買い支えてろよ。
505枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 08:44:59.26 ID:uMYe5s3B0
>>495
販売元のアスガルドもあのスーパークソゲーにおK出したんだからゲームを見れるメンバーが皆無なのは確かだろ
506枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 08:49:54.97 ID:S9uIGQd50
アスガルドか・・
よりによって・・・
√の悪夢がよみがえる・・・・
507枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 08:50:07.16 ID:0+XwRj1hP
http://www.asgard-japan.com/paraphray/meg/
公式キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!わけじゃなかった。
508枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 08:52:03.61 ID:CYJvCU5k0
509枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 08:52:13.03 ID:aZL1PfiU0
あまりGUMI知らないけどどういう感じになるかかなり興味ある。
今出てるモデルは自分的には好きな部類だけど買うかどうかの判断はリズムゲー部分の情報が出てからかな。
510枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 08:56:45.97 ID:pzP3QQbF0
DIVAが爆死とかまだ頭が悪いレスしてる奴いるのか
下手したらDIVAより売れない可能性があるのに、むしろ売れる要素が見当たらない
511枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 08:58:49.58 ID:S9uIGQd50
>>510
下手せんでも初動で10万行くとか夢のまた夢だろ
ゲーム業界なめたらあかん
512枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 08:59:08.14 ID:UsPvyVsP0
開発会社や予算規模が分からないので、何とも言えませんが
同社が別ブランドで販売している、
360の「ラブ☆トレ」ぐらいのクオリティになるんでしょうか?
http://youtu.be/P1OgBa7eszw
513枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 09:00:37.24 ID:CYJvCU5k0
>>510-511
はいはいいっぱい売れてよかったね。だけどそんなことはどうだっていい、重要なことじゃない。
お前みたいにいちいちネガキャンしてくるミク厨が鬱陶しいだけ。
あんたらのお望みどおりこっちはこっちでゲーム作って住みわけしようとしてるんだろ?
だったらなんで文句を言いにくるんだよ。願いがかなってよかったじゃないか。
ほんとにミク以外が注目されるのが許せないんだなお前らは、マジで子どもだ。
514枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 09:03:10.34 ID:I0Q0l6qa0
>>513
負けず嫌いの長文乙
とりあえずお前も黙っとけ
515枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 09:10:25.84 ID:CYJvCU5k0
売れないとかクソゲー確定とかいいに来る方が悪いのに
516枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 09:12:32.03 ID:ZUbJhN7d0
まあほっといてやれ
向こうも大変なんだ
517枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 09:18:24.81 ID:b6lnFB440
なんで勝手にミクと対立させてるの?
あんたたちみたいなミクアンチがいるから同類のGUMIアンチ引き寄せてるんでしょ
スレ荒れるから出ていってくれないかな
ゲーム作ってる会社が判ってちょっと落ち込んでるからイラッとするんだけどo(`^´*)
518枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 09:21:39.08 ID:CYJvCU5k0
何かあったら真っ先に煽りにくるのはミクのほうなわけで。。。
519枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 09:31:10.93 ID:b6lnFB440
ボカロファンはボカロみんな好きな人がほとんどなのに
あんたたちみたいにGUMIは好きだけどミクは嫌いとか、またその逆とかまったく理解できない
キモいから出ていってよ
ゲームスレであらしなんて付き物なんだから相手しなきやいいだけでしょ(-_-#)
520枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 09:37:55.80 ID:6RJJtApF0
むしろ女性向けの商売に長けてるアスガルドで良かったと思う
グミがボカロゲームに女性ユーザーを取り戻してくれることに期待したい
DIVAはレンを不遇に扱ったり、選曲がミクに偏り過ぎてたりで女子客が離れてしまったらしい(自分は男だから真相は分からん)
PSPはリージョンロックフリーだから海外の人でも遊べるし、このゲーム自体が面白ければ外国人も買ってくれるかもね
521枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 09:41:15.59 ID:BCVfW/+60
>選曲がミクに片寄りすぎて

当たり前だろ、タイトルが初音ミクなのに主役の曲が少なかったら詐欺だろうがw
522枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 09:42:32.59 ID:1WOriVcv0
ID:CYJvCU5k0も対立したいだけだろ
>爆死したDIVAでも買い支えてろよ
>ミク厨が鬱陶しいだけ
こんなレスしてるから変なのが寄ってくんだよ


GUMIファンやGUMIに興味なくてもDIVA層が注目してるわけだし
とりあえず肝心のリズムゲー部分公開されるまで辛抱だ
523枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 09:43:06.49 ID:yBrU/WyIO
女性ファンが離れたってよりゲーム1本のために本体ごとは買わないライト層がfだと減っただけじゃね?
俺の知り合いの女性陣(レン廃含む)は普通にVITAごと買ってるやつばかりだったがw

販売元が判明して色々不安にはなったが、とりあえず続報は待ち遠しい
限定版って何つけるんかね
524枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 09:43:39.41 ID:CYJvCU5k0
>>519
気持ちは分かるが向こうが仕掛けてくるならこっちも応戦せにゃならんわな。
スルーやNGをしたところでそいつが現在進行形で暴れてる事実は変わらないんだから、
いらん連中を追い出す努力も必要だろ。
525枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 09:45:02.26 ID:AN4OaL9C0
まあ単独ゲーム化自体諦めてたし
クソゲーでもPV目的で買うよ
特典はねんどろが欲しい
526枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 09:46:44.87 ID:iKCUlq/M0
SEGA無関係なのにここまでパクリ感丸出し…だと…
自分とこのゲームパクられてなんのアクション起こさないようだと
他の自社ゲームまでパクられる可能性が出てくるからこれは何らかの対処があるでしょ
SEGAの本気が見られるんじゃないかと胸熱
527枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 09:47:47.43 ID:HtMvRoGa0
セガが無関係かもリズムゲー部分がどんなかも判明してないのにな
528枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 09:51:36.16 ID:pG14OHKR0
これだけだとまだパクリと判断出来ないだろ
違うボカロキャラでゲーム作ったらこんな感じになるだろうし
現状DIVAを真似てる要素しか見当たらないけども
特にグミルームとかちょっとまんま過ぎる
529枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 10:03:04.68 ID:Kvr21v+90
>>520
単にVITA持ちの女性が少ないだったんだけどね
レン不遇で女子離れが進んだのにGUMIオンリーでかえってくるって発想も意味不明
ちなみにGUMIの中心ファン層はつべの視聴履歴から30〜50の男性だよ
530枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 10:04:54.09 ID:1kko6kRH0
むしろレンの扱いはよくなってるほうなんだがな
531枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 10:07:40.99 ID:LvvHA60n0
他のゲームの話題はスレチになるのでほどほどに・・・

ねんどろかねんぷち特典だったら迷わず買うんだけども
532枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 10:09:52.61 ID:NHKcvN4i0
>>512
これはモーキャプとか結構すごいな
でもむりやりキネクトにしたから売れなかったんじゃないのかw
533枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 10:24:21.22 ID:EgsVbwca0
>>524
おまえこそがこれまで散々DIVA民に成りすましては
DIVAスレと不満スレで誹謗中傷やネガコメをしてきた御本人じゃないか
100倍返ししてやるから覚悟しておけよ
534枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 10:32:43.63 ID:aZb8GFhd0
アスガルドって体力あるの?
今までのタイトルって自社開発?
535枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 10:35:07.65 ID:aZb8GFhd0
>>481
> 難易度もEASYからEXPERTまでと4段階あり“音ゲーファン”にも満足頂ける内容となっています。

ほう
536枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 10:35:37.51 ID:yGPvfRtS0
>>187
つまり、Dearest(yks remix)のピアノソロ版を作らせて出せと申すか
確かに後半はただのテクノポップだもんな
ガチ調声で勝負してんだから終始ピアノソロにしとけよ、って聴いてて思ったけど
537枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 10:42:20.07 ID:Kvr21v+90
>>534
√で核爆死してもまだ懲りずにゲーム作ってるから体力はそれなりにあるんじゃね
538枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 11:10:18.22 ID:2JmbgTLk0
これホント?
だったらかなりやばくね?

32 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/10/12(金) 10:43:06.91 ID:U2CHUnFU0
バリバリのエロゲ会社ウィルが前身だね

megpoid the music
http://www.asgard-japan.com/paraphray/meg/

アスガルド (企業) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%89_(%E4%BC%81%E6%A5%AD)

ウィルプラス - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9
539枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 11:17:27.54 ID:aZb8GFhd0
>>538
スクウェアやファルコムなめてるのか?w
540枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 11:19:14.00 ID:PMs5ntlD0
なにがどうやばいかわからない。文句言いたいだけなら回れ右してお帰り。
541枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 11:20:41.68 ID:kk9hp3cmP
>>539
そーいう問題ではないかもしれん。
542枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 11:38:21.73 ID:VCkinW+uO
さっきファミ通で初めて知ったw
セガじゃなくて少し驚いたけどこれはこれで楽しみにしてる。
543枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 11:45:46.36 ID:A1aXj0YW0
>>512
これがまんまファミ痛に載ってたGUMIっぽいんだけどもしかしてディンゴ関わってない?
もしそうならやばそうなんだけど
544枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 12:25:01.84 ID:mZQhd24Y0
545枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 12:27:43.47 ID:hs2iBpgUi
今から予約する奴とか居るのか?
546枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 12:27:57.93 ID:mZQhd24Y0
http://twitter.com/masyuuki/status/256516127734263808
原画家もゲーム化知らなかったんだな
ひこにゃんみたいな事にならないといいけど
547枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 12:29:27.82 ID:aZb8GFhd0
ゆうきとの契約内容がそういうのなんだろ
548枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 12:30:22.56 ID:J1QNNgnm0
http://fabank.bz/agent/search/detail?recruiting_id=898
株式会社アスガルドの求人
主要取引先にSEGA
549枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 12:31:52.07 ID:mZQhd24Y0
>>547
ひこにゃんもキャラクター著作権を買い取りの形で
契約してて問題になったんだが
550枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 12:33:11.21 ID:aZb8GFhd0
俺に言われてもw
551枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 12:33:14.33 ID:CQ326xU/0
>>548
セガを巻き込むな
552枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 12:33:34.95 ID:wcmDQRR90
GUMIはゆうきまさみも版権もってたはずだが
553枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 12:36:48.20 ID:dktUnx/g0
リラックマのパチスロ化騒動か
554枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 12:39:42.90 ID:eyFM7+lJ0
実際問題になってから騒げよ…
さすがにうざすぎ
555枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 12:42:02.75 ID:PMs5ntlD0
このスレがネギ臭いあれの信者のネガキャンから解放されるのはいつになるのかね。
556枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 12:43:43.25 ID:CQ326xU/0
>>555
自意識過剰だと思うよ
別に面白いから騒いでるだけだし
557枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 12:48:00.57 ID:PMs5ntlD0
騒動や問題は起きるものじゃなく自分で作って起こすものってか?コピペブログ的発想で嫌いだわ。
558枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 12:51:04.87 ID:wFffMaxd0
>>557
お前らボカロ厨は慣れてないかも知れないがこれが2ちゃんのゲームスレだよ
スレ長生きさせたいならスルー技能を磨くしかない
559枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 13:02:23.20 ID:mZQhd24Y0
どうみても煽り口調だしわざとだろ>>555.557
560枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 13:09:46.46 ID:WAyemItaO
ボカロ系は対立厨が荒しとしてちょこちょこ来るから、
今のうちにスルーを覚えておいた方がいいぞ
そのうちもっと情報でてきたら、ゲハからのお客さんも来るだろうしね
561枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 13:13:40.85 ID:PMs5ntlD0
でも実際ミク信者のネガキャンがあることは事実だろ。あいつらこんなことまでたくらんでるのに。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 09:56:42.96 ID:phMywnAq0
今までミクsageしかしてなかったから攻撃されるの慣れてないんだろ。
PSPだからゲハの突撃だけで山ほど来るよ。なんなら呼び水ぐらい蒔いてやってもいい。
なに、大したことじゃない、DSの音ゲーのスレで下乳ゲーと比較で貶してやるだけだ。

あいつらわざとゲハ怒らせてこっちを襲撃させる気満々だぞ。
562枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 13:19:55.19 ID:FzKk0SvU0
>>561
お前がいつもミク系スレで同じ事やってるからだろキチガイ
お前が外患誘致してんだよ
出ていけよウゼー
563枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 13:20:24.13 ID:MaCFeROVP
>>561
うわあ
ミク厨は評判通り糞だな
564枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 13:20:37.78 ID:0+XwRj1hP
>>538
http://www.will-net.co.jp/image/history.htm
こっちのウィルじゃなくて?
565枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 13:24:47.70 ID:d/V09OPg0
>>564
こっちの元ウィル

>系列会社 株式会社アスガルド

- 株式会社ウィルプラス オフィシャルサイト -
http://www.will-japan.co.jp/company.html
566枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 13:25:43.25 ID:UsPvyVsP0
そっちの株式会社ウィル(埼玉)じゃないみたいですね。

http://www.will-japan.co.jp/company.html
系列会社 株式会社アスガルド

とあります。
567枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 13:29:31.35 ID:0+XwRj1hP
>>565
>>566
マジだw
ゲーム会社でウィルといったら>>564だからまさかと思ったんだがw
568枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 13:31:04.66 ID:yGPvfRtS0
>>262
どっかでフルHD(1920x1080)までは出力出来ると聞いたな
だからどうしたって訳でも無いけど

>>378
何言ってんだ、譜面的な意味でじゃないのか
32分連打とか7連譜とかキチガイ譜面作りたい人向けにって事で>>376はレスしたんだと思うよ
569枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 13:39:16.62 ID:FzKk0SvU0
エロゲメーカー確定ですか…
そうですか…
570枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 13:44:56.67 ID:mZQhd24Y0
>>561-563
なにこのしょぼい自演
571枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 13:52:53.61 ID:dINa8uR50
WillPlus【Guilty/ETERNAL/ensemble/プラリネ】18
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1333856341/

メーカーのスレがピンク板にあった
テンプレにもしっかりアスガルド
あるね

1 名無したちの午後 sage 2012/04/08(日) 12:39:01.32 ID:lH+eUK5k0
旧ウィルとウィルプラスのブランドを語るスレです。

■WillPlus公式サイト
http://www.will-japan.co.jp/

■系列リンク
株式会社アスガルド http://www.asgard-japan.com

■前スレ
WillPlus【Guilty/ETERNAL/ensemble/プラリネ】17
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1314717903/

関連スレ等は>>2以降
572枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 14:20:30.45 ID:bPGJPveJP
販売会社はGUMIどころかボカロ自体に拘り無さそうなんだが

体力も無さそうだし大丈夫なのか?

