【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D part54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
【ジャンル】アクションアドベンチャー
【発売日】2011年6月16日
【価格】4,800円(税込)
【発売元】任天堂
【開発元】グレッゾ

■公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/aqej/
■攻略まとめwiki
ttp://www47.atwiki.jp/zelda_ocarina3d
■攻略・質問スレ
 【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D 攻略・質問 2
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1310630674/

前スレ
【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D part53
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1328171855/
2枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 20:14:34.91 ID:hk1//1gm0
Q.取り返しのつかない要素とかある?
A.アイテム関連では無い。64版ではデクの実所持数を最大に出来なくなる場合があったが3DS版では修正されている。
 ただし子供時代のゼルダ姫や大人になる直前の路地裏の兵士など、期間限定のセリフはある。

Q.裏って表となにが違うの?
A.・ダンジョン内含めてフィールド全て左右反転。
 ・敵から受けるダメージが二倍。
 ・ダンジョンの謎解きが変更、鬼畜化。

Q.釣りが無理ゲー。
A.魚が食いついた瞬間すぐに↓Aを入れる。その後はAで引き続ける(Rは押さなくても良い)。
 糸を引く方向は尾側・口側どちらでもよいが,魚の動きと糸の引きがある程度釣り合って
 魚の動きが止まると逃げられるので,魚の移動が少なくなってきたらわざと糸を振って魚を左右に動かすべし。
 大物は池中の流木付近に静止している(子供大人共通)。

Q.黄金のスタルチュラどこ?そもそも何匹?
A.子供時代と大人時代両方で全ての金スタを倒したマップはマップ画面にマークが付くので参考に。
 ダンジョンも全ての金スタを倒すとマークが付く。
 数は全部で100匹。

Q.大人になっちゃったけど、戻れないの?
A.森の神殿クリア後に時の神殿に行けば戻れる。

Q.ラスボス倒したところまで行ったのにアイテム欄に2箇所空きがあるんだけど…
A.X・Y・I・IIボタン全部使っていてアイテム欄に2箇所空いてる状態でアイテムコンプ状態なので大丈夫。
3枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 02:46:49.26 ID:A9fvsSsc0
シコるか!
4枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 02:50:35.27 ID:cSTh2aaY0
久々に!
5枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 02:58:10.07 ID:NeklouQci
な!
6枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 05:37:50.41 ID:hMDsTmCr0
すまない、>>1乙以外は帰ってくれないか!
7枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 17:21:54.27 ID:VnmPii7k0
私、女だよ!
8枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 17:42:46.22 ID:zT1gEma+0
申し訳ないがオカマはNG
9枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 18:31:56.62 ID:v9tSkg130
今日届いた
タイトルで懐かしくて泣きそうだった
10枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:52:10.14 ID:vO+3J4In0
中古で買った(2980円)
フィールドが広大過ぎてわろた
あちこちで神ゲー神ゲー言われてる理由がわかったわ
クラニンポイントも使われてなかったしいい買い物した
11枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 11:15:09.87 ID:kWOi77GG0
早期特典CDはプライスレス
12枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 11:30:03.01 ID:i077xxk40
じっちゃんに貸したらなんとクリアできてたよ。
ゾーラの青服がなかったけどあれ入手しなくてもクリアできたのか。
13枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 11:34:54.15 ID:iyTrnGw/0
>>12
俺も初見の時青服取れなかったわ
というか時オカクリアできるじーちゃんすげえな
14枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 11:51:56.39 ID:5fvjwrS20
青服は水の神殿クリア後にライクライクに喰われたのかもしらん


みんなクリアしてハートとかしるしとか全部とってやることなくなったらなにしてる?
15枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 12:35:58.18 ID:nwCBKvHG0
アイテム最小限クリアとかすればいいんじゃないかな
64版ではまことのメガネ取らないクリアしたな
コース外れなければ砂漠抜けれるんだよ
16枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 15:05:14.91 ID:5fvjwrS20
まこと無しで砂漠抜けた程度でドヤ顔してる人がいると聞いて
17枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 15:35:21.42 ID:CPn3RbW3i
>>14
ひたすら平原をフラフラしたり町やら牧場で風景眺めたりしてる
意外と新しい発見があったりなかったり

じいちゃんすげえな…うちの親父は携帯機は触ろうともしない
据置きでもスポーツとかバイオとかくらいしか買わない
ゼルダとかドラクエとかは面倒くさいからやる気しないとか言って

バイオも十分面倒くさそうなんだけどな…
18枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 15:41:44.75 ID:U/FDzapn0
どれだけゲーム一家やねん
19枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 17:40:18.17 ID:PDZHVDMI0
関西弁、嫌いなのでやめてください。
20枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 17:55:04.90 ID:5fvjwrS20
俺はカカリコ村の屋根をロングフックで飛び渡りまくったり
ハイラル平原をエポナや徒歩で延々と駆け回ったり
マロンちゃんをひたすら視姦したりしてるわ
子供のころ(保育園時代)はコキリの森とかゴロンシティで走り回ってるだけで
1,2時間は遊べたのに・・・
21枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 18:21:32.96 ID:KRAXk5yp0
当時保育園とか今でもせいぜい高校生じゃねえか
そんな若いくせに懐かしがってるなよ
22枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 18:25:59.58 ID:gc/D/2C+O
私、女たよ!
23枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 18:38:14.94 ID:5fvjwrS20
>>21
何がいけないんだよおっさん^^
24枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 21:19:59.86 ID:kWOi77GG0
25枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 21:38:20.12 ID:VWh4LInk0
ところで俺のIDをどう思う。
26枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 21:39:08.72 ID:VWh4LInk0
と思ったが4が付いてるな、これは4つの剣に書き込むべきだったか
27枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 22:06:38.86 ID:yhxVuv4IO
激ムズって言った裏ゼルダ、コンテニューしまくりだけど、詰まることなく子供時代クリア…左右反対なだけでこれほど世界が違って見えるとは…

28枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 22:19:17.10 ID:NCcguu740
昔クリアしてんだから楽勝だろとか思ってたら森の神殿クリアすんのに4時間くらいかかった
29枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 02:13:20.36 ID:HYNGpqS3i
裏は反転してるだけなのに平原で迷子になりすぎて困ってる
表と逆に動けばいいだけと頭では分かってるのに…
30枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 07:50:25.22 ID:cuVeyqjm0
村とか全く別物に見えるよね
31枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 09:58:31.08 ID:YvoVEwro0
初めてこれやってるが何これ子リンク可愛すぎるでしょう
クンカクンカしたいお
32枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 11:01:17.71 ID:ypQoe2880
どうして男の人ってエッチなことばかり考えてるの?
33枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 12:46:18.72 ID:jWK+feL80
64でもファントムガノンやヴァルバジアが基地外じみた強さだったが・・・
こいつらが裏だとどんだけやばいの?
34枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 13:04:13.14 ID:0ZQmcb2si
ファントムもヴァルバジアも倒し方理解すれば簡単だよ
ただボスバトル連続は油断すると軽く死ねる
35枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 14:22:06.03 ID:SWyO+YZb0
攻略やってるからよかったら来てね^^
http://com.nicovideo.jp/community/co548508
36枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 17:24:18.64 ID:7DE2Pitv0
私オカマだけど
37枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 17:54:43.93 ID:UxVQKn0q0
リンクの顔は64よりスマデラのイメージが強すぎる
3DS版よりも原作の印象に似てたと思う
38枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 18:37:15.23 ID:7u6kr6XpO
倒し方分かったら一番弱かったバンゴバンゴ
39枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 19:01:31.59 ID:ypQoe2880
コリキの森の脱出方法を教えてください。
40枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 22:28:43.87 ID:cuVeyqjm0
一番弱いのはキング(笑)ドドンゴでしょw

やっぱなんかグラと操作性良すぎて違和感あるわ
時丘っぽくない
41枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 23:07:11.93 ID:yorV3Wxpi
良いなら良いじゃねーかw
42枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 23:23:36.92 ID:HVqhuphV0
さすがに懐古すぎるわ
43枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 23:46:51.35 ID:LXi/ytBR0
ちょっとワロタw
44枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 23:50:10.52 ID:Gn+zifEm0
でもあるんだよねこういう感覚w フシギフシギ
45枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 00:02:33.88 ID:YHpL9fKW0
いやグラはともかく操作性が良すぎるせいで難易度が下がってると思う
なんかめっちゃ簡単
46枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 00:10:26.85 ID:SIJDUjc1i
ショルダーベルト付けてくれたのは嬉しかった
絵と違うから凄い違和感あったんだよね
47枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 00:14:38.11 ID:pUoaknK80
昔は剣が背中に貼り付いてたからな

ぬるぬる動いて違和感ってのは
社長に聞く?かなんかでも言ってたけど、処理落ちで重くなる箇所が
うまい具合に演出されてるっぽく感じて云々ってやつだな
48枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 01:02:09.14 ID:YHpL9fKW0
ダルニアとかインパは戦えそうだからいいんだけど
サリアとか戦闘能力なさそうなのになんでわざわざ森の神殿行ったんだ?
案の定殺されてるじゃねえかちくしょう
49枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 11:10:16.31 ID:ZIz27CRs0
賢者たちって結局は生きてるのかな?死んでるのかな?
50枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 12:52:02.99 ID:qjxLhHUti
サリア殺されてるのかこれ

賢者は死んだ訳ではなくて、同じ世界に生きる存在ではなくなったんだと思ってる
ちょっと別次元の人になっちゃったような
51枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 12:54:09.69 ID:YHpL9fKW0
ダルニアとかモロ死亡フラグだったじゃん・・・
52枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 12:58:19.18 ID:W11mcd7F0
死んだの?リンクみたいに生きたまま隔離されてるのかと思ってた
53枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 13:29:07.36 ID:NC8jA84TO
今裏挑戦中だけど、表に比べて各ダンジョン重要アイテムが早く手に入る気がする…。


謎解きも違うし、世界も左右反転で全然別世界だし、1度で2度美味しいゲームだな
54枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 13:33:17.86 ID:Fax16L880
裏は10年越しの正式採用だからな
どうぞ楽しんでやっていただきたく
55枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 15:22:49.91 ID:XcrMEBhS0
炎の神殿とか簡単になってるよな
56枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 21:27:52.88 ID:Faidtp/C0
裏炎の神殿は攻略サイト見ちまった。なんだよあのスイッチの位置
57枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 00:12:53.69 ID:XnnaaAvoO
今日本体と一緒に買ってきたがめちゃくちゃ面白いな
そしてサリア死ぬんか…
58枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 00:14:34.29 ID:zJz2ktzh0
サリアなら俺の(略
59枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 00:18:02.04 ID:R7iIiWgr0
障害物レースの景品が牛とかしょぼ過ぎワロスww
マロンちゃんのロンロン牛乳だったら良かったのに・・・
60枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 03:27:08.18 ID:x8r5KJ6m0
なぜマロンが、リンクの家を知っててどうやって牛を届けたのかはいまだに疑問
61枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 03:33:34.40 ID:9iBYD+Cw0
宛先:コキリの森
宛名:リンク様
で届くんだよ、でもね、多分、きっと…
62枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 03:35:39.17 ID:zJz2ktzh0
マロンが黒幕だという可能性が微レ存
63枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 09:31:57.81 ID:DpogyMNO0
>>62
ホモは帰って、どうぞ
64枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 10:30:54.14 ID:R7iIiWgr0
ムジュラ3D発売はよおおおおおおおお
クリミアさんんんんんんんんんんんんんんん





































おっぱい
65枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 12:16:38.63 ID:/U79kygq0
ノンケになっちゃうやばいやばい
66枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 13:13:46.23 ID:sMZNzFIk0
私、女だよ。
67枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 15:12:24.76 ID:/U79kygq0
と切り出すのは大抵男である。
68枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 18:45:06.36 ID:s6v/S2E30
>>60
普通に
・コキリの森に入っただけでは死なない(死ぬのは迷いの森)
・迷いの森でも妖怪化には時間がかかる(すぐ出れば問題ない)

だからマロンが牛届けるくらいなら何もおかしいことは無い
69枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 19:04:06.84 ID:Z2Ks/ldki
言われてみればマロンも馬乗れるみたいだしそのくらい平気でやれるのか
70枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 20:12:30.45 ID:So98mDbx0
馬乗ってりゃモンスター返り討ちだもんな
71枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:11:58.85 ID:9iBYD+Cw0
モンスター≦リンク<(超えられない壁)<コッコ<(聳え立つ巨峰)<馬
72枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:14:06.70 ID:lP6wXHGo0
エポナの伝説
73枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 00:56:44.47 ID:WN63XXpHi
馬に乗ってるだけで360°見えない何かに守られちゃうもんな
74枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 19:28:46.08 ID:uG08AECLO
全身凶器獣
エ ポ ナ
75枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 19:40:57.96 ID:DpV15nsM0
リアル馬もかなり凶暴だもんな
後ろに立てば蹴り上げられ
餌を差し出しても容赦なく噛まれ
76枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 00:01:36.84 ID:zcRPb7Z5O
エポナの影響で騎手(ジョッキー)になった人いるかもな
77枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 00:14:28.93 ID:947b9/NN0
>>76
エポナの影響で名前つけられた馬(マイネエポナ)ならいるぞ
78枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 01:39:55.59 ID:2nbJXh2Hi
ケルト神話だったかにエポナって女神がいたな
エポナって名前はそこからだったのか
79枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 02:13:45.90 ID:rXuuAiEd0
エポナーエポナー
80枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 02:23:18.16 ID:rXuuAiEd0
そこにーきーてー
81枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 03:05:10.68 ID:3EdVs7mG0
こうしていれば思い出す〜 あの日のこと〜
82枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 07:54:35.35 ID:hcPI7MJ00
健康なエポナ
83枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 10:08:29.61 ID:XQmDooJy0
エポナって時オカで一番かわいいよな
84枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 10:11:13.11 ID:Jo9ExpWIi
3分エポナ
85枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 13:21:03.07 ID:CQOz72/GO
モリブリンの方がかわいいよ
フックショットでイチコロのか弱さ
86枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 17:21:06.12 ID:2nbJXh2Hi
あのブタみたいなやつだっけ

64版やってた頃は突進してくるのが怖すぎて近付けなかったから、最近3DS版やるまで顔もロクに見てなかったな
3DS版で何?
87枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 17:22:08.55 ID:2nbJXh2Hi
ミスったよごめん

3DS版で何とか立ち向かえたけどやっぱり怖すぎて
目の前に来た瞬間ビクッとしてしまうしフックショットもいまだに外す
生手首とか骸骨とかより本当に怖い なんなのあのムォーッて叫び声怖いよ
88枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 17:28:13.42 ID:ICQ1djvQ0
モリブリンはあたるとぶっ飛ばされるのがうざい
水から上がってすぐまた落とされたりするし
89枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 19:45:09.86 ID:CQOz72/GO
ぶっちゃけ案山子いたら最後の奴以外、完全スルーされる運命だけどね
90 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/05/06(日) 20:22:27.27 ID:jsgbSAMw0
もう何周とやって対処法はほぼ熟知してるってのに
モリブリンの視界に入った瞬間の『カチャ』って音が未だに怖すぎる。

それにしてもどうしてナビィはモリブリンだけ注目してくれないのだろう?
91枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 21:18:36.37 ID:ICQ1djvQ0
ボスブリンもな
64とデザインと効果音が全然違って割とショック
あのリズムでジグザグ避けするのが好きだったのに
倒したときの悲鳴もないよな
92枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 00:22:06.91 ID:J2TEv+uz0
ブー…ブー… ブー…ブー…
カチャッ!! ブモォー!!!!
ウワァー!!
ボチャーン プハァッ

ンッテイ…
カチャッ!! ブモォー!!!!
ウワァー!!
ボチャーン プハァッ
93枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 04:33:10.64 ID:Ys31R05J0
以下ループ
94枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 08:09:31.08 ID:ODlRVuP4i
ンッテイ…で盛大に吹いた
95枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 08:38:51.84 ID:bgQejh5si
ンッティは誤爆するから困る
96枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 18:56:33.51 ID:IyFz7XjZ0
ゼルダって主人公でもないのにリンクからタイトルを奪うなんて卑劣な女だよね・・
97枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 19:02:35.97 ID:MwraQG2k0
>>96
ごめんなさいの伝説
とかでも良かったか?
98枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 19:41:03.31 ID:EP0oyKhk0
まだゼルダを知らない頃、みんなゼルダゼルダ言ってるから、緑の服のがゼルダだと思ってた
99枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 21:11:49.23 ID:N0iWvxJYO
サムスなんかアンドロイドだと思ってた
100枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 21:18:06.01 ID:jmCBdEA20
>>99
サムス・アランなんて名前で、誰が女だと思うかい
>>98
プレイヤーの名前は変えられるからね、
それこそ「ごめんなさい」でもいいわけだ

「おのれ…ゼルダ…おのれ…賢者ども…
おのれ…ごめんなさい…」って。
101枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 21:34:34.60 ID:ODlRVuP4i
ゲームのタイトルにはできないけど主人公名変えて色々遊べるな

ゲーム中自由に主人公の名前を変えられる無双クロニクルのスレでは「そろそろ昼飯」って名前にして
他のキャラとの会話時に「あっ、そろそろ昼飯」って言わせて遊んでるって人もいたもんな
102枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 21:49:15.46 ID:LEOJu16ci
>>98
ディスクシステムでゼルダやってから、リンクの冒険まで気がつかなかったw
謎の村雨城をリンクに書き換えて、後に知ったけど。
103枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 09:57:07.52 ID:h2Gz78Vt0
ゴロン族が起き上がるときのうざったいボイス削られたけど
削られると今度は味気ないな
104枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 13:17:45.97 ID:CcFLJB4UO
自分で声出してもいいよ
105枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 13:25:26.43 ID:CFzZac7p0
私、女だよ。
106枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 21:29:29.40 ID:0l4h+jlmi
我慢しないで声出して良いよ
107枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 22:47:05.66 ID:n0rQpcYy0
あ…ふぅ
108枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 02:04:34.27 ID:fhVf8i1f0
んっ・・・あっ・・・!
109枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 15:49:59.63 ID:3945W6czi
な〜にやってんねんホンマ
110枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 19:35:03.90 ID:7pZWGrXi0
なんだこのスレは・・
111枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 20:23:02.96 ID:bMTibhOx0
シコるか!
112枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 20:45:59.33 ID:pvhQF04zO
ゼルダは神々のトライフォースくらいしかやったことないが、このゲームは面白い?
買おうと思ってはいるんだが、全然値が下がらないんだよなー。
ちなみにトライフォースはクリアしたし、面白かった。
113枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 20:50:30.49 ID:qOStMvPd0
>>112
買って損はないぞ
114枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 21:19:09.66 ID:MugymEI70
>>112
同じくらい面白い。
115枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 21:34:22.64 ID:uO18KSUZi
ヤマダで新品半額で売ってたぞ
116枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 23:36:21.13 ID:yL8APnZnO
同じくらい安い。
117枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 00:06:44.11 ID:pvhQF04zO
>>113−116
回答ありがとう。
そっかヤマダで半額かー。
明日買いに行ってきます。
118枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 00:57:58.33 ID:L97VBs+ui
>>117
ごめん店舗によるかも…
東京なら大井町のヤマダが安いよ、そこしか寄ってないけど
119枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 06:32:03.62 ID:jVX6iflsO
>>118
そっか、どこのヤマダ電機もやってるとは限らないもんね。
それでもゼルダを買ってくるよ。
「社長が訊く」を読んでたら、ますますやりたくなりました。
120枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 11:23:07.55 ID:XtrAsNnO0
>>119
いえいえ!
121枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 13:00:29.02 ID:USFPTFXyO
>>101
小学生の頃、「ダークリンク」って名前にして、
水の神殿でダークダークリンクと戦ってたのを思い出した
122枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 15:54:45.84 ID:JvfpHqwF0
今週の頭にゲオで2480円で買ったけど、これなら発売日に定価で買ってても損はしなかったな!

