【MH4】モンスターハンター4 Part28【3DS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
2013年春発売予定のモンスターハンター4(フォー)についてのスレです。

■発売日:2013年春予定
■希望小売価格:未定
■対応ハード:N3DS
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:未定
■CEROレーティング:審査予定

◆公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/

◆プロモーション映像
http://www.youtube.com/watch?v=qDZznlD-PL8

◆コンセプト映像
http://www.youtube.com/watch?v=9q0OosCOxrw

◆ Wiki
http://wiki.grovyle.net/mh4/

◆ 前スレ
【MH4】モンスターハンター4 Part27【3DS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1347523919/

※次スレは>>900 を踏んだ人が重複を防ぐために宣言してから立てて下さい
 立たない場合は減速させること
 踏んだ人は立てられない場合、早めにその事を宣言してアンカーでパスすること

※このスレッドはsage進行です、とりあえずメール欄に半角sageを入れてレスしてください
2枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 14:02:57.45 ID:adIkeBFv0
3枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 14:06:04.75 ID:+EgVs3uc0
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れる。これがsageです。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
4枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 15:42:52.85 ID:9nuWvT4u0
モンハンってどこまでやっても終わらないゲームだよね。
トライG、P2G、P3合計して2000時間以上だけど。
MH4が出るまでは一区切り付けたい。
5枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 17:02:25.22 ID:WLcIwn530
でもこれのGが出るんだろうなってなっちゃうと深くはまれない無印
1の事じゃなくて。
そのGじゃなくて!
6枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 17:28:14.12 ID:9nuWvT4u0
ポータブルシリーズはどうなったんだろう?
P4thとか出ないのかな?
3DSも持ってるけど、VITAもあるからVITAのモンハンを見てみたい気もする。
7枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 17:29:32.32 ID:WLcIwn530
もしかしてポータブルだと真顔で4rdとか言っちゃう子が後を絶たないから・・・
8枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 17:34:46.22 ID:xznKAraL0
3Gで3DSに一部のユーザー集めたのにまたバラけさせるような事はしないだろう…
9枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 18:53:29.16 ID:GonT2yrz0
あのカップンコだぞい?
裏切ってこそ商売よ
10枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 19:05:54.09 ID:m5QBBdBS0
>>7
3ndと言われた時が懐かしいな
11枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 19:13:30.71 ID:UQhDcVbH0
>>9
客裏切ってどうすんだよ。
12枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 19:23:39.70 ID:UHBNeumFO
フリーズするハードでモンハンとか絶対やりたくないな…
天鱗出たのにセーブ前にフリーズとかあったら…
13枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 19:30:17.75 ID:0yaCSKoj0
何をやっているんだ?
前スレを埋めろ!
14枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 19:35:18.36 ID:xznKAraL0
>>9
いくらカプコンでも考え無しに裏切る事はしねーよ
15枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 20:25:11.00 ID:enTbvjxq0
カプコン「例え義に反しても良いモノを作れば客はついてくる。」
16枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 20:27:13.22 ID:Gz4CXmzA0
バイオ4のことか
あの虫みたいなやつを操ってみたい
17枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 20:32:42.37 ID:3YSw4LGz0
ディノクライシス3「」
18枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 20:36:46.31 ID:AatHxyG10
>>1
乙レックス

TGSまであと少し
19枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 20:46:42.10 ID:0yaCSKoj0
木曜にハギとこあるらしいが
新情報は無いんだろうな
20枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 20:54:31.87 ID:viSvpH9u0
前スレ>>982
スキルの自由度やらを鑑みると海洋の方が火力は上

さすがに部位破壊は勝てないが
21枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:00:17.54 ID:Z8Q4YEmI0
ソウチュコンは中古でいくわ
前スレの人thx
22枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:00:27.75 ID:puIurYpz0
3Gに飽きたので3や2Gをやっているが何だか新鮮
別にソニー厨じゃないけどPSPのボタンの押し心地はいいね
3DSはやっぱりモンハン向けじゃない
ただタッチパネルはありがたいんだよなあ・・・

上手く4を作ってほしい
23枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:03:19.63 ID:MQ83dMKv0
>>6 MHV・・・・w

モンスに状態異状の蓄積値があるんなら
ハンターにも2回目は状態異状の蓄積値つけてほしいよね
ランゴの麻痺させられて、またすぐに、ランゴに麻痺られる・・・ないわーーー
24枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:04:59.17 ID:R+llUmRk0
>>22
PSPはボタン大きいのがいいよな
でもあのモンハン持ちはいただけない
あとVITAはボタン小さくなったからダメだな、背面もいらんし

ボタンでかいハード作ってくれよ
25枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:05:51.97 ID:aaNa59jO0
>>24
HD版
26枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:07:23.26 ID:fS80w6jx0
アナログパッドと下キーの位置が近いのもいいぞ
親指だけで走りながら調合とかできる
27枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:08:34.26 ID:4SmjtQCU0
カプンコ、最大の裏切り↓

知らない人とはマッチング不可
フレンドのみ通信可能
ttp://gonintendo.com/?mode=viewstory&id=185599

ぼ っ ち の 野 良 プ レ イ は で き ま せ ん
28枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:09:09.19 ID:iPJWHxx20
>>24
HDだな
ボタンでっかいw

正直慣れれば3DSもPSPも変わらんというか、グリップなしだとどっちも俺は無理w
29枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:09:33.62 ID:puIurYpz0
>>24
なるほど
ボタンの大きさは関係あるかもしれないね
3DSも別にいいんだけどオッサンにはPSPの方がいい
いつまでもPSPで出せ!って言う奴の気持ちが今日始めてわかったわ
30枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:11:19.04 ID:iPJWHxx20
>>27
海外はTriの時からこうだぞ
そのかわし無料だった
31枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:12:21.91 ID:R+llUmRk0
ぶっちゃけ知らん人とはプレイしたくないから無料のがうれしい
32枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:12:48.69 ID:xznKAraL0
3DSに慣れた後、PSPに戻ったら左の人差し指が痛いのなんの 結構無理してたのかもな
33枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:13:19.55 ID:R+llUmRk0
>>29
ただ慣れるともうPSPはいやだな
あんな変態持ちもう出来ん
34枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:13:55.17 ID:0eNpVm5u0
自然数なら前スレ1000は阻止
35枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:17:36.11 ID:WLcIwn530
良く考えてみるんだ
裏切られたのはカプコンがお前らに対してじゃなくて現実がおまえらに対してじゃないのか
36枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:19:16.19 ID:+Y5s4Xgr0
37枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:24:33.79 ID:aaNa59jO0
やっぱり据え置きが最強だな
3DSは弓が死ぬ
38枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:26:53.38 ID:R+llUmRk0
>>37
弓は拡張でも結構辛いくらいだからなあ
まあ攻撃がRに変わるらしいから期待してる
39枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:26:56.29 ID:/Nk4LpGu0
>>37
旧作と比べて、3DSだと特に弓が操作しづらいなんてことは無かったと思うけど
40枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:31:06.19 ID:hPt45zAG0
いやー、他の武器はともかく弓はきついものがあったのは確かだ
41枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:32:46.50 ID:wvI9Ao4cO
弓で辛かったのは、やはりエイム時のカメラだな…
42枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:33:05.02 ID:3YSw4LGz0
弓は視点操作がね…
43枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:33:14.20 ID:4SmjtQCU0
カプンコ「だから弓はパチンコで適当にうってろってw」
44枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:33:17.59 ID:puIurYpz0
3DSは画面が小さいから?かな?
まあ弓はパチンコしかry
45枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:33:27.22 ID:R+llUmRk0
弓は素直に前のがやりやすいと言える、というか最適化されてないぜあれ
4でも変わらなかったら切れるぞ
46枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:34:36.08 ID:2rLCxjkB0
4はRで溜めれるだろいいかげんにしろ
47枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:34:45.53 ID:xznKAraL0
4はRで溜めれるんじゃなかったっけ?
何かあまり変わってないような気もするけど
48枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:36:08.02 ID:/Nk4LpGu0
同じ携帯機のPSPと比べても
PSP:溜めながら移動(モンハン持ちならカメラも同時に移動)→モンスターの方にスライドパッドを入力し立ち止まる→R押しながら十字でエイム
3DS:溜めながら移動(溜め終わる直前にタゲカメでカメラ移動)→モンスターの方にスライドパッドを入力し立ち止まる→R押しながら十字でエイム
ほぼ一緒じゃね?
49枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:36:23.97 ID:aaNa59jO0
>>43-44
パチンコは弓じゃないだろいいかげんにしろ!
50枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:37:27.34 ID:hPt45zAG0
>>47
親指が自由になるからそれで視点操作ができる
51枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:39:08.23 ID:R+llUmRk0
つかせっかく拡張だとZLZRあるんだし
拡張だけの操作方法も用意するべき
52枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:39:42.53 ID:areQwZfI0
溜めながら移動しながら視点変更ができるってのは快適だよな
3Gがバイオ5で4がバイオ6くらい違う
53枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:40:09.14 ID:hPt45zAG0
>>48
溜めながら移動している間の視点操作が問題
自由に動かせるのと敵に向くだけしかできないのでは結構違うからな
54枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:40:30.57 ID:wvI9Ao4cO
3DS:溜めながら移動(溜め終わる直前にタゲカメでカメラ移動)→モンスターの方にスライドパッドを入力し立ち止まる→R押しながら十字でエイム

→ズレたカメラを戻す(NEW!)


こうだな
55枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:41:27.55 ID:R+llUmRk0
カメラで思い出したが水中出るとカメラ位置が戻るのやめてくれ
56枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:44:21.40 ID:2rLCxjkB0
弓の照準操作は明らかにテストプレイしてないだろ
R押すのと十字押すのが同時だとカメラずれるとかないない
57枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:45:01.69 ID:areQwZfI0
3Gでは弓の操作が終わっていることを見越して拡散弓、パチンコを強く調整した可能性
58枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:45:42.55 ID:R+llUmRk0
3Gは微調整足りなさすぎなんだよな
大まかは良いけど細かいところが困る
59枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:50:31.27 ID:/Nk4LpGu0
そういや確かにエイム時にカメラ位置が上下にずれることはあったな
まああれだ、MH4のR射撃に期待
60枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:52:57.69 ID:WeSXTjY90
弓の操作は、カメラに入ってない範囲を補完できる人とそうでない人で
かなり違うんだろうな、モンハン持ち出来ない俺には問題なかったが、
P3では起きなかった>>56の現象には困らされた、
ホバリングレウスの頭をさっと狙おうとすると起こる
61枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:55:30.26 ID:R+llUmRk0
しかしガンナーって飛び乗れたりする今回の要素使いにくそうね
でも一言だけ言いたい

相手に飛び乗ってゼロ距離射撃はロマンだよな?出来ないだろうけど
62枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:55:40.20 ID:wvI9Ao4cO
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol10/

ここで言ってるが、3Gは時間がなかったから、細かく吟味せず取り合えず入れてみるって作り込みだから結果的にぐだぐだになってる




正規のルートで正式に発売して金取ってる以上、単なる言い訳に過ぎんが
63枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 21:59:48.50 ID:/Nk4LpGu0
>>62
開発期間が短いのは事実だろうけど、
>時間がなかたっから、細かく吟味せず取り合えず入れてみるって作り込み
こんなことどこにも書いてないぞ
64枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 22:02:15.14 ID:Gz4CXmzA0
あんだけバグ出しといて大まかは良いとは正直いえんなあ
65枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 22:02:48.75 ID:iPJWHxx20
>>62
バイアスかかりすぎ
66枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 22:04:08.48 ID:qhusPQYk0
俺はトライそのままの物を持ってこられるよりは荒削りでもGになってくれたのは嬉しかった
この辺は人それぞれだろうね
67枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 22:04:56.87 ID:wvI9Ao4cO
あぁすまん、少し個人的な感情が入った
実際は

吟味する間も惜しいというか、「迷っているなら入れてしまえ」ってほどのスピード感で進めたんです。

これだな
68枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 22:07:06.09 ID:/Nk4LpGu0
>>66
残念な部分も多々あったけど、
それ以上に携帯機で咆哮ブラーが見れたのは嬉しかった
69枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 22:07:22.99 ID:R+llUmRk0
大型なんかはどんどん放り込んでほしいしなあ
キリンとかにまたあいたい
70枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 22:07:47.20 ID:xznKAraL0
ティガの咆哮ブラーが一番見たかったな
まあそこはMH4までのお楽しみという事だろうか
71枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 22:10:06.89 ID:Gz4CXmzA0
ほんとはWiiで出して欲しかったんだけどね
72枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 22:10:13.96 ID:/Nk4LpGu0
キリンはちょっと突進にかすって尻もちついただけで体力ごっそり持っていくのがな・・・
73枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 22:11:27.73 ID:wvI9Ao4cO
シェンガオレンが復活すれば、また不動脚に会えるよ!よ!
74枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 22:13:58.04 ID:zer8KM/K0
咆哮ブラー?初めて見たときはマジでびびった
これに慣れると以前のやつじゃ物足りなくなる
75枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 22:14:09.31 ID:R+llUmRk0
シェンはどっちでもいいや…
あ、突進生肉はカエレ
76枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 22:19:43.69 ID:aaNa59jO0
モンハンの害悪FJOKの名言集

・まあ自然は厳しいってことですよ(笑)。

・これは僕が絶対やりたかったことなので、
 何とか押し込んで、実現しました(笑)。

・ある意味、僕の好みというかプレイヤーを困らせたいんですよね

・『3(トライ)G』は短期決戦で、
 段階的にどんどん結果を出して進めていく、
 っていうつくりかたをしていたんです。
 吟味する間も惜しいというか、
 「迷っているなら入れてしまえ」ってほどの
 スピード感で進めたんです。

・僕はゲームの中身とかに関しても
 けっこううるさく言うタイプだったんです。

・好きなものを好きなだけ放り込める世界ではありませんので、
 それゆえに「これはいらんけど、これはいる」という
 判断が求められました。

・ブラキディオスも駆け引きナシで、
 まっすぐ攻め込んでいくようなモンスターにしたくて

・例えば、今作MH3(トライ)Gで登場するブラキディオスなどは直線的に攻撃
 してくるモンスターにしたかったので、印象的な頭部や前脚にはミサイル
 などの攻撃的なシルエットを取り込みました。

・くやしいじゃないですか
77枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 22:21:48.66 ID:iPJWHxx20
>>67
その文だけ切り出すのは我田引水にすぎる
78枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 22:22:12.09 ID:+UXaH8ZP0
>・まあ自然は厳しいってことですよ(笑)。
これtnkだったような・・・?
79枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 22:23:24.47 ID:iPJWHxx20
>ID:aaNa59jO0は、ここで何がしたいの
80枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 22:33:15.03 ID:Z8Q4YEmI0
次の新情報くるとしたらいつですか?
やっぱTGSまでまてと?
81枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 22:33:29.08 ID:qhusPQYk0
はい
82枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 22:41:35.67 ID:s1F0hrTt0
辻本藤岡ペアがモンハン制作しだしたのっていつから?
それとも最初から?
83枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 22:47:06.72 ID:wbSXwl3t0
>>82
藤岡は初代からディレクター
辻本は初代ではネットワークまわりの運営、P2からプロデューサー
84枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 22:53:36.89 ID:s1F0hrTt0
一応同じなのか…
今やってるけどP2GとP3、3Gはえらい違いだな
85枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 22:56:32.01 ID:qhusPQYk0
トライは明確に路線を変えてきているからね
ドスの路線をそのまま引きずっていたらGEみたいになってたろうね
86枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 22:56:50.52 ID:R+llUmRk0
P2Gはdosがあまりにも叩かれたからがんばったんだろうきっと
87枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:03:03.82 ID:xznKAraL0
そういやGE2なんての発表されてたよな
全く音沙汰ないけど
88枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:03:21.71 ID:wbSXwl3t0
個人的見解だがトライ以降の路線が藤岡が本来やりたかった
モンハンの方向性ではないかと思ってる
89枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:04:18.41 ID:wbSXwl3t0
>>84
すまんPシリーズはプロデューサーは辻本だが
ディレクターは藤岡ではなく一瀬だ
90枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:11:12.34 ID:V4IHlpac0
>>86
P2すっ飛ばしてP2Gの話をしやがるとはどういうことだ貴様
91枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:19:49.62 ID:fS80w6jx0
GE2ってとっくに発売されたと思ってた
92枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:25:19.19 ID:R+llUmRk0
GE2は完全に時期を逃した感じだよなあ
93枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:28:00.87 ID:hPt45zAG0
年内、遅くても1〜2月に出るなら結構需要はあると思うが
94枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:30:27.75 ID:Z8Q4YEmI0
GE2?