今後の情報、特に公式サイトやPV公開に要注目だね
いい意味で期待を裏切って欲しい
573枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 14:30:22.58 ID:CgcFfx1x0
少なくとも今後に期待出来て次が出せるくらい売れたらいいな
クソゲーで次が絶望的なのは嫌だ
574枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 14:37:11.18 ID:Gf5pSEzV0
♯の続編は♭ですよね
575枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 15:23:53.16 ID:U375VTQB0
ゆうき氏はクリスタルやねんどろとかも発表されてから知って普通にお祝い言ってたから
契約上問題ないんだと思うよ
クリスタルも欲しいって言って社長がプレゼントしてたし
576枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 15:25:18.33 ID:y7z8jNvS0
無いのは常識であって問題ではない。
権利者に事前にことわりを入れるのが社会常識。
577枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 15:50:46.66 ID:RwSxQsOs0
どういう権利関係になってるのかはわからんが
GUMIが発売されて3年経ってるし、これまでの社長の対応からしても
その点で問題になるような事はしてないと思うよ
例えばねんどろ化もまず事前に承諾を得てるはず
グッスマと話を進めてるって時から実際に形になって発売が決定したのはだいぶ後
発売決定したんですね、おめでとう、って反応になるんじゃない?
578枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 15:55:04.09 ID:RwSxQsOs0
あーでもゲーム化への反応は

これこそ知らなかったですよ(^^;) でもおはありがとうございます!

という反応だから知らなかったのかもね?
579枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 15:55:37.52 ID:y7z8jNvS0
ゲーム化自体をフォロアーから教えて貰うまで知りませんでしたってツイートが出てるが。
問題にはしないだろうけど問題が無いわけではない。
580枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 16:04:17.53 ID:F610sv5b0
>>548
やっぱりセガの隠れ蓑か
581枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 16:07:32.73 ID:0J6um3Y10
インタネのがくぽGUMI関連商品にはゆうき先生や三浦先生の(C)がついてる物とそうでない物があるから
なんか違いがあるんだろうね
その辺は直接聞いてみないことには分からない
582枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 16:16:52.75 ID:DxeprhX60
>>481
URLはずしてトップページ見たら
見事にホモゲーの会社にしか見えないんだけど
大丈夫なんかこれ…
583枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 16:30:08.55 ID:0J6um3Y10
この人は一体何だったんだろうね
>>89,97-98
584枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 16:34:16.66 ID:RD9LbGry0
>>582
一応一緒にされたくないから言っとくけど、ホモゲーじゃなくて乙女ゲーな
どっちにしろGUMIゲー作るには不安要素にしかならないが…
585枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 16:43:09.34 ID:ddsHtaq90
エロゲー会社って3Dゲーム作れるのか・・・?
テキストアドベンチャー作ってるイメージしかないが
586枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 16:46:09.32 ID:kk9hp3cmP
ここはラブトレとか一応3Dもつくってるぜ。
…一応。
587枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 16:48:28.30 ID:0J6um3Y10
販売と開発は違うだろうに
588枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 16:50:24.09 ID:A1aXj0YW0
やっぱりGUMIのみのゲームなのかな?
GUMIってまだ発売からそんなに経ってないから派生キャラとかまだいないよね
589枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 16:53:08.90 ID:d/V09OPg0
ラブトレとか作ってるから自社開発だろうな
590枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 16:54:29.21 ID:kk9hp3cmP
>>588
そんなにたってない?
 
めぐっぽいどV2を発売してからすでに3年と4ヶ月たってるぜ。
派生キャラとかは見たことがないが。
591枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 17:01:32.00 ID:bPGJPveJP
>>589
それは辞めて欲しいな
踊ってみたの人に依頼するのは
CGMじゃなくて開発費削減が主目的っぽく見えてしまう
592枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 17:07:56.46 ID:0J6um3Y10
どうすればCGM扱いなの?
593枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 17:15:48.33 ID:0J6um3Y10
低予算なら開発削減は仕方ないし予算内でどれだけ良い物が作れるかだよね
人気の踊り手さんは振り付けも上手いよ
594枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 17:17:10.55 ID:A1aXj0YW0
>>590
そんなに経ってたのか
しらなかったわ
595枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 17:26:32.88 ID:LvvHA60n0
出た頃からずっとミクの後追いだのと言われてたからね
色々ボカロが出るようになった最近になって「ボカロはミクだけじゃない」ってちゃんと認識してもらえるようになって人気も出てきた
そういう意味ではシンデレラガールかもね
596枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 17:27:33.86 ID:d/V09OPg0
>>591
エロゲ業界はいかに開発費を削減して信者から搾取するかってビジネスモデルだからな
典型例が知りたいなら「曲芸商法」でググれ
597枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 17:28:17.30 ID:oS5hxP3K0
シンデレラって超時空シンデレラのパクりでしょ
598枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 17:34:48.35 ID:cyAjieCo0
流石にGUMIにシンデレラってイメージはないな…
あれ、単に中の人ネタなだけな気がする
599枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 17:34:50.42 ID:bPGJPveJP
>>593
絵師や踊り手等のGUMIを盛り上げている人達をふんだんに使って
一緒に良い物を創り上げていこう
という姿勢ならいいけど


DIVAヒットしてるし似たようなキャラで似たゲーム作ろう
でも予算無いし素人使おうぜ!
DIVA風味ならハリボテでも初動の売り逃げ狙えるぜ
5万売れりゃ言うだろう。美味いぜ。ぐはぁ!

エロゲ畑の会社だとちょっと心配なんだよね
600枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 17:37:14.41 ID:0J6um3Y10
>>588
他キャラが出るかどうか詳細は公式サイト公開まで待つしかなさそうだね
多分出ると思ってるけど
601枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 17:38:15.83 ID:LvvHA60n0
>>598
そういうことだったのか
602枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 17:39:29.32 ID:1vs71R0m0
>>595
今回もしっかり後追いしてるじゃん
603枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 17:41:01.30 ID:0J6um3Y10
>>599
もしそんな安易な発想で作ってるならリサーチ不足もいいとこ
GUMIはキャラではなく声と曲で受けてるんだからね
キャラで稼げるのはクリプトンぐらい
604枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 17:45:50.87 ID:EqoMVxxy0
>>596
エロゲ界は魔界だからね
バクチみたいものでひたすら数うって一個の大ヒットを狙うみたいなとこがある
この販売会社も√とかの惨状を見てると基本的な思想はエロゲメーカーなんだろうね
605枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 17:49:20.29 ID:kk9hp3cmP
魔界だの修羅の国だの酷いいわれようだ。
606枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 17:51:00.46 ID:cyAjieCo0
エロゲ界は型月やnitoro、Keyみたいに物語がメインでエロはオマケ…なんてほうが珍しいからなぁ…
ちゃんといいもん作ってくれれば文句はないんだけど…
607枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 17:51:56.08 ID:0J6um3Y10
奇跡が起こってその1個の大ヒットとなればいいが
エロゲではなくリズムゲーだからどうだろう
モデルは公式に似せられないから一番人気知名度のあるままま式を参考にしたって所かな
髪色や髪型もうちょっと変えないとあからさますぎるよ
608枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 17:57:47.59 ID:SCN9XtsO0
GUMIって本当にキャラ方面で報われない子だな
どれだけ頑張って歌ってもこっち方面で常にケチがつく
SEGAじゃないからとまた対立してるかのように好き勝手言われる
609枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 17:58:58.37 ID:pxBKAWda0
エロおまけなんての別に珍しくないよ
すくないのは遊べるエロゲー
ランスやバルドシリーズみたいに100時間overで遊べる例外もあるけど
基本テキストゲーだからねー

>>605
だいたいあってる
610枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 18:00:37.10 ID:ddsHtaq90
いやセガじゃないのはまったく問題無いが
エロゲメーカー制作じゃそりゃ不安も出るだろう
誰だ最初にセガの別会社とか言ってた奴は
611枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 18:05:29.71 ID:A1aXj0YW0
それにしてはタイトルが普通すぎる気もするけどね
しかしこれじゃ呼びにくいよ
ぐみゅんとかしか呼べない
612枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 18:06:17.86 ID:1w/B4i/eO
だってあまりにも似てるから
613枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 18:08:00.33 ID:SCN9XtsO0
SEGAじゃないことが問題じゃなくてそれを不仲、対立と妄想厨が言いふらすから困るんだよ
SEGAが関係してる説は
>>89,97-98
>>548
この辺からじゃないの
SEGAもDingoも関係無いならDIVA色なくしてくれないと困るな

614枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 18:08:12.47 ID:kk9hp3cmP
メグ音 とか。
M:tM とか。
めぐむ とかで
615枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 18:08:45.08 ID:DxeprhX60
>>602
まぁ、これに関しては後を追ったのは
ホモゲー乙女ゲー?会社の思惑だからGUMIのせいではないのではないかね
そもそもゆうきまさみが知らないってのがどーなんだって気もするしなぁ…
知らなくてもいいんだろうが、知らせるのが筋ってもんだと思うんだよね
616枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 18:09:13.93 ID:SCN9XtsO0
>>611
上の方でメグミュー、グミューって候補が出てた
617枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 18:10:38.45 ID:DxeprhX60
>>611
メグポムとか
なんかガンダムみたいだな

>>613
マーカーの中で矢印がぐるぐる回って
画面の外からアイコンが飛んできたら笑うしかない
流石にないだろう 幾らなんでも
618枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 18:13:05.26 ID:TM/obtCe0
販売元、エロゲー会社だったんかw
キャラモデルのあざとい可愛さがすごく納得できたww
個人的には公式絵の感じの髪型のが好きなんだがなー
元のパケ絵はともかくアペンドのとかいい感じじゃん
619枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 18:13:27.97 ID:aVo5QzkhP
>>603
声と曲でうけてるってそれはむしろ良曲さえ収録しとけばPVは適当でいいってことにならないか
まあそんな推測がどこまで合ってるのか知らんけど
620枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 18:15:12.61 ID:SCN9XtsO0
>>615
ゲームメーカー側の思惑なんて関係無いんだよね
コラボの話が来てそれを受けただけでも全てインタネがマネしてることにされるわけで
クリプトンが先になるのは仕方ないことなんだけどね

621枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 18:18:28.47 ID:aVo5QzkhP
>>620
ほんとに真似されるのが嫌なら「もっと独自性のあるゲームじゃなきゃダメ」って突っぱねればいいだけの話じゃん
許可を出すってのはそういうことでしょ
622枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 18:20:47.43 ID:A1aXj0YW0
>>616
どっちも言いにくいな
MTM、ぐみゅん…これも微妙か
リズムゲームってもう出つくされてそうだしシンプルな操作ってのは思い浮かばないなあ
パズルみたいに縦横斜めから音符が出てタッチやボタンで消してく感じくらいしか
623枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 18:20:57.97 ID:DxeprhX60
>>618
同意>髪型
624枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 18:22:05.85 ID:kk9hp3cmP
キャッチーなタイトルつけたほうがいいとおもうんだ
一時期はやった4文字ひらがな系タイトルにしてみるとか。

