【PSP】遊戯王 TAG FORCE総合 part349【PS2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
・関連リンクは>>2、よくある質問については>>3以降。
・質問をする前に、一度はテンプレ&攻略wikiに目を通しましょう。
・連動する為にはUMDが必需、セーブデータのみでは出来ません。
・他ゲームUMDの連動はwikiに直接お願いします。
・OCGの禁止制限の話は程々に。

・次スレは>>950が立てること。無理なら指名を。

●遊戯王5D's TAG FORCE 6
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf6/
●遊戯王5D's TAG FORCE 5
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf5/
●遊戯王5D's TAG FORCE 4
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf4/
●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE 3
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf3/index.html
●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE EVOLUTION
TF1のPS2移植版。
http://www.konami.jp/products/yugioh_tfe_ps2/
●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE 2
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf2/
●遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX TAG FORCE
http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tf/index.html

関連スレ
【DS】★遊戯王 総合スレ160★【任天堂版】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1313378284/
【PSP】遊戯王TFアドパ用 【遊戯王TF】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1253180096/
【PSP】遊戯王TF連動専用スレ3【隔離】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1254551167/
【XBLA】遊戯王5D's DECADE DUELS part4【360】 (現行スレ無し)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1291273723/
【Wii】遊戯王5D's Duel Transer part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1303737514/

【OCG】ゲーム→TCG板→「遊戯王」「OCG」等で検索

前スレ
【PSP】遊戯王 TAG FORCE総合 part348【PS2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1318346681/
2枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 07:46:42.41 ID:Gl7fA5Mb0
遊戯王カードWiki
ttp://yugioh-wiki.net/
遊戯王KONAMI総合サイト
ttp://www.konami.jp/yugioh/
遊戯王5D'STF6 タッグフォース6 PSP攻略Wiki@わかな
http://www50.atwiki.jp/1548908-tf6/
遊戯王TF5 タッグフォース5攻略Wiki@わかな
ttp://www35.atwiki.jp/1548908-tf5/pages/1.html
遊戯王TF4 タッグフォース4攻略Wiki@わかな
ttp://www12.atwiki.jp/1548908-tf4/pages/1.html
遊戯王TF3 タッグフォース3攻略Wiki@わかな
ttp://www41.atwiki.jp/1548908-tf3/pages/1.html
遊戯王TF2 タッグフォース2攻略Wiki@わかな
ttp://www41.atwiki.jp/1548908-tf2/pages/1.html
遊戯王TF タッグフォース1攻略Wiki@わかな
ttp://www22.atwiki.jp/1548908-tf/pages/1.html
遊戯王TFE タッグフォースエヴォリューション攻略Wiki@わかな(PS2)
ttp://www29.atwiki.jp/1548908-tfe/pages/1.html
遊戯王ゲーム版 カードWiki@わかな
ttp://www29.atwiki.jp/1548908-card/pages/1.html
パスワード
ttp://yugioh-db.com/
3枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 07:47:00.13 ID:Gl7fA5Mb0
Q:初めて買った!何をすればいいの?
A:説明書を読んでください

Q:引継ぎ特典とか何のカードが入ってるか教えろ
A:Wikiを見てください

Q:カーリーの声が違う
A:今作のカーリーは、委員長・長谷部遥・戦士手島の金田アキ
  「チャン・リーメイ 休業」で検索

Q:牛尾さんが禁止デッキでもないのにゴヨウ使うんだけど
A:これが権力だ!アニメではセキュリティは禁止カード制限なしなのでその影響と思われる
  あとなぜかカーリーの占星攻撃にはミラフォ2枚入っている。こちらはおそらく単なるミス

Q:ブリュトリシュどこ?
A:最後のパック。序盤に使いたきゃレンタル安定

Q:ブルーノと遊星をクリアしたのに謎のDホイーラーが出ない
A:同一人物のバージョン違いはマーサのところで変更

Q:ハラルドのテンションがおかしい
A:知らん、そんなことはオレの管轄外だ

Q:レアフィギュア出ない
A:カードショップで10万DP使ってからアイテムターミナル回すと絶対出ます。使わないと絶対出ません

Q:大逆転でペンダント手裏剣のバーンが…
A:一時休戦乙

Q:六武衆の結束どこー?
A:スーパーハイインパクト

Q:フリーデュエルでもらえるDP少なくね?
A:ゆま焼きが横行しすぎたのでコンマイが対策に入った。おとなしくストーリーで原さんと組んでカーリーでも焼いてください
4枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 07:47:19.68 ID:Gl7fA5Mb0
よく話題になるバグ
・ストーリーモードでデッキ切り替え機能を使用した直後にパートナーデッキを編集すると、デッキ内のカードが増減したり、別デッキのものになっていたりとおかしくなる。
 切り替え機能を使用した後に自分のデッキの編集画面を開けばバグは起きない。切り替え後にパートナーデッキ編集をすぐに開かないよう注意!
 もし発生してもデッキ編集画面からデッキ読み込みをすれば直る。
・デッキ切り替え機能を使っても、禁止カードの有無やチャレンジ設定の情報が変わらない。
 (→禁止カードなしのデッキを構築し、禁止入りのデッキに切り替えても相手は禁止デッキにならない、など)
・フリーデュエルでランダムデッキ選択を使うと、既に削除したデッキレシピが現れることがある。そのデッキを使ってみてもデッキ枚数が0ですぐに敗北になる。
・デュエリスト名鑑のゾーンのや遊星の一部のボイスが重く、画面も文字化けを起こす。
 インストデータを消して再インストールすれば直るかもしれない。それで直らなかったらどうしようもないので諦めてください(公式回答)。
・デュエル中のカード詳細画面で、所持枚数のところが「妻」「妹」などの漢字になっている。
・《TG ブレード・ガンナー》の召喚・攻撃ムービーを見てもフォトギャラリーに登録されない。諦めてください(公式回答)。
・カードをめくる効果を発動した際、画面中央に表示されるカードが実際にめくったカードと違う(表示がおかしいだけで実害はなし)。
・デッキ編集画面のカードの並びがオリカ→年代順という変な並びになっている。
・レベル・ランク順でカードを並び替えた時、今作ではレベルの低い順に並ぶ。前作とは逆になっている。

デュエル関連
・カードをめくる効果を発動した際、画面中央に表示されるカードが実際にめくったカードと違う(表示がおかしいだけで実害はなし)。
・《キラー・ラブカ》の効果が強制効果になっている。
・《機皇城》の《機皇神マシニクル∞》をサーチできてしまう(本来は「機皇帝」のみサーチできる効果)。
・《TG-レシプロ・ドラゴン・フライ》の効果でシンクロモンスター以外のモンスターを墓地に送れてしまう。(蘇生はできない)。

その他の細かいバグやカード処理の違いはwikiのバグ頁に載っています。
5枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 08:14:57.18 ID:83H4vi4C0
代行天使組んだけど安定しねー
ヴァルハラと天空の聖域は事故要因にしかならんかった…
6枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 08:19:11.21 ID:KdIB6kBCO
デュエルアとデュエルカうぜーきめー死ね
こいつら全員OFF機能つけろや
7枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 08:24:34.28 ID:ASqm0u8uO
>>1
機皇兵+マシニクル組んだけどホープさん出した方が基本安定すんでゴザル
8枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 08:26:55.40 ID:QLTPaAJWO
次作がvitaになるならTFシリーズは一旦幕引きでいいや
相方にデッキを合わせる作業のなんと面倒くさいこと
9枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 08:30:18.11 ID:UwIbD7pN0
機皇兵には代償ガジェが良く似合う
10枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 08:31:35.98 ID:U2ffxWIw0
俺みたいに「タッグパートナーとデッキコンセプトがバラバラなぐらいの方がアニメっぽくて楽しくね?」っていう遊び方してる奴もいるんだぜ。
流石に夜の大会とかみたいな連勝しなきゃいけない上に相手のデッキレベルも高いような場合は合わせるが。
11枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 08:32:26.02 ID:BDUgK/o+O
>>8
vitaならスティックとボタンでDホイール操作しながら背面タッチでカード操作でライディングデュエル出来るぞ!
もちろんクラッシュしてDホイールが走行不能になったら即敗北な!
12枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 08:37:16.87 ID:M1VqBRPI0
夜大会1週やったけどwikiでいうダイス→コース3→コース2→コース1→ダイスの順番だった
逆かまたはランダムっぽいね
13枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 08:42:30.23 ID:xFJ67a+xO
>>1
龍可たんにピチピチのスク水を着て顔面騎乗して欲しい
14枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 08:55:11.35 ID:NEnWCkgH0
でも感覚的にタッグデュエルという名の3対1デュエルって感じなんだよなあ
いい加減そろそろ常にパートナーも操作できるようにして欲しい
15枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 08:57:15.41 ID:uqCXQqgkO
>>1
5c’sはもういいとして次の偽物は擁護出来ない位キモいから勘弁
16枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 08:57:43.42 ID:83H4vi4C0
レベル9とはいえ元キン序盤いきなりなんちゃらの死者出しすぎなんだよ死ね
17枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:03:50.31 ID:OZA5quhe0
姫美銀鏡たんかわええ
ゲームオリジナルなんだよなぁ
出てくるならアニメ見たのに
18枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:09:53.37 ID:Ks+xALUI0
奈落に引っ掛からない死者見てると地砕きとかのありがたさを思い出すな
19枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:10:55.52 ID:tAof7VF60
茫漠の死者のない元キンとか雑魚だから仕方ないだろう!
取り上げるなよ!
20枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:22:29.19 ID:anzHGSF90
>>1
乙ーノ
>>17
それっぽい子がモブでいたことはあるぞ
ってかモブがいなくても5D'sは面白いから見てみろって
21枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:22:38.01 ID:UuWEW1LL0
>>17
アニメに出てたのはミントだっけ
22枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:24:02.39 ID:dP0gaAb/0
俺のレインがもしアニメでてたらM字型ヒロインよりも人気でてるわ
23枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:27:32.81 ID:d6w4wiM00
5D'sでつまらないのは刑務所編とWRGP始まるまでのギャグ回だらけのあたりか
WRGPも遊星目立たせるためにジャックやクロウがやられ役or自滅戦術ばかりで
デュエルの内容的には微妙なのも多いけど
24枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:27:54.84 ID:FGRhSmMz0
>>22
強制転移で俺のフィールドのジャンをお前に送りつける
25枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:28:59.93 ID:anzHGSF90
>>22
お前がそう思うならそうなんだろう
>>23
WRGPは相手チームの回想がよかったけどな
ラグナロクはチームとしての回想じゃなくて個々それぞれの奴だったから微妙だったが
そしてカタストロフなんていなかった
26枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:29:28.46 ID:dP0gaAb/0
ガチホモ送りつけるのやめてくれwwwww
27枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:30:06.45 ID:OZA5quhe0
>>20
このゲームで初めてキャラとか世界観知ったけど良い意味でバカアニメの香りがして少し気になってるw
>>21
顔が同じでツンデレっぽい子?
あの子は出てるのか
28枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:31:18.38 ID:IveHB5dP0
遊戯王初心者なんですけど、、、
TF6から初めて、攻略サイトとか見て試行錯誤しながらデッキ組んでますけどムズイ

なんだかんだで一番最初にできた六武が一番安定して強くて それ以上の強デッキが作れないorz

六武より安定性低いけど、2500以上で蹂躙できる青眼+レダメの未来龍デッキとか
さらに安定性低いけど、1ターン目から足し算でバカみたいな攻撃力が出るダークガイアデッキとかが
結構お気にいりです

なんかお薦めデッキあったら教えてください
安定して勝率のいい強デッキとか、そんなに強くなくても使ってて面白いデッキとか

DPもかなり安上がりで簡単に出来た六武デッキが自分のエースデッキってのが何とも歯がゆくてwww
29枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:31:45.50 ID:++xaOgq5O
>>22
そしてアンデット族が超強化されるのか
30枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:32:39.53 ID:FGRhSmMz0
満足タウン編は見ないと絶対後悔する
全部がすごいから
31 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/13(木) 09:34:08.59 ID:Hso7D+mQ0
収縮や月の書で乙るとはいえ、簡単に攻撃力4000近いのが出てくるのは異常だよな
制限になってもリクルーターがいるから関係ないしな
32枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:35:12.22 ID:iVkkU+k50
>>30
アニメ雑誌バレで満足タウン編最終話はラストマン・スタンディングってタイトルだって言われてたのに
いつの間にやらサティスファクションに乗っ取られてたもんな…
33枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:35:46.56 ID:FGRhSmMz0
超強化…つまり今のアンデット族に
欲しかったものが追加されるわけか
…………なんかある?
打点強化?
34枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:37:16.90 ID:1tGF/sZq0
>>33
☆1or3チューナー
バニラでもいい
35枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:38:15.32 ID:iVkkU+k50
チューナーだな
アンデッド族チューナーって確かゾンキャリ(制限)だけだっけ?
36枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:39:01.57 ID:lpiL7HvQ0
>>28
ジャンク楽しいぞ
シンクロが嫌というほど楽しめる
37枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:42:22.73 ID:pl9PV4Q40
シェリーと一緒にエコールSinで夜大会の10連勝を目指してるんだが
いつも7連勝ぐらいでLP2000で初手事故って泣きそう

エコールSinに相性がいい禁止カードって何だろう?
とりあえず羽箒とサンボルを入れてるけど、あまり勝利に貢献して無い・・・
38枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:42:41.39 ID:FGRhSmMz0

そうかチューナーだ
ゾンキャリオンリーだったからなぁ
39枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:44:01.86 ID:UwIbD7pN0
>>33
鬼ガエルのアンデット版
40枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:49:04.58 ID:gSt752gX0
ついに海外でスペアキャリアが出たからアンデ使いは首を長くして待て
41枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:52:32.35 ID:N2h20mKP0
となると来年の秋か・・・
42枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:56:03.19 ID:UwIbD7pN0
>>37
高攻撃力が並ぶので破壊輪
魔導サイエンティストで攻撃力2200〜2300を大量展開
Sinで除外が増えるので次元融合
このあたりかな?
43枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:57:06.99 ID:xfpIPh7pi
>>37
禁止じゃねーけどエアサーキュレーターお勧め
デッキの中にいて欲しいシェリーのお気に入りをデッキに戻せるよ
44枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:58:11.28 ID:anzHGSF90
>>27
ネタ要素も楽しめるけどストーリー自体もかなりいいぞ
最終回なんて個人的には遊戯王で一番だと思ってる
45枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 10:00:00.80 ID:IveHB5dP0
>>36
ジャンクって遊星が使ってるジャンクシンクロンとかのデッキ?
相手してても 何されてるのか訳がわかんないだよねw
何か2分ぐらいかけて一生懸命スターダスト出そうと頑張ってたり

ありがとう
また色々調べて 一回ジャンクデッキっての作ってみるわ
46枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 10:01:28.30 ID:pl9PV4Q40
>>42
次元融合良さそうだから入れてみるサンクス

あと10回ほどトライしてダメならシェリーには見切りをつけてゾーン様と自戒バーンすっかな
47枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 10:08:31.12 ID:xfpIPh7pi
除外ゾーンから次元融合で特殊召喚できるようなSINいれてんの
それこそ事故要因のような気もする
48枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 10:18:49.79 ID:UwIbD7pN0
本当だ
ブルーアイズとレッドアイズしか出来ないとかだったら申し訳無い
自分でもちょっと試してみる
49枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 10:21:34.56 ID:xFJ67a+xO
禁止はコンボ出来る場合を覗けば強奪か施しが一番安定する気がするわ
破壊無効は増えたけど対象無効が最近あんまり居ないし
50枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 10:30:00.67 ID:U2ffxWIw0
きちんと記録したわけじゃないけど、夜の大会の「神はダイスを投げるのか」って本当に全部ルールランダムか?
LPはランダムっぽいけど制限時間は進めば進むほど短くなってる気がするんだけど。
51枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 10:32:07.62 ID:viZfhJ4R0
レクスシナリオはなんだかんだで長官いい人だったし、EDも綺麗な長官でいい話だった
ただデッキネームをやたら超官ネタがちらつく名前にしたのは何故なんだスタッフ!
52枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 10:34:55.13 ID:DOLSIO4r0
>>49
CPUに使わせるなら壷一択かと思ってたけど強奪は確かにアリだね
奪えない奴はシンクロだとメンタルスフィアぐらいだし
53枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 10:35:04.86 ID:tAof7VF60
>>48
蘇生制限というものがあってだな・・・
ブルーアイズとレッドアイズしかできません
54 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/13(木) 10:35:29.55 ID:Hso7D+mQ0
儀式モンスターエクストラデッキからも召喚できるようになるマスタールール3まだー?
55枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 10:36:18.20 ID:1fVF2S+ZO
事故で負けるなら天使の施し安定だと思う
剛健の上位互換だし
56枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 10:44:37.79 ID:d6w4wiM00
儀式がエクストラ行っても1つもメリットないんじゃないか
それにシンクロ自体がエクストラ儀式みたいなものだし
57枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 10:48:19.36 ID:sXV2Igk80
儀式は手間暇かけた方が降臨!って感じがする
58枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 10:49:09.06 ID:QLTPaAJWO
儀式は有れど召喚するモンスターが手札にないとその逆パターンに煩わされなくて済むとか?
それだったらバスターも入れてあげてと思うけど
59枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 10:50:01.52 ID:gYJTHUHAO
エクストラ儀式の場合決められた素材が必要なんですねわかります
60枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 10:58:16.88 ID:6NIymI570
儀式天使とかデミスドーザー辺りは効果が強力だからまだ楽しんで動かせるんや…
ゆきのんっていうかリチュアが弱いんや!ガストクラーケ強いけど儀式の手間を考えればやっぱり微妙や!
今までパートナーにあわせてきたけど野良タッグLv4とかに結構な確率で負けて挫けそうや!
61枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 10:58:32.40 ID:gSt752gX0
全素材が定められてるのか
固定素材+生贄2体のなのか
62枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 10:59:11.76 ID:Ae4HzObJ0
ミラクル儀式フュージョンみたいなのがでればエクストラも役に立つな
63枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:01:07.82 ID:xFJ67a+xO
ゲートガーディアン「ところで」
究極完全体グレートモス「バニラサポートすら受けられない俺たちの時代は」
メタルデビルゾア「いつ来ますか?」
64枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:02:26.50 ID:7H5LYjJ50
・ヒャクマンジュゴッド
このカードが召喚・反転召喚に成功した時、自分のデッキから儀式モンスターと儀式魔法カードを1枚ずつ手札に加える。

こんくらいあってもたぶんバチあたらない。
65枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:04:46.65 ID:gYJTHUHAO
ゲートガーディアンはガーディアンサポートがあるぜ!
戦士族だからユーフォロイドと融合も出来るぜ!
66枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:05:28.41 ID:ID6trrvt0
モブの攻略進めてるけど毎回の機皇帝きつすぎだろ
露骨なメタデッキでも安定して勝てないから嫌になってきた
67枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:06:13.74 ID:sXV2Igk80
>>63
君たちはほら、チャレンジ項目とかになってるじゃないか
68枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:07:23.22 ID:VUtvGr3k0
>>66
だからキメフォ使えよ
69枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:07:54.17 ID:zc3rNCh0O
WRGPスタート会場に行ったら、攻略済の女性モブ4人と鉢合わせたで御座る
70枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:10:33.84 ID:iVkkU+k50
誰もパートナーになってくれません

ゲームですらボッチで死にたいです
71枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:13:52.12 ID:ID6trrvt0
>>68
フォートレス出した次のターンにパワーハンド出されたときはびっくりしたぜ!
72枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:14:23.54 ID:jJURWm/o0
ブルーノハート3つ満タンで朝起こしにきたけどめっちゃ怒ってる
なんなんだよ(´・ω・`)
73枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:17:07.82 ID:1fVF2S+ZO
>>60
リチュア弱いとか無いわ
先行ガストクラーケ3連打された時の絶望感は異常
74枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:17:21.06 ID:zTMs2iQXO
モブ子×2かて思ったら先生とゆかりちゃんかよ…
シモッチじゃ勝てんぜ。改造するか…
だがクリボン邪魔すぎる
75枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:17:23.40 ID:BDUgK/o+O
>>69
女を連れ回しながら別の女を口説いて回るコナミ君にとってはその程度の修羅場は朝飯前
76枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:19:46.18 ID:QLTPaAJWO
ガチレズをパートナーにしながらアキを口説くコナミ君ぱねぇ
77枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:20:16.06 ID:iVkkU+k50
7勝121敗

ワロタデース
ワロタデース…
78枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:23:27.82 ID:BFvzuY+9O
>>77
何をどうしたらそこまで負けられるんだよ
79枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:24:31.09 ID:MDryla+d0
ガチ初心者でももっと勝てるぞそれ
80枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:27:38.90 ID:QLTPaAJWO
おとなしく六武使えや
81枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:27:44.24 ID:iVkkU+k50
ちょっとでも状況不利になったらサレンダーしてるから当然の結果と言える
82枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:28:31.84 ID:tAof7VF60
初期デッキのコアキメイルでももう少し勝てると思う
83枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:30:51.45 ID:4j7FBvMfO
>>81
ライフ200までされたが諦めず逆転したこともある
まずは、諦めず逆転を狙うんだ
84枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:31:33.47 ID:VUtvGr3k0
遊馬よりバカじゃねえのこいつ
85枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:31:37.08 ID:MDryla+d0
>>81
そんなことしてるから誰からも誘われないんだろ
86枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:31:52.19 ID:sXV2Igk80
禁じられたせいそうって強制転移も効かなくなるのか・・・
あきらめて使わずにサレンダーしちゃったぞい
87枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:32:20.85 ID:8ru9TSZHO
圧勝じゃないと納得できない完璧主義者か
難儀な性格だな
88枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:32:29.48 ID:4M800TqU0
ひょっとしてフル最上級モンで出せるのがバルバ系だけとかそういう…
89枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:33:26.29 ID:gSt752gX0
あれこれこうして次のターンで終わりだ…とか考えてると戦略が崩れる現象
説明死って現実にもあるんだね
90枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:37:32.19 ID:w0R9RW9U0
>>81
デュエルは最後までなにがおこるかわからない
君はアニメでデュエルの勉強をしたほうがいいな!
91枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:37:37.22 ID:MDryla+d0
超官がルア君とルカさんとか言い出して吹いた
すっごい似合わないなこれ
92枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:40:51.87 ID:4j7FBvMfO
超漢は目立ちたくないならまず服を着てください
93枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:45:26.70 ID:xFJ67a+xO
聖愴いいよな。ミラフォも回避出来るし突進感覚の使い方も出来る
94枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:46:17.03 ID:gSt752gX0
超官になる前の長官ならいいそうだが、超官じゃあねぇ…
95枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:47:00.85 ID:XnFmOT/Q0
負け確の時はリセットしてる
96枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:49:45.54 ID:lj7HcIbh0
>>89
今まで何度脳内説明でフラグを立てたかもう数えきれない
97枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:50:22.53 ID:ZChLTDTWO
別に負けてもよくね?DPは貰えるし、特にデメリットないし
自分が負けた回数が多い奴は強いってわかるから俺は残してる
98枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:53:08.66 ID:d6w4wiM00
次のターンでパーツが揃う、今はあの伏せ(たぶんミラフォ)があるからここは待機だ(キリッ
相棒「総攻撃ー☆」