ジエンモーラン亜種?
95枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:32:32.43 ID:R+llUmRk0
>>93
PSPが下火になりすぎてるからなあ
年末来たら3DSとかWiiUとかその他諸々で話題が一気に増えるし
96枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:36:09.26 ID:hPt45zAG0
まあ遅ければ遅いほどそれらに客は取られるだろうな
俺もいろいろ買う予定があるから資金繰りしておかないと・・・
97枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:37:56.75 ID:V4IHlpac0
>>88
ほんとはファンタジーよりな土台があるわけだしな。ある意味原点回帰してきてると思う
最初期の泥臭さが恋しいって人には面白くないだろうが、
この人たちが言うモンハンの本来あるべき姿こそ実は間違ったものなのかも知れんな
98枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:42:31.61 ID:tYnb/5Bv0
間違ったものでもまあ需要はあるだろう
ドラゴンウェポンとか燃えた
99枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:43:18.32 ID:qYKGjUe40
GE2は来週開催されるTGSでプレイアブル出来ないというのが色々と(´・ω・`)
100枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:43:51.32 ID:O2H3+nCUO
Fの高速蟹みたいにならなければそれでいいや
101枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:44:29.77 ID:Gz4CXmzA0
そういう人はもうとっくに離れていってるんじゃないの?
初代のプロモーション映像見たけど、「この頃は良かった」的なコメントが多いし。

しかし「死亡しました」って・・・。
102枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:46:39.06 ID:fS80w6jx0
>>100
あれファンタジーなどころかSF方向に行っちゃってるからなぁ
103枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:47:26.15 ID:hPt45zAG0
動画を見てる分には面白い、見てる分には
104枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:55:18.51 ID:R+llUmRk0
まあ面白ければいいよ
○○らしい△△なんてその人によって違うんだし
ポケモンもこんなのポケモンじゃないとかよくあるけどさ
105枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:57:16.94 ID:tkCPKC4c0
シリーズごとに全く作風変わらなかったら全く進化もしてないってことになるしな
これでいいんだよこれで。自分の知ってるモンハンと違ったら切り離して考えればいいさ
106枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:59:28.11 ID:oGhc9ZvT0
スラアクとかちょっとしたオーバーテクノロジー的なのは全然おkだな
ガトリングガンとかロケランとか魔法とか使い出したらドン引きだが、まぁありえんしな
107枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:59:31.10 ID:shBXS35C0
慣れや飽きから、最初に自分が受け入れた作品や
試行錯誤していた時期を懐かしむのは自然なことだと思うが

その時楽しんでいた人達が、今を楽しむ人達を巻き込むのは間違いだと思う
108枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:59:42.58 ID:0hR/hTnm0
>>61
口の中に突っ込んで掃射とかするべきだよな
109枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:00:10.70 ID:L+0CUOSw0
>>106
そもそもボウガンの連射機能が謎すぎるしな
110枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:01:09.91 ID:hPt45zAG0
砲塔が複数あるものなら納得できる
111枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:06:00.78 ID:Rav0yTSA0
リボルバー構造になってるとか
112枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:07:28.22 ID:Ag2+9LN40
スラアクはなんかかっちょいい変形武器程度の認識
属性解放フィニッシュ使いにくすぎるねん
113枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:07:53.36 ID:pxfCWiM+0
ふつうのマシンガンと同じじゃね?
114枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:11:53.62 ID:xYg6X4D40
>>112


そうか?
115枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:12:13.71 ID:XY0wKWlJ0
通常弾と同じ性能の弾が撃てるガンランスの型が欲しい…
116枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:13:30.12 ID:2It0nVCn0

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
117枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:15:35.24 ID:Rav0yTSA0
>>115
ガンランスの形のヘビィで満足しなさい
118枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:16:31.79 ID:x8q3Aif10
フルバーストで通常弾一杯飛んでいくとか胸熱
119枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:17:05.94 ID:ximnctg80
トランザムでも魔法でも殺意の波動でも楽しけりゃいいんだよ!
120枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:17:35.48 ID:LnKaoLtQ0
>>112
モンスターが倒れた時に使うくらいだな
開放カッコイイ
121枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:17:47.11 ID:pxfCWiM+0
>>117
そんなヘビィあったけ
122枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:18:55.55 ID:/9kPKjaI0
属性解放フィニッシュって一応任意発動できるんだよな
それでも上手く使うこと出来なかったが
123枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:21:07.36 ID:B2sgJOur0
剣縦ループの方が強いからなぁ
フィニッシュ狙いに使ったりするくらいだな
124枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:21:31.95 ID:pxfCWiM+0
>>122
早漏を使って
僅かな隙の合間にやるものだぞ
属性解放は
125枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:22:12.02 ID:frA62od00
ジャンプ関連もロマン攻撃にならなきゃいいが
126枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:26:51.37 ID:sVWr5yQC0
ジャンプ攻撃はパーティでしか狙えない気がするのは気のせいだろうか。
127枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:27:54.10 ID:/9kPKjaI0
ジャンプ攻撃ってミスったら逆にふっとばされたりしそうだけどどうなるんかね
128枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:28:13.25 ID:woyWL0As0
早漏開放は威力が落ちるから出来れば最後までいきたい所だけどそんなチャンス中々無いんだよね
129枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:30:35.51 ID:pxfCWiM+0
>>128
大技は基本そうじゃね?
130枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:31:09.18 ID:ADXonzIE0
あれ?もしかしてモンスター乗っかり中は
他のハンターは見てるだけ?
131枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:31:24.96 ID:Ag2+9LN40
爆発させるくらいならそのまま剣振り回してたほうが強いのも事実
132枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:31:27.79 ID:frA62od00
ソロでも狙えないことはないだろうがやる価値があるかは疑問視せざるを得ない
パーティなら乗りつけてる間に隙もできそうだしよさげなんだがな
133枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:33:36.78 ID:lRZGoSNs0
要は、今回は段差があってもスムーズに攻撃に移行できますってことだよね?
普通に改善だとは思うが。異常なまでに段差が増えてたりしなければ。

それよりHDver.同発してくれんかなあ。
そりゃ多分、時期ずらしたほうが二度おいしいんだろうとは思うけど、
俺みたいに3DS版の買い控え考える奴もいまっせ。
134枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:33:43.68 ID:Rav0yTSA0
乗っかる人+ヘビィボウガンが強そう
もがいてる間ずっと掃射
135枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:34:11.90 ID:frA62od00
>>130
捕食されてる間でもタコ殴りに出来たし乗っかり中も攻撃できるんじゃね
てか、出来なきゃ時間食うだけの行動になるような
136枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:34:58.22 ID:UdmNAGFP0
引き継ぎ要素の情報来た?
最多使用武器とプレイ時間、HRは引き継げるだろうな。
137枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:36:44.16 ID:lRZGoSNs0
>>134
それありそうだなあ・・・段差の多い場所で乗っかりハメみたいな。
2人が交代で乗っかり+2人がヘビィしゃがみっ放しとか。
138枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:37:01.52 ID:UdmNAGFP0
>>123
ドボルの回転に!
139枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:38:22.72 ID:Rav0yTSA0
>>136
そんなもんあるわけねーだろ
140枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:39:31.68 ID:YWrCFJbi0
>>136
最多武器はP3みたいに勲章でありそうだけど
流石にプレイ時間とHRは無い
141枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:39:36.41 ID:/9kPKjaI0
>>136
ねえよんなもん
HRとか馬鹿じゃねえの
142枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:40:20.89 ID:lRZGoSNs0
もしかして3GのHDver.の話してるんじゃね?
143枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:41:27.09 ID:xYg6X4D40
だろうな
144枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:41:55.03 ID:bdymo9gWO
なんか所々中国テイストじゃないか?
アイルーがチョハッカイの格好してたり
ハンターがリョフみたいな防具着てたり
ケチャワチャ?も中国動物ぽい
145枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:42:49.02 ID:YWrCFJbi0
ケチャワチャ装備は中国イメージしてるだろうな
146枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:43:39.55 ID:a4JWLd220
これはつまりパンダモンスターフラグか
147枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:43:46.48 ID:frA62od00
いままでと似たようなものじゃないかそれ
148枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:44:43.62 ID:Rav0yTSA0
ってかボウガンは今作の飛び乗りとかの要素はぜんぜんなしってことなの?
飛び乗りの条件がジャンプ攻撃で怯ませ→捕まってザクザク→うまくゲージ貯めれたらダウン
っていうことは
149枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:45:57.06 ID:ZeGrezYK0
中国ってか東南アジアっぽい。でもキャラバンは西部劇的なイメージだよな
150枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:49:21.15 ID:Rav0yTSA0
>>144
チャナガブルだってイャンクックだって中国テイストじゃないか
151枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:49:59.35 ID:B2sgJOur0
そろそろ牙獣に虎モンスとか来ないかなぁ
なんか足が地面に広がってべたーってしてる奴ばっかりなんだよな

152枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:51:30.77 ID:pxfCWiM+0
>>151
ジンオウガ「」
153枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:58:53.01 ID:7XqSk04I0
クロスボウ的なガンが欲しい。
弓とボウガンがあるのに開発されないのはおかしい。
154枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 00:59:29.21 ID:B2sgJOur0
http://blog-imgs-36.fc2.com/k/a/o/kaorin9999/20092514413595326.jpg
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/77/60/saku3755/folder/256412/img_256412_1313948_0?1278764464

開発はこの違いをちゃんと考えて欲しい
ジンオウガは好きだけど、虎とかチーターが持つかっこよさとは違うんだよ
155枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 01:00:21.36 ID:a4JWLd220
オウガ「俺狼なんすけど・・・」
156枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 01:03:26.33 ID:woyWL0As0
新スキルはどんなのが出てくるんだろ。崖登りに関連するのはまず出そうだけどw
あと新スキル出すついでに●属性強化みたいな水増しスキルも潰して欲しいわ
3GだとW属性強化出来ないからマジで存在意義が無かったよなあれ…
157枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 01:03:52.27 ID:pxfCWiM+0
>>155動きは豹にしか見えねwww
158枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 01:04:38.46 ID:Rav0yTSA0
>>154
テスカトル夫妻やるからだまってろ
159枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 01:09:00.15 ID:/LUKbX4o0
オウガとブラキは派手すぎてコレジャナイ感がヤバい
ザムザ除いたFモンスよりはっちゃけてるな
160枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 01:10:51.44 ID:XY0wKWlJ0
一式系に●属性強化入れんのやめてほしい、ていうかこの系のスキル自体いらない
せめてあるなら10ポイントで+2効果くらいないと
3Gでは完全に属性攻撃強化に場所取られてたし
161枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 01:14:01.10 ID:1wHtCN6n0
>>160
今考えると下位の時点で属性強化ついてた3のラギア装備強すぎ
162枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 01:16:22.82 ID:1wHtCN6n0
そういえばTGSのビジネスデー(木曜)に行けるかもしれないんだけどMH4の試遊あんの?
163枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 01:21:00.57 ID:U2ySDx2C0
オウガはともかくブラキって言うほど派手か?
粘菌切れたときなんかめちゃくちゃ地味に見えるけど
164枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 01:21:10.52 ID:B2sgJOur0
>>158
いらねえww

Fにはオルガロンがいるんだよな
ああいうタイプで来ないかなぁ
165枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 01:33:31.87 ID:xWXvUs7N0
ブラキは粘菌あってこそだろ
粘菌の無いブラキなんて超帯電のないジンオウガくらい弱いよ
166枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 01:36:37.22 ID:1wHtCN6n0
>>165
火を吐かないレウス
風を起こさないクシャル
咆哮しないティガ
尻尾ビターンが即死じゃないナルガ
167枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 01:38:01.51 ID:zWlj1m960
>>166
飛ばないレウスだろ
168枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 01:43:34.00 ID:0g7kpQ0I0
>>167
それより僕と踊りませんか?
169枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 01:44:57.60 ID:ZeGrezYK0
まぁ怒り状態の爆発と打撃判定の微妙な時間差がなくなれば許してやるよ
あと打撃のおまけに付いてくる亜空間判定な尻尾
170枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 01:50:10.10 ID:XY0wKWlJ0
ブラキさんのBGMは良いからいてもいい
横殴りのしっぽペチンさえなければ
171枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 01:52:12.06 ID:YWrCFJbi0
ジョジョブラキの尻尾ペチンは馬鹿にできない威力だからな
172枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 01:52:33.37 ID:ZeGrezYK0
>>170
ランスガンスだと痛すぎだよなあれ
173枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 02:01:41.34 ID:96AXKW6z0
あの尻尾のダメージは悪意しか感じられない
174枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 02:02:38.56 ID:A2zmeLqv0
せめて切ったら判定無くなれよと
175枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 02:03:27.40 ID:Rav0yTSA0
一方回避距離アップヘビィの俺に隙はなかった
一方的な通常弾封殺
176枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 02:08:53.97 ID:a4JWLd220
ガンナーだとJOJOブラキのその尻尾ペチンで7割削れるから洒落にならん
177枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 02:16:31.34 ID:lRZGoSNs0
基本的に正面から飛び込んで来る攻撃はガード時ノックバックあり、
横移動時やニュートラル時はこちらから仕掛けると超反応でフック。
ランスガンスにはきついっつーかストレス溜まるモンスだわな。
178枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 02:25:05.04 ID:96AXKW6z0
それでいて「駆け引き無しで真っ直ぐ攻め込んでいくようなモンスターにした」
とか言っちゃうんだから恐れ入る
179枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 02:44:07.05 ID:A2zmeLqv0
ブラキの行動は全てがランス不利みたいなもんだよな
ここまでどうしようもない相性の悪さを感じたのは初めてかもしれん
ただ片手とかフットワーク軽い武器で挑んでみたら良敵だった
180枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 03:00:13.61 ID:lRZGoSNs0
せめてガ性2でノックバック無かったら普通に戦えたんだけど。
HDver.でこっそり変えといてくれないかな。
181枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 03:03:01.75 ID:ij3fBGnP0
セーブデータ共有だから流石にそこらへんの調整はしてこないんじゃね
個人的にはがっつりしてモンスも追加してほしいくらいだけどw
182枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 03:03:18.14 ID:8+Eyr9X40
>>180
3DS版とローカル通信可能なのに、HDだけ仕様変えられるわけないだろjk

いいかげんこの手の要望は無駄だと気付けよw
183枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 03:09:49.26 ID:hbB1d2/u0
最近露骨にガードに冷たい気がする
普通の物理攻撃で性能+1どころか+2まで貫通するって何よ
184枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 03:10:56.23 ID:lRZGoSNs0
普通のWiiUプレミアムとモンハンパック、コントローラー付くにしても結構な値段差なんだよね。
ロックラックとは言わないまでも、そこそこちゃんとしたオンラインを期待してしまう。

>>182
ごめ、その辺ちゃんと見て無かったわw
185枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 03:11:22.11 ID:CsMIhBIG0
回避の反応を元に戻せ
186枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 03:25:23.41 ID:hQcx1Nw40
>>183
そんくらいじゃなきゃカウンターが強すぎるし
187枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 03:26:37.28 ID:lXtvHSXe0
つまりガンランスはランスのせいで煽りを受けたと
188枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 03:27:42.96 ID:8+Eyr9X40
すべての攻撃が完全ガード可能だと、強走状態=無敵になっちゃうやん
189枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 03:41:57.73 ID:1wHtCN6n0
>>187
回避ガンサー、しよう!
どのみちブラキは不利だけど
190枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 03:49:54.58 ID:ij3fBGnP0
ノックバックの硬直短くなるくらいはほしいよなあ
191枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 05:25:12.91 ID:65QvayROO
???「水中無いからラギアの出番は無いし爆破もいらないからブラキもクビでいい。オウガは続投するべき」
192枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 05:42:39.90 ID:NpEbsceW0
リオレイアウスktkr
193枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 08:01:21.63 ID:q0dZE3Zw0
後5日
194枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 09:33:15.97 ID:PfsfZrCD0
くくく
195枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 09:37:37.85 ID:xEED4N460
くくく
196枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 09:40:43.84 ID:q5Rk3/aL0
クスッ
197枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 09:58:16.65 ID:8DMYME8C0
やっぱシリーズはじめの恒例でモンス少なくてボリュームすくねぇのかな
198枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 09:59:30.22 ID:1wHtCN6n0
亜種希少種フラグはあるで。
199枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 10:07:49.40 ID:A2zmeLqv0
正直水増し感が萎えるし
原種をウザくしただけのがほとんどだし(特に希少種)
ボリューム少なくても3くらいのシンプルさのがいいわ
まあ4G出たら喜んで買うんですけど
200枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 10:14:26.70 ID:RpEIb36y0
Triの時は、いらん言ってた亜種も必要だった、って掌返す奴がいっぱいいたな
201枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 10:25:30.33 ID:ETCF+4HMO
ヤマツとアマツの2頭同時クエあるで
202枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 10:35:13.12 ID:q5Rk3/aL0
イケメンとブサイク
203枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 10:38:54.93 ID:hSV3QlJy0
>>201
ラオとジエンもあるで
204枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 10:40:10.45 ID:S+ox8VE+0
女性キャラと男性キャラで見た目と作れる装備以外の違いが欲しいな
男性…防御力1.05倍
女性…前転回避無敵時間6F→8F
みたいな
205枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 10:40:59.34 ID:zd9KvaI50
>>204
それは困るな
206枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 10:41:41.95 ID:wB/KxeEc0
それ男選ぶアホいるの?
207枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 10:44:10.25 ID:1wHtCN6n0
>>204
それは無理
後、3rd以降も受付嬢装備の対の男装備出して下さいよー
3まではちゃんと出してたじゃないですかー
208枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 10:45:06.74 ID:q5Rk3/aL0
男の娘装備ほしいほしい
209枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 10:47:53.38 ID:frA62od00
それならもう男女ペア設定で始めてくれる方がいいわ
性別限定装備は共有不可もいいから
210暗黒騎士:2012/09/17(月) 10:54:30.08 ID:PfsfZrCD0
ククク・・・
さあ、ネオ・ダークを作るのだ
ここだ・・・
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54567/1336995659/

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1347794004/
211枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 10:55:57.72 ID:TQHIyOaA0
カプコンは女の顔もっと可愛くしろよ
212枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 10:58:13.58 ID:q5Rk3/aL0
はやく身長いじれるようにして
213枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 11:03:08.07 ID:9+DVdRoI0
おっぱいの大きさもいじれるようにして
214枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 11:05:23.59 ID:5uq59Myr0
むしろおっぱいを弄りたい
つねったり もんだり ひっぱったり
215枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 11:07:37.92 ID:xYg6X4D40
やん
216暗黒騎士:2012/09/17(月) 11:07:47.67 ID:PfsfZrCD0
属州民ども、もう一度言う・・・
エロいことをしている暇があれば、さっさとネオ・ダークを作れ・・・
217枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 11:17:36.58 ID:xYg6X4D40
もう一度言う
エロいことしたら
やん
218枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 11:21:24.57 ID:aG6LQd5t0
おまえら度が過ぎるファンタジーはダメと言ったり、水増しはつまらんからやめてと言ったり
女キャラは可愛く、キャラメイクは細かく調整できるようにしてと言ったり忙しいやつらだなw
219枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 11:29:01.01 ID:/LUKbX4o0
ハンターさんは総じてブスだからな
一生独身の売れ残りババア
220枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 11:29:05.12 ID:65QvayROO
女もフルフェイス装備がいいから顔は別にいいや
だからフルフェイス装備沢山下さい
221枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 11:31:58.92 ID:TQHIyOaA0
3Gで2GBで収まったんだから4GB使えばキャラメイク細かくする事も可能じゃないのかな

可愛くておっぱいたゆんたゆんの女の子作れるならソフトの原価上がっても全く構わんぞ
222枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 11:35:04.00 ID:1wHtCN6n0
常に男キャラだからどうでもいい
そんな事より、今作の看板娘は今までで一番ムラムラくるな…
223枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 11:36:41.34 ID:S+ox8VE+0
>>221
容量が増えても処理速度まで上がるわけじゃないんだから今まで以上にカクカクするぞそれ
224枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 12:08:29.87 ID:5pDSHdpj0
>>222
眼鏡いいよな…
225枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 12:14:50.02 ID:9T1nlDjr0
いい加減共有セーブデータで男女が欲しい
それだけでも面白さの幅が広がる
最初から2キャラで進めるゲームじゃないし
226枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 12:38:43.18 ID:Y+I0aYoN0
3Gにナルガ希少種がいたんだし、4にはティガ希少種くらいいそうなもんだけど。
やっぱり一作目だから亜種とかは控えめかなぁ。
227枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 12:41:28.08 ID:IxGs8dPw0
>>225
整形システムみたいなの欲しいな
性別そのままでも顔や声を変更できたり
228枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 12:42:50.06 ID:IHndq9Kd0
水増し亜種なんかいなくていいんだが
229枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 12:43:03.22 ID:LnKaoLtQ0
希少種もういらん…
230枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 12:43:47.73 ID:gZgJZYfN0
男キャラ・女キャラで防具のデザインは全く異なるから
男女2キャラで装備品共有は難しそうだな
231枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 12:44:23.67 ID:1wHtCN6n0
亜種が出るのは構わん。
だが良モンスの原種を亜種で糞モンスにするのはやめてくれ
232枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 12:49:06.07 ID:frA62od00
亜種無しだとトライの二の舞になりかねないからドンドン出て構わん
ただしちゃんと原種と特徴を変えてくれな
233枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 12:52:03.05 ID:xYg6X4D40
変更できないからこそ個々のキャラの個性が出ると思う
いつでも変更できてしまうとなんていうか緊張感がなくなるから
大体で制作してしまう
限られた制約の下にあるからこそ良いと思うが

234枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 12:52:58.71 ID:6nN9Dz/q0
>>232
でもあんまり原種と特徴変えすぎるのもどうかと
アグナと亜グナなんて別の名前与えてもいいレベル
235枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 12:55:50.67 ID:8+Eyr9X40
名前考える労力も考えてくださいよ!
公募しちゃいますよ!
236枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 12:59:18.93 ID:tPQZBZ590
キャラメイクの時はかわいい顔だと思ったのに、ギルカで見たらそれほどでもない(むしろブス
この現象を解決するために、髪型と同じように顔もプレイ中に変更できるようにするべき
237枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:01:40.06 ID:tqd5L65O0
貼れと言われた気がした

73:枯れた名無しの水平思考 2009/09/08(火) 13:12:23 Ekbq7chy0
モンスターハンターについて考察することだが、
いくら何でもモンスターの名前が幼稚すぎないか?まあ、
ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
ここまで多数派プレイヤーが350万人もプレイしているのだし、正直
名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。
例 リオレウス→レッドストーム
  ティガレックス→ファングオブガイア
  ミラボレアス→ザ・デス
  イヤンクック→ティーチャー
  ラージャン→金色焔王
  ラオシャンロン→グランドアース
みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw
238枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:01:42.99 ID:vRuQlKSH0
4とかP3の公式武器CGイラストの顔グラはすげぇ良いのに

でもtriの顔グラは個人的に良かった
239枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:03:34.22 ID:7P7s4SxA0
モンスター自体は大して原種と動きの変わらない水増しでも武具がそれだけ増えるから
個人的には亜種や希少種はたとえ水増しだったとしてもあった方がいい
240枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:05:26.53 ID:1wHtCN6n0
>>238
triの男4番にヒゲオールバック長髪は使ってて世界で一番かっこいいハンターと思うほど気に入ってたのに
3Gでなくなってて俺は悲しみに明け暮れた
241枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:11:05.45 ID:esUrfNWg0
アグナコトル
アシュナコトル
242枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:12:21.50 ID:WW9bG04c0
水中戦は無くなったが今度は空中戦が!
243枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:13:15.35 ID:8+Eyr9X40
ハンターは空中を泳ぎます!空中では弓はもちろん不遇です^^;
244枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:13:20.27 ID:dUC9nRNX0
>>237
これって3年も前やったんか
P3の時に書かれた奴だっけ
245枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:14:52.79 ID:7P7s4SxA0
亜グナ自体は水タイプだよな なぜか偶然凍土にいて凍ってるだけで水中にいても生態的におかしくない
246枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:15:21.44 ID:xYg6X4D40
ザ・デスwww

THE!!!DEATH!!!
死んどるやないかwwwwwwwwwww
247枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:15:32.50 ID:IOXPS9F60
>>237
3Gのテキストも大差無いよね。
248枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:24:24.42 ID:Z0zGq5Ti0
TGSで発売日の発表とかあるかね
まだ早いか?
249枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:27:49.75 ID:9+DVdRoI0
TGSはWiiU版の3Gについても発表するだろうしなー。
4の情報はあんまり期待してない。
250枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:31:23.27 ID:7P7s4SxA0
4の新情報はかなり期待しておいていいんじゃないか?
251枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:32:13.10 ID:8+Eyr9X40
TGSでモザイク加工されてたらキレていいんか?
252枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:32:34.27 ID:V2wczFGs0
プレイアブルで遊べるのに期待しないとか意味不明
253枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:34:49.67 ID:7P7s4SxA0
もし新情報がショボかったら立ち直れないくらい期待してる
254枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:35:39.75 ID:WW9bG04c0
正直TGSはモンハン発表会に近いイベントw
本当に目玉がない、MSも撤退したしもしもしゲー侵食してるしで
255枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:36:08.10 ID:bN7X7kz00
ワールドドラゴンに比べたら大したことない
256枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:42:31.37 ID:1wHtCN6n0
プレイアブルで新要素いち早く体験したいならケチャワチャ×操虫棍かな
流石に帰ってきたウルトラマンティガを倒せる気はしない(例え慣れたガンスでも)…
257枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:47:38.40 ID:hxa4pEA70
TGS体験版の武器選択画面で
装備とか武器のデザインやどのモンスターの素材か
詮索するか楽しみの一つ。
258枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:48:59.84 ID:xuELiC2o0
正直、ティガとかナルガとかディアって亜種にしてもあまり面白くない。
行動パターンが劇的に変わるわけでもないし、
亜種出たことにより、完全に原種が空気となる。
4ではそんな亜種がないといいんだが
259枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:52:32.46 ID:tPQZBZ590
でもティーチャーことイャンクックの色違いがいるって
初めて知った時はワクワクしたもんだろ
260枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:55:08.41 ID:q0dZE3Zw0
トライ、トライGの出血エフェクトは許せるが
p3の出血、ヒットエフェクトは許さない
何あのリング?
4では期待させてほしい
261枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 14:02:26.66 ID:wB/KxeEc0
>>237
これの4版を作ろう(提案)
262枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 14:10:01.38 ID:65QvayROO
ケチャワチャの愛称は……チャチャ?
263枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 14:25:42.96 ID:yz1aWkUn0
ケチャ
264枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 14:27:05.27 ID:UNXl4HFX0
ップ
265枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 14:27:06.38 ID:8+Eyr9X40
ワチャ
266枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 14:29:38.17 ID:XY0wKWlJ0
ップ
267枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 14:35:25.92 ID:vsEw3gtT0
ャャ
268枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 14:37:02.83 ID:ywPQD9FM0
ップ
269枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 14:44:50.85 ID:xEED4N460
リン
270枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 14:49:50.04 ID:g5P5j5Vu0
おいしい
271枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 14:50:18.33 ID:d2NtEhfj0
>>244
これたしかP2Gのスレだったと思う
272枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 14:52:12.71 ID:1wHtCN6n0
ID:8+Eyr9X40はゲハ厨だからNGな
273枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 15:08:15.98 ID:8+Eyr9X40
なんだこいつ
274枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 15:21:37.78 ID:/LUKbX4o0
ワチャケチャにはペッコのような魅力がないな
ついに顔芸でゴリ押しを決めたカプンコ!
275枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 15:22:24.16 ID:EK85g0mB0
武器の名前ねぇ。
インフェルノブレイド→”死神モ滅スル熱キ剣”
インフェルノソード →”煉獄ヲ裁断ス切ッ先 ”
インフェルノコア →”始祖ノ炎ヲ抱キシ花”

武器の名前だからといって、名詞である必要はない。文章、あるいは単文でいい。
これは数年前から各社開発部にメールで提唱させていただいてるんだがねぇ。
まあ、素人さんの意見を”使わせていただく”のは「ぷらいど」が許さないってか?
やれやれ


MH4はこれくらいの厨ネームあるかな(*´ω`*)
276枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 15:28:52.50 ID:1wHtCN6n0
>>237はセンスがおかしい(可笑しい)けどミラオス武器は普通に評価出来るだろ
277枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 15:33:43.25 ID:ij3fBGnP0
○○の○○な○○って冗長すぎて好きになれない
ライトノベルのタイトルかよと。
278枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 15:34:34.57 ID:5pDSHdpj0
ワケワカンナイチャ
279枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 15:35:23.22 ID:ghQwvpCRO
237 ぼくのかんがえた〜
ミラ 厨二

これくらいの差があるな












差が解らないとか言わない
280枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 15:37:37.66 ID:UNXl4HFX0
あまつの別名なんだったっけ?
281枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 15:41:40.22 ID:dUC9nRNX0
嵐龍
282枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 15:42:23.27 ID:xEED4N460
>>280
天ヨリ舞降リル風神
283枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 15:43:03.10 ID:M0fbwPhp0
星砕きプロメテオル が一番カッコイイです
284枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 15:46:47.52 ID:UNXl4HFX0
ミラージュ〜とかなかったっけ?
285枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 15:51:46.21 ID:ErdUpogP0
ミラージュショテル?
286枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 15:53:06.43 ID:pxfCWiM+0
4はwiiuに出るのを待つべきか、それとも3dsのを買うべきか
悩むな〜
287枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 15:56:51.47 ID:ij3fBGnP0
3dsで嗜んでwiiUでオンプレイ狙いのぼっちは俺以外にもいる筈(キリッ・・・チラッ)
288枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 15:58:49.32 ID:cusrAZqk0
未だに厨二語かそうでないかの区分がつかん。
ウカム武器の説明文もよくできてるなと思ってたら厨二丸出しとかいわれてるし。
289枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 16:00:14.32 ID:f+D6aRB80
俺はwiiu版まで待てないし3ds版とwiiu版どっちも買うかも・・
290枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 16:00:17.52 ID:ghQwvpCRO
WiiU同梱版を買って、すぐにモンハンだけ売りに行けばいいじゃない
291枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 16:05:32.45 ID:qIqrZwEg0
たぶん笛で 燃ユル終焉ヲ謳ウ翼
を超える厨二ネームはこれから出ないと思う
最初見たときかっこよすぎて鼻水出たしw

ガンス 太刀は基本かっこいいよね
鬼哭斬破刀・真打 エンデ・デアヴェルトとか
292枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 16:11:06.84 ID:xYg6X4D40
てっさいが
293枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 16:14:17.78 ID:/LUKbX4o0
>>284-285
ミラージュヴァルキュリオスな^^^^^^^
294枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 16:14:21.52 ID:hxa4pEA70
ゴアゲイルアズライトは響きがいい。
295枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 16:15:04.51 ID:UNXl4HFX0
>>293
それそれwwthx
296枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 16:20:14.45 ID:ij3fBGnP0
ドイツ語は変換するだけで中二っぽくなる不思議!
アスパラが確かシュパーゲルとかだたしw
297枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 16:23:47.15 ID:yI6IvZi20
なんか4よりも3GHDのほうが楽しみになってきた
発売日が近いって いいね
298枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 16:26:25.44 ID:dUC9nRNX0
日本語も江戸時代の言葉とかカッコいいの多いじゃん
英語がしょぼいだけ
299枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 16:27:04.37 ID:ij3fBGnP0
3GHDにMH4体験版コードとかあったらどうしよう(チラッ
300枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 16:32:15.74 ID:65QvayROO
アカムウカムは復活しなさそうだな
Fで砂岳竜出るらしいしウカムあげてもいいんじゃ
だからこっち用に調整した茄子かベルかアクラ下さい
301枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 16:32:36.46 ID:ywPQD9FM0
>>296
ボールペンとかな
クーゲルシュライバーとか武器名だろこれ
302枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 16:37:20.42 ID:ghQwvpCRO
見た目的にガンスの類いだな、クーゲルシュライバー
303枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 16:47:45.10 ID:1wHtCN6n0
エンデ・デアヴェルトが「世界の終わり」とか中二格好良すぎて濡れるよね
実際最終武器として申し分ない性能だし
304枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 16:50:57.59 ID:qIqrZwEg0
てかガンスの突きを2ndGまでに戻してほしい
突き→突き→突き→砲撃→突き(ry のループ出来やんからDPS下がってるし糞すぎwww
305枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 16:52:15.90 ID:LQ5XbgfP0
俺は今の仕様のが好きだけどな
叩きつけフルバは最高だろ。あとクイックリロードも
306枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 16:58:49.07 ID:6GPWEMob0
叩きつけ、フルバは気持ちいいけどQリロードは要らない
アレのせいでため撃ちに移行しないと連射できねぇんだよ
307枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 16:58:57.53 ID:ij3fBGnP0
>>301
ドイツ語の魔力は異常!
外人がゾンビや忍者に狂う理由がちょっとわかるw

>>304
ねーよww
ガード間に合わないガ突きにいまさら戻れるわけないわ〜

ただステップ受付時間はP2Gに戻してほしいとは思う
あと砲撃のエフェクトね、拡散Lv4以降は爆炎と煙で画面が一瞬埋まるあれが最高だわ
308枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:01:30.13 ID:KQkR1MWV0
俺のブラックゴアキャノンは4で帰ってきますか?
309枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:02:13.51 ID:hbB1d2/u0
ガ突きはP2だろ
叩きつけの必要性をあんま感じたことが無いな
モーション遅いし条件が面倒だし
310枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:02:30.01 ID:LQ5XbgfP0
グラビが帰ってくればあるいは・・・
311枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:05:06.05 ID:CWJuwbHt0
ロマン砲が単発ヒットになって寝てるモンスにぶちかますのが俺の夢
312枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:06:52.96 ID:qIqrZwEg0
>>311
放射は単発ヒットじゃなかったっけ
313枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:08:58.05 ID:ij3fBGnP0
クイックリロードもR押しながら〜とかにしてほしいよね
砲撃連発できないのは寂しい

ドゥンドゥンしたいぜ
314枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:09:39.29 ID:89M38PuN0
グーテンモーゲン
315枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:10:16.90 ID:IxGs8dPw0
コマンド入力でどっちも出来たらいいのに
でもテクニカルすぎてわけ分からなくなりそう
316枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:15:23.08 ID:ADXonzIE0
モーションを選択制にすればいい
Fのスタイル変更みたいに
317枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:17:26.63 ID:6GPWEMob0
いっそのこと超高度な操作法にして
ガンスを使いこなせる人って素敵!→抱いて!!
な武器にしちまおうぜ
318枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:19:00.57 ID:ctbOxGhI0
>>315
ばくれつけんが出なくて何度挑んだ事か・・・
319枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:21:04.18 ID:ij3fBGnP0
>>317
元々使い手すくないしな・・・( ´・ω・`)
320枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:21:59.68 ID:ExhuQxe5P
今の時点で相当人を選ぶ武器っぽいけどな
ギルカ見てもガンスメインの奴って極端に少ないし
321枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:25:07.18 ID:BwMu6Ux/0
>>318
究極爆裂拳が出せてようやくスタートライン
322枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:26:23.26 ID:hbB1d2/u0
P2Gまでの単純な操作もガンランスの魅力の一つであったとは思う
323枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:26:39.52 ID:ij3fBGnP0
クラシックスタイル(P2Gあたりの立ち回り)メインでたまに溜め砲撃やフルバつかってるけど
QRを砲撃後にR+Aにしてくれるだけでも大分違うと思うんだけどね

324枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:30:11.43 ID:ywPQD9FM0
フルバや竜撃砲でとどめさすのが気持ちいい
溜め3とか大回転斬りとか属性解放みたいにフィニッシュ技的なのが操虫棍にもあれば嬉しいわ
325枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:32:15.25 ID:ij3fBGnP0
わかるわ〜、フィニッシュブローみたいなのはあるとテンション上がるよね
326枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:32:59.84 ID:LQ5XbgfP0
操虫棍は基本某術だから軽い感じになるんでね?
決め技というか、攻撃モーションの中でジャンプ状態になるらしいから、
そこからの攻撃が決め技っちゃ決め技になるのかね
327枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:33:39.85 ID:hbB1d2/u0
フルバースト決めようとして叩きつけで討伐した時のやるせなさ
328枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:36:04.40 ID:EK85g0mB0
そういう意味で片手にやっとこさ強攻撃来たのが嬉しすぎて嬉しすぎて
他が溜めたりぶちかましたりしゃがんだりしてる中地味にザクザクやっていた時代は終わったんだ…(´;ω;`)
329枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:38:35.06 ID:ij3fBGnP0
>>327
フルバ決めるぜ→叩き付け→モンス怯んで仰け反る→ボボヒュン!(FBあたらず)

これもありすぎて困る
330枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:38:50.06 ID:qIqrZwEg0
突進斬りより飛び斬り的なものがあれば尻尾斬りやすかったのになぁ
踏み込み攻撃はジャンプ斬りで間に合ってますので
溜め斬りは超期待
331枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:40:10.62 ID:DWUXmGIi0
えーガンスって人を選ぶ武器だったのかw
ガンスがぶっちぎりで使いやすくて、他の武器やっててもすぐガンスに逃げたくなるw
332枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:48:29.91 ID:y34CiuAW0
できないよりはできる方がマシだけど
叩きつけ
クイックリロード
溜め砲撃
の三点新要素にありがたみをほぼ感じない
俺PTやったことないけど、PTならスパアマ関連で活きるん?
333枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:49:17.10 ID:PfsfZrCD0
>>331
同感
334枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:52:59.14 ID:ADXonzIE0
片手の突進切りが上体を屈めながらの攻撃で
ブレスをくぐりながら突進できれば最高だな
335枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:53:10.72 ID:6GPWEMob0
http://news.nicovideo.jp/photo2/275552l.jpg
ゴマさんの翼腕がこんな風な使われ方をしたらかっこいいなぁ
336枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:54:34.59 ID:u7kZfXpV0
多分崖登る時に使うよ
337枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:57:58.02 ID:IGp3PhrS0
オートガードガンスは火とを選ばない
338枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:59:04.09 ID:65QvayROO
片手メインにとって突進溜め追加は嬉しい
溜めはハンマーでも移動可なら片手でも溜め移動可だろうし
まあ片手で溜めて火力どれだけ上がるのかって話だけど、そして溜め段階はあるのか
339枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 18:01:11.29 ID:ij3fBGnP0
片手はパリィがほしいなあ
ガード前進とは違った攻撃をいなすような動きのが。
340枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 18:08:12.27 ID:IGp3PhrS0
突進切りとジャンプ切りはどうやって使い分けるんだろうな
341枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 18:18:58.62 ID:gaSQGhLs0
3Gじゃ処理落ちきつかったけどどうなるかね
342枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 18:27:25.59 ID:Ag2+9LN40
砲撃ってイマイチ威力がわかりにくくて使いにくい気がする
あれどれくらい効いてるのやら…殴った方が強くない?
343枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 18:28:36.15 ID:frA62od00
敵によるとしか言えない
344枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 18:58:40.69 ID:gGiaGTaz0
あと3日じゃねぇかおい
楽しみだな
345枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 19:20:31.22 ID:BcEEpZtX0
いつからあと3日だと錯覚していた?
346枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 19:24:20.47 ID:q0dZE3Zw0
なん…だと
347枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 19:25:48.18 ID:NpEbsceW0
リオレイアウスktkr
348枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 19:35:40.82 ID:pxnyfTnG0
>>342
弱くはない
3rdのAGガンスなんてほぼ砲撃オンリーみたいなもんだったろ

まあ基本用途はコンボつなぎだな
349枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 19:40:16.40 ID:ij3fBGnP0
ガンスで効率云々は禁句だぜw
350枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 19:49:44.15 ID:Vt9sF26f0
今日のTGS発表会でサプライズします映像のこと誰か触れた?
351枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 19:50:10.24 ID:AhAnG7Lj0
>3rdのAGガンスなんてほぼ砲撃オンリーみたいなもんだったろ
ねーよ
352枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 20:17:56.78 ID:zWlj1m960
オートガンスは砲撃メインだろ
353枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 20:21:57.24 ID:pxfCWiM+0
ビジネスデーでどの位分かるの?
354枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 20:22:02.25 ID:y34CiuAW0
砲撃→QRオンリーの思考停止○連打はただ堅いだけ
相手の攻撃は砲撃→QRで捌けるからギリギリまで突き続けられる
AGガンスは突きの手数を増やすためにこそ砲撃を使うんだろがー