「ぐみおと!」

とかその辺で
625枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 18:22:37.11 ID:i4koGlCCO
シンプルにシャープって呼べばいいんじゃない
626枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 18:26:35.78 ID:RD9LbGry0
キャラ受けしないならもうGUMIルームとか衣装とか削って、
音ゲーそのものの質を上げた方がいいんじゃないか?
好きでやまないPの曲とか入るんなら買ってやるか!って自分も思うんだろうけど、
その曲に下手なPVつけられたら購買意欲なんてなくなるだろ
627枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 18:34:51.73 ID:uL7A8Si+0
キャラ受けしないと言ってもそこはボカロ
キャラ無しやらオリジナルキャラPVよりもボカロキャラPVの方が受けるよ
ただ萌えキャラ商品買うようなヲタ層はついてないって話じゃないか

628枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 18:40:06.39 ID:uL7A8Si+0
サイトはまだ準備中だけど問い合わせは出来るね
[email protected]
629枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 18:40:49.06 ID:KIvOhBA40
>>512
これとモデルがそっくりだな
やっぱディンゴじゃないね
630枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 18:47:07.00 ID:RD9LbGry0
>>627
ボカロ使うってのは否定してないけど、
GUMIルームとか衣装40種類とかは削る余地があるんじゃないかなと
そこで削った予算をPVとか譜面に使ってほしい
GUMIに40種類も衣装あっても誰得な感じするし
631枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 18:53:47.44 ID:uL7A8Si+0
GUMIのキャラも好きだから衣装が多いのは嬉しいけど
もしGUMIオンリーで40種類なら多すぎると思うね確かに
632枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 19:04:32.68 ID:kk9hp3cmP
衣装8種類くらいで
カラバリで×5 みたいな可能性もあるが。
633枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 19:05:52.79 ID:DxeprhX60
>>626
正直変な部屋で何かする要素つっこむならその方がいいと思う
ゲーム外機能のメニュー画面として部屋表示してごろごろさせとく
とかならまぁ、その程度ならいいのではと思うけど
634枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 19:11:08.51 ID:mRTOOJ+z0
10種類×4だと思いたいw
V3の公式衣装2種類も当然入るよね

635枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 19:15:07.94 ID:mRTOOJ+z0
>>633
> ゲーム外機能のメニュー画面として部屋表示してごろごろさせとく
> とかならまぁ、その程度ならいいのではと思うけど

ほんとこれで良いよ

日記:GUMIの日記が見られるモード。条件を満たすと更新される
ギャラリー・PV:イラストやPVが観賞可能

この2つは要らない、特に日記
PV鑑賞も投稿動画なら要らない
636枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 19:29:29.83 ID:TyABHjsm0
名曲いっぱいだし製作どこでも、システム同じでも面白けりゃいいよ〜 
あ、エロゲなめんなよ〜 作ってるやつ原石ゴロゴロいるで〜 
637枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 19:31:49.16 ID:ofQTf8aNO
略称は『メグザム』で良いよね?
638枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 19:37:34.86 ID:kk9hp3cmP
やらせはせん!やらせはせんぞぉお!!!
っていいながら中からおっさんの出てきそうな略称ですね。
639枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 19:48:25.87 ID:Cc+BoNZJ0
1号さんとインタネ社長が直接ツイッターでやりとりしてたの
は確か昨年だったよね、タイミング的にみてあれか゜きっかけになっての今回だとしたら
ビジネスの場としてのツィッターも捨てがたいよね
とよくわからん結論になった
640枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 19:57:24.06 ID:ofQTf8aNO
髪の毛跳ねてる所とかシルエットもそれっぽいし、マストアイテムの一つにビ〇ザム推すかなw
641枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 19:59:18.14 ID:ddsHtaq90
>>639
なんかニコニコ運営のノリで気軽すぎてちょっと危なっかしいんだよな社長のツイッター
あれでセガとの芽を摘んでしまったのだとしても
もう少し手を組む企業を選べなかったものか・・・
642枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 20:01:46.21 ID:MaCFeROVP
>>641
正直ボカロ会社の社員社長のTwitterは大体危なっかしい…
643枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 20:05:31.23 ID:ddsHtaq90
>>642
そういえばそうだorz
644枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 20:15:01.01 ID:KIvOhBA40
関わってる人たちのルイートも危なっかしいのが多い
一号、黒田P、尻P
このあたりはどっかのアフィに標的にされるとヤバイ
645枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 20:44:25.46 ID:7wpv26VL0
インタネと社長の版権が緩くて何でもOK出す姿勢は
ニコニコの同人的な文化とは上手くマッチしたけど
商業展開となると斜め上なコラボにもOK出しちゃうから裏目に出てる気がする
646枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 20:46:42.80 ID:fkTxrGt50
これだけ勿体ぶって出したゲームの販売会社がエロゲメーカーとか泣くに泣けんよ
インタネしっかりしてくれ
647枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:09:32.04 ID:7+/WpTvO0
>>440
どのゲームか知らんが
ビキニ戦闘服はむしろ先祖がえりの懐かしコスチュームなのではw
648枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:11:37.88 ID:WY0eiuR/0
>>646
別に勿体ぶって無かったと思うけど…
まぁ絶望するなら発売してからにすれば良いじゃない
649枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:14:09.57 ID:0/9xQ7JQ0
>>646
ほんまそこやな〜。大手がどこも手を挙げなかったのかGUMI愛に押されてここに決めたのか。
社長が知らなかった時点でただのキャラライセンスの一貫だったのかもしれないけどw
650枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:14:33.74 ID:cI3y9mtp0
>>647
80年代はビキニアーマー全盛だったもんな
651枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:17:25.94 ID:DxeprhX60
>>641
そんな分別あったら
ボーマスで同人サークルまわって営業かけたりしないと思うよ
同人即売会を何か勘違いしちょる
652枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:19:12.37 ID:hLJfoI920
まさかボカロゲームをエロゲメーカーが作るなんてことがあるとは想像もせんかった
GUMIの曲はサンボルでインカム稼いでた時期あって楽曲のコンテスト中だからKONAMIがくると思ってたのに
653枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:23:07.67 ID:7wpv26VL0
ぶっちゃけボカロのパケ絵を売れそうなのに描き直して
後は口開けて待ってれば
もっと大手が来そうだったのに本当にもったいねえ
654枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:30:45.16 ID:WY0eiuR/0
いやでもほらコレが売れれば
DIVAみたいに続編でどんどんクオリティアップしていくかもしれないじゃない
655枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:35:33.35 ID:4/QpBu8O0
なんかエロゲメーカーがパクリゲー作るみたいにしか見えない・・・
さすがにもう少し仕事選べよと言いたい
自分で商品価値下げてどうするんだろう
656枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:36:52.59 ID:bLaS4UCD0
dingoだからパクじゃないっしょ
diva厨うざいよ
657枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:38:12.48 ID:7wpv26VL0
仕事を選んでよ社長さん
マジでええええええ
658枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:38:44.14 ID:rZ9d4/eq0
>>656
もしdingoじゃなかったらどうするのさ
659枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:39:12.47 ID:4/QpBu8O0
>>656
dingoって決定なの?
660枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:40:34.43 ID:MM0A07OH0
>>656
だから、ディンゴかどうかは確定じゃないって
あまりにもそっくりだからディンゴじゃないの?って言われてるだけで
661枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:42:03.38 ID:wt7ElCyT0
仕事を選べないボカロはミクさんからGUMIさんへ世代交代だ
662枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:46:57.35 ID:PDgllvF70
よくわからないんだが仮に開発がdingoだとしてDIVAと類似した商品として
セガが訴えた場合大丈夫なのか

663枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:48:54.89 ID:KIvOhBA40
どう見てもディンゴじゃないから大丈夫
664枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:49:26.10 ID:aZb8GFhd0
よくわからないのなら難しいことは考えるなw
665枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:51:55.03 ID:bLaS4UCD0
>>662
今までの蓄積があるからDIVAよりよっぽどいいゲーム出してくれると期待しよう
666枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:53:00.85 ID:GctWiHyt0
エロカットの蓄積か
667枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:53:06.38 ID:bPGJPveJP
ディンゴだったらどれほど嬉しい事か・・・
668枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:54:47.26 ID:zWfa6UjA0
ディンゴだとして、どこまでDIVA開発に関わってたんだ?
モデリングしか提供しないとかじゃないだろうな
669枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:55:57.92 ID:YI6uHrV/0
むしろパクったのはSEGAじゃね?
fで切ったのにシステムそのまま使ってるし
670枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:57:11.11 ID:aZb8GFhd0
その発想は無かったw
671枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:57:12.42 ID:d/V09OPg0
まあ、どう見てもディンゴじゃないわな
672枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:57:23.70 ID:PDgllvF70
>>669
権利持ってるのがdingoだったら何の心配もないんだよ
673枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:57:47.98 ID:DxeprhX60
>>662
その程度で訴えられるなら 世界樹もどき使った世界樹1,2開発元は
今頃インデックスにケツの毛まで毟られてると思うよ

というかDingoではないんじゃないかねぇ…
工数短縮でDIVAのエンジン使いまわしてとかやるなら
手あんな形で大きくならないでしょ
674枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:58:04.32 ID:RD9LbGry0
仮にDINGOだったとして、DIVAのシステム流用しても大丈夫なもんなの?
権利とかはSEGAが持ってるんだと思ってたんだけど…
>>669が言ってるとおり、fでシステムそのまま使ってるし
675枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:59:31.93 ID:iKCUlq/M0
自社の製品に酷似したゲームの作成に関与するような下請けなんて恐ろしくてメーカーは使えないから
ディンゴが大手から干されて干上がるだけだから関わるメリットなさ過ぎ
ディンゴは無関係の可能性のが高いと思う
676枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 21:59:47.74 ID:uWz7QmBr0
じゃあディンゴじゃないんだろ
無双とバサラみたいな感じか
677枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 22:00:43.23 ID:QI0kF2C+0
>>652
GUMIはサンボルもやってるんだよね
このゲームはGUMIのキャラゲーって位置づけなのかもね
678枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 22:01:29.77 ID:GctWiHyt0
エロゲメーカーの下請けでそんな危険は犯さないでしょ
セガみたいな大手を相手に不義理したら他の大手メーカーも取引敬遠するだろうし
679枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 22:03:30.32 ID:d/V09OPg0
今までのディンゴの実績にこのエロゲ会社が入ったら物凄い違和感
セガとか角川とか任天堂とか有名所ばっかりじゃん

http://www.dingo.co.jp/works.html
680枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 22:03:35.61 ID:DxeprhX60
>>668
基本的に現場仕事はDingo担当だと思った
Dingoのページに企画開発担当ってあるから
ぷろづーすとでれくそんがSEGAで、それ以下はDingoだと思う