はもう数えられない
99枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:53:24.70 ID:gYJTHUHAO
諦めんなよ!クロノス先生!
100枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:54:34.04 ID:NUNuJTMx0
>>81
前いたガチ初心者の人?
101枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:55:34.43 ID:I905bEcp0
伏せが変わってないかの確認はもういいから
本当ミラフォに突っ込むなよ
102枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 11:55:37.69 ID:BDUgK/o+O
そんなことよりミスティさんの前髪が極太眉毛に見えて困る
103枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:00:33.10 ID:iVkkU+k50
やっと使い方わかってきたけど、下手に自分で組むより初期デッキのほうが強そう
なんで攻撃力2000出したのに出た瞬間自殺するんだ?とかウサギで2体並べたのにすぐいなくなったとかアホやってた自分が悪かったんだけど
104枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:01:39.51 ID:NEnWCkgH0
自殺とはまた新しい表現だなw
105枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:04:03.31 ID:MDryla+d0
カードテキスト読まないやつは強くならないぞ
読んでも隠された効果があるカードのほうが多いけどな
106枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:07:58.76 ID:DvrHblt00
初期デッキにゴリラ入ってるとか初心者泣かせだわな
107枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:12:02.67 ID:YBe64lsW0
イベント戦は負けた時はリセットしちゃうな
デッキ直したいし
諦めるを選ぶと別のキャラのイベントに行きかねないからメンドクサイし
108枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:13:00.49 ID:NUNuJTMx0
>>103
コングと敏感な鮫は抜こうぜ
109 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/13(木) 12:13:43.88 ID:Hso7D+mQ0
十代「2100のが出した瞬間自殺するのは何でだ?」
110枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:15:21.00 ID:zc3rNCh0O
自殺ってゴリラの事かww
111枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:17:22.53 ID:rex2y+670
エンドフェイズに自壊とかならまだよかったのに…ゴリラは何がしたいのか分からん
112枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:19:52.85 ID:6NIymI570
オルトロスの価値を相対的に高めたかった
113枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:20:40.49 ID:NUNuJTMx0
切り込み隊長が呼べばゴリラは自殺しない
隊長マジイケメン
114枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:21:08.21 ID:pfd1Ls7g0
初期パック買いあさってビーストゴブリンオルトロスゴーレムドラゴン辺りを増量して
コングシャークリーダーブレイカーサーチャー辺りを抜く
初期デッキ1からエクシーズと汎用魔法罠投入して完成
1週目のアニメキャラ相手ならこれで結構戦えるハズ
115枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:21:10.52 ID:B11d5Aqz0
ガエル帝で光と闇の竜出してパートナーに渡したら
墓地の黄泉ガエル召喚しまくって攻撃力800まで落とされた
何がしたいのか
116枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:21:23.94 ID:MDryla+d0
アイドルカードになりたかったんだウホ
117枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:23:46.78 ID:hRhV1Df3O
>>81
我がおジャマ流は新入部員募集中だ
118枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:26:48.98 ID:nsokeaNU0
リスティのBBA市ね
119枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:26:53.95 ID:ID390IVO0
前作にも確か見られた現象だと思うけど…。
CPUがカオスソーサラーを生け贄にサイバードラゴン召喚するのは何故だろう。
120枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:28:36.34 ID:4j7FBvMfO
スクラップとゴブリンドバーグを組み合わせダウンロードのホープ二枚足すだけで
初心者デッキもかなり実用的だよな!もちろんコングは抜きで
121枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:30:58.51 ID:IKeAWx140
バーンデッキでゆまとデュエったらダイレクトアタックオンリーで勝ったでござる
どういうことだ! 答えろルドガー!
122枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:31:03.56 ID:Q/mvjRam0
2100はシャークの方だ、ゴリラは2000

よけいに悲しくなってきた

123枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:32:49.65 ID:nsokeaNU0
>>121
超融合Zeroマスクチェンジの外道コンボですね
124枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:34:17.11 ID:JM8Tf+960
>>116
いいからゴリラはヤリザ殿と仲良くするでござる
125枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:36:22.45 ID:CYJoT1rp0
ゴリラの優秀さに嫉妬するとは落ちぶれたウホスクラップシャーク!
126枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:38:18.20 ID:aG+JeZ/A0
ゴリラは先行ワイゼル召喚に使える
シエンのほうが安定して出せるのは言わないで
127枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:40:24.91 ID:QLTPaAJWO
OCG機皇帝のゴリラコアとして活躍するんじゃないかな
まあオポッサムコアの方が優秀なんだが
128枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:42:18.42 ID:tWW9K+O60
レアフィギュアだけど10万使ったら1個確実に出るみたいだけどこれって10万ごとにで50万使ったら全部出ますってこと?

それとも10万で1個出したらランダムで手に入れるの頑張れってこと?
129枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:43:43.18 ID:NEnWCkgH0
スクラップ衆ゴリザwww
130枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:45:08.77 ID:hRhV1Df3O
DSでのイリアステルはオポッサムやら雲魔物やら入れて無理やり機皇帝呼んでた

ゴリラはいなかった気が
131枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:47:26.47 ID:iVkkU+k50
>>128
前者らしい
俺の嫁パック出すなら50万DP使いなさいって言われたから
132枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:49:21.22 ID:ZChLTDTWO
>>128
50万使えってことだよ

TF1からあったと思うんだけど、例えば相手の場に闇属性モンスターがいるときに自分がダークゾーン使ってると
タッグパートナーが、ダークゾーン破壊してダークゾーン発動→ダークゾーン破壊してダークゾーン発動→ダークゾーン破壊(ryみたいにするのマジでやめて欲しいんだが
133枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:52:08.30 ID:l4k5/9KfO
そういやデッキ診断スレっていつの間にか落ちてんのね
ガスタ作ったけどどうにも弱いから診断してもらいたかったんだけど
134枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:53:51.86 ID:I905bEcp0
オリカ使ってないならTCG板にいけばいいじゃない
135枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:56:57.81 ID:xFJ67a+xO
サイキック族はアルティメットさん出すのが一番楽…
136枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 12:59:52.96 ID:aG+JeZ/A0
サイキックはメンマ死んだから動きが地味になったね
まあマックスさんとか強いが
137枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:04:30.12 ID:HjJTggcF0
キラーラブカの効果のバグはやはり頂けないな、これは本当に悔しいバグだ
138枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:06:59.27 ID:NUNuJTMx0
>>136
メンマしんだとか…SDC使いにはまだゆるい
139枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:08:07.33 ID:ROFaY3k+O
機皇創世って蘇生制限無視できるっけ?
似た例のエアレイドは出来るが、機皇の方は正規召喚じゃないからな………
140枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:08:22.10 ID:I905bEcp0
希望の星サイガールちゃん
141枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:13:20.70 ID:yZ/RfSsh0
サイキックはEXVC組の登場でDAアキ婆の攻略が本当に楽になってて助かった
つーかEXVC組以外ほとんどが空気だな ライフコストを払うのが特徴とはなんだったのか
142枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:15:38.85 ID:6mQ+1CcuO
DAアキとのタッグ用にサイキック組んでみた感想としては、奈落幽閉食らっても痛くないし
主軸の沈黙トリオが全員リクルーターとして機能するからかなり使いやすかったな。
一番サプライズだったのは適当にピン差ししてたジャンパーがめっちゃ機能したことだ。あとはやっぱアルティメットさんはロマン
143枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:18:19.55 ID:JW9h5b9H0
アルティメットさん軸のガスタ使ってるけど3000に為す術なくやられるのがツラい
144枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:19:06.37 ID:xFJ67a+xO
強化人間サイコって永続なんだよな。アキさんが使うまでてっきりそのターンのみと思いこんでたぜ。みるみる上がる攻撃力にワロタ

天使メタカードって何かない?検索しても出ないし属性バラバラの時械神にはAOJもあんまり効かないし…
145枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:21:55.95 ID:MDryla+d0
自戒だけならつまづきかかし魔デッキあたりでどうとでもなる
146枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:23:42.40 ID:NEnWCkgH0
他にもB地区グラビティバインド湿地帯があるな
147枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:25:06.56 ID:7XIwAeuG0
>>144
フッ…ナチュル・フライトフライなんてどうだ?
148枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:25:23.92 ID:Msmj3qoP0
除外サイキック自体は弱くはないしむしろ強いってレベルなんだけど例によってCPUに使いこなせるデッキじゃない上に戦う相手が5同様ガチデッキ×2だから
結局DAアキのシナリオめんどくせえんだよなぁ
149枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:30:36.28 ID:nsokeaNU0
そういやOCGでランク10エクシーズ出るんだっけ
どうやって出すのか知らんがTFなら蘇生時械神でエクシーズ出来るな
150枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:34:25.83 ID:xFJ67a+xO
レストン
>>145>>146
自分の攻撃抑制されるの嫌だしかかしは良いな。
>>147
ググってみたがこれは良い効果wかかしと相性良さげだしナチュル軸で考えてみる。
あとは連鎖除外積むか

しかし、こうして組もうとすると機械がいかに対策カード出されてるかよく分かるな。フォートレスの天使版はよ
151枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:44:28.77 ID:UwIbD7pN0
天使族にメタカードは無いのに魚族にメタカードはある現実
152枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:47:12.25 ID:ahbuDZaq0
ロックデッキにジカイシン入れるのやばくね?
こいつらどうやっても倒せないだろ
153枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:47:55.37 ID:iVkkU+k50
ゴリラは召喚に成功した時破壊される
つまりゴリラは召喚に成功しなければ破壊されない

おれ覚えた
154枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:52:17.30 ID:6k/xEH010
>>153
×ゴリラは召喚に成功しなければ破壊されない
○ゴリラはデッキに入れなければ破壊されない
155枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:55:20.53 ID:ztRA+aYvO
ダスティさんと組んでレプティレス使ってみたが面白いけど勝てねえ
ヴァースキは簡単に出せるけど今一決め手に欠けるな
イベント1戦でナージャ+スピバリ+サベージと相手のモンスターBOXで2000以下になったLPが8000まで戻ったぜ…

フォーチュンレディといい面白いけど安定しないわ
156枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:57:00.94 ID:bRlpZqry0
ランク10エクシーズか、ユベルデッキの切り札になるな
157枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:59:11.19 ID:vZSEOd2W0
>>149
メタイオン
エクゾディオス・ミラーレディバグ
Sinサイエン・レインボー
メタリフ
トラゴ
そんな難しい話じゃない
158枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 14:03:16.78 ID:4j7FBvMfO
そうだ!コングの破壊する効果を星屑さんに無効にしてもらえば・・・
159枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 14:05:02.34 ID:nsokeaNU0
コングは反転召喚すればいいんじゃね?
160枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 14:06:53.22 ID:NEnWCkgH0
ゴリライボルやゴリサンブレのコストにすれば逆に破壊できるようになるぞ!
161枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 14:07:45.20 ID:9jvllaTH0
ゴリラスレか
162枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 14:08:24.20 ID:ZChLTDTWO
ゴリラはエンペラーオーダーで1ドローだ
163枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 14:09:02.40 ID:vNmXgxBa0
ゴリラ機皇帝でもゴリラバブーンでも好きにしなされ
164枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 14:09:06.63 ID:0KpEFeEg0
【スキドレゴリラ】
165枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 14:09:40.65 ID:gSt752gX0
超時空剣闘獣アンダルちゃんだってスターダムに上り詰めたんだ。
コングさんだっていつか輝ける時がくるさ。
166枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 14:11:43.38 ID:ASqm0u8uO
無理だろ
167枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 14:14:50.93 ID:dASrqbmU0
ジェムナイト・エメラルがノーマルカードなのが何か悲しい。使わないけど。
168枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 14:15:45.33 ID:PA/d/4pZQ
コング「俺たちとデュエルしてくれウホ」
169枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 14:20:28.57 ID:rWUUWJ040
エコールドsinってsin以外のモンと罠魔法なにいれてる?
170枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 14:21:29.07 ID:ZChLTDTWO
>>164
スキルドレイン×3
スクラップコング×3
ボルテックコング×3
バーサークゴリラ×3
バブーン×3
ファイターズエイプ×3

ですかわかりません
スキドレこなくてもスクラップコングからバブーンに繋げるぞ!
171枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 14:25:35.51 ID:ECtdSJ7O0
>>169
エコールドゾーンが来なくてもとりあえずしのげるように
光の護封剣やレベル4のデメリットアタッカーを入れてる
172枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 14:31:18.17 ID:XUlx+N0VO
オシリス強いな
遊星とか息しなくなる
OCG化すると召雷弾とかなくなって劣化ムカムカとかになりそう
173枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 14:33:25.17 ID:4j7FBvMfO
黄金櫃と念のための竜の渓谷
あとはデストラクトポーションとワイゼル
手札補給にメタポ
174枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 14:44:24.53 ID:r+hrBvnw0
そういや神風が収録されたよなってことで【霞の谷】を組んでみたが
何これ巨神鳥と雷鳥並べるの面倒くさい、雷鳥のATK1100とか嫌がらせ過ぎる
もういい巨神鳥なんて知らん、霞の谷のダムルグで行くわ……ゼピュロスマジつえー
175枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 14:57:04.62 ID:nsokeaNU0
あれ、今週の配信ってまだ?
176枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 15:05:54.95 ID:lYYkNoUAO
今まで反シンクロ派でライロを使っていましたが、アンデットデッキを組んでから人生が変わりますた^q^
17737:2011/10/13(木) 15:06:04.12 ID:pl9PV4Q40
午後までかかったけどやっと10連勝完遂
最終戦は30秒12000相手は超苦手なブルーノとツァンデレでオワタと思ったけど
シェリーが大嵐→ブラックホール→エコール・ド・ゾーン→Sinサイバーエンド→Sin cross*2で
後攻ワンターンキルしてくれて昇天した

シェリーもう一生ついて行くよペロペロ
あと禁止は結局天使の施しが一番役立ったっす
178枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 15:08:10.59 ID:pl9PV4Q40
>>177
あ、大嵐じゃなくってハリケーンだった
大嵐は俺か
179枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 15:24:26.85 ID:euBcIAZ6O
夜の大会の3つ目のパートナーがデュエルするやつなんだけど、BFでも代行天使でも勝ってくれない
誰か助けて
180枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 15:25:20.34 ID:4SSS/z4R0
>>179
リーダーシップはUMAかツァン辺りで余裕、新世界はZONE対策とシステムダウンでなんとかなる
181枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 15:26:03.20 ID:arsG5dZuP
>>179
パートナーがバカなのを自覚しろ
BFとか代行天使みたいなプレイング重要なデッキはオススメしない
182枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 15:36:01.89 ID:gYJTHUHAO
つまり正解はフルモンか…
魔導雑貨商人とか面白そうだな
183枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 15:37:15.80 ID:ahbuDZaq0
スキドレ使えばもしかしてジカイシンはフィールドにとどまるんじゃないか?
184枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 15:39:53.76 ID:ahbuDZaq0
SINデッキのレシピ頼む
185枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 15:40:43.76 ID:DvrHblt00
時械神にスキドレ使うとサンダイオン以外息しなくなる
186枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 15:40:47.11 ID:1fVF2S+ZO
パートナーに苛つくならパートナーデッキに瓶やら骸やら積みまくってこっちの手札増やしてからのワンキルとかどうよ
187枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 15:42:31.98 ID:WFlaqs0a0
俺はとんでもない事に気付いた…

レイン 恵→恵の雨(ライフ回復)
ゾーン→回復カード使って延命
モウヤンのカレーで恵ちゃん助かった→恵の雨が使われたからその代わり

つまり、恵ちゃんはゾーン号に使われてる回復カードの精霊っぽい存在何だよ!!
188枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 15:43:20.72 ID:8dLdrcsq0
中央のマークが♂だったらよかったのに・・・


http://images.wikia.com/yugioh/images/3/3b/MaleficSelectorVG-TF06-JP.png
189枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 15:43:43.31 ID:dASrqbmU0
シエンとパルキオンと攻撃反応除去積んどけば楽だったよ
190枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 15:45:07.50 ID:euBcIAZ6O
>>180,181
サンクス
とりあえずツァンに頑張ってもらうことにする
191枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 15:46:00.68 ID:ahbuDZaq0
てかSINってエコールドでどうやって出すの?
192枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 15:48:56.26 ID:4SSS/z4R0
>>191
そりゃエコールだろ
193枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 15:53:58.11 ID:viZfhJ4R0
エコールドゾーン出す→適当に手札からSin出す→sin壊れて攻撃力そのままのトークンが出る
要するに手軽に高打点のSinのデメリットを打ち消しつつバンバン出すコンボ
手札回れば1ターンで自分の場に50004000400050004000が並ぶのもザラじゃない
194枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 15:55:21.26 ID:6ZSgcV0v0
>>190
ネオ連れてったらワンフー無双だった
195枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 15:57:05.43 ID:Qln5i4Fq0
改めてブラックホールの恐ろしさを味わった
たった一枚のカードで四体のモンスターが全滅…
196枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 15:57:44.61 ID:ym7gPN9X0
エコール・ド・ゾーンだと自壊、2体以上並べられない、攻撃制限のデメリットが全部無くなるのよね
ぶっ壊れだわー
197枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 15:58:47.71 ID:4SSS/z4R0
エコールドゾーンは貼ってるだけで黒い旋風やチューナーをゴミにしてくれるから素晴らしい、苦痛との相性も最高
198枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:00:12.85 ID:NoIh6Rhd0
トップランナー定期的出るな、前回は、クリボン見たことなかったわ
199枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:00:55.29 ID:Msmj3qoP0
トップランナーは笑えるからいいけどクリボンは単純にキモいから見なくて良かった
200枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:01:04.02 ID:hRhV1Df3O
次元均衡って次元幽閉でおkな気がするんだがなにか上手い使い方でもあるの?
201枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:04:19.60 ID:MDryla+d0
クリッターとかリクルみたいな墓地に落ちるメリットがあるやつで使えばいい
202枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:05:45.45 ID:LfgQh8390
前スレに挙がってた参考デッキで夜大会のパートナー関係クリアできたわ感謝感謝
203枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:06:34.24 ID:++xaOgq5O
NPCがディスティニードローで引いてくるカードで一番多いのは死者蘇生かな?ブラックホールは意外と見ない
204枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:07:01.95 ID:ahbuDZaq0
>>193
じゃあスキドレと併用すると強いのか・・・
205枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:08:29.48 ID:QLTPaAJWO
場に出たときの効果持ちモンスターを使うとき?
206枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:08:47.50 ID:4M800TqU0
俺は逆にクリボンちょくちょく見たけどトップランナー見れない
207枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:10:18.78 ID:MR5CG1aOO
>>12850万じゃなくて70万なんじゃ…
スターダストやレットデーモンズも出るし
208枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:10:18.78 ID:hHfKiDJO0
獣は戦闘破壊トリガー多いから幽閉よりも効果が生かせると思うけど
209枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:11:22.11 ID:dASrqbmU0
機皇帝もつぶせるしな
210枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:12:42.44 ID:qqdbDyFA0
         ,..._
       li ,li
        |゙~ 'i
        | ー |
        |, _ .|
      ,..-、|ー |,.-、
   ., -i  |  |   i⌒i
  /、_l   ,|  |.  ,|  .i
  i , 〈'  〈'  〈     `.i
  !  i              i
  l                |
  ヽ               |
   ゙ヽ            ,!
     〉          |
211枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:13:36.83 ID:8dLdrcsq0
マッハ・シンクロンの使った感想をあまり聞かないのが気になるでござる
212枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:15:47.67 ID:6ZSgcV0v0
素早いモモンガが破壊された時モンスター効果によってライフポイントを1000回復、またデッキから素早いモモンガを2体特殊召喚
次元均衡の効果によって墓地に送られた素早いモモンガを蘇生
俺のターン!俺は場の3体のモモンガをリリースしてラーの翼神竜を特殊召喚!
213枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:16:53.52 ID:PxsYjCoD0
マッハシンクロンのおかげでテントウムシが手札に帰ってくる
ありがたいやらありがたくないやら
214枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:17:32.96 ID:n5uF5Pz90
クイック特殊召喚のためのコスト回収と思えば得じゃないかな
215枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:23:46.72 ID:lpiL7HvQ0
マッハシンクロンはカッコ良いけどほかのレベル1チューナーが優秀でなぁ

遊星デッキならアンノウンと1枚ずつ入れたいかも
216枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:25:33.62 ID:ahbuDZaq0
sinで使い物になるのはスタダとサイドラしかなくね?
217枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:34:41.24 ID:XUlx+N0VO
Sin自体スタダとサイエン以外は事故要因だからな
218枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:38:48.92 ID:QLTPaAJWO
他のはTFには無いがビッグアイを使うときにsin真紅眼を入れたり保険でトゥルース入れたり
219枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:41:01.11 ID:gSt752gX0
>>217
事故率は上がるがトゥルースは使えるだろ
後は4体目のサイエンとしてレインボーが入るかどうか
220枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:46:43.57 ID:/O+OtEXf0
>>194
そう言えばチューナーとか低攻撃力で高性能が増えたから
間接的にワンフーさんの株が上がったのか・・。

遊星もただの蟹に出来そうな気がする。
221枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:49:46.36 ID:DvrHblt00
相手の場ががら空きだからって
わざわざ死者蘇生で攻撃力100のモンスター蘇生させるのはやめろぉお
222枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:50:22.44 ID:aZfqqeBBO
ファイナルチェッカーって収集率でもでるっぽいな
50レベルもハート40万もチャレンジも全然足りてないが出たぞ
新しいパック買って収集率99%超えたら出てきた
総DP消費かもしれないが99%のほうがありえそう
223枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:52:19.28 ID:MDryla+d0
そりゃその前提だとパック違うしな
レベル50とかはスペシャルギフトだ
224枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:55:49.67 ID:n5uF5Pz90
チャレンジ全部制覇とかキャラ全員クリアの報告はよく聞くけど
Lv50いったのはまだいないんじゃないかな
225枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:56:03.75 ID:ml83t7w80
龍可と龍亜の名前逆だろうw
226枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:56:16.04 ID:/O+OtEXf0
ギフトは三幻神やオリジナルカード、主要メンバーのエースとかだからな・・。
他に入手手段があれど欲しいカードがあるからギフトが事実上のファイナルだ。
227枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:56:37.44 ID:lpiL7HvQ0
こっちが押してるときに相手がDドローで引いたであろう死者蘇生でブリュ復活に合わせてのヴェーラー