3rd出た時のどっかのまとめ記事だかの「撃ってりゃ倒せる」てのを鵜呑みにすんなー
355枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 20:22:27.41 ID:mf3GFhtr0
まあガンスと笛は弱くはないんだが色々と中途半端なのは事実だな
356枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 20:29:15.35 ID:M0fbwPhp0
新狩猟笛に期待が高まります
357枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 20:31:27.71 ID:zWlj1m960
オートガンスは便利ということで使うだけなんだから○連打でいいんだよ
早く倒したいならヘボィ担ぐよ
358枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 20:32:34.21 ID:q0dZE3Zw0
ドグマとコラボして、オーガを出せば
獣人種の大型モンスター兼、ラージャン ジョーポジになる
まぁ、無理な上に糞モンスになるだろうけど
359枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 20:48:49.72 ID:65QvayROO
蛇竜はまだですか
毒吐いてくるそこのお前は呼んでない
360枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 20:54:50.49 ID:PCbUjBpl0
巨大化した結果翼が退化し地面を這いずり回る大蛇竜ドスガブラスが出てくる
そう思っていた時期が私にもありました
361枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 20:56:10.08 ID:6nN9Dz/q0
>>360
ミラボレアスで我慢しなさい
翼退化してないけど
362枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 20:58:27.01 ID:Ag2+9LN40
4つんばいのずっしりした竜がほしいな
体格がずんぐりむっくりだったり犬みたいじゃなかったりごっついのじゃなくて
363枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 21:00:22.69 ID:IOXPS9F60
もう龍は110%飽きた。
カニが懐かしい。
364枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 21:01:52.79 ID:gJa0CwLW0
新牙竜種に期待
365枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 21:08:49.39 ID:XKCs+zrg0
頭も体も判別つかない足が一杯ある巨大なヒトデみたいなボスでてこないかな
足が全部尻尾みたいに切断対象なやつ

イカとかタコでもいいけど
366枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 21:12:46.86 ID:frA62od00
お前・・・吸い込まれるぞ・・・
367枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 21:17:07.20 ID:hSV3QlJy0
>>365
???「釣り…か?出たら恥かくかな…」
368枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 21:18:35.91 ID:UNXl4HFX0
武器種増えたらトンカチ余計難しくなるじゃん(´・ω・`)
369枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 21:18:42.88 ID:/yNE8Yzk0
>>362
ティガじゃ駄目なのか。
あと既存のだとアカムとか。
370枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 21:29:03.72 ID:Ag2+9LN40
>>369
なんかティガは突進がキモイというかせわしないというか…
371枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 21:30:34.66 ID:T5wFyCr40
ありゃゴキブリだもんな
372枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 21:31:35.37 ID:6GPWEMob0
>>362
ずっしりなのにごつくないのってどういう事だよ
イケメン顔がいいって事なら納得だが
373枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 21:32:40.53 ID:IGp3PhrS0
そろそろ植物モンスターが出ても良い頃だとは思わないかね?ビオランテみたいな
374枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 21:32:40.98 ID:yI6IvZi20
ダークソウルの貪食ドラゴン的なのオナシャス
375枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 21:33:03.32 ID:Ag2+9LN40
>>372
そそ、イケメン系ドラゴンでレウスとかさ
ドボルっぽいのじゃなくて
376枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 21:35:36.49 ID:/LUKbX4o0
ここまで空のチキンリオレウスの嫉妬wwwwwwwww
ヘタレウスの称号を与えられたかわいそうな子wwwwwwwww
377枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 21:37:10.80 ID:gE+Q7Uhr0
というかラギアがそれだったんじゃ?
四つんばいで、イケメン顔で、ずんぐりむっくりじゃなくて犬っぽくもない
378枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 21:37:56.32 ID:/yNE8Yzk0
>>370-371
まあ奴のシャカシャカ突進は昆虫の類を彷彿とさせるものではあるが…。
379枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 21:38:16.72 ID:Ag2+9LN40
>>377
言われてみれば
なんか陸のへたれっぷりのせいで忘れてた
380枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 21:49:04.25 ID:q0dZE3Zw0
3系の出血エフェクトはまぁいい
p3は絶対許さない
派手すぎても地味でもダメで難しいけど
4に期待
381枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 21:56:34.86 ID:0xOigqfG0
>>342
硬い部位の破壊にはすんげー役に立つよ。金銀の頭とか。

しかし溜め砲撃じゃない従来の連続砲撃も復活させて欲しいなあ。
砲撃後にR押しながら短くボタン入力で普通の連続砲撃、長押しで溜め砲撃にして欲しい。
ついでに三連突きも復活して欲しいなあ。三段目にR押しながらだと叩きつけ、とか。
382枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 21:57:32.53 ID:IGp3PhrS0
特定の超ドS条件と超シビアなタイミングでモンスターの首落とせねぇかなぁ
383枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 21:58:39.75 ID:0xOigqfG0
そんなん言ったらまたあの画像来るぞ。
384枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 22:08:52.92 ID:6GPWEMob0
>>379
なるほど、つまりずっしりってのは「でかい」ってことね
じゃあ今のところ当てはまりそうなのはラギアかなぁ
あいつもどちらかと言うと「でかい」ってよりは「長い」って感じだけど
385枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 22:10:06.77 ID:GvdTLeaa0
竜、虫、獣、甲殻類、やっぱり残るは軟体系?
でもヤマツがいるか・・・べつに竜が付かなくてもいいから、軟体系は作りやすそうだけどねー
新モンスの系統作るとしたらなに系なんだろうか
386枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 22:11:59.81 ID:Ag2+9LN40
>>384
貫禄があるって感じなのかなあ
アグナとかガンキンはなんか違う
387枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 22:13:54.06 ID:zWlj1m960
ラオシャンロンがupを始めました
388枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 22:16:52.56 ID:6GPWEMob0
>>386
アグナはイケメンかどうか微妙なラインかな・・・


おい顎、なに期待した目でこっち見てんだよ
389枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 22:19:28.08 ID:Ag2+9LN40
イケメン枠としてはゴアさんは結構期待してるんだよね
イケメンだよねあれ
390枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 22:31:20.49 ID:6GPWEMob0
あれでサイズ大きければいいんだけどなぁ
391枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 22:32:56.94 ID:/yNE8Yzk0
ゴアさんは目の位置が不明瞭でいまいち表情が読めん。
392枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 22:41:32.84 ID:65QvayROO
目がなく音や温度で獲物の場所を探知、壁や天井を使……あれ?
393枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 22:42:21.51 ID:hSV3QlJy0
>>389
全体像としてはイケメンだけど、顔がよく解らんよな。仮につぶらなお目々だったら台無しだw
394枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 22:45:31.93 ID:6GPWEMob0
ベリオみたいに何かのきっかけで開眼!はありそう
395枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 22:46:13.53 ID:/9kPKjaI0
多分男ゴア装備みたいに発光するんだと思う
396枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 22:47:26.12 ID:ELEY3XTu0
ゴア装備って発酵するのか?
397枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 22:50:27.92 ID:xYg6X4D40
ゴアさんはフルフルの夫です
398枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 22:51:46.23 ID:/9kPKjaI0
399枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:00:29.08 ID:qIqrZwEg0
色合い的にはまんまアルバ装備なんだな
400枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:00:42.87 ID:kvL/48cO0
あんまかっこよくねえな
401枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:03:05.76 ID:IOXPS9F60
この絵の構図がいいだけで、実際見るのは防具買う時に出る棒立ち絵と、あとはほとんど背中だし・・・
402枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:06:35.47 ID:d2NtEhfj0
やっぱゴーレムブレイドのかっこよさは異常
403枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:09:38.80 ID:UNXl4HFX0
女のがんなーのゴア装備もあったよな
404枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:11:45.48 ID:/9kPKjaI0
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/images/buki_bg_10.jpg
こっちね
忍者っぽい感じがたまらん
405枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:13:22.20 ID:UNXl4HFX0
>>404
このミステリアスな雰囲気がいーね
やっぱり今回も女使うか隣の男装備ダサいし
406枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:16:02.93 ID:6GPWEMob0
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/x/x/x/xxxdracuraxxx/01_20120705124208.jpg
立ち絵のデザインはこんな感じだろ
407枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:17:31.17 ID:1wHtCN6n0
>>404
このライトボウガンケチャワチャ素材かね
ヘビィは注連縄あって和風だけど分からん
408枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:17:33.49 ID:LnKaoLtQ0
>>398
ベルセルクのガッツみたいだな
409枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:21:59.60 ID:65QvayROO
>>406
左はオウガと思ったけど女は赤メインだなこれ
新モンス防具……かな?
410枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:24:46.74 ID:7P7s4SxA0
女マガラ防具はシルエットが全身細いから他の防具と合わせ易そう
411枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:25:05.57 ID:6nN9Dz/q0
>>409
女だけ見るとティガ装備っぽく思えるんだけど、
男の方は完全に青色だもんなあ

ティガにも青色あるとはいえ、防具の大部分を占める色になるほどじゃないし
412枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:25:19.33 ID:mf3GFhtr0
いい加減防具のメインカラーを変えれるようにならないだろうか
413枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:25:31.35 ID:LQ5XbgfP0
過去作に出た防具のハイブリッドとか?
・・・ねーな
414枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:25:46.80 ID:qIqrZwEg0
角とか鱗が完全にオウガ
しかしオウガ原亜両方に使われてない赤が強調されたデザインになってる
つまり・・
415枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:26:36.74 ID:hSV3QlJy0
>>408
完全に一致系だなwアングルまでそっくりw
416枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:26:50.10 ID:/9kPKjaI0
多分牙獣種のオウガチックなやつがいるんだと予想してる
417枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:27:55.78 ID:6nN9Dz/q0
>>414
鱗は正直あんまり覚えてないけど
角はどこからどうみてもオウガじゃない
418枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:29:07.05 ID:Rav0yTSA0
希少種よりかは骨格同じでも改造して別種ですよ!ってしてくれたほうが嬉しい
419枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:29:43.01 ID:x61Kpedj0
新しいモンスターの防具なんだろうけど、
男と女で色が違うってのがよくわからんな
今までそういうのってあったっけ
420枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:30:15.47 ID:frA62od00
男防具と女防具で共通した特徴が少ないな
421枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:30:39.60 ID:IOXPS9F60
>>409
ティガ素材を青にカラーリングしたのかもよ。
モンス素材そのままばっかで気持ち悪かったからそうだったらいいな。
422枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:31:57.87 ID:frA62od00
ってことでオルガロンみたいな「つがい」のモンスではないかと思った
423枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:33:43.89 ID:yCkmtq9oI
まさかのアオアシラとか
424枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:35:12.35 ID:1wHtCN6n0
ゴアさんにはP3以降続く「PMのヘビィは糞性能」を打破してほしい…
425枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:38:16.23 ID:6nN9Dz/q0
鬼みたいな装備は公式サイト開設時から公開されてるわけだし、
元になるモンスターは今度のPV(TGSで公開か?)でお披露目されるんじゃないかな
426枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:40:25.82 ID:gGiaGTaz0
鬼っぽいのは絶対蟹系だわ
甲殻種きてくれー!
427枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:43:23.37 ID:ij3fBGnP0
>>426
鬼面蟹をモチーフにした奴だったりしてw
428枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:43:47.35 ID:IGp3PhrS0
ダイミョウザザミ
ショウグンギザミ
トノサマバッタ
429枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:45:33.50 ID:/9kPKjaI0
地獄兄弟?
430枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:46:30.75 ID:frA62od00
太刀や笛のを見ると花蟷螂っぽいのも出てくる気がするな
431枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:46:37.84 ID:hSV3QlJy0
>>428
本郷教官「コーヒー飲むか?」
432枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:47:16.72 ID:jvsbnvEi0
虫が巨大化するのはロマンがあるが蟹は巨大化しても蟹
433枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:47:16.64 ID:6nN9Dz/q0
>>429
ドハハハハ!
バハハハハ!
434枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:49:01.90 ID:/9kPKjaI0
>>433
お前らはちげえw
435枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:49:18.79 ID:zWlj1m960
女の方の肩パッドの爪を見ると
レウスのものでもティガのものでもオウガのものでもない
男女とも肩パッドのあれがあれでレウスに酷似している
つまり…
436枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:49:27.63 ID:/yNE8Yzk0
>>409
男が虎柄の腰巻つけてるしティガじゃないのか。
437枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:51:14.00 ID:ij3fBGnP0
ああー、わかった
ティガ希少種だな(キリッ)
438枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:57:20.07 ID:dUC9nRNX0
何でそんなにティガとかオウガってことにしたいんやろ
新モンスの方がいいやん
439枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:59:48.30 ID:/9kPKjaI0
期待して絶望するのが嫌なんでしょ
だったらだったで他の既存装備もかなり一新されてることになるから喜ぶ材料になるとおもうんだけどね
440枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:00:06.83 ID:kp+akgFy0
嫁がティガな身としてはナルガが希少種まで出たわけですから・・・
元骨格のティガ先輩としてはやっぱり希少種までほしいんですよね

キリッとかつけたけどさ
441枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:01:06.23 ID:/yNE8Yzk0
>>438
望む望まないではなく既存モンスの記号が盛り込まれているから
そう予想しているだけだよ。
ティガ以上に虎柄が似合うモンスなんて想像つかないし。
442枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:01:40.01 ID:7D2juJzl0
>>439
リノプロさんとかな。
443枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:03:39.59 ID:frA62od00
あの防具がティガかどうかはともかく
ティガ希少種は十中八九出てくるんじゃないかと思うな・・・
444枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:04:48.01 ID:Psk502V20
虎柄だけど、どっちかと言うとラージャンの方に近い気がするけどな
445枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:08:17.71 ID:5o9Fmsrt0
新希少種はGでしか出ないのでMH4Gまで待ちましょう。個人的にウカムのフィールドで闘いたい
霊峰で闘うジンオウガ希少種もね
446枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:11:15.78 ID:MYujGoq80
今作はどうせ3並のボリュームだろうしな
新規が既にいくつか発表されてる以上既存モンスと考えた方がいい
447枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:12:32.35 ID:jfwOCLrZ0
ヘビィの武器もそのモンスターっぽい気がするけどデザイン的によく分からんね
448枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:13:06.74 ID:BrO1TNgT0
頭固いティガとかたおせねぇよぉ…
449枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:13:09.79 ID:52V0DdWx0

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
450枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:15:00.67 ID:hc1dDxpE0
ボリューム少ないとやたら文句言われるのはもうわかっただろうから
トライ並のボリュームってのはないんじゃね
451枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:16:11.58 ID:5o9Fmsrt0
P3程度あれば十分やね
452枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:21:52.32 ID:KQjOxW9S0
上位防具のデザインは下位とは別にして欲しい
453枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:23:20.41 ID:0neYTH870
亜種無しで新規のみ→少ない!亜種でもいいから増やせ!
亜種入れる→亜種祭り!手抜き!

カプも大変だよな
454枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:25:32.99 ID:kp+akgFy0
亜種は手抜きっていってた奴はトライのボリュームで満足なんじゃねえの?
俺は亜種、希少種大歓迎だわ
455枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:25:58.67 ID:/7F/5pCp0
亜種祭りでもいいがディ亜や亜ナルみたいな存在意義が微妙な連中で
ボリューム稼ぐのは止めてくれ。
せめて亜ティガみたいに生息マップくらい変えろ。
456枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:26:02.85 ID:CChkLqvt0
亜種なしで新規のみ→なのにものすごく多い!
なぜこうならんのか
457枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:27:21.23 ID:xfTDzTIt0
武具が増えるから亜種希少種でも歓迎
458枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:27:44.02 ID:hc1dDxpE0
かかる手間の割にメリットがないからだろ
459枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:27:51.85 ID:kp+akgFy0
>>456
製作時間が限られてて調整が肝のゲームってわかってるからじゃね
460枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:28:10.39 ID:1cILkay80
>>448
ルナルガみたいな画期的な感じだといいが、金銀みたくたいした違いもなく硬くなっただけとかやめてほしいな。
461枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:28:29.42 ID:0i7CCbci0
>>453
個人的には亜種祭りでもそれはそれで装備のバリエーションが増えるって意味では構わんのだけど
極端に肉質いじったりあからさまな嫌がらせモーション追加で狩りにくくするのはやめてほしいんだわ

あとドボルの尻尾とドボル亜種の尻尾みたいに、ただの色違いじゃなくて少しは変化をつけてほしい
462枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:28:57.32 ID:LZgMjRDP0
今までの足してモンスって亜種無しで合計どれくらいになるんだ?
463枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:29:06.35 ID:JJfkDjDz0
P2Gも3Gもモンスターはほぼ同数
しかしその楽しませ方は圧倒的に違った
ただの水増しになってはいけない
464枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:29:24.52 ID:zY1gOhUz0
初期の頃の本当に色だけ変えただけの亜種に比べたら最近の亜種は大分マシだろう
465枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:29:29.13 ID:AFG6SK0d0
武器のデザインも変わってくれ。
466枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:29:51.84 ID:v3X+Kt9B0
ルナルガさんはプッツンすると頭がやわくなるあたりわかってるなと
467枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:31:21.14 ID:KQjOxW9S0
ルナルガさんは毒針なければよかったと思う
468枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:31:47.69 ID:hc1dDxpE0
毒針は亜種にあげるべきだったな
469枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:33:11.72 ID:cLApBSWe0
顔を可愛くしたり身長やおっぱいスライダー付けてキャラメイクをもっと自由にやらせてくれって奴もいたな
開発はこんなのも相手にしなきゃならんと思うと大変だな
470枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:36:04.55 ID:0i7CCbci0
イリュージョンがアップを始めました?
471枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:37:41.50 ID:5o9Fmsrt0
男女共にもっと体型をガチムチにして欲しいわ
それで露出装備も増大させろや
472枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:41:26.17 ID:M2Lc4mCr0
亜種無しか亜種祭りかの2択とかどっちも勘弁だよ
極端と極端どっちが良いかの議論なんてしたってしゃあないべ
473枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:47:09.17 ID:JJfkDjDz0
まぁキャラクリも豊富に出来て悪いことは無いよね
474枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 00:52:24.61 ID:pelfgmAf0
クックとガルルガくらい違うなら亜種一杯いてもいいよ
475枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 01:04:02.37 ID:gZDPqGjK0
突然変異種とかならどんどん出してくれ
476枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 01:07:21.25 ID:OcqGInyO0
ラギア亜種とかオウガ亜種とかは原種と戦い方も違って良い感じだったと思う
477枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 01:08:29.18 ID:kp+akgFy0
同骨格で熊、ウサギ、アルマジロはいい分配だなと思ったわ
へたに亜種よりもこういうのが嬉いね
478枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 01:13:58.94 ID:GbTmajLQ0
個人的に原種亜種の違いで面白かったのはアグナかな。
属性はもちろん、潜った後の硬さまで逆になる発想が面白かった。

戦うとなると、心眼ないと鬱陶しいのには変わりないのだが。
479枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 01:22:50.76 ID:+o8x18c10
ランス用防具欲しいから亜グナ狩ろう!→弾かれまくるし心眼欲しいな・・・→亜グナ狩ろう!