気のせいかも知らんが、動きが随分きれいというかスムーズになってる気がする。

さっきようやくエポナを手に入れたけど、当時はこんなにうまく操れなかったはずなんだよ。

裏もあるらしいし、しばらく退屈はしそうにない。

123枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 18:11:39.28 ID:L97VBs+ui
キャプテンキャプテンリンク
124枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 18:55:22.59 ID:j20ZesSmO
ダークっぽいリンクにしてた
125枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 20:21:19.17 ID:jVX6iflsO
買ってきました。
結局、ビックカメラで買ってしまいました。
通勤の帰りの途中だから、ヤマダ電機には行けなかった。
とはいえ、4310円は高かったなー。
神々のトライフォース以来のゼルダなんで、ワクワクしてます。
126枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 20:26:04.28 ID:c6DGo22i0
中古で買えばいいのに
127枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 20:35:04.53 ID:L97VBs+ui
中古で買うと説明書がフニャフニャになってたりカセットやソフトに変なカスが付いてたりするから嫌だ
128枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 20:35:57.02 ID:VYwblYK70
トライフォースを速く3DSで配信してください3000円でも買うわ
129枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 21:39:43.58 ID:pwacHBSe0
本スレで中古で買えとか言えるのか
130枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 21:44:42.78 ID:ied0SJ2a0
新品を購入する
   ↓
売上が伸びれば新作ゼルダの可能性が
131枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 21:54:48.29 ID:vwVdI6Fi0
中古はなぁ
ヤニ臭いのがあると萎える。あの臭い何気に落ちないんだ
132枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 22:03:58.69 ID:KJeHyhjSi
>>130
新作よりムジュラリメイクを先に出して欲しいかな
133枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 22:29:26.30 ID:JvfpHqwF0
GCで出てたやつを移植してほしい。
海外版をベースに。
134枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 17:46:52.44 ID:KycWEHJw0
私、女だよ〜。
135枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 18:08:52.06 ID:RH12vp/K0
ミド・ファドが出たりデスマウンテンの雲が輪っかだったり
どれみふぁどーなっつネタが多いな
136枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 18:32:32.35 ID:xE7Ra1j5i
レッシーとソラオがいれば完璧
137枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 18:50:08.17 ID:kH47ha3lO
何それ怖い
138枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 00:29:23.82 ID:TV7s0uJD0
懐かしすぎる
139枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 10:16:47.84 ID:r0HjVWHy0
そんな前でもないだろ
20年も経ってないんじゃない
140枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 10:53:36.73 ID:wCzCSnCCO
ツインローバが出たぞー
141枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 11:50:11.08 ID:qE+DUArJO
トライフォース以来のゼルダだが、やっぱ面白いなー。
ただ、やる前は携帯機とRPGやSLGって相性が良いと思ってたけど、あのチマチマした画面は2時間やっただけでムチャクチャ疲れるな。
142枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 12:12:38.32 ID:TV7s0uJD0
いつの間にか4時間くらいやっててすげー頭痛くなったことはある
143枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 12:35:01.49 ID:TK1Ws6cn0
確かに3DSをやり続けてると頭痛が痛くなるよな
144枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 12:40:40.20 ID:JF7qJrFFi
電車で3DONにしてやるとヤバイ
145枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 14:01:49.95 ID:2X9vFqGx0
3DQNに見えた
146枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 17:54:43.31 ID:eqtfez8gi
さんドンって何かと一瞬考えた
147枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 19:09:23.24 ID:qYdbj+yoO
64のコントローラーのスティックの名称はサンディースティック
148枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 20:58:35.23 ID:BCqx6pyy0
しってた
149枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 21:47:29.49 ID:nT/CS4H90
3D画面に慣れてくると周りの景色が3Dで見えるようになるよな
150枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 22:07:44.32 ID:eqtfez8gi
それわかるな
トイレの壁紙の花模様が浮き出てみえると思ったら本当に1mmくらい浮き出てた
151枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 23:06:25.19 ID:qE+DUArJO
ようやくドドンゴの洞窟をクリア。
まさかここまでで11時間もかかるとは思わなかった。
攻略関係を見ないと、こんなに時間がかかるとは思わなかった…
脳が退化してるんかな。
まあ、久し振りのゼルダを存分に楽しんでみます。
152枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 00:01:55.36 ID:4T3JAdTQ0
ムジュラ3Dよりやっぱ新作欲しいな・・・
まあ、今Wiiでムジュラやっちゃってるからなんですけどね!
153枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 00:04:39.03 ID:x1klNIJcP
脱線っぽいけどさークラコンでムジュラやりにくいよなー
ボタン配置がややこしいから誤爆が多い
154枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 00:06:03.10 ID:AQI79HTj0
(GCコントローラでは)いかんのか?
155枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 01:10:00.31 ID:4T3JAdTQ0
ゼルダって基本的にアイテムセットするボタンが
最低でも3つ必要だから、その3つが変則的な配置って
だけで操作性悪く感じちゃう人はいるかもね、
クラコンにしてもGCコンにしても

そういえば今作のタッチ操作って好評だったっけ?
156枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 01:42:35.31 ID:mD5JnVnQ0
やりやすいと思うよ
水の神殿みたいなよく装備を入れ替えるステージがスムーズに出来たし
157枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 01:49:28.42 ID:kp+lTI4d0
トワプリの十字キー選択よりはずっといい
158枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 12:09:42.50 ID:v7oNB5qn0
トワプリってなんですか
159枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 12:58:45.93 ID:qrvk0Q54i
ブーツがアイテムボタンになってたな
160枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 13:00:35.71 ID:jkwVQysa0
トワプリの十字キーの何が使いにくかったんだよ
アイテムを割り振りするのは面倒だったけど
161枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 13:46:59.29 ID:kHvJbCwL0
時オカ3Dは終始快適だった
子供と大人でそれぞれ2種類ずつ使える飛び道具をX、Yにセット
あとは神殿攻略で重点的に必要になるものをタッチに置けばいい
162枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 13:48:37.15 ID:J9O72wzPi
据置のゼルダでアイテムボタン使いにくいと思ったことないな
よく考えられてるんだろうなあと思ってた
163枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 13:52:26.44 ID:KhCDxurj0
時オカのヘビーブーツなんか使いにくかっただろ
装備だったけど
164枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 15:35:59.46 ID:TgIzU7qoO
Bボタンで脱着でよかったな
ゾーラリンクの潜るみたいに
165枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 15:47:03.97 ID:V5d/dHAVi
あとオカリナ用ボタンもよかった
166枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 16:55:09.70 ID:E2EK4Q4l0
>>158
永遠子さんがプリップリなんだよ
167枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 23:52:57.04 ID:pZ014AoZ0
トワプリは4箇所アイテムセット出来るから
少しは楽だった記憶があるけど
基本トワプリって、ゲハでは評判悪い印象がある
168枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 13:52:19.26 ID:7z+aIGNs0
ここゲハじゃないんで
169枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 16:27:21.94 ID:MBvBKbL40
ゲソ
170枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 17:56:01.91 ID:GqG4soTB0
ゲハってなんですか
171枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 17:59:47.63 ID:XJWmWf/W0
オネット市長の名前。
172枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 18:22:49.31 ID:tKmemmHS0
それはゲーハー
173枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 18:48:16.42 ID:xdXsrAzGO
それもゲハ
174枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 21:01:41.74 ID:kdM6DgqO0
ソシ
175枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 21:29:11.88 ID:3VbR1PKp0
>>170
少女漫画で白目になる人がよく言うよ
176枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 22:09:49.31 ID:kdM6DgqO0
ゲハ…恐ろしい子!
177枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 18:05:01.53 ID:SNhtBNSz0
なんだこのスレは・・
178枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 22:46:39.99 ID:rSB4LzHD0
いいスレ
179枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 23:09:53.86 ID:KIyrkoO40
勢いがあって素敵なスレじゃなイカ
180枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 14:36:05.06 ID:rzChcke40
最初すっげ〜ゲームと思って感動したんだけど、
ストーリー性が希薄なためか引きがぜんぜんないね。
先に進めるのがなんかメンドイ。
181枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 17:23:48.68 ID:AjqCfZeD0
私、女だけど
どうして男の人ってめんどくさがり屋さんなの?
182枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 18:00:43.91 ID:fFHE3CiG0
私、女だけど
どうして任天堂のゲームにストーリーが要るの?
183枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 19:17:20.22 ID:Azb0sHpxi
私、女だけど
ストーリー性があるストーリーってどんなストーリーなの?
184枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 19:27:31.96 ID:maLiFVMa0
私、ストーリーだけど
どうして女なの?
185枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 19:45:26.49 ID:87k4FVVL0
私、女だけど
どうしてすぐ男ってバレちゃうの?
186枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 20:25:52.86 ID:ryQUhhjf0
つまり、時オカスレ住民が本当に女性である可能性が微粒子レベルで存在している・・・?
187枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 20:28:25.36 ID:fFHE3CiG0
ホモは帰って、どうぞ
188枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 21:30:57.10 ID:Cb6febI/0
まあ多少はね
189枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 22:04:11.09 ID:253VS1pi0
>>180
シークに引っ張られるだけでも魂の神殿まではいけるぞ

あとはもう惰性
190枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 22:11:06.28 ID:maLiFVMa0
ガノンドロフが待つハイラル城内に入ったら
「あぁ…このBGMは奴が一所懸命弾いてるんだな…」と涙ぐめばいいんだよ
191枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 22:28:15.06 ID:rM0485WU0
大人になってからコキリの森に行くとなんだか切なくなる
192枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 22:39:58.66 ID:saKPa6jK0
今日買おうと思ってヤマダ電機行ったけどもう安売り終わったのか
193枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 22:52:49.58 ID:Cb6febI/0
>>192
自分も昨日と今日買おうと思ってヤマダ電機行ったら新4000円、古3600円で結局Amazonで買っちゃった。
駿河屋web?で一昨日中古2700円だったのが今日は2500円になってるから中古でもいい人はそれでいいかも。
送料?手数料無料やってるし
194枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 00:15:46.63 ID:0jF/sAPO0
ゼルダもマリオも動かしてるだけで
楽しいから全然苦にならない
むしろ、ずっと同じ所を走ったり跳んだり
してるからなかなか先に進まない
195枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 01:10:31.37 ID:Fnw2TeW80
コキリの森で俺自身のレベル上げしたな〜。
196枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 07:12:58.50 ID:MSxsdlze0
さすがに大人になった今水の神殿で詰まないだろうwっと思ってたら詰んだw
197枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 09:06:39.80 ID:FLL5Wk0SO
水の神殿は、3Dのほうがだいぶ易しくなってるのに
198枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 09:58:30.11 ID:h6lJjkLo0
印が増えたのも優しいけど、靴をすぐ変えられるからマップを忘れなくて済む
199枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 12:39:09.83 ID:tHuYJ1nQ0
水の神殿はカギ多いからな
それぞれとれる水位が決まってて取り逃しの発見が遅れやすい
詰まると水位調節をいじる繰り返しにノイローゼになりそう
200枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 20:14:17.09 ID:zM7dcJyzO
扉なんかメガトンハンマーでぶっ壊せ!
201枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 20:16:36.82 ID:khwF2/CC0
>>200
間違えて3DSをぶっ叩いてしまった!
202枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 20:42:56.10 ID:Thqlq1bni
>>201
新色を買う理由ができた!
203枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 21:04:41.87 ID:556RobpN0
>>202
しかし壊した3DSはゼルダエディションだった!
204枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 21:07:05.15 ID:Thqlq1bni
>>203
マスターソードを台座に挿した!
205枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 21:17:32.81 ID:h6lJjkLo0
DSの発売日に戻った!
206枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 21:41:52.38 ID:nrdG1T+E0
いいよなぁ…俺も自分のマスターソード台座に刺して
7年前にもどりたいや
207枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 21:43:17.66 ID:Thqlq1bni
自分の…マスターソード……
208枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 21:43:24.58 ID:WDFNWgQGP
ま、7年戻った程度で手遅れなのは確定なんだけどさ
209枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 21:45:33.32 ID:khwF2/CC0
>>206、それマスターソードちゃう
コキリの剣や
210枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 21:47:57.96 ID:JBqFn98r0
俺のはダイゴロン刀だけどな
211枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 21:49:19.47 ID:khwF2/CC0
>>210
体もダイゴロン級?
212枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 23:33:12.45 ID:tLd2cRsg0
あのさぁ...
213枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 23:45:32.77 ID:Thqlq1bni
うむ、心得た

>>205
マスターソードを台座から抜いた!
214枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 09:38:17.16 ID:hOO7ldZR0
デクの棒な私が通りますよ
215枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 09:56:41.21 ID:nE9QeXIAO
マスターソードの2倍の威力を秘めてるぞ
216枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 16:12:12.98 ID:j6twoNq40
表ゼルダハート三縛りと
裏ゼルダ縛り無し

どっちが難しいですかね?
217枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 17:19:18.03 ID:efsFElzQ0
ゼルダ亀甲縛りプレイ?後者に決まってるじゃん
218枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 19:05:52.81 ID:mKiw9akX0
時岡も3Dゼルダも手馴れたはずだったけど
裏水の神殿のスタルフォスラッシュは焦ったわ
山場越えてから妖精がたくさん出てきて吹いた
219枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 02:16:04.91 ID:ToXt0Byq0
今更だけどゲトー
64の時に比べてだいぶ映像いいね、買って良かった
220枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 09:41:38.09 ID:4mL9IQMhO
64時オカの時代はドリキャスのグラフィックに驚いていた時代だ
221枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 17:29:16.58 ID:6uYYRzbk0
ドリキャスってなんですか
222枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 19:07:27.84 ID:E5udAj520
カタナの事だよ。
223枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 19:10:20.85 ID:ToXt0Byq0
ドリキャスは凄かったねシーマンは飽きたけど、ソニックとかHoDは面白かった。
みんなでワイワイは64の方が良かったけど
224枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 19:45:55.12 ID:Jt5pWpTPO
20時間かかって、ようやく大人になったよ。
いやー、エポナいいねー。
走ってるだけで30分も経ってしまった。
225枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 19:58:52.12 ID:v6l+WJh70
20時間って凄いなw
そこからが本番だぞ、頑張れ
226枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 20:00:19.01 ID:tXtfiW0w0
64ってソフトも大充実だし多人数プレーもできたし結構凄いハードだったのに
何故か時のオカリナ2本あるわ、まあやってないんだけど

そんな俺は3ds版買いに行く予定
227枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 20:44:12.10 ID:mAXp/Kg00
>>226
文の繋がりの意味がわからない
228枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 22:29:55.30 ID:mYoEPQbl0
遅ればせながら、3DSと時のオカリナ買ったヽ(´ー`)ノ
64で半分ぐらいプレイしてたけど、すっかり忘れちゃってるな(´・ω・`)
まっさらな気持ちで、遊べるから良いんだけど。。。。ね
229枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 00:48:57.74 ID:bKfO0tTji
>>228
覚えてないとかむしろ羨ましい
230枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 11:54:07.32 ID:mz3spBtb0
こどもリンクの生足prprしたい
231枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 12:10:13.25 ID:N3k1iUYH0
プルプルすると気持ちいいんか?
232枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 12:41:10.47 ID:fxtorblL0
年寄り臭くなるけど過去を懐かしみながらプレイできるじゃん
233枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 13:47:10.97 ID:MTpK+bSxi
>>231
パリパリだろ
234枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 16:26:07.05 ID:LFaHyIYhO
過去を懐かしみながら、こどもリンクの生足prpr…
ハードコアだな
235枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 16:54:51.43 ID:3rG+tYD40
英語prpr…
236枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 20:01:42.49 ID:Ceqr560L0
ムジュラまだなの
237枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 22:11:42.93 ID:5RGIe6eA0
朝起きたらムジュラになっていた
238枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 22:14:41.88 ID:N3k1iUYH0
昔流れてたコックローチSのCM思い出した
カフカの「変身」パロったやつ
239枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 22:37:50.68 ID:LC/50TJj0
俺も昨日ゲットした
1日でクリアするつもりだったのにミニゲームとか寄り道楽しすぎて未だ井戸行ってないw
まあ井戸行くの嫌なのもあるんですけどね、あの手いっぱいはトラウマ
240枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 23:05:30.42 ID:LN3GD+k10
3DS版では井戸も闇神殿も雰囲気がヌルくなってるから割と平気
241枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 23:07:13.15 ID:MTpK+bSxi
デドハンドだっけ
64版は母ちゃんがクリアした後のデータでウロついて遊んでただけだったから
3DS版で初めて戦って必死で爆弾掴まそうとしてるのに顔掴まれて泣いた
242枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 23:35:38.18 ID:N3k1iUYH0
>>240
64版の時の井戸も闇の神殿も怖かったもんなぁ
243枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 00:50:19.50 ID:MMHsm4YC0
ヒントなんか見るもんか!って思ってたけどクリアした後一通り見ると結構楽しい
ゲルドの橋はやっぱエポナで越えてほしかったんだな
244枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 00:56:00.07 ID:UkzafcXmO
映画のリング流行ってたのも相俟って、井戸はトラウマ
245枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 00:59:11.62 ID:d3HNqJCx0
>>243
個人的にはモーファ戦が一番の衝撃だった>ヒント映像
246枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 01:06:34.40 ID:MMHsm4YC0
>>245
俺もあれは目を疑ったわ
公式化w
247枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 07:35:26.74 ID:94coGGfCi
あれはわろた
ヒントはその場所クリアしてから見るようにしてるから後から見て愕然とした
248枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 11:00:32.73 ID:Y2T/TIsNi
どういうこと?
まさか端ではめてんの?
249枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 14:16:29.89 ID:CyXdp4Y70
はめるってなんですか
250枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 15:34:03.38 ID:PP9CQDTii
>>248
そういうことなんだなこれが
251枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 21:47:25.08 ID:Bxk0/Wpg0
裏やってるんだけど水の神殿簡単すぎない?
あっというまにロングフック取れちゃったぞ
中央吹き抜けのてっぺんにカカシが出てこないから
石に飛び乗って燭台に火をつけられないけど…
252枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 21:50:42.23 ID:GB77ECca0
>>251
空中の何もないとこにナビィが飛んだら時の歌だろ
253枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 22:54:49.13 ID:Bxk0/Wpg0
>>252
時の歌を吹いたら石のブロックが少し降りてきたんだけど飛び乗れない…
254枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 23:37:12.77 ID:Bxk0/Wpg0
あ…乗れた…簡単すぎとか言って恥ずかしい…
255枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 14:12:30.55 ID:6/4EMEHm0
マラソンマンてどうやって勝ったっけ
もう記憶がなくなってる
256枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 15:16:06.57 ID:+8YzFesHi
あれ記録つけるだけで勝てないんじゃなかったっけ
自分も何故か勝ったような記憶があるんだけどどうやって勝ったかはよく覚えてない
勝ちたすぎて勝ったような気になってたのかな
257枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 15:31:34.28 ID:97tN1NpTi
攻略本見ても勝てないって明記されてるしなぁ
数字以外になにか貰えるわけでもないし
たぶん自分で満足する数値に達したから勝った気になったんだろう

俺は64で一回挑戦したきりだが
マラソンマンはうさぎ頭巾を被せるのが存在意義w
258枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 18:56:06.33 ID:L74wAaUB0
あーれー、完全に思い出補正が掛かっていたのか…
記憶って面白いもんだなぁ
259枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 00:16:47.23 ID:2reBfiJY0
糞トンキン人
260枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 00:32:19.84 ID:Akyes4Oq0
買ってきた
64版持ってるのに未プレイで初見だけど楽しみです
261枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 01:55:22.40 ID:fC6BCFEm0
>>260
十分満喫して
今でこそ普通だけど当時はむちゃくちゃ画期的なゲームシステムだった
3DS版はグラも良くなってるし今でも楽しめるはず
262枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 02:02:13.08 ID:CKloP2eVO
裏始めた。左右対称だけじゃなくてダンジョンもちょっと違うのね楽しい。
263枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 10:56:30.25 ID:qXm9tFQki
裏の元はGCの風タクの特典でついてきたダンジョン難しくした奴だからな
3DS移植にあたってそれを左右反転させて被ダメ倍にしたみたい
264枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 17:24:19.17 ID:VLXrvDfxO
ゼルダ、サリア、マロン、ルトの四人だったら人気順はどんなもんだろう。
俺の中ではマロン>>>>>>>>>>その他だけど
265枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 17:33:17.63 ID:VKrCv7N3i
コッコねえさん>>>>>>>>>>>その他かな
266枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 20:29:31.11 ID:rvFnLw/R0
インパ>>>>>>その他
267枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 20:43:42.54 ID:hsBHtoQV0
順番なんてわからないよ!
268枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 22:11:51.23 ID:CSEDXGNt0
今も昔もルト姫一択
269枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 03:51:38.41 ID:Ja/MsA7Si
マロン>(別格)>サリア≧ゼルダ>>ルト
まぁぶっちゃけみんな好きなわけだが
公式絵の大人ルトがやたら筋肉質だったり、ゲームグラの大人ゼルダがケバく感じたからこんな感じ

ところで、ナボールの名が挙がっていないのはどういうことかな?( #´・ ω ・` )
270枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 07:33:24.78 ID:i80R+wVt0
>>269
多分だけど結局イイコトしてもらえなかったからじゃないかな?
271枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 08:41:55.31 ID:SVlspzvK0
わたしも3DS買って時オカやろうかな
272枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 10:37:46.39 ID:eBv37PBlO
マロンって柔らかくて暖かくて良い匂いがするからな
273枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 11:13:43.25 ID:2iOOXCZ5i
素でナボール様を忘れていた
ナボール様が一番ですとも
274枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 11:50:17.91 ID:JizTLQA10
今日からナボールはお前の婿だ
275枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 12:32:45.48 ID:cEcIqGlD0
片っ端から女キャラは俺が貰っていく
お前らには大妖精様やるよ
276枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 15:21:49.52 ID:d2iLKfn80
裏で迷子るんだけど
277枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 17:10:53.91 ID:XPkiP9gfi
>>274
やった!養ってもらうよ
278枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 17:12:57.95 ID:Sm+P7Gfz0
いつ覗いても勃起スレとして回ってんだなここ
マスターソードを引っ込めなさい
279枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 17:23:13.93 ID:vxUBfXhW0
どうして男の人ってエッチなの
280枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 18:13:17.25 ID:slLUobYw0
俺のはダイゴロン刀だけどな
281枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 20:02:08.77 ID:oG54qC880
>>275
大妖精様のひざ上ブーツからのぞく太ももの魅力がわからんとは
童貞だな
282枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 21:18:45.83 ID:cEcIqGlD0
童貞ちゃうわ
バイだけど
283枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 21:27:49.81 ID:i80R+wVt0
>>282
シローがなかまになりたそうにみている
284枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 23:27:16.88 ID:jxpNyTw20
今アイテム最小限縛りやってるんだけど、ゴロンの服と炎のボレロ封印したら炎の神殿クリアできない?
妖精は出ないし、1F東のブロックを落とす所でどうしても時間切れになる・・・
285枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 23:44:02.29 ID:jxpNyTw20
すまん、自己解決
ダルニアのいた部屋に妖精のツボあるんだね
286枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 23:51:43.45 ID:O+mS8u0XO
>>285
頑張れ。ヴァルバジア戦が結構きついかもしれないけど。
まあ、弓矢使えば短時間で倒せるはず。妖精は多分必須だけど。
287枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 11:23:57.49 ID:czpbwfWG0
裏の水の神殿、さっきクリアしたんだけど
マップが3分の1くらい未踏破のままだ…
ロングフックは獲ったから別に問題ないと思うけど
スタルチュラ関係かな?
288枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 12:13:03.93 ID:13kSMIg00
スタルチュラ関係だな
むしろボスを倒してから入ったほうがいいフロアもあったはず
289枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 17:42:33.02 ID:+FD/j14p0
ゴールデンウィークに買って、今日クリアしますた!!
時オカ初めてやったけど、めちゃんこ面白かったです。そんで難しかったです…orz
いちばん詰んだ&めんどくさく感じたのは水の神殿で、一番面白かったのは闇の神殿だった。
いやしかし、怖かったな闇の神殿は…。ギロチンとかデスサイズとかなんなの…うわわわとか言いながらおっかなびっくり進んだよ。

