【PSVITA】シェルノサージュ考察スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
そろそろ一章が終わった人も多くなったことと本スレでネタバレを嫌う人もいるので
ドラマCDや世界観、現在ある情報からの考察、感想等を語ってください
2枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:26:33.67 ID:Tm36VqIG0
>>1
このスレが立つのを待っていた
3枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:28:06.42 ID:mz/OkioB0
まだ三つ目の修復ポイントが終わったところで
棒立ちパッチ待ちしてるからここ読めない

ガストちゃん修正早くたのむよ
4枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:28:12.02 ID:lflWPTlx0
乙と乙をあわせて…おじいちゃーん
5枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:28:42.50 ID:TdBeNIqb0
ぶっちゃけ言おう。
世界はすでに滅んでいるのではないか?
今ある世界はイオンの詩魔法の結果ではないか?

と。
6枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:29:11.11 ID:jJsRlUKgi
ネタバレしたら本スレに連投する荒らしが出るんじゃない?
まあネタバレっつってもねりこさんの正体がキャスティだったくらいだが
7枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:29:53.45 ID:rQK1MOis0
ネタバレコピペの配布元にならんように気をつけてくれ

ってもまあ無理か
8枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:31:12.99 ID:NJ+zF3U10
適度に嘘をまぜて書いておけばなにも知らない荒らしが嘘も
含めて張ってくれるよ
9枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:32:28.62 ID:MqR6tc1R0
一瞬にして高度なスレになったな
10枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:32:42.45 ID:NpByml630
>>1
エージェントパックを読んでて、まず気になったのはアルノサージュ管かな。
アルトネリコシリーズに登場した原初のオルゴール(『ホワイトホール機関』)と設定的な相似がある気がする。

原初のオルゴールはディスクオルゴール型で、レコード型のシェルノトロンと形状的にも似通ってる気もするんだけど、
原初のオルゴールは最低800年近く稼働してるのに対し、
レコード型シェルノトロンは極端に寿命が短いとされてるのがなんともはや。
11枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:33:30.09 ID:LxfKtgv20
本スレ眺めてると感想をかいても流されたり、ネタバレ止めてって意見が多かったからね

とりあえず触れ合える方のイオンがいる世界がイオンの能力を使って生成された世界である可能性とか
オリジナルのイオンとは別のクローンだったりするとか在る情報からの想像等、本スレじゃはじかれるような内容でもここでは好きに語って欲しい
12枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:33:33.93 ID:lflWPTlx0
ねりこさんはダーク面に墜ちて近くに居たキャスティ乗っ取って融合しちゃったトラフンケン説
13枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:35:25.97 ID:TdBeNIqb0
初回限定版の資料を見る限りアルトネリコと共通する設定がかなり多いよね。
チェインとかどこから見ても2の大地創造でのあの現象だし。
14枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:36:14.63 ID:Tm36VqIG0
ねりこさん=テル族の大本と同種族ってのはガチだと思うんだけどなぁ
別次元から渡ってきた種族との混血コミュニティーがテル族だったよな
15枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:36:56.95 ID:5zVjAqEji
普通に考えれば三年という期限のある姫様と過ごすスタイルが可笑しいよな
あの部屋何故か情報媒体のテレビやラジオもないし

実は何十年とか経過してるって可能性もあるんじゃないかな?
16枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:37:42.82 ID:TdBeNIqb0
>>15
ネリコさんが時間軸は〜的な話ししてたからなぁ
17枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:37:52.77 ID:Pri7Q7X90
>>5
それだと世界の詩魔法を使う時に隅々まで認識できる能力の使いどころが、今後なくないか?
皇帝にはカノンがなって星は消滅寸前、イオンが今いるのは天文が用意した脱出用の小世界で、イオンの詩魔法とプレイヤーのクエイサーで世界を再生するのがカノン(地文)のもくろんでる世界再生の最終プランというのはどうよ?
18枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:38:17.42 ID:sKHC9o8L0
近作の舞台はアルシエラとはご近所?
19枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:38:43.29 ID:SQwmYuF00
正直あの家の外に世界は広がっていないと思う
家にはねりこさんしか訪ねてこないし、他の人間の気配がしない
そして何よりもバスタオル姿のまま出かけるイオンちゃんあり得ねぇwww
ここはコスモスフィアかよ!!
20枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:39:35.62 ID:kTQv34DA0
ねりこさんはイオンちゃんの心の護的なやつだったり
21枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:41:56.05 ID:Tm36VqIG0
>>18
前情報の資料を見る限りとりあえずソルとは違う星系何じゃなかったっけか


>>19
けもけもは巨大な真空管がたくさん生えた草原らしい
こう文明の跡地的なところが風化して草が生えてるような場所しか想像できんから
俺は>>15を推す
22枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:42:55.88 ID:SjgxK9rs0
まぁイオンちゃんの超イメージ能力が世界再生の鍵になってるんだろうけど
23枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:43:47.58 ID:NpByml630
>>13
アルトネと同じと考えると、ahih rei-yahで生み出した蓮の花を
どうやって固定化しているんだか気になる。

詩魔法の行使までに集められたシェルノトロンの数は20。
うちいくつかは縷縷家からの持ち出しの、持ち主のいないやつ。
たかが十数人+イオン由来の導力で、あの規模の構造物を
物理体変換して維持できるようなもんなんだろうか。

>>18
波動科学があまりにもアルトネまんますぎるし、同じ星系の別の星、
その更にパラレルな歴史での未来って可能性はあるかも。
24枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:45:38.11 ID:LxfKtgv20
イオンとプレイヤー次第では別の世界にいける可能性があって雑貨屋には違和感があるから箱庭的な世界である可能性は高いと思う
イオンの見ていなくても在る情報から繋がりを想像して描く能力も関わるしね

端末にカードを刺して風景が変わるのもその作り出した世界に介入して変化させてる感じじゃないかな
25枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:46:02.95 ID:vraLiHat0
>>21
シュレディンガーの猫を意識した、とつっちーは言ってたな
果たしてプレイヤーに観測されていない(外出中の)イオンは明確に存在シェルノか?というところから疑問だし、もっとセカイ系っぽい解釈も現状の情報ではアリだと思う
26枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:47:16.95 ID:lflWPTlx0
来年の今頃は「なんでこの伏線に気付かなかった俺」派と「気付いてたわー、俺気付いてたわー」派に分かれるんだろうなぁ
間違いなく情報が少ない今が一番考察が楽しい時間だな
27枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:47:59.32 ID:TdBeNIqb0
>>25
>シュレディンガーの猫を意識した
つまりユーザーの頑張りが足りないと絶望的な外の世界しかないよ的な展開にも・・・・?
28枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:49:39.77 ID:Tm36VqIG0
>>25
ああ、そっちも良いな・・・今は本当、観測できる情報が少なすぎて
それなのに有り得る状況がたくさん想定出来るだけの情報が多すぎて
続きが楽しみで悶えそうだ

>>27
それでクェーサーか・・・!
29枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:51:48.43 ID:QObXoLmD0
端末カードで他の場所に行けるっていうのはどういう原理なんだろう
実際にあの世界が変容しているの?それとも端末にダイブしているだけ?
俺は後者だと思うんだけど
30枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:52:02.94 ID:CAXK4Xqh0
>>23
アルシエルの星系だとTz波は惑星まで来てないんじゃなかったっけ?
アルシエルだけTz波が来てないとかかしら
31枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:54:03.49 ID:5zVjAqEji
このイオンが本物である可能性が低いんだよね
オリジナルはもう保管されているだけのような状態で仮想世界にクローン的なイオンを生み出し記憶を馴染ませてオリジナルを新たに生み出そうとしてるのかも
端末はそのクローンにオリジナルの記憶を馴染ませて、かつ心理的に破損しない為の補強装置的な扱いなのか
一線をおかねばならないのは完成した際犠牲になって世界を救ってもらうとかが典型的かな
32枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:55:40.94 ID:p7+eO/J00
>>31
それなんだか小説版ティリアを思い出すね。
33枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:56:59.87 ID:TdBeNIqb0
>>31
さすがに本人消滅説までは飛躍しすぎなんじゃないかと思うんだがw
34枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 22:06:33.74 ID:5zVjAqEji
情報が少ないからこそちょっとはっちゃけたくらいの考えにしたんだw
でも本体とは別のイオンていう状況ならシナリオ全てクリアした際にも傍にいれるんじゃないかなとメタ的な面からも考えて見た
まあ皇女にならなかったとしても国が既になくても生存して世界を救えば静かには暮らせないでしょ
英雄の立場をしてくれる人がいなければ
35枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 22:13:14.85 ID:Tm36VqIG0
ジェノム・トロン教本10Pの「シェルノトロンの力の源」の項目にある
REON−4213なんだが、これもイオンに何か関係してるんかね
イオンの名前のスペルはEONらしいし
エージェントパックのあのCD聞く限りイオンって名前はアレだし
つっちーがイオンには別の意味がある的な意味深発言してるから安心できん
36枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 22:15:59.76 ID:lflWPTlx0
>>35
イオンのスペルはionだぞ
ター坊がシェルノトロン起動させるときに言ってる
37枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 22:16:27.61 ID:NpByml630
REONはR-EONで、RはRNAの略とかかね?
38枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 22:17:07.11 ID:XXV1a3wU0
あ、これ駄目ですわ
39枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 22:17:47.60 ID:XXV1a3wU0
って書きこむ場所間違えたすまん
40枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 22:17:50.57 ID:Pri7Q7X90
>>34
そこはもうオンラインのサービス期間が終了すれば、我々とイオンちゃんはいったんお別れだろう。
サージュコンチェルトがシリーズ化されるとして、後続のゲームに出てくるイオンちゃんと会ったときにシェルノのデータがvitaにのこってればイオンちゃんがひとこと言ってくれる、みたいな感じになるんじゃないか?
41枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 22:18:21.00 ID:LxfKtgv20
>>34
ゲームとしての考えから想像するのも中々面白いね
ゲームシステムを世界観に反映させるようなものとした場合プレイヤーとイオンが交流している世界が一つのシェルノトロンで無数に存在し(プレイヤーの数だけ)
最終的にはオリジナルとなっているイオンの増幅機として扱われるって可能性もあるかな?

世界が終わりすぎているからイオンが心象風景に描いた世界を現実として塗り替える詩魔法が最終地点かもしれない
42枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 22:20:10.28 ID:Tm36VqIG0
>>36
ありゃ、そうだったのか
どこかでIじゃないのかっていう書き込みを見たからEだと思い込んでたわ
43枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 22:24:46.45 ID:lflWPTlx0
なんかイオンちゃんの食事のスピードが上がってる?
食い始めて10分でもうゲージが8割くらい進んでるんだが
44枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 22:25:11.90 ID:lflWPTlx0
おっと書き込む場所間違えた
45枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 22:29:05.52 ID:LxfKtgv20
ドラマCDと付属の申請書や謎の文字列文章見ると実験体にされてるのは確実な上に、要所要所で液体から泡が出るような音がなってるのも複線なのか
46枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 22:31:23.74 ID:NpByml630
イオンの「とうだいもり」を考察してみよう。
普通に考えれば「灯台守」のことだけど、ストレートすぎる気もする。

あえてマニアックな変換かますと「騰蛇 井守」となる。
つまり、イオンの正体はなんか爬虫類系の妖怪だったんだよ!
47枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 22:39:01.44 ID:R++ieAC50
お、おう・・・
48枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 22:56:52.91 ID:GgzWa4ev0
カルテみたいなのに貼ってある写真を考えると
夢の世界→音声CD→ゲーム内という時間経過は間違いないのかな?
49枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 23:01:57.92 ID:LxfKtgv20
>>48
だと思う
けど結構長い間実験体にされてたみたいだしシナリオどうするんだろうね
実験時も組み込む場合現在イオンの方のダメージが酷いことになりそうな上に捕まる前で終わったらそれは凄く後味が悪い
50枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 23:09:36.87 ID:NpByml630
「皇位継承の儀式に参加すると家に返してもらえる」
「私の名前はイオンじゃない。」 みたいな台詞があるし、

音声CD(一/二)→夢セカイの記憶→音声CD(三)→ゲーム内 って時系列だと思う。

そもそも夢セカイの記憶がどこまで本物なのかってレベルで怪しくもあるんだけど。
51枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 23:13:02.87 ID:WiMB4zya0
そういやカルテに極限状況におけるストレステストってあったけど、それが皇位継承の儀式ってこたーないよね
52枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 23:14:42.05 ID:LxfKtgv20
なるほど、あの人体実験がOP前って考えはなかった
考えてみればター坊とかの名前も一切出てなくて両親と会いたがってたね
OP前から既に記憶の消去部分があったのなら普通に繋がるけど
王族で能力的価値も大いにある存在を放り出すって勝利を確信してるのか
53枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 23:16:52.48 ID:5zVjAqEji
拘束して薬物投与するとか体罰与えるとか危険な生物の前に放り出すとか温室育ちでなくても発狂するレベルじゃないかな
54枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 23:24:09.73 ID:lflWPTlx0
皇帝っていうのがミシャと被って仕方が無い
最後は「歌ってくれ」的な展開にしかならんよねこのストーリー
55枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 23:26:55.48 ID:sKHC9o8L0
>>21>>23
うーん違う感じなのか

特典CDでイオンかなりストレス掛けられてたけど
カノイールは適正試験どんなもんだったんだろう
56枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 23:27:45.70 ID:5FpF4ITQ0
コミュパートのイオンの居る場所は
2人しか居なかったり世界の果てまで続いてそうな壁があったり
地面から真空管が生えてたりカード一枚で熱を感じたりするレベルのVR空間作り出したり
と明らかに普通じゃないからなぁ。
コスモスフィアとかバイナリ野みたいなのの中って言われた方が納得できるレベルだよな
57枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 23:32:31.85 ID:H4UNK7sn0
アルノサージュ管の外宇宙のエネルギーっていうのがマイクロクェイサーだと思うんだけど
だとしたら端末がアルのサージュ管なのかな?
58枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 23:40:54.36 ID:Tm36VqIG0
>>55
カノンは公式サイトに書いてあるプロフィールまんまの人生歩んできたんじゃないのかね
で、イオンは本来皇帝候補になるような血筋だったり家柄だったりする立場じゃないけど
能力の高さだけで天文に引っ張りつれられて両親のことも自分のことも現在覚えてない感じなんじゃないかと
アルトネリコの某ヒロインに近いと思う

名前、ユって言いかけてる気がするんだが・・・うーむ
59枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 23:41:32.72 ID:8g3+yaETO
イオンがアルノサージュ管と唯我状態になってるのかな
外宇宙とコンタクトをとることで無限のエネルギー生成可能ってのは
つまり外宇宙の存在が俺たちでエネルギー生成がクェイサーってことか
60枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 23:45:44.98 ID:5FpF4ITQ0
そういやジェノミライ研究所の夜中だけ見れる動画とかイオンの音声記録ディスクから考えると
コミュパートは何者かに監視されてるよな。
何か完全に妄想なんだけどプレイヤーは七次元先のエネルギーを得るために利用されてる設定で
プレイヤーごとにイオンが違うのは七次元の揺らぎとかじゃなくてホントにプレイヤーの数だけ用意されてたりしてな。
61枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 23:51:06.66 ID:LxfKtgv20
表面のイチャラブバカップル生活と設定の暗さのギャップが本当に凄いよね
CDの1,2のダーク面と3のボッチでも明るく生きている差とかね
独り言が多いっていうのを納得がいく環境を上手く作ってる

シナリオを知るか否かでイオンを見る目が全然変わるね
62枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 23:59:45.96 ID:Pri7Q7X90
>>60
すくなくとも、ねりこさんはある程度監視してるんだろうな。
しかしプレイヤーの数だけイオンを用意してそのすべてを監視するというのは、いくらなんでも手間じゃないか?
かりにイオンで何らかの実験をしてその過程を観察してるやつがいた場合、端末の向こう側である「プレイヤー」は一人の人間に見えてて、実験結果の違いは「可能性の揺らぎ」に見えてるんじゃないかと思うんだが。
63枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 00:02:29.62 ID:LxfKtgv20
ねりこさんもプログラムみたいなものなのかもよ
それを操作している存在はいるだろうけど
プログラムなら何千何万て存在のイオン達を監視する事も出来るでしょ
64枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 00:03:29.35 ID:6AP3QRVji
>>60
プレイヤーの数だけイオンが用意されてるってのは自分もそんな感じがしたな
だとするとオリジナルのイオンが今どうなってるのかと、ねりこさんがイオンやプレイヤーを監視者っぽいのが気になるわ

あとプレイヤーは自分のイオンを夢中にさせる存在でなきゃらないけど、プレイヤー自身は自分のイオンに夢中になっちゃダメってどういうことだろうな
やっぱりプレイヤーが交流してるイオンは使い捨てのパーツの1つに過ぎないのかとか考え出したら怖くなってきた
65枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 00:09:36.94 ID:3nfPu3eY0
もしかしたらゲーム性もあらゆる複線に入ってるのかもしれんね
シンフォリズムでイオンの心象がグラフ表記になってたりするのとかも
66枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 00:16:19.71 ID:kmkvnIHk0
>>64
すべての記憶と力をイオンが取り戻した時に、そこにいるのが「記憶をなくす前のイオン」と同じ考え方をするイオンじゃ都合が悪いんじゃないか?
「端末の向こうにいる誰かに強く惹かれて影響を受けたイオン」のほうが、その後に使う詩魔法の効果が多様化して、多様な実験結果を得るのに向いてるとか。
67枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 00:21:21.35 ID:tESbTakWi
ヘッドフォンで聴くとよく分かるけど、イオンの家で流れてる音楽て結構おどろおどろしいよな
ホラーゲームで流れてもおかしくないぞこれ
イオンが可愛いからあんまり気にならないけど
68枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 00:32:33.92 ID:kmkvnIHk0
>>63
ジェノミライの動画ではねりこさんはイレギュラーっぽいうつされ方をしてた(予想外のものがでてきて慌ててズームするみたいな演出だった)から、
ねりこさんは実験者側の人間じゃないんじゃないかなあ。
あの動画は音が出なかったけど、それも意味があるんじゃなかろうか?
監視してる連中には、イオンとプレイヤーの会話までは把握できないんじゃないかなあ?
69枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 00:35:21.27 ID:/1AghaRc0
とうだいもり、というと霜月さんの歌を思い出すな〜
タイトルはずばり「とある忘れられた丘にある灯台守の手紙」
作詞作曲が土屋さん(編曲中河さん)だったかな

曲自体聴いても特におかしい所はないけど・・・
一応、対になる「とある忘れられた海へ往く航海士の手紙」と言う曲もあるけど、これまた関係性はないように思える
ま、一応ということで
70枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 00:36:11.63 ID:PP829Fuh0
>>69
それは俺も思い出したけど、さすがのつっちーもそこまでは考えてないだろう
71枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 00:37:11.29 ID:/1AghaRc0
>>69
うん、灯台か灯台守が好きなのかもねw
72枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:03:40.11 ID:3nfPu3eY0
そういえばカレンダーに21日がないのも意味ありそうだな
73枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:20:57.31 ID:JoagQ/Va0
天文からイオンちゃん奪還しました!アルノサージュダメ!絶対!
本日をもちましてサービスを終了させて頂きます!
ご愛顧いただき、誠にありがとうございました!
74枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:30:44.99 ID:eVowmMg90
そういえばあいつら着替え覗き放題かよ
カメラどこだ?(´・ω・`)ぶち壊すぞ
75枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:35:22.86 ID:LzSVn/x70
ドラマCD聴いたー。
やばいなこれ。感情移入せざるおえないというかイオンを見る目が変わったというか。

時系列は>>50のがしっくりくるかな。
イオンの機械好きは閉じ込められてる間に気晴らしにともらった
真空管とか機械の専門書からきてるってことでいいんかな。
76枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:36:46.31 ID:3nfPu3eY0
実験対象としてしか見てないから全然気にしてないと思うけどなw
ドラマCDで色々やってた時に身体のサイズをミリ単位で計測してるんだから
それこそ裸にひんむかれて測定されたんじゃないか?

イオンは王位継承権を持った一般人ぽいし
77枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:37:17.13 ID:jxZDSyXw0
エクサピーコ宇宙なのは間違いないと思うんだが、どうなんだろう?
78枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:40:28.73 ID:8q4amybkP
あの世界、夜がないのか
イオンちゃんが寝てるのはいったい・・・



ずっとずっと大昔には空が暗くなることがあった。

星空って言ってね。宝石みたいなキラキラした光が空一面にびっしりと見える。

残念だけど今は太陽が大きくなったから星空は見られない。

赤い空の夜もこれはこれで綺麗。

星空を映してくれるコロンがある。
79枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:41:47.11 ID:tESbTakWi
実験中名前を言おうとしたところでお前はイオナサルって言ってるシーンあったから本来の王族イオナサルは既に死んでいて血筋じゃないけど物凄い力を持った貧困層の少女を代役にしたてあげて何かを成そうとしてると想像

80枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:42:16.92 ID:fW/kSlVn0
>>76
色々見せられる実験の時に「恥ずかしい所……///」って言ってたけど
何を見せられたんだろうね。……ナニをね!
81枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:45:59.46 ID:8q4amybkP
http://news.dengeki.com/elem/000/000/439/439704/

やっぱ仮想世界だったんや
82枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:47:20.43 ID:kG0hTbXC0
シャールウィッシュの「あなたがいない間の事を聞いて」って、スタンバイ中に作った物の報告を聞けばよかったのね今更知ったわ
83枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:49:51.22 ID:S90q5BmS0
>>81
甲世界でイオンちゃんナニされちゃってるの
84枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:50:17.86 ID:9KYrzw0I0
CD表面の表記も気になる
したの部分の1000y+5yとかの
000に線が引かれてるのとか
そもそもyって何なのか
yearではなさそうだが
85枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:54:33.70 ID:3SmdGqJm0
>>81
地球からVitaを介して送信されたTz波がアルノサージュで
受信・変換されてS.H.W.(定常H波)としてイオンちゃんに届くってフローなのか。

恐らく、この定常H波がシャールなわけね。
86枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:54:37.15 ID:+nBVQtkO0
甲世界がイオンのいる世界で乙が俺らのいる世界って感じか?
下の端末の絵とか見ると
87枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:57:45.52 ID:LzSVn/x70
「この素体は今までと比べて〜」っていうのと
実験で本人否定してんの無視でお前はイオナサルであることを
強要しているのを考えると俺も>>79と同じ考えだなー。
代役かもしくはありがちだけど人為的に作られた存在かと妄想。
88枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:58:33.78 ID:3SmdGqJm0
>>87
天文のトップの娘ってのも、偽装された戸籍っぽい気配がするねぇ。
89枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:00:57.60 ID:S90q5BmS0
アルノサージュ管=装置なのかねぇ
テレ君の生まれたところにいたおじいさんのコロンも気になる
仲間がたくさん居たってことは生みまくり状態の場所だったんだろうか

>>84
CDだったらTitleのPHASE T・V/U.も気になる
なんでこの順番なんだろうな?
90枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:02:56.43 ID:jxZDSyXw0
もしかしたらAT2のルカみたいに皇族だけど別名で暮らしてて本人も知らなかったのかもしれないよ

でも、実験台にされてるあたりどちらかというとクローシェの境遇に近いかも
91枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:04:50.27 ID:gY34lzxK0
これからいおんちゃんと時間を決めた初夜が始まる訳だが
時間になったらいおんちゃんが呼んでくれるの?
俺がベッドに誘ったほうがいいの?
92枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:04:55.97 ID:olyUmh4a0
イオンちゃんって実験体だったり皇帝候補にされたり?でクローシェ様っぽい状態だね。
天文は他にも色々シエール系みたいな外道な事をしてそうな気配がぷんぷんするね。

やっぱこうやって情報が少ない時に妄想混じりで色々考察するのは楽しいな。
93枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:04:56.71 ID:xvLA26HV0
>>90
クローシェと同じはしっくりくるな
94枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:06:17.70 ID:gY34lzxK0
なんかスレの空気が違うと思ったらここ本スレじゃないじゃないですかー!やだー!
95枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:06:41.33 ID:QtTFNwA/O
ねりこさんのうさ耳がテレくんの耳に形が似てる気がするんだが同一人物の可能性はあるんだろうか
96枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:07:51.63 ID:3nfPu3eY0
>>94
イオンの可愛さ以外を追及したくなったらまた来るんだ何時でも歓迎するぜ
97枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:14:13.69 ID:LzSVn/x70
>>90
あぁ、そういう可能性もあるのかー。
ATやってないからクローシェもルカもわからんが。
しかしやっぱ「この素体」発言が気になるなぁ・・・

あとどうでもいいけどキャスちゃんとシャールのロングヘアって同じ髪型?w
98枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:15:19.47 ID:A5+TvryA0
そもそも皇族って血筋なのか?皇帝候補って32オクターブの声域が出せて3年間の試験期間中に喉を潰さないのが条件だと思うんだが。

まだター坊の部屋修理してるところでアレなんだがテレくん居なくなったの喉潰したからなんじゃ・・・
あ、違ったら違うとだけ言ってくれるだけに留めてくれるとうれしいな。
99枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:17:28.67 ID:eVowmMg90
敵がいるとか言ってたが誰を敵に回す展開になるんだろ
てか問題はモニタ端末でどうやって敵と戦うかだな
100枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:20:34.70 ID:/1AghaRc0
>>85
いや、こちらの世界のDDWをそのままSHWにに変換しているぽい?
こっちのネットはDDW、それを送信した先にあるのはArNosurge、そしてアルノサ管はTz波を使わない
ときているので

今の所シャールでイオンの生命エネルギー(SHW?)を満たすという目的になってはいるけど、
これがどこまで本当なのか・・・
101枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:21:04.18 ID:3SmdGqJm0
>>98
既に唯我の状態で、完全に意識外のレベルで融合してる説。
融合している自覚がない故に、完全に自然体の通常の人間としてテレ君成分は眠ってる。
102枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:21:21.77 ID:S90q5BmS0
アルトネリコの例を挙げるなら1のオリカも近いんじゃないかと思うんだ
アレも素体として適合したから色々いいように使われてたわけだし

とりあえずアーシェスってのはこっちの世界でいいんだよな・・・
103枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:22:17.18 ID:jxZDSyXw0
>>97
ルカ:王族の娘だがクーデターの時に侍女が連れ出し、自分の娘として育てる。本人はそのことを知らなかった。
(本名はクローシェ)

クローシェ:↑の侍女の娘である計画のための適合者として誘拐されて実験やらなんやらされたあげく替え玉として即位
一部記憶喪失

ああ、イオンちゃんまるっきりクローシェだ
104枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:22:43.11 ID:xgtXSyhA0
これ最後らへんでタッチパネル使って研究者共に北斗神拳炸裂させるパートあるんだろうな
105枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:28:17.06 ID:olyUmh4a0
まぁテレ君が最後までレギュラーで居られるかはワカンナイし他のジェノムと同調するかもしれないしね
そう考えるとねりこさんと唯我状態なのかもしれんね。
106枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:41:40.81 ID:9KYrzw0I0
そういえばテレ君の耳のカタチとねりこさんの耳のカタチ似てるよね
107枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:42:47.54 ID:xgtXSyhA0
つまりキャスちゃんがテレ君を寝取って合体した訳だな
108枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:54:43.50 ID:/1AghaRc0
そういえば教本の10Pに、シェルノサージュ管やG2管の概念図みたいなものだけど、
ちっちゃい文字ながら、シェルノサージュ管のところ、左が人間、下が**(読めない)ジェノム、上がTz波ってある

そして右側は・・・**(少女)とグラスドライブ に見える

でもその場所はジェノムに相当するはずだから、仮想ジェノムのREONが入るべきだと思うのだけど・・・
少なくとも左の人間と同じマークが書かれているから、人間に類するものなのは確か
そして付属されてるグラスドライブなる言葉は、あれだけ詳細に語られている教本に一言も出てこない

もしかして、シェルノトロンはあそこに載っている情報以外に何かヤバイ秘密があるのでは・・・
そして、そのイラストで消された上に破かれまでしているアルノサージュ管、嫌な予感しかしない
109枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 04:34:49.94 ID:A5+TvryA0
>>101
それもアリか……、イオンちゃん精神崩壊で乗っ取られ説を上げてみる。
夢世界の荒廃っぷり=廃人同然の状態でジェノムがイオンちゃんの身体を生かしている状態だとか。

>>108
特例・四外向け/天文内部職員向けジェノム・トロン教本だしなあ、上層部向けの機密バリバリのが当然あるんだろうな。
しかしこれ、どうみても俺たちがアルノサージュ管の中身だよな、夢世界=アストラルパレットだこれ。
110枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 05:36:51.68 ID:cO+Zhfbu0
天文は壊滅済みなのかな
111枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 06:26:10.49 ID:W8wvYPr10
オリジナルのイオンはどこかで眠っていてみんなが相手してるのはそれぞれ
別のクローンで、みんなでクェイサーにエネルギーを注入してオリジナルの
記憶に残っている失われた星を復活させる。という気がしてきた
112枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 06:55:36.46 ID:3nfPu3eY0
ねりこさんの怪しい台詞とか、イオンの特殊能力とか一旦まとめておいた方が良いのかねえ
113枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 07:51:53.57 ID:87CZRYw10
フヒヒ
ねりこさんの事ある毎に揺れるチチにばかり目が行って会話の内容覚えてねーや
サーセンw
114枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 08:10:51.41 ID:et5AoyfY0
感覚的には壊滅状態なのは地文かなぁ
そもそも皇位継承の儀式からずいぶん未来側に進んでそうなのよね
地文と天文の争いの激化もカノンちゃん誕生のせいっぽいしさ
カノンちゃん誕生前の天文優位は地文側の情報操作と勘ぐってみる
115枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 08:22:03.56 ID:xgtXSyhA0
エージェントパックに入ってる資料の中にあるイオンの写真のイオンが着てる服ってルウレイさんが修繕してくれた服じゃないのこれ
116枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 10:25:27.89 ID:/1xNqhZt0
皇帝候補が2〜3人居るなら天文地文以外にもう1人居るかもしれないね
北斗南斗に対する元斗みたいに
117枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 10:56:08.23 ID:vAmFES+P0
イオンの夢世界はジェノメトリクスなんだろうし
シャールが崩壊した星(クエイサー)にエネルギーを送って
星を再生させるというのは、地文のシナリオそのものだよな

シャールはジェノムの一種なんかね

そう考えるとコミュパートの世界は、地文が政策が実施されて
転移させた先の世界だったりするのかも
ただ街や人々の描写がないってことは、地文の政策がプロパガンダ
通りの物では無かったか、なんらかの理由で不完全な状態になって
いそうな気はするけれど
118枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 12:05:56.38 ID:olyUmh4a0
>>108
イオンがどっかでシェルノトロンは嫌な感じがする見たいな事言ってたけど
作るのにジェノムや人間使ってたりな非人道的な裏がありそうだよね。

>>109
イオンの端末がアルノサージュ管で中の仮想生命体にあたるのが俺たちプレイヤーってのは正解っぽいね
って事は夢世界でシャールを共有して育てたりこうやって情報交換したりするのはプレイヤーがチェインしてる状態なのかね
早くイオンちゃんと完全同調して一つになりたいわー

なーんか失われた星に捧ぐ詩ってサブタイトルから考えてももうラシェーラはなくなっちゃってて
イオンのシャールで夢世界の修復イコール詩魔法でラシェーラの再生ってシステムな気がするなぁ
そのためのエネルギーはマイクロクエーサーで送り続けてるし。
119枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 12:26:37.56 ID:x78qJUp90
ここで考察されたことがストーリーに反映されます
120枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 12:36:04.48 ID:tESbTakWi
時間が凄く進んでる場合立派になったテル君とか十年単位くらいなら成長して夫婦別姓になったター坊やキャスも出てくるかも
121枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 12:38:56.78 ID:51YqiPlw0
アルノサージュ管=端末のチェーンっていうのがクエイサーの画面の意味合いだったり
122枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 13:53:25.52 ID:xgtXSyhA0
ラスボスはプラム
123枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 14:23:58.25 ID:2Cw7aTwE0
>>117
不完全て書かれると全滅より恐ろしいな
124枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 14:34:03.03 ID:tESbTakWi
こういうのってクローンが作れる場合オリジナルは生きてるのが可哀想なパターンあるのが怖いな
アーク2の幼馴染とか身体をパーツ単位で分解されて試験管とか
125枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 14:39:55.52 ID:Y4wtrhRx0
皇帝の仕事ってなんだろうな
アルノサージュと唯我状態になって詩魔法紡ぎ続けるとか、どっかのレーヴァテイルみたいなことか?
でもそうならバーストを防ぐ詩魔法使いそうだよな・・・
126枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 14:42:32.49 ID:tESbTakWi
現状がどうしようもない状況だから現皇帝はこれといった特異能力はないんじゃないかな
イオンは星の為の犠牲になってくれというイメージだけど
127枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 15:11:30.99 ID:/1AghaRc0
32オクターブを要求するジェノム、とやらと同調するのがお仕事みたいだね>皇帝
その声を越えた声で歌う事で、規格外のジェノムの力を行使するという文字通り頂点に立つ存在

でもそんな高レベルジェノム、普段の同調先は惑星くらいしかないよねぇ・・・
ちょくちょく惑星の意思に居候するようなジェノムが、惑星を潰そうとする天文に協力してくれるんだろうか

しかし皇帝の声、11MHzとか出てるけどアルシエルじゃ5.28*10^11Hzあたりだったから、少し低い?
128枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 15:19:21.06 ID:2Cw7aTwE0
C2のせいでOP何度も見てるが不気味だ
貌隠すのは儀礼的な意味があるのかもしれんが喪服かよ
129枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 16:14:29.05 ID:tESbTakWi
考えてみれば自分の足を引っ張るジェノムと20個のチェインで街一つを守れる詩魔法ってとんでもないチートなんだな
130枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 17:20:38.46 ID:wlIQq5Jz0
だからこその皇帝候補なんだろうな

ねりこ会話で気になったところをスクショに撮るとか?
131枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 17:42:48.57 ID:yzpHENIN0
人型ジェノムがレーヴァテイルの進化系っぽくてすごい気になるんだけどシナリオで出るかな
132枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 18:03:16.46 ID:3nfPu3eY0
有能なジェノムを用意できそうで民衆を動かせるカリスマを持ったカノンが街を放棄したってことはイオンの能力ってのはカノンと天と地程の差があるんだろうな
圧倒的な有利な状況を作れるカノンが街の威光全てを集めることも出来る所業を行わなかった訳だし

声域×ジェノム×構想力=が個人の詩魔法の性能ってところか
イオンの場合テル君のせいで五分の一までしか声域が出せない
133枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 18:13:14.71 ID:Y4wtrhRx0
テレ君だろ

ジェノムが成長して能力が上がることがあるかどうか、それが問題だ
134枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 18:13:19.93 ID:8ioG/b1/0
まさに天文地文ってかw

でも特典資料見る限りだと声域自体はどっちもありそうじゃね?
やっぱりイオンは構想力が段違いなんだろうか
135枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 18:16:19.72 ID:icf8j63x0
>>132
竹を割ったような性格ってあるし、単純に損得勘定で動いたんじゃね
136枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 18:29:20.35 ID:3nfPu3eY0
損得勘定で動くならこそ絶大な支持を集めるチャンスだったんじゃない
イオンのように街を守る詩魔法を紡げるならば
137枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 18:30:56.59 ID:wlIQq5Jz0
ねりこさんがその能力こそがここにいる理由であり一番の鍵だ、
みたいな事を言っていた気がするから特殊なのかもな
138枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 18:39:46.44 ID:/1AghaRc0
そもそも、イオンもカノンも降りてくる時に声帯は失ってるはず・・・
幼少期から連れ添ったジェノムを全て手放してるんだから、あれでカノンも心細いんだろうな

まぁシェルノトロンに比べて取り回しが悪いジェノムは、早々準備できないのかもね
139枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 18:41:33.50 ID:AtMiBmln0
カノンも地分派の秘密兵器的な扱いだからイオンとは別の特殊能力はあるんだろうけどな
イオンちゃんが構造体を俯瞰して把握する能力なら、カノンは波動を効率よく処理する能力とかかな
140枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 18:45:39.06 ID:EARDjasn0
カノンは正統な皇女だけど詩魔法の能力が低いとかかな?
もしくは何か一つに特化してるとか

アルトネリコ2みたいにラストはイオンとカノンが協力して詩魔法紡ぐと予想してみる
141枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 18:48:34.63 ID:VB1bC3n70
>>140
シンクロニティチェイン!
142枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 18:54:56.82 ID:EARDjasn0
>>141
愛よ、調べよ、一つに溶け合え!