SEGAがシステム自体に特許でもかけてるなら話は別だけど
ソースレベルの話とかだと著作権がSEGAに発生したりとかは無いので
余程喧嘩売るレベルで似せたりしない限りはSEGAもスルーだと思うよ
681枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 22:07:02.67 ID:ddsHtaq90
dingo開発だったら販売元にエロゲメーカーは選ばないだろう・・・
もっと大手が販売引き受けてくれる
682枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 22:11:29.57 ID:YI6uHrV/0
コナミみたいにがっつり特許抑えてないならこれくらいの類似で訴えられたりしないんじゃないか
683枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 22:11:48.41 ID:KIvOhBA40
PSPDIVAについてはモーキャプスタジオの提供、Pや絵師との交渉がセガで
製作はディンゴって感じかね
684枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 22:13:16.24 ID:MM0A07OH0
いくら開発ディンゴっつても仕様決めるのは大概SEGAだろ
仕様まで丸投げするわけないだろ
685枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 22:13:32.42 ID:QI0kF2C+0
>>681
dingoが企画したのでなく逆じゃないかな
686枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 22:14:30.19 ID:0/9xQ7JQ0
>>652
そんな事言ったらmaimaiのボカロ9曲中2曲がGUMIソロ、2曲がデュエットで半分を占めてるんだぞw
http://maimai.wiki.fc2.com/wiki/%E6%9B%B2%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
687枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 22:21:13.28 ID:ddsHtaq90
>>685
当たり前だろう
688枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 22:31:14.73 ID:DxeprhX60
>>684
どのレベルで仕様と言ってるのかよく分からんけど
経緯的にDingo持ち込み企画ではないと思うけど
SEGAがDingoにこんな感じのゲーム作りたいから企画上げろって感じでやってるんだと思うぞ
でSEGAのプロデューサーとディレクターとDingo企画者で方針決めて、
細かい仕様はDingoがつめて、ディレクターに出して一緒にこねこねして、
決まったら現場に落として作ってみて成果物見直して… みたいな
細かい仕様まで全部SEGAやってたら、Dingo担当で企画とか一々書かないだろうしね
689枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 22:42:26.82 ID:HwBQ2Oar0
一方その頃DIVAスレはおパンツで盛り上がっていた
690枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 22:46:55.81 ID:6mqoiuUfP
初代DIVAのマスターブック(攻略本)によるとクリプトンも製作に参加してたようだよ、
どんな動きにしたら可愛らしくなるとかアドバイスを送ってたらしい
691枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 22:48:39.38 ID:aZb8GFhd0
他社IPなのに版元と調整するのは当然だろ
ってかなんでDIVAの話メインなんだよw
692枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 22:51:47.68 ID:6mqoiuUfP
あとマスターブックのインタビューでセガがディンゴのデザイナーのセンスを褒めてたのが胸熱だった
693枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 23:02:27.82 ID:WY0eiuR/0
それにしてもリズムアクションの部分がどうなっているのか気になって仕方ない
やっぱ無難にビーマニとかDDRっぽくなるんかね
694枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 23:07:00.39 ID:4/QpBu8O0
コナミが特許持ってる物は無理だろう
どうなるのかは一番気になるなあ
695枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 23:08:23.36 ID:WY0eiuR/0
>>694
いや特定のラインに達したらボタン押すみたいなね
太鼓の達人みたいなとも言っていいかも
696枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 23:12:50.68 ID:+w5EEK+o0
リズムゲーなのに、メインとなるリズムゲーの紹介が無いのはどゆこと
697枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 23:24:24.48 ID:F5foa6lK0
来春発売なのに今この時点でゆうきまさみがゲーム出ること知らんかったって
まさかパッケージや販促物にゆうきまさみ関わってないのか?
698枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 23:30:46.06 ID:x0654u8A0
>>569
むしろエロゲ屋で3Dモノ作れる規模っててかなり希な例かと
699枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 23:34:15.15 ID:7wpv26VL0
まあ最近はエロゲメーカーも侮れん
とは言ってももう少し高望みできただろーにな
何でもホイホイ許可出し過ぎだ本当
700枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 23:35:13.02 ID:4/QpBu8O0
>>697
関わらないんだろうね
モデル自体が全然違う物になってるし
701枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 23:35:50.76 ID:PgNyvxpw0
スレタイにGUMIぐらい入れようぜ
702枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 23:45:50.12 ID:C1D2//V00
>>701
ゲーム名にGUMIってないからダメ
703枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 23:48:35.02 ID:6RJJtApF0
そもそもリズムアクションという呼称はDIVA専用なのでは?
メロディシューティングとかにしておこうよ
704枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 23:54:21.71 ID:RD9LbGry0
スレタイにGUMI入れてくれないと検索とかで引っかかんなくて面倒くさいのだが…
【GUMI】くらいはつけても良くね?
705枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 23:55:09.69 ID:B9BBMo3/O
>>702
【GUMI】を入れるのはダメなん?
知らない人は大抵GUMIで検索すると思うんだが
706枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 23:56:37.21 ID:aVo5QzkhP
>>703
リズムアクションでぐぐればDIVA以外にも山程ヒットしますが
707枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 23:57:28.77 ID:A1aXj0YW0
【PSP】megpoid the Music【GUMI】
とかでいいと思う
708枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 00:13:21.98 ID:HcrJdn/z0
タイトルにGUMI入れろってメーカーにメール送ったら入れてもいいよ
709枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 00:17:54.77 ID:zzLvEV5H0
>>707
あ、それシンプルで好きだな
710枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 00:21:59.25 ID:jKHbIlDk0
>>707
これ分かりやすくていいけど#は?
どっちにしろGUMI入れるのは賛成
711枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 00:24:02.96 ID:xFRmPT7p0
♯忘れてたわ
712枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 00:26:52.93 ID:dxj6y1LmO
Megpoidにイラスト付けたのがあの容姿なんだからGUMIでいいんだろ?
ゆうきまさみに連絡行ってないのは、開発元とインタネがデザイナーに対して配慮が行き届いてないだけ。権利がインタネでも敬意をはらって報告位はするよな普通…。
713枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 00:35:44.59 ID:+4cfwm0K0
インタネはこれよりも新しいDTMソフトに忙しい感じなう
本当に良くも悪くもDTM開発会社なんだよなー
714枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 00:36:48.05 ID:lYAlBBF+O
ゆうき先生に一方入れろっていうのは
GUMIの版権を持ってるからであって…
まあ今までも結構そういうことあったみたいだし寛容なのかも
715枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 00:43:00.40 ID:Jd85QHqt0
おそらく社長はゲームの内容とかよく知らないと思うよ
その辺は営業にまかせてるだろうし
716枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 00:52:12.42 ID:PKGsCQJB0
>>712
それが筋ってもんだろうけど
まぁ、印種らしいといえば、らしいんだろなぁ…
717枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 00:55:02.41 ID:+s0Qxl0xP
>>714
版権持ってないからこその連絡無しなんだろ
版権持ってるのに連絡無しだったら大問題だわ
718枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 01:03:29.54 ID:HcrJdn/z0
GUMIスレの働きかけで社長がスレを見てくれたよ

村上昇  ?@noboru1963
@GUMIbbs ありがとうございます。お知らせいただいたスレッド見させていただきました。
これからいろいろ打ち合わせて行きますので良い方向になるよう取り組んで行きたいと思っています。
719枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 01:12:31.80 ID:uM1Lii3C0
キャラスレの方は大体参考になるだろうがな
こっちは開発がどうだの許可がなんだのって罵り合いが半分以上だから大変だw
だが社長さん、マジで参考になる意見も少しはあるんで時間かけてでも選別して読んで下さい
会議やツイッターでは本音の批判は聴けないからね
720枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 01:15:21.94 ID:HMaLzoDQO
おお、開発側がスレ見てるのは心強いかも。要望書いとこうかな
GUMIの前髪、公式絵っぽく短くして欲しい
顔は可愛いけど、髪型は違和感あるっす
721枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 01:18:40.53 ID:PKGsCQJB0
初期パッケの絵はあれだけど V3パッケの方は普通にかわいいしな
色々書いてる人がいても、やっぱGUMIっていってぱっと頭に浮かぶ路線はあっちなんだよな
初音ミクが沢山書いてる人居ても、やっぱミクって言われてぱっと思い浮かぶのがKeiみたいなもんでさ
公式絵ってやっぱり偉大だと思うんだよな 共通認識って意味では なんせ公式だし
722枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 01:20:06.00 ID:4TFIJRPh0
>>719
2ちゃんの書き込みなんて様々な人がそれぞれの思惑で
場合によっては立場を偽って書き込んでいるだろうからね。
鵜呑みにはできないし、疑心暗鬼になりすぎても
正直な意見を見落としてしまうし。
723枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 01:35:03.28 ID:dxj6y1LmO
パラフレのプロデューサーにも見てもらいたいよね。

ところで、『初音ミク』をこよなく愛する人種を『ミク廃』って呼ぶ事あるけど、『GUMI』に関しては『グミン(愚民)』って事でいいかな?w
724枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 01:38:44.72 ID:lhwQSkI80
髪型に関していえばあのままでいいと思う。受けやすいのは事実だし
二次創作もああいう感じが基本になってるから。別に変えてもいいけど
ファンの多くにとってGUMIは人気絵師の描くものが基準だから、その
ハードルを越えられないなら関心すらもたれないということを肝に銘じるべき
725枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 01:50:17.27 ID:SPpgWQRFP
兎にも角にも、タイトルにGUMI入れなきゃねw
megpoidって何?な人、結構いそうだぞ
726枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 01:57:49.03 ID:HMaLzoDQO
このスレあるの気付かれないで、新たに立てられるのも困るしなw
727枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 02:05:01.18 ID:Jd85QHqt0
>>723
ミク廃って滅多に聞かないな
それがありなら普通にGUMI廃って言う人もいるよ
今は何でもかんでも厨呼びしちゃうからね


728枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 02:12:31.96 ID:dxj6y1LmO
ゲームのパッケージイラストは、衣装のデザインはV2で、色彩はウィスパー/アダルトがいいかな。自分おっぱい星人だけどw、露出してると若年層ウケは良くない気がする。
729枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 02:19:32.23 ID:dxj6y1LmO
>>727
そういやDIVAスレでGUMI厨ってたまに出てくるけど、なんか詰ってるみたいで好きじゃないな。
早寝して寝付けないもんだから連投すまん。
730枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 02:27:59.55 ID:PKGsCQJB0
>>727
DIVAスレは昔はミク系のスレから
「ミク廃が自発的に引きこもる隔離病棟」とか言われてた
クリプトン系のボカロの話ならなんでもありなので
「スレ違いは自主の話だけ」とすら言われる位で
ボカロ本スレからはアホのすくつ扱いされつつも
ボカロで騒動が起きてもお花畑でキャッキャウフフし続ける
その姿が羨ましがられる時もあった 生暖かい視線で
731枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 02:46:21.70 ID:HMaLzoDQO
CDから入った俺としては、あんまその辺の心理的垣根は無いんだけどなぁ
ボカロCDなんてクリプトンもインタネもごちゃ混ぜで収録されてるの珍しくないし
732枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 03:12:08.07 ID:Jd85QHqt0
>>731
そういう純粋なリスナーの方が多いと思うよ
会社の垣根を理解してないリスナーが「なんで○○いないの?」とか言っちゃうと袋だたきにされる
にわかお断り、会社が違うことぐらい勉強しろ、と叩く
733枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 03:17:12.32 ID:10K8le6G0
でも実際、ニコ動とかにそういう奴が多くてウザイのは事実よ。
734枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 03:35:34.60 ID:+hMOSsJaP
個人的には会社の違いも分からず「なんで○○いないの?」と言っちゃうようなのは大抵ライト層なのに
「無理に決まってんだろ!これだから○○厨は!」って言う奴らのがウザい
735枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 03:43:02.50 ID:MCYpgCm40
会社増えたんだからしかたないね
スルー力無いからすぐ荒れちゃうんだよね
736枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 03:57:55.44 ID:37rZ6U7+0
miraiでGUMIが入ってるんだから会社の違いなんて解決してる
miraiだから許されてるだけでDIVAにGUMIが入った時点でネガキャンしまくるのが
わかってるからSEGAも入れないだけだろう
737枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 05:55:42.64 ID:NvStiOrs0
下手に混ぜると信者同士の抗争で荒れまくるからな
そうでなくても○○Pの曲以外いらないとか普通に言っちゃうバカが多い界隈だし
738枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 06:01:56.27 ID:DYGE6gyz0
村上社長に見せちまったのかよw
エロゲネタで落ち込んだんじゃないの?もうちょっと落ち着いてからでよかったのに
落ち着かないかも知れないが
739枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 06:14:58.77 ID:HcrJdn/z0
逆に生き生きして新企画の話してるよ
740枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 06:24:27.92 ID:G6a8wgzr0
しゃちょー
見てるんだったらTwitterで他のボカロファンにケンカ売るのは止めてね
ゲーム化すれば格段に対立が尖鋭化するんだから、公式自ら煽っちゃ駄目です
リツィートも相手の素性をよく確認してください
741枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 07:09:04.93 ID:XsbmXecA0
>>740
もしかしてまだ>>332のこと言ってるの?リツイートの意味知ってる?
「仕方ないですね」と相手にリプライしただけでケンカ売ってる判断するのはアンチの過剰反応じゃないかな
742枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 07:54:57.36 ID:5hcJ9DGK0
>>741
それであちこちでちょっと炎上してるだろ?
バカはスルーするのが一番って判らないの?
743枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 08:12:04.88 ID:PKGsCQJB0
>>738
その程度でめげる社長だったら
今まで着火してヘイト集めるような真似しとらん
大丈夫ホモゲー会社が売ろうとして大コケしたとしても
元気に商売やってるって あの社長なら
よくもわるくも あのしゃっちょ逞しい
744枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 08:44:20.67 ID:xhURddbg0
早く詳細来ないかな〜
公式オープンが18日ってことはまた雑誌に出そうだな
745枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 09:32:29.26 ID:lepJvcD80
>>718
社長
このゲームが販売会社の代表作だから参考にして注意してね
ttp://koty.sakura.ne.jp/index.php?%A5%E9%A5%D6%A5%EB%A1%BC%A5%C8%A5%BC%A5%ED%20Kisskiss%A1%F9%A5%E9%A5%D3%A5%EA%A5%F3%A5%B9
746枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 09:42:41.99 ID:CCc3QaA50
お前絶対あのスレ監視してるだろ。
747枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 10:04:45.95 ID:DV4WFDZu0
>>745
ああこれ出した会社だったのか
知ってるわこのゲームやったことないけど有名だよね、うん
748枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 10:08:40.43 ID:q26Qngx+0
社長がやった着火してヘイト集めるような真似って何?
何か悪いことしたことあったっけ
749枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 10:09:55.77 ID:dxj6y1LmO
つか、いくらエロゲ作ってるからって悲観的過ぎないか?
アプローチの仕方なんて題材考慮して、その都度見合ったプロデュースするでしょうよw
750枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 10:13:34.93 ID:f7t3P7Ac0
>>745
予約したけど心配になってきた・・・・
まあ、地雷でも踏みますけど・・・・
751枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 10:18:45.35 ID:DV4WFDZu0
>>749
ちゃんとプロデュース出来なかった結果が>>745なんだが
ケータイコミックとは言え原作つきなのに
まあ開発元が悪いんだけどね
752枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 10:20:31.80 ID:16uoyhrw0
>>662
ソースの流用とかしなければ問題ないらしい。