しばし余韻を楽しんでから裏やるか!
290枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 18:24:26.39 ID:fPinH5LEi
おめでとう!
闇の神殿はオリジナル版よりはマシらしいけど怖いもんは怖いわ
291枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 19:56:49.57 ID:5lRB96Zs0
64の闇神殿は立ってるだけで怖かったからなぁ…
船の進水式とかヤバかったぜよ
292枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 21:01:54.08 ID:Q5Rfazn2O
裏のスタルチュラ集めする時のワクワク感は異常
293枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 21:40:27.31 ID:W8lC4hTb0
何でニワトリ斬ると地面バンッてやるの?
やっちまったってことなの?
294枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 22:24:15.97 ID:48mEjZ4y0
>>291
けど船首のデザイン自体は、
3Dのほうが怖いんだよ、死神だから

オリジナルはなんか、鳥のデザインだった
295枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 23:28:21.65 ID:CRMbb0U40
ルトはいらん、人外嫌い
296枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 23:28:51.45 ID:ypIetqEw0
64信者の俺としては船にドクロはベタすぎてつまらん
まあポリゴン的に鳥にするしかなかったんだろうけどな
297枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 23:32:44.77 ID:VFtNfoEz0
まあ船首はどっちでもいいけど血痕は残しておいて欲しかったな
298枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 00:12:21.86 ID:K0h2G4ENO
SFCの神々トライフォース以来、久し振りのゼルダを楽しんでます。
相変わらず謎解きが難しい…
ようやく水の神殿クリア。
ここまでで39時間かかったなー…
シーカーストーンを全く見ないでやってるんだが、水の神殿だけで10時間くらいかかったよ。
299枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 00:14:45.65 ID:vxHzX9gjP
楽しそうで何より
300枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 00:37:06.10 ID:0BY/iZ1i0
>>298
ゼルダの醍醐味じゃなイカ
301枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 03:24:09.03 ID:o816oYwZ0
懐古向け移植だと思ったけど結構64版やってない人いるんだな
302枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 10:13:43.81 ID:s51a76G70
シリーズとして外せない通過点なので必ず遊んでほしい作品だな
神トラの楽曲を色々と引き継ぎつつ、時オカでゼルダの世界観や文法が固まった感じ
303枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 10:30:18.60 ID:X5kRdrAB0
自分64持ちながら未経験だけど、ネットで評価見ると昔から所々で神ゲー扱いで印象に残ってたのが買ったきっかけに
304枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 12:19:00.53 ID:H8fUpoRR0
時オカとムジュラって二つで一つの作品だよね

というわけでムジュラリメイクはよ
305枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 15:18:04.55 ID:bqRYJyrA0
ムジュラ来たな
306枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 19:00:21.55 ID:3ZE2LxMD0
どこに来たの
307枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 22:07:17.11 ID:80ygc5Jn0
僕の心の中さ
308枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 22:17:01.24 ID:0BY/iZ1i0
ムジュラはとんでもない物を盗んでいきました
309枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 23:07:17.31 ID:Jc+9rfwA0
>>303
俺は当時入試を控えててゲームなんてやれなかったから興味持ちつつも時オカは断念
その後は学生生活が忙しくてフェードアウト…べつに勉強ばっかりやってたわけじゃないけどな
進学就職でさらにゲームに縁遠くなって、オッサンになって落ち着いて、昨年末に3DSごと買ってクリアしたよ
64時代に遊べた人がうらやましいな、個人的にDQロト3部作と悪魔城伝説に並ぶ最高のゲーム体験だった
310枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 23:52:07.11 ID:NDSAbM8k0
>>309
自分は中3の時に買って受験勉強の合間にやってたからほとんど内容覚えてなくて、バイオリベのために3DS買ったけど時オカ安いし懐かしいから買おう〜ってなってこの間買ったけどやる時間ない...
で購入から10日目で今ゼルダ姫と初対面のところです
311枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 00:06:52.23 ID:ceUGypox0
またやりたくなってきた
312枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 01:38:32.58 ID:RL+GmBI40
やらないか
313枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 01:41:47.79 ID:7AUwbtMs0
アッー♂
314枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 01:44:08.55 ID:1vlMZmTC0
おっ、ホモスレ開いてんじゃ〜ん!
315枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 01:49:21.49 ID:T+wWAOQtO
大人になったマロンを初めて見た時のトキメキは何物にもかえがたい思い出だ
316枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 01:51:03.42 ID:fLi7iNT60
ホモスレとはたまげたなぁ(驚愕
317枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 14:12:25.57 ID:PpCIcBa30
インパのおっぱいパインパイン
318枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 20:26:44.86 ID:nQqjNquAO
ゲーム立ち上げて、すぐに鳴り出す、デモの音楽いいよね。
319hujimaru:2012/05/29(火) 20:31:34.17 ID:Y2E3MDw00
320枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 20:49:00.10 ID:Bki6VekE0
木の実やってから時オカやった自分はインパのガチムチ姉貴っぷりに仰天したわ。
だって木の実のインパさんいかにも乳母やって感じのオバチャンだったやん…?
321枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 21:08:48.01 ID:HfdH6rQq0
インパってのは代々巨乳ってことは変わらなかったんだ


だけど…
322枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 22:34:04.39 ID:RL+GmBI40
カカリコ村の大工の弟子たちってホモなの…?
どうみてもノンケには見えないんだけど…
323枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 22:36:16.58 ID:QbOO9Uj90
お察しください
324枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 23:15:27.78 ID:7AUwbtMs0
まあ、多少はね
325枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 00:42:26.79 ID:xptFmDW+i
ホモっていうかオカマだろ

ムジュラになら真性っぽいホモがいたが
おじさんのヒゲでジョリジョリしてあげたいわwとかなんとか
326枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 07:42:42.43 ID:XhPnHvVri
ムジュラから入ったから、アカとアオが時オカだと普通に男言葉使うことにびっくりした
327枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 09:26:27.73 ID:APRVnxON0
ムジュラの世界はリンクの記憶から生み出された
つまりリンクの目にはそう映っていたということだ

ドドンゴの洞窟クリア後といい何かと男にトラウマを持っている感じがするな
328枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 13:25:41.44 ID:Zuc74s/m0
一方で女キャラは4人もフラグ立ててるし
329枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 18:47:58.87 ID:APRVnxON0
サリア、ゼルダ、ルト、マロン、ナポール、(インパ、コッコお姉さん)(ナビィ、エポナ)
最低でも5人じゃね?マロンはフラグなしなの?
330枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 19:04:18.76 ID:/KkQ/tTW0
始めたけどマジムズいw
331枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 19:24:37.98 ID:XhPnHvVri
>>329
ナボール様の名前を間違えるんじゃねえ!

マロンはフラグってほどの何かは無い気がするなあ
インパも同じく
それならナビィの方がありそう
332枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 19:58:56.94 ID:APRVnxON0
ナボールさまごめんなさい本当にごめんなさい
マロンフラグないのか…マロンファン多いから勘違いしてた
333枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 20:01:17.62 ID:pVIDvkGm0
ムジュラでリンクがエポナを連れていたから、きっとマロンと何かしらあったんだよ
334枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 20:57:09.99 ID:ANxIx1Vi0
夫婦喧嘩の成れの果て
335枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 21:12:56.94 ID:6g6xtvjH0
>>329
シークはどこらへんに入るんだ?
336枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 21:17:23.77 ID:ANxIx1Vi0
「カカリコ村は任せておけ」とか言いつつ姿を消すような奴は知らん!
パンッ!
337枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 21:20:00.72 ID:bIoALiKp0
所でリコイルフリップってできるの?
飛距離が短いんだが
338枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 21:21:20.10 ID:g/NXvcB6O
突破したけどまさか裏井戸で詰まるとは思わなかった

闇が心配
339枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 21:39:32.62 ID:APRVnxON0
>>329
シーク男だろww
……普通に五人のところかな
340枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 22:06:43.20 ID:76uiJdwp0
>>329
大妖精忘れてる
341枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 22:22:56.02 ID:ANxIx1Vi0
>>329
薬屋さんとボムチュウ屋さんもお忘れなく
ムジュラにいるかどうかは知らんけど
342枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 22:50:49.37 ID:APRVnxON0
お前ら…
ていうか>>339>>335です
343335:2012/05/30(水) 22:56:51.34 ID:6g6xtvjH0
>>342
いや、おれ>>339とは別人だよ(´・ω・`)ノシ
344枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 23:09:05.18 ID:ANxIx1Vi0
>>339>>335宛てだってことだろ?
345枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 23:26:08.47 ID:/KkQ/tTW0
ヒントなしでやりきるぞーって始めたのに
ゾーラの里への道しるべ探してて、あちこち全部行ったつもりで、出来る事も全部やってみて、そんなんずっとやっていよいよ詰みかな?と思ってシーカーストーン使ってしまった・・・
灯台のなんとかじゃないけど、仕掛けも行き先も何もあんなイージーだったなんて・・・めちゃめちゃ歩き回ったのに何故・・・しかも川が怪しいとかちょっと思ったのに無意識で決めつけてたし・・・

ああ、後悔!

ただの愚痴長々と本当にすみません
マジでこんなミスしてたら先が思いやられるなあ
346枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 23:47:53.39 ID:XhPnHvVri
まあ結構あるよ、ミスなんていくらでもすればいい
むしろ自分は後からヒント見て、自分が同じ方法で攻略してたら何かがっかり
あーこうすれば簡単だったのか?
347枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 23:48:35.20 ID:XhPnHvVri
ごめん切れちゃったわ

こうすれば簡単だったのか、あの時何で思いつかなかった%
348枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 23:49:14.32 ID:ZNBYJxkZ0
またきっちゃった?
349枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 23:49:53.69 ID:XhPnHvVri
あああごめんなさいまたエラー出た泣きそう

自分なりに考えて苦労して先に進んだわけだし、達成感はあった

回るトゲにザクザクやられながらも走るダイオクタの尻を必死で追いかけたり、
モーファを引きずり出しては一発斬っただけで水槽に戻しちゃったりして
こんなに時間かかるのはおかしい、もっと楽な方法があるはずと戦いながら薄々感じてはいた
350枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 00:00:42.79 ID:APRVnxON0
森の神殿裏で2時間さまよってる俺に一言
351枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 00:02:58.88 ID:6g6xtvjH0
>>350
スタルフォスに、なっちゃう?
352枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 00:04:12.37 ID:ANxIx1Vi0
>>350
まだまだだな
353枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 00:10:52.31 ID:OIQqQNJR0
宝箱にたどり着けない
ロングフック先に取ってきたろうか
ナヴィが「もう疲れた」とか言ってくるよ俺も疲れたよ…
354枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 00:19:29.12 ID:1SIsJ+Bb0
ナビィが「疲れた」っていうのは3D仕様だな
やっぱり目が疲れるからプレイヤーに連続プレイ
させないためだろう
355枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 00:20:49.19 ID:OIQqQNJR0
スイッチ見つけたああああ!!!
これで進める勝った!!!
356枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 00:40:28.05 ID:uIQiKJ7W0
                     /,〉
                         /,/
                ∠ニー-' /
                  , ォ 、 `〉Y>、\
          _,∠_|_、〈__/⌒l,ソ THE LEGEND OF
         / , ------ァ , ,/_______ ____    __
       「`//  / /_〉'/ / ヽ  r‐、 「|  l´ `l  ト、`ヽ  ヽ l
          l ゚| V⌒ /y' / ,〈.  |  |  〉|.|  |   |  | l  l. /   l
.         l `ヽ _、__7 ri /二,,r |   ニ、l` .|  |   |  | .| .|/ /」 l
         l゚ 〈  r/ / / ノ,Fニ |  |   /l |  | /l |  | l  / /‐┐ l.
.          ヘ.゚ヽ/ / /,小ン`` | └‐' l_l └' lノ  レ'_ノ L  〉 L
          y' / /_、─z__// 7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄   ̄ ̄
           /─ァ‐t─v─;─'/
         /  / \ `´|`´ /
        /  /     \|/
       /└/
        レ'´
357枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 09:29:51.42 ID:hMGLFFc10
さっき、3DSの超人気ゲームである
ドラクエモンスターズ テリーのワンダーランド3Dを買ってきて
今から、ドキドキ、ワクワクの冒険に出る自分に何か一言ください!
358枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 09:32:02.87 ID:G/UQxwG0O
( `ω´) パーン!
⊂彡☆))Д´)ノ >>357
359枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 09:43:50.32 ID:UbcguFZri
>>357
配合がんばれ
360枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 10:23:50.24 ID:LYus0lDf0
>357
一生、適度に忙しく
お金に、困らない人生を送れ
361枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 11:12:11.57 ID:/DnI5BwR0
>>357
新作でたらハイラルに戻ってこいよ
362枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 15:04:12.35 ID:ukMKYNNj0
>>357
コウメとコタケを配合してみろ
363枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 15:06:46.32 ID:3FXZELl30
コウメ太夫を融合すると聞いて。
364枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 19:32:27.57 ID:2I3whszR0
>>357
何かゲハで見たことあるような文章だなw
365枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 22:27:08.80 ID:OIQqQNJR0
インパの家ヒントの絵だらけでおもしろいわ
ただ犬の絵とルピーの絵?の意味が分からん何だこれ
366枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 22:57:15.62 ID:Wzj16ufJ0
>>365
迷子の犬探しのやつじゃね?
367枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 03:23:40.49 ID:Aq468zaaO
ルピーと犬の絵ってどれよ?それらしき絵は、ルピーと犬じゃなくてゴロンの爆弾なげいれるやつの絵だと思ってた
368枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 14:29:07.36 ID:k7hL2bAx0
ルピーは扉入ってすぐの所にある六角形の何かと
黒い縦線が何本も書かれていてそこに赤い矢印が向いているやつ
あと犬の絵は階段のところに貼ってある奴で俺はニンマリ笑った犬にしか見えなかったんだ…
これは多分ゴロン(ドクロ?)だわ、ありがとう
369枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 00:33:25.93 ID:Q/4tr/tuO
さっき初プレイで15分程遊んだけど酔った
頭がふわふわして気分悪いお…
どうもゲームで酔いやすい体質だから困る
370枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 00:38:59.37 ID:0kowhVOE0
>>369
時オカの3Dは強めだからなぁ
371枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 00:43:18.03 ID:hV5fU2/R0
3D切ってますw
焦点合わない・・・
372枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 00:47:27.62 ID:sKPfojTJ0
えーーー
373枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 01:01:19.94 ID:VAuHAAOnO
>>368
大きいルピーのやつは、ガノン城でゼルダが大きいルピーみたいなのに入ってて、二人で逃げ出す時にゼルダが檻を開けます、って事じゃないかな
374枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 03:33:35.13 ID:ThPIC2k70
大妖精がボスみたいな笑い声なんだが
顔も怖いしこいつ本当に妖精なの?
魔女かなんかなんじゃないの?
375枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 09:32:04.21 ID:hjR+/iB90
ああ昔に戻りたい、リアルで何の束縛も無くハイラル平原を駆け回ってたあの頃に・・・
時間の使い方を気にしなきゃいけなくなると途端に楽しさが色褪せるんだよなゲームって。
特に時オカみたいなのは。
376枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 12:07:05.92 ID:BgDiaaF10
すげええええええ!なるほど!
これインパが書いたのかな
377枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 12:07:34.30 ID:BgDiaaF10
>>376>>373
378枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 18:13:08.48 ID:dCHG0Stvi
レベル高い謎解きだな、やっぱり天才の発想力は一般人には計り知れんわと一瞬思った
379枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 18:25:57.96 ID:ObG2zX4f0
一回クリアした後に戻ると発見があるダンジョンってあるの?
380枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 19:34:03.22 ID:ifJPSLmn0
3DS版買おうか迷ってる。
64版もだえ石の振動は3DSだとどういうなったの?
381枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 19:41:27.67 ID:BgDiaaF10
>>380
ウルトラマンが三分戦った時みたいな感じ
382枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 19:41:37.90 ID:AdQ0SMv80
音で反応してくれる
383枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 20:56:10.88 ID:ObG2zX4f0
裏難しすぎワロタwwww木偶の樹さまの中でwwwww氏にまくりwwwwww


ワロタ………orz
384枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 21:05:11.00 ID:dCHG0Stvi
スタルチュラがいるのに気付かず突進して殺されかけるのは誰もが通る道だよな
385枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 21:24:54.52 ID:0kowhVOE0
裏で一番死んだのはデクの樹サマの中だった
386枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 21:26:34.40 ID:AdQ0SMv80
裏は貴様終わったらすぐ欠片集めしてた
387枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 21:46:44.52 ID:BgDiaaF10
炎の神殿つんだわ
388枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 21:54:46.28 ID:h3WnLGvv0
「デクの樹様で死にまくった」って話はよく出てたから
慎重にやったら全然普通にクリア出来て泣きそうだった
389枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 22:01:55.59 ID:bkBX/LNWO
裏デクの樹死にはしなかったけど1番怖かった
木の盾しかないのにファイヤーキースはねーよ!
390枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 22:23:56.44 ID:ifJPSLmn0
>381
>382
サンクス!
391枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 22:33:55.84 ID:ao4smDx10
音量最大でプレイしたら凄いな
疑似サラウンドの作り込みがハンパない

関係ないけど、発売して1年たってないのに世界でトリプルミリオン達成してるんだね
さすがと言ったところか
392枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 23:15:47.36 ID:ObG2zX4f0
>>391 最大にしてやってみたらまぁ音が素晴らしいのはいいんだけどリンクの叫び声がでかすぎてすぐ戻した。

デクの樹サマクリアしたー!ゴーマが案外あっさり倒せたので、表で最初に対峙した時からの上達を感じたね。
つうか死ぬ気で呪い解いてやったのにあっさり逝っちゃうデクの樹サマ…なんか虚しいよ…
393枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 23:26:10.81 ID:rIq9j1T70
逆に考えるんだあっさり逝ったのではなく天寿を全うしたと考えるんだ
394枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 01:03:00.50 ID:7LbUJDeRi
リンクに使命を託すまで必死で生きてくれたんだよ…
もし寄生されたまんまで呪いが解けなかったら、森が大変なことになる上にあの虫が養分吸って大家族で出てきたかもしれん
395枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 03:02:20.97 ID:4GPRzP+00
あの生意気そうなガキんちょがデクの樹様の若い頃と同じと思うと
人生色々あるんだろうなとつい考えてしまう
396枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 09:11:19.96 ID:WQEJvSVH0
>>395
デクの樹様の長話を、ねそべって聞くようなガキだ
生意気以外のなにものでもない
397枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 09:13:29.16 ID:CGt/AZOx0
でくの樹の子ども昔から思ってるけど生えるの近すぎでしょ
うまく成長できないぞ、それとも親の枯れ木切り倒すのか
398枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 10:45:34.94 ID:7LbUJDeRi
親からも養分を吸って萎ませていくんだろ
399枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 12:56:01.80 ID:WQEJvSVH0
>>395
生意気そうなガキんちょって、デクの木の子どものことね。
子リンクと勘違いしてた、スマソスマソ
400枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 13:06:28.20 ID:uPBIqpp00
寝そべるってww寝仏思い浮かべちゃったではないかwww
デクの木様裏はニーさんイチバンでつんだかと思った
401枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 13:35:00.51 ID:ZQ1FsbFy0
何故タクトの貴様はディズニー化したのか
402枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 15:37:47.60 ID:lJU72KHi0
先代の貴様が幼い子供リンクのために子供の姿を模したコキリ族を作ったが
それが必要なくなったから手を抜いてコログ族に退化させた
そしてあまった魔力でなぜかディズニー化した
403枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 16:37:52.18 ID:4GPRzP+00
結局ディズニー化の原因は不明じゃなイカ
404枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 16:44:00.22 ID:WQEJvSVH0
リアル路線だとキャラグッズ展開が難しいからではないかと言ってみる
オカリナイラストの緑のリュックとかみたことあるが…ガキがそれをほしがるかどうか

マジレスするなら、リアル路線だと
暗くて細部のギミックとかスイッチとかが見にくくなるし、
ギャグ表現が使いづらいから
と聞いたことがあるようなないような
405枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 16:58:09.84 ID:877gxcc30
リアルなホモ大工...(゜A゜;)ゴクリ
406枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 17:58:01.18 ID:4GPRzP+00
リアルなイイコト...(゜A゜;)ゴクリ
407枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 19:26:34.32 ID:7LbUJDeRi
タクトのアニメとかイラストみたいな雰囲気は可愛くて好きだけど
リアル路線でギャグやった時のシュールさも好きだよ
408枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 21:42:48.13 ID:uPBIqpp00
トワイライトでポストマンがグロくなっててショックだったなw
409枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 23:58:36.44 ID:7LbUJDeRi
ムジュラのポストマンは可愛かった
410枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 00:07:59.84 ID:0u3dQq9U0
ヤァ!
411枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 00:33:00.79 ID:zSPI0r7W0
町長の両サイドにいるのも好き
「ふーーん」「ァア!」って
412枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 01:13:54.57 ID:rtnZoXrP0
トワプリはゼルダ姫以外大体グロいのとかブサいのばっか
413枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 05:30:12.26 ID:018JFBVTO
わたし女だよ?
414枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 08:06:20.00 ID:mVgtz2cO0
証拠見せるために脱げよな
オウ、早くしろよ
415枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 12:17:42.45 ID:LrtgSR1m0
オラじゃなくてオウなのな
416枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 13:54:03.70 ID:GPl+wK7Z0
私も女だよ!
417枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 14:07:16.31 ID:zSPI0r7W0
>>414
ホモ大工「みたけりゃみせてやるよ(震え声)」
ポストマン「ホラホラホラ、嬉しいだろー」
418枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 15:31:39.50 ID:RSxsQGLCi
な〜にやってんねん ホンマ。
419枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 20:16:48.22 ID:iTdG6qy70
ここは私に任せろ!