考えてみれば
地文は月奏で天文はレーヴァテイル
143枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 19:19:36.25 ID:wlIQq5Jz0
インフェルピラ=クェーサー
I.P.D=シャール
とか?
144枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 19:51:19.23 ID:FED3b69GO
今シンフォリズム開いたらBGM雰囲気がちょっと変わってた気がする。
ラブラブは表示されてないがグラフの流れ方が違うと、リズムや音も変わるのかな
まるで歌ったり歌わなかったりしたら曲の雰囲気が変わるヒューマみたいだな
145枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 20:12:04.14 ID:8ioG/b1/0
>>137
星が破滅しないために詩魔法を紡ぎ続けなければならない
イオンがいる理由はその詩を維持させるため、とか?

つまり現実じゃなくて詩魔法の中に意思が飛んでて肉体はー、みたいなノリとか・・・ないか
146枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 20:16:08.86 ID:pMRwAMIv0
そういや、この不思議系機械。睡眠中の会話中だけ何か左のほうに部品が有ることが確認できるのね。
夢世界の装置と似たようなデザインかと思ったらなんか見えるな。
147枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 20:26:19.51 ID:wlIQq5Jz0
案外リトバス式が近いのかな?という気もしている
148枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 20:27:31.37 ID:ZN5tT3M3O
最初にイオンがパジャマ姿だったのと、ゲーム開始後にメモリー作りだしたのはなんなんだろ
ものつくりのチュートリアルってだけなら、別に服じゃなくてもいいと思し
149枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 20:56:07.50 ID:FTdsI5lk0
イオンの「とうだいもり」は「灯台守」でなくて「燈台守」何じゃないかという説。
そうするとあの光る管の説明も付くし、
「燈台」=マイクロクエーサー経由の何かを守ってる、という考え方がしっくり行く。
その何か=詩魔法をエネルギーに変える機械、燭台っぽいもの、だと思われる。
150枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 20:56:25.76 ID:zzKhZoGv0
ずっと一人で暮らしてきたのにパジャマしかもってないっていうのもおかしな話だよな
まあゲーム上の都合なのか伏線なのかは知らんけど
151枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 21:14:41.34 ID:FTdsI5lk0
何気なくトントンしてたら見つけたけど、あの部屋の機械、イオンちゃんが直したのか。
…………ふーむ……。これも伏線か……?
152枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 21:21:36.47 ID:3nfPu3eY0
そもそも機械に関する技術が投獄中の期間で身に着けたってのも凄いんじゃないかな
本以外にも脳内に情報を直接ぶち込まれたのかもしれないけど
153枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 21:41:59.17 ID:wlIQq5Jz0
星を救うには大地の心臓になるしかなかった
なので精神はこの世界?に飛ばされている
本当ならカノンの役目だったが皇帝をやるべきだと身代わる
で、カノンは救出するために現実世界?側で試行錯誤しながら頑張っている

などとまどか調に考えてみた
いろいろと想像できるのは楽しい
154枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 22:06:38.40 ID:ZN5tT3M3O
水とグルメイトだけが無限に貯蔵されてるのも気になる
生きるのに必要な最低限の用意が部屋にあって、
部屋から出ることを強いられていない・・・?
155枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 22:08:49.25 ID:icf8j63x0
流石にそれは仕様じゃねw

まあ半軟禁状態ってのはあると思うが
というかその状況をイオンが疑問に思っていないってのが気になる
156枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 22:15:55.98 ID:3SmdGqJm0
しかし、ラシェーラって軌道上からTz波を取得してエネルギー源にするって、
さらっと物凄く怖いことをしてる気がする。

潮汐力や地熱だって、発電に使うと周囲の潮流が変化して漁獲量が減ったり、
温泉が枯れたりするし。惑星探査機がスイングバイ航法を使った時とかも、
微々たるレベルとはいえ惑星の軌道に影響を与えてるんだよね。

現実世界の例を出すまでもなく、アルトネリコ3でムーシェリエルにH波喰われて
消滅寸前だったスズノさんの例もあるし。
Tz波って惑星の運行に必要な波動らしいし、長期的に見ると恐ろしい環境変動を招きそう。
流石に恒星の膨張とは直接の因果関係はないだろうが。
157枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 22:21:10.30 ID:yzpHENIN0
じゃあ外宇宙からエネルギー持ってこようずな
アルノサージュ菅使うとかなりやばい事になるんじゃね?
158枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 22:35:23.23 ID:ZN5tT3M3O
>>155
都合とか仕様とかってことになると、今度はそれをわざわざプレイヤーに分かる形で表記してる理由が分からないんだよな
消費アイテムってわけでもないのに
159枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 22:38:22.25 ID:wlIQq5Jz0
最悪数日間指示を出さなくても大丈夫ですよ、っていう暗喩じゃね?
160枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 22:38:38.92 ID:zzKhZoGv0
飯はちゃんと消費してるよ
なんもないときは自分で雑貨やいって材料かって料理はじめる
タイミングが合わないとき用に在庫ムゲンにしてあるんじゃ
161枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 22:47:58.62 ID:PvQ8bGpk0
Tz波持って行かれて、ラシェーラの惑星意志はまだ生きてるのかな?
まあ惑星が砕けてないのだから、生きているのだろうけれどかなりの瀕死か。
162枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 23:04:54.69 ID:wlIQq5Jz0
例の心臓がない、か
163枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 23:11:00.25 ID:vwcDLowy0
そもそも最初の黒髪シャールが嘘ついてる可能性もあるんだよな
ユーザーは良かれと思ってイオンの心のなかの荒廃を復旧しようとしてるけど
本当はシャール(≒アルノサージュ)がイオンの精神世界を乗っ取ろうとしていて
イオンはイオンで記憶が戻ってきていると錯覚させられているだけ、という見方もできそう
そもそも復旧作業のときにカメラレンズみたいなのが映るし
あれって本当は「記憶」じゃなくて「記録」なんじゃねと思わなくもない
イオナサルの記録をイオンに埋め込んでいく作業みたいな感じ?
まあそう考えると心のなかのイオンってナニモノなんだろうってのが全く説明できそうにないんだけどなあ
拷問じみた実験を繰り返されてぶっ壊れちゃったイオンの深層意識なのかなーと思ったりもしたけどそれ以上の想像ができない
164枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 23:48:18.92 ID:euxKU6vh0
>>163
このイオンが本物という確証もない
死んだイオンの記憶をイオンに似た何かに植えつけている最中だという可能性も否定できないぞ
まあ、一年かけてそんな鬱エンドにするわけはないだろうが
165枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 00:11:38.62 ID:6t5Oxp/Q0
土屋Dは鬱展開にはしても鬱エンドにしないはず
166枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 00:24:33.06 ID:3RrP2KZC0
なんかイオンちゃんが「体の動きがぎこちないような・・・」とつぶやくのが
最初は疲れてるだけと思ってたんですけど、
このスレを見るとなんか嫌な想像してしまいますなw
167枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 00:55:07.64 ID:xR6+j9ZF0
とりあえずだらだらとこのスレ+αまとめ
【ゲーム本編】
・ゲームのサブタイトルが〜失われた星へ捧ぐ詩〜…ラシェーラは既に消滅している暗示?
・OP曲謳無き丘への歌詞は伏線とゲーム内で記載…これから私の思いはどうなっちゃうの?って感じか?
・けもけもに動物はいない、真空管が生えている、いろんな本も落ちている、イオンとねりこ以外に生物がいない
 …明らかにおかしな世界、ただ世界壊れた助けて><→詩で解決!で終わらなそうな鬱展開が待っていそう
・コロンでも旧市街でも家庭菜園での自給自足が基本…そんな世界観で料理やった事がないイオンの環境は特殊?
・シャールの存在…人の心に妖精がいて他人とおしゃべりできるとか普通じゃない、記憶を無くされた時に埋め込まれたとか?
・グランフェニックス計画とセーブベゼル計画…星を犠牲に脱出と星を滅ぼす原因を取り除くだと普通は地文の計画が
 主人公側の提唱しそうな計画だが。イオンは天文なのにジェノムと同調するし天文が実は敵?月消滅とかもやらかしてるし
・栄養ドリンクが庶民に大人気、イオンもグビグビ飲んでる…なんか飲まないとヤバイような何かがおきてる?
・イオンは一部を見るだけで全体像を想像する事ができる…世界の再生に関わる伏線?この世界がイオンの心象風景だという伏線?

【ねりこさん関係】
・イオンのことを「とうだいもり」と呼ぶ…灯台守と単純変換するなら船舶が海上での位置を知るための指標が実際の意味
 拡大解釈するなら世界を正しい方向に導く者もしくは我々他の次元の者を観測できる者の意味か
・イオンの過去を知るかのような発言…教えてくれないという事は現状もねりこが仕組んだ事か?
・端末に刺すと世界を塗り替える謎のカードを持っている…
・端末はねりこがイオンに渡るように捨てたかのような発言…このとんでも装置を管理できるくらいには偉い人?
・何かあったら知らせなくても飛んでくる発言…隠す気もなさそうだけどイオンを観察してる節がある

【イオンの音声記録ディスク】
・タイトルが「PHASE T・V/U」…収録の順番とタイトルが違うのはなぜ?時系列が違う?
・Tの中で工作の技術を身につけたような描写…とりあえずTより後の時系列がゲーム内は確定か
・Tで暇潰しに与えられた本が真空管と波動工学に関する本…えらい偏りだがどのような意図があったのか?
・Tで皇位継承権に参加すれば元の場所に帰れると知る…T→夢セカイ1章の時系列が確定
・Uで名前を「ユ…」と言おうとしてイオナサルだと遮られる…イオンが本当の皇女ではない事を示している?
・Uで暗算ではまず不可能な計算を即答…頭の良さとは別に異常な能力を持ってる事を示している?
・Vでネリコさんたまに割引してくれる発言…通貨の概念が存在?作ったアイテムと物々交換?

【ジェノミライ最重要機密書類一式】
・ジェノム・トロン教本内でゲーム内でまだ出てないアルノサージュ管に対する非常に詳しい説明
 …世界にまだ1つのみ、無限、無尽蔵にエネルギー抽出可能と凄すぎてこれが暴走して世界滅びたフラグか「装置」がこれか
・特殊〜申請書に写る写真が夢セカイ1章後半にて初めて着たルウレイに直してもらった服…Uの内容は夢セカイの後?
・特殊〜申請書に幼少時トラウマ有りとの記載…持ってる能力に関係する過去なのか今時点だと特に考察はできないか

【Webサイトジェノミライ】
・2012/01/15…この日にイオンが上記の服を着ている。イオンの発言よりここを重視すると夢セカイ→監禁は確定か?
・2012/01/16…イオンが外へ行きねりこが一瞬映るがすぐ消える。ねりこがデータを改竄して逃がした?

【genomirai7】
・皇位継承の儀の後の世界は皇女様の純粋な想い通りに行ったらいいね的発言…これが誰かわからんが伏線臭い
168枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 00:57:46.29 ID:cwKkCYNI0
ねりことの会話でイオンが死ぬか生きるかは俺達(プレイヤー)次第とか言ってきたしやっぱそういうのを迫られる時が後々来るのかね?
169枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 01:03:20.48 ID:iVZAX0ns0
庭に猫が来るとかいう情報なかったか?
170枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 01:12:59.21 ID:jaQUKY/+0
Ionasal・Kkll・Preciel
171枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 01:26:40.44 ID:oI/UE1vZ0
ねりこ曰く
イオンに心酔するな。
線を引いて付き合え。
だがイオンは虜にしろ。
イオンの記憶を色々取り戻した時にイオンに入れ込んでると取り返しのつかないことになる
って感じのはあったな
172枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 01:29:16.03 ID:tx6Y7FSi0
端末の映像にはフィルターがかかってて、本当のイオンは実はグロ肉生物。
…程度なら余裕なんだけどな。
173枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 01:32:47.42 ID:jaQUKY/+0
インタビューにもあったけど試練編は皇帝継承の三年間の話
174枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 01:35:43.12 ID:beBUyq7g0
あのインタビューの言い方だとどっちもならない可能性もあるのかな?
175枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 01:44:44.93 ID:oI/UE1vZ0
SS見返してたら
ねりこ「プレイヤーには記憶を解明する適正がある。試験によって解明済み」
ってのもあった

ねりこの立場がいまいちわからん
176枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 01:46:00.73 ID:L9M/2h1R0
>>171
イオンを犠牲に世界を救う計画だからイオンを助けるような選択をされると世界がヤバイ
とかだったりして
177枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 02:10:24.58 ID:Y2jtvTBq0
イリヤの空のラストみたいな思い入れた分後悔するようなシナリオは入ってるだろうなと思ってる
178枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 02:46:49.04 ID:Dnkk75lp0
>>167
を見て、世界は救われる、彼女を失えば。
っていうキャッチコピー思い出した
179枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 05:26:56.77 ID:R/KUiQgz0
ttp://nicoviewer.net/sm16917544
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2928969.jpg

どう見てもねりこさんは普通の人間じゃないよな、ジェノミライ研究機関とは別の思想で動いてるに違いないだろうけど
180枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 05:28:32.62 ID:R/KUiQgz0
カメラは二か所、部屋に家具なんかがないから相当初期だと思う
181枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 08:34:48.14 ID:tHawGGHQ0
>>169
本物の猫とは限らない
イオンがそう認識していても実際は骨とか
182枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 08:54:35.10 ID:CEVIrtkL0
ジェノムしか残ってない世界って線もあり得るか?
猫型ジェノムとか
ねりこさんも人型ジェノムだったりして
183枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 09:27:36.06 ID:fjFpzHejO
いつの日か、部屋の外に端末を持ち出してくれたりするのだろうか
184枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 09:29:02.87 ID:jaQUKY/+0
地面から真空管が生えてるシュールな光景に期待しつつ
185枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 11:27:10.20 ID:rRuZNp980
端末そのものがかなりでかい上に配線とかも凄いみたいだから別の場所に予備端末を設置するか小型にできないと無理だろうね
まあねりこさんが持ってくるかも知れんけど
186枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 13:01:02.36 ID:ifJmtCFu0
修復を進めるうちに、端末の子機化を思いついたりしてな
187枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 13:05:13.21 ID:CEVIrtkL0
風呂場の「端末を置く場所」ってのがなんか気になる
「置けるスペース」じゃなくて「置く場所」だから
端末ってそんなに大きくないんじゃね
というかベッドに移動できるからデカくはないだろ
188枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 13:10:16.88 ID:Dnkk75lp0
>>186
C-3POみたいなの作られて動けるようになったりな
189枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 13:10:39.06 ID:ifJmtCFu0
今思い出したが、家から持ち出そうとすると電源が落ちるとかいってなかったか?
最初過ぎてあまり深く考えてなかったが
190枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 13:58:31.86 ID:T8DEuW/U0
外出中に来たねりこさんをスルーしてみたら「5軸をずらしてみるかのう」とか言って退散した
どういう事なのか気になるな〜
191枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 14:07:43.81 ID:u2QMU5EN0
可能性軸でしょ
会えなかったんで会える世界に移動するってことだろ
192枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 14:09:08.70 ID:R/KUiQgz0
>>189
初遭遇の時に住んでる所は?って聞いたらそれ言ってたな。
ねりこさんの雑貨屋が一軒あるだけで何処に住んでるかも分からないくらいに他には何もないんだと。
見せたいけど持ち出すとエネルギーが切れるって言ってた。
193枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 14:10:38.73 ID:jaQUKY/+0
世界の壁=イオンの心の壁 説

初回特典CDのUの受け答えで言ってたやつてきな
194枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 14:44:03.30 ID:CEVIrtkL0
A.T.フィールドか
じゃあねりこは死徒だな
195枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 16:03:09.85 ID:fjFpzHejO
>>187
ドラマCDでイオンが端末を持ち帰ってくる描写があるんだけど、
かなり大きいものらしく、運び込むのには苦労していた

夢世界にいくときも、変形した端末がイオンの全身を包み込んだり、
イオンがこちらを覗き込んでるパネルもちょうど目線位置にあることから、
端末本体はイオンの背丈くらいある装置かと思われる

電話の受話器を室内で持ち歩く感覚で、パネルのみを取り外してベッドに持ち込んでおり、
お風呂にもパネルを立て掛けるスペースがあるってことなんだろう
196枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 16:58:18.17 ID:CEVIrtkL0
>>195
なるほど
明日にでも聴いてみる
背丈に関しては台にでも乗せてるのではないだろうか
下の方見ると丸い茶色の物体が見えるから、一本足のテーブルみたいなやつだと思うけど

ところで、今思い出したんだけど
一番最初に「カメラを動かしているのは〜」とか言ってたから、自分で動くWEBカメラ的なモノがこちらの視界ってことなのか
197枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 17:06:39.04 ID:ifJmtCFu0
もしかするとローディング中に映るやつが、案外端末の外観だったりしてな
198枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 17:08:41.81 ID:R/KUiQgz0
>>197
あのグラフが三面のホログラフみたいに展開する夢世界ロード中のアレか
199枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 17:18:27.96 ID:ifJmtCFu0
そう。それだとカメラがついてるは説明出来るが
包み込む程の大きさがあるのかとか、シェルノ管説はどうなるとかが弱い
200枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 17:55:26.01 ID:R/KUiQgz0
>>199
どうもモニター部分取り外しできるみたい、持ち運び可能とか言ってるし。
そのモニター部分だけならあのローディング画面に映ってるくらいで落ち着くかもしれない。

本体はあの夢世界から出るときの端末部分なんだろうかね、現実世界で下向くとギリギリ見えない感じだけど。
201枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 18:08:43.39 ID:FmAQi48W0
通常版パケ買っただけだから端末は天井にアームが付いててテレビみたいなのが吊り下がってると勝手にイメージしてた
お風呂にもアームをつける端子があるみたいな
202枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 18:09:57.10 ID:NenTfnEai
イオンが呼び出しでしてくる質問が研究員の質問者と一緒なところとか深層意識に染み込んでるんだろうな
敵意のない相手でも好意的なのは寂しさからくるものだったりと色々深い
203枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 18:26:18.36 ID:R/KUiQgz0
>>202
ということはいずれ「これ何に見えるー?」とワーオな絵を見せてくれるって事だな……!
それはさておき動物に例えると?とかなー、無人の荒野に、はまだなかったっけな。
さすがに魔女の家だとか信号の数だとかは言い出さないか。
204枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 18:39:07.90 ID:1tcPDHpu0
>>200
夢世界脱出の端末だとは考えられるが、実際に部屋にあるのはちょっと形状が違う。試しにしゃべっているときに左側に視点を動かしてみんさい
205枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 18:40:12.22 ID:1tcPDHpu0
訂正。寝ているときにトントンしてしゃべっている際に左側へ〜
206枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 18:54:32.63 ID:+awAzkIo0
>>190
そんな会話があるのか
すると例の資料に殴り書いてある「7次元的視野」を得ているのかな
もしくは、6次元的存在・・・高位の集合意識的な何かか
207枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 19:15:39.32 ID:CK83FhVd0
そういや、1章終わったぐらいでイオンがいる時にねりこさんが訪問してくるイベント
あの時に出入り口付近で二人が会話してる時視界を360度回せるよね

もうそれ終わっちゃってスクショも撮り忘れちゃったから再確認できんけど
208枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 19:28:16.42 ID:7BWRC+lV0
ねりこさんがイオンと話してるの見るまでねりこさん=イオンだとおもってた
209枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 19:39:27.91 ID:cEjSqXKa0
イオンの能力は別可能性軸との意思共有かな
イオンもプレイヤーも別の可能性の同一個体って設定だし
膨大な可能性と共有してるから街の構造も細かく思い描けるとか
5次元が可能性、6次元が集合無意識って定義してるって言ってたから
イオンは6次元な存在?
可能性ごとにエネルギー引っ張れるからアルノサージュに最適だったり
210枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 19:43:00.94 ID:57PuG6h90
ねりこさんがキャスを彷彿とさせるんだけど、胸にぶら下がっているモノがあまりにも違いすぎるな。
211枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 19:49:15.00 ID:CEVIrtkL0
髪の色だけで結びつけるなよ・・・
212枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 19:51:01.23 ID:eFBbwQun0
>>209
イオンちゃんハイスペック過ぎねえ?
213枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 19:57:39.93 ID:ifJmtCFu0
キャスが全ての世界線を経験した後の姿、は無謀かw
214枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 20:18:02.34 ID:rRuZNp980
>>212
実験素材が皇位継承の儀に参加出来てる時点で特異点のような存在でしょ
215枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 20:40:12.77 ID:G1twz2DC0
しかしストーリーが毎月配信されるシステムだから
設定資料集が出るのは少なくとも一年以上先なんだろうか・・・・・長いな
216枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 20:44:47.86 ID:57PuG6h90
月イチ配信だから、奈落に突き落とされたまま1ヶ月過ごしてね、とかありそう。
217枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 20:46:53.40 ID:eFBbwQun0
>>214
天然物じゃなくてそれ用に造られた素材なのかなと思ってさ
218枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 20:47:45.48 ID:tHawGGHQ0
イオナサルを強要されてたからそうだと思う
219枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 20:50:28.17 ID:zzDgMUmi0
ねりこさんが言ったメビウスの輪の意味も良く分からんよなぁ
220枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 20:51:13.55 ID:R76S++Ii0
>>211
いや、それだけじゃない。
イオンちゃんが、キャスのことを「最近見た誰かに似ている」って言ってる。
で、イオンちゃんが最近見ている人は、プレイヤーとねりこさんだけ。
プレイヤーを除外したらねりこさんしかいない。
221枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 20:55:18.08 ID:+awAzkIo0
恐らく、皇帝の力とイオンの力、その両方が必要な何かの計画を立ててるんだろうね
手順としては、特殊な能力を持たせた候補者を用意、
その人物を勝たせて皇帝にする事で皇帝の力も得て、両方の力を使って何らかの事を起こす、と

ただ、そうだとするといくらなんでも博打というか・・・
相手が完全無欠の大司教なのに、野垂れ死にするレベルで勝負に出す考えがわからない
負けちゃ元も子もないはず・・・そのハンデを容易に覆すような、強力すぎる何かを候補に持たせてるのかな
・・・もしくは、相手を陥れる確実な策でも用意しているか
222枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 21:24:34.35 ID:HTmGUpFs0
>>216
むしろ記憶が蘇るにつれて
一時的にイオンさんとの関係がギクシャクしてしまう
そんな一ヵ月があってもいいと思うんだ
223枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 21:39:20.13 ID:ifJmtCFu0
もしくは成功するまで何度でも繰り返してるとか?
224枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 21:44:38.04 ID:rRuZNp980
何万の可能性(プレイヤー)の中から一つが成功するって形じゃないのかな
端末の形状だけどサンダル二回目に渡したときイオンがその場でしゃがむから土台見たいな普段見れない部分見れるね
225枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 21:46:45.42 ID:nFtIJZHC0
>>224
現在の新endにたどり着ける確率→ 1/32000 (1/ユーザー数)

こういうことですか?ヤダー!
226枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 21:53:42.19 ID:6t5Oxp/Q0
一応全員の選択肢が今後の展開に影響するらしいからなー
227枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 22:34:11.94 ID:FeNHHQ+7P
サルモンの説明怖すぎ
228枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 23:01:20.10 ID:MCVXjDgr0
色々とトントンしてたら・・
イオン『わぁ・・・あなたの目、凄く綺麗だね。』
って言ってきたんだが、コレはあっちから見えてるってことだよね?

既出だったらすまない。
229枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 23:04:13.32 ID:6t5Oxp/Q0
>>228
あなたの目=カメラのレンズだったら嫌だな
230枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 23:06:49.52 ID:MCVXjDgr0
>>229
その可能性も、あるかも知れないですね
んー 気になるなぁ
231枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 23:07:03.49 ID:xR6+j9ZF0
>>228
この辺が整合性怪しいんだよね
イオンは対人関係苦手で特に異性とお喋りできる性格ではない
本人もあなたの顔が見えてたらお喋りできないみたいな発言するし
ねりこさんもお前さんは紳士か淑女じゃろ?と特定できていない言い方する
でもイオンがたまにこっちが見えてるかのような発言するのはこちらも確認してる
232枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 23:09:14.14 ID:rRuZNp980
イオンは物の一旦から全てを見通すことが可能
一枚の大きな絵の一部分を見るだけで完成図が見えるといった具合に

それがもし物理ではなく精神的なものにも左右するなら「触れる」という感覚からある程度の姿形を見てるのかもしれない
233枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 23:14:30.77 ID:MCVXjDgr0
イオン側の『端末』←これの形が想像できないな、夢世界のローディング画面時に
右下に出てくるみたいな物なのか・・そうだとしても、夢世界に行くときに出てくる
イオンを取り囲む壁? がどこから出てくるのだろうか。
バグで一章終了後 ねりこさんが訪問してきたときに360度見渡せると、どこかで見たんだが
だれか・・見た人は居ないのか? 自分は見過ごした orz
234枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 23:29:47.15 ID:HgZaBXxE0
単純に端末のレンズじゃないの?
工作大好きで真空管技術には目がないイオンちゃんにとっては
プレイヤーの端末に対してそういう感想が出るのも変ではないと思う
235枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 23:33:46.50 ID:rRuZNp980
236枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 23:45:48.44 ID:+awAzkIo0
端末は漠然と、このイメージだったなぁ
ttp://www.4gamer.net/games/146/G014656/20120124023/TN/011.jpg
237枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 02:32:23.76 ID:JieJS7Of0
ここのスレ読んでたらなんか不安になってきた
胸をトントンしてニヤニヤしたかっただけなのに
ここに書かれてるような欝展開だったら発狂する自信がある
238枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 02:55:04.41 ID:9I87/bZ90
>>237
俺も不安だが >>165 らしいから見守ることにする
239枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 03:15:42.38 ID:aQrkSPJc0
指で押すとイメージが伝わるって言ってたじゃない。
きっと魂がイケメンだったんだ。
240枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 04:27:33.09 ID:XdMk1mt+0
360度見渡しても何もないよ
電気スタンドが後ろにあるだけ
241枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 04:51:33.01 ID:2kkQJTWz0
ター坊の気持ちはわかるがちょっと殴り飛ばしたくなってきた…
242枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 08:47:30.41 ID:INGVaiXZ0
プラム君イラスト付で紹介されてるけど正直ルウレイさんの方が出番多いし話に関わってるよな
243枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 08:48:19.30 ID:JVwv0TQl0
登場1回だしな
かわいそうな子・・・
244枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 09:14:25.91 ID:s8XEy2K40
RENALL TARTALKA(リネール・タルタルカ?)ってもしやねりこさんの本名?
読み方がレナールだったら別人だろうけど…
245枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 09:44:40.27 ID:BJ+aoF80i
ター坊のアルバム使用するとイオンは学校の記憶はあるけど卒業の記憶はない
職員室に何か思うところがあるってイベント見れるね
246枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 10:39:50.71 ID:f+YZgPRz0
イオンちゃんがレーヴァテイルのように400歳である可能性も捨てきれんな
247枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 11:13:16.56 ID:JfO0bD5K0
土屋さんの特殊設定にかかると年齢ストップはいつもの事だしな
248枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 11:47:32.24 ID:JVwv0TQl0
詩の部分はアニメーションでやってくれる
そう信じていた時期が俺にもありました

まあプリレンダでもいい感じだったけど
249枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 13:04:40.27 ID:JfO0bD5K0
そこはvitaのスペックがなせる技だろうな
プラムはプラム編というか初期冒険団編DLCで頑張ってもらうとか
250枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 13:07:53.07 ID:C3rmwsHH0
あれだけ大きく紹介されてるんだから
プラムは今後活躍の機会があるんだと信じてあげようよ
251枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 13:09:34.34 ID:ujyanEDH0
兄の回想か何かで出てくる可能性が微粒子レベルに。
252枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 13:43:21.92 ID:I85ULDApi
イオンちゃんって天文の上層部の決定には従いそうにないよな
3年後にター坊が天文に入ってて一兵士として敵対せざるを得ない状況になったらイオンちゃんの心がやばそう

とここまで考えて3章までで3年なんだから16章だとイオンちゃん28才くらいになってそうなんだが
やっぱり俺らがコミュニケーション取ってるイオンは量産型イオンなのかね
253枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 13:58:59.92 ID:JVwv0TQl0
どこの誰が一章につき一年進みますなんて言ったんだよ
254枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 14:12:56.33 ID:iNL/Muyoi
一年かけて配信を勘違いしただけだと思うよ
まあ俺等が触れてるイオンが数百年とかでも驚かんが
255枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 15:58:53.77 ID:ocg1wmKpO
その計算によると、一章のイオンちゃんは12歳くらいってことになるじゃねーか
まぁ14〜17歳くらいだろう。多少、子どもっぽいところはあるが
256枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 16:00:09.16 ID:aH7gkCNE0
そもそも試練が最後まで遂行できるのかどうか
中忍試験みたいに途中でそれどころじゃなくなるって可能性もある
257枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 16:03:14.27 ID:FyxcB4KB0
自分らの用意した皇女が皇帝になれなくても、相手陣営が復活計画に必要なバックボーン失ったら、
その時点で勝ち決定のような気がする。
258枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 16:07:42.50 ID:/IbOAVec0
太陽都合でいきなり時間切れになるかも知れないもんなぁ

それにしても天地どっちの計画も壮大すぎて実現できるのか普通に疑問
新コロンどころかシェルの修復すらできなくなってる状態だよな・・・
259枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 16:12:01.77 ID:aH7gkCNE0
あんな過酷な星に住み続けるほうもよく考えると正気の沙汰ではないよなあと思わなくもない
安全な星に移住できるのならこの星使い潰そうぜーって意見も筋が通ってないわけではないな
260枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 16:35:54.08 ID:BwfM2HfA0
正直な話、自分の惑星の最大の危機に対して二つの意見が出る理由っていうのが、
生活や惑星が復活した後の利権がらみなわけだよなこれって。
地文が唱える惑星復活が成功すればその後の政権というかそういった部分は間違いなく地文が握るし
天文が成功すれば天文がその利権を手にするわけで。
そう考えると、純粋に助けようという意思を持っているのはイオンのみという結果になるわけだよな。
261枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 17:02:13.31 ID:iNL/Muyoi
その代わりイオンは大きな視野がない
目の前に困ってる人がいたら助けようってレベル

試練を通して成長したのが現イオンだった場合、やっぱり世界を救うとか大それたことは無理そう
262枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 17:03:42.49 ID:JVwv0TQl0
>>258
つっちーのインタビューからそれは無いと予測される

基本的に物語は,ずっとイオンを中心に描かれ,シーズンが進むごとにステップが上がっていく感じです。
全編をとおして一つの筋道はありますね。
試練編はイオンとカノンの2人が皇帝を目指す3年間の過程を描いたもので,最終的にどちらが皇帝になるのか,あるいはならないのかという物語となります。
263枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 17:39:40.71 ID:JfO0bD5K0
シャールやイオンにも意味はあるが今は言えない、か
264枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 17:40:17.02 ID:ocg1wmKpO
そういや全何編構成なのか分かんないのか。試練編は結構すぐ終わりそう
シーズン移るごとに、新キャラバンバン出てきそうだなぁ
265枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 17:47:15.68 ID:p3jcGEK00
ねりこさんは実在するの?

