【3DS】3DSこのゲームは買っとけ10【オススメ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
オススメのゲームをみんなで挙げよう
理由なども添えてくれると嬉しい

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃単純に、オススメを挙げる為のスレッドで有り                ┃
┃ハードの優劣を語るのが主旨では有りません             ┃
┃ハード論争については、ゲームハード板でお願い致します.      ┃
┃無闇に他機種のゲーム、ユーザーを馬鹿にする事の無きよう..... ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

次スレ立ては>>970あたり

前スレ
【3DS】3DSこのゲームは買っとけ 9【オススメ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1328360157/
2枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 10:58:40.72 ID:hUnTGFKS0
私なりのお勧めとスレの意見を独断でまとめたお勧めリストです
なので細かいことは気にしないように

▼ACT
 バイオハザード マーセナリーズ、バイオハザード リベレーションズ、モンスターハンター3G
 戦国無双クロニクル、パックマン&ギャラガ、スーパーマリオ3Dランド、スーパーポケモンスクランブル
 フロッガー3D、Shinobi 3D、ソニックジェネレーションズ、タッチ!ダブルペンスポーツ、閃乱カグラ
▼RPG、SRPG
 テイルズオブジアビス、牧場物語、イナズマイレブンGO、デビルサバイバーOC
▼ARPG
 ゼルダの伝説時のオカリナ、スライムもりもりドラゴンクエスト3
▼格ゲー
 スーパーストリートファイターIV 3D、DEAD OR ALIVE Dimensions、鉄拳3D
▼RCG、STG
 マリオカート7、スターフォックス64
▼音ゲー
 リズム怪盗R、シアトリズムFF
▼ADV、PZL
 レイトン教授と奇跡の仮面、謎惑館、ぷよぷよ!!
▼その他
 nintendogs+cats、花といきもの立体図鑑
▼DLソフト
 クリエイトーイ、引ク押ス、ひゅーストン、電波人間のRPG
3枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 12:03:10.38 ID:oo1snmIE0
>>1
そろそろローリングウェスタンを入れる人が来ると思う。
4枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 16:54:47.27 ID:1vnYKwYkO
>>1
ミクの尼レビュー気持ち悪いな…体験版やる限りどう見ても☆5は無いのに

やっぱスタッフ自らステマを呼びかけてたし色々疑ってしまうわ
5枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 17:42:34.15 ID:VDozfVUm0
むしろこの製品版からあの公式ネガキャンの体験版作り出したセガは天才
6枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 18:12:31.30 ID:AVkNc8i60
ミクの高評価レビューパッと見た感じキャラと選曲について書いてるだけじゃないか?
初音ミクオタとしては★5でも不思議じゃないが、興味無い奴が買ったら凡以下ってところでは。
そんな俺も体験版の曲初めて聞いたけど微妙だなーって思った。
7枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 18:16:04.93 ID:AVkNc8i60
本スレではもちろん音ゲー部分を褒めるレスもあるが、こういったレスも目立つ。
要するにそういうゲームなんだ。

917 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2012/03/08(木) 17:56:54.59 ID:GUrt/Ob60
てか音ゲー要素いらねえや^p^
眺めてるだけでお腹いっぱいだぜ
でも衣装ゲットのためにやりまくるしかないな

919 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2012/03/08(木) 17:58:37.13 ID:BY4rhpo30
>>901
ゲームはそうでもない
でもミクかわいいから幸せになれる
迷ったら買いですw

924 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2012/03/08(木) 17:59:44.82 ID:BY4rhpo30
>>917
音ゲ要素いらねーよね
見てるだけで楽しいしw
8ノビ使徒@3月22日に3DS新カラー ◆yjSoVIETJs :2012/03/08(木) 18:52:01.08 ID:q4JOyV1X0

3Dは鑑賞するだけでもリアリティがあるからな〜
モンハンでナルガを倒したあとに
艶やかなお尻の盛り上がり感を眺めてると倒した達成感が強まる

ピクミン・・・ピクMiiでもいいけど
そんな感じですれちがいを全面に押し出したものがやりてえ

すれちがいで手に入れたオモチャや虫かごは
3DSを振ったり、傾けたり、息を吹きかけたりで遊べ
「水時計」のようなギミックのあるものとも3Dは相性が良さそう

お手軽に起動できるようDLソフトでもいいから
どっかのメーカーが出さないかしら。
RPG要素もある鑑賞すれちがいソフトで
「すばらしきこのせかい」のすれちがいと同様
ソフト持ってない人ともすれちがっただけでも見返りがあるようにして

ピクミン3DSだったらいっそのこと
マリオ3Dランド持ちと出会うと「マリオ3Dランド」
ルイージマンション2持ちと出会うと「ルイージマンション」が
追加ステージとして手に入るってのも面白い
セクロス3Dは・・・
9枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 18:56:15.16 ID:FaergdXqP
前スレ
>>970
>>970
横槍ですまんが、ルンファクを初代から進めるのはどうして?
ストーリーつながってるの?
10枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 20:02:21.00 ID:5ZlCYyge0
>>9
最近の作品になるごとに完成度が桁違いに上がってるから
いきなりやると前のシリーズに耐えられない可能性が高いからかな
単作だけでやるなら3がオススメ そのまま4も発売したら買ってくれ
11ノビ使徒@3月22日に3DS新カラー ◆yjSoVIETJs :2012/03/08(木) 23:54:10.05 ID:q4JOyV1X0

届いたドットマリオのクッション
これってエキサイトバイクやパルテナの
3Dクラシックの上画面風のドットなのね

初代パルテナには
マイクを使って値切り(もしくは値上げ)があったから
3DSのにもマイクで何かネタ仕込んでるのかしら
マイクが使えない場合は
セレクト+Aで代替でき、実は3DSってセレクトのほうが押しやすいのよね
モンハンもマリカ7もセレクトがスタートの替わりになるし(拡張スラパが付くとスタートに指が届かん)

パルテナは子供層へのアピールが重要だな〜
子供の情報源ってコロコロやジャンプじゃん
そこで「やりたい!」って気持ちが芽生えても
その次は親御さんが動けるような環境じゃないといけない
友達が持ってるとか、実売で4500〜5000円ぐらいのソフトとなると。
子供は兄弟だと
兄だけがゲームを独占とか買って貰うときのハードルとか
でもやっぱ買うとなれば、箱入りゲームで特別な仕様になってるし
面白い体験をすれば記憶に残るタイセツなものになるからね。
俺もFFTとサガフロで
どっちか一本しか誕生日プレゼントで買ってもらえなかったから
そういうノスタルジィな思い出になる子供も出てくるだろうね、パルテナで。
昔のスクウェアも
ロマサガ3でマスコンバットやトレードなんて遊べるミニゲームまで入れる気合いがあったのに
今は遊びの部分を疎かにして映像集とかねぇ・・・

最近はタレントを使ったCMで誘う無料アプリやら
人気のあるマンガを利用してゲームを売り逃げやら(原作者がパッケージ絵を断るほど)
そんなことがまかり通ってるからこそ
「本当に楽しいもの」ってのを提示してもらいたい。
ピカソやダヴィンチの絵画、モーツァルトの曲も全て「作り物」なわけで
でもそんな「作り物」が評価され、現代に残ってるのにはワケがあり
人々が満足できるものを提供した結果なわけよね。
パルテナの開発の時期は
「節電ブーム」とやらのせいで蒸し暑かったろうけど、そんな環境で魂を込めて作り上げたものに期待したい!
12枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 00:15:42.72 ID:ojmua1kc0
>>11
ねぇねぇ、そんないやがらせ長文誰が読むの?
13枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 00:18:54.83 ID:WbSuTIHq0
シアトリズム品薄状態かぁ。
秋葉原ウロウロしてみたけど、置いてなかったー残念。
中古もまだまだ出回りそうにないし、後回しかなー。
パルテナももうすぐだし、次々と忙しい、贅沢な悩みw
14枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 00:25:43.38 ID:ojmua1kc0
>>13
ネット通販じゃダメなの?
ここ↓だといっぺんに在庫調べられて便利だよ。
http://www.net-zaiko.com/item/4988601007290/shop.html

今現在だとDMMが在庫ありの中で安くて良いかも
15枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 00:31:00.21 ID:WbSuTIHq0
おぉ、こんなサイトがあるんだ!
Amazonしか見てなかったよ。
早速ポチる!
ありがとう!
16枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 00:32:03.13 ID:X8rXVzj30
>>11
3DSはゴミハードまで読んだ
17枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 01:05:45.00 ID:nt6ZHbllI
メタルギアソリッド3D
ゲームが面白いし3Dも素晴らしい
18枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 01:14:28.68 ID:WxPAfYlh0
GBAソフトの配信ってしてるの?
19枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 01:20:22.49 ID:kFYIc9jY0
してないよ
20枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 03:52:44.54 ID:4nHFVjPc0
>>14
超感謝。
早速DMMで買った。

シアトリズム買えないんでミク(原曲一曲も知らない)買ってきたけど、
本当にただ可愛いだけのゲームでした。
ゲーム自体は体験版の内容がほぼ全て。オススメは出来ない。
21枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 05:25:58.22 ID:93k2ccl30
シアトリズムもミクもなんかやり辛いよなぁ
太鼓の達人が来れば即買うんだがな
22枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 06:08:44.33 ID:5y9noX3RO
シアトリズムはそろそろ在庫揃ってるみたいだけど買えないとこもあるんだな

>>21
逆に俺はシアトしか(ミクと怪盗は体験版でスルー)音ゲーやって無いんだが太鼓ならではの魅力を教えて欲しい
23枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 06:24:19.80 ID:93k2ccl30
>>22
譜面が一目で分かりやすい
ミクやシアトリズムとは違い、ほぼ完全にリズムを刻む(メロディは刻まない)
一部のオリジナル曲を除いて曲の長さが適度
24枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 09:20:58.38 ID:c2f775bj0
牧場にイビルジョーが乱入する夢を見た。
寝汗かいた。
25枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 12:11:41.85 ID:5gTkBTn40
ああ太鼓の達人いいなあやりたい
タッチペンゲー苦手だからシアトリズムはやってないけど
リズム怪盗、ミクとやって非常におもしろかったけど
音ゲーとしてはどこか物足りない
太鼓の達人3dsこないかなー
26枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 12:12:56.28 ID:Zkqhaw8R0
あとあれだ、両手使わないから違和感があるんだよシアトリズムもミクも
リズム怪盗は買ってないから分からないけど
27枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 12:14:59.44 ID:3nnSxKZ80
タッチペン二刀流とな
28枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 12:19:13.56 ID:LLgkO1eg0
ミクは最高難易度の一部の曲になると両手使わないと無理だぜ正直
29枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 12:24:28.82 ID:Zkqhaw8R0
なにそれキモい
30枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 12:27:12.41 ID:rTvv942U0
>>24
ちょw怖過ぎるw
カマやクワじゃ倒せないなw
31枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 12:32:28.57 ID:vLvxI9u00
やってみなきゃ分からんぜ?
32枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 13:08:15.93 ID:WbSuTIHq0
太鼓の達人ならそのうち来そうじゃない?
ホントそのうち。
あ、wiiで出る可能性もあるのか。
3DSだといいねぇ。
33枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 13:12:00.52 ID:hZjEwC/v0
Wiiのなら数年前に出てるでしょw
34枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 15:18:54.08 ID:OrpuyCBv0
ガンダム二作がかなり安いが楽しめる?
パルテナまでの繋ぎに買おうと思うんだが
35枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 15:45:38.28 ID:uUEyoc1V0
>>34
Gジェネは機体が少ないのを妥協出来るなら買いかな
2980円くらいなら買ってみるよろし
3Dバトルも1500円くらいなら買いなはれ
36枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 15:53:01.77 ID:SPayjRhO0
BRAVELY DEFAULTのARカードオモシロw
37枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 16:06:33.77 ID:5y9noX3RO
>>23>>25>>26
なるほど。選曲さえ好みなら買ってしまいそうだw
音ゲー初心者の俺はシアトリズム並の判定の甘さだと嬉しいけど
38枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 16:33:51.58 ID:OrpuyCBv0
>>35
dクス
GジェネはSRPGだよな?
とりあえず値段が高くなかったら満足できるってことがわかったよ
39枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 17:33:44.90 ID:eP/kWIEj0
>>34
今までのシリーズやってなかったならどっちも充分楽しめる
やってたらボリュームが物足りない
40枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 17:48:36.59 ID:5y9noX3RO
GジェネはAGEに興味無かったら中古でワールド拾う方が正直面白いし安い
PSP持って無かったら仕方ないけど
41枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 21:58:47.45 ID:RRQR+sVyO
確定版貼っとく
▼ACT
 バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D、バイオハザード リベレーションズ、モンスターハンター3G
 戦国無双クロニクル、パックマン&ギャラガ、スーパーマリオ3Dランド、スーパーポケモンスクランブル
 フロッガー3D、Shinobi 3D、ワンピースアンリミテッドクルーズSP
 ソニックジェネレーションズ、ガンダムバトル3D、マリソニATロンドン、タッチ!ダブルペンスポーツ
▼RPG、SRPG
 テイルズオブジアビス、剣と魔法と学園モノ3D、デビルサバイバーOC、牧場物語
▼ARPG
 ゼルダの伝説時のオカリナ、イナズマイレブンGO、スライムもりもり3
▼格ゲー
 スーパーストリートファイターIV 3D、DEAD OR ALIVE Dimensions、鉄拳3D
▼RCG、STG
 マリオカート7、エースコンバットCR、スターフォックス64、リッジレーサー3D
▼音ゲー
 初音ミクPM、シアトリズムFF、リズム怪盗R
▼ADV、PZL
 レイトン教授と奇跡の仮面、善人シボウデス、謎惑館、ぷよぷよ!!
▼その他
 nintendogs+cats、花といきもの立体図鑑
▼DLソフト
 桜侍、クリエイトーイ、引ク押ス、ひゅーストン、電波人間のRPG
▼おっぱい
 閃乱カグラ
42枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 21:59:28.39 ID:3nnSxKZ80
>>41
なんで半(ry
43枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 22:01:52.65 ID:N+zOt80j0
>>41
もういい加減ウザい
リアルチラ裏に書いてろ
44枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 22:02:22.22 ID:5y9noX3RO
>>1の作ったのですら多いのにそれはねーな
45枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 22:14:04.18 ID:d+oa0wHe0
▼おしり

ってのがあっても良いんじゃないかと思った
46枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 22:15:57.71 ID:T/qtxQ2y0
▼くびれ
47枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 22:18:59.08 ID:FPgL7sfQ0
▼ブルマ
▼スク水
▼ロリ
48枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 22:20:32.20 ID:vLvxI9u00
適当に追加しただけって感じだよな
「買っとけ」って事は「must buy間違いない」ってことだろ
そのウンコリストのうち半分残るかどーかじゃねーのか

49枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 22:52:13.81 ID:ubVaNiz50
エスコン、マリソニ、シボウデス、桜侍、ミク

この辺が入るのかなってとこか
俺はどれもやってないから分らんが
50枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 23:38:16.46 ID:SpzX26ZZO
昨日、ミクのために本体買ったけど、マリオ3Dって面白い?
51枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 23:39:32.13 ID:T/qtxQ2y0
>>50
買って損はないレベル
というかオヌヌメレベル
52枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 23:49:44.52 ID:6Yq5hZHT0
ミクは音ゲー枠じゃなくてキャラゲー枠にしてほしいなあ
53枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 23:53:49.90 ID:SpzX26ZZO
>>51
d
54枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 00:06:22.23 ID:MdFfdJLI0
マリオ3Dは誰にでも奨められるな。
難易度・ゲーム性共に万人向け。

自分は裏面の難しさに発狂しかけたけど、
やっぱりゴール出来た時の達成感は凄い。
55枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 00:19:19.52 ID:svda1pn+O
誰でも楽しめるけどボリュームは無いな
56枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 00:20:54.41 ID:cvmFxmXi0
シボウデスは、前作(と言っていいのか)の「9人9時間9の扉」をやってると楽しさ倍増だよ。
俺は前作すごい楽しめたからこっちも概ね満足。
しかし…シボウデスは今作だけじゃ完結しないんだよね。
2部作だとかって予めアナウンスあったっけ?
壮大なプロローグをプレイした感じで、クリア直後はかなりがっかりしたよ…。
まぁ冷静になって全体を思い返してみると、やっぱり面白かったんだけどさ。
でも「買っとけ!」とは言えない。
理由は上の通りね。
57枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 00:48:26.27 ID:+b2sGn4P0
>>52
音ゲーとしても高難易度なら楽しめるけどな
シアトリズムより難易度の上限は高い印象があるぜ

音ゲーとしてよりキャラゲーとしての方が圧倒的に強いというなら分からないでもないけどw
58枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 00:59:03.30 ID:rctxIRag0
>>56
>シボウデスは今作だけじゃ完結しない
うわ、買わなくて良かった
59枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 01:00:32.67 ID:hqHyGsOe0
ミクは萌えを楽しむゲームとしては十二分に楽しめると思う。
しかし他と比べると、音ゲーとしては並以下じゃね?
60枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 01:13:24.04 ID:Q3Pnkn3Y0
>>58
まぁでも目標の施設からの脱出は果たしてるから許してやってくれ
61枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 01:14:40.69 ID:F9XZ1Tjz0
ミクは音ゲーとしては一曲が長すぎる。
PV全部入れるっていうコンセプトなら仕方ないけど。
20曲って少なくね?
ミクは可愛いけど曲が全然わからん。
62枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 01:15:28.18 ID:iCdoUhVI0
そもそも初音ミクの楽曲はマイナー過ぎる時点で本当に音ゲーとして薦められるかどうかと
63枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 01:20:24.50 ID:xFYNYJTV0
音ゲーなんだけど音ゲーで評価されてるかといえば違うよね
ミクかわいさのほうがメインで作ったスタッフもそう言ってるし
音ゲー欄に追加するのはやめてほしい
64枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 01:24:47.24 ID:F9XZ1Tjz0
シアトリズム、ミクどっちも原作に思い入れある人にとっては神ゲー。音ゲー目当てにすると凡作。
もっと有名な曲はDIVAには入ってるのかな?
ミックミクとかメルトしか知らん。
買って損したとは思わないけど。
65枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 01:37:51.05 ID:xFYNYJTV0
本当に
ファン向けのキャラゲーとしては最高の出来だと思うよ
66枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 01:37:55.50 ID:bVPbjweL0
シアトリズムはFF好きなら買っとけって言えるな
音ゲー下手でもRPG要素あるから何とかなるし
67枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 01:46:05.50 ID:32C6agTl0
シボウデスの脱出パートが楽しすぎる。絶妙な難易度でヤバい。
9時間9人9の扉っての未プレイだからクリアしたら買おうかな。

終わり方なんて次の犠牲者の終わり方を見れば大抵は許せるようになるさ……
68枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 01:54:00.92 ID:YOKc5pQV0
でもシボウデスって999のネタバレ満載なんだよな
69枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 01:54:09.53 ID:iCdoUhVI0
FFとミクでは築いてきたものが違いすぎるだろ
ゲームやってりゃプレリュードくらい耳にしたことあるわさ
70枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 02:45:39.60 ID:cvmFxmXi0
>>67
脱出パートが十分に楽しめてるようなら「9時間〜」強くオススメするよ。
ただし今作よりも更にブッ飛んだ内容で、グロ耐性が必要だと予め言っておくw
でもトゥルーエンドでは色んな面で感心・感動すること間違いなし。
でもでも、ホントにやるつもりならシボウデスは一回中断した方がいいかも…w
71枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 02:50:11.76 ID:QzkLkY8x0
3DSのゲームとして薦められる物か?って言われたら
シボウデスはまず入らない気がするんだが
100人に買わせたとして満足しましたって奴1割出ないだろ
72枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 02:54:49.77 ID:l4bIZXTRO
ミクはあの媚び媚びの首の傾げ方とか気持ち悪過ぎる
73ノビ使徒@3月22日に3DS新カラー ◆yjSoVIETJs :2012/03/10(土) 04:45:51.58 ID:0+bWvddN0

シアトリズムは"すれちがい"の部分を注目

これって譜面として還ってくるから
自分の日常生活そのものがゲームとなって
ソフト所有率もそこまで高くないから
すれちがえれば「はぐれメタル」を倒したような嬉しさが痛感できそう
すれちがえることが当たり前じゃないからこその喜びというか

据え置きのゲームだと
バットマンが最高の体験ができるゲームにも関わらず売れず
海○無双なんて愚作が売れるような国(それでもハーフ超え止まり)
人気マンガにあやかって、尽くせる宣伝を利用した上での限界値がコレなので
据え置きというか産廃というか、伸び代はないね 日本じゃ。

これからは3DSが主流になっていくから
パルテナとFEで着実に「ゲーマー層」を満足させ
それからに繋ぐためには"すれちがい"で一般ユーザーも虜になるものがいい
こういう洞窟物語ふうの絵柄でありながらどんどん賑わっていくのがいいなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=CWUU0vvWLRo

シアトリズムに話を戻すと
ゼノブレイドのマクナ原生林の曲が好きなのよね、俺は(マクナ原生林はちょっと久石ジョーが入ってる)
だからスマブラ的に
任天堂の音楽資産をフル活用した音ゲーが出れば色んな層がハマりそう
久石ジョーといえばジブリで
タッチパネルでトトロの曲なんかお子さんにも親しんでリズム感養えたり

まぁシアトリズム持ってないんですけど(ο・д・)(・д・`ο)ネー
74枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 05:49:01.68 ID:AMEuCzsK0
▼うほっ
75枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 06:35:28.75 ID:P2XL4bJy0
割とモンハン厨でボリューム厨だったけどゼルダやったら考えが変わった
ゼルダの30時間とモンハンの30時間密度が全然違ったww
76枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 07:03:41.28 ID:ixfjHMU40
初音ミク、prject miraiが初体験だったんだけど
ハマったw
PVが3dsの機能を活かしていて美し過ぎる
7767:2012/03/10(土) 08:26:24.77 ID:32C6agTl0
>>68 >>69
グロ耐性はあるから大丈夫だけど……ネタバレ満載なのか。
シボウデスを買う為に3DS買ったから金欠気味だ……

シボウデスに前作があるなんて知らずに買っちゃったから困った。
「あ〜、こう繋がるのか」程度なら平気だけど派手にネタバレしてる感じ?
78枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 08:31:35.19 ID:PXCZhmqG0
FE前にOCでも買おう。スレが参考になった。まだイナズマイレブンと悩んでるけど
79枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 08:51:04.72 ID:S0TrnFYt0
>>77
脱出パートでアーカイブの書類を手に入れても読んではダメ。
終盤で前作の犯人がわかるけど、脱出パートを楽しみたい、展開を楽しみたい
というのなら買っても大丈夫ではないかと。
俺はそういう感じで楽しめた。システム以外は……。
80枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 09:27:38.28 ID:4R0e8udJ0
すれちがいが一番面白いゲーム教えて
とりあえず過疎でもいいから
マリカMHシアトリミク以外で
81枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 09:34:26.47 ID:Q0vh1Nm60
す、すれちがい広場
82枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 09:36:16.89 ID:CvpyCIoCO
>>79
アーカイブスみなくてもキャラクターが勝手に独白してくれる
83枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 09:55:42.14 ID:coIQ1i1/0
>>80
フロッガー
84枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 10:19:51.46 ID:ohY7m6OQ0
>>80
勇限会社ブレイブカンパニー
85枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 10:39:22.69 ID:Tfng9PWR0
俺はパルテナまでカグラで凌ぐ!
86枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 11:25:45.12 ID:STIiEGjjO
ミク、シアトリズムみたいにDLCで曲追加とかはないのか
87枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 12:00:22.49 ID:K5hbiBY30
ないよ。
88枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 12:03:27.55 ID:idY7OuVC0
パッケージにマークがついてなかったからあきらめろ
あったとしても1曲300円以上になりそう
89枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 14:22:04.19 ID:32C6agTl0
>>79 >>82
もう多分いくつかネタバレ知ってるだろうけど
中断して999買ってきたぜー。
色々ありがとう。
90枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 14:27:51.24 ID:cvmFxmXi0
>>89
金欠のところオススメしちゃって申し訳ないw
でもシボウデスやるためにっていうなら、尚更前作やらんと。
まぁ楽しんでくれ!
91枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 21:38:33.24 ID:pje0rXBJO
メタルギア3Dは未プレイなら買っとけって感じ
92枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 21:43:03.29 ID:Q0vh1Nm60
普通にPS3買った方が良いよアレは…
93枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 21:44:32.14 ID:/rE3r1HW0
バイオリベは拡張スラパでやって買おうと思ったが、メタルギアはこりゃ止めておこうと思った。
94枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 22:00:24.26 ID:PCJ633rJ0
メタルギア3Dはコジマ本人がやめとけって言ってるようなもんだからな
3DS版をコケにしてVitaで後出しするHD版をやたら褒めちぎってたコメントあったろ
95枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 22:39:41.91 ID:Avr166KF0
>>80
81が言うとおり、俺も「すれ違い広場」だと思うぞww
すれ違い設定している人が少ないから、モンハン3Gやマリカのすれ違い数よりも
すれ違い広場の数が少ないんだよな。

地味にピース集めとか、すれ違い伝説面白いと思うけど。
96枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 22:45:21.14 ID:Avr166KF0
>>4
ステマというよりは単にSEGAの体験版戦略がことごとく裏目なだけだと思うぞ。

俺もmirai体験版やって、面白いとは全く思わなかったし、
リズム怪盗も体験版やったけど、簡単すぎて、面白いとは全く思わなかった。

シアトリズムのように歯応えのある、面白さが伝わる体験版を出さないと、全く意味が無いという典型。
SEGAは体験版で大きく損している。
97枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 22:46:50.48 ID:HZxkdDVU0
音ゲーブームの今こそお〜うえ〜んだ〜ん!!
98枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:14:12.72 ID:4ezWDXx00
リズム怪盗の体験版は頑張った方だと思うぜ
miraiの体験版のやらかした感と比べれば確実に客を呼び込む仕事はした

実際音ゲー三連発はどれも一定以上のランクはクリアした良いゲームばかりなんだが
体験版の評判でmiraiだけ突出して悪いのは
むしろこの製品版からどうしてそこまで悪く出来たと思えてくるレベルw
99枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:15:01.87 ID:iCdoUhVI0
Korg ds 10みたいなの出してや
それこそミク移植とかでもええんや
手軽にDTMしたいねん
100枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:18:07.14 ID:gtuyviQW0
ミク体験版良くなくて買わなかったんだけどどうなの?
PSPのは好きで楽しみにはしてたんだけど。体験版が…本編の方はましなの?
101枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:22:28.05 ID:FafwYr/o0
>>99
DSiウェアだけど、リズミックスってのが出てるよ。手軽って面ではいいかと。
102枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:25:30.76 ID:cTA6tmj50
>>80
クリエイトーイだな
初めて自分のクニャペが帰ってきたときは涙出そうになった

103枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:27:59.26 ID:iCdoUhVI0
>>101
おお、調べてみたら良さげだな
ありがとう買ってみる
104枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:40:00.45 ID:4ezWDXx00
>>100
本編は本スレが超盛り上がってる
今思えばmirai体験版は考えられうる一番悪い条件を重ねたような感があるな

マーカーがデカくなるのが針が振れた時でCOOLタイミングより少し速いので
低速曲ほど早漏打ちしやすいんだが、トリコロールは作中最低速級
その上に譜面がやや変化球で初見は難しめで、さらに製品版では低速難を改善させるハイスピードも無い
PVシアターで曲覚える事も出来ないしトコトンも無いしコスチューム変更も無い

さすがにここまで縛られると厳しい
105枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 00:07:52.66 ID:CqU1pldc0
可愛ければ良いとかそういう人じゃないと楽しくないと思うけど
純粋にゲーム部分に期待してる人には向かないだろ
106枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 00:17:51.07 ID:mUmSweau0
体験版で予約キャンセルして今日唇噛んで買ってきた
今癒され中
107枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 00:22:08.74 ID:xxbsX6r30
まあ、miraiがかなりの高難易度のリズムゲーであることは、
いくつか上がっている動画などで理解した。ニコ生も観たしw