きんもちいい!
228枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:04:36.48 ID:83H4vi4C0
代行天使にはヴェーラーとヴァーミリオンどっちがいいんだろ
229枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:05:10.80 ID:BFvzuY+9O
レベル50はそもそも可能なのか
今レベル40くらいだけど、どんどん必要経験値増えるし先が遠すぎる
230枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:05:51.54 ID:4M800TqU0
デュエルアちゃんとルカちゃんが同じマップに発生してるの初めて見た
231枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:07:41.98 ID:wk1r36FP0
アポリアシナリオのハート4なんだけど、機皇帝デッキで頑張るのはムリゲーなのか・・
何度やってもゾーンとシェリーの時械神エコールドゾーンバーンカードで一瞬で負けてしまう・・
232枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:09:11.76 ID:pHGlHqir0
何しろ6発売前くらいで5がやっとレベル50届いたの、まだ届かないだの言われてたレベルだからな
233枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:11:04.32 ID:HyD0FIaC0
電池メンの戦い方がさっぱり解らなくて試行錯誤を繰り返していたが
やっと単四形を軸にしてエクシーズするのが正解だと気付くことができた
TG入れてシンクロとかカオスとかの要素も組み込んで、ようやくデッキが形になったぜ
漏電もわりと決められるからオプションとして有効に機能するし回してて十分楽しめる仕上がりだ
これでDA龍可とチュッッチュできる……
234枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:12:40.48 ID:FX6zXDGu0
新しいメンツ出たらしいからサイキック組んでみたが面白い動きするな
場持ち良い連中増えたおかげでイケメンがマジイケメンに
しかしメンマス絡めた動きはうさんくさいw
むしろよく今まで禁止にならなかったもんだ
235枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:12:56.39 ID:d6w4wiM00
絶望さんのことなんか忘れて自分のターンで1キルしちゃえばいいよ
時械神はバウンスしたり破壊を介さない除外でどうにかなるし
236枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:13:02.03 ID:4j7FBvMfO
>>233
単三を蘇生→地獄の暴走召喚で5体並べて漏電で場を空けて
オラァするのがもう一つの正解
237枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:14:08.47 ID:lpiL7HvQ0
電池メンは単三からの暴走召喚漏電オラァかと思ってた
ちょっと色々な入れられそうなのは楽しそうだな
238枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:16:25.60 ID:HyD0FIaC0
>>236
それ最初にやったんだよ。電池メンのデッキってその型しか知らなかったし
でもCPUにそれやらせると全然狙い通りに動いてくれなくて暴走召喚が紙になっちゃうんだ
デッキの組み方が悪かったのかもしれないけどさ
239枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:18:59.77 ID:ml83t7w80
何かいいデッキないのー
240枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:19:11.46 ID:/oYRdP3Y0
>>234
メンマスあってもOCGの大会では結果出してないからな
241枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:19:16.11 ID:4j7FBvMfO
最近CPUには何か針虫の巣窟をついつい持たせてしまう
ネクガや電池メン暴走や開闢用にw
242枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:20:40.36 ID:8caYFhEPO
むしろ機皇帝ってエコールドと相性良い筈だけどな
コアの自壊楽だし。先に結束貼っておけば6000overのトークン出せる
時械神?スキドレ貼っておけば良いんじゃね?
243枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:25:06.06 ID:B+bZQHHMP
デッキ破壊ウイルスってデッキ破壊してなくね?
244枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:26:51.03 ID:vlrKaSdy0
原作は効果は対戦中ずっとだったよな確か
海馬それで死んだし
245枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:28:40.61 ID:n5uF5Pz90
攻撃力1500以下が闇道化師しかいなかったしな
その点クリボーやらエルフの剣士入れてた遊戯はさすが
246枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:29:17.89 ID:fM36V1rL0
原作のはヘルテンペストみたいにデッキのモンスターも墓地送り
247枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:29:35.71 ID:MDryla+d0
最初に出た原作のは手札・フィールド・デッキの1500以下を一気に墓地に落とす効果
248枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:30:09.86 ID:/O+OtEXf0
>>243
今の除去以上に破壊するとヤバいから自重してんのよ。
死デッキは戻ってこれないだろうな・・プレミアムパックで再録されたのが懐かしい
249枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:30:12.28 ID:tAof7VF60
今なら言える
死デッキの媒体一体とか馬鹿じゃねーのwwwwwって
250枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:31:04.91 ID:MDryla+d0
1500以上だったか、逆だな
251枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:33:05.38 ID:vlrKaSdy0
>>247
でも確か遊戯デーモンか引いてたよな
引かせて破壊の質の悪さときたら…

TFで魔か闇のウイルス使ったら遊星の手札一気にハジけてワロタ
252枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:34:17.57 ID:FGRhSmMz0
>>251
奴は弾けたのか
253枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:35:59.22 ID:/O+OtEXf0
>>251
遊星は低級モンスターでシンクロして高火力ってコンセプトだから
4星1900とかの安定株をデッキに入れて無いんだよ。
だから事実上、モンスターが全刺さりする。
254枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:36:51.63 ID:hRhV1Df3O
前髪だけハラルドになってしまった
イケメンの髪型らしいから問題ないよな
255枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:37:37.17 ID:MDryla+d0
ローチ出すとシンクロしなくなるからそっちでもただの蟹になるな
2回無駄うちすればあとはバニラなのにとは思う
256枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:37:45.73 ID:gE18kUH/0
スター・ブライト・ドラゴン「」
257枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:39:42.95 ID:NoIh6Rhd0
今の俺は苦しくないっ…!
258枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:39:53.45 ID:NYC0WBMm0
遊星さん強いけどシンクロモンスター葬ったらかわいそうになるよね
初歩レベルの話だけど上級モンスターを罠1枚とかで潰されるのはきついわ
259枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:41:35.89 ID:9izblssV0
条件を満たしたのに長官が出現しない…
260枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:42:06.92 ID:v5G9wbNB0
はいはい時間帯時間帯
261枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:43:28.53 ID:8dLdrcsq0
>>256
TF7では君の役目も・・・エクストラパック5が楽しみんぐ
ドラゴンストラクやズバババスターも
スターターデッキはもう一つ枠があるからもうね

DTは3弾分は入るといいけど・・・
262枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:43:51.77 ID:/O+OtEXf0
>>255
ジャンクロンの異常さ以外はシンクロは基本アド損だからな
それで2回も縛られたらアドがボロボロになるわ

そろそろアドバンス召喚や他の召喚にフォローが来て良いはず!!
263枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:44:26.72 ID:NEnWCkgH0
死のエクストラデッキ破壊ウィルス
よくよく考えたらドローしないから無意味だったぜ
264枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:44:51.48 ID:xFJ67a+xO
真面目に出すブラマジデッキやってるがマジシャンズサークルがせめて速攻魔法なら…と思わずにいられん。攻めるの遅れると盛り返されるからなぁ…
魔法族の里がかなり刺さるだけに魔法使い統一はやめられんけど
265枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:48:33.53 ID:/O+OtEXf0
>>263
下手にエクストラを潰す新カード出すと
融合が悲惨な巻き添えを食らうからな・・。

エクストラデッキ破壊できる奴って居ないよな?
266枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:49:24.20 ID:MDryla+d0
>>263
つまり爆導索デッキ破壊か
アフターグローもできて一石二鳥だな!
267枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:49:31.25 ID:QM0IkLMq0
・はっはっはっと笑う
・待たせたなと言う
・妙に声が小さい

タイトルコールのこのキャラ誰?
268枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:52:54.00 ID:XUlx+N0VO
ボマーさん
269枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:53:27.73 ID:aPMgir+30
エクストラゲート「」
270枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:53:57.88 ID:ahbuDZaq0
お前らボマーさんパートナーに誘って断られて、もう一度話しかけてみ
泣きそうになった(´;ω;`)
271枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:56:21.42 ID:ahbuDZaq0
272枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:57:44.34 ID:6ZSgcV0v0
>>271
hatima消えろ
273枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:58:07.94 ID:NYC0WBMm0
エクストラゲートさんは制限でもなけりゃほぼ無害なんじゃ
274枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:59:00.52 ID:NEnWCkgH0
>>265
ドラグニティナイトトライデントは?
275枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:59:11.30 ID:aPMgir+30
Q:このカードの発動にチェーンしてこのカードを対象に《サイクロン》を発動しました。
この時、このカードの効果解決時にこのカードは墓地にあるので、
その縦列にある自分のデッキと、相手のエクストラデッキ・フィールド魔法を破壊しますか?
また、《マクロコスモス》を発動していた場合はどうなりますか?

こういう発想ができるようになりたい
276枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:59:49.89 ID:9izblssV0
>>260
夜だろ?
277枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:02:47.26 ID:FBDDz2Ud0
>>264
ブラマジデッキはブラックパラディン、ブラマジナイト、バニラ看破型を組んだけど、一番安定は看破積んだ単純ビートだったな
ただ使ってて面白いのは前者2つ、パラディンは融合メインだから竜破壊の証積んだりで専用構築だけど
ブラック・マジシャンズ・ナイトは騎士の称号が手札デッキ墓地どこからでも出せるから結構便利で面白かった、ビッグアイいればもっといいのに

そしてどのデッキにもBMGは要らないという・・・師弟の絆あるから出し易くはあるんだが、守備表示だから攻めに使いづらいのがなんとも
278枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:05:39.18 ID:NUvPI0ig0
もうチャレンジ25体全部埋めてから気づいたけど
ガチレズ相手に一時、威嚇、一括、和睦、剛健、成金各3枚入れとけばよっぽど運が悪くない限り勝てるな・・・
279枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:06:29.09 ID:FGRhSmMz0
正直実用性が…
単体サポートカードが凄まじい種類の師匠を墓地に落としてまで使う
ほどか?と思う
280枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:08:41.11 ID:3Y4RDd190
ようやくマシニクルデッキが回るようになってきた。
機皇創世は勿論、カオス・ブラストでカイトロイドやOCG機皇帝落としたり、
機皇はオリカとOCGが絡み合ってTFでやると面白いテーマだなぁ。パーツ自壊召喚といい。
281枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:10:35.33 ID:aPMgir+30
ふふっ……『ゴリラ・コア』なんてどうだ?
282枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:12:14.45 ID:ahbuDZaq0
ゴリラパーツが飛び出してくるのか
283枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:12:55.25 ID:ym7gPN9X0
そしてパーツが全部飛び出した後になぜか自壊
284枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:14:12.69 ID:P8MCW0B40
機皇帝ゴリエル∞、ゴリエルT、ゴリエルA、ゴリエルG、ゴリエルCを特殊召喚!
合体せよ!機皇帝ゴリエル!!
この効果で特殊召喚したゴリエルは破壊され、墓地のゴリラ・コアを手札に戻すことができる・・・
285枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:14:18.85 ID:B+bZQHHMP
ゴリラパーツをフィールドに揃えると勝利
286枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:14:26.14 ID:FX6zXDGu0
ゴリラ最近人気過ぎだろ
287枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:15:01.97 ID:HyD0FIaC0
スクラップってゴリラのせいでネタ的ポジションが確定されたというか、
テーマとして息の根が止まった感じがする
仲間のイメージまで破壊してどうすんだ
288枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:15:13.54 ID:FGRhSmMz0
>>284
結局壊れるのかw
289枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:18:13.88 ID:ym7gPN9X0
ダウンロードレシピのスクラップデッキのサイドに一枚だけ鎮座するコング様
290枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:18:22.07 ID:lj7HcIbh0
>>284
代償でライフの続く限り自壊できるな!
291枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:19:02.70 ID:zc3rNCh0O
>>284
それゴリラコアを特殊召喚だったら無限ループならね?
292枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:21:57.03 ID:/O+OtEXf0
>>274
初めて知った。確かに破壊できるけど破壊の為にシンクロ召喚か・・。

誰かウホデッキ組んだ覚えある奴居るかな?
レイレイに、スクラップ、魂を食うバズーはマンドリルか?
意外と多いなw
293枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:22:11.04 ID:pTfpPHWG0
ゴリラは召喚しただけで崩壊するんだぜ?
294枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:22:53.12 ID:z2x/z6TIP
ドラガンのハート1イベントクソワロタ
295枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:23:44.88 ID:ml83t7w80
インフェル二ティ回んねー
比率がわからん・・・
296枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:23:51.10 ID:/O+OtEXf0
>>293
あれは召喚権使ってサーチするカードだウホ

理解するのに少しかかった・・。
297枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:25:34.13 ID:gYJTHUHAO
俺らゴリラバカにしてっけどな!ゴリラだってすごいんだぞ
ヘルウェイパトロールの効果で出せる最大攻撃力の2000と同じだし
軍神ガープが場に居る時に守備表示で出せば自壊せずに出せるし
298枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:26:58.19 ID:4kSKMPF3O
まさしくスクラップだしなゴリラ
299枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:31:33.86 ID:/O+OtEXf0
>>297
ヘルウェイから出せるの悪魔だけだぞw

そもそも切り込み隊長で出せる2000だぞ!とかの類を主張するなら
普通にジェネティック・ワーウルフやレアメタルドラゴンの方がマシだ。

その使い方だとスクラップのネームバリューしかないという・・。
300枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:32:20.05 ID:xFJ67a+xO
こんだけネタにされりゃヤツも本望だろうよ
可哀想なのはネタにもならない1500くらいのアレ
301枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:34:27.96 ID:Gl7fA5Mb0
ゴリラとはちょっと違うが、ルチアーノきゅんがスキエルパーツ素出しして
それからOCGスキエル召喚のコンボは敵ながら感心した
302 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/13(木) 18:36:16.11 ID:Qf5SyOaY0
>>301
三皇帝はそねパターンばっかだよ...。ホセに瞬殺されることもしばしば...
303枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:36:59.65 ID:aPMgir+30
>>299
隊長から出すならジェノキンを推す
304 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/13(木) 18:43:55.83 ID:Qf5SyOaY0
>>303
そこはミスティックソードマンLV4で!
305枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:44:58.42 ID:FBDDz2Ud0
ブラマジ闇機械というのを思いついた
ネオスにはオネストがある。ならば師匠は急降下ボムだ、ネオスやスタダ・ホープよりも守備力が100高い特徴を存分に発揮しよう!
さらに機皇兵ワイゼル・アインとカオス∞を使えば、師弟の絆で守備表示でしか出せないBMGも即座に攻撃できる!
BMGだって永続効果で攻撃力が上がるから、墓地に師匠が1人でもいれば2100にはなって大抵の相手は倒せる!
加えてA・ジェネクス・パワーコールを出せば同じ闇属性の師匠・BMGの攻撃力はさらに上がる!
ワイゼルアイン、急降下ボム、パワーコールは守備力0だから、悪夢再びで何度でも回収できるぞ!

問題はカオス∞が墓地からも出せるのでワイゼルアインを回収する意味が薄いこと、守備力0の奴らは急降下ボムを使えないこと、
ブラマジが事故要因にならないか心配なことくらいだ、これはいける
306枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:48:38.87 ID:Nz9jkSuT0
スクラップはオルトロス以降ろくなのがいないよな、おかげで前作のデッキからモンスターが全く入れ替わってない
307枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:49:26.22 ID:eMpoa8gy0
いいんちょさんでてこねー…稼ぎにもってこいのパートナらしいから組みたいのに。
308枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:49:39.70 ID:v5G9wbNB0
次のストラクのモンスターで早速1キルが発覚
果たしてTF7までレダメは生き残れるか
309枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:50:27.65 ID:caRFIveU0
結局キマイラとビーストだからね
310枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:55:13.49 ID:zc3rNCh0O
>>307
つ発信機
311枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:57:49.71 ID:hRhV1Df3O
樋口桜のラスト一枚絵が
なんかマシニクルが照れてるように見えた
312枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:57:52.86 ID:aG+JeZ/A0
エコールとフルールの相性最高じゃないか…
魂縛門なんていらんかったんや
313枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 18:59:35.76 ID:CYJoT1rp0
ネクロフルール使うなら魂縛門のがいい
エコールだと攻撃力0のトークン残るのが地味に痛い
314枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:05:19.47 ID:aupG2w5y0
ハリマンボウ、シャークサッカーでブラックレイランサーがきまるとスカッとするぜ!
あとはアクアジェットでドリルバーニカルをマジックコンボしたり
いつも使ってないデッキも気軽に作れてほんとTFは最高だわ
315枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:08:10.97 ID:PA/d/4pZQ
次のストラクのワンキルってまた何か見つかったの?
316枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:11:34.43 ID:z2x/z6TIP
IF使ってると他のデッキでもついついハンドレスにしたくなるぜ
317枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:14:20.30 ID:v5G9wbNB0
>>315
ライトパルサー1キルでググると恐ろしい事がわかるよ
318枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:14:45.38 ID:0Dj9VEuy0
ツァン ディレクリアしたが、まさか最後のロックされた状態でのとどめが
ツンドラ大蠍になるとは思わなかったぜ
この世に不必要なカードなんてないんですね、遊星さん
319枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:15:48.88 ID:/O2TK9aB0
ひたすら原さんと焼きまわってDP溜めてライロ組んだけど
相手の魔法・罠がうざすぎてフルバーン支援で壁はパートナに丸投げ状態だわ
なんで制限かかってるカードがほいほい手札にあるんだよ
320枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:24:18.87 ID:uejg+21zO
生還の宝札が永久禁止の仲間入りですね^p^
321枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:25:06.83 ID:wS/xu6rl0
長官と組んで、インティクイラを作ったはずが
なぜかティラスビートになってたでござる
つかティラスマジつええ

あと、長官のデュエル時のセリフ聞いてみると
TF4時点で既に作られてたけど、没になった感じがするなあ
322枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:26:08.39 ID:LUA1QOyu0
もう主人公が傭兵に見えてきた・・・。
323枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:29:11.52 ID:LfgQh8390
>>321
ストーリーパートは良い人だけど
デュエルの台詞はどう考えても一部のラスボスの時の喋り方だもんな
324枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:31:02.51 ID:v5G9wbNB0
敗北時の台詞とか今回のストーリーで言うべき台詞じゃないもんな
325枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:33:08.29 ID:3Y4RDd190
なんで未だに射出系カード存在するんだろうな。悪用されるのわかってんのにに。
マスドラでもカタパでもキャノソでもDDBでもなんでもいいけども。全部1キルパーツやん。
326枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:35:27.06 ID:WrITFL+X0
六武衆に慣れすぎたせいで他のデッキが使いこなせんくなったわ・・w
327枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:37:51.65 ID:ym7gPN9X0
この場合は明らかにライトゲイザーが悪い
せめてライトゲイザーは自分以外の効果でSSできないようにするべきだった
328枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:39:37.63 ID:aG+JeZ/A0
弱肉一食lv10クリアできたー
ありがとう古代生物で完全死亡のジャックアトラス
329枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:40:12.18 ID:NUNuJTMx0
>>322
太郎も元傭兵だ
330枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:40:42.08 ID:xFJ67a+xO
インヴェルズの先鋭はエクシーズ出てからでるべきだった
331枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:42:49.33 ID:AI2aDukL0
>>322
対価が無くても敵をせん滅する分傭兵より達が悪い
パートナーに望まれれば友達だろうがフルボッコするあたりもうただの兵器だよ
拾ったもの勝ち
332枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:46:05.67 ID:NEnWCkgH0
最新型デュエルロボ573号
333枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:46:18.77 ID:o4bxeuMy0
おおまかでいいからCPUに指示出せるようにして欲しい
せめて攻める、守るだけでいいからさ
334枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:48:37.80 ID:FGRhSmMz0
変な行動でアド損するのは
勘弁してほしい
335枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:49:40.68 ID:78bJNjrS0
>>332
こ……コナミーナ・シャイニング・ロマノフなんてどう?
336枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:53:24.20 ID:NEnWCkgH0
>>333-335
コナミ「パートナーヘタクソ!ヘタクソ!」
337枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:53:36.10 ID:arsG5dZuP
>>333
攻める:ライボル発動!DDクロウ召喚!
守る:先行ドロー!ライオウセットエンド!