パンッ!
420枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 20:24:12.71 ID:06JELvvc0
>> 419
責任とってもらおうか〜シークさんよぉ〜

オウ、早くしろよ
421枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 21:30:37.97 ID:GPl+wK7Z0
なんでこんな流れに・・
422枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 21:32:57.72 ID:yAt5PJmp0
シーカーレ○プ!野獣と化したリンク
423枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 21:37:24.35 ID:ztpvvZyAi
表裏のセーブデータ全6ヶ所をコンプクリアしてしまった
どうしよう
424枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 22:33:28.89 ID:v1U2NxIQ0
消して始めから
425枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 00:48:59.61 ID:ybRyvajLi
もう一本買って始めからという手もあるぜ!
64版を始めからでもWiiのVCを始めからでもいいんだぜ!
さあ、お好きなのをどうぞ!!
426枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 01:09:30.46 ID:vCwJP2Jq0
さあハート三つ縛りアイテム最低限で裏をクリアするのだ
427枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 18:26:04.87 ID:qSUeoPLc0
3ヶ月くらい前に買ったんだけどやりたいソフトが増えて放置してたんだけど
ひさびさに再開して魂の神殿クリアしたんだけど、なんかミラーシールドがコレジャナイ感。
なんか見た目が劣化してないか?
64版のほうがもっとテカりというか金属感があったような気がする
マリカ7のメタルマリオもそうだけど金属っぽい表現は苦手なのかね、3DSは
オリジナルの方がかっこよかったな
428枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 21:03:02.57 ID:6Xr8dXA/0
確かデザインがヤバいマークを修正したってミラーシールドじゃなかったっけ?
多分そのせい
429枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 21:48:00.06 ID:wywS31Ami
月のマークだよね
なにがヤバいのかジャポニーズの俺にはわからんかったけど
430枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 21:57:20.71 ID:15BvIr4Y0
どっかの国旗に酷似してただかなんだか
431枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 21:58:34.57 ID:mNUNLE7x0
三日月っぽい形が、新月を意味するイスラムのシンボルに似てた。
具体的に、トルコっぽかったんだっけ?
432枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 23:16:51.86 ID:qSUeoPLc0
あ〜、そういやデザインがうんぬん聞いた気がする
昔のファミ通の攻略本に載ってるかなと思って調べてみたらゲーム画面載ってないしw
たまたまなのかこれはw
最初の方のページのアイテムリストにはしれっとCGイラストあったので見てみたら
デザインちがうね。64版は上半分が月のデザインに
たしかにトルコっぽいけど、新月の向きとか違うんだけどな。一応配慮したのかな北米市場とか高いし
でもやっぱりテカりが足りん、テカりが
433枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 23:43:52.21 ID:ybRyvajLi
おもちゃっぽいよな
434枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 00:05:40.59 ID:obo65ylu0
初期時オカのミラーシールドかっこよくて大好きだった俺がムジュラをやって「ミラーシールドktk…!!!!!!?」ってなったのはいい思い出
435枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 01:35:01.76 ID:aB6ykmH30
3DのCGだとテカりってテクスチャ貼ってねえから手抜きなんだぜ
特に64全盛期の頃のツルツルピカピカ
436枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 08:05:38.45 ID:18USB9260
精霊石もやたらテカテカしてるやつだな
CGが進化したからこそ自然な光のおかげで全然光らなくなってしまった
437枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 11:59:15.95 ID:obo65ylu0
精霊石は丸くなってたのも気になったな
438枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 19:55:23.89 ID:yZx1R6H70
子供時代に取りこぼした、ハートの欠片は
大人になってからでも取れますか?
439枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 20:39:36.48 ID:0D9TgJr10
大人で取れる物もあれば、
子供時代に戻らないと取れない物もある。
…と思った。
いずれにせよ、後で戻れるから心配無用。
440枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 21:10:31.82 ID:NwSr7FZy0
>>438
取れる
大人時代でも同じ所に置いてあるものは同じハートのかけらの扱いであり
どちらの時代で取ろうと両方の時代から無くなる
441枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 21:24:54.25 ID:yZx1R6H70
>439-440
ありがとう^^ 大人になる決心がつきました
明日から、毛ボーボーで頑張ります
442枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 21:42:02.83 ID:2aKvlqcE0
大人になれば、失う毛もあるんだぜ…orz
443枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 21:59:33.92 ID:obo65ylu0
ようハゲ
444枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 00:29:47.84 ID:8qRaTT9s0
>>442
リンクに帽子を取られたんだよね、おじさん
445枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 00:36:01.78 ID:/WJv2uCsi
お前ら釣竿は水面に向かって振るもんだろ
おっちゃんに向かって振るならちゃんとルピー持ってけよ
446枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 01:33:26.95 ID:sqZoVfhZi
大人になるって悲しい事なの…
447枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 02:01:57.58 ID:Nj/yjxce0
時のオカリナは水の神殿が嫌いだ
神殿内を探索していたら
アメーバ?みたいなのが
いきなり上から降ってきたのがトラウマ
448枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 02:21:51.84 ID:R8zMZO4A0
アメーバ…?
449枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 03:03:51.03 ID:Nj/yjxce0
ああごめん。
アメーバじゃなくてあめんぼのような奴だった。
450枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 04:35:31.91 ID:DWtlUCMRO
水の神殿をクリアしても、ゾーラの里が氷漬けなのは何故?ゾーラ族は何処?
451枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 07:17:56.17 ID:Z8aS5tRL0
氷漬けのままなのはわらしべイベントでハイリア湖とのショーカット出来ない為の処置だってさ
452枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 08:07:23.79 ID:R8zMZO4A0
そんな理由でゾーラ族は…(´・ω・`)
453枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 08:53:28.27 ID:DWtlUCMRO
>>451
ありがとう。でもゾーラ族かわいそう
454枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 09:16:10.51 ID:/WJv2uCsi
里は氷漬けで魚とれない
エサを持ってきてくれる家臣もいない
キングゾーラはこの先どうやって生きていくんだ
455枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 09:58:22.43 ID:sqZoVfhZi
あいつらEDでピンピンしてたじゃん
456枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 11:58:21.78 ID:kSXicTmTO
ルト姫賢者になっちゃって、この先どうやって子孫繁栄していくんだ
457枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 12:27:21.03 ID:WwQqd6490
メインメンバー
究極魔王デスタムーア(攻撃SP有り)+究極ダイヤモンドスライム(HPSP有り)
サブメンバー
究極キラーマジンガ+究極ドルマゲス+黒竜丸(99)+ユニコーン(99)

エンディングを観て究極配合してから何も進めずにこのメンバーになったんだけど、このままでどのくらい進めるかな?
458枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 12:40:49.77 ID:4r2WgKMw0
ハイラル全土制圧できる
459枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 12:46:17.91 ID:QsSikITS0
ワロタw
460枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 13:06:16.05 ID:l2vXls2ui
デスタムーアだけでガノン余裕だろ
461枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 17:42:22.60 ID:DxXENH/10
デスタムーアじゃガノンには勝てねえ
ドレアムは厨キャラだから勝つかもしれないが
462枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 18:36:33.19 ID:qg//e9Dy0
いや、デスタムーアでも勝てそう
463枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 23:38:58.23 ID:+pmBxgJE0
64版が懐かしくなり購入。
下画面を上手く使ってると思った。
オカリナ画面見た時にこのゲームに対する愛を感じた。
ルビ消せないのかな?
464枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 09:52:06.38 ID:vTeIboxiO
ボンゴボンゴが倒せねぇ
手を痺れさせてから、真ん中の目を矢で射抜いて気絶させりゃいいんだろうけど、L注目が切り替わらねぇ
この部分だけは操作性最悪だな
465枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 10:06:01.59 ID:w30U+geEi
そこは注目しない方がやりやすかったりする
466枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 10:57:28.08 ID:ZHzdX8h/0
ボンゴボンゴは見かけ倒しの瞬殺ボスというイメージしかない
トランポリン楽しいし
467枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 11:36:39.40 ID:BS5yn5plO
有野課長はフルボンゴにされてたなー
468枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 11:53:55.50 ID:GzgANH8b0
ボンゴボンゴは慣れると瞬殺できる
あの迫力と足元の不安定さに圧倒されちゃいけない
469枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 12:42:14.39 ID:BS5yn5plO
シークは瞬殺されてたけどなー
470枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 13:24:41.84 ID:jAsj7Nhki
>>469
シーク「僕、ハープより重いもの持ったことないんで」
471枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 14:40:10.30 ID:yyQBoczLi
ハープが持てるなら割と色々持てる気がする
472枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 21:00:40.58 ID:BS5yn5plO
シーカー族のデザインは秀逸
もう一人ぐらいいればいいのに
473枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 21:01:19.30 ID:QuW8sisI0
シークの武器なんて小刀以外はみんな
スマブラでの桜井の妄想だから
474枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 21:07:38.89 ID:ldHIcemj0
シークならおっぴろげジャンプやふとももラリアットも
出来そうな予感がするな
475枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 21:36:30.21 ID:TB6MF8x80
お前ら男にも萌えられるのかよww
476枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 21:40:14.63 ID:l9d5p/zc0
男にも萌えられる…あっ(察し)
477枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 21:59:55.08 ID:BS5yn5plO
男ならもっとモッコリしてるだろ
478枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 22:00:37.28 ID:bWBat0D/0
>>475
ペパマリのビビアンとか、萌えるだろ。
479枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 00:08:16.41 ID:VPGrrRNW0
ルトみたいな人外よりマシ
480枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 00:34:07.34 ID:Wc06lc4g0
男かルトかと聞かれたらルトかな…?
481枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 00:59:18.01 ID:2T/UeMyDi
>>477
でも女であの胸筋はいやだ
482枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 01:09:46.99 ID:0BKB0OQM0
全くホモが多くて困るな
483枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 08:41:29.79 ID:sb3JvfFL0
>>477
大人ルトでも胸襟すごいし
484枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 08:41:52.60 ID:sb3JvfFL0
胸襟×
胸筋○
485枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 08:47:59.38 ID:RDmhmQAKO
大人ルトに初めて再開する時にいつものブーツにしてると鬱陶しい感じになるのは健在かな
486枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 10:11:50.07 ID:1fT+Qb68O
購入から1か月、ようやくクリアした。
ノーヒントでやってたので、60時間ほどかかってしまった。
487枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 13:47:27.19 ID:80hKgkuC0
おめでとう!
さぁ裏の冒険が待っているよ
488枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 18:18:41.62 ID:0BKB0OQM0
氷の洞窟裏でハートのかけらの取り方が分かるまで一週間近くかかった
489枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 07:16:03.99 ID:euKNBrvdO
>>487
表でもしんどかったから、できるかなぁ。
まあ、頑張ってみます。

ダメなら、もう一度、表やるかもしれん
490枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 09:53:36.25 ID:e+MJvtt4O
物足りなくなるまで表やってから裏やればいいさ
491枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 17:35:59.08 ID:PBytgSbqO
表と裏は謎解きの趣向が違う
表より簡単になったとこもあるし、変にややこしくなったとこもある
戦闘のスリルが増した点は好きだけど
まあ僻易せずに気軽にやればおk
492枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 17:37:58.38 ID:CqOA1yPO0
そうなんだよな
難しいというより意地悪になった謎解きが多い
493枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 20:12:13.24 ID:o2Gada2v0
もともと今でいうDLC的な要素になるはずのものだったから
裏が本番と思わずおまけ程度の気持ちでやっていいと思う
494枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 21:33:57.44 ID:zXmg8Xd20
詰まった時は爆弾投げたりフック飛ばすと
なぜかうまくいったりするのが裏
495枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 01:14:37.71 ID:5t4G63N10
あるあるw
炎の神殿裏で「はああ?」ってなってフック乱射してたらぶっ刺さってワロタw
496枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 13:16:58.49 ID:BTZzvyHk0
マロンちゃんみたいな可憐な女の子になりたいのですがどうすればいいでしょうか。
497枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 14:50:08.89 ID:dMEmMXwzO
まず馬に乗って50秒出します
498枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 15:26:37.88 ID:TW9PMW/Pi
次にクッパを首に下げます
499枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 17:46:29.72 ID:5t4G63N10
次に緑の服を着た男の子を「妖精くん」と呼びます
500枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 18:47:51.33 ID:J5VVoaz00
その後でいいので父親に怠け者になってもらいます
501枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 20:01:24.60 ID:wfriI1vT0
なんでこんな流れに
502枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 20:54:42.71 ID:UeVKEKH90
ドドンゴの洞窟でボス部屋開ける前に爆弾使い切っちまったんだが
どうやったら補充できる?
草刈っても出てこないし店行ってもまだ買えないって言われるし
503枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 21:09:02.98 ID:TW9PMW/Pi
洞窟内のツボか何かから出ないかな
504枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 21:29:49.91 ID:wfsM9brm0
ボスと戦うフィールドにバクダン花が生えてる。
505枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 21:53:07.96 ID:PDbKc7i70
あれを使うの、結構勇気がいるんだよな
506枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 23:58:25.70 ID:g4HvqUnVO
>>502
夜でる犬の骸骨倒したら出たお
507枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 00:12:22.59 ID:0yO/y3lx0
>>506
どこが犬なんだ
508枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 01:05:15.87 ID:bLtfn1tC0
犬www
509枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 02:06:13.92 ID:f/YU26Lc0
あおーーんって吠えてるからそう思ったんじゃない?
510枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 03:53:39.95 ID:P3PgXUtv0
あおーんはイメージとしては狼だな

でも狼の骸骨じゃないからな?
ただの夜のイメージなだけで
511枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 03:55:23.34 ID:rAHL9yBei
マラソンマン普通に森の中入ってるけど平気なのかな?
512枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 04:26:44.37 ID:lorJWJ110
犬が二足歩行するか
513枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 04:29:37.18 ID:P3PgXUtv0
>>511
森の入り口までだからいいんじゃね?

>>512
する犬がいるから困るんだけどな
514枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 07:44:16.11 ID:XOn1m308i
>>506
わろた
確かに頭の形が犬に見えなくもないww
515枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 09:31:03.34 ID:/nIKB/lz0
>>502
ボス部屋に入る所のお宝箱に爆弾が入ってる

それも使ってたら、爆弾花使った方が早いよ
516枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 10:23:23.40 ID:XOn1m308i
そういやあれに爆弾入ってるのは宝箱見てすぐに予想できたのに
満タンから2、3個しか減ってない状態でうっかり床のヒビ壊す前に宝箱開けて
さーて床壊すか…あっ、ってなったな

別に足りなくはならなかったけど貧乏性だからちょっと勿体無くてションボリしながら戦ったわ
517枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 11:34:13.19 ID:bPgEieDb0
>>516
あるあるw
ゼルダは基本、アイテム足りなくて積むってことが無いからなあ
逆に先回りしすぎて、次の罠のネタバラしになってたり
518502:2012/06/13(水) 11:52:24.90 ID:yzl8xp5U0
外でモンスター狩ってたら出たわサンクス
つか骸骨の両目に爆弾落として開けたらすぐボス部屋かと勘違いしてたスマソ
519枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 13:08:36.66 ID:PUy/yjK80
子供時代はボス部屋と分かる扉ないからなあ
裏で子供時代の3つめ来たとき、あ…やべここボス部屋か…になったわ
520枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 17:15:17.72 ID:vnD+PQPl0
>>506
せめてイカーナ略してイカの亡霊で頼む
521枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 17:49:31.00 ID:lorJWJ110
バクダン持参しなくても倒せるけどね
522枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 18:07:40.63 ID:bLtfn1tC0
ガノンドロフ戦が始まる前に下の壺全部割って気づいた時唖然とした
523枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 18:26:40.86 ID:zQ2OGUeFO
>>522
闘いの最中に降りたらまたあるじゃん
524枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 18:37:18.21 ID:/rg+ptfj0
大人になってから、一気に難易度上がるなぁ・・・
アクション下手っぴやから、ちょっと辛い( >Д<;)
525枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 20:06:12.50 ID:GH5AQtz1O
流鏑馬パーフェクト頑張れ
526枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 20:41:38.04 ID:0yO/y3lx0
流鏑馬は64の数倍簡単だ
なにせあれだけ当時苦戦したのにこっちは一発でできた
これは俺がうまいとかじゃなくて判定が優しくなってる
527枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 23:09:00.27 ID:Spf+m9vi0
ずっと前にも書いたけど、流鏑馬はゲルトの谷のBGMのまま挑戦できたら
テンションだだ上がりなんだよな…スタートと同時に運動会の徒競走みたいなBGMになるから
雰囲気がガタ落ちorz
528枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 23:50:46.23 ID:jUdNBxlE0
>>527
あれはロンロン牧場の競馬のテーマだろ
529枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 02:50:51.12 ID:CukRVslSO
ミドかわいいよミド
530枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 10:51:11.83 ID:LR8vI/Zs0
ゼルダは1、リンクの冒険、神々、夢島、夢幻の砂時計とやってきたのですが(夢島が一番好き)
今3Dで時のオカリナを始めて、早くも辞めたい気持ちになってしまっています。
フィールドは広すぎるし、謎解きは不親切だし、お金は貯まらないし、パチンコは当たらないしで、
まったく楽しくありません。ダンジョンも苦痛なだけです。
これからデスマウンテンに上るところなのですが、時のオカリナは本当に名作なんですよね?
これから面白くなるんですよね?今はプレイ自体が苦痛なんです。
夢島ではノーコンティニューエンディングも出来ましたし、今まですべて自力でクリアしましたが、
時のオカリナでは早くもゴロン族の長に笛を吹く所でヒントを見てしまいました。
あそこで火をつけてくれって言われて、実際火をつけても何にもならないし、うんざりです。

私は3Dゼルダに向いていないのでしょうか・・・。
531枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 11:42:32.29 ID:35P6Mn/Di
苦痛だ向いてないと思いながらやっても面白くはならない
楽しみたいならもっとポジティブな気持ちで考えないと

広いフィールドを駆け回るのがいいんじゃないか
謎解きが難しいならヒント見ればいい、ヒント通りにやってみて何にもならないのはまだ何か足りないから
その時は自分で周りをよく見て考えて何でも試してみるんだ、それで解けたらすごく嬉しい
お金は正直そんなに必要ない、買いたいものがある時はひたすら敵を倒してツボ壊して草刈ってりゃ少しずつでも貯まる
バッサバッサ剣で斬ってくのはストレス解消にもなるよ
パチンコなんてすぐ慣れる、動いてる敵に当てたいなら注目使って数撃ちゃ当たる

火をつけてくれって言われるのってどんなのだっけ
ダルニアの部屋の中だっけ?
532枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 12:04:34.16 ID:duB3zu/20
ゼルダはこれにかぎらず必要なときはお金が足りないし必要ないときは財布がパンパンのまま冒険を続けなきゃならなかったりだからな。
リメイク作品だから今の基準で考えると色々とこなれてない部分が目立つわ。
533枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 12:06:00.91 ID:bvfr3BV10
>>530
面白くないなら止めた方がいいよ
534枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 12:32:36.01 ID:LR8vI/Zs0
>>531
なるほど・・・ではもう少しやってみます。
火をつける所は、ダルニアの部屋から少し上へ行ったところです。


>>533
それもそうですね。もう少しだけやってみて面白さを実感できなければ止めます。
535枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 12:51:33.89 ID:8ma3PUebO
3Dダンジョンの基礎を作った作品のリメイクだから、仕掛自体はありきたりに見えるからね
536枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 13:18:49.84 ID:2IfFZoyL0
ゼルダってリンクが主人公なのにタイトルを奪うなんてひどい姫だよね・・
537枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 13:21:44.07 ID:SGt0Sd5k0
2作目はリンクの冒険だったから許してあげて
538枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 14:40:54.58 ID:7ijmdttP0
「パチンコが当たらない」ってのは、ボタンを押してすぐ離しちゃってるんじゃないかな。
押しっぱなしで狙いをつけて離すとイイよ。
539枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 15:40:08.66 ID:LR8vI/Zs0
>>538
すみません。すぐ離してはいないです。
夢幻の砂時計は3Dだけど簡単に狙えたのになあ。
540枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 16:03:40.42 ID:/WVhaZcD0
夢幻の砂時計は2Dゼルダみたいなものだったからねぇ
541枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 16:51:25.08 ID:JQ/H6mCs0
時オカの謎解きが不親切?ファミコンのほうがよっぽど不親切だろ
それに3Dゼルダだからってのは理由にならない、ふしぎの帽子はダンジョン入ることすら難しいからな

>>539
まさかジャイロで狙ってんの?
542枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 17:35:31.76 ID:O/fhJ3NOO
初代クリア出来てこれが不親切ってのは、極度の3Dアレルギーの疑いあり
543枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 17:51:33.78 ID:ZWnynON10
時オカは注目システムが優秀すぎるから
外すほうが難しいと思っていたけど

スカイウォードのリモコンなんて、下手くそすぎて全然当てられなかったわ
544枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 18:19:18.12 ID:vYwTmx1Z0
ナビィ、違うんだ!注目してほしいのはそこじゃない…!!
ちょ、俺は前転したいのであって話したいわけじゃないんですけど
欠点はこれくらいかな

スカウォは蜘蛛が倒せなくて何回か死んだ
545枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 19:06:14.77 ID:Pk7xCoilO
スカウォは…ダイゴロスの急所狙いがひたすらムズかった

ムジュラのグヨークでもそうだったからまあ…オレがヘタレなんだろうな
546枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 19:19:56.71 ID:LR8vI/Zs0
>>541
忘れてましたが、ふしぎの帽子はクリア出来ましたよ。
え、ジャイロってなんですか?