├―ねりこさんは実在するよ派
|   ├─ 本当のイオナサルだよ派
|   |   ├─ 自分の記憶をイオンちゃんに植え付けてるよ派
|   |   └─ 自分の代わりにイオンちゃん利用するよ派
|   ├─ キャスティちゃんだよ派
|   |   ├─ ナイチチが成長するなんて勿体無いよ派
|   |   └─ 奇跡の代償として英雄化したよ派
|   ├─ テル族だよ派
|   |   ├─ アル・シエラと関係有るよ派
|   |   └─ アル・シエラと関係無いよ派
|   ├─ 研究員と同じ組織の人間だよ派
|   └─ 別の誰かだよ派

└― ねりこさんは実在しないよ派
     ├─ イオンの妄想が生み出した何かだよ派
     ├─ イオンの心の護だよ派
     |   ├─ 自閉したイオンちゃんを現実世界に引っ張り出そうとしてるよ派
     |   ├─ イオンちゃんの心の代弁をしてるよ派
     |   └─ インフェルと同じように外部からやってきたよ派
     |       └─ カノン様の心の護だよ派
     ├─ 別の次元には実在してるよ派
     └─ むしろntnyだよ派
266枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 17:51:34.07 ID:JfO0bD5K0
銀河、もしくは星の意志だよ派
267枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 17:52:54.47 ID:Rkx10ELY0
さすがに出てくるにしても惑星か恒星までだろうw
その上は存在規模が上がりすぎてちょっと
268枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 17:54:16.14 ID:JJc142F30
1年かかる+扉の部屋が12角形だから12章までだろうね。
試練編は何章までだろ
269枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 17:54:32.07 ID:jZmj+DlR0
つーか太陽に侵食されつつあるのにどうやって救うんだろ
星をどうこうしたってどうしようもなさそうだけど
270枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 17:56:27.74 ID:2kkQJTWz0
イオンちゃんがたかが太陽一つ詩で押し返してやる!とでもするとか?
271枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 17:57:38.63 ID:p3jcGEK00
>>266
忘れてたわ
実在しないよ派に挿入してくれ

>>269
星系そのものを再生するんじゃなかったか?
まあ規模考えるに天文の唱える移住の方が現実味があったからこそ
地文はカノン生まれるまで廃れてたんだろうな
272枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 17:58:18.12 ID:UoM1IhCW0
>>240 情報さんくす。  電気スタンドがあるだけか・・
273枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 17:58:26.95 ID:/FBjRIq60
ブースターでも付けて惑星ごと移動したらいいのにね
274枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 18:00:37.28 ID:ujyanEDH0
>>273
妖星ゴラスでドゥーズミーユか。
275枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 18:02:30.01 ID:jZmj+DlR0
なぜならばっ
276枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 18:10:56.35 ID:C3rmwsHH0
ラシェーラのみの再生ならまだしも太陽も元に戻してみせるって
そりゃ無理だろと思う人が多いだろうなあ・・・

カノンがいればどうにかなると地文に思わせた
カノンの力はそれだけすごいんだろうな
277枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 18:21:21.14 ID:INGVaiXZ0
教本の書き方だと歴代皇帝でも規格外ジェノムと合体した事はないんだよね?
地文はそいつとカノンを唯我まで持ってけば星系復活も可能と踏んでるのかしら
278枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 18:25:41.08 ID:7Oi5etxO0
イオンちゃん。今、森で足の生えたキノコを見たって。
ど、どういうことなんだキバヤシ!
279枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 18:26:12.48 ID:ujyanEDH0
>>276
チェインの増幅率がかなりハンパないみたいだし、やり方次第じゃ出来ないこともない範囲なのかも?

イオン1人だと小さな花しか作れなかったahih rei-yahも、20人チェイン状態では街を覆う規模になっていたし。
その後のイベントでモブ男が「少し腹が減りやすくなったけど」みたいなことを言ってたけど、これって単純に考えると

 (空腹分の定常D波×20×増幅係数)>= 対波動バリア展開+花の実体維持コスト > ウェーブバーストの威力

とかいう力関係になるはずだし。増幅係数はどんだけなんだろ。
空腹〜は花の維持に関してのみで、ウェーブバースト直撃時の瞬間最高負荷が
どいう状態だったのかはよく分からない面もあるんだけど。

確かメタファリカは気合の入り方次第で二人でも創れるって設定もあったとは思うけど、
シェルノトロン経由でのそこまで気合の入ってない機械的なチェインにしては、
効率がハンパなさすぎる気がするんだよな。
280枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 18:27:40.07 ID:wPaElz0x0
>>258
ウェーブバーストの予報を極めて正確に出せる事から、恐らく制限時間はキッチリ見積もってるかと
恐らく公表されているであろうその残り時間が、真実であるかはまた別にして
281枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 18:32:56.56 ID:JqLQ1HU20
考察とはちょっと違うけど、地文派ってどこに住んでるの?
カノンが万寿沙羅の人を非難させようとしてたけど、移住先の土地がどこなのか分からん
天文派は成層圏に住んでて地文派は下層に住んでるのかと思ってたけどそうでもないみたいだし
特権階級が上階で暮らしてて、庶民が下層で暮らしてるってのは天文地文共通なの?
282枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 18:34:10.28 ID:JqLQ1HU20
>>281
あ、間違えた
非難じゃなくて避難だった
283枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 18:35:56.06 ID:p3jcGEK00
シェルノサージュ始めてから次元論に興味持って色々調べてたんだが
「7次元」ってのは色々ターニングポイントになりそうな次元なんだな

7次元が最高次元だ、という説の場合、
そこは無で宇宙の始まりだという話もある

11次元説ってのもあって、これと別に俺たちの住んでる世界は
3次元というよりは時間が存在していて認識できるから4次元だという説もある
その場合俺たちの次元から7次元先に存在してる次元は11次元になる
その11次元もまた宇宙が生まれた場所だって話に繋がるからここらへんは意識してるのかね

宇宙が生まれた場所というとエクサピーコを思い出さずに居られないんだがどうなんだろうな
284枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 18:38:35.95 ID:f+YZgPRz0
>>283
俺はシェルノサージュもエクサピーコ宇宙にあると思ってる

というかエクサピーコって土屋D自身なんじゃ・・・
285枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 18:40:02.78 ID:Rkx10ELY0
次元の話はインタビューであれだけ詳しく言われてただろうがw
286枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 18:40:51.91 ID:p3jcGEK00
>>285
どのインタビュー?数多すぎて全部見れてる気がしないwwwww
287枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 18:43:09.16 ID:cxyGDa6q0
まず事前情報で確認できるところはしっかり確認してもらわないと…
288枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 18:48:50.26 ID:C3rmwsHH0
現実の超ひも理論的な11次元宇宙と
エクサピーコ宇宙でいうところの次元は根本的に違うから混ぜるな危険
289枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 18:48:53.61 ID:wPaElz0x0
>>286
安心していい、全部把握しきってる人はあまりいないから
とりあえず最近の二つは張っとくけど、次元に関してはファミ通とゲーマガのインタビューのはず
あとはファミ通LIVEの放送で少し語っていたかな

プレイヤーは可能性次元における別の自分――
PS Vita「シェルノサージュ」の壮大な構想とチャレンジを土屋 暁ディレクターに聞いた
http://www.4gamer.net/games/146/G014656/20120425104/

ユーザーと開発のコミュニケーションでゲームが進化―
PS Vita「シェルノサージュ〜失われた星へ捧ぐ詩〜」ディレクターを務める土屋暁氏へインタビュー
http://www.gamer.ne.jp/news/201204270005/
290枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 18:51:52.09 ID:p3jcGEK00
>>289
ありがとう読んでくる
291枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 18:53:13.45 ID:Bg0boa6w0
>>281
地文もコロンに住んでるよ。
でも今は天文がシェルノトロン開発したり、そのシェルノトロンやコロンを生産している
チューブカンパニーが天文を支持している事から肩身が狭い生活を送っているそうだ
ソースはgenomirai7
292枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 18:58:39.73 ID:iNL/Muyoi
>>279
あれはテレ君がイオンの声域の五分の一しかなくて足引っ張ってるのも大きいけどね
チェインの増幅率も凄いがイオンのみの力でもあのハスの5倍以上のものは作れるという恐ろしさ
293枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 19:00:43.58 ID:wPaElz0x0
とりあえず次元の話、確認したけど、ファミ通No1210かな

あとファミ通LIVEの土屋さんの次元話はここの22分あたりから(さらっとだけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17563792

あとは紅月氏の5次元軸の話がここの1/26の記事
ttp://la-luna-roja.com/
294枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 19:18:06.25 ID:Rkx10ELY0
シェルノサージュにおける次元の定義が初めて出たのがたぶんコレ
ttp://dionysus-room.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_075/dio-r3/c12-ba055.jpg
295枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 19:22:56.74 ID:p3jcGEK00
7次元説の方だったのか
296枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 19:30:05.33 ID:yYFGu+lZO
続編はRPGな気がするんだがどうだろう?
あと、1話終わったらねりこさんに会えなくなるってどういう事なんです?
あと詩魔法やるだけだから心配なんです。
297枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 19:36:00.23 ID:JfO0bD5K0
ねりこさんは実在するの?

├―ねりこさんは実在するよ派
|   ├─ 本当のイオナサルだよ派
|   |   ├─ 自分の記憶をイオンちゃんに植え付けてるよ派
|   |   └─ 自分の代わりにイオンちゃん利用するよ派
|   ├─ キャスティちゃんだよ派
|   |   ├─ ナイチチが成長するなんて勿体無いよ派
|   |   ├─ 契約して力を得て何度も時間遡行してるんだよ派
|   |   └─ 奇跡の代償として英雄化したよ派
|   ├─ テル族だよ派
|   |   ├─ アル・シエラと関係有るよ派
|   |   └─ アル・シエラと関係無いよ派
|   ├─ 研究員と同じ組織の人間だよ派
|   └─ 別の誰かだよ派

└― ねりこさんは実在しないよ派
     ├─ イオンの妄想が生み出した何かだよ派
     ├─ イオンの心の護だよ派
     |   ├─ 自閉したイオンちゃんを現実世界に引っ張り出そうとしてるよ派
     |   ├─ イオンちゃんの心の代弁をしてるよ派
     |   └─ インフェルと同じように外部からやってきたよ派
     |       └─ カノン様の心の護だよ派
     ├─ 別の次元には実在してるよ派
     ├─ 銀河、星の意志だよ派
     ├─ 宇宙の創造神だよ派
     └─ むしろntny、土屋さんだよ派
298枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 19:36:37.41 ID:JqLQ1HU20
>>291
あーなるほどね
日本でも人によって支持する政党は違うけど別に住む場所まで分けてないし、似たようなことなのね
てっきり連邦とジオンみたいに、住む場所も分かれてて完全に対立してるのかと思ってた
299枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 20:32:25.42 ID:nIUbKYwh0
>>297
トリックスターという意味では一番下が最も正解に近いな
300枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 21:11:47.60 ID:lk6vNTHI0
原初のオルゴールのエネルギー源が何かって明言されてたっけ
つっちーが曖昧にごまかしてたような記憶があるんだけど
301枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 21:16:44.12 ID:s8XEy2K40
時系列の話で思い出したけどラシェーラの暦法ってどっかに出てたっけ?
302枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 21:36:59.97 ID:LVNhsFb10
>>300
テル族の魔法を組み合わせ作られた一種のホワイトホール機関…って話だな
つまりどこか別の場所(次元?)からエネルギーを引っ張り出してるだけで
エネルギー保存則を打ち破るような本当の永久機関ではないっぽい

詳しい仕組みやどこからエネルギーを引っ張ってるのかは不明だな
303枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 22:11:13.90 ID:JVwv0TQl0
>>292
軌道エレベイタに接続されてる大量のシェルノトロンが忘れ去れている件
304枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 22:25:20.92 ID:wOcJDmFW0
>>303
大量つっても集まったのたかだか20個だろ
305枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 22:32:21.50 ID:JVwv0TQl0
ああ、なんか勘違いしてた
もともと差さってたんじゃなくて真空管と差し替えただけなのか
306枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 22:34:22.21 ID:LVNhsFb10
シェルノサージュやってないけどコッソリ混ざろうかと思ってたけどさすがに無謀だった
このスレで出てくる単語の意味がぼんやりとしか分からない
307枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 22:37:27.42 ID:2kkQJTWz0
>>306
買えばいいじゃない
308枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 22:41:00.23 ID:JVwv0TQl0
>>306
かいなよ
いまなら2日くらいでストーリー終わる
309枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 22:46:50.45 ID:FyxcB4KB0
バグでゲームそのものが出来なくなる可能性もあるけどな・・・
310枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 22:48:50.67 ID:XU6ba2Fk0
俺らの端末って、実はジェノムとシェルノトロンのハイブリッドなんじゃね
イオンと心を通わす=高レベルで同調することができて、尚かつ安定した高エネルギーを出力制御できる

とか一人でテンション上がってこのスレ来たら、アルノサージュ管ってのがあるんだな
なんか一人で舞い上がってしまって恥ずかしい
とりあえずちゃんと資料集読んでくるわ
311枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 22:52:09.12 ID:BwfM2HfA0
ちなみに、イオンちゃんは俺たちの端末が真空管を使用していないことを知っている。
いつ教えた……!
312枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 22:53:53.41 ID:aQrkSPJc0
>>311
端末はスクラップ同然だったのをイオンちゃんが自力で修理してた。
313枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 22:54:13.66 ID:Im6ftgoi0
俺らの知らんところでこっちが見えるように改造してる可能性あるぜ
イオンが外出中に俺らが覗いてるのと反対に
314枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 22:57:32.99 ID:BwfM2HfA0
いまさらだけど、選択肢っていう形で声は届いてるんだよね。
眠そうなときに大声をだすっていう選択肢あるわけだし……
音とか、信号化できる情報は向こうへ届けられるってことか……
315枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 23:00:34.63 ID:/FBjRIq60
タッチ長押しの時みたいに直接想いが伝わってるんじゃなかったっけ
316枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 23:08:08.43 ID:BwfM2HfA0
まぁ向こう側の端末の効果だろうけど、意識下にある想いとかいう不確定なものを変換して伝えるってなんなんだろうなw
メタいこというとゲームシステムだけどさw
317枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 23:14:05.74 ID:aQrkSPJc0
>>314
(お弁当温めますか?)
318枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 23:20:29.02 ID:S07TINl40
>>318
こいつ直接脳内に・・・!
319枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 23:22:49.40 ID:S07TINl40
すいません、>>317です。
320枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 23:26:16.98 ID:BwfM2HfA0
>>319
ドンマイ
321枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 23:35:42.04 ID:trBYKBhEP
ミュール、クローシェ、咲、イオン

実験されちゃう女子がそんなに好きなのか
322枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 00:04:01.85 ID:odDbhiQQ0
>>321
つっちーの性癖か!
323枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 00:06:13.13 ID:6j2aCjTd0
つっちーが科学者になってたらと思うとゾッとするな
間違いなくマッドじゃねーか
324枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 00:35:29.28 ID:odDbhiQQ0
つっちーの称号がリアルエクサピーコからリアルDr.ラウドネスに変化した
325枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 00:36:25.32 ID:e7B3zPeo0
レーヴァテイルとか女しか生まれないけど人間の男とは交配できるって言う鬼畜仕様だし
安いレーヴァテイルが配布されるようになったから女は間引きされるようになったなんて設定エロゲじゃないと思いつかないよ普通
326枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 00:41:18.60 ID:ht2lS2Q20
それなんて○辱系エロゲー?
327枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 00:41:22.85 ID:10vYg+z40
オリジンとβ純血種も子供産めるんだっけ?
328枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 00:44:21.64 ID:odDbhiQQ0
>>327
オリジンで生殖能力持ちはティリアのみ
329枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 00:45:46.71 ID:5ev36R6s0
ところでDt波って何ぞ?
330枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 01:40:13.91 ID:dx3zDwgc0
>>329
誰に聞いた、そんな話
331枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 01:44:20.49 ID:xHlUK6Ha0
>>329
お前が纏ってるオーラのことだよ
332枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 02:02:20.83 ID:5ev36R6s0
>>330
特典のあれに D.Tz.W > D.Dt.W って表記があったじゃない
ってこれは単にD波の別表記か・・・?
333枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 02:09:22.07 ID:awd7f/7v0
アルノサージュ経由でラシェーラから定常Tz波が
Dt力に変換されてプレイヤーに送られている?……だと?
334枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 02:45:55.75 ID:m8/EWkfh0
今後出てくるおっぱいキャラのぷるんぷるん度はどれぐらいまでいくのか
もしかしたらあの世界のおにゃのこは胸に未知の生物が寄生してて操られてるのかもしれない
335枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 04:56:37.77 ID:iEkn61IP0
あっちの端末にアルノサージュ管がぶっささってると思ってるんだがどうだろう

あとプレイヤーの触りたいという想いを、あっちの端末がTz波で増幅、D波に変換して、
イオンの周りの空気を操り、体に触れるという擬似的詩魔法とか思いついた
336枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 05:18:50.29 ID:m8/EWkfh0
匂いを嗅ぎたいという想いを増幅させればクンクン出来るということか
337枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 05:22:57.00 ID:iEkn61IP0
クンクンは出来るだろうが感覚はフィードバックされないと思う
338枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 05:28:25.00 ID:iEkn61IP0
おっといかんいかん妄想設定と現実がごっちゃになってた

>>336
画面に向かってクンクンするしかない
339枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 05:47:51.43 ID:FLx73Ntv0
人に見られたら吊るしかないな
340枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 08:08:07.36 ID:tX5BUx0a0
イオンのいる世界がD波による物質世界である保障は無いので・・・
DHWに変換して、直接イオンの精神にぶつけてる可能性も

>>301
限定版の資料入ってる封筒にスタンプがあるけど、そこにあるのがそうかも
6.E066.12.10||2011.12.10-
こんなの
右は恐らく西暦だから、左側がそうかな
でもどこかで、日付っぽい表現はあったような・・・○○(漢字)の△(数字)みたいな表現
341枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 08:09:32.57 ID:6j2aCjTd0
どっかで2040代だったかなんかあった気が
探してくる
342枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 08:35:52.33 ID:y+EW1SJG0
半身のサケといいリンゴといい物質世界とはとても思えん…
343枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 09:09:21.59 ID:vRcnQsUm0
>>334
ヴェノムが宿主を乗っとる事ができる設定があるからシャレにならんかも…
344枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 09:12:23.86 ID:KKPHmxYk0
>>340
夢セカイのヒストリーの一覧にあるね
345枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 11:42:44.12 ID:lwWV0MbQ0
>>340
>>344
サンクス、ヒストリーのやつ(TTN:坤震:黒1刻とか)は最初のTTNが表記法、
次が日付で最後の部分が時刻かな。2章以降で大体の読み方がわかるといいんだが。
あと申請書の日付が48.2.19だったから2〜3通りの暦があるのかな?
346枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 11:48:24.17 ID:24Gu7l630
そういやイオンちゃん曜日の概念無かったっぽいな。
海デートイベントの時に「海って理解できるの?」に対して一般常識は覚えてるって言ってたのに
長押しして曜日とは何か、を伝えてからデートの日取りを決めてたよな。

その割にはカレンダーの区切りが7日区切りの赤枠(日曜日)スタートだけど。
347枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 12:13:17.43 ID:1Q2P52Po0
夢世界とかコミュパート、特典CDの時系列のつながりを考えさせておいてフェイクなんじゃないかなーと。
はじめのころにねりこさんが「この世界は時間の概念があるようでない」
みたいなことを言ってたような気がするんだ。
だからシェルノサージュ世界は、一般的には暦もあるし
今日と明日は連続しているように認識されているけど、
本当のところはそうではないんじゃないかと思う。

ぶっとびすぎかな。
348枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 12:16:36.57 ID:iEkn61IP0
>>340
教本に身体(SDW)、魂(SHW)って書いてある
349枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 12:19:43.11 ID:FLx73Ntv0
あるようでないのは、コミュパートのイオンちゃんの世界のことじゃないの。
350枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 12:23:00.76 ID:qzxFkdtsi
全然荒れずに良スレだな

皆気付いてるカレンダーに21日がないのもなにか意味があるんだろうか
351枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 12:23:23.22 ID:5ev36R6s0
あそこは現実じゃないっぽいしな
資料の概念図を見るとそうとしか思えない
352枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 12:52:34.71 ID:0HmWYMPb0
カレンダーとしての意味はなく、単なるインテリアだったりしてな
353枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 12:56:09.00 ID:tX5BUx0a0
>>348
ええ、要するにイオンの現実世界パートは現実ではないかもしれない、という話で

あまりに非現実な要素が多すぎるので、
どちらかと言えば精神世界、SHWを展開したものにこちらからDHWをぶつけてアクションしてるのでは、と
まぁ、それだとアルトネリコのコスモスフィアと同じになっちゃうので一捻りはされてそうだけど
354枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 13:18:45.24 ID:qzxFkdtsi
端末繋ぐまではカロリーメイトもどきと水のみで生活してたみたいだし
生命維持の最低限の食事みたい
記憶が戻る事で現実的な生活感を脳が思い出してるのかな
355枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 13:39:08.39 ID:O3uIzkbh0
端末やカードを用意したり加工品を扱う店をしてたりと、やたらねりこさんに都合の良い世界だから
ねりこさんの精神世界でイオンちゃんにプロクシダイブさせてる様な状態に見えるな
356枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 13:47:29.64 ID:7JpG3M6/0
エンディング流れてねりこさんに心を捧げるなと言われたとこだがここで取り敢えず終わりかな?
357枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 13:50:47.74 ID:iEkn61IP0
>>353
ああ、そういうことね

現実世界じゃないとしたらアルノサージュ管とのジェノメトリクスとかかなぁ
イオンの精神世界とは別物だろうし
358枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 13:50:58.55 ID:0HmWYMPb0
天文側にも支援者が現れたか
カノン様だけ最初からパトロンがいるなんて不公平だしな
359枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 13:51:37.97 ID:qzxFkdtsi
>>356
まだ来るよ
次はイオンとねりこがどんな関係に見えるかとかな流れの話する
360枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 15:42:32.61 ID:6j2aCjTd0
いきなり自分の地盤からは狡いわな
そりゃあ敵対候補には攻撃するのわかり切ってるし
361枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 16:23:48.66 ID:3Z/yfFTN0
ねりこさんの店に行くと気分が沈む・違和感がある・嫌悪感がある
まだパターンありそうだけど、なんやろなこれ
普通に考えるならイオンの嫌な記憶=人体実験になるんだろうけど
362枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 16:52:44.15 ID:qzxFkdtsi
雑貨屋は空間の綻びみたいな場所だと思ってたがそういう見解もあるのか
363枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 17:00:26.62 ID:FXd7lZPy0
>>361
あと考えられる可能性として
・キャスやルウレイさん、ター坊が死んでいる?
 -あくまでも1章の話は「試練の時」の「ほんの序盤」
 -「現在」までにその可能性もある。
 -あれだけ仲が良かった人が死んだら気分が沈むのは当然だと思われる
 -死んだということが深層記憶にあるのに生きているように見えることで違和感?
※これはねりこさん=キャス説が前提だから多分間違ってる。
364枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 17:07:23.37 ID:Y4R/TgIm0
ねりこさんの店はあの世界の異物だから嫌悪してんのかと思ってた
365枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 17:08:47.97 ID:7jsdFdsa0
最初にねりこさんが「時間軸がそっちと違う」みたいな話してたし、
ユメ世界の話が過去の話とも限らん訳だよな
そうするともう訳が分からなくなるが
366枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 17:10:35.89 ID:0HmWYMPb0
ここでは時間という概念はあまり意味がない、だっけ?
367枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 17:14:06.08 ID:+wKUiS4B0
雑貨屋だから、ター坊ん家そっくりで
違和感というか、お前(ねりこさん)の店じゃない的な反応を無意識的にしてるのか、とも思ったけど
多分違うだろうなー
368枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 17:24:34.38 ID:N034rRiJ0
ゲーム中のイオンちゃんの部屋ってジェノミライ研究所に上がっていた動画の部屋と似てるんだな
369枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 17:26:37.20 ID:1Q2P52Po0
あの動画超こわいよね…
ひとりでずーっと座ってるの
370枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 17:28:47.27 ID:7jsdFdsa0
>>368
そうそう
CD聞いてるとイオンちゃん今も観察されているみたいな雰囲気もあるし、
実はまた研究所に戻ってきてるんじゃないかと思えるよな
371枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 17:29:49.23 ID:dnMHmFjD0
ねりこさんとイオンを使って計画実行しようとしている天文派?は目的一緒なんだろうか
372枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 17:38:32.96 ID:24Gu7l630
>>371
>>179の右上のカメラが00:51:09:73のところにねりこさんっぽいのが映ってるんだけど
カメラの動きが「何か想定外のものが映った」っぽい動きなんだよな。
目的が同じだとしても、どうもねりこさんは一歩先を進んでる様な気がしてならない。
373枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 18:17:09.45 ID:FLx73Ntv0
仮に天文側だとしても、ねりこさんは独自で動いてるような気がする。
374枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 18:34:27.04 ID:QEjSjWbD0
ゲーム始める前はなんだかんだでター坊とか親しい人間が全滅して、人間の醜さに
絶望したイオンちゃんがブチ切れて星ごと滅ぼした後、修復しているというオチじゃね?と
睨んでた。Wiiの某廃墟探索ゲーみたいな。
375枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 19:02:54.71 ID:3Z/yfFTN0
>>368
似てるな
後一瞬ねりこさんが映る
376枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 19:26:17.34 ID:7jsdFdsa0
イオンの能力って、1を見て10を知る能力だよな
秘密基地の場所は分からないのに街全体を描けたり、CDでも機械の事は詳しく無さそうなのに
本を読んでからプロ顔負けの技術になったり
記憶を取り戻す=星そのもののイメージを描けるようになることが目的なのかもな
クエーサーは星再生の為の謳魔法に必要なエネルギーで、足りないとイオンが謳えても再生は出来ない、とか
377枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 19:46:00.83 ID:3Z/yfFTN0
この部屋があの部屋と同一だとして、研究実験がまだ続いてることを前提にすると

・端末さんが来るまでは無気力な状態だった(イオン談)→映像の状態
・今回の端末さんは成功だ(ねりこ談)→何度か与えたことがある?→実験?

この辺は繋がるな
378枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 19:53:15.17 ID:JMP+25d7P
シナリオ進んでイオンちゃん覚醒の時にさよならと言われて装置のスイッチオフ→Vita暗転とかされたら死ねる
379枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 20:06:47.77 ID:qzxFkdtsi
>>377
ドラマCDで端末拾って動くまでの様子を見ると無気力には見えないよな
少なくとも一章よりはずっと明るい
気持ちが沈まない様に自分で盛り上げてるだけなのだろうけど

ところでジェノムとの契約が切れる条件なんだろね
イオンはテレ君を全く感じてないわけだし
380枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 20:12:50.74 ID:TFEIHabD0
観察されてる状況は箱庭かコスモスフィア的なところなのか

箱庭なら世界の壁・けもけもの様子からすると、
詩魔法で作られた世界といった感じ?
381枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 20:13:40.07 ID:IkwAF0XGi
ねりこさんの店がカードの仮想空間って説は?それならイオンの違和感も納得いくし
プレイヤーとカード空間を何度も経験したイオンが見破れないってのも不思議だけど
382枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 20:15:05.90 ID:FLx73Ntv0
教本の「ジェノムが逃げるとき」の項目がそれの答えになるかな。
383枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 20:20:03.51 ID:awd7f/7v0
>>379
唯我の状態にあるから、イオンに存在が認識できないだけで
実はまだ契約続行中に一票かなw
教本にも、都市伝説としてテレ君実は最強展開につながりそうな設定があったし。

ところで、テレフンケンってリアルの真空管メーカーの名前なんだね。
イオンちゃんが真空管つながりでつけたことは想像に難くないけど、
作中世界でも真空管にまつわる人名・会社名か何かなのか、
それともリアル世界と関わりあるなにかなのか……
384枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 20:20:55.02 ID:TFEIHabD0
>>381
仮想空間であればそこにあるものは持って来られないはず
海で採った砂と同じ
385枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 20:24:23.86 ID:3Z/yfFTN0
>>381
単純に本来は別のものであるのに、雑貨屋に見せかけてるって可能性はあると思う
例えば研究ラボ的な施設とか

ただ記憶操作が可能なんだから、
わざわざ仮想空間を作らなくても、条件付けとかでイオンをそこに近づけさせたくない気持ちにさせるぐらいは出来るんじゃないかなーとは思う
386枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 20:25:27.47 ID:odDbhiQQ0
表は雑貨屋だけど地下に研究所があるとかロマンがあって良いな
387枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 20:26:16.87 ID:awd7f/7v0
地下にモビルスーツが隠してあるとぐらい言って下さい
388枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 20:28:31.66 ID:FLx73Ntv0
今のトレンドは地下より馬小屋とかじゃないの?
389枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 20:30:57.10 ID:PnCo6H7W0
唯我になってから記憶を失うと、認識できない状態になるのかな
何かの理由でテレ君がイオン本体を乗っ取っていて
ねりこさんがイオンを引っ張り出そうとしている説なんかも考えたんだが
390枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 20:35:39.57 ID:u2D4rdVZ0
普通に研究所?に連れ戻された後テレくん抜かれたんじゃないのかね
と思ったけどそれだけじゃドラマがないよな
391枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 20:54:28.18 ID:FLx73Ntv0
ttp://www.famitsu.com/news/201205/04014247.html

天文の区長だそうだ。
392枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 21:05:54.56 ID:YXuFezCu0
まず時間軸的にどうなってるのかを整理しなきゃ駄目くさいな
記憶のイオンと現実のイオンが同一なのかも不明だし
393枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 21:22:08.78 ID:e7B3zPeo0
ボイスドラマのT・V/U表記はなんか引っかかるんだよなぁ
TのイオンとVのイオンが=という意味なのか


個人的に装置はアルトネリコ3のテポみたいなもんじゃないかと思ってる
あの世界がコスモスフィアでねりこさんが外部からの介入者
記憶のクラックを装置(=俺たち)が埋めてるとかそういうの
シャール=ヒューマみたいな扱いのアルトネリコ世界の世界観再構築かなと

1章終えてのイオンに対する感想がオリカ+クローシェ+咲みたいな子、という先入観はあっての意見だけど・・・
394枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 21:22:49.59 ID:10vYg+z40
>>391
相変わらずひどい顔だと思ったらテレフンケン役も似たり寄ったりだったか
395枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 21:29:16.81 ID:1/j02kZ30
現在のイオンちゃんの自供によると歳は15、6歳だと思うだってさ
本当に夢セカイのイオンが過去のイオン自身だったと仮定しても3年経つ前に何かあって現在の状況になってる可能性のが高そう
396枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 21:29:53.58 ID:24Gu7l630
そういやCDに日付っぽいのが書いてあるよな
〜の上下に・がついてるから(近似にほぼ等しい?)って読めばいいのか?
トラック1が-1000y+5y 2,が-1000y+4y
表記を素直に読み取れば過去10世紀、もしくは五年後以内に発生しうる確率をサザエさん時空的に内包しているって事かね。
極短に未来軸に対しての余裕が無い事から時間軸が先に進むほど発生確率が上がりそうな雰囲気だ。
マイクロクエーサーは可能性軸の終焉点って言ってたよな、滅びを座して待つには長いくらいの猶予はあるのかもしれん。

トラック3に至っては+-0yって書いてあるよな。
というかトラック3についてはゲーム開始直後まで記録されてる節があるな。
カウントダウンボイスも含めればVitaを通した時間軸に関しては比較的誤差が少ないのかもしれんな。
397枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 21:39:39.46 ID:tX5BUx0a0
かの資料によれば、7次元的視野を得るとかある
漠然としかわからないけど、これが7つの次元を全て認識できるとすれば、
つまり3次元空間・時間・可能性・集合意識・世界を全て認識できるとすれば・・・
現在から未来までの無数のパターンと、その全てを総括したものを認識できる、はず

でもそれじゃ、まるでアカシックレコードを任意にチェック&書き換えるようなもののように思えるが・・・

もしかするとクエーサーの惑星は、(遙か後年に滅亡する予定の)ラシェーラ誕生時の姿なのかもしれない
滅亡を迎えた時点から遡り、星系が生まれる時点に介入して滅亡しない可能性軸に移動させようとしているのかも

