【PSP】ヴァイスシュヴァルツポータブル Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
異種キャラクターカードバトルここに開幕!
キミだけの舞台(ドラマ)をPSPで演出せよ!

タイトル:ヴァイスシュヴァルツ ポータブル
発売日:2011年11月23日
機種:PSP
メーカー:バンダイナムコゲームス

公式サイト
http://ws-psp.channel.or.jp/


関連サイト
TCGヴァイスシュヴァルツ公式サイト
http://ws-tcg.com/

■前スレ
【PSP】ヴァイスシュヴァルツポータブル Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1322040859/
2枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 09:11:23.98 ID:VuRgEV6xO
参戦作品

Weiβサイド
・魔法少女リリカルなのは A's
・魔法少女リリカルなのは StrikerS
・魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st
・涼宮ハルヒの憂鬱
・とある魔術の禁書目録&とある科学の超電磁砲
・Angel Beats!&クドわふたー

Schwarzサイド
・THE IDOLM@STER
・THE IDOLM@STER Dearly Stars
・Fate/stay night
・Fate/hollow ataraxia
・探偵オペラ ミルキィホームズ
・劇場版 マクロスF 虚空歌姫 〜イツワリノウタヒメ〜&恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜
3枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 09:13:25.06 ID:VuRgEV6xO
TCGのスレ&wiki

【WS】ヴァイスシュヴァルツ170【ブシロード】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1321934726/

ヴァイスシュヴァルツwiki
http://www9.atwiki.jp/ws_wiki/

Q:ルールがよく分かりません
A:ルール講座→http://www.nicovideo.jp/watch/sm8189105

Q:ロード長すぎワロタ
A:あんまり変わらんけどインスコOFFにしてみ

Q:カードパックはどうやったら増えるの?
A:8月まで頑張れ


ここまでテンプレ
次スレは>>980あたりで
4枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 09:42:20.74 ID:VxGecbZmP
予約特典のプロダクトコードダウンロードインストしても、
セーブデータには反映しないみたいだな。

最初からやり直したよ。
5枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 09:58:41.69 ID:Xh2B9PDI0
>>1ヴァイスシュバ乙

デッキ選んだ時にもらえるみたいだから二周目でもらえたりしないのかな?
6枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 10:03:03.16 ID:NfbNzpYJO
>>1

パワポケやらアマガミやらでも同じイベントが続くのはあるしその辺りは慣れてるわ
夏入ったらイベント一新されたけど秋、冬になったらまたかわるのかね
7枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 10:05:49.90 ID:+zPESXtXO
まだ9月だが1周1年間でいいのかな?

毎月真面目に大会で金稼ぐとしたら1ヶ月最低4戦、1戦あたり20分とすると80分×12で960分=16時間
この16時間にロードとギャルゲパートとカードコレクションや編集加えたら裕に20時間は越えるな
10時間でクリアは大会スルーしない限り無理w
8枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 10:34:52.92 ID:Lu3BfZyc0
前スレを見てるとAB辺りは追加パックがなくて厳しいようだけど、
カードの収録内容的に現実と遜色ないデッキが組めるのは
ハルヒ・なのはくらいだと思ってOK?
9枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 10:35:50.87 ID:BukkI/LK0
怪盗じゃなければミルキィも
10枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 10:53:49.14 ID:vId6HO73O
>>4
ゲーム開始前にダウンロードしないとダメってこと?
11枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 11:16:33.91 ID:U+ne0tAe0
3月末だしフリーで稼いでカード集めしようかと思ったけど全然稼げねぇのな
このままじゃ2週目黒デッキ選んだら弄れなくてつまらない未来しか見えないぜ
12枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 11:21:57.95 ID:/MDpfWoHO
出たカード全部収録しちゃうとリアルカード売れなくなるだろうから仕方ないとは言え
収録した作品の大半は入れて欲しいよね
アイマス2は出たばかりで仕方ないしFateゼロは発売前だし入ってなくて当然なんだけど
EXブースターとか禁書2とか
あと明らかにワリ食ってるクドわふ強化の為に作品の追加でリトバス
この辺り入ってたら収録は文句なしだったんだけどな
13枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 11:55:36.98 ID:lgkCVPI+0
遊戯王はほとんど収録されてても関係ないくらいカードも流行ってるしやっぱ版権関係なんじゃね?
14枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 11:57:31.87 ID:QHm6uOD+0
これそんなにロード長いか?
どっか長い所ある?
15枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:01:17.42 ID:g47Bq4mm0
iPhoneでネトゲなり2chなりやりながらだと全然ロード気にならない
16枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:07:57.47 ID:cZw+8M3F0
iPhoneのネトゲてどんなのやってるんだ?
17枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:13:51.22 ID:/g7BWhmm0
様子見してたがやはりクソゲーだったか買わなくて正解だった
18枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:18:18.45 ID:5C/C7Jxi0
収録カードについては、DLCで追加パックを売りたいんだと思ってた
その割りになのはとかはいっぱい収録されてるけど
19枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:19:08.97 ID:JBKoXfaB0
ロードが長くて収録内容が悲惨な他は楽しいけどな
20枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:19:59.86 ID:iQ6K+/T30
>>14
気になるのは自室、購買、聖櫃、デッキ編集とカードコレクション覗くときくらいかな
他は普通だけど使う頻度の高いところにかぎって長いから異常に待たされる印象
21枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:20:47.48 ID:4LG6hefx0
初心者的にはルール理解できただけで楽しいぞ
カード集めようか悩むが、修羅の道だろうな
22枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:23:10.91 ID:C1qYizsi0
一部喋らないのもいるが版権キャラがこれだけ喋ってればかなり楽しいよ
23枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:24:06.74 ID:/MDpfWoHO
>>14
長くない所を教えて欲しいくらいに画面切り替わる時にロードが気になる
デッキ編集時なんかは特に
効果が途中で切れてるから詳細表示したらいちいち数秒読み込み入る

対戦中はサクサクだから致命的とまではいかないが、ストレスは感じる
24枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:24:20.51 ID:QHm6uOD+0
>>20
何秒くらいかかる?
25枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:28:01.13 ID:iQ6K+/T30
>>22
確かにクライマックスの演出とかカード出したときの掛け声とかカードバトルまわりは本当によくできてるよね
正直一番心配だったところだったけどここまで上手く作ってくれるとは思わなかった
26枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:28:36.15 ID:+zicCb9g0
俺のダカーポとクラナドが入ってないのが不満
現実で遊んだことないけど
27枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:29:09.39 ID:00Fb7A1O0
>>19
あとは対戦のCPUがお馬鹿なのとギャルゲが残念なことくらいかな
28枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:29:14.83 ID:5C/C7Jxi0
962 枯れた名無しの水平思考 NEW! sage 2011/11/23(水) 17:31:54.17 ID:sqIly8eU0 [8/10] (PC)
UMD起動
インスコあり:デッキ編集28秒、購買部40秒
インスコ無し:デッキ編集28秒、購買部35秒

ISO起動
インスコあり:デッキ編集20秒、購買部28秒
インスコなし:デッキ編集15秒、購買部22秒

対戦まで比較する気になれなかった(PSPの型番やMSのメーカー、プレイヤーの状態で変わる可能性もあります)


633 枯れた名無しの水平思考 NEW! sage 2011/11/24(木) 14:17:44.57 ID:wyCq9PE20 [1/5] (PC)
使用PSP 1000(CFW) 3000(OFW)
対戦相手 眼鏡っ子は人類の宝
使用MS Smart Dual Adapter SDA-1800 使用microSD http://item.rakuten.co.jp/gita-r/8120208/ 2枚刺し

コンマ以下四捨五入(ストップウォッチ使用 手動ストップなので誤差あり)

UMDのみ ※括弧内はPSP3000
部屋
30秒(28秒)
デッキ
29秒(25秒)
パートナー選択画面まで
30秒(27秒)
対戦まで
48秒(48秒)

UMD+インスコ ※括弧内はPSP3000
部屋
28秒(27秒)
デッキ
27秒(26秒)
パートナー選択画面まで
29秒(29秒)
対戦
1分2秒(1分2秒)

ISOのみ ※speed up MS access機能を使用しても効果なし
部屋
21秒
デッキ
23秒
パートナー選択画面まで
23秒
対戦
33秒

ISO+インスコ ※speed up MS access機能を使用しても効果なし
部屋
28秒
デッキ
26秒
パートナー選択画面まで
30秒
対戦
1分2秒

インスコは罠だったんだよ!
29枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:31:05.77 ID:iQ6K+/T30
>>23
mjd?
画像は2秒くらい待たないとだけど詳細表示とかはすぐに出てくるんだが

>>24
今手元にないから正確にはわからないけど最長20秒くらいかな
30枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:31:35.24 ID:PQY3+5LX0
収録少ないのは仕方ない
でも、PRを中途半端に採用してるのは何故なんだ?

Fateは特に使い道のないメイド服のPRより、たれ凛入れてくれよ
31枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:31:53.18 ID:dFkQbddd0
クイーンズブレイドでもそうだったけど
続編見越した小出し商法&納期間に合わなかったのか未完成な部分が目に付くな
骨組みはいいのにだらしないとこが多いよ
32枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:35:33.48 ID:C1qYizsi0
インスコOFFだと確かに画面間のローディングは早くなったけど
対戦時のテンポが悪くなった気がしたから戻したわ
ボイス再生がもたつくようになってね?
33枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:38:22.55 ID:3Qr6K2hF0
運ゲーwwwwww
てかこれレベルがあるからカードの配分がすごい難しいな。お前らどんな感じでカード入れてるんだ?
34枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:43:25.83 ID:oZSu6TZVO
新参だけど赤緑なのはさん無双過ぎるコレ
35枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:43:34.47 ID:PQY3+5LX0
>>33
デッキタイプ次第じゃね
高速召喚デッキだと結構重くなるし

一応、チュートリアルで安定する枚数配分言ってたけど
36枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:43:58.78 ID:/MDpfWoHO
>>29
すまん、言い方悪かった
俺が言ってるのはさの画像のことだ
37枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:49:32.37 ID:dFkQbddd0
>>33
だいたいLV1から展開が回りだす感じだからLV1キャラ多め、LV0はドローサポート持ちとか多くして
序盤はある程度相手に好き勝手殴らせてる
38枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:51:33.17 ID:/MDpfWoHO
レベル3は終盤ならないと出せないし、出たあとは数ターンで終わるしであんまり出番ないしで
デッキに三枚か四枚で十分
場合によってはいらない気すらする

そりゃ能力は魅力的だが
39枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:53:27.15 ID:lgkCVPI+0
レベル3入れないな
夜天はやてでも組むか
40枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:54:16.84 ID:VuRgEV6xO
>>33
Lv0:20〜24
Lv1:10〜18
Lv2・3:6〜10
ってな感じで幅は持たせてる
あとは必要コストに応じた戦いだに
41枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:54:51.95 ID:C1qYizsi0
レベル3出したくて2〜3枚抱えてるのに
クロックがレベル2初めから進まないことがザラにあるから困る
気分良く遊びたいなら2→3チェンジ採用が無難
42枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:54:57.27 ID:wBpGjOszO
>>33
CX8枚は固定として
LV0を16〜20枚、
LV1を12〜16枚、
LV2を6〜8枚、
LV3を2〜4枚
くらいの間で調整するのが割と普通っぽい感じ。
あとは色の割合も大事だったり。

低レベル帯で殴って貯めたコストをレベル2から放出してく感じで組む。
強いカードはコスト食いなので、調子に乗って沢山積んでると
いざそのレベルに上がっても肝心のコストがない、なんてことになりかねない。
だから0〜1はなるべくコストを抑えて、かつ序盤から毎ターン殴れるくらいを
見越した割合で組むのが最初のうちは事故らなくていいと思うよ。

その点CPUはデッキはともかくプレイは悪い見本を見せてくれるね。
序盤から手札フル展開しちゃうからそれが倒されるとキャラが出せない→
コストが足りず高レベルのキャラがいつまで経っても出せない、の負のループ。
43枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:56:33.61 ID:g/XXEBIO0
LV0は序盤と終盤に必要だから多めだなぁ
LV0さん大活躍
44枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:58:54.71 ID:ihxhHpkpO
昨日の亜美真美探してた人なぜかSR箱に入ってたわ
45枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:58:59.34 ID:+cApW20tO
タッグフォースと比べちまうなぁ。白黒はキャラが可愛い系でタッグフォースのゆきのんみたいにエロい子がいないのが残念だ

Fateデッキってどんな感じで組めばいい?
46枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:59:04.40 ID:Q1ihB0o/0
lv3は6だな
魔法訓練3だけど
実際組んだ事無かったけど、ママいい子2魔法訓練3でも回るものね
後方支援ユーノ入れるか毎回悩むけど
糞CPUじゃお試しにもならんなぁ
47枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:59:40.60 ID:p+jr9uuE0
これ、クリアしたらCXのムービー閲覧する機能追加される?

後、聖櫃はパラメーターとか好感度とかの条件はリセットされるとしても
週回プレイしたら以前に選択してる作品のは解放されてるんだよね?
48枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:00:39.32 ID:D0WUkWgO0
>>47
残念ながら・・解放されます
49枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:01:31.01 ID:PIS8cgxnO
やっと今日手に入れるよママン
50枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:02:43.66 ID:C1qYizsi0
CPUはパワー3000未満のサポートキャラで平気で前列で殴ってくるから
0/0/3000多め(8〜10枚)積んどくだけで楽に戦えるな
本当は3500のがいいんだけど無いタイトルでも十分
51枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:05:05.11 ID:VuRgEV6xO
>>38
実力(運)が拮抗してるときLv3のCIP回復が勝負を左右することはよくあること
52枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:05:21.23 ID:swZiqW8r0
ミルキィ使ってるとレベル3を12枚積みとかよくある。
タイトルごとに特徴違うから正解が無い。ミルキィとかは経験(レベル置き場参照能力)あるからねぇ。
53枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:06:05.83 ID:PQY3+5LX0
>>50
わざと殴らせてレベル2まで上げれば、あとはサイドしかしてこないからダメ食らわなくなるぞ
残り1点くらいになると特攻始めるが
54枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:08:01.02 ID:328aJipy0
全スレ1000を見てふと某カードゲームの黒歴史を思い出した
まぁ有りえない罠
55枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:10:39.87 ID:VuRgEV6xO
>>52
そこは「正解はひとつ!じゃない!!」じゃね?
経験デッキはLv3を10枚積んで事故らないプレイング技術要るから難しいけどね
56枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:12:15.33 ID:p+jr9uuE0
>>48
何だと・・・
気軽に春香さんに罵ってもらうためには適当にデッキ組んでおく必要があるか


クライマックスを手札かデッキトップに送るカード探してくるか…
57枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:12:17.82 ID:g/XXEBIO0
>>52
12枚!?ミルキィどうなってるんだ
面白そう・・・
58枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:16:13.16 ID:VuRgEV6xO
>>57
経験って、レベル置き場のLv合計を6以上とかでパワーアップするカードがあって
Lv2時点でそれをチェンジで出せるから、Lv3を沢山積んでその条件を満たしやすくするデッキがある
59枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:16:31.96 ID:C1qYizsi0
>>53
大抵の相手はレベル2でパワー10000を2体も並べればサイド連打モードに入るけど
稀にソニックフォームフェイトとかハロウィンエリーが超えてきてびびる
倒してもほぼ3コストアンコしてくるし
60枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:19:16.67 ID:/MDpfWoHO
>>43
つまり佐天さん大活躍ってことだな
ってネタで言おうとしたら、佐天さんのカードなかなか優秀でマジになっちゃうから困る
61枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:20:45.71 ID:Xh2B9PDI0
俺もミルキィでコーデリアシャロチェンジデッキだけど8枚くらいかな
62枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:23:12.84 ID:VuRgEV6xO
>>59
Fateのマスターアンコールビートはかなり安定するよ
赤黄t緑でアヴェンジャーを主軸に士郎&セイバーやLv2凛早出し
ストックは桜の看病が優秀で事故は少ない。ただし打点が低い
63枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:26:01.83 ID:wm7v9io60
みんなデッキ構築に難航してるみたいね
サムデイぶっぱみたいなデッキだとトラブルハルヒ4だけとか、メカリエッテイに至っては2が10で3は無しとかもありえる
自分の好きなように組んでみて、それからバランスを整えたらいいよ
64枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:27:18.78 ID:5C/C7Jxi0
クリアしたので2週目まとめ
とりあえず気付いたとこ

■クリア特典
20,000円
2,000CVP
エンディングに応じたパートナーのカード(最も信頼度が高いパートナー?)
標準スリーブ黒
標準デッキホルダー黒
バンダイナムコスキン

■引継ぎ要素
所持金
CVP
消費アイテム
スリーブ他カスタムアイテム
1週目で開封した聖櫃の間
掲示板の出品可能数(3件)

■開始時に初期化
パラメータ(体力、幸運、学力、魅力)
パートナーの信頼度
購買部の品揃え(パック、消費アイテム、スリーブ、プレイマット、デッキホルダー)
65枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:29:06.67 ID:PQY3+5LX0
パラメーター引き継がないのか
ペルソナみたいに引き継いでくれりゃ、楽なんだが
66枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:30:10.72 ID:VuRgEV6xO
一方通行さんがなんとかするデッキ
Lv0:妹達×38
Lv3:一方通行×4
CX:8
67枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:32:27.89 ID:EZ5m25Z80
引継ぎもTF以下とか…
20000円てしょぼすぎだろ
68枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:32:29.90 ID:VuRgEV6xO
あ、集中持ち美琴×4忘れてたw
69枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:32:35.28 ID:C1qYizsi0
1周で1タイトルしか解放されないからCVPこんなに要らねえ
CVPでカスタムアイテム買わせてくれればいいのに
70枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:34:46.85 ID:PQY3+5LX0
>>69
つか、金と分けなくて良かったような
71枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:35:17.32 ID:aKJ/iH010
クソゲーやな
72枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:38:46.74 ID:/MDpfWoHO
そう言えばナンバーズとスカリエッティでデッキ組もうと頑張ってるが
なかなか集まらないな
パック買いより聖櫃安定はガチか

聖櫃はシングル買いみたいなもんだから、どんなデッキ組みたいか決めてないとあんまり利点ないんだろうな
73枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:40:07.72 ID:MtUbLwvE0
バンナムカードが87%から増えない
74枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:40:20.96 ID:VuRgEV6xO
通勤の時間つぶしには使えるな!
あと存外スリープからの復帰が早いのは移動時に持って来いだの
75枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:40:31.83 ID:/MDpfWoHO
>>66
打ち止めさんも入れてやってくれよ
76枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:41:41.79 ID:QHm6uOD+0
>>29
俺のPSPが高スペックなのか知らんが絶対こんなにかからない
どの場面も確実に10秒以下だぜ?
77枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:42:54.03 ID:oyr3jD6ei
前列三枚、このターン全部アタックして♪ ってお願いされて
一パン目にいろいろ乗って五点入って勝利したら評価下がった。
こんな先導者嫌だ…
78枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:43:28.30 ID:5C/C7Jxi0
■忘れてた
パートナーに史緒が追加
初期デッキに逆サイドのデッキを選択可能

開始時の所持額と使用した額を足してみた
お金 : 約500,000
CVP : 約25,000
お願い達成回数 : 231
練習試合は全参加、週末は全部トーナメント
お願いは可能な限り叶えた 多分8割ぐらい
ただ何回か負けたので全勝してたらもうちょっと多いかと


>>65
おねだりをしっかり聞いてたらアイテムが余ってると思うので、スタート時に使えばかなり高い値にはなる
限定アイテムを買い込んでおけば開始時からAll200も可能

>>67
ラスボスが5万円くれるので一応7万と言っていいかも
79枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:44:33.07 ID:BNF3CDqL0
「夏祭りの長門」のカード、拡大したらレベル3なのに、手札で見たらレベル2になってる。
カードシミュレーターとして大丈夫かよ…
80枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:44:37.53 ID:Lu3BfZyc0
>>43
終盤のLv0の役割ってなんだい?
81枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:44:41.30 ID:oyr3jD6ei
>>64
名前は変更可って前に情報あったけど容姿も決め直し?
82枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:45:49.07 ID:PQY3+5LX0
>>80
特攻でダメージ&ストック稼ぎ
83枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:46:35.28 ID:5C/C7Jxi0
>>78 間違えた
×週末は全部トーナメント
○月末は全部トーナメント

>>81
名前、容姿、初期デッキを変更可能
84枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:49:06.19 ID:TqPCAr3H0
とりあえず主人公がうざいです
イベント毎に別のライターが書いたのかと思うくらい性格がつかめません
ヒロインが制服だけなのもどうかと思う

カードは初心者なので結構楽しめてる
相手の前衛は必ず倒していくといい勝負になる
85枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:49:39.25 ID:Xh2B9PDI0
>>80
場に出した時に回収やサーチやバンプとかは終盤でも腐らないよ

舞台に出して高レベルを控え室から回収してすぐさま高レベルを置き換えるとかできるし
86枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:50:35.20 ID:vLIjOwB80
やっとクリアしたわ、、、

なんだっけ?涼花だっけ?焔?だっけ?たぶんその子クリアだと思うけどw

2週目誰にしようかな。。。
87枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:54:08.93 ID:s5xaVfqIO
KKBZ-N3OF-RGKGっていうのどこに打ったらいいん
88枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:57:24.48 ID:IXMjYNfV0
>>87
PlayStetion Storeでコード番号の入力ってとこ
あと一回しかできないからあんまりネットに書かないほうがええで
89枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:57:56.33 ID:VuRgEV6xO
>>87
おいここに晒すな
ホームに戻ってPSSTORE入って右上だ
誰かに使われるぞ
90枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 14:05:08.24 ID:ZymIbVOH0
何故コードを晒そうとする・・・
91枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 14:05:13.02 ID:VuRgEV6xO
>>80
ソウル1の自爆特攻はフィニッシャーとして極めて決まりやすい
Lv3勝負になったときに自爆特攻しこちらは小ダメージを通す
場を空けることで相手のソウルを上げてキャンセル率を上げる
というメリットがあったりなかったり
92枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 14:05:26.81 ID:e3V+JrFM0
アドパがなぜかエラーで繋がらん(最近だとFF零式は全く問題なかった)
で、対人戦できねーから飽きてきたわw

このCPUと対戦してても虚しい
93枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 14:08:35.98 ID:u+I8E2D00
1回の勝負でキャンセル15回wwwww
18ターンで勝利してねが19ターンwwwwww
はぁ・・・
94枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 14:12:27.81 ID:+zPESXtXO
これもしかしてシリーズがバンナムパックでひとくくりになってるせいでテイルズアビスだけでデッキ組むとか無理なのかな…だとしたら相当残念、シリーズ内の他バンナム作品なんか知らないし興味もないのに

4周はしようと思ったけどこうなるとハルヒとミルキィだけで気力が終わっちまいそう
あとしよこパックとかいう奴も気になるが何なんだろうな
95枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 14:19:29.97 ID:wFyduK+q0
しかしびっくりするぐらいカードと学園パートが乖離してるなこれw
トーナメントとかあるけどいわゆるライバルキャラがいないしヒロインがカードファイトするわけでもないし盛り上がらん
元々カードファイト部分にしか期待してなかったからいいけど周回するのが手間だね
96枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 14:19:54.66 ID:td8Af07s0
早くバンナムは収録作品の追加(今ある作品の2弾ブースターとかEX、PRだけでもいいから)をDLCで配信しろよ
・・・と思ったがバンナムならそれ数千円で売りつけてきそうだわ
97枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 14:21:17.03 ID:R4E8kOY10
この手のイライラする主人公見てるとスパロボのミストさん思い出す
デッキが構築、カレンダー確認他、全部自室でしか出来なかったりロード地獄な上、周回前提なのに会話スキップがトロかったり残念極まりない出来
キャラ人気はカードゲームの方で間に合ってるんだから恋愛SLG要素は少なくして快適にデュエルさせろ
以上、これを機に前から名前だけは知ってたこのカードゲームに触れた新規でした  
98枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 14:23:47.31 ID:+zPESXtXO
パートナーって助ける或いは助け合う役割の筈で縛りプレイのヤジを飛ばす役割じゃなかった筈だぜ!