何かこうなる未来しか見えない
338枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:55:47.67 ID:CYJoT1rp0
ラリーシナリオ始めたけどラリーのパートナーデッキ弱すぎワロえない
イェーガーや太陽にも劣らない紙束じゃないだろうか
339枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:56:42.09 ID:sUtLX2Dq0
植物シンクロセット集めたついでに
ロンファからギガプラント軸で椿姫とか出す純粋な植物に
夜薔薇騎士指して黒薔薇シンクロも狙うデッキ作ったんだけど
つえーわ。ちょっとなめてた

しつこくて嫉妬深くてヒステリックな女みたいなデッキになっちまった
340枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:57:27.85 ID:n5uF5Pz90
CPUが賢くなるのとサクサクプレイどっちがいい?
俺は断然後者だが
341枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 19:58:55.52 ID:z2x/z6TIP
ATK0を攻撃表示にしなくなるだけでいい
342枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:01:09.73 ID:v5G9wbNB0
後歯車街にチェーンサイクロンと
ハリケーンにチェーンサイクロンも勘弁な
343枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:01:36.45 ID:ym7gPN9X0
いまさらだけどライトゲイザーってなによライトパルサーじゃないの私のバカ!バカ!コンマイ!
344枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:02:03.89 ID:NYC0WBMm0
イービル・ソーンと占い魔女ですね分かります
優勢だからって総攻撃しなくていいんだよ…
思考作った人の好みなのかな?
345枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:02:18.78 ID:wS/xu6rl0
とりあえず気になるのはその二つだろうな
つかどういう糞プログラミングしたらこんなことが起こるのやら
バトルフェーダー召喚とか完全にアホラスだわ
346枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:02:49.82 ID:PA/d/4pZQ
>>317
ありがとう
見てくる
347枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:03:13.61 ID:ZYFyefRo0
ライトパルサーとキヤノンで無限ループは無理だろ
強制効果じゃないし
それとも他のカード?
348枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:03:34.78 ID:r+hrBvnw0
ATK0の攻撃表示といえば黒薔薇の隠された効果
無制限になって気楽に出せるようになったから使う機会増えたけど
ぶっぱだけじゃなくてフィニッシャーにもなれるようになっていいな
349枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:03:34.94 ID:6q2NSXwnO
相変わらずシュラでカルート出すクロウもなんとかしてくれ
7では自体消滅だろうが
350枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:03:36.61 ID:z2x/z6TIP
無限ループじゃなくて1キル
351枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:04:07.46 ID:FGRhSmMz0
コアキメイルってすげぇな…
維持コストが軽い割に性能が高いのがちらほらいる

352枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:06:00.57 ID:MDryla+d0
出張ならいいんだが純で組もうとするときついけどな
353枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:08:23.42 ID:++xaOgq5O
>>340
もちろん両方
両立はできない?それを成し遂げるのがスタッフのお仕事です
354枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:09:40.71 ID:mFI4Cl9H0
かかし伏せてあるのに敵の攻撃力見て守備表示にするCPUェ…
355枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:10:12.80 ID:Xb2BsdBy0
>>347
ライトパルサー&キャノソ&レダメ
遊戯王プレイヤーならコレだけで何が起こるかは想像つくはず
356枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:10:42.80 ID:wk1r36FP0
遅くなったけどアポリアクリアできたありがとう
デッキにくず鉄とsin追加してら運よく勝てた
>>338
ラリーはウォールバーンデッキにすれば余裕だぜ
357枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:10:44.30 ID:caRFIveU0
コンマイ効果考えてる間に気付けよ
358枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:11:18.73 ID:ym7gPN9X0
>>347
ライトパルサーの効果は任意効果だけど「このカードがフィールド上から墓地へ送られた”場合”」なんだよ
あとはわかるな?
359枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:12:56.09 ID:n5uF5Pz90
パートナーのデッキがなんだろうが真六武使えば楽に勝てる
360枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:13:01.70 ID:FGRhSmMz0
>>352
特にベルグザークはいいね
維持コストからすれば破格といっていい

でもコアキメイルで統一すると
確かにきつそうだな…
下手に大量展開したら維持コストが大変だしなぁ

……とてもじゃないが初期デッキとして初心者に薦めるもんじゃないな
361枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:14:53.90 ID:z2x/z6TIP
時と場合ってやつですね
362枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:15:16.03 ID:MDryla+d0
とどのつまりレダメ禁止で万事いいんですよね!


やめて光嫁とかのロマンモンスターが出しづらくなる
363枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:18:02.82 ID:ZYFyefRo0
なるほどね
インスタントネオスペースがそうだったから無理だとおもってた
答えてくれた人ありがとう
364枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:18:31.86 ID:gYJTHUHAO
サイエンカタパのサイエンってサイバーエンドじゃないのね
365枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:19:23.94 ID:ml83t7w80
六武衆ってなんなのよwwww
366枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:19:24.50 ID:xXZKK2cf0
無効系能力を持った岩石コアキ3体も厄介だな
墓地に行ったら化石融合かダークガイアの素材にしてやるぜ
367枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:24:09.48 ID:8CGAXYCk0
六部は魔法罠1回無効と魔法罠1回しか使えないが並ぶのがマジキチなだけで
それ以外はそんな脅威じゃないよな
368枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:24:59.85 ID:8ru9TSZHO
古代の機械組んで見たけど楽しいな
最上級をポンポン出してひたすら殴るだけってのがシンプルでいいね
369枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:25:58.56 ID:0Dj9VEuy0
>>364
お前は俺か
俺もサイバーエンド射出できたらそりゃワンキルだなと勘違いしてたよ
370枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:26:21.93 ID:dKWE+gOR0
え、今の六武って大将軍のほうのシエン入るもんなの?
371枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:26:43.54 ID:MDryla+d0
アンティークは魔法罠に気をつける必要が殆ど無くなるからな
一度場に出てしまえば激流とミラフォでのまとめて除去が怖いくらい
372枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:28:16.38 ID:FGRhSmMz0
アンティークから俺はデッキの構築の仕方を覚えた
最上級モンスターでのビートダウンとかなり分かりやすいテーマだからな
373枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:31:30.56 ID:z2x/z6TIP
おおドラガン賢いぞ
伏せてあるIFバリア使えるようにハンドレスにした こういうのはちゃんと出来るんだよな
374枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:31:54.96 ID:6ZSgcV0v0
>>367
ダイレクトアタックのほうが脅威でござる
375枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:32:04.34 ID:/PZXDpQF0
>>370
天下人「僕だ!」
376枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:32:25.15 ID:FBDDz2Ud0
お前らと組んだら俺も文句言われそうで怖い
377枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:35:51.63 ID:iVkkU+k50
強いらしい六武衆作ってみようと該当パック箱買いしたらニサシ殿が7枚も入ってたでござる
人気がないからと言ってそんな姑息なまねはいただけないでござるよ
378枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:36:06.30 ID:JM8Tf+960
ヤリザ「六武衆うぜえwww」
379枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:37:57.52 ID:d6w4wiM00
1回や2回の失敗ならさっきのはないっすよーで笑って済む話
同じことを何度も繰り返すと周りの口数が減っていくけどな
380枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:39:22.76 ID:FGRhSmMz0
取り敢えずあの伏せカードはミラフォだと忠告しよう
381枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:39:51.65 ID:zP95itSK0
>>368 >>371 >>372
返しターンで「はいはい、地砕き、地砕き」だがなw
攻めるだけなら一級アタッカーなんだけど扱いが難しい。

お陰で特殊召喚制限が無いガジェドラがモテモテな結果に・・。


でもワーウルフとミラージュドラゴン突っ込めば普通のデッキでも
脳筋特攻のデッキ出来るのは内緒だ!速攻魔法は管轄外だけどな!!
382枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:40:26.37 ID:FBDDz2Ud0
龍可ちゃんが伏せを警戒せずに突っ込むことを理解したうえでそっと我が身を盾にを伏せるのが紳士
383枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:43:09.93 ID:BqZCwqJlO
【エコールドスクラップコング】ウホッ
384枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:43:27.69 ID:VsImIL/8O
>>377
ニサシ殿は真六武集を集める間、デュエル地蔵のゲージに貢献するナイスガイでござるよ
385枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:44:01.03 ID:pTfpPHWG0
>>383
自壊効果が先じゃなかったか?
386枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:45:26.39 ID:vm9+UkhqO
禁止制限無視しまくったデッキでガチデッカー自称するの止めろ
387枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:46:07.87 ID:lnknotFS0
>>377
団結ニレンダアするでござるよ
388枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:46:56.23 ID:hHfKiDJO0
カップ・オブ・エースを使ったらカップ・オブ・エースを2枚ドローしたでござる

大逆転クイズデッキとかを使ったらいかにカード固まり易いかが分るな
デッキ残り18枚なのに一回も大逆転クイズ引けずに負けとか泣ける
389枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:49:02.49 ID:FBDDz2Ud0
アマゾネスが普通に強くて楽しいな
390枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:50:32.85 ID:4kSKMPF3O
戦えると強いは違うってサイキック族が言ってた




でござる
391枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:51:05.65 ID:Y8sd4oQs0
バク発見しました。
十六夜さんが効果使ったあとのグローうpを自分のターンに発動できました。、
392枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:52:52.81 ID:6zfmpXgRO
ハリケーン制限リストにしてるけど大嵐制限リストにしようかな…
フォーミュラが制限なのがなぁ…
バインドゃ死霊が無制限なのが素晴らしいけど
393枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:53:14.02 ID:aupG2w5y0
ここはヤリザ殿の多いインターネッツでござるな
394枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:55:13.51 ID:ml83t7w80
インフェルニティデスドラゴンのムービ力入っててワロタwwwwwwww
395枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:55:53.11 ID:146pH4To0
手札3枚全部サンダイオン
強謙で3枚めくったらラフィオンが3枚
( ^ω^)・・・
396枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:57:26.54 ID:dB0WEMa30
アカデミアアキさんのハート4イベントで8連敗
そこからむかついて時械フルバーンに変えても勝てなくてイライラがカットビング

【未来ガジェット】研究所…やっぱTFのスタッフ達はアニメ好きなんだろうか

397枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:57:53.38 ID:LUA1QOyu0
シエンって制限なのか・・・。
知らなかった
普通に3積みしてた
398枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:58:04.43 ID:L9x4W6vuO
ゆまちゃんが二十代もびっくりな
埋葬ソウル超融合をきめてくれました
半端ねぇわ
399枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:00:01.65 ID:FGRhSmMz0
確か六武の方のシエン、スタダに関してすごい裁定下って無かったか

確かシエンの破壊効果をスタダは無効に出来ないって奴
400枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:01:20.68 ID:xfpIPh7pi
う〜ん、CPUが長考する
アブソリュートゼロのせいかね
401枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:01:25.94 ID:z2x/z6TIP
何故砂塵を持っているのに伏せないんだ!
402枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:02:08.15 ID:abdeKXvE0
今更だけどミラーリゾネーター原作と違ってレベル2じゃなくて1なんだな
原作どおりにして欲しかったなぁ
でもチェーンリゾネーターの強化はなぜか許せる不思議
403枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:03:06.95 ID:BqZCwqJlO
>>385
エコールのほうが早いウホ
404枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:04:28.10 ID:JM8Tf+960
>>391
それバグ違うくね
405枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:05:33.46 ID:Y8sd4oQs0
>>404
デュエル中に一度
406枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:05:36.21 ID:n5uF5Pz90
>>396
あの二人ものすごい勢いでライフ削られるよな
407枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:06:00.78 ID:/PZXDpQF0
>>399
謎空間に押し込んで破壊するって奴だなw
408枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:06:44.80 ID:j7Qjzz9v0
しかし、アステリスクがとことんゴミな件
OCGでも機皇神龍(笑)だっつーのに
TFだと上位互換の機皇帝本体がいるからマジいらんw
409枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:06:55.80 ID:pTfpPHWG0
>>398
ピンチの時にzeroをマスクチェンジして相手の場を破壊する事もしばしば
410枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:08:21.63 ID:Q9vzRrln0
>>408
ランク10のモンスター・エクシーズが出るから
特殊召喚が容易なアステリスクもついに輝くときが来た・・・はず
411枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:08:24.67 ID:dB0WEMa30
>>406
厄介なカードばかり使うわ、こちらのやることはなんかピンポイントで妨害されるわ、アキさんはサイキックだからライフ使うわ…
まったくこれほど勝つまでに時間がかかるとは
412枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:09:11.99 ID:JM8Tf+960
>>405
各プレイヤー一回ずつって制限じゃないか?
413枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:09:29.44 ID:xfpIPh7pi
>>405
墓地の植物族を特殊召喚する手段は腐るほどあるから
漠然とバルブの効果2回使ったって言われてもなぁ
414枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:09:34.53 ID:/oYRdP3Y0
>>408
マシンナーズフォートレスで捨てて悪夢再びで回収する仕事がある
415枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:10:58.84 ID:z2x/z6TIP
1ターン目におでん出されるとどうしようもないな
奈落さえ伏せていれば…
416枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:10:59.67 ID:FBDDz2Ud0
前作にも収録されてて普通にバグなかったカードが裁定変更もないのに今回で新しくバグある訳ないっていう
417枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:13:32.50 ID:TIgEzMlU0
>>402
お前は何を言ってるんだ
418枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:14:42.88 ID:abdeKXvE0
カードが大量にあるからバグは仕方ないけどパッチはやっぱ欲しいよなぁ
419枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:14:44.85 ID:HIpoB6BC0
相手ライフ後700なのに、死霊1匹でデュエルが30ターン膠着してる。
ツァンがフィールド埋めちゃったからなにもできねぇ
420枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:14:59.70 ID:n5uF5Pz90
チェーンOCG化はよ
421枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:15:38.47 ID:SzalYgSyO
>>415
護封剣すり抜けて来たときは焦った。他は無効化して破壊するカードが多いから失念
未来融合→龍の鏡で5龍ださなきゃ負けていた
422枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:16:44.86 ID:abdeKXvE0
>>417
あれ?元々ミラーリゾネーターレベル1だっけ?
423枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:18:43.07 ID:z2x/z6TIP
ブレイブのハート3イベでハラルドさんが毎回1ターンでおでん出してくるww
勝てねぇww
424枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:18:48.68 ID:TIgEzMlU0
>>422
Lv1だよ
425枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:18:55.21 ID:FZ9NLHduO
レインの後に遥やって普通すぎる…とか思ってたら1枚絵とボーナスボイスでやられた
卑怯だろこれ
426枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:19:39.75 ID:abdeKXvE0
>>424
どこで勘違いしたんだろう・・・ずっと2だと思ってた
427枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:20:07.12 ID:JMxXxu5F0
おでんはサイドラ立たせといて自分のターンの攻撃で収縮発動すれば
意外と簡単に倒せる 極星宝8割方打たれるけど
428枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:20:16.23 ID:FBDDz2Ud0
遥ちゃんのボーナスボイスは5と同じでがっかりだった
429枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:20:53.24 ID:ECtdSJ7O0
ゆまの1枚絵、ただのネタなんだろうけどダークネス化EDかと思ってしまう
430枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:21:06.53 ID:xfpIPh7pi
>>423
ブリューナクでエクストラに戻してもいいのよ
431枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:21:28.54 ID:FGRhSmMz0
ODENは外道もぐら連れてくるかブリューナクでのバウンスによる対処がいい

破壊は復活されるからまずい
432枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:22:01.94 ID:Fob45/Ew0
んー?キメラテックオーバーが融合召喚されたのにカードが墓地に送られん…

なして?
433枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:22:42.96 ID:MDryla+d0
外道モグラをリリースしてサイドラをアドバンス召喚!
434枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:23:51.64 ID:/PZXDpQF0
軍荼利「俺の出番か・・・」
435枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:26:00.98 ID:n5uF5Pz90
初おでんはパートナーの貼った奈落で消えていったな
436枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:27:47.72 ID:z2x/z6TIP
ふぅ…ハンデス帝でボコボコにしてやった
437枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:27:57.72 ID:tAof7VF60
極星天が落ちるスピード以上の除去で
除去ガジェぐらいじゃないとこんな事できねーだろうけど
438枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:28:49.78 ID:xfpIPh7pi
オデン出すとフィールドガラ空きになってること多いから
強制転移でさらっとパクれることも多いのよね
439枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:29:29.25 ID:HyD0FIaC0
TG相性いいから入れよう
→釣る対象いっぱいいるからデブリ入れよう
→墓地肥やしたいからライコウ入れよう

とかやってるうちにいつの間にか俺の電池メンがジャンドに侵食されていた
どうしてこうなった…
俺はただボタンリバース単四充電単四燃料燃料漏電エクシーズオラァしたいだけなのに……
440枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:29:43.22 ID:Hdm4EcOFO
>>432
そういう質問は詳しく書くと良いぞ
多分書いてる途中に自分で気付くから
441枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:31:06.41 ID:FBDDz2Ud0
何故俺はブラック・マジシャン・ガールの守備力を1800だと思っていたんだろう
442枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:32:42.78 ID:EKVCMSkM0
443枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:34:48.20 ID:cG3F9BXuO
レアメタル化したパワーツールに耐性用として装備魔法を装備させようと思ったら墓地にいった
発動潰しでない限り効果なしのカードとして装備されると思ったのに
マジックキャンセラーとは裁定違うの?
444枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:37:38.64 ID:hg03pyBE0
ガイアドレイクさん以外とつええ
ブラロぶっぱ後も悠然と佇むその姿には惚れ惚れするな
445枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:44:00.02 ID:JM8Tf+960
地砕きに沈むガイアドレイクさん萌え
446枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:45:09.61 ID:d6w4wiM00
>>443
対象を取る効果を無効だから対象不在で墓地行きでしょう
マジックキャンセラーだと発動そのものができないから比べようが
447枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:45:44.11 ID:lsp0aTAz0
>>443
スタッフ勘違いしてるんじゃないの?効果無効だと装備さえされないって
448枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:47:00.74 ID:FBDDz2Ud0
ワイズ・コアが悪夢再びで回収できてカオスブラストで墓地肥やしも容易い1回戦闘耐性の壁モンスターとして
ワイゼル使わないでも優秀な気がした
効果破壊されたら全滅だけど
449枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:47:12.66 ID:dB0WEMa30
いくら禁止デッキだからって禁止の中でも最強クラスの終焉三枚積みはふざけすぎでしょう元キンさん
450枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:48:40.49 ID:v5G9wbNB0
エンターテインメントなんだよ
451枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:50:16.19 ID:0KpEFeEg0
ルドガーがあまりにも弱いからDSアラクネーメインに改造しようとしたらふつうのシンクロのほうがお気に入りなのかよ
ダグナーなら地縛神でもお気に入りにしてろよ…
452枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:50:31.68 ID:91rnrUZbO
ゾネさんと時械神負ける気しねぇwww

って調子乗ってたらB地区突破出来ずにボコボコにされた
453枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:51:10.00 ID:E6QLXbhm0
ふぅ


ラリーのボーナスメッセージも使い回しか!
454枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:51:22.01 ID:t5lpteEm0
CPUってデッキにインフェルニティデーモンが入ってれば手札が使い切れる場合は全部伏せてくれるのか
バーンデッキとかに刺しておくだけで挙動調整になりそうだなこれ
455枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:52:34.75 ID:7BFeRCLN0
セーブデータのキャラがアキなのは固定なの?
456枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:53:21.70 ID:wmhTLtNH0
あ、はい
457枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:54:24.90 ID:3Y4RDd190
これ、未来のデュエルディスク?
458枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:55:39.04 ID:B+RHGttQ0
メイちゃんの勝ちポーズがエロい
459枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:57:53.60 ID:lsp0aTAz0
セーブデータといえばTF5だとブルーノ
今回は双子になってるんだっけ?確認画面の時は
460枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:01:03.91 ID:FGRhSmMz0
代償ガジェット強いな…
んでもエクシーズ召喚が完全に浸透したとき、血の代償が制限化しそうだなぁ…
461枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:03:00.68 ID:1t9gg+s20
代償レアルジェネクスの強さはまさに伏兵
462枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:03:24.42 ID:SzalYgSyO
アニメ見ようと思うんだか38+劇場で絶望した。評価の高いダグナーとイリアステルのとこだけみるか全部みるか悩み所だなぁ。
カーリーと元キングで感動するには初期からみた方がいいよな?
463枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:03:51.33 ID:IVXCIo2U0
>>460
エクシーズのためにサモプリとともに解除したコンマイだぜ・・・無限ループ見つかるまでは無理かと思われ
OCGにはショックルーラーいるから強いんだよなあ
464枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:09:38.41 ID:yZ/RfSsh0
最終回で感動するために最初から最後まで見た方がいいですね
465枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:09:49.85 ID:146pH4To0
神ダイス10戦目で先行クェーサーワロタ
ワロタ・・・
466枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:10:35.63 ID:lBRU8s550
>>463
うっかりエクシーズ素材墓地に送ってライフ回復するエクシーズとか出すぜきっと
467枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:10:44.63 ID:wmhTLtNH0
>>462
カーリーはダグナー編開始の時に登場したキャラだから
そこが目的なら問題ないと思うけど

できればフォーチュンカップから観た方がいいかも
468枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:10:53.68 ID:FGRhSmMz0
そういえば夜の大会一度もやってないや
469枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:10:56.31 ID:FBDDz2Ud0
瓦礫の上で絶望するZONEは初期から見てるとちょっと感動するかも
470枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:11:20.13 ID:lsp0aTAz0
>>465
へえ、出されたんだ?
カードプール的には別に難しくはないけども
CPUがそこまでまわすとはね
471枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:12:22.53 ID:QtCpQOpX0
チャレンジ1がクリアできないわ
戦闘ダメージ10000って
相手攻撃表示モンスターに自分のモンスターで攻撃して入るダメージてこと?
472枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:13:15.92 ID:TIgEzMlU0
>>471
ダイレクトアタックも戦闘ダメージ
あとはわかるな
473枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:13:24.30 ID:e6F9pKGd0
初期の初期とサティスファクションタウン辺りは別として、それ以外はちゃんと見てないと最後の方の感動は薄い気がする
そして上の2つはネタとして無駄においしいところだから困る
474枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:13:28.29 ID:rex2y+670
エクシーズ素材となっている間攻撃力300アップくらいのエクシーズ素材はそろそろ出そうだな
475枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:14:26.01 ID:kKciHKOJO
こっちの放送はユニコーンとの決着ついてから
一気にチームニューワールドに飛んだから
太陽とかラグナロク見てないのはけっこう損してる?
476枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:14:26.49 ID:lsp0aTAz0
>>471
相手のLPが8000だから
残り1000未満の時にATK3000以上でオーバーキルすればいいよ
そのデュエル中に合計して10000以上与えればいいんだし
477枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:14:32.06 ID:FGRhSmMz0
未来オーバーデッキを使うといい
1万という数字が低いと感じるから
478枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:14:34.82 ID:FBDDz2Ud0
>>471
え!?
チャレンジ1がクリアできない!?
本当に!?
信じられない!?
読み間違えたのかもしれないからもっかい言ってみて?
チャレンジ1がクリアできないの?
本当に!?
信じられない!
479枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:15:52.03 ID:QtCpQOpX0
>>472
ダイレクトもありなのか
でも相手のLP300にして3000ダイレクト入れたけどクリアならないんだけど
480枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:15:58.03 ID:HyD0FIaC0
墓地からエクシーズ召喚の素材になれるモンスターとかは
次の制限改訂前くらいには出てそうな気がする
481枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:16:27.10 ID:zP95itSK0
>>460
最初のトーナメント編の最後でジャックが遊星に負けて
新章が始まるんだけどその件が大事になってくる。

今までキングだったけど遊星に負けて地に落ちてからだ。
これを見ないとカーリーのダクナー後見ても感動が落ちる。

ちなみにリスティとの絡みもあるから無視できない。


双子VSダクナーは割とどうでもイイと言うか・・。
デュマクさんは何の接点も持たないマジ他人です。


WRGP編は割とハッキリしてるな1チームエピソードが
3〜4話ぐらいの構成になってる。
482枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:16:50.99 ID:lsp0aTAz0
>>480
ただし、フィールド上にモンスターのルール効果で名指しされてたりな
483枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:17:00.68 ID:lj7HcIbh0
>>479
相手が勝手に払ったりしたらその分も要るぞ
484枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:17:15.02 ID:3Y4RDd190
太陽とラグナロクは誰が主人公かわからなくなる回だったな。特に太陽。
損はしてると思う。隠れ兵の意味がTF6でわかるとか小ネタあるし。
485枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:17:34.04 ID:Fob45/Ew0
やっぱ最初っから見たほうがいいよな
最後のジャンクウォリアーさん的な意味で
486枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:17:39.58 ID:BFvzuY+9O
チャレンジはコイントスのやつが出来ねぇ
10回とかどうすればいいんだ
487枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:17:49.02 ID:kKciHKOJO
攻撃系はビーストライザーであげまくってクリアしようとしたら
アームズエイトでうっかり守備モンスター攻撃してやっちゃったぜ。
488枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:17:53.97 ID:zP95itSK0
>>481 アンカーミスった・・。

>>460 ×
>>462 ○
489枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:18:18.12 ID:yZ/RfSsh0
TF6で極星デッキ動かしてみて面白かったんで、
一気にサラッと見たラグナロク戦あたりもう一度見たくなったな
490枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:18:37.65 ID:HyD0FIaC0
>>485
それはある。ありすぎて困るくらいある
491枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:18:43.86 ID:3Y4RDd190
大ダメージ系チャレンジは全部未来オーバーでクリアしたなぁ。一番楽だよね。
492枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:18:47.50 ID:lBRU8s550
太陽戦の見所はデュエル以外が多いけどな
チーム太陽結成話とか、バイクを直しながら昔を思い出す遊星さんとか
493枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:19:33.61 ID:TIgEzMlU0
>>486
セカンドチャンス張ってがんばれ
494枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:19:38.28 ID:SzalYgSyO
OK、最初から全部見るわ。とりあえず今日はダグナーまで借りて一週間かけて見よう
劇場版はどこで見たらいい?
495枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:19:59.58 ID:n5uF5Pz90
>>485
一緒に戦ってきたソニック・ウォリアーさんの活躍が分かるからな
496枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:20:43.90 ID:anzHGSF90
>>473
むしろ最終回は初期の初期見てないと楽しめないだろ
遊星VSジャックの演出とか
497枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:21:26.53 ID:lBRU8s550
>>494
劇場版はダークシグナー編の後
498枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:21:30.93 ID:FBDDz2Ud0
>>494
時系列的にはサティスファクションタウン後
499枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:21:42.12 ID:RyQt8LocO
DAアキさんのストーリー、デートだの大好きだのイチャイチャしやがってよぉ・・・
俺はなんだかムラッと・・じゃねぇっ!!