とまぁ、それじゃまるでクロノクロスですけどね
398枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 21:42:44.99 ID:YXuFezCu0
トラックTが捕まったとこで、トラックUが実験のとこだっけ?
トラックVがゲーム開始直前だろうから問題はVとT・Uの繋がりか
TとU間は繋がってるくさいけど表記がなぁ
仮に、T・Vのイオンが同一でUだけ別だとするとどう解釈したらいいんだろ?
399枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 21:44:39.91 ID:6j2aCjTd0
シュレディンガーの猫か
400枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 21:50:20.09 ID:e7B3zPeo0
>>398
仮定1
トラックとローマ数字の扱いが等しく
T・Vのイオンは本物のイオナサルでUはイオナサルを強要されてるユなんとかちゃん

仮定2
トラックがそれぞれ1=T、2=V、3=Uで時系列はローマ数字が正しく、
Uのイオンちゃんだけ別の可能性軸で収録

この辺だろうか
401枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 21:51:42.45 ID:PnCo6H7W0
CDで言えばTとUまでは右に6、Vは7だから次元が違うのかな?
上の枠のRecode dateが取り消した感もある
厚紙の申請書?には日付が48.2.19とあるからUの調査はこの年で良いと思う
402枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 21:52:18.58 ID:yIw52KSS0
実はIとIIはそれぞれ別の世界の可能性のイオンの記録だったりしてな
とりあえずター坊のアルバム二回目のイベントによると学園生活は普通におくれてたらしい
403枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:03:04.96 ID:YXuFezCu0
Uのイオンがイオナサルじゃなくてユなんとかちゃんなのはほぼ確定だよな?
て、トラックの表記からT・Vのイオン同一だとすると
UがオリジナルでT・Vは記憶まで再現したコピーか何かか?
404枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:18:56.05 ID:24Gu7l630
T・V/Uの表記は1,3音声記録による生活データ/2実験ログ
くらいの扱いじゃないかな、GM-0315ってIDでくくられてる以上別個体ってのはなさそうだ。

同一ID(として扱われている誤差のない複製の)別個体である可能性はまだ否定できないけど。
405枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:25:44.22 ID:6yGSGChy0
GM-0315っていうのは試験責任者のIDだと思い込んでいたが、違うのか…?
406枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:26:41.92 ID:e7B3zPeo0
>>404
あー確かに余り難しく考えすぎないそれくらいのほうが腑に落ちるかも


色々見直してて気になったんだけど
「特殊状況における生理学的個人特定」ってどういう意味なんだよな
身元を捜すためなのか戸籍を作るためなのか
とりあえずもうなんというかこのペラ紙1枚を読めば読むほど
「イオンちゃんは異次元存在(=俺たち)を引き寄せるために選ばれて酷い目にあった」としか読めん
案外、皇女っていう設定なんかも俺たちの興味を引くための餌だったりしてなー・・・
407枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:26:55.30 ID:6j2aCjTd0
イオンが持ってるから「イオン」のIDじゃね
408枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:28:42.24 ID:yIw52KSS0
このスレの住人はイオンは王族の血筋でも何でもない一般層から無理やり舞台に上げられたって認識だろうね
409枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:28:58.85 ID:3Z/yfFTN0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/439/439701/c20111222_gust_02_cs1w1_540x720.jpg
発行ID

後ジェノミライ研究所GM-0315 観察記録と
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16753815

おそらくイオナサルのIDでいいんじゃないかな?発行者IDなら分かるけど
410枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:30:03.20 ID:Jn7AEXIn0
>>403
Tで紙と鉛筆渡されて文字書いてたみたいだから無いともいいきれんな…
411枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:31:03.96 ID:moamSp0s0
今のところそれ以外考えられないだろう
CDとかの情報が全部釣りなんて超展開でもなければ
412枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:32:55.87 ID:6yGSGChy0
>>409
そっちの方が正しそうね。
思い込みすまんかった。
413枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:32:59.78 ID:odDbhiQQ0
アルトネリコ3みたいに住人全員にIDが振り分けられてて監視されてる可能性もありそうだ
414枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:36:57.87 ID:xHlUK6Ha0
根拠はないけど>>376がすごくいい線行ってる気がする
415枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:37:18.21 ID:PnCo6H7W0
封筒の「TRANS_DIM EARTHES」の DIM=Dimensionだとすると
手書き資料にある「7次元的隔たりのある宇宙(学名アーシェス)」のことだよね
T・Uのイオンを7次元的にどうこうしてVにTRANSしたから
±0y=時間の前後がはっきりしない、ってねりこさんが言ってたのかな
416枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:38:02.68 ID:YXuFezCu0
>>409
これってベッドの位置微妙に違うけどゲーム中のイオンの部屋で間違いないよね?
カメラあると思われるとこがキッチンの上の換気装置?のせいで確認できないけど現在も観察されてるのは間違いなさそうだね
417枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:40:54.08 ID:yIw52KSS0
表でひたすらイチャイチャし続けるか裏を探って真相に近づくかで全然印象が変わるなほんと
418枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:42:21.35 ID:3Z/yfFTN0
>>416
2を見れば分かるとおり、風呂のドアの位置とベッドの位置、それとカーペットの模様は一致してる
ただ台所とか冷蔵庫みたいな生活品は皆無だな
419枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:43:57.58 ID:e7B3zPeo0
なんとなくゲームの傾向としてはRemember11とかEver17とかに近い印象があるんだ
上位次元的視野を手に入れるとか量子力学的な世界観とか
ここのスレで考察楽しめる人ならこの2作品はDLC出るまでの時間潰しになると思う
420枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:46:52.35 ID:YXuFezCu0
>>418
ひょっとしてTでイオンが監禁されてるところってここじゃないかな?
それからずっと同じ所で、ゲーム中まで続いてるのかも
憶測だけど、この段階ではまだねりこさんが存在してなくて
2の方の動画でねりこさんがこっちに転移してきて、いろいろ家具が増えたのかも

421枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:51:35.39 ID:FLx73Ntv0
実はAC3の真EDみたいな流れだったりしてな。
422枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 23:20:17.95 ID:lwWV0MbQ0
封筒のTRANS_ADDR. 121E89FE::49.212.40.178 のIPアドレス部分は
genomirai.comのものだね。限定版の資料はカメラ映像とおなじように
転送されてきたってこと?
423枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 23:41:30.90 ID:C1LthrJlP
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up554819.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up554820.jpg

平和の裏の不安の象徴の様なアイテム
クローシェ激怒
424枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 23:46:36.42 ID:odDbhiQQ0
>>423
ぺペンと良いゲロッゴっと言い・・・クローシェの境遇と似てるって暗喩だったりして
425枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 23:46:56.41 ID:awd7f/7v0
>>423
それテキスト読んでて、凄い不安になったわw
培養肉かよと。

実際、アルトネリコ第二塔クラスで切実に居住地不足に陥ってるだろうし、
畜産物に与える飼料なんかも不足してるんだろうが。
426枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 00:18:21.04 ID:gDGSr1vO0
記憶世界では開幕早々壊滅しかける万寿沙羅だけど、
PlayViewの資料を見る限り、家庭菜園での自給自足が主流になってる状況みたいだね
427枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 00:22:40.25 ID:MC5w/cY40
今気づいた
wikiの小ネタにも書いたが
ター坊の部屋にある万寿沙羅一番街の絵だか写真だかカレンダーだかは
左右逆だ。
428枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 02:17:49.36 ID:k5SD6ZVa0
ふむ、今イオンちゃんが採集という名のねりこさん家への買出しに言ってきたんだけど。
本人曰くなんか苦手らしい、ねりこさん自身は嫌いではないと本人は言っている。
ねりこさんの店という空間が苦手らしい……、やっぱイオンの住む世界の中では異質な存在みたいだねねりこさん
429枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 03:10:15.80 ID:tiKjhvfz0
ねりこ嫌なのは
雑貨屋トラウマなのかなと思って
進めてたけど
縷縷ではそういうイベントもなく終わったね
430枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 03:48:01.30 ID:XXf/YPm40
今ゲーム中でやってることって正にイオンのストレステストの真っ最中なんだろ

7次元彼方の俺達と記憶を意図的に消した状態のイオンを交流させてどこまで能力を復帰できるか
自己再生能力のテストでもしてんじゃね
431枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 08:03:30.18 ID:iGnOrQMZ0
考えれば考えるほどコミュパートがコスモスフィアに見えてならない
イオンが雑貨屋で緊張する理由、
ねりこさん曰く「アウェー」な場所っていうのはどういうことなんだろう
アルトネリコにあったような「心象世界に現れた外部からの異物(ヒュムノス)」に相当するものに思える
ねりこさんが意図して雑貨屋をアウェーにしたわけじゃないっていうんだから
どちらかと言うとねりこさんは天文地文とは別の目的のような気がする
432枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 10:48:01.48 ID:t8Gdus5K0
コミュパート世界はミスリード誘いそうなものが多くて考察するの面白い
イオンを監視しながら端末実験中に事故発生
イオンが詩魔法で異世界創世したか閉じた世界に飛ばされたか
ねりこさんがハッキングして異物いろいろ流して復帰作業中みたいな
433枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 11:01:21.96 ID:KgHQcopE0
ねりこさんの雑貨屋って研究所内の売店だったりしてなw
434枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 11:28:25.14 ID:ETs7DS+60
けもけもは機械室とか?
認知を歪めてるだけで外の世界は研究所の施設内かも知れんね
435枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 11:32:24.61 ID:QucSm0R20
どんなルート辿っても確実にラシェーラ復活できるように超性能のシミュレーター作って実験しよう!

(ゲーム本編)

よしこれで確実にラシェーラは生き返る。
あ、おまえらそのために組んだAIだからもう用済みね。

パージ
436枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 11:34:06.44 ID:PpSSnh2k0
端末から見えているあの場所はイオンの脳内セカイ(夢?)だと思ってたなー
ねりこさんが外部から介入している場所が雑貨店も兼ねていて
イオンの記憶の一部を借りて構成しているものの
作者が違うから違和感になっているのかのぅ?と
437枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 11:36:02.47 ID:A2xA6hqk0
T・Vのイオン
3年間の試練を受けたイオン
影武者?

Uのイオン
ゲーム本編のイオン
皇帝第一子?

何らかの理由で容姿が瓜二つのユなんとかちゃんを連れてきて影武者に仕立てる
試練を受けさせて帰した(「いうことを聞けば帰るのが早くなる」が本当のことだった)
その記憶を本物に植えつける←いまここ

CD聞いてこんな感じに思った
実験内容よりもテープを早送りしたような音とか、文字を書きながら喋る所とかが聞いてて苦痛というかイライラした
438枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 12:01:36.70 ID:sQ2BkKZMO
そいや特典CDの早送り部分を検証した結果ってあったっけ?
仕事忙しくて検証する暇がない…
439枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 13:06:03.55 ID:1IA8KJMR0
>>438
波形が全く同じだし、ただのシーン分割を演出する為のノイズじゃないかな
スロー化して音量上げてみたけどブツブツ言ってるだけで特に何もなさそう
440枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 15:12:09.88 ID:/7354j7z0
イオンがねりこの店で違和感を感じるのはイオンにとって自分のテリトリーではないから
行きなれてない場所では緊張する感じ。いわゆるアウェー
別に意図的にねりこがそうしてるわけではない

ってなことを今ねりこさんが訪ねてきたときに言ってた。
深い意味があるのかそれとも単にひきこもり的な意味でのことなのか
それとねりこは何でもできるほど万能なわけでもないみたいなことも
本当何者なんだろう、ねりこさん
441枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 16:20:59.98 ID:J0Tf03Ub0
ねりこさんってラシェーラに関わる何者でもないと思う
暇つぶしで人間の世界に手を出す多神教の神様に性格が似てる
442枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 16:22:45.11 ID:HaojRT7L0
なんかねりこさんからは、ニャルラトホテプ系の気配が。
443枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 16:26:48.33 ID:lk4f6bEr0
恒星の意思とか出てくるかね
子供には生き延びてもらいたいだろうし
444枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 16:28:40.07 ID:mk+gxYp40
>>442
這いよるねりこさんとか勘弁
445枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 16:31:53.40 ID:AFuZi1Yf0
実はバグでプレイヤーがやきもきする状況でさえ、
7次元を演出するために組み込んでいたり思ったのだが、
それはさすがにないかw
446枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 16:37:58.63 ID:voGBCfcgP
こっちの詩魔法は、ジェノム=生物と同調して使うんだな、ジェノムによって強さも精度も左右されがちと
まあジェノムがまっとうな生き物かどうかは疑問が多い気もするが
447枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 16:41:52.56 ID:lF5etVJG0
最初から詩の鑑賞の項目有るのに、
詩魔法って単語でネタバレに扱いされる意味が分からん…
1話中に有るかどうか分からんから駄目って事か?
448枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 16:54:17.63 ID:cr0/vLa40
>>447
まああれはちょっと皆が過敏になってたってのが正しいと思うよ
詩魔法聞きたくても聞けない人も居るもんだからピリピリしてるんだろう

来週のパッチで落ち着けば本当すぐ聞けるものだから
1話のネタバレおkの空気が流れ始めるんじゃないかなとは思ってる
449枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 16:58:42.00 ID:FlKdaSKv0
>>447
それを発端に軽いネタバレ考察が続く可能性があるから嫌がる人もいる、かもしれない

>>446
精神寄生体なのに物質的な体があったり
下手すると宿主乗っ取ったりですげえ変な生き物だよな
450枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 17:04:07.75 ID:OV4kkqiv0
デート内容がネタバレかはさておき
>夢世界で詩魔法謳った後の時に戻った後の会話中にC2エラーとか…
>オートセーブだしnewgeme以外もう見る方法無いよな?
これは不具合スレに書けばよくね?
451枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 17:15:07.04 ID:sQ2BkKZMO
>>444
ねりこさんが「いつもニコニコおぬしのそばに」とか言い出したら俺の中でネリコサージュが始まる
452枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 17:19:48.13 ID:mk+gxYp40
>>451
やめて!
端末がイオンちゃんに名状しがたいバールのようなもので壊されるぞ。
453枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 17:23:22.15 ID:R8XqJ1ad0
ジェノミライ研究所HPのソースにある文章ってなんて書いてあるんだろ。
まだ言語の解析って出来てないんだよね?
454枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 17:25:55.10 ID:lF5etVJG0
>>448-449
なるほど…
ただ買ったの30日だし、実際にプレイしてた時間も大したことないから、
なんだかんだでもうてっきりクリア済みの人多いと思ったし
このタイミングでまだネタバレ駄目とは思わんかったんだよ
最もネタバレのつもりなかったし、それだけバレいやなら本スレなんて見てないと

>>450
このタイミングでのエラーでショックだったのと
オートセーブの仕様どうにかならないかな、ってつもりだったもんで

しかし完全にスレ違いだが他に書くとこ無いよな?
一先ず最後まで見て限定版の読んだ後は、話についてけたらこのスレに参加させてもらうが
455枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 17:31:24.49 ID:cr0/vLa40
>>454
ヒストリーでみれるか1回試してみると良いよ>詩魔法

基本的に雑談ベースは本スレで話したほうが良いんじゃないかな
ここは実質ネタバレスレみたいなもんだろうから
そういう話題だなあと思ったときにこっちに書けばいいさ

まだバグ祭りが抜け切ってない不安定な状態だから
しばらくすれば住み分けの定義も固まるさ
456枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 17:56:32.00 ID:lF5etVJG0
>>455
ヒストリーからは二度試したが問題なく見れたよ
にこれが見れなかったら、文句言うなw
一応後で不具合報告だけはしとくか

しかし何か次配信までバレするなとか言う奴居るが、それだと本スレ何するんだ?
ここの考察と別にネタバレ用のスレでも立てないと普通に内容話すの無理だろ
457枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 18:02:46.37 ID:Y/eZ8urs0
ねりこの店に違和感があるイオン、からいくらかの思いつき
・イオンは自分が見聞きしてない部分でさえ詳細にわかる
・ジェノム・トロン教本p6チェイン項のクオリアを間借りできるという示唆
→無意識にチェインしてる説:本編で街の構造を詳細に知っていたのはイオンが他人のクオリアを得ていたためとする説
 ・チェイン説を真として、さらに店の違和感をその構造が詳細にわからないため(街のように)と仮定すると、ねりこさんからはクオリアを勝手に得られない?
  前提:店はイオン・ねりこさん、またはねりこさんに類する存在によってのみ知覚された状態
  →疑問点:チェインはジェノム同士の交流とあるが、なぜイオンは他人からクオリアを得られたか
   ・テレ君頑張ってた説
    →テレ君と合う以前からの能力であったらしいので除外
   ・イオンジェノム説
    →イオンの染色体数は通常人と同じで、ジェノムはDNA螺旋が最低限3重である・チェインには同意が必要なため考えにくいが能力的にはそれなりに有力
   ・トンデモ説:イオンはラシェーラ人の集合的無意識の母集合的無意識をもつ、またはその一部を包括する無意識を持つ
    →いろいろ説明はつくがこれを示唆する内容が、「6次元は集合的無意識」くらいしか無く、飛躍し過ぎ感
      また、この場合イオンの部屋の外にはねりこさん以外にも人がいる、またはいた等、人に知覚された状態である前提
俺の妄想妄想アンド妄想
・ねりこさんはラシェーラ人ではない
・けもけもに生えてる巨大真空管群は今の箱庭をマウントしていて絶賛稼働中

仮定仮定アンド仮定ながらすっきりした
458枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 18:03:28.21 ID:UJPII5jbi
>>454
一応スレ主だけど
考察スレと銘打っているが本スレでシナリオ感想も駄目な空気なのでそういう書き込みもOKという事にはしてあるよ
自分はこう思ったてのも語りの一つになるし
459枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 18:03:45.45 ID:p01Gh9BB0
カウントダウンC,Eと夢世界のイオンってたぶん一緒だよね?
別人格? それとも全く同じ顔の別人?
夢世界行く前の格好が反映されるってことは別人格なのか・・・?
460枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 18:05:35.88 ID:cr0/vLa40
>>456
ストーリーのネタバレにならない攻略情報の共有はしてると思うよ
例えば○○をこうしたらイオンがこうするようになったーとか
端末動かすようになった情報や24時間経過で時間指定できるようになったとか
その手のリアルタイムで変遷した情報の交換場所にはなってると思う
日常パートについてはストーリーとか無いわけでランダム会話も多いし

こっちは夢セカイ+特典であっちは日常パートスレみたいな区分じゃないかね
461枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 18:10:48.36 ID:OV4kkqiv0
本スレで何話すんだ?って言われても、今までの流れ見ればわかるじゃないか
イオンちゃん愛でたりストーリーのネタバレしない程度に情報共有したり
462枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 18:10:53.52 ID:OXuNpjK20
ネタ会話は他所でやれば
463枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 18:15:01.46 ID:cr0/vLa40
>>459
あの子はイオンの無意識なんじゃなかったか?
或いは集合意識とか
464枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 18:38:46.83 ID:p01Gh9BB0
>>463
そういえば初登場の時に「無意識だから気にするな」的なことを
言われたっけか。ただ無意識にしちゃ達観しすぎてね?
イオンを救って欲しいとか随分自分を理解してる気が。
465枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 18:58:00.10 ID:lF5etVJG0
>>458,460
なるほど
日常パートでもどんな出来事あるのかって知ったら、楽しみ半減する気がするが…
よく分からんが気にしない事にするか

>>463-464
この子だよな
ttp://www.youtube.com/watch?v=QX51eDBetMA&feature=related#t=6m5s
感情ないと言ってるがカウントダウンの時は結構有ったような
深層心理(でいいか分からんが)に存在して、事情や記憶を知ってるが、
自分じゃどうしようもないって所かな?
466枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 19:06:16.11 ID:ouCHa1/N0
ねりこさんの目的はイオンの記憶の修復でいいのかな
となるとシャールもねりこさん仕込みのシステムって感じ?
デフォであんなのがいるとは思えないし
467枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 19:14:23.52 ID:/wldhEBV0
>>466
イオンの正常化が手段であるか目的であるかは分からないけれど、
今回の端末は成功であった、これからもあやつの記憶を戻してやってくれ
という発言があるのは確か
イオン正常化の果てに何があるのかはわかんないね
468枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 19:21:53.68 ID:jzc6zKT60
ガラス玉の説明もちょっと怖いよな。
歪に丸まったガラス…つまり…
469枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 19:59:53.35 ID:p01Gh9BB0
vitaのスティック長時間輪ゴムで止めてたらヘタってきた気がするw
気のせいなら良いが・・・
470枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 20:07:38.42 ID:ouCHa1/N0
センサーずれるぞ
471枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 20:30:45.80 ID:clOXS2Ov0
ねりこさん=キャスというよりは、キャスが操作してるプログラム人格とかな気がしてきた
アルトネ3のテポみたいな
472枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 20:37:10.00 ID:gDGSr1vO0
個人的な予想
現実世界パートはラシェーラ帝(イオン=アルノサージュ管の擬似人格typeZ)の精神世界
そしてねりこさん(32オクターブジェノム)と完全同調以上の状態

二人セットが必要な計画を天文が立案するものの、イオンが反発し自ら記憶を封印してしまい、
天文側はイオンの精神をただモニタリングするのみの状況に陥る

だがそれによりイオンの生命力が極端に低下、それを危惧したねりこさんが、
アルノサージュ管の一部機能をハックし生命力を別宇宙から呼び込む事を画策した

まぁ妄想9割
473枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 20:40:26.59 ID:96wXDAl00
いや面白い
新たな妄想への着想が得られそうだ
474枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 20:43:02.30 ID:+wZaKxan0
こんなにゲームの世界観に浸るのはゼノギアス以来なんだけど、このゲームの世界観凄いね。
限定版についてるCDやブックレット?を見て色々考えるのが楽しい。
CDは聴くのちょっとつらかった部分もあったけど・・・。
とりあえずイオンちゃんの本名が凄く気になる。
475枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 21:02:31.78 ID:1IA8KJMR0
「では基本情報から。君の名前はイオナサル・ククルル・プリシェール」
「違います、私はシオ」
「イオナサル・ククルル・プリシェール(ドンッ)」
「ひっ」

こんな電波を受信したがここにしか投げられない……
476枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 21:03:37.13 ID:HaojRT7L0
シオニストめw
477枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 21:05:13.72 ID:MC5w/cY40
>472に乗ってみる。
> アルノサージュ管の一部機能をハックし生命力を別宇宙から呼び込む事を画策した
それがクエーサー。

更に
クエーサー(準星)より
じつはラシェーラは星としてすでに滅んでおり、イオンの認識能力?+上記生命力で
星まるまる再生させようとしている。
ただ、部屋のカレンダーとかター坊部屋の絵?のように
その能力も完全ではない。

>475
イオン=シオならラシェーラは月かそうなのか
478枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 21:29:37.50 ID:LbmEdlw90
CDのVで現状の世界を「おかしい」と表現するんじゃなくて「寂しい」と表現することに違和感
その理由が現状の世界になった理由を知っているからなのか、それとも疑問に思わないようにされているからなのか・・・
まあ、真空管が地面から生えていることに対して疑問持ってないみたいだから、後者なんだろうなぁ・・・
479枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 21:33:58.48 ID:ouCHa1/N0
家庭菜園で肉が採れる世界なら、地面から真空管が生えててもおかしくない・・・かも
480枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 21:35:36.78 ID:A2xA6hqk0
真空管はがんばっても抜けない謎の物体
481枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 21:42:46.90 ID:1IA8KJMR0
なあ、とりにくは畑から採れるんだよな。
……とりたまごはどこから出てくるんだ?
482枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 21:45:29.83 ID:A2xA6hqk0
とりにく も とりたまご も雑貨屋ねりこから買ってくるんだけど
483枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 21:50:04.60 ID:1IA8KJMR0
>>482
や、そりゃ分ってるんだけどとりあえずとりにくのアイテムメモ読んできてくれ、それか>>423を。
484枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 21:57:11.42 ID:A2xA6hqk0
>>483
そんなものがあったのか
とりたまごは生きた鳥のものっぽいことが書いてあるけど
485枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 22:00:07.00 ID:QucSm0R20
ミドルネームから後ろが同じなのはどんな意味があるんだろ
486枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 22:08:52.72 ID:1IA8KJMR0
にくはともかく卵は謎の鳥原産か……
487枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 22:11:03.50 ID:ETs7DS+60
>>486
ぺぺんその毒舌なセリフが魅力♪
488枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 22:13:20.26 ID:/wldhEBV0
遺伝子くらいは普通に弄ってそうな記述も多いよね
人間も動物も
ひょっとしたらジェノムもそういう産物かもしんないし、三十螺旋だっけ
489枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 22:14:40.41 ID:UoVEcL320
「イオン、謳ってくれ」
490枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 22:14:51.03 ID:DpGBlVcu0
確か、イオンの居る生活パートのイオンの認知している不思議動物は…
・足の生えたキノコ
・猫とも犬とも言い難い名状しがたい動物
・ねりこさん
491枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 22:16:08.86 ID:A2xA6hqk0
キノコは動物なのか・・・?
492枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 22:16:38.81 ID:gDGSr1vO0
      パーン
    _, ,_ ∩
 ( ‘д‘)彡☆))Д´) ←>>489
   ⊂彡
493枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 22:19:24.19 ID:ETs7DS+60
>>489
そんな選択肢が出ても絶対選ばないからな!

まさかトウコウスフィアで出てきた「アルとねり子」に何か重大な伏線があったりしないだろうな・・・あとは爆弾か?
494枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 22:21:00.50 ID:fE/cNuet0
495枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 22:21:57.29 ID:OXuNpjK20
496枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 22:22:13.76 ID:OXuNpjK20
すまん誤爆だ
497枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 22:23:04.43 ID:fE/cNuet0
間違えた
>>490
動物じゃないけど気味の悪い虫ってのもあった気がする
498枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 22:57:49.35 ID:HaojRT7L0
>>468
しかし、アイテム説明テキストが全体的に紳士的なのはなんでなんだろ。

ゲーム中の選択肢は基本的には男性目線での選択肢が提示されてる傾向があるし、
Vitaを操作しているリアルのプレイヤーとは別に、端末からイオンに話しかけてる
謎の男性人格Aが別に存在していて、そのAさんによるコメントって形式なのだろうか。

プレイヤーと端末の中の人は厳密には別人だけど、
プレイヤーは端末の中の人を演じてプレイするというメタ構造?

なんだか書いてて意味不明な文章になってるが。
499枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 23:02:01.98 ID:/wldhEBV0
>>498
それは流石にゲーム上の都合じゃね?
しいて言うなら土屋P視点

ゲーム上の都合といえば最初プレイヤーの名前を名乗るとき、
ムゲンに可能性のあるものは上手く伝わらないのかなってイオンちゃん言うけどこれってやっぱりイオンちゃんは
可能性軸にある一人ってことなのかな
500枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 23:06:31.42 ID:1IA8KJMR0
>>498
つまりプレイヤーは端末を通してイオンちゃんと直接コンタクトを取っていると思ってたら
プレイヤーは端末の中の翻訳者Aを通して限定的にコミュニケーションしてるって感じ?
501枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 23:13:51.41 ID:lyWRpEXqP
教本に第6紀末期と書いてあるのから推測するに
限定版CDのIは5年前、IIは4年前で第6紀末期、
試練の3年と1年経った後に第7紀に移ってIIIの話が始まるってことかな
502枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 23:36:42.25 ID:lF5etVJG0
スレ最初から読んでたら気になったんだが、
>>289のインタビューにある7次元の話の続きの
土屋 ちなみに,この話はイオンの特殊能力とも関係があるんですよ。
4Gamer 特殊能力ですか。詩魔法ではなく?
土屋 パッケージに収録された夢セカイのシナリオ1章を最後まで見ると,なるほど,と思う方も出てくるでしょう。
今後,そこがすごく重要になっていきます。イオンには,彼女にしかできないことがあって,
それが次元の話と密接に関わっているんです。
それをさらに飛躍させると,イオンの真の姿が分かる……かもしれません。
 実はアルトネリコシリーズにも,こういった選択の可能性によるifの世界を少しずつ盛り込んできたので,
今の話でピンと来る方はいるかもしれませんね。

特殊能力って街を細部まで再現したあの事だと思うが、他の次元の世界の詳細まで知って
その世界をベースに新たな世界でも作るってことかな?
しかし真の姿ってのは、単に秘めれた力の事か言葉通り人外の何かって事なのか
そもそもアルトネの選択のif要素ってのがどれ指してるのか分からんが、
単なる複数のエンディングの事じゃないよな?
503枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 23:38:03.94 ID:qo3gfAHt0
>>453
一応簡単な訳が書いてあるっぽいサイトはあるけどところ
どころまだ解析できてないみたい 
504枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 23:47:14.72 ID:QucSm0R20
特典の申請書眺めていたら、試練編の前段階から今に至るまで、
すべて実験のような気がしてきたわ。
505枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 23:55:15.01 ID:lF5etVJG0
新着メール見てた時に気付いたが、運営からのメールの送信元がgenomiraiなのか…
メールまで監視してるという事か?w
て事は端末置いた?ねりこさんもやっぱりジェノミライ研究所の関係者なのかな?
506枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 00:23:59.61 ID:e2aQVSHg0
この作品はアルシエルに許されなくなる過程を描いてるのかと思ってた
軌道エレベータてまんま塔っぽいし
507枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 00:29:12.53 ID:WGCy2LRH0
今のところアルシエルと同一視できる要素はあんまないな
違う惑星か恒星系か、って考えた方が自然だし

ただ5次元軸の存在が明らかになった今
アルトネリコの流れとは全く別の歴史を辿ったソル系、と言う可能性もなくはない
物質波D波、精神波H波、それにTz波もソル系には存在するわけだし
508枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 00:31:24.29 ID:IwObl9f80
>>485
皇帝の血筋なんだから姓は共通していてもおかしくないだろ
ただ明らかにすり替えられてるイオンに違和感を持ってないって事はカノンも…
509枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 00:31:51.91 ID:PY5g/S8o0
ねりこさんの「さすがに飽きた」発言から察するに、
今の状況はねりこさん自身が生み出したものじゃないとないと思われる
じゃあ誰かって言うと、やっぱりイオンが作った世界なんじゃないかと
その中にねりこさんが居て、何やら仕組んだり観察したり雑貨仕入れたりしてるってことは
イオンに何かしら心許されている存在なんだろう
まだはっきりとしてないけど他に人間も居なさそうなのは、やっぱりイオンが自分の殻に閉じこもった世界を作ったんだろうな
何か大きなショックがあって、魔大陸的な物を作って記憶を消してしまったのかもしれない
510枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 00:38:17.55 ID:pjGnD0DW0
なんか仕事中に電波受信した。
夢世界ってことは夢の中の世界ってことだよね?
なんかさ、夢世界で修復しているってことがなんか未来を作っているっていう感じがする……。
するとさ、特典CDの順番がなんとなく見えてくるようなないような。
うむ、電波過ぎて名に言ってるかわからん!電波だな!
511枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 00:40:08.04 ID:HKCq16Ia0
アルトネリコではウェーブバーストなんてのも存在しないし、同じ太陽だとは思えないね
512枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 00:43:38.58 ID:NPZOrpt90
>>506-507
この星自体より太陽の方に問題あるみたいだから、全く別の場所の可能性の方が高いんじゃね?

>>509
イオンが作った世界で彼女が他人との交流を望んだとしたら、
あんな端末の手に入れ方や状態にする必然性が無くね?

513枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 01:16:31.83 ID:/umiGSRV0
ラシェーラの太陽が荒ぶってる原因って何だろう?
514枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 01:20:11.22 ID:PY5g/S8o0
>>512
端末はあくまでねりこさんが持ってきたんだろう
何も変わらない、誰もいない世界に一緒に閉じ込められちゃったからこそ
飽きたとか変化を期待するとか言ってるんじゃないのかね

まぁ根本的な事がまだ全然分からないから考察もままならないよなぁ…
シャールが何なのかもイマイチ分からないし
515枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 01:20:19.74 ID:MTL2cWCK0
寿命とか言ってなかったっけ
516枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 01:21:49.44 ID:hIxxTtRx0
消さなかっただけって言ってんだろ
517枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 01:23:13.08 ID:/umiGSRV0
というか太陽が原因じゃ惑星再生しても意味なくないか?
もしかして惑星全体オゾンホール状態でそれ復活させれば防げるのだろうか
518枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 01:24:22.00 ID:WGCy2LRH0
恒星ごと復活させるって話でしょ?
519枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 01:27:08.27 ID:MTL2cWCK0
>>516
消さなかっただけってどうゆうことだぜ?
520枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 01:30:55.71 ID:NPZOrpt90
>>514
> 飽きたとか変化を期待する
これってねりこさんの台詞だっけ?
ただもしイオンが作った世界の唯一?の登場人物なら、よく知った親しい人とかにするじゃね?
わざわざ店とかも雰囲気を苦手にしたりするってのも


しかしアルトネ3の惑星再生考えたら、離れた太陽の再生って相当難しそうだな
ゲーム中の時間軸ってまだちゃんと惑星が存在してるんだろうか…
副題の"失われた"って過去形が気になるが
521枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 01:43:00.17 ID:zP1DgiH70
CDや資料の内容がそんなに濃いならDL版なんて買うんじゃなかったぜ
522枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 02:17:50.21 ID:70UoCOs90
>>521
トロン以外の資料についてはここに全部画像であがってる
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/439/439701/

CDは内容にしてしまえば正直薄いし
ただ過去を垣間見る断片的な情報が少しあるだけだから
このスレに書いてある内容で想像を膨らますのも大差無いと思う
そのうちの詳細な情報については上のURLの画像に資料としてまとまってる
523枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 02:17:53.72 ID:5/8AQy8o0
まあ全13話+3話のうちの1話だけだからまだまだ妄想込みになっちゃうな
524枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 02:37:25.66 ID:/sU7GqZ60
妄想でいいなら

端末はアルノサージュ管制御装置
同装置も七次元通信が可能なレベルまでは修復されたが、大きなダメージを内部まで完全リカバーするには程遠く、
プレイヤーは機械の生み出すイオンの無意識とシャールのナビゲーションの下ソフトウェア的に修復を手伝わされている
このダメージはアルノ装置がイオンとラシェーラの被った大破局(ジェノサイド)からイオンを脱出させる際に受けたものであり
イオンのトラウマがメモリ上に「焼きついた」ような形で存在しているため、
その修復がイオンの記憶の廃墟の修復にも繋がるというのは(説明を端折ってはいるが)嘘ではない

ところでこのような大破局に至った経緯についてだが
ジェノムと同調し、地から巨大蓮を生やして街全体を救うなど、イオンの採る行動は惑星そのもの&全住民を救うという方向に傾斜しつつある
信奉者のみを救済しようとして人望を持って行かれてしまった形の地文ではあるが、目指す方向自体は大きくずれるものではない

むしろ都合が悪いのは、貧民街の住民に避難を促すだけで手を差し伸べない(惑星移住におあたって間引?)という方針を採ってきた天文の支配層
仮にイオンとカノンが詩魔法を謳って恒星系ごと修復してしまうとなれば、その後に来たるべきイオンカノン大連立の世において、彼らの身の置き場はない
その連中が巨大バーストの非常事態に乗じ、対処しようとするイオンを襲撃、
彼女を救おうとする側によってアルノトロンを用い彼女を方舟に脱出させたがアルノトロンも大破、惑星は死滅

(万寿沙羅に降りたイオンをいわば見殺しにしようとしていたのも、素質が高いとはいえ被験者の1人に過ぎず、
むしろ自分等の施政方針と食い違う方向の行動で人望を高めて行かれるのが不都合であったが故)

ねりこが彼女を助けた側の人間なのか、焚き付けて外に出た所にとどめを刺そうとしている側なのかは、現時点では不明


というTz波を感知したので、流れも読まずに記す
当たるも一卦・外れるも億卦――

更にトンデモ電波
新キャラは現皇帝
525枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 02:44:19.91 ID:YDDaptBz0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
526枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 02:56:40.85 ID:zP1DgiH70
箸で食えよ、画面汚れるだろ
527枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 03:02:27.96 ID:rbxvQqRg0
>>500
それ、近いかも。

>>499-500
>それは流石にゲーム上の都合じゃね?
>しいて言うなら土屋P視点

もちろん「ゲームの仕様です」で流してる部分もあるんだろうけど、土屋Pの性格上、
設定的な理由付けをできる部分については理由付けを行なってそうだし、
この辺については何らかの理由付けがしてありそうな気がするんだよね。

従来のアトリエ形式でいえば、アイテム解説テキストはイオンちゃん目線での解説でも
まわなかったし、それが普通だった。
それが今回は男性(紳士)目線でのアイテム解説ってことには、何らかの意図があると思う。

TRPG者としては、『端末の中の翻訳者A』はプライヤー紳士達の最大公約数的な人格として
位置づけられていて、ゲームをプレイしているうちに、無意識にその『端末の中の翻訳者A』としての
ロールプレイを行なうように調整されているのじゃないかと勘ぐっている。
528枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 03:02:47.14 ID:pjGnD0DW0
むしろパソコン周りは飲食禁止ですぜ!
529枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 03:06:46.69 ID:/umiGSRV0
>>528
すまんスパム食ってた

端末内のAIを俺らが操作してるとかかな
530枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 03:10:10.52 ID:MTL2cWCK0
頚椎に薬物投与ってどうやるんだぜ?
531枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 03:12:00.71 ID:3hBuAbhB0
>>530
そりゃ針でだろう
刺さってることを感じさせないような技術はあるのかも知れんが、エグすぎ
532枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 03:15:14.16 ID:pjGnD0DW0
とりあえず同じ属性のシャール四対そろえて消してコンボつんであそぶミニゲームはよ。

工作のプラグイン関係も解説的には用途不明、もしくは現状全く使い道が無いものっぽいのがおおいよね。
とってもチェンバーしかまだないけど……。
あのあたりに何かあるのかもなぁと勘ぐる
533枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 04:00:36.02 ID:arrfV0Ro0
>>485
名前の後半部分は皇帝候補と言う意味合いを示すだけ
少なくとも皇帝候補(皇女)と皇帝は名前が変わるみたい

だから実際には本来の名前があって、例えばカノンなら
カノイール・シェルシュ・オ・ドムネク・ジェノメトリカ、という名前で大司教やってた
534枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 04:23:34.05 ID:lyI7f6kh0
皇帝候補は権限剥奪されて最下層民扱いなんだっけ
カノンが軌道エレベータ動かしたのは教団の司教権限?
(キャスの親父が大枚はたいたのはカノンに肩入れして恩売って地文買収してコロンに移住するため?)
それに比べるとイオンの方は人体実験材料から引っ張って来られていきなり放り込まれたのに
街が滅亡に瀕しても救出にすら来ないとかハンディキャップマッチもいいいとこだな
焼け死んじゃっても非常事態だから代わり立てればいいし代わりなんていくらでもいるってことなのか、
それともイオンが収拾することに自信があったのか
535枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 07:01:03.27 ID:ECcts2fm0
ああいう非常事態に備えて皇女の衣があるんじゃね。

試練中は問題発生しても候補者が自力でなんとかしないといけないみたいだから、
助けたくても助けられないのかもね。
536枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 07:53:02.26 ID:lpRzun8tO
皇女の衣が非常事態に使えるとしたら火鼠の皮衣みたいな感じにしか使えなさそう
火鼠は原作でもお伽噺的な説明しかされてないが。
537枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 08:09:57.11 ID:cwhdAm8/0
貴族の衣類の下賜のようなもんじゃないかな
皇女の衣を与えられた人間はその皇女が皇帝になった暁にはその傘下で
いずれ官職に取り立てられる権利を持つとか重用されるとか与えられた側がそう期待するとかで価値を持つのでは
書いてて思ったけど単純にプレミア品みたいなものだったりして
イオンがいろいろ剥ぎ取られてたのを見るに
538枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 08:30:33.69 ID:+xjDv7kS0
権限のみで不思議な力もない衣なんて善悪蔓延る一般層に放り出されたら何の意味も持たない状況のが多いだろうな
539枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 08:48:11.06 ID:EArxTo7p0
>>511
太陽からの距離もあるだろうしイオン回廊の有無もあるだろうから一概に違うとは言えんのでねーか
540枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 09:24:26.96 ID:slKUp4w8i
正直な話、カノンとイオンのエレベーター降りた直後の状況の差はなんだったんだ?普段の知名度差かね?
後は皇族オーラでもでてるのか?

個人的には何か作為的な物を感じるぜぃ
541枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 09:33:15.69 ID:q1S5ulCn0
性格の違いでしょ。
人前で堂々と演説できる人と、
人前ではあがってしゃべれない人じゃ
あの差が出ても仕方ない。
542枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 09:34:28.53 ID:EArxTo7p0
単純に万寿が地文の支持層だからじゃね
543枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 09:39:38.85 ID:+D8JB20Z0
>>540
万寿住人がポニテ属性だったからじゃね?
544枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 09:40:11.10 ID:MqjmfLwC0
カノンは元々が地文の大司教っていう有力者じゃないの
545枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 10:28:42.40 ID:ECcts2fm0
プロローグのイオンちゃんは、ロクな準備もないまま唐突に家を放り出されたニートを彷彿とさせる。


衣は最終的に本当に信頼できる人にあげるんだっけ。
で、もらった人は皇帝に絶対の忠誠を尽くすとかナントカ。
546枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 11:02:21.60 ID:dlowfdbE0
痴文皇女さま
547枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 11:05:31.15 ID:53d6tzmJ0
衣と、それを持った人がバーストで焼けたらどうするんだろうな
そもそも危険だとわかっている場所に重要人物を一人で放り出すとか、正気の沙汰じゃないけど
548枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 11:41:04.63 ID:SBm4ibXL0
地文カノンちゃんを守るための地盤を用意していたし
天文はユ・・・イオナサルちゃんが死んでも
新しいイオナサルちゃんを用意してあるんじゃないかね
549枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 11:48:21.58 ID:ZqWJAQxR0
世界の壁→イオンの心の壁
けもけも→CDや資料にあった「ねむねむ」から、「けもけも」もイオンが何らかの意味で名づけた。イオンの好きな真空管が刺さっている
つまり今のイオンは、嫌な事は全て忘れて自分の周囲に好きなものを形成して壁を作り引きこもっているような状態
その中で、嫌悪感を抱く雑貨屋ねりこは、イオンが形成したイオン空間に現れた異質な存在
550枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 11:49:09.95 ID:NPZOrpt90
>>534
カノンの方は本当に権限剥奪やらされてるのかと思う状況だったな
皇帝になった後の利害関係が目的で協力なら、どっちの派閥にも居そうだが…

可能性の話なら両方死ぬってのも有りそうだが、その場合やり直すのか?
試験自体が何か仕組まれてるとか?
551枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 12:16:15.76 ID:AZAhxXiM0
ルウレイさんが皇女の衣があれば軌道エレベータに乗れる、って言ってたから
身分証明と通行パスみたいな風に使えるってだけじゃないのかな。

カノンもイオンちゃんもエレベータに乗って避難はできたけど、
カノンが連れて行けるだけ人を乗せて、でも帰ってはこなかったってことは、
最上階にある宮城に向けて一方通行のパスなんだと思う。

皇女は試練中最下層におとされて一番上まであがるものなんじゃないかな。
552枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 12:21:22.12 ID:53d6tzmJ0
>>551
軌道エレベイタが停止したのは、単にまんじゅさらが切り捨てられただけ
エレベイタは富裕層の住むコロン行き
宮城まで直通かどうかは描写されてないはず
553枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 12:26:09.95 ID:ECcts2fm0
地文の大司教の地位と皇族のそれは別物ってことかね。
554枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 12:30:47.72 ID:arrfV0Ro0
>>551
皇女の試練は身一つで3年間世界を巡り、その後に例の布持って宮城に帰還する、というもの
最速で帰っても追い返されるのがオチだろうな〜

しかし、グレイコフさんはカノンの支援というよりは、
何らかの目的があり、そのためにカノンを利用しようと接近しただけのような

少なくともカノンの避難誘導に関しては、グレイコフさんの目的から外れているはず
こんな事で大枚をはたいて、と言ってるのは、自分に得のない出費を迫られたからだろうし
555枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 12:44:15.55 ID:ECcts2fm0
カノンの避難誘導のために大金使ったなら、それは恩を売ったことになるから得ありまくりじゃね?
556枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 12:54:22.91 ID:AZAhxXiM0
>>552>>554

直通でまっさきに帰るってことじゃなくて、なんていうか、
イオンちゃんカノンは今後階層を上へは行けるけど下へは戻れないんじゃないかって思ったんだよ。
カノンは公式によると「純心でまっすぐ、本当に綺麗な心を持つ子」らしいから、
民衆を助けたいと思っただろうし、それでも帰ってこなかったのは理由があるのかなーと思って。

でも見ていないだけで何往復もしていたのかもしれないしな…。
557枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 12:54:56.98 ID:MNMefxQx0
システム寄りの話になるんだが
フォロワーが鯖の時計がGMT基準な理由についてGMTはクエーサー観測で決めるから関連してるんじゃないかって言ってた
今の状況だと単にガストが鯖の設定ミスってるとも思ってしまうんだが、つっちーならその辺りにネタ仕込んできてもおかしくはないとは思う

となるとクエーサーというかラシェーラを観測している遠方の存在があるのかとか考えてしまうわけだが
でも俺らじゃないんだよな、同じ宇宙ではないから
558枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 13:17:23.13 ID:5EgsRub40
万寿沙羅の地図を見ると、地文通りはあるけど天文通りはないんだな。
もともと地文の強い土地柄で、そこの元締めとして地文にパイプを持っているのが、キャス父なのではないか?
559枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 13:28:08.36 ID:LA87L7Npi
>>556
単純に助けるのは不可能でイオンがやった事は軌跡に等しい偉業なんじゃないかな
救える人間は可能な限り救った結果があれかと
560枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 14:18:18.06 ID:A1v0ZOT90
>>558
降りた所にキャス父も出て来たし、
天文と地文が降りてくる場所は解っていたと思うんだよな。
キャス父の権力の流れが元からあった地域だから地文では暴動もキャス父権力によって制御されたと思う。
下手に衣に手を出すとキャス父部下に抑えられるとかあり得る。

天文は地元権力者も居なかったし、止める人間も居なかったから全員が全力で衣脱がそうと必死になった…と見る。
561枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 14:50:31.19 ID:C9w8T+nA0
イオンちゃんが学校に行っていたことがあるのは確定なのかな?
ター坊のアルバム渡したら学校行くことになって、そこで職員室で走って叱られるのが怖いとか
記憶が無いが、数学の公式などの教養は覚えてるとかの話をしたけれど、まだぼんやりな感じだった。
この先ストーリーが進んだら学校編とか出るのかも?
562枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 15:18:43.68 ID:slKUp4w8i
学校は隔離前の7~10ぐらいの頃かも?
正直、家族がいたかどうかも思い出せないみたいだし。
少なくとも夢世界が隔離前辺りを描くことでもなければ学校篇みたいなのは無いかも。
試練のなにかで学校にからむ可能性は十分あるやもしれんがな!
563枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 15:24:37.31 ID:slKUp4w8i
しかし、こうなってくると、試練自体がかなり出来レースかそれに近い何かが仕込まれてそうな印象だなぁ。
まあ、地文と天文の組織図が見えてないから疑ってしまうだけだけどさ。
564枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 15:25:55.13 ID:MTL2cWCK0
そこら辺は次で出てくる天文の区長さんとの絡みでハッキリするんじゃないかなあ
次はまだかね
565枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 15:39:07.33 ID:EArxTo7p0
リアノイト家が来たのって最近じゃなかったっけ
まあ名家の言うことなら聞くってことか

話聞く限りルウレイさんは天文でいいんだよな
566枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 16:02:05.24 ID:70UoCOs90
顔見えないのにかっこいいとか言っちゃうのって
1から10を知る能力の賜物ですよね

>>561
アルトネリコとかでは学園系番外編があるのがお約束だったから
DLCの最後の数話で番外編みたいなやつ入ってくる可能性は大いにあると思う
567枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 16:34:40.43 ID:lpRzun8tO
学園編
夫婦編
ねりこ編
の三本でお送りいたしまーす
568枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 16:43:36.39 ID:HvRfLomB0
ねりこさんが言ってたイオンに溺れるのはダメでイオンを自分に溺れさせろ的な発言も
単純にゲームにハマりすぎるなよって警告以外にちゃんとした意味があったのかね
569枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 16:54:53.61 ID:NPZOrpt90
>>568
あれって確か、あまりイオンに肩入れしてたら時に正体知った時(記憶戻った時?)
にショックを受ける、って感じの意味合いじゃなかったっけ?
570枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 17:04:07.44 ID:HvRfLomB0
>>569
考えられるパターンってイオンは既に故人とか妄想だとか
それ以外にショックを受ける場合ってプレイヤー側にも何か設定付けがしてあるとかじゃないと考えられないんだが
571枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 17:06:23.99 ID:EArxTo7p0
俺らが研究者とかモニターってことか
それなら重要資料なりメールなりがジェノミライから送られてくるのにも納得だわ

確かにいやだわ
572枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 17:30:11.18 ID:VQgDnke50
発言から端末さんは複数いた(いる)ことは分かってるからな
後キーワードとして端末さんは試験に適合したみたいなことも言ってる
いやおれはそんな試験受けた覚えないが
573枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 17:31:08.83 ID:LA87L7Npi
本体のイオンがアーク2の幼馴染みたいになってたらトラウマレベル
574枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 17:32:26.38 ID:53d6tzmJ0
あなたはルクスでした
って言われただけでショックうけるかもな
575枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 17:54:54.44 ID:70UoCOs90
>>571
特別版買った奴は全員エージェントだぜ?

エージェント(agent)
・諜報機関の協力者のこと。
・いわゆる代理人のこと。
・取次ぎ人のこと。


単語改めて調べなおして声出してうわぁってなったわ
576枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 18:02:59.84 ID:lpRzun8tO
ねりこさんが別の意識で動いてると仮定し>>575を考慮すると
プレイヤーはエージェント(研究所の協力者(=イオンの観察者))である。
ねりこさんが「イオンに心まで漬け込むな」と言ったのはプレイヤーがエージェントであるが故に
研究所にこの事(ねりこさんの思惑)が早くに知られないよう、或いはプレイヤーを生かす為。
ねりこさんの言う「適正」とは研究所に自分や現状がそのままチクられないかどうかの適正
577枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 18:06:04.11 ID:DN4MR7ou0
いや、もしかするとねりこさんは単なる人違いをしているのかもしれない
まるで知人であるかのような接し方も、細部まで語り切らないのも、
比較的近い認識を持った知人を想定して言っているなら不思議はない
一方的に散々喋った末に間違い電話だった、みたいなのはオバちゃんには稀に良くある

つまりシェルノサージュとは、7つの次元を超えた超次元間違い電話物語だったんだよ!!1
578枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 18:09:27.57 ID:HvRfLomB0
>>576
この場合のねりこさんの思惑ってなに?
あと心まで漬け込むなってなんかおかしくないか
579枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 18:13:48.39 ID:MqjmfLwC0
「七次元の彼方にいる戦士、蜂起せよ。」

っていう文言が最初の頃に出てた辺り
これは何らかの反乱的な戦いという事も
580枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 18:20:47.51 ID:VQgDnke50
イオンは天文派な訳で、それは惑星規模の瞬間移動計画なわけで、当然莫大なエネルギーが必要な訳で
イオンのこの状態(=記憶喪失・無気力)は何らかの機械に取り込まれてエンジン代わりになってるのかなーとか妄想、
機械的なほうが感情波もぶれないだろうしね

んで肝心のねりこさんの思惑が分からん、生きておったかとか物騒なこという当たり、
正当な権利を持ってあの世界に居るわけではなさそうなんだけども
581枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 18:24:43.85 ID:VUZjvlN80
イオンの現状についてはそういう感じはありそうだが、それが天文の思惑に沿ったものなのかはちょっと懐疑的になる
ねりこさんは、イオンを解放したいとかなのかな
心の護みたいなのを別の場所から操作してるとか
582枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 18:31:42.24 ID:lpRzun8tO
>>578
勢いで書いたらなんかおかしいね、すまん
583枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 19:00:15.57 ID:106Humkg0
>>557
なるほどね
本来別の場所に繋がるはずが、俺たちプレイヤーのVitaに繋がったとか有り得るな
しかも向こう側からは、こちらの様子が見えないから間違いに気付いていないとか
584枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 19:16:18.10 ID:NPZOrpt90
イオンちゃんが拾ってきた端末って多分この装置の一部か何かだと思ったんだが
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/439/439704/
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/439/439705/
だから接続先がこの世界のVITAになるのは必然なんじゃね?

でこの装置の最終目的が導力移動なら>>580の書いてる瞬間移動のエネルギーってのも候補か
自分は副題とイオンの能力とから滅んだ惑星を再生か、新たな創造
その為の導力かなと考えてみたがどうだろ?

585枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 19:27:41.64 ID:d+g3G9DB0
現状与えられてる情報からすると惑星再生向けの能力だとは思うんだけど
ただ、惑星再生って地文の理念なんだよね
それともそれ以外の何かにイオンの能力が必要なのか

天文も地文も関係ない状況になってるのかもしれないけど
586枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 19:33:50.30 ID:rbxvQqRg0
惑星の再生と、新天地への移動って、原理的には同じなのかも?

前者が惑星の座標を変えず、現在地点での惑星やその上の生命を再構築。
後者が別の可住惑星近くの座標で再構築。

後者の方は、座標移動を伴うためにエネルギー消費が多く、
結果的に惑星は潰れることになる。
587枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 19:36:33.70 ID:VQgDnke50
惑星単位としては同じかもしんないけど地文は太陽の正常化もはいってるからなー
588枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 19:36:50.57 ID:9giajQC10
全部地文の計画通りだったりしてな
イオンが下層に下りて色々やってた途中で誘拐
機械にIN、惑星再生の素体にされてたりして
皇女として地文も勝つし一石二鳥な気がする
589枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 19:40:12.20 ID:DN4MR7ou0
ま、現状だと天文も地文も、どういった手段を想定してるのかわらんしね
計画はそれぞれあるようだけど名前のみで、それらが本当に移住と再生の計画なのかもわからない

ただ天文はイオンのような良くわからない人物を立てたように、皇帝選挙で正攻法を取る気はサラサラ無い
地文は地文で候補者こそまともながら、アルノサージュ管を契機にむしろ天文の粛清を企図してる

現状では、選挙は移住or再生の選択が争点ながら
それ以外の別途の目的の為にそれぞれ選挙を利用しているように見えるな
590枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 19:45:16.70 ID:9giajQC10
まだキャラクター自体少なすぎて黒幕すら出てない気がするしな
2でのギャグの寒いお方はかなり初期から出てたかw
591枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 19:49:13.90 ID:VQgDnke50
メタ的なことを言えばねりこさんがあれだけ悪役臭を出してる時点で直球で悪役って事はなさそうだしな
592枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 19:50:28.42 ID:ECcts2fm0
滅亡が迫っているのに派閥で対立してるくらいだから、
皇帝継承の儀って要は権力闘争やね。
今のところは、だけどさ。
593枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 19:50:31.19 ID:ih2eFRu/0
そもそも天文とか地文とかラシェーラとか
全部あの世界の創造主の妄想というか想像というか
そういう可能性もあるんじゃないか

実は実験されてるのは俺たちじゃないのか?
あの部屋の外に本当に世界はあるのか?
594枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 20:20:52.87 ID:/umiGSRV0
選択肢
・状況に流される
・状況に流されない
595枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 20:30:48.90 ID:q1S5ulCn0
イオン、カノン、ねりこさんの声優、性格が「あぁ女神様」の
ベルダンディー、スクルド、ウルドにそっくりな気がする
北欧神話ではそれぞれ、現在、未来、過去をあらわしているから
カノンが未来を示し、ねりこさんが過去を管理し、イオンが現在を決定する
と言う暗示なんじゃないかと思う
596枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 20:31:10.78 ID:SRjq+Uij0
イオンがハルヒ的存在な可能性はあるな
597枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 20:44:10.27 ID:EArxTo7p0
モイライか
598枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 20:51:32.10 ID:8a4o4KoW0
>>595
3行目以降の考察はともかく、上2行に関してはまったく共感できないw
599枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 21:10:30.66 ID:/umiGSRV0
>>591
あからさまな悪役は途中で死ぬもしくはただ操られてるだけってパターン多いね
600枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 21:18:14.38 ID:I9JduqpC0
ねりこさんが現皇帝というTz波を感知した
601枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 21:22:56.20 ID:QPAPhHGRP
クエーサーの画面見ると惑星再生エナジーって書いてあるんだよなぁ
地文派がアルノサージュ管を使うのは考えづらいから
ねりこが地文に壊されたアルノサージュ端末持ってきて再生計画を独自に進めてるとかか
602枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 21:28:58.70 ID:HvRfLomB0
あの星の状態見る限りもう死んでるよな?
再生ってのは星が滅ぶ前からなのか星が滅んだあとからなのか
603枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 21:30:37.85 ID:4pEIpcrM0
実際にああなっているわけでなく可能性の終焉点だって言ってた。
つまり現状でほっておいたらああなるよって事かな。
604枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 21:37:09.50 ID:HibI9uid0
ねりこさんに「おまえ悪役か?」って選択すると「単純じゃな、その方が都合がいい」みたいなこと言ってたっけ
605枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 21:45:16.80 ID:OHl3ocCq0
イオンの能力からすると、瞬間移動といいつつ
実のところは別の場所で正常な太陽と
住民の意識を含めた惑星全体のコピーが目的とか?
606枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 21:53:45.64 ID:HvRfLomB0
今やってて思ったんだが
イオンちゃんからは俺たちの顔が見えてるわけだよな
「あなたの目も綺麗だよ」的なこといってるし
607枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 21:55:14.32 ID:70UoCOs90
>>605
哲学的理論で申し訳ないのだが

地点Aの物質・環境を地点Bに完全再現し
地点Aを全て消滅させることが出来たら
それは最早瞬間移動だ

という思考実験がある
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/sikou2.html
608枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 21:55:39.37 ID:zlMjiC1m0
スワンプマン思い出した
609枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 22:00:20.71 ID:d+g3G9DB0
>>606
見えてない
最初の頃の会話を思い出すんだ
610枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 22:01:36.11 ID:EArxTo7p0
>>600
ありそうだ
611枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 22:04:51.28 ID:LA87L7Npi
最初は見えなかった
だと最近は思ってる
俺等が見てない時に端末を弄ってる可能性もある訳だし
それか把握能力で概念的な触れ合いから見通してるかもしれん
612枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 22:53:51.26 ID:DN4MR7ou0
コミュボタンで触っているとたまに
「それじゃあなたの顔が見えないよ」「前からじゃないと、あなたの顔が見えないよ」などと言う事がある
あご先あたりをスクラッチすると起きやすいように思えるが・・・恐らくどちらも背後を触るようなリアクションのはず

つまり「イオンの正面からタッチをすると顔が見える」らしい
そして「イオンの正面以外からタッチすると顔が見えない」らしい

イメージとしてはイオンを中心として、タッチした方向にモニタが浮かんでるような感じか
まぁ、背後にディスプレイが浮かんでる様子は無いので物理的なモニタではなさそうだ
そしてタッチ方向に拠らずイオン正面を見れる事から、カメラとモニタで出入力は別れているようだ
613枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 22:54:21.17 ID:NPZOrpt90
現皇帝ってイオン(ゲーム中のは代役?だから、繋がりはないと思うが)の親なんじゃなかったっけ?
そいや調査表の名前がイオナサル〜になってたけど、もし探してたのがイオンの代役なら
本名書いといた方が分かりやすい気がするんだが…


しかし情報殆どないせいで…あんな状態でのなの試練内容と選ぶ基準とか見てたら、
試練自体は関心を惹く為のカモフラージュで、裏でアルフマンやアルキア研究所のような事でも
計画してるか、それともイオン覚醒させる為に行ってるとか突拍子もないのばっか出てくるw
614枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 23:00:29.60 ID:I9JduqpC0
会話進めていくと明らかにこちらの世界見えてる台詞あるんだよな
あなたの世界の機械あきらかにわたしの世界のと違うもんって言ってるし
俺らが見てるようにイオンちゃんも同じように見えてると思われる
615枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 23:07:24.26 ID:+xjDv7kS0
少しずつ端末をヴァージョンアップさせてるんじゃないかな
独り言で改良の手段とかよく呟いてるし
616枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 23:09:25.19 ID:QPAPhHGRP
イオンちゃんが電気とTzのハイブリッド云々言い出したんだけど
あっちの世界って電気あるんだっけ?
617枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 23:11:24.32 ID:q1S5ulCn0
そもそも、こっちからのタッチって向こうの端末としては
どう動いているんだ?モニターから指が生えてるのか?
それとも触れてる感触がしてるだけなのか
618枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 23:14:27.91 ID:HibI9uid0
最初のチュートリアルからすると感覚が伝わってるだけなんじゃないか
619枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 23:23:19.24 ID:6LnYylj00
こっちのことはかなり具体的に見えているように言うけど実際目で見てるわけじゃないような
620枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 23:24:41.12 ID:ZTxF36ZQi
CD聞いたけど、
結局俺らがプレイすることがイオンちゃんを苦しめる結果しか招かないじゃんこれ
なんかやる気無くなって来た
621枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 23:27:01.72 ID:ymBm/VD/0
ただの感想なら本スレにどうぞ
622枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 23:31:38.94 ID:MqjmfLwC0
モニターにどこかの誰かやイケメンでも映されている可能性もあるのでは
623枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 23:32:54.65 ID:/umiGSRV0
触れられたときに知りたいと思う情報を知ることが出来るって言ってなかったけ?
だから「どんな機械があるか」とかトントンされてる間に調べてるんじゃね?
624枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 23:36:01.92 ID:Zcxcexu30
>>620
おそらくだがプレイヤー側は向こうの世界を救うためのエネルギー供給元だし、
かつ、イオンちゃんが詩魔法を紡ぐのにも一役かう、ことを期待されている
その過程(というか記憶)で苦しむことはあるかもしれんが基本的には救っているはず
625枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 23:37:35.77 ID:NPZOrpt90
でも姿が見えないから気楽に話せる、みたいな会話もなかったっけ?