あと岸とか先生とか存在意義あんのかこれ
共通的な役割はしよ子で良かったろうに…
99枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 14:26:00.67 ID:PQY3+5LX0
>>97
会話はRで高速スキップできる
同じイベント見せられるから、飛ばさんとやってられん
100枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 14:26:44.60 ID:Ww3/wdJ30
先生を攻略対象にくわえて差し上げろ
101枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 14:28:47.57 ID:e3V+JrFM0
先生は岸と出来てるし・・・
102枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 14:29:58.50 ID:IXMjYNfV0
>>95
ヒロインと対決して勝ったら脱ぐぐらいするべきだったな!
103枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 14:53:33.55 ID:wFyduK+q0
>>102
その路線でもあればマシだったろうなw
104枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:01:38.59 ID:00Fb7A1O0
ゆくゆくはスパロボみたいにBGM実装でフルボイス、戦闘シーンも付いてカットインも入れて
105枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:04:07.66 ID:51xYMP3D0
ロード時間も3倍になりそうだw
106枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:11:00.30 ID:DjFdyx+qi
それもうクイーンズゲートでいいんじゃね
107枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:16:44.17 ID:IikHCacU0
AI強化できないからパートナーって名目で
ヒロインにわがまま言わせてハンデつけようってのはどうかと思う
108枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:21:56.75 ID:IXMjYNfV0
おねだりは意外と面白い
7回キャンセルとか鬼畜すぎてそれ専用のデッキつくろうか考えるレベル
109枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:21:58.90 ID:cbBfYMo10
アレは、友達がゲームやってんの横で見てるのはヒマでしょうがねえ
ってのをリアルに再現してると思うことにしたよ

「スクリューパイル出して〜」って、言うような感じ
110枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:27:05.78 ID:wBpGjOszO
後列からアンコール付与して頑張るデッキなのに後列にキャラ置くなとか
アンコールするなとかおねだりしてくるヒロインまじ鬼畜だわ…
111枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:27:27.99 ID:PQY3+5LX0
>>108
むしろ専用デッキ以外じゃ無理だと思う

イベント1枚のデッキで「3回使え」とか言われても…
112枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:32:28.32 ID:IXMjYNfV0
問題はおねだりが確定してからデッキ変更出来ないことだな…
113枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:32:51.31 ID:o7DVlKuY0
このゲームの売りって何よ?
遊んでみて、カードゲーム・恋愛ADV共に中途半端な感じがするわ
114枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:35:24.74 ID:Q1ihB0o/0
PRがついてること
115枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:35:26.48 ID:MmIErxBr0
アドパ不安定って聞くけどネトパも然り?
116枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:35:58.82 ID:Z8F5l1Yb0
>このゲームの売りって何よ?

好きなアニメやゲームのキャラクターでデッキ組んで
カードゲーム出来る事 
それ以上でもそれ以下でもない
117枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:37:51.95 ID:kpqk9Raj0
このおねだりして来る女共よりカードのキャラと付き合いたいわ
118枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:42:38.61 ID:Z2V+uG/j0
このゲーム買ってから不覚にも2つのバージョンがあることを知らなかったバカだが聞いてほしい。
俺はシュヴァルツの方を買ったんだが、別サイドのカードの入手率が異なるってあるけどどのくらい
違うものなの?
119枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:42:39.24 ID:Xh2B9PDI0
>>113
カードゲームでのボイス演出はいいと思う
カード自体のセリフ、パートナーのリアクション含め
120枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:42:52.76 ID:PQY3+5LX0
>>112
唯一の救いは、そのデッキで絶対に実行不可能な依頼は出さない事だな
イベントもLv3も入れなければ、この辺使うってのは無くなる

あれ?キャンセル○回はCX入れなきゃ出なくなるのか…?
121枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:45:17.65 ID:fWT/hMzb0
>>118
シュヴァルツサイドの場合
「シュヴァルツサイドのカードのみが収録されているパック」と「両サイドのカードが収録されてパック」が買える。
つまり「ヴァイスサイドのカードのみが収録されているパック」が買えないってこった。
122枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:46:15.56 ID:TV4/Z9W20
>>121
10月まで進めば買えるけど
123枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:49:40.18 ID:Z2V+uG/j0
>>121
了解ありがとう!結局はちゃんとヴァイスサイドのカードも時間はかかりそうだが、
全部集められるってことだね。理解した!
124枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:51:15.29 ID:QHm6uOD+0
このカードゲーム、割とよく出来てるよな
パワーゲームでゴリ押ししても、攻撃通るのは運次第って所がなかなか良い
このゲームシステムはオリジナルなの?
それとも元になったカードゲームがあるのかな?
125枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:52:13.24 ID:PPD5ip/o0
ギャルゲーにするのはいいけど会話の内容が致命的に面白くないせいでスキップ安定になってる
某野球ギャルゲーは神だわ
126枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:52:18.43 ID:5C/C7Jxi0
300円/1000円 初期から ソフトのサイド
500円/1500円 8月から? 両サイド
600円/2000円 10月から? 逆のサイド

具体的な時期は忘れた
127枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:53:06.33 ID:fWT/hMzb0
>>122
え、購買で?
10月だけど出てないんだが・・・。2周目以降とか?
128枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:54:04.16 ID:PPD5ip/o0
1週目でもでた
129枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:54:31.40 ID:IXMjYNfV0
>>120
逆転の発想だな
クライマックス抜くわ
130枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:54:52.00 ID:PQY3+5LX0
>>125
あのメーカーのカードギャルゲーを中途半端に参考にした感じだな

あっちのパートナーも全力で足引っ張るな…
131枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:54:55.74 ID:fWT/hMzb0
んじゃ11月とかかなぁ・・・。
まあ進めてみよう。
132枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:55:22.31 ID:dLgq03fR0
アドパは昨日は不安定だったな。マッチしてから相手の名前まで出てきたのにエラーばっか出たけど
もう普通に対戦できる。なんだったんだろ?あと相手の扉回収が見えないのが対人で致命的
133枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:55:24.69 ID:kmMxPin00
初心者にはこのゲームきついな・・・どのカードが強いのかもわからないし、TDで戦っても初級相手にレベル4:1とかで負ける
134枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:55:31.36 ID:tStp7XKW0
>>124
オリジナル
その辺のバトルシステムとネオスの存在でバトル向きにデザインされたのが他のキャラTCGと一線を画した所以だったりする
135枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:57:59.25 ID:uWAWWfYX0
作品数少ないのは不満だけどいちいち声優や版権の都合合わせるのも大変そうだなー
次回作あるならアンケでも取って収録してほしいやついくつか選ぶ感じにしてほしいぜ
136枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:59:14.54 ID:AfhO2RtUO
>>28
でもUMD起動だとバッテリーすぐなくなるとかかな?それなら
家=UMD
外=インスコ
にするが。
137枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:00:14.05 ID:6+Rp7lE00
>>133
ヴァイスのTDは上手に組まれてるからそのままで十分勝てるはずだよ
ヴァイスwiki見れば作品ごとに特徴とキーカード載ってるしカード1枚ずつに解説も付いてるから参考にするといいよ
138枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:01:44.95 ID:g/XXEBIO0
史緒が可愛すぎる・・・
139枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:03:14.94 ID:Xh2B9PDI0
>>133
遊戯王はやったことある初心者だけど
初期デッキでも初心者相手だったらきつくなかったよ
デッキはミルキィ

とりあえずレベルでの展開が重要で
初期手札にLV2やLV3のキャラが来たら容赦なく交換してLV0を手札に増やす
ドロー後のクロックは特に序盤では積極的に使ってLV2やLV3を落としてLV0が来るようにするのが大事かと
他のTCGに比べるとリフレッシュで控え室(いわば墓地)がまたデッキに戻るのが特徴的だと思う
140枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:05:06.45 ID:+zPESXtXO
辛いのは初心者と言うかTCG未経験者でなかろうか
このカードゲームは初心者でも運次第で勝てる事もあるだろうが遊戯王なんかはまず無理、戦う前から勝負が決まっている事も多々
141枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:05:11.38 ID:e3V+JrFM0
ゲームから入った新参だけど、なんかレベル0の時は適当にプレイして
レベル1から本気出す構成にした方が上手く回る・・・
142枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:07:05.63 ID:PPD5ip/o0
単純に発動だけど1対1交換できる除去が存在しないのが評価できるな
実物わからんけど
143枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:07:42.88 ID:PQY3+5LX0
>>141
そんなもんじゃね
0はあんまりカード差が出ないし
1に繋ぐためのストック貯めたり、後衛展開するのがメインだと思う
144枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:07:51.96 ID:lc5b6wKK0
>>141
俺もゲームから入って黄単でLv1上条さんがチェンジで出てこれるデッキにしたら負けなくなった
やっと楽しくなってきた
145枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:12:28.42 ID:6+Rp7lE00
人にもよるんだけどレベル0,1はストック節約して溜めていってレベル2,3で使い倒すってのが主流かな・・・
レベル0から三列全部展開してたら後で息切れするから手札に余裕を持たせるのもポイント
146枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:13:50.15 ID:dLgq03fR0
ヴァイスで歴代でチートと言われたカード
赤 色褪せた世界 2レベ1コスで場のレベ1以上を一枚生贄で控え室からレベ0の特徴団長出して
好きなキャラ二枚回収。これのせいでレベ3キャラ三種なんてふざけた事も出来た

青 休憩 3レベ1コスで2点回復しかもクロック選んで。これを引いた方が勝ちなゲームでもあった

他にも色々組み合わせでおかしいのがあるけど単体でこれほど強いのは無い
147枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:24:01.68 ID:AvlTY6G00
デュエル自体は快適なんだけどなぁ。
会話イベント(スキップ)→部屋に戻る(ロード10秒)→会話イベント(スキップ)→部屋に戻る・・・
ロード時間の方が数倍長い、部屋に戻るなんて毎週あるんだからもっとどうにか出来たろ。

チェンジして呼んだLv2シャロ8500を後衛に放置とか、
挙句クライマックスでそれを更に強化とか何がしたいんだよ。
148枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:27:42.81 ID:IXMjYNfV0
やばいCXなしのが楽かもしれない…
ソウル4以上で倒せって言われるとき用に後列にソウル上げ要因かイベントは必須だが
149枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:27:47.35 ID:e3V+JrFM0
配置換えするなってパートナーからお願いされてるんだろ、察してやれよ
150枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:28:08.77 ID:PQY3+5LX0
>>147
CPUは何があっても後衛動かさないっぽいな
前衛空になっても放置してサンドバッグ
151枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:28:55.88 ID:VuRgEV6xO
これはあれだなCPU相手ならLv0:14、Lv1:20くらいにして
1/0を展開したほうが安定かもな
CPUはすぐ前列3体並べてくれるから先にLv1上がって一方的にアド取れるし
152枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:40:13.35 ID:s5xaVfqIO
これ練習試合でAI難易度を上げると、何か良いことあるの?

まだやったことない(初級のまま)から知らない。
ミニトナメも選べるのかな@5月3週なのはデッキ・WS初心者
153枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:43:36.04 ID:Xh2B9PDI0
>>152
難易度上げるとたぶんもらえる金が増えると思う
あとは相手選択する時に勝つともらえるカードが書いてあるからそれも参考にすればいいかと

トーナメントは初級、中級、上級と順に当たる
154枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:44:47.88 ID:VuRgEV6xO
対戦は賞品のカードで選んでるからあんま差がわかんないや
たぶん賞金上がるんじゃない?
155枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:45:06.95 ID:0dsnLks5O
ハルヒのTDだったからってのもあると思うが、上級も楽勝すぎた
156枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:45:55.59 ID:Yi/yKbk00
この手のゲームをあまり経験していないからかもしれないけどALLパック買って出たカードを見ているだけでも面白いね。
開けた時光ったカード見かけた時は不覚にも興奮する。
157枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:47:29.78 ID:6OgZxGHU0
ロードを直すかAIをまともにするかカードを増やすかしてほしい。あとアドパ不具合か。
158枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:47:41.55 ID:Xh2B9PDI0
上級でもCPUが残念だからそんなに強くない
終盤10000辺りを並べればまあいけるし

ただ、CPUが喜んで3体並べる序盤の火力は増えてる
159枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:51:05.88 ID:bYVDQL4CP
バンナムデッキ限定戦でしよ子のカードが使えない・・・
160枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:53:21.04 ID:eYKF/KMsO
プロダクトコードいれてダウンロードしようとしたらインストールに失敗しました。(80109D80)とでるんだげど
161枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:54:29.90 ID:VuRgEV6xO
そういや、おねだりは結構無理やり発生させれるな
各フェイズの終了確認でいいえ選び戻りまくれば無理やりおねだり発生させれる
バイトしたいときに出てなかったら、部屋や購買を出入りすればマップ更新されるね
162枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:55:50.20 ID:NqFfb3HL0
CPUが残念そうなのはわかったけどアドパとかの対人は面白そう?
163枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:56:47.19 ID:Xh2B9PDI0
"PS3"/"PSP"で「インストールに失敗しました(80029564)」と表示される

"PlayStation Store"からダウンロードしたデータが壊れている可能性があります。
該当のソフトウェアを一旦削除していただき、再度"PlayStation Network"よりダウンロードすることをお試しください。

ソフトウェアの削除方法
[ゲーム] 列より該当のソフトウェアを選択し [△] ボタンを押し、削除を選択してください。


ソフトウェアの再ダウンロード方法
[PlayStation Netowrk] > [アカウント管理] > [購入管理] > [ダウンロードリスト] より過去に購入したソフトウェアをダウンロードすることができます。
164枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:58:04.85 ID:6+Rp7lE00
竜巻トリガーでリバースしてるキャラ戻してくれてワロタw
しかも相討ちキャラだったから相手は控え室送りっていう
165枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:58:25.17 ID:VuRgEV6xO
>>160
短期間に認証と解除を繰り返すと認証操作にロックがかかるとかなんとか
72時間以上時間を開けて試せばいいらしいとかなんとか
166枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:01:00.03 ID:IXMjYNfV0
CXなしにしてもダメージキャンセル5回のおねだりきたわ…
167枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:03:06.80 ID:VuRgEV6xO
>>166
頑張れw
CXは抜いちゃ駄目だなw
168枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:05:10.60 ID:kiNrPbys0
kaiで通信対戦できないんだけど方法ない?
SSID変わってから入力じゃとても間に合わん
169枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:05:52.54 ID:Q1ihB0o/0
なんか戦ってると確実に自分が弱くなりそう
まだ自分でデッキ2つ回してる方が苦戦する
170枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:07:11.23 ID:eYKF/KMsO
>>165
ありがとうございます。3日位したら試してみます。
探してみたら普通に書いてありましたね
171枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:09:13.79 ID:dLgq03fR0
ネット対戦するとこのゲームの評価は変わる。こんなんCPU相手にしこしこやってたら
頭おかしくなる。もう絶対CPUとはやらんわ対人でポイントも少し貰えるし
172枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:10:21.04 ID:TqPCAr3H0
5点以上でとどめとか無理に決まってるじゃないですか
173枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:12:37.15 ID:AvlTY6G00
2倍のジャンプして3倍の回転を加えれば・・・
174枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:13:43.48 ID:VuRgEV6xO
>>172
それでも、なのはさんなら・・・
なのはさんなら何とかしてくれる!!
175枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:13:48.92 ID:6+Rp7lE00
お菓子な探偵
176枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:15:11.90 ID:vId6HO73O
リアルトライアルデッキを買うとゲームと同じカードが入っているのかしら?
ゲームだとカードの内容を一つずつ見るのも大変なので、リアルカード買って眺めようかなと思いまして・・・
177枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:15:59.86 ID:QHm6uOD+0
PS3もってないからネット対戦できねえなぁ
178枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:19:42.31 ID:67YLV+3j0
全員アタックしてね。って言われた時に限って一人目が+2されて全部通って勝っちゃう不思議
179枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:20:04.22 ID:6+Rp7lE00
そこでネトパですよ

>>176
たぶん全く同じ
180枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:21:08.79 ID:k+LrXjAb0
CPUもやってくるから真似して手札にキャラが居れば序盤からフル展開してたんだが、
序盤に三体並べない方が定番だったりするのだろうか
181枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:23:52.42 ID:e3V+JrFM0
>>177
寝取られパーティー使えばおk
182枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:25:02.86 ID:Q1ihB0o/0
先行は一回しかアタック出来ないし
早くレベル1上がりたいし
手札切らしたくないし
後攻なら並べるけど
183枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:26:24.42 ID:kDc7LxWh0
http://www9.atwiki.jp/ws_wiki/
トライアルの中身はここで見ればわかる。
184枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:28:29.55 ID:VuRgEV6xO
>>180
序盤に全て並べて相手Lvが先に上がり返り討ちにあうとアドバンテージがとれない
逆に序盤は、相手のレベルを上げずストックを貯めるチャンス
アタックは1〜2体に抑えて力を溜めるのが上策です
185枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:28:56.48 ID:IXMjYNfV0
先行に三体ならべて後攻の相手に一掃されるとかなりつらいし
一体+後列に補助とかかな
ダメージなんてレベル0じゃ食らっても構わん
186枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:29:56.37 ID:oZSu6TZVO
え…これ専用鯖ないのか

てっきり無線LANだけでいけると思ってた
187枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:35:54.49 ID:wBpGjOszO
>>180
こちらの手札を尽くして場を制圧したつもりでも相手が1レベル上がれば
返しターンで全員刈り取られたりするゲームだから、少なくとも
クロックフェイズで使っても構わないカード+αくらいは手に残しておきたい。
CPU相手なら関係ないけど、手札少ないと「助太刀持ってないんじゃね?」とか
判断されたりもする。
188枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:39:19.50 ID:+zPESXtXO
対人やりたいけどLAN環境あるのにPS3持ってないからアドパなるものが出来ないや

魔法少女シリーズはあんま強くないのかな
デザイン好きなんだが強いと聞くのはもっぱらミルキィ、とある、ハルヒばかりだ
ミルキィは組みたいがヴァイスサイドだから1周目作成困難、ハルヒデッキもう飽きたよ…
189枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:42:46.88 ID:qwvbXZ5H0
暇だったからサービスポイント分だけやってみた。
ギリギリで1人ゲット25歳のOLで顔は普通だったけど
細身でスタイル良くてフェラうまかったw
いやまじでw

http://550909.com/?f9894852
190枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:44:42.07 ID:AvlTY6G00
ミルキィが好きで始めたけど、初期デッキ選択に無かったから
何となく超電磁を選んで始めたら・・・
数時間やったけど、まだ6月だ。
191枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:49:38.89 ID:6+Rp7lE00
>>188
なのはは普通に強タイトルだよ
PSPだと追加パックが無い分ハルヒレールガンより使いやすいと思われ

>>190
なぜヴァイスサイド買ったしw
192枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:54:28.03 ID:lgkCVPI+0
おい
売り切れだったぞ
おい

マジ限定版買う金ねーよ
193枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:54:36.30 ID:ygEZamGv0
PSPでインフラ対応してるカードゲームってEOJとふにょきくらいじゃないですかー
194枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:58:06.87 ID:4mx/c7RH0
>>188
ネトパってあんまり知られてないのか?
2000円前後のUSBコネクタ買って差してドライバ入れるだけで登録・設定一切不要でkaiみたいなネット通信ができる
195枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:58:18.41 ID:iUkqM+s40
>>188
三枠取っといて弱いとかねーよw
196枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:58:37.90 ID:tLOegwF80
>>192
正直限定版の2ターン目が本番だと思ってる
197枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:59:29.78 ID:TqPCAr3H0
大事なお願いでCXを1枚も置くなって言ったくせに
プレイ中置けというのは反則だと思います。
198枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:59:43.01 ID:fnNpt2fi0
なのは好きで買ったのにTDに他キャラとセットの四枚しか入ってないじゃねぇか
初心者だから下手に弄くるのも怖いし
199枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:00:20.91 ID:dFkQbddd0
LV0:どんどんドローして手札を整え、控えにカードを送り、軽く殴ってストック溜める
LV1:後半戦に向けて舞台を編成。リフレッシュに備えたCX管理も重要
LV2:主力をいち早く展開し仕掛けにいく頃。ハンドとストックの消耗戦
LV3:スタイリッシュ坊主めくり

こんな印象。0〜1が準備で1〜2が本戦、3から運ゲ
200枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:00:24.06 ID:g/XXEBIO0
両サイド合体の完全版商法でも良いから出して欲しいなぁ
CPUのプレイングはどのカードゲームでもあれだから我慢できるけど
対人したいのでロードだけ改善してくれれば満足
201枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:00:39.31 ID:EL9kbCFb0
普段3DSでげーむやってるから画質の悪さに驚いたw
202枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:01:26.41 ID:E8NMZhkr0
スタイリッシュ坊主めくりwww
203枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:04:42.19 ID:C0GDWKYO0
プロダクトコード入れてダウンロードしたけどカード増えてないんだが…どうすればいいの?
選んだ作品のカード全部貰えるんだよね?
204枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:05:19.95 ID:6+Rp7lE00
なのはは全種入ってるからファンは勝ち組だな・・・
wikiにタイトルの特徴とかキーカード、デッキ例、カード1枚1枚の解説があるから参考にして組むといいよ
よっぽど数のバランスを崩さなかったら好きに弄って大丈夫
205枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:06:51.26 ID:p+jr9uuE0
>>195
参考:TCGの強弱スレによる作品ごとのランキング
※参戦作品のみ

A:ミルキィ
B:アイマス.とある.AB
C:ハルヒ.Fate
D:なのは.マクロスF

出てないパックのこと考えたとしてもなのはが強タイトルはない
206枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:08:45.31 ID:fWT/hMzb0
ABとかエクストラ入ってない時点で・・・
207枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:09:30.55 ID:dLgq03fR0
ハルヒもEXがあるなんて知らんかったからやってたら出てきて嬉しかったわ。宇宙人が
ガチだからミルキィ、宇宙人、なのはあたりはガチネオで楽しめる
208枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:11:46.73 ID:6+Rp7lE00
>>205
夏ごろに見たときはSとあるミルキィ、Aなのはだったのに不安定すぎるだろw
隔離スレの格付け真に受けてたらキリがない
209枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:11:59.80 ID:iUkqM+s40
>>205
そうなのか。
その強弱って他のがあること前提なのかと思ってたわw
メタられるからこいつ弱いみたいな。
210枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:15:22.72 ID:4mx/c7RH0
>>207
え、マジで?
超朗報じゃねえか

>>209
ヒント:強弱スレ=隔離
211枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:23:56.85 ID:MtUbLwvE0
オープンランカ強すぎワロタ
レベル1で勝てる
212枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:24:10.46 ID:AvlTY6G00
遊戯王とかカードヒーローとかだとCPU相手でもしばらくはよく負けてたんだけどなぁ。
これはTDの時点でCPUに負ける気がしない・・・
213枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:24:21.76 ID:lR3LO9bV0
>>208
まぁタイトルのランク付けがSでも自分が作りたいデッキが弱ければ意味ないというね
そういう意味ではなのははどのキャラ重視で組んでもプールが広いから並以上のデッキは作りやすい

まぁ一方さん相手だと後列焼きが無いと軽く死ねるが
214枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:28:01.45 ID:IXMjYNfV0
>>212
おねだり全部聞いて戦えばいい勝負になるぞ
キャンセル7回とか
215枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:29:02.74 ID:oZSu6TZVO
なのはさんは効果が派手だから分かりやすい強さがあるよな

ジャイアンみたいな
216枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:30:49.87 ID:/MDpfWoHO
そもそもTCGのとあるは禁書2のパック込みなんじゃないの?
217枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:34:12.09 ID:wgLiE1yp0
このゲームだけでいうと
S ミルキィ
A なのは アイマス
B ハルヒ Fate マクロス

くらい
218枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:35:31.65 ID:7Z8GmlIdI
>>203
カードの収集率見たら100%になってるかと
219枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:36:28.49 ID:dBR3NiWO0
ハルヒ低くないか? と思ったけど、色褪せ収録されてないんだっけ
いずれにせよ、あのスレのランクはアテにならん
ポータブルだとなおさらだろ
220枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:37:07.63 ID:RlXUtB5WO
バンナムの9種類ぐらいがまったくでないんだけど「しよ子といっしょ」とかに入ってるの?
221枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:40:11.45 ID:PzSmAuGk0
ミルキィ
222枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:42:54.48 ID:9Bnfz4F3O
行き付けの店ではなかなか減らないからか、発売後に販促素材出してきてた
見てたら
「メディアインストールにも対応、より快適にプレイして頂けます」
なん……だと……!?
まさか公式宣材じゃないよな?これ
公式だったら虚偽広告だろw
223枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:49:43.47 ID:Q1ihB0o/0
>>198
最初は諦めてフェイトさんで我慢するんだ
聖櫃のレアまで開れば9割9分揃う
俺は、黄青→黄単に改良してから作った
224枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:51:35.36 ID:oZSu6TZVO
青の@ドローキャラ万能過ぎるね どんなデッキに詰んでも仕事する
225枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 18:59:52.06 ID:+zPESXtXO
何だ、ハルヒよりなのはの方が更に強めなのか
ハルヒで自称上級者CPUに俺つえーしてた自分は流石まだ初心者だな

と思ったが元々CPU自体アホ行動ばかりする弱め設定だから大体どのデッキでも同じか…
226枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:00:09.58 ID:5C/C7Jxi0
>>220
クリア特典でもらえたヒロインカードがバンナム扱いかも
涼花がパックマンだった
227枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:04:04.69 ID:Q1ihB0o/0
CPUがもう少し強ければな
レベル1までにCX大半落ちてても勝てるのが悲しい
228枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:06:08.86 ID:dLgq03fR0
いやなのは>ハルヒってことはあんまりないと思うよ。実際今リアルの方では全国予選が
終ったけどハルヒってか宇宙人は何人か抜けたけどなのはは全然いなかった気がする
229枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:06:51.58 ID:IXMjYNfV0
キャンセル5回のために引き伸ばしてたら相手が自殺したわ…
なんでレベル3クロック6でコストにクロックに置くついてるやつ使うんだよしね
230枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:09:08.93 ID:VyBp/j6/0
これ2週目にショウヒアイテム引き継ぐ?
231枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:09:42.04 ID:MtUbLwvE0
クライマックス一回も使わない特別なお願いしといて
試合中にクライマックス使えとか
かわいいなこいつ
232枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:11:12.19 ID:O3kiCEqq0
特別なお願い優先したほうがポイント高いよね
233枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:12:17.40 ID:+cApW20tO
>>228
リアルで出てるカード全部出てないだろう?あんまり適当なこと言ってると掘るよ


