【3DS】カルチョビット 58Goal【GBA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
■発売元:任天堂
■開発:ParityBit
■ジャンル:サッカーチーム育成シミュレーション
■発売日:2012年7月12日
■価格:4800円
■対応機種:3DS

【公式】
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/ahbj/index.html
【日刊カルチョビットweb】
ttp://calciobit.nintendo.co.jp/

【開発元】
ttp://www.paritybit.co.jp/

【3DS版まとめぺーじ】
ttp://www.wikihouse.com/calciobit3DS/

【3DS】カルチョビット 57Goal【GBA】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1343201793

【関連スレ】
【3DS】ランキング&日刊カルチョID対戦スレ
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1342060582/

【発売前企画】
「地元愛vs現役サッカー選手vs名監督」

[企画参加者]
   芸人:博多華丸大吉(福岡)、千鳥(岡山)
現役選手:久保裕也(京都サンガ)
  名監督:西野朗(アジア最優秀監督)

予告編、芸人対決編、最終決戦篇は以下の公式で閲覧可能
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/ahbj/exhibition/index.html

Eショップから体験版ダウンロードが可能
詳細は公式のここで
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/ahbj/demo/index.html

※次スレは>>950 あたりで立てられる人が宣言して立ててください。
  ただし、スレが加速している場合などは状況を見てお早めにお願いします
2枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 17:27:40.00 ID:AFmnQIJl0
以下よりGBA版情報
■発売元:任天堂
■開発:ParityBit
■ジャンル:サッカーチーム育成シミュレーション
■発売日:発 売 中 !
■価格:3800円
■対応機種:GBA、GBプレイヤー、DS(通信ケーブル非対応)

※まずは質問の前にまとめWikiと説明書を見て下さい。
  大抵の疑問は解決できると思います。
  スペシャルメニューについてはまとめページ参照

【公式】
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/bixj/index.html

【開発元】
ttp://www.paritybit.co.jp/

【まとめぺーじ】
ttp://www.wikihouse.com/calciobit/

【スペシャルメニューまとめ】
ttp://calciobit.my.land.to/

GBA版詳細はまとめページのFAQとか読んでください
3枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 17:28:27.08 ID:AFmnQIJl0
GBA版でも3DS版でも使える用語集

★基本的な守備体系
ゾーンマーキング…エリア内に相手選手がいない場合はその場で待機して待ち構える
マンツーマン…予めフォーメーションによって決められた選手が守備範囲に入ってきたらマークする
 ※この2つのパラメータ(守備範囲)の差によってプレイ中の守備体系が変動
★守備範囲内での対応
プレッシング…正面からタックルに寄せるか、サイドに追い詰める
 背後からのタックルを避けて回り込む(背後からのタックルはファウルを取られやすい)
シュートカット…GKの位置を見て相手が撃ちに行くシュートのコースを潰す読みの正確性
インターセプト…パスカット能力(この値が高い程、待機中の間合いが小さくなり身体を滑り込ませやすい)
★オフェンス能力(オフザボール時)
サポート…ボールと相手ゴールの方向から45度の位置に走り込み待機
トライアングル…定位置の近くにいる味方選手2人に対して正三角形を形成する場所へ走る
 ※能力が高いほど大きな三角形を作ろうとする
マークを外す…定位置付近でフリーになろうと動き回る(相手がいない場合は定位置で待機)
 ※能力が高いほど相手から離れる距離が長くなる
オーバーラップ…定位置からボールを持った味方選手を追い抜いていく
 ※能力が高いほど離れた場所で動けるようになる
ダイアゴナルラン…定位置から対角線上に走りフリーになろうとする(ボールから離れると一旦後ろに下がる)
 ※能力が高いほど長時間続けるようになる
スペースに走り込む…定位置から前方に空いたスペースを探して動き回る(見つからない場合は定位置に下がる)
 ※能力が高いほど離れた場所で動けるようになる
ゴール前待機…無条件で相手ゴール前に上がり待機する(反面、中盤にスペースが出来やすくなる)
4枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 17:29:07.06 ID:AFmnQIJl0
【FAQとか】

Q.サッカーに詳しくない人でも楽しめますか?
 A.よく言われるのは「好みが分かれる」「はまる人はサッカーに詳しくなくても楽しめる」「体験版やれ」の三点
Q.説明書薄いぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
 A.HOMEメニューでカルチョビットを選び説明書ボタンをタッチしてください、って紙ペら説明書にも書いてあるでしょー(´Д`)
Q.ゲームを始めるときした設定って後で変更可能?
 A.本拠地・クラブチーム名・短縮名・ユニフォームデザイン・エンブレムは自由に変更できます。
   Miiは変更不可ですが、MiiスタジオでMiiを修正した場合、その変更がカルチョビットのデータにも反映されます。
   ただし、最初から用意されているゲストMiiでは変更できません。
   後々のことを考えて適当にでもMiiを作っておきましょう。
Q.ネット対戦後に「すれちがいMii広場」に対戦相手のMiiが溢れかえる。
 A.すれちがい広場の設定で「Miiの招待→しない」にすると来なくなる。
Q.試合中、頭上に星マークのついた選手がいるけど何?
 A.あなたが要注意指定した選手です
Q.キャプテンについて教えてください
 A.試合前のコイントスに来ているのがキャプテンです。SPメニューのキャプテンシーで変わります。
Q.試合見なきゃいけないのが辛いのですが
 A.ベンチの画面でスタジアムの出口をタッチすると帰宅できます。ただし、新たな課題はもらえません。
Q.ほかにもっと質問があるんだけど
 A.Wikiを見てね!
5枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 17:29:48.92 ID:AFmnQIJl0
★キャリアと戦術理解度
試合出場時間によって戦術理解度が変化する
先発出場した選手は途中出場選手の2倍向上
画面に表示される[キャリア]と異なり練習試合でも向上
基本的にはパス回しや連携に影響
★センス
ボールを持った時の動きの質や判断力
囲まれた時のドリブル突破・スルーパス・ループシュート・角度がない時にはコースを拡げる
基本的には同じ動きを繰り返す事で向上
6枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 17:30:55.23 ID:GkiwnxXH0
バックアップのお勧め特訓

魂のラストパス 二次攻撃 コンパクトフィールド チェイシング インターセプト
 ワイドスペース 反転攻撃 オフサイドトラップ ワンサイドカット トータルフットボール
カバーリング 決死のブロック シュートコースカット 執念のクリア 必殺スライディング
アグレッシブボランチ カテナチオ 蹴球プロフェッサー タフネスダイナモ 不屈の闘志
熱血コーチング ウルトラリラックス 

これでバックアップができます。
バックアップは実はどのポジションでも活躍してくれます。(主に守備的なポジション)
守備的なポジションにするのならこのままで大丈夫です。
攻撃参加やサイドハーフにするのならオーバーラップやサイドアタック、掟破りの〜をすればOK。
それでタイプが変わってしまった場合はカテナチオをすれば大抵バックアップに戻る。

7枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 17:31:26.07 ID:GkiwnxXH0
スイーパーのお勧め特訓

ピンポイントパス 魂のラストパス 鋼のボディ 肉体改造 ロングフィード
二次攻撃 コンパクトフィールド チェインシング インターセプト オフサイドトラップ ワンサイドカット 決死のブロック シュートコースカット 執念のクリア
必殺スライディング アグレッシブボランチ カテナチオ 不屈の闘志 熱血コーチング

これでスイーパーが出来ます。一番簡単ですね。
見ての通りバックアップとあまり変わりません。
逆に言うとそれだけスイーパーも守備で大変良い動きをしてくれるという事です。
バックアップと比べると真ん中の守備に適してるかも‥
8枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 17:32:04.92 ID:GkiwnxXH0
ストライカーのお勧め特訓

弾丸シュート ワントラップシュート ボレーシュート バイシクルシュート ドライブシュート 
黄金の右足 ヘディングシュート ダイビングヘッド 空中戦のスペシャリスト ボンバーヘッド 
ターゲットマン ノールックパス キラーパス ポストプレー トリッキーフェイント マグネットトラップ 
クライフターン イリュージョンステップ マルセイユルーレット ダイアゴナルラン 反転攻撃 
怒涛の全員攻撃 ゲームメーカー フィールドのソムリエ ファンタジスタ ゴールの嗅覚 
伝説のフリーキック スーパーサブ 最後の切り札 ラッキーボーイ マリーシア モチベーション 
スティールハート ロスタイムの奇跡 ウルトラリラックス ファンサービス 起きて破りの攻撃参加

これで立派なストライカーが出来ます。(途中チャンスメーカーやマンマーカーになる)
シーズンオフだけの特訓だと3〜4年かかります。
ストライカーはFWに一人は必ず必要!ストライカーだけは早めに特訓開始するべき。
9枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 18:26:12.61 ID:XZsoAWUAI
1おつ

FWのみほってどうですか?
10枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 18:32:42.76 ID:GkiwnxXH0
>>9
うちのみほは10年目だけどまだポテMAX
点取り屋として活躍してる
11枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 18:32:54.20 ID:CjAClvAp0
>>1-8

LL予約したぞ〜
12枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 18:33:46.18 ID:DhzkDkdo0
明日埼スタの北ゴール裏行くから、誰かすれ違ってよね!!!
13枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 18:49:30.73 ID:Pwu74z/70
一気にスレ過疎ったなー
まあ老化とかあってGBAから劣化してるしな
14枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 19:01:41.20 ID:XZsoAWUAI
明日、マリオ2買おうか迷ってる。
まだカルチョビットが楽しくてしかたないのよね
15枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 19:05:31.56 ID:semE1AP20
語ることがない
カード貯めてオールSに極力近くなるまでパラあげろで終わりだからな
細かい裏パラマスクデータは攻略本出るまでどうしようもないし
16枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 19:06:07.24 ID:/GpyGJjH0
>>12
シーチケホルダーだからよろしくb
17枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 19:10:23.07 ID:XXhjitPk0
俺も明日さいスタの北側スタンド行くからよろしく
18枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 19:33:41.02 ID:AQqGv8ZO0
┏━━━┓
┃.>>1乙 ┃
┃      ┃
┣━━━┫
∩(´・ω・`)∩
19枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 19:52:50.18 ID:+7ZXXZXQ0
すれちがい通信で初めてカルチョビットやってる人とすれちがった。
場所がハローワークだったのでしっかり通うかな・・・
20枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 20:22:43.65 ID:zUJeohCkO
>>19俺も初めてカルチョビプレイヤーとすれ違いしたけど、同じくハロワ帰りにwww まさか地区は一緒じゃないと思うけど、似てるシチュエーションっすね(^-^;)


俺の場合は多分クルマ運転中にすれ違いしたかも
21枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 20:26:10.52 ID:XX4TX+ze0
俺もだ>>16
埼スタは案外色んなゲームですれ違えた気がするw
22枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 20:39:23.42 ID:NAIt7igR0
>>13
過疎って言葉調べて来いよアンチキチガイ
23枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 20:41:51.87 ID:bmC2c/Fs0
俺のせつこは年取らないよ
24枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 20:47:56.36 ID:i4KMvbiS0
もう無理難しいN1でリタイア
25枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 20:49:54.02 ID:WWnRanxb0
関塚J“奇跡の勝利”はこうして起きた!OA枠補強とパス封じ
2012.07.27
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20120727/soc1207271810006-n1.htm
。実際、永井は何度も相手ゴールを脅かす一方、前線から献身的な守備をみせ「(ボールを)運ぼ
うとしたら取ってやろうと思っていた。きつかったが、勝てたので気持ちいい疲れ」と振り返った。
 この戦術、実は日本代表がこれまでアジアや中東勢との戦いで相手に取られてきたものだ。攻撃
的な相手に対し、守備に多くの人員を割いてゴール前を固め、カウンターで攻めるというスタイルは、
いわば“弱者の戦術”である。
 見事にはまったわけだが、気になることがある。いろいろな面で「マイアミの奇跡」に酷似しているのだ。
 当時も倒した相手は最強といわれたブラジルで、同じく初戦。奪った得点も1点。何より、当時の
五輪代表を率いた西野朗監督が採用したのも「守備を固めてカウンター」という戦術だった。
 ブラジル撃破は今もサッカーファンの記憶として語られ、その後の日本サッカーに大きな影響を与え
たことは間違いない。しかし、千載一遇のチャンスを逃したのもまた事実だった。
 ブラジル戦に勝った後、チームは崩壊していった。西野監督が主張する守備的な戦術に対し、主将の
MF前園真聖、中田英寿ら主力選手が「攻撃的にすべき」と反発。続くナイジェリア戦に0−2で敗れ、
ハンガリー戦は3−2で勝ったものの、得失点差で決勝トーナメント進出はかなわなかった。
 関塚ジャパンも次戦以降の結果次第では得失点差が大きく響いてくる可能性がある。
 露呈したのは決定力不足だ。


当時カルチョビットがあれば決着つけられたのに
26枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 20:53:04.95 ID:VO4+IzxL0
FWに鬼プレスやチェイシングを覚えさせたら永井みたいにガンガンプレスに行くようになるんだろうか
27枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 20:55:46.60 ID:EVPIdiqL0
チェイシングだとルーニーみたいに自陣まで追っかけに行くんじゃないかな
28枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 20:56:59.86 ID:XX4TX+ze0
うちのは自陣まで追っかけてくよ
で、何故かその間にCBが前線に駆け上がってる、ワケワカンネ
29枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 20:58:25.68 ID:8ueQUoim0
2年目でカップ戦決勝まで来た!!

一回戦 N1 リマッセ大阪 3−1
二回戦 N1 エルドラド奥州4−1
準々決 N1 佐世保ドッグス0−0 PK3−2
準決勝 N1 つくばダ・ガマ0−0 PK3−1
決勝  N1 京都ブロス

初年度はキャピタル東京にぼろ負けしたのに
強くなったなあ!
30枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 20:58:57.63 ID:VO4+IzxL0
あー。自陣に戻って来てまで守備しちゃうようになるのか
31枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 21:05:01.31 ID:e7wkfd1y0
>>30 そうみたいだね チェイシング使ったせいかFWが周囲のMFより下がって守備してるのをよくみる
他に得点力いて、守備してるのがステ上げてるFWならボール奪ってくれて頼りなるが・・・おすすめはしないw
32枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 21:07:18.57 ID:yel/qBqG0
このゲームやってると釣男嫌がる監督の気持ちわかるわ
33枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 21:10:59.18 ID:XX4TX+ze0
わかるわかるwww
34枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 21:11:16.38 ID:KGh6jN4p0
先日フォーメーションを変えたらボロ負けした…
そんなに変なフォーメーションかと考えたが
もしかして選手と一緒で実戦で何回か使わないと
本来の性能はでないのかな?

だとすると練習試合で慣らし運転しないと
35枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 21:14:44.86 ID:/x21KPRL0
日本サッカーにおいてマイアミの奇跡より
ドーハの悲劇の方が何倍も価値がある

全員攻撃全員守備のスタイルにはチェイシングかかせんが
DFとGKが成熟してないと失点が酷いw
36枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 21:16:55.91 ID:dX8idlrM0
>>25
理解に苦しむ記事だなw
川口を中心に20本以上打たれたシュートを必死で守って、相手のミスに乗じたたった一度のチャンスをものにしたマイアミの奇跡、
一方スペイン戦は相手にほとんどシュートを打たせず、日本は倍以上打っての勝利。
しかも、外しまくったとは言え何度も決定機を作ったんだから、試合観てたら勝つべくして勝ったというか、少なくても奇跡ではなかっただろ。
それに守備を固めて固めてのカウンターと前線から激しいプレスで奪ってのカウンターでは全く違うだろうに。

決定力不足は同意。
37枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 21:17:40.42 ID:yel/qBqG0
あっ>>1オツカレンジャー (`・ω・(`・ω・(´・ω・`)・ω・´)・ω・´)
38枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 21:23:08.27 ID:+7ZXXZXQ0
うおおおおおお 明日も応援してるチームアウェーだからスタジアムですれちがい通信できねえorz
しかしパブリックビューイングあるみたいだからDS持ってくかな
39枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 21:24:06.98 ID:qQ7lsDDq0
>>1

>>36
深夜で寝ぼけながらだったけど、スペイン戦は甘いパスが来た瞬間に襲いかかってるような勢いがあったよな
負けてないというかんじが強かった。

>>34
はじめてやるフォメは崩れやすいから何度も練習しないと効果発揮しないことがあるよ
体感的に2、3種類ぐらいならフォメ覚えてくれてる感じがする。

40枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 21:24:56.11 ID:1MRUmhD/0
>>36
同意だわ、必死に守りまくったマイアミの奇跡とは違う。
試合内容でも勝ってたしね

うちのカルチョビットに吉田と永井が欲しい
41枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 21:27:03.62 ID:/x21KPRL0
>>34
ザックが1度、長友をMF位置に置いて
3バックで試合したが機能しなかったろ?
ちょっとした変更でも練習こなさないと100%発揮出来ないし
もしかしたらフォメと選手達が合ってない可能性だってある

>>36
「あ、こいつブラジル戦見てないな」
と理解できる記事だ
42枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 21:30:03.15 ID:XX4TX+ze0
ぶっちゃけ、アトランタの時のブラジルほど今回のスペインは強くないべ
43枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 21:31:09.50 ID:9/hhaLTM0
>>36
過剰に持ち上げるか不当に貶めるかの二択しかないからねぇ
44枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 21:32:25.70 ID:yel/qBqG0
45枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 21:35:41.81 ID:0/Cfc7GXO
ヘディングを大体上に吹かしちゃうんだがジャンプ力高いと叩きつけてくれんのかな
46枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 21:36:34.77 ID:6QP0NV1d0
>>36
ザクザクだし久保記事だろ
47枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 21:37:37.06 ID:YD+7+zHe0
特訓過多でポテンシャル寿命短かくなるのは既出として、
キャリア数でも短くなるような気がするけど、みなさんどうですか?
N2の2年で56試合×45分(前半)出場と28試合×90分出場だと前者の方がポテンシャルの増減が早いような。
48枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 21:44:18.35 ID:Ofmo/go80
>>47
というか
成長期を表すと同時に総成長力も兼ねてるのかも

全部で1000ポイント成長できるとか決まってて
SPや試合で成長限界に達してしまう感じ?
49枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 21:56:58.63 ID:pLqkbnSP0
ポテはキャラ毎の初期値も違うければ変動速度も違うからよく分からんな
1データ目は長寿キャラが半数くらいいたから楽々と世代交代出来たが
2データ目は6年目でもうスタメン9人がポテ5以下だ
50枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 22:02:51.11 ID:TfyvVi7u0
攻略本でねーのかな
1ヶ月以内に出て欲しいと思ってたけど早くても9月かな
51枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 22:15:58.33 ID:Cl3HtMnf0
日程きつくて、すれ違いと対戦がなかなか出来ない
52枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 22:17:54.96 ID:/avwzWiq0
ダビスタ96全書が手垢まみれになったけど
今回もそういった濃い本が出たら同じような感じになるかもしれないw

後任の為と、ふるはたを育てたら4年目でポテ3とかまいった…急落する基準がイマイチわからんな
53枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 22:18:47.78 ID:MUeahOnO0
>>47
ポテンシャルに関しては既出というか個人の印象じゃないか?
まだ同じ選手を使って一年間なりのスパンで
練習も試合もしない選手と毎週SPと試合を繰り返した選手の
比較は出てないんだから仮説でしかない。
個人としてはそんな影響してないように思う。
54枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 22:20:47.08 ID:Km41ULlbO
伊集院「カルチョビットを豪華にして据置で出してほしい」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1343394312/
55枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 22:24:19.03 ID:WNBV3qno0
DFでバックアップ×3のうち一人が相手のFWに押されてなのか追いかけてなのか下がっていって
そのままズルズルラインが下がっていってしまうんだけどどうすれば矯正できるの
プレス下げてゾーンマーキングあげればいいの?
56枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 22:31:31.50 ID:9c2KAc5j0
>>55
マンマーカーかそれに近い裏パラだとそうなりやすい
試合経験不足でもなる

カテナチオやラインコントロール連打でもして試合にだしてりゃればマシになる
57枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 22:32:25.01 ID:+7ZXXZXQ0
伊集院さんツイッターでもカルチョビットやってるって言ってたね。
スペシャルチームで配信してくれないかなw
58枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 22:34:49.98 ID:oy4/K1CY0
>>34

例えば、 3バックで   2万マーク 3バックアップ 4万マーク (数字は背番号)


みたいな起用してたとして、2と3を入れ替えて、 3バックアップ 2マンマーク 4マンマーク
にすると、4がマークで釣り出されたりすると、カバーする人がいなくて穴になっちゃう
59枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 22:35:29.47 ID:UWJ9l+yO0
ゲハのスレを貼るなよ
60枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 22:37:47.39 ID:/x21KPRL0
来週はACL決勝か 今週のリーグ戦は温存しよう
→エース故障
エースいなくともうちは誰でも攻撃出来る!
→試合中に司令塔が破壊される

3冠はまた来年orz
61枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 22:40:20.74 ID:WNBV3qno0
>>56
ありがとう
マンマーカー削る特訓してみる
62枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 22:42:21.18 ID:XZsoAWUAI
昨日、スペインに勝ったが安心できんな
マイアミの奇跡起こしたときでも、
1勝1敗1分でもグループリーグ敗退したし

でも今回は準決勝までは行きそう
63枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 22:43:42.72 ID:pLqkbnSP0
故障時のステ低下は酷いよな
回復1週間前にAからBに落ちたが2週間分くらい直ぐに元に戻るだろうと思って様子を見ていたが
カード使わずに練習試合で調整していたらAに戻るのに半年くらいかかった
64枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 22:44:04.50 ID:snM7UeMp0
ブラジルに勝ったら本当にすごいと思うよ
65枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 22:47:49.18 ID:xUjRSWyY0
日本みたいなチームはどうやったら作れるんだ?
FWの決定力超低くても泥臭く点取れるような
それでも3冠取れるくらいの強さ
66枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 22:55:17.07 ID:GvDZZigT0
すみません、前スレ>>982ってわかんないですよね。

あんま気にしないことにします
67枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:00:24.10 ID:pqo4+xUA0
>>66
クラブ規模は一段階ずつしか上がらない
昇格即優勝しても現状から一段階上がるだけ
68枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:03:24.75 ID:+48av0Ax0
称号を強豪より上にするには三冠達成しないとだめなのかな
69枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:05:08.67 ID:pqo4+xUA0
自分は3冠で名門になったよ
70枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:09:07.92 ID:0pmDVPHcO
3DSのレンタル料3000円だったわ
ACアダプタもらえるし、意外と安かったw
71枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:09:45.20 ID:UB3uWgAA0
挑まれて負けたからって挑み返したりするなよ
ホームで勝てないのに、アウェイで勝てるなんて思うな
72枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:10:35.11 ID:pHEdmWFj0
>>71
ダービーマッチなら何度かやったわ
全部勝ったけど
73枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:20:49.70 ID:hl7qBiC20
強豪になった状態でN1優勝or2位になれば一流になる
キャピタル東京とメンソーレ那覇とかと同格、那覇一流のくせしてN2に落ちてるが
74枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:25:00.07 ID:KpaTCcKdP
今日夜秋淀行ったら4人とすれ違えた
少しずつ増えてるみたい
75枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:26:07.90 ID:7/VnEv640
やっとN1上がった!N2の日程がキツくてレギュラー黄色ばっかりだったわ。
諦めなくて良かったなぁ自分…。

問おう、N1の初年度は選手をゆっくり育ててokか?
76枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:28:57.05 ID:0pmDVPHcO
そういえばバックアップからシュート系特訓でリベロになれたよ
レジスタ→ストライカーの流れみたいに一旦他のを経由するかもね
チャンスメーカーは謎
77枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:28:58.50 ID:0/Cfc7GXO
N1シーズン2年目で初の日本代表デター
GKと4バックのうち3人
上位相手にはアンチサッカーしてたおかげかw
78枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:29:19.79 ID:yBO5kXkD0
※ いずれN1は凄い日程になります(´・ω・`)
79枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:34:08.69 ID:pHEdmWFj0
>>75
余裕があるなら早いうちにレギュラーの育成は完了させておきたい

>>78にもあるがACLやクラシックに参加するようになると休養の暇がない
80枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:35:01.33 ID:ti10+ZRD0
>>67
ありがとうございます
知ってたら最終戦無理にベストメンバー出さなかったのに

81枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:39:14.29 ID:/xVEoSgr0
決定力不足なんて言葉は9割以上、実態は決定機不足だよね

フォワードの技術に原因を求めるよりイージーなゴールシーンを増やすための戦術に
英知を傾けた方がいい
82枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:39:50.12 ID:Q5SUWC/E0
初期メンバーの要が転生してた
また一から育てるぜ
83枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:40:47.45 ID:8ueQUoim0
2年目でジャパンカップ優勝したよ!!