>>542
そんな気がしてきました。

>>543
すみません、注目システムというのをよく理解していないようです。
もう一度取扱説明書に目を通してみますね。
547枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 19:27:06.14 ID:RBqI8MHR0
バイクって弱者の癖に煩いよね
弱い犬が吠えてるみたい
トラックに轢かれると即死するのにwww
548枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 19:59:40.56 ID:vYwTmx1Z0
>>546
システム理解してないのならやりづらくて当たり前だわww
とりあえず敵見たら(ナビィが飛んで行ったら)Lボタン長押ししたまま攻撃
パチンコはスライドパッドで焦点合わせてから打つ、Lボタン使える時は使う
使えない時は玉をセットする所と的を直線状にしてから引っ張る→打つ
549枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 20:01:43.31 ID:LR8vI/Zs0
>>548
ありがとうございます。
大変参考になりました。

あの、なんかスレを汚しているみたいなので私はもう去りますね。
550枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 20:09:15.79 ID:JQ/H6mCs0
苦痛とか言わずにやり方聞きにくれば良かったものを
551枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 20:10:22.40 ID:35P6Mn/Di
がんばってね
うまいことやれると一気にハマる事だってあるから
552枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 22:16:07.97 ID:8fVMJ/Zmi
またわからなくなったら来なさいよ
553枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 22:33:26.92 ID:vYwTmx1Z0
俺のアドバイスで通じたのやらw
頑張れー
554枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 03:36:26.08 ID:jfM4y+U2i
初回からZ注目縛りか
555枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 09:46:52.05 ID:/vTrXPL60
もう発売してから一年か
556枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 11:30:07.40 ID:ggOj5Tj9O
もうレトロゲーだな
557枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 13:10:05.17 ID:QzSXQ5MF0
あと何年か経てばトワプリやタクトがレトロゲー扱いされたりもするんだろうか
558枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 14:30:58.93 ID:ggOj5Tj9O
ホントに3Dになる頃には
559枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 16:34:50.94 ID:SVNmYxKqi
>>486
ゼルダシリーズやったことないんだけどこれってそんなにボリューム濃厚なの??バイトリベが終わりそうだから、これかマリオ3dで迷ってる
560枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 17:17:41.95 ID:6kIEOKuR0
その二択ならマリオだな
561枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 18:19:15.17 ID:nDX+WGt30
ゼルダかマリオのどちらかといったらゼルダかマリオの一択だな
562枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 18:28:51.18 ID:VPUIpfvW0
>>559
自分はバイオリベからこれ買った
リベやるのに3DS買って、出るまでの数週間に体験版だけじゃ暇でマリカ買ったけど
563枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 19:51:24.57 ID:ixl6Ziqn0
ゼルダは謎解き知ってればすぐクリアできるけど
情報なしでアイテムコンプしようとしたら60時間かかるだろうな
564枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 20:33:20.33 ID:9DkOef9MO
情報なしでスタルチュラ集めとかマゾい
565枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 21:47:00.95 ID:+nGNDUii0
>>561
せっかくだしゼルダとマリオの一択にしようぜ
566枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 22:03:53.39 ID:OjB1R9HI0
ハートのカケラ集めもきついな
ハイラル平原のとか見なきゃわからなかったわ
567枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 23:59:23.06 ID:M3Q94lbb0
きのうかってきて今やっとデクの木クリアした所だけど面白いなこれ。
神トラしかした事なかったけど全然大丈夫だった
568枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 15:39:30.09 ID:SemJpLZx0
炎の神殿ダンジョンマップ手に入れるとこまで行ったは良いがその先が全然分からん
火の壁が追っかけてくる部屋の上の扉を開けたいんだがどうすりゃいいんだか
569枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 15:41:06.63 ID:1fI7/64nP
攻略サイトでも見りゃええだろ
570枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 15:45:47.07 ID:SemJpLZx0
普通にジャンプできてワロタ
マジでごめん
571枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 17:36:16.25 ID:DaBSMoQC0
>>570
いえいえー!
572枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 18:23:33.85 ID:ETw8qJEDO
マップでは全ての場所にスタルチュラマークついてるのに、そうびではスタルチュラマークの横に98とある。なにこれ。あと2つどこ?
573枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 18:43:04.29 ID:ZHT45RD+O
ダンジョン
574枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 19:40:26.18 ID:UHX/rkH+0
>>570
俺もそこで1時間以上詰まったわ
575枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 19:51:53.42 ID:qrVoyXIkO
>>568
俺もそこ詰まってかけら集めやら他の事してたわ
最終的に攻略サイト見たけど何の解説もなくYouTubeのLet's play見てやっと進めた

>>572
ダンジョン内でマップ見れ
576枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 19:58:14.55 ID:SemJpLZx0
あそこで詰まったの俺だけじゃなくてなんか安心したわ
ジャンプできなさそうに見えたんだよなぜか!
577枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 22:32:14.73 ID:GtrV8bHp0
落ちてもいいやと思って飛びまくる俺には無縁な悩みだな
578枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 00:52:12.18 ID:buzwS1RB0
ゼルダの困るところは、
はたしてその方法がはずれなのか、自分が下手だからできないのか
わからないところだ。

ジャンプできそうと思って何度もトライして、
結局それは無理だった、ってことも数知れず
579枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 01:41:18.23 ID:VkpK4hGe0
流鏑馬やっているんだけどあいかわらずまったくできない
64版の時も全然できなくてコントローラーぶん投げたくなったことが何度もあったけどこれも一緒。
たしかに64版より判定甘くなってるような気がするけどそれでもダメなんだよなぁ
これできる人尊敬するわ。俺はもうあきらめた
最高で800台が限界
580枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 02:01:09.40 ID:Tj8m0jK/O
>>579
壺撃てばもっと点数延びると思うよ
581枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 02:58:33.71 ID:NKz9b7KXO
弓は穂先が見えないから的が合わせられんぞ
582枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 05:01:48.95 ID:ztLWQfvm0
>>578今初見プレー中だけど、正に今の俺がそれw
583枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 08:54:43.19 ID:vwf+K5jP0
炎の神殿のジャンプは64版だと明らかに届いてないからな
足場に吸い寄せられるように掴まる
584枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 10:13:14.74 ID:M9G2v3Eu0
水の神殿の水位3ジャンプもな
585枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 12:27:36.26 ID:USc1HY+N0
私、女だよ。
586枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 15:08:00.13 ID:3lBu+I4J0
よぉおっさん
587枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 21:00:48.60 ID:buzwS1RB0
ゼルダに関しては、女性のプレイヤーも結構いるんじゃないか?
>>585みたいな“女宣言”も、たいしたインパクトはないだろう
588枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 21:04:09.68 ID:JpoaSGqT0
そろそろリンクの性別が選べるようになるのか
589枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 21:05:17.90 ID:94uhLQx50
「私、女だよ。」はただのコピペ
590枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 21:20:07.87 ID:bFWYnjkHi
ウォッチャウ!
591枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 22:06:16.19 ID:h76IUDGK0
>>588
リンクが男の子か男の娘かを選べるようになるのか
592枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 22:33:42.52 ID:buzwS1RB0
リンクが女だったらゼルダとの関係が百合展開になる……
その場合は、ゼルダをシークにすればよいわけか
593枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 22:45:24.63 ID:94uhLQx50
百合胸熱
594枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 23:51:28.51 ID:USc1HY+N0
なんでこんな流れに・・
595枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 00:24:37.21 ID:Becc82WF0
3DSのをクリアしたんだが、大人世界のゾーラの里は最後まで凍ったままなの?
596枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 00:37:47.42 ID:q/uFp7lC0
なの。
597枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 00:55:36.26 ID:tEFqtSvl0
カエルのせいで凍ったままなのです
598枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 10:44:51.51 ID:Becc82WF0
カエルってなんだっけ?子供世界の川にいるやつかな?
凍ったままに原因があるのか
ちゃんとプレイしていたつもりだが、その辺なんか読みとばしたかな
599枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 12:13:16.51 ID:eWbRapIuO
リンクがカエルの仲間を目薬にした復讐
600枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 12:30:52.15 ID:Y9urOtkJ0
カイイカイイ病のゴロンにあげる目薬の材料にするカエル配達イベントで
ゾーラの里→みずうみ研究所に近道使わせないためだけに凍らされてるんだよ
601枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 12:54:10.70 ID:Becc82WF0
ああ、そのためか!
そのイベントが終わったら、氷が溶けてもよさそうなもんだけどな
602枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 13:17:46.60 ID:JEqF9ueR0
なんでダメって、氷の洞窟維持のためだろ
冷気が続かないと入れもしなくなる
603枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 20:15:54.27 ID:aVYEVn6VO
絶対折れない大ゴロン刀はなんで折れたのさ?
604枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 20:23:35.34 ID:H4oh2cla0
あー折れたわ、ポッキリと折れたわ
もー信じられないくらいに折れてしまったわ
刀よりも先に心が折れたわ
605枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 22:04:40.35 ID:TtzHREPC0
>>603
絶対に斬れない盾でも斬ったんじゃね?
606枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 22:05:28.03 ID:tEFqtSvl0
買って「うはwww何これかっこいいwwww」とテンション上げて壁を斬りまくってたらその場で折れた
607枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 23:23:49.13 ID:pM2KnYRc0
あ、すいません…
それパチもんなんですよ(´・ω・`)
608枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 23:26:04.44 ID:TtzHREPC0
てめぇか、チュウゴロン!
609枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 00:25:16.76 ID:3zMxFiRm0
>>604
そんな脆弱な心だから刀も折れてしまうんだ
漢ならコキリの剣くらい固い心を持て
茹でる前のパスタみたいに折れやすい刀より先に折れるような心じゃ生きていけない
610枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 00:39:33.23 ID:UYD2LPxCO
俺のはダイゴロン刀
611枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 00:49:52.01 ID:78xhBjAB0
時オカで一番かわいいのはエポナ
オカリナを吹くだけでどこからともなく現れては目の前で愛嬌をふりまき
主人を乗せてからはムチで叩くと頑張っちゃうドMで従順な僕

いやわりと本気で可愛いと思っている
612枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 10:59:29.04 ID:UYD2LPxCO
ダイゴロン刀ばりに鋭い蹄を持ってるがな
613枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 16:30:51.99 ID:wzXCfiy80
エポナちゃんみたいな可愛い女の子になりたいのですがどうすればいいでしょうか。
614枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 16:39:07.47 ID:Pgm+TBjA0
まずウマれ変わります
615枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 17:01:18.11 ID:pYJBtQhZ0
ウマい!
616枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 17:26:53.24 ID:4lEYdysL0
ウマだけにね(キリ
617枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 19:39:17.73 ID:wzXCfiy80
なんだこのスレは・・
618枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 20:43:28.58 ID:UftfptJN0
たまげるな!
619枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 21:28:05.43 ID:x1utooGV0
金○の大冒険?
620枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 21:33:04.23 ID:zPGeJecN0
たまげる、漢字で書くと怖いよな。
魂消るって。
621枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 21:35:02.00 ID:URbF/j9h0
つ○イ○リオ乙
622枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 21:50:51.14 ID:UftfptJN0
オイリオ?
623枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 10:21:09.12 ID:QLp47CwZ0
なんかクラブニンテンドーの紙入ってたけど不要なので使ってください

CTRP AQEJ 5I2Q M1GN 9HBG
624枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 14:19:11.59 ID:cOLOU8cJ0
>>623
ありがとうございます、使わせていただきました。
625枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 14:46:08.98 ID:bZAzel6T0
なんかワロタ
626枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 21:23:34.56 ID:I+nlXCJy0
>>624
くっそ
先に使われたか
いつもこのスレチェックしてるのになんてこった・・・
627枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 23:48:03.96 ID:RItA0BmY0
時オカ3Dの攻略本で一番お薦めの奴を教えてください
読み物として楽しめるものがいいです
628枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 22:04:39.97 ID:oqUaIZOH0
ゼルダの伝説上・下/姫川 明
読んでも面白いし攻略本としても使える
629枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 00:06:25.87 ID:uQ1YiYhz0
いやいやいやwwww
630枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 01:30:13.29 ID:UIpwFNLB0
ゲーム攻略に小説読みながら話進めるとか新しい発想だなw
631枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 01:52:04.68 ID:5DuCNCRB0
ファミ通のでいいんじゃね
632枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 02:30:14.08 ID:9fg6ZV0L0
>>630
小説じゃなくて漫画だよー
633枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 07:13:49.83 ID:GoXvIKih0
>>628
漫画としては面白かったけど、攻略にはならんかったな
…ゲームする前に読んだから、むしろネタバレかな
634枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 20:46:52.94 ID:LGC1+Ip80
漫画版はゲームでの矛盾点・曖昧な点なんかを
新解釈で補完してる意味ではいい設定本だったと思う
例えばゲームじゃ城下町や平原やカカリコ村一帯程度がハイラルの領土で
ゴロンゾーラコキリゲルドはよその世界、ってイメージが強いけど
漫画じゃゲルド族はハイラルに統治されて国の一部として合併されてたとことか
635枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 21:12:56.92 ID:9fg6ZV0L0
妖精のオカリナがガノンドロフに時のオカリナと間違われて持っていかれたっていう設定はいいと思う
636枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 21:23:44.07 ID:nNvxkyis0
先日中古で1980円で購入
思いのほかホラー要素多くてビビってる
夜中に一人じゃできん…亡者みたいなの怖過ぎ
637枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 21:48:05.06 ID:KIN4ccX20
ゾンビだろうがスプラッターだろうが屁でもない俺だが
クモが大嫌いなので据置ゼルダがプレイできないでござる
時オカ3DSのスタルチュラですら半目で倒してる…
WiiUゼルダのPVみたら失神しそうになった

カニさんに変えてくれないかな…
638枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 21:58:40.03 ID:5DuCNCRB0
漫画版のヴァルヴァギナに対する裏設定は必要だったのかな?
639枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 22:16:02.80 ID:9fg6ZV0L0
俺だ!リンクだ!思い出せ!
640枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 22:42:35.91 ID:YMQzdE8J0
思い出したあああああ!モグモグ
641枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 22:44:43.81 ID:GoXvIKih0
>>637
人間っていろいろだな〜
俺、ゾンビとかスプラッターは絶対だめだが
クモは屁でもない
642枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 22:55:01.29 ID:KV1NGmQpO
俺はCGなら何でもOK
643枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 00:17:10.43 ID:lBiXJdS80
俺イモ虫系の蛾の幼虫が嫌いで小学生の時リアルに気を失ったことあるんだけど
マリオに出てくるハナちゃんは大好きだな

クモもちょっと苦手・・・
自分が住んでる所に昔からよくオオジョロウ蜘蛛ってのが居てだな、でけぇんだこれが。まさにスタルチュラ
644枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 00:19:50.73 ID:KdYhVgZu0
ヴァルヴァギナ…?
やだ卑猥…
645枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 01:02:53.81 ID:2GO86dxU0
ゼルダを漫画にするには色々お話工夫しないと
ダンジョンだー!→ボスだー!→精霊石(メダル)だー!→短いイベント→ダンジョンだー!→
の繰り返しになっちまうもんな
その意味ではオリジナル設定もしょうがない
646枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 02:41:23.84 ID:fPvP0cPU0
>>644
正しい発音はヴァジャイナって知ってた?
647枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 04:33:04.45 ID:T0qpXsr30
>>645
俺ゼルダだと 釣りだ! でエンドレスエイト
648枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 09:23:43.07 ID:11a/UEz6O
釣りバカの伝説
649枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 00:23:01.15 ID:J83v42MC0
合体!!
650枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 02:02:35.54 ID:ZYxEKbXd0
道中いろんなところにある石(御供が近くに妖精がいるよっていってる石)は無視して大丈夫?
651枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 03:40:34.72 ID:89gfSshi0
豆知識や時間を教えてくれたり体を張ったギャグをかますだけの石だからスルーでおk
652枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 06:27:56.52 ID:T69YFjjA0
ゲオで1980円だから買ってきたんだが
中古なのにセーブ無くて、裏が出てなかった・・・
新古品だったのかな
653枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 10:00:37.54 ID:r/i6zjkX0
普通消してから売るよ
654枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 16:54:17.26 ID:t6QaF5Ey0
3DSLL予約してきたんだが…
予約するまでは広大なハイラル平原を大画面で駆け抜けるイメージしかなかったのに
今気づいたがキモいスタルチュラも大きくなるんだよな…

うーん…
655枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 20:17:14.84 ID:ZYxEKbXd0
>>651
ありがとう
てっきりアイテムくれたりしゅうしゅ系のイベントだと思ってた
>>654
むしろ3LLをやめて普通の3DS買えば?
LLの利点が画面でかくなったくらいだし手に持ってやる携帯機なら少しでも軽くて小さい方がいいと思うよ

ゴロンシティの壺に爆弾入れてとるハートのかけらって爆弾入れたあとどっかに出てくるの?
それとも爆弾入れて止まってる間に壺に入るの?
爆弾入れたんたけど全然かけらが見つからない…
656枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 21:40:07.93 ID:Pum9hwMpP
ここで聞くよりも攻略サイトでも見たほうが早いと思うが
あ、他のネタバレは嫌だからってのは無しだぞ
聞いてる時点で同類だからな
657枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 21:45:58.01 ID:KYdXer4r0
爆弾を入れたならその壷がどういう仕掛けなのか大体わかると思うんだが
あれはいわゆるスロットゲームで、当たりがある
よくみると壷にいろんな表情がついてるよな
658枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 23:50:32.47 ID:ji3/Gp7FO
今クリアー!ちかれた…
ゼルダ姫が最後まで好きになれなかった
てか最後の戦いでマスターソード中に投げ入れるくらいしれ
剣が飛んでくるのしばらく待ってたわ
659枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 01:54:33.37 ID:PrLAVOhp0
ゼルダ姫顔がキツくなったよなー
もうちょっとまろやかな方が好み
あとサリアのドヤ顔どうにかしてくれ
660枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 01:58:09.27 ID:b/vuYmib0
>>658
ゼルダ「私の強肩なら余裕でマスターソード投げ入れられるけれど、
リンクに当たったら大変なので見守っていますね」
661枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 08:48:01.76 ID:YBthSDR+0
>>658
それはまぁ許すが、ガノン城脱出時にあんたのあとついて行ったら
必ず溶岩がぶち当たるのを何とかしてほしいんすけど
662枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 10:58:33.89 ID:yqvs55Sy0
>>659
ドヤ顔が本体だから無理
663枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 16:16:52.75 ID:KDf64IOq0
あと1件mk2でレビューあればSランクか。おしい。
664枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 19:12:45.88 ID:bN3GkPiy0
>>663
自分で自演アゲしとけ
665枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 19:24:36.19 ID:0DrWhoU70
(レビュー投稿を)出そうと思えば
666枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 13:07:49.84 ID:LFT4Cn440
いつだってそうだ「あの時あと一歩踏み出す勇気があれば」と思うばかり
                                                 byミド
667枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 15:45:45.85 ID:FMz7arTE0
ていうかサリアのドヤ顔ってどのシーンだよ。
サリアの歌授ける場面以外でアップで顔写った事あったっけ?
668枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 17:08:09.95 ID:mfT9ebF80
賢者モードの時だろ
城の結界を解いた時もあの顔だったから微妙だったわ…
669枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 22:05:36.38 ID:qpnLHEC70
サリアの賢者タイム
670枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 20:28:24.25 ID:l+tmO1QW0
サリアってOPの時以外はほぼ同じ表情じゃなかったっけ
リメイクで口が若干大きくなったから微妙に笑ってるように見えるんだと思う
671枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 20:31:55.72 ID:BC0i4QxF0
能面も見せる角度によって表情が変わって見えるだろ?
多分サリアのドヤ顔はプログラマーかプロデューサー、もしくはプレイヤーの心に潜む悪意
672枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 21:44:29.69 ID:MU7NWUumP
まずドヤ顔の基準からして曖昧だもんな
普通の顔のアップでもドヤ顔って言い出す奴もいるし