そのうちなのはの仲間にとらハ出ないかのぅお兄ちゃんが使いたいんだよお兄ちゃんが
234枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:13:29.78 ID:Q1ihB0o/0
ヒロインはお願いと称して俺が困るのを見て内心喜んでる腹黒共
そう考えたら幸せになった
惚れ直しちゃうとか言ってるけど、あの幼馴染は心の底から貶してるんだ
235枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:14:35.38 ID:wgLiE1yp0
>>228
宇宙人はエクストラ必須
なのはは1年半前の全国大会では結果残してる
前の大会で不調だったのはトップメタだったとあるに有利つかなかったからだろ
236枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:18:06.10 ID:+zPESXtXO
幼馴染みは親交深めると貶すようになるのか?一番毒素無さそうで好感持てたから最後に攻略しようと思ったのに…
237枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:21:20.63 ID:oZSu6TZVO
これボイスOFFでかなり対戦サクサクになるな
238枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:21:33.21 ID:dLgq03fR0
おいハルヒエクストラが収録されてないと勘違いしてるやつまだいないだろうな
夏祭りも1/1 7000長門も全員ちゃんといるぞ
239枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:25:32.21 ID:9K2WHjsL0
ハルヒのエンドレスエイト当たるたびになんかこうむなしさがこみあげてくる
240枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:25:55.44 ID:Q1ihB0o/0
2/2 9000がレアとかあの幼馴染に価値観とか何もかもおかしくされてる証拠に違いない
241枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:28:26.91 ID:XCoXN7hG0
ハルヒなのはミルキィは全カード収録なのか?
242枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:28:31.79 ID:x1j36RjX0
自分のプロフィールで2ページ目の左上の幸運とか魅力は
それぞれ一つずつ更新?4つまとめて?
243枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:38:51.75 ID:CEXZ8qji0
特別なお願い→後列にカード置かない。

ふざけてんのかコノヤロウ
244枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:39:23.99 ID:IXMjYNfV0
>>243
それはむしろ楽なほうだ
245枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:43:41.09 ID:XCoXN7hG0
>>243
ならばと後列キャラを捨てようとしたら手札交換するなと言われるぞ!
気をつけろよ!!
246枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:45:07.39 ID:bJoFABCni
ヒロイン達実は主人公の事嫌いだろ
247枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:47:25.46 ID:6+Rp7lE00
>>241
なのはハルヒは全種みたいだね
ミルキィはわからないがCPU見る限りブースターだけじゃないかな
ハルヒはテンプレに書いといた方いいいかもな
248枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:48:59.77 ID:Q1ihB0o/0
なのはもないPRあるじゃない
249枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:50:30.94 ID:/MDpfWoHO
>>247
別にそれが悪いわけじゃないんだけど
なんかヴァイス大勝利みたいな感じがするな
ミルキィ辺りは自社ものなんだし怪盗も収録しちゃえば
完全収録作品できたのにな
250枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:51:07.13 ID:4mx/c7RH0
>>237
ずっとオフだったから気づかなかったがオンにするとボイスの前にちょっとロード入るね
オフでもパートナーが読み上げてくれるしどうしてもじゃなかったらオフの方が良さげだな
251枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:53:18.22 ID:+zicCb9g0
ヴァジュラデッキうざすぎる
同じこと繰り返してるだけで見た目も糞だしゴミだわ
二度と戦いたくない消えてくれ
252枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:54:39.35 ID:oZSu6TZVO
ミルキィ櫃解禁したんで覗いてみたらなにこの公式升
253枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:09:11.05 ID:MnLAWmAq0
lv2 10000のフェイトさんが強すぎてカップ優勝しました、9ターンで(汗
254枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:12:47.05 ID:UQL8HW2m0
>>199
自分 レベル3クロック6 
相手 レベル3クロック0 舞台に10,000のカード×2、8000のカード×1
この状態から逆転勝ちした時にこれが運ゲーだということを理解した
255枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:13:00.44 ID:fnNpt2fi0
>>223
フェイトで我慢してレア開けれるまで頑張るわ
256枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:13:16.74 ID:PQY3+5LX0
つか、ただでさえ少ないんだから、収録した作品くらいは全カード使わせろよ…
開発時点でまだ出てなかったのは仕方ないにしても
257枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:14:41.02 ID:UQL8HW2m0
アイテムはガンガン使って問題ないのかな?
258枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:18:13.71 ID:Q1ihB0o/0
まぁ、キャラとか音とかシナリオとかいらないし、もうタイトル画面からデッキ作成モードに行けてすぐ対戦できる構造でも良かった
カードなんて最初から全種類収録でいいし
259枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:19:07.42 ID:MnLAWmAq0
>>257
問題ないですよ。むしろガンガン使ったほうがいいです。160以上まであげると開放されるよ
260枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:20:54.77 ID:oyr3jD6ei
ミルキィはトライアルから警察抜くだけで並のガチデッキと渡り合えてしまうからな…
261枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:21:46.85 ID:/hFJJSvF0
2ターン目の8連戦をクリアしたら5万とか貰えてワロタwバイトなんて要らんかったんや!

>>257
ステは200でカンストなので160ぐらいになったら2周目を見越して残しとくといいって誰かが言ってた。
262枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:22:46.43 ID:oZSu6TZVO
GB遊戯王がいかにスマートだったか分かる作品
263枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:23:31.73 ID:E8NMZhkr0
ミルキィ最強すぎワロタ
264枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:25:00.27 ID:PQY3+5LX0
>>262
対戦までの流れはあれで十分だな
265枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:26:13.15 ID:oZSu6TZVO
探偵の癖に魔法使いや怪物よりパワーがあるのが笑える
266枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:27:06.43 ID:+zPESXtXO
ミルキィで強いのって何色タイプぞ?赤青とかだろうか
ヴァイスで始めたからわからん
267枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:28:00.82 ID:MnLAWmAq0
初見でミルキィデッキにあたりその強さを目の当たりにした俺が通りますよ〜汗
268枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:28:04.99 ID:PQY3+5LX0
>>265
それ言ったら巨大ロボいるしな
269枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:29:29.89 ID:EZ5m25Z80
>>266
俺もヴァイス初心者だが、TCGの方のWikiに載ってる赤青型が使いやすかった
270枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:30:52.71 ID:9vOxm9VA0
そういやこのゲーム初期に容姿設定したけど全然見れないよな
271枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:31:31.21 ID:tMazOcgB0
DLCあると思う?
272枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:34:53.76 ID:67YLV+3j0
パラメータの枠の色と聖櫃開けるのに優先される色が黄色しか合ってないのは何の嫌がらせなんだ
それとも作品の色ごとに必要なパラ違うんだろうか
どちらにしても紫出てくる理由無いよな
273枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:35:54.56 ID:l0/NS/yP0
とりあえずフリーでひたすら金貯めて
デッキ強化したらいいんだろうか?

初心者なので、なにからやっていいのかわからん。
アイマスのためだけに限定版買ったようなものだからなぁw
274枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:36:49.73 ID:UQL8HW2m0
>>259、261
サンクス、ガンガン使うわ
275枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:38:40.74 ID:EZ5m25Z80
>>273
金貯めるならバイトか練習試合だけでOK
金はパックよりアイテムに突っ込んで聖櫃で必要なカードだけ取ってく方が楽
276枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:41:50.91 ID:6+Rp7lE00
>>273
ストーリー進めていって途中の学練にさぼらず参加していくだけでお金は十分
277枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:43:09.67 ID:mfwwbgu/0
リアルカードやっててミルキィトライアルに負けてるのはよく見るw
278枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:45:10.09 ID:wWvK6gDG0
>>254
相手のデッキのCXが少ないなら7点くらい楽に通る
それは運ではなく必然
279枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:47:26.25 ID:X9TSjW3f0
岸でも誘うか^^
280枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:47:51.55 ID:Um0Le/cJ0
>>273
限定版買ったならおまけディスクでフェイトさん殴ると楽
マーカーないのに3コスト払って残そうとしたり
後列にチェンジで強いの出したのに前列に動かしてこなかったりで
すごく残念なCPU
281枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:49:05.17 ID:6fRh0QXO0
やっとこさ委員長で1週目クリアしたぜ
うん、まるで意味が分からんぞ
282枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:50:19.93 ID:qanjiG3M0
アドパ始めたばっかりだけど結構止まるね
4試合中ニ回止まってるわ
283枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:55:13.12 ID:l0/NS/yP0
>>275
>>276
ありがとうございます。
まずは進めてみます。

>>280
まだ封すら開けてないので試してみます。

ありがとうございました。
284枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:55:28.06 ID:iUkqM+s40
>>282
それなんだよなぁ……対人不安定とか流石になぁ
アドパ以外のはどうなの? kaiとかネトパ?とか
285枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:57:46.31 ID:e3V+JrFM0
>>281
動物女でクリアしたけど2週目やる気が出ない

どのヒロインも同じ展開なん?
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up525960.jpg
286枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:58:26.51 ID:EZ5m25Z80
>>285
キングは一人、この俺だ!ですね
287枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 21:06:35.55 ID:g/XXEBIO0
あれ、ハルヒでアニメーションあるのハルヒだけなのかな?
動く長門が見たかったのに・・・!
288枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 21:07:21.55 ID:UWi0zdlK0
トーナメントだけど
初級のなのはデッキは10000越えのキャラが出てきて結構辛く
決勝の妹達デッキはLV2すら出ずに終わったんだけど
どうゆうこと…?
289枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 21:08:16.63 ID:kiNrPbys0
聖櫃の初期デッキ以外のテーマの開放条件何?まさか初期に選んだやつしかずっと解放されないなんてことないよな
290枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 21:09:28.93 ID:qzYf/imLP
このゲーム一応、CXカードがキモというかウリなんだろうけど
ダメージキャンセルのせいでCXカード使わない方が勝率高い・・・
291枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 21:09:35.29 ID:+zPESXtXO
え、何
存在意義ないと思ってた先生と友人は黒幕なのかよww
こりゃ失笑ものだわ
292枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 21:13:56.97 ID:QHm6uOD+0
>>290
キャンセルできるのも同じく50枚中8枚しか無いCXカードだぞ
平均6枚中に1枚くらい出るというものだ
どういうことか分かるな?
293枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 21:14:09.64 ID:DvpcixfpO
お前らワゴン期待出来そう?
294枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 21:16:53.80 ID:Um0Le/cJ0
>>290
ドロートリガーのCX入れるとかどや
効果もソウル上がらんやつもあるで
295枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 21:18:49.54 ID:horATZUI0
>>293
ワゴン行くほど入荷されてないと思われ
296枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 21:18:56.78 ID:7BJ+s41X0
ハロウィンナイトエリーさんでねぇー
もうFateのレアカードはお腹いっぱいにゃん;;
297枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 21:18:57.73 ID:Yi/yKbk00
RRRのカードをトレード出品しておいたらRRRとSRカードetcの入札者が居たw
おまえどんだけそのカード欲しかったんだよw
298枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 21:20:14.30 ID:qanjiG3M0
>>290
使わないと手札にたまって悲惨なことになるな

アドパ人すくないなぁ
299枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 21:21:43.24 ID:Q1ihB0o/0
>>290
言ってるいみがよく分からん
CX使わなかったら控え室に戻らないじゃない
300枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 21:22:23.41 ID:qzYf/imLP
>>294
ほう、そういうものもあるのか
ソウル増やしても意味ないなと思ってたけど
他の効果で使えるのなら悪くないね
好きな作品とかキャラだけじゃなく、他にも目を向けてみるか
301枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 21:24:36.68 ID:QHm6uOD+0
>>298
アイドルと乱交パーティ行きたいけど設定面倒なんだよな……
302枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 21:26:29.60 ID:oZSu6TZVO
ミルキィ強いというよりセコいな
このゲームで欲しい山札操作とパワー全部揃ってるやん
303枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 21:26:59.70 ID:MtUbLwvE0
リアルのカードは知らないけどカウンターは入れないほうがデッキがうまく回る
304枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:18:03.48 ID:ys3zShjv0
8連戦の8戦目でフリーズとかどうなってんだよおい・・・
305枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:21:10.29 ID:+IOV7/kw0
アドパはさマッチの最初にエラーなのはまぁいいけどレベ2とか3でエラー吐くと
ぬぼぼぉってなる。一試合ちゃんと止まるのとエラーになる違いもわからんし
306枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:22:01.93 ID:4B2Q/54o0
ようやく8月まで来てパックの種類増えたけど値段高い。
10月入荷の反対側のみのパックって値段かなり高い?

ミルキィ使うのは2週目にするか・・・
307枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:26:27.56 ID:28xcb3/10
初期金マックスセーブデータ活用すればストレスナッシングだな
308枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:26:55.72 ID:hvbo15Th0
アドパエラーで一度もつながらないから諦めたわ
309枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:29:25.11 ID:JaYIvM3D0
カードの使用制限ってどうなってんの?
具体的には色褪せた世界
310枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:30:26.72 ID:xpwFkdkt0
>>309
色褪せは未収録、冥土返しはある・・・らしい
311枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:35:31.21 ID:I5bEHNmN0
2ターン目
チャレンジ8連勝で賞金5万+CVP5000
スペシャルチャレンジ8連勝で賞金10万+CVP10000

一気に稼げるのはいいが、8連勝するのにリアル2〜3時間かかるのが難点だわ
312枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:35:58.16 ID:OZIeLKV/0
>>301
アイドルと乱交パーティ って設定めんどうなの?PS3もってねーから知らんけどw
寝取られパーティー の方がめんどいんじゃね
313枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:38:27.41 ID:JaYIvM3D0
>>310
未収録ww それはダメだろw
314枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:39:43.02 ID:UwDxAxHW0
>>285
何この超展開…
先生攻略キャラにしろよ
315枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:39:43.60 ID:iZqrc0Pr0
参戦タイトルがパワー低いタイトル多くて屋根下とかちはやみたいな
楽にハロウィンエリーを倒せるカードも無いからミルキィ無双過ぎるな・・・
もうお花畑いらないんじゃね
316枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:42:35.08 ID:UwDxAxHW0
>>315
もう面倒だから、サイドアタック連発して相手のレベル0キャラを維持する戦術取ってるわ
CPUアホじゃなかったら勝てる気がしない
317枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:43:02.44 ID:pXo1GCDl0
色褪せはブースター1つでの禁止
冥土はブースター2つ目と合わせての禁止だから
冥土だけ解禁されるのは別に間違っちゃいない
318枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:47:33.28 ID:4B2Q/54o0
>>316
試してないけど、絶対にCPUに負けなさそうな戦術だなw
319枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:50:08.68 ID:I5bEHNmN0
色褪せたはコストに対しての性能良すぎだからなあれ
個人的には優雅凛が無いことの方が不満だわ
320枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:52:04.72 ID://o+E3hF0
今シュバルツブーストが手元にあるんですが
ヴァイスブーストを買った場合セーブデータ、クリアデータの引継ぎは
できるんでしょうか?
321枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:53:22.29 ID:UwDxAxHW0
>>318
トリガーやCXでソウル増やされると、たまに負ける
引きがアレで場が固定する前にレベル3突入したり

あと、残り3点くらいから自爆特攻やってくるから、レベル3中盤まで上がると負けるな
2で決着つけないと
322枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:54:57.56 ID:UwDxAxHW0
>>319
たれ凛は何でいないんだろうな
バランス壊すようなカードじゃないし、収録作品内だし、開発時期が間に合わないわけでもない
323枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:55:38.51 ID:kFGyVrXe0
一応トレードでカード増殖出来たので報告
@Aが良いカードを出す
ABはいらないカードを出して、トレード成立
BAはセーブしないでロードし直す、Bはセーブする
上記をやると、Aはカード変化なしで、Bだけ良いカード貰える

難点はこれやってもロードのせいで時間がかかるw
あとアドパは1部屋で1組までの方が、エラー落ちの可能性低そうかな
324枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:55:53.52 ID:CZsDlNlIO
五大元素凛さんがAOAなのはさんの上位互換にしかみえない件について
325枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:57:33.48 ID:pXo1GCDl0
全く違う効果だと思うけど
相手がサイドで場にキャラ残すから五大元素は食い放題だな
326枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:58:27.29 ID:nbQi9OVN0
初めて当てたSRが浴衣キョンないわ
90パック買ったけど20パック1枚くらいしかSRないのか
いろんなデッキ作ってみたいなー
327枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:00:18.34 ID:I5bEHNmN0
>>324
五大元素は確定ダメ狙い
AOAなのはは夢の7点ダメ狙い(だって能力的には全力全開の方が美味しいし)
328枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:03:01.00 ID:UwDxAxHW0
リアルカードのAOAは無駄に高いから困る
329枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:06:55.86 ID:gxC9uFZ10
友達からこのゲームやろうぜと誘われたんだけど
これって初心者でも楽しめるゲームなんでしょうか?

ちなみに自分は
・ヴァイスシュヴァルツまったくやったことなし
・カードゲームは遊戯王OCGぐらいの経験
・参加作品にはそれなりに興味はある
という程度なんですが……
330枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:09:19.90 ID:JaYIvM3D0
友人にちょっと触らせてもらえよ
331枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:09:40.83 ID:k2tJrADC0
>>329
金があるならゲームよりカードで始めた方がロードとかないしサクサクだしで楽しい
金がないならゲームを買う
ロードさえ我慢できるなら取っ掛かりにはいいと思う
個人的には遊戯王よりはルール簡単だと思う。
332枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:10:55.69 ID:F/f4lxxQ0
カード出すたびにキャラが喋ってくれるとなんか嬉しいな
ボイス無いカードをデッキに組み込むの躊躇してしまうw
333枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:13:34.35 ID:UwDxAxHW0
>>329
対戦相手いるなら、ソフト買う金でTD(構築済みデッキ)と欲しいカード買った方がいい
6k出せるならブースター箱で買えるし
334枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:13:52.69 ID:MeQDfLRgI
カードゲームやったことないしfateしか知らんから
fateのトライアルデッキでやってるけど
NPCに一回負けたくらいでサクサク進んでる
最初のチュートリアルでは???って感じだったけど
2、3回やればルールも把握できたよ
335枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:16:37.80 ID:JaYIvM3D0
みんドルやよいさん2枚と2/2バニラの律っちゃん1枚前列に並べたら、
CPUが手札4枚もあるのに、1枚も前列に並べて来なくなったおかげでボッコボコ。
どうしたらいいのかマジ分からん。
336枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:20:03.40 ID:JaYIvM3D0
WSのAIってどうやって作るんだろうなー。なにげに色々考えることあるよなー。
でもシミュレート完璧だと強すぎちゃうから手加減とかどうやって組むんだろうなー。
スタンダード大会で自分が考えもつかないようなデッキ構築が見られるんだろうか、
なんて曲がりなりにも期待してた時期はあったんですよ? 一応。
337枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:20:51.20 ID:iZqrc0Pr0
>>320
ブンケイPのツイッターによるとセーブデータはバージョン違っても共通とのこと
338枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:22:13.10 ID:I5bEHNmN0
>>333
ガチデッキ組もうと思ったらソフト代じゃ確実に足出るけどな
339枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:22:50.48 ID:JaYIvM3D0
6kで5作品のトライアル勝ったら相当楽しめると思う
340枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:23:22.06 ID:hvbo15Th0
>>337
白黒両方買った俺が言うんだから間違いない
セーブデータもメディアインストールも共通
341枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:27:06.93 ID:+bdewRO60
>>304
マジレスするとISO起動だと最終戦でフリーズする
342枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:30:46.94 ID:gxC9uFZ10
アドバイスくれた方々ありがとうございました。
金がないのと、その友人以外にプレイしてる人が見当たらないので、
とりあえず取っ掛かりとしてゲーム買ってプレイしてみます。
やってみて気に入ったらTCGの方にも手を出してみようかと思います。
343枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:30:49.68 ID:1gvNn9hE0
昨日謎安限定版届いたぜ!
ソフト二つ、冊子、DLコードだった。

今PSP貸してるからすぐにプレイ出来ないけど、昨日までPS2アビスやってた俺にスキはなかっ…
と思ったけどそれよりロードきつそうだな…
344枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:34:28.20 ID:7HtBhWMr0
TCGをスターター買った時
1BOX買った時と
カートン買いしたとき
そして最後はシングルオンリーになったとき

カートン開封がレア抜き作業と思えるときが金銭感覚MAX崩壊
345枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:34:29.59 ID:UwDxAxHW0
>>343
アビスと違って移動の度に長いロードあるのが辛い
ADVでマップに出るだけで15秒とかおかしいぞ
346枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:36:22.55 ID:OZIeLKV/0
>>343
アビスとか快適に感じるから覚悟しとけよ>>28
347枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:37:59.58 ID:I5bEHNmN0
>>344
のめり込むとBOX買いがデフォになるよな
WSって版権モノだからVGとかよりも値段高いしで、軽く10万ぐらい使ってたわ
348枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:38:40.05 ID:3SR9rSyc0
ようやく1週目クリアしたけど、25時間もかかったわww
初心者だから正直プレイしてて、カードもおもしろくねぇなと思ってたけど
wiki見たり、対戦動画観てたら、めっちゃ面白いじゃんw
対人戦のセオリーとか、もっとゲーム内で詳しく教えたほうが
実際のカードの売り上げにも繋がるんじゃない
349枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:40:16.20 ID:WZ8OZ/d70
演出面もそうだけど、現在のパワーや山札の枚数等が簡単に把握できるのもゲームの良いところ
実際のゲームで相手の控え室確認したり、山札の枚数数えるのってアリなんだっけ?
350枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:40:29.60 ID:0kujpXKd0
>>345
チュートリアルで何回もローディング待たされて、いい加減イライラしてて、
ようやくチュートリアル終了、そのローディング中に「やっとこのロード地獄から解放か」と思ったのに
下らん会話パート挟んだだけで、またローディング入ってブチ切れた。

テストプレイした奴とか、これで快適に遊べるとでも思ったのか。殴ってやりてぇ
351枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:42:49.28 ID:UwDxAxHW0
>>349
山札の枚数や墓地の中身は公開情報のはず
352枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 03:01:33.34 ID:ys3zShjv0
>>341
バリバリの製品版です^^;
とりあえずコンフィグでボイスとか切って速攻クリアすることにしよう
353枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 03:01:53.05 ID:Ew/lPqXU0
>>348
対人とCPUは完全に別物
思考停止でパワー上げて殴るだけじゃ運ゲにすらできずに終わる
アドパなりネトパなりできるなら絶対対人でやってみるべき

>>349
アリ
さすがに山札は抵抗あるけど控え室はときどき確認させてもらうよ
354枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 03:05:18.77 ID:65SWZ0RB0
皆会話全部読んでるの?
テンポ悪いから一周目だけど読み飛ばしてカードゲームだけ楽しんでる
355枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 03:08:03.82 ID:DoLC5peU0
>>354
同じの何度も読まされるから、数行読んで飛ばしてるな
356枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 03:09:08.25 ID:wK1ZBa++0
COM戦だと10000キャラ出したら無双だけど実際は余裕で死んでターン返ってくるからなぁ
とりあえず納得するデッキが出来たら対人戦やってみてほしいね
357枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 03:10:18.38 ID:DoLC5peU0
つか、CPU戦やってるとどんどんプレイング下手になっていく気がする
358枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 03:20:31.34 ID:OZIeLKV/0
PS3あるならアドパ
ないならネトパ

せっかく買ったんだし対人戦やった方がいいぞ
359枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 03:21:53.32 ID:pXo1GCDl0
ガチ構築とは別で対CPU用のデッキを組んでるな
開始時と逆サイドのタイトルカップも全部勝ちながら進めてるが
先輩と後輩 美琴&黒子とかおめかしみくるとかレベル上げる効果が強い

こっち側に制限ある内は面白いけどカード揃うとやることなくなるっていう
360枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 03:26:33.04 ID:F/f4lxxQ0
初回特典のプロダクトコードって使ってる?
361枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 03:33:10.82 ID:bVfYN2oA0
使ってる
362枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 03:36:15.98 ID:4S+L1y2M0
TDで選んだやつ以外の聖櫃って開放されるの?
二週目間違えて一週目と同じTD選んじゃったんだがやらかした?
363枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 03:37:56.11 ID:OZIeLKV/0
>>362
キャラメイクで選んだTDのが解放される
2周目に違う作品選んでも1周目に選んだのは解放されたまま
364枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 03:38:02.95 ID:RGOxfloV0
wiki参考にABデッキを組んではみたものの、対人で勝てる気がしねえ!
365枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 03:39:07.12 ID:I5bEHNmN0
今更だけど、相手ターンで手札8枚になった場合はそのまま継続なのな
あくまで自ターンのエンドフェイズに8枚以上だった場合か
366枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 03:41:10.47 ID:5A46FxrS0
このゲームって後攻有利だよね
ストックとキャンセルゲーだし
367枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 03:47:42.24 ID:xUarlV3S0
起動効果使ってからお願い見たら起動効果使わないでだったのに普通に好感度上がったんだけど
368枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 03:49:36.56 ID:nWla2ysYP
>>268
アイマスはロボ出さないでやってるのになんであいつらだけロボ出してるんだろうな
369枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 03:51:43.90 ID:6YI2zip00
>>367
多分お願い見た後から、お願いの成否判定が発生してるんだと思う。
なのでお願い見る前の行動はカウント(チェック)されてないのかと。
370枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 03:53:35.16 ID:UwDxAxHW0
見る前に行動すると、お願い消えないか?
何度か手札見て閉じて繰り返すと、たまに再発生するけど
371枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 03:56:57.66 ID:zYF+oFVf0
レベル2前衛に置いてNPCいたぶってたら聖剣の担い手セイバーに一掃されてリアルに(´・ω・`)てなったわ
372枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 04:04:54.37 ID:I5bEHNmN0
分かり難いおねだり

計○以上ダメージを与える
→アタックキャラしたキャラのソウル合計値が超えていれば、実際にダメージは与えられなくてもOK

フロントアタックのみしろ
→ダイレクトアタックも含まれる、その為バトルする相手がいないと途中でターンお終わらせたら失敗になる
 アタックしていないキャラが残っている状態で試合に勝利しても失敗扱い
373枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 04:06:09.18 ID:4B2Q/54o0
それでか、失敗したつもりないのに下がったのはフロントアタックのせいか。
374枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 05:19:44.45 ID:I5bEHNmN0
テンプレ案

TCGのスレ&wiki

【WS】ヴァイスシュヴァルツ170【ブシロード】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1321934726/

ヴァイスシュヴァルツwiki
http://www9.atwiki.jp/ws_wiki/

Q:ルールがよく分かりません
A:ルール講座→http://www.nicovideo.jp/watch/sm8189105

Q:ロード長すぎワロタ
A:あんまり変わらんけどインスコOFFにしてみ

Q:カードパックの追加のタイミングは?
A:8月に両サイド封入パック(全色500、単色1500)とバンナムパック(2000)
  11月に逆サイド封入パック(全色600、単色2000)

Q:ステータスが上がらん、アイテムは買うには高い
A:ヒロインのお願い聞いてアイテム貰え

Q:ぶっちゃけCPUが弱い
A:ヒロインのムチャぶりを聞く縛りプレイでお楽しみください

Q:これ参戦作品のカードは全部収録されてんの?
A:一部PRと禁止カードの色褪せた世界(ハルヒ)が収録されてません
  PRに関しては一部カード収録と逆に考えろ

Q:2ターン目って何よ
A:限定版に付いてくるおまけゲーム、16人の参戦作品キャラと対戦ができます

Q:7回キャンセルとか5点以上のダメージで勝利とかどうやんだよ・・・
A:気合


-分かり難いおねだり-

@:計○以上ダメージを与える
トリガー含めてのソウルの合計値が超えていればキャンセルされても達成になります

Aフロントアタックのみしろ
ダイレクトアタックも含まれる、その為バトルする相手がいないと途中でターンお終わらせたら失敗になる
アタックしていないキャラが残っている状態で試合に勝利しても失敗扱い

次スレは>>980
375枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 05:22:36.22 ID:JJF1PwJk0
で、このゲームは結局買いなのかい?
376枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 05:29:12.42 ID:fW0xF3hA0
今、初EDで美波のED迎えたが
キングの件は別にいいけど倒したあとなんだこれwwww
全員こんな感じのエンドになるのか?
377枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 05:49:32.92 ID:Na7LDeyoO
2色でデッキ組んでるのだけど…慣れてきたら3色が良いのかな?