決勝 N1 京都ブロス 2−1

試合後キーパーが4週間のねん挫したけど、
みんなできる子。得点したのはおおあみとみおでした。
84枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:41:05.51 ID:7/VnEv640
>>79
レギュラーの育成、目安としてはオールAくらい?…せめてオールBくらいなら。
休養の暇がないって事はレギュラー並みの2軍を作らなきゃって事か。

負け続けてる中での勝った時の喜び。これがたまらなく面白い。
…なんだか某モンハンに似てるな。
85枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:47:17.58 ID:HOKSup8Y0
>>83
ノーリセ?
86枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:47:55.02 ID:pqo4+xUA0
うちのリーグ、京都ブロスが残留争いしてる
一回落ちて欲しいわw
87枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:49:59.15 ID:clMM/9hl0
まあ世界を獲る目的になると一軍フル強化が一番の仕事になるんだけどな
2軍は次世代選手数人&無所属軍団でも構わない
88枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:52:01.91 ID:WNBV3qno0
>>82
ポテ長持ちとか前よりステちょい高めみたいなボーナスついてたらいいのにな
それかカード返して!!!
89枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:52:06.75 ID:pLqkbnSP0
そういや体験版でJC優勝した人いたな
まだ続けているのだろうか
90枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:57:22.52 ID:NVf8A3dc0
>>89
体験版でJC制覇できる腕なんだから当然のようにランキング上位に君臨してるんでね
同じゲーマーで何故ここまで差が生まれるのか
91枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:04:16.34 ID:2j+xEj3F0
>>73
ありがとう
92枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:06:30.22 ID:9c2KAc5j0
SB猛ダッシュ一人かわして、よし、そこでクロスだ!
ってところでミスキック、ボールコロコロってのはすごいリアルだよな
93枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:07:50.28 ID:TfyvVi7u0
N2くらいからカード集めがしんどいなぁ
試合に勝ったら3ポイントもらえて1ポイントで好きなカード1枚と交換できるみたいなのが欲しかった
まぁそういう要素を入れたくなかったのかもしれんけど
94枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:12:07.89 ID:mpOLOHBr0
>>93
もう1歩進めて
試合で監督ポイント貯めて好きな練習させてくれれば良くね?

課題カードとか誰得なんだろう
95枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:12:11.23 ID:Y2d+iN3N0
これ、裏に抜け出して1対1になったら、必ず後ろにパスするのな
こまかいとこ突っ込んだら、負けなんだろうが
96枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:12:16.20 ID:5DlPl2/60
>>93
そこはあえて無所属選手を引き抜いて練習試合に出せば多少は手に入りやすくなるかと
97枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:14:10.00 ID:IcaNJ9vd0
カードを使う選手を二人ぐらいに限定して、あとはシーズン通してサポートやテクニカルを単体数枚
これでN2やってたけどけっこうたまったよ。たっぷり、どっさりってほどじゃないけど。
順位はちゃんと残留・昇格圏内狙える所にいるから、ある程度選手が完成できていれば1、2年
カード集めで回しててもいいと思う。ちなみにカード集め要員とかは入れてない。控えもステ低いのは1人ぐらい。
98枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:15:23.72 ID:G11JYRp80
>>62
アトランタの時は2勝1敗でグループリーグ敗退だよ
99枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:17:18.04 ID:5DlPl2/60
100枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:17:37.47 ID:DV3kAy2G0
10バックにした時もコーチの専用セリフあるんだなw
おまえそこはツッコミ入れろよと思ったわw
101枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:18:00.94 ID:coenxkCt0
初めて一発レッド見たわ
しかも自分のチームから・・・
ランキング戦だからよかったものの、これは鉄拳制裁だな・・・
102枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:21:34.04 ID:sX99yOuq0
平均Bくらいの能力でアジアを制覇してしまった。
裏パラとシステム次第で結構いけるもんだな
103枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:24:09.70 ID:dhI4/V9B0
>>95
そう?うちは必ずシュートうつぞ
キーパー正面に
104枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:24:21.75 ID:RtE1+mYJ0
フロンターレ監督の息子二人が先発予想かよw
105枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:28:49.13 ID:5VISxOmG0
マックイーンのスタミナがCなのは納得いかないな
106枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:29:18.57 ID:RdzEkd5U0
股抜きシュート最高です
まだ1回しかみたことないけど実際どうなんかねえ
107枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:32:01.78 ID:RdzEkd5U0
アリサをサイドに仕立てようとダイナモにしたいんだがタイプがずっとバランスで???
ようやく動いたとおもったら何故かストッパー・・・何故なんだぜ攻撃面にカード割いてたのに
108枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:33:04.23 ID:va+kv94O0
こぶちさわ見つけたから引き抜こうとしたら、N1なのに失敗した
109枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:34:25.43 ID:bTYg4dgZ0
名門なのにせつこに振られた
110枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:35:41.01 ID:5DlPl2/60
>>107
スペシャルメニューでタフネスダイナモとか野人とかを何度か起こしてなれたけどな>ダイナモ
111枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:39:09.05 ID:WvMJgr2Y0
ニキータかわええな。高いけど
112枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:39:29.55 ID:hWouBvNf0
>>95,103
うちも裏に抜け出すと正面にシュート打つなぁ。
一度もバックパスしたところは見たことない。
何が違うんだろうな。
113枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:44:26.09 ID:RtE1+mYJ0
>>95
メンタル弱いかパス出し役方向の練習させてるんじゃないの
114枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:45:14.56 ID:9svsvSou0
能力高いキーパー相手だと一気につめてくるから結果的に正面シュートってケースは多いよね
特に世界
115枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:46:19.33 ID:WvMJgr2Y0
まったく鍛えてないせつこをスタメン調整のためN1リーグに立たせたら6週間の肉離れになった。

ごめんよ。
116枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:55:57.06 ID:flwL5uq+0
やっとカルチョビット発売してからホームで試合だ!
厚別行く人よろしくー
117枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:56:43.04 ID:RdzEkd5U0
>>110
トントン
やはりそっちかぁ
アリサ最初からそっち系の能力高いから勿体無くて他の奴にタフネスダイナモとか野人とか使ってしまう
118枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:58:16.71 ID:RdzEkd5U0
う〜む
過去スレでポテ4とされていた
あきもと・せつこが6なんだが何故だ
あきもと・せつこって50万で他に同名選手いないよね?
119枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:59:25.07 ID:KB7negZI0
俺もポテ6だったけどな ただし転生せつこだったが
4が間違ってるんじゃないか?
120枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 01:00:23.98 ID:0UHBoAHD0
ようやく3DSLLで参戦だ〜。長かったぜ〜。
121枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 01:00:41.16 ID:9svsvSou0
ランダムだったりしてねぇ初期ポテ
122枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 01:07:00.33 ID:Y2d+iN3N0
髪の毛が緑でみどり
123枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 01:11:41.18 ID:ewfBZ2lGO
初期ポテ4じゃなくて高ポテを長く維持するオススメ選手としてあげられてただけだろ
124枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 01:17:42.94 ID:BGwfwxA80
特訓カードの所持枚数100枚越えたけど今最高どれくらいの持ってる人いるの?
125枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 01:26:45.65 ID:2j+xEj3F0
100枚越えてるかどうかってどう確認するのかな
126枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 01:29:58.97 ID:XijlOPnm0
なつき美人やなぁ
127枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 01:32:06.35 ID:mpOLOHBr0
>>125
実際に使ってみる
128枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 01:33:08.00 ID:E1U+2vFB0
バランス的にN1、JC、ACTで三冠でよかったと思う・・・
WCCは隠しダンジョン的な別格の要素みたいな扱いにしてくれないと・・・

エンディングがもっと頻繁にみたいですっていう愚痴
129枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 01:34:44.56 ID:5DlPl2/60
確かにWCCはレベルがおかしい
ACTがステータスの割にそこそこ勝てるからなおさら
130枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 01:36:32.01 ID:sNqkfmOf0
キラーパスはパスされたい方に使うんだっけか
アイコンタクトは使ったもの同士で連携が良くなるのかな…
この辺りの裏設定が早く知りたいな
131枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 01:42:52.61 ID:9svsvSou0
受け手がパスを貰いやすい位置取りすることが重要だからねぇ
GBAで考えるとトライアングル、スペース、マークを外すあたりかね
サポートはよくわからんかった
132枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 01:48:02.36 ID:KHszVT2b0
LLでカルチョビやってるひといる?どんな感じすか
133枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 02:01:24.20 ID:BMagDAkt0
カードが足りなくなってきたな…
パルテナみたいにゲームコイン使ってカードクジ引きとか、いっそカードが買えれば…
134枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 02:10:57.09 ID:/IpHHWSr0
ソシャゲ版カルチョビットって電波を受信した
135枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 02:15:04.17 ID:FK45ukmk0
カード一枚100円、疲労回復薬200円、オールS選手のレンタル1000円
136枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 02:16:00.76 ID:dhI4/V9B0
N1からN2に降格したらクラブランク下がっちゃう?
137枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 02:26:43.08 ID:gBCfuZIl0
一気にスレ過疎ったなー
まあ老化とかあってGBAから劣化してるしな
138枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 02:34:35.27 ID:AoK2BR96I
プッw
139枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 02:36:29.40 ID:5DlPl2/60
>>136
例え名門だろうが中堅だろうが新興にまで下がる
140枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 02:36:40.88 ID:bMgi1jvc0
>>133-135
岩田 でも、それって薗部さんの目指すものとは違うんですよね?
薗部 ええ。
141枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 03:00:41.78 ID:Kz2rKrB70
何度も繰り返しのネガキャン野郎で申し訳ないけど
三冠取ると終わっちゃう
 年俸高騰・放出 → 新選手 → カードない&出ない → 支持率低下・解任
三冠時がチームのピークでそこから続ければ続けるほど弱体化
オンがあるからみんなそこで辞めちゃう

新しくやるにしても、とりあえずカード貯め、晩成選手揃ったら一気に放出、終了
だらだら長く続けられるようなゲーム構造じゃない
もう終わった
当然スレも過疎る
142枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 03:03:31.40 ID:wQNwkQpE0
でっていう
143枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 03:10:38.94 ID:FK45ukmk0
とりあえずリセットなしプレイで3冠3連覇くらいを目標にプレイしてるけどね
たった一回の三冠でモチベ下がる事はないな
今はDFラインの更なる安定に力注いでる
メインの選手をちょくちょく外して半分くらいサブメンバーならしっかりカードもらえるし
144枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 03:14:53.90 ID:/Qj8DdDq0
リセットして俺つええええしてたら飽きるわな
145枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 03:29:55.09 ID:LADolLrz0
リセットとかしたことないわ
146枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 03:31:19.96 ID:5VISxOmG0
強くすることにしか価値を見出せないなら、どんなゲームも時間の浪費になるだろうな
数値的限界がないものは存在しないし、一過性の最強を目指せばその後ガタがくるのは至極当然
チーム予算や老化の要素を考えれば、今回のカルチョビットは育成ではなくチームマネージメントにコンセプトが移ってる
ひたすら育成できるゲームじゃなくなったから嫌というんなら、もはやジャンル違いと言うほかない
147枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 03:38:49.15 ID:Kz2rKrB70
オン重視にするあまりオフにいろいろ規制をかけ過ぎたって印象だなぁ
古いゲーマーだからオフがあってのオンって考え方だけど、それはもう違うんですよ、といわんばかりの作品だ

チームマネジメントというなら三冠目指さないでN1中位でウロウロしてる方がいい
やってみればわかるけど三冠達成したらゲームの方から「終われ、終われ、おつかれ」って言われてるような苦行
148枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 03:40:01.61 ID:OK9T/qBV0
N2になっていきなり予算増えたなぁ
五千万の選手三人雇える余裕がある
控えに置いてもいいが5000万の控えってのもすごいな
スタメン500万とかなのに
149枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 03:55:16.46 ID:LADolLrz0
>>148
ベンチを暖めるだけの簡単なお仕事か…
ちょっとうらやましい
150枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 04:04:32.02 ID:lOOQPMJW0
キチガイなアンチは何がいいたいんだ?
「終わった!おまえら目を覚ませ!・・だめだこいつら手の施しようがない」
と連呼し続けるの?

オン全国1位、せめて地域1位という目標を達成できるまではやめられないな
151枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 04:09:00.34 ID:XHjyTKom0
キチガイかはともかく、一理ある意見だとは思うよ
とても三冠までは道遠い俺でも、共感できる部分はあるもの
152枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 04:16:10.24 ID:wKqoZrBLO
三冠取ってオシマイと感じるかどうかなんて人それぞれじゃないの。
それでも随分なボリュームだと思うし。
個人的には強かったり弱かったり、色々な面子で世代交代していくことが楽しいから三冠なんてオマケみたいなもんだわ。
153枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 04:24:00.11 ID:qz8DObsF0
前作のメンバーちっとも出てこない
居ないのか

そいつら集めるまでがまず遠い…
154枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 04:30:54.71 ID:Kz2rKrB70
そういう楽しみ方が出来ればいいと思う、確かにプレイ時間は充分に長いし
ただオンに楽しみを求めるとそうはならないことも言っておく

あと三冠取る段階ではカード枯渇、手に入らない、格下に勝っても支持率上がらない状況で
主力年俸高騰・解雇ではどうやっても尻すぼみ
155枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 04:37:18.75 ID:hWouBvNf0
おれにはキチガイなアンチの姿が見えないけど
オンラインで勝ちたいのと同時にオフラインで楽しもうとすると
途端につまらなくなるだろうな。

オンラインで勝とうとすると選手の年棒UPを考慮に入れつつ
一瞬のピークを目指すやり方じゃないと強くならないし、
オフラインで楽しもうと思うと予算に遊びを持たせながら
いかに自分の理想とするチームを維持していくかっていうチームマネージメントを楽しむもの。
両者は矛盾してるんだから、両立は難しいし苦行でしかない。
156枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 04:37:23.52 ID:wQNwkQpE0
でっていう
157枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 04:39:43.58 ID:lOOQPMJW0
>>156
すまん、何かヘンなのにエサ与えちまったみたいだな。んじゃ俺も

でっていう
158枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 04:52:28.86 ID:vyiiMCIx0
>>155
セーブ2個できんじゃん
159枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 04:58:08.43 ID:UJ+rNlD10
まぁNGIDが正解でしょ
朝っぱらから気分が滅入る
160枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 05:02:13.32 ID:DI2oywg40
はやく大画面でまのさんの活躍が見てえぜ
161枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 05:02:58.61 ID:FK45ukmk0
大画面ならあさみちゃんの胸揺れもわかるようになりますか?
162枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 05:08:43.38 ID:hWouBvNf0
>>158
そうそう、だから目的別にチーム分けりゃいいんじゃないかと思う。
両方やろうとするからしんどいだけになるんだから。
163枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 05:21:30.21 ID:IcaNJ9vd0
三冠達成の時点でのプレイ時間を確認してみれば十分モトとれてると思うんだけど
軽く100時間突破して「飽きた」なら普通のソフトとしては合格点なんじゃない?
164枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 05:22:51.81 ID:AoK2BR96I
いろんなフォーメーションと戦術考えて思い描いたように
選手動くように育成しているだけですごく楽しいんだがなあ
その中で引退や世代交代やら新規契約そして金の工面なども
面白いんだけどねえ。まあ確かに私的にオンにそうこだわっ
ていないのは事実だけども
165枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 05:32:30.55 ID:j0xpGJy+0
開会式
166枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 05:54:48.37 ID:xpHPRNNy0
任天堂の3DSでした。
167枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 06:25:03.84 ID:ptDMVcki0
選手入場まで無駄に長い史上最低の眠い開会式だわ
イギリスには悪いが
168枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 06:25:26.71 ID:Lr4kVUmA0
5:00 セレモニー←いまここ!
     ↓
6:30 選手入場
     ↓
8:12 開会宣言
     ↓
8:22 宣誓
     ↓
8:35 聖火

長すぎワロタ
169枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 06:29:21.88 ID:IcaNJ9vd0
お前ら書きこむスレ間違えすぎだろ、カルチョビットでもやって寝なおせ。
170枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 06:40:25.12 ID:GoxOpLwt0
ベガにいいようにやられてたら、味方DFが見事にタックルかまして負傷させ、担架で運ばれて行った

DFナイスです
171枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 06:46:42.61 ID:sNqkfmOf0
あと数時間で大画面で試合が見れる〜、更に廃人になりそうだ
172枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 06:57:16.81 ID:rdcXLBSk0
モッセレンの強さ異常じゃね
N1独走なのに全く歯が立たないんだけど
173枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 07:16:32.28 ID:Lr4kVUmA0
日本歓声少なかったな
174枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 07:19:35.85 ID:AQTC9UCQ0
DFの世代交代難しいな
人入れ替えたら一気にDFラインがボロボロになってしまう。
175枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 07:46:37.25 ID:FxJh0sn70
DFは守備的MFの位置で育ててから最終ラインにまわすといい感じ
同じようにボランチで守備力あげてから前線にあげるのもよくやる
176枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 07:49:15.72 ID:LKS2eb4j0
チャンスメーカーやリベロを出したことがないが、これはSPメニューをしないと出にくいのかな。
SPを推奨させるなら既存のやつを一覧に出して欲しかったな。
177枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 08:10:47.39 ID:YF38Qb6A0
ダイレクトパスをチーム数人にやらせたら
なぜか逆にロングシュートしまくるチームができた
ミドルすら稀でとにかく中盤で持ったら即シュートという糞チーム
なんでやねん、あのSPダイレクトシュートと名前間違えたんちゃうか
178枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 08:13:28.01 ID:kpjD1cGj0
今日はマリオとLLが届くので暫くカルチョビット封印。
忘れないうちにプレイ後アンケート書いてくるけど、
なんか「これは書いといてくれ」ってのあったら言ってくれ。
179枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 08:22:26.35 ID:ucgNfCi10
・とっつきやすいようにもうちょいチュートリアルをしっかり作ってほしい
・システム理解しやすいようにトレーニングとかミッションモードみたいなのがほしい
180枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 08:23:00.19 ID:bTYg4dgZ0
パンチェッタみたいなパスワークのチームつくりたい
圧倒的なボール支配率
181枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 08:24:17.71 ID:fwvEUklm0
・チームのフォーメーションを複数切り替えられるようにしてほしい
現行だとサブチームとの切り替えが面倒
182枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 08:25:59.80 ID:kuEwlkdxO
>>178
ポテがなのかなのか分かりにくい
183枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 08:30:29.87 ID:ZFDcttaS0
>>178
アンケートは自分の思うように書いてくれて構わないが
続編というか次回作も数年後でいいので出してくれ、とお願いしてくれ
184枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 08:34:19.72 ID:qBttM99E0
N1初年度で優勝した。
N2が二年目2位でようやく昇格したことを考えるとスゴイ楽だった。
オフに京都ブロスのGKよつもとを獲得したのが大きかったな。
なんてったって一億ほど予算が増えたのに8000万を費やしたくらいだから。

さて、N1二年目は、と。
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | |  日程表    .|
  /:::::::::::::::::      u     | |            |
 |::::::::::::: l  u             | |            |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
185枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 08:42:10.01 ID:Z5j7EtEa0
数年カード溜めに専念して最強チーム作るのがこのゲームの終点なのか
186枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 08:46:32.99 ID:H3V2VMNl0
>>185
カードを溜め続けると言う作業が苦痛で無いなら良いかもしれんが
一時的に強いチームが出来ても、結局は維持できないからなぁ

それでもやりたければ、どうぞとしか言いようがない。

187枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 08:54:45.73 ID:Q+Vwjs9Q0
手探りだった一回目でも名門まで行けたから
数年カード貯めてから効率よく使えば楽に三冠行けるんじゃないか?
それが終点とは思わないが
188枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 08:57:25.48 ID:3KESQVKT0
週に1枚だけでも、望みの特訓カードを入手できるようにして欲しいです。
パスの特訓が半年出ないとか、ふざけてると思います。
189枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:00:14.75 ID:v4zSjp5j0
遂にゴールキーパー以外、全員女のチームになった
キーパーやりまくってるのかな?と思ったら解雇したくなってきた
190枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:00:43.01 ID:ns7zLMj/0
カード貯めはレベル99にして「ラスボス弱すぎ」と言ってるようなものだからな
60くらいでクリアしてこそ楽しいと思う。・・・まあ俺の経験談なんだが