今回はDivaと違って真の意味でリズム感が無いと駄目だ。
Divaはタイミングを視覚的に合わせやすいけど、miraiは時計の針なので、非常にきつい。

それゆえ、安心して他人にお勧めが出来ない人が多い様子。
108枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 01:05:34.64 ID:/0s90rw00
3DSおすすめランキング(みんなの声 投票総数2000以上 2012/3/11 00:00)

 1位 4.92(投票総数 4471) BIOHAZARD REVELATIONS
 2位 4.91(投票総数 2445) THEATRHYTHM FINAL FANTASY
 3位 4.90(投票総数 5562) 電波人間のRPG
 4位 4.90(投票総数 6634) イナズマイレブンGOシャイン
 5位 4.90(投票総数22747) モンスターハンター3G
 6位 4.89(投票総数 6072) イナズマイレブンGOダーク
 7位 4.84(投票総数29973) ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
 8位 4.83(投票総数49212) マリオカート7
 9位 4.81(投票総数 7446) いきものづくり クリエイトーイ
10位 4.80(投票総数 2713) リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産
11位 4.79(投票総数 5802) 引ク押ス
12位 4.79(投票総数42458) スーパーマリオ 3Dランド

参考に適当にピックアップ
    4.66(投票総数 3202) 閃乱カグラ -少女達の真影-
    4.54(投票総数15234) レイトン教授と奇跡の仮面
    4.40(投票総数 1395) SDガンダム GGENERATION 3D
    4.31(投票総数 1260) 剣と魔法と学園モノ。3D
    4.21(投票総数  937) ラビリンスの彼方
    4.15(投票総数 8719) パイロットウイングスリゾート
    4.04(投票総数  848) 心霊カメラ〜憑いている手帳
    3.88(投票総数 1242) 謎惑館 音の間に間に
    3.78(投票総数 2603) スティールダイバー
    3.60(投票総数 1875) NEWラブプラス
109枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 03:59:02.20 ID:aBz3c6At0
2万票超えてるのに4.80以上をキープしてるゲームって凄いな
110枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 04:02:17.67 ID:ABq6eBM50
それせめて得票数5000がラインだよなあ

 3位 4.90(投票総数 5562) 電波人間のRPG
 4位 4.90(投票総数 6634) イナズマイレブンGOシャイン
 5位 4.90(投票総数22747) モンスターハンター3G
 6位 4.89(投票総数 6072) イナズマイレブンGOダーク
 7位 4.84(投票総数29973) ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
 8位 4.83(投票総数49212) マリオカート7
 9位 4.81(投票総数 7446) いきものづくり クリエイトーイ
11位 4.79(投票総数 5802) 引ク押ス
12位 4.79(投票総数42458) スーパーマリオ 3Dランド

実際はこんなもんだろ
バイオはすぐに5000到達しそうだが
111枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 07:30:03.35 ID:tOLvjzln0
さすがに投票数5000越えてるタイトルは少ないだろ
112枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 08:19:30.77 ID:QE3wi2HX0
>>110
電波人間て配信して日も浅いのにもう5000票超えたんだな。
イナイレが2バーション合わせて30万本くらいの売上だから
単純計算だと15万近く売れたことになる。

もちろん投票する客層かどうか、というのもあるし、
DLソフトの購入層はwifi接続環境があるから投票する層も多い、
という要因もあるからあくまで参考程度だけど。
113枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 11:18:52.61 ID:FUfonMpR0
マリオランド低いのが信じられんのだが。
114枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 11:28:38.42 ID:UilJxakP0
普通に64みたいなマリオでもよかったんじゃね?と思うな
115枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 11:52:27.56 ID:EPBwtozQ0
最初おもしろくて途中で同じようなステージばかりで飽きてきて
最後は全然上手くなってなくて悲しくなった
それが俺の3Dマリオ
点数が伸び悩むのは納得である
116枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 12:10:15.05 ID:bRAQG90O0
3Dマリオランドは何故か自分も途中で飽きて辞めてしまった
歴代作品は大概遊んで来たような世代だから、仕方ないかもしれないが
117枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 12:11:49.19 ID:T2JoFNvu0
マリオ3Dランドはあまり面白く感じなかったな
マンネリ

ミク買ったけど昨日売って来た。あれはニコ厨じゃないと楽しめないと思う
118枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 12:27:17.86 ID:XOuS36Vm0
じゃあ何買えばいいんだってばよ!
119枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 12:27:57.70 ID:ABq6eBM50
あたりまえだw
買う前に気付けよw
120枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 12:30:49.64 ID:2UWwE/Ck0
>>117
俺は楽しめてるけどな
かわいいと思えないと辛いかもしれないな
121枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 12:37:04.04 ID:Dq2ng8uK0
牧場物語のやめどきが分からないよ
122枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 12:37:06.89 ID:bRAQG90O0
楽しめたモン勝ちだよ

自分はボカロ好きな方だけど、ミクは体験版でスルーする事に決めた
音ゲーとしては微妙に思えたけど、キャラゲーとしては一級品だと思うわ
123枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 12:51:21.22 ID:hVMJkwfw0
ミクじゃない金髪の子の2等身がやたらかわいいな
PV見てる分には楽しい
124枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 12:55:18.41 ID:1x73+f250
ボーカロイド切り替えができたりするところを見ても、ボカロPVの色合いが強いかなと
思ってた。
125枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 13:05:23.97 ID:fI9CjTuZ0
>>113
得票数がマリカと共に4万越えしてる数少ないゲームだし
箱庭マリオやりたい人とかS面の使いまわしに辟易した人もいるし
それでもスコア4.79なのは凄い むしろ褒めるべきだと思う
126枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 13:44:36.37 ID:tBYGTeFz0
レンきゅんかわいい
127枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 13:55:07.24 ID:ETif2Z2k0
マリオ3Dランドは思ったより楽しめなかったってやつが多いな
俺もだけど
128枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 15:37:27.20 ID:1hHqWwGf0
>>127
俺もだ
いや、値段分は楽しめたと思うし、売値もよかったから満足してるけど
129枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 15:44:28.95 ID:TTppoHMO0
マリオランドってマリオ64みたいな感じなの?
あの雰囲気好きだったなー
本体ごと買っても損しないゲーム?どうなの?
あとマリオランド+なんか買うなら何かな?
130枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 15:49:29.01 ID:h9cX4qyW0
>>123
リンちゃんとレンくんっていうんだお(^ω^)

っとまぁそれは置いといて…。
ミクはファン向けって感じだよなぁ。
曲を知ってるか、キャラ愛があるか、どっちかがある程度ないと微妙かもね。
ファン補正とでも言うか。
俺もボカロ好きだし、曲も一時期はよくチェックしてたけど、
今作は曲全然知らないし、俺はあの2等身はそんなにハマらないから、スルーかなぁ。
131枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 15:58:16.21 ID:ETif2Z2k0
>>129
マリオ64を想像してるなら全く別ものと思った方がいいよ
横スクロールのマリオに奥行きを持たせただけ
歩き回れるぐらいの自由度はないから注意
3DSの機能をフルに楽しむなら謎惑館がおすすめ
132枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 15:58:47.01 ID:PMYLjUwq0
>>129
マリオ64とは違う。
むしろ遊び心地は2Dマリオに近い。

3D空間ではあるけど、64のような箱庭ではなく
基本は右(&奥)へ進んでいく感じ。
133枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 16:03:37.63 ID:sApuWMx20
マリオかサンシャインを3DSに移植してくれないかな
DSの64は操作性悪すぎて投げてしまった
134枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 16:41:53.09 ID:9tXrkeHl0
「みてはいけない」って面白い? オカルト好きだから興味ある
135枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 16:59:25.26 ID:2UWwE/Ck0
評価するなら実際に遊んでる物に限定しろよw
136ノビ使徒 進撃のREGINLEIV ◆yjSoVIETJs :2012/03/11(日) 17:09:25.14 ID:C3Qcj/rD0

パルテナに付属するスタンドって
『バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS』に入ってたやつと同じなのかな

パクリマクリスティの姉妹ユニット「バトリマクリスティ」が唸るほど
バトル展開の激しいパルテナではスタンドで固定することは必然
パクリマは主に朝鮮で活躍してるのに対し
バトリマのほうは世界を視野に活動している

くだらねぇ冗談はさておき
ポケモンタイピングが
ヤマダ電機で1980円で売られてるのよね(全国的にやってるかは知らん)

ポケモンだから子供向けかと思いきや
パソコンのタイピングソフトに色々手を出した俺でも楽しめ
ツンデレ気味に「やるじゃん・・・」って女の子の声で
打ち込んでる最中に掛け声があるから励みになる
ゲームで遊びながら「脳トレ」+「指の運動」になるからオススメ度も高い

ワイヤレスキーボード自体も
ティッシュペーパーの箱ぐらいのサイズだから持ち運びに便利だし
スマホや新型iPad 3にも使えるから
1980円で買っておいて損はない

iPod touchで使ってみたところ
「家のマーク」+「スペースキー」で英語が使え
この書き込みを行ってるノートパソコンでは
「Fn」+「7」でカタカナに変換などが行うことができ(+ ←はShiftを押しながら)
普通にキーボードとして使うにも申し分がない

モンハン4がオンラインに対応してたら
このポケモンタイピングのキーボードが使えるのかしら
137枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 18:52:32.65 ID:Bv4DyW4S0
ミクは選曲がマジでゴミだからなあ
あれだけでボカロ曲自体が糞とは思って欲しくない
138枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 18:57:43.47 ID:TTppoHMO0
>>137
は?そもそもこんなゲーム信者しか買わねーから糞と思う奴なんていないだろwww
信者以外は糞認定してるから買わねーってw
139枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 18:59:24.56 ID:6rz0Kycj0
以前から思ってたけど
140枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 19:09:16.11 ID:O45qQI/S0
牧場どう?
前作やったことないけど
141枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 19:13:58.45 ID:PMYLjUwq0
>>140
GB版以来の牧場だけど
凄く遊びやすくなってて良いデキ。ハマってしまった。

ただ、一応の達成まですら
非常に時間のかかるゲームなので
100時間位はどっぷり遊ぶつもりでw
142枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 19:16:46.47 ID:8oJft21SO
64を期待して俺も透かし食らったな>マリオランド
時間制限あるし基本的には一本道だしすっぴんマリオは手があるのにパンチもしないしマップがやたら落とそうとしてくるし
それなりには楽しめけど
143枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 20:12:38.36 ID:Z9VPzNAi0
今までで売り払ったソフトは、パイロリとマリオランドだけ
144枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 22:01:33.86 ID:O45qQI/S0
>>141
Amazonで買っちゃった
届くの楽しみ
145枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 22:44:28.07 ID:1VtCCL2Z0
>>137
あの選曲でゴミとか言われたらたまらんがな…
伝説級いっぱいあるやん
146枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 22:48:40.31 ID:uOKwVgeP0
伝説級www











伝説級wwww
147枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 22:59:49.74 ID:Bv4DyW4S0
知名度=曲の良さだと思ってる奴がいるからああいう選曲になんのかねえやっぱり
148枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 23:09:44.85 ID:11FhSko+O
ミクの選曲議論はしてはならぬ
っておばぁちゃんが言ってた
149枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 23:11:44.59 ID:dk+N2DWS0
ファンとそれ以外が論争しても無意味というか
あまりしつこく続けたら単なる嵐
150枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 23:12:32.72 ID:Cmjaopfl0

みんなでこっちのゲームしようぜ
http://dragonbrave.com/i/8qp1
151枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 00:16:10.01 ID:95sEj8JO0
>>150
モンスターフリー素材だねw
こんなボタンゲーやるぐらいならカードコマンダーやった方がいいな
152枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 00:20:13.52 ID:Kwm4sr1E0
>>144
おお!牧場仲間だね!
最初の25日まではチュートリアルなので
めんどかったら最低限の事だけして
寝て時間進めるのもアリ。
153枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 00:24:43.89 ID:ASfkSr1o0
メタルギア、個人的に当たりだったけどなぁ。評判よくないのかな? pwしかメタルギアやったことないけど、やっぱCQC楽しいわ。
154枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 00:31:48.19 ID:PkEbA21G0
牧場物語とモンハンって感覚が似てる気がする。
最初は凄い楽しいんだけど、段々飽きてくると「なんでこんな作業ゲーしてるんだろ俺……」ってなる。

そして台風の前日に全ての家畜を外に出して遊び始めて
築き上げてきたもの全てが壊れて行く様を楽しみ始めた俺
155枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 00:34:40.10 ID:2zF2k2iK0
メタルギアは体験版もよく出来てたなぁ
156枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 00:44:35.65 ID:Kwm4sr1E0
>>154
モンハン自体がアクション+牧場をうまくミックスした感じだしね。
今の子達は、逆に戦闘なしのモンハンと感じるだろうけど。
157枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 00:51:39.79 ID:PzLIW+/b0
それルンファクじゃね?>アクション+牧場
158枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 01:52:20.74 ID:eRcRScno0
メタルギアはなぁ
製作者が自らダメだししてる時点でな
なんであんな事やったんだろ
159枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 05:14:35.87 ID:/Smxgr8aO
コナミがもうやる気ないからな
160枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 05:17:07.08 ID:0kTZWUfRO
牧場は4作以上出してるくせに(俺は今作からだけど)

・イベントがスキップ出来ない(しかも結構頻繁)
・少しの段差しか飛び越えられない
・下画面があんまり上手く使えてない
・収集ゲーなのにかばん容量少ない

この辺が不満。面白いけどUIが不親切、不便に感じる
161枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 08:34:23.24 ID:7c9ygl440
下画面はあれでいいよ。長く同じことやるゲームだけに頻繁に目線上下させたくないしマップ常時表示は便利。
カバンは80まで増えるし家に帰れば冷蔵庫、道具箱、整理箱それぞれ300ずつ入るから十分。
あんまり手持ち増やしすぎてもやりくりの楽しみがなくなる。家の収納の意味無くなるし。
UIは糞。
リュックをワンボタンで開けないのは面倒臭すぎる。
162枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 10:00:46.53 ID:Y9cQK9jc0
初音ミクは普通に曲は良かったよ。
スタッフの好きな曲とか集めたらしいし、歌が機械的なのがだいぶ無くなってて
少し驚いた。たぶんまた信者みたいなのが増えると思うw (片足つっこんだw)
163枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 11:25:58.25 ID:X3B7TopR0
エスコンとラブプラスが買いなのかどうか教えてください。
164枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 11:26:46.55 ID:I+wk7F1e0
ボカロよく知らないし、曲もほとんど知らなかったし、体験版のグッド音はクソだと思ったけど
プレイしたらおもしろかった
音ゲー三連発全部買ったがどれも違うテイストでよかったよ
165枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 11:30:15.64 ID:D+V1iERN0
>>161
確かにリュックは一発で開けるようにしてほしかったなプレゼントする時めんどい
それに人によってはながく遊べるというより遊ばされると感じるかもしれないね
住人や家畜が出揃うまでもながいし
166枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 11:35:52.36 ID:2zF2k2iK0
>>163
体験版やればいいのに

エスコンはいい出来だと思うよ
今まで初代しかやってなかったが、すぐに慣れた
簡単に敵機を追い詰めるボタンがあるけど、使わない事も出来るから初心者も慣れた人も楽しめると思う

newラブプラスは初めてやるなら楽しめるかも
色々バグが報告されてから、完全版にあたるnewラブプラス+待ちでもいいかもね
出るかどうかは知らないけど
167枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 11:44:54.75 ID:roXEvHu6O
リズム怪盗はマリアの声を何とかしてくれ
続編でもマリアはヒロインなんだろうし
他はほぼ文句無しだけに勿体ないぞ

それとクロードの正体を考えるとエンドレスキックが出来ないのがな・・・
これエンドレスボーイとかでも良かっただろ
168枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 11:46:52.28 ID:oS+Zr1oI0
>>154
古くはシムシティの時代からある風習ですね
169枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 14:59:39.43 ID:pi72Y4k10
バイオリベ  素晴らしい
バイオマーセ あんま自分には合わなかった。出来の悪いFPS
戦国無双   まあまあ遊べる
ラビリンス  最初は良ゲー、中盤で必ず飽きる 結末はいい ダンジョン攻略だけ お勧めできない
メタギア3d 経験者には向いてないかも。メタギア3やったことないなら楽しめると思う
モンハン3g 160時間で飽きた
テイルズアビス 3dsはRPGが少ないから、やったことないなら、これをやれば楽しめる
170枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 15:01:02.86 ID:pi72Y4k10
デビルサバイバー 面白いような気もするが長い気もする。まあrpgだし
      やり込み要素は豊富。でも自分は1周しかしないだろう
171枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 15:06:51.51 ID:D0Zt3oW10
ミクはPSPの体験版の方が入りやすい曲で良かった
3DSの体験版も解り易い曲入れてくれればなあと思いました
172枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 15:08:43.88 ID:pi72Y4k10
アンチェインブレイズ レクス と、剣と魔法と学園もの、DSのRPG
この3つで迷ってるだけど、どれがお勧め?
アンチェインは何か本スレがかなり過疎ってるから、剣と魔法と学園rpg買おうと思うだが
dsのrpgでお勧めあったら教えてくれ
ドラクエはやった
173枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 15:11:22.17 ID:D0Zt3oW10
電波人間じゃダメなのか
174枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 15:14:28.40 ID:pi72Y4k10
>>173
ダウンロードソフトは買う環境がない
175枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 15:23:51.41 ID:Kwm4sr1E0
>>174
DSのメタルマックス2 or 3 おすすめ
176163:2012/03/12(月) 17:20:00.80 ID:X3B7TopR0
>>166
ありがとう。参考になりました。
体験版はSDがパンパンなためすぐに落とせる環境じゃなかったので質問しました。
まずはSD買うかなぁ。
177枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 17:36:13.83 ID:0kTZWUfRO
SD移行もPC必要だけどね
俺もPC無いから3DS本体にちゃんと移行機能付けて欲しかった
178枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 17:52:03.44 ID:RZI8WU0k0
>>172
とともの買うくらいなら世界樹であかんの?
夏に4出るし
179枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 18:18:01.55 ID:C0dqtwVQO
>>167
リズム怪盗やったら続編のヒロインがマリアだとは思えないんだけど……
180枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 18:20:12.14 ID:jNr+Ipq00
>>172
ネット環境無くても、最寄りの家電量販店とかwifiあるとこ行けば買えるよ。
自分も今は自宅にwifi環境あるけど、それまではヤマダとかでDLしてた。
181ノビ使徒 進撃のREGINLEIV ◆yjSoVIETJs :2012/03/12(月) 18:55:53.96 ID:LAOcy7mR0

昨日すれちがい行ってきたら
俺は歩行なのに車道のほうに3DS向けてたら
車相手に3人もすれちがえたよ。
横断歩道で立ち往生してるときも
ムダだなぁと思いながらもすれちがえてると「運命の交差点」って感じでええ
地方でありながら
シアトリズムや牧場物語をやってる人、ちょっと前のポケモンスクランブルをやってる子供など
いろんな思惑でプレイされてるのが伝わってきて楽しい

これからパルテナやFEで着実に人口が増えていく
今だからこそ鬼トレに向けて「3DS クラウド」ってのを出してほしいね
鬼トレとなると脳トレなので
年配層にも対応せざるをえないから老眼への配慮が重要になってくる

「3DS LL」ではなく「3DS クラウド」がいいと思うのは
親機と子機に分けることにより
子機のほうは省エネ、大画面なのに本体は軽い・・・ということが実現可能だから。
つまりWii Uと構造は同じ

大画面で軽いってことが長時間のプレイの助けになるし
持ち歩いて出かける場合も
親機をバッグに忍ばせれば、普通に3DSで遊べ
子機しか持ち歩かないとなったら
すれちがい通信ぐらいの遊びのみに制限しておけば、仕事中に遊ぶということを封じれる

タブレット端末のように
新聞やニュース、小説、マンガなどをSDカードに保存しとけば
すれちがい通信もできる情報ツールになるし
182枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 19:18:35.45 ID:95sEj8JO0
2008/03/25(火)
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
183枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 19:43:43.27 ID:suNdz4ml0
>>172
エルミナージュU DS Remix
ドラゴンクエストモンスタージョーカー2プロフェッショナル
184枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 19:45:33.15 ID:avXpHhRv0
初音ミク初体験だったけど、
すっかり気に入ってiPadのアプリまで買ってしまった
185枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 19:53:15.04 ID:IkRALMmNO
カグラとミクだね。
どちらも丁寧な作りで良かった。
ゲーム製作者の愛情を感じたよ
186枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 20:02:58.96 ID:u1VIhvVg0
セガの開発者は頭おかしい人が多いからな
愛情ってブーストがあれば何でも出来るよ
187枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 20:36:16.45 ID:xCkJlodF0
セガはそれでいい
調子に乗ると失敗するのもセガ
188枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 21:01:47.67 ID:Xx5G3fiE0
調子こいても失敗しないところなんてあるのん?(´・ω・`)
189枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 21:12:25.64 ID:Kwm4sr1E0
>>188
結果として成功 → 勢いがある
結果として失敗 → 調子コイた
190枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 21:13:18.36 ID:IkRALMmNO
ミクとカグラは、純粋にいいと思ったよ。
ストレスを感じさせないロードとセーブ、使い勝手の良いUI、盛り沢山なおまけ要素と、ゲームの好き嫌いは別にして、丁寧に作ってあったよ。
あるメーカーの大作コミュニケーションゲームは、それはそれはヒドかったけど。
191枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 21:16:00.61 ID:VE8BLD9u0
失敗してもセガだしで笑って済むのがセガ
失敗したら高額請求された上になかった事になるどっか
他の会社なら成功だろってのが失敗にされるどっか
失敗もなにもやる気がないどっか
192枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 21:41:48.73 ID:0kTZWUfRO
肝心の楽曲が21曲しかないらしいしなぁ
体験版を触る限りゲームとしては明らかに微妙そう>ミク
193枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 21:53:27.68 ID:ASfkSr1o0
>>192
曲を知ってると楽しいだろうね。
今はメタギアが楽しいや
194枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 22:02:15.88 ID:pxJ8lCgM0
>>193
好きな曲が微妙譜面だった時は腹が立つけどな!
トリコロールお前のことだよ
195枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 22:41:27.07 ID:J9tkJ9xh0
shinobi3Dがかなり気になる…
196枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 23:03:35.79 ID:PzLIW+/b0
ミクのステマ多すぎ
197枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 23:09:46.27 ID:7c9ygl440
ミクかじった程度の俺にとっては選曲がマニアックすぎる。
せめてミックミクやメルトが無いとどうしようもない。
音ゲー部分はシンプルだけど従来通りボタン押すだけだから操作感はシアトリズムの方が好き。
どちらも原作に思い入れがあるなら神ゲー。
198枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 23:16:42.20 ID:Fmcqhmz00
ミク知らなくても楽しめるとは思うけどねー
ただ、リズムゲーム以外の部分はファン向けだとは思う
199枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 23:40:20.23 ID:14NKBhul0
>>182
せっかくAAを探してきたのにコピペミスっちゃったのか
200枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 23:57:01.05 ID:pxJ8lCgM0
FF•ミク共に好きな俺からすると
音ゲーとしてはどう考えてもシアトリズム>miraiだわ
miraiは判定でストレス溜まるし一曲fullだし音ゲーとしての手軽さがない
ARとか他のモードがいいだけに勿体無い
201枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 00:05:10.58 ID:7c9ygl440
ミクはPV製作者に敬意を表してPVまるまるぶち込んだんだよな。
それはいいけど、音ゲーとしてはちょっと冗長だよな。
まだ終わらんのかよって思う。
シアトリズムはループ曲だからフルで入れてもちょうどいい長さのが多いね。
202枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 00:06:14.52 ID:14NKBhul0
確かに音ゲーとしてはシアトリズムの方が出来がいい
ミクも高難易度譜面になると独特の楽しさがあるし、
シアトリズムと違って歌モノで、一曲づつ力の入ったPVが用意されてるから十分及第点
203枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 00:09:20.13 ID:M1AQE8wt0
どっちも楽しんでるよ
音ゲーって短時間でも遊べるからありがたい
204枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 00:39:08.03 ID:JP6c3u3m0
シアトリズムってFFやったことない人でも楽しめますか?
205枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 00:48:35.17 ID:RfZV9Tcw0
>>204
自分はオンゲFF以外のナンバリングはプレイしてるからなんとも言えんが
FFをまったくプレイしたことないならあまりオススメはしない
単に音ゲーがしたいならリズム怪盗にしといたほうが無難
206枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 00:52:09.86 ID:iq7vPVuX0
ガチで一曲も知らないならオススメできないかな
キャラゲー要素が高いし
207枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 00:57:05.13 ID:WTKNJILZ0
リズム怪盗はADVパートがたるいから音ゲーとしては…
208枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 01:11:53.93 ID:JP6c3u3m0
>>205>>206>>207
ありがとう。参考にします。
単なる音ゲーがやりたいのでストーリーがあるリズム怪盗は考えてなかったんですが
>>167を見たら内容もおもしろそうですね。
すこし考えてみます。
209枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 01:16:28.07 ID:pfdSRpQL0
俺はぶっちゃけ音ゲーしなくてもいいmiraiが欲しいわ
ダルいし
ねんどろをいろいろ鑑賞してちょっかい出せるような
ソフトでいいわ
高難易度で音ゲーを何度も遊べるのは一部の人間だけだと思うわ
シアトリズムも同じ理由で簡単なの一通りやったら飽きたわ
音ゲーってマジ向き不向きがあるわ
STG並に
210枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 01:45:34.37 ID:umVnnB0w0
ミクはもっと最近の曲入れれば大衆受けするのに、何で初期の気持ち悪い萌え豚向けの曲ゴリ押しなんだろうか
最初からキモオタ以外相手にしてないんなら仕方ないが
211枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 01:50:23.33 ID:t6ftlidM0
最近の人気曲も入ってるし「私の時間」は初期の有名曲だから入っててもおかしくないだろ
入ってないなら入ってないで「初期の有名曲が入ってない!」って文句言う奴が絶対沸くし
212枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 01:51:15.19 ID:t6ftlidM0
っていうかミク自体が基本オタク向けだからキモオタ以外とか言われても…
213枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 02:21:14.55 ID:umVnnB0w0
最近の曲って書き下ろしの2曲くらいじゃねーの?
他はほとんど一年以上前の曲だと思うが…
214枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 02:22:14.79 ID:lOorpmpN0
ボカロ興味ないからよく分からんけどいつから大衆向けになったんあれ
215枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 02:31:11.78 ID:4wdkCWZV0
なってない
オタクしか買わないよ
216枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 02:31:21.69 ID:bRJS5Myj0
まぁねんどろいどの可愛さは大衆受けしそうだな。
バービー人形的な。
217枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 02:32:20.73 ID:FarPLCCNO
全くなってないと思う。
少なくとも俺の周辺では目に入ってこない。
218枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 02:40:07.22 ID:t6ftlidM0
>>210がアホでしたって事で
219枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 07:06:36.33 ID:8oF5Yce10
可愛いだけの鑑賞ゲームなら
ライトは任天犬
女児は豆しば等
キモヲタはミク
220枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 07:13:22.20 ID:crYNmUZg0
ミクはPV観て衣装を出す仕様なんだが
未だにまともに衣装も出さないで音ゲー三昧の俺みたいなのもいる
シアトリズムも好きだが個人的にはミクの方がハマってるな
フルコンボをする事に大きな意義がある仕様なんでやり応えがある

体験版がダメ過ぎたのはプレイした人なら誰の目にも明らかだな
ラクラクとホドヨクのみでオプション無しねんどろモデルと3DPVから1曲ずつって縛りでも
どうぶつ占いと深海少女にするとかもっとマシな選択肢はいくらでもあるだろうに
221枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 07:36:59.65 ID:xcfgZRzWO
3DS買ったばっかでゼルダしかやったことないけど、すごく面白かった。
クリアしたんで次のソフト買いたいんだけど、何かオススメありますか?
222枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 07:47:50.30 ID:hLAnaIpr0
ジャンルとか少しぐらい条件いいなよ
223枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 10:04:28.73 ID:WiMkTDKU0
特に指定がないならテンプレ全部買えばあたりがいくつかあるでしょう
224枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 10:17:25.30 ID:JSlKErDE0
テンプレはステマかも知れないからなあ。
オレが決めてやろう、スティールダイバーにしなさい。
225枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 10:19:13.23 ID:crYNmUZg0
ステマ乙
226枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 10:34:56.75 ID:ck8BLBB90
COGDオススメ
227枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 13:20:58.64 ID:VkcjpKx+0
>>219
そうだよねえ
3DSでゲーム機初めて買った職場の女も体験版やら全部見てから
マリカ、3Dマリオ、任天犬買ってた