まぁ何とか乗り切ったけど心眼無しじゃもう行きたくない
480枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 01:24:53.71 ID:ycZZ6xRu0
隙だらけだし胸空いてるし心眼なくても困ったこと無いな
ガンランスなのを差し引いても
481枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 01:26:59.77 ID:bJHgRctHO
アグナとグラビならどっちがしんどい?
482枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 01:27:52.52 ID:uXUbk1vuO
スラアクオススメ
483枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 01:30:54.87 ID:hc1dDxpE0
装備やスキルにもよるがグラビのほうが面倒、タフだからな
484枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 01:36:19.00 ID:DXpeJWRq0
ティガ稀少種ってどうなるんだろ
一切動き止まらないとかだったら笑う
485枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 01:40:31.96 ID:kp+akgFy0
G級のグラビは尻尾ブーンにチョンってあたるとグイーンってライフもっていかれるからトラウマw
486枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 01:41:34.50 ID:0vA7cYQl0
咆哮が壁に反射して多段ヒットだな!
487枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 01:48:21.92 ID:JJfkDjDz0
グラビのがキツいのか
4にも防具装備のビーム撃ちポジションはあるのかしら
488枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 01:50:19.15 ID:0wSH2hpP0
グラビなんかと比べたらアグナがかわいそう
グラビ原種は突進の繰り返しでひたすら追いかけっこ
亜種はビーム→ガスの隙消しで鉄壁
そしてスキルと武器整えたらただの作業
489枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 01:50:19.80 ID:534d2zCs0
>>479
亜グナ狩ろう→心眼ないときついな…→亜グナ狩ろう→ … →ヘビィボウガンの散弾を喰らえ!
ってなった
接近したら即死するの近接攻撃がくるし、離れると即死するビームが飛んでくるしでスリリングでした
490枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 01:51:19.56 ID:CChkLqvt0
四連いるかジャンプもあるし
491枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 01:54:22.17 ID:ctHCuG+60
またeカプコンで買うわ 特典なんだろ
492枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 01:55:50.81 ID:534d2zCs0
どうせまたヘッドフィギャーとかしょうもないのだろう
493枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 02:04:36.81 ID:/7F/5pCp0
またハードと言うかLLと同梱版とかあるのかな。
494枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 02:08:49.09 ID:kp+akgFy0
TGSで発表あると思います>同梱版
495枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 02:09:27.67 ID:0i7CCbci0
>>493
新米ハンターズパックとか銘打って出すことは目に見えている
496枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 02:17:08.34 ID:rI6r6QHa0
任天堂「LL?そのころには3DSライトだすからw」
497枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 02:18:15.00 ID:CChkLqvt0
3DS自体ライトなのに
498枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 02:19:03.74 ID:X5XY/YCL0
これ以上小さくしてどうすんだよ
499枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 02:19:17.43 ID:7D2juJzl0
軽量化+LLより少し画面小さいverは多分出る。
500枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 02:22:43.62 ID:gZDPqGjK0
?「私はLです」
501枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 04:42:16.50 ID:r5R/L4HQ0
リオレイアウスktkr
502枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 05:48:51.19 ID:1cILkay80
>>479
>>489

お前らハンマーという選択肢はなかったのか…
503枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 07:36:44.14 ID:sGRyKcG10
>>484
ナルガが月迅竜だから、ティガは陽轟竜だろうな。
真っ赤だよ、きっと。
504枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 07:37:45.78 ID:Aiszavq60
常に閃光玉状態ですね
505枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 07:55:13.30 ID:m7rr63ts0
防具の強化に鎧玉はやめてほしいな
506枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 08:07:41.42 ID:tRxC+/tW0
本当にありそうだなw
507枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 08:12:18.57 ID:O33GDovi0
>>503
アカムでいいじゃないか
508枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 08:18:49.04 ID:HfhDxIYz0
ティガ希少種はソニックブラストしてくるよきっと
509枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 08:21:12.84 ID:cgudynWo0
ガ性2ついてても吹っ飛び3割くらい削られる咆哮してきそう
510枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 08:21:54.55 ID:fUKyQq2r0
透明突進とかしてくるかもなw
511枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 08:22:25.82 ID:Aiszavq60
爆轟竜とかにならないといいけど
512枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 08:27:33.50 ID:fUKyQq2r0
>>511
なんだそれww
粘菌袋でも持ってるのか?
513枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 08:41:21.47 ID:Yo0YjqqK0
聶轟竜とかつよそう
514枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 08:58:44.09 ID:DagZQj870
>>503
怒りすぎて全身真っ赤で、千切れた皮膚から血煙を吹きながら暴れまくる感じかな
ほっといても死にそうだが、多分すごく怖いw
515枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 09:02:33.73 ID:s1QyxPe/0
>>512
ブラキと違って地雷は時限式ではなく、咆吼で一斉爆破
ただし設置中に踏むと従来通り爆破やられ
従来の攻撃も爆発が併発し攻撃範囲アップ!
516枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 09:13:03.82 ID:cgudynWo0
爆破はブラキさんのアイデンティティなんだから盗らないであげてぇ!
517枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 09:22:03.98 ID:z7NV4tU60
でもこれからもシリーズ重ねて行く以上
いずれ爆破も他の誰かが使うようになるんだろうなぁ
???「どうだい?俺の粘菌は」
爆破「ブラキよりもはやーい」
ブラキ「うぐぐ」
518枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 09:45:37.32 ID:aELEfq8UQ
やろうと思えば誰にでも爆破くらいつけれそう
毒フルフルさんの幼虫に時限爆発追加とかクルペッコさんが踊るて何故かハンターが爆発とか
519枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 10:31:50.38 ID:DagZQj870
ガンハンマを爆破武器にできないもんか
火薬式の爆破属性があってもいいと思うんだ
520枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 11:18:17.12 ID:hhy2C1Yl0
ファミ通の新情報はTGSが終わったあとかな
でも、もう大した情報はないのか
次の大きな情報は、新モンスターの紹介か体験版配信決定かな
521枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 11:32:54.43 ID:Yo0YjqqK0
えーまた爆破?
うざーい
爆破が許されるのは3Gだけだよねー
ドゥフフフフフ
522枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 11:38:08.60 ID:d8ucPd/o0
爆破はなかったことにされてるか、もしくはモンスター側の耐性が全体的に上がってそう。
523枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 11:55:48.16 ID:BrO1TNgT0
無くなるとブラキが登場しなくなるな
別にいいけど
524枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 12:02:53.66 ID:mMCe8hWF0
>>520
「リノブロス続投決定!」
525枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 12:09:09.94 ID:W7oNpvyRO
そろそろ殲龍とか出てきそうだな
黒とワインレッド配色で
526枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 12:30:16.15 ID:sGRyKcG10
シェンガオレンの武器も防具もBGMも好きだった。
復活お願いします。
527枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 13:13:39.72 ID:5o9Fmsrt0
壁に張り付いたり大ジャンプするハンターを執拗にキックで落とそうとし、落ちた地点で迎え撃ってくる迎撃竜(飛竜集)
528枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 13:24:12.58 ID:hhy2C1Yl0
『モンスターハンター』シリーズの名曲が集結、ベストアルバムが2012年9月19日に発売
529枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 13:27:26.19 ID:s1QyxPe/0
特定の部位以外を切ると千切れて小型モンス化するプラナリア型モンスはまだですか
530枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 14:36:30.20 ID:BLQZvtZS0
そろそろ合体怪獣が出てもいいころじゃないかい?
531枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 14:39:35.55 ID:pIfVGYZI0
合体より変形がいい
532枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 14:42:18.21 ID:JJfkDjDz0
交尾中のモンスターとか不憫過ぎて手が出せねぇよ
533枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 14:43:24.05 ID:Q2gup/CU0
俺なら思いっきり邪魔する
534枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 14:44:34.30 ID:BLQZvtZS0
2体より6体くらいで派手に合体してほしい
535枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 14:54:01.88 ID:Yo0YjqqK0
ディアを音爆で地中から引きずりだしたら
中からリノプロが突進してきた

なにを(
536枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 14:57:04.80 ID:W7oNpvyRO
4ベースのディアブロス亜種は巣に仔がいて殺すと親が死ぬまで怒り状態になります
ついでに父親も常時怒りで乱入してきます
537枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 14:58:41.01 ID:3EFgxaDJ0
>>537
通常の怒りよりも強化されるが5分後に憤死するなら許した
538枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 14:59:21.11 ID:3EFgxaDJ0
oh...自レス
>>536
539枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 15:06:50.36 ID:kp+akgFy0
>>535
あいつらのコンビ芸まじどうにかしてほしいわw
540枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 15:29:55.38 ID:zY1gOhUz0
新しいPVで新モーションが追加され壁をよじ登っていくドスファンゴが颯爽と登場したらどんな表情していいのか
解らなくなるな・・・
541枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 15:30:44.60 ID:0i7CCbci0
>>536
ゴゴモアで似たようなことやってるから出来そうではあるな
生肉くらいしか剥ぎ取れなさそうだがw
542枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 15:47:35.69 ID:0xpQKkrx0
ビジネスデイに行くやつら許すマジ
543枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 15:47:41.32 ID:fUKyQq2r0
>>541


貴重な素材剥ぎ取れるぞ?
544枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 17:28:04.83 ID:MTkiNsZn0
MH4からは、クエスト終了後に残り時間とか確認できるようにしてくれよ。
545枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 17:33:09.12 ID:qW7QgAGW0
ドスファンゴも割と先生だと思うんだが、P3のは酷かった。
ドスベースから一切変えないでずっと初心者の教訓になり続けて欲しいんだが。
546枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 17:39:34.65 ID:0i7CCbci0
>>543
そうなのか。Fは見る専だから親が超怒るってことしか知らんかったよ。
547枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 17:45:27.10 ID:Dh4bXUpc0
えっ、あの子猿殺せるのか…
548枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 17:46:54.46 ID:mMCe8hWF0
ガンナーやってるとほんと突進する生肉に殺意を覚える・・・w
チャンスを見つけては弱点を狙い撃とうとするのに
死角から突き飛ばされて阻止され
その飛んだ先の起き上がりにボスの攻撃をかぶせられBCへ直行便とか
咆哮しながら壁パンしたくなるw
549枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 17:56:45.53 ID:IMSHyxK00
見る専って何だよ格ゲーの動画勢か何かか
550枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 18:28:10.87 ID:e5S5tRhN0
巨大生物きてんだからお前らはビビって隠れるなり逃げるなりしろよとw>草食生肉
なにいっしょになって攻撃してきてんだよってのは前々からいわれてたよねえ
551枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 18:30:25.54 ID:5o9Fmsrt0
3はアプノトスとかケルビとかは逃げてたんだぜ
ちゃんと逃げたエリアにいけば居るし元のエリアにいったらまた居るという事はない
4ではこの使用戻してほしい。
552枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 18:33:46.98 ID:LOXCwwSQ0
しかしながら
553枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 18:45:27.49 ID:T6aG6LGl0
>>551
なにげに3Gで一番ガッカリしたポイントだったそれw
次点でモガの森に遊泳する魚の数が減った事
ナンバリングモンハンは世界観の構築を大事にして欲しいよな。
554枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 19:00:50.80 ID:EauX8/EC0
世界観とゆうとラギアが水没林に出たりトトスやチャナが孤島に出たりするのが淡水性か海水性なのかってなにげに気になる

まあ後で説明はあったけど
555枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 19:02:04.21 ID:MMCXJ0DnO
トライの時、火山のベースキャンプ隣のエリアでレウスと戦ってる時、ケルビが逃げるどころか、止まって傍観してた気がするけど記憶違いかな?

俺アプトノスじゃねーしとか思ってたのか
556枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 19:03:10.72 ID:pEbzeW4i0
2DにするとAAかけるのかな
557枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 19:08:15.56 ID:e5S5tRhN0
>>551
ケルピはわからんけどアプちゃんは3Gでもちゃんと逃げるね
戦闘モードだと逃げるのそっちのけで攻撃してくるけどフラグなければ大丈夫っぽい
558枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 19:14:37.00 ID:T6aG6LGl0
アプトノスの生息エリア(2番)にジャギノスがくると
普段はアプトノスが生息しないエリア(1番)に移動してる瞬間
「ああ、この森は生きてるんだなぁ」って感じるんだよねェ。
3Gだとエリア移動まではしてくれないからさ……。
559枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 19:15:38.89 ID:X5XY/YCL0
>>557
小型のエリア移動がないって話でしょ
戦闘エリアから逃げるだけ
560枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 19:18:58.36 ID:LOXCwwSQ0
大型との戦闘中にエリア外から乱入してくるアプトノスwwwwwwwwwwwww
561枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 19:31:27.51 ID:0z3SRTCOO
アプトノス「ハンターの方が脅威。ここは協力すべきだ」
大型「いいですとも」
562枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 19:33:56.38 ID:e5S5tRhN0
ああ、なるほど。
そういう事か

携帯機だしとりあえず逃げてくれりゃいいやw

563枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 19:34:42.26 ID:JJfkDjDz0
>>560
それ凄い違和感あったな
わざわざ大型のいるエリアに来てまた逃げるって…
564枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 19:42:25.31 ID:W7oNpvyRO
今思ったけどエリア広いとエリア移動どうなるんだろう
565枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 20:07:01.38 ID:jfwOCLrZ0
TGSで新PVが出ても公式で配信されるのは週明け以降になるのかな
566枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 20:09:44.53 ID:2OPBieEG0
4はエリア分割じゃなくて、デカイフィールドになるんじゃないの?
567枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 20:12:55.16 ID:bSO9FKjf0
>>566
MHのシステムでシームレスにすると地獄をみると思うぞ
568枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 20:14:40.31 ID:X5XY/YCL0
ハンター性能かなり向上させてるからエリアは結構広そうだよね
569枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 20:15:44.33 ID:1cILkay80
>>567
もちろん卵運びも実装だよな!?なっ!?
570枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 20:40:04.80 ID:0z3SRTCOO
アイテム課金はあるのかな
571枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 20:44:01.48 ID:mVuYyPeI0
>>566
今回もフィールドは従来通りエリア制
ソースはカプ本Vol.4の辻本Pの発言
572枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 21:00:02.04 ID:lQv20+MZ0
いよいよこの週末にMH4の新武器&新アクションの全てが明らかになるのか
初級中級の2つでいいから体験版クエスト配信してほしいなあ
ケチャと戦いたい
573枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 21:00:41.33 ID:IuMv8tZY0
今まで通りのエリア性でも、縦空間を移動できるから今までよりはるかに広く感じられると思う
574枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 21:06:39.98 ID:Sb6YNs0M0
>>572
MH3GHDver購入者のみDLできる可能性が微レ存?
575枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 21:08:01.39 ID:NIByPG6h0
>>565
P3と3Gのときは当日に公開していたような気がする
もしそうなら9月22日かな
576枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 21:10:02.37 ID:qW7QgAGW0
俺は情報中毒だって気づいたからこのスレは見ないことにしたぜ。
ゲーム楽しむなら新情報はゲームではじめて分かったほうが楽しいよね、さらば。
577枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 21:10:31.15 ID:Sb6YNs0M0
PV出すなら「MH4スペシャルステージ」のときだろうし、
ユーストで見ればよくね?

3DPVはもしかすると数日後とかになるかもしれないけどさ
578枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 21:13:12.25 ID:yojxKYun0
>>576 おう!!また明日な!!
579枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 21:14:02.23 ID:JJfkDjDz0
モグラ型モンスター出ないかな





と思ったけどどいつもこいつもすぐ潜るし霞むよな…
580枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 21:19:09.53 ID:NIByPG6h0
潜ってる間はこっちが待つだけになるからな
攻撃できるなら潜っても文句は言わないよ
581枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 21:23:09.82 ID:p3ilgF8h0
ハプルは無駄に長い潜行と硬い外殻が無ければ理想だったなー
それか通常時でもエラが殴れたらよかった

ハプルで思い出したけどリノプロスって大型に突進とか威嚇とかしたりするんだな
案外気付かないところでそれっぽいことやってるんだなとちょっと見直した
…だからって常日頃の行いは許すつもりないけどな!
582枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 21:24:20.12 ID:uTxk36Lg0
ティガ希少種って潜りそうだな
583枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 21:27:08.05 ID:Sb6YNs0M0
ハプルの喉ちんことオウガの背中破壊は結局何の為にあったんだ
3rdのときは設定ミスじゃないかとか言われてた気がするが
584枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 21:29:41.65 ID:JJfkDjDz0
>>583
でも「潜口竜の口蓋垂」とか報酬出ても嫌じゃん?
585枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 21:33:54.13 ID:0xpQKkrx0
>>578

ワロチ
586枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 21:35:11.62 ID:2OPBieEG0
>>567 >>571
そうか・・・ちょっとだけ期待してたがやはり無理であるか
587枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 21:44:44.71 ID:Dxw8xD2s0
尻尾切ったらバランス感覚がおかしくなったりして欲しいな
部位破壊でもっと変化が欲しい
あと、MHFみたいに破壊すると強くなるモンスも出てきて欲しい
588枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 21:50:07.79 ID:yYw2/WRN0
モノ、ディアは刺さらなくなるから角がない方がつおい
そしてgzmsnの悪夢再び
589枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 21:54:49.12 ID:W7oNpvyRO
ティガレックスの爪を部位破壊すると石飛ばしが一個になります!
ただし耐久値を上げまーす
ディアブロスの角を破壊すると突進ダメージ減少、潜行も遅くなります!
ただし破壊後は咆哮で気絶確定にしまーす!
590枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 21:58:25.02 ID:ZDbCIquX0
ドスジャギィのエリマキを破壊すると威厳を失います!
ジャギィ達が見限って去っていきます!
591枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 22:02:44.22 ID:Dxw8xD2s0
看板娘の衣服を破壊すると逮捕されます!
ただしセガレの衣服を破壊するとムフフなイベントにハッテンしまーす!
592枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 22:08:30.76 ID:AFG6SK0d0
アイシャスレにいそうだな
593枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 22:11:45.66 ID:5o9Fmsrt0
TGS、ケワに棍で行こうかと思ったけど
よく考えたら毎回体験版の上級クエは配信されないからティガの方がいいかな…
その場合ガンランスか。ジャンプ叩きつけ→フルバーストは浪漫やな
594枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 22:18:27.13 ID:jfwOCLrZ0
>>575
今まではそんな感じだったのか
それならなおさら新PVが出るのを期待したいな
595枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 22:23:56.74 ID:Dxw8xD2s0
TGSの時点で操虫棍がオワコンになりませんよーに!
596枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 22:26:28.44 ID:9bmEGi+k0
>>595
むしろTGSの時に弱い弱いと話題になったらその後の調整で強武器になれる可能性が高いぞ!
597枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 22:33:14.29 ID:ycZZ6xRu0
>>590
今まで普通にあると思ってたわそれ
598枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 22:43:39.99 ID:nicRF/+00
体験版配信そのうちあるかな
虫メインにするからはよやりたい
599枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 22:58:37.43 ID:JJfkDjDz0
>>590
ドドブラはそうだったよね?
600枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 23:23:05.57 ID:W7oNpvyRO
水色防具と青赤防具は新モンスだろうけど何が来るやら
601枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 23:24:09.07 ID:7xlL79l70
>>595
造形がリアルすぎてキモイの声多数