8年カード貯めて3冠制覇。3冠時何の感動も無かったので
データ消して1からやってるわ。苦しいけど楽しいよ
191枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:01:39.82 ID:H3V2VMNl0
>>188
練習試合でヘボい選手を出すとか、陣形を調整するとか対策あるだろう
192枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:03:35.55 ID:oJg2A68Z0
そこまでやるなら、オンライン制覇してこいよw
俺は最強ではなく、作りたい理想像のチームの為にカード貯めている最中だけど(´・ω・`)
193枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:03:59.57 ID:sX99yOuq0
カード貯めなくても三冠出来るのにわざわざやるなんてらマゾなの
194枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:04:45.87 ID:CGRVxUuMO
シュート欲しいのに強いとことやると撃てないし弱いとこだと入っちゃう
195枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:05:09.51 ID:omn87CC20
ダビスタのBC最強馬造りと同じで・・・
そんな楽しみ方もあるだろうが、
そうじゃない部分でこそ一生楽しめる
196枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:06:27.38 ID:Lr4kVUmA0
初N1制覇したのに絶賛育成中だった控え第2GKに出ていかれたぞ
カード返してくれ
197枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:07:19.35 ID:5uOp9dr90
カード貯め厨対策のために
監督通算成績がチームの強さに影響するようにすりゃいいのに
198枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:08:16.30 ID:Wp7SvOOe0
3冠取ったら毎年他チームからオファー来るんだね
199枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:08:42.27 ID:Q+Vwjs9Q0
オンは戦術で勝つ楽しみがないからいいや
カード貯め込んでSAチーム作って弱い物イジメするだけの何の面白味もないランキングだからね
200枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:10:46.72 ID:sX99yOuq0
Sチームで戦術整備するんだ
201枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:13:22.65 ID:omn87CC20
>>199
ランキング1000位〜2000位くらいで一進一退。
で一喜一憂。それはそれで楽しいなぁ
上位にも下位にも、初日から馴染みのチームがあったりして。
202枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:18:57.25 ID:yntaCp+r0
LLいい感じ、デジタルズームだけど補正されて思ったよりというか結構きれい
203枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:19:52.65 ID:wrDuHApK0
15年やってまだ有名クラブなのは遅すぎなのかな
というか、そんな3939いくわけないわ。ゲーム関係者じゃないし
204枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:21:50.43 ID:oJg2A68Z0
>>199
選手の裏パラや布陣次第でだいぶ変わるよ。
後、弱い者イジメじゃランク上がらん。上位を倒さないと上がらない。
俺は上位を倒す為に色々と工夫したもんさ。
細かく調整するだけで変わるもんだから、つい嵌ってしまう。
205枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:23:32.07 ID:+BBGXF+p0
Sチーム同士なら結局戦術が決め手になるんじゃないかな
同じく1000位台うろうろしてお土産集めてるが
206枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:24:56.62 ID:kpjD1cGj0
>>179,181,183
了解、ではこれから書いて来ます。
気になるところや要望は大方同じだなと、意見を聞いて思ったよ

>>182
文字化けしてて解らんのだが、ポテンシャルが上昇傾向なのか下降傾向なのかが
解りにくいってことでおk?
207枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:26:34.52 ID:bTYg4dgZ0
ランキング上位にもいろんなチームいるしな
208枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:28:59.99 ID:AQTC9UCQ0
良い感じでチーム仕上がってきたのにエースが靱帯損傷で12週間離脱とか痛すぎるわ
209枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:30:45.59 ID:N4w13TrC0
永井みたいな速さだけのDFWなネタ選手作ろうとステ調整しながら永井の試合動画探してたら
あいつJの得点数二位じゃん……E/A/A/E/A/E/Cのニセ永井オワタ…
210枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:34:50.86 ID:jVb+SRlN0
スペイン戦の前線鬼プレスは参考になったが
カルチョビットで真似できる気がしない
211枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:35:42.38 ID:0QEFnhas0
リーグと大きい大会はまた別物ですから
212枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:36:18.62 ID:ZQmK18Bx0
>>208
リセットしたほうがいい
213枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:38:27.01 ID:MXSbDD7h0
>>208
君が二十年くらいクラブを監督し続けたら、いずれそれも良い思い出に。
214枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:41:29.00 ID:fvQJCded0
>>209
一試合の印象だけで判断すっからそうなる
最近は点取れるようになってるんだよ、それもあって代表に残れた面もある
215枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:46:30.04 ID:AHN9YS2h0
n1もn2も昇格戦でPKで勝ったんだけど
挑む側の方が有利なのかな
結果n1に分不相応な能力で上がったので7試合消化して
勝ち点どころか1点も取れてない
216枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:46:45.77 ID:FkjUqVg30
>>206
横だがパっと見何メモリかどうかがわかり辛いってことじゃないかな。

あそこまで細かく区切っても急に伸びたり減ったりするし。
個人的には5メモリでメモリごとに色変えてほしいと思ったり。
217枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:51:17.97 ID:AQTC9UCQ0
>>212

もうセーブしちゃった。
そして、二人目のFWも逝ったw
2試合連続で志望するとかあり得ん

ということでこれは流石にリセットしたよ。
218枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:51:43.73 ID:oJg2A68Z0
>>215
こーんさどーれ

永井は得点するようになったの、本当に極最近。
理由もよくわからないけど。
ドカン系じゃなくて、パス系のシュートを好むんだよな。意外なことに。
219枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 09:54:21.94 ID:Q+Vwjs9Q0
>>215
俺の場合で申し訳ないが
ゾーン最大兎に角攻めろ→ゾーン中くらい攻守バランスにしたら対抗できるようになった
N2までのチームより強いから無理を押し通させて貰えない
もう一度選手のレベルを考慮した戦術を立てるといいかも
220枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 10:00:47.75 ID:L8V4+wpU0
LLでカルチョビやってみた。
あんま変わらんような…まぁ画面がでかい分選手たちの細かい動きを認識しやすくなって
鍛えるべき部分に気づきやすいかもしれないけど。
221枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 10:05:20.61 ID:koPxdDt40
画面が大きくなっても映ってる範囲は変わらないんじゃぁ
222枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 10:06:27.43 ID:wrDuHApK0
シートも買おうかな
223枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 10:11:01.64 ID:9svsvSou0
ぼっけぇの話もしようぜ
今更感があるけど
224枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 10:14:05.26 ID:sNqkfmOf0
クレイドルに置いて試合見るから画面大きい方が見やすくて快適
225枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 10:37:22.47 ID:6pdnnFur0
初期能力が高くても即レギュラーで使うと
チームワークが悪くなるから逆にリアルで面白いね
226枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 10:39:30.46 ID:Awxtdgtd0
N1一年目折り返し一位なんだが
どーなってんだこれ
N2と同じメンツで余裕で勝てる
227枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 10:40:31.87 ID:IcaNJ9vd0
「永井は近くにある選手を配置するとシュート成功率が上がります」って鯱応援してる人が言ってた
誰かまでは覚えてないけど。つまりサイドにもう一人作れってことじゃないの

LLの評判気になるなぁ…
228枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 10:44:19.25 ID:Q+Vwjs9Q0
逆に雇ったばかりの奴を途中投入して即シュート決めたときのレギュラー人の気まずさを想像すると受ける
229枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 10:44:43.06 ID:bDJtMXC/0
>>227
コピペだが


スペイン戦は永井の守備的な使い方をしただけ
高いラインを引いてくる相手を追い回してボールを奪わせる
最初から永井は「トップスピードを落としてでもシュート」なんて微塵も考えてない

永井を攻撃的に使う場合はゴール前の密集地で起点を作れるCFと併用
ゴール前でCFが作ったスペースに前を向いて走りまわれる状況作ると得点力が活きる
イメージ的にはメキシコ戦大津のゴールにつながった時のプレー


だそうだ
230枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 10:45:11.58 ID:wrDuHApK0
能力ってそんな関係ないのかこれ
ほぼオールBだけどオールCにフルボッコにされることあるし
231枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 10:48:06.89 ID:rRQ/8fz50
連携完璧だとパスのカード出にくくなるからある程度ギクシャクしてた方がありがたい
232枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 10:48:10.86 ID:Ez0uqPoB0
>>227
ケネディの事かな
233枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 10:51:25.55 ID:oJg2A68Z0
>>230
関係あるに決まってるだろw
何のために上げるんだよ。ただ表のパラメーターが全てじゃないってだけで。
234枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 10:53:58.61 ID:n9gCSPSo0
鉄拳制裁ってなんなんだろ?
235枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 10:54:20.18 ID:rRQ/8fz50
フィジカルAなのにCの選手に競り負けることがあるしメンタルの影響かもだが
236枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 11:06:27.88 ID:7PZFhY/80
自分のイメージ通りにチームが機能しない或いは自分の期待したほど選手が活躍しないってのはヤキモキするな
面白いわこれ
237枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 11:17:33.25 ID:kt4X6v5MO
LLとカルチョビット買いに行ってくるわ
238枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 11:19:22.87 ID:sNqkfmOf0
しかしLLの大画面で試合見てると別ゲーに見えて仕方ないが
ドット絵のグラでも迫力のある試合になるからプレイ意欲が益々湧いてくるよ
239枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 11:30:26.42 ID:FkjUqVg30
これで選手の寿命無し(ポテ切れても成長ストップのみ減衰無し)で、
選手はリネームあるから仮名でもいいから実際の選手準拠、
あと特訓カードはせめて月1で各1枚配布ぐらいあれば
サッカー好きなら1年は遊び倒せるものになるな。

年1で選手データ更新をDL販売してくれればなお良し。

サカつくDS系がだいぶ近いんだが3DSでは音沙汰無しだし何より試合がキャプつばスキル合戦だしな…
240枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 11:32:34.55 ID:gjplzrJ70
せつこが特攻ばっかりして全然守ってくれねえ
241枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 11:36:01.81 ID:iCH9rji50
疲労を回復させる手段って何もさせないことだけ?
242枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 11:40:03.66 ID:rRQ/8fz50
残り70分過ぎ起用&一切特訓させないなら全試合出してもシグナル黄色くならないな
243枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 11:42:05.84 ID:bTYg4dgZ0
N1になってから滅多に黄色くなったり怪我しなくなった
N2日程地獄を経験してから選手の健康管理も気にして運営してる
244枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 11:43:57.74 ID:Q+Vwjs9Q0
黄色を練習試合にフル出場させたら青になったことあったな
245枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 11:48:02.11 ID:lI3g+p1Y0
>>202
LLはデジタルズームなんてしてないよ。単純に画素ピッチが大きくなっただけ。
画面大きくなっても解像度変わってないんだから、補正とかしようがない。
246枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 11:57:39.88 ID:FkjUqVg30
騙されたつもりでウチのごとうさんをストライカーにして見たが
目に見えて点取るようになったな。

これはテンプレ入りもうなずける
247枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:01:22.68 ID:7TjrNWku0
ストライカーってそんなに重要なのか

俺のチームはストライカーが居ないせいか3トップを差し置いて
トップ下が一番点を取ってるな
まあまだ3年目だからこれから変えて行けばいいんだろうけど
248枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:07:51.09 ID:pFg+neJe0
ストライカーは一人いれば十分
増やすとどっからでもうつバカ量産になりやすい
249枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:11:30.91 ID:IcaNJ9vd0
N2二年目になってきて限りなく放置ゲームに近づいてしまった
だって要注意、ゾーン、攻守の意識いじるとことごとく裏目に出るんだもんorz
「監督はベンチで体調管理だけやってください!あとは俺達でなんとかするんで!」みたいな状態
何も言わなくても勝てるよう育ったことを喜ぶべきか、手を加えられないことを悲しむべきか…
250枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:13:14.07 ID:YF38Qb6A0
別に表示がアタッカーやレジスタでもストライカーっぽいことをしてればいい
251枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:19:45.84 ID:FkjUqVg30
ウチは4-5-1の1トップだからトップは前線に張ってほしいんだよね。
で、ラインはドン引きだから、多分支持率は高いのにサポーターには評判悪いんだろうなと思う
252枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:33:49.10 ID:fvQJCded0
要注意は罠な気がする
そいつばっかり気にして他の選手どフリーにするケースをよく見る
253枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:36:31.70 ID:Iie3mUQR0
100歩歩くと1枚たまる3DSコインなんですけど、すでに300枚たまって
使い道もないので、コイン10枚でアロマテラピー1枚と交換できる
システムにしてください。
他のカードとは交換できなくてもいいです。
254枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:38:27.83 ID:cXzGvvdp0
>>253
アロマテラピーは足りないよねw
あとミーティングも欲しいな
255枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:38:57.80 ID:gjplzrJ70
王様一人のワンマンチームなんかには要注意は効果あるけどね
256枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:41:23.27 ID:Awxtdgtd0
千鳥企画なめすぎワロエナイ
257枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:41:52.04 ID:omn87CC20
浜松と妙に相性が悪いウチの弱点は何?
258枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:41:57.18 ID:6pdnnFur0
バルトロってナベアツだよな?
259枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:43:53.33 ID:kos1YIue0
アロマテラピー カルチョビット ミニキャンプ ください
260257:2012/07/28(土) 12:45:15.60 ID:omn87CC20
監督が音痴で、そこにコンプレックスがある・・・
ごめん、自己解決
261枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:45:26.93 ID:bTYg4dgZ0
カラオケよこせ
262枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:47:10.85 ID:Rl+IAlxO0
「DLC アロマテラピー 300円」とかならどうする?(´・ω・`)
263枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:48:51.92 ID:FkjUqVg30
カラオケとミニキャンプかな欲しいのは。

すれ違いで1枚チームにつけといて勝ち負けに関わらず配布できればいいのに
264枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:49:33.11 ID:ZQmK18Bx0
>>262
1枚?
265枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:51:34.74 ID:Jrx0OYFr0
出やすいカード出にくいカードでチームの特性がわかりそうだな
うちはゾーン広めのパスサッカーだからか 必要なのにパスカードが全然でないわ 
アロマはしょっぱなからよく出す リードしてるのに。選手より監督の思考が読めねぇw
266枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:52:27.59 ID:jU+5lMI/0
だめだ。チームが崩壊しとる
ベテラン大幅解雇で大改革したるわ
267枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:52:38.23 ID:dhI4/V9B0
カード10枚入り(緑) 100円
カード10枚入り(青) 200円
カード10枚入り(赤) 300円

 *ただしいずれも黄が7割入ってます



LL買ってきたけど、下画面の選手リストが超見やすいぞおおおお
268枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:55:45.30 ID:FkjUqVg30
チーム力は下の5バック相手に攻略すんの面倒臭いな。

スケールは違うがバルサ先生の気持ちが分かるぜ
269枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:56:04.39 ID:IcaNJ9vd0
>>252
要注意しないと崩れる人も居るみたいだから罠とは限らないんだけどね。
実際、ステップ時代は要注意してたほうが勝ててた気がする

>>266
問題点を見つけてから改革しないと詰むぞ
何の意味もなくベテランを切るとチーム状態悪化する
270枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:57:20.88 ID:E1U+2vFB0
なんか今、スライディングで画面がアップになったんだが・・・
必殺スライディングってやつか?
271枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:57:22.26 ID:0vkd0pXJI
1年目なのにマクレーンが来てくれた
272枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:02:29.04 ID:76B5yFsn0
永井が速さだけの選手だなんて、見る目なさ過ぎだろ
273枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:05:04.83 ID:D2G/xlMM0
すれ違ったものの犬には何も変化が無かった
外れなのか

それにしてもクリアはちゃんとやれやぁぁだぁぁ
274枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:09:38.44 ID:TxYiyqrq0
フレッシュリーグからSリーグに上がったをけど
Sリーグでは歯が立たない
どうすればいい?
275枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:11:45.98 ID:cXzGvvdp0
>>274
残留を目指すんだ
シーズンオフにまとめて特訓すれば、来年は昇格できると思うよ
276枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:12:56.74 ID:TxYiyqrq0
>>275
ありがとう
特訓カードは貯めて使った方がいいか?
277枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:13:22.55 ID:H3V2VMNl0
>>274
成績は陥落しない程度で、育成に重点を置けば来年は勝てるよ。
278枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:14:53.42 ID:cXzGvvdp0
>>27
オレは試合の合間だと動きを改善する方向で特訓するかな?
でもちょこちょこ使ってもよいと思うぜ?
279枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:15:41.55 ID:IcaNJ9vd0
>>274
FとSには大体1チームは勝てる相手がいるはずだからそいつにだけは全力投入で勝ちに行く
チームによって相性があるけど、大抵どっか2チームぐらいは相性がいいところがあるからそいつをカモれ。

N2二年目入れ替え戦にて無事昇格
俺が一年間やったことといえば、無所属のDFあかばね&なつめを特訓しただけで
あとは黄色信号入れかえて試合開始ボタン押してただけだったような気がするぜ…
ベンチで90分間座ってるだけのお仕事に給料って出るのかしら
280枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:16:27.79 ID:bTYg4dgZ0
ノールックパスは死亡フラグ
281枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:17:15.65 ID:FkjUqVg30
>>274
・基本シーズン中にレギュラーに特訓はしない。
・コンデション黄色の選手はスタメンで使わない。
代替選手はポジ合わなくても意外と何とかなる。
・守備ゾーンは一番後ろまで交代させる。
キーパーまでいくまでにある程度相手のシュートをブロックしてくれる

1〜2年メンバー変えずに放置で後は勝手にそこそこやれるようになる…はず
282枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:20:36.42 ID:HPiDa9780
スペイン戦の内容だとシュート、イメージトレーニングあたりのカード出そうとか
普通にサッカー見れない体になってしまった
283枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:22:22.13 ID:KdlkocLV0
>>282
温泉、合気道は確実に出たな
284枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:27:41.65 ID:YF38Qb6A0
俺は選手がすごく細長く見えた
みんなひょろいなあってw
285枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:28:23.39 ID:/7iGtv2J0
笠岡ぽっけえ配信されてるが、
普通すぎるチームだな。
286枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:29:49.50 ID:mL/TuHBOP
>>282
シュートとPKであと2点取れるチームになったなw
287枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:30:58.71 ID:TxYiyqrq0
いまのところSリーグで0勝4敗(−_−;)
288枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:32:07.08 ID:/7iGtv2J0
N1昇格後、1−0で勝ってて初めて無失点で抑えられると思ったら
ロスタイムにロングシュート決められて同点にされた・・・。
うちのGKスピード、テクニック、ジャンプ、メンタルがSなのになあ。
理不尽というか育てた甲斐がない。
289枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:35:05.29 ID:YF38Qb6A0
GKは純粋にパラで測れない部分が多い
オールSでもザルキーパーっているよ
290枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:35:27.81 ID:MXSbDD7h0
>>282
疲労困憊の状態で懸命に走ってる永井を見て

監督「へばってきてるな。ランニングの練習でもさせるか」

とか、鬼のようなコメントするんですねw
291枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:35:59.88 ID:FkjUqVg30
ロングシュートならむしろプレッシャーかけられなかったDF陣か戦術に責任があるんじゃね
292枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:39:33.91 ID:MXSbDD7h0
SPのスーパーセーブのカードの絵って足でボールを挟み込んで取ってるが、
たまに試合でもGKが足で挟んでボールを挟んで防いだと見えること無い?

角度的にそう見えただけかもしれんがLL買ったことだし、じっくりプレーを見てみるか
293枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:41:13.24 ID:D2G/xlMM0
寧ろロングは止めれ無いし一対一の方が入らないんだよなこのゲーム
294枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:44:47.64 ID:DFW3m/4q0
うちのGKなんて落下点予測ができなくてボールを取れないことが多々ある
295枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:45:56.97 ID:FkjUqVg30
1対1はフェイントモーション入らないと大体GKに弾かれるイメージ。
セカンドボールもまず拾えない。
296枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:46:37.34 ID:bTYg4dgZ0
自分のジャンプ力を過信してとれもしないボールを追って失点するのはどの特訓カードをつかえば治りますか
297枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:47:26.52 ID:XHjyTKom0
「ヨーロッパーリーグ予備予選2回戦で敗退したCSKAソフィアの9選手が解雇」
ttp://footballintheworld.seesaa.net/article/283480550.html
CSKAソフィアはスロベニアのNDムラ05に敗れ、ヨーロッパリーグ予備予選2回戦で敗退した。
そして金曜、このブルガリアのクラブは、レギュラーメンバー9人を解雇したと発表した。

カルチョビットでも9人を一斉解雇はしたことねぇよw
298枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:50:33.57 ID:MXSbDD7h0
>>297
CLほどじゃないけどヨーロッパリーグ本戦行けるかどうかで実入りが、だいぶ違うから、
給料払えんようになってクビ切ったんだろうね
299枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:58:13.82 ID:DFW3m/4q0
カップ戦優勝の特典は賞金よりカードにしてくれたらどれだけよかったか
300枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:02:12.86 ID:s3zDu+yCO
ダメだー…三年目でフレッシュから上のリーグで戦ってるが黄色黄色で怪我人多い
必死でカード集めても過密スケジュールで特訓出来ないし
売るか、(今までの経験値を生かし)新たにチーム作り直すか悩む…
301枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:03:42.40 ID:L7d1F9QO0
マンマーカー的な動きをするやつはやっぱひとりはいたほうがいいかね?
302枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:09:59.21 ID:D2G/xlMM0
>>300
先ずは通年戦える様にバックアップメンバーを揃えるのは大事だぞ、特訓も開幕したらレギュラーメンバーは月一程度などたまにやる程度で十分だ
失点が多くて勝ててないならゾーンを自陣のペナルティ手前まで下げる
303枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:10:06.25 ID:qz8DObsF0
犬がスカウトしてくるときどんな感じで出るの?
犬が出かけて帰ってきたけど別になんともないんだけど…
304枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:11:32.21 ID:IcaNJ9vd0
>>300
Sなら控え4人ぐらい(各ポジ1人)いれば十分回せる。
その4人が育ったころにN2行って、各ポジ2人ぐらいの控えを用意しておけば
急なけが人や黄色信号も入れ替えで対応できるはず。N1以上ならともかくN2ぐらいまでなら
無理な特訓・補強はしなくてもあがっていけるよ。急ぎすぎなんじゃないかね。
ちょっと前のレスにもあったが、育成中のDFを守備的MFに投入してみたり、DF枚数が足りなくなったら
3バックで中盤の守備を厚くして凌いでみたりすれば十分賄えるよ
305枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:22:37.35 ID:r1No/lj50
出張に持ってきてやってたら電圧ちがって本体充電できずorz
DSの充電器ショボすぎだべ
306枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:27:33.68 ID:JXByBBcB0
307枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:28:26.98 ID:DustdfiY0
>>305
海外なら変圧器持って行くのは常識だと言うのに
308枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:28:43.16 ID:s3zDu+yCO
>>302>>304
レスありがとう
確かに急ぎすぎてたかも…意見参考にしてチョビットづつ鍛えるかな
新たに作り直します!
309枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:30:27.77 ID:hsds18gV0
>>306
黄ばみすぎww
310枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:32:57.13 ID:74VMOu+P0
ダビスタみたいにリセットしたチームにはチーム名の前にRとか付くようにしたら面白いのに
311枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:33:31.66 ID:MpPmQL670
ホームスタジアムもいじれれば良かったのに
うちのチームだけ特色ない
312枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:34:10.15 ID:5PR4lT2L0
ゆりかごダンスの組み合わせに入ってる
マンツーマンでミニゲームってアレのことだよな?
313枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:36:56.15 ID:MpPmQL670
>>306
つハンカチ
314枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:37:03.20 ID:3qbq98YU0
世界制覇したらさすがに飽きるな
まあここまで十分楽しめたしいいんだけど
315枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:37:09.00 ID:TxYiyqrq0
どうしよう
本当勝てない
大差で負けるわ
Sリーグに上がってから一回も勝ててない、
316枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:45:15.50 ID:TxYiyqrq0
>>314
勝てるコツを教えてください
317枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:45:51.99 ID:IcaNJ9vd0
一回Fに落ちろ。解任されることはたぶんないから。
で、Fで全勝優勝できるようになってればSでも中位ぐらいにはなれる
それでもだめならお前さんの腕。
318枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:49:43.06 ID:xD1TclRd0
>>306
ゲハでまったく相手にされてないからこっちきたのかw
319枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:49:53.88 ID:0yO2LfXq0
N2まではFWとGK中心のFC山口式強化でもイケる気がするぜ。というか行けた。
N1ではFWだけの力では点を取りにくくなってMFの強化もしたけど。
320枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:50:46.57 ID:DustdfiY0
無能な選手数人解雇して浮いた資金で
使えそうな奴新たに雇うだけでS辺りまでは余裕だったけどな
321枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:53:11.73 ID:gjplzrJ70
ラインドン引き+守備重視にすれば
多少格上相手でも思いの外点が取られなくて降格防ぐくらいなら余裕でできる
捨て試合作って主力の疲労回復+控えにキャリアつけさせるのも重要
322枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:53:56.67 ID:Kz2rKrB70
SPメニューをポジションごとにピックアップしたらいいと思う
センターバックはこれとこれとこれオフェンシブハーフはこれとこれ、みたいに
あとはフィジカルとかメンタルとか連携とかの全ポジ用も分けて
手持ちカードと表パラと見比べながら使っていく
323枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:59:41.28 ID:mIZkzbxR0
あえて最初の1年は育成期間とみなして勝ちには行かず
練習試合毎週やってFWとMFとGK鍛えれば3年でN2まで進んだけどな
324枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 15:00:09.92 ID:jijQgdnP0
4年前に覚えさせたゆりかごダンスをFWがやり続けてるけど、
毎年こどもが生まれていると思うことにした。
325枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 15:02:23.84 ID:kuEwlkdxO
仮に特訓なしだとどこまでいけるんだろ?
326枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 15:02:26.47 ID:FK45ukmk0
10年近くゆりかごしてるうちのFWは
327枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 15:04:42.79 ID:6Ll1cXxW0
兄弟だけでサッカーチームが作れるよ!やったね!
328枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 15:06:31.60 ID:Yk3Pfc3I0
ゆりかごダンスはDFに覚えさせるとたまにやってくれてリアルっぽくなる
329枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 15:07:10.77 ID:pnh6TOhN0
>>326
世界中の生まれた子供達を祝福してるんだよ。