体験版とか自分もやったけれど、ファンじゃないから中古でもいらないかな
228枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 13:50:30.31 ID:y2dMBC/10
アンチでもなく3DS好きだが
ミクよく知らない俺には
体験版やった限りPSPのDIVA2のほうが楽しく感じた。

製品版でも基本は円回転に合わせてボタン押すんだよね?
そこは買えずにDIVA方式で良かったのに。
229枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 14:02:08.81 ID:crYNmUZg0
>>228
あの体験版やってDIVA2ndより面白いと感じる人はいないんじゃないかなw
ぶっちゃけると製品版の悪い所だけ抽出したような内容になってるw
230枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 14:08:28.86 ID:RGqxkgah0
モンハンもだったが、逆効果の体験版結構出してるよね、3DS。
231枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 14:18:01.49 ID:VkcjpKx+0
でもモンハンはみんなでやりたいから知り合いを勧誘wしやすいゲームだから口コミで売れてると思うよ
自分の知り合いもほとんど持っているし、取引先の人たちなんか数人で合宿までやったらしいしw
すれ違いした人がかなりの割合で所有していて驚く
232枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 15:28:58.56 ID:y2dMBC/10
>>229
なるほど。製品版だともっといい感じなのね。

DIVA2やってミクも悪くないなと思って
ニコでメランコリックが気に入ってさ。
今回のに入ってて欲しいなと。サンクス。
233枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 15:28:58.97 ID:2ZeSFIKcO
俺もカメラ面がやり辛くて売ったけどすれ違い登録はとっくに満員になったな>モンハン
234枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 17:20:35.45 ID:RSwibck10
ミクは一般ゲーマーにも売れてるの?
どうも購入層が読めない
235枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 17:21:26.88 ID:RSwibck10
てーせー
ミクファン以外の購入層が読めない
236枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 17:21:54.40 ID:JZNpv9Nc0
女の子が結構買ってるらしいと聞いた
237ノビ使徒 進撃のREGINLEIV ◆yjSoVIETJs :2012/03/13(火) 17:32:06.45 ID:e59pBUoO0

しかし改めて
すれちがい通信で”最後に遊んだソフト”が分かる仕組みは面白い

・最新作、定番タイトル
・古きよき過去の名作
・我が道をゆく、自分のやりたいソフト

Miiで大体の年齢層や性別が分かるから
こういうタイトルが遊ばれてるのね〜
DLソフトのソリティアやってる女性もいるのね〜 と
地域の最新トレンドが分かってくる

マリカやモンハンに興味が無かった人でも
こうもあらゆる人がアイコンを掲げてくると
「どんなのか調べてみるか」と行動を起こさせるキッカケにもなるし
その連鎖でソフトの購入、その人がアイコンを掲げるということでまた普及へと繋がり

完成すれば開発費の心配が無くなるから
ゲームってのは定期的に供給でき、市場でいつまで売れ続けるほうが好ましい
これがダメなゲームの売り方となると
10万本売れれば御の字っていう初動の売り逃げ型で
変な店舗とコラボして、その店オリジナルの限定品まで同梱する卑劣さ
ゴミ通で殿堂入りしたにも関わらず
5万本以下(笑)という情けない醜態を晒すものまで

アイコンに選ばれるってことはそれだけ「起動する価値のあるゲーム」の証明で
単なる売り逃げ型のゲームでは
永遠に浸透、周りに普及させてもらえないってことでもある

俺はすれちがいで
「モンスターファーム」や「バーコードバトラー」のような
相手の持ってるソフトごとで
違ったものが手に入るってアイディアが面白いと思うのよねぇ
「あとマリオカートが10人いれば○○が手に入る」なんて手法でもいいし
「よっしゃ!カルチャーブレーンのソフト持ちが来た!」なんてのも面白い
238枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 17:45:33.76 ID:Ad5wz/UO0
最後に遊んだソフトに「女の子と密室(ry」とか出た日にゃ。
239枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 17:55:49.06 ID:RSwibck10
知らないやつならいいけど、知り合いとは絶対すれ違いしたくないな
240枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 22:51:34.36 ID:PthiukQ40
>>181
車でゲームしてても何故かスレ違うよな
241枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 23:07:31.18 ID:SNE6rcgX0
>>220
体験版の選曲は本当に最悪だと思う。
これには思い切って「みくみくにしてあげる」や「ワールドイズマイン」
とか曲でインパクト与えるものにすればよかったのに。
でもゲーム本編は面白いし、知っている曲はT曲しかなかったけど、
今はまっているし面白いと思ってる。
242枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 23:10:31.17 ID:SNE6rcgX0
>>241
ちなみに今回「みくみくにしてあげる」や「ワールドイズマイン」は本編にはないです。
念の為捕捉です。
243枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 00:17:44.34 ID:at/lLYYY0
>>233
田舎もんの俺は1stキャラと2ndキャラで計五回

場所だけじゃなく遅れて始めてもすれ違えなくなっちゃうだろうし、
メーカーさんはすれ違い通信を使うときはそこらへんの配慮もして欲しいわ……
244枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 00:54:49.78 ID:i0jTaJJb0
>>243
>遅れて始めてもすれ違えなくなっちゃうだろうし
本体からすれ違い登録削除してなけりゃすれ違えるんだし、時期はそんなに関係ないだろ
245枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 01:14:33.29 ID:at/lLYYY0
>>244
ああそうか、登録はromじゃなかったか
それなら時期はたいして問題ないか
246枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 01:16:56.25 ID:NdnZX8Rs0
>>245
そこが3DSになって良くなった点だよね
247枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 01:26:35.07 ID:WoJ1kK3b0
>>240
バスで歩道側にいつも座ってるけどすれ違ったこと無いぞ
248枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 01:31:24.20 ID:AejXWV4G0
多分前後の車両じゃねぇかな
信号待ちの時に一回だけすれ違った事ある
249枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 01:38:29.46 ID:a5W9pAxe0
それ以前になんでこのスレで雑談してるか分からん
250枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 02:23:09.96 ID:dZqZhyg80
一日一回スレチ長文書きにくる人いるね
251枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 06:35:40.08 ID:AV3osgzi0
アイスホワイトに買い替えたいなあ
252枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 08:43:42.03 ID:oHEvhBkO0
えっまだNG登録してないの?(´・ω・`)
253枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 10:26:48.50 ID:DofZEBYL0
ミクは体験版の評判が悪すぎるが、LOLの方は特に問題は無い
逆に体験版のLOLを4.5回やってタイミングをつかんだうえで音ゲー部分が微妙だったら合わないかも
タイミングが独特だから初見では合わないのとトリコロールが酷すぎる(製品版では速度変更でまともに遊べるが)のが体験版の不評の元
254枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 13:28:21.70 ID:7NPkNihW0
ボカロ曲知らんので評価ガタガタだけど何度かやってると出来るようになってるね
シアトリズムの方が曲を知ってる分やりやすいけど。

取りあえず体験版は酷かったけど製品版は悪くは無い、もともと半分鑑賞ソフトだし。
255枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 13:31:54.26 ID:q8nCoZXN0
ぶっちゃけmiraiは音ゲーが好きじゃなかったらすぐ飽きるわ
全曲だしたあたりでもういいわってなる
メニューのねんどろはいいんだけどリアクションもそんなにないし
256枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 13:46:19.84 ID:H6oZRS3c0
×音ゲーが好きじゃなかったらすぐ飽きるわ
○ミクが好きじゃなかったらすぐに飽きるわ
だな
ミクに興味がない音ゲーユーザーにおすすめはできない
257枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 13:48:13.49 ID:+z2sTbi/0
マイナーなボーカロイド好きも買うんじゃないかMIRAI。
258枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 13:52:11.22 ID:q8nCoZXN0
でもこれ延々と遊んでる奴ってSSだしたわーとか
そういう奴多くね?
俺はミクさま好きだけどそこまでは繰り返しやれんなぁ
Divaの時もそんな感じだったけどあっちは曲数も人気曲もあったしな…
259枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 14:16:10.63 ID:bJXH4yRG0
曲数とか人気曲とか関係なしに自分が好きな曲じゃないと延々とはできないわな
260枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 14:23:10.90 ID:U75fgVnt0
一瞬、なんのスレか分からなくなった
261枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 14:39:37.73 ID:bJXH4yRG0
俺ミクスレのつもりで書き込んでたよ。失礼した
262枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 14:42:36.67 ID:cMhmq1mG0
とても面白いと思うよ、ミクげー。
写真を撮りまくってしまうバグがあって、立ち寝が可愛そうだし、
部屋に誰も遊びに来ないし、目覚ましやタイマーは開けてないと使えないし・・・

またDSiウェアの睡眠きろく時計で「時間だよー」っで起きる生活に戻るのが悔しい。

あえて苦言を言わせてもらうけど、ミクサンマジテンチムヨウ。
263枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 16:15:46.98 ID:H6oZRS3c0
音ゲー話が続いて悪いけど
DLソフトのドーパミックスって面白い?
264枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 17:13:32.63 ID:ARqulZOu0
意外とすれ違えるのはパチンコ屋。
地元の店で店内一周して出てくるだけで2、3人は堅い。
265枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 18:31:46.64 ID:7poxFrxP0
ハロワでもすれ違える
コメントが絶望的なのが多いのが特徴だが
266枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 19:09:39.03 ID:XWyKQy8F0
ファイヤーエムブレムってどうなの?
マイベストはスーファミ版の自分に。

個人的には中二臭さを感じさせないのはダメだと思ってる。
そこが肝だろうと。

総指揮のなんとかって人が抜けてティアリングサーガを作って、そっちが本流と思ってたのに続きが出ないし、それ以降のFEはなんか育ちのいい学級委員が作ったみたいな作りでさ。
267枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 19:11:08.55 ID:P4tWxT850
確かになんか中二っぽい文章だ
268枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 19:38:24.81 ID:5XmfgQbi0
>>258
SSパーフェクトは精神力との戦いなんでコスチュームで必要な一個以外でSS目指す人は稀だと思うぞw

SSみたいな人外枠じゃなくて、もっと現実的な目標にフルコンボ相当のSPマーカーALLの王冠があるから
ここを目指すプレイは普通に楽しい、フルコンボじゃなくても多少のMISSも大目に見てくれるケースあるし
とちりまくってクリアしてて☆マーカーほとんど見ないで終える事もあるような状態から上達して
☆マーカー加わって手強くなった譜面を全部取って終えられると達成感がかなりある
269枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 20:01:37.46 ID:q33zX50w0
miraiはセガのリズムゲーの中でも最低ランクだと思う。
270枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 20:17:34.13 ID:ArxUN0za0
ステマ
271ノビ使徒 進撃のREGINLEIV ◆yjSoVIETJs :2012/03/14(水) 21:16:44.81 ID:3IdyQzgQ0

3月はパルテナ、4月はFE 覚醒

パルテナとマリカのオンライン対戦
モンハンの配信クエスト、FEのいつの間に通信で過去キャラの配信
過去キャラといえば
シャナン & シャナム、エルトシャムというのが入ればエルトシャンと組むなど
そういったカップリング攻撃もできそうやねぇ。

6月までは上記の循環でやり繰りできそうで
6月になればE3で最新情報、ポケモンBW2とまた勢いが増す

産廃・・・っていうか現状の据え置きハードも
E3の次世代XBOXとWii Uで息を吹き返すことになると思われるからなぁ。
Wii Uでゼノブレイドやるなら
BOSS戦はテレビの大画面、秘境探索なら携帯機でくつろぎながら行えるクラウド型なので
次世代XBOXのほうは何をウリにしてくるかが楽しみ。
任天堂とMSの一騎打ちが始まりそうで。

バイオの鈴木史朗(74歳)が3DSのバイオをみて「大画面でやりたい」と言ってたから
スーバーゲームボーイ的に
Wii Uでも3DSが起動できたら面白そうだね。
3D対応テレビなら3Dで遊べたり(技術や構造的な問題で出来ないかもしれんが)

で、今からパルテナのすれちがいがどれだけ出来るか楽しみなのよねぇ
地方だからドラゴンボールを探しに行くぐらいの冒険活劇で
どんなワクワクが待ってるか巨乳タレントぐらい胸が膨らむ。
それと製品を買わずとも"すれちがいの部分"だけを楽しめるゲームも用意して
「すれちがいで楽しんでから製品に引き継ぐ」ってのもいいと思う

そしてドラクエのカジノの部分だけDL配信して
メダルと交換して3Dグッズをマイルームに飾り
ここで貯め込んだメダルはWii U のドラクエ10に送ることが出来るようにしたり。
272枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 21:23:38.90 ID:kFF1qvSj0
>>266
それで結局お前は何が言いたいんだ
FEアンチなら相応のスレあるだろそっち行け
273枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 23:19:29.32 ID:vb8Mcjvm0
最近やったのだと、メタルギアとシボウデスは面白かったよ。バイオは楽しいけど心にゆとりが持てなくて続かなかったな。
274枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 01:55:12.88 ID:H3+aqray0
>>269
少なくともDIVAよりは上
275枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 02:05:18.17 ID:vMUocS3f0
>>274
悪いけどそれだけはないわ…
キャラゲーとしてはかなり完成度が高いのは間違いないが
276枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 02:07:19.03 ID:bzxkY6ZQ0
>>274
DIVAよりつまんね
277枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 03:18:11.11 ID:H3+aqray0
ゴキブリは巣に帰れ
278枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 04:07:41.06 ID:DVqkUU2z0
バックの映像カットしてリズムゲーとしてのみ評価したらDivaにすら劣るとは思う
キャラ見せるのがメインのソフトとして考えればカテゴリ内では最高級
対抗できそうなのは犬猫くらいじゃね
279枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 07:56:06.70 ID:gCIylll90
どう考えてもDIVAの方が上なのにゴキブリ()とか
豚は低能杉
280枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 09:51:57.89 ID:hfBZ8Dsg0
そうだな
VITAでミク出るといいね
281枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 10:05:21.83 ID:2vCSXuJx0
どうも煽りとか、どっかのブログ用に使われたりと人気者は大変だね。
282枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 10:17:27.10 ID:lrN6XDzh0
キャラゲー枠でミクはオススメって事で、もういいんじゃない…?

詳しく中身語りたいなら専用スレあるし
283枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 10:51:17.64 ID:C1pDFWPS0
そもそもmiraiは音ゲーであってリズムゲーじゃないだろう…
音ゲー:曲の譜面に合わせてプレイ
リズムゲー:曲のテンポに合わせてプレイ
こう思ってる
284枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 11:35:51.26 ID:FjbVQjvp0
ミクとかキモいだけだしどうでもいいよ
こういう連中がいるからボカロ=オタクってイメージが抜けないんだろうね
285枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 12:30:49.60 ID:xf85ugb/0
一般人からしたら俺らねらーは全員キモいですな(´・ω・`)
286枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 12:43:03.30 ID:MBzSh/1p0
うっせーてめえだけだろ
287枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 12:56:48.80 ID:FjbVQjvp0
一般人(笑)
288枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 13:04:29.52 ID:CO7SdT2Z0
>>285
2ch募集の交換日記お勧め。どうみてもほのぼのした一般人っぽい生活送ってる人やリア充ばっかなのに
たまに入る朝鮮へイトとか2chネタが人間の表と裏を感じさせて興味深いよ
一般人とは一体どういう人たちなのか、考えさせられてしまう
289枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 15:10:21.09 ID:bF/NDSwS0
ミクミクうるせーよ
290枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 15:22:51.10 ID:vT4dRWCL0
誰にだって裏と表があるんよ
291枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 20:38:40.09 ID:J6THKFCY0
ミク信者は押し付けがましい
押し付けがましいのがゆるされるのはおっぱいだけ
292枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 21:17:11.67 ID:GIeOOsqP0
かわいいは正義
ミクさんは天使
評価されてるのは音ゲーじゃなくてキャラゲーなんだよね
293枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 21:23:23.19 ID:F6njntok0
ミクさんに押し付けられるようなおっぱいなんて無いというのに


miraiを音ゲーとして評価するにはトコトンでSP ALL狙いする域まで行かないとダメだな
クリア出来た、で終わるようだとDIVAより評価は高くならないだろう

そもそもホドヨククリア出来るならトコトンでもボロクソになりながらでもクリアは普通に出来るしな
リング1個内でLv1以上下がらないから2〜3個ミスるのも殆どミスるのも変わらんから死ににくい上に
ミスりまくってると☆マーカー出ないから更に難易度下がる

クリアさえ出来れば☆マーカーだろうが評価ボソクソだろうが知るか、と思うか
ミスって譜面に温情かけられるのはプライドが許さん全部取ってやる、と思うか
そこでモチベーションは変わってくるだろうな
294枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 21:37:00.41 ID:+OwtZD7C0
と、空気読めずに話続けるミク信者
こりゃどこ行っても嫌われて当然だわな
295枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 21:48:12.98 ID:MBzSh/1p0
ニコ厨の精神年齢なんかたかがしれてるからな
296枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 21:51:38.96 ID:K7IQ3PPd0
いつまで続けんのこれ
297枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 21:55:39.28 ID:F6njntok0
ここで流れを変えるべく
誰か密室○○の話でも
298枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 22:18:17.79 ID:vMUocS3f0
>>297
俺も気になってるわそれw
299枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 22:34:07.77 ID:xUdf7bHj0
じゃぁその話にしよう。
ミクの話終わり、異論は認めん。
300枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 22:50:01.09 ID:8CiDzhQW0
イナズマイレブンGoってどうなの?
学校では流行っているらしいから子供と一緒に楽しめそう?
301食事先生(((^^;):2012/03/15(木) 23:18:31.11 ID:9Nip35g3O
シアトリズム意外と面白いね〜
302枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 23:58:58.35 ID:j+HP3eGo0
>>300
面白いよ
自分で選手集めて育ててチーム作ったりする
サッカー詳しくないけど遊べたし操作も意外とすぐ慣れた
選手スカウトするのにアイテムとか他選手が必要だけど
一部アイテムドロップ率が低いのと
片方ver限定選手いないとスカウトできない前作選手が一人いる
303枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 00:03:10.63 ID:XbSnPYo30
>>302
ありがとうございます。
2パターンあるみたいなのでこの週末に2つ買って仲良くやってみます。
304枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 00:18:27.75 ID:OTT1M62/0
>>283
Project mirai のジャンル  3Dリズムアクションです
305枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 01:10:41.12 ID:vbVd3ZRl0
仕切りなおしてmiraiの話なんだけど
音ゲー好きじゃなかったら5時間くらいでやること無くなると思うわ
マジで
306枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 01:20:47.13 ID:ArdeGNIh0
>>305
お前ミクさんなめてんの?
307枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 01:21:25.67 ID:vbVd3ZRl0
ペロペロ(^ω^)
308枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 01:38:04.88 ID:7e9fO8eN0
いくつかの単語をNG登録してみた
309枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 01:39:48.81 ID:vbVd3ZRl0
沸点低すぎ
310枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 03:06:02.42 ID:LDa+JHE70
>>305
俺もそんな感じだなぁ、全曲出した後PV見るだけのソフトになってる
21曲しかないし、コスパは低いな
ミクさん可愛いから売りはしないが
311枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 08:20:07.27 ID:Ft6I6y/ri
このゲーム買っとけってスレなんだから
全てのレスの最後に「けどマジ面白いからお勧め!買っとけ!」て書いてある事ぐらい読み取れよ
312枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 09:42:20.36 ID:nKdJtoE10
オススメすれなんだから否定しかしない人は出て行ってほしいな
313枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 09:51:10.65 ID:Yqd1LmKp0
ゴリ押しする奴もどうかと思うけどな
314枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 10:12:29.39 ID:/K5qQc9V0
毎回こんな感じになるな買っとけスレ
もういらねーだろ
315枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 10:55:03.60 ID:eMT7cAHrO
マジで何が嫌いかより何が好きか語れよう
316枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 11:56:06.92 ID:DKXv7lm90
miraiの難易度

トコトンクリア<<<ラクラクでSP ALL
317枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 12:38:23.60 ID:GYCot+rj0
>>314
結局自分の好きなソフトごり押しするだけの糞スレだからな
次はいらん
318枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 12:39:27.39 ID:ARnnZnpe0
まだソフト少ないしな
319枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 12:43:31.70 ID:kk0Z+l+E0
嫌ならこのスレ見なきゃいいのに
320枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 13:13:35.95 ID:LR/34kxd0
>>316
それはDIVAでもそうだよ
高難度でクリアするより低難度でパーフェクト取るのが難しくのは
ゲーム全般そうじゃない?
321枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 13:19:03.34 ID:DKXv7lm90
>>320
miraiは実はパーフェクトじゃなくても良かったりする
322枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 15:59:32.26 ID:qTHtDuIN0
ミクの話とか止めてくれよ
マジで吐き気してきた
323枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 16:04:57.81 ID:7HeomcTLO
シアトリFF面白いな。
クリエイティブプロデューサーが野村だから不安だったけど確かに面白い。
324枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 17:07:51.50 ID:2vciavkc0
シアリトズム確かに面白いんだけど
プレイ時間12時間で今だにSSS一つも取れてない
325枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 18:22:06.78 ID:Oz2jdJp20
ミクはないわあ(苦笑
326枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 19:33:03.71 ID:4tgr0bCU0
このスレのせいでシアトリズム気になってきた…
327枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 19:40:04.84 ID:GhVtDgOy0
ドーパミックスどうよ?
328枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 19:43:09.82 ID:2wsAFC2K0
パルテナ40点やったな
329枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 19:47:15.33 ID:ShgC+wnR0
大丈夫?ファミ通だよ
330枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 19:47:46.07 ID:X7D1/3F10
パルテナは頑張りすぎて遊ぶのが大変そうなのが心配
331枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 20:19:45.68 ID:2wsAFC2K0
FEまでに終わればぐらいに考えてる
バイオの買取値急降下中だった
旧バイオっぽいから1周して終わりな人が多いのかな
332枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 20:57:57.32 ID:Y/Njclko0
>>331
近所はまだ3300くらいだったしましじゃないか?
もうすでにミク•牧場物語とかは3000だし
333枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 20:58:05.17 ID:H8eVzJkH0
>>324
SSSとか目指すとストレス溜まるだけだからやめとけ。EMSとか譜面は簡単でもソフランかかる曲とかマジ発狂する
334枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 21:02:11.02 ID:DKXv7lm90
ソフランで通じる人間がここに何人いるだろうかw
335枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 21:08:45.67 ID:2vciavkc0
ソ、ソフランとはなんですか?
336ノビ使徒 進撃のREGINLEIV ◆yjSoVIETJs :2012/03/16(金) 21:27:59.79 ID:lRmrsOY30

マリオカート熱が再燃したからオンライン対戦やってると
モンハンのナルガ希少種の尻尾を避けまくってたおかげか
トゲゾーをキノコ回避するのが余裕やね
マリオカートをやったあとにモンハンやると
すっとろくて調子が狂うけれど

ポケモンタイピングに付属のスタンドは使い心地がいいので
パルテナにスタンドを付属させるのはいいアイディア
マリカ・モンハン・パルテナとアクション系が続いたので
FE 覚醒のような落ち着いたゲームでは
スタンドで固定しつつ画面鑑賞をじっくりと

ファイアーエムブレムを知ってるかい?
こいつは手強いシミュレーション♪ でなじみ深いシリーズだけあって
新しく追加された紹介映像を眺めてると
聖戦の系譜のアイラが!
マジでサジが最初に配信されたらどうしようかと思ってた矢先に
http://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/movie/index.html

すれちがい通信ですれちがった相手とも対戦できるし
じっくりと好きなキャラを成長させながら遊べそうだなぁ
ボイスもあるから
サクラ大戦やアークザラッドみたく感情移入の度合いも増しそうで
337枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 21:31:38.56 ID:oZC37PneO
>>335
洗濯洗剤の事だろ
それぐらい分かれよ
338枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 21:48:27.52 ID:Kmfxq93P0
リズム怪盗、シアトリズムと並べて3DSの音ゲーを語る子がいるけど
miraiはただのキャラゲーなので一緒にしてほしくない
うしみつと仲良くしとけ
339枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 23:21:19.20 ID:DKXv7lm90
>>335
ソフトランディングうんたらかんたらの略だった気がする

>>338
いやぁ音ゲーとしての攻略要素はシアトリズムよりよっぽど上だぜmiraiは
さっきSING&SMILEって曲でやっとトコトンSP ALL取れたが今日だけでも10回は繰り返したよ
間奏でMISSったりラストでMISSったりで何回も厳しい所練習したなぁ
これでも最高難易度曲の中じゃ一番簡単な方だと思われるんだからまだ先は長い
340枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 23:38:01.63 ID:GYCot+rj0
きも
341枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 23:40:11.87 ID:N4yrQ4kr0
いらないスレにいつまでいるの?
342枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 23:43:55.27 ID:tIcwgAZh0
攻略要素が有れば良ゲとかじゃねーから
勘違いなさるな
343枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 23:49:00.68 ID:DKXv7lm90
>>342
俺はmiraiを良ゲーとして評価する原動力がこの攻略要素だぜ
これ無しにmiraiは語れん所まで行ってる
344枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 23:49:45.73 ID:2Kixon/00
最高難易度曲のひとつを10回繰り返したぐらいでフルコンできるのか
339がよっぽど音ゲー上手いか、ミクがぬるすぎるかのどっちかだな
年単位で挑戦し続けてようやくクリアできるレベルの曲がないと音ゲーには触手が動かないなあ
345枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 23:55:59.82 ID:9HdwIdok0
>>175
174じゃないがありがとう

メタルマックス2超おもしれぇ!

346枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 23:57:48.81 ID:DKXv7lm90
>>344
いやフルコンでもパーフェクトでもない
SP ALLってのは特定のマーカーを全部取る事だから
その時もどっかでMISS出してたしもちろんOKもかなり出てる

このゲームで全曲パーフェクトのSS狙いとかはちょっと俺も無理ゲーだと思う
それこそ狙うなら凡人には年単位かかりそうリアルに
SP ALL狙いはもっとずっと敷居の低いもの…それでも苦戦してるんだがそこが楽しい
347枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 00:19:06.09 ID:cZM5B6fz0
ミクのSSとシアトリズムのSSSが全く同じ意味で
ミクの王冠もシアトリズムのSSと同じようなものか
シアトリズムはスコアだからトータルでそこ行けばいいけど
ミクは他完璧でも重要な所で間違えたら王冠終わるからやや条件上か?
348枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 01:05:35.46 ID:I4+Lq3Sn0
またミク厨が暴れてるのか
349枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 01:35:47.66 ID:zB3com3o0
ミク好きでmirai買った俺ですら、さすがに自重しろよと言いたい
350枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 01:54:53.39 ID:fxncuBud0
ミク厨によるミクのネガキャンくそやべー
自覚がないだけ救いがない
351枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 03:59:13.82 ID:AZm5e8ZQ0
もうミクをNGワードに入れたくなるレベル
352枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 09:09:08.42 ID:mbRemglV0
音ゲー厨の方がうぜーわ
353枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 09:27:32.23 ID:Ht4N3pAx0
無限ループって怖くね?
354枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 09:35:02.64 ID:ixT3ucl60
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1330528757/
はいはいみんなこのスレ行こうね
355枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 10:19:36.11 ID:eAIyuOkX0
音ゲーのごり押しは勘弁
しつこいよ
356枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 12:25:59.31 ID:NKiyZ6IZ0
ミク信者マジキモいな…
周りに不快感を撒き散らすだけだし、害獣として駆除すべきだなこりゃ
357枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 13:40:47.99 ID:sum5oAcM0
ミクはキャラが好きでも5000円であのボリュームと選曲はキツイぞ
俺は1日で売った
358枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 13:42:26.54 ID:fxncuBud0
まあキリないからやめよう
359枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 13:43:52.31 ID:RAg+31qZ0
ネガキャンも糞ウザいしいい加減やめればいいのに
アホの集まりですか
360枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 13:58:57.03 ID:sum5oAcM0
パルテナが出るまでの辛抱だ
361枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 14:30:37.47 ID:SKYiXKtw0
スレ評論家は要らない
推すゲームがないなら来んなカス

そんな俺が推すのはレイトン教授
配信もすべて出揃って、ぷちぷちつぶしていくにはちょうどいい
362枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 14:44:34.73 ID:mE0RCw3Q0
俺のお勧めはマーセだが、まだ人いるかなぁ・・・?
363枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 14:51:52.74 ID:Q7x1jWdf0
>>361
レイトンはほんと1-3作目いいよね。
あとラジアンヒストリアも結構泣ける。

ポケモン+信長始めたけど、ポケモンのSRPG楽しい。
おいちかわいい(*´ω`*)
364枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 15:59:04.59 ID:vMnCkTMK0
>>360
もっと賛否両論なんじゃ
365枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 16:23:56.91 ID:D+xQVDfO0
>>356
お前それミクの前でも同じこと言えんの?
366枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 16:34:41.33 ID:lzd3/hv60
戦国無双3ZSPと魔装機神2やりたかったな
やっぱ任天堂ハードはあんま期待できんな
若者向けのソフトがハブられやすい
367枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 16:40:55.74 ID:NKiyZ6IZ0
>>365
気持ち悪いので安価付けないで下さい
368枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 16:43:12.86 ID:sum5oAcM0
ワロタ
369枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 16:58:00.31 ID:TCpOVtBS0
「汚物は消毒だ〜っ!」のAA探したけど見つからなかった

>>363
DSソフトはスレチだろう
370枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 17:45:38.69 ID:lzd3/hv60
レイトンvs逆転とか忍者外伝も本当に出るのか怪しくなってきたな
いくらなんでも遅すぎる
371枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 17:46:01.76 ID:7/FRwUJ40
>>366
戦国無双とか魔装機神とかモロジジイ向けじゃねーか
372枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 17:47:43.43 ID:/nl2lbpX0
>>366
三十路じゃねそのタイトル
373枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 18:01:57.44 ID:k3O1kLs10
バイオハザード未経験でやろうとおもうんだけど、二種類あるしどっちやればいいのか分からん
だから双方の良いところ悪いところをあげてくれ
374枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 18:34:50.52 ID:quzpgu9c0
>>373
全然違うものだよ
リベは正統派、バイオ1に近いホラーアドベンチャー
マーセは本編のミニゲームというかサブモードをゲームにしたものでゾンビをガンガン倒していく
ゲームとしてのデキはリベの方がいい、マーセで3DSを作った経験が生かされている
スコアアタックが好きならマーセのほうかな

未経験で「バイオ」がやりたいならリベの方がいいと思う
375枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 18:40:13.27 ID:nw6kJg2s0
>>373
リベレーションズは普通のホラーバイオ
マーセナリーズはひたすらスコアを極めるアクションゲー
376枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 18:49:06.44 ID:9+HiRjhv0
バイオはどっちもお勧め
リベのほうがグラは奇麗だし、先にマーセやるのも手かな
377枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 18:54:10.28 ID:28uvQtBIO
メタルギアは地雷?
378枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 19:00:49.56 ID:9+HiRjhv0
>>377
未経験者ならたのしめるけど
経験者やHD版を買える人がわざわざ買うほどじゃない
379枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 19:12:23.49 ID:vCtFBPrj0
▼ACT
 バイオハザード マーセナリーズ、バイオハザード リベレーションズ、モンスターハンター3G
 戦国無双クロニクル、パックマン&ギャラガ、スーパーマリオ3Dランド、スーパーポケモンスクランブル
 フロッガー3D、Shinobi 3D、ソニックジェネレーションズ、タッチ!ダブルペンスポーツ、閃乱カグラ、パルテナの鏡
▼RPG、SRPG
 テイルズオブジアビス、牧場物語、イナズマイレブンGO、デビルサバイバーOC、DQMテリーのワンダーランド3D
 ファイアーエムブレム覚醒、世界樹の迷宮4、ガールズRPGシンデレライフ
▼ARPG
 ゼルダの伝説時のオカリナ、スライムもりもりドラゴンクエスト3、キングダムハーツ3D、ルーンファクトリー4
▼格ゲー
 スーパーストリートファイターIV 3D、DEAD OR ALIVE Dimensions、鉄拳3D
▼RCG、STG
 マリオカート7、スターフォックス64
▼スポーツ
 ウイニングイレブン2012、マリオテニス
▼音ゲー
 リズム怪盗R、シアトリズムFF、初音ミク
▼ADV、PZL
 レイトン教授と奇跡の仮面、謎惑館、ぷよぷよ!!
▼SLG
 カルチョビット
▼テーブル
 カルドセプト
▼その他
 nintendogs+cats、花といきもの立体図鑑
▼DLソフト
 クリエイトーイ、引ク押ス、ひゅーストン、電波人間のRPG
380枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 20:19:12.92 ID:bPvbZLWVO
>>370
逆転レイトンは3DS発売前から大作扱いで紹介されてたから出ないってことはないだろうけど
こういうコラボものは何かのきっかけで全く別物(キャラ差し替え等)になったるするからなぁ・・・
381枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 20:29:37.26 ID:JhpYcVs80
逆転レイトンは声優がアレだよな
特別法廷と同じでよかったのに

PVの声優も変更になったらしいし
382枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 20:36:08.02 ID:Jx0Hv2Pe0
マジかよ萎えた
383枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 21:03:12.97 ID:WtrOGj7x0
無双系はもはや2画面じゃないやる気がしないな
384ノビ使徒 進撃のREGINLEIV ◆yjSoVIETJs :2012/03/17(土) 22:13:38.44 ID:C7ufHbDT0

クラニンのパルテナサントラが
ソフト登録で400→250はいつものことながら
厳選された作曲家5人ってのがゲームに浸透
盛り上げるべきカッコイイ曲を作り続けた人たちだから期待感MAX
数年前に古代がラジオで
息子とポケモンやってると語ってたので
パルテナでお父さんの曲を聴きながら遊べる子供は贅沢だなぁって

5人のうち
ゼノブレイドのED光田、斬撃のレギンレイヴの高田という
Wiiの二柱神ともいうべきタイトル
Wiiが誇れる2タイトルの作曲家が合わさった豪華なメロディが楽しみである

パルテナと違ってゼノブレイドはCMから大失敗してたので
Wii Uで「ゼノブレイド HDリマスター」をロンチで出して欲しいところ
不便だった宝箱開け作業を減らし(一部のレア宝箱のみに厳選)
装備をタッチパネルのほうで行えるようにするなど、若干の改良を加えて。
携帯できるコントローラのほうで
下村陽子の癒し曲に浸りながら寝ながら冒険とか最高や

Wii U のコントローラは3DSでも行えるようにするみたいだから
3DSにDLできるオマケゲームもあるといいなぁ
すれちがい通信ができれば
オフで一人でやってると虚しくなるものも
すれちがって共有する「自慢要素」でモチベーションが上がりマクリステル

やはりゲーム作りには「想像力」が大事で
未来視(ビジョン)を持ってどのようになるかを想像しなければならない
中途半端な仕事だと中途半端なデキのものにしかならず
体験する価値のあると認められたものしか市場には残らないしね。
たまにスーファミレベルのゲームまであり
「どこに4000円安くなるクーポン券が入ってんだ!」と隈なく探しちゃうほど
お粗末なゲームがあり、オタクならまだしも一般人にはゲームの選定基準がないから
過去のCMで「名作保証」と自画自賛をした任天堂のクオリティに落ち着く

だからこそすれちがいで広まるクチコミでサードのゲームが盛り上がって欲しいな
任天堂とのレバレッジ効果を狙ってでも。
シアトリズムは高値安定だし
パルテナとFEでまた市場に変化が起きそうな予感
385363:2012/03/17(土) 22:56:16.55 ID:Q7x1jWdf0
>>369
亀ですが、スレ間違えてましたorzゴメンナサイ
386枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 22:59:09.39 ID:OHc9nbaM0
ポケモン+信長ってDSだったのか
387枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 23:23:21.81 ID:JxYlFy5w0
3DSのソフト出る度に全部リストに載せられてる気がするんだが…。
ってかそれ以前に発売前のソフトは載せるなよ。
388枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 23:25:05.12 ID:iJG3UxYw0
>>387
個人が勝手に作ってるリストだし突っ込むだけ無駄(´・ω・`)
389枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 23:27:03.18 ID:gUvc4Qrz0
さすがに発売してないソフトを大量に乗せるとか論外だな
390枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 00:27:24.03 ID:mr+5XyN00
3DSおすすめランキング(みんなの声 投票総数2000以上 2012/3/18 00:00)

 1位 4.92(投票総数 4849) BIOHAZARD REVELATIONS
 2位 4.90(投票総数 2905) THEATRHYTHM FINAL FANTASY
 3位 4.90(投票総数 6445) 電波人間のRPG
 4位 4.89(投票総数 7093) イナズマイレブンGOシャイン
 5位 4.89(投票総数24174) モンスターハンター3G
 6位 4.89(投票総数 2102) 初音ミク and Future Stars Project mirai
 7位 4.89(投票総数 6488) イナズマイレブンGOダーク
 8位 4.84(投票総数30444) ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
 9位 4.82(投票総数52093) マリオカート7
10位 4.81(投票総数 7691) いきものづくり クリエイトーイ
11位 4.79(投票総数 6063) 引ク押ス
12位 4.78(投票総数 2960) リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産
13位 4.77(投票総数44551) スーパーマリオ 3Dランド

もうすぐランクイン
    4.86(投票総数 1799) 牧場物語 はじまりの大地
391枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 02:13:12.63 ID:kVHdJhdr0
 3位 4.90(投票総数 6445) 電波人間のRPG
 4位 4.89(投票総数 7093) イナズマイレブンGOシャイン
 5位 4.89(投票総数24174) モンスターハンター3G
 7位 4.89(投票総数 6488) イナズマイレブンGOダーク
 8位 4.84(投票総数30444) ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
 9位 4.82(投票総数52093) マリオカート7
10位 4.81(投票総数 7691) いきものづくり クリエイトーイ
11位 4.79(投票総数 6063) 引ク押ス
13位 4.77(投票総数44551) スーパーマリオ 3Dランド

5000以上はこれだけか
意外とバイオ伸び悩んでるな
本編のボリューム不足が原因か
392枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 02:19:58.31 ID:0iYB0AS80
牧場意外に票数入らないんだな、後発のミクに抜かれてるし
マリオとかイナイレの票が伸びるのと同じような層が牧場も伸ばしてそうな印象があったんだが
393枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 03:55:17.78 ID:ieaWDnhr0
電波人間って評価高いんだな
そんなに面白いんけ?
394枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 04:21:13.00 ID:CfLIyS4T0
オモロイド
395枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 05:05:49.15 ID:Gx4vrtai0
>>393
体験版配信されてるよ
396枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 05:07:32.00 ID:bkClSdCe0
ガールズRPG シンデレライフが、アマゾンで評価高いんだけど
誰かプレイした人いない?
397枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 07:33:32.62 ID:YlXzNv3V0
バイオはあれぐらいがちょうどいいと思うけどね
べつにRPGでもないんだし
398枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 07:33:45.14 ID:+fHm/QBb0
シンデレライフ、プレイ動画見たら欲しくなっちまったじゃねーか・・
作りが思ったより細かそうだよ
399枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 08:07:33.51 ID:BUHYb4740
アクセとか細かすぎて男には厳しそうな気がして買いづらいw
400枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 10:50:29.80 ID:JdufdB180
投票できないなぁ
1時間以上やってんだけどな
401枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 12:15:53.09 ID:nunjjPeP0
シンデレライフはプレイしたよ。と、いってもゆっくりなのでまだ1章だけど。
RPGといっても、戦闘は会話で適切な選択肢を選ぶというようなもの。
ただ相手にこびてるだけでは駄目だし、もちろん相手を不快にさせるのも駄目と
何がベストな選択か考えるところがポイント。逆転裁判みたいに相手が
矛盾してることを言ってるわけではないのでなかなか難しい。
402枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 13:42:19.27 ID:QfST6sDeO
牧場やったけど
道具選ぶシステムとか色々貧弱すぎてストレス溜まったなー
段々畑で階段をいちいちジャンプとか、ドレミとか収穫物10段階別々扱いとか、横スクの道具選択とか
繰り返し作業なのに使いづらすぎだろ…
ってストレス蓄積してったから売った
403枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 13:46:17.05 ID:kVHdJhdr0
牧場は頻繁に開くアイテムウインドウ、UI周りが終わってるな
今後箱庭ゲームが出てきたら、自然と評価も落ち着いたものになるだろ
今は選択肢がひとつだからな
404枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 13:56:58.72 ID:QfST6sDeO
内容自体は面白かったから評判いいんだろうね
でも俺は耐えられんかったな…
面白いけど痒いゲームだったわ
405枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 14:00:17.21 ID:kVHdJhdr0
まぁ、マーベラスだからな
今回は致命的なバグがない分上出来な部類だろう

ここんのところ、モンハン、ラブプラスと大手とは思えない安易なバグ多発してるからな
406枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 14:05:39.25 ID:Ay9emSov0
バグプラスはバグチェックしてねーと言われても
擁護出来ねーレベルだが
モンハンはピンポイントで貴重な品にぶつかっちまっただけで
一通りのチェックはちゃんと済ませてあると思うがな
まぁこのまま放置されそうと言うのが確かに問題ではあるが・・・
407ノビ使徒 進撃のREGINLEIV ◆yjSoVIETJs :2012/03/18(日) 14:32:37.36 ID:zp6agQE/0

『ポケモン立体図鑑BW』でモンスターを眺めてると
『ゼノブレイド立体図鑑』があってもいいよな って思えてきた。
3DSカメラでWiiのテレビ画面に映し出されたモンスターを
キャプチャーすることで魂を吸い取るかのように3DSに吸引
すれちがい通信のバトルにも対応し
縄張りバルバロッサ vs 不動のレジーなどが・・・

ゲーム体験というと
PS2で三国無双2・ウイイレ・GTA3なんかの初体験は
週刊ジャンプでフリーザが自分の戦闘力を発表した時ぐらいの驚きがあったのに
今じゃ単なるマンネリで何も刺激や驚きが感じられない
斬撃のレギンレイヴでは久々に驚かされたけど
ゲームジャンキーってのは次第に刺激に慣れ
そういうのがエスカレートすると娯楽より「アート的なもの」を評価しだすのよね

俺がすれちがいの為に出掛けると
「iPadを使ってる60代のおばさん集団」を見掛けることがあって
そういう人たちに訴求できるようなコンテンツが3DSに足りてへんなぁって

公の場で
3DSを使うとトクをするというアピールがあるとよさげで
・マクドナルドで3DSカメラで空中を遊泳するドナルドを撮影するとクーポン
・映画館でポケモンを撮影するとGET
・スーパーだったら店内でセカイカメラ的に浮遊してるものを読み取る(継続して店に通うとポイントが溜まるなど)
・どっかの施設なら宝探しやスタンプラリーなんかの遊び

ゲームに興味ある人向けのラインナップは充実してきたけど
金を払ってまで体験する必要性があると思ってない人たちには
ゲーム以外のアプローチ、鬼トレや健康系のもんが必要なんかね

とにかく社会現象になるような遊びがやりてぇなぁ
408枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 15:38:04.55 ID:wyFkSmR90
密室○○はどうなのよ
409枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 16:40:06.46 ID:SjaQvGr4O
あれは人によりけり
誰にでもオススメできるゲームじゃない
410枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 17:00:51.02 ID:iOHQlf9m0
おにゃのこも謎解きも微妙かな、おすすめはできないな
411枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 18:19:10.31 ID:pKfLcTq10
ワンピースアンリミ体験版やったがイマイチだな
実機はもっと楽しめるんだろうか
412枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 18:53:52.08 ID:b9m7kf4H0
モンハンとバグプラス一緒にするなよ
ピアス云々はよくないけど、ストーリーがとまるわけじゃない。
被害者面すんな
413枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 18:55:16.11 ID:1RFRx7mY0
>>390
マリラン低いな
それほど欠点のあるゲームとも思えなかったが
414枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 18:57:04.45 ID:Xc83LeJq0
牧場物語なんの先入観も持たずにやってると少しづつノウハウがわかってきて
効率よくできるようになってくる過程が楽しい。のんびりプレイできるし
暇つぶしには最適
415枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 19:05:46.20 ID:pKfLcTq10
モンハンの息抜きにシンデレライフやってるけど中々いいわ
416枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 20:11:29.31 ID:43g9fbCE0
>>413
投票数が桁違いだからな
417枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 20:23:17.10 ID:X5+rhThj0
>>411
俺はあまり薦めない
418枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 20:43:18.73 ID:43g9fbCE0
>>411
体験版くそすぎたな買う気失せるよな
最初から買う気ないが
419枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 22:03:35.86 ID:pKfLcTq10
そうなんかサンクス!ドン!
420枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 22:07:29.40 ID:HsyDe24H0
>>411
何度か言われてるがアクションアドベンチャーとしては良作だよ
軽快なアクションとしては期待してはいけない
421枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 22:08:57.99 ID:pKfLcTq10
ドンクス!
422枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 22:34:08.16 ID:9P231K3Q0
>>408
脱出パートは一つ一つの演出が微妙に長い。初見なら気にならないレベルだけど、悩んで総当りしてる時はけっこうイラつく
シナリオは酷い。ていうか、選択肢で女の子を選んだら浮気して別の女のルートに入ったのはすげェびびった。

エロスはまあそれなり。けどそのエロスも見えそうで見えないって感じのモノだから、直接的なエロス求めるならあんまりオススメしない。
脱出パートで尻とかスカートとか調べようとするとパンツ見えたりするけど、ほんとチラりだしな。
423枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 22:44:50.19 ID:mr+5XyN00
3DS eShop おすすめ投票 投票総数ランキング(2012/3/18 21:00) 無料配信、VCを除く
 1位 52596(4.83) マリオカート7
 2位 44956(4.77) スーパーマリオ 3Dランド
 3位 30519(4.84) ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
 4位 24425(4.89) モンスターハンター3G
 5位 15443(4.51) レイトン教授と奇跡の仮面
 6位 15378(4.70) スーパーポケモンスクランブル
 7位 12891(4.52) ワンピース アンリミテッドクルーズ スペシャル
 8位 12394(4.64) nitendogs + cats 柴 & Newフレンズ
 9位 11722(4.58) nitendogs + cats トイ・プードル & Newフレンズ
10位 11503(4.55) 戦国無双 Chronicle
11位  9652(4.58) バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D
12位  8851(4.25) パイロットウイングス リゾート
13位  8783(4.28) スーパーストリートファイターIV 3D EDITION
424枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 22:45:10.26 ID:mr+5XyN00
14位  7727(4.84) いきものづくり クリエイトーイ
15位  7190(4.89) イナズマイレブンGOシャイン
16位  6742(4.58) スターフォックス64 3D
17位  6585(4.90) 電波人間のRPG
18位  6546(4.88) イナズマイレブンGOダーク
19位  6087(4.79) 引ク押ス
20位  5836(4.72) テイルズオブジアビス
21位  5698(4.26) リッジレーサー3D
22位  4984(4.59) DEAD OR ALIVE Dimensions
23位  4904(4.92) BIOHAZARD REVELATIONS
24位  4899(4.70) スライムもりもりドラゴンクエスト3
25位  4828(4.27) ウイニングイレブン 3DSoccer
26位  4736(4.52) nitendogs + cats フレンチ・ブル & Newフレンズ
425枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 23:48:51.41 ID:b3YUESJB0
ラブプラス神ゲー
426枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 00:06:43.86 ID:4QzQQf3M0
>>425
メタルギアも総スカンだしな
コンマイも大変だな
427枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 03:16:00.42 ID:cs9ZMYru0
メタルギアは発売直前にあの発言はないでしょ
ユーザーナメてるとしか思えん
428枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 03:39:34.75 ID:kmwSM7ix0
小島はソニーべったりだからしょうがない
429枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 04:49:38.15 ID:HSUGvhpE0
しかし、どの道過去の遺産を汚して食い潰してるだけだぜ。
430枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 07:36:32.96 ID:K9phlBy60
>>427
kwsk
431枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 08:57:58.04 ID:w2a0Z7Oe0
フレンチブル;;
432枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 08:59:16.63 ID:KQjFyatv0
>>427
アンケートに書いといた

うざいからな
433枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 10:02:47.66 ID:dB0V90Qx0
フレンチブル可愛いのにな
なんだあのケツは
希望でも詰まってんのか
434枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 13:57:59.76 ID:r76fwJWL0
>>408
かなり長いけど・・・
エロゲーってよりもお馬鹿ゲーに近い感じかなノリがw(密室からの脱出 旧校舎編のシナリオとノリが似てる)
謎解物がしたくて買うのはちょっとガッカリするかもしれんが、エロゲーをメインに買うにはいいんじゃないかな?

主人公「コウヘイ」が学校で頭ブツケたりして気絶、落ちると「妖精さん」になって閉じ込められてる女の子に手書き等で指示を出し脱出させるという感じ。
その結果が直前の過去と未来を変えて問題解決していく というあらすじ。

ジャイロを激しく動かさないと見つからない物があったりして中々面白いよ!後半はわりと頭使う。
謎解きは女の子をある行動や場所に誘導できたらパーツを獲得、それが規定分集まったら脱出完了という感じでかなり理不尽w
だけど、なんだかクセになる面白さがある、手書きで指示を出すから物凄い自分が伝えてる感が出てハマルw
コンフィグ系も充実していて操作性も悪くない
女の子のお助けマンになりたい方は是非!ボリュームもあるしフローチャもあってアルバム集めも出来て楽しいよ。
過度なエロはないけどねw
435枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 13:59:48.11 ID:r76fwJWL0
訂正
× 旧校舎編のシナリオとノリが似てる
○ 旧校舎編とノリが似てる
436枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 14:06:00.14 ID:W1xBtS3q0
ジャイロの無駄縛りがなければ、このゲームの評価は2割は増すと思う。
437枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 15:14:32.87 ID:0yztXEUy0
>>427
どんな発言したの?
438枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 15:15:36.48 ID:Jvu5tSat0
>>436
つまらんとこで評価落とす典型だよな
439枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 15:44:21.23 ID:SOoMMVGdO
音ゲーやりたいんだがミクとFFどっちがオススメ?
元ネタは両方とも好きだからゲームとしてはどっちが良く出来てる?
440枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 15:47:58.45 ID:OxC8g9R/0
両方ともよくできてる 以上終了で
441枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 15:58:30.37 ID:keZ0prlc0
ラブプラスは買っとけ、話題になってるバグは9割がたゴキブリの捏造だから心配しなくてよし
ゴキブリどもはネガる暇があるならVITA(笑)のゲームでもやってろやwwwwwwww
442枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 16:06:51.46 ID:DpVYn3jv0
モンハンもネガキャンすごいけど、まわりで買った奴は普通に遊んでいるもんな
443枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 16:33:02.67 ID:MlKNfC0o0
>>442
PSPのに比べて売上大幅減だからなあ
叩かれても仕方無いんじゃね
444枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 16:38:26.94 ID:x0mWlbpJ0
モンハン比較するなら本体600万台時点でのMHP2だろう、170万くらいだからなんとかなりそう
MH4で300万、MH4Gで400万売れたら大成功だな
445枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 16:49:18.66 ID:dB0V90Qx0
スレタイ読めないのか
446枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 17:07:24.01 ID:MlKNfC0o0
>>444
任天信者が初週MHP3越えとか吹きまくってたからな
反動で叩かれるのは致し方ないかと
447枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 17:09:17.68 ID:n2qzvCKG0
>>439
それだけじゃ体験版出てるから自分でやって判断しとけとしか言えんわ
448枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 17:33:07.95 ID:SCzQ2+tN0
体験版が出てるのに ここで面白いか聞くやつ多いよな
449枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 18:22:24.10 ID:BVOW7l+c0
このスレの存在意義否定することにもなるけど
他人の評価なんてあてにならんからな
実際に体験場とかでプレイできるならそれやって判断した方が良い
450枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 18:33:50.21 ID:MBzOtCud0
そうだな、ステマの巣窟で聞いても仕方がないな。
オレが決めてやろう、スティールダイバーにしなさい。
451枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 18:44:57.73 ID:w2a0Z7Oe0
>>446
そんな頭弱い奴居たのか?
ゲハでもGK以外にそこまで酷いのって見ないけどな
452枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 19:18:26.48 ID:KQjFyatv0
>>443
それはあきたやつが多いだけだ!!
おれも2Gまでしか買ってないしそーいうやつ多い
453枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 19:19:44.29 ID:KQjFyatv0
>>448
体験版だけじゃ評価でかないの多いからな…
454枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 20:56:34.85 ID:K9phlBy60
パルテナの鏡マジオススメ
455枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 21:06:53.56 ID:7igI1pio0
>>439
両方ともファンアイテムだが音ゲーが面白いのはシアトリズム
miraiはミクを愛でるキャラゲーで、音ゲーはおまけ(スタッフ発言)らしい
体験版の評価は、シアトリズム>>>超えられない壁>>>mirai
中の人のステマ発言が気にならない&ミクが好きなら買えばいい
456枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 21:08:47.30 ID:7igI1pio0
>>455
最後の行は
miraiは、中の人のステマ発言が〜以下略
457枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 21:11:38.01 ID:dB0V90Qx0
パルテナがスゲー良さそう
店頭demo見た
458枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 21:16:10.71 ID:fpku2O4m0
>>453
特に>>439のシアトリズムとミクだと
両方やってシアトリズム以外を選ぶ人は少ないだろう

>>439は両方元ネタ好きなら両方買っとけ、どっちかなら無難なシアトリズムにしとけ
シアトリズムは体験版と製品版の体感はほとんど変わらんのでそっちやって気に入れば間違いない
ミクはだんだん面白くなっていくタイプだが最初はみんな体験版でプレイ内容ボロクソになって苦労する
セガはなぜ数多くの曲の中からピンポイントで一番向いてない曲を体験版に選べるのか不思議だ
459枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 21:38:00.01 ID:+ZOq7tuR0
>>439
両方やって両方好きな身から言うと
音ゲーがやりたいなら迷わずシアトリズム、音ゲーとしての楽しさと完成度はこちらが遥かに上
癒しが欲しいならミクだな、キャラは物凄く可愛いし着せ替えして眺めているだけで満足、音ゲーはオマケ作業っぽい
460枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 22:52:48.18 ID:XoHiWBWa0
追加で言うなら、ミクは数時間で終わる。
コスチューム集めには時間かかるけど。
PVを眺めるのがメイン。

シアトリズムはある程度やりこまないとプレイ出来ない曲や要素が結構あるので時間かかる。
461ノビ使徒 進撃のREGINLEIV ◆yjSoVIETJs :2012/03/19(月) 22:58:09.90 ID:ZBrWQMEi0

今回配信されたパルテナのアニメ面白かった!