イラッとくるぜ!!
500枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:21:57.48 ID:anzHGSF90
>>494
ブルーノちゃんが登場した後〜クラッシュタウン編直前のどこかで見ればOK
大体そこら辺での物語だから
501枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:22:04.19 ID:3Y4RDd190
長い長い間、すっかり忘れ去られている時期を見てるから、
最後のラリーたち見ておお! ってなれるのもあるな。じーさんと氷室何やってんだ。雑賀はたまにいるのに。
502枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:22:11.05 ID:z2x/z6TIP
>>494
確か時系列的には満足タウンの後くらい
503枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:22:46.95 ID:anzHGSF90
満足タウンの前なのに一体みんな何を言っているんだ…
504枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:22:57.16 ID:zP95itSK0
>>484
太陽編は個性強くて良かったよ。
ただ伏線をもう少し用意して欲しかった感があるけど


本編、サイドエピソード、パワーアップの話って感じで
結構バッサリ分かれてるからタイトルよく見て本編だけ
追えば話数をある程度は圧縮できるけどね。

ただ本編以外のサイドエピソードの方が面白かったりする。
ブルーノ加入の詰めデュエルとか有名な台詞が聞けるぞw
505枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:23:28.72 ID:3Y4RDd190
(どこでって自室でとか公園でとかそういう意味かと思ってしまったなんていえない……)
506枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:23:33.16 ID:wmhTLtNH0
>>494
93話と94話の間に公開はじまったからそのあたりで
507枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:24:05.72 ID:BFvzuY+9O
>>493
やっぱそうやって粘るしかないんだよな
運なさすぎて全然成功しないし泣けるわ
508枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:24:20.26 ID:FBDDz2Ud0
映画を見たらGXが見たくなる
十代フリーダムに活躍しすぎ
509枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:24:29.12 ID:z2x/z6TIP
あれ前だったっけ
あやふやで覚えてね
510枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:25:31.27 ID:ml83t7w80
H-EROゴミすぎワロタ
折角大量のサポートカードがあるのに勿体ない
511枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:25:49.67 ID:zP95itSK0
>>508
ただ映画の十代はスタンド使いの如く超人になってて困るw
漫画の方のGXも続いて欲しかったんだけどなぁ・・。
512枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:26:17.46 ID:AP5YUKxq0
深影さんと組んでたら負ける気がしなくなってきた
513枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:26:25.71 ID:arsG5dZuP
だからあの伏せはグランドコアだっつってんだろ!
ホイホイ激流ブラホケルビム打ってんじゃねーよナオミオラァ!
514枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:26:27.37 ID:Fob45/Ew0
>>505
(流石にもう映画館じゃやってないだろとか思ってしまったなんて言えない…)
515枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:26:53.05 ID:wmhTLtNH0
>>486
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1318346681/406

本当かどうか知らないけど
試すならできたかどうか教えてくれ
516枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:26:54.24 ID:FGRhSmMz0
漫丈目は冗談抜きにかっこいい
517枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:27:29.77 ID:3Y4RDd190
十代が初期の性格に戻ってたのが、最終回でワクワクを思い出せたんだな、って思えてよかったな。
また超融合系映画やってくんないかね。そして、TFで出しておくれ。
518枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:28:41.14 ID:anzHGSF90
>>517
今やると最強のナンバーズ使いとかが相手になるのかね
時を超えるんじゃなくて世界を超えるみたいなノリで
519枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:29:41.46 ID:JMxXxu5F0
アーククレイドルから無数の機皇帝が出現しネオドミノ町の破滅が近づく中
WRGPで戦った友達が駆けつけた!的な少年漫画的ノリを期待したんだけどなアニメには
劇中でキズナーキズナー言ってたんだから
520枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:29:48.03 ID:IVXCIo2U0
GXの光の結社編は本来劇場版用だったそうな
521枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:29:59.65 ID:gYJTHUHAO
レシピ読み込みでミラーマッチするの面白いな
回し方の参考にもなるし
522枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:30:05.42 ID:HyD0FIaC0
>>508
王様とか遊星さんはまだ所々で追い詰められる雰囲気になったりするけど
十代はもうなんていうか異次元だったよね。
ユベルが後ろに立ってて一言「よけろ十代」っつってそのとおりにサクッと攻撃をかわすとか
全然負ける気がしなかった
523枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:30:22.97 ID:3Y4RDd190
サンダーはかっこいいよ。さらっと兄者達に恩返しをするのだ! とか最後の方で言ってたりとかたまらん。
トライワイトゾーンはおジャマンダラに謝るべき。
524枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:31:02.42 ID:anzHGSF90
>>519
モーメントが動かないから仕方ない
その代わりにリミットオーバー(ryの前で色々と出たじゃないか
525枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:31:39.66 ID:NYC0WBMm0
きまぐれの女神
はマイワイフか…
526枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:32:24.60 ID:FZ9NLHduO
>>520
スクリーンで当然正位置ィ!!!とかやる気だったというのか
527枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:32:46.25 ID:xfpIPh7pi
しかし映画で主人公たち3人が揃うと
遊星がヘタレになるのには笑ったな
528枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:32:46.56 ID:FBDDz2Ud0
>>522
遊星のガードナー借りてSin2体撃破→融合解除で返して遊星にガードナー使う機会を与えるとか
呼ぶ笛で遊戯さんのクリボーを手札に加えさせたり、ブラマジに大喜びしてたりと
余裕のあるサポートしてたしな
529枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:33:17.77 ID:OvCXJB640
真六武衆で新世界より来たれり挑戦してるけど難易度高すぎわろた
目離してたら自フィールドガラ空き、相手フィールドにシエン吸収した機皇帝並んでるし
インチキ効果も(ry
530枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:33:29.17 ID:SzalYgSyO
借りたぜ、家帰ってTFやりながら見るとしよう
俺のDホイールがリミットオーバーアクセルシンクロだ。


ゴヨウは勘弁な
531枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:34:02.36 ID:anzHGSF90
>>527
ウルトラマン的な並ばせ方だったから仕方ない
ライダー方式だとうるさい旧作ファンも出てくるから
532枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:34:20.67 ID:rex2y+670
>>520
スクリーンで「何ィ!! 逆位置だと!?」って言ってくれたら爆笑するな
533枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:35:14.77 ID:z2x/z6TIP
遊星の敬語には吹かずにはいられなかった
534枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:36:44.40 ID:ECtdSJ7O0
お前らのせいでスルーした劇場版を見たくなってしまった
535枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:38:22.55 ID:caRFIveU0
エコールsin強いけどよく事故る…
どうやって安定させてる?
536枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:38:23.25 ID:kVNp98z00
俺もまだ12話までしか見れてない…太陽はなぜか見たけど

Cドラゴンの俺内評価だだ下がりだわ!
537枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:39:15.03 ID:TCtBGQf10
劇場版は普通に面白かったな
パラドックスさんも結構カッコ良かったしやっぱ十代強い
ネオスナイトだけはショボイと思ったけど
538枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:39:16.17 ID:GFVBXNO/0
あの映画は遊戯のソスぶりが何とも
原作再現なんてどうでもいいからちゃんとデュエルで活躍させてやれよと
一番活躍してるのが一番かしこまってる遊星てどういうことよ
539枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:39:44.19 ID:IbI0SGF20
久しぶりに遊戯と十代のデュエル見れたのは本当にうれしかったけど
最後の方の攻撃力倍々はさすがにそれはねーよって感じで本当投げやりに思えてしまって萎えた
540枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:41:05.18 ID:z2x/z6TIP
遊戯はちゃんと活躍してたじゃないか
てか時間の都合で1人あたりのターンが少なすぎた
541枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:41:12.00 ID:gYJTHUHAO
サバディエルで5倍だもんなぁ…
542枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:41:32.74 ID:1t9gg+s20
>>539
せっかくだから俺はこの罠カード「集いし願い」を発動するぜ
543枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:41:36.45 ID:xfpIPh7pi
ぶっちゃけネタとしては面白いけど
アニメとしてはどうだかなぁって感じだよな
まぁ本編がまんまそんな感じだから仕方ないんだが
544枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:42:19.52 ID:HyD0FIaC0
あのデュエル筒一発で終了してた場面があまりに多かったから遊戯が本気出さないでいてくれるか
逆の意味でハラハラしたわ
545枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:42:31.84 ID:Msmj3qoP0
47分くらいしかないんだっけ劇場版
まぁそれだけの時間で遊戯十代遊星パラドックスにちゃんと見せ場あるのはいいとは思うがやっぱり少ねぇよなぁ
546枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:42:44.78 ID:anzHGSF90
遊星「俺たちの未来は…破滅…」のあたりからミラージュ発動あたりまでは普通に名シーンだと思うんだけどな
547枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:43:03.60 ID:ml83t7w80
ワールドチャンピオンのカエルデッキに何もできずに殺されてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これほんとに現実の大会で使われてたのかな?
548枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:43:27.59 ID:lBRU8s550
>>544
GXは普通にミラフォとか筒伏せてやがったからなw
549枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:43:36.25 ID:GFVBXNO/0
スターダスト奪い返しただけじゃないか
ドローも防御も攻撃も遊星と十代がいなければ何もできてない
台詞のうえだけで流石は遊戯さんだ!なんて言ってもカードアニメなんだから肝心のデュエルが伴わないと
550枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:43:51.21 ID:arsG5dZuP
大久保香澄ちゃんって前からこんなデッキだったっけ・・・?
初手でガジェドラ2体並べられて焦った
551枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:44:04.11 ID:3Y4RDd190
短い尺で、遊星>十代>遊戯>遊星と、バトンを繋ぐのがうまかったと思うけどな。
遊星が決めるのは、放映中作品だからしょーがない。
でももう少し時間が欲しいのは確かだ。遊馬入るともっと足りないし。
552枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:44:49.56 ID:anzHGSF90
>>549
それ言っちゃうと十代さんも遊星がガードナー召還してなかったらただの手札事故でしたしおすし

そういえばガードナーさんだけシンクロ向上なかったな今回
553枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:45:02.18 ID:JMxXxu5F0
かと言って延々2時間もデュエル見せられたら子供はダレるぞ
554枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:46:31.98 ID:caRFIveU0
>>548
筒伏せてたのにも 使わなかった奴もいたな
555枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:47:04.54 ID:z2x/z6TIP
特番で5時間くらいの放送してくれたら俺は喜んでみるけどな
まぁ子供向けだし無理だわな…
556枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:47:40.99 ID:lBRU8s550
間に裸を入れよう
557枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:47:44.18 ID:++xaOgq5O
>>550
元キンもそうだが前作で雑魚だったと思ってナメてかかったらボコボコにされた
558枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:47:44.47 ID:3Y4RDd190
ミラフォ伏せてたのに使わなかった奴……は5Dか。
559枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:47:57.26 ID:anzHGSF90
>553
よしわかった
王様「こう見えても」
十代「腕力には」
遊星「自信があってね」
こういうシーンを入れよう
560枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:48:08.89 ID:XQw4TLX30
遊戯王の特番はゼアル放送直前で絶望食らったから期待できない
561枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:49:19.91 ID:4kSKMPF3O
劇場版のくせにブラマジガール初登場回より短い
562枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:49:40.19 ID:ROFaY3k+O
>>559
それ表の体使ってる王様は役に立たないよね?
563枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:50:49.15 ID:anzHGSF90
>>562
原作でヨーヨー使って不良相手に無双してるんだぜ!一応!
564枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:51:27.88 ID:xfpIPh7pi
っつーか遊戯って必要なときに必要なカードを引く能力持ってたよな
あんときはデッキに筒入れてなかったのかね
565枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:51:43.66 ID:v5G9wbNB0
ネオクリアしたら登録される夜大会の遊戯デッキ使ってみたけど
あのデッキを回すにはやはり戦いの神のような運命力が必要だと悟った
566枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:51:45.92 ID:IbI0SGF20
遊戯王史上一番腕力強い人って?
567枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:51:55.42 ID:rkcXEtyY0
デュエルア長考し過ぎしね
568枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:52:09.57 ID:lBRU8s550
>>566
僕だ!!
569枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:52:56.70 ID:Fob45/Ew0
>>566
劇中の描写だけならホセじゃね
570枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:53:04.34 ID:wmhTLtNH0
>>566
ホセおじいちゃんかな?
571枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:53:07.24 ID:Msmj3qoP0
戦いの神()とか爆死するじゃないですかーやだー
572枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:53:24.31 ID:lsp0aTAz0
>>446
ルールによる装備は効果無効になっても装備されるぞ、無意味なカードにはなるけど

>>566
精霊等の補正含まず?
GXのコブラじゃねえの?
573枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:54:16.80 ID:n5uF5Pz90
見た目だけなら影丸か長官のどっちかだな
574枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:54:17.86 ID:lsp0aTAz0
>>568-570
ロボじゃないか、そいつらw
まあ、人としてカウントしていいのか
575枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:54:48.49 ID:lpiL7HvQ0
>>566
操られた博物館の館長じゃね?
576枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:54:49.44 ID:z2x/z6TIP
ホセのリアルダイレクトアタックくらったら死にそう
577枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:56:31.13 ID:N6tdUZnU0
>>566
本田ゾンビ
578枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:56:49.58 ID:iHzCYmos0
牛尾さん何気に強そうだけどどうなの
579枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:58:06.42 ID:i6Mym9i00
獏良と表がリアルファイトしたら?
580枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:58:10.47 ID:lj7HcIbh0
>>564
他の二人もいるし筒は別に必要ないだろ系の判断を
じゃなくて闘いの儀?より結構前っぽいしまだそこまでの力はないとか
581枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:59:10.82 ID:lsp0aTAz0
>>578
学生時代にあの二人相手にパーフェクトしてる辺り相当なものだな
582枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:59:18.62 ID:ROFaY3k+O
>>578
喧嘩で鳴らしてた不良である城之内くんと本田くんを一度に一蹴出来る程度には強い
583枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:59:25.90 ID:lBRU8s550
>>578
喧嘩は普通に強いし特筆すべきはタフネスさだな
ゴースト戦でタンカで運ばれるほど重症だったのにすぐ現場復帰してるのは化物としか思えない
584枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:00:07.38 ID:gSt752gX0
>>519
ラグナロクの皆さんには、もっと頑張って欲しかった
登場がぽっと出の上にその後の出番もアレじゃあ…
585枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:00:20.78 ID:tAof7VF60
海馬のとこのSPと互角かそれ以上の城之内と本田を一人でボコってる辺り牛尾さんやばい
586枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:01:11.63 ID:lBRU8s550
>>584
ラグナロクさん、TFのシナリオ見てると本編がどれだけ残念だったかよくわかる
587枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:01:24.70 ID:4M61z9ys0
カステリスクさんが召喚できなかったけどどういうことなの
剛健とか特殊召喚封じるカードは使ってない

・自分
全部表のスキエルアイン2、グランエンアイン、バンブーシュート、ブリューナク
禁止令ラヴァゴ、王宮の号令

・相手
モンスターなし
5枚伏せ

ブリューナクの効果でブリューナク自身を戻したら召喚できた
シンクロいると召喚できないとかコンマイ語で書いてある?
588枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:02:09.47 ID:yZ/RfSsh0
来るべき最終戦争、ラグナロクに備えよ
589枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:02:47.51 ID:SzalYgSyO
アニメの予習にと一緒に漫画も買ってきた。これが絶望かっ!
590枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:02:56.59 ID:/PZXDpQF0
>>587
逆に聞きたいんだけど何で特殊召喚できると思ったの?
591枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:03:01.45 ID:4SSS/z4R0
>>588
極☆天ヴァナディース!(効果を使わないくせに攻撃表示)
592枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:03:04.74 ID:JMxXxu5F0
ここまで脱いだ王様アモンさんなし
593枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:03:16.79 ID:B+RHGttQ0
>>587
アステリスクのテキストを読めない人間にカステリスクと蔑む資格はないな
594枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:03:27.66 ID:lsp0aTAz0
>>587
いや、フィールド埋まってたら出せないだろjk
595枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:03:42.43 ID:lBRU8s550
5つのモンスターフィールド全部埋まってるのにどこに出せと
596枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:03:52.67 ID:wmhTLtNH0
>>589
漫画版はアニメ以上にワケワカランことになってるからなー・・・・
597枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:04:35.13 ID:lsp0aTAz0
>>596
コジミックブレイザーには期待してるんだけどな
スターダストの効果がどう変更されるかも
598枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:05:34.64 ID:zP95itSK0
>>589
何で漫画も一緒に買ったしw

基本的に漫画版はマンネリ阻止の為に同キャラや同設定を
使ってても別物になってるから注意した方がいい・・て遅いか・・。
599枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:07:22.36 ID:lsp0aTAz0
むしろ、アニメとまったく同じとか何が面白いのって感じ
600枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:07:45.33 ID:4M61z9ys0
うああああ!
マシニクル使ったあとだからてっきり…
色々と本当にごめんなさい!
601枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:09:23.31 ID:NBiqs9W10
パートナーのデッキに合わせようとしたらお金かかりまくって
12万以上あったはずのDPがあっという間に消し飛んだぜ
またブルーノちゃんを焼く作業をしないと
ハンデ大逆転で稼いでもいいけど、ハート溜まっちゃうからなあ
602枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:09:31.30 ID:z2x/z6TIP
漫画は5D'sじゃなくて5フィールだからな
603枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:09:42.64 ID:rex2y+670
タイトル画面で「遊戯王5D'Sタッグフォース、でしょ」って言ってるの誰?
何か凄く可愛かったんだけど、ボーっと聞いてたから誰かわからなかった
604枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:10:09.60 ID:4SSS/z4R0
アルカナフォースで試してみたけど連続成功回数には正位置逆位置は関係ないみたい、あんなにクロウしたチャレンジが一瞬で終わったよ
605枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:10:35.94 ID:/PZXDpQF0
>>601
力が欲しいなら10連戦行っちゃいなよ・・・
606枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:10:46.67 ID:lnknotFS0
スタダが出るのさえ怪しいと感じてきたわw
607枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:10:53.97 ID:zP95itSK0
>>599
まぁ、そうなんだけどな

ただゼアルとかアニメでやらないナンバーズの話とか
違うサイドストーリー的な回し方でもイイじゃんと思った。

5D’sの漫画版は何か変な方向に行ってる気がする。
GXはまだ良かったんだけどな
608枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:11:00.18 ID:yG0WRhF60
やっとレベル50きたああああ!!
本編そっちのけでひたすらにゆまを焼き続けプレイ時間170時間
経験値22000越えおまけにスペシャルギフトを各カード9枚づつ
揃うまで購入してもDP残り550万!!