LL買ってきたけどいろいろ見やすいな。
作りがなんか安っぽくなったけど。
気持ちぼやけて見える気がしないでもない。
330枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 15:07:11.23 ID:Kz2rKrB70
チーム内の誰かの子供生まれてもやるよ
または親戚、友人のかもしれないし
331枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 15:16:48.13 ID:Yk3Pfc3I0
むしろそっちが普通だわな>チーム内の誰かの子供が生まれた
332枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 15:23:19.14 ID:gu1zXss+0
>>147
いっそオンとオフで別々のゲームにわけたら面白いのかもな
オフは普通にGBA版の移植でオンはオンだけでガンガンプレイして育てるゲーム

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
333枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 15:23:21.25 ID:Kz2rKrB70
そういう場合は1回やったら終わりだけどね
1試合複数ゴールでも2ゴール目以降はやらない

毎回やるのは定番パフォとして定着しただけだろう
334枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 15:31:17.55 ID:0yO2LfXq0
ハイハイトレイン、自分でやる分にはいいけど、相手にやられたらかなりイラっとしそうだw
335枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 15:40:04.53 ID:Mc+dC9+H0
前半派手に点取り合って3-2で折り返したから後半も馬鹿試合覚悟したけど
後半は両軍ミス連発gdgdでそのままのスコアで勝てた、ホームだと京都ブロス弱体化するな
336枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 15:44:22.11 ID:cag5pks70
N1昇格初年度、開幕アウェイの京都ブロスに3-2で競り勝った!!
あかん優勝してまう
337枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 15:45:05.46 ID:glGkzXlv0
>>332
何その分割商法
338枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 15:45:59.63 ID:FFuihpBD0
>>337
そいつに触っちゃダメ
339枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 15:56:11.85 ID:Iie3mUQR0
今から山奥にドライブに行くけど、奇跡的にすれ違い
通信ができますように(−人ー)
340枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:06:19.25 ID:+tnNjoz30
代表の監督になったんだけど自分のチームの選手呼んだらポテ上がるの?
341枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:12:17.61 ID:dUIFB7V/0
上がるというか回復する
単純に寿命や育成期間が増えると思ったらいい
342枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:12:32.64 ID:vGcoVipj0
最後の試合で勝てばN1優勝ですねっと言われてホーム負けしてごめんなさい
でもカップシーン始まったから何事かと思ったw
343枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:19:55.49 ID:bTYg4dgZ0
京都ブロスがランキング1位ぼこぼこにしてる
344枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:20:44.29 ID:ZQmK18Bx0
>>306
俺のはあんまり黄色くないな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3247509.jpg
撮るの下手ですまんが
345枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:25:34.94 ID:FK45ukmk0
京都ブロスのメンツみたけどなんだこれ
オールSチームが来るのも時間の問題だな
外人選手使ってない+チーム引継ぎで下位リーグカード溜めしてないのは好感持てるけど
346枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:26:29.85 ID:Q+Vwjs9Q0
>>343
ステが殆どSでワロタ
オンクソ過ぎw
347枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:26:39.04 ID:ZQmK18Bx0
348枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:31:06.64 ID:FkjUqVg30
>>347
背番号に愛が無さすぎワラタ…
349枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:31:45.43 ID:MpPmQL670
これからどんどんオンカオス化していく
350枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:31:52.18 ID:Nv2fjAIS0
オールSを作るゲームにふさわしいパラメータだな
351枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:32:40.54 ID:hESQgTva0
にほんやなぎとか十勝?あたりにいた冴えないFWだとおもってたけど、こんなに育つんだな
352枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:33:53.30 ID:YF38Qb6A0
名前見ると元からステが特別に高いのはよつもとぐらいか
晩成を集めてカードつぎ込んだんだろう
353枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:34:18.76 ID:FK45ukmk0
にほんやなぎは値段の割りにステが良かった記憶ある
354枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:35:52.19 ID:J5kyXHy20
お前ら外でてる??
ちっともすれ違い通信とかいつの間に通信とかできないんだけど・・・
発売日に買って毎日の京浜東北線の通勤往復で出来ないよ
上の方で言ってるように埼スタ行ったり、秋葉原とか行かないとダメ?
355枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:37:51.62 ID:YF38Qb6A0
>>354
売上5万いってない、ドラクエとは訳が違う
さらにすれ違えたとして犬が選手を持って来なかったのもザラみたいだからな
恐ろしい話だよ
356枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:38:15.99 ID:0yO2LfXq0
俺も「京都のはなふだや」ってチーム作って対抗するかなw
357枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:40:37.05 ID:DA+5nBVN0
ドラクエは自宅の窓際に放置しておくだけですれ違い稼げたから異常だった
358枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:42:26.15 ID:Q+Vwjs9Q0
どうせ出来なくてガッカリするだけだからすれちがいやってないな
359枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:42:58.21 ID:ucgNfCi10
ラーメンやでまさかの擦れ違い確認
360枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:48:03.03 ID:69A08Psd0
発売直後の15日に地元の夏祭りで奇跡的にすれ違った
それ以来すれ違っていない...
361枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:49:01.21 ID:TxYiyqrq0
ビデオ研究とミニゲームとあと一つなに加えれば、スーパー特訓できる?
362枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:57:56.58 ID:ZQmK18Bx0
キャピタル東京からオファー来たけど
チーム引き継いで受けようかな
363枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:59:51.33 ID:B4l5vUde0
チーム引継ぎは別データセーブ化にして欲しかったなー
いままでのチームを捨てるなんて俺にはできないよママン
364枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:02:17.42 ID:0yO2LfXq0
全チームで世界一になったらカードが無限になり、選手も引退しなくなる・・・だったら!
いや、道が長すぎてダレるな。
365枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:02:45.88 ID:Q+Vwjs9Q0
カード喰らわないファウルで怪我させた上に試合にも勝った!
嬉しい!
366枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:05:26.80 ID:tR3TgLxr0
>>365
仙台乙
367枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:05:37.83 ID:Kz2rKrB70
今の状態のチームを保存できないところが悪いシステム
ここが一番ダメな部分かな
368枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:06:59.36 ID:H3V2VMNl0
>>367
そりゃまったく逆だな。移ろいゆくから良いんじゃないか。
369枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:09:21.20 ID:Rd0iNQNQ0
初めて五時間たったがまだ一勝も出来ない
370枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:09:21.43 ID:B4l5vUde0
とりあえず永井に影響されて野人カードを使いまくったCSSCBBなFW作ったけど
タイプはやはりマンマーカーのがいいかな?
371枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:09:53.58 ID:hMUcd9Uq0
世代交代していくと昔の自分のチームと戦ってみたい気がするんだよな
372枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:10:26.39 ID:gYtUdGX90
永井はこの前の役割がああだっただけで、別に毎回あんなことしてる選手じゃないw
373枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:11:39.40 ID:0yO2LfXq0
>>369
最初はそんなもんだぜ。5時間はちょっと凄いと思うけどw
374枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:12:58.96 ID:Rd0iNQNQ0
wikiとかみながらSP特訓とかしてやってきたけど、流石に全敗で飽きてきた。
未勝利で売るのはくやしいからせめて一勝しよう。
375枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:13:56.36 ID:DFW3m/4q0
>>374
特訓とかじゃなくて戦術が問題なんじゃないの?
376枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:14:09.05 ID:FFuihpBD0
流石に釣りだろ
377枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:14:17.20 ID:gYtUdGX90
なんでそんなに勝てないんかねえ
がんばれ
378枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:15:17.58 ID:Rd0iNQNQ0
なるほど、釣りと思われるくらい異常なのか。それがわかったのはよかった。ありがとう。
379枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:15:49.86 ID:D2G/xlMM0
>>359
まさか味噌ラーメンのうまい店じゃないよな?
380枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:16:38.61 ID:OTuWYRbtO
LL保護フィルムがまだ来ないからカルチョビできない
381枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:17:24.70 ID:B4l5vUde0
緑丘に勝てないようだったら流石にフォメが悪いと思う
382枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:18:21.47 ID:gYtUdGX90
フレッシュリーグでは最初こそ勝ちにくかったけど、中盤以降は連勝続きだったよ
試合間隔あくから練習もしやすいし
383枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:18:58.31 ID:Rd0iNQNQ0
最初だから特にフォーメーションとかいじってないんだよなあ。運が悪いのか致命的にへたくそなのかどっちかだろう。
384枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:21:44.68 ID:1oUnWkVQ0
>>312
チーム愛は、

アロマ嗅ぎながら
先輩たちに囲まれて
サインする

ことで生まれるんですよw
385枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:22:33.08 ID:BiYCv4cB0
負ければ負けるほど強くなるゲームです
386枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:22:58.44 ID:gYtUdGX90
アロマは絶対やばいクスリ
387枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:24:59.58 ID:s3zDu+yCO
これホームに東京23区選べないのな
地味に悲しい(´;ω;)
388枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:25:05.83 ID:B4l5vUde0
脱法アロマ
389枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:25:55.35 ID:Kz2rKrB70
>>368
チームを移るんなら必ず必要な要素だと思うぞ
ネットは現行チームのみってのは当然だけど

過去の郷土チームと対戦できないならわざわざ移る意味ないし
390枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:27:53.28 ID:gYtUdGX90
>>387
あ、そうなんだ
現実も首都クラブとか言えど実際は府中だしな
391枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:36:52.63 ID:WlO35jfS0
SP組み合わせて使うのが面倒になったんでパラメータが平均になるように使ってるわ。
効率悪いけど。
392枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:41:24.64 ID:Nv2fjAIS0
GKって日本代表に選ばれにくい?
DFは毎回全員選ばれるのにGKだけいつもスルーされるんだけど
393枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:42:30.67 ID:B4l5vUde0
失点が多いと選ばれない印象がある
394枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:48:57.83 ID:jHyGG+M00
カルチョビットもいいけどネットサル3D出して欲しい
395枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:49:05.30 ID:EBwr5W4P0
永井は3dsで遊んでたからカルチョビットプレイしてるかもね
396枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 17:59:38.54 ID:TxYiyqrq0
能力は相手より上回ってるのに
勝てないのはなぜ?
397枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 18:04:13.84 ID:glGkzXlv0
398枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 18:04:50.82 ID:91WC1wXF0
>>396
各ポジに求める能力がイメージ出来てないから、CBに電柱2枚
並べてライン高くしてるとかじゃね?
399枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 18:05:18.96 ID:kZ1KvBveO
連携とかシステムの理解度やシステムと選手タイプの齟齬が原因じゃね
400枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 18:18:32.49 ID:hm7EFTz70
京都マリオブロスのエンブレムってどうなってるの?
こんなの作れないよね?
401枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 18:21:56.27 ID:ns7zLMj/0
>>400
3冠?だったかな。で他チームからオファーが来る
京都ブロスってN1チームのエンブレムだね。それを受けたんだと思われ

しかし、ナンクルも凄いな数え始めてから6勝5分5敗くらいでブロスとやり合ってる
ランク差でポイントは吸われてるだろうけど
402枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 18:23:17.34 ID:hWouBvNf0
>>400
三冠達成すると監督に別のチームの監督をしないかという誘いがある。
それで京都ブロスに移籍したんだろう。
403枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 18:25:02.72 ID:hm7EFTz70
>>401
なるほどそういうことか。
でもあのフォーメーションだと六本木っぽいけどw
404枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 18:27:49.18 ID:dhI4/V9B0
ランキング見てると3バックが初期の頃より随分増えてきた感じがする
405枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 18:30:55.21 ID:WvMJgr2Y0
なんでやアクションでもないし、カード数や使う機会だって各ユーザーそんなに変わらないはずなのに。
なんで勝てない。。

上手い人と勝てない人の差はなんなんや?
406枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 18:33:02.93 ID:91WC1wXF0
ゲームに生活の全てをつぎ込む覚悟と実効しちゃう残念な感じ
407枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 18:34:49.76 ID:7TjrNWku0
ゼロトップとかも増えたし何だかんだでオンのフォメは結構ばらけて来てるよな
408枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 18:38:05.02 ID:YF38Qb6A0
最初から勝てないのはまだいいよ
もう雑魚になったなと思ったら、何も変えてないのに
いきなりチームの動きが悪くなり勝てなくなるのはなんなんだ
何回もあるぞこれ
409枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 18:43:56.35 ID:hWouBvNf0
>>408
急に勝てなくなることあるよね。仮説としては
1.特訓で内部データが変化した。
2.内部データでの選手の疲労、あるいは調子
3.自主練習や試合で内部データも変化する。

3.がもし存在するなら少し面倒かもね。
410枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 18:46:00.60 ID:FxJh0sn70
ゲーム的なバランス調整はあるんじゃないかな
カップ戦で格下がパラ以上の力発揮するとか
昇格かかってるとか、降格争いとか変に強かったりするとか
411枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 18:47:07.44 ID:QCnHjHFe0
>>408
リアルもそんなもん(´・ω・`)
412枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 18:47:08.79 ID:D2G/xlMM0
うちはシュートが全く入らなくなってやればらる程ストレスを感じるようになって来た
特に相手がシュート一本でアッサリ決めて来た時のやるせなさがぱない
413枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 18:48:06.92 ID:54D6vIhaO
LLキター!
414枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 18:48:54.81 ID:7TjrNWku0
変えてなくてチームの動きが悪くなったなら変えればいいじゃん
415枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 18:53:26.85 ID:qz8DObsF0
変えてないなら相手に研究されて対策されたと想像
416枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 18:59:04.92 ID:85oCmkdb0
テンプレのお勧め特訓はGBA専用だぞ。
昔俺が貼ったのだ。
同じ要領で特訓したらバックアップもダイナモもリベロも駄目だった…
せっかくいい動きしてたのに、3DS版では反映されないようだ。(当たり前か…)

早く攻略本が発売してほしい。
417枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:00:13.98 ID:85oCmkdb0
ところで昨晩も質問したんだけど、利き足の違いって何かに反映されてる?
418枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:02:05.07 ID:91WC1wXF0
>>417
縦に行くかダイアゴナルに行くかに微妙に影響してる気がする
419枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:02:19.29 ID:ZQmK18Bx0
>>417
左サイドは左足
右サイドは右足

クロスが上げやすい
420枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:04:11.12 ID:HauZzbfN0
利き足で蹴った方威力も変化も大きい気がする
421枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:05:07.59 ID:FxJh0sn70
コーナーでちゃんと右巻き左巻きあるよ
422枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:10:15.09 ID:Ez0uqPoB0
>>408
だけどそれをうまく修正できた時はすごく楽しい
423枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:11:12.17 ID:/X+7KUVy0
テクニックが低いと逆脚の場合、ミスキックも増えるっぽい。

ところで今一年毎に昇格していくという、縛りをしてるんだけどステップでいつも詰む。
愛着湧いてるチームで容赦なく消すから、いまだに上位リーグを経験したことない。
かなり難しいからやりがいあるけどね。
424枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:16:07.47 ID:gjplzrJ70
シーズン後半になると毎年FWがシュート吹かしまくる病気にかかる
425枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:23:47.58 ID:L/IRWp8E0
ホームの権利が取れないお〜
発売日に買ったニート様が最強やね。
426枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:26:35.92 ID:oJg2A68Z0
やー直接FKで無回転シュートあるんだな。
ロナウドか、本田か、ジュニーニョかーって具合に。
427枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:27:18.62 ID:tG1j58oUO
昼間ネカフェ行ってまとめサイトのSP一覧を6枚印刷してきた。ポジション別に色々なマーカーで印を付けてファイルに閉じた。これ見ながらカルチョビる。
428枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:27:32.55 ID:QCnHjHFe0
>>417
カーブかけた時に曲がる方向
429枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:27:45.87 ID:5PR4lT2L0
>>425
地元を飛び出して過疎地から過疎地へ渡り歩くってのも面白いぞ
430枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:28:06.30 ID:H3V2VMNl0
>>380
このゲームは、タッチペンはほとんど使わんだろ。
431枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:28:29.52 ID:ITtbD+gY0
俺全部タッチペン操作してるわ。
432枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:30:42.31 ID:Y6xtcQly0
おさわりペン
433枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:32:16.48 ID:q1Z2bIc20
巻くようなシュート撃って欲しくてFWを利き足左右逆に配置してるけどやってくれねぇ・・・
434枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:34:40.49 ID:J0YV5PvI0
肩さん秘書にしたい
435枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:37:11.18 ID:MpPmQL670
良質なSB作るのがなにより難しい
カードもSMFかぶるしな
もう諦めてずっと3バックだわ
436枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:39:26.37 ID:qDQjr/VV0
今日LLと一緒に買ってきた
いやー采配的中した時の快感たまらんw
wiki見ないでやろうか迷ったけどどうせいつか見る羽目になるから名将が弱小クラブに!
って設定ってことでみることにした
ドラクエも買ったけどやる暇ない
437枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:43:01.67 ID:kuEwlkdxO
コレ年俸限度額あるの?あきもとにデカいツラされてムカつくんですけど…
438枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:45:58.98 ID:gjplzrJ70
サイドバックの選手に使うカードはほとんどサイドハーフの選手と被るから
4バックより3バックのチームの方が作るの楽なんだよなあ
439枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:47:55.04 ID:WvMJgr2Y0
>>435
うち5バックのSBはめちゃ上がる。
つかSMFがあんまり機能してない。
440枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:49:25.96 ID:DV3kAy2G0
理想のDF作るの結構大変だしな
MFは結構適当にやっててもそれなりの動きになるから3バックにして中盤厚くするほうが手軽
441枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:51:18.97 ID:FxJh0sn70
3バックの両サイドのディフェンス難しくない?
マンマークぎみだと、敵に釣られてオフサイドトラップ邪魔されるしゾーンだとすぐ裏とられる
442枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:51:22.46 ID:Q+Vwjs9Q0
MFはボール持ってないとゴール前に集まって壁になりやがるでございます
フォーメーション設定してるんだからそこから動くなよ
443枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:52:24.45 ID:B4l5vUde0
DFの制御が難しいよな両SBとCBの1人がカウンターでめっちゃ上がるとか
いやそれどこのインテルだよ、と
444枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:54:17.08 ID:QCnHjHFe0
>>443 DFの制御が難しいよな

西野さんは、緑カードの使い方が上手いんじゃないかと思う。
445枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:54:31.65 ID:+BBGXF+p0
ぼっけえ意外と好チームだな
一応N1なのに綺麗なカウンター食らって負けたわw

1戦目 1-2
2戦目 2-0
3戦目 5-2
446枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:55:02.87 ID:MpPmQL670
>>439
5バックためしたことないわ
SB機能させようとするとSMFにカードつかえなくなっちゃうしな
SB難しいわ

ちな5バック攻めてる時DF何人残る??
447枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:58:40.92 ID:lOOQPMJW0
オールSの京都ブロスってテロリストだな
確実にユーザー殺しにいってて薗部に反抗してるみたいでつまんね・・
448枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:59:06.71 ID:MpPmQL670
>>441
スイーパーかストッパーにして要注意選手選ばない
あと俺はボランチにもスイーパー1人置いてる
これだけで結構機能するよ
3バックでマンマーカーは命取り
449枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:59:12.94 ID:cMR+fFsl0
うちのサイドバックがファール連発するんだが、どうしたら矯正できる?
18節時点で2回も出場停止になってる
450枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:00:23.06 ID:QE29mHCs0
女子2回目
451枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:00:40.37 ID:kt4X6v5MO
市町村合併で私の町はなくってます。
初勝利記念カキコ
なでしこ観るか
452枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:00:54.43 ID:QE29mHCs0
>>447
前作から強いつうの
453枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:03:14.57 ID:91WC1wXF0
>>449
つ マリーシア
454枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:05:07.00 ID:WvMJgr2Y0
>>446
5バックで攻めてる時、中央突破はDF中三人が自陣に残ってる。これが基本。
サイド攻撃時はDF中三人、あとセンターライン少し超えた所に逆サイドのDFがいる感じかな。

うちはDFはうまく動いてるけどMFの動きが悪いのよ。ボランチも積極攻撃参加するし
455枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:05:12.51 ID:5DlPl2/60
>>452
どうも前作ほどの強さは無いんだよな
N1内でもたまに下位に回ってることがあるし、キャピタル東京に取って代わられた印象
456枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:05:59.01 ID:Q+Vwjs9Q0
N1残留決まったから消化試合をサブメンに譲ったらブロスに勝ちやがったw
スタメン頑張れ〜
457枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:06:37.85 ID:QCnHjHFe0
>>449
ハートの強さ以外に、 裏パラに性格とかあるんかな?
458枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:06:49.87 ID:dhI4/V9B0
オーバーラップするSBにしたら上がりまくるからなあ
逆が上ってる時は中央に絞るとかスペース埋めるとかそういうSBって作れるのかな
459枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:07:17.08 ID:H3V2VMNl0
>>437
過去スレで、2億って言ってたような。

>>449
メンタルを上げる
460枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:10:47.38 ID:B4l5vUde0
メンタルもそうだけどテクも影響してる可能性もある?
CAACSAAなうちのSBもよくファールするんだよなぁ
461枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:12:43.35 ID:lOOQPMJW0
>>452
ちげーよ、ランキングの京都ブロスってチームな
このスレでも名前挙がってるはず
462枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:17:11.17 ID:DV3kAy2G0
対戦があるゲームは基本ステータスを全部上限にしてからがスタートだからな
時間がたてばたつほどオールSに近いチームが増えるのはしょうがない
463枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:17:35.79 ID:qz8DObsF0
京都ブロスで探したらすげー弱いんだが?
464枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:18:59.20 ID:MpPmQL670
>>454
ありー
DF3人残るの魅力だな
5バックもおもしろそう
一時期ローマがやってたツリー型に挑戦してみたくなったわ
465枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:28:43.23 ID:cMR+fFsl0
やっぱファール対策にはメンタルなのかなー
N2リーグでCACCCCBだから特別低いとも思わないけど、とりあえずメンタル鍛えて
ついでにマリーシアためしてみるよ
ありがとう
466枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:38:56.13 ID:G/MR3DOW0
ゴールキーパーにおすすめのタイプってなんなんだ?
467枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:40:50.40 ID:1t4HhA1W0
LLの画面に慣れたらもう初代はきついな
468枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:41:17.98 ID:85oCmkdb0
言われてみれば思い当たる事もしばしば…

じゃあレフティは貴重だよね。
みかみがポテ半分だし、そろそろ後釜の左サイドを探さねば。
469枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:43:29.93 ID:MXSbDD7h0
マリーシアやりすぎたら、ペナルティエリア内で背後から相手の首根っこを掴んで
一発退場&PKでござるの巻か、
それとも、そういうプレイをレフリーのブラインドを突いてやって、反則が上手くなるのか
どっちなんだろ?