最初のはストーリーに絡む系で、二回目のはやたら飛び出しが強調されたもの
今回のはお料理教室というほのぼのでありながら
「アレ」が3Dで飛んでくるのがちょっと怖かったり
あと少しでパルテナ様の

芸NO人を使った くだらねぇCMに無駄ガネ使うより
こうやって3Dアニメでゲームの宣伝してくれたほうがよっぽどいいわ
お笑い要素もあったし、続きも気になる
3Dアニメってコンテンツ自体も育て甲斐があるし

それに読書や映画鑑賞って悦に浸るだけのもんのくせに
やたら高尚な趣味のように扱われてるじゃん
アニメやゲームはその逆で。
海外でウケてるし外貨も稼いで納税し、潤せてやってこのザマだよ
(朝鮮やシナがマスゴミを利用して
 日本文化や日本の技術力を貶める目的が成功してるとも言える)

現に「となりのトトロ」なんて最近の子供たちに見せても楽しめるんじゃない
あれは普遍的な面白さで、日本人が感じ取る神秘的な風情があるしね。
まぁ俺はコレをみてると
「はやく埋蔵金掘れ! はやくマザー3作れ!」って思っちゃうから見ないけど(。・ω・。)


とにかく今回のアニメはパルテナ様の魅力を引き出し
ゲームへのテンションがかなり上がったね

桜井が本気を出すと頭にバンダナ巻きだすし
デラックスなゲームではなく「スーパーデラックス」なゲーム作り
マツコ以上にデラックスなのが桜井なのよ。
音楽にしてもゼノブレイドの4チームであのクオリティだったのに
パルテナでは5チームも使ってはるんやで!
光田が攻めまくり
桜井が受けまくりって姿が容易に想像できるで!

予約待ってるような全てのスマブラ族を出し抜いて
得意げにフラゲ情報が書かれる昨今
こうやって遠足を楽しみにする幼稚園児のような
待ち遠しさが味わえるのは久々か。
お金・時間・人生は有限なものだし、楽しまないとなぁ
462枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 22:59:08.08 ID:4XRetLN50
パルテナ面白そうなんだけど、体験版がないので悩ましい。
463枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 23:07:12.29 ID:/AFMrzMy0

DLソフト

大龍城 オススメ
464枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 23:59:29.34 ID:vzIy1+k80
牧場は異常に眠くなる
シアトリズムは究極が異常に難しい
ラブプラスはカノジョが異常に可愛い
カグラはおっぱいの揺れが異常
465枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 00:19:32.78 ID:g/QK5qH50
DEAD OR ALIVE Dimensions もおっぱい揺れますな。
体験版乙でした。
466枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 00:31:38.84 ID:LoC8H10p0
>>464
牧場とバグプラスしかもってないけど同意
467枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 00:33:02.02 ID:S9lch9qY0
エスコン予想以上に面白い
エスコン初心者にこそやって欲しい
468枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 00:41:37.81 ID:g/QK5qH50
>>467
何となく地雷臭がするから面白いかな?と思ってもみんな買わないんだよな。
大いに宣伝してくれ。
469枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 01:31:54.24 ID:TQvsKF8O0
パルテナはファミ通でも40点だったし普通に発売日買いだな
470枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 01:38:18.65 ID:utaQq8JE0
自分もシアトリズムとmirai、それからリズム怪盗と迷ってるんだが
金もないんで一つ、長期間遊び続けても比較的飽きが来ないのを教えて欲しい

DIVAプレイしてるっつったらmiraiやれってなるかもだが体験版では違和感
シアトリズムの評価高いみたいだけど本編は3しかやったことない
リズム怪盗はストーリー終わったらあんまやりこみなさそうだなーと
471枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 01:44:33.41 ID:rARhe7ha0
今回のエスコンはいい出来だよな
巨大兵器出てきてないのが唯一の不満
472枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 02:11:45.48 ID:+rHpOKeR0
>>470
どれくらい音ゲー慣れてるのか知らないし何をモチベーションにしてるのか分からないけど、それならシアトリズムでいいんじゃね
473枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 02:35:27.94 ID:P6OavkHa0
エスコンはかなり地味だな
通信もスレ違いとかもないし

ま、コナミとナムコは一般層にも警戒されてるんだろうけど
474枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 02:41:21.54 ID:utaQq8JE0
>>427
音ゲーじゃ基本的にオールフルコンを目指してプレイしてる
といっても太鼓とDIVAぐらいしか当てはまらないけど

そうか、ありがとう
475枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 03:05:19.95 ID:6NGYiz1n0
>>470
DIVAプレイ済でFFが3しかやった事無いって状況では
曲に対するモチベーションはシアトリズムよりmiraiの方が上になりそうな気はしないでもない
シアトリズムも名曲揃いではあるが、思い出補正が実際かかってるのも否定出来ないから
やっぱ未プレイの作品の曲は思い入れが一段落ちるんだよな、それがほぼ全部って事なんだから

miraiもやり込み要素はそこそこあるよ、実際俺一段落ついたと思った時は30時間超えてたから
ただまぁやり込み要素の量そのものではシアトリズムの方が確実に上だろう物量的な意味で

リズム怪盗はやってないから俺には比べられないな
476枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 03:26:50.57 ID:utaQq8JE0
>>475
なるほど
実はFF3もリメイク版だったから初出の音で聞いても微妙
結局、有名どころ以外はすべて全く聞いたことがないってことになる

なんだ、miraiの方も普通に楽しめるんだな・・・
評判悪いっぽいからシアト=怪盗>miraiだったけど、もうちょっと考えるわ
実際プレイしてる人の意見は助かる、ありがとう
477枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 03:29:23.95 ID:wTZuLTBp0
音ゲー求めてる人のIDが「歌」ってのもステキね
478枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 03:35:21.16 ID:t/6aD6XN0
音ゲー(リズムゲー?)初体験したいんだけどオススメないかな。
FFはシリーズの半分以上はやってるけど音楽に思い入れはあまりない。
というかゲームのBGMやらオリジナル曲にはあまり興味がなくて、
どちらかというとJ-POPの有名どころや定番アニソンなんかで遊びたいんだが。
ちなみにWiiの太鼓の達人買おうと思ったんだが太鼓が値上がりしすぎてて断念した。
479枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 04:15:26.05 ID:aP5IgCHT0
>>476
FFは半分強程の作品プレイしてるけど
それでも思い入れがない曲ばかりで、あまり乗れなかった。
ゲーム自体や効果音、成長システムは良いんだけどね。

せめて歌なら楽しめるけど
思い入れのないボーカルなし曲は
想像以上に厳しかった。
480枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 04:26:00.58 ID:B4KlVSE/0
廃人化ゲーム罪罰聖戦記について語れ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/appli/1331275968/1-100


481枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 07:42:47.92 ID:73dqArTBO
>>478
闘え応援団
詳しくはggrks
482枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 09:44:06.58 ID:fBhc67WB0
リズム怪盗はあれだよ、パラッパラッパー。
音げーとはちょっと違う気がする。
483枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 09:53:16.25 ID:PkqwBiak0
>>478
今のところ3DSで版権曲が遊べる音ゲーは無かったはず
484枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 11:40:12.33 ID:rHNdmBzt0
>>481
DSだけど応援団に勝る音ゲーはないよな
液晶に円形の後がつく致命的なバグが痛いが
485枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 11:48:36.86 ID:+rHpOKeR0
>>478
そういうのやりたきゃ太鼓の達人買うかポップンでも買うしかないぞ
486枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 12:14:27.77 ID:qQaasqc90
>>470
リズム怪盗は一般人なら終わったらあきるな確かに
487枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 14:36:09.77 ID:AxBZIYZCO
応援団はいっちばん最初から面白すぎて武者震いしたなあw
音ゲなら携帯じゃないけどジャストダンスやりたい
wiiが高くて無理だが
488枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 15:32:13.45 ID:ucK62YtT0
一番面白かったオススメゲーム教えろ下さい
ジャンルは問いません
489枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 15:44:10.30 ID:wTZuLTBp0
現状マリオカートにかなうゲームは無いな
490枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 15:46:38.24 ID:ucK62YtT0
>>489ありがとう
マリカって一番新しいやつ?
491枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 15:50:11.83 ID:wTZuLTBp0
新しいもなにも3DSのマリオカートは一つしかないはずだが…
正確な名前は「マリオカート7」
492枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 15:59:36.15 ID:ucK62YtT0
そうなのか
あとさ、時オカって面白い?
発売してすぐ買ったのに箱から出してないんだ
493枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 16:04:21.65 ID:d3e7t1YC0
>>491
任天堂は1ハード1ソフトってペースで定番シリーズ出してるからな
まあ、例外はあるけど
マリカは今んとこその法則守られてる
494枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 16:05:28.31 ID:Bfy2stRk0
3Dっぷりをじっくり楽しめるよ、時のオカリナ。
妖精のキラキラやニワトリの羽根が、ほんとにこっちに飛んできて感動した!
ボリュームもあるし、満足。
495枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 16:06:31.35 ID:NEzUBb7PO
>>492
表ゼルダで思い出に浸れて裏ゼルダで難易度に凹む
496枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 16:10:27.88 ID:1dCxHi+h0
時オカって64のやってると、最初の蜘蛛のボス倒した辺りで満足して終了してしまうわ
497枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 16:11:55.63 ID:ucK62YtT0
>>494>>495ありがとう
残念ながら思い出には浸れんのだよ
64はスマブラとゴールデンアイばっかりやってたからさ
他はマリオ64とどうぶつの森しかやってなかったわ
友達が多かったあの頃...
498枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 16:14:02.41 ID:ucK62YtT0
>>496なるほど、最初のボスは蜘蛛なのか



おい
499枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 18:46:50.52 ID:Dt3BE/AK0
>>470
金ないならゲームしてないでバイトでもしろと
500ノビ使徒 進撃のREGINLEIV ◆yjSoVIETJs :2012/03/20(火) 20:44:25.42 ID:Cx7tV+240

そういや明日「美人時計」がDL配信され
最初は360人の女性がいるみたいだけど
拡張アップデートで
イケメン・アニメ絵・戦国武将・ゲームキャラって方向性もよさそうだね。
すれちがいすることによって解禁するネタがあれば
確実に自分のトクのために持ち歩くキッカケになるし(笑)
特にパルテナに付属するスタンドで3DSを置き時計にすると映えそう

バイオ リベ・パルテナ・FE 覚醒に
共通して言えることはカジュアルへの配慮があること

 昔のバイオだったら
インクリボンでQWERT配列のタイプライターでセーブするんだけど
インクリボンが消耗品だからセーブできる回数に限りがある。
そのセーブできることに限りがあることが
どこまで粘れるかのチキンレースや先の見えない恐怖を増幅していた。
 FEに関しても
熱心に2時間プレイしても、どっかでミスって死ねばリセットせざるを得ない状況になったり。
トラキアだったら普通に詰むこともあるからね、ユニットを死なせたせいで。

娯楽に乏しかった頃はやり直しも耐えられたし
「次は違う手法で攻略してみよう」と風来のシレン的に経験を積めたものの
昨今の娯楽にあふれた状況だと
2〜3回同じステージやるのはまだしも、10回もチャレンジするマゾは限られてくる
そうなると最初から「そんなソフトは買わない、ゲームでまで苦労したくない」と。

そりゃ大地震・大津波・放射能という国難に加え
スマホの糞アプリのガチャ課金、アフィ乞食の朝鮮人ブロガーがゲームを食いものにし
ゲームという娯楽そのものが糞ガチャ課金のアプリと同一に扱われ
貶められ、人々の心が荒んでいる世の中だからね。

情報にしてもマスゴミが流したものしか受け取れない人がいて
報道を見たあとに「言ってくれれば助けたのに」と偽善者ぶるのが出る始末。
まぁ便所の落書きで事情通ぶって情報中毒、怠惰な人生送ってるやつもアレだけど。
そうなると人生への励み
「すれちがい通信」が楽しいというテレビCMを流したほうがいいって思ったの−ー!!
「3D」を強調するより
他の人とのローカルな通信が日常の中に「不確定要素」で生まれる楽しさを伝えて
そういう楽しい思いができるってことが「脳への栄養」に繋がると思うのよねぇ。

生物として生きるだけだったら「水」と「食料」だけで済むのに
次から次へと楽しさを欲するのは「人間」だからなんだよね。
そこのツボを刺激してくるゲームがこれからを担うんだろうな〜

この書き込みを一行で表すと「はやくパルテナやりたい!」となり
くだらん書き込みせんでいいように22日になるのを松茸
501枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 21:36:58.33 ID:S+CAIWrU0
新作買って即売りならほとんど金かけずに何本でも楽しめる
502枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 21:40:19.89 ID:UCzpeRnw0
マリカーどうなの?
Wiiのやつで向いてねえなって思ったからスルーしてるけどおすすめ?
ちなみにDSのは楽しめた。
503枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 22:09:19.94 ID:OxVMJBLO0
パルテナスタンドよりラク置きのほうが安定しそうだが
504枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 22:18:09.26 ID:iyt1Babs0
今更だけどこのリストの中にソニックジェネレーションズがあるのかなんか気に食わない
20周年なのにキャラ全然でないし携帯機ステージはラッシュしかない(カラーズはマルチだから除く)しトリックできないしシャドウやシルバーはストーリー上で台詞ないしコレクションは集め方がダルいしクラシックステージも微妙な出来だし次はちゃんと力を入れて作ってほしい
まあその分据置版はよかったしなんやかんやで計20時間は遊んだけど
505枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 22:29:33.93 ID:1YISgUOP0
>>502
俺もwiiは投げた

楽しめるんじゃね?
506枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 22:30:50.98 ID:1YISgUOP0
>>488
まぁやったことないなら
時オカお薦め

これ嫌いなやつ聞いたことないな今まで
507枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 23:06:03.45 ID:8+UjjgHd0
で、パルテナは買いですか?
508枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 23:17:50.06 ID:oPLdJpli0
パルテナって結構騒がれてるけど熱帯とストーリーのどっち目的で買う人が多いの?
509枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 23:19:55.21 ID:6NGYiz1n0
基本は熱帯じゃね多分
510枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 00:36:28.55 ID:/cnqjPUQ0
仕様も熱帯向けになってるし熱帯目当てのやつが多いだろ
欲しいけど無線だしマリカーのラグとか考えるとなんか怖いから様子見しちゃうな
511枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 00:36:54.45 ID:DOQoRI4e0
熱帯て何?
512枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 00:41:03.58 ID:x0Uie3G80
>>511
ネット対戦
513枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 00:46:11.13 ID:DOQoRI4e0
ああ・・・
そんな略し方初めて聞いたわw
514枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 00:47:43.95 ID:NI2hYLQM0
発売して見なきゃわからんよね
515枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 00:48:58.81 ID:DOQoRI4e0
パルテナ?
なんかもうフラゲした奴居るとか言ってたけど、一定数の評価でないと分からんわな
516枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 00:51:38.88 ID:3glLVCJ+0
ファミ通で40点だっけか?
大作以外で40点珍しいし安牌だと思う
517枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 00:52:25.89 ID:x0Uie3G80
前作ミリオンなのに大作でないと申したか
518枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 00:52:45.09 ID:NI2hYLQM0
でも桜井ファミ通でコラム書いてるしなぁ
519枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 00:55:23.45 ID:DOQoRI4e0
ファミ通は当てにならんだろw
40点ってことは任天堂がそれだけ力入れてるってだけで、ゲームの評価とは別だ
520枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 01:02:55.95 ID:07yISz750
パルテナは安牌だろう
バグさえなければ
521枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 01:09:06.99 ID:DOQoRI4e0
任天堂は大丈夫だろ、と言いたいがマリカあったんだっけか
最近バグソフト多いから様子見てから中古かな
522枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 01:10:48.64 ID:0xlwKWJa0
マリカってバグ多いの?
その割に評価すごく良いね
523枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 01:12:09.62 ID:O7w2RR0j0
コースの一つが超ショートカットできるってだけだろ
気に入らないなら対戦でそのコース使わなければ良いだけ
524枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 04:28:36.40 ID:HV+Uu5Po0
>>506ありがとう
今日休みだからやってみるよ
525枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 07:51:22.81 ID:+JC79Fmg0
>>523
マリカは近道あってもおもしろいから困る
526枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 07:53:03.85 ID:lv0Uxhhl0
フラゲによるオン対戦のラグはまったくないらしいぞ>パルテナ
527枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 10:03:01.66 ID:rXHSNjcY0
>>526
回線はスカスカだろうからな・・・
528枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 12:32:12.97 ID:JepY1W4VO
牧場物語は面白いよ。多分シリーズ最高傑作かもしれん。ここまで凝ったものがでるとはおもわなんだ。おすすめしとくわ
529枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 12:38:14.67 ID:DOQoRI4e0
たしかに今回はマーベラスとは思えないほどバグが少ないな
530枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 13:16:54.39 ID:HV+Uu5Po0
>>528全シリーズ中一番面白いって事?
531枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 13:28:38.14 ID:OTCAJC7C0
>>529
最近のマベはバグ少ないよ
コロボックルステーションが最凶だった
532枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 14:32:43.90 ID:x0Uie3G80
バグに関してはもうコナミを越えることはできない
533枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 15:04:20.65 ID:AodTEGGpO
>>523
使いたくなくても選んでくる奴はいるけどな
534枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 15:26:10.94 ID:Dd4z+6qp0
バグがないマーベラスは物足りない
ヴァルハラナイツ2の感動をまた味わいたい
535枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 15:27:41.09 ID:+IhQd+wN0
KOF EXェ・・・
536枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 15:44:14.82 ID:dRwcHUWk0
>>533
今は、超ショートカットも通常のショートカット扱い。
537枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 15:56:27.77 ID:2RDiKXAm0
ファイアーエンブレムは大丈夫なのかな
538枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 16:03:09.41 ID:EzY6buO/0
>>537
エンブレムな時点でバグだ
539枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 16:03:14.92 ID:65rqZutu0
ファイアーエ「ム」ブレムな
二度と間違えるなよ、お兄さんとの約束だ
540枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 16:03:55.73 ID:DOQoRI4e0
ファイヤーエムブレムか
541枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 16:37:56.07 ID:JepY1W4VO
>>530
全部はやってないけど八割ぐらいやった。そのなかでは最高の出来だよ。ペットの犬を放置したら太ったり更にそれによる住民の専用会話まで用意されてるし、オブジェクトの数がハンパない。すごい労力に感動したわ
542枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 19:08:09.26 ID:yespjb8x0
>>539
爆笑ネタがまさかのマジレスで台無し( ´・ω・`)
543枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 19:24:13.39 ID:sCSDFeKi0
ネタなのかこれ
よくある間違いだからそんな意図なんか分からんだろ
544枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 19:28:12.31 ID:/cnqjPUQ0
そもそも爆笑とか付けてる時点でおかしいんで
545枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 19:35:12.58 ID:52Mn2+mH0
ファイヤーエンブレムはQMAで問題になる程度にはメジャーなんだぞ
546枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 19:38:46.62 ID:1vuxmAJw0
3DSって外部出力ないんだな
547枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 20:19:24.87 ID:EOscWiPV0
DSから無かったような
548枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 20:29:27.97 ID:hA5XXH+X0
ゲーム関連のテレビ特集とかにはモニターに出力させる装置をソフト差込口に入れてるみたいだけど
あれ使えばプレイ動画も録画できるな
つべとかの3DSの動画ってカメラ固定しながらやってるみたいで器用だなぁ、って見てるけど
549ノビ使徒 進撃のREGINLEIV ◆yjSoVIETJs :2012/03/21(水) 21:31:09.14 ID:bJGjY2Ux0

そういや美人時計って
iTunesストアのやつをiPod touchにDLして起動した過去あったなぁ

起動した感想としてはゲーム機だしインタラクティブな要素が欲しかったかな
シーマンみたいな生物を飼ってマイクで話すと
「だからオレのことピカチュウって呼ぶなよ」
「おい、マリオカート持ちの幼女がすれちがったぞ」など報告。
ネットとも連動して
「岩田がさっきトゥイッターに呟いたの読んでやろうか?」なんてことも。

今の時代はシーマンより
チョンバンクの白い犬やら萌えキャラを鑑賞するもんのほうが良さそうだが・・・
そしてパソコンの近くに3DSを置くなら
dsi用のUSBケーブルが3DSでも転用できるので、それでUSB電源供給がよさそう。
現状の美人時計だと
わざわざ3DSのバッテリーを浪費してまで起動させるって意欲には繋がらない気が。

FE 覚醒の社長が訊く。
山神のドヤ顔で最後に続くって終わりかた
ゼノブレイドの「羊飼いに憧れた羊」の人を彷彿とさせてくれるねぇ。

ゼノブレイドはドラクエやFFに並ぶ
任天堂のブランドRPGとして育てるべきだったのに
訳分からんアイドルオタク向けのCMでそこら辺の凡作RPGと同じ存在に仕向けたのが痛い
Wii U に「ゼノブレイドHD」のコロニー9が丸ごと遊べる体験版をバンドル同梱し
スーパーマリオブラザーズMiiの体験版やらと一緒に紛れ込ませておけば
RPGに興味のない人でも「あ、こんなのもある 起動してみよ」といずれ触る可能性が高まる。
とにかく触らせれば「スゲェ・・・」というのが伝わるし
体験版のセーブデータは製品版に引き継げ、体験版をクリアしとけば+αのオマケ要素も。

Wiiでのゲームや情報の出し方が「月刊」みたいなもんで
3DSではその反省を踏まえ「週刊」のようになり
そのうち、ほぼ日(ほぼ日刊)のように3DSに血が通うようになりそうだ。
パルテナやFEで
いつの間に通信でデータが送られてくるし、すれちがった地域の人との交流なども含め。

パルテナはマリオカートと同じでオンライン対戦が楽しみ。
マリオカート7ではビリになってもレート-3だから痛手が少なく
実力が近しい人とだとさっきは1位、次は8位なんてことがあり
そういう連中に勝って1位になると心臓がバクバクするほどのスリルが毎回味わえる。
 とにかく強い連中とマッチングして勝つと嬉しいから
今でもたまに起動して遊ぶし、マッチングの合間にはネット閲覧などをするのが吉。
マリカ7は納期優先で作られた部分もあるので
オンライン用として持ってるといいかな、3700円ぐらいで買えるもんだし
550枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 22:02:58.31 ID:yRNHAXDR0
>>541ありがとうチェックしてみる
551枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 22:08:07.03 ID:+JC79Fmg0
>>533
あいつらうざいな確かに
552枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 22:33:22.56 ID:NTjWxgkN0
明日パルテナに特攻してみます
553枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 22:51:22.34 ID:YjXeA0WCP
NLP
554枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 17:11:01.62 ID:vCvKBrGT0
パルテナしてみたがオフは10時間程度あるみたいだし3Dはバイオ並み
意外と操作難しくないのと難易度調整細かいのもよい

オンは武器やステージ豊富だしラグも殆ど感じない、プレイ時間は一回数分
ちゃんと頑張ってたら(一位でなくても)ご褒美アイテム貰える事があるので燃える
ゲーム内容も何回かやったらルールも動きも分かってくるし、いきなりでもとっつきやすい

細かい操作やチャットがないのに不満だけどオンゲー上位になりそう
555枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 18:00:12.90 ID:p4HtKcVq0
>>545
QMAはマイナーなゲームもたまに出題されるぞ
「猫侍」とか「次の犠牲者をオシラセシマス」とか。

ついでタイトル忘れちゃったけど少女を追いかけて云々って
RPGが気になってるんだけど、面白い?
〇〇〇〇〇の〇〇とか、そんな感じのタイトルだった気がする。
パッケージがキラキラ光ってるヤツ

普段はRPGやらないけど幻想的な雰囲気にちょっと心を惹かれてる。
556555:2012/03/22(木) 18:04:24.14 ID:p4HtKcVq0
連レス申し訳無い。タイトル思い出したっ!
ラビリンスの彼方ってヤツだ
557枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 18:13:31.26 ID:vCvKBrGT0
全体的にもっさりで地味な戦闘だけど
歯応えあるクラッシックなRPGやりたいならありじゃないかな
美麗ムービーとか濃厚なストーリーとか爽快な戦闘求めるならダメ
ちょっと違うけど世界樹とか好きならわりと合うかも
558枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 18:44:41.32 ID:8YzayOnc0
世界樹と比べるにしても、スキルカスタムや脳内キャラ設定などを求めてる人には合わないと思う
どちらも好きなゲームだけどね
559枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 19:07:04.39 ID:UTwgho2/0
パルテナは天使ゲー、対戦が好きなら即買いするべし。
560枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 19:45:57.95 ID:OEwer9x20
ラビリンスはクラシックなRPGじゃねーだろ
クラシックなRPGっつーならそれこそ世界樹の方が近い
561枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 19:51:55.48 ID:lbmMIzNI0
>>556
> 普段はRPGやらないけど幻想的な雰囲気にちょっと心を惹かれてる。

やめとけw
そんな甘っちょろいゲーム違うぞ
562枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 19:56:53.74 ID:p4HtKcVq0
>>557 >>558 >>560
レスd

んー、世界樹もやった事ないから あまりピンと来ないなぁ。
もともと善人シボウデスの為に3DS買ってラビリンスの女の子がファイに似てたから少し気になってたんだ
ありがとう。少し考えてみる
563枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 21:41:18.08 ID:oCRKucc00
>>562
ラビリンスちゃんが気に入ったのなら迷うことはない

かえ
564枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 22:00:08.71 ID:p4HtKcVq0
>>561 >>563
キャラ愛さえあれば行けるのか……
頭使うのはシボウデスで十分慣れたから行けそうだけど……

お財布と相談してくる
565ノビ使徒 進撃のREGINLEIV ◆yjSoVIETJs :2012/03/22(木) 22:09:04.97 ID:qYbBMWYw0

・新 光神話 パルテナの鏡

夕方5時からプレイ始めたのでかなり出遅れ
初っ端から情報量が多かったから焦りも加わってしまった。

3D MAXにしてたし、操作に不慣れで感覚的に楽しめなかったが
夜食後に落ち着いたきぶんで再開してみると
操作のコツを掴めるように。

俺は視力が悪いからスタンドに置くより(空中戦はスタンド固定のほうがいいかも)
手で持ってやることにして
スライドパッドとタッチペンでやたらグリグリと動かすのがいいと直感。
タッチペンで画面を左右に弾き、ピタッと止めたり
右に回したなら、左に軽くやって画面をピタリと止めるというか
やってりゃ「フリック操作」のコツが分かってくるというような。

とにかく、せわしなく手を動かす気持ち。

豪腕ドリル装備して
ホンキ度3.9で8章まで死なずに終えられたって状況で
まだ一人称視点やオンライン対戦には手を付けてないので
判断を下せる段階じゃないってとこだな〜。

映像の綺麗さにしても最初は驚きがあっても次第に慣れるから
ワイヤーフレームで異空間のほうが斬新さが味わえ
ペリーが日本に「開国シテクダサ〜イ」と日本の鎖国を止めさせたおかげで
今日のゲーム文化があるのよね〜。
566枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 23:29:27.26 ID:0EODnk3H0
世界樹は雰囲気がいいよな
中身はハードなんだけど
567枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 23:54:21.64 ID:OEwer9x20
ラビリンスは割りと糞ゲーに分類されるゲームだと思うが
買うならシステム面調べてからにしろよ
普通のRPGではないぞ
あれで普通のRPGだったら俺のなかでは神ゲーにもなり得たが
568枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 00:39:56.95 ID:LQ2vURnw0
>>564
「9人9時間9の扉」はクリアしたのか?
569ノビ使徒 進撃のREGINLEIV ◆yjSoVIETJs :2012/03/23(金) 00:40:56.93 ID:zFeMhs6D0

ホンキ度4でも
ノーミスでお約束ステージクリアできたわ

グリップ無しの3DS、直持ちだったから手が痛い。
拡張スラパだと重くなるから
Lボタンが大きくなるマリオカートのハンドルが良さそうだ(持ってないから買おうかしら)

確実に言えることは
強い武器や奇跡を入手してからホンキ度を上げたほうが
効率よく攻略が行え、ハートも稼げるってことやね。
ヒーコラ言ってクリアすんのは体に堪える

オプションのほうに
オート射撃の項目もあったから、初心者は使うのも手か。
他にもエイム速度を速くしたり、遅くしたりと調整可能だから自分好みにチョイスを

オンライン対戦も面白かった。

『バトルロイヤル』は個人戦だから気兼ねなく遊べ
『天使の降臨』だと
天使 ブラピ に自分がなって負けると申し訳ない気分になれ
これがまた熱く「負けるワケにいかねぇ!」という強い気持ちが生まれる。
戦うか? 逃げるか? 助けるか?などの駈け引きが
バトルの中で生まれるってのがいいねぇ。
570枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 00:58:39.45 ID:LQ2vURnw0
パルテナのコメントが少ないのは、みんな夢中で遊んでるからかい??
俺もさっき買ってきた、なかなか楽しい!
第一章終わっただけだから、中身のことは何もコメントできないけど、システム的に良かった点を少し…。