製品版でポケモン化へ
602枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 23:35:47.52 ID:H7930RYl0
アマツさんどっか行って下さい
603枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 00:04:13.79 ID:X5XY/YCL0
>>599
あいつは牙折ると咆哮が耳栓いらずになって雑魚呼べなくなってたな
604枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 00:04:35.09 ID:3AYa4PFg0

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
605枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 00:14:16.39 ID:o27N7udw0
↑これずっとエピオス祭りだと思ってた
606枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 00:15:09.94 ID:/68hPX4m0
楽しみすぎて茄子の漬け物がゴアに見えてきた
607枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 00:32:50.75 ID:t8aLBXBa0
俺も楽しみすぎて母ちゃんが看板娘に見えてきた
608枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 02:10:10.78 ID:fkqtAnoE0
俺も楽しみ過ぎてフルフル亜種に見えてきた
609枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 02:14:26.23 ID:0VGuggyM0
従来とは違うティガ、あまり飛ばないティガレックスがバッサバッサ飛んで攻撃してきますとかだったら嫌だな


610枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 02:24:30.95 ID:G83M97Ax0
ティガは高低差あるステージだと滑空攻撃してきそう
611枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 02:26:33.66 ID:0VGuggyM0
>610
それならありだわw
事象って辞書で調べたら「事の成り行き、様子、事柄」大雑把すぎて余計予想憑かなくなったwww
612枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 02:35:31.53 ID:JZgB6qge0
おや?ティガのようすが・・・
613枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 02:40:42.06 ID:t8aLBXBa0
ティガの新しい事象・・・瀕死になると命乞いをする
614枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 02:48:56.52 ID:tlyuFun/0
そもそも雪山とか砂漠とか過酷な状況下に住み着いてたティガが
のほほんとした平原に移住したのはどういう風の吹きまわしか
615枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 02:53:59.15 ID:0VGuggyM0
>614
もともと砂漠がメイン→ポポタンうまそうだお!→気づいたらめっちゃ寒いところまで来ちゃったッたwww
だったはずだから今回もうまそうな獲物見つけたんじゃない?
616枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 02:57:59.97 ID:t8aLBXBa0
実はゴアさんは寄生虫で、幼虫のときはティガの体内に寄生して体液を吸って生きている
そして成虫になるとティガの腹を裂いて出てくる・・・
とか、このぐらいグロいモンスターが出てきてもいいと思うんだがどうよ?
617枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 03:03:47.66 ID:nwjS2RLc0
ティガの新しい事象・・・草食
618枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 03:07:02.43 ID:0VGuggyM0
>616
ゴアさんの不自然な翼の部分が蝙蝠型モンスでそいつはゴア本体に守られ、
ゴアさんはそいつからモンスターの能力エキスを頂戴できるみたいな共生だったらあり得るんじゃない?
吸い取られた側はスタミナ減少か、独自の怒り行動みたいな感じで
619枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 03:09:28.15 ID:fkqtAnoE0
>>616
腹を裂いて出てくる…やはりエイリアンか
620枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 04:28:24.34 ID:qefuPRf60
個人的にはゴマさんにはぐろい方向じゃなくて徹底的な厨二方向に行ってほしいわ。
伝説の黒龍の眷属でもいいのよ?
621枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 04:36:30.20 ID:/255uFx60
けんぞくってなーに
622枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 04:46:54.61 ID:qefuPRf60
けん‐ぞく 【×眷属/×眷族】

1 血筋のつながっている者。一族の者。身内の者。親族。
2 従者。家来。配下の者。「四五百人の所従―に囲繞(ゐねう)せられて」〈平家・三〉
623枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 04:56:44.47 ID:tlyuFun/0
古龍種なんてみんな祖龍の眷属じゃん
624枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 05:00:09.98 ID:KZ2m8AKR0
見た目はエイリアンのぱくりにしか見えない
625枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 05:06:36.79 ID:f3dnT7KgO
ゴア・マガラ
そいつに触れることは死を意味する!

バオー来訪者ですね
ジョジョコラボがあったから可能性あるかも。
626枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 05:47:10.57 ID:5ZUmA4Qw0
>>620
ゴアが流血、血糊とかいう意味と聞いたからグロな可能性も……血が出た!
角とか牙で突き刺すという意味もあるらしいしゴア(はぎ合わせ)スカートみたいな意味もあるようだが
627枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 07:46:06.11 ID:35PxHxmG0
やべぇ俺自分のキノコまでが看板娘に見えてきたったwwwww
628枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 07:47:58.31 ID:Bcj+ycYK0
>>627
そりゃセガレだ
629枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 07:50:28.29 ID:ZSkjbBmu0
中国人 日本でデモ → 暴徒化
カプコン本社襲撃 MH4発売延期










という夢を見たんだ
630枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 07:56:41.99 ID:0rb1+B3S0
中国人が日本で暴動を起こしたら
マジで戦争になるだろ
631枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 07:57:25.20 ID:k+VBPiho0
>>629
動機はバイオ6って夢なら見た。もし実現したら泣けるゼ。
632枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 08:48:40.61 ID:tlyuFun/0
マジで困るからやめろ






やめてくれよ…
633枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 08:54:20.45 ID:SoCY2+ffP
中国人はほとんど東京にいるから大丈夫
634枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 09:23:29.77 ID:pV2l1O2G0
中国のサイトにカプコンだけは攻撃するなって
送っといたから大丈夫
635枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 10:39:54.68 ID:26fh6MVX0
>>599
あいつは大声張り上げて群れを率いてたけど、牙折れると咆哮できなくなるからな
636枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 11:19:23.21 ID:9BEA0CRR0
http://cdn.uploda.cc/img/img50592b7f2ccbe.jpg

キターーーーーーーーーーーーー!! ・・・って言ってみる
637枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 11:37:08.32 ID:0VGuggyM0
>636
来年、再来年辺りには嘘じゃなくなるんだろうなww
638枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 11:37:47.27 ID:wba1pKH00
>>634
お前何者なんだよw
639枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 12:22:14.39 ID:+mAVj8lxO
大型モンスって数日に一匹食べるんかな
ジョーさんは除いて
640枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 12:23:37.32 ID:pmfTYN6d0
現実世界の大型肉食爬虫類と同じように考えると1週間で1匹程度じゃないかな
641枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 12:24:43.49 ID:jKvv9Lle0
飢餓ジョーはそんな腹減ってるなら
他の大型モンスとか草食獣も食えよと言いたいw

何故一番食べられる身が少なく
食べられないモノをガチャガチャ身につけてるハンターが最優先なんだw
642枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 12:36:55.74 ID:uZKHWRP+0
人肉が一番好きだから
643枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 12:38:36.90 ID:t8aLBXBa0
イビルジョー(草食種)
644枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 12:41:39.03 ID:jKvv9Lle0
>>642
飢餓状態にも関わらず、至高の味だけを求めるのかw
645枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 12:43:34.87 ID:ZhPn0mIe0
モンスターが武器持ってるハンターといつも交戦的なのも不思議だよな、普通攻撃されたら逃げそうだけど
646枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 12:45:36.95 ID:bpg6UrmVQ
ジョーはよく食うよな よりリアルさを出すために食べるたびにお腹がでかくなるようにしよう
腹を攻撃して吐いた食べ物から落し物ゲッツ
647枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 13:31:28.93 ID:4nScK3d+0
設定考えればジョーさんが登場したフィールドの雑魚モンスは
(当然そのクエに限り)食い尽くされて全滅しているくらいで良かったな
648枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 13:31:48.11 ID:3rh4oBfo0
嘔吐物のなかからメガネとかネックレスが出てくるんですね!
649枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 13:38:41.98 ID:9dvrXYNV0
ファミ通のフラゲって今日だっけ?
あと、ビジネスデーの初日から情報って公開されたっけ?
650枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 13:58:08.08 ID:949qbqky0
ファミ通、なにか新情報予告あったのかな?
651枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 15:57:52.77 ID:UzBChYdw0
MH4のTGSでの新情報っていつだった?
652枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 16:11:39.04 ID:Y84xPoRI0
>>651
土曜10:30〜
653枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 16:33:12.65 ID:UzBChYdw0
>>652
ありがとう
654枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 17:13:23.20 ID:9P3pVgeu0
GE2祭ってるのに驚きの静けさ
そして深夜なんたらかんたら
655枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 17:30:41.42 ID:UWKTvqkf0
ゴア・マガラは初の開発が公に口にする黒龍系
と妄想してみる
656枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 17:36:08.90 ID:Y84xPoRI0
http://www.facebook.com/photo.php?pid=1112191&l=278f0400b6&id=266541700073315
>Capcom Unity Japan:カプコン ユニティ ジャパン
>「モンスターハンター4」ブースより。こ、これはゴア・マガラ?にしても凄い場所にいるな・・・。

高いところにいるのか、壁にはりついてるのか
657枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 17:38:19.99 ID:UWKTvqkf0
>>656
はっきり見えないが
凄いな
658枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 17:40:15.40 ID:e+OJgxzi0
659枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 17:44:41.38 ID:t8aLBXBa0
>>656
全然わからねぇよ
660枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 17:49:45.66 ID:qXErXb/tP
>>656
右下に見えるのが左足で、中央下側が左膝か
↓これと似たようなポーズ取ってるんじゃないのかね
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/images/world_02.jpg
661枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 17:58:38.55 ID:9P3pVgeu0
>>658
やめなよ
モンハンは元々グラで勝負してない
662枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:00:22.08 ID:0VGuggyM0
>656
なるほどわからん
663枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:05:48.74 ID:bKfNXk1P0
>>658
やめてあげて!!!
664枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:06:13.86 ID:7QGw/PkX0
>>661
さわるなよアホ
665枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:08:14.39 ID:yHU/uhgQ0
いくらグラが勝ろうとそこには超えられない壁が存在してだな・・・
666枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:10:33.91 ID:GdpvCFRy0
そんなVitaと3DS比べられてもさ
誰もが分かってるよ、要は面白ければ良いのさ
667枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:13:05.97 ID:JvgkfvWb0
早く遺跡平原の他のフィールド出してよ
グラフィック重視のフィールドとかあるかも
668枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:13:37.35 ID:KNzUPa9p0
どっちが3Dでみれるかってやつだろ
669枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:18:07.07 ID:/255uFx60
宗教戦争勘弁してくらはい
670枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:19:37.21 ID:7QGw/PkX0
全部NGに突っ込め
671枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:20:43.65 ID:t8aLBXBa0
どうせ対立煽ってるやろうだからスルー安定
できれば即NG
672枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:20:45.87 ID:7s+E6gt40
グラなんて最初のムービーでおおって思うだけだからな
グラが良いだけで内容はクソゲーだったゲームなんて山ほどあるわけで
673枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:21:12.88 ID:JgnweBgU0
スレが空白になりました
674枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:21:17.09 ID:3rh4oBfo0
明々後日にはMH4の新情報が来るのかと思うと楽しみだなぁ
今年年末はぶつ森しながら過ごすことになりそうだけど
675枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:28:53.29 ID:0VGuggyM0
>674
発売までのイライラを木をゆすって発散してそうだなwwww
676枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:29:01.92 ID:BMXgH1sW0
triでジョーに初めて出会ったときの絶望感をもう一度


ガセネタと思ったらマジだった…系の
事前情報の全く無い乱入モンス希望
677枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:30:08.24 ID:KNzUPa9p0
一時間ジャギノス
678枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:30:20.31 ID:Y84xPoRI0
>>676
ジョーについては上位に昇格したときにギルマスから説明受けた気が
679枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:31:23.07 ID:0VGuggyM0

最初のころネット上でジョー全く信じてもらえなかったのはいい思ひで
680枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:31:49.33 ID:y0ArAjzL0
ミラグレイドなんてのも出回ってたよな
681枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:32:03.43 ID:3qZaVl5I0
>>676
ナバルデウスとか画像出るまで誰も信じてなかったなあ
名前が胡散臭いとかで
682枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:32:30.11 ID:JvgkfvWb0
ミ ラ ー ジ ュ ヴ ァ ル キ ュ リ オ ス
683枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:32:59.46 ID:+mAVj8lxO
>>640
一週間か……随分持つんだなエネルギー


マガラが古龍なら『クシャサイズの古龍の捕食』が見られる可能性もあるんだよな
でも何となく虫食べそうな顔してるんだよな……
684枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:34:12.14 ID:Y84xPoRI0
>>682
あれ発売前に出回ったんだっけ
3Gで割れてないことの素晴らしさを改めて思い知ったわ
685枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:34:17.70 ID:9P3pVgeu0
HUNTER「じょーにくわれた!!11」
KAZU「お?」
ZERO「wwwwwwwwwwwww」
KURAUDO「^^」
HUNTER「おいなにわらってんだこやしなげろふざきん・・・」

HUNTERは力尽きました
686枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:36:06.60 ID:0VGuggyM0
>681
通常種より皇海龍と冥海竜の方がひどくなかったか?ソフト違うけど。。。
後者はゴメンナサイしてた記憶があるんだがwwwww
687枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:39:25.20 ID:JvgkfvWb0
>>684
割れなくてもフラゲ組が進めちゃうからな
モンハンの様なプレイ時間が長くなるゲームだと
隠し要素とかはどうしても自力では見つけられんわ
688枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:42:52.65 ID:Y84xPoRI0
>>687
そりゃそうだけど、
発売日前にラスボスがネットに出まわるのと
発売からちょっとたたないとラスボスの情報が出回らないのとでは全然違う
689枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:44:15.27 ID:0VGuggyM0
>688
グラミラ「(あれ俺公式からネタバry)」
690枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:44:18.90 ID:3qZaVl5I0
>>686
冥海竜はジンオウガのハンマーから強化ってのが悪かったな
普通に考えれば白ラギアからだと思うし
691枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:45:28.72 ID:+yjLwPe60
TGSでどんな情報がでるか妄想するだけで楽しいので4は神ゲーです
692枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:46:25.66 ID:Y84xPoRI0
>>689
OPラストに出てきただけだろ
水中にでかい図体があるのか、水に浮いてるだけなのかも分からなかった
ラギアの骨格いじったみたいな推論もあったんだし
693枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:49:01.89 ID:1r2tsKXV0
>>677
ヒィーフフン
694枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:52:34.32 ID:/255uFx60
狗竜連中って可愛いよな…
695枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:53:35.75 ID:JvgkfvWb0
眠狗竜「いやぁそれほどでもぉ」
696枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:53:45.97 ID:1r2tsKXV0
>>694
G級ドスバギィちゃんはおっかないよ!
697枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:55:14.91 ID:keFsXK8P0
ドスジャギィがでるということは、その互換種も確定だよな
痺れ攻撃の新種キボン
698枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 18:55:16.90 ID:9P3pVgeu0
>>695
登場ムービーのドヤ顔で殺意わかない奴いるの?
699枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:01:10.47 ID:Y84xPoRI0
ドスバギィ登場ムービー

ドスバギィ「ペッ」
眠りにおちるポポ
子分たち「兄貴流石っす!流石っす!」
 ↑なぜ食べない
700枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:02:40.82 ID:Jox9eY3A0
ドスマヒィの登場はまだですか!
701枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:09:05.37 ID:wuZmJR490
ドスバギィのドヤ顔は酷かったなw
竜があんな人間染みた顔しないだろw
702枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:10:47.47 ID:gRAzqxPY0
>>700
ドスゲネポス「おいおい、なんで俺のポッケ村の通称知ってんだよw」
703枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:15:50.21 ID:OtwclmnY0
高岡法科大学卒業の石崎を妬んでホモだとデマ流してた不細工底辺ども!
俺の親は大企業の専務で生まれた時点で勝ち組、
お前らみたいな低学歴低所得のクズ親野郎から生まれた底辺どもとは
生まれついての身分が違うんだよ!クズはクズらしく謙虚に振る舞い身分を弁えろ!
704枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:18:13.27 ID:YItIRB/UO
イビルさんはやっぱリストラされてるのかな?
705枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:22:59.41 ID:pbI69Wxl0
ゴア・マガラかっこよすぎて脳汁ぱねーな
こいつが一応村のラスボスポジ(MH3ナバルポジ)なんかな
いわゆる集会所、港の方の真のラスボス(MH3アルバポジ)も気になるなあ
706枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:26:38.61 ID:Y84xPoRI0
>>705
なんでナバルが出てくるんだ
パッケージモンスターなんだからラギアポジだろ
707枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:33:39.95 ID:BMXgH1sW0
>>705
オウガポジで倒すとエンディングでしょ

triから
ドスナキィ
ドクケムリィ
ドスネムリィ

P2Gから
ドスユキィ
ドスマヒィ
参戦!!
708枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:36:13.39 ID:+mAVj8lxO
ドスランポス復活は吉となるのか
ポジティブに考えたら旧モンス達復活だけど
709枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:38:30.64 ID:wuZmJR490
そしてテスカトル夫妻亜種が猛威を奮うのか・・・胸熱
710枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:40:38.48 ID:7QGw/PkX0
うん古龍とかいらねーよ帰れ
711枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:42:58.25 ID:i59v4V/C0
ゲネポス「またハンターにとびつけるなんて胸熱w」
712枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:43:34.96 ID:35PxHxmG0
>>708
つゲネポスの麻痺牙
713枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:44:12.38 ID:BMXgH1sW0
新トレマーズみたいな巨大ワームと戯れてみたい
714枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:45:51.75 ID:gRAzqxPY0
>>710
ゴア「MH4全否定www」
715枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:47:11.37 ID:+4G1ilOw0
まだゴアが古龍だとは確定してないよね
716枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:48:12.06 ID:GR1X/EAu0
テオナナっていうかドスベースの古龍は1回で討伐できないのが不満だから
そこ解消してくれるならいてもいいかなとは思う
717枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:48:37.21 ID:kkSLYJho0
俺のゲリョスちゃんも復活期待してる
718枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:49:41.35 ID:d2yvvu3M0
ガノトトス参戦で旧モンスター復活祭だと思ったらガノトトスだけだったでござるwwwwww
719枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:50:33.99 ID:+4G1ilOw0
>>716
やろうと思えばできるでしょ
720枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:53:47.81 ID:W5q1/orkP
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/n/e/k/nekokariudo/M0001a.jpg
もうウルトラマンかゴジラ呼んでこいよ
721枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:56:13.19 ID:9HnGC3dp0
>>716
いや出来るじゃん
722枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 19:59:01.85 ID:LRxGwMe00
PV公開されるとしたら一般の時か?
それともビジネスデイで公開しちゃうのかなん
723枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 20:00:01.60 ID:GR1X/EAu0
ああ、ごめんソロ前提で話してたw
724枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 20:00:24.23 ID:+4G1ilOw0
ソロでも出来るよ
725枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 20:00:32.18 ID:7QGw/PkX0
まだ製品でてねーのにうんこかどうかなんてわかるわけねーだろ
ドスベースはキリン以外帰れ
726枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 20:03:31.03 ID:GR1X/EAu0
そら上位系武器つかえばできるだろうけど
順当に進んでいって登場した場合かなり無茶だろ>1戦討伐

俺も言葉足らずだったから書き直すわ
登場するタイミングで作れる武器、防具で一戦討伐できるようにしてほしいな



727枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 20:05:50.03 ID:9HnGC3dp0
いや、だから出来るって
単にプレーヤースキルの問題
728枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 20:09:43.28 ID:+4G1ilOw0
ラスボスを雑魚武器で簡単に倒させろって頭大丈夫っすかね
729枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 20:14:32.86 ID:GR1X/EAu0
ナナテオのドス系古龍が出るならって流れで話してるんだが・・・何か勘違いしてないか?