まぁドヤ顔(笑)だからなんだよって話だが
673枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 22:14:51.27 ID:n02MUdXXO
ガノンってキングドドゴンより弱いね
674枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 22:26:50.60 ID:Smi+wENq0
>>672
四角い感じだから、ドヤ顔に見えるんだと思う
675枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 22:37:48.41 ID:U2CTzfLz0
サリア不細工になった
表情微妙すぎる
676枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 01:18:31.46 ID:efAQWWM5O
>>674
サリアは在日だからな
677枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 05:25:27.97 ID:aAIp1mdLO
マウンテン山頂から炎の神殿入ったけど梯子降りた後の岩破壊できなくて詰んだ…


かと思ってたら入り口別の場所からとか…w
678枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 13:15:27.33 ID:YRMKJrml0
サリアって言われてるほど可愛くないよね
どちらかというとブスの部類だ
679枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 14:12:51.98 ID:ZJXnrDdVO
じゃあ本当のブスは何て呼ぶの
680枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 17:56:25.63 ID:+0jeywnv0
ゼルダが規格外なだけ
681枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 23:42:42.91 ID:f5af9BHC0
お面の枕詞はノー
682枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 15:00:35.60 ID:N2AIHVjNO
マロンはインゴーにいやらしい事されてるの?
683枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 15:35:08.30 ID:x1xHqOaf0
どうして男の人ってエッチなの
684枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 16:03:58.28 ID:LRhpCLzL0
男だからさ
685枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 18:25:32.56 ID:hsQSLrV9O
あたし女だよ!
686枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 21:16:13.34 ID:q5z9AwhD0
痴女かもしれない(意味深)
687枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 10:53:59.53 ID:Cs748zun0
2chMate 0.8.3/motorola/MB525/2.2.2
688枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 14:12:45.87 ID:c7BV978E0
なんだこのスレは・・
689枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 15:27:25.65 ID:Mn1V5aNj0
たまげたなぁ…
690枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 17:28:22.69 ID:Pv499hDD0
691枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 17:52:26.32 ID:Gtzgpn6Y0
ZLD姫「Sランクにしてください!オナシャス!」
692枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 21:05:19.95 ID:Pv499hDD0
最新レビューが34pt w
693枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 09:27:41.32 ID:9GvQ0hyX0
いるんだよな
忘れられた頃に超低得点レビューぶつけて
最初に目に触れる位置で印象を悪くしようと考えるゴミクズって
694枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 11:02:34.44 ID:CAMqQq4H0
まあゲーム自体はもう古いものだし、評価も確定してるしね
695枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 13:11:35.99 ID:zkwq8bSe0
今日は七夕だけど、みなさんのお願いは何ですか。
696枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 13:30:53.85 ID:PP7rmZ9g0
これから少し暇になるのと、3ds買ったばかりで3dsでアクション1つくらいやりたいなと思って
購入しようか迷ってるんですが、64作品と比べてどうですか?
大差ないんだったら買わなくてもいい(64の中古でもいい)かなって気がするんですが
697枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 15:25:56.10 ID:1+UVUasd0
64でいいと思うよ
698枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 16:01:27.06 ID:jV9e8mz30
64でいいしアクションがしたいならパルテナだな
699枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 18:33:37.95 ID:7CeFhJm10
もうすぐ普通にクリアしそうなんだけど
裏ってやるべき?
700枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 19:17:16.97 ID:3giFtYL30
>>699
ネタ好きならやらないと損
ジャブジャブ様の腹の中で真っ白に燃え尽きよ
701枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 19:28:25.74 ID:Ljihevil0
裏ジャブジャブ様は糞ワロタ
702枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 20:01:15.51 ID:7CeFhJm10
難しくなってるってだけじゃなくてネタ要素があるのか。
それは是非やってみたいw
あとガノン城だけだから終わったらやってみるわ。
703枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 23:27:01.21 ID:BUcXD81Q0
30件以上81pt以上を満たしているのになんでSランクにならないの?
http://ndsmk2.net/setsumei1.php
704枯れた名無しの水平思考:2012/07/08(日) 21:13:18.08 ID:A1yXyGoG0
Sにならない仕組みなんだろ
mk2の管理者の中にはステマ会社と知られるWillViiの藤井取締役とかがいるし
705枯れた名無しの水平思考:2012/07/08(日) 22:08:45.58 ID:8/byGCWz0
>>702はそろそろジャブジャブ様に突入する頃だろうか?
706枯れた名無しの水平思考:2012/07/08(日) 22:51:31.57 ID:vdaznwL60
モォ〜
707枯れた名無しの水平思考:2012/07/09(月) 00:27:01.11 ID:i9+oe0Am0
>>705
うおー
昨日今日やる時間なくて今ガノン城の途中。
今日中にクリアしてささっと裏始めるぜー
708枯れた名無しの水平思考:2012/07/09(月) 01:30:49.69 ID:xJjZbvdA0
>>707
おおぅ、頑張れ
無理はするな
709枯れた名無しの水平思考:2012/07/09(月) 02:02:22.42 ID:ZFqYRvI7O
裏は表の先入観を付いた仕掛けが多い
似てはいても表とは全く別の世界
710枯れた名無しの水平思考:2012/07/09(月) 20:38:06.30 ID:arewTLlP0
もう何周もしてるけど、さっき初めてフリーズした…;;
音もビーって止まったまま
ゲームカード抜くしか方法なかった
裏ドドンゴかなり進めたのにやり直しだぁあ
まぁそんな苦じゃないし全然いいけどw
711枯れた名無しの水平思考:2012/07/09(月) 20:53:55.00 ID:XNIx9QLL0
>>710
ソフト実行中にカードを抜くのは怖いな。
電源長押しで大丈夫だったのでは。
712枯れた名無しの水平思考:2012/07/09(月) 21:10:34.03 ID:arewTLlP0
>>711
電源長押しも含め思い付く操作は全て試したんだがだめだったんだ
無いだろうけど昔のトラウマでデータ消えてるかもしれないのが怖すぎるw
しばらくしたら起動してみるわ
713枯れた名無しの水平思考:2012/07/09(月) 21:57:25.75 ID:Xw80+jm3O
最近買ったソフトをプレイ中に本体を落としてソフトが抜けたけどデータは消えてなかったな
714枯れた名無しの水平思考:2012/07/10(火) 12:13:21.20 ID:/q0WNd1yO
頭に落として、毛は抜けずに記憶だけ消したい
715枯れた名無しの水平思考:2012/07/11(水) 13:22:07.39 ID:GFZGHUVF0
他の大切な記憶も消えてしまいますがよろしいですか?
716枯れた名無しの水平思考:2012/07/11(水) 14:28:25.05 ID:8jqcbK8/0
>>708
やっと裏ジャブジャブ様入ったけどしょっぱなから吹いたw
これは楽しみすぎる。
717枯れた名無しの水平思考:2012/07/11(水) 19:21:58.76 ID:I2+zzwsOO
裏はしゃぶだけでいいよな

後は、スタルフォスがいぱいでるだけだし
718枯れた名無しの水平思考:2012/07/11(水) 20:10:03.25 ID:r5DHxf0j0
だめだこれ、面白いけど難しいw
719枯れた名無しの水平思考:2012/07/11(水) 20:28:43.17 ID:v0iv5Oc2i
でも面白いからどうにかして先に進めたくなるよな
720枯れた名無しの水平思考:2012/07/11(水) 22:48:48.22 ID:GVbVIOepO
はやく、ムジュラ頼むわ。
721枯れた名無しの水平思考:2012/07/11(水) 22:50:21.51 ID:byBsZ0gHP
携帯機の画面でうわあああああってのもなんかしょっぱいからwiiUでHD化とかの方が良いかな
722枯れた名無しの水平思考:2012/07/12(木) 01:59:50.76 ID:B5SnCNf2O
64グラをHD化の方がしょっぱい
723枯れた名無しの水平思考:2012/07/12(木) 12:25:00.87 ID:zYn5Stlv0
LL買ったら、また遊ぼう
724枯れた名無しの水平思考:2012/07/12(木) 14:56:13.40 ID:5vnvMfU1O
スタルフォスのバックステップ直後のジャンプ斬りは脊髄反射みたいなものなんだな
注目フラグも無視される
725枯れた名無しの水平思考:2012/07/13(金) 02:21:38.23 ID:gum1MFSw0
何周やってもキングゾーラ様の横移動だけはまじでイラつくなw
726枯れた名無しの水平思考:2012/07/13(金) 07:28:25.13 ID:W5XxkwoXi
みょんっ みょんっ みょんっ

長いな…
727枯れた名無しの水平思考:2012/07/13(金) 10:50:51.78 ID:7kmZ5B3Y0
長いよね
あれって飛ばせないの?結局じーっと見ちゃってたけどw

早くLLでゼルダやりたいな。
裏の途中でLL待ちお休み中…。
728枯れた名無しの水平思考:2012/07/13(金) 11:16:59.43 ID:eCSn9Vob0
試遊でLLでゼルダやったけど臨場感がすごかった
729枯れた名無しの水平思考:2012/07/13(金) 12:15:19.02 ID:1r2+Wx3C0
エンディングでキングゾーラがロンロン牧場にいたが
まさか、尻移動だけであそこまで行ったんだろうか
730枯れた名無しの水平思考:2012/07/13(金) 13:28:19.76 ID:HYlFYvI20
TwitterでLLゼルダの画像が上がってた
731枯れた名無しの水平思考:2012/07/13(金) 15:44:28.17 ID:D34V2zF9i
>>729
一体移動に何年かかるんだ
732枯れた名無しの水平思考:2012/07/13(金) 16:12:47.06 ID:5HelZlqa0
7年後の大人リンクで、ロンロン牧場の近所にいたら笑える。
733枯れた名無しの水平思考:2012/07/13(金) 17:30:41.95 ID:6uSJP7ZN0
私、女だよ。
734枯れた名無しの水平思考:2012/07/13(金) 17:39:31.81 ID:W5XxkwoXi
>>729
あの体型だから本気になれば多分ゴロンみたいに転がって移動できる

でもキングゾーラがあのほっそい足でトテトテ走ってロンロン牧場まで行くのは見たい
735枯れた名無しの水平思考:2012/07/13(金) 17:45:07.15 ID:0VGdnj1k0
LL出たら一緒に時オカ買ってやろうかなー
736枯れた名無しの水平思考:2012/07/13(金) 17:46:25.89 ID:gum1MFSw0
あの細すぎる足は長年使っていなかったから筋肉が落ちたのかも
そして動けないからあの巨体&尻移動に…
737枯れた名無しの水平思考:2012/07/14(土) 16:29:45.17 ID:G0ArBTPH0
立ったらポキッといきそうだな
738枯れた名無しの水平思考:2012/07/14(土) 20:58:50.29 ID:NOpdyHKr0
今手元になくて確認出来ないんだが
EDにキングゾーラ以外のゾーラ族っていたっけ?
いないとしたらやはりまだ氷の下なんだろうか…?
739枯れた名無しの水平思考:2012/07/14(土) 23:25:36.93 ID:dKUOiqPn0
>>738
たくさんいたよ、ゾーラ族
楽しそうに踊っていた
740枯れた名無しの水平思考:2012/07/14(土) 23:33:30.71 ID:NOpdyHKr0
>>739
そうか、ありがとう
記憶に残していないだけだったんだな、良かったw
741枯れた名無しの水平思考:2012/07/15(日) 01:09:47.63 ID:80KZ3bMdO
大人時代になったらダイゴロン刀欲しいからとりあえず氷の洞窟をクリアしちゃうw
742枯れた名無しの水平思考:2012/07/15(日) 21:41:59.23 ID:6L5hiCxE0
LL買ったら時オカやり直すぜ
大画面の臨場感半端ない
743枯れた名無しの水平思考:2012/07/15(日) 22:06:53.43 ID:8n38kgdS0
>>742
確かにヨドでLLで時オカ体験版やったけど画面でかくてビビった
744枯れた名無しの水平思考:2012/07/16(月) 12:57:56.35 ID:7OW5tQT+0
ゼルダ姫って、リンクが主人公なのに権力を使ってゲームのタイトルを奪うなんて、ひどい女だよね・・
745枯れた名無しの水平思考:2012/07/16(月) 13:50:36.78 ID:8SXnUQk00
リンクの冒険があるじゃないですか
746枯れた名無しの水平思考:2012/07/16(月) 14:12:34.46 ID:xpyYiACC0
だって主人公の名前なんて変更可能じゃん、プレイヤーがリンクって名づけるとは限らないし
ほんじゃまかの冒険とか、あーいやさっさの冒険とか、とんでもないものになるかもしれんし
747枯れた名無しの水平思考:2012/07/16(月) 14:46:37.04 ID:r5jaURNM0
冒険が終われば主人公は足早に去って行くし
王族の身分があるゼルダこそが伝説を後世にまで語り継ぐことができる
「ゼルダの助けられ伝説」なんだよ
748枯れた名無しの水平思考:2012/07/16(月) 17:25:11.90 ID:de3ZQhRGO
タイトルをリンクの伝説にしたら名前をヨシダにしたらヨシダの伝説になっちまう
749枯れた名無しの水平思考:2012/07/16(月) 17:33:32.26 ID:6lN1Xjj10
タイトルが入れた名前で自動生成されるってのもおもしろいかもw
親にキラキラDQNネーム付けられたヤツは萎えるんだろうけど
750枯れた名無しの水平思考:2012/07/16(月) 17:34:34.17 ID:YznK2Nr60
逆に考えるとタイトルはゼルダの伝説なのに実際はリンクの冒険をゲームにしてることが詐欺
751枯れた名無しの水平思考:2012/07/16(月) 17:42:42.30 ID:EL9n8gge0
>>746
うちじゃ専ら「ごめんなさいの冒険」になるな
ガノンドロフ様も謝ってくれる凄さ!
752枯れた名無しの水平思考:2012/07/16(月) 20:41:44.37 ID:iQvwZajA0
エンディングであなたの活躍は私が伝えていきますー
とかゼルダが言ったらタイトル詐欺でもないんだがそんなシーンシリーズ通して無いな
753枯れた名無しの水平思考:2012/07/16(月) 20:46:22.33 ID:xpyYiACC0
>>752
そう言ってくれたら、時オカリンクも幽霊剣士になることなかったのにな
754枯れた名無しの水平思考:2012/07/16(月) 21:20:01.41 ID:EL9n8gge0
う〜ん、しまった
ついつい7年前にリンクを帰した後
リンクのことが語られないまま
国中から賞賛を浴びるゼルダ姫を想像してしまった
755枯れた名無しの水平思考:2012/07/17(火) 07:51:46.83 ID:M0yN/tR+0
縁の下の力持ち。緑は最初からそんな宿命な感じかな。
756枯れた名無しの水平思考:2012/07/17(火) 13:54:34.63 ID:8JRm8gIL0
ゼルダの時のオカリナのその後のストーリーを描いた続編、ゼルダの伝説 時のオカリナ2を出してほしい
757枯れた名無しの水平思考:2012/07/17(火) 14:14:34.81 ID:/VuvqFSCO
つ「ムジュラの仮面」
758枯れた名無しの水平思考:2012/07/17(火) 21:11:58.70 ID:NX1Vla5T0
大人リンクが過去に戻った後のタイムラインでは時の勇者は伝説になったけど
二度目の危機の時には現れなかった→タクト世界の勇者伝説

その世界にもともといたコキリの森のリンクは、7年後どこで何してたんだろう
759枯れた名無しの水平思考:2012/07/17(火) 22:15:15.91 ID:OlaSAIhd0
>>758
リンク以外の人々は7年前と後でそれぞれ存在してるけど
リンクだけは時を渡るからどちらかの世界にしかいない
じゃないと、例えば7年後のリンクがいるとして子供リンクがマスターソード抜いたら
7年後の世界にリンクが2人いることになってしまう

説明クソでまじすまん
自分でもよく分からなくなってきた
760枯れた名無しの水平思考:2012/07/17(火) 23:37:25.09 ID:yQZ4LRSN0
マスターソードを抜いたリンクが7年後に飛ぶんじゃなくて、ソードを抜くことで7年進んだり戻ったりしてるから
同じ時間に二人存在することにはならないんだと思ってる

リンクはガノンを倒して7年前に戻って、その後旅に出てたどり着いたのがムジュラのタルミナって話だったか
それで多分ハイラルには戻ってない
だからその後のハイラルにはずっとリンクがいない状態になって、二度目の危機が救われなかった
ってことじゃないのかな
761枯れた名無しの水平思考:2012/07/17(火) 23:43:41.83 ID:2vwx0j180
時を越えたのはリンクだけで世界は一つだけなら
大人時代でガノンドロフ倒した意味なくないか?
いくら大人時代に封じ込めても、子度時代に戻ったらガノンドロフは生きてるという
それとも続き書かれてないだけで、その後子供時代にもう一度ガノン倒すのかな?
それだったら7年後にガノンドロフは倒されていないことになるし歴史が変わるじゃん
やっぱマスターソード抜き差しするごとに時代というか世界がパラレルで作られると考えた方が矛盾がない
762枯れた名無しの水平思考:2012/07/17(火) 23:56:10.41 ID:OlaSAIhd0
確実にパラレルな世界はできてる
これはヒストリアに書いてあるね
そして平行世界だから歴史が交わることはなく
時オカリンクは大人時代にはもういなくて
大人時代と子供時代で別々にガノンを倒すことになる
だから時オカ後の風タクガノン(大人時代その後)とトワプリガノン(子供時代その後)は
元は同じだったけど、もはや別人といっていいと思うな
763枯れた名無しの水平思考:2012/07/18(水) 00:44:22.13 ID:lro3Nqu6O
取り敢えず、子供時代に戻ってきて即行聖域の扉閉じれば、ガノンドロフ侵入出来ないんじゃね?w
764枯れた名無しの水平思考:2012/07/18(水) 03:21:50.47 ID:3LM1yzIJ0
>>763
開いた時に一緒に侵入してるから無理
765枯れた名無しの水平思考:2012/07/18(水) 09:40:36.13 ID:EnUYK9td0
細かいことは気にするな
766枯れた名無しの水平思考:2012/07/18(水) 10:04:15.39 ID:/CfAMDirO
>>763
どういうわけか、リンクがトライフォースを持ったまま子供時代に戻ってしまったから、
聖地に入ってないガノンにも宿ってしまった
という設定がトワプリとかヒストリアに
767枯れた名無しの水平思考:2012/07/18(水) 17:14:25.56 ID:i35/6dbi0
後付ぇ・・・
768枯れた名無しの水平思考:2012/07/19(木) 12:52:02.74 ID:FGSCRXO40
校長がフクロウになっちゃうのか
769枯れた名無しの水平思考:2012/07/19(木) 13:57:14.77 ID:qmYY4xOF0
そういえばマロンはマリンがモデルなんだね。
夢をみる島のプロローグにてリンク曰く、マリンの顔が神々のゼルダと似てるらしいから
マロンの造形は神々のゼルダでいいのかな?