>>624
イオンちゃんが単なる記憶喪失だけの状態ならな
そうじゃない可能性が有りそうな気がして
626枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 23:43:08.90 ID:d+g3G9DB0
「目」は端末の目っぽいところを指してるんだと思う
>>623の通り、こちらのことは情報として分かるけど見えない状態って感じか
627枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 23:46:36.55 ID:Zcxcexu30
>>625
まぁ向こうの世界は救われてもあのイオンちゃんがどうなるかは分からん、というか
ねりこさんの言葉を踏まえると、すんなり解決とはならんかな…
628枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 23:48:49.47 ID:QPAPhHGRP
教本最後の探偵みたいな感じで
VITAの想いが向こうの世界に行ってるんじゃないかな
それをイオンちゃんが感じ取ってるみたいな
629枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 23:55:49.54 ID:HvRfLomB0
情報だけだと具体的なものもわからないし、目がの色とかわかっても綺麗かわからない
「茶色、綺麗な目」なんて情報で伝わるわけもないと思うし頭に直接イメージ的なものが送られてるんじゃない?
630枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 00:07:02.77 ID:v52TFX2+0
イオンのこの特殊能力の由来は何なんだろう
テル族?人型ジェノム?人造人間?
それかDセロファン的な物が埋め込まれてるだけとか?
631枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 00:11:58.82 ID:CcOZm9C00
ドラマCDだと危険指定の生物をどうにかしててその部分の能力が非常に優れてるってのがあったな
レベル5からおkとか研究員の一人が驚いてるから相当なんだろう
632枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 00:16:26.61 ID:1v2XTNua0
「プラグイン」はそのうち端末に使いそうだよな

ねりこさんの「あいつに思い入れるな、だがあいつは虜にしろ」ってのは、仲良くなるより
利用するような言い方に感じるよな

思ったんだが、仮にイオンちゃんが一部を知って全体をイメージできる能力があるなら、
俺らとコミュニケーションを取る事でこっちの世界の事もイメージできるようになるんじゃないだろうか
「綺麗な目してる」っていうのも、実際には顔は見えないけど
どんな目をしてるか想像できるくらいのイメージは伝わってるのかもしれん
633枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 00:17:56.12 ID:84N7LOG40
>>631
例の資料の『同調時朕者侵蝕値』の部分だな
それを計測したときの話があれっぽい
21816DHmagって数値がどれくらい凄いのかは分からないが…
634枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 00:19:42.39 ID:1psgF8Jui
>>624
記憶喪失というか、今のイオンの性格自体が
研究者に無理矢理捻じ曲げられ操作されたものに思えるからなあ

ある意味植物人間を無理に延命してるような
635枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 00:31:05.31 ID:IrUbFvku0
というか今後配信される内容は全て過去の話なんだよな?失った記憶の
ってことは記憶を取り戻して星が再生したところで、イオンちゃんはこの生活から抜け出せないよな
イオンちゃんが現状から抜け出したら俺たち必要なくなるわけだし、そう言う意味でも虜にしろってことなのかね
636枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 00:37:05.65 ID:ZsLao5RP0
星系1つほどの救う縞法を謳いきった者に待ち受ける運命とは…;;

イオンは神となって、故郷の星を見守りながら俺らと共にいつまでも幸せに暮らします
637枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 00:40:03.39 ID:4Hs7OKYL0
それなんていう最後はどうか幸せな記憶を?
638枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 00:47:06.05 ID:Nt0KA2Dc0
639枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 00:51:07.79 ID:CcOZm9C00
>>638
端末こんな形だったのか
これが色々変形してるとしてもどこがカメラだ
640枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 00:51:32.60 ID:DrhL3etd0
>>633
同調時朕者侵蝕値と会話時乙者侵食値ってなんか嫌な予感しかないよな、オーバーレンジとか書いてあるし
後者って「甲(イオン)が乙(俺たち)とコミュニケーションをとると甲が乙を侵食し支配下に置ける」っていう風に読み取れないかな
前者の朕者はジェノムであのCDの動物はジェノム、
本来なら人間を利用して時には切り捨てることがあるジェノムを完全に支配下に置ける能力をずば抜けて持ってて
CDのあのシーンはそれをいとも簡単に成し遂げてしまったことを意味するとかさ

ねりこさんの言ってる「あいつに思い入れるな、だがあいつは虜にしろ」は
思い入れるという状況そのものがイオンに侵食されている証左であって
その思い入れを好意とか愛情とかに勘違いするかもしれないけど
イオンの能力で惑わされてるだけなんだぞ、っていう忠告だったら・・・と考えたらゾクゾクしてきた
641枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 00:56:20.76 ID:bvX1nCR10
>>639
端末は机の上に移動されてるから
それはただの帽子掛け類の物じゃないだろうか
642枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 00:56:50.73 ID:bffiXdxO0
>>638
これって単なるライトとかじゃないのか?
643枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 00:57:09.34 ID:CcOZm9C00
>>640
つまるところイオンは支配と創造の二つの能力を持ってる訳だな
・・・神様みたいだなまるで
644枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 00:59:16.52 ID:YU32Uv5E0
>>635
実は未来の出来事を過去の記憶として見てる可能性もねりこさんの台詞から想像してみる
645枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 01:01:36.19 ID:DrhL3etd0
>>643
完全に生活リズム崩させられるほどイオンに振り回されてるし
普段はしないようなバックアップ取ったりバグに懲りず続けたり
公式に色々報告してる辺り笑えないほど侵食されてるな、とは思う
646枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 01:06:46.67 ID:IrUbFvku0
>>644
そこらへんの話は今度配信される物語が全て過去なのかどうかだよな
半分が未来の出来事を過去としてみるパート、残りが現実で星を救うパート
ただゲーム的には家から出れないし配信されるのは全て過去になりそうだな

ぶっちゃけこんなことよりイオンのスリーサイズを誰が測ったのかが一番気になるんです
647枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 01:13:32.26 ID:igxwCYLA0
>>646
あんな単位で測れるあたり、高度な機械と予想
んでそん位の精度があるから服着たまんまで測れる位の性能を持った機械
イオンちゃんの裸を俺ら以外が見たという可能性は断じて認めません
648枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 01:20:51.47 ID:IrUbFvku0
>>646
実は博士は触診することでミリ単位まで測れる変態だったのだ、なんてことはない

あんまり難しい話は分からないんだが、音声記録T、U→試練三年→記録V→現在で
記録が戻って星も再生したあともイオンちゃんは家に一人、でも貴方がいるからさみしくないよ的な流れな気がする
個人的には星が再生したあとター坊、キャス、その他諸々が時々家に遊びにくるだけの
ほのぼの夫婦パートが一番なんだが
649枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 01:21:50.44 ID:l/HjchSj0
確か、アルトネリコの波動解説で、
U波あたりは時間を超越してたりした気がしたなぁ
650枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 01:34:13.03 ID:+1plFgvj0
そういや、ねりこさんって、
プレーヤーの前では1度しかイオンちゃんと会話してないよね。
夢セカイで記憶取り戻し初めてからは、イオンちゃんの留守しか来てないと思う。
イオンちゃんの行き先が、「ねりこの店」でも普通に来るし。

プレーヤーと内緒話をしたいってのだけが理由なのか勘ぐってしまう。
「ねりこの店」の存在自体も、今までの話から怪しい。
651枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 01:37:10.09 ID:IrUbFvku0
>>650
その一度っていつごろ?
1話終了後にねりこさんが来て三人で話をすることがあるけど
652650:2012/05/07(月) 01:48:08.50 ID:+1plFgvj0
>>651
>>1話終了後にねりこさんが来て三人で話をすることがあるけど

ありゃ、そのイベント未見だ。
1話終了して、ねりこさんが留守に来たから、現状はもう終わりだと思ってた。
650で書いたのは、夢セカイに初めて入って、出た後に発生したはず。

勘違い失礼しました。
653枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 01:50:46.06 ID:LjOxXLp40
ねりこさんの装飾品って金と銀の組み合わせだよね眼鏡とネクタイみたいなやつあれって意味有るのかな
金と銀は今のところイオンちゃんとカノン様の髪の色くらいしか思いつかないなあ
654枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 03:34:41.80 ID:G1Dntvqhi
端末自体はここに置いて充電するとかイオンが呟いていたから、マジでただのスタンドだな。
下手するとヴィータそのものなんじゃないかとか思ってる。
もしくは転換シール貼った状態ににてるとか
655枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 03:49:59.07 ID:nuVi93HR0
ようやくクリアしたぜ

ざっと流し読みしたけど、やっぱEver17っぽいって感じた人いたのなw
ぶっちゃけこの作品って、「物語」の中にどうやって「プレイヤー」を引きずり込むかって部分が肝だよね
第一の扉を見た感じだと、あくまでもアレは過去に起こったことで、プレイヤーはイオンを通して追体験
することしかできないという設定だったが、そのうち物語が「現在」の時間軸に追いついたりするんだろうか

昔、ノエルラネージュってゲームがあったんだけど、それもシェルノサージュみたいにヒロインと端末通じて
やりとりしてるって設定のゲームでさ
こちら側で時間は自由に進められるんだが、ヒロインと話せる時間を総当たりしなきゃいけないっていう
苦痛に近いゲームシステムだったんだよ
で、中盤までは大したイベントも起きずに、端末を介して会話してるっていうだけなんだけど、終盤でかなり
物語が動くんだよね
ヒロインの行動バリエーションも広がって(こっちから告白したら、びっくりして端末の電源落としちゃうとか)
ワクワクした記憶があるけど、ああいう感じでどんどん盛り上がりそうでコレにも期待してる
656枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 03:56:25.56 ID:ZsLao5RP0
最初に「小さな機械でこっちを見てるんだね」とか言ってた時、「わたしのもちっちゃいんだよ」とかは言ってなかったからな
ダイブとかの時、彼女を抱きしめるように触手もrとい計器類が囲んで来るから、それなりの大きさはあるんだろう(あれ自体VRかもしれないが)

結局http://www.4gamer.net/games/146/G014656/20120124023/TN/011.jpgなんだろうと思うが
更にデザ変更され、ttp://livedoor.blogimg.jp/sag_alt/imgs/4/6/464fb9cb.jpg +αになって、αの部分が着脱可?
スタンド部分の皿(カメラの高さ?)の上にアンテナらしき物があるが、WAN側なのかwifi側なのか…
657枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 04:06:49.38 ID:m2zKEA6q0
端末のモチーフに関しては、某F&Cの某作品を思い出したわ
そこに出てくるのも触覚転送機能付きの映像通信機器で、それを介してヒロイン達とテレホン(Ry→実際に逢って(Ry

そしてそのシリーズのメインヒロイン格の娘がサラサラロングヘア(秘密有)で、
画面に隔てられながらもいつしか惹かれ合って、ある時奇跡が起きて仮想空間上で巡り愛、そしてもう1度奇跡が起きる・・・
658枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 05:26:10.91 ID:az1LHrOn0
これ話が進んだら、実はイオンたんは端末の中の人(要は地球ですが)と同じ世界から
7次元先に拉致られた少女でしたとか記憶が戻って、こちらに向かって泣き叫ぶ様な展開ないかな
659枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 05:51:22.81 ID:wOUOjFVp0
>>658
面白い
660枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 06:05:55.87 ID:wOUOjFVp0
>>658の書いたシナリオなら4200円払うのに・・・
661枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 07:03:43.61 ID:upwfNBMz0
未来のこともこちらから見れるならイオンやねりこさんに端末パワーアップしてもらえば軽い予知的なことも出来る様になったりするんだろうか
662枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 08:01:19.26 ID:CC//e+/70
>>658
それ思ったなぁ
テロルとかをすんなりとイチゴと表現したりカボチャみたいなーとか
こちら側での表現をバンバン使ってくるのが気になってる
アルトネリコは未プレイだからつっちー作品はそうなんだよ〜だったらスマン
663枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 08:13:21.10 ID:eNrgOBzr0
まあ鳥や魚やタマネギがあって大正時代みたいな漢字やカタカナが存在する世界だし
どこまで三次元ラシェーラもとい地球と共通なのかさっぱり分からんけどな
664枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 08:18:15.31 ID:rLfNR7wn0
男A(タカリ野郎)とかこってり定食にゆで卵つけろとかほざいてたな
通貨単位は円だったりするんじゃないだろうな
665枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 08:44:44.85 ID:1psgF8Jui
>>640
それなんてファルコム
666枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 10:04:08.76 ID:XRMgnLr30
7次元先ってのは階段を上って下って同じ高さにある世界なんだっけ?
世界単位のエネルギーの総量が位階で同じと考えると・・・
再生させるんじゃなく地球側の可能性とラシェーラ側の可能性を交換するってことになるのかねという妄想
667枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 11:36:51.21 ID:cs7wNvY90
発声帯域の広さが身分に直結してくるみたいだから、皇族=皇帝の血筋とは限らないかもしれない。
668枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 12:43:12.89 ID:iiTq8Yc/0
>>655
>物語が「現在」の時間軸に追いついたりするんだろうか
今のイオンは俺らが端末スリープさせたり落としたりしてる時に封印するような体験をしていて
それを修復することになる、みたいなのを妄想した
669枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 12:59:16.43 ID:E58gH2G30
>>667
「イオナサル・ククルル・プリシェール」という人物は「現皇帝の第一子」である、と特典CDの内容から推測できる
本当に存在するのかどうか、なぜ代役として一般人を連れてきたのかは不明
地文に次期皇帝の座を奪われるから存在しない人物を無理やり作り上げたか
または、存在するが皇帝になるだけの能力に恵まれなかったから代役を立てたか

現段階じゃ、まったく知識がない状態だから妄想を垂れ流すしかできないんだけどね
670枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 14:45:07.95 ID:DcnMpPi50
副題に「失われた星へ捧ぐ詩」とあるのが気になる。
天文が過去に消滅させた月を指しているわけではないだろうし。
ラシェーラ自体は恒星の寿命と共に滅んでいて、シェルノサージュ(真空管的な形をした宇宙船的なもの。そのメインコンピュータ上に
ラシェーラの星の記憶が納められていて現在は宇宙を彷徨っている)の管理者(=皇帝=とうだいもり)がイオン。
ねりこさんはシェルノサージュへのアクセスに成功した別世界の住人で、ダイブマシンを用いてシェルノサージュとリンクしている。
イオンの存在そのものが希薄なため(というかそこまで深く呼び出すことができない)イオンとアクセスする場所はイオンの部屋しか実像化できなかった。
端末はイオンが管理者として保管されている機械を模していて、三次元と繋がるのは偶然、波長があったから。
シェルノサージュは居住可能な惑星を探してねりこさんの星に到達して地表に突き刺さったとか。
上の方が光っているから灯台に見えるのかもw

と、適当な妄想を垂れ流してみるw
671枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 15:48:59.05 ID:2A8VTX8A0
キャスに会った時「最近出会った誰か」って言うからねりこさんだと思ってたけど
夢セカイのキャスがいまのイオンってこともありえる…か?
672枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 15:54:20.16 ID:eNwM0zL7P
キャスそのものと言うより、キャスが操作してる端末的な何かじゃないかと予想
673枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 16:33:16.08 ID:ZuufBjCU0
記憶や理屈じゃない、不思議な親近感がある
その親しみは想いの深いところ、記憶ではないところから出てきた感情
現実の知人に相当するような感覚

ということだが、これは「イオン」と「皇女イオナサル」が別人だとすると綺麗にまとまると思う

つまり、「イオン」は元々親しいAという女性を知っている
その「イオン」の記憶は表面的には全て失われたが、一部は心の深い所に残響的に残り、
後に「皇女イオナサル」の過去を知った際に、「皇女を助けたキャスティ」が「イオンの知人のA」であると認識する、と
674枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 19:01:32.89 ID:IrUbFvku0
地文に皇帝の座を奪われないためにしてはイオンの扱いが雑だよな
一般人を仕立て上げたり実験を行なったりの手間をかけてるわりには帝都に降り立った時も完全に放置だったしさ
675枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 19:27:55.16 ID:XLv+UnqW0
天文「それでも…それでもイオンならきっと何とk
676枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 19:32:38.06 ID:+TRYrZ840
シェルノトロンってけっこう簡単に取っ替え引っ替えできるのかな
677枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 19:33:40.93 ID:jj2Zsg9a0
でも大地から蓮の花出して星ごと救っちゃいそうな勢いって何か天文っぽくないよな
そのうち詩魔法で太陽も何とかしちゃいそう
イオンちゃんそのうち消されるで…
678枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 19:34:34.29 ID:cSm8Ofqp0
刺さったまんまになっちまったぜハッハッハて台詞があるからおいそれと変え(買え)ないんじゃない
万寿みたいな貧民層だと特に
679枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 19:40:58.98 ID:bffiXdxO0
>>674
あれ見てると皇帝はあまり関係なさそうにも思えるな
他の意図か何かでも有るのかと
680枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 19:52:47.47 ID:cSm8Ofqp0
イオンちゃん学校には知らない男性が良く歩いてたって
本当に学校だったのかよ
681枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 20:11:25.09 ID:DQ9V/MQC0
ジェノムは現在絶滅しそうなのに、テレ君の居たところには仲間がいたって事は、やっぱテレ君の居た場所って地文の施設かなんかなんだろうなぁ・・・
テレ君がいない理由が操られて裏切りとかじゃなければいいが・・・
682枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 20:12:49.55 ID:G1Dntvqhi
イオンの境遇に関して諸悪の根元であるジェノミライ研究所って、まさかの第三勢力なんじゃないかとか思ってきた。
流れ的に天文に所属してそうだけど、実は実地試験としてカノンの対抗馬のいなかった天文にイオンを貸し出したとか。
扱いの悪さとしては研究所側のデータとりのために追い込まれるようにしていたとか。
683枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 20:38:07.13 ID:E8Z6t2n+0
実験されてるのはお前ら
イオンちゃんもラシェーラも実在しないバーチャル存在
端末から見えない部分は何があるのだろうと思うかもしれないが、実際のところ何も存在していない
684枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 20:38:28.17 ID:RgITv8xi0
イオンちゃんがねりこさんの雑貨屋で居心地が悪いのはそこが自分のテリトリーではないかららしいな
ねりこさんから聞いたわ
つまり今いるセカイはやっぱり心象セカイかなんかで
そこにあるイオンちゃんが介入できない領域=ねりこさんの雑貨屋ってことなんかな
685枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 20:44:03.56 ID:CcOZm9C00
>>684
それ俺も今日聞けた(一応初日組)
プレイヤーは今イオンがいる世界の全ての鍵ともいえる存在らしいね
プレイヤー次第では違和感も消せるらしいし心象世界の可能性高くなった
イオンが肉体を破棄してAI的な存在に昇華してるのは考えすぎか
686枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 20:55:33.92 ID:1v2XTNua0
イオンの扱いが悪いのは、天文側ですらほとんどの人間は
イオンがイオナサル皇女ではないっていう事実を知らないからじゃないかな
限定版資料にも最重要機密っぽいこと書いてあったし
687枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 21:42:58.65 ID:wgbCtZ4p0
>>684
イオンがいるのはアルノサージュ管を通して見たジェノメトリクス(精神世界)なんだろうね
教本にも何かを組み立てたりすることで(詩魔法を)創り出す、とあるから
記憶を取り戻す=世界を改めて組み直す詩魔法をつくる、のような気もする
688枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 21:59:08.06 ID:+TRYrZ840
>>678
あれって詩魔法を持続させるために生命力リンクしてるだけなんかと思ってた
689枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 22:04:24.88 ID:upwfNBMz0
>>658
最終的にイオンちゃんはこっちの世界に戻って来る形になって現実で見つけてねENDか
リアルでイオンちゃんイオンちゃん言い始める紳士が増えて名前の最初の一文字がゆの人は身の危険を感じる様になる
690枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 22:16:44.33 ID:+TRYrZ840
動物になるとしたら何になりたい?っていう質問って
天と地の対応っぽいよね
選択肢がシナリオに反映ってまさか…
691枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 22:30:03.12 ID:cSm8Ofqp0
アルトネリコで鳥つったら大体人間の比喩だけどまあこれは言葉どおりの意味だろうな
692枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 22:34:04.40 ID:nuVi93HR0
>>685
その会話のとき、もっと重要なこと言ってなかった?
「とうだいもりが情緒不安定に見えたり、発言が支離滅裂だったりするのは勘弁してね」
みたいな

なんかコミュニケーションパートのイオンが、本物のイオン(夢セカイパートの主人公)じゃないってのは
確定くさいな
693枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 22:48:48.36 ID:1v2XTNua0
>>689
学校デートしてるとそんな気がしてくるよな
「卒業アルバム」って単語とか、職員室の思い出があるとか
こっちの世界っぽい話だ
694枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 22:51:31.86 ID:CcOZm9C00
>>692
言ってたね
で、その後の選択肢で「イオンがわからない」みたいな方を選んだらあまり良い顔をされなかった
695枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 23:01:04.84 ID:nuVi93HR0
>>694
俺はもう一つの方選んだら「なかなか男気があるのぅ」とか言われた
696枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 23:22:22.60 ID:E8Z6t2n+0
イオナサル・ククルル・プリシェールは
皇帝の次女で天文総帥やってる奴の娘なのか
皇帝の孫というわけだな
なんで親の世代を飛ばして皇位継承なのか
697枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 23:29:04.20 ID:E8Z6t2n+0
シャールが撫でられたとかいう情報送りつけてくる
Rimonite (genomirai.)って何者だよ
サブジェクトに【運営】とか付いてるのも謎すぎる
まるでネトゲみたいじゃないか
698枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 00:26:04.07 ID:OGbzVxZJ0
シャールの喋ってる言葉と詩魔法の言葉って多分違うよな
シャール語にも意味はあるんだろうか
699枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 00:40:16.07 ID:NJApC+Qfi
そもそも夢世界のイオンって本当は誰だ?
700枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 00:52:59.74 ID:iKxHGT2d0
シャールウイッシュ「イオンが呼んだら構ってあげて」が採取中にやってきたねりこさんをトントンしたら
達成されたんだが不具合なのか伏線なのか…
701枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 00:56:59.15 ID:cbKtbkXb0
でもねりこさんの名前あてクイズでは「イオン」は不正解ぽかったよ。
702枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 01:02:14.19 ID:XOoI1W0C0
まぁ、10中8、9不具合だろうから・・・

あえて伏線であるとするなら、アルトネリコで言う心の護スタイル
要は現実世界はイオンの精神世界で、ねりこさんも精神世界の住人=イオンの一部、という筋
703枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 01:10:12.62 ID:YbiaebZ20
初回特典の封筒、あれの表紙のイオンの名前の後ろの(N.Y.)
が本名のような気がしてならない…
704枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 01:23:07.56 ID:MYY3yJjD0
>>698
詩魔法のは契絆想界詩?だっけ?
言語2種類あるって言ってたし、シャール語の方にもちゃんと意味はあるんじゃないかと思う
705枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 01:27:46.23 ID:HYnDKVuX0
シャール語は台詞テキストに比べて音声の種類が少ないのが残念だな
706枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 01:38:07.70 ID:7UXy1bWW0
イオンが話しているとき字幕と台詞を比べると、かなり違ってる箇所があるよね。
単なるアドリブなのか、深い意味があるのか
実は字幕自体は、端末を監視している機関による翻訳文だったりして
707枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 01:45:25.12 ID:NJApC+Qfi
俺らがおっぱい触るの見て研究者はなんて言ってんのかなあ
708枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 01:56:09.24 ID:V60N4FJL0
これって記憶の継承とかってことはないんかね
今見てる過去の記憶は本物のイオンの記憶で俺たちが知ってるイオンちゃんは音声記録にでてくるユなんとか
まあねりこさんも記憶喪失っていってるしイオン自身も自分の記憶って感じがしてるっぽいし違う気もするんだが
709枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 06:11:42.68 ID:iKxHGT2d0
>>707
シャールウイッシュ=研究者からの指示
そう考えればウイッシュに従って触る分には問題ないんじゃね
710枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 06:52:21.72 ID:UIM9jHuF0
>>703
ニューヨークか…
711枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 06:56:17.20 ID:oID3xEQD0
>>710
NなんかYやだ
の略かもしれんよ
712枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 07:01:30.48 ID:HYnDKVuX0
天文の少なくとも一部が、「三次元平行セカイにおけるラシェーラ」 を移住先=侵略標的として考えている可能性はあるだろうな
しかし中立的(穏健)な考え方を取る勢力は、そんなやり方よりも
ジェノムとシェルノトロンを両方使ってでも惑星と太陽を再生させてしまうようなやり方を志向するかもしれない
それをやりおおせる人物を彼等は探していて、資質はあるがあまりにも場慣れしない候補者をあえて極限状況に放り出しし、
その資質と志を見事開華させることに成功した (地元支持組織の人間を通じて最小限の支援はしたかもしれないが)

イオンの超細密なイメージ能力とそれを具象化させる詩魔法詠唱力はどんな方法をとるにせよ欠かせないだろうから、
穏健派が侵略派の手からイオンを守るために、閉鎖空間に彼女を押し込めた
そして万が一彼女が拉致されて侵略装置の歯車にされてしまっても抗うことができるように、
彼女を心酔させ強い影響力を行使できる相性の合う人物を三次元界に探し、そして見つけた――
想い人が住まう世界への侵略のコマとなるようなことは、如何に自我を殺されても最後の最後の深層心理が拒絶するだろうからな
(こちらも命懸けで呼び掛けることになるだろうが)


「イオンは悪いヤツ?」と問いかける選択肢は心情的にとても選べるものではなかったが
選んでたら選んでいたで、この先の伏線について様々なヒントを聞けたかもしれないな
713枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 07:12:49.37 ID:JQGNYlzH0
>>712
歯車ね・・・銀鉄999的世界か
ジェノムがシェルノトロンの材料にされてるんじゃないか的な話も上の方で出てたけど、
あんな文明築いてる割に大時代的なでかい歯車が宙に浮いてるとかはそっちからのモチーフなのかな
714枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 08:30:53.12 ID:HBBJDn7Y0
シャールはイオンの心の成分てどっかでつっちー言ってなかったか
715枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 08:46:32.52 ID:jQG2iPv+0
>>704
エクストルテェ!

地上に降りる前に声帯を失うっていうのが意味わからないんだけど
声帯なくしたら喋れないだろ
ジェノムとの同調を切るために他人の声帯を移植するとか?
716枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 08:52:27.73 ID:OGbzVxZJ0
>>712
おぬしが善と思えば善、悪と思えば悪
それが他人にとってもそうかと言われれば、必ずしもそうではないがの

みたいな話だったよ
717枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 11:35:49.81 ID:nBmUOWUX0
(N)ねりこ (Y)ユなんとか さん
718枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 11:44:27.20 ID:Zn+bUPzK0
>>712
シェルノサージュそのものとは関係のない話になるけど
○次元という場合、普通は数字の大きな次元のほうが主導権を握っているわけで
そういう意味で、作中でイオンたちの世界のほうが上位として扱われる可能性はある

が、お話としてはどうだろうね
端末を通して違う次元と通信してたら、いつの間にか侵略される準備が整ってました
なんかこれ、星新一とかのSFみたいだよなw

こういう話はべつに嫌いじゃないけど、ギャルゲでやられたらすげー萎えそう
なので方法論の問題として、プレイヤーを作品世界に巻き込むときは、プレイヤーのいる側の
世界を上位とするんじゃないかなーと思うので、侵略みたいなことは企んでないんじゃないかなぁ
シャールたちが言ってるように、プレイヤーたちの力で惑星を修復するっていうだけだと
捻りがなさすぎるから、なにかしらのネタは仕込んであろうだろうけど
719枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 11:57:07.88 ID:UIM9jHuF0
>>717
完璧だな
720枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 14:49:53.59 ID:0+ztsXYa0
ねりこさんの名前あてクイズ、「イオン」って言ったら
ビックリした顔で「…おぬしの回答は本当にそれでいいのか?」
みたいなこと言われたんだけど、他でも似たような反応なのかな?
721枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 15:31:34.97 ID:7zSJozgo0
長ったらしい名前ので答えたら何それ?みたいな返しだった気がする
722枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 17:00:08.11 ID:3cXw6Hpo0
GW前にC2発症してしばらくぶりに着たんだけどパッチあてても直らないのって既出?
テンプレにシャール維持がどうこうって書いてあるしちょっとまってニューゲームしろってこと?
723枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 17:02:31.86 ID:UIM9jHuF0
724枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 17:04:04.70 ID:3cXw6Hpo0
>>723
専用スレあったのか、すまん
725枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 17:17:19.20 ID:OGbzVxZJ0
疑問なのは、イオンちゃんがイオナサル皇女とは別の存在であるとしたら
万寿でター坊がイオンにチェインを施した時に、ion nh koh~って「イオン」の名前で通じちゃってるのが気になる
本名じゃなくても詠唱者がイメージしてる人物なら問題ないのか、
それともあの時点でイオンちゃんはイオナサルに設定されてしまってるのか
726枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 18:41:00.44 ID:jQG2iPv+0
>>725
もとからあだ名がイオンだったという可能性
天文じゃ、イオンと呼んでる描写がなかった気がする
だけど自己紹介ではいつもイオンって呼ばれるといってたと記憶している
727枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 19:01:32.63 ID:XOoI1W0C0
実験を受けている子、夢セカイの皇女イオナサル、端末の前のイオン、がそれぞれ同一か別人か
まだよくわからないからなんともな

考えられるのはまず、特殊な力を持った普通の女の子であるイオナサルが皇女に選ばれ地上に降りた
そのイオナサルの記憶を後日、別の誰かに上書きしてそれが端末の前のイオン、と言うパターン

もう一つは、どこかの少女に特殊な調整を施し皇女イオナサルとして地上に降ろした
そのイオナサルは後日巡り巡って記憶を失い、イオンとして端末の前にいる、と言うパターン

一応組み合わせとしてはもう一つ
特殊な力を持った普通の女の子であるイオナサルが皇女に選ばれ地上に降りた
後日何故か記憶を失いイオンとして端末の前にいるが、同時に見知らぬ少女をイオンとする実験がどこかで行われていた
こういうのもあるが、ちょっと弱いか
728枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 19:21:41.61 ID:cbKtbkXb0
夢世界と端末前のイオンちゃんは同じな気がするな…
ストーリー的には「実は別人」がありそうなんだけど、イオンちゃんの現代人っぽさが気になる。

現代の食べ物とか端末前のイオンちゃんはなぜかよく知ってるし、夢世界のイオンちゃんはハスの花を咲かせてる。
咲かせたあと端末前に戻った時かなんかに、ハスの葉っぱについて話したら、
みんなはハスを知らないみたいなこと言ってなかったかな。うろ覚えだけど。
イオンちゃんはうちの庭にあったらしいけど、実家寺かなんかかよ! とつっこんだよ。
これも日本ぽくて不思議。
729枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 19:33:45.15 ID:UJe8xjpt0
>728
> これも日本ぽくて不思議。

てゆーか、箸で飯くうじゃん。
730枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 19:46:35.87 ID:9qiocpqD0
いただきますと手も合わせるな
731枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 19:47:36.83 ID:KTsxD6Ro0
おててのしわとしわを合わせて・・
732枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 19:55:41.06 ID:nPzljnMa0
このスレ見る限りだとプレイヤーがトントンするとそのプレイヤーの記憶というか持ってる情報というか、
そういうのがイオンちゃんに伝わってるとしか思えないな。
ラシェーラにはラシェーラの固有名詞がある筈なのにイチゴとかカボチャとかこっちの世界の固有名詞使ったり、
あなたの世界の機械はこっちのとは違うとか。

仮にそうだとすると、記憶に関与してないにも関わらずゲーム開始時にポーラーメモリーズ作った理由は釈然としないけど解けるんだよな
パッケージのイオンがポーラー着てるからその情報がトントン通して勝手に流れた、と推測できる
その時点でどのプレイヤーもが持ってる確定情報だからゲーム的にも都合が良い。

誰も触れてないけどバーコード読み込むってのも情報流出(?)の一環かも。
バーコード通してその商品の情報が流れ出てるとか。

で、シェルノサージュのプレイヤーそれぞれが持つ情報を全部合わせればイオンの能力で地球、
ひいては太陽系のイメージくらいは楽に出来そうだし、それを元にこっちの世界のリアル太陽系をコピー。
更にゲーム中で蘇ったイオンの記憶からラシェーラのイメージ使ってコピペされた地球にラシェーラ上書き、とか妄想。
パケ裏のキャッチコピーも割とヒントになりそうだからそれっぽく考えてみた。

どう見ても妄言です、本当にありがとうございました
733枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 19:55:47.63 ID:fpk5b6160
全部イオンの夢、というか精神世界な気がしてきたわ
ねりこ屋に違和感を覚えるのはそこだけ別人の精神空間だからとか
734枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 19:56:20.86 ID:9qiocpqD0
>>733
奇面組コース?
735枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 20:35:55.51 ID:fpk5b6160
>>734
奇面組は詳しくは知らんが
ねりこさんの一定の距離を置け、しかしイオンを虜にしろってのは
つまり、現実に興味を持たせて引き戻せ、ミイラ取りがミイラになるなってことなんじゃないかと
736枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 20:37:48.28 ID:9qiocpqD0
>>735
引き戻すのが目的なら今の世界で楽しく交流するのは逆効果では?

俺は最終話の詩の弊害で被った記憶障害で
催眠治療の一環だと思ってる
737枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 20:52:13.94 ID:fpk5b6160
>>736
こちら側の機械とかに興味を持たせるのは一定の効果は見込めるかと
まぁ、何らかの治療の一環という気はする

或いは、イオンの星は滅んでいて
イオンの記憶を呼び起こすことで星が再生する詩魔法の一環とか

現状ではどこに注目するかでどうとでも妄想できるよね
738枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 20:59:39.06 ID:VQXeLGdR0
これってもしかして鬱ゲーなのか?
プラムが〇んだとこでまどマギを見てた頃の感覚を思い出した
主要キャラが序盤でいきなりああなるの
739枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 21:01:59.08 ID:XOoI1W0C0
ねりこさんからはこう、仕事とプライベートの線は越えるな、的な

イオンを大事にする事や、好意的な対応をする事は推奨されるが、
必要以上に大事にしたり、過剰に好意を抱く事はするな、という雰囲気を感じる

シャールなどに高周波な波動が必要になるから、どうしても正の強い想いを抱く事は必須だけど、
あくまでその好意的な想いは手段であり目的を忘れるな、と言う感じだ
740枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 21:02:09.17 ID:Hk6YYHCY0
ねりこはカノンだとおもうよ!!
741枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 21:02:30.37 ID:ImmFRMFL0
>>738
裏設定はすげー欝だけど表はわりとほんわか行くと思うよ、今までの土屋ゲーの傾向からすると
742枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 21:02:53.80 ID:9qiocpqD0
意外と最終話前でイオンの住んでた世界が滅んで今の状態
記憶を戻して詞を紡いで崩壊した世界を戻すのが目的とか

記憶障害を具現化すると街が荒廃とか意味わからないし
実は崩壊した状態の記憶があの荒廃した街なんじゃね?
743枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 21:06:05.36 ID:ql+CNVmN0
>>738
そりゃあ星系丸ごと滅びる直前の世界だしなあ
でも表面的なそんな鬱にはならんと思うよ
さらっと流されるだけで設定的にはかなり悲惨だろうけど
744枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 21:16:08.43 ID:VQXeLGdR0
>>741>>743
なるほど
まあ鬱要素とか好物だからいいんだけどね
でもまさかストーリーに期待するとは思ってなかったぜw
いちゃラブ系のギャルゲーかと思って買ったら以外と引き込まれるストーリーだし
745枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 21:53:24.53 ID:XOoI1W0C0
>>744
過去作のアルトネリコの設定では、それはもう凄惨にやらかしててだな・・・
ゲーム上では特に関係ない部分なのでスルーされたりマイルドな表現になっていたが、
後日設定資料集が発売されたら、裏設定のあまりの惨状に各所騒然という事態に

ゲームシナリオ自体は基本、青臭いほどに前向きな話に終始するはず
ただハッピーエンドに汚い部分なんて無い、と言う事態には真っ向からケンカ売る姿勢になるかと
746枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 21:56:36.85 ID:UIM9jHuF0
見かけはきれいなんだよな
中身は凄まじいが
747枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 21:59:27.90 ID:KTsxD6Ro0
人体実験、虐殺、テロ
ハッピーエンドの裏には悲惨な過去があるのがつっちーシナリオ
748枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 22:01:40.97 ID:ql+CNVmN0
お前ら脅しすぎだよw
まあゲームだけやってる分には気にしないでも大丈夫だろう
たぶん
749枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 22:02:08.90 ID:h8qUgriL0
シェルノサージュ自体が、サージュコンチェルトの前日譚的な雰囲気あるからなあ
過去話には結構ハードな設定がありがちだし
750枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 22:03:11.31 ID:UIM9jHuF0
希望が輝くためには絶望は深ければ深いほどいいっていうからな
751枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 22:03:35.88 ID:weckxj9V0
ソイレントシステムより強烈なの来ますか?
752枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 22:13:30.28 ID:jH6Cwnml0
イオンの状況はミュールっぽい可能性もあるし
考えれば考えるほど絶望的になっちまうぜハッハー
753枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 22:14:22.00 ID:ImmFRMFL0
イオンが次回のラスボスとかいう展開だけはやめてほしいな
754枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 22:15:02.38 ID:3RJSn+PG0
まあオフ起動可だし、いつでも降りれるようにはなってるしな
ずっといちゃラブしてたい連中は、欝エンドかオフ起動不可パッチ(またはその両方)が来ると知ったら、そこで配信購入をやめるだろう
逆に後の世界のことを俺らとイオンで天界からずっと見守れるような形にして締めれば、後続作品も買うかもしれない
できればパワードスーツ化した端末をかぶって後続の世界に降りて行って話に介入したりキャラを引っ掛けては、
イオンに耳引っ張られて連れ戻されたりしたいが
755枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 22:25:17.22 ID:qb6OZM+v0
限定版CDからして日常パートのノリで聞くとナンダコレ?状態になりそうだしなw
アルトネやってたら鬱展開というか裏設定っぽいのにそこまで驚きなないだろうが…
それでも一話でいきなりキャラ紹介に出てるようなの死亡とは予想外だったわ


皇女の試練のイオンと今のイオン別人かってのは考えたけど、
最初に夢セカイの説明に出た、案内役のイオン(深層心理か何か?)の言う事信じれば同一人物じゃね?
あれが端末か何かの作り物で、そこから仕組まれてるって可能性も有るが

756枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 22:30:25.37 ID:a4S0uApd0
さすがに無いと思うが、ねりこさんの「あんまり入れ込むでないぞ」が「いずれ謎が解けて
シェルノ起動してもイオンちゃんに会えなくなる上新規プレイ不可になる」から、
ということだったらアンチガストになるわ
757枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 22:34:19.42 ID:eeRU1UPk0
カウントダウンから出没してたイオンであってイオンでないナビイオンは、端末のOSと予想
端末とハーモニクスした状態で、共に外傷を受けている状態のため修復中と予想
プレイヤーとラブ状態になるよう仕向けられてるのは、記憶の蓋が全部開いた時に
あまりの悲惨な記憶にパニックになる恐れがあるので、愛の力で支えてやる必要があるためと予想
しかし「敵」との真にやばい悶着は、その後に待っていると予想…
758枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 22:41:17.25 ID:3xX3Lqdf0
>>754
なにそれニヤニヤが止まりませんなw
759枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 22:57:04.78 ID:BMJMtaW00
ゲーム版のserial experiments lainみたいなオチだったら…ないな
760枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 22:58:56.49 ID:fpk5b6160
>>759
あれはあれで不思議な魅力があって好きだったな
761枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 23:00:14.41 ID:O6UHrL1z0
ネットワークに遍在するイオンちゃん…
762枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 23:02:02.77 ID:MYY3yJjD0
日本風な要素とか俺らの世界の固有名詞が出てくるから
イオンちゃん実はこっち世界の人間なんじゃね?とかそういう説に目から鱗
アルトネリコだとこっち世界と関係なく和風要素あり・お遊びの学園パートなんかもあったしそういうもんだと思ってたから
でももしかするとつっちーはそこまで計算してオチが読まれないようにしてるのかもしれんという気もしてきた
踊らされてる、踊らされてるぜ…

サブタイからして「失われた星」だけど
アルトネ3なんか「世界終焉の引鉄を弾く(キリッ」とか言いつつ世界救済大団円だったから鬱エンドにはならないと信じてる
763枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 23:08:50.33 ID:rfQEySTf0
>>762
塔の上の世界は終焉を迎えて、その引き鉄を引いたのはココナの詩
間違ったことは言ってないぞ(キリッ
764枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 23:21:04.59 ID:qb6OZM+v0
>>762
一応展開次第じゃアルファージやEXEC_Zで世界(人類)滅ぶ可能性有った気が
もっともあの世界トゥルー以外は確か近いうちに滅ぶ運命だったかいな

765枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 23:26:22.75 ID:qb6OZM+v0
肝心な方忘れてた

もしイオンちゃんが別世界の住人だとしたらもっと扱い違うんじゃね?
単に似た世界感と同じ単語でそれは深読みし過ぎなんじゃないかな?
>>732にも有るが、精々端末通して知ったとか気付かないうちに覚えた位だと

766枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 23:28:09.85 ID:mLSBh/Ws0
惑星の崩壊は回避できなかったけど、イオンの能力なら再生できる可能性がある
→問題発生、崩壊前の廃墟の記憶が強すぎて再生ができない
一章を見るとこんな妄想ができた

ねりこさんが何者かなんだよなぁ
多分、前皇帝かお母さんのどっちかだと思うんだよね
かわいそうなイオンを隔離して平穏な人生を送らせようと思う
でもやっぱり惑星の再生をしないといけない、の板挟み状態にあるんじゃないかな?