あと、なのはデッキで今なのフェイで攻めるために黄・赤色で組んでるけど、色変えた方が強いかな?
@WS初心者・一週目の5月4週
378枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 05:49:53.74 ID:bVfYN2oA0
>>375
ロードやインターフェースなど不満点はあるけど
バトル自体はボイス演出等あるから結構面白い

買いかどうかは任せる
379枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 05:57:22.79 ID:nWla2ysYP
好きな作品あったりキャラ萌えできる人なら確実に買いではあるかな
ロード長いけど・・・
380枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 05:58:24.74 ID:bVfYN2oA0
>>377
安定性とかあるから無理に3色にする必要もないと思う
いいサポート能力持ちのLV0なら数枚入れてもいいけど
381枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 06:00:23.83 ID:I5bEHNmN0
>>377
なのフェイなら赤黄で十分というか
なのはが赤、フェイトが黄なので他の色は必要ない(入れても緑のLv0の意地っ張りアリサぐらい)
あと3色は回らんよ、はやてロマンデッキ組むなら別だけど
382枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 06:04:01.08 ID:wK1ZBa++0
3色って結構めんどくさいよね
いざって時に色条件で場に出せないとかあるし
構築力とプレイングの腕を要求されるから面白いと言えば面白いかもしれない

俺はコーデリアのお花畑っていう強力なイベントを使いたくて3色やってたけどめんどくさくなってやめたw
383枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 06:10:54.37 ID:pXo1GCDl0
レベル3にならないことが多々あるし、抱えるのも面倒だから花畑は抜いたわ
余ったストックで遊ぶためにレベル3コーデリア積んでる
384枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 07:02:17.57 ID:39DXv4v60
この糞AIと駄ロード、開発どこの下請けだよ。
385枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 07:26:59.44 ID:bVfYN2oA0
386枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 07:34:36.26 ID:39DXv4v60
完全子会社? ならセカンドというよりは実質ファーストみたいなもんか。
なんか聞いたこともない新人がPだかDだかやるって言ってたときから不安はあったんだよなぁ。
テイルズの広報の名前しか上がらないっつって。
387枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 07:45:34.30 ID:XuQPRj0u0
終盤は本当に開いた口がふさがらんなこれ
体内に爆弾はワロタ
388枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 07:46:00.84 ID:C26BcbRu0
第2次Zとかかなり快適だったのに何だこの糞ロードは
389枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 08:04:06.50 ID:bVfYN2oA0
他はスパロボやギレン等だけどロードが酷いというレビューは無いが
ゲーム自体は神ゲーというわけでもなく普通レベルではある

とはいえバンプレストのスパロボ開発チームではないので
そっちが開発したクイーンズブレイド等のほうが質が高い

さらにガンダムやスパロボは売り上げ見込みが高いから開発費もかけてるんだろうが
ヴァイスシュバルツの場合は売れて1万くらいだと思うしそこまで開発費かけてないからその影響かね

まあ一部クライマックスはスパロボのアニメーションみたいな動きをするのが面白い
目が逢う瞬間とか
390枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 08:04:39.86 ID:39DXv4v60
なまじ試合中がさくさくしてるだけにADV部の糞ロードが本当に酷だわ。
試合とかデッキ編集とかカードギャラリーとかに転移する際に長めのロードが入るのはまだわかるけどさぁ。
ただR長押しでの未読スキップは評価したい。なきゃ投げてた。
早送りすぎて唐突にポップする選択肢で戸惑うことはあるけど、どうせどれ選んでも大差ないだろうし。
391枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 08:05:18.95 ID:I5bEHNmN0
ああ、ごめん
フロントあたっくのみのおねだりでダイレクトも含まれるは間違いだ
バトルする相手がいない時点でどうあがいても達成不可能だわ
392枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 08:10:07.80 ID:jYl7m/v10
バトルパートで全力使いきったんだろ南無・・・

正直カードゲームのとこが一番心配だったけど操作快適だし演出もいいしサクサク進行だしで予想をふたまわりくらい上回ってくれた
ここが糞だったらマジでクソゲーどころの騒ぎじゃなかったわ
393枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 08:15:30.55 ID:Zfyb0ZDD0
バトル中評判いいけどもっさりじゃないか?
控え室のカード選んだりする時とか、自室のメニューくらい軽く動いてくれてもいいのに
394枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 08:15:37.45 ID:39DXv4v60
まあバトルパートは予想を上回ってて10点満点あげたいぐらいだけど、
CPUのあのAIのおかげで2点マイナス、バトルパート以外のシステム回りで2点マイナス、価格でもう1点マイナスしてもいいかもって感じ。
バトルパートで力尽きたってのは言い得て妙かも。
ADV部まるまる2ターン目にぶちこんじゃダメだったんだろうか。
395枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 08:19:51.71 ID:39DXv4v60
ボタンの効きが悪いというか、反応が悪いというか、
演出中になぜボタン入力無効にしたし、って感じよね。
たぶんプログラムの記述順序組み替えるだけで解決しそう。
やっぱテストプレイ期間が取れなかったんだろうか。あれだけ初報から時間あったのに?
カードテキストをプログラムに落とし込む作業で開発期間使いきっちゃったんだろうか。
396枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 08:20:17.72 ID:I5bEHNmN0
>>398
ロード入るわけじゃないし十分じゃね?
TFとかバトスピとか他のゲームやった事ないのでわからんのだけど
397枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 08:21:31.19 ID:l4vVdke90
主人公どんだけ昼寝好きなんだよ
398枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 08:24:48.59 ID:bVfYN2oA0
>>393
ロード早いからとUMD読み込みにすると若干もっさりする

手札閉じるのはいらなくて常にオープンで移動できればいいのと
操作でミスりやすいのをどうにかすればいいな
399枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 08:46:37.10 ID:er83NRTO0
WSには前から少し興味があったので、この機会に買ってみた。確かにロード周りは
改善の余地ありだが、ゲーム自体はかなり楽しめてる俺がいる。ルールも覚えられたし
ADV部分も割と好きだ(フルボイスならもっと良かった)出来ればVITAで次回作を出して欲しい。
400枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 08:48:53.72 ID:9WTk/QtE0
>>399
個人的には3DSの方が2画面が活用できていい感じもする。でもPS3で出たらもっと喜ぶ
401枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 08:48:57.60 ID:39DXv4v60
VITA買ってまでやりたいとは思えないが、
お前さんはそこまで楽しめたのか。
402枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:00:00.90 ID:YczRVQi00
おい、剣道女でクリアしたんだが
EDででてきたクマーがやる夫風な口調な件について(´・ω・`)
電波ストーリーにこれはひどいwww
笑かしてもらったけど
403枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:09:02.42 ID:er83NRTO0
>>400、401
ああそうそう、据置機ならもっといいね。VITAは処理速度、ROM、解像度的に
快適になるかなと思って。それとWS自体がこんなに面白いとは思わなかったよ。リアルカードもやってみようかな。
404枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:11:58.90 ID:zYF+oFVf0
前々からWSやってみたいと思ってた初心者とかだとけっこう楽しめるんじゃなかろうか
バトルパートはチュートリアルからいい出来だと思うし
ADVはオマケ程度に見てたし女の子可愛いからいいじゃん的なノリで悪い印象ではなかった

まあロード時間で台無しだけど
405枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:16:03.60 ID:39DXv4v60
リアルカードいいよー楽しいよー。
お戯れに麻雀やるようなノリで付き合うといいよー。
というかpから入った人には是非とも対人戦やってもらいたい。
406枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:21:44.23 ID:Zfyb0ZDD0
リアルカードはやる奴いないのがな
407枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:21:53.64 ID:9WTk/QtE0
リアルカードは知り合いにやってる人がいないと、やる相手を見つけるのが結構大変だよね
408枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:24:40.02 ID:ys3zShjv0
こっちの攻撃は良く止まるのに相手の攻撃は無防備に4とか持ってかれてぐぬぬぬ
409枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:24:45.10 ID:R8FbCvm80
遊戯王もそうだがカードゲームはリアルでやったほうが楽しいよな
410枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:25:11.48 ID:39DXv4v60
TD二つ買って友人宅に凸したらよいよ。
凸先がなかったらごめん。
411枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:27:03.14 ID:GjCaOGGt0
AIの問題点を誰かまとめてくれ
アドガン無視なことかn
412枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:28:03.03 ID:d6X8Dc1C0
ヴァイスシュバルツ初めてだしカードゲーム自体あまりやらないからデッキのいじり方がわからないわ
ずっと初期のトライアルデッキってのもさびしいんだけどな・・・
他のカードゲームみたいに攻撃力の高いキャラをがんがん入れればいいってわけじゃないみたいだしどうしたもんか
413枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:30:28.44 ID:b24bbXl50
ここで夜天教えて貰って組んだらすげーおもしろいんだけど
こんな感じの使ってて面白いデッキ他に無い?
414枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:35:39.65 ID:Zfyb0ZDD0
>>413
スカ
415枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:37:20.05 ID:oqxrxMWl0
ABでデッキ無くならない様にプレイするのもなかなか面白いぞ
416枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:39:42.43 ID:39DXv4v60
AI問題点。
後列にレベル0フェイト→チェンジでレベル1フェイト→チェンジでレベル2フェイト……にならず。
いや、コスト支払ってキャラ控え室に落としたのになんでフェイトそん出てこねぇんだよ。
いないこと忘れてチェンジ宣言しちゃって巻き戻し効かなくなったんか。
いいよ、いいよ。許すよ。いなかったの気がつかなかったんでしょ? 巻き戻していいよ。
というかこの例に限らずチェンジ宣言してチェンジ先が出てこないことがままにある。

全体的にアドガン無視というか、舐めプレベルな行動が多すぎる。
相手プレイヤーのパートナーはどんだけSなの?
417枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:46:28.92 ID:8vJ8xB4kO
リアルで遊戯王とかやる知人居た頃は楽しかったな。そしてそいつらがカード卒業してしまうと初めて他に3次元に友人とか繋がりがなかった事に気づかされたもんだ

しっかし負ける気配が微塵もないのに1周目全然終わらねぇ…まだ11月だわ
あとヴァイスサイドでも頑張れば1周目でもぎりぎりミルキィ組めるかもしれん。コーデリアやシャロ執念で引き当てまくったぜ
418枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:50:46.43 ID:oOx3u2NA0
トーナメントごとに専用デッキ組んでたけどバンナムは無理だった
419枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:55:15.60 ID:Zfyb0ZDD0
なのはさんデッキとフェイトさんデッキ作ったしもうなのフェイデッキくらいしか作るもんがないや
420枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:57:56.22 ID:F/f4lxxQ0
初心者には相手を気にせずカードゲームができるだけで満足だわ
421枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 10:01:41.25 ID:8vJ8xB4kO
ヒロイン人数的にも使いたいデッキ的にも3〜4周が限度だなぁ

とりあえず遊戯王と違ってゴミカードと必須カードに天地の差並みの隔たりがないのはいいな
遊戯王をゲームでやると最初は軒並みゴミのオンパレードだったのが懐かしい。最終的なデッキにバニラが普通に入るのも面白い
422枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 10:01:55.06 ID:6DPBrEwsO
クリスマス唐突にプレゼント代請求されるとは思わなかったわwww

まあ金2000しかなかったけど10000の選択肢選べたからいいけど
423枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 10:09:54.20 ID:JMYmvlzq0
>>416
予測するという能力が著しく足りてないよね
とりあえず動けばいいかくらいの気持ちで作ったようにしか見えない
2回もクロックフェイズにカードを置いて自殺しやがった
確定している自殺は何があっても避けなきゃならんだろう
424枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 10:20:11.26 ID:lCbcbD+wi
この学園黒い姫しかいないんだけど…
425枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 10:21:48.16 ID:A1KDRxvO0
相手プレイヤーもおねがいされてると考えると納得できるな、たしかに
きっと特別なお願い、この試合では勝たないでね、とか言われてる
426枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 10:28:20.62 ID:cnLO5hhRO
ゲーム組なんだけど、CPU相手ならパワー高いキャラとCXソウル+2組構成でいけば問題ないのはわかった。

アドホで実際に人とやる場合でも、パワーで押す感じで言いわけ?
fateデッキだけどセイバーと赤のパワーキャラ以外、特に青、緑って趣味で選ぶくらいだよな?


リアル組の人どんな戦いしてるか教えて
427枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 10:35:15.98 ID:BQqOCBx+0
アイマスしかやってないが、パワーはいくら高めても倒されるときは倒されるから、
方向音痴あずさとか手札アンコール持ちで場を維持するのを最優先してるな
クライマックスは基本は扉4積み、後はソウル+2、本、風あたりを必要に応じて投入してる

フェイトの場合は回収が弱いから、ミミック遠坂かUBWは入れといた方がいいと思う
428枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 10:41:32.37 ID:39DXv4v60
上でも誰か書いてたけど、28点通せば勝ちなのでいくらパワー高くても無意味になることはある。
pのカードプールだと本領発揮しづらいけど、
相手が戦線維持するためにコスト支払ってくれてる隙を狙ってバーン通すデッキとか、
やりこみ大将みゆきさんいないから作る価値ないけど相手のCX全部を山札と控え室から除去してデッキデス狙う組み方もある。

まぁ実際に対人やってみて連敗してみりゃわかるのでは。
429枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 10:47:24.13 ID:/v14ar6D0
相手自身がレベル2とか3になってるのに、場に出てるLV0キャラの場所に他キャラを上書きしないのはダメだろwww
LV0で前列埋めてこっちLV1以上で埋めれば、ダメージが0か1になる。ずっとサイドアタック繰り返してキャラ倒さなければ勝てるっていう・・・
430枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 10:51:51.54 ID:ofdec3L4O
委員長クリアした。さぁ2周目…と考えるとロードが…

長いだけならまだしも、頻繁におこるのがタチ悪いw
431枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:23:45.43 ID:xkTUUARU0
夜天はやてビート使ってんのにお願いがアンコールするなとかwww
無理だろ…
432枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:26:34.65 ID:9WTk/QtE0
せれなクリアしたけど最後酷すぎワロタ…
他のルートもこんなのだったらちょっと周回する気にならないぞ
433枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:28:41.13 ID:JMYmvlzq0
>>429
mjd?ksgすぎる
ほんとにカードに初めて触れる人用だな・・・
434枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:31:37.66 ID:zgcxBFIo0
ちょくちょくカードも集まりだして、今アイマスデッキ使ってるんだけど
おすすめのカードってある?赤青で組んでるんだけど、強い色の組み合わせとか
あったら教えてほしい。
435枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:33:15.28 ID:nWla2ysYP
剣道娘の愛読書って絶対エロ本だよな
436枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:36:07.58 ID:q2HwF4DL0
みんなパック色別で買ってる?
437枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:37:26.84 ID:ys3zShjv0
フリーズにビビりながらもなんとか8連戦ぬけたぞー!
フェイトちゃんはかーちゃんを見捨ててストック貯めるべきだと思うの
438枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:38:48.38 ID:BQqOCBx+0
>>434
菊地真
方向音痴あずさ
素直で前向き春香
天才シンガー千早
歌の女神千早

他の色なら
凸凹コンビ涼&夢子
気まぐれな美希
439枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:38:50.31 ID:U+qi0On60
アイマスでやってるけど、CXが各キャラ一種だからソロデッキ組めない・・・
流石にCX4枚じゃゲームにならないよね?
440枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:39:24.94 ID:PubdRZB8O
NPCに全然勝てないんだけど何か勝つコツってあるの?今アイマスのトライアルデッキ使ってる
441枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:40:07.31 ID:8vJ8xB4kO
初心者だがクロックシステムいいなぁ
遊戯王で言う約ライフ300弱削ってハンドアドバンテージ+1とか美味しいわ

CPUは手札維持せずにクライマックスとかも馬鹿なタイミングで乱発するから簡単にアドバンテージ差ついて笑える
442枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:42:04.84 ID:JbSKt0Sz0
トーナメントを律義にやってるせいか25時間でまだ1人もクリアできてない
443枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:42:06.72 ID:zgcxBFIo0
>>438
ありがとう 参考にする!
444枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:42:19.76 ID:MCne5NL/O
ルールまったくしらないが興味はあるんだが

たのしい?買う価値ある?
445枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:42:31.42 ID:JMYmvlzq0
446枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:45:14.48 ID:JMYmvlzq0
>>444
ここでシミュレートできるっぽいでの無料でお試ししてみては
http://www.nagato.asia/
447枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:54:34.03 ID:P6ALSA6l0
ネトパwiki読んでも、意味不明な俺には
ネット対戦ができないと悟った。PS3もないしね
みんな、俺の分まで満足してくれよ
448枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:54:39.25 ID:U+qi0On60
興味はあるけどリアルカードで遊ぶ相手の目処が立たないとかリアルカード高すぎワロタ・・な感じなら楽しめるんじゃないかな
ルールはチュートリアル一通り見て実戦やれば基本は把握出来ると思う。TCG自体全くやった事無いならわからんけど
ただ>>28はネタじゃないのでそれに耐えられるなら、だけど
ローディングの時間にランダムでカードの詳細表示とかやってくれれば良かったのになぁ
449枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:57:41.86 ID:EVyBeG0E0
>>440
トライアルデッキ使って勝てないならルール把握してないからだな
450枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:58:30.53 ID:wdBsW/zx0
このゲームは勝負じたいを楽しむよりも自分の好きなキャラで戦えるのが一番のだいご味だな
知ってる作品が一つもない人にとってはあまり楽しめなさそう
451枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:04:18.05 ID:JMYmvlzq0
>>449
ふぇいとのトライアルデッキが・・・つらいです・・・
低火力がネック
452枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:08:30.15 ID:aXTiZGIp0
2週目も間違えて同じTD選んじゃったんだけどまたかったるい1年間を過ごさないとダメなのか
453枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:08:40.83 ID:JnPLUCJd0
ヴァイスシュバルツポータブルが気になって買ってきてみたが、
人気作品PSPに収録されてるのヴァイスばっかじゃね
なんでシュバルツ側にもっと人気作入れなかったんだ・・・
てか全体的に収録作品少ない罠
454枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:09:39.90 ID:+ZjKEcmq0
頭悪くてよくわかんないんだけど
ストックとかクロック無視するなら、
8/50の16%の確率でCXを引く確率があるんだよな
んで、ストックやクロックにCXが埋もれてれば確率がさがって
それ以外のカードがストックやクロックに多くあればCXの確率が上がると
勝つために相手の控え室見たりするのかね

なんというか好きなキャラを使いたいだけで
CXでそんなに勝負が荒れるようにしなくてもよかったのになと思う
455枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:11:31.35 ID:cnLO5hhRO
>>451
ネタだろ
王様呼べば序盤無双できて、後半も王様と黒桜でごり押しできてとっつきやすい
456枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:12:53.49 ID:P8PpkJyb0
白:アニメ系、かわいい系
黒:ゲーム系、かっこいい系

ってのが大まかな分け方だからな
白の方が知名度あるもんが来やすい
457枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:14:38.27 ID:39DXv4v60
>>454
いや、荒れるから嫁デッキでも楽しめるわけで、
負けても運が悪かったとか愛が足りなかったとかで納得できるわけで。
458枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:18:09.56 ID:8vJ8xB4kO
ミルキィってパッと見かわいい系に見えるのに何で白サイドじゃないんかな
まぁミルキィ白に入ってたら黒の方がかなり売れなくなる気もするが…
459枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:19:26.54 ID:/v14ar6D0
アイマスやFateとか今ちょうどアニメやってるじゃないですかー!
460枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:20:02.44 ID:JMYmvlzq0
>>451
そんなにうまくカードが回ったことないよ
5,6回くらいしか使ってないけど
461枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:21:24.81 ID:65SWZ0RB0
>>459
その影響なのかうちの近くのゲオは白しかなかった
まぁなのはも好きだから白買っちゃったけど
462枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:21:25.64 ID:JnPLUCJd0
俺はかっこいい系が好きな人だが、
シュバルツサイドがすごくなんとも言えねーチョイスだな
マクロスとかみるきぃ、アイmスは黒だと浮く感じが・・・
しろのが正直あってると思う
463枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:24:30.25 ID:Z+0qnd1k0
長門デッキつえー
Lv2時点でLv3長門が3体並んでCXシナジー3点回復14000~150003体わろた

10月末で信頼5&全パラ160達成
金もCVPも余ってるならもうバイトオンリーで大会スルーしてもいいのかな?
464枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:24:51.83 ID:UwDxAxHW0
Fateとなのは以外はよく知らんから、リアルカード持ってるFateの黒買ったな
たれ凛いないからデッキ組めなかったけど
465枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:24:54.06 ID:BQqOCBx+0
>>459
ヴァイス収録当時の話じゃないの?
元がゲームとアニメって説明は割としっくり来る

アイマスはIM/S の語呂合わせだって話もあるけどさw
466枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:25:02.60 ID:JMYmvlzq0
>>462
禁書、ABと交換でよかったかもね
467枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:26:29.60 ID:/v14ar6D0
>>465
あー、そうではなくてシュヴァルツサイドに人気作少ないうんぬんに対して言った
468枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:29:01.84 ID:8vJ8xB4kO
アイマスってシリーズファン以外にも人気あるタイトルなんかね
現代の二次元絵の需要としては一昔前風のデザインに見える

まぁシリーズファンがどんなものか実際に見た事ないからようわからんが
469枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:29:32.00 ID:U+qi0On60
マクロスは黒で妥当じゃない?半分はメカだし
禁書電磁とミルキィ入れ替えるとしっくりくるかな
470枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:33:08.33 ID:bVfYN2oA0
>>436
全色パックを一度に大量購入して
目当てのカードが出なければロードしてる
471枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:36:43.28 ID:oqxrxMWl0
>>468
アイマスはほとんどシリーズファンだけだと思う
ゲームのほうは課金ばっかだしな
最初のアニメはアレだったけど、今のアニメでシリーズファン以外がついたかはわからんが

>>469
ミルキィと禁書は俺も逆がよかったと思うな
472枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:37:16.33 ID:Zfyb0ZDD0
好きなデッキで負けると悔しいって言うかきつい
どうでもいいデッキだとそもそも楽しくない
人生難しい
473枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:38:10.50 ID:JnPLUCJd0
>>472
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
474枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:43:21.92 ID:bVfYN2oA0
キャラが喋ったりするからなおさら愛着わくよね
475枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:43:43.52 ID:CZsDlNlIO
これインフラ環境あったらミルキィ厨とか流行ってたんだろうな…
476枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:45:51.05 ID:V1xqz4Wl0
白黒の違いって単にアニメが主なのが白でそれ以外が黒って分け方じゃなかったけかな
477枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:47:38.06 ID:8vJ8xB4kO
>>447
俺もPS3ないからネトパやりたいんだが手筈理解するのがさっぱりだな
DSのwifi環境は日常的に使ってたが更に準備する機器が要るみたいな事を書いてたような書いてなかったような
478枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:48:14.60 ID:JnPLUCJd0
正直明るい系は白
シリアスがあるものは黒 でいいとおもう
今の分け方だと単純に白=人気作、黒=若干のシリアス系+バランスを取るために人気作少し
見たいで統一感がない
479枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:49:21.53 ID:JbSKt0Sz0
>>476
それだと今度はマクロスFが
480枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:50:03.00 ID:/v14ar6D0
そもそもなんでわけたんだろ
481枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:51:15.97 ID:Zfyb0ZDD0
白が萌え豚
黒が中2
482枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:52:23.54 ID:39DXv4v60
サイド限定構築なんてリアルの公式大会で1、2回ぐらいしかやってないのに。
483枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:53:03.50 ID:CZsDlNlIO
レベル上げる効果って道連れキャラメタる以外に意味ある?
484枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:53:55.99 ID:R8FbCvm80
アイマス化物語って厨二なのか…?
485枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:55:51.57 ID:Ofcx+zNrO
こっちの攻撃力高いとサイドしかしてこなくなる思考のせいで
デッキを黄単フェイトビートにした途端
余程の事故がない限り負ける気がしない
486枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:56:49.18 ID:gA8TpiAQ0
うーむなんだかCPUに負ける気がしなさすぎて逆につまらんな…
487枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:58:43.85 ID:h9SK7xmE0
質問なのですがゲーム開始後最初の練習試合みたいな時に起こった現象なのですが
自分は3000Pのキャラを出してターン終了、相手のターンで2000Pのキャラでフロント攻撃を仕掛けてきました
プレイヤーダメージは負うけどバトルに勝って相手のカードがいなくなるからいいやと思っていたのですが
なぜか相手はリバース状態にならずそのまま生きていました(この時に特殊能力は発動していませんでした)
なぜ相手はパワーで負けていたのにリバースにならなかったのでしょうか?

488枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:59:07.83 ID:EVyBeG0E0
>>454
CXはむしろ手札に来るのが困るんだよ
使わなきゃならんからな
489枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:00:28.47 ID:dq532DLq0
>>487
それは本当にフロントアタックだったのか?
490枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:00:52.47 ID:bVfYN2oA0
CPUが自爆特攻もすることはするよ
ミルキィデッキでレベル0の500のネロ出したときはこっちの7000相手に自爆特攻してきた
491枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:01:50.77 ID:DTQEVahn0
アイマスミルキィは萌え豚対象外だったのか
492枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:01:54.12 ID:EVyBeG0E0
>>487
フロントじゃなくてサイドだったんだろ
CPUはパワー強い相手には絶対フロントアタックしてこないと思う
493枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:02:54.58 ID:/v14ar6D0
>>487
たぶんフロントじゃなくてサイド
相手がどっち選んだかが表示されないから紛らわしいが
494枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:04:22.57 ID:GikgskUS0
>>409
遊戯王は流石にゲームのほうがシステム面で充実しててリアルは面倒だわ
オンラインでトレードやチャットも出来るし
電卓使いまくりはもう勘弁
495枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:10:53.08 ID:h9SK7xmE0
>>489
>>490
>>492
>>493
レスありがとうございます
自分がただフロント攻撃されているような錯覚に陥っていただけなのか
相手がフロント、サイドどちらを選んだか表示されないのですね
てっきりサイドはサイドアタックと表示されると思い込んでいました
納得できました。ありがとうございます
496枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:14:25.95 ID:uWAWCjDy0
>>491
アイマスはアーケードゲーマー、ミルキィは朝アニメが好きな層からの支持が強かったりします
白サイドの作品群とはメインのファン層が微妙に違うのかも

と、苦しい言い訳をしてみたり
497枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:15:29.42 ID:cIZQdxyC0
音声ってどうやって増えるの?
498枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:17:39.66 ID:/v14ar6D0
>>497
カードリスト見ないといけない
499枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:17:42.60 ID:UwDxAxHW0
>>497
適当にカード集めてからコレクション見ればいい
「おめでとう」ラッシュで大量に追加される
500枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:17:50.86 ID:qKDN12JQ0
リアルTCGはヴァンガードしかやってないけど
これ意外と面白いな
ただヴァンガードの3倍くらいは複雑だw
501枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:18:55.84 ID:cIZQdxyC0
>>498-499
なるほどwみてなかった
ありがとうございます
502枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:19:26.03 ID:Zfyb0ZDD0
アイマス黒だったか
忘れてた
503枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:20:17.66 ID:nWla2ysYP
>>500
ヴァンガードゲーム化するときはこのゲーム見習ってゲーム進行ボイスにアイチや妹が入ってるといいな!
504枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:21:12.77 ID:EVyBeG0E0
>>494
遊戯王は買ってもクソカード多すぎてリアルはつまらんよな
505枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:22:17.74 ID:C26BcbRu0
>>504
おい、デュエルしろよ
506枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:27:35.56 ID:V1xqz4Wl0
レベル2→レベル3のチェンジを一応メインにデッキを組んでるんだけど
大体レベル2になる直前くらいにデッキ切れて控えが空になってしまうんだがなんかいい手は無いものか
具体的にはとあるの初春なんだけど
逆に対人だとNPCよりデッキ破壊早いだろうしちょうどいいのかな
507枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:28:48.52 ID:Ofcx+zNrO
後列に狼形態アルフ×2
前列に母を想うフェイト×3
で CXファランクスシフト決まって脳汁でたwww
ここまで綺麗に決まると笑うしかないな
508枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:29:16.67 ID:Ft+KnQsMO
>>500
正直ヴァンガードのが難しいと思う…
509枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:34:34.74 ID:65SWZ0RB0
ダメージキャンセルをキャンセルしてぇ・・・
510枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:34:46.04 ID:VYr/Sr1e0
>>506
手札アンコールを使ってチェンジ直前に手札から棄てる
というか初春ならチェンジの条件が手札ドロップなんだからチェンジ先を握ってればいいんだよ
511枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:37:15.48 ID:xUarlV3S0
なのは80%集まったのにボイス全然手に入ってないんだけどなんなの
512枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:37:18.96 ID:ys3zShjv0
ヴァンガードより1戦の時間はかかるなw
513枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:40:58.31 ID:EVyBeG0E0
電磁砲緑のみデッキが強すぎる
デッキ組むの簡単でいいよな
レベル2でもレベル3の水着初春出せたりすると勝ち確定だなぁ
514枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:42:05.33 ID:SlSjgKQq0
>>508
またまたご冗談を
ヴァンガこそ坊主めくり
515枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:42:30.22 ID:SlSjgKQq0
sage
516枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:42:36.27 ID:w9bULC+d0
1戦に時間がかかりすぎるのがな…
トーナメントの途中で中断ぐらいはさせてほしいわ
517枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:44:03.51 ID:V1xqz4Wl0
>>510
やっぱそれが一番か、ありがとう
518枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:46:00.39 ID:2M7WMeRs0
>>495
1つだけ追加。
フロントアタック時はカウンターステップ挟むから
それで判断できる。
手札にカウンター無くてもカウンターステップで手札が表示される。
フロントとサイドの表示は出ないからそのあたりで判断するしかないかな。
519枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:58:21.63 ID:JMYmvlzq0
アドホックパーティーで対戦してる人いる?
誰もヒットしないんだけど
520枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:03:12.77 ID:JMYmvlzq0
>>503
攻撃なんかに作品のキャラの声が入っているのは嬉しいけど
〜フェイズっていうボイスは要らなくね
耳障りすぎる
なしにもできるけどパートナーを入れたらパートナーがしゃべるんだよなぁ
つくづくADVパートが邪魔してる
521枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:04:59.32 ID:vgSeFy4G0
2週目って何が引き継ぐのかな?
WIKI見ようと思ったらPSPのが見当たらなかったわ
522枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:05:51.47 ID:/v14ar6D0
トリガーステップ!のうざさは異常。攻撃ボイスかき消しまくり
パートナーなし・進行ボイスなしにしないと、長めの攻撃ボイスは最後まで聞けない
ボイスを同時にいくつも再生できればいいのに
523枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:13:20.06 ID:+CZD6niuO
遊戯王のインフェルニティみたく手札0で永続効果みたいなカードってある?
カードの効果が単純でわかりやすい反面幅が狭くて物足りないぜ。まあカードが集まってないだけかもしれんが
524枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:16:30.51 ID:JMYmvlzq0
>>521
引き継ぐもの

カード
ステータスアップアイテム
解放した聖櫃
引き継がないもの
ステータス
購入できるブースターの種類
各ヒロインとの信頼?ステータス
525枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:16:45.82 ID:6+Nsuv/BO
クロックフェイズでクロック置いてレベルアップとリフレッシュを同時に処理するときに処理順選択出来ないのか
526枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:20:39.59 ID:vgSeFy4G0
>>324
おおーマジサンキュー
ステータス160超えたからアイテムだけ持越しありそうだから聞いたんだわ
マジ助かったっす
527枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:25:40.97 ID:JMYmvlzq0
>>525
なんか問題あるの?
528枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:31:05.92 ID:FW2B/Kk80
>>523
手札5枚以上なら手札アンコールの永続能力
ストック6以上ならパワー+1500など取り揃えております
まあカード集めようや
529枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:31:17.62 ID:qqkTcAU60
ヴァイス初体験だが好きなキャラクター達のカード集めてデッキ組むのが結構楽しい
けどそれ以外が酷すぎる・・・
もしかしてゲームだけで満足されたら現実のカードが売れないから、わざとロード時間長くしてるのか?
対戦前ならともかく、なんでちょとした画面切り替えがあんなに長いんだよ! ほぼバグじゃねーか!  
530枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:32:20.52 ID:6+Nsuv/BO
>>527
再構築される山札にクロック置き場にあった6枚が含まれるかどうかでだいぶ変わる。
531枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:34:54.07 ID:JMYmvlzq0
>>530
含まれたかどうか忘れたけど
選べないってことは優先順位が決められているってことじゃない?
確かブシロード監修のはずだし公式ルールでもそうなんだろう
532枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:35:44.86 ID:Zfyb0ZDD0
リフレッシュの順番は決まってるだろ確か
533枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:36:19.70 ID:jYl7m/v10
>>525
リフレッシュは処理順厳格に決まってる
534枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:38:18.68 ID:uWAWCjDy0
ハマる程にリアルカードに興味出てくる
AoAなのはパラレルたけえなおい・・・
535枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:39:30.50 ID:vgSeFy4G0
運ゲーって聞いてたけど思ったより楽しめるわ
他のカードゲームより運要素が絡むだけで運のみのゲームではなかった
536枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:39:37.38 ID:UwDxAxHW0
今見てきたら通常版品切、限定余りだったな
通常版から始める新規が結構いるのかな

ちなみに、買い取りは4k
537枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:40:01.05 ID:ys3zShjv0
雪歩のサインカードだけ持ってるなw
5パックくらい買ったっけな
538枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:40:54.85 ID:4B2Q/54o0
リフレッシュは何より優先だろ。
539枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:48:17.25 ID:EVyBeG0E0
>>529
だからロード10秒もかからねえよ
PSPのスペックがクソなだけ
540枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:48:40.21 ID:jYl7m/v10
>>535
運ゲはある程度実力が拮抗するのが前提だからね
ずぶの初心者が経験積んだ人と対戦してもまず勝てない
序盤こそラッキーパンチはあれど一回山札めくりきったら大体どこにCXがあるのかとか見当付くし打点調整もできる
541枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:51:13.85 ID:3SR9rSyc0
アドパやってる人どれくらいいる?
542枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:52:16.20 ID:UwDxAxHW0
プレイングが酷すぎたら勝てない良い例は、CPUだわ
543枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:53:26.20 ID:vgSeFy4G0
たしかにww
544枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:54:23.67 ID:JMYmvlzq0
>>541
誰とも当たらない
アドパ設定が間違ってんのかな
545枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:54:42.95 ID:aytWNo4r0
クロック6枚、山札2or1枚のときのクロックフェイズで1枚置いての
レベラッポとリフレッシュはリアルでもレベラッポ優先だよ。

本当の同時処理は、クロック6枚、山札1枚からの、
(例えばコストなどで)山札からクロックに1枚置く。とかの場合。
この場合はどちらか好きな方を先に解決できる。
546枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:55:06.88 ID:vgSeFy4G0
さすがにアドパでカードやお金もらえたりはせんよね?
547枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 14:58:45.48 ID:6+Nsuv/BO
>>545
あ、それだわ。
それとごっちゃになってた。
548枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:01:44.23 ID:3SR9rSyc0
>>544
そうか・・・
対人戦できる環境も整ってないのか
CPUが相手だと、せっかくデッキ作っても強いか判断できないや
549枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:03:49.73 ID:mIn6GALk0
>>541
アドパは普通に結構いる
550枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:04:51.11 ID:9J1CwISB0
リアルでもやってみようかと思ったがPRカードとエキストラパックでの敷居高いな
551枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:05:20.27 ID:JbSKt0Sz0
>>542
流石にチェンジ元いないのにチェンジしちゃうのはプレイング以前の問題だと思うの
552枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:09:10.22 ID:X/icQRGm0
初期デッキ以外の聖櫃どうやって開けるんだ?
聖櫃の方が楽らしいからひたすら初期デッキで頑張ってるんだが、進めてたらそのうち開くの?
553枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:09:46.90 ID:UwDxAxHW0
>>551
圧殺しない、後衛は動かさない、対象選択の強化カードを何故か後衛に使う

まあ、基本からやり直せレベルか
554枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:10:00.64 ID:GjCaOGGt0
>>530
レベルアップした後ドローするから順序は選べない
555枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:10:54.27 ID:rHhF5tc70
>>539
うちはpsp3000だが普通にロード長いぞ
ちゃんと測ったわけじゃないが、少なくともイライラさせられるレベル
556枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:11:24.48 ID:HirS12B/0
CXの+2000を後列に使ったのには流石に笑ったわ
557枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:13:55.46 ID:ys3zShjv0
引きが悪すぎて負けるとイラッとするな
558枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:15:01.99 ID:JbSKt0Sz0
>>553
あとはチャンプアタックさえ覚えれば運しだいでは負けそうだ
559枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:16:59.22 ID:DTQEVahn0
涼ちんつえー
560枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:21:52.81 ID:453L6SG90
近場の店どっこも売り切れとる。人気だな
561枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:23:49.36 ID:Zfyb0ZDD0
せめて後列動かしてくれてサイドばっかりじゃなかったらまた変わったんだろうけど
562枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:24:56.39 ID:KVrq3fUB0
>>550
リアルでやってるが初心者はそこで敬遠するんだよな
このゲームには入ってないタイトル含め公式で気に入った作品やっても楽しいよ
ただ絶対勝ちたいならタイトルがある程度絞り込まれるが地区大会で優勝多かったのは
化物語とミルキィホームズが多い
まぁ使用者が多いというのもあるんだが
個人的にはP4ジュネスを押すトライアルでたしなにより三種対抗というのも今からあるから
トライアル同士の戦いだから金かけなくてもいいし、そこからパーツ揃えるも楽しいよただしデッキは
野郎中心というか花村陽介中心だから
563枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:27:52.85 ID:lCbcbD+wi
これクロックフェイズでクロック置かずにスルーしたらメインフェイズでイベント撃てなくなってない?

赤レベル1の共同戦線かなで&ゆりが場に出せるのにオペレーショントルネードが灰色になってて選択出来なかったり、
レベル置き場に黄色二枚あるのに歌いたかった歌が同じように使えなかったり。
おかげで15000越えおねだり達成出来なかったよ…
564枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:29:19.70 ID:DoLC5peU0
後列キャラがチェンジ→パワー8000超えで堂々と後列に居座るキャラの姿が!
前衛の0レベルと入れ替えろよ…

下手にギミック積んでない、初級NPCの方が強いんじゃね?
565枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:31:06.80 ID:aytWNo4r0
トーナメントとかの〈上級者〉って表示にどれだけ期待したことか。
566枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:32:30.26 ID:GjCaOGGt0
CPUは基本的に脳筋すれば勝てる。
レベル1で7000ぐらい出せばそれだけで
フロントアタックがほぼ無くなるってのはなww
567枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:34:42.80 ID:IdXiI9G3O
圧殺ってなに?
568枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:34:53.11 ID:DTQEVahn0
レベル0からの愛ちゃん
569枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:36:05.13 ID:p1xaRr8XO
アビスのクライマックスカード、なかなかぶっ壊れだな
全体ランダムソウル+1〜3って
おかげで気がついたら逆転負けしてたよ
570枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:36:29.58 ID:DoLC5peU0
>>567
既にキャラのいる場所に、新しく配置する事
上から潰して控え室送りにするから「圧殺」
571枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:38:50.49 ID:ys3zShjv0
もしかして上級っておねだりが難しいってことなんじゃ・・・まさかな・・・
572枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:42:47.32 ID:DTQEVahn0
レベル3クロック5からのクロックドロー命令
573枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:43:36.38 ID:DoLC5peU0
>>572
レベル3クロック6でも命令してきますし
「私のために死ね」だぜ
574枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:45:27.70 ID:jYl7m/v10
>>573
そういう臭いのは開かずにスルーしろよ
台詞でも結構お願い内容予測できるし
575枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:46:21.27 ID:IdXiI9G3O
相手レベル3クロック6でリバース指令もある
576枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:46:37.66 ID:oOx3u2NA0
一週終わったけど超展開すぎてワロタ
レベル3から9連キャンセルとかストレスがマッハだな
577枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:46:45.16 ID:BPfPrXlx0
特別なお願い:CX使うな
→お願い:CX使って
578枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:46:56.07 ID:/v14ar6D0
星の数でお願い内容絞れると思ったがそんなことはなかった
579枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:47:16.90 ID:DoLC5peU0
>>574
置けと置くなって開く前に判別できるのか?
わざと無視すりゃパラメーター上がるし、一応開く事にしてるんだけど
580枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:48:51.16 ID:4RhXB0mT0
Li_114974
吸出したんだけどこの音楽ってヴァイスサイドの音楽?
パスはヴァイスシュヴァルツ
581枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:48:58.04 ID:CzvYFOUV0
LV3最強候補の情熱少女ユイとおめかし長門はこのゲームには再録されてないんですか?
582枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:49:20.92 ID:Pt2bCadg0
周回するごとにCPUつよくなってるきがするんだけど気のせい?
583枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:49:54.74 ID:aytWNo4r0
挙動改善されるなら何周でもするぞ!
584枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:50:53.94 ID:4B2Q/54o0
周回するごとにこっちのプレイングが下手になって相対的に強く感じるようになってるんだよ。
585枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:51:36.10 ID:8vJ8xB4kO
これヴァイスサイド買っても1周目からガチミルキィ組めるな
多少なりロード繰り返しはするけど
逆になのはみたいな種類が多いシリーズは初期ストラク選択安定だ
586枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:52:08.47 ID:BPfPrXlx0
>>581
おめかし長門はさっき使われたな
冥土返し後衛のまま放置とかアホプレイだけど
587枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:55:00.84 ID:aytWNo4r0
おめかし長門収録されてるよ。
2ターン目での長門が長門単だった。
……まだチャレンジ1回(8戦)しかしてないけど、版権キャラのデッキって固定じゃない……よな?
588枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:56:07.73 ID:+IOV7/kw0
アドパは楽しいなwwwwwwとある好きな人が多いのかなよく当たるけど
589枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:57:18.01 ID:GikgskUS0
>>563
宇宙人でやってるけどクロックスルーしてイベント使えたよ
コストの見落としとかじゃないの?
590枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:02:33.55 ID:jXUs+YHo0
このゲーム、自分のステータスって何に使うの?
591枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:05:37.68 ID:OZIeLKV/0
聖櫃解放条件
592枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:06:58.40 ID:jXUs+YHo0
なるほど。ありがとう。
593枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:10:21.43 ID:d6X8Dc1C0
1試合が長すぎて凄い苦痛なんだけど・・・
594枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:16:51.58 ID:dB9NmgHt0
いま流行ってるカードゲームのコンピューターゲーム化だって聞いて買ってきたんだけど
ルールがえらく小難しい割にそこが酷く浅い印象なんだけど・・・
ってかツマラン
595枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:18:39.50 ID:vgSeFy4G0
>>594
今ならまだ高めで売れるから売ってきなさい
596枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:20:51.47 ID:ysyrQPgg0
聖櫃ってさっさと解放したほうがいいの?
597枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:22:29.00 ID:fMItARbN0
パック買うよりはるかに楽にカード集まるからな聖櫃
むひろ全部開放したらその後一切大会出なくてもEDいける
598枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:22:50.31 ID:CzvYFOUV0
>>586,>>587
レスサンクス!
ちょっと長門ゲッツしてくるわ
599枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:23:03.03 ID:CZsDlNlIO
kaiは人いるかい?
600枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:23:55.79 ID:FW2B/Kk80
>>596
初期デッキのタイトルのみでやっていくなら、むしろパック買う意味が薄い
聖櫃オンリーでいい
601枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:24:02.69 ID:faq9YPGZ0
>>594
ぶっちゃけヴァイスシュヴァルツが一番CPUと戦ってつまらないからな
リアルだとクライマックス連続でも大会以外なら談笑したりできるけど
CPUにやられるとすごいイライラする
602枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:24:36.95 ID:FwzjSlRi0
聖櫃開放条件
1段階目(C):自動開放
2段階目(U):ステータス2種が40ずつ
3段階目(R):ステータスが80&60、信頼レベル(ハートの数)3つ
4段階目(SR):ステータスが160&80、信頼レベル(ハートの数)5つ

黄 幸運・学力
緑 体力・魅力
赤 学力・幸運
青 魅力・体力

・CVPを消費してシングルカード購入が出来る
・ゲーム中、他の作品の聖櫃は解禁されない(初期デッキ選択に依存)
・攻略中の女の子によって上がりやすいパラメータは設定されてるので、自室のキャラ紹介を参照すべし
・ゲーム中の細かいお願いを無視することでパラメータ上昇
・ゲーム中の細かいお願いを達成することでかなり強力なパラメータ上昇アイテムを入手することがある
・消費アイテムでパラメータ上昇(1000円アイテムで2上昇、5000円アイテムで10上昇etc)
603枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:24:58.98 ID:EL6qCb2O0
遊戯王のゲームも最初はアレだったし、
10作くらいWSゲーム出したら満足して遊べる出来になるさ
604枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:26:11.88 ID:IwgrbUxC0
アイマスのCX演出全体的に豪華だな
I want初めて見たとき痺れたわ
アイマスあんまり知らないから後回しにしようと思ってたけど二週目はアイマスで行く
605枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:26:14.38 ID:UwDxAxHW0
>>601
連続キャンセルで「お前積み込みだろー」とか言ったりな
大会で言ったら殴られそうだが
606枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:28:42.64 ID:Zfyb0ZDD0
事故った時の状況が凄いリアル
そういう状況だから事故って言うのかもしれんけど
607枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:28:49.15 ID:GikgskUS0
GB遊戯王懐かしいな
あれは積み込み1ターンキルがあって中々カオスだった・・・
608枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:29:45.28 ID:n6cs3KWH0
>>580
ヴァイスサイドのだと思うよ
実際流れてくる時あるし
609枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:30:11.90 ID:UwDxAxHW0
>>607
あれは火炎地獄40枚の先行勝ち確デッキばっかだった印象
610枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:30:15.14 ID:kDJWtH7o0
積み込みっていうか40枚全部同じカード?
611枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:33:07.31 ID:BbajBHPx0
アドパ有線じゃないとできないのかよ
一番の楽しみなのに(´・ω・`)
612枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:35:59.66 ID:GikgskUS0
>>611
ネトパがあるよ