・新しい神器を手に入れたら、実戦に投入する前に「ためす」ができる。
このシステム助かるわー。ってかこのシステム自体が好き。

・照準の感度、速さなどが、実際の動きを見ながら細かく設定できる。
これも助かるわー、親切。

この二つの点に地味に感動したw
さて、神経質に調節したので本編に戻ろうかなー。
因みに「神器」の読みは「ジンギ」でいいんだよね?
571枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 01:02:55.40 ID:KdZMq8fjO
>>570
【じんぎ】意外にどんな読み方がww

アクションシューティング苦手じゃなく、オンライン環境あればパルテナは買いだな。
オンラインもアンテナ三本たってればサクサク出来る。止め時を失うくらいww
572枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 01:05:33.84 ID:H8tEQ7Tr0
>>571
しんき
じんぎ
ゴッドアーム
573枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 01:17:59.06 ID:tcOjO8vL0
かみうつわ
574ノビ使徒 進撃のREGINLEIV ◆yjSoVIETJs :2012/03/23(金) 02:09:59.83 ID:zFeMhs6D0

パルテナはかなり面白いけど
タッチペンでの画面操作、スラパで回避やダッシュをこなせる。といった
操作方法が分かってからじゃないと面白さが分からんね

初プレイならストーリーをそのまま少しやり
Lボタン押すと指が痛いなら「オート射撃」にすりゃいい
俺がさっき試したところかなり快適に遊べたし
手持ちのグリップを装着してみたら手の痛みも無くなった。(マリオカートのハンドルだともっと良いのかも)

オンライン対戦では
『天使の降臨』は「色」で味方と敵を見分ければよく
天使が出現すればアイコンまで出るから探しやすい。
奇跡を使ってでも状態異常に持ち込めばボコりやすくなるし
さっき部屋を抜けて部屋変えなどをしながらも
7回連続で1位になったけど
これといってレア素材は手に入らなかったなー(1位じゃなくてもランダムで良い素材が手に入るシステム)
自分が弱いのも申し訳ないけれど
自分が強すぎるってのも申し訳ない気分になるのねぇ。
でもめちゃくちゃ強い人を二人で協力してやっつけた時はスゲェ気持ちよかった。

ストーリーではシュールで地味に笑わせてくるネタなんかもあり
分岐もあるからじっくりと遊べ
オンラインではスリルあるバトルが楽しめるってところ
575564:2012/03/23(金) 03:12:34.93 ID:TJdBvZkk0
>>568
大丈夫。クリアしたよー

パルテナ面白いみたいだけどオフ専だから手出しにくいなぁ。
576枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 07:38:29.49 ID:2+ohFn5y0
>自分が強すぎるってのも申し訳ない気分になるのねぇ。
577枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 09:44:28.31 ID:1sVeMHIx0
オンメインは名人様だらけになるからまったりやりたい俺には向かないな。
パルテナはゲーマー向け。
578枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 10:43:48.09 ID:SaPIKJiui
マリカハンドルか
そう言えば持ってるから帰ったら試してみるかね
Lを押すのが辛いというより、本体を支える中指が痛いんだよな、パルテナ

操作に慣れるまでがこのゲームの肝だな
慣れれば確かに面白いが慣れるまでは糞ゲ。疲れるだけだし
579枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 14:06:28.89 ID:R9xpJtyrO
3ds良ゲー連発しすぎて何買えばいいかわからんくなってきた
580枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 14:39:26.88 ID:FouyYk/u0
まだモンハン終わらせてない…積んであるの幾つもあるが
せめて世界樹までには…
581枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 17:25:20.10 ID:3br4LVXt0
>>575
遅レスで悪いけど、ラビリンスは想像してるゲームと全然違うと思うよ
ストーリーの起伏が少なくて作業ゲーっぽくなるから、オレは途中で投げちゃった
買うにしても値段が暴落してからでいいと思う
582枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 17:42:16.81 ID:yip3KaOh0
ラビリンスは3000円くらいで丁度いいな
あのとろいクソアマが魔法覚えたり、こっちがシールド覚えるまでが長い
ひと通り揃ってからようやくマシになる
いらいらするような戦闘のモッサリも、全て揃えば理由がわかるんだがそれでも遅い

多分内容的にも、中古で回りやすいからそこそこ落ちてからのほうがいいと思う
583枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 18:49:21.94 ID:3ZwCpoPd0
ラビリンスは基本ダンジョンアタックのみって感じだしな。戦闘も>>582だし
アイテム集める楽しさとかは無いし、育てるとか新しい攻撃魔法や特技を覚える、って感動も少女の数回分しかないし。

色々と残念なとこはあるが、俺自身そこまで嫌いではない。
ダンジョン攻略してる途中、仲間が「今日なに食った?」「カレー」「お前またカレーかwww」みたいな会話が地味過ぎる程に地味に面白い。
歩きながら読めるからテンポも悪くないし。

584枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 18:57:52.25 ID:QyR2MigP0
すばらしきこのせかい
ファイナルファンタジー3.4.レヴァナントウィング?、 4戦士、エコーズ
こんなかだとどれがオススメです?
585枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 19:05:21.72 ID:tjEIvcnZ0
dsのソフトですやん
全部買っとけ〜
586枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 19:11:10.81 ID:FouyYk/u0
3かな
587枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 19:35:33.01 ID:yip3KaOh0
とろいクソアマとは言ったが、ラビリンスはこのクソアマがキモだからな
お着替え要素といいミクと同じ感覚で購入すればいいと思う
ダンジョンRPG!!!とか思うとダメ
588枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 19:52:50.18 ID:2+ohFn5y0
キングダムハーツ、テリワン、スマブラ
とかヤバくね?3DSヤバくね?
589枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 20:26:23.04 ID:irbPNJ260
売れ筋のソフトが本道だとすると、裏街道を歩くのが好きな俺にはなんとも面白みのないハードに映る3DS
なんかどれもこれも佳作〜良作、評判もそれなりって感じで…
俺を唸らせるようなタイトルなんかないんか?
590枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 20:27:27.84 ID:yip3KaOh0
>>589
あるでブレイブカンパニーや
591ノビ使徒 進撃のREGINLEIV ◆yjSoVIETJs :2012/03/23(金) 20:38:50.42 ID:zFeMhs6D0

グラフィックはバイオ リベより
パルテナのほうが上かもしれん部分がある・・・幾何学な見せ方や光源処理など

3DS付属のタッチペンより
自分が持ちやすいタッチペン使ったほうがいいだろうなー
俺はハドソンの公式サイトでやってた
パズルを解いて応募したら貰えたタッチペンを使っている
ttp://livedoor.blogimg.jp/nshito/imgs/c/8/c8154891.jpg

オンライン対戦で射撃★5の武器を手に入れたから
それを融合して出来あがった
ブラピの狙杖 射撃★★★★☆ 打撃★☆
毒属性+4 後ダッシュ射撃+1 ダッシュ打撃+2 アイテム攻撃+1 ピンチ時攻撃力+2
これを使って
ホンキ度6で全クリ目指してる最中。(たまにステージ構成によって死ぬ)

マリオでヨッシー乗り捨てみたく
ビートル乗り捨てっぽいことしなきゃいけない箇所もありそうだな〜
4周やって気付き、ヒント言われなかったからグルグルやってたヨ

桜井がツイッターで来週のゴミ通にARカードと仄めかしてて
読者層的に「時は来た」とは言わない、あの○○王かな〜

コレクションで流れる曲って
光田や亀ちゃんたちの曲なのかしら・・・クロノトリガーでは癒された(当時は制作者のことを分からずに遊んでいたけれども)
592枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 20:43:45.71 ID:RJbv/Ws20
美人時計よりも美声時計のほうが欲しかった
593枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 20:49:48.42 ID:sUII/T8DO
>>589
シンデレライフ
594枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 21:06:22.07 ID:Hp+ktm5f0
>>589
AZITO3D
595枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 21:13:05.50 ID:gfv2st7U0
>>589
謎惑館
596枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 21:23:08.73 ID:1wJtJO2x0
>>589
売れてない中で定番モノだとパックマン&ギャラガとかフロッガー3D
スコアアタックに面白みを見出せるならスティールダイバーも良いかな
597枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 21:25:43.76 ID:Czvk/4EM0
パルテナPVみてたらほしくなってしまったw
とりあえず明日かってこようw
まさか売り切れたりはしてないだろう
598枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 21:29:06.35 ID:2jIoT3Y40
やった中だと、クリエイトーイはかなりキワモノだと思った
599枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 21:33:02.77 ID:t/SH55S3P
パルテナおもしろいけど酔う。バトルロイヤルどうすれば
得点上がるのかよく分からん。
600枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 22:11:41.36 ID:qNv4ErDW0
>>599
撃破で大幅プラス、死亡で戦器分−、ダメージでちまちま入る
601枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 22:31:43.11 ID:KDCDdizs0
パルテナ地上戦での回避が安定しないなぁ。
ギリギリ回避が難しい…。
高難易度1章の犬のタックルがよけられん。
撃ちながら避けるとか、欲張っちゃダメなのかな。
避けに専念すべき?
602枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 22:33:04.16 ID:lvySDlFK0
避けは結構入力時間甘いからかなり早めにダッシュしても大丈夫だよ
603枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 22:33:22.59 ID:EbFBh+mT0
スラもり3ってどうなの?前作は楽しめた。
一部で作業ゲーって言われてるみたいだけどモンハンみたいな作業ゲーは好き。
604枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 22:40:15.88 ID:gfv2st7U0
>>603
積みゲー多すぎてあまりやってないけど、俺は面白いと思ってるよ
初スラもりだけど
605枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 22:42:44.31 ID:26yRhT7U0
>>603
スラもりより牧場物語の方が合うんじゃないか
606枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 23:10:15.57 ID:Fpcw6xST0
>>589
shinobi3d
607枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 23:19:06.50 ID:t+0X1uAJ0
>589
キュービックニンジャ
608枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 23:45:10.40 ID:To2CPoOY0
想い出補正が7までしか効かなかったがFFシアトリズムはgoodですな
ただ、そのうちミュージックプレイヤーになりそうな気配

で、7月に世界樹とルンファクが2週間しか離れていない罠
609枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 00:06:43.87 ID:GqlRWI9Ci
>>603
前作楽しめたなら楽しめると思うよ
本気でデッキ組もうとすると作業ゲ。ストーリークリアするだけならこまで作業はないかな。
610枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 00:46:50.95 ID:Xy7acDsK0
>>575
対戦はCPU入れて一人でも出来るから大丈夫だよ
611枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 00:52:43.61 ID:d4Jb/QpF0
パルテナってスラパ使えんの?
612枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 01:07:51.17 ID:/u6jYrfF0
どう森とガルモ待ちの自分。
アクションはあんま自信ない。
明日か明後日3DS買いに行くんだけど、未だに一緒にどのソフト買うか迷い中〜。

因みに気になるのは、
シアトリズム、牧場物語、シンデレライフ、マリオ(同梱出るから)、おしゃれオーディション、ファブ、デビサバ
未発売だとルーンファクトリー、FE覚醒。

みんなのオススメ教えろください
613枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 01:11:25.28 ID:Wh8rwgoy0
ぶつ森待ちしてるなら牧場一択
614枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 01:17:46.10 ID:a8J56HnW0
おしゃれオーディション2おすすめ
着せ替え系ソフトとしてはガルモと双璧
615枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 01:24:32.25 ID:8VgxEp6d0
>>612
リッジレーサーおすすめ
ストレス発散になる
レースゲームは3D機能の恩恵を一番受けている

挙げた中だとシンデレライフ
一応言うがマリオ(同梱)はやめておいた方がいい
616枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 01:26:17.22 ID:cWrOCgoo0
マリオ同梱スーパーマリオついてくるんだぜ
617枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 01:33:18.69 ID:krxZiQQZ0
牧場物語に興味があるんだけど、畑や動物を育てて、オリジナルの村を作るゲームって認識でいいのかな?
昔ゲームボーイでやったんだけど、ゲームが進むと二度と手に入らないアイテムがあったり、あまりの作業感に飽きてしまったんだけど、今のは変わってたりしますか?
遊んだことがある人、教えて下さい
618枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 01:43:14.35 ID:EFOXdKWj0
作業とかもっさりに苦痛感じるならやらないほうがいいかも
携帯機の牧場の中では断トツだけど
619枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 01:48:07.33 ID:w1tOqYVc0
作業ゲーが嫌いならやめとけ
こつこつ積み上げていくことに楽しさを覚える人向け
620枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 01:49:02.09 ID:krxZiQQZ0
>>618
アドバイスどうもありがとう
どうぶつの森の雰囲気は好きだったりするんだけど、あれは作業をしてもしなくてもいいゲームだったからなぁ…
作業色が濃いなら控えておくことにします
パルテナとぷよぷよにも興味があるんだけど、パルテナはもう少し評価が落ちついてからがいいのかな?
楽しそうな感じはするけど…
621枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 01:50:55.87 ID:krxZiQQZ0
>>619もありがとう!
622枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 02:18:46.53 ID:/u6jYrfF0
>>613-616
トンクス!参考にしてみる!
作業ゲー嫌いじゃないし、牧場気になるな。
比較的新しいゲームのがすれ違いもしやすいよね?

なんか質問責めだけど、
体験版ってボリュームどない?
モデルオーディションとかシアトリズムとかあるよね?
とりあえず本体買ってからソフト考えるのもありだなー。
623枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 02:33:01.21 ID:a8J56HnW0
>>622
モデルオーディション2は体験版があるけれど大雑把なチュートリアル部分だけなので
雰囲気を確認できるくらいかな
実際のゲーム内容ではやれることが格段に多いのとキャラの可愛さにハマるよ
624枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 02:40:30.77 ID:/u6jYrfF0
>>623
そうなのかー。
おしゃれオーディションはDS版やったことあるし、間違いなさそうだね。
ちまちまゲーマーだから、すきま時間にちまちまできるのがいいなぁ。

みんなアドバイスありがとう!
明日雨だから買うなら日曜だわ。
あと1日じっくり悩んでみる(*・ω・)ノ
625枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 07:22:32.26 ID:8XiMGDpX0
>>624
ミクさんもいいよ。3DSてハードがよく解るソフトだと思う
かわいいし面白いし
626枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 08:48:53.46 ID:PsRDg1/D0
パルテナ買うたけど
天使対戦で、勝っても負けても運が悪いと相手側に褒美が行きつづけるシステムとか
バトロワのポイントがトドメさしたやつにしか入らないとか、その辺がイライラする。
勝つ事の報酬が少ないからやりこみ甲斐が少ないというか・・

俺には向いてなかった。
627枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 09:23:46.00 ID:sriD8m+00
>>626
それは残念。
628枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 09:25:01.90 ID:Oj43zmb50
気軽に出来そうだな
629枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 09:38:55.08 ID:PMdxTXJz0
>>626
勝っても負けても楽しめるようにって仕様だからな
荒れるもとのチャット機能が無かったり
630枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 09:41:42.05 ID:wQUGuoET0
バトロワのコツがよくわからん。ダッシュでかわせばいいのだろうか?
なんかやられ続ける・・・。
631枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 09:47:43.22 ID:591Faxb20
本スレで聞けばいいと思うの

負けても何かないと落ちる奴ばかりになって萎えるんだよな
632枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 09:56:40.43 ID:fWf9Q6pM0
>>631
落ちる奴って?
633枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 09:58:45.48 ID:amNddOex0
>>632
通信対戦だとな
負けがつくのを嫌がって、途中で通信を切って
いきなり対戦をやめちゃう幼稚な奴がいるんだよ
634枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 10:03:21.97 ID:fWf9Q6pM0
>>633
ああ、負けても何か(褒美が)ないとって意味か
サンクス
635枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 10:41:14.69 ID:sriD8m+00
負けるのも面白いと思うんだけどな。勝ってばかりって逆につまらんよ
636枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 10:56:43.43 ID:oUmrTg0O0
お子様にはそれがわからんのです
637枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 11:27:22.46 ID:cM7o1uko0
むしろ負けた時の方がアイテム貰える確率高い気がする
でもポイント多いほうが、貰えた時には良いものが出てるような気がする
638ノビ使徒 進撃のREGINLEIV ◆yjSoVIETJs :2012/03/24(土) 11:38:21.39 ID:rF66Spwk0

クリクリクリアー! 245Hit(ミ ・ャ・)

既存のゲームのお約束を茶化したツッコミがあったり
終始おバカな展開、意外な演出や表現方法があって
「この発想には驚かされた」って感じでゲーム体験の視野も増える

初めて操作した時は
車や自転車と同じで「感覚として身につける」まではムズかしく
車だったらアクセルとブレーキの踏み加減で微調整をし
自転車だったらバランス感覚というものも
FF5でいうとこの「ラーニング」と同じ、マスターして適応すると楽しくなる

初プレイだと早くクリアしたい!という気持ちで焦りが生まれるものだが
落ち着いた状態で
一つのステージをじっくりやれる状況になると
ステージに隠された小ネタ会話を堪能する楽しみが生まれる。(難易度を最高まで上げるのも全クリア後にでも)
ダッシュをして汗が出たらLボタンで射撃し、歩いて汗が引いてからダッシュで移動か
奇跡の「バテしらず」ってやつを使うか。

オンライン対戦にしても
「戦いの記録」に負けた回数のほうは記載されないから
気軽にプレイし、バトルを終えればご褒美が貰えるチャンスがあるので
切断する必要性がない仕組みなのもいい
639枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 11:58:37.22 ID:krxZiQQZ0
>>638
これはパルテナについてですか?
左利きの人でも操作できそうですかね?
公式にはできる、とあるんですけど、実際どうなんだろう…
640枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 12:02:44.57 ID:An6S9YC10
出来るけど、左利きの人はABYXで移動になりますん。
641枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 12:38:32.78 ID:cM7o1uko0
ABXYってゆっくり操作とか出来るの?
スライドパットでも飛び降り自殺しまくってムカつくんだけど
642枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 12:45:43.51 ID:Oj43zmb50
左利きでも移動の操作は右利き同様左スティックで慣れているだろうからきついと思う
右手でペン操作に慣れるか、ABXY移動に慣れるか
どちらにしても他のゲームより慣れるまで大変
643枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 12:52:53.21 ID:97jFPZCY0
パルテナは拡張スラパがあったら右スライドパッドで移動が出来るけど
本体がやや重くなるリスクがある
644枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 13:15:02.17 ID:RENNtTDN0
俺は左利きだけど色々と試した結果拡張スラパ移動+左タッチエイムに落ち着いた
拡張スラパは左利きが快適にプレイする上では必須だと思う
645枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 13:19:31.44 ID:r4jXNmgP0
左利きの人ってパルテナ以外プレイする時どういう感覚なんだろうな
646枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 13:27:19.83 ID:Oj43zmb50
>>645
たぶん右手の人と変わらないと思うよ
だからパルテナみたいに移動を右ボタンでとなるとやり辛い
でも拡張スラパの方が操作しやすいなら試しに買ってみようかな
647枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 13:31:15.90 ID:ZPlgEw5k0
テイルズってやったことないけど始めてやっても楽しめる?
ボリュームとかある?長い間遊べるんなら買おうかなと思ってるのだが
648枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 13:41:09.11 ID:VQpvumF70
>>645
変わらないよ。
左手でキャラ操作、右手でその他(FPSなら視点)って
子供の頃からそれで慣れてるし。

パルテナのような照準合わせなら、ほぼ問題ない。
ただ文字書くソフトやイナイレは厳しかった。
649枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 14:05:46.72 ID:krxZiQQZ0
答えてくれたひとたちありがとう!
手が小さいから、スライドパットはちょっと辛そうだし、様子見することにします
650枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 14:11:16.88 ID:v6Agkg2Ki
動物園を作るゲームみたいなの無かったっけ?
あれ買った人がいるなら評価聞きたい
テーマパークみたいなかんじかな
651枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 15:26:47.90 ID:fWf9Q6pM0
パルテナ、負けた回数って記録されないけど、試合数と勝利数記録されるから判るし気にする奴は結局気にするよなw
あと切断回数が記録される理由がよくわからない。相手に見えるのならともかく自分だけしか確認できないのになぜ?
一度試合中無茶苦茶重くなって強制終了されたときのが、しっかりカウントされててちょっと萎えた
まあうちの回線が悪かったのかもしれないけど、相性とかもあるし無線だから絶対に確実ってのはないしなあ…
652枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 15:44:47.79 ID:hGRJwWiU0
>>648
イナイレで左利きに厳しいところあったっけ?
利き手設定できるから試合中の化身ボタンとか左側にできるし
画面スクロールも左手でタッチペン持ってもABXYでできるから
なんて左利きに優しいんだと感動してたんだけど
653ノビ使徒 進撃のREGINLEIV ◆yjSoVIETJs :2012/03/24(土) 15:44:48.55 ID:rF66Spwk0

そうね〜
子供・女・男と手のサイズが異なり
拡張スラパ・マリカハンドル・グリップ・装着しない。と選択肢もバラバラ!
マリカハンドルを買ってきたので装着してみたら
一般的な大人なら手のひらにフィットし
大きいLボタンも押しやすいと感じたね

マリカハンドル・パルテナ冊子・すれちがいを兼ねて出掛けるも
TSUTAYAとヤマダではパルテナ売り切れで店頭に置いてない。
パルテナ冊子も手に入らなかったし
仕方ないからピットを撮影(お椀は全体像を映すようにすりゃよかったか)
ttp://livedoor.blogimg.jp/nshito/imgs/a/6/a69747ea.jpg

マリカ・モンハン・パルテナとアクションが続いたので
FE 覚醒がダラダラと遊べるシミュレーションなのは嬉しいとこやね
しかも続編やリメイクではなく
完全新作でありながら「集大成」として過去のキャラも配信される。
過去といえばイード砂漠・・・イードだよイード
あそこで殺されたキャラも配信されるのかしら?

その次に重要なのが
「鬼トレ」や隠し球で開発してそうな年配層向けのタイトル。
パソコン市場が
Win99% Mac1% なんてシェアであっても
アップルのジョブズは自分のプレゼン力で
iPod → iPhone → iPad とオタクだけでなく一般人まで魅了していた。

オタクにも一般人にも受け入れられるもの(どちらにも偏らない)
大人も子供もおねーさんも
あらゆる層がこぞって「触ってみたい!」と思える驚きのものを出して欲しいや
654枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 16:05:26.81 ID:x755OWtd0
マリカハンドル使いやすかったけどRボタン押す所が一月でブッ壊れた
655枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 17:32:23.62 ID:wisatSWn0
マリカハンドルのRボタンの故障報告が出てるけど、発売当初から全然壊れてないよ。
ネット上で壊れてない報告をわざわざ書き込む人がいないと思うから、一応壊れていない報告書いておく。
656枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 17:46:22.81 ID:l/+/EmS80
SONYのFUDの一環に3DS嘘故障報告も含まれてるからそれだね
自分の3DSが壊れたら、普通は親や身近にいる人に相談するか、対処法調べるなり修理検討するなりする
匿名の掲示板なんかに書くなんて人は普通は少ない
でも何故か、いろんなところで見るでしょ?
657枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 17:49:10.21 ID:d4Jb/QpF0
え?う、うん
658枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 17:58:27.89 ID:9Y2lTeIX0
オフ専なんだけど、どうぶつの森って楽しめるかな。
牧場物語とか箱〇のピニャータみたいな感じのゲームを連想してるけど、そんな感じでおk?
659枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 18:18:31.24 ID:w1tOqYVc0
箱○の方はわからないけど、牧場物語とは全く方向性が違うと思うよ
どうぶつの森はリアルタイムと連動してるし、もっとまったりしてる
660枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 18:54:15.46 ID:42deVTu1O
そういえばピニャータ持ってるけどやってない
661枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 18:57:25.37 ID:sNRPpdx40
>>656
とりあえず、君はゲハに行き、そして他のゲーム関連板に近づかないことを覚えた方がいいと思うんだ
662枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 19:02:56.77 ID:EPatymQu0
>>655
そのうち壊れるでw
俺は2週間で逝ったw
663枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 20:37:45.95 ID:VQpvumF70
>>652
ああ、俺がやったのDSの初代ね。
細かくは忘れたが、試合中に必須のアイコンが画面が右上にあってさ。
一応左にスライドして移動はできるだけど
試合の度に右上に戻ってるという。

たまにならいいけど
イナイレだからエンカウントの度に試合な訳で。
この先何百回とアイコン直してから
試合するのは嫌で投げたw
664枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 21:06:10.78 ID:WztpuDCM0
マリカハンドルは壊れたら普通に交換してくれるだろ
665枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 21:16:41.72 ID:Wh8rwgoy0
>640
ああ、そりゃダメだ
パルテナスルー確定だ
その方式はMGでも採用してて、やり難くて仕方なかった
666枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 22:04:36.13 ID:2AEheWd40
まあ右手で照準移動出来るなら左利きでも問題ないがな
667枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 22:32:14.93 ID:FW1bRGbv0
今更感
ファミコン時代はどうしてたんだ
668枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 22:53:25.75 ID:8VgxEp6d0
マリカハンドルいいよな
壊れないんなら買うわ
669枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 23:00:56.72 ID:YKCIVrIR0
マリカハンドルは壊れてないな
3ヶ月使い続けてるけど
LR押しやすくなるの他にないしね
670枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 23:23:34.50 ID:37qMCheZ0
>>667
ファミコンも左右どっちが十字にするかでかなり揉めたんだけど
インベーダーが左レバーだったんでそっちに倣った
インベーダーの時はクロスファィア(右でレバー)操作するスコアラーも居た

要は書くのとかもそうだけど慣れりゃ利き手にこだわらずどっちでもいいってこった
671枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 23:35:38.41 ID:hjLu/nj/0
パルテナ左利きの人でどうしても左じゃないと無理な人は
拡張スライドパッド使うと全て解決するよ
672枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 23:53:27.73 ID:VQpvumF70
左利きの人でも
ずっとキャラ移動は左側の十字or,アナログだから
エイムはしやすくなっても、今度は右でキャラ操作に違和感でそう。
673枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 00:07:50.95 ID:VpF9OBEm0
拡張スラパのキーコンフィグいれないのは数少い糞仕様だな>パルテナ
674枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 00:12:43.17 ID:iBcTwupO0
パルテナ凄いな
ファミ通満点なのも珍しく納得できる
気軽にもゲーマーにも楽しめるのはスマブラに似てる
675枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 00:21:50.28 ID:/OanBuwu0
ファミ通もやるときゃやるってか
676ノビ使徒 進撃のREGINLEIV ◆yjSoVIETJs :2012/03/25(日) 01:42:09.44 ID:4QmsFiL00

パルテナで強い武器を入手するのは
オフラインでいいからルールを1分で敵を弱体化して対戦してれば
ランダムで手に入るかも
一撃で倒せる弱さにするとスマブラの組み手のザコと戦ってる気分に

これといった害はないけど一応ネタバレになるのかな

たぶんクリア後からだと思うが
ボスとの会話中にSELECT(START)ボタンを押せば
会話デモを飛ばせるようになる。
ついでに全クリ後であれば
ゲーム中にSELECT(START)でポーズすると声のON/OFFが可能で
ストイックに同じステージをやる場合は切ったほうがいいか。
声のON/OFFそのものは
メニュー画面のオプションからでも可能(ゲーム中に変えるほうがラク)
677枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 02:23:04.39 ID:1cpKXd9F0
>>658
DSの買ってみればいいじゃない
678枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 02:35:13.59 ID:HQ4l0BKn0
>>658
ぶつ森は、牧場物語やピニャみたいに忙しくないよ。
当時のセールス文句をそのまま使うけど、まさに「スローライフ」ってところ。
村の一員になってのんびり過ごす。
もちろん村人もいる。
釣りしてみたり、虫取りしてみたり、家具を集めてコーディネートしてみたり…。
ゲームそのものに明確な目的がないから、目標がないと動けない人には居心地悪いかな。
679枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 10:38:00.38 ID:Ig4+4KgV0
ぶつ森は時間が現実とリンクしているからな
むしろ一人プレイだと1日にやることがすぐなくなる
そして次の日が楽しみになる
680枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 10:42:28.64 ID:N/oFX0m20
3DSおすすめランキング(みんなの声 投票総数2000以上 2012/3/25 9:00)