……やべえなんかもう本編やる気なくなったわ……
609枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:11:52.54 ID:/PZXDpQF0
   _\.ー、ヽ } Vレ〃レ7/ノ  __
   > `ヽ ヽ)      ´∠r " /_
 _,..ゝ               _∠
 >      ,.....---....、    ∠、
⌒>    /:::::::::::::::::::::\   __.>
  `>、 ./:「トL「¨M¨'ヽ、::::!/
     ̄7Y´、__,  、_, Y′
     ノ∧ <・」 , L・> !}__    「アルカナフォースで試してみたけど連続成功回数には正位置逆位置は関係ないみたい
  r‐v'´:::::ヾ:、   r−、  ./::::::::::|`L、  あんなにクロウしたチャレンジが一瞬で終わったよ 」
../! i:::::::::::::::/ヽ  ̄ _ イ:::::::::::::! l ヽ
  i l:::::::::::::::l _  ̄   〉::::::::::::! l  ヽ
610枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:12:50.59 ID:wmhTLtNH0
>>604
マジで!?報告サンクス
611枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:13:14.34 ID:gSt752gX0
フィールは最近ようやくドラゴンが出てきたからもう5dを名乗っても大丈夫なはず
612枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:13:26.22 ID:caRFIveU0
>>608
すげええ
170時間でいくんだな
613枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:13:33.72 ID:NBiqs9W10
>>604
一瞬クロウでコイントスチャレンジして成功させたのか、スゲーと思った
つまりアルカナフォースだと成功しても失敗してもチャレンジには反映されないってこと?
614枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:14:02.60 ID:iHzCYmos0
>>609
   _\.ー、ヽ } Vレ〃レ7/ノ  __
   > `ヽ ヽ)      ´∠r " /_
 _,..ゝ               _∠ 
 >      ,.....--ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二        
⌒>    /::::::/ ´`ヽ _  三,:三ー二
  `>、 ./:「トLノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
     ̄7Y´  }  ...|  /!/}
     ノ∧  }`ー‐し'ゝL __
  r‐v'´:::::ヾ:、 ヘr--‐‐'´}    ;ー-----
../! i:::::::::::::::/ヽ ヾ:::-‐'ーr‐'"==- 
  i l:::::::::::::::l _  ̄  〉::::::::::::! l  ヽ 
615枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:14:12.17 ID:wmhTLtNH0
>>609
   _\.ー、ヽ } Vレ〃レ7/ノ  __
   > `ヽ ヽ)      ´∠r " /_
 _,..ゝ               _∠ 
 >      ,.....--ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二        
⌒>    /::::::/ ´`ヽ _  三,:三ー二
  `>、 ./:「トLノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
     ̄7Y´  }  ...|  /!/}
     ノ∧  }`ー‐し'ゝL __
  r‐v'´:::::ヾ:、 ヘr--‐‐'´}    ;ー-----
../! i:::::::::::::::/ヽ ヾ:::-‐'ーr‐'"==- 
  i l:::::::::::::::l _  ̄  〉::::::::::::! l  ヽ 
616枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:14:23.96 ID:4SSS/z4R0
>>613
アルカナフォースを使えば10回召喚するだけでコイントスの結果関係なしにチャレンジ173がクリアになるってこと
617枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:14:28.25 ID:/PZXDpQF0
>>614>>615をオーバーレイ!
618枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:14:42.09 ID:caRFIveU0
>>613
アルカナフォースは表でも裏でも成功あつかいってことじゃ?
619枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:16:34.55 ID:78bJNjrS0
昔から一番めんどくさいチャレンジと言われてたのはなんだったのか
620枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:16:35.03 ID:n5uF5Pz90
2回ほど試したが成功扱いならなかったぞ
621枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:16:53.46 ID:v5G9wbNB0
これが破滅の光の力か
622枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:17:13.73 ID:NBiqs9W10
>>616
それはすごい、どうもありがとう
光の結社に入社したくなった、運命力ってすばらしい
623枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:17:32.29 ID:td8JjCX60
>>608
がんばりすぎだろw
レベル50には経験値22000以上もいるのか・・・
レベル47だけど行ける気がしない・・・
624枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:17:46.03 ID:UzI6m0vtP
どっちが正しいんだ
625枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:18:51.77 ID:wmhTLtNH0
光の結界貼るんでしょ?
626枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:18:57.67 ID:0KpEFeEg0
成功扱いと失敗扱いがあるのかもしれない
627枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:19:11.65 ID:B+bZQHHMP
レベル10を1100回焼くだけと考えればどうという事は無い
全キャラに100勝させられていた時代を思い出すんだ
628枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:20:10.09 ID:xvyHgMxC0
今回の遥のデッキ、ラヴァルってどう回せばいいんだ
フレムベルはヘルドッグが神がかってたせいでどうにでもなったが…
629枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:20:59.97 ID:n5uF5Pz90
>>625
俺は張ってなかったけど、光の結界発動自体コイントスなるからむしろ邪魔じゃね
630枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:21:03.74 ID:B+RHGttQ0
>>628
墓地肥やして爆発すればいいよ
631枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:21:43.41 ID:arsG5dZuP
>>628
ラヴァルは一部のヤツがヘルドッグ共有できるぞ
初手ドラグーン安定させろ
632枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:21:47.14 ID:lsp0aTAz0
>>628
女性陣を大量に墓地に送った後で爆発で展開させればよくね?
633枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:22:21.78 ID:e6F9pKGd0
アルカナはどっちがメリットか分からないような奴等が結構いるからどっちも成功扱いでも違和感は無いが
自分で試すのは面倒臭いので結局放置
634枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:22:27.65 ID:NUvPI0ig0
>>628
ラヴァルはアイドルパックの淑女や侍女がいないと始まらない
ところでヴァイロン・コンポーネントが○ライアスとか○-TYPEのアレにしか見えない
635枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:22:35.44 ID:TIgEzMlU0
だが送る女性陣が軒並み嫁パックだという
636枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:24:05.64 ID:v5G9wbNB0
ピエロにロックされたときに1枚だけ入れてたジャッジメントさんで焼殺して惚れた
637枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:26:04.60 ID:caRFIveU0
マリアアン、パートナーデッキカウントダウンじゃないのか
タッグでデッキデスとは…何のデッキで合わせようか
638枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:26:54.35 ID:yG0WRhF60
ちなみにフリーでライフ2000の場合経験値5しか入らないから
実際4000回以上焼かなきゃならん
俺の場合今の通算成績の勝利数4412だし
実際は本編禁止カード使えるまでは進めたから
だいたい4200回ぐらいゆま焼きやったかな
639枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:27:17.03 ID:73FhTVHQO
ジャックが奈落連発してくる
お前そんな汎用除去使うなよ
640枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:27:43.91 ID:wk1r36FP0
インティクイラデッキ組んで長官ハート1
最初に長官がアスカトル伏せて、そのあと自分のターンでインティクイラ両方出せてワロタ
爽快だ!!
641枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:30:26.95 ID:73FhTVHQO
ドイツもコイツも罠ばかり使いやがって
お触れホルス使いたくなるわ
642枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:30:43.47 ID:+VLi0+VF0
フィールは最近すげぇ面白いと思うんだけどな
話もめちゃくちゃなように見えて実は結構王道というアニメと同じスタイルだし
643枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:31:58.09 ID:xvyHgMxC0
>>630-632>>634結局ワンコ頼みで、女性陣を墓地に送って真炎つかえばいいんだな。thx
644枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:33:47.73 ID:cG3F9BXuO
チャレンジはドローゲーム要求されるのがな
いや、勝率にこだわらなければいいんだろうけどさ
645枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:33:59.48 ID:arsG5dZuP
OCGのデッキ調整用デュエルシミュレータとしても考えて購入したのに、
実際TFで調整が終わってOCGのデッキを弄るのがみょーに面倒になってきたぞ・・・
ゲームだとボタンひとつふたつでカードを変えられるけど、OCGだとカードを探してスリーブを変えて・・・って作業があるからなぁ
646枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:35:10.73 ID:TIgEzMlU0
>>644
フリーでネオ相手にすれば良いじゃない
647枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:36:33.90 ID:3Y4RDd190
個人的にフィールは双子出てから面白くなってきた。
あと、セクトが出るとなんかダメだ、オレは。急にダメになる。
648枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:38:57.13 ID:UwIbD7pN0
レダメ禁止とかシャレならんわ
ふざけんなカス
キャノントゥーンキャノンメガキャノン全部禁止にしろ
649枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:39:00.64 ID:cG3F9BXuO
>>646
だから引き分けが嫌だっていってんだろうが
相手関係ねえよ
650枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:39:49.55 ID:+VLi0+VF0
>>647
セクト結構いいキャラしてると思うけどな
今月の謎の鎧はなんなんだと思うが
651枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:42:21.31 ID:abdeKXvE0
なんか登場人物が増えてくマップ見るだけで楽しいな
652枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:42:50.55 ID:gYJTHUHAO
ゲームやらないけどOCGでやらなきゃいけないことは
シャッフルやダメージ計算以外にもたくさんあるぜぇ…
653枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:43:05.20 ID:NBiqs9W10
>>646
ネオさんに上級バニラ40枚デッキ使わせろってことじゃないの?

嫁パックに必須カードや便利カード入れるの止めて欲しいなあ
前作だとRAI-MEIやヴェーラーが手に入らなくて大変だったし
RAI-MEIちゃんがいないと俺の電池メンデッキが完成しないんだよ
嫁パック自体の出現条件がもっと楽だったらそれでもいいんだが
654枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:44:58.64 ID:IbI0SGF20
ドローには引き分けとカードを引くことの二つの意味がもたらしたあのその
655枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:47:39.91 ID:kKciHKOJO
超融合の前には時械神も無力とかやってたら
魔法の筒で返り討ちにあった。
トラップもなかなかあなどれんなあ。
656枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:54:06.68 ID:cG3F9BXuO
無敵のモンスターもプレイヤーがプレイできなければ無意味だよね
ズシンとかサイキックブロッカー単体で殴れば終了だし
657枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:55:11.67 ID:lBRU8s550
だが、ダメージは受けてもらう!は基本
いやズシンには使えないけどさ
658枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:55:47.40 ID:a0Arm0ZSO
シェリーさんいい女過ぎだろ金髪で美人でお姉さんとか非の打ち所がない
659枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:55:57.15 ID:P2jpRdzT0
ガチレズ以外のアカデミア女子全員クリアした。流石コナミ君やでえ
660枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:59:10.05 ID:+VLi0+VF0
>>658
だが脳筋
661枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:00:07.82 ID:rkcXEtyY0
>>658
しかも巨乳
662枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:00:27.08 ID:td8JjCX60
>>638
チャレンジや100人クリアのほうが楽そうだな・・・
何がお前をそこまで駆り立てたんだ
663枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:00:51.23 ID:jJj64QPT0
>>652
フリーチェーン伏せて×押してないとうざいくらい確認来るけどリアルではこれを全部確認しないといけないんだよな
ダメステとか計算いいですかってなにか発動させますよって言ってるようなもんだろうに
664枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:01:22.68 ID:Aw8w5KdrO
そしてパンツを見たブルーノ
665枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:06:24.16 ID:tzBHvdljO
>>663
巻き返し要求とかね
ゲームだとまず起きないけど
リアルだといくらでもゴネる事が可能だし
666枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:06:25.28 ID:YHCXJlFX0
LP2000でゆま焼くよりもアフターグロー使った方が早そうだな
667枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:07:02.62 ID:LTua+Wlm0
>>662
チャレンジの項目に引き分けたってやつがあるだろう?
それをやると勝率が100%じゃなくなるからそれがイヤでひたすらやってた
ゆま焼きも20〜30回やってセーブを繰り返して負けたときはリセットしてた
668枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:07:20.17 ID:OU/fJmm90
>>638はヘルカイザーの生まれ変わりか
669枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:09:33.54 ID:8BpvI8+00
難しい事無いよ、使うカードがある時だけテンション上げて、
リバースカードオープン! って言うか
黙って、こっそりトラップをひっくり返して、 
トラップカードを発動していた って後から言うかの2パターンしかない
670枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:09:42.61 ID:aIckKc4EP
クリア特典カード目的でDA龍可を嫌々クリアした
ED一枚絵を見た俺の中で何かが始まった
どうすれば結婚できますか
671枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:10:32.09 ID:mEpmfj5N0
ゆま焼きってことは委員長とタッグか?
672枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:11:01.79 ID:WK/7BqG1O
漫画読んでフィールしたこと
アキ様ハーレムうらやましい
クロウ自重しろ
満足さんカッコいい
キングがキングっぽい

最初はアレ?と思ったが、ゼノグラシアを受け入れた時のように進めていくうちに面白くなったな。
さて、アニメ行ってくる
673枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:11:50.16 ID:Rh6bOn5n0
結婚した!俺はミスティさんと結婚したぞおおおおおおお!!!
674枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:12:35.57 ID:pFv0uSejO
攻撃力0で攻撃だと!?正気か!?
675枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:13:10.67 ID:00zCtyVy0
フールを10回召喚したけどチャレンジ成功にならなかった

結局、ガセなの?答えろ、ルドガー!
676枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:13:50.58 ID:MLyV4tBW0
時械神ミチオンで攻撃…
677枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:14:44.50 ID:IP461A5C0
石原姉可愛いよ石原姉
コナミ君ってあの姉妹でダブルチューニングできそうだよな
マジ羨ましい
678枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:14:53.05 ID:tzBHvdljO
そういえば百目ダークシンクロの万能サーチ
過去作だと何故か相手にサーチしたカードを確認させてたけど
今回はいらないよね
679枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:15:38.31 ID:I3IaGC7G0
ルドガー「いい加減俺に聞く前にちょっとは確かめてみろよ」
680枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:16:19.11 ID:xU0VTEr/P
攻撃力が劣るモンスターで攻撃だと!?

特に何かあるわけでもなく返り討ち

たまにこういう事があるから困る
681枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:18:02.42 ID:xjG1KS4n0
石原姉、TF4の頃はギャル化と微妙な立ち絵でスレをカオスに陥れたというのに
やはり個別グラフィックの力は偉大なのか
682枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:19:31.12 ID:1ngBbeg80
それでも姉は3の頃のほうが可愛かったけどな
683枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:19:51.88 ID:0J4eCfUZ0
ワンハンドレッド・アイ・ドラゴンを特殊召喚した呪縛牢が破壊されたのでカードをサーチさせてもらうぞ・・・

TF4持ってないから呪縛牢持ってないなー
のんびり100人攻略でパック解禁目指すかね、そこまで急ぐものでもないし

今日のDLレシピは特にネタ要素なしかなー、俺は分からなかったが
684枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:20:17.55 ID:7cD5yng90
なんかこの前ぼけーっと突っ立ってるうちのワイゼル・アインに、
ドラゴンフライかなんかが特攻繰り返して死んだなぁ。
なんだったんだろう。疲れていたのだろうか。
685枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:20:36.43 ID:LV4bvxe7O
タッグフォースじゃなくシングルフォース出せばいいのに
タッグは勿論組めるが大会やイベントはシングルで攻略
686枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:20:54.27 ID:ARKPblfqO
>>670
通常龍可をクリアすれば解決

D2キャラのストーリーがあまり変わらないからクリアする気が起きない、4戦とも相手ガチだし
687枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:21:38.73 ID:pWZfUdIJ0
夜大会で5C's出てくるのやったけど、デュエルアがいきなり旋風2枚張って吹いた
あぁ、そりゃあ嫌われるわな……容姿といいデッキといい……
しかし、まさかサンダイオンにアーマードウイングで攻撃仕掛けて追加2000バーンもらってくれるとは思わなかった
楔カウンターのせいかな。逆手にとっていろいろできるかもしれんね
688枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:22:07.06 ID:pFv0uSejO
サンダーフォース!マシンナーズフォース!
689枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:22:50.88 ID:/VrAJVkk0
>>683
デッキ名そのままで検索すれば分かるよ
690枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:23:53.15 ID:mYKt4n8h0
デッキシャッフルすんの下手すぎだろプレイヤーのキャラ
691枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:24:55.43 ID:NhCXJ6/wO
龍亞のフリして効果音喋る龍可ちゃん可愛すぎる
俺の股間の電池メン業務用が漏電しそうだぜ
692枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:27:42.27 ID:nXDcwIXB0
みんな身を守る罠カードどれくらい入れてる?
10枚って多いのかな
693枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:27:47.75 ID:RXRY4Rkr0
マイちゃんのデッキからタテガミ抜きたい
バンブーに使ってトラップに引っ掛かって返り討ちってどういうことなの
それでもナチュルはデッキそのものが結構強いからなんとかなるけど
クリフの効果で墓地肥やししつつドラゴンフライ引っ張ってこれるのが美味しい
694枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:28:31.08 ID:pFv0uSejO
>>692
俺のトラップはリビングデッドのみだぜ…
695枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:28:32.33 ID:G3KSv6mkO
ダークネス三沢「俺も居るぞ」
696枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:29:25.09 ID:uCan+DD60
>>691
かわいいプチモスちゃんですね^^
697枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:29:57.05 ID:LV4bvxe7O
龍亞「ババーン!」
龍可「ババーン」

龍亞DAの☆4プレイして龍可&アキのタッグにデュエルしてたら二人がこんな発言をしてた
やっぱり双子もアキさんの事をババァとry
698枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:30:29.11 ID:1ngBbeg80
>>697は冷たい炎に包まれました
699枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:31:45.13 ID:RXRY4Rkr0
>>692
タッグだとパートナーのターン中にピンチになるとどうにもできないから
防御用の罠は多めに入れて伏せておいてパートナーに使わせてる
大嵐禁止で全部吹き飛ばされることもなくなったし
700枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:32:39.59 ID:0J4eCfUZ0
>>689
調べてみた、シュタゲネタだったか
アニメもゲームも抑えてないから分からなかったぜ

タイバニ>シュタゲと来て、次のネタは何だろうな
701枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:32:59.60 ID:t/2WLtwm0
大嵐禁止の環境でTF6を作れたのはでかいな
前作までは初手大嵐でいらいらしてたからこれはありがたい
702枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:33:26.52 ID:1ngBbeg80
>>700
ゆるゆりと見た
703枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:34:20.62 ID:YHCXJlFX0
ダークシンクロ楽しすぎワロタ
蘇生カード1枚で2枚除去破壊耐性持ちとかお手軽すぎる
ライブラリアンも有効だし早く百目も使いたいぜ
704枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:35:52.23 ID:JspkJM9s0
有用ダークチューナーがリミットリバースで蘇生できる上に
レベルスティーラーと相性抜群だからなー
705枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:36:14.38 ID:CUAfkwMo0
アキさん婆呼ばわりする奴が多いのはなぜなんだろうとふと考える
706枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:39:21.62 ID:JspkJM9s0
ラグナロクのストーリーは時系列統一してやればよかったのに
ツンデレの格差激しすぎだろ
707枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:40:12.62 ID:bGFSgxKR0
こいつで血の海渡ってもらおうかぁ!?
出でよ!ワンハンドレッドアイ・ド↑ラゴン!
708枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:42:06.41 ID:iNhW9ulo0
デッキ組んだ初戦の事故率は異常
709枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:42:45.57 ID:RXRY4Rkr0
>>705
DA女子を婆扱いするのはいないのにな、アキと同い年の子もいるだろうに
やっぱりロリと一緒に行動することが多いから比較されちゃうのかな
710枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:43:44.11 ID:CUAfkwMo0
>>709
TCG板からの住人かなとか思うがアニメファンも多いんだからそういうの自重してほしいんだがなぁ
711枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:43:46.59 ID:2O5foRrX0
最終回付近のアキさんは微妙に老けているようにも見える
712枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:44:17.34 ID:SEeuvUtU0
DA龍可、一枚絵は素晴らしいけど大好き!が龍亞のついでみたいな感じで微妙だったな
まあ通常ルートで俺との結婚が確定してたからいいけど
713枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:45:21.47 ID:uCan+DD60
>>710
いちいち気にしてちゃ身がもたないぜ
どれだけ極太眉毛だと言われようが俺はミスティさんが好きだ
714枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:45:34.30 ID:hiZxNmV1O
ダークチューナーといえば猿のやつはどうつかえばいいんだ
レベル2とかどうしろと
715枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:46:20.36 ID:CUAfkwMo0
>713
みすてぃさんは4の時にヒロインすぎたな…
716枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:47:44.85 ID:RXRY4Rkr0
>>713
確かに最初、このお姉さん美人だけど眉毛太っ!って思ってました、ミスティさんごめんなさい
TF4のミスティさんは神がかってたな、ヤンデレ姉キャラとか俺得
717枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:47:50.05 ID:1ngBbeg80
>>714
アニメ見れ
718枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:48:29.61 ID:OU/fJmm90
同じヒロインでも天上院君はBBA呼ばわりされない不思議
719枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:48:43.73 ID:mYKt4n8h0
レイン恵さんが三皇帝を翻弄しているんですが
タッグの時もこんだけつよけりゃなあ
720枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:49:00.82 ID:Ad/MIetw0
ブレックレイランサーで自分のリバイスドラゴンを無効化して
ダイレクトアタックで相手のライフ0まで届かせるだと…!?
さちk…じゃなくて幸子さんそんなプレイングできるなんてCPU舐めてました
721枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:50:06.71 ID:Rh6bOn5n0
ミスティさんの前髪はハート型に見える
722枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:51:26.91 ID:SEeuvUtU0
アキさんは完全に声のせい 見た目は目がちょっと恐いくらいで他にBBAと呼ばれる理由ないし
723枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:51:42.02 ID:6nIcLnR2O
そもそも20すらいってないような女性を婆扱いするのは
現実的に考えると絶交モノだよね
724枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:52:25.23 ID:pKPQ9rEc0
でも流石に17〜18には見えんよなあ
725枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:52:28.69 ID:fcwvL/IM0
この町はデュエルに負けると機嫌がよくなるマゾばっかりだ!
弱小デュエリストの俺の出る幕はない
726枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:52:45.84 ID:kzU7XGEUO
チャレンジの魔法20回は案の定発動だけじゃだめなのな
FBGとワンフーと生還の宝札で20枚引いたけど無理だった
バーンカードだけで削りきれるのか?
727枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:53:19.00 ID:CUAfkwMo0
>>722
ジャスミンの声がだめだと申すか