というわけで記憶をひとまず抹消、心の傷の修復を優先する
何回やってもうまくいかないから、今回はプレイヤーのいる端末をイオンに与えてみた
って感じでは、あとは>>757 
767枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 23:34:43.84 ID:OGbzVxZJ0
それくらい濃い設定で一年やってくれたらその考察だけで毎日ご飯3杯いけるな
768枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 23:41:55.42 ID:+gkdCmY6P
ねりこさんはジェノミライ研究所の研究員とかじゃないかなー
端末やこっちの世界のことも詳しいみたいだし
限定版の資料おくってきたのもねりこさんだったりして

769枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 23:43:44.58 ID:RgyCUE8T0
さっさと全部やりたいけど来るまでの間ずっと考察できると思うと悪くはない
770枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 23:44:23.27 ID:Zn+bUPzK0
現状は、物語が鬱な方に流れていくのが心配っつうより
設定だけ鬱、みたいになりそうなのが嫌かも
ぶっちゃけ第一の扉でプラムが死んだのだって、モブキャラが死んだのと変わらんよw
プレイヤーは十数クリック分の会話しか見てないんだから感情移入のしようがない

詩魔法で花を咲かせたムービーはよかったけど、そこに至るまでの展開も
最初から敷かれてるレールの上を走ってるように淡々と進んで起伏がなかったからなぁ
俺はアルトネリコ3より2が好きな人間だが、3のときと似たプレイヤー置いてけぼり感があるよね
作中の登場人物だけが盛り上がってるというか、設定などを上手くプレイヤーに伝え切れてない
771枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 23:49:28.15 ID:h8qUgriL0
1話でそんなこと言われてもな
772枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 23:51:11.72 ID:UcQNFsXt0
プラムに関してはガストショップ使うような人しか思い入れ出来ないかもなー
773枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 23:53:10.13 ID:qwGBB3HzO
同意を求めたいようだが全く同意できない
774枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 00:05:20.40 ID:NR1RoYPe0
初報から追いかけてる人にとって、プラムはもう数ヶ月連れ添ったヤツだからな
思い入れは十分すぎるほどある

そもそもラシェーラの人間が死んでどうなるのか、よくわからないからな・・・
ジェノムが必要とはいえ、共通意識野でアクセスし合えるような人種だ
死んでそれっきりと言う保障は何も無い
まして最後の瞬間までシェルノトロンとの接続を見せている以上、何かあってもおかしくない

その上で、メタ的な話だと要望があれば出演機会もあるだろうさ
775枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 00:09:21.86 ID:4CTKq9aa0
まぁ考察スレなんて信者の巣みたいなもんだからなw
描写が足りなければ逆に想像の余地が増えるって思えないと
つっちーの作品を楽しむのは難しいかもね
776枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 00:23:59.27 ID:gpyxpACk0
たぶんだけど、イオンちゃんの部屋もこうなってるよね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2960300.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2960302.jpg

つまり、俺らに見えないところは作られていない
なんとも俺らのために用意された世界と思えないか?
やはり実験されているのは俺らではないだろうか?
777枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 00:28:21.35 ID:xP7x0KD90
そういえば今日ニュートン別冊で次元の話を取り扱ってたのを見かけたので買ってきた
778枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 00:29:31.87 ID:cYmVh4yw0
>>776
どこかで見たことがあるな、白い猫と黒い猫が漫談してるような場所で。
779枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 00:42:30.64 ID:vfDS1aCc0
>>776
つまりC2はストレステストなのかっ!
真否はともかく、イオンちゃんが実験されてるよりは俺らが実験されてた方が個人的にはいいな
金銀財宝、鳥、未来の質問をやがてねりこさんからされたりしてな
780枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 00:56:32.56 ID:gqAQsOsb0
今学校デートしてたんだけど、「機械いじりで徹夜して授業中寝ちゃった」みたいな話になった
特典CDの時点では機械の知識はあまり無さそうだったし、時系列的に監禁→学生生活を送ったのか
それとも学校の記憶は本物ではないのか、気になるな…
781枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 00:59:24.78 ID:gpyxpACk0
監禁されてる奴と画面の向こうにいる奴が同一人物なの?
声は似てるっぽいけど、それだけじゃなー
双子とかクローンの可能性もあるよね
ていうか、なんか動きとか不自然だし本当に人間なの?
出来の悪いプログラムで動いてるんじゃないかという気がしてならないな
782枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 01:46:37.15 ID:5iKFaRpf0
教本10Pを見ていて思ったけど、自分たちはアルノサージュ管の材料だったりして。

シェルノトロンのジェノムのかわりの人工物REONのはずの部分が、人っぽいやばそうななにか(少女?)が使われているように、
アルノサージュ管は7次元先のプレイヤーを材料にしているとか。
自分の世界の少女使っちゃうくらいなら、ちがう世界のやつなんて人道もなにも感じないだろうし。
ねりこさんが入れ込むなよって言ってるのは、あんまり入れ込むとイオンちゃんにどんどん同調という名の浸食されちゃうよ! みたいな感じで。

妄想ってたのしいな。
783枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 02:46:10.35 ID:GxE+qCGoP
サザンアイズ第二部的な状態なんじゃなかろうか
784枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 02:47:13.43 ID:Bt4XzgCtO
軌道エレベイタの存在
コロンの存在
乳の揺れ方
この事から総合的に判断して

ラシェーラは地球よりも密度が低いor小さい星で、重力が弱いと思われる
重力キャンセラーみたいな技術がなければ…だが
だからどうしたと言われるとそれだけなんだけどね、うん
785枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 06:27:40.45 ID:xP7x0KD90
アルシエルの重力は0.9Gだったな・・・確か
786枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 08:20:58.38 ID:kdeS9tE20
そういえば序盤でイオンちゃんが好物肉じゃがとか言ってたけどそれに対してター坊のリアクションが肉じゃが知らない感じだったような
787枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 08:46:07.97 ID:t4zIpPfZ0
>>786
無理やり辻褄合わせるなら、同じ料理でも関東と関西で呼び名が違うみたいな感じじゃない?

地上で必要な知識(シェルや剥落予報など)が無いのが引っかかるのはあるけど
コロン出身か?
でもシェルノトロンの登録方法なんかも知らなかったし、本当にどこから連れてこられたんだろうか
788枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 08:54:24.99 ID:L6l4Wb9Z0
イオンちゃんはキムチ知ってる上に食事マナーが日本風

イオンちゃん数年後には韓流マンセーw
789枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 08:56:09.24 ID:oGdnDWc90
790枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 09:01:38.66 ID:QsnICnyi0
>>785
昔から見かけるけどそれ妄想設定だからな
ソース見つからないし
791枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 09:24:12.91 ID:oGdnDWc90
危機に瀕したラシェーラ側の世界は、ある日7次元先と繋がる手段を発見する
向こう側としては端末のこちら側(地球)からエネルギーを得たいが上手くいかなかった
そんな折、拉致られるか偶然迷い込むかしてユ…なんとかさんが端末の向こう側へ
端末を介するとはいえ、2つの世界を容易に繋ぐ彼女を使いラシェーラ側は新たな試みを始める
彼女の精神パターンをコピーし、端末の向こう側の同族を虜にする擬似人格を作成
数万のコピーの中から一番効率よくエネルギーを回収するコピーを選別中

こんな設定なら、バーコードが謎の力になる、やたらこちらの好みに合わせたがる都合のいい女イオンたん
あと、とりこ様の「入れ込むな入れ込ませろ」的な台詞も無理なく収まると妄想してみた

皇女がどうこうなストーリーが効率良いエネルギー吸出しの為のフィクションなら
大多数の「入れ込む派」は章が進んでもストーリー追って満足できるし
考察スレ常駐するような「うがって見ちゃうよ裏あるんでしょ派」は随所で色々ゾクゾクできそうじゃないかい?

792枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 10:44:44.62 ID:dEoMSlQ1i
なかなか過激だなー。
しかし、そういうのもありーやね。
学校いったらカレーパンがどうとか、かなりこちらよりの発言やっぱ目立つし。
三次元人だとしたら、ますます、おにーさん助けに行きたくなるよ!


まぁ、マジでそんな話だったらヴィータ投げ捨てかねないけどw
793枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 11:49:15.69 ID:/x8ypLbK0
ねりこさんは元皇帝じゃないのかね
元皇帝ってイオナサルだから
ねりこさんの名前を当てるイベントでびっくりしてたのも納得できなくもない
794枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 12:22:19.64 ID:44TyXzJ50
イオン →電子を放したり受取ったり →極版 →真空管の部品

あー嫌だ嫌だ
最悪を想定して鬱に備えようとする脳作用が、ますます脳内を悲観的シャールの巣くつに変えてしまう
もっと嫌なのは、ここのこんなネタばかり見た社内の人が要望と間違えて実現(
795枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 14:13:29.19 ID:t4zIpPfZ0
>>794
イオン(電子を手放した状態)
電子=記憶

記憶を手放したイオンは、あなたとくっついています
しかし記憶が戻ると、イオンじゃなくなるのであなたから離れていきます

こういうことか!
796枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 18:41:10.51 ID:07+DxlqU0
>>795
逆に考えよう
そもそも記憶がないのに記憶(=電子)を与えられる(夢世界とか)からイオン
だから記憶が戻るたび価数が上がっていつまでもいっしょなハッピーな展開みたいな
797枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 19:37:31.98 ID:VRLT66x7O
ねりこが来て
「イオンをお前の虜にしろ、しかしお前の心は捧げるな(要約)」
とか言われた
何か大きなものを救うために、記憶を取り戻したイオンを犠牲にでもするつもりだろうか

俺が、俺たちがライナーだイオン謳ってくれ
798枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 19:44:53.27 ID:axxg/Gr/0
この世界とアルトネリコは変換方法はまあ色々あるにせよ
想い=力=エネルギーなんだよなあ
俺らがイオンに抱く煩悩や欲や邪念や我執や妄想や色情や妄想だってエネルギー
クエイサーだって思いを送信してるらしいし、まあ何に使うエネルギーかは知れないが
799枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 19:45:20.05 ID:NR1RoYPe0
>>797
      パーン
    _, ,_ ∩
 ( ‘д‘)彡☆))Д´) ←ライナー
   ⊂彡

                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )←>>797
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                , ー'   /´ヾ_ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
800枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 19:47:40.45 ID:gpyxpACk0
>>797
続編でイオンちゃんがラスボスになって
イオンちゃんを殺さないと世界が救われない展開になるから
801枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 19:57:59.75 ID:9scoucmH0
どうせならこっちの方が良いな

俺が、俺たちがクロアだ

Nnoi crown, touwaka arsye yor
802枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 20:09:06.49 ID:O0R86QAs0
ペロッ・・・これは機械翻訳・・・!
803枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 20:48:20.38 ID:0wJB6p/b0
限界まで・・!貫け!!
804枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 22:10:24.27 ID:5iKFaRpf0
クロア努力家すぎてかっこいい
ヒュムノスを自力で習得とか…!

契絆想界詩? ノートに書きだしたりしたけど、さっっぱりわからないわ
805枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 22:49:50.75 ID:ohLEw+vv0
ねりこさんからクイズ来た!!
本名は結局分からずじまい?
806枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 23:15:41.41 ID:oGdnDWc90
>>799
端末でライナーとリンクとかヤだなぁw
でもシュレリア様とキャッキャウフフできるなら胸熱
モデル差し替えシュレリア様ver315円/月とか出ないかなー
807枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 00:36:10.22 ID:R6IN6+tc0
>>806
そして採集に行ったまま迷子で帰ってこなくなるんですね

今回の言語はやたら接続された言葉が多いよな
wa-fen-duとかrei-yahとか
前作みたいな感情を中心にした言語と言うより、ちょっと原始的な感じがする
808枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 00:51:21.31 ID:6HhdMHaQi
プログラム言語的になってるんじゃない?
とか、思ったらジェノムへのリンクにも使ってるとなると違うか。
なんや考えがあるんだろうなぁ
809枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 01:02:24.13 ID:R6IN6+tc0
>>808
プログラム的なのは今の所ヒュムノスの方が顕著だと思う

例えばテキトーだけど古代の言語では「白・積もる・石」という3つの単語で構成されてる言葉が
現代の言語では「白雲母」っていうひとつの単語になってたりする、って稀によくあるじゃん
音もよく調べて見ると似ていたりとかさ
今回の言語にはそういう古い言葉っぽさがあると思うんだよ
これはこの世界の詩魔法がずっと古代の技術ってことなのか、
サージュコンチェルトでそのうち「言語の進化」を描くのか、とか妄想が広がる
まぁ全然違うかもしれないけどね
810枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 01:11:54.70 ID:I1z5gS3U0
まあプログラムと魔法の境界をぼやかせるのは二次元的SF的ファンタジーの常套手段だからな
ゲノムプログラムまで混ざり込むと、もう何でもありの世界になる
詩魔法で巨大植物を生成したりバーコード情報からシャールの形質を読み出したり
イオンが小さな物体なら転送できないかなとか言ってみたり
この辺の手段を混用すると七次元跳躍(ムーブ(複製+消去?))も可能となりそうな気がしたりしなかったりもする訳だが
果たして次元を超えたふれやい()は実現するのか――
811枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 01:14:47.41 ID:6HhdMHaQi
多分、俺、エンディングで泣く自信あるわ。
こう思うと各話配信方って、ゲームの寿命のばすから、こういうゲームには良いなぁ。
最速ネタバレとか無いし
812枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 01:16:18.67 ID:f4Z54Aov0
>>807
接続の多さは感じたな
それに伴ってヒュムノスと比べて今回の言語は圧倒的に歌いやすいと思った
発声のしやすさに重点を置いたというか、日本語のように一音一音が独立しているイメージ
いやまあそんな油断してるとこれから先とても人間には歌えないものが来かねないのだけど
813枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 01:22:12.26 ID:U4pYVZhX0
新約パスタリエだの星語みたいなのがまた来るのだろうか・・・
814枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 01:34:34.25 ID:QsbrDsnF0
やっとクリアして、特典のCDも聞いて書類もいろいろ見てみた
さっぱり意味わからんけど、相当深そうだねこれ設定が
単に皇帝候補としていいとこのお嬢さん連れてきた、て話じゃないんだね
815枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 02:11:47.75 ID:d3uvl4mz0
>>807>>812
今回の言語はアルファベットに対応するパーツを組み合わせて一文字にして、
その文字を並べて単語にするときにハイフンで繋いで表記してる
漢字で例えれば「雷雲」を「雨田-雨云」って表記してるようなもんだから
接続っていうのとはちょっと違うんじゃないかと思う

発音のしやすさは同意、日本語っぽいよね
文字の成り立ちも漢字とかハングルみたいだし
816枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 02:18:42.03 ID:QqWjGUwLP
シナリオパック2話配信は1ヶ月延期か
バグの処理とかで忙しいのかな
イチャイチャもいいけど続編が来ないとこのスレ的につらいな
817枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 04:06:15.29 ID:f4Z54Aov0
>>815
そうなのか、ありがとう
そうなるとルールも分かりやすそうだね
日本語に対応して翻訳できるような作りだと楽しいんだが
818枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 05:51:55.69 ID:93yhu1eW0
エラー直さないとシェルノサージュそのものが立ちゆかなくなるから仕方ない。
819枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 06:28:04.26 ID:KQINQ8+S0
>>811
もともとゲームの寿命伸ばしてみんなで楽しんで行こうってコンセプトだからね
コンシュマーゲームの革命に立ち会ってるのかもしれない
820枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 07:20:37.88 ID:R6IN6+tc0
>>815
なるほど
そういえば文字も独自なのあったね
はよ解説や歌詞カードが見たくなってきた
821枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 09:01:44.08 ID://PCNh5+0
本スレじゃ散々既出だろうけど、2章配信遅いよ・・・
シャール3体0HPとか、レアシャール持ちが別れる→HP返却→0HPで再契約→HPうまうまの図しか見えないし
822枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 09:10:44.84 ID:VHPJqGqV0
スレチじゃね?
823枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 09:14:39.14 ID:fTwMJ+8z0
まぁ 細分化しすぎだよねシェルノスレって
いくらなんでも乱立しすぎだろ
824枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 09:24:28.23 ID:a1I/yw7B0
本体、バグ報告はスレがカオスになりすぎるから仕方なし
バーコード、考察もそれなりに需要もあるし、上二つと混ぜる訳にも
残りはアホが立てたんだから知らん
>>823は39レスとか20レスの所で言え
825枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 09:32:41.80 ID:3HUP+xVP0
アンチは被害者スレ
ちゃんと役には立ってるよキャラスレは知らん
826枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 10:13:22.68 ID:fTwMJ+8z0
被害者スレ別にアンチじゃなくね?→また増える〜www
827枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 10:14:40.75 ID:xmNoEhEK0
本スレ
不具合スレ
バーコードスレ
この辺は必要だろうけど
考察スレはスレが>>1000行く頃には本スレで話しても良いんじゃないかなーって気もする
828枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 12:04:12.10 ID:1Jo6zxcw0
シェルノサージュはシナリオが月毎の配信だからな
月の前半は新シナリオをクリアしていない人が多くなるだろうし
本スレで考察されるとバレになって嫌がる人も多いだろう
少なくとも全てのシナリオが配信されるまでは
考察スレでまとめておくのが無難な気がする
829枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 12:31:26.22 ID:zfklL+UpO
しかし普通は発売後のネタバレは嫌なら見るな、なのにな
なぜここはあんな事になってんだろ?
やっぱ不具合のせいか?
830枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 12:38:36.86 ID:dew/tMQV0
考察は考察スレでいいと思うぞ。本スレの勢いの中で考察なんてできそうにないだろ
それに個人的な話だが、本スレの雰囲気を楽しんでいる所に
特典CDの中でイオンちゃんが実験、とかそういう話されると萎える
831枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 12:51:02.59 ID:ez9KW7uK0
明らかに空気違うし今は分けておいた方がいいんじゃないかな
歴戦の設定厨どもが跋扈する考察スレの本気はまだまだこれから
832枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 12:58:38.19 ID:8RAJu5Hj0
結局イヲンタソって、滅びた惑星の文明を記録したデーターベース付属のAIにたいなものなのかなあ
833枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 13:40:31.65 ID:+sAFvW070
>>829
アルトネリコの頃から深堀しすぎて常人じゃついて来られないからw
834枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 13:42:36.71 ID:XCrnS6Vy0
>>832
ACみたいだなそれ
イオンちゃん「大きすぎる・・・修正が必要だ」



やっぱりイオンちゃんの謎を解くにはねりこさんの発言をまとめる必要あるかもなあ
835枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 13:47:26.12 ID:l2hZS39Ji
俺妄想
現イオンちゃんは影武者用にクローン細胞から産まれた試験管ベビー説。
施設内で別名で育てられてて、選別試験で適性が高かったため大抜擢。
本物イオナサル様の記憶は移植したけど、
実体験じゃ無いからよく思い出せない。
夢世界で過去を追体験させる事で、ああ!そうだった!と過去記憶へのトリガを生成してる。
836枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 14:26:33.40 ID:b6W4OxQE0
設定や考察関係はそもそも、一次ソースを漁ってきたりする事が多い
そういうのを本スレでやると流れて埋もれて、後から探すと大変なので・・・

専門性が強いから、分けておいたほうが便利ではあるね
あとその特性上ネタバレ耐性が高いから、ネタバレ話するには確かに向いてるかも
837枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 14:30:19.50 ID:sztPSTYy0
俺らの端末の前にいるイオンちゃんそれぞれがイオンちゃんの能力により分割されたあらゆる可能性の一つ一つで、
クエーサーは可能性の終着点だから全ての可能性からエネルギーを受け取れる

という電波を受信した
838枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 14:38:32.88 ID:XCrnS6Vy0
クェーサーは終着点とか言われると遊戯王思い出してしまう

あんな感じのシナリオだったりしてな
イオンちゃんはZONEポジション
839枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 14:53:29.66 ID:Yw+s7bwa0
クエーサー=ブラックホールが近場の星を捕えて相互に楕円軌道を描く場合
周期的に電磁波を放出することから、この現象はいわゆるパルサーの類型の1つと考えられている
周期的に光やX線を放つパルサーはまさに宇宙の灯台
地球型惑星がクエーサー化するというのはあまり考えられないので、
本作のマイクロクエーサーもイオンの星の姿というより、イオンの星系の恒星を正常化するための道具立ての1つと考えるとしっくり来る
このシステムの守護者の役割を担わされているのが現在のイオンのポジションといった所か
840枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 16:04:46.41 ID:olHfB6/B0
ねりこさん=キャスちゃん説はあるけど、キャスちゃんのお母さんって説はないの?
841枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 16:24:25.69 ID:3qQpancw0
上で何度か学校の話が出てるけど、これ、イオンが実際に(こっちの世界に似た)学校に通ってたわけじゃないっぽいよね
なんか言ってることが最大公約数的というか、「10人に聞いたら1人は経験ありそうなこと」を喋ってるだけだし

そう考えると、おそらくイオンは、プレイヤーの記憶を自分の経験のようにして話してるっていうだけじゃないかな?
例えば「古典の授業は退屈で〜」って発言は、プレイヤーAは実体験してなくても、他のプレイヤーBが実体験してると想定していて
イオンは3万人以上のプレイヤーXの中の誰か1人の経験を、自らの記憶と勘違いして(思い込んで)プレイヤーAに喋ってるという形かなと

だから、学校に限らずイオンが俗っぽい発言するのは、俺らに「イオンが身近な存在である」と考えさせるためのミスリードで
イオンが実体験として知ってるこちらの世界の情報って何一つないんじゃないかな
842枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 17:03:43.37 ID:93yhu1eW0
持ち上げて落とすという言葉が頭から離れないんだよな・・・
843枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 19:51:44.98 ID:l7O8Wc490
ぶっちゃけイオンちゃんってプログラムですよね
844枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 19:52:50.36 ID:JvTKFSkW0
そういえばねりこさんがイオンの記憶力が今みたいになってる原因って言ってたな
どういうことだろうか?

まぁ正確には記憶力ではないんだろうけど
すべての人の記憶の集積回路みたいな?
或いは、イオンの記憶で世界が成り立っているのかも

ちょっとマトリックスみたいな電脳世界のような気がしてきたぜぇ
845枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 20:05:03.42 ID:93yhu1eW0
記憶力だっけ?
イオンちゃんしか持ってない能力があの世界を作っていて、
その能力を使えば現状を打破できる・・・かもしれないとかでなかったかな。
846枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 20:06:29.90 ID:93yhu1eW0
間違って送信してしまったわ。


記憶力というよりは、いつだったかこのスレに誰かが書いてたけど、
1を見て10を知る能力とかそんな感じ。
847枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 20:09:05.23 ID:JvTKFSkW0
ねりこさんは能力としか言ってなかったかな
記憶力って言ってたのはテレくんか
848枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 20:34:46.40 ID:Nxiey9Op0
エージェント・セブン
7の代理人

そしてカノン様の中の人は井ノ上奈々
つまり・・・どういうことだってばよ
849枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 20:35:44.07 ID:6HhdMHaQi
そろそろ一回まとめたいなぁ。
ちまちままとめやるかな
850枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 20:49:40.89 ID:Kl17kxU00
イオンの謎能力の源はシャール?
851枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 21:26:07.17 ID:9cHMuBqE0
極めて細密な街景色を描くことができる奴の脳を調べたら、一部退化だか損傷だかがあって
周辺の使われない脳細胞が細密画を描くための活動に流用されていたといった例があるそうで、
事故や学習過程の偏り、発達障害など様々な要因でこのような通常の脳細胞の使い分けと異なった特定分野への脳活動の集中が起きることを、
脳細胞の再配置というそうだ
より一般的には何とかと天才は紙一重等とも言われるが…
イオンの場合も超絶能力の一方で不思議に幼もといイノセントなところがあるし、その手の原因が考えられるかもしれない
その要因が自然発生的なものなのか、人為的なものなのかは分からないが…
852枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 21:28:37.55 ID:fTwMJ+8z0
学校の記憶について語るイオン・・・
「廊下で走るなとか言われた記憶が・・・」
「職員室の前は通りたくないなぁ・・・」とか

その他にも現実世界(俺達のHOME)っぽい話をいっぱいしていた。

まさか・・・イオンって・・・「こっち側」の人間なのか?
853枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 21:34:23.19 ID:z7JTj1wI0
>>852
何か騒がしいことが学校で起こった
見知らぬ男性が歩いていることが多かった(ようなきがする)
とかあるから研究施設かなんかとごっちゃにしてるんじゃないかっておもうけどねぼかぁ
854枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 21:39:17.19 ID:liHqzbcB0
>>853
万寿沙羅の住人がハスを見て「見たことない花」言ってるし、イオンが「星座」の存在を知っているのも気になるよ
昼でも夜でもあるバーストがあるみたいだしシェルもある。星はまともにみえないんじゃない?
そうなると向こう側に星座があるとは思えないんだけど
855枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 21:39:20.77 ID:VHPJqGqV0
イオン以外にも候補者がいっぱいいて
その候補者達に次期皇帝としての教養なんかを叩き込む
教育を兼ねた学校みたいな研究施設だったのかもしれないという妄想
856枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 21:40:00.52 ID:l7O8Wc490
学校なんでどこでも似たようなもんだろ・・・
857枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 21:41:07.74 ID:liHqzbcB0
アンカみすった
>>854 >>852
858枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 21:48:45.09 ID:R6IN6+tc0
1、イオンちゃんは元々三次元の住人だった
2、イオンちゃんが端末のイメージと記憶を混合している
3、向こうの世界もけっこう三次元世界っぽさがある

どれもなんかしっくり来ないよな
ねりこさんやデート中の会話で匂わせすぎて邪推し過ぎてる気もする
会話アプデまであとひと月、2話までは二ヶ月近くあるわけだし、焦らされてるよなぁ
859枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 21:49:02.97 ID:6XVkc5F10
あっちの世界の学校やショッピングモールというものがどういうものなのかのイメージ自体出て来てないからなあ
あの書割がこっちの学校に似過ぎているとは感じたが、
そうなるとVRカードを渡したねりことこっちの世界との関係にも疑問符が付くな
全体にあの世界の美的感覚はもう少しレトロ風なような印象はあるが
もっとも機能性重視の場所(起動エレベータ等)はこっちとそう変わらないようでもあるし、学校なんてどこも同じようなものなのかも知れないし
俺的にはどちらっぽいとも言えないし、どっちであればいいな的な要望もこの点に関しては特にはないな
ただ、次元を越えたということなら、俺らにもその可能性があるということにはなるが…

あと学校と関係あるかは分からないが、なんか偉い人に褒められたとかも言っていた気がするな(研究施設でのことかもしれないが)
学校で先生に能力に目を付けられて通報されて連れ去られてしまったとしたら、学校に正体不明な不安感を抱く原因になるかもしれないな
860枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 21:52:11.87 ID:b6W4OxQE0
>>854
ソースは忘れたけど、確かラシェーラに今、夜は無い
原因は勿論肥大化した太陽のせい

だから、作り物の星空を見ることが売りのコロン、なんてものもあるよ
天文の皇女というコロン以外に居るはずが無い立場だから、そういう意味で星座を知っててもおかしくないね
861枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 21:52:48.03 ID:cX07Opwv0
駐輪禁止とか書いてあったな>エレベータ
黄色と黒の柵とかもこっちそっくり、漢字も三次元日本そのまんま
あの世界そのものが地球のパラレルワールドなら、驚くに値しないのかもしれないけど
てか路上交通機関とかどっかに出てたっけ?
862枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 21:54:29.14 ID:z7JTj1wI0
出てないと思うけど
アルトネリコ2の設定資料集見る限り細かすぎるぐらい移動手段についても設定あったから
何らかの設定はあるんだろうな
863枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 21:55:04.71 ID:KQINQ8+S0
日本語と独自文字のハイブリッドはアルトネもそうだね
漢字文化圏と独自の文字の文化圏が混合してるんじゃないかな
864枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 21:55:58.79 ID:aPLqfHmq0
まあバグフィックスすらそこそこにだった訳で、世界設定のあまり重要でない些細な部分の練り込みなんて推して知るb


ん…、練りこ?おや誰かk
865枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 22:02:22.98 ID:1Jo6zxcw0
つっちーの場合はバグフィックスより設定の練りこみに時間を掛けてても不思議はないw
866枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 22:03:24.31 ID:liHqzbcB0
>>860
そういえばそういうコロンあるのすっかり忘れてた

星座が存在するってことは何かしらの神話か何かも存在するのか・・・
星座の名前言ってくれればこっちの星座なのか別の神話ベースの星座なのか分かるのに
867枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 22:04:03.22 ID:JvTKFSkW0
たしか構想自体は数年前からあったって話じゃなかったかな?
最適なデバイスが中々出なくて見送ってたとか
868枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 22:20:50.31 ID:l7O8Wc490
メタな解釈は嫌いです
現実が透けて見える
これはゲームだということを自己言及するのはやめてほしい

ところで、なぜイオンちゃんは日本語を喋ることができるのか
詩魔法の歌詞にアルファベットや日本語が含まれるのか
サッパリわからん
869枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 22:22:20.43 ID:U75Y+l3p0
バカじゃないの
870枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 23:18:06.52 ID:6A+eyEg60
>>859辺り見て何となく思いついたんだが…
あのねりこさんが持ってきたカードなんだけど、あれ自体に場所の情報(映像等)が記録されているんじゃなくて
端末の向こうにいる相手(プレイヤー)に、特定の場所を思い浮かばせて
それを映像化する為の物なんじゃないのかと
だから学校やお洒落な?ショッピングセンターがこの世界そっくりの物になったと
871枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 23:28:09.63 ID:Kk4xop5s0
学校に迷い込んできた野良犬を、イオンちゃんがお弁当使って外に誘導したとかもいってたぞw
872枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 23:33:45.17 ID:TpCac6EP0
>>868
あれは端末が喋ってるんだろ
そのうち章が進んでもっとアップで顔みれるようになったら
vitaからの声は「愛してる」と囁きつつ、唇は「助けて」とか動くのが見えるんだろ
873枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 23:35:42.74 ID:fTwMJ+8z0
最終的に泣き叫びながら画面を叩きヒビが入る

落下する端末

暴れまわしながら泣き崩れるイオン

フェードアウト エンディング
874枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 23:36:20.44 ID:l7O8Wc490
じゃあ本当のイオンちゃんは
ヌフテリw マハイムゥァハーwww
とか言ってるかもしれないんだな

と思ったけど詩に普通に日本語が含まれてたので
端末が翻訳してるという説は怪しいな
875枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 23:38:13.29 ID:fbD5YB/90
何こいつ頭おかしいの?
876枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 23:41:02.65 ID:ez9KW7uK0
>>843を見れば答えは出る
考察と妄想を取り違えてるんだろう
877枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 23:47:17.33 ID:l7O8Wc490
自分の気に入らない考えは妄想と切り捨てるその態度、嫌いじゃないよ

ねりこさんはイオンちゃんを虜にしろとか命令してくるが
実際のところ虜にされているのはプレイヤーのほうだ
端末起動してもらえなくなってシャールのエネルギー送信量が減ると困るのはあっちのほうだろう
そのためイオンちゃんにはプレイヤーを効率的に虜にするような「機能」が「実装」されている
イオンちゃんは本人ではなく、このシステムを効率的に動かすためのプログラムではないだろうか?
だからこそ、ねりこさんはあまりイオンちゃんに入れ込むなと警告をしてくれているのではないか?
878枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 23:50:22.14 ID:fbD5YB/90
うわぁ・・・
879枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 00:11:02.30 ID:iC/I9wdL0
ねりこさんイオンを動物にたとえた場合カバって言ったみたいだな
間抜けそうに見えて実は恐ろしいと?
880枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 00:14:03.11 ID:NZ++nNyW0
ねりこさんの
イオンちゃんが時々おかしな行動取ったりするけど許してね
っていうような発言は
上手く人間の行動をプログラムできなかったけど大目に見てね
という意味ですかね
881枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 00:14:27.23 ID:vvRMZIwr0
>>877
では問おう
その妄想の場合、プログラムに反した行動をとれと言ってくる「ねりこ」とは何者か
プログラムでしかないイオンたんを虜にしたら何が起こるのか
さあどうぞ
882枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 00:24:13.67 ID:gYBc/ppL0
>>873
そういうゲーム、DSでありましたね…
883枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 00:29:13.35 ID:NZ++nNyW0
「プログラムに反した行動」ってなんでしょうか?