PSP.NetPartyはアドホック通信をWAN側でトンネリングしてくれるサーバソフトです。
xlinkkaiと似たようなイメージのアプリケーションですが、特徴と致しましては
PSP.NetPartyサーバ公開する以外でアドホック接続させるクライアント(参加者や部屋の作成)は
ポート開放する必要が無いと言う点です。
このことを踏まえると今までプライベートIPアドレスのインターネットと言う事で、
モンスターハンター等のxlinkkai接続が出来なかった方でも、PSP.NetPartyサーバに繋げば
アドホック接続でオンラインでPSPを楽しめるということになります。
613枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:36:17.36 ID:UwDxAxHW0
ダメージキャンセル成功3回以内で勝利…
CX無しのデッキを組めと申すか
614枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:40:14.07 ID:IwgrbUxC0
ネトパはもっと人口増えてほしいな
市販の2000円弱のコネクタ買うだけで登録も設定も不要ですごい楽なんだけど
615枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:43:56.35 ID:kDJWtH7o0
>>613
ソウル5点以上にしろって言われたりもするよ
616枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:46:43.35 ID:EUkHoAwQ0
ネトパ覗いて見たら部屋一つしかねぇw
617枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:49:10.89 ID:ALwmHb5JO
アイテム関連が全く増えないんだがいつ増えるんだこれ?
ボイスはリストを見たら増えるってレスを見たけど、カードコレクションのことだよね?
見ても何も増えないぜ…やりこみが足りないってことなのかな?
618枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:49:44.32 ID:EVyBeG0E0
>>605
偏ると後半ひどく厳しくなるからそんな状況も良し悪しなのが良いよな
まさに運という
619枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:50:43.55 ID:d6X8Dc1C0
自分の場にレベル2並べて相手の場レベル0で制圧してあとはサイドアタックで削れば終わりなのに
毎回キャンセルされて全然試合が終わらない、いつまでこれ続ければいいんだよ・・・
620枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:51:16.76 ID:kDJWtH7o0
収集率が高くなると増える
アイマスは色ごとに70%以上10%刻み
他は全色で70%以上10%刻みじゃないかな
621枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:52:20.68 ID:0kujpXKd0
頑張って大ダメージ与えると、めくるカード枚数が増えて
キャンセルされやすくなるとか、ルールが根本的におかしすぎる気が。
622枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:53:53.36 ID:P6ALSA6l0
>>612
ネトパとPSPを繋ぐのは、どーやればいいんだ??
自室のメニューにあるアドパを選択すれば、自動で繋がるの??
PSPでネット対戦したことないんで、わからないんだ
623枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:54:02.59 ID:4RhXB0mT0
ロード時間比較表
コンマ以下四捨五入(ストップウォッチ使用 手動ストップなので誤差あり)

使用PSP 1000(CFW) 3000(OFW)
対戦相手 眼鏡っ子は人類の宝
使用MS Smart Dual Adapter SDA-1800 使用microSD http://item.rakuten.co.jp/gita-r/8120208/ 2枚刺し
ISOはspeed up MS access機能を使用しても効果なし


          |部屋|デッキ|パートナー |  対戦 |
───────┼──┼──-┼───┼───┼
UMD(1000)    | 30秒 |  29秒| 30秒 | 48秒 |
UMD(3000)    |28秒| 25秒 |  27秒 | 48秒 |
UMD+インスコ(1000)| 28秒| 27秒 | 29秒 |1分2秒|
UMD+インスコ(3000)| 27秒| 26秒 | 29秒 |1分2秒|
ISO        |21秒| 23秒 |  23秒 | 33秒 |
ISO+インスコ    |28秒| 26秒 | 26秒 |1分2秒|
624枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:54:53.24 ID:yBLmxji60
>>617
購買行け
625枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:55:30.38 ID:4RhXB0mT0
よっしうまく修正できた
626枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:55:58.56 ID:+F+Tt0Hh0
スケバンの歌で笑って
次の主人公の「すごい・・・。あれだけの敵をたった1フレーズで圧殺した!」って台詞で腹筋にきたw
627枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:56:29.76 ID:kDJWtH7o0
わりとどうでもいい報告

カードは1種類999枚まで
それ以上は聖櫃の間ではポイントが減るだけで所持数は999のまま
パックでは分からんけど たぶん999のままだと思う

999から3枚ぐらいオーバーさせた後に
掲示板で8枚出品したら991枚になった

>>621
でもキャンセルされるとデッキからCXの数減るから
相手のキャラのCX連動能力とか出にくくなる
俺はそう考えてやり過ごしてる
628枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:56:57.60 ID:EVyBeG0E0
>>619
>>621
キャンセルできるカードはデッキに合計8枚しか入れられない
平均6枚に1枚だから上手く調節しながら戦えばキャンセルはそれほどうざくない
629枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:57:00.72 ID:7GuXJRai0
Fate使って一周目クリア。
バグっていうかルール不備の多さに疲れてきた…
前スレで言われてたアーチャーバグもそうだけど、アヴェンジャーの扱いも非道いなあ。

こっち前列に反英雄アヴェンジャー 、他4体は《マスター》持ちという状況で自爆アタック。
リバースした《マスター》2枚をアヴェの永続能力でクロックアンコール→最後にアヴェ落とそうと思ってたら
一番先にアヴェ落とされてクロックアンコールできなくされた。

本当のプレイなら「控え室に落とす順番はターンプレイヤーが任意に置く」から、可能な限り処理が実行できるのに
PSPのは本当に公式ルール採用なのかと疑いたくなる処理が多いわぁ。
630枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:58:41.30 ID:+ckU2rqB0
「凸凹コンビ 涼&夢子」をメインにした出来が一番楽ね
自分の効果でパワーとLvが上がるから、少し育てれば
CPUからのダメージは0にできるし、4枚揃えやすい。
相性のいい「高槻 やよい」や、Lv0の涼でデッキトップを確認できるから
ある程度キャンセル回数をコントロールできるし
ストックが余るから「マルチアーティスト絵理」で毎ターン回復もできる
631枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:00:34.75 ID:ALwmHb5JO
>>620
じゃあやりこみがたりないのか…気長に待つかな。ありがとう。
>>624
そうじゃなくて種類のこと。スリーブとかマットとかね。もっと色々変えたいぜ〜。
632枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:01:59.26 ID:oOx3u2NA0
キーのCXがトレジャーだと便利だな
クマーとか
633枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:02:36.76 ID:d6X8Dc1C0
>>619の状態で相手の連続ダメージキャンセルとサイドアタックで負けた、ホントに相手CX8枚かよ
634枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:02:43.92 ID:BQqOCBx+0
>>617
8月第1週で増えた
635枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:02:53.34 ID:IwgrbUxC0
キャンセルで不満言ってる奴は騙されたと思って相手の山札に残ってるCX数えながらソウル調整してやって味噌
結構思い通りに打点入れれるようになるから
5点とか6点も決まるようになるし楽しいぞ
636枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:03:08.38 ID:kDJWtH7o0
>>631
カード収集率で増えるのはたぶん声だけ
購買部の物は日付が進めば増えるよ
値段もお高くなっておりますので金策がんばってね
637枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:03:20.87 ID:7GuXJRai0
ちょっと間違えた。
「控え室に落とす順番はそのデッキを使ってる側のプレイヤーが任意に置ける」だったか。

なんか控え室に送られる順番が右端からとか左端からとかあるんかなぁ。
アヴェを前列中央じゃなくて左端に置いて試してみるか…はぁ。
638枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:04:58.47 ID:8vJ8xB4kO
サイコキネシスとハイパーセンシティブ出ねぇええ
これがあと2枚ずつ出ればヴァイスサイドで1周目の年跨ぐ前にミルキィデッキ完成するのに
639枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:05:13.50 ID:UwDxAxHW0
>>637
TCG板見てるとわかるけど、TCGのルールとは細かいとこが結構違うらしい
640枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:16:31.64 ID:7GuXJRai0
>>639
なんか「有料デバッグ」って言葉が頭に思い浮かんできたわ…

とりあえずアンケート記入してみる。
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/enq/list/ws-portable/
641枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:16:58.28 ID:JMYmvlzq0
公式の厳正なルールの説明書長すぎ和露他www
http://ws-tcg.com/rules/WS_rule.pdf
642枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:17:26.72 ID:Pl+Rchb50
CPUをLV0からあげないようにしてるとストックにカードがたまって
運が悪いとCX全部山に残った状態で圧縮されるからキャンセル率がやばいことになるよ
643枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:20:39.77 ID:4RhXB0mT0
あーこれお願いのときに出る星マークでだいたい予測できるんだな
644枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:20:50.40 ID:Ofcx+zNrO
メカリエッティ組んでみたけど
スカ、ウーノ、クア姉揃うまでが結構キツイな
645枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:28:39.04 ID:ALwmHb5JO
>>636
わかった。じゃあこっちも気長に待つしかないね。ありがとう。
あとこの前「舞台のカードが手札に戻ってくる」って質問に答えてくれた方もありがとう!
646枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:31:37.54 ID:g4cnjme/0
ミルキーで生きていきます
647枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:46:21.97 ID:8vJ8xB4kO
最初のうちは好感度の為に対戦中より特別なお願い達成を重視して
好感度上がったら逆でいいな
と言うか好感度上がり切った後のお願いは理不尽以上に運依存が多すぎ
648枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:48:29.46 ID:kDJWtH7o0
>>647
相手が2-5なのに「このターン中にレベルアップされるな」とか
運依存じゃなく達成できるものもあるぞ^^
649枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:53:06.05 ID:Ofcx+zNrO
イベントカードデッキに一枚も入ってないのに、イベント三回使って勝ってね
みたいな根本的に無理ゲーなお願いされた時はなんとも言えない気持ちになる
650枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:53:58.84 ID:LBPqY0Wq0
>>641
TCGのルールなんてそんなもんじゃないの?
651枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:57:17.00 ID:OZIeLKV/0
使ってるデッキ見てみたらイベントカードって1枚も入れてないわw
652枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:58:21.99 ID:UwDxAxHW0
>>649
あれ入れてないと出ないんじゃないの?
イベントと3レベル抜いたら、一切出なくなったんだが
653枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:59:41.92 ID:DX+9tBl1O
CPUの驚異のダメージキャンセル率
654枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:03:52.43 ID:8vJ8xB4kO
エガちゃん攻略中だが延々と挙動不審&アニヲタ話ばかりで11月にようやくデレたと思ったらボイスなしイベントだった
なんか虚しくなった

全ヒロイン攻略する気にならんギャルゲは初めてだわ
次周と次々周で幼馴染みとしよ子クリアしたら積む可能性大だぜ
655枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:03:53.39 ID:JMYmvlzq0
>>647
トリガーを引いてね(ハート)
このターンに4ダメージ以上与えてね(ハート)
656枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:06:14.43 ID:IwgrbUxC0
>>653
相手のCX数えながら打点調整してみ
657枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:07:08.47 ID:4RhXB0mT0
>>655
なんかキャンセルされたのに4ダメージのお願い通ったんだが・・・
658枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:07:39.49 ID:+FRdBIGD0
初期アイマスで始めたらラブリーボンバー小隊とかいうのに踏みつぶされた
戦いは数+大きさだな兄貴
659枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:08:23.75 ID:IwgrbUxC0
キャンセルされてもいい
4ダメのお願いは簡単
660枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:10:37.23 ID:UwDxAxHW0
5ダメで勝て
7回キャンセルして勝て

この辺が最難関
661枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:13:12.88 ID:GjCaOGGt0
コスト1以下はアンコールで回すのがいいのか
662枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:18:28.96 ID:EVyBeG0E0
キャンセルが決め手で負けるのは攻めるタイミングが悪いんだろうなぁ
663枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:19:25.75 ID:GikgskUS0
ダイレクトアタック禁止も中々厳しい・・・
664枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:20:12.60 ID:WZ8OZ/d70
>>663
相手にレベル0展開させてサイドで嬲り殺し
665枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:21:08.99 ID:FW2B/Kk80
お願い破っても信頼度下がることは無いんだよな?
666枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:24:46.70 ID:P8PpkJyb0
無いはず
わざわざ無理なお願いきかなくてもストーキングやイベントこなしてりゃ十分たまる
667枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:25:07.59 ID:8vJ8xB4kO
ゲームを進めれば進めるほどCPUの初心者と上級者の違いがわからなくなる
初心者でもそれなりに粘るしクロックフェイズ使うパターンとかも全然変わらん

こっちは5月末から12月まで同じデッキしか使ってないのに
668枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:25:10.99 ID:HL89KcEm0
トーナメントの2回戦目でこっちがレベル3になったら
CPUがチャンプアタック?を連発してきてかなりあせった

使ってこないって言ってたのは何だったんだよー
669枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:25:14.63 ID:U+qi0On60
多分CPUの山札は何が何枚残ってるかをチェックしてるだけでドローのたびにそこからランダムで引いてるんじゃないかな
んでダメージトリガーの時だけCX出す確率上げる、と
後はトップやボトム操作した時だけそれを保持しとけば見かけ上は普通に回ってる事になる

ぶっちゃけキャンセルされるよりこっちのトリガーにCX出る方が困るな
アイマスはストック溜め辛いらしいのでそれもあるのかも知れんけど
670枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:25:50.85 ID:UwDxAxHW0
>>665
興味が下がる

何か意味あるかはわからんけど
671枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:27:00.45 ID:+ckU2rqB0
特別なお願い→CX一回も撃つな
クライマックスフェイズ→クライマックス置け
さすがにいらっときた
672枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:27:02.55 ID:UwDxAxHW0
>>668
だから残りが少なくなると特攻してくると
673枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:27:10.21 ID:jSrR6Nno0
昼飯食ってからずっとやってたら買い物忘れてこんな時間。
素人でもキャラ愛があると面白いね。

トーナメント初戦敗退ばかりだけど(´・ω・`)

デッキ調整がうまくいかなくて悩むのが楽しいんだよね
674枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:29:26.82 ID:pMpS6k8U0
楽しそうだなお前ら(´・ω・`)
尼でヴァイス側が高騰しまくってて買えないわ(´・ω・`)
675枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:29:33.06 ID:tl6480QQ0
初心者だけど最初のデッキは何が強いですか?
676枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:32:28.15 ID:obtjWCje0
>>675
ヴァイスだったらなのは赤単色マジおすすめ
使ってて楽しいし、コンセプトも分かりやすいから後々ためになる
677枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:33:10.39 ID:nb4lujY60
>>675
白ならハルヒ
黒ならミルキィ
素の構築のままでもプレミしなければクリア余裕のレベル
678枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:34:20.14 ID:T+gQuQamO
なにげに相手を10体以上リバースさせる、とかもきつい。
相手がそんなにキャラ展開してくれないことがよくあるからw
679枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:34:56.77 ID:Na7LDeyoO
予約特典のダウンロードコードを打って、ダウンロードしたんだけど…

もしかしてこれって、『はじめから』をしたときにもらえる?

ダウンロードコード打ち込む前に6月1週まで進めちゃったんだけど…
680枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:36:59.47 ID:JMYmvlzq0
>>657
相手がリフレッシュした時のダメージもカウントされるからね
おそらくだが他にも相手のカードの能力が発動してダメージを負ってもカウントされる
クロック置き場のカードを増やせば手段は問わないのではないかと
681枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:37:01.19 ID:uhRF3ooz0
>>679
あれコード打ち込んだ後で、はじめからしないと意味ないんじゃなかったっけ

682枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:37:09.43 ID:KlboJfNo0
レールガンのTDもけっこう強い印象。
Lv2佐天さんが安定しすぎて困る。
683枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:38:38.39 ID:KlboJfNo0
>>679,681
そんなことない。セーブデータある状態でもちゃんと反映された。
ただカードコレクションには反映されない。デッキ編集を開けばちゃんとあるよ。
684枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:38:38.91 ID:5Xrbc7Bg0
ロード地獄なんとかしろ
685枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:41:13.24 ID:JMYmvlzq0
>>674
カードの手に入りやすさが変わるだけで内容は一緒だよ(´・ω・`)
どっちのカードも使えるから安心してシュバルツ買ってきなよ(´・ω・`)
686枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:46:03.78 ID:+ckU2rqB0
ふるふるフューチャーの演出って
SPかどうかで微妙に違うんだね
途中で出てくるイチゴがオレンジになってたw
687枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:46:44.50 ID:jSrR6Nno0
>>686
オレンジみたい〜
気まぐれな〜の
688枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:47:46.36 ID:kDJWtH7o0
他のも歌詞が変わったりするぞ
689枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:48:53.73 ID:UwDxAxHW0
そういや、ゲーム中盤くらいからなんか処理重くならね?
控え室や場が埋まって読みきれなくなるのかね?
690枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:49:54.82 ID:omkoRp1D0
初期デッキが安定すぎるし手に入れたカードが強いかどうかもよく分かんねーからなんかもうこれでいいやってなってる
691枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:50:05.76 ID:+ckU2rqB0
>>688
歌詞が違うのは知ってたけど
映像が変わるのって、ふるふるだけじゃね?
692枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:53:23.19 ID:Ms+TeRhU0
手札アンコしたあとに3コスアンコしちまった
693枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:54:04.26 ID:w6ECv+yG0
クリアする前に能力160にして開放しといた方がいいん?
694枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:54:21.79 ID:Ey9GBCe20
>>690
ここでおすすめされた夜天デッキ目指して集めてみたが面白かったぞ

強さと面白さを兼ね備えたFateデッキ教えてくださいおなしゃす
695枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:55:16.43 ID:Ofcx+zNrO
>>693
しても構わないがステは周回でリセットくらうんだぜ
696枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:56:08.92 ID:GikgskUS0
宇宙人デッキ組んだけどめちゃ楽しい
697枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 18:58:27.72 ID:+OeOhP4W0
>>690
三枚の母を想うフェイトを揃えてファランクスシフトヒャッハーするデッキも面白いよ
698枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:00:35.90 ID:UwDxAxHW0
>>694
セイバー召喚で2や3を高速召喚とか
黒セイバーをレベル1で出せばCPU相手ならまず負けん
699枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:02:35.49 ID:Ofcx+zNrO
>>697
俺のフェイトビートはそれ狙いなんだぜ
後列に使い魔アルフとか、狼形態アルフいると火力更に上がってウヒョーってなるよな
700枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:05:25.30 ID:Zfyb0ZDD0
母を思うフェイトはぬいちゃったな。そもそもファランクスなんてないものと思ったの方がいいし
バウンスのが使いやすいし
701枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:06:41.33 ID:omkoRp1D0
>>694>>697
好きなテーマでロマンコンボ組むの楽しそうだな
俺もfateでCXとキャラをあわせまくるデッキつくろう
702枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:09:16.78 ID:kDJWtH7o0
それってメインフェイズ終了時ににストックが15枚あれば
CX効果1枚と攻撃1回目2回目の2枚で
効果だけで1点が9回飛んでくるの?
気持ち悪い…
703枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:09:34.99 ID:EVyBeG0E0
練習試合とかの前にセーブとかデッキ組めたりすればいいんだけどなぁ
704枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:14:30.97 ID:GUCoY5mJO
普段アクションとか音ゲやホラー全般しかやってないからストーリーの恋愛シミュレーションやってるとなんかドキドキする……何だこの感じ…

てかBGMかっこよくて、すげーテンション上がる
705枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:21:49.29 ID:TPvBTrNT0
店頭で本編と二ターン目セットで3000円で売ってたんだけど買取そんなに低いの...
706枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:24:03.32 ID:pMpS6k8U0
>>685
そうなのか!
明日ソフマップ行って買ってくる!
707枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:29:19.56 ID:UwDxAxHW0
>>705
こっち買い取り4000だぞ
買い占めれば儲かるんじゃね
708枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:32:55.71 ID:RGOxfloV0
アドパ未経験なんだけど、これはゲームサーチして同じゲームをプレイしている人のところに押しかければいいものだろうか
709枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:36:17.83 ID:w6ECv+yG0
アイテム、19個までしか持てない?
710枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:36:18.81 ID:Ms+TeRhU0
>>708
だいたいそんなんでいいと思うよ。
コメントになんか書いてあるからそれ見て適当に。
711枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:36:22.97 ID:nXgUJtTn0
お前らAIに文句言ってるけど、もしAIが最善の手を打って来るようになったらどれだけ頑張っても勝率は6割が限度だぞ
そうなるとストーリーの進行が遅いとか言ってまた文句言うだろ
712枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:37:10.63 ID:FwzjSlRi0
聖櫃の間、1月中旬で全部開放まで行けた
ミルキィホームズの最下段のカード一覧
黄:制服のネロ(RR)
緑:ハロウィンナイト エリー(R)
赤:けなげでひたむき シャロ(TD)
青:頼れるお姉さん コーデリア(U)

アンコモンがSレア枠なのはどういうことなんだろう・・・PSPからヴァイス始めた身なので理解できん^q^
レベル3のエースカードは全部そういう枠になるんか
713枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:37:14.13 ID:LBPqY0Wq0
>>708
それでいいと思うよ。部屋名に大まかなルール、コメントに具体的な募集内容書いてると思うから
あとはテキチャが基本だからキーボード用意しとけよ
714枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:46:36.97 ID:IwgrbUxC0
頼れるお姉さんってRRだろ
715枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:48:06.58 ID:IwgrbUxC0
チームのまとめ役と勘違いしてたすまん
まあまがりなりにもレベル3ってことか
716枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:50:51.12 ID:QeNR+hWl0
お願いでフロントアタックのみしろってあったから、
2回フロントアタックしてもう1枚はダイレクトになっちゃうから止めて
ターンエンドしたら失敗になったんだけど、これどうすればよかったの?
717枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:51:56.19 ID:FwzjSlRi0
718枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:53:50.58 ID:QeNR+hWl0
>>717
あぁ、前レスにあったのか、あり
719枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:55:16.70 ID:omkoRp1D0
1ターン目に2匹並べたら全員でアタックしろとかいうおねだりには池沼かよてめえと思っちゃう
720枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:57:28.42 ID:KlboJfNo0
先行1ターン目に前列に2枚以上並べる意味が分からん。
721枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:02:01.43 ID:C7erM+sH0
なんか微妙すぎるデッキ2つできたしアドパのぞいてみるかな
通信不安定って話しか聞かないけどCPU戦はもう秋田
722枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:06:55.28 ID:omkoRp1D0
>>720
あ、そうなの・・・相手からのダメージ減らすために並べとこうかなってだけなんだがクソプレイングだったか・・・
723枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:07:45.55 ID:PubdRZB8O
>>720
後攻1ターン目に相手に大量展開されたらダイレクトアタック食らうから壁は必要じゃん?


どのカードが強くてどのカードが弱いのかわからないからカード手に入れても初期デッキをどういじればいいのかわからない
他のカードゲームみたいに攻撃力が高けりゃ強いって初心者にもわからやすい目安もないしどうすればいいのかサッパリだわ
724枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:08:27.13 ID://o+E3hF0
この収録だとfateデッキはどんな風に組むのがいいでしょうか?
たれ凛いなくてレベル1がちょっと小さいですよね
725枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:09:53.26 ID:+CZD6niuO
>>720
フロントでもサイドでもダメージ変わらないからディスアドになるってことを気付いてないんだろう
726枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:09:55.04 ID:Jpl6Ib0o0
カードコレクションのバンダイナムコパックのソーマ・シックザールの両隣ってなに?
727枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:15:06.63 ID:+CZD6niuO
>>725で何言ってるんだ俺

ダイレクトアタック防ぐ壁にしてやられるよりは、次のターンで出してストック溜めるとかした方がマシ
やられて次のターン手札に0いないし、クロックは4でレベルアップも出来ないみたいな状況にならないようにな
728枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:15:44.21 ID:nbQi9OVN0
タップして下にマーカー入れるとアタック4kになるなのはさんが居るから
先攻1ターンで2体3体並べてATKうpするけどな・・・このなのは強いと思って使ってるけど弱いのかな
729枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:15:50.61 ID:qWvNyOpT0
先行1ターン目は前列1体しか出さないのが普通です
手札アドを優先するのが当たり前だし、レベル0の状態でダメージを軽減させる意味がないから
レベル0ではあえて相手のクロックを5で止めて次のターン相手にレベル1を展開させないようにするくらいだしね
まぁ対人での話だけど
730枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:17:06.49 ID:vPCcFga10
はやてちゃんのスリーブ出んのいつだおい
731枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:20:48.70 ID:LBPqY0Wq0
今日やり始めたばっかの俺でも先行一ターン目は展開しないわ
とっととダメージ食らってレベル1か2展開したほうが強いんじゃないのこれ?
732枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:23:45.21 ID:xpwFkdkt0
トレード掲示板使ったら同じカードが帰ってきたwww
いろんな作品使いたいならアルバイト人生でパック向いたほうが早いな
733枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:24:35.06 ID:kDJWtH7o0
バンナムはパックが高いから そこだけ利用してる
聖櫃にも入ってなさそうだしな
734枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:25:06.99 ID:+OeOhP4W0
>>732
もうそろそろパックなんて買うより消費アイテムを買って
聖櫃でシングル買いしたほうがいいと気付く頃だな…!
735枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:26:47.51 ID:U+qi0On60
律子使いたくてアイマス青単組んだら千早絵理デッキになってたでござる
736枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:26:57.76 ID:UwDxAxHW0
トレードは余りまくったCやUを出して、レア以上を狙うためにあるな
737枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:27:02.92 ID:nWla2ysYP
涼花の水着が可愛くないのは仕様ですか?
738枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:30:02.55 ID:kDJWtH7o0
>>734
「いろんな作品使いたいなら」だから それはおかしい
739枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:30:08.88 ID:cMV9BNUB0
>>737
俺のUMDだと可愛いわ
残念だったな
740枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:30:09.86 ID:QeNR+hWl0
まぁ使わなきゃいいんだろうけど、
聖櫃のせいでカードを集める楽しみが減ったと思うのは俺だけ?