初期は低い感じだったが後期は結構いい感じだったと思うがな
728枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:54:18.35 ID:9tOsyud40
魔法20回はリチュアでぐるぐるしてりゃ勝手に達成できそうなもんだが
729枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:54:26.89 ID:RXRY4Rkr0
>>722
アキさんの声はハマり役だと思うけどね
可愛らしい声で最初期の黒薔薇の魔女されても、あの迫力は出なかったと思う
やっぱり会話する時にアキさんの胸元見ちゃう、何このデカメロン
むしろあんな格好で見ない奴がいるんだろうか
730枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:54:35.63 ID:ElXuaqyQ0
アキさんもそうだけど初期のクロウもキャラ定まって無かったからかラストと比べるとずいぶん声違うよな
731枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:56:19.46 ID:uCan+DD60
クェーサー出してマインドオーガスでサルベージとか戻してグルグルしてたなあ
ソリチュアマジ楽しい
732枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:56:30.72 ID:CUAfkwMo0
>>730
まぁ遊星さんとかも結構違うしなぁ
龍亞龍可なんかも変わってるし
733枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:57:53.82 ID:LV4bvxe7O
ロキデッキ作ったらクェーサーとロキが3ターン目に出てきてワロタ
さすがはトリックスターだな
734枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:57:58.65 ID:mYKt4n8h0
大人っぽいキャラにババアって言うのは誉め言葉だってカオスゴッデスが言ってた
735枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:58:15.72 ID:AQRcy49q0
その答えはナンセンスだよ
736枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:59:01.38 ID:yDsK5Aqi0
イルミネーターDLできないしにたい
737枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:59:08.82 ID:6aS+WeNR0
そんな中、安定のキング
738枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:59:42.79 ID:o7eWcclA0
俺もクェーサー出してマインドオーガス儀水鏡でデッキ切れ防ぎながら時間稼ぎして結構な数のチャレンジこなしたな
3月制限最高や!
739枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 00:59:48.83 ID:uCan+DD60
キングのカップラーメン設定は必要だったのか
740枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:00:24.28 ID:9tOsyud40
安定感という意味ではイェーガーさんもなかなか
741枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:01:33.35 ID:GP8XtJ6N0
中学生はなァ・・・ババァなンだよッ!!
742枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:01:46.59 ID:fcwvL/IM0
「キングは牛丼屋になど行かない!!」とかいいつつカップラーメンは大好物のキング
何が何やら
743枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:02:44.46 ID:CUAfkwMo0
キングのカップラーメンはエンターテインメントなんだよ
744枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:02:46.36 ID:1cvZ8/Tn0
因果切断の入ってるパックがwikiにも書いてない!
どなたか教えてください
745枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:04:52.13 ID:zPsSVJbH0
>>726
エルマとギアフリードが楽
746枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:06:23.29 ID:1Y+ql+fQ0
>>744
初期デッキに入ってたしカード詳細から確認すればいいんじゃない
パック出てなければ知らん
747枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:06:39.55 ID:9tOsyud40
ほんとだ因果切断wikiにないな
手持ちのカード見てみたがグランドマスターだそうだ
あれイラストがエロエロしくて好きなカードなんだよなあフヒヒヒ
748枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:07:00.56 ID:2O5foRrX0
>>744
ほんとに見たのかと思って確かめたら載ってなかった
グランドマスター御用達だな
749枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:07:06.00 ID:LHGdNYel0
>>724
だからってババアは極端すぎんぞw
750枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:08:37.71 ID:EqBNSe65O
劇場版かあー
二十分のばして個人戦がほしかったなー
ザコ3は昔の強敵をてきどに
751枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:09:10.52 ID:1cvZ8/Tn0
>>746-748
thx
ちょっと買ってくる
752枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:10:26.89 ID:klhAhQng0
アキさんに「私っていくつに見える?」なんて聞かれたら
753枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:10:50.04 ID:h184FRZg0
アニメで普通にパラドックスさんについて言及されてていいのかなと思ったわ
万人が見てるわけでもないだろうに
754枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:11:14.24 ID:CUAfkwMo0
>>752
普通に年相応だと思うが
755枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:11:29.17 ID:0J77Bo6R0
DAアキさんヤバイだろあの格好
あんなのマジでいたら休み時間ごとにトイレ行くハメになるぞ
756枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:11:41.40 ID:uCan+DD60
友達以上かな…?それも少し違うか…
757枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:13:31.69 ID:Dcx3960E0
>>752
あのおっぱいが16才のものだとは思えん
758枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:14:37.76 ID:sxPHE/2n0
アキがババアとは思わないけど、まあ立ち絵のせいだろうな
4のに戻すべき
759枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:15:23.01 ID:9tOsyud40
>>755
でも変に色目使うとガチレズさんに刺されてバッドエンドになるんだろ
まあデュエルで制圧すれば万事解決だけど
760枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:17:13.84 ID:av4AsszIO
アキさんは見た目、声共に成熟した感があって若さが感じられないというか
761枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:26:29.83 ID:OU/fJmm90
>>753
あくまで「販促」アニメなんだしそんな気にしなくとも
762枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:31:55.18 ID:bGFSgxKR0
>>761
カブトボーグ「確かに」
763枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:35:54.60 ID:3BdoTn9H0
そいつはもう展開が終了予定だからだろうがw
764枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:36:42.67 ID:fcwvL/IM0
自分で組むとデッキはダメ
性格も無気力

あれ、俺KENYoUの生き写しじゃね?
組むとイライラするとか、弱い上に無気力のダメ男ってところとか
765枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:36:46.19 ID:85D1txwg0
アンチノミー「カードパックをあげよう」
つサンダーボルト・強奪・強欲な壺・押収・いたずら好きな双子悪魔

これは俺に禁止デッキを作れと?
766枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:37:29.45 ID:lA+rSN930
吉澤由美つえー
ムカつくわこいつ
767枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:43:16.27 ID:xjG1KS4n0
ハラルドが、イリアステルパックとダークシグナーパックをセットで渡してきた
これは「お前は敵だ」という意思表示か
768枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:43:29.85 ID:6YBR+W9G0
さき試してみたけど
昨日公式配信したカード No.10 白輝士イルミネーター
ダウンロードできないだが俺だけなのか?
769枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:45:29.30 ID:kzU7XGEUO
XYZシリーズすべて召喚ってVWXYZじゃないの?
融合含めて全部召喚したけどクリアにならなかった
770枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:46:32.01 ID:yWt5fqGb0
>>766
逆にタッグで組むと面白いよ
771枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:46:39.38 ID:uCan+DD60
XYとかYZも?
772枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:47:25.34 ID:mDjGmAXf0
ラリーと組んで未だ負けなしだぜ
可愛い上に強い
でも攻撃力0のモンスターを攻撃表示にするのだけはやめてくれ
773枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:47:54.23 ID:9tOsyud40
デュエル始めるときに揉んでやろうか? ってセクハラしてくる人か
774枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:49:38.14 ID:fcwvL/IM0
XZ・XY・YZ・XYZ全部だって
ゲットライド必須だな
775枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:51:25.07 ID:kzU7XGEUO
XZの存在を知らなかった
どんだけパターンあるんだ
776枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:51:55.33 ID:G2ShyolA0
チャレンジのためにヴェノミナーガ組んでみたけどつかってて面白いわ
777枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:52:01.37 ID:c1H9YPhC0
合体する時に除外されてるから帰還だろ
778枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:52:05.16 ID:6YBR+W9G0
一応XYZそれぞれ三積みでもできる
779枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:55:32.81 ID:I3IaGC7G0
そのチャレンジやってて気づいたけどVtoZの融合体は全部蘇生できるんだな、効果控えめだなとは思ったけど納得
そしてゲットライドより次元誘爆使う方がいいかな、と思って決戦の火蓋とか除外カード入れてたけど
結局マクロコスモス入れて全除外したほうが除外軸はやりやすかった
780枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:55:52.57 ID:7cD5yng90
XY YZ XZ XYZだよな。逆にVWとVWXYZはいらなかったはず
781枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:55:53.58 ID:IP461A5C0
XYZの三体エクシーズでXYZ(エクシーズ)−ドラゴン・キャノンとか出ればいいのに
782枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 02:07:16.98 ID:X8+2Y4E70
何うまいこと言ってやったみたいな顔してんだよ
783枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 02:08:33.15 ID:I3IaGC7G0
組んでるとVWが邪魔だなぁと思うことがある
784枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 02:08:36.25 ID:j0gVCYzJ0
墓地のXYZを除外して融合モンスターを特殊召喚できる魔法とかないのかしら
785枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 02:29:00.82 ID:uCan+DD60
異次元格納庫・・・
786枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 02:35:19.69 ID:t5FfNVcyP
ドラガンとブレイブ同時攻略したら頭が混乱したぜ
787枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 02:37:30.19 ID:svXW+pDo0
いい加減ブレイカーのカウンターを使用してからシンクロ素材にしてくれよ、勿体ねぇ・・・
788枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 02:38:03.56 ID:rYnDKN990
rsthrsht
789枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 02:50:20.80 ID:ibvQTvC80
相手のハリケーンにチェーンでEM-1発動してこっちのブレガンと相手の骨ネズミ交換するコンピューターのプレイングはどうにかならんのか
790枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 02:55:09.14 ID:rYcjBITC0
ドラガンとブレイブでブレガンか・・・
791枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 02:57:04.17 ID:3BdoTn9H0
ルドガーのデッキダークシンクロでアラクネーいれられねえw
792枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 03:04:36.88 ID:kzU7XGEUO
>>790
ドライブだろ
793枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 03:11:40.84 ID:n2huXFiR0
パック出すのダルいな・・・・レアフィギュアってクリアしたキャラがくれる事あるの?
794枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 03:12:45.75 ID:lT6lJupk0
レアフィギュアをもらったことはないな
795枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 03:13:56.25 ID:Znk51O+x0
遊星編とシェリー編両方のシナリオを同時攻略すると希望と絶望どちらも味わえる
796枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 03:14:09.13 ID:7r04IsNn0
>>793
おそらく10万P買わないと絶対でない仕様。

日曜日大会や夜の大会の神ダイス最後までクリアすれば7〜8万稼げるからそれで。
797枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 03:18:11.62 ID:n2huXFiR0
>>796
> 日曜日大会や夜の大会の神ダイス最後までクリアすれば7〜8万稼げるから

これが一番早い方法っぽいな・・・・サンクス。アイドルパック出すの面倒すぎわろた・・。
ラヴァル作るのやめようか
798枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 03:24:18.75 ID:piOlBUa70
味方のときはクソみたいなプレイしかしないCPUが
敵になったら無茶苦茶強いのはなんなんだろう?
799枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 03:24:35.82 ID:wGpweM050
>>797
ガスタもカームが嫁パックに縛られてるんだよな・・。

テーマのキーがこんなんされると急激に萎えるわ。
条件がヤバいギフトとかよりこっちの方が嫌だ。
800枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 03:26:31.97 ID:ysQVw5ZB0
>>798
使うデッキでAIの中身変わってるから
固定デッキ専用AI > 越えられない壁 > パートナーデッキ用AI
801枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 03:28:54.49 ID:xBAdd6KgO
>>726
それは「カードの発動」ではなく「効果の発動」だからな

これはコンマイ語テストに出ます
802枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 03:31:12.97 ID:hEFbzRtJO
全盛期旋風BFってこんなに強かったか……4のクロウ思い出すな
803枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 03:36:13.91 ID:Cc19I2Wv0
パートナーに神の宣告は危険だな。
どうでもいい敵の特殊召喚に使うとは思わなかった
804枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 03:39:44.00 ID:QX9PSimaO
深影さんを見ていると何故かイラッとくる
805枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 03:41:20.04 ID:gDjnCamZ0
100人攻略したのにスペシャルギフトが出ない…
何故だ
806枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 04:01:59.42 ID:9qQdcRu/0
ブラックマジシャンでブラックマジック決めるより
氷帝メビの方が簡単で協力か・・これが絶望か・・
807枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 04:10:48.90 ID:xjG1KS4n0
超官とルドガーが並ぶと吹きそうになる
808枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 04:59:09.24 ID:y+zl1iqdO
>>803
激流葬とかもヤバい
ほっとけば次のターンに勝てるってのに雑魚に反応して激流葬でこっちのフィニッシャーごと流されたり…
809枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 05:14:16.33 ID:Znk51O+x0
だからコアにブローバックの効果使うなっての…
コアがふたつ並んでたからよかったけど
810枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 05:15:01.58 ID:kzU7XGEUO
結局コイントスアルカナはどうなった
811枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 05:59:11.41 ID:GqqUQPrwO
>>804
「ちょっとカーリー!何ジャック様に勝ってんのよ!?」

あの鬼の形相は忘れられない
812枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 06:03:06.39 ID:lT6lJupk0
>>810
試したがガセだった
813枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 06:14:04.33 ID:JYmX02Ev0
ローラさんの声エロすぎだろw
814枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 06:31:21.91 ID:7r04IsNn0
新世界より来たれりに向いてるパートナーって誰だろう。
明らかにシンクロ軸のデッキでは相性が悪そうだけど…
815枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 06:46:29.10 ID:C93IzHei0
アルカナは他のと併用してて気付かないうちにクリアしてたと予想
816枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 07:13:54.07 ID:QX9PSimaO
デュエリストレベルを上げる作業は全然楽しくないな
強くなるわけでもなし
817枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 07:18:56.17 ID:svXW+pDo0
ミスティはレプティレス使いなのに、CPUはデッキコンセプトを理解できないのね
メインフェイズ2でモンスター召喚しちゃったら、コロシアムの効果で破壊されるだろうに
おまけにデッキから抜けないカードだし・・・はぁ・・・
818枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 08:05:10.15 ID:P2JcYZGN0
他人の空似つらいな
ブリュがどんどん出てくるから時械神が戻されてしまう
パートナーデッキいじりたくない場合のおすすめってあるかな?
819枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 08:13:38.19 ID:3BdoTn9H0
ソリティアしろよ
3ターン目か4ターン目で1キルすればパートナーなんてドローゴーでも問題ないぞ
820枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 08:19:34.01 ID:P2JcYZGN0
ソリティアかぁ
構築上手くないからあんま安定して勝てないんだよな
とりあえずジャンド見直してやってみる
ありがと
821枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 08:20:15.59 ID:u+C5rufZ0
>>819
全解除のがありゃ現世冥界とかでいけるんだがなぁ
822枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 08:21:00.28 ID:u+C5rufZ0
>>817
もうデッキ編集無理でいいから専用思考AI適用してくれって思うよな
823枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 08:24:16.81 ID:jAceUfn00
連動したのに、ダークカーリーが出てこない。
カーリーをパートナーにしてマーサの所行っても切り替える選択肢出てないし・・・
824枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 08:26:14.77 ID:3BdoTn9H0
カルネージタッグフォースまだー?
825枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 08:28:45.16 ID:kzU7XGEUO
コイントスマジキチ
826枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 08:30:03.49 ID:u+C5rufZ0
というか墓守じゃタッグに出られんな。
相方の野郎、相手の伏せすらスルーしてこっちのネクロバレーをサイクで割りやがった
827枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 08:31:32.54 ID:k4ji8DHtO
ファイナル6箱買でブリュ トリシュキター
828枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 08:34:55.17 ID:lat1G3i/0
相方のデッキを魔改造しろよ
829枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 08:36:34.13 ID:aWDdmvMT0
ネクロバレーってスタバ出すまでの繋ぎカードでしょ?
あと向こうのフィールド魔法を割るためのもの
830枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 08:38:01.61 ID:vRJPB20B0
龍可とデュエル中にカードガンナーがサイクロン2枚落とすとか舐めてんのか
ちゃんとシャッフルしろコナミぃぃぃぃぃ!!!!
831枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 08:39:35.93 ID:SH4ZxyET0
>>826
サイク抜いて砂塵にしろよ
832枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 08:40:25.58 ID:glk0c3I40
CPUだと使いこなせないどころか動作が危なすぎるカードもあるからな
そういうのは抜けるなら抜くしかない
5のときの龍可みたいにお気に入りの古の森みたいな、ああいうパターンは最悪だったな

ただ安定どころを狙うとどのCPUでも同じカードだらけでつまらんから、そこは人それぞれだなあ
833枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 08:48:11.20 ID:6GhzEqHZO
スペシャルギフト既に出した奴とか居るの?
デュエリストレベル上げた方がよっぽど早い気がしてくるから困る
834枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 08:49:02.93 ID:svXW+pDo0
TF6のCPUって歴代シリーズの中でも1〜2位を争う阿呆っぷりになってるからなぁ
収録カード枚数が多いってのもあるんだろうけど、なかなか酷いレベル
835枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 08:55:44.96 ID:kzU7XGEUO
10回連続ってスタッフちゃんとやってから採用してるんだろうか
しかもそれを条件に入れるとか、キモヲタ用のくだらないネタ入れる前にゲーム部分をもっとしっかりしてほしい
贅沢かもしれんが
836枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 09:00:12.12 ID:7r04IsNn0
10回コイントスはTF1の時からずっとあるが…。
837枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 09:02:06.45 ID:o7eWcclA0
アルカナはどっちが出ても成功ってのは結局ガセだったんかな
アルカナ適当に突っ込んだデッキもどっちも正解っぽいEXだけ出すようにしたデッキもチャレンジ達成にならんかった
838枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 09:05:28.29 ID:j0gVCYzJ0
特に文句つけるようなチャレンジでもなくね?
できなくてもデメリットがあるわけじゃなし
839枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 09:08:18.79 ID:EHVyQZzV0
>>834
TF2のCPUを舐めてはいけない
840枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 09:08:47.50 ID:u+C5rufZ0
>>839
裏守備サイバー流ェ…
841枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 09:09:02.87 ID:s8tMKM1J0
おせーよガセ、結局アルカナは正位置でないとカウントされない。
少年よ、これが絶望だ。ターンエンド
842枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 09:11:20.27 ID:ysQVw5ZB0
セカンドチャンス込みで10連する確率って5%超えてるんだぞ
RPGとかでモンスターがレアアイテム落とす率と比べたら遥かに高い
843枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 09:11:45.54 ID:Yo73iSEg0
サイキック族強いな
844枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 09:12:00.51 ID:3BdoTn9H0
0.1%切るのなんて珍しくもないからな
845枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 09:14:09.50 ID:EHVyQZzV0
>>840
クロノスのガジェセットも中々酷い
846枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 09:15:18.26 ID:aWDdmvMT0
>>838
ネオさんに【紙束60枚】を使ってもらえばいいだけだし、Lv10全達成にこだわらなけりゃ簡単だよなあ

Lv10だと、深影さん相手に先行取っておジャマキング&ナイトで封鎖かけるくらいしか方法が思いつかん
847枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 09:15:47.17 ID:j0gVCYzJ0
のど元過ぎれば熱さ忘れるという奴で、新しいのが出ると前の奴のひどいプレイング忘れちゃうな
848枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 09:17:13.86 ID:kzU7XGEUO
>>838
レベルか全員クリアかチャレンジ全部クリアかならチャレンジが一番早くて簡単だと俺は思ってる
あとこれは個人的なわがままだがモブだろうがカリスマだろうが一人一人丁寧に攻略したい
デメリットはある
スペシャルギフトが出ないからワンハンドレッドアイドラゴンDSが手に入らない、あるいは他の手段を選ぶことになるから割いた時間が無駄でそれ以上の時間がかかる可能性が高い
849枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 09:19:05.49 ID:svXW+pDo0
>>839
魔宮の賄賂は酷かったなぁ
まさか成金ゴブリンにチェーンするとは想像だにしなかった
850枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 09:22:14.98 ID:9X1ZtI4D0
>>847
TF2のバカっぷりとTF3の賢者っぷりの差はヤバかった
今にして思えばそんなに頭良くはなかったんだがとにかく2が酷いなんてモンじゃ・・・
851枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 09:32:35.59 ID:hX88qrKF0
墓地のドラゴン釣れば攻撃力勝てるのにサイバーダークをセットしちゃうヘルカイザー
ライフ300しか無いのに表側表示のGウイルスを無策で殴って自爆しちゃうヘルカイザー
パワーウォール2回発動してデッキ0枚にしちゃうヘルカイザー
852枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 09:34:00.85 ID:V5LXw9Pm0
誰かシグナカーリーの出し方教えてくれ
連動はしてあるんだ
853枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 09:34:36.47 ID:kzU7XGEUO
そりゃ勝利数も減るカイザー
854枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 09:44:00.20 ID:CmcqdkSS0
旧モーメントに入ったらキーンって音が鳴らなかった、こんなこともあるんだな
855枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 09:58:02.58 ID:C93IzHei0
>>852
TF1との連動でも出ないなら諦めて30回焼け
856枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 09:59:20.16 ID:3BdoTn9H0
>>846
勝率にこだわる奴もいるけどね
857枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 10:08:51.49 ID:deKcYNB70
>>848
wikiにも載ってるけど百目dsは2回目の連動で手に入るよ
858枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 10:11:04.72 ID:kzU7XGEUO
>>857
じゃあTF3くれ
859枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 10:11:26.73 ID:6aS+WeNR0
>>852
またマーサハウス行かないバカ
860 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/14(金) 10:23:40.34 ID:baWQKyzn0
>>852
カーリーはシグナーじゃないとマジレス
861枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 10:26:37.91 ID:5yHGRHuU0
>>801
wwwwwwwww
862枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 10:28:52.67 ID:CmcqdkSS0
>>848
全員クリアしなくても100人でいいからやってみると楽だよ
レベル40ちょっとしかないけど気付いたらスペシャルギフト出たし
863枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 10:35:44.55 ID:AQ32dapxO
ライフが多い大会で、二枚の未来融合防ぎきってもオーバーロード決められる…
どうすれば勝てるのか、教えてエロい人
864枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 10:38:38.09 ID:HXcRnaO3O
まず、服を脱ぎます
865枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 10:38:51.19 ID:glk0c3I40
加藤先生にレベル4エクシーズつっこんでやったら
相手の攻撃力が高くてエクシーズ召喚しても攻撃力足らず状況だろうが
ホープさん呼びまくって異次元の戦士やら傭兵部隊の効果使わなくなって弱体化したぜ、なんてことなの……
866枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 10:40:20.33 ID:70hL8AFlO
月の書でキメラも怖くない
867枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 10:43:06.18 ID:nXDcwIXB0
アキさんのおっぱいどういうことなの・・・
868枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 10:50:48.01 ID:HXcRnaO3O
ブラマジ色々組んでみたがお触れ魔法族の里が一番安定する気がする
強くしようしようとすると専用パーツがどんどん消えて、一番不要なのがブラマジになるけど。お触れ魔法族強いなぁ
869枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 10:51:33.16 ID:0/4uBn3F0
スタッフレシピ、レンジだけなぜ入ってるのかわかんねぇ。
って思ったらそのまんま電話レンジかw
870枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 10:54:10.30 ID:4frOjok/O
シュタゲレシピ来てるのか?
買えったらDLしようっと
871枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 10:54:35.88 ID:++LGafkT0
最近クェーサー出すことばっか考えてるなあ
リチュアにしろラヴァルにしろ
872枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 11:04:43.41 ID:3BdoTn9H0
ラヴァルだとどうやってシンクロチューナー出すんだ?
フレムベルの方のレベル1とチューナー1をシンクロか?
873枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 11:06:13.93 ID:Yo73iSEg0
>>869
ゾンビキャリアはザ・ゾンビかw
クリスティアも入ってるな
874枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 11:10:22.10 ID:o7eWcclA0
ブーストウォリアーじゃね
875枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 11:12:50.35 ID:V5LXw9Pm0
地縛神生かすデッキ教えておくれ・・・
せっかく専用ムービーがあるから活躍させたい
876枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 11:15:57.84 ID:gBu2JKr50
4からずっとやってて今初めて気付いたんだけど
カードホルダーとカードプロテクターってアイテムがあるんだな…
877枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 11:18:45.56 ID:HuevE00L0
))875
未来融合でFGD指定
レダメとハードアームドドラゴンとワイバーンを落とします
レダメを復活させます、FGDと一緒に殴り殺します
878枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 11:18:50.97 ID:3BdoTn9H0
>>875
時計塔パーミ
879枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 11:28:40.81 ID:kzU7XGEUO
セカンドチャンスが9割くらい同じ面出るんだが…
つかきまぐれね女神がいちいち指定するタイプだから逆面ばかり出ると人生裏目裏目なのをコケにされてるみたいで腹が立ってくる
寝る
880枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 11:46:17.13 ID:KtMxNstIP
ツンデレちゃんと組んだタッグデュエルで俺の番が来る前に死んだのに足引っ張んなって怒られたでござる・・・
881枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 11:55:48.26 ID:BHjH3vpd0
神ダイスクリアできねえ・・・六武でブイブイ言わせてたら時間制限つきで詰むでござる
おすすめデッキってあります?
882枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 11:57:04.83 ID:fcwvL/IM0
ツンデレちゃん甘いものが好きって言うからチョコレートあげたら激怒されたでござる…
883枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 11:58:33.32 ID:G3KSv6mkO
>>880
ヤリザ殿!貴殿が手札居て邪魔だったのでござるよ
察するでござる
884枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 11:58:50.31 ID:C93IzHei0
>>881
シンクロあんまりしない高火力のデッキの方がクリアしやすいと思う
俺は暗黒界でグラファ力押ししてクリアした
885枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 11:59:16.60 ID:BHjH3vpd0
>>884
サンクス
とりあえず試してみます
886枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 11:59:39.57 ID:hZAuR7hK0
もしかしてこの環境だとサイコショッカーめちゃくちゃ強くね?
887枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 12:00:25.06 ID:6aS+WeNR0
>>881
ゾーンと組んで時械神バーンでいいじゃん
カウンター特殊召喚でやたら時間食う六武は神ダイスに向いてない
888枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 12:08:37.55 ID:fcwvL/IM0
>>883
ニサシ殿は本当に陰湿な台詞しか言えないのでござるな
889枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 12:10:05.66 ID:QOiOuxc/0
DTやってきたら遊星にやられたぜ…
3体しか並べられないのにシールドウィング&くず鉄のかかしとか無理ゲー