そもそも、ねりこさんの目的はイオンちゃんをどうこうすることではなく
(プログラムなのだからどうなっても構わないだろう)
プレイヤーにエネルギーを送らせることだ
虜にしろとかいうのは動機づけでしかない

ねりこさんが何者かという問いだが、今はまだ情報が足りないのではっきりしたことは分からん
少なくとも、プレイヤーにエネルギーを送ってもらうことで何らかの利益を得る立場にある人物
またはその人物が操作しているアバターの可能性が高そうだということは言えるだろう
884枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 00:30:44.40 ID:JHII7mA80
なんか設定上プログラムっていう話なのか
ただのメタ的な話なのか分からなくなってきた
ついていけないから今日は寝るわ
885枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 00:38:06.62 ID:O5ykGvzr0
キャラが日本語喋ってる・詩の歌詞が日本語・街の看板の文字も日本語・あまりにも現代日本っぽい学校生活のエピソード
みたいなのはアルトネリコでもそうだったからなぁ
これらを根拠にこっち側の世界と結び付けて考察するのは早計な気がする

まぁ製作者側がそれを逆手にとって俺ら(特に、アルトネからのファン)の目を欺いてるのかもしれないがw
886枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 00:46:57.91 ID:NZ++nNyW0
夢セカイの記憶も実際にあった話なのか、
ねりこさん一派が作ったフィクションなのか、それすら分からん
あの部屋にいるイオンちゃんが実際に詩魔法発動でもしたら、
この妄想は木端微塵になるので早くそうして欲しいんだが
887枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 00:55:29.36 ID:6I8EmLq00
>>886
夢セカイが実際の出来事じゃない・端末通して見てるイオンと同一人物じゃない
となると最初に出た心の護みたいなあのイオンからしてグルか何かになるって事だよな
それは見たくないが…でも夢セカイの自分と全然違うけど一体何が有ったんだ?みたいな事は言ってたか
888枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 01:09:02.17 ID:v7jHh5mm0
何がフェイクか、と言う判断は、現状資料が少ないのでなんともね
疑うだけなら簡単だけど、それを基に考えるのは現状難しい
ま、いろいろ妄想するのは楽しいんだけどね

しかしぼちぼち土屋さんの発言を洗い直すべきかな
ゲーム中に嘘はもう間違いなく呆れるほどあるけど、リアルでの土屋さんが語る設定に嘘は無いわけだし
889枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 01:22:12.49 ID:7D8X4gZ80
夢セカイの自分<普通の少女だったのが拉致されて神輿に担がれ、政争の渦に放り込まれた状態 
           怯えているばかりだったが、次第に人々を救いたいという使命に目覚めるも (待て次号

端末通して見てるイオン<政争の結末で地獄を見たことによる精神崩壊から自分を守っている状態、記憶に蓋をすると共に一種の退行状態、依存心強い
                記憶の蓋を開け直すには愛の力による支えが必要

心の護みたいなあのイオン<端末がイオンの姿を取っている

ねりこ<イオンを手中に収めようと狙う勢力の中には非常に非人道的な手段を用いようとしている者がおり、
      そうなった場合にプレイヤーがイオン可愛さに成り行きに無批判に引きずられて行くのではなく愛の力で引き戻すという役割を期待している
890枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 02:17:37.81 ID:eo2bLSY20
ター坊が肉じゃがを知らなかったのが凄く気になるんだよなぁ・・・
891枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 02:36:01.48 ID:nmjexK6j0
その癖匂いは肉じゃがそのものだろ・・・?
肉の変わりに謎肉でも使って共通材料はみりんと醤油くらいしかなかったりして。
892枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 03:16:42.73 ID:ujRIg0rWP
893枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 03:38:06.32 ID:B9q3eUjqi
今しがた学校へ行ってきたのだが、あの学校人いるんだな。
放課後だったみたいだが、服装浮いてないかとか気にしてた。
なにあの仮想空間、なんでもありか!?
894枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 06:41:29.49 ID:iZAyPsyw0
海や店でも人が見てるって結構言うぜよ
いっぱいデートして堪能するがいい
895枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 08:49:30.56 ID:c6DGo22i0
確かにオール人造言語でしゃべってもらっても面白いな
896枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 10:18:21.90 ID:z/18oXYS0
単語1つずつ教えていくとかな
く・ち・び・る…?///
897枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 10:27:17.84 ID:JHII7mA80
>>890
肉じゃがとか蓮とか、あの時点でイオンの知識は三次元っぽいんだよな
898枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 12:30:33.12 ID:8ouUHBkh0
蓮で奇跡起こして一部でなく全員救うとか、結構特定宗教を連想させるな
更にその中の特定宗派絡みってことはないんだろうな…
899枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 12:42:02.24 ID:izGxEmDl0
イオンが蓮=傘と思いつけるような環境にいたことがあるってことなんだろうけど
そういう自然環境があの世界に残っているのかねー
トトロ見たことあるとか?w
900枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 12:44:07.73 ID:c6DGo22i0
なんでトトロ
901枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 13:02:47.44 ID:HuSSpWCf0
>>898
イ「あなたとわたしの仲って特別よね?
だから信じるものも一緒だったら素敵だと思うの…(パンフガサガサ

※全て架空のものでありうんたらかんたr
902枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 13:19:13.57 ID:gLvd0sIa0
入れ込み過ぎるなという理由はそこか!w
903枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 13:21:31.63 ID:rkXPxOO8i
>>899
トトロはフキの葉っぱじゃない?

蓮や肉じゃがに関しては宮城と万寿で生活環境や文化が少し異なるって可能性もあるかも?
それだと現在のイオンちゃんが本物になるのかなぁ?
904枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 14:28:27.16 ID:mgPxNLJw0
宮城がガチ和風ならあるかもだがOPではそんな感じじゃなかったんだよなあ

宮城ってみやぎって読んじゃうよNE!
905枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 14:36:28.02 ID:08qaCHDn0
牛タンとずんだもちと萩の月食ってるイオンちゃんか
906枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 14:57:14.76 ID:7D8X4gZ80
というかイオン自体の風貌があまり和風じゃないけどな
もっともオペラ・ガルニエとルーブルの間あたりの界隈はラーメン屋やホカ弁屋もあるし
モネの大好きなのは睡蓮だったりするけど
907枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 15:05:36.03 ID:7D8X4gZ80
蓮はインド原産、睡蓮は温帯熱帯あちこちに分布か
908枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 15:09:01.48 ID:c6DGo22i0
宮城って呼び方時代小説でしか見たことないや
909枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 15:25:02.96 ID:eaFKVqIV0
>>870
ショッピングモールでこっちも慣れてない、みたいな応えもできるからなあ
学校もよく知らない、みたいな反応できなかったっけ?
910枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 17:03:13.29 ID:0OWIh7Ue0
>>909
学校は勉強するところか遊ぶところの二択だったかと
911枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 17:21:13.68 ID:+vnaL550i
イオンにこころを奪われるなってのは、今プレイヤーが接してるのは、あくまでイオンの役を与えられた全く別の少女だから、そのうち本当の自分思い出した時にプレイヤーのことを拒絶してしまうからなんだろうな、もう手遅れだ
912枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 18:01:19.84 ID:JHII7mA80
ねりこさんが「もしそうなってもなんとかしてやる」って言ってたから
全力で心奪われるぜ!
913枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 18:35:58.97 ID:izGxEmDl0
>>903
ググってみたらサトイモの葉らしいw
914枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 20:46:44.14 ID:6f03i1uO0
イオンちゃんは宮城に住んでいたって書くと本当に日本人っぽい
915枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 20:46:48.34 ID:Gevzk7QI0
>>913
ほぇ〜、あれサトイモだったのかw
確かにあんな形してたかも。今度近くの畑で栽培してるところあったはずだから見にいってみようかな
916枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 22:05:34.90 ID:6I8EmLq00
>>909
いや実際にその場所に慣れてるかはまた別問題で
例えば高級百貨店だとか料亭をイメージしろと言われたら、
テレビなんかで見たこと有るから、それ元に仮想世界作るの自体は出来ると思うんだ
それがあの場所がこっちの世界に似た理由かなと言う妄想だ
917枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 23:34:01.36 ID:SZZJgzt90
とあるイオンちゃんの一日
起床→食事→片づけ→昼寝→読書→昼寝→書き物→昼寝→料理→食事→片づけ→昼寝→おつかい→昼寝→工作→昼寝→料理→食事→片づけ→昼寝→読書→昼寝→読書→昼寝→入浴→就寝
918枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 23:35:31.01 ID:SZZJgzt90
誤爆したわ
まあいい

イオンちゃんがネコ以上に寝まくる理由を考察しようじゃないか
919枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 23:36:57.41 ID:Gevzk7QI0
料理の時に電動泡立て器使ってるらしいから、Tz波以外にも使用しているエネルギー源はあるんだねぇ
920枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 23:52:18.26 ID:0OWIh7Ue0
電気とTz波のハイブリッドにすればどうこうって言うこともあるから
電気は普通に使ってるっぽい
921枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 23:52:29.95 ID:6I8EmLq00
クローンか何かで作られたばかりだから体力がない、とかだったら嫌だな…
922枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 23:55:06.29 ID:zB3gnZdP0
寝たフリしてるだけかもしれないよ
923枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 23:55:33.01 ID:zB3gnZdP0
すいません誤爆しました
924枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 00:24:09.68 ID:6PwxxdeV0
本眠りしてる時と寝言が共通だから寝たふりはない
たまに目を開けたまま寝てるが多分問題ないだろう…
925枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 01:01:21.83 ID:NACJf+HL0
あなたが端末に映った時って会話のなかで言ってたけど
見えてるのかなあ?
926枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 01:40:23.62 ID:uVTHXuVpO
ジェノミライ観たら印象180°換わったわ これ鬱ゲーだろ
927枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 01:52:55.26 ID:76mUSMbI0
土屋Dはエグい話作るけど、最後はいつもハッピーエンドなんで安心せい
928枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 01:53:57.71 ID:48Zh+fJ10
宮城が宮城県と関係あって
がんばろうニッポン!!みたいなことになったら萎えるなーと思ったけど
つっちーはそんなことする人じゃない…よね?
929枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 03:12:44.33 ID:toEs58RE0
なんで端末が繋がったんだろうなあ
930枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 04:26:39.84 ID:Z/4bCynbi
次スレどすん?
931枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 08:42:18.36 ID:QsW3Ztr40
まったり進行だり>>950でいいんじゃねえの
932枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 08:58:56.18 ID:5o6qlc5d0
>>928
世界観壊れまくりなんてもんじゃねーぞ
皇居とかのことな
933枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 09:09:37.78 ID:uVTHXuVpO
>>927 監禁とか拷問みたいな酷い人体実験とかの設定がきつい …昨日まではイオンちゃんとセクハラしたりして萌えてたコミュニケーションパートも不気味に思えてきた
934枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 09:11:06.17 ID:HXYGB9fZ0
ようこそこちら側へ
ミュール、クローシェ様とやらかしたつっちーを信じるんだ
935枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 09:37:12.51 ID:O+e0zTpk0
1も2も3も設定がえぐいからなあ
ゲーム内→主人公が気合でぱわーあっぷしたぞ!すごいぞ!
裏設定→RTの遺伝子浸透させるために人造人間をダッチワイフとして格安販売(寿命制限付)その結果主人公君にもRT質が云々

とかざらにあったしな、まあ表はすごいぞー気合だぞーで進んでいくから知らない人は知らないで住む設定だけどさ
936枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 09:41:58.13 ID:HoFQBrF+0
後にトウコウで否定されたとはいえ、ヒュムネコードの関係で
オリカはミュールの子孫(実験の過程で子供まで作らせてた)
なんて解釈されてた時期もあったからなぁ。

3で生殖器のプロがより一層鬼畜なことやってるし。
937枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 11:32:37.43 ID:gyHrPNTd0
拷問ってあれ実際には薬注射したりしてるわけじゃないよなたぶん
938枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 11:35:48.92 ID:GiZlMwF80
追い込むのが目的だろ
脊椎に薬品投与とか言いながら静脈に無害な何かを入れるだけでもかなりビビるだろうし
939枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 11:37:18.62 ID:GQqzckU80
精神的に追い詰めるのか目的だからな。
それにしても、おっさんは何の絵を見せたんだよ、恥ずかしいところって
940枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 11:39:04.93 ID:5L7R4TZp0
桃の写真の一部分アップ
941枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 11:40:06.43 ID:HoFQBrF+0
>>939
つ 水虫だらけのくっさい足の裏
942枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 11:56:47.16 ID:5o6qlc5d0
ああいう状況でエロいのってむしろ怖いよな
深く考えずに一瞬で恥ずかしいと思うものってなかなか難しい
943枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 12:00:29.01 ID:ljETZ0sx0
恥ずかしい女・・・
944枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 12:05:02.61 ID:uVTHXuVpO
とりあえず試練編が終わったら拉致監禁編をすることはほぼ確定なのか。嫌だな。
945枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 12:08:45.03 ID:dozyzfQr0
こっちが鬱って顔見せなくなったら、
支える者もいないまま思い出したくなかった記憶と一人で向き合うことになるんだな…
946枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 12:18:47.45 ID:9vFNAvNI0
ま、基本誰だってそうなんだけどな
947枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 12:28:39.51 ID:RCs1cQqu0
それでも私はイオンちゃんをトントンするよ
948枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 12:33:46.73 ID:fKfwJTtk0
まぁ、おちつけよ。あの注射はアルトネリコでも使用してたダイブ屋の機械と似たようなものだと感じた。
2でIPD相手にやってたに波長に干渉する薬物だと考えられる。
949枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 12:41:01.52 ID:rg3Y5+gd0
テンプレ作った↓>>950お願い

Ciel nosurge(シェルノサージュ)の設定考察スレです。
本スレでは暗い雰囲気漂う設定話やネタバレは好まれないのでこちらでどうぞ

■前スレ
【PSVITA】シェルノサージュ考察スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1335788563/
■本スレ
【PSVITA】シェルノサージュ part110
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1336748215/
■バーコード、シャール関連スレ
【PSVITA】シェルノサージュ バーコードスレ8人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1336536601/
■不具合報告スレ
【PSVITA】シェルノサージュ 不具合報告スレ Part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1336550016/

■シェルノサージュ カウントダウンフェスティバル
http://social.gust.co.jp/pc/countdown/
■ゲーム発売前の謎サイト(過去に公開されてた動画は各種動画サイト参照)
http://www.genomirai.com/
■iOSアプリ genomirai7 1章時点では公開されてない情報、設定多数
http://itunes.apple.com/jp/app/genomirai7/id494251112/
■PS Vita「シェルノサージュ」の壮大な構想とチャレンジを土屋暁ディレクターに聞いた(4/27)
http://www.4gamer.net/games/146/G014656/20120425104/
■ユーザーと開発のコミュニケーションでゲームが進化―ディレクターを務める土屋暁氏へインタビュー(4/27)
http://www.gamer.ne.jp/news/201204270005/
950枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 12:50:01.83 ID:8vtiFBTV0
脊椎に注射打つのが腰に造影剤の注射打つのと同じかそれ以上の痛みなのだとしたら
オレは一生イオンちゃんのために生きていかないといけない
951枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 12:53:35.66 ID:fKfwJTtk0
次スレ頼んだぞー減速する!

造影剤ではないが、脊椎麻酔もなかなかな痛さだったな。
952枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 12:56:07.90 ID:8vtiFBTV0
規制されてると思って書き込んでみたら書き込めてびっくりした
スレ建て出来てさらにびっくりした

ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1336794853/
953枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 13:05:12.22 ID:8vtiFBTV0
夢セカイがどういう扱いなのかっていうのも気になるけどシャールの巣もよくわからないんだよなぁ
他のユーザのシャールの巣に行けるって事は他のユーザのイオンちゃんの夢セカイに行ける事になるんだよね?
イオンちゃんと夢セカイに繋がりがあれば、だけど

ユーザの数だけ可能性のイオンちゃんがいて、別の可能性の自分(プレイヤー)のシャールの巣に
次元を超えてアクセスしてるって事なのかな?
アルトネリコやってないから大まかにどういう世界観なのかっていう想像すら出来ないのが辛い
デートすら出来なくなったからアルトネリコやるかなぁ・・・
954枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 13:19:31.12 ID:vyk48RCV0
アルトネリコに可能性軸とか無数の世界とかそういう要素はないぞ
大まかな世界観に関してはシェルノサージュのインタビューで言われてるのが全てじゃないか?
955枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 13:54:08.51 ID:s7oNdbs00
たとえそういう要素があったとしても
ゲーム中では出てこなくて設定資料集まで追いかけないとわからないのがアルトネリコ

>ユーザの数だけ可能性のイオンちゃんがいて、別の可能性の自分(プレイヤー)のシャールの巣に
>次元を超えてアクセスしてる
今まで出てる情報だとその解釈が一番辻褄合う、かな?
956枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 14:06:19.83 ID:Z/4bCynbi
>>952
おつ。さあ、加速するぜ!
957枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 15:27:46.66 ID:et0WAYjJ0
日記の話ってどんな意味あるんかな?
日記は時空間を越えた旅行をする為に必要なパスポートって意味深だよね
958枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 15:38:43.00 ID:HoFQBrF+0
イオンの日記
「あの日、私がけもけもと呼ばれる地中より真空管が付き出した
 悪夢めいた土地より持ち帰ったこの端末は、
 非ユークリッド幾何学的な内部構造を持ち、
 おおよそ常識的な範囲を越えた奇怪な機械だった。
 ……ああ、端末に、端末に!」
959枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 15:41:31.84 ID:et0WAYjJ0
むしろイオンさんにとって真空管が地中から生えてるけもけもは天国だと思うが
960枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 15:58:04.40 ID:zf+48pB40
>>958
名状しがたいチャーゼン吹いたwしかもダジャレかよw
961枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 16:32:16.67 ID:HXYGB9fZ0
>>957
普通に捉えれば「日記は過去を思い出す切欠になる」ってだけなんだけどね

記憶を失う前の日記は見つからない、とも言ってたし
日記は割と重要なアイテムになるのかしら
962枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 16:54:01.91 ID:GiZlMwF80
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/439/439701/c20111222_gust_02_cs1w1_540x720.jpg
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/439/439702/c20111222_gust_03_cs1w1_540x720.jpg

右下の署名はRevelt Flanchesca
天文の総帥はリーベルト
もし同一人物だとするなら、女性でリーベルトって名前はどうなんだ
姓名の順で書かれているのか?
963枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 17:10:57.17 ID:O+e0zTpk0
ぐぐってみたらリーベルトは英語圏の苗字、フランチェスカはイタリア語圏の名前っぽいぞ
ラシェーラがどうなのかしらないけ 苗字 名前 の文化なんじゃねってここまで書いて
イオナサル・ククルル・プリシェールはどないなんねんっておもた
964枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 17:13:27.05 ID:jVn0LWhW0
ククルル・プリシェールは皇帝候補になった人につけられる称号みたいなものじゃないのか
965枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 17:27:45.29 ID:P6Hi5V5h0
ID発行申請書とやらに囚人みたく撮られていたイオン写真で着ていたのは、ルーレイが仕立て直した後のポーラーズ
皇女試練が始まった後に、研究所にとっ捕まって色々やられちまったってことか
時間はループしてるのかもしれないな…そのループに俺らが介入してどう変わるのか
966枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 17:38:37.42 ID:jVn0LWhW0
研究所にいた少女と
夢セカイの記憶に出てくるイオンは別人だな
本人ならイオナサル・ククルル・プリシェールと呼ばれて違うと答えるはずがない

何らかの理由で身代わりを立てようとしてるんじゃないかね
967枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 17:57:32.62 ID:jVn0LWhW0
現実パートにでてくるイオンちゃんは実験されてた少女と同一人物ではないだろうか

脳を弄られて記憶消された実験少女にオリジナルの記憶を上書き中で
シャールを使ってそれを行ってるのがジェノミライ研究所のエージェントであるプレイヤー達というわけか
968枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 18:08:05.76 ID:ar0i3Jbs0
這い寄るトントン
969枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 18:45:11.68 ID:VOX78tyw0
なるほどなぁ
だったら特典の資料にVITAっぽい端末やシャールの事が書かれてるのも納得だな
現実パートには研究所が関わってる可能性が高そうだな
970枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 19:06:31.48 ID:QJb/Vvb40
ポーラーズ最初に作ってこの服着たことがあると言ったのは、エレベータ前後の悪夢しか憶えてない段階だったんだよな
研究所で悲鳴あげさせられるような目に遭いながら着せられた服のことを自作できるほど憶えてるなら、
もう少しトラウマっぽい負のイメージがこびりついてそうなんだが

まあそんな酷え連中の掌に乗せられて利用されるだけのストーリーならやる気にならねえっなてだけなんだけど
971枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 19:15:10.03 ID:RjnSbn8C0
研究所が酷いことしたからといって、今イオンの世話してるねりこらがそいつらと完全に同じとは限らんけどな
こっちを利用してポイする気しかないならイオンに入れ込み過ぎるなとは言わないだろう
システムをハックしながらプレイヤーの「正義感」にも合致するような他の動きをする機会を窺ってるかもしれない
まあ現段階での考察は妄想にしかならんよ…まだ先は書いてないというから、瓢箪からコマはあるかもしれんが(良きにうつけ悪しきにつけ)
972枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 19:19:25.05 ID:jVn0LWhW0
運営メールの送信元はジェノミライ研究所
プレイヤーはエージェントで酷いことに加担している立場だということを忘れるな
973枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 19:20:39.38 ID:HoFQBrF+0
>>972
>プレイヤーはエージェントで酷いことに加担している立場
フィンネルがアップを始めました。
974枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 19:40:34.55 ID:l1ew3mpZ0
うわ決め付け始まっちゃったよ…
端末見えてるのか見えてないのかあたりもテキストの整合性()の詰めが足りなかった所為の可能性ある訳だけど
グラだって他の服用意できなかった可能性ある訳で、あんまり針小棒大に自分の妄想の決め手扱いしない方がいいと思うがねえ
ま、誰かが本スレでこの先の要望集約()しようとするようなれんちゅうのすくつになりかけてるんじゃないかとか心配してたけど、その通りみたいだな
もっとも要望伝えるルートなんていくらでも他にある訳ですけどね
雲行き怪しくなってきたらそこで配信とパッチDLする奴が減っていくことも含めてね
975枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 20:14:01.54 ID:jVn0LWhW0
さて、少しメタな話をします
このゲームはプレイヤーの行動によって今後の展開が変わるという風なことを開発者が言っていました。

夢セカイの記憶は過去の出来事だと思いがちだけど
過去の出来事であるならばプレイヤーが何をしようが変わるはずがありません。
ということはつまり、あれ現在進行形(または非常に近い過去)で起こっている出来事ではないでしょうか?
今後2話以降の配信が予定されていますが、そこで描かれる物語はこれから起こる出来事のお話となるのではないでしょうか?

であるとすると、夢セカイのイオンちゃんと現実パートのイオンちゃんが別人だということになり
現実パートのイオンちゃんが「夢セカイでのイオンちゃんには違和感を感じる」と発言するのも自然に思えてきます。
976枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 20:15:02.06 ID:gnyg2KC00
CDの内容は、過去か未来かわからないのがな〜・・・
既に起きた事かもしれないし、これから起こる事かもしれない
さらに『これから「既に起きた事」になる事』ってパターンもありそう

可能性軸と時間軸があやふやだからつまり、
今皆でアクセスしてるあの5次元的な世界が変われば、その総意たる6次元的集合意識も変化するはず
時間軸については言及していないけど、こちらも土屋さんの発言を見る限り、
素直に過去から未来に流れていく、なんてことは考えにくい

そもそも例の資料からは7次元的視野なんて言葉もあるので、
3〜6次元を認識できたら、もうそれは過去から未来の世界の歴史からひっくり返されてしまう

・・・とまぁ、現状は設定を積むにも、どっちが上かもわからないのがこまりものだね
この世界観のルールがなんであるのか、それがわかるのはいつになるのかな
977枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 20:25:44.92 ID:jVn0LWhW0
> 『これから「既に起きた事」になる事』ってパターンもありそう
登場人物が記憶喪失なことを利用する力技だな
978枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 20:28:07.30 ID:gnyg2KC00
>>977
タイムスリップ的なほうがあるんじゃないかな
979枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 20:28:28.92 ID:HleQcAg80
記憶の中のイオンちゃんと現実のイオンちゃんの性格違いって本人も自覚してるん
だな
なんか別人説がガチな気がしてきた
980枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 20:28:42.72 ID:et0WAYjJ0
イオンの立場は神様的視点のような気もするけどね
過去も未来もあらゆる可能性すら見渡せるみたいな

いやーlainを思い出しちゃうww
981枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 20:28:50.05 ID:Kw6s4h830
アルトネリコ風に言えば、ストーリー分岐として
Badエンド、イオンエンド、カノンエンド、ねりこさんエンド、
キャスティエンド、まさかのテレくんエンドかな。
分岐が全ユーザーの総意になるのか
各シナリオの選択肢になるのかどっちなんだろう。
982枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 20:34:24.55 ID:HleQcAg80
ここでテレくん黒幕説をですね
なんかまどかマギカ見てからああいうマスコットを信用できなくなってな
983枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 20:36:20.46 ID:gnyg2KC00
>>982
「あいつ(テレくん)は体を張るいい奴ですよ」と、
マスコットではなく割とがんばるタイプって発言が何度もあったから、信用できると思うよw

なんでも2話で活躍してるそうで
984枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 20:41:36.02 ID:kTRT4uEs0
ミルキウェイサンド食べる時に「天の川をモデルにしてるんだよー」って言われたんだが
天の川にハスに肉じゃが・・・
別の発展を遂げた地球がラ・シェーラなのか?
・・・さすがにないか
985枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 20:41:36.52 ID:VOX78tyw0
テレ君はむしろ途中で戦力強化の為にリストラされないか心配
986枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 20:50:44.34 ID:jVn0LWhW0
むしろ日本語とかバンバン出てくるところを見ると
ラシェーラは「別の可能性世界の地球」で間違いないと思うんだけど

ところで、天文がやろうとしているのは別の太陽系の惑星へのワープではなく
自分たちに都合の良い別の可能性の世界にワープすることだよな

でも多世界解釈的に考えると、そういう世界って天文が何か行動を起こさなくても、既に存在してるはずなんだよね
寿命がまだまだ50億年くらいはありそうな太陽系で、そこに住む人たちは自分たちと連続性を保ってて同一と呼べるような
とても都合のいい世界が在る

ならば、自分たちの世界が滅んでも別の可能性世界で「同一人物」達が生きててくれるから何の問題もないんじゃないかなあ?
987枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 20:51:28.80 ID:Kw6s4h830
今のテレくんは幼年期だからね。そのうち進化して究極体になるから。
最後には星が崩壊する中、超巨大化したテレくんがイオンのいる土地を背負って脱出するんだよ。
つまり、あの世界はテレくんの背中の上にある世界。世界の壁はテレくんの背びれ。
988枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 20:52:28.21 ID:RBCnikon0
>>985
テレ君が自分はジェノムとしてのスペックは低いみたいな事を言ってたものだから、
蓮を咲かせるときに「無茶しやがって・・・」的な展開になるのかと思って心配だったわ
989枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 20:55:29.74 ID:p/G1JJmA0
>>987
スープーシャンを思い出した
990枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 21:31:42.72 ID:GQqzckU80
でもテレくんと唯我状態になれば竜人になれるんだぜ、強そうだろ
991枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 21:34:15.35 ID:zQ9f9uyP0
日本語がバンバン出てくるからって理由だけなら
アルシエルもパラレル地球ということになるぞw

どっちかっつーと天文やジェノミライが
地球をエネルギー源にしてラシェーラを救おうとしててそのために
俺らにアクセスさせてるんじゃ…という妄想に至ったがそれはさすがにないか
なんつーか、あくまでも「ラシェーラのイオンと地球のプレイヤー」のコミュニケーションゲーであって
「ラシェーラと地球」はそんなにリンクさせないんじゃないかという気がする
992枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 21:48:08.29 ID:gnyg2KC00
アルトネリコをそれなりに齧ってる人ならわかるんだけど、
土屋さんは「ゲームとして出すから妥協する」も普通にするので・・・
(ex.工期の問題で流用とか、商業上の理由で変化させてるとか)
特にビジュアルで得られる情報を万事設定と結びつけると、迷子になるよ

文字(できればゲーム外資料)になってる部分を軸に考えていったほうが、設定考察するには無駄が無いと思う
993枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 21:54:06.46 ID:jVn0LWhW0
アルトネリコはよくわからないが

プレイヤーも登場人物として物語に巻き込んでくるシェルノサージュの場合はそれ以外の理由が必要だと思うんだが
一般的なフィクションなら作り手とプレイヤーの都合で日本語が出てくるだけだろ
994枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 21:57:13.47 ID:VOX78tyw0
>>992
つまり
俺ら「なぜ資料のイオンちゃんはポーラーズメモリーTなんですか」
つっちー「本当は皇女服なんだけどグラが間に合いませんでした」
とかもあり得る訳か
995枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 21:59:49.37 ID:et0WAYjJ0
それは普通にありえそうというか
むしろそうなんじゃないかなーって思える
996枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 22:00:04.55 ID:rg3Y5+gd0
>>985
今手元に資料無いから適当だけど限定版のジェノム資料に
ドラゴンなどの幻想種の姿をしたジェノムは最強みたいな文があったはずだから
テレ君役立たずと思いきや最強の32オクターブジェノムだった説を推す
997枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 22:01:56.20 ID:Kw6s4h830
脳が外部を認識する場合、映像や音声をそのまま処理するのではなく、
一旦シンボル化してマッピングしたものを捕らえているから
そのシンボル化の部分を他の知的生命体のロジックに置き換える事で
まったく人間ばれした生物を人間として認識したり
意味の無い記号を日本語で書かれているように認識する事はできる。
つまり、イオンさんももしかして…
998枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 22:04:02.55 ID:aT4/mNT40
電撃の事前資料ですら日本語で記述されてたし
さすがに何で日本語つかわれてんのってツッコミは幼稚すぎるんじゃなかろーか
999枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 22:06:25.63 ID:jVn0LWhW0
>>992
ゲーム本編じゃないんだから間に合わないなら作らねえってやり方もあったと思うんですよ
でも出してきたってことはそういうことだと思います
1000枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 22:06:28.90 ID:88eHWLgQ0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。