今日当たったチームのDF、うちのセンターフォワードのシャツを一分間以上、引っ張り続けたのに
ファウルも取られんかったわw
470枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:43:54.58 ID:85oCmkdb0
>>467
DSiLLの事もあるから激しく同意だが、カルチョビットに関してはLLで無い方が良い様な気がする。

いずれLL買って積んでるバイオリベとかマリオ、マリカーやるつもり。
でもLL買うと3DS三台になる…
471枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:50:10.78 ID:DV3kAy2G0
>>470
1台売ればいいじゃん
俺もLL買う予定だから1台売ったぜ
状態よければ1万で買取してるところあるし
472枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:50:43.14 ID:jppZ1Xm/0
>>470
同梱版含め八台持ってる私に謝ってください!
473枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:55:00.85 ID:YF38Qb6A0
ゴール目の前で味方の背中にクリアしてオウンゴールした選手が
次の試合で同じ場面になったら慎重になって少しドリブルしてからクリアしたのにはワロタ
474枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:55:22.37 ID:KX5/xRPJ0
>>472
お前は色々とすごいわ…ほんと…
475枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:55:43.80 ID:lmo5tMol0
なでしこはミーティングとミニゲームが必要だな

>>469
反則技がバレにくく強力になる
マリーシア積みまくったやつだと即座に相手を引き倒して隙を作って
審判が近くにいてもお咎めなしとかある
476枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:56:54.44 ID:YF38Qb6A0
>>475
なんだと・・・反則系SPは審判に賄賂渡してたのかよw
477枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:57:47.12 ID:MXSbDD7h0
>>475
おお、そうか、じゃ選手に憶えさせまくるわw
モウリーニョもビックリの反則集団作ってやるぜw
478枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:58:21.03 ID:WvMJgr2Y0
中東の笛もびっくりだよな
服ひっぱんてんのに。。
479枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:58:27.49 ID:lmo5tMol0
>>476
自然に見えるように技術を磨いたんだよきっとwww
480枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:58:42.10 ID:KX5/xRPJ0
>>477
ついでに神の手も習得させようぜ!
481枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:01:37.35 ID:RWdWxSn60
>>472
お前
482枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:01:53.36 ID:lmo5tMol0
まあ上手くなるけどバレることがあるから
絶対に守ってほしいDFには覚えさせないのもひとつ

重ねて使うからセットプレーが全く足りん
483枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:02:05.51 ID:B4l5vUde0
神の手は一度も発動した事がない
いや、発動してるのかどうかもわからない
484枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:02:28.65 ID:hBXHDujI0
現実の贔屓チームが遂に降格圏内に入ってしまった
それでもプロか!カルチョビットでもやってろ!
485枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:03:06.93 ID:TOo3zYMy0
うちもシミュレーション覚えさせたせいなのかどうかは分からないけど、相手に退場者が出やすくなったような気がする。
ラン戦で3試合連続で相手退場したときは笑ったわw
486枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:03:24.85 ID:WvMJgr2Y0
マリーシアはまだしも神の手やキーパーチャージとかは怖くてやってないな
487枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:03:56.36 ID:MXSbDD7h0
>>480
相手のエースストライカーの神の手を踏みつける練習なら積みたい

と、うちのCBのペペが申しておりますw
488枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:06:22.70 ID:8cp2dPA40
チェスト鹿児島と戦うといつも得点の取り合いになってハラハラする
6-3とか……

DFが自チームのGKにキーパーチャージしてくれるんだけどライン下げすぎ?
489枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:07:49.25 ID:lmo5tMol0
>>488
ラインの下げすぎはオウンゴールを誘発することもあるからほどほどにな
490枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:13:00.78 ID:xD1TclRd0
本体2台とカルチョビット2つですれ違いして選手発掘ウマウマ・・・・になるといいな
491枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:14:55.81 ID:BiYCv4cB0
神の手はなんとなくキーパーに使ってみた
492枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:15:05.88 ID:TxYiyqrq0
女子の手に入れ方教えて
493枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:16:05.87 ID:Yxq6LJ7W0
新戦力で女性キャラばっかりオファーしてしまうバグをなんとかしてください。
494枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:18:18.40 ID:WvMJgr2Y0
>>493
俺もだ。まず女の子いないかチェック。
いたらステ見ずにオファー

男はそのあと残りの金とステで判断
495枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:19:17.19 ID:2ojzuCO00
LL買ってきた!
選手名全表示でもみやすいな。しばらくカルチョビット専用機にするぜー。
496枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:19:31.38 ID:0yO2LfXq0
ひしょ「うわ・・・これなら前の監督の方が・・・。」
497枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:19:58.82 ID:bTYg4dgZ0
おたべがかわいすぎて何かに目覚めそう…
498枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:20:13.76 ID:BMagDAkt0
味方同士でぶつかってるのはフォーメーションが悪いのかな
4-2-3-1でSMFとオーバーラップしてきたSBがよくぶつかってるわ
上手くいくとサイドの波状攻撃が炸裂するんだがなあ
499枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:22:45.35 ID:TxYiyqrq0
お前らのフォーメーション教えて
500枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:25:16.11 ID:lmo5tMol0
>>499
3ー2ー3ー2

求)永井
501枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:28:07.92 ID:0yO2LfXq0
4-4-2のダイヤモンド型ってやつ。
FW2人とボランチを除くMF3人、それに両サイドバックによる怒涛の攻撃で敵を粉砕する・・・つもりだったけど、
DFの真ん中二人がオーバーラップしちゃう(´・ω・`) おまえらはステイ!ステイ!
502枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:29:32.46 ID:qz8DObsF0
空振りわろた
カルチョビでは空振りはない?
503枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:29:48.13 ID:h6xx3WMp0
ホームでまさかの7連敗をかまして一気に2000位まで落ちてしまった・・
選手の入れ替えの最中とか中途半端な時期にうっかり更新してしまった所を
狙い撃ちされると泣きたくなるな

>>499
その意見を参考にしても、最初は下手に弄らない方がいい
それにあったフォーメーションを1から構築するんだから
変えるのは自チームが安定してからじゃないと余計に負けが増える
504枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:31:13.92 ID:9kegWWcf0
LLと一緒に買ったけど、これ大画面でやるゲームじゃないな
505枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:32:36.06 ID:qDQjr/VV0
wikiのスペシャルメニュー成功しないのあるんだが
506枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:32:53.12 ID:QwexxBOY0
>>499
1234
507枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:33:35.39 ID:HauZzbfN0
ランキング戦で試しながらフォーメーション固めてったな
508枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:35:44.82 ID:bTYg4dgZ0
対戦するほうとしては3-5-2が苦手
509枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:36:47.25 ID:9svsvSou0
>>499
ちょっと変則な4-3-3
510枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:42:57.70 ID:qz8DObsF0
>>505
GK専用のとか?
511枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:51:49.99 ID:aQqLxX/40
引き分け
512枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:59:57.34 ID:+oq5+qCR0
>>499
4-4-2ダイヤ
513枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 22:03:06.05 ID:oF0W/IzH0
さいスタから帰ってきた
今チェックしたらすれ違いで4チーム受信してた
埼玉県内が1チームであとは京都、高知、佐渡ヶ島ってw
514枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 22:07:34.06 ID:ZQmK18Bx0
515枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 22:11:05.61 ID:ZQmK18Bx0
>>501-512
4バックばっかだな
ランキング上位は3バックがほとんどだというのに
516枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 22:15:25.29 ID:qz8DObsF0
>>514
名前違うやん
マリオブロスて書けばいいのに
517枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 22:17:03.86 ID:+BBGXF+p0
>>515
そんなすぐばれる嘘ついて何がしたいの?
518枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 22:21:35.01 ID:TxYiyqrq0
Fで4点差付けて全勝優勝したんだが
Sでも戦える?
519枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 22:22:14.82 ID:uACHgr+v0
Sは問題ない
520枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 22:22:52.72 ID:lmo5tMol0
まあ4バックの方が守りは安定するね
3バックだけどプレスはボランチもするから4バックみたいなもんだが
521枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 22:25:58.94 ID:f7IQgwux0
>>498
うちの子たちはワイドスベース覚えさせたらぶつかり合い減った
522枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 22:28:06.88 ID:hMUcd9Uq0
>>499
4-3-2-1と4-2-3-1両方いける4-5-1
本当は4-1-4-1やりたい
523枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 22:31:10.36 ID:uo4BX22f0
裏パラのことで知ってる人に聞きたいんですけど、

数値「98」に「+6」だと、
「100」で止まって他が「-4」されるってことでいいんでしょうか?

あと、
数値「2」に「-4」だと、
「0」でストップして他影響なし、でいいんでしょうか?

まとめには、
>パラメータの最大値は100で、100を越えるとその分他がマイナスされます。
>例えば、ゾーンマーキングが100で他が20の状態でラインコントロールを実行すると、 ゾーンはそのまま、マンマークが-12、他が-8されます。

と書いてあったんですけど、
知ってる人がいたら教えてください。よろしくお願いします
524枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 22:31:15.44 ID:+oq5+qCR0
4バックでライン深め両SBダイナモ上がりまくり
アンカーをリベロ両CHマンマーカー、ダイナモを少し広げて1.5列目にアタッカー
2トップは最前線にチャンスメーカー少し下げて広げてストライカー
525枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 22:36:00.16 ID:/8czafmI0
>>499
4-2-3-1風の4-2-2-2
526枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 22:44:27.13 ID:D2G/xlMM0
442のダイヤは俺も良く使うんだけど、サイドが中々えぐってくれないからうまい事機能しないんだよなぁ
そして、ポゼッションも低くなるしでイマイチ良さが出せなくて苦戦する
527枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 22:45:02.96 ID:gjplzrJ70
俺は3-4-1-2で
守備専MF2人置いて
サイドの2人は攻撃、守備に走りまくってスタミナの減りがヤバイ
528枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 22:47:38.77 ID:ZQmK18Bx0
>>527
3-2-3-2
これに近いな
529枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 22:52:27.34 ID:jpeiKibVP
対戦するチームによって変える
3バック相手なら3トップとか1トップ相手なら2バックとか
530枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 22:56:00.49 ID:E1U+2vFB0
裏パラのサポートとトライアングルの違いってなんですか?
531枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 22:56:46.00 ID:sNqkfmOf0
4-5-1の3バックの前にスイーパーを置くフォメでやってる
532枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 23:02:13.88 ID:B4l5vUde0
基本ダイヤモンド4-4-2だけど
最近は2-3-3-2という変則フォメを試してる
533枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 23:03:01.07 ID:+tnNjoz30
もしかしてこのゲームって
スタメン11人+控え(育成)7人+カード要員6人
で回せばいいのか?
534枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 23:07:23.34 ID:G/MR3DOW0
>>533
公式はスタメンで練習試合はカード要因投入か
535枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 23:07:32.40 ID:KdlkocLV0
352で2トップをウイングの位置においてる
3331か4141にする予定
536枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 23:09:07.72 ID:bdiT3p+b0
今日味スタ行ったら11人もすれちがったよ。
というわけでみんな味スタに来ーい。
537枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 23:11:55.41 ID:9svsvSou0
よく考えたら自分のフォーメーション教えるなら日刊のチームURL貼ればいいのか
でも恥ずかしい
538枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 23:15:01.77 ID:76B5yFsn0
>>533
お前がそう思うんなら、そうなんじゃね
539枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 23:19:08.48 ID:5DlPl2/60
3-3-1-3でやってる奴がいたがコンセプトがよく分からん
540枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 23:19:10.55 ID:tG1j58oUO
マリオで溜まったフラストレーションがカルチョビで癒される。不思議だ
541枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 23:21:08.72 ID:cXzGvvdp0
埼スタのバックスタンドで9件すれ違ってたよ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
542枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 23:22:34.00 ID:oZ9hC0qn0
明日KKウイングで誰かすれ違ってくれないかと思う。マジで。
ウチの犬を神奈川までお散歩させないといけないんだ。
543枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 23:34:41.76 ID:cXzGvvdp0
>>542
せめて徳島にしておけばアウェー側の入場口でウロウロしてれば可能性あったのにorz
オレは赤い方だけど磐田サポの人ともすれ違えてた、行き先静岡にしとけば良かったw
544枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 23:48:52.89 ID:Iie3mUQR0
山奥のドライブから帰ってきました。
やっぱりすれ違いできませんでした(;;)
みんな川で遊んでました・・・・
今度すれ違いのためだけに東京まで行ってみようと思います。
545枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 23:54:58.25 ID:GyeAo8gi0
ウェイトのカードが出ない。ウェイトなだけにひたすら待てってか。
546枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 23:56:15.27 ID:koPxdDt40
絶対に許さない
547枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 00:00:18.59 ID:JbUjuDs7P
N2を1年で駆け抜けようとステップ一年残留してからN2上がったけど
結構ギリギリで毎試合ドキドキが半端ないw
シーズン後半選手が疲れてきたらやばいかなー
548枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 00:08:15.32 ID:YhaY9fSiP
>>539
アヤックスっていうオランダのクラブでの伝統的なスタイル
パスコースがたくさん作れる
549枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 00:09:55.21 ID:Usiugcjc0
>>547
N2は俺も毎試合ドキドキだった。世代交代中で動きも悪いしで。

うちのチーム、指示を積極的に点を取れの方が動きが明らかに違う。生き生きしてる。
バランス良くとか守りを固めるにするとガタガタになる。
これって指示も学習していくのかな。
550枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 00:14:02.14 ID:u/QQwytx0
LL普通に買えるのにはまいった(´・ω・`)
届いたの午後だったし、保護シートはったら埃の粒子みたいの入ったし。
カルチョはまだ1年終わってない。
551枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 00:17:23.00 ID:4C9nyc6L0
釣男FWになったのか…w
552枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 00:20:40.45 ID:n1+rNiQv0
>>548
3-4-3のダイヤモンド型のやつか
MFの一人がやたらFWに近いポジションにいたから勘違いしてただけだったわ
サンクス
553枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 00:32:06.69 ID:okEKijh70
そういえばミニキャンプって勝ってる試合でも出るんだな
負け試合オンリーかと思ってた
554枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 00:36:17.32 ID:4C9nyc6L0
負けの方が出やすいけどね
連携が死んでる時に出やすいだけか
555枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 00:38:56.85 ID:+w00bozu0
ミニキャンプは守りの連携が崩壊した時に出やすいと考えたらしっくりくるって事か
そうなると変な所にマークつけて守備を崩れやすくしたらカードが貰いやすくなるかな
556枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 00:41:30.91 ID:+t5GsUfY0
ワルドナー無双
こいつと、あとちょっと落ちるがロビンソン
まじむかつくわ
557枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 00:43:00.89 ID:OSd2dw000
俺のさよオールSは可愛いから許されるな
558枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 00:45:09.18 ID:4C9nyc6L0
TBSのS☆1でカルチョビCM確認
559枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 00:52:55.39 ID:ajRYxkfm0
そんなワルドナーを抱えてる浜松がN2に降格した時は
ブーと吹くのAAが過ぎってしょうがなかったw

忙しくて余裕がないと言っても、その合間に順位をみてると色々な変化があるから面白いね
つか富山も降格してるんだな…まあGKが強力と言っても引き分けばっかじゃ勝ち点は増えんわな
560枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 00:54:41.99 ID:8nhPjCE90
外国人じゃなくてもオールSって可能なんだな
上位のチーム常連の日本人は晩成型としてメモしとかないと
でもバラバラなんだよなぁ見た感じ
561枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:00:19.55 ID:OSd2dw000
むしろオールSを長い間使いたいから日本人なのよね
同じオールSでも代表ドーピングで試合経験豊富な日本人は外人超えるんじゃないかと 妄想しておる所
562枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:04:24.02 ID:okEKijh70
さむかわのいちご丼が完成したでー
材料がタコ、鯛、ウニ、キャベツと苺の影も形も無いけど
563枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:05:51.95 ID:UPv+V2G90
>>557
オールSにする際のカードの与え方はどんな感じ?
564枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:09:03.20 ID:FsRlyh6j0
等々力競技場から帰宅。
9人とすれ違えた!
565枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:09:09.65 ID:3LAJpN0L0
いちご丼は苺と関係ないだろってマジレス
566枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:10:25.96 ID:XgD4BrUE0
函館山がいなくなったと思ったら京都マリオブロスに変えたのかよw
http://calciobit.nintendo.co.jp/club/detail.php?team_code=7E1024B6B
567枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:12:29.26 ID:OSd2dw000
>>563
選手のポジションに合ったSPの中から低いステータスを補うのを優先的に選んでた
さよはFWだからスムーズにいけたが、MFとかどうやるんだろうね
568枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:14:05.27 ID:I6xGlw0a0
>>562
ウニ御飯のことをいちご飯といってだな
569枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:14:08.50 ID:UPv+V2G90
>>567
なるほど。ありがとう
ポテMAXの時期に一気に投下かな?
570枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:18:38.67 ID:ajRYxkfm0
上昇しにくいテクニックが大変だろうけど、さよの場合は補強ポイントがはっきりしてるし
晩成で時期も長いから
野人・ロングスロー・ヘディングにチーム愛とそこらを中心なら割と簡単な方じゃないかな。
実際、テクニックとメンタル以外はSに仕上がったしね。

まあ単純な数字だけ振り分けても、裏でどう作用してるかどうかもあるし
身体能力だけでやってる選手が出来上がりそうだから、そういう振り方が正解かどうかもわからんからなぁ
571枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:19:25.99 ID:fZOo+MD20
日本代表5人も選ばれたった
そのなかにポテ2まで下がったFW2人も入ってる!
どこまで回復するかwktk
572枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:20:10.63 ID:C8afZaSH0
ベルベットパスは意外と地雷だな複数の選手にやるとパスがヘロヘロになる
573枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:20:53.15 ID:OSd2dw000
>>569
雇った瞬間からポテMAX→下降に入るまで投下し続けた
俺スタイルだが、育成すると絞った3人にしかカードは使わん おかげで毎週使えるんだが
574枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:22:38.33 ID:fZOo+MD20
つか外国人も自国の代表に呼ばれればいいのに
575枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:26:02.08 ID:up2RL+jr0
>>539
3バックのトリプルボランチで1TOP2シャドー?
576枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:26:45.56 ID:IaC0BR370
和亜怒那選手ですねわかります
577枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:38:29.15 ID:QGEXNDqr0
>>523
3ds版は裏パラがあるのはわかってるけど、ソレ以外の情報はまったっく公開されてないので、
dsと同じか否かもまだわからない・・・・
578枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:41:07.20 ID:sQo1sseM0
>>539
>>548
いや、たぶんビエルサの模倣じゃね?
579枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:44:03.71 ID:RV9TBrKC0
負けた試合をVTRにとって観てるけど、いまいち選手の距離感がわからなくてデフォルトのフォーメーションの位置をいじれないでいる。
適正な距離って何を基準にみたらいいのやら
580枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:46:47.29 ID:BwEy7tZT0
最近さよが人気だな。俺も雇うか。
コーチ「売れっ子ですし、変態監督がいるウチに来てくれるかどうか・・・。」
581枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:48:19.27 ID:n1+rNiQv0
いつの間にかレギュラーどころか控え含めて大半が女性選手と外人ばかりになっちまった
582枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:50:11.70 ID:814Lqz5J0
もし解析とかできたら裏パラまで判明してたのだろうか
583枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:52:06.66 ID:rXy9VSaS0
そこまでやって楽しいか?
584枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:59:13.48 ID:m1Y0GFkw0
裏パラ判明しても個人がそれぞれ作りたいチームの形は違うからなあ

こんだけ色々な人が遊んでるのに育成の特色でるのはやっぱり凄いなと思うわ
そういう意味でどんな裏パラの項目があるのかは気になるねってことで攻略本はよ!
585枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:59:30.36 ID:LWtLxzvi0
楽しみ方はひとそれぞれ
586枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 02:11:21.66 ID:I9uKEW1A0
>>577
管理ツールを使ってたのですが、
計算結果が上に書いてたのと違う結果になってたので気になってしまったのです。
まあどちらにしろ解析されてないのでまとめに書いてあった大体近いとおもうっていうのを信じて一応計算してます。
587枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 02:22:00.65 ID:A65qbMRp0
LLでやると試合開始とかの笛が音割れして酷いな(´;ω;`)
588枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 02:44:58.42 ID:HRIMM0sZ0
音割れするよねぇ
LLはイヤホンがないと駄目だわ
589枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 02:53:53.84 ID:c2x4WVn/0
これ結構見えないけど疲労が結構な感じでプレーに影響ありそうだな
溜まりにくくした方が決定力が上がるし、試合前のパーセントも違う気がしてきた
590枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 03:01:54.00 ID:LWtLxzvi0
そうなんだよねぇ
疲労で文字通り身体が重たくなってるのかなぁ
591枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 03:04:40.44 ID:oGkqnzcI0
黄色になったら絶対出さない主義。ウチは控えもちゃんと育ててるから大きく崩れないしな。
592枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 03:23:02.58 ID:A65qbMRp0
うちの場合は黄色=赤という認識でプレイしてるからケガ人は年間通して2〜3人くらいかな
オールSとかのFWの大黒柱は必ず途中交代させて疲労は残さない様に心がけてる
593枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 03:38:31.32 ID:l3ttqDfS0
これ単純にシュート練習ばっかさせまくったらシュートうまくなるのかな
594枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 03:40:01.93 ID:KZAMSCek0
コンディションの表示は3段階しか無いけど中身はかなり細かいかシームレスなんだろうな
青と黄色の間の表示が欲しいところだ
毎日やってるときはコイツ最近使いすぎかなとか覚えてるけど
数日空くとそういうのはすっかり忘れちまう
595枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 04:09:38.86 ID:c2x4WVn/0
そうなんだよなー、黄色は何気にもう相当疲労が溜まってると思った方が良いよね
いかに青のまま回すかが疲労管理的には大事だね、自分は試合数で管理してるよ
596枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 04:19:46.85 ID:8nhPjCE90
AWAYのトップロード成田つえぇ
キーパー正面にしか飛ばねー
597枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 04:30:25.99 ID:O2BuYxIf0
どうしても東島ビクトリーに勝てない
能力は上回ってるのに
598枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 04:32:07.69 ID:B19bC8W30
>>597
陣形、戦術、ラインなどを調整してみるのが吉。
599枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 04:45:48.11 ID:O2BuYxIf0
ダイハードにも勝てない
600枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 05:01:18.28 ID:oW32NlHr0
>>599
ついてない刑事を封鎖しろ!
601枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 05:30:14.14 ID:P0oDj8G20
さよは俺の嫁
602枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 06:55:46.97 ID:XpXykxBi0
>>601は一休さん
603枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 06:56:44.57 ID:c2x4WVn/0
さよがヤワラちゃんに見えて仕方がない
604枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 07:13:19.28 ID:rZOSur/N0
N2昇格でHOME金太郎とどっこいなんで早速不安だわ。
リーグが始まると各チームから戦力外の選手が放出されてゲットしたくなるのに
ウチは25人全員埋めちゃってるから、誰か切らないと入れられない。
罪作りなゲームだなー。
605枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 07:22:56.25 ID:jkS+NJ+j0
詰んでたゲームをクリアしてきたからまたこっちに戻るよ!
今ランキング50位以内にあるチームあるけど、このまま続投するか、1から作ろうか迷うわぁ
606枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 07:34:00.70 ID:AnSR/Xwo0
>>600
あいつマークしても意味ないぞ、全体が突っ込んでくるから
むしろ強靭なスピードとスタミナで乱されるのがオチ
しっかり相手の波状攻撃を阻止できればいける