全く同じ事するプログラムをわざわざちょっと変えて書いたりすんのかね。
753枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 10:22:23.69 ID:gwjKwSpo0
>>745
これ見て曲は違うがPVは全部同じ振り付けだったら笑えるな
754枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 10:24:41.14 ID:D9iX4Dzk0
いくらなんでもネガキャンうざいわ。不安要素があるのはわかるけどそんなに大騒ぎする程度のもんか?詳細だってまだわかってないのに。
755枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 10:29:47.53 ID:dveCqOGj0
こんなのでネガキャンとか2chは初めてか?ち(ry

ただディンゴ開発の線が9割消えたのでゲームの期待度は下がったな
ラブトレの出来はどうだったんだろ
756枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 10:37:45.86 ID:xFRmPT7p0
しかし採用情報の納入先がSEGAって書いてあるのも気になるんだが
なんのゲームなんだろこれ
757枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 10:39:38.39 ID:DV4WFDZu0
>>754
じゃあ、ポジティブな部分を上げていってくれ
顔かわいいとか? ルーム楽しみとか?
っつーかグラと曲しか発表されてないから他に言うことが得にないんよ
曲は一部発表されてるけど、ゲームのシステム不明だからどんな感じになるのかもわからん
18日になったらまた意見かわってくるかもね
ディンゴか?って言われてた時は期待の声も多かったと思うよ
今はその線ほぼ消えたけど
758枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 10:42:49.50 ID:PKGsCQJB0
>>755
動画をみたけど なんかこう
体の動きに対して、顔の動きが変な感じ
どう言葉で伝えたらいいか分からないんだけど

東南アジア?とかの顔を水平に保ったまま踊るやつ
なんかああいうのを見てるイメージ
759枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 10:50:48.24 ID:D9iX4Dzk0
>>757
見た限りモデルはままま式を参考にしてるみたいだからそう悪い出来にはならなさそう。
それ以上のことはまだなんとも言いがたい。
何にしてもネガティブな意見をするにもポジティブな意見をするにもまだ早すぎる。
言い合いは情報が出るかもしれない18日以降でもいいじゃないか。
760枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 10:52:46.53 ID:dveCqOGj0
言い合いってw
2chは好きも嫌いも好き勝手に書くところだぞ
761枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 10:59:21.85 ID:dveCqOGj0
2ch検索で見てみたがラブトレのスレないのか…
762枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 11:05:54.48 ID:dveCqOGj0
ブログとか検索するとラブトレのシステム系はあまり評判よくないな
開発チームは同じなんだろうか
763枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 11:09:41.89 ID:xFRmPT7p0
それだけ良くも悪くも皆期待してるってことだね
764枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 11:12:10.62 ID:2eJQo8YqP
ラブトレの評価はそんなに酷くないよ。
…あくまで
二次元(3Dモデル)な女の子とトレーニングするという実用的なツールとしては…だけど。
765枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 11:18:37.11 ID:gtLXtUAl0
ままま式を参考にしてるが悪いところだと思うよ
公式の代わりに一番ポピュラーな二次モデルに似せるのが良いと思ったのかも知れないけど
劣化ままま式と言われるだけだしね
ままま式だってメグメグのイラストを元に作ったモデルなんだしさ
モデラーが自分の作風で作ればいいのにな
766枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 11:19:57.01 ID:dveCqOGj0
> モデラーが自分の作風で作ればいいのにな

それは思った
767枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 11:25:01.27 ID:xFRmPT7p0
>>757
まあ…
開発状況50%。Pさん、絵師さん、踊り手さんの協力でようやくお披露目となった
こう書いてあるし熱意はありそうだし少しは良いものが出来るんじゃないかと思ってる
768枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 11:29:44.80 ID:77N6Lwg50
セガみたいにPや絵師と交渉ながら
駄目だし食らったら直す位の気概で望んでほしい
769枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 11:30:13.15 ID:2eJQo8YqP
熱意とクオリティは必ずしも比例するとは限らないから
完成した物を動画で見てから結論を出そう。
770枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 11:40:00.15 ID:Mdo2vadX0
セガはスタッフは優秀だけど中の人1号がガチ屑だからそろそろ痛い目を見るべき
771枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 11:42:37.10 ID:459nR4VB0
お前より屑じゃないから大丈夫だろ
772枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 11:45:29.49 ID:dveCqOGj0
>>770
そういうのはツイッタで本人にリプしろよw
773枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 11:51:05.07 ID:Mdo2vadX0
2分か、早いな
774枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 11:57:03.49 ID:gtLXtUAl0
DIVAやったことないんだけど着替えはミク部屋でやるの?
775枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 11:57:13.80 ID:SPpgWQRFP
>>767
そう!まだ50%なんだよね
良し悪しの判断は早すぎる
776枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 11:58:28.62 ID:D9iX4Dzk0
>>774
それはDIVAスレで聞いてくれ
777枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 12:05:13.11 ID:udxeaBuX0
何かヒット出したゲームは無いのかよこのメーカー
778枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 12:08:59.20 ID:gtLXtUAl0
>>776
怖そうな所みたいだから行ったことないんだよね
じゃあいいや
779枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 12:15:40.10 ID:/3QtDR0x0
いや、一部の馬鹿が特効して来ない限りは平和だぞ
てかここのほうが現状怖いところだ
780枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 12:22:37.41 ID:gtLXtUAl0
GUMIルーム無しならどこで着替えるのかなと思っただけなんだけどね
781枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 12:23:04.63 ID:xG//Inoc0
特攻はいやだが情報は欲しい
いい情報しかこないなら大本営発表と変わらんよ
社長も見てくれてるならなおさらだ
782枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 12:26:36.59 ID:aJqxYjpx0
>>780
DIVAと同じなら、曲選択の時に衣装チェンジボタンで衣装画面に行くんじゃね
783枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 12:40:04.64 ID:Le1UulEn0
>>780
DIVAのミクルーム(またはDIVAルーム)というのは各ボカロキャラの日常風景を見て楽しむためのもので
リズムゲームとは何ら関係がないおまけ要素だよ
着替えるとかじゃないよ、キャラの誕生日を祝ったりプレゼントを貢いであげたりするところだよ
784枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 12:40:42.02 ID:dveCqOGj0
18日には動画くらい出してくれないとな〜(棒
785枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 13:00:12.86 ID:gtLXtUAl0
>>783
そうなんだ
じゃあ>>2を見るにGUMIルームとは違う感じなんだね
名前が良くなかったのかな
786枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 13:05:04.52 ID:+s0Qxl0xP
DIVAルームから着替えることも出来るしDIVAルーム以外のメニュー画面から着替えることも出来るぞ
つまりGUMIルームとDIVAルームは今のところかなり被ってる
787枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 13:06:49.22 ID:DV4WFDZu0
>>785
いや、違うところは日記位で他は一緒
着替えっていうけど現実の人間じゃないんだからいちいち部屋がないと衣装変えられないってわけじゃないよ
788枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 13:55:10.30 ID:HcrJdn/z0
【キネクト】Kinect総合スレ 11【Xbox360】
711 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:05:27.00 ID:31aPvS8M
ラブトレってうんこ?

713 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 04:55:06.10 ID:Duc8Gh1c
>>711
意外なほど出来はいいよ
ダンセンに比べたら色々甘い部分も多いけど
萌え要素に興味なくてダンセン持ってるならまったくいらない

>>761
【Xbox360】らぶ☆とれ -Sweet-【Kinect対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1334111650/
789枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 14:08:54.90 ID:u3ptzuN60
日記に見せかけた設定公開の場だな
790枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 14:16:46.17 ID:HcrJdn/z0
>>745
アスガルドは販売元で開発元は株式会社ディンプルになってるね

ディンプルのwiki見ても
ラブルートゼロ KissKiss☆ラビリンス(2010年4月28日、プレイステーション2、販売元アスガルド)
って書いてある
ひょっとしたら開発元がディンゴの可能性が残ってる?
791枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 14:17:46.18 ID:XUn8cZu10
南半球で人気がパワーアップしたというのに・・・どういうことなの?
792枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 14:32:19.97 ID:lYAlBBF+O
>>790
ディンゴの可能性は消えてないけど、
ディンゴの取引先が軒並み大手ばっかりだから
クソゲースレにマークされてるようなエロゲ販売会社が
含まれるわけねーってことで違うんじゃない?って雰囲気にはなってる
企画自体にセガサミーが関わってるくさいから、ディンゴってこともあるかもだけどね
793枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 14:37:58.25 ID:Ze36XtAN0
セガサミー→アスガルド→パラフレ→ディンゴ
中抜き祭り
794枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 14:41:28.51 ID:2eJQo8YqP
結局、ディンゴに開発してほしいのか、
それともディンゴ()じゃいやなのか
おまえらどっちなんだよ。
まあSEGAがfを自社開発するために切られた会社なのは違いないが。
795枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 15:20:58.17 ID:+4cfwm0K0
社長見てますかーーーーーー!?
モデルの前髪短くして後ろ髪長くしてください
796枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 15:24:15.15 ID:K3P4NJYC0
しゃちょおおおお


ホモゲーメーカーは勘弁して( TДT)
797枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 15:27:47.86 ID:xFRmPT7p0
DIVA作った会社だし信頼できるからディンゴがいいけど出来がよければどこでもいいよ
798枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 15:40:10.52 ID:+4cfwm0K0
まあとにかく曲の資源は潤沢だから
人気曲で出来のいいダンスPVが出ればスレの不安も軽減される・・・かもしれん
799枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 15:42:26.46 ID:2eJQo8YqP
バンドサウンドは腐るほど弾があるからな。
いっそ40曲くらいつめても。
800枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 15:53:57.46 ID:+4cfwm0K0
本当にもっと稼げそうなコンテンツだったのに安売りしたな
まあもう言っても仕方ないけど
801枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 15:55:50.05 ID:PKGsCQJB0
>>792
Dingoはfの件で怒った後、冷めちゃってる感じだから
SEGAが噛んでたら請けないんじゃね
何の説明も無くfで蹴り出した後、GUMIつくってぇ〜んとか
SEGAもそこまで厚顔無恥ではないだろうし
802枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 15:59:10.60 ID:UXDy+F490
そんなクソゲーメーカーのゲームが
フェミ通であんなにでかい記事になると思う?
803枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 16:03:00.73 ID:x1UFFSst0
>>802
はみつーは金しだいです
804枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 16:03:43.97 ID:DV4WFDZu0
>>802
んだからそこでセガサミーですよ
セガよりセガサミーの方が大会社だよ?
805枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 16:04:45.03 ID:D9iX4Dzk0
だったらそれこそ、提灯記事書いてもらうだけの金がクソゲメーカーにあるのかということになる。
806枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 16:06:07.89 ID:DV4WFDZu0
>>801
連投すまん
SEGAとセガサミーは同じグループ会社だけど別企業だっつの
807枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 16:12:33.16 ID:VDsy2atR0
>>806
ちがうだろ
セガサミーホールディングスの子会社がセガでありサミーなんだよ
808枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 16:13:28.34 ID:UXDy+F490
フェミ通ってタイプミスしたのに誰も突っ込んでくれない
809枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 16:27:50.25 ID:xFRmPT7p0
まさかミクでパチンコ無理そうだから今後はGUMIでパチンコとかだったら…
ないない
810枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 16:41:21.81 ID:HcrJdn/z0
Starry☆Sky〜in Spring〜Portable(PSP) 発売元:アスガルド

これも開発はコナミやバンダイの作品を開発してるヒューネックスという別会社だけど
メーカー対応読んだら不安になってきた
http://www21.atwiki.jp/girls_games/pages/65.html
811枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 17:15:16.38 ID:ZpCCaSn80
>>802
>>805
最約やソール、トキトワ作ったJRPG()メーカーのゲームですら大々的に載せる総合雑誌だ
既に信用なんてしてない

>>808
それだけ皆がファミ通嫌いって事
812枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 17:33:17.42 ID:Ud1HzFhD0
ファミ通の全盛期は森下万里子がいたときまでだよ
指鍛練とかべーしっ君とか面白かったな
813枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 17:36:45.17 ID:77N6Lwg50
ディンゴってヤマザキマサハルのおかげでモデリングのセンスはいいけど
ゲームそのものは処理落ちだったりインターフェイス雑だったりで褒められたものでないと思うが
特に初代DIVAとかそんな感じ
もっとも今回はモデリングのセンスが微妙に悪いからディンゴでなさそうだけど
814枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 17:40:25.13 ID:dxj6y1LmO
パラフレとパワハラって似てるよな
(´・ω・`)
815枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 19:00:24.47 ID:PKGsCQJB0
>>808
糞通でもゴミ通でもダメ通でも通じるよ