P2Gで村上位のナナとかクシャは登場時の武器で1戦討伐できた事ないわー
まあPSが低いってのも深く関係してるのは否定しないw
上位やG級で武器防具揃ってスキルつけられるようになっても一戦は無理だったなあ
拡散強化で龍属性の和弓や増弾ハキュンでも最速2回だったわ
730枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 20:27:42.45 ID:d2yvvu3M0
地雷乙
731枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 20:34:33.08 ID:Jox9eY3A0
ドスベースに限って話してるけどナバルも初めて戦う時は1戦討伐難しくない?
まぁ出来るんだろうけど自分じゃ上位、G級武器使わないと無理だ
732枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 20:37:03.61 ID:pbI69Wxl0
ドスベースモンスがどのくらい復活するのかも興味あるところだよなあ
とは言っても今のとこランポスとティガの2種しかいないわけだが
正直トライベースモンスはもうかなりお腹いっぱいだから必要最小限にして欲しい所だが
いきなりドスジャギイがいたからなあ、ちょっと心配・・・
733枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 20:38:31.08 ID:y0ArAjzL0
ドドブラ亜のハンマーならクシャは一戦討伐できたな
734枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 20:39:19.09 ID:aMXAxkPX0
なんで初見で1戦討伐する必要があるんだよ
もともと倒せない相手を何度も挑戦して攻略していくゲームだろ
735枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 20:39:40.83 ID:hdjJTkjB0
蟹嫌いだったけどいなくなると寂しいもんだ
736枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 20:42:02.50 ID:oAJdVoNb0
3ベースでも初戦はキツいわ
737枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 20:46:06.93 ID:GR1X/EAu0
>>734
30分針になったら逃げちゃうのが納得いかん、時間切れギリまで戦いたかったんだよね>P2Gの古龍(一部除く)

はじめて間もない頃はやっとG級いってフルフルに時間切れとかしてたもんだ。
次は大樽Gとか罠調合分色々もちこんで時間内に倒せて
そのうちなれてきて、G級武器もちらほら完成してきて前より早く倒せるようになる過程が好きだったw


ゴアさんはナルガみたいに俊敏そうだから慣れるまで大変そうだ
738枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 20:50:10.90 ID:ZXhaobnj0
フルフルハンマー強かったな
739枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 20:57:46.90 ID:FXDk90KP0
ティガの新モ
前足でハンターを掴んで壁や地面に叩きつける
とか想像した

レウスがハンター掴んで超高々度から落とすとかやられたら死にそう
740枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 20:58:35.56 ID:cWcqSha60
フクロダタキってうまくやれば中身見えるよね
中身は黄色かった気がする
741枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 21:10:15.31 ID:kd3IhkuU0
飛びつき時のゲージ、よく見ると
青線の後ろから赤い竜の顔のアイコンが伸びてきてるな…
あれに青ゲージが追いつかれると逆に大ダメージとかありそうな
742枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 21:15:13.26 ID:gRAzqxPY0
>>732
正直ティガよりランポス復活の方がかなりドスモンス復活の兆しが期待できる、なんとなく。
743枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 21:16:36.61 ID:hXoKNoRn0
ビジネスデイって明日からだっけ?
744枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 21:18:01.08 ID:gTrBJaFC0
>>743
ビジネスデーで何か情報来る?
745枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 21:20:26.99 ID:fsAJIdSO0
日にちも定かにない人に情報尋ねる人って…
746枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 21:22:33.99 ID:GR1X/EAu0
フルフルとネブラの競演こないかなあ(チラッ
747枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 21:25:00.08 ID:gTrBJaFC0
済まん、ウズウズ+イライラしているから
よく見なかった、情報が欲しいよ...
ビジネスデーは明日で良い、明後日が2日目
何か来るかね?
748枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 21:25:01.61 ID:/255uFx60
もしかしたら大同窓会になるのかしら
749枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 21:26:38.61 ID:94jcHvbc0
>>746
そいつら一緒に出るとブレスと放出どっちがガードできるか混乱しそう
750枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 21:28:37.03 ID:GR1X/EAu0
>>749
確かに挟まれたら厄介そうだねw
751枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 21:30:00.02 ID:IEDo9YQM0
同時討伐ならフルフル初の緊急回避が可能になってしまうからダメだ
752枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 21:47:12.59 ID:pV2l1O2G0

受付嬢の名前はよ



はよ
753枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 21:57:36.95 ID:/68hPX4m0
新しい受付嬢の名前は「イ」から始まる
754枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 21:57:46.08 ID:e/JDbMsL0
>>720
これ見てるとさっさとアカム骨格は独自分類に分けろといいたくなるな
牙竜種の方がよっぽど近いわ
755枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 21:59:50.43 ID:bN35OA/70
756枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:00:37.25 ID:gTrBJaFC0
ゲハ厨来たか.....
757枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:01:42.14 ID:LctLCeYD0
Vitaしょぼいな
758枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:02:00.57 ID:jqsZD/Lo0
どうせMH4HDがWiiUで出てブーメランだろ
759枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:03:49.28 ID:3Ffj1LSd0
760枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:04:28.15 ID:/mKdv2eq0
Vitaでもそのうちモンハン出るから静かに待ってればいいのに…
761枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:05:12.94 ID:aMXAxkPX0
宗教って大変だね
762枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:05:50.38 ID:LctLCeYD0
Vitaモヤってるじゃんw
763枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:05:52.47 ID:Y84xPoRI0
>>756
ゲハ厨というか完全に宗教の人
764枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:06:01.12 ID:jg4PQZOH0
>>747
毎年ビジネスデイの初日は4gamerとかの記者が
実際に遊んでる動画を上げてくれるからTGS行けない俺はそれを楽しみにしてる
ちなみに去年のビジネスデイ初日の記事↓
http://www.4gamer.net/games/140/G014005/20110915019/
765枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:06:07.40 ID:Tt1vfMtz0
オンラインにさえ対応してくれりゃハードなんてなんでも買うよな
766枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:06:19.41 ID:YKL12DwN0
なんでスルーできへんの
767枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:06:49.42 ID:LctLCeYD0
でもはっきり言ってやらないと馬鹿が治らないからな
768枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:07:16.07 ID:Y84xPoRI0
>>764
これは期待
769枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:10:30.08 ID:+pi0okZ+0
>>754
牙竜とアカムウカムというかティガ骨格は全然違うじゃん
770枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:11:16.84 ID:ZhPn0mIe0
信仰してるもんがあるから対立しなきゃいけないんだろ
771枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:12:28.63 ID:gTrBJaFC0
>>764
有難う、本当に有難う
よし........







祭りだ!!!!!!!!!!!!!!!
772枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:13:48.88 ID:Y84xPoRI0
明日にはティガの今までとは違う挙動とやらが分かるのか・・・!
773枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:18:06.90 ID:3rh4oBfo0
明々後日にわざわざライブやるんだから明日明後日何か情報が来るとは考えづらいな
774枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:21:23.54 ID:Y84xPoRI0
775枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:26:16.92 ID:pV2l1O2G0
直撮りとかまじで勘弁だわ







祭りじゃあああああああああああああああああああああああ
776枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:27:06.57 ID:huTvq5Xq0
カプコンのライブ中継に期待しちゃいかん
サマージャムのライブも一日目で出た情報のおさらいだけだったしな
777枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:31:38.04 ID:Y84xPoRI0
>>776
アホすぎて話にならん
778枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:31:57.08 ID:GR1X/EAu0
またハギーとラジバンダリの人でハギとこTGS特集やらないかな
779枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:38:05.28 ID:TnVD5Q3f0
780枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:43:58.46 ID:jqsZD/Lo0
こういうレスしてもGE2の印象悪くするだけだろ
781枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:44:14.09 ID:36Tahocd0
とりあえず3Gのときみたいにまた全国で体験会やってほしいな
782枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:45:04.62 ID:TnVD5Q3f0
MH4のグラが酷過ぎると話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348061423/
783枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:45:43.80 ID:hFJumvxf0
明日は動くゴマちゃんの動画が見れるんですか!?
ヤッター!

でも音は無いんですか…
ヤダー!
784枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:46:09.46 ID:huTvq5Xq0
この手の比較画像煽りを減らすためにもwiiU版の画面も早めに公開して欲しいぜ
785枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:47:31.44 ID:Y84xPoRI0
>>783
ゴマちゃんのクエストは無いぞ
786枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:48:23.78 ID:jqsZD/Lo0
>>785
新PVはあり得るんじゃね
787枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:49:54.32 ID:Y84xPoRI0
>>786
音は無いとか言ってるからPVの話じゃないと思うけど
788枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:52:05.21 ID:FDMiqEWN0
ゴマちゃんの尻尾って下に向かってトゲが生えてるみたいだけどこれも何かに使うのかね
789枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:55:58.95 ID:huTvq5Xq0
崖にひっつくんちゃうか
790枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:55:59.69 ID:+u2d+TIY0
ジンオウのアクロバット尻尾叩きみたいなやつとか
尻尾で壁にぶらさがるとか
791枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:57:43.74 ID:d2yvvu3M0
http://www.youtube.com/watch?v=qDZznlD-PL8
ゴマちゃん動いてるじゃん
792枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:58:06.86 ID:+mAVj8lxO
奇猿龍ゴチャマチャですか
793枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 22:59:03.17 ID:L9xT9FoV0
>>787
直撮り
794枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 23:01:06.14 ID:Y84xPoRI0
>>793
音は無い=直撮りってことだろ?わかってるよ
だから>>785でゴマちゃんのクエストは無いって言ってるんじゃないか
795枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 23:11:19.32 ID:A0l4xWjA0
PVを直撮りってことじゃない?
796枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 23:13:04.26 ID:Y84xPoRI0
>>795
ビジネスデーにPVを誰かが直撮りしてネットに上げるとでも?
797枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 23:15:07.61 ID:huTvq5Xq0
ビジネスデーの間に普通に公式にPV来ると思うけど
798 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2012/09/19(水) 23:16:07.33 ID:Vb1Q9tvd0
>>796
それより俺とスケベしようぜ・・・
799枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 23:18:26.76 ID:GR1X/EAu0
TGSで公開するPVはあるだろうからそれが公式にもあがるっしょ
プレイアブルは雑誌各社がまた動画あげてくれるさ
800枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 23:38:15.13 ID:+4G1ilOw0
>>770
信仰がなくなれば戦争だってなくなるしな
801枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 23:44:46.24 ID:Xs+RyWVh0
今までって初日から普通に新PVとか流れてたの?
802枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 23:52:11.84 ID:huTvq5Xq0
大抵の新情報は ビジネスデイで公開→ファミ通とか4gamerとかがネットに記事を上げる→その日のうちに公式更新
だったような気がする
803枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 00:01:44.05 ID:tlyuFun/0
それ実際にTGS行く一般客からすればどうなんだろうね…
せめて終了翌日に公式更新してやれ
804枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 00:02:49.14 ID:BEKRVf+j0
TGSに行く人は体験版があるわけだし・・・
805枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 00:06:12.02 ID:GiiIvKvi0
まぁDQMみたいに一般公開最終日に新情報出すパターンもあるけどね
806枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 00:06:45.78 ID:LdXiBnJt0
>>804
みんながみんな体験版出来るわけじゃあ…
807枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 00:10:07.81 ID:9J9Hv5jq0

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
808枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 00:10:31.39 ID:mVUg47Qj0
エリナさんが倒れました!がなんかシュール
809枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 00:11:02.79 ID:mVUg47Qj0
うおわあスレがちげえ
810枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 00:16:08.65 ID:w7QAfJoE0
ステージ中継までにもちょっとは新情報きそうだな
811枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 00:23:41.75 ID:CPKlSivf0
>>810
今日中に体験版ティガの”従来とは違う事象”は分かるかもね
それとブースの写真も
812枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 00:27:25.68 ID:TEoQnmxb0
ゴマさんに早く会いたい
813枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 00:30:08.81 ID:LdXiBnJt0
明日TGSいくけどなんか聞いて置いた方が良いことある?
814枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 00:30:59.50 ID:Y6hd99RQ0
>>813
LL用イワッチメントの発売時期について
815枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 00:31:23.38 ID:mVUg47Qj0
すぐ記事になってるから別にいいよ
816枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 00:33:23.32 ID:HTn6uupN0
LLって結構大きそうなんだけど、スラパ装着しても大丈夫そうなの?
3DSにスラパは非常に俺の手に馴染んでるんです
817枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 00:37:04.70 ID:5BetQWqO0
はやく4Gでゴマ希に会いたい
818枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 00:38:07.54 ID:CPKlSivf0
ゴマキならまだトライに・・・
819枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 00:39:03.27 ID:LdXiBnJt0
>>814
それは流石に任天堂の人に訊かないと…
飽くまで実質サードのみの出展だし
820枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 00:40:49.19 ID:CPKlSivf0
>>819
知ってたとしても言えないよな
821枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 00:42:15.51 ID:tCigpmTU0
822枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 00:50:19.00 ID:iyzuEalB0
グラビモスこねーかなー
スラアクで腹斬りまって破壊したいわ
823枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 00:52:00.34 ID:965X7hXM0
ランポッポも出てくるし他にも過去モンスリメイクはあると思うがどうだろうなあ
824枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 00:56:19.90 ID:LdXiBnJt0
モノブロス「チラチラッ」
825枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 01:02:52.92 ID:965X7hXM0
ザザミ「お前は俺の背中で朽ち果ててゆくがいい」
826枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 01:03:35.00 ID:3YxhqIcE0
新しい獣竜種は出るだろうな
次はどんなのかな
827枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 01:05:30.88 ID:A+kyQIfT0
>>824
俺はお前すきだぜ
角のドロップ率以外は
828枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 01:06:44.77 ID:zz42lLBE0
でもモノブロスはソロ限定だからな
829枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 01:07:10.67 ID:5BetQWqO0
4はひとつのエリアが広い印象なんだよなぁ
エリチェン回復をモットーとする俺には辛い戦いかも試練
830枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 01:08:01.35 ID:LdXiBnJt0
>>826
頭殻

尻尾


背中だな!
831枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 01:09:46.86 ID:D+nHg87s0
獣竜種とか骨格的に起き上がれそうにないから4ではこけたらそのままでいいよ
832枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 01:10:23.67 ID:3WlUjNTQ0
そういや今までの闘技大会とかはどうなるんだろうなー
833枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 01:11:16.41 ID:965X7hXM0
>>830
まずは脚主体モンスにしてやろうぜ

・・・そこには竜巻旋風脚を繰り出す竜の姿が
834枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 01:13:58.62 ID:GiiIvKvi0
コンセプト映像みたいにモンスターからガチで逃げるだけのクエストもほすぃ
835枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 01:16:02.56 ID:965X7hXM0
モガ森的なシステムで全フィールドを探索できるようにも頼むぜ
トレジャー的な収集要素もあればなおよし
836枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 01:24:49.15 ID:A+kyQIfT0
>>834
P2GのティガやP3のジンオウガ、3Gのジョーさんみたいな突然なんかキタ!系はほしいね
837枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 01:36:24.33 ID:JezmbOz20
去年はブラキと戦うプレイ動画がずっと流れてた
だから今回もそういうの流れると思う
838枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 01:36:32.29 ID:GGxN3zaM0
突然ゲハのお客さんが来たな
近々良い情報がありそうだ
839枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 01:39:52.03 ID:nNTkTQJf0
いよいよ今日からTGS開催か
まあビジネスデイだからPVは出ないだろうけど、とりあえずプレイ動画は色々と観れそうだ
ティガレックスの「通常とは異なる事象」ってのもハッキリするかな?
840枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 01:53:54.69 ID:GiiIvKvi0
MHP3はビジネスデー初日にPV公開されてたしMH4も今日来るんじゃないかな
841枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 01:58:33.16 ID:RjFkHjsz0
去年は各メディアのプレイ動画もきたよね
ファミ通だけ取り込みみたいな動画でどうなってんだとか言ってた記憶がある
ワクテカしてきたわー
842枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 02:03:26.43 ID:3WlUjNTQ0
やっぱり試遊できるのってLLでかな?
それなら直撮りでも見やすそうだから嬉しいんだけど
843枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 02:15:11.28 ID:3Eyrgec/0
>>834
新天地だしそれ込みで高低差フィールド紹介なクエが序盤にありそうね

卵触わって怒られるPVみたく
採取クエ→走り回って探す→あった採取!→帰ろうと振り返るとムービー挿入
→ハンターさん!逃げてください!→オブジェクト壊しまくりで追われる→壁に張り付いたり坂滑って逃げる、的な
844枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 02:18:03.44 ID:HRox2N1f0
あー。明日なのか
どうすっかなー。行くべきか行かざるべきか、それが問題だ
生放送もあるんだよね
845枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 02:31:36.17 ID:BEKRVf+j0
>>842
ハギとこでLL使ってたから多分LLかと
846枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 03:04:55.67 ID:RjFkHjsz0
明日は関係者だぞ
847枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 04:01:08.49 ID:Wbtg7QWl0
やっぱ一般入場から一編に情報出すんだろうね
848枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 04:02:26.89 ID:I+f1+E/h0
最近のモンハンって凄いんだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18923382
849枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 04:09:01.19 ID:GGxN3zaM0
この前まではめっちゃらっきーーーーなモンスターだったんだが安売りされてきたなコイツも
850枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 04:09:15.88 ID:JezmbOz20
ハギとこの動画が見つからない TGSいけばモンスターと戦う実際のプレイ動画みれるよ
851枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 06:48:38.48 ID:5IFMzuAP0
MHFのいいところは完全オンラインでいくらでも追加うpだてができるところだな
モンスや武器やマップはもちろんアクションもガンガン追加でどんどん進化してる
新武器種もそろそろ来るんじゃないかってくらいの勢い
容量の心配が全くないから恐ろしいまでのボリュームになってる
852枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 07:31:51.01 ID:tCigpmTU0
http://livedoor.blogimg.jp/sag_alt/imgs/4/9/49862f21.jpg
この絵の題名教えてください
853枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 07:42:33.81 ID:FVI1cHel0
>>852
駆けめぐれ、狩猟本能のままに!
854枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 09:20:37.14 ID:5BetQWqO0
>>843
「孤島のキノコ集め」に追いかけっこが加わるのか
キャラバン看板娘の腿圧
855枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 09:23:04.56 ID:eaaZxRAC0
ビジネスデーはステージねーの?
856枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 09:41:28.76 ID:wKg2yydN0
ニコ生で10時からビジネスデイの中継番組あるね
紹介されるかわからんけど。

【TGS2012】ファミ通LIVE 東京ゲームショウ2012 6時間スペシャル
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv105248240
13:00〜13:50 カプコンブースリポート