どうしても気になるならオファーでぶっこ抜け、簡単に応じるから
607枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 07:35:32.49 ID:DuV7I98d0
N1昇格したんだが、前の「5強」みたいな立ち位置のチームはどれ?
あと昇格後でもこのチームとの試合はおとすな!ってチームあります?
608枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 07:38:00.66 ID:BfqxvdMM0
スタジアムメニューなかなか充実してきたが、レビュー1.7とか苦情殺到レベルでワロタ
609枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 07:47:59.35 ID:OSd2dw000
カード集めメンドクセェ
常に世界クラスのチームと対戦したい
610枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 07:49:49.99 ID:4PUt3qLX0
モラーがスピードCのせいかザルでエルドラド奥州がN1最下位に沈んでる
611枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 07:56:06.58 ID:XpXykxBi0
>>608
カルチョビット世界のサッカー板のスタジアムグルメスレが炎上したことだろうなw

あと、やけに生牡蠣を使ったメニューが多いから、食あたり報告も半端なく起こっているなw
612枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 08:00:52.42 ID:o0mwMg7s0
牡蠣よりも生レバーだろ
613枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 08:00:53.16 ID:Ifu6rxov0
N2ランクでオンに登録してみたけど
N1どもがカモ狩りしてるのか挑戦者多くてワロタ
614枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 08:02:00.54 ID:rZOSur/N0
謎のスタグル「いちご丼」シリーズがウチのチームにも登場。
絶対買いたくねえw
615枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 08:10:14.61 ID:4qXNiOFB0
体感としてはSP特訓させまくるか連戦で使い詰めるとポテの減りが速いな
最大でも3、4連戦させたら青でも一週休ませるぐらいだとポテの減りがだいぶ遅くなる感じ
616枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 08:12:25.20 ID:c2x4WVn/0
怪我してもポテ減るし、極度の疲労もポテコ消費に繋がるのだろうかね
617枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 08:27:52.88 ID:974UF5M3I
最終的には、いかに美味いスタジアムグルメを作れるか
っていうサッカーゲームと言っていいよな
618枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 08:37:37.68 ID:AnSR/Xwo0
スタジアムのメシで寿司が格安で食えりゃそりゃ評価4.5いくわな
スタジアムで食えるもんじゃねえだろこれwwww
619枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 08:46:06.41 ID:vOxhuDjS0
いちご丼って、ウニが入ってるウマーな丼じゃないの?
材料に苺が入ってるなら、意味不明な丼だけど。
620枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 08:52:20.48 ID:q6ZYPEj10
>>619
みんなネタで言ってるだけだからマジレスはご遠慮ください
621枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 08:58:21.31 ID:/3sB33NH0
蕎麦を5つも手に入れたのに、未だにメニューに採用されねぇ
622枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 09:03:20.59 ID:0MhIu3Zp0
そばなのに 近づいてこない メニューかな
623枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 09:11:22.35 ID:P4jAqBec0
サオリンっていう選手がいたんで獲得しようとしたら
男だった
624枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 09:20:40.96 ID:NiuR/rAW0
詐欺だな
625枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 09:27:08.39 ID:rZOSur/N0
赤いから、って理由でいちごと名前がついた食い物があった気がする。
このゲームだと普通にいちごが入っててもおかしくないけどな。
626枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 09:33:30.78 ID:b+xgK9xr0
サオリンっていう選手がいたんで獲得しようとしたら
オッサンだった
627枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 09:34:20.95 ID:oIgF05jL0
やっとできたメニューがGK名サンド
しょうぶサンド…
評価低いのが泣ける
628枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 09:41:57.45 ID:64vn8PHr0
サッカー全然知らないし好きでもないんだけど体験版は楽しかったから買ってみるかなぁ
ベスプレも出して欲しいな
ダビスタも・・・
629枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 09:46:34.61 ID:iWyfQc+o0
ちねんが小坊主カワイイ
チネンチネンしたい
630枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 09:57:06.72 ID:lGCExu870
ベスプレもダビスタもエンブレが版権持ってるから
薗部が作りたくても許可がないとね
631枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 10:09:24.84 ID:q6ZYPEj10
俺もサッカー詳しくなくて
ニュースのスポーツコーナーで解説やってるのたまたま見るくらいしか知識ないけど
ポジションにあったカードを適当に使っているだけで選手が勝手に動いてくれるから楽しめてるよ
オンが対戦ランキングじゃなくてスタジアムグルメグランプリだったらもっと面白かったろうに
632枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 10:11:04.51 ID:sQo1sseM0
今、2週目やってるけど、出てくる選手が1週目と違う部分が多い
ゲーム開始時点である程度きまっているのか?
後、キャピタル東京がN2に落ちてて吹いたw
633枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 10:14:18.77 ID:d/bLTKG/0
選手の名前のついたヨーグルトがスタジアムグルメで売られるようになったんだがどうも気持ち悪いものを想像してしまうな
634枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 10:16:13.64 ID:S67mWamq0
LLのおかげなのか、まったく増えなかった地域のチーム数が昨日より3チームも増えてる
635枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 10:19:44.87 ID:wE60LvEA0
N2ばかり狙い打ちしてるN1チームうぜえ
636枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 10:22:27.49 ID:j/yjS4Y50
プレイ年数5年目のN1と、プレイ年数6年目のN2とじゃ
へたすりゃ後者の方が強い場合もあるよ
637枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 10:25:41.06 ID:nZbJBjm10
ステップ詐欺も多いよなw
638枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 10:26:20.27 ID:oPMjdxoZ0
選手入れ替え中に狙い撃ちされ順位を落とす悪循環をどうにかしたいわ
wi-fi切っとこうかな
639枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 10:30:33.26 ID:q6ZYPEj10
ランク近場で弱そうなチーム探してのし上がるシステムでうざいもないだろう
640枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 10:35:27.05 ID:eQtabVKY0
さて、LL効果を狙って今から夜まで大阪の梅田をブラつくかな。
すれ違い童貞を捨てさせて下さい。お願いします。
641枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 10:36:09.86 ID:Usiugcjc0
N1上がったとこから連敗続きで泣けてくる。明らかに育成間違えた感じ。
もっかい最初からやり直すか、このまま連携を深めていくか。どうしようか。
642枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 10:43:14.58 ID:7nuOHS8T0
私の地元、いつの間にかホーム権利枠が5チームから10チームに増えてた!
それで、ウチのチームがホームタウンの権利「有」になってたw
未だにステップリーグの郷土クラブなんですけど…
643枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 10:45:20.14 ID:x5ox+R7C0
おお!天運の相持ちの選手が居た!
これで龍狼伝チームが作れる!
644枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 10:45:46.48 ID:siJZ38qR0
そういえば最大40チームまですれ違えるっぽいね。
対戦相手選ぶところには4チームまでしかないけど
3DSのお知らせみたいなことろにx/40って表示されてた。
645枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 10:47:48.06 ID:1DRy+Bkj0
パスコースの途中にいる選手が跳んでボールをスルーする
ようにするのはどの訓練?
646枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 10:54:17.87 ID:oNVrhOPq0
最大でも12億しか予算ないのに
育ったFWやMFは平気で1億以上要求してくるから資金繰りがキツイな…
ランキング上位のオールSチームとか契約更改どうやって乗り切ってるんだ
647枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 10:58:08.66 ID:fv+WyL1c0
アタッカーだったMFの
やわたに
サイン会ばっかりやらせてたら、何故かストライカーになってしまった
なんだこりゃ
648枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 11:01:50.03 ID:sQo1sseM0
今、気付いたんだけど、ポテンシャルって0になる前から能力が下がってるな。
一切トレしていない選手のスピードがBからCになっとてた。ポテ1で。
649枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 11:02:36.78 ID:oIgF05jL0
ポテンシャルて寿命だよね
無理すれば祟る
650枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 11:03:31.42 ID:e6jiGuRp0
>>645
勝手にする
特訓は必ずしもスキル的なものが付くわけではない
651枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 11:09:59.24 ID:sQo1sseM0
>>636
俺の1stチーム、10年目でランキングのベスト10くらいだは
カードも貯めずにけっこう適当にやってたのになー
ただ年俸問題で、そこから先に進める気はしない
652枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 11:10:27.42 ID:2ZBJi1iC0
1年目は下手同士の試合で地味。

1年目で昇格すると、2年目のステップはきつすぎる。
1年目で昇格しないと、2年目のフレッシュは相手が弱すぎる。

3年目のステップは、相性で勝てたり負けたりでかなり面白い。

3年目で昇格すると、4年目のN2はきつすぎる。
3年目で昇格しないと、4年目のステップは相手が弱すぎる。

5年目のN2は、いろいろなスペシャルメニューの効果で勝てたり、理不尽に負けたりしてまぁ面白い。
653枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 11:35:49.56 ID:XpXykxBi0
今週末のキンチョウスタジアムでの札幌戦に持って行くLL無事ゲット!
これで、すれ違いまくるぞ!
あとは

「ホームで勝たずにどこで勝つ?」

の段幕作りかな?
昨日の負けはひどかったぞセレッソよ……
654枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 11:38:52.92 ID:5K9X/hI30
大阪W降格を期待してます^^b
655枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 11:43:14.45 ID:4C9nyc6L0
ペンタゴン「おい、リマッセ〜 一緒にN2に落ちようぜ〜」
656枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 11:45:53.03 ID:4nCdh6uk0
十勝バロンとかいうステップ王者
あいつがN2にいるときはカモれるから残留争いが楽でいい
657枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 11:47:31.18 ID:zyoe7XXP0
メンソーレ那覇が一度降格してからN1戻れないんだが、一流クラブのくせにヘボすぎ
658枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 11:49:57.27 ID:vhBompzr0
前作は驚異的な強さだったから没落がちょっと切ないわw>メンソーレ
659枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 11:50:28.81 ID:XpXykxBi0
そういや代表で主力選手を持っていかれて、シーズン成績がボロボロになったってこと起きるの?

うちのチームは日本代表に選ばれた選手が居ないので、経験無い
660枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 11:51:20.16 ID:tI+yV5uNO
LL発売されたのにスレの伸び悪いな
体験版組は卒業したのかな?
フレッシュにダイハードがいた時はさすがに無理ゲーだった
661枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 11:52:45.62 ID:oIgF05jL0
LLでやるゲームじゃないような
そんな違うもん?
662枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 11:55:09.89 ID:XpXykxBi0
>>661
選手の細かい動きが判るようになって、俺的にはLL買って正解だったって思った。
カルチョビットの為に購入して悔い無し。
663枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 12:05:47.93 ID:AgFHDXrrO
ピンチだからとりあえず外に蹴って逃げるというのはわかるけど
何のプレッシャーもないフリーの時に唐突に外に蹴り出すアホはどうやって矯正するの?
664枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 12:07:36.83 ID:XpXykxBi0
>>663
現実だったらロッカールームで「鉄拳制裁」
665枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 12:07:40.31 ID:z5jD/jK/0
そういえば利き足が両足の選手っているのかね?
666枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 12:07:52.29 ID:RdaO2oNs0
>>664
川勝乙
667枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 12:15:57.47 ID:5K9X/hI30
トイレで後輩をボコる人もいました
668枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 12:18:20.33 ID:XgD4BrUE0
>>665
いる
669枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 12:18:34.07 ID:3GJNYUqi0
利き足が頭って言った選手なら・・・
670枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 12:21:45.39 ID:tI+yV5uNO
>>665
見たことないし、このスレでも聞いたことないよ
ゲームシステム的にもわざわざ両利き設定なんて作らないんじゃないかな
671枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 12:22:34.13 ID:5K9X/hI30
>>669
何人かいますな
672枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 12:26:00.59 ID:tI+yV5uNO
>>663
パスする側の原因としては試合経験や戦術理解度が低いのかな?
とにかく試合に出してみては
あとは周囲にフリーの選手いないとボール持ってる人って無理な行動するから、周りのオフザボールの動きの質を高めるとか
673枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 12:27:51.28 ID:tI+yV5uNO
>>668
え、いたのか。どの選手?
まさか現実世界の話なのか?
674枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 12:41:03.35 ID:XpXykxBi0
両利きの選手が居たらサイドバックとウイングの台所事情が楽になるな。
675枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 12:49:37.74 ID:Ifu6rxov0
おれのN2チームなんでN1に狙い撃ちされてんのか分かった
ランキングみたらまわりN1チームばっかてワロタ

こーなったら最強のN2目指す
676枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 12:53:12.38 ID:XpXykxBi0
>>675
巡洋艦が戦艦に包囲され、全方位から砲撃を受けているみたいな状況だな
ガンバレw
677枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 12:59:55.72 ID:OSd2dw000
しかし強さ=金だしねえ
高額雇おうが育成しようが
678枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 13:00:52.84 ID:KZAMSCek0
>>661
試合中のレーダーとか、ステータス画面とかやっぱりでかい方が見やすい
679枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 13:02:22.90 ID:tI+yV5uNO
試合中のレーダーの■■■って消せないの?
あれあると見にくいw
680枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 13:03:33.66 ID:LWZEOeKu0
>>663
周りの選手にトライアングルとかオーバーラップとかしてみるか、
FWがゴール前に張り付いてしまってボールが回らない状態なら、
思い切って最終ラインを上げ気味にしてみると良いと思う
681枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 13:04:54.35 ID:WCjSzhMD0
このゲームさよとか可愛いキャラいるけど、近くにいる秘書にまったく萌えないな
682枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 13:06:26.43 ID:64vn8PHr0
買ってきたー
これ最初はあてがわれた選手をコツコツ育成してけばいいんですかね。
ランクが上のチームと練習試合で戦わせればカード一杯でてくんのかな

スペシャルメニュー覚えられないw
683枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 13:14:51.33 ID:u/QQwytx0
さいもん懐かしくて取った(´・ω・`)
他にもGBAの選手出てくる?
684枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 13:14:55.75 ID:bNvYTWuD0
>>681
オレは「愛されてますね!」を「愛してます!」に脳内変換することにした。
685枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 13:15:11.09 ID:rZOSur/N0
LL欲しくなったけど、ポケットにすっぽり入る無印3DSもありがたいんだよな。

でも未だにカルチョすれちがいゼロw
686枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 13:17:27.65 ID:u/QQwytx0
>>685
リュックかボディーバックに入れて歩けばおしゃれじゃん。
俺は入れる物できて良かった。リュックすかすかだったからw
687枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 13:18:36.15 ID:WCjSzhMD0
>>684
前の監督の方が…
688枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 13:19:05.96 ID:oW32NlHr0
すれちがい補完計画と称して山の手線をぐるぐる回れば
689枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 13:20:14.91 ID:pB90mjNN0
スペシャルメニューは基本まとめに頼らず自力で探してるが
たまに選手が進言してくるよな。「もう1枚カード足せよ」って。
690枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 13:26:17.24 ID:tI+yV5uNO
きりやま、いいじま、せと、みなみ、おだ、くらもと、すぎむら、みむら
691枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 13:29:53.76 ID:ajRYxkfm0
N2だからと思ってカモにしようとするけど
基本的にあっちがホーム側な上に、組織力の差が段違いで大火傷を負う可能性も高いからなぁ
格好だけN1でも、急造チームでそれに勝てるほど甘くないからね
692枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 13:44:49.99 ID:wF0/hDao0
3試合連続でけが人とか勘弁して欲しい
693枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 13:46:55.64 ID:4nCdh6uk0
控えのMFが一人しかいない状態でメインのMF3人が連続で怪我をしたときの絶望
結局DFの控えをMFに入れて急場をしのいだが…
怪我人続出で手ごまがなくて詰むんじゃねこれ、っていうのは現実でもあるよね。うん。あるよね。名古屋とか。
694枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 13:48:40.48 ID:WCjSzhMD0
ステップでダービー権持ってると挑まれまくりだぞ
だが皆は知らない、三冠したから始めたもうひとつのデータで吟味しまくったチームだと。返り討ちやで。


あ、負けた。。

695枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 13:52:18.38 ID:A65qbMRp0
LLで音が割れる件は本体設定でサラウンドからステレオにしたら解決したよ、音質も少しアップしたかな
696枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 13:55:22.85 ID:oW32NlHr0
サラウンドってもともとスピーカーに繋いだ時に設定?するもんじゃない?
697枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 14:11:07.03 ID:WCjSzhMD0
控えがキーパー以外女の子になってまった
698枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 14:19:00.20 ID:B19bC8W30
LLは音量低いから、最大にしても割れたりしないが
699枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 14:19:33.02 ID:dqy45Pso0
>>697
つまり…
女キーパーのオススメを知りたいのか?
700枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 14:22:43.08 ID:B19bC8W30
>>657
うちだとエルドラドがN1に返ってこないw
701枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 14:32:26.99 ID:9T0ehIYx0
今までゾーン狭めにしてたけど少し広めに変えてみたらめちゃくちゃ強くなった
702枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 14:52:42.09 ID:gD3xS8D00
9年目にして初めてACTを制して世界に出てみたがまだまだ壁は厚かった。
これってACT獲ると賞金出たりする?
ロビンソン辺りを強奪するお金が欲しいですw
703枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 14:52:58.54 ID:yW2tZsep0
うちの大黒柱だった えりか がポテ2になって得点シーンが激減した
そろそろ世代交代させたほうがいいのかな?
MFはあいこ・さちこ・アリサと優秀なのが控えてるからなんとかなりそうだけど
えりかちゃん好きなんだよなぁ代表に呼ばれないかしら
704枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 14:56:07.01 ID:BwEy7tZT0
ふぅ、やっと4バック真ん中の二人がオーバーラップしなくなった。矯正に時間かかったわい。
GBA版の裏パラ変動表を参考にしてみたけどちゃんと直った。少なくともオーバーラップの矯正にはあの表が使えるね。
具体的には、オーバーラップ値が下がるマンツーマンとセットプレイを特訓で使いまくった。
ただ、守備がマンツーマンになるかもしれないので、ゾーンで守らせたい場合はラインコントロールも使わないとダメかもね。
705枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 14:58:31.10 ID:ajRYxkfm0
代表に選ばれたからといって即回復するとは限らないと思う
初期の選手が3年連続で選ばれてるけど、ポテ2のままで一向に上向かないんだよなぁ
まあそれ以上は下がらずに、維持出来る為の分だけが回復しているという解釈もあるんだけど
706枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 14:59:45.99 ID:XpXykxBi0
昨日、西野がヤットを要注意選手に指定して、古巣と引き分けたようで……

と、現実のサッカーの出来事を何でもカルチョビットに変換してしまう
カルチョビット脳になってしもた
707枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 15:01:05.31 ID:zyoe7XXP0
>>701
アスカディア奈良は広げないと苦戦する、京都ブロスは狭くした方が安定する
708枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 15:04:05.11 ID:BwEy7tZT0
ポテ2のまま数年粘る選手もいるよね。

うちの場合だけど、対バルサ&シェラスコはラインを思いっきり下げた方が安定したな。幅は少し広め。
709枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 15:06:42.73 ID:N/wLgJ6g0
>>702
アジア優勝で5000万入る

つくばに勝てなくてロビンソン強奪したけど、それでもまだ勝てなくて泣いた
とりの決定力高すぎる
710枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 15:07:49.56 ID:XpXykxBi0
>>708
逆に引退してくれと思う選手がポテ2のまま、粘りまくるんで
人数枠の制限で新しい選手が獲れない

解雇はしたくないから、円満に引退で退団してもらいたいのだが……
711枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 15:09:26.85 ID:g6Aykgqe0
俺のチェンバレンとアルカンタラが変態過ぎて尻からトミーズ漏れそう
712枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 15:17:07.35 ID:rZOSur/N0
試合から完全に干して自主退団が理想なのかな。
713枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 15:17:52.35 ID:wE60LvEA0
ポテ3ぐらいでその年の出場0ではなかったのに引退したやついたぞ
714枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 15:20:13.94 ID:tt9O+0+y0
>>647
サイン会はゴール前張り付き効果あるからじゃね
715枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 15:22:43.13 ID:s7PnNZHZ0
クラリス
716枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 15:23:14.40 ID:c2x4WVn/0
毎年3人は入れ替える義務を付けると嫌でも解雇せざるを得ないけど、一人はレジェンド枠で引退まで残してる
現実もそんなもんだし、移籍したと思う事にした
717枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 15:25:59.57 ID:2yswiq4l0
息子はサッカー部でカルチョビットやってんだが
昨日息子に「対戦しよう」と声かけて息子のステータス見たら
俺と比べて能力低い選手ばっかりだったら
「こりゃ楽勝だなw」と心で笑ってたら6対0でボロ負けしたw
息子より能力は高いけど世代交代したばかりで連携が皆無だったのが原因orz

718枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 15:26:43.22 ID:nXWZiGGa0
N1一年目で2冠獲れたけど
ほとんどの選手A〜Cなんだが
オールS〜Aにどうすればなれるんだこれ
719枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 15:27:47.54 ID:4nCdh6uk0
>>717
息子「これが監督の差です」

ステが強ければ勝てるわけではないとエキシ動画でわかってただろ…
720枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 15:32:33.42 ID:9T0ehIYx0
>>718
金に物を言わせて高ステ高年俸の選手雇って溜め込んだカードを一気に使ってパラ上げて来年度解散する
721枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 15:32:42.62 ID:gD3xS8D00
>>709

サンクス。
5000万か。ロビンソン強奪ワンチャンある。

前作はワルドナー頼みの糞サッカーで世界を獲ったんだけど今作は引退もあるしワンマンチームはあんまり意味無いのかな…。
722枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 15:36:54.54 ID:XpXykxBi0
>>717は千鳥のノブ