>>813
初代が落ちるのは音を二重にならしてるからよ
2が軽くなったのはそれを辞めたから
あと描画落ちするだけで、キー周りは落ちなかったはず
816枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 19:01:41.50 ID:Ze36XtAN0
>>518
どこにだよ
2ch中ミクのスレは山ほどあるがGUMIのスレは殆どないだろw
817枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 19:04:54.24 ID:v7hWv4610
ボカロの本スレほぼミクスレ兼GUMIアンチスレってくらいだしな
そう愚痴るとまたこぞって誰かさんが言い訳してくるわけだが
818枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 19:23:47.20 ID:CCc3QaA50
>>816
お前が今いるスレに。
819枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 19:29:33.25 ID:Ze36XtAN0
>>818
このスレ以外でも同じ事があったって書き方だからこのスレは関係無いだろ
820枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 19:30:49.14 ID:CCc3QaA50
それ以外ならボカロ本スレに。いまも現在進行形で。
821枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 19:35:27.65 ID:Ze36XtAN0
本スレだったら煽りにくるって表現はおかしいんじゃないか
元々の住民だろうし
822枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 19:56:16.87 ID:xc1McZUv0
ボカロ本スレにあなたたちの仲間が荒らしに来るんですが止めるよう説得してくれませんか?
823枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 20:18:30.72 ID:CCc3QaA50
>>821
なら煽りを始めるでどうだ。GUMI(正確にはミク以外のボカロ)になにか動きがあったらすぐにステマだ工作だと喚くだろ。
それが嫌でまともな人間が離れたから、今の本スレがあんな状態になったんだぞ。
824枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 20:27:23.82 ID:v7hWv4610
>>823
そいつに何を言っても無駄だよ
構いなさんな
825枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 20:32:59.32 ID:CCc3QaA50
NGやスルーはただの逃げ。
826枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 20:39:04.25 ID:NLNC2QJ/0
昨日のこいつか
ID:CYJvCU5k0
827枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 20:41:06.03 ID:xG//Inoc0
レス見てるとここの住人みたいだが誰だよ
名乗り出なさい
このスレの品位を落とすんじゃない
http://hissi.org/read.php/streaming/20121013/ckxrQ20wd1gw.html
828枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 20:44:25.55 ID:vY1ELtwd0
>>827
社長も見てるのにこんなキチガイがグミファンと知ったら悲しむだろうな
829枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 20:48:02.99 ID:CCc3QaA50
わざわざ不利になるようなことを晒しに来るとは怪しい。成りすましの可能性もあるか。
830枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 20:52:57.60 ID:ZL72KnTM0
お前だろ
831枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 20:53:06.51 ID:hzk7rf8w0
社長はそんな暇じゃないからもう見てないだろう
ファンスレ見てりゃ充分だしね
832枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 20:54:04.52 ID:xG//Inoc0
>>829
お前かよ
いい加減にしとけ
何で外部で敵を作る?
だからここも突撃されるんだろうが
833枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 20:55:52.48 ID:vY1ELtwd0
>>823
>>827
これはひどいw
834枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 21:04:23.29 ID:hzk7rf8w0
NGやスルーはただの逃げ。
って荒らし根性丸出しじゃないですか
835枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 21:08:28.42 ID:zRn2t3Obi
ミク厨は中の人のスレにまで行ってGUMI叩いてるらしいよ
836枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 21:11:58.96 ID:hzk7rf8w0
とりあえずそう言う話はよそでやってね

837枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 21:18:03.21 ID:v7hWv4610
そこまで闘争心があるならボカロ本スレ等でぶつかってくればいい
ここで喧嘩売ってるこそただの逃げだ
838枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 21:19:19.93 ID:kbpLX2EN0
>>835
なにiPhoneに逃げてんだよw
839枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 21:19:27.24 ID:+4cfwm0K0
つべ板は本スレより某スレが伸びてるあたり全体的に終わってるから
気にしなくていいよ
840枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 21:21:13.24 ID:SPpgWQRFP
乖離工作頑張るなぁ
ミク厨とかGUMI厨とか存在しないのに
841枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 21:23:02.70 ID:+4cfwm0K0
みんなそれぞれ嫌いなもんのアンチスレでやればいいよ
つくづくアホらしい
842枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 21:28:42.47 ID:hzk7rf8w0
GUMIのまともな関連スレってファンスレとここしかないんだからさ
対立荒らし厨はVSスレで好きなだけシャドーボクシングやればいいでしょう
843枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 21:38:59.15 ID:rJwnxUbx0
>>842
ファンスレ落ちてね?
844枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 21:48:55.89 ID:/5FRRgxu0
とりあえず、すぐにミク厨のせいにするのだけはなんとかしない?
ネットイナゴ、対立厨、なりすましには格好の的になっちゃうだろ
適当にそれっぽいこと言っとけば勝手にミク厨のせいになるんだから、これほど荒らしやすいもんはないだろ
…あと、ニコ動であんだけ他動画荒らす奴がいたらそりゃ敵だらけになる気もするが…
845枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 21:51:19.38 ID:Ze36XtAN0
>>837
荒らし宣言とか開き直ってるな
846枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 21:53:58.49 ID:LTZ31iU+0
>>843
マスコット板のキャラスレのことだね
847枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:01:27.98 ID:v7hWv4610
発売から今にかけてずっとミク厨やクリプトン至上主義がこれまでGUMIに関するスレや動画を荒らしてるからだろ
そりゃ愉快犯も居るけどミク厨だってそこら中ミクに関係ない動画を荒らして来るし
何でGUMI厨だけ悪いようにされてるのかね
ツイッターでボロクソにGOMIだのGUMIを貶してる癖によくいうよ
848枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:05:02.33 ID:+4cfwm0K0
とりあえずリズムゲーム部分をはよ
849枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:05:24.88 ID:kt0JvHd50
どうして一方側しか見られないのかね
名前入れ替えたらどちら側にも当てはまる事に気づけないのが不思議
新しい情報もないからこんな事の繰り返しだな
850枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:07:59.47 ID:HBsHxAXd0
>>847…と、書いてくれたのは東京都墨田区の「恥垢を食べるイグアナ」さん。
いやあ、こんな不思議な事もあるんですね。びっくりしてしまいました。
さてそれでは、リクエスト参りましょう。お聞きください。
Whiteberryで「夏祭り」。
851枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:12:06.92 ID:CCc3QaA50
>>834
専守防衛だから相手が仕掛けてこなきゃ俺は動かない。
ちなみに上の必死チェッカーで晒されてるのは俺と違うぞ。
852枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:12:57.00 ID:v7hWv4610
>>849
名前入れ替えたら?ふざけんな
どうしてミク厨は擬態して責任転換して自分の非を認めようとしないんだ
どっちもどっちじゃなくてGUMIや他のボカロはミク厨に散々叩かれ続けてきたんだよ
この姑息なミク厨がどこぞの近隣国とやること全く一緒だな
853枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:13:42.39 ID:kt0JvHd50
ところでPSP持ってない俺はどうすればいいんだろう
今更買っても他に使い道なさそうだし
854枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:18:02.88 ID:uTqhtpvb0
このスレもGUMI厨のせいで終わったな
本スレが過疎ったのもこいつらのせいだしイナゴみたいな連中だよ
こんな連中と同類に見られてると思うとGUMIのファン止めたくなるわ
855枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:18:51.46 ID:kt0JvHd50
普段NG不要なスレしか見てないから忘れてた
856枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:19:02.57 ID:+4cfwm0K0
>>853
今から買うならVITA買って
それでこれのDL版買えばいいんじゃない?
DL版だと限定版が付かないけどな
857枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:19:45.30 ID:CCc3QaA50
>>854
よぅミク厨のキモオタ。こっちに構う暇あったらDIVAでも買い支えてくれば?
このままじゃ大赤字だって内海が嘆いてたぞ?
858枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:21:08.05 ID:v7hWv4610
>>854
またそうやって擬態して平気で嘘を言うんだな
本スレが過疎ったのはどこの厨のせいなんだよ
元々ミク厨が占領したせいだろうが
そのせいで他ボカロ厨が本スレから去ったっていうのに
859枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:21:20.47 ID:/5FRRgxu0
やられたらやり返していいって発想の時点でどうなんか…
やり返した時点でそいつと同類だろうに…
それとも何、この人触っちゃいけないたぐいの人?
860枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:21:54.93 ID:uTqhtpvb0
>>857
お前ただの荒らしにだろw
頼むからこのスレから出ていけよ
861枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:24:12.44 ID:CCc3QaA50
お前らミク厨が金輪際このスレにこないと誓うなら考えてやってもいい(出て行くとは言っていない)
862枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:24:14.94 ID:kt0JvHd50
周りに影響されるようならやめたらいいんじゃない
過疎ってるところを渡り歩くしかないと思うよ

>>856
やっぱそうだよね
限定版がしょぼい内容であって欲しい
863枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:30:24.11 ID:/5FRRgxu0
とりあえず、ミク厨とか以前に普通はゲハを疑うんじゃないのか…
あいつら、なりすましや他ゲーム上げして叩くなんて日常茶飯事だし
…今からこんな調子で大丈夫か、このスレ
864枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:31:20.40 ID:kt0JvHd50
>>859
どこにでも居るアンチ認定するようなのは大抵触っちゃダメ
865枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:32:12.77 ID:CCc3QaA50
DIVAのようにVITAで出るわけでもなく今はゲハに狙われる理由が無い。
866枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:33:16.36 ID:Ze36XtAN0
>>858
元々ミク厨が占領しててどこから他ボカロ厨が出てくるんだよw
いなかったのが出て行って何で過疎るんだよw
867枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:38:16.59 ID:/5FRRgxu0
とりあえず、DIVAスレ、ニコ動の公式動画、Twitter、はてはDIVAwikiにまで
「○○いらないからGUMI出せ」とか言い続ければ敵ばっかりできるだろ…
感謝祭やライブに「GUMIが出ないのは差別だ!」とか言い始めたときは流石に空いた口がふさがんなかったぞ…
こういうの一番迷惑だからやめてほしい。損するの普通のファンなんだし
868枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:41:11.16 ID:HcrJdn/z0
スレ間違えてますよ

【クリプトン】初音ミク vs GUMI【インターネット】Part33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1350109219/
869枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:42:02.88 ID:CCc3QaA50
>>867
よくミク側が言い訳に使う論理だけどそれは本当なのか?
ミク側の過剰反応のほうが目立つと思うのは俺の気のせいか?
870枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:45:08.17 ID:xG//Inoc0
戦うなら他所で戦え厨ども
871枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:48:36.64 ID:SPpgWQRFP
NGワードに厨を突っ込もうよ

厨厨いってる奴らが今まで荒してきた張本人達なんだから
872枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:48:40.56 ID:gpcfjWheO
喧嘩してどうすんだ?
どっちのファンもそんなこと言ってるのは一部の奴らだろ
一部の奴らのせいで対立してどうする
873枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:50:08.92 ID:kt0JvHd50
ぐみくスキーの俺の身にもなって下さいよ
874枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:50:16.64 ID:v7hWv4610
ああごめんついカットなった
目に余る行動をした厨を見かけたらをつけて注意するしかないな
放っといて成りすましの愉快犯が勝手に印象を下げなきゃいいけどな
875枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:51:24.57 ID:kt0JvHd50
本当は共演出来たらさぞかし・・・さぞかし・・・
876枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:52:14.05 ID:/5FRRgxu0
俺もすまんかった…最近本当にイメージ下げるマナー悪い奴多いからつい…
せめてリズムゲーム部分がわかればなぁ…
877枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 22:58:50.21 ID:xJgECe2Z0
対立煽ってくる連中に対する耐性つけなきゃGUMI関連スレではやってられんよ
878枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 23:00:27.13 ID:/tSo/Ag80
対立って先に喧嘩売ってきたのはそっちね
後にも先にもミクに唾したのはGUMIだけ
879枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 23:01:57.23 ID:kt0JvHd50
聞く耳持たない奴に何言っても無駄だから
はたから見たらいちいち反応してるあなたも荒らしと同類ですよ

880枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 23:01:59.61 ID:CCc3QaA50
GUMI誕生以前からミク以外に全方位攻撃を仕掛けていたのはどこのどいつだ。
881枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 23:05:01.79 ID:xG//Inoc0
今日はこういうレスだけで一日終わりそうだな
882枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 23:06:57.02 ID:Ze36XtAN0
>>880
過疎ることなくファミリーで盛り上がってたな
883枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 23:11:36.00 ID:7+xjVGzv0
ID:CCc3QaA50
こいつ何がしたいの?
884枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 23:12:01.89 ID:kWFSRir00
GUMIが出る前はどっかのだれかさんたちが
リンを汚い工作ボカロって叩いてたような記憶があるけど気のせいのようだ
885枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 23:21:14.86 ID:HhlzkD4+0
>>862
限定版買ってパッケだけ売ればいいじゃない
886枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 23:24:31.81 ID:6hiscoxH0
ここの人たちってボカロ自体が好きじゃないみたいだね。GUMIもミクも好きな人はあまり居ないの?
887枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 23:24:56.93 ID:Ze36XtAN0
過去ログ検索しても出ないし確かに気のせいだな
"汚い工作" site:http://vocalog.web.fc2.com/との一致はありません
"工作ボカロ" site:http://vocalog.web.fc2.com/との一致はありません
888枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 23:26:17.03 ID:f8vb7V4r0
>>886
GUMIとかボカロよりはケンカが好きなんだろうな
889枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 23:27:13.10 ID:6hiscoxH0
>>888
ボカロファンとしてはなんか悲しい。
890枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 23:28:59.35 ID:/aqrjE+X0
>>886
争ってる人しか目に入らないの?
891枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 23:29:40.04 ID:v7hWv4610
またそうやって態とらしい煽り立てるレスをする
892枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 23:32:18.54 ID:/5FRRgxu0
ミクもGUMIも両方好きだから余計に目がつくんだよなぁ…
これ以上荒れても何だからこれっきりにするけど…
とりあえず、もうちょっと情報欲しいよな
893枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 23:34:59.34 ID:/aqrjE+X0
好きじゃなきゃわざわざゲハまで来てないよ

894枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 23:35:06.89 ID:UXDy+F490
このスレを乗っ取ってVSスレにしようとしてる奴がいるな
895枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 23:38:09.61 ID:/aqrjE+X0
たった一人が毎日荒らしまくるだけで敵はいくらでも増やせる
896枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 23:41:20.67 ID:CCc3QaA50
どうしてこうなった。
897枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 23:42:44.26 ID:/m8Pdv770
>>896
お前のせいだ

と言って欲しいのか?
898枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 23:49:51.58 ID:Ze36XtAN0
そろそろテンプレ決めようぜ
899枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 23:51:57.10 ID:+4cfwm0K0
ID:/5FRRgxu0
ID:CCc3QaA50
VSっぽい人って散々アッチガーアッチガーって煽っておいて
最終的にやれやれ俺はまともなのに対立が悲しい・・・って言いだす所が面白いね
それにしても18日までネタがない
900枯れた名無しの水平思考:2012/10/13(土) 23:59:22.47 ID:Y4WDjuqF0
ここはMegpoid the musicについて語るスレ

VSの住民はここに来ないように注意してるはずだけど
ボカロファンではない奴が喧嘩煽るために来ている可能性もあるね、注意しよう
901枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:02:18.19 ID:/aqrjE+X0
18日が来て欲しいような来て欲しくないような複雑な心境だよ
902枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:04:37.55 ID:/5FRRgxu0
>>899
って、俺もかよ…
…いや、傍から見たらそう見えたってことなんだよな…
正直申し訳なかった…
903枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:06:54.42 ID:2JY46n930
せめて1分、2分程度でもいいので木曜か金曜あたりに
先行動画かなんかが来ていればよかったのかも
904枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:08:48.63 ID:xA+TXMAK0
【PSP】megpoid the Music#2【GUMI】

・煽り、荒し、対立厨、認定厨はスルー推奨
・キャラやファンへの批判は禁止
・他ボカロや他スレの話題はなるべく該当スレでお願いします

megpoid the Music#
機種/PSP
メーカー/パラフレ
発売日/2013年春発売予定 価格/6090円(限定版は9429円)
ボーカロイドmegpoid-メグッポイド-をモチーフにしたリズムアクションゲーム

公式サイト
http://www.asgard-japan.com/paraphray/meg/
905枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:09:22.46 ID:wQPn4Eov0
>>867
基本的には何か変なのが雄たけび上げて殴りかかってきたから
防戦してますとかそんだけだしなぁ…
906枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:09:46.41 ID:3l+N5PYq0
>>902
意識が無くてもあってもお前は荒らし認定だろ
ファンを語ってるところが更に腹が立つ
正直ウザいからDIVAスレから出てこないでくれ
907枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:12:47.74 ID:Gk9+AqfE0
>>904
公式がOPENするまでこの記事も入れたほうがいいかな

『Megpoid the music♯(メグッポイド ザ ミュージック シャープ)』ボカロ界のシンデレラガールがPSPに
http://www.famitsu.com/news/201210/11022491.html
908枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:12:58.35 ID:wOCIyBA90
>>904
乙です
909枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:13:30.47 ID:wQPn4Eov0
>>904
4項目か1項目に、GUMIだけじゃなく登場するボカロを許容するような項をいれとけば?
多分、印種つながりでまずがくぽは出てくるだろうし
他ボカロだとGUMI以外弾いちゃうでしょ
910枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:18:53.48 ID:xA+TXMAK0
>>907
というかほとんどGUMIスレテンプレの改変なんだ・・・すまない

【PSP】megpoid the Music#2【GUMI】

・煽り、荒し、対立厨、認定厨はスルー推奨
・キャラやファンへの批判は禁止
・他ボカロや他スレの話題はなるべく該当スレでお願いします

megpoid the Music#
機種/PSP
メーカー/パラフレ
発売日/2013年春発売予定 価格/6090円(限定版は9429円)
ボーカロイドmegpoid-メグッポイド-をモチーフにしたリズムアクションゲーム

公式サイト
http://www.asgard-japan.com/paraphray/meg/
『Megpoid the music♯(メグッポイド ザ ミュージック シャープ)』ボカロ界のシンデレラガールがPSPに
http://www.famitsu.com/news/201210/11022491.html

前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1349853947/
【VOCALOID】 メグッポイド GUMI Part5 【Megpoid】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1345209326/
911枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:21:08.56 ID:Gk9+AqfE0
来年はねんどろに英語版にボイロにゲームと一気に来るなー
912枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:24:27.58 ID:m5HnPl2x0
>>910
キャラスレは入れない方がいいな
平和なスレに変なの誘導しちゃうから
913枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:24:39.39 ID:wOCIyBA90
社長はボイロとはまだ一言も言ってないはずじゃ
914枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:28:37.52 ID:xA+TXMAK0
>>909
うーん「なるべく」って所で荒れない程度にって察せないかなと

ボイロじゃないけどトクロっぽいものはチラっと言ってたな
がちゃっぽいどで既にトクロ用製品はやってるし
915枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:29:31.60 ID:I+7EUnrl0
VSスレからきた
今まで散々DIVAスレでやられてた嫌がらせの借りを返せるスレはここですか
くせえGOMIの臭いがプンプンするぜえ
916枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:29:54.38 ID:8WSBjnEk0
>>904
乙です
>>906
…そっか…そこまで言われるとは思わなかった…
917枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:30:39.80 ID:BJ0bDiq50
>>910
912に同意
キャラスレは載せないで欲しいかも
918枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:33:15.86 ID:8WSBjnEk0
あれ、ID変わってる…
>>910
自分もキャラスレは入れないほうがいいと思う
あそこ、かなり平和だし
>>915
いや、来んなよ
919枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:41:53.35 ID:wQPn4Eov0
>>914
なら
・他ボカロや他スレの話題はなるべく該当スレでお願いします

・作中に登場しないボカロや他スレの話題は(ry

とかにすればいいんでね
920枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:42:27.04 ID:xA+TXMAK0
>>916
スルーすべきなのかもしれないけどあなたがD:/5FRRgxu0だと仮定して一応

>ニコ動であんだけ他動画荒らす奴がいたらそりゃ敵だらけになる気もするが…
とやられたらやり返す事を許容するような発言をしていながら
>やられたらやり返していいって発想の時点でどうなんか…
って矛盾した発言をしてその後ずっと対立厨の相手をしてるから
同類でしょと思われてるのよ
GUMIとミクどっちも好きだからこそこういう少し空気に慣れて貰いたいなと
921枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:42:35.47 ID:3l+N5PYq0
スルースキルのない人もお帰りください
922枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:44:12.30 ID:T16TngEc0
一日ぶりにきたら何か楽しそうな争いがあったんですね

肝心のゲーム部分があんまり分からんから話題尽きてきたんだな
18日になったらまた色んな憶測が飛び交うんだろうなー
923枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:46:12.99 ID:BJ0bDiq50
何か続報来ないかなー
こうも制作側が明確に明かされてないと考察し辛いな
924枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:46:51.55 ID:8WSBjnEk0
>>920
…本当だ、確かに矛盾してる…
いや、丁寧に教えてもらって申し訳ない(´・ω・`)
思えば確かに考えなしだったか…本当にごめん
925枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:47:07.57 ID:kShfKMLO0
来週まで無いだろうね
926枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:48:25.55 ID:4i7SjWMB0
>>915
それ以上に臭いミク厨が何を言うか。お前らの頭の中には住み分けという言葉は存在しないみたいだな。
927枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:51:22.35 ID:xA+TXMAK0
ハイヨー

【PSP】Megpoid the music♯2【GUMI】

・煽り、荒し、対立厨、認定厨はスルー推奨
・キャラやファンへの批判は禁止
・作中に登場しないキャラや他スレの話題はなるべく該当スレでお願いします

『Megpoid the music♯(メグッポイド ザ ミュージック シャープ)』
機種/PSP
メーカー/パラフレ
発売日/2013年春発売予定 価格/6090円(限定版は9429円)
ボーカロイドmegpoid-メグッポイド-をモチーフにしたリズムアクションゲーム

公式サイト
http://www.asgard-japan.com/paraphray/meg/
参考記事:『Megpoid the music♯(メグッポイド ザ ミュージック シャープ)』ボカロ界のシンデレラガールがPSPに
http://www.famitsu.com/news/201210/11022491.html

前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1349853947/
928枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:54:18.72 ID:BJ0bDiq50
乙です訂正ありがとう!

>>926
反論したい気持ちは分かるがこれ以上餌を与えんなよ‥
929枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:54:27.37 ID:C5lpNSfO0
>>926
いいからお前もう来んなよここに
930枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:56:28.34 ID:wOCIyBA90
>>927
乙デスヨー
931枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:57:32.80 ID:wOCIyBA90
これほど言われても続けるんだから単に荒らしたいだけでしょう
932枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 00:57:35.11 ID:3l+N5PYq0
アスガルドはセガに流通を依託してるみたいだね
セガの営業マンがGUMIのゲームを営業するのかもしれないと思ったら
不思議な気分だな
933枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 01:01:34.26 ID:8WSBjnEk0
>>927
乙です

来週あたりにリズムゲームとしてのシステムの発表が欲しいところですね…
934枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 01:21:40.49 ID:m5HnPl2x0
>>927
修正乙であります

ゲーム系スレ来たことないGUMIファンはスルースキル身につけましょう
DIVA民である俺が言ってみる
935枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 01:44:10.32 ID:T16TngEc0
ゲーム系のスレは何かしら仮想敵作って攻撃すんのが常駐するからな…
DIVAだの関係なく
936枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 01:56:50.86 ID:3l+N5PYq0
ゲームだけじゃなくてボカロ嫌いも対立煽るからな
いちいち反応しないスルースキルは身につけるべき
後発なんだから似ててごめんねくらいの気持ちじゃないと
リズムゲーム部分が似てたらホントにごめんねって感じだけどw
937枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 02:12:42.16 ID:8WSBjnEk0
>>936
そうなのか…
友人が厨の争いが原因でボカロから離れちゃったけど、中にはそういう対立煽りのがいたのかな
折り合いがついたから戻ってくるとは言ってたけど、自分もスルースキル身につけないと…
今日は本当に、ここのスレに人たちに迷惑かけたし
938枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 02:22:21.07 ID:wOCIyBA90
反応する人の方が身内側から迷惑がられる
注意してもやめないのは基地だからスルーするよりしかたない
939枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 05:42:59.22 ID:7gZk+J320
リズムアクションゲームってことは、万返ナックル系統だと、divaとか怪盗っぽいの
一方向系は左からけいおん右から太鼓シアトリズム、上からポップン、奥から・・えっとww
回転はみらいちゃん。なんか漏れてるような気がするけどこんなもんか。
手前から奥ってのがまだかな。 いや、別にかぶったっていいと思うけどさ
940枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 07:01:20.73 ID:jUFzrNS9O
>>915 おっさん、vsスレに帰ってきなさい。
お前がたてて現在自演している名前語ったゲハ版じゃなくて、元祖の方にですよ。
941枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 07:49:03.82 ID:m5HnPl2x0
>>939
けいおんはノーツが流れるんじゃなくて目線を右から左に飛ばすの最初は慣れなかったな(楽譜と同じだからか)
後スペチャン忘れてるぞw声を聞いて↑↓↑↓AAA(アッダンアッダンチュチュチュ)