作品別にパック出してほしかった。
741枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:30:21.46 ID:xpwFkdkt0
>>734
一周目は聖櫃開けてたんだが二週目でイベント見んのタルくなってアルバイト人生中
全作品の聖櫃開くの何時間かかんだよ、フルコンプ狙いならパック安定じゃね?
742枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:32:25.40 ID:+ckU2rqB0
>>735
律子は前線に立てるカードがないから
メインで組むのは残念ながら厳しい
でも、ドロー集中、Lv応援、助太刀と
サポート役としては超優秀だから
青タッチなら無理なく組み込めるよ
743枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:33:40.27 ID:GjCaOGGt0
>>711
現実的に不可能だろ最善手なんて。
だが、勝率8割ぐらいまでには下げれるだろ
744枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:33:41.04 ID:jSrR6Nno0
>>735
わた、春香さんとちーちゃんのはるちはデッキになった
自分が来ましたよ
745枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:33:58.39 ID:Fohnkswz0
最後のカップ戦終わってスタッフロールのときに、飛ばせないかと思ってL+R+START+SELECT押したらリセットになった
再戦してるが面倒くせぇ
746枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:35:55.36 ID:JMYmvlzq0
>>711
ストーリーの進行上で戦わないといけないのラスボスだけだぜ・・・
戦わないと金も入らんから結局カード集めのためには戦わないといけないが
カード集めなんて要らなかったんや
せめてバンナムオリジナルカード収集だけにして他はコンプ状態でよかったのに
747枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:38:21.67 ID:FwzjSlRi0
>>746
カードシミュレータを謳うならカード集め不要だよな
でも俺はこういう不毛なカード集め大好き 調教済
748枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:39:17.76 ID:sGYg+l880
正月に帰郷しようとしたら家族に拒否された主人公・・・
何があったんだw
749枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:39:45.64 ID:UwDxAxHW0
アイマスだけやたらとボイスセット多くね?
出てるのだけで15もあるんだが

コンプしたFateは5つなのに
750枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:40:29.36 ID:VYr/Sr1e0
これ特定の彼女追っかけてるだけで信頼度MAXまで上がるだろ
2周目以降ラスボス以外でカードやらなくてもいい
751枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:40:45.54 ID:GjCaOGGt0
>>746
コンプ状態だとゲームとしてつまらなくなるぞ。
せめて選択した一種類だけにしとけ
752枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:41:10.28 ID:BQqOCBx+0
>>749
声優とか予算の都合じゃないの?
アイマスはバンナム製だから他より版権とかクリアしやすそうだし
753枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:41:59.18 ID:JMYmvlzq0
>>749
バンナムが版権を持ってんのアイマスだけだからじゃね
754枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:43:46.33 ID:i/j3KVo70
クリアした
3月からの展開に目が点になった

スタッフロール見たらプログラマ二人か
糞インターフェースにもちょっと納得出来たわ
単純に工数足りてないな
755枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:44:04.42 ID:UwDxAxHW0
>>750
お願いで上げないと厳しくね
金無くなるし、一部以外のステータス上がらないから、聖櫃開かなくてめんどい
756枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:44:49.64 ID:+CZD6niuO
>>747
遊戯王か?
徐々にデッキ強化するの楽しいよな
DSみたく有力カードクリア後とかは糞だがTFぐらいが丁度いい
757枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:45:25.50 ID:JbSKt0Sz0
ようやく幼馴染みで1週目クリアした
ここで聞いてた予想以上に超展開でワロタ
なんかみんな邪気眼発症し始めるし、ラスボスっぽいのとバトルしねえのかよ何のためにでてきたんだよw
758枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:46:04.64 ID:EVyBeG0E0
>>723
むしろ相手より先にレベルをあげられるから、
レベル0の時はどんどん攻撃されたほうが有利(デッキにもよるけど


勝てない人用に対CPU用の戦略を考えてみた、レベル3とか出したい人も

 CPUはクロックの数が6の時、クロックフェイズでクロックを増やしてレベルをあげようとはしてこない
 CPUをレベル0、クロック6の状態に追いやると、レベル0のキャラしか出せなくなる

 この状態で、こちらはレベル1以上、
 相手のキャラにフロントアタックされない高パワーのキャラで壁を作るとどうなるか

・相手は毎ターン1枚ずつしか手札を増やせない
 →相手の山札のCXカードの枚数調整に便利
・相手はレベル0のキャラでのサイドアタックしかできない
 →ソウル減少でほぼダメージ0
・こちらはクロックフェイズを上手く使いながら手札を調節
 →控え室から舞台、手札に送る能力があると有利
・山札を早く使い切れる
 →山札リフレッシュのタイミングで相手へ攻撃すると、
  次のターンはほぼ山札にCXが満載の状態でスタートできる

という風に、準備が終わるまで攻撃しなけば有利にコンボを組める状況にできる
759枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:47:19.16 ID:kQ/nSWuC0
ルール分からないけど買ったぜ限定版のパッケはギャルゲー過ぎませんかね
760枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:48:36.76 ID:JMYmvlzq0
>>751
収集が目的のゲームって面白さが分からない
デッキ構築と対戦だけで十分ゲームとして面白いだろ
761枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:48:46.69 ID:i/j3KVo70
>>759
元々このゲームのカード自体ギャルゲの集合体なんだがw
762枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:49:51.55 ID:U+qi0On60
カード集め好きだけど聖櫃は惜しいんだよなぁ。だぶついたカードがりがり還元出来るだけでよかった
まぁWSは今までやったTCGに比べて、デッキ組む時に同じカードが枚数無いと組み辛い気がするので
この方が合ってるのかもしれないけど
763枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:51:26.61 ID:RclZmYa/0
さっき始めたけど主人公のステって何の意味があるんだw
764枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:53:23.79 ID:UwDxAxHW0
>>763
櫃開くのに必要
あと、体育祭とか文化祭の日にボーナスでCVPが貰える
765枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:53:25.83 ID:jSrR6Nno0
>>763
行けばわかるさ
766枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:55:09.30 ID:+CZD6niuO
>>762
ちなみに他のゲームだとだぶついたカードを消費して消費した枚数に応じてランダムにカード入手と、一定数の所持限界(9枚)を超えたカードを入手した場合自分のもってるカードを一枚複製できる
767枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:57:57.15 ID:U+qi0On60
>>760
コンシュマーのTCGばっかりやってると、カードフルコンプする頃に大体おなか一杯になったり別のゲームが出たりで
ある意味キリが良くてそこが目的になっちゃうんだよ
768枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:05:18.09 ID:AfF4iFLI0
アリアがかわいすぎてロードの長さとか謎AIとかもうどうでもよくなってきた
769枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:09:06.07 ID:JbSKt0Sz0
スタッフロール見るとほんと声優豪華だなぁ
システムボイスありってことは勿論全員新規収録だろうし
カード数少ないから豪華なのか、声優豪華だからカード数減ったのか
770枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:09:22.98 ID:omkoRp1D0
SSID固定させないとネトパできないんだがお前らどうしてんの?
771枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:14:24.72 ID:DoLC5peU0
11月で信頼5、初期デッキの聖櫃全部開いたぞ…
聖櫃で貰えるのは4枚ずつ集め終わったし、この後どうすりゃいいんだ

寝て過ごすコマンドとか無いのか
772枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:15:24.79 ID:6+Nsuv/BO
>>770
スキャンすりゃいいんじゃないの?
773枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:16:34.56 ID:yBLmxji60
A先輩が可愛いすぎて(ry
774枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:16:35.07 ID:cHoGT+l+0
相手のガード率高すぎてつらい
775枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:20:09.18 ID:918xSnuv0
ステは満たしてるはずなのに開かない櫃があるんだが、聖櫃開けるのに必要な信頼度って一人のヒロインが満たしてればいいんだよな…?
776枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:20:46.32 ID:DoLC5peU0
>>775
俺は一人で全部開いたけど、選んだ作品によって条件違うのかもしれない
777枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:21:14.87 ID:65SWZ0RB0
Lv3の6クロックの状態で勝てるとは思わなかったぜ
778枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:23:45.59 ID:jSrR6Nno0
>>777
それ、俺の1週目ラスボス戦。
相手が事故りまくったのか
救済措置だったのか・・・
779枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:24:47.75 ID:U+qi0On60
三箱目になったら急激に必要CVP増えてワロタwww

ワロタ・・・
780枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:27:18.64 ID:65SWZ0RB0
>>778
俺は練習試合だったけどね
練習試合でこんなんじゃデッキが全然ダメってことかな
781枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:28:10.77 ID:MuGheYXZ0
アリアすごいかわいいと思うんだけど全体的に攻略キャラ不人気なのか
782枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:29:08.50 ID:jSrR6Nno0
>>780
自分はアイマスデッキだけど
練習試合から勝ったり負けたりだったよ。

若干工夫しながらデッキいじってたら
しばらく負けこんだけど
なぜかラストは勝ててしまった
783枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:29:38.80 ID:3899AyGv0
ダメージ7回キャンセルがきつい
どうしてもその前に勝負がついてしまう
倒さないように粘ってたらCX出ないで負けたし

特別なおねがいでもこういうのは無視してもいいのかな
784枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:31:12.38 ID:jSrR6Nno0
>>781
ツンデレメガネ属性な自分は迷わず
いいんちょさん一択だった。

>>783
新密度が上がるとお願いの難易度も上がるのかな?
無視しまくったけど最終的には問題なかった
785枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:32:15.07 ID:i/j3KVo70
>>783
無視して良いと思うが、毎回ソウル4〜5くらいで殴り続ければすぐに達成できるよ!
786枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:34:23.72 ID:UwDxAxHW0
>>785
あれ被ダメの話じゃね?
787枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:35:06.14 ID:65SWZ0RB0
>>782
そうだったのか
そのうち余裕で勝てるようになるのかな
788枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:35:10.38 ID:+OeOhP4W0
>>784
好感度5になったし他のキャラでもつかってみっか…

「トクベツなお願い:ファイトに勝利」

なん…だと…?
まぁ貰える物も好感度によるだろうし頑張ればいいじゃん
789枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:37:35.74 ID:LBPqY0Wq0
>>767
だよなぁ‥次回作はチートしてでもカードコンプして対戦メインにしようとか思ってても結局カード集めしてる自分がいるわ
対戦が面白いのになんかもったいないことしちゃうんだよなぁ。もっと対戦メインにしろ
790枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:51:31.38 ID:pT7nRZLti
特典を使ったので表示上は100%になってるものの、
カードリストの共同戦線かなでゆり、と野田の間のカードが真っ黒表示でシステムボイスがフル開放されなくて困ってるんだが、
ここに入るカードってなんだろう
791枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:59:56.45 ID:GikgskUS0
「カードげむ、しよ!」
可愛すぎるだろ・・・
792枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:02:30.05 ID:UwDxAxHW0
レーベニウム?
ウンウンヘキシウム…?

展開に付いていけなくなってきたぞ
793枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:09:19.94 ID:+IOV7/kw0
どうでもいいけどしよ子ってただの池沼キャラだよね
794枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:09:44.58 ID:3SR9rSyc0
次回作っていうか
ヴァンガードのゲーム出すための試作品だよなこれ
ヴァイスも参戦作品増やして、続編頼む!
795枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:15:03.07 ID:JnPLUCJd0
ヴァイスはガンガン参戦作品を増やしてVerUPするべき
今は少なすぎるよね・・・
796枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:15:17.71 ID:DxjRor050
だれか>>289の質問に答えてw
オレも気になってるのw
797枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:18:55.86 ID:cIZQdxyC0
ロード長いのがあれだけどこれは良いゲームだわ
CXの演出だったり、システムボイスが主要キャラ分そろってたり
798枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:19:17.52 ID:cMV9BNUB0
>>796
まさかの初期デッキのみだよ
最低8週コースだね
799枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:19:56.89 ID:U+qi0On60
>>790
特典取った作品のなら全部2枚にすればおkなはず。デッキ構築で一枚しかない奴はゲーム内では手に入れてない扱いになるみたい。
トレード等不可にするために一括でノーカウントにしてるのかな
800枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:20:15.40 ID:3SR9rSyc0
>>796
周回プレイすると、また初期デッキを選べる(8作品全部選べる)
そのときに選んだ作品の聖櫃が開けられるようになる
つまり、全て開放するには8周・・・
801枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:20:54.70 ID:+IOV7/kw0
クソAIはしょうがないとしてギャルゲ部分切ってロード快適にして全カード収録して対人、ネット対戦に
特化すれば一生遊べるソフトになれるのにな。勿体無い
802枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:21:20.33 ID:qKDN12JQ0
カードプールは版権TCGだから難しいんだろうなぁ
その点、ヴァンガードには期待してる
1年後くらいにはカードプール1000種越えてるだろうしな
803枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:24:11.95 ID:faq9YPGZ0
こうやって見るとTFはやっぱり良ゲーだったんだなぁ・・・
804枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:34:46.46 ID:i/j3KVo70
2周目で逆サイドのデッキ選んだら、店にカードパック売ってなくてワロタwww
店の品揃えくらい引き継げよ…
805枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:35:34.41 ID:CZsDlNlIO
バンダイパックぼったくり過ぎワロタ

RRR未満のかぶりが半端ない
806枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:42:36.16 ID:LBPqY0Wq0
>>794
ヴァンガやりたいわ
この調子でOCGのコンシューマゲーム機化してほしいな

>>803
デッキ編集周辺のインターフェイイスがガチだと思うな
807枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:44:22.99 ID:PM33L6xj0
ADV軸の進行を廃止して
カードゲーム軸の進行(TF的な)にしてくれれば
次回作も買う!
ミルキィファンの自分だが、実際のカードゲームやってない分
ミルキィデッキをつかっているときの幸福感がぱない
808枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:46:55.90 ID:KlboJfNo0
レアリティがいまいち分からん。CRとかCCとかって何よ。SRとRRRもどっちがレアなのかわかんねぇ。
809枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:49:20.04 ID:57mvVSEs0
単に女の子攻略するだけなら試合全くせずに進めても大丈夫なんかな?
毎回お願い聞きながら周回していかないとダメとなるとキツイw
810枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:50:45.10 ID:7HtBhWMr0
ダウンロードコードのカードがカードリストに載らない
でも枚数はカウントされて1になっている

検索条件で初期画面でLが効かないからレベル検索にRを5・6回連打

ロード早くしろ

はじめて1時間だと不満はこれくらい
811枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:52:20.64 ID:PubdRZB8O
うーん、練習試合で勝てない
アイマスデッキってそんなに弱いのか?
812枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:52:44.87 ID:7HtBhWMr0
幼馴染がチュートリアルするかと思ったらいきなり立ち絵の違うしよこが教え始めたのはワロタ
813枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:55:46.07 ID:yBLmxji60
アイマスはTDと生真面目千早が使いづらい、めっちゃ腐るし
814枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:56:37.65 ID:BQqOCBx+0
>>808
CCはクライマックスコモン
CRはクライマックスレア
SRとRRRは知らん

>>811
アイマストライアルは正直弱い
手札補充手段が少なすぎる
815枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:58:21.47 ID:M8S3i2q00
xlink kaiかMHP Tunnelで対人できないのかな
816枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:58:54.31 ID:OZIeLKV/0
>>811
・初心者でも分かるCPU戦さっさと終わらせたい人向け戦法
「手札の選択」レベル2、コスト2キャラを三枚集めましょう。後は適当。

レベル0…相手が前列3枚レベル0を揃えるまで、相手をレベル1にしない
レベル1…コスト0でサイドアタック、相手のキャラは倒さない。ストックを6溜めましょう。
レベル2…集めたレベル2キャラ、3体を前列に展開しましょう。アタックはもちろんサイドで。
    こちらは常にソウル2以上でアタックできますが、相手はサイドでソウル-2されるのでほとんどダメージが通らなくなります。


結果:勝ちます
817枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:59:55.81 ID:BbajBHPx0
なんで大事なお願いが7体倒せの時に限って
相手は手札事故起こすし、ダメージ6点が普通に通るんだよ
818枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:59:58.76 ID:EUkHoAwQ0
>>808
SRがホロ使用のRのカード
RRRはトリプルレアで、RRのホロ使用
SPがサイン入り、または絵柄違い
819枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:03:08.60 ID:Xbup8v2v0
>>811
デッキの強弱よりプレイングだろ。俺もアイマスで始めたけど8月くらいまで勝ち続けた
他TCGみたいなプレイしてたら負けるよ
820枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:03:55.49 ID:j4JglsUH0
キャンセル率高すぎて純粋にソウル上げるカードがクソじゃねぇか
そのくせCPUのはけっこうな確立で通っていきやがるし

ゴミルーチンすぎワロエナイ
821枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:09:23.93 ID:7HtBhWMr0
とりあえずアンケートはロードが糞って書いといた
822枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:09:42.49 ID:d6X8Dc1C0
>>820
本来相手に高ダメージを与えて有利になるはずなのに
相手に沢山カード引かせてキャンセルくらうからソウルが高いのがデメリットってどういうことなの
トリガーのせいで高レベルのカード出すと勝手にソウル上がっちゃうし
低レベルのカードでペチペチしようとすると攻撃力で負けるかサイドアタックでゴリ押されて負けるし

ヴァイスをPSPから初めてやったから戦い方が下手なのかもしれないけどなんか理不尽に感じる
823枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:10:34.75 ID:Xbup8v2v0
ソウルパンプ=ホームラン狙いの強振
四番の前にはランナー溜めるべき
つまり高打点でぶん殴るなら事前のデッキトップ操作やCX管理重要
力づくになるほど運ゲになるから脳筋がイライラするゲームだな
824枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:11:20.36 ID:57mvVSEs0
>>820
クソとまではいかなくね?相手のCX削れるって事でもあるし
まぁCXが満遍なく相手の山札にあってリフレッシュ後も満遍なく・・・
で延々とキャンセル状態が毎回、って程運悪いなら話は別だけど

もし高い点が通ったら通ったで有利なんだしリスクリターンこんなもんじゃないかなー
とPSPでしかヴァイス知らない俺は思う
825枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:11:28.54 ID:4EHf8fFN0
タナトスラッシュみたく高打点でわざとキャンセル発生させる→次の攻撃を通りやすくするってデッキもあるな
826枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:12:46.25 ID:8vJ8xB4kO
にも関わらずヒロインの好感度上げたらソウル5で勝利して(はぁと が真面目に頻発するからな…
827枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:13:23.99 ID:4EHf8fFN0
>相手に沢山カード引かせてキャンセルくらうからソウルが高いのがデメリットってどういうことなの

どういうこと?
ダメージキャンセルでもめくられたカードは控え室に送られるだろ?
828枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:14:46.91 ID:U+qi0On60
>>800
それでヒロイン8人捻じ込んだんだな・・・
829枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:16:26.60 ID:UwDxAxHW0
>>825
全部落としたら何点でも通るからな
落とした後にみゆきさんが50点でぶん殴るデッキがあった気がした
830枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:17:11.87 ID:+ckU2rqB0
>>811 >>814
トライアルは微妙なのは間違いない
けど、2が無いとはいえミルキーとインデックスの
次くらいには強いよ
831枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:18:55.44 ID:jgrNHYxL0
しよ子「最近、白と黒の線引きも曖昧に…」
ただの天然かと思ったら自虐ネタ言ってきてワロタw

そういやそんな線引き設定ありましたね
832枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:19:57.64 ID:8vJ8xB4kO
発売日からほぼ一日中やり続けて真面目に大会出たりそれなりにデッキ組んでたらまだ1月で一周すら終わらん

各タイトルで真面目なデッキ作りつつヒロイン全制覇出来たら精神力が仙人になれるなこれは
833枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:22:01.33 ID:7SMqnzfB0
>>822
だからソウルパンプのコストがむちゃくちゃ安いんだよ。
確実に通るんならCX一枚でそれぞれ+2とかできない。
逆に回復はコストかなり重いので、高ダメ一回通りゃ上々、って感じになる。
834枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:22:42.49 ID:U+qi0On60
ところでスレでちょこちょこ出てくるTFってなんぞ?
835枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:23:07.71 ID:4EHf8fFN0
遊戯王タッグフォース
836枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:23:13.43 ID:9Gw1a2uwP
クライマックスボックスって買い?
12時までにコンビニで支払わないとキャンセルされるんだが結構高いから悩んでるんだけども
837枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:23:29.89 ID:UwDxAxHW0
>>834
遊戯王タッグフォース
838枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:24:06.29 ID:CZsDlNlIO
ダメキャンうざい言ってる奴は、皆なのはさんだろ

汚いなさすがなのはさん汚い
839枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:25:01.40 ID:7SMqnzfB0
いいえ、全く。
版権キャラのためにお金を落とすのが惜しくないぐらい作品愛があるなら買ってもいい。
840枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:25:22.89 ID:4EHf8fFN0
エースオブエース()
841枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:25:56.09 ID:BQqOCBx+0
>>830
トライアルが微妙なだけで、アイマス自体は強いんだよな・・・
ミルキィはどっちも強いがw

>>836
2ターン目とPRカード次第
842枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:27:08.86 ID:0fjBdibb0
多生の絆 音無が一向に出てこない・・・
このゲームってPRカード手に入らないの?
843枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:27:34.79 ID:7HtBhWMr0
ヒロイン8人は2ターン目のキャラと全部いれかえされせろ
844枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:27:58.92 ID:mX4wLfgd0
>>834
TCGを題材にしている
PSPである
キャラ萌え要素がある
ここらへんから比較対象になる
既に6作品存在してるから参考にしていたら
ここまでひどい作品にはならなかったのでは?
845枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:28:55.16 ID:yBLmxji60
赤主体で明るい親子愛&舞とかでチェンジ狙ってけば?
緑の凸凹コンビも強い
846枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:30:23.41 ID:kDJWtH7o0
>>836
本物のカードのほうやってて付属のカードが欲しいんでなければやめとけ
発売日に買おうというぐらいの人物でなければやめておくことを勧める
847枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:30:29.32 ID:4EHf8fFN0
>>842
ABクドわふはブースターとトライアルしか収録されてないと思う
848枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:30:43.00 ID:9Gw1a2uwP
特典が気になってて予約してたんだけど改めてみるとそこまでいらないな・・・
コンビニ行くのもめんどいしやめておこう

てか尼で値段がかなり上がってるけどなんでだ
849枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:30:43.11 ID:bVfYN2oA0
>>844
アンケに名前上げてるってことは意識してるんだろう
ただ、カードゲーこれまでずっと作ってきたコナミに対して経験がないのと
何万と売れるかは怪しいから開発費はそこまでかけてないのが影響してるんだろうな
850枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:31:14.26 ID:PubdRZB8O
>>814>>830>>841
そうなのか、プレイングが下手なのもあるだろうけどな

アイマストライアルの赤青主体のデッキに手を加えるとしたらどういうのがオススメ?
851枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:31:32.10 ID:7SMqnzfB0
>>844
スタッフロールによるとプログラマふたりとからしいから、
むしろこのレベルにまとまったことが奇跡かもしれない。
852枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:32:48.19 ID:0fjBdibb0
>847
そうなのか・・・
デッキの組み方わからないからHPのABデッキ作ってみようと思ったんだけど作れないってことか
853枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:33:08.73 ID:9Gw1a2uwP
>>839>>841>>846
うむ。やめとくわd
854枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:34:03.71 ID:BQqOCBx+0
>>850
>>438に俺が書いてる
TD限定カードとバニラ抜いてこの辺入れればいいと思う
みんなのアイドルやよいもコモンの割に強い
855枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:34:09.43 ID:7SMqnzfB0
>>850
みんドルやよいさん追加。
3500春香さん追加。
黄色のピヨちゃん投入。
最終的にL2律っちゃん3枚並べりゃCPUには勝てる。
856枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:35:00.26 ID:+CZD6niuO
>>844
アレはスタッフが完全に病気だからなぁ
公式で中ボス的なモンスター擬人化してロリ娘にするんだぜ
857枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:35:25.99 ID:4EHf8fFN0
宇里亜ェ・・・
858枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:42:39.39 ID:aXTiZGIp0
変な話だが向こうはリアルよりもゲームスタッフの方がカード愛が感じられるな
859枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:44:19.56 ID:5Xrbc7Bg0
ギャルゲーとカードゲームは完全に切り分けたほうがよかったと思うけどな

カードが絡んだ時しかロード長くならないんだから
860枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:47:02.37 ID:+CZD6niuO
>>858
リアルはスタッフの好き嫌いでアニメのカード弄ってると思われても仕方ないのが向こう。ゲームではアニメほぼそのままとかさらに強化とかあるんだが

コンマイめ、アポリアが何したんだよ畜生


ゲームが初めてだがWSプレイして制限カードとかないのにびっくりしたぜ
861枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:47:12.33 ID:1w696b/50
TFスタッフは神すぎる
2ch見てるだろ?ってレベルで毎回毎回スレで出た不満点を改善してくれる
862枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:49:16.56 ID:UwDxAxHW0
>>860
禁止カードはあるぞ
ゲームだと収録されなかったりするだけで
863枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:50:28.96 ID:cMV9BNUB0
キャンセルに文句言ってる奴は相手のCX数えながらやれと何度言えば・・・
864枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:52:42.77 ID:vcE/xt+v0
プチ報告的な何か。
「一度もアンコールしない」っていう条件の時に、水着のハルヒ&長門の効果使っても条件クリアできた。
今までのバグっつーかルール不備っつーかで不信感あった分、ここの処理だけ問題ないのが逆に不自然に思えてしまう…。
865枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:52:50.17 ID:N2usi/Zl0
CX演出やボイスが豪華なのはいいんだがこれだと仮に続編が出ても出演作品は増やしづらそうだなあ
866枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:52:55.08 ID:4EHf8fFN0
>>862
"冥土帰し"は収録されてるがな
867枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:55:47.10 ID:1w696b/50
>>863
遊戯王の制限カード、ブラックジャックのカウンティング、麻雀の生牌
色んな遊びしてても場の情報に疎いやつって多いよね
CX数えろってのはチュートリアルで最初に言われたことでもあるのに・・・
868枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:55:49.09 ID:bVfYN2oA0
>>861
DS版が公式大会ソフトなのにあまり売れなくなってきているのに対して
TFは10万くらい売り上げ維持してるからそれだけ力を入れているんだろう
869枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:56:32.04 ID:yBLmxji60
DLCでアイマス2でないかな
870枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:56:42.10 ID:JaYIvM3D0
>>864
だってそれ「アンコール」じゃないもの。