息子はハル

と、推測。
723枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 15:51:14.67 ID:c2x4WVn/0
くそむ!これボールが完全にライン越えないとゴール認めてくれないのかよ!
新技術の導入が必要だな
724枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 15:52:20.17 ID:q6ZYPEj10
技術よりルールを新しくしないとダメだろw
725枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 15:53:59.60 ID:ZNGt7dg80
LL組ですが、笠岡ぼっけぇにボコボコにされ中
726枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:03:33.14 ID:nXWZiGGa0
>>720
そうなるよなー
厳しいN2から戦ってきたメンバーがポテ下がらなければな
愛着でてきたわこのチームに
727枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:06:32.59 ID:oW32NlHr0
>>723
逆にDF触ってカットすればノーゴールなのに動けなくてへこむ
728枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:06:51.20 ID:miwsqNqA0
>>437 >>459
自分のところのまの君は2億1千万まであがったよ。毎年45点以上はとってくれるFWだった。
最後は金払えなくなって解雇したが。
729枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:09:38.45 ID:O2BuYxIf0
ポテ下がったらどうなる?
730枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:10:42.23 ID:XmPu1H5C0
鹿児島と大阪に全然勝てないでN2でもたもたしてる間に
主力の衰えが目立ってきたでござる
オワタ
731枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:11:32.96 ID:zyoe7XXP0
CB起用してるフラスコが能力ズバ抜けてるけどDFなんで全くワンマンチームって感じしない
732枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:13:02.67 ID:oW32NlHr0
日本代表になってもポテンシャルが回復しないな
初期メンバーはもう引退時か
733枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:17:10.62 ID:BwEy7tZT0
>>729
成長しなくなっていく。
引退が近くなってくる。
選手の動きが劣化する(諸説有り)。

734枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:19:23.22 ID:DsLRQhmQ0
回復してもそれより落ちるスピードが早ければわからない

ステップアップしたいなら晩成選手以外を雇う価値がない
735枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:24:25.28 ID:hDz8pxK70
3000万クラスのFW2人とったけど、結果が出ない。
6000万を1人のがよかったか。
736枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:24:52.42 ID:nXWZiGGa0
ポテ下がる仕様だったら
・全選手移籍リストに入れる(獲れるか獲れないかは別で)
・移籍しても能力下がらない(連携はともかく能力下がるのイミフ)
・選手を増やす(少ないわボケ)
これくらいしてほしかったな
737枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:25:25.55 ID:rZOSur/N0
ぼっけぇさんがSリーグで止まってて良かったw
738枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:27:48.36 ID:OCfAjr6R0
PCのFootballmanagerが好きだったんだけど、
あれのライト版って感じなのかな?
試合を観戦するの好きなんだよね・・・
739枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:30:09.69 ID:VDFKyxpN0
ポテ考えたら1軍のメンバーを維持しつつ
外からとってきた若手を育てるひつようあるの?
740枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:33:50.44 ID:dqy45Pso0
>>739
中から沸いてくる選手が居ないんだから
外からとってくる必要あるに決まってるだろ

少しは考えろ
741枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:34:52.54 ID:B19bC8W30
>>725
このゲームは最初は育成年数がものを言うから仕方ない。
リベンジを夢見て頑張れ。

試しにN1に上がったうちのチームで戦ったら 12対0という野球みたいな
スコアで笠岡ぼっけぇを虐殺しよった。

でも支持率は1%も上がらなかった・・・ orz
742枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:35:20.89 ID:5C6G+i710
>>740
中から………!?
なら配合をすればいいんだ!
743枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:36:16.64 ID:B19bC8W30
>>735
チームに馴染んだら急に機能し始める時があるから
そのまま頑張ってみる事を勧める。
744枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:37:45.85 ID:vVpO+on00
力尽きて死んだのかと思ったw

http://calciobit.nintendo.co.jp/goal/detail.php?id=15433
745枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:41:31.03 ID:nXWZiGGa0
>>739
必要。
そうしないと動ける選手いなくなって勝てなくなる
俺は最初一軍(レギュラー)二軍(若手主体)つくって徐々に入替えていったよ
746枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:43:03.15 ID:RdaO2oNs0
>>744
完全に相手舐めてるなwバウベル思い出したわw
747枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:51:39.25 ID:S68v2Nv60
>>744
転んだなww
748枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:58:04.21 ID:PrRB++kY0
>>739
7年目くらいに初期メンバーのポテンシャルが6人ほどつきてえらい目にあった
同時に育てるにはカードが足りなくなるからちょこちょこ育てたほうがいい
749枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:59:59.26 ID:oEZH28Xa0
>>744
ドジっ子wwww
750枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 17:01:25.14 ID:ihU7vgi90
五輪見ながらカルチョビット最強。
751枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 17:01:40.07 ID:L7y1UghM0
セカンドチーム育成始めたけど、やっぱり序盤のがおもしろいな
カードバンバンでて、自分色に染められるからなんだろう
三冠ったら移籍して最初からもありってシステムはこれを見越してだな
752枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 17:02:33.17 ID:BwEy7tZT0
たぶんヘッドスライディングを覚えさせるとこれやるんだよな。
俺のチームも1回これやって舐めプ乙w って思ったわ。
753枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 17:03:34.77 ID:PrRB++kY0
オンラインで一枚しかないDF控えをFWで起用するうちの監督は何考えてるのか
754枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 17:05:39.91 ID:I9ddnHBI0
>>738
FMと比べたらできる事は物凄く少ないし
全くの別物ではあるけど
試合を見るのが好きでちまちま育成するのが性に合ってるなら合うと思う
755枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 17:08:26.97 ID:vhBompzr0
完全にドジっ子ゴール

KDG
756枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 17:11:51.72 ID:XRNyav8p0
獲得した選手がいきなりポテンシャルマックスだと即捨てざるを得ない
757枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 17:15:12.29 ID:oW32NlHr0
N1が3週目だけど急に怪我しまくるから萎える
どうしたんだ青シグナルだからって浮かれてんじゃねえーよ!

>>744
スライディングヘッドに見えないw
758枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 17:15:58.56 ID:S67mWamq0
控えいないのに正GKが怪我させられた
せっかくリーグトップだったのにふざけんなよ富士見
759枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 17:17:19.93 ID:4nCdh6uk0
>>756
そうか?慌てはするけど毎週きっちり特訓すれば半年で投入可能にはなるんだから
伸び率が良いから実用までの準備期間が短縮できるし、そうデメリットばかりでもないとおもうぞ。
760枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 17:18:00.80 ID:BwEy7tZT0
若林「正GKはケガしてなんぼ。そうじゃないと若島津や森崎の出番がないからね!」
761枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 17:27:15.73 ID:M34qgB6X0
試合中に寝落ちするとハイライトがずっと続いてるけど
信じられないくらい3DSが高温なっててビビった
762枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 17:29:58.55 ID:JdW7U7Qi0
>>744
日付が狂ってるな
763枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 17:31:41.67 ID:uLFvWv760
同じキーパーを使い続けてたらミスするようになってやる気ない感じになってたんだけど、
途中交代して控えを出したら次の試合からやる気が復活したっぽくなった
偶然かなあ
764枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 17:35:43.37 ID:MXZF1i5S0
ポテ1のまま引退しない生え抜き陣
まだ戦力になるからいいんけど、ゾンビみたいだ
765枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 17:39:22.10 ID:90mJUTVIO
>>763
似たような経験あるわw
766枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 17:40:41.71 ID:B19bC8W30
>>764
ある日一斉に抜けたら途方に暮れるなw
767枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 17:53:03.15 ID:QGEXNDqr0
>>696
3DSは擬似サラウンドなるものがついてますねん。
モンハンとかバイオの体験版やればわかるよ
768枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 17:57:43.59 ID:ajRYxkfm0
やる気と言うか、疲労というか調子というか
そういうのが試合経験と同じで裏で動いてるんだと思う
769枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 18:01:34.30 ID:5MNzdIfm0
次のモロッコ戦、どうやら相手は全員シグナル黄色以下のようだ
ラマダンのハプニングSPは凶悪だな

>>758
FWをGKに使え
770枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 18:07:00.67 ID:+MoEegJl0
>>744
スライディングデッドやがw
771枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 18:09:56.80 ID:6rGawInN0
おたべの顔かわいいい( `_ゝ´)
772枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 18:26:49.82 ID:OEmXUY1m0
浜松帰れと念じ続けて代わりにN2にやって来たのは大阪でした

しね
773枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 18:31:32.87 ID:IaC0BR370
N2時代の相手がメンソーレ那覇だった俺は運が良かったのか
なぜかワードナーさんがいたけど
774枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 18:38:16.28 ID:qlBnHoxk0
買ってきたものの何からすればいいのかさっぱりわからん
775枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 18:42:33.83 ID:OCfAjr6R0
>>754
レスありがとう!
ちょろっと買ってきます
776枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 18:45:25.62 ID:O2BuYxIf0
通信でどうすれば点数もらえるの?
777枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 18:56:22.64 ID:7nuOHS8T0
>>774
とりあえず、カードは必ずしもSPにしなくてもいいから、
各選手のスタミナとフィジカルを上げたお。
あとは、各ポジションごとに有効なSPを使っていく。(wiki参照)

正解かどうか分からないけど、
一応フレッシュリーグは初年度に優勝しました。
778枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:09:11.47 ID:+t5GsUfY0
マリオブロス凄すぎ ワラタw
779枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:11:17.30 ID:/3sB33NH0
ポテがMAXから1メモリ下がったなーと思ったら、数ヶ月でゴソっと無くなった。
イマイチ分からんシステムだな。
780枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:13:12.86 ID:XbRfUolY0
これ選手の寿命短すぎだなあ、もうちょい楽しめるようにして欲しかった
781枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:13:33.05 ID:DxfLTU1o0
獲得したらいきなりポテまっくすでも持続期間の長い奴もおる
782枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:14:04.30 ID:Usiugcjc0
初心者が陥りやすいミスで、キーパーがキックを鍛えれば良いんだっけ?
他にもトラップ技術がどうたらって事を前に見たような…。ど忘れしたわ。
誰か知ってる人いる?
783枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:14:32.59 ID:XbRfUolY0
>>782
日本語でしゃべってくれないとなんとも言えない
784枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:16:28.03 ID:oKVHQ8mq0
主力にと思って育てた選手が4年目にポテ2
泣ける
785枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:16:30.31 ID:Usiugcjc0
>>783
自分で読んで吹いた。すまない。

初心者が陥りやすいミスで、キーパーのキック力が低いまま、って見た気がしたんだ。
786枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:24:02.70 ID:DxfLTU1o0
マリオブロスと対戦してみて気づいたけどエンブレムだけじゃなくホームも引き継げるんだな
あのレンガスタジアムがホームていいな
787枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:27:57.55 ID:q6ZYPEj10
育てるつもりで取った選手がポテMAXだと即解雇するな
他の選手と比べて見落とりしないなら繋ぎに使うけどね
それよりも以前はポテ4だと長寿選手キターと喜んでいたが
いつまで経ってもポテ上がらない選手ばかりだから今はポテ6が一番嬉しい
788枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:28:17.29 ID:XbRfUolY0
>>785
なるほど
俺はたまにロングフィードやらせてる
GKによさそうなキック値上昇手段が少ないよね
789枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:31:21.36 ID:Usiugcjc0
>>788
俺もキーパーにドライブシュートやらせたりしてる。

フォワードのトラップ技術を上げるためにはテクニックを上げればいいのか?
790枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:34:28.28 ID:KZAMSCek0
ポテンシャルは初期値低くても一気に上がったり、最初からMAXでもやたら長くMAXのままだったり
よくわからん、薗部さっさと攻略本出せ
791枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:39:07.06 ID:tWnFTwGg0
みんなはポテンシャル切れた選手どうしてる?
初期メンは思い入れもあってなかなか解雇に踏み切れないんだけど
792枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:40:53.83 ID:IaC0BR370
1〜2年様子見して能力がほとんどDになったら懐古かな
練習試合要員としても使えるけど
793枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:40:59.04 ID:nZbJBjm10
>791
ついさっき、初期メン最後の二人が引退してしもうたよ。
GKとFW。

最後は試合も出してなかったけど、ちょっと寂しい……
794枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:42:46.69 ID:WCjSzhMD0
>>791
年俸高いなら切るよ。みおちゃんはずっといるけどね
795枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:44:39.30 ID:IaC0BR370
みおは俺も切れないw
N1初優勝までどんだけ頑張った事やら
すでにDとEのロートルだけど
796枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:46:53.21 ID:+t5GsUfY0
金本ということですね!!
797枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:48:26.40 ID:rD8MYVQS0
>>744
1970年1月1日 朝
798枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:50:25.57 ID:IaC0BR370
金本とは違ってたまにトップ下に入れるとアシストや得点してくれるんだぞ!
ヘロヘロシュートなのが悲しいけども
799枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:52:47.38 ID:WikbeFKf0
金本だってたまには打点あるだろww
800枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:55:16.57 ID:fZOo+MD20
おまえら・・・
おれも1年公式戦に出してなかったけど
みおは解雇できない
801枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:57:10.77 ID:B19bC8W30
>>791
入れ替えないとチームが死ぬので、年に2〜3人ずつ解雇してる。
802枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 20:04:37.50 ID:wF0/hDao0
今のメンツが比較的粘るせいで世代交代が遅れてきてる
2,3年後がやばいかもしれん。
803枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 20:04:55.44 ID:zd0IR9WS0
>>801
世代交代ってこんなに寂しいものなんだな…
804枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 20:09:16.62 ID:XgD4BrUE0
>>801
カードが持たないだろ?
805枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 20:12:20.81 ID:pHkBwK/h0
すれ違いの犬の説明ないから検索してたら

タッチして選んだ地域に散歩をさせます
その地域の人と二回すれ違うと、試合会場に現れるようになり
その次の週にクラブ事務所で新しい人員の書類を持ってきてくれます

ってあったんだがマジ?
適当にタッチして2回もすれ違えねーところに行かせちまったわ
ただ・・・行かせた犬の名前って
昔飼ってた犬と同じ名前なんでこのままいてくれても悪くないんだけどね
806枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 20:14:12.84 ID:ZI+jUIZ10
ポテンシャルが切れた選手自身も
限界を知っており監督に心を鬼にしてもらって
きられることを望んでいるかもしれない
いつの日にか転生してまたチームに貢献する日を夢見て

なんて
807枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 20:17:04.21 ID:4B6w6w1Q0
正直発売前から大々的な売りにしてた秘書が微妙過ぎる
これはちょっと開発陣に反省促したい
808枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 20:17:17.82 ID:+t5GsUfY0
マリオブロス、ひかえもオールSかよw
809枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 20:21:25.49 ID:dqy45Pso0
>>808
スゲーなそりゃ
10年ぐらいSリーグあたりでカード集めするのかなぁ?
810枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 20:35:25.32 ID:q0t4BNX00
>>805
知らずに遠くに行かせた人多数。
北海道から沖縄とかwキャンセルできない?のが痛い。
811枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 20:37:08.78 ID:fzBhGMei0
にくまる・・・お前二列目なのにどうしてそう対俺のチームの時だけ得点するんだ。マーク指定はキチンとしてるのに。ぐぬぬ
812枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 20:37:15.11 ID:q6ZYPEj10
田舎じゃすれちがい自体が限りなく不可能に近いのに
2回も要求するなんて難易度高すぎるぜ
813枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 20:38:03.35 ID:3by5cRD70
前はサッカーなんて興味がなくて、せいぜいニュースになる試合結果とダイジェストしか見なかったけど
今はもう試合をフルで見たくて仕方がない、カルチョビットは俺をサッカー漬けにしおった
814枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 20:38:35.61 ID:tt9O+0+y0
>>744
わろたw
815枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 20:38:36.36 ID:3by5cRD70
>>812
LL買って二台持ちになれば出来るらしい
816枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 20:42:01.60 ID:FiA8gD8m0
すれ違い選手に女子でてくるんだな
817枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 20:48:13.01 ID:tI+yV5uNO
スタジアム行けばおk
818枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 20:48:20.10 ID:Ol8JUqVJI
ポテ下がったベテランをたまに起用すると偉い活躍すんだよなあ
休養十分で全開だぜって背中で語ってたよ
819枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 20:51:02.95 ID:O2BuYxIf0
N2入れ替え戦で
下関にかてない
820枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 20:54:03.79 ID:aNL3hW3u0
ランキング戦200敗達成。
821枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 21:01:43.61 ID:zE3Gu7e20
一気にスレ過疎ったなー
まあ老化とかあってGBAから劣化してるしな
822枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 21:12:50.46 ID:C11Y0jMn0
またいつもと同じ人なんだろうなあ
同じ事しか言わない人
823枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 21:13:09.94 ID:BfqxvdMM0
うん
824枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 21:13:58.55 ID:Mdt9E+Kd0
そういうお仕事なんです
825枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 21:15:10.20 ID:+t5GsUfY0
老化があるから頭使わないと、オールSの達人には勝てないからなぁ

826枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 21:15:32.15 ID:JdW7U7Qi0
マリオブロス何時の間にこんなことにw
827枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 21:15:50.60 ID:hDz8pxK70
次回作いつなんだろ。
828枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 21:17:43.06 ID:up2RL+jr0
>>812
どんなに田舎でもサッカーはあるし。J2含めればなんとかなるもんだ
829枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 21:18:34.62 ID:izNgf9iO0
13 :枯れた名無しの水平思考 :2012/07/27(金) 18:49:30.73 ID:Pwu74z/70
一気にスレ過疎ったなー
まあ老化とかあってGBAから劣化してるしな
830枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 21:20:24.94 ID:jlf6Rvyj0
そんなことより、はたして攻略本は出るのだろうか?
831枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 21:23:57.06 ID:+t5GsUfY0
攻略というか、どうSにするのが効率いいのかだよな
カードためまくって、毎週スペシャルなんでしょうかね
832枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 21:25:28.15 ID:izNgf9iO0
裏のパラメーターはわからないから面白いと思うが
833枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 21:37:06.02 ID:O2BuYxIf0
ゾーンの幅ってどっちがいい?
834枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 21:37:28.01 ID:C11Y0jMn0
2台持ち以外にすれ違い選手取った人いるのん?
不可能に近いよねえ
835枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 21:40:44.07 ID:zyoe7XXP0
2チーム目作って何年ステップリーグで粘ってカード貯められるか試してみるわ
ロード悪用して入替戦で負け続けよう
836枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 21:49:43.94 ID:Z4+GYXOa0
>>833
狭いと密集状態になってボールを奪われにくくなり全体がまとまって行動する
ただし疲れやすくなるし、裏抜きに弱くなる

広いとパスサッカーになり疲れにくく、ボール支配率を保ちやすい
ただし集団で突っ込まれると抜かれ易く、合間のスペースができやすい
837枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 21:54:53.09 ID:fzBhGMei0
>>815
カルチョビットのソフト1つで?
838枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 21:56:21.87 ID:oTUR3tvZO
>>835
楽しそうだな
じゃ俺は2チームめで特訓なしでどこまで行けるか頑張ってみる
連携と外人と敵対キーパーの獲得や金の使い方など駆使して
839枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 21:57:52.54 ID:GZCW7g6y0
おい、ウチの京都ブロスがチート級に勝てん!アジアカップ取れるのに未だジャパンカップが取れないという…
840枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 22:01:11.65 ID:EX4Kz2++0
        / /|        /|   |ヽ      ヽ,ヽ,   |
.       // .|        <l./u |  レ'      ヽ,ヽ,  |    解任後やり直してもう7年目っ・・・!
      〃   |  / / ,.へ |!  >  _、へ |\     ヽ,ヽ,|    N2では2年目だぞっ・・・! バカなっ・・・!
.          | /| ./!イ==`、  iレ´==== ヽ    ヽ,ヽ,    なんでこんなことがっ・・・・・・!
.           | / レ  ト、_。_)  (      ,、 | |⌒i  iヽ,\
、_          レ    /|  ̄/.|j~ `.=°=´   | |つ.|  ゝ.\.\   いくら世代交代中だからって・・・・・・
、_`'-、_         / .レ´    u u _ ,、-'´  .| |ノ/   ヽ \ \  いくら前年ギリギリで残留だからって・・・・・・!
 `' -、,`' -、/`7―-/ r'__   __ `  ̄    |j~ ||ノ.      \ \ \
     `'ァ、\/―- 、 __| f========ニ`i   /|       |\ \ \ .\   どうして・・・
     /  \ \       | |          }  / |       | / ̄ "'' ‐-\ .\  なんで・・・ 16戦3分13敗っ・・・
    i.   / \.\   / ||- ―‐-r――‐-/ / レ     N ̄ "'' ―‐ --\  こんな・・・・・・・・・
.    |   /   \.\〃! |` ――' -----'/    |      |
    |        \.\| .| u==  ,、- '´  u ./|     |   こんな理不尽なことが
    |           \ \l_ ,.、- ' ´         /| |.    N   オレの身ばかりにっ・・・・・・・・・!
    |            | |\ \        |j〜  / | レ   |    気づけば2度目の解任はもう目前っ・・・・・・!
    |         | レ |\ \       / |   |   |
    |.         | | |  \ \  u  /  |   |   |
841枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 22:03:25.59 ID:9JjTEp8p0
マリオブロスのあのロゴってどうやって作るの?
842枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 22:04:16.39 ID:f+y9TB8w0
三冠して京都ブロスからの就任要請をうける
843枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 22:09:37.77 ID:9JjTEp8p0
>>842
まだN2だから知らんかったわ。ありがとね。
844枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 22:11:53.54 ID:CCMk7HfN0
N1で前年2位、ベテラン二人がそろそろ息切れそうだから育ててた二人と交換したとたん
連敗開始経験足りんのはわかってるけどきっちぃーな…
さすがにこれで降格なっちまったらやる気なくなるわ
845枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 22:12:24.25 ID:HJRFC/v/0
>>837
ソフトは1つでOK
846枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 22:15:40.88 ID:+w00bozu0
スレ違い部分は3DSに格納されるからすれちがいはソフト1個でイケるのか
847枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 22:25:47.62 ID:DsLRQhmQ0
カードためて晩成選手集めてある時期一気に放出、ぱぱっと終了
これがオンの唯一の解法だな

もう確認作業する必要もないから、ゆっくりオフを楽しもう
848枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 22:29:22.36 ID:8poZgAD20
主力のさよの疲労が蓄積したので休ませ、
ともに7年目ポテ4になったよつやを先発、ひろたを久々にサブに
鹿児島に1点リードされるも後半によつやとひろたのゴールで逆転勝利
すげぇ嬉しかったが、どこで選手の入れ替えをしたらいいか余計に迷う
849枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 22:30:33.09 ID:rZOSur/N0
今日はリアルで大敗だわ、わざわざ足を運んだスタジアムでチョビットすれちがい
ゼロだわで散々だった。
この鬱憤はマイチームで晴らすしかないか。
850枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 22:38:01.27 ID:S67mWamq0
近所の祭りに行ったが駄目だったぜ…
851枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 22:38:45.10 ID:fzBhGMei0
>>845
宜しければやり方&手順をご説明を・・・
852枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 22:40:25.87 ID:/f7tA0iS0
1シーズンに一回成功するかどうかの
ロングシュートばかり選択する我がチームの
3トップと攻撃的MFは一体どうすれば良いのやら
853枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 22:41:26.05 ID:UPv+V2G90
オンの欠場いらない
854枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 22:44:22.08 ID:DxfLTU1o0
パンチェッタのマルチーズとピロロうぜー
855枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 22:46:19.41 ID:HJRFC/v/0
>>851
1台目で1つしかデータを作ってないとして
2台目で2つ目のデータを作り(都道府県は変える)
すれ違い通信の設定をしたらゲームをある程度進める