憂さ晴らしに機皇帝で遊星倒すか
890枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 12:21:23.27 ID:stkxRxPa0
遊星さんが息しなくなると評判の苦痛ワンフー組んでみたら
ワンフー出すまでもなく苦痛とライオウにビビってひたすらチューナーを壁にし続けてデッキロスで死んだ
甲殻類虐待にもほどがある
891枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 12:24:20.24 ID:HXcRnaO3O
苦痛連鎖除外の楽しさは異常
892枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 12:34:34.98 ID:/gZnf7FQ0
もしかしてスーパードローカームが普通に使えるの今作までなのか…
893枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 12:36:52.64 ID:BwJnT0Ci0
メンマスが御用されちゃったからな…
894枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 12:38:29.61 ID:rYcjBITCO
wikiとゲームの表記が違うから確認するけど、夜の大会の新世界って「新世界は」来たれりだよな?
新世界より、の方が格好いい気はするが
895枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 12:43:39.05 ID:QFh5FP8vO
>>886
罠で妨害しないと相手に高打点出されて殴り負ける
896枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 12:45:48.84 ID:I3IaGC7G0
そこで聖槍ですよ
897 [―{}@{}@{}-] 枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 12:48:58.47 ID:7pzGKDcTP
デッキ枚数って何枚がベストなの?
自分が使ってる六武のデッキは44枚だけど
898枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 12:49:57.87 ID:00zCtyVy0
39枚かな
899枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 12:50:51.93 ID:fcwvL/IM0
どうやっても40枚に収めたほうがいい
少しでも増やすと急に回らなくなる ちょっと必要なカード抜いてでも40枚にすべき
900枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 12:52:00.07 ID:MyEslku/O
必ず40だな
901枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 12:55:35.13 ID:W0Vw1j2JO
まあ45枚くらいまでは誤差の範囲だと思うけどな
どうしても40枚に収まらないって人は無駄に奈落だの神宣だの入れてるんだろ
902枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 12:55:57.93 ID:1ntT+4ji0
40枚+成金ゴブリン3枚がなぜかデフォだったのは黒歴史だ
903枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:01:11.34 ID:6aS+WeNR0
ミスティの眉毛太すぎだろ
あれで本当にモデルかよ
904枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:05:59.34 ID:HXcRnaO3O
ライロなら万が一が怖いから42〜3枚にするな。他は全部40枚
905枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:07:22.45 ID:kvHX9pv6O
50でも強欲の壺を三枚積みすれば実質41枚…ゴクリ
906枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:08:08.66 ID:xFc1n+l90
ミスティさんの眉毛ネタはもうやめろ!
泣いてるコカライアもいるんだぞ!
907枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:11:30.34 ID:IP461A5C0
ヴァルバロイドの素材って機械縛りかよ
未来融合でダークジェロイド三体落としてダムドとか出来ないのか
908枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:13:32.61 ID:hkKJixeG0
>>905
お前頭悪いな
909枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:18:29.91 ID:0XLzgaO70
>>905
40にすればその分キーカードが引きやすくなるなんて小学生でもわかることだろ
910枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:23:15.81 ID:7cD5yng90
個人的にはライロでも、数枚増やすより40枚にして、とっとと倒すのを優先した方がいい気はするなぁ。
増やしたカードで助かる率より、減らしたカードで助かる率のが高い気がする。正確にはわからんけど。
911枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:23:21.59 ID:av4AsszIO
エクシーズデッキ組んでみたがシングルデュエルじゃ破格の弱さだがタッグとなると良く回るな
912枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:24:36.20 ID:I3IaGC7G0
>>911
シングルで弱いってのはデッキ構築やプレイングの問題でしょう
913枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:28:27.50 ID:kzU7XGEUO
>>911
タッグで良く活躍するカードを増やして、逆に邪魔な奴は減らせばいいんじゃね?
80枚同名6枚制限なわけだから、単純にカードの数を2で割ったらちょうど良くなったりするかもよ
914枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:28:39.43 ID:+89rpT450
マップのちびキャラでアンドレとブレイブの区別付けづらいな
915枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:33:22.18 ID:7cD5yng90
あとアポリアも赤いからたまに。
実際マップで近付くと大きさが違うわけだが。
916枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:34:08.63 ID:4frOjok/O
>>914
どっちもテクニシャンだから大して変わらないさ
ただ、角は目印になりやすいと思うぜ
917枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:34:33.18 ID:xFc1n+l90
体が青いほうがアンドレ
918枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:37:08.82 ID:aWDdmvMT0
>アンドレとブレイブ
片方をパートナーにすれば、もう片方が残った方だ
919枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:38:35.90 ID:XwFwYiuR0
プラシドとハラルドも似てるよね
920枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:40:28.72 ID:6mcHxm2ZO
シェリーは最初アイコンが男の子かと思って誰だろうと思った。
921枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:41:39.02 ID:+89rpT450
なんとか見つけてその場にいたラリーにエレキで喧嘩売ったら
ディサイシブでぶちのめされたでござる
922枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:44:39.05 ID:xyOLoNo00
アン・ドゥ・ドレー!
923枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:46:19.28 ID:7cD5yng90
あれ、初期シェリーっているんだ
924枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:47:54.29 ID:XZEXJYtp0
ゼピュロス刺してみたけどいまいち使い所がわからんな
エクシーズ要因で使えばいいのかな
925枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:50:00.65 ID:IP461A5C0
>>924
帝を戻して再利用とか
926枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:52:13.27 ID:j0gVCYzJ0
>>924
どっちかって言うと手札に戻すカードを考えた方がいいんじゃないか
927枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:54:07.64 ID:I3IaGC7G0
プリズマー(師匠)に呼ばれて師弟の絆で飛び出すBMGがなんか騙されてホイホイついてきちゃった子みたいで・・・
928枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:56:27.39 ID:yWt5fqGb0
まさか夜の街でボマーのDDB射出EDとは・・
929枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:02:44.11 ID:SH4ZxyET0
かすみちゃんは終始電波っ子なのな
しかし、最後に子作り要求してくるとはあなどれん
930枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:03:31.32 ID:yavbSfTO0
ボマーの夜のDDBから射出だと・・・!?
931枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:03:53.06 ID:3zhVgxQK0
デッキ40枚以上にしてるのはデッキ破壊を最初から含んでいるため
先に自分が死なないためにちょっと割り増しにするか
ライトロードみたく種類とかを参照にして墓地に叩き落すためぐらいで
それ以外はデッキを使い切る事なんてないよな
ジャンクドッペルをオリカ含めて3月制限でまわしてみたけど
クェーサーとハルバードキャノンを1ターンに同時に揃えて
ライブラリアン含めたコンボで10枚以上ドローしてもまだ十数枚残ってたし
932枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:06:18.08 ID:8C2kxPF60
>>924
基本的にはファルコンと同じ、護封剣使いまわしたり、ビックバンシュート戻したり
ドラグニティなら渓谷戻して使いまわしてから、レギオンファランクスでトリシューラとか
933枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:14:00.79 ID:MJr2TQfa0
デッキの回る回らないは相手のデッキにもよるし
ソリティアしないなら別に40枚より少し多くても誤差の範囲だな
だいたいは自分がやりたいことだけ考えて構築するから40枚が理想になっちゃうんだけど。
934枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:17:27.19 ID:gZVd4VyD0
俺は42枚だったのを40枚にしたらキーカードすぐ引けるようになって、40内で収めるようにしてる

ガジェット3色3積なら「ガジェットは1枚だけ引ければいい」ってのもあるから
逆に40枚オーバーにする構築もありだけどね
935枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:17:31.00 ID:MLyV4tBW0
引く確率を少しでも上げたいから40枚だなー
いつも45枚スタートで回してみて一見必要でも要らなさそうなのはバッサリ落として40枚にしてる
936枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:18:14.09 ID:yWt5fqGb0
そんな奴に出会っちまったんなら
やるしかねえよな♂
派手にやろうぜ♂

ユニコーン・・
937枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:20:31.07 ID:aWDdmvMT0
>>934
ガジェで40枚オーバーにするならガジェの枚数減らした方が良くね?
938枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:25:28.46 ID:bzR5xinB0
今更いってもしゃーねーけど
オーディンの効果は召喚時からonでいつでもoffにできるとかにしてほしかったなぁ
定番の奈落とかかわせるし
今さっきハラルドがオーディーン!ってカッコつけたとこに
あ、じゃあTG1EM1発動します、オーディン貰いますね^^とかやっといてアレだがなんかもう切ねーよ
939枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:30:58.77 ID:h6S4cPDc0
>>983
ハラルドのデュエリスト演出offれば万事解決じゃね?
940枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:31:28.69 ID:ElXuaqyQ0
ハラルド「現れろ!極神聖帝オーディーン!」
ホセ「グランエル吸収ダイレクトリミ解あざっしたー」
コナミ君「」
941枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:35:46.24 ID:xyOLoNo00
ターボ・ウォリアー「神のカードwww」
942枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:38:41.58 ID:gZVd4VyD0
フォートレス「コアさんいつも機皇帝ご馳走になってますwww」
943枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:46:50.30 ID:9qQdcRu/0
警告奈落神宣なんだよこれモンスターはモンスターで男らしく倒してよ。
944枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:46:52.45 ID:y+zl1iqdO
MTGやってるから40枚はすごく少なく感じるわ
向こうで数枚の圧縮は確率的に誤差の範囲って結論が出てるから40枚ぴったりには拘らずに組んでる
945枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:47:08.84 ID:7cD5yng90
あの、ターボ・ウォリアーさんは、そりゃまぁ、殴りにいけば勝てるけど、なんていうか、まぁ、その……
946枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:47:35.12 ID:3zhVgxQK0
機皇帝なんて憑依するブラッド・ソウルやつり天井1枚で
え?ハイレートドローで5枚ドロー変換?

今回、機皇帝デッキガチで強すぎない?
マシニクルですら専用組めばそれなり以上に回るし
947枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:50:24.89 ID:+89rpT450
MtGはやったことないが、バベルとかいうデッキ知ってびびったな
240枚デッキとかよくやるわと
948枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:51:24.47 ID:I3IaGC7G0
強すぎってなんだよ、中堅以上のデッキ使えば普通に勝てるそこそこのテーマだろう
むしろオリカだけでここまでまともなテーマに仕上がってるのを褒め称えるべき
949枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:51:59.90 ID:fYRBEOKq0
マシニクルって機皇創世で呼び出すとチャレンジ成功した事にならないんだな・・
950枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:53:44.23 ID:doGD3vSd0
確かに未来世界組はよくこの強さまで持っていけれたよな
GXTFではボスすら出なかったのに
951枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:55:46.11 ID:7cD5yng90
マシニクルがちゃんとまともに戦えるのは心底嬉しいなぁ。
よくここまでやってくれた。
952枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:59:49.67 ID:kMBgO75+i
ケイト姉さん、ええわぁ
573君ん家にお泊りしてがっつりデッキ調整とか
なんかもうニヤニヤが止まらん
953枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 15:12:19.17 ID:kMBgO75+i
>>948
シングルならな
タッグだとプレイヤーにターンが回ってくる前に負けたりするからな
VS機皇帝戦はパートナーに露骨にメタらせたりするわ
954枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 15:17:48.32 ID:3zhVgxQK0
シングルとタッグではデッキの強さは大きく変わるからな
フルバーンとかガチでメタらないと普通に焼ききられて終了するし
955枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 15:21:37.49 ID:pWZfUdIJ0
うりあちゃんなんで自分のホープにデモチェ使うん? まるで意味がわからんぞ!
956枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 15:23:39.70 ID:t5FfNVcyP
牛尾さんが牛丼くれた
きっと手作りだな
957枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 15:30:27.14 ID:6aS+WeNR0
>>955
自壊するからだな
958枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 15:38:46.12 ID:h6S4cPDc0
>>950
おい、スレ立てしろよ
959枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 15:39:57.76 ID:YeNXJaTd0
自分の場にライダー居るのに、限界まで攻守を下げて蘇生するCPU・・・。
前作だとそのあたりまともになってた気がするんだけど、アホになってる?
960枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 15:42:31.67 ID:HXcRnaO3O
おでんって裏守備で死んだら蘇生出来ないんだな。開幕から出されてどうしようかと思ったが、友紀先生が月の書使ってくれてたんで試しにソードマンで葬ったらそのままお亡くなりになった
ってか友紀先生堅実に強い。いじりたいけどコアキちゃんと機能させてくれるんだろうか…流石に異次元の戦士はいらないと思うんだがなぁ…
961枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 15:50:05.90 ID:3zhVgxQK0
>>960
>フィールド上に表側表示で存在するこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、
テキスト的にも当然の結果だと思うけど?
962枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 15:52:27.67 ID:fcwvL/IM0
十手投げつけるのにラリアットとはいかに
963枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 15:56:07.41 ID:YeNXJaTd0
>>962
遊戯王カードwikiから

>「ラリアット(lariat)」と聞くと、相手の首や胸に自分の腕をぶつけるプロレスの技を思い浮かべるかもしれないが
>こちらは「動物を捕縛する縄」という意味の「ラリアット」である。

だってさ。
964枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 15:56:31.57 ID:M0mbWW//0
>>962
へへへ・・・カウボーイとか投げ縄のこともラリアットって言うんだぜ
965枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 15:56:45.28 ID:Cmu3zOQI0
>>962
分かったかサテライトのクズ野朗
966枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 15:58:05.54 ID:7cD5yng90
ラリアットっていうのは投げ縄っていう意味で……
って思ったけどよく考えると、それでも十手関係ないな!
まぁ、あれ、十手が重石になってるだけか。
967枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:00:29.16 ID:fcwvL/IM0
おい、デュエルしろよ

よくわかりました
お勉強になるなー
968枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:11:44.21 ID:CmcqdkSS0
メタポ1kill組んだけど強いな、捨てさせたりデッキ切れさせたりするチャレンジにも使えるしいいわ
969枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:13:23.02 ID:q1V7Xk6i0
攻撃力0を攻撃表示はもういい。だが相手のハリケーンにチェーンして自分のミラフォを自分のサイクロンで割るのはどういうことだ。
まるで意味がわからんぞ
970枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:15:22.71 ID:xFc1n+l90
せめて相手のハリケーンを選んでくれれば
無意味にはなるがこっちのを割られないだけマシなんだがな
971枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:18:13.42 ID:uxm42VQG0
>>969
ハリケーンじゃなくて大嵐か何かを撃たれたんだと思えば気にならなくなる。
かもしれない。
972枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:20:21.76 ID:j0gVCYzJ0
向こうに永続魔法とかの割れるカードがあると、そっち破壊してくれるんだっけ?
たいていはハリケーン使われる前にさっさと表側表示めがけてサイクロン撃っちゃうけど
973枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:26:06.37 ID:/1weFLjx0
エンドサイクすらしないしなあ
974枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:29:21.73 ID:XwjV6afR0
>>971
ちょっとだけ納得した
9月制限の俺は大嵐をぶっ放してるしな
975枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:32:50.10 ID:2xS/IGCb0
TF6のAIを見てる限り

人間特有の「手札温存」って真似が出来ないらしいな
だからフィールドの状況と行使可能な条件揃えば即発動になる。

故に「あれはミラフォだて言ってるだろ!」みたいな状況になる。
逆にAIに温存使われ始めたら今以上に厄介に・・・。
976枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:34:33.54 ID:MPZy7rA10
モブのハート稼ぎはじめてから大逆転クイズと機皇帝のせいでどんどん勝率下がってる
977枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:37:28.59 ID:SEeuvUtU0
ミスティさんが自分の貼った、お気に入り指定のアトランティスを何の意味もなくサイクで破壊した時は唖然とした
長考しなくなった代償があまりにもデカイ 馬鹿になりすぎにも程があるぜ…
978 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/14(金) 16:39:16.93 ID:/1weFLjx0
>>950も居ないしスレ立て行ってみてもいいかな
979枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:43:58.17 ID:/1weFLjx0
   _\.ー、ヽ } Vレ〃レ7/ノ  __
   > `ヽ ヽ)      ´∠r " /_
 _,..ゝ               _∠
 >      ,.....---....、    ∠、
⌒>    /:::::::::::::::::::::\   __.>
  `>、 ./:「トL「¨M¨'ヽ、::::!/
     ̄7Y´、__,  、_, Y′
     ノ∧ <・」 , L・> !}__    【PSP】遊戯王 TAG FORCE総合 part350【PS2】
  r‐v'´:::::ヾ:、   r−、  ./::::::::::|`L、  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1318578142/l50
../! i:::::::::::::::/ヽ  ̄ _ イ:::::::::::::! l ヽ
  i l:::::::::::::::l _  ̄   〉::::::::::::! l  ヽ
980 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/14(金) 16:44:54.63 ID:36RCYUUf0
厨二感溢れるデッキ名をつけたいけど、オマエラのデッキ名はどんな感じ?
981枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:46:47.96 ID:d65fELEci
>>980
スクラップにシャングリラって付けた以外は植物シンクロとかわかりやすい名前にしてるわ
982枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:47:03.75 ID:AMGjCraPO
>>979
スレ立てなんて乙ねーぞ!
983枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:47:28.99 ID:XwjV6afR0
>>979

このスレだけじゃないけど、最近>>950を踏み逃げするバカが多くて困る

>>980
最近は一番のキーカードの名前を付けてる
極神聖帝とか一字ずつ変換してて恥ずかしくなった
984枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:49:04.89 ID:+CtYygn6O
>>979
985枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:49:21.30 ID:6aS+WeNR0
>>977
うちのミスティはアトランティスをアトランティスで上書きセット破壊から付せサイクロンで破壊してたわ
986枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:49:55.60 ID:CHCRRtCR0
>>980
揺るがなき境地
987枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:50:08.56 ID:nTvCnbQt0
>>977
シンクロとかエクシーズ入れてるとアトランティスとかは邪魔になるから破壊しだすかも
エクストラ無しで水爬虫類のみ、結束御前割拠使ったデッキでタッグ組んで20戦くらいしたけど一回も割られなかった

>>979

tatesugi=128だと月に4回立てられるかどうかかな
988枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:50:31.20 ID:pKPQ9rEc0
>>973
エンド砂塵ならするぞ!
989枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:53:22.80 ID:kMBgO75+i
>>979


>>980
やばすぎてここじゃ晒せない
990枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:55:24.96 ID:7cD5yng90
スレ立て乙。

基本的にはそのまんまのデッキ名だなぁ。
対人戦だと内容バレバレだけど、デッキ名で内容わかんないと困るし。
燃え滾る魂、とかつけちゃったデッキも僅かばかり。
991枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:56:02.55 ID:OU/fJmm90
>>979
機皇神龍乙テリスク

>>980
驚愕のエンドテクノロジー
デッキ名改変楽しいお
992枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:57:32.33 ID:TlVUPgfn0
サイクでフィールド破壊は
自分のフィールドで相手を強化させる場合、よくすることだぞ
別に6だからとか関係なく、1からそういう仕様になってる
993枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:57:50.11 ID:d65fELEci
>>989
晒してみなよ
994枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:58:15.78 ID:N3qdnENz0
   _\.ー、ヽ } Vレ〃レ7/ノ  __
   > `ヽ ヽ)      ´∠r " /_
 _,..ゝ           _∠ +
 >      ,.....---....、    ∠、   +
⌒>    /:::::::::::::::::::::\   __.> +
  `>、 ./:「トL「¨M¨'ヽ、::::!/ +     スレ立てたのは>>979だけど
     ̄7Y/・\ /・\Y′       乙したのは俺達かもな!
     ノ∧ ̄ ̄ ,  ̄ ̄ }__.      
  r‐v'´:::::ヾ:、  トェェェイ ./::::::::::|`L、 +
../! i:::::::::::::::/ヽ ヽニソイ::::::::::::::! l ヽ   +
  i l:::::::::::::::l _  ̄  〉::::::::::::! l  ヽ +

デッキ名はアニメ内の口上やタイトルが丁度良い
蘇った英雄、とか王者の鼓動とか素敵やん?
995枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:59:19.53 ID:kAK9Q6Ye0
>>980
混沌に染まりし光
996枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 17:00:31.54 ID:fcwvL/IM0
一!
997枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 17:00:43.44 ID:CmcqdkSS0
>>979

>>980
サレンダーと言えるデュエル哲学
998枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 17:00:48.19 ID:d65fELEci
十!
999枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 17:01:12.49 ID:7cD5yng90
百! 千!
1000枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 17:01:18.45 ID:/1weFLjx0
《鬼神の連撃/Oni-Gami Combo》
   _\.ー、ヽ } Vレ〃レ7/ノ  __
   > `ヽ ヽ)      ´∠r " /_
 _,..ゝ               _∠ 
 >      ,.....--ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二        
⌒>    /::::::/ ´`ヽ _  三,:三ー二
  `>、 ./:「トLノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
     ̄7Y´  }  ...|  /!/}
     ノ∧  }`ー‐し'ゝL __
  r‐v'´:::::ヾ:、 ヘr--‐‐'´}    ;ー-----
../! i:::::::::::::::/ヽ ヾ:::-‐'ーr‐'"==- 
  i l:::::::::::::::l _  ̄  〉::::::::::::! l  ヽ 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。