「ダメージ」にしてもそうだけど、ダメージって時点じゃ被弾は確定してないからね。
871枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:56:53.07 ID:ds7F1OQq0
TFならリアルと変わらないデッキが使えるんだろうか
872枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:57:07.11 ID:4EHf8fFN0
>>869
DLCは出さないとか言ってなかったっけ
873枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:58:00.87 ID:U+qi0On60
サンクス。コンシュマーの遊戯王って言うとルールやらデータが全然別物になってたりしていい記憶無かったけど
最近のはそうでもないのかね

ところで今CPUの前列0固定でやってるんだけど、コレ相手のストックが全然減らないから圧縮状態になっちゃって
そんなに楽に勝てるって程でも無い気がする
874枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:58:29.74 ID:1w696b/50
>>871
リアルデッキ可能な上にアニメアリジナルのカードが多数収録されてる
バーサーカーソウル、トゥーンキングダム、失楽園etc...etc...
875枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:58:53.45 ID:UwDxAxHW0
>>871
開発時未発売の以外は殆ど使えるはず
禁止制限解除モードもあるし、全盛期の禁止デッキとか
876枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:59:00.08 ID:yBLmxji60
ただの願望だよう・・・
出さないって事はそもそも読み込む機能付いてないのかなあ
877枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:59:28.90 ID:Ofcx+zNrO
>>868
公式大会ソフトな癖にTFと比べて歯抜け酷いから当然な気もするがな
あれ?俺がリアルで愛用してるデッキ組めないぞ?ってのがザラにあるし
パックが収録されてないなら仕方ないにしても、パック収録されてるのに抜けてるし
878枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:00:44.89 ID:4X43/X8Q0
TFは配信デッキレシピといいアイドルカードのみ収録されてるパックといい公式が病気すぎる
879枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:01:10.39 ID:+CZD6niuO
>>862
そうなのか。ゲームくらい条件満たしたら制限解除とかでやらせてくれてもいいのにな


>>871
TFは発売時点で出てるカードほぼ全て収録+アニメオリジナルカード
絶版も多いからリアル以上に組める
880枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:03:21.52 ID:oMnKIDRk0
つうか珍しく流れ早いな
881枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:03:41.24 ID:4EHf8fFN0
まぁ休日ですし
882枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:04:16.97 ID:M3ZliFOR0
>>850
赤青
なら>>854の通り。
個人的に、レベル2と3は
「天才シンガー千早」→「歌の女神千早」による早だしが一番安定するから
両方を4枚、レベル2の「歩く仕切り屋 律子」を3枚入れて
最終的に、前衛が千早で後衛が律子になるとようにプレイすれば良いと思う

↑の状態にするために
レベル1は恐るべき回収能力とそこそこ戦闘力のある「素直で前向き春香」と「I Want」を積む
他は手札アンコールで粘れる「如月 千早」+「癒し系あずさ」か
低コスト高パワーで、しかも低レアリティの「みんなのアイドルやよい」
全員共通して、レベル2のためにコストを維持できるのが強み
後は「プレゼント」と助太刀あたりを入れれば良い」

883枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:11:06.45 ID:t8UA/Yeu0
遊戯王TGシリーズが好きで、これも同じようなゲームだと期待していたんだが
CPUのAIが本当に酷いな。まともなプレイヤーにロマンデッキ使わせたほうが強い
初手は必ずといっていいほど3体並べてくるし
後衛キャラは最初に置いたところから動かさない
フロントアタックしないのにわざわざコスト払ってパワー上げる(CXを落とす為じゃない)
相手のパワーの方が高いと必ずサイドアタック
相打ちキャラなのに相手のパワーが高いと(ry
CXで後衛キャラのパワーやソウルをバンプ
相手の前衛の枠が空いているのにダイレクトはせず、ひたすらサイド
おかげでレベル2くらいからは全くダメージを受けず、レベル3には自分でするしかない
なんなのこれ?収録カードもタイトルは仕方ないのかもしれないが
中途半端にPRカード入ってないし、検索機能も名前ですら検索できない
就職してからヴァイス友達いなくなったから本当に楽しみにしてたのに残念すぎる
長くてすみません
884枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:13:45.47 ID:atqoKWlx0
うむ WS開発部に送りつけてやれ
あ あと「ソートがない」も追加ね
885枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:14:40.28 ID:whx5I4pH0
テックジーナスが好きなのか
886枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:15:15.44 ID:4X43/X8Q0
まぁCPUの頭が残念すぎたのはTF1も同じだ
次回作に期待
887枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:17:10.73 ID:gWjhhR/+0
デッキをレベル0123CXの順でソートしろと
888枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:17:39.48 ID:SSvyCzpm0
20時間かかってようやく8月はいったお・・・
ローディングでどれくらい持ってかれてるんだろ。2時間行くかな・・・。少なくとも一時間は行ってる気がする
889枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:18:17.59 ID:mxMIex5i0
気持ちは分からんでもないが初作なんだし馬鹿行動はもう半分諦めてるな
遊戯王だってシリーズ積み重ねて少しずつましになっていったけどまだ文句も出まくる状況だしな
ただUI関係はさすがにもうちょっとどうにかして欲しかったけど
890枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:18:30.04 ID:RPyTiPbX0
ヒロインのカード、バンナム枠か
何で委員長がGEBのカードの間に入るのか謎だが
891枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:19:35.00 ID:VoTqJgK+0
アンケートは来年の1月までだっけか、出すの忘れないようにしないと
プレイしながら良い点悪い点をメモ帳に書いてるんだぜ。現在2000文字突破
892枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:19:44.52 ID:pGbaxCb50
CPU強かったら強かったでお前ら文句言うんだろwwww

だったら労力少ないほう選ぶに決まってる
893枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:21:25.20 ID:FlcvYvYW0
>>861
改善する事が神であるならば、一作目であるこのゲームは比較にならないんじゃないか?
もっともこのゲームのロード時間とUIはunkだがw
894枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:21:40.30 ID:RPyTiPbX0
>>889
バカCPUは面倒な本編で苦労しないための救済措置だと思えば、普通に許せる

でも収録作品数がアレなのと、一部PRが抜けてんのがなぁ
たれ凛とか結構使うんだが
895枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:22:14.24 ID:4X43/X8Q0
いや初級はともかく上級であれは弱すぎるだろう・・・
TFはNPC1人につき各4つのデッキを割り振ってうまく調整してたな
あれ全部レシピ考えるのいちいち大変だろうなぁ
896枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:22:58.11 ID:VoTqJgK+0
初級と上級でCPUの思考違うの?
897枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:23:15.97 ID:ESzDYEOu0
>>884
カード情報が一覧で一画面内(せいぜい2〜3ページ)で見れるとかならまだしも
ソート機能ないとか初心者お断りにもほどがあるよね
898枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:23:32.09 ID:qPamJ1k10
検索といえば能力の「アンコール」とか「応援」とか「集中」とか
そのへんが検索できないのはおかしい
「永続」とか「起動」だと絞りきれない
「助太刀」はカウンターアイコンで探せるからいいや

あとレアリティで検索はぶっちゃけ要らん
使うとすれば掲示板でコモン大量に出して
NPC相手にシャークトレードするぐらいだよな
899枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:23:43.18 ID:uOmJYALt0
>>895
某サイトのまるまるコピーとかあるしそうでもないんじゃね
900枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:24:28.39 ID:uvXIbjMb0
デッキでよく使われるPRは優先的に収録してほしかったよね
まっすぐな少女シャロと大切なものシャロとEXの幼児体型シャロが入ってないから
後列シャロネーム持ち0。吸いましょう!がリアル以上に仕事できない不具合
901枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:26:12.58 ID:gWjhhR/+0
なのはだけはリアルカードを持っているが故にソートはいらんがw

リアルカード横にヴァーチャルTCGやるのはどうかと自分
902枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:26:22.93 ID:4X43/X8Q0
>>899
そうだとしても400種類以上のデッキを探したり作ったりって辛くね・・・
まぁ禁止以外の3つは少し改造するだけでもよさそうだけど
903枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:27:34.38 ID:VoTqJgK+0
初心者である俺的にはカード詳細見たときに、例えばチェンジ先を持ってたり、特定のカード強化できるみたいな能力があったら、
そのチェンジ先のカードや強化対象のカードの詳細にリンク貼ってあると嬉しいなぁって
904枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:29:28.61 ID:RPyTiPbX0
その辺はwiki見るしかないな
リアルカードやってても、全作品の全カード把握してる奴なんか殆どいそうにないし
905枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:29:41.61 ID:gWjhhR/+0
購買部がTCGショップみたいになってないがすげー違和感
906枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:31:03.00 ID:t8UA/Yeu0
>>900
空を舞うなのは&フェイトがなくてPSP投げそうになった
907枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:33:21.95 ID:4X43/X8Q0
>>906
よう俺
908枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:33:50.24 ID:Xt2vgiAR0
カードどうこう以前に、ロードでイライラしてPSP投げた・・・
909枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:34:28.45 ID:VoTqJgK+0
wikiにはお世話になってます
関係ないが騎馬戦で上に女の子、下3人が野郎って色々とやばくね・・・?
あと体育祭のあとでCVPもらえた、たぶん1000ぐらい。体力向上うんぬん言ってたから体力一定以上いるのかな
他にも能力によって何かもらえるイベントとかあんのかなぁ
910枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:35:07.06 ID:uvXIbjMb0
>>906
(´;ω;`)貴重な魔法助太刀3000が・・・
リアルでは来月のPSP発売記念大会、たれ凜となのは青の魔法武器助太刀3000配布なんだよね
やったねなのはちゃん3000助太刀が増えるよ!PSPにはねーけど
911枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:35:09.21 ID:4X43/X8Q0
文化祭でも貰えた
912枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:35:13.17 ID:GONEHvK7P
遊戯王だけは、コナミが持ってるし何作も出てブラッシュアップされてるから完成度高いけど、
他のカードゲームのコンシューマ化は、こんなもんよ
AIが馬鹿なのは当たり前として、カード少なかったり、ルールバグや文言バグがひどかったり、
これは、収録数も多いし、かなりいいほう
1作目だから、今後に期待だな
913枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:35:20.70 ID:byoLlhYN0
クソゲーすぎて笑ったwwwwww
914枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:36:53.35 ID:tW1j+50F0
ルール理解できなすぎで辛い……
915枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:37:39.10 ID:Kd+YabcT0
TFはスタッフの遊び心が満載だからな
様々な方面のネタが随所にある
くやしいのうwがあったときはふいた
916枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:37:51.07 ID:zELmTRZu0
クソゲーって書きたいだけだろ
917枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:39:56.43 ID:TnXRWGu40
やっと終わったわ
柴シナリオの最後がギャグにしか見えなかった
918枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:40:35.64 ID:4X43/X8Q0
>>915
俺は
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

で笑ったな
919枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:40:44.51 ID:l98CsKPk0
>>914
チュートリアル受けるんだ
920枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:41:15.44 ID:VktwnGAq0
ギャルゲ部分のテキストがなんとなくときメモ思い出してノスタルジックな気分になった
921枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:43:22.26 ID:VoTqJgK+0
文化祭となると・・・学力かな。100ちょいしかないから少し上げておこう
922枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:44:11.79 ID:TnXRWGu40
あと主人公の性格が真面目クンだったりノリがいい感じだったりコロコロ変わりすぎ
一人称俺なのか僕なのかはっきりせい
923枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:46:30.05 ID:6Jgt/pP60
うーんダメだ
モチベーションがもたない
ABにつられて買ったが俺には肌が合わないようだ
924枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:46:59.69 ID:RPyTiPbX0
>>917
委員長も超展開だったぞ
925枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:47:50.54 ID:im/lRCh10
これヒロイン攻略するのにパートナーorおねがい全無視でいけるのかな
イベントはランダムっぽいし、好感度が上がるのもまちまちっぽいんだよな

8週は流石にかったるいから試そうかと思ったけど、ロードめんどくせええええ

926枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:48:06.61 ID:TnXRWGu40
>>924
マジか
2週目いいんちょでいくか
927枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:49:24.62 ID:TnXRWGu40
ネタバレになるから名前伏せるけどラスボスの立ち絵の腕どうなってるんだよ
928枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:50:39.46 ID:64sP0OnF0
カードゲームではよくあること
929枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:51:50.46 ID:8khrop3S0
ミルキィデッキあいてにしたくねぇww
そういうときにかぎってこっちの引きがわるいとかもうねw
930枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:53:54.42 ID:vIECF8rn0
kaiかネトパは対戦できる?
931枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:55:17.55 ID:PlbPTHfY0
なんかFateのカード全体的に微妙じゃね?
チェンジとかないから他と比べて回らない気がする
Fateの特徴ってなんなの?
932枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:55:38.97 ID:VoTqJgK+0
イリヤが可愛い
933枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:55:48.88 ID:zELmTRZu0
エロゲ
934枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:57:04.77 ID:YzGiZoUc0
CVPがフルコンプまで溜まらなさそうなんだけど、何月ED?
2ターン目で貯めようと思うの
935枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:00:10.46 ID:RPyTiPbX0
>>934
3月末
936枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:01:55.99 ID:3fMVMYOVO
ゲーム開始2日のにわかだが助太刀はいらないと思い始めてきた
937枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:02:54.48 ID:TnXRWGu40
>>936
まあCPUにはいらないな
938枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:04:53.08 ID:YzGiZoUc0
>>935
さんくす
939枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:15:58.70 ID:oknEaFZc0
AIの不出来はしょうがないんじゃない?
一度チェスのAIをプログラムしたことあるけど初心者にも勝てなかったぞ
ましてやヴァイスは選択肢かなり多いし
940枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:19:34.60 ID:8BHr4bQ20
なあ、上でcpu戦楽だとか言ってるけど自分はダメージ受けてcpuがキャンセル祭な俺の状態はどうなる?
941枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:24:42.77 ID:im/lRCh10
>>939
うーんヴァイスはゲームで初めて触ったけど
チェンジ元がいないのにチェンジしようとする、後列キャラを動かさない、手札にもっと強いキャラがいるのに上書きしない
この辺は初心者の自分ですら分かるし、プログラムも難しそうに見えないんだが
942枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:25:48.96 ID:6m9eVVRY0
CXはデッキに8枚しか入ってないしちゃんと圧縮してくるわけでもないから殴り続けてれば自然とダメージは入る
943枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:29:47.79 ID:lkKQLceo0
>>941
ゲームのAI開発でよく聞くのは、
修正したら不具合が出て、その不具合を直す時間がなかったので元に戻した
みたいなのかな
944枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:31:07.36 ID:h305KXkx0
>>941
強いプログラムをするだけなら多分だけど難しくない、代わりにCPUの思考時間が酷いことになる
強いかつ思考時間も短いプログラム作ろうとするとめちゃくちゃ大変になる
945枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:33:12.56 ID:M3ZliFOR0
>>940
ダメージ受けるも何もパワー10000を前衛に三枚並べれば
CPUは延々ソウルマイナス状態のサイドアタックをひたすら繰り返すようになるから
まず負けないと思うけど
946枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:33:12.62 ID:Kd+YabcT0
スタッフロールで見たけどプログラマーが少ないからかな
TFってどれくらいいたんだろうか
947枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:33:31.73 ID:ljW++e5G0
ヒトが割と簡単に気付けるようなことでも、それをプログラムに落とし込むのは
想像以上に面倒なんだなとカルネージハートやった時に思った

まあそれを職業にしてるんだからもうちょい何とかして欲しいがな
948枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:34:29.24 ID:/DdM2pxV0
ただ定石入力くらいはできるだろ
積極的にクロックにカードを置いて手札を補強する
初手で前衛を並べすぎない
これくらいはゲームで初めての俺でもわかるぞ
949枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:36:36.37 ID:kswjZ/1C0
0レベルで相手の場を産めて殴るやり方だとストックにカードが追いやられてガンガン圧縮かかって
運が悪いと本当に毎回キャンセル食らうようになるからなぁ
たまに相手のトリガーとCXが上手く噛みあって削り負けるっていう
950枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:39:16.31 ID:TnXRWGu40
ちゃんとチェンジするとビックリする
それで負けた
951枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:45:31.23 ID:VoTqJgK+0
>>945
みたいな状態でサイドアタック繰り返してたら余程のことがない限り負けない
でもクソつまらなくなってきたので今は普通にやってる
952枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:45:33.85 ID:GONEHvK7P
ルールやカードをデザインしている中村さんが開発に関わってくれれば良かったんだけどね
953枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:47:03.27 ID:kswjZ/1C0
>>945の状態で負けてる俺ってどれだけ余程のことが起きてるんだよ
954枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:48:15.15 ID:zel1vjeL0
サイドアタック戦術は相手のデッキ圧縮率を上げるだけだからやめとけ
おとなしくパワーの高いカードと助太刀握って、圧縮率を意識すりゃ負けない
955枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:50:10.50 ID:VoTqJgK+0
やめたほうがいいのか
今まで勝ってたのは運がよかったからか
956枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:50:51.44 ID:R7KIonHJ0
サイドアタック戦術はCXキャンセル出すぎで時間かかるんだよな
CPU弱いしパワー高いキャラで殴った方が楽だし早い
957枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:51:33.22 ID:8BHr4bQ20
>>945
てか、レベル2から1ターンで負けるほど酷い逆転劇をcpuがやってくるほどなんだけど
ちなみに俺は後1で勝てるって状態からそんな感じを数回やられたんだが
958枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:51:47.04 ID:t8UA/Yeu0
>>951
普通って?
レベル3の基本パワーは10000だし
パワーインフレしてる今の環境じゃ
レベル2はもちろんのこと、デッキによっては
レベル1でも後衛がいれば10000近くのラインになっちゃうけど
959枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:52:17.70 ID:XoBh8aVj0
CMに出てたクドのアニメなくね
960枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:54:10.02 ID:zel1vjeL0
>>957
ストックにいったクライマックスはちゃんと掘ってる?
手札のクライマックスは消費してる?
相手のキャラはきちんと倒してる?

これらをやった上でキャンセルされまくるのなら、運が悪い
そうでないなら、お前が悪い
961枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:01:07.81 ID:ZwTCQ6Dz0
相手サイドオンリーで負けるってどういう状況だ?
上条さんみたいにレベル0になるキャラ使ってたりするんだろうか
962枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:01:37.94 ID:vfYCluTS0
>>958
そもそもCPUが弱すぎてLv3を出すことが全然ない件
963枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:03:31.11 ID:qPamJ1k10
じゃあ逆にサイド連打させてデッキゼロで相手が負けるようにすればよくね?
964枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:05:08.08 ID:RPyTiPbX0
手札見えないからなんとも言えんが、CPUはレベル低いのから優先して出してないか
2まで上げても0ばっか出してくるぞ
965枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:06:26.13 ID:RPyTiPbX0
>>963
それやったけど、クソ時間かかるぞ
966枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:06:36.29 ID:t8UA/Yeu0
>>962
ですよね
CPUはとにかくサイドアタックが好きで
こちらの前列が空いていて、ダイレクアタックできるのに
わざわざ強いキャラの前にもってきてサイドアタックをするというね
リアルなら相手のレベルを上げないようにしつつストック貯めるためにやったりするけど
こちらのクロックが0枚でもやってくるから、ただの鳥頭だわ
967枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:18:20.20 ID:aI9X8eUE0
>>966
配置変えれば前列全員控え室送りに出来る状況でもなぜかサイドだもんな。
もしかしてストックを溜めることを最優先にされてるのか?
968枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:23:07.54 ID:Si96OWxC0
なんかヒロイン達の、主人公に対する興味が下がって信頼がガンガン上がってくんだが
なんでこんなとこだけリアル仕様なんだよゲームの中でもただの良い人かよ

真面目な話、これってデメリットある?あるならもう少し選択肢真剣に選ぶんだけど
969枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:26:50.69 ID:vfYCluTS0
>>968
ない、と思う
970枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:29:27.98 ID:ZwTCQ6Dz0
>>967
ストックがどうとかでなく前列配置の思考ルーチンがどこかおかしいと思う
能力を考慮してないのはともかく何を基準に移動させてるのかよくわからん
移動は二回までって設定されてるのは理に適ってるしわかるんだが
971枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:35:21.51 ID:zPXFgZ/40
アイマスのはるかチェンジデッキ使ってたけど安定しないな

チェンジのカード中心に作ってるから対人戦じゃ安定しないだろうな
972枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:35:59.10 ID:E75cenFP0
チェンジしたキャラを後ろに放置とか、それをさらにCXで強化とか
思考時間短縮とかではなくまともに作りこんでない。
973枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:38:00.13 ID:XoBh8aVj0
チェンジ宣言して控え室にGOしてそのまま消えるなんてザラ
974枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:39:38.23 ID:Mimds8KV0
クリスマスも元旦も岸と過ごす事になるなんて…
975枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:40:38.35 ID:im/lRCh10
相手初ターン上条さんが2体出てきて手札2枚をクロックに置きつつ消えていったときは
どんなマゾプレイかと思った
976枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:41:57.47 ID:t8UA/Yeu0
>>970
とにかく使える効果は全部使ってる気がする
どうせサイドするのにストックorクロックでの起動効果のバンプや
チェンジ先のいないチェンジ等ね
あと、どういうわけか、1/1/7000より0/0/3000のバニラを優先的にアンコールする
977枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:47:46.83 ID:Si96OWxC0
>>971
チェンジ自体は戦略の中心にできるくらい強いんだけど春香はなぁ…
チェンジ元のコストが重い、チェンジコストが重い、チェンジ先の性能が微妙と3拍子揃ってるからあまりオススメしない
978枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:54:29.64 ID:vfYCluTS0
まぁCPUがバカな分、ヒロインのムチャぶり聞いて縛りプレイやれって事だわな

なんだかんだ言ってアルアが可愛くなってきたぜ
979枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:56:47.08 ID:Usj3VwsR0
>>978
アルアる
980枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 03:02:08.65 ID:vfYCluTS0
アルアじゃなくてアリアだよクソが

次スレ立ててくる
981枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 03:05:23.21 ID:Y09rP1uT0
アドパとかって勝手に立てててきとうにやってんの?
982枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 03:08:10.90 ID:1ECe7mH7O
買ったけど起動してねえw
シュバルツ側の初期はどれが良さげなんさ?
983枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 03:09:09.24 ID:Y09rP1uT0
>>982 ミルキィ
984枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 03:15:17.68 ID:1ECe7mH7O
>>983
おkサンクス
とりあえず寝てから起動するわ
985枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 03:19:21.24 ID:vfYCluTS0
次スレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1322330665

テンプレいじったけど雑なので誰か次々スレで修正よろ
986枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 03:23:23.66 ID:FIonERI2O
GE単作りたいけどカード揃わねぇ
987枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 03:37:12.58 ID:RPyTiPbX0
>>986
揃っても種類足りんぞ
988枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 03:43:04.52 ID:nW/quLcT0
もしかしてバンナムカードって作品単つくれないん・・・?
989枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 03:45:11.38 ID:XoBh8aVj0
12種類しかないな
追加でクリア特典が2種類あるみたいけど
990枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 03:49:29.13 ID:E9RX6syB0
流石にこんな時間だと部屋立てても人来ないな
募集板ってないんかな?
991枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 04:01:58.76 ID:RPyTiPbX0
>>989
ソーマの右隣は委員長だから、たぶん左隣もヒロインだと思う
バンナム作品はCX含めて全12種っぽ
992枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 04:23:19.91 ID:gWjhhR/+0
ただの移動にいったい何をロードしてるんですかああああああああああ
993枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 06:30:10.52 ID:eq5oEsh30
最近までカードコレクションを見てなかったんだが、
開いた瞬間からおめでとうラッシュ
エ○ァを思い出したわ
994枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 06:40:35.43 ID:wbUwR1Jl0
学園物だし試験や体育祭でパラメータ使うかと思ったが、
クリアするまで一度も使わず終いか・・・
995枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 08:05:28.96 ID:GClLzRQ50
ロード多すぎ長すぎワロタ
もったいねえ・・・
996枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 08:09:12.31 ID:9wFfLI8w0
>>977

え?そうなんですか?
わた、春香さんじゃなくて千早チェンジに鞍替えしようかな
997枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 08:41:28.29 ID:ZwTCQ6Dz0
わた、春香さんかわいいし歌上手いしメインは春香さん一択
確かにチェンジ春香さんは微妙だけどCXシナジーは強いしはるちはどんがらも楽しいよ
998枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 08:49:30.01 ID:vfYCluTS0
趣味デッキでもある程度勝てるゲームなんだから好きにデッキ組めばいいんだよ
999枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 09:17:49.08 ID:l98CsKPk0
埋め
1000枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 09:19:16.72 ID:e1vHr0S+0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。