インゴーはつなぎ姿でうつむいて寝ているのを見るまではルイージだと気づかんかったわ。
770枯れた名無しの水平思考:2012/07/19(木) 15:40:31.31 ID:RGHChL/s0
牧場主のタロンが寝てばかりでインゴーが頑張って働いてて
よくよく考えるとインゴー報われてなくて可哀想
そりゃ途中でぐれちゃいますよー
現実社会の非常さを表してますよね…
771枯れた名無しの水平思考:2012/07/19(木) 16:00:53.30 ID:p1G5AITc0
一応ロンロン牧場はマリオ一家のはずだけど
3Dのほうはマロンの首にクッパ掛かってたっけ?
772枯れた名無しの水平思考:2012/07/19(木) 16:53:22.55 ID:BLGtMCS00
トワプリなんてゴミと繋げなくていい
773枯れた名無しの水平思考:2012/07/19(木) 21:22:29.20 ID:OD6X4BGy0
722

LL買っていまのDSどうすんの?
774枯れた名無しの水平思考:2012/07/19(木) 22:49:47.13 ID:FGSCRXO40
引出に締まっておく
775枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 10:45:16.94 ID:DC0EXtSgO
昨日買ってきてプレイ始めたBGMとか、ほぼ64のまんまでワロタ
セーブしてもコキリの森からになるのが地味にめんどいね
776枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 13:37:01.84 ID:UeJDlTsSO
ゲルドの修練場っていっかいでたらカギ集めなおしですかね?
777枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 13:40:40.42 ID:UmabQziy0
攻略状況はセーブされてるから出てもいい
入場料を取られるだけの神殿扱い
778枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 13:59:19.35 ID:UeJDlTsSO
>>777
サンクス
779枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 17:53:04.80 ID:2wACHdX60
>>778
いえいえ!
780枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 18:18:56.30 ID:UmabQziy0
ん?
781枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 20:48:30.29 ID:GRn0c3oc0
それほどでも
782枯れた名無しの水平思考:2012/07/21(土) 11:59:00.21 ID:TpSkqDhu0
前から気になってたから買ってみようか迷ってるから質問!
icoがものすごく好き(あの空気感)で、このゲームにも似たような感覚を感じたのですが
どっちもプレイした方とかいますかね?
ゲーム性もグラの質も違うんだろうけど、綺麗な景色の場所で足止めて歩き回るとかできたりします??
783枯れた名無しの水平思考:2012/07/21(土) 12:19:30.04 ID:ISxE0Wje0
あまりそういうのは期待しない方がいいと思うよ
発売当時はゲームで3D空間を動ける!という時代の作品だからね
784枯れた名無しの水平思考:2012/07/21(土) 12:36:42.66 ID:G4wU14u60
>>782
64原作の頃から空気感を大いに評価された作品だからおすすめだよ
3D空間を動けて楽しいなんてのはマリオ64で通過したこと
785枯れた名無しの水平思考:2012/07/21(土) 12:38:13.73 ID:oBBbniQK0
あるゲーム雑誌では名所案内なんてされてたくらいだしなあ
786枯れた名無しの水平思考:2012/07/21(土) 12:51:28.46 ID:G4wU14u60
主観視点に切り替えて絶景を探すことは当たり前にできるし
地形の起伏、森、山、湖、滝、砂漠、そういった土地ごとのカラーイメージ
雲の流れと空の色調の移り変わりを眺めたり、ちゃんと太陽が沈んでいったり
いろいろ世界をぼんやり眺めて楽しめるゲームにはなってる
それが3DSでフルリメイクされて当時より格段に綺麗で奥行きもついて
携帯ゲーム機のスクリーンの先に広がる世界を感じられます

記号的なテクスチャを敷き詰めた3D空間を動いて
3Dゲームって楽しいんだねとか言ってたほどに昔の時代のじゃねーからこれ
787枯れた名無しの水平思考:2012/07/21(土) 13:05:25.99 ID:TpSkqDhu0
ふむふむ、ありがとうございます
icoは空気感、ワンダは馬乗って走ってるだけで楽しい
そのどちらも持ち合わせていそうな訳ですな!
ちょっとうさぎ飛びでゲーム屋行ってきますわ
788枯れた名無しの水平思考:2012/07/21(土) 19:01:07.04 ID:ncXnhjBX0
早朝の表現や薄暗い埃っぽい不気味な感じ
時の神殿の神聖な雰囲気なんかは64版の方が勝ってるようにすら思う
当時にこの完成度のゲームとゲーム空間を作り上げたスタッフは本当に凄いと思うよ
789枯れた名無しの水平思考:2012/07/21(土) 20:05:46.75 ID:NGuOS9WO0
はっきりいってイコの謎解きはゼルダの模倣だから
ゲーム的には当然時オカの勝ちだな
790枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 00:44:47.21 ID:Srh8yi9i0
時オカの特徴
・馬に乗ってるだけでなぜか楽しい
・釣りしてるだけなのになぜか楽しい
・平原を走ってるだけなのになぜか楽しい
・ダンジョン内を徘徊してるだけなのになぜか楽しい
・裏ジャブジャブ様の中に入っただけなのになぜか楽しい
791枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 01:15:32.85 ID:3DIP8BA10
草刈りで1日が過ごせちゃう
792枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 10:44:39.91 ID:QA1FDfl90
動かしてるだけで理由もなく楽しいところが不思議なゲームだな
なんとも言えないその空気というか空間というか
793枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 10:49:16.80 ID:25qgZYPb0
確かに凄くわかるな まあ俺としては
3Dゼルダはどれも動いてるだけで飽きないけどね
794枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 12:44:07.53 ID:PpaowyRb0
いまさら初プレイ初クリアした
めっちゃ面白かったよ
これが携帯でできるとか進歩すげーな…

ところで疑問が残ったんだけど
最後大人ゼルダがリンクに謝罪して元の時代に戻したけど
再開したシチュがガノンドロフ偵察のとき(振り向いた幼ゼルダの顔がくもってるのし)
なんだけどこれループしてるから謝罪どころかまた初手に戻してしまっただけなんじゃ…?

それともクリア後に裏ゼルダ開放とかでたから裏の2周目で真エンドとかあるのかな…
795枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 14:36:21.07 ID:AhC8Hfa/0
さっき買ってきたのに、ひどいネタバレを見てしまった気がする・・
796枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 15:31:12.71 ID:PW7hEMyY0
社長が訊くってやつで「リメイクのリンクかっこよくなった」って言ってるけど64のリンクが断然かっこいいんだけど。

>>794
あの再会は感動的だ。あるべき場所、姿に戻してもゼルダとは出会う運命だったとか。
ムジュラがなかったらまた繰り返しだったのかな?(ムジュラでナビィ探す旅に出てたみたいだから繰り返しではないし)
てか大人ゼルダはどうなったんだろう。

>>795どんまい・・・
797枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 19:27:01.01 ID:wV9wfBuc0
>>794
いやリンクはゼルダ姫にガノンドロフが今後どういうことをするか伝えに行ったんだよ
798枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 19:38:32.52 ID:PpaowyRb0
>>796-797
サンクス
ムジュラも未プレイなのでつながってると知らなかった

EDのリンクは記憶が残ってるのね
ということは
ゼルダに会ってマスターソード抜くと逆に利用される&クーデターで姫さらわれると伝える

姫の話を受け入れなかった王をどうやって説得するかはわからないけど、ソード抜かずにいれば最悪ガノンドロフの魔王化は避けられる
って感じか

>>795
すまんかった…
799枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 21:22:22.28 ID:PW7hEMyY0
>>798ムジュラ続編でもガノンは出てこないけど

避けられてもガノンは復活したけどね
ムジュラでリンクがハイラルに帰って来なかったせいで勇者がいないハイラルでガノンドロフ復活して暴れる。で風のタクトでトゥーンリンクがガノンと戦うことになるって。風のタクトでガノン復活したが勇者は現れなかった的な事言ってたし。記憶が間違ってなかったら
800枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 22:02:49.74 ID:wV9wfBuc0
>>798
王をなんとか説得して、トワプリでのガノンドロフ処刑につながる(これは子供時代での時間軸の話ね)

リンクの存在そのものがなくなった大人時代での時間軸では>>799の言うとおりガノンが復活する。

要は大人時代時間軸と子供時代の時間軸という二つの時間軸が発生してるわけだ。
まあハイラルヒストリアって本を読めばよくわかるよ


801枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 22:13:21.79 ID:Lxaeh2Le0
ハイラル城入ってすぐの城下町の扉で壺壊しまくるのが好きだ
802枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 22:20:56.30 ID:1dAWEQll0
トワプリは時オカの続編と聞いてた割に微妙だったな

変なゴブリンみたいな奴に付き合わされるばかりで
オマケ程度に繋げましたって感じ

もっと最後で宣言してたように堂々とガノン復活させて欲しかったわ
803枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 23:40:52.65 ID:wWNk1OFM0
3Dゼルダやる時は基本主観カメラで辺りぐるぐる見回すタイプなんだけど
なんかリメイク版主観カメラの移動速度トロ過ぎねーか?
これ64版くらいの速さにできないの?
804枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 08:56:24.43 ID:aFUXcEgB0
そういやEDのリンクって大地の宝珠もってない上にナビィまでいなくなってるけど
どうやってゼルダに身の証を立てるんだろう?
確か「妖精を引き連れた森から来た大地の宝石を持ってる人」がゼルダがうけとったお告げだよな
805枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 10:09:19.23 ID:UFQ7sUuW0
>>803
確かに遅すぎるよなぁ
まあ我慢するしかない
806枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 14:47:56.66 ID:oQO83uHv0
ジャイロ使えば結構早いよ
寝転びながらプレイしてる人なら死ねるけど
807枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 15:13:50.17 ID:eTU/ELjV0
>>805
オプションにも無かったしやっぱ我慢するしかないのか……orz
ジャイロ使わしたいのは別に良いんだけど何もこんなことしなくても……かなりショックだ……
808枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 15:47:16.40 ID:aYAPZZtK0
>>802
時オカリンク大人時代の「おのれ!おのれ!」のガノンが復讐する物語は風のタクト
時オカリンク子供時代のガノンが復讐する物語がトワイライトプリンセス

トワプリガノンさんとは、未来から帰還したリンクの忠告で運命が変わったことで
王国に反逆する目論見を潰され、元々いた別の賢者によって封印されたという設定の人
緑衣の勇者にはまだ直接の面識や恨みはないガノンさん
809枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 16:00:33.59 ID:s3DkXKq50
おのれ!おのれ!→風が…吹いておる…

どうしてこうなった
810枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 18:04:13.61 ID:J020+Hza0
>>807
64の時からだけど、見たい方向を向いてからリンク視点にしてる
そっちの方が対象を見つけやすいし
811枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 18:13:51.56 ID:6vqg7DVC0
時オカとかトワプリって人物は別人で物語だけ繋がってるんだよね?
812枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 18:58:34.01 ID:VWSTSe4Q0
トワプリは女の子がブスばっかで失望した
マロンとかクリミアさんみたいなのがいなきゃヤダ
813枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 20:02:32.68 ID:8lTqHJGM0
トワプリのヒロインはミドナだし
814枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 20:07:00.42 ID:VWSTSe4Q0
化け物がヒロインとか誰得
815枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 21:12:01.72 ID:6vqg7DVC0
ミドナかわいい。お腹ポッコリで手足が細いのかわいい。狼リンクにペチペチしててかわいい
816枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 21:32:47.47 ID:kfCCeAZeP
ああ実に可愛い
817枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 21:46:50.62 ID:vBh0PvBkO
今まで先延ばしにしてたが買ってきたぜ
夜短くなってるね
あとパチンコ照準に慣性働いてめんどい
けど懐かしいわ〜
楽しいわ〜
818枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 23:18:52.60 ID:q/94NIpm0
>>815
変態大王め
819枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 23:32:07.01 ID:VWSTSe4Q0
あんな奇形児が可愛いとは悪趣味な
820枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 23:43:19.65 ID:zdnJ/Iyg0
人外には興味ないがゼルダ姫は美人だったろ
821枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 00:03:33.84 ID:it2FuFHK0
みんな人外かと思ってた
822枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 00:06:12.62 ID:aun5tiYVP
エルフ耳は人外か否かという果てしなくどうでもいい不毛な議論を繰り広げる事になるが良いのか?
823枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 00:19:33.35 ID:VPkNyvA00
大体が人間の様相を呈してればいいんだよ
サリアやコキリの女の子は設定上人外でも可愛い

ルトやミドナは明らかに気持ち悪い異種生物だ
駆除されろ
824枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 00:33:00.95 ID:EdDoBUpTO
コキリ族も長い時間をかけて気持ち悪い異種生物(笑)になる訳だが
825枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 00:41:49.31 ID:VPkNyvA00
後付け設定乙
826枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 00:44:42.29 ID:CtxOpRQJ0
人外を除いた中で一番はやはりコッコ姉さんだろう
827枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 06:55:39.72 ID:vRvVZUfl0
だがパラレルとは言えムジュラでカーフェイなんかと
828枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 09:20:28.54 ID:Dbz7bI2E0
可愛いだの気持ち悪いだのゼルダの伝説に何を求めてるんだよ
829枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 11:39:47.03 ID:jZrop+57O
たまに何もない所から光があふれてナビィも緑色になって近づくんだけど、何これ?
830枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 11:45:01.55 ID:J4ScPVX40
明らかに何もないようならそこでオカリナを吹いてみるといい
何もない床なら太陽の歌や嵐の歌
何もない空中なら時の歌
831枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 14:02:56.99 ID:tHPKU6Nq0
時オカの敗北ルートの設定がよくわからない
結局ガノン倒してクリアしてしまえば勝利ルートなの?
832枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 14:32:24.72 ID:pfYma9gZ0
LLの大画面で時のオカリナ早く遊びたいぜ。
空気感やばそうだな。
833枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 16:38:15.59 ID:J4ScPVX40
敗北ルートってのは、時オカラストの魔人形態ガノンにリンクが敗北した場合の未来だな
そこからSFC作品の神々のトライフォース(神トラ)に繋がるんだ

神トラの設定やゲーム内では
「魔盗賊ガノンドロフが聖地に繋がる入り口でトライフォースを手に入れて高笑いした」とすでに語られていて
ゲーム終盤で最初から魔人の姿で現れ、トライフォース3つを揃えて完全な魔界を作りあげているんだ

魔盗賊ガノンドロフが高笑いしたあと化け物になるまでの流れは時オカで映像として描かれたわけで
そこから化け物ガノンがトライフォース3つを揃えたという神トラの物語をやるには
時オカの最終決戦で時の勇者が負けましたとするのが矛盾のない綺麗な繋げ方になるわけだ
時オカが好きな人には知りたくなかった設定かも知れないけど
834枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 18:15:22.86 ID:Y69sfzBM0
ゾーラ族好きなんだけど。特にルト姫。可愛い

ジャブジャブさまのいる場所の隣の巨大岩にナビィが緑に光ってるんだけどオカリナ吹いても何もならない。どうすればいいの?
835枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 18:47:29.94 ID:M7DoUKkk0
>>833
時オカはその歴史を変えるための話とすればいいだろう
どうせ昔のゲームだし
836枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 18:57:20.17 ID:tHPKU6Nq0
>>833
なるほど
ありがとう
魔人ガノン倒しても敗北ってわけではないんだね
>>834
ルト姫の可愛さははんぱない
837枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 19:04:26.05 ID:fYExPJVL0
流れぶった切りでもうしわけないんだけど今度時オカ3Dを中古で買おうと思ってるんだけど
このソフトもA・B・X・Y同時押しでセーブデータ消去できる?
838枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 20:38:02.76 ID:jZrop+57O
>>830
ありがとう
炎の矢が出てくる付近とかイミフだが

ジャブジャブ様の中キモさがグレードアップしとるw
839枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 21:23:56.92 ID:KjxyA9xtO
>>834
>>838
どっちもカカシの歌を吹くとカカシが現れるポイント。
炎の矢のところは、すぐ近くに妖精珠が出るポイントもあるからそっちかもしれないけど。

個人的に、炎の矢のカカシポイントはカカシが出る意味が最も小さいポイントだと思う。
840枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 21:25:57.58 ID:Y69sfzBM0
>>839
ジャブジャブの隣にカカシが現れてなんか意味あるの?
841枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 21:36:30.49 ID:DZ1zk+Zw0
今更だけど海外版のCMのリンクかっこいいな
日本もアレ放送すればよかったのに
842枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 21:49:56.57 ID:KjxyA9xtO
>>840
それほど意味はないよ。ただ、カカシはその巨大岩に乗る唯一の手段だし、乗ればいつもとは視点の違う風景を楽しめるからまだましかなと。

炎の矢のところはさらに意味ないんだよ。まずは普通に泳いでそこまで行けるし。
しかも炎の矢を射る地点からカカシの歌を吹いてもカカシは出なくて、カカシが出る足場(岩柱)に乗ってから吹かないと出現しないし。
まあ、水の神殿クリア前のハイリア湖が枯れているときなら、岩柱の真下で吹けば出現するけど、そのカカシにはフックショットが届かない。
ロングフックなら届くけど、つまりそれはロングフック取得〜水の神殿クリアまでという短い期間しか意味を持たないし、
仮にロングフックでその足場に登っても何もない。大人時代だから黄金のスタルチュラもいないし、湖が枯れてて景色も楽しめない。

長文になって申し訳ないけど、それだけ本当に意味のないカカシだと思ってる。
失礼しました。
843枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 23:14:12.36 ID:jZrop+57O
ということは登山道の牛の所はカカシじゃなくエポナの歌ってこと?
844枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 23:31:16.59 ID:dYdu2vJ20
ジャイロとスライドパッドで、的当ての難易度上がった…
くそぉ 下手すぎて泣ける
845枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 01:00:28.77 ID:CKCFWYrU0
ジャイロじゃないとクリアできないような気がする
846枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 01:14:12.54 ID:RGwk5pOC0
俺は難易度下がった気がしたけどな。ジャイロは使ってない
847枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 01:37:27.04 ID:z5cqjpp90
ジャイロ使っての方が無理ゲーなんだが
848枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 03:06:00.01 ID:bI3RBhwW0
そういえば炎の神殿のBGMって昔はお経入ってたけどなくなってるな、残念
849枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 04:01:29.10 ID:FQ4ac/n10
時の勇者負けルートは初期作品ばっかり詰め込まれるから
体のいい厄介払いだと思ってる
評判のいい時オカの負けルートでのストーリー展開だとプレイヤーにも抵抗が生じるので
これ以上最初期の世界をひっぱらずにすむし
850枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 04:25:46.15 ID:EnF4ioKo0
後付けぇ
851枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 06:55:41.44 ID:5GFuW6Vf0
負けルートだからリンクは団子鼻のいなかっぺになるのか

…なんだかな〜
852枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 07:58:52.47 ID:Pfj5u9Zw0
えこれエンディング2つあるの!?
853枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 09:18:04.50 ID:JxafKOUA0
>>852
あくまで設定の話。
854枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 10:01:10.02 ID:TPqhIyU20
GAME OVERがバッドエンドかな
855枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 16:00:26.87 ID:+PRr3dei0
まあ第三のバッドルートの時間軸が存在してたってのは
後付けにしちゃシリーズ全体の矛盾を上手く解消してて普通に関心しちゃったな
856枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 17:08:14.43 ID:z0N+fEG0O
>>855 ただそうなると、
リン冒に出てきた時オカ賢者たちと同じ名前の町は語源が本当に時オカの賢者と同一で良いのかという疑問がでる。
神トラの封印戦争伝説の賢者と、その子孫の娘たちは完全に人間のシルエットだったからゾーラやゴロンの血を引いてるのか?と云々…


どうせ今後は時オカ軸に歴史作るんだろうから、外伝でそこら辺つじつま合わせるため封印戦争を扱った作品出してくれないだろうか。ナイトが主人公だから緑服着てないかもしれないが。
857枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 18:04:46.54 ID:FQ4ac/n10
封印戦争のナイトってハイラル騎士団のことでしょ
人海戦術で弱らせて賢者が封印
858枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 18:13:08.16 ID:6tHBpGCL0
>>842
カカシの歌吹いてもカカシ現れない
オカリナ構えるとナビィがリンクの元に戻ってくるのが原因?
859枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 18:47:59.31 ID:6K59t3gF0
時系列とかリセットでいいからまた時オカみたいな王道作品を出して欲しい
トワプリみたいなつまんないストーリーのやつはいらない
860枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 18:52:31.24 ID:+PRr3dei0
>>856
上は偶然名前が被った、下は※映像はイメージですで良いんじゃねーの?
バッドルートのハイラルからゾーラやゴロンが消えた謎はいつかやって欲しいけど
多分もうバッドの時間軸から話作らないだろうから
もう単に種族としての寿命が尽きたって事で納得するしかないかなー
861枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 19:10:08.11 ID:6K59t3gF0
時オカの残りカスみたいな設定で延々と作っていくよりも
設定一新してサリアやマロンを再登場させてくれた方が嬉しい
862枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 21:19:58.46 ID:6tHBpGCL0
トワプリのゾーラ族って女いるの?

>>861
コキリ族出して欲しいね。マロンも好きだ。
863枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 21:28:50.27 ID:5GFuW6Vf0
処刑された女王がおりますやんけ
864枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 21:36:39.19 ID:Bfja1dnyO
>>858
試してみたけど、炎の矢のところはその足場で吹けば出てきた。
ゾーラの泉の巨大岩のほうは、巨大岩の南西側で吹けば出現した。
そこそこ岩に近づけばOK。そこにある木に乗ってから吹いても出てきた。
865枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 21:48:11.10 ID:6tHBpGCL0
>>863
王子の母親だっけ?なんで処刑されたんだkつけ?