アイマスシャイニーフェスタもあるねノーツは左右同時みたいだな
シャイニーフェスタプレイ〜中村先生の場合〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19076631
942枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 08:31:09.09 ID:VOYRR6JV0
>>939
奥からはギターヒーローか
DJMAXテクニカは左右だし
ってどうでもいいか
943枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 09:46:35.27 ID:7gZk+J320
>>941-942
左右かぁ。シャイニーフェスタは簡素な割に難易度高そう。
意外とDJmaxテクニカは楽しめそうな気がした。 PVのせいなのかもなー
あ、濃いメイクの娘はごめんなさいかなー
944枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 10:01:27.43 ID:2pjn3lP9O
エロゲー会社が開発なら、いっそDIVAが中途半端に強化して更に中途半端な感じのギャルゲー部分をしっかりやってくれたりしたらいいんじゃないかとも思う
モデルかわいいし
日記とかあるなら尚更
945枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 10:03:58.34 ID:wQPn4Eov0
そこまで割り切るなら
いっそばっさりリズムゲー部分は切除して
くまたんちみたいにした方が受けるのでは
946枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 10:10:03.29 ID:MzZvgbLw0
>>945
おそらくは、その方が格段にいいアイディアだと思う。
DIVAとのコンセプトの違いを前面に出せるし、住み分けもできるし。

ただ、供給企業サイドからこれをやってしまうと、VOCALOIDとしての
GUMIを切り捨てる行為に等しいことになるから、村上社長としては
認めたくないところなんだろうけどね。
947枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 10:28:28.33 ID:aRy21A/K0
GUMIプラスにしちゃえば50000はいける
948枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 10:38:16.82 ID:VOYRR6JV0
>>943
テクニカはアーケードで稼働してるよ
と言っても設置店舗少ないけど
949枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 10:46:50.81 ID:bZxVuM0f0
リズムゲーム削るとしたら俺は買わないな
GUMIはキャラよりも声がうけてると思うし
GUMIの声と曲とPVとリズムゲームが合わさったらどんなものになるかが楽しみだからリズムゲームだけでもだけでいい
だからリズムゲームの詳細はよ
950枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 11:01:07.26 ID:MzZvgbLw0
>>949
DIVAとの差別化を図れるのであれば、その方向性の方が現実的なのかな。

ただ心配なのは、周知のとおりリスムゲーの方式は特許でがんじがらめに
なっているから、下手を打つと「某お経の〜」のごとく特許侵害で訴えられて
販売直前に中止を余儀なくされる可能性もある。
まがいなりにも商業ベースでのコンシューマーゲーム販売の実績があるところ
だから、そこまでのどじは踏まないとは思うけど、もし既にリズムゲー部分の
設計が終わっていて製造に着手している段階だと仮定して、もし特許関連での
疑念があるのだとしたら来春の販売は厳しいかな。

DIVAのあの方式も、特許の網をかいくぐって苦労して編み出したシステムだし
少々心配ではある。
951枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 11:23:59.44 ID:UkMlMeSF0
>>927
乙です
これも要るかも

次スレは>>970を踏んだ人が「宣言した上で」立てて下さい(勢いによっては>>950で検討して下さい)
952枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 11:57:58.04 ID:2pjn3lP9O
DIVAのほうもルームいらない音ゲー部分やエディットだけでいいって層はいるが
GUMIゲーもルームとかつけたのはギャルゲー部分需要を無視できなかったのかエロゲー会社だからか
ゲーム部分の詳細が出ない現状だと、音ゲーとギャルゲーのどっちつかずさもDIVAっぽいなと感じてしまう
953枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 12:05:29.20 ID:fKmpi//c0
あって困るもんでもあるまいに
954枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 12:06:27.52 ID:4TKBHSUj0
エロゲメーカーだからモデルとスキンシップ部分は力入れてくると思うよ
955枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 13:11:30.46 ID:4i7SjWMB0
またそっち方面の話かいい加減にしろ
956枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 13:26:37.32 ID:ErTPdPGOP
やばい、前髪がDQN親の子供の髪型に見えてきた。
957枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 13:59:47.95 ID:aqyKuwLf0
>>954
それはそれで中々面白そうな気がする

個人的にはゲーム楽しかったら何かに似てるとかどうとかどうでもいいよ
リズムゲー部分は処理オチしなければク余程のクソ譜面クソ仕様でなければ楽しめるだろうし
958枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 14:14:18.41 ID:VOYRR6JV0
>>957
落ち着け

まあ実際DIVA丸パクリだったとしても楽しめればそれでいいんだけどね
とはいえ、そういう訳にはいかないのがこの業界なわけで
959枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 14:59:32.68 ID:7Gto5oG90
流石に丸パクリは心情的に許せないものがあるぞ
厚顔無恥にもほどがある
960枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 15:55:05.73 ID:tJLmwjAG0
エロゲメーカーで音ゲは専門外だから逆にまったく新しい視点で作ってくるんじゃね?
961枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 16:20:45.12 ID:JcqcnEmi0
念力で操作か
962枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 16:59:00.96 ID:4i7SjWMB0
エロゲだのパクリだのバカの一つ覚えみたいによく喚くこと。
963枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 17:31:13.88 ID:SYyBemOS0
何でお前いつも苛々してんの?
カルシウム取るか、もしくは来ないでくれるとありがたいんだけど
964枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 17:35:22.97 ID:3l+N5PYq0
GUMIルームのリアクションの吹き替えがまめぐだったらそれだけで買い
965枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 17:38:47.65 ID:7PWB06/A0
ついでに歌もまめぐのカバーなら10個いかせていただきます
966枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 17:45:13.98 ID:KKGgDbyA0
>>964
>>965
そうだな、ランカコスで星間飛行とかあったら俺得すぎる
ついでにMay'nさんサプライズゲストでライオンとかトライアングラーとか入ってたら歓喜で叫びそうw
967枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 18:20:35.61 ID:6DG/U5YoO
√も声優だけは豪華だったしありそうだな
968枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 18:27:09.85 ID:7gZk+J320
もしどっかのセールスを真nオマージュするとだな、フィギアがついたりCDが付いたりするわけだが、
個人的には書き下ろしとか美味しい、リマスタリングとかも地味だが嬉しいなっ 購買欲そそるwァ
969枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 18:46:41.37 ID:hhVREhyY0
村上社長ー
楽しみにしてるからいい物を作ってくれよ
良い商品に開発会社は関係ないと思うから期待してる
ただ絵師や楽師は慎重に選んでくれ
いつもの「身内で固めました」じゃ困るぞー
970枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 18:48:49.38 ID:m5HnPl2x0
>>927>>951ちょい修正

【PSP】Megpoid the music♯2【GUMI】

『Megpoid the music♯(メグッポイド ザ ミュージック シャープ)』
機種/PSP
メーカー/パラフレ
発売日/2013年春発売予定 価格/6090円(限定版は9429円)
ボーカロイドmegpoid-メグッポイド-をモチーフにしたリズムアクションゲーム

公式サイト
http://www.asgard-japan.com/paraphray/meg/
参考記事:『Megpoid the music♯(メグッポイド ザ ミュージック シャープ)』ボカロ界のシンデレラガールがPSPに
http://www.famitsu.com/news/201210/11022491.html

・煽り、荒し、対立厨、認定厨はスルー推奨
・キャラやファンへの批判は禁止
・作中に登場しないキャラや他スレの話題はなるべく該当スレでお願いします

次スレは>>970を踏んだ人が「宣言した上で」立てて下さい(勢いによっては>>950で検討して下さい)
立てられなかった場合は報告すること

前スレ
【PSP】megpoid the Music#
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1349853947/

これで立ててきます
971枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 18:49:33.98 ID:WqBQfhrd0
> 良い商品に開発会社は関係ない
???
972枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 18:56:37.59 ID:6wFjVP8y0
>>970
修正乙です!よろしくお願いします
973枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 18:56:44.38 ID:m5HnPl2x0
次スレだよー
【PSP】Megpoid the music♯2【GUMI】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1350208391/
974枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 19:11:41.39 ID:m5HnPl2x0
今更遅いがやっぱCGMなんだから衣装は40種類のうち10種類ぐらいは
ピアプロコラボみたいな形式で採用してほしいな
ニコニコ静画なんかで不明コラボ企画のGUMI衣装募集みたいな
975枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 19:12:39.88 ID:10hPItBu0
リズムゲーム部分が気になる
976枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 19:36:38.35 ID:X0tbbV8a0
>>944
ギャルゲー方向に行くと、GUMIオンリーで勝負しなきゃなんなくなるのがもったいない
モジュール変更でがくっぽいどが踊る機能付けるだけでも
ゲーム買うようなファンいるだろうから、
そこらへんの購買層は抑えといたほうがいいと思うんだよなー
977枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 20:26:52.08 ID:CPjK18hm0
>>974
イラストも衣装も静画で募集して欲しいよね
978枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 20:38:00.17 ID:UkMlMeSF0
>>973
乙poid
979枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 20:39:41.87 ID:eRPY9PnU0
>>976
GUMI攻略ルート
Lily攻略ルート
Cul攻略ルート
三人いればラブプラスにかつるで
980枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 21:12:25.45 ID:FDtjKKmU0
ギャルゲとか音ゲにするより爆死するだろ・・・
キャラより声と曲が受けてるのに
981枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 21:14:59.79 ID:X0tbbV8a0
>>979
みっつもルート考えるくらいならオリジナルの可愛いキャラで作るほうが売れるわw
982枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 21:19:15.40 ID:NocjzFIR0
でも日記はヤバいよなあ
今までありそうでなかったボカロの人格みたいなのを作っちゃうんだからね
ギャルゲほどは無いけどその手前ぐらいまでには踏み込んでる
日記付けるんならGUMIの性格も決めんといかんし
983枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 21:29:33.17 ID:UkMlMeSF0
性格は選べるようにだな…
984枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 21:32:39.69 ID:j/vlP/IL0
>>983
性別は選べるようにと空目して焦った
985枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 22:18:32.38 ID:aMLJgkfK0
986枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 23:24:47.84 ID:xA+TXMAK0
日記かー
どんなもんになるのか想像つかん
987枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 23:37:00.62 ID:iYQMpss40
>>980
でも今や名前そのままで小説や漫画が出てるからな
988枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 23:40:14.93 ID:Gk9+AqfE0
ラブトレの会社ならラブトレみたいなゲーム出してよーーーーーーーー!
989枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 23:41:07.63 ID:T16TngEc0
日記とかキャラを性格付けされるような要素は
初期のAHS以外は皆あえて避けてる道なのに…というのがひっかかりはするね
まあゲームでどうなっても、二次創作での性格付けを制限するようなもんにはならんと思うけど
990枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 23:41:45.54 ID:jGYujYQL0
ゲハブログはどこ見ても酷い扱いで泣ける
991枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 23:42:45.91 ID:JOzApjt70
ミクさんとかゲームやアプリで喋ってるから今更な気もするが
キャライメージ固定されてないGUMIでやられても誰得だし
とりあえず日記はやめて欲しいと強く要望したい
992枯れた名無しの水平思考:2012/10/15(月) 00:04:57.95 ID:bZxVuM0f0
日記ってプレイ記録とかじゃないの?
GUMIはまだそんなに性格固定されてないから普通にGUMIの日記だったら冒険だな
993枯れた名無しの水平思考:2012/10/15(月) 00:12:36.46 ID:8FD7bF520
普通にGUMIの日記出してくると思う
ライブとかのMCでもキャラ出しまくりだしね
994枯れた名無しの水平思考:2012/10/15(月) 00:18:36.49 ID:VbMVYPdz0
>>987
出てたっけ?
他ボカロ曲のノベライズのサブキャラで出てるのは知ってるけど
GUMI曲のノベライズでメインキャラてのはなかったはず
995枯れた名無しの水平思考:2012/10/15(月) 00:35:23.77 ID:WH4eRTIcO
>>973乙!
俺が踏み台だ!1000まで届け!
996枯れた名無しの水平思考:2012/10/15(月) 00:49:12.11 ID:Ha3HS7O00
>>990
いやでも錚々たるGUMIの人気曲を思えば
上手くやりゃ巨万の富を生み出せただろうにもったいなくて泣くレベル
997枯れた名無しの水平思考:2012/10/15(月) 00:58:29.06 ID:hGsT3fQG0
>>994
ごめん、言葉が足りなかったね
GUMIじゃなくて他ボカロのこと
998枯れた名無しの水平思考:2012/10/15(月) 01:01:22.86 ID:hGsT3fQG0
今のところ声出して喋ってたのはユーザー企画のGUMIたんライブだけかな
999枯れた名無しの水平思考:2012/10/15(月) 01:06:02.21 ID:+Nq1IhLE0
まあライブじゃMCは必要だろうしね
徹底しようと思えば人間MCつけてボカロは無言で頷いたり首振ったりするぐらいか
1000枯れた名無しの水平思考:2012/10/15(月) 01:09:32.96 ID:hk6+GpXx0
「VOCALOIDをたのしもう Vol.9」が発売予定らしい件
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-13162.html
■ GUMI(めぐっぽいど)やがくっぽいどなど人気キャラクター たちが活躍するボカロ曲やイベント、開発中ゲームの紹介

ヤマハが先にリークしちゃってたんだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。