 1位 4.98(投票総数 2621) 新・光神話 パルテナの鏡
 2位 4.91(投票総数 5285) BIOHAZARD REVELATIONS
 3位 4.90(投票総数 3345) THEATRHYTHM FINAL FANTASY
 4位 4.90(投票総数 7371) 電波人間のRPG
 5位 4.89(投票総数 7676) イナズマイレブンGOシャイン
 6位 4.89(投票総数25915) モンスターハンター3G
 7位 4.88(投票総数 6956) イナズマイレブンGOダーク
 8位 4.87(投票総数 2986) 初音ミク and Future Stars Project mirai
 9位 4.86(投票総数 2292) 牧場物語 はじまりの大地
10位 4.84(投票総数30982) ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
11位 4.82(投票総数55354) マリオカート7
12位 4.81(投票総数 7971) いきものづくり クリエイトーイ
13位 4.79(投票総数 6310) 引ク押ス
14位 4.78(投票総数 3202) リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産
15位 4.76(投票総数47128) スーパーマリオ 3Dランド

パルテナと牧場物語がランクイン。
681枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 10:55:21.34 ID:K1jsl5eO0
ぶつ森はゲームする時間帯決まってた自分だとイマイチだった。
DSの時計いじれば済むはなしだけどね。

682枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 11:16:28.89 ID:BCriwFKX0
近日中に発売するソフトで期待されてるソフトってあるの?
683枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 11:18:10.86 ID:gVslQkH70
ファイヤーエンブレムとか
684枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 11:19:04.31 ID:HYfxUL270
キンハー今週っしょ
685枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 11:30:58.92 ID:NwDx6OxZ0
良いゲーム多すぎて時間が足りん
686枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 11:37:33.32 ID:gVslQkH70
たしかに時間がないな
今更戦国無双買ってみたがドハマリしてやばい
687枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 11:38:28.35 ID:pDti3I5h0
上でも出てるがKHとFEかな
688枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 11:58:18.17 ID:xFiuLBNJ0
LV上げ作業が好物なんだけど戦国無双たのしめる?
689枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 12:19:01.86 ID:gVslQkH70
レベル(階級)の要素はあるよ
タッチパネルが見事にハマっていて他の武将と戦場駆けてる感が半端ない
武器強化やステの限界突破もあるから相当遊べると思う
主人公の存在感が高いのと史実に沿ってるのもポイント高いかな
690枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 12:23:47.88 ID:7E1mWmck0
無双クロニクルはワラワラ感は劣るものの良い出来だよ
これに嵌まると普通の無双が物足りなくなるくらい
691枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 13:06:00.00 ID:xFiuLBNJ0
>>689,690
ありがとう。戦国買ってくる。
692枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 14:32:29.10 ID:0K7dInWg0
おお、バイオリベ5000超えた
693枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 14:53:44.17 ID:/OanBuwu0
ファミ通クロスレビューも意外とやるな
1位 40 パルテナ
2位 39 バイオリベ
3位 38 犬など多数
694枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 15:00:46.58 ID:ibnPJm140
ゴミ通なんかやらかしたの?
695枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 15:45:06.53 ID:G0SPVeIk0
パルテナに40点付けた
696枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 16:07:44.47 ID:gfvO/G2R0
パルテナ自体はけなしようのないソフトだけど、
Vitaの無茶プッシュが効果なくてことごとく沈んだから
イソップのこうもりのように任天堂に擦り寄ることにしたのだろう
697枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 17:13:41.36 ID:ibnPJm140
>>695-696
賢明な判断だと思うw
698枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 17:49:37.49 ID:pDLeErFL0
ファイアーエムブレムのために3DSを買うつもりなんだけど、発売まで間があるし、何かオススメなーい?
699枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 17:50:34.80 ID:rcdh8EEs0
じゃ、カグラで
700枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 17:52:59.28 ID:Q0lTAa8n0
アクションやシューティングが苦手でないなら
今が旬のパルテナとかどうだ
701枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 17:59:14.54 ID:nyuw26Ku0
パルテナだとはまりすぎて繋ぎにならない可能性がある
個人的にはカグラだな。40時間ぐらいできっちり全要素集めて終われるし
702枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 18:11:11.20 ID:ufcGhxv30
本体だけまず買ってeショップでいろいろ体験版落として試せばええねん
703枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 18:19:09.58 ID:7E1mWmck0
お店に設置されてる3DSじゃないと体験出来なぃゲームもあるよな
マリオのオリンピックとかパルテナとかスタフォとか
704枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 18:37:04.55 ID:NwDx6OxZ0
>>695
13−2のも満点と考えるとクソレビューにすり寄って欲しくなかった
705枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 18:40:14.05 ID:pDLeErFL0
パルテナって絶対ステマだと思ってたんだけど、面白いのか。
706枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 18:43:11.28 ID:gfvO/G2R0
2ちゃんのいろんなスレを読んでステマと思うなら誰が答えても同じでは
買わなければいいだけ
707枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 19:08:55.32 ID:Q0lTAa8n0
とりあえずステマの意味を調べて来いと
708枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 19:23:55.87 ID:UONhBfkLP
>>682
コードオブプリンセスとか
期待されてない?
709枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 19:55:09.54 ID:n8AuvPNu0
>>708
オレは予約したのでパンツ脱いで正座して待ってる
710枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 20:20:07.93 ID:G0SPVeIk0
パンツは履いとけ
常時丸出しで良いから
711枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 21:20:54.81 ID:N/UDYr4h0
>>705
豚の巣でそれを聞くかw
712枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 21:27:45.07 ID:bha5TylC0
さすが普段ステマしてる人は考えが違いますね
713枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 21:40:42.18 ID:UHBUe+viO
マリオカート面白いわ
714枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 21:47:48.94 ID:su6b8l6/0
MGS3Dやっとクリアした。
過去にPS2のもやったけど、新しい要素も入ってて気軽にできるしいいと思う。
どうしても画質重視ってんならvita待ちだろうけど、目新しさではこっちに軍配かな。
715枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 23:27:52.48 ID:QZtBE43J0
>>603
全作すぐ終わったが今回はすこし長い途中で飽きた
716ノビ使徒 進撃のREGINLEIV ◆yjSoVIETJs :2012/03/25(日) 23:59:19.60 ID:4QmsFiL00

パルテナで試してみようと思いついたのが
セーブデータ3つ作って、手持ちの複数の3DSですれちがってみる実験。
やってみた結果
セーブデータ3つ作らんでも最後にタネとして3DS登録すれば
もう片方の3DSに送られるような印象。
ソフト1本でも本体が複数あれば
自分好みの武器のストックをし、桜井なりに「やり込む人はどうぞ」って感じってとこかー

スマホの単調なクリックものやらマッチ3パズル
チュートリアルが終われば
レアガチャを一回やらせてやるっていう囲い込みでの飼い慣らし。
昔のゲームでも女はシンプルなパズルゲームばかりをやっていたことから
3DSに鑑賞ソフトがあってもいいなって思った。
遊ぶのにエネルギーが必要なゲーム多すぎるのよねぇ

3DSを持ち歩いて行動して歩数計や店の電波、すれちがいにより
自分がプレイせずとも眺めて楽しめるRPG要素のある鑑賞ゲームがやりたい。
Wii U だったら
リモヌン+のレギンレイヴ操作でフィールドで暴れ
Wii Uコンでコックピットモードで遊べるというパワフルなもんが良いけど
3DSでは気楽に起動できるもんがホシイところ
717枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 00:23:14.77 ID:dzevrNoTO
今パルテナを買うか、四月にファイアーエンブレムを買うか迷ってます。
ファイアーエンブレムシリーズは一度もプレイしたことないのですが、通信要素などあるのでしょうか?

718枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 00:28:26.77 ID:8rrP8o2e0
>>717
FEはゲームのジャンルからして通信には向かないしあんまり期待しない方がいいと思うが
というかどういうゲームか分かってるのか疑問・・・
719枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 00:28:27.74 ID:4crHAkJ40
>>678
そしてほぼ毎日起動しないといけないってのも難点
720枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 00:39:03.27 ID:HGxmuSp10
>>717 エムブレムはキャラゲー。システム自体は今回も古臭い感じだろう。
通信はメーカーへのお布施メイン。
パルテナは今盛り上がってる・・・がオン対戦がつかれる。それでもやるなら今
721枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 00:45:20.21 ID:eqrftdDD0
キャラゲーの側面が無いとは言わないが、ちょっと乱暴な評価だよ
仮にもSRPGの元祖、立役者のシリーズだぞ
722枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 00:53:23.63 ID:4crHAkJ40
>>714
新しい要素って?
723枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 01:12:03.76 ID:HGxmuSp10
>>721 SRPGのお手本なトコをずっと変えないのはイイと思うし、難易度選択も、
戦略性もある・・・けどクラスチェンジは誰でもいろんなのになれたり、メーカーサイド
もユーザーもキャラゲー方向に行ってる感じするわ。新作の絵風もアレだし
724枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 01:21:15.57 ID:6aOrbgq70
じゃあクソゲーで間違いないな
725枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 01:46:17.92 ID:MIPtJJBc0
FEはリセットゲー、つまらない
726枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 02:59:09.97 ID:aAAio1Ra0
出てもいないのに楽しい、つまらないって言い切るのは乱暴だな
727枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 03:05:57.31 ID:kEb6wxz00
リセットしなくてもいいんですよ
728枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 04:05:48.26 ID:zKTiuYYY0
鑑賞ソフトなら、ポケモン立体図鑑や美人時計がそうなんでは
729枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 07:06:02.30 ID:JPHOFiLg0
パルテナはオン出来ないなら買わない方がいい
730枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 07:41:58.51 ID:3HAhZrns0
いやあれオン有っても無くてもあんまり変わらんだろ
Botの強さも調整できるしさ
731枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 09:04:03.19 ID:7NDya5ro0
おすすめするスレだと思ったら買わない方がいいスレだった
732枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 09:33:02.00 ID:LzpqVPh90
じゃあ俺も言わせてもらうけどモンハンってオススメできるゲームなのかな?
シリーズ通して3000時間ぐらいやってるけど、面白い!と思ったことがねえ…
って考えたら3DSで面白い!って思ったゲームまだ無いわ。電波人間ぐらいか
キングダムハーツに期待
733枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 10:02:55.01 ID:TNvidBEN0
面白くないものを3000時間するとか池沼ですか
734枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 10:04:12.41 ID:DD730xAd0
モンハンは人生なんでしょ
735枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 10:49:23.80 ID:atrNx3V80
シリーズは3000時間やったけど今作は面白いと思えなかったってことじゃねえの。
面白く感じるか感じないかは感性によるしどんな名作でもつまんないと感じる人はいる。
そんな中で面白いと感じた人が多かったからテンプレに入ってるだけだ。
誰かが「いやそれつまんねーよ」って言ってもそういう意見もあるよねで終了。

まぁ俺もバイオリベや牧場物語を微妙とか言う人がいると本当にプレイしてんのかと思うけど。
もうそのシリーズが嫌いなだけだろっていう。
バイオリベより面白いバイオは4だけだし、それ以上のは今のカプコンには作れねーよ。
736枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 11:18:50.70 ID:g2TwL2sxO
シンデレライフおすすめ。
まじ世紀末だし。
737枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 11:23:25.86 ID:QDw40mUi0
リベとかやればやるほど底が浅いの見えてくるだろ
盲信してんじゃねえよ
最初だけだよあれは
738枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 11:38:31.57 ID:jwxI9Dmm0
>>722
まあもちろん、そんなにあるわけじゃないけど、
しゃがみ歩きがあるから4とかPWから入った人はやりやすいんじゃないかな
あと、別画面(サバイバルビュアー)操作することが多いゲームだから画面2つあるとやりやすい
ただジャイロ機能、てめーはだめだ
739枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 11:39:31.88 ID:dzevrNoTO
ファイアーエンブレムはじっくりゲームでそんなに通信しないようですね。教えていただきありがとうございます。

パルテナはオンありきのようですが、マリカの様にマックから参加とかできるのでしょうか?
740枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 11:41:50.35 ID:sGEnCAj1P
システムは同じなのでできる。
けど商品システムが勝利ほぼ意味無いように見える・・・どころか
もしかしてわざと死にまくってた方がいいもの出そうな気が・・・。
741枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 12:17:33.72 ID:LzpqVPh90
>>735
ごめん、シリーズ通してオススメできないわ
2000時間ぐらいやってて尚飽きさせなかったMH3Gはある意味凄かったのかもしれん
MH3rdはすぐ飽きたし

まあ、売上から言って万人受けするタイトルなのかもな、不思議だけど
742枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 12:20:30.81 ID:LzpqVPh90
今までがリメイクや焼き直しばっかりだったから手放しではオススメできんな
時オカやメタルギアも原作未プレイだったら楽しめるのかもしれんが…

キングダムハーツ楽しんだらパルテナやってみるか
743枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 13:02:22.12 ID:SGFhNRrf0
FEは3Dマップがあるならマンネリでもかなりおもしろいかも
744枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 13:21:28.89 ID:adVkNroU0
FEはWiiのVCでやったときには前半の暗黒竜はなんとかクリアしたが後半の紋章で飽きて積んだけど、DSで新紋章買ったらかなりはまったわ
やはり難易度を複数用意して手軽になったりマイユニ育成したりで簡単になっただけ気軽に遊べる
そう考えると昔のFEはガチすぎてもうやりたくない。覚醒も新紋章でよかったところ受け継いでるから期待してる
745枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 13:42:16.08 ID:CrE34G6g0
>>744
SFCの聖戦の系譜面白いよ。毎ターンセーブできるから紋章の謎より遊びやすい。
746枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 13:45:35.93 ID:ngJOqboX0
FEでノーマル程度もクリアできないのはヤバい
何も知らない初心者が適当にやったならしょうがないけど
747枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 13:46:38.35 ID:bHbGInt10
SFC紋章二部は全員生存プレイしようとすると結構難しい
748枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 13:47:15.44 ID:dGgESIH40
俺的評価3DS
S バイオハザードリベレーション エースコンバットクロスランブル
A テイルズアビス モンハン3g 
B メタルギアソリッド デビルサバイバー 戦国無双 ゼルダの伝説時のオカリナ
C ラビリンス彼方(クリア後の感動だけ)
D バイオハザードマーセナリーズ ウィイレ スターフォックス64 
749枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 13:48:41.26 ID:sGEnCAj1P
ファミコンFEの難度の高さはセーブ不自由だけだからな・・・。
マーセいいと思うが、なんでそんなにリベと差が。
750枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 13:53:20.27 ID:dGgESIH40
>>749
あくまで個人的な感覚
一番下のDランクは全て途中で売ったソフト。
一番上のSランクは2周目とか、楽しんでやりこんでるソフト
AランクとSランクは時間を忘れさせてくれたソフト
751枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 13:55:26.62 ID:dGgESIH40
Bランクは途中でダレたが、楽しめたソフト
ラビリンスは途中で飽きたが、何とか終わらせる事が出来たソフト
752枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 13:57:19.49 ID:TuCiapzL0
アビスはPS2で当時コントローラー4つに拡張して、
友達と交代しながらクリアしたからな・・・

いまさら、しかも一人で知ってるストーリーをやり直す気にはなれないわ、テイルズ新作に期待
753枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 14:06:42.57 ID:qLiN0cTN0
オカリナっていまいちなの?
たしか64版で40点満点だったっけ?
すごい人気だったけど、劣化してるか
754枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 14:07:49.67 ID:+E2Bk28d0
これだからランク厨は嫌いなんだよな(´・ω・`)
755枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 14:11:29.37 ID:TuCiapzL0
>>753
画質も操作感も良くなってると思う

ただ難易度はやっぱりそこそこあるし
当時のファンは買ってもだんだん飽きるし
ゆとりいちいちは詰んでメンドくさい、とかなのでは?
756枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 14:14:15.38 ID:qLiN0cTN0
そっかぁ
当時だったからこそ、ってのあるかもしれんね
あの時代、3Dでそこそこ広いエリアを自由に動き回れるってそうそうなかった筈だし
757枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 14:17:34.26 ID:IBBdGQ700
当時は弓とかパチンコでちっちゃい鳥撃つのができなくてイラついた記憶があったけど
3DS版はFPSとか操作性とか、地味にジャイロも便利で狙いやすくなってる
758枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 14:37:38.07 ID:LzpqVPh90
マーセって”おまけ”ってイメージが強すぎて買う気にならんのだよな
それでもオススメされるってことは今までのおまけのマーセよりも革新的な何かが追加されてるのかどうなのか

時オカは神格化されすぎてるのがどうもね
今やるなら、携帯機なら汽笛で安くてお手軽に楽しめるし、本格的に楽しみたいならWiiでSSやるし
759枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 14:48:41.85 ID:ZknG+KYG0
電波人間のRPGっておもしろい?
体験版はやったけど電波人間キャッチする所以外は
普通のRPGって感じだった
島出てからおもしろくなる?
760枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 14:50:47.66 ID:LzpqVPh90
体験版やってイマイチだったらやめたほうがいいんじゃね
俺は体験版やって勢いで買ったけどクリアしてないわ
761枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 14:54:47.80 ID:ZknG+KYG0
>>760
そうか
thx

俺も今日勢いで買いそうになってたわ
代わりにクリエイトーイ買お
762枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 15:26:58.52 ID:WGwi8Iyx0
マーセは発売後マリオモンハンより前だからこそ評価されたようなソフトだからな。
戦国無双やカグラやDOADも同系統だと思う。
去年の秋以降マリオ マリカ エスコン バイオリベ シアトリ 牧場 パルテナ→
今後もKH?COP?ルンファク4?世界樹?カルド?マリテニ?
の神ゲー連発すぎて今買っても微妙な感はただようと思う。
763枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 16:11:46.25 ID:dzevrNoTO
キングダムハーツのいままでのシリーズをこなしてないのですが、29日の新作をいきなり買っても楽しめるかな
メモリアルみたいのついてるとはいえ、今までのやってから始めた方がいいのかな
764枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 16:18:39.40 ID:WGwi8Iyx0
>>763
1と2はやっといたほうがいいかな大筋的には
外伝作品はちょっとした投げっぱなしの伏線回収してるだけだったりするからあまり気にしなくてよさそう。
765枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 16:21:37.14 ID:AGOf69Qi0
俺はソフト20本はやったけど無双とマーセが一押しだけどな
766枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 16:47:35.46 ID:bt90fyLa0
俺がひねくれてるだけなのかも知れんが
評判悪いけど心霊カメラ面白いって思ったなぁ。

心霊カメラみたいなヤツどんどん出して欲しい。
って言うか心霊カメラ2出して欲しい。

確かにボリュームは残念だけどシステムとか完璧だと思う。
767枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 16:49:33.43 ID:hsIVqvxY0
心霊って、顔シューみたいに自分ちがフィールドになるん?
768枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 16:57:58.71 ID:Hhem2aIAO
>>758
時オカは元が据え置きだからってのもあるけど携帯機でやる意味を感じないんだよな
あれは操作性も含めて64でやるのが一番だと思う・・・面白いことには間違いないが
769枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 16:59:04.08 ID:5P3/YHzO0
スターフォックスは暇な時に楽しめる
770枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 17:08:04.40 ID:qLiN0cTN0
無双って敵はカカシだし、攻撃パターンが少ないし、基本浮かせてなんぼだからお手玉ゲー
771枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 17:16:56.77 ID:Cx/W71Dc0
パルテナはそこそこ面白いけど、買っとけとお勧めするほどじゃないな
かなり好みに個人差が出ると思う
アクションやシューティング駄目な奴にはもちろん向かないし、女子供にもL操作的に辛そう
スマブラ×な俺の妹はこれも×みたいだ
俺には面白いが3D切っても、30分で3D酔いするのがネックすぎる
772枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 17:18:32.89 ID:jtRT4MjB0
時オカはゴロンの谷あたりで飽きて積んだ。
初プレイなら楽しいんだろうが、基本は謎解きゲーム+アクションだから、今さら感動がない。
64と違って今は面白いゲーム沢山あるし。

牧場経営楽しいです。
773枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 17:20:07.69 ID:sGEnCAj1P
確かに3D切っても1ステージやったら休まんと気分悪くなるよな、パルテナ
774枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 17:26:53.34 ID:jtRT4MjB0
3D酔いは、立体視じゃない3Dのせいだから切っても切らなくても酔うと思う

パルテナは方向転換が激しいから、俺もしばらく馴らさないとちょい無理
モンハンでは酔わないのにな
775枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 17:28:29.59 ID:sGEnCAj1P
そうね。モンハンやリベでは動きが平面だから酔わんのかもしれん・・・。
こんなに酔うのは初めてだ。
776枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 17:30:50.06 ID:NyxzpOFP0
タッチペンはじいた時の設定をすぐ止まるの方にちょっとずらしたら
そんなに酔わなくない?
777枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 17:37:22.41 ID:Cx/W71Dc0
>>776
昔SFCのマリカですら酔った俺には、慣れるまでは何しても無駄なんだぜ…ハハハ
地上だけじゃなく、空中戦でも自動カメラで既に酔うんだわ
778枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 18:01:15.07 ID:6+V9Vs5CO
パルテナはバーローの声が嫌いならそれだけで地雷になりえるよ
マジな演技じゃなくて小ばかにしてるみたいな演技だし
779枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 18:53:53.56 ID:AGOf69Qi0
小ばかにしてるような会話じゃん
780枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 20:04:07.96 ID:ikTtoNc8O
キングダムハーツはどうだろか
781枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 20:21:37.18 ID:IBBdGQ700
あの声優の人は大きな声出す時必ず高くなるのが苦手
782枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 20:36:42.04 ID:9PR5B00T0
なるほどね。
パルテナはやっぱり止めて4月のFEまで待つかな
783枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 20:52:02.35 ID:SGFhNRrf0
青が思ってたより地味だったから
同梱が余りうらやましくなくなった
784枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 20:55:27.87 ID:0C0DNEpnO
とりあえずテリーが楽しみ
785枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 21:03:16.02 ID:SuxNPs0R0
>>782
勿体ない話だ
786枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 21:12:25.03 ID:qkV7PILi0
リアルで一緒に楽しめる友達が居る→MH3G
ソロでもゲームそのものが面白いorやり込み要素がある→MH3G、牧場、ゼルダ
とにかく対戦ゲー!→パルテナ

まぁこう考えてみるとモンハンが売れる理由は、広い年齢層に支持されている、オンでみんなでワイワイ派もオフ引き篭り派でもどっちでもおk
なとこなんだろうな オフ会行くと女性も結構居るし アイルーとかのグッズもバカ売れ、装備はコスプレイヤーにも人気、と
3DSのせいで前作ほどは売れなくなったっても、他のソフトとはもう次元が違うよね 平日駅前で100人以上擦れ違えるのもモンハンだけ
787枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 21:18:52.49 ID:9mwNvczX0
モンハンはバグさえなければねぇ
788枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 21:21:52.41 ID:IBBdGQ700
モンハンも任天堂機きたら微妙だったな
3DSだったら他に面白いソフトいくらでもある
所詮任天堂とポケモン不在を突いただけのブームだった
789枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 21:24:04.98 ID:bt90fyLa0
>>767
そうだよー。
まぁストーリーは三時間程度でクリア出来るんだけど……

改善した新作出てくれないかなぁ。無理かなぁ
ARノートとか凄い斬新なシステムだと思った
790枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 21:24:04.99 ID:Kq01By4g0
まあモンハンって普段ゲームやらないような人ばっかやってたチャットみたいなもんだし
791枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 21:28:02.37 ID:M+do1kpr0
今ピアス使えなくても他に山ほど作っていない武器防具があるし
自分やリア友は誰も気にしないでワイワイ遊んでいるわけだが
すれ違いしたら最後に遊んだソフトの過半数がモンハンだし
792枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 21:34:22.25 ID:AGOf69Qi0
闘技場をほんの少しでもしてる人が10人に一人くらいだからな
ピアスとか一生縁がなさそうだ
793枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 21:35:33.88 ID:Jm3eK0uC0
>>788 3DSはポケモンのためにできたハードといっても過言じゃない・・・
と妄想してる。ポケモンくらいのが3Dが生きるだろうし

色は打ち止めっぽいしお次はポケモン醤油味、ポケモン味噌味、ポケモン塩味だろうな
794枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 21:41:46.70 ID:hsIVqvxY0
>>789
ちょっと興味あったけど3時間か…もうちょっと待つことにする
795枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 22:21:06.80 ID:bt90fyLa0
>>794
安くなったらで良いから是非購入して貰いたい。
心霊写真を撮るとか、ミニゲームなんかもあるよ。

三時間ってのはストーリーモードだけの話だから
心霊写真撮る事とかミニゲームにハマればもっと長く遊べるかも。
796枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 22:22:57.19 ID:F5GP2qh80
ヒロインが部屋に初登場した時は感動した
797枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 22:44:22.72 ID:iOMdRRvy0
KH3Dはバースバイスリープの出来が良かったから買うかな
もうほとんど全部の作品のストーリー、断片的にしか覚えてないけど
798枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 23:35:32.26 ID:NMy06Px+0
>>788
釣れますか?
799ノビ使徒 進撃のREGINLEIV ◆yjSoVIETJs :2012/03/27(火) 07:41:59.32 ID:izYG3gfv0

桜井のゲームって何で食べ物が充実してんだろう

パルテナはソフト1本でも3DS本体を2台以上持ってるなら
すれちがいだけじゃなく
いつの間にのほうも登録しといたほうがいいわ
全ての本体でタネが貰えるし
8時間ごとにすれちがいやるなら重要なスキルのタネがより多く増やせルシ

宝物庫の解禁が46%ぐらいになったけれど
こうやってチビチビと解除していくのがプチ達成感の連続って思えてくるのよねぇ
ハートを「ささげる」で安物を買い
買ったものをすぐにすり潰すだけでも実績解除に繋がり
そうやって戦績のデータを眺めたり、融合できる武器を眺めてるだけでも地味に楽しめる。

進めていくとハートが重要になってきて
ホンキ度9にチャレンジするのにもハート13000を要求されたりするので
ハートを稼ぐっきゃない
ホンキで稼ぐっきゃない
パルテナに届かない距離が悔しいから〜と
チャレンジ精神 & ハイリスクハイリターンで「リスク」が設計されてるのがいいね。

武器にも個性があり「巨塔」だと
野球ゲームやテニスゲームで打ち返すようにパコンパコンと敵の弾を打ち返せ
違う武器だと回避するだけだったのが別の遊びに早変わり。

嬉しい誤算だったのが
グリップと拡張スラパを持ってたから
マリカハンドルなんていらねぇって思ってたのに
いざ購入して使ってみると
両手で包み込むこのフィット感
恋愛に臆病な女の子がはじめて異性の優しさに触れた瞬間を思わす
そんなもち心地を再現し、FE 覚醒やほかのRPGでもこれは重宝すると感じた
800枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 07:46:23.30 ID:HIFkj1040
糞コテってなんでこうも語りだすんですかね^^
801枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 08:13:16.44 ID:6Nnmtjbs0
アタマに障害あるからだよ
802枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 10:32:35.16 ID:B6IWJv2J0
てst
803枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 11:20:57.95 ID:C95qWtN00
DOADはいま見ても出来がいいぞ
このクラスのゲームがポンポン出てくるとは思えん
804枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 11:24:03.99 ID:Z/wDtl9S0
牧場物語ってボリュームある?
マリカ、マリオ、ゼルダ買ったんだけど
すぐ終わっちゃったんだ
牧場物語買うべき?
805枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 11:26:48.60 ID:bTsH2trPO
うん
806枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 11:28:41.90 ID:ugQPBpxq0
牧場物語を最後までやりきろうと思ったら、多分モンハンより長くかかる。
807枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 11:30:05.55 ID:TevLBkZ/0
>>803
まぁ確かに鉄拳3Dは3Dで60fps実現してるものの
オン対戦になると3DがOFFに絶対なるとか謎仕様だし
コスチュームカスタマイズもなかったしなDOADの出来は良かった
オンの仕様はスト4の方が上だけどな
808枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 11:37:38.91 ID:Z/wDtl9S0
剣と魔法と学園モノと
牧場物語だったらどっちオススメ?
809枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 12:28:00.16 ID:qTniBn6h0
ジャンル違うからなんとも言えん
810枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 12:46:33.52 ID:ZCkJNI0Z0
パルテナ買ってきた(`・ω・´)
今、説明書読んでるところw

タイトル画面見るだけでも神ゲー臭がしてくる
また感想を夕方でも書くよ
811枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 12:50:53.77 ID:vH/aVu9/0
>シリーズ通して3000時間ぐらいやってるけど、面白い!と思ったことがねえ…
すごい修行だな
ワタミフーズの社員教育に導入するべし
812枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 13:36:16.69 ID:GBXHI7pH0
体験版のモンハンやったけどeasyすらクリアできないし全然面白くなかったんだけど製品版は楽しめると思いますか。。
813枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 13:38:21.64 ID:20G8ztrp0
その前に自分の好きなゲームの傾向を書いたほうがいい。
814枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 13:52:34.12 ID:GBXHI7pH0
ぷよぷよ407時間プレイドハマリ
リベレーションズ116時間飽き
マーセ120時間飽き
マリカはあんまり面白くなかった
ゼルダは一回飽きたけどまた熱が出てきた

てな感じです
815枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 14:00:28.46 ID:MtaKiRFJ0
モンハンは体験版あんまり参考にならないけど合う合わないがあるのは確かだね
ストーリー重視のRPGが好きな俺でも夢中になるのでハマる人はハマると思うけど
816枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 14:09:13.59 ID:dFsoS+fv0
初モンハンが体験版で何やっていいかわからず投げたな
817枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 14:13:59.78 ID:vobBb3kf0
モンハンの体験版の難易度は参考にならない
皆最初は採集クエストだけ。
初の大型討伐クエストがドスジャッキイで、俺は何回か死んだけど
今じゃ普通に村9まで進んだから
村下位のロアルドスとかチャナガブルに苦戦してた事が懐かしい

段々と慣れてくるんだよ
818枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 14:29:05.85 ID:7DQPdIRz0
体験版は正直タゲカメだけしかいいところ無かった
初心者に買わせようとする気ゼロ
初級は採取と雑魚狩りで良かったのでは
819枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 14:39:03.55 ID:614GY0gi0
あくまであの体験版はモンハン経験者向けであって
初心者は端から相手にしていなかったと思う
PSPから流入させるための仕込みみたいな感じだと
仲間内の誰かが3DSを持っていれば口コミで広がる訳で
820枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 15:18:26.71 ID:ZVUKNxkQ0
>>817
大型の名前全部違うのはわざとなん?
821枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 16:07:04.25 ID:PtkyfSbAO
>>717ですが、迷ってパルテナを飼いました

旧作の敵や音楽など踏襲していて、見た目こそ全然違いますが、内容は見事パルテナでした。懐古厨の俺歓喜
通信の為に早めに買ったようなもんですが、まだ通信してませんwww一人で充分楽しめてます。
2時間やっても酔うことはないなあ。やはり個人差かな。
とにかくテンポがいい。軽快。所々アホ。それもまた軽快。
買って良かった!
822枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 16:17:43.68 ID:et+lgwac0
>>820
チャナガブルは合ってるだろ
823枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 16:18:40.47 ID:mbI1tcrM0
パルテナ様飼えるなら働くわ
824枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 19:08:56.76 ID:ZCkJNI0Z0
>>821
パルテナ購入おめでとうございます!自分も買って良かったと思ってるよ。
今は一人用で4章まで楽しんでる最中です。
たしかに操作が特殊で指が疲れやすいけど楽しいですね。

オンはまだやってなくてコンピュータ相手にちょっとやってみたけど
コンピュータ強すぎwどっからともなく弾が飛んできて吹っ飛んでばっかり
コンピュータは性能のいい神器使ってるのかな?