>>864
試してみる
ありがとう!
866枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 22:41:49.34 ID:5GFuW6Vf0
>>865
ザントに従わなかったから見せしめでしょ
考えたら殺生な話だよな〜ゼルダが命取られなかったのは
どういう裏取引があったんだろう、って思うよな
867枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 23:17:34.24 ID:ebx5p5uY0
>>866
>裏取引
ゼルダ「私が死んだらゲームオーバーよ!」
868枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 23:28:48.80 ID:5GFuW6Vf0
ソウキタカwwwww
869枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 23:28:59.78 ID:pwbRgnIf0
ゼルダ普通に降伏しなかったっけか
あ、でも普通は降伏してもトップは処刑にあうもんだっけ?
870枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 23:54:37.36 ID:Bfja1dnyO
>>869
ガノンドロフが完全復活するまで知恵のトライフォースを逃がさず手元に置くために、
ガノンドロフがザントに「ワシが復活するまでは殺すな」と命じた、というのが妥当かと。

というかスレ違いですね。すみません。
871枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 08:06:17.92 ID:NrpJ3Kcg0
>>832
空気感ヤバイよ
時オカが一番LLの効果を感じた
872枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 11:49:24.54 ID:Rud0Xy140
出来たら地味に楽しいプット・アウェイ・ブースト。
デスマウンテンまでの門が開くまで進んで上の裏技使って、カカリコ村の大人時代には何でも屋になる家に入ったんだが、ここって普通プレイで子供の時でも入れたっけ?
前のクリアデータで入った時は大人になった時と同じ店内になってたんだが、さっきの状態だと子供でも入れそうな感じの話をしてた。ゴロンもいなかったし。

…ひょっとしたら店内のデータが城下町とか?
873枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 18:14:01.51 ID:2GeTmPlv0
もうLLでたの?何色がある?色がいっぱい出たら買おうかな

>>866
そうだった!おりがとう

>>867www
874枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 18:43:42.78 ID:DYYzeezr0
>>871
そうかな、自分は結構いい感じだと思う。
875枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 19:09:03.41 ID:G1a6r/y20
ちょっと待て会話が成り立ってないぞ
876枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 20:30:42.70 ID:gb1j3jNT0
そのヤバイってのは若者言葉だからね
877枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 20:54:31.65 ID:2GeTmPlv0
>>874www
878枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 22:18:52.83 ID:URWZ9n4q0
ヤバイが必ずしも悪い表現とは限らない
時代によって言葉の意味はよく変化するからね
今のヤバイはいい意味で言われることも多い
879枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 22:27:30.91 ID:G1a6r/y20
異常、病気、狂気、クレイジー!みたいに過ぎたネガティブ表現は=凄いって意味に使われるからね
880枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 01:07:58.30 ID:ISyNXc270
松井ヤバいって言ったらにしこり
881枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 01:12:14.49 ID:++j9XTJK0
岩田社長ですら「敷居が高い」とか言っちゃう時代

適応していくしかない
882枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 21:05:18.77 ID:8PILy3ts0
>>875
good job
883枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 01:45:50.56 ID:hV5ZGbAq0
うそでしょうそだといって
884枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 02:33:00.44 ID:otH0/+6i0
断る
885枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 07:24:39.84 ID:9CRBdL9F0
ヤバイヨヤバイヨ
886枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 10:08:00.52 ID:owUdur6y0
既出かもしれんが大妖精のおっぱいのとんがり具合は何とかならんかったのかな
あんなおっぱいじゃ抜けね・・・ふう・・・・
とにかくとんがりおっぱい反対!
887枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 11:13:17.23 ID:WJNuRMhF0
ちょー亀レスだけど上の方でプレイヤーの名前の話題がでてたので
「りりりんくぅ」って名前でプレイしててナボールに
「へんな名前だねぇ」って言われて吹いたのを思い出したwww
888枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 11:22:18.11 ID:/A7M/7sc0
>>886
あの部分には夢とロマンが詰まっているよ。
889枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 11:26:22.28 ID:RKbbw+l/0
>>887
「イイコト」の内容がいまだに気になる25歳
もう時オカを性的な目でしか見れません
890枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:39:32.51 ID:b9rU5im20
そういや時オカリンクが負けたらズボン没収されるんだっけ
891枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 13:47:08.32 ID:OVLl6Otb0
あまりの早熟っぷりにそのまま外に投げ出されるのですねわかります
892枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:08:15.75 ID:Fw+CQ1nF0
64のときにかなりやりこんだ時オカ
今日3DSLL発売日だったのでNEWマリオ2と鬼トレとカルドセプトと時オカ3Dを同じ購入
夏のボーナスを有意義に使わせてもらった

久しぶりに時オカやったけど画面が綺麗になってるのにまずビックリ
サリアが可愛くなってる・・・かなり久しぶりなんで結構忘れてる
いやーやっぱ時オカの世界観とゲーム性とBGMは最高ですわ

NEWマリオ2や鬼トレやカルドセプトは超新作だけど一番最初に時オカから手をつけたあたりが俺らしい
俺らしいとか言ってもわからんよね・・・ごめんね駄文書いて

3DSLL画面大きいし思ってた以上に画面綺麗何で買って大正解でした
時オカ最高!
893枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:11:02.40 ID:WDZUjOnK0
>>892
そして大妖精のとんがりおっぱいを見て絶望するがよい
ルト姫の幼少期でちょっと愚息が反応しちゃったのは秘密にしといてほしいゾラ
894枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:49:32.38 ID:MwuC+5Ku0
でもルトがブラつけてるんです
895枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 15:23:31.50 ID:owUdur6y0
>>894
ありゃ皮膚だ
896枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:14:24.07 ID:6qPuXAmM0
64から3DSに移植するにあたって、裸だと問題だからつけられたんじゃなかったっけ?
897枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 16:18:06.51 ID:owUdur6y0
問題とかじゃなくて文化として裸は残していただきたかった
898枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:54:44.42 ID:2ad/o8Nr0
今日3DSLLと時オカ3D買ったけど画面が綺麗でいいね!
時オカは64版とGC版で何度もやったけどやっぱり面白いわ
任天堂の携帯ゲーム機はGBASP以来だったけど、すごく進化してて感動したよ
899枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:59:45.53 ID:ZGwQn58e0
さっきクリアした。
時オカは初プレイだったけどやっぱ名作は全然色あせないね
ストーリーもいいし楽しめた
この作品がリメイクされて本当よかったよ
900枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 10:02:43.27 ID:vT4HqeGX0
幼女の裸体を見ても興奮するやついないだろ。
901枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 10:30:05.41 ID:y6pccPG60
裏トドンゴの洞窟でバクダン花で階段落とした部屋でシルバールピー集めたいのですが、2Fの木箱ってどうやって破壊するんでしょうか?
902枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 11:03:40.46 ID:+aG2Qau20
回転アタック
903枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 13:20:45.60 ID:/CEO20ce0
まずは服を脱ぎます。
904枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 20:22:23.14 ID:hgjEJph00
>>900
妊娠にロリコンはいないのだ
905枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 21:58:36.67 ID:/CEO20ce0
妊娠ってなんですか。
906枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 21:59:27.43 ID:gVh53A5zP
そんなもん知らなくていい
907枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 22:42:28.31 ID:xMLden7m0
数の子の親?
908枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:17:44.87 ID:7m+XDgQd0
それ鰊や
909枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:42:00.47 ID:02gLcDpS0
ロリコンでも宇宙人みたいな子の裸は嬉しくない
910枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:51:46.40 ID:xMLden7m0
顔が鳩山なルト姫を想像してしまった
911枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 09:49:07.83 ID:valt5+4C0
ミドナはかわいかったな
912枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 12:33:26.99 ID:JT0IzbpD0
かわいかった
ロリコンとかじゃないけどかわいい、かっこいいなら人外でも気にならない
幼女体型か否かに関わらず好き
913枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 16:27:45.51 ID:1rygEWre0
ミドナは配色からしてグロテスクでキモい
ああいうのは敵キャラで十分
914枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 16:31:32.31 ID:sX1WmuZh0
トワプリはゼルダ姫以外はろくなのいなかったな
もっと大人マロンやクリミアさんみたいな無難なキャラ出せよ
915枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 16:39:11.40 ID:1rygEWre0
そしてSSではそのゼルダすらブスに…
まあリメイク以外は今後も外国人に合わせてずっとあんな感じなんだろうね
916枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 17:44:55.85 ID:fDOp32670
あれでブスとかおまいらどんな感性してるんだよ
田舎娘風のゼルダとかいいじゃないか
917枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 18:01:14.17 ID:xq4uGtwF0
キャラクターデザインは別として
日本の作品って変に海外意識して駄目になるパターンが多いから
我が道を行ってほしい。
918枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 18:23:33.73 ID:kK/4CHDI0
LL出るの早すぎる。普通サイズ買わなきゃ良かった。てか任天堂は次世代機出すの早いよ。追いつけない

ミドナ可愛いじゃん。
エポナと牧場姉妹とゾーラ族はゼルダの必須キャラにして欲しいです。
あとトワプリでデグナッツだけ登場しなかったのは何でだろう。
919枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 18:59:09.05 ID:OHFSELKP0
そういえば俺今思ったんだけど
水の精霊石のこと
「わらわの一番大切な物、夫になるものに授けよと母上から言われた」ってところから察するに
あれってゾーラ族の卵なんじゃね?
920枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 19:03:55.72 ID:crVxL0k70
買おうか迷ってるけど

面白い?
921枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 19:06:32.26 ID:KSMs/DCO0
10何年も愛されてるゲームに迷う理由がどこにあるんだ?
922枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 19:08:23.04 ID:Rg9n9fDB0
>>919
心臓の欠片があちこちに散らばってる世界だからありえなくはないな
923枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 19:52:10.20 ID:/grggSkL0
>>920
このひげが自慢ですかっこよかろー


ん?ボーズ
924枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 20:08:49.94 ID:DYuGVJdL0
LLに買いかえた(泣く)

もう一度オカリナやりたいな

大画面で!!

これ、続編でんね

LLでるみたく

電撃発表と行きますか
925枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 20:13:19.16 ID:OHFSELKP0
>>922
だとすれば大人リンクのコマンドにぶっかけるが無いのはおかしいし・・・
うーん・・・
926枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 21:20:02.41 ID:tFyQjg4c0
体は大人!頭脳は子供!
人呼んでゼルダの伝説!リンク!
927枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 22:25:29.48 ID:kK/4CHDI0
>>919
卵なの?普通に石だと思ってたけど
928枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 22:28:03.95 ID:5YmAK72IP
ゾーラの卵はちゃんと・・・・
929枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 23:22:19.73 ID:1rygEWre0
>>916
鼻がでかい・眉毛が太い・唇が厚い
明らかにトワプリから劣化してます

時代に合わせてそれまで野暮ったかったキャラが垢ぬけたデザインになってくのはわかるけど
その逆はないわー…
930枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 00:18:02.72 ID:P/N6A3ZZ0
リメイクの大人ゼルダも眉毛の形とか鼻筋とか唇が
少々アメコミ(?)っぽい人相だと思った
厚化粧してるからそう感じるのかもしれないけど
931枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 00:31:47.05 ID:iyaDw8gSP
いつものキチガイだから触れるな
932枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 01:19:48.82 ID:DEkAn91m0
時オカスレの結束を壊そうったってそうはいくか!!!!
933枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 01:47:03.01 ID:lPJmcuej0
>>930
まあ時オカの大人ゼルダは大本のデザインからしてちょっとケバ目だしね
あれでも64のに比べりゃ良くなった方だ

シリーズの中じゃ大人マロンとトワプリゼルダが一番癖がなくて美人だな
934枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 06:18:18.52 ID:QUy8i5hf0
ルト姫が至高だと何故気づかんゾラ
935枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 09:32:31.35 ID:aQW9R64A0
やっぱり俺はトワプリゼルダだな
てかトワプリリンクってイケメンじゃね?
936枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 09:59:07.97 ID:OlKweBs10
>>935
時オカ3Dのリンクが一番整ってるように見えるな
937枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 14:00:11.27 ID:DEkAn91m0
スマデラリンクだろ
3Dよりも時オカの正当進化って感じ
938枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 15:21:55.33 ID:7qPXw0+P0
LLでやると全然違う?
939枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 16:39:07.83 ID:wo4v766N0
ゼルダの子守歌やガノンテーマっててっきり時オカが初出だと思ってたけど神トラのアレンジなのな
他にはカカリコ村とか
940枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 17:21:08.22 ID:9kASYHqX0
ゼルダ姫の弱点を教えてください!
941枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 17:53:03.62 ID:QKv6YaQr0
ネズミ
942枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 18:04:32.75 ID:Oeb05sxT0
3DSのリンクより64のリンクがイケメンと思う。
癖が無いってサリアは?

>>934
ルト姫可愛い

>>935
時オカリンクには敵わないな
943枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 18:06:13.34 ID:lPJmcuej0
サリアは正直ゲーム中グラだと癖があると思う…
リメイクでもそんな垢ぬけた感じにはなってないし
944枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 18:11:59.16 ID:SHlTIMB80
記憶を頼りに水の神殿に挑んだが、早速詰んだ
攻略サイト見るべきか
945枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 18:18:08.28 ID:SIZkulVm0
3DSは少し分かりやすくなってるから落ち着いてやれば大丈夫
946枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 20:42:25.12 ID:P/N6A3ZZ0
ナビィが意外と可愛かった
ずっと前に64でプレイした時はもっとお姉さんキャラな印象だったのに
今回はリンクと同じくらい幼く感じた
947枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 20:56:29.29 ID:Oeb05sxT0
ナビィは可愛すぎる。エポナと同じぐらい大好き
948枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 00:02:31.43 ID:0bwioNHk0
>>945
ありがと
ちょっとがんばってみる
確かに、壁のトライフォースの横に水位マークがついてたね
ちょこちょこと64からの変化を見つけると楽しい
949枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 10:22:12.21 ID:KuBmEbMm0
水位マークは前からあったような…
水位変化の場所までの道しるべは新しく出来たよね
あとやっぱカメラワークでヒントっつうか答え見せてくれるようになったね
これは賛否あるところだが…
950枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 11:31:22.84 ID:mXgVNG6U0
闇の神殿BGM井戸の使いまわしじゃん
951枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 11:55:30.02 ID:4ZV4/HrM0
何の問題もないだろ
コンセプトが同じダンジョンだし、同じ村の地下だ
952枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 13:52:40.31 ID:huWS7TTy0
井戸はスタルチュラ取らなきゃすぐ終わるしスルーもできるからなぁ
953枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 18:37:41.65 ID:0jdakNxI0
呪い掛けられた家族不気味で怖かったなぁ
954枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 18:48:05.75 ID:usY37ggI0
オカリナでカエルの歌のゲームって、実は難しい?
直ぐにボタン押しても失敗になっちゃうんだけど・・・
955枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 19:22:33.75 ID:IaSghpH80
呪われ家族ぶったたいてゆらゆらしたら素早く後ろに回り込みお腹を切りつけ
?うううあああああああああ・・・・ふんぬぁ!!
956枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 20:13:18.26 ID:icUvw9Rs0
>>953
人間に戻ったら戻ったで不気味な踊りを踊ってるしな

>>954
カエルと同じくらいのテンポで押せ…!
957枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 21:55:48.10 ID:XvTmMYhKO
64やったの10年くらい昔なのに表ダンジョンするすると攻略出来た
水の神殿で詰んだのは同じ景色ばかりで混乱してたからと確認

で、裏の魔改造ぶりは何なんだコレ
958枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 23:07:49.47 ID:IuKGqL/w0
64でやってたときはリーデットが怖くて闇の神殿に行けなかったけど
3DSでやった普通に行けた
やっぱ画面が小さいと迫力が欠けるな
3DSっていっても3DOFFにしてるしw
959枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 23:14:53.93 ID:icUvw9Rs0
>>958
いや、それは画面の大きさの問題なのか?
俺の目にも64版の方が明らかに怖かったが…
3DSになってモヤが薄くなったからかなぁ?とは思ってたけど
960枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 23:17:36.61 ID:Oa5eSDX40
10年という時は人を成長させ記憶をあやふやにする
961枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 23:19:47.26 ID:IuKGqL/w0
>>959
あ、そうなのかw
簡単にクリアできてなんか物足りなかったんだ
やっぱ少し怖さ軽くしてるんだよな…多分
962枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 23:55:36.28 ID:KuBmEbMm0
デドハンドさんもかわいくなったもんだ…
昔は血まみれだったもんな
闇の神殿ももっと血的な染みがあった気がするな
963枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 23:59:20.67 ID:2C6YelKy0
64版は画質が悪いから怖いという先入観が見たものをそれ以上に怖ろしく感じさせるんじゃないかなw
3DS版は画質が良いから見たものがパッと入ってくる感じ
あとは自分自身の変化だろうなぁ
964枯れた名無しの水平思考:2012/08/02(木) 00:43:43.23 ID:AB8WBBjS0
いまだにリンクのビビリようは笑えるww
デクノ樹サマの子供?が生まれた時のオーバーリアクションワロタw
965枯れた名無しの水平思考:2012/08/02(木) 02:20:16.96 ID:+LOAgmBB0
多分デクのガキの枝が股間に直撃したんだろう
966枯れた名無しの水平思考:2012/08/02(木) 03:47:12.10 ID:/Aj/QxEH0
あの子 こどものくせに枝なんかくわえちゃってまったく、ませてますね
967枯れた名無しの水平思考:2012/08/02(木) 09:17:35.80 ID:TQ1zLMCs0
>>965
ワロタw
968枯れた名無しの水平思考:2012/08/02(木) 11:55:45.34 ID:DSqmbCBdO
ロンロン牧場で景品家に届けたって言うから
わくわくしながら家に行ったら牛がいた
これで当分牛肉には困らないぞ(`・ω・´)
969枯れた名無しの水平思考:2012/08/02(木) 12:23:39.16 ID:QrzyLKTU0
ツインローバ第二形態見た時のリアクションにも吹いたw
ああいうのがタイプなのか。
970枯れた名無しの水平思考:2012/08/02(木) 12:31:55.04 ID:9oKb5Bwq0
>>969
ああいうのがタイプです////
971枯れた名無しの水平思考:2012/08/02(木) 15:00:52.25 ID:VpUwZEwN0
思う存分顔を埋めて深呼吸したいです><
972枯れた名無しの水平思考:2012/08/02(木) 19:54:59.11 ID:/hhs3kUF0
>>968
残念!
その牛肉を食えるのはジャブジャブ様だけなのさ!
973枯れた名無しの水平思考:2012/08/02(木) 20:03:00.40 ID:WnyJQGl10
家に届いた牛の世話をしてるの誰だよw
ってか部屋が牛舎の臭い・・・
974枯れた名無しの水平思考:2012/08/02(木) 22:45:46.52 ID:aOZze5xy0
>>973
コキリの森には、労働力だけはふんだんにあるぞ
975枯れた名無しの水平思考:2012/08/02(木) 22:55:01.49 ID:TQ1zLMCs0
エポナの歌を吹くと牛乳くれるのは知らなかったなぁ
リンクの家も快適になったものだ
976枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 00:24:03.59 ID:5orCm8+NO
そもそもどうやってあの部屋に運んだのか…
977枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 02:55:21.75 ID:9HQsaWB40
配達人はもうスタルフォスになって今頃森の神殿に湧いてるよ
978枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 04:13:22.83 ID:cbYTcr7I0
牛で狭くなったリンクの部屋に。更に大画面テレビをプレゼントしてくれる方々w
979枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 04:19:16.33 ID:S3aNEiE80
とうとう世界観まで無視し始めたか
980枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 04:21:05.63 ID:hRGo4VLJ0
初ゼルダでめちゃ楽しめてるんだけど、セーブして再開すると絶対にリンクの部屋からなの?(´・ω(´・ω・`)ω・`)
981枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 05:43:26.75 ID:DoBchjFA0
ダンジョンだとダンジョンの入り口からになるよ。
982枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 08:12:54.55 ID:61zNjB3+0
リンクも家で休みたいんだよ
983枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 09:36:23.65 ID:cbYTcr7I0
【こんな再スタートは嫌だ】

・デスマウンテンの頂上
・じゃぶじゃぶ様の体内の奥深く
・犬好き婦人の添い寝
984枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 09:57:59.43 ID:9HQsaWB40
とりあえずダンジョン内でセーブして終わるのは常識な
985枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 21:16:01.43 ID:uBFL9zvT0
水の神殿とかセーブして終わったら入り口からスタートでどこまで進んだか忘れて先に進めず発狂。

>>955吹いたwww
986枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 23:21:54.13 ID:VWEqWOnS0
ミラーの世界に慣れず、やっぱり表ゼルダが好きな俺
987枯れた名無しの水平思考:2012/08/04(土) 00:12:59.65 ID:iweKOlNv0
スタルチュラ一家の背後にぶらんぶらんさせずに回り込むのは難しい
988枯れた名無しの水平思考:2012/08/04(土) 01:06:05.57 ID:2AppFMZX0
今日買った!
最初だからかダンジョン余裕すぎーw
989枯れた名無しの水平思考:2012/08/04(土) 02:11:38.35 ID:PVnGigeN0
でっかい掌に握り潰されて、
ウチの時の勇者の伝説は終わったw

ボンゴボンゴ、64の頃はそんなに難しいと思わなかったのにな

あと、ジャイロに手ブレ補正が欲しい
990枯れた名無しの水平思考:2012/08/04(土) 10:51:56.68 ID:VgaUftu30
フロアマスターとフォールマスターがトラウマで井戸の中と
闇の神殿行きたくないわ
991枯れた名無しの水平思考:2012/08/04(土) 11:42:35.84 ID:VWTR9PW5O
ボンゴボンゴの手の中…すごくあったかいっピ……
992枯れた名無しの水平思考:2012/08/04(土) 11:42:42.51 ID:xYxb2BJP0
井戸の底と闇の神殿は俺ん中じゃ避暑地w
リーデットにジャレ付かれたら気が遠くなるほど涼しいwww
993枯れた名無しの水平思考:2012/08/04(土) 12:24:49.98 ID:f5UV1uyr0
ニワトリが柵の奥に見えてるのに、救出できない(⌒-⌒; )
994枯れた名無しの水平思考:2012/08/04(土) 12:46:30.94 ID:1Zz0NnyZ0
>>993
カカリコ村だよな?
近くの高い梯子登ってって一番上で横っ飛びしたら
うまい事柵にぶらさがれたぞ。
995枯れた名無しの水平思考:2012/08/04(土) 13:07:59.02 ID:7YnMHKjW0
次スレ立てられなかった…
コッコに襲われてくる
996枯れた名無しの水平思考:2012/08/04(土) 14:13:46.73 ID:8ChG0fe20
次スレはまだですか!
997枯れた名無しの水平思考:2012/08/04(土) 14:20:53.10 ID:lUACXK970
立てる
998枯れた名無しの水平思考:2012/08/04(土) 14:23:56.89 ID:lUACXK970

【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D part55
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1344057760/
999枯れた名無しの水平思考:2012/08/04(土) 14:27:14.39 ID:7YnMHKjW0
>>998 乙ですよー

黄金のスタチュラ集め終わる頃には、オサイフ満タン
1000枯れた名無しの水平思考:2012/08/04(土) 14:27:38.85 ID:xYxb2BJP0
ウメナッツwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。