すれ違い通信の設定をしても仕様なのか6時間ぐらいは
すれ違いしないので気長に待って下さい

あとはイヌのイベントを2つの3DSでやるだけです
856枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 22:57:03.68 ID:8nhPjCE90
N1過密日程って聞いてたからビビってたけど
控えと交互に出せば特訓しても全然余裕だな
問題なく一年で昇格しそう
トップロード成田に妙に苦戦するが所詮GK頼りのワンマンだから順位低いなざまぁ
857枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 22:58:07.98 ID:fzBhGMei0
>>855
ありがとうございます
ちょっと進めたレッシュリーグとメインのN1のすれ違いでもメインのN1側に良い選手出るんでしょうかねー
858枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:04:03.62 ID:dqy45Pso0
>>856
N1からどこに昇格するんだ?
859枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:04:39.22 ID:HJRFC/v/0
>>875
ウチは なでしこリーグなので男はとらないけど

FW アンディ ASEASEC 8500万
DF きょうら BSBBDSD 8000万

N1の方にこの2人が来ました 使えるかどうかは判らないけどw
860枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:05:06.28 ID:8nhPjCE90
N2でしたサーセン
861枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:07:35.24 ID:+SS7lTpt0
>>857
選手は自チームのリーグ(ランク?)で決まる
Fリーグのチームが3冠チームとすれ違ってもFリーグ相応の選手しか出ない
まぁFリーグなら十分すぎる1000万前後の優良選手が出るけど
862枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:10:55.01 ID:Z4+GYXOa0
>>859
きょうらはデフォでいるから名前間違ってるぞ
863枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:14:46.24 ID:HJRFC/v/0
>>862
ウチのソフトではそんなんですよw
コーチが「こんな選手いたかなっ」て言ったし
2年放置しても無所属でリストの上の方にいるし なんででしょうね?
864枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:18:07.80 ID:zE3Gu7e20
スレ過疎ってんなー
865枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:20:13.47 ID:/f7tA0iS0
いままですれ違いで出た選手

GKロブロイ
DFきょうら ふたむら
FWブルーノ つばさ

能力や年俸はメモってない
866枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:23:45.38 ID:S68v2Nv60
今の日本代表ってかなりゾーンせまめの走るサッカー?
867枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:26:02.20 ID:nZbJBjm10
余所見してる間に相手チームのMF一発レッドで退場してたw

でも負けてるしwwwwwww
なんでだよ……('A`)
868枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:27:06.95 ID:s7PnNZHZ0
ボールの支配率は勝ってるのに決定力と防御の不足でかてないよチクショウ
869枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:27:32.49 ID:okEKijh70
>>865
能力や年俸はおそらく自分の所属リーグや強さで変わるからメモらなくていいと思う

名前だけならこれだけ確認
エドゥアルド
まゆづき
ミランダ 女子
ロブロイ
870枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:28:30.31 ID:d/bLTKG/0
選手解雇したらタクティクスオウガみたいな恨み言言われるのかなと思って怖かったんだけど何もなくあっさりいなくなるのね
サポーターに「やる気ねぇな」とか言われるのもつらいが
871枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:32:03.24 ID:XbRfUolY0
サポの要求がどんどん上がってちょっと負けただけで支持率が下がるのがリアルで怖い
872枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:34:11.01 ID:4C9nyc6L0
消化試合ですら大敗するとすげぇ支持率下がるよな
勝利厨かよこいつら
873枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:36:32.53 ID:s7PnNZHZ0
まぁサポなんてそんなもんだ
874枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:38:49.29 ID:oGkqnzcI0
親善試合で2軍試してるだけなのに負けると一気に下がるのがなぁ・・・
875枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:44:32.54 ID:gv+g6RJ10
>エドゥアルド
なんだろう、怪我しまくりで使えない予感がするw
876枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:44:34.06 ID:rZOSur/N0
サポも格上相手だと空気読むよなw
877枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:46:20.83 ID:XbRfUolY0
格上相手にゴールしたら「信じられない」とか「涙で見えない」とか言い出すしもう
878枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:47:25.99 ID:5gxKWk5I0
スタグルってオン何試合くらいすれば出ます?
879枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:55:34.08 ID:oTUR3tvZO
突然悪いが、体感でミニキャンプはどうも2点差時に出やすい印象なのは俺だけ?
2-0になったら10バックにしている。
880枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:59:20.92 ID:CrQ+JRdg0
>>879
2点差以上で負けてる時終了間際にでるよ。
カラオケ、カルチョビットも同条件かな。
881枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 00:04:10.81 ID:y9cYNmaA0
>>878
自分のとこは40試合あたりで出たかな
882枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 00:05:25.22 ID:oTUR3tvZO
>>880
おぉやっぱり、これでミニキャンプ不足に悩まされずすむ
たぶん点差で確率変わるんだろうね
3-4点差時だとカラオケ、カルチョ多くなる
883枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 00:05:31.66 ID:5gxKWk5I0
>>881
ありがとうございます
884枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 00:08:00.93 ID:d3wDWKKg0
まあ勝ってる時にも出るんだけどねミニキャンプ
めったに見ないけど
885枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 00:15:05.45 ID:i27EcEbH0
試合中にウチのなつきが負傷した上にホームでぼろ負けで泣けてくる。
N2になって負傷の欠場が増えてきた気がする。マジやばい。世代交代もいまいちだし。
886枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 00:39:51.01 ID:hsOHmDl10
>>880
大差ついてると前半終了前にも出る。
ステップの時、ブロス相手で確認。
887枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 00:44:08.86 ID:4wYEhu4sO
一年目支持率15%以下になっちゃったテヘペロ
888枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 00:45:41.44 ID:k3mPfl4B0
残り時間少なくなると勝手に鳥かごやりだすのやめてほすぃ。
オレらのサッカーは負けないサッカー、最後まで攻めて勝つサッカーだ!
あ、大きい大会ではしっかり鳥かごしてね☆
889枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 00:52:19.89 ID:Ufx5cvEe0
鳥籠もフリーの選手にパス廻すなら良いんだけどワザワザマーク厳しいところに出して取られてゴールとか
なんでかなー
890枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 01:01:28.06 ID:GfO9VuVMO
プレイ時間ってどこで見るの?
891枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 01:02:28.39 ID:tYte965d0
本体機能で見れる
892枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 01:03:32.30 ID:bm0TAM370
すれちがいで支持率5になってるチームがいたな
よほど負けてしまったのか…
893枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 01:12:51.35 ID:IfJVCXQr0
モロッコ戦ハヤブサガンバレや!
894枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 01:14:53.37 ID:1fPlMH5R0
世代交代中のオフに90分試合したほうがいいと思って親善試合連敗
開幕してからボロ負けで10%台まで落ちたことがある。
結局10位で残留したら最終節後に50%くらいに戻ったけど首になるかと思った
895枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 01:19:24.07 ID:Y/FYKA5A0
N1昇格一年で優勝したんだが、クラブ規模が有名までしかならなかった。
また来年優勝しなければ規模は上がらないの?
896枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 01:19:31.52 ID:PvVMFY2Y0
MF欲しいのに、DFしかまともなのリストアップしねえ
リストアップしたいポジション選べればいいのに
897枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 01:23:51.84 ID:viZ+Nwlq0
>>896
コンバートしちゃえばいいじゃない
898枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 01:34:14.82 ID:2Pecb7B00
キャピタル東京との試合で先制したらサポーターが
「え?嘘?」って言いやがったw
899枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 01:46:59.29 ID:WWfUYtEr0
モロッコ戦、変なとこで笛なるな〜と思ったら、カルチョビットからでした。
900枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 02:21:45.27 ID:mQ6ZUDxr0
今さっきのポストはあるあるすぎますやめてください
901枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 02:38:01.63 ID:znE0R85Y0
初代5年目N2最下位でクビ、二代目4年目Fブービーでさすがに飽きてきた…
902枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 02:38:09.69 ID:judIgq8r0
おいおい過疎りすぎだろ
スペイン戦は実況スレみたいになってたじゃねーか
いくら時間帯や曜日が違うとはいえ

土日ごとにどんどん人が去っていく・・・・・
飽きるの早すぎだろ、すれちがい云々どころじゃねーぞ
903枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 02:39:32.95 ID:znE0R85Y0
さすがにFじゃなくてSだった
904枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 02:40:55.97 ID:qLM93yJm0
日本が勝ってる裏で、つくばにボコボコにされるのであった…
905枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 02:41:08.64 ID:xrCjY2trI
永井ーーーーーーーーっラブ
906枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 02:43:13.17 ID:LbrhZhWt0
後から入った斉藤が軽いプレイをしてスタメンで走り回ってる永井が体を張る
907枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 02:50:53.15 ID:LlZRNp1G0
ゴール直前でGKが弾くと次で入れられることが多いんだけど、吉田よくあれ弾いたな
ああいうのが我がチームにも欲しいです…
908枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 02:51:07.87 ID:2hdKAdCf0
うちのチームにも永井欲しいわ
909枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 02:52:56.08 ID:QpqqC6Kf0
ぐああああ見逃したああああ

でも勝ってよかたw
910枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 02:55:36.06 ID:LbrhZhWt0
>>907
でもその前に吉田の判断ミスで最初のシュート打たれてるんだよね
帳消しにしたから文句言えないけど
911枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 02:59:31.05 ID:QpqqC6Kf0
>>902
放送時間考えろよw
912枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 02:59:52.97 ID:O5WJutcdO
吉田は弾いたってよりも相手が吉田に当てちゃった感あるな
913枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:03:18.96 ID:sf/EBSIM0
新参です。質問ですが試合中、監督が指摘したトレ内容を指摘された選手に実行すれば良いのでしょうか?もしそうなら選手特定するのがムズイような…
914枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:06:24.99 ID:Em+9rsOu0
>>913
試合中、特定の選手に指示は出せない。
まずは体験版をプレイしてみるべし
915枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:06:39.54 ID:IfJVCXQr0
ロンドンドン♪ロンドンドン♪ハヤブサ最高!
916枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:07:33.20 ID:znE0R85Y0
>>914
日本勝ったからって浮かれすぎwちゃんと読んでやれw
917枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:08:50.97 ID:judIgq8r0
>>913
基本的にはそのとおり、カードは問題が発生した時に出る
だから試合を見てる必要があるし、局面局面を覚えておくのも大切

ただスペシャルメニューのために使わないで取っておくって選択もあるし
そもそも問題解決してしまうと、そのカードがもう出なくなる、なんてことも
918枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:09:04.73 ID:xrCjY2trI
試合中監督は特定の選手に対してダメだししてるわけではないと思われ
919枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:09:53.72 ID:O5WJutcdO
>>913
あれは個人に言ってる訳じゃないまぁ好きに特訓しろってことだ
920枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:11:03.81 ID:QpqqC6Kf0
>>913
それでもいいし、他の選手にカード使ってもいい
好きなように使ってOKPK

最序盤(1年目〜2年目あたり)は沢山カード出るから
一々チェックしてたら疲れちゃうしねw
921枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:12:13.17 ID:tYte965d0
 永井見てると日本はタテポンクソサッカーのほうがいい気すらしてくるな・・・
FW一人スピードSにしてライン広げまくれば似たようなことできるかな?
922枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:13:50.93 ID:O5WJutcdO
カードは1試合で最高何枚まで出るんだ?11枚以上出ないわ
923枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:15:31.02 ID:vfq0IRDzP
>>921
関塚監督は川崎のときもジュニーニョで同じようなサッカーやってたし監督の個性だと思う
924枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:15:43.18 ID:judIgq8r0
スタミナとメンタルもSかAだろう
得点場面のあのダッシュ、ふとももパンパンになるぞ

っっっこっ・・・こなくそおおおお〜〜〜〜〜
って走ってたと思うよ
925枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:16:50.49 ID:sf/EBSIM0
すいません書き方悪かったです。
試合後に監督が試合中に指摘したトレのカードが出ますがこのカードを使って鍛える選手は監督が試合中にコメントを出した瞬間にボールに触れてる選手に使用でオケです?
926枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:18:21.05 ID:judIgq8r0
>>925
俺はそう思ってた
そいつが競り負けるからヘディングなりウェイトなりが出るんだし
927枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:18:45.69 ID:sf/EBSIM0
>>925
すいません自分です。速レス無いと油断してました。ありがとうございます。
928枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:18:49.37 ID:tYte965d0
>>925
全く関係ない
だから練習試合でへたくそ2軍つかって、
公式試合に出す1軍選手にしかカードつかわない育て方とかある。
929枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:19:22.59 ID:tYte965d0
たしかに自分だな
930枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:19:38.00 ID:QnrF1Phi0
>>921
いや逆でしょ
コンパクトにして前線にキチガイプレスさせまくる
ライン広げたらスピード活かせなくね?
931枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:22:00.31 ID:QpqqC6Kf0
関係なくはないでしょ

トラップミスったらリフティングカードでるわけだし
そいつの足りない部分を補うような形でカードでるし。

ただ温泉とかカラオケとかカルチョビットあたりは謎だなw
932枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:28:33.57 ID:XSv11PRu0
この試合の日本は相手にボールを持たし、相手のラインが上がってきたらボールを奪いDFの裏のスペースにパスを通し
GKにクリアされる前に俊足FWがそのままボールをワンタッチでミドルシュートって流れだから、
このゲームだと比較的序盤2年目ぐらいで守備が安定してきて格上に勝つときにありがちなパターンだと思う
933枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:28:53.09 ID:ekweKVar0
>>921
永井はそもそもパス受けからのシュートが強力な選手
今回のループはここぞで勝負を仕掛けた永井の度胸と言ってもいい
ラインを確実にパスで押し上げ、相手エリアで長居するようなプレイだと輝く
もちろんパスが上手い奴は必須、むしろ今回の試合はパスと押し上げ不足が原因でgdgdになったようなもん
934枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:50:52.24 ID:04faQkUy0
攻略本ほしいな
ずっとニヤニヤしていられそうだ
935枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:55:34.00 ID:/yAIWDeX0
遊び方まで2chで聞かないとわからないって、大変だな。
936枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:55:36.61 ID:viZ+Nwlq0
LLから3DSはじめてカルチョが初ソフトだからちょっとわからないんだけど
すれちがい通信する場合ってソフト挿してソフト起動した状態でスリープにしなきゃすれ違えないんでしょうか?
937枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 03:58:53.85 ID:Den/e8XE0
すれ違いに登録したらソフトはささなくていいよ
938枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 04:00:39.16 ID:kAN3fR2W0
>>936
本体設定の「すれちがい管理」を確認してみ?

そこに、カルチョが登録されてればオッケー
ソフトさしてなくてもだいじょぶ
939枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 04:09:41.00 ID:viZ+Nwlq0
>>937
>>938
ありがとう!設定見たら登録されてたよ
あした3DS携帯してみる、すれ違えるかなぁドキドキ
940枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 04:39:13.86 ID:tYte965d0
・・・期待はするな
941枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 04:42:56.66 ID:xrCjY2trI
どーしたスペインこのまま敗退かもかも
942枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 04:56:49.10 ID:y9cYNmaA0
つくばのディートリヒって何なんだコイツ
うちのエース2回も壊しやがって、さすがにこれ以上放っておけないから引き抜いて干してやる
943枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 05:04:42.31 ID:Ufx5cvEe0
DSソフトプレイ中のスリープだとすれ違い出来ないけどな!
944枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 05:21:48.62 ID:9lVusG880
スレ過疎ってるなあ
945枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 05:31:29.94 ID:QpqqC6Kf0
スペインとホンジュラスの試合が熱過ぎてやばいなw


定期的に過疎ってる君くるな
946枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 05:33:11.27 ID:CD8jossu0
深夜〜明け方に何言ってんだこいつ
947枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 05:42:47.74 ID:xrCjY2trI
スペイン負けはった
948枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 05:43:28.17 ID:MQKN+m0r0
スペイン弱すぎ
A代表じゃなかったらここまで弱いのか
949枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 05:50:28.10 ID:yo1Blldo0
メンタル大事だね〜
950枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 05:53:20.75 ID:pi4OG6pg0
間違いなく初戦でトラウマレベルの大ダメージに負った影響が大きいと思うよ
951枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 05:55:27.45 ID:rvG9N5Hs0
チームが崩れる時はあっさり行くよってことだな
オランダの二の舞か
952枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 05:55:32.44 ID:viZ+Nwlq0
チンピラみたいな連中だったねスペインw
審判どつきまくってた
953枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 05:57:00.48 ID:9lVusG880
0トップ()ポゼッション()
馬鹿じゃねーの弱すぎんだよスペカスwwwwwwwww
954枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 06:54:36.63 ID:WZ0M6qu80
スペインの選手はそれでもプロか!
955枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 06:55:58.99 ID:6Gnfn2LO0
あ〜相手にしちゃったか〜
956枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 07:23:11.24 ID:N8P9ytW50
>>939
すれ違いMii広場の設定で
「Miiの招待」を"しない"にしておいたほうがいいぞ
957枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 07:39:33.98 ID:Y/FYKA5A0
何の特訓すればアタッカーになりますか?
958枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 07:53:27.23 ID:PQh5QFqN0
スペイン弱いっていってもシュート数は圧倒的にスペインの方が上だったけどな
959枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 07:56:45.85 ID:9pgPaHEJ0
スペインは決勝Tにコンディションのピークを持って行く為調整してるからな
日本戦後にコメントしてたろ?
現時点での評価は時期尚早ってもんだ
960枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 07:57:13.68 ID:QvBzZj7P0
カルチョビットはお笑いサッカーがよくあって笑えるなあと思っていたら
リアルはもっと笑えたで御座る
961枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 08:05:19.48 ID:pM8VdfCLO
>>959
もうグループリーグ敗退が決まったけどなw
962枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 08:09:24.64 ID:Em+9rsOu0
>>958
あれがゴールにつながらないんだから怖いスポーツだよ。
963枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 08:14:05.01 ID:eMKHY3ca0
スペイン戦見たけど、DFのパス回しが凄いビクビクしてた
トラウマになるなんて漫画やアニメだけの話だと思ってたのに

よし、こっちもメンタル再強化に励もう
964枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 08:16:33.37 ID:d3G9Ziis0
ちょっとカルチョビスレは何処ですか?

せつこ出たからそっこーで買ったが
練習カードが少なすぎる
2〜3年、N1を3位キープで2軍作ったほうがいいのか
ちょっと意見が欲しいんだが
ちなみにポテ6だった
965枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 08:18:28.50 ID:CD8jossu0
ぎりぎりで4位に入れたから予算アップだぜ
これで人材払底の左サイドハーフに即戦力を入れられる
966枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 08:25:08.03 ID:ooVXk2z/0
>>958
入らなければ意味がない


うちのチームだって本数はすごいんだぞ!
967枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 08:37:35.14 ID:PQh5QFqN0
今スペイン戦やってるでw
ttp://ja.justin.tv/olimpiadas_2012/b/326706972
968枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 08:39:43.30 ID:ox+G+icQ0
>>964
初めからやって、Fリーグで練習試合しまくって
数年がかりでカード貯めるのが一番早い。
969枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 08:40:44.70 ID:GcujMiUs0
>>958
オナニーサッカー!
オナニースペイン!
970枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 08:56:52.11 ID:tjaxtXID0
スレが活気づいていると思ったら坂豚の無慈悲なスレ乗っ取りだったorz
971枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 08:58:22.72 ID:PoQ+G9mg0
サッカーの話禁止にしようぜ
サッカーなんかつまんねーし
972枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 08:59:35.46 ID:as6xiwy9O
サッカーゲームのスレにサッカー好きがきてなにが悪いんだw
スレチかもしれないが関係ないスポーツの話するよりマシだろ
973枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 09:00:10.08 ID:vYuweNos0
>>950>>960>>970

誰か次スレお願い。
俺は立てられなかった。
974枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 09:04:28.49 ID:tjaxtXID0
950を踏み逃げしてたの坂豚だったorz
975枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 09:06:33.68 ID:5+4KmRig0
立ててきます
976枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 09:08:42.81 ID:txJDlLeh0
外で野球しようぜ!
977枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 09:10:13.53 ID:vYuweNos0
>>975
お願いします
978枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 09:10:41.01 ID:5+4KmRig0
立たなかったorz
979枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 09:17:14.05 ID:eMKHY3ca0
>>972
カルチョビットに興味があってプレイしたら
サッカーにのめり込んでしまったでござるの巻

観戦の仕方が変わるわあ
980枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 09:18:40.36 ID:d3G9Ziis0
>>968
それ、またせつこ待ちやん
981枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 09:38:08.64 ID:jxaVHIER0
せつこってそんなに使えるの?解雇しちゃったorz
982枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 09:43:36.97 ID:ooVXk2z/0
うちのせつこは使える気配がないよ
パラも微妙だし

使えるようにがんばって鍛える、って意味だよな
983枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 09:44:14.80 ID:ooVXk2z/0
あれ、次スレ試したほうがいい?
984枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 09:47:26.76 ID:vYuweNos0
>>983
お願い
985枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 10:00:51.06 ID:ooVXk2z/0
>>984
ホストダメ言われた
最近立ててないのに…
役に立てずごめん

どなたかスレ立てられる方はいらっしゃいませんか!
986枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 10:04:21.39 ID:l7hH0vH50
立ててきた

【3DS】カルチョビット 59Goal【GBA】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1343610230/

テンプレ頼む
987枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 10:06:22.49 ID:vYuweNos0
>>985
ドンマイ

>>986
988枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 10:12:55.18 ID:DjeSmQVf0
>>986
乙チョビット
989枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 10:15:38.17 ID:d3G9Ziis0
>>985
っ「ウルトラリラックス」

>>986
っ「神の毛」

セーブデータ2つ作れるしもう1チーム作ってみるか……
990枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 10:18:34.60 ID:ooVXk2z/0
>>986
乙ありがとう!
991枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 10:22:17.48 ID:vYuweNos0
LLでやったら選手一人一人がマリオくらいの大きさになるな
992枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 10:27:16.56 ID:qeQuW+K40
>>986


埋め
993枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 10:32:33.36 ID:5+4KmRig0
>>986


>>985
立てすぎ規制って同じグループの人がスレ立ててたら自分も立てられなくなっちゃうんだ
994枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 10:44:42.90 ID:LlZRNp1G0
>>991
わかりやすい表現だなwwそのぐらいに大きく見えるならLL買ってもいいかもしれない
995枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 10:46:10.27 ID:dseAGpy50
キーパーのジャンプ力を強化しまくっていたら、
他の選手達のジャンプ力がCばかりでござる。
N1初年の冬
996枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 10:49:42.25 ID:u3yxcqJJ0
ふつうにプレイしてる分にはジャンプSはGKだけでも問題ないよ
自分のところはDFがフィジカルSジャンプCで十分守れてるし
997枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 10:53:23.77 ID:JPzUwy/00
DF鍛えようと思ったらポテ下がりだしたのでカード使う気にならず
世代交代の時期が来るのを待っている状態
998枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 10:57:18.40 ID:vYuweNos0
>>997
今の内にカード貯めとくんだよ〜
999枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 10:58:14.42 ID:DjeSmQVf0
DFってポテ0になってもベテランのほうが安定する
1000枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 11:01:34.77 ID:vYuweNos0
1000ならメッシのパチモン、うちに来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。