いずれはWiiUで出して欲しいと強く思いました!
825枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 19:27:17.67 ID:Gu6QADAq0
パルテナは迷ってるんだよなぁ
メトハンはつまんなくてパイロットウイングスは頭が痛くなるから無理そうだ

けどやりたい…
826枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 20:52:27.64 ID:N2r317MlO
パルテナのせいで睡眠不足and遅刻した
FFやドラクエか!ってぐらいやめられない感が個人的にはある
通信環境が整っているのならハマり杉るので
おすすめはしない
827枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 21:04:23.75 ID:BrkCMSsd0
パルテナは大味だけど面白い
拡張すらパのコンフィグさえあればなぁ
828枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 21:46:50.46 ID:B6IWJv2J0
パルテナはオンラインばかりやっちゃって、ストーリーが2章から進まない…
829枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 21:55:58.88 ID:MjbdFpBz0
パルテナの10章以降の画面演出っていうかグラがすげえな
携帯ゲーム機もここまで来たか
830枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 22:44:44.74 ID:6Nnmtjbs0
グラはたしかに凄いね
パルテナとバイオが飛び抜けてる感じがするわ
メタルギアは小島の発言除いても、やっぱ手抜きだな
831枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 23:11:19.40 ID:WIiEbyem0
パルテナの遠景CGは、携帯ゲーすべてにおいて今後そうそう追いつけない気がする。
眼下の攻城戦とか何あれ。
832枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 23:21:25.49 ID:6Nnmtjbs0
あと隕石落下してる背景とかな
833枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 23:31:52.99 ID:et+lgwac0
グラしょっぺえって煽られてたのが嘘みたいだよな
834枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 23:37:00.78 ID:gUeJ3xPFP
パルテナ酔うんだよなぁ・・・。まあ一応全クリしたが。
あれ隠しとかあるの?
835枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 23:46:04.22 ID:kCiq6++90
そりゃ嘘つくために存在してるんだし
836枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 00:32:28.97 ID:IMcCTMBuO
何の誤爆だ?

>>834専スレ池
837枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 00:45:15.65 ID:ADNMP1540
>>830
コナミ、3DSではぼろぼろだな
838枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 01:55:30.44 ID:IMcCTMBuO
スネークイーター欲しいんだが、イマイチなレビューが付いてるから踏み切れないんだよな。
ピースウォーカーの話が良かったから、名作と言われてるこれをやりたいんだが…
839枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 01:57:26.74 ID:W77+XtIC0
それなりに楽しんどるよ
つまらないってわけではない
ゲーム付きムービーという印象はあるがw
840枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 03:29:28.88 ID:bFtlMw3W0
スネークイーターは腐っても鯛
元が名作だからね
841枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 06:51:43.06 ID:sz15xCQT0
パルテナの3D立体視は相当凄いね。

とくに地上のステージなんかは建物が多い為か遠くの方が本当に遠くに感じる
2Dの平面とは全然印象が違うな。

まだ5章くらいしか進んでないけど半永久に楽しめる対戦もあるのが良い!
842枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 07:34:02.94 ID:WSnfH+ZG0
>>831
あれすげえよな
ロードオブザリングみたいで感動した
843枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 08:35:11.40 ID:Fs1DcEJ20
USJあたりでアトラクション化出来そうだなーって思いながらプレイしてたな。
844枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 09:15:45.35 ID:EplmOc+d0
>>838
やったことないなら楽しいぞ!?
今二週目してるからな
845枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 11:47:16.33 ID:/6FNLG6B0
パルテナのスタンドって既存のスタンドと比べてしっかり固定される?
846枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 12:05:05.41 ID:/6FNLG6B0
すまん誤爆してる事に今気づいた。
847枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 12:57:18.85 ID:3FMBklgY0
パルテナすげーおもしろそうだな
買ってくるかな
848枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 16:02:46.89 ID:IMcCTMBuO
アクション苦手意識があったけど楽しめてるよ
パルテナ様アホすぎてわろすw
849枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 17:25:15.62 ID:sT0hnhGf0
ガンダム3Dバトルどうなん?
850ノビ使徒 進撃のREGINLEIV ◆yjSoVIETJs :2012/03/28(水) 18:34:34.95 ID:eVpvXD7U0

パルテナのハート稼ぎで
サウンドテストでシアトリズム風の音ゲーが遊べ
マグナの冒険というRPGが入ってたらもっと良かったな〜。ってのが贅沢な悩み
ついでにプレイヤーのボイスで「奇跡を使用」があれば
十時キーの上やAボタンより早く奇跡が使えただろうなーって

パルテナのサントラはまだ分からないけれど
寝るまえの真っ暗な部屋の中でゼノブレイドの音楽を聴いていたら
「日常」と「コロニー9 夜」が冒険の軌跡が思い起こされる
余韻に浸るにはピッタリな音楽だったね〜
こういうキモチにはゲーム体験しとかないと味わえないってのがいい

マリオ3Dランドは完全クリア
バイオ リベはストーリークリアで売り抜けたけれど
手元に残したい、遊び込む価値があると思えるものは
パルテナに出てくる宝物庫の解除条件よりも難しく
解除条件をクリアするぐらいの出来のものが出てくると嬉しいのよね。
ガンバリスイッチオンというか、がんばリボンというか
boy next doorを刺激し、体験して良かったと思えるかが重要。(ブラピもフェアなやつで不快感が無く)
 昨今はスマホの糞アプリが蔓延り
劣化コピー品だらけ、iTunesのレビューでもゴミクズ業者
清水キチ鉄ガ平イのとこの業者も顔負けの工作活動が盛んで驚きを隠せない。

eShopのFE 覚醒に「仲間の育成」って動画が新たに加えられたけど
ドラクエの転職っぽく好きなキャラを鍛え込めるのね。
Wii Uに
FEでも斬撃のREGINLEIV2 高校生ヒーロー(仮)のどっちでもいいから
直感操作のアクションを是非ともねじ込んでもらいたい。
生徒会長イズン、留学生ブリュンヒルデの会話に加え
Wii Uタブレットのタッチ操作で戦場の複数キャラを瞬時に切り替えられ
仲間や支援、キャラ同士を近くに配置すれば合体技など・・・
3DSともデータ連動し、こっちはパルテナと同じタッチペン操作で
851枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 18:41:06.72 ID:BaBeEN8W0
なんでチョン天堂は電通に逃げられたの?
852枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 20:21:21.08 ID:vljC1Cbj0
>>851
ステマが酷すぎるからじゃね
このスレにも工作員送り込んでパルテナマンセーしてるし
買ってみたけど普通に糞ゲーだった
853枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 20:24:05.17 ID:SNIxl4EM0
>>852
どこが悪かった?
このスレ見て買いたくなってたんだけど。
良い意見ばっかりで悪い意見殆ど無かったから聞きたい
854枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 20:42:46.17 ID:OJcw1VHP0
春休みにそんなに肩に力入れてたら周りも迷惑だよ
855枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 20:44:23.65 ID:vljC1Cbj0
>>853
オフはボリュームスッカスカだし何より操作性が糞過ぎる
スタンド前提な時点でゴミ
オンは面白いって言ってる奴いるけど、オフが糞な時点でゲームとしてダメダメ
856枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 21:14:09.39 ID:dnzZaBWB0
>>853 スマブラみたく大雑把な戦闘嫌いな人はあわんかもねぇ
ガンエクとかやってる人とか
857枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 21:19:14.68 ID:nJO5imZk0
オフのボリュームはある
操作性は慣れたら最高だと思う
ビットやパルテナのノリが嫌いなやつはやめといたほうがいい
858枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 21:22:57.51 ID:3reXqBhK0
操作性は軽く1時間やったら普通は慣れるレベルだと思うんだが
俺はスタンドは箱から開けてすらいないし
オフにしてもチャプター結構あるし難易度がかなり豊富だし
ホンキ度9.0をクリアするために神器を厳選するのも楽しい
ただ会話が90年代のギャグのノリだから合う合わないはありそうだ
859枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 21:26:21.36 ID:7g6E72yK0
馬鹿でかい釣り針があるな
860枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 21:31:48.40 ID:Y0dDrWPe0
スタンドはほとんど使ってないけど
使い心地は悪くなかったな
861枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 21:40:55.12 ID:laD5M3wQ0
スタンド無いと腕だるくね?
タッチペン使わずに指でタッチしてるとか?
862枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 21:46:37.21 ID:rpsSekH90
チョン天堂とか言ってるのに反応してるやつに構ってやるとかやさしすぎるだろ
863枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 21:59:43.38 ID:jg9pqSQx0
パルテナは何かに似てると思ったんだがあれだ
罪と罰だわ思い出した
あまり期待してなかったけど凄くいいわ・・
864枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 22:07:31.66 ID:B1z9ZbCBO
パルテナってアクションであのボリュームなら間違いなく多いよね
あとテンポの良さが半端ないのが凄いわ
865枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 22:28:04.80 ID:1Rlp66pW0
852自身が酷い工作員だったっていう…
アマゾンでできなくなったから分散してるのか
866枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 22:33:21.32 ID:Ya/AG6vS0
オフのボリュームがスカスカとか冗談が過ぎるぞwwwwww
867枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 22:43:59.48 ID:b12y/Zq20
今のご時世話題になったらステマだからな…
868枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 22:51:46.16 ID:SNIxl4EM0
うんごめん。牧物買ってそこそこ良くて手を伸ばすかどうか悩んでたんだ。
一段落したら買ってみるわすまそ。
869枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 22:56:48.06 ID:aKlWMVwL0
工作員は頼んでもいないのにステマって単語を使って
自己紹介してくれるから判りやすいよな(´・ω・`)
870枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 23:02:17.19 ID:bFtlMw3W0
パルテナはオフのボリュームかなりあるよ
出来れば減らしてくれても良いくらい
871枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 23:05:32.53 ID:IMcCTMBuO
>>853
プレイ10時間程度の俺が言うと
悪い点
難しい
会話のノリが若干オタクを意識しているっぽい。任天堂にしては珍しい
キャラクターが少ないからキャラ萌えとかは無い

ただ、グラフィックと壮快さは他に類を見ない

あとオンの魅力とかは分からんやってないから
オフが難しくてまだまだオンいけねーや
難易度設定できるけど1でクリアしたくないしな
872枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 23:06:32.88 ID:vljC1Cbj0
何か予想通り臭いのがワラワラ沸いてきたな
やっぱ監視されてるんだなここw
873枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 23:08:14.99 ID:aKlWMVwL0
>>872
涙拭きなよ(´・ω・`)
874枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 23:13:41.49 ID:dnzZaBWB0
パルテナの次はFEか
そろそろ変化球的なおすすめゲームでてこないかなー
875枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 23:17:07.64 ID:IMcCTMBuO
ジンキ欲しくて2章繰り返してるんだが
天使大敗北の巻〜とか言うのやめてくれよww
最初はいいけど何回も聞いてると寒くなってくるwww個人的にオタくさいノリは好きなんだけどさあ…
そろそろ次の章進めるべきなのかな
876枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 23:18:27.81 ID:IMcCTMBuO
変化球かわからんが、シンデレライフは注目している
877枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 23:38:22.04 ID:laD5M3wQ0
パルテナは操作周りと、視点変更特に背後とかがやりにくい
デフォのスタンド付けてタッチペン操作だと真後ろに敵がいる場合対処が遅れる
オフならどうでもいいが、対戦やってると大概これでやられる
奇跡で緊急回避くらいしかない
あとは、ステージ中やたら喋ってるけど、大概無駄な話が多い

あとスライドパッドは左利き以外全く意味がない
878枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 23:44:27.93 ID:Xx3+lVI10
スタンドを使わないならマリカーバンドルを使うと良かったよ
でもパルテナのオススメはもう良くね?
879枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 23:46:00.03 ID:Xx3+lVI10
バンドル・・・
880枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 23:46:10.51 ID:laD5M3wQ0
オススメに良いも悪いもないだろ
881枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 23:58:05.91 ID:3reXqBhK0
少し前まではモンハンの話で持ちきりだったしな
オススメのスレだから人気の新作がネタになるのは避けられない
882枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 23:59:45.48 ID:/6FNLG6B0
妹の誕生日にゲーム買ってやる約束をしたんだが
アクションとSTGやスポーツ系が苦手でADVやRPGが好きらしい。
犬猫はもう持ってるらしいのだが何かオススメはないだろうか
883枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 00:01:27.88 ID:0ick8r/Y0
>>882
シンデレライフとぷよぷよでキメキメ☆
884枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 00:02:08.03 ID:lvUlTCtT0
明日からはキングダムハーツのオススメで溢れるさ!

…だといいなあ
とりあえず佐川がいつ持ってくるかだな
885枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 00:02:09.66 ID:PVYyZ/CU0
>>882
牧場物語がいいんじゃね?
明日は一応KH3D発売だけどアクション要素強いからなぁ…
886枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 00:04:29.85 ID:dnzZaBWB0
キンハーって一回もやったことないんだよなぁ
なんか評価高いけどやる気がまったくしないのはネズミーランド系が嫌いだからか
887枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 00:05:55.85 ID:QqEOW6oy0
>>883
お兄ちゃんにシンデレライフ買ってこられたらちょっと引く
妹さんがもう大人なら別だけど
888枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 00:06:25.54 ID:rJIWrA860
>>882
1000円分のニンテンドーポイントで「TRUE REMEMBRANCE」買ってあげたら
選択肢の無いノベルだしPCでオリジナル版がタダで遊べるけど
あとは牧場物語とかも良いかな
889枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 00:07:30.19 ID:0ick8r/Y0
ああ、クラニンカードでもいいか。

>>887
う…そうかw
890枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 00:10:45.62 ID:oW/jaElX0
>>889
ごめんねw
でもカードはいいね
ゲームじゃないけどキラデコやマイメロの塗り絵とかもあるし
891889:2012/03/29(木) 00:12:56.69 ID:hLNy1W7J0
自己レス>>889のクラニンカードニンテンプリペイドカードの間違い
892枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 00:15:53.99 ID:lvUlTCtT0
>>886
最近のKHはネズミー要素少なくなってるから意外といけるかもよ、
俺としては残念だけど

13機関とかオリジナル要素いらんからもっとネズミー全開でいいのに
ラプンツェルとかカーズとかもっと出して欲しいわ
まあ版権とか色々あるんだろうけどな
893枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 00:22:37.79 ID:EQk1H/LvO
>>888
TRUE REMEMBRANCEってなに?eショップにある?

もし怖くないノベルゲーがeショップにあったら、オススメ教えて欲しい
DSで面白いノベルゲーにはまだ出会えてないな
894枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 00:32:09.27 ID:dBQ67IXq0
野村ファンタジーになぜかディズニーキャラがいるのがキンハーというイメージ
895枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 01:01:37.63 ID:rJIWrA860
>>893
DLゲーだからeショップにあるよ

あとはDSiウェアしかやって無いけど密室からの脱出かね
シリーズがたくさんあるけどまずはDL版をやらせて
気に入ったらDSのパッケージ版を買ってあげるとか

最後にコレもDSになるけどTHE裁判員
逆転裁判の出来損ないみたいなシステムだけど
シナリオはかなり面白くてグイグイ引っ張られる
896枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 01:03:44.27 ID:rJIWrA860
ちなみにTHE裁判員はパッケージソフトね
3DSのスレでDSのゲームオススメするのもどうかとは思ったがw
897ノビ使徒 進撃のREGINLEIV ◆yjSoVIETJs :2012/03/29(木) 02:03:14.35 ID:y5TozqJE0

しっかりと見返りが用意されてんのがパルテナのいいとこだなー

さっき隠し部屋に行ってなかった8章をやることになって
「どうせならホンキ度上げとくか」と、ホンキ度7という中途半端な数字にし
爪でウルヴァリンになりきってクリアしてみたら
手に入れた神器がなかなかのスキル付きだったのよねぇ

さすがにホンキ度9で挑むなら
全防御や耐久力(最大HP)のスキル付きの遠距離武器を作成したほうが良さそうで
ホンキ度9ってことは一度も死ぬことが許されず
それでもクリアすればどっさりとご褒美をプレゼント
すれちがい通信でも平均ホンキ度という数値でプチ自慢もでき
こういう張り合いがあるとゲームの面白味が増すね。
人間は新たな遊びを求めるからこそ進化をし続けるわけで
そういうのを求めないなら
「評価の固まった過去の名作」だけに閉じ籠もって終わりだしなぁ

巨塔でパコンパコンと打ち返してテニスだよなーしっかし^^;
すごく大きいマグナさんの巨塔で○ニスやで・・・

桜井がツイッターでヤラレタ時に移動キーの下を押しっぱなしに!
という小ネタを披露し
そういやヴァンパイアにジェダってのいたなーって。
そのほかにもパルテナには
プレイヤーの妄想の余地が入れられるストーリー運びになってるので
そこを自分なりに解釈して楽しむのもいい。
でもやっぱ
サウンドテストでは吉祥寺(ジョージ)のidz
AntenDoのコロッケパンが好きそうなidzに
音ゲーでハート稼ぎできるものを入れてて欲しかったなぁ(桜井の挑戦状でマグナクエスト)
898枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 03:14:54.90 ID:LWEU+V4k0
>>882
牧場かリズム怪盗 意外にスラモリとか
899枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 03:57:59.00 ID:wal7gJIO0
>882
ミク
牧場
900枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 06:21:25.77 ID:dRwxEpb/0
キングダムハーツはやりこみとか隠しボスちくちく潰していくのがシンプルでいい
PSPのからやってないから今のがどんな感じかわからないけど
901枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 07:57:27.69 ID:dy7QPU7O0
>>882
妹何歳?
902枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 08:41:18.88 ID:/y4F7k4jO
正直KHからディズニー成分抜いてほしい
903枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 08:43:52.08 ID:FOIhLOoN0
野村のキャラもディズニーキャラ扱いなんだよな
おいしいポジションやで
904枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 08:45:36.30 ID:bEJgfGEw0
ぷよぷよが超おすすめ
905枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 10:27:14.34 ID:IApRP29XO
妹さんには牧場物語おすすめするわ。ところでmk2まったく更新されていないけどどうなってんの
906枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 11:57:24.78 ID:jJ7F5TCJ0
腐やオタクじゃなくて、普通の女子なら牧物で決定
907枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 12:43:33.17 ID:FOIhLOoN0
キングダムハーツ面白いな
かなり気持ち良いぞ今回
908882:2012/03/29(木) 12:56:24.17 ID:L6VA2SYv0
あーレス遅くなってすまん。いろいろありがとう

>>883
ぷよぷよ、つか落ち物系全般嫌いらしい。

>>885
牧場物語はあまり好きでないんだとさ。ぶつ森はやるのにな。

>>887
大人。

>>888
知らないゲームなので調べてみる。ありがと

>>898
スラもりやった事ないんだけど何ゲーなんだろあれ。リズム怪盗はありかも。

>>899
俺も妹もミク全く興味ない。
909枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 13:02:57.87 ID:5XXs1zA90
>>902
ないわ
910枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 15:34:59.17 ID:lqvYf8AkO
>>908
当日に妹と一緒に買い物に行けばいい
911枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 16:31:48.04 ID:vdQ5ZL4G0
>>902
ありえない
912枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 17:14:26.26 ID:I0RSr7CR0
>>902
もれなくファルシのルシがコクーンでパージになるがよろしいか
913枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 17:53:29.16 ID:kMuknBbc0
>>902
むしろ野村成分全抜きでいいよ
ディズニ―好きだったからBbSやってみたけど、なんかわけのわからないイケメンが出てきて
スターウォーズごっこする話でびっくりした覚えが
914枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 18:04:17.55 ID:dBQ67IXq0
>>913
それがキングダムハーツだからな
抜いたら全く違うゲームになる
915枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 18:45:27.45 ID:stArJT8f0
KHで3DSデビューしたが3DSってすごいんだね。
携帯機KHではじめて迷子になった
916枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 18:50:03.06 ID:OZgwo+PvO
>>913
1をやればよろし
Bbsもシンデレラの話とか好きだったけどな
917枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 21:59:11.73 ID:InRxCy+BO
確定版な
▼ACT
 バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D、バイオハザード リベレーションズ、モンスターハンター3G
 戦国無双クロニクル、パックマン&ギャラガ、スーパーマリオ3Dランド、スーパーポケモンスクランブル
 フロッガー3D、Shinobi3D、ワンピースアンリミテッドクルーズSP
 メタルギアソリッドスネークイーター3D、ソニックジェネレーションズ、ガンダムバトル3D
▼RPG、SRPG
 テイルズオブジアビス、剣と魔法と学園モノ3D、デビルサバイバーOC、牧場物語
▼ARPG
 キングダムハーツ3D、ゼルダの伝説時のオカリナ、イナズマイレブンGO、スライムもりもり3
▼格ゲー
 スーパーストリートファイターIV 3D、DEAD OR ALIVE Dimensions、鉄拳3D
▼RCG、STG
 新パルテナの鏡、マリオカート7、エースコンバットCR、スターフォックス64、リッジレーサー3D
▼音ゲー
 初音ミクPM、シアトリズムFF、リズム怪盗R
▼ADV、PZL
 レイトン教授と奇跡の仮面、善人シボウデス、謎惑館、ぷよぷよ!!
▼SPORT
 マリオ&ソニックATロンドンオリンピック、ウイニングイレブン2012、touch!ダブルペンスポーツ
▼その他
 nintendogs+cats、花といきもの立体図鑑
▼DLソフト
 桜侍、クリエイトーイ、引ク押ス、ひゅーストン、電波人間のRPG
▼おっぱい
 閃乱カグラ
918枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 22:01:38.15 ID:cUWpZxN60
KHのシリーズやったことないんだけど具体的にどういうゲーム?
なにか似たような作品とかある?
919枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 22:11:45.36 ID:hLNy1W7J0
きさくな少年がドナルドとグーフィーを連れて
頭でっかちの友人と好きな女の子を探しながらいつの間にか世界を救う話。
敵がホスト。
920枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 22:15:59.55 ID:TXe4yCxn0
ディズニーの世界を冒険するアクションRPGかな
アクションが凄く楽しいので好きなゲームだ
921枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 22:20:27.69 ID:InRxCy+BO
ゼルダの伝説×野村(スクウェアキャラクター)+ディズニーキャラクター÷2×中二成分
=キングダムハーツ
922枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 22:30:43.72 ID:zJKbQAvU0
聖剣伝説と言ったほうが分かりやすいkも
923枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 23:14:20.05 ID:EQk1H/LvO
せっかくだからKHを1からやろうとしたらハードバラバラで全部やるの無理だったから諦めた…
924枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 23:18:47.06 ID:QE8J5uiCO
雰囲気がすごく独特かつ誰でも入り込みやすい作りになってる
クセがなくて個性があるってこと
ただシリーズ通してやらないとちょっと微妙かも
925枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 23:23:15.67 ID:NtLGbEmc0
>>923
T&EのDIVAフルコンプのごとき苦行だなw
926枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 23:44:58.57 ID:wal7gJIO0
>917
ととモノって当たりなのか?
だとしたら>908はととモノ買ってやればいいんじゃね?
927枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 23:45:35.68 ID:wal7gJIO0
>925
88版が鬼過ぎて詰む
928枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 23:51:56.27 ID:NtLGbEmc0
綴り間違ってたwDAIVAだった。
>>927
実機プレイならウラヤマ
貧乏でPCなんて夢のまた夢だった…。
929枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 23:54:28.43 ID:TJDztxt80
>>925
おっさんすぎるwあれ全部やった奴何人いるんだろ
930枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 23:56:21.28 ID:NtLGbEmc0
>>929
よっぽどの暇人かお金持ちくらいだよなw
931枯れた名無しの水平思考:2012/03/30(金) 00:13:21.46 ID:Qj+PvfuK0
>928
実機はガチで死ぬ
特に陸戦

あと昔ボーズテックが全部入りのパッケ出してたんだぜ
でも当時のままを再現してるからやっぱり鬼
932枯れた名無しの水平思考:2012/03/30(金) 00:25:47.20 ID:/vLGpQkI0
KH3Dは縦横無尽に町中を飛び回れるのがたのしいぞ
システムが色々多すぎて多少難儀だがパルテナやってる奴は終わったら是非こっちも遊んでみて欲しい
933枯れた名無しの水平思考
やるソフトが増えすぎて消化できないな
お勧めリストも初期の頃のほうが入りやすかったな