【TGS2012】東京ゲームショウ2012 ビジネスデイ2日間“超”生中継!<ゲームの電撃チャンネル>(1日目)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv107957035
50タイトル紹介(紹介タイトルスケジュールとも不明)

その他一覧
ttp://ch.nicovideo.jp/channel/tgs2012
857枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 09:44:46.51 ID:nlchs6mb0
>>821
PSPって書いてあるけどHDver(PS3)の画像じゃないのか?
858枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:06:13.81 ID:QfHK29Oai
859枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:08:42.08 ID:ZZABjXn/0
ジエン…じゃなくてなんだこいつ
860枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:09:08.51 ID:GkT29W5z0
時代はGE2
新PV来ても盛り上がってなくてワロタwwwwwwwwwwwwwww
861枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:09:12.96 ID:zuadl5bj0
>>858
おおー

16:00〜16:30 ハギとこ出張版 生配信
4Gamer.net ― TGS 2012
ttp://www.4gamer.net/words/005/W00526/
862枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:10:16.08 ID:qyy7x0xL0
>>858
メインテーマいいな
西部っぽい
863枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:10:23.36 ID:TEoQnmxb0
>>858
すげええええええええええ
864枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:11:32.83 ID:965X7hXM0
おいいいいいいいもう新PVきてるのか
865枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:11:55.04 ID:ZZABjXn/0
ジャギィ丸呑みしてた牙2本の奴はなんだろ
あとティガがぶら下がり攻撃してたぞオイ
866枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:12:19.13 ID:GkT29W5z0
しかしグラひどいなw特に山www
ジャンプもGEのパクリだし(・ー・) オワッタナ
867枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:12:35.47 ID:ppmE6Zt30
新武器も新モンスも出して来たな
868枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:12:48.02 ID:xPlZbM800
>>858
www
869枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:13:25.27 ID:QXUErcIx0
強薙ぎ払いかっこよすぎて粉塵吹いた
870枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:13:31.03 ID:nlchs6mb0
ファミ通の記事見たけど、従来どおりのエリア制だね
だれだよ、シームレスとか言ってたの
871枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:13:40.41 ID:qyy7x0xL0
でかいのはノコギリザメか?
872枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:14:01.06 ID:movsImcuO
>>858
新モンスwktk

しかしモンハンPVは面白そうに作るのな
873枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:15:02.55 ID:pY6nw88C0
この受付嬢はやはりいい
874枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:15:58.17 ID:ZZABjXn/0
看板娘さん、ゲーム中モデルとはいえちょっと口でか過ぎませんか
なんかドリカムのボーカルの人みたいな大きさ
875枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:16:17.73 ID:TEoQnmxb0
ゴマさんイケメンすぎワロタ
876枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:16:21.23 ID:GkT29W5z0
ジエンの使いまわしェ…
877枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:16:54.82 ID:QXUErcIx0
虫棍いいなあこれ
バックステッポ中にも動けるとかイケメンすぎるでしょう
878枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:17:15.63 ID:xXWWUjAa0
>>858
操虫棍のジャンプ力が予想以上だった
ティガの新しい事象は後半部分の赤目になってたやつかな?ハンターのエフェクト的にゴア・マガラも関係してる感じ?
あとクモ格好いいけど虫嫌いにはつらそうだな
879枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:17:58.30 ID:xPlZbM800
自分は気にならないが
糞グラ厨が湧きそうな予感・・・
880枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:18:54.83 ID:WGYTnDAk0
操虫棍のジャンプから飛び付けるんだろうか
それだと強すぎるか
881枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:19:55.62 ID:ZZABjXn/0
アイルーがチャーハン作ってた…
882枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:19:59.71 ID:GkT29W5z0
>>879
それって結局気になってんジャンw
883枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:19:59.96 ID:xPlZbM800

ズワロポス確定
884枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:20:23.98 ID:movsImcuO
>>879
製品版のグラは大丈夫だと思うけどな

3Gのときみたいに
885枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:20:51.59 ID:GkT29W5z0
ふだん気にしない人でもやっぱり気になるレベルだよね
886枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:20:59.38 ID:QXUErcIx0
操虫棍 結構 動き早い
後エリア制で確定だね

シームレスはまだ早いんだろうな
887枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:22:07.83 ID:WGYTnDAk0
てか蜘蛛w
苦手な人いるかもって話はあったけど、出てきたな
888枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:22:21.41 ID:965X7hXM0
3DSの動画は実機で見てこそだろ
新モンスはジエンっぽいのとクモみたいなのと牙の奴と最後の奴か?
あとやっぱりというかゴアの翼は開くんだな、そしてこっそり確定したズワロ
889枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:22:36.43 ID:wOfPfytq0
ついにクモきたのかwwww
棒いいなぁこれスタイリッシュだ
890枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:22:54.72 ID:GkT29W5z0
>>886
GEでは実現してるのに?出来ないんじゃなくてエリア制がMHのコンセプトなんだよ
891枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:23:11.64 ID:TEoQnmxb0
DSでこれはじゅうぶんじゃないかな
892枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:23:25.96 ID:wfBLYa/H0
郵便屋さんktkr
893枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:23:38.87 ID:XeYLRMZx0
操虫棍のバックステップジャンプからの派生で
なんか撃ってないか!?
894枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:24:06.09 ID:QXUErcIx0
>>893
エキス取って来いの印射出だろうね
895枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:24:39.32 ID:xPlZbM800
ハンターは居ないけど
1:25 辺りに水中っぽい場所があるな
896枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:25:41.41 ID:XeYLRMZx0
>>894
白い煙みたいなやつか
なるほど
897枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:25:44.33 ID:wF2pxUDZ0
ゴアマガラ何属性だよw
898枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:25:44.31 ID:ZZABjXn/0
ゴアちゃん黒いガスみたいの飛ばしててイヤだな
899枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:26:01.90 ID:DIQF49rq0
wiiuで後にhd出そうだけど買う予定?
後にhd出そうだから迷ってるだが・・
900枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:26:04.89 ID:GkT29W5z0
>>891
そうだなDSなら許されたがこれは残念ながら3DSだ
901枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:26:26.94 ID:hZlAw4O20
>>879
マジレスするとカプコンのPVは実機サイズに合わせず引き伸ばしてるから実際のグラは公式のスクショ通りと思ったほうが良い
902枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:26:36.32 ID:GkT29W5z0
闇属性だよ
903枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:26:48.56 ID:3WlUjNTQ0
おおアイルーがチャチャンバみたいに狩り中にも喋るのか!
操虫棍が思ってたよりスタイリッシュで良さ気
ティガはゴアと何か関係あるのかな?
904枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:26:50.74 ID:QXUErcIx0
というか思いのほか蟲がずっとくっついてるのが可愛い
905枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:26:56.74 ID:3h0s+0Ns0
ついに蜘蛛モンスか、薄い本が厚くなるな
虫棍思いの他スタイリッシュだな
906枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:27:05.94 ID:wfBLYa/H0
新しい顎がいたなブルドーザーみたいなの
907枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:27:10.87 ID:JStrF+nD0
ティガいきいきしてるなw
908枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:27:18.03 ID:bp0jgwdM0
>>897
闇?
909枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:27:21.88 ID:movsImcuO
>>899
どうせセーブデータ互換だろうし両方買えば
910枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:27:39.47 ID:CyYHPiW20
3DSは3Dで見てナンボだろw
3Gも3DだとSSとは比較にならんほどグラ凄いぞw
911枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:27:40.89 ID:gWlKHCtn0
虫棍めっちゃ快適に飛び回ってるやんw
しかも結構高いから、これで避けられる攻撃とかありそうだなw
912枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:27:57.36 ID:5IFMzuAP0
超高速移動型アカムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
913枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:28:09.70 ID:Ft4YQWT30
操虫棍カッコよすぎワロタwwwwwww
914枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:28:51.69 ID:QXUErcIx0
>>911
実際ティガの攻撃避けてるっぽいしねぇ
しかもパックステッポもついてるし更に切り下がりと違って他のキャラの邪魔になりにくそうだし
915枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:29:05.31 ID:DIQF49rq0
セーブデータ共有できるし買うかな!
916枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:29:24.31 ID:IyyIXith0
新しいモンハンって感じがするわ
アクションが大幅強化されてるのが嬉しい
917枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:29:40.14 ID:iP17stCw0
>>899
ぼっちならHDを待てばいいし、外で遊んだりローカルマルチの可能性があるなら3DS版も買えばいい
918枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:29:47.29 ID:xSOj9mlE0
片手の登り斬りってどんなシチュエーションで使うんだろう
919枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:29:50.61 ID:5IFMzuAP0
ついに蜘蛛モンスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
大型モンスに昆虫枠解禁かあああああああ!?
920枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:30:01.38 ID:WGYTnDAk0
>>911
ティガレックスの突進はいけそうかなw
ディアブロスは無理かw
921枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:30:08.04 ID:YzSPM5OR0
ちょwwwwwwwwwwww
鳥肌立ったwwwwwwwwww
面白そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
922枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:30:12.38 ID:hZlAw4O20
虫にもちゃんとダメージ判定あるんだな
まあ当たり前か
923枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:30:35.33 ID:TEoQnmxb0
とりあえずゴマさんは闇属性で確定か
924枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:30:53.13 ID:IyyIXith0
紅葉のステージがすげえいい感じ
925枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:31:00.80 ID:QXUErcIx0
闇属性とか薄い本が厚くなる振りにしか思えません
926枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:31:25.87 ID:Mj3UMxSw0
なんとなく
コロリンからの脱却
ってのを感じる
927枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:31:26.61 ID:gWlKHCtn0
>>914>>920
これ凄い楽しそうだよねw
発売まで@半年もあるとか、嘘だと言ってよバーニィ!
928枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:31:37.91 ID:nlchs6mb0
躁虫棍からなにか発射してなかったか?
929枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:31:40.36 ID:QXUErcIx0
性格によってオトモの口調が変わるのはありそうだな

あーこれは主人愛最強フラグですねー
930枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:31:58.61 ID:UXn0e6Qe0
蜘蛛きたあああああ!!!
931枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:32:08.13 ID:Xly6SVyPO
ハンマーに叩かれていても反応されないリノプロスさんであった
932枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:32:25.38 ID:7NzdXgJfO
なんだよコレ
過去最高にゾクゾクしてるわ……
933枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:33:04.22 ID:T4V3mCjk0
昆虫かっけえ


マジかっけえわ
934枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:33:08.09 ID:ZdpcwXKU0
ついに蜘蛛キター
935枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:33:12.71 ID:wfBLYa/H0
アクションが別ゲーかと思うくらい今まで違うな
936枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:33:24.01 ID:QXUErcIx0
操虫棍の虫だけで討伐する奴とか出てくるんだろうな
937枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:33:32.03 ID:5IFMzuAP0
ジエンより凄いのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
一角みたいなかんじかあああああああああああ!?
938枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:33:55.44 ID:nEJX3ds40
剛射と操虫棍がかっこよすぎる
939枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:34:20.71 ID:mwXrioNw0
ジャンプ前提になりそうだな
ますますフレーム回避強要ゲーになるのか
940枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:34:26.55 ID:nlchs6mb0
『大蜘蛛の剛糸』がでねええええ
とか半年後には言ってそうだな
941枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:34:57.08 ID:hZlAw4O20
っていうか空中撃ち出来るのかよw
942枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:35:01.75 ID:gSxwnAkF0
サウンドいいねえ
ただ実機以上のサイズにストレッチして作る必要あったかな…
煽られまくりそう
943枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:35:05.21 ID:xSOj9mlE0
新武器で長く見せてるんだから当然だが、操虫棍が圧倒的に魅力的に見えるPVだのう
944枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:35:07.43 ID:IyyIXith0
物凄く冒険してる感じが出てる
945枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:35:17.47 ID:a3rFdF+V0
やべぇ、棍めっちゃ面白そう
946枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:36:01.10 ID:bp0jgwdM0
>>941
ドラ・ザ・キッドみたいに浮かないかな
947枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:36:05.54 ID:XeYLRMZx0
あのティガかと思ってた赤い女装備は
このアカムみたいなやつのっぽいな
948枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:36:11.85 ID:Lpa1JixP0
モンハンの新作PVはワクワク感やべーなwwwwww
蜘蛛防具wktk

GE2見た後だとさすがにグラ気になるがまぁ実機のサイズだとそこまで気にならんよね・・・
949枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:36:13.92 ID:Ft4YQWT30
闇属性追加あるで!!
操中棍気になり過ぎる・・・
やっぱTGSいくわ
950枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:37:06.53 ID:hZlAw4O20
闇っぽいけど闇じゃなさそうな予感
>>942
まあ公式の画像見ればグラも良いのは分かるからな
カプコンもちゃんとPV作って欲しいところだ
951枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:37:30.84 ID:3h0s+0Ns0
アカムみたいのは牙竜種か?
なんでもかんでも飛竜種にするのはナンセンスだ
952枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:38:06.19 ID:IwqbQfV90
最後の奴の角がアルバの時みたいになりそう
953枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:38:39.54 ID:IyyIXith0
>>948
どうせHDバージョンも出るだろうし
今回マップギミックがあるからか背景は簡素になってるけどキャラやモンスターはかなり綺麗
954枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:38:45.21 ID:QXUErcIx0
赤目ティガに攻撃されたときもあの紫エフェクトが出てたね

なんかの病気でもはやってるんじゃね?
955枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:38:48.63 ID:rurJInNC0
蜘蛛ようやく来たな・・・別に待っては居なかったが昆虫系が増える
クイーンは単なる踏み台じゃなかったんや・・・

あとゴマさんは闇属性()みたいなオーラ出てたし、ブレスの動きも変則的でない?
これは嫌でも期待が高まるな
956枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:38:53.33 ID:YzSPM5OR0
なんだよ
MH4どうなるんだろって
思ってたら
ただの神ゲーでした
957枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:39:01.01 ID:SycCfZQy0
最初のビックサイズは・・・ジエンのなかまかね
958枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:39:07.87 ID:bp0jgwdM0
>>950
悪属性か
959枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:39:20.57 ID:3WlUjNTQ0
ゴアの翼の内側の禍々しさがヤバい
ティガは目が赤くなって腕や頭に青みがかかってるのが今までにない事象ってやつかな
最後ゴアに謎の角が生えてる所とか見ると寄生説も間違ってない気がする...
960枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:39:23.01 ID:2K7BKxsnP
砂海にはジエンモーラン以外にもあんなでっかいのが住んでいたんだ…
ジエンより凶暴そうだ
961枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:39:36.25 ID:pnDoNrbb0
ムービーの最初に出てくるオッサンはホモだよな?
962枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:39:38.94 ID:xPlZbM800
MH3Gで休暇もらってリフレッシュしたのか
ティガさんめっちゃ元気だなwww
963枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:39:52.78 ID:tCigpmTU0
おいブヒッチメントどうするんや<LL
964枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:40:04.63 ID:xXWWUjAa0
1:17あたりで水中から飛び出してきた赤い新モンスはカエル型かな
965枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:40:10.57 ID:Xbx1FiSa0
P3からの新参なんで甲殻種が楽しみで仕方ない
966枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:40:17.25 ID:esr+mR4D0
体験版配信はよ(´;ω;`)
967枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:40:30.70 ID:yqoJjPpl0
棍かっけえええええええええええええ
968枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:40:45.92 ID:i5qB0hBt0
ティガの攻撃にも闇属性?の属性やられがハンターについてるな
新しい事象ってこのことだろうな
ゴアとも関係ありそう
969枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:41:09.86 ID:mqDEgVEO0
画像の方でアイルーしゃべってるかわええええ
970枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:41:12.16 ID:ER/eXhK30
レイアが思いっきり上のエリアから下に向かって火球ハイてるな
超立体的〜
971枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:41:14.55 ID:bp0jgwdM0
>>961
バイだろ
娘が居るぞ多分
972枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:41:46.50 ID:IyyIXith0
eショップの動画配信
はよ
973枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:41:52.67 ID:QXUErcIx0
>>971
あの娘養女だよ
擬装用だよ
974枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:41:58.50 ID:T4V3mCjk0
最初操虫棍なんて聞いたときは不安になったがいいもんだな
体験版はよよ
975枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:41:58.93 ID:bp0jgwdM0
もう棍は虫居なくてもよくね
976枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:42:24.40 ID:KH5EDPRe0
蜘蛛と鰐が!ががが!
977枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:42:24.51 ID:pnDoNrbb0
前回のpvで気になったフレーム落ちはなかったな
最適化進んでるか
978枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:42:29.74 ID:x32IQ0oG0
棍カッコ良すぎだろwww
あれってジャンプ攻撃でティガの突進回避できたりすんのかな
979枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:42:49.52 ID:movsImcuO
次スレは?
980枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:42:50.73 ID:yqoJjPpl0
はやく3DSで映像見せろ!!!
981枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:42:56.82 ID:QXUErcIx0
ぴょんぴょん跳ね回る中必死に腕にしがみつく虫ちゃん可愛い
982枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:43:01.97 ID:Tj2PYrKd0
おい >>900は次スレは立てたのか?
はよ立てろよ
983枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:43:22.71 ID:YstB5F4L0
>>921
糞画質すぎて鳥肌たったってこと?
984枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:43:26.04 ID:xXWWUjAa0
>>964
01:21あたりの間違いだった

あと誰か次スレよろしく
985枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:43:36.68 ID:WGYTnDAk0
>>975
正直おまけっぽいな
ジャンプが目立つわw
986枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:43:41.67 ID:a3rFdF+V0
虫がいても無視
987枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:43:47.90 ID:KH5EDPRe0
動くとアクション凄いことになってるねえ!
ホントもうアクロバティックっていうかドグマ活きてる感じするよ!
988枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:44:25.32 ID:hZlAw4O20
じゃあ950だし立ててくるは900はいないしアレだから
989枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:46:35.99 ID:bp0jgwdM0
>>985
坊さんみたいな棒術でも満足出来たな
990枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:46:49.98 ID:hZlAw4O20
【MH4】モンスターハンター4 Part29【3DS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1348105540/
991枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:47:12.37 ID:YzSPM5OR0
>>983

ちがうわwwwwwwww
お前の顔面が面白すぎてwww
鳥肌立ったんだよwwwwwwwwwwwww
992枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:47:15.41 ID:xPlZbM800
>>990
993枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:47:33.35 ID:QXUErcIx0
思いのほかぶんまわすからPTだと跳ねて叩いて跳ねて叩いてしてた方が邪魔にならんかもね
逆に虫のエキス採取を邪魔されたりとかありそうだな

MH4HDが楽しみでござるなぁ
994枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:47:34.58 ID:3h0s+0Ns0
>>990
995枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:47:56.80 ID:KH5EDPRe0
>>990
乙だよほお
郵便やさんいるよー!!!
996枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:48:03.04 ID:xXWWUjAa0
>>990
997枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:48:04.38 ID:Tj2PYrKd0
>>990
ご苦労龍
さてうめるか
998枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:48:30.51 ID:3h0s+0Ns0
1000ならなるにゃん参戦
999枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:48:32.91 ID:B/8xoCXQ0
>>990
乙!

オトモ喋るし郵便屋さんいるしターゲットあるし
基本3Gシステムだな
1000枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 10:48:42.81 ID:T4V3mCjk0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。